3ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧
該当企業数 30,019 社中 101〜150 社を表示
設立 1948年
従業員数 11,134名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全58件
-
フィールドサポートスタッフ(血管撮影装置)◇医用画像診断装置世界トップクラス/キヤノンG◇
- NEW
-
- ■業務内容: ・取扱製品:循環器用X線透視診断装置(血管撮影装置) ・部門の役割:本社サービス統括部門として国内外のサービス事業を統括し、支社店サービス部門並びに海外販社サービス部門を指導・援助・調整することで現場のサービスエンジニアを支援する ・主業務:まずは当社循環器用X線透視診断装置に関わる知識(据付・点検・修理)の習得と業務の管理・報告書作成・コールセンタ補助業務から始めていただきます。 習熟度に合わせて、不具合対応として各種製品の動作/操作の履歴(ログ)情報の調査、製品とリモート接続して行うサービス業務、サービスパーツの登録、故障報告データまとめ、戻入部品の調査、サービス情報の発信等、このような業務もお任せしたいと考えています。 ■やりがい/魅力: 最先端の製品・技術とともに顧客提供価値を高める業務に携わることが出来ます。 支社店や海外販社のサービス部門との窓口となり、本社の事業・開発・製造部門等と連携した業務に携わることが出来ます。 多数の顧客やサービスエンジニアの依頼事項(技術的問合せ・修理・取扱い説明等)の解決や障害発生の未然防止に携わり主導する達成感があります。 サービス業務の企画・改善のために製品仕様の提案に参画することもあります。 ■キャリアパス: 循環器用X線診断事業に関わるサービス事業企画・運営において、本社部門のテクニカルコールセンター業務から装置情報の分析スキルを身に着け、エンジニアの前線支援の経験を積んでいただきます。また、国内外問わず多様な部署とクロスファンクションで連携する機会が豊富にあるため幅広いスキルセットを身に着けることで、キャリアパスを拡げることが可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県大田原市下石上1385 勤務地最寄駅:東北本線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳町70-1 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~428,400円 <月給> 250,000円~428,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎】ヘルスケアIT専門/ネットワークプランナー担当◇キヤノンG/年休125日・土日祝休み
- NEW
-
- ~キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能~ ■業務内容: PACSシステム(医療用画像管理システム)等のネットワークプランナー担当として下記業務をお任せします。 ・病院内ネットワークへの参加に伴うネットワークプランニング対応 ・医療機器ITを中心にダイレクトサポート(現地訪問)対応 ・全国支社・他社との打ち合わせ対応 ・他社装置とのDICOM接続作業立ち合い(ダイレクトサポート、リモート)対応 ※ダイレクトサポート対象:関東地域~中四国地域 ■入社後のキャリアパス: ヘルスケアITを中心にネットワークプランナーのスペシャリストを目指していただきます。 ■仕事のやりがい/魅力: 医療への間接的な貢献が出来ます/専門知識を身につけられます(医療機器分野) ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区柳町70-1 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 582名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【大阪※転勤基本なし】医療製品の既存営業(患者様のQOLに寄与)※業界経験不問
-
- 【転勤基本なし!モノを売るだけの営業は卒業!医療現場のお困りごとを解決◎顧客の声に、とことん寄り添う営業スタイル/“ベストなケア”を考え抜き、医療現場と向き合う企業】 ■仕事内容: 担当エリアの医療機関および販売代理店に対し提案活動を担っていただきます。ギプスや包帯、スキンケア製品等の消耗品から、リハビリ機器、超音波画像診断装置など、アルケアが扱っている全製品を幅広くご提案いただくことができます。 ・担当エリア:大阪府内をメインでご担当いただきます。 ・基本的に直行直帰が可能です。 ※製品知識は入社後に身に着けていただきますのでご安心ください。 ■入社後の研修体制: 入社時の研修と、現場配属後のOJTを実施します。異業界からの中途入社者も多く、安心できる教育体制を整えています。また、各階層別に分けたスキルアップ研修も用意しております。 ■働きやすい環境: ・残業:平均20時間程度 ・土日祝休み・年休121日 ・緊急対応:基本なし ・転勤:希望勤務地制度が設けられており、個人の意に反する転勤はありません ・福利厚生:扶養手当、住宅手当あり(社内規定に基づき支給) ・産休・育休制度:女性社員の取得率100%、男性社員も複数名取得実績あり ■アルケアについて: 同社は「人の役に立ちたい」「医療に貢献したい」という思いやりを持った社員が活躍しており、お互いに助け合う風土が根付いています。 今から70年近く前、病院で骨折治療をする際には、看護師の方が数時間かけて包帯に石膏を塗り込む「ギプス包帯」を作っていました。 「看護師の方の負担を軽くしたい」、「患者さんが早く治療を受けられるようにしたい」という想いから、国内初の「スピードギプスの開発に成功。骨折治療に大きなイノベーションをもたらし、現在では石膏ギプス包帯のスタンダードとなっています。この開発に込められた創業者や社員の志が、アルケアの全ての原点です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府吹田市江坂町1-23-20 TEK第2ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 固定残業手当/月:25,000円~50,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は外勤手当として支給いたします。 ※ご経験・スキルを考慮し、社内規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月/※過去実績:4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知・北陸※転勤基本なし】医療製品の既存営業(患者様のQOLに寄与)※業界経験不問/直行直帰
-
- 【転勤基本なし!モノを売るだけの営業は卒業!医療現場のお困りごとを解決◎顧客の声に、とことん寄り添う営業スタイル/“ベストなケア”を考え抜き、医療現場と向き合う企業】 ■仕事内容: 担当エリアの医療機関および販売代理店に対し提案活動を担っていただきます。ギプスや包帯、スキンケア製品等の消耗品から、リハビリ機器、超音波画像診断装置など、アルケアが扱っている全製品を幅広くご提案いただくことができます。 ・担当エリア:愛知県ならびに北陸(石川県、富山県、福井県)をご担当いただきます。(泊まりでの出張あり) ・基本的に直行直帰が可能です。 ※製品知識は入社後に身に着けていただきますのでご安心ください。 ■入社後の研修体制: 入社時の研修と、現場配属後のOJTを実施します。異業界からの中途入社者も多く、安心できる教育体制を整えています。また、各階層別に分けたスキルアップ研修も用意しております。 ■働きやすい環境: ・残業:平均20時間程度 ・土日祝休み・年休121日 ・緊急対応:基本なし ・転勤:希望勤務地制度が設けられており、個人の意に反する転勤はありません ・福利厚生:扶養手当、住宅手当あり(社内規定に基づき支給) ・産休・育休制度:女性社員の取得率100%、男性社員も複数名取得実績あり ■アルケアについて: 同社は「人の役に立ちたい」「医療に貢献したい」という思いやりを持った社員が活躍しており、お互いに助け合う風土が根付いています。 今から70年近く前、病院で骨折治療をする際には、看護師の方が数時間かけて包帯に石膏を塗り込む「ギプス包帯」を作っていました。 「看護師の方の負担を軽くしたい」、「患者さんが早く治療を受けられるようにしたい」という想いから、国内初の「スピードギプスの開発に成功。骨折治療に大きなイノベーションをもたらし、現在では石膏ギプス包帯のスタンダードとなっています。この開発に込められた創業者や社員の志が、アルケアの全ての原点です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 愛知・北陸 住所:愛知県、石川県、富山県、福井県をご担当いただく予定です。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区栄2-12-12 アーク栄白川パークビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~300,000円 固定残業手当/月:25,000円~50,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は外勤手当として支給いたします。 ※ご経験・スキルを考慮し、社内規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月/※過去実績:4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 230名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全8件
-
【博多】営業未経験歓迎!ルート営業※直行直帰/安定の医療機器業界の老舗企業
-
- 【育成体制充実で未経験でも活躍/幅広い商品群/創業70年、日系×世界展開の医療機器企業/商社、メーカー双方の機能が強み】 ■職務詳細: 担当エリア病院へ訪問、ドクターや医療従事者がどんな医療機器を必要としているかヒアリングします。ニーズを把握したら適切な製品を提案し、導入して頂きます。提案先は最初は既存がメインで、ゆくゆくは新規開拓もお任せいたします。手術に立ち会うこともあり、実際の臨床現場での製品説明なども行います。 ※直行直帰型 ※会社貸与の営業車で各お客様先を訪問 ■入社後の研修について: 導入研修・OJTを通じて仕事を学びます。入社後は2~3カ月間はOJTで知識をつけていただき、早ければ2~3カ月、遅ければ半年で一人立ちとなる想定です。製品についての勉強会なども営業所ごとで開催されており継続的にフォローをする体制も整っている他、社風としても社員同士で助け合う風土がありますので業務未経験であってもご安心ください。実際に営業未経験の方も入社後活躍中です。 ■組織について: 営業は下記の部門に分かれており、いずれかの製品を担当いただきます。 ・クリティカルケア関連製品(人工呼吸器、気管支鏡等) ・病院設備関連製品(手術用無影灯、ICUベッド等) ・脳神経外科(電気メス、圧可変式シャントバルブ等) ・産婦人科(分娩後バルーン、不妊治療関連製品等) 担当いただく可能性があるエリアは九州地方9県です。 ■同社の魅力 【幅広い商品群】 開発、販売の歴史を持つ人工呼吸器のみならず、急性期領域、在宅ケア、手術室設備、外科系製品、産婦人科製品など、幅広い商品群を持ちます。 【日系×世界展開の医療機器企業】 日本における最先端医療機器の輸入商社として国内トップシェアの製品を持ち、海外グループ会社による世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)の事業展開を行なっています。社会貢献性が高く、安定している医療業界かつ日本の歴史あるグローバル企業という非常に珍しい同社にて力を存分に発揮して頂きたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市博多区沖浜町11-10 サンイースト福岡5階 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間22時間0分/月~17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキル考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/マネージャー候補】医療機器営業(産婦人科製品)*各種手当充実/安定の医療機器業界の老舗企業
-
- 【幅広い商品群/創業68年、日系×世界展開の医療機器企業/商社、メーカー双方の機能が強み】 ■職務詳細: 担当エリア病院へ訪問、ドクターや医療従事者がどんな医療機器を必要としているかヒアリングします。ニーズを把握したら適切な製品を提案し、導入して頂きます。扱う製品は配属される部門により異なりますが、部門に関わらず提案先は最初は既存がメインで、ゆくゆくは新規開拓もお任せいたします。 ※直行直帰型 ※会社貸与の営業車で各お客様先を訪問 ■入社後の研修について: 導入研修・OJTを通じて仕事を学びます。入社後は2~3カ月間はOJTで知識をつけていただき、早ければ2~3カ月、遅ければ半年で一人立ちとなる想定です。製品についての勉強会なども営業所ごとで開催されており継続的にフォローをする体制も整っている他、社風としても社員同士で助け合う風土がありますので業界未経験であってもご安心ください。 ■組織構成: 営業は下記の部門に分かれていますが、今回は産婦人科に配属となります。 ・クリティカルケア & 病院設備(人工呼吸器、手術用無影灯、ICUベッド等) ・脳神経外科(電気メス、圧可変式シャントバルブ等) ・産婦人科(分娩後バルーン、不妊治療関連製品等) ・整形外科(人工関節、超音波骨切削器等) ■同社の魅力 【幅広い商品群】 開発、販売の歴史を持つ人工呼吸器のみならず、急性期領域、在宅ケア、手術室設備、外科系製品、産婦人科製品など、幅広い商品群を持ちます。 【日系×世界展開の医療機器企業】 日本における最先端医療機器の輸入商社として国内トップシェアの製品を持ち、海外グループ会社による世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)の事業展開を行なっています。社会貢献性が高く、安定している医療業界かつ日本の歴史あるグローバル企業という非常に珍しい同社にて力を存分に発揮して頂きたいと考えています。 【商社、メーカー双方の機能が強み】 海外の優れた医療機器を輸入し販売する商社機能のみならず、自社グループメーカーによる製品開発・製造にも積極的に取り組んでいるほか、現場の声を生かしたOEMブランド「tkbシリーズ」も展開しています。
-
- <勤務地詳細> 天王洲オフィス 住所:東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス3階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・スキル考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 266名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全4件
-
【東京】医療施設内の施工管理 ※転勤無/土日祝/年休123日/月残業5~20H程度/再雇用制度有
- NEW
-
- ■業務内容 医療業界トップシェア製品を扱う当社にて、病院・介護施設における工事案件(建築一式工事、塗装工事、防水工事、内装工事)の専任技術者業務をお任せ致します。同社の外壁修繕や内装リニューアル等の営業に同行してのお客様との打合せ、工事物件の現調、見積作成図面作成、予算管理、調達、下請け業者選定、下請け業者との工事打合せ、工事準備(工程表、施工管理計画、現場組織表、管理体制、安全対策、その他届出書類)、現場監督(兼任可能現場のみ)を行っていただきます。 ■就業環境 ・残業抑制体制◎:残業は上司への申請が必要となります。19時20分以降の残業を必要とする場合は更に上の上司への申請が必須のため、会社を上げて残業抑制に取り組んでいます。 ・有給促進制度◎:記念日休暇や誕生日休暇などの有給促進制度もあり、長期就業可能な環境が整っています。 ・福利厚生◎:30歳まで家賃補助月25,000円支給。家族手当(配偶者月14,000円、子供月10,000円/人)支給。賞与支給実績4~4.75カ月分。 ※休日出勤の場合は平日の代替休暇を必ず取得していただきます。 ■企業概要 医療業界では名の知れた国内トップシェアの病院内物流機器メーカーです。病院内の物流をトータルで提供し、独自の搬送システムで業界をリードしています。特に「エアーシューター」(カプセルに血液検体や薬剤を入れ、施設内に張り巡らしたパイプの中を空気の力で高速搬送する設備)では、業界のパイオニアとして圧倒的なシェアを誇っています。エアーシューターという名前は、一般に使われていますが、同社の登録商標です。病院だけでなく、オフィスビル、工場などでも導入され、業務の効率化や自動化に貢献しており、搬送システムのリーディングカンパニーとして、安定した需要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-9 KDX御茶ノ水ビル6F 勤務地最寄駅:JR中央本線・総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~768万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~480,000円 <月給> 250,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績2,500円~7,500円/月 ■賞与:年2回(6・12月)※過去実績計4.00ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/未経験歓迎】病院内の工事管理(設備)※転勤無/土日祝休/年休123日/月残業15~30H程度
- NEW
-
- ■業務内容 医療業界トップシェア製品を扱う当社にて、施設内の搬送システム導入工事での、現場の安全管理・品質管理・工程管理・予算管理を担当いただきます。当社の搬送システム「エアーシューター*1」は同社の登録商標であり、国内トップシェアを誇ります。入社後は独り立ちするまではサブとして2名以上の現場で業務を覚ええいただき、面倒見の良い先輩が独り立ちまで丁寧にサポートいたしますので、ご安心して就業いただけます。 *1エアーシューターとはカプセルに入れた物品を、空気の力で目的の場所へ高速で運ぶ空気搬送システムです。特に病院からのニーズは高く、一日に何度も検体や薬品等様々なものを運ぶ必要がある院内で、看護師や検査技師の手足として活躍をしています。 ■仕事の流れ (1)予算・スケジュール作成:施工に必要な予算・期間などを決定。設置にかかる期間は半年~や5年ほどの大規模案件までさまざまです。 (2)打ち合わせ:クライアントや設計事務所、建築業者の担当者とエアーシューターを通すルートなどを検討。確定後、工事計画(ドキュメント・施工図面・工程表)・業者手配・資機材手配業務・工事役務発注業務を行っていただきます。 (3)現場管理:現場での進捗管理・労務管理・予算管理及び作業員の安全が確保できているかなどを確認。 (4)試運転・完成引渡し:設備を動かして、お客様や消防署など監督官庁の検査を受けます。全ての確認が完了したら引渡しです! ■就業環境 ・残業抑制体制◎:残業は上司への申請が必要となります。19時20分以降の残業を必要とする場合は更に上の上司への申請が必須のため、会社を上げて残業抑制に取り組んでいます。 ・有給促進制度◎:記念日休暇や誕生日休暇などの有給促進制度もあり、長期就業可能な環境が整っています。 ・福利厚生◎:30歳まで家賃補助月25,000円支給。家族手当(配偶者月14,000円、子供月10,000円/人)支給。賞与支給実績4~4.75カ月分。 ※休日出勤の場合は平日の代替休暇を必ず取得していただきます。 ■組織構成 7名在籍(30代3名含む) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市西区阿波座2-2-18 大阪西本町ビル4F 勤務地最寄駅:OsakaMetro千日前線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績2,500円~7,500円/月 ■賞与:年2回(6・12月)※過去実績計4.75ヶ月分 <年収例> ※15時間計算 420万円/25歳・残業15時間・独身 490万円/30歳・残業15時間・配偶者・子一人 530万円/35歳・残業15時間・配偶者・子一人 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1951年
従業員数 6,114名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全10件
-
【所沢】社内SE(PLM/MESインフラ担当)◆シェアトップ製品多数/週4日リモート可能
-
- 【配属先の主業務内容】 ・国内および海外グループ会社の社内ITインフラ(サーバ環境)の企画・導入・運用保守 対象:社内基幹系サーバ(PLM、MES、SAP、その他各種周辺システム) 情報系サーバ(Active Directory、ファイルサーバ、SMTPサーバ等) ・外部協力会社・各種パートナとの折衝・調整・コントロール など 【任せる主業務と詳細】 ■1日の業務の流れ 部内ミーティング・担当プロジェクト・タスクの確認 担当プロジェクトの対応(案件管理・設計・構築・運用・関連パートナ調整) 社内からの問合せ対応・トラブル対応 ■入社直後に担当いただく仕事・役割 ・現在進行中のPLM/MES導入プロジェクトに参画いただき、社内メンバーや外部(パートナと協力してプロジェクトの推進に携わって頂きます。) ・Active Directoryサーバ更改に向けた環境設計、構築、各種テスト他 ・クラウドサーバ(Azure/AWS)環境拡大に伴う運用改善、コスト適正化他 ■入社3年頃に期待する仕事・役割 プロジェクトリーダー(企画立案から実行まで) ■将来的に期待する仕事・役割 組織の中核として各種プロジェクトや案件の幅広い分野で推進リーダーとしての役割を担っていただきます。 【組織構成】 CDX統括部通信セキュリティ部:29名(男性22名 女性7名) ・サーバシステム課:基幹系・情報系サーバ等の企画、導入、維持管理 ・ネットワーク・セキュリティ課 - ネットワークインフラ係:無線含めたネットワークと機器の維持管理 - セキュリティ推進係:サイバーセキュリティ対策とMicrosoft365運用管理 ・グループウェア・ユーザサポート課 - グループウェア係:Microsoft365・intra-martの維持管理と活用推進 - ユーザサポート係:各種ITヘルプデスクとPCやiPhoneのキッティング ※今回の採用を想定しているポジションは「サーバシステム課」です。 【出張の頻度と1回あたりの期間】 ・頻度:0~1回/月 程度 不定期 (海外含めた主要拠点) ・期間:出張の目的による ・交通手段:公共交通機関 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★所沢事業所 住所:埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル 勤務地最寄駅:西武新宿線・池袋線/所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:<変更の範囲> ・埼玉県、東京都、群馬県、山梨県、新潟県、長野県の事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,500円~355,000円 <月給> 238,500円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は、あくまで目安であり選考を通じて決定いたします。 ■昇給/年1回(2024年昇給率:3.52%) ■賞与/年2回(2024年実績:6.0ヵ月) ■家族、住宅手当は該当者に別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知】管理薬剤師 ※薬剤師資格活用!土日祝休/転勤なし/残業10時間ほど/医療機器メーカー・正社員
-
- 【東証プライム上場の内資系大手医療機器メーカー/全国約9割の病院と取引あり/シェアTOPクラス製品多数/年休126日/薬剤師資格をお持ちの方へ】 ■ポジション概要: 医療機器メーカの営業拠点での管理薬剤師と事務業務です。 血液関連の測定機にかかわる、体外診断薬の管理と医薬品販売業をはじめとする販売業許可申請、得意先の販売業確認、衛生管理業務、またそれらの業務に付帯する管理事務や営業事務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・体外診断薬の管理 週2~3回、支店内の各営業所への巡回(基本的には日帰り出張) (岐阜 週2回、岡崎・三重・金沢・富山・福井 月1回訪問し、保冷庫の温度確認と試薬管理状況等の確認) ・得意先の販売業確認、医薬品売買における取引伝票の確認、販売業における届出・行政対応 ・管理事務や営業事務(受発注、伝票作成、在庫管理、商品受け入れ、発送、請求書処理 等) ■組織構成: 所属となる「管理部」は全体29名 (女20名 男5名※30代~50代が多いです。) 半数程度が中途入社者で長く働いている方が多く、安定して長期で働ける環境でございます。 ■当社の魅力: ◇創業から約70年、「数の名医がいても、その診療を受けられる人の数は限られている。優れた医療機器をつくって、世界中の医師に使ってもらえば、自分が医師になるより何倍も多くの人びとの役に立つ。」という当時からの想いを受け継いでいます。輸出国数は120か国以上で、今や国内のみならず世界の医療課題解決に貢献しています。 ◇当社製品は国内病院の9割以上で導入、120か国以上へ輸出など、世界中の医療課題解決に貢献しています。AEDや脳波計など複数製品でトップクラスのシェアを誇っています。また、有名なTVドラマや映画の中でも当社の医療機器が多く見られます。 ◇「50%あればその会社は潰れない」と言われる自己資本比率も68.4%。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける企業も多い中、政府からの人工呼吸器の増産要請で需要が増えるとともに、世界で抱える課題に立ち向かっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-9-12 勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~315,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 251,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し、規定により支給いたします。 ■昇給・賞与:会社の経営状況、労働者の勤務成績・態度・能力等を勘案し、個別に実施する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1916年
従業員数 2,423名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全8件
-
【東京/北区】臨床開発モニター(CRA)/東証プライム/在宅可/年休127日
- NEW
-
- 【創業100年以上、東証プライム上場・染料、医薬、農薬、樹脂、自動車安全部品と様々な製品を扱うメーカー企業/ニッチトップの安定した事業基盤/在宅勤務可/年休127日/平均勤続年数15.1年(2023年度)】 ■仕事内容: 抗がん剤臨床試験のモニタリング業務及びモニタリングリーダー業務 ◇具体的な業務 1) 抗がん剤を中心とした新薬とバイオ後続品の治験及び GE 品の BE 試験のモニター又 はモニタリングリーダーを担当 2) モニタリングの経験を生かして、CRO マネジメントや業務の標準化を実施し、後進の指導を担当 ■仕事の魅力 ・幅広い開発業務に携われる ・抗がん剤の開発に携われる ・心理的安全性の確保された職場環境で業務に従事できる 抗がん剤開発のスペシャリストとして、モニターを皮切りに、試験の企画立案からプロジェクトのマネジメントまで一貫して携わることができます。 ■キャリアパスイメージ: 前職での経験を生かして、まずは臨床試験のオペレーションのリーダーとして活躍いただくことを期待します。その後は本人と相談しながら、臨床試験の企画立案に進むのか、オペレーションを極めるのか、進む方向性を決めていければと思っています。 ■当社の魅力: ・当社は日本初、産業用ダイナマイトを開発したメーカー企業です。化学を土台に「火薬」「染料」「医薬」「樹脂」という4つの基盤技術を有し、各分野でニッチトップシェア獲得しています。当社は研究開発に力を入れており、新たな技術革新にも余念がありません。 ・当社の製品は生活用品のあらゆる部分で使用されています。パソコンをはじめ電子情報機器にはエポキシ樹脂、携帯電話には液晶シール材、カーテンなどをはじめ繊維、樹脂などを鮮やかに染め上げる染料等、様々な所で当社製品が活用されています。 ・当社は国内外の関連会社を含めグローバルメーカーとして確固たる地位を築き、連結対象5,979名(単体では2,423名)の社員を抱える上場企業です。「世界的すきま発想。」をコーポレートスローガンとし、規模に頼る経営ではなくオリジナリティを追求し、価値を育む企業をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 医薬開発本部 住所:東京都北区志茂3-31-12 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/志茂駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 630万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):366,000円~444,000円 <月給> 366,000円~444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・スキルを踏まえて決定します。 ※所定時間外、休日及び深夜勤務手当:別途支給 ※上記年収には賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】半導体用洗浄剤の研究開発~東証プライム上場・年間休日127日・福利厚生◎~
-
- 【働き方・ワークライフバランスを整えたい方へ!/創業100年以上の安定した企業基盤/東証プライム上場・ニッチトップシェア/平均勤続約15年/年間休日127日/住宅手当・社宅完備/時差出勤可能】 ■業務内容: 半導体を主とする電気電子工業向けの各種ウェットプロセス用薬液(現像液、剥離液、洗浄剤など)の研究および商品開発をご担当いただきます。 ※お客様は大手の半導体メーカーとなります。 ■社宅・手当 ※遠方から転居され入社される方については引っ越し費用は企業負担、借上げ社宅の場合、個人負担1割程と充実しております※諸規定有。 ■働き方 残業20H以内、時差勤務有等WLBも整えれる環境になっております。 また、年休127日となっており、仕事と休日両方のバランスをとることができます。 ■組織構成 ※研究所には60名程研究員がおり、それぞれ製品群や事業毎に10名/チーム程で分かれています。半年に一度の面談や社内公募等で自身の希望や社内状況等を加味し他の開発チームや、他部署へ異動可能で、キャリアステップを積むことが可能です。 ■当製品について 当製品と事業は他社より譲渡を受け、他社で培った開発内容と当社独自の技術を融合させ事業発展しております。業務の流れとしては、営業担当者・技術営業担当者がお客様の工場で出向き、要望を伺い、開発部署にに展開、新製品開発や改良を即時に検討しております。 営業担当も理系出身が多いため、今回配属の開発の部署メンバーともに、技術力に強味が御座います。また、当社の子会社では、半導体洗浄装置メーカーがあり、洗浄剤・装置等を含めた技術提案可能です。 ■当社について 当社は国内外の関連会社を含めグローバルメーカーとして確固たる地位を築き、連結対象5,847名(単体では2,096名)の社員を抱える東証プライム上場企業です。 「世界的すきま発想」をコーポレートスローガンとし、規模に頼る経営ではなくオリジナリティを追求し、価値を育む企業をめざします。 そのために、社員一人ひとりの能力を高め、付加価値の高い製品をつくり続け、オンリーワンな技術を集積し、たとえニッチであっても、突出した技術で世界になくてはならない企業を目標としています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ファインケミカルズ研究所 住所:東京都北区志茂3-31-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 460万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~527,000円 <月給> 285,000円~527,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額となります。 ※給与詳細は 経験、年齢に応じて決定します。 ※所定時間外、休日及び深夜勤務手当は別途支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1921年
従業員数 30,591名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全89件
-
【富士宮工場】設備保全(ユーティリティー設備)※土日祝休・残業10h/3交替勤務/プライム上場
- NEW
-
- 【東証プライム上場医療機器メーカー/160の国と地域に事業展開/グローバル売上比率7割超/フレックス制度/医薬品と医療製品の両方の生産を担う、テルモで最も歴史ある工場/電気機器や精密機器、自動車系、化学系メーカーなど異業界からのキャリア入社多数/平均残業10h程度/高卒可】 ■求人概要: テルモでは、一般家庭用の体温計や血圧計から、病院用の体温計、血圧計、輸液ポンプ、さらには、専用のディスポーザブル製品と組み合わせたコンビネーション製品、超音波や光による血管断面画像装置や人工心肺装置など、医療用電気機器(ME機器)に関する幅広い製品ラインナップを持っています。本ポジションでは富士宮工場内のユーティリティー設備に関する保全業務をお任せします。 ■業務内容: <担う役割> ・ユーティリティー設備の維持管理(点検・保守・更新) ・異常の早期発見や応急対応により工場の生産活動を止めることなく安定稼働をさせる。 <業務内容> ・ユーティリティー設備(電気/エアー/空調/水/蒸気/冷凍機)の保守点検維持管理業務 ・消防設備の維持管理(定期点検・復元対応) ・施設等の維持管理 ・一緒にチームで働く派遣社員への業務指示や作業指導 <職場の雰囲気> ユーティリティ設備・環境(廃棄物・省エネ等)・施設・電気設備など、保全業務の幅が広いため、それぞれ担当者を設け裁量に委ね業務を遂行しております。問題が生じたり判断に迷った際は都度連携を取り、フォローし合える環境となっております。 ■ポジションの魅力: 医療機器・医薬品を生産する工場において、保全業務は医療生産設備の安定稼働や環境維持に欠かせないため、医療を支える重要な役割を持ち、「人命を救う商品の安定供給」といった社会貢献度の高さを感じられるポジションです。 ■富士宮工場について: 富士宮工場は、現存するテルモの工場で最も歴史のある工場です。現在は主に、病院で使われる輸液剤や、プレフィルドシリンジ(薬剤充填済みシリンジ)、血液バッグ等の輸血関連製品、ならびに心臓外科手術時に用いる人工心肺用回路の生産を担っています。テルモ内、全カンパニーの生産拠点となっており、医薬品と医療機器両方の生産を担っている点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士宮工場 住所:静岡県富士宮市三園平818 勤務地最寄駅:身延線/西富士宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験やスキルを考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■職位:一般職~主任クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【甲府東工場】医薬品容器設計・医療機器設計技術者※新棟工場が2025年竣工/プライム上場
- NEW
-
- 【東証プライム上場医療機器メーカー/医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発拠点/新棟工場が2025年竣工。医療機器と医薬品のコンビネーション製品の開発受託製造や腹膜透析関連製品の生産を拡大/誰もが働きやすい環境/フレックスや在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■募集背景: 本ポジションでは、医薬品・アライアンス事業拡大に伴い、新製品の開発・改良やレギュレーション対応などの業務を担う技術者を募集いたします。中長期的な容器・医療機器開発体制強化を目的とした募集となります。 ■業務概要: 医薬品向けプラスチック容器の設計開発をお任せいたします。注射の薬剤はガラス容器に入っていますが、耐久性や軽量化の観点により、ガラス容器から使い捨てのプラスチック容器に変更するための施策を担っております。 【具体的な業務】 ・医薬品容器、及び医療機器開発(プラスチック部品の設計、製造工程設定) ・製造工程設定(製造フロー設定、設備検討、バリデーション) ・工程改善(コスト、品質、安全、安定供給) ■ポジションの魅力: 本ポジションでは、自身が設計した内容が製品にダイレクトに反映されるため、医療現場の課題解決に貢献していることを実感できます。またスキル面でも医薬品、医療器製造の上流から下流までの製造技術全般を学ぶことで、幅広い知識と業務スキルが得られます。 ■長期就業できる環境: ・フレックス制:11:00~14:00がコアタイム ・土日祝休、年休日124日 ・有給休暇平均取得日数:14.2日(全社/2023年度) ・平均勤続年数:15.9年 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。甲府工場の中には、甲府東工場と甲府医薬品工場があります。甲府東工場は、注射針、注射器、輸液セット、採血セットなど病院で広く使われる医療機器や、世界一細いインスリン用注射針、血糖測定システムなど糖尿病治療に欠かせない製品の製造を、自動一貫生産で24時間生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 甲府東工場 住所:山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 1727-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験やスキルを考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■職位:一般職~主任クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 668名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【板橋/高島平】医療事務◆賞与有/面接1回/有休消化率90%超/東日本最大級の医療法人IMSグループ
-
- <20~30代のスタッフが活躍中/産育休実績有/長期就業が可能な環境◎/有休消化率90%以上/残業月平均10~20h> ■募集背景: IMSグループがより一層、地域の皆さまの健康をサポートしていくには、仲間を増やすことが必要不可欠です。その為に、縁の下の力持ちである「事務職」のメンバーを増員したく、募集をスタートいたしました! ■業務内容: 医師の事務作業を軽減するための書類作成や、外来受付などをお任せします。診断書やレセプトの作成、診察予約、受付を行いながら、徐々に知識を深められる環境です。 ■業務詳細: ・受付業務・電話応対 ・診療費の計算・会計 ・診療報酬明細書(レセプト)作成 ・カルテ作成 など ■入社後の流れ: 入職後は先輩スタッフのサポートのもと、OJTで業務を学んでいただきます。経験やスキルに応じて、優しい先輩スタッフがメンターとなり、マンツーマンで丁寧にサポートしますので、すぐに全てをお任せすることはありませんのでご安心ください。 ■充実した研修制度: 『IMSスクール』というグループ全体の研修制度があり、入職後にしっかりと医療知識を習得することができます。非正規雇用から正社員へのキャリアアップも応援します。※正社員登用ほぼ100% ■将来のキャリアパス: 毎年多くの産休・育休取得実績があり、女性が多数活躍している職場です。様々な制度を利用して、長期的なキャリア形成が可能です。「専門知識を身に付けて長く働きたい」「経営管理やマネジメントの管理職を目指したい」など、希望に応じたキャリア形成をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高島平中央総合病院 住所:東京都板橋区高島平1-73-1 勤務地最寄駅:三田線/西台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,900円~209,500円 <月給> 193,900円~209,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢などを十分に考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)3.7ヶ月分 ※令和5年度実績 【モデル年収】 年収320万円/25歳 一般職 経験1年 年収450万円/31歳 主任職 経験6年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南足柄市】医療事務◆賞与有/面接1回/有休消化率90%超/東日本最大級の医療法人IMSグループ
-
- <20~30代のスタッフが活躍中/産育休実績有/長期就業が可能な環境◎/有休消化率90%以上/残業月平均10~20h> ■募集背景: IMSグループがより一層、地域の皆さまの健康をサポートしていくには、仲間を増やすことが必要不可欠です。その為に、縁の下の力持ちである「事務職」のメンバーを増員したく、募集をスタートいたしました! ■業務内容: 医師の事務作業を軽減するための書類作成や、外来受付などをお任せします。診断書やレセプトの作成、診察予約、受付を行いながら、徐々に知識を深められる環境です。 ■業務詳細: ・受付業務・電話応対 ・診療費の計算・会計 ・診療報酬明細書(レセプト)作成 ・カルテ作成 など ■入社後の流れ: 入職後は先輩スタッフのサポートのもと、OJTで業務を学んでいただきます。経験やスキルに応じて、優しい先輩スタッフがメンターとなり、マンツーマンで丁寧にサポートしますので、すぐに全てをお任せすることはありませんのでご安心ください。 ■充実した研修制度: 『IMSスクール』というグループ全体の研修制度があり、入職後にしっかりと医療知識を習得することができます。非正規雇用から正社員へのキャリアアップも応援します。※正社員登用ほぼ100% ■将来のキャリアパス: 毎年多くの産休・育休取得実績があり、女性が多数活躍している職場です。様々な制度を利用して、長期的なキャリア形成が可能です。「専門知識を身に付けて長く働きたい」「経営管理やマネジメントの管理職を目指したい」など、希望に応じたキャリア形成をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北小田原病院 住所:神奈川県南足柄市矢倉沢625 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,900円~209,500円 <月給> 193,900円~209,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢などを十分に考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)3.7ヶ月分 ※令和5年度実績 【モデル年収】 年収320万円/25歳 一般職 経験1年 年収450万円/31歳 主任職 経験6年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,011名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【東京】薬剤管理システムの営業 ◇業界未経験歓迎/Fotune誌の”世界を変える企業”選出
- NEW
-
- 【退職率10%未満/最新技術に関わることができます/継続成長中のメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 当社MMS(メディケーションマネジメントシステム)部門において、調剤薬局および病院向け薬剤管理システムの普及営業をお任せします。 ■製品について:「BD Rowa ソリューション」 BD Rowa Vmaxは、同装置に設置されたロボットアームが薬剤を装置内の棚に並べたり、医薬品の入った箱やボトルを自動で取り出して払い出します。また、昼夜を問わず空いた時間に使用頻度に応じて最も効率的な配置に並べ替える機能を持っており、薬局の現場を効率化するとともに薬剤師さんの働き方改革にも貢献できます。 ※詳しくは下記をご覧ください https://www.bd.com/ja-jp/offerings/capabilities/medication-management/bd-rowa-system ■営業スタイル: 営業活動においてはパートナー企業との連携や展示会などを通じて新規顧客の開拓に取り組んでおります。 新規と既存へのフォローそれぞれ御座いますが、飛び込み営業などでは御座いませんのでご安心ください。 東京を拠点に関東エリアを担当いただく営業ポジションではありますが、その分担当出来る顧客の数が多く自身の成長を実感する機会も多いです。 ■組織構成:配属予定のMMS事業部は現在10名ほどの営業社員が在籍しております。意見も活発に発信しやすい雰囲気で、チームで助け合いながら業務を進めています。医療業界の出身者が多いですが、他業種からのご応募歓迎しております。 【同社の特徴】 ■世界のメディカルテクノロジー企業のトップクラスの企業: 創業以来100年以上の歴史を持つBDですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、BDは世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ8F 勤務地最寄駅:半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ※上記金額に別途、インセンティブが発生致します。 ※外勤日当は実績に応じて別途支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】営業職(モニタリング製品)◇幅広い製品群/業績好調/Fotune誌”世界を変える企業”
-
- 【トップクラスシェア製品有/検査から治療まで幅広く製品保有/創業120年を超えるメディカルテクノロジーの世界的リーディングカンパニー】 アドバンスド ペイシェント モニタリング(クリティカルケア)製品の営業活動をお任せいたします。主に麻酔科への営業活動となります。 ■担当製品:モニタリングデバイス、ディスポーザル製品(センサー、カテーテル等) ■職務詳細 ・医療従事者に対する製品の提案・説明 ・適正使用のための勉強会・説明会・トレーニング等の企画・実行 ■担当エリア:九州 ■期待される行動 ・血行動態モニタリングや心血管系の解剖学、病理学、生理学を十分に理解した上で、アドバンスド ペイシェント モニタリング事業の戦略に沿った営業活動を展開する。 ・当エリアにおける主要な窓口としての役割を果たす。顧客やその他のインフルエンサーと強力で長期的な関係を構築し、管理する。 ・購買意思決定に影響を与えるスキルを活用して、市場でのポジショニングを強固にする。 ・既存顧客との新規ビジネス機会を開拓し、売上目標を達成するための改善点を特定し、目標達成のための短期的な地域計画を策定し、実行する。 ■ポジション魅力:当社の診断機器は適切な治療をする上で非常に重要で、高いシェアも持っているなど、医療現場のお客様から高く評価されています。検査だけに留まらず、臨床医へのフィードバックまで一貫して携わることができるのも大きなやりがいです。また、目標達成率だけでなく、会社として定めている注力製品に対してのインセンティブなどもあります。 ■バックアップ体制:製品担当のマーケや学術チームもいるので、一緒に同行してサポートなども可能です。商談内容やステークホルダーを意識して社内のリソースを活用しながら進めていくことが可能です。 ■同社の魅力:現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。国外だけでなく、日本の福島にも生産工場を有しており、安定供給を図りつつ、日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市中央区高砂2丁目 11-11 ヘルスビジネスビル6F 勤務地最寄駅:西鉄平尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ※外勤日当は実績に応じて別途支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,471名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【地域限定職(転勤なし)】(京都府南丹市)ブランチラボ検査スタッフ◆臨床検査技師募集
- NEW
-
- \スキルアップしたい方必見◆業界トップのSRLで働く◆東証プライム上場HUグループ/ 契約先ブランチラボにて、検体検査業務を主にご担当いただく臨床検査技師の方を募集します。 将来的には他のブランチラボや、当社セントラルラボにおいて就業いただく可能性もございます。 ■職務内容 担当いただく検査項目等については、ご経験やご希望に応じて検討させていただきますが、主な業務内容な下記になります。 ・一般検査、特殊検査等の検査業務 ・分析工程、検査工程の改善・効率化 ・検査技術開発部門との連携業務 ■当社について エスアールエルは1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社や、滅菌関連事業等を行う日本ステリ株式会社など、グループシナジーを持って医療機関のニーズに対応できる体制がございます。 ■当社で働く魅力 <業界トップシェア> 大病院の約8割との取引実績を誇ります。 臨床検査最大手である当社は全国80ヶ所以上に拠点を構え、1万を超える病院や診療所から毎日20万件以上、年間では4億件を超える検査を受託しております。 <長期就業できる環境> 中途入社の社員も多く活躍しており、グループ平均残業18.9時間と、安心して長期就業のできる環境です。 プライム市場上場のH.U.グループの安定基盤の中で、グループ企業のスケールメリットを活かした安定感、長期的なキャリア形成が可能です。 <低い離職率/産休育休取得しやすい環境> 入社後の3年以内の離職率は3%以下を誇ります。 また、女性比率は6割で、産休育休の取得状況も90%以上と取得しやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 京都府南丹市の契約先ブランチラボ 住所:京都府南丹市 勤務地最寄駅:嵯峨野線/八木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都営業所 住所:京都府京都市中京区御幸町通二条下る山本町425番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 331万円~467万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 <月給> 190,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【地域限定職(転勤なし)】(兵庫県神戸市)ブランチラボ検査スタッフ◆臨床検査技師募集
- NEW
-
- \スキルアップしたい方必見◆業界トップのSRLで働く◆東証プライム上場HUグループ/ 契約先ブランチラボにて、検体検査業務を主にご担当いただく臨床検査技師の方を募集します。 将来的には他のブランチラボや、当社セントラルラボにおいて就業いただく可能性もございます。 ■職務内容 担当いただく検査項目等については、ご経験やご希望に応じて検討させていただきますが、主な業務内容な下記になります。 ・一般検査、特殊検査等の検査業務 ・分析工程、検査工程の改善・効率化 ・検査技術開発部門との連携業務 ■当社について エスアールエルは1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社や、滅菌関連事業等を行う日本ステリ株式会社など、グループシナジーを持って医療機関のニーズに対応できる体制がございます。 ■当社で働く魅力 <業界トップシェア> 大病院の約8割との取引実績を誇ります。 臨床検査最大手である当社は全国80ヶ所以上に拠点を構え、1万を超える病院や診療所から毎日20万件以上、年間では4億件を超える検査を受託しております。 <長期就業できる環境> 中途入社の社員も多く活躍しており、グループ平均残業18.9時間と、安心して長期就業のできる環境です。 プライム市場上場のH.U.グループの安定基盤の中で、グループ企業のスケールメリットを活かした安定感、長期的なキャリア形成が可能です。 <低い離職率/産休育休取得しやすい環境> 入社後の3年以内の離職率は3%以下を誇ります。 また、女性比率は6割で、産休育休の取得状況も90%以上と取得しやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 兵庫県神戸市の契約先ブランチラボ 住所:兵庫県神戸市 勤務地最寄駅:神戸ポートライナー線/医療センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 331万円~467万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 <月給> 190,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 4,290名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全8件
-
【石川・金沢】衛生検査所管理者◇未経験・ブランク・定年退職者歓迎/年休123日
- NEW
-
- 【未経験歓迎/臨床検査技師・衛生検査技師の資格がある方/実働7.5時間/ワークライフバランス/福利厚生◎/創業70年以上/臨床検査業界大手/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】 ■業務内容: 当社営業所における臨床検査のラボ管理者を募集いたします。 ■業務詳細: ・検体の血清分離および仕分管理 ・ラボ責任者としての書類チェック、整理 ・一般事務や電話対応等 ・検体集荷業務等のカバー ■教育体制: OJTとして先輩社員に指導いただきます。独り立ちが可能になるまで、個人のペースに合わせて指導をいたしますので、未経験の方もご安心ください。 実際に、ブランクがある方や未経験の方も活躍されております。 ■当社について: 医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。 さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。 変更の範囲:法人の定める業務
-
- <勤務地詳細> 金沢営業所 住所:石川県金沢市西都1-52 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:法人の定める就業場所
-
