98ページ:休日・働き方【フレックス勤務】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,742 社中 4,851〜4,900 社を表示
設立 2011年
従業員数 62名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全21件
-
<週3在宅可|経理|リーダー候補>残業時間20H/IPO準備・開示へチャレンジをしていきたい方歓迎◎
-
- 【週3在宅×フレックス制度完備×平均残業20時間◎/収益成長率194.4%!急成長企業/バックオフィス特化型ビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』を展開/2022年にはDXコンサルティング事業もローンチ】 ◆企業概要 メリービズ株式会社は、「ビジネスを楽しく」をビジョンに掲げ、バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』事業を展開。また、2022年には新規事業となるDXコンサルティング事業をローンチし、総合的なDX推進も開始したことにより、更なる「バックオフィス」領域での飛躍に向け、日々挑戦をしております! ◆ミッション&募集背景 過去3決算期の収益成長率194.4%で「Technology Fast 50 2023 Japan」を受賞し、急成長を遂げる当社では、新事業のスタートや組織の拡大に伴い、自社の経理チームの組織体制をより強化する必要があります。経理財務会計の基本業務のみではなく、ご経験やご志向性に応じ、IPO準備全般や社内規定の整備等幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 ◆職務内容 経理リーダー候補として、経理全般の業務を担い、組織体制の強化を目指します。 ▼具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・日常経理業務のディレクション(仕訳入力、経費精算、請求、振込など) ・月次/四半期/年次決算関連業務 ・税務対応業務 ・監査法人対応 ・内部統制の設計と監査 ・業務効率化(ツール)/業務フローの改善 ※その他ご経験やご志向に合わせて下記業務もお任せいたします。 ●IPO準備/資金調達関連領域 ・IPOに向けた業務設計 ・有価証券報告書等の開示書類作成業務 ・法的/規制要件の遵守のための業務整備 ・資金調達プロセスの管理 ■仕事のやりがい: ・役員直下で経営企画周辺業務に携わる機会があり、経営陣との密な連携を通じて企業戦略に参画できます ・自社のアウトソーシングサービスを活用しているため、よりコアな業務にフォーカスしていただけます ・希望次第で経理のみでなくAdmin領域でもオフィス改装や移転、会社イベントの企画や運営サポート、購買管理やファシリティ管理など、幅広い業務の担当が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~443,000円 固定残業手当/月:75,434円~140,463円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,434円~583,463円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週3在宅】導入コンサルタント■経理特化型プラットフォーム/直近解約率0.5%/大手企業導入多数
-
- 【過去3決算期の収益成長率194.4%/直近解約率0.5%!バックオフィス特化型ビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』/リモート×フレックス利用可能で裁量をもって業務を進められます!】 バックオフィス特化型のビジネスプラットフォーム『バーチャル経理アシスタント』などを展開する当社にて、クライアントの課題解決に向けプロジェクトを牽引する導入コンサルタント業務として、より複雑性の高い案件に参画いただき、課題の特定から案件の最適なディレクションまでお任せします。 ■主な業務内容: ・業務課題のヒアリングやボトルネックの発見 ・業務指示等ディレクション業務全般 ・顧客課題のコンサルティング ・コンサルタントメンバーの指導や育成、管理 ・部署横断の協働企画、社内の業務改革や効率化の実現 経理・バックオフィス部門のデジタルトランスフォーメーションに積極的な中小・ベンチャー企業を中心に、東証上場大手~創業間もないスタートアップまで幅広い導入実績がある自社サービスの導入コンサルティング業務をお任せします。またコンサルタントメンバーのマネジメントを担っていただきます。 ■サービス紹介: <バーチャル経理アシスタント> 独自のクラウドソーシングの仕組みを構築し、日本全国のハイスキルなリモート経理スタッフと共に事業を推進しています。コア業務に集中できる、一歩先の経理部へ。 <メリービズ経理DX> ビジネスコンサルタント、ITスペシャリスト、事業会社CFO・公認会計士・税理士などによるプロフェッショナルチームが、100%ハンズオン体制で貴社の経理・会計のDXを全面的に伴走支援する実行型の経理DXコンサルティングサービスです。 ★東証上場企業から中堅・中小企業、スタートアップ企業まで、様々な業界の企業様にご利用いただいております。 ■働きやすい環境: ・ラッシュアワーを避けた出勤およびリモートワークも可能です(コミュニケーション促進のため毎週月・木曜は原則出社)。 ・ハイスペックPC、モニターなどを貸与。ストレスレスな働き方が可能です。 ・2021年12月よりオフィスを移転。事業拡大に伴う従業員増加への対応とより良い職場環境の構築のために渋谷へ移転しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,757円~429,132円 固定残業手当/月:96,243円~150,868円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 8名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【銀座】マーケティングコンサルタント/候補◆リモート可・フレックス/年休127日
-
- ■業務概要: 【概要】 コンサルタントとして、以下を担当していただきます。入社した直後は企業研修受託事業の営業からスタートして頂きます。慣れてからはコンサルティングやカレッジ事業も積極的にお任せします。 ■業務詳細: (1)マーケティングコンサルティング ・マーケティング戦略(市場調査~ターゲット設定・ポジショニング設定) ・新規事業構築 <顧客>一部上場クラスの大手企業を中心に、中堅・中小企業まで、業種・業態もBtoC、BtoBなど様々な領域に対応しています。ここ数年は、戦略提案だけでなく、マーケティング組織の開発まで含めたコンサルティング支援を行うことも増えています。 (2)企業研修受託事業 マーケティングやプレゼンテーションなど、企業内での研修を提供します。 それぞれが担当アカウントを持ち、営業~研修企画、将来的には講師として登壇していくこともあります。 <顧客>主に、一部上場クラスの大手企業で、比較的BtoB型の企業が多いです。当社の研修はコンサルティングで培った様々な知見を元にプログラム化した実践的なものです。 (3)カレッジ事業 個人向けのマーケティング講座を担当していただきます。内容はマーケティングにかかわる講座やロジカルシンキング、プレゼンテーションなどです。 ■組織構成: コンサルタント(50代社長の他、30~50代コンサルタント4名) ■歓迎条件: ・デジタルマーケティングの知見、経験 ・研修会社での業務経験 ・Slack、ZOOM等ITツール使用の経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-10-3 銀座DTビル2F 勤務地最寄駅:有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):274,200円~380,900円 固定残業手当/月:85,800円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与支給/6月末)※昨年実績2か月分 ■モデル年収:732万(35歳/勤続2年/決算賞与120万円含) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 125名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
フロントエンドエンジニア◆顧客体験を追求したマーケ支援/NTTドコモ・電通等の合弁会社/週4在宅可
-
- 【顧客体験(CX)の体現を目指し企画から実装までオーダーメイドで一貫した支援】 ■仕事内容: ブランディングと顧客体験価値を最大化するためのプロモーション提案をする当社にて、フロントエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 教育、ゲーム、自治体など多種多様なクライアントのメディアサイトや、プロモーションサイト、コーポレートサイト、アプリ、BtoCサービスなどのフロントエンド開発及びインフラ構築まで幅広く担当。技術的な自由度の高い案件が多いため、ご自身で技術選定から行っていただくことも可能です。 多種多様なサイト制作・開発を経験を活かして、上流工程のキャリアを積み上げたいという方を募集しています。 ■期待する役割: ・開発 ・デザイナーやディレクター、プロデューサーとの連携 ・テクニカルディレクション ・開発部内のチームビルディング ※管理職希望の場合 ■使用技術: 言語:HTML(EJS,Nunjucks),CSS(Sass,PostCSS),JavaScript(TypeScript),PHP AI類:Gemini Github Copilot,ChatGPT フレームワーク類:Astro,React(Next.js) タスクランナー類:npm-scripts,Vite,Webpack ソース管理:Git コミュニケーションツール:Slack ■特徴: 配属先は『開発部』を予定していますが、組織単位ではなく案件ごとに社内でチームを組んで対応します。 解決したい課題、クリアしたい要件の実現方法についてはチームで意見を交わしながら、より良い制作・開発をチームワークで解決したい方が活躍できる環境です。 ■働き方: 在宅可能、時短勤務制度、退職金制度、自己啓発支援制度等、長期就業ができる体制を整えています。 NTTグループの福利厚生を活用できるため、ベンチャーの規模ながらも安定性が魅力です。 ■やりがい: ◎自分で試したい技術を試せます 新規開発の案件も多く、特に小規模な案件の場合は自分で試したい技術を試すことができます。小規模な案件で色々チャレンジし、中規模以上の案件でその経験を生かして技術選定をするサイクルがあるため、技術の新陳代謝が活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~440,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 354,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験・スキルを考慮して決定いたします。※予定年収内を想定 ■時間外、深夜、休日勤務手当あり ■その他固定手当として物価高騰に伴う支援手当として月額20,000円支給 ■給与改定:年2回(12月:4月~9月、6月:10月~3月の評価を反映) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 49名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】フロントエンドエンジニア ※リモート可/フルフレックス/年休120日以上
-
- ■役割・業務内容: 私たちは、イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベント領域におけるITプロダクトを提供しています。 現在デジタルエクスペリエンスではイベントDXを実現するため、Frontendのプロダクト開発に注力しています。 Next.jsをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定、設計 ・実装、テストコード、コードレビュー、検証、リリース ・HTML、CSSなどのコーディング ・ディレクター、カスタマーサクセス、営業と連携したサービス導入に関わる仕様フォロー/カスタマイズ対応 ・技術選定・設計方針など技術領域に係る意思決定 ・メンバーの技術フォロー ■チームの状況: 現在、エンジニアチームは15名(新卒、業務委託を含む)で、Backend、Frontend、SREの3チーム構成です。 プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心に、各チームが役割に応じて企画・設計・開発・テスト・インフラ・運用業務に携わり開発を行っています。各チーム・メンバーが技術的な成長や課題解決を常に考え、事業や利用者視点で新たな提案やディスカッションを行いながらプロダクト価値の最大化を目指しています。 ■参考情報 デジタルエクスペリエンスのミッション、メンバー、制度などを紹介しています。 https://speakerdeck.com/sprasiainc/zhu-shi-hui-she-supurasia-company-deck 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線京橋駅線/京橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。また、目標管理による評価により処遇を決定します。 ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】バックエンドエンジニア ※リモート可/フルフレックス/年休120日以上
-
- ■役割・業務内容: 私たちは、イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベント領域におけるITプロダクトを提供しています。 現在デジタルエクスペリエンスではイベントDXを実現するため、Backendのプロダクト開発に注力しています。 PHP/Golangをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・Webアプリケーション、API、データベースに関する設計、開発、コードレビュー、計測、運用 ・品質改善(リファクタリング、セキュリティ、パフォーマンスチューニング、テストコードなど)の改善推進 ・問い合わせ対応や障害時の調査と恒久対応、営業やカスタマーサクセスとの連携 ・サービスの業務効率化のための提案と推進 ■チームの状況: 現在、エンジニアチームは15名(新卒、業務委託を含む)で、Backend、Frontend、SREの3チーム構成です。 プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心に、各チームが役割に応じて企画・設計・開発・テスト・インフラ・運用業務に携わり開発を行っています。各チーム・メンバーが技術的な成長や課題解決を常に考え、事業や利用者視点で新たな提案やディスカッションを行いながらプロダクト価値の最大化を目指しています。 ■参考情報 デジタルエクスペリエンスのミッション、メンバー、制度などを紹介しています。 https://speakerdeck.com/sprasiainc/zhu-shi-hui-she-supurasia-company-deck 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン20F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線京橋駅線/京橋駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。また、目標管理による評価により処遇を決定します。 ■昇給:年2回(2月、8月) ■賞与:年2回(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社バロッコ
設立 2012年
従業員数 28名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
IT営業/フルリモ/フレックス/業界未経験可/月給25万円~
-
- ━━━━ 業務内容 ━━━━ ハイレベルな技術を必要とするクライアントに対し、最適なエンジニアの提案や受託開発案件の提案・サポートまで一貫して担当していただきます。 ※特定の業種に特化せず、医療や物流など多彩な顧客と直接取引を行っています。 ※オンラインでの商談が中心ですが、顧客希望がある場合は、全国の顧客先へ訪問いただきます。 <具体的には> ■SES提案 ・クライアントの新規開拓 ・既存顧客との関係構築、サポート ・自社エンジニアの提案、アサイン調整 ・稼働中エンジニアのサポートなど ■受託案件提案 ・新規顧客開拓、既存顧客との関係構築 ・顧客ヒアリング、案件の提案 ・見積作成や必要な技術者の手配 ・契約後のアフターフォロー など \POINT/ システム開発、ECサイトの構築と言った案件が中心。技術力の高さを活かし、生成AIやブロックチェーン等最先端技術が求められる案件の提案や、経営戦略にも踏み込む超上流工程の提案もできることに強みを有します。 <ゆくゆくは> 顧客とフロントで接する営業と言う立場から、新規事業の企画にも裁量大きく携わっていただく予定。営業の枠を超え、組織コアメンバーとして、事業成長をともに牽引していただきます。 ━━━━ ポジションの魅力 ━━━━ 【 技術力を駆使した自由度高い提案 】 大手企業やSIerの経験を重ねたハイレベルな技術者が在籍するため、領域や業種、前例に縛られず、顧客ニーズに応える提案が可能。顧客が抱く難しい課題を、どう解決するか。エンジニアと相談し、最適解を提案できることも面白さです。 【 AI技術を駆使する営業へ 】 生成AIのエキスパートが在籍しており、注目集まる先端知識を習得可能。AIを活用し、提案の幅が広がるだけでなく、営業活動も効率的に進めることができます。 戦略的な営業力と先端技術を掛け合わせ、「成果の質」を追求できる環境です。
-
- 【フルリモート/転勤なし】全国どこからでも就業可能! ※東京と大阪に拠点を有していますが、全社員が完全在宅勤務で勤務しています。 ※顧客希望に応じて、クライアント先へ訪問いただく場合があります。 ※受動喫煙対策制度あり/社内禁煙
-
- ■月給25万円~40万円+賞与年2回 ※ご経験やスキルに応じて給与を決定します 【 定性・定量の2軸で評価 】 成果はもちろん、成果に至るまでの過程も評価し昇給・昇格に反映する評価制度を導入。あなたの意見次第でインセンティブやより明確な評価基準の設定も検討しています。今後評価制度作成にあたり、あなたの声も反映させたいと思っていますので、意見は遠慮なく発信して下さい!
-
設立 2009年
従業員数 161名
平均年齢 35.9歳
求人情報 全26件
-
【全国OK】WEBマーケティングコンサル◆急成長中AIスタートアップ◆導入社数900社突破◆
- NEW
-
- ~刺さる広告をデータ×AIでデザインするサブスク型WEBマーケ支援サービス/売上高5年で5.4倍の急成長AIスタートアップ/資金調達額累計24.2億円/IPO準備中~ ■業務内容: クライアント企業の事業成長のため、売上を最大化するマーケプランニングとソリューション提案を行っていただきます。 ■具体的な業務: ◇クライアントのマーケティング課題のヒアリング ◇自社開発システムを活用したプランニングとソリューション提案 ◇ディレクター、デザイナー、ライター、コーダーと一体となって改善、追加提案 ◇サービス開発、改善 ■組織について: 配属予定のカスタマーサクセス部門は各チームにマネージャー始め、アカウントプランナー、デザイナー、ライターなどが所属、20代から40代までの幅広い年齢のメンバーが切磋琢磨しながら活躍しています。 ■魅力: ◎WEBマーケティングのプロフェッショナルになれる! 多業界のクライアントのマーケティング活動を上流工程から一気通貫で支援することでWEBマーケティングの専門知識を身につけ、市場価値の高いビジネスパーソンを目指すことができます ◎質の高いコンサルティング力を身につけられる! クライアントのオーダーにただ応えるだけでなく、データをもとに新たな課題を発見し、AIを活用したソリューションにつなげ、検証を回すことで本質的な改善につなげるコンサルティング力を身につけることができます ◇圧倒的スピードでのキャリアアップ! 3ヶ月以内にマネージャーになることも可能(事例あり) 成果と実力次第で自身のキャリアアップを加速させることができます ◇プロダクト/サービスの開発にも携われる! まだまだプロダクトもサービスも発展途上、クライアントワークだけでなく、「顧客に真に価値提供できるモノとは何か?」という問いを立て、プロダクト/サービスの開発に携わる場面もあります ■働く環境: ◎パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社が定める範囲
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全ての支店、労働者の自宅
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,703円~394,378円 固定残業手当/月:42,297円~61,622円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~456,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。 ■昇給:年2回(10月・4月) ■賞与:年2回(10月・4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【全国OK】アカウントプランナー◆AI×人の力でWEBマーケティング成功に導く◆導入社数900社突破
- NEW
-
- ~刺さる広告をデータ×AIでデザインするサブスク型WEBマーケ支援サービス/売上高5年で5.4倍の急成長AIスタートアップ/資金調達額累計24.2億円/IPO準備中~ ◆ポジションの魅力 ・属人提案ではなく「仕組み」で勝てる提案:AIとナレッジに基づく改善提案なので、再現性のある価値提供が可能 ・クライアントの成果に長期で伴走:納品して終わりではなく、CVRなどKPI改善まで継続的に支援できます ・社内クリエイターと協働できる体制:デザイナー、ライター、コーダーとの連携により、自分の提案が“形”になる手応えがあります ◆職務概要 広告バナーやLPなどのWebクリエイティブを対象に、AI×人の仕組みで“売れるデザイン”を提案するアカウントプランナー職です。 ◆仕事内容 【概要】 マーケティング活動における「AIとヒトの協働」を体系的に実現した、これまでにない新しいサービス「AIR Design」を活用し、 クライアントのWeb広告・LP制作における課題発見から改善提案までを一貫して担当いただきます。 【具体的には】 ・クライアント(マーケティング責任者・販促担当など)との打ち合わせ ・ヒアリング内容・広告データを基にした改善仮説の設計 ・AIと連携したバナー/LP改善パターンの分析・レポーティング ・社内デザイナーやディレクターと連携した制作提案 ・A/Bテスト結果を踏まえた改善提案の再設計・顧客プレゼン ※サブスク型固定金額のサービスのため出稿額目標などは一切なく、継続率を指標としています ■組織について: 配属予定のカスタマーサクセス部門は各チームにマネージャー始め、アカウントプランナー、デザイナー、ライターなどが所属、20代から40代までの幅広い年齢のメンバーが切磋琢磨しながら活躍しています。 ■働く環境: ◎パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社が定める範囲
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全ての支店、労働者の自宅
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,703円~394,378円 固定残業手当/月:42,297円~61,622円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~456,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安とし、面接を通して話し合いの上、決定します。 ■昇給:年2回(10月・4月) ■賞与:年2回(10月・4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 4名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【基本リモート/開発経験者募集】ITエンジニア育成サービスの研修担当(メンター&教材作成)
-
- ~200%以上成長/ITエンジニア向け研修をDXし、日本のIT人材不足を解決するスタートアップ/元レバテック社長が監修・顧問として参画する注目サービス/ストックオプション付与あり/フレックス・転勤無し~ ■概要 ・OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の〈インフラエンジニア〉に関する教材作成・メンター業務をお任せいたします。 ※疑似実務(デジタルOJT)環境を提供することで本当に人が育つ仕組みを提供できる座学で終わらない育成サービスです。現場社員の育成スキルに左右されない、育成体制を構築できます。 ■職務詳細 ◆「DIGITAL OJT」の教材作成 顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。これからエンジニアを目指す方、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。 ◆「DIGITAL OJT」のメンター業務 教材に沿って、オンラインにて、1on1で受講生の方のフォローをお願いいたします。受講生から教材を進める上での疑問点が出て参りますので、適宜フォローをいただきます。受講生の希望に応じて、ペアプロ等の手法を用いたフォローもお願いいたします。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、テーマに沿った伴走が必要となります。 ※ご経験に応じて、「DIGITAL OJT」のフロントエンド側の開発業務もお任せいたします。 ■働き方 オフィス勤務とリモートワークのハイブリット(基本リモート)を予定。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談いたします。 ■組織構成 正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、組織拡大を進めています。30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです ■当社ビジョン ~意志ある変化を、支援する~ 労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代。私たちは「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援します
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~420,000円 固定残業手当/月:92,187円~147,656円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 354,687円~567,656円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【基本リモート/インフラ経験者募集】ITエンジニア育成サービスの研修担当(メンター&教材作成)
-
- ~200%以上成長/ITエンジニア向け研修をDXし、日本のIT人材不足を解決するスタートアップ/元レバテック社長が監修・顧問として参画する注目サービス/ストックオプション付与あり/フレックス・転勤無し~ ■概要 ・OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の〈開発エンジニア〉に関する教材作成・メンター業務をお任せいたします。 ※疑似実務(デジタルOJT)環境を提供することで本当に人が育つ仕組みを提供できる座学で終わらない育成サービスです。現場社員の育成スキルに左右されない、育成体制を構築できます。 ■職務詳細 ◆「DIGITAL OJT」の教材作成 顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。これからエンジニアを目指す方、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。 ◆「DIGITAL OJT」のメンター業務 教材に沿って、オンラインにて、1on1で受講生の方のフォローをお願いいたします。受講生から教材を進める上での疑問点が出て参りますので、適宜フォローをいただきます。受講生の希望に応じて、ペアプロ等の手法を用いたフォローもお願いいたします。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、テーマに沿った伴走が必要となります。 ※ご経験に応じて、「DIGITAL OJT」のフロントエンド側の開発業務もお任せいたします。 ■働き方 オフィス勤務とリモートワークのハイブリット(基本リモート)を予定。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談いたします。 ■組織構成 正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、組織拡大を進めています。30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです ■当社ビジョン ~意志ある変化を、支援する~ 労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代。私たちは「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援します
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒1-4-16 目黒Gビル7F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~420,000円 固定残業手当/月:92,187円~147,656円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 354,687円~567,656円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 42名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【在宅可】アカウントプランナー※アニメ等の映像・イベント制作実績有!/残業月50H以下
-
- 【有名コンテンツIP案件参画実績あり/顧客直取引】 ■職務概要: 基本的には「集客につなげたい」「どういったプロモーションをすればいいかわからない」といったお客様要望のヒアリング、どういったコンテンツを制作すべきか、どのようなプロモーションを行うべきかの提案をお任せします。その際、お客様のご要望やイメージを制作チームに伝えてご依頼目的に沿うコンテンツが完成するよう導いていくことがこのポジションのミッションです。 戦略立案~実行まで一気通貫でできるため、クリエイティブ成果物の質が高いのも特徴です。 ■具体的な仕事の流れ: 〇依頼流入 ┗新規・既存のお客様から「こういったコンテンツを作りたい」、「事業のプロモーション戦略を一緒に立ててほしい」といった依頼を頂きます。 ※新規顧客は既存顧客からのご紹介や直接のお問い合わせ等でご依頼頂きます。 〇お客様とのお打ち合わせ ┗お客様の事業課題をお伺いし、それに沿ったプロモーション手法をご提案します。この際に制作予算の見積もりや制作スケジュールの決定も行います。 〇協力代理店や当社制作チームとの打ち合わせ ┗制作代理店への協力依頼や当社の制作チームのお客様の要望と成果物の完成イメージを共有し、思い描いた通りの成果物が完成するようお客様との橋渡しを行います。 〇制作進行 ┗制作チームの組成(クリエイターやスタッフの人選)と納期管理、お客様への進捗報告を行います。 ■当社の過去制作事例: ・『precure genic』のプロジェクトにおけるIMCプランニング/クリエイティブディレクション/プロデュース ・『刃牙』シリーズ30周年企画のIMCプランニング/クリエイティブディレクション/プロデュース ・『攻殻機動隊』シリーズの展覧会におけるクリエイティブディレクション ※過去に「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN」や「SPACE SHOWER TV MUSIC VIDEO AWARDS」を受賞いたしました。 URL:https://maxilla.jp/works ■就業環境: ワークライフバランスについて、選択出社でリモートワークも選択でき、フレックス制をとっているため柔軟な働き方を選択できます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-3-11 萬賓ビル3F 勤務地最寄駅:浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~466,788円 固定残業手当/月:60,267円~104,212円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,267円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際の年収は当社規定により経験・能力、前職給与を考慮し、面談後に決定いたします。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】クリエイティブプロデューサー※アニメ等の映像・イベント制作実績有!/残業月50H以下
-
- ■当求人の魅力: ・プランナーとして枠にとらわれないクリエイティブの企画にも携わることもできますので、新たな領域にチャレンジできる環境です。 ・加えて、新規クライアント獲得もお任せいたします。決まったプロジェクトのみではなく、あなたが「やりたい」プロジェクトを自らで獲得し、大規模なプロジェクトを一から手がけることが可能です。 ■具体的な仕事の流れ: 〇依頼流入 ┗新規・既存のお客様から「こういったコンテンツを作りたい」、「事業のプロモーション戦略を一緒に立ててほしい」といった依頼を頂きます。 ※新規顧客は既存顧客からのご紹介や直接のお問い合わせ等でご依頼頂きます。 〇お客様とのお打ち合わせ ┗お客様の事業課題をお伺いし、それに沿ったプロモーション手法をご提案します。この際に制作予算の見積もりや制作スケジュールの決定も行います。 〇協力代理店や当社制作チームとの打ち合わせ ┗制作代理店への協力依頼や当社の制作チームのお客様の要望と成果物の完成イメージを共有し、思い描いた通りの成果物が完成するようお客様との橋渡しを行います。 〇制作進行 ┗制作チームの組成(クリエイターやスタッフの人選)と納期管理、お客様への進捗報告を行います。 ■当社の過去制作事例: ・『刃牙』シリーズ30周年企画のIMCプランニング/クリエイティブディレクション/プロデュース ・『攻殻機動隊』シリーズの展覧会におけるクリエイティブディレクション ※過去に「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN」や「SPACE SHOWER TV MUSIC VIDEO AWARDS」を受賞いたしました。 URL:https://maxilla.jp/works ■就業環境: ワークライフバランスについて、選択出社でリモートワークも選択でき、フレックス制をとっているため柔軟な働き方を選択できます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-3-11 萬賓ビル3F 勤務地最寄駅:浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~466,788円 固定残業手当/月:60,267円~104,212円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,267円~571,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実際の年収は当社規定により経験・能力、前職給与を考慮し、面談後に決定いたします。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 343名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全14件
-
【名古屋/時短OK】内勤営業(営業へのトスアップ中心)◆未経験歓迎/残業20H程度/社会貢献性◎
- NEW
-
- ◆◇時短勤務可能!女性活躍中・ママさんも歓迎/販売・接客経験の方歓迎◎/内勤営業/土日祝休み・年間休日124日◆◇ ■業務概要: 「ドクターズ・ファイル」にご掲載いただいたことのないお客様、及び過去ご掲載いただいたことのあるお客様へのアポ獲得業務(電話)(10~20件程/日)及び、ドクターズ・ファイルのより良い活用方法についてのご提案、現状と今後についてヒアリング、新企画のご紹介を行います。 ■業務詳細: ・顧客リストの精査(休診時間に架電をするため、それ以外の時間帯をリストの優先順位付けなどの作業時間に充てます) ・ドクターズ・ファイル有料プランご提案のアポイントメント設定(アウトバウンド) ・掲載情報の修正・問い合わせ対応、ディレクターへのパスアップ業務 ・顧客状況の事前ヒアリング ※基本的には電話ですが、クリニックに直接お伺いすることもあります。 ※社内では、アシスタントディレクターと呼ばれているポジションです。 ■キャリアについて: インサイドセールスをまとめるチームリーダー(SV)やマネジャーへの昇格、提案営業力をより高めたいとディレクターへ異動、経験を生かし社内ライター、営業アシスタント、営業企画などサポート系職種へ異動した例もございます。 ■1日のスケジュール例: <午前中> ・顧客への架電業務(目標:22~25件程/日) ・商談履歴を入力 ・架電先の事前下調べ(過去の商談履歴確認など) <お昼以降~夕方> ・顧客への架電業務 ・商談履歴を入力 ・翌日準備。架電先の事前下調べ(過去の商談履歴確認など) ・架電リスト(エリア毎に担当振分)のチェック ・DM発送作業 ■働き方について ※時短勤務可:9:30~17:00 ※お子さんが小学6年生終了まで時短勤務可能 ■職場環境:女性が長期的に働ける職場 業務フローが確立しており、無駄な残業や休日出勤はなくメリハリのある働き方ができます。これから営業職にチャレンジしたいな…という方も活躍中。前職は接客・事務等様々な職種から転職し、営業として成長しています。結婚出産後も第一線で活躍し続けている女性社員や子育てをしている女性管理職、時短勤務の社員もいます。仕事もプライベートも妥協せずしっかりご自分のキャリアを積み重ねていける仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-2-12 NUP伏見ビル6F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所(ビル屋上)あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 328万円~411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,508円~210,808円 固定残業手当/月:61,200円~76,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,708円~287,408円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与にはインセンティブを含みません。 ■昇給:年2回(6、12月)※査定による ■賞与:年2回(6、12月) ※ただし、会社業績による。2023年実績 0.8か月 ■インセンティブ: WEB月間目標達成:15,000円~ 4半期目標達成:10,000円 MVP:30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/第二新卒歓迎】広告企画営業◆自社医療メディア◆取材・記事作成など◎年休124日
-
- 【未経験・第二新卒歓迎/医療知識が無くても安心◎社歴や年齢関係なく活躍できる環境◎国内最大級の総合医療情報サイト『ドクターズ・ファイル』運営】 ■業務内容: ◎医療機関の経営課題に対して、医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」や医療情報マガジン『頼れるドクター』の利用した広告企画のコンサルティング営業をお任せします。 ◎クライアントと社内制作スタッフ、外部のカメラマン、ライターと共に一つの商品を作り上げていただきます。 ◎今までの営業経験を生かして提案力の幅を広げたい方や、プレイングマネージャーとしてチームの中心となって牽引していける方に、ゆくゆくは管理職として営業メンバーをとりまとめるマネジメントも担っていただきたいと思います。 今までの経験を活かして管理職を目指したい方に向けです。 ■具体的な業務内容・主な流れ: ▼広告の提案 クライアントに広告企画のご提案をします。 ※自身の裁量によって、クリニック経営課題の改善など付加価値を付けていけます。 クリニック経営課題の解決に向けて付加価値を付けていきながらドクター一人ひとりに添った提案をしていきます。 ※アポイントは営業アシスタントディレクターがアシストします。 ▼取材 契約後は、カメラマンやライターと共に取材に同行し、カメラカットの指示、インタビュー内容の説明等、現場のディレクションを行います。 ディレクション以外にもカメラ撮影を担当いただく場合もございます。 ▼記事原稿確認 取材後、原稿の確認や写真の選定を行います。 社内の編集部や校閲部と連携を図りながら、医療広告ガイドラインに遵守した記事を作成し、ドクターと患者の双方にとってメリットになる記事を公開します。 ■魅力: ◇単なる商材提案ではなく、医療機関のニーズをヒアリングし、当社の商材を利用した企画内容を考えていただきます。 一人ひとりの提案内容が異なるため、まさに自分自身が発揮できるお仕事です。 ◇自分の質問でドクター自身が自分の考えや想いに気づいたり、その想いが患者さんに届いていく。 「医療」というヒトが生きる上で不可欠な領域で、ヒトのココロとココロを近づける。 そのやりがいを直接味わえる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 秋葉原支社 住所:東京都千代田区神田岩本町1番地14 KDX秋葉原ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 394万円~562万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,608円~306,008円 固定残業手当/月:67,100円~95,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,708円~401,708円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(6、12月)※査定による ■賞与:年2回(6、12月)※会社業績及び勤務成績による/2024年度支給実績2ヶ月 ■インセンティブ:月間目標達成/4半期目標達成/その他MVP ■モデル年収 社会人3年目(リーダー):約450万円 社会人4年目(チーフ):約510万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 40名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
【神保町】DX推進責任者 ◆有名アニメ×香水市場のニッチトップ/デジタルの全社変革をリード
-
- ■業務概要: まずは各部門の業務状況や、それぞれが抱える課題といった、現状の把握をしていただきます。その後、DXという側面での課題解決に必要なシステムを自ら開発していくのか、新たに導入していくのかを経営状況や方針とすり合わせしながら判断、導入から運用、効果検証まで一貫して行っていただきたいと考えております。 ■業務内容: DX推進は、商品企画、製造・SCM、複数店舗による販売、人事、会計、グローバル戦略など、様々な領域にまたがります。 まずはご経験を一番活かせるプロジェクトからスタートし、会社が将来あるべき姿から逆算した業務システムの定義、構築、運用をお願いします。 優先順位や実行計画などは、各部署のマネージャーおよび社長と連携しながら計画を立て、実行して頂きます。 私たちまさめやは、「ときめきを仕掛ける」会社です。最高の「ときめき」体験を創り出す会社を、共に作っていきませんか? ■具体的には: ◎メイン業務(必須でやっていただきたいこと) ・社内システムの設計・導入・管理(社内ヒアリングによる業務状況の課題抽出と分析、システムサービスの調査と選定、実行計画の策定と導入) ・システム導入後の社内研修、効果検証 ◎他、状況により下記業務をお願いしていく可能性がございます。 ・BPR ・複数国にまたがる海外経営における業務改善 ■研修制度: 【入社後の流れ/バックアップ体制について】 ご入社後は全員に入社後研修を実施しております。 ・会社設立経緯と理念、今後について(当社代表) ・商品説明、組織体制(人事) ・各部門担当ご挨拶、部門詳細共有(各部門マネージャー) ・店舗案内 ・人事制度や社内システムのご案内 ※上記以外にも ・社長が行う商品基礎知識研修(代表ブログをぜひご覧ください) ・コンプライアンス研修 ・ビジネス基礎研修 ・マネジメント研修 ・部門別研修 ・マネジメント研修 など盛りだくさんです。 ※また自身の裁量で使うことができる予算枠が各個人ごとに用意されておりますので、研修受講や書籍購入などでの自己投資、チーム投資を即してくれる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-15 猿楽町SSビル5階 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> primaniacs銀座本店 住所:東京都中央区銀座1-5-2 勤務地最寄駅:有楽町線線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~562,500円 <月給> 437,500円~562,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給や前職および経験、能力を考慮して給与は決定します。 ■昇給:年2回(人事評価に応じて決定) ■賞与:年2回(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) ■年収例: ・810万円/月給51万円+賞与 ・880万円/月給55万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神保町】WEBデザイナー ◇有名アニメ×香水市場のニッチトップ/アニメ文化を世界へ広げる◇
-
- ■業務概要: 当社は今後、SNSやデジタル施策全体を含めたブランディング強化に注力していきます。 その中心となるのがECサイト、ブランドサイトのリニューアルです。 このポジションでは、まずは既存のECおよびブランドサイトのUI/UX再設計~リニューアルプロジェクトを主導していただきます。 ■具体的には: ◇ECサイト・ブランドサイト・LPの構成設計~UIデザイン~実装 ◇UI/UX視点からの情報設計・導線最適化 ◇アナリティクスデータに基づくサイトの作りこみ、再定義 ◇トーン&マナー、世界観の言語化と体験設計上への落とし込み ■この仕事の特徴: ・「見た目の良さ」ではなく、「なぜこのUIなのか?」を深堀できる設計文化 ・ブランドの世界観とユーザー体験を横断する立体的な業務 ・感性に寄りすぎず、定性・定量の両面からアプローチ ■募集背景: 当社は現在、SNSやデジタル施策全体を含めたブランド戦略を再構築しており、その中心にあるのがWeb体験のアップデートです。 特にECサイトとブランドサイトは、ユーザー接点の核となる領域でありながら、現状はブランドの世界観やUX設計の面で改善余地が多く残されています。 そこで今回、UI/UX設計に深く関わりながら、ユーザー視点に立った再構築をリードいただける方を募集します。 サイト構造やUIパターンの刷新、改善サイクル設計など、ゼロベースでの企画・実装に関われるポジションです。 単なるWeb制作ではなく、ブランドとユーザーの関係性をUI/UXから再定義する。そんな変革のフェーズをご一緒できる方をお待ちしています。 ■入社後の流れ/バックアップ体制について: 入社後は全員に入社後研修を実施しています。 ・会社設立経緯と理念、今後について(当社代表) ・商品説明、組織体制(人事) ・各部門担当ご挨拶、部門詳細共有(各部門マネージャー) ・店舗案内 ・人事制度や社内システムのご案内 上記以外にも、 ・社長が行う商品基礎知識研修 ・コンプライアンス研修 ・ビジネス基礎研修 ・マネジメント研修 ・部門別研修 ・マネジメント研修 など ※別途、研修受講や書籍購入などでの自己投資、チーム投資を即してくれる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-15 猿楽町SSビル5階 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,750円~406,250円 <月給> 343,750円~406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給や前職および経験、能力を考慮して給与は決定します。 ■昇給:年2回(人事評価に応じて決定) ■賞与:年2回(会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無、金額を決定) ■年収例: ・580万円/月給36万円+賞与/34歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 500名
平均年齢 27.3歳
求人情報 全11件
-
人事マネージャー候補◆話題のパン屋『TruffleBAKERY』◆フレックス制/年休120日・土日祝
-
- ~国内外に20店舗以上展開中の話題のパン屋/新規事業に続々参入・売り上げ規模急拡大中/人事部の仕組みづくりをお任せできる、次期マネージャー候補を募集します!~ ■採用背景: 今回は、行列のできる人気店「TruffleBAKERY」の組織拡大に伴い、管理部とは別に「ベーカリー事業部の人事チーム」にて人事マネージャー候補を募集いたします。 国内外に店舗拡大する中で、採用強化、入社後の社員フォロー体制を強化したく、周辺の知見をお持ちの方(採用・定着に向けた施策策定と実行がメインミッション)にジョインいただきたく増員募集となります。 ■業務内容: ベーカリー事業部付きの人事担当者は、現在計2名在籍しておりますが、ゆくゆくのIPOを目指し、労働環境の整理はもちろん、プレイングマネージャーとして、採用計画立案、研修制度の整備と人事領域業務全般をお任せします。 <具体的には> ◎採用戦略の策定および実行: KGI(重要目標達成指標)からKPI(重要業績評価指標)を設計し、目標達成に向けた週次モニタリングを実施 採用計画の立案と実施(採用ターゲットの設定、採用チャネルの選定、面接・選考プロセスの構築) ダイレクトリクルーティングやリファラル採用の推進 ◎研修・教育の企画・運営: 新入社員および既存社員の研修プログラムの設計・実施 OJT、Off-JTのカリキュラム開発 組織の成長に合わせた教育制度の構築 ◎評価制度の設計・運用: 目標管理制度(MBO)の再設計と運用 ■当社について: 株式会社ドレステーブルは、TruffleBAKERYやハイ食材室などを運営する企業です。近年全国に急速に店舗数を拡大しているTruffleBAKERYは、高級食材白トリュフを使った塩パンを中心に商品展開しています。 2025年1月末時点で27店舗(直営店13店舗、FC14店舗)を日本・海外で展開しており、日本国内に年内4店舗の追加出店、さらに台湾進出も計画しています。2025年春には八ヶ岳でベーカリー、カフェ、レストランを併設した”世界一美しいベーカリー”を実現させる大規模施設を出店予定です。 また、TruffleBAKERY/ハイ食材室で培ったノウハウを活用し商品の企画・開発を行い、リテール業界にも新規参入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~395,200円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 固定残業手当/月:103,850円~131,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 463,850円~586,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■賞与:業績賞与(業績による) ■昇給:年2回(8月・2月) ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】SV・マネージャー/西日本エリアの店舗運営管理◆年休120日/行列ができる人気ベーカリー運営
-
- 【メディアでも取り上げられる有名店「TruffleBAKERY」等の運営企業/年休120日/フレックス】 今回は西日本エリアでの新規出店・運営をまとめる、SV候補もしくはマネージャー候補を募集いたします! 現在当社は事業拡大フェーズのため、最適な仕組化ができていない点がまだまだあり、ベーカリー事業部のマネージャーが先行して全体の運営改善を進めております。 そのため、今回は西日本エリアの運営体制をより盤石にするための増員募集となります。業務改革にパワーをもって取り組める方をお待ちしております! 【仕事内容】 西日本エリアの店舗運営管理をお願いします。 関西3店舗(ルクア店、中崎町店、難波店) 九州1店舗(天神地下街店) ※今後も継続的に西日本エリアで追加出店をするため徐々に担当店舗は追加されていきます。 <具体的には> ■店舗運営管理業務 〇目標設定・数値管理 店舗ごとの売り上げ進捗管理や工場との製造計画にも携わり、運営の最適化をお願いいたします。 〇育成 各店長やスタッフの育成 衛生管理、チームマネジメントなど店長として必要なマネジメント能力や店舗運営に携わる管理業務の落とし込みなど ※尚、オフィス業務だけではなく、担当店舗のシフトやキャンペーンの落とし込みなど、必要に応じて現場業務も発生します。 ※事業理解のために2~3か月程度店舗勤務も行います。 \\『Truffle BAKERY』で働く魅力// ◆発展企業 今年は上半期だけで5店舗の新規出店を行います。 以降も年3店舗程度の継続的な出店を考えております! 会社の成長を支えるために、各種制度の設定や効率化など店舗運営の基盤づくりにも精力的に携わることが可能! ◇現場主義 【最高の店舗体験】実現のため自由度をもって店づくりを行えます! 新規出店も多いことから、たくさんのオンリーワンの店づくりを行えます♪ 【 勤務地について 】 現在は西日本エリア専用のオフィスはございませんので、当面は在宅勤務や、中崎町店の控室を拠点とします。その中でオフィスの立ち上げも行っていただきます!※引継ぎや研修のため東京本社や店舗に短期出張が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本店 住所:大阪府大阪市北区中崎1丁目10-10 ソレイユ中崎 1f 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,050円~425,100円 その他固定手当/月:10,000円~60,000円 固定残業手当/月:83,950円~139,950円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~625,050円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…役職手当 ■業績賞与あり※業績による ■昇給:年2回(8月、2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2021年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新木場】機械設計(電車・レール関連など)◆大手取引先多数◆フレックス/残業月平均15H
-
- ~設立60年超の老舗企業/日本のインフラを守る/製造~完成まで見届けられる/ワークライフバランス◎/1年以内の定着率95%以上~ ■業務概要: 鉄道会社や鉄道関連会社から依頼をいただき、保線機器をはじめ、電車・レール関連の製品を設計するのが7~8割です。それ以外に、車のアフターパーツの設計を行うこともあります。 ■主な業務の流れ: (1)共有…営業からお客さまの要望などの伝達があります。 (2)構想設計…アイデアを形にするための図面を作成します。 (3)詳細設計…お客さまと擦り合わせの後、実際の製作図面を作り上げます。 (4)製品化…自社工場での試作や微調整をして完成となります。 ■業務詳細: ・ほぼすべての設計業務に3DCADを使用しています。 ・プロジェクト期間は、数日で終わるものから年単位で掛かる大規模なものまで、さまざまです。 ・一人あたり、基本的に2~3件、繁忙期は7~8件を担当します。 ※使用ツール…Autodesk社・Inventor ※年間数回ほど夜間作業がある場合あり。終電後の駅構内などで現地調査を行うときがあります。勤務時間例…22:00~翌5:00 ■入社後の流れ: 経験豊富なベテランメンバーがレクチャーしていきます。約2ヶ月~3ヶ月で、基本的な部分は一人で行っていただく予定です。 その後も、完全な独り立ちまでサポートしていきますので、ご安心ください。 ■ポイント: ◎お客さまや工場との打ち合わせもありますが、頻度は少なめ。じっくり設計に取り組める落ち着いた環境です。 ◎鉄道関連の保守点検などに使われる機器に携わります。※取付けなどの施工は専門部署が行うので、実際に機器を使って工事をすることはありません。 ◎基本的には最初から最後までプロジェクトに携われます。 ◎併設の社内工場があるので、費用・手間ともにローコストで試作や微調整が行えます。※製造を外注するケースもあります。 ■組織構成: 社員の大半が中途入社です。フランクで話しやすい社員が多いため、意見を出しやすく、質問もしやすいのが特長です。社員に寄り添う文化も根づいており、社員の要望でコーヒーマシーンが設置されるなど、抜群の風通しのよさがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新木場1-14-5 勤務地最寄駅:各線/新木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(6月)※明確な等級制度に基づき、年齢・社歴を問わず昇給が可能 ■モデル年収: ・年収700万円(課長相当) ・年収460万円(主任相当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 35名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全14件
