フジテック株式会社
建設機械・その他輸送機器メーカー
滋賀県彦根市宮田町591-1
-
設立
- 1948年
-
-
従業員数
- 3087名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
フジテック株式会社の求人情報
フジテック株式会社の過去求人情報一覧
フジテック株式会社の
募集している求人
募集が終了した求人
募集が終了した求人
募集している求人
未設定 絞り込み条件(職種)が設定されていません 職種で絞り込む
該当求人数 46件
-
仕事
-
【高卒以上・業界未経験歓迎】国内シェアトップクラスの自社製品(エレベータ・エスカレータ等)の保守点検
-
対象
-
【高卒以上/業界未経験歓迎】保守・メンテナンス・施工管理の経験をお持ちの方(年数・分野不問)
-
勤務地
-
【首都圏での採用強化中!】東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・静岡・京都・兵庫・福岡・長崎いずれかでの勤務です。■東京本社/東京都港区┗都営地下鉄三田線「白金高輪駅」より徒歩4分(駅直結)※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定■横浜支店/神奈川県横浜市■北関東支店/埼玉県さいたま市■東関東支店/千葉県千葉市■名古屋支店/愛知県名古屋市■静岡支店/静岡県静岡市■三島サービスセンター/静岡県三島市■浜松サービスセンター/静岡県浜松市■京滋支店/京都府京都市■神戸支店/兵庫県神戸市■九州支店/福岡県福岡市■長崎営業所/長崎県長崎市★初任地はご相談に応じます。★U・Iターン希望の方も歓迎!
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、横浜駅、大宮駅(埼玉県)、千葉中央駅、丸の内駅(愛知県)、新静岡駅、烏丸駅、神戸三宮駅(阪急・神戸高速)、呉服町駅(福岡県)、宝町駅(長崎県)、神奈川駅、葭川公園駅、伏見駅(愛知県)、静岡駅、四条駅(京都市営)、三宮駅(神戸市営)、中洲川端駅、八千代町駅、新高島駅、京成千葉駅、日吉町駅、京都河原町駅、三ノ宮駅、櫛田神社前駅、銭座町駅
-
給与
-
■年収506万円(29歳高卒・残業20h・首都圏勤務・既婚(お子様1人)の場合)
┗月給22万3000円+諸手当5万円弱+残業代
-
事業
-
エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムなどの研究開発・製造・販売・据付・保守
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
未経験の中途入社者も多数活躍中!自社製エレベータ・エスカレータの設置業務/一生ものの技術が身につく
-
対象
-
【学歴不問・未経験歓迎/35歳までの方】もしくは【建設・機械等の現場経験のある方/年齢不問】
-
勤務地
-
■東京本社/東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー◎都営地下鉄三田線「白金高輪駅」徒歩4分(駅直結)※現場は都内がほとんどですが、案件によって出張対応の場合あり※基本的に、現場への直行直帰となります。※東京本社への出社は月に1回~2回、場合によっては毎月戻らない方もいます。■大阪(ビッグフィット)/大阪府茨木市庄1-28-10◎JR京都線「総持寺駅」徒歩3分【全国支店での勤務も可能です】北海道・北関東・東関東・横浜・京都・神戸・広島★U・Iターン希望の方も歓迎!
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、JR総持寺駅、西8丁目駅、大宮駅(埼玉県)、葭川公園駅、横浜駅、烏丸駅、神戸三宮駅(阪急・神戸高速)、女学院前駅、総持寺駅、中央区役所前駅、栄町駅(千葉県)、神奈川駅、四条駅(京都市営)、三宮駅(神戸市営)、八丁堀駅(広島県)、西11丁目駅、千葉中央駅、新高島駅、京都河原町駅、三ノ宮駅、立町駅
-
給与
-
高卒23歳 月給19万2000円~
年収440万円(23歳 高卒独身)
-
事業
-
エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムなどの研究開発・製造・販売・据付・保守
時には、世界のランドマークに使用されることも。
この場所で、一生誇れる技術を身に付ける。
エレベータ・エスカレータの専業メーカーである当社では、国内の昇降機メーカーにおいてトップクラスのシェアを占めています。また、世界各国に製造拠点を拡げており、世界市場でもトップ10に入るほどのグローバルメーカーです。マンションやビルはもちろん、時には都心の各地で進む再開発プロジェクトや世界のランドマークとして非常に有名な建物のエレベータやエスカレータの設置作業を行っているのが、今回募集する技術者です。エレベータやエスカレータは、何年、何十年と残り続けるもの。また、毎日多くの人が使用するものでもあります。私たちの生活に当たり前のようにあり、なくてはならない存在とも言えるかもしれません。エレベータやエスカレータという1つのモノをつくりあげる面白さや達成感はとても大きなもの。なかには「このエレベータ、お父さんが設置したんだよ!」と、子どもに自慢する社員もいるほどです。思わず誰かに自慢したくなる、そんな誇れる仕事をはじめてみませんか?そして、自分に自信がもてる技術を身に付けましょう。

-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>北陸営業所住所:石川県金沢市長土塀1-16-14 丸昌ビル勤務地最寄駅:金沢駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
北鉄金沢駅、金沢駅、野町駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>長野営業所住所:長野県長野市三輪田町1313 クイーンズ・ケービル受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>松本サービスセンター住所:長野県松本市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
権堂駅、善光寺下駅、市役所前駅(長野県)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>横浜支店住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー20階勤務地最寄駅:横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
横浜駅、神奈川駅、新高島駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
■詳細:リスクマネジメント室にて以下業務 ・リスクマネジメント運営委員会の事務局業務(実務ができる人) ・国内、海外法人に対するリスクマネジメント活動の啓発、サポート ■フジテック株式会社について 創業70年以上、東証プライム市場上場、エレベータ・エスカレータの専業メーカーです。開発から製造・施工・アフターサービスまで一貫した事業を展開しています。また、世界23の国と地域に企業拠点を有し、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に経営資源の更なる有効活用と、グローバルな相互連携による事業の強化に取組んでいます。創業以来、グローカル経営を推進してきた当社では、日本のみならず、海外も舞台にした事業戦略で、ダイナミックなビジネスを展開しています。 ■同社の特徴: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、MIYASHITA PARK、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数います。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>690万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~<月給>400,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>静岡支店(新)住所:静岡県静岡市葵区御幸町4-1アーバンネット静岡ビル 1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
新静岡駅、静岡駅、日吉町駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場工程管理をご担当いただきます。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>北関東支店住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1丁目75-1 太陽生命大宮吉敷町ビル勤務地最寄駅:JR線/大宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
大宮駅(埼玉県)、さいたま新都心駅、北与野駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
■詳細: 東京本社管轄地域の営業戦略を立てていただきます。 首都圏の本部長と共に、KPIや様々なデータを分析し戦略化をしていく経営戦略ポジションです。 ■フジテック株式会社について 創業70年以上、東証プライム市場上場、エレベータ・エスカレータの専業メーカーです。開発から製造・施工・アフターサービスまで一貫した事業を展開しています。また、世界23の国と地域に企業拠点を有し、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に経営資源の更なる有効活用と、グローバルな相互連携による事業の強化に取組んでいます。創業以来、グローカル経営を推進してきた当社では、日本のみならず、海外も舞台にした事業戦略で、ダイナミックなビジネスを展開しています。 ■同社の特徴: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、MIYASHITA PARK、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数います。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>690万円~850万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~<月給>400,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~東証プライム市場上場のエレベータ・エスカレータメーカー『FUJITEC』にて既存顧客向けにアフターサービス営業を担当頂きます~ ■詳細: フジテック製のエレベータ・エスカレータを設置している既存顧客に対して、主にメンテナンス契約の更新や修理・交換等のリニューアルの必要性確認等の営業を行っていただきます。マンションから大規模ビルまで様々な顧客がいますが、顧客の立場に立った視点からの分析力と提案をするためのコミュニケーション能力が欠かせない業務です。 ※尚、具体的なメンテナンス業務に関してはメンテナンス部門が担います。 ■アフターサービス営業の魅力・やりがい: ・エレベータ・エスカレータは新規導入による収益のみならず、アフターサービスによる安定的に収益を得るビジネスモデルです。よって当ポジションは、同社の収益を支える大事なポジションとなります。また、国内では主に老朽化やバリアフリー推進、災害対策等によるリニューアルやアフターサービスの需要が非常に高まっており、ニーズが高まる市場の中で御自身の提案力を十分に発揮できる環境です。 ・エレベータ・エスカレータ各社はそれぞれ製品に何らかの独自性を有していますが、製品の魅力だけでなく、御自身の営業力によって顧客を動かす事が可能なポジションです。 ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~328,000円<月給>230,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~東証プライム上場のエレベータ・エスカレータメーカー『FUJITEC』にて新規導入提案営業を担当頂きます/月平均残業20~30時間程度/賞与5.93か月/数字を追うというよりも、ゼネコン担当者と情報交換・人間関係づくりが大事な営業です~ ■業務詳細: 新しく建築される建物に、当社製品をご提案する営業をご担当いただきます。主に、お客様であるゼネコンへの営業活動となりますが、ゼネコンへ発注している施主や、建物を設計する設計事務所などにも当社を売り込むことで、ゼネコンから当社へ指名が来るように幅広い活動をしていただきます。なお、早いタイミングで建築の情報をキャッチするため、ゼネコンの営業担当者と情報交換をこまめに行ったり、見積もりは持参して説明するなど、人間関係づくりは非常に大切な仕事です。 ■営業スタイル: ・様々な問い合わせに迅速かつ的確に応えながら、物件に合った機能や予算を提案していく営業スタイルです。 ・仕事の流れとして、プランの提案、図面の作成、見積、入札、そして受注後の引き渡しに至る管理まで一貫して行います。 ■やりがい・面白み: ・ゼネコン担当者との人間関係づくりも重要な要素であり営業の醍醐味であり、差別化が難しい商材であるからこそ、営業力が求められます。 ・有名な建物に自身が提案したエレベータが設置されているというやりがいがあります。 ■就業環境: ・月次平均残業時間は、20~30時間程度です。 ・東京や大阪を中心とした主要なプロジェクトへの昇降機の納入と商品力の高さから同社製品の市場でのプレゼンスは高まっており、営業部隊は大変活気があります。 ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東関東支店住所:千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館勤務地最寄駅:千葉都市モノレール線/葭川公園駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
葭川公園駅、栄町駅(千葉県)、千葉中央駅
-
給与
-
<予定年収>450万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~328,000円<月給>260,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~『FUJITEC』抜群の就業環境と安定成長を誇る東証プライムのエレベータ・エスカレータ専業メーカーの意匠設計ポジション~ ■担当業務:エレベータとエスカレータの電気部分の設計検討と図面の作成をお任せいたします。設計検討は、お客様の要望や建物の用途などを織り込み、基本となるエレベータの形づくりをしていくことです。その後、形づくったものを図面に落とし込んでいきます。場合によっては営業に同行し、作図した図面でお客様との打ち合わせに参加することもあります。また、部品レベルの詳細設計を行う設計・開発部門との連絡・調整も大切な仕事です。 ■詳細: (1)計画設計業務:建設会社や設計事務所から入手する建築の図面を基にした、昇降機の電気部分の設計図および施工図の作成業務 (2)確認申請作成業務:設計図書の作成・各種許認可の取得業務 (3)その他付随業務:現場調査や顧客提案資料の作成や技術計算など幅広い業務をご担当いただきます。 ■フジテックの建設部門で働く魅力: ∟抜群の就業環境: メーカーの建設部門である事もあり、残業時間は平均20時間程度です。プロジェクト毎に発生する残業が異なるケースもありますが、ご自身でスケジュールを管理し、調整する事も可能です。 ∟スキルに合わせた役割配分: 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。 経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※企業情報欄・納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~東証プライム上場のエレベータ・エスカレータメーカー『FUJITEC』にて新規導入提案営業を担当頂きます/月平均残業20~30時間程度/数字を追うというよりも、ゼネコン担当者と情報交換・人間関係づくりが大事な営業です~ ■業務詳細: 新しく建築される建物に、当社製品をご提案する営業をご担当いただきます。主に、お客様であるゼネコンへの営業活動となりますが、ゼネコンへ発注している施主や、建物を設計する設計事務所などにも当社を売り込むことで、ゼネコンから当社へ指名が来るように幅広い活動をしていただきます。なお、早いタイミングで建築の情報をキャッチするため、ゼネコンの営業担当者と情報交換をこまめに行ったり、見積もりは持参して説明するなど、人間関係づくりは非常に大切な仕事です。 ■営業スタイル: ・様々な問い合わせに迅速かつ的確に応えながら、物件に合った機能や予算を提案していく営業スタイルです。 ・仕事の流れとして、プランの提案、図面の作成、見積、入札、そして受注後の引き渡しに至る管理まで一貫して行います。 ■やりがい・面白み: ・ゼネコン担当者との人間関係づくりも重要な要素であり営業の醍醐味であり、差別化が難しい商材であるからこそ、営業力が求められます。 ・有名な建物に自身が提案したエレベータが設置されているというやりがいがあります。 ■就業環境: ・月次平均残業時間は、20~30時間程度です。 ・東京や大阪を中心とした主要なプロジェクトへの昇降機の納入と商品力の高さから同社製品の市場でのプレゼンスは高まっており、営業部隊は大変活気があります。 ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>北陸営業所住所:石川県金沢市長土塀1-16-14 丸昌ビル勤務地最寄駅:金沢駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
北鉄金沢駅、金沢駅、野町駅
-
給与
-
<予定年収>430万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~328,000円<月給>260,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
■概要:日々の遠隔監視から非常時におけるフィールドエンジニアへの的確な情報共有・指示等、司令塔的役割を担います~ ■業務内容:同社エレベータの遠隔監視・保守業務をご担当頂きます。 ・受電業務…故障等による対応依頼や、点検日の日程についての問い合わせ、点検後の報告がほしいなどの問い合わせなど、お客様からの電話の対応を行っていただきます。ヒアリングした内容は、現場対応専門のフィールドエンジニアへ伝えます。 ・信号の受信業務…遠隔でエレベータを監視します。エレベータに何かしらの不具合があると自動で信号が送られてくるようになっています。また、毎日正常な動きをしているかどうかのデータも送られてきます。 ・遠隔監視における改善策の企画業務…日々の対応だけでなく、業務効率化やシステム改善等にも携わって頂きます。 ■職務の特徴:入社後は、3日間の座学研修を実施し、会社の概要、業務内容、仕事の流れなどを学んでいただきます。その後、1ヶ月のOJTを通して、受電業務から仕事に慣れていただき、少しずつ遠隔監視業務にも取り組んでいただきます。イレギュラーなことが発生した場合や、一人で対応できないことがあった場合でも、周りに経験を積んだ先輩が沢山いるため、安心して経験を積める環境です。 ■就業時間補足:1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)です。1ヶ月単位でシフトを組んでいるため、調整により希望休をとりやすい環境です。 ・日勤…8時30分~17時15分(所定労働時間7時間50分/休憩55分) ・夜勤…17時20分~翌6時10分(所定労働時間7時間50分/休憩・仮眠あり) ※平均残業月20時間程度 ※上記は標準的な勤務時間例 ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置…国内で圧倒的なシェアを占めており、フジテック社はトップクラスです。専業メーカーとしてはトップクラスに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得…フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・能力等を考慮し決定致します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。お休みもしっかりとれます。年間休日122日。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>横浜支店住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー20階勤務地最寄駅:横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
横浜駅、神奈川駅、新高島駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東関東支店住所:千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号 京成千葉中央ビル 5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
千葉中央駅、葭川公園駅、京成千葉駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>横浜支店住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー20階勤務地最寄駅:横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
横浜駅、神奈川駅、新高島駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東関東支店住所:千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号 京成千葉中央ビル 5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
千葉中央駅、葭川公園駅、京成千葉駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
■業務内容:同社にて、物流企画・物流管理を担当いただきます。現在社内物流の改善、業務改革に向けて組織強化を実施しております。物流領域の改革に向けて中核となってご活躍いただける方を募集しております。 <業務詳細> ・物流委託先含めた物流管理業務全般 ・物流・オペレーション効率化に向けた構内業務企画・改善 ■勤務地・転勤について: 初任地は滋賀事業所を募集しております。3年程度ご経験を積んだ後、ご希望に応じて、東京への異動が可能です。(滋賀にとどまることも可能) いずれの場合でも、その後将来的に転勤の可能性がございます。 ■同社の特徴: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、MIYASHITA PARK、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数います。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:滋賀県彦根市宮田町591-1 勤務地最寄駅:近江鉄道線/フジテック駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
フジテック前駅、鳥居本駅、米原駅
-
給与
-
<予定年収>464万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~328,000円<月給>230,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。
-
仕事
-
~東証プライム市場上場のエレベータ・エスカレータメーカー「FUJITEC」~ ■業務内容: フジテック株式会社で登録している建築士事務所の所長(管理建築士)として下記業務を担当頂きます。 ・昇降機確認申請の書類処理業務 ・昇降機設置に伴う建築構造及びその他建築に関する検討業務 ■ポジション補足: 「管理建築士」とは、建築士として3年以上の実務経験を経た後、管理建築士講習を受け修了考査を合格された方を指します。 ・講習は1日程度で完了する為、本ポジションは「1級建築士」をお持ちであれば、問題ありません。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■納品実績:※下記に記載しているのは一例です。詳細はぜひとも同社HPをご確認ください。 ・ホテル〔グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) ・オフィス〔東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) ・交通機関〔ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)〕 ・商業施設〔ハービス エント(大阪)、ミラマー・エンターテインメント・パーク(台北)表参道ヒルズ(東京)、京都駅ビル(京都)〕
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):350,000円~<月給>350,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・能力等を考慮し決定致します。■賞与実績5.81か月(2020年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~資金部の課長候補の募集です/東証一部上場・抜群の就業環境と安定成長を誇る東証プライム上場の昇降機専業メーカー「FUJITEC」~ ■業務内容: 同社の財務本部 資金部にて下記業務をお任せします。※将来の課長候補となって頂ける方を募集しています。 【職務詳細】 ・資金の出納管理(海外含む)。 ・金融機関との折衝等、資金調達業務。資金繰り。 ・グループ会社の資金計画検討と実績管理。 ・グループ会社の与信管理。 ※将来的に、海外現地法人(販売会社、製造子会社)等に出向して頂く場合もあります。その場合も3~5年程度のローテーションで帰国して頂く予定です。 ■組織について:同社は、財務本部の中で経理部と資金部に分かれており、今回は資金部での募集です。資金部は約8名の組織です。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■納品実績:※下記に記載しているのは一例です。詳細はぜひとも同社HPをご確認ください。 ・ホテル〔グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、アランヴェール京都ホテル(京都)、ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) ・オフィス〔東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) ・交通機関〔ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)〕 ・商業施設〔ハービス エント(大阪)、ミラマー・エンターテインメント・パーク(台北)表参道ヒルズ(東京)〕
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~410,000円<月給>270,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・能力等を考慮し決定致します。■賞与実績5.81か月(2020年実績)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~『FUJITEC』抜群の就業環境と安定成長を誇る東証プライムのエレベータ・エスカレータ専業メーカーの意匠設計ポジション~ ■担当業務:エレベータとエスカレータの設計検討と図面の作成をお任せいたします。設計検討は、お客様の要望や建物の用途などを織り込み、基本となるエレベータの形づくりをしていくことです。その後、形づくったものを図面に落とし込んでいきます。場合によっては営業に同行し、作図した図面でお客様との打ち合わせに参加することもあります。また、部品レベルの詳細設計を行う設計・開発部門との連絡・調整も大切な仕事です。 ■詳細: (1)計画設計業務:建設会社や設計事務所から入手する建築の図面を基にした、昇降機の建築施工図および意匠図の作成業務(※使用ツール:AUTOCAD) (2)確認申請作成業務:設計図書の作成・各種許認可の取得業務 (3)その他付随業務:現場調査や顧客提案資料の作成や技術計算など幅広い業務をご担当いただきます。 ■フジテックの建設部門で働く魅力: ∟抜群の就業環境: メーカーの建設部門である事もあり、残業時間は平均20時間程度です。プロジェクト毎に発生する残業が異なるケースもありますが、ご自身でスケジュールを管理し、調整する事も可能です。 ∟スキルに合わせた役割配分: 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。 経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※企業情報欄・納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~<月給>210,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 【業務内容】 営業が受注したエレベータやエスカレータの設計仕様(意匠・構造)検討とそれに伴う顧客との技術折衝業務や工場受発注業務、VE検討業務ををご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 竣工後の施工管理業務については別部門で担当することになります。もちろん現場立ち合いは必要に応じて発生しますが、メインミッションは上流の仕様検討になりますので、現場に張り付いての勤務や遠方への長期出張はあまり発生しません。 【同ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:エレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理、点検業務などから適性を見ていずれか最適なポジションで選考を進めさせていただきます。 <施工プロジェクト管理> ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い 等 <フィールドエンジニア> ・1日2~5件程度の現場巡回、点検 ・不具合発生時の一時対応、修理 【当ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、設計・施工・保守のいずれの業務においても、他部門との連携がとりやすい環境です。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:エレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理、点検業務などから適性を見ていずれか最適なポジションで選考を進めさせていただきます。 <施工プロジェクト管理> ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い 等 <フィールドエンジニア> ・1日2~5件程度の現場巡回、点検 ・不具合発生時の一時対応、修理 【当ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、設計・施工・保守のいずれの業務においても、他部門との連携がとりやすい環境です。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 【業務内容】 営業が受注したエレベータやエスカレータの設計仕様(意匠・構造)検討とそれに伴う顧客との技術折衝業務や工場受発注業務、VE検討業務ををご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 竣工後の施工管理業務については別部門で担当することになります。もちろん現場立ち合いは必要に応じて発生しますが、メインミッションは上流の仕様検討になりますので、現場に張り付いての勤務や遠方への長期出張はあまり発生しません。また入社後、お客様の前に一人で立っていただくまでは、半年~1年程度を想定しており、その期間は担当のメンターが教育担当となり、しっかりと業務習得を支援します。 【同ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 【業務内容】 営業が受注したエレベータやエスカレータの設計仕様(意匠・構造)検討とそれに伴う顧客との技術折衝業務や工場受発注業務、VE検討業務ををご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 竣工後の施工管理業務については別部門で担当することになります。もちろん現場立ち合いは必要に応じて発生しますが、メインミッションは上流の仕様検討になりますので、現場に張り付いての勤務や遠方への長期出張はあまり発生しません。また入社後、お客様の前に一人で立っていただくまでは、半年~1年程度を想定しており、その期間は担当のメンターが教育担当となり、しっかりと業務習得を支援します。 【同ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
~東証プライム市場上場のエレベータ・エスカレータメーカー「FUJITEC」/国内他社に先駆けてグローバル展開を進めており世界シェア7位、国内シェア4位の優良メーカー~ ■業務内容:同社にて、物流企画・物流管理を担当いただきます。現在社内物流の改善、業務改革に向けて組織強化を実施しております。物流領域の改革に向けて中核となってご活躍いただける方を募集しております。 <業務詳細> ・物流委託先含めた物流管理業務全般 ・物流・オペレーション効率化に向けた構内業務企画・改善 ■同社の特徴: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、MIYASHITA PARK、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数います。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京FIT住所:東京都大田区羽田旭町10番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
整備場駅、穴守稲荷駅、天空橋駅
-
給与
-
