ウィーメックス株式会社
【リモート可】プリセールスエンジニア(薬局向けDX提案)◆年休125日◆フレックス
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◇国内40%と圧倒的シェア/医療業界のIT化で今後更なる成長が見込める業界/年休125日/リモート・フレックスあり◇
■業務内容
大手~中堅のアカウントを担当し、プリセールスや導入プロジェクトを推進するエンジニアとして、ニーズヒアリングから導入プロジェクト推進まで各アカウントを担当するチームメンバーと共に担っていただきます。
■具体的には
(1)顧客の薬局本部、DX推進本部等の窓口として営業と共に顧客に対峙し、顧客のエンゲージメント強化やソリューション提案をチームメンバーと共に推進していただきます。顧客本部部門の方々の合意形成役も担っていただきます。
(2)薬局向けシステムや在庫・売上管理、データビジネス等のクラウドサービスのソリューション提案、テスト導入計画の立案、推進
(3)プロジェクト推進(導入計画、運用スキームの設計や提案)
(4)ユーザー及びステークホルダーが期待する要件を理解し、それに基づいた解決提案を営業やチームメンバーを牽引しながら推進
(5)顧客本部と合意したシステム構成や運用手順に従い、全国の導入拠点(営業所や導入ベンダー)へ指示を行い、円滑な導入プロジェクト推進をプロジェクトの中心メンバーとして実施
(6)顧客、営業拠点のサポートプロセス、運用の改善提案
(7)新規顧客開拓の営業活動に伴走しプリセールスエンジニアとして技術要件に対する課題解決提案
■募集背景
医療DXのみならず、小売ビジネスとしての側面を持つ大手薬局やドラッグストアではDXの推進が加速しています。今までの薬局向けソリューションだけに閉じた知見だけではなく、システムインテグレーション全般の視点も合わせた高度なソリューションを求められるケースが増えているため、顧客に対峙するエンジニアチームの体制強化を推進しています。
■配属部門について
日本を代表する大手ドラッグストア、調剤薬局チェーンをクライアントにトータルソリューションの提供を行っています。国内トップシェアを誇る調剤薬局向けの電子薬歴システムをはじめ、エンタープライズ企業への高い導入実績を強みに既存クライアント支援だけでなく新たなアカウント開拓も推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いづれかのご経験
・IT業界でのプリセールスやセールスエンジニアのご経験
・システム導入のご経験
■歓迎条件
・コンサルタントやプロジェクトマネージャーとして、技術的な知見も駆使しながらプロジェクトを推進したご経験
・PMP資格、プロジェクトマネージャー資格
・プリセールスやセールスエンジニア組織のマネジメント経験
・業務分析からシステム要件定義までのプロセスを遂行した経験
・個別開発を伴うプロジェクトにおいて、開発部と連携してプロジェクトを推進した経験
勤務地
本社
住所:東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<転勤>
当面なし
将来的な転勤の可能性はあります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
給与
600万円~1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円~527,000円
固定残業手当/月:56,300円~82,400円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,300円~609,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢を考慮し当社規定により決定します。
・賞与:年1回(7月)
・昇給:ミッショングレード制度による変更あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給
住宅手当:条件に該当する若年者に対する住宅手当あり
寮社宅:会社都合での転勤の場合は、借り上げ社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度
<定年>
60歳
定年再雇用制度あり
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
職種別研修、階層別研修など
<その他補足>
- 在宅勤務制度あり
- 育児短時間勤務制度あり
- カフェテリアプラン
- 福利厚生倶楽部
- 積立年休制度
- 副業可(詳細条件あり)
休日・休暇
年間有給休暇1日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
・夏季休暇、年末年始休暇
・ウェルビーイング休暇(誕生日休暇など)年間最大7日
会社概要
- 事業概要
PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動しました。
■事業内容:
ヘルスケアソリューション事業- 所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F- 設立
- 2023年4月
- 従業員数
- 1,151名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 50百万円
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
【リモート可】データサイエンティスト(自社オウンドメディア・サービス拡大)/医療DXのパイオニア
NEW【リモート可】テックリード(自社プロダクト開発プロジェクト)/土日祝休み/フレックス
NEW【営業企画/予防医療ソリューション】圧倒的シェアのITサービス◆リモート可◆年休125日◆フレックス
【広島】フィールドサポート◆システム導入・障害対応など◆医療DX×自社サービス◆土日祝休◎フレックス
予防医療ソリューション営業◆国内シェア40%のITサービス◆年休125日/フレックス/リモート可
【福島県郡山市/未経験可/応募意思不問】毎週水曜日19時~Web説明会(ITサポート職)◆医療DX
プロダクト戦略マネージャー◆国内シェア40%のヘルスケアITサービス◆年休125日/在宅可
【リモート可】コンテンツディレクター(オウンドメディア「Medicom」)医療DXのパイオニア企業
病院向け電子カルテ営業◆国内シェア40%のヘルスケアITサービス◆年休125日/フレックス/在宅可
メンタルヘルスサービスの提案営業◆国内シェア40%のITサービス◆年休125日/フレックス/在宅可
プロダクトマネージャー◆国内シェア40%のヘルスケアITサービス◆年休125日/フレックス/在宅可
調剤薬局向けプロダクト(PdM/PjM)◆国内シェア40%ヘルスケアサービス◆年休125日/在宅可
事業企画◆国内シェア40%のヘルスケアITサービス◆土日祝休・年休125日/フレックス/リモート可
【静岡市/浜松市】病院向け電子カルテ営業◆国内シェア40%のヘルスケアITサービス◆年休125日
【渋谷】広報(リーダー候補)医療DX×自社サービス◆国内トップシェア◆リモート・フレックス可