-
【フルリモート/幹部候補】サーバーエンジニア◆スマホ向けソーシャルゲーム◇年休120日
- NEW
-
- ~ゲーム業界経験者大歓迎!全国からフルリモート可能/『バーコードフットボーラー』シリーズ等ヒット多数~ ■業務概要: スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバ設計・構築・運用など、バックエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発エンジニア ・ソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: ・言語:Go、PHP ・Python OS:Linux ・フレームワーク:社内独自Framework、Gin、Django ・インフラ:AWS(フルクラウド) ・タスク管理:Redmine ・バージョン管理:Github ・CI/CD:CircleCI、Jenkins、Docker ・PC:Windows、Mac ■同社について ・サーバーエンジニアは2名、20代~30代の社員が在籍しております。 ・会社全体として20~50代が在籍しており20代社員が約半数程度を占めており、平均年齢34歳です。 ■働き方 ・全員がフルリモート勤務で出社必須日はありません。約3割の社員が北海道から九州まで首都圏外で活躍しております。 ・完全週休二日制、年休120日・フレックスタイム制 ・バーチャルオフィスやSlack等のオンラインツールで活発にやり取りしています。 ■事業内容 ・「日本からオモロイを、世界にオドロキを」を経営理念に掲げ、累計750万ダウンロードを超える『バーコードフットボーラー』シリーズをはじめ、Web3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦しています。 ・同ゲームは、サッカーチームをつくる育成&シミュレーションゲームで、日本のみならず海外でも人気を博しており、業績は順調に右上がりを続けております。 ・ハイパーカジュアルゲームやライブゲームなどトレンド市場への積極参入やタイトル開発などの新規事業にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-47-6 第2オンダビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,000円~382,000円 固定残業手当/月:91,000円~118,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 384,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■賞与:年1回(7月)※業績に応じ支給/実績2~3ヶ月分 ■決算賞与あり(前期実績:3ヶ月分) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート/中堅クラス】クライアントエンジニア(スマホ向けソーシャルゲーム)◇有名作品多数
-
- ~ゲーム業界経験者大歓迎!全国からフルリモート可能/『バーコードフットボーラー』シリーズ等ヒット多数~ ■業務概要 Unityを使用した動作設計など、フロントエンド領域の開発・運用を主に担っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発エンジニア ・ソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・ソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: ・言語:C#、javascript、lua ・フレームワーク:Unity、Nuxt.js、Roblox Studio ・インフラ:AWS(フルクラウド) ・タスク管理:Redmine ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI、Jenkins、Docker、Cloud Build ・PC:Windows、Mac ■同社について ・クライアントエンジニアは6名、20代~40代の社員が在籍しております。 ・20~50代が在籍しており20代社員が約半数程度を占めており、平均年齢33歳です。 ■働き方 ・全員がフルリモート勤務で出社必須日はありません。約3割の社員が北海道から九州まで首都圏外で活躍しております。 ・完全週休二日制、年休120日・フレックスタイム制 ・バーチャルオフィスやSlack等のオンラインツールで活発にやり取りしています。 ■事業内容 ・「日本からオモロイを、世界にオドロキを」を経営理念に掲げ、累計750万ダウンロードを超える『バーコードフットボーラー』シリーズをはじめ、Web3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦しています。 ・同ゲームは、サッカーチームをつくる育成&シミュレーションゲームで、日本のみならず海外でも人気を博しており、業績は順調に右上がりを続けております。 ・ハイパーカジュアルゲームやライブゲームなどトレンド市場への積極参入やタイトル開発などの新規事業にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-47-6 第2オンダビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~286,000円 固定残業手当/月:58,000円~80,000円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~366,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■賞与:年1回(7月)※業績に応じ支給/実績2~3ヶ月分 ■決算賞与あり(前期実績:3ヶ月分) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【江東区/英語を活かせる】法人営業◆ワイン醸造用資材/残業20H/年休125日・育休復帰率100%
- NEW
-
- ◆◆ワインが好きな方歓迎です!/残業20h/年休125日以上/育休復帰率100%/温かい社風が特徴の職場/退職金制度有/ワークライフバランス◎/ワイナリー運営に関わるスペシャリストで構成されている急成長中企業でワイン醸造用資材の営業職を募集します◆◆ ■業務詳細 ワイン苗木の生産から設備・醸造用資材の仕入れ(輸入)販売を総合的に行っている当社にて、フランスの醸造資材メーカーLAFFORT社製品に係る管理業務をお任せする予定です。 (1)海外のワイン醸造用資材メーカー商材(ワイン用酵母など)に関わる業務 ・営業及び営業企画(新規顧客開拓含む) ・商材情報をまとめたカタログ等の作成 ・メーカーとの通信での英語でのやり取り(顧客からの質問、新製品情報など) ・在庫管理及び出荷元とのコミュニケーション ・輸入及び通関業者との連携、通関用資料の作成 ・受発注業務 (2)国内のワイン醸造に関わる商材に関して ・ワイン醸造機械用洗浄薬品の受発注業務(一部毒物劇物の取り扱い有) ・国内製造のワイン醸造用資材の調査及び新規取り扱い (3)役員業務 ・プロジェクトの企画運営・管理等 ■働き方 ・出社を想定 ・残業時間:全社月平均残業時間20時間程度 ・育休復帰率100% └男性の育休取得も積極的に推進しております。ご相談ください。 ※海外出張:年1~2回ある場合がございます。(スペイン・フランス・イタリア等) ■資格補助~スキルアップ応援します~ ・英語資格について受講料の半額又は上限10万円まで補助有 ※条件を満たした場合補助が行われます。詳細はご面接時にご確認ください。 ■当社の特徴・魅力: ・ニーズの多様化:近年、ノンアレルゲンやオーガニックといったワインに対するニーズが増えており、イタリア・ドイツ・フランス等の各ワインメーカーと連携しながら、総合的なワインコンサルティングを行っております。 ・全国のワイナリーと取引がございます。 ※サントリーワインインターナショナル株式会社 / 株式会社アルプス / サッポロワイン株式会社 / 株式会社大脇エンジニアリング等、大手顧客多数 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-7-4 the Soho1217 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 給与は前職給与・キャリアを考慮します。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は「基本給+見込残業代20h+賞与1.5カ月x2回」にて計算しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【江東区】エンジニア(ワイン造りの機械設備メンテナンス)/年休125日/土日祝休/英語を活かせる
-
- 【ワインコンサルティングのプロフェッショナル企業/年休125日/土日祝休/残業月10~20時間/退職金有り】 ■業務内容: 全国のワイナリー事業者をはじめとしたアルコール飲料製造元を対象に、協力業者と共に機械設備の搬入、試運転作業、本運転立会、メンテナンス作業等を行います。メンテナンスに関わる見積・請求書作成、作業報告書の作成、部品の在庫管理などのデスクワークもありますが、事務作業サポート社員もおり、顧客先や現場での作業が中心です。英語能力次第では海外機器の出荷前検査の機会もあります。 ■業務の特徴/魅力: 年間を通じて100日程度と出張の多い職務です。機械設備に携わる作業が好きで意欲的に取り組める方ならば、とてもやりがいのある業務内容です。 「日本ワインの文化をつくっていく」という使命のもと、ワインの製造から流通まで幅広くサポートしています。取り扱いの機械は、海外機が中心となっているため、ある程度の英語力が必要です。 海外とのやりとりやワインを通じて、機械・農業・市場などの幅広い知識を得ることができます。 ■教育環境: 数カ月~1年間程度はトレーニング期間として設定しているため、基本は先輩社員と同行し出張を行うことが多いです。この期間に、取扱商品の特徴や仕組み、メンテナンス方法、ワイナリー事業そのものに触れ学んで頂きます。トレーニング期間終了後は、その適性を踏まえて担当領域を決め、単独で業務遂行にあたって頂きます。 ■同社の特徴: 同社はワイン造りに関して、土壌づくりから戦略まで一貫してコンサルを行っている企業です。「産業としてのワイン造り」を目標として事業に取り組んでいます。土地選び、土壌づくり、品種選定、栽培といった農業面から、ワイナリー設計、醸造、経営戦略立案、ブランディングまでワイナリー運営を幅広く総合的に支援しています。機械設備の販売においては、機器の選定から設計、見積り、輸入、搬入・据付、運転立会い、メンテナンスなどを実施しています。製品はイタリアを中心にアメリカやドイツの製品も取り扱っています。顧客は全国が対象ですが、主にワイン産地である山梨・長野、東北、北海道などが中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-7-4 the Soho1217 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/1カ月 ■月額は能力に応じて検討 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 139名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全17件
-
【法務課長候補】組織全体の強化・向上を目指した取り組みあり◆通信インフラシェアリングのパイオニア企業
- NEW
-
- ■業務内容: 当社の法務関連業務を全般的に担当していただきます。 <主な業務> ・契約書類の法務チェック ・法務相談の対応 ・ガバナンス・リスクマネジメント関連(任意の委員会事務局 等) ・新規事業スキーム構築時のリーガルサポート ・その他法務関連業務(契約書雛形作成 など) ※顧問弁護士と連携しながら業務推進いただきます。 ■キャリアパス: 法務は今回の採用活動を通じて部長以下、社員3名、アシスタント1名の構成となる想定です。今後の組織強化を見据え、課長職ポジションの新設も検討しており、本募集は課長候補としての募集になります。 ■環境: ・任された業務を個人で対応するのみではなく、不明な点や判断に迷う点等、在宅勤務時を含め、日々チームで連携・相談をしながら、案件対応をおこなっています。 ・社内の各事業部メンバーとの距離も近く、適宜連携を取りながら、一丸となって事業をつくりあげています。 ・全社向け勉強会の企画等、組織全体の強化・向上を目指した取り組みについても、法務部からの発案で取り組んでいます。 ■当社事業について: ◎パイオニアとして事業展開 日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。 その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。 ◎通信インフラシェアリングの将来性 5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):444,433円~634,913円 固定残業手当/月:138,900円~198,420円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキル・前職給与等を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【青山】経営企画担当(係長・主任クラス)◆世界最先端の通信インフラシェアリング・ソリューションを展開
-
- ~世界最先端のインフラシェアリング提供/日本でのパイオニアとして事業展開~ ■業務内容: 業容拡大による経営企画業務の強化のための募集となります。(配属先の経営企画部は、従来経理機能と一体化していた部署から経営企画機能を分離し、2023年10月から新設された部門になります。)中期事業計画策定や予算管理業務に加え、サービス企画業務(料金の策定、新規事業の企画・推進等)もスキル・経験やご要望等もお伺いしながらアサインする可能性がございます。 ■業務詳細: <定常業務> ・中期事業戦略・計画、業績予想の策定 ・予実・見込管理、部門別コスト管理 ・月次、四半期、年次決算の財務分析・レビュー ・親会社への月次レポーティング業務(日/英) ・事業の採算管理 ・その他部長会、経営会議、取締役会関係(ファシリテーション支援、議案・資料取りまとめ、議事録作成等) など <非定常業務> ・各事業(サービス)における料金の策定・見直し ・匿名案件対応(アライアンス、M&A検討等) ・新規事業の検討・立ち上げ支援 ・新規事業、新規取引における会計的な影響度シミュレーション、関係者との合意形成 ・全社横串の施策検討・推進 など ■当社について: ◎パイオニアとして事業展開 日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。 ◎通信インフラシェアリングの将来性 5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる環境下においても、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):323,567円~571,420円 固定残業手当/月:99,210円~178,580円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 422,777円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な条件は経験、スキル、前職給与などを考慮の上、ご提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 751名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全31件
-
【岡山】新築マンション施工管理(元請け)※年休128日/フレックス活用◎/土日祝休/オリックスG
-
- ~オリックスG100%子会社/マンション大規模修繕売上ランキング1位/年休128日・完全週休二日制・土日祝休み・フレックス活用・転勤少と就業環境◎/働き方を改善したい方へ~ ■職務内容: 『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の新築工事(分譲マンション・商業施設・住宅・公共施設等)の施工管理をご担当頂きます。 ■職務の特徴: 現場に直行直帰で常駐していただきます。 ゼネコンとしての受注案件で、何もない土地に一から造り上げていく達成感が味わえます。 ▼業務の流れ: 工事計画から現場の管理、引き渡しまで一貫して携われます。 (1)工程・施工計画の作成 (2)施工図面の作成 (3)協力会社の手配・指示 (4)安全・工程・品質・コスト管理 (5)施主・マンション管理組合・設計事務所等との折衝など ※1案件の工期はおおよそ2~3年程度。 ■安心の教育制度 教育担当者がつきOJTにて業務をキャッチアップいただきます。 はじめは部署の先輩社員(教育担当者以外も含め)に同行し、経験に合わせて業務の一部担当、サブ担当等をお任せいたします。 ※中途入社が7割のため、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTで成長できる環境です◎ ■圧倒的な働きやすさ ・年間休日128日・直行直帰可・フレックス制度有で離職率5%程度と業界の中でも圧倒的に低く、働きやすさ抜群です! ・有給取得推進制度を設けており、年間有給取得実績は9.5日です。年々取得実績は増加しております◎ ■資格取得推進制度も充実 資格取得された際に、合格祝い金お渡しと資格学校などの実施する各種講座等の費用を会社で一部負担させていただきます。 年度や資格によって変更はございますが、今年度は1級建築施工管理技士の1次検定の負担だと最大20万円、2次は40万円となっております。 取得後も月毎に資格手当の支給がございます!(1級建築施工管理技士 30,000円/月 等) ■若手からシニア層まで活躍中 同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。 年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山支店 住所:岡山県岡山市北区上中野1-19-53 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 固定残業手当/月:56,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮の上優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高松】新築マンション施工管理(元請け)※年休128日/フレックス活用◎/土日祝休/オリックスG
-
- ~オリックスG100%子会社/マンション大規模修繕売上ランキング1位/年休128日・完全週休二日制・土日祝休み・フレックス活用・転勤少と就業環境◎/働き方を改善したい方へ~ ■職務内容: 『大京グループ』が展開する『ライオンズマンション』『サーパスマンション』の新築工事(分譲マンション・商業施設・住宅・公共施設等)の施工管理をご担当頂きます。 ■職務の特徴: 現場に直行直帰で常駐していただきます。 ゼネコンとしての受注案件で、何もない土地に一から造り上げていく達成感が味わえます。 ▼業務の流れ: 工事計画から現場の管理、引き渡しまで一貫して携われます。 (1)工程・施工計画の作成 (2)施工図面の作成 (3)協力会社の手配・指示 (4)安全・工程・品質・コスト管理 (5)施主・マンション管理組合・設計事務所等との折衝など ※1案件の工期はおおよそ2~3年程度。 ■安心の教育制度 教育担当者がつきOJTにて業務をキャッチアップいただきます。 はじめは部署の先輩社員(教育担当者以外も含め)に同行し、経験に合わせて業務の一部担当、サブ担当等をお任せいたします。 ※中途入社が7割のため、経験に合わせた教育カリキュラムやOJTで成長できる環境です◎ ■圧倒的な働きやすさ ・年間休日128日・直行直帰可・フレックス制度有で離職率5%程度と業界の中でも圧倒的に低く、働きやすさ抜群です! ・有給取得推進制度を設けており、年間有給取得実績は9.5日です。年々取得実績は増加しております◎ ■資格取得推進制度も充実 資格取得された際に、合格祝い金お渡しと資格学校などの実施する各種講座等の費用を会社で一部負担させていただきます。 年度や資格によって変更はございますが、今年度は1級建築施工管理技士の1次検定の負担だと最大20万円、2次は40万円となっております。 取得後も月毎に資格手当の支給がございます!(1級建築施工管理技士 30,000円/月 等) ■若手からシニア層まで活躍中 同社では定年を60歳から65歳に延長し、施工管理の現場などで、数多くのシニア世代が活躍しています。 年齢に応じて適正なポジションへの配置転換も行いますので、腰を据えてご就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市藤塚町1-11-22 穴吹工務店本社ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~375,000円 固定残業手当/月:56,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮の上優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 60名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】薬事申請(マネージャー)◆オキシクリーンなどミリオンセラー商品多数!/上場外資子会社
-
- 【消費財や製薬業界における規制関連業務をお任せ】~ニューヨーク株式市場上場「Church&Dwight」100%子会社/ユニークな商品多数!酸素系漂白剤「オキシクリーン」、フェムケア「よもぎ温座パット」等ミリオンヒット商品を取り扱う企業です~ ■業務内容: Church&Dwightの子会社になったことにより今後ドラッグストアで扱う医療機器の取り扱いを開始する予定です(ニキビパッチ等)。 新商品の取り扱いに関するレギュラトリー全般の業務をお任せします。 ・レギュラトリー戦略の策定・実施 ・他部門と協力して規制文書の作成と当局への提出 ・薬機法や食品関連の規制やガイドラインの監視・解釈とコンプライアンスの確保 ・他部門への薬事的アドバイス・サポートの提供 ・PMDAや厚生労働省など関連当局との関係構築と対応管理 ・規制調査および監査対応 ・規制動向の把握、自社製品への影響評価 ■組織構成: 現在既存の商品を50代女性1名が対応しています。 今回の採用ではマネージャーポジションとして新規の医療機器の商品を担当頂きます。 ■同社の強み: マーケティング→プランニング→クリエイティブ→プロモーション→セールスの5つのプロセスを一貫性を持って徹底的かつ戦略的に具現化できることです。つねに消費者の立場で考え、ニーズを把握することで、独自性の高い商品を生み出し、新しい市場をつくることができるのです。「こんなの欲しかった!」と言われるような商品をつくり、新しい価値を創造していきます。 ■評価について: 評価は成果と成長の2軸で評価されます。成長に関しては、評価項目がしっかりと整備されており、上長との面談で目標設定と振り返りを行います。 業績評価だけではなく、プロセスとなる定性の成長に関しても評価があるため、営業としてスキルアップに繋がります。 ■会社概要: 2020年9月に現スタンダード市場上場し、2024年7月に Church&Dwight社(ニューヨーク株式市場上場)100%子会社化をした成長企業です。安定した財務基盤を保持しています。話題の酸素系漂白剤「オキシクリーン」、フェムケア「よもぎ温座パット」等ミリオンヒット商品を多数取り扱っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-1 TOC 大崎16F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):533,333円~800,000円 <月給> 533,333円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(1.5ヵ月分×2回 6月・12月)※変動有 ■給与見直し:原則毎年7月 ■評価制度: 単純な売上目標に対する評価だけでなく、全社員が成長のための目標を設定し、成長観点で評価をしています。自身の「内省」と上司との「対話」を重視した制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【広島市】システム開発ディレクター/要件定義、ベンダーコントロール/副業可/残業をしない会社
- NEW
-
- ■採用背景 現在、開発は外部協力会社への切り出しを行っており、新しい開発体制に向け、クライアントの要望と協力会社への橋渡し・要件定義などのディレクションを担うポジションの募集となります。関係構築スキルやエンジニアとしてのスキルが活かせるポジションです。 ・プロジェクトの要件定義 ・進捗状況の管理と報告 ・品質・リスク管理 ・プロジェクトのスケジュール管理 ・ステークホルダーとの折衝と関係管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:会社全体では11名が在籍しており、システムエンジニア、SNS運用・PR担当、デザイナーがおります。はっきりとした縦割りではなく、お客様の課題に対して社内で横断的にチームを作り、各プロジェクトに取り組んでいます。 ■働く環境・昇給タイミング ・自身で設定した目標に対しての成果を元に、3か月ごとに上長・社長と面談を実施しますので、年に4回昇給のタイミングがあります。基本給のベースアップを重視していますので、毎月の給与に頑張りがしっかりと繁栄されます。 ・時間内にできない仕事はやらないという方針から残業をしていません。毎日業務終了時に日報を提出し、予定の業務ができなかった場合は原因を振り返り、翌日の業務計画に組み込みます。 ■stakについて: 日本でも徐々にIoT製品が普及しておりますが、便利なことは知っているものの、大多数の方が使いこなせていない状況です。IoT製品の便利さを知ってもらうために、まずは触れて体験してもらうことが重要だと考え、不特定多数の方が使用するレンタルスペースへスマートデバイスを導入してもらい、部屋の管理も遠隔でできるシステムを作りました。また、そのことをユーザーに知ってもらうためにSNSを活用したマーケティングも行っています。 stak, Inc. では、世の中で最も価値の高いものを「時間」だと定義しています。1秒でも無駄な時間を生み出さないようにするために、圧倒的に合理的な社会を創造することが私たちのミッションです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区牛田本町1-9-16 勤務地最寄駅:JR山陽本線/新白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~580,000円 <月給> 410,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇 決算賞与(業績による)2023年1月実績: 2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島】フロントエンド/残業をしない会社/自社WEBサービスの開発
-
- ■業務内容: 自社のWEBサービス(addcari, HomeHubなど)のフロントエンド開発をお任せいたします。入社後はご相談のうえ最適な案件から携わっていただきたいと考えています。 ■自社サービスについて: addcari(アドカリ)…イベント開催を中心としたレンタルスペース検索サイトです。addcariが直営で運営管理しているレンタルスペースはIoTデバイスが導入してあるので、完全無人運営を実現しております。 Home Hub…IoTデバイスを利用した、無人入退室管理及びスマートホーム化のシステムです。IoTと連携させたHome Hubを起動すると、エアコンや鍵の施錠等を操作することができます。 ■環境・ツール 【開発マシン】MacbookPro(Apple Silicon), 32GB以上、モニタx2台 【OS】Linux 【言語・フレームワーク】addcari:Next.js 12.x(TypeScript),GraphQL HomeHub:Vue 2.x 【データベース】MySQL 【ツール】IntelliJ IDEA, Jira, GitHub, Slack, Figma, Docker 【その他】AWS(RDS, ECS, Amplify, SESなど) ■働く環境・昇給タイミング ・自身で設定した目標に対しての成果を元に、3か月ごとに上長・社長と面談を実施しますので、年に4回昇給のタイミングがあります。基本給のベースアップを重視していますので、毎月の給与に頑張りがしっかりと繁栄されます。※賞与は決算賞与ですが、毎年支給実績あり ・時間内にできない仕事はやらないという方針から残業をしていません。毎日業務終了時に日報を提出し、予定の業務ができなかった場合は原因を振り返り、翌日の業務計画に組み込みます。 ■福利厚生・働き方 ◎服装・髪型・ネイル自由 ◎フリードリンク&お菓子(無料で自由に食べられます) ◎パーソナルトレーナーによるストレッチ(隔週でトレーナーが会社に来てくれます) ◎各種補助制度(書籍・udemy購入補助、セミナー参加などのスキルアップ補助) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区牛田本町1-10-16 岡田本町ビル3F 勤務地最寄駅:JR山陽本線/新白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):553,000円~830,000円 <月給> 553,000円~830,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇 決算賞与(業績による)2023年1月実績: 2ヶ月分 給与モデル:入社2年目(32歳) 720万円※ 賞与を除く 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 54,931名
平均年齢 -
求人情報 全486件
-
【初任地関西】分析/研究職 接客業経験者歓迎!~月平均残業時間10時間以内
- NEW
-
- <月平均残業10時間以内/手に職をつけられる!/2023年既卒者、歓迎します!> ■業務内容詳細: パートナー提携企業先の研究開発部門等で、各プロジェクトに<研究者>として関わっていただきます。 大手化学材料メーカーや大手製薬会社、公的機関など、最先端の研究開発を扱っている企業様です。 ◆案件多数あり! ◎有機電子材料の研究開発(化学系) 有機材料の開発に伴う有機合成・精製・評価を行う開発業務。合成から精製、HPLCやGC、NMRを用いた評価までを行います。 ◎インク材料の研究開発(化学系) インクの原材料であるポリマー合成(ラジカル重合)や処方の検討。処方したインクに対する評価や特許の調査や有機溶剤、樹脂等も扱います。 ◎診断薬開発(分析系) LC/MS/MSによる血中薬物濃度測定や、測定方法の開発。MSやHPLCでの分析経験をお持ちの方は活かしてください。 ※上記は業務内容の一例です、ほかにも様々なフィールドで活躍する場があります。 数々の企業様と提携している当社だからこそ、様々なジャンルで研究開発の経験を積むことができ、研究者として長く安定したキャリアを築くことができます。 ■魅力ポイント: ◎配属先には、ワールドインテックの先輩研究者もおりますので、困ったことがあったらすぐに聞ける環境です。優秀な研究者と共に働けることが刺激に繋がるという声も多いです! ◎配属後も定期的な面談や研修があり、成長し続けられる環境です。 「ずっと研究を続けていきたい」「将来的にはマネジメントにも携わりたい」など、一人ひとりの想いを大切に、長期的なキャリアを築いていけます。研究者の専門分野や研究テーマなどにあわせて、オーダーメイドの研修プログラムを実施している為、継続的なスキルアップが可能です。 技術面だけでなく、マインド面での研修もあり、「研究者」として「人」として成長できる環境となっています。 ■会社について: 現在、R&D事業部では1000名を超える研究者が全国200社以上の提携企業にて研究を行っています。いずれも、未来の新製品や新技術の礎となる研究開発ばかりです。社会貢献度も高く、研究者としてのやりがいを肌で感じながら就業できます。一緒に働くメンバーは優秀な方が多く、刺激になるので目標に向かって着実に成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西エリア 住所:京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県にて就業いただく予定です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■決算賞与:年1回(業績による) ■月給例(2015年、初任給実績):学士卒200,000円、修士了215,000円、博士了220,000円 ■モデル年収:31歳/500万円 35歳/680万円 40歳/750万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【初任地東海エリア】動物実験研究職~東証上場グループ・各種手当充実/理系バックグラウンドの方歓迎~
-
- 【業務内容】 (1)ラット病態モデル作成評価 (2)ブタ血液循環試験系確立(こちらが主業務) 【必要レベル】 動物実験の取り扱い経験は必要ですが、手技の面では教育や余剰サンプルを用いた自己学習機会も頂けますので、実験動物としてブタの経験が必須ではありません。 【求められるスキル】 特に求められる点はテーマを自発的に計画する積極性と意識です。少人数のチームであり、主担研究社員様が産休に入るため、主体性が求められます。 ただすべてを一方的に任されることはなく、ディスカッションや質問を繰り返しながら、実験計画を立てて進めていくスタンスです。 ※上記仕事内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部です。経験、スキルに合わせて最適なプロジェクトに配属致します。 【安心の研修体制】 1コマ2時間×年4回の社内研修が完備されています。研究職から自分の希望以外で離れることはなく、研究をずっと続けられる環境も整っていることも特長です。 【キャリアパス】 ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことが可能です ・研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメントや管理部門へのチャレンジも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【東海 希望勤務地を考慮しながら決定いたします。】 住所:都道府県から入力して下さい。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■決算賞与:年1回(業績による) ■月給例(2015年、初任給実績):学士卒200,000円、修士了215,000円、博士了220,000円 ■モデル年収:31歳/500万円 35歳/680万円 40歳/750万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1977年
従業員数 24名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【新宿/常駐なし】地図情報システムの開発◆プライム案件100%◆フレックス有・残業ほぼ無/育休時短◎
-
- ガス・水道などインフラ企業向け/社会貢献・安定性◎/プライム案件100%~ ガス管や水道管の地図情報システムのシステムエンジニアをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「13万km」。これは埋設40年を超えた水道老朽管の距離です。東京大阪の往復118回分に相当します。 昨今、この老朽管が原因で発生する漏水や断水等が社会課題になっています。 こうした社会課題の解決のため、同社にて地図情報システム(GIS)の開発・保守をご担当いただきます。 お客様は水道会社・ガス会社等の企業様で、要件定義・設計の上流工程から、開発・保守・まで、幅広くスキルを磨くことが可能です。 【開発言語/データベース】 Java、C++、PostgreSQLなど ■入社後の流れ 入社後1か月間、研修として課題に取り組んで頂きます。 ベテラン技術者がそれぞれの得意分野で講師となりサポートします。その後、ご経験に応じたステージでOJTを実施します。 ■組織構成 配属予定のソフトウェア事業部では、メンバは30代、リーダは40代が中心です。 案件毎に2~5名で担当し、新宿の自社内で開発しています。 穏やかな社風で、ベテラン技術者と若手が気軽に相談でき、会社全体で協力して仕事に取り組んでいます。 ■働きやすい環境 同社代表は「仕事とプライベートのハイレベルな両立」を自身の信念に掲げており、 ライフステージに応じた様々な働き方ができるよう工夫しています。 例えば、 ・全社員フレックス制度(コアタイムあり) ・育児休暇(実績:男性2名、女性3名) ・時短勤務(育休後の男性/女性) ・iDeCo掛金補助(全社員対象) ・残業ほぼ無し ■同社について 安定した売上・利益を上げており、成長ステージにあります。 担当するGISシステムは、今後30年続くと言われている水道老朽管対策においても重要な役割を担うシステムの一つです。 入社後は、開発・機能追加・セットアップ・保守などが中心ですが、経験を積むと、上流工程から携わることができます。 お客様の本当の課題を分析し、自分の技術や経験を駆使してシステムを提案していく醍醐味を味わうことができます。 インフラを支える縁の下の力持ちであり、誇りと責任をもって取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社アカセ 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス16階 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~497,777円 <月給> 280,000円~497,777円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 〈年収例〉 800万円/リーダ(40代/経験20年) 600万円/サブリーダ(30代/経験10年) 500万円/メンバ(30代/経験10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【新宿】WEBマーケティング(広告運用)◆未経験者活躍/フレックス/副業可
-
- 【成果に応じてインセンティブあり/年間売上100億円超!シェア拡大中のベンチャー企業/完全週休2日制/リモート&フレックスあり】 ■業務内容: WEB上で広告主様の商品やサービスを売るための広告媒体の運用、コンテンツのディレクションまで行っていただきます。 取り扱うのは美容健康商材から金融・人材・不動産系のサービスに至るまで、幅広いジャンルの案件となります。 広告媒体は主にInstagram、TikTok、Youtube、LINEなどです。※リアルタイムで数字を見ていくといった、タフさが求められますが、市場価値の高いマーケティングスキルを身につけることができます。現在活躍している社員は全員未経験からスタートしています。 ■具体的には: ・インターネット広告の運用(予算の管理、入札など) ・Facebook、Instagram、TikTok、Googleなど広告プラットフォームの運用 ・広告のディレクション(簡単なアイデア出しから、撮影指示など) ■入社後について: 入社後はご経験やスキルに合わせて既存メンバーと一緒にOJTで業務を行っていきます。知識を習得しながら徐々にできる範囲を広げていただきます。 ■ポジションの魅力: ご自身の運用している広告が全世界に配信される、やりがいのあるお仕事です。 また急成長中のウェブ広告業界で必要とされるスキルが身に付くため、非常に将来性のあるお仕事です。 ■デジタルマーケティングカンパニー特徴: 当社では、運用型広告に特化した「SLVRbullet」というアフィリエイトサービスを運用しております。 同チームは広告業界のプロ集団として、アフィリエイト広告を媒介にD2C企業、金融企業を中心に、様々な企業様のコンサルティングを担当し、クライアントの事業成長に大きく寄与しています。 また、当社は未上場企業のため、決められた範囲だけの業務を任せるのではなく、一人一人が裁量を持ち意思決定できる環境で個々人の成長を実現させております。ご自身の成長と市場価値を手に入れたい、野心あふれる方を募集します! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F 勤務地最寄駅:各線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,531円~371,307円 固定残業手当/月:47,469円~87,026円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■インセンティブ:年1回(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】WEBマーケティング(コンテンツライティング)/フレックス/市場価値を高める
-
- ~美容健康商材など幅広いジャンルの案件を取り扱えます◎/現場の声からも生まれた多様な福利厚生制度有/土日祝休み/丁寧なフォローあり~ ■業務内容: WEB上で広告主様の商品やサービスを売るための戦略立案からコンテンツ制作まで行っていただきます。 取り扱うのは美容健康商材から金融・人材・不動産系のサービスに至るまで、幅広いジャンルの案件となります。 コンテンツ制作は主に広告ページのライティングやバナーや動画広告のディレクションです。 洗練された価値の高い文章は、多くの人々の行動に影響を与え、時として億単位の経済効果を生み出すほどのインパクトがあります。 ■具体的には: ・広告戦略の立案 ・商品やサービスの魅力を分析し、記事広告をライティング ・記事内の画像/動画素材の制作ディレクション ・広告の配信結果を踏まえ、数字に向き合いながら広告を改善 マーケティングやライティング業務経験の有無は不問です。 セールスとしての経験や感性も大きな武器となり得ます。 ■入社後について: 入社後はスキルに合わせてOJTを行い、徐々に業務の幅を広げていただきます。 マーケティングやライティング業務経験の有無は不問です。 (例)セールスとして培った経験や言語化能力を活かしている社員もおります。 ■ポジションの魅力: ご自身の制作した広告が全世界の人々に影響を与える、やりがいのあるお仕事です。 習得が簡単なスキルではないですが、その分得られる市場価値は非常に高いです。 ■デジタルマーケティングカンパニー特徴: 当社では、運用型広告に特化した「SLVRbullet」というアフィリエイトサービスを運用しております。 同チームは広告業界のプロ集団として、アフィリエイト広告を媒介にD2C企業、金融企業を中心に、様々な企業様のコンサルティングを担当し、クライアントの事業成長に大きく寄与しています。 また、当社は未上場企業のため、決められた範囲だけの業務を任せるのではなく、一人一人が裁量を持ち意思決定できる環境で個々人の成長を実現させております。ご自身の成長と市場価値を手に入れたい、野心あふれる方を募集します! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 16F 勤務地最寄駅:各線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,531円~371,307円 固定残業手当/月:47,469円~87,026円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■インセンティブ:年1回(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 133名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全28件
-
【愛知/刈谷市】<CATIA>機械設計★年間休日122日/副業可/フレックス/大手と直接取引多数
- NEW
-
- <年間休日122日/社員満足度◎/技術者として成長できる環境/残業月平均5~10時間程度> ■職務概要:大手自動車系メーカーを中心に様々な業界のメーカー様にてご勤務をいただく機械設計エンジニアをお任せします。多くの案件が5年以上を目安とした長期案件のため、長く安定して地場で働きたい方にお勧めの企業様です。 ※常駐先は株式会社アイシンになります。 ■職場環境及び募集背景: 業務場所は当社のメイン取引先であるお客様先となります。お客様の業務を一部、持ち帰りで当社の社内でも実施しており、常駐社員と社内設計社員が連携をして持ち帰り業務の拡大を狙っています。すぐにでなくても、3年後、5年後を見据えて、お客様先で実績を積んでいただき、当社へ設計業務持ち帰り化を進めていける方を募集しております。 ■配属例: パワースライドドアや、ウィングドアなどのドアの機構部品の設計をおこなっていただきます。 配属例としては、先行開発部署、量産設計部署に分かれます。 設計フェーズとしては、構想から詳細、試作、DR、量産までを行います。 使用CAD:CATIA-V5 ■テクニカルエージェントのアピールポイント: ◎「エンジニアの雇用創出」をミッションとして掲げる企業:クルマ好きな同社社長はクルマのメカニックを経験。そして人に関わる仕事がしたいとエンジニアの人材業界へ。その後、「”未経験エンジニアの育成・雇用創出”をすることで、”エンジニア”という生き方を当社で見つけて欲しい」という思いから同社を立ち上げています。そのため、経験者だけでなく、未経験採用と未経験の方々がエンジニアとして働くための、機会創出に尽力されています。 ◎お客様の痒いところに手が届く提案力から大手メーカーと取引多数!:同社は特殊な技術は持ち合わせておりません。しかし、お客様の立場に立って考え、痒いところに手が届く提案に好評をいただき、大手メーカーとも多くの取引ができています。(株式会社アイシン/新明工業株式会社/株式会社トヨタシステムズ/トヨタ車体株式会社/株式会社豊田自動織機/豊田合成株式会社/日本車輌製造株式会社/株式会社LIXIL など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> お客様常駐(刈谷市) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例:300万円(25歳/経験1年)、450万円(26歳/経験4年)、600万円(35歳/経験10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/豊川市】<CATIA>機械設計※年休122/残業10時間以内/フレックス/大手と直接取引多数
- NEW
-
- <年間休日122日/社員満足度◎/技術者として成長できる環境/残業月平均5~10時間程度/副業可> ■職務概要:大手自動車系メーカーを中心に様々な業界のメーカー様にてご勤務をいただく機械設計エンジニアをお任せします。多くの案件が5年以上を目安とした長期案件のため、長く安定して地場で働きたい方にお勧めの企業様です。 ※常駐先は株式会社アイシンになります。 ■職場環境及び募集背景: 業務場所は当社のメイン取引先であるお客様先となります。当社は請負業務も実施しており、本案件の設計業務の請負化を狙っております。仮に本案件での請負化が厳しくなったとしても、この業務で経験を積んでいただき、別案件で請負体制拡大を目指していきます。請負を拡大し、質の高いテクニカルエージェントクオリティを確固たるものにし、未経験人材から一流エンジニアを一人でも多く育てる環境を構築していきます。その為にも、賛同いただけるエンジニアを募集しております。一人でも多くのエンジニアを生み出すことが大きな社会貢献になると考えています。 ■配属例: シート(骨格部及び機構部)の設計業務 開発部署又は量産設計部署への配属となります。 新構造の検討や、他社のベンチマーク、CATIAを使用しての製品設計、3Dモデル作成、図面作成を行っていただきます。 ■テクニカルエージェントのアピールポイント: ◎「エンジニアの雇用創出」をミッションとして掲げる企業:クルマ好きな同社社長はクルマのメカニックを経験。そして人に関わる仕事がしたいとエンジニアの人材業界へ。その後、「”未経験エンジニアの育成・雇用創出”をすることで、”エンジニア”という生き方を当社で見つけて欲しい」という思いから同社を立ち上げています。そのため、経験者だけでなく、未経験採用と未経験の方々がエンジニアとして働くための、機会創出に尽力されています。 ◎お客様の痒いところに手が届く提案力から大手メーカーと取引多数!大手メーカーとも多くの取引ができています。(株式会社アイシン/新明工業株式会社/株式会社トヨタシステムズ/トヨタ車体株式会社/株式会社豊田自動織機/豊田合成株式会社/日本車輌製造株式会社/株式会社LIXIL など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> お客様常駐(豊川市) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例:450万円(26歳/経験4年)、600万円(35歳/経験10年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2012年
従業員数 140名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全11件
-
【池袋】社内SE/チームリーダー(デジタル戦略推進部)◆アニメイトグループDX推進/フルフレックス
- NEW
-
- ■デジタルソリューショングループとは アニメイトグループの情報システムによる課題解決のスペシャリスト集団です。昨今、IT技術の重要性が高まっているように、当グループにも日々多くの依頼や要望が寄せられています。私たちの企画・提案が事業の成長を加速させ、様々なコンテンツをお客様に届ける基盤となり、お客様の笑顔を作り出していきます。 是非、私たちと一緒に情報システムのスペシャリストとしてアニメイトグループを盛り立てていきましょう! ■業務内容 アニメイトグループ全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)をさらに加速させるため、現場と密接に連携しながら、業務課題をITの力で解決へ導くリーダー人材を募集します。本ポジションは、基幹システムや業務システム、クラウドプラットフォーム(Google Workspace、Microsoft 365など)の利活用を推進し、業務プロセスの最適化や業務効率化を実現することがミッションです。また、次世代のデータ活用やAI・自動化ツールの導入検討など、新たな価値創出に向けた取り組みも積極的に担っていただきます。現場の課題を正確に把握し、最適なソリューションを提案・実行できる「現場を動かす力」と、チームメンバーを巻き込みながらプロジェクトを推進する「プロジェクトを動かす力」の双方を発揮し、デジタル戦略推進部の中核として活躍していただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・業務部門との要件整理、業務プロセス設計 ・システム要件定義、仕様書作成、設計レビュー ・テスト設計、UAT支援、マニュアル整備 ・Google Workspace/Microsoft 365等の設定改善 ・Apps ScriptやAPIによる管理ツール開発の企画・実行 ・業務部門のデータ活用ニーズのヒアリングと可視化支援 ■このポジションの魅力 システムエンジニアとしての専門性にとどまらず、グループ全体のビジネス課題解決に広く関わることができるポジションです。クラウドサービスやAI、自動化ツールなどを活用した実務経験を通じて、将来に向けた高いスキルを身につけることができます。企画段階から導入・運用まで幅広いプロジェクトに携わり、成長機会に恵まれた環境の中でキャリアアップを目指しましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> アニメイトホールディングス 住所:東京都豊島区東池袋1-44-3 池袋ISPタマビル5F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円~500,000円 <月給> 312,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与改定:年1回 ・賞与:年2回(2~3ヶ月分※グレードによって変動あり) ※会社・個人成績により支給有無および額面を決定します。 ※入社月によっては按分支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【池袋/土日祝休】不動産管理◆自社ビルの不動産価値向上に貢献◆フレックス/残業15H程/年休122日
-
- ●アニメ専門ショップ『アニメイト』を全国および海外で約120店舗展開 ●アニメイトホールディングス取締役会の元、様々なミッションに取り組む少数精鋭のチーム ●フレックス/月残業15時間程度/年休122日 ■業務内容: 本ポジションは単なるビル管理ではありません。 自社の不動産価値を向上し、その価値を未来につなげていく非常に重要な役割です。 池袋・秋葉原等、都内主要エリアに位置する自社ビルの不動産価値向上を担う、総合的なマネジメント業務をお任せします。 日常的な物件管理から将来を見据えた大規模な再開発事業まで、多岐にわたるプロジェクトに関わっていただきます。特に再開発プロジェクトにおいては、計画の立案から推進まで、チームの要として活躍するチャンスがあります。 長年の信頼関係を築いてきた地主様、不動産のプロである管理会社様、そしてビルの未来を具現化する建設会社様。これら様々なステークホルダーと良い関係を築きながらプロジェクトを推進していきましょう。 ■具体的には: ・不動産再開発プロジェクトの推進 ・各ステークホルダーとの調整・連絡・手配など ・物件に関する問合せ対応・実施(設備面など) ・契約書等の確認/リーガルチェックの依頼(法務部門) ・光熱費関連の請求処理・改善活動(コスト削減) ・定期報告書(法定点検等)の整理整頓・管理 ・その他(テナント誘致、賃料改定、契約形態や修繕箇所の検討)など ■当ポジションの魅力: 都心の一等地にある自社保有物件の価値を最大限に引き出す不動産管理・運用のスペシャリストとして活躍するポジションです。再開発プロジェクトの推進を主軸に、その一環としてテナント誘致や修繕計画の策定といった企画業務、そして日常的な物件管理にも携わります。 多様な業務を通じて、不動産・法務・財務に関する専門知識や関係者をまとめ上げる「調整力」、プロジェクトを成功に導く「推進力」が身につきます。 未来の街づくりに貢献しながら自身のキャリアアップも実現できるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池袋1-20-2 ホワイトハウスビル 勤務地最寄駅:池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~562,000円 <月給> 400,000円~562,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(2~3ヶ月分/グレードによって変動あり) ※会社・個人成績により支給有無および額面を決定いたします。 ※入社月によっては按分支給となります。 ■昇給:給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 56名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全1件
-
コンテンツ制作の企画提案営業職/月給27万円~/年休125日
-
- ミッションは『既存顧客の売上を最大化する』こと。 お客さまとの関係構築を通し、あなたらしい提案を届けてください! ____ ◎主な業務内容 製造スケジュールの管理・調整が主な業務です。 ・社内外(クライアント・外注先・社内関係者)とのやり取り ・発注作業、製品仕様や納期の確認、各種書類(見積書等)作成 ・カスタマー対応(問い合わせ対応、納品確認など) ・Illustrator などを使用した軽微なデータ調整 ・主に中国工場から届いた商品の梱包・発送業務 ____ ◎2つのOJT研修 【1】見積作成 商品知識をつけながら、見積書作成について学びます。 【2】同行研修 先輩の商談に同行をし、ニーズの引き出し方や提案の仕方を学んでいきます。 独り立ち目安は半年。 独り立ち後も、商談前のロープレや、 事前準備にも協力をしていくので、安心して営業活動ができます! ____ ◎お取引先 ・出版社や広告代理店 ・アニメ・ゲームの制作会社 ・芸能プロダクション ・キャラクターの権利・版権を持つ企業 ____ ◎営業方法 ・既存顧客:100% ・商談スタイル:対面 ・担当社数:10~20社 既存顧客の引継ぎがメイン。 代理店からの依頼対応が多く占めます。 案件内容について確定の上での発注が多いため 単価相談などの交渉ごとを受け持ちます。 ____ ◎営業活動の強み ▼営業観点 ・Salesforceなど、DX化したクライアントアプローチも。 ・EC代行、オンラインくじなど、サービス・商材の幅も拡大中。 ▼製造観点 ・代理店を挟まない一気通貫のため、製造コスト削減が可能。 ・小回りが効く生産活動が可能なため、納期の融通が効きます。 ・国内に、新潟、埼玉、静岡。国外では、中国に独自の製造拠点があります。 ____ ◎モチベーション ・インセンティブが月度支給! ・好きなコンテンツと関われる! ・社員一人ひとりの裁量が大きく、自分軸の営業展開が可能! ・カタチになることへの感動は薄まらない!
-
- 【本町駅から徒歩1分!/転勤なし】★まだ立ち上げて1年程度!ほぼ、オープニングメンバーです♪ ■大阪営業所/大阪府大阪市西区西本町1-7-21-303 ※転勤なし ※受動喫煙対策あり:屋外喫煙スペースあり
-
- 月給27万円~(固定残業代含む)+インセンティブ(※詳細は下記へ) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万2,000円以上支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢、スキル・経験等を考慮し、当社規定により決定します __________________ 単月毎の個人利益額に応じて、支給をいたします。 1年目から個人の活躍次第で、インセンティブを獲得できます。 ◎実績 入社1年目 Fさん:1万円(2025年2月実績) 入社1年目 Tさん:9万円(2025年3月実績) 入社1年目 Uさん:9万円(2025年4月実績) ※月度換算での支給となります __________________
-
設立 2014年
従業員数 139名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全21件
-
【愛知県刈谷市/高浜市】物流システムの開発・C++◇週2~3回在宅可能/研修充実◎
- NEW
-
- ~トヨタL&Fパートナー企業で安定~ ~自社内勤務・在宅勤務可能/充実の福利厚生/エンジニアとして成長できる環境~ ■業務内容: 以下、(1)がメイン業務となります。状況に応じて(2)~(4)の業務の補助など入っていただく可能性がございます。 (1)メイン業務 ・在庫管理システムのエンドユーザー向けシステム改修(要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング【C++】、テスト、現地納品) ・設計資料作成及びマニュアル改訂業務 ※開発環境 OS:Windows、開発言語:C++、Oracle ※システム納品のため、日本全国に出張有 (2)無人搬送ロボットの運行管理システムのシステムエンジニア パッケージの標準化のシステム設計およびドキュメント作成 顧客打合せ、要件定義、マニュアル作成、テスト (3)<受託開発>物流システムの組込開発(開発・納入) 顧客打合せ/設計書作成/レビュー/開発/評価。組込ソフトに関する問い合わせ対応。 (4)<受託開発>新規アプリケーション開発 お客様のオーダーに合わせたアプリケーションの構築(要件定義・設計・開発・納入) ■職場の年齢層: 20代後半~40代前半 ■教育・研修について: 業界未経験の方への教育・研修制度が充実しています。 入社 →社内研修(OFFJT)→実務教育(OJT) ■主要取引先: ・株式会社豊田自動織機(トヨタL&F) ・トヨタL&F中部株式会社 ・ホクショー株式会社 ・株式会社シンテックホズミ ・株式会社オカムラ ■当社について: ロジエンスは、関東、中部、関西、九州地区を中心に、トヨタL&Fをはじめ、物流システムメーカー様が設計・販売する「自動倉庫」、「無人搬送機」などのアフターサービスソリューション提供しています。また、アフターサービスだけに留まらず、物流システムの設計・制御、在庫管理システム(WMS)をはじめとした業務系のシステム開発、倉庫や工場内のカイゼンを目的とした物流コンサルティングなど、技術と経験を活かし、物流システムをお使いのお客様に「安心」していただける様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県刈谷市末広町2-3-13 勤務地最寄駅:JR線/東刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊田自動織機 高浜工場 住所:愛知県高浜市豊田町2-1-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~450,000円 <月給> 195,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5.4カ月 前年度実績)※創立から5カ月以上継続 ■年収例:以下想定年収は残業時間を含む 668万円/38歳(12年目) 551万円/33歳(7年目) 482万円/28歳(3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県刈谷市/高浜市】物流システムの開発・C#◇週2~3回在宅勤務可能/研修充実
- NEW
-
- ~トヨタL&Fパートナー企業で安定~ ~自社内勤務・在宅勤務可能/充実の福利厚生/エンジニアとして成長できる環境~ ■業務内容: 以下、(1)がメイン業務となります。状況に応じて(2)~(4)の業務の補助など入っていただく可能性がございます。 (1)メイン業務 ・在庫管理システムのエンドユーザー向けシステム改修(要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング【C#】、テスト、現地納品) ・設計資料作成及びマニュアル改訂業務 ※開発環境 OS:Windows、開発言語:C#、Oracle ※システム納品のため、日本全国に出張有 (2)無人搬送ロボットの運行管理システムのシステムエンジニア パッケージの標準化のシステム設計およびドキュメント作成 顧客打合せ、要件定義、マニュアル作成、テスト (3)<受託開発>物流システムの組込開発(開発・納入) 顧客打合せ/設計書作成/レビュー/開発/評価。組込ソフトに関する問い合わせ対応。 (4)<受託開発>新規アプリケーション開発 お客様のオーダーに合わせたアプリケーションの構築(要件定義・設計・開発・納入) ■職場の年齢層: 20代後半~40代前半 ■教育・研修について: 業界未経験の方への教育・研修制度が充実しています。 入社 →社内研修(OFFJT)→実務教育(OJT) ■主要取引先: ・株式会社豊田自動織機(トヨタL&F) ・トヨタL&F中部株式会社 ・ホクショー株式会社 ・株式会社シンテックホズミ ・株式会社オカムラ ■当社について: ロジエンスは、関東、中部、関西、九州地区を中心に、トヨタL&Fをはじめ、物流システムメーカー様が設計・販売する「自動倉庫」、「無人搬送機」などのアフターサービスソリューション提供しています。また、アフターサービスだけに留まらず、物流システムの設計・制御、在庫管理システム(WMS)をはじめとした業務系のシステム開発、倉庫や工場内のカイゼンを目的とした物流コンサルティングなど、技術と経験を活かし、物流システムをお使いのお客様に「安心」していただける様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県刈谷市末広町2-3-13 勤務地最寄駅:JR線/東刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊田自動織機 高浜工場 住所:愛知県高浜市豊田町2-1-1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/吉浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~450,000円 <月給> 195,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5.4カ月 前年度実績)※創立から5カ月以上継続 ■年収例:以下想定年収は残業時間を含む 668万円/38歳(12年目) 551万円/33歳(7年目) 482万円/28歳(3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 43名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】ロボットアーム設計リードエンジニア◆ベンチャーの新規事業に挑戦するエンジニアを募集
-
- ~食産業向けロボット開発/農水省SBIRフェーズ3に採択/経産省推進の「ロボフレ事業」に参画~ ■募集背景 当社は新規事業として、世界中のあらゆる手作業を担える汎用性の高いロボットを、企画から調査、設計、開発、販売まで一貫して手がけていきます。 軽量で高速かつ小型で低コストという特長を備え、使いやすさも追求した革新的なロボットとそのエコシステムを開発し、2年後の市場投入を目指しています。 私たちと共に、この画期的なロボット開発に挑戦してくれるハードウェアエンジニアを募集しています。 ■業務内容 ・新たなロボットアームのゼロからの企画・開発 ・構想設計・詳細設計・実装・実験 ・新しいアクチュエーターおよび関連する新しい技術の原理検証 ・部品選定・評価・製作に関してパートナー企業との協働 ■役割期待 ・ロボットアーム開発において特に機構設計をエキスパートとしてリード ・電気とソフトウェアの側面を考慮しつつ、ロボットの全体構成と要素技術の設計・選定 ・原理検証、PoC、製品開発、品質チェック、量産出荷に至るまでの開発フェーズを主体的に学びながら関わり、最高品質の製品をユーザーに届けるという最終目的にコミット ■当社について: 「食産業をロボティクスで革新する」をミッションに、食品製造業の中でも自動化がなかなか進んでいない、不定形で迅速に扱う必要があるような難しい作業の自動化ロボットの開発を進めています。 これまでたこ焼きロボット、ソフトクリームロボット、そばロボット、BES(ボイラーエコシステム)、フライドポテトロボットなど飲食業向けに数十台の製品を開発・販売してきました。 2022年には業界で初めて惣菜製造工場の盛り付け工程の自動化を実現する惣菜盛付ロボットシステム「Delibot」の開発に成功しています。 現在、東京農工大小金井キャンパスの中にあるオフィスで共同研究を行い、経産省や農水省の助成金を受けながら、「不定形な食材を扱う高度なロボット制御技術」と「ディープラーニングを活用したセンシングと学習技術の融合」を武器にロボティックス技術の開発をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 研究室 住所:東京都小金井市中町2-24-16 東京農工大学 小金井キャンパス 13号館 勤務地最寄駅:JR中央線/東小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~625,000円 固定残業手当/月:115,785円~159,660円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,785円~784,660円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と選考によって決定いたします。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】Rustを使った最先端ロボットのシステム開発エンジニア◆要件定義・設計実装
-
- ~食産業向けロボット開発企業/業界で先駆けて開発された惣菜盛付ロボット「Delibot」は「ロボット大賞」「発明大賞」で受賞するなど、技術力や課題解決力も高く評価~ 【職務概要】 ・主に食品工場に導入するロボットのソフトウェア開発 ・顧客・営業チームと話して要求を整理し、システム要件定義 ・システム要件からソフトウェア要件を定義し、ソフトウェア仕様・設計、実装 ・開発マネジメント(PoC立案、技術選定、実装、製品への適用) 【具体的な仕事内容】 ビジネスサイドがお客様ヒアリング・市場調査を通してまとめた要求について、その実現可能性を検討し、システムの要件定義を行います。そこからシステム要件からソフトウェア要件を定義し、ソフトウェア仕様・設計、実装、テストを含む全工程を担います。 フードロボティクス技術はまだまだ社会に浸透しているものではないため、試行錯誤を繰り返しながら、常に現場から学び、学習するサイクルを回していきたいと考えています。そしてお客様には「シンプルで、使いやすい」操作性を兼ね備えたロボットの提供を目指します。 今までにない、新たなことに積極的に挑戦してみたい方の応募をお待ちしています。 【募集背景】 食産業をはじめとする労働集約型産業向けのロボットは、未開拓の領域です。ロボットは「シンプルで汎用的」単純で洗練された構造でさまざま仕事ができます。食産業では不定形かつ多品種な食材を扱うため、多様な環境・対象物の変化に柔軟に適応することが求められており、ロボット化は大きな可能性を秘めてます。私たちの事業ではソフトウェア開発を中心に行っており、ロボット自体は既存のものを仕入れていますが、 ロボットを新しい分野で使うためには様々な要素が必要となります。 これらを実現するためには機械・電気・ソフトウェアの絶妙な調和が必要です。 特に、ソフトウェア面で技術の観点からリードするメンバーが必要不可欠となります。 現在、積極的に展開していく新商品の開発に着手しており、ロボティクスの広い技術領域を理解しつつ、制御の面で深い見識、スキル、経験を持ち、 最先端の技術にアンテナを張ってリードしていくソフトウェアエキスパート人材を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 研究室 住所:東京都小金井市中町2-24-16 東京農工大学 小金井キャンパス 13号館 勤務地最寄駅:JR中央線/東小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):533,000円~625,000円 固定残業手当/月:136,125円~159,660円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 669,125円~784,660円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と選考によって決定いたします。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【六本木】人事<採用|研修|労務>エンタメ作品世界1位の総収益を誇る「ポケモン」/平均残業15H
- NEW
-
- 【人事経験者求む/世界的人気を誇る「ポケモン」/唯一無二のコンテンツのため、顧客ロイヤリティに特化出来る環境】 ■募集背景 事業拡大に伴い人事体制強化のため増員募集となります。人事労務の経験をベースに、ポケモンセンターの成長に人事の面から貢献いただきたいと考えています。 ■業務内容 同社の採用、育成、労務業務に広く関わっていただきます。 ポケモンセンターの事業は大きく拡大しており、それに伴い人事の活躍範囲も広がっています。組織力強化に向けた組織改変、人事制度改善、また新しい採用手法へ挑戦や育成制度の整備、更には多様な人材が働きやすい環境を整備するDEIへの取り組み、海外展開の推進を意識した人事制度の構築や海外法人との制度連携など、様々な挑戦を行っています。 入社直後は採用・研修を中心にお任せしますが、人事システムや人事制度の刷新、海外人事など多岐にわたる業務もお任せする想定です。 ・育成の場合:階層別研修の企画実行、Eラーニングツールを活用した自己学習の推進施策、語学力向上施策等 ・採用の場合:採用→新卒採用・中途採用・内部登用を横断的に担当 ※それぞれ主担当が既におりますが、スキルにより決定します ※労務管理のご経験次第では労務に関するプロジェクトに関わっていただく可能性もございます。 ■キャリアパス 人事としてのスペシャリストを目指すことも可能ですし、希望によっては、人事経験を通して会社の状況を理解し、その後事業部門にてポケモンを世界に広げる業務にチャレンジいただくことなども可能です。 やる気があり、成果を出せばしっかりと評価される体制となりますので、”ポケモンをプロデュースする会社”でより多くの方に喜んでいただけることにモチベーションを感じていただける方をお待ちしています。 ■事業について 株式会社ポケモンセンターは、株式会社ポケモンとともに、世界中で愛されているポケモンをプロデュースする会社です。同社はお客様にポケモンを「届ける」という重要なミッションを担っており、現在国内に22拠点を展開。また、ECサイトの開設やカフェの運営、および海外への出店など、時代とともにその届け方も進化させ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~608万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):292,820円~415,520円 固定残業手当/月:57,200円~82,790円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,020円~498,310円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※年1回3月に給与改定 ※給与には月25時間分のみなし時間外手当を含む※25時間を超える時間外労働は追加で支給 ■定期賞与:なし ※ただし、個人の業績評価に対し支給されるケース、全社業績に応じて全社員対象に支給されるケースが有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【自社EC】WEBマーケティング(リーダー候補)エンタメ業界トップの総収益を誇る
-
- 【マーケティング知見歓迎/ポケモンらしい楽しさを盛り込んだ自社ECサイト作り/競合のいない唯一無二のコンテンツのため、顧客ロイヤリティに特化出来る環境/グローバル展開も進めており、更なる事業拡大フェーズ】 ■採用背景: EC事業の業績好調による急拡大に伴い、“ポケモンの世界観・顧客体験“を向上させるECマーケティングリーダーを新たに募集しています。前任者が昇進し、リーダーのポストが空いたため今回の採用活動に至りました。 ■ミッション: ポケモンセンターオンラインを運営する当社のEC事業強化に向け、自社ECサイトのカスタマーエンゲージメント/マーケティングの企画戦略から業務・サービス改善、予算管理まで一連の業務のPJTリードをお任せします ■具体的な業務内容: ・ポケモンセンターオンラインの全体販促戦略立案 ・SEO・web広告・SNS活用・ダイレクトマーケティングの企画・運用 ・BI/MAツールの開発/導入推進やUI・UX改善、ロイヤリティ策定 ・Web解析ツールを活用したデータ収集/分析、改善施策の実行 ・CRM設計・運用およびKPI管理 ・商品開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進 等 ※上記はあくまでも1例となり、事業拡大に向けてその時々の課題・状況に合わせて柔軟にアクション頂きます。 ■組織構成: 平均年齢34.6歳 ・リーダーとして加入いただきます。メンバーは店舗経由で本社に来ており、ECマーケティングの知識を日々学びながら業務を遂行しています。メンバーの成長をサポートしながら、共に事業を拡大していく役割を担っていただきます。 ■働き方 残業時間:月20時間程度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,040万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,400,000円 固定残業手当/月:81,700円~141,610円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 581,700円~1,008,276円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定、ご経験により上記以上のオファーを提示する場合もございます。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:あり ※全社業績に応じて全社員対象に支給される 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【港区/財務会計】◆韓国の大手芸能事務所の日本法人/有名アーティスト多数所属/在宅週1可
-
- ~韓国の大手芸能事務所「JYPエンターテイメント」の日本法人/年間休日120日/週休2日制/週1回在宅勤務可/転勤なし~ ■職務内容 韓国大手芸能事務所の日本法人にて財務会計の業務をお任せいたします。 ■具体的には ・全般的な会計決算及び資金管理 ・IFRS検討 ・連結パッケージ作成及び管理 ・売上及び費用の精算 ・債権・債務管理 ・その他管理会計業務全般 ※スキルやこれまでの経験にもよりますが、ご入社後はまずは財務チームのメンバー業務をお任せする想定です。ご経験に応じてリーダーでのオファーも検討いたします。 ■JYP日本法人に所属するアーティスト一例 2PM・TWICE・Stray Kids・ITZY・NiziU・NEXZ ※2024年8月にNEXZ(ネクスジ)が日本デビューを果たし、全国3都市6公演で開催された日本初ショーケースは全公演ソールドアウトで4万人を動員しました。 ■働き方 ・週休2日、毎週シフト制のお休みです。 ※公演がない時は自由にお休みを取得することができます。 ・年間休日120日、年末年始休み有(昨年:12月28日~5日休み)、勤続年数3年以上でリフレッシュ休暇取得可 ・週1回在宅勤務可能 ・入社後3か月間は10時~19時の勤務時間ですが、入社4か月以降は9時~12時の間に自由に出社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山4-1-6 セブン南青山ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,719,144円~7,438,288円 固定残業手当/月:106,738円~213,476円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【JYP】プロダクション担当※所属アーティストのコンセプト企画・アルバムジャケット・ビジュアル企画
-
- □■韓国の大手芸能事務所「JYPエンターテイメント」の日本法人/アーティストビジュアルコンセプト企画(衣装、ヘア、メイクなど)/最新のスタイル、トレンドの把握や分析など/年間休日120日/週休2日制/週1回在宅勤務可/転勤なし■□ ■職務内容 韓国大手芸能事務所の日本法人にて、プロダクション-ジャケット/ビジュアル担当をお任せいたします。 ■具体的には ・所属アーティストのアルバム方向性及びコンセプトの企画・制作 ・曲/振り付け日程管理、予算管理、スケジュール管理および進行、外注スタッフ管理 ・アルバムジャケット・ビジュアル企画及び制作・現場進行 ■JYP日本法人に所属するアーティスト一例 2PM・TWICE・Stray Kids・ITZY・NiziU・NEXZ ※2024年8月にNEXZ(ネクスジ)が日本デビューを果たし、全国3都市6公演で開催された日本初ショーケースは全公演ソールドアウトで4万人を動員しました! ■働き方 ・週休2日、毎週シフト制のお休みです。 ※公演がない時は自由にお休みを取得することができます。 ・年間休日120日、年末年始休み有(昨年:12月28日~5日休み)、勤続年数3年以上でリフレッシュ休暇取得可 ・週1回在宅勤務可能 ・入社後3か月間は10時~19時の勤務時間ですが、入社4か月以降は9時~12時の間に自由に出社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山4-1-6 セブン南青山ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 389万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,892,476円~4,462,980円 固定残業手当/月:83,127円~128,085円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 324,166円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 15名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【銀座】バックエンドエンジニア・SE/昨年比150%の成長率/残業ほぼ無し/AWSや開発案件有
-
- ~残業ほぼ無し/フルスタック/個人のスキル向上のための補助金有~ ■職務内容: ・システム開発/Webサイトデザインのほか美容/留学の分野でWebサービスやアプリを展開している当社でシステムエンジニアをお任せします。 ■業務内容: ・受託や常駐先の案件で、上流から実装~運用まで幅広い業務を担います。 ・各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルやご本人の希望を考慮してアサインします。 ■業務の特徴: ・昨年比150%の成長率で、現在も案件が豊富のため、挑戦したい案件に手を挙げて参加できる環境があります。 ・プロジェクト内容も簡単なものから高度なものまで幅広いので、 業務を通して継続的にスキルアップを図ることが出来ます。 ・WEBデザインからシステム開発、運用までワンストップで提供 ・WEBアプリの開発以外にも、クローラーやAI分野への開発を進めています。 ・自社でスマホアプリ等も開発、リリースなども実施 ・CMSパッケージ「MARBUS」:カスタマイズ可能、短納期、コストを抑えられるのが特徴 ■プロジェクト事例: 大規模:半年で30名アサイン 小規模:3か月で6名アサイン(250~300万円規模の案件) チャット開発/大手半導体企業社内WEBシステム開発/クローラー開発/ECサイト開発/大手交通会社のプロモーションサイト/某公共団体ホームページ等 ■開発環境 ・言語/PHP,Javascript,Java,Ruby,Python,Shellその他 ・DB/MySQL、Oracle ・WEB / HTML、CSS、JQuery ■入社後の流れ: ・入社後2,3カ月間OJTで業務に慣れて頂き、その後1チーム2,3名のプロジェクトに参加し実践して頂きます。 ・組織構成は40代3名、30代2名、20代が3名の計8名(内訳:女性3名、男性5名)です。 ■働き方 ・東京本社(銀座)へご出社いただいての勤務となります。 ・OJTでコミュニケーションを積極的に取っておりアットホームな環境です。 例)週1回30分~1時間程度の1on1実施 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-9-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給(月額)は経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:業績に応じて支給(入社7カ月以上が対象) ※個人の実績に応じてインセンティブの支給あり ■昇給:年1回(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡県福岡市/SE】昨年比150%の成長率/残業ほぼ無し/AWSや開発案件有/フルスタック
-
- ~残業ほぼ無し/フルスタック/個人のスキル向上のための補助金有~ ■職務内容: ・システム開発/Webサイトデザインのほか美容/留学の分野でWebサービスやアプリを展開している当社でシステムエンジニアをお任せします。 ■業務内容: ・受託や常駐先の案件で、上流から実装~運用まで幅広い業務を担います。 ・各案件の顧客との打合せや、システム設計・開発・保守・運用など、スキルやご本人の希望を考慮してアサインします。 ■業務の特徴: ・昨年比150%の成長率で、現在も案件が豊富のため、挑戦したい案件に手を挙げて参加できる環境があります。 ・プロジェクト内容も簡単なものから高度なものまで幅広いので、 業務を通して継続的にスキルアップを図ることが出来ます。 ・WEBデザインからシステム開発、運用までワンストップで提供 ・WEBアプリの開発以外にも、クローラーやAI分野への開発を進めています。 ・自社でスマホアプリ等も開発、リリースなども実施 ・CMSパッケージ「MARBUS」:カスタマイズ可能、短納期、コストを抑えられるのが特徴 ■プロジェクト事例: 大規模:半年で30名アサイン 小規模:3か月で6名アサイン(250~300万円規模の案件) チャット開発/大手半導体企業社内WEBシステム開発/クローラー開発/ECサイト開発/大手交通会社のプロモーションサイト/某公共団体ホームページ等 ■開発環境 ・言語/PHP,Javascript,Java,Ruby,Python,Shellその他 ・DB/MySQL、Oracle ・WEB / HTML、CSS、JQuery ■入社後の流れ: ・入社後2,3カ月間OJTで業務に慣れて頂き、その後1チーム2,3名のプロジェクトに参加し実践して頂きます。 ・組織構成は40代3名、30代2名、20代が3名の計8名(内訳:女性3名、男性5名)です。 ■働き方 ・福岡支店にご出社いただいての勤務となります。※慣れてきたら月1/3程度リモートワーク相談可。 ・OJTでコミュニケーションを積極的に取っておりアットホームな環境です。 例)週1回30分~1時間程度の1on1実施 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目5番28号5階 The company DAIMYO 勤務地最寄駅:空港線線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:業績に応じて支給(入社7か月以上の方が対象) ※個人の実績に応じてインセンティブの支給あり ■昇給:年1回(2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【リモート中心】クラウドエンジニア(運用・保守)リーダー候補※AWS認定パートナー企業
- NEW
-
- ■仕事内容: インフラ運用保守のリーダー・マネージャー候補として、金融システムを中心としたクラウド(AWS)環境の運用・保守業務をお任せします。単なるオペレーション業務にとどまらず、課題の発見からお客様への改善提案まで踏み込んだ対応ができるエンジニアとして成長できる環境です。 ■具体的な仕事内容: ・AWSを活用したクラウド環境の運用/保守(MSPチームに所属) ・ネットワーク/サーバーの設定作業 ・監視/運用 ・アラート対応や障害発生時の初動対応など ※ご経験に応じて、お客様への提案やAWS基盤の設計・構築業務もお任せします。 ■魅力: ・24/365体制の深夜・休日勤務なし ・運用保守のプロフェッショナルとして長期的にキャリアを築ける ・チーム単位でアサイン、自社内&リモート中心の勤務形態 ・AWS認定パートナー企業での安定した環境 ■リモートワーク環境: ・出社は週1~2回程度を想定し、基本はフルリモートでの勤務です。 ・リモート環境下でも、チーム内のこまめなコミュニケーションを行っており、一体感を持って業務に取り組める体制が整っています。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都品川区西五反田1丁目3番8号 五反田PLACE 8階 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,500円~464,550円 固定残業手当/月:66,211円~144,817円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,711円~609,367円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・スキル・年齢を充分考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分(817500~1391100円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/フルリモート】クラウドエンジニア◆AWS認定パートナー企業/持ち帰り案件多数
- NEW
-
- ◆◇AWS認定パートナー企業/ クラウド設計・構築案件多数/高セキュリティ・高品質×スピード感ある開発力が魅力/持ち帰り案件多数◆◇ ■業務内容: 主にWebシステム(AWS環境)の新規構築、オンプレシステムのAWS移行おけるネットワーク/サーバの要件定義から設計、構築をお任せします。 ※先輩エンジニアと一緒にプロジェクトを担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用技術: Amazon Web Services、TrendMicro CloudOne、IaC(Terraform/Packer/Ansible) ■魅力: ◎必ずチーム単位でアサイン 20年以上の取引があるクライアントをはじめ、当社のこれまでの実績をご評価いただいたクライアントから受注している案件が多いため、安定した働き方ができます。 ◎リモートワーク導入を推進中 AWS基盤構築案件を担当しているメンバーは原則的にほぼフルリモートです。 ※月に1回社員交流のために出社しております。 任意参加で定期的に帰社日を設けたり、毎日オンラインでミーティングを実施しているため、密にコミュニケーションをとれる環境です。 ■開発・構築事例: 『Bizプリカ』 共同印刷グループ・TOMOWEL Payment Service様との共同事業として、小口現金や経費立て替えの課題を解決する法人向けプリペイドカード「Bizプリカ」をリリースしており、MSPサービスによる運用を行っております。 オンプレミス環境が中心だった決済システム開発において、クラウド環境における決裁システムでPCI DSSへの準拠を実現。 顧客の課題解決を決済面から支援するほか、キャッシュレス化を促進するサービスとして、累計導入企業数は2000社を突破しています!
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都品川区西五反田1丁目3番8号 五反田PLACE 8階 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,500円~380,550円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 固定残業手当/月:66,211円~92,707円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 348,711円~488,257円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・スキル・年齢を充分考慮の上、優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分(800,000円~1,400,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 228名
平均年齢 30.1歳
求人情報 全61件
-
【大崎】SREエンジニア◆GoogleCloud/LLMOps◆自社SaaS/利用企業2700社以上
- NEW
-
- 【募集背景】 登録ユーザー数20万人、利用企業2700社以上と、サービスが順調にグロースする傍ら、インフラ環境の整備をはじめ、サービス規模に対して組織として強化すべき部分として昨年SREチームの立ち上げを行いました。当社では、生成AI活用を積極的に進めており、既存のLLMサービスにおける本格的な監視運用体制(Observability)を構築し、信頼性向上を担保すること、更には社内にはMLOps/LLMOpsの知見が十分ではない為、この領域をゼロからリードいただける方を求めています。 【業務内容】 ・TerraformおよびGitHub Actionsを利用したCI/CDパイプラインの設計、構築、運用改善 ・新規サービスの要件に基づいたGoogle Cloud上でのスケーラブルなインフラ構成の設計と構築 ・LLMアプリケーションの特性を考慮した監視運用設計と実装(LLM Observabilityの確立) ・Google Cloudの新機能(pre-GAを含む)を調査・検証し、プロダクトへの導入を推進 ・システムのパフォーマンス、スケーラビリティ、セキュリティ、コストの継続的な最適化 【魅力】 ・LLMOps/LLM Observabilityという最先端領域の基盤を、ゼロから設計・構築できる ・Geminiなど最新のLLM技術に深く関わり、プロダクト開発に直接貢献できる ・インフラの技術選定に大きな裁量を持ち、自身のアイデアを反映させやすい環境 ・少数精鋭のチームで、事業の成長をダイレクトに感じられる ・インフラ自動化やオブザーバビリティ向上の成果が、事業の競争力に直結する 【開発環境】 インフラ:Google Cloud、AWS IaC:Terraform CI/CD:GitHub Actions モニタリング:Datadog、Sentry 開発言語:Python、TypeScript 【展開サービス】 ・エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』 ・ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』 ・フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』 ・開発ツールに特化したレビューサイト「Findy Tools」 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,438円~682,876円 固定残業手当/月:120,100円~240,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,538円~923,076円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
バックエンドエンジニア(Golang)◆生成AI人材特化の人材支援サービス◆上流から開発・運用まで
- NEW
-
- ■Findy AI Careerについて 生成AIを実務で活用できるITエンジニアと、生成AI活用を推進したい企業のマッチングに特化した、新しい人材支援サービスです。2025年7月よりα版をリリースし、今後の正式版リリースに向けた開発を進めています。リリースに至った目的としては、生成AIの進化により、プロダクト開発や業務改善の現場では、AIを「使いこなせる人材」の価値が急速に高まっています。そうした人材と企業を結び、エンジニアのキャリアの可能性を広げると同時に、企業の技術力強化・事業成長を支援することを目的としています。 ■募集背景と実現したい事 「Findy AI Career」のα版では、エージェントモデルによってマッチングを成立しておりますが、既存サービスのFindy同様プロダクト上でよりよいマッチングを行えるようなサービスにしたくプロダクトの立ち上げを検討しています。 また、技術選定ではAI駆動開発と相性が良いGolangを採択しており、これまでのFindy上では挑戦しづらかった技術的な挑戦なども取り組んで行きたいと考えています。 その中核を担うバックエンドエンジニアとして、プロダクトの上流から共に議論を行いながら開発・運用までをリードしていただける方を探しています。 ファインディではエンジニア向けサービスを展開しているからこそ、プロダクトエンジニアが事業側のビジョンや戦略を理解し、ユーザー課題の解決に落とし込む存在となることを期待しています。 ■業務内容 ・エンジニア向け転職サービスの開発と保守運用業務 ・React, Next.js を利用したフロントエンド開発 ・Go、PostgreSQL、Redis、AWSを利用したバックエンド開発 ・AWS や Datadog を利用したインフラ構築・保守運用 ■開発環境 開発言語: Go、GraphQL、TypeScript フレームワーク: Chi、Ent, Next.js, React, Apollo Client テスト: testify, mockery, Jest, Testing Library, Storybook, Playwright インフラ・ミドルウェア:AWS, PostgreSQL, Redis, Docker, AWS ECS 変更の範囲:会社の定める全ての業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,438円~769,230円 固定残業手当/月:120,100円~200,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 461,538円~969,330円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※別途、実績に応じた賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 204名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
アクワイアリング・決済代行事業におけるサービス企画・改善業務 ~フルフレックス/創業以来二桁成長中~
- NEW
-
- 【カード会員1,000万人突破の成長中企業/スピード・裁量権ある環境】 ■業務内容 当社の決済代行事業における、新サービスの設計や既存サービス改善の企画業務をお任せします。 ・新規サービス検討または改善企画 ・開発などのプロジェクトマネジメント ・エンハンスなどの管理/維持 KDDIグループの膨大なアセットを活用することで、キャッシュレスを推進し、決済の新たな価値を創り出すことができるポジションです。 組織拡大のフェーズにあるため、管理職候補としてチームに参加いただいた後、チームを率いてプロジェクトを推進いただくことを想定しています。 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~514,000円 <月給> 290,000円~514,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験に応じて決定します。 ■月給制 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
アプリ、会員向けWEBサイトのUXUIデザイン・企画開発
-
- 主に当社クレジットカードを管理するアプリ、会員向けWEBサイトに関する企画、UXUIデザイン、開発推進を担当いただきます。お客さまのインサイトを理解し、関連部署と連携して、魅力的なサービスをユーザーへ提供することがミッションとなります。 <具体的なミッション> ・新機能開発におけるのUX設計、UIデザインに関する企画と実行。 ・アプリ、会員向けWEBサイトに関するKPI策定と実績の分析、進捗管理。 ・既存機能の課題抽出と改善案の検討、具体化。 <採用背景> ユーザーサービスにおけるデジタルプロダクトの重要性が高まり、当社においても、継続的な事業成長を見据え、当該業務の拡充、高度化を図るため、人材の採用を計画しています。
-
- <勤務地詳細> 銀泉オフィス 住所:東京都港区西新橋1丁目15番4号 銀泉西新橋ビル5F 勤務地最寄駅:都営三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~514,000円 <月給> 290,000円~514,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験に応じて決定します。 ■月給制 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 135名
平均年齢 31.8歳
求人情報 全1件
-
【リモート可】マーケティング戦略コンサルタント◆クライアントは国内外の大手企業
-
- ■業務概要: 『データサイエンス × コンサルティング』を武器に、クライアントの事業成長に向けたマーケティング戦略立案や、データドリブンな意思決定を行うマーケティング組織への変革を支援します。 担当するクライアント・対面するレイヤーは上場企業の部長レイヤー以上が中心。独自の統計解析やマーケティングノウハウを武器にしながら、ビジネスの勝率を高めるための解くべき問いの特定からマーケティングやコミュニケーションの戦略、実行におけるPDCA/データマネジメント、評価システムの設計まで、マーケティング領域におけるコンサルティング業務を幅広く担います。 ■具体的な業務: ・クライアントのビジネスゴールに対する本質的なマーケティング課題の抽出/特定 ・課題解決に向けたソリューションの企画・開発 ・顧客のビジネス形態に合わせたデータドリブンマーケティングの仕組みと実現プロセスの計画立案 ・課題に応じた調査/分析/戦略策定アクションのリード ・ビジネスインパクトを評価する分析モデルの立案/データ設計 ・評価システムの開発から導入/運用までの実行支援 ・勝率と再現性を最大化する分析資料/戦略計画書の作成 ■クライアントについて: <クライアント> 大型のマーケティング投資をされる国内外のエンタープライズ企業/メガベンチャー <クライアント例> ※一部、敬称略 丸亀製麺、セブンイレブン、パナソニック、KDDI、三井住友カード、ライオン、アットホーム、などエンタープライズ企業250社以上 <カウンターパート> 経営層、CMO、マーケティング部、宣伝部、経営企画部、事業戦略部、の責任者 ■ポジション魅力: ・クライアントの経営課題レベルを起点に、クライアントの売上の生データなど機密データを用いて高精度の事業戦略やマーケティング戦略の策定と運用基盤を立案から構築までできる。 ・データアナリストやデータサイエンティストを巻き込み、数字的な基準とその根拠を示しながら、クライアントに確証ある戦略シナリオや最適なIMC戦略(統合マーケティング)の考案~実行ができる。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ14F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,579,192円~9,870,000円 固定残業手当/月:118,400円~177,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験/能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします ■給与改定:年2回 ■賞与:業績に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 900名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【首都圏】クラウドエンジニアマネージャー~最先端技術/キャリアパス豊富/デロイトトーマツG
-
- 【企業および社会に「変革」をもたらす競争力の源泉/先進技術活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●環境への依存度が低いため、古くなったら取り換えたり別の環境に移行したりすることで、レガシー化しない持続可能なプラットフォームが実現できます。 ●サーバーなどのメンテナンスから解放され付加価値の創出に注力することができます。クラウドサービスプロバイダーが整備・確立した、グローバルに広がる最新のITインフラを活用しているため、自社独自でITインフラを構築することがないです。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の課題をクラウドサービスを用いて解決していただきます。 メンバー全員でスクラムを組み、よりよい成長曲線を描けるよう取り組んでいただきます。 ■組織構成 ・Application Platform Unit:新ビジネスモデルを支えるデジタル変革プラットフォーム構築担います。(OracleCloud、EPM、Tririga、Sentric、Zuora、Maximo、IBM Envizi等、クラウドネイティブな開発全般) ・Cloud Architect Unit:クラウドに最適化された状態へモダナイズすることで企業のビジネス変革を担います。(クラウド環境構築、アーキ検討、マイグレーション等) ・Cloud Managed Service Unit:Deloitteのasset開発を中心に、構想策定から構築・運用を担います。(Deloitteのasset開発および運用等) ■案件事例: ・コネクティッドカー向けのアプリ開発案件 自動車のIT化を実現するプロジェクトで、AWSを利用したサーバサイドアプリケーション開発を担当しています。利便性向上や安全性を考慮したコネクティッドカーを実現のため、柔軟性があり、品質の高いアプリ開発を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町13-1 新半蔵門ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験能力・前職給与を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート】クラウドエンジニアマネージャー~最先端技術/キャリアパス豊富/デロイトトーマツG
-
- 【企業および社会に「変革」をもたらす競争力の源泉/先進技術活用/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●環境への依存度が低いため、古くなったら取り換えたり別の環境に移行したりすることで、レガシー化しない持続可能なプラットフォームが実現できます。 ●サーバーなどのメンテナンスから解放され付加価値の創出に注力することができます。クラウドサービスプロバイダーが整備・確立した、グローバルに広がる最新のITインフラを活用しているため、自社独自でITインフラを構築することがないです。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、エンジニアの立場でありながら最上流工程から関わっていくことが出来ます。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客の課題をクラウドサービスを用いて解決していただきます。 メンバー全員でスクラムを組み、よりよい成長曲線を描けるよう取り組んでいただきます。 ■組織構成 ・Application Platform Unit:新ビジネスモデルを支えるデジタル変革プラットフォーム構築担います。(OracleCloud、EPM、Tririga、Sentric、Zuora、Maximo、IBM Envizi等、クラウドネイティブな開発全般) ・Cloud Architect Unit:クラウドに最適化された状態へモダナイズすることで企業のビジネス変革を担います。(クラウド環境構築、アーキ検討、マイグレーション等) ・Cloud Managed Service Unit:Deloitteのasset開発を中心に、構想策定から構築・運用を担います。(Deloitteのasset開発および運用等) ■案件事例: ・コネクティッドカー向けのアプリ開発案件 自動車のIT化を実現するプロジェクトで、AWSを利用したサーバサイドアプリケーション開発を担当しています。利便性向上や安全性を考慮したコネクティッドカーを実現のため、柔軟性があり、品質の高いアプリ開発を実現しています。
-
- <勤務地詳細1> フルリモート勤務(所属:福岡事務所) 住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ 勤務地最寄駅:福岡地下鉄 七隈線/天神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国フルリモート勤務(関東) 住所:東京都/千代田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 全国フルリモート勤務(関西) 住所:大阪府大阪市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験能力・前職給与を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 120名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全21件
-
【名古屋/人材紹介経験者向け】両手型エージェント◆年休125日/フレックス/年収600万円~
- NEW
-
- ~両面特化の人材紹介/メーカー特化エージェント/年収600万円~/転勤なし/アナログマッチング/市場価値の高い人材へ成長/組織拡大中で早期昇格も可/年休125日/フレックス/離職率は1%の隠れ優良企業!~ 製造業領域の優良メーカーに特化した唯一の転職エージェントである当社にて、企業担当、個人担当どちらも担当する両面型の人材紹介コンサルタントをお任せします。 ■仕事内容: 採用支援を目的とせず、採用の側面から顧客の事業経営を成功に導いていただきます。マーケット理解や顧客理解、採用要件策定から、転職潜在層・顕在層に対してのメッセージングまで幅広く担っていただき、事業成功の鍵となる人材のご支援を実現していきます。 ・対法人 企業訪問、求人の受注・求人票作成、人材のご紹介、選考過程の調整や条件の交渉など内定までの一連のプロセス、及び入社までのフォロー担当 ※商談先は社長や人事、現場部門等 ・対個人 ご登録いただいた求職者への面談を実施して、その方にマッチした求人をご紹介し、面接から内定、入社に至るまでをサポート ■今後のキャリア: マネジメントとしてグループ長や部長、支店長を目指すことも可能ですし、スペシャリストとして一流のコンサルタントを目指したり、人事や営業企画にキャリアアップしていく等様々なキャリアを選択することが可能です! 年齢や社歴に関わりなく評価される制度があるため、中途2年目の平均年収が1,000万円を超えるなど結果にもしっかりと繋がる環境◎ ■当社の風土: 「自由と責任」を軸に組織のパフォーマンスを高め社員の働き甲斐や働きやすさのある環境作りを行っています。 ・若手から裁量を持って働くことができる! ・フレックスや在宅制度もあるため自由度高く柔軟な働き方を選択できる! ・役職に関わらずフラットにコミュニケーションを取る社風! ■当社について: 当社は2005年に設立して以降、製造業領域という戦う領域を絞り込み、コンサルタントの専門性・品質を徹底的に高め、顧客への付加価値を最大化してきました。その結果、この領域では高い実績を誇り、年間採用シェアトップクラス実績も多数ございます。メンバーにはタイズの理念に共感した人材業界未経験のメンバーも多く在籍し、全員で業界最高品質のエージェントを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-30 名古屋パナソニックビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄名城線/地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 固定残業手当/月:71,920円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,920円~471,920円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年4回 ■給与改定サイクル:年4回 昇給昇格チャンスあり ■モデル年収例 例1)約1000万円 中途入社3年目 ミドルコンサルタント(月給+賞与+インセンティブ) 例2)約1500万円 中途入社3年目 ミドルコンサルタント+マネージャー(月給+賞与+マネージャー手当+インセンティブ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】法務(リーダー候補)◆東証プライム上場G/総務×法務経験者歓迎/年収500万~
-
- ~プライム上場G会社/年休125日/フルフレックス/離職率1%/大手メーカー転職支援においてシェアトップクラスの実績もあり~ ■業務概要: 製造業に特化した人材紹介事業を全国に展開してしている当社にて、法務に関わる業務全般をお任せします。プレイング中心で事業部とも密に連携することができ、柔軟に問題を解決できる方を歓迎します。 ■採用背景: 子会社や事業も増える状況の中で、日々のリーガルチェックや相談の対応スピードをより上げる必要があることや、法務としてグループガバナンス、グループ法務の強化やM&Aのサポート等、より攻めのミッションを実行していただくことを期待しています。 親会社(上場会社)の法務部門と連携しながら、法務としての専門性を高められるだけでなく、M&Aをはじめとする経営としての意思決定にも近いポジションです。 ■業務内容詳細: ◇契約書や利用規約等の作成・審査 ◇サービス・事業等に関する助言 ◇社内規程の整備 ◇商標、許認可等の取得・管理 ◇リスクの分析・可視化・最小化 ◇法務ガイドラインの作成、コンプライアンス研修等の実施 ◇コーポレートガバナンスの検討 ◇株主総会・取締役会・コンプライアンス委員会の事務局 ◇M&Aにおける法務デューデリジェンスその他のサポート ◇グループ法務体制の構築・運用 ◇その他法務関連業務 ■働き方: 法務責任者として一人で担当いただきます。上場企業である親会社「じげん社」の法務担当と連携しながら、拡大フェーズの当社を牽引していただきます。 ■当社の目指す姿: これまでは「じげんグループ」のタイズ社でしたが、これからはタイズグループを作っていくフェーズです。直近でタイズ社が1社M&Aを実施しており、今後もHR領域の事業会社のM&Aを加速し、更なる事業成長を目指します。 ■当社の魅力: 創業以来、メーカー一筋で転職支援を行う転職エージェントです。 業界に精通したコンサルタントによる丁寧なマッチングの支援が高い評価を集めており、多数の大手企業で採用支援実績シェアトップクラスを獲得しています。 全国のメーカー(小林製薬、ダイハツ工業、パナソニック、村田製作所などの大手クライアント)の転職支援においてシェアトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー23F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般に変更の可能性あり
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~350,000円 固定残業手当/月:79,040円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,040円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月、12月) ■給与改定サイクル:年2回(昇給昇格チャンス有) ■年収例: ・571万円:入社2年目チーフ/20代後半(月給34万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 84名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
【TV業界出身者歓迎】動画制作ディレクター◆20万以上の映画制作実績あり◆フレックス
-
- ~映像会社ご出身の方、TV業界のディレクター・AD経験をお持ちの方歓迎! /元TVディレクターによるTVのノウハウを活かした企業動画制作サービス『ムビハピ』~ ■具体的な仕事内容: 企業動画制作サービス「ムビハピ」における<動画制作ディレクター>をお任せいたします。 「ムビハピ」は、元TVディレクターによるTVのノウハウを活かした企業動画制作サービスです。TVのようにターゲットの興味や関心を惹く企画を提案し、TVのように分かりやすく魅力が伝わる動画を制作いたします。動画マーケティングに精通したコンサルタントとのタッグで、企業の課題解決に向けて、企画からご提案いたします。 【詳細】 (1)映像の企画立案 コンペ・プロポーザルへの参加/企画書作成/コンテ作成/クライアント提案 (2)映像制作業務 撮影・編集/スタッフィング/進行管理/予算管理等 (3)ディレクターとしての業務 提案書作成/商談同席/制作スケジュール進行/撮影ディレクション/オフライン編集/編集指示/クライアント対応/予算管理 ■制作実績: youtube制作:株式会社カインズ様、韓国大使館様 PR動画制作:株式会社ビックカメラ様、トヨタ自動車株式会社様 映画制作・配給:『ゆずりは』『マスタードチョコレート』 ■当社について 創業より映画制作事業、配給宣伝事業を展開。 日本を中心に、韓国、中国、シンガポール、アメリカ等、グローバルな製作体制で、新たな映画製作環境を作り上げ、日本国内だけでなく、世界商品としてセールスできる映画ラインナップを準備し、たくさんの作品をお届けしてきました。 また人々を幸せにできる映像を提供するため、企業動画制作サービス“ムビハピ”を立ち上げた私たちは、 TV業界出身のディレクターを仲間に、TVで培ったアイデアや演出力で企業の魅力を引き出し、他社には作れない動画も提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー2F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,046,659円~5,657,925円 固定残業手当/月:37,778円~70,173円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~541,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】マーケティング担当◆成長中の動画市場で経験を積める!フレックス◇急成長ベンチャー
-
- ~3年で年商42億円、キャッシュリッチな急成長ベンチャーで大きな裁量権を持って自己成長しませんか?/2045年までに年商1兆円目指し成長中/フレックス~ ■業務内容: 企業動画制作サービス「ムビハピ」のマーケティングをお任せいたします。 【詳細】 ・マーケティング戦略/施策の企画立案と実行 ・Web広告を活用したプロモーション ・SEO対策の施策立案と実行 ・コンテンツマーケティング(記事・動画などの企画・運用) ・LP/Webサイトの改善 ・データ分析(効果測定・KPI管理)およびレポーティング ・広告代理店や制作チームとの連携・ディレクション ・獲得したリードへの架電・アプローチ・商談創出の最適化 ・アウトバウンド用スクリプト作成、リスト最適化 ■企業動画制作サービス「ムビハピ」とは: 元TVディレクターによるTVのノウハウを活かした企業動画制作サービスです。TVのようにターゲットの興味や関心を惹く企画を提案し、分かりやすく魅力が伝わる動画を制作いたします! <強み> ◎「結果が出る動画制作」という1点で差別化しており、徹底した視聴者心理の理解と計測システムなどの整備を行っていることから、高利益率で販売できリピートや口コミで集客コストも安くグロースしやすいです。 ◎創業者は有名番組にも関わっていたテレビマン、かつマーケターとして40億円の事業を3年で2つ作っている人物で、堅実な事業成長を遂げています。 ■ポジションの特徴: (1)裁量が大きく、アイデアを活かせる環境 「こうしたらもっとリードが増えるのでは?」「このコンテンツが刺さるはず!」などのアイデアを積極的に実行できる環境です。成果に応じて、新しい施策やツールの導入も可能。自ら仕組みをつくる面白さがあります。 (2)動画市場の成長を追い風に活躍できる 動画市場は年々拡大しており、企業のプロモーションにおいても動画コンテンツの重要性が増しています。そんな成長市場でマーケターとして経験を積めるのは大きな魅力です。 ■当社の特徴: 「まずは社員を幸せに」をモットーに、働き方改革や、働きやすい職場作り、女性活躍化を進めております(「働きがいのある会社」認定を2022年、2023年の2年連続取得) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー2F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,481,896円~10,445,700円 固定残業手当/月:43,175円~129,550円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~1,000,025円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 63名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全8件
-
【武蔵村山】生産管理(計画立案・進捗管理など)※土日祝休/残業月20h/転勤無/フレックス
-
- ~中途社員多数活躍中/QC検定(品質管理検定)や日商簿記保有者も歓迎/フレックス/残業月20時間程度/年休125日/転勤なしの長期就業環境◎/メリハリをつけて働くことが可能~ ■業務内容: ・生産計画の立案 └受注・在庫状況に基づいて、月次・週次・日次の生産計画を立てる ・進捗管理 └作業状況を確認し生産の進捗をチェック、遅れやトラブルがあれば関係部署と連携して調整 ・納期、品質、コストの管理 ・資材、在庫管理 └部品・原材料の発注・在庫の適正管理 ・部門間、協力会社との調整業務 ・業務改善、標準化 ■働き方について: 年間休日125日、残業月20時間程度、フレックス制度あり、転勤なしと働きやすく、平均勤続年数は20年程度と長く働ける環境です。 ■組織構成: 男性2名にて構成されております。 ■導入施設: 東京ドームやエスコンフィールドHOKKAIDOなど数多くの実績があり、イスの国内シェア70%と業界トップクラスの企業です。日常でも利用される映画館の観覧席にも多数使われております。 ■当社の魅力: 当社は1914年の創業から100年以上の歴史をもつコトブキシーティング株式会社の関連会社として、製品の据付工事から保守点検、修理サービスを担当しております。文化施設や映画館などの8割が当社の製品を使用しており生活に身近なところで快適をサポートするやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平1-70-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 386万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与金額は会社業績による(過去実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【武蔵村山】制御・電気設計(PLC/回路設計/部品選定)※土日祝休/フレックス/転勤無/業務の裁量◎
-
- ~公共施設や文化施設などの生活インフラを支える/フレックス/残業月20時間程度/年休125日(土日祝休み)/転勤なしの長期就業環境◎/「見えないところで支える技術者」としての誇りが持てる!~ ■業務内容: ・シーケンスプログラム設計 └PLC等を用いた制御順序の設計およびプログラミング、設備の動作ロジック構築 ・回路設計 └用途や要件に応じた電気回路の設計を行い、構成検討から図面作成までを対応 ・部品選定 └性能・コスト・入手性などを考慮し、電気・電子部品を選定 ・仕様検討 └要件を整理、設計仕様への落とし込み ・積算業務 └設計に基づいて原価を試算し、積算書を作成 ■働き方について: ・年間休日125日、残業月20時間程度、フレックス制度あり、転勤なしと働きやすく、平均勤続年数は20年程度と長く働ける環境です。 ■組織構成: 男性2名、女性2名にて構成されております。 ■導入施設: 東京ドームやエスコンフィールドHOKKAIDOなど数多くの実績があり、イスの国内シェア70%と業界トップクラスの企業です。日常でも利用される映画館の観覧席にも多数使われております。 ■当社について: 当社は1914年の創業から100年以上の歴史をもつコトブキシーティング株式会社の関連会社として、製品の据付工事から保守点検、修理サービスを担当しております。文化施設や映画館などの8割が当社の製品を使用しており生活に身近なところで快適をサポートするやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵村山市伊奈平1-70-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 386万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与金額は会社業績による(過去実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 85名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全9件
-
【兵庫/面接1回】SE・PG※微経験歓迎/多様な案件でスキルアップ/平均残業16.9h/在宅勤務〇
-
- <第二新卒歓迎〇/有給取得率90%以上働きやすさ抜群!/あなたのキャリアプラン成就を後押し!> ■業務内容: 自社や、顧客先にて業務用アプリケーションやWebサイト、スマートデバイス向けシステムの開発プロジェクトでシステムエンジニアまたはプログラマとして活躍していただきます。 ■詳細: 一流企業をはじめとする様々な顧客向けに、JavaやVB.NETなどを用いた生産管理/販売管理/会計システム等の基幹システムや業務アプリケーションの開発に携わっていただきます。プライム比率(約9割)が高いため要件定義など上流フェーズから携わることが可能です。 取引先企業には、優良メーカーや官公庁、大手SIなど多岐にわたり、基本的には複数名プロジェクトにはいっていただきます。入社する方のスキルに合わせ柔軟に対応頂けます。 ■配属部署について: システム開発部は大きく2つのチームに分かれます。今回は(2)のチームに配属となります。 (1)制御システム開発部・・・鉄道/医療機器/通信機器等の組込ソフトウェア開発を担当しています。 (2)情報システム開発部・・・有名メーカーの業務アプリケーション開発やWebサイト構築を担当しています。 ■年収例: ・年収474万円 入社2年目 中級 (月給34.2万円(固定残業手当10h相当含む)) ・年収543万円 入社6年目 上級 (月給39.7万円(固定残業手当20h相当含む)) ・年収788万円 入社9年目 グループリーダー (月給57.9万円(役職手当含む)) ■就業環境: ・平均残業時間16.9h(2024年度) ・有給取得率92.1%(同上) ・離職率8.0%(同上) ・リモートワークも相談可能〇 ■キャリアパス: 大手クライアントとの直接取引がメインであるため、上流スキルやリーダーとしてのキャリアを積むことが可能です。 また、評価に関わる目標設定に関しては専任のコンサルタントのレクチャーの元、ご自身と上長ですり合わせ決定しています。自身の成長、改善点などが可視化されるのであなたの成長に大きく貢献します◎ さらに年4回の面談を取り入れ、全社員のキャリアプラン成就を全面的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> クライアント先 住所:兵庫県尼崎市 勤務地最寄駅:JR福知山線/塚口駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~375万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,787円~268,037円/月20日間勤務想定 <想定月額> 257,787円~268,037円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/面接1回】ITエンジニア◆ポテンシャル歓迎〇/平均残業16.9h/在宅相談可
-
- <大手電機メーカー向け案件に従事可能/第二新卒歓迎〇/有給取得率90%以上働きやすさ抜群!/あなたのキャリアプラン成就を後押し!> ■業務内容: 自社や、顧客先にて業務用アプリケーションやWebサイト、スマートデバイス向けシステムの開発プロジェクトでシステムエンジニアまたはプログラマとして活躍していただきます。 ■詳細: 一流企業をはじめとする様々な顧客向けに、JavaやVB.NETなどを用いた生産管理/販売管理/会計システム等の基幹システムや業務アプリケーションの開発に携わっていただきます。プライム比率(約9割)が高いため要件定義など上流フェーズから携わることが可能です。 取引先企業には、優良メーカーや官公庁、大手SIなど多岐にわたり、基本的には複数名プロジェクトにはいっていただきます。入社する方のスキルに合わせ柔軟に対応頂けます。 ■配属部署について: システム開発部は大きく2つのチームに分かれます。今回は(2)のチームに配属となります。 (1)制御システム開発部・・・鉄道/医療機器/通信機器等の組込ソフトウェア開発を担当しています。 (2)情報システム開発部・・・有名メーカーの業務アプリケーション開発やWebサイト構築を担当しています。 ■年収例: ・年収474万円 入社2年目 中級 (月給34.2万円(固定残業手当10h相当含む)) ・年収543万円 入社6年目 上級 (月給39.7万円(固定残業手当20h相当含む)) ・年収788万円 入社9年目 グループリーダー (月給57.9万円(役職手当含む)) ■就業環境: ・平均残業時間16.9h(2024年度) ・有給取得率92.1%(同上) ・離職率8.0%(同上) ・リモートワークも相談可能〇 ■キャリアパス: 大手クライアントとの直接取引がメインであるため、上流スキルやリーダーとしてのキャリアを積むことが可能です。 また、評価に関わる目標設定に関しては専任のコンサルタントのレクチャーの元、ご自身と上長ですり合わせ決定しています。自身の成長、改善点などが可視化されるのであなたの成長に大きく貢献します◎ さらに年4回の面談を取り入れ、全社員のキャリアプラン成就を全面的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区曾根崎2丁目16-19 メッセージ梅田ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~375万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,787円~268,037円/月20日間勤務想定 <想定月額> 257,787円~268,037円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 77名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【労務・総務メンバー】「孤独の解消」というビジョンを掲げるロボット開発ベンチャー企業
-
- ◎2021年グッドデザイン賞大賞受賞/CAMPFIRE クラウドファンディングアワード2021総合1位受賞◎ 「孤独の解消」というビジョンと「外出困難者の選択肢を豊かにする」というミッションを掲げるベンチャー企業です。現在は、外出困難者の「働く」選択肢を増やすことに焦点を当て、社会進出を阻んでいるテクノロジー・スキル・機会にアプローチする事業を展開しています。 当社は「ロボットを製造・販売している」というイメージを持たれることが多いのですが、展開している事業は【製造・開発から法人・個人向けのレンタル事業、企業や自治体とのイベント実施、人材紹介サービス、分身ロボットカフェの運営】と多岐にわたります。多分野・多業種にわたるビジネスに興味を持ち、自ら学びながら、コーポレートで業務の領域の幅を広げたいという方には強くやりがいを感じていただける環境です。 当社経営管理部は、3名の専任の正社員(経理、法務、IT)、兼務で1名のマネージャーがおり、各メンバーはそれぞれの分野でプロフェッショナルとして活躍しています。上長や役員、外部の税理士とはもちろん、メンバー間でも相談し合い、専門外のことでも意見を言い合いながら、日々業務に向き合っています。 成長を続ける組織を支えるため、自分の業務範囲を狭くとらえるのではなく全社的な視点で広く改善・整備を行うことが求められています。役員や上長との関係もフラットであり、誰でも提案・発言できる環境です。 【業務内容】 ご経験やご希望に応じて、以下の業務に携わっていただきます。 - 勤怠管理 - 社会保険手続(各種年次業務含む) - 入退社管理 - 給与計算 - 備品の手配・発注などの総務業務 など ※freee人事労務、smartHRを利用しています。 ※意向とリソースに応じて、経営管理部の一員として総務庶務業務やイベント管理にも関わっていただく可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3丁目8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3 勤務地最寄駅:JR総部線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~301,700円 固定残業手当/月:65,161円~73,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,361円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー金額はご経験・スキルを考慮し、選考を通じて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法務メンバー】「孤独の解消」というビジョンを掲げるロボット開発ベンチャー企業
-
- ◎2021年グッドデザイン賞大賞受賞/CAMPFIRE クラウドファンディングアワード2021総合1位受賞◎ 「孤独の解消」というビジョンと「外出困難者の選択肢を豊かにする」というミッションを掲げるベンチャー企業です。現在は、外出困難者の「働く」選択肢を増やすことに焦点を当て、社会進出を阻んでいるテクノロジー・スキル・機会にアプローチする事業を展開しています。 現在当社には1名法務担当がおりますが、対応業務が多いことから、1名メンバーを採用し、法務担当として育成したいと考えています。当社の法務で対応している領域は非常に広く、複雑多岐に渡りますが、その分事業全体への影響度を直接感じ取ることができます。事業や会社を積極的にドライブしたい意欲のある方には良い環境です。 日常的な業務の改善から、部署を超えた全社的な視点での業務改善も歓迎します。 【主な業務内容】 ご経験やご希望に応じて、以下の業務に携わっていただきます。 ・リーガルチェック(秘密保持契約書、業務委託契約書、使用許諾契約書、賃貸借契約書、売買契約書、各事業にかかる規約関連等) ・契約書作成、書類等押印(クラウドサイン及び紙) ・法律相談対応(新規ビジネススキームの検討、既存スキームの整理・変更等、その他相談全般) ・機関の運営にかかる業務(会議体議事録等作成、登記、事務局対応等全般) ・社内各規程類の管理、変更等 ・商標権、特許権、著作権等知的財産権の取得、維持、権利処理等 ※商標・特許については社外顧問弁護士及び弁理士に相談しつつ進めます。 ・法律相談対応 ・紛争、トラブル対応(債権回収、訴訟、差止請求等) ・法令調査(新規法令・改正法令等の調査、社内向け説明会の実施等) ・コンプライアンス関連業務(下請法・反社チェックなど取引上の調査・確認、社内教育コンテンツの発信) ・労働法関連諸対応 ・その他、法務に付随する業務 等 ※契約書管理ツール(修正等)としてHubbleを使用しています。 ※契約書のクラウドサインと紙の割合は8対2ほどです。 ※意向とリソースに応じて、経営管理部の一員として総務庶務業務やイベント管理にも関わっていただく可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3丁目8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3 勤務地最寄駅:JR総部線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~335,300円 固定残業手当/月:65,161円~81,463円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,361円~416,763円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー金額はご経験・スキルを考慮し、選考を通じて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 182名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】システムリスク管理◆在宅勤務可/スーパーフレックス制/転勤無し/日本初のスマホ専業証券
-
- <日本のスマホユーザーの約2人に1人が使用する決済プラットフォーム「PayPay」から使用できる資産運用サービス/リモート可(出社は月1回~隔月1回程度)/スーパーフレックス制> ■業務内容: 当社の全てのシステムに関してリスクの評価・分析やリスク低減策の検討・実施を推進し、 システムリスク管理態勢の構築及び運用状況の確認を行ないます。 ・全社的なシステムリスク管理体制の整備・維持 ・システムリスクアセスメントについて方針策定・推進 ・システム関連事故管理体制の整備・維持 ・システム担当部署のモニタリング ・グループ会社対応 ■配属部署に関して: システムリスク管理部では、当社の証券事業を支えているクラウドネイティブなシステムの安定稼働に係るリスクを特定・評価してリスク低減する取り組みを行なっています。 <目指す組織> リスク低減させることだけを目的とせず、守るところは守りつつ適切なリスク許容も受け入れることで、当社の事業スピードを阻害することなく、リスクベースアプローチによる事業の発展と安定性に寄与できる組織を目指しています。 <チーム構成について> システムリスク管理部は部長を含めて2名構成で少数精鋭の部署となります。 ■本ポジションの特徴: ・新しいアーキテクチャや技術、クラウドサービスの利用、様々や契約や規制の考慮など幅広く難度の高いシステムリスク管理に挑戦できる環境です。 ・当局対応、IT統制、監査対応、制度対応といった幅広い業務に対応するため、知見を活かす場も多く、多様な経験を積むことが出来ます。 ・金融機関としての自覚とITベンチャーとしての冒険心をもち、「攻め」と「守り」の両方を担うリスク管理として対応のバランス感覚及びスピード感を重視して業務に従事頂けます。 ■当社について: 2018年にサービスを開始してから約6年でユーザー数7,000万人(2025年7月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ3人に2人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPay証券株式会社は「PayPay」から使用できるスマホ専業証券会社として「資産運用」を日常の中で誰もが簡単にできるユニークで身近な資産運用サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 四谷タワー 勤務地最寄駅:各線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~12,000,000円 固定残業手当/月:122,350円~243,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 622,350円~1,243,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(業績による) ■業績により決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】証券トレーダー◆スーパーフレックス制/転勤無し/日本初のスマホ専業証券
-
- <日本のスマホユーザーの約2人に1人が使用する決済プラットフォーム「PayPay」から使用できる資産運用サービス/スーパーフレックス制/転勤無し> ■業務内容: 日本株・米国株の店頭取引に係るトレーディング業務及び付随業務をご担当いただきます。 ・日本株・米国株の国内店頭取引のプライシングと反対売買 ・保有ポジションのリスクコントロール ・トレーディング業務に付随する管理資料作成など ※その方の持つスキルに応じて業務範囲を広げ、新たなチャレンジができる環境となっております。 ■配属部署に関して: 今回配属を予定している証券トレーディング部は店頭取引に係る自己トレーディング業務を担当しています。 その他、お客さまの口座開設及びコールセンターに係る業務を担当しているアカウントサービス部、約定決済に係る事務業務を担当している業務部があります。 ■本ポジションの特徴: ・No.1のフィンテックサービスの実現に関わることができます。 ・国内決済アプリNo.1のPayPayというプラットフォーム上で、スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)事業に携わることができます。 ■当社について: 2018年にサービスを開始してから約6年でユーザー数7,000万人(2025年7月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ3人に2人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPay証券株式会社は「PayPay」から使用できるスマホ専業証券会社として「資産運用」を日常の中で誰もが簡単にできるユニークで身近な資産運用サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 四谷タワー 勤務地最寄駅:各線線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:92,000円~163,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 467,000円~830,266円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(業績による) ■業績により決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 76名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【八重洲】経理※主任候補◆英語力活かせる◎週2在宅/親会社は5大陸40カ国でビジネス展開する大企業
-
- ◆◇1996年にアブドゥル・ラティフ・ジャミール(ALJ)の日本拠点として設立/親会社ALJは5大陸世界40カ国以上で自動車・建機販売を中心としたビジネスを展開する国際企業です◆◇ ■業務概要: 本社及び国内関連会社に関する経理業務を中心にご担当いただきます。 会計・税務・レポーティングの実務に加え、親会社等の Abdul Latif Jameel の海外関連企業とのやりとりも含まれます。 ■業務内容詳細: ◇日次及び月次の会計伝票入力および勘定科目の照合 ◇月次・年次決算対応(JGAAP 及び IFRS)、決算仕訳、財務諸表作成補助 ◇親会社への財務レポート作成補助、照会対応 ◇入出金処理及び資金繰りデータの作成・更新 ◇税務申告資料の準備、税理士とのやり取り(法人税・消費税 等) ◇監査対応における資料準備および質疑応答サポート ◇経理スタッフの業務内容に関するサポートやレビュー(必要に応じて) ◇その他、財務マネージャーからの依頼業務、社内プロセス改善の提案など ■配属先について: 管理本部に配属となります。 管理本部員:管理本部長1名(男性50代)、経理2名(女性40代)、人事総務5名 ※他に練馬支店(レクサス販売店)に支店経理3名 ■働き方: ・年休120日(土日祝休) ・週2リモート可能 ・女性の管理職登用実績あり ・育産休取得実績あり/復帰率100%(男性の実績も◎) ・副業OK(ゴルフ関係の副業をする社員も!) ・定着率◎(入社者の半分以上が10年以上のお勤めです) ■当社と本ポジションの魅力: ◇当社は従業員70名程度の少数精鋭ですが、祖業である「モビリティー事業」に加えて「エネルギー・環境サービス事業」「ヘルスケア事業」「レクサスの販売事業」など幅広い事業を手掛けており、業務を通じて様々な事業を経験することが可能です。 ◇業務範囲の拡大及び経理部員の業務過多のため、本社経理課の実務の中心となる人材を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 八重洲セントラルタワー27階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 380,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験、現職給与等を考慮し、当社規定により決定します。 ※上記年収には当社の標準的な賞与と月20時間程度の残業に係る時間外手当を含みます。 ■昇給:能力評価に応じて年2回(1月/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】法人営業◇新薬の電子承認申請時のシステム販売◇英語力を活かす/土日祝休み/社長直下で裁量大
-
- ~業界未経験OK/製薬業界の知識・経験はなしでOK/システム販売/社会貢献性の高いお仕事/海外顧客も担当~ ■業務内容: 当社は、国内外の製薬会社が行う“新薬”の電子承認申請を代行業務や、医薬品業界向けに、承認申請書の作成からeCTD編纂に至る過程での作業を効率化する様々なツールやソリューションを提供しています。 本ポジションでは、新薬承認申請時に作成が必要なeCTDを作成支援するRPA化システム「eP2AS」を、製薬会社中心に販売いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新規顧客の開拓・既存顧客のサポート対応 ・システム問合せの一時対応及び、窓口対応・拡販に関わるセミナーおよびマーケティング対応 ・国内外に対する販売提案 ∟現在は日本が中心ですが、今後海外顧客の割合が増える想定で、海外顧客の際は出展ややり取りも英語で行います。 ※新規と既存の顧客割合は半々です。 ※新規営業はテレアポや訪問営業ではなく、セミナー等を開いたうえで、そのリストから顧客にアプローチすることが多くなっています。 ※上記製品に加え、弊社開発製品は製薬会社の他、関連する申請様式を採用する医療機器企業などにも拡大していく見込みです。 ■配属部署: 社長、営業メンバー2名で基本構成されています。(平均40代) 社長直下で営業ができるため、スキルアップができる環境が整っています。 ■当社について: 新薬の電子承認申請に関わる、ITプロダクトやサービスを提供する当社。医薬品に加え、医薬品の素となる原薬においても電子承認申請が必須となった背景もあり、日本国内に留まらず海外からのニーズも拡大しています。「eCTD申請」が義務化された初期から代行業務を手掛けている当社はノウハウが豊富。一部業務をサポートする企業が多い中、当社は新薬承認の検討段階から承認まで網羅的にサポートできることで好評を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都港区三田3丁目9-11 RandL TAKANAWA GATEWAY 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※技術の習得・能力の向上に応じて、年間60万円~最大540万円の能力給が支給されます(社内能力給規定による) ■昇給年1回(1月業績連動) ■賞与年1回(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【秋葉原】人材紹介営業◆マネージャー候補◆製薬・医療業界特化/リモート可/残業月5h/年休125
-
- 【高インセンティブ◎/個人の頑張りが反映される環境/ニッチ領域×クリエイティブで付加価値提供/両手型転職エージェント/残業月5h程度/数字に責任感を持って取り組める方歓迎!】 ■業務概要 製薬メーカーと専門性ある人材の転職支援をする転職サービス「製薬オンライン」等を運営する当社において、法人営業を中心にお任せします。 両手型の人材紹介営業となるため、それぞれの思いややりがいなど、 求職者様、企業様に対し対応して頂きます。 メインは既存顧客ですが、新規開拓も行います。 ■業務内容 (1)法人営業(7割) ・新規開拓営業 ・求人獲得 ・企業訪問 ・求人案件のヒアリングやコンサルティング ・人材紹介 ・求職者の入社時期や条件の交渉 など ※自社媒体への掲載案内や求職者の紹介を行っていただきます。 (2)個人営業(3割) ・求人案件紹介 ・希望条件のヒアリング ・履歴書などへのアドバイス ・内定までのフォロー など クライアントは製薬メーカー、バイオベンチャー、化学・素材・食品業界とさまざまで、既存のデータベース、医療リストからアプローチ先はご自身で決めて営業を行います。 担当制ではなく、チーム制が基本です。 ■採用背景 業績拡大中の当社にて更なる事業拡大に向け、キャリアコンサルタントを募集します。 製薬・医療業界というニッチな領域に特化してこだわりを持って業務遂行が可能です。 ■評価制度 評価制度は、毎月1on1を実施し1Qごとに上司と自己評価をします。評価項目は主に決定人数や売上高ですが、主体性や育成指導力、業務改善力などから判断します。これらの評価結果がグレードとなり、グレードとさらに細かい等級に沿った給与となりますので、何を頑張れば給与が上がるのか明確になっています。賞与については、上記の結果と業績を掛け合わせた社内の相対比較となります。 ■当社について 誠実さ、透明さを重視した経営理念を打ち出しています。業績が良くなればなるほど、会社も、社員の懐もよくなる経営を心掛けています。 また、忙しい時ほどこまめなミーティングを開き、意思疎通や状況共有を徹底することでスピーディーな業務を実現しています。そのため、残業は平均月5時間ほどとワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 月給+各種手当・月額インセンティブ <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 <月給> 280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 550万円/20代・入社2年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 650万円/30代・入社4年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 710万円/30代・入社5年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 賞与・年1回(決算賞与/5カ月分の支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千代田区/在宅可】人材紹介営業/業界経験者歓迎◆製薬・医療業界に特化◆両手型/残業少/年休125日
-
- 【高インセンティブ◎/個人の頑張りが反映される環境/ニッチ領域×クリエイティブで付加価値提供/残業月5h程度/数字に責任感を持って取り組める方歓迎!】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 製薬メーカーと専門性ある人材の転職支援をする転職サービス「製薬オンライン」等を運営する当社において、法人営業を中心に企業営業・キャリアアドバイザー業務をお任せいたします。 両手型の人材紹介営業となるため、それぞれの思いややりがいなど、 求職者様、企業様に対し対応して頂きます。 メインは既存顧客ですが、新規開拓も行います。 ■業務詳細 クライアントは製薬メーカー、バイオベンチャー、化学・素材・食品業界とさまざまで、既存のデータベース、医療リストからアプローチ先はご自身で決めて営業を行って頂きます。 担当制ではなく、チーム制が基本となっており、研究職、化学、獣医など企業や求職者の条件や希望に合わせて得意分野を発揮しながら担当することができます。 入社後、数ヶ月はメンター制度でフォロー致します。 ■採用背景 業績拡大中の当社にて更なる事業拡大に向け、キャリアコンサルタントを募集します。 製薬・医療業界というニッチな領域に特化してこだわりを持って業務遂行が可能です。 ■評価制度 評価制度は、毎月1on1を実施し1Qごとに上司と自己評価をします。評価項目は主に決定人数や売上高ですが、主体性や育成指導力、業務改善力などから判断します。これらの評価結果がグレードとなり、グレードとさらに細かい等級に沿った給与となりますので、何を頑張れば給与が上がるのか明確になっています。賞与については、上記の結果と業績を掛け合わせた社内の相対比較となります。 ■当社について 誠実さ、透明さを重視した経営理念を打ち出しています。業績が良くなればなるほど、会社も、社員の懐もよくなる経営を心掛けています。 また、忙しい時ほどこまめなミーティングを開き、意思疎通や状況共有を徹底することでスピーディーな業務を実現しています。そのため、残業は平均月5時間ほどとワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 月給+各種手当・月額インセンティブ <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 <月給> 280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 550万円/20代・入社2年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 650万円/30代・入社4年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 710万円/30代・入社5年目(月給28万円+インセンティブ+賞与) 賞与・年1回(決算賞与/5カ月分の支給実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 28名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【新横浜/第二新卒】システム受託開発の法人営業※IT業界未経験歓迎/転勤なし/フレックスタイム制
