条件変更

現在の検索条件

[業種]医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    7ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧

    該当企業数 28,301 社中 301〜350 社を表示

    東洋メディック 株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都千代田区飯田橋3-8-5住友不動産飯田橋駅前ビル8F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 165名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京本社(飯田橋)/転勤無】医療機器の品質保証・品質管理◆英語活かす/年休125日・残業10h以下
      【医療機器の品質保証・品質管理/メール読解レベルの英語力活かす/年休125日・残業10h以下】 ■職務内容: 医療用診断・測定機器及び放射線・計測機器類の輸入販売・保守サービスを展開する当社にて、医療機器にかかわる品質保証及び品質管理業務をお任せします。 ISO13485、QMS省令等に基づき、製品の品質確保・維持改善に努めていただきます。 ■詳細: ・ISO13485、QMS省令の体制の維持管理 ・QMS、各省令に対応した社内規定の運用と維持 ・不適合品の対応(外国製造所対応/状況確認/分析/解析/評価/是正/改善) ・各手順書や標準書の制定、改訂 ・受入検査工程、出荷検査工程の管理業務 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 配属先の品質安全管理部 品質保証課は、医療機器以外も多くの製品を扱っており、幅広い知識を吸収いただける部門です。 ■製品について: L医療機器:治療用機器/画像診断機器/理化学機器 L研究用:検査機器/その他医療機器 ■当社について: ・1982年の創業以来30年以上にわたり、放射線に関連する測定装置、医療機器などの輸入販売と保守サービスを展開。「優れた製品を優れたサービスとともに提供する」という方針のもと、世界各国の機器・装置メーカーの日本代理店として様々な製品を取り扱い、お客様の安心を支える質の高いサービスを提供しています。 ・安心安全な医療と環境の実現を目指し、放射線治療周辺機器など多様な医療機器の販売、開発事業を通して、より一層医療の発展に寄与。創業当時から浸透する、人、物との出会いやお客様を大切にする心は、現在でも深く存在し続けています。 ・放射線治療を中心とした医療分野での診断、治療用線量計、日常使用するQA機器など、幅広い製品を展開。販売後のアフターサポートにも注力し、無償保証期間内サービス、年間保守契約、スポットサービス、線量計構成の受託なども手掛けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 362万円~535万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~290,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 216,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績5ヶ月分) ■別途決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】テクニカルサポート/◇世界トップクラスメーカーの日本総代理店/手当充実
      ~放射線測定機器・精度管理機器のテクニカルサポート/長期間安定して働ける環境◎/年休125日/中途入社者多数~ 当社は、診断/測定/分析等の医療機器を中心に、世界トップクラスメーカーの日本総代理店として輸入販売及び保守サービスを提供しています。 ■業務内容: ・医療機器を扱う当社のテクニカルサポートとして、主にトラブルシューティングをご担当いただき、機器メンテナンス・インストール・アップグレードをお任せします。 ・1プロジェクト3~6ヶ月程度で進めていきます。 放射線治療部門で使われる機器の品質管理用機器に携わる、社会貢献度の高いお仕事です。 ※工事作業は含まれません ※【変更の範囲:会社の定める業務/会社の定める事業所】 ■具体的には: ・訪問/リモートによる動作確認/点検 ・機器導入時のシステム設定/インストール/アップグレード ・測定及びデータ収集 ・システム障害に対する電話でのハードウェア/ソフトウェア障害切分け/対応 ・現場でのカスタマーサポート(点検/修理) ※月に数回の出張、年に数回の夜間/土日作業(機器導入や障害発生時)が発生するポジションです ■当社の魅力: ◎住宅手当や家族手当なども充実しており福利厚生が充実しています。 ◎中途入社者も多く、離職者も少なく、新卒入社後20年~40年と就業している方も多く、長期間安定的に働ける環境です。 ◎業務に必要な資格取得等は会社で支援しますので、積極的にトライしていただけます。 ◎助け合う、サポートしあうが普通の、風通しの良い職場環境です。 ■当社について: ◇1982年の創業以来30年以上にわたり、放射線に関連する測定装置・医療機器などの輸入販売と保守サービスを展開しています。 ◇「優れた製品を優れたサービスとともに提供する」という方針のもと、世界各国の機器・装置メーカーの日本代理店として、様々な製品を取り扱い、お客様の安心を支える質の高いサービスを提供しています。 ※取扱製品…医療機器:治療用機器・画像診断機器・理化学機器/研究用:検査機器・その他医療機器 ◇放射線治療を中心とした医療分野での診断・治療用線量計、日常使用するQA機器など、幅広い製品を展開しています。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-25-7 江戸堀ヤタニビル 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 ■その他 住宅手当:独身・実家…10,000、独身・独立…27,000、既婚・世帯主…35,000 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 212,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢など考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:4.5~5.5か月分) ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セントケア・ホールディング株式会社

    福祉・介護関連サービス
    東京都中央区京橋2-8-7読売八重洲ビル5F
    • 設立 1983年
    • 従業員数 11,370名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京】【社内SE経験の方歓迎】人事部門システム担当《東証プライム上場》
      【経験を活かして伸びしろある業界へ/土日休み/豊富な経験を積める/裁量大/東証プライム上場】 人事に関連するシステム担当として、勤怠・人事・給与・タレントマネジメント、電子帳票等、幅広い活躍を期待します。 ■職務内容: 当社グループの人件費全般に関わる業務です。 10,000名を超える、さまざまな給与形態・職群の人件費関連業務に携わることができます。 具体的には今までのご経験・得意分野等に基づき、以下の業務をお任せ致します。 <主な仕事内容> ・人事給与システムの設定・運用 ・人件費計算自動化のため検討・導入 ・当社従業員の給与計算結果の監督 ・給与計算実務フローの策定 ・基礎データ、会計データ管理 ・人件費工程・スケジュール管理 ※人件費に関わるシステムの仕組み構築に携わることができるやりがいのある業務になります。
      <勤務地詳細> 本社  住所:東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *昇給:有(年1回、7月) *賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】【経理経験の方歓迎】人件費会計業務担当《介護業界のリーディングカンパニー/東証プライム上場》
      【経験を活かして伸びしろある業界へ/土日休み/豊富な経験を積める/裁量大/東証プライム上場】 人事システムを使った給与計算~決算(人件費)の管理業務を期待します。 ■職務内容: 当社グループの人件費全般に関わる業務です。 10,000名を超える、さまざまな給与形態・職群の人件費関連業務に携わることができます。 具体的には今までのご経験・得意分野等に基づき、以下の業務をお任せ致します。 <主な仕事内容> ・当社従業員の給与計算結果の監督 ・給与計算実務フローの策定 ・基礎データ、会計データ管理 ・人件費工程・スケジュール管理 ※人件費に関わる決算業務の仕組み構築に携わることができるやりがいのある業務になります。
      <勤務地詳細> 八丁堀オフィス 住所:東京都中央区八丁堀2-9-1 RBM東八重洲ビル7F 勤務地最寄駅:日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *昇給:有(年1回、7月) *賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ジェネティクス株式会社

    医療機器卸
    東京都文京区後楽1-4-14後楽森ビル18F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【飯田橋】化学法規◆ライフサイエンス研究専門商社/英語力を活かして仕事ができる/働く環境◎
      【研究試薬の輸入可否判断や国内法規制への対応など新しい業務の立ち上げ/知識を活かしたキャリアアップ】 ■業務内容: ・製品に含まれる化学物質の該当法規判定とそのデータの管理 ・製品を販売する際に必要となるSDS(化学物質安全性データシート)の作成 ・法規制変更の際の書類やデータの更新及び修正 ・法令に従った各種届出の申請、管理 ・成分や法規制に関するメーカーへの問い合わせ(国内/海外) など ■就業環境: 東京ヘッドオフィスはワンフロアですべての社員の顔が見えることにこだわった、明るく開放的で活発なコミュニケーションが可能な執務スペースです。フリーアドレス制を導入しており、所属部署に関係なく毎日さまざまなメンバーの近くに座って仕事をすることで、目に見えない相乗効果が生まれています。 ■当社の魅力 私たちの会社は、部署の垣根を超えて意見交換ができるなど、風通しのよい社風です。社内では、あらゆる課題やお客様のご要望について、立場や職域を越えフラットに意見交換を行いながら、日々最良のソリューションを模索しています。お客様へのご提案・ご相談に対しベストエフォートを尽くすことが、私たちの使命です。社内外を問わず、進んで人を助け貢献することを仕事の喜びとし、商社として納得したものしか取り扱わないという徹底したプロ意識を持って業務に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル18F 勤務地最寄駅:JR・都営地下鉄線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は目安であり、ご自身のスキルや希望に応じて年収を設定いたします。 ■昇格あり ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【水道橋】化学法規◆ライフサイエンス研究専門商社/働く環境◎
      【研究試薬の輸入可否判断や国内法規制への対応など新しい業務の立ち上げ/知識を活かしたキャリアアップ】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】: ・製品に含まれる化学物質の該当法規判定とそのデータの管理 ・製品を販売する際に必要となるSDS(化学物質安全性データシート)の作成 ・法規制変更の際の書類やデータの更新及び修正 ・法令に従った各種届出の申請、管理 ・成分や法規制に関するメーカーへの問い合わせ(国内/海外) など ■就業環境: 東京ヘッドオフィスはワンフロアですべての社員の顔が見えることにこだわった、明るく開放的で活発なコミュニケーションが可能な執務スペースです。フリーアドレス制を導入しており、所属部署に関係なく毎日さまざまなメンバーの近くに座って仕事をすることで、目に見えない相乗効果が生まれています。 ■当社の魅力 私たちの会社は、部署の垣根を超えて意見交換ができるなど、風通しのよい社風です。社内では、あらゆる課題やお客様のご要望について、立場や職域を越えフラットに意見交換を行いながら、日々最良のソリューションを模索しています。お客様へのご提案・ご相談に対しベストエフォートを尽くすことが、私たちの使命です。社内外を問わず、進んで人を助け貢献することを仕事の喜びとし、商社として納得したものしか取り扱わないという徹底したプロ意識を持って業務に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル18F 勤務地最寄駅:JR・都営地下鉄線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~7,000,000円 <月額> 375,000円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は目安であり、ご自身のスキルや希望に応じて年収を設定いたします。 ■昇格あり ■決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会福祉法人三井記念病院

    病院・大学病院・クリニック
    東京都千代田区神田和泉町1
    • 設立 1906年
    • 従業員数 1,300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京都】院内SE(責任者候補)◇転勤なし/年休112日/1909年に開院/三井グループ◎
      ~転勤なし/開院100年以上◎/高度な医療を絶えずに供給してきた総合病院での勤務です◎~ ■仕事内容:当院の医療情報システム課の責任者候補として、院内50部門以上の電子カルテシステムの管理全般(更新・運用)からWi-Fi、パソコンの管理などを行っていただく部署にて以下業務をお任せします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・電子カルテシステムをはじめとした各システム管理や更新業務 ・院内ネットワーク管理 ・各部門・部署からの問い合わせ対応 ・ 各システムベンダーとの交渉・調整など院内エンジニア業務 ・経営層との調整業務 ・課員マネジメント ■業務の特徴: 医療分野のIT化が進行する現在において、重要性の高い仕事であり、命を紡ぐインフラ管理を行う社会的意義の高い仕事です。 ■組織構成: 医療情報システム課は5名(シニアマネージャー1名・メンバー4名)(30代~50代)が所属しております。 ■当院について: 当院は三井財閥によって、貧困により医療を受けられなかった人へ、無料提供の「慈善病院」として1909年に設立されました。その後、100年以上にわたり、多くの疾患に苦しむ患者様に高度医療を提供し名医も多く輩出し続けており、設立当初からの「患者様のために」という想いは現在にも継承されています。病床数約500床、35診療科を誇る都内屈指の病院です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町1 勤務地最寄駅:JR 山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,600円~410,000円 <月給> 354,600円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビー・ブラウンエースクラップ株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都文京区本郷2-38-16JEI本郷ビル
    • 設立 1986年
    • 従業員数 511名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【栃木市】工場長 ◆グローバル医療機器メーカー/総売上高1兆円超
      • NEW
      【総売上高1兆円超/世界64ヶ国以上に拠点を展開/数万品目を超える多彩な医療機器を製造し、150ヶ国へ向けて自社製品を供給】 ■業務概要: ・栃木工場の工場長として日々の生産活動の推進から約250名の従業員の戦略的管理まで、包括的な監督を行うリーダー的ポジションを担います。 ・目標は、事業目標を達成しながら、製造工場のシームレスな運営を保証することです。 ・損益(P/L)管理は工場長の責任であり、生産量、売上高、コスト、そして全ラインにわたる総合的な収益性に対する説明責任が含まれます。 ■主な職務: 1)生産活動の推進 ・日々の製造オペレーションをリードし、多様な製造プロセスにおける効率化を目指す。 ・工場のパフォーマンス指標を確立し、監視し、業界規制と社内基準へのコンプライアンスを維持する。 ・割り当てられた予算内で工場を厳格に管理し、財務機能を監督し、第三者サプライヤーと連携する。 2)継続的改善を推進する ・生産性、品質、安全性を最優先する、働きやすい環境を作る。 ・製品品質向上のための戦略的イニシアティブを通じて、従業員の貢献を最大化する。 ・リーンマネジメントの原則を用いた作業プロセスの設計と最適化を率先する。 ・環境規制を遵守し、緊急・安全設備を定期的にテストし、補充する。 4)調達、物流、在庫、共同コミットメントを管理する 調達、物流、在庫部門と協力し、直接資材購入、輸送、在庫管理プロセスに影響を与える。 ・調達部門との共同討議を通じて、JP製品の製造や設備導入に関する戦略的決定に関与する。 5)BBAJとしてのマネジメント役割 ・BBAJのエグゼクティブメンバーの一人として、One BBAJイニシアチブを推進し、共同プロジェクトに参加する。 ・組織全体のリーダーシップと戦略的方向性に貢献する。 ■栃木工場について: 栃木工場は栃木県栃木市にあり、1987年に操業を開始し以来、主に局所麻酔領域の穿刺針を製造し、ビー・ブラウングループの各国の拠点に輸出してまいりました。2017年には新工場を建設し非常にきれいで明るい工場です。また工場内には食堂もあり安価で美味しい食事を頂けます。工場には現在約250名が就業しております。
      <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県栃木市都賀町大柿285 勤務地最寄駅:JR・東武日光線/栃木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,384,000円~12,000,000円 <月額> 568,000円~923,076円(13分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルなどを考慮し決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回、うち固定賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 《関東》医療機器営業(整形・脊椎)~緊急呼び出しほぼなしの領域/グローバル売上げ1兆円超~
      • NEW
      営業担当として、脊椎関連製品(整形外科)の提案・販売を行っていただきます。製品使用の際には実際に手術に立ち会っていただくこともございます。 ■業務イメージ: ・担当製品…主には脊椎(背骨)の病気や骨折などを治療するための製品(脊椎インプラント、鋼製小物等)を担当 ・担当病院数…10~15施設(1日の訪問件数…2~3件程度※直行直帰メイン) ・営業スタイル…既存9割、新規1割 ※手術立ち合いございますが、突発的な手術は滅多にないため、緊急の呼び出しはほとんどございません!【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修・教育制度: 充実した研修・教育制度が整っております。特に業界未経験の方に対しては2ヶ月程度の時間をかけ、座学とOJTを織り交ぜながらしっかりとフォローいたします。また、社内勉強会も定期的に開催され、現場配属後も医療・製品への知識をしっかりと身につけていただくことが可能です。金融・建築業界、OA機器の営業など、様々な業界の方が活躍しております。 ■お仕事の魅力: ・当社製品は「質」にこだわり他社との差別化を図っているため、提案がしやすいというメリットがございます。実際に「この手術はビー・ブラウンの製品しかない!」という場面も多いです! ・実際に手術に立ち会っていただく場面もあるため、医療従事者や患者様へ貢献しているという大きなやりがいを味わうことができます! ■企業について: ドイツに本社をおく1839年に創業を開始した歴史あるビー・ブラウン社の日本法人です。ファミリーカンパニーという経営形態を維持することで安定した財務基盤を確保し、長期的視野に基づく研究・開発が可能な環境が、今日もその原動力を支えています。現在、150ヶ国以上の国へ製品展開をし、64ヶ国以上の拠点で約64,000名を超える仲間が「世界中の人々の健康を守り、向上させる」ことをビジョンに掲げ、精力的に働いています。グローバルでの売上げは1兆円(2021年度)を超えており、医療機器マーケットにおいて世界最大手の1つとして貢献しています。 ★社会貢献活動について https://www.youtube.com/c/BBraunGroup/featured
      <勤務地詳細> 関東エリア 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県のいずれか想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~6,000,000円 <月額> 250,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記想定年収は、セールスインセンティブ・会社業績賞与を含みます ※詳細は経験・スキル・前職給与等を踏まえて決定いたします ■給与改定:年1回 ■セールスインセンティブ:年1回 ■会社業績賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北里メディカルサービス株式会社

    その他医療関連
    東京都港区白金5-9-1
    • 設立 1993年
    • 従業員数 302名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全1件
    • 医療事務(1)入院外来算定(2)受付/土日祝休・年休120日
      当院では主に医療事務のスタッフとして皆さんにご活躍いただきます。 (1) ・内科(膠原病、血液内科、感染免疫、一般内科等)、  外科(消化器外科、脳腫瘍外科、泌尿器科)を中心とした算定入力 ・診療報酬明細書の点検作業も付随します 1日150名程度の患者様の入力を2名体制で行います。 (2) ・窓口での対応(各診療科受付、各検査受付) ・電話対応・予約対応 ・伝票処理 ・保険証の確認 など 様々なお仕事内容がありますが、 皆さんの経験や適性を活かせるお仕事をお任せします。 忙しい時間帯などにサポート出来る体制をとって 業務をおこなっていきますので 徐々に慣れていってくだされば大丈夫です。 ※経験・ご希望に応じて業務をお選びいただけます ※入社後の職種変更はありません
      ●白金台駅すぐの附属病院 【住所】東京都港区白金台4-6-1 【アクセス】「白金台」駅より徒歩3分、「白金高輪」駅より徒歩15分、「品川」「目黒」「広尾」各駅よりバス10分~20分 転勤はありません 受動喫煙防止措置:敷地内全面禁煙
      (1)月給23万5000円以上 (2)月給21万5000円以上(未経験者は月給21万円以上)

    株式会社 メディネット

    バイオベンチャー業界
    東京都大田区平和島6-1-1TRCセンタービル9F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 83名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全5件
    • 【品川】特定細胞加工物、再生医療等製品、および治験製品等の製造、品質検査担当
      ■業務内容変更の範囲:当社の定める業務全般 再生医療製品等を製造している当社において、特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品に係る製造、品質検査の業務をお任せいたします。 ■業務内容:ご経験に応じて担当が決定されます(希望や人員状況等に応じて、担当業務のローテーションの可能性有)。 ・特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品等の製造、品質検査業務 ・原料、製品・加工物の輸送手配、顧客との納期調整業務 ・各業務の手順書、記録等の文書作成業務 ・施設設備、コンピューターシステムの保守管理 ・社内並びに顧客からの技術移転 ・その他製造、品質検査に関わる業務 ■組織構成: 58名で構成されております。 ■当社の特徴: 1995年の創業から20余年にわたり、「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」、「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。2020年1月には、品川CPF「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づく「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。
      <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 306万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~380,000円 <月給> 210,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(1.5ヶ月分×2回/年)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/品質保証】グロース上場/再生・細胞医療をリード/細胞加工技術でがん治療に寄与/年休121日
      ■業務内容変更の範囲:当社の定める業務全般 再生医療製品の開発等を中心とした当社の研究開発を主導する先端医科学研究所にて、再生医療等製品及び治験製品製造体制における品質保証業務をご担当いただきます。 ■担当業務: 再生医療等製品及び治験製品製造体制における品質保証部門の業務 ・基準書及び文書・記録の承認 ・レビュー ・CAPA関連書類の承認 ・各供給業者の監査業務等 ■配属先・組織構成: 製造統括部 品質保証グループ 5名 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の経験・スキルをお持ちの方は歓迎いたします。 再生医療等製品、医薬品、医療機器のいずれかに係る品質保証業務経験5年以上|再生医療等製品、医薬品、医療機器のいずれかに係る品質保証部門の責任者経験|再生医療等製品、医薬品のいずれかに係る品質保証実務経験|プロジェクトマネジメント経験|供給業者監査経験|細胞培養関連知識|英会話スキル ■当社の特徴: ・1995年の創業から20余年にわたり「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。 ・なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。 ・2020年1月には、品川CPF「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づく「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。
      <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 345万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(1.5ヶ月分×2回/年)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モリタ東京製作所

    医療機器メーカー業界
    埼玉県北足立郡伊奈町小室7129
    • 設立 1969年
    • 従業員数 335名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 業界経験不問【埼玉/北足立郡】生産技術◆歯科業界トップクラス/転勤なし/年間休日127日/離職率3%
      【前職までの経験を活かし、「ワークライフバランスを充実させたい」「今回の転職を最後に長期的に就業したい」等、就業環境を改善し落ち着いて就業したい方を募集しております。】 ~転勤なし/歯科医療機器トップシェア/年間休日127日・離職率3%と就業環境◎~ ■業務概要: 歯科医療機器の分野でトップクラスの同社にて自社開発、歯科用医療機器の製造工程の自動化を進めていくプロジェクトに携わって頂きます。手作業の工程が多く月150-160台の製造キャパシティを、より効率化していくことがミッションです。効率化によりより良質な製品の開発に注力をしていきたいという背景があります。 ■製造製品: 3次元CAD(SolidWorks)を用い、歯科用チェアー・ユニットや光重合器等歯科医療現場で使用される機器の開発を主に行います。チーム体制で量産設計まで一貫した製品開発への関わり方が可能です。チームメンバーそれぞれの得意分野を活かすことで、よりよい製品開発を追求しています。 ■同社の魅力: 【ホワイトな職場が作る離職率3%】 同社は年間休日127日・残業時間30時間程度・ノー残業デーがあるなど就業環境は大変良好となっております。働き方改革を積極的に推進しており、現在は新卒入社後定着率90%・育休取得率90%とワークライフバランスも充実していることもあり、わずか280社しか認定されない多様な働き方実践企業プラチナを認定しております。それにより離職率は3%以下と長期的に就業可能な職場となっております。 【グループ創業100年超の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円となっており、毎年の平均伸び率は約3.0%、景気の影響を受けにくい安定市場と言え、売上高・収益ともに右肩上がりに推移して、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社グループは海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、グローバル展開を見込まれております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 203,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■上記には時間外手当を含みません ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】社内SE(PM候補)◆インフラ運用やクラウド化/歯科業界トップクラスシェア/年休127日
      【PM経験を活かし、成長産業で就業したい方を募集しております!】 ~転勤なし/業界未経験歓迎/モリタグループ/年間休日127日・離職率3%~ ■業務概要: 歯科医療機器の分野でトップクラスの同社では、社内システムのIT化を推進しています。そのIT推進プロジェクトのマネジャー候補としてご活躍いただきます。具体的には以下のような業務に対応いただきます。 ■業務内容: ・要求仕様書、システム仕様書、連携仕様書、機能仕様書等の作成 ・納品物のテスト、ソースコードのチェック ・生産管理システムや販売管理システムなどの運用、保守 ・ベンダーマネジメント  ・クラウド化も含めたネットワーク環境(サーバー、ネットワーク)の管理 ・ITインフラの運用、保守 ・メンバーの育成 ※ご経験を考慮してどのような業務からお任せするか決定します。 ■同社の魅力: 【グループ創業100年の老舗企業/グローバル展開】 現在医療機器業界の市場規模は4兆円、平均伸び率は約3.0%であり景気の影響を受けにくい安定市場と言え、右肩上がりに売り上げ高・収益ともにを増加しており、今後も高齢化社会に伴い順調に売り上げを増加することが予想されております。その中で同社は在宅医療のニーズに応えられるよう、「訪問歯科医療」ができる機器を設計・開発に着手しており、今後のライフスタイルを変える製品の設計・開発に携わることができます。また同社は海外の6つの販売会社を拠点に、70カ国以上に正規代理店ネットワークを構築。最先端の情報を収集、提供しながら、独創的な開発力、サービス力で、世界の医療関係者と信頼関係を深めており、ますますのグローバル展開を見込まれております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町小室7129 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通伊奈線/志久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与、経験等を考慮し決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社白寿生科学研究所

    医療機器卸
    東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5
    • 設立 1964年
    • 従業員数 253名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京】人事担当(制度設計・構築)※創業90年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み
      • NEW
      【0からの人事制度設計・構築にチャレンジできます!/将来的な人事リーダー候補/少数精鋭で裁量権◎】 ■業務内容: 厚生省製造認可取得の主力商品『ヘルストロン』などを展開する当社にて、人事制度設計・構築をメインに人事業務をお任せします。(業務全体の8~9割程が人事制度設計になります) ■メインミッション/業務内容: ・人事関連規程作成、提案、整備、運用管理 ・人事評価制度構築(等級評価制度,報酬体系,歩合制度等)、運用管理 ・人事・採用戦略の企画立案・実行  ・経営陣への報告、提言、資料提出等 ∟全国に450店舗程展開している【ハクジュプラザ】では契約社員を含めると700人程の従業員が在籍しています。その社員たちの評価体制を一新するべく、今回の募集に至っております。 ■業務補足/キャリアパス: ・即戦力としてご活躍頂ける方は、早急に人事の評価制度構築を行って頂きます。また、ポテンシャル採用となった場合は、当社全体のことをご理解頂くために、給与社保等の業務を始めにお任せし、キャッチアップ頂く予定でございます。 ・将来は制度構築の専任担当としてご活躍いただく、もしくは人事全体の統括(グループ長)をお任せします。 ■組織構成:合計5名 ・正社員3名(次長:50代/マネジメント、担当課長:40代/人事労務共にメイン、担当課長:40代/採用メイン) ・契約社員1名、派遣社員1名 ※人事制度設計構築の主担当としてご入社頂きます。レポートラインはマネジメントの次長や役員陣となります。 ※小さい組織なので、分からないことがあれば直ぐに聞きあえる風土です。他部署との連携も多くコミュニケーションを取る量が増えるため、自然と居心地の良い組織が出来上がっております。 ■当社の魅力: ・当社は世界に先駆けて家庭用並びに理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)の許認可を取得したパイオニア企業です。肩こりや頭痛などの緩和に効果があります。有名大学や病院など複数の提携研究機関を持ち、70年以上、電気と内分泌系や血流との関連などを研究・解明してきました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:74,000円 <月給> 324,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(1月、12月) ∟役職担当になれば、年間50~60万円の給与上昇が見込めます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事担当(制度運用・企画)※創業90年の老舗医療機器メーカー/年休120日/土日祝休み
      • NEW
      【0からの人事制度設計・構築にチャレンジできます!/将来的な人事リーダー候補/少数精鋭で裁量権◎】 ■業務内容: 厚生省製造認可取得の主力商品『ヘルストロン』などを展開する当社にて、人事制度設計・構築をメインに人事業務をお任せします。(業務全体の8~9割程が人事制度設計になります) ■メインミッション/業務内容: ・人事関連規程作成、提案、整備、運用管理 ・人事評価制度構築(等級評価制度,報酬体系,歩合制度等)、運用管理 ・人事・採用戦略の企画立案・実行  ・経営陣への報告、提言、資料提出等 ∟全国に450店舗程展開している【ハクジュプラザ】では契約社員を含めると700人程の従業員が在籍しています。その社員たちの評価体制を一新するべく、今回の募集に至っております。 ■業務補足/キャリアパス: ・即戦力としてご活躍頂ける方は、早急に人事の評価制度構築を行って頂きます。また、ポテンシャル採用となった場合は、当社全体のことをご理解頂くために、給与社保等の業務を始めにお任せし、キャッチアップ頂く予定でございます。 ・将来は制度構築の専任担当としてご活躍いただく、もしくは人事全体の統括(グループ長)をお任せします。 ■組織構成:合計5名 ・正社員3名(次長:50代/マネジメント、担当課長:40代/人事労務共にメイン、担当課長:40代/採用メイン) ・契約社員1名、派遣社員1名 ※人事制度設計構築の主担当としてご入社頂きます。レポートラインはマネジメントの次長や役員陣となります。 ※小さい組織なので、分からないことがあれば直ぐに聞きあえる風土です。他部署との連携も多くコミュニケーションを取る量が増えるため、自然と居心地の良い組織が出来上がっております。 ■当社の魅力: ・当社は世界に先駆けて家庭用並びに理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)の許認可を取得したパイオニア企業です。肩こりや頭痛などの緩和に効果があります。有名大学や病院など複数の提携研究機関を持ち、70年以上、電気と内分泌系や血流との関連などを研究・解明してきました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:74,000円 <月給> 324,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮し、同社規定により決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(1月、12月) ∟役職担当になれば、年間50~60万円の給与上昇が見込めます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士フイルムワコーケミカル株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    宮崎県宮崎市清武町木原3558
    • 設立 1986年
    • 従業員数 1,038名
    • 平均年齢 46.4歳
    求人情報 全8件
    • 【愛知/豊橋】化成品(半導体関連)の分析※HPLCやGC等使用/富士フイルムG・正社員/福利厚生充実
      • NEW
      【富士フイルムグループ/年休125日/入社時の引越し費用は全額支給/安定した経営基盤◎】 富士フイルム、富士フイルム和光純薬の試薬・化成品の製造を一手に担う弊社にて化成品(半導体関連)の研究業務をお任せ致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・試験方法に基づき分析装置(HPLC、GC、NMR、滴定装置等)を使った分析業務を担当頂きます。可能であれば分析法の開発業務を担当頂きます。 ※研究テーマについては、各研究員の業務の空き状況やテーマの難易度・業務量を考慮して、テーマ担当者を決めています。 また、1つのテーマは通常3か月から6か月程度の期間で実施することが多いですが、1年以上かけて取り組むテーマもあります。 ■働く環境・福利厚生: ・入社時の引越し費用は全額支給となります。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居可能です。 ・各工場には最新の設備を配備しております。 ・製造工程の多くが自動化されているため、効率良く作業を行うことができます。また、工場内は冷暖房やスポットクーラーを導入しているので、 年間を通して快適な環境で働くことができます。 ■当社について: ・当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 ・医薬品や半導体材料等の製造受諾への増加などの追い風もあり、2022年4月に4つの新工場を稼働開始しており事業拡大中です。
      <勤務地詳細> 愛知工場 住所:愛知県豊橋市新西浜町2-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/豊橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,300円~360,000円 <月給> 223,300円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/広野】プラント設備設計・メンテナンス◆富士フイルムグループ/年休125日/安定した経営基盤◎
      【富士フイルムグループ/年休125日/入社時の引越し費用は全額支給/安定した経営基盤◎】 富士フイルム、富士フイルム和光純薬の試薬・化成品の製造を一手に担う弊社にてプラント設備設計・メンテナンス業務をお任せ致します。 ■業務概要: ・医薬品原薬を製造する当社の製造設備(プラント)の新規設備の設計、取引先と設計の具現化、工事管理と工場内の設備や機器の点検整備などをお任せいたします。 ・工場の機械を安全かつ効率よく稼働させるための点検やメンテナンスを行い、問題点が見つかれば改善いただく業務もお任せいたします。 <具体的には> ・設備の設計及び見積り取得、業者選定、実施手配 ・工事施工管理 ・各種定期点検の業者選定及び見積取得、実施手配 ・突発故障対応 ■組織構成: ・管理部設備課には9名の社員(60代1名、50代3名、40代2名、30代2名、20代1名/平均45歳)が在籍しており、若手~ベテランまで様々な年代の社員が在籍しています。また、中途採用入社者も多いため、風通しの良い環境で働くことができます。 ■働き方・福利厚生:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・月平均残業20時間、年間休日125日(土日祝休み) ・業務にに必要な資格取得の費用は会社負担いたします。また、社員食堂もありご利用可能です(食事代は1か月分まとめて給与天引き)。 ・社内基準を満たしている方であれば、独身寮へ入居可能です。 ・入社時の引越し費用は全額支給となります。 ・各工場には最新の設備を配備しております。 ・製造工程の多くが自動化されているため、効率良く作業を行うことができます。また、工場内は冷暖房やスポットクーラーを導入しているので、年間を通して快適な環境で働くことができます。 ■当社について: ・当社では「高品質なファインケミカル材料」や「医薬品原薬・中間体」を、富士フイルムグループの内外を問わず幅広いお客様に提供しております。また、富士フイルム和光純薬工業ブランドの試薬の製造も行っております。 ・近年はiPS細胞やコロナウイルスやインフルエンザワクチン需要増加などの追い風もあり、2022年4月に4つの新工場を稼働開始しており事業拡大中です。
      <勤務地詳細> 広野工場 住所:福島県双葉郡広野町上北迫字岩沢1-34 勤務地最寄駅: JR 常磐線/広野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 312万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~350,000円 <月給> 186,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本メディックス

    医療機器メーカー業界
    千葉県柏市大島田2-5-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全15件
    • 【埼玉】医療機器営業≪低周波治療器≫※未経験歓迎/年休121日/業界トップシェアのリーディング企業
      【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー】 ■業務概要: 当社が製造する低周波治療器等をクリニックや病院、整骨院や整形外科等に対しての営業活動です。営業窓口は医院のドクターや病院の総務部門等で、既に自社製品をご利用いただいている顧客を引き継いでいただきます。 今後の高齢化社会において貢献度の高い仕事となります。【変更範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: 既存顧客8割、新規2割の想定です。 新規のお取引先は既存顧客からの紹介等がきっかけになることも多くあり日々の営業活動での関係構築などが反映されます。 ■働き方: 年間休日121日と、ON・OFFのメリハリをつけて業務に取り組んでいただけます。また退職金制度もございますので長く働いていただけます。 ■研修制度: 中途入社の方が多く活躍中です。ご入社後は同行研修・本社新人研修があり、ひとり立ちするまでの間は先輩社員が同行してサポートいたします。不安なことがあれば、すぐに相談できるので安心できる環境が整っています。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。当社の原点でもある「痛み」の緩和にこだわりながら、当社の持てるすべての技術とあらゆる資源を投入して幅広い医療分野で、より多くの患者に喜んでいただける製品とサービスをこれからも提供していくことが使命だと考えております。また、これからの時代を第二の創業期と位置付け、現状に驕ることなく先見性をもち全社員一丸となって新しい時代を築いてまいります。
      <勤務地詳細> 東京デザインセンター内 埼玉支店 住所:練馬区豊玉南3-2-13 勤務地最寄駅:中03(関東バス)中野駅行線/豊玉南住宅(バス)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,200円~300,000円 固定残業手当/月:59,020円~80,030円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,220円~380,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業(40H)を超える時間外労働分は別途支給。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績~3.0% ■賞与:年2回(6月・12月)  ※上記は実績による    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【那覇/業界経験不問】低周波治療器の法人営業/既存中心・業界トップクラス/年休121日・退職金あり
      【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力】 ■業務概要 当社が製造する低周波治療器等をクリニックや病院、整骨院や整形外科等に対しての営業活動です。営業窓口は医院のドクターや病院の総務部門等で、既に自社製品をご利用いただいている顧客を引き継いでいただきます。 ■営業スタイル 既存顧客8割、新規2割の想定です。 新規のお取引先は既存顧客からの紹介等がきっかけになることも多くあり日々の営業活動での関係構築などが反映されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 年間休日121日と、ON・OFFのメリハリをつけて業務に取り組んでいただけます。また退職金制度もございますので長く働いていただけます。 ■研修制度 ご入社後は同行研修・本社新人研修があり、先輩社員が同行してサポートいたします。商品勉強会や医療の先生方を踏まえての勉強会がありキャッチアップできる環境が整っています。 カーディーラーや商社出身の方など中途入社の方が多く活躍中です。 ■評価 基本的には目標数値を追いますが、顧客様へのフォローなど行動も評価に繋がります。 ■当社の特徴・魅力 ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。当社の原点でもある「痛み」の緩和にこだわりながら、当社の持てるすべての技術とあらゆる資源を投入して幅広い医療分野で、より多くの患者に喜んでいただける製品とサービスをこれからも提供していくことが使命だと考えております。また、これからの時代を第二の創業期と位置付け、現状に驕ることなく先見性をもち全社員一丸となって新しい時代を築いてまいります。
      <勤務地詳細> 沖縄 住所:沖縄県那覇市前島2丁目21-13 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,200円~300,000円 <月給> 290,220円~380,030円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【固定残業代】 固定残業(外勤手当)は、時間外労働の有無にかかわらず定額時間外手当40時間相当分(59,020円~80,030円)として支給。固定残業を超える時間外労働分は別途支給。 ■昇給:年1回(4月)※過去実績~3.0% ■賞与:年2回(6月・12月)  ※上記は実績による    賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リオン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都国分寺市東元町3-20-41
    • 設立 1944年
    • 従業員数 998名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【業界未経験歓迎】半導体関連機器の製造職(年休130日/賞与実績5ヶ月分/長期就業可)
      ~1944年創業/東証プライム市場上場/年間休日130日長期就業の安定の就業環境~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 当社の微粒子計測器は空気中や液体中の微細な粒子を検出し、清浄度管理を行う精密計測器です。 主に半導体製造分野で広く使用されておりますが、昨今の旺盛な半導体需要に支えられ、増産が急務となっております。部品入手の納期正常化、工数・設備・場所を増やし対応している中で、製造職を募集します。 ■職務内容 「製造技術課」の一員として、製品の製造・メンテナンスを主に行っていただきます。 ■研修体制 入社後はOJT研修がメインで簡単な業務から徐々にキャッチアップをして頂きます。 また、WEB研修や外部研修を活用し個人の状況に合わせて研修を受けて頂くことが出来ます。 ■組織構成 配属を予定している製造技術課では現在約30名の方が在籍しております。 ご入社後はOJT研修を中心に最初は比較的簡単な製品から担当頂き、徐々に幅を広げる想定です。 ■特徴 「補聴器」「医用検査機器」「音響・振動計測器」「微粒子計測器」など、数々の自社製品を開発・製造・販売しています。 「人へ、社会へ、世界へ貢献する」を企業理念に掲げ、世の役に立つ快適な生活の実現をテーマとして企業活動をしており、2044年には100年を迎えることになります。 時代の変化に適応すべく改革と挑戦を繰り返し、100年企業を目指して発展を続けています。 ■当社について 当社は、理学・音響学の研究を行う小林理学研究所(現一般財団法人)の研究成果を製品化し世に役立てることを目的に1944年(昭和19年)、東京都国分寺市に設立されました。社名のリオンは、研究テーマである「理学」と「音響学」の頭文字を並べ「理音」とし、カナで表記したものです。 「科学技術を発展させ社会に貢献する」という強い意思が当社のDNAに組み込まれております。これは、小林理学研究所の創始者であり、リオンの初代社長でもある小林釆男によってなされたことであり、私たちはこのDNAを大切にし、長年事業に取り組んでまいりました。技術開発への弛まぬ挑戦の成果を、国内初や世界初という形で製品化し社会に提供してまいりました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都国分寺市東元町3-20-41 勤務地最寄駅:中央線/国分寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例 25歳/460万円/月給23万円+賞与115万円+残業代+各種手当 30歳/530万円/月給27万円+賞与135万円+同上 35歳/600万円/月給30万円+賞与150万円+同上 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績5ヶ月分)※初年度の賞与は、入社時期によって異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会福祉法人同愛会

    福祉・介護関連サービス
    神奈川県横浜市保土ケ谷区上菅田町金草沢1749
    • 設立 1978年
    • 従業員数 824名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【神奈川/業界未経験歓迎】経理・総務事務(総合職)◇賞与年3回/横浜・川崎エリアに地域密着
      • NEW
      ~業界未経験・ブランクのある方もOK!経理~労務など幅広いスキルが身につく◎福祉現場やご利用者を支える社会貢献性の高い仕事です~ ■業務内容: 経理業務をメインとした事務所運営のサポート業務を担当していただきます。 【具体的な業務】 ◎経理を中心とした幅広い業務をお任せします。 <ご利用者様に向けた業務> ・契約書作成 ・お小遣いや工賃などのお支払い ・利用料の負担額の回収 ・各種書類(請求書・領収書)の発行 など <行政に向けた業務> ・障害者年金の管理 ・加算請求、受給者証などの申請手続き ・伝票の入力や試算表の作成 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育研修制度: 【日々スキルアップが可能です】 簿記の資格取得はもちろん、業務に関することであれば外部研修を受けられる自己啓発支援制度もあります。 ※スキルを高めていくなかで、適性により将来的には労務業務専任のポジションに就くことも可能です。 ■働き方について: 決算時期は残業が発生しますが、多くても月20時間ほど。 焦って業務を終わらせる必要はありません。周囲がしっかりとサポートします。 メリハリをつけて働いているので、プライベートも大切にしていただけます。 ■当社について: 社会福祉法人 同愛会は、障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを横浜市内・川崎市内および東京都内にて、特に障害者に対する多様な事業を展開しています。 横浜で43年の歴史と実績を持ち、障がい福祉業界を牽引してきました。「人生(存在)への支援・援助」という法人理念の下、スタッフの個性を尊重し、自由な活動を奨励することで障がいのある方が当り前の生活を送ることができるように支援しています。
      <勤務地詳細> 神奈川県内の事業所 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,577円~276,524円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 235,577円~321,524円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験などを考慮のうえ、当社規定により決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 ■その他固定手当:一律処遇改善手当 ■モデル年収: 年収511万円 / 30歳 /月収32万5000円(住宅、扶養手当他) 年収570万円 / 35歳 /月収36万5000円(役職手当、住宅、扶養手当他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎/生活支援員】未経験歓迎/福祉・介護/地域密着/家族手当・住宅手当・退職金制度/待遇充実
      ~社会貢献性の高い仕事を行いたい方/生活支援員/横浜川崎エリア/キャリアアップ/スキルアップ/裁量権あり/ 社会福祉法人 同愛会は、障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを横浜市内・川崎市内および東京都内にて、特に障害者に対する多様な事業を展開しています。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 川崎・横浜・東京を中心に障害児・者および高齢者に対するさまざまな福祉サービスを展開する同社会福祉法人にて、生活支援員のお仕事をお任せいたします。 ■業務の内容: 下記いずれかのような業務をお任せいたします。 ・日常生活を営むのが困難な障がい者のお宅に伺い、介護、家事等の援助を行います。その支援により障がい者の生活の安定、自立、社会参加の促進をサポートします。 ・同施設で入所生活を送っている方の日常生活の支援及び日中活動等の支援を行います。 具体的には ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄支援 ・起床及び就寝の支援 ・散歩支援 等 最初から全ての業務をお任せするのではなくスモールステップでお仕事をお任せいたします。 ■魅力 ・キャリアパスの豊富さ: 施設数が多く、取り組める業務内容も施設によって様々です。同社は意欲があれば立候補をし、マネジメントや、人事や企画などの職種にチャレンジも可能な環境です。 施設数も多いため、マネジメントのポジションに付けるチャンスも他社様より豊富にございます。 ■研修制度について: 入社後は、先輩社員が業務に関してしっかりと教えていただける環境でございます。 そのため、業界未経験の方でもしっかりと業務を行っていける環境です。 ■同社について: 横浜で43年の歴史と実績を持ち、障がい福祉業界を牽引してきました。「人生(存在)への支援・援助」という法人理念の下、スタッフの個性を尊重し、自由な活動を奨励することで障がいのある方が当り前の生活を送ることができるように支援しています。障がいのある方の思いを受け止め、時には壁にぶつかることもありますが、同じ人間として「誰かの役に立ちたい」「たくさんの笑顔に出会いたい」と感じられるやりがいのある仕事です。
      <勤務地詳細1> 川崎市中央療育センター 住所:神奈川県川崎市中原区井田3-16-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎北部地域療育センター 住所:神奈川県川崎市麻生区片平5-26-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 川崎地域生活センター 住所:神奈川県川崎市中原区上小田中1-6-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,573円~286,765円 <月給> 199,573円~286,765円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での年収を考慮します。 昇給:年1回 賞与:年3回(夏・冬・年度末:前年度実績4.4か月分+年度末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オオサキメディカル株式会社

    医療機器メーカー業界
    愛知県名古屋市西区玉池町203
    • 設立 1936年
    • 従業員数 384名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【名古屋】社内SE/リーダー候補◆業務効率化を推進/トップクラスシェアの医療衛生材料メーカー
      ■業務内容: 社内SEとして、当社の社内サブシステムの構築をメインにお任せします。 主にシステム構築や改良を担っていただき、社員の声を基にした業務効率化を推進いただきます。また、社内システムの保守、問い合わせ対応もお任せする予定です。 ■業務詳細: ・既存システムの改良、運用、保守 ・社内用案件管理システムの開発(主にツールを使ってのシステム構築) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: まずはOJTと実践を繰り返しながら、徐々に社内で使用している基幹システムの運用、保守をお任せしていく予定です。 ゆくゆくはエンジニア領域の知識も習得できるよう、全社横断型プロジェクト等の機会には是非参加いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力: ・経営者をはじめ、一部社員のITリテラシーは高いものの、まだまだ全社的にはIT教育過程にあります。システムソリューション部では、ミッションに『全社的なITリテラシーの向上』を掲げて推進しているため、社内でも頼りにされることが多く、やりがいを感じやすいポジションです。 ・社内のステークホルダーとやり取りしながらシステムを組むことも多いため、様々な業務への知見が広がり、キャリアアップが目指せます。 ・医療現場に係る知識や、製造業・物流業・営業職への知見を得ることも出来る環境です。 ■組織構成: システムソリューション部 男性6名、女性2名(うちエンジニア男性5名、女性1名) 平均年齢:45歳 勤続7年以上と業務習熟度の高い先輩が多数活躍中です。 ■働きやすい環境: ・部の平均残業13時間/月と、ワークライフバランスを実現できます。 ・フラットで多面的な、360度評価制度を導入しています。 ・3年連続で「健康経営優良法人」を受賞しています。 ■当社について: 創業88年の歴史を持つ当社は、医療用衛生材料を製造・販売する企業です。 高度な生産技術で提供する高品質・低価格の商品群は「ジャパン・ブランド」として医療機関を中心に信頼を得、国内No.1売上のカテゴリを複数保有しています(医療用ガーゼや脱脂綿ほか。矢野経済研究所調べ)。 昨今は積極的に海外市場へと販路を拡大し、売上を伸ばし続けております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区玉池町203 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/上小田井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~290,000円 固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と前職を考慮の上、決定致します ■手当:職務手当(役職無しの方のみ支給)80,000円または役職手当(主任)100,000円(係長)110,000円、 家族手当、誕生日手当、通勤交通費(社内規程に準じる) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/吹田】医療必需品のルート営業~医療用ガーゼ、脱脂綿で国内トップシェア~
      ■業務内容: 大学病院や官公立病院をはじめとした医療機関を訪問し、ガーゼや脱脂綿などの医療必需品を販売します。ただ営業するというだけでなく、ドクターや看護師、直接医療に携わる人たちと情報交換しながら、どういった商品が求められているか、使う立場に立った企画・提案を行います。基本的には現在取引のあるお客様への深耕がミッションとなります。同社の営業ではエリア制を敷いており、チームリーダーの下で担当エリアでのルートセールスを行います。日々の顧客折衝の中で、新規顧客や企画/提案等の際はチームリーダー同行で商談をするので、経験が浅い方でも安心して仕事ができる環境があります。 ■業務詳細: 医療機関への直接販売を主とする営業活動に関わる業務全般及び卸店を通じた販売を主とする営業活動に関わる業務全般となります。 お客様とのコミュニケーションから、ニーズにマッチした商品を提供するだけでなく、社内へ声を持ち帰り商品に反映できるプランナーとしての役割も担います。積極的に意見を出し合い、形にできる組織づくりをしており、過去も多くの新商品がお客様の声から生まれています。その結果が業界の中でトップシェアを占める要因にも繋がっています。 ■製品例: ガーゼ製品、脱脂綿製品、外科製品、整形外科製品、包帯製品、看護・介護製品、産科・婦人科製品など。 ■ホームタウン制度: 転勤になった場合に毎週ご自宅(ホームタウン)に帰宅するための手当を支給する制度です。ホームタウンは入社後に1つ決定します。中には毎週飛行機で帰宅しているメンバーもいます。 ■評価体制について: 評価は360度評価を採用し等級制となっております。毎年自己申告書に自分の抱負、今後どうなっていきたいのか、部署異動したいのか等、役員に申告することができます。
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府吹田市江坂町2-3-1 江坂グランドビル3階  受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 470万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~280,000円 固定残業手当/月:80,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験と前職を考慮の上、決定致します。 ■昇給: ・年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東海カプセル株式会社

    医薬品メーカー業界
    静岡県富士市久沢168
    • 設立 1968年
    • 従業員数 143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡富士】医薬製品の生産管理~デスクワーク中心/計画立案、管理業務/ポテンシャル採用求人~
      ■業務内容: 医薬品製造に関する生産管理業務をお任せします。パソコンを利用してのデスクワークが中心(工場に出向くことは年間通して殆どない)となります。具体的には以下業務をお任せします。 ・お客様からの依頼に対して生産計画の立案および生産進捗の管理 ・お客様からの受注管理(納期交渉や納期調整等) ・受注に関する原材料・資材の発注管理(受発注は事務が担当していますので、指示出しや管理をいただきます) ・受注に関する出荷管理(配送先への手配や書類作成などは事務が担当しているため、指示出しや管理をいただきます) ※上記の通り事務が受発注や外部への依頼、請求書や見積もり作成も行っているため、生産管理業務に集中できる環境です。 ■本業務のやりがい: ・お客様からの依頼に対して、生産計画の立案から、各製造工程の管理、製造後の包装工程の管理、配送の管理と、受注から納品まで一貫して管理していくことができます。業務範囲が広い分、大変なこともありますが、知識を身に着けていくことでやれることが増えていく喜びや、やりがい、楽しさがあります。 ・生産管理業務において関わる、製造のそれぞれの工程(調製課や検査課など)の管理者が同じフロアにいます。常に顔を合わせ仕事をしていることから、依頼をしやすく、最新の情報や状態を交換しながら進める事ができるやりやすさや、やりがいも感じられる環境です。 ・当社では生産管理システムの更新をはじめとする、業務の効率化にも着手し始めています。今回ご入社いただく方にも、希望があればシステム導入などに関わっていただける可能性があり、会社の変革期に関わるチャンスがあります。 ■教育体制: 入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。当社の製造設備や、製造工程、システムの使い方といったことを一から教えていきますので、業界知識や生産管理の経験がない方でも安心して就業することができます。実際、現在の係長も前職は生産管理の経験はなく(システム担当)、入社後に学び、活躍をいただいています。 ■組織: 生産業務は9名で行っており、生産管理業務の係長は、中途入社、30代の社員となります。そのため中途の方もなじみやすく、上記の通り教育体制も充実しているため、長期就業するには最適な環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢168 勤務地最寄駅:入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:7,000円~10,000円 <月給> 207,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回)1月あたり 2,000 円 ~ 7,000 円(前年度実績) ■賞与:あり(年2回)※過去実績4~5カ月分 賞与月数 計 3.74ヶ月分(前年度実績) ■精勤手当:7000円~9000円 ■等級手当:0円~15000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡富士】医薬品製造の品質保証 ※国内最大規模の医薬ソフトカプセルメーカー
      当社は医薬品ソフトカプセル製剤の専業メーカーです。医薬用医薬品、一般用医薬品の共同開発または自社開発を行い、より良い医薬品としてソフトカプセル製剤を積極的にご提案しています。そんな当社において医薬品製造における【品質保証業務】をお任せします。 ご入社後は先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート、教育します。 ◆業務内容: 医薬品製造における品質保証業務全般をお任せ致します。 ・お客様からの問い合わせやクレーム対応(メール・お電話が中心) ・品質改善活動の推進 ・GMP査察業務 ※夜勤は一切ありませんのでご安心ください。 ※ご入社後はお客様からの問い合わせ対応から業務を覚えて頂き、将来的には査察業務まで幅広くお任せする事を想定しております。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ◆組織体制: 配属先の品質保証課には7名が活躍中です。 部長(男性)―部長代理(男性)―係長(男性)―メンバ4名(女性) ◆ソフトカプセルについて: ソフトカプセルとは、「液体のまま製剤化できる」「含量の均一性が高い」「臭いの強い・味の悪い成分を飲みやすくできる」などの特徴を持つ、薬のカタチ(剤型)の種類です。このコーナーでは、東海カプセルの主要製品です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市久沢168 勤務地最寄駅:入山瀬駅 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※過去実績4~5カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アズサイエンス株式会社

    医薬品卸
    長野県松本市村井町西2-3-35
    • 設立 1974年
    • 従業員数 403名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 倉庫スタッフ(検品・在庫管理が中心/未経験歓迎/賞与年2回)
      \ シンプルで覚えやすいお仕事! 1週間で一通りの業務が覚えられます / 営業所内の倉庫にて、商品の検品や梱包、在庫管理などの軽作業をお任せします。 中には20kgほどの重量物もありますが、大量の荷物を運ぶときは台車を使用します。 < 具体的には > ■ピッキング(発注書記載の品番・数量をピックアップ) ■検品(商品に破損がないか、など目視で確認) ■商品の梱包(緩衝材でしっかりと保護していきます) ■仕分け作業(種類や品番ごとに倉庫内の棚に仕分け) ■在庫管理(管理システム上の数値とずれがないか確認) カンタンな作業が中心ですので、 未経験の方でもすぐにコツをつかめます! 倉庫内の作業に集中できる環境です。 配送は専任のドライバーがいるので、基本的に運転業務はありませんが、 運転もできる方を優遇します! < 入社後は… > 最初は先輩社員のレクチャーを受けながら作業を行ないます。 安心して業務をこなせるようになるまではしっかりサポートをする社風です。 不明点があればすぐに教えてくれる優しい人ばかりなので、 遠慮なく頼ってくださいね! ━━━━━━━━━━━━ ★取引先は1000社以上 ━━━━━━━━━━━━ 病気の早期発見や治療に使われる検査試薬や医療用材料、医療機器、 最先端の研究に必要不可欠な試薬・研究用消耗品、分析機器など 社会的意義が高い商品を扱っています。 倉庫内では商品を品番やバーコードで管理しているので、 複雑な薬の名前や効果・効能を覚える必要はありません!
      < 選べる2拠点同時募集! > ■千葉営業所/2024年2月に移転したて! 千葉県千葉市中央区鶴沢町20-16 ユニバース千葉ビル 4F 【 アクセス 】 ・千葉中央バス「大宮団地」方面「旭町」停留所下車後、徒歩1分 →各線「千葉駅」、千葉都市モノレール「葭川公園駅」からバスが出ています。 ■東京営業所 東京都江東区石島2-14 ImasRiverside2F 【 アクセス 】 ・東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河駅」より徒歩12分 ・都営新宿線「菊川駅」より徒歩17分 \ ★冷暖房完備で快適 / 試薬などは温度変化に弱いため、倉庫内は適切な温度を管理しています。 夏は暑くて、冬は寒い…なんてことはありませんので、安心してくださいね!
      < ★昨年度の賞与実績は6ヵ月分! > ■月給20万4,050円~29万5,680円 ※ご年齢、ご経験を考慮したうえで、決定
    • 専門商社のルート営業/年休123日/土日祝休/賞与実績6カ月
      社用車で担当のエリアの既存顧客を定期的に訪問するルート営業になります。 ・商品は数十円の消耗品から数億円の機器類と、多数の取り扱い商品があります。  →提案の幅が広く、お客様に合わせた提案ができます。 ・注文を受けるだけではなく、  お客様のニーズを予測して  日々地道な営業提案の積み重ることで  お客様から信頼を勝ち得ます。 ーPoint!ー 基本的には新規開拓のテレアポや飛び込みなし! 9割がすでにお取引のある企業様で、 ご紹介をいただけます。 入社後は下記2部門の内、いずれかでご活躍いただきます。 【1】医療分野 医療分野における既存のお客様に対して、商品やシステムのご提案をお任せします。 ■取引先 病院、検査センターなど ■取扱製品 検査試薬(体外診断用医薬品)、医療用材料、医療機器など ■受注までの流れ ・試薬、消耗品:定期的に受注。メイン業務。 ・医療機器:得意先の予算申請などもありますので、数年越しで受注となります。 【2】科学分野 科学分野における既存のお客様に対して、商品やシステムのご提案をお任せします。 ■取引先 大学・官公庁・民間の製薬会社・化粧品会社・化学メーカーなど ■取扱商品 理化学機器・分析機器・試薬・研究用消耗品など ■受注までの流れ 試薬、消耗品:定期的に受注。メイン業務。 分析機器など:得意先の予算申請などもありますので、数年越しで受注となります。  <教育について> 医療・科学分野の知識などはイチからお教えします。 また業務に関しては先輩との同行を繰り返すことで慣れていただけます。 その他にも、階層別研修や通信教育や、メーカー勉強会などをご用意しています。 未経験者の方も安心してキャリアをスタートできる環境です。
      【1】医療部 東京営業所/松本営業所/千葉営業所/高崎営業所 【2】科学部 東京営業所/西東京営業所/松本営業所/宇都宮営業所 ※車通勤可(東京除く・西東京要相談) ※社有車での通勤も可 ▼東京営業所 <アクセス> 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩14分 ▼松本営業所 <アクセス> JR篠ノ井線「村井駅」より徒歩9分 ▼千葉営業所 <アクセス> JR総武線、JR外房線、千葉都市モノレール「千葉駅」よりバス7分 ▼高崎営業所 <アクセス> JR上越線「井野駅」より車で6分 ▼西東京営業所 <アクセス> 多摩都市モノレール「柴崎体育館駅」より徒歩5分 ▼宇都宮営業所 <アクセス> 宇都宮ライトレール「平石中央小学校前駅」より車で5分 ***勤務地は希望を考慮し、決定いたします!***
      月給22万5000円~30万円 ※一律手当合計金額 2万円~4万5,730円を含みます。 ※年齢・能力を考慮し、給与を決定いたします。 ※試用期間6ヶ月あり(条件に変更はなし) <社員の給与例> 25歳・入社1年目・関東地区営業所勤務 ┗月収28万円(基本給21万円+家賃手当3万円+地域手当2万円+営業手当2万円) 30歳・入社5年目・関西地区営業所勤務 ┗月収33.5万円(基本給25万円+家賃手当4万円+地域手当2.5万円+営業手当2万円)

    エンジニアリングシステム株式会社

    医療機器メーカー業界
    長野県松本市大字笹賀5652-83
    • 設立 1970年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【長野】医療機器の技術開発(企画・設計~製造等)/放射線治療用固定具等の国産メーカー/転勤なし
      • NEW
      ~第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内医療機器メーカー/長野県松本市・転勤なし/UIターン歓迎/Web面接可~ ■業務内容について: がんの3大治療法として近年注目を集めている「放射線治療」、これらの関連機器を企画・開発から製造・販売まで一貫しておこなう当社で、製品の技術開発業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 医療機器の技術開発職として、上流から下流まですべての工程に携わっていただきます。 対象分野は放射線治療用患者固定具を主として、関連する各種治療、診断器具、装置といった、臨床現場において医師、技師が使用する専用医療機器で、医療従事者と綿密な打ち合わせを行い製品開発を進めます。 ・製品企画・開発(調査、実験、特許等の知財戦略) ・機械設計(構想、機構設計、構造解析、図面等ドキュメント類の作成) ・製造、検査(実務およびそのマネジメント) ・薬機法およびISOへの適応管理 業界未経験の方であっても、社内研修およびOJTを通じて十分適応できるようになります。 ■当社の特徴・採用背景: 1970年設立、第1種医療機器製造販売業許認可に基づき、各種医療機器の企画開発、設計、製造販売までを一貫して行う国内の医療機器メーカーとしては数少ない企業です。 今回の募集においては、今後の事業の安定継続および発展を目指し、開発、設計業務の中心的役割を担う機械系技術者の採用をおこなっております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市笹賀 5652-83 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/南松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 固定残業手当/月:40,000円~59,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~509,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:4.8ヶ月(業績に応じて変動します) ■モデル年収例: (例1)560万円 入社4年目 31歳(月給35万円+賞与) (例2)680万円 入社8年目 37歳(月給40万円+賞与) (例3)750万円 入社18年目 45歳(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中日本メディカルリンク株式会社

    医療機器卸
    長野県松本市丸の内8-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全1件
    • 【長野県上伊那郡】医療機器ルート営業※業界未経験歓迎/年休122日・土日休/創業100年老舗企業
      ~大正8年創業老舗医療品・介護品商社での医療機器のルート営業/平均残業20h程度・土日祝休・年休122日で働きやすさ◎/相手の懐に入ることが得意な方が活躍されています!~ ■業務内容: 長野県内の医療機関向けには医療機器や医療材料を、介護施設や在宅向けには介護用品の販売レンタルを行っています。ルート営業が中心で飛び込み営業は殆どありません。営業にあたり、営業用車両を貸与します(AT限定も可)。 ■業務詳細: 医療機関に訪問し、手術を行うドクターに手術内容をヒアリングをし、手術内容に合う医療器械や消耗品を提案、説明し、価格交渉を行います。商材は多種ございますが、注射針やシリンジ、消耗品ではガーゼやマスク、手袋なども扱います。その内容をもとに医療機器メーカーへ製品の発注をし、後日届いた製品を医療機関へ納品します。1人当たり5,6件の医療機関を担当しており、顧客次第ではありますが1日で2,3件ほど訪問していただきます。 ■組織構成: 配属先の営業部には30名ほど在籍しており、20代は6名ほど在籍しております。役割分担としては領域ごとに担当が分かれており、担当病院を持っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社時は社内の制度やメーカーの勉強を行い、その後OJTを通して最初は先輩に同行しながら業務を覚えていきます。配属後も定期的にメーカーの勉強会で知識を身につけられます。また、納品作業から独り立ちを行い、担当顧客と面識を深めていただき、約半年後先輩企業の引継ぎを行い営業として活動いただきます。 ■営業の特徴: 年間の売上目標はありますが、月・日毎のノルマを追うことはございません。医療関係者からの依頼を真摯に迅速に対応できることが、いずれ大きな売上につながるという考えで営業しております。 ■キャリアアップ: 一般社員→グループリーダー→課長⇒営業所長というキャリアアップがございます。グループリーダーは最短3年で着任した方がいます(30代前半)。 ■企業の魅力: 大正8年創業老舗医療品・介護品商社になります。中日本メディカルリンク株式会社では医療品および介護品を多種取り扱っており、長野県内全域のお客様のニーズに応えられる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 伊那事業所 住所:長野県上伊那郡南箕輪村田畑5565-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 366万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,200円~224,000円 <月給> 227,200円~264,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経験に応じ決定します。 ※その他固定手当=資格手当となります。 ■賞与:有(年2回/昨年度実績3.6か月分)※業績に応じる ■昇給:有(年1回) モデル年収: 29歳/役職なし/7年目/約420万 35歳/グループリーダー/10年目/約530万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニック株式会社

    医療機器メーカー業界
    愛知県名古屋市南区豊3-38-7
    • 設立 1977年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全10件
    • 【都内配属】【管理者候補】福祉用具レンタルの営業職~19時完全退社・年間休日120日~
      福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタルの個人利用者向け営業とケアマネージャーや福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務: ・福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修  ■営業手法: 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、ケアマネージャーや福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス: ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。
      <勤務地詳細> 都内各営業所 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~343,000円 <月給> 280,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【目黒】【未経験歓迎】福祉用具レンタルの営業職~年間休日120日 19時完全退社~
      ケアマネージャーに向けた個人利用者が使用する福祉用具(車いすや介護用ベッドなど)の在宅レンタル営業や福祉介護施設の担当者向けの法人営業を担当いただきます。 ■担当業務:福祉用具や医療機器の選定・販売/レンタル契約・納品・契約後の定期フォロー・住宅改修  ■営業手法: 居宅介護支援事業所に在籍するケアマネージャー、福祉介護施設の担当者に訪問し、信頼関係を築きます。その後、ご紹介いただいたご利用者様宅を訪問し、状況をヒアリングし、具体的な提案を行います。 また、福祉介護施設の担当者には、施設で使用される医療機器や家電、電気機器等の幅広い商材の提案営業をお任せします。お客様のニーズに合わせた商品をメーカーから卸し提案していく、ソリューション営業となります。 ■配属部署について: 営業一人で外回りが主ですが、3~4名のチームを組んでいます。各チームにリーダーが1名おり、情報共有や相談が活発に行われています。できないことはリーダーやメンバー間でフォローし合うという風土ですので、一人で悩む必要はありません。実際、他業界の営業職や販売職など未経験から入社した社員も多く在籍しています。 ■仕事のやりがい: 営業一人が担当するエリアは1~2区程度ですが、長年お付き合いさせて頂いている方も多く、深い信頼関係を築けるのが特徴です。車いす一つをとっても、長期にわたり身体の一部としてご利用いただくため、お客様一人ひとりに合わせた最適な提案をし、使い勝手の良さを追究していきます。お客様一人ひとりのご要望をきちんと吸い取り形にしていった結果、ご提案した福祉用具をご利用いただき、お一人で外出できるようになったり、ご負担が軽くなったりし、感謝のお言葉を頂ける瞬間は大きなやりがいだと言えます。 ■キャリアパス:ご経験を積むにつれ、リーダー、主任、係長、課長、所長、ブロック長と昇格することが可能です。 ■企業概要: 車いすの設計・製造・販売を総合的に手掛ける、売上高103億円の三貴グループで、同社はご利用者様への直接販売やレンタル事業を行っています。業界内での知名度・信頼度は高く、老人ホームや福祉施設をはじめ、全国の官公庁や病院などと幅広く取引実績を持ち、安定成長を続けています。
      <勤務地詳細> 目黒営業所 住所:東京都目黒区目黒本町6丁目13-21 勤務地最寄駅:目黒線/西小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~267,000円 <月給> 220,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与:年2回(7月・12月) 昇級:年1回(1月) ※会社及び個人の業績によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    天藤製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府豊中市新千里東町1-5-3千里朝日阪急ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全2件
    • 【兵庫/三田】ユーティリティ設備保守/土日祝休/ボラギノールでおなじみ製薬メーカー/賞与5-6ヶ月
      【「ボラギノール」でおなじみ/残業月平均17時間/年間休日129日/夜勤なし/急な呼び出しはめったにありません/新工場でアイデアを活かした設備保守】 一般用および医療用医薬品(痔疾用薬)の製造販売を行う当社のユーティリティ設備保守・IT担当者として、下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・ユーティリティ設備(蒸気/空調/圧空等)の保守点検 ・建築設備管理 ・工場内IT機器(サーバー機器/ネットワーク機器)の管理 ■出張の有無: 他拠点への出張が発生する可能性がございます。 ■配属先: 生産技術部 工務グループは男性6名で構成され、うち三田工場勤務は3名です。 ■三田工場/配属先の特長: ・比較的新しい部署であり、新しい意見を採り入れやすく、働き甲斐がある職場です ・新しい工場なので、設備や執務室も新しく、気持ちよく業務に望める環境です ・人材育成に力を入れており、スキルアップを望む方には最適な職場です ■当ポジションの魅力: ・ユーティリティおよびIT設備などの保守/管理を行うため、幅広い知見/経験を修得することができます。 ・新しい工場なので、個々の新たな発想が活かされやすく、やりがいが実感できます。 ■当社の特徴: 大正10年(1921年)に痔疾治療の新薬「ボラギノール」を発売して以来、約100年にわたって痔疾患に悩む方々のためにより使いやすく品質の高い製品づくりを続けてまいりました。これからも「健やかな生活を願う方々に解決方法を提供する」という使命を果たすべく、2021年8月からはロート製薬株式会社の子会社として「新たな価値を創造し続ける」企業を目指します。
      <勤務地詳細> 三田工場 住所:兵庫県三田市テクノパーク36番地 勤務地最寄駅:JR福知山線/新三田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 330万円~546万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。 ※賃金は、スキル・ご経験等をお伺いしたうえで確定いたします。 ■賞与(標準評価の昨年実績):年2回(月額の5~6ヶ月程度)※初回の賞与金額は寸志程度となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/豊中】品質保証スタッフ(GQP)<ボラギノールでおなじみの老舗メーカー/年休129日>
      <ボラギノールでおなじみ/江戸時代創業の老舗製薬メーカー/ロート製薬株式会社の子会社/福利厚生充実/土日祝休み/年間休日129日> 品質保証業務全般をお任せします。 ・製剤/原材料等製造所に関する管理監督業務(調査、取決め、変更/逸脱管理等) ・品質情報の対応/社内外との交渉業務 ・その他GQP業務(市場出荷、手順書作成、文書管理等) ・その他製品の品質保証業務 ※その他、業務内容が変更となる可能性があります。 ■働く魅力: GQPは、原薬から医薬品の製造、流通を通じてお客様・患者様のお手元に届いた医薬品の品質を保証するための業務を行っており、非常に責任が重く、また業務範囲も広く知識も必要ですが、必要な教育はOJTも含めしっかりと行います。さらに、グループの人員も限られているため、GQP業務の一部を主体に行うのではく、全般の業務をお願いしますので、幅広い知識を習得することが出来ます。 ■メンバー構成: 信頼性保証部 品質保証グループ5名 グループマネジャー1名(30歳代女性)、スタッフ4名(60歳代男性、50歳代男性、50歳代女性、20歳代男性) ■時間外労働:月20時間程度(18時~) ■出張:あり ■当社の特徴: 大正10年(1921年)に痔疾治療の新薬第1号「ボラギノール」を発売して以来、100年以上にわたって痔疾患に悩む方々のためにより使いやすく品質の高い製品づくりを続けています。これからも「健やかな生活を願う方々に解決方法を提供する」という使命を果たすべく、2021年8月からはロート製薬株式会社の子会社として「新たな価値を創造し続ける」企業を目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府豊中市新千里東町1-5-3 千里朝日阪急ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 379万円~632万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 216,500円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(標準評価の昨年実績):年2回(月額の5~6ヶ月程度) ※初回の賞与金額は寸志程度となります。 ※賃金は、スキル・ご経験等をお伺いしたうえで確定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モリタ製作所

    医療機器メーカー業界
    京都府京都市伏見区東浜南町680
    • 設立 1939年
    • 従業員数 746名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全5件
    • 【京都】ソフトウェア設計開発(画像処理)/国内トップシェア歯科機器メーカー/年間休日127日
      • NEW
      ■職務内容 組み込みソフトウェア設計、検証、評価、開発業務を行っていただきます。 当社のレントゲン装置やCT装置などで撮影した画像の保存・加工などは自社で開発したソフトウェアを使っています。そのソフトに新しい機能を付けたり、改善させていく中で、医療現場においてより正確な診断を実現しています。 ■担当製品 歯科医療現場で使用される画像診断機器など。 チーム体制で量産設計まで一貫した製品開発へのかかわり方が可能です。 ■組織構成 第二研究開発部61名※レントゲンなどを取り扱う部署で、5つのグループに分かれています。 ■企業魅力 ・グローバル展開「世界シェア上昇中」 現在モリタ製作所の海外拠点は、ドイツ・北米・インドネシア・シンガポール・中国の5つ。さらにモリタの製品が販売されているのは、世界の168の国と地域にわたります。 今後も販売活動を続け海外のパートナーの獲得、業務の拡大を目指していきます。 ・デザイン性と機能性を兼ね備えた製品 世界トップクラスの技術力と高い品質にプラスし、細かな工夫も至る所に施されているのが同社の製品です。例えば2011年に発売した診療台「ソアリック-Soaric-」は高い機能性・安全性はもちろん、デザイン性も高く評価され、日本の歯科メーカーで初めてドイツのiFデザイン賞金賞を受賞し、グッドデザイン賞金賞にも選ばれました。またこの製品の開発には入社3年目ほどの若手社員も携わっていました。積極的な社員には責任ある仕事をどんどん任せていくのが当社の風土です。ものづくりが大好きで、チャレンジ精神の溢れる社員が多数活躍しています。 ■やりがい ・同社では1つの業務に固執することなく、幅広い内容の仕事を任されます。設計開発においても、現場にて担当する製品の品質検査や製造に立ち会ったり、展示会や学会、病院などで先生方の声を聞き、開発に繋げています。 ・業界最大手メーカーだからこそ、その分野の最先端技術に触れることができ、技術者としてスキルアップが図れます。自身のアイデアが実現され、世界中で使用される製品のものづくりに貢献できます。 ・社員の意見や働く環境を真面目に考えている会社です。自分の現在の力を活かし、さらに伸ばしたい方には最高の環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区東浜南町680 勤務地最寄駅:京阪本線/中書島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:以下+残業代・各種手当 30歳510万円 35歳主任680万円 40歳係長770万円 ※年収は、ご入社される方のご経歴・スキルをみて決定します。 ■賞与 平均5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】組み込みソフトウェア設計開発/国内トップシェア歯科機器メーカー/年間休日127日
      • NEW
      ■職務内容: マイコンの組み込みソフトウェア設計、検証、評価、開発業務を行っていただきます。 ■担当製品: 歯科医療現場で使用される周辺機器など。 チーム体制で量産設計まで一貫した製品開発へのかかわり方が可能です。メンバーそれぞれの得意分野を活かすことで、より良い製品開発を目指しています。 ■組織構成 第一研究開発部37名 周辺機器※ハンドピース・インスツルメント系の小物類を取り扱う部署で、3つのグループに分かれています。 ■企業魅力: ・グローバル展開「世界シェア上昇中」 現在モリタ製作所の海外拠点は、ドイツ・北米・インドネシア・シンガポール・中国の5つ。さらにモリタの製品が販売されているのは、世界の168の国と地域にわたります。 今後も販売活動を続け海外のパートナーの獲得、業務の拡大を目指していきます。 ・デザイン性と機能性を兼ね備えた製品 世界トップクラスの技術力と高い品質にプラスし、細かな工夫も至る所に施されているのが同社の製品です。例えば2011年に発売した診療台「ソアリック-Soaric-」は高い機能性・安全性はもちろん、デザイン性も高く評価され、日本の歯科メーカーで初めてドイツのiFデザイン賞金賞を受賞し、グッドデザイン賞金賞にも選ばれました。またこの製品の開発には入社3年目ほどの若手社員も携わっていました。積極的な社員には責任ある仕事をどんどん任せていくのが当社の風土です。ものづくりが大好きで、チャレンジ精神の溢れる社員が多数活躍しています。 ■やりがい ・同社では1つの業務に固執することなく、幅広い内容の仕事を任されます。設計開発においても、現場にて担当する製品の品質検査や製造に立ち会ったり、展示会や学会、病院などで先生方の声を聞き、開発に繋げています。 ・業界最大手メーカーだからこそ、その分野の最先端技術に触れることができ、技術者としてスキルアップが図れます。自身のアイデアが実現され、世界中で使用される製品のものづくりに貢献できます。 ・社員の意見や働く環境を真面目に考えている会社です。自分の現在の力を活かし、さらに伸ばしたい方には最高の環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区東浜南町680 勤務地最寄駅:京阪本線/中書島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 <月給> 290,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:以下+残業代・各種手当 30歳510万円 35歳主任680万円 40歳係長770万円 ※年収は、ご入社される方のご経歴・スキルをみて決定します。 ■賞与 平均5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デンケン・ハイデンタル株式会社 

    医療機器メーカー業界
    京都府京都市南区吉祥院石原京道町24-3
    • 設立 2014年
    • 従業員数 82名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【京都】歯科材料の研究・開発業務/医療機器メーカー/ニッチトップ※東証プライム上場グループ
      【京都】~歯科業界の将来を担う材料開発/東証プライム上場企業のグループ/歯科医療・理化学総合メーカーの製品開発/残業月平均20時間程度~ ■職務内容: 担当するのは、高分子素材をメインとする歯科材料です。研究開発から製品化までの生産業務を一貫して内製化しております。製品化に向けては歯科技工士のメンバーや開発部門の方とも協働して取組んでいただきます。専門知識や業務などについては、一から丁寧な指導をいたします。 <詳細> ・新製品 歯科材料の研究、開発 ・新製品の商業化(工業化)に向けての推進 ラボスケールから生産スケールにあげていくまでの工程をお任せします。 ■歯科材料の将来性・ミッション: 近年、歯科業界では保険適用範囲が拡大しているとともに、金属製から樹脂製への変革の時期でもあります。その中で、より安価で美しく丈夫な歯科材料の開発を目指しております。 歯科業界の将来性に目を向け、材料開発の観点から新製品の開発に尽力いただく方へ技術伝承をしたく、今回募集を致します。 ■キャリアステップ 入社から半年ほどは、まずは歯科材料について覚えながら先輩社員についてテーマの進め方を学んでいただきます。経験がついてくると主担当としてお任せし、ベテランの社員に指導してもらいながら開発を進めていきます。 経営者としても材料開発力に今後力をいれていく方針で、数年後には新人への指導、技術を極めたい方には技術専門のマネジメントなど、広いポジションと役職があります。 ■組織構成: 30代~50代の方約6名で構成されています。OJTを中心に業務を習得いただきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院石原京道町24-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力考慮のうえ決定いたします。 ■昇給:年1回(平均2%) ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】海外営業(歯科医療用機器・材料)※東証プライム上場グループ/欧州・東アジアへ販路拡大
      ~オフィスワーク中心の海外営業/英語を生かしたい方歓迎/既存90%以上/残業月20H以内/歯科技工分野での医療用機器の国内シェア40%以上~ ■業務内容: 海外での売上拡大に向けた既存ディーラー(代理店)へ営業及び事務サポート、及びディーラー開拓営業。 <詳細> (1)既存取引先の受発注処理 (2)納期調整/生産管理 (3)海外の代理店との交渉業務 (4)新規代理店の開拓 ※入社後まずは(1)(2)の業務をご担当いただき、数年かけて習得いただいたのちに(3)(4)などの新規顧客とのやり取りもお任せしたいと思っております。 ■働き方: 年に2~3回程度、海外出張の可能性があります。期間は3~5日程度です。 現地で展示会に出たり、ディーラーへの代理店営業が主になります。 現地とのやり取りで夜間対応もなく、就業時間内で対応が可能ですのでご安心ください。 ■組織構成:部長1名、メンバー3名(うち派遣1名)の計4名。 入社後は製品や業界について学びつつ、OJTを通して現場の先輩がサポートいたします。 ■同社について: 株式会社デンケンとハイデンタル・ジャパン株式会社の合併により、歯科材料・機器、理化学機器の製品を製造・販売することを目的に2014年7月に設立されました。また、東証プライム上場の国内トップクラスの高圧ガス総合メーカーである「エア・ウォーターグループ」の傘下に加わり、更なる歯科事業等の拡大を目指しています。 ■同社の魅力: (1)歯科向け医療機器のニッチトップメーカーです。 (2)エア・ウォーターグループとしての安定した経営資源があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院石原京道町24-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力考慮のうえ決定いたします。 ※残業手当は別途支給 ■昇給:年1回(平均2%) ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社松風

    医療機器メーカー業界
    京都府京都市東山区福稲上高松町11
    • 設立 1922年
    • 従業員数 476名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【京都/薬剤師募集】事務スタッフ_品質保証・品質管理(歯科用医療機器) ◆老舗医療機器メーカー
      【東証プライム上場/1922年創業老舗歯科メーカー/歯科業界で世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 歯科材料及び歯科用機器の製造・販売を行う当社の品質保証・品質管理部門の事務スタッフとして、以下の業務に取り組んでいただきます。 (1)品質マネジメントシステムの維持・管理  ・製品標準書の作成や、商品クレーム票の受付登録・追跡管理  ・JIS/ISO規格に沿った部品等の購入や改訂差し替え  ・各種文書の記録作業 (2)原材料や製品の品質検査、変更管理記録、出荷判定記録 など ■当社の特徴:歯科業界のリーディングカンパニーです。業界で当社のことを知らない人はいないほど、抜群の知名度を誇ります。設立以来数多くの開発に日本・世界で先駆けて成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしております。歯科材料においては業界トップクラスです。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップクラスのシェアを誇る東証上場企業です。 ■当社の魅力:創業100年以上を誇る当社は、商品力、企業規模、働きやすさが整った企業です。当社の商品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、多くのお客様(歯科医師)から支持されております。当社の製品は特定の商品に偏っているわけではなく、様々な領域に対して、豊富なラインナップを揃えております。売り上げに関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合です。世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としております。働きやすさに関しては、年間休日が127日あり、産休からの復職率は100%です。社員を大事にし、さらに事業拡大を図っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市東山区福稲上高松町11 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道京阪本線/鳥羽街道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 422万円~569万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,900円~324,600円 <月給> 240,900円~324,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮し、応相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5.548ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】技工営業◆創業100年!日系歯科メーカー/社員を大事にする風土
      【東証プライム上場/1922年創業老舗歯科メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 ■業務内容: 歯科技工士資格を生かした国内営業職として下記の業務を担当していただきます。 ・歯科関連ディーラー、歯科関連校(大学、専門学校等)へのセールス ・歯科医院、歯科技工所等への販売促進活動 ・技工関連製品、CADCAM関連製品等のユーザーに対するアフターフォロー ・展示会(デンタルショー)や研修会等での製品紹介(模型作製、技工デモ) ・製品開発関連業務(製品開発や改良の提案、試作品検証など)ほか ■同社の特徴: 創業100年となる同社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。同社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市東山区福稲上高松町11 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道京阪本線/鳥羽街道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 382万円~597万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~341,000円 <月給> 218,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は各種手当を含まない基本給ベースの金額です。 ※給与詳細は年齢・経験・能力を考慮し、応相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※本年実績5.512ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京都大原記念病院グループ医療法人社団行陵会

    病院・大学病院・クリニック
    京都府京都市左京区大原井出町164
    • 設立 -
    • 従業員数 1,028名
    • 平均年齢 32.5歳
    求人情報 全1件
    • 【京都市】ケアマネジャー◆年休123日/残業10h程/豊富なキャリアパス◎/各種手当充実
      【京都大原記念病院グループのケアマネジャー◆全国トップレベルの医療・介護・福祉グループ】 ◎年間休日123日/残業月10時間程度 ◎他府県出身者の方へ寮完備 ◎育休後復帰率100%・院内保育あり ◎各種手当充実 ◎幅広いキャリアパス ~国や行政とタッグで『高齢者共生型まちづくり事業』に取り組んでいます~ ■同社について: 2021年に40周年を迎えた「京都大原記念病院グループ」は、未来を見据えて医療・介護・福祉の総合ネットワークを形成するグループ企業です。様々な事業を展開し、現在約1300人の職員が活躍しています。 そのグループの中の一つに、医療法人社団行陵会がございます。 ■職務内容: 介護支援専門員業務全般を行っていただきます。 詳細としては、ケアプランの作成、各事業所や行政機関との連絡調整役、介護保険の申請代行、生活状況の確認等でございます。 ■本業務の特徴・やりがい: 地域の方へ開放している施設もあり医療保険、介護保険以外のサービスも提供しております。要介護認定を受けている方へのサービスがを中心としておりますが、地域の方のお悩みのご相談に乗ったりすることも可能でございます。こういったサービスの提案の幅が広いため、より専門性を高めることが可能です。 ■キャリアパスについて: 「キャリアデザイン制度」がございます。 ・様々なサービスを提供する中で専門性を高める ・介護施設でキャリアを積んだ後に退職せずとも病院へのキャリア形成が可能 ・経営・管理・教育・事業計画への参画もいただける 等 ケアマネジャーを通して様々なキャリア選択が可能です。 ■組織構成: 1施設のケアマネジャーは約30名で、30代以上の職員が多いです。 ■寮: 他府県出身者には社員寮を完備しています。期間内に寮を出る職員には1年間月2万円の手当を支給し、引越しの負担を抑えるなど「早期退寮支援制度」もあります。寮~施設間は送迎バスを運行しているので出退勤が便利です。 ■女性も働きやすい環境: 院内保育所では1日5~10名ほどのお子さんを預かっています。他の保育所に預ける場合も、0~2歳のお子様であれば保育料の半額を法人が負担(上限2万5,000円)するなど、子育て世代の職場環境を整えています。
      <勤務地詳細1> 平野デイサービスセンター 住所:京都府京都市北区小松原南町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 上高野デイサービスセンター 住所:京都府京都市左京区上高野隣好町10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> こうやまデイサービスセンター 住所:京都府京都市北区上賀茂西上之段町11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 320万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):161,400円~ その他固定手当/月:63,020円~ <月給> 224,420円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は時間外労働連動支給 ※その他固定手当:資格手当、住宅手当、家族手当等 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績年間4.4ヶ月 ・年収407万円/24歳 経験2年 ・年収452万円/28歳 経験6年/介護福祉士 ・年収560万円/32歳 経験10年/介護福祉士/主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人近畿健康管理センター

    病院・大学病院・クリニック
    滋賀県大津市木下町10-10
    • 設立 1973年
    • 従業員数 644名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【滋賀/大津】社内SE(健診事業法人)◆業界内大手※未経験歓迎!残業10h程度で働きやすい環境◎
      • 締切間近
      【働く人の健康を支える事業を展開◆やりがいと誇りの持てる仕事/職種未経験・第二新卒歓迎!知識をお持ちの方へ/幅広い業務に挑戦出来ます/手当充実】 ■職務概要: 定期健康診断や人間ドック、生活習慣病予防健診などを通じて、健康づくりに貢献する当法人で、社内SEとしての業務をご担当いただきます。 ■職務内容: 企画から要件定義、基本設計などから、開発、テスト、保守まで幅広く業務を行います。 (1)基幹システムの運用保守: 問い合わせ対応(ユーザー⇒ベンダー)、マスタメンテナンス、データ保存、分析用データの抽出 (2)帳票、データ出力開発(パッケージの帳票作成ツールとOracle PL/SQL) (3)VB.netでのシステム保守: 単体テスト・結合テスト、Webシステムの保守管理、医療画像システムの保守管理、医療機器との連携 (4)インフラの保守: クラウドサーバ構築・監視、ネットワーク管理・監視、社内PC等の保守管理、AD管理(ユーザー管理、権限管理等) (5)ベンダーの選定、ベンダーマネジメント: 法人内でのヘルプデスク業務、業務改善の提案 ■やりがい・魅力: ◎基本的には企画から要件定義、基本設計などから開発、テスト、保守まで幅広く業務をおこないます。 ◎社内スタッフとコミュニケーションを取りながら、仕様設計を行い、業務改善を実現するため、やりがいのある仕事です。 ◎ITに関連するプロジェクトには、指名制ではありますが年次に関係なく参画することが出来ます。 ■入社後の流れ: OJTを行い、より実践的なノウハウを身につけて頂きます。熟練のSEも在籍しており、ベースとなる知識をお持ちであれば経験を積みながら就業いただける環境です。 ■配属先構成: 男性12名・女性2名(50代1名、40代6名、30代5名、20代2名)で構成されています。円滑なコミュニケーションをとりながら業務を進めています。 ■就業環境: ・ワークライフバランスに力を入れており、残業時間は月10~20時間程度、年休消化率は平均80%程度です。育児休暇は女性はもちろん男性の取得実績もございます。 ・また2019年度より健康経営にも力を入れており、社内に推進事務局を設置、従業員の健康増進とそれに関連する職場環境や制度の改善に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市木下町10-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~256,000円 <月給> 218,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の能力を勘案の上、変動します ■賞与:年3回(3月、7月、12月)※勤続1年後/過去実績4ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) ■その他社内規程に基づき業務能力による基本給(職種給)UP有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シスメックスTMC株式会社

    医療機器メーカー業界
    兵庫県神戸市西区室谷1-3-2
    • 設立 1992年
    • 従業員数 69名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京】医療機器のルート営業<在宅&直行直帰可/呼び出しほぼ無し/転勤無>※シスメックスG
      <シスメックスの販売子会社/年間休日125日/転勤なし/直行直帰可能> ■職務内容: ヘマトロジー(血球計数検査)分野で世界トップクラスのシェアを誇るシスメックス100%資本のグループ企業において、検査装置のルート営業をご担当いただきます。同社は東証プライム上場のシスメックス株式会社の販売子会社で、同社の検査機器を中小病院・クリニックを中心に販売しております。 ~具体的には~ 血液・尿・凝固・免疫等の検体検査装置といったシスメックス製品を代理店向けにルート営業。中小病院やクリニック、動物病院がメインクライアント。他社からのリプレイスをミッションとし、そのために代理店と密にコミュニケーションを取り、協働しながら、リプレイス情報や病院情報を得て、クライアントを紹介してもらう流れになります。 ■業務の特徴: ・製品力も高く、品質の高さをPRして顧客に貢献する事ができます。 ・シスメックスの営業担当や技術者など多くの関係各者と連携しながら情報収集が必要です。クライアントは院長といった経営層になるため、細やかなフォロー、論理的な対話と難易度の高い営業となりますが、「関係構築力や推進力、折衝力」などの多くの力を身につけることができます。 ■1日の業務イメージ: 朝、夕は代理店に訪問、午後に主に施設へ訪問し、ご自宅を拠点に直行直帰。週の一日程度は内勤をし、事務手処理を進めます。立ち合いはなし、緊急の呼び出しなどはほぼありません。 なお、シスメックスの営業担当は大手病院向けの販売体制をとっていることで営業の棲み分けをしています。 ■担当エリア: 東京都内を中心に、千葉、茨城をご担当頂きます。 ■研修: 製品知識については、入社後、当社での研修や親会社のシスメックスの研修にも参加しながらスキルを身に着けていただきます。(研修については神戸本社にて2週間程度実施後、配属先でのOJTを予定しております。)
      <勤務地詳細> シスメックス東京支社 住所:東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】医療機器のルート営業<在宅&直行直帰可/呼び出しほぼ無し/転勤無>※シスメックスG
      <シスメックスの販売子会社/年間休日125日/転勤なし/直行直帰可能> ■職務内容: ヘマトロジー(血球計数検査)分野で世界トップクラスのシェアを誇るシスメックス100%資本のグループ企業において、検査装置のルート営業をご担当いただきます。同社は東証プライム上場のシスメックス株式会社の販売子会社で、同社の検査機器を中小病院・クリニックを中心に販売しております。 ~具体的には~ 血液・尿・凝固・免疫等の検体検査装置といったシスメックス製品を代理店向けにルート営業。中小病院やクリニック、動物病院がメインクライアント。他社からのリプレイスをミッションとし、そのために代理店と密にコミュニケーションを取り、協働しながら、リプレイス情報や病院情報を得て、クライアントを紹介してもらう流れになります。 ■業務の特徴: ・製品力も高く、品質の高さをPRして顧客に貢献する事ができます。 ・シスメックスの営業担当や技術者など多くの関係各者と連携しながら情報収集が必要です。クライアントは院長といった経営層になるため、細やかなフォロー、論理的な対話と難易度の高い営業となりますが、「関係構築力や推進力、折衝力」などの多くの力を身につけることができます。 ■1日の業務イメージ: 朝、夕は代理店に訪問、午後に主に施設へ訪問し、ご自宅を拠点に直行直帰。週の一日程度は内勤をし、事務手処理を進めます。立ち合いはなし、緊急の呼び出しなどはほぼありません。 なお、シスメックスの営業担当は大手病院向けの販売体制をとっていることで営業の棲み分けをしています。 ■担当エリア: 北海道全域をご担当頂きます。担当顧客によっては宿泊を伴う出張が発生する可能性があります。 ■組織構成: ・札幌営業所には2名が在籍しております。(メンバー2名:50代2名) ■研修: 製品知識については、入社後、当社での研修や親会社のシスメックスの研修にも参加しながらスキルを身に着けていただきます。(研修については神戸本社にて1週間程度実施後、配属先でのOJTを予定しております。)
      <勤務地詳細> シスメックス株式会社札幌営業所 住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目12番地 日本生命札幌北口ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~330,000円 <月給> 210,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オージー技研株式会社

    医療機器メーカー業界
    岡山県岡山市中区海吉1835-7
    • 設立 1966年
    • 従業員数 317名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大阪】サービスエンジニア※創業70年のトップシェアメーカー/残業約15時間/福利厚生充実
      • NEW
      【休日対応基本なし/介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機関・介護施設などに納入しているリハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置、保守点検や修理、交換などのメンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・リハビリ機器や物理療法機器、介護用入浴機器の設置 ・保守点検や修理、交換などのメンテナンス ・トラブルの未然防止対策 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: ・医療機器・介護機器の耐久年数はおよそ10年で、一度購入いただくと長いお付き合いとなるため関係ができ、業務も進めやすい環境です。 ・日々の活動の中でお客様から得る貴重な情報が新たな製品の開発に繋がることもあるため、開発部門とも連携できます。 ・入社後の研修期間にまずは当社の製品知識を深め、現場配属後は同行しながら徐々に顧客対応をお任せします。 ■土日対応なく働きやすい環境 ・修理は平日に完了し、土日対応は原則ございません。 ・月の平均残業時間は15時間程度です。 ・直行直帰が可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
      <勤務地詳細> 関西支店 住所: 大阪府吹田市垂水町2-7-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】医療機器の法人ルート営業※福利厚生◎/残業月平均15h程度/創業70年トップシェアメーカー
      • NEW
      【介護入浴機器のトップシェア/高い商品開発力/将来の管理職候補/製品だけでなく事務所もグッドデザイン受賞】 医療機器(物理療法機器、リハビリテーション機器、介護入浴機器)の法人営業を担当していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・病院、介護・福祉施設、代理店に対して当社製品のご提案 ・受注業務、アフターフォロー ・ウェビナー、オンラインでの展示会運営 等 変更の範囲:会社の定める業務 ■職務詳細: 病院・介護/福祉施設に対して、当社製品のご提案や、アフターフォローを行っていただきます。商品力については業界でも評判が高く、600以上の商品群から最適な商品提案が可能です。また、販売代理店に対しても製品の勉強会など、継続的な関係性構築を行っていただきます。 ■働き方 時差出勤が可能で、残業時間も約15時間と働きやすい環境です。1日の訪問件数は日によって変動しますが4~6件程です。 ■キャリアパス まずは当社の製品や営業スタイルを学んで頂きます。将来的には営業戦略立案やメンバー育成に携わって頂き、拠点長を目指していただたいと考えております。 ■業界内で高い製品開発力 当社は開発・製造・販売・アフターサービスとトータルな提供をおこなっており、特に介護入浴機器において全国トップクラスの実績・シェアを持つ専門メーカーです。1949年に初めて低周波治療器を製作以来、数多くの製品を開発しており、保有特許数は200以上、総製品数は600を超えます。少子高齢化が進むなかで、案件数は右肩上がりに増加しており、今後もさらなる事業拡大を目指しております。 ■介護入浴機器でトップシェア 「入浴時に寝たままの姿勢を見られるのは恥ずかしい」という現場のヒアリングから生まれた 「チェアーインバス」は座ったままの姿勢で入浴することができ、様々なスタイルの入浴を実現するとともに、介護現場における入浴介助の負担軽減をサポートしています。画期的な入浴機器として、業界に当社の名を知られることとなりました。 ■デザインへのこだわり 性能だけでなくデザインにも拘り、グッドデザイン賞を多数受賞しております。また、東京支店と九州支店は事務所自体がグッドデザイン賞を受賞しています。
      <勤務地詳細> 関西支店 住所: 大阪府吹田市垂水町2-7-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は基本的に前職を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…平均4ヶ月程度 ■決算賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本基準寝具株式会社

    福祉・介護関連サービス
    広島県広島市安佐南区大町東1-18-44
    • 設立 1963年
    • 従業員数 940名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【広島市】総務人事<未経験・第二新卒歓迎>企画業務にも挑戦可!景気影響受けにくい安定事業◎住宅手当有
      ~未経験・第二新卒歓迎/福祉用品レンタルやリネンサプライで地域社会に貢献する会社/残業20~30H/土日休/昼食補助・住宅手当など福利厚生充実~ ◎東洋観光グループ ◎有給休暇の取得率が高いのも魅力です。 (2時間・半日と時間単位で有給を使用することも可能です) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の総務人事グループにおける業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 総務や人事・会社に関わること全般が業務内容になります。 業務リストを元に、一つずつ先輩が教えながら 仕事をお渡ししていきます。 ◇勤怠管理・給与処理・年末調整業務・法定調書資料作成 ◇人事や勤怠関連システムの新規登録業務・マスターメンテナンス ◇正社員・パート等の採用活動 ◇安全衛生関連業務(健康診断・ストレスチェック・衛生会議・産業医対応) ◇施設、車両、備品管理・社員旅行企画運営・社内外行事参加 ◇従業員からの問い合わせ対応・相談 ◇その他窓口業務など 将来的に会社にとってこんな制度があったらいいのでは?こんなシステムがあったらいいのでは?と思うことをどんどん提案し、実現できる環境(人事企画など)で裁量の大きなポジションです。 4名 ・部署長:1名 ・メンバー:3名 <<おすすめポイント>> 全社の総務人事を任されているので、最初は決められた仕事をしていきますが、将来的に会社にとってこんな制度があったらいいのでは?こんなシステムがあったらいいのでは?と思うことをどんどん提案していき実現していくことができます。 ■当社の魅力: 当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。 布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,200円~229,800円 <月給> 200,200円~229,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月)(前年度実績3.50カ月分) ※大学卒・大学院卒以外の方は、別途賃金テーブル有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広島市:未経験歓迎の営業事務◇本社勤務の正社員採用◇第二新卒歓迎◇土日休み◇奨学金返済サポート有
      ◎本社勤務の正社員採用 ◎調整力や対応力が身に付く ◎子育てしながらでも働きやすい環境 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リネンサプライ事業部における営業事務をお任せいたします。 └受注処理や電話対応、書類作成や請求書の発行及び、発送 └電話での顧客や社内各部門との電話での調整業務も多く発生いたします。 ■具体的な業務の詳細: ・担当の営業3人ほどのサポート業務を主にお任せします。 ・お客様へお届けする納品書の作成、請求書の発行。 ・電話対応、お客様窓口の問い合わせ対応や社内連絡等。 ・専用システムやエクセルを使用した実績件数入力。 ・契約書管理、営業部の補助業務等 ☆社内外問わず、電話での調整業務が多く発生する仕事です。 ☆多くの方との連携が必要なため、電話応対の経験や調整力を活かすことができます。 ■入社後の流れ: OJTを通して業務を習得いただきます。 2週間~1か月は事業内容を学ぶため各部署(営業・配送・総務・経理・システムなど)をローテーションいただきます。 実務ではなく同行などを通して、 会社や組織のことを学んでいただく狙いです。 その後は半年程度かけて引継ぎを行います。 ■組織構成: 5名:20代~50代の幅広い世代が活躍中です。 ☆中途入社者多数でなじみやすい雰囲気です。 ■組織の雰囲気: 和気あいあいとした雰囲気ですが、メリハリをつけて働けます。 外部の研修受講や部門を超えたチャレンジ制度もあり、 スキルアップやキャリアアップのチャンスがあります。 「今よりもっと良い組織にしたい」という思いの社員が多く、 お互いに切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ■当社の魅力: 当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。 布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐南区大町東1-18-44 勤務地最寄駅:可部線/古市橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,600円~189,000円 <月給> 178,600円~189,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PHC株式会社

    医療機器メーカー業界
    愛媛県東温市南方2131-1
    • 設立 1969年
    • 従業員数 2,300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 購買担当(海外サプライヤーとの交渉、購買企画の立案)/英語活用/東証プライム上場/フレックス
      □■ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022-ホワイト500認定/フレックス制・在宅勤務可能・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務内容: ・補修部品 需要予測と購買計画の立案、見積依頼、発注、納入処理、在庫管理 ・補修部品のマスタデータ管理、補修部品の供給期間管理 ・倉庫管理システムの運用管理とIT 部門との連携によるシステム改修・新規構築 ・倉庫業務委託先の管理、合理化推進 ・支払い処理、買掛金管理 また、新規採用部品(他社買入品を含む)の補修部品調達ルート確立と、サプライヤーとの交渉、関係先への連絡文書作成・発行、補修部品の調達戦略策定、調達スキームの構築、新規プロジェクトの参画にも携わっていただく予定です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■キャリアパス: ・入社後は、部品の購買業務と問合せ対応を通じて、製品仕様と補修部品に関する知識を習得いただきます。 ・補修部品の調達業務の現状を理解した段階から、調達業務の標準化と効率化を目指した仕組みづくりや、海外工場から海外販売会社へのグローバル供給網の構築に幅広く貢献頂くことを期待します。 ・将来的には、事業部横断各種プロジェクトにも参画、将来の CS 部内の リーダー、グローバルサプライチェーン、物流企画などへキャリアパスを想定。 ■求人の魅力 ・自社製品の工場と開発部門(技術部部門や品質部門)が隣接しているため、コストや工程観点で意見交換する機会がございます。 ・働き方:班長及び班長候補の方は日勤業務になります。 ・社会貢献性:新型コロナウイルスワクチンやiPS細胞など、世界的に注目されるバイオテクノロジー分野の研究に欠かせない製品群の開発に携わることができます。 ・品質のこだわり:グローバルトップレベルのメーカー品質保証を誇り、挑戦し続ける品質保証部。2022年には国内業界初の5年保証を開始するなど、アグレッシブに商品の品質を高めています。1966年に薬用保冷庫を国内で発売して以来、PHCbiでは、冷凍保存・培養技術を核とした新たなイノベーションの創出と製品品質の向上のDNAを大切にしています。 ・新商品開発:昨年は年間で新製品を5つリリースしており、今後も積極的に新製品開発に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1 勤務地最寄駅:東武鉄道線/西小泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 欧州向け窓口担当(EU担当)/英語活用/異業界歓迎◇リモート可/フレックス/社会貢献性の高い事業
      □■ヘルスケアIT分野のトップランナー/健康経営優良法人2022-ホワイト500認定/フレックス制・年休126日と働きやすさ◎□■ ■業務内容 グローバルアカウント部では海外グループ会社等への窓口としてコントローラーの役割をもち、グローバルでの製品販売を推進します。 当ポジションではEU担当として以下業務を行います。 ・欧州グループ会社(PHC EU)の窓口業務担当として移動式免疫発行測定装置『PATHFAST』販売における予実管理、フォーキャスト対応、カスタマーサポート・薬事・出荷対応グループの業務への依頼やサポート、EU要望の社内関係部署への伝達・対応の全般 ・EUメンバーとの連携業務、定期ミーティング ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方 残業時間は20~30時間程度/月 └EU側とのテレカンは、日本時間15時頃から定時内に行う等残業にならないよう調整しています 在宅勤務可(週1日以上出社必須) 展示会等により年数回の出張可能性あり ■組織 課長以下9名:課長1名(50代前半)、アジア営業2名、ラテックスバルク販社管理1名、支援業務2名(60代後半)、派遣1名、ほか育休中 ■担当製品 移動式免疫発行測定装置『PATHFAST』:心不全の早期診断、心機能の客観評価に用いる測定装置『PATHFAST』は世界40カ国以上へのグローバル展開を積極的に進めています。 製品一覧 https://www.phchd.com/jp/ivd/diagnostics/product_all#sec01_2 ■企業概要 PHCホールディングスは、国内外にグループ会社90社超を持つバリューベースヘルスケアに貢献するグローバル企業です。当社グループの製品・サービスは、海外125カ国以上で販売されており、業界初やトップシェアを誇る製品・サービスも多く、その品質の高さで顧客の信頼を築いてまいりました。 事業領域は、デジタルヘルス、先端治療開発、糖尿病マネジメントなどの個別化検査・診断ソリューションと幅広く、近年はサーモフィッシャーサイエンティフィックの病理・デジタルパソロジー事業や国内3位の臨床検査会社LSIメディエンスをグループに加えるなど、大規模M&Aも積極的に行っており、グループ連結従業員約9400名を擁するグループです。
      <勤務地詳細> 西新橋営業所 住所:東京都港区西新橋3-7-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~390,000円 <月給> 275,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※予定年収は残業15h/月の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社新日本科学

    CRO
    鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438
    • 設立 1973年
    • 従業員数 994名
    • 平均年齢 40.1歳
    求人情報 全17件
    • 【鹿児島】動物実験技術者<動物関連のご経験歓迎>※東証プライム上場/国内CROリーディングカンパニー
      • NEW
      前臨床試験の受託トップシェアを誇る株式会社新日本科学にて、動物実験業務をご担当頂きます。 ■業務内容: 医薬品、医療機器、再生医療等製品の非臨床試験における動物実験業務を行って頂きます。 当社は国内非臨床試験の約半数を受託しており、医薬品開発試験の全ステージを受託できる国内唯一の企業グループです。 入社後に経験できる症例数や内容も豊富で、当社ならではの幅広い経験を積むことが出来ます。 ■入社後の研修体制: 入社後は、簡単な作業から業務に慣れて頂き、先輩社員のOJTなどを通して知識を身に着けて頂きます。 ご経験に応じて1か月~4,5か月程度の研修期間を経て社内スキル制度に合格ののち、実務に入っていただきます。 ■キャリアパス: ご本人のキャリア志向によって、多様なキャリアパスの可能性があります。 当社は、マネジメント研修など中堅以上の社員も含めた研修制度を整備しており、意欲と能力によってキャリアアップを目指すことも可能です。 例) ・管理職を目指すマネジメントコース ・動物実験のプロフェッショナルを目指す ・製剤の評価試験など別の部署への異動 ■組織構成: 配属先:動物実験管理部(150名) 動物種によって50名程度の部署に分かれています。 ■当社について: 1957年に日本初の医薬品開発受託研究機関として鹿児島に誕生しました。1960年に非臨床試験(前臨床試験)受託を開始し、その後60年以上にわたって経験とノウハウを蓄積し、非臨床試験受託数ナンバーワン企業に成長、国内において確固たる事業基盤を築いています。近年では、研究者やバイオベンチャーを支援し、協働関係を構築する新事業領域「トランスレーショナル・リサーチ事業」にも積極的に取り組んでいます。また、日本国内に留まらず、欧米や中国、カンボジアに現地法人を設立。いち早くグローバルバリューチェーンを構築し、総合力を世界に向けて発信しています。 ・医薬品GLP:1985年~ 評価A/適合取得 ・AAALAC:2011年~ 完全認証取得
      <勤務地詳細> 鹿児島本店/安全性研究所 住所:鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地 勤務地最寄駅:JR線/鹿児島中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は目安値であり、詳細は経験等を考慮し当社規定により決定します。 ■賞与:年4回(7月・10月・1月・5月)   ※月給の0.25ヵ月分を7月・10月・1月に支給    月給の0.75ヵ月分を5月に支給(5月は業績・評価による変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鹿児島】研究職<製剤・分析業務>※非臨床試験国内最大手における新規事業/東証プライム上場企業
      • NEW
      ■業務内容: 独自の経鼻投与技術について、創薬研究における製剤・分析業務をご担当頂きます。 同社では鼻を介した薬物の脳送達などの経鼻投与技術の研究開発を推進しており、製薬企業等との共同研究や製薬企業による技術評価が複数進行しています。 ※現在中枢神経領域の医薬品は注射剤が多いです。体内に入ってから脳に到達するまでに時間がかかる為効果が薄れると言われておりますが、経鼻薬によって脳への到達距離が近くなる事で、より早く脳へ医薬物質を届ける事が出来ればより高い効果を見込めるのではないかと言われており、非常に注目度の高い製剤となっております。 ■配属先: TR(トランスレーショナルリサーチ)事業部:TR(Translational Research)とは、国内・海外の大学、バイオベンチャー、研究機関などにおける基礎研究から派生してくる有望なシーズ技術や新規物質を発掘して、医薬品などの評価・承認に必要な前臨床試験や臨床試験を行いながら、基礎理論を臨床の場で実証することにより、付加価値を高めて事業化へつなげていくことを意味します。同部署の研究開発職は、責任者含め7名が在籍しています。 ■同社について: ・新日本科学グループの社員は、“創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放する事を絶対的な使命”としています。私達の取組みは、このミッションを果たすことにすべてが集約されます。同社は1957年、日本初の医薬品開発受託研究機関(CRO)として鹿児島に誕生しました。創業以来、前臨床試験受託事業において確固たる事業基盤を築き、91年には臨床試験分野にも受託事業を拡大し、さらに97年には医薬品開発の上流域となる創薬基盤技術を開発するトランスレーショナルリサーチ(TR)事業を、2004年には再生医療分野なども包含して参りました。 ・同社と志を同じくする優れた大学研究者やバイオベンチャーに対して、資本参加による資金援助や研究サポートを通じて協働関係を構築する新事業領域にも積極的に取組み、支援した多くのバイオベンチャーが国内外で株式上場に成功しています。また、日本国内に留まらず、米国を中心としたグローバリゼーションを他社に先駆けていち早く成し遂げ、中国や東南アジアにも現地法人を設立するなど、その総合力をさらに世界に向けて発信し続けています。
      <勤務地詳細> 鹿児島本店/安全性研究所 住所:鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438番地 勤務地最寄駅:JR線/鹿児島中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):358,000円~475,000円 その他固定手当/月:12,000円~50,000円 <月給> 370,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は目安値であり、詳細は経験等を考慮し当社規定により決定します。 ■賞与:年4回(7月・10月・1月・5月)  ※月給の0.25ヵ月分を7月・10月・1月に支給    月給の0.75ヵ月分を5月に支給(5月は業績・評価による変動あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    ササキ株式会社

    医療機器卸
    愛知県豊橋市八町通5-7
    • 設立 1960年
    • 従業員数 762名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 歯科医療機器・材料等のルート営業職/未経験歓迎/年休126日
      • NEW
      担当する歯科医院や大学病院に医療用ガーゼや消耗品、治療台などの医療機器のご提案をお任せします! ☆営業一人あたり30~50の歯科医院を担当します。 【具体的には】 …………… ▼定期訪問 定期的にお客さま先を訪問し、現状の課題をヒアリングの上、新商品のご案内などを行います。 事務的な訪問ではなく『先生のお役に立つ活動』をすることが大切。訪問の際には必要とする業界の情報をお届けしたり、「近くで美味しいお店を見つけたんですよ」などの世間話も交えながら信頼関係を築いていきましょう。 ☆お客さまに困ったことが起きた時、「ササキの〇〇さんにお願いしよう」と思っていただけるような関係性構築を行います。 ▼受注・発注 訪問時や電話にてご依頼いただいた商品を社内システムで発注入力します! ☆治療用の材料や器械の納品を通して歯科医院の日々の運用をサポートするのはもちろんですが、歯科医院の売り上げを最大化するのもルート営業のミッションのひとつです。 ▼仕分け作業・納品 発注した商品が届いたら、ご発注いただいた歯科医院ごとに商品を仕分けし納品します。 ☆治療を待っている患者さまのためにも、スピーディーで確実な納品をすることが大切です。 【幅広いお客さまと関わります】 …………… 町の歯医者さんから大学病院まで幅広いお客さまを担当します。また、歯科材料や器械のメーカー担当者とも頻繁にやり取りをすることになるので、これまで顧客折衝経験がある方は活かせるでしょう。 「器械の調子が悪い」など担当のお客さまに困ったことがあれば、すぐにメーカー担当者に連携をとり、迅速に解決を目指します。自分だけでなく、チームとしてメーカーも巻き込みながらお客さまのサポートを行っていきましょう。
      【UIターン歓迎/原則転勤なし/マイカー通勤OK※勤務地による】 北海道から九州までの各事業所で、希望の拠点をお選び頂けます! <東北エリア> ■仙台支店         <首都圏エリア> ■柏営業所 ■本郷支店 ■池袋支店 ■東京北支店 ■八王子支店 ■埼玉支店 ■鴻巣店 ■川崎支店 ■横浜支店 <東海エリア> ■静岡支店 ■名古屋支店 ■岐阜支店 ■津支店 <甲信越・北陸エリア> ■松本支店 <近畿エリア> ■大阪支店  ■高槻店 ■堺支店  ■姫路店 <九州エリア> ■福岡支店 ■長崎店   ■鹿児島支店 ■熊本店   【本社】 〒440-8518 愛知県豊橋市八町通5-7 ☆豊橋駅より豊橋鉄道市内線乗車『豊橋公園前下車』徒歩5分
      月給21万5,100円以上(固定残業代を含む)+各種手当+賞与(昨年度実績4カ月分) ※大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にインセンティブが発生します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万9,100円以上を支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 【モチベUP!キャンペーンも開催】 …………… 仕事の成果は賞与で還元が基本ですが、大型機器などの一部商品や、キャンペーン商品販売時にはインセンティブも発生します☆自身の頑張りが収入でしっかり反映されるので、モチベーション高く働けますよ。
    • 【東京/文京区】ルート法人営業/歯科医療機器商社◆土日祝休み/年間休日125日/残業20時間ほど
      ≪創業100年を越える歯科医療の専門商社≫≪ほぼルート営業≫≪土日祝休み/125日/残業20時間≫【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 歯科医療機器の総合商社にて、歯科医院や歯科技工所向けに、大型の医療機器から歯科材料、医薬品、消耗品などご提案いただく営業職の募集です。 ■具体的には ・担当する顧客は、約40~50社ほど(研修期間は20~30社予定)週2回ほど定期訪問をするルート営業となります。 ・取扱う商材は、専門的な医療機器から、消毒液やガーゼなどの消耗品まで約6万点を取り揃えております。 ・顧客のニーズに合わせた商品提供が可能であり、反響でニーズを頂くことが多々ございます。 ■業務の特徴 ・これまでの先輩社員が積み上げたノウハウが蓄積された、製品データベースに各商材のメリット・提案方法などが整理されているため、初めて取り扱う商材でもスムーズに販売することができます。 ■入社後の流れ 入社後、まずは2週間ほど本社研修で企業や商品の理解を深めます。その後、営業現場において先輩社員からOJTなど、約2か月程かけて実践に慣れていただきます。 定期的なメーカーの勉強会に参加したり、常に新しい情報を収集する手段もあるため、段階を踏んで知識を増やしていきます。 ■キャリアパス 同社では営業職のキャリアパスについて、自身で部下を持って、チームをマネジメントしていく管理職と、営業職のスキルを高めて、商品の販売だけでなく、歯科医院・ホワイトニングクリニックの開業コンサルティングなどを行うエキスパートの2つの道があります。同社で経験を積む中で、どちらの道へ進むかをご自身で選択することができますので、志向性にあったキャリア形成が可能です。 ■当社の特徴 100年以上の歴史を誇る歯科医療の専門商社。歯科医療機器、歯科材料、歯科薬品等を取り扱うトップディーラーとして全国52拠点で、700名もの社員が活躍しています。歯科医療はヘルスケアの中でも、もっとも身近な分野であり、口の健康は全身の健康を左右する、とまで言われています。現在、歯科医療部門の拡充はもちろんのこと、福祉事業部も開設しました。健康産業を担うスペシャリストとして活動の幅をさらに広げています。
      <勤務地詳細> 本郷支店 住所:東京都文京区本郷3-26-4 ササキビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線/本郷3丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 固定残業手当/月:25,000円~48,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~298,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回/昨年実績4ヶ月 ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中辻医科器械株式会社

    医療機器卸
    三重県津市高茶屋小森上野町1336-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 未経験◎【三重/伊賀】ノルマ無しの医療機器ルート営業/転勤無/90余年の医療機器専門商社
      ~手厚い研修で営業未経験・業界未経験でも挑戦できます/ノルマなし/UIターン歓迎/転勤なし~ 創業90余年の当社にて、ルート営業担当として取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 完全未経験からチャレンジし、将来的な中核人材を目指していただくポジションとして募集しております。 ■業務内容: ・担当顧客への定期訪問 ・商品の補充、メンテナンス、配送 ・要望のヒアリング/受注 ・在庫の確認、納品日の調整/納品 ≪具体的には≫ ・包帯や注射器などの消耗品や医療機器・器具を取り扱います。 ・取引先は主に病院で、新規開拓はありません。 ・1日平均5~6件の病院を訪問し、必要なモノの供給やメンテナンスを実施します。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者さまや看護師、管理部門の方々です。 ■担当エリア: 伊賀・名張です。朝事務所に出社し、営業が終わり次第夕方に事務所に帰社する流れが多いです。 ■担当病院数: 20~30病院(病院規模によって増減します) ■入社後の流れ: ・まずは先輩との同行からはじまり、業界用語や機材の知識、仕事の流れなど基本を学んでから段階を踏んで担当営業まで成長いただきます。 ≪具体的には≫ ・半年~1年:先輩同行期間 ・1~2年:納品業務担当 ・2~3年:サブ担当として営業 ・3年~:メイン担当として営業 ■業務の特徴: ・日々のコミュニケーションを通じて、長くお付き合いのある既存顧客の要望に的確に応え、良好な関係性を構築していただきます。 ・ノルマはなく、チームとして一丸となって業績をあげる風土です。 ■業務の魅力 ・扱う商材が非常に多く、日々新しい機材を取り扱うため専門的な知識を身につけていただけます。 ・総合病院をはじめ多くの病院とお取引きをしているため、地域密着型として地域医療を支えていただきます。 ■組織構成: 配属先伊賀営業所には所長1名、営業メンバー2名(40代)、事務メンバー2名が在籍しており、営業は所長含めた3名で行っています。 ベテランの方も若手の方も日々新しい知識を学び、チーム一丸となって働いています。 他業界出身の先輩も活躍していますので安心してご応募ください。
      <勤務地詳細> 伊賀営業所 住所:三重県伊賀市西明寺692-4 城東ビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~220,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間数を超える時間外労働分は追加で支給します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■モデル年収: 3年目:430万 9年目:600万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重/四日市市】医療機器のルート営業~★転勤なし/ノルマなし/新規なし/90余年の医療機器専門商社
      ~医療機器営業の経験を活かしてご活躍いただけます/転勤なし/ノルマなし/新規なし/UIターン歓迎~ 創業90余年の当社にて、ルート営業担当として取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 ■業務内容: ・担当顧客への定期訪問 ・商品の補充、メンテナンス、配送 ・要望のヒアリング/受注 ・在庫の確認、納品日の調整/納品 ≪具体的には≫ ・包帯や注射器などの消耗品や医療機器・器具を取り扱います。 ・取引先は主に病院で、新規開拓はありません。 ・1日平均5~6件の病院を訪問し、必要なモノの供給やメンテナンスを実施します。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者さまや看護師、管理部門の方々です。 ■入社後の流れ: ・基本的な流れは、3~6ヶ月の既存社員同行の後、順次担当を分配します。※経験によっては、挨拶周りのみを行い実務を行っていただくこともございます。 ≪具体的には≫ ・半年~1年:既存社員同行期間 ・1~2年:納品業務担当 ・2~3年:サブ担当として営業 ・3年~:メイン担当として営業 ■業務の特徴: ・日々のコミュニケーションを通じて、長くお付き合いのある既存顧客の要望に的確に応え、良好な関係性を構築していただきます。 ・ノルマはなく、チームとして一丸となって業績をあげる風土です。 ■業務の魅力 ・扱う商材が非常に多く、日々新しい機材を取り扱うため専門的な知識を身につけていただけます。 ・総合病院をはじめ多くの病院とお取引きをしているため、地域密着型として地域医療を支えていただきます。 ■組織構成: 営業は約30名(営業所含む)が在籍しています。仲間と共に業績をあげる風土がございます。
      <勤務地詳細> 四日市営業所 住所:三重県四日市市新正2丁目9-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~335,000円 固定残業手当/月:55,000円~80,000円(固定残業時間43時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 355,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間数を超える時間外労働分は追加で支給します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■モデル年収 38歳:800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川村義肢株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府大東市御領1-12-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 593名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全3件
    • 福祉・介護用具のルート営業/未経験歓迎/完休2日/土日祝休み
      車椅子・歩行器・手すり・介護ベッド・杖などの介護福祉に関連する商品を提案します。 その他義手・義足、装具、住宅改修、補聴器なども、専門スタッフと連携して対応できます。 ※1日の訪問件数は多い時で5件程度です。 【仕事の流れ】 ▼お客さまのご紹介 ケアマネジャーや相談員、理学療法士、作業療法士などから介護や生活補助を必要としているお客さまについて相談・紹介いただきます。 お客さまの身体状況や最適な福祉用具は何かなど、情報交換・共有していただきます。 ▼ご利用者様のご自宅に訪問 まずご自宅に着いたら、お客さまの身体状態やご要望のヒアリング。 ご家族やケアマネジャー様が同席する場合もあります。 ▼福祉用具の提案 住宅環境をチェックし、お客さまの身体状況と併せて福祉用具を提案します。 カタログなどで商品、サービスを紹介しながら、実物もお見せします。 ▼福祉用具の配送・設置 商品が決まりましたら、福祉用具の配送と設置を行います。 使い方や注意点などをしっかり丁寧に説明し、お使いいただきます。 ▼アフターフォロー お客さまのもとへ商品をお届けした後も状況の変化や不具合に合わせて、お困りごとを解決します。 【入社後の流れ】 入社後はまず福祉用具専門相談員の資格取得を目指し、社内外の講習を受けていただきます。(費用は全額会社負担、日程調整も会社が行います!) 福祉用具専門相談員の資格は合格率が高く、難易度も高くないので、事前知識や経験がない方もご安心ください◎ 資格取得後は、先輩社員とのOJTを通し、仕事の流れや提案方法を学んでいただきます。独り立ちまでは入社半年程度を見込んでいます。 【キャリアアップは?】 定量・定性面を考慮し、評価を行います。評価時の面談では、今後の課題などのフィードバックも受けられるので、目的意識を持って日々の業務に励むことができます。 ※入社後の職種変更なし
      【大東市・堺市/勤務地は希望を考慮/転居を伴う転勤なし/社用車での直行直帰OK】 ■大東本社 大阪府大東市御領1-12-1 JR学研都市線「住道駅」より徒歩20分 ■大阪南営業所  大阪府堺市西区鳳南町4-434 JR阪和線「鳳駅」より徒歩10分 ※勤務場所は希望を考慮します。 ※受動喫煙対策:あり
      【資格をお持ちの方】 月給22万6520円~27万4000円(固定残業代・住宅手当・資格手当含む) 【資格をお持ちでない方】 月給20万3220円~25万720円(固定残業代・住宅手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月2万8620円~3万8600円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力等を考慮の上、決定します ※月給には住宅手当5800円~1万1500円を含みます
    • 【大阪府堺市】福祉用具レンタル販売の提案営業◆年間休日120日/手当福利厚生充実/社会貢献度◎
      • 締切間近
      <業界未経験歓迎!義肢装具メーカー業界最大手/完全週休2日/年休120日/社会貢献性が高い仕事> ■業務内容: 高齢者・障がい者が生活、自立・自律する上で必要な福祉用具の提案をしていただく営業活動を担って頂きます ■業務詳細: ・介護保険法にもとづき、ユーザーが必要とする用具の提案や相談の受付をご担当いただきます。必要に応じてより専門的な知識を持った担当者へ話を引き継いでいくこともあります。 ・提案の際にはユーザーやその家族のほか、ケアマネジャーや理学療法士などとの打ち合わせを行うことも多くあり、その方にあった製品を専門知識にもとづき提案をして頂きます。 ■営業スタイル: ・飛び込み営業はなく、ケアマネジャー、ご家族、病院などからお問い合わせがあった際に営業活を行っていただきます。 ・営業活動は、ご自宅、病院や介護施設などに訪問して理学療法士やケアマネジャーなどと接点を取り、ご注文(福祉用具の販売・貸与)の獲得に繋げていくことが多くなります。 ・外出が多い業務となり、1日に5~7件程度訪問先に行っていただくような形になります。 ※過去営業経験のある方はもちろん、アパレル販売、銀行、自動車関連など様々な業種の方がご活躍されております ■教育体制: 入社後は先輩社員に同行しながらOJTで業務を学んでいただく予定をしております。同時に福祉業界特有の専門知識や制度、商品知識を身に着けていただきます。 ■組織構成: 営業担当者は約20~30人程度在籍しており、30代の方々が多くなっています。 ■当社の特徴: 何が必要か、どんなサービスが求められているのか。世界中から情報を得て、サービスと商品でニーズを叶え、顧客を笑顔にするのが川村グループの使命です。これまで当社が培ってきたノウハウを積極的に発信し、世界中から学びに来てもらえるような企業を目指しています。世界に広がるネットワークの要、笑顔の中心となる企業が川村グループの理想像です。
      <勤務地詳細> 大阪南営業所 住所:大阪府堺市西区鳳南町4-434  受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 268万円~330万円 <賃金形態> 月給制 試用期間中は時給制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):168,800円~203,900円 その他固定手当/月:5,800円~11,500円 固定残業手当/月:28,500円~35,160円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 203,100円~250,560円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(計1.2ヶ月分※過去実績) 住宅手当:5,800~11,500円 営業手当:28,500~35160円 ※20時間相当分の時間外手当。20時間超過の場合は別途支給。 家族手当:扶養を要する配偶者7,000円・第一子3,500円・第二子以降2,300円/人 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーホネンス株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府大阪市東成区深江北3-10-17
    • 設立 1957年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【大阪】事業企画 ※データ分析や広報・PR等から事業企画に携わる/医療・介護用ベッドメーカー
      ■業務内容: 同社の事業戦略室にて、各種調査分析を通じた事業計画の策定、事業実行管理、新規事業企画立案、販促企画の立案や各種提案書・販促資料等の作成などをご担当いただきます。 【具体的には】 ・各種厚生労働統計および社内データの分析 ・年度売上予算策定・実行管理 ・広報、PR戦略立案、資料作成、実行管理 など ■組織構成: 配属予定の部署は、計7名で構成されております。 ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達~開発~加工~組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 (5)経済産業省より2020年「地域未来牽引企業」に選定されました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東成区深江北3-10-17 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/深江橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 352万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~240,000円 <月給> 225,000円~275,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・期待度等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】<業界経験不問>法人営業(医療・介護用ベッド) ※年間休日120日/異業種からの転職者も多い
      ■業務内容: 医療・介護用ベッドを扱う同社にて、法人営業をお任せ致します。 <具体的には…> ・在宅介護用ベッドのPR活動、実演デモ ・顧客からの問い合わせ対応 ・見積もり書などの書類作成 など ※顧客:介護用品販売会社や福祉用具レンタル事業者、ケアマネージャー ※医療・介護ベッドの効果的な使い方を実演デモするなど、看護や介護のノウハウを含めたコンサルティング能力が求められます(未経験の方でも入社後の研修とOJTにて丁寧に指導します)。 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員の元でOJTを実施いたします。製品に関する研修などを行い知識を学んでいただきます。一から丁寧にレクチャーいたしますので、未経験の方も安心してご応募ください。 ・困ったことや不明点があれば気軽に相談できる環境が整っています。 ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達~開発~加工~組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 (5)経済産業省より2020年「地域未来牽引企業」に選定されました。
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市安佐南区八木8-11-3-101 勤務地最寄駅:JR可部線/上八木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 368万円~442万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ 固定残業手当/月:20,000円~(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・期待度等を総合的に考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    小林製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市中央区道修町4-4-10KDX 小林道修町ビル
    • 設立 1919年
    • 従業員数 3,495名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全13件
    • 【大阪】財務経理職 ※創業130年超の製薬大手/「ブルーレット」等でおなじみ/東証プライム
      • NEW
      【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■業務内容: グループ全体の財務・会計・税務の統括、連結決算・開示等の会計業務全般 ・連結決算(国内外約40社の連結) ・開示業務(決算短信、有価証券報告書、事業報告書の作成) ・M&Aのバリュエーション及び会計・税務対応 ・原価計算、管理会計(原価分析、予算、予測、中期経営計画作成、ROIC等の経営指標導入) ・国内、国際税務(BEPS対応、海外子会社に対する税務面での指導、支援業務) ・内部統制等のガバナンス体制の維持管理(海外子会社への業務プロセス統制の導入支援等) ■業務の魅力: 海外を中心とした事業成長と変化を推進している環境で財務・経理面での経験や挑戦が可能です。小林製薬グループの各事業部門の成長とともに、財務経理職能としての知見・経験を蓄積いただけます。 将来的には当社・ 経営企画部門への異動や海外子会社駐在など、長期的に活躍の場を広げ、スキルアップできるキャリアパスがあります。 ■組織風土:フラットな組織を意識しており、全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっております。 ■6つのグローバルブランド:「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中のお客様に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでおります。 ※販売拠点…アメリカ、イギリス、中国(上海)、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア ※生産拠点…アメリカ、中国
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区道修町4-4-10 KDX 小林道修町ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 470万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~490,000円 <月給> 230,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※標準支給月数6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国】生産技術職(関連工場勤務) ※創業130年以上の製薬大手/熱さまシート等
      • NEW
      【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■業務概要: 新製品商品化、既存品の内製化に必要な生産技術業務を通じ実現させ、商品の量産化までコスト・品質・納期を適切にバランスをとって立ち上げる業務 ・革新的な製造技術を創ることで大きなコストダウン獲得と製品売上拡大をすることが求められます。 ◆この仕事の魅力◆ 小林オリジナルの設備開発を行うことができ、最先端技術への挑戦ができます。自ら新しいことにチャレンジし、それを実行できる環境です。 ■組織風土:フラットな組織を意識しており、全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっております。 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ■6つのグローバルブランド:「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中のお客様に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでおります。 ※販売拠点…アメリカ、イギリス、中国(上海)、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア ※生産拠点…アメリカ、中国
      <勤務地詳細1> 仙台小林製薬株式会社:工場 住所:宮城県黒川郡大和町松坂平4-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 富山小林製薬株式会社:工場 住所:富山県富山市中大久保100-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 愛媛小林製薬株式会社:工場 住所:愛媛県新居浜市黒島1-7-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6.25ヶ月 ※年収設定条件(モデルケース) 下限:単身者/賃貸住宅居住 上限:既婚者世帯主(配偶者と配偶者以外2名扶養)/持ち家居住  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    参天製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワーA
    • 設立 1925年
    • 従業員数 4,144名
    • 平均年齢 44.3歳
    求人情報 全8件
    • 【名古屋】医療機器営業(SR職)※眼科領域/業界経験者対象
      ■求人概要: 眼科ドクターをはじめとする医療関係者に対し、自社医療機器の情報の提供と販売促進をご担当いただきます。 SR一人あたりの担当施設数は20~30施設。 眼科専門のスペシャリストSRとして、眼科領域における専門性をベースに、課題解決型の「治療提案」を行っていただきます。 ※眼科領域の医療機器メーカー営業ご経験の方が対象となります。 ※初任地は名古屋を想定しております。(他勤務地希望の場合は相談可) ※入社後、全国転勤発生の可能性あり。 ※入社日の相談可能です。 ※出張が発生する可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い商材:下記をメインとして取り扱います。 ・白内障治療に用いる眼内レンズ ・緑内障治療に用いる水を抜く管 ■募集背景: Santenでは、基本理念「天機に参与する」のもとに、眼科領域に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、世界中の生活者・患者さんや医療関係者の皆さまへの価値ある製品やサービスの提供を通じ、人々の「Happiness with Vision」の実現に貢献したいと考えています。 そのための重要なテーマの一つが、人材と組織力の強化です。 国内の医療器機事業は白内障眼内レンズ及び緑内障デバイスを取扱っています。 圧倒的No.1シェアである医薬品事業と共に、世界最先端の治療提案をし続けることがミッションであり、最前線で活躍いただける志の高い仲間を求めています。 ■職務の魅力: 患者さんのみえる喜びに貢献し、医師に高いレベルで手術の情報提供をすることで医療貢献を実感できます。
      <勤務地詳細> 中部エリアオフィス 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-20-17 KDX桜通ビル12階 勤務地最寄駅:久屋大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 570万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,400円~500,000円 <月給> 350,400円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は、各手当、日当、賞与等を含んだ想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】医療機器営業(SR職)※眼科領域/業界経験者対象
      ■求人概要: 眼科ドクターをはじめとする医療関係者に対し、自社医療機器の情報の提供と販売促進をご担当いただきます。 SR一人あたりの担当施設数は20~30施設。 眼科専門のスペシャリストSRとして、眼科領域における専門性をベースに、課題解決型の「治療提案」を行っていただきます。 ※眼科領域の医療機器メーカー営業ご経験の方が対象となります。 ※初任地は福岡を想定しております。(他勤務地希望の場合は相談可) ※入社後、全国転勤発生の可能性あり。 ※入社日の相談可能です。 ※出張が発生する可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い商材:下記をメインとして取り扱います。 ・白内障治療に用いる眼内レンズ ・緑内障治療に用いる水を抜く管 ■募集背景: Santenでは、基本理念「天機に参与する」のもとに、眼科領域に特化したスペシャリティ・カンパニーとして、世界中の生活者・患者さんや医療関係者の皆さまへの価値ある製品やサービスの提供を通じ、人々の「Happiness with Vision」の実現に貢献したいと考えています。 そのための重要なテーマの一つが、人材と組織力の強化です。 国内の医療器機事業は白内障眼内レンズ及び緑内障デバイスを取扱っています。 圧倒的No.1シェアである医薬品事業と共に、世界最先端の治療提案をし続けることがミッションであり、最前線で活躍いただける志の高い仲間を求めています。 ■職務の魅力: 患者さんのみえる喜びに貢献し、医師に高いレベルで手術の情報提供をすることで医療貢献を実感できます。
      <勤務地詳細> 九州エリアオフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-2ー20 博多駅前 C-9ビル7階 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 570万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,400円~500,000円 <月給> 350,400円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は、各手当、日当、賞与等を含んだ想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカゾノ

    医療機器メーカー業界
    大阪府門真市柳田町4-17
    • 設立 1963年
    • 従業員数 845名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全26件
    • 【盛岡】サービスエンジニア(据付・保守)※未経験歓迎/夜間呼び出し基本無し/年間123休日(土日祝)
      • NEW
      【機械・電気知識があれば挑戦可能/夜間呼び出し基本無し/コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい安定した業界/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感】【変更の範囲:会社の定める業務】 薬科機器のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細 ・当社製品のユーザー先(医療機関)へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等) ・お客様サポート業務(電話での対応) ・導入支援(デモンストレーション、機器装置の納入など) ■働き方 ご自身のスケジューリングに合わせて柔軟に直行直帰が可能です。夜間の呼び出しはほとんど発生せず、地域にもよりますが月に一回あるかどうかです。毎週土曜日については、電話当番を交代で行っております。(入社してすぐは当番を行うことはありません。) ■職務の特徴 トラブルが発生した際には駆けつけ、製品の状況を確認した上で修理を行うほか、お客様からのご要望などをヒアリングし、製品の改善や医療業務の改善へと繋げていただきます。また、お客様との長きに亘るお付き合いを目標に、メンテナンスのみならず信頼関係の維持・構築にも注力していただきます。 ■未経験でも安心 業界未経験でも安心して就業いただけます。 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、どんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者の待ち時間減少に役立っております。 ■社会に役立つ確かな実感 お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。
      <勤務地詳細> 盛岡営業所 住所:岩手県盛岡市向中野2丁目37番15号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~275,812円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:35,320円~45,440円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,320円~336,252円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当/月の内訳は以下2つ ■営業手当:5,000円 ■地域手当:10,000円 ※固定残業20時間分の職務手当を含む ※給与詳細は、面接にて応相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※3~4ヶ月分(過去実績3.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森】サービスエンジニア(据付・保守)※未経験歓迎/夜間呼び出し基本無し/年間123休日(土日祝)
      • NEW
      【機械・電気知識があれば挑戦可能/夜間呼び出し基本無し/コンビニより店舗数が多く市場規模が大きい安定した業界/医療過誤防止の重要な製品/社会貢献を実感】【変更の範囲:会社の定める業務】 薬科機器のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細 ・当社製品のユーザー先(医療機関)へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等) ・お客様サポート業務(電話での対応) ・導入支援(デモンストレーション、機器装置の納入など) ■働き方 ご自身のスケジューリングに合わせて柔軟に直行直帰が可能です。夜間の呼び出しはほとんど発生せず、地域にもよりますが月に一回あるかどうかです。毎週土曜日については、電話当番を交代で行っております。(入社してすぐは当番を行うことはありません。) ■職務の特徴 トラブルが発生した際には駆けつけ、製品の状況を確認した上で修理を行うほか、お客様からのご要望などをヒアリングし、製品の改善や医療業務の改善へと繋げていただきます。また、お客様との長きに亘るお付き合いを目標に、メンテナンスのみならず信頼関係の維持・構築にも注力していただきます。 ■未経験でも安心 業界未経験でも安心して就業いただけます。 ■医療過誤の防止に貢献 薬を小分けにして包む「分包機」、薬品や分量が正しいかチェックをする「監査支援装置」、どんな薬を提供したかを一括管理したり薬の飲み合わせをチェックする「調剤支援システム」等の製品で薬剤師の業務支援をしており、医療過誤の防止・業務の効率化・患者の待ち時間減少に役立っております。 ■社会に役立つ確かな実感 お客様の要望や困りごとに対しては丁寧に向き合い、社内の困りごとを抱えるメンバーには部署の垣根を超えて助け合う社風。社内外に対する「人に優しい」社風が良いサービスを生み出し、多くの調剤薬局からご支持をいただいております。世の中の役に立っているという確かな達成感を得られる点こそ当社で働く大きな魅力です。
      <勤務地詳細> 青森サテライトオフィス 住所:青森県青森市浜田字玉川194番地10 勤務地最寄駅:青い森鉄道線/筒井駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~275,812円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:35,320円~45,440円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,320円~336,252円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当/月の内訳は以下2つ ■営業手当:5,000円 ■地域手当:10,000円 ※固定残業20時間分の職務手当を含む ※給与詳細は、面接にて応相談 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※3~4ヶ月分(過去実績3.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    武田薬品工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市中央区道修町4-1-1
    • 設立 1925年
    • 従業員数 49,578名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全53件
    • 【山口】工場オートメーションシステムの企画・設計・導入及び機能改善等~住宅補助・引っ越し負担有~
      • NEW
      ~日系最大手製薬メーカー「世界のタケダ」/U・Iターン歓迎~ ■職務概要: 当社のグローバル生産体制を支える基幹工場である、光工場にて以下の業務に従事いただきます。 ・工場のオートメーションシステム(DCS,包装ライン管理システム、SCADA, BMS, EMS等)の企画・設計・導入及び機能改善を実施する。 ・機器組み込み型システム(PLC、SCADA等)及び産業用ロボットが武田の技術標準に適合するように指導監視する。 ・医薬品製造のための変更管理に関する基礎概念を遵守し実行する責任を持つ。 ・システム関連の仕様、SOPの制改訂をサポートする。 ・システムを最新に保つためソフトウェアのライフサイクル活動をサポートする。 ・生産プロセスに対する最適で堅牢な制御システムの導入立案に貢献する。 ■居住地について: ◎入社にあたって転居が必要な方には引っ越し費用や借上げ社宅(もしくは住宅手当)等の補助がございます(条件あり)。 ◎山口県光市は、新大阪から新幹線を利用して2時間強ほどの場所にあります。となりの下松市は2022年「住みよさランキング」で全国13位にランクインしており、子育て、医療、生活の利便性等の優れた環境で、当社の社員も下松市から通勤する方が多いです。 ■募集部門の紹介: 光工場(山口県)エンジニアリング部は、医薬品製造工場の設備(建築、機器、空調、配管、電気、計装)に関するオーナーズ・エンジニアリング業務(自社の立場に立ったエンジニアリング業務)を実施している部門です。 ■当社について: 240年の歴史の中でタケダでは常に患者様を中心に考え、世の中(世界中)の人々により健やかで輝かしい未来をお届けすることを目指してきました。そして従業員1人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供する事にも組んで取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、更なる成長と活躍を目指しませんか。 ■「世界に尽くせタケダ」: 創立240周年を記念して「世界に尽くせタケダ」キャンペーンとして 当社のストーリーを発信しています。こちらもぜひご覧ください。 https://www.240.takeda.com/concept/
      <勤務地詳細> 光工場 住所:山口県光市光井字武田4720番地 勤務地最寄駅:山陽本線/光駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/成田工場】品質システム&コンプライアンス 担当者
      • NEW
      ■職務内容: 成田製薬品質部の品質システム&コンプライアンスグループは、成田工場の文書管理、教育訓練、サプライヤー管理、バリデーション、苦情調査、査察監査マネジメント、自己点検などの品質システムを総括し、工場の品質システムを適切な状態にし維持する、またそれによって工場のGMPコンプライアンスが適合することを目的として、日々活動しています。 今回のポジションでは、武田薬品成田工場のバリデーションプログラムを改善し再構築するプロジェクト、或いは無菌医薬品製造に関連するPIC/S GMPガイドラインAnnex 1の対応プロジェクトの品質部門の専門家として、社内の仕組み改善に取り組んでいただきます。 具体的には、バリデーションプログラムの改善プロジェクトでは、工場内の専門家と協同し、工場のバリデーションマスタープランを改訂したり、バリデーションプログラム(SOP)の見直し及び改訂を行い、適切な頻度と内容で、あらゆるバリデーションが実施される仕組み作りに積極的に取り組んでいただける方を求めています。バリデーションは、製造、洗浄、滅菌、コンピュータ、分析法、機器など、あらゆる種類のバリデーションに対応する必要があります。またPIC/S GMPガイドラインAnnex 1の対応プロジェクトでは、無菌医薬品製造に関わるSOPの見直しや改訂を行っていただきます。 この職務を実行するために、GMPに関する知識や経験は当然のこと、無菌医薬品製造やバリデーションにかかわる知識やスキルも向上させていただけるやりがいのある職務です。 ■成田工場について: 成田工場は、難病治療に用いる「血漿分画製剤」の生産工場であり、「品質の確保」と「安定的な供給」を最大の使命として、社会貢献性と重要度の高い役割を担っています。
      <勤務地詳細> 成田工場 住所:千葉県成田市新泉3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職の経験を考慮の上、規定により決定します。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東和薬品株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府門真市新橋町2-11
    • 設立 1957年
    • 従業員数 3,519名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全7件
    • 【大阪】製剤の処方設計/内服固形製剤メイン ※東証プライム上場の大手ジェネリック/研修充実
      • NEW
      ■募集背景: T-Jetスキームに則った開発品目の方向性を定めるStage2の段階から開発業務を行う部署であり、製剤開発の中でも重要な処方・製法検討を担っているが経験豊富な層が不足している状況であることから、製剤処方設計の経験が豊富な中堅層社員を求めております。 ■業務概要: 東和薬品は、GEの専業メーカーですが、大地化成という原薬メーカーをグループ会社に迎え入れ原薬を自製化しているユニークな特徴があります。原薬分析部と大地化成の各分野の専門家と合わせて総勢約120人体制で原薬開発に取り組んでいて、自社での合成プロセスの確立や、新規基盤技術の研究開発など、高品質で付加価値のある製品をお届けするための体制を構築しています。グループに原薬メーカーがあることから、外部から購入する原薬についても、東和薬品独自の高い基準で評価、選定を行うことができます。 ※東和薬品の原薬に対する取り組みはこちら:https://med.towayakuhin.co.jp/medical/ouraction_about.html 東和薬品という会社の強みのひとつとして、原薬事業には力を入れており注目度が高いことから、やりがいを感じていただけるものと考えます。 ■職務詳細:製剤の処方設計業務(主に内服固形製剤) ・開発品の先発医薬品分析 ・処方設計 ・パイロット試験用検体製造 ・プロセスの開発部署への移管対応 ・治験薬製造補助 ・CTD申請資料作成 ・照会対応 ■受け入れ体制: 課長補佐を中心にOJTを通じた指導及び支援を行い、フォローいたします。中途入社者研修がございますので、e-learningシステムを使用してオンラインで受講いただけます。 ■社風: 若いうちから様々な経験が積める会社です。自律的、能動的な方は活躍の場を広げていただけるような社風がございます。自分で考えて行動ができる方、特に他部署と協力する場面が多いことから、積極的に外部と協力して仕事を推し進めることが得意な方にご活躍頂けるような環境です。社員は誠実な方が多く、「わたしたちは人々の健康に貢献します。わたしたちはこころの笑顔に貢献します」という企業理念を大切にしており、全てのステークホルダー、全ての社員が笑顔になれるような風土、環境づくりを進めております。
      <勤務地詳細> 中央研究所 住所:大阪府 門真市一番町26-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~360,000円 <月給> 172,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回:6カ月分(昨年平均) 昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】物流管理・改善<東証プライム/ジェネリック医薬品大手>土日祝休◆医薬品の品質維持もお任せ
      • NEW
      ■募集背景: 各本部・部署との連携にて業務を行う中で、更なる品質管理体制の充実と委託先管理の強化を進める方向性にある中で現状の社員のみでは賄いきれない業務を担っていただけるような物流の業務経験がある方を募集いたします。 ■業務概要: 製品品質を維持し、安定供給に努め、在庫変動を監視し、物流コストを改善するために、社内の関連部門、運送業者等との連携、医薬品物流業界の情報収集等を行い、物流センターの安定稼動を支援しています。又、クライシス(パンデミック・大規模災害)時の輸送体制を都度立案します。 ■職務詳細: ・在庫補充に関する業務 ・品質管理に関する業務 ・委託先管理に関する業務 ・会議資料の作成 ・予算に関する業務 ・医薬品物流の情報収集、企画に関する業務 ■受け入れ体制: 課長補佐を中心にOJTを通じた指導及び支援を行い、フォローいたします。中途入社者研修がございますので、e-learningシステムを使用してオンラインで受講いただけます。 ■社風: 若いうちから様々な経験が積める会社です。自律的、能動的な方は活躍の場を広げていただけるような社風がございます。自分で考えて行動ができる方、特に他部署と協力する場面が多いことから、積極的に外部と協力して仕事を推し進めることが得意な方にご活躍頂けるような環境です。社員は誠実な方が多く、「わたしたちは人々の健康に貢献します。わたしたちはこころの笑顔に貢献します」という企業理念を大切にしており、全てのステークホルダー、全ての社員が笑顔になれるような風土、環境づくりを進めております。
      <勤務地詳細> 守口別館 住所:大阪府守口市日吉町2-5-15 勤務地最寄駅:地下鉄谷町線/守口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~360,000円 <月給> 172,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回:6カ月分(昨年平均) 昇給:4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナガノサイエンス株式会社

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    大阪府高槻市安満新町1-10
    • 設立 1970年
    • 従業員数 239名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全7件
    • 【神奈川/川崎】フィールドサービスエンジニア<夜勤・緊急呼出なし>◆医薬品試験装置/職種未経験歓迎!
      • NEW
      【夜間対応、緊急対応なし/安定性試験のトップクラスの企業/医薬品の開発には欠かせない安定性試験の国内で他に例のないのトータルサポート企業/職種・業界未経験歓迎!】 製薬メーカーで使用される装置が安定稼働しているか、計測機を用いて検証する業務(バリデーション業務)を担当いただきます。装置の検証だけではなく、医薬品安定性試験の保存業務に関するアドバイスやご提案など、トータルでサポートを行っていただきます。 なにかしらのメンテナンス、装置組み立て、性能検査など、工具を使った業務経験があればOK! トレーニング施設での教育訓練や現場同行でのOJTで、単独稼働までしっかりフォローします。コミュニケーション力を活かしてフィールドエンジニアとして成長したい方、大歓迎です。 ■業務詳細: 顧客先(大手医薬品メーカーや受託試験機関等)に納品された当社装置が、品質を維持し安定稼働しているか、計測機を用いて検証を行います。 それらの結果を記録し、報告書を作成するまでの一連の業務を担当します。 検証を行う試験装置は温湿度を一定に保つ、大型冷蔵庫のような製品。プレハブ型の試験室もあります。 ■働き方: 主に東日本エリア(顧客が全国のため一部エリア外対応あり)の製薬企業の研究所や工場内での勤務となります。お客様の営業時間内に、指定された期間で計画的に装置の検証作業を行います。突発的な修理対応とは異なり、計画された工程通りの業務が期待されますので、夜間対応や緊急呼び出しはありません。(入社後1ヶ月程度は大阪拠点をメインとした研修を予定しております。※宿泊先は会社費用にて準備) 平日は5~8割が宿泊出張となりますが、夜勤はありません。土日は自宅に戻ってお休みとなります。 ■当社の特徴: バリデーションサービスはリピート率90%を超え、主力となるサービスです。医薬品開発における「安定性試験」装置の開発・製造・販売のほか、様々なサービスを行っております。主要顧客は「製薬企業」で国内市場シェア80%の企業です。
      <勤務地詳細1> 倉庫兼執務スペース 住所:神奈川県川崎市川崎区浅田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:大阪府高槻市安満新町1-10 受動喫煙対策:その他(事業所内全面禁煙(喫煙可能場所あり))
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,100円~292,000円 固定残業手当/月:48,302円~66,498円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,402円~358,498円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※事業場外労働のみなし労働時間制 ※給与詳細は、経験・適性に応じて決定します。 ※想定年収以外に宿泊日当2500円が出ます。またホテル代は支給となります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/在宅勤務あり】DevOpsエンジニア※自社開発/製薬メーカー向けSaaSクラウド開発~運用
      ~医薬品安定性試験トータルサポートビジネスを展開する企業/国内市場シェア80%/自社開発のSaaS新サービス/ハイブリッドワーク実施中~ ■仕事内容: 自社クラウドサービスクラウド基盤の開発・構築・運用を行っていただきます。 アプリケーションエンジニアや運用メンバーと連携し、サービスがより安定稼働するためのクラウドインフラストラクチャ開発をお願いいたします。 【具体的には…】 -自社クラウドサービス基盤改善開発 -パブリッククラウドの選定(現在はAWSを採用していますが、将来の新規開発において日々改善をしています) -SRE(アプリ開発メンバーと連携し、クラウド運用における改善活動を行っていただきます) ■プロダクトについて: 利用されるのは製薬メーカーにお勤めの研究員。試験におけるサンプリングスケジュールの管理や記録など、医薬品安定性試験プロセスに特化した当社ならではのプロダクト開発を行っております。 ■採用背景: ナガノサイエンスは、製薬メーカーに向けたプロダクト(機器/システム)やサービスを提供している会社です。製薬市場80%の安定基盤から、現在は自社SaaSプロダクトの開発をスタート。メーカー母体でクラウドサービスを展開する会社で、一緒にこの新たなチャレンジをしてくれるメンバーを募集しています。 ■組織構成: SaaSサービスに特化したチームを編成しており、メンバー13名が活躍しています。 ※メンバー紹介:https://www.naganoscience.com/ja/challenge/
      <勤務地詳細> MF 住所:大阪府高槻市安満新町1-10 勤務地最寄駅:JR線/高槻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,300円~330,000円 <月給> 233,300円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※残業月30時間を想定した予定年収です。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本医化器械製作所

    医療機器卸
    大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-9
    • 設立 1958年
    • 従業員数 121名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【大阪】理化学機器営業<未経験歓迎> ※環境制御技術を専門とする医療機器、理化学機器のメーカー
      【未経験歓迎/充実した教育体制】 研究設備機器等の製造を行う当社にて、営業職をお任せいたします。 ※製品の座学研修や工場見学研修を行った後にOJT研修を行います。業界未経験の方もご安心下さい。 ■業務内容: 主に大学や研究機関向けに当社製品の提案型営業をお任せします。 営業は大きく「理化学機器(大学、研究所向け)」と「設備機器(病院向け)」の2つに分かれていますが、本ポジションが配属となるのは「理化学機器(大学、研究所向け)」です。 <具体的には> ・既存製品ではカバーできないときは特注で製作します。顧客(大学の先生など)の希望される機能をもった製品を形にするために、自社設計担当者との打合せなども行います。 ・提案資料作成、納品後のフォローまで一連の折衝業務 ・既存顧客への簡易メンテナンスを組むフォロー業務、代理店への勉強会を含む管理業務 <製品例> ・大学の農学部向けの、どういった環境下で植物が育つかの実験のための設備(温度を一定に保つ) ・動物を個別に飼育する装置 ■業務の特徴: 新規開拓・既存営業いずれもございます。設備にかかわる業務のため、サブコンやゼネコン、設計事務所、医療コンサル会社とタイアップしながら提案をします。 ■配属先組織構成:営業部長含め4名(20代後半、30代、40代、50代)、事務1名で構成されています。 ■担当エリア:近畿圏、中国・四国地方 ∟宿泊を伴う出張:担当エリアが中国、四国であれば月3回程度1~2泊の出張の可能性があります。(各自でスケジュールを組みます。) ■同社の特徴: 同社は1957年の創業以来、研究者やドクターのパートナー企業として着実な成長を遂げてきました。各官公庁・民間の多くの研究機関、国公立・私立大学等の教育機関、大学病院をはじめとする医療機関等へ製品を納めるとともに、数多くの重要施設の設計・施工を行ってきました。最先端の分野に携わり、自社の最新技術やノウハウが活かされることは、メーカーとして何よりの励みであり、喜びです。2002年には品質マネジメントシステムISO 9001を認証取得し、企画開発から製造・販売、アフターサービスにいたるまですべてのフローを万全の体制で行っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):164,500円~ 固定残業手当/月:53,500円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は固定残業手当を含む ■昇給あり(3,000円~/月※過去実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分※過去実績)※会社業績により支給。初年度は金一封。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【羽曳野工場】技術職  ※環境制御技術を専門とする医療機器、理化学機器のメーカー/年休120日
      羽曳野工場団地に自社工場があります。自社製品の設計・製造に誇りを持ち、品質を管理しています。 ■業務内容: 研究施設や病院等で使用する理化学機器・病院設備の製品の板金部品の製造をお任せいたします。定番の板金部品は外注先に依頼しており、主にセミオーダー製品や新製品開発の際の板金部品をご担当頂く予定です。 開発にあたり設計開発と詳細打ち合わせを行い、新たなものづくりに携わっていただきます。 ■組織構成: 同社は121名の社員が在籍しており、就業場所は26名(うち女性3名、パート2名)で構成されています。この内、板金チームは現状3名です。 ■就業環境: ・一歩一歩リニューアルしています。製品のリニューアルはもとより、本社、工場、広島、福岡、仙台、名古屋オフィスや社用車も綺麗にリニューアルしました。 ・週に1度の顧問である社会保険労務士の訪問指導があります。高年齢雇用継続給付金、産休や育休給付金手続きも相談できるので安心です。 ・中途入社者も多数活躍しています。先輩の指導と日々の努力により輝きを増し、周りからも期待されます。和気あいあいと楽しく仕事をしています。 ■同社の特徴: 同社は1957年の創業以来、研究者やドクターのパートナー企業として着実な成長を遂げてきました。各官公庁・民間の多くの研究機関、国公立・私立大学等の教育機関、大学病院をはじめとする医療機関等へ製品を納めるとともに、数多くの重要施設の設計・施工を行ってきました。最先端の分野に携わり、自社の最新技術やノウハウが活かされることは、メーカーとして何よりの励みであり、喜びです。2002年には品質マネジメントシステムISO 9001を認証取得し、企画開発から製造・販売、アフターサービスにいたるまですべてのフローを万全の体制で行っています。
      <勤務地詳細> 羽曳野工場 住所:大阪府羽曳野市駒ケ谷5-47 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/駒ケ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~330万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ 固定残業手当/月:15,000円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(3,000円~/月※過去実績) ■賞与:年2回(計2ヶ月分※過去実績)※会社業績により支給。初年度は金一封となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミナト医科学株式会社

    医療機器メーカー業界
    大阪府大阪市淀川区新北野3-13-11
    • 設立 1957年
    • 従業員数 420名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】医療機器の海外営業<機電系の知見お持ちの方歓迎/年間休日129日/医療機器メーカー>
      医療機器メーカーである当社の貿易課にて、海外営業をご担当いただきます。 ※業界・職種未経験の方も歓迎致します。 ※機械・電気系の知見や技術職のご経験を生かして頂けます。 ■業務内容: ・海外の既存代理店フォロー・管理、新規代理店開拓、代理店教育 ∟代理店担当者と共にエンドユーザー先に訪問する場合もあります。(現地の病院、クリニック、介護施設等) ・メンテナンス技術のレクチャー等 ・配属先組織構成: 貿易課には3名在籍しております。 ・担当エリア:アジア、ヨーロッパ地域(東南アジア、ドイツ等) ・研修研制度:神戸にある研究所にて2週間程度、修理や機械の構造を学んで頂きます。 ・出張頻度:年数回の海外出張が発生します。(1回につき1週間~10日程度) ■製品: 低周波治療器/ウォーターベッド/牽引治療器上記3種が主力製品です。世界初の機能を搭載したモデルや、タッチパネルを使った視覚的な操作の向上など、従来の機器にプラスアルファの改良を施した製品が多い状況です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区新北野3-13-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 予定年収は30歳役職なし~40歳主任クラスを想定しております。   <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間12時間20分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定 ※別途、日当の支給あり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月、過去実績6.0ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】電気回路設計※年間休日127日/医療機器メーカー/グッドデザイン賞受賞製品有※
      • 締切間近
      【年間休日127日/平均勤続年数16年で高い定着率/グッドデザイン賞受賞製品有/医療機器メーカー/海外展開の転換期/OS企業出身でもチャンレジ可】 当社の開発グループに所属し、検査装置/治療機器/リハビリテーション機器/トレーニングマシーン等の電気回路設計をご担当頂きます。 商品の企画及び、マーケティング~開発までを一気通貫で担当できるため、幅広い業務に携わることが可能です。 ■主力商品: [治療機器]低周波治療器/能動型自動間欠牽引装置 [検査機器]呼吸代謝モニタシステム/電子式診断用スパイロメーター [リハビリテーション機器]練習用階段/連動昇降式平行棒 [トレーニングマシーン]レッグプレス/ローイング/シンクロウェイヴ 等 ■組織構成: 開発グループには26名在籍しており、その内訳はデザイナー1名/組み込みソフト担当5名/電気回路設計10名強/機械設計担当10名弱です。 4~5名のプロジェクト制で、1人当たり約2~3テーマを担当しています。開発期間は約2年で、既存製品に追加機能を加える改良開発がメインです。 ■募集背景: 今回は、組織力強化のための増員採用になります。直近数年でも医療業界出身者のみならず家電業界の出身者もご入社・ご活躍頂いています。 そのため今回の入社者にも、自発的に業務を進め、一部分だけでなく最後まで物を作り上げた経験がありそれに対して喜びを感じる、積極的な姿勢を求めています。 ■当社の特徴: 設立以来、整形外科分野を中心に、筋骨格系の疼痛に対する数々の治療用医療機器を開発し、臨床、福祉の現場に届けております。また、呼吸・循環器分野では、呼吸代謝計測機器をはじめ、臨床および研究の現場で求められる高精度な検査・測定機器を提供しております。「いつまでも健康で、いきいきと生きる」ことの支えとなるべく、これからも患者のため、 医師、医療スタッフ、その他臨床や研究に携わる方々のために、より安全で高精度、高品質、そして「やさしい」医療機器を開発し、届けていきます。
      <勤務地詳細> 中央研究所 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町5丁目2番10 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートアイランド線/京コンピュータ前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(夏・冬 別途、業績に応じて6月に決算賞与あり)  昨年賞与実績 5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ロート製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市生野区巽西1-8-1
    • 設立 1949年
    • 従業員数 1,628名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】百貨店での美容部員※episteme/エイジングケア/未経験歓迎/プライム市場上場
      • NEW
      【肌カウンセリングと化粧品販売業務】 スキンコンサルタントとして、化粧品を販売するだけでなく、お手入れ方法や最新の美容情報の提供、肌診断及びカウンセリングを行い、お客様の肌質やライフスタイル・実際のお悩み等も把握したうえで、商品の提案をしていきます。また、カウンター前を通られる方にリーフレットやサンプルをお渡ししたり、ご来店下さった客様へのお礼のDMを書いたり、という業務も欠かせないお仕事です。 コロナ禍では自宅学習やオンラインでのトレーニングを実施したり、店頭が密にならないよう適宜オフィスへ出社してお客様へのお手紙を書いたり、皆で安心して仕事に取り組めるよう工夫しています。 【仕事をする環境】 20~30代のスタッフが中心となり活躍しています。 現在活躍中のスタッフは未経験からスタートした方も多く初めての方もしっかりと活躍できる環境です。社員割引制度を利用して、新作を購入していただけます。正社員登用制度もございますので、「ゆくゆくは正社員になりたい。」と考えている方にもオススメです。 【入社後の流れ】 3週間東京オフィスにて研修を行い商品の知識等を身につけていただきます。 導入研修以後も継続的に研修は実施いたします。
      <勤務地詳細1> 銀座三越店 住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越店 地下1階化粧品売り場「エピステーム/オバジ」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日本橋三越本店 住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 本館1階 化粧品売場「エピステーム/オバジ」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 伊勢丹新宿店 住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館2階 化粧品売場 「エピステーム」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職の年収を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】百貨店での美容部員 ※episteme/エイジングケア/未経験歓迎/プライム市場上場
      • NEW
      【働きやすい環境/研修制度充実/女性活躍中】 【肌カウンセリングと化粧品販売業務!】 ・「episteme(エピステーム)」や「Obagi(オバジ)」といった機能性化粧品の販売業務 ・お手入れ方法や最新の美容情報の提供 ・肌診断及びカウンセリング ・お肌のかかりつけとして、お客様の肌質やライフスタイル・お悩み等も把握した上での商品の提案 ・カウンター前を通られる方にリーフレットやサンプルのお渡し ・ご来店下さった客様への会員サービスなどのでメッセージやお礼のDM送付 など 就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 【入社後の流れ】 3週間東京オフィスにて研修を行いスキンケアや肌理論、商品知識等を身につけていただきます。 導入研修以後も継続的に研修は実施し、一人前のスキンコンサルタントになるためのサポートもあります。 成長シートなどを活用し、「期待される状態」と「自分の状態」のギャップを可視化し、SVやチーフとの面談ではギャップを生めるために取り組むべきポイントを一緒に考え、正社員登用に向けて取組安い環境があります。 【仕事をする環境】 20~30代のスタッフが中心となり活躍しています。 現在活躍中のスタッフは未経験からスタートした方も多く初めての方もしっかりと活躍できる環境です。社員割引制度を利用して、新作を購入していただけます。正社員登用制度もございますので、「ゆくゆくは正社員になりたい。」と考えている方にもオススメです。 ■企業より: 人体最大の臓器とも言われている「肌」。肌は、その人の生き様を映し出すものであり、自分の肌にきちんと向き合い、その機能を理解すれば、年齢を重ねても健康的な美しさを維持することはできると考えています。 120 年にも及ぶ医薬品研究の歴史から生まれた肌理論や機能性化粧品に関する専門的な教育を受けたスキンコンサルタントとして、お客様一人一人の肌悩みに寄り添い、年齢という概念を超え、肌からお客様の健康や日々の生活の輝きを育んでいく。「episteme(エピステーム)」「Obagi(オバジ)」というロート製薬の誇る2 つのブランドから、しなやかで凛とした美しさを叶えるお仕事に挑戦してみませんか?
      <勤務地詳細1> 日本橋三越本店 住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 本館1階 化粧品売場「エピステーム/オバジ」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 銀座三越店 住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越店 地下1階化粧品売り場「エピステーム/オバジ」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 伊勢丹新宿店 住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館2階 化粧品売場 「エピステーム」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前職の年収を考慮します。 ■賞与:年間2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    奥田製薬株式会社

    医薬品メーカー業界
    大阪府大阪市北区天満1-4-5
    • 設立 1951年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全7件
    • 【関東エリア担当】OTC医薬品の営業職 ※直行直帰可
      1897年の創業以来、看板商品である「奥田脳神経薬」を始め、各種さまざまな一般用医薬品を開発・販売を行う当社の営業職として業務に携わっていただきます。 ※関東エリア担当となり、ご自宅からの直行直帰となります。 ■職務概要: 医薬品卸やドラッグストア本部への新商品や販売促進に関する企画提案営業をお任せいたします。社用車を利用しての営業活動になります。 【役割】OTC医薬品に関して、既存の取引先企業にさらなる提案をしていただく深掘営業がメインになります。 【詳細】新規及び既存の取引先企業で組織に喰い込み、取引企業の実力者の懐にとびこみ、取引の開拓・拡大の出来る方を求めています。 【環境】募集背景は「営業力強化」です。商品知識だけでなく、専門知識をしっかり身につけ、お客様に的確な情報を伝え、最適な提案を行っていただくことを期待します。 ■OTC業界の魅力: スイッチOTC製品の普及により市場拡大しており、また、効果訴求や製品ラインナップが拡充したことで顧客層も拡大しています。 ■当社の魅力: 創業120年を数える医薬品メーカーです。OTC医薬品・健康食品等を製造販売しており、海外への輸出入もされているなど業績好調です。胃腸薬の錠剤などの内服薬は勿論、水虫薬などの外用薬など幅広いラインナップとなっており、ドラッグストア等でも取り扱いがあります。また、大変風通しがよく、アットホームな企業様です。残業は少なく、ベテラン社員が率先して早く帰られています。定年後も働けるため、ベテランで活躍している社員も多数です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
      <勤務地詳細> 関東地区 住所:自宅から直行直帰です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:41,780円~64,270円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,780円~414,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1%~2%)(1月) ■賞与:年2回(計3ケ月以上)(6月・12月) ■固定残業手当:営業手当として支給 ■外勤に応じて日当支給あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【全国】OEM営業職 ※近畿お住まいの方は大阪オフィス勤務/その他地域の方は自宅から直行直帰勤務
      ■職務内容: 製薬メーカーの企画部門等を対象としたOEM・ODM・CMOサービスの営業活動を行なって頂きます。 ■業務の特徴: ・役割としては、当社が成長企業と位置付けるサービスの、新規や既存営業の推進をお任せ致します。新規および既存の取引先企業で組織に喰い込み、取引企業の実力者の懐にとびこみ取引の開拓や拡大を行って頂きます。また、当社は、一般用医薬品を製造するメーカーです。自社製品の開発や生産のみだけでなく、「医薬品の共同企画、共同研究や開発、受託生産」も展開しております。 ・今までの経験や繋がりを活かし、お客様に的確な情報を伝え、最適な提案を行って頂くことを期待しております。 ■OTC業界の魅力: スイッチOTC製品の普及により市場拡大しており、また、効果訴求や製品ラインナップが拡充したことで顧客層も拡大しています。 ■当社の魅力: 創業120年を数える医薬品メーカーです。OTC医薬品・健康食品等を製造販売しており、海外への輸出入もされているなど業績好調です。胃腸薬の錠剤などの内服薬は勿論、水虫薬などの外用薬など幅広いラインナップとなっており、ドラッグストア等でも取り扱いがあります。また、大変風通しがよく、アットホームな企業様です。残業は少なく、ベテラン社員が率先して早く帰られています。定年後も働けるため、ベテランで活躍している社員も多数です。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
      <勤務地詳細1> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区天満1丁目25番17号 カミビル4階 勤務地最寄駅:JR線/大阪天満宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国 住所:自宅から直行直帰です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:41,780円~64,270円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,780円~414,270円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1%~2%)(1月) ■賞与:年2回(計3ヶ月分以上)(6月・12月) ■固定残業手当:営業手当として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    冨木医療器株式会社

    医療機器卸
    石川県金沢市問屋町2-46
    • 設立 1954年
    • 従業員数 235名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全1件
    • 【富山県/富山市】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社~
      ~【富山県/富山市】ルート営業 ~医療・科学機器専門商社~ ■業務内容: 担当する医療機関や研究施設等への医療機器、医療用消耗品、理科検査機器の営業活動に従事いただきます。 主にルートセールスとなります。 担当件数は、配属部署により担当数は大きく異なります。 大病院担当の場合は複数名で1病院、クリニックなどの担当の場合は1名で20~50件ほどなどです。 個人・課・全社の目標は設定しており、評価はプロセス重視です。 ■入社後: 若手社員の方にはOJTをはじめとする研修を実施、また各拠点で月に何度かメーカー製品勉強会を実施しており、最新情報についても共有できます。 医療業界の経験や、営業経験が無い方も、興味があれば挑戦できる環境です。 実際に食品加工会社から入社の先輩社員も活躍中です! ぜひご応募お待ちしています。 ■組織構成: 全社で正社員235名が在籍しており、男女比3:1です。 またパートを含むと270名で働いています。 ■業界の魅力: 医療機器と科学機器を専門とする商社として、医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するため医療を側面から支えるやりがいのある仕事です。 ■会社・仕事の魅力: 取り扱える商品が豊富にあり、北陸でのシェアもトップクラスです。 医療を支える重要な医療機器を取り扱うことで医療に貢献できます。 ■社風: お客様から誠実な社員が多いとの評価を得ています。 社員同士は気さくに話ができる雰囲気です。 ■同社について: 同社は医療機器と科学機器を専門とする商社です。医療・福祉の現場において使われる日々の材料を確実にお届けし、また様々な機器を安全に使用するために、メンテナンスを含めた導入提案などを通じて、医療を支えるスタッフの一翼を担う役割を果たしてきています。 大学などの研究機関や検査機関へは理化学機器や光学機器、分析機器などを販売しており、発展著しい医療・科学分野のイノベーションに側面から貢献しているというプライドを持って仕事をしています。
      <勤務地詳細> 富山支店 住所:富山県富山市金屋767-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)前年度実績 3.18ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社池田模範堂

    医薬品メーカー業界
    富山県中新川郡上市町神田16
    • 設立 1948年
    • 従業員数 338名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全10件
    • 【東京/第二新卒歓迎】営業職/MUHIブランドを持つヘルスケアカンパニー/年間休日123日
      • NEW
      ■業務内容: 販売代理店と協業し、ドラッグストアなどの小売店・販売店を対象に営業活動を行っていただきます。具体的には、ドラッグストアへの新製品案内や、店頭での販売促進、スタッフへの商品説明、店飾活動等を行います。また戦略立案のために情報収集を行い、その情報に基づいた商品PR・販売促進案の企画・提案を行っていただきます。 <変更の範囲> 会社の定める業務 ■営業スタイル 社有車にてドラッグストア・販売代理店へ訪問するルート営業です。 1日5件~10件程度お客様先へ訪問します。チームで協力し地道にこつこつ実績を出していただくことが求められます。 入社後、OJTにて研修を行います。 ■営業エリア 関東エリアを担当いただきます。東京支店メンバーで担当エリアを分け、チームで営業活動を行っております。スケジュール管理はそれぞれに任せられます。 ■組織構成 東京支店営業部18名 ■就業スタイル 残業時間は月に10~15時間程度です。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都練馬区豊玉北3-16-18 勤務地最寄駅:西武池袋線/練馬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円~285,000円 その他固定手当/月:12,500円 <月給> 261,800円~297,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※通常は夏季2ヶ月、冬季2.5ヶ月(営業利益率で変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】営業部情報システム担当 ~年間休日123日/残業5~10時間程度/ワークライフバランス◎~
      • NEW
      【年間休日123日/完全週休二日制/残業5~10時間程度/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: システム担当者としてITサポート業務を担っていただきます。 ・新規システム導入時のベンダーコントロールとスケジュール管理 ・導入したシステムの保守運用管理 ・社内操作教育、運用サポート(ヘルプデスク) ・営業データの管理、編集 <変更の範囲> 会社の定める業務 ■組織構成:  営業推進課には5名(うち、システム担当者1名)のメンバーが所属しています。 ■就業環境: 年間休日123日、残業時間が少なくワークライフバランスが保てる環境です。また、有給休暇や産休・育休なども取得しやすく福利厚生も充実しています。住宅手当やその他各種手当もございますので安心して長期就業が叶う環境です。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都練馬区豊玉北3-16-18 勤務地最寄駅:西武池袋線/練馬駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 ■残業代:別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):249,300円~340,000円 その他固定手当/月:12,500円 <月給> 261,800円~352,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※通常は夏季2ヶ月、冬季2.5ヶ月(営業利益率で変動します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士化学工業株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県中新川郡上市町横法音寺55
    • 設立 1946年
    • 従業員数 498名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【港区】医薬品添加剤の提案営業◆創業70年の原薬・医薬品メーカー/個人ノルマなし◆
      • NEW
      ■職務概要: ・顧客(製薬企業、医薬品製造業者、商社など)との営業窓口 ・顧客への自社製品(医薬品添加剤)の販売活動。 ・顧客からの医薬品製造依頼に対する対応 ・顧客需要に基づいた生産計画の立案 ・見積書などの書類作成、製品の受発注状況の確認 ※個人ノルマは課さず、営業部門全体の目標として計画達成に取り組んでいます ■医薬品添加剤とは: 医薬品添加剤は有効成分と共に医薬品を形作る重要な構成成分であり、医薬品の飲みやすさ(苦み、臭気のマスキング等)や安定性の向上、有効成分の安定した放出等の有用性を提供するほか、製剤化を容易にするなどの面でも役立っています。 ※製品情報参照:https://www.fujichemical.co.jp/medical/medicine/index.html  ■組織構成: 7名(男6名、女1名) ■当社について: 富士化学工業は「創造と奉仕」という社是のもと、70年に渡り企業活動を続けてきました。原薬・医薬品の受託製造においては、スプレードライ加工をはじめ長年培ってきた技術・ノウハウを活かし、付加価値の高いサービスを提供する一方で、21世紀の予防医療の分野で用途開発が期待される抗酸化素材”天然アスタキサンチン”の事業で新境地を切り拓いてきました。今後ますます激化する市場において、さらに成長し、競争力を高めるため、絶えず新しいものを生み出すためにイノベーションを追求し、世界を舞台に事業展開しています。
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区芝公園1-8-21 芝公園リッジビル2F 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績) 半期毎に個人面談を行い、目標の設定と成果の評価を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【富山/転勤無し】医薬品添加剤の提案営業◆創業70年の原薬・医薬品メーカー/個人ノルマなし◆
      • NEW
      ■職務概要: ・顧客(製薬企業、医薬品製造業者、商社など)との営業窓口 ・顧客への自社製品(医薬品添加剤)の販売活動。 ・顧客からの医薬品製造依頼に対する対応 ・顧客需要に基づいた生産計画の立案 ・見積書などの書類作成、製品の受発注状況の確認 ※個人ノルマは課さず、営業部門全体の目標として計画達成に取り組んでいます ★東京支店にてOJT及び顧客の引継ぎ後、富山に異動いただきます。 ■医薬品添加剤とは: 医薬品添加剤は有効成分と共に医薬品を形作る重要な構成成分であり、医薬品の飲みやすさ(苦み、臭気のマスキング等)や安定性の向上、有効成分の安定した放出等の有用性を提供するほか、製剤化を容易にするなどの面でも役立っています。 ※製品情報参照:https://www.fujichemical.co.jp/medical/medicine/index.html  ■組織構成: 4名(男1名、女3名) ■当社について: 富士化学工業は「創造と奉仕」という社是のもと、70年に渡り企業活動を続けてきました。原薬・医薬品の受託製造においては、スプレードライ加工をはじめ長年培ってきた技術・ノウハウを活かし、付加価値の高いサービスを提供する一方で、21世紀の予防医療の分野で用途開発が期待される抗酸化素材”天然アスタキサンチン”の事業で新境地を切り拓いてきました。今後ますます激化する市場において、さらに成長し、競争力を高めるため、絶えず新しいものを生み出すためにイノベーションを追求し、世界を舞台に事業展開しています。
      <勤務地詳細> 郷柿沢工場 住所:富山県中新川郡上市町郷柿沢1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※4.36ヶ月(2023年度実績) 半期毎に個人面談を行い、目標の設定と成果の評価を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東メディック株式会社

    医薬品メーカー業界
    富山県富山市八尾町保内1-14-1
    • 設立 1994年
    • 従業員数 592名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全12件
    • 【宮城/山形/岩手】 MR職(眼科領域)◆点眼薬の市場シェアトップクラス/完全週休2日
      • NEW
      【年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/直行直帰スタイル/ワークライフバランス◎/年休124日】 ■業務内容: 医薬品の卸会社や病院、主に眼科領域の開業医などに 当社製品の情報提供及び医療現場の情報収集を行っていきます。お客様と良好な関係を構築していきます。 【変更の範囲:会社の定める職種】 ■業務の特徴: ・自身が担当するエリアでの日常の営業活動を担当します。 スケジュールの立て方は裁量にお任せしています。 ・1件のお客様への対応頻度は月2~3回程度。お客様に合わせた対応で信頼関係を構築していきます。 ・営業車の貸与あり、原則直行/直帰スタイルです。 ■働き方: ・直行直帰型勤務として宮城県、山形県、岩手県いずれかを担当いただきます。配属先は仙台営業所ですが、出社義務はありません。 ・担当エリアの会議を仙台営業所で月1回行います(現在WEB会議対応中)。 ■事業の特徴: ・目薬と眼軟膏に特化し、 点眼薬の市場シェアは国内トップクラスの医薬品メーカーです。 ・設立28年目の若い会社ながら、OEM製品を中心にオリジナル製品も含め“年間1億本以上”を生産。(当社調べ) ・2005年の薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、そして現在のジェネリック医薬品の推奨という追い風を受け、年間売上は10期連続増収しています。 ・全国に8拠点を構え、MR部隊は全国に100名を超えるまでになりました。 ・受諾案件を多くお預かりしており、様々な企業のニーズをお受けしてきました。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。
      <勤務地詳細> 宮城 住所:宮城県仙台市青葉区本町2-2-3 鹿島広業ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 570万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 275,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 1月あたり2,000円~5,000円) ■賞与:年2回(前年実績 計6.80ヶ月分) ※その他固定手当:営業手当15,000円/勤務地手当30,000円 ※予定年収:家賃補助(上限7~8万円/条件あり)を含む ※賞与の他に特別賞与/決算賞与10年以上連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都】MR職(眼科領域)◆点眼薬の市場シェアトップクラス・完全週休2日・年休124日
      【年間売上は10期連続増収/国の政策にも後押しされ、ジェネリック医薬品が急伸/ワークライフバランス良好】 医薬品製造/販売、受託製造を手掛け、製造から配送までの一貫管理システムを導入し、万全の体制でスピーディーかつ正確に製品を届ける事業における東京営業所にて、眼科領域のMR(医薬情報担当)を担っていただきます。 ■職務内容: 医薬品の卸会社や病院、眼科科をメインに、開業医などに当社製品の情報提供及び医療現場の情報収集を行っていきます。お客様と良好な関係を構築していきます。 ・自身が担当するエリアでの日常の営業活動を担当します。 スケジュールの立て方は裁量にお任せしています。 ・1件のお客様への対応頻度は月2~3回程度。お客様に合わせた対応で信頼関係を構築していきます。地域の眼科医療について考えられる方は当社の営業スタイルに合います。 ※月に1回、担当エリアの会議があります。 ※営業車の貸与あり、原則直行/直帰スタイルです。配属先は、東京営業所ですが出社義務はありません。 ■事業の特徴: ・目薬と眼軟膏に特化し、 点眼薬の市場シェアは、国内トップクラスの医薬品メーカーです。 ・設立28年目の若い会社ながら、OEM製品を中心にオリジナル製品も含め“年間1億本以上”を生産。(当社調べ) ・2005年の薬事法改正に伴う医薬品の製造委託の全面解禁と、そして現在のジェネリック医薬品の推奨という追い風を受け、 年間売上は10期連続増収しています。 ・全国に8拠点を構え、MR部隊は全国に100名を超えるまでになりました。 ・受諾案件を多くお預かりしており、様々な企業のニーズをお受けしてきました。 ・今後は、海外事業に力を入れていく動きを取っております。今まで国内事業を着実に伸ばしてきましたが、アジア地域に広げてきていく計画があり、成長性のある会社です。
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~305,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(前年実績 1月あたり2,000円~5,000円) ■賞与:年2回(前年実績 計6.80ヶ月分) ※その他固定手当は物価諸手当/営業手当/勤務地手当の合計です。 ※経験・年齢等を考慮のうえ決定します。 ※賞与の他に特別賞与/決算賞与10年以上連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社SOYOKAZE

    福祉・介護関連サービス
    東京都港区北青山2-7-13プラセオ青山ビル
    • 設立 1975年
    • 従業員数 11,493名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全31件
    • M&A担当(市場調査や分析)~財務諸表の知見活かせる/土日祝休/残業月20H程度/在宅可
      • NEW
      【残業月20H程度/年休124日・土日祝休み/シニアビジネスに関する新規事業に注力/介護サービスやカフェ、レストランなどさまざまなサービスを展開】 全国367拠点の複合型介護施設を運営する当社において、M&A等の紹介案件をご担当いただきます。 ■業務詳細:M&A等の紹介案件をご担当いただきます。 ・案件情報収集 ・案件資料作成・分析 ・仲介業者対応 ・DD対応補助 ・市場調査 ・その他庶務関係 ※年間10件以上を目標としております。 ※案件の進捗次第で出張がございますが、通常はあまりございません。 ※M&A未経験の方は、新規事業検討のご対応もご担当いただきます。 ■当社の強み: 介護業界の中でもあらゆるサービスをバランスよく展開していることです。住み慣れた自宅で暮らしながらサービスを利用できる在宅系介護サービスや、施設へ入居してサービスを受けられる入居系介護サービスなど、民間でできる介護サービスのほぼすべてを行っています。 在宅系・入居系介護サービスを展開する「そよ風」は、“ワンストップの地域包括ケア”として、お客様の身体状態や介護ニーズの変化に対しても、柔軟な対応が可能である一方、働く側にとっても毎週・毎月・定住の定期・継続型のサービスから、ショートステイなどの一見様からご利用するサービスまで提供しており、他では得られない多種多様な経験をこの規模で積めることは大きな魅力です。お客様のライフステージの変化はもちろん、働く職員の多種多様なライフステージの変化にも適応することができることも魅力の一つです。 ※「そよ風」の拠点数:全国367拠点/全サービス合計:715事務所
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 428,571円~714,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 事業企画 ※社長直下部署/主任・課長候補/週休二日制/介護業界の成長企業
      • NEW
      介護施設を全国に展開する当社にて、高齢化社会が加速し今後シニアマーケットがさらに拡大するなか、「未来ビジネス開発部」では今までにないサービスの開発を進めて新たな価値の創出に挑んでいます。 ■業務内容: ・行政、医療機関、企業や団体、個人等とのアライアンス推進 ・次世代利用対象者に向けたサービス開発 ・対象をシニアに限定しない多世代に向けた新たなビジネスモデル構築 ユーザーはもちろん提供する自身もワクワクするような新しい価値づくりを推進しています。 上記実現のための情報収集、企画立案、アライアンス先との協働等を担っていただけるメンバーを募集しています。 ■同社の魅力・特徴 ・同介護施設「そよ風」を全国に展開しており、メインであるショートステイをはじめ業界トップクラスです。 介護業界は、社会の高齢化により今後大きく成長することが予想されており、同社も今後のさらなる成長・事業拡大が期待されています。 ・シニアビジネスに関する新規事業にも力を入れ、介護からの収益以外の新しい基盤作りをしています。 ・本社オフィスは東京メトロ銀座線「外苑前」駅より徒歩3分の好立地 ■求める人物像/歓迎条件: ・マーケット分析力、または統計解析業務経験 ・交渉・折衝力(社内外問わず、外部と連携するシーンが多いため) ※日本発となる新サービス開発を目指します。これまでにないサービスによって社会課題を解決したいという思いを持った方を求めます ■全社的にテレワークを行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 主任~課長クラスを想定しています <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円 <月額> 285,714円~464,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年齢・経験・資格・能力などを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※残業手当は一般職のみ対象でございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    東北化学薬品株式会社

    医療機器卸
    青森県弘前市大字神田1-3-1
    • 設立 1953年
    • 従業員数 228名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全6件
    • 【青森/弘前】人事労務※給与社保◆年休120日/UIターン歓迎/スタンダード上場◆
      ~《上場》化学関連を専門領域とする商社のバックオフィス/ワークライフバランス◎/工場から医療機関との取引で安定~ ■お任せする業務: 人事労務ポジションにて幅広い業務をご担当頂きます。まずは「給与計算」「社会保険業務」からご担当いただく予定です。 <具体的には> ・毎月の給与計算/賞与計算 ・社会保険/労働保険手続き業務 ・年末調整/住民税業務 など、人事労務の幅広い業務を経験できます。 ■組織構成と就業環境: 総務部は総務課と人事室に分かれており、部長以下5名のメンバーで業務を行っております。月間の平均残業時間は5時間以内と安定した環境での就業が可能です。 ■当社の特徴: 当社は「信頼される商品供給能力」「専門性の高い情報提供力」「付加価値の高いサービスの提供」を企業の強みとしております。まず、信頼される商品供給能力についてですが、各事業所に特殊倉庫(温度管理できる危険物倉庫)を含めた倉庫を保有し、お客様からの緊急なご注文にも迅速に対応できる安定的な供給体制を構築しております。専門性の高い情報提供力については、仕入先と強固なパートナーシップを結び、情報を共有化することで、お客様が必要としている商品情報をタイムリーに提供できる体制を整えております。また、展示会・学会・説明会・産学官連携セミナーなどへ積極的に参加し、ここから収集した鮮度の良い情報を配信しております。付加価値の高いサービスの提供については、コスト面や短納期での供給に関してはもちろん、お客様がお困りの問題に対する解決策をご提示するなど、お客様目線での「提案型営業」を展開しております
      <勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字神田1-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,200円~320,000円 <月給> 214,200円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は、目安の金額であり、経験・前職考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森/弘前】社内SE◆年休120日/web面接可/青森に4社しかない上場企業◆
      ■職務内容:新しい基幹システムの導入対応、ベンダーと交渉、基幹システムの運用など社内システム全般に従事いただきます。 ■業務内容 ・社内で稼働するシステムの保守及び運営管理業務、IT環境の構築 ・PC設定、メール設定等 ・従業員からのヘルプデスク対応 ・情報セキュリティー関係の社内ルールの策定、周知 ■組織構成:現在、システム部は3名体制で業務を行っています。今回は組織体制強化に向けた増員での募集です。 ■就業環境について:月間15時間以内と安定した就業環境です。 ■特徴:当社は「信頼される商品供給能力」「専門性の高い情報提供力」「付加価値の高いサービスの提供」を企業の強みとしております。まず、信頼される商品供給能力についてですが、各事業所に特殊倉庫(温度管理できる危険物倉庫)を含めた倉庫を保有し、お客様からの緊急なご注文にも迅速に対応できる安定的な供給体制を構築しております。専門性の高い情報提供力については、仕入先と強固なパートナーシップを結び、情報を共有化することで、お客様が必要としている商品情報をタイムリーに提供できる体制を整えております。また、展示会・学会・説明会・産学官連携セミナーなどへ積極的に参加し、ここから収集した鮮度の良い情報を配信しております。付加価値の高いサービスの提供については、コスト面や短納期での供給に関してはもちろん、お客様がお困りの問題に対する解決策をご提示するなど、お客様目線での「提案型営業」を展開しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:青森県弘前市大字神田1-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~277,000円 <月給> 222,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービスの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます