- 求職活動証明書
- 書類作成
履歴書の書き方セミナー
アーカイブ動画
\ 基礎からていねいに解説 /
採用担当者の目に留まる履歴書に仕上げよう!

蛭田 友朗(ひるた・ともろう)氏
株式会社セルフトランセンデンス


蛭田 友朗(ひるた・ともろう)氏
株式会社セルフトランセンデンス
この動画はこんな方におすすめ
- これから履歴書を作成する方
- 志望動機・自己PRの書き方が分からない方
- 作成した履歴書をより良くしたい方

求職活動証明書が
発行される動画です
セミナー動画の概要
この動画では、履歴書を作成するときに押さえておきたい基礎的なポイントについて、キャリア支援経験の豊富な講師がていねいに解説します。これから応募書類の準備を進める方におすすめの内容です。
講義一覧
セミナー参加者の満足度
「履歴書の書き方セミナー」に参加した方の90.2%※が、セミナー内容について「満足」と回答しています。
※2023年4月~2024年3月に開催した同セミナー(計12回開催)に参加し、
開催後のアンケートに回答した方のうち、セミナーの総合的な内容について「大変満足」「満足」と回答した方の割合

※2023年4月~2024年3月に開催した同セミナー(計12回開催)に参加し、
開催後のアンケートに回答した方のうち、セミナーの総合的な内容について「大変満足」「満足」と回答した方の割合
セミナー参加者の声
-
20代 営業
具体的な内容の講義で、さまざまなパターンの例を挙げていただけたため、履歴書作成についての疑問を解消できた。
-
20代 事務・アシスタント
これまで履歴書の書き方を十分に理解できていなかったため、今回のセミナーで学ぶことが多かった。自分が記入した履歴書を見ながら視聴し、加筆が必要な点を見つけることができた。
-
30代 販売・サービス
履歴書の書き方をインターネットで調べても、情報過多でどれが正解なのか悩むことが多かったが、採用経験のある講師のお話が聞けてとても有意義だった。特に志望動機と自己PRのまとめ方が分かりやすかった。
講師

-
蛭田 友朗(ひるた・ともろう)氏
株式会社セルフトランセンデンス -
企業の組織開発・人材開発や採用・転職支援をメイン事業とする株式会社セルフトランセンデンスでコンサルタントとして活躍。
新入社員や中堅社員向けに女性活躍の推進、働き方改革、次世代経営者の育成など、人事課題研修の企画を行う傍ら、自ら講師として登壇している。また、求職者向けに転職支援事業にも携わっている。
doda会員限定動画
dodaに会員登録すると、ページ内のすべての動画をご覧いただけます。
登録完了後に動画再生が可能となります。
【第1回】転職活動における履歴書とは?(6分)
転職活動における履歴書の特徴や役割について、職務経歴書との違いに触れながら解説していきます。
【第2回】履歴書作成の“3つの基本原則”(4分)
履歴書を作成するにあたって意識すべき3つの基本原則についてお伝えします。
【第3回】項目別の書き方のポイント(11分)
「氏名・住所・連絡先」「学歴・職歴」「免許・資格」といった履歴書の各項目について、記入のポイントを具体的に解説します。
【第4回】志望動機・自己PRの書き方(4分)
履歴書に志望動機や自己PRを記入するときの正しい書き方についてお伝えします。
【第5回】【Q&A】履歴書に関するよくある質問に回答!(4分)
「派遣社員の職歴はどう書けばいい?」「アルバイトの職歴はどう書けばいい?」「職歴が多くて書ききれない」など、履歴書に関するよくある質問に講師が回答していきます。
求職活動証明書の発行はこちら
確認テストを受験する- ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
- ※同一セミナー動画での確認テストの受験は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです
- ※確認テストページが正しく表示されない場合はこちら
【第5回】【Q&A】履歴書に関するよくある質問に回答!(4分)

「派遣社員の職歴はどう書けばいい?」「アルバイトの職歴はどう書けばいい?」「職歴が多くて書ききれない」など、履歴書に関するよくある質問に講師が回答していきます。
求職活動証明書の発行はこちら
確認テストを受験する- ※ログイン後に受験可能となります。会員登録・ログインはこちら
- ※必ずすべての動画を視聴してから受験してください
- ※同一セミナー動画での確認テストの受験および求職活動実績としての利用は、年度内(4月~翌年3月)に1回までです