条件変更

現在の検索条件

[業種]医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    20ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧

    該当企業数 30,017 社中 951〜1,000 社を表示

    医療法人社団皆吉会

    病院・大学病院・クリニック
    東京都練馬区貫井3-2-5HORIE・BUILDING3F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 245名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新宿】医療機関勤務経験者大歓迎!安定基盤の医療事務(相談員)◆6クリニックを展開事業拡大のため募集
      • NEW
      ~東京、神奈川、埼玉に内科、歯科クリニックなど計6院を運営する医療法人/事業拡大のための募集/拠点拡大中、多エリア展開で安定した事業基盤 ■業務概要: 当社の医療事業所の医療事務兼コーディネーターとして契約業務をはじめとした各種事務作業、診療同行などをお任せし、将来的には相談員のリーダーとしてメンバーの育成や管理も目指せます。 ■業務詳細: ・契約業務(スケジュール/対応者の管理、書類) ・事務作業(保険証登録、電話対応 等) ・診療同行(PC操作、患者様誘導) ・運転業務・初診対応 ・診療情報等必要情報の確認・請求書作成、レセプト確認等 ・ID作成/保険情報登録・在宅医療計画書作成 ・看護師補助業務・その他付随業務 等 ■法人組織構成について: ・従業員数…160名+当直夜間85名=245名 ・平均年齢、年齢層…30~40歳代 ■当法人について: プライムコーストみなとみらいクリニック、川口駅前クリニック、富士見台通りクリニック、西蒲田医科歯科クリニックほか計6院を運営しています。 ■当法人の魅力 ・6クリニック4事業所展開の安定事業 ・医療知識と経営感覚を兼ね備え、業績改善と事業拡大を推進できる環境 ・駅近で通いやすく、日勤中心で負担少 ・コミュニケーション能力を活かし、医師・看護師・スタッフとの良好な関係を構築できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新宿事務所 住所:東京都新宿区西新宿3-1-4 第2佐山ビル7階 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 406万円~462万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,175円~288,100円 固定残業手当/月:36,825円~41,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。 ■賞与:有 ※人事考課、業績による ■昇給:有 ※人事考課による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディクルード

    その他医療関連
    東京都港区六本木6-1-24ラピロス六本木3F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全4件
    • 【六本木】介護施設向けのIT事業プロダクトマネジメント《残業20h程度*88の介護施設を運営》
      ~全国に88の介護施設を運営する”元気グループ”/完全週休2日・残業月20時間程度/六本木駅徒歩1分~ 同社グループ内にて運営する介護施設のIT事業強化に向けて以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: (1)IT事業を活用するEラーニングシステムの整備 ・外部のシステム会社とのディレクション ・グループ内介護施設へのヒアリング ・改善要望の検討、不具合対応 (2)研修コンテンツの拡充 ・研修講師の選定 ・スケジュール管理 ・外部パートナーと連携、研修テーマの選定 ・動画やテスト等の研修コンテンツの作成、ディレクション ■ポジションの魅力: (1)将来性のあるキャリア: 責任者候補として、幅広い経験を積み大きな裁量があるポジションです。 (2)長期就業可能な環境 離職率15%(2022年)、社員全体の3分の1が10年以上在籍しております。 完全週休2日制、残業月20時間程度のためワークライフバランスも◎ (3)健康への手厚いサポート 法定より長い育休があり、法定外の健康診断も会社負担。社員本人だけでなく、パートナーの健康サポート制度もございます。 ■入社後の流れ: 社長直下の体制で担当者が現在本業務を兼任しており、引継ぎをいただいた後に本格的に業務をお任せいたします。 ■同社の魅力: ・同社は医療機関の財務や労務・情報管理・施設管理・HR・マーケティングといった“非医療業務”を請け負うことで、医療従事者が医療行為に専念できる環境づくりをサポートする事業を行っております。 ・ライフイベントと共に長く一緒に働いてほしい、社員を大切にしたい、という想いから、スキルアップのための外部研修受講費補助や、書籍購入補助、ライフイベントに合わせた働き方の支援制度(産休・育休・時短制度)、オフィス内フリードリンク、インフルエンザ予防接種等福利厚生制度にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木3F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 固定残業手当/月:67,000円~91,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 367,000円~491,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE/企画・PJ推進◆残業25h/土日祝休◆国内11院・美容医療クリニック運営
      ~国内主要都市に11院展開する「聖心美容クリニック」の情報システム部門/完全週休2日/業務内外の福利厚生も充実しています~ IT環境の整備を通じて、当社およびグループ(主に医療領域)の生産性(業務効率・快適性)向上を目的として以下の業務をお任せいたします ■仕事内容: ・BIツールの有効活用 ・基幹システムの構築と運用 ・システム導入(要件定義・導入・運用) ・IT資産管理(PC、ライセンス等) ・ITインフラ管理(サーバー、ネットワーク等) ・情報セキュリティの環境構築(ツール選定、管理方法、規定) ・RPAの有効活用 ・ヘルプデスク(アウトソーシング先の管理、その他サポート業務全般) 【変更の範囲:会社の定める業務】 【過去プロジェクト例】 基幹システムの導入/データセンターのクラウド移行/医療領域におけるAIの有効活用/RPAによる業務効率化/新事業のシステム導入/事務所移転 【現在進行中/今後開始予定のプロジェクト例】 ■電子カルテ活用プロジェクト:2025年2月に導入した電子カルテの定着と活用についてクリニック全体に積極的に働きかけていきます。 ■データ分析プロジェクト:基幹システムから得られたデータを元にBIツールを使った経営分析、今後の施策に携わることができます。 ■生成AI利用促進プロジェクト:数多存在する生成AIから各業務に合った製品を選定し利用促進を先導していきます。 ■セキュリティ対策プロジェクト:あらゆるインシデントに対応するため、重要データの保全、日々更新される最新技術を駆使してセキュアな環境構築を行います。 ■組織構成: 現在はリーダー1名、メンバー2名の計3名で構成されております。 ■同社の魅力: ・同社は医療機関の財務や労務・情報管理・施設管理・HR・マーケティングといった“非医療業務”を請け負うことで、医療従事者が医療行為に専念できる環境づくりをサポートする事業を行っております。 ・ライフイベントと共に長く一緒に働いてほしい、社員を大切にしたい、という想いから、スキルアップのための外部研修受講費補助や、書籍購入補助、ライフイベントに合わせた働き方の支援制度(産休・育休・時短制度)、オフィス内フリードリンク、インフルエンザ予防接種等福利厚生制度にも力を入れています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-1-24 ラピロス六本木3F 勤務地最寄駅:各線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~280,000円 固定残業手当/月:45,000円~68,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~348,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与(夏、冬)、月25時間分の残業代が含まれています(25時間超過分は別途支給)。 ※給与詳細は経験・前職給与等を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人厚生会(厚生会クリニック)

    病院・大学病院・クリニック
    大阪府貝塚市麻生中907-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 健康診断の運営/未経験歓迎/完全週休2日制/賞与年2回
      • NEW
      <具体的には…> ■健康診断の運営 ■当日の会場準備、簡単な補助業務 ■検査やキャンペーンのご提案 ■機材のメンテナンス・点検 ■資料や書類の作成 など \入社後の流れ/ まずは現場スタッフとして活躍しながら、業務の流れを覚えていきましょう。 先輩社員がOJTで教育するだけでなく、機材の使い方から『どこを見て測るのか』といったことまで詳しくまとまった手順書もあるため、未経験の方もご安心ください! しっかりとあなたの成長をフォローしますので、少しずつ慣れていってくださいね。 \1日のスケジュール例/ 【検診日の場合】 (STEP1) クリニックに出勤し、検診に必要な機材を 車に積み込んで会場へ向かいます。  ▼ (STEP2) 現場に到着したら会場設営をスタート! 持ってきた機材の搬入・設営を行ったり、 スタッフと段取りを確認したりします。 ▼ (STEP3) 健康診断の開始後は、 受付の対応や受診者の誘導をサポートします。 現場によっては、身長体重・聴力検査など、 簡単な測定の補助を行うこともあります。 これらは医療行為にあたらないため、 専門的な知識や資格は必要ありません。 ▼ (STEP4) 全ての受診者の健康診断が終わり次第 クリニックに戻り、機材を片付けます。 データの提出や必要書類を作成して終了です。 お疲れさまでした! ◎一人に負担が偏らないよう、2~3名のチームで協力して業務を進めています! 【+αの提案で、健康を支える】 通常の健康診断には含まれない血液検査や子宮頸がん検診、キャンペーンについてお客さまにご提案します。 「あの時、案内してもらえてよかった!」と感謝の言葉をいただくことも少なくなく、大きな貢献性を実感しながら働けます! (ノルマはありません)
      【マイカー通勤OK/転居を伴う転勤なし】 大阪府貝塚市麻生中907-1 ※厚生会クリニック・本部 < アクセス > JR阪和線「東貝塚駅」より徒歩8分 ※駐車場完備 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給23万円~28万円+賞与年2回 ※上記は最低保証金額です。 ※経験・スキル・年齢などを考慮し優遇します。 ※残業代は別途全額支給します。 ★インセンティブ支給あり!★ キャンペーン対象の追加検査を受注した場合は、インセンティブを支給! さらに、年1回の業務改善提案のプレゼンを実施し、入賞すると賞金が支給されます。

    株式会社エムシー

    医療機器卸
    東京都渋谷区代々木2-27-11AS4ビル
    • 設立 1980年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全8件
    • <販売・サービス職の方歓迎>【東京】医療機器の法人営業 ◆未経験歓迎!/転勤なし/既存顧客中心
      【業界・職種未経験歓迎!/専門性の高い医療業界で営業としてキャリアを積むことが可能です!/土日祝休み・研修充実で長期就業可能】 医療機関のドクターの悩みや課題をヒアリングした上で、適切な医療機器の提案をしていただきます。 ■職務内容詳細: 循環器科・心臓外科などを有する200床以上の大規模病院を中心に営業活動を展開しています。 社用車を利用し担当病院へ定期的に訪問、新製品の紹介、商品の納入からアフターサービスまできめ細かくフォローします。 機器によって仕事の進め方は異なりますが、単なる販売業務ではなく、命に関わる機器のトータルサポートを担っており、まさに現代医療工学の結晶といえるハイテク医療機器をハード・ソフト両面から支えていく仕事です。 ■担当エリア: 東京都の病院を中心に担当いただきます。 ※場合によっては近隣県の病院を担当する場合がありますが、極端な遠方への訪問はありません。 ■ポジションの魅力: 1日2~3施設を訪問し、毎日ドクターと顔を合わせるため「ドクターと一番近い距離」で営業活動を行うことができます。 様々な医療機器メーカーの製品から、医療従事者の要望に応じて、最適な製品をコーディネートして提案できるのも、医療機器商社ならではのお仕事です! 現場の声を一番近くで聞き、製品を提供するという仕事は、まさに『チーム医療』に貢献していると言える、魅力的なポジションです。 ■研修制度: 入社後数ヶ月間は研修期間になっており、専門の研修トレーナーによる基礎知識習得のための座学研修とOJTという形で先輩社員に同行しながら実践的に仕事を覚えていただきます。 マンツーマン体制のため。疑問点をそのままにすることなく、確実に知識や技術を身に付けることができます。 また、その他社内勉強会、更にはメーカー主催の勉強会や医学系の学会等へも積極的に参加を促し、常に最新情報を習得出来る体制が整えており、研修の中で業界や医療機器の知識を学びながら、営業でコンサルティング力をつけていくという徹底した教育体制が、ドクターに信頼される本物のプロを育てます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-27-11 AS4ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,083円~237,683円 その他固定手当/月:42,820円~47,540円 <月給> 256,903円~285,223円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験や前職給与を考慮し当社規程により決定いたします。 ※予定年収は営業手当(時間外勤務手当25時間分相当)・賞与(直近の実績4.5ヶ月)等を含んだ金額です。 ※別途休日、深夜に対応した場合は手当支給 ※残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給(内勤分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <コメディカル歓迎>【東京】医療機器の法人営業◆転勤なし/既存顧客中心/研修充実◆
      【業界・職種未経験歓迎!/専門性の高い医療業界で営業としてキャリアを積むことが可能です!/土日祝休み・研修充実で長期就業可能】 医療機関のドクターの悩みや課題をヒアリングした上で、適切な医療機器の提案をしていただきます。 ■職務内容詳細: 循環器科・心臓外科などを有する200床以上の大規模病院を中心に営業活動を展開しています。 社用車を利用し担当病院へ定期的に訪問、新製品の紹介、商品の納入からアフターサービスまできめ細かくフォローします。 機器によって仕事の進め方は異なりますが、単なる販売業務ではなく、命に関わる機器のトータルサポートを担っており、まさに現代医療工学の結晶といえるハイテク医療機器をハード・ソフト両面から支えていく仕事です。 ■担当エリア: 東京都の病院を中心に担当いただきます。 ※場合によっては近隣県の病院を担当する場合がありますが、極端な遠方への訪問はありません。 ■ポジションの魅力: 1日2~3施設を訪問し、毎日ドクターと顔を合わせるため「ドクターと一番近い距離」で営業活動を行うことができます。 様々な医療機器メーカーの製品から、医療従事者の要望に応じて、最適な製品をコーディネートして提案できるのも、医療機器商社ならではのお仕事です! 現場の声を一番近くで聞き、製品を提供するという仕事は、まさに『チーム医療』に貢献していると言える、魅力的なポジションです。 ■研修制度: 入社後数ヶ月間は研修期間になっており、専門の研修トレーナーによる基礎知識習得のための座学研修とOJTという形で先輩社員に同行しながら実践的に仕事を覚えていただきます。 マンツーマン体制のため。疑問点をそのままにすることなく、確実に知識や技術を身に付けることができます。 また、その他社内勉強会、更にはメーカー主催の勉強会や医学系の学会等へも積極的に参加を促し、常に最新情報を習得出来る体制が整えており、研修の中で業界や医療機器の知識を学びながら、営業でコンサルティング力をつけていくという徹底した教育体制が、ドクターに信頼される本物のプロを育てます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木2-27-11 AS4ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,083円~257,783円 その他固定手当/月:42,820円~47,540円 <月給> 256,903円~305,323円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験や前職給与を考慮し当社規程により決定いたします。 ※予定年収は営業手当(時間外勤務手当25時間分相当)・賞与(直近の実績4.5ヶ月)等を含んだ金額です。 ※別途休日、深夜に対応した場合は手当支給 ※残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給(内勤分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士レビオ 株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティ AIR
    • 設立 2005年
    • 従業員数 399名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全13件
    • 【旭川】製造管理者候補(薬剤師資格者募集!)◆引越補助あり/体外診断薬のシェアトップクラス
      ~臨床検査薬業界のリーディングカンパニーとして価値あるテクノロジーやバイオマーカー製品を提供する研究開発型企業です~ ■遠方からの転居を伴う入社の場合 ・引越し費用を会社が負担します ・社宅制度の対象となる場合があります ■募集概要 富士レビオでは臨床検査薬や検査機器等の開発・製造・販売およびCDMO事業(IVDメーカーへの試薬の原材料供給・開発受託)を行っています。 国内に複数の工場を構えており、完成品である試薬やその原料の製造等を行っています。 相模原工場は、ルミパルス試薬の完成品工場であり、生産設備は大型自動機から小型のマニュアル装置まで多岐にわたります。 当ポジションでは、法定責任者である製造管理者の次世代候補(副製造管理者)として、主に下記のような業務を担っていただきます。 ■主な職務内容 ・規制に基づき、製造業許可ならびに製造所の業務(製造記録・手順等の確認、出荷可否判断等) ・苦情・CAPA・不適合・事象発生等、品質問題に対する適切な処置 ・外部ならびに内部監査における対応の統括 ・品質向上に向けた教育及び啓蒙活動の実行 ・その他、体外診断用医薬品製造管理としての法令対応業務 ■期待する役割 配属先工場にて製造および品質管理等をご経験いただいた後、将来的には製造管理者としてご活躍いただきたいと考えています。 ■参考情報 ルミパルスとは:弊社が開発・販売している臨床検査機器(全自動化学発光酵素免疫測定システム)であり、高感度・迅速処理・簡単操作を実現しています。専用試薬を当社で製造しており、B型慢性肝疾患、敗血症(細菌性)、重症細菌感染症、インフルエンザ、B型肝炎ウイルスなど、様々な感染症検査試薬があります。 ■当社について ◇東証プライム上場グループの安定基盤 1950年から始まる臨床検査薬・検査機器のリーディングカンパニーであり、H.U.グループの主要企業となります。 ◇最高レベルの品質 当社の臨床検査薬は、米国FDAの承認を取得する品質を誇ります。欧米の製薬会社が日本に進出する中で、当社は臨床検査薬を海外に輸出。遺伝子・蛋白関連の診断技術をベースに世界で最高レベルの技術を確立していこうという意志の表れと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 旭川工場 住所:北海道旭川市南4条通23丁目1975番地167 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~600,000円 <月給> 380,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まず ※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※標準5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京本社】薬事申請(国内担当)※リモートワーク可・フレックス/東証プライム上場G
      ~富士レビオグループは、臨床検査薬業界のリーディングカンパニーとして価値あるテクノロジーやバイオマーカー製品を提供する研究開発型企業です~ ■業務概要: 薬事担当者を募集します。国内薬事業務における申請業務・業態管理・当局との折衝や関連団体の窓口となるスペシャリストを募集します。 徐々に専門を広げ、富士レビオ全般の薬事申請にも関わって頂き、幅広い経験を積むことも可能です ■業務内容: ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務 ・業許可関連登録管理業務 ・薬事関連規制情報収集 ・その他法規制対応 ※R&Dの中の薬事対応部署ですので、QMS組織として品質記録の取り回しも行います。 ■良好な就業環境: フレックス制度、リモートワーク併用可能(出社頻度:週2回以上)。安心して長期就業のできる環境です。グループ企業のスケールメリットを活かした安定感、長期的なキャリア形成が可能です。 ■当社について: 【最高レベルの品質】 当社の臨床検査薬は、米国FDAの承認を取得する品質を誇ります。欧米の製薬会社が日本に進出する中で、当社は臨床検査薬を海外に輸出。遺伝子・蛋白関連の診断技術をベースに世界で最高レベルの技術を確立していこうという意志の表れと言えます。 【新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗原検査キットの承認取得】 2020年5月に承認取得し、「エスプラインR SARS-CoV-2」を販売開始しました。日本に先駆けた、EIAを組み合わせたイムノクロマト法のSARS-CoV-2抗原検出キットとなります。判定時間は30分(陽性は30分以内に判定可能)と短い点が特徴です。 【東証プライム上場のH.U.グループの安定基盤】1950年から始まる臨床検査薬・検査機器のリーディングカンパニーである当社が、2005年に検体検査受託首位の「株式会社エスアールエル」と統合し、「みらかグループ」となりました。みらかグループは世界中で40社以上あり、安定した基盤を誇ります。2020年7月に社名変更を行い、「みらかグループ」から「H.U.グループ」へと変更となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂 1-8-1 赤坂インターシティ AIR 勤務地最寄駅:銀座線南北線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含まず ※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※標準5ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    EPSデジタルシェア株式会社

    CRO
    東京都新宿区筑土八幡町2-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 44.9歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】経理※グループ会社向け連結決算担当<将来的なリーダー候補>在宅可/EPSグループ
      現在7,000名を超えるEPSグループ各社に対するITシェアード部門としての役割を担う当社にて、下記の業務を中心にご担当いただきます。 ■業務内容詳細 [連結決算業務]各種データ入力・検証、内部取引消去等の処理、 [単体会計業務]債権管理、債務管理、固定資産管理、月次・年次決算、税務申告、資金収支管理、各種法令対応、 会計システム変更対応等 将来的には、リーダーや管理職として、業務とチームのマネジメントを行い事業成長に大きな影響を与える役割を担っていただきます。 入社当初は先輩社員の指示の下、業務の流れ、事業についての理解を深めていただき、EPS グループの連結決算業務の担当者として活躍いただきます。 将来的には、EPS グループのシェアードサービス部門の立場で、連結業務の中核を担っていただく、あるいは、小規模会社向けの経理責任者、または、大規模会社向けのチームの責任者を目指すこともできます。 ホールディングスの立場でグループ会計企画部門の中核を担うポジションを目指すといったキャリアパスもございます。 ■組織構成 グループ各社の会計実務を担う会計業務オペレーション部は現在は45名在籍しております。 全5グループ・各5~10 名で構成されており、【ホールディングス単体・連結、EPNextS 連結】を担当するグループに配属予定になります。 ■就業環境 年間休日125日、フレックス制度等働きやすい環境です。業務の都合にもよりますが週2日前後の在宅勤務も可能です。 ■EPSグループとしての強み 当グループは日本におけるCROのパイオニアです。製薬会社から依頼を受け、新薬開発の臨床試験を支援する会社であり、業界随一の実績を誇ります。 さらに、EPSグループとしてSMO(治験施設支援)やCSO(医薬品営業支援)の機能を有している事。製薬会社へ向けた治験の支援(CRO)から医療機関での治験の実施支援(SMO)、新薬の上市後の営業活動の支援(CSO)まで、製薬業界が必要とするアウトソーシングサービスをフルラインナップで提供できる数少ない存在です。そのEPSグループ各社をITとシェアードサービスの側面から支援しているのが当社EPSデジタルシェア。EPSグループで働く人を支えることで、医薬品開発業界の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区筑土八幡町2-1 勤務地最寄駅:JR 中央線・総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,300円~260,000円 その他固定手当/月:29,000円~34,000円 <月給> 242,300円~294,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はこれまでのご経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年3回(6月、10月、12月)※想定賞与 3.8 ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【30~40代活躍中】業務システム企画開発PL/PM(グループマネージャ候補)リモート・フレックス可
      ■業務概要: グループ向け基幹システム及び業務アプリケーションの企画・開発・保守におけるシステムエンジニアリング業務やプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。 ■業務詳細: 主にRuby on Railsやintra-martを活用したグループ会社向けの基幹および業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用業務を担当していただきます。これらはグループ企業各社と直接取引を行うプライム案件であり、顧客に直接提案し、案件化して推進します。 ・グループ会社向け基幹および業務システムの企画支援、要件定義、設計、開発、保守・運用 ・自らリーダーとして参画し、チームメンバーの案件を補佐・指揮指導 ・案件の収益管理、要員計画の担当 ・メンバーの目標管理などのラインマネジメント ・ホールディングスのIT 室や各社のIT 室と連動した業務遂行 ・必要に応じて、各社のIT 室への兼務出向およびシステム企画、個別案件の導入支援 ■案件例:※案件名/参画フェーズ/開発手法/主要技術/規模等 ・販売管理システム構築 要件定義~/スクラッチ(ウォーターフォール)/intra-mart/80人月~ ・工数管理システム構築 要件定義~/スクラッチ(ウォーターフォール)/Ruby on Rails/50人月~ ・見積り支援システム構築 要件定義~/アジャイル(SCRUM)/Ruby on Rails/30人月~ ※ウォーターフォールやアジャイル開発手法を駆使して推進していきます。 ■魅力 ・グループ全体約8000名を支える機能を持つ企業で、ベンダー・情シス・シェアードなど様々な観点からグループの発展を担えるポジションです・ ・CRO(医薬品開発業務受託機関)において国内シェアトップクラス ※CROとは:医薬品開発業務受託機関。医薬品や医療機器の開発に欠かせない臨床試験(治験)を請負う企業です。当グループはCRO事業においては国内トップクラスのシェアと実績を誇ります。 ・当社では、社員一人ひとりの多様なキャリアパスを尊重し、許可制で兼業・副業を行うことを可能としています。本業以外の分野で新しいスキルを習得し、キャリアの幅を広げることができるだけでなく、異なる業界やコミュニティでの活動を通じて新しい人脈を築くことが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社事務所 住所:東京都文京区後楽2-3-19 住友不動産飯田橋ビル4号館 勤務地最寄駅:JR、地下鉄各線線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~536,800円 その他固定手当/月:26,000円~76,000円 <月給> 361,000円~612,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記月給は、理論残業手当を含まない金額となります。 ※給与詳細はこれまでのご経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり(3.8ヶ月~4.0ヶ月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    朝日インテックJセールス株式会社

    医療機器卸
    東京都港区港南2-3-13品川フロントビル5F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全4件
    • 【品川】販促企画・学会運営<所定労働:7H/在宅可能>◆国内トップシェアの血管内治療用カテーテル
      • NEW
      ~学会展示の企画・運営、販促物制作まで一気通貫でお任せ/製品力◎診療領域が広いため、幅広い知識を身に着けることができる/血管内治療用カテーテルの国内トップクラス/東証プライム上場グループ~ ■企業概要 当社は朝日インテック株式会社のグループ会社で、肉体的・精神的負担の少ない低侵襲治療の1つ「カテーテル治療」に必要なガイドワイヤーやカテーテルを販売しています。 ■業務内容 当社製品のマーケティングコミュニケーション業務全般をお任せします。 主な業務は下記の通りです。 ・学会展示の企画・運営(学会事務局および業者との折衝) ・学会事務局とのコミュニケーションおよびスケジュールマネジメント ・販促用制作物の企画・運用、作成(カタログ、チラシ、ノベルティ等) <詳細> ・学会は毎月開催されており、繁忙期は月に2~3回あります。例年5~7月、10~11月がシーズンとなっており、出張も発生します。 ・出張エリアは全国で、期間は日帰りから3泊程度のものもございます。 ・基本的には領域ごとに業務分担を行いますが、繁忙期など状況に応じて掛け持ちいただくこともあります。 ■ポジションの魅力 当社の製品は冠動脈で国内シェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。そのため、自社製品に誇りをもって販売することができます。 ■組織構成 ・人員構成:4名(管理職1名/メンバー2名/アシスタント1名) ・30~40代で構成されており、男女比は1:3です。 ■就業環境 ・残業:通常20h、繁忙期40h※所定労働7h ・リモート:相談可 ■当社について 昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まっています。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル5F 勤務地最寄駅:山の手線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):355,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 355,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収ですので、スキルやご経歴によって変動がございます。 ■賞与:年2回(2月・8月)※業績による ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】医療機器の営業◆血管内治療用カテーテルの国内トップクラス/東証プライム上場グループ◆
      【業界でも有名!製品力あり!カテーテル治療の分野において当社の製品ニーズが高まっているため社会貢献性の高い製品の営業でやりがいを感じられるポジションです!】 ■企業概要 当社は朝日インテック株式会社のグループ会社であり、肉体的・精神的負担の少ない低侵襲治療の1つ「カテーテル治療」に必要なガイドワイヤーやカテーテルを販売しています。 当社の製品は冠動脈で国内シェア70%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ■業務内容 医師の方々に対し当社製品を紹介することだけでなく、手術や手技についてヒアリングを行いながら用途や環境などのニーズにマッチした製品の提案を行っています。また、製品の使い方を説明するなど、販売だけでなく医師とコミュニケーションを取りながら既存顧客に対する営業活動を行っていただきます。なお担当する顧客は医療機関で約20~30施設程度、代理店は3~4社程度を担当いただく予定となります。 ■入社後の流れ 入社後は朝日インテック社での研修や勉強会で業務の流れを覚えていただきます。(最長1ヵ月程度)その後は個人のスキルに合わせてOJTで業務に慣れていただきます。その他にも学会開催にまつわる準備やイベントでのお客様対応や医師の方々とのコミュニケーションを重ねていく過程で、より深い専門的な知識を身につける機会がたくさんあります。 ■製品の特徴・魅力 昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 ■組織構成 ・人員構成:6名(内リーダー1名、メンバー5名) ※20、30代前半の方を中心にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル6階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は目安となり、選考を通して能力、経験等を考慮し当社規程により優遇いたします ■昇給:あり ■賞与:年2回 ※業績により業績賞与も別途あり ■営業職手当(当社規定による) ■マルチセールス手当(営業手当と別途支給) ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テルモヒューマンクリエイト株式会社【甲府医薬品工場】

    医療機器メーカー業界
    ■本社(東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1) ■事業所 ・富士宮営業所(静岡県富士宮市東阿幸地845-2) ・甲府営業所(山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1372-6)
    • 設立 2006年
    • 従業員数 900名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全9件
    • 2026年4月からの就業可!/年休129日の機械オペレーター
      • NEW
      ーーーーーー ▼具体的な業務例 ーーーーーー ・製品製造に関わるオペレーション作業 ・記録管理、部材梱包、運搬作業 ・製品検査、異物検査、モニター検査 ・箱詰機操作、部材投入、部材受け入れ ・消毒作業、清掃点検 など ーーーーーー ▼1日のスケジュールイメージ ーーーーーー <出勤>   ↓ ●作業前ミーティング  今日の流れを確認します。  ↓ ●機械操作   ↓ ●製品検査   ↓ ●器具洗浄   ↓ <休憩> 食堂で出来立ての美味しいご飯を食べて休憩後も頑張りましょう!   ↓ ●引き続きオペレーション   ↓ <業務終了> ※上記のように、1日に複数の業務を行う動きのある職場です ーーーーーー ▼就業環境 ーーーーーー ・クリーンルーム内で無塵衣やクリーンブーツを着用して、業務に取り組みます。 ・工場内は温度管理された適温のため、年中快適な温度で作業できます。
      【山梨県|中巨摩郡】車・バイク通勤可能◎ 昭和町にあるテルモ株式会社での勤務です!《駐車場無料》 ■甲府工場(山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 1727-1) ※常用型派遣 【交通アクセス】 「常永駅」より車で9分 「甲府駅」より車で30分 「中央道自動車道甲府昭和IC」より車で15分 ★遠方からお引越しされて入社される方も大歓迎★ 当社規定内でお部屋探し・引っ越しサポートがあります。 ・引っ越し費用の全額負担 ・引っ越しに伴う交通費の全額補助 ・不動産業者との仲介社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・引っ越し一時金の支給 ◎U・Iターン支援あり
      月給18万~32万円+別途各種手当+賞与2回(4か月分) ※年齢と経験を考慮の上、給与を決定します ※上記の下限金額はあくまでも最低保証給です 当社には規定による住宅手当がございますので、支出を抑えることが可能です。 また、社員食堂(1食300円代~)などの福利厚生もご用意しております。
    • 【山梨/昭和町】理化学試験のリーダー職※「テルモ」グループで正社員として働きませんか/引っ越し補助有
      • NEW
      【東証プライム上場テルモグループ/世の中から求められる製品/高品質な製品を医療現場に安定供給する為の品質管理(試験・検査)/車通勤可能/引越し補助あり】 ■求人概要: 当社は「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもとに、国内大手医療機器・医薬品メーカーのテルモグループ一員として、テルモ社の製品製造に携わっております。本ポジションでは甲府東工場で生産されている製品の品質試験のリーダー職として従事して頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・試験対応(溶出物測定、エンドトキシン試験など多種あり) ・1on1、試験に関するトラブル対応、規格外発生時の原因調査及び再発防止策の実行推進、 ・組織風土改善活動 ・小集団活動(5S、リスクアセスメント、KYT) ・ミーティングでの意見発言 ・居室掃除 ・作業主任者業務(特定化学物質または有機溶剤) ・化学物質管理業務(棚卸、化学物質リスクセスメント) ・保護具管理 ・ベーススキルの教育 ・試験書類の照査 ・試験結果の判定 ・ラボ活動(手順書見直し、製品知識勉強会開催、年間特定教育講師、納期遵守確認) 安全衛生委員会 ・ラボミーティング事務局(開催管理) ・担当チームの安全管理 ・監査対応(EHSMS等多種あり)、 ・検査員OJT講師など ■使用機器 液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、IR、分光光度計、原子吸光光度計、微量水分計、MFR、TOC計、導電率計、pH計、マイクロピペット、ホールピペット、ガラス器具、超音波洗浄機、ドラフト、マッフル炉、ウォーターバス、インキュベーター、吸光プレートリーダーなど ■組織構成: 配属予定のKEラボ内の理化学試験グループは10名が在籍しております。 ※URLに社員の声などが声が記載されておりますのでぜひご確認ください。 https://www.terumohumancreate.co.jp/thcjournal/index.html 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 甲府KEラボ 住所:山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1727-1 勤務地最寄駅:身延線線/常永駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験などに応じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社

    医薬品メーカー業界
    香川県高松市香南町横井460-1
    • 設立 2005年
    • 従業員数 190名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【高松本社】業務管理者◆基礎化粧品「ライスフォース」ブランド等展開/第一三共G/転勤無
      ~基礎化粧品「ライスフォース」ブランド等展開/東証プライム上場第一三共グループ/残業月平均7時間~ ■業務内容: 現場管理者候補として、入社直後は下記業務を担当頂きます。習得状況、適性を見ながら、業務範囲を拡大し、現場管理者に任命する予定です。なお、適性によっては、ブランド担当業務管理者候補として業務研修及び登用を進める場合もあります。 ■業務詳細: <日次業務> ・各セクション別の人員数振分と貼り出しおよび欠勤者確認と人員振分け変更作業 ・各種当番の担当者決めと各セクションへの伝達業務 ・商品入荷関連業務 ・セクション全体への伝達事項周知と各種ミーティング・打合せへの参加 ・ダイバシティへの対応業務 <週時業務> ・産業廃棄物置場の確認と引取申請依頼 ・各セクションの効率確認と各セクションへ効率グラフ記入指示 ・運送業者へ出荷予定数の連絡 <随時業務> ・新規採用者の研修スケジュール作成とシステム権限登録、研修者への指導業務 ・その他共通業務の取りまとめ(トラブル対応・改善活動・5S活動・セクション間の調整・管理者間の調整・業務時間の調整など) ■人事制度: 専門職社員の人事制度(評価・処遇)が適用されます。 ■当社の魅力: ◇東証プライム上場第一三共グループという安定した基盤を持ちながら、「挑戦・変化・成長」「共創」を大事にスピード感のある意思決定ができ、提案や新しいアイディアが活かせる風通しの良い環境で、自己成長を実感できます。 ◇挑戦と成長 新しい価値の創造と成長を目指し、変化やエラーを恐れずに挑戦できる環境です。 ◇柔軟な経営 社長が現場に立ち、社員とのコミュニケーションを大切にし、柔軟な経営を行っています。 変更の範囲:現場管理者
      <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町横井460-1 勤務地最寄駅:高松琴平電鉄琴平線/円座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 305万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~320,000円 <月給> 218,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、合意して決定します。 ※入社後は、評価や業績に応じて昇給・昇格があります。 ■昇給:あり(評価や業績による) ■賞与:年2回(評価結果に応じて支給率が異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋/マネジャー候補】総合通販担当責任者または候補者/第一三共グループ/年休125日
      • 締切間近
      【東証プライム上場第一三共グループ/オープン・フラット・フェアな社風/スピード感ある意思決定/ゼロからイチを作る精神/第一三共ヘルスケア開発商材を多数取り扱う通信販売/多様なチャネルで消費者に直接アプローチ、ダイレクトチャネルの活用/事業規模拡大を目指す成長企業】 主に総合通販(Amazon・楽天等)の責任者として以下の業務をお任せします。 ■仕事内容: ・スキンケア、ヘルスケア商材の総合通販(Amazon・楽天等)事業責任者としての運営マネジメント ・企画型販売施策の実施(B2B等) ・20~30億円の事業規模成長・拡大 ■組織構成: ・現在4名の組織です。(50代2名、20代2名) ■当社の商品一例: ・スキンケア「ライスフォース」「ブライトエイジ」 ・ヘルスケア「リゲイントリプルフォース」シリーズ ・医薬部外品「リゲイン免疫ケア青汁」 ・医薬品「ブライトエイジホワイト」「からだ和快 律」 ■当社の魅力: ・東証プライム上場第一三共グループという安定した基盤を持ちながら、「挑戦・変化・成長」「共創」を大事にスピード感のある意思決定ができ、提案や新しいアイディアが活かせる風通しの良い環境で、自己成長を実感できます。 ・挑戦と成長: 新しい価値の創造と成長を目指し、変化やエラーを恐れずに挑戦できる環境です。 ・柔軟な経営: 社長が現場に立ち、社員とのコミュニケーションを大切にし、柔軟な経営を行っています。 ・ワークライフバランス:多様な価値観を尊重する職場で、充実したキャリアを築きながら私生活も大切にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋3-14-10 第一三共ビル6F 勤務地最寄駅:日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,639円~484,396円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:35,205円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,844円~547,601円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、合意して決定 ■昇給:評価や業績による ■賞与:年2回※評価や業績による ■責任者として入社の場合は、管理監督者となり固定残業は該当しません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ICST

    医療機器卸
    埼玉県さいたま市中央区上落合5-17-1S-4タワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【さいたま市】医療機器法人営業◆基本、残業なしの環境を実現◆リモートワーク&直行直帰も可能
      【他業界からの転職者も活躍中/代理店向けの医療機器・体外診断用医薬品の営業/完全週休二日制】 ■埼玉県さいたま市に本社を置く、医療機器や医療関連品の卸売業者である当社。この度、新たに営業職を募集します。更なる売上アップを目指すための募集です。 ■業務内容: ・代理店向け営業: 代理店開拓営業、既存代理店向け営業、代理店担当者との同行しドクター向けの営業 ・メーカーとの交渉: 交渉相手は、海外メーカーがほとんどです。実績報告の他、ディスカウント交渉も行います。メーカーの会議にも参加します。 ・展示会への出展と商談 *対象エリア:首都圏が対象です。 *営業予算について:個人予算は設定していません。チームごと、品目ごとで設定しています。 ■扱う製品: クリニック向け、在宅医療向けの製品、一般消費者向けの製品になります。オペで使われる製品はありません。 ■組織構成: 営業部は、4名(部長1名、係長1名、メンバー2名)です。30代前半、40代、50代と各年代の社員が在籍しています。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎・基本、残業なしの環境を実現】 当社の営業は、ドクター向けではなく、代理店向け営業がメインなので、ビジネスタイム内で業務が完結します。週2~3日は営業活動。残りは社内での提案資料作成や情報収集などといったメリハリのある働き方をしています。月平均残業は、10時間以内。基本、残業なしの環境を実現できています。 【社員発案でできた制度もあり/経営層とも近い距離】 経営層と近い距離で働ける環境が整っており、迅速な意思決定が可能です。リモートワークや部門長同士の情報交換のための会議など、社員からの発案でできた制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合5-17-1 S-4タワー 勤務地最寄駅:各線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:3.5か月分) *課長職採用の場合: 課長手当64,000円/月支給。月給414,000円になる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOMPOケアフーズ株式会社

    介護・福祉関連サービス
    東京都品川区東品川4-12-8品川シーサイドイーストタワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 4,457名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】調理スタッフ◇介護施設のキッチンスタッフ/SOMPOグループの安定基盤
      ◇◆介護施設のキッチンスタッフ/大手グループ×成長中事業の安定性/時短可/保育手当や育児サービス補助など各種制度充実/働きやすさ◎/ブランクありの方も大歓迎◆◇ ■業務概要: SOMPOケアグループが運営する介護付き老人ホーム等のレストラン内にて、食事を通してご入居者の皆さまを支えること。栄養面ではもちろん、日々の楽しみの1つとしても、心身の健康に大きく貢献できる仕事です。 ■具体的な仕事内容: ・調理 ・盛り付け ・食器の洗浄 ・清掃 ・食材の発注 など ■魅力: ・ブランクありでも安心 入社時研修やOJT研修で、少しずつ業務を覚えていけます。正社員として復帰した40~50代も活躍中です。 ・嬉しい制度が多数 短時間勤務やお子さんの看護休暇、保育手当・育児サービス補助など、嬉しい制度が整っています。 ・一生役立つ知識が身につく 高齢者の方にとって大切な「食事・栄養」に関する知識が自然と習得できます。 ■入社後の流れ: 調理についてはもちろん、食品衛生や高齢者の食に関してなど、必要な知識を学べる研修をご用意しています。 まずは研修と並行しながら、食器の洗浄や簡単な盛り付けなどから徐々にお任せしていきます。 メニューは複数ありますが、各メニューごとにマニュアルや写真付きのレシピを見ながら調理できるため、すべてを覚える必要はありません。 ■別途、「調理主任候補」の募集もしています。 キャリアパス: ・キッチン内業務を習得しながら、1年後を目安に主任(キッチンリーダー)を目指していただきます。 ・リーダー着任後はシフト、勤怠の管理やスタッフ教育、パート面接等の管理業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都内当社施設 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 297万円~311万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,500円~205,800円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 214,500円~225,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給に以下を含めて算出 ・職務手当(4,000円/月) ・精皆勤手当(6,000円/月) ・働きがい向上手当(10,000円/月) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 【今後について】 主任に昇格の場合、職務手当額が以下増額となります。 ■職務手当:35,000円~/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】業種未経験歓迎◇介護施設の調理スタッフ◇育児サービス補助など制度充実で働きやすさ◎
      ◇◆介護施設のキッチンスタッフ/大手グループ×成長中事業の安定性/時短可/保育手当や育児サービス補助など各種制度充実/働きやすさ◎/ブランクありの方も大歓迎◆◇ ■業務概要: SOMPOケアグループが運営する介護付き老人ホーム等のレストラン内にて、食事を通してご入居者の皆さまを支えること。栄養面ではもちろん、日々の楽しみの1つとしても、心身の健康に大きく貢献できる仕事です。 ■具体的な仕事内容: ・調理 ・盛り付け ・食器の洗浄 ・清掃 ・食材の発注 など ■魅力: ・ブランクありでも安心 入社時研修やOJT研修で、少しずつ業務を覚えていけます。正社員として復帰した40~50代も活躍中です。 ・嬉しい制度が多数 短時間勤務やお子さんの看護休暇、保育手当・育児サービス補助など、嬉しい制度が整っています。 ・一生役立つ知識が身につく 高齢者の方にとって大切な「食事・栄養」に関する知識が自然と習得できます。 ■入社後の流れ: 調理についてはもちろん、食品衛生や高齢者の食に関してなど、必要な知識を学べる研修をご用意しています。 まずは研修と並行しながら、食器の洗浄や簡単な盛り付けなどから徐々にお任せしていきます。 メニューは複数ありますが、各メニューごとにマニュアルや写真付きのレシピを見ながら調理できるため、すべてを覚える必要はありません。 ■別途、「調理主任候補」の募集もしています。 キャリアパス: ・キッチン内業務を習得しながら、1年後を目安に主任(キッチンリーダー)を目指していただきます。 ・リーダー着任後はシフト、勤怠の管理やスタッフ教育、パート面接等の管理業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神奈川県内当社施設 住所:神奈川県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 297万円~311万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,500円~205,800円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 214,500円~225,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給に以下を含めて算出 ・職務手当(4,000円/月) ・精皆勤手当(6,000円/月) ・働きがい向上手当(10,000円/月) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 【今後について】 主任に昇格の場合、職務手当額が以下増額となります。 ■職務手当:35,000円~/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一冨士フードサービス株式会社

    介護・福祉関連サービス
    大阪府大阪市北区梅田3-3-20明治安田生命大阪梅田ビル26F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 16,591名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【秦野市/マイカー通勤可/調理未経験歓迎】保育園内での調理業務~残業なし/栄養士の資格を活かせます~
      福祉・保育園などの施設で食事の提供を担う企業です。 ■職務内容: 保育園の園児・保育士の方向けのお昼ご飯やおやつを調理していただきます。 ・調理業務(昼食、おやつ) ・洗い物、片付け、清掃 ・下ごしらえ ※担当食数:80食程度 ※おやつはスポンジケーキなどを提供します。場合によっては、出来合いのもので対応する日もあります。 ※基本的に3名のスタッフで業務を回します。 ■勤務先スタッフ数:3人 ■企業の特徴: 全国2300か所以上で給食事業を請け負っている企業です。医療・福祉施設、幼稚園・保育所、社員食堂、学校給食、寮・研修所など様々な場所にスタッフが常駐し、安心して食べられる給食を提供しています。 厳格な衛生管理を実現するため、四重のチェック体制を敷いています。スーパーバイザー、支社、本社といった社内的な監査に加え、第三者機関による衛生監査も導入しています。 入社した社員がまず心に刻むのが、衛生を徹底する精神。新入社員から、パート・アルバイト社員にいたるまで、衛生研修や講習会を繰り返し受けています。また、事業所を訪問する本社衛生監査員が、事業所レベルでの衛生指導をその都度行っています。
      <勤務地詳細> 秦野さくらんぼ保育園 住所:神奈川県秦野市栄町5丁目11-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 228万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木市/マイカー通勤可/未経験歓迎】保育園内での調理補助業務~残業なし/調理師の資格を活かせます~
      福祉・保育園などの施設で食事の提供を担う企業です。 ■職務内容: 保育園の園児・保育士の方向けのお昼ご飯やおやつを調理していただきます。 ・調理業務(昼食、おやつ) ・洗い物、片付け、清掃 ・下ごしらえ ※担当食数:80食程度 ※おやつはスポンジケーキなどを提供します。場合によっては、出来合いのもので対応する日もあります。 ※基本的に3名のスタッフで業務を回します。 ■勤務先スタッフ数:3人 ■企業の特徴: 全国2300か所以上で給食事業を請け負っている企業です。医療・福祉施設、幼稚園・保育所、社員食堂、学校給食、寮・研修所など様々な場所にスタッフが常駐し、安心して食べられる給食を提供しています。 厳格な衛生管理を実現するため、四重のチェック体制を敷いています。スーパーバイザー、支社、本社といった社内的な監査に加え、第三者機関による衛生監査も導入しています。 入社した社員がまず心に刻むのが、衛生を徹底する精神。新入社員から、パート・アルバイト社員にいたるまで、衛生研修や講習会を繰り返し受けています。また、事業所を訪問する本社衛生監査員が、事業所レベルでの衛生指導をその都度行っています。
      <勤務地詳細> 本厚木さくらんぼ保育園 住所:神奈川県厚木市田村町1-29-2 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 228万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナノエッグ

    医薬品メーカー業界
    東京都豊島区東池袋1-18-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【川崎】医薬品研究開発(シニア)◆皮膚医療でQOLを向上◆年休120日以上/大学発ベンチャー
      ■職務概要: 当社では「新規作用機序に基づく皮膚疾患治療薬」の開発を進めております。分野は生物・化学・医学・薬学・獣医学など幅広く求めています。 特に非臨床試験の「基礎研究業務」「医薬品開発業務」に従事していただける方、特に低分子化合物の創薬経験者を求めています。 ■業務詳細: ・薬効薬理試験 ・薬物動態試験 ・薬物分子構造最適化(低分子化合物) ※上記のうちいずれかをお任せいたします。 マネジメント(実験計画などを立てるなど)でなく、実際に実験等手を動かしていただくことがメイン業務となります。 ■組織構成: 5名の組織となっており、30代~50代の社員が活躍しております。 ■作業環境に関して 本ポジションは残業20-30時間程度で、ワークライフバランスが保てる環境です。現在、もし残業30時間超えた場合は 、人事 所属上長、部長と3名で面談を行い改善に努めます。 ■当社の魅力: 当社は、独自の皮膚研究、ナノテクノロジーを基盤に、皮膚からアプローチする負担の少ない治療法の確立と、注射針を使わない医療社会の実現をめざす「皮膚医療のエキスパート集団」です。難治性皮膚疾患をターゲットとした新しい医薬品の研究開発から、新しい発想で効果的なエイジングケアを追求する機能性化粧品の開発・販売まで、常識にとらわれないチャレンジを続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ナノ医療イノベーションセンター 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-14 ナノ医療イノベーションセンター4階 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,993,051円~5,989,824円 固定残業手当/月:167,246円~250,848円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については割増賃金を追加で支払う ■昇給:年1回 ■賞与:会社の業績に応じ、従業員の勤務成績等を審査して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】研究開発※化粧品製品◆皮膚医療でQOLをあげる◆年間休日120日以上/大学発スタートアップ
      新規作用機序に基づく皮膚疾患治療薬の開発を進める当社にて、独自のDDS技術(ナノカプセル・ナノキューブ等)を活かした医療機関専売化粧品・機能性化粧品の処方開発を担当いただきます。 ■具体的な業務について ・新製品の処方開発(スキンケア) ・既存製品の改良(安定性向上・テクスチャー改善・機能性強化 ・原料の選定・評価(機能性化粧品原料の研究・活用) ・試作・検討(ラボスケールでの試作、サンプル評価) ・製造プロセスの検討・スケールアップ対応(工場との連携) ・品質管理・安定性試験の実施 ・最新の皮膚科学・DDS技術の研究および応用開発 ■当社の魅力: 当社は、独自の皮膚研究、ナノテクノロジーを基盤に、皮膚からアプローチする負担の少ない治療法の確立と、注射針を使わない医療社会の実現をめざす「皮膚医療のエキスパート集団」です。難治性皮膚疾患をターゲットとした新しい医薬品の研究開発から、新しい発想で効果的なエイジングケアを追求する機能性化粧品の開発・販売まで、常識にとらわれないチャレンジを続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ナノ医療イノベーションセンター 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町3-25-14 ナノ医療イノベーションセンター4階 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,923,111円~4,993,051円 固定残業手当/月:130,657円~166,291円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 457,582円~582,378円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:会社の業績に応じ、従業員の勤務成績等を審査して支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニチレイバイオサイエンス

    バイオベンチャー業界
    東京都中央区築地6-19-20ニチレイ東銀座ビル
    • 設立 2005年
    • 従業員数 125名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 営業事業戦略/がんの体外診断薬の販売戦略立案・新規開拓等◆年休120日/フレックス
      【東証プライム上場のニチレイグループ/がん領域の体外診断薬を中心に事業展開/営業部門の責任者ポジション/年休120日/残業月平均20時間前後/フレックス】 ■業務内容: がん領域の体外診断薬に関する営業部門の責任者をご担当いただきます。 自社で取り扱っている分子診断薬(自動免疫染色装置の販売、試薬販売)およびイムノクロマト(迅速診断薬)について、医療機関や医薬品卸、研究機関などへの販売戦略立案から顧客の新規開拓、営業部門の整備などを行っていただきます。 ■配属先について: 営業部門は28名(男性17名 女性11名/20代~50代)で構成されています。 ■当社の特徴: ・当社は、がん領域の体外診断用医薬品を中心に事業を展開しております。1980年代に取り組んだ新規事業の創出活動「明日のニチレイ」キャンペーンの中で人々の健康と幸せへの貢献を目指し、バイオ分野に踏み出したことが始まりです。 ・当社は2019年に研究開発や生産の拠点となる「グローバルイノベーションセンター」を竣工するとともに米国の医療機器製造・販売会社を獲得しました。これまで蓄積してきたノウハウや技術を発展させ、グローバルな体制の下でイノベーションを促進し、多様化する医療のニーズに応えてまいります。これからも技術を磨き、変化する環境に柔軟に対応しながら、新しい価値を創造し高品質な製品を提供することで、人々の健康を支え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> グローバルイノベーションセンター 住所:埼玉県狭山市新狭山一丁目11-8 グローバルイノベーションセンター 勤務地最寄駅:西武新宿線/新狭山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~700,000円 <月給> 550,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やキャリアに応じて決定させていただきます。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社関西メディカルネット

    その他医療関連
    京都府京都市中京区西ノ京下合町11島津プラザ4F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】医療サービスの新規営業〈関西電力グループ〉◆直行直帰可!研修・評価制度◎定着率◎年休121日
      【予防医療サービスを提供し顧客の健康を支える仕事◆健康経営優良法人2022認定/安定した経営基盤/業界未経験歓迎!働きやすい環境/残業少なめ】 ■業務概要: 同社は、日本では珍しい「予防医療」マーケットに特化した、高度総合健診による健康トータルサポート企業です。 人間ドックや健康相談/専門医療機関の紹介等を提供する会員制健康管理サービスを運営してる同社にて新規営業をお任せします。 ■業務詳細: ・新規営業がメインとなっており、新規架電→商談という営業スタイルです。 ・顧客リストから架電(200~300件/日)→商談(架電数の2~3割)。まずは お客様の繋がりを増やしながら、将来的には既存顧客管理を主軸とすること を目指しています。 ・顧客は主に、富裕層を中心にスポーツ選手や著名人などハイクラスな方となります。 ■魅力: ◎社員の定着率が高いです。お客様は会社の社長・役員の方などが多いこともあり、お電話可能な時間が限られているため、メリハリをつけて働くことが出来ます。 ◎タブレットを導入しWEBでの打合せ・勤怠管理・業務報告なども社外で完結できるようになっているため、直行直帰も可能です。 ◎段階で目標が定められており、成績次第ではインセンティブとして年間賞与に反映されます。※ノルマ未達による減給はありません。 ■研修体制: 入社後1週間は、施設見学や人間ドック知識習得、および予防医療マーケットについての研修を用意しております。 活躍している現社員も全員他業界出身ですので、安心してご入社ください。 ■配属先: 営業社員20代・30代・40代それぞれ1名、バックオフィス3名です。 42歳のマネージャーの方の元で働いていただくメンバーを募集しています。 ■同社について: ◎関西電力のグループ会社で、年間を通じて会員様の健康をトータルにサポートする会員制健康管理クラブを運営しています。 ◎関西エリアを中心に約2000名の会員様にサービスを提供しています。 ◎関西メディカルネットは、先進的な検査機器による健診(高度総合健診)をベースに、会員さまの健康維持・ 増進のサポート、病気が発見された際の医療機関・医師の紹介(アフターフォロー) ならびに特定保健事業(メタボリックシンドローム改善の指導)を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店/営業部 住所:大阪府大阪市福島区福島2-1-2 中之島クリニック5F 勤務地最寄駅:京阪中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 440万円~560万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):252,500円~303,000円 <月給> 252,500円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■営業手当:40,000円~60,000円/月を別途支給(上記月給に含まず) ■賞与:(1回あたり):448,000円~633,000円/回(年2回支給) ■成果により年最大20万円の賞与増額制度※入社2年目から適用 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    メドライン・ジャパン合同会社

    医療機器メーカー業界
    東京都文京区小石川1-4-1住友不動産後楽園ビル15F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 生産需要プランナー◆グローバル売上3.5兆円医療消耗品メーカー
      • NEW
      【グローバル売上は3.5兆円 世界100カ国で使用される高いブランド力/年休125日・土日祝休み】 ■業務内容: ・事業部算出のSPT製品の需要予測に基づき、材料の有無や春日井工場のCapacityを勘案してProduction Demandを作成する。 ・事業部と連携し在庫計画に基づく適正在庫の維持・管理を行う。 ・今後の需要予測を踏まえて、春日井工場のCapacity増加計画を策定する。 ・製造に関する各種プロジェクトへの参画 ■当社の魅力・特徴: ・手術用手袋、ガウン、ドレープ、キット製品にとどまらず、検査用手袋、ドレーン、ニードルカウンター等々、手術室、中央材料室、カテ室、病棟から外来に至るまでの幅広い製品ラインナップを持っております。 ・感染対策、医療安全への貢献にとどまらず、手術キットをコアとした病院経営やスタッフの業務効率に貢献いたします。 ・外資系でありながら、非上場企業であることから、株主の利益よりも従業員のやりがいやお客様の満足度を高める事が優先されます。 ・世界の100ヶ国で展開している事から最新の医療情報をお客様に提供できます。 ・国内においては、物流センターの建設、キット工場の建設及び増築、営業スタッフの増員と毎年のように積極的な投資をしております。 ・営業職については、担当エリアの戦略において営業個人の裁量の範囲が大きく、自分のやり方、考え方で仕事を進める事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル15F 勤務地最寄駅:都営三田線/春日駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ご経験・スキルを考慮し決定いたします。 ■年俸の内訳: ・基本年俸 ・個人業績インセンティブ(3ヶ月毎に支給) ・業績賞与(3月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福井*完全未経験OK】手術室効率化システムのオペレーター※働き方◎/グローバル売上3.5兆円超
      • NEW
      【完全未経験でもOK/残業少なめ/年休125日/土日祝休み/急な呼び出しや手術の立ち合いは一切なし/グローバルでの売上3.5兆円超の医療消耗品メーカー】 ■概要: 福井県立病院に常駐しながら、手術室効率化運営システム(※)の運用などをお任せいたします。経験がない方も手厚くフォローいたしますので、完全未経験でも安心してご入社いただけます! ※手術室効率化運営システムとは…手術用の消耗品をひとつにまとめた「手術用準備キット」の在庫や内容を適正化するなど、手術室での業務効率化をサポートするシステムです。 ■業務詳細: 手術室フロアにある事務所にて、以下の業務を遂行します。 ・手術室支援システムの操作(ピッキングリストのメンテナンス作業など) ・当社手術用キットを含むメドライン製品全般の運用メンテナンス ・手術室内で得た情報をエリアマネジャー及び営業担当者に情報伝達する ・手術室スタッフと円滑なコミュニケーションを行い、信頼関係を構築する ・手術室以外の部門とも繋がりをもち、得た情報や要望を正しく社内に伝える ■研修・教育制度: 入社後は、会社や扱うシステムについて丁寧にフォローいたします。同社は外資系企業ですが風通しが良く、長期的に腰を据えてご活躍いただける環境です。 ■メドラインの特徴・魅力: グローバルでは約33万点のアイテムを展開。日本においても相当数のラインナップを展開しており、各医療現場のニーズに合わせて幅広いご提案が可能です。日本では手術用キット、不織布製品、手袋が売上の大半を占めており、特に手術用手袋ではトップクラスのシェアを誇っています。 また、ベンダー(製造供給元)を世界中に設置し、グローバルでの生産量を生かした価格競争力・利益確保ができる点が強みです。高い品質を保ちながらも現場の期待に応える価格提示ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 福井県立病院 住所:福井県福井市四ツ井2-8-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南2-10-22 メットライフ名駅南ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,500,000円~3,500,000円 <月額> 208,333円~291,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル、前職の給与などを考慮した上で決定いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(3月支給/業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社未来医療研究センター

    SMO
    東京都千代田区九段南1-3-1東京堂千代田ビルディング15F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【九段下】治験審査委員会運営スタッフ◆国内最大医療法人徳洲会G/リモート/産育休復帰率100%
      • NEW
      【国内最大医療グループ徳洲会と提携し大規模なネットワークを活用することで多様な疾患を対象とした治験・臨床研究を実施/充実した研修制度でスキルアップ/産休育休復帰率100%】 ■業務内容 治験や臨床研究を支援する専門機関の一員として、月に1度実施される 治験審査委員会(IRB)事務局業務をお任せいたします。 ・審査委員会の開催準備(議題整理・資料作成) ・治験関連文書の受付と管理 ・委員会運営(実施のお知らせ、会場設営、資料準備、議事録の校正など) ・事務局業務の業務手順書の作成と更新 ・実施施設方の問い合わせ対応 ※来社するSDV担当者への対応業務が発生いたしますが、治験実施施設等への訪問はございません ■配属組織 部長1名、係長2名、主任2名(部長:40代男性・他40代女性) ■働き方: ・リモートワークと出社を組み合わせて柔軟な働き方が可能です。当社では週1回以上の出社が義務付けられており、基本的には業務状況に応じて、ご自身の裁量で出社日の調整が可能です。 本ポジションにおいては、週3回程度のリモートが平均となります ※週3日以上の出社が発生する場合もございます。 ※ご入社直後は出社ベースで勤務いただきます ・産休/育休について 同社では産休・育休の取得率は100%、時短から復職して最終的にフルタイムに復帰した割合も100%です。女性も安心して就業頂くことが可能です。 ■治験審査委員会(IRB)とは 治験審査委員会とは、治験の参加者の人権と安全を守り、科学的・倫理的・医学的な妥当性を審査する、医療機関に設置される独立した委員会です。当社では徳洲会グループ全体の施設でおこなわれる治験を対象に、月1回委員会を開催しています。 ■当社の特徴: 【国内最大医療グループ徳洲会との提携】 日本で83病院を擁し、国内総病床数の1%を越える国内最大医療グループ徳洲会と提携し大規模なネットワークを活用することで、救命救急医療、難治性疾患、老人医療、小児医療、予防医療なとを含めた幅広い分野における多様な疾患を対象とした治験・研究の実施が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-3-1 東京堂千代田ビルディング15F 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~358,000円 その他固定手当/月:116,000円~139,000円 <月給> 432,000円~497,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与には、昼食補助、住宅手当、賞与相当分が含まれています。詳細は経験や能力を考慮の上決定します。 ■資格手当、経験に応じ業務関連手当あり ■昇給:年1回 ■賞与:業績賞与実績有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケアネット徳洲会

    介護・福祉関連サービス
    東京都千代田区麹町2-3-3FDC麹町ビル 4F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 800名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】人事採用マネージャー(施設の人員状況整理・採用媒体見直し等)土日祝休◆転勤無し◆社会貢献度◎
      ~人事採用マネージャーポジション/配属先は立ち上げフェーズのため裁量大◎/土日祝休み/評価体制◎~ 【募集背景】 当社は全国に介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅、訪問介護、デイサービス、短期入所生活介護など、幅広いサービスを展開しています。東京本社勤務での人事採用(全国の施設の人員状況整理および採用費用などの見直しなど)を担っていただける方を募集します。 【業務内容】 ■全国の施設(51施設)の人員状況整理 ■各施設に採用したい人材の情報収集 ■採用媒体の見直し・検討 ■各施設の担当者とのやり取り ※採用人数は年間約150~160名ほどで、7~8割は紹介会社経由です。  今後は採用費を抑えていくことを目標としています。 【組織体制】 人事部長1名、その下に以下2チームがあるイメージです。今回入社いただく方は採用チームへの配属を想定しております。 └労務チーム:3名 └採用チーム:1名 【キャリアパス】 将来的には、マネージャーとして、採用チームだけでなく人事部全体を見ていただくことを期待しております。採用ではなく労務ポジションへの異動も相談可能です。 【ポジションの魅力】 主に中途採用をお任せする専任の採用ポジションとなります。 現状は、上記ポジションの専任担当者が不在な為、直属の上司と連携しながら仕組み作りをいただくことがミッションとなります。 ご自身のご経験やスキルを裁量をもって活かせる環境です。 【働き方】 ■土日祝休み、夏期休暇及び冬期休暇も取得可能でメリハリのついた働き方が可能です。 ■出勤時間は8時30分~10時の間、30分刻みで選択可能となっていますためライフスタイルに応じて調整いただきます。 【当社の特徴】 私たちがお届けしたいのは、「The best quality of life(人生最良のひととき)」です。長年、懸命に頑張ってこられた方々だからこそ、これまで以上に自分らしい円熟期を迎えていただきたい。当社は、健康と生活を守る企業として、その想いをカタチにする高齢者介護の総合企業です。「生命だけは平等だ」という理念を掲げ、高齢化社会の新しい豊かさを追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル 4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~400,000円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・能力に応じて、当社規定により決定いたします。 ■賞与:基本給2か月分(前年度実績) ■超過した時間外労働の残業手当は追加支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスメディ製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    京都府京都市南区西九条東比永城町75GRANDKYOTO3F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【京都※転勤無/日勤のみ】製造管理職 ※世界初の技術でものづくり/年休123日/残業月平均10.2h
      • NEW
      【夜勤無/残業月平均10.2h/事業拡大期フェーズ◎世界初の技術で特許取得!製薬会社のコスメブランド(マイクロニードル化粧品)】 化粧品の製造(マイクロニードル化粧品、クリーム、粘着剤)をお任せします。 ■業務内容 入社後は、下記いずれかの工程に配属となります。 まずは作業内容を覚えて頂き、ゆくゆくは工程の管理、社員(パート含む)の指導・管理等をお任せしたいと考えています。 【マイクロニードル化粧品の製造】 ・溶液製造工程…指示書に従い、原材料を混ぜ合わせる ・充填工程…溶液製造工程で調合した材料を充填機にセットする ・組立工程…マイクロニードル化粧品を組み立てる(基本的に機械が行いますが材料の供給を人が行います) ・包装工程…組立が完了した製品をアルミパウチに包装し、箱詰め 【クリームの製造】 ・クリーム製造工程…指示書に従い、原材料を大釜で混ぜ合わせる ・充填工程…クリーム製造工程で調合した材料を充填機にセットする ■マイクロニードル技術の特徴: <世界初のマイクロニードル化粧品を開発し、商品は雑誌等でもベストコスメに選出!> その製品のインパクトと、発端が大学研究室であるという信頼性から、研究開発費の支援を受けながら製品化をしました。主要な取引先も大手メーカーが中心です。まだまだ新たな皮膚関連製品の可能性は拡がっており、その開拓に向けて前進を続けています。この成長段階に携わって会社とともに自身が成長出来ることは同社の大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 桂工場 住所:京都府京都市南区久世築山町377-7 勤務地最寄駅:JR京都線/向日町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 吉祥工場 住所:京都府京都市南区吉祥院新田下ノ向町2-1 勤務地最寄駅:JR線/西大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,200円~304,700円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:29,800円~36,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~349,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4.6ヶ月分) ■昇給:年1回(毎年7月) ■その他固定手当は、住宅手当です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都※転勤無】医療機器(生体センサー)の製品開発・検証◇バイオの知見を活かす/医療・化粧品メーカー
      【化粧品・医薬品・医療機器メーカー/自社ブランド・OEM・ODM/事業拡大期】 マイクロニードル技術を用いた化粧品・医薬品・医療機器を数多く手掛ける当社において、マイクロニードル技術を用いた医療機器の開発・試作をご担当いただきます。 <世の中にまだない医療機器の新製品開発・試作という仕事を通して、社会や医療への貢献ができるお仕事です> ■具体的な業務内容: PDCAサイクルにより品質改善を実施し、安定かつ継続性を実施した生体センサーの開発を行います。 ・マイクロニードルセンサーを用いた医療機器の開発・試作 ・センサー機能の長期安定性検証(固定化酵素の構成検討、持続性評価) ・市場調査(既存技術、製品情報、特許調査など) ※別途担当者がいるため、電気化学や機械工学の知識はなくても問題ございません。生化学の知見を活かして、実験の計画立てや報告書作成を行っていただける方を歓迎いたします。 ■使用分析機器 ・電気化学測定器(ポテンショスタット) ・実体顕微鏡 ■同社について: 《経費吸収:肌に貼る・吸収させる技術に強み》 基盤技術は経皮吸収システム(TTS)。肌に溶ける針状の突起に薬物を含有させ、表面ではなく肌内部へ直接届ける「溶解型マイクロニードル技術」を世界で初めて開発、2008年には化粧品で実用化。痛みを伴わずに薬剤の自己投与が可能という大きなメリットがあります。まずは化粧品事業で実績を積み、今後はワクチン投与など様々な医薬分野への応用を進めています。また、2023年には、歯科表面麻酔用マイクロニードル医療機器の開発・販売を開始。全国の歯科医院にご好評いただいています。 ■特徴・魅力: 経皮吸収技術に強みを持つ当社。マイクロニードル技術を用いた世界に先駆けた化粧品を開発し、商品は雑誌等でも取り上げられ、大手メーカーとの取引も多数です。その製品のインパクトと、発端が大学研究室であるという信頼性から、研究開発費の支援を受けながら新たな製品を作り続けています。医薬品分野や医療機器分野など、まだまだ新たな皮膚関連製品の可能性は拡がっており、その開拓に向けて前進を続けています。この成長段階に携わって会社とともに自身が成長出来ることは当社の大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 研究開発センター/京都工場 住所:京都府京都市南区東九条河西町32 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線線/九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,300円~304,700円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:23,900円~36,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,200円~349,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4.6ヶ月分) ■昇給:年1回(毎年7月) ■その他固定手当は、住宅手当です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オーバスネイチメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区上原3-6-11
    • 設立 2001年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全15件
    • 【渋谷/経験者採用】営業事務◆年収400万~/土日祝休/年休120日/グローバル医療機器メーカー
      • NEW
      【事務経験や秘書経験のある方歓迎/残業5~15時間程度/転勤なし/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務概要: 営業部から依頼を受けてのデータ集計や資料作成、対医師や病院の契約書類作成、国内外の学会・ワークショップ・出張の各種手配、社内行事の企画手配、また外出中の営業のサポート業務全般をお願いします。郵送物の受け取りや発送、お客様からの電話の取次ぎもございますので、明るい対応や丁寧な言葉遣いができる方を希望しています。 ■具体的な業務内容: ・電話・メール対応 ・各種資料の作成や取りまとめ、売上等のデータ集計 ・対医師/病院/会社との契約書類作成、発送 ・国内外の学会/ワークショップ/出張/社内行事の各種手配 ・カタログ、各書類、備品等の発送、管理 ・その他営業スタッフのサポート業務全般 ■入社後の教育について: 先輩社員が丁寧に業務をお教えいたしますので、業界や製品についての知識がない方でもご安心ください。 ■働き方: ・平均残業:月5~15時間程度 ・転勤なし ・土日祝休み □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区上原3-6-11 勤務地最寄駅:千代田線/代々木上原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸額の1/12を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,760,000円~4,760,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢などを考慮の上、規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】医療機器営業(管理職候補)※循環器領域の経験歓迎/立ち会い・呼び出しほぼ無/転勤基本無
      【循環器領域の経験歓迎/緊急呼び出しや休日対応、手術立会いほぼなし/国内で高く評価されている製品多数/将来的なマネージャー候補】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、マネージャーと協力し、メンバーの管理等のマネジメント的な役割も担いながらチームの目標達成に貢献していただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:神奈川県をご担当いただく予定です ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3~4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■キャリアパス: まずはアシスタントマネージャーとしてご自身もお客様を持ちながらご活躍いただき、将来的にはマネージャー(管理職)を目指していただきます。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。
      <勤務地詳細1> 神奈川エリア 住所:神奈川県をご担当いただきます 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18ビル エキスパートオフィス新横浜714号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 12分割支給 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 固定残業手当/月:80,000円~111,600円(固定残業時間32時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 580,000円~861,600円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験などを考慮し決定いたします。 ※別途インセンティブ支給あり(半期ごと、四半期ごと) ※職位:アシスタントマネージャー 800~1,000万 ※マネージャー 1,000万~1,200万 を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マシモジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー
    • 設立 2001年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東北エリア担当】営業/医療機器メーカー≪直行直帰≫■医療用のモニタリング機器(自社製)センサを展開
      <医療用モニタリング機器/提案営業> <直行直帰/出張あり/東北地域の担当> ■求人概要: ・大学病院からクリニック、長期療養施設、在宅医療施設などに向けた医療機器の導入提案や、大手メーカーに対するOEM開発の提案をお任せします。 ・担当エリア:東北全域/出張が発生する可能性有。直行直帰での働き方が基本です。 ■職務詳細: ・医師との面談 ・導入検討に向けたプレゼン ・製品説明会の開催 ・機器導入の立ち会い ・保守サービスなど運用の提案 ■製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 ■当社の特徴: 自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、OEM関連販売促進活動など「非侵襲モニタリングの普及に努め、治療レベルの向上と医療コストの削減を目指す」の行動指針に基づき最先端の医療技術を提供するためのサポート業務を行っています。 ■会社概要: 2001年4月に設立された当社は、自社製パルスオキシメータ、センサの輸入、販売促進活動などさまざまなサポート業務を行っています。また、日本国内でのOEM関連事業も積極的に展開しています。 1989年設立の米国本社は、革新的な生体信号処理技術による体動・低灌流に強いパルスオキシメータの開発に成功し、精度の高い非侵襲モニタリングを医療現場に提供してきました。また、パルスオキシメータ単体機の供給に加え、 世界各国のモニタメーカーにライセンス供与を行い、医療の進歩に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東北エリア 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー24階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~666,000円 <月給> 330,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給:給与改定年1回(7月) ■インセンティブ(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】経理◆米国本社のグローバル医療機器メーカー/スキルアップ目指せる/年休122日/残業10H
      <グローバル医療機器メーカー/脈拍数などを計測する機器> <日本市場において治療レベルの向上と医療コストの削減をミッションに事業展開> <英語初級必須/グローバル経理のキャリアを築きたい方> ■職務内容: 当社の経理として以下の業務をお任せします。 ・決算にかかる会計処理業務(仕訳伝票処理) ・債権債務管理業務(売掛金、値引き、買掛金、未払金) ・財務管理業務(キャッシュフロー管理 等) ・従業員の経費精算業務 ・経理データ分析やレポート作成への補助 ・外部税理士による税務申告書作成の補助 ・経理実務を通して英語でのコミュニケーション(海外担当者とのメールやテレカン含む) ・不定期に発生する各種プロジェクトへの参加(会計システムアップグレード補助、周辺システムの導入補助・効率化を目的としたプロセス改善 等) ・法改正などで都度発生業務や書類、ファイル管理等含む経理業務全般 ■組織構成: 部門長1名、メンバー2名で構成されております。 長期的な後任育成のための募集となりますので、入社後は周囲のメンバーからのOJTを通じて業務を覚えていただきます。 ■働き方: ・平均残業10時間程度 └繁忙期は1日あたり1時間程度の残業が発生いたします。 ・年間休日122日 └完全週休二日制、土日祝休みとなります。 ■キャリアパス: ゆくゆくは月次・年次決算業務をお任せいたします。メンバーのマネジメントについても適性・希望に応じてお任せいたします。 ■当社の製品について: 米国を拠点とする本社が取り扱っている医療用モニタリング機器を日本国内で販売します。 例えば、SpO2(動脈血酸素飽和度)や脈拍数などを計測する機器から全身麻酔下の脳機能のモニタリング機器、バイタルデータを集中管理するモニタリングシステムなど多岐にわたります。本社の企業使命に基づき「非侵襲(ひしんしゅう)」の特長を持つ製品を取り扱っており、メディアからも注目されています。手術室、集中治療室(ICU)、救急救命センターなどの急性期領域から病棟まで広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス(本社) 住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー24階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~583,000円 <月給> 330,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力などを考慮の上、決定します。 ■昇給:給与改定年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジョイアップ

    医療機器メーカー業界
    福岡県福岡市博多区東比恵2-8-12
    • 設立 2006年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全1件
    • 【博多】人工関節・医療機器の営業◆年収~800万円/年休127日/プライム上場・シップヘルスケアG
      整形外科医療機器の輸入販売を展開する当社にて、日本人の生活様式にあった人工股関節の営業をして頂きたく募集をさせて頂きます。今回新製品として、日本人の生活様式に合わせた人工股関節を当社で設計しフランス、ドイツ等で製造し輸入販売することとなりました。今回はこの人工股関節を医療機関へ普及するために人工関節に関して営業の経験がある方を募集いたします。 ■具体的な業務内容: ドクターとリレーションが既にある方は、既知のドクターへのご提案をお願いいたします。今までのご経験や関係・人脈を活かし営業をして頂きたく思います。 ■当社の特徴: 当社は、「開発型医療機器メーカー」を目指しております。独自のポートフォリオに基づき、顧客のニーズに沿った最新で最良の製品を開発します。また、海外中からユニークで優秀な医療機器を探し出し輸入販売します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区東比恵2-8-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~490,000円 固定残業手当/月:110,000円~176,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は会社業績及び評価により支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グロースライフ

    医療機器卸
    東京都千代田区神田三崎町3丁目6-5 原島本店ビル6階
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 35.9歳
    求人情報 全3件
    • 事務系総合職/年間休日120日/残業少なめ
      • NEW
      ◆営業事務 【東京・名古屋・宮崎】 申込書の不備確認、データ入力、取引先との電話やメールを利用したやり取りを行います。 ◆人事総務【東京】 人事、採用、広報、総務関連(庶務、PC設定その他)の業務全般を行います。 ◆経理財務【東京】 経理、財務、予算管理、成績管理関連の業務全般を行います。 ※入社後は先輩社員の指導のもと、徐々に業務をお任せしていきますので、  事務のご経験がない方でも安心して始められます。
      ※転勤なし <勤務地> 【東京本社】東京都千代田区神田三崎町3丁目6-5 原島本店ビル6F 【名古屋支社】愛知県名古屋市中区錦1丁目7番34号 HF名古屋錦ビルディング5F 【宮崎コールセンター】宮崎県宮崎市橘通東4丁目2ー6 エリーズ宮崎ビル3F <アクセス> 【東京本社】 ・JR「水道橋駅」西口より徒歩2分 ・JR、東京メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩8分 ・東京メトロ各線「九段下駅」より徒歩12分 ・東京メトロ各線「神保町駅」より徒歩14分 【名古屋支社】 ・市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩6分 ・市営地下鉄桜通線「国際センター」駅徒歩5分 ・市営地下鉄桜通線「丸の内」駅徒歩8分 【宮崎コールセンター】 ・JR「宮崎駅」より徒歩9分 ※マイカー通勤可/駐車場完備
      月給20万円~28万円+諸手当 ◎経験を考慮し、決定します。 ※時間外勤務のある場合は別途、お支払いいたします。 ※経験・能力を考慮して決定します。 ※試用期間6ヶ月(待遇面での変動はありません)
    • 保険事業・幹部候補生/毎月アポイントを20件以上提供!
      • NEW
      -------------------------------------------- ☆毎月、20件以上のアポイントを提供! -------------------------------------------- ▽お客様先に訪問してお悩み等をヒアリング ▽最適な保険を提案 ▽契約 毎月のアポイント提供で、提案業務に専念可能! 時間を有意義に使用できます◎ 外勤・内勤の連携はもちろん、経験が浅い方へのフォロー体制もバッチリ。 チームで取り組むスタイルを強みに幅広いニーズに対応しています。 ※同業他社での経験者、FP資格をお持ちの経験者は即戦力として入社すぐからご活躍可能です!
      【東京・宮崎・大分いずれかへ配属】 ※転勤なし/U・Iターン歓迎 ※勤務地はご本人の希望を最大限考慮して決定 ※社宅制度あり(入社前の社宅入居なども、柔軟にご案内可能!) 【東京本社】 東京都千代田区神田三崎町3丁目6-5 原島本店ビル6F (アクセス) ・JR「水道橋駅」より徒歩2分 ・JR、東京メトロ各線「飯田橋駅」より徒歩8分 ・東京メトロ各線「九段下駅」より徒歩12分 ・東京メトロ各線「神保町駅」より徒歩14分 【宮崎コールセンター】 宮崎県宮崎市橘通東4丁目2ー6 エリーズ宮崎ビル3F (アクセス) ・JR「宮崎駅」より徒歩9分 ※マイカー通勤可/駐車場完備 【大分コールセンター】 大分県大分市都町3丁目1-1 大分センタービル6F (アクセス) ・JR「大分駅」より徒歩7分 ※マイカー通勤可
      【東京】 月給34万円~+各種手当(住宅手当+配偶者手当+扶養手当等)+インセンティブ+達成金 【宮崎・大分】 月給32万円~+各種手当(住宅手当+配偶者手当+扶養手当等)+インセンティブ+達成金 (月収例)月給34万円+住宅手当2万円+配偶者手当2万円+扶養手当2万円=40万円 ◎経験、能力を考慮のうえ決定します。 ◎入社1年後に給与査定あり ◎別途、諸手当+インセンティブ+賞与あり <月収例> 年収800万円(月給34万円+各種手当+インセンティブ+達成金+賞与/3年目/27歳) 年収1000万円(月給45万円+各種手当+インセンティブ+達成金+賞与/5年目/33歳) 年収1200万円(月給62万円+各種手当+インセンティブ+達成金+賞与/10年目/38歳)

    クリニプロ株式会社

    SMO
    東京都中央区日本橋3-2-9
    • 設立 2006年
    • 従業員数 77名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 治験サポートスタッフ/未経験歓迎/賞与年2回/年休125日
      • NEW
      医師や、製薬会社をはじめ、 治験に協力いただく被験者の対応をお任せします。 <仕事内容> ◎被験者対応 ┗治験の説明補足、同意取得のサポート、 スケジュール調整、相談対応 など ◎医師、スタッフ支援 ┗治験計画の理解サポート、治験手順の調整、 必要書類の準備、管理 など ◎治験データの収集、記録 ┗症例報告書(CRF)の記入支援、データ入力 ◎製薬会社との連携 ┗監査、調査対応 <入社後の流れ> 入社後は1ヶ月間の研修があり、 入社後は事業内容(SMO)や業務についての 導入研修とOJTで必要な知識を学んで頂きます。 初めは緊張する「患者様との面談」も 話し方・聞き取りの仕方など、身に付くまで マンツーマンでレクチャーするのでご安心ください! <ある1日の流れ> ▼9:00 出社・勤務スタート ▼10:00 クリニックにて患者様対応 ※採血などの検査は看護師が行います 1日2~3名(30分~1h程度/人)対応 ▼12:00 症例報告書の作成補助 ▼13:00 休憩 ▼14:00 検査会社へ連絡、カルテ確認など ▼16:00 翌日の準備 ▼17:30 上司への業務報告 ▼18:00 終業・退社
      ★転勤なし/駅チカ!★ 「日本橋駅」徒歩4分、「京橋駅」徒歩3分、「東京駅」徒歩5分 東京都中央区京橋1-1-6 ※受動喫煙対策あり 東京駅からは地下通路を通ると、 地上出てすぐのビルなので、 雨に濡れる心配もほとんどありません! 駅チカなので、 帰りに"丸の内"でちょっとお買い物… なんてことも叶います!
      月給25万1,613円以上+賞与年2回 ※経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ※上記金額にはみなし残業代(25時間:4万1,000円以上)を含みます。 超過分は別途支給します。 ・試用期間あり(基本3ヶ月~最大12ヶ月) 月給:23万1,900円 ※上記金額にはみなし残業代(25時間:3万7,900円以上)を含みます。 超過分は別途支給します。
    • 治験コーディネート事務/未経験歓迎/賞与年2回/年休125日
      • NEW
      製薬会社から依頼された治験の参加基準に 該当する患者様の選定からご案内、面談、 参加までのサポートをお任せします! <仕事内容> ◎治験を案内する患者様の選定・案内 ◎患者様と面談/治験内容の説明 ◎治験当日までの患者様サポート ◎事務手続き/検査数値等のデータ入力 ◎引継ぎ部署用の患者様データ作成 <入社後の流れ> 入社後は1ヶ月間の研修があり、 入社後は事業内容(SMO)や業務についての 導入研修とOJTで必要な知識を学んで頂きます。 初めは緊張する「患者様との面談」も 話し方・聞き取りの仕方など、身に付くまで マンツーマンでレクチャーするのでご安心ください! <ある1日の流れ> ▼9:00 出社・朝ミーティング ▼9:15 対応室にて患者様対応 1日6~8名(10分~15分程度/人)対応 2~3日後の来院予定患者様の対応準備 ▼14:00 対応室にて患者様対応 担当試験の資料作成・候補患者様への電話連絡 ▼17:30 2日後の来院予定患者様の対応前ミーティング ▼18:00 上司への業務報告、終業
      ★転勤なし/駅チカ!★ 「日本橋駅」徒歩4分、「京橋駅」徒歩3分、「東京駅」徒歩5分 東京都中央区京橋1-1-6 ※受動喫煙対策あり 東京駅からは地下通路を通ると、 地上出てすぐのビルなので、 雨に濡れる心配もほとんどありません! 駅チカなので、 帰りに"丸の内"でちょっとお買い物… なんてことも叶います!
      月給23万1900円以上+賞与年2回 ※経験・スキル等を考慮の上、決定します。 ※上記金額にはみなし残業代(25時間:3万7900円以上)を含みます。 超過分は別途支給します。 ・試用期間あり(基本3ヶ月~最大12ヶ月) ※試用期間中の労働条件に変更はございません。
    • 設立 1996年
    • 従業員数 770名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全34件
    • <経験者歓迎!>【福岡エリア】治験コーディネーター ※エムスリーグループ/女性が働きやすい環境
      • NEW
      ◇◆◇IT×医療・エムスリーグループ/教育制度充実・女性が働きやすい環境で治験コーディネーター(CRC)を募集致します!◇◆◇ ■業務詳細: ・患者(被験者)様への治験実施内容の説明補助・被験者様のスケジュール管理やフォロー業務・精神的なケア ・治験薬のデータ管理、検査データチェック、症例報告書の作成・薬剤部門や治験担当医、検査部門など、臨床試験(治験)に携わるチームの調整など ■研修制度: 月に2~3回、継続研修にて社員全員の知識の向上に努めております。疾患に関すること、医療英語に関すること、情報セキュリティに関することなど、その時のトピックス的な内容も含め多彩なカリキュラムを提供しています。また研修当日参加することができなかった社員が後日Web上で受講できるよう、全てに研修は動画を保存しております。 ■IT×医療・エムスリーグループ: 創業から18年連続で増収増益している医療×ITを手掛けるエムスリーのグループ会社です。2019年9月に3社合併を行い(ノイエス、アルメック、イスモ)、業界3位の規模となりました。 エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 ■女性が働きやすい環境が整っています 社員の8割が女性のため、女性が働きやすい環境が整っています。女性リーダー比率は50%強(日本の女性管理職平均12%)と長期で活躍できる企業です。 ・育休から復職後の短時間勤務制度あり(原則6時間勤務から7時間勤務で選択可能)/出産祝い金を支給あり。 ・希望によっては、社員からパートへ切替えて復職するケースもあり、育休取得後はほとんどの方が復職されます。 ・会社のカラーとしてチーム全体で協力しながら治験を進めていく会社です。1人3~5施設を受け持ちますが、他のチームメンバーがサポートしながら治験を進めていくことができるため、負担なく仕事ができます。平均残業時間は13時間です。
      <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェア3階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/中洲川端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 415万円~554万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,600円~288,000円 その他固定手当/月:27,500円 固定残業手当/月:59,593円~78,880円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,693円~394,380円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※基本給×3.4ヶ月(夏冬2回の合計) ■残業30時間を超過した場合は別途時間外手当を支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社員への教育担当者 (契約社員) ※製薬会社・CRO出身の方募集!
      • NEW
      ◇◆◇IT×医療・エムスリーグループ/本社教育部門での教育担当者を募集しております◇◆◇ ■業務内容: 治験実施を支援する当社で、社員を対象に指導・育成する教育担当者(トレーナー)を募集します。 ・新入社員に対しての臨床試験に関する基本的知識に関する研修 ・治験コーディネーターがより質の高い業務を実施できるような定期的な研修・復職者への研修 ・管理職(ビジネスマネジメントスキル)の研修等の企画・運営に携わっていただきます。 これまでの治験業界での経験を活かして育成に携わってみたい方、ご応募ください。 ■IT×医療・エムスリーグループ: 創業から23年連続で増収増益している医療×ITを手掛けるエムスリーのグループ会社です。2019年9月に3社合併を行い(ノイエス、アルメック、イスモ)、業界3位の規模となりました。 エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 ■女性が働きやすい環境が整っています 社員の8割が女性のため、女性が働きやすい環境が整っています。女性リーダー比率は50%強(日本の女性管理職平均12%)と長期で活躍できる企業です。 ・育休から復職後の短時間勤務制度あり(原則6時間勤務から7時間勤務で選択可能)/出産祝い金を支給あり。 ・希望によっては、社員からパートへ切替えて復職するケースもあり、育休取得後はほとんどの方が復職されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,900円~351,500円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:80,250円~91,875円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,150円~458,375円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:契約更新時に実績に応じて検討致します。 ■残業30時間を超過した場合は別途時間外手当を支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイロム

    SMO
    東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【東京】治験事務局(SMA)◇研修充実/ワークライフバランス充実/チーム制が魅力/過去最高益更新~
      • NEW
      【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中】 ■職務概要:治験を円滑に進めるための医療機関との調整や契約管理、必要書類の作成支援、データ管理などを担当。治験依頼者と医療機関の橋渡 し役として、治験の品質向上とスムーズな進行を支える重要な役割を担います。 ■詳細 ・各種契約書の作成や確認・治験事務局や治験審査委員会(IRB)の運営 ・議事録の作成・データ入力、ファイリング業務 ■キャリア 社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしている当社では、SMAとしてのスキルアップだけでは なく、CRCやCRAへのキャリアチェンジなど、グループの垣根を超え新たなキャリアにもチャレンジ可能です。 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【豊富なキャリアパス】 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷4-4-1 四谷国際ビル 7階 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験に応じて決定致します。 ■賞与:年2回(夏7月・冬12月)(0.5か月~4か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関西】CRC ~ワークライフバランス充実/チーム制が魅力/幅広い疾患領域の経験を積みスキルアップ~
      【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日休み/産休育休、育児手当等の制度有/充実の教育と豊富なキャリアパス/増収増益中】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】同社が最も大切にしているのは、CRCの社員の方々が長期的に、そして自身の希望を叶えながら働けるような環境をつくることです。フレックス勤務制度の採用、時短制度、産休育休、育児手当等の制度も充実はもちろん、子育てと両立させながらの勤務が可能です。また、チーム単位での連携をしており、1施設内の同じ疾患領域でも基本的に複数名の体制となるため、お互いにフォローし合い、連携し合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・充実の研修制度:CRC社内認定制度を採用しており、研修の実施および履修記録を管理することで、知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があるので、目標をもって日々の業務にあたることが可能です。 ・豊富なキャリアパス:社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 アイロムグループの企業として、同社は先端医療(再生医療・遺伝子技術)分野、SMO事業、CRO事業、クリニックモール事業と多角的な事業を展開しております。それぞれの法人への垣根も低く、コロナやDXで変革していく時代のニーズに則り、グループとしてのシナジー効果を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ★大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-3  中之島三井ビルディング7F 勤務地最寄駅:四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西エリア※プロジェクトに応じてご相談します。 住所:大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県 担当エリアはご自宅の場所を考慮し、決定します。提携医療施設に外訪します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~330,000円 <月給> 290,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験に応じて決定致します。 ■賞与:年2回(夏7月・冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インビザライン・ジャパン合同会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区上大崎3-1-1
    • 設立 2002年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【目黒本社】医療機器のインサイドセールス◆内勤業務/残業ほぼ無し/最先端のマウスピース矯正
      • NEW
      ■業務概要:歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の販売を行ってる当社にて、事業拡大のためにリード獲得のインサイドセールスチームを立ち上げており、メンバー増員募集となります。 ■職務詳細 ・メイン業務:新規顧客の開拓、リードの獲得 ・顧客:歯科クリニック(歯科医師) ・手法:電話、メール、オンラインなど ・チーム:マネージャーの下、社員4名と派遣社員2名 ・リード獲得後、実際の商談は別途フィールドセールスチームがありますので、そちらが対応します。 ■マウスピース矯正とは 透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。 ■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い) (1)治療中でも目立ちにくい (2)取り外し可能で衛生的 (3)口腔内トラブルが少ない ■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴 (1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション 世界で1500万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。 (2)歯科クリニックのデジタル化 まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。 (3)圧倒的な歯科医師の認知 マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザラインという歯科医師の認知ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル 勤務地最寄駅:JR/東急/地下鉄線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 月20時間の残業代を含む <賃金内訳> 月額(基本給):4,200,000円~6,420,000円 固定残業手当/月:49,000円~75,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 4,249,000円~6,495,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年1回賞与あり(会社業績と個人評価により決定) ※年収は、前職考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/兵庫】医療機器営業(最先端のマウスピース矯正/歯科クリニックのDX推進)TOPシェア/転勤無
      歯科クリニックに対して、見た目の気にならない最先端のマウスピース矯正製品「インビザライン・システム」の営業活動を行います。また、製品に付随するソフトウェアの活用により歯科クリニックのデジタル化・DXを推進しております。 ■職務詳細 ・エリアにおける製品の販売戦略/販売目標の策定 ・矯正歯科医向けの製品セミナー、トレーニングおよび認定セミナーの開催 ・歯科医やKOLとの関係構築 ・地域ごとの勉強会やワークショップの開催 ■営業スタイル 商談はオンラインも活用しながら、1日3~4件の商談をすることが多いです。商談は基本的にアポイントを取得して訪問、提案活動を実施しています。 ■マウスピース矯正とは 透明に近いマウスピース型の矯正装置(アライナー)を歯に装着して歯並びを綺麗にする治療方法です。一人ひとりの歯に合わせて作製されるアライナーを装着し、治療の段階に合わせて1~2週間ごとに新しいアライナーに交換しながら徐々に歯を動かして、歯並びを矯正します。 ■マウスピース矯正のメリット(従来のワイヤー矯正との違い) (1)治療中でも目立ちにくい (2)取り外し可能で衛生的 (3)口腔内トラブルが少ない ■マウスピース矯正「インビザライン・システム」の特徴 (1)ビッグデータによる精度の高いシュミレーション 世界で1700万件以上の治療実績によるビッグデータと独自の3D治療計画ソフトウェアにより精度の高いシュミレーションが可能となり、診断時点で、治療完了に至るまでの治療計画と、治療に必要な全てのマウスピース(治療内容により100~150個程)が作成可能です。 (2)歯科クリニックのデジタル化 まだアナログな業務が多い歯科クリニックにおいて、患者データ作成、診断&分析(口腔内スキャナーも必要)、治療計画作成支援、矯正装置作成、治療進捗確認、といった治療プロセスの全段階をデジタルで進められるのも大きな特徴です。デジタル化により、人の手を介在させるよりも誤差を減らしつつ最小限のコストで治療を進めることが可能となります。 (3)圧倒的な歯科医師の認知 マウスピース矯正のパイオニアであることと、数多くの治療実績から、「マウスピース矯正やクリアアライナーといえばインビザライン」という歯科医師の認知ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪・兵庫エリア 住所:大阪府・兵庫県担当想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~7,200,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月額> 385,000円~635,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※インセンティブあり(会社業績と個人評価により決定) ※営業職は残業代は出ませんが、営業手当が支給されます。 ※年収は、前職考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    特定非営利活動法人ゆうらいふ

    介護・福祉関連サービス
    滋賀県守山市立田町1231-4
    • 設立 2001年
    • 従業員数 188名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【滋賀/守山】経営企画(生産性向上に伴うDX推進)◆転勤なし/社会福祉事業を通じて地域の活性化に貢献
      <県内NPO法人では史上初となる「くるみん」取得で働きやすさも◎DX推薦を通じて組織をリードする役割/裁量権と成長機会/残業月10~15h程度> ■職務内容 本ポジションでは、介護・保育現場のDX推進をリードしていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・介護・保育現場の業務フローの調査、可視化・数値化 ・業務データをもとにした分析・課題抽出 ・生産性向上に向けた改善案の企画・提案・実行支援 ・ICTツールやシステムの導入・運用サポート、介護ロボットの選定 ・法人本部業務のデジタル化、業務システム構築 ・データサイエンスの活用による業務最適化 また、社内システムの保守運用業務、ワークフローやデータ整理の標準化も担当していただきます。 ■組織体制 配属先は未来戦略部(法人本部)で、現在6名(男性1名、女性5名)が在籍しています。部門の平均年齢は40代半ばです。 ■働き方や環境 残業時間は月10時間以内~15時間で、2~3ヶ月に1回程度、ICTイベントや学会参加などの出張が発生することがあります。転勤はありませんが、拠点間の移動は発生します(車で10分程度です)。 ■本ポジションの魅力・やりがい 現場のリアルな声を聞きながら、より良い働き方を共に構築することができます。サービス向上と働きやすい職場作りに貢献し、全職員にとって価値のある環境を提供することができます。医療・福祉業界にとどまらず、他業界での経験を活かすことができる魅力的なポジションです。 ■キャリアパス 入社直後は業務フローの可視化・数値化を担当し、業界と現場の理解を深めていただきます。将来的には、積極的に業務の幅を広げ、経営幹部としての成長を期待しています。 ■募集背景 特定非営利活動法人ゆうらいふでは、地域医療・福祉サービスの充実を図るため、DX推進を担当する新たな人材を募集しています。現在、ITリテラシーのある人材が不足しており、事業拡大と生産性向上を目指して、PDCAを回しながら標準化を推進できる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県守山市立田町1231-4 勤務地最寄駅:JR東海道本線/守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~380,000円 その他固定手当/月:59,000円~60,000円 <月給> 295,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(2024年度実績:5.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ラジオメーター株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区北品川4-7-35御殿山トラストタワー15F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 187名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【金沢】医療機器の法人営業※業界未経験OK!研修充実!世界シェアNo.1血液ガス分析装置メーカー
      • NEW
      【世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/長期で就業しやすく、男女ともに活躍できる環境です!】 ■業務内容: 血液ガス分析装置等の医療分析機器の営業に従事頂きます。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職となりますが、研修制度が整っているので未経験でも無理なく独り立ちできます。 ■職務詳細: 病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。 ・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業 ・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施) ・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施 ・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応) ※各県に数名の担当者がいて、チーム主体で活動します ■担当製品: 血液ガスを検査する医療分析機器で、救命救急の現場で使用される緊急検査機器です。血液ガスとは血液中に含まれる酸素や炭酸ガス(二酸化炭素)のことで、当社製品にて測定した数値が、その後の処方を決定する指針の一つとなります。 ■世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー: 親会社であるデンマークのラジオメーター社は、世界で初めて血液ガス分析装置を開発したメーカーです。 医療業界での製品への信頼性も高く、ブランド力があります。製品群はニッチな市場に特化しており、血液ガス分析装置は世界シェア NO.1 を維持しています。また、製品力だけでなく、メンテナンスや修理といったサ ービスに対する顧客からの高い評価も、売上に大きく寄与しています。 設立以来 20 年以上、増収を維持しており、売上は前年比5%~10%アップを推移しています。また、業績が好調のため業績賞与も毎年支給がございます。 ■長期就業しやすい環境: 長期で就業しやすい環境です。男女ともに活躍できる環境が整っています。外資系ですが、企業風土はどちらかと言えば日系に近く、個人プレーのみならずチームワークも重視する風土です。営業やサービスエンジニアの場合、製品特性上、長い期間お客様とのお付き合いが続くので、専門知識を身につけ地道に顧客の信頼を積み重ねていくタイプの方が成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 金沢営業所 住所:石川県金沢市駅西本町1-14-29 サン金沢ビル4階 勤務地最寄駅:JR線/金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 527万円~731万円 <賃金形態> 月給制 ・補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):293,300円~406,250円 固定残業手当/月:48,884円~67,709円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,184円~473,959円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収には、年間4ヶ月分の固定賞与を含みます。 ・上記年収以外に、会社業績、個人業績により業績賞与(46万~130万程度)を支給することがあります。 ・固定残業手当・・・・計算式:基本給÷150H×1.25×20H(残業が20H/月を超えた場合は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】医療機器の法人営業※救命救急用の検査機器/業界未経験OK!年休129日/世界トップ級シェア
      【世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/長期で就業しやすく、男女ともに活躍できる環境です!】 ■業務内容: 血液ガス分析装置等の医療分析機器の営業に従事頂きます。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職となりますが、研修制度が整っているので未経験でも無理なく独り立ちできます。 ■職務詳細: 病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。 ・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業 ・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施) ・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施 ・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応) ※各県に数名の担当者がいて、チーム主体で活動します ■担当製品: 血液ガスを検査する医療分析機器で、救命救急の現場で使用される緊急検査機器です。血液ガスとは血液中に含まれる酸素や炭酸ガス(二酸化炭素)のことで、当社製品にて測定した数値が、その後の処方を決定する指針の一つとなります。 ■世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー: 親会社であるデンマークのラジオメーター社は、世界で初めて血液ガス分析装置を開発したメーカーです。 医療業界での製品への信頼性も高く、ブランド力があります。製品群はニッチな市場に特化しており、血液ガス分析装置は世界シェア NO.1 を維持しています。また、製品力だけでなく、メンテナンスや修理といったサ ービスに対する顧客からの高い評価も、売上に大きく寄与しています。 設立以来 20 年以上、増収を維持しており、売上は前年比5%~10%アップを推移しています。また、業績が好調のため業績賞与も毎年支給がございます。 ■長期就業しやすい環境: 長期で就業しやすい環境です。男女ともに活躍できる環境が整っています。外資系ですが、企業風土はどちらかと言えば日系に近く、個人プレーのみならずチームワークも重視する風土です。営業やサービスエンジニアの場合、製品特性上、長い期間お客様とのお付き合いが続くので、専門知識を身につけ地道に顧客の信頼を積み重ねていくタイプの方が成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-33 新大阪飯田ビル 5階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 527万円~731万円 <賃金形態> 月給制 ・補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):293,300円~406,250円 固定残業手当/月:48,884円~67,709円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,184円~473,959円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収には、年間4ヶ月分の固定賞与を含みます。 ・上記年収以外に、会社業績、個人業績により業績賞与(46万~130万程度)を支給することがあります。 ・固定残業手当・・・・計算式:基本給÷150H×1.25×20H(残業が20H/月を超えた場合は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インテリム

    CRO
    東京都台東区上野1-1-10オリックス上野1丁目ビル5F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 354名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全13件
    • MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)※再生医療、オンコロジーの豊富な受託実績/年休128日
      【オンコロジーや希少疾患、再生医療など世界的注目度の高いPJを受託/グローバル試験比率高】 ■業務内容 ・医学的、科学的な側面から円滑なコミュニケーションを取り、KOL(Key Opinion Leader)と良好な関係を構築する。 ・臨床研究や製造販売後調査の立案・作成に関するサポートを行い、そのデータのPublicationを通じて製品価値を高める。 ・社内・外の関連部署とコミュニケーションを取り、製品ストラテジーに沿った市販後に向けた活動の企画立案。 ・社内外において医学的、科学的な面から自社製品の適正使用を推進する。 ・営業部門に対する医学教育サポートなどを行う。 ■同社ならではの魅力: ・成長中独立系CRO。オンコロジー領域のスペシャリスト育成に力を入れ、アジアを中心としたグローバル展開を進めており、受託案件も増加しております。 ・社員間の紹介で入社される方が多く、社員が自社を紹介したいと思える魅力的な環境です。クライアント側からは「インテリムは安定している」というフィードバックも頂いているように、社員が途中で辞めないことも、深い信頼関係を築けている要因の一つです。サポート体制の充実や、社員紹介を通じての採用が、結果として「働きやすさ」という社風を作り上げています。 ■各種制度: ・TOEIC受験費用補助、オンコロジー、再生医療のスペシャリスト研修、学会参加などスキルアップ制度が整っています。 ・働きやすい制度の整備…育児休業・時短勤務の延長(休職後の復職率はほぼ100%です。時短勤務制があり、勤続2年以上の社員はお子様が小学4年生になるまで延長可能となっています)、フリーアドレス、再雇用制度、勝負休暇・カルチャー休暇など独自の休暇制度、年休128日 ・上記のようなキャリア支援制度、働きやすい環境の整備により従業員満足度が高いため、結果として「経験者が多く集う」組織になっています。リモートワーク主体のフルフレックス制度を運用しており、裁量のある働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前職給を考慮の上決定致します ■賞与有(年2回) ■残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】メディカルライティング(MW)~フルフレックス/スピーディな成長環境とキャリアアップ~
      【経験者募集】【フルフレックス制度導入/在宅勤務可/年間休日128日/福利厚生充実/豊富な研修制度】 ■職務詳細 クライアントである製薬メーカーに代わって、主に下記の業務を担当していただきます。 ・治験ならびに製造販売後臨床試験等に関する資料作成(治験計画届、試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等) ・臨床試験における様々な報告書作成(治験総括報告書、臨床試験報告書) ・承認申請、再審査申請のための資料作成(CTDに対応した申請資料、再審査申請資料) ・オーファンドラッグ指定申請書作成 ・インタビューフォーム作成または改訂 ・英文報告書の和訳 ・各種報告書、申請書類の英訳 ■働き方 在宅を基本として、必要な場合にオフィスでの勤務となります。 フルフレックス柔軟な勤務スタイルです。 ■当社について: お客様の創薬開発パートナーとして、「オンコロジー領域」や「再生医療」などのアンメットメディカルニーズの高い領域に注力しています。医薬品開発を手掛けるCRO(受託臨床試験実施機関)・SMO(治験実施施設管理機関)として、アジアを中心に展開しているグローバル企業です。 ■各種制度: ・TOEIC受験費用補助、オンコロジー、再生医療のスペシャリスト研修、学会参加などスキルアップ制度が整っています。 ・働きやすい制度の整備…育児休業・時短勤務の延長(休職後の復職率はほぼ100%です。時短勤務制があり、勤続2年以上の社員はお子様が小学4年生になるまで延長可能となっています)、フリーアドレス、再雇用制度、勝負休暇・カルチャー休暇など独自の休暇制度、年休128日 ・上記のようなキャリア支援制度、働きやすい環境の整備により従業員満足度が高いため、結果として「経験者が多く集う」組織になっています。リモートワーク主体のフルフレックス制度を運用しており、裁量のある働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日インテシオ18階 勤務地最寄駅:JR環状線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特になし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・前職給を考慮の上決定致します ■賞与有(年2回) ■残業代全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイクロス

    CRO
    福岡県福岡市中央区天神1-1-1
    • 設立 2007年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【東京】臨床試験のデータマネジメント ※アイロムグループ/残業月0~10h/正社員登用あり
      【フレックス勤務有/土日休み/過去最高益更新中】 大学・アカデミアが実施する、がん・難治性希少疾患に対する新薬開発・医療機器の臨床研究の支援をメインとしたCRO事業を展開する当社において、臨床試験におけるデータマネジメント業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・依頼者との窓口、システムベンダーとの窓口 ・データマネジメントに関わる手順書類の作成 ・試験データのチェック、入力、修正等のデータ管理業務 ・データベース、変数表作成 ・EDC構築 ・ロジカルチェックプログラミング ・CDISC対応 ・その他上記に関する業務 ■アイクロスの魅力: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。22年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 ・グループ内の開発業務受託機関との連携によるワンストップでの臨床試験支援体制の構築を促進しています。統計解析分野の強みをさらに強化し、バイオ統計を主軸とした臨床試験のコンサルティングやライティングの体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷4-4-1 四谷国際ビル 7階 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給0.5~2ヶ月分×年2回) ■昇給:年1回 ■モデル年収:35歳/550万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京】臨床統計解析(SASプログラム)~WLB充実/過去最高益更新中~
      【フレックス勤務有/土日休み/過去最高益更新中】 ■業務内容:大学・アカデミアが実施する、がん・難治性希少疾患に対する新薬開発・医療機器の臨床研究の支援をメインとしたCRO事業を展開する同社において、臨床試験における統計解析業務をご担当いただきます。 ・実施計画書で定めた生物統計の手法を用い、医薬品の有効性や安全性などを解析し数値的なデータの取りまとめ等。 ■アイクロスの魅力: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。22年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 ・グループ内の開発業務受託機関との連携によるワンストップでの臨床試験支援体制の構築を促進しています。統計解析分野の強みをさらに強化し、バイオ統計を主軸とした臨床試験のコンサルティングやライティングの体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区四谷4-4-1 四谷国際ビル 7階 勤務地最寄駅:丸の内線/四谷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(基本給0.5~2ヶ月分×年2回) ■昇給:年1回 ■モデル年収:35歳/550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリオネ

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    北海道札幌市中央区北三条西15-1-50
    • 設立 1996年
    • 従業員数 243名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/函館】薬剤師 ※残業月5時間程度
      薬剤師として、調剤業務、薬暦管理、服薬指導をお任せします。 ※処方科目…総合科目 ■職務詳細: ・1人当たりの処方箋枚数は1日15~20枚程度 ・平均残業5時間/月 程度 ・社内には女性の管理職も多く、家族のライフイベントに応じてお休みは取りやすい環境です。産休・育休も取得実績があり、時短勤務の方もおります。 ■組織構成: 薬剤師10名、事務員7名 ■当社の特徴: 1996年の創業から地域の皆様へ健康に関するサービスを提供する「クリオネ薬局」を道内に展開してまいりました。調剤業務では、後発医薬品の使用促進、残薬確認、薬歴によるリスク管理及び在宅・居宅業務にも積極的に取組んでまいりました。近年、薬局は地域包括ケアシステムのもと、在宅医療の推進やセルフメディケーション・疾病予防の担い手として、多岐に渡る地域貢献が求められています。クリオネ薬局は健康をサポートする薬局を目指し、医療・介護の知識レベルの向上にも日々取組んでいます。 ■当社理念: 「かかりつけ薬局」として、患者様へ質の高い医療サービスの提供を通して社会に貢献し、地域の人々から高い信頼と満足を得る調剤ネットワークを創造することを理念に掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 港町薬局 住所:北海道函館市港町1丁目11-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~430,000円 <月給> 340,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は24歳~30歳のモデル年収です。 ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月分 ■年収例:550万円(30歳)、650万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【釧路】薬剤師※釧路労災病院の門前薬局/残業月5H程度
      薬剤師として、調剤業務、薬暦管理、服薬指導をお任せします。 ※処方科目…総合科目 ■職務詳細: ・1人当たりの処方箋枚数は1日15~20枚程度 ・平均残業5時間/月 程度 ・社内には女性の管理職も多く、家族のライフイベントに応じてお休みは取りやすい環境です。産休・育休も取得実績があり、時短勤務の方もおります。 ■組織構成: 薬剤師5名、および事務職5名 ■当社の特徴: 1996年の創業から地域の皆様へ健康に関するサービスを提供する「クリオネ薬局」を道内に展開してまいりました。調剤業務では、後発医薬品の使用促進、残薬確認、薬歴によるリスク管理及び在宅・居宅業務にも積極的に取組んでまいりました。近年、薬局は地域包括ケアシステムのもと、在宅医療の推進やセルフメディケーション・疾病予防の担い手として、多岐に渡る地域貢献が求められています。クリオネ薬局は健康をサポートする薬局を目指し、医療・介護の知識レベルの向上にも日々取組んでいます。 ■当社理念: 「かかりつけ薬局」として、患者様へ質の高い医療サービスの提供を通して社会に貢献し、地域の人々から高い信頼と満足を得る調剤ネットワークを創造することを理念に掲げております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中園町薬局 住所:北海道釧路市中園町6-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~350,000円 <月給> 340,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は24歳~30歳のモデル年収です。 ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮し規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月分 ■年収例:550万円(30歳)、650万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    埼京東和薬品株式会社

    医薬品卸
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-56-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【埼玉】管理薬剤師(商品の出荷管理・申請書類関連)※年休120日/埼玉に根差した卸販売会社
      【創立40年/地域に根差した安定企業・前年度は大幅売上達成につき特別賞与支給あり/インセンティブ豊富・独自の評価制度でがんばった分だけ評価される/転勤なし】 ■仕事内容 ・商品出荷管理 ・医薬品、向精神薬の管理 ・薬事申請書類の確認 ・クライアントからの問い合わせ対応 ・事務作業 など ■就業環境 ・基礎知識を深める研修会: ジェネリック医薬品の座学研修を行います ・ベテラン社員との同行: 知識豊富なベテラン社員と同行し、お客様との関係構築を行う ・担当エリア同行: 担当エリア決定後、引き継ぎを行い、既存のお客様先を定期訪問、新規開拓 超高齢化社会の日本にとって、医療費の軽減に繋がる社会的意義の高い事業に携わっていただきます。 患者様、病院、製薬メーカーなどのかけ橋としてご活躍いただけます。 ・評価制度: クオーターごとに面談を実施数値化した評価制度で公平なキャリアアップが可能です ■組織構成 営業部:総勢20名(4チーム構成/各チーム5名、リーダー各1名) ■企業の特徴 埼玉県に根ざすジェネリック医薬品の卸販売を展開 ・大手医薬品メーカーの医薬品を多数取り扱い ・自社に物流センターを構え、地域の病院やクリニック、調剤薬局へタイムリーに医薬品を提供 ・設立から40期目の歴史と実績 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼京物流センター S.L.C 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-272-2 勤務地最寄駅:吉野原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(過去実績 4.0ヶ月)※試用期間を除く査定期間の勤務必須 ■昇給:あり ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】医薬品の営業(スタッフポジション)※安心の研修制度・座学、同行、薬局体験
      【1年目の先輩営業活躍中/研修制度充実◎】【創立40年地域に根差した安定企業】 ■仕事内容 埼玉県内の薬局(調剤・ドラッグストア等)・医療機関(病院・開業医等)への訪問を行います。 ・医薬品の販売・納品 ・価格交渉 ・情報提供 ・説明文章 私たちが提供する情報は、医薬品の効果・効能だけではなく、医療制度や近隣医療機関の情報、感染症や花粉症など季節性疾患の流行状況など多岐にわたります。多忙な医師や薬剤師にとって、多くの情報をもつ私たちは頼りになる存在。地域医療において他施設や他職種との橋渡し役を担うこともあるので、今後の業界に欠かせない職種です。 ■働き方 ・担当エリア:埼玉県内 ・担当製品:ジェネリック医薬品、ヘルスケア商材 ・担当施設:調剤/医療機関(病院・開業医等) ・残業時間:20h程度 ・土曜日出勤:月1回の当番制 ■入社後の業務 ◇研修制度充実 ・メーカー様、社内での基礎知識を深める研修会 ・社会人研修 ・グループ会社、調剤薬局での研修 ・ベテラン社員とのバディー制度:知識豊富なベテラン社員と同行し、お客様との関係構築を行う ・担当エリア同行:担当エリア決定後、引き継ぎを行い既存のお客様先を定期訪問、新規開拓 超高齢化社会の日本にとって、医療費の軽減に繋がる社会的意義の高い事業に携わっていただきます。 ■組織構成 営業部は20名で構成されております。 SLC営業部 16名(内女性2名)、川越営業部3名、熊谷営業部 1名 ■企業の特徴 埼玉県に根ざすジェネリック医薬品の卸販売を展開 ・大手医薬品メーカーの医薬品を多数取り扱い ・自社に物流センターを構え、地域の病院やクリニック、調剤薬局へタイムリーに医薬品を提供 ・設立から40期目の歴史と実績 ■募集背景 ジェネリック医薬品の卸販売を手がける埼京東和薬品株式会社。自社に物流センターを構え、地域の病院やクリニック、調剤薬局へタイムリーに医薬品を提供。設立から40期目の歴史と実績から、地域に親しまれる存在です。彩の国ヘルスケアNo.1企業を目標にしている当社はさらに地域からの信頼に応えていくため募集をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 埼京物流センター S.L.C 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-272-2 勤務地最寄駅:吉野原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川越営業所 住所:埼玉県川越市大字山田933-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 固定残業手当/月:45,000円~54,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~404,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力に応じて提示金額は前後する可能性がございます ■賞与:あり(過去実績 4.0ヶ月) ※試用期間を除く査定期間の勤務必須 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1995年
    • 従業員数 460名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【近畿/マネージャー候補】医療営業(免疫・生化学分析装置) ◆外資系大手医療機器メーカー
      ■業務内容 当社の検査・分析装置のシェア拡大を中心に下記業務を行っていただきます。本ポジションではゾーンマネージャーの補佐としてゾーン運営の一部代行も担っていただきます。 ■職務内容 ・新規大型LS案件(売上げ規模5000万円)を獲得し、ゾーンおよび個人の財務目標を達成する。 ・新規ビジネスの機会を特定し、Go-to-Market戦略を実施する。※G2M戦略:LS 5か年計画の4つの戦略の柱であるAutomation 戦略、バンドル戦略、Clinical Sellingの実施 ・収益の予測、支出のコントロールなど新規ビジネスの予算を管理し、収益拡大を実現する。 ・Vivoとのコラボレーション(Cレベルへのアプローチ)、ソリューション提案を活用して販売戦略を策定し実施する。 ・市場動向、競合状況、医療政策の最新情報、顧客からのフィードバックを分析し、販売戦略を立案し、改善すべき分野を特定する。 ・CRMツールを通じてセールスKPIや商談管理システムによる営業プロセスの推進を行い、顧客との関係構築を推進する。 ・ゾーンマネージャーの補佐(会議資料作成、本社からの確認事項への対応等) ■扱う製品 体外診断薬・検査機器(免疫検査・生化学検査) ■同社の特徴 シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 ■就業環境 非常にクリーンな就業環境で、近年は更にワークライフバランスが保てる環境になるように会社として整備を進めています。個々人の残業管理は勿論、1担当者に業務比重が寄らない様メンバー同士で助け合いながら調整する環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 近畿エリア 住所:近畿エリア(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・兵庫県を想定) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 950万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 事業場外みなし労働時間制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~570,000円 <月給> 350,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 【昇給】年1回(1月) 【賞与】年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【首都圏】医療営業(免疫・生化学分析装置) ◆日本でも歴史の長い外資系大手医療機器メーカー
      ■業務内容:当社の検査・分析装置のシェア拡大を中心に下記業務を行っていただきますが、将来的にマネジメントに携わっていただいたり、当社の他製品との連携も図り、医療現場全体のワークフローを改善していける面白みがあります。 ■職務内容: ・自社製品および、関連製品の拡販。 ・大学病院、県立病院、個人のクリニックなどのルート営業。(新規営業はほぼ無し) ・学会等に参加し、最新の医療機器、知識等の習得し、病院関係者への情報提供などを行う。 ・大型医療機器の搬入、設置などの立ち合い ■扱う製品 体外診断薬・検査機器(免疫検査・生化学検査) ■一日の業務イメージ: 午前中は提案資料の作成を行い、午後はアポイントを取った病院、ドクターを訪問します。基本、車での移動となります。 ■魅力: ・入社後は3週間程度の座学研修を経て、その後、先輩社員がついて1~2ケ月間はフィールドでのOJTを行うので、手厚い研修体制が整っています。 未経験者を育て、育成する環境です。 ・チームでの有給消化率も年に10日を目指しており、お休みもとれる環境です。 ・直行直帰となります。 ■同社の特徴: シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。「電化」、「自動化」、「デジタル化」の領域を成長分野とし、世界200カ国以上で事業を展開しています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 ■就業環境: 非常にクリーンな就業環境で、近年は更にワークライフバランスが保てる環境になるように会社として整備を進めています。個々人の残業管理は勿論、1担当者に業務比重が寄らない様メンバー同士で助け合いながら調整する環境があります。 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏エリア 住所:首都圏エリア(東京都、埼玉県、一部山梨県 想定) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~570,000円 <月給> 430,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 【昇給】年1回(1月) 【賞与】年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ツーセル

    バイオベンチャー業界
    広島県広島市南区出汐1-6-10大谷ビル2F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【広島】再生医療等製品のCMC業務<リーダー候補>~広島大学発のバイオベンチャー企業~
      ■採用背景 当社は、再生医療技術に特化したベンチャー企業として、間葉系幹細胞(MSC)を用いた革新的な治療法の開発に取り組んでいます。設設以来20年以上にわたり、再生医療製品の研究開発を進め、患者さまに新たな治療の選択肢を提供することをを指しています。 当社は、再生医療等製品における第3相臨床試験の実績があり、これからも、新たな臨床試験にチャレンジしていきます。再生医療の分野で、再生医療等製品の開発、製造、品質管理、将来の上市に向けた準備等、多岐にわたる業務に携わることができます。 そこで、更なる事業拡大と新たな治療法の実実化に向けて、優秀な人材を募集しています。 ■業務概要 具体的には下記の業務です。 ・CMOの製造部や品質管理部と協力した製品開発、製法開発 ・SOP、計画書・報告書等のの文書作成、文書管理の統括 ・PMDAや外部機関との折衝 ご経験を活かしていただきながら、OJTを中心に業務習得していただく予定です。 ※チームメンバーの指導や試験実施の主導など主に実務務を担っていただきます。 担当部署には10名程度所属しています。男女率は2:3です。 また弊社では製造部門がCMC業務を担っており、CMC業務の他に 製品の製造業務や品質管理業務に携わることができるため、 幅広い業務をご経験いただくことが可能です。 ■求める人物像: ・新たな医療を患者様に届けたいという強い想いのある方 ・これまでの経験を活かし、新規産業の発展にチャレンジしたい方 ・プロ意識を持って業務に取り組める方
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区出汐1-6-10 大谷ビル2F 勤務地最寄駅:広島電鉄宇品線/南区役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~500,000円 <月給> 420,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経歴より決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月/人事考課に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シグニ株式会社

    医療機器卸
    東京都江東区東陽3-7-13
    • 設立 2006年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【事業開発】海外調達・新規ビジネス開拓◇動物医療を支える通販ECサービス展開◇海外販路拡大を目指す◎
      ◇◆90%以上の動物病院との取引あり/動物医療への貢献性が高い事業/「小ロット・短納期」が強みの獣医療必需品の通販ECサービス/風通しの良さ×裁量の大きな仕事でやりがい◎◆◇ ■業務内容: ◇当社ECビジネスにおいて、動物用医薬品・医療機器・フード・療法食の海外調達および海外販路拡大に関する新規事業を推進していただきます。 ◇英語による契約書作成・レビュー、メール・電話・Web会議での交渉、海外パートナーとの会議進行・通訳、さらに国内外でのプレゼンテーションなど、実務レベルでの英語力とコミュニケーション能力を活かして、新規市場開拓から契約、輸出入、保税・関税手続きまでを一貫して担当いただきます。 ■具体的には: ◇海外メーカー・ディストリビューターの新規開拓、条件交渉(英語使用) ◇英文契約書(販売契約・代理店契約等)の作成、レビュー、締結プロセス管理 ◇英語での商談メール、Web会議、対面交渉、プレゼンテーション ◇海外パートナーとの会議運営(議事進行、通訳、議事録作成) ◇海外展示会や商談会でのプレゼンテーション・製品説明 ◇新規ビジネスの市場調査、商品戦略立案 ◇海外販路(BtoB/BtoC)の企画・開拓 ◇輸出入に関するロジスティクス管理、保税・関税手続き対応 ◇社内関連部門(物流、商品部、CS、マーケティング)との連携推進 ◇収益性分析・KPI管理 ■職場環境: 当社は多彩なバックグラウンドをもつ経験豊富なメンバーのもと、個々の強みを活かしながら互いを補い合うチームワークが自然とできている環境です。中途入社のスタッフからは、「大きな裁量をもった仕事ができる」・「風通しが良い」等の声もあり、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 創業時からの基幹ビジネスである獣医療必需品の通信販売事業は、「小ロット・短納期」を強みとして、全国の動物病院の9割以上に利用いただくまでに成長。現在は動物病院の真のパートナーとなるべく、さまざまな企業と連携を行いながら集客や業務の効率化、経費削減などの経営支援サービスも展開しています。また近年、事業領域をペット事業者・飼い主まで広げ、通信販売やペットの健康をテーマにした情報サイトなど、新たなサービスもスタートさせました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ◎本社 住所:東京都江東区東陽3-7-13 ヒューリック木場ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~470,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2ヶ月×2回/能力考課、業績等により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • EC×ペット用品のMD担当◆フレックス/土日祝休/年休122日/動物病院の9割と取引あり/裁量◎
      【90%以上の動物病院との取引有り/動物医療への貢献性が高い事業/コロナの影響を受けず右肩上がりで成長中/残業月15~20時間程度】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 動物病院・ペットショップ・ペットオーナー・医療福祉施設などに対する物販事業、経営支援サービスなどのソリューション事業を行う同社にて、 動物病院およびペットショップ向けに、医療品やペット用品を販売するための、商品選定~仕入れ~商品戦略策定~販売促進までの実務をお任せいたします。 複数の商品カテゴリーの責任者となります。 コールセンター・物流・デザイン制作などの他部門と連携しながら、業務を推進してもらいます。 【仕事例】 ●顧客訪問による市場調査 ●仕入先の開拓 ●商品選定や条件交渉 ●マスタ管理 ●販促企画の策定 ●メルマガやLPの作成 ●データ分析 ●予算管理など ■中途入社者の声(HPより一部抜粋:https://www.cygni.co.jp/interview/) ※2022年入社の方(前職:幅広い商材を扱うバイヤー兼MD) 動物たちの命にかかわる仕事ですし、医薬品というと特殊な資格や知識が必要なイメージがあったため最初は不安もありました。でもシグニには現役の獣医師さんや薬剤師の国家資格を持つ方、ペットショップで働いていた方などさまざまな経歴を持つ社員がおり、わからないことや気になることがあれば親切に教えてくれる先輩ばかりです。専門的な知識も自然と身につき、日々成長している手応えを感じながら働くことができています。仕事を覚えるにはとても恵まれた環境だと思いますので、シグニへの転職を検討されていて私と同じような不安を抱えている方がいるとしたら「安心してください!」とお伝えしたいですね。 ■組織構成: 執行役員が統括しており、ディレクター1名、マネージャー1名、スタッフ5名、営業アシスタント数名が所属しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ◎本社 住所:東京都江東区東陽3-7-13 ヒューリック木場ビル(受付:8F) 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~407,500円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給:有 ■賞与:年2回(6月・12月)※2ヶ月×2回 ※能力考課、業績等により変動します ■別途時間外手当支給  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコンソリューションズ

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区西大井1-7-11
    • 設立 2007年
    • 従業員数 330名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京品川】光学顕微鏡等の法人営業◆年間休日128日/ニコンの100%出資会社
      ~創業100年を超える光学機器メーカー「株式会社ニコン」のグループ会社/ニコンの100%出資会社/年間休日128日/光学顕微鏡等の法人営業~ ■職務内容 光学顕微鏡等の法人営業として深耕・開拓営業をお任せします。 製品納入、説明、立ち会い、学会器械展示やセミナー活動等も行います。 ※取扱製品は、学顕微鏡、ニーズに合わせて顕微鏡に接続するカメラ・レーザー・分光器・インキュベーター等 ※主な顧客はディーラー、大学等研究機関・民間・病院等 ※新規・既存ともに営業を行います。割合は担当エリアにより異なります。 ■担当エリア・出張について ・担当エリア:東京営業の担当エリアは東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木、新潟、山梨、長野、静岡の地域となります。適材適所を考慮した上で、担当エリアを決定いたします。 ・出張:担当エリア以外の出張は基本ありません。 学会、講習会、会議、またはお客様の要望に応じて、年に数回程度の出張が発生する場合があります。その場合の期間は、2~3日程度が一般的です。 ※移動は、車・公共交通機関半々の割合です。基本的には外出先でのお客様対応や会社への出社が中心となります。業務内容や状況によっては、在宅勤務を利用することが可能な場合もございます。 ■入社後について 先輩社員からの製品説明等のOJTがあります。 ■組織構成 バイオサイエンス営業本部 東日本営業部:男性13名、女性2名 ■仕事のやりがい・魅力 営業部では、最先端の研究を行う研究者や、治療薬の開発・製造を手掛ける製薬会社、検査・治療を行病院など、社会に貢献する客様を支援する仕事を担っています。 お客様の課題を解決し、研究や医療の現場を支えることで、業界の発展に貢献できることが大きなやりがいです。 また、医療・研究業界の最前線に触れながら、世の中のためになる仕事に取り組めるのが魅力です◎ ■当社について 株式会社ニコンの子会社である当社は、眼科医療機器・顕微鏡・測定器・検査装置等の精密光学機器販売の専門商社として、全国規模でお客様密着営業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西大井1-7-11 勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 410万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ※賞与は会社業績と個人成績によって変動あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    フォトロン メディカル イメージング株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング21F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【千代田区/業界未経験歓迎】法人営業/医療業界のIT化に寄与/東証プライムG/トップクラスメーカー
      ~循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー/画像処理技術に強み/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定基盤/住宅手当・家族手当等福利厚生充実~ ■業務概要: 病院(主に放射線科、循環器内科、手術室、医療情報室)に対し、動画ネットワークおよび手術手術映像収録ネットワークのシステムの営業業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・システムの提案、要望ヒアリング、打合せ、デモ ※実演、契約業務を行って頂きます。全国の病院がお客様であるため、出張が発生します。 ※顧客の要望をとらえ新たな製品提案に参加頂く可能性もあります。 ■魅力: ・循環器ネットワーク市場トップクラスメーカーの一員として、病院内の統合ネットワークの構築に携わるなど、医療業界のIT化に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 ・更には事業規模拡大に伴う、営業支援(マーケティング業務)にも積極的に参加可能です。 ■当社について ・安定性抜群:東証プライム上場企業であるIMAGICA GROUPのグループ企業で、画像処理技術において強みをもっております。 ・循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー DICOMデータの高速表示から管理、記録、配信までトータルにサポートする「Kada-Solution」を提供しており、循環器向け動画ネットワークをコアとしたシステム設計で画像情報の活用に大きく貢献いております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~286,000円 <月給> 235,000円~286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢などを考慮の上、当社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千代田区】マーケティング業務◇循環器向け医用画像ネットワークシステム/トップクラスメーカー
      ~医療業界での実務経験が活かせる/画像処理技術に強み/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定基盤/フレックスタイム制あり~ ■業務内容: ・製品説明・デモンストレーションの実施 営業担当者と同行し、医療機器の使用方法や導入後の運用イメージを、製品説明、操作説明など分かりやすく具体的に説明します。 ・医療機関とのコミュニケーション 医療機関およびキーオピニオンリーダー(KOL)を訪問し、質問や要望を直接ヒアリングします。また、電話やメールでの対応も行います。 ・展示会・イベントでのサポート 展示ブースでのデモ機を用いた製品アピールおよび、魅力を伝えます。 ・資料作成および提案活動 担当機器の特徴や強みを活かしたプレゼン資料を作成し、医療現場の課題に基づいた販売方法を提案します。 ・プレゼンテーション・登壇対応 必要に応じて、学会、セミナーおよび、研究会などの場で登壇し、多くの方々に対して製品プレゼンテーションを行うこともあります。また、以下のマーケティング業務も担っていただきます。 ・市場調査・分析・戦略立案 顧客、技術、競合、市場動向を積極的に調査・収集 分析・予測を行い、中長期の基本方針や製品・事業戦略の立案・推進を担う ・販促・マーケティング施策の企画・実行 展示会出展、学会聴講、Webサイトの改修、DM・メルマガの運用、セミナーの企画・運用 ※お客様が全国におりますので、出張勤務があります。(宿泊を伴う出張が週2回程度) ■ポジションの魅力: 循環器向け医用画像ネットワークシステムのトップクラスメーカーの一員として、医用業界に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 ■当社について ・安定性抜群:東証プライム上場企業であるIMAGICA GROUPのグループ企業で、画像処理技術において強みをもっております。 ・循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー DICOMデータの高速表示から管理、記録、配信までトータルにサポートする「Kada-Solution」を提供しており、循環器向け動画ネットワークをコアとしたシステム設計で画像情報の活用に大きく貢献いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~339,500円 <月給> 250,000円~339,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢などを考慮の上、当社規程により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社舞浜倶楽部【大和証券グループ】

    介護・福祉関連サービス
    千葉県浦安市高洲1-2-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 177名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全1件
    • 【浦安】一般事務◆正社員/美味しい社食あり♪/落ち着いた雰囲気の有料老人ホームでの事務業務です
      ~料亭出身の料理長の作った食事が食べられます/働き方◎/退職金制度あり/賞与あり/希望休3日あり~ 有料老人ホーム及び在宅サービス事業の事務員として、ご利用者及びともに働くスタッフのサポートをお願いします。 ■業務詳細: ◇日々の出納・経理・総務等の補助業務 ◇電話対応/来客対応 ◇その他一般事務 \このような方にオススメ/ ・Word、Excelが問題なく使える方 ・経理経験がある方 ・来客/電話対応ができる方 ■当社について: 介護付有料老人ホーム2施設、居宅介護支援事業所、小規模多機能型施設、認知症対応型デイサービスの、高齢者向けケアサービス5事業所を浦安市内(新浦安駅・舞浜駅エリア)で展開しています。 介護が必要になっても認知症になってもその人らしさを大切にするという「人格の尊厳」を理念とし、福祉国家スウェーデンのケア(介護)技術を取り入れ日常のケアに役立ててているのが特長です。 勤務地は新浦安フォーラム。全76室ある有料老人ホームはホテルのような外観で、地域の皆様にも親しまれています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新浦安フォーラム 住所:千葉県浦安市高洲1-2-1 新浦安フォーラム 勤務地最寄駅:JR京葉線/新浦安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 302万円~312万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~195,000円 その他固定手当/月:20,000円~25,000円 <月給> 207,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は初年度を表示しています。 ■昇給:あり(500円~2,000円/前年度実績) ■賞与:年2回(2.80ヶ月分/前年度実績) ■その他固定手当:調整手当20,000円、遅番手当1回500円~(月2~3回) ※年末年始(12/29~1/3)は1日2,400円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カルディオ

    医療機器メーカー業界
    兵庫県神戸市中央区港島南町6-3-7クリエイティブラボ神戸3F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全2件
    • 【神戸】医療機器の薬事申請業務 ◆未経験歓迎/小児用補助人工心臓装置を国内で唯一販売/残業10時間
      【パラマウントベッド株式会社のグループ企業/小児用補助人工心臓装置を国内で唯一販売/未経験歓迎】 ■業務概要: 医療機器の輸入・販売に関する薬事申請業務を担当していただきます。具体的には、海外製造元との折衝や申請資料の作成、PMDAや関係当局への連絡、申請に必要な情報の収集、関連部署との調整、QMS体制維持に関する業務などを行います。医療機器に関心があり、英語のスキルを活かして活躍したい方に最適なポジションです。 ■職務詳細: ・医療機器の輸入・販売承認申請業務(海外製造元との折衝・申請資料の作成など) ・PMDAや関係当局への連絡 ・申請に必要な情報の収集、関連部署との調整 ・QMS体制維持に関する業務(品質マネジメントシステムの書類業務など) ・テクニカルサービス担当者のサポート業務 ・業務に関連する情報の収集 ・その他の業務 ■研修体制: 製品知識は座学研修をおこないます。実際の申請書類などについてはOJTにてお教えしますので未経験の方でもご安心ください。 ■働き方: 残業10時間/月程度であり非常に働きやすい職場環境です。少人数ながらも専門性の高いメンバーが集まり、協力して業務を進めています。 ■製品に関して: 小児用の体外設置式補助人工心臓は、長らく国内に存在しませんでした。 そのため適応外の成人用の製品を使用するか、高額な医療費を負担し海外で移植手術を受けるしかなく、治療のハードルが高い状況でした。 当社は、世界で最も実績が高いドイツメーカーの製品を国内で初めて承認、独占販売をしています。これにより、国内での治療が可能となり、高い治療効果を上げています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、医療機器業界での豊富な経験と高い技術力を持ち、世界に唯一無二の機械を扱っています。ホワイトな職場環境で、残業も少なく、ワークライフバランスを重視しています。医療機器の最先端技術に触れながら、キャリアアップを目指すことができる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町6-3-7 クリエイティブラボ神戸3F 勤務地最寄駅:ポートライナー線/計算科学センター前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回※業績による ■賞与:年2回※業績による ■年収例:650万円…39歳※月給323,000円(専門手当含む)+賞与+残業手当+インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】医療機器のエンジニア(修理・保守) ◆小児用補助人工心臓装置を国内で唯一販売/残業10時間
      【小児用補助人工心臓装置を販売する日本で唯一の企業/プライム上場企業のパラマウントベッド株式会社のグループ企業 】 ■職務内容: 製品(小児用補助人工心臓装置)の修理、保守を担当して頂きます。修理、保守は病院で行うことはなく自社へ持ち帰り実施します。 具体的には ・修理対応・・・装置の調子が悪くなったときの緊急対応 ・保守点検・・・定期的な点検サイクルに従って実施するメンテナンス ・作業内容の記録・・・実施記録の作成、システムへの登録 ・顧客対応・・・製品の納品、医療スタッフへの操作方法等のトレーニングの実施 ・その他・・・医療機器に関連する書類の作成、セミナー(年3回)、学会展示等の運営補佐など ■働き方: 大阪市内の2施設は社用車にて、遠方は外部企業に委託し運搬します(緊急時は除く)。緊急対応はチームで対応し、それほど多くありません(約月2,3回程度)。ワークライフバランスを大切にしています。残業は月10時間程度、土日はしっかりと休むことができます。 ■製品に関して: 取り扱う機器は世界で唯一の小児用の補助人工心臓装置です。小児の救命に重要な役割を果たす医療機器です。 ■研修制度: 入社後当社で3~6カ月程度研修を受けた後、ドイツのベルリンハート社にて1週間の研修を行います。研修は英語で実施。帰国後、さらに研修を受け、少しづつ業務を覚えて頂きます。 ■語学に関して: 業務上英語を使用しますが、苦手意識がなければ問題ありません。 ■特徴: 社名であるカルディオ(Cardio)は、本来、再生医療による心臓疾患治療を目的とし命名され、ロゴマークも心臓とその拍動をイメージしています。 基本的理念は今も変わりませんが目的は広がっています。 最先端技術を医療現場や必要とする人へ安全に届けることにより、患者さんのみならず高齢化社会におけるQOLを向上させ、活力ある豊かな社会の実現に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町6-3-7 クリエイティブラボ神戸3F 勤務地最寄駅:ポートライナー線/計算科学センター前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回※業績による ■賞与:年2回※業績による ■年収例:650万円…39歳※月給323,000円(専門手当含む)+賞与+残業手当+インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 CLINICAL STUDY SUPPORT

    CRO
    愛知県名古屋市東区東桜1-10-9
    • 設立 2004年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【フルリモート相談可】データエンジニア(SQL,R,SAS)東証プライム上場子会社/年間休日125日
      ■業務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 国内最大級の医療・保険、診療のビッグデータや、特定の疾患や健康状態に関するレジストリデータをもとに医療・健康分野のさまざまな研究支援を行っていただきます 。 ・変数定義書作成 ・プログラミング -研究に必要なデータの抽出、複数の情報を組み合わせて新たな変数の作成 -集計処理 ・上記プログラム・書類の管理 ■環境: データ:DeSC/MDV等から提供されるデータ、その他電子カルテ・レジストリーからの抽出データ、Web調査データ 言語: SQL、SAS、R その他:Microsoft Word/Excel ■会社の特徴: ・当社は多くの一般的なCROとは異なり、リアルワールドリサーチに特化しています。 ・安全性と有効性という基本的な情報に加え、患者主体の視点(QOL、満足度、選好、アンメットニーズ等)も含めて治療法を多角的に評価することが極めて重要と考えており、これらのエビデンス創出をスコープとするPatient Insightsチームを有しています。 ・研究の最終段階である論文化を担当するチームを有しているのが強みです。これまで200報以上の論文に携わっています。当社が研究全体を通して支援することにより、研究の狙いや戦略に則して、研究計画の段階から論文化を見据えて支援する体制を有しています。 ・グローバルに事業を展開しており、ヨーロッパおよび北米におけるリアルワールドリサーチのトップ企業の1つであるEvidera社 (www.evidera.com)と業務提携し、更なる業容拡大を図っております。 ■働き方 ・裁量労働制や子育て支援による短時間フレックスタイム制の採用をはじめ、ライフスタイルにあわせた勤務形態の実現を推進しており、テレワークも可能です。九州・東京等からフルリモートで就業しているメンバーもいます。 ・”自ら考える自立した個が協働する組織(体)”を目指し、会社として社員のキャリア形成・専門性の構築に力をいれております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザビル2F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~7,000,000円 <月額> 291,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は一例です。経験・スキル等を総合的に考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】社内SE(DX・セキュリティ強化)◆東証プライム上場子会社/年間休日125日
      ■ミッション/採用背景: (1)セキュリティの強化:当社の業務においては、情報セキュリティなど信頼性の確保が必須であり、情報システムが重要な役割を担っています。 (2)社内業務のDX化:これまでも情報システムの環境整備を進めてきましたが、取引先からの信頼確保と事業規模が拡大しても安定した企業活動を持続的に運営できるよう、標準化や効率化など更なる環境整備が必要となります。 このような背景で、社内情報システムの戦略立案から導入、運用、保守を行うスタッフを募集します。 ※開発はアウトソーシング ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 各部署のメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務内容を理解、既存の情報システム担当者と連携して、当社の状況を踏まえた適切なシステム導入、運用、保守サポートに関する業務を行っていただきます。将来的には情報システム部門の責任者になっていただくことを期待しています。 -社内情報化戦略立案、推進 -社内業務システムの選定、導入(構築)、運用、保守 -IT関連機器、ソフトウェア、クラウドサービス等の購入手配 -導入時の初期設定、導入後の運営管理 -情報セキュリティ環境の整備、運営 -システムトラブル対応など ■教育体制:経験豊富なスタッフが指導をいたします ■チーム構成:現在2名 ■会社の特徴: 当社は倫理的で科学的な臨床研究(試験)の計画と実施を支援し、信頼できる情報提供を行うことにより、正しい情報に基づく治療法の選択(人生の選択)を行えるような医療環境を創造することを理念としております。 ■働き方: ・ワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでおり、育休取得など多様な働き方をサポートしています。業務に応じて在宅勤務も可能です。 ・”自ら考える自立した個が協働する組織(体)”を目指し、会社として社員のキャリア形成・専門性の構築に力をいれております。 ■求める人物像: ・情報システムに対する興味・関心がある方 ・当社の理念・行動指針を遵守できる方 ・自ら積極的に知識・スキル・必要な情報を獲得する意欲を持ち、その維持向上に努める方 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザビル2F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は一例です。経験・スキル等を総合的に考慮し決定します。 ■昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド

    医療機器メーカー業界
    兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10読売神戸ビル9F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【兵庫県神戸市】神戸/セールスマネージャー ※将来、営業統括へのキャリアパス有
      • 締切間近
      ■仕事内容: ・メディカル事業部あるいはデンタル事業部のセールスマネージャーとして、営業チームの統括と指導を担当していただきます。将来的には複数の営業部門を統括するポジションへの昇進を期待しています。 ■具体的には: ・営業戦略の立案と実行管理: 所属する営業部門の短期および長期の営業戦略を策定し、その実行を監督・管理。 市場の動向や競合分析を基に、効果的な販売戦略を構築頂きます。 ・予算の策定と実績管理: 年間および四半期ごとの売上予算を設定、達成に向けた進捗状況をモニタリング。予算と実績の乖離分析を行い、必要に応じて戦略の見直しや調整。 ・部下のマネジメント、育成、評価: 10~15名規模の営業チームを指導し、個々の能力向上をサポート。 定期的な評価を行い、フィードバックやトレーニングを通じて部下の成長を促します。 ・顧客関係の構築と新規開拓の支援: 既存顧客との信頼関係を維持・強化しながら、新規顧客の開拓活動を支援。 顧客ニーズの把握と提案営業を通じて、長期的なビジネス関係を構築。 ・営業KPIの設計と運用、PDCAサイクルの推進: 営業活動の成果を測定するためのKPIを設定し、その運用を管理。 PDCAサイクルを活用して継続的な改善を図り、営業効率の向上を目指します。 ・経営層および関連部署との連携: 経営層や商品開発、マーケティングなどの関連部署と密に連携し、情報共有と共同プロジェクトを推進。事業部の目標達成に向けた協力体制を構築。 ・契約交渉、価格設定、商談クロージング: 顧客企業との契約交渉、適切な価格設定と商談のクロージング。 顧客の要望に応じた柔軟な対応を行い、契約締結に至るまでのプロセスを管理。 ■配属先情報: デンタル事業部は14名、20代11名、30代2名、40代1名です。増員傾向にあり、神戸と東京に拠点があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル9F 勤務地最寄駅:(JR)東海道本線/元町駅 受動喫煙対策:その他(■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):650,000円~800,000円 <月給> 650,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です ・但しご経験によってはこの限りではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    旭化成メディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区有楽町1-1-2日比谷三井タワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,500名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 生産技術/医療機器(ウイルス除去フィルター)製造工場における生産設備の改良・改善/大分県大分市
      • NEW
      ウイルス除去フィルターの製造部門にて生産設備の設備管理をリード(製造部門におけるエンジ部門・保全部門との窓口となるチーム)。 ■業務内容: <ミッション>生産設備の安定稼働をより高いレベルで実現していく <役割> 製造部門における生産技術チームの一員として、特に「生産設備管理」を管掌。実際の設備設計・工事・保全・修理などは、別にあるプラントエンジ部門や設備保全部門が担当するが、それらの部門への依頼・調整・相談・リードなどを、製造部門側の立場で行う。 <具体的な業務例> ・既存生産設備の改善に向けた設備改造 ・新銘柄対応の生産設備の導入 ・設備管理システムの構築 ・既存設備の自動化・DX化推進 など ■旭化成におけるヘルスケア領域の位置づけ 中期経営計画「Be a Trailblazer」においては、持続可能な社会の実現に向けて、Care for People「健康で快適な生活」を方針の一つに掲げています。また、ヘルスケア産業は、高齢化が進む先進国で安定的な成長が予測され、当社グループの成長に欠かせない事業領域です。 <参考> ・ウイルス除去フィルター「プラノババ」新組立工場建設を決定 https://www.asahi-kasei.com/jp/news/2021/me220216.html <仕事の魅力・やりがい> 製薬メーカーにて使用されるウイルス除去フィルター(製品名 プラノバ)を製造しています。 ・世界で数社しか製造していないこの製品は、医薬品の安全性に重要な役割を果たしており、病気で苦しむ方を支えるなど社会的な意義と責任の大きい仕事です。例えば、コロナ禍においても世界各国でのワクチン開発などにも用いられています(生物製剤のウイルスを除去)。 ・工場では製造設備の増設や自動化・DX化を積極的に進めており、最新の技術に触れる機会も多くあります。 ・職場環境はチームワークを大切にし、目標に向かいスタッフ同士が助け合う雰囲気があります。製造スタッフ(製造オペレータ)は女性が中心。クリーンな環境で、スタッフの健康・安全を最重要視し、働きやすい職場づくりを徹底しています。 ■出向先:旭化成メディカルMT株式会社(大分県) 旭化成グループとして、医療機器、バイオプロセス製品などの製造を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分工場(旭化成メディカルMT株式会社) 住所:大分県大分市大字里2111-2 勤務地最寄駅:JR線/坂ノ下駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 606万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月) ■参考年収: 30歳/月給:355,000円/年収:6,060,000円 35歳/月給:430,000円/年収:7,330,000円 ※上記金額は手当・残業代を含まず ※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • リーダー候補/医療機器(ディスポ製品)の技術開発担当者(大分県大分市)/大分県大分市
      • NEW
      医療機器製造工場の技術開発部門において、リーダー候補として医療機器の製品設計開発や製品のリスクマネジメント業務、知財業務、チームマネジメント等、幅広い業務をお任せします。 ISO13485に従った製品設計、生産技術設計、試験検査設計による製品設計開発を担当いただきます。テーマにより異なりますが、約1~5年にかけて、設計開発の計画から完了(設計移管)までをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 1)既承認医療機器の設計変更、及び変更管理 2)新規医療機器の設計開発~設計移管 ・医療現場のニーズや課題から、製品開発戦略に基づく製品コンセプトを関係部署と協働して立案します。 ・上記を実現するためのアイデア提案や検証、製品仕様への落とし込み、製品安全評価、設計検証や妥当性確認、製造プロセス設計等、他部門と連携し製品実現のプロセスを行います。 ・その後はプロト品の検証、プロセスの妥当性確認、製造文書整備等を製造部門と密に連携して進め、製品の量産化を実現します。 3)技術情報管理 ・上記製品実現のプロセスに加え、各国薬事申請に必要な技術文書作成、特許出願、学会・論文発表等の業務も担います。 4)担当製品のリスクマネジメント対応、技術的な知財対応(出願等) 5)チームマネジメント(メンバーの進捗管理や人材育成など) ※出張が発生します。出張先は国内の部材や製品の製造工場などが中心です(原則1~3泊/回程度。多い時期で週1回、落ち着いている時期で月1~2回程度の頻度です) <仕事の魅力・やりがい> 個人の意見が尊重される職場環境であるため、しっかりとしたビジョンや実現可能な開発計画を提案することができれば、製品開発に反映させることができます。担当する製品が薬事承認を得て実際に患者様に使用された時は、大きなやりがいと社会貢献性の高さを感じることができます。 <取扱い商材>クリオシールディスポーザブルキット 出向先会社名:旭化成メディカルMT株式会社(大分県) ・医療機器及び関連製品の開発・製造 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大分工場(旭化成メディカルMT株式会社) 住所:大分県大分市大字里2111-2 勤務地最寄駅:JR線/坂ノ下駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 606万円~1,029万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,820円~574,000円 <月給> 243,820円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月) ■参考年収: 30歳/月給:355,000円/年収:6,060,000円 35歳/月給:430,000円/年収:7,330,000円 ※上記金額は手当・残業代を含まず ※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディヴァ

    医療コンサルティング
    東京都世田谷区用賀2-32-18 グレース用賀301
    • 設立 2000年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 予防医療推進コンサル営業/20代・30代活躍中!/リモート可
      「特定保健指導の実施率を上げたい」「対象者の満足度・成果を上げたい」などの要望を持つ顧客に対して、健康増進サービスを企画提案し、プロジェクト運営まで携わります。 ※メディヴァは健保組合から依頼を受け、特定保健指導や重症化予防指導を行っています。 《具体的には》 【顧客(健保組合・自治体)プロジェクトの管理・運営】 ・顧客の課題に合わせたサービスの設計(保健指導や健康セミナーなど) ・スケジュール管理 ・課題抽出と改善策の立案 やり取りするのは、顧客先の保健事業担当者やシステム開発等を行う協力会社など。 管理栄養士や保健師などの専門職や事務スタッフといったチームメンバーと連携し、サービスの運用サポートも行います。 チームは顧客規模に応じ、2~3名のこともあれば30名程度の場合も。 (小~中規模プロジェクトから始め、段階を踏んで拡大します) 【提案営業】 ・既存顧客へのアップセル提案や継続フォロー ・新規顧客の開拓 ・提案資料や進捗報告書などの作成 顧客との信頼関係を築きながら長期目線でサービスの質を高め、事業拡大を目指します。 担当件数の目安は5~10件ほど。 既存 → 新規と段階を踏みながら、適性を見てバランスよくお任せします。 《入社後の流れ》 先輩社員の既存顧客対応へ同行するところからスタート。 報告書の作成などのアシスタント業務を通じ、徐々に慣れていきます。 「健保とは?」という基礎からお教えしますので、自ら率先して学ぶ意欲のある方であれば業界経験は問いません。 半年~1年の育成期間のあとは、既存顧客を少しずつ引き継ぎ。 専門職のメンバーと連携しながらの業務となるため、悩みや疑問はすぐに相談できます。
      【転勤なし/リモートワークあり】 東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル2階 <アクセス> 東急世田谷線「若林」駅から徒歩5分 東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩10分 ◎柔軟な働き方で効率UP 在宅勤務・直行直帰OK!(週2~3日程度) ※入社当初はできる限り出社し、メンバーとのコミュニケーションを取っていただく予定です。 クライアント先への訪問や日帰り出張もありますが、働き方は自分でコントロールできるので、効率よく業務を進められます。 ★受動喫煙対策:敷地内禁煙
      年俸360万円~700万円(固定残業代含)+賞与年2回 ※年俸額を12等分し、12分の1(月額30万円~58万4000円)を月々支給します。 ※年俸には、1カ月あたり20時間分の固定残業代(4万560円~7万8940円)を含みます。  時間外労働が20時間を超えた場合は、残業代を追加支給します。 ※経験や能力を考慮の上で決定します。
    • 採用担当/年休125日超/月給25万円~ /リモート相談可
      経験に合わせて、事業成長に不可欠な人材の採用活動全般に携わっていただきます。 “採用”や“人”の側面から、医療界の課題解決に取り組める仕事です。 お任せしたい業務内容 …………………………… ■採用業務 医療専門職(医師、コメディカル)の採用支援や、コンサルタント・事務職などの採用を行います。 <具体的には> ◎採用したい人物像の策定 ◎案件に合わせた採用ツールの選定 ◎募集要項の作成(自社採用サイト、求人広告媒体に掲載するもの) ◎紹介エージェント対応 ◎応募者対応 (日程調整やアテンド、カジュアル面談など) ◎入職者フォロー (雇用契約書などの必要書類の作成、不安点の解消などのサポートなど) ■採用広報業務 企業ブランディングの一環として、様々なツールを使用し、会社の魅力を伝える情報発信を行っています。 <具体的には> ◎自社採用サイトに掲載するコンテンツの作成(人事ブログ、社員の声など) ◎採用メールマガジンの作成 ◎SNSでの情報発信(X、noteなど) ◎新規コンテンツやツールの検討 ※その他、採用チーム内の運営に必要な庶務業務も行います。 (電話や来客対応、オフィスの備品管理など) 【入社後の流れ】 入社後は現在動いている案件のサポートからスタート! できることからお任せしますので、業界未経験でもご安心ください。 毎週の定例ミーティングもあり、日頃からコミュニケーションも活発ですので、わからないことがあれば気軽に相談できる環境です。
      【転勤なし】東京都世田谷区用賀2-32-18グレース用賀301 ※敷地内禁煙(屋内の受動喫煙対策:有) ※在宅勤務は週1~2程度を想定しております <アクセス> 東急電鉄田園都市線「用賀駅」より徒歩2分
      月給25万円以上+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮し、決定いたします。また、前職の給与を考慮いたします。

    株式会社ジェノメンブレン

    バイオベンチャー業界
    神奈川県横浜市鶴見区生麦2-3-18イシカワEMC研究所ビル3F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【横浜】事務(海外窓口・受発注)※英語活かせる/試薬の研究開発企業/フレックス有/年休125日
      【東京工業大学発の「トランスポーター総合解析パイオニア企業・試験品目に用いる試薬の研究開発/ニッチトップ/IPOも視野に入れて成長/平均残業時間月10時間未満/フレックスタイム制/年間休日125日】 ■業務概要: 主に海外取引先窓口業務担当としてご活躍頂きます。英語を必要とする国際的な業務環境で活躍できる方を求めています。英語力を活かして、グローバルな舞台でさらに成長し、貢献したい方にとって理想的な職場です。 ■業務概要: ・海外取引先窓口業務 ・商品受発注業務 ・輸出入に係わる手配業務 ・管理系業務全般 ■組織構成: 今回ご入社頂く方は正社員として裁量をもって業務を行って頂くことが出来ます。当社は少数精鋭の企業となっており、30代~50代まで幅広い年齢層にて構成されています。製品開発部、管理部、事業開発部に分かれており、配属の管理部は現在2名にて構成されています。 ■就業環境: 平均残業時間は月10時間未満程度、フレックスタイム制を活用しており、非常に働きやすい環境です。社員同士の仲も良く、風通しの良い環境で働くことが可能です。 ■当社について: ・当社は東京工業大学発の「トランスポーター総合解析パイオニア企業」です。当社は新薬を世に出す為に必ず必要な試験品目に用いる試薬の研究開発を行っています同じビジネスを行っている企業は世界に3社しかなく、非常にニッチは分野ではありますが、多くの国内、国外の大手製薬メーカーとお取引があり、IPOも視野に入れて成長を続けております。 ・当社は製品の品質の良さに定評があり、競合製品から切り替えて同社の製品を導入した例もあります。ニッチな領域ですが、医薬品開発や人々の健康への貢献度の高いビジネスです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区生麦2-3-18 イシカワEMC研究所ビル3F 勤務地最寄駅:鶴見線/鶴見小野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~300,000円 固定残業手当/月:36,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒヤリング・ディストリビュータ・ジャパン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区芝4-3-11VORT三田駅前4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全15件
    • 補聴器販売の店長候補◆残業月7h/週休2日・日祝休/定着率98%/資格補助有/働きやすさ◎
      ★世界トップシェアのsonovaグループ/社会貢献性◎/定着率98% ★残業7h/日祝休み・週休二日/GWや年末年始は休暇/子育てとの両立◎ ★資格補助1万円/個人ノルマなし/充実した教育体制と評価制度 ■担当業務: 同社店舗の補聴器専門店Audio Nova(東京エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間~2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月~半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。 ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の東京都内の店舗を予定しています。配属後は能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がありますがエリアを超えての異動はありません。 ■働き方について: ・日曜祝日と平日1日が休暇となりGWや年末年始は休暇です。 ・店舗ごとの売り上げ目標はありますが、お客様一人一人のお悩みに寄り添った提案をしながら、集中して専門知識を身に着けられる環境があります。 ・将来的に店長や専門性を高めるエキスパート職などのキャリアがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都内の各店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 その他固定手当/月:50,000円~66,000円 <月額> 383,333円~482,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデルプラン※あくまで一例です。 ・店舗店長400万~500万 ・エリアマネージャー550万以上 ※その他固定手当は地域手当です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 補聴器販売スタッフ◆週休2日・日祝休/残業月7h/定着率98%/資格補助有/働きやすさ◎◆
      ★世界トップシェアのsonovaグループ/社会貢献性◎/定着率98% ★残業7h/日祝休み・週休二日/GWや年末年始は休暇/子育てとの両立◎ ★資格補助1万円/個人ノルマなし/充実した教育体制と評価制度 ■担当業務: 同社店舗の補聴器専門店Audio Nova(東京エリアでの勤務)に所属していただき、研修後は店舗や提携している病院の補聴器外来、聾学校などにて補聴器販売に伴う業務全般を担当いただきます。 ■業務の流れ: ◎お客様の目的や悩みをヒアリング お客様の状況、お悩み、生活スタイルをヒアリング。一人ひとりに合った最善の商品をご提案できるよう、お客様に寄り添ってお話をお伺いします。 ◎聴力チェック 聴力測定機器を使用し、細やかな「きこえ」の状態をチェック ◎補聴器を装着 形やメーカーによる特長を踏まえ、ぴったりの補聴器をご提案 (100種類以上にも及ぶ各種メーカーの補聴器を取り扱っています) ◎販売 PCで出力を微調整後、補聴器を1週間~2週間程度お試しいただき、気に入っていただけた後にご購入となります。 ◎アフターサポート 3カ月に1回程度、定期的にメンテナンスにきていただくため、お客様と中長期的な関係性を築けます。 ■入社後: ・入社後3か月~半年の研修の店舗でOJTにて知識を身に着けながら業務を行っていただきます。 入社後は業務を行いながら認定補聴器技能者の資格を取得していただきます。 ・自分の意見を言い合える社風で、1店舗あたり2~3人ほどと少数。すぐに相談できる環境で高い定着率となっております。資格取得など、チャレンジしやすい環境です。女性管理職(店長)も活躍中です。 ■配属店舗: 研修後配属が決定します。最初の配属はご自宅から1時間から1時間半程度の東京都内の店舗を予定しています。配属後は能力などにより関東エリア内での店舗変更の可能性がありますがエリアを超えての異動はありません。 ■働き方について: ・日曜祝日と平日1日が休暇となりGWや年末年始は休暇です。 ・店舗ごとの売り上げ目標はありますが、お客様一人一人のお悩みに寄り添った提案をしながら、集中して専門知識を身に着けられる環境があります。 ・将来的に店長や専門性を高めるエキスパート職などのキャリアがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京都内の各店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都内の各店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,400,000円~4,000,000円 その他固定手当/月:45,000円~52,500円 <月額> 328,333円~385,833円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデルプラン※あくまで一例です。 ・販売スタッフ350万 ・店舗店長450万~500万 ・エリアマネージャー550万以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1995年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 予防医学センターの受付・事務/残業月5~10h/福利厚生充実
      • NEW
      予防医学センターでは、大きく分けて3つの部門に分かれて業務を行っています。 ◎予約対応部門 人間ドック・健診の予約、問診表などの事前準備・ご案内送付業務 ◎受付対応部門 窓口に立ち、実際に来院された方の受付対応・問い合わせ対応 ◎データ入力作業部門 受診結果の結果表の作成 など 〈入社後は〉 いずれかの部門の担当者として、業務内容、及び予防医療への理解を深めていただきます。 ※入社時に、特別な医療知識は不要です。先輩職員が丁寧にOJTでサポートするので、少しずつ学んでいただきたいと考えています。 当院の予防医療は「チーム医療」。 部門ごとに分かれてはいますが、質の高い人間ドック・健診の提供には、部門同士の連携・医師や看護師といった医療職との連携は欠かせません。 将来的には、複数の部門を経験し、部門をまとめる役職者へのステップアップも可能です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【異業種からの転職者も歓迎】中途入社から成長し活躍するスタッフも多数! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 頑張る人材に応えたいという思いから 契約社員の方も積極的に正職員登用を行っています。 貴方のチャレンジをお待ちしています!
      山王メディカルセンター/東京都港区赤坂5-35 └東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線 「青山一丁目駅」4番(南)出口 徒歩1分 └東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」3番出口 徒歩8分 赤坂山王メディカルセンター/東京都港区赤坂4丁目1-26W棟 └銀座線・丸ノ内線 「赤坂見附駅」A出口より徒歩3分
      ◎月給22万円~ (スタッフレベル) ◎月給30万円~ (主任レベル) ※経験・能力・前職年収などを考慮の上優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給
    • 病院事務/未経験可/定時退勤可/港区駅チカ徒歩4分
      • NEW
      病院の事務職と一口に言っても、その内容は多岐にわたります。 お任せする業務・配属は、これまでのご経験やスキル・希望等に応じて決定いたします。 いずれの業務も医療行為は行いませんが、患者様が安心して快適に受診できるよう支えるお仕事です。 【医療事務】 ◎患者様への窓口対応業務(受付・会計、ご案内)  →来院された患者様の受付、保険証の確認、診察後のお会計などを行います。   患者様と最初に接する職員になりますので、丁寧な対応をすることで患者様が   安心して受診できる環境作りに繋がります。 ◎医療費の計算、レセプト点検業務  →患者様の医療費の計算や、保険者に請求するための「レセプト(診療報酬明細)」   の点検を行います。   病院の経営を支える非常に重要な業務となります。 ◎日々の診療がスムーズに行われるように行う各種サポート業務  →お電話でのお問い合わせの対応、予約の変更・取得、証明書等の文書作成、書類管理   など患者様がスムーズに受診できるように、医師・看護師と連携して業務を行います。 【管理課】 ◎医療資材(医薬品含)や備品等の購入・管理・価格折衝、設備や機械の保守管理  院内のシステムの保守管理 など 【経理課】 ◎現金出納業務、経営資料の作成、預貯金の管理、日報・月報の作成 など  ※日商簿記2級以上または全商簿記1級をお持ちの方には、別途手当を支給いたします。 ⇒上記のいわゆる「バックオフィス系」の事務職は、病院の患者様と直接関わることは少ないですが、縁の下の力持ちとして医療現場を支えることで、医師や看護師といったスタッフが患者様により良い医療を提供できるようにするお仕事です。
      山王病院/東京都港区赤坂8-10-16 └東京メトロ銀座線・半蔵門線・大江戸線 「青山一丁目駅」4番(南)出口 徒歩4分 └東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」3番出口 徒歩4分 ※転勤なし
      ◎月給22万円~ (スタッフレベル) ◎月給30万円~ (主任レベル) ※経験・能力・前職年収などを考慮の上優遇いたします。 ※残業代は別途全額支給 ※日商簿記(2級以上)、全商簿記(1級)お持ちの方には別途手当を支給

    医療法人社團みなみつくば會

    介護・福祉関連サービス
    茨城県つくば市谷田部6107-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【茨城・つくば市】経理・総務担当者募集◆未経験歓迎◆月平均残業は、1時間◆中途入社者も活躍中
      • NEW
      ■当社は、医療/介護を必要とされる方やご家族と「寄り添うケア」を心がけ、クリニック、介護老人保健施設や有料老人ホーム/サービス付高齢者向け住宅など施設介護と通所リハビリテーション/訪問リハビリテーション/訪問介護などの在宅介護などを提供しております。この度、新たに経理・総務担当者を募集します。体制を強化するための募集です。 ■業務内容:施設内の会計処理や介護報酬請求業務を中心に、以下の業務を担当していただきます。 ・日々の仕訳・伝票入力、入出金管理および帳簿管理 ・請求書の作成・発行、会計ソフト「医療大臣」を使用した入力業務 ・データ管理、介護報酬請求業務(介護保険・医療保険対応):ワイズマン等 ・月次、年次決算業務の補助 ・職員経費の精算・管理 ・利用者様の料金管理・入金確認 ・電話応対・来客対応などの一般事務 ■働く環境について: 配属先の総務部には部長以下6名が所属しており、30~60代と年齢も様々です。中途入社者もおり、多種多様な職歴を持つメンバーで構成されています。意見交換やコミュニケーションも闊達で、風通しの良い組織風土が醸成されています。 ■魅力ポイント: 【ワークライフバランスの実現可能】 月平均の残業時間は1時間。基本は、定時退勤が可能です。日曜日は定休日で、もう1日はシフト休みの週休2日制です。無理なく、負担なく、安心して働ける環境が整っています。 【未経験歓迎】 当社は、中途入社者も多く、様々な業界から入社しています。未経験から経理業務に挑戦可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市谷田部6107-1 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~256,000円 <月給> 186,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:3か月分) ■昇給/昇格:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社理研ジェネシス

    大学・研究施設
    東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【大崎】学術スタッフ◆理化学研究所のバイオベンチャー/遺伝子解析手法の提案をお任せ/フルフレックス
      【東証プライム上場・シスメックスグループ/遺伝子解析手法のコンサルティングをお任せ/英語スキル活かしたい方歓迎/月平均残業20h程度/土日祝休み/フルフレックス】 国立研究開発法人理化学研究所の遺伝子解析部門から独立し、最先端の研究・解析を進めてきた当社にて、学術スタッフとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: 核酸医薬の創薬・研究開発を行う国内外の製薬企業(ベンチャー含む)や大学や公立研究施設などの研究機関に所属している研究者に対し、遺伝子解析手法の提案を行うコンサルティング業務をお任せします。 また、海外企業とのコミュニケーションがありますので、積極的に英語を活用したい方、英語スキルを伸ばしたい方は歓迎します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: ・英語でのコミュニケーションスキルがある方(海外取引先や代理店とのコミュニケーションあり) ・海外留学の経験がある方 ・国内出張が可能な方(将来的には海外出張の可能性もあり) ■業界展望: 医療現場でのオーダーメイド医療を実現するためには、誰もが簡便に利用できる小型のSNPタイピング装置が不可欠です。確立した技術を応用した小型SNPタイピング装置と分析チップの開発を、2004年から企業と共同で開発してきました。2005年にはプロトタイプを完成させ、実際に複数の医療機関での臨床研究で活用して、その有効性を確認し、現在、実際の診断に利用可能な商用機の共同開発を進め、一刻も早い上市が期待されています。遺伝子多型研究センターで確立したSNPタイピング技術は日本のファーマコゲノミクス研究、オーダーメイド医療による国民のQOLの向上を目指して、その普及への要望が高まっています。理研が確立したこのSNPタイピング技術を可能な限り一体的に、かつ利用者本位の柔軟で継続的な運営のもとに普及させる段階にきています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・前職の年収により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※平均5~6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 社内SE◆バイオインフォマティクス部 Linuxシステムの管理業務担当者/残業10~20H程度
      【残業10~20H程度/土日祝休み/国内トップクラスのクリニカルシーケンス技術があります】 ■職務内容: 1. Linux システムの環境構築・管理 科学技術計算用に運用されている Linux サーバーの、環境構築、管理業務(主にOS、ソフトウェア部分)を担っていただきます。 ・Linux OS(主にCentOS系)のインストール、アップデート ・NISサーバー、DNSサーバーなどの既存サーバーのアップデートや移行業務 ・各種プロセスの稼働状況の監視システムの構築 ・Linux, Windows OS の混在した、仮想化環境(Dockerを含む)の構築、管理 2. データバックアップのクラウド化 現在、LTO テープで実施している社内データのバックアップを AWS 保管に移行するために、以下のような業務を実施していただきます。 ・適切なバックアップ方法の調査、選別 ・バックアップ工程のシステム構築 ・バックアップ手順のSOP化 ・バックアップの実施 3. システム管理責任者の業務補佐 ・社内のIT関連業務全般を定義した手順書(SOP)の作成、更新、管理 ・社内システムの記録作成 ・システムの動作確認(CSV)の計画ならびに実施 ・システム障害の記録作成(主にOS、ソフトウェア) ・将来的には、システム管理責任者になっていただくことを想定しています 4. 社内業務の自動化 Linux や Windows OS 上で実施しているマニュアル操作の自動化を実施していただきます。 ・Python や shell を用いたデータ転送、削除の自動化 ・MS PowerAutomate を用いたデータ転送、削除の自動化 採用背景: システム管理責任者が4月に辞めてバイオインフォマティクスの責任者が現在兼任しております。その業務分担、体制強化のための採用となります。 主にはシステム管理責任者として顧客のバックアップデータの管理(各試験のごとのデータとシステムでフォルダ管理をしていただく)、 ※1案件3~6か月くらいかかるそう、また、LinuxのOsインストール、セットアップ、構築についてはが現在できる人いないためぜひまずはご面接に来ていただけますと幸いで、 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8F 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~464,000円 <月給> 285,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業20h程度を含んだ年収 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※平均4.0~6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヴェルペンファルマ

    介護・福祉関連サービス
    埼玉県飯能市南町3-3
    • 設立 1992年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【埼玉/飯能】総務人事※管理職候補~年間休日120日/残業月10時間以内/福祉事業を幅広く展開~
      ~体制強化のため急募!総務または採用業務の経験者を歓迎!設立30年を超える老舗地域企業!WEB面接可~ ■会社概要: 埼玉県飯能市を中心に調剤薬局や障がい者支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス、日中一時支援) 、ほっと支援(訪問マッサージ、お食事宅配、老人ホーム紹介、ビュッフェレストラン) 、委託事業(地域包括支援、福祉相談)等、計20か所を超える事業所を保有して、地域に根差した事業を展開しています。 ■業務内容: 管理本部における総務・人事業務として、以下業務をお任せいたします。 ・勤怠管理に関する業務 ・求人、採用に関する業務 ⇒複数の事業所を展開していますが、それらの求人掲載や面接等の採用業務もご担当いただきます。 ・什器、備品の発注及び管理業 ・次期課長候補として、メンバーのサポート等 ■組織構成: 総務チームには現在3名在籍しています。 ※男性1名、女性1名、パート1名となります。 ■入社後について 実際に入社されましたら、まずは先輩社員とのOJTを通じて業務を習得して少しずつ慣れていただきます。経験に応じて任せる業務内容を考えていきます。すぐ業務をお任せるすることなく、慣れるまで会社全体でサポートしていきます。 ■同社について: 1965年に飯能市南町(現本部所在地)に「おおの薬局」として誕生し、飯能市を中心に調剤薬局や障がい者支援事業などを展開しております。開設当時は、現在のようなドラッグストアがない時代で、おおの薬局は地域の「おくすりやさん」として地域の皆さまから愛され、連日多くの方のご利用をいただき、地域一番店の薬局として貢献してきました。現在では、地域の皆様のこころとからだと健康に、ずっと寄り添う会社を目指し、薬局事業に加えて障がい者支援事業など、地域に根差して複数の事業を展開しています。投薬、服薬指導、監査、薬歴管理業務等の薬剤師業務全般を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市南町3-3 勤務地最寄駅:西武池袋線/飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~500,000円 <月給> 333,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、弊社規程により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度は2か月分支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/飯能】経理※管理職候補~年間休日120日/残業月10時間以内/福祉事業を幅広く展開~
      ~体制強化のため急募!経理経験者を歓迎!設立30年を超える老舗地域企業!WEB面接可~ ■会社概要: 埼玉県飯能市を中心に調剤薬局や障がい者支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス、日中一時支援) 、ほっと支援(訪問マッサージ、お食事宅配、老人ホーム紹介、ビュッフェレストラン) 、委託事業(地域包括支援、福祉相談)等、計20か所を超える事業所を保有して、地域に根差した事業を展開しています。 ■業務内容: 管理本部における経理担当として、以下業務をお任せいたします。 ・月次決算(入力からレポートまで) ⇒税理士事務所への確認等の業務もご担当いただきます。 ・売上及び一般経費等の管理事務 ・各経理業務に関する入力作業 ⇒クラウド型ソフト及びエクセル等を使用しています ・次期課長候補として、メンバーのサポート等 ■組織構成: 経理チームには現在2名在籍しています。 ※20代男性1名、50代女性1名(総務兼任) ■入社後について 実際に入社されましたら、まずは先輩社員とのOJTを通じて業務を習得して少しずつ慣れていただきます。経験に応じて任せる業務内容を考えていきます。すぐ業務をお任せるすることなく、慣れるまで会社全体でサポートしていきます。 ■同社について: 1965年に飯能市南町(現本部所在地)に「おおの薬局」として誕生し、飯能市を中心に調剤薬局や障がい者支援事業などを展開しております。開設当時は、現在のようなドラッグストアがない時代で、おおの薬局は地域の「おくすりやさん」として地域の皆さまから愛され、連日多くの方のご利用をいただき、地域一番店の薬局として貢献してきました。現在では、地域の皆様のこころとからだと健康に、ずっと寄り添う会社を目指し、薬局事業に加えて障がい者支援事業など、地域に根差して複数の事業を展開しています。投薬、服薬指導、監査、薬歴管理業務等の薬剤師業務全般を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県飯能市南町3-3 勤務地最寄駅:西武池袋線/飯能駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~500,000円 <月給> 333,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、弊社規程により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度は2か月分支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービスの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます