条件変更

現在の検索条件

[待遇・福利厚生]固定給35万円以上  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    13ページ:待遇・福利厚生【固定給35万円以上】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 11,362 社中 601〜650 社を表示

    株式会社フォーシーズHD

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    福岡県福岡市中央区薬院1-1-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全3件
    • 【福岡/薬院】経理部長※スタンダード市場上場/リモート可で働き方◎/
      【「美・健康・癒し」をテーマに幅広い事業を展開/スタンダード市場上場/リモートワーク・時差出勤可能で働き方整えられる】 ■メインミッション: 経理財務部の部長として、全体のマネジメント、決算業務と開示資料の策定をメインに業務を行って頂きたいと考えております。 ■業務詳細: ・財務・経理業務全般 ・月次、四半期及び年次決算、連結、開示資料作成 ・会社法計算書類等の作成 ・税理士、監査法人への対応 ・担当部門への確認対応 ・予算策定対応 ■組織構成: ご入社後は、合計6名の組織にて業務を行って頂きます。 課長1名(現場の管理担当)、メンバー6名(各セグメントの決算業務担当)となっております。 ■働き方: 残業は基本10時間程を想定しており、在宅勤務、時差出勤なども可能ですので、働き方を整えることができます。 また、 ■当社について: 暮らしに寄り添った事業やサービスの展開を目指し、既存事業の発展とM&Aや新しい事業への参入を積極的に推進しております。 また、SDGs経営についても注力し、人と人、環境との調和をテーマとし、企業におけるマネジメントサイクルを再構築し、事業や商品におけるライフサイクルからの修正を行い、お客様から長期的に愛されるような企業を目指してまいります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区薬院1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~475,000円 <月給> 417,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験等により優遇いたします ※入社後のキャリアアップももちろん可能です ■給与改定:年1回(10月) ■賞与:完全業績連動型賞与のため、支給する場合がある。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バルミューダ株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都武蔵野市境南町5-1-21
    • 設立 2003年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/スマートフォンアプリ開発】新規ビジネス推進/誰もが知っているBALMUDA製品/転勤なし
      【家電マネジメントアプリ開発の第一人者として、ご活躍頂くポジションです!誰もが知っているBALMUDA製品/IOT・機能性 × デザイン性 × 生活体験の向上/北米市場にも新規参入し、海外売上を50%を目指しています!】 ■募集背景: 当社はこれまで家電マネジメントアプリで、お客様に新たな体験価値を提供してきました。今回、新たな製品開発プロジェクトを新たに立ち上げるにあたり、その中核を担うアプリ開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 当社が展開する家電製品と連携するスマートフォンアプリ(iOS/Android)の開発業務全般を担当していただきます。 プロジェクトの企画段階から参画し、製品コンセプトを深く理解した上で、「最高のユーザー体験」を実現するためのアプリ仕様を策定します。開発フェーズでは、ハードウェアとの通信仕様を組み込みエンジニアと調整し、UI/UXデザイナーが設計したデザインを、あなたの技術で形にしていきます。 ■業務詳細: ・スマートフォンアプリのシステム設計・実装・評価 ・外注先(開発パートナー)の管理・コーディネート ・社内の関係部署との連携・調整業務(ソフトウェア設計チーム・UI/UXデザインチームなど リリース後も、ユーザーの反響や利用データをもとに改善サイクルを回し、製品の価値を継続的に高めていくところまでが重要な役割です。アプリという側面から、バルミューダ製品を「育てていく」やりがいを実感できます ■就業環境: 年間休日123日/完全週休二日制・土日祝休み/フレックス/転勤無し ■仕事の魅力: ・自身が苦労してつくった製品が、家族や友人、その他大勢の人に届き、驚きや感動がダイレクトに伝わってくることが、BtoC製品の最大の魅力です。 ・担当製品の企画、設計、図面作成、評価、量産立ち上げと、一貫して開発に携わることができます。 ・1製品1担当かつ上流から下流まで幅広く関わるため、世に出したときは、"自身の"成果として、大きなやりがいを感じることができます。 ・既存製品のバージョンアップではなく、まだ世の中に無い製品の開発に挑戦することで得られる貴重な経験や、業界・ジャンルを跨いだ横っ跳び開発を行うため、1社で多種多様な製品の開発に携わることができるのも、当社ならではの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市境南町5-1-21 勤務地最寄駅:JR線/武蔵境駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,000円~401,000円 固定残業手当/月:103,000円~139,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 454,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 募集ポジションの要件に合わせて給与年収レンジを設定しておりますが、ご経験や面接評価等の理由から、金額が変動する可能性がございます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(上期・下期)※業績により別途決算賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • BALMUDA◇革新的な製品を生み出す家電メーカーの生産技術(新製品の設備立ち上げ)
      ◆◇オーブンレンジ、電気ケトル、トースター等の製造技術職|安定的な設備投資|中国工場でのライン立ち上げをお任せします!機能性 × デザイン性 × 生活体験の向上|北米市場にも新規参入し、海外売上50%を目指す企業◇◆ ■業務内容 製造技術部として、プロジェクトマネジメントチーム・設計チームと連携し、新製品企画の段階から製造工程の要として、業務をお任せいたします。 製品としては、オーブンレンジ、電気ケトル、スチームトースター、扇風機、空気清浄機等の家電製品、いずれも新規製品の領域をお任せ致します。 目安として年に新製品2~3つ、リプレイス品2~3つを上市しています。 中国の製造委託先工場(EMS)と連携し、設備立ち上げ、量産工程をお任せします。製品プロジェクトカットでメンバーと分業し、業務を進めているため、川上~川下まで一貫して業務を担って頂きます。 ※日本語を話せるスタッフがおりますので、語学力は不問です。 ■業務詳細 ・開発、量産中に発生する品質(加工、組立、検査)項目の改善活動 ・コストダウンに関する検討および導入実行 ・作業標準書の作成、4M 変更(MAN、MACHINE、MATERIAL、METHOD)や設計変更の導入検証、現地確認 ■働き方 ・中国工場への出張は1プロジェクトにつき2~4回/年程で、1回あたり1~2週間が目安です。 ・リモートワークは週2日までOK。有給についても取得しやすい環境で、プロジェクト終了時にはまとまった休暇も取得可能です◎ ■組織構成: 部門長を含め3名(40代、50代)、加えて機械設計と兼任、品質保証と兼任しているメンバーがおります。 ■キャリアパス: マネジメントに進む道と、技術を極めてシニアスペシャリストとして高難易度の業務に携わる道の2通りがあります。あなたのキャリア志向に合わせて成長できる環境です◎ ■同社の魅力: 当社は「驚きと感動のある体験を提供する」ことを企業理念に掲げ、独自のデザイン性と機能美を追求する家電メーカーです。社員1人1人が積極的にアイデアを出し合い企画し、自由なモノづくりが出来る風土です。「できる、できない」は関係なく、まずは自由にベストなものを考える、という姿勢を全社員が持っていることが、市場にないユニークな商品開発に活かされています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市境南町5-1-21 勤務地最寄駅:JR線/武蔵境駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~372,000円 固定残業手当/月:90,000円~128,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 募集ポジションの要件に合わせて給与年収レンジを設定しておりますが、ご経験や面接評価等の理由から、金額が変動する可能性がございます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(上期・下期)※業績により別途決算賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社pluszero

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都世田谷区北沢2-6-10仙田ビル4F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 【フルリモート勤務可】ITコンサルタント◆毎年売上の15%前後を技術開発に投資/兼業・副業OK
      【高い技術力と技術の幅に強み/クライアント企業のDX化やAI・システム導入を主導/フルリモート勤務可/兼業・副業OK】 ■ポジション概要: お客様が感じている問題を解決する提案を、当社のケイパビリティーをフル活用して行っていただきます。 案件の受注後も、顧客とのコミュニケーションをフロントに立って担当していただきます。 ■業務内容: アカウントマネージャーとして企業のDX化やAI・システム導入を主導していただきます。 漠然とした課題感をお持ちの顧客に対し、本質的な課題は何なのか、AIやITの力でどのようにすれば課題を解決に導けるのかを設計・提案することが担当業務です。 提案後の開発はエンジニアを中心に行いますが、納品までの過程で顧客とのコミュニケーションが必要な場合はフロントに立って実施していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトの一例: ・機械学習を用いた、中古車価格・需要予測プラットフォームの開発 (従来鑑定士が行なっていた中古車査定業務の自動化、高精度化) ・機械学習を用いた外貨両替機の収益最適化 (期待収益を最大化する取引レートの提示・顔画像認識を用いたマネーロンダリング検出) ■当社の技術力: 機械学習、画像認識、自然言語処理、システム開発、ハードウェア開発、データサイエンスなど様々な専門分野を持つエンジニアが在籍しています。 大学で修士、博士を取得者も多く、どのメンバーも論文を通じて先端情報を日常的にキャッチアップしています。 そんな先端テクノロジーを組み合わせて顧客課題の解決方法を設計する課題設定力とソリューション構築力のある方を求めています。 ■当社研究開発技術の一例: ・リアルタイムの3Dポーズ推定 ・複数の画像認識アルゴリズムを組み合わせた、不審な動きを検出するエンジンの開発 ・Deep learningと古典的な言語学・論理学を組み合わせた、高度な意味理解が可能な自然言語処理エンジンの開発 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区北沢2-6-10 仙田ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 608万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,536円~317,630円 <月給> 350,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社リプロセル

    医薬品メーカー業界
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11メットライフ新横浜ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全1件
    • 【新横浜】iPS細胞に関わる研究員◆フルフレックス/東証上場/世界が注目する革新的な技術を保有
      <グロース上場/iPS細胞の再生医療・創薬応用をおこなうパイオニア企業/最先端の『iPS細胞』の技術をビジネス展開/世界が注目する『iPS細胞』の技術を世に広めていく/社会貢献性が高く、革新的な技術> iPS細胞の最先端の実用化開発及び再生医療の事業化を行って頂きます。 ■業務詳細: iPS細胞の最先端の実用化開発及び事業化を行います。 具体的には、iPS細胞の培養、リプログラミング、神経系細胞等への分化誘導、CRISPR/Cas9による遺伝子改変、大量培養技術開発、GMP施設のオペレーションなど、ラボワークが中心の業務になります。また、大学との共同研究、製薬企業からの受託研究では、社外とのコミュニケーションも担当します。基礎研究ではなく、企業として事業化を目指した研究開発を行います。 ■組織構成: 技術部には13名が在籍しています(メンバーは20代くらい、マネージャー30代)。男女比は4:6くらいで女性の方が多いです。13名のうち、技術員と研究員が半数ずつ在籍する組織です。 ■就業環境: 平均残業時間は10時間程度となり、少数精鋭の組織で協力し合う風土もあります。中途入社者も多くいる為、入社後馴染みやすい環境です。 ■キャリアパス: 大手企業と比較して、裁量権が大きく、iPS細胞や再生医療に関わる専門性も高められます。 ■iPS細胞市場について: iPS細胞は開発されてから10年以上経ちますが、現在も日本だけでなく世界で研究や治験が進められています。網膜や角膜再生、パーキンソン病などiPS細胞を用いた再生医療により、これまで有効な治療法のなかった疾患の治療ができるようになるなど、世界的に注目を集めています。 ■当社の特徴: ◇iPS細胞に代表される「幹細胞技術」を基盤とした新しいビジネスを展開している会社です。幹細胞の歴史は浅く、再生医療、創薬支援、テーラーメイド医療など、これまでにないライフサイエンス事業を生みだす分野として注目を集めており、次世代の創薬・ 医療ビジネスを創造し世界中の人々に届けることが今後の当社ミッションと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~605万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,250円~382,747円 固定残業手当/月:38,350円~44,853円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 365,600円~427,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社True Data

    マーケティング・リサーチ
    東京都港区芝大門1-10-11芝大門センタービル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • データサイエンティスト◆東証グロース上場/国内最大級購買ビッグデータ保有/在宅勤務・フレックス対応
      自社が保有する国内最大級の購買ビッグデータ(ID-POSデータ)とクライアントがもつデータを活用し、事業課題解決のための目的・課題設定からデータ集計・分析までを担っていただきます。 ■主なクライアント スーパーマーケットやドラッグストア等、小売業界が中心です。 ■ID-POSデータのみならず、自動車データや移動データ、地域データ、自然言語や画像データ等様々なビッグデータを活用し、機械学習・Deep Learning等を用いたプロジェクトを多数実施しています。 ■ご経験に応じてプロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントへの挑戦も可能です。 ■12期連続増収!安定基盤のもと着実に成長を続けるデータマーケティング先駆企業で20年以上蓄積したデータを活かし、幅広く精度の高いデータ分析ソリューションの提供を行っています。  ■DX人材の需要が高まる中、豊富なデータ量に触れて更なるキャリアアップがはかれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル4F 勤務地最寄駅:各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,460,160円~9,958,560円 固定残業手当/月:128,320円~170,120円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸とは別に業績年俸を年2回支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクリート

    通信キャリア・ISP・データセンター
    東京都千代田区神田小川町3-28-5axle御茶ノ水3F301
    • 設立 2014年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全1件
    • エンジニア(管理職候補)◆自社サービス開発のマネジメント/グロース上場
      【自社サービスに携わる/日本初の携帯電話番号認証SMS配信マーケットのパイオニア/フルリモート可/年休124日】 業界トップクラスのSMS配信プラットフォームの保守・追加機能開発や、新規事業立ち上げに伴う機能開発などをお任せいたします。 開発チームや他部署と共に、製品をより良いものにし、顧客経験を向上させていただきます。 また24/365の稼働と顧客サポートを保証するために、チームを牽引し障害や問い合わせを解決していただきます。 ■具体的な業務: ・エンジニアチームをリードし、方向性、ゴール、優先順位を展開する ・高品質なサービスと継続的な技術スキル発達を保証する ・エンジニア採用面接やエンジニアのキャリア構築、生産性向上に関してメンターをする ■キャリアパス: ・少数精鋭の組織のため、ご希望に合わせて幅広いキャリアを構築いただけます。 ・マネジメントはもちろん、手を動かしながらフルスタックエンジニアなどのキャリアも可能です。 ※現在もバック・フロント・インフラの垣根はなく行っています。 ■技術環境: 言語・フレームワーク:Java、Spring framework、TypeScript、Reactなど インフラ・ミドルウェア:AWS、DynamoDB、ActiveMQ、MySQLなど ■仕事のやりがい: ・日本で初めて携帯電話番号認証を開始したSMS配信マーケットのパイオニア ・国内最大規模のSMS配信量を誇り、SMS送信市場シェア2年連続No.1 ・SMS配信において大量配信の実績を多数持つ、システムの品質の高さ ■アクリートのエンジニアの特徴: ・常駐はなく、1つのサービスに深く関わり技術を追求することができます ・自社で完結するシステムのため既存サービスの改善提案も関わることができます ・会社の成長戦略に合わせて、新規サービスの企画・開発に携わるチャンスがあります ・少数精鋭の組織のため、新しい技術を取り入れる裁量、機会も多くあります ■配属予定組織:サービスディベロップメント部 サービスディベロップメント2課 1課・2課に分かれており、部長1名(40代男性)、課長2名(50代男性・20代男性)とメンバー8名(20代~30代の男性5名、女性3名)、派遣社員数名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F301 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 560万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■賞与:年2回(夏冬合計2か月分※人事評価により変動あり) ■年収例:月給×12か月+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グリッド

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区北青山3-11-7AOビル6F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 102名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全18件
    • 【採用担当/リーダー候補】フルフレックス/グロース上場/最先端のAI事業で大手インフラ企業のDX推進
      • NEW
      【大手インフラ企業のDXを推進/フルフレックス/東証グロース上場】 ■業務概要: 採用を中心に人事全般に関わるリーダー候補の募集です。採用では、戦略立案からクロージングまでを管理し、採用担当メンバーと一緒に業務を推進します。採用の他にも、社員研修などの人材開発や、離職防止、コミュニケーション促進など、様々な人事施策に幅広く関わっていただきます。 ■募集背景: 会社の規模拡大のために採用活動を強化しており、人事チームのメンバーを増強しています。 ■業務詳細: 最初の業務は採用を中心に慣れていただき、慣れたら徐々にお持ちの経験とスキルに合わせてアサインします。労務業務は担当メンバーが主に行いますが、チームとして必要に応じて分担します。 ◇採用(中途・新卒) ・人件費・採用KPI・コスト管理 ・採用戦略立案 ・採用全般の管理・面談対応 ◇人材開発 ・社員育成・研修の企画運営 ◇組織開発 ・企業文化浸透に関する施策運営 ・コミュニケーション促進施策の企画運営 ・オンボーディング・リテンション施策の企画運営 ◇その他、労務クロスチェック、人事事務、庶務など。 ■業務環境と魅力: ・大幅の増員計画があり、採用予算も大幅に増額しています。採用活動の土台も整っているため、上勢いよく業務を推進できます。 ・採用担当者も労務担当者も実務経験があるメンバーのみなので、日常の人事業務は安定的に回っています。新しい試みにどんどん取り組むことができます。 ・人事業務の一部分だけではなく、幅広く経験することができます。 ・経営メンバーは柔軟性が高く、将来に人事部長、HRBP、CHROを目指す社員を積極的にサポートしています。たくさんのキャリアチャンスがあります。 ■教育制度: 大手企業のような研修システムはありませんが、社長がみんなの名前を覚えている規模なため、社員ひとり一人の多様性に注目し、これまでの経験を生かす環境を整えるとともに、ひとり一人の育成計画を経営陣が真剣に議論して、成長をサポートしています。 ■当社について: グリッドは、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-11-7 AOビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,547円~446,087円 固定残業手当/月:110,754円~147,714円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,301円~593,801円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 在宅可【AIコンサルタント】大手インフラ企業へのDXを推進/フルフレックス/グロース上場
      • NEW
      ●自社クラウドプラットフォームで企業のデジタル化を支援 ●社会貢献度の高い案件多数/グロース上場 ●リモート可/フルフレックス ■業務内容: ・顧客のビジネス環境を考慮した実現可能なソリューションの構想及びロードマップの策定、技術提案(プリセールス) ・顧客のビジネスモデルと現場の業務プロセス調査、課題抽出及び分析 ・データサイエンティストやシステムエンジニアと連携した開発推進(プロジェクト管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画、など 【主なクライアント】 ・エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様 ■この仕事で得られること: ★最先端のデジタル技術を実プロジェクトで扱い、要件定義からサービス開発まで経験ができます。 ★次世代のインフラを創り上げていく実感ができます。 産業現場を作っていくという社会貢献ができます。 ★社会課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が向上します。 ★最先端の技術や研究に対する知見や社会実装させる能力を得ることができます。 ■社員の声: ・社会に役立つ仕事をしているな、という実感が持てます。(20代/男性) ・課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(20代/男性) ・大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(30代/男性) ・強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50代/男性) ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジースタートアップ企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-11-7 Aoビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座・半蔵門・千代田線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 750万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,777円~723,612円 固定残業手当/月:129,024円~239,484円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 518,801円~963,096円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社VRAIN Solution

