16ページ:業種【メーカー(機械・電気)業界】の企業一覧
該当企業数 28,263 社中 751〜800 社を表示
設立 1949年
従業員数 113名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】経理(課長候補)~年間休日129日・残業10時間以内/国内トップシェア~
- NEW
-
- 【「しぼって、こす」世界に誇るクリタの技術。/国内唯一のフィルタプレス専業メーカーとして80年以上の実績/多分野・多業界で貢献!/年間休日129日/有給消化率高】 ■職務内容: 同社総務部において、まずは経理を、後に財務をご担当いただきます。 ■職務詳細: <経理> メンバーの管理を中心にお任せします。 ・決算補助業務(グループ会社との連結決算) ・その他経理業務 実務は日常業務・決算まで、2名の社員が担当しています。 将来的には総務部の管理職を目指していただけるポジションです。ゼネラリストとして活躍したい方大歓迎です。 上記に仕事に慣れて頂いた後は、財務業務も行って頂きます。 <財務> ・金融機関との折衝 ・与信管理 ・財務分析、資金繰り ・銀行振り込み対応 ■組織構成: 総務部は、次長1名(40代人事労務担当)、総務庶務担当1名(30代)、経理担当2名(30代)が所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区境川2-1-44 勤務地最寄駅:中央線/大阪環状線/弁天町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 492万円~537万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,500円~316,900円 <月給> 290,500円~316,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績12,200~17,500円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計4ヶ月分/業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/千代田区】サービスエンジニア~未経験歓迎/年休129日・残業10h/関東以北をメインに担当~
-
- 【「しぼって、こす」世界に誇るクリタの技術/国内唯一のフィルタプレス専業メーカーとして80年以上の実績/年間休日129日】 ■職務内容: フィルタプレスという大型の産業用機械について、顧客先で下記の業務をお任せします。 ・据付、試運転及び定期修繕に際しての技術指導・作業 ・既設製品の定期点検・機器不具合時の調査・修理等 顧客先での業務が8割~9割ほどとなり、顧客の顔を見て仕事ができるやりがいがあります。 ■出張について 担当エリアは関東・東北・北海道・甲信越が中心で、期間は日帰り~1週間未満がほとんどです。基本的には計画に沿った稼働となりますが、突発案件が発生することもあります。休日出勤が発生した場合は代休をとっていただけます。同部署は有給休暇の取得率も高くなっています。 ■入社後の流れについて 主に先輩社員に同行する研修を通して製品知識・業務知識を身に付けていただきます。 ■組織構成: 勤務先の東京支店は、サービスエンジニア1名・営業職5名・営業事務1名が在籍しています。 所属する製造部工事課は、大阪本社・東京支店・九州営業所で合計10名(課長1名、係長1名、主任2名、メンバー6名)です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田小川町1丁目8-8 VORT神田小川町11階 勤務地最寄駅:地下鉄線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 451万円~531万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円~293,800円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:26,000円 <想定月額> 272,500円~319,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:サービスエンジニア職への業務手当あり。 上記年収は想定残業時間10時間/月を含みます。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績12,200~17,500/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計4ヶ月分/業績連動 ■遠方への出張の場合は日当2200円~/日を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 150名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全4件
-
【埼玉/浦和】工業砥石のルート営業/充実の諸手当/残業20H/業界トップクラスメーカー
-
- ~事業安定性◎/工業砥石の専門メーカー/法人営業/残業20H/福利厚生充実~ ■職務内容: 工業砥石の専門メーカーである当社の営業として、車で基本的には日帰りでの顧客活動をいただきます。 <詳細> ・商流:当社⇒代理店⇒販売店⇒ユーザー ・代理店:マツモト産業(株)様、トラスコ中山(株)様等 ・代理店を経由して当社と特約店経由を結んでいる販売店は約300社ほどございます。 ・最終のユーザー企業:ユーザーは約7~8万社。(例)日立製作所様、近畿車輌様、日本製鉄様、IHI様、ダイハツ工業様、コマツ様等(株式会社は省略)。 ・取引先との深耕営業 ・新規顧客開拓営業:飛び込みでサンプルをお渡しするなどをして頂きます。 ・新規と既存の割合:5:5 ・同行PR(販売先の訪問に同行し、ユーザーへ自社製品をPRする活動) ・ユーザーへは実際に製品を使用しての感想などをお伺いしたり、製品についての説明・追加提案などを行って頂く事もあります。 ・担当エリア:新潟~北関東エリア(出張は週に1回あるかないか程度です。) ・ノルマ:目標はありますが、厳しいノルマはありません。 ■商材について: ・工業用砥石(といし): 製造業における溶接後や鋳物の仕上げなど、「切る」「削る」「磨く」と多様な用途に利用されている円盤状の砥石のことです。造船・橋梁・鉄工所・自動車等およそ金属を加工する業種に幅広く使われています。 ※例えば、建築の現場で鉄骨などの溶接の後のギザギザを火花を飛ばしながらツルツルにしていく、グラインダーと呼ばれる工具の先端についているものなどです。 ■組織構成: 5名(50代1名/40代3名/30代1名) ■教育体制: 入社後2週間前後は大阪の岬工場にて簡単な製造業務をして頂きながら、製品知識を付けて頂き、その後OJTにて教育します。 ■多様な分野で活躍、常に安定した砥石業界の特性: 「切る」「削る」「磨く」作業に欠かせない産業の必需品。自動車、造船、建築、家電、住宅など金属のあるところ砥石ありといわれるほどその使用範囲は広く、まさに金属のあるところには当社の砥石があるため、景気変動に強い業界体質をつくり上げています。また、砥石はすり減ったら取り替える「消耗品」のため安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浦和営業所 住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-2-20-4階 勤務地最寄駅:京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:32,500円~48,500円 <月給> 334,500円~430,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過分は別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※2021年賞与:3ヶ月見込み ■扶養手当、住宅手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/和泉市】工業砥石のルート営業/充実の諸手当/残業20H/業界トップクラスメーカー
-
- ~事業安定性◎/工業砥石の専門メーカー/法人営業/残業20H/福利厚生充実~ ■職務内容: 工業砥石の専門メーカーである当社の営業として、車で基本的には日帰りでの顧客活動をいただきます。 <詳細> ・商流:当社⇒代理店⇒販売店⇒ユーザー ・代理店:マツモト産業(株)様、トラスコ中山(株)様等 ・代理店を経由して当社と特約店経由を結んでいる販売店は約300社ほどございます。 ・最終のユーザー企業:ユーザーは約7~8万社。(例)日立製作所様、近畿車輌様、日本製鉄様、IHI様、ダイハツ工業様、コマツ様等(株式会社は省略)。 ・取引先との深耕営業 ・新規顧客開拓営業:飛び込みでサンプルをお渡しするなどをして頂きます。 ・新規と既存の割合:5:5 ・同行PR(販売先の訪問に同行し、ユーザーへ自社製品をPRする活動) ・ユーザーへは実際に製品を使用しての感想などをお伺いしたり、製品についての説明・追加提案などを行って頂く事もあります。 ・担当エリア:近畿圏内(出張は月に1回あるかないか程度です。) ・ノルマ:目標はありますが、厳しいノルマはありません。 ■商材について: ・工業用砥石(といし): 製造業における溶接後や鋳物の仕上げなど、「切る」「削る」「磨く」と多様な用途に利用されている円盤状の砥石のことです。造船・橋梁・鉄工所・自動車等およそ金属を加工する業種に幅広く使われています。 ※例えば、建築の現場で鉄骨などの溶接の後のギザギザを火花を飛ばしながらツルツルにしていく、グラインダーと呼ばれる工具の先端についているものなどです。 ■組織構成: 3名(40代2名/20代1名) ■教育体制: 入社後2週間前後は大阪の岬工場にて簡単な製造業務をして頂きながら、製品知識を付けて頂き、その後OJTにて教育します。 ■多様な分野で活躍、常に安定した砥石業界の特性: 「切る」「削る」「磨く」作業に欠かせない産業の必需品。自動車、造船、建築、家電、住宅など金属のあるところ砥石ありといわれるほどその使用範囲は広く、まさに金属のあるところには当社の砥石があるため、景気変動に強い業界体質をつくり上げています。また、砥石はすり減ったら取り替える「消耗品」のため安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府和泉市あゆみ野2-1-1 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/和泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:32,500円~48,500円 <月給> 334,500円~430,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※超過分は別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※2021年賞与:3ヶ月見込み ■扶養手当、住宅手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 142名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全5件
-
【茨城・かすみがうら/転勤無】技術営業※英語力を活かせる/未経験可/豊田通商G
- NEW
-
- つくば開発センターにて、見積もり対応や生産準備など技術営業としての業務をお任せします。営業と連携をしながら、お客様との打ち合わせ等プロジェクトを進行していきます(担当プロジェクト数:平均3件程)。 【具体的な業務内容】 ・顧客との打ち合わせ(製品仕様・設計等の確認) ・海外工場からの見積もり確認(営業と連携し見積提出) ・生産準備、量産立ち上げまでのプロジェクトマネジメント業務 【入社後は】OJTで業務を学んでいただきます。勉強会や研修もあるのでご安心ください。社内での業務が多く、週に1回程社外での打ち合わせ等があります。 【組織構成】 つくば開発センター7名 東京勤務の営業・事務と毎週一緒に業務を行っており、東京も含めますと25名程度。毎週一緒に業務を行っています。 【担当プロジェクト数】 平均3件程 【当社について】 海外に製造事業体を保有し、自動車用繊維部品(エアバック、シートインサート等)の製造と販売を手掛けるグローバル企業です。 大手企業のグループ会社(出資比率100%)であり、盤石な経営基盤があります。 ■グローバルな経営を展開 ・ベトナム、中国に製造拠点を持ち、海外複数国に販売ルートを持っているためグローバルな案件で活躍できる環境があります ・近年では海外生産による急成長が進み、連結売上は400億円を突破しています ・世界でともに働く仲間も数多く、連結での従業員数は2,600名に達しています ・取引先各社や社員の皆が明るく前向きに取り組めることを第一の課題と受け止めて働く環境の整備を進めています 【働き方】 ■毎週水曜日はノー残業DAYとし、積極的な有給休暇の取得を推奨 ■年間休日121日/豊通グループならではの、充実した福利厚生制度有 ◎一人で完遂できる業務ではないため、関係各所を巻き込みながら業務を進めていきます。経験・スキルによりますが一人立ちするのに1年程と考えています。 ◎個人ノルマなどはなく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば開発センター 住所:茨城県かすみがうら市上稲吉1772番7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:つくば開発センター及び当社の拠点・子会社(海外)・出向先
-
- <予定年収> 383万円~573万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~347,000円 <月給> 232,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)■賞与実績:前年度実績4.5か月分 ■昇給:年1回(4月) ■諸手当:残業手当 ※想定年収は20時間/月の残業代を含んで算出しております。 ■手当:別居手当、ライン長手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】経理財務 ※豊田通商G/リーダー候補/フレックス有/年休120日 /福利厚生◎
-
- 【創業62年:豊田通商のグループ:自動車×繊維のメーカー】 1961年の創業以来、豊田通商グループの一員として、製販一体の組織となっております。 豊田通商グループの自動車向け繊維製品の製造販売を行う当社にて、 経営管理部の一員として、財務・経理業務をお任せいたします。 【財務・経理業務内容】※リーダー候補 ・年度予算の策定業務 ・月次決算の集計とレポート作成業務 ・資金繰り管理、 ・棚卸・資産管理業務 ・会計監査 ・税務対応 ・投融資・決裁申請審査、 ・海外事業体の経営管理、など 各業務とも、まずは在籍している社員から業務の引継ぎを行い、業務の習熟度によって 段階的に担当して頂く業務を増やしていきます。 【配属先情報】 経営管理部:部長以下 総務・人事G(7名)、経理・財務G(5名) 年齢構成:20代~50代 男女構成:男性5名、女性7名 ■働き方: 土日休み/年間休日121日/休日出勤もほぼなしと抜群の環境があります。 業務に慣れれば一部在宅勤務をおこなうこともできます。(出勤の4割程度リモート可) フレックス制も導入しておりますのでご自身の生活に合わせた働き方ができます。残業時間も約20時間となっており無理なく働くことができます。 ■当社について: 近年ではベトナムや中国などを始めとした海外生産による急成長が進み、連結売上は400億円を突破。海外に製造事業体を保有し、自動車用繊維部品(エアバッグ、自動車用シート部品など)の製造と販売を手掛けるグローバル企業です。大手企業のグループ会社(出資比率100%)であり、盤石な経営基盤があります。 ★豊通グループならではの充実した福利厚生 ・豊田通商グループの新車等の購入紹介制度有 ・各種保険において豊田通商グループの団体割引有 ・豊田通商グループ従業員持株会に加入可 ・豊田通商グループ保養所有 ★自社独自でも福利厚生の充実や働き方改革の推進を行っています ・リゾートホテルエクシブが利用可 ・福利厚生サービスWELBOXが利用可 ・毎週ノー残業デー有 ・全社的なイベントで交流有(新年会、お花見など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目9-8 センチュリー豊田ビル 勤務地最寄駅:名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地の変更範囲(雇入れ直後)本社または名古屋営業所 (変更の範囲)会社の定める拠点
-
- <予定年収> 512万円~737万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,400円~447,200円 <月給> 310,400円~447,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(前年度実績4.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) ■残業手当を残業時間に応じて別途支給します(ただし資格等級による) ■手当:リーダー(ライン長)手当、別居手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 134名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【伊丹/未経験歓迎】社内SE◆残業20h・年休122日・転勤無で働き方◎社会インフラを支える優良企業
-
- ~実務未経験からIT人材に!安定メーカーで社内SEを目指したい方にオススメの求人/年休122日・残業20h・転勤なしで長期就業が叶う~ ■採用背景:同社の将来的なIT化に向けて、未来ある若手人材を募集しています。意欲が高く自己研鑽に励める方は大歓迎です。応募書類にぜひエンジニアへの想いをご記載ください。入社後はヘルプデスクとしての対応をしていただきながら、社内システムの要件定義やベンダーコントロールに取り組んでいただきます。 ■職務内容: ・当社は無線装置や大型制御盤の設計からアフターサービスまで一貫して行い、社会インフラの重要な役割を担っています。今回は当社のSE担当として、主に下記業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ・社内PCのセットアップ ・生産システムの使用方法説明(ヘルプデスク的な活動)、オフィスの使用方法説明(ヘルプデスク的な活動) ・基幹システムに関係するソフト導入時の検証および、アップデートなど ・PCの周辺機器のセットアップ、リプレースなど ■就業環境: ・残業は平均20時間以下、社員を大事にする社風です。 ■当社の魅力: ・先輩たちが1つ1つサポートしながら教育いたします。また、資格取得支援制度が充実しており、希望者は陸上無線や海上無線、電気管理者試験などの資格取得を全面的にサポートします。製品が具現化する過程を直接見ることができるため、専門性を磨きながら、達成感とやりがいを感じられる職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市北河原1-2-7 勤務地最寄駅:JR福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円 <月給> 180,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給あり ■賞与:年2回(計2.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 265名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全7件
-
【大阪/池田市】品質管理・保証(検査・評価メイン)※事業安定性◎/3次元測定器のスキルが身につく/
- NEW
-
- ~海洋製品(ブイや桟橋)・レジャー用品で売り上げ安定/3次元測定器の操作を習得可能/有給取得平均9日/残業時間25時間程度~ ■担当業務: 製品の品質管理・品質保証を担当頂きます。主な業務は以下の通りです。 ・製品出来栄え検査・測定・評価(メイン業務) →3次元測定器等を用いて実施します。 ・製品検査機器のプログラム設計(平均1か月程度) ・報告書の作成 ・顧客との打ち合わせ ・クレーム対応(配属初期にご対応いただく予定はございません) 【変更の範囲:会社の定める業務】 製品:スマホの背面カバー・カメラのボディーや直近ではステンレス水筒や、釣り竿のリールなどのレジャー用品も作成しています。 取引先:大手スマホ・カメラ部品・アウトドアグッズ・釣り用品メーカー等 ■入社後の流れ ・入社後1-2か月は製造現場にて研修があり、機械や加工方法を学んでいただきます。その後、品質管理・保証業務を順次覚えていきます。検査機器のプログラム設計については30代のメンバーがじっくり教えますのでご安心ください。 ■MISSION ・当社が作成する金型は材質や気温などで出来栄えが大きく左右されてしまいます。そのため、こまめに検査条件を変更し出来栄えを正しく検索・評価し製造部門にフィードバックすることが求められます。 ■組織構成 ・品質管理課では約5名(60代嘱託:2名、50代:1名、40代:1名、30代:1名)が活躍しております。 ■キャリアパス ・まずは検査業務のスペシャリストとして3次元測定器の使用、プログラミングができるように動いていただき、ゆくゆくは衛生管理や安全管理などのマネジメント業務にもチャレンジいただきます。 ■働き方 ・繁忙期には夜勤が発生します。(20-5時)頻度は2年に1回で期間は3か月続けてとなります。(体調面を考慮した結果) ・昨年度の有給取得平均日数は年10日で、有休を取得しやすい環境です。 ■求人魅力:事業安定性◎ ・同社はアルミ製品のプロとして、水上で用いる製品の作成を行っています。特に、大きなサイズの水上ブイに関しては、国内トップシェアを誇っており海外にも売り上げを伸ばしております。 ・カメラからレジャー用品、水上製品まで幅広い製品を扱うことで事業が安定しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府池田市豊島南2-176-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~228,000円 その他固定手当/月:59,000円~129,000円 <月給> 249,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験と能力によって判断 ■賞与 年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/池田市】品質管理・保証(検査・評価メイン)※業種未経験歓迎/海洋事業で売り上げ安定!