<予定年収>464万円~523万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~328,000円<月給>230,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 【業務内容】 営業が受注したエレベータやエスカレータの設計仕様(意匠・構造)検討とそれに伴う顧客との技術折衝業務や工場受発注業務、VE検討業務ををご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 竣工後の施工管理業務については別部門で担当することになります。もちろん現場立ち合いは必要に応じて発生しますが、メインミッションは上流の仕様検討になりますので、現場に張り付いての勤務や遠方への長期出張はあまり発生しません。 【同ポジションの魅力】 <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>550万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。■製品:(1)エレベータ(2)エスカレータ・動く歩道(3)モダニゼーション(4)その他商品 ※(3)モダニゼーション:老朽化したエレベータの安全性、機能、デザインなどを改善するためのリニューアル工事の総称。■TOPICS:・赤外線ビーム式のセンサーを用いた非接触ボタンに手をかざすと、エレベーターの呼び登録や行き先登録ができるエアータップの開発・導入など、感染症対策をはじめ衛星面の商品・機能を充実させています。
-
仕事
-
~航空整備士の方歓迎です!入社実績増えてます!安心・安全の意識の高さをぜひエレベータ業界でも活かしませんか?~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>横浜支店住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目1番1号 JR横浜タワー20階勤務地最寄駅:横浜駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>東関東支店住所:千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号 京成千葉中央ビル 5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、横浜駅、千葉中央駅、泉岳寺駅、神奈川駅、葭川公園駅、白金台駅、新高島駅、京成千葉駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~エレベータ・エスカレータ業界出身者歓迎!全国各拠点ございますので、ご希望の勤務地でご相談ください!~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>全国各拠点住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
■概要: オフィスビルやマンション等に設置されるエレベータ・エスカレータを工場に発注し、工事工程を管理するほか、現場代理人として現場での折衝も行います。ゼネコンとのスケジュール打合せ、お客様との仕様打合せを行い、引き渡すまでの重要な役割を担っていただきます。 ■詳細/補足 着工の準備段階として、納入エレベータの仕様決めや図面打合せ、施工計画書作成をお任せ致します。実際の工事部隊は着工前段階には現場に赴く事はない為、同ポジションによる施工計画書が非常に重要な役割です。工期は1~3年程度です。エリアは東海3県および静岡県です。 ※実際の工事は協力会社と同社別部門が執り行い、本ポジションは全体のプロジェクトを管理します。 ■働く環境: 通常の施工管理業務であれば現場事務所での施工管理となりますが、同社の業務においては、現場事務所は構えず「会社」と「現場」の行き来で業務を行ないます。工程管理や図面打ち合わせなどの「社外業務」と施工計画書の作成等の「社内業務」の割合は50%50%程度です。 繁忙期(主に11~3月にかけて)は業務負荷は集中しがちですが、年間を通しては働きやすい環境となっております。 ■「FUJITEC」の特長・魅力: ※国内外のランドマークとなる建物で「FUJITEC」ブランドの先進技術を誇る高品質なエレベータ・エスカレータなどの都市空間移動システムが社会インフラを支えています。 ※大手専業メーカーとして業界トップクラスのシェアとブランド力を誇ります。同業界では、フジテック社も含めて国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、1社1社の信頼と実績が求められる業界だからこそ、これだけの高いシェアに繋がっています。 ※専業メーカーとして「開発」から「据付」「保守」「リニューアル」に至る、”モノづくり”から”サービス”までを自社一貫体制を構築。「FUJITEC」ブランドのエレベータ・エスカレータを自社で全て対応しているため、確かな技術と信頼を求めるお客様も安心して頂ける理由がこの一貫体制にもあります。 ※納入実績(中部圏における一例):「JPタワー名古屋」「ららぽーと名古屋みなとアクルス」「名古屋市科学館」「静岡県富士山世界遺産センター」「MARK IS 静岡」等
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル4F 名古屋支店勤務地最寄駅:桜通線・鶴舞線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
最寄り駅
-
丸の内駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)、国際センター駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~328,000円<月給>201,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■昇給:7,200~円/月 ■賞与:5.81か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>新潟営業所住所:新潟県新潟市中央区出来島1丁目5-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
関屋駅(新潟県)、白山駅(新潟県)、青山駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~東証プライム上場のエレベータ・エスカレータメーカー『FUJITEC』にて新規導入提案営業を担当頂きます/月平均残業20~30時間程度/数字を追うというよりも、ゼネコン担当者と情報交換・人間関係づくりが大事な営業です~ ■業務詳細: 新しく建築される建物に、当社製品をご提案する営業をご担当いただきます。主に、お客様であるゼネコンへの営業活動となりますが、ゼネコンへ発注している施主や、建物を設計する設計事務所などにも当社を売り込むことで、ゼネコンから当社へ指名が来るように幅広い活動をしていただきます。なお、早いタイミングで建築の情報をキャッチするため、ゼネコンの営業担当者と情報交換をこまめに行ったり、見積もりは持参して説明するなど、人間関係づくりは非常に大切な仕事です。 ■営業スタイル: ・様々な問い合わせに迅速かつ的確に応えながら、物件に合った機能や予算を提案していく営業スタイルです。 ・仕事の流れとして、プランの提案、図面の作成、見積、入札、そして受注後の引き渡しに至る管理まで一貫して行います。 ■やりがい・面白み: ・ゼネコン担当者との人間関係づくりも重要な要素であり営業の醍醐味であり、差別化が難しい商材であるからこそ、営業力が求められます。 ・有名な建物に自身が提案したエレベータが設置されているというやりがいがあります。 ■就業環境: ・月次平均残業時間は、20~30時間程度です。 ・東京や大阪を中心とした主要なプロジェクトへの昇降機の納入と商品力の高さから同社製品の市場でのプレゼンスは高まっており、営業部隊は大変活気があります。 ■フジテックの特徴・魅力: ・国内市場での確固たる立ち位置:国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ・積極的な海外展開とシェア獲得:フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■導入実績 東急プラザ銀座、GINZA SIX、渋谷スクランブルスクエア、虎ノ門ヒルズ、ハイアットエージェンシー横浜 など多数
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>中四国支店住所:広島市中区八丁堀7-2 JDS八丁堀ビル2階勤務地最寄駅:八丁堀駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
給与
-
<予定年収>450万円~620万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):260,000円~328,000円<月給>260,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~資金部の課長候補の募集です/東証プライム上場・抜群の就業環境と安定成長を誇る東証プライム上場の昇降機専業メーカー「FUJITEC」~ ■業務内容: 同社の財務本部 資金部にて下記業務をお任せします。※将来の課長候補となって頂ける方を募集しています。 【職務詳細】 ・金融機関との折衝等、資金調達業務。資金繰り。 ・グループ会社の資金計画検討と実績管理。 ・グループ会社の与信管理。 ・資金の出納管理(海外含む)。 ※将来的に、海外現地法人(販売会社、製造子会社)等に出向して頂く場合もあります。その場合も3~5年程度のローテーションで帰国して頂く予定です。 ■採用背景:同社は2024年までの中期経営計画にて、資本政策とガバナンス強化をその骨子の一つとして定めています。目指す姿に向けて、経営に対しての提案も行いながら同社の資本政策を前進させていただける方を募集しています。 ■組織について:同社は、財務本部の中で経理部と資金部に分かれており、今回は資金部での募集です。資金部は約8名の組織です。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位です。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。 ■納品実績: ・ホテル〔グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、アランヴェール京都ホテル(京都) ・オフィス〔東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン) ・交通機関〔ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、バンクーバー国際空港(カナダ)、神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)〕 ・商業施設〔ハービス エント(大阪)、ミラマー・エンターテインメント・パーク(台北)表参道ヒルズ(東京)〕
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>近畿メトロポリタンオフィス(近畿統括本部)住所:大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス 18階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
給与
-
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~410,000円<月給>270,000円~410,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収は経験・能力等を考慮し決定致します。■賞与実績5.81か月(2020年実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
-
仕事
-
【東証プライム上場のエレベータ・エスカレータメーカー【FUJITEC】】 ■担当業務:同社のエレベーターやエスカレータなどの空間移動システムの建築施工図および意匠図の作成をご担当いただきます。 ■詳細: (1)計画設計業務:建設会社や設計事務所から入手する建築の図面を基に、昇降機の建築施工図および意匠図の作成をしていただきます(使用ツール:AUTOCAD)。 (2)確認申請作成業務:設計図書の作成・各種許認可の取得をしていただきます。 (3)その他付随業務:現場調査や顧客提案資料の作成や技術計算など幅広い業務をご担当いただきます。 ■特徴・魅力: 日本大手の昇降機専業メーカーです。エレベータ・エスカレータ、歩く歩道など研究・開発から据付・メンテナンスまで一貫して行う数少ない企業です。同ポジションにて入社後将来的には他業務へのキャリアチェンジも望めるため、エンジニアとしてのキャリアを築くためにはこの上ない環境です。 ■納品実績:※下記に記載しているのは一例です。詳細はぜひとも同社HPをご確認ください。 ・ホテル〔グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) ・オフィス〔東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) ・交通機関〔ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)〕 ・商業施設〔ハービス エント(大阪)、ミラマー・エンターテインメント・パーク(台北)表参道ヒルズ(東京)、京都駅ビル(京都)〕
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~328,000円<月給>230,000円~328,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■月次基本給:156,000円~328,000円■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>北陸営業所住所:石川県金沢市長土塀1-16-14 丸昌ビル勤務地最寄駅:金沢駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
北鉄金沢駅、金沢駅、野町駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>富山営業所住所:富山県富山市千歳町1-6-18(河口ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
電気ビル前駅、地鉄ビル前駅、桜橋駅(富山県)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>長野営業所住所:長野県長野市三輪田町1313 クイーンズ・ケービル受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
善光寺下駅、権堂駅、市役所前駅(長野県)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>長野営業所住所:長野県長野市三輪田町1313 クイーンズ・ケービル受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
善光寺下駅、権堂駅、市役所前駅(長野県)
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
~シフト制のため、急な呼び出しなし。年間休日122日でお休みもしっかりとれます。残業代も全額支給しております。~ ■業務内容: フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスを担当します。具体的には、1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。点検の際や、顧客から不具合の相談があった際には、修理や小さな工事を行うこともあります。 ■働き方について: エレベータは安全第一の乗り物ですので、24時間体制で管理しています。商業施設やオフィスビルなど日中の点検が難しい現場もありますが、夜勤・日勤は”シフト制”で組んでいるため、日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。シフト制で24時間体制を敷いているため、自分が休みの時に急に呼び出されることはほとんどございません。なお、土日出勤は月に1~2回です。もちろん代休を取得していただきます。4~5年経験をすると、夜間待機を対応いただくこともございますが、月1~3回程度の頻度で、仮眠もとれるように調整しております。また当たり前ですが、残業代はすべて実労働時間分支給しております。 ■入社後の業務の流れ: ・安全のルール(マニュアル)を理解、記憶します。 ・現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。 ・制御の細かい部分を理解します。 ※機種は15種類程あり、主流となってきている新しい機種4種を中心に、それぞれ学ぶ必要があります(古いものは営業がリニューアルしつつあります)。 ■現場で覚える内容: 担当するのは一日あたり5台ほどで、業務の進め方の他、第三者に対する注意点、管理会社のルール等を覚えていきます。具体的には、点検中の札を掛けるか等細かい内容を把握し、特有のルールはジョブカルテに記載して蓄積していきます(ジョブカルテはPCでほぼ精査し管理されてきています)。また、その他雑務についても学んでいきます。 ■フジテックの特徴・魅力: ∟国内市場での確固たる立ち位置: 国内シェアの9割以上を上位5社で占めており、フジテック社は業界4位で す。専業メーカーとしてはトップに位置しています。 ∟積極的な海外展開とシェア獲得: フジテックは同業に先駆ける形で早期かつ積極的に海外展開を進めています。海外売上比率は6割以上であり、中国をはじめとする東南アジア、欧米でもシェアを獲得しています。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東京本社住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):201,000円~<月給>201,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+想定残業手当20時間分+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/直行直帰が可能/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土日の出勤は案件によって発生しますが、必ず代休取得いただきます。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>ビッグフィット(大阪支社/茨木事業所)住所:大阪府茨木市庄1丁目28-10 勤務地最寄駅:JR線、阪急電鉄京都線/総持寺駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
JR総持寺駅、総持寺駅、茨木市駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>名古屋支店住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル4F 名古屋支店勤務地最寄駅:桜通線・鶴舞線/丸の内駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
最寄り駅
-
丸の内駅(愛知県)、伏見駅(愛知県)、国際センター駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
-
仕事
-
【東証プライム・エレベーター専業メーカー/板挟みが少ない環境/泊り出張ほぼなし/平均残業30時間/土日祝休み/直行直帰が可能/夜間ほぼなし/賞与5.93か月】 ■業務内容:営業が受注したエレベータやエスカレータの工場受発注業務、工程管理をご担当いただきます。 ・お客様と打合せを重ね、寸法やデザインなど詳細な仕様の確定。 ・仕様の確認申請を行った後、仕様を設計部門へ送り製作を指示。 ・工場検査、現場での諸検査立会い ・引渡し前の品質評価・確認並びに瑕疵対応 ・プロジェクト・コストマネジメントの推進 ・契約情報システムの運用・管理 ・監理技術者の登録管理 ★★施工管理経験者におすすめしたいポイント★★ <板挟みが少ない・連携がしやすい>同社はエレベーターメーカーとして、開発・設計・製造・工事・メンテナンスまで一貫体制で行っています。そのため、施工管理として設計部門や工事部門との連携する際は社内の人がメインですので連携がしやすいです。 <エレベーター納入工事のみの施工管理です>建築物の施工管理やその他の設備施工管理と比較すると、本ポジションはエレベーターのみの施工管理となりますので、書類手続きやその他管理部分も比較的シンプルです。 <泊り出張・夜間対応ほぼなし>担当エリアが決まっておりますので、そのエリア内の案件が担当です。全国出張など泊まり込みや長期の出張はほぼ発生しません。また、夜間工事の対応もほぼありません。 <平均残業30時間・完全週休2日制・残業代は実労働時間分支給・直行直帰可> 繁忙期は40-50時間となることもございますが、年間の平均残業は30時間程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。完全週休二日制土日祝休みです。土曜日の出勤はまれにございますが、年に4-5日ある程度です(案件によります)。また一人1台PCを支給しており、PC業務はオフィス外でも対応可能です。直行直帰も可能です。 <スキルに合わせた役割配分> 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。経験や実績を積めば積むほど大きなプロジェクトに関わる事が出来、誰もが知る建築物(※納入実績参照)も含まれ、非常にやりがいのあるポジションです。
-
対象
-
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
-
勤務地
-
<勤務地詳細>東関東支店住所:千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号 京成千葉中央ビル 5階受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
最寄り駅
-
千葉中央駅、葭川公園駅、京成千葉駅
-
給与
-
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~<月給>220,000円~<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年収構成:月次給与+業績連動型賞与+残業手当+地域手当■賞与実績5.93か月(2020年実績)■モデル年収:25歳/464万円、30歳/523万円、35歳/612万円、40歳/708万円記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
-
事業
-
■企業概要:∟世界23の国と地域に企業拠点を擁し、エレベータやエスカレータなどの空間移動システムの独立系専業メーカーです。※国内唯一製造・販売・据付・保守に至るまでを一貫体制で事業を展開しています。一貫体制で展開することにより、製造・販売・据付・保守部門が連携をとり、業界では先駆けた技術革新を生み出しています。現在、北米、南米、欧州、南アジア、東アジア、日本、中国の各地域を中心に事業展開を進めています。■事業内容:エレベータ、エスカレータ、動く歩道、新交通システムの研究、開発、設計、製造、販売、据付、メンテナンス。
フジテック株式会社の求人を職種で絞り込む
出典:doda求人情報
エレベータ・エスカレータの計画設計 フジテック株式会社(東証一部上場)
- 正社員
- 上場企業
-
仕事
-
【具体的には】 エレベータやエスカレータ、動く歩道などの設計業務をお任せします。 建物の規模や構造に応じて、 これら空間移動システムの設備や機材のレイアウトを検討し、 製品のサイズやデザイン(意匠設計)・設置台数などを 決めていきます(建築施工図)。 エレベータやエスカレータには定期的な保守点検が必要です。 技術者が迅速かつ円滑にメンテナンス業務を遂行するためにも、 “作業スペースの確保”も念頭においた設計が求められる点を抑えておきましょう。 ▼書類作成なども重要な仕事のひとつ ◎確認申請作成業務/設計図の作成・各種許認可の取得業務 ◎その他の業務/現場調査、提案資料作成、技術計算など ■□困難と言われる製品開発にも果敢にチャレンジ□■ 今やエレベータには、安全だけでなく、 空間を有効利用するために省スペース化が求められる時代。 しかし、人や物を運ぶカゴの耐震強度を維持しながら 小型化を実現するというのは、二律背反する難題です。 当社では、このような案件にも積極的に取り組み、 課題克服を繰り返しながら技術とノウハウを蓄積してきました。 世界に先駆けた数々の製品を生み出した原動力は、 当社の技術者一人ひとりの力に尽きると言えるでしょう。 <当社の空間移動システムは世界中のランドマークで稼働中> 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、 パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、 HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、 セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給17万9,000円~30万9,000円 ※試用期間中:日給月給17万6,000円~30万6000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
東京本社/東京都港区三田3丁目9-6 【アクセス】 本社/都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩3分 【その他勤務地】 ビッグフィット/大阪府茨木市庄1丁目28-10 広島支店/広島県広島市中区八丁堀7-2(広島八丁堀72ビル)
-
仕事
-
【具体的には】 経験・希望に応じて、「据付・改修」、「保守・修理」のいずれかをお任せいたします。 ■据付・改修担当 お任せするのは、現場に搬入されるエレベータやエスカレータ設置用の 機材を手順書に従い組み立てること。 エレベータの場合、レール立て、マシンの揚重・設置、 エレベータかごの組立て、入口の取り付け、 電気配線などを行い、各種調整を経て完成となります。 工期は短いもので2~3週間、長いもので数年を要する案件もあります。 ■保守・修理担当 お任せするのは、導入済みのエレベータ・エスカレータの定期点検業務です。 平日や昼間に点検が出来ない場合は、 土日や夜間に点検を行うため、月に数回夜勤を含むシフト勤務となります。 また故障発生の連絡が入った際には、 修理のために現場に急行することもあります。 <当社の空間移動システムは世界中のランドマークで稼働中> 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、 パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、 HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、 セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7,000円~31万2,000円 ※試用期間中:日給月給16万4,000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
東京フィット/東京都港区高輪2-21-42 【アクセス】 本社/都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【その他勤務地】 大阪フィット/大阪府大阪市西区靭本町 1丁目7-4 名古屋支店/愛知県名古屋市中央区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル 九州支店/福岡県福岡市博多区綱場町4-1 福岡RDビル 神戸支店/兵庫県神市中央区海岸通6 建隆ビルII 四国支店/香川県高松市寿町1丁目4-3 高松中央通りビル
-
仕事
-
【具体的には】 主にエレベータやエスカレータの新設に際して行う お客さまとの仕様調整から、 各種資材の発注業務および工事工程や進捗状況の確認まで 幅広くお任せいたします。 案件は短いもので数カ月、 大型案件ともなると10年以上の歳月を要するものもあります。 ■□リーダーに抜擢されるチャンスも□■ エレベータ・エスカレータの設置には、協力会社や社内各部署のスタッフとの 相互協力が欠かせません。 工事に関わる全スタッフが同じベクトルで業務に臨めるよう 密なコミュニケーションを心掛けましょう。 案件の規模によっては、経験・スキルに応じて プロジェクトリーダーをお任せする場合もあります。 ※その他付随業務:契約情報システムの運用・管理、管理技術者の登録管理など <当社の空間移動システムは世界中のランドマークで稼働中> 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、大阪証券取引所ビル(大阪)、 パークスタワー(大阪)、六本木ヒルズ森タワー(東京)、 HSBC本社ビル(ロンドン)、HDBハブ(シンガポール)、 セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7,000円~31万2,000円 ※試用期間中:日給月給16万4,000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
東京本社/東京都港区三田3丁目9-6 【アクセス】 本社/都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩3分 【その他勤務地】 名古屋支店/愛知県名古屋市中央区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル 広島支店/広島県広島市中区八丁堀7-2 広島八丁堀72ビル
メーカーの一般事務(未経験者歓迎) フジテック株式会社
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
事務全般をお願いします。 【具体的には】 ■データ入力 顧客管理データベースへの入力・管理 ■ファイリング 社内マニュアル等の書類のファイリング ■各種備品の在庫管理 当社製品のカタログ、社内で使用する事務用品などの管理・発注 ■電話応対 お客様と当社社員をつなぐ電話応対 ■簡単な書類作成 見積書の作成、契約書の製本・捺印等 ■来客応対 お客様のご案内、お茶出し
-
給与
-
月給17万6000円以上 ※年収は250万円程度の想定です(業績連動型賞与込み) ※試用期間6ヶ月有。(期間中は17万3000円/別途皆勤手当あり) ※経験を考慮のうえ優遇いたします。
-
勤務地
-
東京都港区三田3-9-6
メーカーの一般事務(未経験者歓迎) フジテック株式会社【東証一部上場】
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
事務全般をお願いします。 【具体的には】 ■データ入力 顧客管理データベースへの入力・管理 ■ファイリング 社内マニュアルなどの書類のファイリング ■各種備品の在庫管理 当社製品のカタログ、社内で使用する事務用品などの管理・発注 ■電話応対 お客様と当社社員をつなぐ電話応対 ■簡単な書類作成 見積書の作成、契約書の製本・捺印等 ■来客応対 お客様のご案内、お茶出し
-
給与
-
月給17万6000円以上 ※年収は250万円程度の想定です(業績連動型賞与込み) ※試用期間6カ月有。(期間中は17万3000円/別途皆勤手当あり) ※経験を考慮のうえ優遇いたします。
-
勤務地
-
東京都港区三田3-9-6 ※転勤なし。
エレベータ・エスカレータなど空間移動システムの営業 フジテック株式会社(東証一部上場)
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
あなたにお任せしたいのは、当社で「モダニ営業」と呼ばれるもの。 これは“モダニゼーション営業”の略で、既存のクライアントへリニューアル提案をするポジションです。 【具体的には】 当社のエレベータ・エスカレータを既に設置していただいているクライアントに対し、 修理・交換等のリニューアルを提案してください。 当社にはマンションから大規模なビルまで幅広い案件があります。 メンテナンス部門からの情報を基に、クライアントのニーズに合致した、 より安全で快適なエレベータ・エスカレータへとリニューアルするには クライアントの立場に立った分析力、最適なプランを伝えるコミュニケーション力が欠かせません。 アフターサービスを通じて安全・快適性を担保する、非常に社会貢献性の高い仕事です。
-
給与
-
【年俸】350万円~700万円
-
勤務地
-
北関東支店/さいたま市大宮区吉敷町1-75-1太陽生命大宮吉敷町ビル 3F 【アクセス】 各線「大宮駅」より徒歩8分
-
仕事
-
【具体的には】 お任せするのは、導入済みのエレベータ・エスカレータの定期点検業務です。 平日や昼間に点検が出来ない場合は、土日や夜間に点検を行うため、 月に数回夜勤を含むシフト勤務となります。また故障発生の連絡が入った際には、 修理のために現場に急行することもあります。
-
給与
-
月給16万7,000円~31万2,000円 ※試用期間中:日給月給16万4,000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
■北海道支店/札幌市中央区大通西8丁目1-1朝日生命札幌大通ビル 1F ・札幌市営地下鉄(南北線、東西線、東豊線)「大通駅」より徒歩6分 ・札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩5分 ■Tokyo Fit/東京都港区高輪2丁目21-42 ・都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩5分 ■横浜支店/横浜市神奈川区栄町5番地1横浜クリエーションスクエア 3F ・各線「横浜駅」より徒歩8分 ・京浜急行電鉄「神奈川駅」より徒歩7分
メーカーの一般事務(未経験者歓迎) フジテック株式会社【東証一部上場】
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
事務全般をお願いします。 【具体的には】 ■データ入力 顧客管理データベースへの入力・管理 ■ファイリング 社内マニュアルなどの書類のファイリング ■各種備品の在庫管理 当社製品のカタログ、社内で使用する事務用品などの管理・発注 ■電話応対 お客様と当社社員をつなぐ電話応対 ■簡単な書類作成 見積書の作成、契約書の製本・捺印等 ■来客応対 お客様のご案内、お茶出し
-
給与
-
月給17万6000円以上 ※年収は250万円程度の想定です(業績連動型賞与込み) ※試用期間6カ月有。(期間中は17万3000円/別途皆勤手当あり) ※経験を考慮のうえ優遇いたします。
-
勤務地
-
東京都港区三田3-9-6 ※転勤なし。
-
仕事
-
【具体的には】 お任せするのは、導入済みのエレベータ・エスカレータの定期点検業務です。 平日や昼間に点検が出来ない場合は、土日や夜間に点検を行うため、 月に数回夜勤を含むシフト勤務となります。また故障発生の連絡が入った際には、 修理のために現場に急行することもあります。
-
給与
-
月給16万7,000円~31万2,000円 ※試用期間中:日給月給16万4,000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
■千葉県 ・東関東支店/千葉市中央区中央1丁目11番1号千葉中央ツインビル1号館 ・幕張サービスセンター/千葉市花見川区幕張本郷7-8-1川島ビル 2F ■東京都 ・Tokyo Fit/港区高輪2丁目21-42 ・都内のサービスセンター/六本木、銀座など ■愛知県 ・名古屋支店/名古屋市中区錦2-2-2名古屋丸紅ビル4F ■大阪府 ・Osaka Fit/大阪市西区靭本町1丁目7-4
エンジニア総合職(エレベータ・エスカレータの設計/施工管理/据付/保守/生産技術・品質管理) フジテック株式会社(東証一部上場)
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
-
仕事
-
■■■設計■■■ エレベータやエスカレータ、動く歩道などの設計業務をお任せします。 建物の規模や構造に応じて、 これら空間移動システムの設備や機材のレイアウトを検討し、 製品のサイズやデザイン(意匠設計)・設置台数などを 決めていきます(建築施工図)。 エレベータやエスカレータには定期的な保守点検が必要です。 技術者が迅速かつ円滑にメンテナンス業務を遂行するためにも、 “作業スペースの確保”も念頭においた設計が求められる点を抑えておきましょう。 ■■■施工管理■■■ 主にエレベータやエスカレータの新設に際して行う お客さまとの仕様調整から、 各種資材の発注業務および工事工程や進捗状況の確認まで 幅広くお任せいたします。 案件は短いもので数カ月、 大型案件ともなると10年以上の歳月を要するものもあります。 ■■■据付■■■ お任せするのは、現場に搬入されるエレベータやエスカレータ設置用の 機材を手順書に従い組み立てること。 エレベータの場合、レール立て、マシンの揚重・設置、 エレベータかごの組立て、入口の取り付け、 電気配線などを行い、各種調整を経て完成となります。 工期は短いもので2~3週間、長いもので数年を要する案件もあります。 ■■■保守■■■ お任せするのは、導入済みのエレベータ・エスカレータの定期点検業務です。 平日や昼間に点検が出来ない場合は、 土日や夜間に点検を行うため、月に数回夜勤を含むシフト勤務となります。 また故障発生の連絡が入った際には、 修理のために現場に急行することもあります。 ■■■生産技術・品質管理■■■ 製造技術の研究開発・蓄積・横展開や仕組みづくり、 工場レイアウト改革、設備計画の立案・設計・導入、 設備保全などが主な仕事です。 また、製品の検査資料および基準の作成、 取引先への品質指導ならびに改善指示、 工場検査などの対応をお願いします。 開発や設計部門と工場部門の間で、 よりローコストでスピーディーな生産システムの具体化がミッションとなります。
-
給与
-
月給16万7,000円~31万2,000円 ※試用期間中:日給月給16万4,000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
■■■設計■■■ 東京本社/東京都港区三田3丁目9-6 ■■■施工管理■■■ 東京本社/東京都港区三田3丁目9-6 広島支店/広島県広島市中区八丁堀7-2 広島八丁堀72ビル 東北支店/仙台市青葉区一番町一丁目9番1号仙台トラストタワー6階 ■■■据付■■■ 東京フィット/東京都港区高輪2-21-42 大阪フィット/大阪府大阪市西区靭本町 1丁目7-4 名古屋支店/愛知県名古屋市中央区錦2丁目2-2 名古屋丸紅ビル ■■■保守■■■ 東京フィット/東京都港区高輪2丁目21-42 都内のサービスセンター/六本木、銀座など 東関東支店/千葉県千葉市中央区中央1丁目11番1号千葉中央ツインビル1号館 幕張サービスセンター/千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-8-1川島ビル 2F 四国支店/香川県高松市寿町1丁目4-3 高松中央通りビル 愛知県名古屋支店/名古屋市中区錦2-2-2名古屋丸紅ビル4F 大阪フィット/大阪府大阪市西区靭本町1丁目7-4 ■■■生産技術・品質管理■■■ 本社(ビッグウィング)/滋賀県彦根市ビッグウィング ビッグステップ/兵庫県豊岡市ビッグステップ
-
仕事
-
当社の営業職は「新設」・「モダニ」・「サービス」という3つの分野に分かれます。 具体的には、以下いずれかの業務をお任せします。 ■新設営業 新規建設物件を手掛ける建設業者(ゼネコン)や設計事務所、デベロッパーなどに対して、 当社のエレベータやエスカレータを新たに導入、設置のご提案を行います。 プランの提案から図面の作成、見積、入札、受注後の引き渡しに至る管理まで、全工程に携わります。 受注の割合のうち約7割が新設案件となるので、既存のお客様だけでなく、 新規のお客様の開拓も重要なミッションのひとつです。 ■モダニ営業 モダニとはモダニゼーションの略。つまり、エレベータ・エスカレータを すでに設置していただいているお客様に対して、メンテナンス部門からの情報を基に、 お客様のニーズに合致した修理・交換などのリニューアル提案を行う営業です。 お客様の立場に立った視点からの分析力と、それを伝えるためのコミュニケーション能力が 大切となるポジションです。 ■サービス営業 すでに当社の製品を導入していただいているお客様と保守契約を結んでいただく営業です。 継続的にサービスをご提供差し上げられるものから、定期点検のみのもの、 修理工事・部品交換といった故障時のみのサービスなど、さまざまなサービスを提案します。 案件数はモダニ営業の約2倍。営業業務よりも社内でも事務業務が多いので、 営業力よりも高い事務処理能力が活かせる営業職です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給20万6000円以上 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F ◎各線「仙台駅」より徒歩7分
-
仕事
-
当社の施工管理業務は、確認部門と進捗部門の2つに分かれます。 ※あなたの経験や希望、適性に合わせて配属部門を決定いたします。 【確認部門】 確認部門は、お客様と打ち合わせをしながら、現場に納めるエレベータの仕様を固めていく部門です。 当部門のミッションは、決められた予算、工期の条件で、お客様やゼネコンのニーズに最大限応えつつ、 最適なプランを提案し、それを形にしていくこと。 営業が持ち帰った原設計をもとに、建物への収まりや素材・色などの細部にいたるまで、 お客様と綿密な打ち合わせを重ねて、具体的な仕様を決定します。 仕様が決まったら、生産部門に製作の指示を出します。 【進捗部門】 確認部門にて決定された仕様に基づき、エレベータやエスカレータの新設工事や リニューアル工事に現場責任者として携わります。 決定された納期に合わせて工事の段取りを決定し、工程管理を担います。 また、当社フィールドエンジニアへの指示のほか、お客様や協力会社との打ち合わせなども担当し、 工事開始から引き渡しまでの全工程を現場責任者として全うします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F ◎市営地下鉄「仙台駅」より徒歩7分 【広島支店】 広島県広島市中区八丁堀7-2 広島八丁堀72ビル2F ◎広島電鉄「立町停留場」より徒歩4分
-
仕事
-
【具体的には】 ■メンテナンス 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 ■据付 2名1組のチームで新設案件やモダニ案件問わず、現場に搬入される機器を据付します。 具体的には、エレベータのレール立てやクレーンなどを使ったマシンの引き上げ・設置、 エレベータかごの組み立て、入口の取り付け、電気配線などになります。 上記すべての調整が完了すればエレベータとしてお客様に納品します。 工期は短いもので2~3週間、大規模案件になれば1年を要するものもあります。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【横浜支店】 横浜市神奈川区栄町5番地1横浜クリエーションスクエア 3F ◎京急本線「神奈川駅」より徒歩5分 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9-1(仙台トラストタワー) ◎地下鉄南北線「仙台駅」より徒歩6分 【ビッグフィット】 大阪府茨木市庄1-28-10 ビッグフィット ◎JR「総持寺駅」より徒歩7分 【九州支店】 福岡県福岡市博多区綱場町4-1 福岡RDビル6F ◎福岡市営地下鉄「呉服町駅」より徒歩2分 【四国支店】 香川県高松市寿町1-4-3 高松中央通りビル6F ◎高松琴平電気鉄道琴平線「高松築港駅」より徒歩3分
-
仕事
-
当社の施工管理業務は、確認部門と進捗部門の2つに分かれます。 ※あなたの経験や希望、適性に合わせて配属部門を決定いたします。 【確認部門】 確認部門は、お客様と打ち合わせをしながら、現場に納めるエレベータの仕様を固めていく部門です。 当部門のミッションは、決められた予算、工期の条件で、お客様やゼネコンのニーズに最大限応えつつ、 最適なプランを提案し、それを形にしていくこと。 営業が持ち帰った原設計をもとに、建物への収まりや素材・色などの細部にいたるまで、 お客様と綿密な打ち合わせを重ねて、具体的な仕様を決定します。 仕様が決まったら、生産部門に製作の指示を出します。 【進捗部門】 確認部門にて決定された仕様に基づき、エレベータやエスカレータの新設工事や リニューアル工事に現場責任者として携わります。 決定された納期に合わせて工事の段取りを決定し、工程管理を担います。 また、当社フィールドエンジニアへの指示のほか、お客様や協力会社との打ち合わせなども担当し、 工事開始から引き渡しまでの全工程を現場責任者として全うします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F ◎市営地下鉄「仙台駅」より徒歩7分 【広島支店】 広島県広島市中区八丁堀7-2 広島八丁堀72ビル2F ◎広島電鉄「立町停留場」より徒歩4分
メーカーの一般事務(未経験者歓迎) フジテック株式会社
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
事務全般をお任せします。 ◎お任せする仕事内容 ■データ入力 社内システムへの配車データ入力・管理 ■ファイリング 社内マニュアル等の書類のファイリング ■各種備品の在庫管理 社内で使用する事務用品などの管理 ■電話対応 取引先と当社社員をつなぐ電話対応 ■簡単な書類作成 社内の各種書類作成、出荷証明書作成等 ■来客対応
-
給与
-
時給890円以上
-
勤務地
-
〒210-0862 神奈川県川崎市川崎区浮島町12-10 J&S川崎浮島物流センター6F
-
仕事
-
当社の施工管理業務は、確認部門と進捗部門の2つに分かれます。 ※あなたの経験や希望、適性に合わせて配属部門を決定いたします。 【確認部門】 確認部門は、お客様と打ち合わせをしながら、現場に納めるエレベータの仕様を固めていく部門です。 当部門のミッションは、決められた予算、工期の条件で、お客様やゼネコンのニーズに最大限応えつつ、 最適なプランを提案し、それを形にしていくこと。 営業が持ち帰った原設計をもとに、建物への収まりや素材・色などの細部にいたるまで、 お客様と綿密な打ち合わせを重ねて、具体的な仕様を決定します。 仕様が決まったら、生産部門に製作の指示を出します。 【進捗部門】 確認部門にて決定された仕様に基づき、エレベータやエスカレータの新設工事や リニューアル工事に現場責任者として携わります。 決定された納期に合わせて工事の段取りを決定し、工程管理を担います。 また、当社フィールドエンジニアへの指示のほか、お客様や協力会社との打ち合わせなども担当し、 工事開始から引き渡しまでの全工程を現場責任者として全うします。 ※20代、30代社員が活躍中です! ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F ◎市営地下鉄「仙台駅」より徒歩7分
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 ※20代、30代社員が活躍中です! ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分 【幕張サービスセンター】
-
仕事
-
当社の営業職は「新設」・「モダニ」・「サービス」という3つの分野に分かれます。 具体的には、以下いずれかの業務をお任せします。 ■新設営業 新規建設物件を手掛ける建設業者(ゼネコン)や設計事務所、デベロッパーなどに対して、 当社のエレベータやエスカレータを新たに導入、設置のご提案を行います。 プランの提案から図面の作成、見積、入札、受注後の引き渡しに至る管理まで、全工程に携わります。 受注の割合のうち約7割が新設案件となるので、既存のお客様だけでなく、 新規のお客様の開拓も重要なミッションのひとつです。 ■モダニ営業 モダニとはモダニゼーションの略。つまり、エレベータ・エスカレータを すでに設置していただいているお客様に対して、メンテナンス部門からの情報を基に、 お客様のニーズに合致した修理・交換などのリニューアル提案を行う営業です。 お客様の立場に立った視点からの分析力と、それを伝えるためのコミュニケーション能力が 大切となるポジションです。 ■サービス営業 すでに当社の製品を導入していただいているお客様と保守契約を結んでいただく営業です。 継続的にサービスをご提供差し上げられるものから、定期点検のみのもの、 修理工事・部品交換といった故障時のみのサービスなど、さまざまなサービスを提案します。 案件数はモダニ営業の約2倍。営業業務よりも社内でも事務業務が多いので、 営業力よりも高い事務処理能力が活かせる営業職です。 ※20代、30代社員が活躍中です! ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給20万6000円以上 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分
-
仕事
-
当社の施工管理業務は、確認部門と進捗部門の2つに分かれます。 ※あなたの経験や希望、適性に合わせて配属部門を決定いたします。 【確認部門】 確認部門は、お客様と打ち合わせをしながら、現場に納めるエレベータの仕様を固めていく部門です。 当部門のミッションは、決められた予算、工期の条件で、お客様やゼネコンのニーズに最大限応えつつ、 最適なプランを提案し、それを形にしていくこと。 営業が持ち帰った原設計をもとに、建物への収まりや素材・色などの細部にいたるまで、 お客様と綿密な打ち合わせを重ねて、具体的な仕様を決定します。 仕様が決まったら、生産部門に製作の指示を出します。 【進捗部門】 確認部門にて決定された仕様に基づき、エレベータやエスカレータの新設工事や リニューアル工事に現場責任者として携わります。 決定された納期に合わせて工事の段取りを決定し、工程管理を担います。 また、当社フィールドエンジニアへの指示のほか、お客様や協力会社との打ち合わせなども担当し、 工事開始から引き渡しまでの全工程を現場責任者として全うします。 ※20代、30代社員が活躍中です! ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分 【東北支店】 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー6F ◎市営地下鉄「仙台駅」より徒歩7分
-
仕事
-
============== (1)設計・生産分野/滋賀 ============== 設計・生産分野における、 業務システムの企画、開発、運用を担当していただきます。 特に、2DCAD(AutoCAD)、3DCAD(Inventor)を活用した 設計システムの企画、開発を重点的に取り組んでいただきます。 また、BIM(Revitなど)を活用した顧客接点分野の 設計システムの企画、開発にも携わっていただきます。 業務にあたっては、システム開発を行う技術力だけではなく、 営業、開発、設計、製造など各部門の現場に出向き、 現場知識の理解を深めることが求められます。 また、海外拠点との密接な連携が必要な分野でもあるため、 中国をはじめ、東南アジアを中心とした海外生産拠点に出向き、 実際の現場を肌で感じながら、システム構築を進めていただきます。 メンバーは現在13人、うち8人が20代・30代の若い職場です。 ============== (2)営業・フィールド分野/東京 ============== 営業やフィールド(保守点検、コールバック、修理など) 分野のシステムを企画・開発・運用していただきます。 各分野における現場知識を把握した上で、ITテクノロジーを駆使し、 より便利で、より効率のよいサービスの提供を追求していきます。 【具体的には】 ・当社ホームページやその他インターネット媒体を活用した顧客接点の強化 ・営業活動(商談等)を支援するパッケージソフトの管理と活用 ・顧客や受注情報を管理するシステムの開発と運用 ・保守点検業務のシステム開発と運用 など 現在は海外拠点のサポート強化が急務となっているため、 日本国内のみならず、グローバルなシステム構築にも参画していただきます。
-
給与
-
月給20万8000円以上 ※上記は大卒の新卒給与となります。経験・能力・スキルなどを考慮し優遇します。
-
勤務地
-
滋賀本社(設計・生産分野)、もしくは東京本社(営業・フィールド分野)での勤務となります。 【滋賀本社】 滋賀県彦根市宮田町591-1 ビッグウィング ◎近江鉄道本線「フジテック前駅」より徒歩8分 【東京本社】 東京都港区三田3-9-6 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩2分
メーカーの一般事務 (【川崎区浮島】勤務/経験は一切問いません/内定まで2週間以内) フジテック株式会社【東証一部上場】
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
◎働きやすい環境が整っています フルタイム(8:30~17:15)もしくは短時間勤務も可能。 残業がほとんどないため、夕方以降はプライベートの時間を確保できます。 大手企業ならではの充実した福利厚生・休暇制度も魅力です。 ◎お任せする仕事内容 和気あいあいとした職場で、慣れるまで先輩社員が丁寧に教えますので、 未経験の方もご安心ください。 ゆくゆくは事務全般をお任せします。 具体的には… ・社内システムへの配車データ入力・管理 ・社内マニュアル等の書類のファイリング ・社内で使用する事務用品などの管理 ・取引先と当社社員をつなぐ電話対応 ・出荷証明書など、簡単な書類作成 ・来客対応
-
給与
-
時給1200円
-
勤務地
-
神奈川県川崎市 (※マイカー通勤応相談 ※原則転勤はありません)
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 現場は、20代、30代の社員がそれぞれ3割以上を占めています。 若手社員が牽引する活気ある職場で、活躍していただきたいと思っています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 現場は、20代、30代の社員がそれぞれ3割以上を占めています。 若手社員が牽引する活気ある職場で、活躍していただきたいと思っています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分
未経験から始めるメーカーの一般事務(20代活躍中・残業ほぼなし) フジテック株式会社(東証一部上場)
- 契約社員
- 転勤なし
- 上場企業
-
仕事
-
事務全般をお願いします。 【具体的には】 ■顧客管理データベース入力・管理 ■社内マニュアル等、書類のファイリング ■各種備品の在庫管理(当社製品のカタログ、社内で使用する事務用品などの管理・発注) ■電話応対 ■簡単な書類作成(会議資料等) ■来客応対(お客様のご案内、お茶出し) ■秘書業務(スケジュール管理等) ■積算業務(原価表の修正業務)
-
給与
-
月給17万6000円以上 ※想定年収250万円(業績連動型賞与込み)。 ※試用期間中は、17万3000円(別途皆勤手当あり)。 ※経験を考慮のうえ、優遇いたします。
-
勤務地
-
【本社/転勤なし】 東京都港区三田3-9-6 【アクセス】 都営浅草線「泉岳寺駅」より徒歩3分 JR「田町駅」より徒歩12分
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設計します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 現場は、20代、30代の社員がそれぞれ3割以上を占めています。 若手社員が牽引する活気ある職場で、活躍していただきたいと思っています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 千葉県千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 ◎千葉都市モノレール「葭川公園駅」より徒歩3分
-
仕事
-
【具体的には】 1日2~5件の現場を巡回し点検業務を行います。 点検の際や、お客様から不具合のご相談があった際には、修理や小さな工事を行うことも。 当社の製品が導入されている施設はさまざま。中には日中の点検や修理が難しい現場もあります。 その場合は夜間での業務になりますが、夜勤・日勤はシフトで組んでいるため、 日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。 シフトも本人の希望を考慮の上、1カ月単位で設定します。 【入社後の流れ】 まずは、危険予知訓練などの安全工学研修を受け、安全なメンテナンス・据付作業の理解を深めます。 次に先輩に同行する形で実際の現場へ赴き、自社製品の機種や運転操作や、 制御のための細かい部分の理解に努めます。 現在当社が扱う製品は約15機種。新設案件ではそのうちの4機種が主流となっているため、 まずはその4機種の理解を深めていけば問題ありません。 自社製品への理解が深まってきたら、具体的な現場での業務の進め方として、 第三者への注意点や管理会社ごとに異なるルールを覚えます。 このような特有ルールはすべてジョブカルテに記載され、PCで管理されているので、 該当の現場へ行く前にルールを確認してから作業に取り掛かれます。 現場は、20代、30代の社員がそれぞれ7割以上を占めています。 若手社員が牽引する活気ある職場で、活躍していただきたいと思っています。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ◆【導入実績(抜粋)】世界中のランドマークに導入される空間移動システム◆ 【ホテル】 グランドハイアット東京(東京)、上海マリオットホテル(上海)、 ハイアット・リージェンシー カルガリー(カルガリー)、 浦安ブライトンホテル(千葉)、アランヴェール京都ホテル(京都)、 ウェスティン リゾート・ホテル(グアム)、りんくうゲート タワービル(大阪) 【オフィスビル】 東京ミッドタウン(東京)、虎ノ門ヒルズ(東京)、 大阪証券取引所ビル(大阪)、パークスタワー(大阪)、 六本木ヒルズ森タワー(東京)、HSBC本社ビル(ロンドン)、 HDBハブ(シンガポール)、セント・ジェームス・ストリート(ロンドン)、 ボストン銀行本店(ブエノスアイレス) 【交通機関】 ジョン・F・ケネディ国際空港(ニューヨーク) 、 バンクーバー国際空港(カナダ)、多摩モノレール(東京)、 神戸市営地下鉄 海岸線(神戸)、成田国際空港 第2旅客ターミナルビル(千葉)、 関西国際空港 旅客ターミナルビル(大阪)
-
給与
-
月給16万7000円~31万2000円 ※試用期間中:日給月給16万4000円~30万9000円 ※試用期間中および期間終了後の月給は、経験・能力を考慮のうえ決定いたします。
-
勤務地
-
東京・千葉・名古屋・神戸のいずれかでの勤務となります。 【東京フィット】 東京都港区高輪2-21-42 ◎都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩1分 ※メンテナンスは都内サービスセンター(銀座、飯田橋、六本木など)での勤務予定 【東関東支店】 〒260-0013 千葉市中央区中央1-11-1 千葉中央ツインビル1号館 【名古屋支店」 〒460-0003 名古屋市中区綿2-2-2 名古屋丸紅ビル4F 【神戸支店】 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通6番地 建隆ビルⅡ 7F