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区晴海1-8-11晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY17F
    • 設立 2020年
    • 従業員数 97名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全58件
    • 【東京/東証グロース上場】経理担当(年次決算/税務申告など)◆土日祝休/製造業向けDX支援
      • NEW
      【東証グロース上場・国内大手企業と取引多数/製造業のDX支援を通じて変革を推進/キーエンス出身の代表が設立】 ■業務概要: 経験や希望に合わせて、より専門性の高い業務に挑戦いただくことが可能なポジションです。 ■業務詳細: ・社内各種伝票仕訳/データ入力 ・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務 ・立替経費集計、住民税の集計 <ゆくゆくお任せする業務> ・月次決算、四半期決算、年次決算対応 ・月次報告資料作成 ・取引先への精算業務ならびに改善計画立案と実行 ・開示資料の作成(有報、四半報、決算短信など) ・固定資産管理 ・債権債務管理 ■募集背景: 2020年創業当初より、製造現場の外観検査領域でシェアを拡大しており、創業3年11か月でIPOも果たすことができました。 体制強化のため募集しております。 ■組織構成: 40代男性、30代女性の2名体制です。 ■当社について: 当社は2024年2月に創業から4年で上場、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに「製造現場のインテグレーター」を目指しています。 <製造業のインテグレーターとは> 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。 そこで当社は、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト+ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。 現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,279円 固定残業手当/月:107,388円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※一部職種に対し年収と同額までの賞与支給制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋市/内勤】機械設計・装置開発エンジニア(自社開発/AI外観検査装置)◆製造業DXに貢献
      • NEW
      【40-50代歓迎!製造ラインの生産技術経験・製造設備のSIerでのご経験歓迎!国内大手企業と取引多数◆製造業に特化したAI技術でDXを実現◆転勤なし/夜勤なし】 ■採用背景: 製造業界は107兆円という巨大な市場規模であり、国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱えており、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社では製造業の課題解決に特化したソリューションを提供する企業として、製造現場の知見をお持ちの方を求めています。 ■当社について: 創業当初より、最先端のAIテクノロジーを用いて製造業のDX化を支援しており、【AI×診断技術】を生かしたソリューションシステムを提供してい ます。製造現場の外観検査領域の工場ラインの自動化支援やAI技術を活用したDXコンサルティングを中核事業としております。 ■業務内容: 工場の製造ラインにおける外観検査自動化のための装置設計をお任せします。製造ラインにおいて撮像⇒AI外観検査システムで不良品判定⇒不良品を排出という仕組みを作ります。 【具体的な業務内容】 仕様検討、構想設計、機械設計、図面作成、外注業務、部品購入、工程管理、組立 ◇筐体設計:外観検査を自動化するためにカメラや照明で撮像するための装置を開発します。撮像条件に合わせて距離や角度を考えて設計します。 ◇機構設計:不良品判定された商品を排出するための装置開発を行います。 【プロジェクト事例】 ・大手自動車メーカー向け外観検査システム ・大手食品企業向け異物混入検査システム 【商材】 ◇Phoenix(フェニックス):不良品の判断、検査を行い製造業の検査工程を支援するシステムです。人件費や工数を削減します。 ■魅力ポイント: ・AI画像検査機と専用カメラを軸に、各工場ラインに最適な機器・ソフトを組み合わせ、稼働可能な検査ラインを設計・構築しています。 ベンダーフリーの立場で最適な機器を選定し、顧客ごとにカスタマイズされたシステムを提供します。 ・AIとの融合により外観検査システムの精度向上や検査の自動化に貢献できるポジションです。今後製造業の人材不足により需要が増していく事業でございますので、やりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-16-28 EDGE名駅ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,279円~494,846円 固定残業手当/月:107,388円~171,821円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理監督者での採用となった場合は、固定残業手当は支給対象外となります。 ※人事評価年2回、評価に応じて給与改定を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ホームポジション株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    静岡県静岡市清水区吉川260
    • 設立 1989年
    • 従業員数 101名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全16件
    • 【日本橋】意匠設計※東証スタンダード上場/年間休日124日/平均残業時間20時間
      【東証スタンダード上場/静岡シェアトップクラスの不動産会社/低価格ながら高いデザイン性・高品質な住まいを提供】 ■業務内容: 東海エリア及び関東エリアにおいて戸建て分譲事業を展開する当社にて、意匠設計業務をご担当いただきます。 【詳細】■設計施工本部 デザイン戦略室で首都圏エリア担当として、2~3階建て木造戸建住宅の間取り・外観をデザインし、単棟から複数棟のプロジェクトを対応頂きます。 ホームポジションはデザイン性と居住性を追求した分譲戸建住宅を提供しています。お客様に寄り添い、快適な住まいを共につくりあげませんか? ■特徴/魅力: ・静岡県を中心とする東海エリア及び関東エリアにて戸建て分譲事業を展開する当社は、これまで『「家がほしい」すべての人のために。』という企業理念の下、その土地に合わせたデザイン/設計/間取りの家づくりで、周辺相場等を意識した合理的な価格でありながら、品質/性能/居住性を追求した住み心地の良い一戸建て住宅の提供を行ってまいりました。 2020年8月より、デザイン力の更なる向上を目的として社内勉強会を開始するとともに、2021年2月にはデザイン戦略室を新設するなどの取り組みにより、立地や間取りといったセールスポイントに加え、コストを抑えることで周辺相場等を意識した合理的な価格帯を維持しつつ、デザイン性の高い分譲戸建て住宅の提供を強化し差別化を図る戦略を展開しております。 ・静岡市内静岡県中部分譲住宅着工数第1位※2021年4月~2022年3月(株)住宅産業研究所調べ ・低価格でありながら、1棟1棟異なる高いデザイン性と高品質な住まいを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本部 住所:東京都中央区日本橋三丁目2番9号 三晶ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~432,000円 固定残業手当/月:98,000円~152,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、あくまで目安となり本人の経験・能力によります。 ※入社時期や年齢に関係なく成果を待遇に反映させます。 ■賞与:年2回(6月/12月)※年2回人事評価制度により個別に支給額を決定 ■昇給:年1回 ※人事評価制度により個別に昇給額を決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】設計担当者(分譲住宅)※東証スタンダード上場/年間休日122日/静岡シェアトップクラス
      【東証スタンダード上場/静岡シェアトップクラスの不動産会社/低価格ながら高いデザイン性・高品質な住まいを提供】 ■業務内容: 設計施工部にて、以下の業務をお任せします。 ◎平面図、立面図、配置図、基礎伏面図、プレカット図などの建築図面の作成・修正 ◎各種建築認可手続き関係の申請書の作成 ◎設計に関する付随業務 ※敷地条件に合わせ、一棟一棟、住みやすい家の設計に加え、外壁デザインにも工夫を凝らすことで建売住宅とは分からないようなイメージに拘ってください。お客様は20~30代が中心で、子育て世代も暮らしやすいプランニング、設計も多くあります。 ※その他設計経験に応じて携わっていただく予定となります。 ■特徴/魅力: ・静岡県を中心とする東海エリア及び関東エリアにて戸建て分譲事業を展開する当社は、これまで『「家がほしい」すべての人のために。』という企業理念の下、その土地に合わせたデザイン/設計/間取りの家づくりで、周辺相場等を意識した合理的な価格でありながら、品質/性能/居住性を追求した住み心地の良い一戸建て住宅の提供を行ってまいりました。 2020年8月より、デザイン力の更なる向上を目的として社内勉強会を開始するとともに、2021年2月にはデザイン戦略室を新設するなどの取り組みにより、立地や間取りといったセールスポイントに加え、コストを抑えることで周辺相場等を意識した合理的な価格帯を維持しつつ、デザイン性の高い分譲戸建て住宅の提供を強化し差別化を図る戦略を展開しております。 ・静岡市内静岡県中部分譲住宅着工数第1位※2021年4月~2022年3月(株)住宅産業研究所調べ ・低価格でありながら、1棟1棟異なる高いデザイン性と高品質な住まいを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市瑞穂区苗代町27番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~400,000円 固定残業手当/月:96,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 367,000円~496,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、あくまで目安となり本人の経験・能力によります。 ※入社時期や年齢に関係なく成果を待遇に反映させます。 ■賞与:年2回(6月/12月)※年2回人事評価制度により個別に支給額を決定 ■昇給:年1回 ※人事評価制度により個別に昇給額を決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スマートドライブ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区内幸町2-1-6
    • 設立 2013年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【マーケティングオペレーション】MAツールによるメルマガの企画・配信やデータ分析など◆グロース上場
      • NEW
      ■□社会貢献性◎モビリティDXで自動車産業を支える移動データ分析のトップランナー/車の走行ビックデータを収集・解析しモビリティサービスやデータの提供で総務省など官公庁など中心に1700社超の支援実績/配送車両への導入実績トップクラス/グロース上場□■ ■業務内容: 【MAツールによるメルマガの企画および配信】 ・展示会やWebインバウンドで獲得したリードを商談化するまでのリードナーチャリング ・既存顧客のアップセル・クロスセル機会の創出 └セミナー告知、新規ホワイトペーパーリリースなどの全体配信 └ファネルに則したお役立ち記事などコンテンツの配信設計 【データ分析】 ・アクティビティログやSalesforceのデータを活用し、分析基盤の整備しモニタリング環境の構築、可視化 【アウトバウンド】 ・お問い合わせフォーム、ビジネスSNSなどでのアウトバウンドメッセージ送付、新規リードの獲得 ■当社について: 100年に一度の大変革を迎えているモビリティ業界で、アジアNo.1のデータプラットフォームを目指し、1700社超の法人顧客で営業/配送車両への導入実績トップクラス、国内だけでも年間30万件以上ある交通事故の削減に貢献している企業です。モビリティデータ を利活用した車を使う会社の業務をDXする配送車両、営業車両、保守車両などの、データ分析から収集までを行う領域、自動車産業のDXとしてデータ資産を用いた新サービスの開発、ビジネスプロセスの効率化支援の他、海外事業など3つの事業展開をしております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,420円~5,179,176円 固定残業手当/月:108,382円~151,735円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:目標KPIの達成率で評価されます。 ■ストックオプション制度:入社後のパフォーマンスに応じて付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【カスタマーサクセス】グロース上場/クラウド車両管理SaaS(モビリティDX)/社会貢献性◎
      • NEW
      ■□社会貢献性◎モビリティDXで自動車産業を支える移動データ分析のトップランナー/車の走行ビックデータを収集・解析しモビリティサービスやデータの提供で総務省など官公庁など中心に1700社超の支援実績/配送車両への導入実績トップクラス/グロース上場□■ ■業務内容: ・お客様のオンボーディングから運用サポートまで、カスタマージャーニー全体に責任を持ち継続してエクスペリエンスの向上に努める ・プロダクト活用促進の企画、実行、アップセルの提案 ・社内のプロダクトチームと密に連携し、お客様からいただくフィードバックなどもシェアしながら、新機能の企画や開発、優先順位などを検討。新機能リリースの際のレビューや意見交換、お客様視点からのインプットを提供。 ・お客様の活用事例の企画 ・安全運転イベントなど、お客様を巻き込んだイベントの企画および運営 ・業務ツールの選定/導入から運用まで ■当社について: 100年に一度の大変革を迎えているモビリティ業界で、アジアNo.1のデータプラットフォームを目指し、1700社超の法人顧客で営業/配送車両への導入実績トップクラス、国内だけでも年間30万件以上ある交通事故の削減に貢献している企業です。モビリティデータ を利活用した車を使う会社の業務をDXする配送車両、営業車両、保守車両などの、データ分析から収集までを行う領域、自動車産業のDXとしてデータ資産を用いた新サービスの開発、ビジネスプロセスの効率化支援の他、海外事業など3つの事業展開をしております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,420円~5,549,124円 固定残業手当/月:108,382円~162,573円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:目標KPIの達成率で評価されます。 ■ストックオプション制度:入社後のパフォーマンスに応じて付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビリングシステム株式会社

    その他金融
    東京都千代田区内幸町1-2-2日比谷ダイビル13F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全7件
    • 社内システムおよび商用システム基盤の設計、構築/※在宅勤務あり
      【社内システムおよび商用システム基盤の設計、構築/リモート可/働き方◎/転勤なし】 社内システムおよび商用システム基盤の設計、構築を一緒にお手伝いいただける方を募集します。具体的には以下となります。 ■業務内容: ・当社提供システム(クラウドサービス/ASP)の運用業務全般  例)システム運用・監視、障害・インシデント対応、サービス導入サポート、システムメンテナンス、監査対応など ・社内向け:お客様との各種調整、お問い合わせ対応など ※対象システムの基盤は、Linux、WindowsServer、Oracle、VMware、AWS等から構成されています。 ※月1回、夜間対応の勤務(定期メンテナンス作業)があります。 ■組織構成 ・部長含めて6名体制(マネージャー2名、メンバー2名) ■魅力: ・当社システム基盤部では、社内のシステム環境や商用システム環境におけるシステム設計、サーバ構築など社内の幅広い業務を担当しており、ご相談させていただきながらスキルに応じたやりたいこと、やってみたいことを実現していただける環境を準備させていただければと思っています。 ・特に昨今では、AmazonWebService(以下、AWS)のクラウド基盤へのマイグレーションを推進しており日常業務を通してクラウド技術のスキルアップができる環境です。勤務はテレワーク環境も完備しているため週に数回程度のテレワークも可能です。 (今後の情勢によって必須出社日は変動する可能性はあります。) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2025 住所:千代田区内幸町1-2-2  日比谷ダイビル13階 勤務地最寄駅:三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 その他固定手当/月:380,000円~495,000円 <月給> 630,000円~815,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は残業手当を除く ※想定年収は想定残業時間(20時間/月)相当の残業手当含む ※賞与年2回(夏季賞与及び決算賞与)  夏季賞与:月給の1.0ヶ月分 ※想定年収に含む  決算賞与:月給の1.5ヶ月分 ※前年実績 ※年齢・経験・前職年収等を考慮の上、決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】法人営業(マネージャー)◆企画から提案まで一貫して担当◆キャッシュレス業界◆転勤無◆在宅可
      【総合決済サービスとして独自地位を確立/主要サービスPayBは幅広い展開(加盟店数9000以上)/平均残業時間20時間/在宅勤務可/転勤無/国際カードブランドとの業務提携をメインに日本国内への導入推進】 ■業務概要/募集背景: 主には国際カードブランドと連携し、国内への新規サービス拡大を図る事業です。具体的にはBtoBtoCとして、金融機関や旅行会社等の多くの会員を持つ企業と業務提携を推進し、事業企画から提案までの工程に一貫して携わっていただきます。 ■入社後のミッション/業務詳細: 入社後、まずは新しいサービスのために社内のプロセス整備やマニュアル化、国際カードブランドとの調整業務等を先輩社員と共に進めていただきます。業務に慣れてから、新規提携先の獲得や、大手企業の営業担当窓口としても担当してもらうステップを踏んでいただく流れとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジション魅力: ・社会的にもFintechやキャッシュレスに注目が集まっている中、サービス拡大の前線で活躍いただくことができるポジションです。 ・国際的なカードブランドとの提携を主に新たなサービスの企画から提案までの工程に一貫して携われます。 ・週2回在宅勤務等を活用し、ワークライフバランスを整えることも可能。 ■評価体制: ・毎年、営業全体としての売上目標がありそれを各部の提供サービス毎に振り分けています。 ※個々人のノルマではなく、掲げた目標に向けて各自担当サービスの拡大に尽力していただきます。 ■組織構成: 配属となる営業推進部は、総勢7名で構成されています。社内の9割は中途入社者であり、金融業界以外の出身の方も活躍ができる環境です。 また平均年齢も30代の方が多く、フラットな雰囲気です。 ■同社について: 同社は2000年の設立後、2008年にはマザーズ(現グロース市場)に上場する等、総合決済サービス会社として着実な成長を遂げてきました。 サービスとしても自社サービスであるPayB(公共料金の支払いをアプリで可能にするサービス)や60社以上の証券・FX・商品先物会社等にご利用いただいているクイック入金サービス、自販機用マルチマネーシステム等決済にまつわるあらゆるサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル13F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~想定年収に含まれるもの~ ・想定残業時間(20時間/月)相当の残業手当含む ・賞与年2回(夏季賞与1ヶ月及び決算賞与1ヶ月)  ※決算賞与の昨年実績は1.3ヶ月となります。 年齢・経験・前職年収等を考慮の上、決定します。 ※スタッフもしくはマネージャの待遇でご呈示の内容が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士山マガジンサービス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区南平台町16-11アライブ南平台ビル8F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅可】サーバーサイドエンジニア◆グロース上場/雑誌の定期購読サービス/全フェーズ担当/フレックス
      ~日本最大級・雑誌の定期購読サービスを提供/取引出版社数1000社以上~ 2016年に上場し、第二次創成期を迎える当社において、主力である定期購読プラットフォーム【Fujisan.co.jp】のエンジニアを募集します。 ■仕事内容 メンバーシップ事業に所属し、自社ECプラットフォームを中心に、新規サービス・業務改善に関わるシステム開発を担当いただきます。 要件定義・技術選定・設計・実装・運用まで一貫して関与でき、チームの中核として企画からの参加を期待します。 ■主なプロジェクト例 ・新規購読サービスの立ち上げ(要件定義~実装~運用) ・自動課金・配送管理システムのリプレース設計 など ■このポジションの特徴 ・コードを書くことが好き、技術を軸に価値を出すことが好きな方を歓迎 ・「業務をどう変えるか」から考え、主体的に提案・実行できる環境 ・技術選定の自由度あり ■働き方と開発環境 ・アジャイル開発(スクラム) ・Slack × Redmine × GitHubでチーム開発 ・技術選定自由度あり、モダン技術の導入に積極的 ・技術的負債の改善提案も歓迎される文化 ■キャリアと成長支援 ・スペシャリスト/マネージャー 両方のキャリアパスを用意 ・定期1on1で成長支援と方向性のすり合わせ ■当社について 当社は「興味が生きがいになる世の中に」をミッションに、日本最大級の雑誌オンライン書店【Fujisan.co.jp】を運営してきました。現在、国内外問わず1,000以上の出版社、あらゆる分野の10,000誌以上の雑誌を取扱いしております。そして、定期購読という顧客を特定し積み上げるビジネスモデルにより、従来の出版業界では実現の難しい、250社以上の出版社と読者を直接つなげるマーケティングプラットフォームを提供しています。また近年では、デジタル雑誌のデータを国内外の18を超える電子書店に提供し、また、スマートフォンに対応した形で雑誌を配信するために必要な記事化の仕組みを提供する雑誌DX事業も進めています。そして、出版社のパートナーとして、新しい出版社収益プラットフォームを提供し、雑誌の提供する趣味趣向をより深堀する事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-11 MFPR渋谷南平台ビル7階 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,484円~6,658,956円 固定残業手当/月:97,543円~195,087円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により優遇します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バリオセキュア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区神田錦町1-6
    • 設立 2001年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全8件
    • 【神田/リモート応相談】人事・総務マネージャー(人事制度導入・企画中心)◆セキュリティ機器メーカー
      • NEW
      【リモート応相談/残業時間平均23h/セキュリティとネットワークを支える企業/中小企業シェアトップクラス/創業2001年の老舗セキュリティ企業】 ■業務概要: セキュリティ機器メーカーである当社にて、人事制度の設計や企画を中心に幅広くお任せします。 当社の組織や事業を理解した上で、本質的に課題をとらえ、既存の方法に捉われることなく課題解決の実行をリードしていくことを期待しています。 ■業務詳細: ・人事に関する全社横断的な問題解決、プロジェクトの企画、実行  └過去企画例:リモートワーク制度導入・1on1制度の導入など ・人事制度の設計、運用 ・規程の改定や制度整備を通じた問題解決 等 ■部としてのミッション ・2025年3月から評価制度を変更しており、今後社員への運用浸透をしていきたいと考えています ・研修教育制度の検討 ・経営理念の浸透 ■組織構成 ・人事総務は5名が在籍しており、社員が3名、派遣が2名の構成となっています ■就業環境: ・全社平均の残業時間は23h、過去3年の新卒定着率83%、有給平均取得日数12.1日と働きやすい環境です。 ■競合について: ・製品売切りの他社メーカーと比べ、セキュリティの監視・運用など導入後のサポートまで行っていることを強みとしており、大手企業や官公庁からも信頼を得ています。 ・海外の大手競合企業に対しては価格面で同社が優位に立っています。 ■今後の事業展開について: 2020年11月30日に上場をし、今後中期的に大きな成長を目指しています。新規サービスを今後も定期的にリリースをしていき、現状のマーケットシェアの拡大、新規マーケットへの進出を狙っています。 ■当社について: ・当社は創業以来、自社開発のUTM機器「VSR」をサブスクライブ型サービスとしてSMB市場をメインターゲットに展開してまいりました。 機器の開発を行うメーカという立場でありながら、運用サービスをも提供するセキュリティBPOサービスがお客様から支持され、SMB市場でのシェアトップクラス企業となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町1-6 住友商事錦町ビル5F 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 年俸制 ※年俸は12分の1に分割し毎月支給 ※ご年齢、ご経験を考慮し、当社規程により決定いたします ※月額:基本給+役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/リモート応相談】広報(MGクラス)※東証スタンダード/フレックス/中小企業シェアNo.1
      【セキュリティとネットワークを支える企業/中小企業シェアNo.1/残業時間は23時間31分/有給平均取得日数は12.1日/セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業】 ■募集背景: 2025年3月よりNTTコミュニケーションズ株式会社様、損害保険ジャパン株式会社様等と様々な新しい取り込みやサービスがスタート致しました。 しかし、当社は東証スタンダード市場をリードする企業でありながら、一般認知は低く、当社の製品やサービスを魅力的に情報配信されていないという課題があります。そこで、より多くの中小企業様に当社の事を認知拡大頂けるよう、新たに広報経験者の方を募集する運びとなりました。 ■具体的な仕事内容: 〇広報業務全般: ・メディア対応 ・プレスリリース作成・配信、取材対応 ・イベント、展示会、セミナー等の企画、運営、実施 ・社内広報 ・ニュースレター等の作成 ・危機管理広報 ・不祥事やトラブル発生時の対応 〇オウンドメディアの運営: ・ホームページ管理、リリース・イベント情報の更新作業 ・SNSによる情報配信、企画・運用・配信・管理 〇IR広報: ・決算短信・有価証券報告書・株主通信 ・決算説明会や株主総会の企画・運 〇投資家、アナリスト対応(取材対応): ■入社後のフォロー: 専門知識がなくても分かりやすくイチから説明するので、IT業界でのご経験は問いません。話を聞きながら、わかりづらい表現や、もっとこうしたら伝わる等々システム・セキュリティについて知識がないからこそのご視点で、広報頂きたいと考えております。 ■当社について: ・当社は創業以来、自社開発のUTM機器「VSR」をサブスクライブ型サービスとしてSMB市場をメインターゲットに展開してまいりました。 機器の開発を行うメーカという立場でありながら、運用サービスをも提供するセキュリティBPOサービスがお客様から支持され、SMB市場でのシェアトップ企業となりました。 ・年々増加するサイバー攻撃は企業にとって大きな脅威となる一方、多くの中小規模企業では技術者の確保や対策費用が障壁となり大企業ほど対策が進んでいない傾向にあります。自社開発の機器(UTM等)と24時間体制の技術サポート及び国内外のパートナーと連携しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 ※月額:基本給+役職手当 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 年俸制 ※年俸は12分の1に分割し毎月支給 ※ご年齢、ご経験を考慮し、当社規程により決定いたします ※月額:基本給+役職手当 ※通勤手当:会社規程に基づき支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒット

    専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など)
    東京都中央区銀座7-14-14GINZA7ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 屋外広告の施工管理◆デジタルサイネージや大型看板の工程管理/平均残業20h程/年休128日/土日休み
      • 締切間近
      【年休128日・残業20H程・完全週休二日制(土日祝休)/渋谷ハチ公前の3D看板でお馴染みの屋外広告ソリューション企業/施工業者の手配やスケジュール管理等をお任せ】 ■業務内容: 当社は、デジタルサイネージや看板ポスターなどの屋外広告を専門的に取り扱う、創業30年以上の広告制作会社です。 今回は、当社所有の媒体増加などの事業拡大に伴う増員にて、屋外広告の施工業者の手配や調整などの施工管理をお任せいたします。 ※実際の設営等の作業は行いません。 <具体的には> ・弊社が所有する、超巨大屋外デジタルサイネージのメンテナンス ・看板ポスターの設置/修理/定期点検時における、施工業者の手配 ・施工当時までのスケジュール管理 ・施工当日の現場立ち合い(現場作業員の指示監督ではなく、工程通りに進んでいるかの確認業務が主となります) ・設置済み看板の定期点検 ・区役所への広告掲出時の書類申請、相談など ■組織構成/キャリアパス: 所属いただく媒体本部媒体グループは、グループリーダー(男性・40代前半、50代前半)2名/グループサブリーダー(男性・40代前半)1名/チームリーダー(男性・30代前半)2名/スタッフ(男性4名、女性3名)の計12名で構成されています。 アナログ~デジタルまで、屋外広告における幅広いご経験を積める環境です。 ■働き方/就業環境: 案件によって変動はありますが、現場確認などの外勤・事務作業などの内勤の比率は半々となっています。 お休みは完全週休二日制(土日祝)、年間休日128日、月の平均残業時間は20時間程度となっています。 育休産休制度も完備、資格支援制度の導入なども順次検討しており、ワークライフバランスを整えられる環境作りに取り組んでいます。 ■同社について: ・当社は、1991年に創業し、複数の看板をパッケージ化したセットボードやLEDを活用した大型デジタルサイネージを業界に先駆けて採用している広告制作会社です。 ・広告掲出だけでなく、プランニングから広告制作までを一気通貫で対応し、デジタルやアナログだけでなくメディアを横断した屋外広告ソリューションを提供しています。 ・渋谷・表参道・新宿などの繁華街、首都高速道路沿いの屋外広告・交通広告の7割近くを当社が手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社2023 住所:東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 10階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/東銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 固定残業手当/月:100,000円~125,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Faber Company

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全15件
    • SaaS営業(マネージャー候補)◆ミエルカ~2,000社が導入するSEO対策ツール~スタンダード上場
      【マネージャー候補として組織をけん引/年休122日・副業可・インセンティブ有/花王・富士フィルム・ドコモなどの大手企業が導入/「ベストベンチャー100」にも選出/安定成長を続けるWebマーケティング企業】 ■概要 同社は、デジタルマーケティングを総合的に支援する事業を展開しています。 SEO・コンテンツマーケティング支援をはじめ、UI・UX改善やマーケターのマッチング事業など、幅広いサービス提供領域に強みを持っています。 2005年の創業以来、大学との共同研究を行いながらサービス信頼性を高め、現在は東証上場企業としてクライアントのSEO施策・コンテンツ制作を支援しています。 ■業務詳細 <入社後すぐにお任せする業務> ・インサイドセールスが獲得したクライアントとの商談準備(事前調査、資料作成) ・ニーズのヒアリング~ソリューション施策の検討 ・ご提案資料の作成、見積り提示 ・契約後の運用開始まえのスケジュール確認、カスタマーサクセスとの連携 <ゆくゆくお任せする業務> ・メンバーマネジメント(育成/工数管理/モチベーションコントロール) ・1on1、評価面談の実施 ・エスカレーション対応 ■組織構成 ・部署:アカウントマネジメントグループ フィールドセールスチーム ・組織構成:12名(20代前半~30代中盤) ■『ミエルカ』とは? コンテンツ企画・制作・評価・改善に加え、競合サイトを含むSEOパフォーマンスの計測を行うことができるツールです。 日本初のWEBマーケティングSaaSとして2015年にリリースして以降、2,000社を超える企業に導入されています。 現在は、コンバージョン分析やヒートマップ分析など、9つのシリーズを駆使してクライアントニーズに沿った機能を提供しています。 ■同社について 自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいというクライアントのニーズに沿った事業を展開しています。 業界に先駆けて自社オリジナルのSEOマーケティングツールを開発し、クライアントのSEO戦略の内製化をサポートしています。 独自のノウハウ蓄積・業界内の著名メンバーによるナレッジ構築を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,904,356円~4,403,172円 固定残業手当/月:91,297円~133,069円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,660円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)があります。 ※昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】採用責任者◇東証スタンダード上場/マーケティングSaaS企業
      ~国内大手企業含む1900社で導入/SEO対策ツール「ミエルカSEO」など自社サービス有り/CHRO候補として採用~ ■概要: <当社事業> 当社はデジタルマーケティングに特化した複数のBtoB向けSaaSを提供し、大企業・中堅企業を中心に、多様な業種業態のデジタルマーケティングの変革を支援しております。 <優位性> 自社メディアのSEO(当社の見込客が検索する、主要なキーワードで上位掲載)、著名な役職員による情報発信、多様な顧客事例創出、展示会におけるオペレーショナルエクセレンス等により、安価に大量の法人リードを取得する能力です。 <募集背景> 取得した法人リードをクロージングしていく能力には、ポテンシャルを有すると考えており、クロージング能力の引き上げを行い、得意とするリード獲得能力をさらに伸ばしていくことで、やがては日本一を目指すことができる、持続性のある、点ではなく面での活動が可能な営業組織の構築に対して、採用責任者としてご賛同・ご参画いただける方を求めております。 ■業務内容: 以下の業務に、責任者として取り組んでいただきたく、人事チームメンバー3名(うち労務1名)とともに取り組みます。経営陣は、継続的に採用活動の支援を行ってまいります。 ■業務詳細: 全社の採用活動、人事評価制度の継続的なブラッシュアップと運用等、人事MGRとして網羅性のあるものとなりますが、当社の経営目標の達成、持続的な企業価値向上のため、特に必要と認識している業務は以下と認識しています。 (1)セールス&マーケティング員の中途採用活動 (2)新卒採用活動 ※(1)は主にはスピード成長のため、(2)は長期的な成長のためとなり、双方、重要な経営課題となります。採用したメンバーの採用後のリテンションについても、配属先のマネージャーと連携し、ご協力ください。 ■当社について: ◇自社のWEBマーケティングを内製化し、強化していきたいというクライアントのニーズに沿った事業を展開。業界に先駆けて自社オリジナルのSEOマーケティングツールを開発し、クライアントのSEO戦略の内製化をサポートしています。 ◇独自のノウハウ蓄積・業界内の著名メンバーによるナレッジ構築を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,431,824円~11,147,736円 その他固定手当/月:47,348円~71,022円 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※別途特別分配金(決算賞与:無)、インセンティブ制度(部署毎に異なる)があります。 ■昇給(機会):年2回 ■その他固定手当:深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リンカーズ株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都文京区後楽2-3-21住友不動産飯田橋ビル6F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【リモート可】QAエンジニア※自社SaaS◆地方経済活性に貢献/ビジネスマッチングサービス
      • NEW
      ■業務概要: QAエンジニアとして、リリース前後のテスト実施やテストコードの管理、脆弱性試験などを担当していただきます。チーム内で密に連携し、最適なテスト計画を策定・推進することで、品質保証の要としてプロダクトの信頼性を支える重要な役割を担います。 ■業務内容: ・リリース前後のテスト ・不具合・バグの報告 ・自動テストツール(MagicPod)、テストコード(Rspec)の管理 ・脆弱性試験の実施(実施自体は外部ベンダーと協力) ・全体テスト計画、あるべきテストの補完 ■ポジションの魅力 1)最先端の技術に触れながら、実践を通じて成長できる環境 当社では、MagicPodやRSpecなどのテスト自動化ツールやCI/CDツールの習得をはじめ、現役エンジニアとの密な連携によりRuby on Railsの開発理解を深められます。さらに、 まつもとゆきひろ氏 や 前島真一氏 による定期勉強会を通じて、最新技術をキャッチアップ!豊富な学習機会 と実務経験を高速で回せるため、技術力を確実に伸ばし、市場価値を大きく高められます。 2)様々な関係者と連携しながら磨く、思考力と行動力 開発チームやプロジェクトマネージャーなど、多彩な関係者と積極的に関わっていきます。様々な視点を取り込めるので、複雑な課題にもアプローチできる思考力と行動力が身につきます。さらに、意欲と適性があれば、チームを牽引するリーダーシップを発揮し、組織の成長に貢献できるポジションにも挑戦できます! ■当社について 当社は「マッチングで世界を変える」をミッションとし、技術や製品のB2Bマッチングプラットフォーマーとして、自社運営型マッチングサービス、SaaS型マッチングシステム、リサーチサービスを展開し、2022年10月には東証グロース市場に上場しました。 2011年設立以降順調に事業を拡大し、自社運営型マッチングでは、大手製造業約400社以上、国内企業同士のマッチング案件で約1,800件の探索実績を保有、 SaaS型マッチングシステムは、主に金融機関向けに39機関へ導入、リサーチサービスにおいては、数万件の技術情報をデータベース化しております。 これまで蓄積されてきたデータがあるからこそ、情報を活用したマッチングを実現し、顧客の課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル6F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,300円~433,000円 固定残業手当/月:107,400円~150,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(8月) ■賞与:決算賞与(支払い実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【テックリード】SaaS型ビジネスマッチングサービス/グロース上場/フレックス/リモート
      • NEW
      ■業務概要: 自社サービスのテックリードとして、システムの設計・改善や開発を推進しつつ、メンバーの育成やステークホルダーとの連携まで担っていただきます。技術的負債の解消から新サービスの構築まで幅広くリードし、事業拡大を技術面から支える中核的な存在として活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・開発チームや社内ステークホルダーとのコミュニケーション ・チームへの技術的なメンタリングやコードレビューの実施 ・既存システムの過去の技術的負債回収を含めた、再設計・リファクタリングのリード ・ビジネス拡大に向けた開発プロジェクトの横断的な参画・技術的側面のリード ・サービス強化のための新規サブシステム設計・構築のリード ・新規メンバーの採用活動への参加(技術的評価) ■開発環境: <開発言語> ・Ruby, Python (3系), TypeScript <フレームワーク・ライブラリ> ・Ruby on Rails, Sidekiq, FastAPI, Vue.js <データベース・ミドルウェア> ・MySQL, Redis, Elasticsearch, Keycloak <インフラ・実行環境> ・クラウド:AWS, GCP ・ コンテナ技術:Docker <開発・業務支援ツール> ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions, CircleCI ・モニタリング・エラー監視: Datadog, Rollbar ・AIコーディング支援:GitHub Copilot, Gemini (全社で法人契約) ・タスク管理:Jira ・コミュニケーション: Slack, Chatwork, Google Workspace <エディタ> ・VSCode, RubyMine, Cursor など、使い慣れたエディタを申請により柔軟に選択可。 ■魅力: 開発チームでは、互いの意見を尊重し、全員で目標に向かう協調性を大切にしています。技術的な課題だけでなく、ビジネス視点での意見交換も活発なため、技術領域にとどまらない範囲まで視座を高めることができます。自分のアイデアを形にするだけでなく、チーム全体の成長に貢献できる、チーム力の楽しさを感じられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル6F 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,000円~618,600円 固定残業手当/月:150,400円~214,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,400円~833,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与改定:年1回(8月) 賞与:決算賞与(支払い実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コラボス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区三番町8-1三番町東急ビル8F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全2件
    • 【法人営業】コールセンター向けインフラソリューション◆グロース上場◆BPO業界経験者歓迎◆土日祝休み
      ~東証グロース上場/法人営業/一契約で何千万~何億円の規模/土日祝休み/年休120日/家族手当/BPO業界経験者歓迎~ ■募集概要: 異動等による欠員補充および今後の体制強化のため、コールセンター向けインフラシステムの法人営業を募集いたします。 ■組織構成: 営業第二部 営業第一課への配属となります。 現在は計4名のチームです。 課長、メンバー2名、営業事務1名で構成されております。 ■業務内容: 既存顧客を中心に、コールセンター向けインフラシステムのリプレースや拡張といった営業活動を行っていただきます。顧客へのヒアリング~課題整理~ソリューション提案まで、信頼関係を構築しながら一気通貫で大手の法人顧客を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・コールセンター向けインフラシステムの提案営業。主には既存の大手法人顧客(約10社程度を担当)を担当。 ・PBX/CTI/CRMなどシステムに関するリプレースや拡張の提案、音声認識や自動応答などのオプション導入の促進。 ・技術部門と連携し、要望・要件定義やソリューションの提案だけでなく、システム導入から運用支援まで常に顧客に伴走して頂きます。 ■ポジション魅力: 一度の契約で何千万~何億円と莫大な金額となるため、お客様が予算案を見直すこともあり、契約まで年単位で時間をかけて対応いただくことがあります。そのため、お客様との関係構築の「質」が求められる仕事です。 売上というノルマだけではなく、顧客企業へ貢献し長期目線で売上獲得するために関係構築から目標を置き、PDCAを回すことを意識して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町8-1 三番町東急ビル8F 勤務地最寄駅:各線/押上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~680万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,973,200円~4,729,920円 固定残業手当/月:88,900円~105,840円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸に加え、年2回の業績連動型インセンティブ賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【開発エンジニア】自社クラウドCRM開発 /ベテラン歓迎/再雇用制度有/
      【自社サービス/CRM/テックリード/顧客の業務課題解決に貢献/東証グロース上場//福利厚生充実】 ■募集ポジション: 自社クラウドCRMサービス「グロース」の開発を担当していただけるエンジニアを募集しています。「グロース」はマーケティング機能を備えたコールセンター向けCRMシステムで、多くのお客様にご利用いただいています。 本ポジションでは技術面でのリードができる方を求めています。特定言語には固執せず、技術責任者としてWebサービス全体を設計できる方を求めています。 ■業務内容: ・開発チームの技術レビュー、設計指導、品質改善 ・Webアプリケーション開発(Ruby on Railsおよび React/TypeScript を用いた新機能の設計、実装、テスト、リリース) ・要件定義・設計:企画部門や営業部門との連携により、開発要求の要件整理・仕様策定を実施 ・CTOやPdMと連携し、開発体制の内製化支援や開発ロードマップの整備 ■開発環境: ・使用言語・FW:Ruby(Ruby on Rails)、TypeScript、React、JavaScript ・インフラ基盤:GCP(Cloud Run、Cloud SQL等) ・開発支援ツール:GitLab、Docker、CI/CD(GitHub Actions) ・タスク・コミュニケーション管理:Backlog、Slack、Google Workspace ■当社について: 私たちは、企業や自治体等で利用されるコールセンターシステムやマーケティングシステムを開発し、月額料金制のクラウドサービスとして提供している会社です。 企業とエンドユーザー間のコミュニケーションデータをシームレスにつなげ、ストレスフリーで、無駄のないコミュニケーションを可能にすることで社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※実際の給与額については前職年収に応じて検討いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):362,650円~394,160円 固定残業手当/月:97,350円~105,840円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年2回の業績連動型インセンティブ賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ELEMENTS

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区日本橋本町3-8-3日本橋ライフサイエンスビルディング3(5F)
    • 設立 2013年
    • 従業員数 87名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全1件
    • 【バックエンドエンジニア】1600万件の本人確認を実施するNo.1eKYC/リモート可/グロース上場
      • 締切間近
      ~eKYC業界シェアNo.1/大企業多数導入/顔認証による本人確認プラットフォーム/フルフレックスで柔軟な働き方~ ■募集背景 主要サービスであるeKYCを筆頭に、未踏の社会課題に挑戦し、顧客が日常的に利用するミッションクリティカルなサービスを提供しています。利用者が無意識にいつでもどこからでも一貫して認証できる革新的なサービスを開発しており、このようなサービスを通じ、世界のボーダーレス化や個々のニーズに合わせたパーソナライゼーション/多様な機会の創出/権利の確保に貢献し、より良い世界を築くことを目指しています。  現在、プロダクトの数に対してエンジニアが不足しているため、新たな課題に挑戦し、大規模システムの安定稼働と成長を支えたいエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」のバックエンド開発 ・eKYC Platformの改善 ・新機能の検討/開発 【技術スタック】 ◇バックエンド: Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate) ,Python ◇フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Node.js, Vue.js(buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), Jest, Yarn ◇データベース: Amazon Aurora (MySQL), Amazon DynamoDB, S3 ◇インフラ: Amazon Web Services, Terraform ◇モニタリング: AWS CloudWatch, Datadog ◇コンテナ: Amazon ECS, Docker ◇CI: GitHub Actions, AWS CodePipeline ◇ツール: Github, Github Copilot, CodeRabbit, Slack, Google Meet, JIRA, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5階) 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,571,424円~9,142,860円 固定残業手当/月:119,048円~238,095円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ABホテル株式会社

    ホテル・旅館・宿泊施設
    愛知県安城市三河安城町1-9-2第2東祥ビル6F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全26件
    • 【愛知県安城市/転勤なし】店舗開発~毎期黒字経営の上場企業/土日休み/残業20H/手当充実~
      ~業界トップクラスの高稼働率・利益率/東証スタンダード市場上場・黒字経営更新中/転勤なし・残業20時間程度/店舗開発職としてスキルアップ可能~ ■募集背景: 当社は愛知県を中心に日本全国36店舗のビジネスホテル展開しています。毎期黒字経営を更新しており、日本全国に100店舗体制を目標に掲げ、今後も更なる出店を予定しています。それに伴う組織の体制強化を目的とし、人材を募集しています。 ■具体的な職務内容: ・新規ホテル出店候補地の調査、資料作成 ・今後の新規出店戦略の検討 ・商圏調査及び提案資料の作成 ・設計会社との図面作成 ・ホテル開業までのスケジュール管理 ・申請書類等必要事項への対応など ■入社後の流れ: まずは当社の事業内容の理解から始めて頂き、先輩社員のOJTをもとに業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 部長を中心に気軽に相談、活発なコミュニケーションが行われる風通しの良い環境です。 ■職場環境について: わからないことは気軽に相談できる雰囲気です。既存社員の中途入社者率は80%ほどで、ホテル業界未経験者がほとんどです。業務意欲を評価する会社のため、経験の有無を問わずキャリアアップを目指せます。 ■同社について: Amenity Bright(快適で明るい)をコンセプトに、駅前立地やインターチェンジ付近の好アクセス/バイキング形式の朝食サービス/大浴場完備など、観光やビジネスでより便利に利用できる「ABホテル」を全国35店舗展開しています。2017年に東証スタンダード市場、名証メインへ上場し、企業基盤は安定しています。 ■同社の特徴: ◎東証スタンダード市場上場、毎期黒字経営を達成してい当社は国内需要をしっかり獲得できているという点と合わせてインターネット等を利用した広告宣伝の強化、長期宿泊者用プランの販売や栄養バランスを考慮したお弁当がついたプラン等の販売に積極的に取り組んでいます。また各都道府県が実施している旅行割引キャンペーンにも積極的に参加し、宿泊稼働率の維持及び向上・経費削減に努める事で、コロナ禍でも高稼働率を維持し、業界トップクラスの利益率・企業基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城町1-9-2 第2東祥ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~380,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 354,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 ■年収例: 670万円 入社6年目 33歳(月給36.5万円+賞与+各種手当) 520万円 入社4年目 28歳(月給31.1万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AeroEdge株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    栃木県足利市寺岡町482-6
    • 設立 2015年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全16件
    • 【栃木】機械加工(NCプログラム作成/3軸・5軸加工)※東証グロース上場/年間休日120日/日勤のみ
      【東証グロース上場/設備投資額18億円/世界に認められた技術力/航空・エネルギー・eVTOL(空飛ぶ自動車)等成長産業での受注多数/金属部品加工メーカー/オーダーメイド制/エンジニアファーストの企業風土】 ■ミッション: お客様から受注した設計済みの製品をどのように生産・量産することがミッションになります。 航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加している状態です。本ポジションでは、まずはメンバークラスとして、3D-CAD/CAMを用いたNCプログラム作成に携わって頂きます。また営業に同行頂き、顧客との打合せや、プロジェクト推進などもお任せ致します。当社の技術部門の中核としてご活躍頂く事を期待致します。 ■業務詳細: ・3D-CAD/CAMを用いた3軸または5軸加工のNCプログラム作成 ・複合旋盤や5軸マシニングセンタを用いた機械加工(テスト加工) ・金属部品製造における加工プロセスの立案、加工条件の設定、工具選定、設備選定・導入検討 ・加工シミュレーションソフトを用いた加工法の検討、効率化 ・モノづくり視点での改善に向けた顧客とのコミュニケーション(工程改善の提案、検証報告) ・既存工程の見直し、品質改善 ・メンバ並びに他部門への技術指導・支援 ■組織構成: 技術部12名(部長以下、30~40代のメンバーが活躍中) ■就業環境: 残業20時間程度、年間休日120日、リモートワーク週1回 社員食堂の導入しており、毎日300円で昼食を取ることができます。 ■同社の魅力: ・企業風土(エンジニアファースト) 同社では、現場社員の意見を尊重し、積極的にビジネス・設備投資に取り入れています。意思決定のスピードが早く、顧客のニーズに応え・エンジニアのやりたいことを実現できる企業風土です。年功序列や、しがらみがも一切ございません。自身の成果に対して、等級・給与に還元していく公正な評価制度を導入しています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。 また事業拡大に伴い、2024年6月には新たに2つ目となる新工場の設立を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市寺岡町482-6 勤務地最寄駅:JR東日本 両毛線/富田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年賞与実績: 4.5ヶ月 ■モデル年収(時間外20時間込み) 部長 780万円 (月給50万+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】生産技術(機械加工・切削の工法開発)※金属加工のスペシャリスト/東証グロース上場
      【航空・エネルギー・eVTOL(空飛ぶ自動車)等取引多数の金属部品加工メーカー/設備投資18億円/栃木から世界へ羽ばたく!エンジニアファーストの企業風土】 ■ミッション: お客様から受注した設計済みの製品に対し、どのように生産・量産するかを検討いただき、お客様のニーズに沿った提案をいただくことがミッションになります。 ■業務詳細 本ポジションでは、まずはメンバークラスとして、工程 設計に携わって頂きます。当社の技術部門の中核のエンジニアとして、ご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・受注製品の工程設計、工程改善、製造技術開発、要素技術開発、治工具の改善 ・新技術、加工設備、ソフトウェアの市場調査と導入検討 ・営業に同行頂き、顧客との打合せや、量産までのプロジェクト推進(工程改善の提案、検証報告) ・既存工程の見直し、品質改善 ※使用CAD:CATIA V5/CAM:hyperMILL、NX、Mastercam ■組織構成: 技術部12名(部長以下、30~40代のメンバーが活躍中) ■就業環境: 社員食堂:毎日300円で昼食を取ることができます。 社内仮想通貨の運用:毎月必ず支給があり、売店等(冷凍食品・お菓子・飲料)で使用が可能です。 ■顧客ニーズ 航空業界で培った高度な技術を元に、自動車/宇宙/エネルギー/医療等から多数のニーズが増加しております。 【エンジニアファーストの企業風土】 同社社長の森西氏もエンジニアからキャリアをスタートであることもあり、現場社員の意見を尊重し、積極的にビジネス・設備投資に取り入れています。意思決定のスピードが早く、エンジニアのやりたいことを実現できる企業風土です。自身の成果に対して、等級・給与に還元していく公正な評価制度を導入しています。2016年創業という若い企業であり成長段階にあるだからこそ、柔軟に物事を捉え改善に向けて動くことを大切にしています。 【世界で認められた技術力】 同社は2022年にサプライヤパフォーマンスアワード受賞をしております。サフランは世界中に2000社以上の取引先があり、同社もその1社です。サプライヤパフォーマンスアワードは品質・コスト・納期に関して1年間を通して特に優れていた、わずか5社のみに与えられる名誉ある賞です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県足利市寺岡町482-6 勤務地最寄駅:JR東日本 両毛線/富田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昨年賞与実績: 4.5ヶ月 ■モデル年収(時間外20時間込み): 部長 780万円 (月給50万+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イシン株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都新宿区新宿6-28-7新宿イーストコート7F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全9件
    • 【未経験】経営企画(経営戦略/予実管理)◆24年グロース上場/ベストベンチャー100等著名メディア
      • NEW
      創立20期目を迎え2024年3月に東証グロース市場へ新規上場を果たした当社にて、経営企画を募集いたします。 ■業務内容 予実管理、中期経営計画策定、IR、関連するKPI管理等、経営側に近い立場で事業に携わっていただきます。 まずは当社の事業理解を行っていただき、予実管理を中心にそれらに紐づくIRをお任せしたいと考えております。 中長期的には、中期経営計画策定等、未来の在り方を経営サイドとディスカッションいただくことを期待します。 将来的には、本人の志向性に応じて自社のM&Aへの挑戦も可能です。 計数管理のみに留まらない業務経験を積むことが出来きます。 ■組織体制: 経営企画室での採用となり、2名体制で業務推進をいただく予定です。 ■在宅ワークについて: 月1~2回出社で基本的には在宅勤務。 入社後、業務を覚えていただくまでは出社いただきます。 ■魅力: ・子会社を含むグループ全体の事業計画・経営計画の策定に関われる ・経営陣に近いポジションで会社経営のキーパーソンになれる ・社長や取締役と直接コミュニケーションを取れて決済が早い ・責任・裁量がある環境 ・アイデア出しや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風 ・事業会社でM&A (買い手として)の経験 ■同社の特徴: 「未来を創るイノベーション機会を世界中に。」をテーマに、ベンチャー企業の成長支援から事業をスタートした同社。 「ベンチャー通信」や「ベストベンチャー100」などのメディア運用を中心にベンチャー企業のブランディグを行うメディアPR事業、自治体と民間企業を繋ぎ公民連携を加速させる自治体領域事業、大手企業とグローバルスタートアップ企業を繋ぎオープンイノベーションを加速させるグローバルイノベーション事業など、“イノベーション”が必要な領域に積極的に参入し、社会課題の解決を仕掛けています。 拠点も日本だけでなく、北米、シンガポールなどグローバルな展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,390円~445,000円 固定残業手当/月:84,610円~104,296円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 405,000円~549,296円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力と経験により応相談 ■昇給:年2回(人事評価による) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿/リーダー候補】人材エージェント(両面)◆新規事業/24年上場!資金を活用して更なる事業展開
      ~役員直下で新規事業の基盤構築に携わる/”ベストベンチャー100”など著名メディアを多数運用/社員の働きやすい環境を整備(産育休充実、年間休日125日、リモート週3日、平均残業月24時間)~ 中途採用の人材紹介事業にて、キャリアアドバイザー(CA)と法人営業(RA)の両面を担っていただきます。 また、現在人材紹介事業以外にも、HR領域の新規事業を多数画策中。リーダー候補の方には、新規事業での立ち上げのため中途エージェント事業のマネジメント業務、事業統括や新規事業・商品開発等にも幅広く携わって頂きます。 <業務内容詳細> ◎サービスのオペレーション構築・標準化・磨き上げ ◎クライアントの課題把握、提案書の作成 ◎競合他社リサーチ ◎求職者へのカウンセリング、案件紹介、推薦状作成 ◎企業へのカウンセリング、人材紹介 ◎企業入社後のフォローなど ベンチャー企業の経営者もしくは、自治体向けに事業を展開する企業の人事や事業担当に対して、経営戦略や事業戦略を深く理解した上で、募集ポジションのヒアリングや提案を行います。 これまでイシンが培ってきた既存クライアントへの営業がメインのため、テレアポによる新規企業開拓はほぼありません。 ■当社について: 当社は、「社会課題の解決」をテーマにメディアPR事業をはじめ、公民共創事業、グローバルイノベーション事業などを国内外5拠点で展開しています。 国内外のベンチャー企業を扱う『ベンチャー通信』や『ベストベンチャー100』の運営による、企業ブランディング支援や、 自治体向けサービスを紹介する『自治体通信』を活用した、自治体向けセールス支援等、主要事業の成長もあり、24年3月に東証グロース市場へ上場。 更なるミッション推進に向け、資金を活用しながらダイナミックな事業成長を目指しています。 ■組織体制: 役員とメンバー1名の計2名が在籍。 3年後までに売上10億円規模の事業に成長させるよう、ゆくゆく中核を担っていただける方を採用したいと考えております。 ■働き方: 年間休日125日、リモート週3日、平均残業月24時間、産育休の取得実績も豊富にあります。 生産性向上、中長期的な活躍に向けて、社員のより働きやすい環境を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 580万円~754万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,600円~413,700円 固定残業手当/月:68,400円~89,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,000円~503,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。 ■賞与:年2回(業績による) ■昇給:年2回(人事評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フィル・カンパニー

    土地活用
    東京都中央区築地3-1-12フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab.
    • 設立 2005年
    • 従業員数 84名
    • 平均年齢 29.4歳
    求人情報 全2件
    • 【築地】事業用地仕入れ・開発不動産販売営業◆スタンダード上場/土日祝休/福利厚生◎/リモート可
      【駐車場+商業施設という新たな事業展開】~スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無~ 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ■業務内容: 弊社にて事業用地仕入れ・開発不動産販売営業のポジションをお任せします。 【業務詳細】 ・開発が可能な事業用地の情報取得 ・事業用地のリサーチ、企画可否の検討 ・事業用地の売買(売買契約締結から引渡決済まで) ・一棟投資物件の売却(社内調整や販売資料作成など) ■ポジションのやりがい: 土地仕入れ営業経験をお持ちの方は、今までの経験を活かせる仕事です。加えて、販売企画や建築の知識も業務を通じて得られるため、単なる不動産の売買で終わらない、経験・キャリアを積むことで仕事のやりがいを感じて頂くことができます。 ■インセンティブ制度有り: 事業用地仕入から開発物件のテナント誘致を行い、売却までをご自身で手掛けた場合は1物件あたり最大100万円の営業インセンティブの支給があります。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区築地3-1-12 フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:70,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます。 ■賞与 年2回(夏・冬)/決算賞与 年1回(冬)※会社業績によって決定 ■昇給 年1回 人事評価に基づく 45歳/入社8年目:年収1,100万円(月給51万円×12か月+賞与年2回+インセンティブ400万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    rakumo株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区麹町3-2垣見麹町ビル6F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全4件
    • 【恵比寿/子会社出向】法人営業◇マネージャー候補◇投資家向けIR映像配信サービス/将来の幹部候補
      【企業の業績を正しく分かりやすく伝える動画を制作!/大手上場企業との取引多数/完全週休二日制/rakumoグループ】 ■業務内容: 子会社の株式会社アイヴィジョンにて、上場企業向けサービスのコンサルティング営業を行っていただきます。 ・クライアントの新規開拓から、既存顧客のアフターフォローまで、会社の顔として上場企業の担当者と直接やり取りを行う会社の中核となる業務です。 ・新NISAが始まり、投資が今まで以上に身近になった昨今、弊社では、上場企業から投資家への情報開示支援を行っており、上場企業が行う決算説明会をWEB配信するシステムと映像を融合させたサービスを提供しています。 ・新規先開拓(アウトバウンドコール、DM作成、プレゼン(対面/Web)等) ・既存先フォロー(更新・アップセル提案含む) ・制作チームとの連携 ・各種戦略立案・実行 ・提案資料等作成 ・制作チームのマネジメント、既存顧客の管理 <詳細> ・新規開拓:月1社程度 ・撮影などの実業務は制作部がお客様と直接やり取りするため、基本的には契約更新手続きなどがメインです。 ・一日当たりの商談数:0-3件 ・必要に応じて撮影同行 <ワークフロー> 新規契約 : アウトバウンドコール→プレゼン→契約→プリプロダクション(制作部へ引き継ぎ)→(場合により撮影同行) 既存顧客 : 更新契約→制作部へ共有 ■募集ポジション: rakumoから子会社のアイヴィジョンへ出向となります。 勤務条件はrakumoの規定に準じます。 マネージャー候補として裁量をもって働いて頂けます。 ■入社後の流れ: 最初は社内ルールやサービス、一通りの流れを説明後、実践していただきます。提案などは最初のうちは上席も同行し、慣れていただきます。 1対1ですので、不明点があれば都度説明します。 <出向先について> 株式会社アイヴィジョン 〒102-0083 東京都渋谷区恵比寿3-3-3 RABANKAⅢ 2F 株主向けIR情報の動画作成などの、ウェブサービスを展開 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 株式会社アイヴィジョン本社 住所:東京都渋谷区恵比寿3-3-3 RABANKAⅢ 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【グロース上場/麹町】カスタマーサクセス(営業部)/残業20h/程度/リモート週3/自社クラウド製品
      【働き方◎残業20h程度/リモート週3/既存顧客向け営業/業務系クラウドツール自社製品営業/東証グロース上場】 ■主な職務・業務: Google Workspaceの機能をフル活用し社内ワークフロー構築等ができる自社サービス「rakumo」をすでにご利用のお客様に対して、アップセル、クロスセルの提案を実施いただきます。 メールでの顧客への情報提供や、お電話、web商談などの手法で実施します。 料金改定の際の対応や新商品が出た際にはそこへの連携もお任せします。 ■業務の流れ ・商談獲得まではインサイドセールス+パートナー営業が担当し、その後フィールドセールスが受注を行います。 ・今回ご担当頂くのはその後のアップセル、クロスセル提案となります。 <業務量> ・1日1件程度のアポ ・メールでのご提案が多く、そこからリード獲得して商談を実施します。 ■組織構成 2023年に新設されたチームで、マネージャー1名(フィールドセールスと兼任、)メンバー 3名(40代-50代)の4名体制となります ■キャリアパス マネジメント/スペシャリスト/他部門異動など様々なキャリアをご用意しています。 ■同社製品について <競合製品と比較しての強み> ・UI、UXが優れており使いやすく、またノーコードで設定ができるという利便性から、解約率1%以下、導入企業数は2,400社超・ライセンス数は約110万と成長中。Google Workspace拡張サービスの中でシェアNo.1にもなりました。 ・また、Google社からは 製品の高いクオリティを評価いただき、国内3社のみが認定されている Google Cloud Premier Partner としてパートナーシップを結んでいるほか、ITreviewにて継続的にAwardを受賞するなど、クラウド事業への早期参入によって得た知見を活かし、実用性の高いサービス開発を行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:85,998円~103,158円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 502,664円~603,158円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業時間33時間を含む ※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社白鳩

    専門店(アパレル・アクセサリー)
    京都府京都市伏見区竹田向代町505
    • 設立 1974年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全6件
    • 【京都/伏見】EC事業の基幹システム開発/自社ブランド/上場企業/年休125日/残業少なめ
      ~東証スタンダード上場のインナーウェアブランド/転勤無し、残業少なめでワークライフバランス◎/日本最大級のインナーアイテム数を取り揃えるECサイト「SHIROHATO」を運営~ ■業務内容: ◆インナーウエアのEC事業の基幹システム開発をご担当いただきます。将来的にはPL、PMといったマネジメント業務をご担当いただきます。 【業務内容】 EC事業の基幹システム(商品管理、受注管理、在庫管理、顧客管理、決済管理、会計システム連携、物流システム連携、ECモール連携、データ分析、など)を社内で開発しています。経験に応じて担当業務を割り振ります。社内業務の効率化、情報の共有、意思決定の支援、顧客満足度の向上などのための開発となります。 ■組織構成: デジタルソリューション部 システム開発課:部長(50代男性) 課員 30代3名(男性2名/女性1名)40代2名(男性2名)50代1名(男性) ■ポジションの魅力 白鳩はプライベートブランド、多数のナショナルブランドを取り扱い、成長を続ける企業です。社内SEとして、IT基盤の整備や業務効 率化、システム改善に主体的に関われる環境が整っています。 変革期にある今、裁量を持って挑戦できるポジションであり、社内の各部門と連携しながら、企業の成長を技術面から支えるやりがい のある仕事です。 ■当社について 当社は、「感動するインナーライフっていいね!」という企業理念のもと、お客様に感動をお届けすることを目的に、世の中から必要とされる感動創造型企業として、持続的な成長と企業価値の向上を目指しております。 当社の事業は、インナー、ルームウェアおよびレッグウェアを主にメーカーから仕入れ、インターネット上の様々な店舗を通じて、国内および海外の消費者に販売するeコマース(EC)事業でございます。また、自社プライベートブランドの商品の企画・開発・販売も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区竹田向代町505 勤務地最寄駅:JR近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~825万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,400円~550,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 433,400円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(標準3ヶ月 業績、査定により変動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トビラシステムズ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    愛知県名古屋市中区錦2-5-12パシフィックスクエア名古屋錦7F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【名古屋・自社勤務】PL|バックエンドエンジニア/迷惑情報データベースの管理・配信システム開発
      ~成長性の高いプロダクトを開発するITベンチャー企業/裁量・自由度のある社風◎/東証スタンダード上場/フルフレックス/リモート可/転勤なし~ ■仕事内容: PLとして、迷惑情報データベースの管理・配信システム開発をお任せします。 ■業務の特徴: ・大規模データを取り扱うデータ管理、配信システムの設計~開発~保守運用を主導していただきます。 ・PHP、Golangでの開発に携わる事ができます。 ・Linuxサーバを頻繁に操作するため、サーバエンジニアとしてのキャリアも経験できます。 ■ポジションの魅力: ・チームの中で次の開発計画の作成、設計を行いながら開発を進めるため、開発のみならず、上流工程に携わることができます。 ・大規模なデータ、トラフィックを取り扱う事となるため、日々の業務のなかでデータベース、プログラムのパフォーマンスチューニングの知識を身につけることができます。 ・技術的な側面では、幅広い知識を身につけることができる、新しい技術を導入する過程に携わることができるなど、ご自身の市場価値を高めることができる環境です。 ・所属やポジションを変更することなくマネジメントへの挑戦ができる環境です。 ・いずれの仕事においても、手を上げれば担当領域を広げ、多岐にわたるキャリアを積むことができる環境です。 ■サービス内容: ◇280blocker(https://280blocker.net/) ・国内の広告ブロックでは上位の支持を受けるアプリのAndroid版 ・簡単な設定で、ブラウザで閲覧するWebサイトの広告をブロック ・広告のブロックにより、通信量の節約にも大きく貢献 ◇トビラフォンモバイル(https://tobilaphone.com/mobile/landing/) ・膨大な電話番号情報をもとに、知らない相手からの着信時に相手先名称を表示 ・特殊詐欺対策としても効果を発揮  - 詐欺などの危険な電話を警告し、特殊詐欺被害を防止  - 詐欺SMSの警告を表示し、フィッシング被害を防止 ・大手携帯キャリア向けアプリも同様の機能を持つ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,260円~405,060円 固定残業手当/月:74,600円~94,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,860円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と前職の給与を考慮して設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・成果による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】マネージャー候補|バックエンドエンジニア/迷惑情報データベースの管理・配信システム開発
      ~成長性の高いプロダクトを開発するITベンチャー企業/裁量・自由度のある社風◎/東証スタンダード上場/フルフレックス/リモート可/転勤なし~ ■仕事内容: 迷惑情報データベースの管理・配信システム開発チームのマネージャー候補として、業務をお任せします。 ■業務の特徴: ・データベース管理システムの開発を課長直下でご自身もエンジニアとして活動しながらマネジメントを補佐していただきます。 ・大規模データベースを用いたシステム開発におけるPMのご経験を積んでいただきます。 ・自社内開発となるため、開発内容/スケジュールともに大きな裁量をもって活動することが可能です。 ・組織の活動方針の策定、採用活動等の組織開発にも携われます。 ■ポジションの魅力: ・自社内開発のため、企画段階から参画し、設計/開発/試験/保守運用とすべてのフェーズに関わることが可能です。 ・現場に大きな裁量がある環境であるため、開発手法や技術選定、スケジュールなど自ら決めることができ、PMとして非常に広い範囲でのご経験を積んでいただくことが可能です。 ・組織編成や採用活動など、エンジニアリングマネージャとしての活動にもご協力いただきますので、経営視点も身に着けていただくことが可能です。 ■サービス内容: ◇280blocker(https://280blocker.net/) ・国内の広告ブロックでは上位の支持を受けるアプリのAndroid版 ・簡単な設定で、ブラウザで閲覧するWebサイトの広告をブロック ・広告のブロックにより、通信量の節約にも大きく貢献 ◇トビラフォンモバイル(https://tobilaphone.com/mobile/landing/) ・膨大な電話番号情報をもとに、知らない相手からの着信時に相手先名称を表示 ・特殊詐欺対策としても効果を発揮  - 詐欺などの危険な電話を警告し、特殊詐欺被害を防止  - 詐欺SMSの警告を表示し、フィッシング被害を防止 ・大手携帯キャリア向けアプリも同様の機能を持つ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):376,130円~549,730円 固定残業手当/月:88,160円~128,850円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 464,290円~678,580円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と前職の給与を考慮して設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・成果による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プロパティデータバンク 株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区浜松町1-30-5浜松町スクエア6F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全8件
    • エンタープライズ企業向けセールス◆資産管理のDX・業務効率化を支援する「@プロパティ」展開
      • NEW
      【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の約3割がエンタープライズ企業で早期に大手顧客の主担当になれるチャンス多数/国内リードファンドの65%シェア獲得済/企業の資産管理のDX・業務効率化を支援するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 日本を代表する数千億円~数兆円規模のエンタープライズ企業へ当社サービスのコンサルティングセールスポジションにて、即戦力となるメンバーを募集します。 ■業務概要: エンタープライズ企業やREIT・ファンド業界などのターゲット顧客を中心に当社主力サービスの@プロパティを軸としたソリューション営業を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・ターゲット顧客へのニーズのヒアリング ・顧客要望(RFP)に対するソリューション提案(ドキュメント作成含む) ・顧客へのプレゼン/デモおよび折衝業務 ・導入後の顧客の課題解決のための要件定義業務 ・カスタマイズ要件整理業務 ※カウンターパートは不動産業界のみならず、金融業界やエネルギー業界、公共交通機関等、資産管理に課題を抱える様々な企業です ◎魅力 ★企業の資産管理に関する課題を包括的に解決できるプロダクトのため、部分的な改善をする他社SaaSに対し優位性があり、圧倒的なシェアを誇ります。 ★清水建設の社内ベンチャー制度から生まれ、現在は清水建設のグループ会社として東証グロース市場上場中です。また直近の経常利益率も約30%と安定した企業基盤がございます。 ■組織体制 配属部署には14名在籍しており、ITベンダー、SIer出身者を中心に20代~40代と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■サービスについて ・@プロパティは、資産管理業務(不動産メンテナンスや予算・収支管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域)をクラウドで一元管理できるERPクラウドシステムです。 ・既に民間企業や官公庁・自治体など、幅広い業種で活用されています。(導入企業290社程度のうち30%がエンタープライズ企業/売上規模は1000億~3兆円越え) ・ストック型ビジネスモデルのため財務基盤も安定しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く、解約率2%と低い数値でご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア6F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~750,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【システムコンサルタント】不動産管理SaaS◆プロジェクトマネジメント◆大手企業の導入実績あり◎
      • NEW
      【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の約3割がエンタープライズ企業/国内リードファンドの65%シェア獲得済/企業の資産管理のDX・業務効率化を支援するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 ◎魅力 ★企業の資産管理に関する課題を包括的に解決できるプロダクトのため、部分的な改善をする他社SaaSに対し優位性があり、圧倒的なシェアを誇ります ★清水建設の社内ベンチャー制度から生まれ、現在は清水建設のグループ会社として東証グロース市場上場中です。また直近の経常利益率も約30%と安定した企業基盤がございます ■業務内容: 当社主力サービスである不動産管理クラウド@プロパティの導入・開発プロジェクトマネジメント業務をお任せします。顧客からの引き合いが多く、要望にスピーディーに応えるべく増員募集となっております。 ◇ソリューション導入プロジェクト担当 当社主力製品@プロパティの導入・開発プロジェクトを担当して頂きます。 <具体的には> ・顧客業務のBPR ・要件定義 ・カスタマイズ仕様作成 ・リリース ・運用 広範囲にプロジェクトを管理して頂きます。 ※開発業務には携わりません。 ◇新機能構想推進・バージョンアップ企画検討 ・新機能やバージョンアップのコンセプト立案から企画、仕様作成、リリースまでを管理実施頂きます。 ・変化する業界背景や最新技術などを敏感に察知・予測し、SaaS型パブリッククラウドのコンセプトを立案・推進し企画取りまとめを実行して頂きます。 ■組織体制 事業部全体で8名在籍しており、ITベンダー、SIer、ITコンサルファーム出身者を中心に20代~50代と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■サービスについて ・@プロパティは、資産管理業務(不動産メンテナンスや予算・収支管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域)をクラウドで一元管理できるERPクラウドシステムです。 ・既に民間企業や官公庁・自治体など、幅広い業種で活用されています。(導入企業290社程度のうち30%がエンタープライズ企業/売上規模は1000億~3兆円越え) ・ストック型ビジネスモデルのため財務基盤も安定しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く、解約率2%と低い数値でご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア6F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~750,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイトレッド

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー1F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 32.9歳
    求人情報 全1件
    • 【渋谷】自社クラウドサービスのSRE開発プロジェクトリーダー候補◆東証スタンダード市場上場
      <AWS経験者歓迎!スタンダード市場上場×残業10時間程度で働きやすい環境×業界トップシェア:ワークフロー効率化製品の提供企業> ■仕事内容 同社のワークフロー製品である「X-point(クラウド版)」のインフラ、運用管理部分の開発と保守を担当していただきます。また自動化チームのリーダーとしてのご活躍を期待しております。 すでに4,500社以上に導入実績のある製品ですが、製品コンセプトと設計を見直して機能を拡充させるフェーズにあり、特に以下のことに取り組みたい方を必要としています。 ・クラウドインフラ(AWS)アーキテクチャーの見直しと、プロビジョニング・運用・保守の自動化 ・クラウドインフラ技術を用いた新機能の開発(セキュリティや運用関連のオプション等) ※X-point Cloud:申請・決裁業務の電子化 ▼紙イメージの入力フォームをノーコードで実現!直感的に操作ができるクラウド型ワークフローシステム https://www.atled.jp/xpoint_cloud/ ■やりがい: ・営業~開発~サポート~運用の工程を自社で担っているため、顧客からの反応はすぐに伝わり、次の製品開発へつなげていくことができます。 ・受託開発は行わず、自社プロダクトに専念することができます。 ・各個人の責任範囲や裁量が大きく、自分たちでプロダクトを作り上げているという実感を持つことができます。 ■社風・雰囲気: 顧客の声を聞き、常に新しいサービスの創造に取りくむ姿勢を持ち合わせています。 ワークライフバランスをとりながら働く方が大半です。残業は全体平均で月10時間程度(リーダークラスで20時間程度)です。 ■当社の強み: ◆安定した収益構造のストックビジネス ◆充実した販売体制&サポート体制(大手パートナー企業との提携) ワークフローシステムは、業務フロー/プロセスの可視化・電子化を行い、時間と距離の壁を取り払い、組織を一体化させて、意思決定までのスピードを上げることができます。本質的には人と人、組織間の障壁を取り除くことがワークフローシステムの導入効果であり、私たちがお客様へ提供する価値だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー1F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~544,000円 固定残業手当/月:49,000円~81,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキル・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年4ヶ月分)※賞与は部署ごとの業績連動制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インテグラル株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー10F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京駅】社内SE/システム運用・セキュリティ対策◆日本を代表するPEファンド企業/残業ほぼなし
      ◆◇日本を代表するPEファンド企業で活躍/残業ほぼなし◆◇ ■業務内容: まずは、社内ヘルプデスク対応、PC・携帯のセットアップ業務からお任せする予定ですが、社内SEとして、下記業務をご担当いただきます。 ・社内インフラとクラウドサービスの導入・運用・管理およびセキュリティ強化 ・セキュリティに関連する規程の運用・管理、セキュリティインシデントへの対応 ・ヘルプデスク業務 ・その他関連業務(セキュリティトレーニングの実施など) ■働き方: ・在宅勤務:週2程度可能(変更となる可能性あり) ・残業時間:ほぼなし ・休日/夜勤出勤:緊急性に応じて対応可能性あり ■組織構成: 現在2人(男女1名ずつ、年齢30代後半)の在籍となっております。 ■同社の特徴: (1)ハートのある信頼関係…同社は海外の親会社や特定の金融系列に属さない日本の独立系の投資会社であり、メンバーは全員日本で活動するプロフェッショナルです。投資先企業が直面する機会・課題を至近距離で深く理解し、「投資先にとって何がベストか」という観点に集中して、迅速なぶれない意思決定を行う事が出来ます。投資先経営陣と、表面的でなく、真に意味のあるコミュニケーションを積み重ねています。 (2)「真の」長期的視点… 同社は「投資のExitありき」で逆算して投資先企業の経営を考える事はしません。常に「経営と同じ目線・時間軸」を持って、長期的な事業の成長を第一に考えます。投資先経営陣と共に長期的なゴールを設定し、その達成に向けた実行を積み重ねていきます。 (3)「経営+財務」…同社は経営、そして財務という企業にとって2つの重要な構成要素に関するノウハウ・ 経験の複合体です。これら英知の積み重ねによって、投資先の長期的な企業価値向上の支援から投資・資金調達等トランザクションの実行に至るまで、ベストチームたる事を志向しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前給等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/丸の内】プロダクションスタッフ(提案資料作成)/ワークライフバランス◎
      ◆◇提案資料作成の立ち上げメンバー/日本を代表するPEファンド企業/ワークライフバランスを整えたい方へ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 投資プロフェッショナルからの依頼・指示のもとに、社外向け提案資料作成をお任せ致します。 投資プロフェッショナルとともに、完成度の高い資料を、各プロジェクトの進捗も踏まえて、アウトプットして頂くお仕事になります。 過去の提案資料等を踏まえて、ロジカルかつ見やすさを重点に作成いただき、質の高い資料をアウトプットいただける事を期待しています。 ■業務の流れ(一例): 投資プロフェッショナルからの依頼・打合せ ↓ ドキュメント作成(主に、PowerPointを使用します) ↓ チェック・更新 ※案件によりますが、1日~数週間で作成いただきます。 ■就業環境: 少数精鋭でベンチャー気質な雰囲気があり、お互いに連携しながらも各メンバーが自身の業務に責任を持ち自走しながら業務を推進しています。また上下関係がほとんどないフラットな組織で代表との距離も近いです。 ■リモートワーク: 入社後、業務に慣れるまでは出社していただきます。業務に慣れてきたら、週3日程度のリモートワークが可能となり、フレキシブルな働き方が実現できます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収額は年俸制の年俸額となっており、 別途賞与の支給がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アウトルックコンサルティング株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区南青山3-1-3スプライン青山東急ビル
    • 設立 2006年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東証グロース上場】基幹システム導入コンサルタント◆自社開発◆在宅勤務可/フレックス/残業20H程
      • NEW
      【経営管理分野に強みを持つコンサルティング会社/パナソニック社、富士フイルム等大手上場企業などで導入される経営管理システム「Sactona」を提供/自社開発製品/フレックス/在宅勤務可】 管理会計・経営管理を高度化・効率化する、当社のクラウド対応型システム「Sactona(サクトナ)」を活用し、経営管理・業務改善の為の<システム導入コンサルティング>をお任せいたします。 ■業務詳細 当社の自社システム「Sactona」を活用して、お客様の経営管理・業務改善に向けての、提案/業務設計/システム導入/運用サポートを行います。 基本的には既に「Sactona」を導入されている既存顧客を担当いただきますので、改善提案や、顧客状況やニーズに合わせたカスタマイズ提案をしていただきます。 【プロジェクト詳細】 ・1案件あたり3か月~半年/2~5名程度の規模 ・1人2件程度平行してプロジェクトに参加 【顧客例】 Panasonic、LIXIL、富士フイルム、CASIO、カネカ等 年商1000憶円以上の大手企業も多く、その中でも製造業、金融、小売業のお客様が多めです。 ■入社後の流れ 入社1~2か月は「Sactona」の知識や操作を学んでいただき、その後OJTにて実際のプロジェクトに入って業務を学びます。。※1年ほどでの独り立ちを想定 ■おすすめポイント ◎2023年12月東証グロース上場。さらなる成長を続ける企業。 ◎全て自社開発のため利益率が高い ◎働き方◎在宅勤務可・残業20時間程度・フレックス制度 ◎少人精鋭で密なコミュニケーションが取れる環境 ◎お客様は年商1000憶円以上の大手企業多く最新の経営管理変革に携われる! ■魅力 1)働きやすい環境: ・残業時間は月平均20時間程度(所定労働時間は7時間)で、全員が生産性高く働いているのが特徴です。 ・在宅勤務可能!常駐型のプロジェクトではないので、状況に合わせ在宅勤務も可能です。 2)無借金経営の安定性 当社は「Sactona」の企画開発から保守運用まで全て自社で一貫して行っておりますので、利益率が高く、無借金経営を続けております。2023年12月に東証グロース市場に上場し、さらなる成長が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 業績に応じて賞与あり <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:63,131円~101,011円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 479,797円~767,677円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※シニアコンサルタントの予定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(業績評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証グロース上場/自社開発】開発エンジニア◆経営管理システム◆フレックス/残業20H
      【経営管理分野に強みを持つコンサルティング会社/パナソニック社などで導入される注目ソフトウェア「Sactona」を提供/無借金経営/フレックス/在宅勤務可】 ■業務内容 企業の予算管理・予算編成・経費予算管理などの管理会計・経営管理を高度化・効率化するクラウド対応型システム「Sactona」の製品開発をお任せします。※「Sactona(サクトナ)」→https://www.outlook.co.jp/sactona/ 製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。 ※開発環境 ・言語:サーバー機能はC#/クライアント機能はTypeScript ・開発環境:Visual Studio 2019/2022、Visual Studio Code、SQL Serverなど ・ソース管理:git-flowによるソース管理 ・設計手法:DDD(ドメイン駆動設計) ・開発手法:Azure DevOps Serverを使った2Wスプリントのスクラム ■魅力 【新技術を利用した自社製品開発】 自分たちが作った作品(製品)が多くの人に必要とされ利用し続けてもらうことは、自社製品開発ならではの魅力です。 【エンジニアが主体となった改善提案・開発】 これまでScrumの導入、ドメイン駆動設計の適用、テストの自動化、新技術を利用した機能開発など、エンジニアが主体となってリリースサイクルや品質の改善、機能強化に取り組んできましたが、技術力のあるエンジニアと一緒に新たなチャレンジやスキルアップができる環境も魅力です。 ■当社の特徴 ◎2023年12月東証グロース上場。さらなる成長を続ける企業。 ◎全て自社開発のため利益率高く無借金経営 ◎働き方改善◎在宅勤務可・残業20時間程度・フレックスOK! ◎少人数のため密なコミュニケーションが取れる環境 ◎お客様は年商1000憶円以上の大手企業。最新の経営管理変革に貢献できる ■キャリアパス 当社は専門職の道が用意されており、エンジニアとしての道を極めることも可能です。将来的にはアーキテクトとして活躍することもでき、新しいプラットフォーム開発や新技術を活かした機能や性能の強化に挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 業績に応じて賞与あり <賃金内訳> 年額(基本給):5,090,905円~8,484,829円 固定残業手当/月:75,758円~126,264円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネジャー以上は固定残業手当はありません。 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(業績評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリーマ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル 7-8F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 【週3日リモート】リードエンジニア ※自社サービス・ハンドメイドマーケットプレイス『Creema』
      ■業務内容 主力サービスである「Creema」の開発を先頭に立ち牽引いただける方を募集しています。 *ご意思やベーススキル次第では、新規事業での 0→1の開発などにも企画段階から取り組んでいただける環境です。 ■開発環境 Amazon Linux / S3 / CloudFront / EC2 / RDS / Nginx / PHP-FPM / PHP / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Gulp / Ansible / MySQL / Redis / Memcached / Composer ■当社について: ・日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス『Creema』を運営。急成長をつづける注目のスタートアップ企業です。 ・創作活動に取り組む全国の「作り手」と「使い手」が、Web上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスを運営する当社。2010年5月にリリースし、現在では全国25万人の作り手による1,500万点にも及ぶオリジナル作品が出品されていて、ハンドメイドマーケットプレイスとして日本最大級の規模を誇っています。 ・KDDIとの資本業務提携、グロービスをリードインベスターとする総額24億円の資金調達、海外展開やテレビCMの放映、そして、2020年11月の東証マザーズ(現:グロース)への上場など、現在本格的な事業拡大フェーズに入っており、採用を強化しています。 ■働き方 ・週3日リモート ・フレックスタイム制 ・残業:想定10~30時間/月
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 7-8F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場・北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~405,000円 その他固定手当/月:135,000円~188,000円 <月給> 445,000円~593,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※※その他固定手当/月には、50時間分の時間外手当が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユビテック

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区南麻布3-20-1麻布グリーンテラス
    • 設立 1977年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 【スマホアプリSE】◆自社プロダクト開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業◆
      ~オリックスグループに属するスタンダード上場企業/年休120日以上~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「人と社会に安全と快適を」を理念に掲げ、モノづくりとIoTソリューションを手掛けるオリックスグループの当社において、自社プロダクト「Work Mate」のスマートフォンアプリ開発エンジニアをお任せします。 <自社プロダクト「Work Mate」について> スマートウォッチを通じて作業者の脈拍などを収集・分析することで、熱中症をはじめとした作業者の健康状態を検知するアプリケーションです。スマートウオッチで作業者の安全を見守り、個人特性のデータを蓄積し、日々、AI が学習することで高度な現場の管理を実現します。 【※2025年6月1日から職場の熱中症対策義務化により、需要が高まっています。】 ■魅力: 社内における業務フォロー体制も充実しており、スキルアップ機会も多くあります。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづくりに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われています。誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります。 子育て中の社員も多数活躍している職場です。 ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 ■次世代のクルマ社会を支える「カーシェアリングシステム」 ■現場作業の方の安全衛生を管理し健康状況をチェックできる「WorkMate」」 ■安全運転管理をアルコールチェックや健康管理を活用し包括的に支援するサービス「D-Drive」など。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F 勤務地最寄駅:南北/都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社AViC

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル4F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 31.4歳
    求人情報 全4件
    • 運用型広告コンサルタント(幹部候補)◆グロース市場上場/ 提案~運用までお任せ
      ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):440,633円~566,600円 固定残業手当/月:142,700円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 運用型広告コンサルタント(マネージャー)◆グロース上場/提案~運用までお任せ
      ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):441,333円~503,566円 固定残業手当/月:142,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フュージョン株式会社

    マーケティング・リサーチ
    北海道札幌市中央区北四条西4-1伊藤ビル
    • 設立 1991年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全4件
    • 【札幌】データサイエンティスト◆取引先は大手多数/実績◎/フレックス/札幌アンビシャス上場/転勤なし
      ~2017年札幌アンビシャス上場/顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援/これまで1,000社以上の顧客課題と向き合ってきたマーケティング支援事業~ ■業務内容: 主にデータ分析(および一部マーケティングリサーチ)の設計・実装をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇SQLやPythonを使った施策別分析の設計、実行、可視化 ◇分析ニーズをヒアリングし、要件定義と実装を一貫して行う ◇施策の効果検証ロジックの構築、再現可能な分析設計の実行 ◇ダッシュボード構成や指標定義の整理を通じて分析環境を整備 ◇ログ設計からタグ実装、分析手法選定まで一気通貫の設計 ◇分析結果をもとに仮説を検証 ◇定常レポートの自動化、異常検知等へ対応できる分析設計・実行 ■業務の魅力: ◇自分たちの関わった案件がどれくらい効果的だったかが分かり、仕事の成果を実感できます。 ◇多様な業種/業界(メーカー、小売、教育、BtoB)での経験を積むことができます。 ◇クライアント課題を直接聞き、クリエイティブにまつわる工程を最初から最後まで担当でき、精度の高いアウトプットを生むことができます。 ■働く環境: フレックスタイム制のほか、出社勤務と在宅勤務を自身の業務都合や予定によって柔軟に選択できるハイブリッドワークを導入し、働きがい、働きやすさを追求しています。 ■当社について: マーケティング戦略の立案から、システム開発、ビッグデータ分析、販売促進企画、DMやWEBサイトなどの販売促進ツールの制作までワンストップでサービスを提供しています。大手・有名クライアントに対して多様な業務に挑戦できます。 ■事業内容: ◇CRM支援:CRM戦略策定から購買データ分析、クリエイティブ、テクノロジー、マーケティングオペレーションまで顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援 ◇サービス運営支援:POSデータ開示サービス、ECサイト運用などマーケティング支援とともに、クライアント事業のサービス運営にも伴走 ◇教育支援:クライアントのマーケター育成支援として、eラーニング、セミナー等の学習機会を提供
      <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤ビル4階 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄南北線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,787円~366,296円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:71,213円~87,038円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~458,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給等を考慮の上決定します。 ■昇給:あり(年1回) ※利益還元金:業績に応じて年一回支給される場合があります。 ■賞与:業績によって支給あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インサイト

    総合広告代理店
    北海道札幌市北区北八条西1-3
    • 設立 1975年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全15件
    • 【札幌駅直結】デジタルマーケティング(プレイングマネジャー)◆広告企画・制作の総合プロデュース
      ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/フリーアドレス/北海道でデジタルマーケティング領域No.1を目指す≫ ■募集背景: 同社は北海道での広告・デジタルマーケティング領域におけるNo.1企業を目指しており、事業拡大に伴い、デジタルビジネス部の強化を図るために新たな人材を募集しています。特に、マネジメント経験を持ち、デジタルマーケティングの知見を活かしてチームを牽引できる方を求めています。 ■業務概要: デジタルビジネス部のプレイングマネージャーとして、チームの売上・収益管理、広告数値の課題改善、プロモーション戦略のプランニングなどを担当します。北海道内でのデジタルマーケティング支援を通じて、会社全体の利益拡大に貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■職務詳細: ・メンバー5~10名のチームのマネジメント、売上/収益管理 ・デジタル広告/SNS/CRMプロモーションの戦略プランニング ・広告プロモーション提案におけるマーケットリサーチ/インサイト整理 ・メンバーとの1on1ミーティング実施、業務効率化ツールの管理/運営 ■仕事の面白さ: ・北海道内でデジタルマーケティングに強みをもつ総合広告会社においてデジタル領域を強化することで、会社全体の利益拡大に直結できるポジションです。 ・ふるさと納税コンサル業務におけるデジタルマーケティング支援も行い、地方創生にも貢献できます。 ■組織体制: デジタルビジネス部は、部長1名、社員6名(うち1名育休中)で構成されています。平均年齢36歳のチームで、20代から40代まで幅広い年齢層が在籍。デジタルマーケティングの経験が浅く、成長意欲が高いメンバーも在籍しています。将来的にはリーダーやマネージャーとしての活躍を期待しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は札幌証券取引所本則市場に上場し、2025年6月で創業50年を迎えます。挑戦を推奨する社風で、東京オフィスの開設や評価制度の刷新、教育研修の充実化など、社員の成長をサポートする体制が整っています。また、デジタルマーケティング領域での成長を目指し、北海道内外でのプロジェクトに積極的に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 502万円~712万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):271,916円~385,666円 その他固定手当/月:146,417円~207,667円 <月給> 418,333円~593,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割り増し分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌駅直結】クリエイティブディレクター◆広告企画・制作の総合プロデュース事業/札幌本則市場上場
      ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/フリーアドレス/プロジェクトの全体設計から携われる◎≫ ■業務概要: クリエイティブディレクターとしての業務をお任せいたします。大型商業施設の年間販促プロモーションや企業ブランディングなど幅広いジャンルの企画・ディレクションを担当していただきます。 ■職務詳細: ・販促からブランディングまでなど総合的な広告コミュニケーションの戦略企画 ・プロモーションの戦略立案・コンセプトワークおよびキービジュアル開発 ・各月のプロモーション企画ビジュアルの作成およびディレクション ・営業担当やデザイナー、コピーライターとの連携 ・クライアントとの打ち合わせおよび提案 ※当社は制作部門を内製化しているため、プロジェクトの全体設計から携わっていただくことができます。 ■案件についての詳細: <企業の種類> 企業様向け:企業向けシステム会社、オフィスデザイン会社など 個人向け:北海道日本ハムファイターズ、カルビー、さっぽろ地下街、北海道ガス、観光系ほか多数 行政向け:道庁、札幌市ほか多数 <案件の規模(例)> さっぽろ地下街年間プロモーション プロジェクト人数:社内6名(デザイナー・コピーライター・営業担当) プロジェクト期間:1年間 <担当フェーズ> (1)コンセプトワードorキービジュアル開発 (2)進行管理(企画書やプレゼン・プロジェクト全体のディレクション) (3)制作(デザイナー出身:グラフィック・WEBデザイン、動画作成ディレクション/コピーライター出身:コンセプト・コピー開発) ■組織体制: 入社後はコミュニケーションデザイン部に配属となります、当部署には20代~50代までの計8名が所属しています。 ■企業の特徴・魅力: 当社は総合広告会社として「広告事業」と「ふるさと納税事業」の2つの事業を軸に展開しています。創業から50年の歴史がありますが、2024年に新オフィスへ移転し、体制の強化も図っています。もともとフラットな社風ではありますが、フリーアドレスなため、より自由な雰囲気で働いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 502万円~712万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):271,916円~385,666円 その他固定手当/月:146,417円~207,667円 <月給> 418,333円~593,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割り増し分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨクモ株式会社

    その他
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル 14F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【ソフトウェアエンジニア】自社SaaS/グロース上場/フルスタック×少数精鋭/目的志向で成長に貢献
      □■平均年収895万円/業種・業界に特化せず効率化のためのプロダクトを展開■□ ■業務内容 仕様策定や設計のレイヤから参画いただき、自社製品(SaaS)の成長に貢献していただきます。 ■業務詳細 ・バックエンド・フロントエンドを問わず、仕様実現のためのコーディング ・ソフトウェア設計 ・仕様の議論に参加する ・アーキテクチャ・インフラの構成を考え、コードに落とし込む ・ふり返りを通じてチーム開発プロセスの改善に貢献する ・エンジニアリングチームだけではなくデザイナーやサポートのメンバーとコミュニケーションを行い、円滑に開発を進行する ■募集背景 弊社の事業は幸いなことに成長を続けています。そのためこれまでになかった新たな要件やパフォーマンス・スケーラビリティへの要求などが増加しています。また新事業の開始に向けた新規開発も始まっています。 ■開発体制 ※トヨクモでは100%自社開発です。 アジャイルのカンバン方式で開発を進めており、一人がフルスタックでタスクを完了させる体制をとっています。そのため、フロントエンドも通常お任せしていますが、ご負担にならないよう調整は可能です。 弊社の製品開発ポリシーは、1つの製品の仕様は1つの問題をうまく解く範囲に留め、複雑にしすぎないというものです。 その結果、1つの製品の全体像は個人で把握可能なものとなり、1製品あたり2~6名と少人数のチームでスピード感を持って開発を継続できるようになります。 そのチームの中でそれぞれのメンバーは、特定領域だけに限った開発だけを行うのではなく、いわゆるフルスタックエンジニアとして製品全体の開発に参加します。 こうしたチームに参加していただき、新製品の開発や、既存製品の改善、また既存製品同士の連携などの仕事を仕様策定から実装まで共にできる方を募集しております。 ■技術スタック 1. フロントエンド Next.js/TypeScript、バックエンド GraphQL/Clojure 2. フロントエンド Vue.js/TypeScript、バックエンド Symfony/PHP 3. フロントエンド React/ClojureScript、バックエンド Clojure 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル 14F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~484,500円 固定残業手当/月:114,450円~140,462円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 554,450円~624,962円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■固定賞与:年4回(4 、7、10、1月)月給と同額 ■特別賞与:年1回(1月) 成果によって変動 ※特別賞与は1月1日時点で在籍の場合に付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ZETA株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22サンタワーズセンタービル17F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全8件
    • 【グロース上場・業界未経験歓迎】ECソリューション営業◇年休140日◇生成AIを活用したEC×IT
      ◇グロース上場・三軒茶屋/大手企業等と取引多数/昇給年4回あり/住宅手当あり/残業14時間程度/研修制度◎◇ ■業務概要: ECサイトや予約サイト、社内イントラ等を持つ大手企業に向けて、『ZETA CXシリーズ』の営業をお任せします。 ◎導入実績:資生堂ジャパン株式会社、株式会社ユナイテッドアローズ、パナソニック株式会社、他多数 ■『ZETA CXシリーズ』について:https://zeta.inc ECサイトや予約サイトの「買い物体験の向上」と「売上拡大」を支援する自社製品です。サイト内検索エンジンをはじめ、生成AI検索最適化サービス・ハッシュタグ生成サービス等、ECに関わる幅広いソリューションとして全9製品で構成されています。 ◎各業界大手ECサイトへの導入において国内トップシェアクラス ◎個別要望に応じた柔軟なカスタマイズ~運用サポートまで提供 ◎特許取得製品複数あり ■業務詳細: 個人ノルマはなく、チームで成果を追うようなスタイルです。物売り営業ではなくお客様のニーズを捉えて適切な提案をするため、ヒアリング力や提案力が身につきます。 ・新規開拓(反響営業メイン:約7割):お問い合わせやセミナーで集客したお客様を対象に、課題やニーズの有無を綿密にヒアリングを実施していきます。 ・既存フォロー(約3割):顧客との信頼関係を築き、ECサイトの更なる課題解決を目指してサービス導入後のフォローや追加機能や新製品の提案を行っております。 ・その他:より良い営業のための活動分析、成功ケースのモデル化など仕組み作りもチームで積極的に取り組んでいます 。 <業務内容> ・セミナーや展示会へ参加いただいた企業様へ電話やメールによる商談日程の確保 ・対面(もしくはオンライン)での商談 ・ご提案内容の準備(資料作成) ・見積書の作成 ・製品導入後のフォロー、既存顧客へのアップセル・クロスセルの提案 ■組織構成・研修について 営業部には9名、そのうちメンバーは6名(20代中心)で構成されています。 先輩社員の商談同席や資料作成などから、製品知識を学んでいただきます。社内には先輩社員がこれまで作成してきたマニュアルや商談資料に加え、学習に役立つ書籍も多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~620万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,667円~381,667円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:96,000円~135,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,667円~516,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定します。 ■昇給:有(最大年4回)給与改定:四半期毎の人事査定結果と弊社規定に基づき決定 ■賞与:業績賞与(不定期) ■モデル年収 マネージャー:8年目/35歳1000万 リーダー:5年目/35歳650万 メンバー:3年目/33歳500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自社開発エンジニア】マーケティングソリューション開発◆年休140日×福利厚生充実で働きやすさ◎
      • 締切間近
      ★客先常駐無し/上流工程に携われます/大手企業150社に導入・継続率は約95%/社長はプロバイダ、データセンターなどで国内トップエンジニア!自分主体で案件を推進するため自由度高く働けます◎ ■採用背景 自社製品であるマーケティングソリューション「ZETA CXシリーズ」における案件数が増えてきているため、事業・組織強化のための採用を行います。 ■導入先企業様(一部抜粋) 株式会社資生堂様、株式会社ユナイテッドアローズ様、パナソニック株式会社様、花王株式会社様、株式会社ビームス様、株式会社ベイクルーズ様、株式会社コメリ様、ミドリ安全株式会社様、株式会社ヤマダデンキ様、三井不動産株式会社様 ■仕事内容 サービスをご利用いただいている方にとって満足度が高くなる機能の企画開発や、お客様からご依頼いただく機能改善を適宜実施していきます。営業から案件を引き継いだ後は、エンジニアを中心として顧客との定例MTG(顧客要望のヒアリングや要件定義等)を実施いただきます。上流工程から下流工程まで幅広く携わる機会があり、ゆくゆくは新規案件の要件定義や設計、開発までのすべての流れを担当できるエンジニアを目指していただけます。 ■組織構成 技術部(25名:男性22名、女性3名) ■プロジェクト詳細 案件規模によりますが1案件につき4人ほどがアサインされます。3か月程度の案件が多いです。アパレル、化粧品メーカー、家電量販店等多種多様な業界のお客様にご利用いただいております。国内のデジタルマーケティング領域でNO1を目指しており、将来的にはリテールメディア広告事業への参入やUGCを活用した自社の口コミサイトの立ち上げに尽力していく予定です。 ■主な開発環境 ・開発言語:Python、JavaScript、Java ・OS:Linux ・DB:MySQL ・フレームワーク:Django、React Native ・バージョン管理:Git ■働き方について 当社では有給休暇とは別にバリエーション有休を設けており、最大年休140日の取得が可能です。また、バリエーション有休は1時間単位での取得が可能になるので、勤務時間変更制度と掛け合わせ柔軟な働き方が出来ます。平均残業時間は18時間程度と比較的少なく、WLBの取りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,667円~369,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:96,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,667円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定します。 ■昇給:有(最大年4回) 四半期毎の人事査定結果と弊社規定に基づき給与改定を行います。 ■モデル年収 入社1年目 400万 入社3年目 520万 入社5年目 600万 入社7年目 730万 ■賞与:不定期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Ridge‐i

    ITコンサルティング
    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル438
    • 設立 2016年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【リモート週4可】AIエンジニア◇プライム案件100%/副業◎/受託開発/第二新卒歓迎
      • NEW
      ★成長市場であるAI分野でまずはプロジェクトメンバーからスタート ★AI分野の第一人者や画像に認識・自然言語処理の専門家である技術顧問との交流があり自己成長可能な環境 ★社員同士でも業務中は学び合い・議論し合う切磋琢磨できる環境、ランチはお弁当食べながら雑談で笑い声が響く、メリハリのある働き方 ★内閣府が主催する『宇宙開発利用賞』を過去3回取得するなど、社会貢献度の高い×最先端の開発に携わることが可能 ■業務概要 成長市場であるAI分野において、大規模プロジェクトでビジネスへのインパクトを生み出す”チームメンバー”の役割を担っていただきます。 <業務詳細> ・クライアントが抱える課題に対して、統計的・機械学習的手法によるソリューションを調査研究及び考案、実装、評価 ・クライアントとの打ち合わせにおいて、技術的な面での進捗報告や議論 ・ソリューションアーキテクトと一体になってプロジェクトを推進 ■開発環境 言語:Python サーバー:AWS、GCP、Azure(クラウド)、自社サーバー(オンプレミス) バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:Github Actions インフラ:Docker(コンテナ)/Terraform、AWS CDK(インフラ構成管理) ■案件詳細 案件は全て一次受けとなっており、トヨタやNHK、JAXA、BCGなどからAI関連や衛星関連など、最先端の案件を多数受注しております。 <展開事業> ◎AI活用コンサルティング・AI開発サービス ◎人工衛星データ・AI解析サービス ◎MLOps・継続学習・AIライセンス提供サービス ※案件は上長との面談にて、ご本人希望と保有するスキルセットを確認したのち、決定する予定です。 ■同社の強み 同社はマルチモーダルAIに強みを持っており、生成AI関連のニーズなどの増加により、堅調な成長をしております。 実際に、JAXAと共同で”衛星データによる土砂崩れ箇所検出”や”生成AIを活用した衛星データ利用インターフェース”といったプロジェクト事例もあります。 2023年にはグロース市場に上場、直近はM&Aにて規模を拡大するなど、事業としても拡大を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル442 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,272円~3,800,000円 固定残業手当/月:108,394円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~436,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(1月・7月) ■給与改定:年1回(1月) ※高パフォーマンスの場合、半年での昇給の実績多数あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート週2可】経理◇グロース上場/キャリアパス◎/生成AIや宇宙関連の案件/JAXAなどとも共同
      ★リモート週2・副業可能などご自身の裁量に合わせて就業可能! ★内閣府が主催する『宇宙開発利用賞』を過去3回取得するなど、社会貢献度の高い×最先端のプロジェクトに携わることが可能です!グロース市場への上場も果たしており、これからさらに伸びていきます! 2023年4月に東証グロース市場に上場し、さらに昨年6月に子会社も増えました。連結決算や開示業務の増加に伴い、経理部門の体制強化を行います。 また、事業成長に伴い、経理体制・内部統制の整備や監査対応が求められています。これまでのご経験を活かし、体制整備から内部統制の構築、監査対応のプロセス強化もお任せしたいと考えています。 <業務詳細> 経理の業務から始めて、少しずつ業務の幅を広げていっていただきます。 ◎経理 ・決算業務(月次/四半期/年次)*子会社1社の連結含む ・日常仕訳業務 ・各種開示書類作成 ・業務フローの構築 ・IR資料の作成 ・内部統制の支援 ◎財務 ・出納及び資金繰り管理 ・請求業務 ・株主対応、株式実務 ・事業提携やM&A対応 ◎法務 ・契約や特許の管理 ・弁護士対応 ■働き方 ・リモートワーク:原則週1出社。週4日はリモートを活用して、ハイブリッドワークが可能です。 ・フレックス制:コアタイム10:30~16:30 ・副業制度:副業先が競合関係でなく、かつ兼業を許可していること / 守秘義務について問題が起きないこと / 同社業務に対してプロとして成果を継続的に出せる環境を整えられること、などの条件を満たせば副業可能 ■キャリアパス 経理・財務のスペシャリストや管理部門のマネージャー、経営企画や事業開発との連携を深めた上での経営全般に関わるなど幅広いキャリアパスがございます。 ■同社の強み 同社はマルチモーダルAIに強みを持っており、生成AI関連のニーズなどの増加により、堅調な成長をしております。 実際に、JAXAと共同で”衛星データによる土砂崩れ箇所検出”や”生成AIを活用した衛星データ利用インターフェース”といったプロジェクト事例もございます。 グロース市場にも上場しており、直近はM&Aにて規模を拡大するなど、事業としても拡大を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル442 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,272円~5,918,972円 固定残業手当/月:108,394円~173,419円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(1月・7月) ■給与改定:年1回(8月) ※高パフォーマンスの場合、半年での昇給の実績多数あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社unerry

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全14件
    • メディア事業開発◆広告商品開発・メディアソリューション提供推進◆東証グロース上場◆リモート可
      ●位置情報を中心としたリアル行動ビッグデータのプラットフォーム運営 ●注目度の高いリテールメディアの領域で経営層の視点を養える ●リモート可・年休120日・完全土日祝休み・フレックスと働き方◎ ■ポジション概要: 当社が持つデータやソリューションを活用し、オフライン・オンライン問わず様々なメディアと協業しながら、広告商品開発やメディアソリューション提供を推進するポジションです。 ■業務内容: 位置情報を中心としたリアル行動ビッグデータのプラットフォームを運営しており、そのデータやソリューションを活用し、オフライン・オンライン問わず様々なメディアと協業し、広告商品開発やメディアソリューション提供をします。担当クライアントについては大きな裁量を持ちながら、幅広い提案業務・プロジェクト推進業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・メディア事業者への自社プラットフォーム活用の提案・推進(アプリSDK、Beacon導入) ・分析ダッシュボードサービスやデジタル広告などのリアル行動データを活用した新規事業開発 ・協業商品のマーケティング・セールス ・担当メンバーのOKR管理、オンボーディング支援 ・関係チーム(分析、広告、フロント、技術、マーケティング)との実務連携 ■当ポジションの魅力: ◇注目度の高いリテールメディアの領域での先端事例の知見獲得やご自身での実現ができます。 ◇DX/BXに積極的なリテール事業者の業課題解決に経営層の視点で関与することができます。 ◇「事業を作る」フェーズに関わることができます。 ■当社について: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(自宅を含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~571,429円 固定残業手当/月:89,286円~178,571円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • スマートシティ事業開発◆街づくりコンサルティング◆東証グロース上場◆リモート可
      ●注目度が高い人流データ×スマートシティの領域で事業作りに参画 ●リモート可・年休120日・完全土日祝休み・フレックスと働き方◎ 当社がもつリアル行動ビッグデータの「MaaS/SmartCity」領域における事業化を推進するポジションです。 ■業務内容: ◇国や自治体から出てくる公募案件の調査・収集 ◇公募を含む様々な提案機会に対する提案検討、及び提案資料作成 ◇受注案件の推進 ・分析内容の具体化や集客プランの具体化など ・データ分析サービスや広告サービスを担うメンバーとの連携による推進 ・レポート等納品物の取りまとめ ◇国や東京都等の自治体とのリアル行動ビッグデータを活用したスマートシティ実現・社会課題解決に向けた取り組み協議への参加 ■業務の魅力: ◇当社30代のエース級メンバーとともにプロジェクトを推進する経験を通じて、様々な知見・経験を得ることができます。 ◇注目度が高い人流データ×スマートシティの領域での知見が獲得できます。 ◇国や自治体のEBPMに向けた動きや、データ連携基盤整備などの取り組みに最先端企業として関与できます。 ◇「事業を作る」フェーズに関わることができます。 ■当社について: 日本最大級の位置情報プラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」を運営しており、そこで得られた1次データを活用し、顧客の課題解決に取り組んでいます。小売・メーカー(食品等)といったリテールマーケットに強みがあるほか、今後の事業展開として自治体や海外政府と協力し、スマートシティ構想にも取り組んでいく方針です。 変更の範囲:各事業部に係る業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める場所(自宅を含む)
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~571,429円 固定残業手当/月:89,286円~178,571円(固定残業時間41時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルマード

    化粧品メーカー
    東京都中央区日本橋室町4-6-2菱華ビルディング7F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全8件
    • 【在宅勤務メイン】広告運用プロフェッショナル/インハウス運用◇化粧品D2C企業◇フルフレックス
      ◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業/東京大学との共同研究 ◇リモート/フルフレックス/年休124日/育休産休取得可、復職実績あり 売上拡大をミッションに新規顧客の獲得と効率改善を担当いただきます。Web広告運用業務だけでなく、LPO領域や新規施策や新規媒体、業務改善など含めてお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎新規獲得に関する業務 ・新規獲得の件数拡大に向けた施策の設計・実行 ・Web広告の運用、数値集計、改善方針の立案 ・Web広告で使用する素材の構成案作成・改善指示(静止画・動画) ◎その他プロジェクト(希望・適性に応じて) ・新規獲得の件数拡大や効率改善に向けた施策提案・実施 ・顧客の継続率や購入単価を高めるための施策 ・オフライン施策の対応(テレビCM、インフォマーシャル、折込チラシなど) ・新商品の販売促進に向けた企画立案や部門間調整 ■募集背景: 主力商品のさらなる拡販、新商品の立ち上げを見据え、広告運用領域をリードできるプロフェッショナル人材を募集します。数値改善にとどまらず、顧客との最初の接点をつくる“獲得の起点”として重要なポジションです。 ■組織構成: 6名※30代前後でここ1~4年以内に入社した中途メンバーが中心です  ■ポジションの魅力: ◎広告運用を起点に「売れる構造」の構築にも携われる 単なる広告運用者ではなく、事業として成果を上げるためのあらゆる施策を提案・起案できる環境です。実際に、入社半年のメンバーが広告自動化ツールの開発を起案・実行した実績もあります。 「この施策で成果が出てる。でももっと改善できるはず」そう思ったら、自分から働きかけられる組織です。 ◎「商品を育てる」感覚で働ける 短期的な数値改善だけでなく、顧客の声を拾って改善につなげる/中長期視点の施策を企画実行するなど、ブランドグロースの観点で動ける余地もあります。 ■就業環境: ◎基本はリモート勤務(2週間に1度の出社/地方在住メンバーも在籍) ※地方メンバーは2-3か月に1回程度出社 ◎フレックスタイム制(急用がある場合も中抜け、早退など自由度高く働けます) ◎子育て中メンバーも在籍/自律性の高い環境 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~481,000円 固定残業手当/月:104,000円~169,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブルーイノベーション株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都文京区本郷5-33-10いちご本郷ビル4F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • プロジェクトマネージャー◆ドローン・ロボットを用いたソリューション提案/プロジェクトを牽引
      ~経験を活かして成長市場へ/ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー/在宅勤務可/残業平均月10~15h/年休125日~ ■業務概要: ドローン・ロボットを用いて、顧客の課題解決を行うソリューションをリードするプロジェクトマネジメントをお任せします。 世の中にない新しいソリューションを創り上げていく仕事です。お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの要件定義、PM管理、プロダクトのグロースまでのマネジメントを担います。ドローン・ロボットの価値を提供し、社会実装を行う面白みがあります。 ■業務詳細: ・顧客要件のヒアリング ・技術的な実現性を調査 ・提案書の作成 ・要求仕様のとりまとめ(仕様書の作成等) ・開発見積作成 ・工程立案、進捗管理 ・コスト管理 ・社内外ステークホルダーとの適切なコミュニケーション ■業務魅力: ◎世の中にまだない、新しい事業・サービスをゼロから作り上げることができる ◎裁量が大きく、主体的にスピード感をもってプロジェクトを牽引することができる ■職位: 非管理職:ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当社について: ドローン、ロボット関連で、2023年12月に東証グロース市場に上場した成長フェーズの企業です。 少子高齢化に伴う労働人口の減少や地球温暖化に伴う災害の増加、インフラ設備の老朽化やワークライフバランスを意図した働き方改革など、社会や企業を取り巻く課題は山積しています。この課題解決に向け、ブルーイノベーションは自社の「Blue Earth Platform(BEP)」とドローン・ロボットをはじめとした様々なデバイス、さらには国や自治体、企業などのシステムをクラウドで連携させたBEPネットワークの構築を進め、産官学の垣根を超えた新たなソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~704,000円 固定残業手当/月:146,000円~219,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,000円~923,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/0.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【文京区/リモート可】サーバー系エンジニア◆ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー
      ~アーキテクチャ設計・技術中核ポジションの募集/年休125日/残業月20 時間程度/経験を活かして成長市場へ~ ■募集概要: 当社では、ドローンやロボットを業務に活用するシステムソリューションを提供しています。 これまでに、以下のようなサービスを開発・提供してきました。 ・ドローンによる施設点検システム ・ドローンによる災害警報・監視システム ・走行ロボットによる自動点検ソリューション 現在、これらのドローン・ロボットをクラウドで統合管理する次世代プラットフォームの開発を進めており、その中核を担うサーバ系エンジニア(アーキテクト候補)を募集しています。 ■業務詳細: 開発チームの技術的中核メンバーとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・クラウド上でのソフトウェアデザイン、アーキテクチャの策定 ・ドローンやロボットのデータを統合管理するサーバ/バックエンドの設計・技術選定 ・技術面での外部開発パートナーとの調整・レビュー・進捗管理 ・新たに発生する技術課題や検証テーマの調査・対応・解決 ■職位: 非管理職:ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ◎社会貢献性の高い最先端プロジェクトに携われる ドローンやロボットを活用した施設点検や災害監視といった、社会課題の解決に直結するサービス開発に関わることができます。テクノロジーの力で安全性や効率を高め、未来のインフラ構築に貢献できるやりがいがあります。 ◎新しい技術課題への挑戦とスキルの拡張 日々進化するドローンやロボティクスの技術に対応するため、常に新しい技術課題に取り組む必要があり、最新技術の調査・導入・検証を通じてスキルを継続的に磨けます。 ◎成長企業での中核メンバーとしてのキャリア構築 注目分野で成長を続ける企業の中で、技術的に組織の中核を担うポジション。変化やチャレンジに溢れたスピード感のある現場でキャリアアップを図る絶好のタイミングです。 ■当社の特徴: 当社が取り組む事業は新たな領域だけに、柔軟な発想や創造性に溢れたアイデアが必要です。そのため当社は、人材の多様性をとても重視しています。 システム開発部には外国人エンジニアも複数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 板橋ドローンフィールド 住所:東京都板橋区船渡4-3-1 MFLP・LOGIFRONT東京板橋 勤務地最寄駅:都営三田線/西台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~586,000円 固定残業手当/月:146,000円~183,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,000円~769,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/0.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Laboro.AI

    ITコンサルティング
    東京都中央区銀座8-11-1GINZA GS BLD.2 3F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【フルリモート可】システム開発エンジニア(リーダー候補)◇グロース上場/カスタムAIを提供
      ★リーダー候補/AIをシステム上に実装する開発エンジニア募集/リモート中心/フルフレックス★ ■職務内容: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます) ■ポジションの魅力: ・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できる ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる ・AIでイノベーションを起こすことに携われる ■このような想いを実現されたい方歓迎です: (1)機械学習を用いた社会実装、産業実装を自分の手で担いたい方 →弊社が担当する案件は社会や産業そのものに影響を与えるものが中心です。技術はあくまでツールとして捉え、ソリューションを提供することを主眼に置いていることを重要視する集団です。 (2)自身が担当している案件がPoCのみで終わることや実際に世に出て行かないことに不安を感じる方 →弊社の案件継続率は70%と他社と比較して比較的高いと自負しています。 (3)自分が主人公としてプロジェクトを牽引したいと考えている方 弊社が請負う案件はエンジニア側のメイン担当者は基本1名です。プロジェクトの始まりから終わりまで全てを自らの手で牽引したいと思われている方にとっては非常に魅力的な環境ではないかと考えています。 メイン担当者を補佐する立場であるSV(スーパーバイザー)がプロジェクトに1名配置されますので、案件の進め方や技術選定等に対して1名で担当いただくことはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~720,000円 <月給> 480,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座駅5分/フルフレックス】プロジェクト推進担当◆AIソリューションプロジェクト企画提案・改善等
      ~グロース上場!リモート可/AIプロジェクトを全てリード/2016年設立の急成長AIベンチャー~ ■業務内容: 製造業、インフラ、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案~プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。 本ポジションはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。 また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。 ■業務詳細: ・プロジェクト企画・要件定義 ・プロジェクトマネジメント(企画~PoC~導入~改善) ・エンジニアと連携した成果創出 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ・クライアントのデータの簡易的な分析(※機械学習のコーディングは業務には含まず) ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 ■事業紹介: 「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業/サービス」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。 ■キャリアプラン: 本人の意向や能力を踏まえて、新規事業/サービス型テーマ(AIを活用した事業創出が中心)と研究開発型テーマ(AI技術の評価・開発が中心)のいずれかからスタートし、 入社半年~2年ほどで両方のテーマを推進できる立場になっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・メンバーの半数以上がクライアントとの継続的なプロジェクトを推進しており、役員クラスへの提案を経験しています。 ・当たり前のように技術を日常的に扱うため、先進技術のビジネス活用を企画から実装・活用まで一気通貫で実現するプロフェッショナル性を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 910万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):553,000円~638,000円 固定残業手当/月:97,000円~112,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 650,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファーストアカウンティング株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝公園2-4-1芝パークビルA館3F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 【エンタープライズセールス】AI×SaaSで大手企業の経理DX推進/領域シェアNo.1/グロース上場
      • NEW
      ~大企業の業務改善・DX化へ貢献できるエンタープライズセールス/「経理、その先へ」目指しているのは「戦略経理」/特許取得のAI×経理業務自動化を実現する自社SaaS提供/「働きがいのある会社」認定~ ■ポジション概要: AIによる経理業務の自動化ソリューションを提供するファーストアカウンティングにて、エンタープライズセールスを募集します。 企業と当社の利益の最大化をミッションとし、会計部門や情報システム部門と協力しながら経理DXによる業務効率化を通じたビジネス拡大のための戦略提案からプランの実行まで網羅的に取り組みます。自社と顧客企業双方の発展に貢献するビジョンを描き、自由な発想で売上UPのための仕組み・仕掛け作りにチャレンジしてください。 <具体的な業務> ・プライム市場に上場している売上規模1500億円以上企業へ当社商材の提案~受注~契約を担当します(基本的にはWeb商談) ・受注後のサービススタートは技術営業がサポートするため、セールス業務に集中して活動ができる環境です。 ■ポジションの魅力: ・チーム内には技術知見に長けたプリセールス、公認会計士や経理実務経験のある業務設計担当などがおり、各領域のエキスパートの知見を得ながら一丸となって取り組んでいます。 ・プロダクト開発メンバーとの密接なコミュニケーションの機会もあり、お客様の求める機能開発の実現も可能です。 ・売上1,000億以上の企業に対して、経理部門や情報システム部門など複数の部門に横断した提案活動や、時にSIerやコンサルファームの協力を得ながら提案を行うなど、多方面へのファシリテートスキルも高められます。 ・AIを始めとする先端技術をキャッチアップしながら、自社プロダクトの提案を通して経理業務の変革を実現できます ■当社サービスについて: 自社開発したAIによるディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。リモートワーク化が進む中注目されているサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館3F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,993,316円~9,739,128円 固定残業手当/月:167,224円~271,739円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,667円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※販売成果に応じて別途インセンティブボーナスの支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人ソリューション営業※大手企業担当】AI×SaaSで大手企業の経理DX推進/グロース上場
      • NEW
      ~大企業の業務改善・DX化へ貢献できるエンタープライズセールス/「経理、その先へ」目指しているのは「戦略経理」/特許取得のAI×経理業務自動化を実現する自社SaaS提供/「働きがいのある会社」認定~ ■ポジション概要: AIによる経理業務の自動化ソリューションを提供するファーストアカウンティングにて、エンタープライズセールスを募集します。 会計部門や情報システム部門と協力しながら経理DXによる業務効率化を通じたビジネス拡大のための戦略提案からプランの実行まで網羅的に取り組みます。 ■具体的な業務: ・インサイドセールスが獲得した商談対応 支払業務に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求、上層部へのプレゼンなどを中心に、初回商談から契約獲得に関わる一連のセールスプロセスを遂行します。(基本的にはWeb商談) ▼担当顧客数:1日3~4件の商談に対応します ▼初回商談~契約獲得までのリードタイム:半年~1年程度 ▼主要顧客:プライム市場に上場している売上規模1500億円以上企業 ・受注後は技術営業がサポートするため、セールス業務に集中して活動ができる環境です。 ■ポジションの魅力: ・チーム内には技術知見に長けたプリセールス、公認会計士や経理実務経験のある業務設計担当などがおり、各領域のエキスパートの知見を得ながら一丸となって取り組んでいます。 ・プロダクト開発メンバーとの密接なコミュニケーションの機会もあり、お客様の求める機能開発の実現も可能です。 ・売上1,000億以上の企業に対して、経理部門や情報システム部門など複数の部門に横断した提案活動や、時にSIerやコンサルファームの協力を得ながら提案を行うなど、多方面へのファシリテートスキルも高められます。 ・AIを始めとする先端技術をキャッチアップしながら、自社プロダクトの提案を通して経理業務の変革を実現できます ■当社サービスについて: ディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、AIが自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。リモートワーク化が進む中注目されているサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館3F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,744,000円~6,364,800円 固定残業手当/月:105,000円~178,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円~708,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※販売成果に応じて別途インセンティブボーナスの支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社LeTech

    ディベロッパー
    大阪府大阪市北区堂山町3-3日本生命梅田ビル 10F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【梅田】不動産再開発営業(権利調整等)◆年収800万~安心の固定給/休130(土日祝)/住友林業G
      ~若手活躍・20代30代組織/月給安定+賞与充実/年功序列なし/残業月20h】 2025年より住友林業株式会社のグループ会社となり、不動産ディベロッパーとしてさらに成長中の当社にて、不動産再開発(権利調整業務)に取り組んでいただくメンバーを募集します! ◎当ポジションでは固定給を高めに設定!歩合ではないため、安定してご勤務いただけます。 ◎他部門との風通しはかなり良く、業務の中でも部門間で連携しています! ◎業界では珍しい・年休130日・フレックス勤務によりメリハリつけて働けます! ■業務内容: ・再開発エリアの選定/リサーチ、事業計画の企画 ・土地/建物所有者へアプローチ ・権利調整業務 ・契約締結 ・土地仕入れ ・部門間連携 等 ■当社の強み 【自社ブランド LEGALAND】 https://legaland.jp/about/#reason <高収益・高品質> その街・そこに住む人々、そして土地の形状や周辺環境に配慮して、丁寧にデザインを重ねることにより質の高い高収益化物件を提供しています。 ■当社について: 当社は2000年9月に創業し、高い法律知識とそれを活用したソリューションにより、不動産価値を最大化するコンサルティング事業を中心に成長してきました。 より強固な経営基盤を確立するため、低層賃貸マンションを中心とした不動産開発展開のほか、賃貸事業や分譲仲介などの多岐にわたる事業展開に加え、自社物件を中心にプロパティマネジメントまでを担い、文字通り一気通貫のソリューションをお客様に提供しております。 それらの結果、着実な業績の回復を実現し、直近23年7月期の決算は計画値を大きく上回る好業績となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル 10F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 その他固定手当/月:166,200円~221,600円 <月額> 832,866円~1,054,933円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・前職給与等を考慮し、総合的に判断いたします。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(4月・10月) ■社員の年収例 【年収例】 1000万円(30代/入社7年目) ※前職:不動産仲介業 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【梅田】不動産開発営業(企画~販売まで)※年休130日(土日祝)/住友林業Gのディベロッパー
      【住友林業グループ/不動産ディベロッパーとして多角的な事業展開/年間休日130日・土日祝/外国籍の方も活躍中!】 ■業務内容: 不動産開発の法人営業をお任せします。自社ブランドのマンションシリーズ「LEGALAND」を中心に、商業施設、ホテルなどの企画開発から販売まで、一気通貫して行います。 <業務フロー>※すべてにトータルに携わることができる営業職です。 不動産売却の情報収集 ↓ 事業検討 ↓ 用地購入 ↓ 企画・設計 ↓ 建築 ↓ 販売 ■年功序列なしの成果主義: クリアで明確な評価基準を設けており、実力を正当に評価する体制が整っています。そのため目指せるキャリアパスは課長、部長はもちろん取締役までどこまでも上を目指すことが可能です。 実際に、36歳(入社4年半)、38歳(入社5年)のプレイヤーが取締役に抜擢された例もあります。 ■組織構成: 東京支社・大阪本社共に、社内は明るく活気のある雰囲気です。 営業として活躍しているのは、20・30代の男女たち。 役職や入社年次に関係なく、お互いの経験や知識を積極的に共有するフラットな組織のため、コミュニケーションは活発です。 気さくで穏やかな性格の社員が多いため、あなたもきっとすぐに馴染んでいただけるでしょう。 ■当社について: 当社は2000年9月に創業し、高い法律知識とそれを活用したソリューションにより、不動産価値を最大化するコンサルティング事業を中心に成長してきました。 より強固な経営基盤を確立するため、低層賃貸マンションを中心とした不動産開発展開のほか、賃貸事業や分譲仲介などの多岐にわたる事業展開に加え、自社物件を中心にプロパティマネジメントまでを担い、文字通り一気通貫のソリューションをお客様に提供しております。 それらの結果、着実な業績の回復を実現し、直近23年7月期の決算は計画値を大きく上回る好業績となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル 10F 勤務地最寄駅:谷町線/東梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,205,600円~8,676,000円 固定残業手当/月:166,200円~277,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 600,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・前職給与等を考慮し、総合的に判断いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■社員の年収例 【年収例】 1000万円(35歳/入社2年目) ※前職:不動産仲介業 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エアークローゼット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区南青山3-1-31KD南青山ビル5F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 29.0歳
    求人情報 全11件
    • 【南青山/未経験歓迎】人事/組織開発・労務◆ファッションレンタルサービス運営◆福利厚生◎
      【東証グロース市場上場企業/会員数130万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで切磋琢磨できる環境】 当社では、既存事業の拡大に加え、複数の新規事業の立ち上げを実施しており、人事・労務領域の強化が必要不可欠です。メンバーが安心して「挑戦と成長」に向き合う環境づくりについて推進していきます。メンバーと事業成長を支えるための基盤強化に向けて採用活動を行っています。 ■業務内容 ◎メンバー一人ひとりが、安心して「挑戦と成長」に集中・没頭できる環境づくりに携わっていただくお仕事です。 ◎人事・労務領域でのオペレーション業務だけではなく、プロジェクト型の業務をご担当いただき、業務改善や組織改善といったプロジェクト推進に積極的にご参画いただきます。 ◎将来的には、ご自身のキャリア志向に応じて、担当領域を広げていただくことや、組織開発・労務管理・採用の専門性を高めていただくことも可能です。 ※当社の人事・労務担当の業務範囲は幅広いため、まずはご経歴や適正に応じて特定の業務領域を担当していただきます。OJTでしっかりレクチャーいたしますのでご安心ください <具体的な業務> ◎組織開発・文化醸成 ・組織文化の浸透施策やメンバーのエンゲージメント向上施策の企画・運営 ◎新メンバーのオンボーディング ・入社時のオリエンテーション、オンボーディング施策の運用 ◎安全衛生管理 ・産業医との連携、ストレスチェックの実施、健康診断の手配・管理 ◎勤怠管理・給与計算補助 ・勤怠データの収集・確認、不備の修正、月次締め作業 ・給与計算データの準備・確認 ※計算は外部委託 ◎社会保険や福利厚生関連 ・社会保険・労働保険の手続きや年末調整・住民税関連業務 ・会社の福利厚生制度の設計・管理・運用・改善提案 ◎労働法改正対応 ・最新の法改正情報をキャッチアップし、規定や制度に反映させる業務 ■やりがい ◇業務を通じて、全社の事業成長に貢献できる。 ◇労務管理を通じて、社員が安心して働ける環境を提供できる。 ◇若手でも責任ある業務を任せてもらえ、スピード感のある成長が実感できる。 ◇制度や仕組みを自らの発想で企画し、会社に導入する経験ができる。 ◇社員からの感謝の声を直接感じられる。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~300,000円 固定残業手当/月:96,650円~117,866円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,650円~417,866円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南青山】経理/リーダー候補◆東証グロース上場/会員数120万人!ファッションレンタルサービス展開
      【東証グロース市場上場企業/会員数120万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで成長できる環境】 主力サービスであるファッションレンタルサービス「airCloset」は会員数120万人を突破しました。新規事業エアクロモールも登場しております。 事業拡大を続け、より多くのユーザー様に満足を越えた感動するサービスを提供するため、「経理」を通して会社の基盤づくりをしてくれる意欲の高い方を求めています。 決算から予実管理まで関わっていただけ、管理会計や経営に近い業務も将来的に携わっていただけます! ■募集背景 当社では、複数の新規事業の立ち上げを実施しているため、事業部門と連携し、予算管理をスピード感を持ち、かつ、精度高く実施するために、業務フローの設計から予算管理の運用により戦略的な意思決定を支援するための専門人材を求めています。予算管理や経理業務の強化を図ることで、各部門との連携を深め、効率的な業務運営を実現したいと考えています。 ■具体的な業務内容 ・月次決算 ・四半期決算 ・年次決算作業 ・日々の経理業務 ・予算策定 ・業務フローの改善活動 ・役員会提案資料作成 ・監査法人対応 ・各種開示資料作成業務 ・予実分析及び分析結果による改善提案 等 ■チームミッション 組織経営のナビゲーションとなるべき財務経理基盤を構築し運用していく業務です。経営数字の集計のみならず様々な分析から抽出したインサイトをもとに、各事業部門との積極的な意見交換を行っていただきます。 ■得られるスキル ・予算管理や経理業務の深い知識 ・データ分析能力と意思決定支援のスキル ・部門間のコミュニケーション能力 ・経営戦略や事業推進に関する実践的な知識 ■キャリアイメージ 経理や財務の専門知識を活かしながら、事業部との密なコミュニケーションを通じて、経営に貢献する重要な役割を担います。将来的には、経営企画や財務戦略の立案に関わるチャンスもあり、キャリアの幅を広げることが可能です。 ■同レイヤーメンバーのキャリア 大きく2つの方向性があります。 ・支援範囲を拡大する。複数事業を担当するか、全社的な管理を担当する。 ・支援ではなく、実際に事業を推進する立場になる。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,875円~414,750円 固定残業手当/月:132,458円~168,583円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,333円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハッチ・ワーク

    不動産仲介
    東京都港区南青山2-2-8DFビル3F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 187名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【南青山/インサイドセールス】ノルマ無/第二新卒歓迎/土日祝休み/グロース市場上場
      ~日本最大規模の月極駐車場探しポータルサイト「アットパーキング」などを展開する不動産テック企業/個人ノルマなし・家族手当・住宅手当など福利厚生充実/完全週休2日制/転勤無/グロース市場上場の安定基盤あり~ ■業務内容: 当社のサービスである月極駐車場向けの経営コンサルティングの一環として、駐車場のオーナー様や管理会社様に対して、月極駐車場の顧客管理や集客に強みを持つクラウドサービスやサービスご導入後は電気自動車の充電設備設置のご提案をお任せいたします。 (お客様は、法人がほとんどです) 実際にご成約まで結びつける営業担当は別にいる為、営業への橋渡し役としてアポを取得いただくことがミッションでございます。 ◎業務のポイント・魅力 営業職ですが、個人ノルマはなし!チームで追っている目標値はありますが、未達でも罰則などもなく、固定給安定が魅力点です。 <詳細> ○採用背景 今回の募集は増員募集となります。 ○担当業務 ・サービスご導入へむけてのアポイントの取得 ・収益改善やサブリース、BPOサービスなどの提案 →駐車場設備の維持や契約更新費用の回収、稼働率の低さなど、顧客の様々な悩みや課題に対しての改善提案 ■当社の事業について (1)月極イノベーション事業 ・月極駐車場のオンライン管理システムや日本最大級の月極駐車場検索ポータルサイトと運営などを展開しています。 (2)ビルディングイノベーション事業(https://hatchwork.co.jp/buildingdiv) ・貸会議室サービスや企業内での会議室シェアサービスなどを展開しています。 ■会社の特色: 1.社名の由来:スタートアップ等で使われる「孵化する」(HATCH)という言葉と、単に労働という概念を超えた、世の中の仕組みや経済活動全体の「はたらき」(WORK)が相互に作用することで、世の中に価値を生み出し続ける個と組織であり続けたいと考え、命名しました。 2.ミッション:CREATE FUTURE BASE 変化する社会に対応するために未来を描く「礎」(BASE)を創り出す。 3.ビジョン:TSUKIGIME INNOVATION 月極駐車場のナンバーワン・カンパニーになることでモビリティ革命の一翼を担い、日本そして世界へ価値を提供する。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,400円~390,700円 固定残業手当/月:80,900円~96,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 409,300円~487,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青山/貸会議室の新規出店責任者】「アットビジネスセンター」の物件選定~施設のセットアップまでを担当
      ~貸会議室「アットビジネスセンター」の物件選定から運営→施設のセットアップまでを担当/完全週休2日制/転勤無/グロース市場上場の安定基盤あり~ 新規出店の責任者として、ご活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容: 貸し会議室「アットビジネスセンター」の新規出店プロジェクトを、物件選定~施設のセットアップまで担当していただきます。 (年間の担当件数は1-3件です) 具体的な業務内容は下記の通りです。 比重:20% 出店候補エリアの市場調査・分析 比重:40% 物件情報の収集、ビルオーナーや不動産仲介業者との交渉 比重:20% 収支シミュレーションの作成、初期投資・採算ラインの設計 上記以外に、内装・設備の企画および施工業者との仕様・スケジュール・価格の調整や、運営オペレーションの効率化や新サービスの導入設計も行っていただくことがあります。 ・教育体制 ご入社から1年間は、OJTとして上長と業務を行っていただきます。 ご経験領域によって、徐々に業務をお任せしていきます。 ・キャリアパス 当社は「役職」の数が非常に少なく、社内がフラットな環境です。そのため、入社後にはすぐ部長の補佐をお願いすることから始まり、数年で自走できるようになっていただくことを期待しています。 また、役職はなくても賃金テーブル上の昇格はありますので、案件の成功やリーダークラスとなった際にメンバーの指導ができるようになれば昇格も可能です。 ・働く環境 福利厚生も充実しており、働き方を改善したい方にもおすすめです。 完全週休二日制 年間休日123日 家族手当、住宅手当あり ■組織構成 配属部署の構成は以下の通りです。 男性6名、女性3名(30代~40代前半) ■当社について: 同社は、ビルディングイノベーション事業で貸会議室、シェアオフィス、コミュニティオフィスを提供しています。 また、月極イノベーション事業では「アットパーキング」と「アットパーキングクラウド」を提供し、国内最多のオンライン契約実績を誇ります。 上場後の勢いのあるフェーズであり、このタイミングでジョインすることにより、他ではなかなか味わえない経験をすることができます。 今までの経験を活かしてステップアップしたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,300円~390,700円 固定残業手当/月:68,300円~96,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 413,600円~487,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(7月・12月) ■昇給あり 年2回(4月・10月) ■モデル年収 同社規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AtlasTechnologies株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区霞が関3-2-5
    • 設立 2018年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全16件
    • 国際ブランド業務マネージャー(VISA・Mastercard)◇独立系Fintechコンサルファーム
      ~Fintech・決済領域に特化し大手クライアントの戦略立案~実行支援までハンズオンで携われる/創業から5年弱でスピード上場の成長ベンチャー/フレックスタイム制~ ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、決済(ペイメント)関連分野を中心としたFintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しています。 グローバルな決済インフラである国際ブランド(VISA、Mastercard 等)の戦略や方針に対し、クレジットカード会社のコンサルタントとして、ビジネス面やシステム面、業務運用等の推進を担う即戦力のマネージャーを募集いたします。 ■業務内容: 国際ブランド関連業務における以下のマネジメント業務を担当していただきます。  ・VISA、Mastercard、JCB、AMEXとのアライアンス交渉および契約管理支援  ・国際ブランドルールの解釈、社内展開、対応方針の策定支援  ・新制度やルール変更への対応計画の立案、実行支援  ・タッチ決済、トークン化、各種Pay対応、NPD等のプロジェクト推進支援  ・チームマネジメント(3~5名程度)、進捗管理、人材育成等 ■ポジションの魅力: ・専門性の深耕やPMO特化など、個々の志向性に応じて役割の変更ができる柔軟なフィールドを用意しております。 ・クレジットカード関連や国際ブランド関連について経験豊富なメンバーが在籍し、気軽に確認する風土があります。また、知識共有の場も充実しているため、より専門性を追求することが可能です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(神奈川県) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,020万円~1,170万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,548,000円~8,664,000円 固定残業手当/月:221,000円~253,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 850,000円~975,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【決済】戦略コンサルタント(マネージャー)※独立系Fintechコンサルファーム/グロース上場
      ~Fintechで大手クライアントの戦略立案~実行支援までハンズオンで携わる/成長フェーズ/創業から5年弱でスピード上場/フルフレックス~ ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、金融領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しているため、増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトメンバーの指揮を執り、クライアント企業におけるFintech領域(主に決済・ペイメント関連領域)のプロジェクトに参画し、課題解決に向けてプロジェクトをリードしていただきます。 <業務詳細> ・Fintech領域に関するDXの構想立案・成果実現支援 ・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援 ・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援 ・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等 ・その他プロジェクトに付随する業務 <クライアント> ・銀行:国内メガバンク、地方銀行 ・証券:大手証券会社、メガバンク系証券会社 ・保険:大手生保、大手損保 ・決済:大手情報通信会社、大手クレジットカード会社 <プロジェクト> 主なプロジェクトとしては、市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等となります。原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力いただきます。 ■組織体制: コンサルタントは60名弱在籍しております。 ■プロジェクト例: 2019年1月より複数年にわたり、大手通信事業者のクレジットカードの新たなシステム開発と運営体制の見直しに向けて、ビジネス、システム、業務企画、Webアプリ等の各領域において企画から実行まで一気通貫でプロジェクトの支援を行っています。 ■キャリアパス: プロジェクトを統括するマネージャーやディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップいただくことが可能です。成長フェーズであり組織としても拡大中のためキャリアアップの機会は多くございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,020万円~1,170万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,548,000円~8,664,000円 固定残業手当/月:221,000円~253,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 850,000円~975,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディアリンクス

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県川崎市幸区堀川町580-16川崎テックセンター18F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 46.5歳
    求人情報 全3件
    • 【川崎】技術営業◆国際競技大会でも導入される放送ネットワーク装置メーカー/東証上場の研究開発企業
      • NEW
      ~世界的なスポーツ大会でも導入/東証スタンダード上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業~ ■職務内容: 放送ネットワーク装置メーカーの当社にて技術営業業務をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客の課題解決、ソリューション提案  ・顧客へのデモ実施 ・機器の構成内容作成 ・納入後の動作確認(検収作業) ・技術支援 ・顧客への製品仕様説明 ・展示会開催時のデモ製品設置 ■当社について: ・放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ・放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社の特徴: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社オフィス 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,200,000円~5,942,852円 固定残業手当/月:150,000円~171,429円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収や経験・スキルに応じて相談します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4か月分(各2か月分) ■インセンティブボーナス:年1回(4月)※前期売上目標達成率により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎市】財務経理/マネージャー◇東証スタンダード/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業
      ~東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業~ 国内外で豊富な導入実績を有する放送・通信機器メーカーである同社にて財務経理のマネージャーをお任せします。 ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結) ・社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント ※将来的には管理会計業務にも携わっていただくことも可能です。 ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー【本ポジション】 ・契約社員 <60代前半男性> ・正社員 <40代前半女性> ・派遣社員 <女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,257,136円~7,000,000円 固定残業手当/月:171,429円~187,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~625,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のGradeおよび前職の報酬を考慮して決定します ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4か月分(各2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キットアライブ

    ITコンサルティング
    北海道札幌市北区北七条西1-1-5丸増ビルNo.18 9F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 63名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全6件
    • 【札幌/在宅可】Salesforceの営業※ハイクラス◆年123日休◆土日祝休◆札証上場の成長企業
      ~クラウドサービス事業を展開/Salesforce導入提案で企業の課題解決に貢献/在宅勤務率95%~ ■募集背景: 当社はITの専門部署を持たない中小企業様や新規ビジネスを立ち上げる企業様を営業管理システム「Salesforce」を通じて支援してきました。 2022年9月に札証アンビシャス上場を果たし、今後も事業拡大や顧客数の増加が見込まれているため、成長を支えていただける営業担当者を募集します。 ■業務内容: クラウドベンダーとして顧客へ「Salesforce」の導入を行う当社にて、営業活動をご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客から経営課題をヒアリングし、ビジネスゴールに向けてSalesforceの最適なシステムセット(スタマイズ)を提案いたします。 ■当社で働く魅力: ◇成長市場であるクラウドサービス事業を展開し、将来性抜群です。 ◇年間休日123日・土日祝休みでプライベートも充実できます。 ◇リモートワーク可能で柔軟な働き方が実現できます。 ◇拡大フェーズの企業を支えるやりがいあるポジションです。 ■当社について: 北海道地域でSalesforceを中心としたクラウドサービスの提供を通じ「北海道から日本のクラウドビジネスを支えています。札幌発・地元密着のビジネスパートナー」として事業の展開・組織の拡大を続けているベンチャー企業です。 近年、クラウドの利用がシステム構築の主流となっています。当社は、柔軟なクラウドシステムを活用することで、企業経営のスピードを加速させ、企業競争力の向上をサポートしています。今後も、最新の情報を収集し業務に取り入れることで、全国の企業がクラウドのメリットを享受できるよう、全力を尽くします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目1番地5 丸増ビル 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮して決定いたします。 ※その他、書籍購入手当(3,000円)、在宅勤務手当(15,000円)の支給あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GVA TECH株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区代々木3-37-5たかの友梨レインボービル 2F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 法務DX SaaS「OLGA」の導入サポート・コンサル◆法務経験活かす◆大手多数導入◆年休123日
      • NEW
      【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 「法とすべての活動の垣根をなくす」をパーパスにGVA TECH株式会社は、AIを含むテクノロジーを用いて、法律業務の効率化や法務格差の解消を目的とするリーガルテックサービスを開発しています。 <プロダクト> 「OLGA」「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 「GVA 法人登記」 法律知識がなくともオンラインで作成することができる法人登記支援サービス 「GVA 登記簿取得」   法人の登記簿謄本を最短1分で取得申請できるサービス ■ミッション 『全社を支える法務OS 「OLGA」』の導入サポート・運用コンサルティングをお任せします。 ■仕事内容 コンサルタントとして、顧客の日々の法務業務に当社のサービスを溶け込ませ、価値を最大限に発揮させる為に、導入から一定期間は定例MTG等を行いながら伴走サポートをしていただきます。 ※また、現在準備中のサービスにも携わって頂く予定です。 《具体的な業務例》 契約書審査業務の改善支援 ・契約書審査ツールをハブにした契約書審査体制のオペレーション構築支援 ・個社ごとの契約ナレッジのマネジメント、セットアップ支援 ・個々人の状況に合わせた契約審査ツールの活用提案 【仕事の面白さ】 企業ごとに契約審査ルールや状況が異なる為、サポート内容もそれぞれ異なります。 顧客の契約法務の業務効率化を進め、価値提供を続けていくことで、 契約法務のあり方をより良く変えられる可能性がある点が醍醐味です。 【希望により】 ・日々接する顧客の声をプロダクトチームに連携し、サービス改善にも携わっていただけます。 ・社内にAIエンジニアチームがおりますので、「法務領域×AIの活用」などの新しい取り組みにもチャレンジできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • セールス(新規事業)◆法律業務をDXする自社SaaS展開◆大手多数導入◆年休123日
      • NEW
      【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 法務オートメーション「OLGA」(リーガルテックSaaS)を中心に、法律事務所市場でのシェア拡大に向け、法律事務所への新規開拓営業をお任せします。パートナー弁護士や事務所管理者との長期的な関係構築を通じて、法律事務所の業務効率化・DX推進を支援します。生成AIを活用した機能も搭載しており、弁護士の専門業務に集中できる環境づくりのため、さらなる機能開発を進めているフェーズです。また、弁護士向けコミュニティの構築・運営を通じた関係性強化も重要な業務の一つです。 ■プロダクトについて 法務オートメーション【OLGA】は、案件受付から契約書レビュー・判例検索・ナレッジ管理まで、法律事務所の多岐にわたる業務を一気通貫で自動化します。既存の事務所システムとの柔軟な連携により、これまで個別に管理されていた案件情報や業務フローを統合し、単なる事務作業の効率化にとどまらず、弁護士が「法的判断と顧客対応」に集中できる仕組みの構築を支援します。 ■主な仕事内容 法律事務所に対する新規・既存のアプローチ 弁護士、事務局長等へのヒアリングを通じた課題特定~解決策の提案 法律事務所の規模・専門分野に応じた提案内容の策定 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じた関係構築とブランディング強化 ■仕事の面白さ ◇法曹界のDX変革の最前線に立てる 保守的とされる法律業界において、テクノロジーによる変革を直接推進できる貴重なポジションです。「弁護士の働き方を変える」という社会的意義の大きな仕事に携わることができます。 ◇多様な法律分野への知見が広がる   企業法務、M&A、知財、労働法など、様々な専門分野の法律事務所との接点を持つことで、幅広い法律知識と業界動向への理解が深まります。 ◇コミュニティ運営を通じた業界人脈の構築   弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じて、業界のキーパーソンとの関係を築き、法曹界における影響力のあるネットワークを形成できます。 ◇成果が目に見えて分かる達成感   導入後の業務効率化効果や弁護士からの感謝の声を直接聞くことができ、自分の提案が実際に法律事務所の発展に貢献していることを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アズ企画設計

    不動産仲介
    埼玉県川口市戸塚2-12-20
    • 設立 1989年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全3件
    • 【丸の内】不動産の買取再販営業経験者限定◆インセン制度で年収8桁も/東証スタンダード上場企業
      【買取再販業経験者限定◆東証スタンダード上場企業で事業安定性◎/成果を正当に評価する文化のためインセン制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っています。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,600円~464,000円 固定残業手当/月:76,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,600円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】不動産の買取再販営業◆50代活躍中◆年休123日残業10h程/東証スタンダード上場
      【50代活躍中◆東証スタンダード上場企業で事業安定性◎/成果を正当に評価する文化のためインセンティブ制度で年収8桁プレイヤーも/完全週休2日制・残業時間10h程でワークライフバランス◎】 ■業務内容 5~20億円程度の一棟もの収益不動産を中心とした仕入れをメインに、開発(バリューアップ)、販売まで一貫してご担当いただきます。「不動産のプロ」として数十億円規模のプロジェクトをリードする業務は、まさに当社の要であり花形です。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・仕入物件の調査、情報収集 ・事業化シミュレーション ・買取提案 ・バリューアッププランの作成 ・販売資料作成 ・仲介会社開拓 ・販売提案 ・上記に関してのチームマネジメント 等 ■採用背景 元々は数億円程度の一棟ものレジデンスを中心に扱ってきましたが、現在はそれらに加え、数十億円規模のオフィスビル、商業ビルなども扱っており、さらには区分マンション、区分オフィスにも手を広げています。 扱えるアセットの「幅」が大きく広がった今、さらなる事業拡大のため営業職の増員募集を行っております。 ■キャリアパスについて 不動産買取再販営業のご経験が豊富な方は、役職付きでお迎えする準備もございます。プレイヤーとして営業を極めていただくことも、マネジメントに挑戦していただくことも可能です。事業拡大のタイミングでもあるため、ご本人様の希望に合わせて様々なキャリアパスを歩むことができます。 ■組織構成 営業部門は大きく2チームに分かれており、ご入社後適性により配属させていただきます。中途入社の方も多く、年齢層も30代~60代と幅広いことが特徴です。 ■業務の魅力と特徴 【営業スタイル】 ・当社は「人脈重視」の営業スタイルです。当社主催で不動産交流会(アズサロン)を毎週開催するなど、人脈構築の場づくりには全社的に取り組んでいます。 【スピード感】 ・賃貸/管理から始まった会社であり、リーシングのスピードは大きな強み。物件の保有期間が短くなるために仕入の数も増やしやすく、営業パーソンが成果を出しやすい環境です。 【インセンティブ】 ・インセンティブ制度が充実しており、「結果の分だけ社員に還元」を徹底しています。社員の実力を正当に評価する社風・文化です。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目6番2号 新丸の内センタービルディング17階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,600円~464,000円 固定残業手当/月:76,000円~108,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 401,600円~572,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご入社時の給与は【前職給与を基準】に算出させていただきます。 ※賞与は普通評価時で1か月分の支給となり、年2回支給のため、想定年収は月給×14となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    固定給35万円以上の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます