34ページ:勤務地【北海道】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 3,090 社中 1,651〜1,700 社を表示
設立 1953年
従業員数 342名
平均年齢 37.8歳
求人情報 全4件
-
<札幌・職種未経験歓迎>企画提案営業※修学旅行等の企画~添乗をお任せ◇完全週休2日◇研修制度◎
-
- ◇プライム上場京王グループ/旅行好き大歓迎!/法人・学校・プロスポーツ団体への企画提案営業/企画提案~ワンストップで担当/残業25時間程度/研修制度◎/退職金制度あり/転勤当面なし/フレキシブル休暇15日あり◇ ■業務概要: 京王グループの旅行事業を担う同社において企業や学校、スポーツ競技団体、自治体等を対象とした法人営業職をお任せします。 法人の旅行や、小学校から高校の修学旅行等のご旅行だけでなく、スポーツ団体の遠征サポートやスポーツ大会の運営、自治体からの業務受託等を行っておりご提案から添乗、当日のサポート、精算まで一貫して対応いただきます。 ■働き方: 案件によりますが年間10~90日程度(平均30日)の添乗があります。土日の添乗が発生した場合は必ず平日に振休を取得する体制となっているのでご安心ください。また宿泊・日帰りに限らず添乗が発生した際は手当が支給されます。 繁閑期があり業務の状況に応じて営業活動を行います。またフレックスタイム制を採用しているため、フレキシブルに勤務することができる環境です。 ■入社後の流れ: 業界未経験の方については添乗を行うための資格取得に関する研修も実施したうえで支店に配属となります。しばらくはOJTで先輩の業務を学び、2~3か月での独り立ちを目指します。 ■組織構成: 配属先により異なりますが1チーム5名~8名程度が所属しております。 営業は20~30代のメンバーが中心に活躍しており,サポートするメンバーも支店内に在籍しています。1社の顧客を複数名で担当することもあり、チームで協力しあえる体制となっています。 ■キャリアについて: 様々な部署、勤務地で経験を重ね、管理職・経営層を目指す総合コースで入社頂きます。40代前半で管理職に登用された実績もあるためキャリアアップを目指せる環境です。また会社が認める資格を取得した場合には奨励金を支給しており、旅行業務取扱管理者、損保募集人などの資格取得もサポートします ■実績: 以下は一例。その他のスポーツ団体、教育団体、自治体などの幅広い支援実績があります 千葉ジェッツ(B.LEAGUE B1)/オフィシャルパートナー契約締結 応援ツアー 旅行企画/実施(千葉ジェッツ、越谷アルファーズ、東京ヴェルディ、東京グレートベアーズ) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道 札幌市中央区北一条東1-2-5 カレスサッポロビル5階 勤務地最寄駅:東西線線/バスセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~343,000円 <月給> 238,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して最終的に決定致します。 ■賞与:年3回(2023年度実績、業績によって不支給の場合有) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 811名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【札幌】世界的アパレルブランド販売スタッフ/個人ノルマ無/平均残業3時間/研修充実/産休育休
-
- ~世界的ファッションブランド「ISSEY MIYAKE」/個人ノルマなし/残業時間平均3時間~ ■業務内容: ・接客販売:1対1でのお客様応対 ・付帯業務:検品、商品出し、棚卸し等ストック業務全般 ・その他:他スタッフのサポート、書類業務全般 ■配属について: 配属予定ブランド ※下記以外の店舗へ配属の可能性もあります ・ISSEY MIYAKE ・PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE ・me ISSEY MIYAKE ・BAO BAO ISSEY MIYAKE (変更の範囲)札幌の百貨店 及び 会社の定める場所 ■裁量について: 同社では、「決められたものを売る」という販売スタイルは取っていません。ストアマネージャーに全面的に発注権(バイイング権)を与え、各店のお客様に相応しい商品を思い切り発注する、そんな強い意思のあるバイイングを推奨しています。販売戦略の立案やディスプレイも全員で話し合って決めています。 ■接客スタイルについて: ストアの社員個々には販売ノルマを課さずチームワークを重視、個人の販売実績は査定基準とせず、お店全体の評価としています。個人達成ではなく、チームで大きな目標を達成する。その達成感を味わえるのは、イッセイミヤケならではです。 ■魅力: ・『ISSEY MIYAKE』という独自の世界観を形にしていく仕事に携わることができます。 ・穏やかで温和な方が多く、若手からベテランまで長く働かれている方がたくさんいらっしゃいます。 ・研修制度やユニフォーム制度、育休産休制度など、長期就業を見据えた働き方が可能な環境です。 ■当社の特徴: 1970年にデザイナー・三宅一生によって設立された三宅デザイン事務所が母体となっているアパレルブランドです。1973年から年2回パリ・コレクションに参加、身体と衣服の関係をテーマに、一貫して未来を見据えた新しい概念のデザイン活動を行ってきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌 住所:北海道札幌市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 336万円~495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定 ■給与改定:年1回※会社の業績及び1年毎の評価に基づき支給 ■賞与:年2回(7月・12月)※会社の業績、1年毎の評価、在籍期間に応じて支給/入社後3年間は別途定めた基準 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 314名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
フィールドサービスエンジニア/未経験歓迎/賞与7.4カ月分
-
- 顧客の生産ラインの安定稼働と生産性アップを目指して、半導体製造装置の新規立ち上げやメンテナンス、最適化改造などのフィールドサービスエンジニア業務をご担当いただきます。 ======== <具体的には?> ======== ■半導体製造装置の新規立ち上げ 据え付け、配線・配管、またお客様の要望に合わせて、各部の動作速度や連携の調整などを行います。 ■装置のメンテナンスや最適化改造、プロセス開発 装置導入後のメンテナンスや点検、部品交換、装置管理などを通じて、生産ラインの安定稼働に貢献します。 また、お客様の要望や課題に応じて、「生産性向上やプロセス性能向上、延命化に向けた改造」などにも対応します。 ======= <入社後は?> ======= ★安心のチーム制! 2名以上のチームで、お客様の工場で作業します。 いつでも先輩に相談ができる、安心の環境です。 ★大手企業の多数取引あり! お客様は、国内有数の大手半導体メーカーが中心です。 1度設備を導入いただくと長期のお付き合いとなります。
-
- 【京都・東京・北海道・岩手・宮城・山形・富山・三重・広島・大分・熊本・長崎】 ※詳しい住所は下記の勤務地一覧をご覧ください。 ■下記勤務地は初任地確約 ・東京都豊島区 ・岩手県北上市 ・長崎県諫早市 ・熊本県上益城郡 ※将来的には転勤の可能性あり ※その他の勤務地は相談の上決定 ※受動喫煙対策:敷地内完全禁煙
-
- 月給24万円~34万円 + 各種手当 + 賞与 ※経験・能力・適性などを考慮のうえ、優遇いたします
-
設立 2000年
従業員数 234名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全1件
-
学校内個別指導塾の総合職/未経験歓迎/月給30万円~40万円
-
- ご希望と適性をもとに下記どちらかの業務をお任せします。 \どちらの業務内容にもご興味がある場合は、ぜひご相談ください/ ■教室運営(原則授業なし) ○生徒のサポート 「目指している大学がある」「成績をもっと上げたい」 生徒それぞれの目標を達成するため、勉強の進め方などをサポート。 面談の他、日常的なやり取りの中でコミュニケーションを取ります。 ○学校の先生との連携 生徒の学習状況や抱えている悩みごとなど、先生と情報共有を行います。 ○講師マネジメント 講師の勤怠管理や、担当する生徒の目標に応じた指導アドバイスを行います。 ○保護者との面談・電話連絡 生徒の教室での頑張りや学習の進捗などを保護者の方と共有します。 ※1校に1~3名の教室運営職と10名前後の講師が在籍 ※配属地によって異なります ■学校法人向け営業 ○アポイントの獲得・ヒアリング 私立中学・高等学校を中心に、当社のサービスをご提案します。 ○導入提案 ヒアリングの中で汲み取った学校独自の課題を解決するためのご提案を提示します。 ○契約・教室の立ち上げ 導入が決定した後は『スクールTOMAS』を開校するための準備を行います。 学校のニーズに合う形でスタートできるように準備を進め、担当者に引き継ぎます。 \\売上高前期比17%増を実現// 2024年度には10校、2025年度には8校へ新規導入、導入校は約90校に! 公立学校への進出も視野に入れており、今後も拡大の可能性がある事業です。
-
- ■教室運営 【全国各地で展開中/希望を考慮し、配属を決定します】 北海道・宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・長野・茨城・愛知・岐阜・静岡・大阪・兵庫・奈良・京都・岡山・広島・高知・愛媛・福岡・佐賀・長崎で展開中の学校内及びスクールTOMAS校舎 ★事業拡大につき、関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)・長野県 積極採用中! ★2025年度、山形県・広島県・香川県・宮崎県で新規導入決定 ★2026年度、東京都・栃木県・茨城県・愛知県・大阪府で新規導入決定 ★勤務地は学校内のスクールTOMAS教室です。 ★活躍の場は全国に!配属に伴い転居される方の引越し代を会社が負担します! ■学校法人向け営業 【原則転勤なし】 ◎東京本社:東京都豊島区目白3-4-14 田中ビル3・4F アクセス:「目白駅」徒歩1分 ◎大阪本部:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル10F アクセス:「梅田駅」徒歩5分 ※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙)
-
- 未経験でも月給30万円以上からスタート! 業界トップクラスの高待遇/早期キャリアアップで収入増加 ■月給30万円~40万円+賞与年2回 ◎マネジメント経験者優遇 ◎2024年12月にベースアップを実施 今後も社員の生活のために、時代に即した変化を続けます! ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定・優遇 ※時間外手当は全額支給 \キャリアアップで収入も増加/ ○部長:月給83万円~+賞与年2回 ○課長:月給58万円~+賞与年2回 【人事評価について】 年2回の人事評価では、個人の実績を中心に評価し、昇給や昇格に反映。 このため、入社1年以内に昇格する社員も多く、業界未経験で入社し1年半で係長に昇格したメンバーも! ★職種ごとの想定キャリアプラン 【教室運営】教室担当→教室長→エリア長→ブロック長 【営業】メンバー→管理職→上級管理職 「頑張っている人を見逃さない」の考え方のもと、学閥や派閥ではなく、仕事のプロセスと結果で公平に人事評価を行います。 成長意欲をもった人材が誇りをもって仕事に取り組めるオープンな環境です。 ぜひ、オンオフ充実した人生を描いてください!
-
設立 2000年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
住宅ローンの営業/未経験者も月給28万円~/年休120日以上
- NEW
-
- 法人や個人のお客様に向けた住宅ローンのご提案や、それらのフォロー・サポート営業をお任せします。 【 具体的な業務 】 ■パートナー企業(住宅販売会社)様に向けて 自社で扱う[フラット35]や「銀行代理商品」をはじめとした、住宅ローン商品のご提案やサポート営業を実施。 住宅を販売した際に、住宅ローンを利用されるお客様をご紹介いただけるような関係性づくりを目指します。 ■住宅ローンを利用されるお客様に向けて 当社が扱う多彩な商品の中から、お客様のニーズに合わせた最適な住宅ローンをご提案。 将来のライフプランなども伺いながら、不安点や疑問点がないように丁寧なご説明を行います。 ◇主なパートナー企業様 ・不動産会社 ・ハウスメーカー ・工務店 など 【 入社後の流れ 】 入社後は、約2週間の研修を実施し住宅ローンや金融などに関する基礎知識をレクチャー。 充実したプログラムと教育担当社員の丁寧なサポートで、未経験からでも専門知識をしっかり身につけられます。 その後は、先輩社員の営業活動に同行しながら、業務の流れや商談の進め方を習得。 教育担当社員は、配属後も継続的なフォローを行うので、質問や相談がしやすく、安心して取り組めます。 \活躍を後押しするポイント!/ ★安心の上場企業グループ 飯田グループホールディングスの知名度と信頼感があるため、お客様が安心して契約いただきやすい環境です。 時には、グループ企業からお客様のご紹介をいただくことも! ★抜群のサポート体制 ローンの事前審査や各種の手続き、事務処理などの専門性が高い領域は本社の専門部署がサポート。 営業社員はパートナー企業様やお客様への対応に集中することができます。 ★裁量の大きい環境 個人の意思を尊重し、営業先や営業手法、スケジュールの組み方など、裁量をもって取り組める環境です。 休日や働く時間帯の調整も柔軟に対応可能で、多数の社員が仕事と家庭を両立しています。
-
- 【希望を考慮して配属/U・Iターン歓迎/直行直帰可】 北海道、宮城、新潟、福島、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、広島 ■本店営業部/東京都武蔵野市 ■郡山営業所/福島県郡山市 ■柏営業所/千葉県柏市 ■千葉営業所/千葉県千葉市 ■広島営業所/広島県広島市 ■札幌営業所/北海道札幌市 ■仙台営業所/宮城県仙台市 ■新潟営業所/新潟県新潟市 ■宇都宮営業所/栃木県宇都宮市 ■高崎営業所/群馬県高崎市 ■大宮営業所/埼玉県さいたま市 ■所沢営業所/埼玉県所沢市 ■世田谷営業所/東京都世田谷区 ■吉祥寺営業所/東京都武蔵野市 ■相模原橋本営業所/神奈川県相模原市 ■横浜営業所/神奈川県横浜市 ■静岡営業所/静岡県静岡市 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市 ■京都営業所/京都府京都市 ■大阪営業所/大阪府大阪市 ※受動喫煙対策:あり(勤務地により異なります)
-
- 【経験者】月給30万円以上 +賞与(年2回)+各種手当 【未経験】月給28万円以上 +賞与(年2回)+各種手当 ※貸金業務取扱主任者資格、または日商簿記1級をお持ちの方は、さらに加給優遇します ※スキルやご経験を考慮し、当社規定により決定いたします \正当な評価で昇給・昇格!/ 年齢や経歴に関係なく、頑張りや成果は給与や賞与として還元します。業界未経験から入社し、2年目で所長に抜擢された事例もあるなど、実力次第でどんどんキャリアアップを目指せる環境です!
設立 1981年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
医療機器のサービスエンジニア/経験不問/残業少なめ/土日祝休
- 締切間近
-
- 弊社は40年以上にわたって、血液自動分析装置をはじめとする医療機器の保守、メンテナンス、修理サービスをメーカーから請け負ってきました。 豊富な実績を元に確かな信頼と評価を得て、今後も事業成長を見込んでいます。 医療に欠かせない分野で社会に貢献するやりがいを感じながら、一緒に働いてくれる新しい人材を募集します。 ……………… 具体的には ……………… ■医療電子機器の保守・メンテナンスサービス ■医療機関への出張修理 ■チェックリスト作成 ■作業報告書の作成 ■ユーザー様への報告説明 など 各駐在所が担当するエリアの医療機関や研究機関を訪問し、サービスエンジニアとして修理・保守メンテナンスを行います。 <取り扱い機器> 生化学検査機器/免疫検査機器/細菌検査機器/輸血検査機器/拡散増幅検査機器/アレルギー検査機器 など <訪問先> 大学病院/クリニック/医療センター/個人病院/分析センター 等 <POINT> ◎チームで訪問することも 基本の作業は一人で訪問して行いますが、大型の医療機器等の場合は、複数人で行くことも。 チームで協力し合える環境です。 ◎休日は暦通り/残業も少なめ カレンダー通りの勤務が基本のため、働きやすい環境です。 また、激務のイメージも強いサービスエンジニアですが、残業は月10時間程度。 出張はありますが数日程度のため、家族との時間が増えたという社員も多いです。 ……………… 入社後の流れ ……………… ▽入社後3カ月間:基礎研修(横浜本社) 医療機器の知識やメンテナンス技術等を習得します。 ▽3カ月以降:現地トレーニング(各配属先) 機器ごとに先輩社員と同行し、OJT形式で仕事のノウハウを学びます。 ★早い方だと1年程度でサービスエンジニアとして独り立ち可能です。
-
- 【勤務地選択可/名古屋・札幌・仙台・横浜拠点募集】 ■横浜本社:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1-6-5 ■名古屋駐在所:愛知県名古屋市北区清水2-10-4 ルトゥール1階 ■札幌駐在所:北海道札幌市白石区本郷通12丁目北5-15 ペルドゥエープス本郷1階C号室 ■仙台駐在所:宮城県仙台市青葉区吉成3-1-7 ティンクホームII 101号室 <研修期間中(3カ月間)は横浜本社での勤務となります> 期間中の住宅費用は全額会社で負担します。 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給:21万8000円~30万4200円(固定残業代含む) <内訳> 基本給:月17万1000円~24万2500円 住宅手当:月1万円(一律) 社外勤務手当:月2万2200円~3万1000円 固定残業代:月10時間分/1万4800円~2万700円支給 ※上記を超える固定残業時間外労働分は追加で支給
設立 1986年
従業員数 654名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全47件
-
【東日本】ITエンジニア<未経験歓迎>◆東証プライム上場G/正社員/充実したスキルアップ支援◎
-
- 【プライム上場・アルプス技研グループ/就業先は大手メーカー多数/豊富なスキルアップ支援/安定の正社員採用/福利厚生充実◎】 ■仕事内容: ITエンジニア職として、自動車、自動車部品、半導体製造装置、工作機械、複合機、真空装置、冷却装置などに関わるIT技術を提供します。 ・組込(C、C++、Javaなど) ・ソフト(C、C++、C#、Javaなど) ・アプリ(Swift、Javaなど) ・機械学習/IoT(Python、C、Java、Rなど) ■具体的には: ・設計開発、製造実装、テスト・評価、運用保守など ・ネットワーク・サーバー・データベースの設計・構築、保守・運用など ■入社後について: 未経験の方は、入社後はテスト・評価、運用保守といった始めやすい仕事からスタートしていただき、ゆくゆくは設計開発も目指していくことができます。 ■スキルアップをサポート: ◇トレンドに合わせた推奨資格/受講費会社負担 当社では毎年トレンドに合わせ推奨資格を設定しており、設定資格の受講費は会社負担します。取得後には報奨金の支給もあります。その他、業務に必要な資格は会社負担で取得可能で、会社のサポートで一生モノのスキルが身につきます。 ◇勉強会でスキルアップが可能 あらゆる業界で様々な製品造りに携わる当社だからこそ、先輩から後輩への技術・ノウハウの伝承文化があります。製品・技術のこと、資格取得の講座等、2022年には80回以上開催されました。 ◇キャリアアップ面談で長期キャリア形成が可能 一人一人の社員には必ず担当営業が付きます。日頃細かく面談の機会を設け、仕事やプライベートのことを話しています。その中でも3か月に1度は、今後のキャリアをどのようにしていくか計画する面談を行っています。やりたいことが明確でない方や、色々なことに挑戦してみたい!という方も、当社で活躍できている訳はここにあります。
-
- <勤務地詳細1> 東北(宮城県、福島県)の就業先 住所:宮城県、福島県の就業先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東圏内の就業先 住所:関東圏内の就業先(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 北海道の就業先 住所:北海道のいずれかの就業先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 283万円~411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~270,000円 その他固定手当/月:500円 <月給> 186,500円~270,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回/2,000円~4,000円(前年度実績) ■賞与:年3回/計3.2か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】ものづくりエンジニア~東証プライム企業の100%子会社/技術を身に着けたい方歓迎~
-
- 【大手メーカーでの就業/技術を身につけたい方歓迎/研修充実/住宅・家族手当あり/残業:月平均10~20時間】 ■仕事内容: 設計開発・試作・実験評価・生産・出荷・保守修理業務の募集です。これまでの経験・スキル・希望に応じて、最適なプロジェクトを担当します。未経験の方でも安心して成長できる環境です。 下記4つの分野のいずれかでの配属となります。希望と適性を考慮して判断します。 ・機械系エンジニア(自動車、精密機械、産業機械、工作機械 等の開発設計、CADオペレーション、試作・実験・評価、装置組付け、調整、保守メンテナンス 等) ・電気・電子系エンジニア(半導体、情報通信機器、電子計測制御機器、AV機器 等 開発設計、試作・実験・評価、装置組付け、調整、保守メンテナンス 等) ・化学系エンジニア(燃料電池、液晶ディスプレイ、樹脂素材、印刷インク 等の開発設計、試作・実験・評価 等) ・製造ものづくりエンジニア(自動車、精密機器、半導体・半導体製造装置 等の検査、組立、加工 等) ■特徴: ・【業界・分野】同社は質の高い技術力と人間力で大手メーカーを中心にパートナーとしてものづくりに貢献しています。特に自動車・工業機械・スマートフォン・半導体・カーナビ・医療機器といった成長分野・先進技術に注力しています。 ・【キャリアパス】生産製造をメインに上流から下流まで幅広い領域で活躍のチャンスがあります。同じ分野で上流の設計、開発のプロフェッショナルとして活躍することも、様々な分野に精通したジェネラリストを目指すことも可能です。ご自身の「成長したい」という気持ちを営業とのキャリア面談、研修や資格取得支援でバックアップします。 ・【エンジニアが安心できる環境】プロジェクトにはチームで参画することがほとんどで、わからないことがあればすぐに質問ができる環境です。担当営業との距離も近く、就業先での問題や悩みがあれば相談が可能です。 ・【働き方】長く働き続けられる環境です。何歳になってもエンジニアとして現場で活躍し続けることが可能です。残業は月平均10~20時間です。 ・【福利厚生充実】家族手当や住宅手当等の福利厚生の充実しています。家庭を持っても安心して働き続けることが可能です。会社都合での転勤の場合、引っ越し費用と初期費用は会社負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北(宮城県、福島県)の就業先 住所:宮城県、福島県の就業先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東圏内の就業先 住所:関東圏内の就業先(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 北海道の就業先 住所:北海道のいずれかの就業先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~522万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,200円~270,000円 その他固定手当/月:500円 <月給> 190,700円~270,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 773名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全19件
-
【全国】店舗販売スタッフ(店長候補)
-
- ■具体的な業務内容:売り場での接客販売を主に、商品管理・売場管理・数値管理・シフト管理など担当部門の運営に関わるマネジメント全般を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアステップ:販売店舗でのキャリアステップは以下になります。また、年に1回自己申告でキャリア希望の打診も可能です。売場担当:各売場担当として接客販売、商品管理、売場管理など担当 ↓ 店長:売場責任者として、売場全体の数値管理などを担当 ↓ 統括店長:複数店舗を管轄し、それぞれの店舗の統括責任者 ↓ 販売部長:各地域の統括店長地区を管轄※バイヤー、店舗開発、人事、総務、経理など店舗営業活動を支える本社スタッフへのキャリアチェンジも可能です。 ■店舗組織構成:全国店舗数は188店舗 店長1名(社員)、パートナー・アルバイト4名~10名で構成されています。 ■転勤について:状況、配属店舗により異なりますが、大体3年に1回の店舗異動が発生するイメージです。 ■同社で販売職としてご活躍いただく魅力:同社としては販売職が好きな方、よりスキルを磨いて行きたい方に対し、販売職としてよりステップアップを目指していける、給与が上がっていくような仕組みを積極的に取り入れております。 ■社風について:当社は「チャレンジする人を称賛する」「お客様第一」の文化が根付いています。年齢、役職関係なくアグレッシブに提案ができる方がフィットします。フリーアドレス制で非常に風通しも良くコミュニケーションが活発であるため、役職、職種をまたいで意見交換・刺激をもらうことが可能です。 ■働く環境について:・業務時間内に集中して業務を終わらせることを徹底しています。プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間45時間分支給されます。子供の送迎、通院、旅行の前日の調整などに使用されています。・時間単位取得年次有給休暇…付与された有給休暇の5日分を1時間単位で取得できます。・残業代は1分単位で支給されます。 勤務時間/9:30~22:30/シフト制/パターン 9:30~18:00 11:00~19:30 13:00~21:30 14:00~22:30 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 全国の店舗(沖縄県以外の都道府県) 住所:全国188店舗のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 直営店 住所:全国の店舗いずれか(沖縄県以外の都道府県) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 305万円~325万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年間2回(7月/12月)■昇給:年1回 ※前職・経験考慮の上、決定します。年収はあくまでも予定の為、設定年収よりも下まわる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国(沖縄県以外)/第二新卒歓迎】アパレル販売スタッフ◆東証プライム上場/初年度有休16日付与
-
- 【東証プライム上場「株式会社イオン」グループで安定した経営基盤と充実の福利厚生が魅力!アパレル業界で長く働きたい方におススメ!/全国177店舗で展開/アパレル商品の企画~製造~販売まで一気通貫で実施/福利厚生充実/】 ■具体的な業務内容: ・売り場での接客販売 ・当社各店舗での売場マネジメント ■キャリアステップ: 販売店舗でのキャリアステップは以下になります。また、年に1回自己申告でキャリア希望の打診も可能です。 売場担当:各売場担当として接客販売、商品管理、売場管理など担当 ↓ 店長:売場責任者として、売場全体の数値管理などを担当 ↓ 統括店長:複数店舗を管轄し、それぞれの店舗の統括責任者 ↓ 販売部長:各地域の統括店長地区を管轄 ※バイヤー、店舗開発、人事、総務、経理など店舗営業活動を支える本社スタッフへのキャリアチェンジも可能です。 ■店舗組織構成: 全国店舗数は177店舗 店長1名(社員)、パートナー・アルバイト4名~10名で構成されています。 ■転勤について: 状況、配属店舗により異なりますが、大体3年に1回の店舗異動が発生するイメージです。 ■同社で販売職としてご活躍いただく魅力: 同社としては販売職が好きな方、よりスキルを磨いて行きたい方に対し、販売職としてよりステップアップを目指していける、給与が上がっていくような仕組みを積極的に取り入れております。 ■働く環境について: プライベートと仕事を両立させる制度が非常に充実しており、独自の制度も設けています。 ・分割休暇…30分単位で取得できる休暇制度、年間6日分支給されます。 ・年次有給休暇…10~20日(初年度10日間付与) ・残業代は1分単位で支給されます。(業務状況に応じて多少波はありますが、想定残業時間は月15時間前後です。) 有休休暇:分割休暇+年次有給休暇=初年度16日付与 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の店舗(沖縄県以外の都道府県) 住所:全国188店舗のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~245,000円 <月給> 230,000円~245,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。※残業代別途支給 【昇給】年1回(6月) 【賞与】年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 536名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全63件
-
【札幌】広告営業職/※国内最大級サービス「グーネット」
-
- 【業界最大級の中古車販売サイト「グーネット」でお馴染みの当社にて広告営業をお任せ/残業20時間以内/ワンストップでの幅広いソリューション提案に強み】 ■仕事概要: ・顧客(中古車販売店)に対して、売上・利益の最大化に貢献する「経営支援提案」を行います。 営業時の移動手段は車を使用しての活動となります。 ■職務詳細:クライアント(広告主)に対して、クルマ情報誌『グー』、WEB・アプリ『グーネット』への情報掲載を通じ“売上アップ・顧客増”のご提案をしていただきます。一人あたりの担当社数は約80社、1日の営業件数は8~10件程度(ノルマは一切ありません) ※一部、取材・撮影・制作もお任せします。また、自動車メーカーへの企画提案も行ないます。 ※新規と既存の割合は3:7程度です。 ■仕事詳細: ・「どうすれば一台でも多く車を売る事ができるのか」という課題解決のコンサルティング営業です。 ・人気車種、売れ筋の価格帯をはじめ、同社が保有する様々な自動車情報データベースを駆使し、多様な経営支援提案を行うことが可能です。 ・一人一台、ノートPCを支給します。最新の営業支援ツールによる後押しがあるので、自動車業界に詳しくない方も安心して始められます。 ■他社との差別化ポイント (1)中古車販売事業に強みを持つのはもちろんのことながら、 それ以外のサービスも幅広く運営をしているからこそ、顧客により幅広く深入りしたソリューション提案が可能 (2)売上のみではなく、顧客や自車業界にとっての前進とは何かを考え抜く志向性の方が多い ■働き方/環境について: ・直行直帰スタイルをとっており、各営業パーソンに裁量権が与えられています。 ・平均残業時間20時間/月。働き方も自らコントロールしやすい環境です。 ・家族手当、車通勤手当など福利厚生が充実し、顧客に寄り添いきった提案が可能です。 ■キャリアパス: 将来的には営業戦略部門や子会社への出向、IT部門へ転身など豊富なキャリア選択も可能となります。 ■総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。 ※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北4条東2-8-2 マルイト北4条ビル 4F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 354万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,527円~264,090円 固定残業手当/月:37,027円~50,528円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,554円~314,618円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は車通勤手当(月2万円~)込みのご年収です。 ・上記に加え、家族手当や営業手当等あり 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/未経験歓迎】広告営業職/※国内最大級サービス「グーネット」
-
- 【未経験歓迎/業界最大級の中古車販売サイト「グーネット」でお馴染みの当社にて広告営業をお任せ/残業20時間以内/ワンストップでの幅広いソリューション提案に強み】 ■仕事概要: ・顧客(中古車販売店)に対して、売上・利益の最大化に貢献する「経営支援提案」を行います。 営業時の移動手段は車を使用しての活動となります。 ■職務詳細:クライアント(広告主)に対して、クルマ情報誌『グー』、WEB・アプリ『グーネット』への情報掲載を通じ“売上アップ・顧客増”のご提案をしていただきます。一人あたりの担当社数は約80社、1日の営業件数は8~10件程度(ノルマは一切ありません) ※一部、取材・撮影・制作もお任せします。また、自動車メーカーへの企画提案も行ないます。 ※新規と既存の割合は3:7程度です。 ■仕事詳細: ・「どうすれば一台でも多く車を売る事ができるのか」という課題解決のコンサルティング営業です。 ・人気車種、売れ筋の価格帯をはじめ、同社が保有する様々な自動車情報データベースを駆使し、多様な経営支援提案を行うことが可能です。 ・一人一台、ノートPCを支給します。最新の営業支援ツールによる後押しがあるので、自動車業界に詳しくない方も安心して始められます。 ■他社との差別化ポイント (1)中古車販売事業に強みを持つのはもちろんのことながら、 それ以外のサービスも幅広く運営をしているからこそ、顧客により幅広く深入りしたソリューション提案が可能 (2)売上のみではなく、顧客や自動車業界にとっての前進とは何かを考え抜く志向性の方が多い ■働き方/環境について: ・直行直帰スタイルをとっており、各営業パーソンに裁量権が与えられています。 ・平均残業時間20時間/月。働き方も自らコントロールしやすい環境です。 ・家族手当、車通勤手当など福利厚生が充実し、顧客に寄り添いきった提案が可能です。 ■キャリアパス: 将来的には営業戦略部門や子会社への出向、IT部門へ転身など豊富なキャリア選択も可能となります。 ■総合カンパニーとして安定基盤を形成。「カー!といえばグーネット」のCMでも馴染みのある知名度の高い商材を扱います。 ※日本最大級の中古車登録数を誇る「グーネット」を主力事業に、自動車関連情報のネットメディアを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北4条東2-8-2 マルイト北4条ビル 4F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 354万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,527円~264,090円 固定残業手当/月:37,027円~50,528円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,554円~314,618円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記に加え、家族手当や車通勤手当、営業手当等あり 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 806名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全8件
-
【北海道/札幌市】整備士 ※佐川急便と同じグループ会社/日祝休み/平均残業20h/夜勤・呼出なし
-
- 【自動車整備士の資格お持ちの方歓迎/佐川急便グループ/日祝休み/平均残業時間20時間/整備車種バリュエーション豊富な為、整備技術のレベルアップ可能/福利厚生充実/長期就業環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 佐川急便をはじめとするグループ企業や取引先企業のトラックを中心とした多種多様な車両の整備に従事いただきます。 ・車検整備、法令点検、一般整備 ・車両メンテナンス、パーツ交換 (1)整備は2チームに分かれて行います。2~10tトラックやフォークリフト、高所作業車などの特殊車両を扱う「大型車両チーム」、軽自動車などを扱う「乗用車チーム」があり、消防車や市営バスの整備を手がけることもあります。整備の大半が1日で終了しますが、エンジントラブル等による大きな部品交換が発生する場合は2~3日かかることがあります。いすゞのディーラー権を取得している為、高難度の故障にも対応しています。また、乗用車チームの社員は2台同時に担当する場合があります。 (2)扱う車種はトラックの比率が高く、多くの重整備が発生するため、やりがいを感じられます。全メーカーの大型・小型トラックや、軽貨物自動車、特殊車、フォークリフト等幅広いため、毎日がルーティンにならず、長く働くことで技術力が身につきます。※扱う車種は拠点により特徴が異なります。 ■働き方: 日・祝日を含む9日休の1か月単位のシフト制で、ご自身の休暇取得日を1か月前に提出いただきます。夜間対応や急な呼び出しはありません。 ※他の社員とバランスもありますが、希望は通りやすい環境です。 残業時間 月平均20時間 ※繁忙期(12月~3月)45時間以下 ■キャリアパス: ジョブローテーションあり(フロント業務・部品業務等) ※半期に1回、上長と面談を実施します。 主任/リーダーに上がるタイミングで、マネジメント・プロフェッショナルのどちらかのコースを選び進んでいただきます。 ■就業環境: 20名ほどが働いています。クライアントの9割が法人のため、安定基盤がございます。 ■通勤手段: 公共交通機関のほか車通勤可能で、自宅から職場までの距離数に応じて通勤手当を支給します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌店 住所:北海道札幌市白石区流通センター5-573-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~322,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 233,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 職種手当:30,000円 職種手当(1級整備士資格保有者):40,000円 ■残業代別途支給(1分単位) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 548名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全22件
-
【札幌/リモート可】システム開発◆年休127日/社員定着率96%/平均残業22H/充実した教育制度◎
-
- ≪札幌市豊平区/リモート勤務可/社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H≫ ■業務内容 パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す当社にて、システム開発エンジニアとして活躍頂きます。 ・パナソニックの保有するカメラやセンサー等の機器を用いたセンシング技術を駆使する新しい商品やサービスの提案~PoC開発 ・テスト自動化(TDD)やCI/CD環境の構築、運用経験 ■組織構成 ・サービスデザイン1部:約35名在籍。UX/XRサービスの推進、自社サービス推進を担います。 ・サービスデザイン2部:約60名在籍。BtoB向けソリューション開発案件を担います。 ■当社の魅力 <働きやすい環境> 社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/平均残業22H <充実した教育制度> ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 <ワークライフバランスの充実> 年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、平均残業22Hとプライベートの時間をしっかり確保可能です。 ■当社について 社会の変容やお客様ニーズの多様化とともに、技術力とデザイン力を進化させ続け、 お客様の事業課題を解決する「コンサルティング」と技術課題を解決する「エンジニアリング」で、 パナソニックグループ内外におけるさまざまなお客様の新しい商品・サービスの創造に貢献しています。 現代で求められる多様なDXを実現する真のパートナーとして、今後もさまざまな分野において お客様の発展とよりよい社会の実現に取り組んでいきます。
-
- <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市豊平区月寒中央通11-7-40 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線/福住駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,500円~401,900円 <月給> 253,500円~401,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含む金額 ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職での給与を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 133名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【全国フルリモート可】社内SE(開発・運用保守)◆大和ハウスG◆フルフレックス
- NEW
-
- ~ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発~ ■業務内容: 経営企画室に所属していただき大和ハウス工業株式会社の情報システム部データ分析室と協力し、各種施策を推進して頂きます。また経営企画室業務として、社内情報システム的な業務も一部担っていただきます。 ■業務詳細: ・社内DX推進(BIツールダッシュボード構築(DOMO)、kintone追加開発・保守)、HPの運用等 ・統合データ基盤の開発・保守・継続的改善活動・グループ会社への展開を検討推進 ・データ活用の企画提案をグループ会社向けに実施 ・機能開発だけではなくデータモデリングやルール/制度設計などの運用ルールの策定 ■充実した就業環境: ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町ビル10F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・前職を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート/勤務地不問】社内WEBアプリ開発 ※大和ハウスグループのユーザー系企業/フレックス
- NEW
-
- ~ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分~ ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、グループ会社の社内システム開発全般の業務をお任せします。 <入社後>社内WEBアプリ開発のチームに所属し、運用業務の自動化システム等の開発業務(アジャイル開発)からお任せします。 <将来的には>要件定義から設計、運用まで全般を担い、早い段階で技術スペシャリストとして、技術面からメンバーを引っ張っていただく役割を期待しています。 ■具体的には: ・ローコード開発 ローコード開発プラットフォームを導入し、レガシー化した業務基幹システムの改善などに取り組んでいます。 -Outsystems -JavaScript ■特徴: 当社は大和ハウスグループ480社の全てに関わるシステムを担っています。出資は大和ハウス本体になりますが、売上好調かつDX推進の優先度が高いため、投資を惜しむことはありません。潤沢なリソースのもと、最上流から変革を進めていくことが可能です。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町ビル10F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京営業所 住所:東京都千代田区丸の内1丁目6番5号 WeWork丸の内北口10階(受付9階) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・前職を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績8カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2009年
従業員数 420名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
建設機械のルート営業/年間休日124日/賞与5~6カ月分
- NEW
-
- 営業先の多くは、すでにクボタと取引のあるリース会社や販売店からご紹介いただくお客さまです。つまり、ゼロから飛び込みで関係をつくるのではなく、「クボタ製品を使いたい」とニーズがある方との商談が中心になるため、お客さまとスムーズに関係を築きやすいです。 【1日の仕事の流れ】 ▼8:30 出社 掃除をした後、朝礼で予定を確認し、先輩や上司と情報を共有します。 ▼9:30 会社を出発 1日5件~7件ほどのお客さま先を訪問。 機械の状態確認、見積・提案、仕様のすり合わせ、納車立会いなどを行います。 ▼16:00 帰社 営業所に戻り、機械の発注や見積書作成、売上処理などを行います。 ▼18:00 退社 お疲れ様でした! ※営業所にもよりますが、一人あたりの担当企業は20社程度です。 ※訪問先は県内がほとんどですが、近隣の他県へ赴くこともあります。 【入社後のサポート】 入社後は半年間の研修期間があります。期間中はメンター制度により、先輩社員が同行。商談の流れや商品の特徴を一つずつ教えますし、先輩のフォローを受けながらステップアップできるため、未経験からでも安心です。 ※詳しくは【充実のフォロー体制】をご確認ください。 ★知名度抜群!信頼も厚いから、提案しやすい 世界でもトップクラスのシェアを誇るクボタ製品。中でもミニバックホーの販売台数は世界No.1を誇り(※)、建設現場では欠かせない存在です。レンタル会社でも数多く導入されているため、商談はスムーズ。知名度・実績の高さが営業活動を強力に後押ししてくれるため、未経験からでも提案しやすいです。 ※データ元:Off-Highway Research 2024 ★チームで目標を追いかけます。 個人目標の達成度とチーム業績併せての評価となります。半年ごとに賞与、1年ごとに報奨金も支給。皆で協力して目標達成を目指すため、チームワークは抜群です。
-
- 【マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)】芽室町(北海道)、矢巾町(岩手県)、川崎市(神奈川県)、東金市(千葉県)、ふじみ野市(埼玉県)、山口市(山口県)、熊本市(熊本県)のいずれかの拠点 ■北海道・東北 道東営業所/北海道河西郡芽室町東芽室北1線12-10 盛岡営業所/岩手県紫波郡矢巾町西徳田第8地割22 ■関東 神奈川営業所/神奈川県川崎市宮前区鷺沼2-16-11 千葉営業所/千葉県東金市山田字新田1201-10 埼京営業所/埼玉県ふじみ野市大井武蔵野1300-1 ■中国・九州 山口営業所/山口県山口市大内問田5-10-7 熊本営業所/熊本県熊本市北区楠野町裏畑1075-1 ※将来的には同じ地方内で転勤をお願いする可能性はありますが、地方を超えた転勤は極めて稀です。 ※転勤の際は借上社宅の利用が可能です。 受動喫煙対策:有(オフィス内禁煙)
-
- 月給21万5000円以上 ※経験や年齢、能力を考慮の上決定します。
設立 1954年
従業員数 45名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【旭川/未経験歓迎】ルート営業~創業100年の資材商社/残業月20h/住宅手当・給食制度有/転勤無
-
- ■業務内容: 設備用機器・水道用資材・空調機器を取扱う総合卸商社である当社の営業職として下記業務をお任せいたします。 ・営業得意先への訪問活動(ルート営業) ・見積書作成 ・受注した商品の納品管理 ◎営業先:工事の施工をする建築・土木・設備業者、官公庁が主なお客様となります。 ◎担当エリア:旭川をメインとし、稚内・富良野・紋別・網走など道北圏に幅広く取引先がございます。新入社員の方は独り立ちするまでは出張は想定しておりません。将来的に担当顧客により出張をされるスタッフもいます。 ◎移動手段:社用車で営業活動を行います。 ◎評価制度:「売上」に基づく定量面と、「行動・考え方」に基づく定性面の両軸で評価を行い、半期に1度面談の場を設け、上司と営業活動の目標を考えます。顧客属性に基づき売上目標を設定するため、無理な予算を持つことはありませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: (1)1年間は業務課に所属し、研修とOJTを通して「在庫商材」「社内の仕組み」「業界の商流」を学んでいただきます。 業務課では、受付・配送・発送荷受部門があり、倉庫と商品の管理を行っています。 商品知識をつけ、営業現場に出た際に活躍できるよう、1年間かけてしっかりと学んでいただけます。 (2)ご本人の習熟度にもよりますが、1年後に営業部門に配属され、先輩社員と同行し実際の営業活動を学んでいただきます。半年ほど先輩社員と同行し、営業先でのコミュニケーションの取り方や、受注業務、見積書作成の仕方などを覚えていただきます。 ■組織構成: 営業部門は設備1課、設備2課、水道課、特需課の4つの課に分かれており、それぞれ5名~7名で構成されています。 20代の若手からベテラン社員まで、均等な年齢構成となっており、中途入社者も多く馴染みやすい環境です。 配属課については入社後に適性を見て検討する予定です。 ■はたらき方: 夏場が繁忙期で冬場は閑散期です。 繁忙期でも残業は20時間~30時間ほど(1日1時間程度)に収まっており、冬場はほとんど残業がありません。平均すると月15時間ほどで同業他社に比べて残業が少ないことが特徴です。 商品を保管している倉庫管理の改善、PCシステム改修で使い勝手の向上、PCモニターを2面にし効率的に作業できるよう整備し環境改善に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市一条通13-右6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与有(年2回) ・ 燃料寒冷地手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 94名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全2件
-
【北海道/札幌・旭川近郊】土木施工管理/道路・橋梁・河川・農業土木工事メイン/定年まで勤める人多数
- NEW
-
- ■職務内容: 現場で工程管理・安全管理・品質管理となる施工管理業務を担当します。 ・現場関係書類の作成(施工計画書・設計変更および各種検査提出書類など) ・予算書作成と原価管理、購買先(下請・資材)の選定と決定 ・現場安全巡視 ・定例打ち合わせ書類の作成 ・安全関係書類の作成と整理 ・部員、作業員の指導と教育 などの業務をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■土木施工実績: ・令和 4年度: 風連改良(北海道縦貫自動車道)、大雪東川21工区 ・令和 3年度: 士別武徳改良(北海道縦貫自動車道)、当麻永山導水幹線 ・令和 2年度: 西神楽1線16号区画整理、拓進61工区 ・令和元年度: 上川防護柵設置工事、旧永山3号川下水道新設 ■社風: 上司や先輩と話しやすい雰囲気の同社では、親近感があり、社員を大切に育てる社風です。そのため、中途退社をする人は少なく、入社すると定年まで勤める人がほとんどです。 ■当社について: 1939(昭和14)年北海道旭川市にて創業し、「建設」を通し地域に貢献する同社。元請け業者として工事を行う総合建設会社です。土木工事は、道路・橋梁・河川・農業土木工事をメインとし、建築工事は、医療・福祉施設、公共施設、教育・文化施設、寺院、マンション、個人住宅などの設計・施工を行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 旭川本社 住所:北海道旭川市四条通5-左10 勤務地最寄駅:JR函館本線/旭川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1条西6丁目 旭川信金ビル 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(8月、12月の他、6月に決算手当支給/業績により変動)) ■燃料手当(10月支給) ■残業代:別途支給 ■モデル年収(2022年実績より) ・24歳男性 450万円 ・31歳男性 540万円 ・44歳男性 630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【勤務地 札幌支店】建築施工管理職
-
- 現場で工程管理・安全管理・品質管理となる施工管理業務を担当します。 ・現場関係書類の作成(施工計画書・設計変更および各種検査提出書類など) ・予算書作成と原価管理、購買先(下請・資材)の選定と決定 ・現場安全巡視 ・定例打合せ書類の作成 ・安全関係書類の作成と整理 ・部員、作業員の指導と教育などの業務をお願いします。 【変更の範囲: 会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1条西6丁目 旭川信金ビル 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 200,000円~280,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(8月、12月の他、6月に決算手当支給/業績により変動) ■燃料手当:(10月支給) ■残業代:別途支給 ■モデル年収:2022年実績より: ・24歳男性 450万円 ・31歳男性 540万円 ・44歳男性 630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1924年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【旭川市】土木施工管理・測量 ~20・30代活躍中/転勤なし/年間休日123日/土日祝休み~
-
- ■具体的な仕事内容: 工事の全体を統括するプロジェクトマネジメント(施工管理)を担当していただきます。 施工計画の策定、原価の管理、安全管理、品質管理、工程管理など、工事が滞りなく高い品質を保てるよう管理・進行を行います。 ■配属部署について: ・全社で約60名の社員がおり、うち土木部は約40名が在籍しています。 ■当社の特徴: トンネル、橋、道路、農地区画整理など地域のインフラを支える土木工事を主な事業としています。 主に国土交通省、北海道、旭川市等の行政機関から請け負う公共事業が中心です。地域産業の生産性向上や、農業における人手不足など社会問題の解決にも関わる重要な仕事です。また、災害現場の復旧作業や、防災工事など市民の生活を守る役目もあります。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市四条通3右1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~309,100円 その他固定手当/月:45,000円~84,200円 固定残業手当/月:22,500円~42,100円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,500円~435,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり4.9%増(前年度実績) ■賞与:年4回 計4.65~7.1ヶ月分(直近2~3年実績) ※賞与に含まれている決算手当は当期業績に連動するため毎年変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 106名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/旭川】土木施工管理 ~一般土木Aクラス指定企業/資格手当あり/賞与あり~
-
- 山岳トンネル、橋梁、道路、河川、港湾、海洋、空港、鉄道、造成などの土木施工管理業務を担当して頂きます。安全管理、予算管理、工程管理、品質管理をお任せいたします。 ■職務の特徴: ・一般土木Aクラス指定を受けており、大規模な案件を担当する可能性があります。 ・案件の金額規模は約2億5,000万円以上で5億円程度の工事を担当します。工期は平均10ヶ月程度です。また、7割は直営で行っています。 ・案件は最低2人以上で行い、大規模案件のものは20人程度で管理します。 ・現場の7割程度が旭川市外(道北周辺、遠くて札幌)となります。 ・基本夜勤はありません。日中にできない工事の場合は夜仕事がありますが、年に1回ある程度です。夜勤があるような仕事は空港や道路など交通量が多い案件の場合です。 ・受注する案件の多くが旭川道北メインです。ほとんどの現場が旭川から3時間以内の現場が多いです。年に1件ほど道南の現場で宿舎・旅館に泊まる場合もあります。 ■組織構成: 現在67名(土木45名程度、建築20名)で構成されております。65歳を定年としていますが、雇用延長を実施し、60歳以上が9名、うち3名が雇用延長で在籍しています。 ■弊社の特徴: 創業以来、幾多の先人が困難を克服し、血の滲むような努力を重ねて来た足跡に思いを馳せ、「よい仕事を安く早く安全に」の理念のもと、誠実で真摯な姿勢で研鑽努力を重ねてまいります。顧客の要求と期待に応え満足する工事目的物を、当社の技術力を駆使して提供するため、株式会社EQA国際認証センターより品質の認証書を発行しております。「北海道あったかファミリー応援企業登録制度」に登録しており、育児や介護など家庭と仕事の両立できる、男女が共に働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業としております。新谷建設株式会社は創業以来、社会福祉法人、学校法人の設立や、人づくりをモットーとした企業理念で、常に地域社会とともに歩み続けています。 「地域社会から慕われ、信頼される企業」であること、「地域社会との共生と持続的な発展」を目指し、多方面での社会貢献活動を実施しております。工事実績としてふらの五条大橋補修、永山中央跨線橋補修、永隆左岸築堤流水保全水路改良工事、ベルクラシック旭川、小平町道の駅鰊番屋、大町保育園、東川小学校、東光スポーツ公園野球場などです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市六条通3丁目右10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験等を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【北海道/旭川】建築施工管理 ~働き方改革推進(休日増加予定)/資格手当あり/賞与あり~
-
- 北海道旭川市を中心とした工事案件の建築施工管理業務を担当して頂きます。安全管理、予算管理、工程管理、品質管理をお任せいたします。 ■職務の特徴: ・建築はほとんど旭川市内の案件です。 ・半分以上が民間案件です。病院などからの元請けとして案件管理しています。 ・案件は最低2人以上で行います。 ・現場の7割程度が旭川市外(道北周辺、遠くて札幌)となります。 ・基本夜勤はありません。日中にできない工事の場合は夜仕事がありますが、年に1回ある程度です。夜勤があるような仕事は空港や道路など交通量が多い案件の場合です。 ・受注する案件の多くが旭川道北メインです。ほとんどの現場が旭川から3時間以内の現場が多いです。年に1件ほど道南の現場で宿舎・旅館に泊まる場合もあります。 ■組織構成: 現在67名(建築20名、土木45名程度)で構成されております。65歳を定年としていますが、雇用延長を実施し、60歳以上が9名、うち3名が雇用延長で在籍しています。 ■弊社の特徴: 創業以来、幾多の先人が困難を克服し、血の滲むような努力を重ねて来た足跡に思いを馳せ、「よい仕事を安く早く安全に」の理念のもと、誠実で真摯な姿勢で研鑽努力を重ねてまいります。顧客の要求と期待に応え満足する工事目的物を、当社の技術力を駆使して提供するため、株式会社EQA国際認証センターより品質の認証書を発行しております。「北海道あったかファミリー応援企業登録制度」に登録しており、育児や介護など家庭と仕事の両立できる、男女が共に働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる企業としております。新谷建設株式会社は創業以来、社会福祉法人、学校法人の設立や、人づくりをモットーとした企業理念で、常に地域社会とともに歩み続けています。 「地域社会から慕われ、信頼される企業」であること、「地域社会との共生と持続的な発展」を目指し、多方面での社会貢献活動を実施しております。地域の社会貢献の一環として交通安全街頭啓発活動への参加などもしています。工事実績としてふらの五条大橋補修、永山中央跨線橋補修、永隆左岸築堤流水保全水路改良工事、ベルクラシック旭川、小平町道の駅鰊番屋、大町保育園、東川小学校、東光スポーツ公園野球場などです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市六条通3丁目右10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験等を考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1958年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
札幌/未経験歓迎◆総務※管理部門ゼネラリストへ◆9-17時勤務/残業10H◆北海道に根差すギフト企業
- NEW
-
- 【観光ギフトの総合商社/未経験歓迎/福利厚生充実/転勤なし/マイカー通勤OK】 ■業務内容: ・入出金管理・請求書作成・他経理業務全般 ・雇用保険・社会保険等の労務管理、及び総務補助 ■入社後の流れ: 札幌には現在管理部門の社員がいませんので、当面の間週に1回旭川本社へ出張していただき、業務を習得していただきます。 出張外では、本社とのリモートで業務連携していく予定です。 ■ポジション魅力: <働きやすさ抜群の環境で、社員の定着率も◎> 会社に長く勤めていただき、将来は財務経理部門の管理責任者となれる人材を求めています。 未経験でも大丈夫!当社は人物重視です。 初めは簡単な経理事務や労務管理補助からスタートなので安心してください。 創業67年の安定企業で長く働けるチャンスです! ■当社について: 数々のヒット商品を生み出す老舗企業である当社は、今年で創業67年目を迎えました。 北海道のお土産品を観光土産品店やホテル、道の駅、道外のアンテナショップへ卸売するほか、イオン小樽店で直営ショップの運営を行うなど、北海道の魅力を広く発信する、観光ギフトの総合商社です。 銘菓、スイーツや海産物、ラーメンなどの食品から、最近流行りのシマエナガグッズなどの雑貨品まで、取り扱う商品ラインナップは、全て合わせると数千種類以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市白石区菊水元町 9条1丁目9-1 勤務地最寄駅:JR線/白石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~298,000円 その他固定手当/月:22,000円~52,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、給与を決定します。 ■昇給:有(3,000円~10,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(2.0ヵ月分 ※前年度実績) ■期末手当:年1回 ※業績による ■固定手当内訳:一律住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【旭川/未経験歓迎】ルート営業(観光土産品)◆転勤なし/残業月0~10H程/観光ギフトの総合商社
-
- 【観光土産品のルート営業/観光ギフトの総合商社/未経験歓迎/福利厚生充実/転勤なし/マイカー通勤OK/ノルマ無】 ■業務内容: 観光地の土産品店やホテル・JR駅・空港・道の駅などに対して、受注や納品などのルート営業を行っていただきます。 まずは既存のお客様を訪問し、受注や納品、新商品のご紹介、商品の売れ行きチェックなどからスタートします。 納品業務はハイエースなどの大型のワゴン車を使用します。 ■入社後の流れ: まずは仕事の流れを覚えていただくために一定期間の間、倉庫で商品の入出荷業務などを研修してもらい、会社全体の業務の流れや、取り扱い商品を習得した上で、徐々に営業の仕事を行っていただきます。 ■働き方: 北海道内(道北、道東方面)で担当エリアを割り当てられた後は、場所によっては地方出張などもあります。 転勤はありません。 会社は市内中心部ですが無料駐車場がありますので、車通勤も可能です。 ■ポジション魅力: <目指せ!将来のヒット商品! 社員の定着率も◎> 将来的には、オリジナル商品の企画・開発にも関わることができます! メーカー探し、試作品の開発、デザインなどを一緒に考案する機会もございます!自分のアイデアや感性を活かして、商品を開発しヒットさせる喜びはこの仕事の大きな魅力です。 <未経験スタートの先輩社員も活躍中!> 営業未経験の方でも大丈夫!当社は性格・人物重視です。 初めは簡単な納品事務や、お客様の注文を受ける仕事からスタートしますので安心してください。創業67年の安定企業で長く働けるチャンスです! ■当社について: 数々のヒット商品を生み出す老舗企業である当社は、今年で創業67年目を迎えました。 北海道のお土産品を観光土産品店やホテル、道の駅、道外のアンテナショップへ卸売するほか、イオン小樽店で直営ショップの運営を行うなど、北海道の魅力を広く発信する、観光ギフトの総合商社です。 銘菓、スイーツや海産物、ラーメンなどの食品から、最近流行りのシマエナガグッズなどの雑貨品まで、取り扱う商品ラインナップは、全て合わせると数千種類以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市一条通12-左5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 336万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~208,000円 その他固定手当/月:52,000円~62,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、給与を決定します。 ■昇給:有(3,000円~10,000円 ※前年度実績) ■賞与:年2回(2.0ヵ月分 ※前年度実績) ■期末手当:年1回 ※業績による ■固定手当内訳: ・住宅手当22,000円~32,000円 ・営業手当30,000円~30,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌】建築設備管理技術者 ※創業65年/プール施工のプロフェッショナル
-
- 【1957年創業/道内の小学校や公共施設のほとんどのプールの施工を手掛ける安定企業】 公共施設・学校を中心とした、基幹設備管理、メンテナンス、保守点検、改修工事及び現場管理業務をご担当いただきます。主に学校や病院、公共施設等の管工事、衛生設備工事に携わっていただきます。他にも、温水プールなどの現場管理もお任せいたします。 ■出張:道南方面への出張(1週間程度)が発生します。 ■職務の魅力: 管工事や衛生設備工事などの経験や知識を応用できる業務となっております。プールに関する工事業務などもありますが、そういった分野の専門的な知識や実務のノウハウは入社後に指導いたしますので、安心して就業いただけます。また、定着率も高い職場環境となっております。 ■当社の特徴: プールのプロフェッショナルとして当社は事業を拡大して参りました。ニッチな分野ではありますが、北海道にて数多くのプール・体育施設を設計・施工しております。学校プールから公共温水プール、医療用プールや温浴施設まで、専門家として目的に応じた様々なご提案が当社の強みであります。プール・体育施設の魅力を最大限に引き出すには、ハード(施設の快適な環境づくり)とソフト(インストラクターによる各種スポーツ指導など)の両面が重要です。当社には多くの専門スタッフがおり、各施設のハード・ソフト両面をサポートしております。プール・体育施設の提案施工から運営委託まで、健康づくり・生涯スポーツの環境サポートを通して、社会貢献したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区北1条西10 サンマウンテンニサカビル9F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西11丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~275,000円 <月給> 220,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験OK【旭川】ルート営業 ※土木資材・上下水道資材や住宅設備の卸売/出張・転勤無
-
- 上下水道や住宅の設備、農業土木用の資材を取り扱う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:営業 将来、当社の営業の中核を担い、ご活躍いただけるような営業担当者を採用し、育成を行います。 土木資材・上下水道工事や管工事に使用する資材の卸売を担当していただきます。 大手ゼネコン及び旭川の建設業者へ商品の提案・見積作成・施工指導など顧客からヒアリングした内容をもとに適切な商品を提案する営業スタイルのため、入社後、商品知識を身に着けていただく必要があります。 具体的な業務は次の通りです。 ・既存顧客に向けたルート営業 ・見積り業務 ・営業資料や伝票の作成 ・受発注業務 等 ※旭川市内の建設業者との既存の取引を主としているため、新規顧客の開拓業務はありません。 ※出張は原則ありません。 ■取扱商材: ・上下水道資材:硬質塩ビ管(水道・下水道・農業用)、鋳鉄管、FRPM管、ポリエチレン管、排水継手、ポンプ等 ・住宅設備資材:ボイラー、冷暖房機器、キッチン、洗面化粧台、トイレ、浴室、保温材等 ・農業・土木資材:暗渠排水管、パイプライン、バルブ、遮水シート等 ■組織構成: 50代後半の代表に加え、50代後半・40代の社員、各1名ずつの都合3名で営業を担当しています。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員の営業に同行しながら、商材知識や商談の流れを覚えていただきます。そのため、営業を経験したことがない方も安心してご応募いただけます。 仕事に慣れるまでは、営業資料や伝票の作成をはじめとしたサポート業務を中心に担当していただきます。なお、営業として独り立ちするまでに約2年かかる見込みです。 ■働き方: ・月給に固定残業手当を月20時間分含みます。 ・年間休日:107日 ・週休:日祝定休に加え、隔週土曜日に休みを取得していただきます。 ・転勤はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道旭川市二条通16左7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 固定残業手当/月:27,300円~38,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,300円~308,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給3.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■上記年収に含む手当:営業手当、家族手当、住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道(旭川・新得・鹿追)】スイミング・トレーニングスポーツインストラクター
-
- ■業務内容: スイミング・トレーニングスポーツインストラクターとして以下の業務を行います。 ・プールの施設および運営の管理と、水泳の指導 ・トレーニングジムおよび体育施設の管理と、運動およびスポーツ指導、マシンの利用説明 ■環境衛生工業の特徴: 1958年に建物の清掃業として創業し、先代の社長は将来、公(おおやけ)の害(公害)に関連する仕事を目的に有限会社旭川環境衛生業務部を資本金30万円で設立しました。浄化槽の維持管理業務を道北、道央そして全道に業務を拡大し、更に下水道に伴う水洗化や管洗浄、PFI事業による一般廃棄物処分場の管理業務も行うようになりました。 また建物に関する不動産業務や法的業務全般、ホテル・ゴルフ練習場、スイミングスクールの運営・管理業務、それに伴う水泳・体育施設の指導員の派遣を行い、指定管理業務も受託するようになりました。創業時より多岐に渡る業務において、その経験と知識を蓄積してきましたが、これからもより豊富な経験と、より高度な技術の向上を追求し続け、全社員と共に顧客に満足の行く質の高いサービスの提供が出来る企業を目指していきます。 ■ニサカの特徴: ニサカはプールのプロフェッショナルとして事業を拡大してきました。ニッチな分野ではありますが、北海道にて数多くのプール・体育施設を設計・施工しています。学校プールから公共温水プール、医療用プールや温浴施設まで、専門家として目的に応じた様々な提案がニサカの強みです。プール・体育施設の魅力を最大限に引き出すには、ハード(施設の快適な環境づくり)とソフト(インストラクターによる各種スポーツ指導など)の両面が重要です。ニサカには多くの専門スタッフがおり、各施設のハード・ソフト両面をサポートしています。プール・体育施設の提案施工から運営委託まで、健康づくり・生涯スポーツの環境サポートを通して、社会貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 旭川市近文市民ふれあいセンター 住所:北海道旭川市近文町15丁目 勤務地最寄駅:JR函館本線/近文駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新得町営温水プール 住所:北海道上川郡新得町5条南2丁目 勤務地最寄駅:根室本線/新得駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 健康温水プールしかおい 住所:北海道河東郡鹿追町東町4丁目6-2 勤務地最寄駅:根室本線/新得駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※各1ヶ月程度(業績による) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 -
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎※【北海道/空知郡】事務スタッフ/◇プリマハムグループ◇残業10h以内
-
- 【プリマハムグループ/総務経理業務をお任せ/残業10h以内とプライベートも大事にできる環境◎】 ■求人概要:ラベンダーで有名な北海道上富良野町、十勝岳連峰を望む恵まれた自然環境の中で育った「かみふらの地養豚」を生産するかみふらの牧場にて総務・経理業務関連をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・日々の会計データの入力、請求書・入金関係の管理 ・社員の勤怠データチェック ・社員入社、退職時の必要書類の管理 ・社内の備品管理、発注 ・電話応対、来客応対 ■組織構成 社員数は全体で56名で、事務系の業務は役員含めて約3名で対応をしています。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず前任者からの引き継ぎを受けながら、日々の業務を習得していただきます。経理業務については、税理士や労務管理事務所のサポートも受けながら進めていただけるため、安心して業務に取り組むことができます。初めは基本的な業務から始めていただき、徐々に業務範囲を広げていっていただきます。 ■企業の魅力: かみふらの牧場は、ラベンダーで有名な北海道上富良野町に位置し、十勝岳連峰を望む恵まれた自然環境の中に30ヘクタールにもおよぶ広大な敷地を有し、この広大な土地を活かし母豚数2800頭規模の一貫生産を行なっている、太平洋ブリーディング・グループ農場です。 かみふらの牧場では、「おいしい豚肉は、健康な豚を飼育することから」という考え方のもと、豚が健康に育つ環境づくりに励んでいます。飼育管理システムでは、飼育環境を整備することにより豚の健康を維持することに努め、飼育スペース・温度・換気など、豚舎の整備に常に気を配っています。また、オールイン・オールアウト・システムを採用し、豚舎の衛生面においても万全を期しています。 また、「自分たちが食べたい、おいしくて安全な豚肉を作る」ということを基本理念とし、常に消費者側の立場を忘れない生産を心掛けています。かみふらの牧場では、販売先であるプリマハムとの連携を密にし、と畜段階から精肉商品化までの情報を農場へフィードバックして次の生産へとつなげ、さらに上の品質を追求しています。こうした取り組みも農場としての大切な仕事のひとつと考えております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:北海道空知郡上富良野町旭野3 勤務地最寄駅:上富良野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~294,117円 <月給> 190,000円~294,117円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:給与2.5~3か月分×2回/年 昇給:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,224名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全22件
-
【札幌市】トラックボディ提案営業(ルート営業)◇トラック4大メーカー全てで採用◇平均勤続年数15年
-
- ~いすゞ自動車と日本軽金属HDの合弁会社/世界初・業界標準製品多数/福利厚生充実~ ■担当業務【変更の範囲:当社の定める業務】 トラックボディの販売と、アフターメンテナンスの営業をお任せいたします。 ご提案→販売→アフターフォローの手配・トラックの修理まで長く顧客とお付き合い頂くスタイルです。 具体的には ・顧客要望のヒアリング・提案 ・仕様検討、見積書等の作成 ・開発・設計部門や生産部門との折衝 ・次回メンテナンスの時期、使用用途・頻度に合わせて付随品やサービスの提案 担当製品 バントラック、温度管理車、ウイングルーフ、トレーラ、コンテナ、省力装置等 営業先は主にディーラーとなり、ルート営業が中心です。将来的にはディーラーと共に運送会社様を訪問して頂く可能性があります。 お客様によって【どんな商品をどれくらい運びたい】などの要望があるため、それらを的確に把握してトラックの荷台をご提案していきます。 幅広いボディを扱うためお客様のニーズに合わせて、強度、耐久性、温度保持性能、走行性能など様々な提案が可能となります。 ■研修体制 経験によって1~3ケ月間、厚木本社の工場にて、製品の製造過程について研修があり、知識を付けて頂きます。 配属後はOJTとなり、徐々に見積書作成のフォローなどからお任せします。入社後3年程度はきちんと指導していきます。 ■同社について 日本軽金属ホールディングスと、いすゞ自動車から成る総合輸送機器メーカーです。いずれも東証プライム上場企業で安心の経営基盤があります。トラックボディの主要材料であるアルミの仕入れが有利であり、素材の開発、トラック技術との融合等グループ間で行えることが強みです。クライアント毎にカスタマイズし製造されるトラックボディやトレーラーには、世界初・業界標準となった製品も多いです。また工場の規模が大きく、一日70~80台製造できることが強みです。(通常のおおよそ倍)同じ型の方が自動化も進めやすく大量生産しやすいですが、同社はカスタマイズ品でも大量生産できる工場・会社の規模が強みです。生産台数も業界トップクラスを誇っており、確固たる地位を築いています。 トラック4大メーカー(日野自動車、いすゞ自動車、三菱ふそう、UDトラックス)で同社のボディが採用されております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市東区北34条東14丁目2-1 エクセレント34 1F 勤務地最寄駅:東豊線線/新道東駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,300円~300,000円 <月給> 238,300円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 322名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全15件
-
【北海道旭川市】自動搬送機の電気設計※福利厚生充実/転勤無/物流の最先端を動かす輸送機メーカー
- NEW
-
- 【少子高齢化・人材不足の課題を解決/「省人化」「省スペース化」に貢献する自動化設備・システムメーカー/土日祝休み/年間休日122日/業績好調◎世界30か国以上に事業展開】 ■業務内容: 当社製品のロボットパレタイザをメインとする設備の電気設計を行います。 ・物件毎の仕様に合ったロボットソフト(C言語)及び設備制御ソフト(PLC)設計 ・同設備に関する電気ハード設計 ■パレタイザとは: 製造ラインに流れてきた製品を、輸送用のパレットに積みつける(=パレタイジング)作業を自動化する装置です。 工場内などで主に使われており、集積作業を自動化することによって労働負荷の軽減や工場の効率化が実現できます。元来人の手で行ってきた作業が自動化できるため、導入企業では人件費の削減や作業の安全化、人手不足の課題解決などに貢献できます。 ■働き方: 出張対応は月に1度あるかないかの頻度です。また、月の平均残業時間は20時間です。 ■組織構成 電気設計担当 計4名 (30代2名、40代2名) ■お客様先: 国内外問わず、個人経営から大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで導入されています。 アメリカ、欧州、韓国、香港、シンガポールなど世界各国に拠点となる事業所を設置することで、グローバルマーケットに向けた体制づくりを加速しています。 ■当社の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能:アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 (2)お客様の求める仕様に合わせた製品づくり (3)豊富なノウハウ:パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業です。 ■当社のものづくり: スタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道工場 住所:北海道旭川市工業団地5条2丁目1番17号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~340,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・年収を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績7か月分(会社規定に基づき支給) ■業績により年度末賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【北海道旭川市】搬送用ロボットの機械設計※福利厚生充実/転勤無し/物流の最先端を動かす輸送機メーカー
- NEW
-
- 【少子高齢化・人材不足の課題を解決/「省人化」「省スペース化」に貢献する自動化設備・システムメーカー/土日祝休み/年間休日122日/業績好調◎世界30か国以上に事業展開】 ◇自社開発のパレタイザなどマテハン機器システムを用いた設備設計・および装置の設計を行います。 顧客のニーズに限りなく近づける設計のため、「1案件」「1品」毎に毎回異なった設計が楽しめます◇ ■職務詳細: ・手掛ける製品はパレタイザ/デパレタイザ/段ボールシート専用機/垂直搬送機などを中心にハンドやコンベヤーラインといった装置と組み合わせ、「工場の省人化・省スペース化」を劇的に進化させます。 ・1つの案件の納期:3か月~半年くらいになります。3~5案件同時に1人で担当を受け持ちます。 ■組織構成: 設計部門は全体で50名程度在籍しており、増員を予定しております。 ・案件ごとに2~3名のチームで担当、設備全体のレイアウト設計、装置カスタマイズ設計と役割分担をします。 ・営業、製品開発、製造、据え付け、メンテナンスは別部署で実施、設計に集中できる環境です。(据付に立ち会う機会はあります) ■お客様先: 国内外問わず、個人経営から大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで導入されています。 アメリカ、欧州、韓国、香港、シンガポールなど世界各国に拠点となる事業所を設置することで、グローバルマーケットに向けた体制づくりを加速しています。 ■当社の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能:アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 (2)お客様の求める仕様に合わせた製品づくり (3)豊富なノウハウ:パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業です。 ■当社のものづくり: スタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道工場 住所:北海道旭川市工業団地5条2丁目1番17号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~730万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~310,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 340,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・年収を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績7か月分(会社規定に基づき支給) ■業績により年度末賞与支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 3,215名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全49件
-
【北海道/函館】総務/技能実習生対応※未経験可/英語力で応募可<車載製品で世界トップ級シェア>社宅有
-
- <Web面接1回完結>半導体製造の「後工程」に特化した受託専業メーカーにて、総務(技能実習生対応)全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・各種教育(受入教育、技能検定教育) ・製造部門のサポート(通訳、文書翻訳など) ・生活指導およびサポート ・傷病および事故発生時のサポート対応 ・社宅の手配、管理、トラブル対応 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※最初の数か月は先輩社員と一緒に業務を行いますし、丁寧に指導し、出来ることから少しずつお任せをしていきますのでご安心ください。 ■組織構成: <部門全体> ・在籍人員:30名 ・内訳(拠点ごとの人数):熊本6名、泗水1名、福岡8名、北上2名、臼杵4名、大分1名、福井2名、函館5名、東京1名 ■当社の特徴: 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館地区 住所:北海道亀田郡七飯町字中島145番地 勤務地最寄駅:JR函館本線/大中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~242,000円 <月給> 184,000円~242,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルに応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月/9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【函館】生産技術※各プロセス担当(メンバー~リーダー)◆半導体後工程専業の世界大手
-
- ~半導体後工程の専業で世界大手/グローバルな技術・企業基盤のある会社でスキルUP~ ■業務内容: ◇プロセス担当者は、顧客(主にロジック系)に対して、製品仕様に対する組立工程の各プロセスのいずれかの生産技術を任せます。 ◇各プロセス担当者とパッケージング全体管理者と連携して、顧客要求を満たす製品の生産技術の開発を行います。 ※各プロセスについては、希望に即したプロセスをお任せいたします。 ※また、経歴や面接の中で適しているプロセスに配置して、活躍するために教育・OJTを行います。 ■業務詳細: (1)工程設計 ◇組立技術課にて、デザイン及びプロセス設計に伴う検証を行い、実現性確認を行います。 ◇実際の設備を操作し、適切な製造条件を見出すための実験や評価を行います。 ◇実験や評価の結果に基づき、製造部門に対して量産の条件を提示します。また、量産ラインの管理内容についても提示します。 ◇追加の設備投資や設備改造が必要であれば、その設備仕様作成や工場の配置などを行い、その量産条件についても提示します。 ◇量産の初期確認を実施し、お客様の最終承認をもって開発完了となります。 ※組立技術課で、いくつかの領域・役割に分担して、それぞれの責任範囲に基づき業務を進めます。 (2)量産立ち上げ業務 ◇工場のレイアウト、設備リスト、生産能力の算出、人員構成などの生産体制(量産ライン)の構築を行い、製造部門に連携する。 ◇製造ラインで問題が発生した場合、製造部門(保全も含む)または品質保証部門と連携して課題を解決していきます。 ※製造(組立)および設備保全は製造部門が行います。 (3)技術標準化(ノウハウの共有) ◇アムコーテクノロジージャパンの工場間での技術標準化または、グローバル拠点との協力体制にて標準化を進めます。 ■組織: 所属部署には40名が在籍しています。 ■当社の特徴: 世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館地区 住所:北海道亀田郡七飯町字中島145番地 勤務地最寄駅:JR函館本線/大中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて、同社規定により決定します。 ■賞与:年2回(3月・9月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 296名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【札幌】社会福祉士(MSW)/転勤無し/月残業5時間程度/UIターン歓迎
-
- ■職務内容: ・入退院支援業務 ・連携先機関との受診、入院調整業務 ・各種相談支援業務 ・地域連携業務 ・その他、医療ソーシャルワーカー業務全般 ■就業環境: ・当院での勤務は4週8休制で時間外勤務はほとんどなく、小さいお子様がいらっしゃる方にも負担が少なく ワークライフバランスにすぐれた余裕のある生活をおくることができます。 ■休日休暇補足: ・月1~2回程度土曜出勤がありますが、土曜日出勤した場合は、平日に振替(半日勤務)し、週40時間に調整されます。 ■当院の特徴 昭和56年、東京以北の民間病院では初めての循環器疾患に対する内科・外科の専門病院としてスタート。 急性期治療、慢性期の心臓リハビリ、予防医学の人間ドック・心臓ドックや栄養指導まで地域の患者さんの健康を支えるべく運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道循環器病院 住所:北海道札幌市中央区南27条西13丁目1番30号 勤務地最寄駅:じょうてつバス線/北海学園大学工学部前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~408万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,124,000円~3,969,000円 <月額> 260,333円~330,750円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額目安:年俸を12ヶ月で割り算出 ■年収については目安となりますので、応募者のスキルや経験によってはこの限りではありません。 ■昇給は査定により有り(能力・成果により改定) ■各種手当は実態に応じて支給(予定年収には含まれておりません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】サポートデスク/残業平均月15H程/各種手当充実/転勤なし
-
- ■当院の特徴 「医療を通して、同じ時代に生きる人々のお役に立つ」の経営理念のもと、循環器疾患の専門病院として、予防・治療及びリハビリテーションに力を尽くし、地域社会に貢献することを念頭に病院を運営を行っています。 ■就業環境: サポートデスクは原則土日休の4週8休制で、宿直勤務はございません。 業務指示を受け休日出勤となることが年数回ございますが、休日振替扱いとなります。希望休が取りやすく、残業も少ない環境でワークライフバランスを整えられます。 ■業務内容: .当社のテクニカルサポートデスクとして以下の業務へ取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・電子カルテや画像システムなど院内システムやOAツール等様々な問合せに対して一次受けをし、先輩職員やベンダーの支援を受けながら対応いただきます。 ・OAあるいはHISの端末としてPCなど情報機材のセットアップや機能強化、保全作業に従事いただきます。 ■当ポジションの魅力: ・ITの観点から、社会・病院・患者様に貢献できる業務です。 ・キャリア・スキルアップしたい場合には、開発に携われるチャンスもご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道循環器病院 住所:北海道札幌市中央区南二十七条西13-1-30 北海道循環器病院 勤務地最寄駅:札幌市電外回り・内回り線/電車事業所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,000,000円 <月額> 291,666円~333,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限給与:卒後実務経験3年経過者を想定 上限給与:経験を考慮し提示上限を超過する可能性があります。 ■給与改定は査定により有り(入職時期によっては初年度査定無) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【札幌】インフラエンジニア ※転勤無し/一次請け/第三セクターの安定企業
-
- ~札幌市による第3セクター方式により設立/離職率が低く、長く安定して働ける職場/大規模イントラシステムのインフラエンジニア募集~ 大規模イントラシステムのサーバー、ネットワークの設計構築、保守運用業務を行っていただきます。 ・クライアントからの一次請けで、大規模イントラシステムにおけるインフラ関連の設計から保守までを担当しています。 ・ご経験に応じて、保守運用から徐々にスキルを身に着けて頂く場合もあれば、設計構築を中心に対応して頂くこともございます。 ■配属部署: 配属先となる情報システム事業部 情報システム課は、正社員9名のほか、派遣社員の方を含めて30名程で構成されています。イントラネットの保守運用、サーバー、ネットワークの設計構築を行っており、設計や保守等の業務比率は経験に応じて担当を分けています。 教育体制としては入社後も研修があり、OJTで先輩社員と現場を回ります。毎年全社員対象の技術研修が受講できます。 ■当社の特徴: 国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。近年は情報セキュリティ対策の支援事業や交通系ICカードの開発運用事業への取り組みも加わり、地域の情報施策に資する当社の役割は、より大きなものとなってきております。今後とも、情報・技術・サービスを駆使し、人と人をつないだ地域の情報化を通じ札幌の持続的発展と地域活力の向上、安全で安心な社会の実現を目指して、努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市白石区菊水一条3-1-5 メディアミックス札幌 3F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線線/菊水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 371万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,400円~252,400円 その他固定手当/月:32,882円~64,442円 <月給> 227,282円~316,842円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:昨年度実績4.6か月分 ※給与詳細は当社規定により決定・優遇 ※年収371万円は高卒3年経過後に採用、年収570万円は大卒10年経過後に採用、類似業務経験の有無や家族構成等によるモデル年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/転勤無し】一次請け◎行政運営を支えるシステムエンジニア~下流から上流まで/年休120日
-
- 社員定着率90%~行政運営を支えるエンジニア~ 札幌市役所で使用されている「基幹系情報システム基盤」の設計・運用・保守などを担当していただきます。 【プロジェクトについて】 ■札幌市基幹系情報システムが稼働するガバメントクラウドの設計・構築・運用 ┗住民記録や国保、住民税を管理するシステムで200億円規模のプロジェクト ■札幌市総合行政情報システムが稼働するクラウドの設計・構築・運用 ┗札幌市の職員向けの財務などのシステム ◎ポイント◎ ・構築など、下流から上流まで一連の業務を経験可能! ・大規模かつ長期間プロジェクトですので、お客さまと密にやりとりできる ・「この分野は経験があるが、少し不安」そんな方は、学び直しが可能 ■知識習得 ・自身が興味を持つ研修も受講することも可能。選択肢が豊富な中、幅広い知識を習得することができます。 ■組織体制 ・現在、同事業部では派遣社員を含め25名が在籍。 ・100%中途入社で、20~50代と幅広い年代が活躍しております。 ・前職は同ポジション~他業界からの転職など、さまざまです。定着率はこの10年で90%以上、長期にわたるキャリア形成を考えの方、ぜひご検討ください。 ■当社の特徴: 国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。近年は情報セキュリティ対策の支援事業や交通系ICカードの開発運用事業への取り組みも加わり、地域の情報施策に資する当社の役割は、より大きなものとなってきております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:北海道札幌市白石区菊水一条3-1-5 メディアミックス札幌 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 371万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,400円~252,400円 その他固定手当/月:32,882円~64,442円 <月給> 227,282円~316,842円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:昨年度実績4.6か月分 ※給与詳細は当社規定により決定・優遇 ※年収371万円は高卒3年経過後に採用、年収570万円は大卒10年経過後に採用、類似業務経験の有無や家族構成等によるモデル年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 750名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験歓迎の警備職/賞与4カ月/福利厚生充実/転勤なし
-
- 「機械警備」「警備輸送」「常駐警備」のいずれかに配属します。 ※配属はご希望や適性を考慮し決定します。 【常駐警備】 施設に常駐し、巡回や案内などの警備業務を行うポジションです。 常駐先は大手ショッピングセンター、金融機関、複合ビルといった大型施設がメイン。 巡回やモニター監視、受付など1日の業務をローテーションで回しながら、メンバーと連携をとり仕事を進めていきます。 【警備輸送】 お預かりした現金や有価証券といった財産を、安全・確実に輸送するポジションです。 ご契約者さまの大切な財産のほか、ATMへの資金の補填・回収なども行います。 業務は二人一組で行い、現金輸送車の運転、周囲の警戒など分担して業務にあたります。 【機械警備】 各拠点に待機し、警報を受信したら現場に駆けつけるポジションです。 駆けつける先は、個人宅、複合ビル、企業、工場、学校など。 各種警報(侵入や火災)だけでなく、誤操作やセンサーの故障、設備トラブルなどにも対応します。出動時以外には、報告書作成など事務処理を行います。 ―――――― 仕事のPOINT ―――――― ★未経験も安心の研修制度あり 入社後は、ビジネスマナーや警備の基礎知識など基本から学べる研修を実施します。 配属先ではOJTにて先輩社員がわかりやすく丁寧に実務を教えていきますので、未経験の方も安心です。 ★多彩なキャリアパス 警備職としてのキャリアアップのほか、経験を積んでいただいた後は、ほかの領域へのキャリアチェンジも可能。 ・職種変更(営業職・事務職・技術職) ・親会社への出向や移籍 etc あなたの志向や希望に合わせてさまざまなキャリアを築いていただけますので、働きながら自分の進むキャリアを描いていただける環境です。
-
- ★転居を伴う転勤はありません! ★各拠点または北海道内にある各施設での勤務になります。 <拠点> ■北海道本社 ※積極採用中! 札幌市白石区菊水上町1条2-100 綜警札幌ビル ■旭川支社 旭川市大町2条3-5-32 ALSOK旭川ビル ■帯広支社 帯広市西10条南2-11-1 ■苫小牧支社 苫小牧市双葉町1-1-6 たいせつビル双葉 ■函館支社 函館市本通2-53-27 綜警函館ビル ■釧路支社 釧路市富士見2-1-37 ■道北支社 名寄市字徳田110-7 ■北見支社 北見市常盤町2-1-2 ■苫小牧支社 苫小牧市双葉町1-1-6 ■函館支社 函館市本通2-53-27 ■中標津営業所 ■網走営業所 ■紋別営業所 ■留萌営業所 ■富良野営業所 ■稚内営業所 ■室蘭営業所 ■静内営業所 ■千歳営業所 ※受動喫煙対策あり:敷地内喫煙可能場所あり ※勤務場所によりマイカー通勤可
-
- 月給18万500円~22万円以上(一律職務手当含む) ※スキル・経験・能力を考慮して決定
-
設立 1966年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【札幌本社・転勤無】土木設計(ダム・河川等)◆完全週休2日制/公共事業主体で安定性◎/在宅勤務可能◆
-
- <転勤なし/札幌本社勤務/完全週休2日制/健康経営優良法人認定/河川・砂防・環境を専門とした公共事業主体の建設コンサルタント/北海道の豊かな自然環境を保全しつつ、安心安全な地域づくりに貢献します> ■業務詳細 ●砂防計画設計業務 防災計画部は、砂防・がけ崩れ・地すべりの自然災害に対して調査・データ分析を行い、防災計画の提案及び設計を行っています。 渓流の現況を調査することで、地形・地質及び自然環境を把握し、このデータを用いて土砂・流木流出、地すべり・がけ崩れなど、 様々な災害を防ぐために施設を計画・設計します。 渓流調査、流量観測及び降雨流出解析から、土砂流出現象、施設効果及び土砂氾濫などの数値解析シミュレーションの実施、渓流の土砂移動現象、砂防施設の土砂捕捉効果などを解明する水ための水理模型実験など、先端技術にも積極的に取り組んでいます。 ●河道計画設計業務 河川とその周辺を調査して、河道の特性を把握します。その結果をもとに、洪水の防御と河川環境の保全、地域の利用を考慮して、河道の計画・設計を行います。 樋門・排水工・護岸・水制工・床止め・魚道など河川構造物の設計を行います。 水制工や床止め、遊水地などの設計の際には、水理模型実験を実施し、施設の配置や構造を進めてまいります。 業務ではドローンも活用することがございます。 ■当社の魅力 (1)働きやすい環境 ・週1~2回程度の在宅勤務を実施しております。(家庭の事情などに合わせているので、社員により頻度は異なります) ・1時間単位の時間休の取得が可能です。 ・子育て中の社員も継続的に働けるよう支援しており、テレワークを導入しております。 (2)職場の雰囲気 ・20代から50代までの各年代の社員が在籍しております。 ・女性の管理職登用実績もございます。 ・プライベートな話で盛り上がることもあり、和やかな雰囲気です。 ・女性技術職も多く、家庭と両立しながら働く社員がほとんどです。 (3)北海道の自然保全に貢献できる ・勤務地は札幌本社のみで転勤無し ・地元で落ち着いて働きながら、北海道の自然保全に貢献し続けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区苗穂町4-2-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 250,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はモデル年収です ■賞与 年2回(7月・12月)※昨年度実績4.0カ月分 ■昇給 年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 315名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【北海道函館市】管理栄養士/転勤なし/手当充実/UIターン歓迎/働き方改革関連認定企業
-
- <<函館市/転勤なし/手当充実/UIターン歓迎/働き方改革関連認定企業>> 入院されている患者様の健康管理のために、栄養管理業務、給食管理業務を行っていただきます。 ■職務内容 ・栄養指導 ・献立作成 ・事務作業 調理など厨房内での作業等はございません。 献立作成にあたっては看護師が登録した電子カルテの内容を元に作成します。 ■組織構成 現在、当院には管理栄養士が2名、栄養士が1名所属しております。 ■仕事のやりがい 管理栄養士は入院中の患者様ひとりひとりの健康を維持するために、栄養状態の改善の必要がある患者さんに対して栄養状態に適した食事を提供しております。 食事を通してお客様の健康に寄与することができるお仕事です。 ■当院について 当院は脳神経外科の救急病院に指定されており、24時間体制で救急患者さんを受け入れています。 専門医が充実し、脳卒中センターも併設されています。 充実した検査設備が整っている他、当日中の診断が可能な脳ドックも受け付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館脳神経外科病院 住所:北海道函館市神山1-4-12 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,550円~249,500円 その他固定手当/月:26,100円~40,100円 <月給> 232,650円~289,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳 ・技術手当:12,000円~13,000 円 ・住宅手当:7,000円~20,000円 ・政策手当:7,100円 ■昇給あり:年1回 ■賞与年2回:計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 328名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【札幌/東京】システムエンジニア<PM・PL候補>◆UIターン歓迎/引越補助あり/NSSOLグループ
-
- ≪リモート勤務可/UIターン歓迎/引っ越し補助あり/高い技術力と働きやすい環境≫ ■業務内容 法人のお客様向けITシステムの開発・保守・運用をお任せいたします。 ■業務詳細 日本製鉄株式会社様をはじめ、金融や流通・サービス、食品、テレコムなど幅広い業種・業態のお客様を相手に業務システムの提案・構築・運用・保守の業務をお任せいたします。 経験やスキルによっては、早期より上流工程やマネジメント業務をお任せすることを想定しています。 ■キャリアパス 将来的には案件の実行リーダーとしてプロジェクト管理力を身に付け、要件定義~リリース・運用までの一通りの実行を主体的に進めていただくことを期待しております。 <具体的には> プロジェクト全体を見渡し、全体の計画立案から予算、進捗、リスクなど多岐にわたって管理いただきます。規模は数人から数十人まで幅広く、案件によっては東京と札幌というように複数拠点にまたがることもあります。お客様との打ち合わせはもちろん、プロジェクトメンバーとも密接にコミュニケーションを図り、円滑にプロジェクトを成功へと導いていただきます。 ■当社で働く魅力 <技術力と実績> ・日本製鉄のシステム開発で培われた技術力と豊富な実績 ・鉄鋼業だけでなく、流通や金融など幅広い分野のシステム開発に対応 ・クラウド、オープン、メインフレームなど、多様なIT技術を駆使したソリューションとプロジェクトマネジメント力 <働きやすさ> ・フレックスタイム制や在宅勤務など、ライフプランに合わせた柔軟な働き方が可能 ・育児休暇や時短勤務など、子育て支援も充実 ・完全週休2日制(土日祝休)の年休125日 <資格取得サポート> ・資格取得支援や英語力強化プログラムなど、社員の成長をサポートする制度が充実 ・特定の資格を取得した場合の報奨金支給あり ■当社について 日本製鉄・日鉄ソリューションズに向けたソリューション・サービスが売上の6割から7割ほどを占め、安定した経営基盤を維持しています。さらに直接お客様と取引を行う独自事業としても、地域貢献を意識した道内企業支援や、全国を市場と捉えたソリューション事業を推進しているところです。このように様々な事業で蓄積してきたIT技術をコアに、企業としてさらなる成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西5-1-3 日本生命北門館ビル10F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 札幌北三条オフィス 住所:北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-25 メットライフ札幌北三条ビル5階 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄東豊線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 東京オフィス 住所:東京都中央区新川2丁目27-1 東京住友ツインビル東館3階 勤務地最寄駅:八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 454万円~798万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~418,000円 <月給> 260,000円~418,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※基準賞与+業績賞与(業績考課による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 286名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【北海道札幌市】水処理設備の施工管理/転勤無/残業20時間/年休124日/官公庁案件多数
-
- ~官公庁案件メインのため深夜や土日対応なし/大手上場メーカー・前澤工業グループのメンテナンス部門/年休120日・土日祝休/残業月20h以下~ ■募集背景: 上下水道用バルブ・ゲート・水処理機械のメンテナンス・オペレーション・リニューアル工事などライフラインの「安全」「安心」「継続」の確保に携わる事を業務とし、主に官公庁を顧客としております。今回、老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に、同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集いたします。 ■職務内容: ・【点検・調査、改修計画の立案】浄水場などで使用されている水処理設備の不具合対応 ・【施工管理、竣工検査】受注後は打ち合わせ、施工管理・工事終了後に竣工検査に立ち会い ※建設業務は含みません※工期は、2~3日から2ヶ月程 ※お客様はほぼ官公庁なので、経営安定性が高いです。景気や社会情勢に左右されにくい特徴があります。また、昨今のメンテナンス需要の高まりによって、現在案件が増加中! ■育成体制: 業務に慣れるまで先輩社員によるOJTがあります。また、新卒社員も受講する研修動画や新人研修の制度もありますので、未経験の方でも安心です。資格取得支援制度があるため、取得にかかる費用は会社負担します! ■就業環境・社風: ・エリア限定正社員でご入社の場合は、勤務地が確約されておりますので、転勤がなく地元で腰を据えてご就労可能です。 ・残業月20h以下(全社平均)、年間休日124日 ・平均有給取得日数14日(有給取得奨励しています!) ・金曜日は 9:00~17:00(実働7時間)など働きやすい環境を整えています。 ・直行直帰可 ※残業について:クライアントが官公庁ということもあり、現場の残業時間の監理は、時間が長引かないよう施主(官公庁)から厳しく通知がされています。そのため、無理な納期設定や深夜に長引いての作業も年に数回程度に抑えられています。 ■同社の魅力: 全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】
-
- <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区南二条西六丁目17番地 南二条ヒナタビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):128,000円~205,000円 その他固定手当/月:83,390円~114,500円 <月給> 211,390円~319,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計3.5ヶ月分 ■モデル年収: 入社2年目 25歳(無資格者):年収347万円 入社5年目 35歳(有資格者):年収441万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌/業界・職種未経験】水処理設備の点検・施工管理★土日祝休×平均残業10h/上場G/研修充実
-
- ~クライアントは官公庁メイン/国内トップクラスシェア製品を誇るスタンダード上場の前澤工業グループ~ ■募集背景: 同社はスタンダード上場の前澤工業100%のグループ会社として1985年に設立しました。「水とともに」の理念のもと、上下水道用バルブ・ゲート・水処理機械のメンテナンス・オペレーション・リニューアル工事などライフラインの「安全」「安心」「継続」の確保に携わる事を業務とし、主に官公庁を顧客としております。 今回、老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に、同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集いたします。 ■職務内容: 【点検・調査、改修計画の立案】浄水場などで使用されている水処理設備の工事について、不具合などの相談にも応じます。 【施工管理、竣工検査】受注後は打ち合わせをし施工管理を行い、工事終了後に竣工検査に立ち会います。※工期は、2日~3日で終わるものもあれば2ヶ月程のものまで幅広いです 【その他】予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 ■育成体制: 先輩社員によるOJT(期間は経験やスキルに応じて変動)があります。また、当社の新卒社員も受講する研修動画もありますので、未経験の方でも安心です。 ■就業環境: ・残業月20h以下(全社平均) ・有給平均取得日数14日(有給取得奨励しています) ・直行直帰可(許可制) ※官公庁がお客様のため、夜遅くの現場作業や土日対応などがほぼありません。 ■業界について: 地球上の水は表面にあってすぐに使える水資源は全体の約0.01%しかないといわれており、限られた資源である水をいかに使うか、それが今日の世界的規模での課題になっています。世界における水ビジネスの市場規模は、2007年の36.2兆円から2025年には86.5兆円に成長すると見込まれており、そのうち約85%は上水道供給と下水処理の事業が占めています。現在は上下水道システムの老朽化が進んでおり、安定的かつ成長見込みのある業界といえます。 ■同社の魅力: 全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道営業所 住所:北海道札幌市中央区南二条西六丁目17番地 南二条ヒナタビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):146,290円~210,130円 その他固定手当/月:88,390円~119,500円 <月給> 234,680円~329,630円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します ■昇給:年1回※過去実績2%~3% ■賞与:年2回(6月/12月)※過去実績…計5.0ヶ月分 ■年収例 年収455万円/入社2年目/20代(月給25万円+賞与+諸手当) 年収530万円/入社5年目/30代(月給29万円+賞与+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 653名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【札幌】法人向け売買仲介営業※三菱地所100%子会社/リモートワーク/原則土日祝休み/残業25h程度
-
- ~三菱地所100%子会社/法人対応メインとなる為原則土日祝休み/中途入社者の就業満足度高/残業25h程度/フレックス有~ ■担当業務 不動産(事業用、投資用、商業施設など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。 ■担当業務詳細 配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。 メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種・業態のお客さまに対して不動産の売却・購入をお手伝いしています。これまで経験してきた法人仲介、個人仲介での経験を更に幅広く活かし、当社が得意とする法人営業、コンサル提案営業に挑戦してみませんか。 ■組織に関して 流通事業(売買仲介)は流通事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。 ■評価体制 評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。 ■働き方に関して 法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。 ■教育制度に関して 入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得・関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目3-1 新北海道ビルヂング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 <月給> 280,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮/当社規定により決定します ※人事評価、会社業績等を基に年2回(6月・12月)賞与を支給 ※賞与とは別に個人予算の達成度に応じ営業賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 57,000名
平均年齢 -
求人情報 全95件
-
【札幌】BPOセンターのSV(スーパーバイザー)◆法人ユーザー対応/年休120日以上/BPO業界大手
- NEW
-
- 【職種・業界未経験からでもOK!メーカーと小売りをつなぐEDIサービスのユーザーサポートの管理者業務をお任せ/マネジメントや業務効率化のスキルが身につく◎】 ■お任せする業務内容: クライアントが提供しているEDIサービスを利用している法人ユーザー向けサポート業務の運営・管理をお任せいたします。 EDIサービスとは企業間でやり取りされる帳票をデータとしてやり取りするサービスのことです。本部署では、メーカーと小売店の間でやりとりされる受発注業務などをシステム上で管理するサービスを提供しており、新規ユーザーが増えた際のマスタ登録やシステムのエラー検知、ユーザーからの問い合わせ対応といった業務を担当している組織です。 <具体的な業務内容> ・委託業務における契約締結および更新対応 ・委託範囲変更/運用変更における社内外折衝 ・KPIやSLAなどのセンター数値/品質の管理 ・業務報告書の作成及びクライアントへの報告 ・エンドユーザー対応におけるエスカレーション応対 ・サービス価値向上および継続的改善活動の推進 ・コミュニケータの採用/教育/育成 ・勤務シフトの作成/充足管理/要員調整 ・デスク収支計画立案/採算管理 ■配属組織について: 20代:11名(男性 4名、女性7名)/30代:15名(男性12名、女性3名)/40台: 8名(男性 8名、女性0名)/50台: 2名(男性 1名、女性1名) 計36名(2025年2月時点)が在籍しております。 ■身につくスキル: ◎組織運営 管理者業務はデスク運営全般を担う役割となります。クライアント企業をはじめとする社内外の関係者と関わりデスク運営を行うことで、「営業」「調整/交渉/提案」「構築」「運用」「バックオフィス」といった組織管理に必要となるスキルを幅広く習得することが出来ます。 ◎ITの基礎知識 通信サービスの委託業務を通じ、ITスキルの基礎知識を身に着けることができます。 ◎チームビルディング 私どものお仕事は一人で完結することが出来ません。デスク内チームや社内関係者、ひいてはクライアントと“協働”し共に課題解決を行うことでチームビルディングスキルを身に着けることが出来ます。 変更の範囲:基幹職は業務範囲が明確に定められていない社員を指します。
-
- <勤務地詳細> 北海道支社 住所:北海道白石区東札幌2条1丁目2-7 Polaris_Sapporo 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:就業場所が属する勤務地を限定するため、転居を伴う転勤はありません
-
- <予定年収> 419万円~574万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~330,000円 <月給> 236,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、規定の定めるところにより決定します。 ※上記年収には30時間相当の所定外労働手当を考慮しています ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事務スタッフ/完休2日&土日祝休み/電話対応ナシ/面接1回
- NEW
-
- 保険契約者様より頂いた請求書をマニュアルに沿ってチェックし、専用システムへの入力やメールでの確認・依頼を行います。 ■不備が無かった場合 ・システムに入力 ■不備があった場合(印鑑の押印漏れや記入漏れ) ・専用のツールに該当の項目を入力 ・メールで確認、依頼 ※メールはテンプレートがあるので、フォーマットを埋めて対応 ★チェックする書類はデータ化されていて、マニュアルに沿った確認になるので初心者でも安心です! 【未経験でも安心の研修制度】 お仕事の内容やシステムの操作方法など、基本的なことから教えていきます。 わからないことがあったら気軽に質問して大丈夫ですし、研修後に不明点が出てきた場合は研修動画も利用可能ですので、未経験の方も安心してスタートできます。 ☆デビューまでの流れ☆ ①導入、座学(初日~3営業日目) ②不備(エラーコード)登録と解決方法の研修(入社2営業日目~) ③請求書点検と解決方法の研修(デビュー入社3営業日目~) ④お客様企業システム操作研修(入社4営業日目~) 【将来のキャリアパス】 将来的には管理者としてご活躍頂けるポジションです! リーダー⇒SV⇒マネージャーと一歩一歩ステップアップできます。 定期的にキャリアについての面談も実施しており、自身の価値を上げる為に会社としてサポートいたします。
-
- ・北海道札幌市北区北7条西2‐8‐1 札幌北ビル ★転居を伴う転勤ナシ \札幌駅地下直結/ ・札幌駅徒歩1分!ビル内にコンビニや飲食店あり!
-
- 月給211,600円以上+各種手当+報奨金 ■報奨金あり(年2回/会社業績による)
設立 1988年
従業員数 657名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
【札幌/二卒可】ネットワークエンジニア/音声ネットワークの設計構築~保守業務/NECグループ/#13
- 締切間近
-
- ★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎ネットワークの設計構築~運用保守まで、一気通貫で対応可能 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務を担っていただきます。 主に事業者向けの交換機(PBX)のシステム設計・構築・保守業務に従事していただきます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: サーバー含め、ネットワーク人員の不足を補うための募集となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道フィールドセンター 住所:北海道札幌市中央区北五条東2丁目1 平和不動産札幌駅東ビル 勤務地最寄駅:大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 442万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~278,800円 <月給> 264,000円~278,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※給与改定年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌市】ネットワークエンジニア/音声ネットワークの設計構築~保守業務/NECグループ/#13
- 締切間近
-
- ★NECグループの安定基盤/通信・サーバー・ネットワークに特化/8割以上がグループ内案件/所定労働7.75h/フレックスあり/平均残業24h★ ◎ネットワークの設計構築~運用保守まで、一気通貫で対応可能 ◎長い歴史の中でNW・通信領域の高い知見・ノウハウを保有 ◎『情報通信エンジニア資格』の取得者数が日本一 ■業務概要: 「NECネッツエスアイ」の受注案件を中心に(8割以上)、ネットワーク及びサーバの設計構築から導入後の運用保守対応まで、幅広くご担当できます。 ■業務詳細: 音声系ネットワークシステムの設計構築・施工・サービス・運用支援等のフィールドワーク全般を担当する業務を担っていただきます。 主に事業者向けの交換機(PBX)のシステム設計・構築・保守業務に従事していただきます。 ■魅力: NECグループとしての充実した福利厚生があり、腰を据えて働くことができる環境があります。大手企業や官公庁などの大規模な案件に関わることができます。充実した教育システムで、社員の資格取得やスキルアップに力を入れています。 ■募集背景: サーバー含め、ネットワーク人員の不足を補うための募集となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ネットワークシステムの設計・構築(機器設置、調整)・運用や保守を担っています。 具体的には『社会インフラ全般の設計構築』『通信システム/ネットワークの設計構築』『設計構築後の障害対応及びサービス/メンテナンス全般』になります。これら当社の対応領域は、ビジネスシーンのみに留まらず社会インフラを機能させる様々な分野で、その必要性を求められ重要視されています。情報を戦略的に活用するシステム構築は、これからの企業や社会の未来を担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道フィールドセンター 住所:北海道札幌市中央区北五条東2丁目1 平和不動産札幌駅東ビル 勤務地最寄駅:大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 442万円~555万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,900円~349,000円 <月給> 277,900円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※給与改定年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 5,135名
平均年齢 -
求人情報 全77件
-
【北海道エリア/未経験歓迎】医療系法人営業(MR・機器)◇想定年収550万~/土日祝休/業界最大手
-
- 【未経験歓迎/お人柄重視で選考させていただきます!年収を上げたい・専門性高めたい方へ!業界最大手ならではの手厚い研修あり/豊富なキャリアパスで長期就業可能です◎】 医薬品の営業担当者(MR)や医療機器営業担当者として、業界最大手の同社で未経験から活動していただきます! \そもそもMRとは・・・?/ 「医薬情報提供者」といい、一般的な営業職と違い専門資格を取得して活動する専門的なお仕事です! 本ポジションでは未経験から研修を経てMR資格を取得していただき、IQVIAのお客様である国内医薬品メーカーが提供している医薬品の営業活動を行っていただきます。 (※MR資格の取得に関しては万全のフォロー体制がございますのでご安心くださいませ) 具体的な活動としては、既存の病院の医師や薬剤師の方に向けて、「医薬品の効果や副作用」「適切な使用方法」などの情報を提供し、薬剤のプロモーション活動を行っていただきます。 通常の営業職とは異なりメインミッションは医薬品の情報提供となるため、原則として販売や納品は行いません。お医者様、病院、地域医療のニーズや困りごとに対して寄り添った顧客活動が可能となっております! ■MRのやりがい: ・社会貢献度の高い営業ができる! →人の健康を左右する薬が商材であり、やりがいや誇りを持って業務に臨んでいただけます。 ・営業活動に専念できる! →価格交渉、納品や代金回収は代理店が行っていることから、MRは専門的な業務に専念できます。 ■研修について: まずはご入社から2か月間のMR導入研修を受講しMR資格を取得していただきます。 その後、取り扱いいただく製品研修・座学研修を経て配属開始となり、配属後もリモートで研修が受けられる独自のe-learningツールが充実しています。 その他、国内最大手だからこそ仕事に必要な知識やスキルをしっかりと身に付けられる仕組みございますので安心してご就業いただけます。 ■将来的なキャリア: MR・機器営業として専門性を磨き、管理職を目指していただく方も多くございますし、 社内公募制度も充実しておりますので、IQVIAが展開している他の事業部への異動も可能です。 ※病院の経営コンサル、医薬品メーカーのマーケティング支援、人事担当者などの管理部門など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道エリア 住所:北海道/選考を通じて配属先を決定します。 受動喫煙対策:その他(主要事業所は屋内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~305,000円 その他固定手当/月:32,000円 <月給> 282,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・上記は月額基本給、賞与、外勤手当、地域格差手当、外勤日当、インセンティブを含む理論年収の目安となりますので前後する可能性がございます ・インセンティブは業績及び評価により変動の可能性あり ・外勤手当:1日1500円(外勤3.5時間以上) ・変動賞与制:標準評価・年間6ヶ月支給(昨年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【初任地考慮可】MR・ヘルスケア領域の営業職 ※業界最大手ならではの豊富なキャリアパス/長期就業可
-
- ◆◇業界最大手CSO/世界中でヘルスケアサービスを提供するIQVIAにて、MR担当を募集致します!大企業ならではの豊富なキャリアパスがございます◆◇ 【具体的な業務詳細】 国内トップクラスのプロジェクト受託実績を誇る当社の一員として、医薬品PJなどを中心にクライアントビジネス拡大に貢献していただきます。 ・担当エリアの訪問医療施設のターゲティング、担当医療施設への訪問計画作成、担当医療施設への訪問、医療従事者とのリレーション構築 ・卸への訪問、同行、卸 MSとのリレーション構築 ・医療従事者向けの説明会の企画・実施、医師同士のコミュニケーション推進のための研究会・勉強会の立ち上げ、講演会の企画・運営 等 ※勤務地については、選考内で希望を伺ったうえで決定します。 \IQVIAでMRとして働く魅力/ (1)充実の待遇:同業他社の中でも平均給与の高さや非課税の日当の支給の他、退職金や団体保険制度、単身赴任手当や月1回の帰省交通費の支給など福利厚生が充実しており、長期就業される社員が多いのも特徴です。 (2)豊富なキャリアップの機会があります: MRとして専門性を磨き、管理職を目指していただく方も多くございますし、社内公募制度も充実しておりますので、IQVIAが展開している他の事業部への異動も可能です。 ※病院の経営コンサル、医薬品メーカーのマーケティング支援、人事担当者などの管理部門など (3)手厚い研修体制でスキルアップができます:製品研修、スキル研修、学術研修と、国内最大手だからこそ仕事に必要な知識やスキルをしっかりと身に付けられる研修制度があります。MRとしてのスキルのみならず、データ分析、マーケティングなど多角的にヘルスケアのプロフェッショナル人材を育成する研修制度を整備しています。 【IQVIAサービシーズジャパンについて】 ・世界100以上の国と地域/8万人の社員が、医薬品の臨床開発~プロモーションに携わり、市場を流通するほぼすべての医薬品に関与しています ・日本においても業界トップシェアを誇り、常時100以上のPJが稼働しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:研修後に勤務地が確定します。全国勤務です。 受動喫煙対策:その他(主要事業所は屋内全面禁煙。配属先によって異なる。) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 277,000円~527,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 【残業手当について】管理監督者の承認の上、研究会、顧客との会議等が発生する場合、別途残業手当支給する。 【補足】プロジェクト稼働手当(35,000円)、外勤日当(1日1,500円/外勤3.5時間以上) ■変動賞与制(6月・12月・3月)※平均実績6ヶ月分 ■インセンティブ:3月(対象者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 609名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全13件
-
【フルリモート可】PG・開発エンジニア◆電通総研グループ/標準労働時間7h/リモート勤務可
-
- 【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研グループ/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 <役割> ・プログラム実装を主体としてシステムのテスト、設計にも関わっていきます。 <プロジェクト> ・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守エンハンス等、小~大規模まで様々なプロジェクトを多数扱っております。 ・経験に応じ適性にあったプロジェクトへ参画いただき、専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。 ・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。 ・設計、実装以外にも単体/結合テストスキルを学ぶことができます。 ・技術研修等でスキル習得を支援しています。 【魅力1】 ・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。 ・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。 ・実装以外にも単体/結合テスト、設計スキルを学ぶことができます。 【魅力2】 研修制度が充実しており技術研修等でスキル習得を支援しています。また、年次ごとの必須研修もありキャリアアップのための環境が整備されています。 【魅力3】 テレワーク勤務制度、国内フルテレワーク制度により社員の働き方を全力支援しており、出社とリモートワークのハイブリットな働き方が可能です。 ・「働きがいのある会社」に認定 https://www.it.dentsusoken.com/news/article_20250410.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 京王品川ビル6F 勤務地最寄駅:JR/京急線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~480万円 <賃金形態> 月給制 入社月に給与支給します。 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~261,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 256,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※予定年収は最低年収を保証するものではありません。 ■時間外勤務手当:月間契約時間(標準労働時間×月間所定労働日数)を超えた分に対して割増支給 ■休日勤務手当、深夜作業手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,436名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【アジャスター有資格者・初任地考慮】技術アジャスター ◇専門性を高める◇調査業務に集中できる環境◇
-
- 【東京海上グループ/所定労働7h/土日祝休み/充実した研修制度】 ■業務内容: 自動車保険を中心とした損害・原因確認業務などをお任せいたします。 ◎自動車損傷状態の確認業務 ・連絡を頂いた事故状況と合致しているかの確認 ・修理内容の妥当性や適正な損害額の算出 ◎原因確認や物損事故における示談交渉業務 ・事故原因の確認 ・当事者間の責任割合の認定 お客様に代わって、公平で適正な損害賠償の内容を確定するための交渉を行います。 ■当社について ・お客様とのコミュニケーションを大切にしながら親身・誠実に行動します。 ・損害サービス部門の一員として関係する皆様の信頼を第一に考え、分かりやすいレポートを納期までに提出し、結果とプロセスに説明責任を果たします。 ・創造性を大切にし、技術の進歩、サービスの進化に常に取り組みます。 ・技術・知識・折衝力を磨く機会と公正に評価する制度を通じてアジャスターの価値向上を図ります。 ・お預かりしたお客様情報を大切にし、人権尊重、法令等の遵守、地球環境を考える行動を通じて企業の社会的責任を果たします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各支店 住所:‐ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 476万円~1,015万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,150円~399,480円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:65,040円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,190円~504,480円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■自己啓発手当として月10,000円支給 ■昇給・昇格年1回/人事考課による ■賞与年2回/6月、12月 約4ヵ月支給(2年目以降) ※1年目は約2.3ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【全国各地の現場】プラント工事現場の安全管理 ◆コスモグループ◆65歳まで再雇用制度あり
-
- 【45年以上の歴史を持つプラント・エンジニアリング企業/年間休日120日/完全週休2日制/65歳まで再雇用制度あり】 ■業務概要: 以下の現場安全管理業務をお任せいたします。 ・施工体制台帳の作成・管理 ・朝礼の実施 ・現場パトロール・声かけ ・社内外の作業員に対するKY活動の徹底 ・各種マニュアルの作成(熱中症対策) ■業務詳細: ・毎日プラントの工事現場に出向いて、工事現場の安全管理を行う ・1日のうち6.7割ほどは工事現場、残りは内勤 ・内勤業務では工事現場の安全状況・今後の対策・施工の状況・実施内容を上長に報告 ・安全管理対策の提案等も行う(夏場は熱中症対策など) ■勤務地について 全国に配属の可能性があります また、3か月~1年おきに、契約更新のタイミングで全国転勤の可能性があります。 ■企業の特徴・魅力: 創業から45年以上にわたり、プラント・エンジニアリング事業を中心に事業を展開してきたコスモアドバンステクノロジー株式会社(CAT)は、豊富な経験と高度な専門性に裏打ちされた、先進的で革新的なエンジニアリング・ソリューションを各国のクライアントに提供しています。 工事積算、基本設計、詳細設計、調査、竣工まで、多種多様なプラント設計を手掛けてきた実績から得た知見と最新技術を駆使した最適な設計サービスの提案を強みに、エネルギー/環境プラント、食品、医薬、化学など幅広い業界の国を代表する大手企業から引き合いをいただいています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国各地の現場 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力、年齢などを考慮して、当社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 1,688名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全19件
-
【札幌*未経験歓迎】医療機器のサービスエンジニア~充実した研修でスキルアップ/豊富なキャリアパス
-
- 【英語力不問/充実した1次受け体制/整備士やメンテナンス経験者が活躍中/全国47拠点/グローバルトップシェアの最先端医療機器メーカー】 ■業務内容: 医療画像診断装置(CT,MRI)、超音波診断装置や麻酔器、生体モニターを展開する同社のサービスステーションの一員として、下記のような業務をお任せします。 ・医療装置の保守 修理、点検等メンテナンス ・機器導入後の技術支援や購入前後のサポート ・技術的な問い合わせ対応 ※マニュアルは英語ですが、翻訳サービスを用いたり、技術力を身に着けることで自然と対応が可能になりますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境:年間を通しての残業時間は平均して30~40時間となっており、夜間の対応につきましては月1, 2回のペースです。一次対応はコールセンターが行い、現場での対応が必要な場合のみ、夜間出勤をします。夜間・休日の出勤はスキルを備えられたことが確認できたのちに入ることになりますので、新人の内から対応を求められることはありません。 ■サポート体制:不明な点は本部アプリケーションエンジニアがいるため、最初は専門的な知識はそこまで持っていなくても大丈夫です。スキルを備えたあとは土日(当番制)に呼び出しはありますが一次対応はコールセンターが行い、現場での対応が必要な場合のみ、出勤します。また呼び出し手当、待機手当、時間外出勤手当などはしっかり完備されております。 ■研修制度:各営業所の先輩社員とOJT形式で半年~1年程度かけて育成を行います。過去にも未経験の方も多く入社していますのでご安心ください。 ■長期的な就業可能:現在は勤続年数20年と在籍している方も多数おり年齢層も20歳~50歳とバランスよく活躍しています。自己都合の退職も3~5%と大手日系メーカーと同様に非常に長く働ける環境です。 ■キャリアパス:機械だけでなく電気やITの知識も身に着けることができます。エンジニアのキャリアパスは無限であり、社内公募制度によりサービスマネージャーとして現場のマネジメント、本社工場での製品開発・改良、サービス体制の仕組み作りなどキャリア構築が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 札幌エリア 住所:北海道札幌エリアをご担当いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~325,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(季節賞与7月・12月、業績賞与翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【整備士から転職歓迎!】医療機器の修理・メンテナンス◆安定の医療業界でスキルUPと働き方改善が叶う◎
- 締切間近
-
- 【整備士からの転職者多数!身につけた整備スキルを最先端医療機器でさらに磨く◎働き方を改善したい方・安定した業界で勤務したい方にもおすすめ◆充実した研修教育体制でしっかりフォロー】 ■業務内容: 医療画像診断装置(CT,MRI)、超音波診断装置や麻酔器、生体モニターを展開する同社のサービスステーションの一員として、下記のような業務をお任せします。 ・医療装置の保守 修理、点検等メンテナンス ・機器導入後の技術支援や購入前後のサポート ・技術的な問い合わせ対応 ※マニュアルは英語ですが、翻訳サービスを用いたり、技術力を身に着けることで自然と対応が可能になりますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 年間を通しての残業時間は平均して30~40時間となっております。 スキルを備えたあとは土日や夜間(当番制)に呼び出し(月2, 3回程度)はありますが、一次対応はコールセンターが行い、現場での対応が必要な場合のみ、出勤します。 また呼び出し手当、待機手当、時間外出勤手当などはしっかり完備されております。 こちらはスキルを備えられたことが確認できたのちに入ることになりますので、新人の内から対応を求められることはありません。 ■サポート体制: 不明な点は本部アプリケーションエンジニアなどがいるため、最初は専門的な知識はそこまで持っていなくても大丈夫です。 ■研修制度: 各営業所の先輩社員とOJT形式で半年~1年程度かけて育成を行います。過去にも未経験の方も多く入社していますのでご安心ください。 ■長期的な就業可能: 現在は勤続年数20年と在籍している方も多数おり年齢層も20歳~50歳とバランスよく活躍しています。 自己都合の退職も3~5%と大手日系メーカーと同様に非常に長く働ける環境です。 ■キャリアパス: 機械だけでなく電気やITの知識も身に着けることができます。 エンジニアのキャリアパスは無限であり、社内公募制度によりサービスマネージャーとして現場のマネジメント、本社工場での製品開発・改良、サービス体制の仕組み作りなどキャリア構築が可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 全国各地 住所:東京都 全国各地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都日野市旭が丘4-7-127 勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~325,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(季節賞与7月・12月、業績賞与翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 676名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【新千歳/未経験歓迎】店舗管理スタッフ 年収400万~◆年休123日◆ニコニコレンタカーの運営
-
- ~レンタカー店舗の管理運営をお任せ◆正社員◆未経験歓迎で年収400万円~◆月のお休み8~11日&年休123日◆ニコニコレンタカーの運営など、カービジネス業界で30年以上の実績◆約3ヶ月の研修でイチから指導 ◆大幅昇給&早期昇格も可能~ ■業務内容: ニコニコレンタカーの北海道/千歳店舗にて店舗運営業務を幅広くお任せします。店舗での接客対応やスタッフ管理、車両管理などの業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ◇店舗での接客 ・レンタカー受付・手続き ・車両引き取り・精算 ◇スタッフ管理 ・シフト組み ・スタッフ配置 ・勤怠管理 ◇車両管理 ・車両点検・メンテナンス ・清掃 ・車検手配 ■入社後の流れ: 1:座学(2~3日):本部での入社後研修/サービスや会社のルール理解 2:現場OJT(約3ヶ月) ※店舗運営については会社共通のマニュアルがあり、ベテランスタッフの丁寧なフォロー体制があるので安心です。 ■配属先の編成: ・各店舗ごと正社員1~2名+パートスタッフで構成 ・全員が中途入社 ・前職:飲食業/IT/営業 など ※パートスタッフは20~50代まで幅広く主婦層など長く働いている人も多数です。 ■働き方について: ・年休123日(夏季休暇3日、年末年始休暇6日) ・残業20H ■将来のキャリアパス: ◇年齢を問わず頑張りをしっかり評価するので、異業種出身でもマネジメント経験があれば、1年未満での店長クラス昇格も目指すことができます。 ◇また、仮に上のポジションがつかえていても、頑張った分はしっかり給与や賞与で還元します。当社の給与水準は業界でもトップクラスで、年3~5万円以上の昇給もあり、年収を短期間で上げていくことが可能です! ■当社の特徴: 「世のため、人のためになる仕事だけしたい」、そんな事を本気で思っている会社です。創業以来サービスステーション(ガソリンスタンド)業界の社会的評価を高めること。サービスステーション従事者の待遇改善に資することを志してスタートしました。サービスステーションの強みを活かす事から始まった「ニコニコレンタカー」や「ニコノリパック」、「SSでの車検強化」などを手掛けています。今までも、これからも世のため、人のためになる仕事を追及していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ニコニコレンタカー新千歳空港店 住所:北海道千歳市柏台南2-1-6 勤務地最寄駅:空港第2ビル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,220円 固定残業手当/月:37,780円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・前職給を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例: 年収600万円/経験5年/月給28万円+賞与 年収700万円/経験8年/月給50万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 802名
平均年齢 -
求人情報 全28件
-
【フルフレックス】ソフトウェア開発◆防衛省航空自衛隊の防空システム設計・開発【宇防1】
-
- 【宇宙ビジネスの中核的人材へ/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業】 NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社である当社にて、ソフトウェア開発(防衛省航空自衛隊の防空システム設計、開発)をお任せします。 ■職務内容: 防衛省航空自衛隊向けシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務をプロジェクトリーダー指示の下実施します。 ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討と顧客調整含む) ・ソフトウェア開発(試験含む) ・協力会社へのソフトウェア仕様調整 ・関連部門との調整 ■事業・組織構成の概要: 当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。当事業部では、防空及び弾道ミサイル防衛に関するシステムを担当しています。防衛省航空自衛隊の全国規模の防空システムであり、我々はそのシステムに搭載するソフトウェアの設計、開発を行っています。上流工程から下流工程まで全て担当しており、ソフトウェアに関する様々な能力が求められます。このシステムはNEC航空宇宙システムの全拠点で協力して分散開発しており、協力会社含め全国100名以上のメンバーと連携しながら開発しています。 ■ポジションのアピールポイント: 防衛省航空自衛隊向け防空システムは、10年以上に渡り24時間365日稼働し続けています。システムは初号機の開発以降、数年おきにシステムの刷新と機能拡張を行ってきており、我々はその間ずっとソフトウェアの開発を担当しています。当部門ではAI技術にも力を入れており、防衛システムへのAI適用に貢献すべく、日々研究開発も行っております。 新しいことにチャレンジしながら本人のスキルを向上することで、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーになるキャリアコースを準備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さっぽろ駅/フルフレックス】自衛隊向けシステム/ソフトウェア設計・開発◆NECグループ【宇防3】
-
- 【宇宙ビジネスの中核的人材へ/入社3年後定着率90%以上/防衛省の統幕、陸、海、空の衛星通信システムなどを手掛ける企業】 NECの防衛・航空、宇宙分野の専門会社である当社にて、ソフトウェア開発(自衛隊向けシステムの設計、開発)をお任せします。 ■職務内容: 顧客とシステム仕様を調整しながら、協力会社や社内関連部門と連携し、自衛隊向けシステムの設計・開発を遂行します。また、適用業務の拡張・改修事業があり、継続的にプロジェクトを遂行しています。 本システムのソフトウェア開発業務は、プロジェクトリーダーの指示により実施します。 ・システム設計(要件定義) ・顧客要求の実現検討と顧客調整 ・ソフトウェア開発 ・協力会社へのソフトウェア仕様調整 ・想定する業務シナリオによる試験 ・関連部門との調整 ・業務改善検討提案(ICタグ、AIによる予測と業務改善など) ■組織構成: 当部は、協力会社を合わせると100名を超えます。顧客との仕様調整や顧客イベントへの支援などで、首都圏及び全国主要拠点へ出張する機会があります。 ■ポジションの魅力: 自衛隊向けのロジスティクス(兵站)システムから正面系の防空システムを担当しております。本開発事業は、30年近い経験と実績からシステムの刷新と適用業務の拡張を行ってきており、日本の安全社会の基盤作りに携わっています。これからもNECの様々なソリューションを組み合わせ、最先端の技術を使ってお客様の活動を支えていくことができます。 ■事業について: 当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。当部門では、クラウド、AI、ネットワーク、セキュリティ等のITを駆使し、自衛隊(陸・海・空)に関わる様々なシステム開発を担っています。システムの設計・開発に加え、お客様に対して機能改修の提案や、納入後のシステム維持まで幅広く実施しています。そのため、システムエンジニアリングの様々な能力を培うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌テクノセンター 住所:北海道札幌市北区北7条西四丁目5-1 伊藤110ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~390,000円 <月給> 280,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
経理チームリーダー&事務メンバー複数名募集!転勤無/札幌
- 締切間近
-
- 【経理・人事の実務不問】人事メンバーおよび経理チームリーダー&メンバーの同時募集です!大手企業向けBPOバックオフィス事務のオープニングポジション!キャリアを広げてご活躍いただけます! 【入社日】 ・人事:事務メンバー11月1日 ・経理:チームリーダー・事務メンバー:12月1日 【業務範囲】 ■人事:給与・賞与計算、勤怠管理、社会保険、企業年金、退職金計算、住民税、年末調整、福利厚生手続き など ■経理:売掛/買掛/振替及び請求や振替データ作成や登録、連結決算関連の社内資料・精算表の作成、固定資産関連のシステム登録や処理 など ※担当業務の役割分担はチームごとに決まり、配属チームは経験・スキル・ご希望を考慮のうえ決定します ※プロジェクト(配属先チーム)により入社時期が異なります 【業務内容】 <事務メンバー:人事or経理> ・3カ月程度の研修後、上記を業務手順書とルールに沿って進めます(手順書の更新/作成含む) ・PCへの入力やチェック、従業員からのメール等による問合せ対応 <経理チームリーダー> 以下リーダー業務のほか、チーム内の経理の実務業務もお任せします。 ・運用課題、業務品質、納期、業務手順書等の管理 ・業務改善案提示、改善活動実施・推進 ・運用状況のモニタリング ・お客様向け資料及び社内報告資料の作成 ・チーム内事務スタッフの管理・教育 【キャリアパス】 ・中長期的なキャリアとしてリーダー・マネジャーへの昇進チャンスあり ・業務実績やプロジェクトの状況により、将来的な他チームへのジョブローテーションも可能 【BPOとは?】 企業活動における業務プロセスの一部について、業務の企画・設計から実施までを一括して外部委託すること。日本IBMおよびISOCでは間接業務改革のノウハウをもとに、さまざまな業界のお客様からの業務委託を受け、高品質のアウトソーシング・サービスをご提供しています。 ■大手優良企業とのプロジェクト多数 ■パナソニックグループ様など
-
- 【IBM札幌時計台事業所】 地下鉄「さっぽろ駅」徒歩約6分/地下鉄「大通駅」徒歩約2分 【IBM札幌北三条事業所】 札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」徒歩1分/札幌駅前通地下歩行空間[チ・カ・ホ]直結 ※配属先により上記いずれかのオフィスビルにご所属いただきます ※オフィス出社(在宅勤務不可) ※健康管理上、ご通勤時間は公共交通機関で1時間半以内が目安 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 <U・Iターン歓迎>
-
- ■事務メンバー:月給23万3400円~29万1700円 +残業代 ■チームリーダー:月給32万5000円~43万3400円+残業代 【年収基準額目安】 ■事務メンバー:280万円~350万円+残業代 ■チームリーダー:390万円~520万円+残業代 ※面接等での評価や経験スキルを考慮の上、給与条件を決定いたします
設立 1988年
従業員数 70名
平均年齢 55.0歳
求人情報 全8件
-
【札幌】建築施工管理(リニューアル) /転勤無/年間休日129日/定時退社可能/佐藤工業グループ
-
- ~転勤なし/年間休日129日/残業月平均30時間程度/充実した福利厚生/佐藤工業グループ~ ■職務内容:【変更の範囲:無】 同社の施工管理として、オフィスビル・マンション・ホテル・商業施設等のリニューアル工事を担当して頂きます。リニューアル工事以外にも見積もり作成、受注から引き渡し(アフターフォロー)などを協力会社と連携しながら進めていきます。 【具体的に】案件の初めから終わりまでお任せします。既存顧客/協力会社との折衝もお任せしますので交渉カ/折衝力の構築が養われる職場です。座学での研修を受講後、約1か月のOJTで教育します。 ■当社について: 創業160年を超える佐藤工業グループの一員としてリニューアル工事に特化した事業を展開しております。 現地調査・診断から企画・提案、設計・見積、リニューアル工事、そしてアフターサービスまでお客様に信頼され満足頂いております。 ※佐藤工業株式会社…文久2年創業、従業員数1140名、国内外の大規模工場や、庁舎、トンネル、ダムなど都市開発や土木工事まで大規模案件に携わっています。 ■当社の魅力: ・建物は、建てた瞬間から劣化が始まります。10~15年に1度程度、改修や改築の必要が発生するためニーズの絶えない業界です。また同社では、診断の段階から改修後のフォローまで、一貫したシステムのもと、質の高い施工を行い、高い評価と信頼を獲得しています。 ・同社では、60歳での定年退職後、一年契約で継続して勤務可能です。退職金制度もあり、従業員が安心してキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道(※プロジェクトにより異なります。) 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~388,000円 固定残業手当/月:62,000円~97,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~485,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■賞与:年2回(会社業績による) ■1級建築施工管理技士保持者のモデル年収 38歳:600万円/43歳:710万円/51歳:770万円 ※あくまでもモデル年収。スキル・経験・実績に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 2,318名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全73件
-
【北海道・東北/エリア限定】リフォームエンジニア◆プランニング・提案・設計を一貫して担当
-
- ~オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし~ ■業務概要: 主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。 《具体的な業務内容》 ・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。 ■組織: 営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。 (1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。 (2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。 ■本ポジションの魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。
-
- <勤務地詳細1> 札幌支店 住所:北海道札幌市西区二十四軒4条2丁目1-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台支店 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30住友生命仙台中央ビル 22階 勤務地最寄駅:仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,370円~265,400円 固定残業手当/月:63,780円~89,380円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,150円~354,780円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞年:年2回(個人業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】戸建住宅のリフォーム営業設計◆プランニング・提案・設計を一貫して担当/エリア限定採用
-
- ~オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし~ ■業務概要: 主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。 《具体的な業務内容》 ・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。 ■組織: 営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。 (1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。 (2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。 ■本ポジションの魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市西区二十四軒4条2丁目1-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):189,370円~265,400円 固定残業手当/月:63,780円~89,380円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,150円~354,780円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞年:年2回(個人業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 41名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【札幌/電力案件多数】開発エンジニア(Java)◆プライム案件・大手取引多数/残業月15h
-
- ~プライム案件・大手取引多数/全社月平均残業時間15h/年休120日/転勤無/電気系案件多数/大手企業案件有/PLPMに挑戦 ■業務内容: 金融・電力系のシステム開発に強みを持ち、大手直案件のソフトウェア開発で設計~運用保守まで担当している同社にてWEB系アプリケーションの設計及び開発プロジェクトの開発エンジニアを担当していただきます。 ■具体的には: ・顧客との要件定義の調整 ・システム設計及びアーキテクチャ設計 ・開発チームの管理及びリーダーシップの発揮 ・開発進行管理、スケジュール調整、リスク管理 ・コードレビュー及び品質管理 ・テスト計画の立案及び実施 ・納品及び運用サポート ※設計、開発、テストなど上流から下流まで挑戦できる環境です。 ■案件詳細: ◎対応領域:電力系、金融系、流通系 └北海道事業部は北海道電力の電力系システム開発をメインで担当します。 ◎開発環境:Javaがメイン ◎商流:1次請け中心 ◎工程:要件定義~改修、テスト ■勤務形態: ◎客先にチームで常駐(案件次第でリモートも可) ◎顧客先:北海道周辺 └北海道事業部:16名 ※事業部としては電力案件中心ですが、今後、金融流通系など別の案件にアサインさせていただくことがございます。 ■教育体制: ・言語研修 ・模擬開発 ・Java研修 ※ここ3~4年は未経験者採用にも注力していて、今SEの人も未経験入社から活躍しているのでご安心ください。 ■就業環境: ・年間休日120日 ・全社月平均残業15h ・福利厚生充実 ・有給取得率高 ■本企業の魅力: (1)大手案件多数 金融・流通、電力系など様々な企業の案件を上流から下流まで担当可能なので、エンジニアとしての市場価値も向上させられます。特に北海道事業部は顧客からの一次請けがメインなので、より商流の浅い部分にチャレンジ可能な環境が整っております。 (2)30年を迎える安定経営 2025年度で設立30年を迎える同社はIT業界では老舗と呼ばれる立ち位置です。全てのクライアントと誠実に向き合い、システム開発の専門家としての力を発揮してきたからこその歴史です。大手にも負けない環境でエンジニアとして成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道事業部 住所:北海道札幌市中央区南1条東2丁目8-2 SRビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~321,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 255,000円~351,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の残業時間代は追加支給 ※年収は経験等に応じ、当社規定により決定いたします。 ※詳細は面接内でご確認ください。 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ■その他固定手当:PL手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】開発エンジニア(Java)/チームリーダー職◆プライム案件・電力案件多数/大手取引多数
-
- ~プライム案件・大手取引多数/電気系案件・Java案件多数/年休120日/転勤無~ ■仕事内容: 当社は電力・金融系のシステム開発に強みを持ち、大手直案件のソフトウェア開発で設計~運用保守まで担当しています。 本ポジションではWeb系アプリケーションの設計及び開発プロジェクトの開発エンジニアのチームリーダーポジションをお任せします。 ■チームリーダーとしての役割: ・メンバーのパフォーマンスを向上させたり、フィードバックを提供したり、必要なスキルやプロ意識の手本を見せたりしながらメンバーの指導を行います。 ・メンバーの長所を伸ばし、弱点を解消します。 ・チームの目標を設定し、進捗状況を評価します。 ・チームの優先事項を整理します。 ・メンバーの能力や適性を判断して、適材適所に仕事を割り振り、メンバー一人ひとりの業務の進捗管理・スケジュール管理を行います。 ・積極的にメンバーとコミュニケーションを図り、効率的なマネジメントを行うことで、チームの生産性の最大化を目指します。 ■エンジニアとしての業務内容: ・顧客との要件定義の調整 ・システム設計及びアーキテクチャ設計 ・開発チームの管理及びリーダーシップの発揮 ・開発進行管理、スケジュール調整、リスク管理 ・コードレビュー及び品質管理 ・テスト計画の立案及び実施 ・納品及び運用サポート ※設計、開発、テストなど上流から下流まで挑戦できる環境です。 ■働き方: ・年休120日(土日祝休) ・残業15時間程 ・福利厚生充実◎ ■企業の魅力: (1)大手案件多数 金融・流通、電力系など様々な企業の案件を上流から下流まで担当可能なので、エンジニアとしての市場価値も向上させられます。特に北海道事業部は顧客からの一次請けがメインなので、より商流の浅い部分にチャレンジ可能な環境が整っております。 (2)30年を迎える安定経営 2025年度で設立30年を迎える同社はIT業界では老舗と呼ばれる立ち位置です。全てのクライアントと誠実に向き合い、システム開発の専門家としての力を発揮してきたからこその歴史です。大手にも負けない環境でエンジニアとして成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道事業部 住所:北海道札幌市中央区南1条東2丁目8-2 SRビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/バスセンター前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~312,500円 <月給> 285,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等に応じ、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 94名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【北日本】 営業職 <管理職/豚向け医薬品の提案> ※畜産業界のご経験がある方歓迎
-
- ◇◆◇領域シェアトップの環境/世界屈指の製薬メーカーMSD社出資の動物用医薬品メーカーである同社にて、担当エリアの目標を達成するため、チーム全体の豚用医薬品(ワクチン、抗菌剤、ホルモン剤など)の売上最大化に向けてリードしていただきます◇◆◇ ■業務内容: ・事業部の方針に基づき、担当エリアの戦略を明確にしてチーム全体の販売計画を立案・策定し、目標を達成する。 ・マーケティングマネージャーと協働してキャンペーン、特約店施策、セミナーなどの販売促進活動を企画・立案して実行する。 ・テクニカルマネージャーと協働して顧客の問題解決に向けたサービスの提供についてプロセスと結果を管理する。 ・担当エリアの流通・市場構造を理解し、キーとなる特約店幹部やKOLと良好な関係を構築する。 ・市場分析を実施して課題を抽出するとともに、その解決のためにカスタマーコンサルタントを支援する。 ・Salesforceを活用しカスタマーコンサルタントの営業活動をモニタリング・分析し、効率的なリソース配分を指導する。 ・各カスタマーコンサルタントの経験・能力に合わせて目標を設定し、日々フィードバックをすることでチームメンバーの育成を図る。 ・チーム全体のコンプライアンス遵守、法規制(薬機法、独禁法、個人情報保護法、道交法等)の遵守を指導し、徹底する。 ■当社について: 外資系大手製薬MSD株式会社100%子会社で、動物用医薬品などの研究、開発、製造及び販売を行っています。牛、豚、鶏、水産そしてコンパニオンアニマル(犬猫などのペット)と様々な動物たちの健康を支える医薬品やワクチンと健康維持に関する情報を提供しています。
-
- <勤務地詳細1> 北日本エリア 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区九段北1-13-12 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,200,000円 <月給> 600,000円~1,200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 給与詳細は、経験・スキルを考慮のうえ内定時に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 68名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全2件
-
【旭川】システムエンジニア ~100%自社開発/ソフトバンクグループ/WEB面談可~
-
- 【WEB面談可/ソフトバンクグループの安定感・100%自社開発・ドローン等のIoTデバイスの開発も担う】 ■業務内容: 自社もしくは顧客の要望により、スマートデバイス向けアプリケーション開発のサービス企画から要件定義・設計・開発・運用まで一連の流れに従事します。「Smart at」は同社がシステム企画から開発を行ったアプリで、これらの自社サービスの機能追加、スマートデバイス向け新規アプリの企画~開発、顧客向けのモバイル向けアプリ開発の請負案件を担当します。なお、開発環境はJavaScript、PHP、Java、C#がメインとなります。 ※経験内容・希望に応じて、サブリーダー・リーダー・プロジェクトマネジャーとして最適なプロジェクトに参画します。 ■旭川開発センターの特徴、魅力: ・旭川及び近郊出身者で地元に根付いた開発センターです。開発センターの繁栄はもちろんのこと、システム開発の会社を今以上に旭川に増やすために尽力しています。様々な企業が集まり、地域のIT業界と協力しながら盛り上がり、将来的には東京、海外からの大きな仕事を受けられるようになることが目標です。 ・通勤を含めて、同じ勤務時間で使う体力、精神力を、より仕事に振り分けられるという強みがあります。様々な環境に囲われて発想までも閉じ込められてしまう傾向にある都会とは異なり、自身で時間を作りやすく、自由な発想で仕事を創り出せる環境です。 ・同社の仕事はプロジェクト制で、東京と旭川の混合でチームを組むこともあります。現在も実際に旭川のスタッフと東京のスタッフが同時に作業しており、起用の仕方や給与面でも事業所による差別はありません。東京と同じスピードとクオリティを求められ、それに応えていく必要がありますが、それ以上のものを旭川から提供しています。 ■求める人物像: やる気・情熱があり、ポジティブな方を求めています。見た目に解かりづらくとも、内側にハートを持っている方は、トラブル時などに頼りになる傾向があるためです。組織には色んな方が居て当たり前ですが、「みんなで盛り上がってやっていこう」という気持ちがある方を歓迎しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 旭川開発センター 住所:北海道旭川市緑が丘東1条3丁目1-6 旭川リサーチセンター2F 勤務地最寄駅:富良野線/西御料駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 425万円~612万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):229,000円~329,000円 固定残業手当/月:21,000円~31,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(個人業績により異なります※1回につき、約2.5ヶ月基準で支給) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1963年
従業員数 259名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
物流スペシャリスト/物流管理・企画業務/物流業界経験者優遇
- NEW
-
- 富士フイルムグループ各社が当社の荷主となります。 当社は、製品の包装設計から原材料の調達、生産、販売、回収、リサイクルまで専門知識・ノウハウを駆使し、DXを積極的に推進しながらグループ全体の物流の最適化を目指しています。 (例えば、以下のような業務を担います) ■工場から出荷された製品が、効率よくお客様のもとへ届くための物流プランを設計・構築する ■実際に保管や輸配送を担う協力会社様へ、業務を依頼し管理を行う ■既存の物流網の課題を洗い出し、改善案を提案して、コスト削減や最適化を行う 机上で設計するだけでなく、現場に足を運んで、業務の流れを実際に見てみることも大切な仕事です。 物流業務未経験の方には、OJTの中で、まずは限られた範囲の業務から始め、少しずつ業務範囲を広げていっていただきます。 【具体的な業務】 ◎物流業務設計、改善計画立案 ◎担当領域の「物流を止めない」ための管理、トラブルシューティング ◎既存の物流業務分析 ◎品質向上、コスト削減提案 ◎請求・支払い業務 【研修制度について】 現場のOJTを基本とし、より高度なOJTができるよう、さまざまな側面からの支援プログラムを提供していきます。自ら成長したいという前向きな方には成長するチャンスがあります!! ・階層別教育 課題形成力や問題解決力の向上を目的として、階層ごとに研修を行います。また、グローバルに活躍できる人材の育成を目指し、海外トレーニー制度(選抜型)も導入しています。 ・自己啓発(通信教育講座) 必要となる知識やスキルを習得するため、通信教育講座の支援制度を設けています。講座は約150講座あり、受講料の全額または半額を会社が補助します。 【海外にご興味のある方へ】 国内で経験を積んだ後、海外トレーニー制度や長期海外出張などを経て、適性があれば駐在のチャンスがあります。 ◎物流の知識や経験に加え、英語力を活かして活躍できます。
-
- 札幌、仙台、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、三重、福岡の各拠点 ※入社時の勤務地は選考を通じて決定致します。 ・北海道札幌市中央区大通西6丁目1 ・宮城県仙台市宮城野区日の出町3-4-21 ・埼玉県戸田市新曽南4-3-72 ・千葉県船橋市浜町二丁目6番25 三井不動産ロジスティクスパーク船橋 ・東京都江東区新木場2-13-10 ・神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 ・神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-17 ・神奈川県横浜市金沢区幸浦1-3 ・神奈川県南足柄市塚原366-2 ・神奈川県海老名市本郷2274 ・神奈川県川崎市川崎区東扇島21 ・静岡県榛原郡吉田町川尻3315 ・愛知県春日井市上条町8-2670 ・三重県鈴鹿市伊船町字北ノ割2002-7 ・大阪府大阪市港区福崎3-1-148 ・福岡県福岡市博多区榎田2-9-48 ※受動喫煙対策:就業中の喫煙禁止
-
- 月給27万円~37万円 ※経験、スキルを考慮して話し合いのうえ決定します。
設立 2007年
従業員数 1,034名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
製造スタッフ/土日祝休み/賞与年2回/福利厚生充実/面接1回
-
- 具体的な仕事の流れは…?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 《 切断加工 》 板ガラスが入ったパレットを天井クレーンで採板機へセットし、傷つかないよう吸盤を使って切断機の上に並べていきます。 ▼ 機械に数値を入力し、ガラスに切断線を入れお客様から指定されたサイズにカットします。 ▼ 切断したガラスは台車又は、社用パレットに乗せて出荷所へ運びます。 《ガラス加工》 切断されたガラスを加工機に乗せ、エッジ部分を磨きます。 ―★ここがポイント! 様々な工程がありますが、1つずつ丁寧に覚えていけばOK!機械に頼るだけでなく、しっかりと自分の目で見て品質をチェックする工程も大切です。機械任せにするのではなく、経験を積み重ね、技術をコツコツと磨いていきましょう!
-
- 〒061-1412 北海道恵庭市白樺町4丁目2番1号(恵庭工場内) ※マイカー通勤可能 ※敷地内に駐車場完備
-
- ■月給199,100円~263,600円+賞与年2回 ※経験や年齢、能力などを考慮して決定いたします。
-