条件変更

現在の検索条件

[業種]金融業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    業種【金融業界】の企業一覧

    該当企業数 6,034 社中 1〜50 社を表示

    • 設立 2010年
    • 従業員数 506名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【新宿】社内SE(QAリードエンジニア)◆アジャイル内製組織/在宅可/服装自由/品質保証経験者歓迎
      • NEW
      ~デジタル起点で新しいビジネスモデルの創造を目指す内製アジャイルチーム/実働7時間/在宅可/テストベンダー出身者歓迎~ R&Dチームにおけるアジャイル内製化組織であるSprintチームにて、アジャイル開発チーム内のQAエンジニアとしてご活躍いただきます。 本チームでは、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)や本番開発を、ビジネス部門とワンチーム・アジャイルで主体的に実施しています。 ■当ポジションのミッション: ・アジャイル開発(スクラム)のプロセスを遵守し、担当プロジェクトにおいて、要件定義~DevOpsまでのプロダクト開発を行う。 ・テストについての技術的な知見のインプットと判断を行い、アジャイルを実現する。 ・組織課題や、品質保証の高度化などの特定の専門領域でチームのケイパビリティ向上のための改善活動を行う。 ・技術知見を活かした社会やグループに還元できる企画立案を行う。 ■主な業務: ・アジャイル開発チーム内のQA体制の構築 ・PDCAサイクルに基づいたQAプロセスの改善をすること ・開発チームと協力し、高品質かつ顧客体験価値(UX)を最大化するための内製開発を円滑に遂行すること ・テスト観点の作成、テストケースの作成、テスト実行、これらを含む全てのテストプロセスを実行できること ・テストスケジュールの策定および遂行 ・プロジェクトの利害関係者と調整し最適なテストについて分析と説明を行うこと ・テストシナリオとケースについて最新の状態に保つこと ・その他、勤務先が必要と認めた業務 ■就業環境: ・MacBookPro、iPhoneの全員支給 ・テレワークの頻度は高いですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ・私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,632,436円~12,498,084円 <月額> 400,000円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【一部リモート可】プロダクトデザイナー/保険やウェルビーイング領域の体験設計~UIデザイン
      • NEW
      ・デジタルプロダクトやサービス開発におけるWeb/スマートフォンアプリケーションや、Webサイト、説明資料、販促物などのデザイン全般(情報設計 / アートディレクション / ビジュアルデザイン / ガイドライン策定等) ・業務委託デザイナーのリードやマネジメント 上流工程を担当するサービスデザイナーとのペアでアサインされるケースが多いですが、案件によってはプロダクトデザイナーのみでアサインされるケースもあります。どちらのケースでも、体験設計~情報設計~UIデザインまでの一連のプロセス全般をお任せしたいと考えているため、ビジュアルデザインのみではなく上流工程から幅広く関わりたい方を歓迎します。 SOMPOグループの内製開発部隊であるSprintチームは主にデザイナーとエンジニアで組織されており、メンバーの多くが2019年以降に入社したキャリア採用の人材で構成された、グループ全体を見渡しても異色のチームです。実証実験(PoC)を短いサイクルで数多く実施するなど、スピード感を持って実証と開発のサイクルを回しています。私たちは基本的な姿勢としてビジネスサイドから言われたことだけをやる「受託」マインドは持っていません。自律的に価値開発を行うチームであるということ、常に新しい価値創出にコミットし続けていることが私たちの特徴です。 開発拠点は新宿ビルの40階です。フリーアドレスでモニターも完備しています。またメンバーの多くが自宅でのリモートワークをしています。 MacBookや外部接続モニタ、iPhoneなどは会社から支給します。 コミュニケーションツール:Slack デザインツール:Figma、Figjam、各種Adobe製品 プロジェクト管理ツール:Notion、JIRA、Backlogなど 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,186,916円~8,971,963円 固定残業手当/月:117,757円~252,336円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 466,666円~999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かんぽ生命保険

    生命保険
    東京都千代田区大手町2丁目3番1号
    • 設立 2007年
    • 従業員数 17,952名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全135件
    • ライフアドバイザー/未経験歓迎/年休120日以上/賞与年2回
      • NEW
      担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 一人ではなくチームで相談しながら仕事を進められる環境です。 上司や先輩社員のフォロー体制も充実しているため、未経験でも安心してスタートできます! ◎お客さま担当制を導入  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 区や市などの単位で担当エリアを決めているので、お客さまと関係性を築きやすいです。 お客さまの結婚や出産など、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 \\POINT!// ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。そのため「かんぽ生命の方なら」とお話を聞いていただけるので、アポイント取りや訪問ハードルが低いです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた幅広い保険商品を用意しています。また、新しい商品も随時リリースされており、シンプルでわかりやすい商品をお客さまに提案できるのが特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。目標達成に向けてチームで考えて改善・行動していきます。 【入社後の流れ】 ▼研修センターでの育成プログラム 全国の同期とともに会社概要やかんぽ生命社員としての心得などに加え、保険営業の基本知識・スキルを2カ月間集中して習得 ▼実践局での育成プログラム 習得した知識・スキルを育成トレーナーの下で1カ月間実践 ▼配属先でのOJT 日々上司や先輩から学びながらお客さまの元へ訪問 ▼フォローアップ研修 定期的なフォローアップを実施 ※育児等の家庭事情のある方は育成プログラムに代えてリモートプログラムとなります 【多彩なキャリアパス】 将来は、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、希望する部署・業務へチャレンジするなど多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■北海道エリア:北海道 ■東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■東京エリア:東京都 ■南関東エリア:神奈川県、山梨県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ■沖縄エリア:沖縄県 ※初期配属の都道府県を希望可!U・Iターン歓迎! ※基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業 ※配属先のかんぽサービス部は応募者の希望も踏まえて決定 ※入社から3カ月間、研修センター等での育成プログラムに参加  育児等の家庭事情のある方はリモートプログラムとなります
      月給228,100円~301,280円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【40歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収600万円 【31歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収500万円 ※営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 <入社時の想定年収> 年収370万円~490万円 ※上記に加え、通勤・住居・扶養などの状況により諸手当が支給されます。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。
    • ライフアドバイザー/有給取得率96%/年間休日120日以上
      担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当します。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 一人ではなくチームで相談しながら仕事を進められる環境です。 上司や先輩社員のフォロー体制も充実しているため、未経験でも安心してスタートできます! ◎お客さま担当制を導入  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 区や市などの単位で担当エリアを決めているので、お客さまと関係性を築きやすいです。 お客さまの結婚や出産など、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 \\POINT!// ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。そのため「かんぽ生命の方なら」とお話を聞いていただけるので、アポイント取りや訪問ハードルが低いです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた幅広い保険商品を用意しています。また、新しい商品も随時リリースされており、シンプルでわかりやすい商品をお客さまに提案できるのが特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。目標達成に向けてチームで考えて改善・行動していきます。 【入社後の流れ】 ▼研修センターでの育成プログラム 全国の同期とともに会社概要やかんぽ生命社員としての心得などに加え、保険営業の基本知識・スキルを2カ月間集中して習得 ▼実践局での育成プログラム 習得した知識・スキルを育成トレーナーの下で1カ月間実践 ▼配属先でのOJT 日々上司や先輩から学びながらお客さまの元へ訪問 ▼フォローアップ研修 定期的なフォローアップを実施 ※育児等の家庭事情のある方は育成プログラムに代えてリモートプログラムとなります 【多彩なキャリアパス】 将来は、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 ライフアドバイザーとして昇格を目指すこともできますし、希望する部署・業務へチャレンジするなど多彩なキャリアを描くことも可能です。
      <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務 <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■北海道エリア:北海道 ■東北エリア:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■東京エリア:東京都 ■南関東エリア:神奈川県、山梨県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ■沖縄エリア:沖縄県 ※初期配属の都道府県を希望可!U・Iターン歓迎! ※基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業 ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定 ※入社から3カ月間、研修センター等での育成プログラムに参加  育児等の家庭事情のある方はリモートプログラムとなります
      月給228,100円~301,280円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【40歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収600万円 【31歳】 基本給+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当・通勤手当)+賞与年2回=年収500万円 ※営業手当については販売実績、品質評価を考慮した制度となっております。 <入社時の想定年収> 年収370万円~490万円 ※上記に加え、通勤・住居・扶養などの状況により諸手当が支給されます。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。

    株式会社ゆうちょ銀行

    都市銀行
    東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスウエストタワー
    • 設立 2006年
    • 従業員数 10,952名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全10件
    • 【大手町】リスク管理統括部
      ■業務内容 以下のいずれかのリスク管理業務をお任せします。 (1)PE・不動産等のオルタナティブ投資に関するリスク管理業務 (2)市場リスク/資金流動性リスク/市場流動性リスクに関するリスク管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報 リスク部門リスク管理統括部(全体90名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は直営店233店舗と、郵便局約24,000局の圧倒的な店舗網を活かして、金融インフラとしての役割を担っています。日本全国に広がるこのネットワークを通じて、地域経済の維持・発展を支え、地域活性化を通じて日本経済の発展を支えています。 ■必須条件 以下のいずれかの業務経験と社内コミュニケーション能力を有する方 (1)金融機関でのPEや不動産等のオルタナティブ投資に関する業務経験(フロント、ミドル問わず) (2)金融機関での市場リスク運営・管理、資金流動性リスク運営・管理、市場流動性リスク運営・管理に関する業務経験(フロント、ミドル問わず) ■歓迎条件 ・オルタナティブ投資業務のリスク管理や案件審査業務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・BIS規制に関する知識及び実務経験 ・投融資関連業務全般の知識や業務経験 ・金利・債券・為替・クレジット・株式等各種市場での深い実務経験・専門知識 ・資金繰運営や流動性管理に関する全社取纏め・統括業務経験 ・金融数学・リスク計量モデルに関する専門知見(プライシング・VaR・XVA等) ・網羅的且つバランスのあるファイナンス、会計、税務、法律知識 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,970円~900,000円 <月給> 485,970円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については、前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • クレジット分析業務
      ■業務内容 市場部門クレジット投資部において、企業分析の経験を活かして直接投資、委託投資に関するクレジットアナリスト業務へ従事していただきます。 【変更の範囲】会社の定める業務 ■魅力 ・クレジット投資の規模の大きさは世界有数の水準であり、当該領域の専門性を高めることが出来る環境です。 ・投資の大部分が海外への投資でありグローバルな就業環境です。 ・長期的に勤めている社員も多く働きやすい環境が整っています。 ■募集背景 クレジット分析の体制強化にかかる人員募集 ■組織構成 市場部門は約200名体制で業務を行っております。うちクレジット投資部には約30名が在籍しており、年代は30代が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):433,900円~850,000円 その他固定手当/月:52,070円~100,000円 <月給> 485,970円~950,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は目安であり選考を通じて上下します。前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※管理職の場合、残業代支給無し。(ただし、採用時の役職によっては、残業代の支給対象となる場合があります) ※専門役以上(プロフェッショナル職)としての採用の場合、昇給無し。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ふくおかフィナンシャルグループ

    地方銀行
    福岡県福岡市中央区大手門1-8-3
    • 設立 2007年
    • 従業員数 8,129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全29件
    • 【福岡市】EC運営・企画◆施策~立案~実行まで幅広く活躍可能◎/国内最大級の地銀グループ/土日祝休み
      • NEW
      ~国内最大級の地銀グループで地域産品を全国へ/土日祝休み/リモート相談可~ ■業務概要 当社は、FFGグループ発の銀行公式アプリ「Wallet+」の開発・運用、地域企業のDX推進、デジタルマーケティング支援を行う会社です。今回、地域産品に特化した自社ECショップ「エンニチ」の運用担当者として、地域産品を全国の消費者へお届けし、地域企業さまの販路拡大に向けて推進いただける方を求めています。 具体的には、EC売上UP施策(サイトの改善提案、アクセス対策、リピー ター対策など)の立案から実行まで幅広く活躍いただける方を募集しております。 ※本ポジションは採用後にiBankマーケティング株式会社への出向いただきます。 ■業務詳細 ◇自社ECショップ「エンニチ」の運営における販促施策の企画・実施 ◇見込み顧客・既存顧客への集客施策(SEO対策・SNS集客・メルマガ施策など)の立案 ◇CVR改善施策の立案 ◇Googleアナリティクスなどの分析ツールの分析結果をもとにした施策の改善企画 ◇顧客ロイヤルティを上げるためのファンづくり・リピーター対策 ◇目標達成までのスケジュール・具体的な戦略立て ■ポジションの魅力 ◇地域企業さまの、テストマーケティング、ブランディング、販促支援まで一気通貫でサポートしています。 ◇社内にエンジニア、デザイナーが在籍しており、プロダクトチームと連携しながらより良いサイトづくりを牽引いただきます。 ◇事業責任者との距離が近くスピード感をもってプロジェクトを推進いただけます。 ■エンニチ まだあまり世の中では知られていない、だけどお取り寄せや贈りものにしたくなるような魅力的な地域産品を取り扱っているECモール。地域独自の良いモノ・コトを発掘し、全国の消費者へお届け、地域企業さまの販路拡大に向けた地域共創型のプラットフォームを目指しています。 ■出向先 ◇事業内容:銀行代理業、電子決済等代行業、情報サービス業、広告業ほか ◇勤務地:iBankマーケティング株式会社(福岡市中央区西中洲6番27号) ■当社について ICT技術やグループが有する顧客とのリレーションを活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティングとして全国で注目を集める成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> iBankマーケティング株式会社 住所:福岡県福岡市中央区西中洲6番27号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~400,000円 <月給> 375,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/リモート可】社内ITコンサルタント※PM経験が活かせる/国内最大地銀グループ
      • NEW
      【PM経験を活かして、各プロダクトの価値向上の為、組織全体・事業全体のより上流をお任せ/リモートワーク可(条件あり)/フルフレックス・裁量労働制 選択可/オフィスカジュアル/開発PC:Mac・Windows 選択可/自分で選べる 5営業日連続有給制度】 FFGではデジタル技術進展に伴うお客さまの行動変化や社会構造の変容に対応すべく、“お客さま起点で銀行ビジネス”の再構築を図る「DX」を推進しています。既存事業の改革はもちろんのこと、将来を見据えた新規事業の創出を並行で行っており、ビジネスの変化の速さに対応するためにシステム内製化組織(開発チーム)の立ち上げとアジャイル開発の導入を2018年から進めてきました。 ■業務内容 メインプロダクトの「個人バンキングアプリ」と「法人ポータルサイト」において各プロジェクトの課題把握と解決策を考え、解決する為にプロジェクト横断、組織横断で改善していただく業務となります。 例えば、品質保証に課題があり、改善させるための新たに組織横断でプロジェクトの立ち上げを実施、運営までお任せをします。 都度発生する課題に対して社内リソースを使いながら解決をしていただきます。 ■現在同じ業務に従事している方は3名。元開発現場でPM経験をしていた方が多く、課題把握力、改善提案、実行力、社内での統制力など幅広いスキルを活かすことが出来ます。 ■サービスの一例 ・福岡銀行アプリ(誰でも使え、日常使いから金融商品取引までのアプリ完結を順次実現) サービス紹介 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/bankapp/ ・BIZSHIP(デジタル通帳、経営診断機能など、事業者さま向けの便利機能を集めたポータルサイト) サービス紹介 https://bizship.fukuoka-fg.com/lp/ ■魅力 ・国内最大級の地域金融グループの顧客網や資金的地盤を元に、全国の金融×ITに変革をもたらす開発に携わることが可能。 ・開発者が有する裁量が大きく、トライアンドエラーがしやすい環境が整っています。 ・役員との距離感が近く、必要なプロジェクトにはすぐに予算が付いたことや、過去には2名で立ち上げたプロジェクトも存在します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~1,000,000円 <月給> 500,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 経験・能力を考慮し同行規定により決定 ■その他:「嘱託行員」「事務行員」いずれも待遇差は原則無し。但し、嘱託行員期間は退職金なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2006年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全43件
    • 【山口】営業職◇年休120日◇東証プライム上場/完全週休二日制/転勤有無選択可
      • NEW
      【若手歓迎/挑戦を後押しする社風/社歴に関係なく裁量のある業務にチャレンジ可能/フレックス導入や人財育成・研修機会の積極的な創出など社員の多様な働き方・キャリアアップ支援の制度も充実!】 中四国最大・全国でも有数の地域金融グループを誇る当社グループ山口県内の支店において、銀行業務全般(法人向け営業、個人向け営業、、窓口業務など)をお任せいたします。 ■業務内容:これまでのご経験に応じて以下の業務などを担当いただきます。 法人営業:お客様の元に出向いて課題やニーズを掘り起こし、融資やコンサルティングなどの様々な提案を行います。 個人営業:個人のお客様に対して、資産運用などライフステージに応じた人生設計のお手伝いを行います。 当グループは、銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介業務など、多岐に渡る事業を展開しております。 銀行、信用金庫、信用組合など金融業務全般で幅広い知識や経験を有する方以外にも、当社の使命に共感し、地域やお客様の課題解決や未来を創るためにチャレンジしたい方などを募集いたします。 ■主要取引先: グループ会社の取引先は主に山口県内・広島県内・福岡県内の中堅・中小企業や個人となります。 ■当社の強み: 当社グループは山口・広島・北九州を主な事業エリアとし、山口銀行・もみじ銀行・北九州銀行の3つの地方銀行が有する地域に根差した深い情報やネットワークを活かし、証券・コンサルティング・ライフプランニング・地域創生などグループの総合力による発展的かつ専門的なサービスを展開しています。・後継者不在企業の事業承継課題の解決と都市部の優秀な若者に「経営者」というキャリアパスを提供するサーチファンドの設立や、日本マイクロソフト社と連携した地域のDX推進拠点「Azure HiroshimaBase」の開設など、地域のフロントランナーとして従来の金融の枠に囚われない事業に取り組んでいます。 ■事業展開: 「志」を以って地域の豊かな未来を共創することを当社グループのミッションとし、金融の枠を超えて 、圧倒的な当事者意識を以って地域を巻き込み、社会課題を解決するリージョナル・バリューアップ・カンパニー(地域価値向上会社)を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山口県内の支店 住所:山口県内の支店で勤務いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~250,000円 <月給> 235,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北九州】営業職◇年休120日◇東証プライム上場/完全週休二日制/転勤有無選択可
      • NEW
      【社歴に関係なく裁量のある業務にチャレンジ可能/住宅手当・家族手当等福利厚生充実◎/入社後有給付与、連続休暇制度あり、年間有給取得日数 /女性活躍推進/男性育休取得100%】 中四国最大・全国有数の地域金融グループを誇る当社グループ福岡県内の支店において、銀行業務全般(法人向け営業、個人向け営業、、窓口業務など)をお任せいたします。 ■業務内容:これまでのご経験に応じて以下の業務などを担当いただきます。 法人営業:お客様の元に出向いて課題やニーズを掘り起こし、融資やコンサルティングなどの様々な提案を行います。 個人営業:個人のお客様に対して、資産運用などライフステージに応じた人生設計のお手伝いを行います。 当グループは、銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介業務など、多岐に渡る事業を展開しております。 銀行、信用金庫、信用組合など金融業務全般で幅広い知識や経験を有する方以外にも、当社の使命に共感し、地域やお客様の課題解決や未来を創るためにチャレンジしたい方などを募集いたします。 ■主要取引先: グループ会社の取引先は主に山口県内・広島県内・福岡県内の中堅・中小企業や個人となります。 ■福利厚生・働き方: ・土日祝休み、完全週休二日制、5日間の連続休暇制度(取得率100%)、年間10日のリフレッシュ休暇(取得率95.7%)あり、フレックスタイムも活用し、ON/OFFメリハリのある働き方が可能です。 ・家族手当、住宅手当、寮・社宅あり、健康診断も人間ドック受診ができ、社員が長く働くことができるよう、充実の福利厚生を整えています。 ・融資や持ち株制度など長期資産形成制度多数あり。 ■当社の強み: 当社グループは山口・広島・北九州を主な事業エリアとし、山口銀行・もみじ銀行・北九州銀行の3つの地方銀行が有する地域に根差した深い情報やネットワークを活かし、証券・コンサルティング・ライフプランニング・地域創生などグループの総合力による発展的かつ専門的なサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡県内の支店 住所:福岡県内の支店で勤務いただきます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~250,000円 <月給> 235,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FPパートナー

    保険代理店
    東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 2,791名
    • 平均年齢 45.2歳
    求人情報 全2件
    • ファイナンシャルプランナー/40代~50代活躍中/リモート可
      • NEW
      • 締切間近
      全国で「マネードクター」を運営する当社で、保険・金融商品のご提案を行います。 ◆当社の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎40代~50代も活躍、中途入社比率は100%。 ◎約70社と提携しており、年間16万件程度の見込み客を提供! ◎アポイントは当社のシステムで自動振り分け! └飛び込みやテレアポに時間を取られず、お客様へのご提案に専念できます。 ◆具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・保険商品や金融商品のご提案 ・資産形成についてのコンサルティング ・アフターフォロー など ※本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません ※平均の新規営業件数は月8件~10件程です \成約率約30%のワケ/ 新規顧客の訪問先は自動で振り分けられるため、成果を出しやすいのが当社の特徴。前職より収入アップを実現した先輩が多数活躍中です。 【収入例1】外交員報酬年額888万円/入社2年目 【収入例2】外交員報酬年額1028万円/入社4年目 ※入社3年目以上の平均外交員報酬年額は960万円です。 ※詳細は給与欄をご覧ください \柔軟度の高い働き方/ 独り立ち後の出社日は「毎週月曜日」のみ。そのほかはリモートワークを活用しながら、お客様とのアポイントに合わせて自身で業務スケジュールを設計できます。趣味や家庭と両立して、柔軟に勤務することが可能です! \“教え合う”社風で成長し合う/ 学び合う文化が根付いており、上手くいったことや新しい知識を社内で共有し合う社風です。現役で活躍中のプレイングマネージャーから直々にノウハウや高いスキルを学べるため、今まで「提案が上手くいかなくて、結果が出せなかった」という方が、想像以上の成果をあげることも少なくありません。 ◆入社後は…?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1カ月目>集合研修 業務で使用する当社システムの使い方や、当社で取り扱う各種保険の知識を習得。 座学のほかロープレもご用意しています。   <2カ月目~>支社配属 OJTで実践的に学びながら、仕事に慣れていきます。 <以降も各種研修あり> 定期的な研修や勉強会など、実践で使える知識を身につける機会を提供しています。
      【転勤なし/リモート勤務OK】 ※日本全国47都道府県で募集中 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※希望に沿わない転勤はありません <本社> ■東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F ・都営大江戸線『飯田橋駅』より徒歩1分 ・JR・東京メトロ各線『飯田橋駅』A1出口より徒歩7分 ※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙) ▼勤務地の詳細は以下をご確認ください
      【成果連動型報酬(初期補給あり)+残業代全額支給】 ★入社後3カ月間は外交員報酬月額20万円を保証 ★成果はしっかり還元。「収入が3倍になった!」という声も多数 ※これまでの経験を考慮して優遇します ※最低賃金あり ■東京都・神奈川県:外交員報酬月額14万4023円 ■北海道・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県:外交員報酬月額13万7841円 ■上記以外:外交員報酬月額12万3625円 【入社初年度の目安】 外交員報酬年額500万~600万円 ※月毎の新規顧客面談数が3世帯ほど成約した場合 <平均報酬年額> ◆2年目以上888万円 (2年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆3年目以上960万円 (3年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆4年目以上1028万円 (4年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆5年目以上1042万円 (5年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆6年目以上1099万円 (6年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度)
    • ファイナンシャルプランナー/40代~50代活躍中/リモート可
      • NEW
      全国で「マネードクター」を運営する当社で、保険・金融商品のご提案を行います。 ◆当社の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎40代~50代も活躍、中途入社比率は100%。 ◎約70社と提携しており、年間16万件程度の見込み客を提供! ◎アポイントは当社のシステムで自動振り分け! └飛び込みやテレアポに時間を取られず、お客様へのご提案に専念できます。 ◆具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・保険商品や金融商品のご提案 ・資産形成についてのコンサルティング ・アフターフォロー など ※本人の希望がない限り、入社後の職種変更はありません ※平均の新規営業件数は月8件~10件程です \成約率約30%のワケ/ 新規顧客の訪問先は自動で振り分けられるため、成果を出しやすいのが当社の特徴。前職より収入アップを実現した先輩が多数活躍中です。 【収入例1】外交員報酬年額888万円/入社2年目 【収入例2】外交員報酬年額1028万円/入社4年目 ※入社3年目以上の平均外交員報酬年額は960万円です。 ※詳細は給与欄をご覧ください \柔軟度の高い働き方/ 独り立ち後の出社日は「毎週月曜日」のみ。そのほかはリモートワークを活用しながら、お客様とのアポイントに合わせて自身で業務スケジュールを設計できます。趣味や家庭と両立して、柔軟に勤務することが可能です! \“教え合う”社風で成長し合う/ 学び合う文化が根付いており、上手くいったことや新しい知識を社内で共有し合う社風です。現役で活躍中のプレイングマネージャーから直々にノウハウや高いスキルを学べるため、今まで「提案が上手くいかなくて、結果が出せなかった」という方が、想像以上の成果をあげることも少なくありません。 ◆入社後は…?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <1カ月目>集合研修 業務で使用する当社システムの使い方や、当社で取り扱う各種保険の知識を習得。 座学のほかロープレもご用意しています。   <2カ月目~>支社配属 OJTで実践的に学びながら、仕事に慣れていきます。 <以降も各種研修あり> 定期的な研修や勉強会など、実践で使える知識を身につける機会を提供しています。
      【転勤なし/リモート勤務OK】 ※日本全国47都道府県で募集中 ※勤務地は希望を考慮して決定します ※希望に沿わない転勤はありません <本社> ■東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング5F ・都営大江戸線『飯田橋駅』より徒歩1分 ・JR・東京メトロ各線『飯田橋駅』A1出口より徒歩7分 ※受動喫煙防止対策(屋内全面禁煙) ▼勤務地の詳細は以下をご確認ください
      【成果連動型報酬(初期補給あり)+残業代全額支給】 ★入社後3カ月間は外交員報酬月額20万円を保証 ★成果はしっかり還元。「収入が3倍になった!」という声も多数 ※これまでの経験を考慮して優遇します ※最低賃金あり ■東京都・神奈川県:外交員報酬月額14万4023円 ■北海道・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県:外交員報酬月額13万7841円 ■上記以外:外交員報酬月額12万3625円 【入社初年度の目安】 外交員報酬年額500万~600万円 ※月毎の新規顧客面談数が3世帯ほど成約した場合 <平均報酬年額> ◆2年目以上888万円 (2年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆3年目以上960万円 (3年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆4年目以上1028万円 (4年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆5年目以上1042万円 (5年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度) ◆6年目以上1099万円 (6年目以上の全営業社員から平均を算出※2023年度)

    株式会社北洋銀行

    地方銀行
    北海道札幌市中央区大通西3-7
    • 設立 1917年
    • 従業員数 2,441名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【北海道】融資渉外課管理職(課長以上)/~道内最大の顧客基盤/新人事制度で多様なキャリアを実現
      ≪北海道/融資渉外課管理職(課長以上)/道内最大の顧客基盤を持つリーディングバンク/UIターン歓迎/2025年07月より施行の新人事制度「ポラリス」のもとで多様なキャリアが用意されており、自己成長やスキルアップに最適な環境≫ ■業務内容 各店舗の状況に応じて、法人のお客様を中心に融資、渉外のマネジメント業務を行っていただきます。 将来的には経験に応じて、本店での営業や企画業務に挑戦することができます。 ■融資課業務 ・事業性融資先の担当 ・債券保全業務(延滞・管理債権の正常化、回収)、経営改善支援 ・若手行員の育成、マネジメント ・店舗によっては、一部個人融資業務(各種個人ローン)の検証業務 ■渉外課業務 ・法人(公法人や諸団体含む)、個人との取引拡大、深耕業務 ・事業性融資の相談、案件化 ・法人融資新規開拓 ・顧客ニーズの収集、深堀およびソリューションサービスの提案 ・営業店の推進計画の立案、遂行、予実管理 ・若手行員の育成、マネジメント ■人材育成・研修制度 当行では行員のスキルや入行年数に応じて、多彩な教育プログラムを用意しております。 詳細は当行HPを参照ください。 URL:https://www.hokuyobank.co.jp/recruit/fresh/recruit/training/index.html ■当行の特徴 当行では営業店・本部・関連会社が連携しながら、「北洋銀行グループ」でお客さまの声に応えております。 営業店は、地域のお客さまのために多彩な業務を行い、お客さまを第一に考えた接客と金融のプロとしての知識・経験を活かしたサービスにより、 「お客さまに選ばれる銀行」を目指しております。 営業店を統括する本部は、北海道経済の現在と未来を見つめています。さまざまな情報を駆使して、地域の振興やお客さまの持続的な発展に貢献す るのも大切な役割をになっております。 お客様を理解し、多彩なソリューション提供により、北海道経済の持続的成長に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当行の店舗 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~460,000円 <月給> 360,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度実績 計4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】総合職(融資・渉外担当)~道内最大の顧客基盤/新人事制度で多様なキャリアを実現/福利厚生◎
      ≪北海道/総合職(融資・渉外担当)/道内最大の顧客基盤を持つリーディングバンク/UIターン歓迎/2025年07月より施行の新人事制度「ポラリス」のもとで多様なキャリアが用意されており、自己成長やスキルアップに最適な環境≫ ■業務内容 各店舗の状況に応じて、法人のお客様を中心に融資、渉外業務を行っていただきます。 将来的には経験に応じて、マネジメント業務や本店での営業や企画業務に挑戦することができます。 ●融資課業務 ・事業性融資先の担当(決算分析、案件相談、実行管理) ・債券保全業務(延滞・管理債権の正常化、回収)、経営改善支援 ・店舗によっては、一部個人融資業務(各種ローンの相談、受付、実行、管理) ●渉外課業務 ・法人(公法人や諸団体含む)、個人との取引拡大、深耕業務 ・事業性融資の相談、案件化(決算分析、案件相談、実行管理) ・法人融資新規開拓 ・顧客ニーズの収集、深堀およびソリューションサービスの提案 ■人材育成・研修制度 当行では行員のスキルや入行年数に応じて、多彩な教育プログラムを用意しております。 詳細は当行HPを参照ください。 URL:https://www.hokuyobank.co.jp/recruit/fresh/recruit/training/index.html ■当行の特徴 当行では営業店・本部・関連会社が連携しながら、「北洋銀行グループ」でお客さまの声に応えております。 営業店は、地域のお客さまのために多彩な業務を行い、お客さまを第一に考えた接客と金融のプロとしての知識・経験を活かしたサービスにより、 「お客さまに選ばれる銀行」を目指しております。 営業店を統括する本部は、北海道経済の現在と未来を見つめています。さまざまな情報を駆使して、地域の振興やお客さまの持続的な発展に貢献す るのも大切な役割をになっております。 お客様を理解し、多彩なソリューション提供により、北海道経済の持続的成長に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 当行の店舗 住所:北海道 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度実績 計4.2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あおぞら銀行

    都市銀行
    東京都千代田区麹町6-1-1ソフィアタワー1F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 2,477名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全50件
    • 【四ツ谷】コンプライアンス企画※次期マネージャー候補/在宅・フレックス利用可
      • NEW
      ■業務内容: コンプライアンス統括部における企画業務 (具体的な業務) ・法令等遵守に関する基本的事項(コンプライアンス・プログラム、各種研修・啓蒙活動等)の企画・立案・推進 ・行内規定の統括管理 ・インサイダー取引規制に係る統括・態勢整備 ・外部委託管理に関する企画、立案、推進 ■組織構成: コンプライアンス統括部 55名 20代5名、30代5名、40代10名、50代25名、60歳以上10名 ■働き方: 原則出社となります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町6-1-1 ソフィアタワー1F 勤務地最寄駅:中央線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆別途、家賃補助(要件有)制度あり。 ◆上記は基本給と平均的な賞与等。別途残業代支給。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】管理部長候補※あおぞら企業投資株式会社へ出向/在宅フレックス有/中途比率40%
      【メガバンクとは異なる立ち位置で急成長中の都市銀行/コアタイムのないフレックス制度/退職金制度有/福利厚生◎】 ■業務内容 ・ベンチャーキャピタルファンド、ベンチャーデットファンド(転換社債、新株予約権付社債等)の管理業務 ・ベンチャーキャピタル自身の財務経理/人事/企画等バックオフィス業務 ・管理部を管轄するライン部長としての組織マネジメント ■組織構成 ベンチャー営業部 計23名(40代:7名、30代:8名、20代:8名) ■働き方 在宅勤務週1~2日可 ※業務に慣れていただくまでは原則出社 ■今回の募集に関して ベンチャーキャピタルでのファンド管理業務(ファンド決算、キャピタルコール等)、ベンチャーキャピタル自身の財務・経理・人事・企画等の管理業務を担っていただける方を募集しております。 あなたには、100%出資子会社のベンチャーキャピタルである、あおぞら企業投資株式会社に出向いただき、ベンチャーファンド、ベンチャーデットファンドのファンド管理業務を中心に、管理部長としてご活躍いただきます。 昨今、ベンチャー投資マーケットの拡大により、ベンチャー企業側の調達手法にも多様化がもたらされており、欧米では主流となっているエクイティとデットの中間商品である”ベンチャーデット”による調達手法も国内で拡大しております。あおぞら企業投資株式会社は、国内ベンチャーデットのパイオニアですので、デットとエクイティ両方の管理業務を学んでいただけます。 ■本業務の特徴 ・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場を牽引する醍醐味を感じていただけます。 ■本ポジションと出向先(あおぞら企業投資)の特徴 ・あおぞら企業投資はあおぞら銀行100%出資の投資専門子会社です。 ・あおぞら銀行ベンチャー営業部へ配属後、あおぞら企業投資株式会社へ兼務出向頂きます。 ・あおぞら銀行グループの”エクイティ投資における創意工夫”、”スタートアップ向けビジネスの拡大”にチャレンジします。 ・主力業務であるベンチャーデット投資は、世界規模で市場が拡大している投資手法です。市場のフロントランナーとして、市場拡大を牽引する醍醐味を感じていただけます。 変更の範囲:当行の指定する業務
      <勤務地詳細> あおぞら企業投資株式会社 住所:東京都千代田区麹町6-1-1 勤務地最寄駅:中央線/四谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は基本給と賞与、残業代込み。 ※経験・能力を考慮して当行規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社紀陽銀行

    地方銀行
    和歌山県和歌山市本町1-35
    • 設立 1895年
    • 従業員数 2,031名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【和歌山】DX戦略の企画・運営~銀行を支える業務/U・Iターン歓迎/地域貢献~
      ~DX戦略の企画・運営をお任せ/U・Iターン歓迎 ~ ■業務内容: 当行のDX部門にて、DX戦略の企画・運営をお任せします。中期経営計画に【地域DXの推進】を主要戦略として設定しており、DX認定事業者にも認定されています。 ■具体的な業務: ◎行内システムの企画立案・運営 (データ利活用、AI導入、行内DX化の企画・推進 等) ◎個人取引先および法人取引先向けのITサービスの企画立案・運営 ◎地元企業や自治体へのITコンサルティングを計画・運営 ■目指す姿: 2024年4月から第7次中期経営計画がスタートし、主要戦略の1つにデジタルバンキング戦略と地域DXの推進を設定しました。データ活用による企業アプローチの高付加価値化やデータ分析による新サービスの創出を目指してます。デジタルを通じて地域の活性化に貢献し、銀行を越える銀行を目指します。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~530,000円 <月給> 350,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【和歌山】システム企画・開発~銀行を支える業務/将来的にはマネージャーも可/U・Iターン歓迎~
      ■業務内容: 行内システム及び顧客向けサービスの企画・開発業務をお任せします。 地域のお客様への金融サービスの向上、地域DXに貢献する、やりがいの大きいポジションです。 ■具体的な業務: ◎基幹系システム、サブシステムのプロジェクトマネジメント、企画、開発 ◎銀行システムのクラウド適用企画、推進 ◎ネットワーク設計、監視、障害対応 ◎情報セキュリティ、サイバー対策 ◎顧客向けサービスの企画、開発等 ■ポジションの魅力: ◎システムの企画・開発に上流工程から携わることができます。 ◎研修やジョブローテーションにより、様々なシステム関連業務を経験していただき、将来的にはマネージャとしてプロジェクト推進の中心的な役割を担っていただきます。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 向芝オフィス 住所:和歌山県和歌山市中之島2240 勤務地最寄駅:JR 和歌山線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県和歌山市本町1-35 勤務地最寄駅:南海本線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信金中央金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    東京都中央区八重洲1-3-7
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,263名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全2件
    • 【金融機関経験者歓迎】総合職~信用金庫のセントラルバンク/本部でのキャリアアップ/働き方◎
      • NEW
      【信用金庫のセントラルバンク/信用金庫向けのコンサルティング業務/ 本部業務を通じたキャリアアップ/国内有数の機関投資家(マーケット運用・大企業向け融資)/金融業界出身者歓迎】 ■業務内容: 希望や適性に応じて、以下のような業務を担当していただきます。ジョブローテーションを通して様々なキャリアを築いていける環境です。 【金融業務全般】 ・マーケット運用 ・リスク管理・ALM ・法人RM ・プロジェクトファイナンス ・与信審査 ・外国為替・マネーローンダリング対応 等 【信用金庫の業務および経営サポート】 ・経営コンサルティング ・収益向上・リスク管理支援 ・中小企業の経営改善、海外進出支援 ・地域創生支援 ・DX支援 等 ■本ポジションの魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・信用金庫を対象としたコンサルティングといった唯一無二の業務に携わることができます。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・40兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: 信用金庫から預け入れられた預金を中心に約40兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: 全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本中金各拠点 住所:北海道・宮城県・石川県・静岡県・愛知県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本中金各拠点 住所:大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県・熊本県の各拠点 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~650,000円 <月給> 300,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法人融資営業担当~信用金庫のセントラルバンク/大企業向け融資/働き方◎~
      【信用金庫のセントラルバンク/上場企業向け融資担当/国内有数の機関投資家/全社平均の残業時間:月20時間程度】 ■業務内容: ・法人向け融資提案営業 取引先の大宗は上場企業を中心とする大企業です。個社の担当者となり、資金需要の掘り起こし、条件折衝、リレーション構築などを担って頂きます。 ・法人融資にかかる審査・管理等の事務 (例)稟議書作成、契約書作成、格付け・自己査定等の与信先管理等 ・各種の社内外折衝・調整 (例)シ・ローンアレンジャーとの折衝、社内審査部門等との調整等 【変更の範囲:信金中金の定める業務(出向の場合は出向先の定める業務)】 ■ポジションの魅力 ・大企業担当ならではの大ロットな投融資業務に携わることによって、企業の事業成長に貢献することが出来ることに加え、大企業RMとしてのスキルアップを図ることも可能です。 ■当社の魅力: ・信金中金は信金業界のセントラルバンクとして、ユニークかつ幅広い業務フィールドを有しており、幅広い分野でのキャリアアップを図ることが可能です。 ・約46兆円を運用する国内有数の機関投資家として、マーケット運用・コーポレートファイナンス・プロジェクトファイナンス等に携わることが可能です。 ・全国の信用金庫と協働して、地域金融の推進や全国の中小企業を支援するためのソリューションの企画や推進をすることが可能です。 ・残業時間は全社平均で月20時間程度であり、働き方についてもワークライフバランスを整えることができる福利厚生や就労環境が充実しております。 ■社風について: ・信用金庫から預け入れられた預金を中心に約46兆円もの運用資産を有する一方、職員の数は約1,300名と少数精鋭の組織であるため、職員一人一人に求められる役割や責任は非常に大きく、ご自身の成長を実感できる環境です。 ■当社の特徴: ・全国の信用金庫の中央金融機関として、信用金庫業界の発展および地域経済の活性化のため、全国の信用金庫の業務・経営にかかるコンサルティングおよびサポートを行うほか、国内有数の機関投資家としての側面も有する唯一無二の金融機関です。 ■採用HP(中途入社者による座談会) https://www.scb-saiyo.com/careers/environment/ct01/ 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲1-3-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~700,000円 <月給> 280,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、経験・能力等を考慮の上、社内規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セブン銀行

    地方銀行
    東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 703名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【東京】サイバーセキュリティ・CSIRT担当◆在宅可/専門性が高められる/業界経験不問
      • NEW
      ■担当業務: ・CSIRT活動全般(平時・有事対応) ・サイバーセキュリティ戦略の推進 ・セキュリティバイデザインの実施 ・統括管理業務(委員会運営、規程類整備、教育研修等) このポジションでは、当社およびグループ会社全体のセキュリティについて組織横断的に係ることができます。経営層を含む多様な関係者との連携を通じて、専門スキルを高めつつ、キャリアの幅と視座を大きく広げることができる環境です。 ■チームの現状・ミッション: リスク統括部 情報セキュリティ管理室・CSIRTグループへの配属となります。 リスク統括部はセブン銀行グループ全体のリスク管理を所管しています。 その中で情報セキュリティ管理室は、システムリスク、情報管理、サイバーセキュリティについて全体を統括し適切に管理することにより、セブン銀行グループの事業を支えています。 サイバー攻撃が複雑化する外部環境や、新規サービス増加や新技術活用推進等による内部環境変化を踏まえ、セブン銀行グループ全体のサイバーセキュリティ管理態勢の高度化を実現するため体制増強が必要となり、今回、新たに当社で一緒に働いていただけるメンバーを募集いたします。 ■組織について: 情報セキュリティ管理室・CSIRTグループには、グループ長を除き正社員2名が所属しております。 ■働き方: ・在宅勤務:平均週2日程度活用(特に決まりはなく、一定柔軟に取得することが可能です) ・残業:月平均20時間程度 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~489,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】toC向けマーケティング(企画・データ分析など)◆在宅可/業界未経験歓迎
      【リモート可/toC向けのマーケティングを担当/ATMにとどまらないサービスを推進】 ■担当業務: Myセブン銀行アプリ、デビットサービス、カードローン、証券仲介サービスなど口座事業で提供しているサービスのプロモーション、及びグループ各社との共同での取り組みが主業務となります。 また、マーケティング業務のアジャイル化を推進しており、ご経験やスキルによってプランナー、アナリストなどのいずれかの役割をご担当いただく予定です。  (1)プランナー:ユーザーの行動変化、サービスの認知を促すキャンペーン、プロモーションなどを企画、推進する (2)アナリスト:購買データや金融データを分析し、顧客のニーズ、嗜好性を特定、マーケティング活動をサポートする (3)UI/UX:アプリやメールマガジンなどの顧客接点の最適化を行い、ユーザーフレンドリーなサービス利用体験を実現させる 入社後3か月程度はOJTが付きますので、OJTと一緒に現行業務の遂行していただき、以降は主担当となる業務をアサインするのでメンバーと協力しながら業務を遂行していただきます。 基本的には特定領域の専門的スキルを深めていただく方針ではありますが、全体理解のために多方面の業務も経験いただくことを想定しています。 <使用ツール> ・Marketing Cloud ・KARTE ■組織について: リテール戦略デザイン部は、当社の金融サービス事業(リテール戦略)を担っている部署で、その中でマーケティンググループはマーケティング業務全般を担当しています。 グループ長を除き社員15名が所属しており、8名は銀行口座・預金に関する業務を担当、7名はカードローンに関する業務を担当しております。 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,566名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全1件
    • 【秋田】コンサルティング業務(事業承継、M&Aコンサル)◆事業拡大による新規募集
      ■業務内容: コンサルティング業務 ■詳細内容: 事業性評価活動(顧客の事業課題把握、提案内容の検討等)や顧客との面談等を通じた課題発見、解決方法の提示、ハンズオン支援等、 事業承継・M&Aを中心にコンサルティングを担当していただきます。あわせて行員の人材育成も含めた牽引役としての活動を期待いたします。 ■募集背景: 銀行では金融面でのコンサルティングを実施しておりますがそれ以外の分野(経営コンサルや人事コンサル、事業承継支援、業務改善等)は途上分野であり、顧客ニーズも相応に見込まれることから今後業容を拡大させていきたいものです。 ■配属部署: フィデアグループ内(関連会社含む)の営業本部に所属いただきます。 ■特徴・魅力: 山形県、秋田県を中心に顧客基盤を有し、財務情報を取得している企業も多いことから幅広い顧客にアプローチが可能。 ■当業務について: 地域の中小企業支援を行うことで顧客の成長に寄与し、地方創生に資することができる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北都銀行営業推進部 住所:秋田県秋田市中通三丁目1番41号 勤務地最寄駅:JR線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給の他、業績に応じた変動報酬制度があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※報酬についてはご本人の能力やスキルに応じて決定致しますのでこの限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マネックスグループ株式会社

    その他金融
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 1,318名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全5件
    • 【全社横断×攻めのセキュリティ】ネット証券の情報セキュリティ戦略を担うリーダー候補
      社内の情報セキュリティに関わる規程・ルール、各種モニタリング、セキュリティに関する社内教育など、社内セキュリティ管理に関するPDCA全般を担っていただきます。 具体的な業務内容です。 情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルール/プロセスの策定・更新管理 情報セキュリティ規定・ルールに準拠した申請及び審査 情報セキュリティ状況のモニタリング  情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析) 子会社、社内各部門からの情報セキュリティに関する相談、リスク評価対応 情報セキュリティ委員会の運営 その他、適正に併せ、情報セキュリティに関わる関連業務 【ポジションの魅力】 社内の多くの部署や関連子会社と関係を持ち、業務を広く知ることが可能です。 広範囲なセキュリティ業務を経験・習得いただけます。 様々な資格取得を支援します。 【キャリアパス】 業務範疇は広く、また最新の動向に注意することが重要なので、積極的に新しいことにチャレンジすることは大歓迎です。 能力・経験に応じて、他部門への異動を含めたキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~770,000円 <月給> 430,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収> ご経験やスキルに応じて決定 <昇給・賞与> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 人事採用担当【ドコモ提携×変革期】企画から実行まで担い、事業の成長フェーズを支える(リモート可)
      新卒採用を中心に、企画から候補者体験の設計・運営、入社後のオンボーディングまでを一貫してご担当いただきます。 「どんな人材がマネックスの未来を担うのか?」という問いに向き合い、経営や事業部門と連携しながら、企画し、形にしていくポジションです。 業務に慣れてきた段階で、中途採用の領域にもスコープを広げていただく予定です。ご経験や得意分野に応じた役割設計を行いますので、人事未経験の方でも段階的にキャッチアップできる環境を整えています。 「まずは新卒から始めて、徐々に中途にも関わっていきたい」 「1つの領域に縛られず、人事として裾野を広げたい」といった方にフィットするポジションです。 <具体的な業務内容> ・採用戦略の策定、ターゲット設計、チャネル選定 ・採用基準や選考プロセスの見直し、候補者体験の改善 ・部門責任者・経営陣との要件定義、選考方針のすり合わせ ・(新卒向け)インターンシップの企画・運営 ・(新卒向け)入社後研修/オンボーディング施策の設計・実行 ※日程調整や選考管理は専任の派遣スタッフが担当。採用戦略や候補者対応といった“コア業務”に集中いただける体制です。 ■ポジションの魅力: ◎採用から育成まで一気通貫で関われる 単なる採用オペレーションではなく、「誰を、なぜ、どのように迎え入れるか」から「どう育て、どう活かすか」までを自ら設計・実行できる役割です。新卒人材の可能性を最大化するために、企画立案・選考設計・オンボーディング・研修企画と、一貫して携わることができます。 ◎人事領域でさまなざまなキャリアにチャレンジできる 新卒採用業務に慣れてきましたら、ご本人の志向や強みに応じて、中途採用、人材育成、組織開発、制度設計など、他の人事領域にも並行して携わっていただくことを想定しています。また、HR部門内の他チームとの連携も日常的に行われており、採用にとどまらない広い視野を持って業務に取り組める環境があります。 ◎新しい挑戦を歓迎する柔軟な組織カルチャー 新卒採用においても、従来のやり方に縛られず、学生に刺さる伝え方・魅せ方・体験設計を常にアップデートできる環境があります。コンテンツ発信・ダイレクトリクルーティングなど、施策の企画からチャレンジできる余白が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~462,500円 <月給> 318,400円~462,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は以下を含んだ想定年収 残業代:月30時間分(別途支給分を想定した金額) 賞与(年2回):業績および個人評価に応じて支給 ※実際の年収は、業績や就業実績に応じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    楽天銀行株式会社

    都市銀行
    東京都港区港南2-16-5NBF品川タワー
    • 設立 2000年
    • 従業員数 901名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【品川】WEBディレクター、UI/UXディレクター ◆異業界歓迎!/楽天グループ
      【異業界歓迎!/裁量権◎/若手が活躍できる環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <ウエブサイト(スマートフォンを含む)のディレクター募集!> ◇インターネットバンクにおけるウエブサイトの運営・改善、取引画面のユーザビリティの設計・改善、リニューアルの推進等を担っていただきます。 ◇参画いただければ、楽天グループの中でも中核の一つを成す金融サービスの設計を経験でき、将来はシニアWebディレクター(リーダー)、制作リーダー、プロジェクトマネージャー等のさまざまな職種へのキャリアアップも目指すことができます。 ■業務詳細: ・ウエブサイトのディレクション業務 ・顧客取引画面の設計・改善業務 ・顧客ユーザビリティの改善・リニューアル推進 ■入社後必要となる資格: ・金融コンプライアンス・オフィサー2級 ・英語力(格付けに応じたTOEIC(R)テストスコアが求められます。) ■当社について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/オープンポジション】マーケティングおよび金融商品企画◆異業界出身者活躍中!/裁量権◎
      【業界未経験歓迎!/若手が活躍できる環境!/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要: 当行において、当行や楽天グループのデータベースなどを顧客に対して、新規口座獲得や金融商品、海外送金、カードなどの商品設計、マーケティング、プロモーションの企画・立案・実施をご担当いただきます。 ※ご経験の応じて配属部署が確定となり、ご経験豊富な方であればリーダーや将来の管理職候補として業務をお任せする可能性があります。 ■業務詳細: 1. マーケティング及びプロモーションの企画 当行の口座をお持ちの方に向け、商品やサービスの利用促進を図るべく、主にWebにおけるマーケティングやプロモーションの企画・立案・実施をします。 2. 新規口座獲得 楽天グループ各社のシナジー効果を使い、新規口座獲得を目指します。外部への広告出稿もありますが、主にはグループのホームページにバナーやプロモーションを掲載し、預金口座の募集や決済の推進を行います。 3. 商品企画・設計 商品・サービスの商品企画や、新しい価値をもった金融・決済商品の開発などを担当します。 <取り扱い商品> 1、3では主に下記の商品を扱います。 ・金融商品(外貨預金、デリバティブ付き預金など) ・FX ・クレジットカード、デビットカード ・toto、宝くじの販売 ・ローン等 ■入社後の流れ ご経験ををもとにまずは、マーケティング担当の業務で基礎的な作業をお任せし、実務を覚えていただきます。業務を行いながら、PDCAを回す経験をしつつ新規の企画にも挑戦いただき、徐々にステップアップしていきます。経験豊富な方には、すぐに企画プロジェクトに参画してもらう可能性もあります。 ■魅力ポイント ・意思決定スピードが早いカルチャーです。当行では上層部の決裁が必要な際、直属の上司から順に決裁を求めるので時間がかかる、とはなりません。一気に必要な決裁を取りにいくスピード感を持っていますので、役員と密に相談をしたり、社長と対面で話をする機会もあります。 ・裁量権や役職に関係なく、自分の意見が求められる職場です。決して簡単ではありませんが、その分裁量権も大きく、どんどんやりたいことを任せてもらえる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBIインシュアランスグループ株式会社

    その他金融
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー16F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 46.3歳
    求人情報 全48件
    • 保険の事務オペレーション企画(マネージャー候補)~東証グロース上場グループ/~
      • NEW
      ■業務内容 新契約・収納保全・保険金支払にかかる企画業務をご経験・適性に応じてお任せします。(医療保険・死亡保険・ペット保険・地震補償保険) ・オペレーション全般の企画・推進・管理 ・業務フロー構築・帳票設計・システム企画 ・事務委託管理  ・システム部門との折衝 等 ■配属組織: 配属先の業務部は34名で新契約G:7名、保険金支払G:19名、収納保全G:6名、他となっています。※出向・派遣社員含む ■採用背景: 当社はシニア世代のお客さまを中心に多くのご支持をいただき成長してきました。近年においても、死亡・医療保険に加え、ペット保険や地震補償保険などの提供も行うなかで順調に契約件数が伸長しており、現在およそ18万件(23年3月末)の保有契約を有するに至っています。また、今後もSBIグループの基本観である「顧客中心主義」のもと、お客さまに更なる魅力的な商品やサービスを提供すべく、新規の事務フロー構築・全社横断的なプロジェクトを日々進捗させています。ジュニアメンバーも多い組織ですので、ご経験を生かして新しい取り組みをスピード感もってリードしてくださる方を募集しています。 ■キャリアパス グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■出向先について: SBIいきいき少額短期保険株式会社は、2013年にSBIグループの一員となりました。(東証プライム市場上場のSBIホールディングス、東証グロース市場上場のSBIインシュアランスグループの子会社)SBIグループの保険部門の中で少額短期保険(死亡・医療・ペット保険他)を扱っています。 SBIグループに参画したことにより、安定した経営基盤を確保し、同グループの保険会社や少額短期保険業者との相乗効果により、お客様へより高品質な保険商品・サービスの提供に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> SBIいきいき少額短期保険株式会社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,000,000円 <月額> 583,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※下記年収例はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者のため残業代支給対象外です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台】ペット保険の支払査定業務※管理職◇東証プライム上場/SBIグループで安定基盤
      • NEW
      ~保険金の支払査定業務の経験もしくは獣医師免許をお持ちの方をお持ちの方へ/SBIグループの保険部門/ニーズが高まるペット保険/全員中途採用のため馴染みやすい雰囲気~ ■概要: ペット向け医療保険事業を展開するSBIプリズム少額短期保険会社に出向頂き ペット保険の支払査定業務をメインでお任せします。 ■業務内容: ◎支払査定業務 ・保険金請求内容の審査と支払査定業務 ・保険金等支払結果の事後検証および改善提言、フォローアップ ・査定体制のモニタリングに関する企画、運営並びに管理・レポート ・支払結果に対する苦情に基づく再査定、事実確認 ■SBIプリズム少額短期保険会社について: <事業内容> 少額短期保険業、東北財務局長(少額短期保険)第1号 ■組織構成: 保険金サービス部は、全体で15名程 獣医師免許のある社員~ベテラン社員まで在籍していて安心できる組織構成になっています。 ■プリズム社の商品の魅力: 日本のペット保険加入率は約7%、これはペット保険発祥地とされているスウェーデンのペット保険加入率約70~80%と比較してもまだまだ成長余地の大きいマーケットです。犬や猫だけでなく、小動物や鳥類、爬虫類保険プランもご用意しています。成長を続けるペット業界で「かけがえのない家族」とずっと一緒に安心して暮らしていただけるように。大きなやりがいのある事業です。 ■少額短期保険市場について: ・少額短期保険市場は、ユニークで魅力的な商品が好評を博し、順調に拡大している市場です。 ・少額短期保険は商品開発の自由度が高く、小規模な組織による柔軟な事業運営が可能であるため、お客様の新しいニーズに素早く応えることに適しています。 ■当社の魅力: 東証プライム市場上場のSBIホールディングスを中心とした、SBIグループ企業のため安定性があります。 社員は全員中途採用のため、馴染みやすい雰囲気があります。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性がある
      <勤務地詳細> 出向先:SBIプリズム少額短期保険【仙台本社】 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目1-1 仙台銀行ビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める場所に変更となる可能性がある
      <予定年収> 700万円~880万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,800,000円 <月額> 583,333円~733,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ※管理職の為、残業代の支給はありません 別途、業績賞与支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイリックコーポレーション

    保険代理店
    東京都文京区本郷2-27-20本郷センタービル4F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 489名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【文京区/未経験歓迎】IR担当(経営企画室) ◆東証グロース上場/保険クリニックを運営/成長企業◆
      • NEW
      【業界・職種未経験歓迎/経営企画にチャレンジしたい方/上場企業におけるIR業務に携わることで、多様な経験を積める、キャリアアップができます!】 ■業務内容: 経営企画室でのIR担当として従事していただきます。 IR業務を通じて、経営戦略・事業戦略の根幹に関わることが出来、経営に関わるさまざまな経験を積むことができます。また、IR業務に限らず、M&Aに関わる業務にも関わってもらうことで、経営管理全般に関するスキル・知識を身に付けることができます。 〈まずお任せしたい業務〉 ・IR情報発信(自社サイト・各種関連メディアへの情報発信) 〈ゆくゆくお任せしたい業務〉 主に下記業務の補助を行っていただきます。 ※経験豊富な上司がノウハウ等をお教えします。 ・投資家対応業務(個別面談、決算説明会開催の準備・セッティング) ・決算関連業務補助 (決算短信の作成、決算説明会資料の作成、補足資料の作成サポート) ・開示資料関連業務補助 (有価証券報告書の作成、統合報告書の作成、コーポレートガバナンス報告書の作成サポート) ・M&A関連業務 ■採用背景: 経営企画室の社内異動に伴う組織強化による募集となります。 ■組織構成: 経営企画室は管理会計チーム、IRチームの2チーム構成となっており、IRを担当していただきます。 ■ポジションの魅力: 経営企画室の上司になる方が、会計士かつ上場会社でのCFO経験者のため、IRのご経験がなくてもスキルを取得することが可能です。 ■キャリアパス: ・転勤無 ・キャリア担当業務の広がり方、自ら希望すれば幅広く従事可能 ■福利厚生: 時短制度あり/扶養手当あり/産休育休復帰率100%/女性比率約55%/女性管理職約39% 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,653円~511,364円 固定残業手当/月:48,347円~88,636円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢・能力を考慮 ■昇給・昇格:年1回(9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】保険代理店向け企画・営業職◆保険会社のDX推進に貢献できる/東証グロース上場/転勤なし
      • NEW
      <平均残業11.5時間/年間休日122日/社員定着率91.9%/フラットな社風/産休育休からの復帰率100%/土日祝休みで残業も少なくワークライフバランス充実した環境> ■職務内容: このポジションでは、保険会社や代理店が抱える課題を解決するためのAI-OCRソリューションや新たなプラットフォームの企画・導入支援に携わります。業界を変革する立場として提案・構築・運用をリードするやりがいのある仕事です。 ■営業対象(ターゲット顧客) 以下のような企業・機関を対象に、ソリューション提案を行っていただきます。2025年4月時点で、400社以上にご導入いただいております。 1.大手銀行および地方銀行 2.東証プライム上場企業の従業員向け保険を取り扱う代理店 3.保険会社など、その他の保険関連事業者 ■具体的な業務プロセス: ・提案型営業:顧客のニーズを深く理解し、それに合わせたシステムやサービスを提案 ・オンボーディング支援:導入後のフォローや初期活用をサポートし、継続利用を促進 ・カスタマーサクセスとの連携:顧客満足度の向上を目的に、リテンション(継続利用)やアップセル(追加提案)を推進 ■魅力・やりがい: 1.保険業界を支える「AI-OCRソリューション」で業務効率化に貢献:保険業界特有の帳票や健康診断書の処理に対応したAI-OCRソリューションを提供し、煩雑な紙業務のデジタル化を支援しています。業界内で高い評価を得ており、生産性向上に寄与するやりがいがあります。 2. 安定した保険業界で、最先端のチャレンジを:信頼と長期的な関係を重視する保険業界で、業務効率化や新規サービス開発に挑戦できます。安定した土台のもとで、新しい価値を創り出す仕事に携わることができます。 3. 保険×テクノロジーでNo.1を目指す成長企業:生命保険28兆円、損害保険9兆円の巨大市場で「保険ソリューションNo.1」を目指しています。設立から30年以上にわたり事業を成長させ、第二の創業期としてさらなる挑戦に取り組んでいます。 ■組織構成:27名 フラットな社風で社員の仕事に対する満足度を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区平野町3丁目4番2号 NCビル6階 勤務地最寄駅:京阪電気鉄道線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給・昇給年1回(9月) <賃金内訳> 月額(基本給):335,538円~750,000円 固定残業手当/月:64,462円~150,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルに応じて、上記レンジを超えるオファーとなる可能性もあります。ぜひ面談時にご相談ください。 ■昇給・昇給年1回(9月) ※年齢、能力を考慮の上決定致します。 ※昇給年1回(9月を予定) ※月給に25時間分の固定残業代を含み、超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOフィナンシャルホールディングス株式会社

    その他金融
    東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス
    • 設立 2012年
    • 従業員数 473名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【渋谷/転勤なし】オープンポジション ※未経験歓迎/新規事業にも携われるチャンスあり/研修制度◎
      • NEW
      【スピード感◎×若手から成長できる環境/金融・ITを軸に幅広いサービス展開/GMOグループ内でキャリアパス豊富】 ≪魅力ポイント≫ ・主力の金融事業の枠に留まらない新規事業立ち上げ・新サービス展開も積極的に行っており、裁量権を持ってスピード感を感じながら成長できる環境が整ってます。(キャリア入社100%) ・平均残業時間20時間以内、資格支援制度や産休育休制度充実、オフィス内にランチやドリンク無料のスペースあり。 ■業務概要: 当社の総合職としてご入社頂き、入社後は社内研修(約6か月間)を経てご本人様の適正に応じて下記いずれかの部門へ本配属予定です。 ≪配属想定部門≫ ・事業部門(デリバティブ事業部、証券事業部) ・企画部門(経営企画部、マーケティング部) ・管理部門(財務部、人事(総務)部、法務部、コンプライアンス部、内部監査室、システム部) ・CS部門(カスタマーサービス室) ・その他、立ち上げ間もない新規事業プロジェクトにアサインされることも! ■ご入社後/研修イメージ: ※ご入社後半年~1年程度しっかりと研修期間を設けているため、異業界・未経験の方でも安心してご入社頂ける環境がございます。※ 研修(1) GMOクリック証券/カスタマーサービス室: 座学での商品、サービス研修の後、実際にお客様対応を経験しただきます。当社で唯一顧客接点が持てる部署において当社の商品の仕組みの理解と最高のサービスを追求いただきたくことが目的です。 研修(2) GMOフィナンシャルホールディングス/技能開発チーム: SQLやPython、RPAツール等、複数のITスキルの活用法を習得いただきます。その後の本配属先では本研修期間で習得したITスキルや知識を存分に活かしてご活躍いただきたく考えています。 ■就業環境: 全員出社の体制の元で「快適に働いてパフォーマンスを発揮する」をサポートする環境を整えております。 ・社内カフェ/管理栄養士監修のビュッフェ方式のランチを無料提供! ・フィットネスジム、図書室、自習・お昼寝スペース、託児所完備 ・IT関連資格取得支援制度あり ・出産祝金:第1子30万円、第2子50万円、第3子以降100万円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 504万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,040,000円~12,000,000円 <月額> 420,000円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/転勤なし】経営管理ポジション(家計の可視化と資産形成支援事業) ※東証スタンダード上場
      ■募集背景: GMOフィナンシャルホールディングスは、GMOインターネットグループの一員として、金融領域の枠を超えた“次の10年”をつくる新規事業に挑戦しています。現在、GMOグループ全体のID統合基盤を構築する新規事業を立ち上げ中。今回は、その立ち上げ期を支える【経営管理担当者】を募集します。事業運営の根幹となる“経営管理体制”をゼロから創り上げる、経営直下のポジション。事業・組織を俯瞰しながら、仕組み・制度・体制を一つひとつ整えていく業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 新規事業「家計の可視化と資産形成支援プロジェクト」の立ち上げに伴い、経営層と密に連携しながら以下のような経営管理業務を幅広く担っていただきます。 ・予算管理・経営数値の可視化・KPIモニタリングの設計と運用 ・会社運営体制の整備(経営会議・取締役会の運営支援) ・社内規程・社内フローの構築と改善(稟議、契約、リスク管理など) ・バックオフィス全体の業務設計・効率化プロジェクトの推進 ・人事制度、組織設計の設計支援、運用基盤の整備 ・経理業務支援(月次・年次決算、予実管理、税務申告など) ・情報管理体制・セキュリティポリシーの構築・運用 等 ■ポジション魅力: ・ゼロから会社を創り上げるフェーズに立ち会い、多くのことを学べる環境です。 ・将来の幹部候補としてキャリアの幅を広げられます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~14,000,000円 <月額> 666,666円~1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 ※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社福島銀行

    地方銀行
    福島県福島市万世町2-5
    • 設立 1922年
    • 従業員数 615名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全4件
    • ※業界未経験歓迎【福島】住宅ローンの提案営業職◆UIターン歓迎◆残業11H◆平均勤続年数18.2年
      【~福島に貢献/ SBIグループと連携しDX化推進/コンサルティング営業/社宅・寮補助有/ノルマなし/土日祝休み/再雇用制度あり~】 ■業務内容:住宅ローン、資産運用等の提案営業を専門とするプラザにて、個人またはハウスメーカーやリフォーム会社などに対する販促営業を行っていただきます。 ■業務詳細:プラザに来店される個人、またハウスメーカーなどへの販促営業:ハウスメーカーやリフォーム会社など、消費者が住宅を購入する際に活用する住宅ローンについて、当行のローンを活用いただけるように、関係性構築に向けた営業を行います。 ■ノルマについて ノルマについては、チームで目標を掲げて、営業活動をしていただきます。 ■社内制度 年に1回総合職からエリア限定職へと変更制度もございますので、ライフイベント毎に切り替え可能でございます。(入社後6回まで) ■就業環境:仕事に積極的に取り組みチャレンジする社員にチャンスを与える銀行のため、自分が成長したいという意欲を持った向上心のある方、アクティブに活動し地域のため、顧客のために業務を遂行できる方を求めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市万世町2-5 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/曽根田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 昇給は考課により判断 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~392,000円 <月給> 220,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※業界未経験歓迎※法人営業~地元企業に寄り添い成長サポート~残業11H/平均勤続年数18.2年
      【~UIターン歓迎◎/福島に貢献/ SBIグループと連携しDX化推進/コンサルティング営業/ノルマ無し/土日祝休/社宅・寮補助有/再雇用制度あり~】 ■業務内容: 当行の総合職として今までのご経験に基づいて、各配属部門にてご就業いただきます。これまでの経験を軸に配属先を決定します。総合的に知識・経験を積んでいただいた後、マネジメント領域にて活躍いただける人材を育成していきます。 ■業務詳細: (1)融資や資産運用等、経営課題に関わる提案営業を行います。事業継承、相続対策等、本部の営業部署と協力しお客様の課題解決サポートを行います。 (2)投資信託や年金保険、外貨預金等、各種金融商品をご提案頂きます。 ■ノルマについて: ノルマについては、チームで目標を掲げて、営業活動をしていただきます。 ■社内制度: 年に1回総合職からエリア限定職へと変更制度もございますので、ライフイベント毎に切り替え可能でございます。(入社後6回まで) ■就業環境: 仕事に積極的に取り組みチャレンジする社員にチャンスを与える銀行のため、自分が成長したいという意欲を持った向上心のある方、アクティブに活動し地域のため、顧客のために業務を遂行できる方を求めています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市万世町2-5 勤務地最寄駅:福島交通飯坂線/曽根田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~470万円 <賃金形態> 月給制 昇給は考課により判断 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~392,000円 <月給> 220,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期昇給なし ※契約更新時に業務実績・仕事振り等を総合的に勘案し検討 ※当初、契約社員からスタートし、業務実績・仕事振り等を総合的に勘案し正社員へ登用検討される。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBIアルヒ株式会社

    住宅ローン
    東京都千代田区平河町1-4-3
    • 設立 2000年
    • 従業員数 566名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全24件
    • 【東京】クレジット信用リスク管理部門長◇プライム上場/フレックス/SBIグループ◇
      <リスクマネジメントのご経験をお持ちの方へ/福利厚生充実/> ■業務内容: 当社が抱えるリスク(特にクレジット信用リスク)を把握し、損失を回避・低減するためのリスクマネジメントを行うリスク管理部門長として、チームをマネジメントしていただきます。 ■業務詳細: リスク管理部門長として、リスクマネジメント体制における3ディフェンスライン((1)現業部門、(2)管理部門、(3)内部監査部門)にのうち、(2)の役割を担っていただきます。 ◇会議体の運営 ・新規プロジェクト準備会議 ・リスク検証会議 ・ERM委員会 ◇下記プロセスに基づいたリスクマネジメント ・リスクの発見・特定 ・リスクの算定 ・リスクの評価 ・リスク対策の選択 ・リスク対策の実施 ・残留リスクの評価 ・リスクへの対応方針・対策のモニタリングと是正 ・リスクマネジメントの有効性評価と是正 ■業務の魅力: 全社横断的なさまざまな活動を通じて、リスクマネジメントのプロとしてキャリアを積むことができます。 ■当社の魅力: (1)会社・事業の強み ・【フラット35】実行件数14年連続トップクラスの実績があります。 ・金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早い組織です。 (2)職場環境・風土 ・個人の提案を受け入れる文化があります。 ・年功序列ではなく活躍に応じてステップアップ可能です。 ・中途・新卒の区別なく評価いたします。 (3)会社の雰囲気、上司部下の関係性 ・社長を含めて~さん付で呼ぶなど風通しの良い組織です。 ・職位の上下に関係なく、意見が言い合える環境です。 ■歓迎条件:必須条件と併せて下記ご経験をお持ちの方を歓迎致します。 ・CIA(公認内部監査人)QIA(内部監査士)等内部監査関連資格保有者 ・金融、不動産業界でのリスク管理、内部監査、内部統制、システム監査経験のある方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区平河町1-4-3 プライムオフィス平河町 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める拠点
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 月給:833,000円~1,083,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):833,000円~1,083,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 836,000円~1,086,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職でのご経験・年収を充分に考慮させていただき、給与額をご提示させていただきます。 ※別途、超過勤務手当(残業手当)支給 ※その他固定手当=フレキシブルワーク手当(3000円/月) ※賞与制度あり ※給与改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】住宅ローン保証会社の審査担当※新規事業立ち上げメンバー/フレックスタイム制/プライム上場
      <金融業界・第二新卒歓迎/立ち上げのフェーズから裁量大きく働ける/福利厚生充実/風通しの良い風土が魅力/SBIグループ> ■募集概要: SBIアルヒに入社し住宅ローンオペレーション業務を経験頂いた後、新規事業立ち上げメンバーとしてSBI信用保証株式会社に出向し、住宅ローンオペレーション業務に従事して頂きます。 ■業務内容: ・審査からご融資までの住宅ローンオペレーション業務 ・各種プロジェクトへの参画 ・部門内の業務改善 ■業務詳細: (1)住宅ローンオペレーション業務 ・申込データ入力 ・書面審査 ・契約書類のチェック ・FC店等からの問い合わせ対応 ・不動産簡易査定 ・個人信用情報機関への登録業務  など (2)各種プロジェクトへの参画 (3)業務改善 ■業務魅力: ・新会社立ち上げのフェーズとなるため、裁量のある環境で審査基準の策定やプロセスの構築・改善に携わることができます。 ・SBIグループ各社(SBI新生銀行、SBIホールディングなど)との連携しながら、幅広いメンバーとプロジェクト業務を経験することができます。 ■出向先企業について: ・企業名:SBI信用保証株式会社 ・事業内容:信用保証業務・地域金融機関向けのソリューション提供 ・勤務地:東京都千代田区平河町一丁目4番3号 プライムオフィス平河町 ■研修: 入社後研修及び現場OJTを完備しており、業務をスムーズにキャッチアップいただける環境がございます。 ■会社全体の特徴について: (1)会社・事業の強み:金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早いのが特徴です。  社員の半数は女性で女性管理職19.1%となっており、産休育休からの復帰率はほぼ100%、育休も最長3年取得可能となっています。 (2)職場環境・風土:個人の提案を受け入れる文化があります。年功序列ではなく活躍に応じてステップアップ可能です。中途・新卒の区別なく評価いたします。 (3)会社の雰囲気、上司部下の関係性:社長を含めて~さん付で呼ぶなど風通しの良い組織です。職位の上下に関係なく、意見が言い合える環境です。 (4)残業時間:繁閑の差によってばらつきはございますが、概ね月30時間程度が目安となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区平河町1-4-3 プライムオフィス平河町 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,000円~391,000円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 344,000円~394,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は超過勤務手当30時間分を含んだモデルケース(賞与除く) ※経験・能力・前職での年収を考慮し決定 ■給与改定:年1回 ■賞与:年1回 ■手当:超過勤務手当(残業手当)/フレキシブルワーク手当(3000円/月)/交通費(会社規定に基づき支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    全国保証株式会社

    住宅ローン
    東京都千代田区大手町2-1-1大手町野村ビル
    • 設立 1981年
    • 従業員数 305名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全3件
    • 【管理職候補】人事・制度企画◇年休120日以上/賞与実績6.8か月/国内最大級の住宅ローン保証会社
      【成長&拡大を続ける上場企業で経験・スキルを活かす★高い定着率★】 ■業務内容: 人事制度の企画・改善を中心に、採用・研修・労務など人事に関する様々な業務をお任せします。 ・人事制度企画、設計、運用 ・就業規則、労使協定の整備 ・採用、研修、労務業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 週1日のノー残業デーは定時退社を徹底。メリハリをつけて働けます! ■配属先について 現在、総務部には20~40代の社員19名が在籍中。(派遣社員含む)チームワークを大切にしながら、縦割りではなく各々が幅広い業務に携わっています。 ■将来のキャリアパス 将来の管理職候補として、これまでの経験を活かし、今後予定している人事制度改定の中心メンバーとなり活躍していただきます。 ■全国保証について 全国保証は1981年の設立以来、住宅ローン保証を中心とした信用保証事業を展開しています。現在では全国に13拠点を持ち、当社が保証を行っている金額は16兆円を超え、その規模は国内最大級の住宅ローン保証会社となりました。これは、今まで積み上げてきた信頼と実績によるものであり、そこには当社にしかない強みがあります。 1.独立系の保証会社 2.全国拠点網、地域に密着した「顔の見える保証会」。 3.設立以来40年のノウハウと豊富なデータ。業務効率化やシステムの利用による審査を行い、原則翌営業日までに回答を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~470,000円 <月給> 286,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・固定月給27万円以上 ・経験や能力を考慮し、決定します ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】セキュリティ企画※全社レベルのプロジェクトに関与/所定労働7時間
      【東証プライム上場国内最大級の住宅ローン保証会社で、情報セキュリティに関する運用管理全般をお任せします】 ■業務内容  住宅ローンの保証業務を実施する「独立系の保証会社」の当社にて社内SEとして情報セキュリティ対策業務をお任せいたします。  情報セキュリティに関する規程・ルールの構築・再整備から実際の運用まで一貫して担当いただきます。将来的にはクラウド利用の拡大も 視野に入れた情報セキュリティ体制の強化を進めていく予定です。入社後1-2年は情報セキュリティ対策を中心に担当し、その後は社内SEとして業務の幅を広げていただきます。情報セキュリティ対策は経営課題として重要視しており、経営層とも係わりのあるポジションとなります。 ■採用背景 セキュリティ対策の強化による1名の増員採用です。 ■組織構成 情報システム部:セキュリティ実務担当者は現在1名在籍。 ■就業環境 部内平均残業時間20時間/週1回程度在宅可/年休120日以上 ■全国保証について 1981年設立。「住宅(教育、アパート)ローンを組まれるお客様の保証人になる事業」を行っています。 ■特定の金融機関に属さない「独立系の保証会社」であるため、全国にある幅広い金融機関と提携が可能。年々保証料の増加につながっており、保証業界で国内トップクラスの実績を誇ります。 ◎職場環境は週1回のノー残業デーをはじめ、遅くとも19時半には退社する社風です。また、9時始業~17時終業のため、実働7時間勤務で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。離職率も低く、中途入社の方が約8割と多くの方がご活躍されています。安定基盤の当社で腰を据えて働きませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,000円~451,000円 <月給> 329,000円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験や能力を考慮し、決定します ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月) ■残業ありの場合の想定年収:650万~900万円(法定内残業20時間) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FPG

    リース
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー29F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 355名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全50件
    • ≪高松/転勤なし≫コンサルティング営業◆プライム市場/女性活躍/顧客本位体制/平均残業17時間程度
      • NEW
      ■企業・求人の特色: ◇プライム市場上場の安定している成長企業です。◎2年連続過去最高益更新中 ◇金融・不動産等のライセンスを活用し、顧客ニーズに合致したソリューションを提供。 ◇エリア総合職での採用のため、転勤がなく腰を据えてキャリアを積むことが可能。 ■業務内容: ・日本型オペレーティング・リース商品、 不動産小口化商品や海外不動産投資商品の販売 ・会計事務所、地銀等金融機関などの紹介者との緊密な連携による対顧(中小企業経営者)営業 ・会計事務所新規開拓 ・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者) ・社内管理担当部署と連携の上、既存案件の管理 ・クロスセルの推進 ◇提携機関(紹介者)向け ・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介機会の創出 ・セミナー共催先企業の獲得や講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出 ◇サポート体制 営業資料や数値管理、クライアント対応(電話、メール)、契約書や資料作成などは営業アシスタントでサポートしております。 ご自身の販売活動に専念頂ける環境が整っております。 ■ミッション: 各エリアのより多くの経営者や投資家へ投資商品を提供し、お客様の資産面での課題解決がミッションとなります。 お客様によって様々な課題を抱えているため、お客様に向き合い課題を深堀りしながら提案していただきます。 また、7,000超の会計事務所・150超の金融機関と提携を結んでおり、経営者や投資家を紹介いただける会計事務所・金融機関とのリレーション強化も重要なミッションとなります。 ■組織構成: ・人数:約120名(全国)/男女比8:2/年齢層:20代前半~50代前半 ・前職業界:地方銀行、大手証券、不動産、メーカー、MR など ■働き方: ・ワークライフバランスも重視しており、男女ともに働きやすい環境。 ・紹介営業がメインとなるため、効率重視の働き方ができる。 ・従業員の平均残業時間は月10~20時間程度。 ・会社として各種制度の拡充と取得の奨励にも取り組んだ結果、産休・育休からの復職率100%を達成。 ■参考情報: ・日本型オペレーティング・リース説明動画:https://youtu.be/avkFVZI9yDk 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 高松支店 住所:香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー13階 勤務地最寄駅:JR線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 432万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~530,000円 <月給> 270,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績6月・12月) ■モデル年収例 ・年収476万円 28歳、エリア限定職、入社1年 ・年収572万円 32歳、エリア限定職、入社2年 ・年収740万円 35歳、転勤0回、入社2年 ・年収768万円 37歳、転勤1回、入社4年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ≪東京/転勤なし≫コンサルティング営業◆プライム市場/女性活躍/顧客本位体制/平均残業17時間程度
      • NEW
      ■企業・求人の特色: ◇プライム市場上場の安定している成長企業です。◎2年連続過去最高益更新中 ◇金融・不動産等のライセンスを活用し、顧客ニーズに合致したソリューションを提供。 ◇エリア総合職での採用のため、転勤がなく腰を据えてキャリアを積むことが可能。 ■業務内容: ・日本型オペレーティング・リース商品、 不動産小口化商品や海外不動産投資商品の販売 ・会計事務所、地銀等金融機関などの紹介者との緊密な連携による対顧(中小企業経営者)営業 ・会計事務所新規開拓 ・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者) ・社内管理担当部署と連携の上、既存案件の管理 ・クロスセルの推進 ◇提携機関(紹介者)向け ・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介機会の創出 ・セミナー共催先企業の獲得や講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出 ◇サポート体制 営業資料や数値管理、クライアント対応(電話、メール)、契約書や資料作成などは営業アシスタントでサポートしております。 ご自身の販売活動に専念頂ける環境が整っております。 ■ミッション: 各エリアのより多くの経営者や投資家へ投資商品を提供し、お客様の資産面での課題解決がミッションとなります。 お客様によって様々な課題を抱えているため、お客様に向き合い課題を深堀りしながら提案していただきます。 また、7,000超の会計事務所・150超の金融機関と提携を結んでおり、経営者や投資家を紹介いただける会計事務所・金融機関とのリレーション強化も重要なミッションとなります。 ■組織構成: ・人数:約120名(全国)/男女比8:2/年齢層:20代前半~50代前半 ・前職業界:地方銀行、大手証券、不動産、メーカー、MR など ■働き方: ・ワークライフバランスも重視しており、男女ともに働きやすい環境。 ・紹介営業がメインとなるため、効率重視の働き方ができる。 ・従業員の平均残業時間は月10~20時間程度。 ・会社として各種制度の拡充と取得の奨励にも取り組んだ結果、産休・育休からの復職率100%を達成。 ■参考情報: ・日本型オペレーティング・リース説明動画:https://youtu.be/avkFVZI9yDk 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー29F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 432万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~530,000円 <月給> 270,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績6月・12月) ■モデル年収例 ・年収476万円 28歳、エリア限定職、入社1年 ・年収572万円 32歳、エリア限定職、入社2年 ・年収740万円 35歳、転勤0回、入社2年 ・年収768万円 37歳、転勤1回、入社4年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

    その他金融
    東京都中央区八重洲2-2-1東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー36F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全12件
    • 【八重洲/業界不問】広報担当※PR会社経験歓迎◆東証プライム上場/M&A業界トップのブランディング
      【年休124日/予算大きく裁量権〇/業界における圧倒的なNo1ブランドのさらなる確立を目指し募集中です!】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 以下を想定しておりますが、ご経験・志向性に沿い業務をお任せします。 (1)メディアリレーション メディアプロモート企画・実行、各種メディア担当者とのリレーション開拓・構築、取材対応 (2)コンテンツ制作 Webコンテンツ、ニュースレター、プレスリリース作成、各種記事の制作、原稿チェック、書籍の制作 (3)SNS業務 各媒体の配信企画・戦略策定、配信業務 ■本ポジションの魅力 ・業界未経験から、プライム市場上場の大手事業会社で広報担当として広報全般の経験・キャリアを積むことが可能です。 ・インハウスの広報として大きな予算が組まれており、現在有名ビジネス番組にも多数広告を出稿しています。 ・現在も伸びているM&A業界の中で、企業としてだけではなく業界全体としての認知拡大に貢献できる大きなやりがいがあります。 ■本ポジションのビジョン ・業界における圧倒的なNo1ブランドのさらなる確立 ・企業価値向上とリード獲得のフロントとしての役割 M&Aキャピタルパートナーズが現在M&A仲介業界で構築している業界10冠(主要10項目No.1)という最高ブランドをさらにあげていくことを最大のミッションに、グループとしての確固たるブランド確立を担っています。 ■採用背景 3年ほど前に広報課が組成され現在計4名体制となり徐々に業務領域が広がる中、この度メディアリレーション~PR全体をお任せできるような方を募集します。事業会社広報のご経験をお持ちの方を幅広く募集しています。 ■評価制度 ベース給与に加え、360度評価という制度により自身の活躍がインセンティブ型の賞与に反映され、毎期しっかりとした賞与が出ています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー36F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 688万円~853万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,500円~238,000円 固定残業手当/月:89,500円~112,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与内訳 (月額固定給×12ヶ月)+固定賞与+業績連動賞与+360度評価賞与 ・月額固定給28万円~35万円 ・固定賞与:月額固定給の10ヶ月分 ・業績連動賞与:月額固定給の0~3ヶ月分(標準1.5ヶ月分) ・360度評価賞与:1回あたり数万円~十数万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】コーポレートアドバイザー(弁護士)~東証上場の急成長企業/後継者問題の解決~
      【年収2,912万円(在籍1年超士業平均値)/年収2,425万円(在籍1年超士業中央値)※2023年度9月期実績】 ■業務内容 ●ディールにおける論点相談 M&Aのディールにおいて生じる法的問題について、事業承継・中小規模M&A・仲介といった立場からアドバイス ●取引関連契約書レビュー 基本合意書、株式譲渡契約、事業譲渡契約等の作成 ●社内向け資料作成 現場営業向け説明資料、ノウハウ共有資料等の作成 ●業界の法的リスク分析・当局対応 M&A仲介業に関するガイドライン・登録制度の発表など、近年規制傾向が高まっているためその対応 ●案件同行・デュ―ディリジェンスにおけるチームサポート コンサルタントに同行し、当事者間の折衝や論点の解決策提案をサポート 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 ※2022/12/26より移転※ 住所:東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 1,290万円~1,710万円 <賃金形態> 月給制 ※昇給・昇格有(年2回、4月・10月) <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~376,000円 固定残業手当/月:168,000円~224,000円(固定残業時間73時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・月額固定給:45万円~60万円 ・固定インセンティブ:月額固定給の4ヶ月分 ・業績連動インセンティブ:月額固定給の0~25ヶ月分(標準8ヶ月分) ・360度評価インセンティブ:1回あたり数万円~十数万円×4回のイメージ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー

    投信・投資顧問
    東京都千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート西館21F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 47.3歳
    求人情報 全38件
    • 【東京】信託マネージャー候補◇信託会社の運営に関わる各種企画・管理業務全般◇
      • NEW
      <信託銀行、信託会社にて信託業務の運営業務経験をお持ちの方へ/年収800万円~/東証プライム上場/長期安定的に働ける会社> ※雇用元は株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーとなりますが、子会社JIA信託株式会社へ出向し、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・信託会社の運営に関わる各種企画・管理業務全般 ・信託業法に基づくコンプライアンス対応および関係当局対応等 ・法定開示資料・契約書類の法令・規則面に関する確認業務 ・運用ガイドラインのモニタリング業務 ・社内規定の整備・管理 他 ※将来的には取締役に就任頂き、JIA信託の全般的な運営に携わって頂く可能性があります。 ■募集背景: 体制強化に伴う増員 ■出向先について: JIA信託株式会社 ・東京都千代田区霞が関三丁目2番1号  霞が関コモンゲート西館21階 ・JIA信託は、運用型信託会社です。 ■当社の特徴: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しました。 ・残業が少なく、長期安定的に働ける会社です。 ■事業内容: ・JIAグループとして航空機・船舶等のオペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開しています。 ・M&Aアドバイザリー事業、再生可能エネルギー事業、プライベート・エクイティ投資事業、不動産投資事業、人材紹介ビジネス、メディア関連/IR支援事業を手がけ、複雑かつ多種多様な金融ニーズに対応する金融ソリューションを提供しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館21F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):571,000円~857,000円 <月給> 571,000円~857,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。給与詳細については経験等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 ■管理監督者として採用する場合には労働時間管理の対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/正社員】信託事務担当者◇信託財産に関する管理事務業務・社内庶務業務等◇
      • NEW
      <信託銀行、信託会社、もしくは金融機関における事務経験をお持ちの方へ/東証プライム上場/長期安定的に働ける会社> ※雇用元は株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーとなりますが、子会社JIA信託株式会社へ出向し、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・信託財産(不動産信託等)に関する管理事務業務(信託決算・分配等に伴う事務手続き、各種システム入力作業等) ・社内庶務業務(会議サポート、電話、郵便物対応 他) ・(将来的には)派遣社員への指導、育成、管理 ■募集背景: 事務量増加に伴う体制強化 ■出向先について: JIA信託株式会社 ・東京都千代田区霞が関三丁目2番1号  霞が関コモンゲート西館21階 ・JIA信託は、運用型信託会社です。 ■当社の特徴: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しました。 ・残業が少なく、長期安定的に働ける会社です。 ■事業内容: ・JIAグループとして航空機・船舶等のオペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開しています。 ・M&Aアドバイザリー事業、再生可能エネルギー事業、プライベート・エクイティ投資事業、不動産投資事業、人材紹介ビジネス、メディア関連/IR支援事業を手がけ、複雑かつ多種多様な金融ニーズに対応する金融ソリューションを提供しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館21F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~428,571円 <月給> 285,714円~428,571円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。給与詳細については経験等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トレイダーズホールディングス株式会社

    証券会社
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー
    • 設立 1999年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【恵比寿】経理(連結決算/監査対応)◆東証上場/年収750万~/マネージャー候補/急成長中のFX業界
      • NEW
      ■職務内容: 当社の経理部にて、グループ会社含めた全体の経理業務(年次決算取り纏めや監査対応等)をお任せします。ご経験・スキルに応じて、下記業務をお任せします。 <主な職務内容> 日常仕訳のチェック/海外子会社の財務諸表の換算/月次決算業務/四半期決算業務(四半期短信、四半期報告書)/年度決算業務(決算短信、連結計算書類、計算書類、有価証券報告書)/税理士対応/監査法人対応/年度予算作成/決算説明資料作成/取締役会提出資料作成 ■魅力点: ・今後を第二創業期ととらえ、これから整えていく部分も多い組織のため、自身の裁量権をもって業務を進めることが可能です。基本的にボトムアップの組織のため、論理立てて説明できれば進めやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~900,000円 <月給> 550,000円~900,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご年収についてはご経験・スキル、前職実績に応じて決定します。 ※残業代別途支給(管理監督者の場合は深夜残業代のみ支給) ■賞与:業績により支給(年2回)※前年度実績月給2ヶ月分 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <第二新卒・未経験歓迎>【恵比寿】人事担当◆基礎業務からお任せ/ゼネラリストを目指せる環境/東証上場
      • NEW
      <第二新卒歓迎・職種未経験歓迎/未経験から人事ゼネラリストへ~上場企業で幅広くキャリアを築くチャンス!> ■職務内容: まずはアシスタント業務からスタートし、主担当のレクチャーのもとで業務を習得していただきます。ご経験や志向に応じて、以下の業務を段階的にお任せします。 ・採用業務のサポート(応募者管理、面接日程調整 等) ・労務業務のサポート(入退社手続き、勤怠管理補助 等) ・各種人事データの管理・入力 ・その他、庶務業務や業務改善の提案 等 ■研修体制: 入社後は、各業務の主担当者が丁寧にレクチャーを行います。少数精鋭の組織だからこそ、日々の業務を通じて実践的にスキルを習得できる環境です。採用業務からスタートし、徐々に労務や制度運用などにも関わっていただきます。 ■組織構成: 現在、人事チームには20代男性、30代・50代女性の計3名が在籍。年齢や役職に関係なく、フラットに意見を交わせる風通しの良い職場です。日々の業務では、積極的なコミュニケーションとチームワークを大切にしています。 ■魅力点 ・本ポジションは、採用・労務といった人事の基礎業務から始め、将来的には面接対応や制度設計、業務改善などの上流工程にも携わることが可能です。 ・少数精鋭の組織のため、一人ひとりの意見や提案が反映されやすく、主体的に業務に取り組める環境が整っています。人事ゼネラリストとして多面的・多角的にスキルを習得できる点は、長期的なキャリア形成において大きな魅力です。 ■採用背景: 同社では、グループ全体の成長に伴い、人事機能の強化を進めています。今回は、未経験からでも人事領域に挑戦したいという意欲をお持ちの方を歓迎し、将来的にゼネラリストとして活躍いただける方を募集します。 ■当社について: 当社は、「金融を、もっと面白く。」を掲げ、個人向けオンラインFX取引サービス「みんなのFX」などを展開する東証スタンダード上場企業です。2025年3月期には7期連続増収・4期連続増益を達成し、業界内でも高い成長性を誇ります。グループには、金融システム開発を担う株式会社FleGrowthも含まれ、FinTech領域での革新を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご年収については経験、スキル、前職実績に応じて決定します。 ※残業代別途支給 ■賞与:業績によって賞与(年2回)の支給あり/基礎賞与+業績賞与(最大4.5ヶ月分) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ライフネット生命保険株式会社

    生命保険
    東京都千代田区二番町5-25二番町センタービル8F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 231名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全24件
    • 【麹町/業界不問】デジタルマーケティング担当◆オンライン生保のパイオニア/リモート可/フレックス
      • NEW
      【地上波CM・CTV・スマホ動画・OOH等による流入施策/Web広告獲得施策/ユニークな人材が集まるフラットな文化の保険会社】 ■職務概要 地上波CM・CTV・スマホ動画・OOH等による流入施策と、Web広告等による獲得施策を合わせて顧客獲得するマーケティング部機能のうち「獲得施策」推進いただける方を募集しています! 獲得に閉じたものでなく、多種多様なメディアを組み合わせた流入プランを組むことから流入担当と連携して実行するため、オンライン&オフラインを組み合わせた総合的なマーケティング経験が魅力のポジションです。 ■業務詳細 1Web広告を主とする顧客獲得メディアプランニング ・広告代理店とのWeb広告運用ディレクション ・リスティング、ディスプレイ、SNS広告/インフィード広告、アドネットワークの管理 ・CTV、スマホ動画などのデジタル上の流入施策のプランニング 2Web広告のコミュニケーション設計、クリエイティブ制作 ・マス広告と連携した獲得コミュニケーションの設計 ・バナー・LP等クリエイティブ制作ディレクション ・広告クリエイティブの管理、代理店への入稿依頼 3分析レポーティング ・マスデジ最適化観点での総合プロモーション評価 ・アクセス解析(Adobe・GA等)による課題抽出、改善策立案 ・各種マーケティング施策におけるKPI、KGI設定、効果検証 ■同社魅力 (1)ユニークな人材と組織文化 生命保険マニフェストに共感した多様なメンバーが集まっており、中途採用者のうち約60%が異業種の出身者です。(社長/副社長も生命保険業界外の出身) (2)フラットな組織 同社では「役職=役割」という考え方が浸透しています。 社長は「会社に関わる意思決定を行う」役割を担い、部長は「部に関する意思決定を行う」役割を担う。「役割を担う≠偉い」なので、役職を超えてフラットな関係性が保たれています。役員、部長の多くがフロア内のフリーアドレス席で仕事をしているので、気軽に話かけ相談することが当たり前です。 (3)施策検討~意思決定・実行のスピードが速い 特に同業他社から転職した社員から、スピードが早いことを指摘されます。 役員との距離が近いこと、意思決定までのプロセスが必要十分で無駄が少ないことから、このスピードが生まれます。
      <勤務地詳細> 本社(2024年11月25日~) 住所:東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 437万円~798万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,428,572円~6,428,572円 固定残業手当/月:47,619円~89,285円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~624,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収※この限りではありません。 ※年収は経験、能力などを考慮した上で相談に応じます。 ※上記想定年収には、業績連動賞与標準実績を含みます。 ■昇給:年1回(予定) ■賞与:社内規定に基づき、業績連動賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【麹町/業界不問】Webクリエイター/企画・デザイン◆東証グロース市場上場/転勤無/リモート/
      【オンライン生保のパイオニア/生保業界のFinTechを牽引/ユニークな人材が集まりとフラットな組織文化の生命保険会社】 ■業務概要 自社サイトのUser Experience向上やプロモーション(主にWeb広告)のCPA改善をクリエイティブの力で実現する。「経営とデザイン」という言葉が浸透して、早十数年が経過しております。当社でも業績向上のためにクリエイティブの力を信じ続けられる人材を求めています。 サイトを中心に、ユーザー目線でのUI/UX改善の企画・運用を担当していただきます。 企画とは、会社として取り組みたい改善テーマや数値目標から逆算した改善を行うために誰(Who)に何(What)を言うかを数値分析しながら立案していただくことを指します。 また、運用とは企画したものを実装するための準備になります。Who・Whatを決定した後にどのように言うか(How)を考えていただくものとなります。具体的にはコピー作成やデザイン作成となります。 コーディング等は別部門で実施をしますので、開発・実装依頼も運用業務の対象範囲となります。 ・Webサイト全体のUX/UI改善の立案と実行 ・顧客接点全体の統合的なUX設計 ・データ分析に基づく継続的な改善施策の立案と実施 ・サイトリニューアルプロジェクトの推進 ■同社ならではの魅力 ・業界をリードする立場で、生命保険のデジタル化を推進することができます。 ・生命保険という複雑かつ社会的意義のある商材で顧客体験の抜本的な改革を通じて、社会的影響力のある仕事に携わることができます ・経営層と直接やり取りしながら、会社の成長戦略に深く関与することができます ・ユニークな人材と組織文化 生命保険マニフェストに共感した多様なメンバーが集まっており、中途採用者のうち約60%が異業種の出身者です。(社長/副社長も生命保険業界外の出身) ■充実のフォロー体制 ・入社時研修 ご入社後、業務等の理解を深めていただけるよう2~3日の研修を実施し、その後部門でのOJTに移ります。 ・メンター制度 所属部門の異なるナナメの関係の先輩社員・役員がメンターとなる制度。(2か月1回以上のメンタリング実施) ・サポーター制度 入社6か月間、業務上の不明点などの質問窓口としてサポーター社員がつきます。
      <勤務地詳細> 本社(2024年11月25日~) 住所:東京都千代田区二番町5番地25 二番町センタービル8階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 608万円~980万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,714,286円~7,714,286円 固定残業手当/月:65,476円~107,142円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 458,333円~749,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収※この限りではありません。 ※年収は経験、能力などを考慮した上で相談に応じます。 ※上記想定年収には、業績連動賞与標準実績を含みます。 ■昇給:年1回(予定) ■賞与:社内規定に基づき、業績連動賞与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    極東証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区日本橋茅場町1-4-7
    • 設立 1947年
    • 従業員数 247名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】カストディ◆債券管理のバックオフィス/業界屈指の高年収/安定のプライム上場企業/福利厚生◎
      【定着率の高い安定した企業で債券管理に従事していただけます】 ■業務概要:カストディ業務がメインで外資系金融機関との折衝が発生します。 ■業務内容 ・株関連の権利処理やユーロクリアの対応 ・債券利息に関する処理 ・EB債の組み込み→組成業務を外資系機関に委託しておりカストディとして保管→決裁→償還までのフローをお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■組織構成:金融商品業務部 7名 部長1名・課長3名・課長代理1名・主任1名・課員1名 年齢層は20代~50代まで、中途入社者も多数在籍しております。 ■評価体制 同社は以下の3つの項目が評価の柱となっています。 1成果評価 : 「目標管理制度」に基づき職務遂行状況 2実力評価 : 役職毎に必要とされる行動特性、実力レベル 3その他評価 : 法令遵守や労務管理状況等 ■企業の魅力 ・対面での営業へのこだわりとニッチ商品の提供力 信頼を原点とした「Face to Faceのコンサルティング」対面での営業にこだわっています。 また、大手証券では規模が大きすぎて取り組めないニッチマーケット(高金利外貨建て債券)の商品等もご案内できる点が強みです。 ・定着率の高い環境 平均勤続年数は15.9年となっており、社員が定着しやすく働きやすい環境が整っています。 ・社員のスキルアップを応援しています。 社員が積極的にスキルアップする姿勢を応援する公的資格手当があります。 ※詳細は企業HPをご確認ください。 ・充実した福利厚生 4年目まで借上げ社宅で最大8割(原則7割)家賃補助します。(4年後から住宅手当に切り替え) 但し役職が「課長代理」以下となる方は、 6年目まで借上げ社宅で最大8割(原則7割)家賃補助します。(6年後から住宅手当に切り替え) その他:昼食費補助、財形貯蓄制度、従業員持株会、福利厚生施設 ■社風 ・多様な人材の活躍 経験10年超の社員が多く在籍しており、同業他社のアナリスト出身の方や、財務分析に興味を持ち株式営業から異動でアナリストになった方なども在籍しております。 ・個人の頑張りが認められる自由な社風 前職でのご経験を活かし、即戦力として活躍・評価されたい方にお勧めです。中途入社者も多く活躍しており、風通しの良い環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋茅場町1-4-7 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、日比谷線/茅場町(7番出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 ■給与改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/総合職】◆証券リテール営業職/完全週休2日制/充実の福利厚生/インセンティブ支給あり
      【Face to Faceのコンサルティングでお客様との信頼関係を大切にしている会社で長く働きたいという方におすすめ】 ■業務概要 富裕層を中心とした顧客への提案営業がメインとなります。外貨建て債券や、投資信託のリスクとリターンをご説明していただきます。対面だからこそできる丁寧なご説明など付加価値提供にこだわった営業ができます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■営業スタイル 入社後は新規開拓営業をご担当いただき、ご経験に応じて既存のお客さまもご担当いただきます。エリアで担当を分け、営業活動していただきお客さまとの信頼関係を築いていただきます。※ご入社から1年程は新規営業に従事していただきます。その後本人の適性を見て、既存顧客への営業もご担当していただく想定です。 ■扱う商材 株、投資信託、債券等の様々な金融商品 →商品数の多さを魅力に感じられ入社された方もいらっしゃいます。 ■組織構成 各拠点に10名ほどの営業部隊が在籍しております。 20代~50代まで幅広く在籍しています。管理職を目指されてる方大歓迎です! ■評価体制 ご自身の成果が評価に大きく反映されます。手数料のほか、資産の純増額、新規開拓数など総合的に評価が決まります。また、毎月の給与面での反映に関しましては、管理職階層の方(=課長以上)には「特別営業手当」を支給しております。 ■入社者からの声 自分の実力が正当に評価され、成果に対する報酬としての「インセンティブ」が高いところが極東証券の魅力です。 お客さまへのフォローや新たなお客さまのために、欧米を始め注目の新興国など海外研修が豊富にあり、自信の経験値を高めていくことができます。 ■企業の魅力 ・対面での営業へのこだわりとニッチ商品の提供力 信頼を原点とした「Face to Faceのコンサルティング」対面での営業にこだわっています。 また、大手証券では規模が大きく取り組めないニッチマーケット(高金利外貨建て債券)の商品等もご案内できる点が強みです。 ・定着率の高い環境 平均勤続年数は15.9年となっており、社員が定着しやすく働きやすい環境が整っています。 ・社員のスキルアップを応援しています。 社員が積極的にスキルアップする姿勢を応援する公的資格手当があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京都内の各拠点 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、決定します。 参考給与:(課長レベル)固定給制月給33万4000円以上+インセンティブ ■給与改訂:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Solvvy株式会社

    損害保険
    東京都新宿区西新宿4-33-4住友不動産西新宿ビル4号館7F
    • 設立 2009年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全32件
    • 【西新宿/第二新卒歓迎】IT戦略の立案・実行 ※未経験から挑戦◎/年休120日/転勤なし/土日祝休み
      【2024年11月メディアシーク社の経営統合によりSolvvy株式会社へと社名変更し、上場コンサルティングファームとして生まれ変わります/上場コンサルティングファーム~保証×ソリューション/未経験から挑戦歓迎!】 ■業務内容: ITストラテジストやPM(プロジェクトマネージャー)/PL(プロジェクトリーダー)をメインに下記をお任せします。 ・事業計画と連動したIT戦略の立案、実行 ・既存データベースの改修を通じた全社ITリソースの最適化 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景  連続的な事業成長を目指すにあたり、これからの当社を担う仲間を募集します。年功序列には拘らず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。 ※Solvvyについて:https://solvvy.co.jp ■組織と働き方: どのポジションも20代後半や30代など若い世代の社員が中心となり活躍しています。全社員平均残業時間は月18.5時間です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ※45時間/月超える時間外労働が発生した場合の手当は全額支給致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/第二新卒歓迎】カスタマーサクセス(既存営業)※年休120日/転勤なし/土日祝休み
      【上場コンサルティングファーム~保証×ソリューション/未経験から挑戦歓迎!~顧客と長期的な関係性を築きたい方へ~】 ■業務内容: 既存大手クライアントやフィールドセールスチームの受注した案件を引き継ぎ、ソリューション提供に関するモニタリングや各種PDCAを実施するなど、能動的なクライアントフォローによる契約継続およびアップセルやクロスセルがメインミッションとなります。当社ソリューションの有効的な利用方法を提案し、クライアントの課題解決を導きます。カスタマーサクセスの充実は、顧客の解約率低減や顧客満足度の向上に影響します。契約更新時やサービスリリース時などでのクライアントフォロー、サービスの課題点の把握や、その他適切なタイミングでのアプローチやサポートにより、顧客との長期的な関係性を構築していただきます。クライアントの当社ソリューションに対する評価を最前線で感じることができ、今後のサービス改善への活用も期待されています。 ■業務詳細: ・新規契約後の引継ぎ ・導入後のアカウントフォロー ・増収増益に向けたアップセル/クロスセル提案 ・営業ツール(パンフレット/トークスクリプト)の作成 ・サービス活用セミナーの実施 ・成功事例の収集/展開、社内各部門へのフィードバック ・管理業務(Salesforce入力/入金管理)  ※担当顧客は20社程度、一日の商談件数は平均2件程度です。   保証という商材柄、長期的な関係を築くことが可能です! ■本ポジションの魅力: (1)クライアント課題に徹底的に向き合い「どうしたらお客様により良い提案ができるか?」を常に考えながら提案を行います。優秀な経営陣/メンバーのサポートを受けながらクリティカルな視点を養うことができます。折衝先は顧客の経営層や上のレイヤーのポジションの人に対して提案をします。経営感覚から折衝スキルまで幅広いスキルが身につきます。    (2)住宅価格高騰/購入者減少/賃貸の増加など業界を取り巻く課題の中で、自身の提案が顧客売上げや差別化戦略にコミットし成功を導くことができます。 当社のサービスや製品を導入することで、課題が解消されたり、改善されたり、顧客の喜びを一緒に分かち合えるシーンも多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-33-4 住友不動産西新宿ビル4号館7F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円~110,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~610,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・ご年齢に応じ決定致します。 ※45時間/月超える時間外労働が発生した場合の手当は全額支給致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本エマージェンシーアシスタンス株式会社

    損害保険
    東京都文京区小石川1-21-14NRK小石川ビル
    • 設立 2003年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京】法人営業◆海外出張・駐在者への医療手配などサポートサービス/飛び込み・ノルマ無/残業20H程
      <テレアポ・飛び込み一切なし/年休122日/有給消化率90%> ■採用背景について: 当社は、「アシスタンスでお客様の世界を広げる」ことをミッションとして、世界中どこでもお客様が何か困った時に解決の手助け(アシスタンス)をする会社です。 例えば、海外で病気や怪我をした時、言語や制度、カルチャーギャップのある海外環境でも、安心して医療サービスを受けることができるように、医療機関の紹介・受診手配や医療通訳等のサービスを提供するなど、医療やライフアシスタンスサービスを提供しています。 アフターコロナを見据えた市場拡大のチャンスを捉え、ご活躍いただける人員を新たに募集いたします。営業職のご経験をお持ちでしたら積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: 出張や駐在者のいる企業様(官公庁や出張の多い企業、団体がお客様です。)へ危機管理/医療支援サービス/セキュリティのサービス等、安心をお届けするサービスを多岐にわたりご提案いただきます。 ※コールセンターも自社で構えているため、当社で一気通貫でのサポートができる体制が他社と比較した強みです。 【営業について】 新規と既存の割合は4:6程度ですが、新規顧客についてもセミナーや企業の繋がりで契約獲得の流れになり、テレアポ業務はございません。 【顧客先】 基本的には、出張が多く発生する企業や、海外に現地法人がある企業への提案活動となります。企業の規模は大小様々となります。 【エリアについて】 現在は対面での商談も増えてきましたが、それ以外はリモートでの打ち合わせを活用し、顧客に合った商品の作成や書類作成等も行う為、社内での業務も発生いたします。出張も年1~2回程度となります。 【ノルマについて】 ノルマは設けておらず、基本的に継続の契約で評価しております。そのため、顧客に対して丁寧な対応をまめにできることが求められるポジションです。 ■組織構成: 営業部は15名ほどの組織となっており、30・40代がメインに活躍している部署です。 ■組織風土: 海外留学や海外生活経験者が多いからか、ポジションに関わらずオープンな意見交換や提案がしやすい風土。 社内はとても明るい雰囲気で、社長も含め全員「さん」づけで呼び合うなど、非常に気さくでフレンドリーな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※能力により <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【英語または中国語、ベトナム語が活かせる】渡航医療コーディネーター/土日祝休/正社員登用有
      <日本の病院で受診したい外国人向け医療支援/メディカルツーリズム(渡航医療)コーディネーター/年休122日/有給消化率90%以上> ◎残業20時間以下、土日祝休み、正社員登用有 ◎語学力(英語、中国語、韓国語、ベトナム語等)があれば未経験でも歓迎! ◎OJTでひとり立ちまでサポート。専門知識も入社後学べます。 ■業務内容: 外国人が日本の医療やヘルスケアサービスを受けるためのコーディネートを提供するポジションです。海外から来日する患者様およびそのご家族の医療・渡航・滞在を総合的にサポートし、医療機関との円滑な調整を行います。 まずはできることからお任せしていきますので未経験でもご安心ください。 ■主な業務: ・問い合わせ対応(電話・メール等) ・医療情報確認(外国人患者の診療情報の確認・整理) ・渡航・滞在サポート(ビザ・宿泊・交通等の手続き) ・医療機関でのアテンド(受診・検査等への同行、通訳補助) ・医療機関との調整(予約、スケジュール、治療内容の確認) ・関連事務等(記録作成、書類管理、請求処理など) ■組織構成: 現在は約10名が在籍。30代を中心に活躍中です。 ■働き方: 有給消化率は90%以上、土日祝休み、育休復帰率はほぼ100%となっており、長期就業が可能な環境です。社内にはママさんパパさんも多数在籍しています。 ■採用背景について: 2011年からインバウンド事業において海外からの渡航医療のコーディネート事業を展開し、医療滞在ビザの第一号の身元保証機関として海外の患者様と国内の多くの医療機関との橋渡しをしてまいりました。 コロナ禍を経て訪日外国人の数は急速に回復・増加しており、日本の医療に対する期待もますます多様化・高度化しています。当社は業界をリードする企業の一員として、各国の患者さまのニーズに応えるべく、受け入れ体制のさらなる強化に取り組んでいます。患者さまの安全に最大限配慮しつつ、医療サービスの品質向上を共に目指していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川1-21-14 NRK小石川ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本モーゲージサービス株式会社

    住宅ローン
    東京都港区新橋4-3-1新虎安田ビル
    • 設立 2005年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】住宅ローン営業推進 【住宅ローンのプロフェッショナルを目指す方にお勧め】
      • NEW
      ~競合優位性の高いビジネスモデルで成長中。2016年12月に上場した同社で、住宅ローンに特化したプロフェッショナルを目指せます~ ■担当業務: 既存の取引先(全国にある代理店や代理店と関係のある工務店、住宅会社営業担当等)を中心に訪問し、勉強会開催や案件のコンサルを行うことで信頼関係を築き、住宅ローンの契約に結び付けて頂きます。そのため、住宅ローン相談会のお手伝いをさせて頂いたりという事もしております。また、OJTの一環として、審査業務も経験して頂きます。イメージとしては、ご自分で住宅ローンの営業をして頂き、その案件についてローン実行のためのコンサルを行います。担当エリアは全国のため、出張もあります。首都圏においては、新規開拓営業も実施しており、適性に応じて担当を振り分けています。 ■募集背景/同社の優位性: 同社にもたらされる案件が増加しているためです。案件が増加している理由は(1)同社の営業努力による提携住宅会社の拡大、(2)営業店出店による効果(3)多様な商品取扱いによる優位性、の3つです。今後も引き続きビジネス規模の拡大を目指しています。 ■ビジネスモデルの特長/会社の成長性: 同社は、住宅金融支援機構の代理店として、住宅ローンである「MSJフラット35」を中心に、全国の提携住宅会社に対する、販売金融ソリューションの提供を行っています。住宅ローンといえば、個人向けというイメージがありますが、このビジネスモデル上、BtoBとなります。サービスの提供先である提携住宅会社は、戸建住宅を中心に展開しているところが多く、提携数は全国で3000社以上にのぼります。実際に融資をした後には、住宅金融支援機構が債権を買い取り証券化、というスキームになっております。 2020年3月期で連結営業収益が対前期比で13.6%増、連結営業利益は対前年比で27.9%増と、業績は好調です。特に住宅金融事業が堅調に推移しており、安定した収益基盤となりつつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 408万円~642万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):236,500円~371,500円 固定残業手当/月:55,440円~87,090円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,940円~458,590円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は予定となります。 ・超過した時間外労働が30時間を超えた分は1分単位で給与を追加支給しています。 ・業績により賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証スタンダード上場企業】住宅ローン融資に関する事務業務
      • NEW
      ■担当業務: 融資本部にて、住宅ローンの融資に関する事務業務をご担当頂きます。具体的には、住宅ローンの融資の申込から貸出の実行までの事務業務、貸出後の各種事務手続(例:繰上返済など)をご担当頂きます。対面ではなく、お電話(インバウンド)にてお話をして頂くことが多いため、いかに親切、かつ、正確にお伝えすべきことをお伝えするか、が大事な業務となります。 ※今回の業務は、住宅ローン融資業務の入り口から出口までを責任をもって携わることが出来る点が最大の魅力です。 ■融資本部について: 融資本部は、現在、正社員が43名、契約社員7名、派遣・パートの方が13名、計63名おります。 ■同社のビジネスモデルの特長: 同社は、全国の提携住宅会社を通じて住宅を購入する個人の方に、住宅金融保証機構との提携住宅ローンである「MSJフラット35」を中心に販売金融ソリューションの提供を行っています。住宅ローンというと個人との接点が想起されますが、同社のビジネスモデル上、提携住宅会社など全国津々浦々の提携している住宅・不動産会社と接点を持ちます(※だからこそ今回のポジションは、「担当業務」記載の通り、電話でのやり取りが重要となります)。お金の流れとしては、住宅購入者に対して同社が一時的に銀行から資金を借入れその個人に融資、その債権を住宅金融支援機構に譲渡し、同社がその債権の回収を行う…となります(HP参照)。 ■募集背景/同社の優位性: 同社にもたらされる案件が増加しているためです。案件が増加している理由は、(1)同社の営業努力による提携住宅会社の拡大、(2)営業店出店による効果(3)多様な商品取扱いによる優位性、の3つです。今後も引き続きビジネス規模の拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-3-1 新虎安田ビル 勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 408万円~571万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,300円~338,000円 固定残業手当/月:55,410円~70,230円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,710円~408,230円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記年収は予定となります。 ・超過した時間外労働が30時間を超えた分は1分単位で給与を追加支給しています。 ・業績により賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イントラスト

    その他金融
    東京都千代田区麹町1-4半蔵門ファーストビル2F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 308名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全11件
    • 【未経験歓迎/東京】事務職(契約や入金の管理業務)◆土日祝休み/転勤無し/東証スタンダード上場
      <成長中の総合保証会社/東証スタンダード上場企業/土日祝休み/転勤無し/中途社員多数活躍中/ワークライフバランス充実> ■業務内容: サービスオペレーション部という部署にて契約書や入金済処理管理に携わる仕事を中心に従事していただきます。(契約書の入力作業や、不備確認、補助業務など) ※専門知識がないと難しそうと思われますが、未経験で活躍している社員が多数おりますのでご安心ください。OJTによる研修やその他各種研修を兼ね揃えております。 ■組織構成: 30名ほどの人員で男性3割:女性7割ほどのバランスです。平均年齢は33歳と若手の方が多数活躍中です。 ■働く環境: 皇居を目の前とする、外面はガラス張りの広々としたオフィスです。リフレッシュするための休憩室も完備されております。 ■魅力: (1)スタンダード上場企業としての安定性 「総合保証会社」としてあらゆる分野の保証事業を展開しております。次々と新しい保証商品を開発する挑戦の姿勢を持ちながら、安定した売り上げを生み出しています。 (2)充実のサポート体制 配属予定部署の多くの先輩社員が未経験スタートです。そのため、抜群のサポート教育体制が整っております。 (3)ライフワークバランスが保てる環境! 土日祝がお休みとなります。また、有給も一般の企業よりも少し多め!計画的付与制度も導入されておりますのでしっかりとライフワークバランスを保てます。 ■当社について: 住まい・医療・介護・養育費と人々の生活に寄り添い「保証」を通じて安心を届ける社会貢献性の高いサービスを提供する会社です。近年は、ソリューション事業という入居申込受付や審査/コールセンター等の不動産管理会社の事務のアウトソースを受ける事業も伸長しております。また、不動産以外の医療費や介護費用の保証事業にも注力しています。機動性の高い意思決定の元、次々と新しい保証商品を開発する挑戦の姿勢を持ちながら、無借金経営・スタンダート市場上場企業としての安定した経営基盤を持ち、増収増益を継続しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~436,000円 <月給> 304,000円~436,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台/未経験歓迎】家賃債務保証の企画営業◆土日祝休み/福利厚生充実/東証スタンダード上場
      <成長中の総合保証会社/東証スタンダード上場企業/土日祝休み/中途社員多数活躍中/福利厚生充実> ■業務概要: 家賃保証や医療保証等の様々な保証事業を展開する当社にて、不動産を所有・管理し、家賃の滞納リスクを抱える企業に対して、弊社商品を活用したソリューション提案をお任せします。 ■顧客の開拓・売上目標について: 新規開拓、既存の顧客フォローは概ね4:6の割合。HPからのお問い合わせやお客様からのご紹介によって需要が拡がることも。売上目標を達成することも大切ですが、まずはお客様と着実に関係を構築する営業スタイルを大切にしています。 ◎新規開拓の多くは「ご紹介」 新規開拓は、既存取引先様からご紹介をいただくことが多数です。 ◎1社の受注にかかる期間は2カ月~6カ月程度 商品名からスキームまで、全てにおいて納得頂けるオーダーメイド型商品を提案いたします。お客様とは複数回に渡りミーティングを実施。イチから商品を構築してご提供しています。 ◎受注後のフォロー 受注から商品リリース~実務運用と商品利益が軌道に乗るまでお客様をフォローします。 ■本業務の魅力: 既存のお客様との関係構築が新規開拓に繋がることも多く、だからこそノルマ重視の手前勝手な営業はできません。また、業務に慣れたら同社の3商品をすべて担当していただきますので、エリア全体の顧客を一手に担える面白さがあります。 ■当社の魅力: ・お客様に寄り添った営業スタイル 数値を重視する風潮はなく、お客様と話し合いながら一緒に商材を作っていくことが可能です。 ・充実した福利厚生 完全週休2日制、連続休暇取得制度有、バースデイ休暇なども充実。男子社員の育児休暇取得実績もあり、プライベートを大切にしながら長期就業が可能な職場です。 ■研修制度: ・基本的にはOJTにて業務を習得していただきます。 ※実力に応じてサポート体制を柔軟に整えながら一人立ちまでフォローいたします。 ■当社について: 当社は賃貸不動産業界における連帯保証人代行システムの構築を目指し、2006年に誕生しました。家賃債務保証を皮切りに、医療や介護、養育費といった分野へもノウハウを展開し、現在は「総合保証サービス会社」として皆さまの暮らしに役立つさまざまな商品を生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 仙台 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-7-17 ベルザ仙台ビル11F 勤務地最寄駅:南北線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~297,555円 その他固定手当/月:40,000円~57,777円 固定残業手当/月:58,000円~83,777円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 304,000円~439,109円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    GMOフィナンシャルゲート株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都渋谷区道玄坂1-14-6ヒューマックス渋谷ビル7F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全27件
    • 【渋谷】経理◆IFRS適用/プライム上場の安定感×少数精鋭でスピード・裁量のある環境/堅調な業績推移
      • NEW
      ◆数字を通じて現場と経営をつなぐ存在を目指す経理組織/国策の後押し+キャッシュレス決済の広がりで堅調に業績拡大中/充実した福利厚生/業績賞与5か月分◆ ◎”全員CFO主義”を掲げており、裁量大きく挑戦することを歓迎します! ◎業務改善やDX推進にも主体的に関われる環境です! ◎経営層や他部門との距離が近く、積極的にコミュニケーションをとりながら業務を推進できます! ■募集背景: 当社は「持続的な利益成長」と「経営管理の高度化」の両立を掲げ、2025年6月にプライム市場へ市場変更を果たしました。それに伴い、IFRSによる財務報告や、グループ全体の経理体制強化など、経理部門に求められる役割も一層高度化しています。今回は、これからの組織を一緒に支え、将来は中核メンバーとして成長していきたい方を新たにお迎えします。 ■業務詳細: スキルや経験に応じて段階的にお任せします。 ・月次・四半期・年次決算のサポート(仕訳・勘定照合など) ・連結・開示資料の作成補助(IFRSベース含む) ・税務申告関連の実務補助 ・会計監査対応(資料作成、QA対応) ・業務改善(Excel、会計システム等の活用提案) ゆくゆくはチームリード・マネジメントへの挑戦も可能です。 ■配属組織: 経理財務部は部長(40代男性)を含め5名の組織で、経理課・財務課に分かれています。経理課メンバーは20代~30代のメンバーで構成されており、和気あいあいとした雰囲気で、業務中も積極的にコミュニケーションをとっています。 ■キャリアパス: 将来的には経理、財務を両方見るキャリアUPの形、もしくはグループ会社を増やし、支援も増えるので子会社の経理責任者等、志向性に合わせて様々なキャリアが叶います。 ■当社の特徴・魅力: ◇プライム市場上場企業 制度面・ガバナンス強化に本気で取り組んでいる真っ最中です。 ◇IFRS導入済(適用2年目) グローバル基準の連結決算・開示業務にも関われるチャンスがあります。 ◇営業利益125%以上の成長を毎期継続中 安定成長の中で、意欲ある方がしっかり挑戦できる土壌があります。 ◇経理DX推進中 改善提案や業務効率化にも積極的にチャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,200円~303,000円 固定残業手当/月:70,000円~112,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,200円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(12月、6月)※賞与想定:5ヶ月 ※管理監督者(管理職)として採用の場合は残業手当・時間外手当支給無し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 内部統制担当◆プライム上場◆GMOグループ◆キャッシュレス決済プラットフォーム展開
      ◆対面キャッシュレスプラットフォーム展開/経済産業省の後押しで市場拡大中◆ ■業務内容: 成長著しいキャッシュレス決済事業を、ガバナンスの側面から支える重要な役割です。現在1名体制の室長と共に、内部監査室のコアメンバーとして、グループ3社の内部統制(J-SOX)および内部監査体制の強化を推進していただきます。 急成長を続ける事業を、ガバナンスの側面から支え、加速させることがミッションです。事業の成長に伴い、業務フローも常に進化しています。完成された組織の"歯車"ではなく、変化を楽しみながら、自ら最適な監査プロセスを構築していく、ダイナミックな役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ◆内部統制(J-SOX法)に関する業務 ・リスクアセスメント ・全社統制、全社/個別決算統制、業務処理統制(ITAC含む)、IT全般統制、ロールフォワード評価 ・課題の抽出および改善提案 ◆内部監査 ・年間監査計画の策定 ・監査の実施(インタビュー・ドキュメントレビュー・データ分析等) ・監査報告書の作成、経営者報告 ・フォローアップ監査の実施 ◆その他、内部監査およびガバナンス強化に関する業務 ■当ポジションの魅力: 事業の成長とともに、業務フローも常に進化を続けております。計画立案から監査手続き策定し、監査の実施と報告まで全ての業務フローを主体的に一貫して行う事が出来ます。受け身ではなく、自ら考えて幅広く監査業務を推進していきたい方にとっては非常にやりがいのある環境です。 ■働く環境: ◇24時間・365日オープン、食事はすべて無料のカフェテリアのほか、完全無料のフィットネスジムなど多数の施設を利用できます。 ◇育児時短勤務制度有り。様々な働き方を選択できます。 ◇商談は基本的にオンラインで実施。オフィス内はフリーアドレス。 ■当社について: 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開。2025年6月には東証プライム市場に市場区分を変更するとともに、現在も堅調な業績推移となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び全ての支社、関連会社への出向先、労働者の自宅での勤務
      <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):441,200円~687,500円 <月給> 441,200円~687,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(業績連動賞与※賞与想定は夏2ヵ月・冬3ヵ月) ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ビリングシステム株式会社

    その他金融
    東京都千代田区内幸町1-2-2日比谷ダイビル13F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】法人営業(マネージャー)◆企画から提案まで一貫して担当◆キャッシュレス業界◆転勤無◆在宅可
      【総合決済サービスとして独自地位を確立/主要サービスPayBは幅広い展開(加盟店数9000以上)/平均残業時間20時間/在宅勤務可/転勤無/国際カードブランドとの業務提携をメインに日本国内への導入推進】 ■業務概要/募集背景: 主には国際カードブランドと連携し、国内への新規サービス拡大を図る事業です。具体的にはBtoBtoCとして、金融機関や旅行会社等の多くの会員を持つ企業と業務提携を推進し、事業企画から提案までの工程に一貫して携わっていただきます。 ■入社後のミッション/業務詳細: 入社後、まずは新しいサービスのために社内のプロセス整備やマニュアル化、国際カードブランドとの調整業務等を先輩社員と共に進めていただきます。業務に慣れてから、新規提携先の獲得や、大手企業の営業担当窓口としても担当してもらうステップを踏んでいただく流れとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジション魅力: ・社会的にもFintechやキャッシュレスに注目が集まっている中、サービス拡大の前線で活躍いただくことができるポジションです。 ・国際的なカードブランドとの提携を主に新たなサービスの企画から提案までの工程に一貫して携われます。 ・週2回在宅勤務等を活用し、ワークライフバランスを整えることも可能。 ■評価体制: ・毎年、営業全体としての売上目標がありそれを各部の提供サービス毎に振り分けています。 ※個々人のノルマではなく、掲げた目標に向けて各自担当サービスの拡大に尽力していただきます。 ■組織構成: 配属となる営業推進部は、総勢7名で構成されています。社内の9割は中途入社者であり、金融業界以外の出身の方も活躍ができる環境です。 また平均年齢も30代の方が多く、フラットな雰囲気です。 ■同社について: 同社は2000年の設立後、2008年にはマザーズ(現グロース市場)に上場する等、総合決済サービス会社として着実な成長を遂げてきました。 サービスとしても自社サービスであるPayB(公共料金の支払いをアプリで可能にするサービス)や60社以上の証券・FX・商品先物会社等にご利用いただいているクイック入金サービス、自販機用マルチマネーシステム等決済にまつわるあらゆるサービスを提供しております。
      <勤務地詳細> 新オフィス 住所:東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル13F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 540万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ~想定年収に含まれるもの~ ・想定残業時間(20時間/月)相当の残業手当含む ・賞与年2回(夏季賞与1ヶ月及び決算賞与1ヶ月)  ※決算賞与の昨年実績は1.3ヶ月となります。 年齢・経験・前職年収等を考慮の上、決定します。 ※スタッフもしくはマネージャの待遇でご呈示の内容が異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【転勤無×在宅可】インフラエンジニア(スタッフ)~商用システム基盤の設計、構築/時差出勤可能
      【ポテンシャル歓迎/キャッシュレス関連業務/専門性◎/正社員/キャリアアップ/働き方◎/リモート可/グロース上場企業/将来性◎/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 社内システムおよび商用システム基盤の設計、構築を一緒にお手伝いいただける方を募集します。具体的には以下となります。 ・社内や顧客ニーズに基づいたシステムインフラ設計、基盤構築、マイグレーション業務 ・オンプレミス環境、クラウド環境でのサーバ構築(RHEL/AmazonLinux2など) ・社内システム環境改善、維持運用業務 ■当部ミッション: 当社システム基盤部では、社内のシステム環境や商用システム環境におけるシステム設計、サーバ構築など社内の幅広い業務を担当します。 ■当部魅力: ・AmazonWebService(以下、AWS)のクラウド基盤へのマイグレーションを推進しており日常業務を通してクラウド技術のスキルアップができる環境があります。 ・スキルに応じたやりたいこと、やってみたいことを実現していただける環境があります。 ■働き方について: (1)月の平均残業時間は20時間程度とワークライフバランスを大切に働くことができます。 (2)リモート勤務も可能で、約4割程度は在宅勤務で就業することができます。 ※服装は自由のため、私服での勤務が可能です(お客様との打ち合わせ時には客先にあわせた服装となります)。月に1回の定期メンテナンスの際には夜勤となる可能性がありますが、振休などは必ず取得いただきます。 ■当社魅力: ・当社は○○PAY等スマホ決済サービスのバックエンドエンジンを開発している会社で、現在のキャッシュレス社会のインフラを支えています。主軸事業による安定基盤があります。 ■開発環境: OS:Linux/言語:Java/スマホアプリ:iOS、Android/DB:PostgreSQL
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル13F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(夏季賞与・決算賞与) ※夏季賞与:月給の1.0ヶ月分、決算賞与:月給の1.3ヶ月分(前年実績) 上記想定年収に含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MFS

    住宅ローン
    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
    • 設立 2009年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • データ・サイエンティスト(シニア)◆AI等を活用◆サービス改善・機能追加を企画、モデリング、実装等
      ■業務内容 CEO直轄の「リサーチ&アナリティクス部」に所属し、モゲチェック事業およびINVASE事業にてAIを始めとするテクノロジーを活用したサービス改善・機能追加を企画、モデリング、実装していただける方を募集します。 ■具体的な業務内容 ・住宅ローンのレコメンド機能や予測機能のモデル作成および運用 ∟RAGおよびベクトルデータベースを用いたシステム設計および実装 ∟プロンプトチューニング ∟モデルのフィッティングの調整 ・不動産の価格モデルの作成及び運用 ∟各種関連サイトから不動産価格情報を収集 ∟データのクレンジング ∟AIツールへ投入し、相関モデルを導出 ∟モデルのフィッティングの調整 ∟実装しモニタリング及び改善 ・価格分析に基づくレポート作成 ・最新技術へのキャッチアップとプロダクトへの組み込み ・短期、長期プロジェクト双方に関わりあり ・上記業務に伴う各種データ整備、エンジニアリング業務 ■チーム体制 リサーチ&アナリティクス部:部長1名、メンバー3名(業務委託含む) (共同で実務を行うことを想定)プロダクト開発部:部長1名、エンジニア20名、PM/PdM 3名、UI/UXデザイナー 5名 、リサーチャー 4名(業務委託、インターン含む) ※本ポジションはリサーチ&アナリティクス部配属になります ■想定キャリア ・リサーチ&アナリティクス部におけるリーダー ・サービス開発やビジネスラインのトップ(役員クラス)
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,000万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):567,000円~1,021,000円 固定残業手当/月:266,000円~479,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,000円~1,500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給査定年 1回(7月) ■賞与:業績連動賞与 ※調整給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒロセ通商株式会社

    外国為替
    大阪府大阪市西区新町1-3-19MGビル
    • 設立 2004年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全4件
    • 【東京/中央区】自社アプリ開発の進行管理◆進行補助・要件定義から/FX取引サービスを展開/残業少◎
      ◇オリコン顧客満足度9年連続1位の自社FXサービス/社内の各部署とも連携しながら、サービス向上へ進行・提言を行う裁量◎/転勤無し◇ ■業務概要: 自社製FX取引アプリ開発における、アシスタント業務をお任せいたします。開発におけるプロジェクトの進行管理等のサポートになり、将来的にはメインで進行管理を行うプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 先輩社員と業務を学んで頂きながら徐々にお任せする業務を広げていく予定です。 <出向情報> ご入社後、JFX株式会社への出向となります。 ※東京近郊のメンバーでアプリ開発を行っており、東京に拠点を置くJFX株式会社にてLionFXを始めとしたサービス開発を行っております。 ※JFX株式会社/事業内容:金融商品取引業(店頭デリバティブ取引等)の事業 ■業務内容: 顧客満足度向上のため、お客様のご要望について直接やり取りを行う業務部と連携しながら、アプリ開発、改修を行っております。 プロジェクトが円滑に進むよう、プロジェクトマネージャーのアシスタントを行っていただきます。 <プロジェクトの主な業務> ・要件定義、仕様策定 ・UI設計 ・プロジェクトメンバーの進捗管理 ・結合テスト、デリバリー品質の担保 ・リリース作業 ■将来的に担う業務/PM(プロジェクトマネージャー)とは: プロジェクト全体の進行を管理し、予算や品質、納期、成果物のクオリティに対して全責任を持つ役職です。 お客様対応を行う業務部や、ブランディング等を行う広報部などの社内部署とも連携をしながら、ユーザー目線に立ったアプリ改修を行います。 改修方法や方向性を提言できる裁量あるポジションです。 プロジェクト全体を見通した上で意思決定を行い、プロジェクトを成功に導くまでが仕事となります。 <想定給与> 500万~700万 ■働く環境: 6名+連携企業様6名/20代~50代 ※内1名マレーシア拠点にて勤務 <内訳> プロジェクトマネージャー1名、デザイナー1名、テスター2名、開発者8名 毎朝30分の社内MTG、個別MTG週2~5回を行いながら、日々サービス向上に向けて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> JFX(株) 住所:東京都中央区新富1丁目12-7 新富HJビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~280,000円 その他固定手当/月:29,500円~41,000円 固定残業手当/月:29,500円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円~362,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(7月・12月) ※別途業績に応じて決算賞与を支給(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/四ツ橋】事務◆データ入力・市場調査/自社サービス「Lion FX」/残業基本無し
      ◇オリコン顧客満足度ランキングFX専門業者9年連続1位のFXサービ「LION FX」を展開/FX等の知識不問で教育体制充実◎/専門知識が身につく◇ ■仕事概要: オンラインシステムによるFX取引(外国為替証拠金取引)を主な事業として展開している当社の、CFD取引の市場調査・企画などを含むマーケティング・その他事務作業を担当していただきます。 専門性の高い用語・業務なども、入社後1対1で丁寧に学べる環境がありますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■CFDとは: FXが外国為替を取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引である一方、CFDは「株価指数」「株やETF」「金や原油」などを取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引です。 ※同社のホームページ、また入社後にて詳しく学ぶことができますのでご安心ください。 ■具体的な業務: ・提供サービス「LION CFD」の取引拡大、ブランド認知向上 ・サービス品質・運用方法の改善 ・PC入力(社内システムのデータ入力等) ・他社サービスとの比較/市場調査 ・その他 サービス品質・認知向上のための各種企画・マーケティング業務 ■働く環境: 入社後は、業務部(23名)の中で、CFD取引業務の担当者としてマンツーマン方式で育成いたします。 先ずFXやCFDの金融商品の知識を身に着けていただいたうえで各種、調査・企画など業務のサポートをしていただきます。 ■仕事のやりがい: ◎未経験から、金融商品の専門的な知識を身につけることができます。 ◎サービス開始して間もない事業の拡大に携われるため、やりがいの多い仕事です。 ◎日々のルーティン業務(金利・証拠金の設定等)の他に、他社サービスの調査やマーケティング、企画など幅広く担当していただきます。未経験の業務については、証券会社出身の事業担当から丁寧に教えていただけるので、学びながら挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区新町1-3-19 MGビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与年2回(7月/12月) ※別途業績に応じて決算賞与を支給(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SBIリーシングサービス株式会社

    リース
    東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー19F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【六本木×転勤無】法務・コンプライアンス業務担当~SBIグループ/働き方◎/休暇制度等充実の福利厚生
      【SBIグループ/安定の顧客基盤/平均残業時間20時間/休暇制度◎/上場企業での法務担当/裁量大きく働ける/経験業界不問】 ■職務概要: 本ポジションでは法務コンプライアンス部のメンバーとして、下記業務に関して、既存メンバーと業務を分担しながら、下記業務を中心にご担当頂きます。 ■職務詳細: ・法務(契約書審査・法律相談(民法・会社法・金商法等)) ・コンプライアンス(広告審査、委託先審査、反社・マネロン対応、苦情・紛争対応、研修等) ・その他業務(取締役会事務局、各種届出事務(当局・協会)等) ※入社後については現場でのOJTをメインに進んでいきます ■組織構成: 3名での構成 ■当部魅力: 2022年に上場後、成長途上の当社で金融商品取引法を中心に様々な法務課題に向き合うことが可能であり、裁量大きく働くことができます。 ■当社魅力: ・全社平均残業時間20h以下 ・時間休制度あり ・六本木一丁目駅直結のオフィス ・原則転勤は生じません。 ■当社概要: 当社は、船舶や航空機などの資産を対象に、投資家にさまざまな魅力あるリース事業への投資機会を提供しております。設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にオペレーティングリースファンド(JOL/JOLCO)を組成、投資家へ投資商品として提供しております。2017年4月の創業から2022年10月に上場し、より一層の販売を強化を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★SBIリーシングサービス株式会社(14F) 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収(源泉徴収票)を考慮したうえで決定させていただきます ※管理職採用の場合は残業手当はございません。 ※賞与あり:年1回(7月)対象:6ヵ月以上の在籍社員 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ファンド提案営業(オペレーティングリース関連)上場企業/SBIグループ
      【オペレーティングリース未経験歓迎/富裕層や機関投資家向けの営業/SBIグループ/残業10時間/金融機関経験者歓迎/東京/反響型の営業】 ■業務内容: 本ポジションでは、営業本部にて下記の業務を行っていただきます。 ・オペレーティングリースファンドの投資家向け販売 ・投資家紹介先(地域金融機関など)への紹介依頼営業(対象は全国) ※対象顧客についてはグループとのお取引をいただいている顧客がメインです。 他にも金融機関などの各種機関からの紹介される顧客も多数あります。 ■当部の強み: ・地域金融機関や税理士・会計事務所等の有力パートナーの開拓、リレーションの強化により事業を順調に拡大させています。 ・SBIグループ各社やSBIグループが提携する地域金融機関等と連携して、効率的な販売ネットワークを構築しています。 ■当社の魅力: 航空機、船舶オペレーティングリースの販売会社として量的にも数年以内にトップクラスに入る計画ですが、質的にはこの業において最高の知見とスキルを持った会社を目指しており、そのための体制を急速に整えています。 この業で意欲を持ってチャレンジして自己を高めたい人には、最高の活躍する機会を提供できる職場だと思います。 ■働き方: 平均残業時間については20時間以下となります。 休暇制度をはじめ、グループの福利厚生も活用可能です。 ■当社概要: 弊社は航空機・船舶等の日本型オペレーティングリース事業ファンドの組成・販売会社でございます。 設備投資ニーズのある航空会社や海運会社にかわって、多額の資金を要する航空機・船舶を購入し、これをリースすることで資金調達を助けるとともに、リースによって得られる利益等の分配を希望する投資家を対象にオペレーティングリースファンド(JOL・JOLCO)を組成、投資家へ投資商品として提供しております。 ■採用背景: 2017年4月の創業から2022年10月に上場をいたしまして、より一層の販売を強化するのため、全国の投資家への商品の提案、投資家を紹介していただける地域金融機関、税理士事務所との連携を強化するため、営業スタッフを急募いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★SBIリーシングサービス株式会社(14F) 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー14F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,280万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):583,000円~733,000円 <月給> 583,000円~733,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給制  ※賞与あり:年1回(7月)対象:6ヵ月以上の在籍社員 ※原則、前年の源泉徴収ベースで算出。経験により特別対応もあり。 ※管理監督者として採用の場合、残業手当はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トーア

    保険代理店
    北海道札幌市北区北三十四条西4-1-11トーア札幌ビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 322名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全19件
    • ※未経験歓迎【秋葉原】アフラックの提案営業◆完全週休2日制/UIターン歓迎/販売実績No.1
      • NEW
      【アフラック専属代理店・独立法人部門販売実績No.1/創業49年の安定企業/万全の研修体制で未経験でも安心して業務を覚えられる◎】 ■業務内容:アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様を訪問し、ライフプランなどをヒアリングし、予算・希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※電話営業は事前にリストを用意します。新規お客様へのアプローチは既存のお客様からのご紹介が多いです。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※法人営業と個人営業の割合はだいたい五分五分で、基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆保険に対しての経験、知識は一切不要です◆◇ 新人育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制でビジネスマナーなどの基本から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、業界未経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、生命保険の基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス:一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込める評価制度がございます。 ■組織構成:東京営業所の店舗の営業人数は約22名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力: (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門 2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区浅草橋5丁目4-5 ハシモトビル6F 勤務地最寄駅:JR山の手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,412円~300,177円 固定残業手当/月:35,588円~49,823円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 ※固定残業手当は月20時間該当分を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【さいたま】アフラックの提案営業◆完全週休2日制/UIターン歓迎/販売実績No.1
      • NEW
      ~未経験歓迎/アフラック商品の提案営業/教育体制◎/中途入社者活躍◎/残業月平均15h程度/年4回の昇給査定/創業49年のアフラック専属代理店~ ■業務内容 アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様のライフプランなどをヒアリングし、予算・希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※電話営業は事前にリストを用意します。新規お客様へのアプローチは既存のお客様からのご紹介が多いです。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※法人営業と個人営業の割合は約5:5で、基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆保険に対しての知見は一切不要です◆◇ 育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制でビジネスマナーなどの基本から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、業界未経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、生命保険の基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス 一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込めます。 ■組織構成 さいたま営業所の営業人数は約17名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力 (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> さいたま営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目527-1 第二シマ企画ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,729円~271,221円 固定残業手当/月:56,271円~78,779円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 年4回の昇給査定を設定可能 ※固定残業手当は月35時間該当分を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北海道銀行

    地方銀行
    北海道札幌市中央区大通西4-1
    • 設立 1951年
    • 従業員数 2,118名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【札幌】マネーロンダリング対応・コンプライアンス統括◆創業70年の優良地銀◆
      • NEW
      【創業70年の道内屈指の優良企業】 ■業務概要: 北海道銀行は北海道に根差した経営を続けて創業70年。道内144店舗を展開し、2004年に北陸銀行と経営統合を統合して「ほくほくフィナンシャルグループ」として、北海道最大規模の地方銀行となりました。コンプライアンス担当をお願いいたします。マネーロンダリング防止対応の実務経験者を募集しております。 ■業務詳細: ・AML/CFT関連施策の検討、推進 ・KYC ・取引モニタリング ・経済制裁対応 ・反社関係遮断 ・金融犯罪対応 ・関連法規制や当局対応等を通じた社内規程/手続きの制定、見直し ・社内教育 ・研修企画 ■当行の特徴: ・地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。 ・地元に生活拠点を構えて仕事したいと考えている方、これまでの経験を生かし地域貢献したいと考えている方等、UIターン歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ほくほく札幌ビル5階 住所:北海道札幌市中央区大通西2丁目5番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~457,000円 <月給> 284,000円~457,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇格・昇進:あり ■賞与:年2回 ■給与例:650万円(主任クラス/諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】総合職/支店営業~本部業務まで幅広い業務 ~創業70年の地域密着の優良地銀~
      当行の本支店において、今までの経験を生かして下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■業務内容: 支店営業…法人営業(資産運用、事業融資の推進をメインに、M&Aや事業承継等のニーズ発掘といった総合的な営業提案/住宅販売会社への住宅ローンのご案内・プロモーション)、個人営業(個人顧客に対する資産運用の提案、相続・遺言といった幅広いニーズに対するソリューション提供/戸建住宅・マンション購入を検討されているお客様に対する住宅ローンアドバイス ■当行の特徴: ・地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。 ・地元に生活拠点を構えて仕事したいと考えている方、これまでの経験を生かし地域貢献したいと考えている方等、UIターン歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道銀行本部・部支店 住所:道内各部店所在地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇格・昇進:あり ■賞与:年2回 ■給与例:650万円(主任クラス/諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東邦銀行

    地方銀行
    福島県福島市大町3-25
    • 設立 1941年
    • 従業員数 1,776名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全29件
    • 【福島】金融商品仲介業務 ※残業平均15時間※
      ■業務概要: ・金融商品仲介業務、証券会社との調整業務、総括 ・営業店モニタリング ■就業環境について:働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念 当行は「地域社会に貢献する会社へ~金融サービスの枠を超えて~」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大町3-25 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~730万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~451,000円 <月給> 225,500円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月) ■手当:時間外勤務手当(平均15時間)、通勤手当、地域手当、単身赴任手当 ■モデル年収:32歳590万/36歳670万円/42歳950万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福島】国際関係バック業務 ※残業平均15時間※
      ■業務概要: 同部署はマーケット情報を司っている部署で、お客様から預かったお金を運用をしています。 主に下記業務をお任せしたいと考えています。 ・外国仕向送金、被仕向送金内容チェックおよび銀行間決済にかかる後方事務 ・輸出入ドキュメント内容チェックおよび銀行間決済にかかる後方事務 ・インターバンク外国為替取引に係る内容チェックおよび広報事務 ・国際業務鑑定端末や、国際間データ情報システムSwiftのオペレーターおよび管理。 ・営業店への指導、人材育成 ■就業環境について:働く環境に対しての整備を進めており、女性の活躍推進に向けた「くるみん」の取得やフレックス制度も導入しています。 ■企業理念 当行は「地域社会に貢献する会社へ~金融サービスの枠を超えて~」を長期ビジョンに掲げ、”地域・お客さま”の成長のために尽力しています。多様化・高度化するニーズにお応えできるコンサルティング人材育成のため、当行ならではの研修体系「とうほうユニバーシティ」の充実、「行外研修・外部トレーニー」への積極的な派遣、そして自己啓発の多様な支援等、一人ひとりの成長と活力を全力でサポートしています。また、「完全フレックスタイム制」の導入や、「テレワーク」「副業・兼業」を行える環境の整備、「休暇制度」の拡充等、活力ある職場環境の実現のため、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福島県福島市大町3-25 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~730万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,500円~451,000円 <月給> 225,500円~451,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月) ■手当:時間外勤務手当(平均15時間)、通勤手当、地域手当、単身赴任手当 ■モデル年収:32歳590万/36歳670万円/42歳950万 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    いわぎんリース株式会社

    リース
    岩手県盛岡市中央通1-2-5
    • 設立 1972年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 57.0歳
    求人情報 全2件
    • 【盛岡/転勤なし】リース営業経験者◆※岩手銀行グループ/経験者募集/年収700万円~/土日祝休み◆
      <岩手銀行グループで安定した環境/リース営業の経験を活かしてキャリアアップ/完全週休二日制/土日祝休/転勤無し> ■業務概要: 岩手銀行グループで産業機械などのリース事業を行う当社にて、新規・既存顧客へのリース営業をお任せ致します。 管理職としてのご入社を予定しておりますが、営業体制強化を目的としており、フロント営業担当として、第一線でご活躍頂ける方を募集します! ■業務詳細: ・新規取引先開拓  ┗岩手銀行からの紹介やお客様の繋がりでの新規取引が多いです ・既存顧客のフォローアップ、提案営業 ・岩手銀行営業店行員と同行し、設備投資に対する営業サポート ・見積書、提案書等資料の作成 ~補足情報~ ・営業先は岩手県を中心とする岩手銀行の営業エリアで事業を営んでいる法人となります ※岩手銀行のお取引先を主とした、「BtoB」ビジネスです ・リースのご提案をする商材は産業機械や輸送用機器、商業サービス業機械・設備、土木建設機械、情報関連機器など様々です。 ■組織構成: 配属先の営業部19名体制です。岩手銀行OBも多く50代が中心のチームです。 ┗部長、エリアマネージャー、アソシエイトマネージャー3名、プロジェクトマネージャー1名 カーリースマネージャー1名、サポートチーム4名 ※フロント職(エリアマネージャー)とミドル職(アソシエイトマネージャー)で構成される部内3チーム体制、チーム共通のバック職(サポートチーム)から成る3ライン体制を取っています。 ■就業環境: ・上場会社(岩手銀行)のグループ会社として、銀行に準拠した就業規程等により各種休暇制度等福利厚生制度も充実しております。 ・原則として転勤はありませんので、長期間腰を据えて働けるよう就業環境を整えております。 ・銀行のグループ会社のため、銀行OBが多い職場ではありますが、中途入社でのプロパー社員も在籍しており、受け入れ体制は整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-5 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:その他(全面禁煙) 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,500,000円 <月額> 500,000円~607,142円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年俸制: ・年俸は基本年俸と業績年俸により構成され、それぞれ人事考課基準および目標管理制度による評価で毎年決定します。 ・基本年俸:12等分した額を毎月支給 ・業績年俸:2等分した額を毎年6月と12月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【盛岡/転勤なし】リース営業 ◆岩手銀行グループ/年休120日/残業20h/住宅手当あり◆
      <岩手銀行グループで安定した環境/ベテラン社員から丁寧なOJTあり/リース業未経験者も歓迎!/完全週休二日制 /転勤なし> ■業務概要: 岩手銀行グループで産業機械などのリース事業を行う当社にて、新規・既存顧客へのリース営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・新規取引先開拓  ┗岩手銀行からの紹介やお客様の繋がりでの新規取引が多いです ・既存顧客のフォローアップ、提案営業  ┗岩手県内を中心とする営業エリア(宮城、青森、秋田各県の岩手銀行の営業エリアを含む)の中から担当エリアを割当てます。担当社数は200社程度です。 ・岩手銀行営業店行員と同行し、設備投資に対する営業サポート ・見積書、提案書等資料の作成 ・月例の営業部会で営業実績の共有 ※チーム単位で営業目標達成に向けたミーティングを随時行っています。 ~補足情報~ ・営業先は岩手銀行のお取引先の法人を主としており、「BtoB」ビジネスです ・基本的には日帰り営業ですが、遠方の取引先の場合は宿泊を伴う出張となります ・リースのご提案をする商材は産業機械や輸送用機器、商業サービス業機械・設備、土木建設機械、情報関連機器など様々です ■入社後の働き方: ・リース営業未経験者は、リース業務に関する社内研修を受講し、基礎知識を習得します。その後はOJTとして、先輩社員と共に取引先を訪問しつつ、リース営業のノウハウを身に付けていただきます。 ■組織構成: 配属先の営業部19名体制です。岩手銀行OBも多く50代が中心のチームです。 ┗部長、エリアマネージャー、各チームマネージャー5名、サポートチーム4名 ※フロント職(エリアマネージャー)とミドル職(アソシエイトマネージャー)で構成される部内3チーム体制、チーム共通のバック職(サポートチーム)から成る3ライン体制を取っています。 ■就業環境: ・上場会社(岩手銀行)のグループ会社として、銀行に準拠した就業規程等により各種休暇制度等福利厚生制度も充実しております。 ・原則として転勤はありませんので、長期間腰を据えて働けるよう就業環境を整えております。 ・銀行のグループ会社のため、銀行OBが多い職場ではありますが、中途入社でのプロパー社員も在籍しており、受け入れ体制は整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-5 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:その他(全面禁煙) 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(年間実績:4.6か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社岩手銀行

    地方銀行
    岩手県盛岡市中央通1-2-3
    • 設立 1932年
    • 従業員数 1,340名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【岩手(盛岡)】社内SE(システム企画・開発・情報セキュリティ・サイバーセキュリティに関する業務)
      ■業務内容:システム企画・開発・情報セキュリティに関する業務を担当します。特に直近は情報セキュリティ強化に向けて動いており、セキュリティ関連の知見をお持ちの方を募集しています。 ■業務の特徴:自社内で開発を行うよりもITベンダーを活用するケースが多いため、上流工程である企画や設計、要件定義やベンダーコントロール、プロジェクトのマネジメントが中心になります。 ■組織構成と募集背景:システム部は現在30~40名程度で構成されています。直近金融機関はWebを介したサービス展開が増えており、セキュリティを考慮したサービス構築を推進していく方針で増員で募集を行っていただきます。 ■同行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手】証券・生命保険に関する営業◆有給平均9.6日/月残業7.6H程/年休120日/プライム上場◆
      ■業務内容: 法人・個人向けに証券・生命保険にかかる営業を担当します。入社当初は証券・生命保険を中心に扱っていただきますが、ゆくゆくは金融商品だけではなく、預金などの銀行営業としての業務まで広げてい対応いただきます。尚、銀行の本部での業務と営業店での業務に役割が変わります。 ■業務詳細: (1)本部業務:各営業店に対して、証券や保険の販売に向けたサポートや教育を行っていただきます。 (2)営業店業務:営業店にて証券や生命保険の営業を行っていただきます。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社青森みちのく銀行

    地方銀行
    青森県青森市橋本1-9-30
    • 設立 1879年
    • 従業員数 2,301名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【青森】証券営業◆プロクレアHD/残業平均12h/福利厚生充実◆
      • NEW
      ■職務概要: 個人/法人のお客様のニーズに合わせた各種金融商品のコンサルティング営業を担当していただきます。 ■職務詳細: ご担当いただくお客さまへ最適なサービスをご提案いただきます。 ニーズに合わせて商品をご提案するため、押し売りではなく顧客本位の営業が可能です。 ・新規顧客の開拓 ・既存顧客に向けたアップセル ・新しいソリューションの提案など ■働き方に関する情報: ・残業平均:月12時間程度 ・休日:年間休日120日、完全週休2日制(土日祝休み)。 ・入社半年後の有休付与:15日~20日 ・平均有休取得日数:13.2日 残業も少なく、有休の取得実績も多いプライベート時間の確保が可能な環境です。 平均勤続年数も17年と日本企業の平均と比較しても長く、長期就業が可能な環境です。 ■当行について: 青森県のリーディングバンクとして、青森県の発展を使命として活動しています。 個人のお客さまは「生活」に、企業のお客さまは「事業」に、必ず資金が必要です。その資金のサポートを通じ、青森県のより良い未来を創り、青森県の発展に貢献しています。 また、資金以外のサポートも積極的に行い、お客様が成長・発展できるよう活動しています。 原動力はお客様からの「ありがとう」です。お客様の視点に立ち、真に価値のあるものを、これからも提供しています。 また、同社のお客様は、青森県の全ての人・企業です。多くの人や企業に仕事を通じて出会い、そしてそのお客様に価値のある提案をするという事は、視野の広がり等、自身の成長に繋がります。 2025年1月に青森みちのく銀行が発足し、県内の預金シェアは79.1%、貸出シェアは79%と青森県内において非常に強固な営業基盤を保有しております。 今後は、中途人財も積極的に採用し、多様性や専門性を広げ、ひいては地域の明るい未来を創造していきたいとお考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:青森県青森市橋本1-9-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各営業店 住所:青森県青森市、十和田市、三沢市、八戸市、むつ市、五所川原市、つがる市、弘前市、黒石市、平川市 等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 (モデルケース:35歳年収 750万円 45歳年収850万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森】保険営業◆プロクレアHD/残業平均12h/福利厚生充実◆
      • NEW
      ■職務概要: 同行の契約者である顧客に対して保険の見直しや、新しい保険への加入を提案する業務となります。 保険代理店として、複数社の保険を扱いながら、ライフプランに沿った提案をお任せします。 ■職務詳細: ・顧客のライフプランに合わせた及び提案・営業 ・提案資料作成などの事務作業 本店、もしくは営業店での業務を行っていただきます。 ■働き方に関する情報: ・残業平均:月12時間程度 ・休日:年間休日120日、完全週休2日制(土日祝休み)。 ・入社半年後の有休付与:15日~20日 ・平均有休取得日数:13.2日 残業も少なく、有休の取得実績も多いプライベート時間の確保が可能な環境です。 平均勤続年数も17年と日本企業の平均と比較しても長く、長期就業が可能な環境です。 ■当行について: 青森県のリーディングバンクとして、青森県の発展を使命として活動しています。 個人のお客さまは「生活」に、企業のお客さまは「事業」に、必ず資金が必要です。その資金のサポートを通じ、青森県のより良い未来を創り、青森県の発展に貢献しています。 また、資金以外のサポートも積極的に行い、お客様が成長・発展できるよう活動しています。 原動力はお客様からの「ありがとう」です。お客様の視点に立ち、真に価値のあるものを、これからも提供しています。 また、同社のお客様は、青森県の全ての人・企業です。多くの人や企業に仕事を通じて出会い、そしてそのお客様に価値のある提案をするという事は、視野の広がり等、自身の成長に繋がります。 2025年1月に青森みちのく銀行が発足し、県内の預金シェアは79.1%、貸出シェアは79%と青森県内において非常に強固な営業基盤を保有しております。 今後は、中途人財も積極的に採用し、多様性や専門性を広げ、ひいては地域の明るい未来を創造していきたいとお考えです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:青森県青森市橋本1-9-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各営業店 住所:青森県青森市、十和田市、三沢市、八戸市、むつ市、五所川原市、つがる市、弘前市、黒石市、平川市 等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 (モデルケース:35歳年収 750万円 45歳年収850万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    第四北越リース株式会社

    リース
    新潟県新潟市中央区明石2-2-10
    • 設立 1974年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【新潟県】法人向けリース営業◆第四北越フィナンシャルグループ/年休125日(土日祝)・残業15H◆
      • NEW
      ◆新潟県/東証プライム上場・第四北越フィナンシャルグループ/第四北越銀行と連携/顧客と長期的に関係性を築いていきたい方へおすすめ/年休125日(土日祝休み)/残業15時間前後/手当充実/マイカー通勤可◆ ■リースとは? お客様がお選びになった物件(機械・車等)をリース会社が購入し、そのお客様に対して賃貸する取引です。リース会社はその賃貸料を受け取ります。 ■職務内容: 新潟県内外の企業様に対して、リース業務(一般リース・オートリース・割賦販売・その他)の営業に従事いただきます。入社後は先輩社員同行によるOJTで業務を習得していただきます。未経験の方にとっても営業しやすい環境でございます。 ■リース営業の仕組み 企業様等が選択した機械設備等を当社が購入し、その企業様に対して、比較的長期に渡って賃貸する取引を「リース取引」といい、リース会社はその賃貸料を受け取ります。 入社後は、先輩社員同行によるOJTで、業務習得を図っていただきます。 業務上、車(社有車)を運転する機会があります。 ■職場環境: ・現在リース営業の担当は50名ほど在籍しています。当社の社員は中途入社の方も多く、別職種からの入社も多いので、同業種からの方はもちろん、別職種からの転職希望の方も大歓迎です。 ・第四北越フィナンシャルグループの一員として、地域経済に貢献し、地域とともに発展していくことを目指しております。 ■就業場所について 店舗間の異動可能性はございます。ご本人様の状況やスキル・キャリアアップを目指したうえでの打診もございますので、ご安心ください。 ■当社について: 当社は1974年(昭和49年)11月、旧株式会社第四銀行の関連会社として設立いたしました。 第四北越フィナンシャルグループの一員として、お客様のリース戦略をきめ細かくサポートいたします。 今後とも、地域経済に貢献し、地域とともに発展していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区明石2-2-10 勤務地最寄駅:信越本線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社営業部 住所:新潟県新潟市中央区南笹口1-2-1  第四北越銀行新潟駅南支店2階 勤務地最寄駅:信越本線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 長岡支店 住所:新潟県長岡市大手通2-3-10 米百俵プレイス西館 勤務地最寄駅:信越本線/長岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,900円~260,000円 <月給> 207,900円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(5か月分 ※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社足利銀行

    地方銀行
    栃木県宇都宮市桜4-1-25
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,451名
    • 平均年齢 40.2歳
    求人情報 全25件
    • 【営業店】法人向け営業担当者◆I・Uターン歓迎/栃木県トップシェア/残業月20H未満
      • NEW
      【金融業界経験者歓迎/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/30代へマネジメント職への挑戦可/子育て支援制度など福利厚生充実◎/キャリア採用比率37%(2025年度)】 さまざまな金融サービスを通じてお客さまの人生や豊かな未来づくりのお役に立てるよう、お客さまへの迅速で適切な提案・アドバイスを担当する地域密着型のお仕事です。 お客さまとのリレーションのなかで、地域と自分自身の成長を実感できるポジションであり、これまで培われてきたキャリア・スキルを活かし、金融を通じて地域の活性化につなげることができます。 ■業務内容 法人営業担当者として、法人のお客さまを担当し、本部の各専門部署とも連携しながら、事業成長をサポートするさまざまな取組を行っています。経営課題に合わせて「企業の成長」を捉え地方創生プロジェクト、公共団体との連携、海外進出支援、事業資金相談・ビジネスマッチング・人材採用・販路拡大支援・法人保険・M&A・事業承継など多様な情報提供と顧客の課題に寄り添うソリューション提案を行います。 ☆選べる転勤制度☆ 以下から選択可能です。 ・転居を伴う転勤有のFコース ・自宅から通勤できる範囲のAコース ■足利銀行の強み ◇地銀第3位の規模である『めぶきフィナンシャルグループ』の経済基盤 ◇栃木県の「あしぎん」メインバンク県内シェア1位(46.9%) ◇栃木県をはじめとした地域経済活性化の支援により地域全体のマーケット拡大を目指しています (事業継承/SDGs取組サポート/ビジネスマッチング/海外進出支援等) ◇営業店社員×本社の専門知見者 の連携により地域やお客さまの様々な課題に対応 ◇自己啓発支援制度の充実ー対象試験科目186科目(奨励金あり) ■働き方 充実の福利厚生!自分に合った働き方を選べる環境◎ 安心して長期的に働くための福利厚生・制度が充実しているので、育児・介護等、ライフスタイルに合った働き方を選択することができます。 ・選べる転勤制度 ・フレックスタイム制:スマートワーク運動(早帰りデー)の実施 ・連続休暇制度(年5日の連続休暇取得義務)等、制度休暇あり(有給休暇利用促進) ・育児休業取得実績 男女100%! ・出生サポート制度(育児短時間勤務、チャイルドケア勤務等) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東を中心とする各支店配属 住所:栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県・東京都の足利銀行各支店のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,400円~505,800円 <月給> 320,400円~505,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はFコース(転居を伴う転勤あり)の場合 ※Aコースの場合:想定年収500万円~900万円/月給291,900円~457,900円 ■処遇は経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:昇格による ■手当:子育て支援手当、保育手当、単身赴任手当、勤務地手当、通勤費 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業店】ライフプランアドバイザー(個人向け営業)◆栃木県トップシェア/残業月20H未満/フレックス
      • NEW
      【金融業界経験者歓迎/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/30代へマネジメント職への挑戦可/子育て支援制度など福利厚生充実◎/キャリア採用比率37%(2025年度)】 さまざまな金融サービスを通じてお客さまの人生や豊かな未来づくりのお役に立てるよう、お客さまへの迅速で適切な提案・アドバイスを担当する地域密着型のお仕事です。 お客さまご自身からご家族も含めて、お客さまの人生に寄り添い、お一人おひとりのライフプランやライフステージに基づいたアドバイスにやりがいを感じるポジションです。 ■業務内容 ライフプランアドバイザー(LA)として、個人のお客さまを担当し、お客さまのライフプランに応じて投資信託や保険等を利用した資産形成の提案を行います。 【具体例】 ・訪問活動や電話等によるお客さまとの深耕・ニーズの発掘 ・投資信託/生命・損害保険/生前贈与/相続対策など多岐にわたるニーズに対して金融商品やサービスのご提案 等 ☆選べる転勤制度☆ 以下から選択可能です。 ・転居を伴う転勤有のFコース ・自宅から通勤できる範囲のAコース 変更の範囲:会社の定める業務 ■足利銀行の強み ◇地銀第3位の規模である『めぶきフィナンシャルグループ』の経済基盤 ◇栃木県の「あしぎん」メインバンク県内シェア1位(46.9%) ◇栃木県をはじめとした地域経済活性化の支援により地域全体のマーケット拡大を目指しています (事業継承/SDGs取組サポート/ビジネスマッチング/海外進出支援等) ◇営業店社員×本社の専門知見者 の連携により地域やお客さまの様々な課題に対応 ◇自己啓発支援制度の充実ー対象試験科目186科目(奨励金あり) ■働き方 充実の福利厚生!自分に合った働き方を選べる環境◎ 安心して長期的に働くための福利厚生・制度が充実しているので、育児・介護等、ライフスタイルに合った働き方を選択することができます。 ・選べる転勤制度 ・フレックスタイム制:スマートワーク運動(早帰りデー)の実施 ・連続休暇制度(年5日の連続休暇取得義務)等、制度休暇あり(有給休暇利用促進) ・育児休業取得実績 男女100%! ・出征サポート制度(育児短時間勤務、チャイルドケア勤務等) 他 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東を中心とする各支店配属 住所:栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県・東京都の足利銀行各支店のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~505,800円 <月給> 281,000円~505,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はFコース(転居を伴う転勤あり)の場合 ※Aコースの場合:想定年収450万円~900万円/月給260,800円~457,900円 ■処遇は経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:昇格による ■手当:子育て支援手当、保育手当、単身赴任手当、勤務地手当、通勤費 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社筑波銀行

    地方銀行
    茨城県土浦市中央2-11-7
    • 設立 1952年
    • 従業員数 1,519名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全9件
    • 【つくば/銀行法務】プライム上場の地方銀行/完全週休二日制/年間休日120日
      • NEW
      銀行法務の知見と経験を発揮!/プライム上場の地方銀行でシステム監査のご経験を活かしませんか?/福利厚生充実/年間休日120日/UIターン歓迎 ■主な業務内容: 当行におけるシステム銀行法務業務をお任せします。 ※下記業務は一例で、幅広い業務をご経験に合わせてお任せします。 ・銀行法務に関する業務です。 ・契約書等のリーガルチェック業務 ・財務報告に係る内部統制(J-SOX)関連業務全般 他 ■当行について: 「地域になくてはならない銀行」として様々な取り組みに着手し、現在は預金残高は2兆円台を超えて伸び続けるとともに、貸出金も着実に増加をしております。お客さまが 「最初に相談したい銀行(First Call Bank)」 としての存在感を確立するために、様々な事業変革を推進中。地域の課題解決へ向けて、ともに取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば本部ビル 住所:茨城県つくば市竹園1-7 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~750,000円 <月給> 259,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、年齢・経験・能力等に応じて、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ソリューション営業/未経験歓迎/年休120日以上/フレックス
      • NEW
      ◆希望と適性に応じて、法人ソリューション営業、もしくは個人ソリューション営業のいずれかのポジションをお任せします。 【法人ソリューション営業】 ■顧客企業の経営課題解決 ■融資の相談 ■審査 ■実行の手続き ■企業の財務分析や担保物件の管理など 【個人ソリューション営業】 ■投資信託・保険などの金融商品の提案や販売 ■マイホーム、マイカー購入などの個人ローンの相談、融資 ● 個々の特性に合わせた研修を実施 ● ………………………………………………… 入社後は個々の経験やスキルに合わせ、各種研修やOJTなどを通じて育成していきます。階層(年次)別・業務別に細かく研修を組むので、未経験の方も安心してチャレンジできます。筑波銀行では、自身の成長を感じながらキャリアアップできる環境を整えています。 また、「行内兼業制度」を新設し、行員が新しい業務に挑戦できる機会を提供しています。これにより、成長と意欲の向上を図っています。 (詳細は原稿下部に記載) ● フェアで適正な評価制度 ● ……………………………………… 当行の魅力の一つは評価制度。頑張った分しっかり評価する社風なので、年齢に関係なく若いうちから大きな業務に携わることもできます。また、自身で考えたことをお客さまに提案できるなど、個人の考えを尊重する雰囲気もあるのが当行の魅力です。 ● お客さまに寄り添える関係 ● ………………………………………… お客さまが「最初に相談したい銀行」=「ファースト・コール・バンク」としての存在感の確立を目指しています。地域で長年築きあげてきた信頼関係のもと、日々近い距離間でお客さまと接することができるのが当行の強みです。
      【茨城・栃木・千葉・東京/U・Iターン歓迎】 下記、いずれかのエリアに配属となります。 本店営業部/茨城県土浦市中央2-11-7 その他当行本支店(営業拠点:茨城県53箇所、栃木県2箇所、千葉県2箇所、東京都2箇所) ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり/屋内全面禁煙 (就業時間中は禁煙、休憩時間中は指定の場所での喫煙が可能です) ※下記の勤務地一覧以外の支店 ・龍ケ崎支店/茨城県龍ヶ崎市3613 [最寄り駅]竜ケ崎駅 ・境支店/茨城県猿島郡境町429-3 [最寄り駅]南栗橋駅
      月給26万円~42万9000円 ※経験・スキルなどを考慮して決定します ※残業代全額支給

    昭和リース株式会社

    リース
    東京都中央区日本橋室町2-4-3日本橋室町野村ビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 533名
    • 平均年齢 45.1歳
    求人情報 全3件
    • 【六本木】経理ポジション◆成長環境/SBI新生銀行100%子会社の安定基盤/土日祝休/残業20H
      【六本木◆経理業務◆成長環境/SBI新生銀行100%子会社の安定基盤/土日祝/休中堅・中小企業に強いリース会社/職場環境やキャリア形成も◎/残業20H】 ■業務内容: ・当社単体の決算業務、当社を頂点とした連結決算業務、それに付随した各種業務 ・法人税、消費税等の税務関連業務 ※出納業務や資金調達業務は別部署が担当しているため、当部での業務はありません ■ポジションの魅力: ・当社はSBI新生銀行の主要子会社の1つとして、SBI新生銀行グループ財務管理部内で業務を行っています(入社後はSBI新生銀行グループ財務管理部への在籍出向となります。) (1)出向先の法人格を含む正式社名:株式会社 SBI新生銀行 (2)出向先の勤務地:東京都港区六本木一丁目6-1 泉ガーデンタワー (3)出向先の事業内容:グループ財務管理部は、SBI新生銀行及びグループ会社の経理、決算業務、税務業務が主な業務となります。 ・グループ財務管理部は、SBI新生銀行及びグループ会社の経理、決算業務、税務業務を主な業務とし、SBI新生銀行グループ5社の経理部門のメンバーが一緒に働き、様々な業種や多様な人材に触れることができる環境です ・上記の業務に加え、銀行業関連会社特有の業務の知識を得ることが可能です。 ■組織構成: グループ財務管理部全体は約70名組織となっており、(1)昭和リース単体チーム、(2)昭和リース連結チーム、(3)税務チーム、(4)子会社担当チームに分かれています。 配属となる昭和リースチームの部員は9名(男女比5:4 ※部長含む)で、20代~60代の社員が所属しています。 ■キャリアステップ: 公募制度があるため、幅広いキャリアの中からご自身の志向に合わせて選択可能です。 当該チームで上を目指していただくだけでなく、関連会社の経理を担当することも可能ですし、出納や資金調達業務にもチャレンジ可能な環境です。 当グループ財務管理部は様々な業種や多様な人材に触れることができる環境で、銀行業関連会社特有の業務の知識を得ることが可能です。 ■就業環境: ・原則出社ですが事情がある場合は都度相談可能です。 ・フレックスは多くの社員が利用しています。 ・残業は繁閑で差がありますが、月平均20~30時間程度(閑散期は月5~10時間程度)です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 六本木オフィス 住所:東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,500円~368,500円 <月給> 308,500円~368,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/金融経験者歓迎】法人営業◆SBI新生銀行100%子会社/フレックス/ソリューション営業
      【SBI新生銀行100%子会社の安定基盤/フレックス/年収550万円~/既存営業メイン/SBI グループの幅広なネットワークや商品・サービス、最先端のテクノロジー活用可能!】 ■業務概要 法人向けリース等の提案営業をお任せします。パソコン、車両、建設機械、商業施設の厨房関連の機器など様々な商材をユーザー企業(クライアント)である法人企業様に対してお客様のニーズを探りながら営業活動を行っていきます。ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせて、グループ企業のリソースを活かしたソリューション提案が可能です。 既存営業メインで、定期的に連絡・訪問によりリレーションを構築し、リース契約を中心とした取引の拡大を行います。他の商材を含めた新たな提案を継続します。飛び込み営業など不特定多数向けの新規開拓は少なく、提携している金融機関(地銀など)からトスアップを受けて案件紹介を受けることも多くあります。 ■キャリパス 年2回の自己申告制度および1~2年に1回の人事面談を通じて、希望を踏まえた人事異動があります。 総合職は3~5年に1回のローテーションを行いながら、得意分野を拡大していきます。スペシャリストとしてのキャリアパスもご用意しています。 ■働きやすい就業環境 フレックス制度の利用や、営業先からの直行直帰も可能と就業時間もご自身のスタイルに合わせて変更できます。また男女を問わない育児休業など育児関連制度の充実を図り女性活躍を推進しています。 ■魅力 ・営業としての魅力:銀行系リース会社として、自社商品だけではなく750を超えるグループ会社を持つSBIグループならではのエッジが効いた機能・サービスの中から、お客さまの経営課題に応じてベストなものを選択し、提供することができます。SBIグループの基本観である「顧客中心主義」を徹底し、いわゆる商品売りではない「ソリューション営業」を通じて、お客さまの課題解決の瞬間に立ち会える現場です。 ・社風:同社には温和な方が多く、チーム内でのコミュニケーションも多く発生します。個人での営業になりますが、チームでのミーティングでも自分の案件について相談できる環境があります。若手からベテランまで、社員同士の高い結束力も、昭和リースの強みのひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル 勤務地最寄駅:銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和4-5-5 北浦和大栄ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,500円~473,500円 <月給> 308,500円~473,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職での年収を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京センチュリー株式会社

    リース
    東京都千代田区神田練塀町3富士ソフトビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 7,634名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全15件
    • 将来的に駐在◇海外向け法人営業(グローバル事業の開発など)◆金融機関出身者歓迎/東証プライム上場
      • NEW
      【実務経験者歓迎/東証プライム上場の安定基盤・福利厚生充実/土日祝休み】 入社後1~3年は東京本社にて勤務後、ご本人の素質に応じて海外駐在となります。 ・アジア太平洋地域を中心とした日系、非日系企業向け営業 ・アジア太平洋地域を中心としたグローバル事業の開発 ・グローバル企業をターゲットとしたパートナーシップの開拓・組成、資本業務提携、M&A ・キャプティブファイナンス、ベンダーファイナンス事業の開発(IT機器・自動車・建機・医療機器・工作機械・データセンターなど) 国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、NTT等の日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。 米IT機器リース子会社であるCSI Leasing, Inc.(CSI)を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。 ■東京センチュリーの特徴: 東京センチュリーはみずほグループ・伊藤忠商事等を主要株主とする総資産5兆円超の業界トップクラスの総合ファイナンスサービス企業です。 当社は、時代の変化とお客さま・パートナー企業のニーズを捉えた金融・サービスを提供し、既存事業の成長とM&Aによって事業領域を積極的に拡大してきました。 2023年4月にスペシャルティ事業分野から環境・エネルギー関連ビジネスを独立させ、「環境インフラ事業分野」を新設。同事業分野のさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点いずれか 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回、賞与2回/年 ■詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 ■予定年収は概算、住宅手当等反映なし。想定年優は目安です。詳細は前職、経験などに配慮して決定します。  住宅手当に関して、一定の条件を満たす場合、最大84,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】海外拠点の経営管理/英語力を活かせる◆在宅勤務可/時差出勤制度あり/東証プライム上場
      【東証プライム上場の安定基盤・福利厚生充実/土日祝休み】 ■入社後のミッション (1)海外拠点の経営管理全般(決算、資金調達、コンプライアンス、内部統制、審査等)支援 (2)買収した先のPMI実行・支援 国際事業分野は、世界30以上の国と地域でビジネスを展開する、圧倒的なグローバル拠点網に加え、NTT等の日系有力パートナーおよび海外地場優良企業とのアライアンスが強みです。 米IT機器リース子会社であるCSI Leasing, Inc.(CSI)を通じてお届けする高品質なリース・サービスが、グローバル企業を中心に支持されています。 国際事業分野は、IT・モビリティ・環境といった分野に強みを持つとともに、パートナー企業とのアライアンス戦略も推進し、世界30以上の国と地域でビジネスを展開しております。それらの強みを強化しつつ成長事業やニッチ分野へ注力することで差別化の推進を行うとともに、エンゲージメントの高い職場づくりを通じて現地法人の現場力を強化し、持続的な成長を目指します。 【CSIをはじめ、既存事業はいずれも順調に進捗。新たに米・ファイナンス合弁会社も設立】 国際事業分野では上記の強みに注力し、徹底した差別化を行うことで業績拡大に取り組んでおります。CSIは2022年度も世界各地で営業拠点やITAD拠点を拡充しました。米国ではパートナー企業とのアライアンスにより建設機械向けファイナンスを行う合弁会社を設立したほか、ディーラー機能の強化を推進。インド・ムンバイでNTTグループと取組中のデータセンター事業も順調に進捗しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル 勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給1回、賞与2回/年 ■詳細は前職、経験などに配慮して決定します。 ■予定年収は概算、住宅手当等反映なし。想定年優は目安です。詳細は前職、経験などに配慮して決定します。  住宅手当に関して、一定の条件を満たす場合、最大84,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1929年
    • 従業員数 2,658名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全63件
    • 【東京】プロップディーラー(国内外の株式や債券)◆東京フィナンシャルHD◆年間休日121日
      • NEW
      ~全国で70店舗以上にのぼる準大手証券会社/経済産業省と東京証券取引所による「DX銘柄2023」に選出~ ■業務内容: ・国内外の株式や債券のプロップディーリング業務をお任せします。 ■業務詳細: ・市場分析とリサーチ 経済指標、企業業績、政治動向など様々な情報を収集し、市場の動向を分析します。テクニカル分析やファンダメンタル分析を用いて、取引のタイミングや戦略を立てます。 ・取引(トレーディング) 株式、債券、為替、商品先物などの金融商品を売買します。 市場の動きを見極め、迅速かつ効果的に取引を実行します。 ・リスク管理 取引に伴うリスクを評価し、適切なリスク管理手法を適用します。 ・ポートフォリオ管理 保有する資産のバランスを調整し、最適なポートフォリオを構築します。 市場の変動に応じて、ポートフォリオのリバランスを行います。 ・報告と記録 取引の結果や市場の分析を上司や関係者に報告します。 取引の詳細やリスク評価などの記録を正確に残します。 ・戦略の策定と改善 市場の動向や過去の取引結果を基に、新たな取引戦略を策定します。 既存の戦略の効果を評価し、必要に応じて改善を行います。 ■出向先: ・今回の採用は東海東京証券株式会社へ出向となります。 └東京都中央区日本橋2-5-1 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴: 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京 住所:東京都中央区日本橋二丁目5番1号 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(当社専用部分)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~20,000,000円 <月額> 500,000円~1,666,666円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は年齢・ご経験を考慮して決定するため上記よりも増減する可能性がございます。 ■管理職の場合、普通時間外勤務手当の支給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/日本橋】金融ソリューションセールス(事業法人向け)◆法人営業経験者歓迎◆東海東京G
      • NEW
      ~法人営業経験を活かせる/事業法人向け資金運用に関する提案業務をお任せ~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人向けのソリューションセールスをお任せします。 事業法人のお客さまに対して、資金運用に係る提案業務を行います。 また、金融商品の提案にとどまらず、資金調達や資産の有効活用などを用いて、お客様の多様なニーズにアプローチしていただきます。 ■勤務先について: 入社後は東海東京証券株式会社に出向となります。 出向先: ・東京都中央区日本橋二丁目5番1号 ■出向先の事業内容 東海東京証券は全国に広がるネットワークでお客様にサービスを提供しており、支店は全国で60店舗以上にのぼる準大手証券会社です。地方銀行などとも提携し証券会社を設立するなど独自の成長戦略を描いている企業です。 ■事業内容: 当社では、法人部門、富裕層部門、投資銀行部門の3部門が相互に連携しシナジーを高める「法人トライラテラル」戦略を推進しています。 商品組成やM&A仲介、引受、法人営業など、3部門がそれぞれの専門性を活かして連携し、法人のお客さまに高度な金融ソリューションを提供し、3部門のシナジー創出を通じて、お客さまに提供する付加価値の向上と取引の拡大に注力しています。 ■東海東京フィナンシャル・グループの特徴 近年、当社は銀行との提携を進めており、山口フィナンシャルグループとの合弁会社であるワイエム証券、横浜銀行との合弁会社である浜銀TT証券、西日本シティ銀行との合弁会社である西日本シティTT証券、十六銀行との合弁会社である十六TT証券などと提携しております。銀行の持つ顧客基盤と、当社の持つ資産運用力・商品力を合わせて質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京 住所:東京都中央区日本橋二丁目5番1号 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(当社専用部分)) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~660,000円 <月給> 300,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ※正社員の場合のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機フィナンシャルソリューションズ株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都品川区大崎1-6-3日精ビルディング12F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 374名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【福岡】法人営業(リース)◆残業月15時間程度/年間休日120日以上/三菱電機グループ
      【既存企業の深耕営業と新規開拓をお任せします/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/平均勤続年数15年以上と風通しの良い職場/年間休日126日/完全週休二日制】 空調や産業機械、発電設備、自動車など、幅広い分野に対する金融サービスを展開している当社にて、九州地区の顧客に対しリースを中心としたファイナンスソリューション提案営業を行っていただきます。 ] ■業務詳細: ・厨房設備、OA機器、ビル設備、省エネ設備等、多岐にわたる商品をお任せします。 ・社外業務…外回りの日は直行直帰も可能で、自身で業務設計いただけます。販売会社には三菱電機グループだけでなく、他社メーカーの販売会社もあり、三菱以外多くのメーカーの取り扱いもございます。 ・販売会社向けの営業は、顧客の紹介を受けられるよう、先方の営業の方との適切なコミュニケーションを行うスキルが求められ、紹介を受けた顧客先企業の財務状況を調べ、適切な提案を行っていきます。総じて、業務を行っていく中で営業力を付けることができる環境です。 ・社内業務…外回りをしない日は社内での事務作業を行います。事務作業は大きく分けて2つで、審査業務/稟議書作成などの事務処理と取引先からの電話対応となります。 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。また新卒、経験者採用等における女性比率を50%以上を目標とし、採用母集団における女性比率の向上を推進中です。平均勤続年数も15年以上と離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数126日、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・中途入社者が4~5割となっており、中途・新卒関わらず評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル4F  勤務地最寄駅:空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~350,000円 <月給> 269,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】法人営業(リース)◆残業月15時間程度/年間休日120日以上/三菱電機グループ
      【既存企業の深耕営業と新規開拓をお任せします/残業月15時間程度/家族手当・住宅手当など福利厚生充実/平均勤続年数15年以上と風通しの良い職場/年間休日126日/完全週休二日制】 空調や産業機械、発電設備、自動車など、幅広い分野に対する金融サービスを展開している当社にて、九州地区の顧客に対しリースを中心としたファイナンスソリューション提案営業を行っていただきます。 ] ■業務詳細: ・厨房設備、OA機器、ビル設備、省エネ設備等、多岐にわたる商品をお任せします。 ・社外業務…外回りの日は直行直帰も可能で、自身で業務設計いただけます。販売会社には三菱電機グループだけでなく、他社メーカーの販売会社もあり、三菱以外多くのメーカーの取り扱いもございます。 ・販売会社向けの営業は、顧客の紹介を受けられるよう、先方の営業の方との適切なコミュニケーションを行うスキルが求められ、紹介を受けた顧客先企業の財務状況を調べ、適切な提案を行っていきます。総じて、業務を行っていく中で営業力を付けることができる環境です。 ・社内業務…外回りをしない日は社内での事務作業を行います。事務作業は大きく分けて2つで、審査業務/稟議書作成などの事務処理と取引先からの電話対応となります。 ■特徴・魅力: 三菱電機グループという安定した経営基盤を持っていることが魅力です。既存顧客の約半数はグループとの取引であり、安定して案件があることは勿論の事、当社は「人こそ会社の財産である」という考え方のもと、社員の就労環境の整備に力を入れており、福利厚生や教育・研修機会の充実をはかっております。また新卒、経験者採用等における女性比率を50%以上を目標とし、採用母集団における女性比率の向上を推進中です。平均勤続年数も15年以上と離職率が非常に低い事も特徴です。 ■就業環境について: ・チームで営業していく考えのもと、数字を達成するための方法を上長やチームメンバーと一緒に考えられる雰囲気です。また残業は月15時間程度と少なく、ワークライフバランスを大事にしながら働くことが出来ます。 ・年間休日日数126日、借り上げ社宅制度あり、福利厚生も整った環境です。 ・中途入社者が4~5割となっており、中途・新卒関わらず評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-20-9 三晃社ビル5F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/久屋大通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~350,000円 <月給> 269,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は賞与、残業代込み。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユーシーカード株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    東京都港区台場2-3-2台場フロンティアビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 695名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】法人営業◆みずほフィナンシャルグループの一翼を担うクレジット会社/残業全社平均22.4時間
      • 締切間近
      ~当社の法人営業担当として、決済インフラの発展に貢献していただきます/みずほフィナンシャルグループの安定した経営基盤/金融経験を活かしクレジットカード業界へチャレンジできます~ ■業務内容: 会員事業、加盟店事業、受託事業やギフトカード事業等、幅広い事業を行っている当社にて、法人営業として下記の業務をご担当いただきます。 (1)加盟店業務(クレジットカードの加盟店を増やすための営業活動)…小売店、各種サービス業、公共料金分野、医療分野、交通事業者等の幅広い業種における、新規加盟店の獲得営業、既存加盟店のメンテナンスを行っていただきます。 (2)会員業務(法人向けのコーポレートカード(法人カード)の発行推進業務)…みずほフィナンシャルグループの法人ネットワークやクレジットカードの加盟店網を活用した、コーポレートカードの営業推進・企画立案等を行っていただきます。 ■就業環境: ・長期連続休暇制度…最大11日の長期連続休暇の取得を推奨し、メリハリのある働き方を推進しています。 ・育児休業…女性の育児休業取得率は100%。子供が満3歳になる年度の3月31日まで取得できます。 ・短時間勤務…1日の勤務時間を最大2時間短縮できます。子供が小学校を卒業する年度末まで取得できます。男性には配偶者出産休暇制度もあり、子育てと仕事を両立する社員をサポートする環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ堺筋線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験を考慮の上、同社規定により決定。 ・想定年収は、基本給、賞与、月30時間残業した場合の時間外手当を含んでいます。 ※残業手当は時間外労働分を全額支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱HCキャピタル株式会社

    リース
    東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング
    • 設立 1971年
    • 従業員数 2,143名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全37件
    • 【丸の内/在宅可】タレントマネジメント企画・運用◆三菱グループ/プライム上場/フレックス有/少数精鋭
      • NEW
      ■募集背景: 当社は、次なる成長フェーズに向けて大きな変革期を迎えており、経営目標の達成に向けて、社員一人ひとりの力を最大限に引き出す「人材戦略の進化」が急務となっています。 その中で、組織としてタレントマネジメントの高度化に向けて、タレントマネジメントシステムを導入予定であり、導入後の活用や課題特定・改善に深く関与できる方を募集しています。 ■職務概要: 既存の枠にとらわれず、ゼロから新たな施策を生み出す企画力と、現場を巻き込んで実行する推進力が求められます。「人と組織の可能性を引き出す仕組みを、自らの手で創りたい」そんな想いをお持ちの方に、是非、チャレンジしていただきたいポジションです。 ■職務詳細: 以下の業務を中心に、タレントマネジメント領域の企画・推進をお任せします。 ・経営目標の達成に資するタレントマネジメント施策の企画 ・人材育成・研修・戦略的人材配置・サクセッションなどを含む人材マネジメントプランの策定 ・上記プランに基づく各種施策の企画・運営 ・キャリアオーナーシップ醸成に向けた施策の企画・推進 ・タレントマネジメントシステムの活用促進、導入後の課題特定・改善提案 ・教育評価システムや研修基盤の整備・運用 ■本ポジションの魅力: 全社的な人材戦略に関与できる、非常にやりがいのあるポジションです。次期、中期経営計画の策定・達成に向けて、既存施策の改善・拡大に加え、0→1の企画業務にも幅広く携割ることが可能です。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 689万円~1,205万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~627,000円 <月給> 362,000円~627,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は所定時間外労働手当20時間分を含む(固定残業制度無し) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内/在宅可】D&I推進(データ分析・活用)◆三菱グループ/プライム上場/フレックス有/少数精鋭
      • NEW
      <業界経験不問・職種未経験歓迎/分野に関わらずデータの分析・活用の経験をお持ちの方を歓迎いたします> ■募集背景: 当社は、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場づくりを目指し、Diversity(多様性)、Equity(公平性)、Inclusion(包括性)、Belonging(帰属意識)の推進に取り組んでいます。 その一環として、DEIB推進室では独自のエンゲージメントサーベイを開発し、人事サーベイや働き方に関するアンケート等を用いて、データに基づく課題の可視化と改善施策の企画を進めており、体制強化のため新たな人材を募集します。 ■職務内容: DEIB推進および人的資本経営に資する各種施策の企画・立案・実行を、チームで担います。人事データやサーベイ結果を活用しながら、社員の多様性を尊重し、働きがいや働きやすさの向上を目指す取り組みを推進します。 <主な職務内容> ・エンゲージメントサーベイ結果の分析・読み解き ・人材の傾向分析、人事データとの相関関係の可視化 ・女性・シニア・外国籍人材など多様な人材の活躍推進施策の企画・実行 ・社員のエンゲージメント向上に資する施策の企画・実行 ・人的資本開示に関する戦略企画および開示業務の推進 ■本ポジションの魅力 ・人事領域から企業価値の向上と、社員一人ひとりの働きがい・働きやすさの実現に貢献できる、経営に深く関与する重要なポジションです。多様な属性・ステージの社員に向けた施策を通じて、組織全体の活性化に寄与できます。 ・サーベイ分析や人事データ活用を通じて、定性では見えない課題の可視化・改善に取り組めます。また、将来的には本ポジションを起点とし、他人事領域や経営企画など、幅広い分野へのキャリア展開も可能です。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/東京【北口】駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 960万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):487,000円~633,000円 <月給> 487,000円~633,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は所定時間外労働手当14時間分を含む(固定残業制度無し) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    金融業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます