条件変更

現在の検索条件

[平均年齢]30代 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    8ページ:平均年齢【30代】の企業一覧

    該当企業数 8,374 社中 351〜400 社を表示

    株式会社ピアラ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー13F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全15件
    • 【自社開発】開発リーダー◆サービス企画から携われる/大手企業のマーケティング支援/スタンダード上場
      【自身のアイデアを形に出来る!/SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数】 ■業務内容: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、 ・ビューティー&ヘルスケアと食品業界を中心としたマーケティング事業 ・マーケティングデータの可視化システムの開発・運用事業 上記事業におけるシステムの開発リーダーをお任せします。 IT部組織再編に伴い、現技術リーダーがCTOとなったため、その技術リーダーの業務を担っていただくための増員募集です。 ■業務詳細: ・開発メンバーのマネジメントと技術支援 ・以下のシステムに関する社内外からの開発要件の取りまとめと開発業務の推進 ・社内広告データ取得・管理システム保守(ResultAd) ・社内広告運用システム開発(ResultPlus2) ■メイン言語: ・バックエンド開発 : Pyhton ・フロントエンド開発 : JavaScript, Vue.js ■福利厚生: 当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ■就業環境: 残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。年齢やレイヤーに関係なく、切磋琢磨しあえる環境です。 ■評価制度: 「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 昇格についても本人の挑戦意欲と実力次第です。過去の事例としては以下が挙げられます。 ・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用) ・新卒から7年目で部長 ・新卒から10年目で執行役員
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~495,000円 固定残業手当/月:121,875円~171,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 496,875円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【恵比寿】WEB広告運用(ディスプレイ/バナー広告)◆美容や食品分野に強み/スタンダード上場
      【SNSやインフルエンサー等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/スキルアップのためのユニークな制度多数!】 ■業務概要: ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心にさまざまな業界の企業様に対してマーケティング支援を行っている当社にて、EC系(化粧品、健康食品等のD2C企業)、店舗型や、サービス系(人材・教育など)の企業様を中心に、主に運用型広告の運用及び、必要に応じてクリエイティブのディレクションをしていただきます。 ■具体的には: Webにおける集客の戦略構築(仮説設計)から、運用型広告の実運用を含む実行まで一気通貫で牽引していただける方を歓迎します! ・運用型広告を中心とした運用・入札調整 ・広告に必要なクリエイティブディレクション ・上記に伴う入稿作業・レポート作成 ・広告配信前のシミュレーション・ターゲティング案作成 ・広告配信における戦略・立案 ・営業担当との効果改善ミーティング ・CRM企画・コンテンツCVR改善企画の提案 ・クライアント先へのアポ同行 当社は、もともとFacebookを中心としたディスプレイ広告と、記事広告で成長してきたため、幅広い広告運用やコンテンツ改善提案を経験することが可能です。 ◆案件:数百万~2,3千万程 ◆担当数:3~5案件 ■組織構成: 20代を中心とした20名が在籍しています(うちディスプレイ広告を担当しているのは8割程度)。新卒:中途=5:5となっており、若手メンバーが多数活躍しています! ■魅力: ・当社では、会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ・「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 ・残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。チャレンジしたいと手を挙げれば必ず背中を押してくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~403,100円 固定残業手当/月:111,000円~140,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 441,000円~543,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、ご経験やスキルを考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(8月、2月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    地盤ネットホールディングス株式会社

    シンクタンク
    東京都新宿区新宿5-2-3
    • 設立 2008年
    • 従業員数 144名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿】総務※月残業10h程度/業界トップクラスのシェア/総務のプロフェッショナルを目指せます
      【総務経験者歓迎/月残業10h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 人事総務部に主に総務全般の業務をお任せします。今までのご経験を活かして頂きながら、業務幅を広げることが可能です。 《具体的には》 ・ファシリティ管理 ・経営、従業員ともに満足度が高い環境の企画、提案、整備 ・従業員満足向上施策(福利厚生制度の導入) ・総務業務(株主総会、会議運営 他) ・株主総会対応、株式管理 業務内訳の目安としては株主業務(株主総会対応、株式株主管理・分析、招集通知作成、有価証券報告書作成)15%、規則整備(総務系、会社全体の規程管理)20%、 ファシリティ管理(保険・車両・駐車場・社宅管理も含む)20%、庶務20%、社内プロジェクト10%、稟議・契約書・文書管理15%と幅広い業務を満遍なく経験することができます。 ※人事総務部配属の為、人事業務にも携わっていただくこともございます。 ■組織構成: 人事総務部3名体制(1名執行役員女性、メンバー2名) ■社風: 年齢、社歴、性別の区別なくフラットにアイデア、意見を出せる環境です。新卒で入社した新入社員も積極的に業務改善提案をしています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用する先進的なベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-3 MRC ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬※過去実績年間約3ヶ月分) ■決算賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】経理職(課長候補)※月残業10h程/業界トップクラスのシェア
      【経理として専門性UPやキャリアアップ・マネジメントを目指す方へ/月残業10~20h程/住宅地盤補償業界においてトップクラスのシェアを誇るグループ企業/住宅地盤の専門医として独自性の高いサービス提供】 ■業務内容: 上場親会社および子会社(事業会社)の経理・会計・財務業務 《具体的には》 ・月次、四半期、年次決算 ・連結決算 ・有価証券報告書等の開示資料(経理の部分)作成 ・顧問税理士対応 ・監査法人対応 ■部署状況: 正社員:3名 ■使用システム 勘定奉行、TOKIUM(経費精算)、invox(請求書処理) ■職場の雰囲気: 若い社員が多く、活発なコミュニケーションが多くあります。疑問や課題に感じたことを発信して解決に向けた話し合いをすることが日常的に行われています。 ■地盤ネット・グループの特徴: 住宅業界では数少ないITを積極的に活用するベンチャー企業です。住宅地盤業界の「見える化」を推進し、住生活エージェントとして専門的な知識やノウハウをもとに公正中立な立場で、生活者と供給者との情報格差を埋めるビジネスモデルを構築してきました。BtoBアプリ、BtoC向アプリやWEBサービスを次々リリースし戸建て住宅業界に革命を巻き起こしています。グループのスローガン「幸せは、JIBANの上に築かれる。」の下、総合住生活産業を展開する企業体として、グループ企業間におけるシナジーを最大限追求しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿 5-2-3 MRC ビル 4F 勤務地最寄駅:新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)会社業績、個人実績に基づき支給 ■賃金改定:年1回(4月)業績連動 ■管理監督者のため、時間外手当無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノベーションホールディングス

    不動産仲介
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー11F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【新宿】デジタルマーケティング(WEBサイトの運営)◇年休130日/土日祝休/プライム上場の安定基盤
      • NEW
      ~マーケティング経験者歓迎◎日本最大級!店舗専門不動産サイトの運営担当◎/安定基盤の業界シェアトップレベルの企業/安定的な収益モデルで12期連続増収◎/年休130日・土日祝休みで安定の働きやすさを実現♪~ ■業務内容: 当グループが運営するWEBサイト(「居抜き店舗.com」「店舗買取.com」)などの運用業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・WEBサイトコンテンツなどの企画・制作・更新 ・公式LINEやメルマガなどの運用 ・Google Analyticsなどを活用したデータ分析と改善策の立案 ・コンテンツの検索順位向上を目指したキーワード選定、記事改善 ・物件や周辺環境の写真やVRの撮影、加工、編集など    <『居抜き店舗.com』について> 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝休み ・10時出社/実働7.5h ・残業月20h程度(1日1h程度)※基本19時頃に退勤します。 ・賞与年間4回支給(業績連動) ※基本リモートワーク無し ■当社について: 当社は飲食店舗の物件に専門特化した不動産サービスを首都圏で展開している業界唯一の東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後更なる拡大に向けたホールディングス化を進めている業界注目の安定成長企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円 固定残業手当/月:71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。※初年度は入社半年経過後から賞与支給となるため年2回。 【モデル年収】 初年度想定:年収450万円  2年目想定:年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】社内SE◇グループ全体のDX支援◎/年休130日/土日祝休み/残業10h程度/東証プライム◎
      • NEW
      ~事業拡大に伴う社内DXの強化!新設部署で幅広く業務をお任せ◎/経験が浅い方も歓迎です◎/業界最大手の安定感!東証プライム上場企業/年休130日・土日祝休み・残業10時間程度で安定の働きやすさを実現♪~ \仕事の内容/ 事業拡大に伴う社内SEメンバーの募集!IT部門の中核を担うスタートアップメンバーとして、情報システムの企画、開発、運用、予算管理やベンダー調整など、お持ちのご経験/スキル/今後のキャリアプランなどに応じて業務をお任せいたします! <具体的な業務(例)> ・社内システム(Salesforce/Motionboardなど)の導入、運用 ・システム再構築プロジェクトの推進 ・KPI管理方法の策定や運用方法の決定 ・BIツールなどでの可視化の仕方の検討 ・社内に対する技術的なサポート(項目管理のカスタマイズ、レポート作成、データ抽出など) ・社内要望をもとに社外の開発ベンダーとの折衝 ・社内啓蒙(ユーザーに向けた利用説明会や勉強会の企画立案、実施) ・進行管理、開発メンバーとの調整・折衝 ・データ調査とビジネスサイドへのヒアリング・分析 など \配属先について/ IT推進部は23年10月に新設された部署で現在4名の社員が在籍しております!新しいチームということもあり、自由度高く、自分たちで業務をつくっていく面白さを実感できます! \プライベートと両立させやすい働き方/ ・年間休日130日/土日祝休み ・残業月10時間程度(基本は18:45~19:00に退勤) ※基本リモートワーク無し \当社について/ 当社は「店舗転貸借事業」「不動産売買事業」「家賃保証事業」を手掛けるグループ企業とともに、事業用不動産領域における不動産サービスを展開している東証プライム上場企業です!成長性と安定性に長けた独自のビジネスモデルから12期連続で成長中!今後も更なる拡大に向けて、組織体制を強化している業界注目の安定成長企業です! \当社が運営する『居抜き店舗.com』について/ 会員数約10万人(24年6月時点)を超える日本最大級の店舗物件専門の不動産ポータルサイトです!主に飲食店舗の出店を検討されている飲食店オーナー様などが店舗物件を探す際に活用されています! 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー11F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~298,500円 固定残業手当/月:53,000円~71,500円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年4回の業績連動賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Photosynth (フォトシンス)

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区芝5-29-11G-BASE 田町15F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全27件
    • パートナーセールス※リーダー候補◆導入7,000社/シェアNo.1IoT×SaaS製品◆グロース上場
      • NEW
      ~1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指し事業展開/現在の主力プロダクト、Akerun入退室管理システムは導入社数累計7,000社を突破~ 当社の主要ターゲットであるSMB(中小企業等)400万社の市場シェア拡大を目指し、パートナー企業と連携しながら新規エンドユーザーの獲得を推進するリーダー候補を募集します。パートナーセールスの戦略立案から実行までを担い、ビジネスの成長を牽引していただきます。 ■業務内容: パートナーセールスグループの課長候補として、自身の目標数字の達成のほか、早いタイミングで課長としてご活躍いただくことを期待しております。 配属予定グループは、エンドユーザー(潜在顧客)と接点がありそうなパートナー企業の開拓・推進、エンドユーザーへのサービスの拡販・契約受注まで一気通貫で行うセールスグループです。 当社のサービスがいかにパートナー企業の事業に貢献できるかという観点を持ちながら、当社サービスを通してパートナー企業・エンドユーザーが抱える顕在化・潜在化している課題の解決を図り、当社含む3社がwin-win-winの関係になるような営業活動を行っていただきます。 ■具体的には: 1.エンドユーザーに対するAkerun入退室管理システムの提案営業・契約締結 2.販売経験を基に既存パートナーに向けて提案営業・紹介 3.大手を含めたパートナー企業の既存パートナーに向けた大局的な企画営業 ■ポジションの魅力 ・業界シェアNo.1の最先端IoT製品を扱うことができます。 ・ハードウェア×SaaSというユニークなビジネスモデルを経験できます。 ・全社で150名弱の規模で、営業~マーケティング~CS~物流~製造~開発の多様な部署と連携して働くことができます。 ・自社完結の営業活動だけでなく、さまざまな会社とアライアンスを組み、当社のソリューションを販売する体制構築を経験することができます。 ・Akerunの紹介パートナーとの業務オペレーション設計、進捗管理、現場同行、改善活動などを通じて、PDCAを回しながら一連の業務を経験することができます。 ・営業として「売る」スキルだけでなく、「Akerunの紹介パートナー企業が売るための仕組みづくり」のスキルを習得することができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~494,000円 固定残業手当/月:130,000円~173,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~667,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ※能力給+成果変動給+固定残業代 ・能力給:能力によって変動 ・成果変動給:成果によって変動 ■昇給:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒歓迎】カスタマーサクセス◆新規事業1→10フェーズ/サービス企画に携われる◆グロース上場
      • NEW
      ~新規事業の1→10フェーズでサービス設計から経験が積める/業界トップシェアのスマートロックを活用した省人化サービス/グロース上場企業~ ■業務概要: 当社が施設運営効率の向上を目的にリリースしたギグワーカープラットフォーム「Migakun(ミガクン)」。リリース後、多くの顧客から引き合いがあり、事業として順調に拡充しています。 本ポジションでは、大手顧客および新規顧客に向けたソリューション提案・折衝(課題ヒアリング・課題解決のための座組つくり)をご対応いただきます。 ■業務詳細: 新規事業(Migakun)における既存顧客および新規顧客へのサービス設計・運用全般をお任せいたします。 ・既存顧客および新規顧客に対しサービスを滞りなくデリバリーする為のオペレーションの企画・構築 ・社内オペレーションの効率化・最適化を目的とした運用改善 ・ステークホルダー(社内・クライアント・ベンダー・ワーカーなど)との折衝及び調整・コントロール ・ワーカーのリテンション企画と運用 ■組織構成: Migakun事業開発部 10名(部長1名、顧客支援グループ6名、人材戦略グループ2名、営業推進グループ1名) ■ポジションの魅力: ・事業づくりへの関与:Migakunは 無人化・省人化のニーズに応じた新しいサービスであり、フォトシンスの成長戦略の一環として急成長しています。顧客から寄せられるリクエストは多岐にわたるため、これからさらに新しいサービス作り、仕組みづくりに関わっていくことができます。 ・多岐に渡る業務内容:法人顧客対応、ギグワーカーへのフォロー対応、オペレーションや営業連携の企画・構築・運用・改善まで、幅広いスキルを磨くことができます。 ・組織の成長と貢献:事業部としても10名であり、組織の成長に直接貢献できる環境であり、自身のアイデアやイニシアチブを活かす場があります。 【サービス説明】 「Migakun(ミガクン)」は、業種・業態を問わず人手不足対策や施設運営効率の向上を目的に普及する無人化・省人化などへの高まるニーズを受け、様々なオフィスや施設ごとの課題に合わせた管理運営業務の設計に加え、ギグワーカープラットフォームを通じて総務業務や施設の清掃・管理、コミュニティスペースの運営を行うサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-29-11 G-BASE 田町15F 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~370,000円 固定残業手当/月:98,000円~130,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等に応じて、給与を算定いたします。 ■昇給(査定):年2回(7月・1月) ■45時間を超える時間外労働分、法定休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日宣

    総合広告代理店
    東京都千代田区神田司町2-6-5日宣神田第2ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【プロモーション企画・制作進行】オリジナルグッズやカタログなどの制作をリード◇リモート可/第二新卒◎
      【残業20h程度/営業活動のバックアップ/業界トップクラスシェア/創業77年の総合広告会社/東証スタンダード上場/土日祝休み/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、大手ハウスメーカーや外食チェーン、CATV業界などさまざまな市場/業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している広告会社、マーケティングソリューション会社です。 本ポジションでは、さまざまな優良企業に向けて、カタログやオリジナルグッズ、イベント開催時の空間設計および什器制作などの提案~制作進行までをお任せします。 ■業務詳細: 営業やプランナーなどのプロジェクトメンバーと共に、プロモーション毎の制作物における提案および制作進行、パートナー企業のディレクションを行っていただきます。 <具体的なアウトプット例> ・カタログ / DM / パネル 等の販促物 ・クライアントオリジナルグッズやノベルティ ・イベントや展示場等の空間設計および什器等 ※あくまで一例であり、クライアントのプロモーション実施に当たっては手法問わず提案、制作していきます ■組織体制: 部長のもと、社員2名、派遣社員3名の体制となっております。それぞれが専門性を持ち、各事業の制作物における調達領域に貢献しています。 社内の営業担当とプロジェクト毎に連携をするため、企画提案も一緒に進められる環境です。 ■プロジェクト実例: ・大手カフェブランドやサンドイッチチェーンのオリジナルグッズ開発および制作 ・大手ハウスメーカー住宅展示場の空間設計および什器製作 ・ケーブルテレビ局向け番組ガイド誌制作 ■やりがい・魅力: ・クライアントのマーケティング戦略~プロモーション~営業支援まで幅広く行っている環境で、プロダクト提案ができるため、クライアント課題に直接向き合いながら幅広いソリューション提案が可能です。 ・残業は月20h程度でリモート勤務も可能です。フレキシブルな働き方が実現できます。 ■当社について: 当社は、東京神田に本社を構える、創業77年、東証スタンダード上場の総合広告会社です。「コミュニティ発想で、広告モデルの次を描く。」というビジョンのもと、ブランドのファンコミュニティを起点としたファンマーケティングを通じてソリューション提供する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:75,700円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 317,700円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(454,000円~636,000円※賞与は業績によって変動します) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】Webディレクター◇東証上場/デジタルマーケの実施/フレックス/年休124日
      【業界トップクラスシェア/運用経験者も歓迎/創業77年の総合広告会社/スタンダード上場/年休124日/フレックス】 ■業務概要: 当社は、「コミュニティ発想」をもとに、様々な業界に向けて特化型のマーケティング支援を提供している総合広告会社です。「上流から発想し、オン/オフを横断した統合的なマーケティング支援を行えること」、「クライアントと顧客/ファンをつなぎ関係性を構築していくマーケティング領域を支援できること」が強みです。 当部署は、社内の各事業部と連携しながらデジタルやデータを駆使し、クライアントワークと、サービス開発・事業開発を両輪で進めています。 ■業務詳細: ・クライアントのマーケティングを成功に導くためのプランニング ・制作、運用、PDCAの担当 プロジェクトマネージャー/ディレクターの立ち位置から社外の専門性あるパートナーと幅広く柔軟に連携し、プロジェクトを動かしていく役割が求められます。同時に、自社のサービス開発・推進、事業イノベーションの実現にもコミットし、高いポジションから携わります。 ■案件事例: ・業界トップシェアのハウスメーカーのブランドサイトの改善提案や、会員サイト内コンテンツの企画、制作、運用、分析 ・特化型の消費材ブランドの新商品や人気商材のSNSを絡めた広告プロモーション立案~運用、分析 ■組織体制: デジタルCX部は、部長1名、マネージャー1名、メンバー7名の組織です。20~40代まで幅広く所属しています。 ■やりがい・魅力: ・定型領域だけに閉じず、様々なタイプのデジタルマーケティング案件に関与いただくことになります。ご自身の意欲とご志向に合わせてアサインしていきますので、幅広い経験を積むことができます。 ・当社が扱っている案件はすべて直クラ案件です。事業部のメンバーと共にクライアントと直接コミュニケーションを取りながら、常に上流から考え、マーケティングの企画運営、PDCAに携わることができます。 ■キャリアステップ: まずは部署メンバーと協業いただき、慣れてきた後に主担当として案件を推進いただけます。デジタルマーケティングディレクターとしてのキャリアを構築していき、その先には、リーダー/マネージャーのポジションなど、意向に沿って様々なパスを描くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-6-5 日宣神田第2ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:80,000円~104,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~437,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での能力、実績を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回※賞与は業績によって変動します ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JMC

    機械部品・金型メーカー
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5住友不動産新横浜ビル1F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 33.6歳
    求人情報 全12件
    • 【新横浜駅/管理職】総務人事◆グロース上場企業◆年休120日◆フルフレックス
      ~東証グロースに上場している成長企業!土日祝休み・年間休日120日・残業月20時間程度・フルフレックス~ ■業務内容:当社の人事総務部門にて、総務人事業務をお任せします。多岐にわたる業務にチャレンジする機会があります。 ▽総務業務: ・会社の損害保険の対応 ・資産管理 ・通信機器の対応 ・社用携帯の設定などの対応 ・社内からの問い合わせ対応、ヘルプデスク(一時対応) ・株主総会の補助やオフィス環境の整備などの総務業務 ▽人事業務: ・採用(人員計画、母集団形成、各種調整、面接、セレクション、条件交渉、受入) ・企画(昇格昇給、異動、制度仕組みの創設・改廃)規程管理、法改正対応   ・給与/厚生(社会保険、労働保険、安全衛生、健康管理等) ・雇用管理等 ■組織構成:人事総務グループにはメンバー2名が在籍しています。互いに助け合いながら仕事を進めており、風通しの良いチームです。 ■当社について: 大型の3Dプリンターを複数備え、培ったノウハウを活かして短納期・高品質を実現することで、製造業だけでなく医療業界や大学など幅広いお客様から信頼を得ています。2016年に東証グロースに上場した成長企業です。 ・3Dプリンター事業:産業部品の試作、芸術作品、広告・販促用モデルの3Dプリンター制作と提供。年中無休で工場を稼働させ、短納期で顧客から信頼を得ています。 ・鋳造事業:砂型鋳造による試作と少量量産を行い、柔軟な材料対応力と社内一貫生産で短納期を実現しています。 ・CT事業:産業用CTを使用した検査・測定サービス。非破壊検査、複雑形状の3Dデータ化、異物検出など多用途に対応し、装置の販売およびサポートも行っています。 ・医療モデル作成サービス:3Dプリンターを活用し、安定した品質で医療用実体モデルを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5 住友不動産新横浜ビル1F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):429,000円~500,000円 <月給> 429,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験やスキルに応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新横浜駅】3次元設計エンジニア※グロース上場/土日祝休・年休120日/平均残業20H
      ~グロース上場/長年培ってきた3Dや鋳造の技術を用いて、各業界に貢献するメーカー/土日祝休み~ ■業務内容: 東証グロース上場/3Dプリンターおよび砂型鋳造による試作品、各種部品・商品の製造、販売産業用CTの販売および検査・測定サービスを行う当社にて、3次元設計エンジニアをお任せいたします。 【具体的には】 ■製品の仕様や展示会用モックアップ作成等をクライアントと打合せ ■木型製作用、機械加工用の3Dデータ作成 ■図面作成(組立図・部品図・説明用資料等) ■リバースエンジニアリング ■同社ついて: 【3Dプリンター出力事業】:工業部品の試作や芸術作品、広告/販促用に使用されるモデルを3Dプリンターで制作し、提供しております。年中無休で工場を稼働させることで、短納期を実現し、顧客から信頼を得ております。 【鋳造事業】:砂型鋳造による試作、少量量産を行っています。材料は主にアルミニウム合金、マグネシウム合金を取り扱っており、柔軟な材料対応力と、社内一貫生産による短納期を特徴としております。 【CT事業】:産業用CTを使用した検査/測定サービスを行っています。非破壊検査や複雑形状の3Dデータ化、異物検出など、様々な用途に利用できます。また、装置の販売、及びサポートまで行っています。 【医療モデル作成サービス】:3Dプリンタを利用して安定した品質で医療用実体モデルを提供しております。複雑な形状の臓器モデルをひとつひとつオーダーメイドで制作しており、顧客から質の高さに大きな信頼を得ております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5 住友不動産新横浜ビル1F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~357,000円 <月給> 286,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ランサーズ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-10-13TOKYU REIT渋谷Rビル9F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全11件
    • 【渋谷】内部監査担当◆J-SOX関連業務や内部統制など◆スキルUPできる環境◆東証グロース上場
      ~クラウドソーシング領域のパイオニアとして「ランサーズ(Lancers)」をはじめ、HR×IT領域にて事業を展開~ ■業務内容: 監査等委員会の運営事務局運営や、内部統制評価、内部監査業務の遂行サポートをお任せします。新規事業やM&Aを積極的に行っているため、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■具体的には: ◇内部統制評価(J-SOX)に関する業務 ・全社統制、全社決算、業務処理統制、IT全般統制の評価実務 ・不備事項の改善状況モニタリングとフォローアップ ・監査法人との協議 ・連結子会社の内部統制 ◇監査等委員会 ・事務局運営 ・部監査計画に基づく監査補助 ・その他の監査等員補助 ◇業務監査 ・部門監査、リスクベース監査 ・フォローアップ監査 ・監査報告書の作成、経営者報告 ◇内部統制の改善活動 ・社内への教育・啓蒙活動 ・業務プロセス整備 ■当ポジションの魅力: ・グロース市場上場事業会社におけるリスクマネージメントの経験 ・新規事業、M&Aを積極的に行っており、幅広い業務経験を積むことが可能 ・IT統制業務に携わることが可能 ・活発な事業活動を通じた、様々な監査領域の経験 ■当社の事業について: HR・テクノロジーAI領域において複数の事業があります。 ・ランサーズ:プロに直接頼めるマーケット ・ランサーズ テックエージェント:ハイスキルITフリーランスの人材紹介 ・ランサーズ プロフェッショナルエージェント:企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス ・MENTA:オンラインメンターサービス ・ランサーズ フリーランス転職:フリーランスから正社員への転職エージェント ・ランサーズ ジムインAI:企業・フリーランス向けのAIアシスタント 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,400円~424,700円 固定残業手当/月:91,700円~146,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,100円~571,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プロダクトマネージャー/MENTA】オンラインメンターサービス展開◇在宅可◇上場
      ~「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォーム展開~ ■具体的な業務内容: オンラインメンターサービスMENTAのプロダクトマネージャー(PdM)業務をおまかせします。 ・サービス刷新も選択肢に含めたプロダクト全体の戦略立案と推進 ・ユーザーニーズの把握と分析、それに基づく新機能の企画・開発 ・エンジニアやデザイナーなど関係部署との連携によるプロダクト改善 ・KPIの設定と進捗管理、PDCAサイクルの推進 ・技術的課題の解決に向けた取り組みの主導 ・収益性改善に向けた施策の立案と実行 ■当ポジションの魅力: ・急成長を続ける環境で自己成長が期待できます。 ・ランサーズグループの一員として、安定しながらもスタートアップらしい柔軟な環境で働けます。 ・プロダクトのアーキテクチャや技術の選定に直接貢献することができます。 ■サービスについて: 『MENTA』は「教えたい人」と「学びたい人」のオンラインメンタープラットフォームです。いつでも相談できるオンラインメンターをみつけることができ、独学だけではない、メンターからの学びを得ることができます。 現役のエンジニアやデザイナーと学びたい人をオンラインでマッチングするメンタリングサービスです。2018年にサービスを開始し、現在は6,000人以上のスキルを持つメンター(教える側)と9万人以上のデジタルスキルを中心とした学び直しに取り組むメンティー(学ぶ側)が登録をしています。 ■開発環境: コンテナ技術…Docker バックエンド…PHP(ver.8.2)/Laravel(ver.11.0) フロントエンド…Vue.js、(Laravel Blade) インフラ… AWS(ECS Fargate) 構成管理ツール…Terraform/Ansible 分析基盤…GA4/Redash モニタリング… Datadog CI/CD…Github Actions Knowledge Tool…Google Workspace/Notion その他…GitHub/Slack
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル9F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,650円~397,650円 その他固定手当/月:52,100円~71,100円 <月給> 343,750円~468,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与水準・能力を考慮し決定 ※グレード等級によって変更有(フレックス制度) ※その他固定手当は固定残業代として支給(16時間(法定休日手当)/52,100円~30時間(深夜手当)/71,100円※超過分は別途支給) ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プラッツ

    医療機器メーカー業界
    福岡県大野城市仲畑2-3-17
    • 設立 1992年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福岡県大野城市】機械設計(医療・介護用ベッド)◆東証スタンダード上場/年休125日/福利厚生◎
      ~体の不自由な方に役立つ製品/東証スタンダード上場/年休125日/福利厚生◎~ ■業務内容: ・医療介護用ベッドの機械設計を担当し、設計から量産確認まで一貫して関わることが可能です。 ・主にはベトナムや中国の委託工場にて製品を製造しています。 ※2025年3月より「東証スタンダード市場」へ上場しました。より一層の事業拡大を目指しています。 ■業務詳細: 各部品・全体の設計、完成まで一貫して関わります。 海外業者様とのやり取りで簡単な読み書き程度の英語を使い、メール対応などが一部発生します。 ■当社について: 病院や施設、ご自宅で使われる電動ベッドや、伝い歩き用の手すり等の周辺機器を国内で開発・設計を行い海外工場に製造委託し、主に日本国内で販売しております。1992年の設立以来、主に医療および介護用電動ベッドのメーカーとして、これまでに約70万台を出荷し、全国のご家庭や約1万の施設様にご使用いただいてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大野城市仲畑2-3-17 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線線/雑餉隈駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 380万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~460,000円 <月給> 220,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮した上で決定します。 ■賞与実績:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アステリア株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー19F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 【恵比寿】パートナーセールス ◆大手向けローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、パートナー営業(自社開発ミドルウェアを中心)をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務概要: ・既存パートナー企業との関係構築 ・パートナー企業の新規開拓、協業提案 ・既存および新規クライアントに対する営業活動全般 ・パッケージベンダー、サービスベンダーとのアライアンス提案 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 <営業先> 営業先は大手企業の情報システム部門やSIer、ITベンダーや販売パートナーです。 お客様との共通言語を持ち、お客様の目線でのコミュニケーションを取ることに自信がある方は、大きなアドバンテージを持って業務に取り組んでいただける環境です。 ■組織構成: 当該部門は部長1名、リーダー2名、一般社員6名のパートナーセールスを主に行っている部門です。男女比率は2:1です。 パートナー企業とともに売り上げを獲得していく部門であり、パートナーと戦略的に販売活動を実施していきます。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクウェアタワー19F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、前職給与に応じて、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】アカウントセールス ◆大手向けローコードで”誰でも活用できる”DXツール/東証プライム
      ◇◆プライム上場/17年連続市場でシェアトップクラス!/エンジニア職からのジョブチェンジ歓迎◆◇ 「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、システム、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」ための製品とサービスを扱う当社にて、近畿エリアの営業活動(自社開発ミドルウェアを中心)をお任せします。 新規・既存クライアントへの営業活動は勿論の事、パートナー企業や各種ベンダー企業とも協力いただきながら、当社サービスの拡販をしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・既存パートナー企業との関係構築。 ・パートナー企業の新規開拓、協業提案 ・既存および新規クライアントに対する営業活動全般 ・パッケージベンダー、サービスベンダーとのアライアンス提案 ※担当エリア:近畿エリア商圏 <営業先について> 営業先は企業の情報システム部門やSIer、ITベンダーや販売パートナーです。 お客様の目線でのコミュニケーションを取ることに自信がある方は、大きなアドバンテージを持って業務に取り組んでいただける環境です。 <製品情報> ASTERIA Warp:https://www.asteria.com/jp/warp/ ・ノーコードデータ連携ツール、複数システムへのデータ入力作業や受発注処理業務、Excelデータの更新作業など、現場の定型作業を、誰でも自動化することができます。 ・業界問わず様々な企業で活用可能で、10,000社以上の企業様へ導入。17年連続国内シェアNo.1を誇ります。 ■魅力: 業務の中では最新のモバイルデバイス(iOS、Android端末など)を利用しますので、最新のIT知識、経験(IoT、モバイルなど)を身につけることができます。 さらに自社製品のモバイルアプリケーションを扱うことができます。『Handbook』や『Platio』といった事業のさらなる成長を目指した増員による採用でして、一緒に世の中に影響力のある製品へと成長させることを目指せます。 ■社内でご活躍の方: 様々な業界へ提案を行ったり、新たなビジネスパートナーを開拓する事が必要なポジションのため、主体的にアンテナを張って、知識を得られる方が活躍しています。  変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20F 勤務地最寄駅:各路線線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社オフィスおよび従業員の自宅又は自宅に殉じる場所(会社が認めた場所に限る)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,999,600円~6,000,000円 <月額> 333,300円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イーグランド

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都千代田区神田美土代町1
    • 設立 1989年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 35.4歳
    求人情報 全9件
    • 【法人営業(名古屋)】東証STD上場/土日祝休/フレックスタイム制/年休120日以上/幅広い裁量◎
      • NEW
      ■職務内容 不動産仲介業者を通して中古住宅を購入し、リフォームを施し販売するお仕事をお任せします。物件の担当として、「仕入れ」「リフォーム立案」「販売」すべての工程に携わることができます。 《主な業務の流れ》 (1)物件の情報収集…不動産仲介業者様から中古物件の情報を収集します。 (2)物件の現地調査・購入…周辺エリアの相場、候補物件のアクセス、周辺環境、物件の状態などを調査したうえで仕入れます。 (3)リフォームと販売…自社の工事担当と協力し、購入した物件をリフォームします。 (4)販売…不動産仲介業者様を介して販売します。 《業務内容の変更の範囲》  業務範囲の限定無し ■組織構成 名古屋支店は、12名(支店長1名、課長2名、営業6名、工事担当2名、事務1名)が在籍しております。 【組織イメージ】 課長 (30代後半~40代半ば)1 名につき、メンバー(20代前半~30代半ば) 5名程度のチーム制で構成されております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・仕入れから販売まで一貫して携わることができ、不動産売買の知識はもちろんリフォームに関する知識も身に着けることが可能です。 ・マンション・戸建てと幅広い案件を取り扱うことができ、採算が合えば購入物件に縛りはなく裁量をもって仕入れができるため不動産のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている ■採用背景: 創業社長からバトンを引き継いだ新社長のもと、さらなる会社成長と新たな挑戦、名古屋支店の事業規模拡大を見据えての募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,000円~466,000円 <月給> 372,000円~466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■年収例 ●年収550万円/4年目(新卒) ●年収780万円/4年目 ●年収920万円/7年目 ※上記給与詳細はあくまで参考例です。経験・実績・能力を考慮の上、決定いたします。 ※年収は基準賞与を含んだ金額です。 ※残業代は別途全額支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【自社一棟収益物件のPM担当/東京】東証STD上場/土日祝休/フレックスタイム制/年休120日以上
      ≪上場安定経営企業の注力事業!一棟収益物件のPMポジション≫ ■職務内容 自社で保有する収益用不動産(一棟マンションやアパート)のプロパティマネジメント業務を中心に、リノベーションや賃貸入居率を上げる等、不動産価値向上に向けた業務もお任せいたします。 《主な業務の流れ》 ・管理会社、賃貸仲介業者、工事担当との連携 ・担当案件の運営計画の策定と実行 ・毎月の入金・支払い管理 ・リフォームなど物件バリューアップの企画立案と実行管理 ・その他PM業務に付随する業務 バリューアップに関してはどのような物件に仕上げれば入居率や収益が上がるのか、再販売できるのか、外部の協力会社と打ち合わせを重ねてその物件に最適なリノベーションを施します。 尚、実際の管理や賃借人の募集、リフォームをするのは外部の協力会社となりますので、協力会社の担当者様と一緒に業務を進めていくスキルが求められます。 ■組織構成 配属先の投資・賃貸営業部は全体で8名(部長1名、仕入担当5名、賃貸管理担当1名)が在籍しております。部門の中でも、物件の管理を行う担当と、実際に物件の仕入~バリューアップ後の販売業務を行う担当とで分かれております。 ■当社の魅力 1.キャリアと裁量 ・経営陣との距離が近く、迅速な意思決定が可能 ・通常の物件PM業務だけでなく、不動産価値向上に向けたバリューアップ業務にも携わることができるため、不動産管理のプロフェッショナルを目指せます。 2.強固な経営基盤 ・自己資本比率30%超を誇り、安定した経営基盤を構築 ・年間1,000戸近い再生住宅販売実績を持つ業界のリーディングカンパニー ・創業36年の歴史を持つ買取再販事業の老舗 3.働きやすい環境 ・不動産業界では希少な土日祝日休み ・平均残業時間10.55時間でプライベートも充実できる環境 ・希望に沿わない転勤はなく腰を据えて長く働くことが可能 ・仕事と育児が両立できる風土と制度が整っている 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町1 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 410万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~591,000円 <月給> 298,000円~591,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ※予定年収はあくまで参考です。経験・実績・能力を考慮の上決定致します。 ※年収は基準賞与を含んだ額です。 ※残業代は別途全額支給致します。 【モデル年収例】 例1 500万円 3年目(月給35万+資格手当+賞与) 例2 600万円 6年目(月給41万+資格手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルファポリス

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー8F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 142名
    • 平均年齢 34.1歳
    求人情報 全13件
    • 【週2在宅可】男性向けコミック編集者※リーダー候補~小説・漫画投稿の自社サイト/グロース市場出版社~
      ■□小説・漫画を世の中に届ける仕事!◎インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を大幅に更新/新しい時代のエンターテインメントの追及へ!自社メディアサイトを運営/約7,000億の巨大コミック市場での挑戦/AIを利用したレコメンド機能も展開/働き方◎□■ ■業務概要 自社メディアサイト「アルファポリス」を運営している同社にて、同社から刊行した主に男性向け人気小説のコミカライズ、また、オリジナル漫画の企画・編集をお任せします。まずは同社のWebサイト上で連載し、その後単行本化します。リーダー職の方にはチームのラインアップ管理、メンバーの育成、マネジメントも担っていただきます。 ■具体的な業務詳細 作品の選考から出版企画の立案、著者やイラストレーター、デザイナーとの打ち合わせ、原稿編集、装丁制作、印刷進行管理、プロモーション展開 など、書籍出版の全般を手がけます。 ◆出版書籍作品例◆ ・「とあるおっさんのVRMMO活動記」(TVアニメ化) ・「月が導く異世界道中」(TVアニメ化) ・「リ・モンスター」(TVアニメ化) ・「ゲート~自衛隊彼の地にて斯く戦えり」(TVアニメ化) ※ほかにも続々TVアニメ化作品多数あります。 ■業務の魅力: 一般的な出版社での編集業務と異なり、自分たちで新人作家を発掘し、一からの作品づくりに携わっていける醍醐味を味わえます。様々な方面にアンテナを張り巡らせ、時代のニーズに合ったヒット作品を生み出すことができます。 ■組織風土 風通しのよい社風で、営業部やWebチームなど他部署とも気軽に、そして自由に前向きな意見交換を行い、販促やプロモーションなどを展開しています。 ■働き方について 現在、出社勤務をベースに在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■当社について 設立以来、「インターネットを軸に良いもの面白いもの望まれるものを徹底的に追求していく」というミッションのもと順調に業績を伸ばし、 2014年にマザーズ市場(現グロース市場)に上場しました。自社サイト・アプリを充実させ、投稿サイトの質・量も成長しており、電子書籍の強化、 漫画事業の拡大、書籍ジャンルの拡大に加え、映像事業などにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 465万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~357,000円 <月給> 310,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※各回ともに月額給与の1.5か月分をベースに会社の業績等により増減します。 ■固定残業手当補足: 固定残業手当には23時間分の時間外手当相当額が含まれ、平日勤務日1時間のみなし残業手当、休日出勤手当、深夜残業手当が充当される。超過した金額は別途超過手当として支給される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【管理部門<法務・管理業務>】◆グロース市場上場◆小説・漫画投稿サイト運営の出版社
      ■□インターネット上で人気のある小説・漫画等のコンテンツを書籍化するビジネス/売上高、利益ともに過去最高を更新し続ける企業/自社投稿サイトなどで人気の作品を書籍・出版化する事業を展開。グロース市場上場出版社■□ ■業務概要 管理本部 管理部での法務および管理関連業務全般。その他管理系にまつわる補助業務。 ※会計・経理領域は別の部署が担当する。 ■業務詳細 (1)法務関連業務 ・社内からの各種法律相談対応  ・契約書の作成、レビュー、契約書の管理  ・弁護士との調整  ・社内研修の企画、実施 ・知的財産管理・内部監査等 (2)管理関連業務 ・社内の管理体制(業務フロー、社内システム含む)の見直し、効率化、その他管理体制の構築 ・株主総会・取締役会の運営・サポート ・社内規程や社内ルールの作成・管理・運用 ・社内イベントの企画・運営 ■配属先部署】 管理本部 管理部 取締役 兼 管理本部 本部長 ・ 管理部 課長 のほかに 法務担当社員・アシスタントスタッフがおります。 ■その他 ・出版分野以外にも海外向け漫画アプリサービスやアニメ化等様々に領域を広げているため、仕事の内容が単調ではなく多様性に富んでいます。 ・出社勤務をベースとしつつ、在宅勤務を織り交ぜながら業務を遂行しています。 ■アルファポリスとは 2000年設立、2014年東証グロース市場上場の出版社の管理部門で、法務業務および管理業務を担当していただきます。当社は、インターネットを軸としたエンターテインメントを創造することを追求しており、当社が運営しているWebサイトに投稿された小説・漫画などのコンテンツの内から、サイト内でのユーザー評価を参考に、書籍として出版すべきコンテンツを調達するビジネスモデルで成長してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(YGP19階) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~356,000円 <月給> 280,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回(1月、7月)1回の賞与は月給1.5か月分をベースとし業績等により増減。 ・想定年収: 月給×15か月分<賞与2回分として3か月分を含む> ※給与は能力経験を考慮し決定  ※事務手当(固定)は時間外・深夜・休日出勤手当に充当される。超過した場合は、「超過手当」として別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京通信グループ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー22F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 138名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全9件
    • 【六本木】人事採用担当◆中途採用をメインにお任せ/東証グロース上場/全社平均残業20h以下
      ■募集概要: 2015年の創業後、上場、事業拡大などを経て順調に企業成長してきました。現在は、第二創業期として更なる成長を目指し、M&Aなど積極的に事業展開を行っています。それに伴い、積極的な採用活動が必要なためコーポレート部門の体制強化を進めています。 ■業務概要: ご入社後は、中途採用をメインにご担当いただきます。 将来的に、評価制度や研修教育の企画など人事業務にチャレンジいただきたい方、大歓迎です。 ■業務詳細: ◎中途採用に関わる業務全般 ・候補者との日程調整や連絡対応 ・人材紹介エージェントとの打合せ ・1次面接官 ・採用進捗管理、書類作成 ・入社オリエンテーション計画、運営 ・内定通知書、労働条件通知書 ・採用イベントの企画・運営 ・その他、関連する業務 など ◎人事業務 ・研修、教育制度の企画、運用 ・人事評価制度の設計、運用 など ■配属部署について: ・コーポレート統括部 20名 経理財務、法務、経営企画、IR・広報、人事、総務労務、役員室、情報システム部門を統括している管理部門です。 ※2025年7月時点 ■当社の特徴: ◇フラット組織採用 役職のないフラット組織のため、上司や部下という役割から生じるストレスがありません。手を挙げればチャレンジできる環境のため、幅広いスキルを身につけ裁量を持った働き方が実現できます。 役員との距離も近く、フラットなコミュニケーションが活発です。 ◇自己研鑽を応援 書籍購入補助や有料セミナー補助制度を導入。 ◇オフィスが好立地、綺麗 駅直結でアクセス◎   ◇ワークライフバランス◎ 全社平均残業20h以下。スケジュールを意識し、集中して仕事を進める社員が多いため、ON・OFFメリハリをつけて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,995,280円~5,287,596円 固定残業手当/月:117,060円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 450,000円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮して決定します。 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • WEBディレクター◆認知度アップの施策立案~改善まで一貫対応/恋のお悩み解決『恋愛相談METHOD』
      【グロース上場/年休123日・残業20H・スライドワーク制で働き方◎/認知度・利用率UPに向けた施策立案から改善まで一気通貫で対応】 ■概要: 同社は、スマートフォン向けアプリの開発やデジタルサービスの開発を通じて、ユーザーの精神的な満足度向上を目指しています。 これまでに6,000本以上のアプリをリリースし、累計ダウンロード数は6億1,000万を超え、現在も成長を続けています。 今回は、グループ会社の株式会社ティファレトへ在籍出向として業務に携わっていただきます。(勤務地、条件等の変更はございません) ■『恋愛相談METHOD』について: 24時間365日、電話やメールを通じて恋愛の悩みを専門家に相談できるオンライン恋愛相談サービスです。 恋愛アドバイザー・心理カウンセラー・占い師など、様々な分野の専門家が在籍しており、片想い・復縁・結婚・夫婦関係など幅広い相談に対応しています。 匿名で相談を行えることが特徴で個人情報を気にせず本音で相談できる点が好評を博しています。 ■業務詳細: 『恋愛相談METHOD』の専任担当として、認知度・利用率UPに向けた施策立案~改善までを一貫してお任せします。 <具体的には> ・施策立案(メルマガ、LINE配信、LP改修、キャンペーン、UI/UX改善) ・広告運用(Google、Metaなど) ・協力会社のディレクション ・実施施策における効果検証/改善 ・サービス拡張/ページ改修時の開発部門との連記 ・相談員の採用、研修、教育 ■魅力: <一貫対応/裁量権の大きさ> ・企画立案の上流工程から携わり、施策実行/ディレクション/効果検証・改善までを一気通貫で対応できるポジションです。 ・「どのような施策を実行できればより良いサービス提供をできるか」という観点から、WEB領域全体のスキルアップを目指せる環境です。 ・新規立ち上げサービスとして、成長性の観点から裁量権を持って自由な発想/施策実行が目指せる点も魅力です。 ■入社後の流れ: 現在は、メンバー6名が当サービスの運用に携わっています。 入社後は先輩社員のOJTのもと、サービス・業務理解を深めていただきます。 施策の壁打ちやネクストアクションの検討などを行いながら、サービス成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 年俸を12等分し、月給として支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,329,400円~5,548,800円 固定残業手当/月:97,550円~162,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮 ■評価インセンティブボーナスあり※実績、成果に応じて ■評価サイクル:年2回実施 ■グレード制導入 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メンタルヘルステクノロジーズ

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂3-16-11東海赤坂ビル4F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 1,071名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】人事担当(採用・教育)~人事としてのスキルアップが可能/社会貢献性◎/東証グロース上場~
      • NEW
      ~人事としてキャリアを積んでいきたい方歓迎!/注目度の高いメンタルヘルス領域で社会貢献ができる/評価制度充実◎/リモート可/東証グロース上場/第二新卒歓迎~ ■業務概要 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、「社員の心の健康」に関するサービスを提供している当社にて人事業務を幅広くお任せします。 ■業務内容 入社後まずは採用業務を中心に行っていただき、その後適性に応じてその他の業務をお任せします。 【採用】 中途採用業務をお任せします。(書類選考・エージェント各社とのコミュニケーション、契約手続き・面接の日程調整・選考時の検査対応など) 【教育】 研修はほとんど内省しています。(受け入れ研修・新入社員のフォローアップ面談・研修コンテンツの作成など) 【人事労務】 入退職手続き・勤怠管理・衛生管理・給与計算、振込手続き・社内報の作成 など ■組織構成 ・人員構成:4名(部長、人事総務2名、総務労務1名) ・人事総務の2名は総務業務と掛け持ちして業務を行っています。今回ご入社いただく方には人事業務をメインに行っていただき、状況に応じて総務業務もお任せします。 ■評価制度 ・グレード制による評価を行っています。ベーシックスキル(全社員適用)と業務遂行スキル(部署により異なる)で年1回の評価を実施します。(業務遂行スキルは部長が設計) ・昇進条件は宣言性で、次のグレードにあがるためには、グレード変更の宣言を行い、半年間の試験運用に合格する必要があります。その他、抜擢という制度もあります。 ■就業環境 ・残業:20h程度※繁忙期変動あり ・リモート:入社半年は原則出社ですが、半年後からは週2回程度のリモートが可能です。 ■当社について 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、現在急成長の企業です。産業医の紹介をしている企業様は他にもございますが、ただ形式的に登録しているだけの先生ではなく、しっかりと企業の課題解決に向けたコンサルティングができる先生、保健師を厳選しているため、業界の中でも唯一無二のサービスを提供することができています。また付随したクラウドサービスの提供も行っており、今後もヘルスケア領域において企業や個人のウェルビーイングを支え、持続可能な社会への貢献を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~342,857円 固定残業手当/月:89,286円~107,143円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による。(能力・適性などにより決定します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事※マネージャー候補~採用・教育を中心に業務全般をお任せ/社会貢献性◎/東証グロース上場~
      • NEW
      ~注目度の高いメンタルヘルス領域で社会貢献ができる/評価制度充実◎/リモート可/東証グロース上場~ ■業務概要 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、「社員の心の健康」に関するサービスを提供している当社にて人事業務を幅広くお任せします。 ■業務内容 人事、教育、採用などの業務をメインに幅広く対応いただきます。労務管理などの定例業務に限らず、人事制度の企画立案などにも関わっていただきます。将来的には実務とあわせて人事担当のマネジメントもお任せします。 【採用】 中途採用業務をお任せします。(書類選考・エージェント各社とのコミュニケーション、契約手続き・面接の日程調整・選考時の検査対応など) 【教育】 研修はほとんど内省しています。(受け入れ研修・新入社員のフォローアップ面談・研修コンテンツの作成など) 【人事労務】 入退職手続き・勤怠管理・衛生管理・給与計算、振込手続き・社内報の作成 など ■組織構成 ・人員構成:4名(部長、人事総務2名、総務労務1名) ・人事総務の2名は総務業務と掛け持ちして業務を行っています。 ■評価制度 ・グレード制による評価を行っています。ベーシックスキル(全社員適用)と業務遂行スキル(部署により異なる)で年1回の評価を実施します。(業務遂行スキルは部長が設計) ・昇進条件は宣言性で、次のグレードにあがるためには、グレード変更の宣言を行い、半年間の試験運用に合格する必要があります。その他、抜擢という制度もあります。 ■就業環境 ・残業:20h程度※繁忙期変動あり ・リモート:入社半年は原則出社ですが、半年後からは週2回程度のリモートが可能です。 ■当社について 「健康経営」という昨今の注目度が高い領域で、現在急成長の企業です。産業医の紹介をしている企業様は他にもございますが、ただ形式的に登録しているだけの先生ではなく、しっかりと企業の課題解決に向けたコンサルティングができる先生、保健師を厳選しているため、業界の中でも唯一無二のサービスを提供することができています。また付随したクラウドサービスの提供も行っており、今後もヘルスケア領域において企業や個人のウェルビーイングを支え、持続可能な社会への貢献を推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~380,000円 固定残業手当/月:107,143円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定による。(能力・適性などにより決定します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リックソフト株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区大手町2-1-1大手町野村ビル8F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】プリセールス※30万社以上導入のITツール◆リモート可・残業20時間
      • NEW
      ~安定基盤のグロース上場企業で世界市場でもリーダーとして位置付けられる先進的なツールのプリセールスをお任せ~ ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●アトラシアン製品を主軸とした導入前後のセールス対応 ●部署の垣根を越えた協業が積極的な環境 ●【残業20時間×フレックス×リモート可】と働き方◎ ■業務内容: お客様へツールを提案するだけではなく、お客様の課題解決・目的達成のためのソリューションの作成・提案を行います。 ・ツール導入を検討されているお客様の課題・要件ヒアリングを行い、Atlassian製品を使ったソリューションの提案 ・あらゆるお客様への提案を想定したソリューションの作成 ・ツール導入前/後のお客様の技術的な相談事項・懸念・質問に対する回答 ・Atlassian製品導入時のデモ環境構築、およびデモ環境を使ったソリューションの提案 ・製品の導入決定後に、デリバリーエンジニアへ情報の引き継ぎ ■取扱製品: 代表的なツールは以下の通りです。 ・アトラシアン社が開発提供するソフトウェア:『Jira』『Confluence』『Jira Service Management』  ∟タスクの見える化、業務効率化を叶えるツール ・ビジネスコミュニケーションツール:『Miro』  ∟開発業務で活用できるビジュアルコミュニケーションツール ・デジタル統合基盤ツール:『Workato』  ∟エンタープライズ仕様のクラウド型アプリケーション統合プラットフォーム (サービスHP:https://www.ricksoft.jp/atlassian/) ■本ポジションの魅力: ・社内の各部署が一体感のあるチームとなって、顧客に価値提供するための活動をしています ・グローバルでも有名な調査会社や海外パートナー企業との情報交換により、現在から5年先、10年先の市場を見据えてビジネス戦略を行います ■配属先について: 営業部ソリューションアーキテクト課/7名 20代~40代の社員が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~402,500円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 271,000円~442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※役職手当:0円~30,000円を含む ※在宅支援手当:10,000円を含む(賃金規程のその他諸手当に該当するものであり臨時または暫定的な手当となる) ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町/業界未経験歓迎】ソリューション営業※30万社導入のITツール提案◆リモート可・残業20H
      • NEW
      ~モノ売りではなくコト売りスキルを高めたい方へ/異業界からITソリューション営業にチャレンジしたい方歓迎~ ●世界30万社以上への導入実績があるアトラシアン製品の国内No.1パートナー(グロース上場) ●アトラシアン製品を主軸にしたソリューション型の営業 ●未経験からでも安心いただける社内研修・勉強会・先輩OJTあり ●【残業20時間×フレックス×リモート可】の働き方◎ ■業務内容: 当社主力製品である「Atlassian」製品を中心とした各種商材の営業活動をお任せいたします。 ■取扱製品: 代表的なツールは以下の通りです。 ・アトラシアン社が開発提供するソフトウェア:『Jira』『Confluence』『Jira Service Management』  ∟タスクの見える化、業務効率化を叶えるツール ・ビジネスコミュニケーションツール:『Miro』  ∟開発業務で活用できるビジュアルコミュニケーションツール ・デジタル統合基盤ツール:『Workato』  ∟エンタープライズ仕様のクラウド型アプリケーション統合プラットフォーム (サービスHP:https://www.ricksoft.jp/atlassian/) ■スキルアップ制度: ・専門知識ゼロでも安心の製品研修(Atlassian製品、各種SaaSツール)、勉強会 ・営業ロールプレイ・提案トレーニング ・OJTや先輩同行での実務経験 ・資格取得・外部講座の支援制度あり 例:Atlassian認定資格、Salesforce認定資格など ■本ポジションの魅力: ・お客様の業務改善、課題解決に深く関わることが可能 ・提案の自由度が高く、自社サービス×世界的に評価されているソフトウェアを組み合わせたソリューション提案が可能 ・製造業、金融業、IT、通信、エンタメなど、業種・業界問わず多様なお客様と関わる ■配属先について: 営業部 営業課(3課体制)/営業課総数 12名 20代~40代の社員が所属しています。 現在はオンライン中心の営業活動です。 日々、SlackやZoom等を使いながらコミュニケーションを図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル8階、16階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線、丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 453万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~402,500円 その他固定手当/月:10,000円~40,000円 <月給> 271,000円~442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮して決定します。 ※役職手当:0円~30,000円を含む ※在宅支援手当:10,000円を含む(賃金規程のその他諸手当に該当するものであり臨時または暫定的な手当となる) ■給与改定:年2回(原則) ■賞与:年2回(原則) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル13F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全19件
    • パートナー営業企画・推進◆パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営など◆福利厚生充実◎
      • NEW
      ~世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供/日本発のグローバルセキュリティメーカー~ ■ポジションの役割 本ポジションは、パートナーとの協業をスムーズにし、ビジネスを最大化するための「仕組みづくり」と「業務効率化」を推進する役割です。パートナーアライアンス部の運営の要として、パートナー戦略を強固にし、現場が求める情報・環境をスピーディに整備する重要な役割を担います。 ■業務内容 【雇い入れ直後】 〇パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営 ・サービスアップデート・キャンペーン情報などの配信戦略を設計し、最適な形で情報を提供 ・メール・ウェビナー・ニュースレターなどの配信チャネルを運用 ・パートナーのニーズを分析し、必要な情報を適切なタイミングで届ける仕組みを構築 〇パートナーポータル・イネーブルメント施策の推進 ・イネーブルメントプログラム(トレーニング、オンボーディング)の企画・実施 ・動画・FAQ・営業資料などのコンテンツ拡充と品質向上 ・ポータル利用データを活用し、継続的な改善策を実行 〇業務オペレーションの最適化 ・契約・事務手続きなどパートナー業務フローの標準化・自動化を推進 ・パートナー営業チームと連携し、業務効率化施策を立案・実行 ・Google WorkspaceやAIを活用し、業務全体のスピードと品質を向上 〇社内外連携によるパートナー支援強化 ・営業・プリセールス・エンジニア・マーケティングなど関連部門と連携 ・セミナー・イベントの企画・進行を含む、パートナー支援施策をリード ■魅力ポイント 〇急成長市場でのパートナー運営と仕組みづくりを幅広く経験できる クラウドセキュリティをはじめとする急成長市場で、パートナー運営から仕組みづくりまで多岐にわたる業務を経験することができます。 〇現場に即したイネーブルメント施策の知見を獲得 パートナーの声を反映した施策の立案・実行を通じて、実践的かつ現場感のあるイネーブルメントスキルを磨けます。 〇AIを活用した業務効率化の経験 Google WorkspaceやAIツールを活用しながら業務を効率化することで、最新の業務改善スキル・AI活用知見を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,417円~381,938円 固定残業手当/月:114,413円~140,450円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 439,830円~522,388円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【エンタープライズセールス】◇Webセキュリティプロダクト複数展開/東証グロース上場◇
      • NEW
      ◇エンタープライズ向けにクラウド型セキュリティ製品のセールス業務等をお任せ/海外へも展開中/リモート可・フルフレックス/東証グロース上場◇ ■業務内容: ・クラウド型セキュリティ製品のセールス業務 ・エンタープライズを中心とした 新規顧客の開拓/商談化及び案件推進 ・導入先顧客のステークホルダーへの価値提供/リレーション構築 ・販売代理店とのリレーション構築 ・短期的なものだけではなく、中・長期的な視点での顧客マネジメント ・価格及び契約交渉 / 合意締結までのクロージング ■扱うプロダクトについて: SaaSプロダクトの、webサイトへのサーバー攻撃の可視化・遮断を行う「攻撃遮断くん」、AIとビッグデータの活用でWebサイトの保護を自動で運用するセキュリティ対策ツール「WafCharm」等を扱っていただきます。 「攻撃遮断くん」は国内のサーバーセキュリティサービスでシェアNo.1(※1)の実績を誇ります。 ※1 :富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧市場編」2023年12月14日発表 ■魅力ポイント ・セキュリティ未経験から、セキュリティ×クラウド領域の専門性が身に付くキャリアパスが可能 ・国内外ともにマーケット拡大中で、これからの情報時代に需要が高まり続ける商材を取り扱い可能 ・グロース市場上場のIT企業で、裁量権をもちエンタープライズセールスのプロフェッショナルを目指せる環境 ・将来的にスペシャリストとマネジャーを選択できる柔軟なキャリアが歩める ・最新のサイバーセキュリティのトレンドに触れることができる ・社会貢献度の高いサービスを、自らの手で世の中に提供している実感が持てる ■企業について 世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているセキュリティメーカーです。複数のプロダクトで国内トップクラスのシェアを獲得し、「日本で最も多くのWebサイトを守る会社」としての地位を確立しています。また、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービス提供を目指し、アメリカやシンガポールへの子会社設立や海外売上比率を引き上げていく等、海外進出も進めておりユーザーは全世界90カ国以上に広がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,000円~400,000円 固定残業手当/月:135,000円~170,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 496,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:年1回 ※会社業績により支給の有無が変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダブルスタンダード

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区南青山2-2-3
    • 設立 2012年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全8件
    • 【東証プライム上場】PL◆一次請け/DX推進自社パッケージ/常駐無/残業20h・時差出勤/現年収保障
      ★創業6年で東証プライム上場、売上70億のメディアからも注目される成長企業!/利益は社員に還元! ★ニッチトップで誰もが知っている業界大手企業のDX課題解決に貢献 (SBIグループ、マネックス証券、アイザワ証券、セブン銀行、大和ハウスグループ、足立区役所等) ■事業について: ・金融、不動産、人材業界などの多様な業界の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進をのためのサービス企画・システム開発を行っています。 ・顧客の業務フローを変えることなく、パッケージのアレンジができることが同社のサービスの強みです。 <案件例> ・銀行向けオンライン本人確認サービス開発 ・自治体向け公的個人認証サービス開発 ・人材業界向けマーケティングツール開発 ・Webサイト更新通知サービスの開発(自社サービス) ・不動産業界向けDX支援システムの開発 など ■業務内容: 顧客案件または自社サービス案件の開発チームリーダーとして設計~開発~テスト工程を中心にプロジェクトを推進していただきます。 技術的なアプローチの策定やメンバーの技術支援も含め、現場の中心的役割を担います。 ・要件定義、基本設計などの上流工程 ・設計~開発(新規、追加カスタマイズ)の推進 ・結合テスト、統合テスト、UATの計画・ 実施 ・開発メンバーの技術支援、育成 ・進捗、品質の管理(PMと連携) ・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ◎顧客と直接関わる上流工程にこだわり、開発以下の業務はグループ会社(株式会社アスタース)に委託し、協力会社のメンバーを含めて20名程度の20-50代のメンバーが在籍。 ※100以上の自社パッケージのカスタマイズが9割。パッケージや事例のない案件については一から提案・開発を行います。 ■開発環境 ◆言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript ◆OS:Linux系 ◆DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ◆クラウド:AWS、Azure、GCP ■働き方: ・時間内に成果を上げる事を良しとする社風のため残業20時間に抑えられています。 ・男性の育休取得実績があり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:129,300円~217,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 629,300円~967,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年1回を予定 ■固定残業代超過分は別途支給 ■社員年収例 40代/入社6年目/900万 30代/入社5年目/768万 ■昇給年2回 ほぼすべての社員が毎年昇給を実現!職種を問わず多くの社員が年々昇給(1~9万円)を実現しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】PM◆一次請け/DX推進自社パッケージ/常駐無/残業20h・時差出勤/現年収保障
      ★創業6年で東証プライム上場、売上70億のメディアからも注目される成長企業!/利益は社員に還元! ★ニッチトップで誰もが知っている業界大手企業のDX課題解決に貢献 (SBIグループ、マネックス証券、アイザワ証券、セブン銀行、大和ハウスグループ、足立区役所等) ■事業について: ・金融、不動産、人材業界などの多様な業界の営業支援や業務削減に向けたサービスの提供、DXの推進をのためのサービス企画・システム開発を行っています。 ・顧客の業務フローを変えることなく、パッケージのアレンジができることが同社のサービスの強みです。 <案件例> ・銀行向けオンライン本人確認サービス開発 ・自治体向け公的個人認証サービス開発 ・人材業界向けマーケティングツール開発 ・不動産業界向けDX支援システムの開発 など ■業務内容: 顧客からのプライム案件または自社サービス案件において、プロジェクト全体の推進と最上流工程を担っていただきます。 ビジネス視点と技術視点の両面から、プロジェクトの価値最大化を図る重要なポジションです。 ・顧客との折衝を通じた課題抽出と解決策の立案 ・要求整理、要件定義、基本設計などの上流工程のリード ・プロジェクト計画の策定(スケジュール、体制、予算) ・進捗管理、品質管理、リスク管理などのプロジェクトマネジメント全般 ・開発メンバーの育成、評価、チームビルディング ・サービス導入後の改善活動(保守運用、追加提案等) ・経営層やステークホルダーへの報告、調整 ◎顧客と直接関わる上流工程にこだわり、開発以下の業務はグループ会社(株式会社アスタース)に委託し、協力会社のメンバーを含めて20名程度の20-50代のメンバーが在籍。 ※100以上の自社パッケージのカスタマイズが9割。パッケージや事例のない案件については一から提案・開発を行います。 ■開発環境 ◆言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript ◆OS:Linux系 ◆DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle ◆クラウド:AWS、Azure、GCP ■働き方: ・時間内に成果を上げる事を良しとする社風のため残業20時間に抑えられています。 ・男性の育休取得実績があり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸ノ内線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 702万円~1,080万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,800,000円 固定残業手当/月:129,300円~217,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 712,633円~1,117,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年1回を予定 ■固定残業代超過分は別途支給 ■社員年収例 40代/入社6年目/900万 30代/入社5年目/768万 ■昇給年2回 ほぼすべての社員が毎年昇給を実現!職種を問わず多くの社員が年々昇給(1~9万円)を実現しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スタメン

    組織人事コンサルティング
    愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
    • 設立 2016年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 31.2歳
    求人情報 全25件
    • 【プロダクトセキュリティエンジニア】※BtoBSaaS「TUNAG」/残業15h程度/週2在宅勤務可
      • NEW
      ~自社エンゲージメントプラットフォーム(国内唯一の社内SNS)「TUNAG」を提供/リピート率99%以上・700社導入実績/ハイブリッド勤務可/専任チームの立ち上げメンバー/プロダクトとコーポレートITのセキュリティプロジェクトをオーナーシップを持って推進していただける方を募集しています!~ ■職務詳細 ・情報セキュリティイニシアチブをリードし、最新の脅威に対する対策 ・セキュリティインフラストラクチャを設計/構築/運用し ・ネットワーク/アプリケーション/データセキュリティの維持と監視 ・セキュリティインシデントの調査と対応 ・組織へのセキュリティベストプラクティスのイネーブルメント ・ISMSの認証取得および運用管理 ・サードパーティベンダーと協力してセキュリティソリューションを導入 ・体外的なアウトプット(テックブログやカンファレンス登壇など) など ■入社後のイメージ 世の中のスタンダードに追いつく部分から取り組んでいき、ゆくゆくは社内基盤への投資やプロダクトチームへの技術的なイネーブルメントなど、中長期に、プロダクトで会社をリードする体制作りをお任せいたします。 ■成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスは、業務扱いで参加可能です。 ■働き方 週2リモートとなっており、自主的に出社することも可能です。また、スケジュール・納期管理が徹底されていることから残業平均15時間程度です。 ■技術スタック ・フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js, Storybook, など ・バックエンド: Ruby 3.2 (Ruby on Rails 7.2(edge)) ・データベース: MySQL(Amazon Aurora), FireStore ・インフラ: AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgi 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 ※2025.8~ 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町 麹町ビルディング 5F 勤務地最寄駅:JR線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 720万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~1,000,000円 固定残業手当/月:153,800円~256,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 753,800円~1,256,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は固定残業代45時間分を含む金額です。 ※給与詳細は能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(※昇給実績:最大7~8万円、平均1回あたり1~2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】自社サービス開発(バックエンドエンジニア)※週4日リモート/Ruby on Rails
      • NEW
      【エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」の開発/上場企業/Ruby on Railsアプリケーション】 ■採用背景: 2016年のリリース以降順調に成長を続けており、様々な業界700社以上の企業様に導入頂いているエンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」。 「機能を作って提供する」段階から機能開発やプロダクトを整え「サービスの信頼性と強固な信頼」を築く第二創業期を迎えています。生産性高く使い続けたいただくために今あるものを良くしていく、そんな成長段階に力を貸していただき一緒に会社を大きくしていただける仲間を募集します。 ■業務内容: TUNAGのバックエンドをリードし、大規模Rails アプリケーションの継続的な改善をお任せします。 ■業務詳細: ・Ruby on Railsアプリケーションの開発・運用 ・チーム内外(東京・名古屋両拠点)の技術的な課題発見、解決策の提案・実行 ・技術的負債の計画的な返済 ・Developler eXperienceチームとコラボレーションしながら、より良い開発者体験・開発効率を追求 ■組織、環境: 東京:4名の社員(30代後半)が活躍しています。リモート勤務可能ですが、半数くらいは毎日出社しており、残業は月20時間程度です。 ■特徴・魅力: ◇社長や役員と話せる機会も多く、疑問解消や交渉ができる場所が多いため、やりたいことを話し合ったうえで任せてもらえたり、会社の意思決定に携わることもできる環境です! ◇「TUNAG」は企業に限らず労働組合や大学でも導入されており、また自身の携わったシステムが世に広がることで貢献度も感じやすい業務です。 ◇解約されるお客様が少なく今後も安定した経営を見込んでおり、また、サービス業や運送業などDX化を進めていく業界も導入も始まっており、事業は右肩上がりです。より多くのお客様により良いサービスを提供するため、2026にかけて採用を強化するなど組織としての体制を強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋本社 住所:名古屋市中村区下広井町1丁目14-8 勤務地最寄駅:JR/名古屋市地下鉄/名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~15,000,000円 固定残業手当/月:112,900円~1,328,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 696,233円~2,578,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は固定残業代20時間分を含む金額です。 ※給与詳細は能力等を踏まえて決定します。 ■昇給:年3回(1月・5月・9月※昇給実績:最大7~8万円、平均1回あたり1~2万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社揚羽