-
- ~自社スマホアプリ開発も行うSIer/完全週休二日制(土日祝)/年休120日~ ■業務内容: 当社にてシステム受託の営業をお任せします。IT業界の既存顧客に対して、受託開発案件の受注活動を行います。 1件あたりの単価は200~300万ほどですが、数千万規模の案件もございます。 入社後は、社長や先輩社員とのOJTのもとで業務ノウハウ、業界知識を習得していっていただきます。 ■業務内容詳細: ・システム案件のヒアリング ・当社の実績や得意領域を踏まえた顧客への案件提案 ・受注完了後、納品完了までの顧客フォロー実施 など ■特徴: 扱えるシステムの幅が広い点が特徴です。医療用のレントゲンシステムや建築の図面作成システムからスマホアプリまで取り扱っております。 また、これまでに多様な業種のお客様に対してシステム開発を行った経験があり、実績もあります。 ■当社の特徴: ・当社は実力主義なので実績次第で年収も上がります。また少数精鋭のため、若手の育成やお客様との折衝など、責任あるポジションにもなっていけるので従業員の働き甲斐はどこよりもあります。 ・年間休日も120日以上や福利厚生が充実しているので、従業員が働きやすい環境です。 ・事業としては、スマートフォンで楽しむことができるクイズ形式のアプリを複数作っていて、どのアプリも高い評価を受けており、高い技術力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-2 新横浜UUビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新横浜/未経験歓迎】開発エンジニア★基本自社開発(受託7割)/平均残業5h/資格支援制度有/転勤無
-
- ~★実務未経験から自社開発エンジニアに★/面接1回/実務未経験者の育成実績多数/資格支援制度あり/フレックスタイム制/リモート相談可/転勤ナシ~ ■業務内容: ・Windowsアプリケーション、WEBソリューション開発からスマホアプリまでう社開発メインの当社で、システムエンジニアとして活躍していただきます。割合としては受託7割、SES3割です。実態としては中堅以上のベテラン社員の一部がSES業態で勤務しており、基本的には受託案件へのアサインで自社オフィスでの勤務となります。 ■教育体制: ・中堅~ベテランになるまでは基本的に自社勤務の受託案件にアサインとなります。自社オフィス勤務でのOJTでしっかりとフォローします。 ・これまでも新卒採用/未経験者の中途採用実績が多数あり、社内にて育成してきましたので、実務未経験の方もご安心ください。 ■働き方: ・基本自社勤務 ・平均残業5h ・フレックスタイム制 ・完全週休二日制(土日祝) ・年休120日 ・住宅手当、寮社宅あり※規定アリ ■業務内容詳細: ・業務システム開発(WEB、DB) ・Windowsアプリケーション ・CADアプリカスタマイズ ・モバイルアプリ開発(iPhone/Android) ■様々な業界の開発に携われる: オーダーメイドシステムで、異なる設計が可能です。 製造業や建設業界を中心に様々な業界の設計に携わることができるためスキルアップを目指すことができます。 ◇医療のレントゲンシステム ◇建築の図作成システム ◇スマホアプリ ■当社の特徴: ・当社は実力主義なので実績次第で年収も上がります。実務未経験で入社し、3,4年目で400~500万円まで昇給した社員もいます。 ・また少数精鋭のため、若手の育成やお客様との折衝など、責任あるポジションも担えるので従業員の働き甲斐はどこよりもあります。 ・常駐先での作業もありますが、ほとんどが本社での開発なので落ち着いた働き方ができます。その他、年間休日も120日以上や福利厚生が充実しているので、従業員が働きやすい環境です。 ・事業としては、大手出版社の某有名国語辞典アプリや、資格取得関連アプリ、クイズアプリなどを複数作っており、高い技術力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-2 新横浜UUビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分) ■年収例: ・30代:500万円 ・40代:550万~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 187名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【新宿】法人営業(施設・病院向け介護食サービス導入)◇ベネッセG/高い社会貢献性と将来性
-
- 【将来性の高い営業職へ/ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材/新規テレアポほぼ無し/お客様の為の最適な提案が可能/少数精鋭組織で裁量権◎】 給食会社や介護施設のニーズに合わせた食事商品(介護食・通常食)の提供。当社の事業規模を5年間で数倍にしていく計画で企業成長の一手を担う営業職を募集致します。 ■業務内容: ・介護施設/病院/福祉施設等の潜在顧客をリストアップし、適切なアプローチを通じて新規顧客の獲得:拡大を図る ・新規および既存顧客の課題やニーズを的確に把握し、それに基づいた適切な食事サービスの提案を行う ・売上目標やKPI達成に向け、PDSサイクルを活用しながら計画的に営業活動を推進する ※新規アポイント獲得は外注しているため、新規テレアポはほぼ発生しません。グループ会社からの紹介営業もあり、問い合わせも多い商材のため、商談化率は高く関心を持っている顧客への提案が可能です。 ※全国出張が発生する場合がございます。(多くて月2~3回/日帰りメインで長くても1泊) ※オンライン/訪問どちらの商談も発生します。そして営業活動だけでなく資料作成等の事務処理も対応を頂きます。 ■業務のやりがい・面白み: ・人材不足が進む中、高齢者施設や病院で、お食事を作る方、お食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がります。益々進む高齢化の中、少量高栄養の商品を提供することで、社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性の大変高い業務です。 ・手作りのお食事への拘りや、価格でしかサービス導入を検討されない方へ、商品価値をご理解頂き適正な価格で提供していくという難しさ・面白さがあります。 ■所属組織: 営業本部は1部/2部制になっており、各部に部長がおり、その下にメンバーが派遣社員も含め6名在籍しております。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・少数精鋭の新設組織のため、風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で、営業活動見合いで直行直帰も可能です。 ・残業時間は20時間前後で完全フレックスです。 ■キャリアパス: 部員から管理職(まずはリーダー)に昇格可。自身の働きかけを評価してくれる環境です。(人事評価は半期毎)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※35時間分の手当は事業場外適用となり、営業手当として月35時間分支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~306,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:57,313円~84,919円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,313円~410,919円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はキャリア・スキルにより個別に決定 ■昇給:年1回(評価による) ■賞与:年2回(評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 60名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全4件
-
【銀座】カスタマーサクセス/女性向け健康増進プロダクトの継続利用支援◆リモートワークあり/フレックス
-
- 【大手法人向けにオンライン健康支援サービスを展開/健康保険組合などに自社SaaSプロダクトを提案/土日祝休み】 ■業務内容: 女性の健康増進/予防医療プロダクト(名称:FEMCLE)のカスタマーサクセスをご担当いただきます。先方はエンタープライズ企業がメインです。予防医療テック企業として、人口減少に伴う労働力確保のため各企業が推進していきたい、女性の労働力確保および定着、生産性向上に寄与するプロダクトおよびサービスを継続的に支援することがミッションです。 ■具体的な業務内容: ・法人や健康保険組合など顧客に屋いする「FEMCLE」の導入サポートの実施(周知素材の作成・提供、教育研修の開催等) ・「FEMCLE」導入後の利用促進策の提案、実施(利用状況の分析、ターゲットに応じた周知の提案/実施等) ・女性の健康増進施策支援(顧客の課題把握、施策の提案・実行等) ・その他、顧客とのコミュニケーション全般 ・顧客の声、営業活動におけるプロダクト課題の社内へのフィードバックおよび改善、開発部門との連携 ■当社の特徴: ・当社は、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のベンチャー企業です。「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し、必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。 ・社内では3つのHRポリシー「Professional」「Enjoy the changes」「Gift」を基準に透明性のあるフラットな組織づくりを行い、独自人事評価制度「PULSE」に基づいた評価を行なっています。能力や熱意のある人にチャンスを与え、互いの得意領域を補完しあってプロジェクトや事業を推進するので、次のチャレンジに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-19-14 GINZAONEBUILDING7F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,906円~380,000円 その他固定手当/月:1,500円 固定残業手当/月:83,943円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 369,349円~491,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…テレワーク手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回回(1月、7月/業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【銀座】ソリューション営業◆女性向け健康支援プロダクトを展開する企業/転勤なし/フレックス
-
- 【女性特有の健康課題解決を通じて女性はもちろん、男性も含め誰もが働きやすい組織づくりをサポートするヘルステック企業/大手企業を中心に導入が進んでおります/フレックス/土日祝休】 ■業務内容: 女性はもちろん男性も含め誰もが働きやすい組織づくりのために、女性向けの健康支援サービスや研修提供などを中小企業から大手企業向けに健康課題を持つ企業様に対してソリューション営業を実施します。 ダイバーシティの推進や健康経営など現在、社会に求められている最先端の取り組みを企業様に提案していく仕事になります。 ソリューションで終わるのではなく、エンジニアとカスタマーサクセスと連携しながらプロダクトの進化にも携われるポジションになります。 ■当社の特徴: ・当社は、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のベンチャー企業です。「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し、必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。 ・社内では3つのHRポリシー「Professional」「Enjoy the changes」「Gift」を基準に透明性のあるフラットな組織づくりを行い、独自人事評価制度「PULSE」に基づいた評価を行なっています。能力や熱意のある人にチャンスを与え、互いの得意領域を補完しあってプロジェクトや事業を推進するので、次のチャレンジに繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座1-19-14 GINZAONEBUILDING7F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,383円~340,953円 その他固定手当/月:1,500円 固定残業手当/月:75,554円~100,722円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,437円~443,175円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
飲料等のルート配送/未経験歓迎/フレックスタイム制/副業OK
- NEW
-
- お風呂上がりに欠かせない「牛乳」、「清涼飲料水」などのビン入り飲料を、銭湯やホテル、学校などへ配送するお仕事です。決まったお客様へのルート配送なので、道を覚えてしまえばスムーズに業務を進められます。コツコツと配送業務に集中できる環境です。 ………………………… <仕事の流れ> ▼STEP1:出勤・積み込み 朝5:00~6:00に出勤し、その日の配送スケジュールを確認。配送車に牛乳や清涼飲料水を積み込みます。 ▼STEP2:ルート配送(7~15件/日) 決められたルートを回り銭湯やホテル、学校などへ配送します。スポット配送がないため、急な業務変更や残業も発生しにくい環境です。 ▼STEP3:発注表の回収 配送先では、次回の発注内容が記載された発注表を回収。手書きのリストを受け取り、持ち帰ります。 ▼STEP4:帰社・翌日の準備 昼前に帰社し、翌日配送予定の得意先に確認後、ハンディターミナルに記録した本日分の配送情報をパソコンへ送信し、今日の仕事は終了!昼過ぎには退社できます! ………………………… <丁寧なOJT研修でドライバーデビュー!> まずは先輩のトラックに助手席で同乗し、配送ルートや仕事の流れを学びます。発注表の回収方法や、荷物の積み方・下ろし方なども丁寧にレクチャー。その後運転を担当し、簡単なルートから少しずつ配送をお任せします。「このエリアの銭湯はオープンが何時」「このホテルは駐車場が少し狭い」といった細かなポイントも、先輩がしっかりフォローします。 2~3週間ほどで独り立ち!道順や業務の流れを覚えたら、自分のペースで配送できるようになります。わからないことがあればすぐに先輩に相談できるので、安心してスタートできます!
-
- <自動車通勤OK/転勤なし>大阪府吹田市南吹田5-7-11-3 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給20万円以上+歩合 ☆月収25万円以上も可能 ※年齢・経験に応じて決定します。 売上による歩合制を採用しています。 月収25万円~35万円で推移することが多いです。
設立 2014年
従業員数 65名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全2件
-
【オープンポジション】地方移住×事業推進に貢献※観光・教育・プロモーション事業等◆地域共創ベンチャー
-
- ~地方移住必須『地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する』~ ■当社について: 交流人口拡大を目的とした観光事業・道の駅事業・ふるさと納税事業、関係人口づくりを目的としたスペース&ツアー事業、定住人口の暮らしの魅力化を目的とした教育事業・シティプロモーション事業を軸に活動しています。 現在でも複数の事業を展開しておりますが、観光事業会社でも教育事業会社でもなく、自らを「まちづくり会社」と定義しています。既存事業にとらわれることなく、まちづくり会社として地域にとって必要な事業は社内に経験が無くてもチャレンジしていく。当社は、地域と共にある会社です。 ※ご経験に合う事業にてご選考に進んでいただきます ■やりがい: FoundingBaseのまちづくりの方針は、「地域資源の価値化」です。すでにその地にある地域資源の魅力を高め、その魅力を価値と感じる方々に届けること。価値づくりと情報流通によって初めて地域に訪れる、地域と関わる、地域で暮らすという行動が選択肢になると考えています。 ■プロジェクト例: ・大分県豊後高田市(長崎鼻ビーチリゾート):未活用であった人工海岸エリアの利活用を実現。「海と過ごす1日」をコンセプトに、非日常体験を提供するアウトドア事業を展開。現在では年間約8000名が訪れる滞在施設に成長。 ・高知県東洋町(海の駅 東洋町):赤字が続いていた道の駅の経営再建。受託後2年間で売上+1億円を達成、自立自走できる組織へと変革。現在は道の駅も含めた周辺エリア一帯の活性化を担い、観光事業・ふるさと納税事業・教育事業にも着手。 ・京都府宮津市(クロスワークセンターMIYAZU):シェアオフィス&コワーキングスペースの運営。年間利用者数は延べ5,500名ほどとなっており市内外から多くの人々が集まるKey Spaceに成長。 ■働き方: 時期により変動はありますが月平均残業時間は20時間前後です。働き方に関してもより社員が働きやすくなる環境の構築に努めています。 ■キャリアアップ: マネジメントへのステップアップを期待します。 部長の役割は戦略(戦う場所)の決定責任、PL責任(策定責任)、マネージャーの役割は戦術(戦い方)の決定責任、PL責任です。志向性次第ではもちろん他事業への異動という選択肢もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 各プロジェクト先 住所:全国にあるアサインされるプロジェクト先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都世田谷区代沢2-25-7 下北沢ヒルズ1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,457円~432,160円 固定残業手当/月:97,543円~151,840円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月/10月) ■賞与:年1回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【地方移住】教育マネージャー候補◆教育業界経験歓迎/地域教育の活性化(公営塾の立ち上げ・公教育改革)
-
- ≪地方を軸に事業展開している地方共創ベンチャー/地域教育の土台作り・拠点メンバーのマネジメントをお任せ/土日祝休・年休120日/家族手当・住宅手当あり≫ ■業務詳細 ・学生向けの授業の企画・実施 ・教室の運営 ・学校のICT活用支援 ・総合的な探究の時間の企画運営 ・地域活動、プロジェクト学習の企画運営 ・山村留学やデュアルスクールなどの移住者や交流人口を増やすための企画 ・学校教育を魅力的なものにするための提案等 ■業務概要 各拠点での教育事業開発、産学連携での地域教育の土台作りと拠点メンバーのマネジメントをお任せします。具体的には教育委員会・学校・当社・学生や保護者の4つの架け橋となり課題設定、プロジェクト企画・立上げ・推進業務を行っていただきます。またマネージャー候補として事業・拠点の数値責任を持ち、事業戦略策定から携わっていただきます。いずれは複数事業・複数拠点のマネージャーとして、地域のあるべき姿から定義し教育事業開発を行なっていただくことを想定しています。 ■プロジェクト例 案件の詳細は自治体ごとに異なります。またお任せする業務内容に関しましても、ご経験・スキル・ご本人の志向に合わせご相談させていただきます。 <例> ・高知県北川村での学校・公営塾・地域が連動した独自の教育体系の構築 ・全国での公営塾の立ち上げや高校魅力化コーディネーターとしての活動 等 ■当社の特徴 自身が地域に入り、地域の一員として自ら事業を立ち上げることによって地域経済を活性化させ、地域と関わる人たちを増やしていきます。外部からの「協力」や「支援」ではなく、その地で、共に創る。経済活性のプロセスを共にすることで、地域との信頼関係を構築する。”地方共創” を実現するのが、当社です。 ■当社の魅力 地域の自治体や事業者とともに0→1ベースで事業を立ち上げ、実行(事業/組織マネジメント)まで一貫して担当することができる為、大きな裁量や達成感も感じることができます。その街の未来を創造し、自身で創り上げていく事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区代沢2-25-7 下北沢ヒルズ1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,164円~370,000円 固定残業手当/月:85,836円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月/10月) ■賞与:年1回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 7名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
【ポテンシャル歓迎】開発エンジニア※年間休日125日/月残業20H以内/エンジニアファーストの社風
-
- 【NECグループ各社及び富士通グループ各社と取引あり/正当な評価制度/約1か月の社内実務研修受けたのちエンジニアとしてご活躍いただきます】 ■職務内容: システム開発における設計開発フェーズを中心に担当いただきます。将来的には、顧客折衝、要件定義業務、またスキルに応じてプロジェクトリーダーやマネージャーとして、メンバーの技術指導、進捗管理などを行って頂きます。案件については上流工程案件から、中流・下流工程のシステム開発まで幅広い案件があります。近年大手通信キャリアの案件も増えています。案件の期間は短期案件と長期案件があり、割合は9:1程度です。 ■組織構成: 平均年齢33歳と比較的若いメンバー構成です。40代が3名で残りは20~30代なので打ち解けやすい環境です。経験が10年以上あるエンジニアやフリーランスとして活躍される方もおりますので分からないことは何でも聞くことが出来ます。 ■入社後の流れ: 入社後1~2ヵ月は社内にてプログラミングの研修を行って頂きます。メーカー出身の社長による講義や、中堅社員による実技研修によりフォロー致します。その後、適性、志向性に合わせて現場に配属されます。半年から1年は先輩社員のOJTによる教育体制のもと、エンジニアとしての基礎を培って頂きます。 ■当社の魅力: (1) 安定性:NECグループ各社及び富士通グループ各社を取引先にもつ当社。技術力を評価され、仕事の依頼が増加しています。大手顧客と10年以上の取引を続けている為、顧客に深く入り込み、ワンストップでソリューション提供することが出来ています。大手メーカー出身の代表が案件を貰って以来、実績から信頼があり、取引が続いています。 (2) 正当な評価制度:評価制度は自己申告制となっております。自身が定められた基準をどの程度満たしているのかを申告し、精査して昇給・昇格が決まります。基準が明確で公開されているため、正当な評価制度となっております。 (3) ワークライフバランス:単身でアサインされることはなく、複数名のチーム制になります。平均月残業時間は20時間程度のためワークライフバランスを保つことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-11-18 1001 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【上流工程から経験可】開発エンジニア※年間休日125日/月残業20H以内/エンジニアファーストの社風
-
- 【本人の希望を考慮したアサインができる環境が魅力の同社でエンジニアとして活躍いただきます/年間休日125日・残業20時間程度】 ■職務概要: システム開発における設計開発フェーズを中心に担当いただきます。将来的には、顧客折衝、要件定義業務、またスキルに応じてプロジェクトリーダーやマネージャーとして、メンバーの技術指導、進捗管理などを行って頂きます。案件は上流工程案件から、中流・下流工程のシステム開発まで幅広い案件があります。また、近年大手通信キャリアの案件も増えています。案件期間は短期案件と長期案件があり、割合は9:1程度です。 ■組織構成: 平均年齢33歳と比較的若いメンバー構成です。40代が3名で残りは20~30代なので打ち解けやすい環境です。経験が10年以上あるエンジニアやフリーランスとして活躍される方もおりますので分からないことは何でも聞くことが出来ます。 ■入社後の流れ: 入社後1~2ヵ月は社内にてプログラミングの研修を行って頂きます。メーカー出身の社長による講義や、中堅社員による実技研修によりフォロー致します。 ■当社の魅力: (1) 安定性:NECグループ各社及び富士通グループ各社を取引先にもつ当社。技術力を評価され、仕事の依頼が増加しています。大手顧客と10年以上の取引を続けている為、顧客に深く入り込み、ワンストップでソリューション提供することが出来ています。大手メーカー出身の代表が案件を貰って以来、実績から信頼があり、取引が続いています。 (2) 社内制度:同社の給与体系はは2種類の給与体系から選べる形となっております。一般的な給与体系と、スキルの高い方向けに成果連動性が用意されており、自身のスキル感に合わせて選んでいただくことが可能です。また、評価制度は自己申告制となっております。自身が定められた基準をどの程度満たしているのかを申告し、精査して昇給・昇格が決まります。基準明確なので透明度の高い評価制度となっております (3) ワークライフバランス:単身でアサインされることはなく、複数名のチーム制になります。平均月残業時間は20時間程度のためワークライフバランスを保つことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-11-18 1001 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~375,000円 <月給> 290,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】総合職(オープンポジション)◇在宅勤務可/フレックスタイム制/東京大学100%出資◇
-
- ■業務内容: 東京大学の100%子会社として、研究成果のライセンスと特許権利化・管理等の業務委託を受け活動している当社にて、総合職を募集いたします。 ※ご本人の経験や特性など総合的に鑑み、以下3つの職種のいずれかに配属となります。総合職採用のため、ゆくゆくジョブローテーションの可能性がございます。 ■業務詳細: ・営業職(ライセンスアソシエイト) 役割:発明の実用化に向けた、発明と企業のベストマッチング 東京大学で生まれた発明が実用化されるまでの業務を一気通貫で担当します。 新たな発明が生まれたら、発明者に発明内容を直接ヒアリング。特許性や市場性の調査を行なったうえで、特許出願を手配します。 発明の事業化に関心を持っていただける企業を探索し、発明内容の紹介とその事業化を提案。 企業の開発計画に合わせた条件交渉を行ない、ライセンス契約の締結までを担当します。 発明が生まれてから実用化されるまでを主導的な立場で担当する仕事です。 ・リエゾン職(リエゾンアソシエイト) 役割:発明の実用化に向けた共同発明先企業との条件交渉と出願調整 東京大学で生まれる発明のうち、企業との共同発明を専門に担当します。 共同発明先企業と特許の権利化範囲や実用化の条件(収益配分等)を交渉し、共同出願契約書を締結します。また、共願先企業・弁理士と連携し特許出願の手配も行います。 ・スタッフ職 経営企画・総務人事・経理・採用広報・知財管理・契約管理などの業務を、ジョブローテーションにより横断的に経験します。また、半期ごとに業務改善にも取り組みます。 当社のスタッフ職に特有の仕事としては、知的財産管理業務があります。 年間約1,000件を超える東京大学の特許出願に関連する情報や手続き期限の管理などを担当していただきます。 ■組織構成: ・営業職12名(メンバー:20代後半~40代前半、マネジャー:40代、女性の方が多い) ・リエゾン職6名(20代前半~40後半、マネジャー50代後半、男性2人・女性5人) ・スタッフ職7名(30代前半~50代後半、マネジャー40代、男性2人・女性5人) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷7-3-1 産学連携プラザ3F 勤務地最寄駅:各線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸制(毎年3月・9月末に能力と過去半年の業績に基づく評価により翌半期年俸を決定) <賃金内訳> 年額(基本給):3,192,000円~4,180,000円 固定残業手当/月:84,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~458,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定期賞与含む。業務経験と能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※半期ごとに改定 ■賞与:定期賞与 7月・12月(係数は業績により決定)、決算賞与 業績により3月に支給 ■インセンティブ:営業目標の達成度合いにより4月・10月に支給、ほぼ毎年支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-