- NEW
-
- ~海洋製品(ブイや桟橋)・レジャー用品で売り上げ安定/3次元測定器の操作を習得可能/有給取得平均9日/残業時間25時間程度~ ■担当業務: 製品の品質管理・品質保証を担当頂きます。主な業務は以下の通りです。 ・製品出来栄え検査・測定・評価(メイン業務) →3次元測定器等を用いて実施します。 ・製品検査機器のプログラム設計(平均1か月程度) ・報告書の作成 ・顧客との打ち合わせ ・クレーム対応(配属初期にご対応いただく予定はございません) 【変更の範囲:会社の定める業務】 製品:スマホの背面カバー・カメラのボディーや直近ではステンレス水筒や、釣り竿のリールなどのレジャー用品も作成しています。 取引先:大手スマホ・カメラ部品・アウトドアグッズ・釣り用品メーカー等 ■入社後の流れ ・入社後1-2か月は製造現場にて研修があり、機械や加工方法を学んでいただきます。その後、品質管理・保証業務を順次覚えていきます。検査機器のプログラム設計については30代のメンバーがじっくり教えますのでご安心ください。 ■MISSION ・当社が作成する金型は材質や気温などで出来栄えが大きく左右されてしまいます。そのため、こまめに検査条件を変更し出来栄えを正しく検索・評価し製造部門にフィードバックすることが求められます。 ■組織構成 ・品質管理課では約5名(60代嘱託:2名、50代:1名、40代:1名、30代:1名)が活躍しております。 ■キャリアパス ・まずは検査業務のスペシャリストとして3次元測定器の使用、プログラミングができるように動いていただき、ゆくゆくは衛生管理や安全管理などのマネジメント業務にもチャレンジいただきます。 ■働き方 ・繁忙期には夜勤が発生します。(20-5時)頻度は2年に1回で期間は3か月続けてとなります。(体調面を考慮した結果) ・昨年度の有給取得平均日数は年10日で、有休を取得しやすい環境です。 ■求人魅力:事業安定性◎ ・同社はアルミ製品のプロとして、水上で用いる製品の作成を行っています。特に、大きなサイズの水上ブイに関しては、国内トップシェアを誇っており海外にも売り上げを伸ばしております。 ・カメラからレジャー用品、水上製品まで幅広い製品を扱うことで事業が安定しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府池田市豊島南2-176-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):157,000円~190,000円 その他固定手当/月:57,000円~80,000円 <月給> 214,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験と能力によって判断 ■賞与 年2回(昨年実績4か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 101名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全7件
-
【長野県駒ヶ根市】法人営業/メンバー層人財/オーダーメイド自動機メーカー/リモート制度有
-
- ~大手メーカー・上場企業の顧客と取引多数◎/自動化省力化装置を開発・設計・製造まで一貫生産/フレックス制度・リモートワーク制度あり~ ■業務内容: 受注の80%以上がオーダーメイド自動機です。当社が得意とする自動機の素養を理解し、新しい業界へのアプローチ/既存顧客への新規自動機購入/製作提案/営業戦略の立案・実行できる人財を募集します。 ■期待すること: オーダーメイド商品の取り扱いが多いゆえに、決まったプロダクトの営業ではなく、お客様ニーズの掘り起こしから課題解決まで多くの工程を予測しながらの対応が必要です。当社の持つ技術素養を理解いただいた上で設計部署と連携しながら戦略を立案する必要があります。プレイヤーとして、売上を上げていただくことはもちろん、ロジカルな思考で再現性のある戦略を部署内に展開し営業チームの全体の成長促進もできる人財を求めています。 ■組織構成: 営業部:現在7名(コネクタ関連・電池関連・実装関連に分かれて担当) ■働く環境: 状況に応じて最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、フレックスタイム・リモートワーク対応・WEB商談など、柔軟な労働環境づくりに取り組んでいます。 ■募集背景: 営業部再編に向けた管理職候補人財の募集となります。 ■主要取引先: SMK(株)、オムロン(株)、第一電子工業(株)、タイコエレクトロ二クスジャパン合同会社、日本航空電子工業(株)、パナソニック(株)、(株)日立製作所、(株)マス商事、三菱電機(株)、東北村田製作所、矢崎部品(株)、ヤマハ発動機(株)、横河電機(株)、住友電装(株)、海外(韓国、中国、台湾、マレーシア他)総取引先企業約500社 ■当社の特徴: 当社はファクトリーオートメーション(FA)で世の中に貢献し続ける企業です。「自動化技術」に取り組み、様々な分野で活躍する機械を開発・設計・製造まで一貫生産で様々な製品を作ってきました。技術力には定評があり、国内トップメーカーとの取引も多数あります。今まで以上に多くの顧客に対してアプローチできる体制構築を進めています。 ■当社の強み: 業界内でも技術力・信頼性が高い事が評判を呼び、安定した取引を維持しています。現在、親会社が2021年に上場した事もあり、グループ全体で注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務地最寄駅:飯田線/太田切駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度支給実績計2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川区】法人営業/メンバー層人財募集/オーダーメイド自動機メーカー/リモート制度有
-
- ~大手メーカー・上場企業の顧客と取引多数◎/自動化省力化装置を開発・設計・製造まで一貫生産/フレックス・リモートワーク制度あり~ ■業務内容: 受注の80%以上がオーダーメイド自動機です。当社が得意とする自動機の素養を理解し、新しい業界へのアプローチ/既存顧客への新規自動機購入/製作提案/営業戦略の立案・実行できる人財を募集します。 ■期待すること: オーダーメイド商品の取り扱いが多いゆえに、決まったプロダクトの営業ではなく、お客様ニーズの掘り起こしから課題解決まで多くの工程を予測しながらの対応が必要です。当社の持つ技術素養を理解いただいた上で設計部署と連携しながら戦略を立案する必要があります。プレイヤーとして、売上を上げていただくことはもちろん、ロジカルな思考で再現性のある戦略を部署内に展開し営業チームの全体の成長促進もできる人財を求めています。 ■組織構成: 営業部:現在7名(コネクタ関連・電池関連・実装関連に分かれて担当) ■入社後の本社研修に関して: ご経験により、入社後3~6ヶ月程度研修が発生する可能性があります。研修は出張という形で実施予定です(基本的に土日祝日に駒ヶ根本社研修が発生することはありません)交通費、宿泊費は基本的に全額当社負担。 ※経験期間は経験スキル/入社後の進捗状況によって変更になる可能性があります。 ※駒ヶ根本社滞在時には社用車利用可 ■働く環境: 状況に応じて最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、フレックスタイム・リモートワーク対応・WEB商談など、柔軟な労働環境づくりに取り組んでいます。 ■主要取引先: SMK(株)、オムロン(株)、日本航空電子工業(株)、パナソニック(株)、(株)日立製作所、三菱電機(株)、矢崎部品(株)、ヤマハ発動機(株)、海外(韓国、中国、台湾、マレーシア他)総取引先企業約500社 ■当社の特徴: 当社はファクトリーオートメーション(FA)で世の中に貢献し続ける企業です。「自動化技術」に取り組み、様々な分野で活躍する機械を開発・設計・製造まで一貫生産で様々な製品を作ってきました。技術力には定評があり、国内トップメーカーとの取引も多数あり。首都圏に拠点を置くことで、今まで以上に多くの顧客に対してアプローチできる体制構築を進めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京営業所 住所:東京都品川区大崎1-6-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:長野県駒ヶ根市東伊那5650 勤務地最寄駅:飯田線/太田切駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度支給実績計2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 105名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全8件
-
【滋賀】分析・解析エンジニア(故障解析)★実務未経験歓迎/残業10~15時間程度/年休121日
-
- ◎実務未経験歓迎◎ 試作段階・製造工程の電子部品の不良や故障に対し、受託分析・解析・信頼性試験を通じて「なぜ故障したのか」「どの工程プロセスで発生したのか」等を解決する仕事です。 半導体や電子部品、自動車等大手メーカー、あらゆる業界からご依頼を頂いております。 【具体的業務】 お客様からお預かりした電子部品のサンプルを装置に入れて解析を行います。 画像やデータで結果を確認し、技術報告書に原因や改善策をまとめてお客様へフィードバックします。 ・電気特定測定(電圧・電流の測定) ・故障箇所の特定解析(半導体特有の微弱な発行の検出や、レーザー照射による抵抗変動の確認を行う) ■キャリアステップ ステップ1:先輩社員からのOJTのもと、装置の使い方を覚え、簡易な分析・解析に携わっていただきます。 ステップ2:徐々に業務の幅を広げ、難易度も上げた業務に携わっていただきます。 ステップ3:お客様からの案件には漠然とした依頼もございます。 どの分析・解析をどのように組合わせれば解決するのかをトータルで考え、実施していただきます。 ■仕事のやりがい ・市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や産業に携われます! ・多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます! ■チームメンバー: ・50代2名/40代3名/30代3名 の計8名です。 ・穏やかな雰囲気の職場です! ・メンバーとの連携し、1案件で複数の分析・解析を行うこともあります。 ■働きやすさ ・月の平均残業時間は10時間。 ・年間休日・休暇 計125日(休日121日+計画有給付与4日)⇒プライベートも大切にできます! ・子育てサポート企業として基準を満たしている企業の認定を受け、また、ワークライフバランス推進企業として登録されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60 勤務地最寄駅:JR線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~230,000円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 <月給> 200,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルに基づき判断させていただきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀/大津市】化学分析(表面分析)エンジニア◆未経験・理系出身歓迎/賞与5ヵ月/離職率約3%
-
- ~日本アイ・ビー・エムがバックボーンで高い技術力が強み/専門性の高い業務に挑戦できる/年休121日・土日祝休・残業月10~20時間程度とワークライフバランスを保ちながら仕事ができる環境~ ■業務内容: 製品構成材料や部品単体の素材など、材料を対象とした化学分析評価を行っている部署にて下記業務をお任せします。※ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 ・無機・有機材料の表面分析 (XPS、AES、AFMでの表面分析や、SEMなどを用いた表面、断面観察) ・技術報告書の作成 <取り扱い機器>XPS、AES、AFM、SEM 【従事すべき業務の変更の範囲】:会社の定める業務 ■入社後について: ご入社後は徐々に業務の幅を広げていただき、有機・無機の分析など化学分析全般に関して多角的にご担当いただきたいと考えております。 ご経験やスキルに応じて取り扱う装置を検討し、ご対応いただきますのでご安心ください。 先輩社員のOJTのもと、少しずつ領域を広げていただきます。 ■キャリアステップ: ・まずは先輩社員からのOJTで、装置の使い方を学び、簡易な分析・解析に携わっていただきます。 ・慣れてきましたら、徐々に業務の幅を広げ、難易度も上げた業務に携わっていただきます。 ・お客様から案件がくるときは、漠然とした依頼もあります。将来的にはどの分析・解析をどのように組み合わせて実施すれば解決するのかをトータルで考え、実施していただきます。 ■仕事のやりがい: ◎市場にでていない新技術を採用した試料を扱うこともあり、最先端技術や新素材に触れる機会があります。 ◎多種多様な案件に携わるので、日々の業務の中で、技術力・専門的知識が培われます。 ◎自社で解決できない問題に対して依頼を受ける事も多く、課題が解決した時にはお客様から感謝されます。 ■チームメンバー: 化学系のチームは6名程です。 ■雰囲気や業務の進め方: ・穏やかな雰囲気の職場です。 ・装置やお客様によって担当は異なりますが、1案件で複数の分析・解析を行うこともありますので、メンバーとの連携が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60 勤務地最寄駅:JR線/瀬田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~273,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 250,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を勘案し、当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■その他固定手当:等級手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 99名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全6件
-
【愛知/豊田市】生産技術・品質管理◆工業用クレーン/面接1回/土日休み/転勤なし
-
- ■□岡谷鋼機グループ/大手企業との取引多数の安定基盤/品質確認技術の向上がミッション/土日休み□■ ■業務内容: ・工場内に設置する工場用クレーンの製作図面の管理(配布、製作者管理、資材調達)と、製作物の品質管理(寸法公差確認、溶接条件確認、検査成績書作成)を行います。 ・お客様先で高所(2~15m程度)での品質確認を行います。 ・工程管理システム・製造装置および加工技術・3D測定器を駆使した品質確認技術の向上をともに進めていける方を募集いたします。 ■具体的には: ・各工程においてトラブルを発生させないための指示、確認 ・上記を円滑に行うよう、新しいシステム、製造装置、測定機器などの導入検討 ■1日の流れの例: ・8:00 出勤・朝礼 ・8:30 材料の受入・工程確認 ・12:00 お昼休憩 ・13:00 他部署との打ち合わせ ・14:00 品質確認 ・17:00 退社 ■当ポジションの魅力: ◇設計図面通り出来た時や、品質トラブルがないように動いているため問題なく出来た時にやりがいを感じます。 ◇他部署との関りも多く、1つのものをみんなで作っており、出来たときの達成感を大きく感じられます。 ■教育体制: OJTで先輩社員が丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■当社について: ◇1953年の創業以来、クレーン・搬送機の専門メーカーとしてトヨタ自動車を始め東海地区の大手企業を中心に2,000機以上のクレーンを納入してきました。長年培われた製造・メンテナンスの技術は業界での評価も高く、近年ではお客様の様々なニーズに対応したオリジナル製品の開発・製造も行っております。また、当社は「安全は全てに優先すること」を基本理念とし、他に類を見ない様々な安全活動に取り組んでいます。 ◇「ものづくりのプロフェッショナル」を育成するための様々な講習・勉強会を開催しています。また、各種資格取得についても支援を行っており、自身の成長を通じて「ものづくりの喜び」を実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市衣ケ原3-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3.5ヵ月) ■昇給:年1回(2.5%) ※経験・スキル・年齢を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊田市】工業用クレーンの電気回路設計&製図~設計未経験歓迎/岡谷鋼機Grメーカー・安定基盤
-
- ■□岡谷鋼機グループ/大手企業との取引多数の安定基盤/自身が設計したものが形になるやりがい◎/土日休み□■ ■業務内容: 以下のような業務をお任せします。 ・工場内に設置する工場用クレーンの製図電気図(回路図、配線図、ラダー図)の設計、製図、作業指示 ・技術営業(方案検討)、積算、現地調整、現地試験、立ち合い、説明、保全原因調査など、各部署と連携しながら業務を進めていきます。 ・設計・製図はCAD(ユニドラフ)を使用します。 ・お客様先での試運転調整は、高所(2~15m程度)での作業もあります。 ・資格支援制度があり、業務上必要とする資格は会社負担にて取得頂けます。 ・有休取得…使ってる社員も多く、自由に取得可 ■1日の流れの例: <メインとなる社内業務の場合> ・8:00 出勤・朝礼 ・8:30 設計 ・12:00 お昼休憩 ・13:00 他部署との打ち合わせ ・14:00 設計 ・17:00 退社 <社外業務(調査・測定)の場合> ・8:00 出勤・朝礼 ・8:30 お客様の工場へ出発 ・9:00 現地回路・配線調査 ・12:00 お昼休憩(1時間) ・16:00 現地測定・帰社 ・17:00 退社 ■当ポジションの魅力: 自分が作ったものが実際に動いて顧客に使われ、設計したものが形になり、やりがいに繋がります。 ■教育体制: OJTにて指導いたしますので、実務経験のない方もご安心ください。 ■当社について: ◇1953年の創業以来、クレーン・搬送機の専門メーカーとしてトヨタ自動車を始め東海地区の大手企業を中心に2,000機以上のクレーンを納入してきました。長年培われた製造・メンテナンスの技術は業界での評価も高く、近年ではお客様の様々なニーズに対応したオリジナル製品の開発・製造も行っております。また、当社は「安全は全てに優先すること」を基本理念とし、他に類を見ない様々な安全活動に取り組んでいます。 ◇「ものづくりのプロフェッショナル」を育成するための様々な講習・勉強会を開催しています。また、各種資格取得についても支援を行っており、自身の成長を通じて「ものづくりの喜び」を実感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市衣ケ原3-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3.5ヵ月) ■昇給:年1回(2.5%) ※経験・スキル・年齢を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 109名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【富山・砺波市/未経験歓迎】半自動溶接工◆手に職つけたい方歓迎◎/東証一部ミマキエンジニアリングG
- NEW
-
- ~地場優良企業・マイカー通勤可能・完全週休2日制・GWなどの長期休暇あり/東証一部上場ミマキエンジニアリングのグループ会社として成長中/半自動溶接製造工としてスキルアップ・会社負担の資格取得も可能です~ ■採用背景: 当社は、大型のプレス機と精密加工機械を駆使し、産業機械から自動車部品、建設機械までの金属加工を行っています。溶接を担当している部門で技術継承が出来るよう未経験から挑戦したい方の採用を開始する運びになりました。 ■業務内容: 具体的な作業内容としては下記3つの製品が中心です。 ・自動車(特に路線や観光バス)の入口扉や非常扉、バンパーなどの部品 ・エレベーターの各種部品 ・建設機械や産業機械の部品 【アーク溶接とは】 電流を流すことで発生する高温のアーク(電弧)を利用して金属を溶かし、結合する技術のことです。 ■組織構成: 溶接を実施している組織は23名で構成されております。 40代以上のベテラン社員が中心の組織になっており、製品ごとにチームが別れております。20代・30代のメンバーも5名程在籍しており、溶接の経験・知見を持ってない状態から始めた社員が中心です。 ■ご入社後のサポート体制: ご入社後、1カ月間ほど基本的な溶接技術に関する研修を用意しております。溶接機器の使い方、溶接の基本的な手順や技法、安全に関する知識などが含まれており、未経験者が自信を持って作業に取り組めるように実施しております。 基礎的な知見を見に着けてからは現場研修実際の作業を見たり、経験豊富な先輩が行う作業を手伝ったりすることで具体的な技能と経験を得ることができます。 ■資格取得でのスキルアップ・会社サポート: ご入社後、玉掛、フォークリフト、クレーンの資格取得などが可能です。施設内で完成した製品を動かす点で利用するために活用頂くため、実務経験を積むことも可能です。費用は会社が全額負担しますので、業務で必要なスキルや資格取得は会社がしっかりとサポート致します。 ■親会社のミマキエンジニアリング: ・拡大する売上高:2011年以降売上高を更新し続けています。産業界における多品種・少量生産ニーズの高まりを受け、同社製品が実現するデジタル・オンデマンド生産が世界規模で進展しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県砺波市矢木636 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 180,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※過去実績3.15ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山・砺波市/未経験歓迎】半自動溶接工◆1次オンライン面接OK◎/東証一部ミマキエンジニアリングG
- NEW
-
- ~地場優良企業・マイカー通勤可能・完全週休2日制・GWなどの長期休暇あり/東証一部上場ミマキエンジニアリングのグループ会社として成長中/半自動溶接製造工としてスキルアップ・会社負担の資格取得も可能です~ ■採用背景: 当社は、大型のプレス機と精密加工機械を駆使し、産業機械から自動車部品、建設機械までの金属加工を行っています。溶接を担当している部門で技術継承が出来るよう未経験から挑戦したい方の採用を開始する運びになりました。 ■業務内容: 具体的な作業内容としては下記3つの製品が中心です。 ・自動車(特に路線や観光バス)の入口扉や非常扉、バンパーなどの部品 ・エレベーターの各種部品 ・建設機械や産業機械の部品 【アーク溶接とは】 電流を流すことで発生する高温のアーク(電弧)を利用して金属を溶かし、結合する技術のことです。 ■組織構成: 溶接を実施している組織は23名で構成されております。 40代以上のベテラン社員が中心の組織になっており、製品ごとにチームが別れております。20代・30代のメンバーも5名程在籍しており、溶接の経験・知見を持ってない状態から始めた社員が中心です。 ■ご入社後のサポート体制: ご入社後、1カ月間ほど基本的な溶接技術に関する研修を用意しております。溶接機器の使い方、溶接の基本的な手順や技法、安全に関する知識などが含まれており、未経験者が自信を持って作業に取り組めるように実施しております。 基礎的な知見を見に着けてからは現場研修実際の作業を見たり、経験豊富な先輩が行う作業を手伝ったりすることで具体的な技能と経験を得ることができます。 ■資格取得でのスキルアップ・会社サポート: ご入社後、玉掛、フォークリフト、クレーンの資格取得などが可能です。施設内で完成した製品を動かす点で利用するために活用頂くため、実務経験を積むことも可能です。費用は会社が全額負担しますので、業務で必要なスキルや資格取得は会社がしっかりとサポート致します。 ■親会社のミマキエンジニアリング: ・拡大する売上高:2011年以降売上高を更新し続けています。産業界における多品種・少量生産ニーズの高まりを受け、同社製品が実現するデジタル・オンデマンド生産が世界規模で進展しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富山県砺波市矢木636 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 180,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり※過去実績3.15ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 100名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【京都/転勤なし】配電盤・制御盤検査~「日工グループ」・全国シェア75%・年間休日126日~
-
- 【配電盤・制御盤検査、工程管理、検品~出荷に関わる業務をお任せ/日勤・残業10h/年間休日126日/転勤なし】 ■職務内容: 同配電盤、制御盤の検査、および検査工程管理、部品検品、梱包、出荷に関わる作業を担当していただきます。 ■職務詳細: ・盤外観、寸法チェック、部品不良有無確認 ・部品の型式、定格確認、各種機器の設定 ・シーケンスチェック ・盤内掃除、梱包、出荷 *業務の8~9割が検査業務、残り1~2割が出荷業務や業務打ち合わせとなります。 ■研修体制について: 社内のOJTだけでなく、外部研修や通信教育なども積極的に取り入れ、技術力の向上に努めております。社内でしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。また、資格取得も積極的に奨励しており、資格取得のための費用は社内で全額負担いたします。 ■特徴: (1)『アスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野で国内トップシェア』 同社が最も得意としている分野は,制御盤・配電盤等の制御装置です。特にアスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野では国内トップシェアを誇っております。 (2)『新しい業界への取り組み』 同社では上記主要事業での経験・ノウハウを活かして,工場ラインの制御以外にも道路の雪を溶かす制御設備やごみ焼却施設の制御等の新しい分野にも力を入れております。 (3)『一貫した生産体制』 同社では制御盤の設計から製作、指示命令系統のソフトウェアから制御盤本体のハードウェアまで一貫した生産体制を確立していますので、クライアントのニーズに合致する確かな制御盤関係製品を提供することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府長岡京市神足橋本5 勤務地最寄駅:JR京都線/長岡京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月次給与×12ヶ月+賞与(年2回支給/2022年度:7月・12月) ■休憩時間:10:00-10:10/12:00-12:40/14:50-15:00(計60分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都・長岡京】配電盤・制御盤の設計◆国内シェアトップクラス/年休126日/手当充実
-
- 【アスファルトプラント、生コンプラントで国内トップクラス「日工電子工業」/「日工株式会社」グループ会社/年間休日126日/福利厚生充実】 ■職務内容: 配電盤・制御盤の設計を行っていただきます。 ■職務詳細: 具体的には各種装置の電気設計(メカ、電気、ソフト設計)、各種機器の選定から、全体のシステム設計、PLC等による制御プログラムの製作・デバックをお任せ致します。 仕様書により制御設計を行い、場合により現地試運転調整を行います。 ※1人当たりが受け持つ案件は2、3案件で1案件の納期平均は2ヶ月程です。商談時、顧客の工場の詳細を把握するための営業同行をしていただく機会もございます。 ※打ち合わせは日帰り対応、テストや納入の際に1週間ほどの出張がございます。(主に近畿圏内) ■技術部 産機技術課について: 13名程度で構成。これまでは、親会社である日工株式会社からアスファルトプラント、生コンプラント等の建機関連の受注がメインでしたが、今後新規取引先拡大を目指す中、新製品の開発分野にも携わっていただく予定です。 ■研修体制について: 社内のOJTだけでなく、外部研修や通信教育なども積極的に取り入れ、技術力の向上に努めております。経験がなく不安な方も社内でしっかりとフォローさせていただきますのでご安心ください。また、資格取得も積極的に奨励しており、資格取得のための費用は社内で全額負担いたします。 ■同社の強み: (1)『アスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野で国内トップシェア』同社が最も得意としている分野は,制御盤・配電盤等の制御装置です。特にアスファルトプラント合材製造工場用制御盤,生コンクリート製造工場用制御盤の分野では国内トップシェアを誇っております。 (2)『新しい業界への取り組み』同社では上記主要事業での経験・ノウハウを活かして,工場ラインの制御以外にも道路の雪を溶かす制御設備やごみ焼却施設の制御等の新しい分野にも力を入れております。 (3)『一貫した生産体制』同社では制御盤の設計から製作、指示命令系統のソフトウェアから制御盤本体のハードウェアまで一貫した生産体制を確立していますので、クライアントのニーズに合致する確かな制御盤関係製品を提供することができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府長岡京市神足橋本5 勤務地最寄駅:JR京都線/長岡京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~275,000円 <月給> 240,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:月次給与×12ヶ月+賞与(年2回支給/2022年度:7月・12月) ■休憩時間:10:00-10:10/12:00-12:40/14:50-15:00(計60分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 105名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【兵庫・市川/マイカーOK】給油装置の機械設計◆設計比率9割/転勤無/残業月20H以内/年休120日
-
- ~離職率約2%・転勤なしで長期就業可能/住宅補助あり(単身者)/設計業務9割で設計に集中できる環境でキャリアアップ可能/決算賞与連続支給中~ 業界トップクラスのシェアを持つ、当社潤滑油装置のカスタマイズ設計をお任せします。 製品担当制・担当顧客制のもと裁量を持ち、かつ部品選定も担当するため広く深いスキルを持つ設計士として集中できる環境です。 ■職務内容: ・グリースやオイルを自動供給する潤滑/給油装置の設計 ・客先との打ち合わせ業務 ・取引先は、大手機械メーカーやプラントメーカー等 ・いただいた案件の仕様決めから設計、部品の選定、コスト管理など <業務イメージ> ・チーム制×製品担当制×担当顧客制を採用しており、メンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。 顧客からお預かりする仕様書をもとに、自身の担当顧客に対して改善・提案を実施します。 ・スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。 ・1人当たりの担当案件数は月 5,6件、設計スパンは1カ月~6カ月。 ・設計業務割合は9割以上と、設計に集中できる環境です。 ■入社後の流れ・研修体制 OJTの他、製品を覚えるために定期的に社内講習を行います。合わせて必要な外部講習も受講可能です。 ※入社後3年間で5~8回の外部技術研修が受講可。週1回、社内座学研修、OJTなど、教育体制も非常に充実しています。 ■潤滑装置とは: 工場などにある機械に油を差して長持ちさせたり、安定的に稼働させるための装置です。 機械設備の適切な潤滑管理は安定稼働だけでなく、長寿命化、動力の省エネ化、危険作業・環境負荷の低減、保全全般の省力化につながります。 当社は潤滑装置の専門メーカーとして、様々なお客様の機械設備に最適な潤滑装置を提案するノウハウと商品を持っております。 ■組織構成: 設計メンバー計20名。 30~40代の社員をメインに、20代~60代まで幅広い年齢層の社員のいる環境です。 新卒から30年以上働いている社員も多く、離職率は2~3%と低く、長期就業可能です。 工場全体では約50名の社員がいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 市川工場 住所:兵庫県神崎郡市川町上瀬加474-1 勤務地最寄駅:各線/甘地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~375,000円 <月給> 310,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(6月、1月)※過去実績…月6,000円~10,000円 ■賞与:年3回 ※過去実績…計約3.5ヶ月(昨年実績) ※決算賞与5年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫・市川/マイカーOK】給油装置の機械設計 ※未経験歓迎◎設計9割/決算賞与連続支給・離職率2%
-
- ~離職率約2%・転勤なしで長期就業可能/設計業務9割で設計に集中できる環境でキャリアアップ可能/決算賞与連続支給中~ 業界トップクラスのシェアを持つ、当社潤滑油装置のカスタマイズ設計をお任せします。製品担当制・担当顧客制のもと裁量を持ち、かつ部品選定も担当するため広く深いスキルを持つ設計士へと成長できる環境です。 ■職務内容: ・グリースやオイルを自動供給する潤滑/給油装置の設計 ・客先との打ち合わせ業務 ・取引先は、大手機械メーカーやプラントメーカー等 ・いただいた案件の仕様決めから設計、部品の選定、コスト管理など チーム制×製品担当制×担当顧客制を採用しており、メンバーのサポートを受けながらカスタマイズ設計を進めます。顧客からお預かりする仕様書をもとに、自身の担当顧客に対して改善・提案を実施します。スキルアップするごとに高スペックの製品を担当することが可能です。1人当たりの担当案件数は月 5,6件、設計スパンは1カ月~6カ月。設計業務割合は9割以上と、設計に集中できる環境です。 ▽入社後の流れ・研修体制 スキルに応じてですが、入社直後はまずは他の担当者の補助業務を行っていただきます。(Office系ソフトの操作、基本的な電話応対など) また、基本的な技術知識を身に付けていただけるよう、定期的に社内講習を行います。合わせて必要な外部講習も受けていただきます。 OJTは教育スケジュールを策定し本人の習熟度を見ながら進めていきます。 ※入社後3年間で5~8回の外部技術研修が受講可。週1回、社内座学研修、OJTなど、教育体制も非常に充実しています。 ■潤滑装置とは: 工場などにある機械に油を差して長持ちさせたり、安定的に稼働させるための装置です。機械設備の適切な潤滑管理は安定稼働だけでなく、長寿命化、動力の省エネ化、危険作業・環境負荷の低減、保全全般の省力化につながります。当社は潤滑装置の専門メーカーとして、様々なお客様の機械設備に最適な潤滑装置を提案するノウハウと商品を持っております。 ■組織構成:設計メンバー計20名 30~40代の社員をメインに、20代~60代まで幅広い年齢層の社員のいる環境です。新卒から30年以上働いている社員も多く、離職率は2~3%と低く、長期就業可能です。工場全体では約50名の社員がいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 市川工場 住所:兵庫県神崎郡市川町上瀬加474-1 勤務地最寄駅:各線/甘地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(6月、1月)※過去実績…月6,000円~10,000円 ■賞与:年3回 ※過去実績…計約3.5ヶ月(昨年実績) ※決算賞与5年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 102名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【名古屋】テクニカルセールスエンジニア◆世界シェアトップクラスの計測機器メーカー/年休128日
-
- ■業務概要: エンコーダシステムの技術営業をお任せします。 マーケティング、セールス、技術サポート、アフターサービスなど、仕様の打ち合わせからフィールドでの技術的な対応まで幅広く担当頂きます。 主な顧客は半導体製造装置メーカー・液晶製造装置メーカー・工作機械メーカー・三次元測定メーカーなどとそれらに製品を供給しているメカトロニクス関連メーカーになります。新規(反響営業)と既存の両方です。 設計・開発担当の方と折衝(仕様に関する打ち合わせ)する場合が多く、幅広い技術的な知識が必要となります。(現時点でお持ちでなくても、幅広い知識を吸収しようとする姿勢を重視しております。) 当ポジションは、日本の全地域での売上を成長させることをミッションとしているため、顧客のニーズを理解し、高い満足度を維持する為長期的な関係を築いていく事が重要です。 ■出張について: 範囲:営業の範囲は全国 宿泊を伴う出張の頻度: 1~2か月に1度程度(日帰りが中心) 海外出張:トレーニング等でUKへの出張が発生することもあります (要英語力) ■研修について: OJTによる研修がメインとなります。 また、英語力が伴えば、UK本社での研修に参加いただきます。入社後2~3ヶ月程度、OJTメインのトレーニングを東京で実施予定です。 ■配属組織について: ◎エンコーダグループ 名古屋オフィス └マネージャー1名、セールスエンジニア東京2名、名古屋3名(募集ポジション含む) ■当社について: ◎ロンドン市場のFTSE250の採用銘柄でもあり、35ヶ国に5,000名以上の社員を擁するイギリスを代表するエンジニアリング企業の日本法人です。「営業利益率20%」、「無借金経営」と健全な財務体質、かつ安定性の高い企業です。 ◎ジェットエンジンや風力タービンの製造に関わるものから、歯科や脳外科手術まで、さまざまなアプリケーションに使用される製品を提供しています。主力製品は世界シェアトップクラス「プローブ(三次元測定機、工作機械等に組み込まれている測定機器)」で、国内でも高いシェアを誇ります。「売上の15%以上を研究開発に投資」する、技術志向の強い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-21 レニショービル名古屋 勤務地最寄駅:市営地下鉄各線/神宮西・日比野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京オフィス 住所:東京都新宿区四谷4-29-8 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/敷地内・屋外に喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円~382,400円 固定残業手当/月:21,895円~35,583円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,195円~417,983円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ・標準賞与年間5カ月 ・別途業績賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験歓迎】サービスエンジニア◆世界シェア80%の計測機器メーカー◆残業20h◆年休126日
-
- 【経験不問!既存顧客への技術サポートやアフターサービス◆残業月20h程、年休126日・土日祝休・離職率1%】 ■業務概要 当社製品のサービスエンジニアとしてご活躍頂きます。 ・既存顧客への技術サポートやアフターサービスがメインとなり、設計担当者と折衝しながら仕様の打ち合わせ~フィールドでの不具合対応まで幅広く担当します。 ・一部案件の獲得にも取り組んで頂く想定です。なおノルマや未達によるペナルティはございません。 ※反響営業や、展示会での潜在顧客へのコンタクト、既存顧客での横展開がメインです。 ■業務詳細 <主要顧客> 既存顧客8割。半導体製造装置/液晶装置/工作機械メーカー等。 <担当商材> レーザーエンコーダ ※エンコーダは精密機器の動きや状態を検知するためのシステムです。1台250万円程度で、当社商品は過酷な環境で高精度な測定が可能です。従来のシステムにはない強みがあります。 <一日の業務の流れ(一例)> 朝:夜間に受信したメール確認及び回答 昼:顧客訪問の上で、打ち合わせ等 夕:お客様からの問合せやトラブル対応、Web打ち合わせ、返却製品の実機動作確認等 ■安心の教育体制 1~3ヵ月ほどOJTが基本となります。未経験の方も上司が一から丁寧に教育します! ■働き方の魅力 ・直行直帰可、夜間休日出勤原則なし、低い離職率、残業20h程、年休126日。WLBを整えられる環境で長期的に活躍できます。 ※夜間休日出勤について、勤務時間外の業務が発生した場合は状況/業務内容を考慮し時間外手当が支給されます。 ■配属組織 ハイアリングマネージャーと2名体制でご活躍いただきます。 ■当社の魅力 ・当社製品はミツトヨ、ファナック、ニコン、三菱重工等大手企業の機械に導入されています。 ・ロンドン株式市場上場の産業機器メーカーで、1972年、英国ロールス・ロイス社の技術者により社内ベンチャーとして発足したことが発祥です。 ・売上の15%以上を研究開発に投資をしております。高い技術力で国内外シェアトップクラス(60~80%)を誇り、圧倒的な信頼を勝ち得ています。売上も5年で約2倍の目標を達成済みです。 ・育休や、時短勤務等(どちらも実績あり)社員の事情を鑑み、働きやすい環境を作り出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-29-8 レニショービル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,399円~293,424円 固定残業手当/月:21,895円~30,105円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,294円~323,529円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(標準賞与年間5ヶ月) ■ボーナス:年1回※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 94名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【秦野】営業企画(売上管理・マーケ・データ分析等)◇年休133日/7H勤務/マイカー通勤可
-
- ~上流の営業アシスタント/プロフェッショナル目指せる/世界25か国・8,500人以上の従業員を擁するレイモンネットワーク/フランスに本拠を置くグローバル自動車部品メーカー/160年の実績/転勤なし/所定労働7時間/マイカー通勤可能~ ■業務内容: 1.顧客獲得・維持に関わる管理業務(契約締結・整備等) 2.新規受注案件の管理(Sales Force)、売上実績・予測取りまとめ(毎月12か月間予測)および変動分析 3.売上予算実績管理 4.営業活動のサポート業務 (サンプル手配、サンプル整理、プレゼン資料等の作成、SAP価格登録・改定等) 5.グループ会社間取引への対応 6.その他、営業関連のプロジェクトや市場調査のサポート等 ■当社の特徴: 世界25か国、29の拠点に8,500人以上の従業員を擁するARaymond Networkは、1865年にフランス南部に位置するグルノーブルで設立され、現在も本社を構えるその地から人々の幸せを常に成功の中心に据えてきました。 アッセンブリとファスニングシステムの設計・製造~販売を一貫して行っており、製品は自動車/医療/農業など様々な業界で使用されています。 日本では国内大手自動車部品メーカーとの安定した取引実績があり、環境問題が重要視される現代において益々の成長拡大が期待される実力派企業。 外資系企業ではありますがファミリー風土が強く、社員間の関係も良好です。適度なスピード感や働き方の良さも当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市曽屋86-8 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 137名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全5件
-
【東京】プロダクトマーケティング◇商品企画、ビジネスプラン策定、販売促進等◇業界未経験歓迎◇
-
- <バルミューダの新商品の企画に携わることができる/年間休日123日/フレックス/業界未経験者も活躍中> ■業務内容: 「バルミューダ」ブランド価値の最大化および担当製品の販売・利益最大化をミッションに、商品企画マネジメント、ビジネスプラン策定、コミュニケーション戦略の設計、販売促進等まで一気通貫で幅広くご担当いただきます。 ※バルミューダでは「プロダクトマーケ」ですが、他社では「ブランドマネージャー」と呼ぶ役割に近いです。 ■業務詳細: ・担当カテゴリにおけるビジネスプラン策定と実行 ・新商品/改訂品の企画マネジメント(P/L、上市までのスケジュールマネジメント等) ・広告宣伝、コミュニケーション戦略、販売戦略の立案、ローンチイベント対応 ・担当カテゴリにおける既存製品の売上拡大施策の検討、実行 ※担当業務領域の幅が広いため、経験の浅い分野については、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。 ■ミッション: 弊社製品のコア・バリュー(体験価値やデザイン)を壊さずに、売上を最大化させることがプロダクトマーケティングのメインミッションとなります。 ■組織構成: マーケティング機能は、プロダクトマーケティング、ブランドマーケティング、海外マーケティングの3部に分かれ、全体で15名前後です。 出身業界は様々で(家電経験者はむしろ少数)、マーケティング未経験者も多くJoinしています。 ■組織の特徴・魅力: ・バルミューダ最大の強みである、新商品の企画に携わることができる ・企業の人数規模は小さいが、社会へのインパクトが大きい仕事ができる ・上流から下流まで一貫して手掛けることができる ・新製品(新分野)が毎年立ち上がり、刺激的かつ新鮮で飽きることがない ・経営との距離が近い(代表との定例MTGがあり、企画・提案が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都武蔵野市境南町5-1-21 勤務地最寄駅:JR線/武蔵境駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> BALMUDA The Store Aoyama 住所:東京都港区南青山5丁目5-3 勤務地最寄駅:表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~372,000円 固定残業手当/月:98,000円~128,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 募集ポジションの要件に合わせて給与年収レンジを設定しておりますが、ご経験や面接評価等の理由から、金額が変動する可能性がございます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(上期・下期)※業績により別途決算賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】組込みソフトウェア評価(評価計画・管理)コンシューマー向け製品◇フレックス/年休123日
-
- <ソフトウェア(組込み製品)評価のご経験をお持ちの方へ/年間休日123日/完全週休二日制・土日祝休み/フレックス/転勤無し> ■業務内容: コンシューマー向け製品開発におけるソフトウェアの評価設計をご担当していただきます。開発されたプログラムが意図した通りに動作するか、どれくらいの負荷に耐えられるか、バグがないか、などテスト計画から実機テストまでご担当いただきます。また、リーダーとしてテスターメンバーの管理もご担当いただきます。 ■業務詳細: ・評価計画、評価設計、評価項目の作成 ・評価実現方法の検討、環境準備、進捗管理 ・基盤環境または実機での評価実施、テスターのサポート業務 ・バグ管理、開発側へのフィードバック ・評価報告サマリー作成 ソフトウェア要求仕様書・設計仕様書・エラー仕様書に基づき、評価計画の策定、評価項目を設計、評価の実施、進捗の管理等を実行していただきます。当社製品は、お客様の体験価値を一番に考えており、五感に訴える機能や細かな演出などを電気回路やソフトウェアで表現しています。本ポジションはお客様へ提供する体験が、正しく表現されているかを評価いただく業務となります。 ■開発体制・組織: 開発プロジェクト期間は1年~1年半ほど、プロジェクトリーダー以下6~8名のチームで構成されます。メカ、エレキ、ソフト、製造技術、品質などそれぞれ1名ずつ(プロジェクトによっては2~3名)アサインされ、企画段階から量産対応まで責任を持ち開発していただきます。 ■魅力: バルミューダのソフトウェア設計は、体験価値をつくり、「バルミューダブランド」を仕上げる役割を担っています。ソフトウェア設計をしたいというご志向だけでなく、ご自身の手でバルミューダ製品における+αの価値を提供したい、人の感性や感覚に触れる機能開発を通して、ユーザに喜んでもらえる製品を作りたい、というお気持ちの方には最適の業務です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市境南町5-1-21 勤務地最寄駅:JR線/武蔵境駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~372,000円 固定残業手当/月:111,000円~128,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 募集ポジションの要件に合わせて給与年収レンジを設定しておりますが、ご経験や面接評価等の理由から、金額が変動する可能性がございます。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(上期・下期)※業績により別途決算賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 104名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【関西】提案営業~顧客の課題解決・モノづくりを支える~*オムロングループ/年間休日125日
-
- ~専門商社の強みをを活かした顧客の課題解決型営業/FA化・自動化に寄与~ ■担当業務: オムロン製を中心とした制御機器の提案営業。既存の顧客(主にメーカー様)の製造現場における困りごと(生産性や品質の向上および自動化による省人化等)への課題解決型提案を行っていただきます。 常に顧客視点に立ち、最良の提案をすることで課題を確実に解決へと導く、製造業の「モノづくり」を支える仕事です。顧客の問題の真の原因を突き止め、見えない課題を発見し、解決することが我々のミッションです。 ・エリア営業:基本的には近畿エリアのお客様(パナソニックグループやその他関西の主要製造メーカーなど)を担当。担当数は約70社程度です。 ・商社向け営業:販売店契約をしている商社様を主に担当。 経営者/経営幹部様及び営業員様へコンタクトしオムロン商品を中心に協業策を提案/合意をとり、オムロン商品拡販についてアドバイスを行います。 宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織体制について: 営業部門は全体で50名ほどが在籍しています。 ■特徴・魅力: オムロン社製の商材を中心に取り扱う技術商社として豊富な製品ラインアップの中から部材をオーダーメイドで組み合わせて、新しく複合システムを構築・提案できる点が本業務の特徴です。 やりがいとしては顧客と共に考え、課題解決を通じて顧客から感謝をされると共に、関西のモノ作りを下支え出来る点が大きなやりがいとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京滋営業所 住所:京都府 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク4号館 5階 勤務地最寄駅:JR山陰本線/丹波口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神姫営業所 住所:兵庫県 兵庫県明石市本町2丁目1番26号ニッセイ明石ビル7階 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~633万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~303,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 248,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与実績】過去実績:23年度5.5ヶ月 22年度5.6ヶ月 【モデル年収】 例)633万円 35歳(給与445万円(残業・手当含む)+賞与188万円(23年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西】ロボット・制御機器の提案営業~顧客の課題解決がミッション/オムロングループの福利厚生あり~
-
- ~オムロン系列+他社製品も扱える商材の幅広さと柔軟性が強み/徹底的な顧客志向で真の課題解決を目指します~ ■担当業務: ロボットや制御機器の提案営業をお任せします。 ・担当顧客:基本的には近畿エリアのお客様(パナソニックグループやその他関西の主要製造メーカーなど) 販売店向けの営業を行っている営業部門もあり、将来的に携わっていただく可能性もございます。 ・営業スタイル:部品の販売だけではなく、省力化装置を組み合わせ、製造現場における困りごと(生産性や品質の向上および自動化による省人化等)への課題解決を行っています。 お客様にはまず「お困りごとがないか」をヒアリングし、それに対して営業がいかに打ち手をご提案できるかが大事です。詳細な打ち合わせや具体的な製品に関しては、SE(セールスエンジニア)グループメンバーが同行します。 ※宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織体制について: 営業部門は全体で40名ほどが在籍しています。 20代から40代社員がバランスよく所属しています。リーダー → チーム長 → グループ長とステップアップを目指していただける環境です。 ■入社後の流れ・評価制度: ・入社後は、先ず本社配属となり制度等を学んでいただくオリエンテーションをはじめ、各営業部門で上司や先輩社員に同行し客先訪問等広く弊社を知っていただける期間を設けています。ご経験に応じてビジネススキル等の向上を図る外部研修も受講いただきます。その後、いずれかの営業部門に正式配属となります。製品に関する知見を深めていただくため、就業時間中に受講いただくeラーニングなどコンテンツを幅広く用意しています。 ・評価制度:何を課題ととらえ、どのように行動するかのプロセスも含めて評価に反映しています。※インセンティブ制度なし ■特徴・魅力: (1)徹底的な顧客志向: 創業時からの理念として顧客志向を徹底しています。年に1回の創業記念日には企業理念について考えて話し合い、1人1人が日ごろの業務を振り返る機会を設けています。 (2)顧客の課題解決を実現する柔軟性: オムロン社製の商材だけではなく、他社製品も含めて取り扱う技術商社として豊富な製品ラインアップの中からオーダーメイドで組み合わせて、複合システムを構築・提案できる点が同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京滋営業所 住所:京都府 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク4号館 5階 勤務地最寄駅:JR山陰本線/丹波口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神姫営業所 住所:兵庫県 兵庫県明石市本町2丁目1番26号ニッセイ明石ビル7階 勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:上記他、阪和営業所、甲府営業所
-
- <予定年収> 450万円~633万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~303,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 248,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与実績】過去実績:23年度5.5ヶ月 22年度5.6ヶ月(業績連動) 【モデル年収】 例)35歳:633万円(給与445万円(残業・手当含む)+賞与188万円(23年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 150名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【業界未経験歓迎】法人営業◆TOYOTAなど大手企業と取引多数/製造業DX/東京貿易Gの安定基盤
-
- 【グループ全体で500億規模の会社/グループ自己資本比率は70%と安定した財務基盤を持っています/ TOYOTA、三菱重工、日本製鉄、SONY、コマツなど日本を代表する製造業とお取引あり】 ■採用背景: 業績好調による増員となりますが、現在の基盤だけではなく、新しい領域にもチャレンジしていくため、仲間を募集しております。 ■業務概要 三次元測定機を中心とする当社製品(機器・ソフトウエア)に関する提案業務お任せします。主に既存顧客への提案を担っていただきます。 ■業務詳細 ・クライアントとしては、自動車製造部門(量産工場、生産技術、品質管理等)、開発部門(試作、実験、デザイン等)及びサプライヤーが中心となります。 ・3D計測機は今後5年で1.5倍前後になると言われている成長市場でもあり、コンサルタント要素も強く、難易度の高い営業となりますが、確実に成長できる環境が有ります。 ■Mobilityチームにて、東日本領域全域を担当していただきます。 ■研修体制 ご入社後は、既存社員同行によるOJTにて業務を学んで頂きます。必要に応じて厚木事業所、豊田事業所でのハードウエア、ソフトウエア部門の研修を実施しますのでご安心ください。 ■魅力 ◎非接触三次元測定の分野においてはパイオニア的な企業であり、高いシェアを獲得しております。 ◎社員の約7割が技術者で営業の技術的なバックアップをする体制が整っており、競合他社には無い営業のやりやすさがあります。 ◎当部署は自動車関連に特化した部署の為、大手自動車メーカーを中心に最新の技術提案をすることができ、仕事を通じてモノづくりの最先端を学ぶことができます。 ■当社の特徴: IoT、AI、及び自動化等の技術革新が日常的に拡大するなか、国際競争力並びに継続的な発展を目指す顧客及び市場の強いご要望に応えるべく、当社は最新の技術を取り込んだソリューションを継続的に開発・供給してまいりました。設立以来30余年にわたる各種三次元測定機を中心とした開発・製造・販売・サポートで培ってきた現場対応力で、お客様のスマートマニュファクチャリング構築に貢献し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 28F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市上依知 1261 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~426,000円 <月給> 275,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定残業代を含んだ年収になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※5か月前後(業績に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【厚木/豊田】制御設計◆TOYOTAなど大手企業と取引多数/製造業DX/東京貿易Gの安定基盤
-
- 【グループ全体で500億規模の会社/グループ自己資本比率は70%と安定した財務基盤を持っています/ TOYOTA、三菱重工、日本製鉄、SONY、コマツなど日本を代表する製造業とお取引あり】 ■採用背景: 自動計測システムの事業拡大の為、当社の自動機に対しての制御設計を担当いただくエンジニアを募集いたします。 「PRESTO System」の取り扱いに際し、電気、PLCに詳しい人材を増やす目的となります。 <該当製品> https://www.tbts.co.jp/product/automated-inspection/presto/presto-system/ ■主な業務内容: ・海外製品の制御盤(シーメンスPLC)と国内制御盤(オムロン、三菱PLC)の通信、制御設計 ・クライアントの使用に合わせた制御設計(産業用ロボット) ・制御盤そのものは協力メーカーにて制作するため、協力メーカーへの制御仕様書の提示 ・海外製品の国内担当としてクライアント対応 ・メーカーの進捗管理 等 制御関連の取りまとめを行っていただくとともに、制御以外にも測定器などの当社商材の知識を有し、将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍いただく事を期待しています。 ■魅力 ◎非接触三次元測定の分野においてはパイオニア的な企業であり、高いシェアを獲得しております。 ◎社員の約7割が技術者で営業の技術的なバックアップをする体制が整っており、競合他社には無い営業のやりやすさがあります。 ◎当部署は自動車関連に特化した部署の為、大手自動車メーカーを中心に最新の技術提案をすることができ、仕事を通じてモノづくりの最先端を学ぶことができます。 ◎世界トップのグローバル企業とパートナーシップを結んでおり、最先端技術に触れられます。 ◎顧客に合わせたシステム製作を行っているため、クライアントと直接コミュニケーションを取ることも多く、大変な部分もありますが、その分評価もダイレクトに受けることが出来る為、達成感も大きく得られます。 ◎各商材部門との横の連携も多くある為、制御設計外の仕様決めから発注、納品までの幅広い業務経験が得られます。 ◎個人への裁量権が多く、自由度も高い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市上依知 1261 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊田事業所 住所:愛知県豊田市土橋町3-4-1 東京貿易ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~426,000円 <月給> 300,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定給与となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ※5か月前後(業績に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 108名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【神奈川/相模原】レーザー加工装置の機械設計 ◇在宅勤務可/半導体関連の先端技術/東証プライム上場G
-
- 【◇レーザー加工の最先端技術・新技術の開発をお任せ◇国内シェアトップクラス/日本トップレベルの技術力/働き方◎/転勤無/残業月20H程/リモート可/フレックス制】 ■業務概要: 電子部品や半導体製造に用いるレーザ加工装置国内シェアトップクラスを誇る当社にて、装置の設計開発をお任せ致します。 ■業務詳細: ・一部モジュール/ユニットの新規設計を含めたレーザ加工機の設計 ・レーザを光源に用いた既存加工機のカスタマイズ対応 ・量産/受注いずれも担当 ・仕様検討から詳細設計後の出図、部材発注まで一気通貫 ・使用CAD:Solidworks/CAE-2D ※将来的にはメカ設計に加えPLC制御・電気設計にも携わって頂きます。 ■業務の魅力: ・顧客/市場ニーズを把握し、自らのアイディアを形にし製品を世に送り出すことが可能です。 ・まだ世にでていない情報取得から次世代の技術開発に携わることができ、また一気通貫で上流から下流まで担当することができるため、モノづくりの実感を感じられる業務内容です。 ■教育制度/キャリア: 入社時の受入教育、OJT、階層別研修、通信教育等、社員のスキルアップの機会を用意しています。 キャリアプランとしては管理職としてだけでなく、エンジニアのエキスパートとしてキャリア形成することも可能です。 ■就業環境: 平均勤続年数15年以上と定着率が高いです。 在宅勤務、フレックス制、月残業平均20h程などプライベートと両立できる環境を整えています。また、有給休暇とは別に、医療・学校行事等の用途にファミリーフレンドリー休暇の付与など社員の働きやすい環境を整備しています。 ■当社について/強み: 世界で初めて固体レーザを事業化させ、長年の実績をもとに、お客様に最新技術のレーザ加工ソリューションを提供してまいりました。 レーザ加工は生産性を高めるだけでなく、品質、安全、環境を考慮した未来への可能性が広がるイノベーション技術です。レーザ発振器およびレーザ加工装置は、エレクトロニクス、自動車、半導体そして医療など、豊かな社会の根幹を成す幅広い分野で活用され、様々な業界における将来技術の発展に寄与しており、今後は新規事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区下九沢1120 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/相模原】レーザー加工装置のPLC制御◇在宅勤務可/半導体関連の先端技術/東証プライム上場G
-
- 【◇レーザー加工の最先端技術・新技術の開発をお任せ◇国内シェアトップクラス/日本トップレベルの技術力/働き方◎/転勤無/残業月20H程/リモート可/フレックス制】 ■業務概要: 電子部品や半導体製造に用いるレーザ加工装置国内シェアトップクラスを誇る当社にて、PLC制御など装置の設計開発をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ラダープログラムの作成 ・電子回路設計/FPGA回路確認 ・デバッグ業務 ・使用方法等の取説(マニュアル)作成 ・PLCメーカー:三菱電機、オムロン、安川電機 ※将来的にはPLC制御に加え電気設計・機械設計にも携わって頂きます。 ■業務の魅力: ・顧客/市場ニーズを把握し、自らのアイディアを形にし製品を世に送り出すことが可能です。 ・まだ世にでていない情報取得から次世代の技術開発に携わることができ、また一気通貫で上流から下流まで担当することができるため、モノづくりの実感を感じられる業務内容です。 ■教育制度/キャリア: 入社時の受入教育、OJT、階層別研修、通信教育等、社員のスキルアップの機会を用意しています。 キャリアプランとしては管理職としてだけでなく、エンジニアのエキスパートとしてキャリア形成することも可能です。 ■就業環境: 平均勤続年数15年以上と定着率が高いです。 在宅勤務、フレックス制、月残業平均20h程などプライベートと両立できる環境を整えています。また、有給休暇とは別に、医療・学校行事等の用途にファミリーフレンドリー休暇の付与など社員の働きやすい環境を整備しています。 ■当社の強み: 世界で初めて固体レーザを事業化させ、長年の実績をもとに、お客様に最新技術のレーザ加工ソリューションを提供してまいりました。レーザ加工は生産性を高めるだけでなく、品質、安全、環境を考慮した未来への可能性が広がるイノベーション技術です。レーザ発振器およびレーザ加工装置は、エレクトロニクス、自動車、半導体そして医療など、豊かな社会の根幹を成す幅広い分野で活用され、様々な業界における将来技術の発展に寄与しており、今後は新規事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区下九沢1120 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【外苑前】産業用換気装置の法人営業◆ノルマ・飛び込みなし/業界トップシェア/工場の環境改善の提案
-
- ~産業用換気システムトップメーカー/国内シェア60%を占めるパイオニア/業績好調・無借金経営継続中/大手企業からの引き合い多数/年間休日130日・残業20時間で働き方◎/退職金・住宅手当・扶養手当、教育手当等福利厚生充実~ ■業務概要: 産業用換気装置の製造・販売をメイン事業としている当社にて、関東エリアの法人営業をお任せいたします。社用車を貸与して担当するエリアを回っていただきます。 ■業務詳細: ・当社の製品を取り扱っている代理店や販売店への営業 ・ホームページ等から問い合わせのあった工場への営業 ・レンタル、リース業務及び割賦販売 飛び込み営業やテレアポはありません。WEBからの問い合わせ・展示会からのニーズ獲得がメインとなるため、入ってきた顧客ニーズをしっかりつかみ、ご案内していく事がメインとなっていきます。 機械設計や電機関連・建築関連の知識も身に付き、専門性の高い営業ができます。担当エリアをご自身の裁量で計画を立てて営業していきます。 ■入社後について: 東京本社にて営業研修を行います。入社後2~3か月間は営業同行をしていただきながらOJTで製品知識を身につけていただきます。 ■商材について: 「工場内の人やものを取りまく環境を改善するコンサルタント」として、工場担当者との商談を通して課題のヒアリングを行い、製品の提案をしていきます。特にわかりやすい課題は「工場の暑さ」です。 大型の機械が動いていたり熱のこもりやすい工場では、「暑さ」が問題となることがあります。当社の換気システム導入することで熱中症ゼロを実現した事例があります。日本の製造業を陰ながら支えております。 ■組織構成: ご入社後は東京営業所への配属となります。 営業メンバー7名・事務員3名が所属しております。 (50代2名、40代2名、30代6名・男性7名、女性3名) 今回、業績好調につき、関東エリアの営業力強化のため1名増員いたします。 ■働き方・福利厚生: ・年間休日130日 ・平均残業時間20時間(全社平均) ・退職金制度有 ・住宅手当、扶養手当、赴任手当、基礎手当(独身のみ)有 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-7-10 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与支給有(6月、12月)※業績に応じて決算賞与支給の場合あり 平均支給実績:4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【外苑前・転勤無】製品拡販の技術支援スペシャリスト◆工場の環境改善提案/業界トップシェア/残業10H
-
- ~産業用換気装置の分野で国内シェア60%を占めるパイオニア/工場のはたらく環境を改善/業績好調・無借金経営継続中/大手企業からの引き合い多数/住宅手当・退職金有/残業10時間・年休130日で働き方◎~ ■業務内容: 工場のはたらく環境を劇的に変化させる当社の製品を提案する際に、工場内の気流や熱の流れを解析して、科学的根拠、改善効果、費用対効果、償却期間などを可視化し、導入メリットを提示できるようにします。 ※熱中症の対策など、工場で働く方々の命に関わる貢献度の高い仕事です。 【仕事内容】 ・工場のはたらく環境を劇的に変化させる当社の製品を提案する際に、工場内の気流や熱の流れを解析して、科学的根拠、改善効果、費用対効果、償却期間などを可視化し、導入メリットを提示できるようにします。 ※熱中症の対策など、工場で働く方々の命に関わる貢献度の高い仕事です。 ・営業同行、技術的根拠の説明、受注サポート ・暑熱対策、労働環境改善を実現するための研究 ・換気セミナー、説明会への登壇(Web/対面) ・技術資料の作成 ・カタログ、仕様書の作成 ・新規事業に関わる技術的フォロー ■働き方: ・5-10月にかけては全国でセミナー開催がございますので、月に3回程度出張がございます。 ※月に2回ほどは日帰り出張、1回は1泊程度の出張がございます。 ※出張エリアは南は鹿児島、北は札幌まで全国約30カ所が対象地域です。 ・平均残業時間:10時間程度 ■魅力: ・休みも多く、残業も少ないため、非常にワークライフバランスのとりやすい環境です! ・換気や省エネニーズの高まりにより中小規模施設への新設・増設が進んでおり、産業用換気装置の需要は急増しています。産業用換気装置の市場規模は2031年に182億米ドルに達する見込みとも言われ、今後も大きな成長が見込まれる市場です。 ■当社について: 産業用換気装置の分野で国内シェア60%を占めるパイオニアであり、創立以来50年の間、一貫して黒字経営、借金ゼロの非常に安定した企業です。大手電機メーカーの子会社や大手整備メーカーの業界参入に対しても、一度も業界トップを譲ることなく、代々培ってきた技術・ノウハウで業界を牽引してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-7-10 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与4ヶ月分 、決算賞与2ヶ月含む ・賞与支給有(6月、12月)※平均支給実績合計:4か月分 ・決算賞与:5ヶ月分(過去3年平均)※業績に応じる(10年連続支給) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 91名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全7件
-
【九州エリア※基本直行直帰】産業用真空ポンプのセールス※世界第2位のシェア/年間休日126日
-
- 【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 産業用真空ポンプの国内営業のポジション求人です。ブッシュ社製品の営業を担当頂きます。(当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI) 〇真空技術とは? 多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。保存食品のための真空パック、ワクチンの製造において使われる真空ろ過、太陽電池や半導体、自動車部品など様々な産業で使われております。リチウムイオンバッテリーや脱炭素社会などの新興技術にも応用されていること、様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。 【ミッション】 ・新規、既存顧客への真空ポンプ&パーツ販売。 ・戦略に沿ったセグメントへのアプローチ。 【販売先】 食品・自動車・プラスチック等の業界 【営業スタイル】 新規:3割、既存:7割 ・直行直帰型の営業なので営業研修を受ける等のことがない場合は基本的には平塚本社には出社いたしません。出社する場合でも車通勤等が可能です。 【評価制度】 売上目標が設定されており、達成率により、評価が決まり、昇給・賞与に反映されます。努力が還元される仕組みになっています。 【組織構成】 産業事業チーム 課長1名 メンバー7名 【教育体制】 入社後は座学、製品トレーニング、OJTなど1年は手厚くサポートします。 ■魅力: ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年~20年と長く働く社員も多くなっています。
-
- <勤務地詳細1> 九州エリア 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県平塚市めぐみが丘1-23-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績:4か月分) 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東日本エリア※基本直行直帰】産業用真空ポンプのセールス※世界第2位のシェア/年間休日126日
-
- 【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 産業用真空ポンプの国内営業のポジション求人です。ブッシュ社製品の営業を担当頂きます。(当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI) 〇真空技術とは? 多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。保存食品のための真空パック、ワクチンの製造において使われる真空ろ過、太陽電池や半導体、自動車部品など様々な産業で使われております。リチウムイオンバッテリーや脱炭素社会などの新興技術にも応用されていること、様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。 【ミッション】 ・新規、既存顧客への真空ポンプ&パーツ販売。 ・戦略に沿ったセグメントへのアプローチ。 【販売先】 食品・自動車・プラスチック等の業界 【営業スタイル】 新規:3割、既存:7割 ・直行直帰型の営業なので営業研修を受ける等のことがない場合は基本的には平塚本社には出社いたしません。出社する場合でも車通勤等が可能です。 【評価制度】 売上目標が設定されており、達成率により、評価が決まり、昇給・賞与に反映されます。努力が還元される仕組みになっています。 【組織構成】 産業事業チーム 課長1名 メンバー7名 【教育体制】 入社後は座学、製品トレーニング、OJTなど1年は手厚くサポートします。 ■魅力: ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年~20年と長く働く社員も多くなっています。
-
- <勤務地詳細1> 東日本(岩手~静岡) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県平塚市めぐみが丘1-23-33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績:4か月分) 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 103名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【相模原】試験機の機械設計 ◆日本の最先端技術を支える老舗メーカー/年休126日/東証スタンダードG
- NEW
-
- ◇◆創業100以上/東証スタンダード上場グループ/自動車や鉄道に使用される安全装置老舗メーカー◆◇ *カスタマイズ製品の製造で、汎用的な技術力を身に着けることが可能 *大手メーカー様との多数取引有/創業100年以上顧客の信頼を獲得し続けています ■職務概要: 同社の主力事業である試験機の設計・開発をしていただきます。6~7割が受注生産となっており、各企業様のニーズに応じて製品をカスタマイズしています。機械設計/組立/電気設計各1名ずつ程度で案件に入っていただき、半年から1年かけて製造いただきます。 ・企画(顧客との仕様の打ち合わせ) ・基本設計、詳細設計 ・評価、実験、解析 ・書類作成など ※適性に応じて上記業務のアサイン決定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務魅力:この世にないものを1から作っていきます 当社の場合は、6~7割はカスタマイズ製品の製造をしていただきます。営業と一緒に、100年間の蓄積されたノウハウや図面を使用し、顧客が求める製品作りを行っていただくため、エンジニアとしてのやりがいは非常に高くございます。汎用的な技術力を身に着けることが出来、非金属分野の材料試験機を開発・設計していく上で、学べることも多くございます。 ■フォロー体制: 教育・研修体制のほかにOJT体制も整っており、中長期的に中途入社人材をフォローする体制が整っております。その為、経験が少なくても活躍することができ、将来的にはチームを牽引する役割が期待されます。具体的には、上の方と一緒に入っていただき、3~5年かけて独り立ちいただく想定です。 ■試験機について: 試験機は、さまざまな実働条件下における素材、部品、製品、コンポーネント等の耐久性、安全性等の特性の評価・確認ならびに品質や機能の評価・実証のために使用されており、公的研究機関や産業界の各分野では不可欠のツールです。 例えば、身近にある車のエンジンやブレーキの性能、車体の剛性、乗り心地の快適性、燃費の経済性などを測定するのも試験機です。 また、試験機は、産業の自動化や情報技術の進展に着実に対応するとともに、今日では、環境保全対策として大きな課題となっている省エネ、リサイクル、排ガスの抑制、有害汚染物質の無害化処理など環境関連分野の研究開発においても貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 相模原工場 住所:神奈川県相模原市緑区三井315番地 勤務地最寄駅:各線/橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収: ・目安の金額であり選考を通じて上下する可能性があります。 ・目安の残業代を含め算出しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【相模原】実務未経験OK!試験機の電気設計◆日本の最先端技術を支える老舗メーカー/東証スタンダードG
- NEW
-
- ◇◆創業100以上/東証スタンダード上場グループ/自動車や鉄道に使用される安全装置老舗メーカー◆◇ *カスタマイズ製品の製造で、汎用的な技術力を身に着けることが可能 *大手メーカー様との多数取引有/創業100年以上顧客の信頼を獲得し続けています ■職務概要: 同社の主力事業である試験機の設計・開発をしていただきます。6~7割が受注生産となっており、各企業様のニーズに応じて製品をカスタマイズしています。機械設計/組立/電気設計各1名ずつ程度で案件に入っていただき、半年から1年かけて製造いただきます。 ・企画(顧客との仕様の打ち合わせ) ・基本設計、詳細設計 ・評価、実験、解析 ・書類作成など ※適性に応じて上記業務のアサイン決定 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務魅力:この世にないものを1から作っていきます 当社の場合は、6~7割はカスタマイズ製品の製造をしていただきます。営業と一緒に、100年間の蓄積されたノウハウや図面を使用し、顧客が求める製品作りを行っていただくため、エンジニアとしてのやりがいは非常に高くございます。汎用的な技術力を身に着けることが出来、少数精鋭かつ転勤無のため、自社製品の開発に集中することができます。 ■フォロー体制: 教育・研修体制のほかにOJT体制も整っており、中長期的に中途入社人材をフォローする体制が整っております。その為、経験が少なくても活躍することができ、将来的にはチームを牽引する役割が期待されます。 具体的には、上の方と一緒に入っていただき、3~5年かけて独り立ちいただく想定です。 ■試験機について: 試験機は、さまざまな実働条件下における素材、部品、製品、コンポーネント等の耐久性、安全性等の特性の評価・確認ならびに品質や機能の評価・実証のために使用されており、公的研究機関や産業界の各分野では不可欠のツールです。 例えば、身近にある車のエンジンやブレーキの性能、車体の剛性、乗り心地の快適性、燃費の経済性などを測定するのも試験機です。 また、試験機は、産業の自動化や情報技術の進展に着実に対応するとともに、今日では、環境保全対策として大きな課題となっている省エネ、リサイクル、排ガスの抑制、有害汚染物質の無害化処理など環境関連分野の研究開発においても貢献しています。
-
- <勤務地詳細> 相模原工場 住所:神奈川県相模原市緑区三井315番地 勤務地最寄駅:各線/橋本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収: ・目安の金額であり選考を通じて上下する可能性があります。 ・目安の残業代を含め算出しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 142名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【山梨県北杜市】開発部_電池技術者(エキスパート)※ハイブリッドスーパーキャパシタ
- NEW
-
- 【ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/武蔵グループ/働き方◎】 【メインでお任せする業務】 ・開発部門での蓄電デバイスの新規および改良開発 【その他の業務】 ・セル構成材料の検討・評価 ・電極および構成材料/製法の検討・評価 ■ミッション:ハイブリッドスーパーキャパシタ拡販のための国内製品および、海外製品の開発。 欧米のマーケット規模が拡大していることもあり、自動車・トラム・バスなどの業界に進出していきたいと考えております。 また、これからは新しい材料で、低コスト高品質の電池を大学や研究機関とともに研究開発していきたいと考えています。 ■ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)とは:電気二重層キャパシタの原理を用い負極材料としてリチウムイオン吸蔵可能な炭素系材料を使用。優れた急速充放電特性、高温特性、耐久性、信頼性を備えた繰り返し充放電可能な蓄電池。 ■働き方: ・海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、HSC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のHSC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社となりました。HSCはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県北杜市大泉町西出8565 勤務地最寄駅:JR中央本線/長坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):446,000円~636,000円 <月給> 446,000円~636,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて同社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(6月)、賞与:年2回(6月・12月) ■深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山梨県北杜市】生産技術◆プライム上場武蔵精密工業社100%子会社◆福利厚生充実福利厚生充実
-
- ■職務内容: ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)およびHSC連結モジュール製品を生産するためのライン・装置の検討、構築、立ち上げ、改善などの生産技術、製造技術に関する業務を担っていただきます。 配属後は本人の経験、能力に応じた業務を担っていただき、その上で先々の成長に向けての計画に沿ったキャリアアップを考えます。 工場全体の生産性や稼働率に関わってくるやりがいのある仕事です。その分責任感を持って取り組むべき仕事でもあります。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■採用背景: 事業規模拡大に伴う工場の設備保全業務全般の担当増員となります。 ■業務範囲:※これまでのご経験に合わせ、お任せする業務を決めていきます。 <まずはお任せしたい業務> ・製品組立、生産・製造プロセスの設計・改善、製造条件最適化検討 ・2D・3DDCADを使用し、生産に必要な治工具の設計 ・生産上のトラブルを関連部門と協業し解決、改善 <将来的にお任せしたい業務> ・装置のシーケンス・プログラム制御系の改善に関わる業務、電気制御系の回路改善に関わる業務 ・製品およびHSCモジュール・システム生産ラインの工程設計 ・新工場およびライン増設等の生産ライン立ち上げ(海外グループ企業の対応含む) ■キャリアパス: 配属後は本人の経験、能力に応じた業務を担っていただき、その上で先々の成長に向けての計画に沿ったキャリアアップを考えます。 ■同社の特徴: 2007年8月にJSRグループ企業として発足した同社。JSRグループが誇る超微細コーティング技術や新素材の開発力、ワールドワイドに広がるネットワークという優位性を活かして、革新的な蓄電デバイスであるLICの開発・製造・販売を手がけています。その開発および製造拠点として2008年11月に本社山梨工場を竣工させました。商業規模のLIC製造工場では世界で初めての施設です。LICはエネルギー効率化に向けて大きな期待を受けており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県北杜市大泉町西井出8565 勤務地最寄駅:JR中央本線線/長坂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 316万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):211,100円~420,000円 <月給> 211,100円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 102名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全15件
-
リモート可【新規事業開発/リーダー候補】フレックス/大手インフラ企業のDXを推進/グロース上場
-
- ●グロース上場/大手インフラ企業のDXを推進/社会貢献度の高い事業 ●「 蓄電池+AI 」新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発 ●リモート可/フルフレックス/就業環境◎ ■概要: 「 蓄電池+AI 」 という、これまでにない新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発がミッションとなるポジションです。 今後、カーボンニュートラルや再生エネルギーの普及に重要な役割を担う『蓄電池』をさらに有効なプロダクトアイテムにするため、蓄電池+AI での新しいエネルギーサービスの開発プロジェクトを牽引するリーダー候補の募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 「 蓄電池+AI 」プロジェクトの推進および管理をお任せします。 サービス・企画の立ち上げから運用まで幅広く関わることができます。 ・電力需給管理サービスの企画、設計、オペレーション管理 ・提案書、見積書の作成と顧客への提案 ・営業活動内容の分析、課題設定および改善施策の実行 ・新規顧客のターゲティングと顧客開拓 ・プロジェクト全体の統括など ■業務環境と魅力: ◇「蓄電池+AI 」の新しいエネルギーサービスの立ち上げコアメンバーとして、働くことができるので事業が成長していくワクワク感を肌で感じることが可能です。 ◇日本を代表するようなインフラ企業と当社の最新テクノロジーのAIを適用していくプロジェくトなので、自分自身に新しいスキルや経験、知見が身につき、社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。 ◇チームで挑戦し、解決していくカルチャーがあるため、AI開発メンバーや他部署、外部とのコラボtレーションなど協力し合うことで成果達成に集中できる環境です。 ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-11-7 AOビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):389,777円~502,129円 固定残業手当/月:129,024円~166,236円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 518,801円~668,365円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
リモート可【営業・プロジェクトマネジメント】新規事業立ち上げ/大手インフラ企業のDX推進/フレックス
-
- ●グロース上場/大手インフラ企業のDXを推進/社会貢献度の高い事業 ●「AI」と「デジタルツイン」を活用!鉄道分野の輸送計画業務を最適化 ●リモート可/フルフレックス/就業環境◎ ■概要: 「AI」と「デジタルツイン」を活用した、「ReNom Railway」のプロジェクトをメインに担当していただきます。「鉄道分野の輸送計画業務を最適化する」という大きなプロジェクトで、やりがいや社会貢献性の高いお仕事です。当社も注力しているプロジェクトの1つで、今回はこのプロジェクトを一緒に牽引していただくメンバーの募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 鉄道業界に向けた営業活動またはプロジェクト管理をおこなっていただきます。これまでのご経験や適性をもとに業務をお任せします。 【営業業務】 ・お客様との関係構築(顧客折衝) ・お客様へ当社の会社案内や事例・テクノロジーの説明 ・提案書、見積書の作成 ・新規顧客のターゲティングと顧客開拓 ・営業活動の分析および課題設定、改善施策の実行など 【PM業務】 ・お客様への技術提案 ・他部署とも連携したプロジェクト管理/推進 ・チームディレクションなど ■業務環境と魅力: ◇新規事業開発のコアメンバーとして、働くことができるので事業が成長していくワクワク感を肌で感じることが可能です。 ◇日本を代表するような社会インフラ企業現場に「最新テクノロジー」を適用する業務なため、社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。 ◇チームで挑戦し、解決していくカルチャーがあるため、メンバーや他部署とも協力し合うことで成果達成に集中できる環境です。 ◇リモート制度とフレックス(コアタイムなし)制度があり、ワークライフバランスの取れた働き方が叶います。 ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-11-7 AOビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,881円~446,087円 固定残業手当/月:92,358円~147,714円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 371,239円~593,801円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 91名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【日本橋】ソフトウェア設計者◇国内シェアNO.1/東証プライム上場ニチコンG/年休122日
-
- ~国内シェアNO.1/創業65年を超える老舗企業で安定したお取引/ニチコン株式会社(東証プライム上場)の100%出資の子会社/入社後フォロー◎/年間休日122日~ 東証プライム上場企業の子会社として安定した経営基盤のもと社会インフラを支えるバックアップ電源装置の開発から設計、製造、販売まで行っている当社で、電源監視ソリューションに関連するアプリケーションソフトの開発業務をお任せします。 ■業務内容 ・無停電蓄電装置(以下UPS)をネットワーク経由で監視するためにUPSに設けられたオプションスロットに、Linuxを搭載したネットワークカードを装着、このカード上で動作するアプリケーションの開発・評価および保守業務。 ・シリアル通信経由で監視するアプリケーションの開発,評価および保守業務 ・UPS本体でソフトウェアに関連した項目の評価作業や不具合解析業務 ■お取引先企業 電源装置メーカーとして65年を超える歴史があり、高い品質と信頼から、国内シェアNO.1を誇っています。東京都内ほぼすべてのJR改札機にも使われています。また、官庁関係ともお取引があり、安定して長期的な関係が構築されています。 ■入社後のフォロー 先輩社員とのOJTにて業務に慣れていっていただきます。 ■就業環境 ・年間休日122日 ・残業時間の削減に取り組んでおり、ワークライフバランスの実現も可能です ■当社の魅力 自社で、開発から設計、製造、販売まで行っているため、高い技術が蓄積されており、「品質のゆたか」として高い信頼を頂いています。また、幅広いラインナップに加え、カスタム製品も多く扱っているため、顧客の要望に合わせて柔軟な提案を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町2丁目1番1号 第二証券会館ビル 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 335,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※直近の実績各1ヶ月分支給) その他固定手当 ・都市勤務手当 扶養者なし15,000円、扶養者あり20,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 110名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全4件
-
【大阪】機械・設備の法人営業◆残業15H/土日祝休/賞与5.4ヶ月/容器・包装資材の企画提案型商社
- NEW
-
- 【残業15H・実働7.5Hでワークライフバランス◎/住宅手当等福利厚生充実/1948年設立の老舗企画提案型専門商社/食品関連の容器・包装商材を中心に幅広く事業を展開】 ■職務概要: 当社の設備/機械営業として、機械設備提案から製品納入までのサポートをお任せします。容器販売の得意先である化粧品/調味料メーカーに対し、容器に中身を詰める充填設備や、ラベル、キャップを付ける機械などを提案します。 ■業務詳細: (1)ヒアリング:営業の獲得案件に対し、顧客ニーズに合う機械の説明、提案。 (2)顧客の工場設備見学(全国):生産管理担当者、工場長などから希望をヒアリング。 (3)再提案:社内でメンバーや上長と提案内容を固め、顧客ヘカタログや導入イメージ(動画)を共有し適切な機械設備を再度提案。 (4)受注後フォロー:現地での納入立合いやアフターフォロー(建物への改変を伴う作業は含みません) ※提案製品:他社製品がメインです。 ※打合せ:基本対面、全国の顧客を対応するため、メンバーのスケジュールや仕事量に応じて出張が発生します(月に10件程度、1回の出張は日帰り~1泊がメインです) ※受注目標などはなく、行動評価が中心です。 ■入社後スケジュール: ・東京で3か月~半年程度の研修を行います (必要であればその間の社宅/家賃補助につきましては会社負担となります。) ・先輩の打合せに同行し、徐々に製品知識を習得いただきます。 ・小規模案件を1件から少しずつお任せし、徐々に他案件も担当いただきます。 ※必ずメンバーや上長がフォロ一、進捗確認をするため、単独で対応することはありません。 ■配属先について: 東京での研修ののち大阪配属となります。大阪には1名先輩営業社員がおります。 ■当社について: 食品や化粧品などの容器/包装分野中心の企画提案型の商社である当社は、1980年以降エレクトロニクス市場へ進出し、自動車産業や半導体、電子機器関連製品の開発、試作、出荷に必要な資材の一括提案/販売により、日本のエレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。単なるモノのサプライヤーではなく、情報力、企画力、開発力を兼ね備えていることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区今橋 4-3-22 淀屋橋山本ビル7階 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:あり(過去実績5.4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京(京橋)】社内SE◆パッケージ・電子機器専門商社/残業10H/年休125日/賞与5ヵ月実績
-
- \SI・SES出身者、最後の転職にしたい方歓迎!/ ~週1リモート可・平均残業10H・完全週休二日制で働き方◎/住宅手当・退職金制度有・転勤なしで長期就業が叶う/パッケージ・電子機器専門商社~ ■業務内容: 当社の社内情報システムの担当として、インフラや情報セキュリティ、ユーザー対応などを中心とした社内システム業務全般をお任せいたします。積極的にITツール等を導入しており、会社全体の業務改善・働き方改革に貢献しています。入社後は、スキルに応じた業務を中心に経験を積みながら、徐々に当部署が扱う全業務へと範囲を拡げてご活躍していただきます。 ■業務詳細: 社内インフラなどに関する評価、調達、整備・運用・保守管理、情報セキュリティ対策、PC等キッティング、操作マニュアル作成、ユーザー教育、ヘルプデスク対応、オフィス改善業務 等 ■組織構成: 情報システム部門は2名体制で運用していましたが、1名が定年退職をしており、現在は1名の所属となっております。今回は部署を強化する目的で、将来に向けた採用を行います。少人数のため業務の幅は広いですが、密にコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 ■就業環境: 平均残業10時間程度で、ワークライフバランスを整えていただきやすい環境です。定着率も高く、中途入社者も定年まで就業する社員が非常に多いです。他職種とのコミュニケーションも活発で、業務の幅を決めず互いに助け合うような社風です。 ■キャリア: 入社後まずはOJTにて業務をキャッチアップいただくことを想定してますが、今後の組織拡大も視野に入れているため、将来的にはマネジメントとして組織を牽引頂く存在になることを期待しています。また、新たな業務へ挑戦することを歓迎する社風のため、職種の壁を超えて新たなことへチャレンジしやすい環境です。 ■当社について: 食品や化粧品などの容器/包装分野中心の企画提案型の商社である当社は、1980年以降エレクトロニクス市場へ進出し、自動車産業や半導体、電子機器関連製品の開発、試作、出荷に必要な資材の一括提案/販売により、日本のエレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。単なるモノのサプライヤーではなく、情報力、企画力、開発力を兼ね備えていることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン24F 勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~375,000円 <月給> 290,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定。 ※賞与昨年実績5.6ヵ月分/賞与は業績により決定しますが、今まで5ヵ月分を下回ったことはございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 97名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全3件
-
【神奈川・厚木】営業企画~既存顧客メイン/次世代モビリティの研究開発企業/残業月20h/年休122日
-
- ベテランと若手が協力しながら成長できる環境/メーカーに属さない独立系研究開発会社 ■業務概要 カーボンニュートラルを目指した次世代モビリティ(電気自動車や無人運転車、水素自動車など)の研究開発の受託営業をお任せします。 ■業務詳細 主に大企業の研究開発部門を対象に、中堅企業、スタートアップ、中央省庁、自治体、アカデミアへ対し研究開発の受託営業をお任せします。 既存顧客が8割、新規開拓が2割となっています。 ・自動車やモビリティの研究開発および関連機器の営業活動 ・展示会などでの営業活動 ・営業業務の予算管理および達成率の管理 ・他の営業メンバーとの商談同行およびプロジェクト営業 ■組織体制について: 営業は7名で構成されています ∟50代4名、40代2名、20代1名 ■同社の特徴 ・次世代モビリティの受託研究開発を専門とする独立系企業 ・カーボンニュートラルを目指したBEV、FCEV、自動運転などに対応 ・試作車から量産化までの幅広い開発能力 ・国内外の展示会での定期的な出展 ■事業部について ・次世代モビリティの研究開発に関わる営業企画部門です ・高度な知識や技術を持つベテランと若手が協力し成長できる環境です ・自動車メーカーに属さない独立系研究開発会社としての強みを活かした営業活動を行っております
-
- <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市愛甲東1-25-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 弊社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川・厚木】競技用車両の開発設計・解析※年休122日・土日休/自動車開発事業展開
-
- 《年休122日》《土日休》《自動車開発事業展開》 ■業務内容について: 1981年設立、東京都・千代田区に本社を置き電気自動車開発等についてデザイン~試作・量産化を行う当社にて競技用車両の開発設計・解析として業務に従事していただきます。 ■具体的には:変更の範囲:会社の定める業務 ・量産自動車、オートバイ、研究・試作車両、コンセプトカー、競技用車両の開発設計/解析 ・その他モビリティの開発 ・機械装置の開発 ■組織体制について: 設計担当は総勢50名(7グループ体制)として運営を行っております。 ■当社の特徴: ・自動車の開発を中心として、小さなプロダクツをはじめあらゆる工業製品のデザインを手がけています。部分的な開発からトータルな開発まで様々な要望に応えます。 ・現在においてもEVやHV、FCVなどの「次世代自動車」の開発のパイオニアとして、高い提案力と柔軟な開発力で、様々な顧客のニーズに応え続けています。 ・特定分野の専門性に優れた提案や、量産を見据えた車両づくりから解析、さらには特殊用途車両に至るまであらゆる国内外のメーカーのニーズに応えてきたノウハウで高品質のソリューションを提供します。
-
- <勤務地詳細> 厚木事業所 住所:神奈川県厚木市愛甲東1-25-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 弊社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 94名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【国分寺】未経験・第二新卒歓迎◆計測器定期メンテナンス※自社内勤務◆年休125日・福利厚生充実
- NEW
-
- ~内勤・先方から送付されてきた機器を自社内で修理/入社後はOJTにて製品知識や作業の流れを徐々に身に着けていただきます/転勤出張無し/夜間の呼び出しなし/残業月20h程度、年休125日(土日祝)/プライム上場リオングループで事業安定性◎/家族手当・住宅手当等福利厚生充実~ ■業務内容: リオン製微粒子計測器の点検・校正・修理に関する仕事を行っていただきます。定期メンテナンス業務(点検・校正・修理)が大部分を占めるため、突発的な呼び出しや出張等は無く、内勤での業務となります。 ■微粒子計測器について: 液体/気体の中の不純物を計測する機械です。半導体のレジスト液や医療用の薬液の不純物を計測することで、製造を支えています。 ■入社後の流れ: ・入社~1ヶ月後:各業務内容について先輩社員から説明を受けます。その後、先輩社員について作業内容を見学していただきます。また、ビジネススキルなどを学ぶオンラインでの教育プログラムもございます。 ・入社1ヶ月~2ヶ月後:OJTを開始します。先輩社員について、指導を受けながら簡単な点検を行い、業務の流れ、手順等を覚えていただきます。数回にわたる上位技術者のチェックを通過後、OJT完了となります。 ・入社3ヶ月後:簡単な点検メンテナンスをお任せします。先輩社員の業務サポートを通し、業務に慣れていっていただきます。 ■配属部署: 30名ほど所属しており、うち20名がサービスエンジニアになります。20~30代の社員が中心です。定期的に親会社とのコミュニケーションを図る等、十分な技術力を持っているので、未経験でも安心して働くことができます。 ■働き方: 計画メンテナンスのため急な対応はなく、先方から送付されてきた機器を社内で修理するため、基本的には社内での作業となります。 残業は月20h程度、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 2002年にリオン株式会社(プライム市場上場)のサービス部門を分社した形で設立。リオングループの製品を導入した顧客の各種計測機器のメンテナンスや修理を主に行っているため、事業として安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国分寺事業所 住所:東京都国分寺市東元町3-20-41 勤務地最寄駅:JR中央線/国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):203,200円~280,000円 <月給> 203,200円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ モデル年収1:450万円 入社3年目 メンバー(20代)(月給24万円+諸手当+賞与) モデル年収2:490万円 入社1年目 メンバー(30代)(月給25万円+諸手当+賞与) ■年間賞与:4.34か月分(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【国分寺】計測器メンテナンス(自社内勤務)出張夜間呼出無/プライム上場グループ/家族&住宅手当有
- NEW
-
- <働き方改善したい方歓迎>~サービスエンジニア経験者の入社多数/内勤・先方から送付されてきた機器を自社内で修理/転勤出張無し/夜間の呼び出しなし/残業月20h程度、年休125日(土日祝)/プライム上場リオングループで事業安定性◎/家族手当・住宅手当等福利厚生充実~ ■業務概要: リオン製微粒子計測器の点検・校正・修理に関する業務を行っていただきます。定期メンテナンス業務(点検・校正・修理)が大部分を占めるため、突発的な呼び出しや出張等は無く、内勤での業務となります。 ■業務詳細: ・アフターサービス業務 リオン製微粒子計測器の中でも高性能の機器の点検、校正、修理を行っていただきます。精密で細かい調整のため、同じ作業を繰り返し行う必要があります。1台あたりの点検や修理に要する期間は2~3日です。 アフターサービスは主にクリーンルームで行います。 ・一部製造業務に携わることがあります。 ■微粒子計測器について: 液体/気体の中の不純物を計測する機械です。半導体のレジスト液や医療用の薬液の不純物を計測することで、製造を支えています。 製品情報:https://www.rion-service.co.jp/product/#particle ■働き方: 計画メンテナンスのため急な対応はなく、先方から送付されてきた機器を社内で修理します。残業は月20h程度、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。 ■配属部署: 30名ほど所属しており、うち20名がサービスエンジニアになります。20~30代の社員が中心です。定期的に親会社とのコミュニケーションを図る等、十分な技術力を持っているので、未経験でも安心して働くことができます。 ■キャリアパス: 希望や努力次第で、担当する製品を2~3年で増やして頂き、30代で主任、40代ほどで課長となって頂くキャリアパスがございます。 ■当社について: 2002年にリオン株式会社(プライム市場上場)のサービス部門を分社した形で設立。リオングループの製品を導入した顧客の各種計測機器のメンテナンスや修理を主に行っているため、事業として安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国分寺事業所 住所:東京都国分寺市東元町3-20-41 勤務地最寄駅:JR中央線/国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):203,200円~280,000円 <月給> 203,200円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ モデル年収1:450万円 入社3年目 メンバー(20代)(月給24万円+諸手当+賞与) モデル年収2:490万円 入社1年目 メンバー(30代)(月給25万円+諸手当+賞与) ■年間賞与:4.34か月分(直近実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 110名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【横浜/転勤無】組込ソフト開発◇年休131日/100%自社開発/創業50年以上の老舗安定企業
-
- ◇経験を活かして安定メーカーへチャレンジしたい方歓迎/ゆくゆくプロジェクトリーダーへステップアップ可能/派遣出身からチャレンジ可能!/自動車業界を得意とするエンジニア集団/高い技術力で業績好調/年休131日でワークライフバランスがかなり整います! ■業務詳細: 組込み系ソフト開発担当としてご就業頂きます。 CPUや測定機などの周辺機器を制御し、車載機器の組込みソフトの開発をご担当いただきます。 ■開発実績: タイマー制御/外部機器制御/通信制御/センサー入力制御/スイッチ入力制御/モーター駆動制御/表示制御/Flash ROM制御等々 ■キャリアパス: 通常の実務に慣れて頂いたら、将来的にはプロジェクトリーダーとしてのチームの取りまとめや牽引も期待されているポジションです。自身の経験を活かしつつ、さらなるステップアップをしていきたい方にご活躍いただけやすい環境です。 ■配属先について: 車載機器事業部内の生産技術チーム:ソフトグループへの配属となります。メンバー14名が在籍しており、現在50歳の課長のもとで、次世代のリーダー候補として就業頂きたいポジションとなります。 ■同社の魅力: 高い技術力を誇りとするエンジニアの集団です。同社の得意とする車載電子機器の回路および基板設計、筐体機構設計などについて長年培ってきたノウハウを先輩からしっかり指導を受け、高い技術を習得することが出来ます。また、アメリカに子会社があり、グローバリティな一面も持っております。同社の持つ高い技術力が評価され、創業以来堅調に業績を伸ばしています。また社内は堅苦しさはなく、上司や同僚に気軽に相談できる雰囲気です。ワークライフバランス、子育て介護等に配慮し働きやすい環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4900-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~286,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】ソフト開発◇年休131日/100%自社開発/創業50年以上の老舗安定企業
-
- ◇経験を活かして安定メーカーへチャレンジしたい方歓迎/ゆくゆくプロジェクトリーダーへステップアップ可能/派遣出身からチャレンジ可能!/自動車業界を得意とするエンジニア集団/高い技術力で業績好調/年休131日でワークライフバランスがかなり整います! ■業務内容: 車載器開発に関わるテストプログラムや生産に関わる自動検査プログラムの開発を行い、設備導入およびサポート、メンテナンスに至るまでを担当していただきます。 ※主に車載機器の検査装置を販売、納品、検査致します。(カーナビ・オーディオ機器・ETC車載器・EV車の充電装置等) ■詳細: ・お客様と打ち合わせ ・社内のハードウェア担当と打ち合わせ ・試作品作成 ・動作テスト ・顧客の工場へ納品 ■業務の特徴: ・開発から生産までの作業を、自動化・システム化することで、測定精度の向上やヒューマンエラー回避に加え、効率化によるコスト削減にも貢献するやりがいのある仕事です。 ・通常の実務だけでなく、リーダーとしてのチームの取りまとめや牽引も期待されているポジションです。自身の経験を活かしつつ、さらなるステップアップをしていきたい方にご活躍いただけやすい環境です。 ■開発実績: 工場検査FBTシステム、ECU中間検査システム、ECU工場検査システム、カーオーディオ自動計測システム、車載量産向け製品用ソフト開発、車両シミュレーターボックス等 ■配属先について: メンバー14名が在籍しており、現在50歳の課長の元で次世代のリーダー候補として就業頂きたいポジションとなります。 ■教育体制: 事業所でのOJTがメインになります。社風はフラットで聞きやすい環境なので課長やメンバーにすぐに聞ける体制が整っています。 ■同社の魅力: 高い技術力を誇りとするエンジニアの集団です。同社の得意とする車載電子機器の回路および基板設計、筐体機構設計などについて長年培ってきたノウハウを先輩からしっかり指導を受け高い技術を習得することが出来ます。また、アメリカに子会社があり、グローバリティな一面も持っております。同社の持つ高い技術力が評価され、創業以来堅調に業績を伸ばしています。また社内は堅苦しさはなく、上司や同僚に気軽に相談できる雰囲気です。ワークライフバランス、子育て介護等に配慮し働きやすい環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4900-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【秩父】製造オペレーター(電子部品)◆土日祝休みで働き方◎/年休124日/マイカー通勤/未経験◎
-
- 【年休124日・土日祝休みで働きやすいマシンオペレーター職◎/マイカー通勤可◎/未経験歓迎/転勤なし/パチンコ試験機や基板、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】 ■業務概要 パチンコ機器等の遊技機試験機・基板等にて高い業界シェアを誇る特注品メーカーである当社。此度は業績好調に伴い、秩父工場でのパチンコ・パチスロ遊技機に使用する基板を製造する、マシンオペレーター職を増員募集致します。 ■業務内容:(変更の範囲:会社の定める業務) 機械オペレーターとして、部品交換、機種切替、検査等の業務をおこなっていただきます。 また検品、進捗管理、装置のメンテナンス、プログラム作成等もおこなっていただきたいと考えております。 ◇製品:パチンコ、パチスロ遊技機に使用するプリント基板 ■組織構成: 製造課:11名(20代~50代まで幅広くご活躍中です) ■働きやすい環境 ・年休124日 ・土日祝休み(土曜出社は基本ございません) ・残業:30H/月平均 ・工場設備:冷暖房完備 ・通勤:マイカー通勤:可(駐車場:無料) マシンオペレーターとしては非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立が可能です◎ ■入社後の流れ 未経験での入社でも手厚くフォローいたします。使う機械や部品の名前など基本的なことを教えていきます。 その後もマンツーマンで教えるのでご安心ください。 ■当社の特徴: 【遊技機(パチンコ機器)製造における高いシェアを獲得】 パチンコ機(遊技機)には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置および基盤を製造しているため、各遊技機メーカーから「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。 【業界の安定性と成長性】 昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化の流れにより、パチンコ台の機械交換が活性化しております。この特需の影響は今後も長く続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期107億円と右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 秩父工場 住所:埼玉県秩父市みどりが丘21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/年間平均 4.5ヶ月) <年収例> 年収450万円(入社1年目/30歳)、年収550万円(入社5年目/35歳)、年収650万円(入社10年目/40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【遊技機の基板を作っています】組込エンジニア(言語不問)★残業5~20h程/年休125日(土日祝
-
- 【残業月平均5~20時間程度と働きやすい環境/自社開発/パチンコ・パチスロ試験システムや基板実装、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】 ■業務概要 パチンコ・パチスロ基板実装や試験システム、警察通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカーの当社にて、組込エンジニアを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力商品である遊技機試験システムで使用されるマイコンのプログラム開発。新商品の企画、開発など上流工程から幅広く関わることができます。 〈開発するプログラムの種類〉 機器制御、通信、データ集計など 〈開発環境〉 使用マイコン:ルネサスRxシリーズ、H8シリーズなど 開発ツール :CS+、HEW など 開発言語 :C言語 ■業務の特徴: 組込みソフト開発といっても「一部分」ではなくソフト全体の設計開発や、顧客への提案から、設計、開発、納品まですべてのフェーズに携わることが できます。また、自分が開発したシステムが、どう使われ、役立っているのか、その結果までしっかり見る事もできますのでやりがいも充分です。 ■組織構成 4名 ■入社後について: まずは座学を中心に当社の歴史や業務内容について学んでいただきます。その後は、各配属先で実際の業務に触れながら、実戦的に一つひとつの仕事を覚えていただきます。 ■働き方 年休125日、土日祝休み、残業5~20h程度と非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立が可能です。 ■当社の特徴: 【遊技機(ぱちんこ・パチスロ)関連機器製造における高いシェアを獲得】 遊技機には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置を製造しているため、各遊技機メーカーから基板設計・実装などで「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。 【業界の安定性と成長性】 昨今のスマートパチンコ/スマートパチスロ化の流れにより、遊技機の入れ替えが活性化しております。この特需の影響は今後も続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期109億円と右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-30-12 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/支給実績 4~5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福島・郡山】総務(経理メイン)※東証プライム上場Gのコネクタメーカー/年休126日/完全週休2日制
-
- ~東証プライム上場グループの専業コネクタメーカー/海外売上比率約80%のグローバル企業/高収益・好財務体質(無借金経営)です~ ■職務概要: 郡山工場にて、経理業務をメインでお任せいたします。総務業務全般にかかわることもあります。 ■職務詳細: メイン:会計業務、経理業務(決算処理、税務申告)、伝票処理 サブ:その他総務業務・管理業務全般 ■会社の特徴: ・開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、限られた人的資源をマーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。 工場内の人員も、製造のコア技術開発など、より付加価値の高い仕事に特化させています。 ・少数精鋭主義を掲げ、積極的に仕事を任せていく方針です。一つひとつのプロジェクト・仕事に一気通貫に携わっていただきます。 ・社員同士の距離の近さも魅力です。社員同士のコミュニケーションは良く(創立記念式典・パーティー、運動会、社内旅行はじめ各種行事あり)、それが円滑な日常業務の運営にも少なからず寄与しております。 社員同士の距離が近い方だと言うのは、同僚同輩の関係だけではなく、上司や役員との関係にも同じことが言えると思います。 ■会社概要: 当社は、資本金94億円、売上高1,655億円の東証一部上場・ヒロセ電機株式会社のグループ企業です。技術力・収益力・財務内容のいずれについても優良企業として高い評価をいただいております。 当社はヒロセ電機グループにおける国内主要生産拠点として、各種コネクタの生産を担っており、着実に事業を展開しています。 (生産品目/自動車用コネクタ、リボンケーブル用コネクタ、インターフェイス用コネクタ、ナイロンコネクタ 他)
-
- <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市上伊豆島1丁目19番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、同社規定に基づいて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島・郡山】生産技術(生産設備、治工具の設計)※東証プライム上場Gの専業コネクタメーカー/土日祝休
-
- ~東証プライム上場グループの専業コネクタメーカー/海外売上比率約75%のグローバル企業/高収益・好財務体質(無借金経営)です~ ■職務概要: 郡山工場にて、製作技術をお任せいたします。 ■職務詳細: ・コネクタ生産に関する生産設備、治工具の設計、改善、管理 ・新製品開発設備の立ち上げ ・協力会社の生産設備管理 ・その他製作技術業務全般 ■会社の特徴: ・開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、限られた人的資源をマーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。 工場内の人員も、製造のコア技術開発など、より付加価値の高い仕事に特化させています。 ・少数精鋭主義を掲げ、積極的に仕事を任せていく方針です。一つひとつのプロジェクト・仕事に一気通貫に携わっていただきます。 ・社員同士の距離の近さも魅力です。社員同士のコミュニケーションは良く(創立記念式典・パーティー、運動会、社内旅行はじめ各種行事あり)、それが円滑な日常業務の運営にも少なからず寄与しております。 社員同士の距離が近い方だと言うのは、同僚同輩の関係だけではなく、上司や役員との関係にも同じことが言えると思います。 ■会社概要: 当社は、資本金94億円、売上高1,335億円の東証一部上場・ヒロセ電機株式会社のグループ企業です。技術力・収益力・財務内容のいずれについても優良企業として高い評価をいただいております。 当社はヒロセ電機グループにおける国内主要生産拠点として、各種コネクタの生産を担っており、着実に事業を展開しています。 (生産品目/自動車用コネクタ、リボンケーブル用コネクタ、インターフェイス用コネクタ、ナイロンコネクタ 他)
-
- <勤務地詳細> 郡山工場 住所:福島県郡山市上伊豆島1丁目19番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~420,000円 <月給> 230,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルを考慮のうえ、同社規定に基づいて決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【静岡市】海外営業※東証プライム上場ミスミGの安定基盤/グローバルな事業展開/年休122日/転勤無
-
- ~「ミスミグループ」の製造を担う企業/韓国を中心に海外市場へも売上拡大中~ ■業務内容: OST事業のステージ事業部にて、精密位置決めステージ製品の海外営業(アジア顧客)として下記業務をご担当いただきます。 ◇アジア地域 直接販売顧客対応(英語、見積・受注・修理・クレームなどの窓口および対応) ◇直接販売顧客への提案活動(アジア地域各国出張) アジア地域においては欧米メーカーが自社工場及び委託先工場にて量産を実施しています。その量産工場及びサプライチェーン上、現地協力会社へ高精度位置決めステージの製品採用の為の営業拡販業務を実施いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい・面白さ: 欧米顧客のアジア地域への工場設置や製造委託が加速しており、直接販売顧客の重要性が一段と増しています。 既存顧客及び新規開拓活動が中心で、顧客ニーズ把握から提案まで幅広い対応を通じて成長することができます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス: 経験を積んでいただいたのち、営業リーダーとしてメンバー育成やマネジメント、チームを牽引いただくことができます。 ■企業の魅力・強み: グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整え、マーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。製品をお客様にいち早く届けるために「短納期一個流し」の生産方式と生産拠点をグローバルに展開し市場に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社・清水工場 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。(最低年収確約ではありません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市】組込ソフトウェア開発※東証プライム上場ミスミG安定基盤/グローバルな事業展開/年休122日
-
- 【光学計測や精密位置決め機器市場で高いシェアを誇る/最先端技術で大手顧客と取引実績あり/年休122日(土日祝休み)】 ■業務内容: 光学計測機器(自社商品)の画像・信号処理ユニットの組込ソフト開発・デバッグをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・光学計測機器のソフトウェア開発、FPGA、DSPのプログラミング ・画像処理・信号処理ブロックを基本としたHLDによるデジタル回路設計 ・マイコンやI2C・UART等のFPGA周辺ICとのインタフェース設計とその評価 ■当ポジションの魅力: 事業の原点である 「創って、作って、売る」がワンセット揃った組織で、顧客を身近に感じながら、事業や組織で成長していくことを実感することができます。半導体、電子部品、車載機器、光通信やモバイル製品など最先端のハイテク産業における大手顧客の生の声を直接聞きながら、最適な解決方法を創造していく喜びと、それらを手にした時のお客様の感動を直接体感できる環境が揃っていることは、エンジニア冥利につきます。 商品設計は、光学・メカ・電気・ソフトのエンジニアが協力しチームで進めます。光学設計に限らず新商品企画や新技術開発、量産立上げなど幅広い活躍の場があります。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス: ミスミG全体として、自ら手あげし挑戦する気概のある人材に対して、キャリアアップができる機会・環境が揃っております。 OST企業体では、担当エンジニアや担当セールスに留まらず、商品開発プロジェクトマネジャや、商品企画マーケティングマネジャを挑戦する機会が多数あります。そこで事業や経営について経験しながら、それらの製品群を自ら成長させていく事により、Small is beautifulの考えのもと商売の基本サイクルを早回しする単位での事業のセル分裂を繰り返し、その事業責任者へとキャリアアップをしていくことができる可能性があります。 ■企業の魅力・強み: グループ会社であるミスミと連携し、製販一体の体制を整え、マーケットニーズを的確に掴んだ製品開発、多くの部品を自社で内製する高い技術力を誇っています。製品をお客様にいち早く届けるために「短納期一個流し」の生産方式と生産拠点をグローバルに展開し市場に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋505 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 127名
平均年齢 31.0歳
求人情報 全7件
-
【名古屋/未経験歓迎】法人営業(電力料金削減コンサルティング)面接1回/接客販売からキャリアアップ
-
- 【営業未経験から法人営業へのキャリアアップ/東証プライム市場上場のグリムスグループ/転勤無し】 ■業務概要: 中小規模の法人様を対象に、電力コスト削減のコンサルティングや省エネ提案を実施。電気使用状況をヒアリングし、最適な料金プランを提示。ドミナント戦略にて特定のエリアを集中的にアプローチしていきます。 ■入社後の流れ: 3~6か月位でインサイドセールスまたはフィールドセールスもしくは両方行うマルチプレイヤーへのステップアップを目指して頂きます。未経験の方やスキルに自信のない方でも、5万社以上の取引実績のあるお客様にアプローチする専門の部署で、じっくりと経験を積むことが出来ます。 ■組織構成: 中途入社者も多く、前職は飲食業や接客業など営業未経験で入社したメンバーが9割です。(20代がメイン。男女比=8:2) 4~5名でチームを組み、協力して目標達成を目指します。またチームと個人それぞれでインセンティブが入る「Wインセンティブ制」を採用しています。 平均年齢20代後半と若い為、当然、20代の役職者もおります。早い方だと3ヶ月で主任になっていく等スピード昇格も可能です。人事評価を3ヶ月ごとに実施しているため、頑張りが報酬やポジションにすぐに反映されます。 ■年収モデル例: ・主任 年収550万円(基本給420万円+インセンティブ130万円) ・係長 年収800万円(基本給504万円+インセンティブ296万円) ・課長 年収900万円(基本給564万円+インセンティブ336万円) ■働き方について: 基本的には車で行けるエリアをご担当いただくため、出張は月に1回程度です。転勤もありません。 近場の営業先に向かう先は、時間によっては直行直帰しております。 ■仕事の特長: ・成果を得られた時点でコンサル料が発生する、完全成功報酬型ビジネスモデル ・1回の商談で成約に至るケースも多々あり、7割という高い成約率 ・わかりやすい評価制度があり、自分の頑張り次第で年齢や経験に関係なくキャリアアップが可能(年4回の昇給制度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業部 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-22 メビウス名古屋ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~223,000円 固定残業手当/月:67,000円~77,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回 チーム/個人インセンティブあり 【年収モデル】 ・主任 年収550万円(基本給420万円+インセンティブ130万円) ・係長 年収800万円(基本給504万円+インセンティブ296万円) ・課長 年収900万円(基本給564万円+インセンティブ336万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/未経験歓迎】法人向け電力削減提案営業◇事業拡大に伴い新事業所を渋谷に開設/面接1回
-
- 【営業未経験から法人営業へのキャリアアップ/東証プライム市場上場のグリムスグループ/転勤無し/事業拡大・人員強化推進中/渋谷に拠点を新規開設!!】 ■業務概要: 中小規模の法人様を対象に、電力コスト削減のコンサルティングや省エネ提案を実施。電気使用状況をヒアリングし、最適な料金プランを提示。電力供給量をデジタルに制御する電子ブレーカーや事業用太陽光発電システムの提案を軸に適切なシステム導入から電力会社への申請代行までこなします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後の流れ: 3~6か月位でインサイドセールスまたはフィールドセールスもしくは両方行うマルチプレイヤーへのステップアップを目指して頂きます。未経験の方やスキルに自信のない方でも、5万社以上の取引実績のあるお客様にアプローチする専門の部署で、じっくりと経験を積むことが出来ます。 ■組織構成: 中途入社者も多く、前職は飲食業や接客業など営業未経験で入社したメンバーが9割です。(20代がメイン。男女比=8:2) 4~5名でチームを組み、協力して目標達成を目指します。またチームと個人それぞれでインセンティブが入る「Wインセンティブ制」を採用しています。 平均年齢20代後半と若い為、当然、20代の役職者もおります。早い方だと3ヶ月で主任になっていく等スピード昇格も可能です。人事評価を3ヶ月ごとに実施しているため、頑張りが報酬やポジションにすぐに反映されます。 ■年収モデル例: ・主任 年収550万円(基本給420万円+インセンティブ130万円) ・係長 年収800万円(基本給504万円+インセンティブ296万円) ・課長 年収900万円(基本給564万円+インセンティブ336万円) ■働き方について: 基本的には車で行けるエリアをご担当いただくため、出張は月に1回程度です。転勤もありません。 近場の営業先に向かう先は、時間によっては直行直帰しております。 ■仕事の特長: ・成果を得られた時点でコンサル料が発生する、完全成功報酬型ビジネスモデル ・1回の商談で成約に至るケースも多々あり、7割という高い成約率 ・わかりやすい評価制度があり、自分の頑張り次第で年齢や経験に関係なくキャリアアップが可能(年4回の昇給制度) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~223,000円 固定残業手当/月:67,000円~77,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回 チーム/個人インセンティブあり 【年収モデル】 ・主任 年収550万円(基本給420万円+インセンティブ130万円) ・係長 年収800万円(基本給504万円+インセンティブ296万円) ・課長 年収900万円(基本給564万円+インセンティブ336万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【京都】テクニカルライター/産業機器マニュアルの制作 ※在宅・フレックス有◇実務未経験可/育成環境◎
-
- <製造メーカーとユーザーの“架け橋”となるマニュアル作りお任せ> ■業務概要: SCREENグループの製品マニュアル作成とSCREENグループ外のマニュアル 作成を手掛けています。 ■担当業務: ・SCREENグループの一員として、SCREENホールディングスのグループ企業が取り扱う半導体製造装置、デジタル印刷関連機器、プリント基板関連機器の取扱説明書、サービスマニュアル、パーツリスト、警告ラベルのライティング、ディレクション業務、原価管理を行います。グループ子会社という立場のため、コミュニケーションの取りやすい環境での業務になります。 ・グループ以外の取引先企業の取扱説明書(産業機器全般、一般家電など)のライティング(輸出先の国や地域で定めれた安全規格や法規制の対応含む)やディレクション業務を行います。 ・当社では、複数案件の制作業務を並行して進めていただきます。案件の作業ボリュームに応じ、ライターとディレクターの両方の立場で注の管理も含め制作作業を進めます。 (1)まずお任せしたい業務 ・取扱説明書のライティング(顧客への取材、打ち合わせ、原稿作成) ・SCREENグループの顧客窓口としての業務(SCREENグループ以外の業務は、営業部が顧客窓口となります) ・制作進行管理(ディレクション業務、コーディネート業務) ・外注手配等(外注管理、進捗管理、納期管理、原価管理) (2)将来的にお任せしたい業務 ・SCREENグループ以外の取引先への安全規格に準拠した取扱説明書の制作取りまとめ ・SCREENグループの制作取りまとめと管理業務 ■部門について: 40~50代中心で業務を進めてきましたが、新卒採用も行っており、20代~30代のメンバーも増え、若手育成に注力しています。 ■魅力: 産業機械の性能は日々進歩をしています。しかしながら、使用者がその使用方法を熟知できなければ、その性能を活かすことができません。当社は、そのマニュアル制作を通じて、装置のポテンシャル引き出し、海外出荷時に要求される安全規格への準拠を行うことで、装置の製造メーカーやユーザーに貢献しています。マニュアルの精度の高さにより、アフターサポートの工数を削減や製造工程のスムーズな進行など、製造現場は大きな変化をもたらしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区西京極新明町13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験などを考慮し決定します。 ■残業手当:有 ※平均残業15h/月程 60h/月まで時間給相当額25%割増。60h超35%割増。 ■昇給:年1回 契約更新時 正社員登用後は4月 ■賞与:年2回(6、12月)※個人業績による3~10万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【三重県志摩市/転勤なし】社内SE ◆残業17時間程/スタンダード上場企業のグループ会社
-
- ~電子基板の組み立ての受託業務を行う創業50年以上の地元密着企業/平均残業17時間/完全週休2日(土日休み)~ ■職務内容: 当社の社内SEとして、下記業務の担当をいただきます。 ・生産システムの保守運用、改善 ・システム導入時の検討、ベンダーとの折衝 ・社内サーバー保守(Windows Server)、社内ネットワーク保守 ・社内PC管理、ヘルプデスク 等 ※言語:C言語、VB、VBA(Acsess・Excel) ■職務の特徴: 基本的には、生産システムの日時の保守運用、トラブル時の対応、社内インフラ(サーバー、ネットワーク、PC)に関する保守、ヘルプデスクのような役割です。 生産システムには、製造工程を電子化してチェックするようなシステムや、部品交換の際にバーコードで管理し間違いを防止するようなものなど様々です。汎用のシステムを当社で使いやすいようにカスタムしていただいたりします。 ■組織構成: 生産技術グループへの配属となります。システムに関わっている社員は3名程で、他の業務とも兼務して幅広く対応いただいております。今回は社内システムに関する専任としての募集です。 ■当社について: 電子基板の組み立ての受託業務及びファンクションチェッカー(電子基板の検査装置)の開発を行っている企業です。電子基板の設計・開発~試作~生産までを一貫して行っております。小ロットや短納期など要望にあわせて柔軟に対応しています。PBfree・RoHSにもいち早く応じるなど、環境に優しい高度な技術と実績を有しています。 海外の生産拠点も有しており、日本(志摩)と同様の品質で生産できる体制を整備しています。海外工場生産分の試作も日本と同じ条件で行っているため、国内生産と同様の品質を維持しています。志摩グループの強力な海外ネットワーク・コミュニケーションを活かし、日本でお客様と打ち合わせた内容を確実に海外へ展開。お客様の海外展開の労力を志摩グループで軽減しています。
-
- <勤務地詳細> 本社・志摩工場 住所:志摩市阿児町甲賀4480番地 勤務地最寄駅:近鉄志摩線/鵜方駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~350,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 245,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重県志摩市/転勤無】ファンクションテスターのエンジニア◇スタンダード上場G◇残業月平均20h
-
- ~電子基板の組み立ての受託業務を行う創業50年以上の地元密着企業/平均残業20時間/完全週休2日制/転勤なし~ ■職務内容: 電子基板の組み立ての受託業務及びファンクションチェッカー(電子基板の検査装置)の開発を行う当社にて、ファンクションテスター関連の開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ファンクションテスターとは: 電子基板が実際に正しく動作するかという機能検査を行う装置です。 あらゆる装置の電子制御は、電子基板を組み込むことで達成されています。 安全かつ正しく装置が動作するかは、まず電子基板に欠陥がないかを検査することによって確認されます。 ■具体的には: ・ファンクションテスターの動作確認 ・顧客要望に合わせたプログラミング及びデバッグ作業 ・製品不良発生時の不具合解析 等 ※入社後は、先輩社員が教えますのでご安心ください。回路の知識やC言語でのプログラミングスキルをお持ちであれば業務に活かしていただけます。 ■組織構成: 生産部・生産技術グループへの配属となります。配属先には担当者が4名(40代~50代)とパート社員1名が在籍しております。 ■当社について: ◇電子基板の組み立ての受託業務及びファンクションチェッカー(電子基板の検査装置)の開発を行っている企業です。電子基板の設計・開発~試作~生産までを一貫して行っております。小ロットや短納期など要望にあわせて柔軟に対応しています。PBfree・RoHSにもいち早く応じるなど、環境に優しい高度な技術と実績を有しています。 ◇海外の生産拠点も有しており、日本(志摩)と同様の品質で生産できる体制を整備しています。海外工場生産分の試作も日本と同じ条件で行っているため、国内生産と同様の品質を維持しています。志摩グループの強力な海外ネットワーク・コミュニケーションを活かし、日本でお客様と打ち合わせた内容を確実に海外へ展開。お客様の海外展開の労力を志摩グループで軽減しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県志摩市阿児町甲賀4480 勤務地最寄駅:近鉄志摩線/鶴方駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて決定します。 ■賞与実績:年2回(会社と個人の実績に応じて支給) ■昇給実績:1月あたり1,000円~15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【静岡/焼津】設置・製造スタッフ(電気系)※超音波洗浄装置/I・Uターン歓迎/転勤無/完全週休2日
-
- ~世界トップシェアメーカー/日本屈指の高い技術力と信頼/グローバルに事業拡大/Iターン・Uターン大歓迎~ ■業務内容 各種超音波洗浄装置の電源盤の作成、配線などの電気的な製造を行います。 特注品がメインの為、図面を見ながらの組立になります。 ラインにより製造はなく、1品1品、フルカスタマイズの受注生産です。 また、組立や加工だけでなく、実際も装置の設置、メンテナンスの業務も発生致します。 ■働き方 残業:残業は月平均30~40時間程度となっております。 出張:設置やメンテナンスにともなって、国内外の出張が発生致します。(海外は北米や東南アジア等様々) 海外出張については、担当機種や設置、トラブルにより変動しますが、1週間から1ヶ月と幅があります。 英語を使用する機会もございますが、こちらは社内に教育制度もございますのでご安心頂ければと思います。 ■組織構成: 配属予定の静岡事業所は60名程度が在籍しており、 20代~50代まで幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力・特徴: ・製品の優位性…主力製品はシリコンウェハやディスク向けの洗浄装置ですが、フォトマスクにおける装置は世界でもトップクラスのシェアを誇っています。当社製品は億単位の価格であり、何十億と設備投資をする優良企業をお客様としています。シリコンウェハー、ガラスディスク及びフォトマスクの需要の波は交差しているため、バランスの取れた経営基盤を築いています。 ・業界環境…身近な電子機器に半導体デバイスは使われており、今後も膨大な情報を蓄積しデータ処理するメモリ-やロジック、自動車の安全運転支援や自動運転化などに必要な各種センサーのほか、省電力に必要なパワーマネジメント用など、半導体需要は益々増加していく見込みです。最先端の半導体には高度な技術が必要な最高品質のシリコンウェハが必要であり、当社はその製造する上で欠かせない装置を販売しているため、更なる可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡製作所 住所:静岡県焼津市大島1143 勤務地最寄駅:東海道本線線/西焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(5ヶ月分含む ※業績に連動しています) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/焼津】設置・製造スタッフ(機械系)※超音波洗浄装置/I・Uターン歓迎/転勤無/完全週休2日
-
- ~世界トップシェアメーカー/日本屈指の高い技術力と信頼/グローバルに事業拡大/Iターン・Uターン大歓迎~ ■業務内容 各種超音波洗浄装置の組立、加工、据付など機械的な製造を行います。 特注品がメインの為、図面を見ながらの組立になります。 ラインにより製造はなく、1品1品、フルカスタマイズの受注生産です。 また、組立や加工だけでなく、実際も装置の設置、メンテナンスの業務も発生致します。 ■働き方 残業:残業は月平均30~40時間程度となっております。 出張:設置やメンテナンスにともなって、国内外の出張が発生致します。(海外は北米や東南アジア等様々) 海外出張については、担当機種や設置、トラブルにより変動しますが、1週間から1ヶ月と幅があります。 英語を使用する機会もございますが、こちらは社内に教育制度もございますのでご安心頂ければと思います。 ■組織構成: 配属予定の静岡事業所は60名程度が在籍しており、 20代~50代まで幅広い年代が活躍しております。 ■当社の魅力・特徴: ・製品の優位性…主力製品はシリコンウェハやディスク向けの洗浄装置ですが、フォトマスクにおける装置は世界でもトップクラスのシェアを誇っています。当社製品は億単位の価格であり、何十億と設備投資をする優良企業をお客様としています。シリコンウェハー、ガラスディスク及びフォトマスクの需要の波は交差しているため、バランスの取れた経営基盤を築いています。 ・業界環境…身近な電子機器に半導体デバイスは使われており、今後も膨大な情報を蓄積しデータ処理するメモリ-やロジック、自動車の安全運転支援や自動運転化などに必要な各種センサーのほか、省電力に必要なパワーマネジメント用など、半導体需要は益々増加していく見込みです。最先端の半導体には高度な技術が必要な最高品質のシリコンウェハが必要であり、当社はその製造する上で欠かせない装置を販売しているため、更なる可能性を秘めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡製作所 住所:静岡県焼津市大島1143 勤務地最寄駅:東海道本線線/西焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 <月給> 230,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(5ヶ月分含む ※業績に連動しています) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【滋賀/野洲市】生産技術(工程設計)※プリント基板製造装置◆残業20h/プライム上場のSCREEN
- NEW
-
- ~スマホ用のプリント基板の約半数は、当社の装置によって作られています!/転勤基本なし・休日夜間の呼出無し/残業20時間程度~ プリント基板製造装置の開発や関連サービスを提供する当社にて、プリント基板向け製造装置の生産技術職をお任せします。 ■業務内容: ・新製品の立ち上げに従事して頂きます。 ・同社製品は一品一葉のカスタム品が基本となるため、それらの生産が効率よく行えるよう開発や設計をしていただくことがミッションです。 ・担当いただくフェーズは、生産技術開発、工程設計、生産準備です。プロジェクトごとにチームを組んで動くため、幅広い業務経験を積むことができます。 ■組織構成 20~50歳代で構成される10名弱の組織で、キャリア採用の方も在籍されており、様々な事にチャレンジできる職場です。 ■ポジションの魅力 ◎開発においては、既存技術に捉われることなく外からの新しい技術を積極的に取り入れ、失敗を恐れず新しい事にチャレンジしながら行う土壌が形成されています。 ◎BtoB製品のため目立つ存在ではありませんが、スマホ・IT家電・高速通信インフラ・AI製品の製造には欠かせない装置を開発しており縁の下の力持ち的存在です。 ◎装置立上げリーダーや、様々な業務経験をした後に、マネージャーやスペシャリストへのキャリアパスがあります。 ■当社について: 株式会社SCREEN PEソリューションズは、SCREENグループのプリント基板関連機器事業を承継し、プリント基板を製造するための装置やサービスを提供する事業会社としてスタートいたしました。主力製品は、スマートフォンやタブレット端末、車載用プリント基板向けの露光装置や検査装置で、その性能には高い評価をいただいています。SCREENグループのコア技術である直接描画技術や画像処理技術を駆使し、FOPLP(Fan-Out Panel Level Package)に代表されるパッケージ基板用のダイレクトイメージング露光機などの機器やソリューションを開発しております。 変更の範囲:【変更の範囲】開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
-
- <勤務地詳細> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市三上2426-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野州駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:【変更の範囲】当社およびグループ会社等の事業所、支社、営業所など
-
- <予定年収> 838万円~1,550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~410,000円 <月給> 360,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には(賞与・20時間の想定残業代)を含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月)※3.5ヶ月+業績賞与 ※上記賃金内訳は一般職の場合の情報です。 <管理監督者> 年収:1230~1550万円※賞与含む 月額基本給:75~87万円 ※残業手当は発生致しません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【滋賀】プロセス技術(プリント基板向露光装置、検査装置、新規プロセス)リーダー◆SCREENグループ
-
- ~スマホ・IT家電・高速通信インフラ・AI製品の製造には欠かせない検査装置等を開発/仕様検討から幅広く携われる/在宅勤務制度あり/フレックス~ ■職務内容:【変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等】 PE担当製品の開発や評価、新規プロセスの開発や評価を担当頂きます。 <具体的に> (1)プリント基板露光装置・検査装置を使った評価やユーザ対応(特殊案件を中心に)を通じ、販促受注につなげます。プリント基板業界向けの露光装置、検査装置の仕様や取り扱いを理解し、顧客への販促を兼ねた評価実験や最適化条件出しと装置仕様(改良等)の提案業務をして頂きます。プロセス技術のユーザ対応は、特殊案件を担当頂く傾向があります。直接装置説明・デモ操作を通じ、最適な条件出しだけに留まらず、機能向上開発提案を積極的に行って頂きます。 (2)プリント基板露光・検査装置、新規装置開発への参画 プリント基板露光・検査装置の新しい機種開発や開発プロジェクトへの参画。プロセス技術者として、仕様検討や方向性まとめ、開発試作装置の評価を実行して頂きます。開発担当した装置では、顧客納入先(国内外)へ出向いて説明や客先評価もして頂きます。新規装置開発では、知見を活かした積極的な提案や意見を出していただくと共に、自ら新規提案もして頂く事を期待します。 ■歓迎条件: ・フォトリソ工程で薬液・ガス・熱処理・レーザー等の取り扱い経験者 ・技術や製造工程に必要な設備や装置の仕様に関して打合せ(コミュニケーション)が出来ること ・ 危険物取扱者:甲・乙種、有機溶剤取扱主任、特化物取扱主任等の安全知見や薬液取扱経験 ■当社について: 株式会社SCREEN PEソリューションズは、SCREENグループのプリント基板関連機器事業を承継し、プリント基板を製造するための装置やサービスを提供する事業会社としてスタートいたしました。主力製品は、スマートフォンやタブレット端末、車載用プリント基板向けの露光装置や検査装置で、その性能には高い評価をいただいています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市三上2426-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野州駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 883万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~430,000円 <月給> 390,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収(賞与・20時間の想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※3.5ヶ月+業績連動賞与 固定残業代無、裁量労働制無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1916年
従業員数 87名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【静岡県掛川市】鋳造解析職/福利厚生充実/車通勤可/自動車・オートバイのホイールメーカー
-
- 自働車向けアルミホイール製品、またエンジン・シャシ等のアルミ鋳造品を対象とした鋳造CAEを活用した各種エンジニアリング業務。 鋳造CAEは、溶融アルミニウムが金型に充填される際の流体挙動や、充填後の凝固挙動をシミュレーションし、品質予測、物理挙動分析、現象の見える化などを行います。このツールを活用して、製品・金型設計、品質改善やコスト削減、技術開発またその支援など、幅広い技術業務を実施します。また、CAE自体の精度向上のため、様々な鋳造実験や実機調査、実地調査も業務対象です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市上西郷1569-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 335万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~280,000円 <月給> 206,500円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験による、将来的には評価によりそれ以上になることもあり ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(4か月) ■モデル年収 25歳…基本給 21.8万円、 年収 354万円 28歳…基本給 24.1万円、 年収 391万円 30歳…基本給 25.9万円、 年収 420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡・掛川市】品質保証・品質管理◆世界トップ級技術の鋳造メーカー◆年休125日/家族手当、社宅あり
-
- 【産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー/家族手当、借上社宅、フレックス、年間休日125日と働きやすい環境◎】 ■業務内容: 品質保証業務 ・品質に関する顧客要求事項への対応 ・顧客のクレーム苦情への対応と製造元の是正処置フォロー ・海外製造拠点に対する品質管理指導、監査の実施 品質管理業務 ・国内受入検査の指導とフォロー ・受入検査不具合品の確認と製造元への情報展開及び改善フォロー ・製造元の検査指導 ■当社について: 固有の製品開発技術を持ち、産業機械部品や自動車部品などに産業の核となる重要部品を幅広く提供する鋳造メーカー。1938年の設立以来、一貫して鋳造技術を追求。世界最高峰の技術を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市上西郷1569-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/掛川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~448万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,500円~280,000円 <月給> 206,500円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験による、将来的には評価によりそれ以上になることもあり ■昇給:年1回 ■賞与:あり(4ヶ月) ■モデル年収 25歳…基本給 21.8万円、 年収 354万円 28歳…基本給 24.1万円、 年収 391万円 30歳…基本給 25.9万円、 年収 420万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 96名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全1件
-
【山形(鶴岡)】設計技術職~世界No.1シェアを誇るコイルを、さらに進化させる業務~
-
- ■業務概要:主に新しいコイルの設計技術として、性能向上、軽量化など、より良いコイル作成をご担当いただきます。 ・材料特性、形状特性を測定器(LCR測定器や重畳測定器、スペクトルアナライザー等)を使用して検証 ・検証結果を参考に、創意工夫のもと、新しいコイルを作成 ■同社について:「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)で世界シェアNo.1を誇り、中国を中心に海外へも事業展開しています。 ※「ノイズフィルターコイル」(雑音防止用コイル)とは:電子機器の誤動作の原因となる信号対策用の電子部品で、パソコン、エアコンなどの家電からOA機器、車までさまざまな生活必需品に使用されています。 ■同社インタビュー: 『ベストを追い求めるからベターが磨かれる。国内トップをひた走るウエノコイル。』 https://www.shonai-zukan.com/shigoto/ueno ■業務の特徴:ニッチな業界だからこそ活躍する部分はいくらでも残されております。特性・ノイズを除去する性能をあげつつ、より小さく軽く、自動化できるコイルを作り、また他よりも小さくて特性が良ければ、市場競争の中で優位を取れる、世界一になれる業界です。コイルについて深く知っている必要はありません。同社と共に同じものを追い求めていただける方を求めております。 ■組織体制:製造部は技術一課、技術二課に分かれており、新しいコイルを主に実施するのが二課で、今回の配属先は二課となります。また、製造部は約50名で構成されており、二課は6名体制(20代2名、30代3名、50代1名※課長は30代)となっております(男性5名、女性1名) ■はたらき方:残業は月平均10時間です。 ■同社の特徴:2005年には世界で初めて自動巻線機の開発に成功し、2011年には高いノイズ抑制能力と高速自動巻線を強みとする次世代コイルとして自社製品である「ウエノコイル」を開発する等、技術革新を目標に日々邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市三和字堰中100 勤務地最寄駅:羽越本線/藤島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~600,000円 <月給> 200,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(8月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1957年
従業員数 106名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【山梨/未経験歓迎】人事総務職◇プライム上場G◇土日祝休み・月残業10h未満◇男性育休実績あり
- NEW
-
- ◎未経験から人事職へ!残業10h未満で長期就業ができる環境です ◎東証プライム上場のトーヨーカネツグループで経営基盤安定・福利厚生充実・男性育休実績あり ◎創業67年、搬送用機器の製造販売を通じ、幅広い業界の「省力化・省人化」を支援し需要が増加中 ■業務内容 当社の人事総務職として、以下業務を中心にお任せします。 ・採用計画(新卒・中途)の立案 ・社員教育計画の立案、社内規定の作成・改定 ・重要文書の保管管理 ・工場関係の維持管理、防災と安全衛生に関する事項の処理、各種届出に関する資料作成 ・工業会事務(定期情報交換会の参加、公的機関への対応窓口 等) ※山梨事業所は工場と併設しているため、経理書類の運搬など重いものを運ぶことがございます。 ※社内外問わず、コミュニケーションが重要になりますので、対人コミュニケーションが得意な方は是非ご応募ください ■働き方 学校訪問や採用イベントへの参加がございますが、県内を中心としておりますため、 出張を伴う業務はほとんどございません。また学校訪問やイベント参加は複数名で対応いたします。 ■組織構成 30代1名、40代1名、50代2名の計4名の組織になります。 ■入社後流れ 入社後は採用活動にあたり当社の製品知識を身に着けていただくため、併設する工場にて数か月研修を受けていただきます。 その後人事組織にてOJTを予定しております。 当社の人事組織は多能工化を目指しており、それぞれがお互いの業務が出来るように体制構築しようとしております。 今回ご入社いただく方には人事業務全般を行えるスキルを未経験から身に着けていただくことが可能です。 ■企業の特徴 トーヨーカネツグループ、創業67年の搬送用機器メーカーです。業界でもトップクラスの出荷実績を誇り、建設関連の需要から業績好調となっております。若者の採用・育成に積極的で若者の雇用管理の状況などが優良な企業として、2024年ユースエール認定企業に認定されました。 ■社風 全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風がございます。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、メンバーと協力しながら疑問点等はその場で解決することが可能。ストレスなく効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南アルプス市宮沢301 勤務地最寄駅:JR東海身延線/東花輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,900円~268,200円 <月給> 237,900円~268,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、実務経験年数やスキルに応じて要相談 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山梨】調達購買(管理職)◇プライム上場G◇土日祝休み・年休126日/業界トップクラスの出荷実績
- NEW
-
- ◎年間休日126日/土日祝休みで長期就業ができる環境です ◎東証プライム上場のトーヨーカネツグループで業界トップクラスの出荷実績で業績好調 ◎創業67年、搬送用機器の製造・販売を通じ、幅広い業界の「省力化・省人化」を支援し需要が増加中! ◎風通しが良く、やりたいことができる企業風土 ■業務内容 当社の資材グループにて管理職として従事していただきます。 当社製品であるウインチやバランサ、荷場機といった、建築現場や製造工場にて使用されている機器に関わる部品を中心とした以下調達業務に携わっていただきます。 ・製品、部品材料等の価格交渉、発注手配と納期管理 ・製品、部品、材料の発注単価と管理 ・資材倉庫の循環棚卸と決算棚卸の実施 ・原材料、部品、製品等の入出庫業務並びに保管業務 ・メンバーマネジメント ■組織構成 生産管理部の資材グループには現在8名(20代~40代、30代がボリュームゾーン)所属しております。 入社後は現在マネジメントしている同管理職ポジション(40代)の方と連携して業務を進めて頂く予定です。 ■入社後の流れ 当社製品について学んでいただくため、山梨事業所に併設する工場にて数か月の研修を実施する予定です。 その後OJT等を通じて段階的に業務の幅を広げていただきます。近い将来は現場の責任者としてのご活躍を期待しております。 ■働き方 ・出張:お取引先の商社様などへ訪問するため稀に発生する可能性がございます ・残業:繁忙期(3月、9月)は月30時間程度になることもございますが、それ以外は月10時間程度となっております。 ■当社の特徴 トーヨーカネツグループ、創業67年の搬送用機器メーカーです。業界でもトップクラスの出荷実績を誇り、建設関連の「省力化・省人化」需要の高まりから業績も好調です。 また、全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風がございます。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、他部署や同僚と協力しながら効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南アルプス市宮沢301 勤務地最寄駅:JR東海身延線/東花輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
-
- <予定年収> 636万円~722万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):393,500円~446,500円 <月給> 393,500円~446,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、実務経験年数やスキルに応じて要相談 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 100名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【大阪/大正区】経理/情報機器管理業務 ※プライム上場グループ/業界シェアニッチトップ/土日祝休
-
- ~年間休日127日/転勤なし/将来の管理職候補/耐熱アンカーの業界トップシェア企業~ ■業務概要: 管理本部の経理部門として、経理/情報機器管理業務をご担当いただきます。 ■業務割合: ・経理業務:6~8割(日次業務から、ご経験に合わせて決算等もお任せ致します) ・情報機器管理業務:2~4割(PC管理やPC不具合対応、情報セキュリティ対応など、外部専門家と連携して対応していただきます) ・その他管理部門関連プロジェクト業務 ※ご経験に合わせて、業務をお任せ致します。PCトラブル対応業務では、契約している業者から情報機器管理の知識に基づく具体的な対応指示を仰ぎながら、PC整備業務をお任せいたします。 ※将来的には環境変化に対応できる管理部門の責任者としてご活躍いただくことを期待しております。そのため、既に行われている業務を行うだけでなく、DXによる業務効率化や会計数値を活用したプロジェクト業務などにも参加いただくことを想定しています。 ■配属組織: ・経理部内への配属となります。 ・管理本部は経理部門と人事総務部門に分かれており、管理本部長以外では、経理部門には2名、人事・総務部門には4名が在籍しています。 ・経理2名(責任者:50代、 メンバー:40代) ■キャリアパス: ・管理部門としてご入社いただき、管理本部の経理/総務の実務をご担当いただきます。将来的には職域を拡大して成果を出した後に管理部門の責任者としてご活躍いただくことを期待しております。 ■働き方 ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・残業時間:平均20時間程度 ・転勤なし ・有休取得しやすい環境です ■当社の魅力: ・創業以来、大手には出来ない柔軟に生産できる仕組みと資産の構築に努め、多くの主幹産業プラントに採用された信頼できる品質と実績があり、業界トップメーカーです。国内プラント大手各社や自治体との手堅い取引もあり安定した経営基盤があり、長期的な就業が可能です。 ・老舗の信頼と実績を基に海外への出荷にも対応しており、日本だけでなく、「世界のプラントを支える企業」として、取り組みを強化しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市大正区小林西1-13-13 勤務地最寄駅:大正駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:昨年度実績:4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/大正区】生産管理業務 ※プライム上場G/業界シェアニッチトップ/年休127日/土日祝休
-
- 【東証プライム上場企業100%出資会社/プラント向け耐熱アンカーの業界トップシェア企業】 創業以来、55年にわたり業界を支え続け、日本の耐火・耐熱金物メーカーのトップブランドとしてお客様に選ばれ続けております。また近年においては、海外顧客の獲得や海外サプライヤーとの取引にも積極的に取り組んでいます。 ■業務概要: ・お客様よりご注文頂いた耐火・耐熱金物(簡単な金属加工品)の見積及び発注業務(製品価格算出、納期・工程・サプライヤー管理等)を行って頂きます。 ■業務詳細: ・弊社営業部門と製造部門(自社工場又はサプライヤー)との価格、納期調整及び見積・発注業務がメインになります。 ・見積、発注をする際に弊社主力製品である耐火・耐熱金物(丸棒加工品、板加工品)、製缶加工品、リテーナ等の部材の寸法出し、製品の簡易図面の読解や加工図を作成した上で加工先の選定、納期調整、発注業務、製品価格の算出を行って頂きますが、寸法出しにつきましては、基本的には弊社既存システムにより自動算出されますのでご安心下さい。 ■主要商材の詳細: プラントにおいてなくてはならない製品を扱い、エネルギー効率向上や排出物削減に貢献。カーボンニュートラル実現に向け、環境負荷の低い製品で持続可能な未来を支援しています。 (1)「耐火・耐熱金物」(アンカーメタル): 鉄鋼設備や石油化学関係の設備などで使用される工業炉の壁・床・天井を保持・固定するための補強金物 (2)「リテーナ」: セメント工場・都市ごみ焼却施設などの排ガス設備で使用されるろ過フィルターを支持する部品 ■組織構成: ・当募集部署:男性3名 女性2名 計5名 ■入社後: まずは製品の流れや加工工程(物流業務)、検査や梱包(出荷業務)を学んで頂き、製品の知識向上に繋げて頂く事を目的に、約6か月間自社他部署での研修を考えています。現状のメンバーのほとんどが異業界からの転職者ですので、ご安心ください。 ■求める人物像 営業と工場を結ぶ要の部署です。チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションを取れる方。 ■働き方 ・残業時間は月0~20時間程度です。その他、有休取得の推進や産休育休の取得実績もあり、経済産業省より健康経営優良法人2024に選定されるなど、働きやすい環境を整えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市大正区小林西1-13-13 勤務地最寄駅:大正駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:昨年度実績:4カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 108名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【兵庫】特装車の法人営業(ダンプカー・タンクローリ等)◆年間休日123日/ほぼ定時退社◎
- 締切間近
-
- 【定時退社が叶う/業界トップクラスのシェアを誇る極東開発工業のグループ企業】 ダンプカーやタンクローリ、ごみ収集車やコンクリートポンプ車など「特装車」の専門メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇る極東開発工業のグループ企業である当社で営業としてご活躍いただきます。どんどん新しい企業様を開拓していただく事を期待しております。 ■業務内容: ダンプカー/タンクローリなど「特装車」をはじめ、カーゴ車からトレーラーまでトラック全般を扱い、中古車を販売・買取する法人営業としてご活躍いただきます。ニーズにマッチした事業用車両をご紹介し、その後の契約・引き渡しまで行います。 ■業務詳細: <新規既存>新規8:既存2 <顧客>建設・運送業界の企業 <案件獲得法>(1)HP上からの問い合わせ、(2)訪問販売 <業務比率>(1)6:(2)4 <アプローチ方法>飛び込み営業、テレアポなどアプローチ方法は各自それぞれとなっております。 <ミッション>ご自身のこれまでのノウハウを生かしてさらなる顧客の開拓を期待しております。 ■組織構成: 部署:3名 L学習塾、車業界ディーラー、飲食業界から来ている方がいらっしゃいますので、未経験からでもご活躍いただく事ができます! ■入社後の流れ: 入社後は数週間の導入研修を受けていただきます。実際に特装車の整備作業なども体験し基本的な知識を身に着けていただきます。 その後、配属先で先輩スタッフの営業に同行し、営業ノウハウを身につけます。 ■当社について: <安定基盤>当社は、ダンプカーやタンクローリ、ごみ収集車やコンクリートポンプ車など「特装車」の専門メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇る極東開発工業のグループ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西部支店/ポートアイランドセンター 住所:兵庫県神戸市中央区港島8丁目11-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 463万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,600円~344,200円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 262,600円~349,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※残業代は1分単位で100%支給 ※その他固定手当:営業手当 ■昇給:年1回(定期昇給) ■賞与:年2回(業績・等級により変動)※昨年度実績5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】<未経験歓迎>整備士(タンクローリ等)◆年休123日/ほぼ定時退社/昨年賞与5ヶ月
- 締切間近
-
- ~資格なしOK・未経験歓迎/ダンプカー・タンクローリ・ごみ収集車などの『はたらく自動車』の修理・メンテナンスにチャレンジ~ ■業務内容: タンクローリ・トラック等の修理・分解・塗装・溶接・架装等をお任せします。 ■業務の特徴: 特装車は一般的な乗用車のような規格品がほとんどないため、日々新しい技術を学べる環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は座学や実習を交えた研修を通じて、基礎知識を覚えていただきます。その後は整備のイロハを学べる業務からスタートします。 グループ本体で行われる講習にも参加できるため、世界的な技術にゼロから触れられるチャンスもあります。 ■働き方: ・年間休日123日 ・月残業約10hとなっておりほぼ定時退社が叶います◎ ■当社について: 当社は、ダンプカーやタンクローリ、ごみ収集車やコンクリートポンプ車など「特装車」の専門メーカーとして、業界トップクラスのシェアを誇る極東開発工業のグループ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西部支店/ポートアイランドセンター 住所:兵庫県神戸市中央区港島8丁目11-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~344,200円 <月給> 180,000円~344,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ※残業代は1分単位で100%支給 ■昇給:年1回(定期昇給) ■賞与:年2回(業績・等級により変動)※昨年度実績5.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【未経験歓迎!】法人営業(ルート中心)※食品・医薬などに使われる圧力容器(タンク)/手に職付けられる
- NEW
-
- ~<未経験から営業へチャレンジ歓迎!>社会貢献性◎/既存9割のルート営業/先輩社員からの手厚いフォローあり!~ ■業務内容:食品・医薬品業界の製造工場で利用される圧力タンク(撹拌・培養など)の技術営業として、下記業務をお任せいたします。※既存9割/新規1割(展示会・お問合せからの流入がメイン) ・お客様とのご要望の整理・製品仕様の決定。 ・社内の設計職へ相談し、提案・プレゼンテーション ・積算・見積 ・受注から納品までのアフターフォロー など ※業務はイチからレクチャーいたします! ◇長くお取引をしてきたお客様が中心のため、ご安心ください! ◇独り立ち後はプロジェクトごとに、1名30社ほど担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制・働き方 ・4名(30~40代の男性社員) ・残業:月20時間ほど ・お客様先への外出中心の営業スタイル(月の半分ほどが外出の想定)※直行直帰可 ・宿泊を伴う出張:時々により発生 ※土日をまたぐケースはほぼなし。 ■魅力 ・製造するタンクは、お客様からのご要望に合わせたオーダーメイドの製品です。そのため世界に1つだけの製品の製造に携わることができます。 ・何もない状態から案件が始まり、図面が具体的な製品へと進化していく全過程を見ることができ、自分の携わったもののスケールの大きさを実感できます! ・食品や医薬品の製造において欠かせない、材料の撹拌(かくはん)/培養/保管という工程で用いられる装置が製品です。そのため消費者へ正しい品質の製品をお届けする上で、非常に重要な役割を持っています! ■手に職付けられる環境です! ・工場設備の設計・製造となるため、工場先のお客様と非常に専門性の高いやりとりが発生します。 ・そのため営業スキルに加え、専門性の高いスキル・知見を身に着けることができます! ■独り立ちまで手厚くサポート! ・独り立ちまでは3~5年ほどを想定しており、上長・先輩社員・設計職の方の同行をメインにキャッチアップいただきます。 ・商談の議事録や訪問時の工場見学などを中心に、設備や営業活動への理解・知識を深めていただける環境です! ・ビジネスマナー研修や工場研修(1~2ヶ月)もあり、未経験の方でもしっかりとキャッチアップいただける環境です!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~280,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代を含む。 ※賞与は年2回、年間4.5ヶ月分としての算定です。 (ご経験によって年収に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】機械設計 ※転勤なし/食品やワクチン生産用の装置をオーダーメイドで設計/創業70年以上
-
- <未経験歓迎!/化学・半導体・食品など幅広い業界で用いられる機械/2~3年のOJT指導でじっくり成長できる環境> ■当社について ・当社は食品・医薬品・バイオ(抗生物質・アミノ酸など)の生産に用いられる産業装置の設計・開発を行っております。 ・特に成分の撹拌(かくはん:成分を均一に保つためにかき回す)に用いられるタンクや、成分の培養などに用いられる培養装置に強みを持ち、他社では受注できない難易度の高い案件を積極受注しており、そのほとんどがオーダーメイドとなっております。 ・創業70年以上で、培養槽製作においては国内トップクラスの実績を持ちます! ■業務内容:増員ポジションのため、専門知識は不要!ポテンシャル・やる気を重視いたします! ・上記のタンクや培養装置の設計を行っていただきます。 ・記載の通り同社はオーダーメイドの発注をいただくことがほとんどです。 ・世界初や業界初といった案件に挑むことが多いので、やりがいを感じて働くことができます! <業務詳細> ・Auto-CADを使用した化学工業・バイオ・医薬品向けの圧力容器などの設計や作図 ・製品のメンテナンス作業、試運転 ・製品に関する事務作業 など ※業務はイチからレクチャーいたしますので、ご安心ください! ■組織体制 ・設計職:17名(20~30代:10名/40・60代:7名) ・課長40代・リーダー30代 ・平均勤続年数は15年以上と長く腰を据えて働くことができます! ■手厚くしっかりとフォローしていきます! ・当ポジションでは、独り立ちまで2~3年ほどを予定しており、身につくまでしっかりと教えていく予定ですので、未経験の方でも安心してご応募ください! ・ご入社後、いきなり一人で案件をご担当いただくことはありません!OJT中心で、先輩や課長について業務を学んでいただき、徐々に独り立ちを目指していただきます! 【製品紹介】 ■食品 味噌・醤油、酒や加工でんぷん・ブドウ糖・水あめなどの貯蔵用または熟成用タンク・タンクローリ用タンク等の食品容器の設計 【バイオ】 抗生物質・アミノ酸・酵母、各種酵素等の生産に用いられる培養槽の設計
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区岩本町1-10-5 TMMビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三郷事業所 住所:埼玉県三郷市高州2-87 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代を含む。 ※賞与は年2回、年間4.5ヶ月分としての算定です。 (ご経験によって年収に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 78名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全17件
-
【東京・杉並区】土木施工管理◎転勤無し/勤続手当最高月8万/上場G◎残業月20~30h程
- NEW
-
- \スタンダード上場のヤマウHDグループ!~年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し~ 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日~1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(関東のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20~30時間程/月(よほど忙しい時期でも50~60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2~3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都杉並区和泉1-22-19号 朝日生命代田橋ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~450,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 410,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年2回(昨年実績:4ヶ月)7月・12月 昇給 年1回 4月 年収は賞与・手当を含むモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。 ※勤続4年目以降は勤続手当有(1万円ずつ上がる/最高8万円) ※拠点から150kmは日帰りでも出張扱いで、手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡市】土木施工管理◎転勤無し/勤続手当最高月8万/上場G◎残業月20~30h程/年休123日
-
- \スタンダード上場のヤマウHDグループ!~年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し~ 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日~1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(九州のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20時間/月(よほど忙しい時期でも50~60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2~3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■組織構成 施工管理・営業職2名(50代) 事務員女性1名 ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市西区姪浜駅南町4丁目12番12号ワコービル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):385,000円~450,000円 <月給> 385,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年2回(昨年実績:4ヶ月)7月・12月 昇給 年1回 4月 年収は賞与・手当を含むモデルであり、経験・スキルを考慮の上決定致します。 ※勤続4年目以降は勤続手当有(1万円ずつ上がる/最高8万円) ※拠点から150kmは日帰りでも出張扱いで、手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 105名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【淡路市/転勤無】FA装置の機械設計職 ~革新的技術で業績好調/年休124日/神戸・明石から30分~
-
- ~業績好調による増員採用です/U・Iターン歓迎/Web面接可能/転居費用補助有り~ ■業務内容:外観検査装置(自動で部品や製品の外観を検査する装置)や各種電池の自動製造装置などの構想設計から部品設計まで一貫して設計に携わっていただきます。 <具体的には> お客様のニーズに沿った自動化装置の設計、開発をお任せします。ご経験に合わせて、業務をお任せしますので、仕事を進めながら学んでいただけます。時代の先端をいく製品製造の自動化にかかわっているため、仕様・納期等の要求レベルが高いですが、やりがいのある仕事です。打ち合わせから据付納品にいたるまで、一貫した対応をお任せします。 ・FA装置(二次電池製造装置メイン)の構想設計~詳細設計 ・顧客や協力会社との仕様決め等の折衝 ・その他、大学等との共同研究・開発 ■組織構成: 配属予定の「機構課」(設計部門)は課長含む11名の組織で、ベテラン社員から新入社員まで幅広い世代メンバーで構成されます。 先輩から学んでいただくだけでなく、後輩の育成などにも携わっていただくことで、充実した取り組みを行っていただくことができます。 また装置を作るプロジェクトには、機械設計、制御ソフトウェア、生産組み立て、など多数(5~20名以上)のメンバーで連携して取り組みます。 ■採用背景:自動車のEV化促進等、脱炭素化に向けた対策加速により、二次電池製造装置の需要が高まっております。生産体制強化のための増員採用となります。 ■今後の戦略:さらに近年は、IoT対応、トレサビリティ管理機能の充実や人工知能(AI)への取組みも積極的に行っており、今後もさらなる事業拡大を見込んでいます。 ■当社の特徴: 職場面:人を大切にし、協力し合う風土があります。家族的な雰囲気の社内風土です。 処遇面:事業の成長とともに制度整備を進めており、成果が出れば賞与などに大きく反映します。 生活面:今注目の淡路島で生活できて、リゾート施設やおしゃれなレストランなどなどんどん増えています。観光スポットも多数。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県淡路市中村134-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~435,000円 <月給> 250,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【淡路市/転勤無】FA装置の電気制御設計 ※革新的技術で業績好調/年休124日/神戸・明石から30分
-
- ~業績好調による増員採用です/U・Iターン歓迎/Web面接可能/転居費用補助有り~ 当社は車載部品、電気・電子、医薬品など、幅広い産業分野に向けて自動化装置を開発・製造・販売するメーカーです。製造現場のニーズに合わせて、お客様のものづくりにおける様々な支援・課題解決を行っています。 ■業務内容:当社のFA事業部にて、製造装置の電気制御設計業務をお任せします。リチウムイオン電池の製造装置にて高い技術力を評価いただき、大手自動車メーカーのEV化を支える仕事をしております。 <具体的には> ・客先との仕様打ち合わせ ・装置の電気制御設計 ・完成品の品質管理 など ■組織構成: 配属予定先の組織は、ベテラン社員から新入社員まで幅広い世代メンバーで構成されます。先輩から学んでいただくだけでなく、後輩の育成などにも携わっていただくことで、充実した取り組みを行っていただくことができます。 また装置を作るプロジェクトには、機械設計、制御ソフトウェア、生産組み立て、など多数(5~20名以上)のメンバーで連携して取り組みます。 ■採用背景:自動車のEV化促進等、脱炭素化に向けた対策加速により、二次電池製造装置の需要が高まっております。生産体制強化のための増員採用となります。 ■今後の戦略:さらに近年は、IoT対応、トレサビリティ管理機能の充実や人工知能(AI)への取組みも積極的に行っており、今後もさらなる事業拡大を見込んでいます。 ■当社の特徴: 職場面:人を大切にし、協力し合う風土があります。家族的な雰囲気の社内風土です。 処遇面:事業の成長とともに制度整備を進めており、成果が出れば賞与などに大きく反映します。 生活面:今注目の淡路島で生活できて、リゾート施設やおしゃれなレストランなどなどんどん増えています。観光スポットも多数。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県淡路市中村134-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~435,000円 <月給> 250,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 87名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【栃木宇都宮】リサイクル仕入営業・課長候補※飛び込みノルマ無/東証プライム上場G/連結売上690億
- NEW
-
- 【仕入れ・バイヤー経験活かせる!/SDGsに携われる!/マネジメントにキャリアチェンジできる!/インフラ業界で安定性◎】 ■業務内容: 当社が製造している鉛製品の原料となる使用済み鉛バッテリーのリサイクル営業(仕入)を行っていただきます。 折を見て部内業務管理を担っていただきます。 ■採用背景: 現在業界では弊社の鉛の販売需要が高く、現状増量をお断りしている状況で、このニーズに応えるために今後製品の増産を計画しております。そのため原料の仕入機能を増強するべく新たに人材を募集しております。 ■具体的には: ・既存のお客様への深耕営業が中心ですが、仕入ルート新規開拓にも注力いただきます。 ・営業範囲:関東全域のお客様へ訪問します。時折甲信越地域も担当になりますが、極力日帰となるように調整しております。 ・取引先:車用品の量販店や自動車ディーラー、車両の修理工場、ホームセンター、工事業者など様々です。 ※主要取引先:東日本電信電話株式会社/株式会社NTTドコモ/ブリヂストンリテールジャパン株式会社 等 ■ご入社後について 入社後2週間~1ヶ月程度は先任者と同行営業、半年~1年を目処に独り立ちしてもらいます。 ■キャリアパス 入社後1~3年で課長代理、3~5年で課長職も可能です。 ■組織構成 ・配属予定の営業部:男性6名/同業務者:男性4名(平均年齢:34歳)40代後半の部長代理1名の下は35歳以下の社員4名という組織構成で課長は空席です。※本ポジションは近い将来の課長候補としての募集です。 ■業務の魅力・特徴 【SDGsに携われ優位性の高いサービス】 鉛バッテリーの買取り業者の多くは仲買業で、競合との差別化が難しく「いかに高く購入するか」を重視した提案を行っています。しかし弊社では、買い取った鉛バッテリーを自社で加工して販売しており、その製造過程でもCO2の排出を0にするなどの環境対策を行っているため、環境に配慮した経営を行っている企業様の共感をいただき、価格以外の付加価値を加えた提案ができます。昨今は特にSDGsを意識した経営を行っている企業様が増加しているため、明確な優位性を持って提案できている環境です。 【事業安定性】 業界としても近年のSDGsの取り組みなどから需要が高まっており、安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地38-25 勤務地最寄駅:宇都宮駅 受動喫煙対策:その他(屋外での就業につき屋外喫煙可) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~580万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~390,000円 <月給> 310,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力により、当社規定により個別に決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(夏、冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【栃木・宇都宮】鉛製品の製造職◆完全週休2日制/年休115日/マイカー通勤可/東証プライム上場企業
-
- 【20代・30代活躍中!/東証プライム上場Gで事業安定性◎/製造経験生かしてキャリアアップしてきたい方必見/安心の教育・研修体制◎】 ■業務内容: 高純度の鉛インゴットを製造し、電池メーカーに提供しています。主に使用済みバッテリーから鉛をリサイクルする一連の工程をお任せします。 ■業務詳細: 溶解炉・破砕機が実作業を行い、その周辺の仕事をお任せします。 (1)破砕 使用済み鉛バッテリーを破砕機で破砕し、鉛原料とその他の素材を分離します。フォークリフトで運搬し機械に材料を投入する作業や選別機の調整、硫酸を取り除き中和する作業をしていただきます。 (2)熔解 破砕された鉛グリットや鉛ペーストを熔解炉で熔解し、ブリオン(粗鉛)を製造します。不純物(鉄等)を道具を使って取り除く作業やフォークリフトで原料する業務、建設重機を運転し熔解原料の整理などの業務もあります。 (3)精錬成型 熔解工程で製造されたブリオン(粗鉛)から不純物を除去し、高純度の鉛を精製、インゴットに成型します。 ブリオンをクレーンで運搬し精錬釜へ投入する作業やフォークリフトを使い出来上がったインゴットの整理、精錬釜の清掃作業が主な業務です。 ※ご経験や適性に応じて、いずれかの工程を担当していただきます。 ■就業環境: ・重機や硫酸を扱うため、ルールや安全管理は徹底しております。 ・安全対策:安全教育、保護具の装着、防塵マスク ■組織構成: 製造部:43名(平均年齢42歳) ■ご入社後について: 入社後はOJT教育を通じて、じっくりと環境に慣れていただきます。 クレーンや玉掛の資格を取得いただきます。(費用補助あり) ■キャリアパス: 製造スタッフとしての経験を積むことでスキルを磨き、将来的にはリーダーとしての役割を担う道を目指すことができます。 ■残業時間: 配属部署により月平均10~40時間程度 ■当社について: 先進技術の導入により、環境に優しい製造を実現しています。日本で初めてLNGを使用するイタリア製還元熔解炉プラントや、世界初の電気を使用する日本製誘導加熱式精錬炉を導入し、CO2削減においても最先端の技術を誇ります。カーボンニュートラルの流れに乗り、今後さらなる需要拡大が見込まれており、社会に貢献することができる当社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇都宮リサイクルセンター 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地44番地6 勤務地最寄駅:JR東北本線/宇都宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力により、当社規定により個別に決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※2・3交代制勤務の場合は別途8000円~1万6000円の手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 98名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜・鶴見区/転勤なし】容器製造用機械の設計◇残業月平均18H◇東洋製罐G・東洋ガラスG
- 締切間近
-
- ~2020年7月完成の新社屋・UIターン歓迎。遠方の場合、社宅あり。~ ■職務内容: ガラス容器(びん・食器)、プラスチック容器などの設計・製造・販売をメインに行う当社の技術職として、機械設計をお任せします。 ■職務詳細: びん、食器、プラスチック容器等製造用諸機械の設計を担当していただきます。機械設計者や電気設計者、組立担当者など多くの社員が関わりお得意先のニーズに合わせた仕様で製作します。 【製品】ISマシン(ガラス瓶成形機) 【素材】 鉄・アルミ 【CAD】AutoCAD(2D) 【工程】基本設計~詳細設計 └ガラス瓶成形機、洗浄機、出来上がった容器をパッケージングする機械などの設計業務 └出来上がった図面をもとに設計 └受注後、お客様先を訪問し機械を組み立て~最終確認(テスト・点検など)の納品完了まで時間を要するため、国内全国への出張が、月に2~3回、3泊~1週間程度発生します ■組織構成:生産部 機械生産課 機械設計グループ 人数:11名(男性10、女性1) 年齢層:40代・50代が中心で、60歳以上の嘱託社員2名、前年度採用した学卒新人1名など 役職者:課長1名、リーダー1名 雰囲気:CAD操作業務が中心なため、各自で業務をされているので黙々といった感じです。ただ執務室がワンフロアで、総務部や営業部、生産部(金型部門)スタッフも同じ空間にいますので、フロア全体は常にワイワイしている感じです。 ■会社・求人の魅力: ・将来の役職昇進は、ご本人のスキルや意欲が十分であれば、キャリア採用であっても十分に昇進の可能性があります。また社内資格制度がありますので役職に就けなくとも専門職として同等に近い資格を得ることは可能です。 ・長年にわたり蓄積してきた確かな技術を生かして、より一層、社会に貢献できる製品づくりを行うため、10年・20年先を見据えて、当社保有の技術を伝承して職場の中心となって活躍し、会社を支えてほしいという思いでの採用です。スキルや意欲次第で早期に職場の中心となって活躍できる職場環境であると思います。既存の枠組みにとらわれず、自由に発想して主張し、技術者同士が一緒に高め合っていくことができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区矢向1-1-70 勤務地最寄駅:尻手駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,100円~40,800円 <月給> 228,100円~340,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 その他固定手当/月 :住宅手当+食事手当 ・賞与:年2回(6月、12月支給 直近2回合計実績4.15カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 91名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全1件
-
【岐阜県美濃市】機械設計 ※スクリーン印刷機のニッチトップ企業/国内外に幅広く販売/残業10時間程度
-
- ~時代をつかむ堅実経営/スクリーン印刷機の割合増~ ■担当業務: 同社の印刷機器の機械設計を担当します。 関わる業務としては、新規製品の設計(1年単位)と既存製品のカスタムです。既存製品に関してはお客様の要望に応じて仕様を変更し設計します。お客様との打ち合わせにも必要に応じて同席をします。既存製品の場合、短いもので1カ月、長いもので1年かけて設計をします。まずは既存製品のカスタム中心に経験を積んでいきます。 ※近年では版の改良が進んだことによりエレクトロニクス業界で使用される金属ペーストを使った回路形成まで、分野も用途も多岐にわたっています。 ※製品単価は顧客の要望等により変わってきますが、高ければ数千万する製品もございます。また検査装置 / 箔押し機 / 複合加工機などの設計も手掛けています。 ■組織構成: 岐阜工場で機械設計を担当している社員は16名です。平均年齢は40歳を超えており、ベテランの社員が多い環境ですので、入社後は先輩社員から手厚いフォローを受けることが可能です。リーダーが構想設計した新製品の基礎設計・詳細設計などで最先端の技術にも触れる機会も多い環境です。 ■スクリーン印刷機とは 水と空気以外は何でも印刷できるというスクリーン印刷は現代では化粧品パッケージなど高付加価値化を実現する商業印刷や携帯電話のディスプレイ、ICカード、自動車のインパネなどの工業印刷分野で広く活躍しています。サクライのシリンダー式全自動スクリーン印刷機は世界のトップブランドとしてスクリーン印刷の生産性向上の一翼を担っています。 ■同社のサービスマインド: 「よりよい印刷機を提供する」という基本はもちろんのこと、さらに一歩踏み込んだ各種サービスによって、顧客のビジネス拡大を少しでもお手伝いしたい。そんな思いから、充実した技術サービス体制の構築に加え、会員の皆様のコミュニケーションを支援する活動や、業務効率化のサポート、クリエーティブワークをお手伝いするサービスなどを幅広く提供しています。
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県美濃市3951 勤務地最寄駅:長良川鉄道線/美濃市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~326,000円 <月給> 250,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回、昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 88名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【千葉/印西】生産管理/未経験可/電動ブロー成形機の国内トップメーカー/国内シェア85%ニッチトップ
- NEW
-
- 【電動ブロー成形機の国内トップメーカーで市場シェア8割/身の回りにある食品や医薬品等のプラスチック容器にタハラの技術が生かされ、世界一の成形機メーカを目標にグローバルに事業拡大を行っています】 ■概要: 同社製品の部品管理、生産管理業務をご担当いただきます。同社設備には10000~20000点もの部品が用いられています。生産管理としてそれらの納期管理、発注管理、在庫管理、受入検査、部品運搬など外注先から納入される部品の管理業務を中心に担当いただきます。 ■組織: 現在生産管理として8名のメンバーが所属しています。 ■今後について: 現在は、ボトルメーカーや素材(ボトルの中身)メーカーと長く取引をしていますが、更に業界の幅を広げるべく新規営業も行っています。新規の営業先は最終品メーカーと車業界になります。最終品メーカーは、独自でボトルから製造をしている企業も多いためその部門への営業、かつボトル製造から後処理ラインの周辺機器の提案もしています。 ■タハラの優位性【1つのボトルに複数の素材を用いる】: ブロー成形とは、プラスチック容器を成形する方法で、身の廻りにある食品、化粧品、医薬品やトイレタリー製品等のプラスチック容器を成形する方法のひとつです。工業部品の成形にも使われています。タハラの特徴は、“多層ブロー成形”です。通常のペットボトル等は1つの化学素材から製造をしていますが、タハラの成形機は複数の化学素材で層のあるボトルを製造することができます。例えば、残りの残量が分かるラインを入れる時、ペットボトルは外側につけるラベルに記載をしますが、タハラのボトルは層にラインを組み込むことができるのでラベルの必要がありません。また、マヨネーズや鮮度の変わらない醤油(外観のボトルの形は変わりませんが、内側の層が内容量に伴い剥がれていくことで酸素に触れることなく鮮度が保てます。)等に用いられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県印西市鹿黒南2-1 勤務地最寄駅:京成成田スカイアクセス線/千葉ニュータウン中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,600円~350,000円 <月給> 232,600円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル月給:30歳25万円~ ■モデル年収:30歳440万 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月)約5ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉】国内営業/プラスチック容器を成形する電動ブロー成形機/国内シェア80%/30年黒字経営
- NEW
-
- 【第二新卒/職種未経験歓迎/30年連続黒字経営/国内ほとんどのプラスチック容器の成形に当社技術が使われております/独自の技術で国内TOP/社員寮有】 ■担当業務: 同社製品(ブロー成形機及び周辺装置)の国内販売が主たる業務となります。取引顧客は、ボトルメーカーから最終製品メーカーまであり、1人約30社ほどを担当しています。製品の紹介から契約、引渡、メンテナンス、顧客管理まで営業全般を担当していただきます。製品は顧客に対してオーダーメイドで製造しているため、仕様のヒアリングも行います。その上で詳細な打ち合わせに関しては技術部門の同行も可能です。 ■組織: 国内営業担当は3名(30代1名、40代1名、50代1名)が千葉に在籍、大阪に1名(30代)が在籍しています。 ■今後について: 現在は、ボトルメーカーや素材(ボトルの中身)メーカーと長く取引をしていますが、更に業界の幅を広げるべく新規営業も行っています。新規の営業先は最終品メーカーと車業界になります。最終品メーカーは、独自でボトルから製造をしている企業も多いためその部門への営業、かつボトル製造から後処理ラインの周辺機器の提案もしています。 ■研修制度: 研修制度も充実しており、半年~1年間は本社にて自社製品の知識をつけていただきます。社内で実際に製品に触れ、組み立てやオペレーションをご経験いただきます。その後、先輩社員によるOJTで国内顧客対応をします。独り立ちできるまで手厚くサポートがあるので営業未経験の方でも安心して働くことができます。 ■当社の魅力 <国内のほとんどのプラスチック容器に同社の技術が使われております> 世界で初めて電力で動くブロー成形機を開発し、その市場シェアは約80%。特許技術多数の高い技術力を保有しております。同社独自の多層成形での差別化技術で、海外にも積極展開を実施しております。同社の製品はシャンプーのボトルや、コピー機のトナー、自動車部品等の成形に利用されております。また、同社は多層成形を得意としており、酸素に触れると鮮度が劣化してしまう製品(醤油やマヨネーズ等)を製造されているメーカー様にご使用頂いており、幅広い客先から継続的にニーズを頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県印西市鹿黒南2-1 勤務地最寄駅:京成成田スカイアクセス線/千葉ニュータウン中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府東大阪市長田東3丁目2-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,600円~300,000円 <月給> 232,600円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じ能力、経験、知識等の評価で上下します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・10月/約5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 86名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【京都・長岡京/転勤なし】電子機器の筐体設計~年休125日・残業15h/三菱電機グループ/売上好調~
- NEW
-
- ~三菱電機グループ/工場の自動化に欠かせない”省配線システム”の国内唯一の専業メーカー/転勤なしで長期就業が可能~ ※省配線システムとは:主に工場や物流倉庫などで使われており、工場・倉庫内の装置やベルトコンベアーなどの配線本数を減らせる機器・システムです。省配線によりケーブル本数が少なくなることで、装置やコンベアーの配置換え・入れ替えなどが簡単(作業時間の短縮・作業人数の省人化)になるうえ、大幅なコストダウンになるというメリットがあります。 ■業務内容:工場の自動化・省人化に欠かせない”省配線機器”の国内トップクラスメーカーである当社にて、FA機器の筐体設計をご担当頂きます。 <具体的には> 主にプラスチック射出成形によるケース等の開発を担当していただきます。業務範囲としては、設計~仕様設計~製造~検査(評価)まで一貫して行って頂きます! 製品設計について一通りの知識・経験・スキルを身に付けることができます。 年に数回程度、日本全国への出張が発生する可能性があります。また、営業に同行し顧客折衝(要件定義)も行って頂きますので、ユーザーの要求を聞き製品構想を行い、それが形になる面白さがあります。 製品の開発期間は平均1~1.5年程度で、複数の製品開発を並行して行うこともあります。ユーザーとの適切な納期設定を行いますので、無理な残業などはなくのびのびと開発業務に携わることができます。大手物流会社の倉庫の搬送装置や半導体の搬送装置、シンガポールの世界最大の観覧車などで当社製品は使われています。 ■教育制度: 入社後、まずは 既存製品の理解のためCADデータの整備(お客様公開用の3Dデータの作成等)や、開発補助(既存品の図面整備等)をご担当頂きます。その後少しずつ業務範囲を広げて頂く予定です。 ■組織構成:開発1部全体では23名が勤務。配属先である開発機構課は、現在2名が勤務しています。 ■同社の特徴: 2010年3月にFA分野におけるセンサネットワーク事業強化を狙う三菱電機株式会社と資本提携し、現在は同社京都製作所内に本社を構えています。 新規事業の「AnyWireASLINK(エニイワイヤ・アズリンク)」をはじめ、様々な分野で活躍する同社製品群の更なる規模拡大を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府長岡京市馬場図所1 勤務地最寄駅:JR京都線/長岡京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~263,000円 その他固定手当/月:18,000円~48,600円 固定残業手当/月:74,100円~99,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,100円~410,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回(夏季:7月/冬季:12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 83名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【藤岡/転勤無】金型技術者◆完全週休2日制/大手自動車メーカーとの取引多数!自動車照明部品メーカー
- NEW
-
- 【空調設備も完備!/転勤なし・残業月3~5時間/働きやすい環境/海外にも工場あり】 ■業務概要: 金型工作担当者として、自動車部品等のプレス金型製作、金型製作用加工作業をお任せします。 ■業務詳細: ・製品を製造する型の製造 ・金型が壊れた場合の修理 等 ※以下の工作機械を使用します。 マシニングセンター、NC放電加工機、NC旋盤、ドリルセンター、ラジアルボール盤、細穴放電加工機、ワイヤーカット、グラインダー、フライス、成形研削盤、旋盤、卓上ボール盤、タッピング、ノコ盤、平面研削盤、ボール盤 など ■製品について: シェード製品など自動車の部品を製造しています。 ※ヘッドライトに内蔵される金属部品でLEDやランプ部品を覆うものす。 熱を防いだり配光の角度を調整するなどの役割を担っています。 ■当社の強みについて: 当社は設計~製造をすべて行っております。そのため、各取引先からご依頼をいただいており且つ信頼も高くいただいております。 ■主要取引先: スタンレー電気株式会社、株式会社ミツバ、沖電気工業株式会社 ■働く環境について: ・現在5名のチームとなり、入社後は30~40代のメンバーが丁寧にフォローします! ・空調設備が整っており、気温が一定のため働きやすい環境です。 ・残業も月3~5時間と定時内を心がけています。 ・2年に1回程度、ベトナムの工場に行くことがあります。 ■当社の魅力について (1)残業月3~5時間・完全週休二日制とワークライフバランスを充実できる環境です。 (2)有給、産休、育休など、各種休暇が取得しやすいです。(男性も育児休暇取得実績があります。) (3)群馬県一社一技術、現代の名工など、第3者が認める技術力があります。 (4)当社は大手企業様と長く直接取引をさせていただいているため安定基盤の就業することが可能です。 ■当社について: 当社は創立1951年、創業69年の自動車用照明部品メーカーです。 自動車ヘッドライトのランプシェードを主力とし、「金属深絞り加工」の特殊技術は、業界内で高いシェアーを獲得。歴史に裏打ちされた技術力で、金型製作、プレス加工から鍍金、塗装まで一貫生産、海外3ヶ所(ベトナム工場2ヶ所、タイ営業所、シカゴ営業所)しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県藤岡市白石2155 勤務地最寄駅:上信電鉄上信線/山名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):427,000円~620,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 432,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/藤岡】金型工作◆自動車照明部品メーカー◆残業少なめ◆完全週休2日◆転勤なし◆安定性◎
- NEW
-
- 【空調設備も完備!/転勤なし・残業月3~5時間/働きやすい環境/海外にも工場あり】 ■業務概要: 金型工作担当者として、自動車部品等のプレス金型製作、金型製作用加工作業をお任せします。 ■業務詳細: ・製品を製造する型の製造 ・金型が壊れた場合の修理 等 ※以下の工作機械を使用します。 マシニングセンター、NC放電加工機、NC旋盤、ドリルセンター、ラジアルボール盤、フライス、成形研削盤等 ■製品について: シェード製品など自動車の部品を製造しています。 ※ヘッドライトに内蔵される金属部品でLEDやランプ部品を覆うものす。 熱を防いだり配光の角度を調整するなどの役割を担っています。 ■当社の強みについて: 当社は設計~製造をすべて行っております。そのため、各取引先からご依頼をいただいており且つ信頼も高くいただいております。 ■主要取引先: スタンレー電気株式会社、株式会社ミツバ、沖電気工業株式会社 ■働く環境について: ・現在5名のチームとなり、入社後は30~40代のメンバーが丁寧にフォローします! ・空調設備が整っており、気温が一定のため働きやすい環境です。 ・残業も月3~5時間と定時内を心がけています。 ・2年に1回程度、ベトナムの工場に行くことがあります。 ・年間休日は118日、完全週休二日制です。 ■当社の魅力について (1)残業月3~5時間・完全週休二日制とワークライフバランスを充実できる環境です。 (2)有給、産休、育休など、各種休暇が取得しやすいです。(男性も育児休暇取得実績があります。) (3)群馬県一社一技術、現代の名工など、第3者が認める技術力があります。 (4)当社は大手企業様と長く直接取引をさせていただいているため安定基盤の就業することが可能です。 (5)自動車メーカー問わず、車に装着されている製品種類が豊富です。 ■当社について: 当社は創立1951年、創業69年の自動車用照明部品メーカーです。 自動車ヘッドライトのランプシェードを主力とし、「金属深絞り加工」の特殊技術は、業界内で高いシェアーを獲得。歴史に裏打ちされた技術力で、金型製作、プレス加工から鍍金、塗装まで一貫生産、海外3ヶ所(ベトナム工場2ヶ所、タイ営業所、シカゴ営業所)しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県藤岡市白石2155 勤務地最寄駅:上信電鉄上信線/山名駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 <月給> 265,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:3.6ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 150名
平均年齢 38.6歳
求人情報 全6件
-
【浦安】安全衛生管理※幹部候補~東証プライムグループ/年休125日/福利厚生充実◎
-
- 【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!/インプラント工法で世界の建築を変える「工法革命」を実現/2年連続ベースアップ/「健康経営優良法人2024」に2年連続認定】 ■当社について: 建設業界の既成概念や非合理な慣習にとらわれず、新しい工法を開発することを目指し、建設業界の変革を実現しています。安全管理の具体的な業務は下記となります。 ■仕事内容: ・安全衛生計画の立案・実施 ・作業環境改善業務 ・全国の土木現場の安全パトロール、元請主催の安全衛生協議会への参加 ・社内安全衛生協議会の企画・運営業務など ※出張(頻度:月1回/期間:日帰り又は1泊2日程度/エリア:全国 ※夜勤(年に1~2回※3時間程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 持続可能な社会を実現するために、新しい工法の開発に取り組むことができます。また、国民の視点に立った工法選定基準である「建設の五大原則」に基づく工法評価も行っています。あなたの技術力と創造力を活かし、建設の新たな領域でキャリアを築くことができます。 ■入社後の流れ: ご本人様のこれまでのご経験を考慮し、当面の業務内容を決定します。また、入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。 ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 無公害建設工事を推進するリーディングカンパニーである当社は、建設の五大原則を追求し、環境に優しく、安全かつ快適で合理的な工事を実現しています。また、災害復旧や国土防災技術にも力を入れており、地球に貢献する仕事にやりがいを感じることができます!
-
- <勤務地詳細> 東京本社(浦安) 住所:千葉県浦安市港75-1 勤務地最寄駅:JR京葉線線/新浦安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 520万円~980万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~440,000円 <月給> 265,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回/業績連動 ■賞与:年2回/2023年度実績4.3ヶ月 ■モデル年収 一般:400万円程度、リーダー/主任:630万円程度(配偶者有、子1人の場合)、マネージャー/課長:980万円程度(配偶者有、子1人の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高知】安全衛生管理※幹部候補~東証プライムグループ/年休125日/福利厚生充実◎
-
- 【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!/インプラント工法で世界の建築を変える「工法革命」を実現/2年連続ベースアップ/「健康経営優良法人2024」に2年連続認定】 ■当社について: 建設業界の既成概念や非合理な慣習にとらわれず、新しい工法を開発することを目指し、建設業界の変革を実現しています。安全管理の具体的な業務は下記となります。 ■仕事内容: ・安全衛生計画の立案・実施、作業環境改善業務 ・全国の土木現場の安全パトロール、元請主催の安全衛生協議会への参加 ・社内安全衛生協議会の企画・運営業務など ※出張(頻度:月1回/期間:日帰り又は1泊2日程度/エリア:全国 ※夜勤(年に1~2回※3時間程度) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 持続可能な社会を実現するために、新しい工法の開発に取り組むことができます。また、国民の視点に立った工法選定基準である「建設の五大原則」に基づく工法評価も行っています。あなたの技術力と創造力を活かし、建設の新たな領域でキャリアを築くことができます。 ■入社後の流れ: ご本人様のこれまでのご経験を考慮し、当面の業務内容を決定します。また、入社後2日間は、企業理解を含むオリエンテーションを行います。 ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 無公害建設工事を推進するリーディングカンパニーである当社は、建設の五大原則を追求し、環境に優しく、安全かつ快適で合理的な工事を実現しています。また、災害復旧や国土防災技術にも力を入れており、地球に貢献する仕事にやりがいを感じることができます!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:高知県高知市布師田3948-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~790万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~440,000円 <月給> 265,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮し決定 ■昇給:年1回/業績連動 ■賞与:年2回/2023年度実績4.3ヶ月 ■モデル年収 一般:400万円程度、リーダー/主任:500万円程度(配偶者有、子1人の場合)、マネージャー/課長:790万円程度(配偶者有、子1人の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-