- <予定年収> 252万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※準社員としての採用となります ・賞与:年2回 ・昇給:1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【宇都宮市】検体管理や検査業務サポート≪未経験*ブランク*定年退職者歓迎≫◇年休123日/定時帰り◎
-
- 【臨床検査技師・衛生検査技師歓迎!/創業70年以上/臨床検査業界最大手/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】 ■業務内容: 営業所に常駐していただき、医療機関から回収した検体を仕分けや管理を行っていただきます。 ・検体の血清分離および仕分け管理 ・関係書類のチェック、管理 ・検体集荷業務のサポート ・事務的作業など ※正社員登用制度もございます!(登用実績多数あり!) ■働き方: 残業はほぼありませんので定時帰り可能! シフトは前月に提出して決めていきます。 お休み希望があれば遠慮なく出してくださいね! GW・年末年始はお休み、夏季休暇も毎年5日付与しますのでワークライフバランスも充実! (日祝休み/土曜はシフトで回して勤務いただきます。土曜出社分は平日にお休みを取っていただきます。) ■組織構成: 営業所には24名在籍しており、20代~50代の幅広い方々がいらっしゃいます。 管理を行うのは1名になりますが、集配や営業の方とコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。 ■教育体制: OJTとして先輩社員に指導いただきます。独り立ちが可能になるまで、個人のペースに合わせて指導をいたしますので、未経験の方もご安心ください。 実際に、ブランクがある方や未経験の方も活躍されております。 ■この仕事のメリット: ・新しい検査法の開発などにも力を入れており、臨床検査業界を牽引するBMLで働くことができる安心感 ・上場企業なので福利厚生なども充実しており、従業員の方も働きやすい ■当社について: 医療機関から依頼され1日30数万もの検体検査を手掛ける臨床検査最大手企業です。全国の基幹病院やクリニック等医療機関よりお預かりする検査領域は4,000項目以上。臨床検査事業を中心に医療の向上に努め特殊検査・研究検査までを網羅する総合ラボとして設立以来高い評価を得ています。 さらに、臨床検査事業の他にも医療情報システム事業(電子カルテ)など「医療」×「情報」の未来を創る企業として人と健康に貢献をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 宇都宮ラボ 住所:栃木県宇都宮市伝馬町1-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 252万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 <月給> 180,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※準社員としての採用となります ・賞与:年2回 ・昇給:1月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 2,800名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全15件
-
【徳島】検体検査(生化学、血液学、免疫血清、一般検査、細菌検査等)※資格活かせる◎/国内トップシェア
- NEW
-
- 【社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 当社契約先徳島県内ブランチラボにおける検体検査業務全般を担当していただきます。生化学、血液学、一般検査など幅広い分野での検査業務を通じて、地域医療の発展に寄与する重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・生化学検査、血液学検査、一般検査の実施 ・検体処理および測定、解析業務 ・機器や試薬の管理 ・検査結果の報告およびデータ管理 ■組織体制: 当社契約先徳島県内ブランチラボでは、検体検査業務に携わるスタッフがチームとして活動しています。顧客との良好なコミュニケーションを重視し、質の高い検査サービスを提供するため、チーム一丸となってサポート体制を整えています。臨床検査技師資格を有する経験者が活躍できる環境です。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 徳島県内弊社契約先ブランチ施設 住所:徳島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 条件面はご経験スキル等から総合的に検討させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】人事(異動・評価)※国内トップシェアPHC(旧パナソニックヘルスケHDグループ)
- NEW
-
- 【残業20時間程度/世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています//今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 同社の総務部人事労政グループにおいて、人事異動や評価、昇格などの業務取り纏め役(課長代理的位置づけ)を担当していただきます。加えて、労務トラブルの対応などもお任せします。職場環境の基盤を支え、従業員のモチベーション向上に貢献する非常に重要な役割です。労働法全般の知識を有し、高い責任感と正確性を持つ方を歓迎します。 ■職務詳細: ・人事異動、組織改正、人事評価、昇格、表彰、懲戒等 ・労務トラブル(ハラスメント等)の対応と解決 ・健康支援室関連業務の支援 ・その他人事労政に関連する業務全般 ■組織体制: 総務部人事労政グループは、総務部の一部門として、従業員や組織全体の活性化に寄与する重要な組織です。8名の正社員で構成されており、各自が役割を持ちながらも、報連相をモットーに緊密なコミュニケーションを取り、協力し合いながら業務を進めています。互いにサポートし合う風土が根付いており、信頼関係を築きながら業務を遂行しています。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区志村3-30-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 条件面はご経験スキル等から総合的に検討させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1998年
従業員数 524名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【広島】フィールドサービスエンジニア*急成長のグローバル医療機器企業/直行直帰/研修制度◎
-
- ※入社後の約1年間は福岡エリア、大阪エリア、もしくは東京エリアにてOJT予定。1年後に広島エリアを担当予定(他府県から広島への転居時に補助あり/委細は社内規定により決定) 【世界を代表するグローバルライフサイエンスカンパニー/世界で6万名が所属する企業グループ/年間休日120日/フレックス制度のある働きやすい環境】 ■業務内容: フィールドサービスエンジニアは、当社製品のオンサイトサービス、修理、およびインストールを提供し、システム機器の運用やメンテナンス面での顧客への技術サポートを提供します。顧客に対しての連絡、技術および問題解決にむけたサービス提供が役割となります。システム障害発生時の診断を含め、最も費用対効果の高いソリューションを判断、決定します。技術サポートや品質レポートシステムのより高いレベルに複雑な問題をエスカレーションします。社用車での移動が頻繁に必要となるため、当社の車両安全プログラムの要求事項を遵守する必要があります。 ■業務詳細: 当社修理プロセスに従い、機器(フローサイトメトリー他)が正常動作するよう、診断、修理、分解、再組み立て、テストキャリブレーション、および不具合修正等を実施します。 ライフサイエンス機器の設置、修理(有償含む)、適格性試験、また顧客マネジメントを含み保守契約販売を行い部門の成長に貢献します。 製品品質改善に必要な情報を機器担当者、または品質担当者へ報告します。 ■チームについて: 西日本サービス部 1課に所属 フローサイトメーターの担当は現在5名体制です(福岡1名、大阪4名) ■出張・自動車運転に関して: ・担当エリアにより、平均週2~3日程度の宿泊を伴う出張の可能性有 ・社用車あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー13F 勤務地最寄駅:りんかい線/国際展示場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府豊中市新千里東町 1-5-3 千里朝日阪急ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 広島オフィス 住所:広島県広島市東区光町1-10-19 日本生命広島光町ビル 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,500,000円 <月額> 458,333円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ◎業績賞与あり。業績賞与は固定年俸に対して12%。支給額は業績により変動 ◎事業場外みなし労働時間制(フルリモート勤務) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 106名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【千葉/柏】生産管理◆呼吸器の専門メーカー/残業平均月15h/マイカー通勤可/転勤無
-
- ~先進的な医療機器を提供し呼吸器治療に貢献/国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長◎/有休取得率86%・年休128日/仕事とプライベートを両立~~ ■業務内容: 生産管理職としての下記業務をお任せします。 ・日々の生産計画の策定と管理 ・生産業務の進捗確認と調整 ・検査指示の発行と品質管理 ・生産管理体制の見直しと改善提案 ・チームメンバーのマネジメント(必要に応じて) ■配属先について: ◎生産管理課(5名) ■当社について: 当社は、1935年(昭和10年)創業。業歴90年を迎える医療機器製造販売業者です。呼吸器の疾患に苦しんでいる患者さんやその検査・診断・治療を行う医療従事者をご支援するための肺機能検査装置等を開発・製造・販売・保守しています。また、在宅医療のための人工呼吸器や人工呼吸器用マスクの販売、その他 海外のトップメーカーから睡眠関係の医療機器を輸入し、日本の医療現場のニーズに合わせて提供しています。特に睡眠時無呼吸症候群の治療機器(CPAP)は認知度の高まりとともに売上も増加しており、自社開発事業と両輪で会社の発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高田工場 住所:千葉県柏市高田1071番地7号 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.1ヶ月 ■昇給:年1回(1月) ■年収例: ・年収580万円 主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当) ・年収820万円 課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉・流山市】経理担当者/創業100年で100億円企業を目指す会社/年間休日128日/売上堅調
-
- ~売上好調/キャリアアップ可能/国内屈指の歴史と実績を誇るパイオニア企業/手厚い教育体制で着実に成長/有休取得率86%・年休128日/仕事とプライベートを両立/若手の方が活躍している環境~ ■業務内容 医療機器の開発製造、販売、輸出入を行う当社にて、多岐にわたる経理業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細 ・入出金の管理(円・ドル・ユーロ) ・営業部門への売掛金の確認、請求書の発行 ・工場および本社での棚卸の確認 ・小口現金の出納管理 ・決算業務:月次試算表、年次試算表の作成、決算書作成のための各種データ取り纏めおよび税理士への提出 *当社は、12月決算となります。決算業務と税務申告業務は、提携している税理士にデータを提出し、提携先にて進めています。 ■入社後の流れ 入社後は、日次決算業務、請求書対応から始めて頂き、当社の業務の流れに慣れて頂きます。当社の経理業務全体を把握して頂き、事業毎の採算性の計算、製造原価の計算についても理解を深めて頂きます。 ■魅力ポイント 【売上は右肩上がりで成長中/黒字経営継続中】 昨今の睡眠の質で悩まれている方が増えていることもあり、当社が提供している睡眠時無呼吸症候群を治療する機器へのニーズが高まっています。当社が提供している機器は、レンタルビジネスでもあるため、安定した売上を生み出しており、黒字経営、売上成長を実現しています。 【キャリアパスと働き方】 会計士との協力体制も築き、経理スタッフに負荷が掛からない環境を整えているため、原則定時退社を実現しています。経理のエキスパートとして、キャリアを築いて頂き、経理業務のリーダーとしてお力を発揮して頂きたいと考えています。IT化、ペーパーレス化等、経理業務の改善にも着手して頂き、経理の面から当社の経営を支えて頂くポジションです。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県流山市名都借996 勤務地最寄駅:JR常磐線/南柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.1ヶ月 ■昇給:年1回(1月) ■モデル年収: ・年収580万円 主任(月給34万円×12ヶ月+諸手当) ・年収820万円 課長(月給48万円×12ヶ月+諸手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 314名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全11件
-
【全国*転勤可能な方歓迎】医療機器メーカー営業◇転居費用は会社負担・各種手当あり◇賞与6か月分実績
- NEW
-
- 【学歴不問!20代社員在籍◎賞与6ヶ月分支給実績/土日祝休・年125休日/9割が異業界からの入社!研修制度も充実/直行直帰可】 ■整形外科向けに、治療に必要な資材や器具の提案をお任せします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 <営業所の雰囲気> 各営業所は、4~10名の社員が在籍しています。 平均年齢は35.6歳ですが、どの営業所も20代社員が活躍しています。 相談しやすいが雰囲気なので未経験の方も安心です。 また、チャレンジを後押ししてくれる風土もあり、裁量を持って働ける環境です。 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 ・自宅から通えない場合は、ご自身で物件を選び会社名義で契約 ・会社から転勤支度金と引っ越し費用支給 <仕事内容> ・お客様:大学病院や地域の病院にある病院の整形外科 ・提案商材:骨折を治療するための骨接合材料や人工関節、脊椎固定器具 ・営業スタイル:商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターへ商品の説明。訪問を重ね、ドクターと信頼関係を築き、治療における課題解決をお任せします ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社で歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 全国の営業所 住所:東京都 ※配属地は研修後に決定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手当:50,000円/月 ■試用期間中の給与条件に変更あり(参考) ・月給:240,000円 └基本給:220,000円 └みなし残業:有/10時間/20,000円(超過分別途支給) ・初年度賞与:300,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【九州エリア】医療機器営業☆第二新卒歓迎◎イチから教える研修制度を用意!相談しやすい雰囲気/土日祝休
- NEW
-
- 【学歴不問!20代社員在籍◎賞与6ヶ月分支給実績/土日祝休・年125休日/9割が異業界からの入社!研修制度も充実/直行直帰可】 ■整形外科向けに、治療に必要な資材や器具の提案をお任せします! <営業所の雰囲気> 各営業所は、4~10名の社員が在籍しています。 平均年齢は35.6歳ですが、どの営業所も20代社員が活躍しています。 相談しやすいが雰囲気なので未経験の方も安心です。 また、チャレンジを後押ししてくれる風土もあり、裁量を持って働ける環境です。 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 ・自宅から通えない場合は、ご自身で物件を選び会社名義で契約 ・会社から転勤支度金と引っ越し費用支給 <仕事内容> ・お客様:大学病院や地域の病院にある病院の整形外科 ・提案商材:骨折を治療するための骨接合材料や人工関節、脊椎固定器具 ・営業スタイル:商品カタログやデモ製品を持参し、ドクターへ商品の説明。訪問を重ね、ドクターと信頼関係を築き、治療における課題解決をお任せします ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社で歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州エリア 住所:福岡県福岡市博多区東光寺町1-10-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手名手50000円/月を含めております。 ※初年度は賞与の関係で、上記金額よりも年収が下がります。 ※研修期間中(本配属前)は賞与が固定の金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【東京】間接購買(IT関連・外部サービスなど)◇大手医療機器メーカー/在宅勤務可/フレックス制
-
- ■求人概要: 企業の間接購買活動を戦略的に管理し、コスト削減、契約交渉、サプライヤー管理を通じて企業の利益を最大化します。ご経験を鑑みて、複数のコモディティを担当いただきます(IT関連、Fleet、Travel、マーケティング、外部サービス購入(Advisory Service)、Real Estate等) ■業務内容: ・顧客との折衝- 社内顧客との緊密な協力関係の構築 ・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略 - 会社の財務に貢献するため購買戦略・コスト削減戦略の立案 - 市場を見て、RFI/RFP/RFQおよび入札の実施- コスト削減で財務に好影響を与える。 ・入札・RFI/RFP/RFQの実施- 社内関係者から必要な情報を収集し、適切なドキュメントを作成し、スケジュールを管理する- コスト削減を実現する。 ・サプライヤー管理- サプライヤーが社内の品質・評価ガイドラインに従って評価され、文書が適切に保管・ファイリングされていることを確認する-当社のリスクが保護されるような枠組み契約をサプライヤーに確実に適用する ・調達コンプライアンス- サプライヤーの選定、評価、交渉プロセスにおいて、調達コンプライアンスが遵守されていることを確認すること、無理な購買を避けるため、購買要求のレビューが確実に管理されていること ■キャリアパス: ・直接材の購買ご経験の方は調達・購買の経験の幅を直接購買から間接購買へ広げることでスキル・経験の幅が広がります。間接購買では、社内の多様な部門と連携しながら、企業全体のコスト最適化や業務効率化に貢献する機会が豊富です。これまでの直接購買で培った交渉力や分析力を、より広い視点で活かすことができます。 ・間接購買のご経験の方は間接購買において企業利益の最大化を目指し、専門性をさらに深めることが可能です。社内外のステークホルダーとの連携を通じて、複数のプロジェクトや意思決定に携わり、戦略的な購買活動に深く関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~482,700円 <月給> 268,200円~482,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】医療機器の据付エンジニア◆整備士歓迎/日本で120年以上の歴史を持つ老舗医療機器メーカー
-
- ■業務概要: 医療機関に大型医療機器を据付、設置するに際し、病院が希望する使用開始スケジュールに合わせられるよう、定められた工期内に機器の調整を完了させます。医療機器の現地組み立ては外注作業ですが、そのあと、医療機器が使用できる状態にするための調整業務をメインに行っていきます。 ■業務詳細: ・大型医療機器の工程・品質の管理、プロセス改善、および据付実務を行い、顧客の希望する納期内に高品質な据付を実現する。 ・CT、MRIなどの大型医療機器の設置・据付業務 ・工場出荷製品の搬入・据付・調整 ・組立・調整の工程管理、および組立業者の指導 ・組立知識を活かしたサービスサポート(修理対応など) ・新製品情報に関する工場との技術的問い合わせ対応 ・海外での据付サポート業務 ■働き方について: 顧客要望によっては、休日での作業や営業時間外後の作業も発生します。その際は平日に振り替え休日を取得いただける為ご安心して就業できる環境です。 ■社風: 社長も含め役職名ではなく「さん」付けで呼び、Speak upを大切にしています。外資系ならではのスピード感と、日系のような和やかさを併せ持った社風です。 ■キャリアパス: 「ジョブポスティング制度」を導入しており、関連部門への異動も可能です。国内だけでなく、グローバルに事業展開しておりますので、本人のやる気や希望に応じて、幅広いキャリアの選択肢を実現できます。 ■同社の特徴: シーメンスグループは170年以上にわたり、卓越したエンジニアリングとイノベーションから生み出される製品を世の中に提供し、高い品質と信頼性を維持し続けています。日本国内においても130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の.開発費を投じ、常に製品の品質でNo.1を走り続ける同社。既製品をカスタマイズするのではなく、新たなものを一から作り上げるスタンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【西新宿五丁目】未経験歓迎!医療機器営業/ライフサイエンス、DNA関連機器等◆ニッチトップ/研修充実
-
- ★第二新卒歓迎/生命学・薬学を学ばれていた方歓迎/しっかり研修致します◎ ★代理店営業が中心・飛び込みや架電なし ★平均勤続年数10年以上・働きやすい環境・転勤無 医療関連機器・医薬品の開発・製造・販売などの事業を行なう当社にて、医療機器・体外診断薬の営業をお任せします。 ■業務詳細 *医療機器・体外診断薬の法人営業 *見積書等の書類作成 *新規顧客の開拓 *市場動向や顧客ニーズの収集及び商品企画への提案 *その他、営業サポート業務 ■商品に関して 各種科学センサーと画像処理システムを応用した製品や、コロナ抗体キットDNA関連機器LED生産システムを扱っております。 ■お客様に関して 代理店営業がメインとなります。 現在はコロナ渦で得た既存のお客様が中心となっておりますが、今後は新規開拓もご担当頂く予定です。国内の対象顧客は全国を想定しています。 ■働き方に関して 代理店に赴いて頂き営業を行って頂きます。 現在の商談の頻度は週に1回程度ですが、現在申請を行っている体外診断薬の販売許可が下り次第、頻度も高まる予定です。※直行直帰可能 ■研修制度 OJTでの実務教育でしっかりと研修を行います。 意欲があれば必要に応じて外部教育を利用することも可能です。 ■組織に関して 現在は営業は3名で構成されております。 ・従業員交流が活発で年代問わず風通しの良い環境です。 ・勤続年数も10年以上の方が殆どと働きやすい環境です。 ・会社としては営業へのノルマ設定もなく、男女問わず定着率の高い職場です。 ■魅力: ◎本年で50周年となりますが成長を続けておりで3年間で7億から15億と約2倍の業績を誇っています。コロナ渦が静まりつつある本年度も昨年の売り上げを超える勢いです。 ◎独自性のある特許製品を多く取り扱う、アイディアを形にする技術会社として強みを持っており、最大手のメーカーともお取引があります。 ◎開発型の企業で様々な分野での技術力があり、特許性の高い製品を販売しています。特許製品は大手電子機器メーカーのほとんどに使われており世界標準になっているほどです。 ◎他社の真似ではなく自分たちの製品を作るという考えを持つ社長のもと一気通貫で自社内で賄うことができることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 営業分室 住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル5階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月 昨年度実績:計約3ヶ月分) ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿五丁目】医療法人営業/動物用体外診断薬・装置など◆残業20h以内/世界標準・特許取得製品多数
-
- 【新規事業・動物用体外診断薬の販売/独自性に強みを持ちニッチトップ/勤続年数10年以上/残業月0~20時間以内】 医療関連機器や理化学機器の開発・製造・販売などの事業を行なう当社にて、新事業となる動物用体外診断薬の営業をお任せします。 ■職務詳細: ・動物用体外診断薬・装置の営業 ・見積書等の書類作成 ・新規顧客の開拓(代理店様への営業がメインになる予定です) ・市場動向や顧客ニーズの収集及び商品企画への提案 ・その他、営業サポート業務 ※2~3ヶ月に1度、国内に1,2泊程度の出張が発生する予定です ■研修制度: OJTでの実務教育でしっかりと研修を行います。 意欲があれば必要に応じて外部教育を利用することも可能です。 ■組織構成: 現在は営業全体で13名で構成されております。 今回の方がご入社された場合は、人間用の医療機器営業を行っているものも兼任する予定です。 ■会社/求人の魅力: ◎各種科学センサーと画像処理システムを応用した製品や、コロナ抗体キットDNA関連機器LED生産システムの開発・製造・販売を行う会社です。 ◎本年で50周年となりますが、成長を続けておりで3年間で7億から15億と約2倍の業績を誇っています。コロナ渦が静まりつつある本年度も昨年の売り上げを超える勢いです。 ◎独自性のある特許製品を多く取り扱う、アイディアを形にする技術会社として強みを持っており、最大手のメーカーともお取引があります。 ◎開発型の企業で様々な分野での技術力があり、特許性の高い製品を販売しています。特許製品は大手電子機器メーカーのほとんどに使われており世界標準になっているほどです。 ◎他社の真似ではなく、自分たちの製品を作るという考えを持つ社長のもと、一気通貫で自社内で賄うことができることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 営業分室 住所:東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル5階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月 昨年度実績:計約3ヶ月分) ※役職手当あり ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、同社規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【代々木/リモート有】労務~正社員/残業月15H以内/産育休完備・復帰率100%/安定の医療業界
- NEW
-
- グループ会社含めた計7社の給与計算・労務管理をメインにお任せいたします。 アウトソーシングは行っておらず、すべて自社で対応しています。 ■担当業務: ・勤怠管理、給与計算 ・社会保険手続き ・人事関連の制度設計 など ■組織構成: チームリーダー1名、メンバー1名の計2名構成となっています。 ■社内の雰囲気: 主にOJTを通じて業務を覚えていただきます。経営層との距離も近く、裁量をもって仕事に取り組むことが可能です。所定労働時間は7.5時間ですが、残業も少なく、ワークライフバランスを保ちながら就業いただけます。 ※繁忙期でも20時間を超えることは現状ございません。 ■同社について: 日本の少子高齢化の進展により国民医療費は増加の一途をたどり、それを抑制するための施策により医療業界も日々変化しております。 一方で、医療産業を日本の成長戦略の一環として位置づけ、国をあげて後押しする動きも見られております。 このような環境のなか同社グループは、国内外を問わず医療分野全体を見渡せるようなグローバルな視野、医療現場の様々なニーズに対応できるようなきめ細かな視点、そして市場変化に柔軟に対応できるようなしなやかさを大切にし、多様化する医療現場のニーズに対しグループ一丸となって新しい価値をより具体的に創造し続けております。 ■グループ会社: ・USCIジャパン株式会社 ・株式会社エムシー ・株式会社メドケア ・株式会社アクト ・株式会社ハイメック ・株式会社ニューポートメディカル ■事業モデル:医療現場のニーズを十分理解し、医療スタッフが常に患者様の治療にベストを尽くせる様に、ハード・ソフト両面でのインフラ作りに貢献できる企業集団を目指します。また、医療現場のニーズ、開発サイドのシーズをマッチングさせる事も、当社グループに期待される役割であると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木2階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,280,692円~4,278,900円 <月額> 340,741円~444,445円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な年収は前職の年収・ご経験を考慮の上決定いたします。 ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※予定年収は決算賞与(業績に応じて支給)を含んだ金額となります。 ※固定残業手当は月10~30時間分支給となりますが、スキルや経験に応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【代々木/正社員】社内SE~自社インフラシステムの運用保守~残業10~20時間/安定の医療機器業界
-
- 【SES出身者歓迎です!/社内SEとしてのキャリア形成可能/残業10時間~20時間程度/安定の医療機器業界で長期就業可能!】 ■業務内容 同社の販売管理システムの運用保守やセキュリティ対策がメインミッションです。 ゆくゆくは基幹システムの移行プロジェクトへの参画・インフラの改善提案なども可能で幅広い業務経験を積むことができます! また、手を上げれば任せられる環境ですので、裁量権を持って就業いただけます。 ■組織構成 3名のメンバーで構成されており、その全員が中途入社のため風通しも良く、コミュニケーションが取りやすい環境です。 また、ベテラン社員も在籍しており、入社後は業務をOJT形式で学んでいただきます。 ■働き方 業務量はご自身でコントロールできるため、無理な残業を強いられることはなく、定時退社(17:30)も可能です。 休暇も取得しやすく、プライベートとのバランスもばっちりです! ※残業10時間程度です。 ■同社の特徴・強み 循環器系の医療機器を中心に取り扱う事業会社の親会社として、グループ全体の経営戦略を担う持株会社です。 USCIグループにはメーカー機能を持つ企業が1社、商社機能を持つ企業が5社あり、水平展開できる点が強みです。 循環器疾患治療の医療機器販売を通じ、創業以来黒字経営を続けており、長期就業が可能です。 ■グループ会社: ・USCIジャパン株式会社 ・株式会社エムシー ・株式会社メドケア ・株式会社アクト ・株式会社ハイメック ・株式会社ニューポートメディカル ■事業モデル:医療現場のニーズを十分理解し、医療スタッフが常に患者様の治療にベストを尽くせる様に、ハード・ソフト両面でのインフラ作りに貢献できる企業集団を目指します。また、医療現場のニーズ、開発サイドのシーズをマッチングさせる事も、 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木1-11-2 フロンティア代々木2階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,912,000円~5,349,072円 固定残業手当/月:44,371円~109,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 370,371円~555,556円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収は決算賞与(年1回)を含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 2,537名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【WEB選考会/北海道・東北エリア】医療機器営業職(不整脈領域)◆ヘルスケアのリーディングカンパニー
- NEW
-
- 【オンライン選考会(9月20日(土)/入社想定日:2025年12月/女性活躍のグローバル企業】 ■仕事内容: 当社のエレクトロフィジオロジー事業内で展開する製品の営業職として、医療機関に対し、受注、受注後の導入、技術支援などを一貫して担当いただきます。 ・担当エリアの医療施設と所属営業所の技術的インターフェースとして活動し、不整脈患者への手術の立ち会いをし、医療従事者に対して、技術的なサポートを担当 ・担当エリア内医療施設にて、医師・看護師・医療機器技術者に対する製品及び疾患に関するトレーニングセミナー、勉強会の企画・準備・実施 ・製品や症例に関する技術的・臨床的な文献の提供の支援 ・担当エリアにおける競合分析に基づく、エリア戦略の企画と実行 ■担当製品: エレクトロフィジオロジー事業部で展開しているカテーテルアブレーションや3Dマッピングシステム(CARTO)などをご担当頂きます。詳細は下記URLもご確認ください。 URL:https://www.jnj.co.jp/jjmkk/medical-professionals/biosense ■不整脈治療とは: 不整脈とは、脈がゆっくり打つ、速く打つ、または不規則に打つ状態を言います。動悸・息切れのほかに、胸痛やめまい、失神といった症状が出ることや、突然死や脳梗塞を引き起こす重症例まであります。日本には潜在患者も含め100万人はいると言われており、治療ニーズが非常に高い領域です。 ■研修・教育制度: 業界や企業、製品に関して知識を深めるため、3ヶ月程度の初期研修がございます。座学のみならず実際に機器にも触れていただくなど、基礎的な知識・スキルをインプットしてから現場へ配属となります。配属後についてもOJT研修ならびにeラーニングのプログラムがあるため、業界未経験の方でもキャッチアップできる環境があります。 ■当社について: 1886年にアメリカで創業。グローバルでの売上は10兆円を超え、全世界で14万人以上の従業員が在籍をしているグローバル最大手のヘルスケアカンパニー。手術等で用いる医療用デバイスに加え、一般消費者向けのコンタクトレンズ(アキュビュー)など、トップクラスのシェアを誇る製品を多数製造・販売し、全世界の医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 北海道・東北エリア 住所:北海道・東北(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)のいずれかを担当 ※詳細は入社後に決定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-5-2 勤務地最寄駅:東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 383,333円~565,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【WEB選考会/九州・沖縄エリア】医療機器営業職(不整脈領域)◆ヘルスケアのリーディングカンパニー
-
- 【オンライン選考会(9月20日(土)/入社想定日:2025年12月/女性活躍のグローバル企業】 ■仕事内容: 当社のエレクトロフィジオロジー事業内で展開する製品の営業職として、医療機関に対し、受注、受注後の導入、技術支援などを一貫して担当いただきます。 ・担当エリアの医療施設と所属営業所の技術的インターフェースとして活動し、不整脈患者への手術の立ち会いをし、医療従事者に対して、技術的なサポートを担当 ・担当エリア内医療施設にて、医師・看護師・医療機器技術者に対する製品及び疾患に関するトレーニングセミナー、勉強会の企画・準備・実施 ・製品や症例に関する技術的・臨床的な文献の提供の支援 ・担当エリアにおける競合分析に基づく、エリア戦略の企画と実行 ■担当製品: エレクトロフィジオロジー事業部で展開しているカテーテルアブレーションや3Dマッピングシステム(CARTO)などをご担当頂きます。詳細は下記URLもご確認ください。 URL:https://www.jnj.co.jp/jjmkk/medical-professionals/biosense ■不整脈治療とは: 不整脈とは、脈がゆっくり打つ、速く打つ、または不規則に打つ状態を言います。動悸・息切れのほかに、胸痛やめまい、失神といった症状が出ることや、突然死や脳梗塞を引き起こす重症例まであります。日本には潜在患者も含め100万人はいると言われており、治療ニーズが非常に高い領域です。 ■研修・教育制度: 業界や企業、製品に関して知識を深めるため、3ヶ月程度の初期研修がございます。座学のみならず実際に機器にも触れていただくなど、基礎的な知識・スキルをインプットしてから現場へ配属となります。配属後についてもOJT研修ならびにeラーニングのプログラムがあるため、業界未経験の方でもキャッチアップできる環境があります。 ■当社について: 1886年にアメリカで創業。グローバルでの売上は10兆円を超え、全世界で14万人以上の従業員が在籍をしているグローバル最大手のヘルスケアカンパニー。手術等で用いる医療用デバイスに加え、一般消費者向けのコンタクトレンズ(アキュビュー)など、トップクラスのシェアを誇る製品を多数製造・販売し、全世界の医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 九州エリア(福岡県除く) 住所:九州エリア(佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)を担当 ※詳細は入社後に決定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区西神田3-5-2 勤務地最寄駅:東西線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 383,333円~565,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 89名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】医療機器営業/20~40代活躍中/安定基盤/トップシェアメーカー製品取扱い
-
- ■業務概要: 国内外トップシェアメーカー米国『バリアンメディカルシステムズ社』放射線治療機器の販売営業をご担当頂きます。販売代理店としては、日本国内№1のエリアをカバーしています。全国の大学病院・国立病院、基幹病院等医療機関に対し、バリアン社の営業担当者と一緒に活動頂きます。 ■具体的には: (1)担当エリアの既存施設様の医師、技師、事務部門等に対し営業活動をお任せします。 (2)取扱い製品は放射線治療機器を中心に周辺機器の提案・入札・受注・納入・稼働といった一連の流れを管理して頂きます。 (3)機器導入に伴う工事に関しても調整が必要で、設置会社や建設業者、電気・設備業者とのやり取りも発生します。 ■取扱い製品:米国Varian社製医療用リニアックシステム ■入社後の流れ: ・先輩社員と約1年半程度は営業同行を行いながら商品知識や営業の流れを覚えて頂きます。 ■組織構成: ・現在営業は22名程(年齢層20~50代※30代中心/男女比7:3)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 《個人的な営業ノルマ・飛び込み営業がありません》 少数精鋭で活動しているものの、社内は非常に風通しがよく、他人を蹴落としてまで数字にこだわろうといった戦々恐々とした空気ではありません。結果だけでなくプロセスも見て評価をする為、長い目で顧客と付き合う営業スタイルです。 《勉強の機会が沢山あります》 医療に関する勉強は、やる気があればいくらでも応援します。 *例―ビジネスセミナー・デール・カーネギーの講師を招いた研修、ロールプレイングによる営業指導、全国各地での学会・セミナー・展示会への出席、ヨーロッパやアメリカでの学会派遣、若手同士で自主的に開催するノウハウ共有のMTG等。定期的に合同会議がありますので、相談や情報共有に不安要素はありません。 《ご自身次第でプライベートとの両立も可能》 働き方はご自身の積極性次第であり、きちんと業務設計をすればワークライフバランスを保った働き方が可能です。土日出勤もありますが、振替休日はきちんと取得できます。 《時代の変化に対応する製品》 今後も国内におけるがん患者は増加することが見込まれており、その中で身体への負担が少ない放射線治療が注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江戸川区東小松川4-36-5 NDCセンタービル 勤務地最寄駅:都営新宿線/船堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与2回 (期末特別手当含まず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 343名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京】保育士◆未経験・ブランク歓迎◆ワークライフバランス/社宅制度有/残業3h※コンビグループ
-
- ≪福利厚生・働き方ともに充実しています≫≪ベビー用品メーカー「コンビグループ」が運営のコンビプラザ保育園≫※認可保育園※ ■仕事の概要 同社運営の認可保育園にて保育業務の全般をお任せします。 ■業務の特徴 基本的に複数担任制のため、日頃からコミュニケーションを取り、協力体制を大事にしています。例えば、(1)毎日の朝礼や終礼、引き継ぎノートなどを活用し、職員全員で共有をする (2)午睡中にクラスの担任同士で“報・連・相”の実施、などです。 ■業務の持ち帰りについて 業務の持ち帰りは原則禁止しており殆ど発生しません。※行事前に限り持ち帰るケースがありますが、それ以外は、基本的に持ち帰り業務は発生せず、残業平均は月3時間ほどとかなり少なくなっております。 ■ワークライフバランスについて 年間休日120日以上、有給2日は入社時支給、夏休みの連休取得可(平均4~6日)、土日連休(平均週2回以上)、等のワークライフバランスにおける各水準が非常に高いのが特徴です。 ■子育て支援制度について 育休、産休、時短等の子育て支援制度も充実しており、取得希望者は100%取得できております。また、家賃補助や借り上げ社宅といった制度を用意しており、企業として従業員の方々の子育てを応援しています。※産前産後休暇および育児休業制度の利用者は年間約20名です。 ■評価について 半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。 ■資格取得について 毎年、年間目標を設定し評価を行う「人事評価制度」を導入しています。その評価は社内の等級制度に反映され、昇級・昇給・昇格とも結びつけられています。また、キャリアアップや家庭環境に合わせた異動希望も申告出来るシステムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区元浅草2-6-7 勤務地最寄駅:銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 <月給> 170,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業について:残業手当あり ■借上げ社宅制度あり(82000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】保育園看護師※認可保育園◆コンビグループ/残業ほぼ無/家賃補助手当有/年休120日
-
- ≪福利厚生・働き方ともに充実しています≫≪ベビー用品メーカー「コンビグループ」が運営のコンビプラザ保育園≫※認可保育園※ ■仕事の概要 同社運営の認可保育園にて看護業務全般をお任せします。 ■業務内容 (1) 園児や職員の健康管理 (2) 園内衛生管理 (3) 保健指導 / 研修 (4) 保護者対応 (5) 保育補助 ■ワークライフバランスについて 年間休日120日以上、有給2日は入社時支給、夏休みの連休取得可(平均4~6日)、土日連休(平均週2回以上)、等のワークライフバランスにおける各水準が非常に高いのが特徴です。 ■子育て支援制度について 育休、産休、時短等の子育て支援制度も充実しており、取得希望者は100%取得できております。また、家賃補助や借り上げ社宅といった制度を用意しており、企業として従業員の方々の子育てを応援しています。※産前産後休暇および育児休業制度の利用者は年間約20名です。 ■評価について 半年ごとの園長との評価面談や年間を通しての人事評価システム、年に1回の職員アンケートなどが実施されています。悩み事や人生設計、キャリアアップなど、今考えていることをじっくり聞き取り、会社や園でどんなサポートができるのかを一緒に考えていきます。 ■資格取得について 毎年、年間目標を設定し評価を行う「人事評価制度」を導入しています。その評価は社内の等級制度に反映され、昇級・昇給・昇格とも結びつけられています。また、キャリアアップや家庭環境に合わせた異動希望も申告出来るシステムがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> コンビプラザ白金台保育園 住所:東京都港区白金台3-15-6 勤務地最寄駅:JR線/目黒駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> コンビプラザ東和三丁目保育園 住所:東京都足立区東和3-13-1 トーキョーガーデンスイート 1F 勤務地最寄駅:JR線/北綾瀬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~339,000円 <月給> 270,000円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業について:残業手当あり ■借上げ社宅制度あり(82000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 44名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全2件
-
【千代田区】技術サポート ◆矯正歯科に特化した事業を展開/年休125日/リモートワーク可
- NEW
-
- ■職務内容: 当社は歯科医院や歯科大学病院を対象に、主にロッキーマウンテン社製の歯科矯正用機械や器具の輸入および販売を手掛けております。 矯正歯科に関する下記の業務を担当していただきます。 ・医療機器・システムの問い合わせ対応 ・医療機器の開発・サポート ・医療機器の一部修理対応 ・苦情品の品質調査 ■当社の特徴/魅力: JM Ortho(読み方:ジェイエムオーソ)は、創業50年を迎える矯正歯科に関わる製品や情報を提供している専門商社です。 また、アメリカの矯正歯科メーカーで創業80年以上のRocky Mountain Orthodonticsの日本総代理店です。 ただ単に商社として、製品を販売するだけでなく、日本のハイテク技術をベースとした独自の器材、システムの開発に積極的に取り組み、学界の先生方や医療現場の矯正医の先生方などのご指導を受け、優れた矯正歯科材料製品を供給するために努力を続けています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル14F 勤務地最寄駅:JR線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 <月給> 320,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年実績:3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
薬事申請・品質管理/年休125日/残業月15h/課長候補
-
- 当社は、歯科矯正用の医療機器を中心に、海外メーカーからの輸入販売や、自社開発製品の製造・販売を行う専門商社です。あなたには、薬事申請および品質管理(QA)業務をお任せします。 ━━━━━━━ 主な業務内容 ━━━━━━━ 【薬事申請業務(クラスⅠ・Ⅱ)】 ■海外メーカーからの資料収集・問合せ対応 ■必要情報の抽出・ガイドラインに沿った申請書の作成 ■クラスⅡ申請に伴う第三者認証機関とのやり取り ■試験所への外注試験の依頼・調整、報告書の確認 ■自社製品の薬事申請(輸出・輸入) など 【品質管理・QMS関連業務】 ■輸入品の品質チェック・不適合製品の管理対応 ■出荷判定の最終確認 ■品目・業許可の維持 ■外部監査対応(ISO13485の維持・更新) ■社内のQMS体制維持、品質マニュアルの改訂 【関係各所との調整・折衝】 ■海外メーカー ■第三者認証機関 ■社内開発・分析チーム ■製造委託先 など ※その他、一部電話対応などあり ━━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━━ 中途入社であっても、入社後は約1~2カ月間の研修を実施。 午前は座学中心、午後はOJTを通じて業務理解を深めていきます。 海外製品を取り扱うため、最初は検品業務にも携わり、製品理解を深めていただきます。 ━━━━━━━━━━━━━ キャリアステップについて ━━━━━━━━━━━━━ 今回の募集では、課長候補ポジションとしての採用を想定しています。 あなたのスキルやご経験に応じて、早期に管理職ポジションをお任せすることも可能です。
-
- 【転勤なし/駅チカ徒歩1分の好立地!】 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル14F <交通アクセス> ・JR「御茶ノ水駅」徒歩1分 ・東京メトロ「御茶ノ水駅」徒歩3分 ・東京メトロ「新御茶ノ水駅」徒歩3分 ★受動喫煙対策:あり(オフィス内禁煙)
-
- 月給39万円~54万円+各種手当+賞与年2回 ※あなたの経験・スキルを考慮の上、決定いたします
-
設立 1982年
従業員数 165名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【札幌】医療機器営業 ※骨密度測定装置の提案/土日祝休み/世界トップクラスメーカー機器の日本総代理店
- NEW
-
- ~国内トップクラスのシェアの同社にて、医療機器営業職を業界未経験で募集いたします~ ■業務内容: 医療用診断/分析/測定機器類(主に骨密度測定装置等)の提案営業をお任せします。 ※担当製品:X線骨密度測定装置、超音波骨密度測定装置、解析ソフト等 ※営業先:総合病院、大学病院、開業医、クリニック、等 ■入社後について: OJTをメインに先輩に同行して、少しずつ経験を積んで頂きます。必要に応じて座学にて商品知識を補うなどの「勉強会」もご用意します。ドクターや検査技師の先生から信頼される営業職となるための教育環境を提供いたします。 ■組織構成: 4名(男性3名、女性1名) ■同社の特徴: 同社は1982年に創業以来30年以上にわたり放射線に関連する測定装置・医療機器を中心に事業を展開しております。アットホームでありながらも医療に携わる会社として意識が高く、仕事に対しての緊張感、責任感などバランスが取れている組織風土となっております。また、単身者や実家から通う方、既婚者に関わりなく、住宅手当を支給するなど、福利厚生が充実しており、勤続年数の長い社員が多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市中央区南1条西4-5-1大手町ビル7階 勤務地最寄駅:札幌市電線/西4丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~250,000円 その他固定手当/月:7,000円~30,000円 固定残業手当/月:38,800円~50,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 239,800円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業超過分は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】医療機器/放射線測定器の設計開発◇世界トップクラスメーカーの日本総代理店/年休125日
-
- ~医療機器・放射線測定器の設計・開発業務/中途入社者多数/長期間安定的に働ける環境◎~ 当社は、診断/測定/分析等の医療機器を中心に、世界トップクラスメーカーの日本総代理店として輸入販売及び保守サービスを提供しています。 ■業務内容: 医療機関や研究所などで使用する医療機器/放射線測定器の設計/開発業務をお任せします。放射線関連装置の自社製品拡充のため、設計/開発エンジニアとして、主にハードウェアの開発担当を担っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・開発部門には異業種からの転職者が多く活躍中です。 ・将来的には顧客やマーケットの要望で製品の企画/仕様作成/試作/評価/量産品の製造指導まで全てに携われます。 ・国内研究会/学会等で技術成果の発表や規格づくりにも挑戦可能です。 ・電気回路/機械/モノづくり好きなら様々な知識・技術の習得/スキルアップ◎ ・同フロアに営業、技術、製造、開発もおり連携開発可能な環境です。 ・別途、集中できる/衛生的に管理された開発室があります。 ■魅力: ・中途入社者も多く、離職者も少なく、新卒入社後20年~40年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です。 ・業務に必要な資格取得等は会社で支援いたしますので、積極的にトライしていただけます。 ・助け合う、サポートしあうが普通の、風通しの良い職場環境です。 ■配属組織: 配属先は、男性5名が在籍しています。 ■当社について: 1982年の創業以来30年以上にわたり、放射線に関連する測定装置・医療機器などの輸入販売と保守サービスを展開しています。「優れた製品を優れたサービスとともに提供する」という方針のもと、世界各国の機器・装置メーカーの日本代理店として、様々な製品を取り扱い、お客様の安心を支える質の高いサービスを提供しています。 世界TOPクラスメーカーの日本総代理店としての機能を担うと同時に、自社開発製品(線量計やX線骨密度測定装置)もあることが魅力であり、強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-25-7 江戸堀ヤタニビル 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 426万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~246,000円 その他固定手当/月:10,000円~52,000円 <月給> 216,000円~298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢など考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:4.5~5.5か月分) ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 363名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全21件
-
【東京】医療機器営業(医療施設支援・大型医療機器営業)◇循環器領域でトップシェア◇土日祝休み
-
- 【病院全般の最適な医療機器導入提案の経験をお持ちの方へ/東証プライム市場グループ/残業月平均25~35時間程度】 ■業務内容: 大型医療機器や高度医療機器の販売・案件の掘り起こしをはじめ、医療機関の新設・増改築のサポートなど医療機関の運営に関する総合的なサポートを行っていただきます。大型医療機器の購入や手術室の増改築等はその医療施設の今後を左右する大きな案件です。当社では商社として多数の製品をコーディネートし、顧客のニーズに即したコンサルティング提案が可能です。社内外での情報収集の下、新規開拓活動も行っていただきます。 ■組織構成: 営業3名(担当部長1名、課長1名、係長1名)、営業サポート1名、その他1名 ■ウインの営業とは: 信頼関係を構築し、継続的に受注をいただくことが重要となるため、短期的な売上等を追いかけるということではなく、顧客が必要としているものは何か、困っていることは何かに目を向け、常に顧客のためになる提案を優先します。そのため、たとえ未経験であっても、周囲への気遣いができる方、人の懐に入るのが得意な方であれば活躍可能です。また、個人だけではなくチーム単位で目標達成に向けて動くため、周囲と協力をし合える営業スタイルとなっています。 ■ウイン・パートナーズグループとは: 2024年度にはグループ全体で770億円の売上を達成し、全国に1000社以上存在する医療機器商社の中でもトップクラスの専門商社として成長を続けています。
-
- <勤務地詳細> ★関東地区事業所 住所:東京都文京区大塚5丁目25-15 新大塚ビル 勤務地最寄駅:丸の内線/新大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 451万円~707万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~404,000円 その他固定手当/月:30,240円~47,355円 <月給> 288,240円~451,355円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮し、同社規定により決定いたします。 ※固定時間外手当(残業 15 時間分)を含む。15 時間以上の時間外手当は別途支給。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記年収に加え、決算賞与(会社業績による)の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉】未経験歓迎◇医療機器営業*循環器領域でトップ級シェア◇年休120日(土日祝)転勤当面無
-
- ≪未経験出身者も多数活躍!『顧客ファースト』の営業職/東証プライム上場Gで安定性◎≫ ★入社実績…ドラッグストアや飲食店の店長、不動産や自動車の営業、医療従事者(看護師、臨床工学技士)など ■業務内容: 病院等への提案活動を行います。まずは既存顧客メインでお任せします。 ・提案先…医療従事者、院内の事務課や病院経営者(院長)等 ・取扱製品…ペースメーカーやカテーテル等、心臓・血管の疾患に用いられる機器 ※入社時点での製品知識は不要。 ・担当数…一人当たり平均1~3施設。原則として3~4名単位のチームで担当いただきます。 ■一日の流れ(一例): 9:00~10:00 出社/メールチェック、物品準備 10:30~12:00 病院訪問/機器の搬入等 12:00~13:00 昼休憩 13:00~16:00 病院訪問/症例立合い、打ち合わせ、在庫管理等 16:30~18:00 帰社/日報作成、翌日の予定確認 ■組織構成: 営業20名、営業事務3名、営業サポート1名、ロジスティック1名 ■入社後の流れ: 初日は本社で半日程度のオリエンテーションを実施し、終了後は配属先での指導や先輩との同行などで業務に慣れていただきます。いきなり担当を持つということはありませんのでご安心ください。 ■ウインの営業とは: 信頼関係を構築し、継続的に受注をいただくことが重要となるため、短期的な売上等を追いかけるということではなく、顧客が必要としているものは何か、困っていることは何かに目を向け、常に顧客のためになる提案を優先します。そのため、たとえ未経験であっても、周囲への気遣いができる方、人の懐に入るのが得意な方であれば活躍可能です。また、個人だけではなくチーム単位で目標達成に向けて動くため、周囲と協力をし合える営業スタイルとなっています。 ■キャリアパス: まずは既存顧客からお任せしますが、将来的には新たな診療科の開拓や病院全体の課題解決に携わるなど、営業として様々なスキル・経験を積むことが可能です。 ■ウイン・パートナーズグループとは: 2025年度にはグループ全体で814億円の売上を達成し、全国に1000社以上存在する医療機器商社の中でもトップクラスの専門商社として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市北区東大成町一丁目497番地 MJ赤柴ビル3階 勤務地最寄駅:東武野田線/北大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 407万円~504万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~288,000円 固定残業手当/月:27,315円~33,750円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,315円~321,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルを考慮し、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記年収に加え、決算賞与(会社業績による)の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,986名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【東京】財務担当者 ※世界が誇る医療機器メーカーPhilipsブランド
- NEW
-
- ◇◆幅広い機器を世界に提供している機器メーカーPhilipsにて、財務担当を募集しております!◇◆ 【職務内容】 フィリップスジャパンは、事業軸と市場軸の両方で組織運営されています。本ポジション(ファイナンス・ビジネス・パートナー)は、事業価値の向上と成長を推進し、財務および戦略目標を達成するために、日本のビジネスリーダーと密接に協力し、財務的に健全な意思決定をサポートします。 【詳細】 関連組織と連携し、戦略的および業務的(ビジネス/財務)計画プロセスとパフォーマンス管理を担当し、目標達成に向けて取り組んでいただきます。また、財務結果や顧客の嗜好、外部要因の変化に応じて、適切なビジネスアクションを確保していただきます。 ヘルスシステムジャパンのファイナンスチームの一員として、ヘルスシステムジャパンの組織費用の計画とパフォーマンス管理も担当します。この役割では、フィリップスジャパン内の複数の部門と協力し、年間予算の計画や四半期ごとの予測を行います。財務計画・分析のリソースのサポートを受けながら、財務結果の変動や予算との乖離に対応します。 この役割では、日本の精密診断ビジネスチームの主要メンバーとして、フィリップスジャパンのファイナンス部門トップに報告し、精密診断ビジネスリーダーや成長地域のファイナンス部門トップと連携します。 【ミッション】 ・予算/予測(OIT、売上、粗利益、EBIT)の財務目標を達成 ・財務計画、報告、標準ツールの使用およびビジネスインサイトの生成に関するベストプラクティスを実施し、タイムリーな意思決定を推進 ・フィリップスヘルスシステム全体でのコラボレーションを実施し、FTE計画、マーケティング予算およびその他の組織費用に関するパフォーマンス管理を実施 ・主要な責任領域におけるソフトおよびハード目標を達成し、ビジネスリーダーおよびマネジメントチームの信頼できるパートナーとなる 【同社について】 PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 1,200万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):12,000,000円~15,000,000円 <月額> 1,000,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ※表記年収に加え、変動賞与20% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】需要予測/デマンドプランナー ※世界が誇る医療機器メーカーPhilipsブランド
-
- ◇◆幅広い機器を世界に提供している機器メーカーPhilipsにて、医療機器のデマンドプランナーを募集しております!◇◆ 【業務詳細】 フィリップスジャパンの医療機器・ヘルスケア製品の需要予測を担う中核ポジションです。営業・マーケティング・サプライチェーン・財務などの部門と連携し、精度の高い予測を通じて、製品供給の最適化と顧客満足度の向上を実現します。シニアスタッフとして、チームの業務推進と改善をリードしていただきます。現在5~6名で構成されているチームになり、そこへチームリーダーのような立場で入っていただきたいと考えてます。(ピープルマネジメントはございません) 【職務内容】 ・統計モデルを用いた予測作成 ・部門横断的な予測調整 ・顧客別予測の精緻化 ・予測精度の評価と改善 ・S&OP/IBPプロセスの推進 ・将来的な人材育成・チームリード 【社内での役割】 ■クロスファンクショナルなハブとしての役割: 営業、マーケティング、サプライチェーン、財務、カスタマーサービスなど、複数部門の情報を統合し、需要予測に反映させる「情報の交差点」として機能します。各部門との定例ミーティングを主導し、予測の前提条件や変更点を確認・調整します。 ■経営判断を支えるデータ提供者: 月次・四半期のS&OP(Sales & Operations Planning)やIBP(Integrated Business Planning)プロセスにおいて、経営層が意思決定を行うための予測データとシナリオ分析を提供します。予測精度やギャップ分析の結果をもとに、リスクと機会を可視化し、戦略的な提案を行います。 ■チーム内のリーダー・メンター: ■グローバルとの連携窓口 フィリップスのグローバル需要計画チームとの連携を通じて、日本市場の特性を反映した予測モデルの調整や、グローバルベストプラクティスのローカライズを行います。海外拠点との英語でのコミュニケーションを通じて、情報共有と調整を円滑に進めます。 【同社について】 PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 840万円~1,080万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記はインセンティブ込みの想定年収です ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 11,515名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【八丁堀】人事労務(課長クラス)◆東証プライム上場の介護サービス企業/22期連続増収/退職金制度あり
-
- 【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、21期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務における管理職候補としてご入社頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、当社業務について理解頂きましたら管理職としてメンバーのマネジメントや給与改定や給与システムにおけるブラッシュアップ等の業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 ・メンバーの業務マネジメント 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務の管理職として活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20~50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20~40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八丁堀オフィス 住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~6,000,000円 <月額> 458,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ※管理職採用の場合賞与、残業手当は別途なく、上記年収となります。 ※昇給:有(年1回、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】人事(給与計算)※東証プライム上場の介護サービス企業/22期連続増収/退職金制度有
-
- 【東証プライム上場の介護業界のリーディングカンパニー/2003年の上場以来、22期連続増収/全国に30の事業子会社と901か所の営業所を展開/退職金制度有/土日休/福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の人事として給与計算業務をけん引頂く存在としてご活躍頂きます。入社後は当社の給与計算業務に従事いただき、業務に慣れて頂きましたらメンバーの業務管理や給与制度にかかわる業務にも携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・給与計算業務(全体で9000名程)※メンバーにて分担しております ・子会社の給与計算業務のチェック ・賞与計算※メンバーにて分担しております ・勤怠管理 他、給与改定等のプロジェクト等への参画、勤怠システムにおけるバージョンアップへの対応等のプロジェクト業務もございます。 社会保険業務はアウトソースおよび労務課にて対応しております。 使用システム:COMPANY ■組織構成: 人事部人事給与課にて配属となります。給与計算担当が10名、会計担当が2名にて対応していますが、お互いの業務を協働して業務に取り組んでいます。今回ご入社いただく方には給与計算業務をけん引頂ける方、および管理職候補としてご活躍頂きたいと考えており、給与計算のとりまとめおよび給与にかかわる改定や人事制度におけるプロジェクト等にも参画いただくことを想定しています。人事給与かは20~50代まで幅広い年齢層が活躍しております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20~40時間程度、土日休みです。年休は112日ですが、有給消化がしやすい雰囲気が社内にあり、比較的自由度高く消化ができています。 また、福利厚生も多く、退職金制度や健康相談に関する制度等充実しています。 ■当社の魅力: 当社は全国901ヵ所で営業所を展開している東証プライム上場の介護・福祉業界のリーディングカンパニーです。創業は1983年と業界内でも歴史が古く、創業から介護一筋でサービス提供を行っています。介護需要の拡大を背景に売上・利益ともに好調で、現在は高齢化社会に向けて介護ロボットやAI(人口知能)の導入を進める等、変化し続ける時代に合わせた会社づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八丁堀オフィス 住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):316,000円~393,600円 固定残業手当/月:58,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,000円~451,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験および社内規定により年収を最終決定いたします。 ※昇給:有(年1回、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 234名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【神戸*第二新卒可】手術室製品のサービスエンジニア※業界不問/直行直帰/在宅有/フレックス
- NEW
-
- 【業界経験不問/第二新卒も歓迎/フレックス・リモート可/手術現場へ大きく貢献/グローバルで活躍する医療機器メーカー】 ■業務概要: 手術室関連製品を扱うチームのサービスエンジニアとして、製品のアフターフォローや搬入設置業務等を担っていただきます。 ■業務詳細: ・担当の医療施設へ訪問し自社製品のメンテナンス(修理・保守点検)業務 ・納品の際の搬入設置フォロー ・施設内担当者への使用方法の説明 ・定期的なメンテナンスや製品更新の提案(営業との連携) ■取り扱い製品: 手術室や集中治療室で使用される手術台や手術用照明器、シーリングペンダントを取り扱います。患者様の生命に直結する機器ではございませんが、どの手術現場においても必要不可欠となる製品ですので、医療への大きな貢献ややりがいを感じながら業務に励むことができます。 ■研修制度: ご入社後、まずは業界や企業、製品についての理解を深めていただきます。その後は現場で先輩社員との同行など、OJT中心で業務を覚えていただきます。一人前になるまでしっかりとサポートいたしますので、業界未経験の方でもご活躍が可能です。 ■働き方: フレックス制度やリモートワークの活用が可能です。緊急の呼び出しや夜間対応について、一次対応はコールセンターで対応しております。また、休日対応が発生した場合には平日に振替休日を取得していただきます。 ■社風とキャリア: 部署内外問わずフランクなコミュニケーションを取ることができ、何か困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。また、「社内公募制度」もあるため、ご自身のキャリアに制限をかけることなく様々なことにチャレンジいただけるのも同社の魅力です。 ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通2-2-21 三宮グランドビル 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線/三宮・花時計前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 固定残業手当/月:60,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキル、現年収などを考慮し決定いたします。 ■給与改定:年1回(1月) ■賞与:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】大型滅菌器・大型洗浄器のサービスエンジニア/直行直帰OK/グローバル大手メーカー
-
- 【職種未経験歓迎/世界35ヶ国で事業を展開する大手医療機器メーカー】 ■業務内容: ・担当製品の搬入・据付・試運転作業 ・担当製品の修理・点検・保守・保全作業 ・作業計画立案と必要部品等の依頼 ・実施作業の見積、実行と報告および作業レポート作成 ・納入後の定期メンテナンス獲得のための提案立案、実行、検証 ・外注業者者に対するサポート ・製品品質問題の収集・報告 ・製品テクニカル面での営業に対するサポート ■担当製品: 製薬会社、研究所等のプラント設備にて使用される、大型滅菌器・大型洗浄器 ■働き方: ・直行直帰勤務可 ・月10日以上の出張あり ・休日出勤あり(平日に振替休日取得可) ■ゲティンゲグループについて: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー。世界35ヶ国で事業を展開し、グローバルで1万人以上の社員が在籍しております。医療現場を支える幅広い製品を取り扱っており、医療用滅菌器ではグローバルトップクラスのシェアを誇っております。「サージカルワークフローズ」、「アキュート・ケア・セラピー」、「ライフサイエンス」の3つの製品領域を柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都江東区辰巳3-9-2 三井倉庫3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~488,000円 固定残業手当/月:69,000円~122,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 345,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキル、現年収などを考慮し決定いたします。 ■給与改定:年1回(1月) ■賞与:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 63名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【水道橋】研究機器・薬品の営業職<理系知見歓迎・未経験者多数活>◇土日祝休/研究を支える専門商社
-
- ~未経験から、知識を身につけ商社営業に(20時前帰宅/ノルマなし)~ ◆職務概要 研究に用いる薬品・機器・消耗品などを取り扱う専門商社にて営業担当として、研究者や販売店に対して、仕入れた当社の製品の紹介・提案をお任せします。専門知識などは、社内勉強会など整ったフォロー体制の中で入社後に身に着けられるため、職種・業界の経験をお持ちでなくても、お客様とコミュニケーションを取ることを苦としない方の入社をお待ちしております。 ◆入社後のイメージ: 入社後1年間は先輩社員に同行し、購入して頂いた製品のアフターサポートや、カタログやデモ製品を使った製品提案を行っていきます。その他、社内で製品についての勉強会に参加しながら、2年目を迎える頃に独り立ちして頂くイメージです。 ◆過去入社者: 営業職社員のうち40%は業界未経験からの中途入社。前職も飲食・IT・スポーツなど多様な業界出身者が活躍しています。 ◆働き方: (1)テレアポや飛び込みなし:既存のお客様からの紹介やWebからの問い合わせを通じて幅を広げています。 (2)自由な働き方:直行直帰も可能な働き方で、遅くても20時前までには退社しております。 (3)充実した技術・知識面のサポート各種専門スタッフが在籍しており、マーケティング部によるデジタルマーケティングによるリード獲得、テクニカルスタッフによる技術サポートを行うため、安心して就業可能です。 ◆仕事のやりがい: ノーベル賞を目指す研究者、病気を克服すべく困難な研究に挑戦する研究者・企業に、自社で見極めた有用な製品を紹介することがミッション。単なる商品提供だけでなく、より広い視野や深い知識を持って、お客様のご要望を越えた視点で商品を選び、最適なご提案を行うことが本当の意味での貢献であると創業以来こだわり続けています。 ◆当社の魅力: 当社はライフサイエンス研究の専門商社として国内外/メーカーの新旧を問わず、お客様の研究成果最大化のためあらゆる商品をご案内しております。 自社オフィスのラボで検証を行うことでお客様の視点に立ってライフサイエンス分野の研究発展と国際競争における日本の競争力強化につながる貢献をこの先も推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル18F 勤務地最寄駅:JR・都営地下鉄線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~408万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 その他固定手当/月:50,000円~80,000円 <月給> 300,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇格あり ※評価制度については営業成績、人間性の両方を加味した評価となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1906年
従業員数 1,300名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京都】施設管理担当◆転勤なし/年休112日/1909年に開院/三井グループ
-
- ~転勤なし/開院100年以上◎/高度な医療を絶えずに供給してきた総合病院での勤務です◎~ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当院の管理部門の管理職候補として、下記業務をお任せします。 ※入社後まずは 施設・建物管理からご担当頂く予定です。 <具体的業務内容> ・施設・建物管理 ・医療ガス・廃棄物管理 ・警備・防災 ・課員マネジメント ■組織構成: 配属予定の組織は30代~50代の7名(うち、出向1名、業務委託4名)、で構成されており、男女比は6:1です。 ■ポジションについて: 管理職を想定していますが、スキルによってはまずは管理職ではなく、監督職(管理職の1つ下の職位)をお任せする可能性もございます。 ■働きやすさ: 有給取得率は95%、転勤なしと働きやすい環境が整っております。 ■当院について: 当院は三井財閥によって、貧困により医療を受けられなかった人へ、無料提供の「慈善病院」として1909年に設立されました。その後、100年以上にわたり、多くの疾患に苦しむ患者様に高度医療を提供し名医も多く輩出し続けており、設立当初からの「患者様のために」という想いは現在にも継承されています。病床数約500床、35診療科を誇る都内屈指の病院です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1 勤務地最寄駅:JR 山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,600円~410,000円 <月給> 354,600円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 572名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【埼玉】メンテナンスマネージャー(包装グループ)◆転勤なし・残業少な目◆グローバル製薬メーカー
-
- <転勤なし・残業少な目・夜間対応なし/新規設備導入プロジェクトを予定/重篤な疾患治療薬の開発に特化したグローバル製薬メーカー/世の中に希少価値の高い製品を届けるやりがい◎> 当社埼玉工場の包装グループメンテナンスマネージャーとして以下業務をお任せいたします。 プロセスを効率的、効果的に運営する。GMP及び関連法規に準拠し、品質基準を満たす製品を計画に従い製造出来るように設備を維持管理をお任せいいたします。 ■業務内容: 包装グループの業務範囲において、 ・担当チームの指導・管理・監督 ・担当領域の安全を確保し職場での労働災害を防止 ・メンテナンスリーダーとして、責任業務範囲のGMP業務 ・GMPの実行能力を計画的に改善 ・HSEの実行能力を計画的に改善 ・5S活動を計画、実施 ・人員配置と生産計画を適切に制御し納期を遵守 ・施設・設備の維持管理の計画を作成し実行 ・施設・設備導入の計画を作成し実行 ・スペアパーツマネージメントを実行 ・クオリフィケーション・バリデーションを計画し実行 ・機械トラブルに対し納期に影響が出ないように改善、復旧 ・品質データを分析し工程改善を提案、計画、実行 ・製造データを分析し効率改善を提案、計画、実行 ・GMP等に関わる文書を作成・改定 ■当社の特徴: ・ベルギーに本社を置くグローバルバイオファーマUCBの日本法人です。1988年に設立され、抗てんかん薬、関節リウマチ治療薬、乾癬治療薬を中心に事業を展開しています。 ・埼玉工場は世界に4つあるUCBの生産拠点の一つです。日本は欧州、米国と並ぶ重要な市場に位置付けられており、日本に対するグローバルの期待は年々高まっています。 ・国内の外資系製薬メーカーでは珍しい女性社長です。D&I推進プログラムも積極的に推進され、女性だけではなく、企業にとって最も大切な資産である人財が「自分の成長の場としてのキャリア」について考え行動し、楽しむことを重視しています。「男性をサポートすることが働く女性を間接的にサポートすることにもつながる」という考えから、育児休暇や育児支援などの子育て支援策対象を男女問わず実施。現在多くの社員が在宅勤務と子育てを両立しています。
-
- <勤務地詳細> 埼玉入間工場 住所:埼玉県入間市宮寺4016-2 武蔵工業団地内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収です。前職/現職の給与を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/入間市】生産技術スペシャリスト(製剤プロセス・包装プロセス)◇グローバル新薬メーカー
-
- 【製薬業界での施設エンジニアリング・生産ラインエンジニアリングの経験のある方へ/重篤な疾患治療薬の開発に特化したグローバル製薬メーカー】 ■業務内容: 本ポジションは、技術サービス部門の「生産技術グループ」のスペシャリストとしての役割です。製造プロセスおよびエンジニアリングに関連するプロジェクトを実行します。対象は、製剤プロセスおよび包装プロセスの両方です。小グループのリーダーとしてタスクを主導します。 ■業務詳細: ・グループの目標を達成し、戦略を実現することに貢献 ・プロジェクトおよびタスクのOPEX、CAPEXを管理およびコントロール ・コスト削減目標に貢献する。 ・担当エリアで以下の項目に責任を持ちます。 エンジニアリングプロジェクト、メンテナンス作業、設備や包装ラインの修理、GxPや原材料の実装、効率やHSEの改善、包装材料の開発、アートワークの開発を主導、実行、またはサポートします。 ・上司のエリアで後継者を育成 ・担当エリアのステークホルダーマネジメントのためにUCB内での繋がりを構築 ・サプライヤーとの良好な関係を構築し、管理およびコントロール ・技術能力を常に更新 ■当社について: 当社は神経学と免疫学に特化したグローバルなバイオ医薬品企業です。当社は、世界各地に約8,500人の従業員を擁し、患者さんに触発され、科学を原動力としています。 ■UCBで働く理由: UCBでは、単に仕事をこなすだけでなく、価値を創造します。私たちは、患者さんのために前進し、協力し、革新することを恐れません。UCBには、思いやりがあり、協力的な社風があります。そこでは、誰もが仲間とともに尊重され、ベストを尽くす機会を公平に与えられています。私たちは、患者さん、従業員、地球のいずれに対しても、常に人間的な視点に立ち、患者さんのために価値を創造する「その先」を目指します。UCBで働けば、自分が成長できる場所を発見し、自分の可能性を最大限に発揮するために自分のキャリアパスを切り開く自由を得ることができます。
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県入間市宮寺宮ノ台4016-2 勤務地最寄駅:西武池袋線/入間市駅 受動喫煙対策:その他(屋外での喫煙場所有)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職/現職の給与を考慮いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 302名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
医療事務(1)入院外来算定(2)受付/土日祝休・年休120日
-
- 当院では主に医療事務のスタッフとして皆さんにご活躍いただきます。 (1) ・内科(膠原病、血液内科、感染免疫、一般内科等)、 外科(消化器外科、脳腫瘍外科、泌尿器科)を中心とした算定入力 ・診療報酬明細書の点検作業も付随します 1日150名程度の患者様の入力を2名体制で行います。 (2) ・窓口での対応(各診療科受付、各検査受付) ・電話対応・予約対応 ・伝票処理 ・保険証の確認 など 様々なお仕事内容がありますが、 皆さんの経験や適性を活かせるお仕事をお任せします。 忙しい時間帯などにサポート出来る体制をとって 業務をおこなっていきますので 徐々に慣れていってくだされば大丈夫です。 ※経験・ご希望に応じて業務をお選びいただけます ※入社後の職種変更はありません
-
- ●白金台駅すぐの附属病院 【住所】東京都港区白金台4-6-1 【アクセス】「白金台」駅より徒歩3分、「白金高輪」駅より徒歩15分、「品川」「目黒」「広尾」各駅よりバス10分~20分 転勤はありません 受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙
-
- (1)月給23万5000円以上 (2)月給21万5000円以上(未経験者は月給21万円以上) ※時間外手当(1分単位で支給かつ着替え時間も対象)
-
設立 1995年
従業員数 162名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
【東京】サービスエンジニア/美容医療機器*業界経験不問*業界認知度◎*転勤無*土日祝休*フレックス有
- NEW
-
- ~異業界から多くの方が活躍中!/夜間の呼び出し無/業界トップシェアの美容医療機器のメンテナンス担当~ 【仕事概要】 皮膚科・形成外科・美容外科領域のクリニックに導入された同社の医療用レーザー装置などの医療機器の設置、点検・調整、修理などを担当します。まずは機器や業務を習得しながら先輩についてフィールドサービスの基礎を身に着けていきます。 【仕事内容】 ■納品後の定期メンテナンス ■部品管理・機器設置先データの作成・管理 ■輸入した医療機器の検査 ■医療機関に納品する際の設置作業、動作確認 ■故障・動作不備時の修理対応等 ■担当エリアは関東メイン、他東北等(出張頻度は月に1~2回、遠方は1泊2日) 【組織構成】 9名の組織です。 【入社後の教育】 マニュアルや資料をもとに先輩社員の下で業務を習得していきます。当面は先輩社員の訪問に同行していきます。その後も定期的な社内研修の実施や、場合によっては海外メーカーへの派遣によりスペシャリストとして確かな技術と豊富な知識の習得に努めることが可能です。 【働き方】 ■フレックスも利用可能。 ■土日出勤は部内で交代しながら対応します。一人が土日勤務にあたるのは2ヶ月に約1回で、それ以外は土日祝日含めた週休2日制です。土日に出勤した際は振り替え休日を取得しているため突発的な休日出勤は発生しません。 ■主に美容クリニック用の機器であるため、同社の装置が使われるのも基本的に日中で、夜中の呼び出しは基本的にはありません。 ■定期メンテナンスの契約も推進しているため、突発的に故障する前に計画的に修理、予防を実施しています。 ■月の残業時間は平均約20h(繁忙期は約25h) 【キャリアパス】 希望を考慮し、フィールドサービスとしてキャリアアップするだけでなく、同社の品質保証や製造部門などへ広げることも可能です。 【同社の魅力】 ■売上においては目標を100%以上達成しています。ステイホーム期間中に美容治療を受けようという需要が増えたことにより、美顔器などホームケア製品の売上も好調です。 ■医療用レーザーは海外による流行のサイクルが早い製品となりますので、幅広い製品に携わることが可能です。 ・基本的にオフィスに立ち寄らず自宅から現場に直行直帰することを推奨しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで目安で経験、スキル、年次を考慮して決定します。 ■賞与:原則年2回(業績に応じて特別賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】学会セミナーの企画運営◆業界経験不問!フレックス*残業約20h*美容医療国内シェアトップ級
- NEW
-
- 医療業界における学会・セミナーの企画運営を主として、当社のプロモーション関連業務をお任せ致します。 ジェイメックは2024年に創業30周年を迎える「美容に関連する医療機器」をメインに扱う会社で、美容医療業界においては高い知名度を誇っています。 【業務内容】 メインでお任せする業務:医療機器の展示/講演/ハンズオンセミナー(実演)などを企画・運営業務をお任せします。入社当初は、運営をメインに行っていただき、慣れてきたら企画にも携わっていただきます。 ・出展学会、実施セミナーの企画:どの学会で何をPRするか、どの先生に発表してもらうか等の企画、交渉 ※営業の方と連携を取り進めていただきます。 ・学会・セミナーの運営:学会事務局への事務対応 ・印刷物・展示物の制作依頼:制作は別部署および協力会社へ依頼 ・ドクター向けのイベント告知、集客の実施:メルマガ、インスタ等を活用した告知 【補足情報】 ・規模の大小はありますが年に40件程の学会・セミナーを担当いただきます。開催日に向けて、数か月前~1年前から準備を行います。当日の運営も担当いただくため、土日出勤が発生する場合がございます。 具体的には9~11月が学会の繁忙期となるので多くて月3~4回、それ以外は月1~2回の目安となります。(先の予定を立てて実施するため、突発的な休日発生は発生しません。また、平日に振替休日を取得可能です) 【配属組織】 ・組織:営業本部 プロモーション部 部長1名、メンバー1名(30代)が在籍しており、営業出身の方もご活躍されています。 【同社の魅力】 (1)美容医療を受けたいという需要が近年増えたことにより、医療機器はもちろん、美顔器や化粧品などホームケア製品の売上も好調です。 (2)大学病院やクリニックのドクターと長期的な信頼関係を紡ぐことを重視しています。 (3)ドクター監修のもと美容医療に関する情報発信を行い、一般の方にも正しく美容医療を理解していただけるようなプロモーションも展開しています。 ※業界、職種未経験の方も歓迎!「患者様の笑顔のために」という想いに共感し、JMECブランドを世の中に広めていくために一緒に考え、行動できる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 430万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~316,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 265,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月残業時間を15Hとした場合の想定年収です ※年収はあくまで目安で経験、スキル、年次を考慮して決定します。 ■賞与:原則年2回(業績に応じて特別賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2022年
従業員数 116名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
経理(管理職候補)※総合商社最大手・三菱商事のヘルスケア分野の中核企業/在宅勤務有/年休123日
- NEW
-
- ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・日次業務 ・月次/年次決算 ・財務諸表作成 ・税務申告 月次決算、年次決算を中心に業務をお任せします。ご経験に合わせて、ゆくゆくは子会社管理、連結決算、税務申告、固定資産関連なども担当頂くことが可能です。また、親会社である三菱商事株式会社への報告業務も担当頂きます。部署としては経理と財務の2ユニットに分かれており、将来的にはユニットマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業時間は20時間程度、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。週1~2日程度リモートワークを導入しています。15分単位で時差出勤も可能なため、フレキシブルに就業しやすい環境です。 ■組織構成: 配属先となる部署は、部長(40代)、ユニットマネージャー2名(30代~40代)、メンバー13名の計16名で構成されております。経理ユニットと財務ユニットに分かれており、ご経験に応じて配属となります。完全な縦割りではなくユニットを超えて業務を連携しているため、幅広くご経験を積むことが可能です。 ■医療業界未経験でも安心の充実した制度: 中途入社者の割合も高く、ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ・入社時研修・入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。 ・社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。実際に営業職からマーケティング職に挑戦したり人事や企画広報にキャリアチェンジした社員も多数います。 ※入社3年目以降より可能です。 ■福利厚生 安心して、長く働いていただけるよう、様々な福利厚生を導入しております。 〇退職金制度(退職一時金・企業型確定拠出( DC )年金) 〇総合福祉団体定期保険( 遺族補償) 〇GLTD (長期休業所得補償) 〇B号団体生命保険(三菱商事子会社・関連会社向けの生命保険) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー12F 勤務地最寄駅:JR山手線、京急本線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~350,000円 <月給> 298,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職、経験を考慮のうえ決定します。 ■賞与:年2回(前年度実績5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内SE(DX戦略の企画立案)平均残業20時間/リモート週3日程度/三菱商事グループ
-
- ■職務詳細: ・社内のDX状況の分析やDX戦略の企画立案 ・データ分析用のインフラ整備やDX人材育成の企画立案など 自社に蓄積するデータを活用するためのインフラを設計・構築し、関連データの収集・加工・分析を行なうための基盤を作る専門職を求めています。 ビッグデータを扱うための分散処理や、データレイク、データウェアハウスの開発、外部I/Fの設計などを幅広くシステム全体の構築業務を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■インフラ環境: ・ネットワーク機器:Cisco ・サーバー:100台~200台 ・拠点:約150拠点 ・ユーザー数:約2000ユーザー ・オンプレ:クラウド=8:2 ・ネットワークに接続する端末数:約5000台 ■ポジションの魅力:事業活動に近いシステム開発、バックヤードの業務改善につながるシステム企画の実行支援といった創造的な活動が多く存在し、多くの関係部署の担当者と関わりながら1つ1つのミッションをやり遂げることで達成感を味わえる事が魅力です。質と価値にこだわって案件に関わっていきます。 ■組織構成:DX推進ユニットは現在2名体制です。上長と役員、顧問を含めた少数精鋭で運営しています。 ■入社後の育成:入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。独り立ちできるまでサポート体制を整えています。 ■キャリアパスの魅力:社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。公募制度を活用して別職種へ異動を叶えた社員も多数おります。 ■就業環境:残業は平均20時間程度となっております。リモートについては週3日程度行って頂く事が可能です。※残業時間、リモートの回数については繁忙期、閑散期により波があります。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー12F 勤務地最寄駅:JR山手線、京急本線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~350,000円 <月給> 263,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮して決定します。 ※上記は残業代も加味した金額です。 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月分) ■昇給:年1回 ■決算賞与:会社業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 98名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全2件
-
【品川】特定細胞加工物、再生医療等製品、および治験製品等の製造、品質検査担当
-
- 再生医療製品等を製造している当社において、特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品に係る製造、品質検査の業務をお任せいたします。 ■業務内容:ご経験に応じて担当が決定されます(希望や人員状況等に応じて、担当業務のローテーションの可能性有)。 ・特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品等の製造、品質検査業務 ・原料、製品・加工物の輸送手配、顧客との納期調整業務 ・各業務の手順書、記録等の文書作成業務 ・施設設備、コンピューターシステムの保守管理 ・社内並びに顧客からの技術移転 ・その他製造、品質検査に関わる業務 ■組織構成: 58名で構成されております。 ■当社の特徴: 1995年の創業から20余年にわたり、「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」、「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。2020年1月には、品川CPF「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づく「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。
-
- <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~406,000円 <月給> 210,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(1.5ヶ月分×2回/年)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【生産技術】グロース上場◇再生医療でがん治療に寄与◇社会貢献性◎企業
- 締切間近
-
- 【グロース上場/社会貢献性◎/再生・細胞医療をリードする医療事業/日本で先駆けたがん治療用組織保管サービスを展開・がん移転、再発治療に貢献】 当社の生産技術担当として、主に特定細胞加工物等の製造工程等に関する業務をご担当いただきます。 ■職務内容: ・細胞加工に関する生産技術開発、品質試験法の検討 ・製造製造体制の立ち上げ(SOP作成、細胞培養加工施設運用の確立等) ・製造立ち上げ初期の細胞培養加工施設内での製造対応 ・細胞加工工程、品質試験法の省人化対応並びにその検討 ・細胞培養加工施設および実験室の管理に関する業務 ・その他、生産技術開発に関する関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 生産技術グループ:6名 ■当社の特徴: ◇1995年の創業から20余年にわたり「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。 ◇なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。 ◇2020年1月には、品川CPFにて「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。
-
- <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~406,000円 <月給> 210,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(直近実績:1.5ヶ月×2回/年) ※株式報酬制度(一定年数在籍等を要件とし、株式を通常の報酬とは別に追加で交付する制度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 274名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【上尾/医療機関への提案営業】医療ガス業界で盤石な基盤/大陽日酸グループ/年休122日
- NEW
-
- ◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ■業務内容: 産業用ガス大手メーカーの大陽日酸の子会社として医療ガス領域で売り上げトップクラスを誇る当社にて、医療ガス・在宅医療の営業をお任せいたします。基本的には既存顧客中心となります。 <具体的には・・・> 当社医療ガスを使用いただいている医療機関・高齢者施設等へ訪問し、医療ガスや在宅医療、医療機器等の販売を行います。様々な商品の中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していただきます。 ※一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→所長代理→課長→所長→部長→支店長のキャリアパスがございます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 医療ガスは「医薬品」に規定されるガスもあり、一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売 ・医療ガスの販売/在宅酸素療法をはじめとする在宅医療支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県上尾市平塚73 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/丸山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~297,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 237,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【上尾】ルート営業◆未経験歓迎◆安定した黒字経営◆医療ガス領域トップシェア◆大陽日酸グループ
- NEW
-
- ◎大陽日酸グループ/医療ガス業界で売り上げトップクラス ◎年休122日×残業20h×育産休復帰率100%×積極的な有給奨励 ◎医療現場では必要不可欠な医療ガスで社会貢献度の高い仕事です! ■業務内容: 産業用ガス大手メーカーの大陽日酸の子会社として医療ガス領域で売り上げトップクラスを誇る当社にて、医療ガス・在宅医療の営業をお任せいたします。基本的には既存顧客中心となります。 <具体的には・・・> 当社医療ガスを使用いただいている医療機関・高齢者施設等へ訪問し、医療ガスや在宅医療、医療機器等の販売を行います。様々な商品の中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していただきます。 ※一人一台社用車があり、直行直帰可能です。 ■教育体制: 最初は製品や取引先の特徴を覚えていただき、その後はサポートしながら主体で商談を行っていただきますので知識がなくてもご安心ください!入社後しばらくは先輩社員と同行営業となります。また座学で医療知識も身に着けていただきます。車のディーラー経験者など未経験者多数です! ■キャリアパス: メンバー→主任→課長代理→所長代理→課長→所長→部長→支店長のキャリアパスがございます。 ■働き方: ・年間休日122日 ・直行直帰可能 ・転勤なし ・残業20h程度 ・育産休取得率・復帰率100%・男性の取得実績あり ・個人ノルマなし ■当ポジションの魅力: 医療ガスは「医薬品」に規定されるガスもあり、一人一人が「命に直接かかわる」重要性を心に刻み仕事に取り組んでいます。責任は大きいですが、医療や福祉の基盤を支える社会貢献度の高い仕事です。 ■事業内容: ・医療用酸素の製造/販売 ・医療ガスの販売/在宅酸素療法をはじめとする在宅医療支援サービス 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県上尾市平塚73 勤務地最寄駅:丸山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~297,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 237,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 335名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/北足立郡】法人営業◆歯科業界トップ級シェアの医療機器メーカー/マイカー通勤可能/年休127日
-
- ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日~ ■業務概要: 当社の営業として、歯科医療機器の販売会社への販売促進、展示会への参加、医院等への取付けをお任せいたします。 具体的には、モリタグループの株式会社モリタがメインの取引先となります。展示会の際には、月に1~2回程度出張にてご対応頂くこともございます。 ■組織構成: 営業部は第一営業課、第二営業課、営業業務課とございます。 営業1課:5名、営業2課:4名で構成されています。 ■入社後: 入社後、まずは研修施設等での製品の勉強をして頂きます。その後、OJTを行い1年程で一人前を目指して頂きたいと考えております。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 232名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【浜松】品質保証(課長候補)※創業100年の老舗医療機器メーカー/残業実質10h
-
- 【創業100年の医療機器メーカー/450店舗展開/実質残業10h程度】 100年の歴史を誇る電位治療器のパイオニアとしての実績を誇る当社にて、品質保証部の主任として品質マネジメントシステムの維持管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【詳細業務】品質保証部において、品質マネジメントシステム(QMS)の構築および維持管理業務を中心に、全体の方針を策定し管理します。具体的には、ISO13485に基づく体制を整備し、各審査対応等を行い、法令遵守体制を確立することが求められます。 また、官庁等への申請や更新業務を担当し、医療機器の信頼性評価・認証・承認に向けた業務を推進します。さらに、薬機法の改正に伴う周知活動を行い、社内外への適切な情報提供と対応策の策定を実施します。 ■ポジションの魅力 当社が提供する電位治療器「ヘルストロン」は約100年続く製品で業界のパイオニアとして確固たる地位を築いております。 また、製品開発部との距離が近く、お客様からのご意見を製品開発に取り入れながら、厚い信頼と盤石な技術基盤を維持しております。 ■組織構成 東京の本社および浜松市の工場に2名ずつメンバーが在籍しております。 工場の品質保証部として即戦力でのご活躍を期待しております。 ■働き方 製品開発のスケジュールによって残業時間のばらつきはございますが、所定労働時間を8時間換算で残業月10hほどと働きやすい環境が整っており、ワークライフバランスを重視しています。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。
-
- <勤務地詳細> 浜松工場 住所:静岡県浜松市浜名区新都田1-2-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,600円~349,000円 その他固定手当/月:45,500円~56,500円 <月給> 329,100円~405,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】製品開発※部長クラス◆創業100年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み
-
- 【創業100年の電位治療器のパイオニア企業として人々の健康維持・増進に貢献/開発ロードマップ策定から設計・量産化まで関われる】 ■業務内容 ◇開発戦略・ロードマップの策定 電位治療器・健康機器の市場動向や技術トレンドを把握し、新製品の企画・改良方針を立案 ・市場調査・顧客ニーズの分析 ・ 電位治療器・競合製品の技術動向分析 ・ユーザーの声を反映した新製品開発 ◇ 電気回路設計(高電圧・低周波技術を活かした設計・評価) ・アナログ・デジタル回路設計、電源設計、マイコン制御回路設計 ・当社独自の「マルチ電界方式」「高電圧技術」を活かした製品開発 ・ 部品選定・コスト管理・量産化に向けた調整 ◇マネジメント業務(プレイングマネージャー) ・ プロジェクトの進捗管理・開発チームの統括 ・ 社内外の関係者(営業・製造・品質保証・規格対応部門)との調整 ◇医療機器・健康機器の安全規格対応 ・ 医用安全規格(IEC60601-1)EMC規格(IEC60601-1-2)の適合試験対応 ・家庭用電気機器の安全性(JIS C 9335-1)、家庭用電気治療器(JIS C 9335-2-209、JIS T 2003) ・ 薬機法を考慮した設計・申請業務のサポート ■主力製品「ヘルストロン」について ヘルストロンは、医療機関・福祉施設で5,000ヶ所以上の導入実績を持つ、電位治療器のリーディングブランドです。既存の電位治療器の改良にとどまらず、新市場に向け、新たな仕様の製品開発も推進いただくことで、当社の事業拡大に直接寄与することが可能です。 ■組織構成 ・正社員5名(メンバー:40代後半1名、50代前半2名・後半2名) ・定年後再雇用1名 組織のマネジメントを担当しつつも、メンバーとともに企画・仕様打ち合わせから開発、設計、評価、量産化まで一連の業務をお任せいたします。 ■当社の魅力: 「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,400円~461,000円 その他固定手当/月:140,000円~177,000円 <月給> 500,400円~638,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 1,250名
平均年齢 46.4歳
求人情報 全8件
-
【兵庫/赤穂】設備保全(医薬・化粧品材料等)◆富士フイルムグループ/年休125日/月平均残業15h
- NEW
-
- 【富士フイルムグループ企業/年休125日/試薬、化成品、医薬品原料//事業拡大期で組織強化中】 ・富士フイルムグループの一員であり、主に試薬や化学品の製造・販売を行っている弊社にて設備保全業務をご担当していただきます。 ■業務内容: ・保全業務全般(設備保全・点検、工事管理・内作、CAD図面作成管理など)をご担当いただきます。 ・製造現場や事業者とコミュニケーションを取りながら保全・修繕・メンテナンスを実施。円滑に生産ができるよう設備の維持を行います。 <メイン業務> ・設備保全・点検業務 ・工事管理・内作業※簡易な溶接作業 ・法対応(主に消防法)業務 ・設備設計図面管理 ・その他(省エネルギー等) ■ポジションの魅力: ・工場の安定稼働を支える設備保全は、ものづくりに特化した当社において常に重要な役割を担うポジションです。 ・社会に与える影響の大きい製品を手掛けており、設備保全としてさらなるステップアップをお考えの方にとっても絶好の成長フィールドです。 ■播磨工場について: ・アゾ重合開始材・ハイビスワコー(増粘剤)などの医薬・化粧品材料を中心に製造しています。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■魅力: ・完全週休2日制で年間休日125日。月平均残業時間も15h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居または世帯手当支給がございます。 ■当社について: ◎当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 ◎医薬品や半導体材料等の製造受諾への増加などの追い風もあり、2022年4月に4つの新工場を稼働開始しており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 播磨工場 住所:兵庫県赤穂市折方1543 勤務地最寄駅:JR赤穂線/播州赤穂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~638万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~328,000円 <月給> 207,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回 ●モデル年収 440万円/25歳(月給24万+賞与+世帯手当+借家補助) 546万円/30歳(月給27万円+賞与+世帯手当+借家補助+扶養手当) 717万円/40歳(月給35万4千円+賞与+世帯手当+借家補助+扶養手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/平塚】化成品(半導体材料等)の製造技術※富士フイルムグループ/WEB面接可
-
- 【富士フイルムグループ企業/年休125日/試薬、化成品、医薬品原料//事業拡大期で組織強化中】 ・富士フイルムグループの一員であり、主に試薬や化学品の製造・販売を行っている弊社にて製造技術業務をご担当していただきます。 ■業務内容: ・医薬品、半導体材料、試薬・一般化成品の製造化にかかわる研究開発、合成ルートの設計、製造現場へのスケールアップの検討等の業務をお任せいたします。 ※研究テーマについては、各研究員の業務の空き状況やテーマの難易度・業務量を考慮して、テーマ担当者を決めています。 また、1つのテーマは通常3か月から6か月程度の期間で実施することが多いですが、1年以上かけて取り組むテーマもあります。 ■平塚工場について: ・少量多品種の化成品生産が可能な工場です。最新鋭の設備を保有しています。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は先輩社員とのOJTにて業務を学んで頂きます。1つ1つ丁寧にお教えいたしますので、安心して業務を学んで頂ける環境です。 ■魅力: ・完全週休2日制で年間休日125日。月平均残業時間も15h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居または世帯手当支給がございます。 ■当社について: ・当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 ・医薬品や半導体材料等の製造受諾への増加などの追い風もあり、2022年4月に4つの新工場を稼働開始しており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 平塚工場 住所:神奈川県平塚市東八幡5-2-3 勤務地最寄駅:JR 東海道本線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 471万円~748万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~350,000円 <月給> 262,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 111名
平均年齢 48.6歳
求人情報 全10件
-
【千葉・柏】人事総務リーダー候補<低周波治療器で圧倒的なマーケットシェア>まずは給与社保、年末調整~
-
- ◎整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー ◎業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー ■人事関連、給与計算関連業務を行っていただきます。 ・給与計算、年末調整、社保手続きをまずはメインでご担当いただくことを想定しています。(給与計算ソフトはPCAを使用しています) ゆくゆくは下記業務に取り組んでいただきます。 ・採用(新卒、中途)、教育 ・株主総会運営、施設管理 等 ■組織構成: 配属先部署は、部長クラス(50代男性)、係長クラス(50代女性)の計2名のメンバーで構成されています。次世代のリーダー格としてご活躍いただける方を募集しております。また、中途入社の方が多く活躍されていますのでご安心ください。 ■働き方: 年間休日121日と、ON・OFFのメリハリをつけて業務に取り組んでいただけます。また退職金制度もございますので長く働いていただけます。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。当社の原点でもある「痛み」の緩和にこだわりながら、当社の持てるすべての技術とあらゆる資源を投入して幅広い医療分野で、より多くの患者に喜んでいただける製品とサービスをこれからも提供していくことが使命だと考えております。また、これからの時代を第二の創業期と位置付け、現状に驕ることなく先見性をもち全社員一丸となって新しい時代を築いてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市大島田2-5-1 勤務地最寄駅:柏31系統「沼南車庫」行き線/セブンパークアリオ柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,400円~335,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,400円~335,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや年齢などを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績~3.0% ■賞与:年2回(6月・12月) ・但し、業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉・柏】医療機器の機械設計~年休121日/業界トップの知名度とシェアを誇るリーディング企業~
-
- 【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー】 技術部機構設計課の次世代のリーダー格として、業界トップクラスの知名度を誇る同社の「医療機器」の機械設計を募集しています。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・実験を含む医療機器の設計、開発 ・3DCADによる設計(詳細)、施策評価 ・既存製品の改良/整備 上流から下流まで、全体を通して設計に関わっていただけます。 ※医療機器以外の異業界出身でご活躍されている方もいますので、業界未経験者でも歓迎しています。 ■ポジションのやりがい: 高齢化が進む日本では、同社への製品ニーズが更に高まることが予想されます。そのような社会貢献性の高い製品の設計工程を始めから最後まで一貫して幅広く担当をすることが可能です。また痛みを治すというやりがいのある製品の設計となる為、多くの方を支えている大きな喜びを感じられるポジションです。 また、中途入社の方が多く活躍中ですのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。SSPは従来のはり治療の常識を覆すような、針を全く使わない治療を可能にしました。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。 ・医療という今後伸びていく市場で、医療機器の需要もさらに高まると言われています。そのような安定的に成長していく業界でエンジニアとしてキャリアを築いていく事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市大島田2-5-1 勤務地最寄駅:柏31系統「沼南車庫」行き線/セブンパークアリオ柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,200円~355,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,200円~355,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや年齢などを考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 48名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【川崎/出張基本無】海外営業(医用電子機器/輸出貿易)◇年休125日/残業ほぼ無/自社製品で高シェア
-
- ~国内外で高いシェアを誇る医用電子機器メーカー/残業ほとんどなし、土日祝休み、年休125日/高いシェアを持つ医療機器の代理店営業/自分の仕事が世界の健康に貢献できるやりがい◎~ ■業務内容: ・医療機器のマーケティングの企画立案~実施、商品企画 ・代理店への営業、見積り作成、修理受付 ・勉強会実施、販促資料作成 ・輸出貿易業務 ※製品の売り込みやエンドユーザーへの直販はほぼなし。 ※既存代理店との取引が殆どで、海外出張の機会はほとんどなく、日常業務は内勤でメールや電話、オンラインミーティング等でやりとりを行います。 自社製品を同社から直接海外代理店に輸出するため、貿易業務が発生しますが、お持ちのスキルや経験などに合わせて、少しずつお任せしますのでご安心ください。 ■当ポジションの魅力/ポイント: 【医療機器で高シェア/創業75年以上の安定企業】 ◇当社の超音波血流計は、国内でトップクラスのシェアです。全世界70カ国以上の代理店で取り扱われ、世界中の医療現場で利用されています。 ◇現場の医師や看護師等の方々に直接お会いし、自社製品を評価されるこはとても励みになります。 ◇製品が多くの人々の命や健康に影響を与えることから、その意義を大いに実感できる仕事です。 【代理店営業がメインの仕事】 ◇原則、反響営業で、製品の売り込みやエンドユーザーへの直販はほぼありません。 ◇既存代理店との取引がほとんどで、当社製品を扱う代理店への営業がメインです。 ◇お持ちのスキルや経験などに合わせて、少しずつお任せしますのでご安心ください。 【働きやすさ◎】 ◇残業は月0.3時間とほとんどなく、年間休日125日・完全週休2日・育休制度の充実など、働きやすい環境づくりを実現しています。 ■当社製品について: ◇超音波を利用して血液の流れを測定する超音波血流計(ハンドヘルド型、デスクトップ型)や、超音波ドップラー法を用いて胎児の心拍数や血行状態を調べるドプラ胎児診断装置などがあります。 ◇どの製品も医療現場では欠かせない重要な装置であり、国内外の医療機関から高い評価を獲得し、今では国内で圧倒的シェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■年収例年収400万円/月給25万円+賞与(25歳)、年収512万円/月給32万円+賞与(30歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎市/宮前平】医療用機器の回路設計(業界未経験歓迎・リーダー候補)~残業ほぼ無!医療機器メーカー
-
- ■採用背景:前任のプロジェクトリーダーがマネジメント側に回ることとなり、プロジェクトリードができる中間層の人材の採用を強化したいという背景がございます。 ■職務概要: 国内外で高い評価を受ける当社の医療機器に搭載される回路設計の開発業務を中心に、プロジェクト管理やチーム運営をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・新製品の開発や自社製品の顧客要望に応じた機能追加や改良を対応いただきます。 ・IC部品の廃品対応も行います。 ・組込ソフトウェア開発や機構設計の社員とチームでプロジェクトを進め、製品の完成度を高めていきます。 ※仕様検討~評価/検証まで一連の工程に携わっていただきます。 ■当社製品について: ・超音波を利用して血液の流れを測定する超音波血流計(ハンドヘルド型、デスクトップ型)や、超音波ドップラー法を用いて胎児の心拍数や血行状態を調べるドプラ胎児診断装置などがあります。 ・どの製品も国内外の医療機関から高い評価を獲得し、今では国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・お客様からはサポートの安定性&品質面でご評価いただいております。 ■配属先情報: 開発部にはソフトウェアエンジニア2名、回路設計2名、機構設計1名の計5名がいます。想定年収600~800万円程度となります。(※給与はこれまでの経験やスキルを総合的に判断して決定します。) ■中途入社者がご入社を決めた決め手例: ・製品(医療機器)が社会に貢献できる魅力(異業界からのご入社実績がございます。) ・残業の少なさ&休日がしっかりとれるなど働き方の魅力(創業者のポリシーとして基本残業なしの社風です。) ■当社について: ・超音波ドプラ血流計で国内外の医療機関から高い評価を獲得し、国内トップシェア、世界でも高いシェアを獲得しています。 ・開発主導型のベンチャービジネスとして始まった当社の事業は、現在では175機種以上の製品を開発し、世界70カ国以上に展開しています。 ・残業はほぼなく、有給取得率も高いため、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市宮前区有馬2-7-11 勤務地最寄駅:田園都市線/宮前平駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~528,052円 <月給> 400,000円~528,052円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与支給平均:6.9か月(2024年度実績)、8か月(2023年度実績) ※個人成績、会社実績による ■想定年収:600~800万円 ※これまでの経験やスキルを総合的に判断して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 21名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全1件
-
【東京湯島】ルート営業〈未経験・第二新卒歓迎〉消耗品の納入~大型医療機器の提案/転勤無/研修充実
-
- ~創業50年超の医療商社/ルート営業で飛び込み営業無/異業界出身者が活躍中/医療消耗品の納入をしながら、大型医療機器の提案をしていただくお仕事です/退職金制度あり~ ■職務内容: 診療所(クリニック)に対し、注射針、ガーゼ等の医療消耗品やレントゲン設備等を販売するルート営業を担当して頂きます。長くお付き合いしている診療所が多いため、既存顧客への営業がメインで安心です ■詳細: ・貸与された営業車で担当クリニックに営業(注文された商品を倉庫からピックアップし、顧客にお届け) ・消耗品の納入作業を行いながら、大型医療機器を院長や医師あてに営業活動 ・看護師や事務スタッフ、院長や事務局長との関係構築 ・見積書・発注書作成 ■商材: ・衛生材料、ガーゼ、包帯、注射針などの消耗品 ・MRI、CT、レントゲン装置等の医療機器、電子カルテシステム等の備品等の大型医療機器 ■業務詳細: ・顧客は整形外科が中心となっております ・エリア制となっており、東京23区内を中心に、埼玉・千葉エリアもお任せ予定です。 ・診療所は駅前などに集中しているため、早いと午前中に回りきることも可能です ・予算は月次で設定されており、成果は賞与に反映される仕組みとなっています ■配属先情報: ・営業部は9名、配属となる東京営業所は現在20代・40代・50代の男性3名で構成されています。 ■育成体制: ・入社後3か月~半年はOJTメインで先輩社員に同行いただき、半年~1年かけて独り立ちを目指していただきます。 ・OJTでトーク力や実践練習、商品知識を習得していただきます。 ・営業未経験・異業種出身者が活躍中です! ■評価基準: ・目標に対しての達成率と上司の評価。目標はあくまでガイドラインですので、安心して業務ができる環境です。 ■身につく力: ・課題解決力、営業力、機動力 ■企業・求人の特色: ・医療の総合商社として、メディカルサプライから医療機器まであらゆる商品のご提案や、新規開業支援を行っております。 ・医療消耗品等の商品を800以上のクリニックに届けており、1974年から培ってきた長期的な基盤が強みです。 ・休みの日に社員同士を誘い合ってフットサルをするなど、明るくて社交的な社員が多く、アットホームな社風です 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都文京区湯島2-16-7 勤務地最寄駅:各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~360万円 <賃金形態> 月給制 ・固定残業代制 超過分別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:1.5ヶ月分×2) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 824名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神奈川/生活支援員】未経験歓迎/福祉・介護/地域密着/家族手当・住宅手当・退職金制度/待遇充実
-
- ~社会貢献性の高い仕事を行いたい方/生活支援員/横浜川崎エリア/キャリアアップ/スキルアップ/裁量権あり/ 社会福祉法人 同愛会は、障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを横浜市内・川崎市内および東京都内にて、特に障害者に対する多様な事業を展開しています。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 川崎・横浜・東京を中心に障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを展開する同社会福祉法人にて、生活支援員のお仕事をお任せいたします。 ■業務の内容: 下記いずれかのような業務をお任せいたします。 ・日常生活を営むのが困難な障がい者のお宅に伺い、介護、家事等の援助を行います。その支援により障がい者の生活の安定、自立、社会参加の促進をサポートします。 ・同施設で入所生活を送っている方の日常生活の支援及び日中活動等の支援を行います。 具体的には ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄支援 ・起床及び就寝の支援 ・散歩支援 等 最初から全ての業務をお任せするのではなくスモールステップでお仕事をお任せいたします。 ■魅力 ・キャリアパスの豊富さ: 施設数が多く、取り組める業務内容も施設によって様々です。同社は意欲があれば立候補をし、マネジメントや、人事や企画などの職種にチャレンジも可能な環境です。 施設数も多いため、マネジメントのポジションに付けるチャンスも他社様より豊富にございます。 ■研修制度について: 入社後は、先輩社員が業務に関してしっかりと教えていただける環境でございます。 そのため、業界未経験の方でもしっかりと業務を行っていける環境です。 ■同社について: 横浜で43年の歴史と実績を持ち、障がい福祉業界を牽引してきました。「人生(存在)への支援・援助」という法人理念の下、スタッフの個性を尊重し、自由な活動を奨励することで障がいのある方が当り前の生活を送ることができるように支援しています。障がいのある方の思いを受け止め、時には壁にぶつかることもありますが、同じ人間として「誰かの役に立ちたい」「たくさんの笑顔に出会いたい」と感じられるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 川崎・横浜エリア 住所:神奈川県の事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,573円~286,765円 <月給> 199,573円~286,765円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での年収を考慮します。 昇給:年1回 賞与:年3回(夏・冬・年度末:前年度実績4.4か月分+年度末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 3,232名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】自社Webアプリ開発◇医療IT/残業10h/プライム上場・医薬品卸大手/年休124日・土日祝
-
- 【東証上場◎医療業界におけるIT/DX化を強化!医薬品流通のリーディングカンパニー】【自社開発のシステム開発SE!】【年休124日・土日祝休み/残業月平均10H程】 ■概要 医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」 (https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、こちらをはじめとする自社グループWebアプリ関連の充実と拡大のためのシステム開発SEをお任せいたします。 ■職務 「コラボポータル」をはじめとする自社グループWebアプリの利用者の要求と開発ベンダーの技術の調整役として、システムの開発~リリース~運用フォローまでのシステム開発と運用体制構築を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める職種】 要件定義は別部署が担当し、通常のWebシステム開発業務や、Python現場のIoTデータ収集、処理、また、Azure、AWSの知識を活かした環境構築等も経験に応じて担当頂きます。 ■組織構成 グループ会社の株式会社コラボスクエアに出向頂きます。 配属先のシステム開発部には4名、企画・運用部には7名、管理部には2名が在籍。(https://www.collaboplace.co.jp/) 当社のシステム部門従事者が多いですが、ご入社頂く方には、ゆくゆくはシステム内製化に向けた体制構築もお任せしたいと思っております。 ■当社の魅力 医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意様に安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流専門会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります。
-
- <勤務地詳細> 【東京都千代田区】PMO秋葉原事業所 住所:東京都千代田区岩本町三丁目11番6号PMO秋葉原 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~386,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:43,000円 <想定月額> 272,000円~449,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 4.5ヶ月分(昨年度実績。業績により変動あり) *等級ごとに前払時間外手当(固定残業代)を支給(前払残業手当は等級ごとに変動。超過分は別途支給) *上記に加え、職務内容によって職務加算手当および扶養手当(子のみ)支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・千代田】サービス企画(医療DXサービス)/上場企業/医薬品卸大手/年休124日/転勤無
-
- ■採用背景 医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」 (https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、自社グループDXサービスの商品力向上に向けた人員強化のため、サービス企画人材を募集します。 ■職務 グループ会社および協業企業が提供するDXソリューションを組み合わせた新サービスの企画・立案から開発チームとの連携までをお任せします。 新しいコンテンツ・サービスを数か月単位で複数作っていく業務です。 ■詳細 下記2点の業務をお任せします。 (1)新サービス創出 製薬会社様を主とする顧客に対し、「コラボポータル」をはじめとする当社や協業企業のDXサービスをご利用頂く中で上がってきた様々なニーズから、新たなサービスを創出頂きます。 (2)既存サービスの品質向上 「コラボポータル」を利用する医療従事者の声から、必要な機能の追加や、UX向上等、更なるサービス品質向上を目指して頂きます。 ■魅力 ・当社は「健康創造事業体」を目指し、医療業界におけるIT/DX化を強化していく方針であり、今後の中核を担う部署に参画頂けます ■組織構成 ソリューション開発部は、40代責任者、50代課長の2名で構成されております ■当社の魅力 医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意さまに安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります
-
- <勤務地詳細> 【東京都千代田区】PMO秋葉原事業所 住所:東京都千代田区岩本町三丁目11番6号PMO秋葉原 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~386,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:43,000円 <想定月額> 272,000円~449,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 基本給の4.5ヶ月分(昨年度実績。業績により変動あり) *等級ごとに前払時間外手当(固定残業代)を支給(前払時間外手当は等級ごとに変動。超過分は別途支給) *上記に加え、職務内容によって職務加算手当支給業務手当および扶養手当(子のみ)支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 1,126名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋/転勤なし】建物の管理■残業10h/土日祝休み/リモート可■発注者側へ◎施工管理経験歓迎
- NEW
-
- 【土日祝休みで年間休日120日/転勤なし/中部を代表する医療機器商社!】 ■採用背景: 当社は医療機器専門商社として中部地区では高い知名度を誇っております。 医療関連事業だけでなく、介護や予防医療にも注力しております。高齢化社会が進んでいく日本においては、ますます需要、売上は増えていくことが予想されているため営業所の新設や増設、また働きやすい職場環境作りのためのリニューアル計画も併せて進めております。それらの計画を進める為、建物管理ポジションの採用を行っております。 ■業務内容: 社内の建物設備の設計、管理、修繕などの業務を協力会社に依頼し、その管理業務をお任せします。業者との連携が重要になりますので、しっかりコミュニケーションをとることが求められます。設計会社や建築会社などと打ち合わせをしながら、当社の意向に沿った設備管理を行っていただきます。 ※直近では営業所のフリーアドレス化を進めています。その為、オフィスデスクやフローリングなどの内装工事メインの工事計画が多いです。 ■配属先情報: 配属先には経験豊富な社員が3名在籍しております。複数名体制で業務に従事頂きます。既存社員のもとでOJTで業務を覚えて頂きます。 ■働く環境: 平均残業:10時間/月。 実際に工事がある際は立会をして頂くため休日出勤が発生することがありますが、その分は振替休日を取得頂きます。転勤も無いため、ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。 ■当社の魅力: ・少子高齢化社会の日本では当社の事業である医療、介護の需要は増えていくことが予想されております。必要不可欠な業界です。 ・鶴舞駅徒歩5分、完全週休二日制で転勤はございません。働きやすい環境を整えております。 ・東海エリアを中心に高い知名度がある明治4年創業の医療機器の専門商社で安定感抜群な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田2-16-30 八神ビル 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,200円~245,600円 固定残業手当/月:19,848円~21,840円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,048円~267,440円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定。 ■固定残業手当は内勤手当17,000円~(固定残業代13時間) ■13時間を超えた残業については別途時間外勤務手当を支給 ■昇給年1回(4月) ■賞与年3回(4月・6月・12月/前年度実績6か月分) ■役職手当 ■免許資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋/鶴舞駅】本社総務※リーダー候補◆120休日◆残業20h以下◆リモート可◆老舗医療専門商社
- NEW
-
- 【土日祝休みで年間休日120日/転勤なし/中部を代表する医療機器商社!】 ■採用背景 当社は医療機器専門商社として中部地区では高い知名度を誇っております。 医療関連事業だけでなく、介護や予防医療にも注力しております。高齢化社会が進んでいく日本においては、ますます需要、売上は増えていくと考えています。さらなる発展のため総務ポジションの採用を行っています。 ■業務内容: 総務業務全般に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・BCP(事業継続計画)に関わる業務 ・契約書の電子化システムの導入 ・新規拠点開設に関わる業務全般 ・契約書等、各種文書の管理 ・安全衛生管理 ・固定資産、備品等の管理 ・各種届出、公官庁対応 等 ■キャリアステップ まずは総務部でBCP関連や契約書の電子化などのシステム導入をメインで十字いただきます。当社は6~7年ごとに管理本部内でジョブローテーションが発生しますので、人事業務や経理業務を経験しながら幅広い知識を得ることができます。複数の課で業務をしながらゆくゆくは管理職を目指していただける方をお待ちしております。 ■ミッション 当社は中部地方を中心に50以上の拠点があります。各拠点にある資産・什器・文書・契約書等の一元管理、BCP対策などを本社総務部が整備を進めています。今後さらに社員が働きやすい環境を整えるための新たな施策を検討していくメンバーを募集しております。 ■組織体制: 総務部には部長含めて14名が在籍しています。配属先の総務企画グループにはグループ長と担当者の2名で構成されいます。他の総務グループには中途入社メンバーも在籍しており、風通しが良い職場環境です。 ■当社の魅力: ・働きやすさ〇 残業時間10~20時間ほど、転勤なし、年間休日120日です。業務量は自分でコントロールできるため、業務が終了していれば退社可能。無理な残業を強いられることはありません。また、会社まで鶴舞駅徒歩5分、完全週休二日制で転勤はございません。働きやすい環境を整えております。 ※休日出勤もなく土日はしっかりとお休みが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区千代田2-16-30 八神ビル 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/鶴舞駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,200円~233,600円 固定残業手当/月:18,959円~20,773円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,159円~254,373円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があり ます。 ※13時間を超えた残業については別途時間外勤務手当を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(4月、6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1968年
従業員数 143名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡富士】医薬品製造の品質保証 ※国内最大規模の医薬ソフトカプセルメーカー
-
- 当社は医薬品ソフトカプセル製剤の専業メーカーです。医薬用医薬品、一般用医薬品の共同開発または自社開発を行い、より良い医薬品としてソフトカプセル製剤を積極的にご提案しています。そんな当社において医薬品製造における【品質保証業務】をお任せします。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート、教育します。 ◆業務内容: 医薬品製造における品質保証業務全般をお任せ致します。 ・お客様からの問い合わせやクレーム対応(メール・お電話が中心) ・品質改善活動の推進 ・GMP査察業務 ※夜勤は一切ありませんのでご安心ください。 ※ご入社後はお客様からの問い合わせ対応から業務を覚えて頂き、将来的には査察業務まで幅広くお任せする事を想定しております。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ◆組織体制: 配属先の品質保証課には7名が活躍中です。 部長(男性)―部長代理(男性)―係長(男性)―メンバ4名(女性) ◆ソフトカプセルについて: ソフトカプセルとは、「液体のまま製剤化できる」「含量の均一性が高い」「臭いの強い・味の悪い成分を飲みやすくできる」などの特徴を持つ、薬のカタチ(剤型)の種類です。このコーナーでは、東海カプセルの主要製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢168 勤務地最寄駅:入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※過去実績4~5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 410名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務スタッフ/完全週休2日制/賞与実績5ヶ月分/原則定時退社
- NEW
-
- WordやExcelの簡単な操作、PCの基本操作ができればOK!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ☆数字や文字の間違いがないように入力していく作業がメインです。 ☆正確さが大切なので、焦らずこなしていってください! 【具体的には】 ・データ入力(数字や短い単語を受発注システムに入力) ・見積書作成(専用フォーマットがあります) ・電話・来客応対(長年のお付き合いのあるお客様がほとんど) ・その他雑務 等 ━━━━━━━━━━━ ★取引先は1000社以上 ━━━━━━━━━━━ さまざまな病院や検査センター、研究機関が当社のお客様です。 病気の早期発見や治療に使われる検査試薬や医療用材料、医療機器、 最先端の研究に必要不可欠な試薬・研究用消耗品、分析機器など 社会的意義が高い商品を扱っています。 【 入社後について 】 入社後はOJTで実際に業務を行ないながら学んでいただきます。 システムの操作方法や注意点なども含めイチからレクチャーし、 慣れるまでは先輩社員が隣でサポートをしますので、 事務のお仕事が未経験でも安心してスタートできます。 【 お仕事に慣れるまでの期間 】 ひとり立ちまでは早ければ2ヶ月、遅くても半年~1年と考えています。 不明な点があればすぐに質問・相談できる環境ですので、ご自身のペースで慣れていってくださいね。 将来的に管理職も目指せますので、意欲や主体性がキャリアアップに繋がりますよ!
-
- ■千葉営業所:千葉県千葉市中央区鶴沢町20-16 ユニバース千葉ビル 4F ※自家用車での通勤OK ※転勤あり 【 アクセス 】 ・千葉都市モノレール「県庁前駅」より車で7分 =================== 管理職を目指したい方を応援! 転勤も『 キャリアアップの強み 』に! =================== 将来的に転勤の可能性もありますが、 異なる拠点での経験はキャリアの幅を広げることができ、 管理職目指す上で、“他拠点を知っている”という点は大きな強みとなります! ライフステージに応じた働き方の相談も可能ですので、 結婚や子育てとの両立に不安を感じすに働ける環境です◎
-
- 月給23万4,300円 ~ 29万9,200円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※試用期間6ヶ月:試用期間中の給与・待遇など労働条件の変更はありません。
設立 1970年
従業員数 15名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【長野】医療機器の技術開発(企画・設計~製造等)/放射線治療用固定具等の国産メーカー/転勤なし
-
- ~第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内医療機器メーカー/長野県松本市・転勤なし/UIターン歓迎/Web面接可~ ■業務内容について: がんの3大治療法として近年注目を集めている「放射線治療」、これらの関連機器を企画・開発から製造・販売まで一貫しておこなう当社で、製品の技術開発業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 医療機器の技術開発職として、上流から下流まですべての工程に携わっていただきます。 対象分野は放射線治療用患者固定具を主として、関連する各種治療、診断器具、装置といった、臨床現場において医師、技師が使用する専用医療機器で、医療従事者と綿密な打ち合わせを行い製品開発を進めます。 ・製品企画・開発(調査、実験、特許等の知財戦略) ・機械設計(構想、機構設計、構造解析、図面等ドキュメント類の作成) ・製造、検査(実務およびそのマネジメント) ・薬機法およびISOへの適応管理 業界未経験の方であっても、社内研修およびOJTを通じて十分適応できるようになります。 ■当社の特徴・採用背景: 1970年設立、第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内の医療機器メーカーとしては数少ない企業です。 今回の募集においては、今後の事業の安定継続および発展を目指し、開発、設計業務の中心的役割を担う機械系技術者の採用をおこなっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市笹賀 5652-83 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円~59,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~509,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:4.8ヶ月(業績に応じて変動します) ■モデル年収例: (例1)560万円 入社4年目 31歳(月給35万円+賞与) (例2)680万円 入社8年目 37歳(月給40万円+賞与) (例3)750万円 入社18年目 45歳(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 158名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全8件
-
【都内配属】【管理者候補】福祉用具レンタルの営業職~19時完全退社・年間休日120日~
-
- 福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタルの個人利用者向け営業とケアマネージャーや福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務: ・福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修 ■営業手法: 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、ケアマネージャーや福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス: ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 都内各営業所 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~343,000円 <月給> 280,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日野/豊田】【未経験歓迎】福祉用具のレンタル営業~研修制度充実・18時30分完全退社~
-
- 福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタルの個人利用者向け営業とケアマネージャーや福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務: ・福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修 ■営業手法: 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、ケアマネージャーや福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス: ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 多摩営業所 住所:東京都日野市東豊田3-11-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 746名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【京都】組み込みソフトウェア開発〈歯科用機器〉国内トップ/年休127日/残業10H/家族・住宅手当有
- NEW
-
- 【国内トップシェアを誇る業界大手メーカー/歯科・メディカル分野で機器等を開発・製造し販売するグローバル企業/働き方抜群、福利厚生充実で長期就業が叶う環境】 ■職務内容: 歯科医療現場で使用される画像診断機器(レントゲン)または周辺機器などの製品開発を行っていただきます。 マイコンの組み込みソフトウェア設計、検証、評価、開発業務を行っていただきます。 チーム体制で量産設計まで一貫した製品開発へのかかわり方が可能です。メンバーそれぞれの得意分野を活かすことで、より良い製品開発を目指しています。 製品情報:https://www.morita.com/jmmc/ja/products/ ■やりがい: ◎同社では1つの業務に固執することなく、幅広い内容の仕事を担当することが可能です。設計開発においても、現場にて担当する製品の品質検査や製造に立ち会ったり、展示会や学会、病院などで先生方の声を聞き、開発に繋げています。 ◎業界最大手メーカーだからこそ、その分野の最先端技術に触れることができ、技術者としてスキルアップが図れます。自身のアイデアが実現され、世界中で使用される製品のものづくりに貢献できます。 ・社員の意見や働く環境を真面目に考えている会社です。自分の現在の力を活かし、さらに伸ばしたい方には最高の環境です。 ■組織構成 第一研究開発部37名 周辺機器・ハンドピース・インスツルメント系の小物類を取り扱う部署です。 ■企業魅力: ◎グローバル展開「世界シェア上昇中」 現在モリタ製作所の海外拠点は、ドイツ・北米・インドネシア・シンガポール・中国の5つ。さらにモリタの製品が販売されているのは、世界の168の国と地域にわたります。今後も販売活動を続け海外のパートナーの獲得、業務の拡大を目指していきます。 ◎デザイン性と機能性を兼ね備えた製品 世界トップクラスの技術力と高い品質にプラスし、細かな工夫も至る所に施されているのが同社の製品です。例えば2011年に発売した診療台「ソアリック-Soaric-」は高い機能性・安全性はもちろん、デザイン性も高く評価され、日本の歯科メーカーで初めてドイツのiFデザイン賞金賞を受賞し、グッドデザイン賞金賞にも選ばれました。またこの製品の開発には入社3年目ほどの若手社員も携わっていました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区東浜南町680 勤務地最寄駅:京阪本線/中書島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:以下+残業代・各種手当 30歳510万円 35歳主任680万円 40歳係長770万円 ※年収は、ご入社される方のご経歴・スキルをみて決定します。 ■賞与: 平均5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【京都】ソフトウェア開発〈画像処理〉国内トップシェア/年休127日/残業10H/家族・住宅手当有◎
- NEW
-
- 【国内トップシェアを誇る業界大手メーカー/歯科・メディカル分野で機器等を開発・製造し販売するグローバル企業/働き方抜群、福利厚生充実で長期就業が叶う環境】 ■職務内容: 歯科医療現場で使用される画像診断機器(レントゲン)または周辺機器などの組み込みソフトウェア設計、検証、評価、開発業務を行っていただきます。 当社のレントゲン装置やCT装置などで撮影した画像の保存・加工などは自社で開発したソフトウェアを使っています。そのソフトに新しい機能を付けたり、改善させていく中で、医療現場においてより正確な診断を実現しています。 製品情報:https://www.morita.com/jmmc/ja/products/ ■組織構成 第二研究開発部61名※レントゲンなどを取り扱う部署で、5つのグループに分かれています。 ■やりがい: ◎同社では1つの業務に固執することなく、幅広い内容の仕事を担当することが可能です。設計開発においても、現場にて担当する製品の品質検査や製造に立ち会ったり、展示会や学会、病院などで先生方の声を聞き、開発に繋げています。 ◎業界最大手メーカーだからこそ、その分野の最先端技術に触れることができ、技術者としてスキルアップが図れます。自身のアイデアが実現され、世界中で使用される製品のものづくりに貢献できます。 ・社員の意見や働く環境を真面目に考えている会社です。自分の現在の力を活かし、さらに伸ばしたい方には最高の環境です。 ■組織構成: 第二研究開発部61名 ※レントゲンなどを取り扱う部署で、5つのグループに分かれています。 ■企業魅力: ◎グローバル展開「世界シェア上昇中」 現在モリタ製作所の海外拠点は、ドイツ・北米・インドネシア・シンガポール・中国の5つ。さらにモリタの製品が販売されているのは、世界の168の国と地域にわたります。 ◎デザイン性と機能性を兼ね備えた製品 世界トップクラスの技術力と高い品質にプラスし、細かな工夫も至る所に施されているのが同社の製品です。例えば2011年に発売した診療台「ソアリック-Soaric-」は高い機能性・安全性はもちろん、デザイン性も高く評価され、日本の歯科メーカーで初めてドイツのiFデザイン賞金賞を受賞し、グッドデザイン賞金賞にも選ばれました。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区東浜南町680 勤務地最寄駅:京阪本線/中書島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:以下+残業代・各種手当 30歳510万円 35歳主任680万円 40歳係長770万円 ※年収は、ご入社される方のご経歴・スキルをみて決定します。 ■賞与 平均5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2014年
従業員数 82名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【京都】歯科医療用機器・材料の国内ルート営業/東証プライム上場企業G
-
- 【歯科技工分野に特化、理化学機器の国内シェア40%以上】 ■職務内容: 歯科技工分野医療用機器メーカーである当社にて、国内で高いシェアを誇る同社の製品ブランド「KDFブランド」のルート営業をお任せします。 <具体的には> ・既存顧客への歯科医療用機器・材料の営業 ・展示会での自社製品をPR ・大学・学術会、デンタルショーでの、最新情報やニーズの把握 など ■顧客: ・歯科技工分野の医療機器を扱う販売代理店 ※担当エリア…近畿エリア(2府4県)+四国エリアを担当いただきます ※社用車での訪問が基本 ■職務の特徴: 近畿エリアを中心に担当してもらいます。本社(京都市内)に出社後、あるいは直行直帰で活動していもらいます。自身で営業計画を立てながら活動します。裁量が大きく責任のあるポジションのため、次世代を担う立場としてキャリアアップしていきたい方にはフィットした環境です。 ■組織構成:7名(30代~60代) ■入社後: 製品や業界について学びつつ、OJTを通して現場の先輩がしっかりサポートいたします。 ■当社について: 株式会社デンケンとハイデンタル・ジャパン株式会社の合併により、歯科材料・機器、理化学機器の製品を製造・販売することを目的に2014年7月に設立されました。また、国内トップの高圧ガス総合メーカーである「エア・ウォーターグループ」の傘下に加わり、更なる歯科事業等の拡大を目指しています。 ■当社の魅力: (1)電気炉 国内シェア40%を超えるニッチトップクラスのメーカーです。 (2)エア・ウォーターグループとしての安定した経営資源があります。 (3)歯科医療機器、歯科向け材料 両方を取り扱っており顧客ニーズに沿った製品訴求が可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院石原京道町24-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~375,000円 固定残業手当/月:40,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力考慮のうえ決定いたします。 ■昇給:年1回(前年実績 平均4%) ■賞与:年2回(過去実績4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都市/転勤無】生産技術職※国内で高いシェア◆プライム上場企業G/歯科医療・理化学総合メーカー
- 締切間近
-
- ~業界未経験可/京都が誇る国内トップクラスの歯科医療・理化学総合メーカー/エア・ウォーター(東証プライム上場)グループとしての安定した経営資源/国内で高いシェア~ ■職務内容: エア・ウォーターグループである当社にて、工場の着実な稼働に向けて以下をお願いします。 ■業務詳細: ・改善などを踏まえた設備改造設計 ・工業化/スケールアップ時の設備設計、設備立ち上げ ・撹拌機、充填機、包装機などの設計 ■当社の魅力: (1)高い国内シェアを誇る、ニッチトップメーカーです。 (2)エア・ウォーターグループとしての安定した経営資源があります。 エア・ウォーターグループの最大の強みは、多彩な事業のネットワークと、祖業である産業ガス事業で培った全国8地域の強固な事業基盤、そして、M&Aを原動力として成長・発展してきたことによる人材のダイバーシティ(多様性)です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院石原京道町24-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~370,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回(平均2%) ■賞与:年2回(過去実績4.4ヶ月) ■各種手当(条件あり):住住宅手当20,000円、扶養手当20,000円、主任手当20,000円、係長手当30,000円が別途あります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。