    PR会社・代理店
    東京都中央区八丁堀2-12-7
    • 設立 2001年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 33.4歳
    求人情報 全3件
    • 【在宅可】Webディレクター/ハイクラス・マネージャー候補◆企業系Webサイト中心・グロース上場
      • NEW
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 大手クライアントのWebサイトのプロデュースをお任せします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■業務詳細 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ◎クライアントの課題解決・目標達成に向けたWeb戦略の立案・実行 ◎プロジェクトマネジメント(スケジュール管理、進捗管理、リスク管理、品質管理) ◎企画・提案書の作成およびプレゼンテーション ◎UI/UX設計、Webデザインのディレクション ◎Webマーケティング戦略の策定(SEO、アクセス解析、効果測定) ◎予算計画・コスト管理・収益性向上のための施策提案 ◎チームマネジメント(メンバーの育成、モチベーション維持、関係者との調整) ◎CMSやシステム要件の整理・ディレクション ◎サーバー、ドメイン、SSLなどの技術的な基礎知識を活かした運用管理 ◎トラブル発生時の対応・解決策の提案 ■業務の魅力 ◇私たちが主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◇その中でも本職種は大手クライアントの企業ブランディングの実現に向け、Web戦略の立案・提案、プロジェクト全体の管理とプロデュースを行います。クライアントとの折衝を通じて課題を抽出し、クリエイティブにおけるプロジェクトの責任者として、最適な体制構築や予算と品質を管理を通じて、プロジェクトを成功へ導いていただきます。 ■チーム構成 Webディレクターグループは20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍中です。 男女比は5:5で、様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円~554,900円 固定残業手当/月:130,100円~195,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】Webディレクター◆コーポレートサイト・採用サイト等◆東証グロース/ブランディング支援
      • NEW
      ~東証グロース上場/大手から中小・ベンチャー企業まで920社を超える企業のブランディングの支援を行う企業~ ■業務内容 コーポレートサイトや採用サイトのディレクションをお任せいたします。 企業ブランディングを起点としたWebサイト構築に関わる仕事です。 ■具体的な業務内容 1名あたり、並行して3~5案件を進行します。 ・Webサイトの企画・設計・ディレクション(コーポレートサイト・採用サイト等) ・クライアントへのヒアリング・要件定義 ・競合調査・市場分析・アクセス解析 ・サイトマップ・ワイヤーフレーム作成 ・UI/UX設計、SEO・Webマーケティング施策の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・進捗・品質管理) ・デザイン・コーディング・システム開発のディレクション ・インタビュー・撮影ディレクション ・CMSやサーバー、ドメイン、SSLに関する基礎運用管理 ■この仕事の面白さ ◎当社主に手掛けるのは、企業系Webサイト(コーポレートサイト・リクルーティングサイト)が中心です。 企業の価値を正しく伝えるため、単なるサイト制作ではなく、調査・分析からスタートし、「らしさ」の言語化・可視化を行うことを重視しています。 ◎サイトの目的に応じて、CVを高める情報設計やUI/UX設計を行い、成果を最大化することが求められます。 コンテンツ制作にも関与し、インタビュー・撮影ディレクションなど、幅広い業務を担当する機会があります。 ◎全国各地でのロケに同行することもあり、クリエイティブな挑戦が可能な環境です。 簡単ではないからこそ、やりがいのある仕事です。 ■実績・表彰歴 大手・中小・ベンチャー 800社以上の実績があります。コーポレートサイト・採用サイトのほか、サービスブランディング、社会貢献性の高い啓蒙サイトにも関与しています。 ※実績例:https://www.ageha.tv/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀2-12-7 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,100円~369,900円 固定残業手当/月:119,300円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルにより、下限を下回る可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ガイアックス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区平河町2-5-3MIDORI.so NAGATACHO
    • 設立 1999年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全3件
    • 【SNSマーケティングプランナー】裁量◎主体的に業務推進が可能/全国フルリモート可
      ■募集概要: 当社ではソーシャルメディアを活用したマーケティングやブランディング、PRを行うことで企業活動の支援を行っています。XやInstagram、LINE、Facebookなどで商品やサービスのマーケティング活動や社内広報、インナーブランディングなど、業界トップクラスの幅広いSNS支援サービスを展開しております。 クライアントの課題解決のため、SNSマーケティングの戦略立案~アカウント運用までの一気通貫支援をリードしていただきます。 具体業務:戦略立案、月次分析、インフルエンサー活用、SNSキャンペーン、口コミ作り等、SNSのビジネス活用にまつわる業務を幅広く担当いただきます。 ■ご支援業界: 大手企業、政府官公庁、地方自治体を中心に食品、製造、マスコミ、エンタメ、IT、建設、不動産、ヘルスケア、インフラ、芸能、スポーツなど、あらゆる業界の支援を行っています。 ■魅力: ◇主体性(オーナーシップ)を大切にしている会社です。 自分の意思で、クライアントの課題解決のために、ときには新しいことにチャレンジしたり、周りを巻き込んで動くことができる裁量権があります。 会社としては、トップダウンではなく、個人で完結でもなく、個人と組織がうまく交わることで良いエネルギーになるようなチームを目指しており、その会社の方針に共感したメンバーが集まっています。 ◇ガイアックスのSNSマーケティング支援の歴史は長く、日本のSNS業界では老舗にあたります。過去実績が豊富で社内のノウハウ共有も行います。また攻める・いわゆるバズを目的としたSNSだけではなく、昨今話題になっている炎上対策といった守りのSNS支援の実績も豊富です。 攻めのSNS、守りのSNS、総合的にクライアントを支援できる体制と実績があります。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円 その他固定手当/月:210,700円~412,500円 固定残業手当/月:106,000円~175,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~687,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:業績により支給 ■手当:職能給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【9割在宅】AWS構築・運用案件のプロジェクトマネージャ◆PM未経験歓迎/大手クライアント多数
      ■業務概要: 当社は「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」ことをミッションに1999年に創業し、現在はソーシャルメディアとシェアリングエコノミーに注力し、法人向けのBtoB事業と一般消費者向けのCtoC事業を展開しています。 そうした中、ICTSソリューション事業部では蓄積した知見とノウハウを活かし、AWSインフラの構築・運用を支援するBtoBサービスを提供しており、今回はAWSインフラ構築・運用プロジェクトのマネジメントを将来的におまかせできる人材を求めております。 ■具体的な業務内容: ・構築/運用フェーズにおけるプロジェクト全体のマネジメント ・構築フェーズにおける要件定義やシステム構成図の作成など ・メンバーや進捗等の管理 ・必要に応じてご自身で設定、検証等の作業を実施 ■入社後の流れ: まずは既存クライアントのサブのPM兼作業者として参加いただきつつ、大手Sierから新規相談がきたタイミングでPMとして活躍いただくことを想定しています。まずは3人程度のチームからお任せする予定です。部署全体の人数 は13人で本求人ポジションの所属チームは5人で構成されています。 ■魅力: ・入社歴等に関係なく裁量を持って行動できる ・要件定義から構築完了、運用まで全ての工程を担当できる ・プロジェクトマネジメントを通して技術にも触れ続けることができ、提案力も磨くことができる ・幅広いサービスのインフラ基盤に触れることができる ・基本的にリモート勤務となるので、プライベートの時間を確保しやすい ・ご意向や適正に応じて、新規サービス開発や事業部運営に参加いただくことも可能 ■働き方: 会社全体でリモートを導入しており、各自のライフスタイルに合わせて自由な環境で働くことができます。(必要な際は出社をお願いしています) 申請すれば副業もOKとなっております。 ■会社概要: 起業家を連続的に輩出するスタートアップスタジオでありながら、事業会社とベンチャーキャピタル(投資会社)の特性を兼ね備えた独自のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO 勤務地最寄駅:半蔵門線/永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):105,958円 その他固定手当/月:204,042円~267,042円 固定残業手当/月:106,000円~127,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:半期ごとに評価、半年ごとに昇給の機会あり ■賞与:年1回(昨年実績:0.2~1ヶ月分※業績と個人の成果の両面から個別に評価を行います。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォルシア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー13F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全14件
    • 導入コンサルタント(PL・PM経験向け)◇旅行会社向け自社Saasサービス/週2日在宅・年休123日
      【ANAやJTなど旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発しています!/年間休日123日(土日祝休み)/週2日の在宅OK!】 ■募集背景: 旅行事業者様向けの自社SaaS型プロダクト「webコネクト」を顧客環境に導入するにあたり、導入プロジェクト推進をお任せする人材を求めております。事業拡大による増員の募集です。 ■業務詳細: 営業担当者が新規で受注した顧客先に対してプロダクト導入支援を行います。 導入コンサルタントとして、顧客と密にコミュニケーションを取りながら「webコネクト」をどのように導入・活用していくかを取り決め、顧客環境に合わせてプロダクトをカスタマイズするため、エンジニアチームへ開発の指示出しを行います。 ・QCD管理および各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年~1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、件規模にもよりますが1人1案件程度 ■組織構成: 配属先の導入コンサルチームは現在3名(リーダー40代、メンバー20代~30代)が所属しております。 連携組織として、開発チームと、導入後のサポートを行う保守運用チームがありますが、完全に分業制ということはなく、各チームと協力しながらプロジェクトを進めております。 ■魅力 顧客企業への導入という受託的な要素はあるものの、扱うのは自社プロダクトのため、私たちのプロダクトが広く社会に貢献しているという実感が持てます。 また、企業規模は小さいものの大手企業とのお取引が多いため、小規模企業ならではの裁量権の大きさをもって、大規模プロジェクトに関わることができます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,050,320円~5,670,520円 固定残業手当/月:79,140円~110,790円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■決算賞与:会社に利益が出たとき、360度評価で利益の一部を分配する制度『3C制度』※支給対象は在籍1年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 導入コンサルタント◇旅行会社向け自社Saasサービス/グロース上場/週2日在宅・年休123日
      【ANAやJTなど旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発しています!/年間休日123日(土日祝休み)/週2日の在宅OK!】 ■募集背景: 旅行事業者様向けの自社SaaS型プロダクト「webコネクト」を顧客環境に導入するにあたり、導入プロジェクト推進をお任せする人材を求めております。事業拡大による増員の募集です。 ■業務詳細: 営業担当者が新規で受注した顧客先に対してプロダクト導入支援を行います。 導入コンサルタントとして、顧客と密にコミュニケーションを取りながら「webコネクト」をどのように導入・活用していくかを取り決め、顧客環境に合わせてプロダクトをカスタマイズするため、エンジニアチームへ開発の指示出しを行います。 ・QCD管理および各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年~1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、件規模にもよりますが1人1案件程度 ■組織構成: 配属先の導入コンサルチームは現在3名(リーダー40代、メンバー20代~30代)が所属しております。 連携組織として、開発チームと、導入後のサポートを行う保守運用チームがありますが、完全に分業制ということはなく、各チームと協力しながらプロジェクトを進めております。 ■魅力 顧客企業への導入という受託的な要素はあるものの、扱うのは自社プロダクトのため、私たちのプロダクトが広く社会に貢献しているという実感が持てます。 また、企業規模は小さいものの大手企業とのお取引が多いため、小規模企業ならではの裁量権の大きさをもって、大規模プロジェクトに関わることができます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー13F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,050,320円~5,670,520円 固定残業手当/月:79,140円~110,790円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■決算賞与:会社に利益が出たとき、360度評価で利益の一部を分配する制度『3C制度』※支給対象は在籍1年以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    and factory株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都目黒区青葉台3-6-28住友不動産青葉台タワー9F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 31.7歳
    求人情報 全1件
    • 【在宅・フレックス】フロントエンドエンジニア「ヤンジャンWeb」/東証スタンダード
      アプリやIoTを通して「日常に&を届ける」ことをミッションに、人々の生活を豊かにするサービスを提供している当社にて、電子コミックサービスのフロントエンド開発・運用業務に携わっていただきます。 ■業務概要: 集英社様と協業で運営している「ヤンジャン」チームを想定しています。 プロデューサー、企画メンバー、デザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力しつつ、ネットワーク状況や様々なデバイスによる違いなどを考慮しながらパフォーマンスやUXの改善に取り組み、より良いユーザー体験を提供できるようにWeb開発の専門家として様々な意見や提案をお願いします。 <業務詳細> ・「ヤンジャン」サービスのフロントエンド開発 ・各種ツール、フレームワークの選定、コーディング ・機能改善,バグ対応 ・サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション ・APIの相談や企画に対する開発の進め方など <開発環境> ・フレームワーク/言語:Vue.js , Next.js, Nuxt.js, JavaScript, HTML, CSS, TypeScript など ・CI環境:CircleCI ・ツール:Github Slack, Trello <環境特徴> ・リモートワーク可能 ・希望スペックのPCやディスプレイの支給OK ・社内勉強会、Qiitaへの投稿などメンバー内での知識共有が積極的 ■当社の魅力: ユーザーとサービスを繋ぐ様々なサービスを開発し、そしてマンガアプリを中心に複数の人気アプリをリリースしています。※小学館「サンデーうぇぶり」スクウェア・エニックス、白泉社、集英社、日本文芸社を始め様々な大手企業とのタイアップを行っています。また、スマホアプリの開発運営にて得たノウハウや資金を新規「NFT事業」や「IT不動産事業」へ積極的に投資も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 固定残業手当/月:10,000円~120,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日労働分についての割増賃金は追加で支給 ※前職での経験を考慮し、当社規定に基づき決定します。 ■業績連動賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テモナ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷3-2-3帝都青山ビル6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 32.4歳
    求人情報 全2件
    • 【サブスク事業の法人営業】◇最先端システムの導入提案で企業成長を後押し◇研修充実で安心で活躍できる◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業/「ありがとう」と言われ感謝される仕事/研修制度充実ですぐ活躍できる環境■□ =求人のポイント= ◇年間1200億以上の流通総額を誇る大規模プラットフォームを担当 ◇利用者数1400万人以上の自社サービス ◇大手企業からスタートアップまで導入 ■概要: 当社は、サブスクリプション専用のクラウドシステム「たまごリピート」「サブスクストア」などで1000社以上の実績を誇る、スタンダード市場の企業です。 【サブスクで世の中を豊かに】をパーパスに、私たちが牽引してきた業界の成長は止まりません。システム導入支援から収益最大化のご提案まで、顧客満足度を向上させる業務をお任せします。 ■業務内容: ~お客様と話すことや人と話すことが好きな方にはお勧め~ ◇新規ビジネス機会の創出や市場開拓。 ◇顧客(EC、通販企業)の要望のヒアリング・課題解決の提案 ◇アライアンス・パートナーの新規販路開拓…販売パートナーとの協力関係を構築し、新たな販路を開拓。 ■チーム/組織構成: ◇20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。人柄を重視した採用を行っているため、未経験でもチャンスがあります。 ◇新しいチームなので重要ポストに就くチャンスやスピーディなキャリア形成も可能です。 ■魅力: ◇多様なサブスクビジネスに関わりながら成長できます。 ◇お客様の既存ビジネスをサブスクで加速度的に成長させる支援やビジネスのスタートアップを支えることで仕事の成果を実感できます。 ◇同時にIT知識と業界知識を同時に取得しながら自己成長できます。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,550,000円~3,140,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:110,000円~131,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 377,500円~447,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定します。 ■その他固定手当:生涯設計手当(一律支給) ■昇給:年2回(3、9月)※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【CS職/渋谷/未経験歓迎】法人顧客のサポート職/週2日リモート可・土日祝休み・研修充実◎
      □■スタンダード上場企業・時代の最先端である「サブスク」事業で業界トップクラスシェアを誇る急成長企業■□ ■業務概要: 当社はサブスクリプション支援に特化したIT企業です。今回お任せするのは、サービスを導入されたお客様のサポート役をお任せします。設定の不明点や、使いこなせなく困っている際に、サポートするお仕事です。 ■具体的には: ・お客様へのチャット/電話/メール対応 ・システムの初期設定サポート ・お客様の課題や要望をヒアリングし、社内で共有 ・慣れてきたら、よりよく使ってもらうための改善提案 ※まずは研修からスタート。マニュアルもしっかりあります。ほとんどの先輩も未経験スタートで安心◎入社後は先輩の対応に同席したり、マニュアルを見ながら一緒に進めていきます。 ■魅力: ・週2リモートあり ・土日祝休み ・OJT中心で、3~6カ月かけて丁寧に育成します ・CS職からマーケや企画職へキャリアチェンジした先輩もいます◎ ■この仕事で得られること: ・顧客対応力/課題解決力など、市場価値の高いスキル ・サブスク業界/SaaSの仕組みなど、成長産業の知識 ・チームで支え合う文化の中で、安心してキャリアが築ける環境 ■組織構成: 20~30代の若手メンバーが多数在籍し、性別を問わず活躍しています。 ■当社について: <ビジネスと暮らしを"てもなく"する>を理念に掲げ、全てのビジネスのサブスクリプション化/システム化によって、事業者 へはビジネスの効率の向上と成長の加速を、生活者にはより便利な暮らしの実感の提供を行っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-2-3 帝都青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 328万円~504万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,416,000円~3,720,000円 その他固定手当/月:72,000円~110,000円 <月額> 273,333円~420,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、経験を考慮のうえ決定 ■昇給:年2回(3,9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アグレ都市デザイン株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京/分譲住宅(自社ブランド)の意匠設計】※東証スタンダード市場上場/年休120日/残業30h程度
      ~資格不要/東証スタンダード市場上場企業/残業30h程度/街並みや機能性に配慮した、デザイン性の高い住まいを創造する仕事/直近10年の定着9割と就業環境◎~ ■担当業務 自社ブランドの商品企画、設計業務をご担当いただきます。 お客様と住まいについて打合せを重ね、理想を形にしていきます。 ■業務詳細 ・周辺状況等の確認(周辺状況/日当たり/土地形状) ・企画 ・図面作成、スケジュール管理、販売に向けたパース作成 ・建物仕様等の決定 ・顧客へのプレゼンテーション ※1棟あたり用地仕入れ~販売まで7-8か月程度となります。そのうち設計の期間は平均4か月程度です。 ■組織構成 設計職は合計13名(平均年齢30代半ば)で構成されており、全体で年間300棟を目標としているため、入社いただいてすぐは20棟程度お任せする予定です。もちろん全てを一気にお任せするわけではなく、上司とともに担当していただくため慣れてくれば徐々に独り立ちをしていくイメージです。中途入社が多いため、非常に温かな雰囲気の組織風土です。 ■働き方 当社の案件は基本的に注文住宅ではない為、業務量をコントロールでき、平均残業30時間程度と働きやすい環境です。 ■職場の雰囲気: コミュニケーションが多い明るい職場です。新卒も中途も含めて非常に離職率が低い職場であるため長期就業が出来る環境です。都内の案件が中心のため、転勤無しとなります。 ■当社の魅力: 複数棟ある現場も、一画すべてお任せしますので、裁量持って業務を進めたい方には非常に魅力的な環境です。(慣れていただくまではチームでフォローいたします)また、自由が丘や吉祥寺等、高いデザイン性が求められるエリアの案件が多く、しっかりとスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 固定残業手当/月:53,600円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 353,600円~520,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/自社開発の用地仕入れ営業】個人ノルマ無し!/年休120日/東証スタンダード市場上場
      ~東証スタンダード市場上場/「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットー/個人ノルマなし!/首都圏中心に事業拡大中~ ■担当業務 自社で企画開発する分譲・建売住宅を建てるための土地有効活用のご提案をお任せいたします。 ■仕事の流れ ・土地を仕入れるための情報収集(農協や不動産会社と連携します) ・土地の持ち主と価格などの条件を交渉する ・現地調査をし、土地や建物を見積もりする ・購入が決まった土地や建物を販売するための手続きや活動 ・近隣に住む方達への対応、行政への対応 ・購入が決まった土地のプロデュース ※「住むのに適さない土地は仕入れない」をモットーに周辺施設との距離、面する道路や音、景観などの環境含めて検討するため、本来は出会うことができない暮らしを届けることができます ■キャリアパス 慣れてきたら、設計や施工と組んでプロジェクトを行うこともあり、用地の仕入、開発、販売までに関わることが出来ます。将来的に仕入れから販売に携わることもできます。 ■仕事のやりがい その土地に住む人の年代・家族構成・ライフスタイルなどを仮説立て、周辺施設・景観・環境音などの様々な視点を踏まえた”住むのに適した土地”を仕入れる目利き力や交渉力が身につくポジションです。住宅ビジネスの根幹となる仕入れは上流工程に位置付けられ、経験を積むことで将来的なキャリアの幅も広がります。また、一戸単位ではなく、複数邸~街区規模といった開発規模の大きな案件に携わる機会があるのも分譲住宅ナラデハのやりがいです。 ■働く環境 ・固定休みの水曜+土曜または日曜がお休み/夏季・冬季休暇は計画的に7~9日間の取得が可能です。 性別問わず活躍できる環境があり、中途入社者も多く定着率が高いため、長く働く社員が多く在籍しております。 ■当社の魅力 「自分たちの手で価値を生み出す」ことにこだわり、自社一貫体制(土地の仕入れから建物を建てるまで)を貫いています。そのため、お客様が住むというイメージを持ちながらデザイン性の高いお洒落な住宅をつくれるのが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥寺支店 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7番7号 HULIC&New KICHIJOJI 4階 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京支店(神田) 住所:東京都千代田区神田神保町一丁目103 東京パークタワー2階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門・都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 固定残業手当/月:53,600円~78,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,600円~478,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記固定残業金額は営業手当として支給します。 ※給与詳細は経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均2ヶ月分) ■モデル年収 ・主任クラス    500~650万 ・課長代理クラス  700~850万 ・課長クラス    900万円~1100万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ROBOT PAYMENT

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前6-19-20第15荒井ビル4F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 96名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全24件
    • HRBP部:中途採用スペシャリスト◆ハイクラス人材の採用戦略/グロース上場/FinTech×SaaS
      • NEW
      ■ポジションについて: 当社は、「商取引を自由にする決済インフラで再び日本を強くする」ビジョンのもと、急成長を続ける東証グロース上場のFinTech×SaaS企業です。 事業の非連続な成長フェーズにおいて、「未来の事業責任者」「CxO候補」となり得るハイクラス人材の獲得を最重要ミッションと位置付けています。戦略的なタレントアクイジションを通じて、当社の未来を共に創る仲間を見つけたいと考えております。 今回募集するのは、まさにその「攻めの中途採用」をリードする中途採用スペシャリストです。 ■業務概要: 中途採用スペシャリストとして、特にハイクラス人材に焦点を当て、多様な職種の中途採用戦略の立案から実行までを一貫して担当します。自らの手で潜在層にアプローチし、信頼関係を築き、獲得へと繋げる役割です。 ■業務詳細: ・ハイクラス人材採用戦略の立案・実行: 各事業部門のニーズを深く理解し、経営戦略と連動した採用戦略を策定・実行。データに基づいた改善施策の推進 ・戦略的なタレントアクイジション・採用活動: ヘッドハンター連携、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど最適なチャネルを戦略的に運用。自ら潜在層にアプローチし、タレントプールの構築・エンゲージメント施策の推進 ・選考プロセス設計と候補者体験向上: ハイクラス候補者に特化した、質の高い選考プロセスを設計・改善 ・データ分析と改善提案: 採用活動に関する各種データを分析し、採用効率と効果の最大化 ※採用オペレーション業務は採用スタッフが担当します。 ■部署のミッション: HRBP部は2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 ■期待する具体的な成果: ・各事業部門のハイクラス人材採用目標達成への貢献(質・量・スピード)。 ・質の高い潜在層へのアプローチと、タレントプールの構築。 ・採用効率と採用データ活用レベルの向上。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~503,566円 固定残業手当/月:71,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷】与信・リスク管理スペシャリスト◆請求管理クラウドサービスの開発企業◆グロース上場
      ~東証グロース上場/大手企業・幅広い業界で多数導入済の決済サービスや請求管理クラウドサービスを展開する成長企業~ ■業務概要: 弊社の請求まるなげロボ、ファクタリングロボの与信業務や与信精度、スピードの向上、および利益の最大化を考慮したフローの構築という重要な業務を担当していただきます。 弊社の事業は安定的な運用フェーズに入っていますが、非連続な成長を目指してサービスの拡張やターゲットの拡大を進めています。 今後も事業拡大が見込まれ、積極的なデータ活用と多様な経験の積み重ねが得られるポジションです。 ■業務詳細: ・与信業務、リスク管理 ・対象顧客に対する信用調査 ・サービスに関する課題の抽出、サービス内容改善に向けた企画提案 ・後払いサービスを理解し、新たなインサイトの発見及び実行 ・データドリブンな施策提案と、レポーティング ・セールス・事業企画とも連携した、課題のデータ分析と解決提案、プロジェクト参画等 ・与信審査業務の推進 ・与信審査におけるルール、業務改善 ■期待する具体的な成果: ・最適な与信項目、フローの構築 ・信用調査方法の改善 ・与信審査スピードの向上 ・売上と損失のバランスを考慮した最適なルール設計とPDCAの仕組み構築 ■キャリアイメージ: まずは、与信事業における審査業務の実務を通じて、与信ルール、フローの最適化に取り組んでいただきます。 事業視点での与信戦略の立案・実行を担う「推進者」として活躍していただき、 ゆくゆくは、与信システムを構築し、新たな事業の立ち上げ・推進をリードする「事業責任者」としての成長を期待しています。 ■当社について: 当社はECサイトの黎明期である2000年に創業しました。インターネット決済代行の必要性と事業としての永続性を感じ、サービスを開始。以来、Fintech領域で事業を展開し、2021年9月には東証マザーズ(現グロース)市場へ上場いたしました。 商取引においてお金の流れを阻害する 「慣習」「非効率」「与信」3つの壁に対して、お金をつなぐ様々な革新的サービスで解決いたします。日本における中小企業や基幹産業が持つ本来の力を発揮できるよう、お金の流れを潤滑にし、その結果、商取引が円滑に進み、新たな価値が次々と生まれる機会を創出してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,733円~377,700円 固定残業手当/月:81,600円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジオコード

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー10F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全19件
    • 【未経験歓迎】SEOコンサルタント※評価制度充実/チャレンジ環境あり/東証スタンダード上場
      【戦略から改善まで主導する】SEO×マーケティングの課題解決型コンサルタント 「SEO屋さん」ではなく、「成果を出すマーケティングパートナー」として。 ただの施策実行ではなく、戦略立案から成果創出まで、企業の課題に伴走するコンサルタントポジションです。 ◆ 仕事内容 クライアント企業のWeb集客課題に対し、SEOを軸にマーケティング戦略を提案・改善します。 【主な業務】 ・課題ヒアリング~SEO戦略設計(サイト構造/導線/検索意図など) ・コンテンツ設計・ライティングディレクション ・キーワード/競合/被リンク分析 ・成果検証・レポーティング・改善提案 ・営業やエンジニアと連携し、戦略を実行へ落とし込む ・営業とコンサルの両面を兼ねる立ち位置のため、“売って終わり”の営業に物足りなさを感じていた方にもフィットします。 ◆ 顧客層とサイト種類 ・顧客の約8割が中小企業 ・BtoB/BtoCの両方あり ・サービスサイト/オウンドメディア/ECサイトなど多種多様 業界は住宅・教育・美容・医療・小売など幅広く、業界理解と提案力の両方が身につきます。 ◆ この仕事のやりがい ・商材に縛られず、「成果から逆算して提案」できる裁量あり ・顧客の経営者やWeb担当者と、対等なパートナー関係を築ける ・課題発見→施策実行→結果改善まで一気通貫で支援可能 ◆ 入社後のサポート ・座学研修+実務研修(ロープレ、ケーススタディ、先輩の案件同席) ・チームでのナレッジ共有・改善提案の文化あり ・経験の浅い方も、安心して“考えるコンサル”へステップアップ可能 ◆ 働く環境 ・年間休日129日(土日祝休み) ・社内カフェ・オフィスコンビニ・ウォーターサーバーあり ・20分間の夕方休憩 ・四半期インセンティブあり(実績に応じて支給) ◆こんな方に向いています ・営業経験を活かして、“売る”から“改善する”仕事へ進みたい方 ・数字にコミットしながらも、お客様に寄り添った提案をしたい方 ・Webマーケの専門性を高め、長くキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,661,372円~4,161,936円 固定残業手当/月:71,969円~112,547円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 293,750円~459,375円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給・昇格:年2回(3月と9月に人事考課による) 四半期に一度歩合給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【WEB広告組織のマネジメント候補/課長~部長級】年休129日◆受賞歴・大手取引先多数◆リモート可◆
      リスティング広告、DSP、SNS広告、D2C商材向けの運用型広告、アフィリエイト広告などの提案から運用までを担う組織のマネジメント業務をお任せします。 ご経験・適性に応じて、営業チームまたは運用チームのいずれかをお任せします。 ・課長職は6~8名程度のチームを担当。 ・部長職は営業・運用の両チーム、もしくは複数チームの統括 を想定しています。 【取り扱いサービス】 Google・Yahoo!のリスティング広告、SNS広告、YouTube広告、ディスプレイ広告、Criteoや各種DSP、アフィリエイト広告など多様な媒体を網羅的に取り扱っています。 特に強みとしているのが、「広告×Webサイト改善×解析」の三位一体の支援体制。広告運用に加え、自社の制作・SEO部門と連携し、LP改善、GA4やヒートマップを活用したデータ分析、タグマネ設計までをワンストップで提供。単なる運用代行ではなく、成果創出の伴走パートナーとして高い評価を得ています。 運用者が「提案だけ」「入稿だけ」で終わらず、広告の枠を超えてビジネス成長に深く関われる環境。代理店の枠を超えた、実践的なマーケティング力が磨けます。 【主な業務内容】 ■業務管理 担当部署の目標を達成するためのKPIの設定、戦略策定、管理など ■業務改善 業務効率を上げるための改善案の立案及び実行、マニュアル、トークスクリプト、管理表の作成、更新など ■売上施策 新サービス、キャンペーン等、売上に繋がる企画や、改善の立案 ■メンバーの教育 制度設計から、知識、技術研修、テスト作成、部下の目標策定など 【実績・受賞歴】 ジオコードの取引企業は、大手電力・製造メーカー、外資系自動車ブランド、人材・教育・医療業界、小売・アパレル企業、IT・不動産など多岐にわたります。 ハウスクリーニング・医薬品通販・高級下着ブランド・子ども向け教育塾・海外車ブランド・インフラ企業など、BtoB・BtoC問わず幅広い業界で支援実績があります。 中には、月間数千万円規模の広告運用や、Webサイト改善を含めた総合的な支援で成果を出しているプロジェクトも多数。 「CVR改善で獲得単価を40%削減」、「LP改善と広告最適化で月間CV数を3倍に」など、具体的な成果にこだわる支援が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー10F 勤務地最寄駅:JR各線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,530,000円~6,795,000円 固定残業手当/月:122,500円~184,750円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~751,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は残業代・インセンティブを含む想定年収になります。 ・役職により想定給与レンジ以上の待遇の可能性あり ・半期年俸制となります。半期年俸額の6分の1相当額を月給として毎月支給 ・歩合給あり(規程あり) <昇給・昇格> 年2回、3月と9月に人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エンカレッジ・テクノロジ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区日本橋浜町3-3-2トルナーレ日本橋浜町7F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全12件
    • 自社ITサービスのマーケティング◆PC監視ツールで業界トップクラス!製品力◎◆東証スタンダード上場
      自社ITサービスのマーケ担当/金融機関などで採用◎システム証跡監査ツール市場で14年連続でシェアトップクラス/イベント・セミナー運営やメルマガ・Webページ更新など/在宅OK・年休123日 国内シェアトップクラスの自社開発セキュリティソフト「ESS」をはじめとした各種パッケージソフトウェアのマーケティング業務をご担当いただきます。 ■担当業務 ・イベント・セミナー出展準備、運営業務、製品概要説明 ・CMSを用いたWebページ作成と公開 ・製品認知獲得プロモーション等マーケティング業務の施策実行 ・定型業務(ツールを用いたメルマガ配信・フォーム作成、カタログ在庫管理、CRMへの登録業務などのリード管理) 主に広告宣伝やイベント活動・Webサイト運営、メディアへの働きかけを通して、当社製品サービスの認知向上や関心顧客の名刺情報を獲得し、商談につなげることで事業への貢献を行う組織です。新しい製品を市場に投入するための準備やカタログ、製品資料、お客様事例など対外的に当社製品を訴求するためのセールスツールの制作等も実施します。 ■環境 ・Windows PC ・タスク管理ツール:Backlog ・CMSツール:BlueMonkey, infoCMS, MovableType ・CRM、MAツール:Salesforce, Pardot ・メール配信/フォーム作成:Pardot, Spiral ・デザイン制作:PowerPoint, illustrator CS5 ■組織構成 部長1名、グループ長1名、正社員3名 ■当社の特徴: 当社は金融業界などを中心に、大手企業のクライアントが非常に多いです。また、当社の主力商材は、個人情報保護法や日本版SOX法の施行を背景に注目を集め、2008~2009年には金融系や上場企業での導入が相次ぎ、市場では14年連続でトップクラスのシェアを獲得しています。 ■当社の展望: 製品の開発だけでなく、サポート、コンサルティングを通して、トータルでシステム運用のサポートが当社コンセプトです。前例の無い商品を生み出し、世の中に貢献する。ベンチャーならではの発想と機動力こそ、新たな価値を創出する動力源となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 531万円~603万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~335,000円 固定残業手当/月:49,180円~55,860円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 344,180円~390,860円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅相談可】ポストセールス/導入数約740社の自社製品/情報セキュリティシステム/スタンダード上場
      □■東証スタンダード上場/主力製品「ESS REC」が13年連続で国内市場シェア1位を獲得/在宅相談可■□ ■職務概要: 大手法人のお客様に対し、当社製品のお客様サポート、効率的な運用に向けた情報発信や提案を行います。 ・導入ユーザーへの利用状況の確認、要望事項への対応 ・導入ユーザーへの製品利活用アドバイス ・導入ユーザーのシステム更改、製品バージョンアップへの対応/提案 ■職務の魅力: お客様のシステムの安全と安定稼働につながる運用サポートサービスは、お客様からの期待も大きく、環境変化や新技術などの知識・スキルも日々進歩しながら習得していく必要があるとともに自身の成長・キャリアアップにもつながります。 ■社内の雰囲気: チームワークやコミュニケーションを大切にしている職場ですので、安心して働くことができ、やりがいを感じられると信じています。 ■働き方: 基本的には自社勤務となり、夜勤シフト等はございません。在宅勤務も相談可能です。 ■同社実績: 同社製品は2004年の発売以来、大手企業・金融機関を中心に約740社の顧客にご導入頂き、高く評価され、市場では13年連続でシェア第一位を獲得しています。 ■同社展望: 2013年に東証スタンダードに上場、2014年12月には、自社の強みを活かしたクラウド型情報セキュリティ事業を開始。情報セキュリティ対策事業を推進しています。製品の開発だけでなく、サポート、コンサルティングを通して、トータルでシステム運用のサポートが同社コンセプトです。前例の無い商品を生み出し、世の中に貢献する。ベンチャーならではの発想と機動力こそ、新たな価値を創出する動力源となっています。 ■同社製品について 情報セキュリティの市場規模は拡大傾向にあり、現在約1兆円に迫ります。その中でも注目を集める情報漏えいによるセキュリティ事故の要因の8割は社内と言われ、そのシステム対策は今後も成長産業になると予想されています。 証跡ツールの主力製品を始めとする、セキュリティ事故からシステムを守る高品質な同社商品は、セキュリティ対策に重きを置く金融機関や官公庁等より信頼を得て、選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町7F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 487万円~746万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 固定残業手当/月:46,680円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 326,680円~566,680円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ゴルフ・ドゥ

    専門店・その他小売
    埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-1
    • 設立 2000年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全24件
    • 【川越/未経験歓迎】ゴルフクラブの販売及び買取スタッフ★クラブセット支給/研修充実/5連休取得可
      ◆プロが教えるゴルフ研修・クラブセット支給有/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有/店長経験後、商品企画やバイヤー等の本社キャリアステップ有◆ ■採用背景: リユース市場規模は2030年には4兆円伸長予想と好調で、日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要もあり当社も売り上げ好調。100店舗出店計画に向けて、増員にて募集中!ゴルフが好きな方は是非ご応募ください。 ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」を運営をする当社で、ゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応いただきます。 ▽業務詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※個人で目標を追いかけるというより、店舗でチームとなって協力して目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があります。企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学びます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、新入社員でも配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗で異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。月毎にシフトを出しており、前月20日目安にシフト希望を出し末に確定版が出るため予定も立てやすいです。GWや年末年始等は休みにくいですが、それ以外は平日土日含め休める環境で、冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇を取得しています。 ■キャリアステップ 店長経験後のキャリアパスとしては「エリアMGR、本部勤務(商品企画やバイヤー)、独立制度」があります。本部勤務のほとんどが元店長経験者です。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲の異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3~4名+パート5~10名で構成 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ゴルフ・ドゥ 川越店 住所:埼玉県川越市山田1652-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 346万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:41,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力をみて要相談 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【町田】ゴルフクラブの販売スタッフ★ゴルフ好き必見!/50代活躍中/正社員/5連休取得可/店舗拡大中
      ◆ネクスト市場上場/社員割引あり/ゴルフプレー費一部補助あり/研修制度充実/100店舗出店計画に向けて増員採用中/日本の高品質な中古ゴルフクラブにインバウンド需要あり/残業月20時間以下◆ ■概要 中古ゴルフクラブの買取・販売をする「ゴルフ・ドゥ!」の直営店、及び同フランチャイズチェーンの本部運営をする当社において、店頭でのゴルフクラブの販売及び買取をお任せします。 ■業務内容 ご来店されるお客様の接客及び販売をメインとして対応します。 ▽詳細 ・販売、買取、リペア作業 ・レジオペレーション全般 ・店舗運営全般に関わる業務 ・スタッフ育成 ・企画立案 ・中古ゴルフクラブの買付 ※店舗でチームとなって協力し目標を目指す社風です。 ■研修制度 ゴルフ・ドゥ!カレッジという研修制度があり、企業理念や価値感、ゴルフ専門知識、ビジネススキル等を学べます。入社時研修では、業務オペレーションや接客スキルを中心とした「即戦力研修」を行うことで、配属後にしっかりと自分の役割を与えられる環境です。 ■働き方 店舗ごとに異なりますがほとんどの店では希望のシフトになっています。GWや年末年始などは休みにくいですが、それ以外は平日土日含めて休める環境ですので冠婚葬祭やプライベートの予定なども入れやすいです。オフシーズン(2月、8月)は公休と有給を利用して、5連休など長期休暇のような連休を取得しています。 ■働き方 定年年齢は60歳ですが、再雇用制度が70歳までございます。基本的には社員の希望によって毎年契約更新可能ですので、長期的に働けます。 ■転勤について 当社では【正社員】と【地域限定正社員】のいずれかを選択できます。地域限定正社員では、引っ越しがない範囲での異動ですので地元で長期就業ができます。※どちらも【配属先希望制度】を利用できます※職群変更は一往復分可能 ■勤務地 勤務地は選考でご相談させていただきます。※1店舗あたり、社員3~4名+パート5~10名で構成 ■経営状況と戦略について ・コロナ禍でゴルフ人口が増えたこともあり、店舗を拡大した結果、売り上げが伸びています。今後は新規事業を20個程度増やしていきます。店長経験後、新規事業を控えていることから、店舗のみのキャリアだけでなく多彩なキャリアを描いていただける環境になっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ゴルフ・ドゥ 横浜町田インター店 住所:東京都町田市鶴間一丁目1番地38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 346万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:41,000円~49,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~349,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力をみて要相談 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オープンワーク株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア39F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全15件
    • 【新規事業開発・セールス】企業の組織課題をあぶり出すデータ提供サービス◆ユーザー登録640万人突破
      【ミッション】 事業責任者1名とともに、OpenWorkの保有クチコミデータを活用したサービス『従業員クチコミレポート』の事業拡大を推進いただきます。募集背景に記載の通り、目下の課題は、企業様からのニーズに対して営業・販売が追いついていないことにあり、顧客開拓を先頭に立ち主導していただくことが期待されます。 【『従業員クチコミレポート』とは】 国内最大級の社員クチコミ・評価スコア数を有するOpenWorkに寄せられたクチコミ情報をAIで分析・スコア化し、従業員の「本音」をベースに企業の組織風土を可視化する、2024年4月にローンチしたサービスです。 レポート内では、「組織文化」「働きがい」「働きやすさ」といった項目ごとに、時系列での自社ならびに東証プライム・スタンダード上場企業の平均、ならびに競合企業との時系列でのスコア比較が可能です。また、社員クチコミで寄せられた本音を読み解くヒントとなるワードクラウドもレポート上に掲載されます。大手企業様を中心に、日頃なかなかアクセスできない従業員の「本音」をもとに、組織課題の発見・検証から、具体的な解決策立案にご活用いただいています。 【業務内容】 『従業員クチコミレポート』サービスの事業推進(主に営業活動) 具体的には・・・ ・顧客への販売・提案活動 (納品物の要件定義~実際の納品までリード) ・社内他事業の営業チームとの連携、営業チームの販売支援(セールスイネーブルメント) ・レポート事業の数値管理、その他KPI推進  将来的には・・・ ・対象市場ならびに市場内シェアの拡大に向けた各種取り組みの主導 (例:アライアンス、新商品の企画・実装など) ・別の新規事業の推進業務 【部署構成・部署ミッション】 ・男性3名、女性1名、20代後半~30代のメンバーで構成されている新規事業推進ユニットに配属予定です(マネージャーは執行役員が兼務)。 ・配属先ユニットでは、OpenWorkの保有データを活用した新規サービスの立ち上げ・推進の役割を担っています。 ・今回担当いただくサービス(従業員クチコミレポート)は、計2名(1名は他業務と兼務)が関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 675万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,857円~457,142円 固定残業手当/月:107,143円~142,858円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3ヶ月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • IR◆約1690万件のクチコミ評価スコアを誇る業界最大級の社員クチコミサイトを運営
      ~主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せ/ユーザー登録は640万人を突破/福利厚生充実◎~ ■具体的な業務内容 IR業務を主務、兼務として経営企画業務をお任せします。特にIR業務については、主担当として今後のIR戦略の構築、機関投資家との面談などの業務をすべてお任せします。 1.IR業務 ・機関投資家、メディア等の取材対応 ・個人投資家向けコミュニケーションの企画、実施 ・適時開示業務(決算説明資料、成長可能性説明資料、その他開示資料作成) ・決算説明会の企画・運営 ・IRウェブサイト改善や株主優待などの企画・運営 2.経営企画業務 ※以下記載の経営企画メンバーと分担してご担当いただきます。 ・経営企画業務(予実管理、予算策定、レポート資料作成、管理会計システムの運用) ・経営会議や取締役会の資料準備 ■組織体制 以下2名の少数精鋭チームにジョイン、裁量を持ってIRを主導いただきます。 <グループ構成> ・グループマネジャー(30代後半)※執行役員CFO 兼 コーポレート部長が兼務 ・経営企画メンバー1名(30代前半) ■OpenWorkについて ・2007年にサービスを開始したOpenWork。業界最大級の社員クチコミサイトとして成長しており、ユーザー登録は742万人を突破し、社員クチコミ・評価データの登録数は約1,950万件にのぼります。 ・実際に働いた経験に基づく「社員の声」を参考に、「働きがい」を得られる企業や求人の検索やリサーチを行うことができます。 ・企業向け採用支援サービスとしての一面もあり、社員評価をオープンにする中で健全なジョブマッチングが実現できる点が特徴です。 ・近年では企業の人事・経営層の方からも組織改善のためのデータとしてご利用いただく機会が増えました。さらに、ヘッジファンドなどの機関投資家の方からも、クチコミスコアは投資判断の指標として信用できると高評価を得ています。 ■働き方について ・Slackでのコミュニケーション、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。 ・全社有給消化率は62.1%(2023年度)となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~456,000円 固定残業手当/月:96,000円~144,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は年間基準賞与3ヶ月分を含んだ金額となります。 ※賞与は会社業績と個人の評価に応じて年に4回支給(1月、4月、7月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ABEJA

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区三田1-1-14Bizflex麻布十番 2F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全17件
    • 【アカウントエグゼクティブ/プリンシパル】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場
      ~10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場~ 大手企業ボードメンバと向き合い、経営/事業の課題解決に向けて伴走するDX戦略デザインと実行支援を推進いただきます! お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案  - 経営/事業課題の特定と抽出  - 提案書の作成・プレゼンテーション  - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ  ジェクトの推進  - プロジェクトの立ち上げ  - 開発プロセスを通じた品質担保  - 開発プロセスを通じた予実管理  - スケジュール策定と管理 お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。 ※本ポジションは、大手企業ボードメンバクラスに対して、DX戦略やAIなどデジタル技術を駆使した経営/事業の課題解決に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,300万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,428,571円~11,428,571円 固定残業手当/月:193,452円~297,619円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 812,499円~1,249,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ・月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【アカウントエグゼクティブ/シニア】ディープランニングのリーディングカンパニー◆グロース上場
      ~10年間で累計300社以上のDX支援実績/「デジタルプラットフォーム事業」を展開するスタートアップ/グロース上場~ AIやデジタル技術を利活用し、顧客の課題解決に向けた営業活動にチャレンジいただきます。お客様のDXを推進する急先鋒として、様々な業界のトップティアにある企業とのリレーション構築・維持、経営/事業の課題解決のグランドデザイン設計、それの実現へのマイルストーン策定、デリバリーまで一気通貫でお任せいたします。 ■業務内容: 業界や企業が変われば直面している経営課題も様々であり、また扱うデータの種類や形式も多岐にわたります。本質的な課題の特定や価値創出に向けて、前例の有無に関わらず真にリアライズ可能な最短経路を描き、エンジニアやデータサイエンティストと密に連携しながらそれを実現に導いていただくビジネス最前線のポジションです。 お客様は、経営戦略としてデータ利活用を掲げる国内ブルーチップ企業を中心に、新サービスの開発や新規事業の創出など、非常に多くの大プロジェクトの引き合いをいただいております。 ■具体的な業務内容: ◎様々な業種・業界の既存顧客への深耕及び新規顧客の開拓 ・リレーション維持・管理 ・アカウント/アクションプランニングと実行 ・AIなどデジタル技術を利活用した提案  - 経営/事業課題の特定と抽出  - 提案書の作成・プレゼンテーション  - ディールクロージング ・技術メンバ(データサイエンティストやエンジニア) と連携した開発プロ  ジェクトの推進  - プロジェクトの立ち上げ  - 開発プロセスを通じた品質担保  - 開発プロセスを通じた予実管理  - スケジュール策定と管理  - お客様への進捗報告及びそれに要するレポート作成 お客様のカウンターパートはCxOから現場責任者まで幅広く、それぞれに合わせた課題抽出能力や抽象度の高い課題に対する言語化/提案能力を求められるとともに、お客様とお客様の課題解決には、ビジネスと技術メンバ一丸となった取り組みが重要になることから、本質的な課題解決や価値創出の実感と、先端技術に対する手触り感を、強く感じていただけるポジションとなります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,571,429円~7,428,571円 固定残業手当/月:119,048円~193,452円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~812,499円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。 ・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。 ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。 ・月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    THECOO株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区神宮前2-34-17住友不動産原宿ビル9,10,11F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 127名
    • 平均年齢 33.1歳
    求人情報 全8件
    • 【経理・財務/リーダー候補】グロース上場◇フレックス◇ファンコミュニティアプリ『Fanicon』展開
      【グロース上場/約3,300組のアーティストや有名人が利用する会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営/総額7.1億円資金調達・急成長中の注目企業/フレックス/年休123日】 当社は2021年12月に東証マザーズ(現グロース市場)へ上場しており、上場企業として求められる経理業務の推進が急務となっております。管理体制をさらに強化するために、リーダー候補として組織をリードいただける方を募集いたします。 ■仕事内容: ・単体決算(月次、四半期、年次決算)、開示業務、監査法人対応 ・新規取引の会計処理検討 ・業務プロセスの整備、構築、システム化の推進 ■入社後の流れ: ご入社後は月次~年次決算を担当いただき、ご経験に応じて開示業務や監査対応も担当いただきたいと考えております。 ■組織構成: 部長(40代)、メンバー3名(20~30代)、派遣社員2名が在籍しております。 男女比は半々で穏やかな人柄の良いメンバーで構成されており、コミュニケーション良好な組織です。 ご入社後、当社での業務に慣れていただいた後は、部長のもと業務・組織をリードいただく想定です。 ■ポジション魅力: ・有価証券報告書や決算短信の作成などの開示業務や、会計処理方針に関して監査法人との折衝経験を積むことができます。また、経理に関する内部統制構築・運用の経験を積むこともできるため、上場企業で幅広い経験を積みたい方へお勧めのポジションです。 ・ITリテラシーを向上させながらクラウドツールの仕組みを学ぶことができます(ERPシステム導入済)。 ■当社について: 当社はSEMコンサルティングを祖業としてインフルエンサーマーケティング及び関連ツールの提供というBtoBビジネスを垂直的に立ち上げてきました。2017年からはインフルエンサーのファンコミュニティアプリというBtoC領域でのビジネスを展開し、コミュニティ数は約3,300、ファン数は約35万人 (※2025年6月時点)に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【人事企画/制度運営】上場◇フレックス◇ファンコミュニティアプリ『Fanicon』展開
      ~約2,500組のアーティストや有名人が利用している会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon」運営企業~ ■業務概要: 経営層や各事業部と密に連携し、優先順位に沿って以下の人事企画領域のいくつかをチームと協業しながら企画・推進していただきます。 ■業務内容: 【人事戦略の立案】 ◇経営戦略・事業戦略と連動した中長期的な人事戦略の策定 ◇人員計画・要員計画の策定 ・事業成長や組織再編に応じた最適な人員数・スキル構成の設計 ・部門別・職種別の採用・配置・退職を見越したシミュレーション ◇中長期的な人材ポートフォリオの設計 ◇人事KPI(離職率、従業員満足度、人件費比率など)の設定・モニタリングと改善施策の立案 【等級・評価・報酬制度の設計・運用】 ◇人事制度(等級/評価/報酬)における課題特定、議論のリード、および導入・運用・分析 ◇報酬制度(給与テーブル、賞与、インセンティブ、株式報酬など)の設計・改定 また、ご希望に応じて人材開発、人的資本経営への対応もお任せすることが可能です。 ■募集背景: 当社では全社員が共有する価値観(=DNA)として『"できっこない"に挑み続ける』『自由と責任』を定義し、黎明期のインフルエンサーマーケティングへの参入、会員制ファンコミュニティアプリ「Fanicon(ファニコン)」立ち上げなど、THECOOは新規事業を推進することで成長してきました。 そんな中さらなる成長をするにあたり、組織力の強化が不可欠となっております。事業戦略と連動した人事戦略を立案・実行し、組織と個人のパフォーマンスを最大化することで、持続的な企業成長を牽引していただける人事企画担当を募集します。将来的には、人事部門全体の責任者として、当社の組織成長をリードしていただけることを期待しています。 ■当社について: 当社は、2014年の創業以来デジタル広告のコンサルティング、インフルエンサーマッチングプラットフォームの提供、インフルエンサー事務所の運営、インフルエンサーマーケティングツールの開発などに携わり、デジタルマーケティングの中でもインフルエンサーマーケティング領域で市場を切り開きながら業容を拡大してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル9,10,11F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/副都心線/明治神宮前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,271,196円~5,435,196円 固定残業手当/月:102,400円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■給与改定:年1回(3月) ■賞与:決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOフィナンシャルゲート株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都渋谷区道玄坂1-14-6ヒューマックス渋谷ビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全28件
    • バックオフィス管理業務/IT化推進◆プライム上場◆GMOグループ◆堅調な業績推移
      • NEW
      ◆DX化推進マネジメント・リーダーポジション/対面キャッシュレスプラットフォーム展開/経済産業省の後押しで市場拡大中/福利厚生充実◆ ■概要: ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革をリードしていただきます。 ■業務内容: 当社のコールセンター、BPO事業、決済バックオフィスを担当している部門におけるビジネスの、更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革、PJ推進をリードしていただきます。 ・新規PJの立上げ ・サービスの高位平準化を目的としたDX推進 ・ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化、型化 <具体的には> ・大規模加盟店向けのキャッシュレスに特化したシステム、決済端末導入に伴う ・専任カスタマーサポート、カスタマーサクセス、バックオフィス体制の強化 ・IT化、システム導入を含めた体制構築(外部パートナーを含む)、 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメント ■部門情報・展望: 決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、決済センター運営業務、業務受託、ヘルプデスク運営などを行っています。各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。 ■アピールポイント/募集背景: キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業が伸長する一方で、複数の業務エリアに対するオペレーションモデルの再構築、ビジネスプロセスの高度化が求められています。 将来的に、加盟店様や決済事業者様向けにプラットフォームの提供を行う等、社内のみならず、社外に対しも影響力を発揮頂ける可能性のあるポジションです。 ■当社について: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,200円~529,500円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:70,200円~126,140円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,400円~710,640円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■賞与:年2回(12月・6月/各2か月分※業績連動賞与) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2在宅】エンタープライズセールス◆GMOグループ/プライム上場/決済ソリューションで顧客課題解決
      • NEW
      ◇対面キャッシュレス決済プラットフォーム事業/市場の拡大とともに業績拡大中/GMOインターネットグループの充実した福利厚生◇ ◎幅広いアライアンス先と連携するため、多種多様なスキームを提案できます ◎単なる端末営業ではなく、決済ソリューションを用いた企業課題を解決する、コンサルティング要素が強い業務です ■概要: 当社製品・サービスを、お客様の課題解決に向けたソリューション提案をしていただきます。関係構築~プロジェクト推進・導入・その後のフォローまでを担当し、戦略的な営業活動を通じて売上の最大化を目指します。 ■業務内容: ・担当顧客の課題を理解し解決するため、製品・サービスを含めた総合的な提案 ・アカウントプランの作成およびプランに基づいた実行 ・アライアンス企業とのリレーション構築、並びに協業での提案およびクロージング ・提案書作成:顧客ニーズに基づいたカスタマイズした提案書を作成 ・クロージング:契約締結に向けた最終交渉およびクロージング活動 ・競合状況を踏まえた営業戦略の立案 【営業先】大手加盟店・アライアンスパートナー ・加盟店:業種、エリア問わず幅広い加盟店への提案実績あり ※大規模・中規模加盟店が中心 ・アライアンスパートナー:キャッシュレス事業者・ポイント系事業者・銀行系事業者 【営業手法】大手アライアンスと協業提案/大手加盟店への直接提案 ※提案から要件擦り合わせ、導入まで一貫して案件を推進 【取扱いサービス】決済センター・決済端末を軸とした決済ソリューション(カスタマイズ案件、新規開発案件等) ※商談手法はWEB9割、対面1割です ■配属組織(10名在籍): カード会社・銀行担当、精算機ベンダーなどの企業様を担当する部署です。幅広いアライアンス先と連携し案件を推進します。 ★市場拡大中!: 現在、国内のキャッシュレス化率は40%程度となっており、諸外国の80~90%に比べて大きく遅れをとっています。そのため国内の小売店やサービス業などのお客様もキャッシュレス比率の拡大というのは避けられない状況となっており、市場環境自体が大きく成長をしております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業績も拡大中です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~705,000円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:112,000円~168,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 637,000円~928,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※昇給年1回(10月) ※賞与年2回(12月、6月) └賞与想定:5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AI inside株式会社

    ITコンサルティング
    東京都渋谷区渋谷3-8-12渋谷第一生命ビルディング4F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • AIリサーチャー◆生成AI技術の研究開発/独自AIプラットフォーム提供/リモート可/グロース上場
      • NEW
      ■業務内容: XResearchの一員として、生成AI技術の研究開発および社会実装をリードいただきます。特定の技術スキルには限定せず、フルスタックエンジニアや機械学習エンジニアなど、複数のスキルを総合的に活用できる方を求めています。 ■業務詳細: ・生成AIプロジェクトの技術検証および実装 ・自社LLM「PolySphere-2」の開発と最適化 ・「Heylix」などのAIエージェントの開発と運用 ・チームメンバーと協力し、研究成果の社会実装を推進 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■弊社について: AI inside は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場でシェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。 また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しております。 (※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 移転先オフィス(2025/9/16以降) 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円~8,309,592円 固定残業手当/月:130,058円~224,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~916,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給査定:年2回(4月・10月) ■業績賞与:年2回(6月・12月) ■固定残業代は「業務手当」として支給 ■その他:株式給付信託制度、借り上げ社宅制度等有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 最先端テクノロジーのカスタマーサクセススペシャリスト◆グロース市場/事業拡大フェーズ/幅広いキャリア
      当社のCustomer Success チームでは今後、顧客のサービス利活用をさらに推進するため、体制強化を予定しています。 顧客のビジネス課題を深く理解し、AIソリューションを活用した価値提供を通じて、顧客との長期的な信頼関係を築けるビジネスパーソンを募集いたします。 ■業務詳細: ・大手企業顧客に対するハイタッチ型伴走支援 ・新規導入顧客に対するオンボーディングの実施・プログラム管理 ・利活用促進や新機能説明における各種ロータッチ施策の企画・実施 ・顧客のサービス利用状況の分析と、価値最大化のための施策立案・実行 ※業務の変更範囲:会社内での全ての業務 ■魅力: ・0→1、1→10 の事業フェーズで多くのトライ&エラーやチャレンジを経験しながら、組織の成長に貢献できる ・プロジェクトマネジメント力、問題解決能力、提案・コミュニケーション能力など、各種ビジネススキルを磨ける ・CS部門のマネジメントやプランニングを経験できる ・CSの経験値をベースに、社内の多様な職種(プロダクト・営業企画職など)へのキャリアパスを獲得できる ■所属チームについて: Customer Success Division 所属 - ディレクター1名、マネージャー1名、メンバー4名(20代~30代中心) 私たちのチームは、「チームで成果を出す」ことを最も大切にしています。 ■会社概要: AI inside は、「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」というPurposeのもと、最先端のAI技術を活用したプロダクトを提供しており、主力製品である「DX Suite」は、AI-OCR市場でシェアNo.1(※1)を獲得し、銀行、通信、地方自治体など幅広い業界で導入されています。 また、生成AIを活用したAIエージェント「Heylix」や、マルチモーダルAIソリューション「AnyData」など、多様なプロダクトを展開し、AIの社会実装を推進しております。 (※1)株式会社ミック経済研究所2020年2月発刊「AI OCRで拡大する OCRソリューション市場動向2020年度版」AI OCRソリューションベンダーの売上・シェア 2019年度見込(クラウド) 変更の範囲:会社内での全ての業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-8-12 渋谷第一生命ビルディング4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 移転先オフィス(2025/9/16以降) 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 48F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(テレワークを行う場所を含む)
      <予定年収> 606万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,439,304円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:130,058円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 505,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定 ※上記「その他固定手当」はテレワーク勤務手当として支給 ※記載以外に業績賞与(最大年2回)、株式給付信託制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社笑美面

    その他
    大阪府大阪市西区京町堀1-8-33京町堀スクエア4F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全11件
    • 【西宮】介護施設の入居アドバイザー※未経験から活躍多数/評価制度◎/入社2年目で年収600万目指せる
      • NEW
      \超高齢社会の課題解決に携わる!年休125日(基本土日祝休)事業拡大中のため早期キャリアアップも叶う環境/未経験歓迎/ ■業務内容: シニアホームを必要とする高齢者のご家族様に対し、最適な施設をご紹介することで高齢者と施設のマッチングをお任せします。 ■業務の流れ: (1)各地域のケアマネジャーや医療施設へご訪問 ※リストがございますのでそれを基にアプローチしていきます。 (2)ご紹介頂いた高齢者の方のご家族と面談、ヒアリング ヒアリングした内容をもとに当社が提携する9,000件の施設から適した施設をご提案いたします。 (3)必要に応じてご家族様の施設見学に同行 ※ご高齢者様のケアをしていただくことはございませんが、入居時のみご送迎を対応いただくケースがございます。 ■担当数: 案件数は月10件程からスタートし、多い社員では月40件程担当します。 ■評価制度: (1)マイスター制度:入居の契約件数や、売上金額に応じて資格手当を支給 半期に1度評価があり、マイスターの称号を得ると半年間資格手当が付与され続けます。マイスターにもランクがあり、エリアで月10万、シニア16万、グランド月20万の還元をします。(半期継続支給し、半期ごとの見直し) (2)昇給制度:業務実績に応じて年2回の昇給チャンスあり 全部で11段階あり、1つグレードが上がるごとに月2万程度昇給します。 ※グレード3が一人前の基準です。入社後1年半までで8~9割の方が達成される水準です。 ■評価の指標: 定量と定性それぞれあり、全社員にミッションシートというものを公開しております。定量については訪問件数やお打ち合わせ数等、階級によって基準があり、実績以外の面でも評価する環境が整っています。 ■やりがい: 自身の営業活動がダイレクトに社会貢献につながる仕事です。 予算や立地、ホーム選びにおいて大事にしたいポイント等をヒアリングいただき、面談を通して納得感のある決断を頂くことで、高齢者様とご家族様が長期的な良い関係性を築くサポートをいただきます。 ■キャリアパス: 全国で拡大中のためポストは多数ございます。 中途入社の方が入社半年~1年で昇格、2年目以降は現場責任者として営業メンバーのマネジメント等、実力と成果によりスピード感のあるキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西宮オフィス 住所:兵庫県西宮市六湛寺町9-8 市役所前ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,400円~210,000円 固定残業手当/月:59,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~269,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:役職に応じる ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:約460万(入社1年目)、約650万(MGR、入社2年目)、約1045万(プレミアマイスター、入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】介護施設の入居アドバイザー※未経験から活躍多数/評価制度◎/入社2年目で年収600万目指せる
      • NEW
      \超高齢社会の課題解決に携わる!年休125日(基本土日祝休)事業拡大中のため早期キャリアアップも叶う環境/未経験歓迎/ ■業務内容: シニアホームを必要とする高齢者のご家族様に対し、最適な施設をご紹介することで高齢者と施設のマッチングをお任せします。 ■業務の流れ: (1)各地域のケアマネジャーや医療施設へご訪問 ※リストがございますのでそれを基にアプローチしていきます。 (2)ご紹介頂いた高齢者の方のご家族と面談、ヒアリング ヒアリングした内容をもとに当社が提携する9,000件の施設から適した施設をご提案いたします。 (3)必要に応じてご家族様の施設見学に同行 ※ご高齢者様のケアをしていただくことはございませんが、入居時のみご送迎を対応いただくケースがございます。 ■担当数: 案件数は月10件程からスタートし、多い社員では月40件程担当します。 ■評価制度: (1)マイスター制度:入居の契約件数や、売上金額に応じて資格手当を支給 半期に1度評価があり、マイスターの称号を得ると半年間資格手当が付与され続けます。マイスターにもランクがあり、エリアで月10万、シニア16万、グランド月20万の還元をします。(半期継続支給し、半期ごとの見直し) (2)昇給制度:業務実績に応じて年2回の昇給チャンスあり 全部で11段階あり、1つグレードが上がるごとに月2万程度昇給します。 ※グレード3が一人前の基準です。入社後1年半までで8~9割の方が達成される水準です。 ■評価の指標: 定量と定性それぞれあり、全社員にミッションシートというものを公開しております。定量については訪問件数やお打ち合わせ数等、階級によって基準があり、実績以外の面でも評価する環境が整っています。 ■やりがい: 自身の営業活動がダイレクトに社会貢献につながる仕事です。 予算や立地、ホーム選びにおいて大事にしたいポイント等をヒアリングいただき、面談を通して納得感のある決断を頂くことで、高齢者様とご家族様が長期的な良い関係性を築くサポートをいただきます。 ■キャリアパス: 全国で拡大中のためポストは多数ございます。 中途入社の方が入社半年~1年で昇格、2年目以降は現場責任者として営業メンバーのマネジメント等、実力と成果によりスピード感のあるキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市北区北十条西4-1-20 楠本第10ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,400円~210,000円 固定残業手当/月:59,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~269,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:役職に応じる ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例:約460万(入社1年目)、約650万(MGR、入社2年目)、約1045万(プレミアマイスター、入社3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル14F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 216名
    • 平均年齢 38.9歳
    求人情報 全10件
    • 【大阪】健診結果データ化事業のオペレーション企画◆業界未経験歓迎/残業20h(実働7.5h)
      ★2025年6月23日に東証グロース市場上場!2025年7月には創立19周年を迎え、20周年に向けた事業拡大フェーズに参画できます。 ★カスタマーファーストの企業で一緒に働ける!アンケート調査やヒアリングを定期的に実施し、追加開発や運用改善を推進して常に品質向上に努めています。 ★こよなく自社プロダクトを愛する仲間とともに働ける!当社が愛するプロダクトは20年近く日本経済を支える企業/健康保険組合等、約2500社でご利用いただいています。 ■業務内容 当社はネットワーク健診サービスにおける健診結果のデータ一元化を担っております。医療機関から届く健診結果を正確に迅速に統一データ化してお客様へ届けることが主務となります。 組織/運用管理がメインの業務になりますが、メインミッションは業務効率化・精度向上です。運用していく上で、日々改善ポイントの洗い出し、改善策の立案/実行をお任せします。 医療機関によってはFAXで健診結果が届く等、まだアナログな部分も多いため、積極的に業務効率化を推進いただけることを期待しています。 ■具体的な業務 ◎セクションの組織管理 ・セクションごとのKPI達成に向けた取り組みと改善策の実行 ・メンバー(派遣社員)採用、育成 ◎サービス運用対応 ・運用トラブル対応・他部署等との連携 ・パートナー・健診機関との交渉・連携等 ■業務開始からの立ち上がりイメージ ・運用工程全体(セクションごと※計5セクション)のキャッチアップ、課題の理解 ・セクションマネジメントの実践、運用における多岐にわたる判断タイミングの経験と理解 ・当年から次年度に向けての切替における、人員採用計画や運用改善施策の整理と実行 ※基本的には事業部のマネジメントとして昇格していただくことを想定しています。(主任→課長→部長→本部長) ■当社について 企業における健康管理のDXを実現する、SaaSプロダクトGrowbase(グロウベース)、企業・健康保険組合で実施をしている各種健康診断を、業務委託で受託しサービス提供している、ネットワーク検診サービスといった2つの事業をメインとして展開しているヘルステック企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F 勤務地最寄駅:OsakaMetro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,800,000円~5,000,000円 <月額> 316,666円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて年収は変動いたします。 ■昇給・賞与: 昇格昇進のタイミングは、規定に基づき年に1回です。 評価方法は人材アセスメント(固定給)と成果を評価する目標管理を行うMBO制度(変動給)になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ネットワーク健康診断サービスの運用サポート/大手と多数取引
      健康診断の業務効率化を実現! 法人・健保組合向けネットワーク健康診断サービスの運用やサポート業務をお任せします。 大手企業や健康保険組合に対し、顧客の仕様に応じた運用設計、予約調整、データ納品、請求登録・発行など業務運営全般に関する社内外の調整やフォローを行っていただきます。 また、既存顧客の窓口担当として、 顧客の仕様やニーズを的確に把握し、折衝/調整/情報交換等も行いながら、課題解決のご支援をする役割を担っていただきます。 具体的な業務内容 ■ーーーーーーー ・サービス開始までの導入サポート ・サービス活用促進を目的とした施策検討/実行 ・お客さま内でのサービス利用率の確認及び利用促進支援 ・サービス向上の施策検討/実行 ・オプションサービスの提案 ・契約更新対応 ・顧客との定例会実施 ※主に、電話・メール・対面・オンラインといった多様なコミュニケーション手段を活用します ★こんなサポートをします サービス導入ご契約後、当社が提携する全国2,000件の医療機関の中から、ご利用いただく医療機関を紐づけ、健康診断の受診対象者の方々にご案内の連絡を行います。 ご要望に合わせて機能やサービスのご案内、受診者のご予約や問い合わせにも対応。 たとえば、「社内の健康診断の受診率を上げたい」とのご相談には予約状況等を確認し、システムでの健康診断予約説明会等、最適なサポートを実施します。 ★お客さまについて 当社のサービスを利用されているお客さまの多くは、日本をリードする大手企業。 サービス利用により健康診断結果データが蓄積されていくと、受診者自身のデータを見返して比較することが可能なため、ヘルスリテラシーの向上に繋がります。 ★当社の強み 福利厚生の一部として、健康診断のアウトソーシングを行っている企業もありますが、健康診断を専業でやっているのは当社のみ。 また、日本予防医学協会と協業をしているため、医学の専門データを用いたうえで健康診断のサポートが可能です。
      【東京本社】 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル14F <アクセス> 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分 東京メトロ千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分 東京メトロ丸の内線「国会議事堂前駅」3番出口より徒歩10分 【大阪事務所】 大阪府大阪市中央区博労町4-5-9 本町太平ビル2F <アクセス> 御堂筋線中央線四つ橋線「本町駅」15番出口より徒歩7分 御堂筋線長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」3番出口より徒歩7分 受動喫煙対策:就業時間内の喫煙NG(お昼休憩を除く)
      月給30万円~40万円 ※別途残業代支給 ※経験やスキルに応じて、当社規定により優遇します

    株式会社グラッドキューブ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全15件
    • 【大阪】フルスタックエンジニア※自社プロダクト「SiTest」の開発業務◆リモート可/土日祝休み◎
      • NEW
      ■業務概要: 自社プロダクト「SiTest」の開発業務をお任せします。 フロントエンド、及びバックエンドにて、フルスタックに業務に取り組んでいただくポジションを募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■SiTestとは: SiTest はアジアを中心に国内外100万以上のサイトに導入されている自社開発のウェブサイトUI/UX解析改善ツールです。 Webサイトに訪問したユーザーの行動情報を収集して、様々な観点から分析、改善を行えるサービスを提供しています。 ■機能改善、新機能追加: SiTest は、専門のセールスチームがクライアント様から頂いたご意見を開発チームに情報共有しながら既存機能の改善や、新規機能追加などを行うことが増えております。 セールスチームとはコミュニケーションを取る機会が適度に用意されていますので、定期的にミーティングを行いながら携わったプロダクトを使用したクライアントの反応をより感じることができます。 ■魅力: ・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。 ・電話応対なし。開発に集中していただけます。 ・現在、週2日はリモートワークでの勤務となっています。 ・休憩室で仮眠がとれます。 ・エディタなども自由です。 ・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要に応じてモニター2台を支給いたします) ・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。 ■開発で使用している技術: ◆フロントエンド HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、 Vue.js(v2)、Webpack、Node.js、PHP など ソースコード管理:Git(Bitcucket) ◆バックエンド 言語・フレームワーク:Node.js(Express)、PHP(CakePHP)、Python(flask)、Java(Apach Beam) DB:MySQL、BigQuery インフラ・ミドルウェア:Google Cloud Platform、Docker、Kubernetesなど ソースコード管理:Git(Bitcucket) など 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~401,224円 固定残業手当/月:86,459円~140,476円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~541,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】広告クリエイティブディレクター
      • NEW
      ~2022年9月東証グロース市場上場/Google Premier Partner Awards 2022 「オンライン販売」「見込み顧客の発掘」部門で最優秀賞をW受賞/「優れた職場環境」部門ではファイナリストの選出~ ◆募集背景: WEBマーケティングソリューションを提供する当社にて、サービスの中で必要となる広告クリエイティブの内製化を目指し、2022年にクリエイティブチームを発足いたしました。このクリエイティブチームにおいて、広告クリエイティブディレクションを担当頂くディレクターを募集しています。 ◆仕事内容: お客様の事業拡大に向け、ウェブ広告で配信するバナーや動画などのクリエイティブ提案/ディレクションをお任せします。広告媒体は「Google、Yahoo!、Facebook、Instagram、Twitter、LINE」など様々です。 ◆具体的な業務内容: ウェブマーケターと連携し広告バナーの企画提案、制作進行、効果検証、改善提案など、ディレクション全般を行っていただきます。また制作スキルを活かしデザインも担当して頂きます。広告バナーだけでなく、動画広告やLP制作など、クリエイティブ領域のディレクションに幅広く携わることもできます。興味があることにはどんどんチャレンジしてください。 ◆この仕事で得られるもの: ・ウェブマーケティングにおける幅広い知識 ・データ分析スキル ・数値に基づいた折衝スキル ・クリエイティブディレクションスキル
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,941円~370,337円 固定残業手当/月:86,459円~129,663円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ■評価:年2回 ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウォンテッドリー株式会社

    人材紹介・職業紹介
    東京都港区白金台5-12-7MG白金台ビル4F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 119名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全3件
    • 【リモート可】データサイエンティスト/400万人が利用するビジネスSNS「Wantedly」
      【グロース上場/「はたらく人すべてのインフラ」を目指す企業/リモートと出社のハイブリットスタイル】 ユーザー数400万人が利用するビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営を行っている当社にて、データサイエンティストをお任せいたします。 メインで所属するMatching Squad Wantedly Visitにおける推薦システム全般に責任を持っています。つまり、「ユーザにどのコンテンツを提示するか」という、マッチングにとって非常に重要な役割を担うポジションです。 ■お任せするお仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在はプロダクトの主要な箇所に機械学習によるコンテンツ推薦を導入し切り、 改善のための土台が整えられた状態です。 今後は、複雑な関係にあるユーザと募集のマッチングを根本的に解決していくため、今までの取り組みから一段とチャレンジングな課題に取り組んでいただきます。 ■過去事例:ユーザが選択した「興味」に基づく推薦 過去のWantedly Visitでは「職種」のフィルタリングを使って募集を探すことが主でしたが 「自分の職種を定義できない人」や「職種以外の軸で仕事を探したい人」もいました。 そこで、より多くの人が登録直後に興味のひく募集と出会えるようにするため、オンボーディングで興味があるキーワードを選択頂き、その情報を元に募集を推薦する新しい体験を導入しました。  ■仕事の取り組み方: 当社のデータサイエンティストは、目の前のモデリングだけではなくプロダクト全体のことを意識して行動しています。 常に「ユーザにとって本当に良い推薦とは何か?」を第一に考えることで現状のシステムに課題を発見し、ビジネスインパクトやユーザへの影響を踏まえて問題設定を行います。さらに、実サービスに落とし込むことを考慮した上で統計学的手法や機械学習などのツールを駆使してその問題を解決することで、一歩ずつより良い推薦システムへと近づけていっています。 ■開発環境・技術領域 ・言語:Python/R/Go/Ruby ・ツール等:BigQuery/Jupyter/Notebook/ElasticSearch ・情報検索:統計学/機械学習/自然言語処理/画像処理 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F 勤務地最寄駅:南北線/白金台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙喫煙室無(1F駐車場端スペース喫煙可)) 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,031円~388,850円 固定残業手当/月:94,933円~125,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 364,964円~514,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により提示 ■昇給:年2回(会社の業績と個人の評価結果を元に決定) ■賞与:年2回(5月、11月に支給)※会社の業績と個人の評価結果に連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート×フレックス】データサイエンティスト(リーダー)◆400万人が利用するビジネスSNS
      ■募集の背景 会社訪問アプリ「Wantedly Visit」は、個人と企業のマッチングサービスです。 「ユーザーにどのコンテンツを提示するか」という責務を担う推薦システムを開発・改善することによって、プロダクトで生まれるマッチングの数を最大化することに注力しています。 データ活用という軸で、良いプロダクトを作り続けてユーザーに価値を届けられる組織を一緒につくりたい!という方を募集しています。 ■ご入社直後の仕事内容 ・課題発見のための分析 ・機械学習を活用した推薦モデルの開発 ・推論結果のプロダクトへの組み込み ・施策の効果検証とレポート作成 ・推薦システムのモニタリング、障害対応 ・機械学習PJの開発生産性の改善 ・機械学習・推薦アルゴリズムに関する研究開発 ・データサイエンティストの採用活動 ・技術系カンファレンスでの登壇 (変更の範囲)会社の定める業務 ■ポジションの魅力 ・ データによる価値を最大化する組織を作ることができる ・ メンバーが自発的に行動して成長していく環境を作れる ・ データ活用という軸で、良いプロダクトを作り続けてユーザーに価値を届けられる組織を目指す ・ プロダクトやユーザー体験が良くなっていくことを実感することができる ・ プロダクトの抱える特に大きな課題に対して取り組むことができる ■キャリアパス一例 ・シニアデータサイエンティスト / テックリード ・PdM ・エンジニアリングマネージャー ■働く環境 PdMを中心に、エンジニア・デザイナーとともにチームで仕様を決めており、言われたものを作るというシゴトはありません。 プロダクト開発のチームのメンバーが主体的にプロダクトの課題、ユーザーが抱える課題を発見し、それを改善するためのアクションを自分たちで判断していきます。 プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、デザイナー、インフラエンジニアなど様々な領域のスペシャリストと一緒に働くことができます。 ■教育体制 オンボーディングでは、座学、OJTを実施しています。また、新入社員一人につき一人メンターがつき仕事のサポートを行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F 勤務地最寄駅:南北線/白金台駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙喫煙室無(1F駐車場端スペース喫煙可))
      <予定年収> 700万円~1,270万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円~539,585円 固定残業手当/月:122,300円~174,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~714,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社L is B

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区岩本町3-11-11プルータスビル2F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 35.7歳
    求人情報 全10件
    • 【フルリモート】自社サービスのQAエンジニア◆テスト設計~実施/リーダー候補/東証グロース上場
      • NEW
      【フルリモート/現場業務プラットフォーム「direct」は5500社以上で導入/大手ゼネコン等現場作業のDX化に貢献/年休120日/AI等最新技術への取り組みも多数】 ◎プロダクト増加に伴い、新たに品質管理チームを作ることとなりました。 ■業務内容: 弊社開発アプリおよびシステムの品質管理に関する全般業務 ※テスト実施~設計が中心。 ※人員マネジメントではなくテックリードやプレイングマネージャーとして技術的にチームを率いていただく想定です。 ■業務詳細: ・テスト計画に基づき観点を整理し、実施工数を最小限に抑えるようなテスト設計 ・安定した定期リリースためのテスト計画立案 ・プロダクトの企画・開発段階における、他部署への品質改善提案 ・不具合チケットなど開発者へのフィードバック管理 ※端末としてMacBook Pro 14inch または Windowsマシンを支給。 ■組織構成: 部長1名(40代)、メンバー4名(50代2名、30代1名、20代1名)で構成されています。 メンバーは東京と徳島の各拠点に在籍し、リモートで業務を実施。毎朝オンラインMTGを行い、1日の流れや困りごとをシェアする時間があります。 ■開発環境 ・開発手法 アジャイルとウォーターフォールの中間の手法を採っています。 納期は定めつつ、仕様書が固まっていない状態で開発を進めたりしています。 ・QA組織について 品質管理に関する専門の部署です。 開発責任者とは定例会議を行い、品質に関する情報共有や改善案の提案を行います。 今後はQAの目線からボトムアップでシステム改善提案も行いたいと考えています。 ■サービスについて: ・当社のコミュニケーションツール『direct』は連絡チャットとしての機能だけでなく、関連サービスの「ナレッジ動画」や「タグショット」「タグアルバム」と連携して使用することができオールインワンのプラットフォームとして主に建設業界から圧倒的な支持を得ています。チャットや写真管理アプリなど独立したものは他社様でもありますが、1つのプラットフォームですべてを提供できるということが大きな違いです。 ■主な取引先 全日本空輸株式会社、株式会社大林組、西日本旅客鉄道株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社テレビ朝日 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-11-11 プルータスビル2F 勤務地最寄駅:秋葉原駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,042円~393,459円 固定残業手当/月:135,625円~189,875円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験・スキルを考慮して大きく変動する場合もあります。 ■人事評価による昇給、昇格、賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • DXコンサルタント(リーダー候補)◆開発経験を活かして最上流に挑戦/現場作業のDX化に貢献/上場済み
      【現場業務プラットフォーム「direct」は5,500社以上で導入/技術力向上/大手企業・ゼネコンのDX化に貢献/事業拡大中に伴う増員/年休120日】 設立2年半の部署ですが当社の要の部署に発展しつつあります。 会社の売り上げの中でも重要な位置を占めるポジションであり、メンバーとして顧客課題解決に取り組んでいただける方を募集します! ■業務内容: 「DX化と言っても何から始めればよいのか」「こんなボットが欲しい」などお客様の抱えている課題や要望をヒアリングし、 自社のサービスに限らず最適解をご提案し、その実現を支援しています。 ・課題ヒアリングと提案、コンサルタント  └ お客様の業務課題を深掘りし、最適なソリューションを提案します。 ・要件定義・設計  └ DX化に向けた業務要件を整理し、適切なシステム設計を行います。 ・導入支援・システム構築  └ ノーコード/ローコードツール(Google Workspace、Bubble、Microsoft Power Automate等)を用いた開発案件もあります。 ・プロジェクト推進  └ 提案後のプロジェクト実行をリードし、導入から運用開始までをサポートします。 ・技術的なサポート  └ 導入後の運用保守や技術的な問い合わせ対応を行います。  ※主な顧客は大手ゼネコン等で、チーム毎に案件を担当いただきます。    ※チャットGPT等の最新技術を積極的に活用した提案もおこないます。    ※お客様先に出向いてヒアリングやフォローアップをおこなうこともあります。  ※リーダー候補として、プロジェクト管理や顧客対応、外注調整を担い、チームを牽引して成果を上げる役割を期待しています。 ■組織構成: ・部門長1名、部長1名、メンバー7名で構成されています。 ■当社の強み: ・東京証券取引所へ2024年3月に上場。 ・「direct」はDXプラットフォームです。大手ゼネコン売上TOP20社すべてに導入されるなど、建設業界で高いシェアを誇ります。現場業務に必須のアプリや、カスタマイズが自在なボットと連携でき、業務効率化を実現しています。 ・大手企業様との取引 全日本空輸株式会社、株式会社大林組、株式会社竹中工務店、株式会社テレビ朝日 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町3-11-11 プルータスビル2F 勤務地最寄駅:秋葉原駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~900,000円 固定残業手当/月:176,855円~231,105円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 876,855円~1,131,105円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、ご経験・スキルを考慮して大きく変動する場合もあります。 ■人事評価による昇給、昇格、賞与制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ショーケース

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル14F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 35.2歳
    求人情報 全1件
    • 【カスタマーサクセス】業界シェアトップクラスのSaaS◆フレックス・残業20h程/裁量権◎抜擢文化
      ~5,000アカウント以上に導入実績あり!『フォームアシスト』を開発・展開・東証スタンダード/フルフレックス・リモート可(変更の可能性あり)・残業20h程など柔軟な働き方が可能/2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境です!~ ■業務内容 カスタマーサクセスのミッションは既存顧客のファン化です。フォームアシストを活用して、入力フォームのUI・UXを改善し、離脱率の低減およびコンバージョン率の向上を支援頂きます。 20~30社程の担当企業様の運用面の課題やニーズに対して解決策を提示し、ウェブサイトの改善提案などを行います。 【サービス詳細】 https://efo.showcase-tv.com/formassist/ 導入規模:5,000アカウント以上 ■業務詳細 ・月次のサイト分析、提案立案、資料作成、商談、リテンション ・分析提案→ご発注をいただく→ご納品をするの流れです。提案~ディレクションまで担当いただきます。 ・日々の顧客からの相談や問い合わせの一次対応をし、必要に応じてオペレーションチーム(システム部)と連携をとって解決して頂きます。 ・顧客ごとの受注計画の作成。個人予算達成のために計画をたてて推進して頂きます。 ■組織構成 NaviCast事業部 カスタマーサクセス部(部長、マネージャー、メンバー6名) バレエや阿波踊り、地域貢献やDJなど、趣味も思い切り楽しんでいる、明るく活発なメンバーが在籍しています。 ■入社後の研修体制 ・OJT体制で先輩の商談の同席やサイトの分析方法など学んで頂きます。 ・周りのメンバーとの連携や相談のしやすい環境です! ■ポジションの魅力 ◎解決策であるオプション機能は約40種類と豊富なため、解決策が限定的ではなく、ニーズや課題に沿って幅広く提案することが可能です。 ◎2~3年でマネージャーになったメンバーもいるぐらいスピード感持って抜擢される環境 ◎業界をリードする有名企業との取引を多数行っています。クライアントと直接関わり、顧客を成功に導く重要な役割を担って頂くことはとてもやりがいを感じられます。 ◎新しいアイデアが歓迎され、実現するためのサポート体制も整っているため自分のアイデアを形にできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14F 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~387,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 271,000円~407,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(1月・7月) ■決算賞与:年1回(12月)※業績に応じて賞与の支払いあり ※別途四半期ごとにインセンティブを支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ココペリ

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル11F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 35.7歳
    求人情報 全14件
    • 【リモート可/フルフレックス】テックリード◆中小企業向け経営支援SaaS/海外進出済み
      • NEW
      自社開発/中小企業向経営支援プラットフォーム/事業拡大フェーズ/福利厚生充実~ 「中小企業にテクノロジーを届けよう」をミッションに掲げ、中小企業向け経営プラットフォームを開発しております。中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」の開発・運営、AIモジュール「FAI」の開発、専門家相談プラットフォーム「SHARES」の開発・運営、ITサポートサービス等様々なサービスを展開しております。 今回はテックリードポジションを募集致します。 ■詳細な業務内容: 事業サイドと同期をとりながらのプロダクト開発 アプリケーションの設計、開発、運用 上記に伴うピープルマネジメント 【当社からのメッセージ】 有馬公生がコンクールでショパンのエチュードを弾いた時に、宮園かをりへ「届くかな、届くといいな」と思ったこと。 人は人へ何かを届けたい。『四月は君の嘘』ではそれが音楽でしたが、私たちはテクノロジーです。 日本の中小企業は、DX以前のデジタル化もまだまだ不十分で、そういった会社でのつらみは、必要なモノやコトが届くべきところに届いていないことが原因の1つです。 テクノロジーが届いていないせいで、せっかくのチャンスを逃していたり、無駄な作業で大切な時間をつぶしてしまっている組織、そういうところへ私たちは届けたいと強く思っています。 しかし、私たちの組織自体もまだまだ発展途中で、開発だけやってればスケールするという考えをもう捨てなければいけません。 そのため、テックリードにはプロダクトの開発をリードするだけでなく、より広く届けるためにドメインを理解しビジネス側と協働する能力も必須です。 難易度は高いですが、是非チャレンジしてくれる方の応募を心より願ってます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 950万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,107,920円~8,994,240円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:194,340円~245,480円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 791,666円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【Webアプリケーションエンジニア】海外展開×新規プロダクトの立ち上げ期を牽引◆月平均残業20H未満
      ■業務内容: PHPまたはGo、Vue.jsを用いたWebアプリケーションの設計、開発、運用 ■開発環境: ◇開発言語(フレームワーク):PHP(Laravel)・Go(Echo)・JavaScript(Vue.js,Nuxt.js,Vuetify) ◇インフラ:AWS(ECS,ELB, EC2, RDS, S3, ElastiCache…)、Docker ◇データベース:PostgreSQL ◇プロジェクト(コード)管理:GitHub ◇タスク管理:Jira ◇分析基盤:AWS Athena,AWS S3,Redash ◇その他ツール:Slack,Notion,Figma ■働く環境: 当社での開発環境においては、以下ツールが利用可能(※承認制) ◇ChatGPT Plus:開発環境において機密事項のリスクを理解していただいた上で利用可 ◇GitHub Copilot:コードの自動補完と生成のためのAI駆動のプログラミングアシスタントを利用可 ◇JetBrains(PhpStorm GoLand DataGrip): ・PHPやGo開発に特化した統合開発環境(IDE)を利用可 ・データベース管理と開発のための多機能な統合開発環境(IDE)を利用可 ◇Cursor Pro:コードの自動生成やAIチャット機能を搭載したVSCodeベースのIDEを利用可 ◇その他: ・資格受験料の補助有 ・学習・実験用のAWSアカウント有 ・AWSエンタープライズサポート契約有(AWSとの定例会有・AWSへの技術質問し放題) ■募集背景: 当社は設立以来一貫して中小企業向けの経営支援サービスを展開してきました。現在主力の中小企業DX支援プラットフォーム「Big Advance」は、日本全国の地域金融機関と提携することにより、日本中の中小企業にテクノロジーを届け、中小企業の経営とDXを支援し、効率化することで日本経済を活性化に導くことを目指しています。近年の人口減少や日本経済の縮小、そして円安が進行していることから、売上増加や販路拡大のため海外展開に興味を持つ中小企業が多くおり、海外展開にチャレンジしてみたい中小企業をターゲットとしこの度、海外展開を支援する「BIG ADVANCE GLOBAL」の開発メンバーの募集に至りました
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,367円~435,133円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:102,300円~143,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:セレクトワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CINC

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル6F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 118名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全17件
    • 【エグゼクティブプランナー】AI×マーケティング施策の総合提案/ビッグデータ活用
      • NEW
      ~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~ 当社では、顧客の売上および利益の最大化を目的として、事業戦略やマーケティング戦略の立案・実行を支援しています。 当ポジションでは、顧客開拓からプロジェクト推進まで一貫して担い、企業の成長を伴走型で支援していただきます。 大手企業の経営層と対話を重ねながら、事業戦略、商品企画、マーケティング戦略など、顧客の課題に応じたソリューションを提供していきます。 顧客との関係構築(開拓)からプロジェクトマネジメントまでを一気通貫でご担当いただきます。 時には外部CMO、時には事業責任者の右腕、またある時はブランドマネージャーのような立ち位置で、顧客のビジネスを支える役割を果たしていただきます。 ◆支援事例: 大手事業会社との直取引機会と、外部CMOとしての動き ・ナショナルクライアント案件の上流から直接入ることができる ・大手ブランドマネジャーと同じような範囲の裁量と機会をもって業務へ取り組める 例1)大手化粧品メーカーの支援事例 年間売上5,000億円超のスキンケアブランドに対する販売戦略の立案・推進支援 例2)大手レコード会社の支援事例 SNS総フォロワー数1,100万人超のアーティストに対するプロモーション戦略支援 ★他以下事例: https://www.cinc-j.co.jp/service/analytics/strategy/ ■キャリアパス: 組織拡大に伴い、マネジメントやスペシャリストへの機会があります。 加えて、希望や適性に応じ以下のような多様な役割にも挑戦可能です ・事業責任者 ・自社にてM&Aした企業への常駐 ・事業企画(自社のマーケティングポジションなど) ■当社について: 「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開している会社です。 独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,858円~755,400円 固定残業手当/月:129,465円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,323円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定。賃金は目安額で、選考を通じ変動可能性有 ■給与改定年2回(6、12月) ■賞与年2回 ■理論年収(基準月収×14ヶ月)+インセンティブボーナス※給与はチームの売上の24%を原資とし貢献度に応じて配分、基本給との差分をインセンティブボーナスとして年2回支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【カスタマサクセス(マーケ支援)】自社SaaSで顧客課題を解決◆グロース上場
      • NEW
      【能動的に顧客の課題にアプローチしたい/自身の意見を反映し、課題解決に向けて動きたいとお考えの方へオススメ!】 当社で開発したマーケティングツール「Keywordmap」のカスタマーサクセス業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 カスタマーサクセスはKeywordmap導入後のツール活用支援、コンテンツマーケティングの成果創出支援を行う役割です。 ◎Keywordmapを活用したコンテンツマーケティングの内製化支援  ex) SEO勉強会の開催、活用方法のレクチャー会の実施 等 ◎顧客のWebマーケティング成果創出に向けた施策立案、実行支援 ◎継続利用の促進、継続打診 ◎顧客フィードバックを元にした、新サービス、プロダクト開発の起案 ■Keywordmapとは: CINCが独自に収集したビッグデータ(日本語の検索キーワードデータ)をもとにしたWebマーケティングの調査分析ができるSaaSツールです。最近では生成系AIを利用した効率的な利用の仕組みも開発・実装しています。 ■魅力: ◎SaaSビジネスの経験 SaaSマーケットはこの先もますます大きくなっていくと予測されています。中でもBtoB向けSaaSは、現在マーケティングからセールスやカスタマーサクセスに至る様々な手法が科学的に分析され、ノウハウ化が盛んに行われている領域です。こうしたマーケットが急成長を続ける環境での経験は刺激的です。 ◎マーケティング領域の最新の知見を獲得 ユーザーの購買チャネルが多様化・複雑化する中で、マーケティング、特にデジタルマーケティングは企業活動において最も重要視されている領域の一つです。マーケティングツールを売ることで、セールスやカスタマーサクセスとして活動しながら、マーケティング領域の最新の知見も獲得することができます。 SaaSというビジネスモデルは「売って終わり」ではなく、「長く使っていただく」ことが重要であり、お客様から愛されるツールであり続けることが鍵となります。お客様からいただく問い合わせやリクエストをもとに開発部と連携するなど、市場のニーズに応じた新機能や機能改善を立案するミッションも担っており、さらに必要とされるツールを育てていくこともセールス・カスタマーサクセスの役割のひとつです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,490円~440,614円 固定残業手当/月:73,781円~112,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,271円~552,714円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定します。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与改定年2回(6月、12月) ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社農業総合研究所

    水産・農林・鉱業
    和歌山県和歌山市黒田99-12寺本ビルⅡ 4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 277名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全6件
    • 【和歌山県和歌山市】社内SE(社内情報システム)
      ■職務内容 情報システム部のメンバーとして、社内IT環境の整備・運用・サポートを幅広く担当していただきます。社員が円滑に業務を進められるよう、ITの側面から会社全体を支える重要なポジションです。 (1)社内ヘルプデスク業務 ・PCやシステムに関する問い合わせ対応、トラブルシューティング (2)IT資産管理・運用 ・PC、タブレット等のキッティング(セットアップ) ・機器管理、アカウント管理 (3)システム運用・保守 ・各種マスタ登録・データ整理、システムの検収・本番テスト (4)業務効率化の推進 ・RPAやGAS(Google Apps Script)等を用いた社内業務の自動化・効率化 (5)ドキュメント作成 ・業務マニュアルや各種手順書の作成・更新 (6)その他、上記に付随する関連作業 ■現在使用している製品・サービス名 ・グループウェア:Google Workspace ・システム基盤 :AWS(委託先にて開発・管理) ・社内システム :独自の基幹システム(販売管理等) ■仕事の魅力・働き方 社内システムを扱うため、ユーザー(従業員)との距離が近く、疑問点や改善点などを直接聞ける場面が多く、貢献を肌で感じられます。 問い合わせ対応から業務自動化まで幅広い業務に携われるため、多様なスキルを身につけることができます。 ■情報システム部の部門構成 ・平均年齢:39歳※会社平均:35歳 ・男性2名、女性1名 ・シニアマネージャー1名、リーダー1名、メンバー1名 業界未経験可/学歴不問/上場企業/中途社員5割以上/異業種からの転職実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市黒田99-12 寺本ビルⅡ 4F 勤務地最寄駅:和歌山駅 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,302円~236,581円 固定残業手当/月:33,209円~36,661円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,511円~273,242円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・月給+賞与年2回+諸手当 ※年齢/経験/能力を考慮の上、決定します ※時間外手当(20時間相当)を含みます ※超過分は別途支給します ・賞与あり:年2回(6月、12月) ※前年度実績:3ヶ月/年 ・昇給あり:年1回(10月) ・時間外手当(固定残業超過分・深夜残業・休日出勤) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉県/富里市・匝瑳市・旭市・香取市】農家・生産法人向け法人営業/産直野菜の流通を支援
      ■業務概要: 経験やスキル、ご希望を考慮し以下のいずれかの業務を担当して頂きます。 【産地営業担当】 エリアの開拓や既存生産者のフォロー等に従事いただきます。 ・農家・生産法人と信頼関係を構築 ・売上推移等のデータを元にした出荷野菜の栽培・販売提案 ・野菜の発育状況や出荷状況等の確認 ・収入拡大に向けた施策提案 【集荷場運営担当】 集荷場に来場される生産者さんのフォローや、パート社員のマネジメント等に従事いただきます。 ・農家・生産法人と信頼関係を構築 ・農作物の出荷準備/店舗リスト/相場表の更新、商品・コンテナ管理 ・スムーズかつより多くの出荷に向けた集荷場の運営 など ■仕事の魅力: 私たちの経営目標である「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」を実現するには、生産農家の収益を確保することも重要です。 全国のスーパー・小売店に展開する「産直コーナー」に新鮮な野菜が並び購入いただくための生産、および流通経路の管理や販売戦略の企画など、生産者に寄り添って活躍できます。 ■働き方: 開拓に取り組む産地営業担当と、滞りない流通を支える集荷場運営担当。 担当によって働き方は異なりますが、お互いが一体となり、農家・生産法人をトータル支援していきます。 そのためには何れの担当者も、農家・生産法人との関係の構築と、滞りない運営のための社内連携が欠かせません。 ■キャリアステップ: 販売チャネルの拡大に向けた取り組みを行う部署や野菜を運ぶ物流を調整する部署等、様々な部署があることから幅広い経験を積むことが可能です。 社員一人ひとりのチャレンジを応援する社風がありますので、目の前のことを一生懸命やり、自分の目指したい姿を言語化して、確実にキャリアを積み上げましょう。 ■部門構成: ・第2集荷部 千葉・北関東集荷支援課 千葉グループ ・平均年齢:33歳 ・男性:4名/女性0名(パート社員 男性:7名/女性:21名) ・部門構成:マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名、パート社員28名 ■会社の特徴 ・上場企業 ・中途社員5割以上 ・異業種からの転職実績あり ・産休育休取得実績あり ■仕事の特徴: ・残業月30H以内 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 富里集荷場 住所:千葉県富里市十倉208番104 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細2> 匝瑳集荷場 住所:千葉県匝瑳市栢田1155 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所あり) <勤務地詳細3> 旭集荷場 住所:千葉県旭市鏑木534 受動喫煙対策:その他(屋外に喫煙場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 331万円~541万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,610円~325,760円 固定残業手当/月:30,622円~50,480円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,232円~376,240円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給+賞与年2回+諸手当 ※年齢/経験/能力を考慮の上、決定します ※時間外手当(20時間相当)を含みます ※超過分は別途支給します ■賞与あり:年2回(6月、12月) ※前年度実績:3ヶ月/年 ■昇給あり:年1回(10月) ■時間外手当(固定残業超過分・深夜残業・休日出勤) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ネオマーケティング

    マーケティング・リサーチ
    東京都渋谷区南平台町16-25養命酒ビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京】経理(管理職候補)◆スタンダード上場の総合マーケティング企業/フレックス/残業約20時間◆
      • NEW
      【東証スタンダード上場/国内最大規模のリサーチモニターを保有する総合マーケティング企業/リモート可/フレックス】 ■業務内容 経理の管理職候補としてご活躍頂きます。当社は現在第二成長期にあり、中期経営計画に基づきさらなる事業拡大を進めていくフェーズにあります。そのため連結決算業務や決算開示関連といった守りの強化だけではなく、戦略的なM&Aや経営基盤となる管理会計の構築など攻めの強化も必要となっており、今後そのような業務にも携わっていくことが可能な環境です。 ■業務詳細 ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。ご経験のないものは徐々にお任せするためご安心ください。 ・月次決算業務 ・四半期決算、年次単体決算 ・連結決算 ・開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成) ・監査法人対応 ・予実管理等の管理会計業務 ・財務経理にかかる承認等 ■組織構成 部長1名、社員3名、アルバイト1名、派遣社員2名で構成されています。20~40代の社員が在籍しておりバランスの良い組織です。今回ご入社頂く方は管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、主に業務マネジメントをお任せしたいと考えています。 ■ポジション魅力 当社は売上高25億円規模の企業でありながら、縦割りではない組織であるため経理の一連の業務を経験し、経営に近い視点で業務を進めることができます。また、経理だけでなく財務や管理会計、経営企画などの分野にも挑戦できるため幅広い知識と経験を積むことができます。当社は社員の挑戦を後押しする風土が広がっており、成長フェーズである当社にて業務範囲を広げながら専門性高くキャリア形成をすることができます。 ■就業環境 残業約20時間、フレックスタイムの活用とメリハリのつけた働き方ができます。ご入社後暫くは出社ですが、業務の理解を深めていただいてからは週1回程度の在宅勤務も可能です。 ■当社の魅力 当社は東証スタンダード市場上場の総合マーケティング支援企業です。2000年の創業以来、一貫して企業のマーケティング実行支援を行ってきました。 累計取引社数3000社超、累計プロジェクト数40,000件以上と業界トップクラスの実績を積み重ねており、現在もなお右肩上がりで社数・プロジェクト数が伸び続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 京王井の頭 神泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ※管理監督者としてお迎えする場合がございます。 ※管理監督者は年俸制となります。(改定年1回) <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年俸改定 年1回(10月)※昇格機会は年2回有 ▼月額制の場合 月額43.25万円~54.25万円 基本給309,760円~409,760円、固定残業代72,740円~82,740円(30h)、役職手当5万円) 業績賞与:年2回(5月・11月) ※給与額は年齢やスキルによって考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/第二新卒歓迎】マーケティングコンサルタント~多業界のマーケティング課題解決が一気通貫で可能~
      ◆商品開発~販売戦略まで一気通貫の総合マーケティング戦略提案/幅広い業界に携わることができる/取引社数累計3,000社以上/プロジェクト数は累計40,000件以上/東証スタンダード市場上場/第二新卒歓迎◆ ■業務概要 リード顧客へのアプローチから課題ヒアリング/課題に合わせたデータ調査・分析などの施策検討/施策を実行するためのチーム立ち上げ・各部門への指示出し/顧客への結果報告までを一気通貫でお任せします。 ※顧客のマーケティング課題を解決するために並走するコンサルティングのようなポジションです。 ■業務詳細 ・問い合わせ対応や、リード顧客へのテレアポなどによる商談機会の獲得 ・顧客のマーケティング課題のヒアリング ・社内プロジェクトチームの立ち上げ ・企画書作成、提案 ・調査データ・分析結果の活用方法・販売戦略の提案 ・マーケティングリサーチの質的・量的データを根拠としたデジタルマーケティング広告やPR支援施策の提案 ■入社後のイメージ ・東京本社にて3ヶ月程度の出張研修(職種についての基礎知識、ロープレなど)を行った後、大阪営業所にてOJTで業務に慣れていただきます。 ■ポジションの魅力 ・toCメーカーを中心に金融、小売り、官公庁、大学など幅広い業界とのお取引があります。業界や業種で担当を区切っていないため、幅広い業界に携わることができます。 ・マーケティングリサーチを軸としてマーケティングの上流から下流まで全てのソリューションを提供できるため、幅広い知識が身に着きます。 ■組織構成 ・マーケティングセールス部には現在約40名在籍しており、5~8名程度のグループに分かれています。 ・在籍社員の中にはマーケティング業界未経験で入社した人もいます。研修、OJTを通じて仕事に慣れ、活躍しています。そういった社員のバックグラウンドはIT・金融・医薬品といった様々な業界での法人営業経験者で、人とコミュニケーションを取ることが好きなメンバーが多いです。 ■当社について ・顧客の課題に合わせ幅広い提案ができる総合マーケティングソリューション会社です。現在は消費財メーカーとのお取引が特に多いですが、その他にも業界問わず幅広い顧客を抱えています。設立からのお取引社数3,000社以上で、リピート件数も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 4F 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 375万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,480円~297,780円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:47,020円~49,440円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,500円~367,220円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:職務手当20,000円 ■給与改定:年1回(10月)※昇格機会は年2回有 ■業績賞与:年2回(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ランディックス

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都目黒区下目黒1-2-14Landix目黒ビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 32.2歳
    求人情報 全15件
    • 【未経験歓迎】経理◆グロース上場/不動産マッチングプラットフォーム展開◆土日休/平均残業月10h前後
      ~毎年120%成長中の東証グロース上場企業/不動産× ITでイノベーション/雰囲気、社風◎~ ■部門が担当している業務: ◇経理業務 ・経理業務 ・決算開示業務 ・税務業務 ◇財務業務 ・支払業務 ・資金調達業務 ■行っていただく業務: ◇経理業務 ・従業員立替経費精算(楽楽精算、MF経費)  ・各種証憑の整理及びファイリング  ・会計システム(勘定奉行クラウド、MF)への入力 ・知識経験に応じて決算業務 等 ◇財務業務 ・ネット送金データ作成 ・振込および払出伝票の作成 等 ■業務詳細: ランディックスグループ(4社)の入出金処理を中心に会計システムへの入力及び証憑書類の整理ファイリングを担当して頂く予定です。ご本人の意欲次第で決算や監査対応にも挑戦可能な環境となっています。 監査法人や税理士法人など専門知識を持った方と話す機会もあり、業務を通じて知識や経験を得られる環境です。 業務遂行に当たり、スケジュールを守って業務を行うこと、上場会社の開示担当部署として重要な情報を取り扱うため、コンプライアンス遵守の姿勢を大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 目黒本社 住所:東京都目黒区下目黒1-2-14 勤務地最寄駅:山手/東急目黒線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 桜新町本店 住所:東京都世田谷区新町3-22-2 勤務地最寄駅:東急田園都市線/桜新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 自由が丘センター 住所:東京都世田谷区奥沢5-40-4 勤務地最寄駅:東急東横線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力に応じて決定いたします。 ※残業代は1分単位で支給されます。 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【不動産業界経験者歓迎】マーケティング(自社ポータルサイトの広告作成・管理)◆土日休◆グロース上場
      ~毎年120%成長中の東証グロース上場企業/不動産× ITでイノベーション/雰囲気、社風◎~ ■業務内容: 目黒・世田谷エリアに特化した土地や戸建ての不動産を扱う自社ポータルサイトの物件広告の作成、管理のお仕事です。 ■部署概要: 東京、城南エリアをメインに土地や戸建てを購入したいお客様を集客するための集客企画、サイトの改善を行う部署となります。半年前では月数十件だった自社サイトの集客数が数百件まで改善するなど、大きな成長をしているチームでの募集になります。集客後は、現場営業部に案内や接客を実施してもらい、お客様状況のフィードバックを受けて集客手法のPDCAを回していく事がメイン業務になります。 (実際の対面接客は営業部が行います。) 集客をしたお客様のデータや蓄積された仕入れデータ、売買データを活用して効率的にグループ全体の利益を増やす事ができる唯一のチームため、スピード感をもって自己成長を実感できるポジションになります。 ■業務詳細: 当社グループが仕入れる、城南エリアの魅力的な不動産の広告作成グループ企業が仕入れを行う、土地、戸建ての物件広告作成からの反響獲得をメイン業務として行っていただきます。自社ポータルサイト、SUUMOに広告掲載を行い、物件問合せ数を最大化していただく事がミッションになります。作成だけではなく、反響数や閲覧数をKPIとして管理いただき、問合せしていただくお客様のニーズや抱える課題に深く向き合い、物件の価値を最大限に表現していただきます。また、やる気次第でwebマーケティング、ディレクターなど業務領域を広げられる可能性もございます。 将来的には、当該ポジションのリーダーをお任せしたいと考えてます。 ◇城南エリアを中心に、厳選して不動産の広告作成 グループ企業が仕入れる物件以外にも、ランディックスの商圏エリア内の魅力的な不動産を厳選して、自社ポータルサイトで掲載し反響獲得を進めていただきます。 ■当社の魅力: ◇成長企業=成長機会も豊富 毎年120%成長を掲げている当社で、新たな施策の立案・実行を進め、自身の成長はもちろん会社の成長も加速。勤続年数や年齢に関わらず、結果を正当に評価され、早期の昇進も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 桜新町本店 住所:東京都世田谷区新町3-22-2 勤務地最寄駅:東急田園都市線/桜新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 自由が丘センター 住所:東京都世田谷区奥沢5-40-4 勤務地最寄駅:東急東横線/自由が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 目黒本社 住所:東京都目黒区下目黒1-2-14 勤務地最寄駅:山手/東急目黒線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,040,008円~4,560,000円 固定残業手当/月:80,000円~120,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ポーターズ株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区赤坂8-5-34TODA BUILDING青山3F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京/第二新卒歓迎】Webエンジニア◇HR×SaaS/リモート可/積極的な海外展開
      • NEW
      実務未経験歓迎!国内有数のシェアを誇るHR SaaSの開発に携われる~ ■業務内容: 「テクノロジーで世界の雇用にもっとも貢献する」ことを実現いただきます。 雇用は国や時代を問わず、すべての人の暮らしを支えるインフラであり、常にニーズのある普遍的な領域です。そんなHR分野において、SaaSやAIといった最先端テクノロジーを活用し、クライアント企業や市場全体の変革に挑んでいただきます。 ◇既存サービスの機能追加・改善に関する開発業務 ◇新規サービスの企画・立ち上げに伴うプロダクト開発業務 ※入社2年目以降は、プロダクト、プロジェクトにあわせた開発プロセス最適化/チームリード/技術を軸にしたプロダクト仕様、ビジネス要件、コンセプト等の検証実践や推進など、組織軸と技術軸の両面で様々な業務に関わっていただく想定です。 ■開発環境: ・バックエンド:Java/TypeScript(Node.js)/PHP(Yii(リプレース中)) ・フロントエンド:TypeScript(React)/Java Script(JQuery(リプレース中)) ・クラウド:AWS ・DB:AWS Aurora(MySQL) ・サーバー:Amazon Linux(EC2 instance/Docker) ・バージョン管理:Git ■ポジションの特徴: ◇世界の雇用に貢献する/注目のHR×SaaSプロダクトに挑戦 ・国内有数のシェアを誇るHR SaaSの開発に携わっていただきます。 ・導入企業は一部上場企業から中小企業まで2,200社以上、展開地域は世界11カ国。有料ユーザーは1.2万人超、月間3,000~4,000万アクセスを誇る大規模サービスです。 ・ユーザーからの評価も高く、「IT review Grid Award 2023 Winter」では人材紹介・人材派遣システム部門において13期連続「Leader」を受賞しています。 ◇コアメンバーとして0→1→100の経験を/フルスタックな環境 ・既存のCRMプロダクトは既に大規模であり、10→100フェーズの高度な技術課題に向き合いながら成長できます。 ・今後は新規機能やプロダクトの開発も積極的に進めていくため、0→1から立ち上げフェーズに携わる経験も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂8-5-34 TODA BUILDING青山3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 418万円~478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~283,500円 固定残業手当/月:57,000円~66,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回(固定賞与+評価賞与※対象者のみで、固定賞与のタイミングで併せて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/第二新卒歓迎】法人営業◇HR×Saas×AI/積極的な海外展開/有休消化率90%
      • NEW
      業界・職種未経験歓迎!HR×Saasで顧客の課題を解決するコンサルティングセールスに挑戦◎/リモート可 ■業務内容: 国内導入社数2,200社以上を誇る、HR業界でも有数なSaaSプロダクトのセールスをお任せします。クライアントの経営課題/事業課題/組織課題/業務課題など、経営レイヤーのことを深く理解しながら、本質的な課題解決に向き合う“コンサルティングセールス”になります。単なるプロダクトの販売ではなく、サービス導入を通じてクライアントの事業拡大に貢献することがゴールです。 ・HR SaaSのセールス活動(新規・既存) ・お客様の事業課題のヒアリング ・本質的な課題に対する解決策の設計・提案 ・SaaS導入時のコンサルティングセールス(業務分析/課題定義/個社ごとのカスタマイズ) ・既存クライアントへの継続的なコンサルティング支援 インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスといった各領域において、採用時の評価と適性を踏まえて最適なポジションに配属します。また、入社後のポジション変更も可能なため、セールスプロセスを一貫して経験し、幅広いスキルを身につけることができます。 ■ミッション: 「テクノロジーで世界の雇用にもっとも貢献する」ことを実現いただきます。雇用は国や時代を問わず、すべての人の暮らしを支えるインフラであり、常にニーズのある普遍的な領域です。そんなHR(人)分野において、SaaSやAIといった最先端テクノロジーを活用し、クライアント企業や市場そのものの変革に挑んでいただきます。 ■ポジションの魅力: ◇経営課題解決/雇用(HR)×SaaS×コンサルティングセールス ・HR業界の経営層・意思決定者と向き合いながら、経営課題/事業課題/組織課題/業務課題などに対する課題解決型のコンサルティングセールスです。 ・クライアントの事業拡大(売上拡大)/組織拡大に対して、中長期で伴走することができます。 ・国内有数のシェアを誇るHR SaaSで、SaaSビジネスの構造理解をしながら、「テクノロジーで世界の雇用にもっとも貢献する」という社会的意義の大きい仕事に取り組めます。 ◇第二創業フェーズ/海外展開&新規事業への挑戦 ・既存事業が安定成長を続ける中、次の成長軸として新規事業や海外展開に積極投資中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂8-5-34 TODA BUILDING青山3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 418万円~478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~283,500円 固定残業手当/月:57,000円~66,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回(固定賞与+評価賞与※対象者のみで、固定賞与のタイミングで併せて支給)+インセンティブ賞与(成果に応じて年4回の営業インセンティブ支給※1回あたり最大10万円)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フーディソン

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区勝どき3-3-7ケンメディアビル5F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 37.2歳
    求人情報 全12件
    • 【東京/残業10h】カスタマーサポート※リーダー候補◆4万以上の飲食店が登録する生鮮流通DXサービス
      【都内4万店以上の飲食店が登録!飲食店向けの生鮮品仕入EC「魚ポチ」/土日祝休・年休124日/残業月10h程】 「料理人の仕入時間を減らし、欲しい食材をどこにいても、すぐに手に入れられる世界」の実現を目指し、 都内40,000店舗以上の飲食店が登録する、飲食店向けの生鮮品仕入EC「魚ポチ」のカスタマーサポートのリーダー候補を募集します。 ■業務内容: ▽カスタマーサポート 飲食店からの問い合わせ対応(商品の選び方、配送関連、商品品質関連、支払い関連など) └お問い合わせ手段:メール・LINE・電話など └対応件数:1日あたり約30件をチームで分担して対応します └対応分担方法:午前午後など時間で振り分けています。メイン担当者を設けつつ、電話対応が重なる場合は別メンバーがサポートに入り、臨機応変に対応していきます。 ▽顧客育成・サービスの改善 「サイトが分かりづらい、操作しにくい」「もっとこんな商品がほしい!」「発送中に梱包トラブルが発生してしまった」等の課題に、社内エンジニアやバイヤー、ロジスティクスチームと調整し改善を行います。業務効率化や質向上のためのオペレーションの見直しをしてPDCAを回します。 ▽上記活動のマネジメント(※リーダー就任以降) タスク割り当て、案件管理、チェック、メンバー育成、対応品質改善計画の立案・実行、サービス改善計画の立案・実行 ■入社後の期待: 1か月後:魚ポチの流通サービス構造の理解、顧客からの簡単な問い合わせに対して一人で完結できる 3か月後:顧客からの問い合わせ全般に対して、具体的な対応方法は大まかに理解し、ある程度自分で判断し動くことができる 必要に応じて未経験な内容や不明点をチームに相談・確認しながら解決に導くことができる 半年後:顧客接点で得たインプットをサービスの改善に活かすための社内コミュニケーションが取れる 1年後:カスタマーサポートチームのリーダーとして、チームをマネジメントすることができる ■所属チーム: リーダー1名、メンバー3名 20代~30代のメンバーが中心で、フラットな関係で理想のサービス実現のために意見を言い合える環境です。世の中にない新しい生鮮流通を創出するためチーム一丸となって取り組んでいます。 変更の範囲:雇用者の指定する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:雇用者の指定する場所
      <予定年収> 402万円~504万円 <賃金形態> 年俸制 年収を12分割して月々支給(ご経験やスキルを考慮し決定いたします。) <賃金内訳> 年額(基本給):2,987,040円~3,744,936円 固定残業手当/月:86,080円~107,922円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,000円~420,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【勝どき】テックリード候補/裁量大◎成長をリードするポジション◆東証グロース上場◆社員割引あり
      ~『食』の領域で多数の事業展開を行う東証グロース上場企業/自らの手で成長を作り出す実感と達成感を得られる環境~ 【業務内容】 ・開発戦略の立案・意思決定 ・技術選定・アーキテクチャー設計・基盤整備 ・エンジニアチームのリードと開発生産性の向上 ・パフォーマンス改善 ・機能開発 エンジニアは現在6名の少数精鋭チーム。一人ひとりの裁量が大きく、技術面・組織面ともに、今回ご入社いただく方のアイデアや行動が直接成果に繋がります。一方で、現在のチームは人手が十分とは言えず、技術基盤の整備やチーム体制の強化が必要な状態です。こうした課題に向き合い、成長をリードするポジションを楽しめる方には最適です。完成された大企業では味わえない、自らの手で成長を作り出す実感と達成感を得られる環境です。 【当社として今後取り組んでいきたいこと】 ・開発戦略のアップデート ・システム開発部のビジョン策定 ・メンバー育成のための体制強化 ・プロダクトのチーム化 【技術情報】 ■Webアプリケーション バックエンド:Ruby on Rails(6.1-7.1)、Next.js フロントエンド:Vue.js, React プログラミング言語:Ruby(3.0-3.3)、JavaScript(TypeScript) ■Androidアプリケーション(社内用) フレームワーク:Ktor プログラミング言語:Kotlin ■その他 インフラ:AWS(Aurora MySQL、OpenSearch、ECSなど) IaC:AWS CDK CI/CD:GitHub Actions コミュニケーション:Slack、Google Meet ドキュメント:Google Docs、Notion チケット管理:Notion 【メンバーの働き方について】 頻度に制限の無いリモートワーク制度がございますので、自由度の高い働き方が可能です。リモートワークとフレックスを組み合わせ、育児やプライベートと仕事を無理なく両立させることができる環境です。 ※オンボーディングのためご入社後1週間はご出社いただきます。 ※ご出社を伴う業務が発生する可能性がございますので、本社へのご出社可能圏内にお住まいいただく必要がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 勝どき本社 住所:東京都中央区勝どき3-3-7 ケンメディアビル5階 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,217,600円~8,944,452円 固定残業手当/月:148,534円~254,629円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,334円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■人事考課:年2回 ■昇給:年1回 ■業績賞与:あり(経験や能力を考慮します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TalentX

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都新宿区神楽坂4-8神楽坂プラザビルGF
    • 設立 2018年
    • 従業員数 106名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全23件
    • 【フルリモート可】PdM◆フレックス/HRTech×SaaS/複数プロダクト・新規プロダクトあり
      • NEW
      ~トヨタ、SONY等大手企業を中心に1000社以上の企業が導入/日本の採用を変革するSaaS「Myシリーズ」展開~ ■ミッション: 現在Myシリーズとして、リファラル採用のMyRefer、採用MAのMyTalent、採用ブランディングのMyBrandの3つのプロダクトを開発・運営しております。 これらのプロダクトはコンパウンドSaaSとして複合的なプロダクトとして開発・運営しているため、単体のプロダクトもしくは、複数のプロダクトを横断したPdM/PMとして、ビジネス目線を持った新規機能の企画~プロマネをお任せします。 ■具体的な業務内容: 1,000社/70万人以上にご利用頂く「Myシリーズ」における、既存プロダクト「MyRefer」「MyTalent」、24年1月にリリースしたばかりの「MyBrand」、または今後リリースする新規サービスないしは、プロダクト横断での機能の企画立案~仕様策定、進行管理、PMをお任せします。 <具体的な仕事内容> ・新規機能・機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・データ分析や市場調査 ・開発における進行管理・マネジメント業務 <4つのプロダクト/サービス> ・MyRefer:リファラル採用SaaS「MyRefer」の開発・運用 ・MyTalent:タレント獲得MASaaS「MyTalent」の開発・運用 ・MyBrand:採用ブランディングサービス「MyBrand」の開発・運用(2024年1月にリリース) ・Myシリーズ共通基盤:弊社が運営している「MyRefer」「MyTalent」「MyBrand」などのMyシリーズの共通基盤開発。認証やコア機能などを統合してMyシリーズプラットフォームとしての開発を進行中 ■環境: 言語:Go/PHP/JavaScript/TypeScript フレームワーク:React16/React18/ReactRouter6/Next.js/gin/Echo インフラ・ミドルウェア:AWS/Terraform/datadog 開発ツール:GitHub/Jira/Slack/Stoplight/Storybook/jest 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルGF 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給25万円~/月+時間外勤務手当+年間2回の賞与にて算出した理論年収です。 ※上記は40時間/月の時間外勤務手当、もしくは役職手当を含め算出しております。 ※ご経験やスキル、オファーミッションにより変動いたします。 ・賞与:年2回(6月・12月) ・昇給:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法人営業/採用マーケティングプラットフォーム◆100万人利用!日本を代表する大手顧客多数◆未経験歓迎
      • NEW
      ◇トヨタ、SONY、博報堂など大手企業が導入/リファラル採用支援サービス導入社数No.1「MyRefer」等を展開/異業界から当社へ飛び込んだメンバーも多数活躍◇ ■概要: Myシリーズのインサイドセールスまたはフィールドセールスとして、日本を代表する大手企業を中心とした顧客に対し、商談獲得または商談~成立へ至るクロージングまでをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属可能性のあるポジション <インサイドセールス> 受注に繋がる質の高い商談をフィールドセールスに提供することがミッションです。 そのために、マーケティングやセールスと常に連携をしながら、戦略性をもって顧客にアプローチしていただきます。 ・メールや電話を通したアプローチ、及び商談獲得 ・顧客課題に合わせたプロダクトの提案 ・マーケティング戦術の立案と実行 ・業界・顧客属性ごとの攻略戦術立案 ・マーケティング部との連携を通しての顧客ナーチャリング企画立案 ・商談の質を上げるためのミーティングとヒアリング項目の型化 <フィールドセールス> ソリューションセールスとして、商談~成立へ至るクロージングまでをお任せします。 ・インサイドセールス担当者が獲得したアポイント(自らアポイント取得も可)に対する商談準備:事前調査や資料作成 ・商談:顧客の現状や課題感・目標・注力施策・予算感 等のヒアリング、ヒアリングと調査内容を基にソリューション施策と具体の活用法をご提案、ご提案内容のブラッシュアップ、戦略・ゴール設定、ご支援プランとお見積りのご提案、ご導入・運用開始までのスケジュール確認、顧客の決済・承認担当者のグリップ 等 ・CSへの引継ぎ:事前情報共有、戦略・ゴール共有、キックオフMTG ・組織内へのナレッジシェア ・業界や顧客属性ごとの営業戦略の立案や実行、資料作成~ブラッシュアップ ■導入事例: https://mytalent.jp/case/ ★大手企業にご利用いただくからこそのマーケット全体へのインパクトや市場の変化を感じることができます ★企業の採用課題を足元で解決するのみならず、潜在課題解決やエンゲージメント向上にもアプローチできるため、顧客貢献度も社会的インパクトも非常に高い事業です
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルGF 勤務地最寄駅:JR総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~310,000円 <月給> 234,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は基本給+年間2回の賞与+40時間/月 の時間外勤務手当、もしくは役職手当を含め算出しております。 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イトクロ

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都品川区上大崎3-1-1JR東急目黒ビル4F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 33.2歳
    求人情報 全2件
    • 【目黒】事務職 ◆職種未経験可/東証グロース上場/業界トップクラスの自社メディア運営/有給奨励日あり
      【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証上場】 ■業務内容: 最初はデータ入力や、電話対応など簡単なお仕事からお任せし、ご希望や適性に応じて以下のような業務をご担当いただきます。 ◇クライアント/ユーザー対応 ・クライアント/ユーザーからの問い合わせに対するメール/電話対応 など ◇営業サポート 営業担当の業務をサポートしていただきます。 ・往訪資料の作成や、見積書、請求書の作成 など ◇企画サポート サイトの内容を企画していただきます。 ・サイト内の記事企画や、広告作成と運用サポート ・数字の分析や、レポート作成 など ◇総務サポート 会社のみんなが働きやすい環境を作ります。 ・社内環境の整備や備品管理 ・電話、受付対応 など また、ご意向やスキルに応じて、事務職の枠組みにとらわれず、下記のような業務に携わり、キャリアアップしている社員も多くおります。 ・定例業務からの課題発掘、業務改善提案~プロジェクト化 ・プロジェクトに関する資料作成 ・プロジェクトの進行/牽引 ・経営陣とのミーティング資料作成 ■業務の魅力: ・教育業界でトップクラスのシェアを獲得しているサイトの運営に携われるポジションです。イトクロは、2015年7月に東証マザーズへ上場し、学習塾予備校検索トップクラスシェアサイト「塾ナビ」や「家庭教師比較ネット」、 「みんなの学校情報」を始めとした、教育領域に特化したポータルサイトを運営しています。 ・圧倒的シェアを持つ学習塾予備校領域の拡大はもちろん、教育領域において横断的にメディアを展開し、『教育メディアのNo.1』を目指し、積極的に新規事業開発や事業買収など事業拡大に向けた動きを加速させています。 ■未経験の方が活躍でできる環境が整っています: ・安定した経営基盤のもと、将来的なスキルアップやキャリア形成をしっかりとサポートしますので、未経験の方でも安心して新たな挑戦ができる環境が整っています。 ・入社後は上司や先輩スタッフの手厚いフォローがあり、必要なスキルや知識を着実に身に付けていただけます。 さらには、努力次第で昇格のチャンスも用意されています。社会貢献性の高い事業で、自身の成長と会社の成長を実感しながら、一緒に「イトクロ」を作っていきませんか。 変更の範囲:一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,100円~303,400円 固定残業手当/月:45,900円~66,600円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■モデル年収例: 420万円/月収33万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【目黒】提案営業/学校情報サイトなどの企画提案◆業界トップクラスの自社メディア運営/土日祝休み
      【学習塾情報ポータルサイトや学校情報サイトなどでトップクラス/東証グロース上場/土日祝休み】 ■業務内容: 中心メンバーとして、注力事業でもある学校情報サイト「みんなの学校情報」の事業推進をご担当いただきます。クライアントに対して、メディアの価値を伝えながら、課題抽出や課題解決に向けた戦略的な提案を行っていただきます。 【変更の範囲:当面なし/一定期間経過後、ご本人の適性と意向を加味し、当社業務全般に変更の可能性あり】 ■具体的な業務内容: ・クライアントの課題抽出や課題解決に向けた企画の提案、実行 ・マーケットニーズの知見をもとにした自社メディアサービスの付加価値向上 ・クライアントとのリレーション強化や営業活黝の企画立案など ■「みんなの学校情報」について: 「学校選びで失敗したくない人のための学校情報サイト」をコンセプトとしています。全国の幼雅園や保育園、小学校、中学校、高校、大学、専門学校の情報を網羅し、気になる学校の情報や評判、入試情報、進学情報を見つけることができます。口コミ投稿数は730,000件以上であり、気になる学校に通っている在校生や卒業生、保護者が各学校について入学してみないと分からない生の評価や情報を書いてくれています。 ■当ポジションの特徴: ・成長性のある市場です。学校関連の広告宣伝費の市場は、専門学校領域だけでも「約260億円程度」の規模となっています。 ・競合か少なく、利用者数トップクラスとなっています。主要な競含他社は10社程度ですか、その中でも「みんなの学校情報」は唯一口コミが掲載されているメディアです。 ・会社として戦略的に投資しています。 投資家向けIR資料でも、明確に「みんなの学校情報」(特に専門学校領域)を成長戦略のひとつに掲けているため、会社としても積極的にマーケティングや人材採用に投資しています。 ■当社の特徴: 上場以来、好調な業績をてこに、将来の成長に向け、新規領域において、M&Aや自社聞発スキームでの事業開発も積極的に挑戦しており、日本経済新闇社が発表する中墜企業約200社の成長力ランキング「伸びる会社 MIDDLE200」にランクインしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル4F 勤務地最寄駅:JR 山手線線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,400円~483,800円 固定残業手当/月:66,600円~106,200円(固定残業時間30時間23分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績に応じ年2回支給 ■昇給:あり ■年収例: ・年収600万円(月給42万円+賞与)/中途入社3年28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Fusic

    ITコンサルティング
    福岡県福岡市中央区天神4-1-7第3明星ビル6F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 32.6歳
    求人情報 全12件
    • 【福岡】カスタマーサポート/sigfy(学校連絡サービス)◆東証グロース上場◆年休123日◆土日祝休
      ~九州発の成長ベンチャー/東証グロース/フレックス制/土日祝休/年休123日/働きやすい環境です~ ■業務内容: 事業拡大に伴い、自社SaaSプロダクト「sigfy(シグフィー)」のカスタマーサポートを募集します。 ■業務詳細: ◇顧客からの問合せおよびサポート対応 ◇新規営業(インバウンド)および受注後の導入サポート ◇契約締結・請求管理業務 ◇マニュアル・FAQページの作成・アップデート ◇開発チームへUI/UX改善に向けたユーザー要望や提案のフィードバック など ■ポジションについて: ◇このポジションは業務の幅も広く、一人一人の裁量権の多い環境ではありますが、はじめからすべてをお任せするわけではありません。先輩社員のサポートのもと、業務を進めていただきますので、ご安心ください。 ◇チームで連携しながら業務を進めていただくため、原則出社となります。 ◇入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。 ■プロダクトについて: ~「sigfy(シグフィー)」~学校連絡をもっと楽にシンプルに~ ◇当社では、受託開発をメイン事業としながらも、自社プロダクトの開発も行っています。「sigfy」は全国で利用されるプロダクトで、導入組織やユーザー数は年々右肩上がりに成長しています。直近では、全国の自治体への提案も進み、多くのユーザーに利用いただく機会が非常に増えています。 ◇今後のプロダクト事業成長において、新規提案や導入後の顧客サポート、改善提案業務など、重要性も上がっており、カスタマーサポートの人員を強化していきたいと考えています。プロダクトの成長に貢献したい方、誰かの『ありがとう』のために頑張ることのできる方、当社のプロダクト事業を一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしております。 ■当社について: ◇福岡を拠点に、Webシステム開発をはじめとし、AI・IoTといった最先端技術を用いた開発、クラウドインフラ(AWS)、コンサルティングサービス、複数の自社プロダクトの提供を行う会社です。 ◇売上推移や今後の事業方針等は、当社のIRサイトをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-7 第3明星ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,160円~236,760円 固定残業手当/月:72,840円~83,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(7月/1月) ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/在宅可】テストエンジニア/プロジェクトマネジメント◆上場/前年比120%成長・九州発IT企業
      ~自社プロダクト展開/経験豊富なテストエンジニアを募集/九州発の成長ベンチャー/東証グロース上場/フレックス制で働きやすさも抜群◎~ ■仕事内容: テストチーム・プロジェクトチームでの、各種サービスやプロダクトのテスト設計・プロジェクトマネジメント及びテスト実行をお任せします。 ■業務詳細: ・テスト設計 ・テスト計画 ・テスト実行 ・プロジェクト全体の進捗管理 など ■募集背景: Fusicは年々成長・事業拡大を続けています。プロダクトがどんどん多様化・大規模化する中で、各プロジェクトを横断的にテストしているテストチーム・テストエンジニアはFusicの品質を支える重要なポジションとなっています。 多種多様なプロジェクトに関わることができるため、日々同じことの繰り返しだけでなく、テストエンジニアとしてのスキルや経験をどんどん磨いていくことのできる環境です。Fusicでは、プロダクト品質だけではなく、プロジェクト品質や企業品質を全社的に高めていくことを目指しており、一緒にFusicの品質向上に貢献してくれるメンバーを募集しています。 ■当社について: 福岡を拠点に、Webシステム開発をはじめとし、AI・IoTといった最先端技術を用いた開発、クラウドインフラ(AWS)、複数の自社プロダクトの提供を行う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-7 第3明星ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,760円~266,350円 固定残業手当/月:83,240円~93,650円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(7月/1月) ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ディスラプターズ【東証スタンダード市場上場】

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区南青山2-5-17ポーラ青山ビルディング13F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全1件
    • 【月4在宅可】人事採用担当◆東証スタンダード上場/住宅手当有り/日本最大級の求人サイト運営/土日祝休
      【青山一丁目駅徒歩2分/住宅手当あり/業界トップクラスの集客を誇る転職サイトを運営/東証スタンダード上場/私服勤務OK/残業月平均21.6H】 ■採用背景: 主要転職サイトに掲載されている求人をまとめた日本最大規模の集客を誇る転職サイト『CAREER INDEX』や、業界最大規模の不動産賃貸物件の掲載を行う『DOOR賃貸』などを運営するIT企業を束ねる上場ホールディングスカンパニーです。 事業拡大に向け採用をさらに強化していくため、新しく人事採用担当者を採用することとなりました。採用に関わる業務を中心に、ご経験や適性に合わせて幅広いキャリアアップが可能です。 ■職務詳細: ご経験や適性に合わせて、お仕事をお任せしていきます。 OJTの研修は3か月あり、面接や会社説明会などに同席いただき、学びながら実践していただきます! ・採用要件・ペルソナの整理 ・会社説明資料の更新 ・求人票の作成/更新 ・求人媒体の選定 ・人材紹介会社の選定、フォローアップ ・選考プロセスの実施(会社説明会・書類選考・面接・面接同席) ・選考中の候補者のフォローアップ ・採用広報活用 ■採用手法と職種: 職種:営業、マーケティング、エンジニア、管理部門(人事、経理)等 手法:エージェント、ダイレクトリクルーティング、オンライン説明会等 ■組織構成: 管理部(執行役員1名、経理4名、総務人事1名、派遣3名。 ※男女比は半々で平均年齢は31歳です。 ■特徴: ・グループ会社含め、全社員が参加する「全社会」を毎週実施しております。そこでは各事業部の数値進捗や新規の取り組みについて共有しており、各グループ会社の状況を把握しております。 ・ワンフロア・フリーアドレスの職場環境のため他部署との情報共有やコミュニケーションが取りやすい環境です。 ■福利厚生: ・感謝休暇:家族やお世話になっている方のお誕生日に毎年1日の休暇を付与 ・誕生日:社員の誕生日は全社員でお祝い※プレゼントの費用は会社補助 ■自社グループ企業のサービス: 「CAREER INDEX」は、国内の大手転職サイトの求人情報をネットワークする日本最大級の転職サイトです。提携する情報サイトを横断して探せて、検索から応募まで一括で完結できるのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~473,443円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,000円~483,443円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、スキルを考慮し決定します。 ※上記年収には想定残業代30時間分/月が含まれています ※その他固定手当:住宅手当 月1万円 ■昇給:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロジザード株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区日本橋人形町3-3-6
    • 設立 2001年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】コンサルティング営業/物流×SaaSで事業展開/グロース上場/チームワーク重視
      ~市場規模が大きいレガシー業界のDX化に挑戦したい方へ/年休125日以上(昨年度実績130日)・残業月平均15~20時間!仕事とプライベートの両立が叶う環境/通販事業者様や物流会社様をSaaSサービスで支援~ ■業務内容: セミナーへご参加頂いたお客様や、WEBからお問い合わせを頂いたお客様への反響営業が中心となります。主な担当業務は以下になります。 ◆募集ポジション:既存営業部門 既にご契約いただいているお客様への定期訪問、業務改善コンサルティング、現状の課題に合わせた追加提案、使用いただいているサービスの稼働状況の確認などを行っていただきます。 また、既存のお客様からのご紹介で新しくアカウントの追加・荷主追加などの案件獲得もお任せします。 【配属部署の構成】 営業2課(既存顧客担当:課長1名+5名)で構成されております。 ■仕事のやりがい: クラウド型のWMSを提供している会社は少なく当社はその草分けな存在です。多くのお客様への導入実績があり、お客様が喜んでいただけて自分が成長を実感できる仕事です。 慣れてきたらどんな企画でも大歓迎、型にはまったやり方だけでなく自分独自の方法で営業や企画できる環境です。また、ITと物流の知識を得られる事は大変貴重な経験・キャリアとなります。 ■社内の雰囲気: 営業組織にしては比較的落ち着いた雰囲気の社員が多く、成果よりもプロセスを重視する文化です。社員の大多数が中途社員のため入社後は職場に馴染みやすい雰囲気があるのも特徴です。 ■当社、商材について: 社会に不可欠な物流・在庫管理にIT技術で貢献する企業です。主に自社開発の倉庫の在庫管理システム(WMS)をクラウドサービスで提供しています。現在のように「クラウド型サービス」がまだほとんど世の中になかった2001年クラウド型のアプリケーションサービスを開始し、物流業界、在庫管理に大きなインパクトを与えました。現在では1,800を超える物流現場で当社のクラウドWMSが稼働中であり、業界でNo.1のシェアを誇ります。 またユーザーの約7割がそのまま導入できるほど標準機能が充実している一方で、カスタマイズ性に優れており顧客の希望を柔軟に叶えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町3-3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/第二新卒歓迎】法人営業/物流×SaaSで事業展開/グロース上場/チームワーク重視
      ~市場規模が大きいレガシー業界のDX化に挑戦したい方へ/年休125日以上(昨年度実績130日)・残業月平均15~20時間!仕事とプライベートの両立が叶う環境/通販事業者様や物流会社様をSaaSサービスで支援~ ■業務内容: セミナーへご参加頂いたお客様や、WEBからお問い合わせを頂いたお客様への反響営業が中心となります。主な担当業務は以下になります。 〈具体的には…〉 営業1)新規提案営業: ・訪問・オンラインにて、自社サービスの提案 └単なるサービスの提案だけでなく、企業課題のヒアリング・業務改善提案、ソリューション提案など、お客様が抱えている顕在・潜在的なニーズにあった提案・コンサルティングを行っていただきます。 営業2)既存営業: ・既にご契約いただいているお客様への定期訪問、業務改善コンサルティング など ■仕事のやりがい: クラウド型のWMSを提供している会社は少なく当社はその草分けな存在です。多くのお客様への導入実績があり、お客様が喜んでいただけて自分が成長を実感できる仕事です。 慣れてきたらどんな企画でも大歓迎、型にはまったやり方だけでなく自分独自の方法で営業や企画できる環境です。また、ITと物流の知識を得られる事は大変貴重な経験・キャリアとなります。 ■組織構成: 11名:課長1名+営業リーダー+メンバー3名、導入SE7名 ■社内の雰囲気: 営業組織にしては比較的落ち着いた雰囲気の社員が多く、成果よりもプロセスを重視する文化です。社員の大多数が中途社員のため入社後は職場に馴染みやすい雰囲気があるのも特徴です。 ■当社、商材について: 社会に不可欠な物流・在庫管理にIT技術で貢献する企業です。主に自社開発の倉庫の在庫管理システム(WMS)をクラウドサービスで提供しています。現在のように「クラウド型サービス」がまだほとんど世の中になかった2001年クラウド型のアプリケーションサービスを開始し、物流業界、在庫管理に大きなインパクトを与えました。現在では1,800を超える物流現場で当社のクラウドWMSが稼働中であり、業界でNo.1のシェアを誇ります。 またユーザーの約7割がそのまま導入できるほど標準機能が充実している一方で、カスタマイズ性に優れており顧客の希望を柔軟に叶えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町四丁目2番12号 本町御堂パークビル3階 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~350,000円 <月給> 245,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    社員の平均年齢30代の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます