株式会社ニット
24卒歓迎!【原宿/週4在宅可】法人営業◆残業13.1h/フレックス◆人材派遣/アウトソーシング
募集要項
おしごと用語集仕事内容
◆◇テレワーク先駆者百選に選ばれたオンラインアウトソーシング『HELP YOU』/旭化成、日本保健指導協会、Sansan等、累計800以上の企業と取引実績◇◆
『未来を自分で選択できる社会をつくる』というビジョンをもとにオンラインを通じて一人ひとりが自分らしい選択をできる仕組み作りに取り組んでいます。
少子高齢化が急速に進展し、不透明な時代に突入するなかで、一人ひとりが「未来を選択できる社会をつくること」を使命に、邁進していく所存です。
★働き方◎フルリモート&残業13.1h!365日ホテル暮らしのアドレスホッパーな営業、2度の介護離職を経て59歳でリモートワークを実践する大分在住の育成担当者など多様な生き方・働き方を実現しています。
★チームワーク◎オンラインでも人と人とのつながり重視しており、コミュニケーションの場をたくさん用意しています。
☆41個のオンラインコミュニティ(SNS運用情報共有、ペットわんにゃんの会、韓国沼の会、母の会、キャンプの会など)
☆2~3ヵ月ごとの社内のイベント(子ども職場体験、日本最大級の忘年会、運動会、ハロウィンウィーク(1週間仮装しながら仕事)など)
☆1年に1回の全社合宿(キックオフや旅行を兼ねて全員が集まれる機会をつくっています。)
■業務内容
新規顧客の獲得や、売上目標の達成がミッションです。※反響営業が中心です。
クライアントの課題ヒアリングから始まり、各企業に最適な形でサービスの提案をしています。そのため、様々な顧客への営業活動を通じて幅広い業界知識やニーズの吸収力、提案力が身につきます。
※問い合わせ(1次対応/リードの後追い)、商談(日程調整/1次ヒアリング/資料作成)などは業務委託メンバーに割り振っており、営業活動に集中して取り組むことができます。
■組織構成
営業チーム(社員4名(管理職1名)、業務委託(事務周り)5名)
温和な方が多く、絶賛子育て中/筋トレ中の社員が在籍しています。
■入社後
事業内容や商材などの基礎知識を学んでいただきます。営業チームに配属後は先輩社員の同席を通じ商談を学び、ロープレを経て商談デビューを目指していただきます。
※メンター制度として、社会人歴5年目までの社員は4半期ごとに人事との面談があり、6年目以降に関しても随時相談可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・ToBの折衝経験(法人営業やカスタマーサクセス等)
やる気を持ってビジョンの実現に向けてがんばりたい方のご応募お待ちしております!
【VISION】
未来を自分で選択できる社会をつくる
【VALUE】
・自分ごとで行動する
・いいやつ
・事実と数字を掘り下げ、目標にコミットする
・失敗を恐れず挑戦し続ける
・常にお客さまに新しい価値を届ける
【企業理念】
「働く」を通じて、みんなを幸せに
◆◇業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎◇◆
勤務地
オフィス
住所:東京都渋谷区神宮前1-11-11 407号室
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
リモートワーク可…週1日出社
※将来的にはフルリモートで就業可能です。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)
<オンライン面接>
可
勤務時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、16:00~19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
給与
400万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,329円~312,466円
固定残業手当/月:51,808円~73,234円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
302,137円~385,700円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年1回(7月)※会社の実績に応じて支給
■昇給:年1回(7月)※個人評価に応じる
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:支給規定あり
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助
■セミナー参加費補助
<その他補足>
■管理職手当(課長相当職2万円/月、部長相当職5万円/月)
■PC貸与
休日・休暇
年間有給休暇1日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇、慶弔休暇
会社概要
- 事業概要
- ■事業内容: ・オンラインアウトソーシング ・オンライン特化型アウトソーシング ・オンライン学習 ・メディア運営 ■サービスの特徴: (1)オンラインアウトソーシング「HELP YOU」 オンラインを通じて、優秀なアシスタントがあなたの業務をサポート・代行します。バックオフィス業務を中心に、総務・経理・人事/採用・営業サポート・ECサイト・マーケティングなど様々な業務を依頼することができます。 (2)オンラインアウトソーシングの特化型「HELP YOU+PLUS」 マーケティング、資料作成、オンラインイベントなど、専門スキルが求められる特定業務に特化したサービスです。それぞれ各領域のスペシャリストが、戦略立案から運用まで一貫したサポートが可能な体制を構築しています。 (3)働き方提案メディア「くらしと仕事」 自分の人生を大切にし、「くらし」の充実のために仕事も頑張りたい人を応援する 「働き方提案メディア」です。主に、新しい働き方・生き方を実現させている人へのインタビュー記事を掲載しています。 ■当社のビジョン: 企業理念:「働く」を通じて、みんなを幸せに ニットのビジョン:未来を自分で選択できる社会をつくる
- 所在地
〒108-0014
東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田501- 設立
- 2017年8月
- 従業員数
- 35名
- 上場市場名
- 非上場
- 資本金
- 5百万円
- 平均年齢
- 35歳
応募方法
応募方法
この求人情報は、dodaエージェントサービスの採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
- 「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
- ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
- 採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
- ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
※海外企業が雇用元となる求人にご応募いただいた場合、当該国の提携会社の担当者からご連絡を行うことがあります。あらかじめご了承ください。
【拠点名】シンガポール:PERSOLKELLY Singapore Pte Ltd
香港:PERSOLKELLY Hong Kong Limited
韓国:PERSOLKELLY Korea, Ltd.
台湾:台灣英創管理顧問分有限公司
ベトナム:PERSOLKELLY Vietnam Company Limited
中国:英創人材服務(上海)有限公司、英創人力資源服務(深セン)有限公司
マレーシア:Agensi Pekerjaan PERSOLKELLY Malaysia Sdn. Bhd.
フィリピン:John Clements. Recruitemt,Inc.
タイ:PERSOLKELLY HR Services Recruitment (Thailand) Co., Ltd.