16ページ:業種【コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人】の企業一覧
該当企業数 13,917 社中 751〜800 社を表示
設立 2013年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【リモート可】セールスマネージャー◆20代活躍中/「サステナビリティ事業」の成長を支援/年休125日
- NEW
-
- GX事業部 環境価値創出支援(クレジット創出)に携わる新規開拓営業のマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ・営業戦略立案およびKPIの設計・実行 ・新規サービスのテストマーケティング及び事業開発 ・営業効率最大化のための組織設計およびオペレーション構築 ・パートナー(金融機関・事業会社)との提携に向けた新規開拓 ・提携先へのパートナーサクセス(顧客紹介に向けたサポート) ・紹介顧客への提案・クロージング ■業務のポイント: ・日本全国の提携先の地方銀行と連携・協力し、クレジット創出見込み企業の開拓を行っていただきます。地方銀行への深耕営業を行い、銀行の先にいるお客様を動かすことが本ポジションの方のミッションです。 ・地銀のパートナーサクセスを実現する窓口として啓蒙活動や、社内専門家リソースを駆使したプロジェクトの構築などを行っていただきます。 ・他、自組織内における戦略立案、営業メンバーのマネジメントをお任せします。 ■事業内容: (1)カーボンクレジット事業 └環境価値創出支援(クレジット創出) └環境価値提供(クレジット売買) └BYWILL システム(創出支援・在庫管理・決済) (2)人材育成・教育(e-Learning) (3)ブランディング事業 ■組織構成:SD事業部は4名在籍しております。マネージャー1名(ブランドコンサルの経験者)、メンバー3名(40代1名、20代2名)となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6F 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,904,000円~7,857,600円 <月額> 665,000円~885,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給に固定残業代45時間分を含む ■賞与:なし ■昇給機会:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 32名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【赤坂】特許技術者/未経験歓迎/最短3年以内で弁理士に/化学等専門知識を活かす/研修◎/リモート可
-
- ■職務概要: 当社は、創業49年の実績を背景に、多くの依頼者様の知的財産権・知財戦略を真摯にサポートしてまいりました。大手クライアントとの取引も多数あり、内外案件も広く担当し、顧客の知財戦略構築に貢献しています。今回は、特許技術者を募集いたします。 ■業務詳細: ・出願案件の検討 ・書類作成/手続き/中間対応 ・鑑定/調査/訴訟 ・手続き代行 ・戦略立案 ・パテントマップの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 取り扱う技術分野は幅広く、機械・日用品・化学・食品・土木・建築・ソフトウェア・物理の技術分野に対応しております。専門分野+αの経験を積むことができます。 クライアントは主に海外展開を進める大手メーカーが中心です。丁寧な仕事がクライアントにも評価され、仕事は急増しております。メイン担当顧客は8社程度持っていただき、その他全体ででサポートができるようサブの担当顧客も数社持ちます。 ■入社後の流れ: 経験にもよりますが、未経験の場合まずは、特許事務(出願作業)から始めていただきます。書類の種類・項目・納期の感覚を身に付けていただきながら、ベテラン社員に付いて技術面も学んでいただきます。3年程度で独り立ちをしていただくイメージです。 ■組織構成: 会社全体で31名、弁理士10名・特許技術者6名・特許事務15名です。30~60代の幅広い年代のメンバーがそろっております。男女比は、1:2です。 子供がいるメンバーも多く、在宅勤務やフレックスを活用しながら業務をしております。子供の体調不良などでは協力し合い早退するなど、長く働ける環境が整っております。 ■この仕事のやりがい: ・お客様の事業拡大に直接的に貢献でき、達成感があります。 ・未経験からでも1人立ちをすると収入面でも期待できます。 ■特徴・魅力: ・創業49年の実績評価、及び知財価値向上より案件は継続的に増加中。未経験から弁理士として成長していく環境がある事務所です。業務に慣れてきた際には在宅勤務なども可能です。 ・当社は、特許技術者として一連の流れを全て担う事が可能です ・ベテラン社員は面倒見もよく、ブランクがあったり未経験でも安心して学ぶことが出来ます。弁理士を目指している方も大歓迎で、試験前は業務の削減などバックアップもしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-12-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ※年収には残業代を含んでおります。 ◎未経験者 400-600万円(弁理士資格を持ってない×未経験者) 500-800万円(弁理士資格を持っている×未経験者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂】弁理士/特許技術者◇大手企業との取引有/幅広い技術分野に関われる◇週2在宅可◇フレックス
-
- ■職務概要: 当社は、創業49年の実績を背景に、多くの依頼者様の知的財産権・知財戦略を真摯にサポートしてまいりました。大手クライアントとの取引も多数あり、内外案件も広く担当し、顧客の知財戦略構築に貢献しています。今回は、弁理士/特許技術者を募集いたします。 ■業務詳細: ・出願案件の検討 ・書類作成/手続き/中間対応 ・鑑定/調査/訴訟 ・手続き代行 ・戦略立案 ・パテントマップの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 取り扱う技術分野は幅広く、機械・日用品・化学・食品・土木・建築・ソフトウェア・物理の技術分野に対応しております。専門分野+αの経験を積むことができます。 クライアントは主に海外展開を進める大手メーカーが中心です。丁寧な仕事がクライアントにも評価され、仕事は急増しております。メイン担当顧客は8社程度持っていただき、その他全体ででサポートができるようサブの担当顧客も数社持ちます。 ■入社後の流れ: 経験にもよりますが、未経験の場合まずは、特許事務(出願作業)から始めていただきます。書類の種類・項目・納期の感覚を身に付けていただきながら、ベテラン社員に付いて技術面も学んでいただきます。3年程度で独り立ちをしていただくイメージです。 ■組織構成: 会社全体で31名、弁理士10名・特許技術者6名・特許事務15名です。30~60代の幅広い年代のメンバーがそろっております。男女比は、1:2です。 子供がいるメンバーも多く、在宅勤務やフレックスを活用しながら業務をしております。子供の体調不良などでは協力し合い早退するなど、長く働ける環境が整っております。 ■特徴・魅力: ・創業49年の実績評価、及び知財価値向上より案件は継続的に増加中。未経験から弁理士として成長していく環境がある事務所です。業務に慣れてきた際には在宅勤務なども可能です。 ・当社は、特許技術者として一連の流れを全て担う事が可能です ・ベテラン社員は面倒見もよく、ブランクがあったり未経験でも安心して学ぶことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-12-10 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 ※年収には残業代を含んでおります。 ◎経験者(5年程度) 600-1000万(実務未経験者) 800万-1200万(実務経験者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山口/防府】経営・財務コンサルタント ※年間休日120日/女性スタッフ活躍中
-
- ※年間休日120日/ご活躍次第で将来の幹部候補になることも可能/家庭事情やプライベートを尊重する社風で働きやすさ◎※ ■業務について: 中小法人・中堅法人への巡回業務をベースに、事業計画の作成、経営会議・月次決算、融資・資金繰りの相談、会社設立の相談、決算対策等をご担当いただきます。入社後は研修とPCでの入力業務や書類作成などの基本的な業務、先輩社員の企業同行を通じて徐々に仕事に慣れていただきます。Webで受講可能な研修や、所内の充実した教育制度がありますので安心してご応募ください。 【具体的な業務内容】 1, 顧問先企業との定期面談、相談対応(会計・税務のご相談、融資・資金繰りのご相談、経営全般のご相談対応) 2, 単年度経営計画、中期経営計画、モニタリングの実施 3, 決算書の財務分析 4, 決算・税務申告書の作成 5, 経営会議への出席 6, 月次レポートの作成 7, 新規顧問先の会計立ち上げ業務 8, 新人への教育・指導 9, その他付帯業務 ■モデル年収詳細について: ご経験年数と業務習熟度のレベルとしては以下のように想定しています。あくまで目安ですので、ご実績によって変動の可能性はございます。 ・3年後…年収650~700万円 業務レベル…通常業務・顧客相談対応が自主完結ができる。クライアントは35~40件程度を担当。 ・5年後…年収650~800万円 業務レベル…通常業務に加えて、チームリーダーとして数人の部下の育成・管理をすることができる。顧問先のニーズを汲み取り、様々な提案ができる。クライアントは35~40社程度を担当。 ■組織: 7名在籍(20代~40代) ■当社について: 当社は2015年に開業した比較的新しい会計事務所です。所長が30代と若く、スタッフと同じ目線で考えたり、考えを聞いて取り入れたりと、スタッフの意見も尊重し、柔軟に対応できるよう取り組んでおります。また、会計業務や税務業務などの専門的な知識だけではなく、相談対応、ビジネススキルにおいてのノウハウなども習得でき、様々な面でスキルアップができる環境です。また、従業員の家庭事情やプライベートも尊重しており、有給なども取得しやすい環境です。現在まだ小さいお子さんがいる正社員の女性スタッフも活躍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県防府市栄町1-5-1 ルルサス防府2F 勤務地最寄駅:山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:経験3年…650~700万円、経験5年…650~800万円 ※モデル年収に関して詳細は職務内容欄もご覧ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山口/防府】税務会計支援スタッフ ※研修充実/年間休日120日/原則残業なし/時短勤務可
-
- ※年間休日120日/家庭事情やプライベートを尊重する社風で働きやすさ◎/公認会計士や税理士を目指して勉強中の方の歓迎※ ■業務について: 個人事業主や中小企業の税務担当者として業務を実施して頂きます。まずは、基本的な業務を中心に、少しずつ全体像を把握していってください。 充実した教育制度がありますので、安心してご応募ください。 原則として残業はなく、時短勤務も可能です(面接時、応相談)。 ■具体的な業務内容: (1)会計業務(試算表作成・会計チェック・会計データ入力) (2)税務業務(税務申告書のドラフト作成・年末調整等) (3)顧問先企業との定期面談(20社程度) (4)新規顧問先の会計立ち上げ業務 (5)月次レポートの作成 (6)パートスタッフや新人への教育、指導 (7)その他スポット業務 (1日のタイムテーブル例) 08:30~09:00・・・朝の勉強会 09:00~09:15・・・朝のミーティング 09:15~12:00・・・会計チェック、月次レポートの作成 12:00~13:00・・・ランチタイム休憩 13:00~15:00・・・顧問先企業との定期面談 15:00~17:20・・・税務申告書のドラフト作成 17:20~17:30・・・日報作成。次回の業務確認。終礼。 ■当社について: 当社は2015年に開業した比較的新しい会計事務所です。所長が30代と若く、スタッフと同じ目線で考えたり、考えを聞いて取り入れたりと、スタッフの意見も尊重し、柔軟に対応できるよう取り組んでおります。また、会計業務や税務業務などの専門的な知識だけではなく、相談対応、ビジネススキルにおいてのノウハウなども習得でき、様々な面でスキルアップができる環境です。また、従業員の家庭事情やプライベートも尊重しており、有給なども取得しやすい環境です。現在まだ小さいお子さんがいる正社員の女性スタッフも活躍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山口県防府市栄町1-5-1 ルルサス防府2F 勤務地最寄駅:山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 -
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
会計コンサルタント/未経験からコンサルへ成長/資格取得支援有
-
- ◆入職後は、研修の後、クライアントの税務に関するサポートおよび、経営支援業務をお任せします。クライアントは、社員数10名未満の中小企業が中心です。 【具体的には】 ■月次試算表や決算書等、各種書類の作成 ■申告書作成 ■記帳代行(仕訳・伝票起票や台帳管理などの経理処理) ■税務監査(担当企業様先へ訪問) ■税務関連の相談対応 ■経営の税務面からのコンサル業務 (売り上げや経費、社内体制から原因分析をし、経営施策の提案をします) など ● 入職後にしっかり学べる環境 ● …………………………………………… まず約2カ月間にわたって、業務に必要な税務・会計ソフトに慣れるところからスタートします。簡単な入力作業など、事務処理から徐々に取り組み、3カ月目からはお客様先を訪問する先輩職員に同行。お客様先で入力作業の確認、税務監査業務を学んでいきます。未経験の方も基礎から学べる環境です。 ● 段階的にスキルアップ ● …………………………………… 入職して半年後には1人でお客様先に訪問したり、できる業務からお任せしていきます。その後は1都3県にある中小企業を中心に、1人で20社ほどを担当。1件当たりの監査対応時間は1~3時間ほど。決算月がそれぞれ異なるため、無理のないスケジュールで取り組めます。 ● 各種資格取得をバックアップ ● …………………………………………… 業務時間中に外部講習を受講し、中小企業の経営支援をする専門資格「巡回監査士補」「巡回監査士」資格取得のための勉強をしていただきます。実務で使える知識が身につくだけでなく、資格取得後は資格手当も支給。また、税理士資格を目指したい方は、当事務所がサポートします。
-
- 転勤なし/東京都新宿区神楽坂3-6 ヤマダビル3階 【交通手段】 飯田橋駅B3出口徒歩3分 ■受動喫煙対策/敷地内全面禁煙
-
- 月給28万円以上(固定残業代含む)+賞与年3回+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万9180円以上支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・保有資格などを考慮の上、優遇いたします。 <月給例/経験者(10年)の場合> 月給50万円(固定残業代含む)+賞与年3回+各種手当
-
設立 2012年
従業員数 33名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【池袋】「未経験こそ活躍できる!」経営に携わる税務コンサルタント/未経験の最年少入社21歳/無資格可
-
- 【起業したい方に向けて税務顧問などの経営サポートサービスを展開/「ベストベンチャー100」5年連続ランクイン/土日祝休み/残業月平均20時間/職務未経験者が多数活躍中(研修制度充実)】 ■採用背景: 現在、月100件を超える受注を頂いています。より受注に対応するために「税務の面から起業家を支えたい!」「コンサルティングに挑戦したい!」という方を募集します。 ■業務内容: 税務や会計データの入力等の各種アドバイザリー業務を中心にご担当いただきます。お客様の節税や銀行融資に関するアドバイス、法人の確定申告等が主業務です。 <具体的な業務内容> ・財務アドバイス ・会計チェック ・会計指導 ・申告書作成 ■未経験でも安心な教育制度: ・当法人では約9割が未経験入社です。(前職例:現場監督、経理、美容師、営業…)未経験の方もスキルを身につけ活躍できるように教育専属担当者がマンツーマンでサポートしていきます。 ・教育専属スタッフが徹底サポート(元々コンサルタントとして活躍されていた方が、教育担当専任としてサポートします。サポーターも新人教育のみが追う指標になるため、丁寧に教えてくださいます。) ・50時間を超える研修動画コンテンツ ・週1回のフォロー面談 ■入社後のイメージ: ・~半年…サポーターがマンツーマンでサポート ・1年目…会社設立した顧問先を毎月3~4社ずつ担当/会計、税金、会社経営の疑問に対応 ・2年目…専属アシスタントをつけて資料整理、会計入力を教育 ■キャリアプラン トップコンサルタントとして売上トップになる コンサルタントの部下を持ちチーム長となりチームを拡大していく 教育専属担当者になる 新規問合せ者に対するコンサルティング営業の責任者 コンサルタント採用に関わる 拠点を出した際の支社長になる 事業戦略、マーケティングなどの経営企画に関わる ■当社の特徴: ・WEB集客に強みがあり、毎月100件以上の問い合わせによる安定した受注がございます。 ・当法人は「アジア急成長企業2022年267位、2024年460位」「日本急成長企業2022年64位、2024年91位」「ベストベンチャー100」に5年連続でにランクインするほど成長企業として伸びており、業界トップクラスの成長スピード 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2024 12~) 住所:東京都豊島区池袋2-47-5 池袋オンダビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~480,000円 固定残業手当/月:79,000円~170,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記のほか、インセンティブ制度あり(5,000円~200,000円) 【年収例】 1104万円以上/業界未経験入社10年目(固定月給92万円)+歩合 708万円以上/業界未経験入社7年目(固定月給59万円)+歩合 480万円以上/業界未経験入社2年目(固定月給40万円)+歩合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【池袋】税務コンサルタント◆経験者歓迎/顧客と接する機会多数/業界トップクラスの成長率/残業約20h
-
- 【起業したい方に向けて税務顧問などの経営サポートサービスを展開/「ベストベンチャー100」4年連続ランクイン/土日祝休み/残業月平均20時間】 ■採用背景: 現在、月100件を超える受注を頂いています。より受注に対応するために「税務の面から起業家を支えたい」「お客様と近い距離で経験を活かして働きたい」という方を募集します。 ■業務内容: 税務や会計データの入力等の各種アドバイザリー業務を中心にご担当いただきます。お客様の節税や銀行融資に関するアドバイス、法人の確定申告等がメイン業務です。 <具体的な業務内容> ・財務アドバイス、会計チェック、会計指導、申告書作成 ■業務モデル: ・これから起業したい、と考える方がお客様のメインです。起業マーケットの広がりに付随して受注も大きく増加中です。 ・ご紹介で案件を頂く場合もありますが、メインはWEB集客です。当法人起因でお客様から受注を頂くことが可能です。 ■経験者の方が感じる魅力: ・クライアントにより近い立場で数多く接する機会がある。 ・代表の方が気軽に相談でき、じっくり話を聞いてくださる。 ・オフィスが池袋のため、終業後に資格取得に向けて学習しやすい。 ■キャリアプラン: トップコンサルタントとして売上トップになる コンサルタントの部下を持ちチーム長となりチームを拡大していく 教育専属担当者になる 新規問合せ者に対するコンサルティング営業の責任者 コンサルタント採用に関わる 拠点を出した際の支社長になる 事業戦略、マーケティングなどの経営企画に関わる ■配属先について: 経験に応じて決定いたします。未経験の方の場合はまず教育チームに配属され6ヶ月~1年を目途に卒業をし別のチームに配属されます。経験者の方の場合は状況をみて相談させていただきます。 ■当社の特徴: ・WEB集客に強みがあり、毎月100件以上の問い合わせによる安定した受注がございます。 ・当法人は「アジア急成長企業2022年267位、2024年460位」「日本急成長企業2022年64位、2024年91位」「ベストベンチャー100」に5年連続でにランクインするほど成長企業として伸びており、業界トップクラスの成長スピード 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(2024 12~) 住所:東京都豊島区池袋2-47-5 池袋オンダビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~517,000円 固定残業手当/月:92,000円~183,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~700,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記のほか、インセンティブ制度あり(5,000円~200,000円) 【年収例】 1104万円以上/業界未経験入社10年目(固定月給92万円)+歩合 708万円以上/業界未経験入社7年目(固定月給59万円)+歩合 480万円以上/業界未経験入社2年目(固定月給40万円)+歩合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
人材紹介の両手型営業(マネージャー候補)◆企業様に入り込んでのコンサルティングまで可能
-
- 【個人の方へのキャリアコーチング、法人お客様先の経営課題に対して入り込んで課題解決を行いたい方へ/お客様のために働き自分の市場価値を高めたい方へ】 人材組織コンサルティング(採用から研修まで)を中心に事業展開している当社にて両手型の人材紹介事業でのエージェント事業部マネージャー候補を募集いたします。 ■業務内容: 人材紹介事業の個人側、法人側の業務について、今までのご自身のスキルや経験を加味し、今後のご自身の成長と本人の価値を最大限発揮出来るよう、業務を設定して頂いた上で業務に取り組んで頂きます。 ■具体的な職務内容: ・人材紹介業務(法人・個人) 法人側では、組織づくりという観点を重視して人材をご支援しており、お客様とディスカッションを重ね成功に導きます。 個人側では当社がコーチングファームとしての事業を展開している事もあり、カルチャーフィットはもちろん、転職先の企業課題にフォーカスをして個人の方が叶えたい転職活動のご支援を行っています。 ・コーチング、コンサルティング業務 当社事業のコンサルティング業務についても必要に応じて関わることが可能です。フルカスタムでお客様の抱える課題に合わせて設計します。そこにかかる実際の工数と成果を予測した上で当社からお客様へサービスに対する対価を決めてご提案致します。 ■組織構成・組織風土: 現在在籍しているメンバーは、大手IT企業のトップセールス、一部上場企業の人事マネージャー、外資系IT企業組織開発/育成マネージャー、外資系証券会社セールストレーダー出身と、様々なバックグラウンドを持っています。各メンバーが、自身の強みを発揮しクライアント様への価値提供を行なっております。 ■事業の特徴 エージェント事業ではビジネスコーチとして事業 成長に貢献するCxO、CxOジュニア人材をご紹介します。転職候補者が転職先でブラスト(突風)を起こし、 活躍するところまでをサポートするのがミッションです。 転職候補者の中には、有料でコーチング・トレーニング行っている人材もおります。 料金は成功報酬(年収の35%)。ただしミニマムフィーは450万円となっています。 キャリアコーチングまで行っていきたい方にはぴったりの環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-9-11 RandL TAKANAWA GATEWAY 805 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は、年1回ご自身でご提案を頂くことができます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
法人営業(組織開発、採用コンサルティングの案件獲得)◆裁量権重視で働き成長したい方へ
-
- 【お客様先の人事・経営課題に対して入り込んで課題解決を行いたい方へ/お客様のために働き自分の市場価値を高めたい方へ】 人材組織コンサルティング(採用から研修まで)を中心に事業展開している当社にて新規案件獲得からコンサルティングまで担当していただく法人営業職を募集いたします。 ■業務内容: 当社の組織開発のコーチング・コンサルティング業務と採用コンサルティングにおけるリード獲得から案件受注までを担当していただきます。 現状、新規営業専門の部署は無く、メンバーが企業交流会や懇親会への参加やSNSなどを使用して新規営業を行っています。営業手法については今までのご経験を活かしていただきご自身のアイデアで決めて頂くことができます。 今までのご自身のスキルや経験を加味し、今後のご自身の成長と本人の価値を最大限発揮出来るよう、業務を設定して頂いた上で業務に取り組んで頂きます。 (コーチング、コンサルティング業務) 上記案件獲得後は、必要に応じてフルカスタムでお客様の抱える課題に合わせて設計します。そこにかかる実際の工数と成果を予測した上で当社からお客様へサービスに対する対価を決めてご提案致します。 具体的にはマネージャー・役員クラスへのコーチング/次世代幹部や新入社員に向けた研修/社員の会社に対する帰属意識の向上取り組み等を場合によってはお客様先に入り込んで行っていただきます。 お客様ご自身に何かしら気づきを与え、ブレイクスルーを起こし、お客様と共に成長し、成功していく事を目的、成果として業務に取り組んでいます。 ※お客様も業種業界も問わず、様々な案件に携わる事が出来ます。 ■組織構成・組織風土: 現在在籍しているメンバーは、大手IT企業のトップセールス、一部上場企業の人事マネージャー、外資系IT企業組織開発/育成マネージャー、外資系証券会社セールストレーダー出身と、様々なバックグラウンドを持っています。各メンバーが、自身の強みを発揮しクライアント様への価値提供を行なっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-9-11 RandL TAKANAWA GATEWAY 805 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与は、年1回ご自身でご提案を頂くことができます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 30名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【完全未経験歓迎/週3在宅】初めてのWebマーケ※サイトやブログ作り/最大6か月研修◎8割未経験入社
-
- 【未経験からマーケティングの基礎を学べる!/約8割の社員が未経験入社◎NTT東日本や富士通など大手と取引あり/支援実績400社以上】 当社は、ユーザーを魅了するコンテンツや戦略を世の中に送り出す、マーケティングコンサルタント企業です。 今回はお客様が運用するブログやWebサイトで、PV数やお問い合わせ件数が増えるようご支援いただくポジションをお任せします。 (営業が案件を受注した後の、マーケティング支援を行っていただきます。) 前職でマーケティングの経験がない方もご活躍いただいております! 最大6カ月研修制度があり、ご自身の成長に合わせてサポートいたします。 マーケティングに興味がある・提案力を身に着けて市場価値を上げたい方ぜひご応募ください! ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・オウンドメディア(ブログやサイトなど)の課題ヒアリング └お問い合わせ件数やPV数など、クライアントがお悩みのポイントをヒアリング頂きます ・マーケティングプランの戦略企画提案 ・ユーザーインタビューやユーザーの行動分析など ※1名の社員が約8企業を担当。商談はオンラインが多いです。 ■プロジェクト例 ・数十億円規模の新規医療サービスのWeb戦略設計を支援 ・富裕層向け不動産を取り扱うオウンドメディアの立ち上げ支援 ※これまで当社が手がけたマーケティングやコンサルティングの成功事例を集約したWebサイト「バズ部」は、誰でも閲覧ができ成果を出すためのノウハウを全て公開しています。 ■研修体制 入社時点でWebに関する知識は一切不問です。入社後3-6か月間、歴5年以上の先輩によるOJTを行います。商品理解を深めていき、先輩の商談に同席しながら提案の仕方やお客様との関わり方、解決策の方向性などを覚えていただきます。人前になって仕事をしっかり任せられるまで、丁寧にフォロー・研修を行なっていきますので、ご安心ください! ■組織構成 20代~30代の若手活躍中! ■働く環境 一昨年は200万円以上の賞与を受け取ったメンバーが何人もでました。16連休を使って南米旅行に行ったメンバーもいます。週3在宅も相談可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-7-4 CJビル11F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,100円~360,153円 固定残業手当/月:65,900円~101,384円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~461,537円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(業績による/平均実績1カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 35名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【南青山】コーポレート担当(労務・経理)◆年率30~50%の昇給・昇格事例あり/年休125日
-
- ≪豊富な昇給・昇格機会/テクノロジー領域特化の人事コンサルベンチャー≫ ■募集背景: クライアントニーズの急拡大に加え、会社としても組織を作っていくフェーズにあります。管理部門を強化することで、より強固な組織づくり、会社としての成長を推進していただきたいと考えています。 ■職務内容: コーポレート業務全般 労務:入退社の対応、社内規則等の整備、リーガルチェック 経理:請求書対応、入金対応~管理会計、月次/決算対応など ※経理労務共に社労士 税理士 経理OSとの連携が中心となるため実務レベルは問いません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: (1)管理部門スペシャリストとしての成長と昇給・昇格を同時に叶えられる 3ヶ月に1回の人事評価査定により、年率30~50%の昇給・昇格事例あり 入社年次や年齢問わず、圧倒的なスピードでキャリアアップが可能です。 会社が200%以上で成長を続けており、ミドルレイヤーの中間管理職不足が慢性化しています。そのため、早期のマネジメント機会を得ることが出来ます。 (2)初のコーポレート専属担当ということもあり、大きな裁量が伴うポジションです。 代表直下の配属となり、スタートアップ/ベンチャーでの労務/経理での経験を活かせます。体制を細かく壁打ちしながら構築していくことが出来るため、強いオーナーシップを発揮いただけます。 (3)成長フェーズの企業で一緒に組織を作っていける 正社員25名(2024年2月時点)の組織を拡大していくために、様々な取り組みを試行錯誤中です。自身のキャリアアップだけでなく、将来の幹部候補として社内の組織/人材開発にも携われます。自由な発想を活かして一緒に組織を作っていきたい方には魅力的な環境です。 ■当社について: テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに採用/組織戦略設計/人事ERPシステム導入/BPRやコスト削減等、一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル202A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,965円~308,284円 固定残業手当/月:78,035円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~416,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・能力に応じて判断致します。 ■昇給:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南青山/人材業界経験歓迎】人事コンサル◆人事戦略・評価制度の設計◆年率30~50%の昇給事例あり
- 締切間近
-
- ◆◇人材紹介経験歓迎!人事領域のプロフェッショナルに/豊富な昇給・昇格機会/テクノロジー領域特化の人事コンサルベンチャー◆◇ ■職務内容: IT・デジタルマーケティング・広告・PR領域で事業展開を行う企業様へ、採用における目標計画立案、各種進行管理に携わって頂きます。 ■入社後の流れ: まずは求人票等のコンテンツ作成、媒体・エージェント選定、スカウト配信に関するディレクション・採用フローの最適化などをおこなっていただきます。※1人当たり、2,3件のプロジェクトを担当予定 ※将来的には社長と共に、人事戦略・評価制度の設計にも関わっていただき、人事領域のプロフェッショナルとしてコンサルティング業務にあたっていただきます。 ◆過去中途入社者の事例: 人材紹介会社で4年ほどCAとして従事。ご入社後は、下記企業様の採用代行や人事コンサルティングを担当 ・国内最大規模の技術系サービス企業 ・映像プラットフォームを提供する企業 ・ITソリューションを提供する企業 ■同社の魅力: (1)豊富な昇給・昇格機会: 3ヶ月に1回の人事評価査定により、年率30~50%の昇給・昇格事例がございます。入社年次や年齢問わず、圧倒的なスピードでキャリアアップが可能です。また、会社が200%以上で成長を続けているため、早期のマネジメント機会を得ることが出来ます。 (2)裁量を持って挑戦できる環境: 誰もが知るエンタープライズ顧客に対し、採用支援から組織開発まで、トータルソリューションを提供しています。採用支援から採用組織のコスト削減/BPR、採用マーケティング支援、評価制度設計など、人事領域にて横断的なスキルを獲得可能です。 (3)組織作りに携われる: 組織を拡大していくために、様々な取り組みを試行錯誤中です。自身のキャリアアップだけでなく、将来の幹部候補として社内の組織/人材開発にも携われます。 ■プロジェクト例: ・某ネット系ベンチャー企業様…採用戦略設計からフロー改善、事業部との連携、経営陣への定例報告、採用活動実務まで一気通貫で支援 ・某東証上場企業様…新規事業運営にあたっての必要人材の定義・採用活動実務、クライアント社内におけるテクノロジー領域への知見向上に向けた座学研修の実施 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル202A 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,942円~493,280円 固定残業手当/月:130,058円~173,420円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~666,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・能力に応じて判断致します。 ■昇給:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2015年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【名古屋市】システム開発営業◆スキルアップやキャリアアップしたい方歓迎◎研修充実◎
-
- ~顧客の課題をテクノロジーで解決。顧客の未来と成長を支える人になる~ ■業務概要: 株式会社LifeCrayonStyle(以下L.C.S)は、経営コンサルティングを行う会社です。 「事業創造」「事業再生」「事業承継」の3つの領域で、企業の持続的な成長と発展をサポートしています。 今回、創業10期目を迎え、海外進出など更なる事業拡大のため「システム開発営業」を募集することとなりました。 ■業務内容: 業務課題を抱えている企業に対して営業を行い、商談機会の獲得~受注までをお任せします。 ■業務詳細: <営業活動> リード獲得を目指し、提案書を作成し、複数回にわたる商談、商談後の顧客フォロー <顧客折衝> 既存のお客さんからの問い合わせ対応(CS)および開発PMとの連携。 ■一日の仕事の流れ: 9:00出社 9:30~10:30 システム朝会・LCS朝会 10:30~12:00 リード獲得・テレアポ・提案・商談(オンラインor現地)・CS対応 12:00~13:00 昼休憩 13:00~17:00 リード獲得・テレアポ・提案・商談(オンラインor現地)・CS対応 17:30~18:00 一日の報告 明日の業務用意 \アピールポイント/ ・圧倒的なスキルが身に着き、成長できる環境です。 ・個人の成長が最重要◎あなたの努力をしっかり給与やキャリアに反映させます。 ・キャリアアップ◎最短で4ヶ月で子会社の社長に就任した社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛知県名古屋市 住所:愛知県名古屋市中村区椿町15番10号 名駅三交ビル 9階 勤務地最寄駅:各線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,023万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~746,000円 <月給> 420,000円~746,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を考慮して、選考を通して確定させていただきます。 インセンティブ制度あり 昇給/あり 賞与/年2回(12月・7月) ■モデル年収例: ・年収540万円 / 経験3年 ・年収660万円 / 経験5年 ■収入アップ例 31歳入社3年目 入社時年収360万円→現年収600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市】システム開発PM◆事業拡大中◆スキルアップやキャリアアップしたい方歓迎◎
-
- ~顧客企業に深く入り込み、課題解決を実現する架け橋に。あなたのスキルで顧客の未来と成長を支える~ ■業務概要: 株式会社LifeCrayonStyle(以下L.C.S)は、経営コンサルティングを行う会社です。 「事業創造」「事業再生」「事業承継」の3つの領域で、企業の持続的な成長と発展をサポートしています。 今回、創業10期目を迎え、更なる事業拡大のため「システム開発PM」を募集することとなりました。 ■業務内容: システム設計・開発までプロジェクト全般を推進し、顧客企業の業務課題の解決をお任せします。 ■業務詳細: <プロジェクトマネジメント> プロジェクトの全体的な進捗管理を行います。 受託案件の進行、タスク作成、開発見積もりの確認、バグ修正や追加要望に応じ、工数調整も含めた窓口対応などもお任せします。 <コンサル案件> 顧客の課題解決に向けユーザーからのヒアリングを行い、業務フローの整理と要件作成を行います。最終的に、クライアント社員に向けた利用者説明も行います。 <外注管理> 外部リソースの調整を行いプロジェクトごとに売り上げと利益を最大化します <運用・メンテナンス> 開発済みシステムの監視業務における実施チェックを担当し、追加要望や不具合修正の依頼など、顧客からの窓口対応を行っています。 ■一日の仕事の流れ: 9:00出社 9:30~10:30 システム朝会・LCS朝会 10:30~12:00 プロジェクトマネジメント・コンサル業務・提案・商談・運用・メンテナンスチェック 12:00~13:00 昼休憩 13:00~17:00 プロジェクトマネジメント・コンサル業務・提案・商談・採用活動 17:30~18:00 一日の報告 明日の業務用意 \アピールポイント/ ・圧倒的なスキルが身に着き、成長できる環境です。 ・個人の成長が最重要◎あなたの努力をしっかり給与やキャリアに反映させます。 ・キャリアアップ◎最短で4ヶ月で子会社の社長に就任した社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛知県名古屋市 住所:愛知県名古屋市中村区椿町15番10号 名駅三交ビル 9階 勤務地最寄駅:各線/国際センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,023万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~746,000円 <月給> 420,000円~746,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮して決定します。 ※インセンティブ制度あり 昇給/あり 賞与/年2回(12月・7月) ■モデル年収例: ・年収540万円 / 経験3年 ・年収660万円 / 経験5年 ■月収アップ例 31歳入社3年目 入社時年収360万円→現年収600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 28名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全18件
-
【新大阪/MGR候補】データサイエンティスト◆「Ponta」1億超の顧客データを活用
-
- ■当社について 1億超の顧客データを持つ「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームアクセンチュアの協業により創業。強みである膨大なデータ数と、そのデータを分析し活用するノウハウを活かし、現在は顧客のマーケティング(販促)領域を中心に企業課題解決を行っています。 ■業務内容 「Ponta」の顧客データ等を活用しながらクライアントの課題解決を行う、データアナリティクス業務をお任せします。現在8割はマーケティング(販促)領域の案件となっていますが、様々なクライアント様からお引き合いをいただいており、今後どんどん活躍のフィールドを広げていきます。 <業務詳細> ・各種データの抽出、加工、分析、レポート作成、BI構築 ・データとビジネスを掛け合わせた仮説設定、予測、検証 ・重回帰、k-means、決定木などの手法を用いた高度分析 ・Python、R等を用いた機械学習、深層学習、強化学習等の高度なモデリングの設計、実装 ・IoTデータや動画などの特殊なデータ活用 ・若手データサイエンティストの育成・マネジメント <社内協業> 基本的には、1つの案件に対して3人でチームを組みます(コンサルタント1人/データサイエンティスト2人)。課題に対してデータ分析をしながら、コンサルタントが顧客折衝。施策の効果計測をしつつ、アクションの方向性をすり合わせていくイメージです。 ■組織構成 社内には11名のデータサイエンティストが在籍中。 ■スキルアップ環境 ・ビックデータの分析/マーケ分野でのソリューション解析など、幅広いスキルを磨くことができます。 ・2020年1月にスタートした立ち上げ間もない会社であり、一緒にビジネスをスケールしていける方を積極的に募集しています。 ■YouTubeはじめました!! 株式会社ビヨンド・ザ・データの公式チャンネルにて、データ分析の観点から、スポーツの勝敗予想などの動画をアップロードしています。 「サッカー 優勝 データ分析」で検索 https://www.youtube.com/channel/UCCA37W0xm5vY3WT6cjPyB9Q 今後も現場スタッフが動画をUPしていく予定です。
-
- <勤務地詳細> データビジネス・イノベーションセンター大阪 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-10 新大阪トヨタビル 5階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):686,000円~926,000円 <月給> 686,000円~926,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験や能力を考慮し決定します。 ・賞与:年2回 ・昇給:1~19段階評価(11から管理職)半年に1回の評価タイミングで決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ビジネスコンサルタント(MGR候補)◆アクセンチュア×Pontaポイント運営企業【恵比寿】
-
- ■当社のミッション: 当社のミッションはData Activationの実現にあります。世の中には人的・時間的・金銭的コスト等の壁によって、正しく活用されていないデータや、未だ価値を見出されていないデータが数多く存在しているのも事実。これらの障壁を私たちと共にひとつひとつ壊すことで、データをしっかり機能する「活きた状態」にしたい。データを活用して、企業やその先の人々にとって「意味のある変化」を起こし続ける世界を実現したい。そのような私たちのミッションに共感いただけるると、ぜひ一緒に働きたいと考えています。 ■当社について 1億超の顧客データを持つ「Ponta」を運営するLoyalty Marketingと、世界的コンサルティングファームアクセンチュアの協業により創業。強みである膨大なデータ数と、そのデータを分析し活用するノウハウを活かし、現在は顧客のマーケティング領域やクライアントを中心に企業課題解決を行っています。 ■業務内容: コンサルタントとして、社内のデータサイエンティストらと協力しながら、顧客のビジネス課題を解決するためのコンサルティングを行います。課題によってアプローチは様々ですが、特にデータ活用を主として、多様なクライアントを支援しています。 ■業務の特徴: 単に解決策を出すだけではなく、クライアントと伴走しながらPDCAサイクルをつくり、目標達成までを継続的に支援します。基本的には1人1社担当のため、1クライアントに対して上流から下流まで一気通貫で、深く入り込むことができます。 ■社内協業: 基本的には、1つの案件に対し3人でチームを組みます(コンサルタント1人/データサイエンティスト2人)。課題に対してデータ分析をしながら、コンサルタントが顧客折衝。施策の効果計測をしつつ、アクションの方向性をすり合わせていくイメージです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア 7F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):686,000円~926,000円 <月給> 686,000円~926,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験や能力を考慮し決定します。 ※賞与:年2回 ※昇給のシステム:1~19段階評価(11から管理職)で、半年に1回の評価タイミングで決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
歯科コンサル会社の事務・人事・秘書/ほぼ定時/年休122日
-
- 幅広い事務ワークがありますが、 スキルに合わせてお任せしますので 初めての仕事があってもご安心ください。 ◎経理事務 ◎資料作成などの一般事務 ◎官庁への届出、定期報告書作成 ◎マネジメント業務のサポート ◎給与計算 ◎電話・来客対応 ◎職員採用面接・労務管理 など *―――――――* 入社後まずは… *―――――――* お持ちの経験に合わせて、 できることから無理なくスタート。 この仕事が初めての方なら、 簡単な入力などから始めましょう◎ *―――――――――――――* 将来はコンサルにも挑戦可能 *―――――――――――――* 担当する医院を総合サポートする仕事。 ゆくゆくは売上表の推移を分析し、 要因をまとめて対策を練るなど、 コンサルティング業務への ステップアップの道もあります。 ※入社後の職種変更なし
-
- 各線「新大阪駅」徒歩3分 <本社> 大阪市淀川区西中島7-1-26 オリエンタル新大阪ビル5階 ※転勤なし
-
- 月給26万円~42万円 ※前職、経験を考慮の上優遇します 【固定残業代】 4万1800円~・30h分を含む 残業がなくても支給/超過分追加支給
-
設立 2012年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【港区】公認会計士・税理士
-
- ■職場環境: ・社員の自主性を重視しており、自分でやりたい仕事を自分で取ることも可能です(社内独立も支援します)。 ・社員の働きやすさ、長期就業を重視しており、家庭の事情などで有休や早退等が必要な場合にも柔軟に休暇が取得できる環境です。 ・閑散期は有休取得を奨励しているので、仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ・オフィスカジュアル可。 ・オフィスでは他事務所所属の税理士や会計士だけでなく、行政書士や社労士も受け入れているため、会計税務以外の問題に対する意見交換も活発に行われております。 ■以下のような方にマッチした求人です。 ・監査法人における監査業務経験者 ・会計業務は好きだが、今後は監査業務以外にも関わっていきたい。 ・英語を使った仕事もしてみたい。 ・監査法人では書類作成業務が多かった。今後は専門家との連携や折衝業務も増やしていきたい。 ・監査法人時代は上が詰まっていて昇進の道が限定的であった。今後は就業環境ではマネジメント層(のちには経営層)として参画したい ■業務詳細: 業務は主要なものは下記ですが、会計士、税理士の対応できるものはできる限り受けたいと考えています。 ・複数会計基準での財務報告(IFRS/USGAAPコンバージョン) ・M&A(FDD、株価算定) ・起業支援、IPO準備対応支援 ・記帳業務 ・内部監査:全体の割合的にはそこまで多くはありません。 ・申告書作成業務(税務業務は、税理士法人にて実施) ■組織構成 ・社員数は10名で、30~40代が中心です。1名のみマネージャーが在籍しておりますが、それ以外の役職は設けておらず、ご自身の業務と適切に向き合っていただける体制を整えております。 ■仕事の魅力: ・専門的な分野だけを担当いただくのではなく、プロフェッショナルとして、お客様ごとに最後までご担当いただきます。そのため、幅広い業務をご担当いただき、スキルを身に付けていくことが可能です。 ・仕事の疑問や不慣れな業務については、サポートする体制が整っていますので、安心してチャレンジしていただけます。
-
- <勤務地詳細> ASAトータルソリューション株式会社 住所:東京都港区西新橋3丁目5-2 西新橋第一法規ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):500,000円~700,000円 <月額> 35,714円~50,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年に2回(6月、12月)、計2カ月分 ※会社業績により、決算賞与が支給される場合があります。 ■昇給:年に1回 ■副業可 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 5名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【千葉/船橋】電力系統解析・設計エンジニア◆ニッチ業界トップ/転勤無し・残業10~20h・土日祝休み
-
- 【年間休日120日/残業月10~20時間/フレックス可/腰を据えて働きたい方へ/世界で5000社が利用する電力運用ソフトウェアETAPの日本唯一の販売代理店】 ■ETAPとは 米国OTI社で開発された電気系統解析ソフトウェアで、エンジニアリング、コンサルティングツールとして発電、送配電、変電システム等の電力分野、石油・ガス精製及び化学プラント等のエネルギー分野、鉄鋼・製鉄プラント、鉄道輸送システム、再生可能エネルギー分野等で活用されており、世界中で5000社、日本でも200社以上の会社で活用されています。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 下記の業務を、適性を考慮しご担当いただきます。 〇電気系統解析:大手メーカーやプラント関連会社の工場の電気系統をETAPを導入・利用していただき、可視化から解析・最適化等の分析を行います。 〇ETAPの導入コンサル:高い頻度でご利用していただく企業様向けに定期的にセミナーや勉強会も開催しており、基礎的な知識伝播から、活用方法のコンサルに至るまで、導入に関するサポートを行っております。 ※年に1回~2回前後ETAPのプレゼンを地方で行うこともございます。 ■主要取引先 ENEOS、旭化成、日本製鉄、JFEスチール、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリング、TMEIC、東芝エネルギーなど ■当社の魅力 〇専門知識・技術の獲得 ・ETAPは業界でもトップレベルの解析ツールで、プラント建設・エンジニアリングを行う上で基本となるシステムです。そのため、ESTEPを用いて業務をすることで世界でも多く使われている電力系統解析システムのスペシャリストになれます。 ・ETAPは、大手でも必ず使用が必要になるソフトということもあり、大手のエンジニアと裁量を持って相対することで、日本でも当社しか実現できない解析の仕事を請け負っております 〇ワークライフバランス◎ 年間休日120日・月残業10時間~20時間・転勤無し・フレックスと、腰を据えて働けます。 〇働く環境 入社後は先輩のもとで仕事を覚えてもらいます。電気工学の基礎知識があれば、一つずつ覚えていき、半年1年ほどで一人前になりご活躍いただける環境です。 ■組織構成 従業員数5名(代表1名/フィリピン国籍の方2名/日本国籍の方2名)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野台4-5-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~450,000円 <月給> 380,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与は業績と評価に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/船橋】未経験歓迎!電力系統解析・設計エンジニア/育成あり・研修◎◆ニッチ業界トップ/土日祝休
-
- 【未経験者歓迎/年休120日/残業月10~20時間/フレックス可/世界で5000社が利用する電力運用ソフトウェアETAPの日本唯一の販売代理店/大手取引多数】 ■ETAPとは 米国OTI社で開発された電気系統解析ソフトウェアで、エンジニアリング、コンサルティングツールとして発電、送配電、変電システム等の電力分野、石油・ガス精製及び化学プラント等のエネルギー分野、鉄鋼・製鉄プラント、鉄道輸送システム、再生可能エネルギー分野等で活用されており、世界中で5000社、日本でも200社以上の会社で活用されています。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 下記の業務を、適性を考慮しご担当いただきます。 ・電気系統解析:ETAPを導入・利用していただき、大手メーカーやプラント関連会社の工場の電気系統を可視化から解析・最適化等の分析を行います。 ・ETAPの導入コンサル:高い頻度でご利用していただく企業様向けに定期的にセミナーや勉強会も開催しており、基礎的な知識伝播から、活用方法のコンサルに至るまで、導入に関するサポートを行っております。 ※年に1回~2回前後ETAPのプレゼンを地方で行うこともございます。 ■主要取引先 ENEOS、旭化成、日本製鉄、JFEスチール、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリング、TMEIC、東芝エネルギーなど ■当社の魅力 〇専門知識・技術の獲得 ・ETAPは業界でもトップレベルの解析ツールで、プラント建設・エンジニアリングを行う上で基本となるシステムです。そのため、ESTEPを用いて業務をすることで世界でも多く使われている電力系統解析システムのスペシャリストになれます。 ・ETAPは、大手でも必ず使用が必要になるソフトということもあり、大手のエンジニアと裁量を持って相対することで、日本でも当社しか実現できない解析の仕事を請け負っております 〇ワークライフバランス◎ 年間休日120日・月残業10時間~20時間・転勤無し・フレックスと、腰を据えて働けます。 〇働く環境 入社後は先輩のもとで仕事を覚えてもらいます。電気工学の基礎知識があれば、一つずつ覚えていき、半年1年ほどで一人前になりご活躍いただける環境です。 ■組織構成 従業員数5名(代表1名/フィリピン国籍の方2名/日本国籍の方2名)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野台4-5-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~360,000円 <月給> 330,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与は業績と評価に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 86名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/富田林/未経験不問】環境調査(作業環境測定士) 資格を活かしたい方歓迎◎/年休120日/
-
- 【実務経験不問/再雇用や定年退職された方も歓迎/資格を活かせる仕事◎/年間休日120日】 ■業務概要: 工場・病院などに訪問し、粉塵、特定化学物質、有機溶剤、鉛などの測定を行なう、環境調査をお任せします。 ▽作業環境測定とは?: 労働者の作業環境の状態を把握し、不適切な環境が及ぼす健康障害を防止するために必要なものです。同社は、大阪労働基準局に登録された作業環境測定機関です。測定にあたっては、作業環境測定士が伺い、作業環境測定法に基づく方法で、作業場の環境を測定いたします。 ■業務詳細: お客様先へ出向き作業場の作業環境を測定し、測定後はパソコンを使用して報告書作成業務まで行います。 工場や病院などの環境調査がメインとなります。 <具体的には> ・現場の図面作成 ・発生源の特定、どの程度発生しているのかを確認し調査、採取 ・その後、調査内容をもとに報告書を作成 ■働き方: ・主に関西エリアの現場を担当いただきます。日帰りできる範囲が多いですがまれに出張も発生します。 ・1つの現場につき半年ごとに依頼が発生し、一人当たり1日1~3社は調査対応をします。1か月程度で対応できるようになりますが、入社後は先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。業務に慣れれば基本的に一人で回りますが、部屋などが多い現場ですと複数名で対応することもあります。 ・基本的には工場が稼働してるときに作業に入るため、工場が休みの時はお休みとなります。 ・残業時間は30時間程度です。 ■組織構成: 同社には85名の社員がおり、配属先の営業部環境測定G(環境測定)と施設検査G(建築物環境)には大阪主に6名(40代3名、50代1名、60代2名)、その他3名、東京3名(50代~60代)が活躍中。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■魅力: 指定作業場においては、作業環境測定機関(作業環境測定士)による定期的な測定が義務付けられています。人々の働く環境、地球環境の維持のため必ず必要とされる責任とやりがいのある仕事です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府富田林市錦織南2-9-2 勤務地最寄駅:南海高野線/滝谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 322万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~205,000円 固定残業手当/月:65,000円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(年2回、計2か月分) ■昇給あり ※運転手当 5000円 ※安全手当 5000円 ※資格手当 5000円~10000円 【年収例】 実務経験者+即戦力※~年収500万円※残業・資格・役職手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【名古屋・JPタワー/転勤なし】人事労務コンサルタント ~経験をキャリアに変える総務人事労務~
-
- ■仕事内容: 当社のエキスパートスタッフとして、給与計算や社会保険手続きなどのアウトソーシング業務の担当者として対応いただきます。また、比較的長期的な関与を必要とする顧客をメインに、担当者として相談対応や情報提供を行い、人事労務分野の継続的な支援を行っていただきます。スキルや希望に応じては制度整備などの労務コンサルや講師、執筆にもご挑戦いただけます。 ◎社会保険・労働保険手続アウトソーシング 社会保険・労働保険手続は、健康保険法や厚生年金保険法、雇用保険法、労働者災害補償保険法など、複雑な法令知識に基づいて書類の作成・届け出を代行します。 ◎給与計算アウトソーシング 社会保険料管理や割増賃金計算などについて確実な計算処理を行うことで、お客様の給与計算に関する負担を軽減し、従業員のみなさんへの安定した給与支払いの実現を支援します。 変更の範囲:なし ■魅力ポイント: ・職員数629名の名南コンサルティングネットワークの主要法人の1つとして、ヒトと組織の面から企業の発展をサポートできます。 ・電子化などにより各種手続き業務の変革が進んでおり、自社はもちろん、顧客である企業も従来と異なる業務の進め方の必要が生じています。 ・これまでの人事総務の業務経験を活かし、顧客に専門的なサービスとして提供することができる、キャリアアップが期待できる仕事です。 ・社労士以外の専門家とともに企業経営をサポートする業務を行っています。税理士や弁護士、司法書士などの他士業や各種経営コンサルタントとの連携により、同一企業に対して複数の専門化が関与し、よりハイレベルな問題解決を行っています。 ・経験と希望によっては、当社ゼネラルスタッフ(事業遂行上求められる職種について制限なく担当していただく将来の幹部候補生)への転換を目指していただけます。 ■働き方: ・社内平均15時間程。繁忙期(4月~7月上旬、12月)は20~30時間程 ・基本土日休み(土曜出勤日年5日発生)時間年休制度あり、入社日即10日有給付与 ■当社について: 多くの社労士事務所の中でもっとも多くの選択肢のある事務所だと考えています。一般的に小規模事業が多い社労士業界の中でも、組織的な対応で価値を創造できる事務所です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋34F 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~380,000円 <月給> 235,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験により加算されます。 ■昇給:年1回 ・別途、通勤手当、時間外割増賃金、定期賞与(夏・冬)を支給 ・業績により期末(9月)には決算賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【千葉市】労務管理サポート事務(正社員)※未経験歓迎/年間休日120日(土日祝休み)/基本定時退社
-
- 【資格(簿記)を取得して未経験からスキル習得可能/繁忙期以外については基本定時退社/産休・育休取得者多数◎子供が小学校入学までは残業無しの働き方が選べる/年休120日(土日祝休み)/】 ★~家庭と仕事を両立できる職場で働きませんか~★ ケインズアイグループの各種労務管理業務を担っている当事務所にて、労務管理のコンサルティングを行っていただきます。 大手コンビニチェーン2500店舗の労務関係を担当していることもあり、コンビニ店舗中心に労務処理業務をご担当いただきます。 事務所には、未経験からでも十分に知識を高める事ができる教育制度・及びサポート体制がございます。その後、お客様の労務管理のコンサルタントとして貢献していただくことを期待しております。業務に関する専門知識などはしっかりと指導するため、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■業務詳細: ・社会保険、労働保険などの各種保険手続の補助 ・労務処理業務 ・労働保険、社会保険、就業規則、給与計算代行 ・助成金の申請等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先は15名で構成されており、30代~40代の方がご活躍いただいております。 ■当事務所の特徴: 社会保険労務士あおば労務管理事務所を改組して設立された当事務所は、労働保険・社会保険・就業規則・給与計算代行・助成金の申請等、労務にまつわる業務を手掛けております。税理士・行政書士・社会保険労務士等からなるグループ事務所でトータルに対応するワンストップ事務所です。 ■ケインズアイグループの特徴: 税理士法人、社会保険労務士法人、行政書士法人を抱え、その高い専門性で企業をワンストップでサポートしております。グループの顧問先は、6~7割が日本全国の大手コンビニエンスストア経営者の方々です。フランチャイズオーナーに向けた、きめ細やかなサポートサービスを展開しており、北海道から九州までの全国で、2,500件あまりのご支援に携わっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 252万円~300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,060円 固定残業手当/月:27,940円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 実務経験2年、25歳:年収300万~ 実務経験5年、35歳:年収400万~ ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■決算賞与:年1回(会社の業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉市】労務スタッフ※未経験歓迎/年間休日120日(土日祝休み)/基本定時退社
-
- 【資格(簿記)を取得して未経験からスキル習得可能/繁忙期以外については基本定時退社/産休・育休取得者多数◎子供が小学校入学までは残業無しの働き方が選べる/年休120日(土日祝休み)/】 ★~家庭と仕事を両立できる職場で働きませんか~★ ケインズアイグループの各種労務管理業務を担っている当事務所にて、労務管理のコンサルティングを行っていただきます。 大手コンビニチェーン2500店舗の労務関係を担当していることもあり、コンビニ店舗中心に労務処理業務をご担当いただきます。 事務所には、未経験からでも十分に知識を高める事ができる教育制度・及びサポート体制がございます。その後、お客様の労務管理のコンサルタントとして貢献していただくことを期待しております。業務に関する専門知識などはしっかりと指導するため、安心して業務に取り組んでいただけます。 ■業務詳細: ・社会保険、労働保険などの各種保険手続の補助 ・労務処理業務 ・労働保険、社会保険、就業規則、給与計算代行 ・助成金の申請等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先は15名で構成されており、30代~40代の方がご活躍いただいております。 ■当事務所の特徴: 社会保険労務士あおば労務管理事務所を改組して設立された当事務所は、労働保険・社会保険・就業規則・給与計算代行・助成金の申請等、労務にまつわる業務を手掛けております。税理士・行政書士・社会保険労務士等からなるグループ事務所でトータルに対応するワンストップ事務所です。 ■ケインズアイグループの特徴: 税理士法人、社会保険労務士法人、行政書士法人を抱え、その高い専門性で企業をワンストップでサポートしております。グループの顧問先は、6~7割が日本全国の大手コンビニエンスストア経営者の方々です。フランチャイズオーナーに向けた、きめ細やかなサポートサービスを展開しており、北海道から九州までの全国で、2,500件あまりのご支援に携わっております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 322万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,060円 固定残業手当/月:27,940円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 実務経験5年、35歳:年収400万~ ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■決算賞与:年1回(会社の業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【佐賀】社会保険労務士◆西日本最大級G◆転勤なし/年間休日125日/賞与3回
-
- ~社会保険労務士の資格保有者募集/年間休日125日(土日祝休み)/賞与年3回/入社後の知職・経験習得への手厚いサポートあり/福利厚生充実~ ■業務内容: 経験やスキルに応じて、雇用・社会保険の手続き、人事労務相談、給与計算、人事・給与 制度構築、助成金申請など、社労士業務全般を担当します。※営業等はありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ(3年目社員): 8:50 出社、今日の業務内容確認 9:00 朝礼参加 10:00 クライアントからの相談対応、社会保険や労働保険等の手続きなど 12:00 昼休み 13:30 業務ミーティング 14:00 クライアント先への訪問、規程類の作成など 18:00 本日の振り返り、日報提出など、退社 ■入社後: 入社後は経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容やソフト操作等については、しっかりとしたコーチングがあるため安心して業務に取り組めます。(現在活躍中の社労士資格者のほとんどが、実務経験なしで入社しています) ■配属先: 佐賀オフィス:男性9名、女性10名(有資格者は、男性6名、女性1名です) ■研修制度: 社員が学びたいこと、挑戦したいことは積極的に支援しています。定期的な社内勉強会の開催、外部研修の費用負担、相談しやすい環境作り、社歴に関係なくスキルに応じて仕事を任せていくなど、入社後の知識・経験習得へのサポートは惜しみません。医師、経営者など様々な顧客がいらっしゃる為、経営者の感覚を肌で感じることが可能です。経験に応じて大きな案件にも携わる機会もあります。 ■評価制度: スキルアップに応じて、任される役割も幅広くなり、それが報酬に反映される仕組みを作っています。また、事務所の売上や利益等の経営数値は、全社員に公開しており、その数値に基づいて期末に決算賞与を支給しています。 ■働く環境: 育児(主婦業)と仕事を両立しながら頑張っている女性社員が多数います。(育児休業や時短勤務の実績も多数あります) 定期的に全社員との面談を行っており、様々な相談がしやすい環境です。希望がない限り、転勤はありません。博多駅近くの綺麗なオフィスビルで、博多駅筑紫口から徒歩5分程度と通勤も便利です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 佐賀オフィス 住所:佐賀県伊万里市二里町大里乙1766-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,000円~246,000円 固定残業手当/月:43,000円~54,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・資格を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(決算賞与含む) ■モデル年収: ・450万円/入社3年/社労士資格者/月給25万円+賞与+決算賞与 ・500万円/入社5年/社労士資格者/月給30万円+賞与+決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 8名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全2件
-
【東京・渋谷区】社会保険労務士業務(サブリーダー)◆給与計算なし、社労士業務に専念/
-
- ~【東京・渋谷区】社会保険労務士業務(サブリーダー)◆給与計算なし、社労士業務に専念~ ■業務内容: ・上場企業を含む様々な企業の社会保険手続きや人事労務相談 当事務所のパートナー企業である株式会社エフエムが提供する人事労務系システム「Socia(ソシア)クラウド」を活用し、お客様の社会保険手続きなどの社労士業務全般をお任せします。従業員200~800人規模の企業を中心に5社~10社ほどご担当して頂きます。 【具体的には】 ・各種労働保険、社会保険に関する手続き (資格取得・喪失や継続給付、月額変更など) ・算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新 ・ハローワークや健保組合への届出(主に電子申請) ・労務相談など ■環境: 給与計算は専任チームが担当しているので、業務内容に含まれておりません。そのため、有資格者だからできる本来の社労士業務に専念できます。様々な業務をこなすことで仕事の幅も広がり、社労士としてのスキルをより磨ける環境です。自分の担当企業が決められており、責任をもって担当業務を進めていただければ、「この日は早く帰る!」などメリハリをきかせてプライベートを充実させることも可能です! ■繁忙期: 算定基礎届を提出する6、7月は繁忙期です。さらに、労働保険の年度更新、夏の賞与も重なるので、仕事量が一気に増える時期。7月後半になると仕事量も落ち着いてくるので、社員一同力を合わせて取り組んでいただきます! ■組織構成:6名(男性3名女性3名/40代くらい) 入社後は、ご経験によりますが、先任の担当と並行して業務を行い、徐々に独り立ちしていただくことを想定してます。始めのうちは作成した書類は上長が必ずチェックします。疑問に思ったことはなんでも聞ける環境なので、どんどん質問してください◎様々な手続きや相談業務をこなすうちに、社労士としてできる仕事の幅も広がります! ■当事務所について: 株式会社エフエムのパートナー企業として、お客様の社会保険業務を担当しています。同社はオープン系人事システム「Socia(ソシア)クラウド」を提供しており、導入先は1200社以上に上ります。導入数の増加に伴って、当事務所への業務依頼も増えています!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-2 パインビル2F 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~340,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験・スキル等を考慮致します。 ・昇給有(毎年1月)※評価による ・賞与有(業績により年4回、2月・5月・8月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【渋谷】社労士◆社会保険手続きや人事労務相談◆WLB◎※年休120日・残業10~20H・土日祝休み
-
- ~【東京・渋谷区】社会保険労務士業務/給与計算なし◆社労士業務に専念できる環境/年間休日120日~ ■業務内容: ・上場企業を含む様々な企業の社会保険手続きや人事労務相談 当事務所のパートナー企業である株式会社エフエムが提供する人事労務系システム「Socia(ソシア)クラウド」を活用し、お客様の社会保険手続きなどの社労士業務全般をお任せします。従業員200~800人規模の企業を中心に5社~10社ほどご担当して頂きます。 【具体的には】 ・各種労働保険、社会保険に関する手続き (資格取得・喪失や継続給付、月額変更など) ・算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新 ・ハローワークや健保組合への届出(主に電子申請) ・労務相談など ■環境: 給与計算は専任チームが担当しているので、業務内容に含まれておりません。そのため、有資格者だからできる本来の社労士業務に専念できます。様々な業務をこなすことで仕事の幅も広がり、社労士としてのスキルをより磨ける環境です。自分の担当企業が決められており、責任をもって担当業務を進めて「この日は早く帰る!」などメリハリをきかせてプライベートを充実させることも可能です。 ■繁忙期: 算定基礎届を提出する6、7月は繁忙期です。さらに、労働保険の年度更新、夏の賞与も重なるので、仕事量が一気に増える時期。7月後半になると仕事量も落ち着きます。 ■組織構成:6名(男性3名女性3名/40代くらい) 入社後は、ご経験によりますがサブで担当となり先輩社員によるOJTを通して独り立ちまで業務に慣れていただきます。作成した書類は上長が必ずチェックします。疑問に思ったことはなんでも聞ける環境なので、どんどん質問してください◎様々な手続きや相談業務をこなすうちに、社労士としてできる仕事の幅も広がります! ■当事務所について: 株式会社エフエムのパートナー企業として、お客様の社会保険業務を担当しています。同社はオープン系人事システム「Socia(ソシア)クラウド」を提供しており、導入先は1200社以上に上ります。導入数の増加に伴って、当事務所への業務依頼も増えています!
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-2 パインビル2F 勤務地最寄駅:山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は経験・スキル等を考慮致します。 ・昇給有(毎年1月)※評価による ・賞与有(業績により年4回、2月・5月・8月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 210名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全10件
-
社労士経験歓迎【横浜】人事労務コンサルタント<日本最大規模の税理士法人グループ企業>残業月10h程
-
- \グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの社会保険労務士法人~8割が未経験からのご入社/ <完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境> ■業務内容: お客様企業の経営者の要望を聞きながら、最適な提案・改善策の提示をしていくため、コミュニケーション力を活かしていただくことができます。 異業種・未経験から転職の方でもご活躍できるよう、社内研修が充実しております。 【詳細】 ・就業規則、給与規定等の作成・提案 ・賃金や退職金、企業年金制度の構築 ・その他の人事・労務コンサルティング ・助成金の申請業務 ・社会保険の入退社手続き 等 ■業務の魅力: ・人事労務関連の専門スキルを学べるだけでなく、社内外のコミュニケーションを通じてビジネススキルや対応力を磨く事が出来ます。 ・OJT以外にも社内動画研修、月一全体研修などゼロから学べる教育制度がございます。未経験入社で活躍している社員も多数おりますのでご安心ください。一人前になるまで1年を見越しているので、長期的目線で焦ることなく就業が可能 ■組織体制: 各オフィスは20~30代を中心に25名前後の体制 ■教育体制: 当社は未経験で入社された方でも、ゼロから確実に学べる研修制度と教育体制充実 【詳細】 用意している教育制度は大きく次の4つとなります。 ◇ベンチャーサポート大学:代表社労士・ベテラン社労士・元社労士試験の講師たちが必要な基礎知識を教えてくれる、オンラインの動画講座 ◇教育ロードマップ:社内の教育体制の基本は、『成長ロードマップ』と言われるカリキュラムに沿った実務教育※過去の教育ノウハウの積み重ねによって『成長ロードマップ』は日々進化しており、教える人によって教育の差がつかないようにしています。実務で使う優先順位の高い項目から学んでいきますので自然と知識が身に付き、学ぶべき事柄の全体像を把握できる為、迷う事なく成長出来ます。 ◇月一全体研修:当社ではベテランも交えて月に1回『全体研修』を行います。テーマは、労働法等の改正や新しい助成金、社内で発生したミスの共有や判断の難しい事例の研究等です。 ◇ロールプレイング:当社では先輩がお客様役になって説明を聞く『ロールプレイング』を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> コンカード横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-1 コンカード横浜3F 勤務地最寄駅:各線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,821,112円~7,551,252円 <月額> 420,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します ■上記とは別にインセンティブの支給がございます ※インセンティブ平均(半期に1回):月給の2ヶ月分程度/半年 ■昇給:年1回以上 ■賞与:年2回 【年収例】 820万円/5年目(31歳) 600万円/3年目(29歳) 420万円/1年目(27歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
大阪◆営業経験を活かせる人事労務コンサルタント<日本最大規模の税理士法人グループ企業>残業月10h程
-
- \グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの社会保険労務士法人~8割が未経験からのご入社/ <完全週休2日制・年休123日/有給消化率は100%推奨の働きやすい環境> ■業務内容: お客様企業の経営者の要望を聞きながら、最適な提案・改善策の提示をしていくため、コミュニケーション力を活かしていただくことができます。 異業種・未経験から転職の方でもご活躍できるよう、社内研修が充実しております。 【詳細】 ・就業規則、給与規定等の作成・提案 ・賃金や退職金、企業年金制度の構築 ・その他の人事・労務コンサルティング ・助成金の申請業務 ・社会保険の入退社手続き 等 ■業務の魅力: ・人事労務関連の専門スキルを学べるだけでなく、社内外のコミュニケーションを通じてビジネススキルや対応力を磨く事が出来ます。 ・OJT以外にも社内動画研修、月一全体研修などゼロから学べる教育制度がございます。未経験入社で活躍している社員も多数おりますのでご安心ください。一人前になるまで1年を見越しているので、長期的目線で焦ることなく就業が可能 ■組織体制: 各オフィスは20~30代を中心に25名前後の体制 ■教育体制: 当社は未経験で入社された方でも、ゼロから確実に学べる研修制度と教育体制充実 【詳細】 用意している教育制度は大きく次の4つとなります。 ◇ベンチャーサポート大学:代表社労士・ベテラン社労士・元社労士試験の講師たちが必要な基礎知識を教えてくれる、オンラインの動画講座 ◇教育ロードマップ:社内の教育体制の基本は、『成長ロードマップ』と言われるカリキュラムに沿った実務教育※過去の教育ノウハウの積み重ねによって『成長ロードマップ』は日々進化しており、教える人によって教育の差がつかないようにしています。実務で使う優先順位の高い項目から学んでいきますので自然と知識が身に付き、学ぶべき事柄の全体像を把握できる為、迷う事なく成長出来ます。 ◇月一全体研修:当社ではベテランも交えて月に1回『全体研修』を行います。テーマは、労働法等の改正や新しい助成金、社内で発生したミスの共有や判断の難しい事例の研究等です。 ◇ロールプレイング:当社では先輩がお客様役になって説明を聞く『ロールプレイング』を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 阪急梅田オフィス 住所:大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル10階 勤務地最寄駅:各線/梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,821,112円~7,551,252円 <月額> 420,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します ■上記とは別にインセンティブの支給がございます ※インセンティブ平均(半期に1回):月給の2ヶ月分程度/半年 ■昇給:年1回以上 ■賞与:年2回 【年収例】 820万円/5年目(31歳) 600万円/3年目(29歳) 420万円/1年目(27歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡】社会保険労務士(SS総合労務)※有資格者歓迎 ※企業の労務問題解決を行います
-
- ■業務内容 顧問先の労務管理をサポートし、相談に乗りアドバイスをするお仕事です。 ◆労務相談対応 ◆就業規則の作成・変更、人事評価制度の構築 ◆社会保険の手続き、給与計算 ◆助成金書類の作成 などの社労士業務全般 ※幅広い業種・規模の顧客を担当することで、スキルアップを目指せます。 ※正確な事務作業と相談能力(コミュニケーション)を評価します。 ■就業環境 ・SS総合会計グループの人事・労務部門を担うSS総合労務。 グループ全体70名のうち、SS総合労務は総勢14名で、浜松の中小企業様が抱える人事や労務にまつわるお悩みについて、相談を受け解決へとサポートしています。お客様企業の皆様を笑顔にできる、とてもやりがいのあるお仕事です。そんなSS総合労務で、ご自身もステップアップしませんか? ・女性スタッフが中心の活気のある、明るい職場です♪ SS総合労務は、代表社員以外は全て女性になります。明るくポジティブなメンバーばかりで、それぞれがコミュニケーションを取り、協力し合いながら仕事を進めています。アットホームな雰囲気なので、分からないことなどがあれば気軽に質問・相談ができる環境です。1年目でもできることはどんどん任せていく組織風土です。 ・ワークライフバランスを尊重した働き方で、永く働けます!当グループの平均勤続年数は15年!子育てと仕事を両立しながら、安心して働き続けられる環境が整っています。状況に応じて、在宅ワークも取り入れています。 ■社内メンバーの声 子育てに理解があり、お互いを助け合う組織風土なので、家庭と両立しながら、自分が好きな人事労務の仕事で、力を発揮できるのが嬉しいです。社労士としても母としても輝くことができるのが、素晴らしいと思います。 ■募集の背景 丁寧で正確な対応と実績数から、多くのお客様よりご依頼いただいています。さらなる組織強化を図るために、主要メンバーとなる方を増員募集します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区曳馬6-25-36 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~236,000円 その他固定手当/月:4,500円~5,000円 固定残業手当/月:69,500円~78,120円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円~319,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代を職務手当として支給(45時間相当) ※超過勤務分は、別途支給 ※その他固定手当には、車両手当・資格手当が含まれます。 ※想定年収には、賞与が含まれます。 ※年齢、経験、資格等を考慮し、ご相談致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【京都・烏丸】税理士◇在宅勤務・フレックス可能/年休124日/月残業約10H
-
- ~クライアント・事業の幅が広い安定事務所でスキルアップ/フレックスタイム制/残業ほぼなし/試験前休暇あり/在宅勤務可~ ■応募者へのメッセージ: 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いている実績を持つ当社にて、税理士として、スキルを磨いていただけます。 ■職務概要: 顧問先企業・個人事業者の会計・税務・コンサルティング業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ≪主な業務≫ 仕訳入力・決算、申告書作成・給与計算・年末調整・各種コンサルティング ・相談業務・相続税の申告書作成・相続関連コンサルティング 等 ≪業務の特徴≫ ・担当数:20~30社程度 ・基本的にはWEBでのお打ち合わせやクライアントが訪問してくださることが多いため、外勤の頻度は少ないです。※在宅勤務可 ・社内ではペーパーレス化が進んでいるとともに、いつでもチャットにて情報共有できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は、会計ソフトの入力からお任せしていき、業務に慣れていただきましたら、小さな案件から顧客を担当いただきます。 ・将来的には、規模が大きい会社をお任せしたり、相続や事業所承継にも挑戦していただくなど、スキルを磨いていただけます。 ≪教育体制≫ 10年以上のキャリアを持つベテラン社員から丁寧に業務を教えていただけるため、ご安心ください。 ■働き方: 残業ほぼなし※繁忙期には月20H程度あり/フレックスタイム制/試験前休暇あり/在宅勤務可能※週3日勤務可/資格取得手当あり、と試験勉強と両立可能な環境を整えています。 ■組織: 税理士3名、税理士試験合格者1名、科目合格者3名、他スタッフ2名が活躍しています。(内女性2名) ※40代以上のベテラン社員がメインですが、税理士試験合格に向けて励む20代・30代の社員も在籍中です。 ■当社について: 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いた実績から、幅広い分野の法人様の顧問業務を対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町659 烏丸中央ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月、計2か月分)(前年度実績) ■モデル年収: 5,040,000円円//入社4年目・シニアスタッ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【京都・烏丸】税理士補助※資格取得を応援/在宅勤務・フレックス可能/年休124日/月残業約10H
-
- ◎クライアント・事業の幅が広い安定事務所でスキルアップ ◎フレックスタイム制/残業ほぼなし/試験前休暇あり/在宅勤務可/資格取得手当の導入で、資格取得を応援 ■応募者へのメッセージ: ~税理士試験合格に向けて尽力されている方大歓迎~ 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いている実績を持つ当社にて、税理士補助として、スキルを磨いていただけます。 ■職務概要: 顧問先企業・個人事業者の会計・税務・コンサルティング業務を担当いただきます。 ■職務詳細: ≪主な業務≫ 仕訳入力・決算、申告書作成・給与計算・年末調整・各種コンサルティング ・相談業務・相続税の申告書作成・相続関連コンサルティング 等 ≪業務の特徴≫ ・担当数:20~30社程度 ・基本的にはWEBでのお打ち合わせやクライアントが訪問してくださることが多いため、外勤の頻度は少ないです。※在宅勤務可 ・社内ではペーパーレス化が進んでいるとともに、いつでもチャットにて情報共有できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: ・ご入社後は、会計ソフトの入力からお任せしていき、業務に慣れていただきましたら、小さな案件から顧客を担当いただきます。 ・将来的には、規模が大きい会社をお任せしたり、相続や事業所承継にも挑戦していただくなど、スキルを磨いていただけます。 ≪教育体制≫ 10年以上のキャリアを持つベテラン社員から丁寧に業務を教えていただけるため、ご安心ください。 ■働き方: 残業ほぼなし※繁忙期には月20H程度あり/フレックスタイム制/試験前休暇あり/在宅勤務可能※週3日勤務可/資格取得手当あり、と試験勉強と両立可能な環境を整えています。 ■組織: 税理士3名、税理士試験合格者1名、科目合格者3名、他スタッフ2名が活躍しています。(内女性2名) ※40代以上のベテラン社員がメインですが、税理士試験合格に向けて励む20代・30代の社員も在籍中です。 ■当社について: 上場企業から同族経営の中小企業、公益法人や医療法人まで、多彩な業態・業種のクライアントと長年お付き合いさせて頂いた実績から、幅広い分野の法人様の顧問業務を対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町659 烏丸中央ビル6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~380,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 3,900,000円円//入社2年目・スタッフ 5,040,000円円//入社4年目・シニアスタッ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 22名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡・転勤無】労務コンサルタント◆残業10H・フレックス制度導入・基本土日祝休◆社労士資格生かせる
- NEW
-
- ~業績好調で昨年賞与計3回支給/残業10時間程度/フレックス勤務可能~ ■採用背景 2023年、業績好調のため福岡オフィスを新設いたしました。一緒に働くメンバーを募集しております。 ■具体的な業務内容: ※まずは出来ることから少しずつお任せしていきます ・クライアント企業へ訪問し、労務関連アドバイスやクラウドシステム利用を支援 ・法改正や各種助成金情報のご案内とご提案 ・雇用・社会保険関連書類作成や給与計算(システム入力) ■業務詳細: ・担当クライアントは17-18件ほどです。 ・業務割合としては、顧客の訪問やご提案5割・社内での書類作成や給与計算が5割のイメージです。 ・顧客の訪問は基本的に佐賀県内となりますので、出張はございません。社用車もありますが、マイカーでの訪問もいずれも可能です。 ■過去の中途入社者: 保育士、銀行員、お菓子職人、営業など様々な業界から未経験でご入社をされております。 今回も、顧客への提案で提案スキルを身に着けたい、または生かしたい、という思いを持った方歓迎です。 ■入社後の流れ: 労務知識拡充研修を最大6ヶ月行いつつ、先輩とのOJTにて徐々に業務に慣れていただきます。未経験からでも早期に活躍できるよう、サポート体制を敷いています ■キャリアについて: いずれは佐賀もしくは福岡での拠点長を担って頂きたいと思っています。まずは次のステップとして、コンサルタント部門のリーダーとして新人教育等でご活躍される事をご期待します。 ■当事務所について: 当事務所は、顧客に迅速にご対応するため、総勢約20名のスタッフ陣と「2グループ制」を取っており、分業体制を構築。働きやすい環境を整備し「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を獲得もしております。時間生産性を意識した働き方で、終業が20時を超えることは殆どありません。
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区白金 1-15-20 2F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 固定残業手当/月:52,000円~72,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,000円~302,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※業績により別途決算賞与あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 9名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全1件
-
【郡山・転勤無】企業支援コンサルタント(支店長候補)◆事業承継支援県内トップシェア/年間休日130日
- 締切間近
-
- 《会計事務所・資格を活かしコンサルタントへ◎/企業支援コンサルタント/経営課題解決に向き合える/事業承継支援県内トップシェア/UIターン歓迎◎土日祝休み》 ■業務内容: 事業再生支援、事業承継支援、M&A支援、補助金申請支援、IT活用による業務効率化支援をはじめとする経営全般にかかる課題解決支援を行っている同社にて、企業支援コンサルタント(支店長候補)として業務を行っていただきます。 ■職務の魅力: ・支援実績は、経営ソリューション支援410件以上、事業再生支援180件以上、創業支援130件以上、事業承継支援100件以上にのぼり、事業再生支援及びM&A支援を含む事業承継支援は県内トップシェアを獲得しています。それにより、金融機関や支援機関からの紹介案件が急増しています。 ・公的機関発注の事業再生支援に係る調査業務おいては福島県内のコンサルティング会社ではほぼ独占の状態です。税理士と中小企業診断士のダブルライセンスで深度のある業務を行っていることが魅力です。県内で同等の規模で調査業務を行える会社は1~2社のみだが、財務調査及び事業調査をワンセットで行えるのは同社だけとなります。 ■組織構成: 同社は、代表を含め8名(男性5名、女性3名)で構成されています。メンバーは、会計事務所経験者4名、金融機関出身者2名、一般事業会社の経理担当者1名、一般事業会社の営業担当者1名と様々なバックグラウンドを持っています。 ■今後の展望: 現在は郡山本社と会津七日町支店の2拠点ですが、短期的にも県内の福島市や白河市方面へ1~2拠点広げる方向です。また、山形エリアにもニーズが広がっているため東北エリアも含み検討してます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福島県郡山市桑野2-2-16 勤務地最寄駅:JR磐越西線/郡山富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・9月・12月)※4~5ヶ月 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 2016年
従業員数 5名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【港区】金融コンサルティング~未経験から投資ファンドなどの知識を身につけることが可能~
-
- ■職務内容:新規開拓から資本政策業務など幅広い業務をお任せ致します。新規顧客との信頼関係を築きながら、少しずつ金融業界についての知識を身に付けていただきたいと考えております。経験不問で投資ファンドなどの業務に挑戦することが出来るかなり貴重なポジションとなっています。『自分を変えたい』『成長できる企業で頑張りたい』という方にはおすすめの職場環境です。 《入社後のスケジュールについて》 最初は担当顧客がついていないため、電話を活用した新規開拓業務をお任せいたします。新規顧客との信頼関係を築きながらアポイントの取得を行っていただきます。大変な業務ではございますが、トークスクリプトや顧客リストなどもご用意しておりますので、未経験の方でも安心して業務に挑戦していくことが可能です。 また、実際にアポイント取得出来た際には代表や先輩メンバーと一緒にクライアントを訪問していきます。代表や先輩メンバーの商談を一番近くで見ることが出来るため、知識やスキルを身に付けていく上では最適な環境となっています。 ※上場企業や1年~3年程度で上場を検討している企業を中心にアプローチしていきます。(すでに上場企業150社・未上場企業50社の取引実績があり、それらの実績も踏まえながら顧客へアプローチをかけていきます) ■組織構成:代表を含め4名の社員とインターンメンバー5名の少数精鋭の組織となっております。平均年齢としても20代後半とフレッシュなメンバーが活躍中しています。 ■就業環境:基本的にはリモートワークを推奨しています。業務をしていく中でご不明点などがある場合はチャットツールなどを活用しながら何でも質問出来る環境を整えているので、自分の働きやすい環境で働くことが出来ます。もちろん、出社することも出来ますので、自宅では集中することが出来ないなどあれば会社で仕事していくことも可能です。 ※入社後、最初の1週間は研修やオリエンテーションを行いますので会社に出社していただきます。 ■当ポジションの魅力:社長が『自分のノウハウ』を全て教えます。社長のスキルや知識を学ぶことで自分自身の『やりたいこと』や『あなた自身の夢に近づく』ことが可能かもしれません。『自分で独立したい』という方も代表自らがサポートいたしますので、自分の夢を実現したいという強い気持ちを持っている方をお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区白金台5-9-5 barres1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:360万円+賞与 ■モデル年収:30歳/未経験者からスタート:600万円 ※給料は売り上げに連動します ※3ヶ月毎の査定で月給の変動あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【東京】コンサルタント(人的資本領域)◆年休125日/リモートワーク可/環境コンサルティングファーム
-
- 近年ではS:Social(社会)の分野に対する取り組みの必要性が高まっており、23年には有価証券報告書の提出義務がある企業を対象として、人的資本情報公開が義務づけられました。 そこで弊社では、需要の高まっている環境×人的資本コンサルティングサービスを組み合わせた、新たな事業への挑戦に共感していただける方を募集しております ■業務内容 ・人的資本戦略の策定および実行支援 ・人材マテリアリティー策定(KGIやKPIの設計) ・従業員の能力開発や組織文化の変革に関するコンサルティング ・人材評価、育成プラン策定、効果的な人材配置に関する支援 ・データ分析を通じた組織の人的資本評価と最適化 ・社員エンゲージメント調査、課題発掘、新たな企画立案 ・組織のパーパス浸透、マネジメントシステムの構築 ※通常は1日2~3社、繁忙期(6~9月)には1日4~5社の顧客と打ち合わせを行うイメージとなります ※クライアント属性(規模)1兆円以上:51%、1,000億円以上~1兆円未満:39%、1,000億円未満および官公庁:10% ※業界製造(化学・製薬・機械など)、不動産、小売、情報通信など多岐にわたる ■入社後の流れ まずサポートアシスタントの業務をフォロー頂き、資料作成や市場調査からスタートします。 その後、入社から半年~1年を目途に、顧客に対するカウンセリング業務を徐々に担当していただきます。また、勉強会に参加しながら先輩の業務を観察し、実務を通じてスキルを磨いていきます。 ■在宅勤務 試用期間中はフル出社ですが、試用期間終了後は週に2~3日在宅勤務が可能です。 ■魅力ポイント 新しい領域のポジションであることから、組織の基盤づくりから参画することができます。 ■会社の強み・魅力: ・クライアントの8割以上が売上高5000億円超の大企業 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供 ・資源循環事業をコア事業とする親会社のエンビプロ・ホールディングスと連携してサーキュラーエコノミーを推進する体制があること 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,882,000円~5,259,000円 固定残業手当/月:54,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 282,352円~382,352円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルにより決定致します。 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 ■昇給:1回/年(7月) ■賞与:2回/年(6月、12月)※1か月分の支給額(年俸の17分割)の2.5ヶ月分ずつ支給。但し試用期間中は支給無し。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】環境DXサービス開発担当◆年休125日/リモートワーク可/環境コンサルティングファーム
-
- ■業務内容 環境DX担当として、コンサルタントと連携しながら、システムの要件定義整理からシステムの開発、コンサルティングと連動したシステム導入までを担当頂きます。クライアント企業のサステナビリティ経営を実現するために、上流工程から携われる非常に重要なポジションです。 ■主な業務内容 (1)環境関連DX化に関するマーケティング (2)環境関連のシステム及びアプリ等の開発 (3)環境関連システム及びアプリの企画提案営業 (4)環境関連システムを活用した環境コンサルティング ※既存の環境関連システムをベースに、クライアントのニーズに合わせカスタマイズし導入までをフォローしてきます。各ベンダーとコミュニケーションを取りながら、要件定義からシステム導入の上流を担当します。 ※加えて、環境コンサルタント向けの「業務削減ツール」も開発を進めています。構想段階でもありますので、マーケティング等1から企画開発に携わることができます。 ■採用背景 カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーを実現しようとした場合、ITを活用して効率的に情報を収集・活用することが求められ、環境DXのニーズが高まっております。環境コンサルティングで培ってきたノウハウのDX化を進めており、環境ソリューションの一つとして環境関連のシステムやアプリの開発とシステムと連動したコンサルティングに取り組んでおります。 ■会社の魅力 ・クライアントの8割以上が売上高5000億円超の大企業 ・クライアントのニーズに応える為、コンサルティングファームで環境マネジメントコンサルティング及びサステナビリティアドバイザリー業務に従事してきた経験豊富なコンサルタントが業界トップレベルのコンサルティングを提供 ・環境問題の2大テーマであるカーボンニュートラルコンサルティングとサーキュラーエコノミーコンサルティングの両テーマに対応していること ・コンサルティングとソリューションサービスを組み合わせることでより実務的で専門的な知見とノウハウの習得が可能、環境分野の専門家を目指す方にとっては、多くの機会と幅広い業務経験を通して成長する機会が得られること ・資源循環事業をコア事業とする親会社のエンビプロ・ホールディングスと連携してサーキュラーエコノミーを推進する体制があること
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 2F 勤務地最寄駅:日比谷・東西線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,882,000円~5,259,000円 固定残業手当/月:54,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 282,352円~382,352円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルにより決定致します。 ■年俸制※1カ月の支給額は年俸の17分割 ■昇給:1回/年(7月) ■賞与:2回/年(6月、12月)※1か月分の支給額(年俸の17分割)の2.5ヶ月分ずつ支給。但し試用期間中は支給無し。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【東京/銀座・新宿】行政書士事務◆万全の教育体制/土日祝休み/業界トップクラスの高収入
- NEW
-
- \行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、専門知識を着実につけていきながら主にお客様の相続に関してのご相談や手続きなどをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 ■職務詳細 主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 銀座オーミオフィス 住所:東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宿三丁目オフィス 住所:東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル4階 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 492万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,730,140円~7,551,252円 固定残業手当/月:99,155円~200,729円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 410,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給額の1/12を月々支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:なし(年2回インセンティブあり) ■年収例: 580万円(29歳/3年目) 720万円(31歳/5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【東京/銀座・新宿】事務~行政書士補助◆万全の教育体制/土日祝休み/年間休日123日
- NEW
-
- \行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、お客様の相続に関してのご相談や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 ■職務詳細 主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ■具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。 どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 銀座オーミオフィス 住所:東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/銀座一丁目駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宿三丁目オフィス 住所:東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿三丁目ビル4階 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 396万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,002,304円~7,551,252円 固定残業手当/月:79,808円~200,729円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 330,000円~830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給額の1/12を月々支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:なし(年2回インセンティブあり) ■年収例: 396万円(27歳/1年目) 580万円(29歳/3年目) 720万円(31歳/5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2013年
従業員数 -
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
行政書士/国内最大級の士業グループ/年休125日
-
- 主に相続・遺言などライフエンディングに関する業務をお任せします。 ①遺言作成を考えている方への遺言作成サポート ②相続が発生したご遺族様への相続手続きサポート <具体的な業務内容> ◆依頼の受付・ご案内 ◆お客様との面談 ◆必要手続きの確認・すり合わせ ◆遺言作成代行業務 ◆必要書類と期限のご案内 ◆手続き完了までの管理 【チームでサポート】 金融機関や各所への手続き業務、資料作成などからまずはスタート。未経験でもこれまでのご経験やスキルに応じて1~3カ月のフォロー期間をご用意しています。 相続に関する業務を初めて経験される方は、先輩と一緒に一通りの手続きを経験した後、簡単な案件からお任せします。 □POINT【DX化で業務効率を最大化!】 ★案件管理をデジタル化 ∟進捗やスケジュールを「キントーン」で一元管理し、業務効率を向上 ★書類作成の自動化 ∟送付状などの書類作成をシステム化し、手作業やミスを削減 ★ITツールを積極活用 ∟タイムカードのクラウド化やSMS連絡など、最新ITツールで業務を効率化。これにより、担当者不在時でもスムーズな情報共有が可能となり、顧客対応の迅速化と正確性を高めています
-
- ★選べる勤務地18拠点 ※車通勤応相談 \関東圏/ ■東京麹町事務所 ■北千住事務所 ■町田事務所 ■立川事務所 ■横浜事務所 ■小田原事務所 ■船橋事務所 ■大宮事務所 ■高崎事務所 \東北・北陸/ ■仙台事務所 ■富山事務所 \東海・関西/ ■静岡事務所 ■名古屋事務所 ■豊橋事務所 ■大阪事務所 ■京都事務所 \中国・九州/ ■岡山事務所 ■福岡事務所 各事務所の住所とアクセス方法は下の【勤務地一覧】にございますのでご覧ください!
-
- <関東・東海の各事務所> 月給25万円~ ※固定残業代30時間分/47,160円~含む。超過分別途支給。 <関東・東海以外の各事務所> 月給24万円~ ※固定残業代30時間分/45,270円~含む。超過分別途支給。 ※上記は最低補償額になります。経験やスキルにより、優遇いたします。 ★これにプラスして業績により賞与を年3回支給します。
-
設立 2013年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
アシスタント事務/未経験歓迎/年休125日超/完全週休2日制
- 締切間近
-
- 当法人で活躍する行政書士メンバーが提供する相続手続きのサポートをお任せします。 行政書士メンバーを支え、お客さまのお悩み解決につなぐことができるやりがい溢れるお仕事です。 <具体的には> ――――――― ■メイン業務 ・書類作成 ・各種システムへの入力作業 ・電話対応 ・金融機関での各種手続き ※不動産の相続登記手続きについてはグループの司法書士が担当します ■その他補助業務 ・書類整理、ファイリング ・各種システムへの入力作業 ・各種資料のコピーなど \経験者も大歓迎/ 相続に関わる実務経験などをお持ちの方へはお客さまへのご提案や面談など外部のフロント業務もお任せします。 未経験者はもちろん、経験を活かし、さらに専門スキルを磨きたい方も大歓迎です♪ <入社後の流れ> ―――――――― 入社後は、1~3か月程の研修期間をご用意しております。 研修の中で基本的な業務内容、知識、社内ルールなどをイチから指導していきますので、未経験の方でもご安心ください! ※東京本店・新宿・横浜配属の方は東京本店にて、名古屋・大阪配属の方は各事務所にて研修を実施いたします。 <完全未経験でも本当に大丈夫...?> ――――――――――――――――― 全く心配いりません! 現在活躍中の先輩スタッフも、「自衛隊」「自動車ディーラー」「一般企業の営業事務」「金融機関の窓口」 など、業界・業種未経験入社がほとんど! OJTで先輩スタッフと一緒に業務を進めていくため、安心して仕事ができる環境です。 入社3~4か月程で一通りの業務が把握でき、6か月程でマニュアルやメモを見ながら業務ができるようになり、1年程で基本的な業務は一人前にこなせるようになりますよ。
-
- 【転勤なし/最寄駅徒歩5分圏内♪】 ■東京本店 東京都中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館2F <アクセス> ・東京メトロ東西線「日本橋駅」より徒歩5分 ・東京駅より徒歩1分 ■新宿事務所 東京都新宿区西新宿2丁目7-1 新宿第一生命ビル22F <アクセス> ・都営大江戸線「都庁前」A7出口直結 ・地下鉄丸ノ内線「西新宿」E4出口より徒歩1分 ■横浜事務所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル5F <アクセス> ・横浜駅より徒歩5分 ■名古屋事務所 愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル6F <アクセス> ・栄駅より徒歩5分 ■大阪事務所 大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル13F <アクセス> ・大江橋駅より徒歩2分 ・淀屋橋駅より徒歩6分 ※受動喫煙対策あり:各事務所、建物内禁煙
-
- 月給18万円~20万円以上 ※残業が発生した場合は1分単位で超過分を支給
設立 2011年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務職/未経験歓迎/月給26万円以上/土日祝休/時差出勤OK
-
- <当法人について> 自動車の登録や車庫証明など自動車関連の公的手続きに特化した行政書士法人です。自動車の登録は月に5万件、車検更新は月に3万件と国内トップクラスを誇ります。 <お任せしたいお仕事> 車検証発行や登録抹消、住所・名義変更などに必要な書類チェック、取引先への対応をお任せします。 ※取引先はディーラーや公的機関のため、車の所有者との直接的なやり取りはありません! <専門知識は不要!> 行政書士事務所でのお仕事と聞くと、「難しそう…」という印象があるかもしれませんが、業務内容がマニュアル化されているのでご安心ください! ◆主な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ディーラーからの書類受け入れ ・書類チェック ・書類作成 ・簡単なデータ入力 ・ディーラーへの書類配送 各工程を15人~30人のチームで分担して行います。当日受け入れた書類は、基本的に当日の16時までに処理。多い日は1日400件ほどさばくこともあります。 ◆入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・入社後、企業理念などの研修を受講 ↓ ・配属先でOJT研修 「新車/登録抹消/住所変更」の分類を覚えることなどから始めます。専門用語や仕事の流れは少しずつ身につければ大丈夫です! ◎安心サポート 新人2人に対して1人の先輩が永続的にフォローします!いつでも気軽に相談・質問できる環境です。 ◆キャリアを築ける  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 具体的な指標を『見える化』しており、自己評価や上長からの評価に加え、普段の勤務態度を踏まえた総合的な評価を行っています。 未経験からスタートし、昇進した先輩も多数います!将来的にはリーダーとして活躍することを目指せる環境です。 例:「一般職」 →「 サブリーダー」 → 「リーダー」 → 「部長」
-
- 【品川オフィスまたは多摩オフィス/原則転勤なし/駅チカ】 ☆うれしい好立地☆ 休日前や仕事帰りにお買い物も楽しめます! ■品川オフィス 東京都品川区東品川1-2-5 リバーサイド品川港南ビル 2F ・京浜急行電鉄(京急)本線『北品川駅』から徒歩6分 ・東京モノレール・りんかい線『天王洲アイル駅』から徒歩10分 ・JR各線『品川駅』から徒歩15分 ■多摩オフィス 東京都国立市西1丁目4-5 加賀屋国立ビル 1F ・JR南武線『西国立駅』から徒歩約11分 ・中央自動車道 国立府中IC出口から車で約15分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給:26万3,700円~45万7,040円(東京手当・固定残業代含む)+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、社内規定により決定します。 ※東京手当は一律月2万5,500円支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万5,000円~月8万1,540円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 2015年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【福岡市/転勤無】司法書士<有資格者・経験者歓迎>将来独立も目指せる◎幅広い業務でキャリアアップ
-
- ~アップパートナーズG/西日本最大級の税理士法人が母体の士業グループでキャリアアップ/責任者候補・将来独立目指す方も応援/幅広く経験できるのでスキルが身につく環境です◎~ ■業務内容: ・不動産登記 ・商業登記(会社・医療法人・一般社団法人など全般) ・相続(登記、遺言、遺産承継業務) ・家族信託 ・成年後見 ■組織構成: 伊万里オフィスには5名、配属予定の福岡オフィスには2名在籍しております。※2024年3月時点 ■1日の流れ(1例): ・朝礼で業務の共有 ・不動産取引後の書類作成、登記申請 ・お客様と相続の打ち合わせ ・会社設立打ち合わせ ■残業時間: 月20時間程度、繁忙期40時間(12月~1月繁忙期)となります。 ■入社後の流れ/キャリアパス: ◇ご入社後は基本OJTにて業務を行います。研修は3か月程様子を見ながら進める予定です。 ◇将来的には責任者もお任せしたいと考えております。その後の独立も応援します。 ■当社の大切にしていること: 相続に関する手続は一定の期限内に行わなければなりませんが、相続登記という事務手続きにとどまらず、ご家族の心情に寄り添い、誠心誠意サポートすることを心がけています。 関わるあらゆる方達との信頼関係を大切にしながら毎日の業務に取り組むこと。それが社名「ハート・トラスト」に込められた想いです。 ■当社について: ◇西日本最大級の税理士法人が母体の士業グループです。福岡、佐賀、長崎といった北部九州を中心に7拠点体制です。顧問先数は年々増加し、少なくとも毎年10%前後の成長を続けている会社です。 ◇グループ内に税理士法人やM&A仲介の会社があるので、グループの垣根を越えて業務を行うことも多いです。アップパートナーズグループの規模だからこそ携われる企業再編や事業承継案件も多く、キャリアアップができます。グループへの相続相談実績は、過去5年間で1500件以上です。
-
- <勤務地詳細> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,218,800円~3,550,800円 <月額> 250,000円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※想定年収に決算賞与が上乗せされます。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【京都市南区】社会保険労務士補助業務 ~社労士を目指している方/年休126日/残業平均22H程度~
-
- ~年間休日126日/完全週休二日制(土日祝休)/転勤無し/手厚い教育・研修制度/駅チカ~ ■業務内容: ・社会保険労務士補助業務 お客様からの労働保険・社会保険の手続きや人事・労務に関するご質問に対応して頂きます。 また、健康保険証を発行するための社会保険の資格取得届の作成や、退職された方へお渡しする離職票の作成など、 社会保険・労働保険の諸手続きのほか、生活の基盤であり、会社と社員の方との信頼関係を結ぶ「給与計算」を業務として行います。 諸手続きや、給与計算はたくさんの労働諸法令が関係してくる専門性が高い業務ですが、やりがいのある仕事です。 最初の半年程度は事務仕事を中心になり、習熟度を見ながら次のステップとして、社員へ同行して頂き対人対応力を身につけて頂きたいと考えています。 ■仕事の魅力: ・実務経験を積みながら資格取得の勉強ができる。 ・専門性の高い仕事ですが、その分やりがいがあります。社員同士のダブルチェック制度があり安心して業務に取り組んでいただけます。 ■組織構成: 13人(正社員5名、パート8名)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区吉祥院九条町30-1 江後経営ビル 勤務地最寄駅:JR西大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~430,000円 固定残業手当/月:30,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(6月、12月)※昨年度実績:2ヵ月分 ■昇給:あり※昨年度実績:年1回 ひと月あたり13,000円~105,600円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 50名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【新宿】人事・労務事務代行サポート◆フレックスタイム/在宅可/所定労働時間7H/年休125日
-
- ~人事関連事務代行サービス/幅広い業務経験とスキルを磨く/在宅可/所定労働時間7H/年休125日/フレックス~ ■業務詳細: <クライアントのHR業務のアウトソーシング> ・銀行振込業務(給与/賞与/退職金、所得税/住民税、経費支払) ・勤怠システムの運用 ・人事関連システムの運用(労務管理、マイナンバー、年末調整等) ・確定拠出年金、確定給付年金事務 ・福利厚生事務(健康診断の手配、医療費補助計算・集計など) ・給与関係仕訳作成 ・各種証明書発行業務 ・データ収集/登録/作成 ・ダブルチェック作業 ・総務事務、等 ※海外に親会社をもつ外資系企業の日本法人または日本支店を担当するため、日本のルールや法律に則って手続きを行ないます。 ※銀行振り込みではWebバンキング、確定拠出年金では専用のソフトウェアを用いるなど、業務によりさまざまなシステムを扱います。 ■配属先: ・BDO社会保険労務士法人 HRサポートチーム ・社労士法人全体で60名、うちHRサポートチームは女性5名のチームです。 ■当社概要: 当法人は、世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。BDOグローバルネットワークを活用し、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしたプロフェッショナルファームです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~405万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~211,300円 固定残業手当/月:52,200円~58,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は昨年実績3ヶ月分(月額給与比)で試算 ■昇給:有 ■賞与:有(昨年度実績3ヶ月分) ■清算期間:1ヶ月(1日~末日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】グローバルデスク◆◇フレックスタイム制/在宅可/英語スキルを活かせる環境/年休125日
-
- 【フレックスタイム制・在宅勤務活用中/アウトソーシング/外資クライアントで英語活かせる/世界5大会計事務所ネットワークの紹介案件増加中】 ◇◆◇当社のグローバルデスクチームとは?◇◆◇ 給与計算・社会保険等のアウトソーシング・労務アドバイザリー等受託業務において、クライアントや自社メンバーがより円滑に業務を遂行できるよう主に英語面でサポートをしている担当窓口です。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ~英語での業務経験、事務のご経験を活かしつつ幅広い業務に携わることができます~ ・BDOメンバーファームや海外クライアント(既存・新規)のトランストレーション&サポート ∟円滑な多言語MTGのポータル役として、英語通訳だけでなく、専門用語の知見を自律的に深めながら業務に取り組んで頂きます。 ・お客様の海外本社と契約締結までのファシリテーション ∟アウトソーシング契約における業務のスコープ決め、見積り提出後の交渉、英文契約書締結、等。 ・クライアント・リレーションシップ ∟新規案件や懸案事項解決のため、クライアントMTGや電話会議等の調整・実施。 ・新規クライアントの導入初期設定の支援/本番稼働後の支援/初期設定者から本番担当者への情報共有支援 ・国内・国外銀行との協業コーディネーション ・給与計算(サブ業務) ・社会保険手続(サブ業務) ・その他付帯業務 (サブ業務) ※Outboundビジネス、特にアジアパシフィック地域に海外進出する日本企業向け支援を想定しています。 ■配属チーム: 社会保険労務士法人 グローバルデスクチーム(GD) ※法人全体で50名ほど在籍しており、そのうち1割程度がグローバルデスクメンバーです。 ■当社在籍の外国籍スタッフ: 中国、インドネシア、ベトナム、スリランカ、韓国、米国、オーストラリア、香港、カンボジア、フィリピン ■当社概要: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所等事業・組織ともに拡大中です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):172,200円~219,200円 固定残業手当/月:47,800円~60,800円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は昨年実績3ヶ月分(月額給与比)で試算 ※残業代は別途支給いたします。 ■昇給 ■清算期間:1ヶ月(1日~末日) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 -
平均年齢 32.0歳
求人情報 全2件
-
未経験OKの経理事務/月給25万円~/年休126日(土日祝)
- NEW
-
- ■出入金の管理 ■経費精算 ■各種データ集計・入力 ■月次締め作業 ■その他、経理事務全般 主な業務は上記となりますが、 この他に ■決算業務 ■売上管理 ■メーカーなどパートナー企業への対応 ■OA機器に関する問い合わせ対応 などの業務も発生します。 ◎本社オフィスでの【完全内勤】業務です <業務で使用するソフト> ■MoneyForward (マネーフォワード) ■Salesforce(セールスフォース) ■Excelなどのオフィスソフト など ◎入社時はWord・Excelの基本操作ができればOK! 「経費削減」や「企業価値向上」といった目的に応じ顧客一社一社に合わせた提案を行う当社。 チーム内や営業社員とコミュニケーションを重ね、信頼される経理社員を目指してください! □■――――――――――― 未経験からの挑戦を応援 ――――――――――――■□ 入社から約3ヶ月間は事業や仕事の流れを学んでいただく研修期間を想定しています。 先輩社員とのOJTや専門知識を1から学べる研修などを通じ、着実に業務を学んでいきます。 ◎デスクワーク・PC作業未経験からスタートした先輩社員も活躍中♪ □■――――――――――― インセンティブも支給! ――――――――――――■□ 担当した案件の実績や成果はインセンティブとしてあなたにも支給! バックオフィスでのサポートを給与面でもしっかり評価・還元します! □■――――――――――― 幅広いキャリアパス! ――――――――――――■□ 創業以来、商材やサービスの制限が無いビジネスモデルで成長を続ける当社。 幅広い手法で顧客の課題解決に伴走できるよう、事業領域を積極的に拡大しています。 今後会社がより成長する中で、ポストチャンスや成長の機会も大きく広がっています。 もちろん、あなた自身の経験や強みを活かせるような新しい取り組みのアイデアも大歓迎です!
-
- ≪転勤ナシ/U・Iターン歓迎≫ ◎「新大阪」駅から徒歩圏内! ※近々「新大阪」もしくは「梅田」近辺に移転予定あり 【本社】:大阪府大阪市東淀川区東中島2-9-15 日大和生ビル9階 <アクセス> ・大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅から徒歩10分 ・各線「新大阪」駅から徒歩14分
-
- ■月給25万円以上+諸手当+賞与(年4回) ※給与額は経験やスキルを考慮して決定します ※上記は固定残業代(20時間分/2万9900円以上)を含んだ金額です。超過分は別途支給します。
-
営業アシスタント/月給25万円以上/年休120日(土日祝)
- 締切間近
-
- 当社が提供するITサービスのスムーズな導入に向けた、各種フォロー業務をお願いします。 【具体的には】 ■お客様への電話・メール対応 ■データ入力・書類作成 ■進行スケジュール管理 業務に慣れてきたら… ■メーカーなどパートナー企業への対応業務 ■IT製品に関する問い合わせ対応 などの高度な業務にも挑戦! ◎Word・Excelの基本操作ができればOK! ◎本社常駐の「完全内勤」業務です ▼▽ オフィスワーク未経験から成長! ▽▼ 入社後3ヶ月程度は事業内容や各業務を学ぶ研修を実施。 先輩社員とのOJTや、業務の合間の研修・会議などを通じて1からスキルを習得できます。 専門知識も入社後に身につけていただけますので、未経験の方もご安心ください。 ◎PC作業未経験からスタートした先輩社員も活躍中♪ ▼▽ 成果はインセンティブでも評価! ▽▼ 独り立ち後は、提案や商談を担う営業社員の業務をサポート! 契約後のスムーズな進行を、お客様やパートナー企業とのやり取りを通じてフォローします。 担当案件の売上成果はインセンティブとしてあなたにも支給! バックオフィスでのサポートを、給与面でもしっかり評価・還元します! ▼▽ 幅広いキャリアパス! ▽▼ 「経費削減の提案」を軸に、独自のビジネスモデルで成長を続ける当社。 幅広い手法で顧客の課題を解決できるよう、事業領域を積極的に拡大しています。 今後会社がより成長する中で、ポストチャンスや成長機会も大きく広がっています。 もちろん、あなた自身の強みを活かせるような新しいアイデアも大歓迎です!
-
- ≪転勤ナシ/U・Iターン歓迎≫ ◎「新大阪」駅から徒歩圏内! ※近々「梅田」もしくは「新大阪」近辺に移転予定あり 【本社】:大阪府大阪市東淀川区東中島2-9-15 日大和生ビル9階 <アクセス> ・大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅から徒歩10分 ・各線「新大阪」駅から徒歩14分
-
- ■月給25万円以上+諸手当+賞与(年4回) ※給与額は経験やスキルを考慮して決定します ※上記は固定残業代(20時間分/2万9900円以上)を含んだ金額です。超過分は別途支給します。
設立 2014年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎】幼稚園・こども園の経営支援業務/アシスタントからスタート/自由度高く課題解決可能
-
- 【未経験の方でもアシスタントからスタートし、先輩社員から業務をキャッチアップ出来ます!オーダーメイド型で自由度高くソリューションを提案できます!】 ■事業内容 ・当社は完全オーダーメイド型コンサルティングで、各園の抱える課題に応じた柔軟なソリューションを提供しています。 ⇒型に囚われず、各園の課題に向き合い、オリジナルな発想で自由度高く解決策を提案することが可能です。 ■業務内容: 幼稚園・認定こども園の経営コンサルタントとして、園経営発展のためのアドバイスや部分的業務代行によって、一緒に各園の目指す姿や課題解消を実現します。 【幼稚園・こども園が抱える課題の一例】 ・少子化に伴い子どもが集まらない ・先生の人手が足りない ・幼稚園をこども園にしていきたい ・廃園に伴い事業継承をしたい ■具体的な業務内容: まずはアシスタントコンサルタントとして経営コンサルタントの補助業務を中心にご担当頂きます。 ・月次コンサルティング同行、ツール作成、広告運用、調査・提案資料の作成など ∟園紹介パンフレット・動画制作、イベントチラシ作成、デジタル広告運用・SNS発信企画など ・市場調査 ∟人口調査や競合園調査、内部調査などアンケートなどを実施 ・セミナー・勉強会運営の事務局 など ※クライアントの流入は基本的にセミナーがメインのため、新規開拓の電話・訪問による営業等は行いません。 ※全国にお客様がおりますが、まずは関東近郊のお客様へのご訪問がメインとなります。 ■入社後の流れ: (1)先輩コンサルタントのアシスタント業務、コンサルティングの基礎をキャッチアップ。 (2)基礎習得後「採用」「SNSマーケティング」など部分的にコンサルティングを担当いただきます。 (3)上記の経験を積んでいただいた後、1人前のコンサルタントとして、 全体の経営コンサルティング業務を担当いただきます。 ※本人の意志や適性、成長速度に応じて上記のフローの期間は変化します。 ■フォロー体制: ・先輩コンサルタントからのOJTでの指導 ・入社前インターン研修 ・月1回の座学研修 ■配属組織: 社員5名、パート1名、インターン(大学生)5名の計10名で構成されております。役職や年齢、性別に関係なく、適度に仲が良く風通しの良い組織です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町12-1 GardenTerrace 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,500,000円 固定残業手当/月:65,000円~85,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 305,000円~385,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:520万(新卒入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【若手活躍中】幼稚園・こども園の経営コンサルタント◆アシスタントからスタート/風通し◎
-
- ~オーダーメイド型の柔軟なコンサルティング/幅広い課題解決を裁量をもって行える/先輩社員のフォローも手厚い~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 幼稚園・認定こども園の経営コンサルタントとして、園経営発展のためのアドバイスや部分的業務代行によって、一緒に各園の目指す姿や課題解消を実現します。 【幼稚園・こども園が抱える課題の一例】 ・少子化に伴い子どもが集まらない ・先生の人手が足りない ・幼稚園をこども園にしていきたい ・廃園に伴い事業継承をしたい 【具体的な業務内容】 まずはアシスタントコンサルタントとして経営コンサルタントの補助業務を中心にご担当頂きます。 ・月次コンサルティング同行、ツール作成、広告運用、調査・提案資料の作成など (園紹介パンフレット・動画制作、イベントチラシ作成、デジタル広告運用・SNS発信企画など) ・市場調査 (人口調査や競合園調査、内部調査などアンケートなどを実施) ・セミナー・勉強会運営の事務局 など ※クライアントの流入は基本的にセミナーがメインですので、新規開拓の電話・訪問による営業等は行いません。 ※全国にお客様がおりますが、まずは関東近郊のお客様へのご訪問がメインとなります。 ■入社後の流れ: 本人の意志と成長速度に応じてですが、初めは先輩コンサルタントと一緒に各園の目指す姿や課題解消を実現していき、ゆくゆくは幼稚園・認定こども園の経営コンサルタントとして、園独自のコンサルティングプランの検討やそれを実現するための実行コンサルティング、後輩の指導をお任せします。 先輩コンサルタントのからのOJTでの指導はもちろん、入社前インターン研修、月1回程度の座学研修などサポートも充実しています。 ■配属組織: 社員5名、パート1名、インターン(大学生)5名の計10名で構成されております。役職や年齢、性別に関係なく、適度に仲が良く風通しの良い組織です。やりがいのある仕事とは、誰かから与えられるものではなく、努力して得るものだという考えのもと、一人ひとりが自分の仕事に誇りと自信をもって、謙虚に仕事と向き合っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区市谷八幡町12-1 GardenTerrace 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~4,500,000円 固定残業手当/月:79,000円~98,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 290,764円~362,705円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:520万(新卒入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 6名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全1件
-
【渋谷】庶務アシスタント<未経験歓迎/新卒・二卒OK>会長の食事や業務管理をサポート◇服装自由◎
-
- ◆◇遠方への出張などもありアクティブに動いていただける方がマッチします!同社会長の専属コンシェルジュとして多岐に渡る身の回りのサポートをチームで行っていただきます/試用期間後正社員雇用予定◎/完全週休二日制/未経験歓迎◇◆ ■概要: 私達は、会長という特定の1人を、公私に関わらずサポートすることを仕事と捉えている特殊なチームです。 これまで存在するどの職種にもしっくり当てはまらない、でも確実にニーズがあって、それに応えている、そんなチームです。不特定多数のお客様に向けたサービスからは得られない"喜び"や"悩み"を全体で共有し、会長も含めたワンチームで、会長の人生を支えている実感を分かち合える方と一緒に働けたらと思います。 ■業務内容: 会長の身の回りのサポートをお任せします。保有している資産管理や施設維持、取引先とのコミュニケーション、スケジュール調整や予約手配、健康促進等を担当します。エグゼクティブのコンシェルジュとして先輩社員のサポートを受けながら業務キャッチアップいただきます。各オペレーションを管理し、社会人としての礎を築くことが出来るポジションです。 ■具体的には: ◇食事づくり(レシピありの家庭料理) ◇食材の買い出し~片付け ◇会議室・施設の維持管理 ◇資産管理サポート ◇不動産や動産にまつわる事務作業 ◇備品購入・管理 ◇リサーチ業務(会食場所や会議室、必要な物品など) ◇スケジュール調整、予約手配業務 ※運転ができる方であれば運転業務もお願いします。 ■1日の流れ(例): ▽9時 出社 ▽AM:ランチの準備(食材買い出し・タクシー利用OK)・調理・配膳・片付け ▽休憩 ▽PM:飲み物など備品発注・管理 会長の不動産管理のサポート(管理会社との連携、Excel入力など) 会議室やトレーニングルームの掃除など ▽18時:帰宅 ■勤務時間補足: ◇平日に連休を取得できるよう調整します(完全週休2日制)。稀に土日祝に私用で休む必要がある場合は、事前に調整いたします。 ◇業務が18時を超えることが分かる場合は、出社を10時、11時に変更し、勤務時間を調整いただいています。 ■当社について: 広告事業、コンサルタント事業、業務委託事業、不動産事業などの事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区宇田川町1-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 388万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,449円 固定残業手当/月:77,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,549円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります/前職の経験やスキルを考慮します。 ■年収:3,882,588円~3,882,588円 ■昇給:随時 ※賞与なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 8名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【リモート可】ITコンサルタント◆SAP経験者歓迎/アフリカをビジネス面から支援/働きやすさ◎
-
- ■業務内容: ITコンサルティングサービスと開発途上国進出に関するコンサルティングサービスの2軸を持つ同社にて、ITコンサルタントをお任せします。 【プロジェクト例】 ・大手組立機械メーカーにおけるSAP導入支援 ・コンサル会社におけるSAPデモ環境構築、若手育成支援 ・大手製薬機器メーカーにおけるSAPビジネスプロセス再構築 ・大手化学メーカーにおけるSAP基幹システム構築 ※ご経験やプロジェクトの状況をもとに担当頂く案件は決定します。 ※案件によっては出張が発生する場合がありますが年1回程度で、一緒に働くコンサルは都内を拠点としている企業がほとんどです。 ■配属組織について 現在この業務は代表の堺が担当しており、アクセンチュアに15年間在籍し、2013年に当社を設立した経験豊富な代表のもと、ご活躍いただけます。 ■入社後の流れ: ご経験をお持ちの場合はすぐにプロジェクトにジョインいただき、ご活躍いただける環境です。※資格取得支援制度あり ■働き方: 代表をはじめ子育て中の社員も多く、ワークライフバランスを実現できる環境です。プロジェクトにより変動しますが、無駄な会議を減らすなど合理性を重視している点やフレックス制や有給の取りやすさからご家庭都合の突発的な対応もしやすく、働きやすさを優先して業務を調整することも可能です。 ■同社について: ケニア、ソマリア、南スーダンなどで10年以上平和構築活動を行うNGO、REALsの関係組織として、日本企業のアフリカ進出を支援する目的で2013年に設立されました。IT開発に対するコンサルティングサービスと、開発途上国に進出する企業に対するコンサルティングサービスの2つの事業を展開し、政府・国連・NGOなどの開発援助とビジネスセクター双方の力で開発途上国における社会の安定・発展を目指しています。 また、取締役の瀬谷はREALsの理事長であり、平和構築活動への貢献が認められ、Newsweek日本版「世界が尊敬する日本人25人」(2011年)、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」にも選出されております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区改代町26-1 三田村ビル203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,918,919円~10,378,378円 固定残業手当/月:90,090円~135,135円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】ITコンサルタント◆スキルアップ/アフリカをビジネス面から支援/働きやすさ◎
-
- ■業務内容: ITコンサルティングサービスと開発途上国進出に関するコンサルティングサービスの2軸を持つ同社にて、ITコンサルタントをお任せします。 【プロジェクト例】 ・大手組立機械メーカーにおけるSAP導入支援 ・コンサル会社におけるSAPデモ環境構築、若手育成支援 ・大手製薬機器メーカーにおけるSAPビジネスプロセス再構築 ・大手化学メーカーにおけるSAP基幹システム構築 ※ご経験やプロジェクトの状況をもとに担当頂く案件は決定します。 ※案件によっては出張が発生する場合がありますが年1回程度で、一緒に働くコンサルは都内を拠点としている企業がほとんどです。 ■配属組織について 現在この業務は代表の堺が担当しており、アクセンチュアに15年間在籍し、2013年に当社を設立した経験豊富な代表のもと、ご活躍いただけます。 ■入社後の流れ: SAPのご経験をお持ちでない場合は、OJTで半年~1年程度ご経験を積んでいただきます。ご経験をお持ちの場合はすぐにプロジェクトにジョインいただき、ご活躍いただける環境です。※資格取得支援制度あり ■働き方: 代表をはじめ子育て中の社員も多く、ワークライフバランスを実現できる環境です。プロジェクトにより変動しますが、無駄な会議を減らすなど合理性を重視している点やフレックス制や有給の取りやすさからご家庭都合の突発的な対応もしやすく、働きやすさを優先して業務を調整することも可能です。 ■同社について: ケニア、ソマリア、南スーダンなどで10年以上平和構築活動を行うNGO、REALsの関係組織として、日本企業のアフリカ進出を支援する目的で2013年に設立されました。IT開発に対するコンサルティングサービスと、開発途上国に進出する企業に対するコンサルティングサービスの2つの事業を展開し、政府・国連・NGOなどの開発援助とビジネスセクター双方の力で開発途上国における社会の安定・発展を目指しています。 また、取締役の瀬谷はREALsの理事長であり、平和構築活動への貢献が認められ、Newsweek日本版「世界が尊敬する日本人25人」(2011年)、「日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」にも選出されております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区改代町26-1 三田村ビル203 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,189,184円~7,783,784円 固定残業手当/月:67,568円~101,351円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~749,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 77名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全28件
-
【渋谷】事業分析(プロジェクトマネージャー) ※新規事業立案に携わる/リモート可
- NEW
-
- ■業務概要 ベンチャー・スタートアップの経営者をファイナンス面でサポートする、融資、補助金などのマネジメント業務をお任せします。 また上記に付随するプロジェクトマネジメント業務をお任せしたいと考えております。 将来的にはベンチャー・スタートアップの経営企画代行、CFO代行のようなファイナンスを先導していけるポジションを想定しております。 ■業務詳細 ・チームの戦略立案全般(KPI等) ・メンバー育成等のピープルマネジメント業務 ・業界や統計情報のリサーチ、各種の企画・提案 ・各種分析フレームワークを用いた事業分析 ・セブンリッチグループとの連携に伴う新規事業の立案サポート ・補助金申請・事業計画作成・採択後のサポート業務及び進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務 ・上記サービスをクライアントに対して提案する経営企画/FP&A領域・CFO代行業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,533円~554,900円 固定残業手当/月:53,000円~90,401円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 299,533円~645,301円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経験・スキル・年収を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(最大2回) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】経理コンサルタント(責任者候補)※体制構築の提案・設計から携わる/新規事業立上げに携われる
-
- 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の経理アウトソース事業の部門責任者候補として業務をお任せします。 ■職務内容 ・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理・設計(振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など) ・バックオフィス業務改善のコンサルティング ・システムの導入 ・社内チームの組成 ・メンバーのマネジメント <業務で使用する主なツール>MFクラウドシリーズ/バクラクシリーズ/チャットワーク、Slack、messenger/Dropbox/Google Drive/Kintone ■業務の特徴・やりがい: (1)企業へ深く入り込むことができる スタートアップで経理体制がまだ整っていない企業も多いため、体制構築を提案・設計できます。仕組みを整えるため、企業からの感謝も大きくやりがいに繋がります。 (2)個人の成長を促進する環境がある SEVERICH GROUPでは会計税務、労務、司法書士、経理業務、融資、補助金&助成金等、バックオフィス業務を全て引き受けることができます。そのため、会計として限られた業務だけでなくクライアントの成長に繋がる業務全てに挑戦することができます。 また、クライアントがスタートアップ企業のため、設立からシード、アーリー、ミドル、上場後まで様々な成長フェーズのクライアントがいます。新規クライアントもおかげさまで順調に増えており、クライアントの成長も著しく早いためクライアントの成長と共に事務所、個人双方の成長を実感できます。 ■セブンリッチについて: セブンリッチグは、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市中央区大名2丁目6-11 勤務地最寄駅:天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,900円~626,533円 固定残業手当/月:91,100円~216,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~843,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職での経験・収入を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【熊本市】セールスマネージャー/マーケティング・ブランディングBPO受諾営業
-
- ■採用背景: 新規営業をリードするセールスマネージャー募集。5年間で売り上げ規模が3倍/売り上げ増加に合わせて組織をより細分化、またマネジメントを任せる人材が必要であり採用活動を行っています。 ■業務詳細: ・マーケットリサーチ及びリード生成 ・代理店との協働営業 ・営業資料、提案資料の作成 ・新規提案~受注までの必要業務 新規のお客様へのアプローチの仕方などは個人に一任していますが、同社ナレッジもあるため安心して始められます。 マーケティングとブランディングのBPOサービスにより、地域経済の活性化に寄与します。 ■具体的な取り扱い商材: ≪ホテル・旅館特化型集客サービス「TOMAROT」≫ ホテル・旅館などの宿泊施設を対象に、自社サイト・OTAサイトの売上UPを伴走型で目指すサービス。施設撮影、WEBページのデザインからプランの整理・プロモーションまでトータルでサポートします。 ≪国内外の集客対策「エムトリ」≫ 業種を問わず集客に課題を抱える事業者を対象とした、GoogleマップとTripadvisorの運用代行サービス。ランキング上昇によるアクセス増、各ページの遷移率上昇による集客UPを支援します。 ≪人事採用PR支援「HITOCREW(ヒトクルー)」≫ 人手不足に悩む企業へ向けた、新たな応募者の母集団形成を可能にするサービス。採用ターゲット・魅力因子の抽出とブランディングから、サイト運用までを行います。 ■組織構成: 全体で20名/営業は10名ほど在籍しております。 ■魅力について: ・様々な企業・地域のマーケティングに携わることが可能!熊本で勤務しながら東京企業、また地域の様々なお客様と業務を行っていきます。 ・社長は 地域を代表する情報誌の編集長を経験。社長、役員の皆様からビジネスで成長できる機会を提供頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区平成3-23-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 402万円~486万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給28万円~35万円+管理者手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 35名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全3件
-
【ハイブリッド】経理◆業界未経験の社員が8~9割/専門性の高いファンド関連の経験積める!
-
- ■職務内容: 当社にお任せいただいているファンドの管理における経理、他対応をお任せいたします。ファンドは数名で担当し、複数担当をもって頂く形になります。現社員のサポートがありながら進めることができ、実際に業界未経験の者も多く活躍しているためご安心ください。 ■職務詳細: 下記のような業務を想定しています。ご経験がないものは現社員がサポートしながら対応頂きます。 ・仕訳業務 ・ファンドの会計業務、決算書作成 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・所轄官庁への届出対応等のサポート ・出資者向けの説明資料作成 ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・その他運用者のサポート業務 など 関係者やお客様とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んで頂きます。経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経理実務をただ回すだけではなく経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成: 配属部署にはアシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー6名・マネージャー9名・シニアマネージャー3名で構成されています。 ■当社の魅力: 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性を有しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル別館6F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 3番出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,750円~364,999円 固定残業手当/月:101,250円~135,001円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】経理※サブマネジャー◆業界未経験歓迎/専門性◎業界シェアトップ級ファンド運営支援企業
-
- ■職務内容 当社にお任せいただいているファンドの管理における経理、他対応をお任せいたします。ファンドは数名で担当し、複数担当をもって頂く形になります。現社員のサポートがありながら進めることができ、実際に業界未経験の者も多く活躍しているためご安心ください。業務に慣れて頂きましたら、入社頂く方にはサブマネージャー候補として活躍を期待しています。 ■職務内容 下記のような業務を想定しています。ご経験がないものは現社員がサポートしながら対応頂きます。 ・担当ファンドの資金管理 ・ファンドの財産管理(投資先企業等の情報管理) ・投資家情報の管理(電話番号、メールアドレスの変更やDBへの反映) ・投資家への通知書類等の作成(出資依頼、分配通知作成等) ・ファンドの会計業務、決算書作成、監査対応 ・所轄官庁への届出対応等のサポート(財務省・税務署など) ・その他運用者のサポート業務 など 投資ファンドの運用担当者をはじめ、その他関係者とチャットやメール、電話のコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。 経理としてはもちろん、顧客対応やファンド管理など経理実務をただ回すだけではなく経営に近く、システムに代替されないようなキャリア経験ができます。 ■組織構成 配属部署にはアシスタント・スタッフ12名・サブマネージャー4名・マネージャー7名・シニアマネージャー3名で構成されています。 ■当社の魅力 当社は日本ではまだ数少ないファンド運営のミドル・バック業務に特化したサービス・プロバイダーです。当社はファンドの事務作業のアウトソーシング等を引き受けるだけでなく、運営者の々がコア業務の投資活動に集中できるように、ファンドのサポーターとして、ファンドの運営における様々な悩みに対しソリューションを提供しています。日本では同様のサービス提供が少なく、業界内で高い優位性を有しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル別館6F 勤務地最寄駅:有楽町線線/麹町駅 3番出口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,999円~517,083円 固定残業手当/月:135,001円~191,251円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~708,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【赤坂】損害保険の知識を活かしたコンサルティング営業/土日祝休み/産育休制度有/転勤無
-
- 国内の大手有名企業をはじめ、富裕層などに向けて、資産運用、経営、金融、保険などのコンサルティングサービスをしていただきます。中でもキャプティブの設立・運営、共済・少額短期保険組成のサポート事業が中心です。 ■仕事内容 ・お客様先でのニーズのヒアリング、サービスの説明、各種提案 ・キャプティブの設立及び運営、共済/少額短期保険のコンサルティング業務 ・保険会社や保険ブローカー、取引先との打ち合わせや折衝業務 ・プレゼンテーション資料の作成(Power Pointを使用) など ※外出および国内出張あり 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■職務の特徴: キャプティブ事業は海外では一般的な国もありますが、国内ではまだまだ希少です。ここでしか経験できない発見や学びがあり、高い専門性を得ることができます。税務、資産運用、保険、法律関連など、様々な知識を必要となるポジションです。身に付ければ、同業界のスペシャリストとして、名だたる経営者や資産家から、頼りにされる存在となります。 ■組織構成: 当社は名古屋本社・東京支社の2拠点があり、東京支社は5名にて構成されております。名古屋本社は10名の計15名という少数精鋭で運営しております。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区赤坂2-23-1 アークヒルズフロントタワーRoP805号室 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円 その他固定手当/月:56,000円 固定残業手当/月:94,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※正式な給与はご本人の経験を考慮し、相談の上決定いたします。 ■賞与:3回(昇給賞与ともにご本人の勤務態度と能力、会社業績を考慮) ■その他定額手当:役職手当 ■モデル年収:1年年…550万円、10年年…800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】英文事務スタッフ◆英語力を活かせる◆残業ほぼなし・土日祝休み・完全週休2日
-
- ◆組織構成 名古屋本社では30代~40代が中心となり、英語事務9名、保険事務1名の計10名で業務にあたっています(グループ全体)。 海外勤務経験者や多国籍の方、TOEIC800点以上、日本語能力試験1級相当のスタッフが活躍中です。 ◆職務内容 海外に現地法人を設立する企業をサポートする英文事務業務をお任せします。※使用言語(TEL/メール/各種書類)は英語/日本語です 【具体的には】 ・クライアントから渡される資料のチェック ・海外の弁護士や会計士・銀行等と交わす契約書の和訳 ・公的機関等に提出する申請書の確認 ・弁護士・会計士・信託会社などの専門家とのメールおよび電話対応(英語) ・クライアントとのメールおよび電話対応(日本語) ・クライアントの税務調査に関する法令調査・資料収集 ・社内外向け資料作成(Word、Excel、PowerPointを使用) ・契約書・請求書・支払明細書の作成、入金管理 ・一般事務等 【変更の範囲:当社の定める業務】
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル11F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 その他固定手当/月:44,000円~47,000円 固定残業手当/月:71,000円~83,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:あり ■賞与:3回(昇給賞与ともにご本人の勤務態度と能力、会社業績を考慮) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 22名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全1件
-
【北大路】税理士補助/職種未経験者歓迎20代~30代活躍中!(資格取得サポート有) /残業20H
-
- 【転勤無/資格取得サポートあり!月平均残業時間20時間でスキルアップ・資格取得っを目指せる税理士補助の仕事です!】 ■担当業務 入力業務や先輩の同行などで勉強していただきながら税理士補助業務をお任せします。税理士補助として入社された方も現在税理士として活躍されております! ■資格サポートについて ご入社後、講義の受講料の半額負担させていただいております。資格勉強期間中は、残業時間が発生しないようにお仕事依頼しております! ■業務詳細 ・税務申告処理全般 ・相続税に関するご相談および申告手続き ・経営・不動産・相続についてのコンサルティング業務 ・お客様へのお茶出し、受電などの事務対応 など 入社後は先輩の同行などを通じて仕事の流れをご理解いただき、慣れてきたら少しずつ担当業務の範囲を広げていただきます。 会社の補助で勉強会や研修に参加していただけるのでご自身で資格の勉強などスキルアップを図っていただけます。 案件は規模関係なく全国の様々な法人や団体からいただきますが、基本は代表の繋がりのある他の専門家から案件紹介をいただくため新規の案件はほとんどありません。 ■組織・風土: 税理士になるために勉強している方も含め20~30代の方が中心の組織となります。特に30代は税理士としてご活躍されている方が多く、20代には勉強をされている方が多いです。(20代4名、30代7名) 今回は所長代理となる現幹部候補の方の次に幹部になられる候補の方を育成するために採用活動をされています。 ■同社の強み・特徴: 総合法律研究会CRAの関係性を通じて京都のみならず全国の様々な案件に携わります。CRAとは代表税理士の北條氏が主宰している勉強会で士業に携わる優秀な方々で構成された研究会となります。一人の専門家で解決できない問題はタッグを組んで仕事をすることも多いため、同法人への案件紹介数は多く、幅広い分野の案件に携わることができます。特に資産税には力を入れており、相続関連案件は常に30件程度動いています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市北区紫野東御所田町9 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄線/北大路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ <月給> 210,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収におけるキャリアスケジュール 入社初年度/300万円~ 入社10~20年/500~1000万円 を予定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 10名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神保町】PMコンサルタント◇未経験OK◇様々な顧客のプロジェクトをサポート/副業可◎
-
- ~プロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業/未経験から挑戦可能!チームで成果を出すことが好きな方におすすめ◎/副業OK~ ■業務概要:顧客企業のプロジェクト推進支援を行う当社にて担当プロジェクトのPM/PMOをお任せいたします。 ■業務詳細(顧客により変動します): ・「計画」「管理」「推進」など、顧客企業のマネジメントコンサルティング ・顧客企業への改善提案、標準化推進、社員教育支援 ■将来的にお任せしたいこと、関わることができる仕事: ・大規模プロジェクトマネジメント(PM/PMO) ・要件定義、システム設計コンサルティング ・プロジェクト標準化ガイドライン策定 ・課題抽出、品質標準化計画策定 ・組織化コンサルティングおよび教育支援 ・経営、業務コンサルティング ・ご希望、実績応じて、経営幹部への登用も検討します ※ご経験と強みを考慮しプロジェクトをアサインします ■入社後の流れ: (1)入社後研修を実施 (2)現場PMと一緒に「PM/PMOの仕事とは?」というところからOJT形式で学びながら、一緒に業務を行っていただきます(3か月程度) (3)プロジェクトマネジメントの初心者向け研修を週2回受講 (4)習熟度に応じてできるところから少しずつPMの仕事をお任せします(3か月程度) (5)一つの小さなPJTのマネジメントをお願いします(3か月程度) ・多くのPMは営業や他の職種から入社しております。サービス業や営業職で培ったスキルや経験は、PMとしても十分に発揮いただけます! ■組織について:未経験から入社したメンバー(30代前半が中心)が3人在籍しており活躍中です! ■働く環境について: ・受託案件がほとんどのため客先常駐は基本なく、社内での業務となります。 ・チームワークを大事にしており、周囲と積極的にコミュニケーションをとり切磋琢磨しながら成果を出すことにモチベーションがある方にはぴったりです◎! ・弊社独自の人事評価制度により、スキル経験の習熟度に応じて給与へ反映する仕組みがありますので、成長意欲の高い方にはピッタリの環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-8-20 NOVEL・WORK・Jimbocho3F 勤務地最寄駅:神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 <月額> 333,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職の年収、スキルや経験により考慮します ・昇給随時 ・モデル年収: 年収400万円(入社1年目) 年収800万円(入社3年目) 年収1,200万円(入社3年目、シニアマネージャー) ※2023年4月現在の規程に基づくものであり、記載された年収例を保証するものではありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【フルリモート勤務】システム監査 ※平均残業11時間/月/時短勤務可/監査未経験OK
- NEW
-
- ~IT知識を活かして監査業務のサポート的立ち位置をお任せします/システム開発業務を離れて活躍をしたい方を歓迎/落ち着いた労働環境で着実なキャリアアップ~ ■業務内容:監査業務に使用するシステムの監査・評価業務をご担当頂きます。PwCあらた監査法人システム監査部門と協業し、大手顧客の監査業務に参画頂きます。 ■未経験からの監査業務について: 監査と聞くと難しいイメージを持ちますが、IT知見を活かしながら手順に則って、実際の業務を進めて頂くイメージとなります。 既にお持ちのITスキルに加えて監査という専門性を身に着けて頂くことが可能であり、組織や経営、またビジネスプロセスなど、別の角度から幅広く関わることができます。 ■業務内容詳細: システム監査とアドバイザリーの大きく2つに分かれており、主にこれらに関する「テスティング(運用状況評価)業務」をお任せします。 ■業務内容: (1)評価実施:システムについての担当者へのヒアリング実施や、仕様書をはじめシステムのロジックを確認する。また、データ検証等を通じて、システムの有効性を評価する。 (2)報告書作成:検証結果を監査調書として作成する。問題点については、改善のためのアプローチを書面化する。 *経験を積むことで、資料、証跡依頼やテスト手続きの策定、例外事項の確認等を含めた、運用状況評価全般をご担当いただくことができます。 ■業務の特徴: IT業界での経験を活かして、顧客のシステム上に存在するリスクを監査する業務に御参画頂きます。開発や運用業務は発生せず、監査効率化業務を中心にお任せします。 また監査未経験者でもPwCグループの研修に参加頂いたり、閑散期の残業が発生しない時期を活用して豊富なe-larningを通して業務知識を身に着けて頂くことが出来ます。 ■魅力:様々な業務、業界を経験することで各業態のシステムやシステム管理の特徴を理解することが可能なため、同社での経験を積んだ後、適性を判断の上、システム・プロセス・アシュアランス部門へのプロフェッショナルへのキャリアチェンジの道もございます。 ■労働環境について: ・繁忙期の残業時間でも月20時間程度(8時間労働換算)であり、通常期は残業が発生しにくく落ち着いた労働環境です。 ・所属組織の約5割が女性であり、時短勤務で働く社員も複数名います。
-
- <勤務地詳細1> 大阪 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワー A 36F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ38F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 336万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,590円~400,000円 固定残業手当/月:53,820円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,410円~453,820円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、同法人の報酬規定により決定します。 ※上記月給には30時間分のみなし残業代(53,820円以上)を含みます(超過分は別途支給) ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 ※マネジャー以上は残業手当対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【インフラ領域】デジタルアドバイザリー・ITコンサルタント◆フルリモート可◆新設部署◆先端技術活用
-
- ~先端技術活用による課題解決/2022年7月新設部署~ ■概要: ・2022年7月新設のアシュアランスTech Centerでの採用となります。 ・監査サービスにテクノロジーを掛け合わせ、より高付加価値なサービス提供を目指す横グシ組織です。 ■仕事内容: ・PwCが保有する専門的知見をいかしたプロフェッショナルサービスや、マネジメントプロセス/ビジネスプロセスの支援/改善サービスにテクノロジーの専門家として参画し、活躍いただくことを想定。 ・PwCがクライアントに提供するデジタルサービス開発で培った経験を活かし、クライアントのデジタルサービス開発態勢の構築・高度化支援業務にも、プロフェッショナルメンバーとして関与していただくことを想定。 ■組織: ・SEやコンサルタント、データスペシャリストなど多様なバックグラウンドから構成 ・50代1名、40代5名、30代4名、インターン3名 ■プロジェクト一例: ・内部監査DX ・AI不正コストモニタリング ・経理子会社の分析の高度化 ・地理空間情報活用 ■本ポストの魅力: 高度テクノロジー人財へ成長できます。テクノロジーをクライアントの状況に応じて選択/提供することが求められるため、以下のような力が身に付きます。 ・第三者目線でのソリューション選定や解決策の策定(=作り手発想からの脱却) ・ビジネストレンド、経営課題をとらえ、テクノロジーを活用した新たな価値を創成するためのソリューションの開発と展開 ■Assurance Tech Center: アシュアランスサービス(BAS)の益々の発展に不可欠な高度テクノロジー人財集団を組成していきます。 システム開発経験・デジタルツールの導入経験者やデータサイエンティストとしての実績を積んでいる方など、実践でスキルを培った人達が設立メンバーです。 内部監査・経営管理・財務決算のデジタル化等、既存のBASとシナジーを起こした事例も出始めています。 各ビジネスユニットと連携し、新たな価値の展開を目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,590円 固定残業手当/月:53,820円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,410円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、同法人の報酬規定により決定します。 ※上記月給には30時間分のみなし残業代(53,820円以上)を含みます(超過分は別途支給) ■賞与:年1回 ■昇給:年1回 ※マネジャー以上は残業手当対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 3名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【長野県松本市】デューデリジェンス・組織再編業務<U・Iターン歓迎>~残業ほぼなし/年休124日~
-
- ~地域密着!長野の中小企業を元気にするお仕事!/新規開拓営業無し!コンサルティング業務に集中できる環境/税理士法人が母体の為、専門的な知識が身に付く/働きやすい環境~ ■業務概要: 税務・会計の専門的な知識を活かし、デューデリジェンス業務(企業価値の算定、事業の精査・調査業務)や組織再編コンサルティング(合併、会社分割、株式移転等)をメインで行って頂く予定ですが、下記のM&Aコンサルタント業務にも一部従事頂く可能性があります。 ・M&Aの仲介 ・アドバイザリー業務 ・企業価値算定業務 ・マッチングサービス業務 ・金融機関、М&Aネットワーク先との連携 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・長野県の中小企業の後継者不足や今後の成長などのお困りごとに対してM&Aという方法で貢献できます。利益よりもお客様への貢献を重要視しており、長野県という地域や中小企業様に貢献したいという想いを持った方にとっては非常にやりがいがある仕事になります。 ■組織構成: ・当社は成迫会計グループに属しており、グループ全体の社員は200名が在籍しております。 ・当社には現在2名(49歳男性、46歳男性)が在籍しております。 ■入社後のフォロー体制: ・まずは顧客先・連携先への同行を行い、2ヶ月~半年の研修期間を経て、1年後には顧客担当を持ちМ&Aコンサルタントとして活躍して頂きます。 ・入社時のМ&Aの知識・経験は不要です。М&A仲介業務の一連の流れはOJT・研修等により指導しますので、安心して就業頂けます。 ■就業環境: ・完全週休2日制、有給平均取得日数15.5日でワークライフバランスを整えられる環境です。 ・当部署は残業をしない方針があり、業務効率化が進んでいるため実績として残業がほとんどございません。 ・副業の実績もあり、体調不良の際にはリモート可能(前日までに申請必須)なため、ご自身の働き方に合わせて働けます。
-
- <勤務地詳細> 松本本社 住所:長野県松本市中条1番14号(成迫会計グループ内) 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績、スキルや経験によって決定します。 賞与:年2回(7月、12月) ※基本給3.5か月分 昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 ・30代半ば 500万円 ・30代後半 600万円 ・40代以降 700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【鹿児島市】税理士補助業務~ご経験を生かせる/年間休日120日/~
-
- 税理士さんの補助業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・税理士業務、会計業務、中小企業の補助金申請支援 ・IT化支援、経理効率化支援等 データ入力や会計監査などの業務を行う際にはマニュアルやタスク管理ツールを活用しながら進めていきます。 ■入社後の流れ: 入社後は実際の業務にあたりながら、税理士補助として就業いただきます。1年ほど社内での業務に携わり、2年目以降はお客様の企業を訪問してサービスの説明やご提案を行います。税理士やパートスタッフと協力しながらチームでお客様をフォローしていける環境です。 ■組織構成:税理士補助スタッフ9名在籍をしており、2名の税理士のサポートを行います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市谷山中央7-42-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 258万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,800円~400,000円 <月給> 184,800円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途、役職・資格・経験・処遇改善手当あり 昇給年1回 賞与年2回(3ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 94名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
M&Aアドバイザー(マネージャー候補)◆経営者向けM&A・資金調達支援/M&Aアドバイザリーファーム
- NEW
-
- 当社の事業承継M&A事業部は、M&Aを通じた事業成長をや事業承継を目指す中堅中小企業様のご支援を行っております。 (ディールサイズは数億円~数十億円規模、平均7億円) 【お任せしたいこと】 M&Aアドバイザーとして、売り手企業様のソーシング~案件クロージングまでのM&A案件業務を一気通貫で担っていただきます。また、アドバイザリー事業部内の部長として、メンバー1~4人程度のマネジメントをお願いいたします。 ・M&A案件の開拓、提案 ・企業評価、資料の作成 ・買い手企業への具体的な提案 ・売り手と買い手の面談の調整、同席 ・契約書案作成、条件調整、条件交渉 ・クロージング 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,679円~617,610円 固定残業手当/月:153,503円~213,198円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 598,182円~830,808円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度給与を考慮 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【半蔵門】M&Aアドバイザー(経営者向けM&A・資金調達支援)◆M&Aアドバイザリーファーム
-
- ~業界でも稀なスタートアップ・IT企業に強いM&Aアドバイザリーファーム~ ■業務概要/ミッション: ・M&Aのプロとして経営者と伴走し、経営戦略に基づくM&A戦略の立案から実行まで一貫してサポートしていただきます。 ・将来的にはアドバイザー自身が投資や経営をすることで投資家&経営者目線でのアドバイザーとなれる環境です。 ・サービスには資金調達のサポートも含まれており、スタートアップに対して資金調達を支援する経験は、他にはない今後のキャリアに活きる貴重なものになると思います。 ■具体的な業務例: ・エグゼキューションの実行 ・テクノロジーによるエグゼキューションや業務の効率化 ・スタートアップM&A、資金調達ノウハウやデータの蓄積、ワークフローの構築 ・M&A/資金調達案件獲得の戦略立案~実行 ・スタートアップM&Aのフロントランナーとしてのブランディング、広報 ・M&Aを起点にした周辺領域の新サービスやプロダクトの開発、運営 ■業務の魅力: 【1】新たな提供価値に挑戦 SalesforceやAIを用いてデータに基づいたスマートな体制を構築していく予定です。従来のM&Aだけではなく下記のような付加価値を提供しようと考えています。 ・テクノロジーを駆使したディールエグゼキューションの効率化 ・売却に向けたバリューアップコンサルティング ・経営者のキャリアコンサルティング ・売却した経営者コミュニティの形成 ・アドバイザー自身による投資や経営の経験に基づいた売却サポート ・M&Aクラウドのトランザクションからリアルタイムのニーズを売り手に提供 【2】事業×コーポーレートファイナンス ・ITベンチャー関連のM&AはBSに固定資産等がなく、ファイナンシャル/リテラシーよりもKPI理解といった事業構造の理解が非常に重要になります。 ・この領域でのノウハウの標準化はまだなく、事業に明るいがファイナンスについて理解したい、またはファイナンスに強いが事業について理解したいといった片方のスキルをお持ちの方を募集しています。 ・ベンチャーおよびM&Aアドバイザーとしての業務経験は、将来起業やCOO/CFO等のCXO、ベンチャーキャピタリスト等を目指される場合、かなりプラスになる貴重な経験になると思います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1丁目4-4ZENITAKA ANNEX 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線線/半蔵門駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,566円~494,088円 固定残業手当/月:127,919円~170,559円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 498,485円~664,647円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前年度給与を考慮 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 11,500名
平均年齢 -
求人情報 全30件
-
【未経験歓迎】社内セキュリティ(不正モニタリング)◆フルリモート・所定労働7H・フルフレックス
- NEW
-
- 【セキュリティ業務未経験歓迎/PwCグループの情報資産管理・社内のデータ不正監視/フルリモート・所定労働7H・フルフレックス・残業10~15H程度】 ■概要: 同社は、日本におけるPwCメンバーファームの人事・総務・経理などのコーポレート部門の業務を担っています。 「Speak Up」という価値観を重視し、職階や経験年数にとらわれず、個人の意見を尊重する社風が特徴です。 ■業務概要: PwC Japanグループ全体の不正モニタリングを担当いただくポジションです。 不正が疑わしい事象に関する確認や、セキュリティの強化施策の検討などを担っていただきます。 ■業務詳細: (1)モニタリング ・不正事案の発生防止に向けたモニタリング ・セキュリティダッシュボードのアップグレード (2)セキュリティ分析 ・サイバー脅威に関する情報収集、分析 ・セキュリティ対策に向けたログ収集/リスク分析/施策実行 (3)インシデント対応 ・情報漏洩の調査 ・顕在化した事案に関するビジネス部門との連携 (4)セキュリティツール運用 ・RPAやエンドポイント監視ソフトウェア等の導入企画 ・既存ツールのアップグレード/運用/管理 ■魅力: <セキュリティ知見の習得> ・IT利活用推進に伴い、セキュリティ対策の実行は同社限らず最重要項目となっています。 ・その中で、リスク分析から施策実行までを一気通貫で担い、セキュリティ対策のプロとして知見を深めることができます。 <グローバル基準での対応> ・国内/グローバル双方のセキュリティ基準から、施策を推進していきます。 ・最新技術に触れられる環境で、適切な対策実行を担えるポジョンです。 ■入社後の流れ/働き方: ・入社後はOJTを通じて業務をキャッチアップいただきます。 ・リモートワーク中心での就業。残業時間は10~15Hで推移しています。 ■キャリアパス: ・PwC Japanグループ全てのオープンポジションを対象にした、社内公募制度を設けています。 ・セキュリティ部門内でのチーム異動や、他部署へのキャリアチャレンジなどを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~899万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,610円~513,390円 固定残業手当/月:76,560円~137,610円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 362,170円~651,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記みなし時間外勤務手当額を超える時間外労働分については追加で支給する。 ※上記金額は標準業績賞与込みの金額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内プロダクト開発マネージャー ※PwCグループのDX化を推進/リモート可/フルフレックス
- NEW
-
- 【担当業務】 最新のクラウド技術やAIを活用し、ユーザーのニーズに応える社内プロダクトを開発することで、PwC Japanグループ内の業務効率化やDXの推進を支援します。 ・チームの活動計画策定:IT戦略に基づくチームの活動計画策定および実行 ・社内プロダクトの開発:ユーザー志向に焦点を置いたアジャイル開発の推進 ・ 最新技術の導入:最新技術の導入:継続的な新技術のリサーチと選定 ?・人材育成:各メンバーの特性に応じた成長機会の提供およびコーチング 【担当領域】 ・Azure等のクラウドプラットフォームや生成AI技術の活用 ・PoCによる技術的実現可能性の検証 ・ アジャイル手法による社内プロダクトの内製 ・ユーザーニーズの発掘 ・DXプロジェクトへの技術支援 ・ クライアントデリバリーチームへの事例共有 【ポジションの魅力】 ・成長を続ける世界的な企業の国内サービスを担うITプロフェッショナルとして、大きくキャリアアップしていただけます。将来的にはグローバルプロジェクトへの参画や、他国のチームとのコラボレーションのチャンスがあります。 ・ PwCグローバルのテクノロジーを支える最新のクラウド技術を用いて社内プロダクトを開発することで、PwC JapanグループのDX推進に直接貢献できる魅力的な役割です。 ・最新技術を取り入れたPoCなど、常に新しい挑戦を楽しむ機会があり、言葉や文化を超えた多様なメンバーと協力しながら成長できる環境が整っています。 ・ライフワークバランスを実現するための、リモートワークやフレックスタイムなど、柔軟な働き方ができる環境が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 勤務地最寄駅:JR各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):724,270円~905,340円 <月給> 724,270円~905,340円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。 月給には管理監督者手当が含まれる。 賞与年1回、昇給年1回、別途諸手当あり スキル・経験がメンバーレベルと判断された場合上記年収レンジより下となる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 212名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【御茶ノ水】テスト/QAエンジニア(リーダー候補)※年2回昇給/年休125日/在宅可/月残業平均7H
-
- 【週1~2リモート可/業界経験不問/ソフトウェア品質テストを中心としてIT課題の解決を担う】 ■業務内容: お客様からご依頼いただいたWEBサイトやスマートフォンアプリなどのテストプロジェクトに対して、 テスト設計から実施管理までの実作業と工程管理、メンバーのマネジメントをお願い致します。 具体的な仕事内容は大きく分けて以下の4つとなります。 ・テスト設計 ・テスト項目書(テストケース)作成 ・テスト実施管理 ・チームメンバー管理 ■業務詳細: ・テスト設計:仕様書や設計書等の各種ドキュメントを元にテストの骨子作成を行っていただきます。 ・テスト項目書(テストケース)作成:テスト設計で作成したドキュメントをテスト結果の判定を行うための項目書を作成いただきます。 ・テスト実施管理:テスト項目書を使ったテストの実行作業に対しての内々での不明点の質問回答、進捗の把握、お客様への報告作業等テスト実施工程に対しての管理作業を行っていただきます。 ・メンバーマネジメント:チームメンバー管理としてスキルや適性に応じて、最適な役割を割り当てる事や、 チームメンバーとのコミュニケーションを図り、情報共有を行って頂きます。 また、育成・教育や明確な目標を設定し、定期的にフィードバックを提供することで、モチベーションを高める。 チーム全体のパフォーマンス向上と、各メンバーの成長を支援を行っていただきます。 ■組織構成・就業環境: 20~30代のメンバーの中心に、50代以上の社員も活躍する環境です。部内平均年齢34.2歳/平均残業時間7時間。プライベートと仕事のバランスがとりやすく離職率は6.25% 低水準で推移しています。 ■入社後のフォロー体制: 最初の数ヶ月は教育・研修のための出社をお願いすることがございます。入社当初は出社いただいての対応が発生しますが、週1~2回はリモート勤務可能です。 ■当社について(健康経営宣言): 人生100年時代を見据え、全社員が健康で幸せな人生を歩むことができるように、会社は職場環境や生活習慣の改善などに、これまで以上に本気で取り組みます。そして、大切な財産である社員とそのご家族の健康を積極的にサポートする体制・仕組みを構築することをお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-11 ヒューリック御茶ノ水ビル3F 勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~667,000円 <月給> 417,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 時間外手当(全額支給)※職位により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青森】テスト/QAエンジニア(支店リーダー候補)※年2回昇給/年休125日/在宅可/月残業平均7H
-
- 【週1~2リモート可/業界経験不問/ソフトウェア品質テストを中心としてIT課題の解決を担う】 ■業務概要: お客様から依頼を受けたWEBアプリケーションやスマホアプリのテストを行う当社にてテスト/QAエンジニアとしてご活躍頂きます。ウォーターフォール型やアジャイル型など、さまざまな開発スタイルに対応しながら、開発の初期段階から「品質」に重点を置いて取り組んでいます。 ■業務詳細: 具体的には以下のような業務内容をお任せします。 ◇テスト設計 アプリケーションの機能や要件を理解し、効果的なテストケースを設計します。これにより、開発されたソフトウェアが高品質であることを確認します。 ◇案件管理 複数のテスト案件を管理し、進行状況を追跡します。お客様や開発チームと連携しながら、スムーズにプロジェクトを進める役割を担います。 ◇社内教育 青森支店のメンバーはQAエンジニアとしてまだ経験が浅い人も多いので、支店長のサポートとして、メンバーの教育にも携わって頂きます。これにより、自分自身のスキルを高めつつ、チーム全体の成長をサポートすることができます。 ◇チームメンバー管理 各メンバーのタスクの進行状況を把握し、スケジュール通りにプロジェクトが進めよう調整します。マネージャーのサポートとして、メンバーのモチベーションと維持サポート。チーム内のコミュニケーションを協議し、メンバー間の協力や知識の共有を促します。 ■組織構成・就業環境: 20~30代のメンバーの中心に、50代以上の社員も活躍する環境です。部内平均年齢34.2歳/平均残業時間7時間。プライベートと仕事のバランスがとりやすく離職率は6.25% 低水準で推移しています。 ■入社後のフォロー体制: 最初の数ヶ月は教育・研修のための出社をお願いすることがございます。入社当初は出社いただいての対応が発生しますが、週1~2回はリモート勤務可能です。 ■当社について(健康経営宣言): 人生100年時代を見据え、全社員が健康で幸せな人生を歩むことができるように、会社は職場環境や生活習慣の改善などに、これまで以上に本気で取り組みます。そして、大切な財産である社員とそのご家族の健康を積極的にサポートする体制・仕組みを構築することをお約束します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青森支店 住所:青森県青森市長島2丁目25-3 ニッセイ青森センタービル6F 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/青森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):417,000円~667,000円 <月給> 417,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: (例1)550万円 入社1年目 25歳(月給39万) (例2)600万円 入社5年目 30歳(月給42万) (例3)1,000万円 入社8年目 38歳(月給71万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
法律事務所スタッフ/残業月10h以下/年休120日
-
- 【 業界未経験でも安心のPOINT! 】 ◎法律に関係する複雑な業務はないため、専門的知識は必要なし! ◎残業月10h程度と負担も少なく、プライベートとの両立可能! ◎システム入力等は基本的なフォーマットやマニュアルあり! ーーーーー お任せする業務 ーーーーー ■電話対応 ■書類作成 ■専用システムへのデータ入力 ■来客応対 ■伝票処理・整理 ■備品管理・発注 など 専用相談フォームへ登録いただいた相談者へアポを取り、相談内容を伺い弁護士へ情報を連携し、必要に応じて依頼するための契約サポートを行うポジションです。 電話での相談が主で、メールやLINEでの対応もあります。 ーーーー 入所後の流れ ーーーー ◎初めは先輩がOJT形式でサポートしますので、分からないことがあれば教えてもらいながら徐々に独り立ちを目指しましょう。 ◎業務に慣れてきたら自分自身でヒアリング、データ入力、書類作成を担当するようになります。 ーーーー 相談しやすい環境 ーーーー ワンフロアで業務を行っており、代表や上司との距離も近いため業務の中で気づいたことがあればすぐに相談できる環境です。 書面の入力方法の改善案やデータベースの入力方法など、今までにも様々な提案が導入されています! あなたの視点から気づいた改善点をぜひご提案下さい。
-
- 【転勤なし】 東京都港区虎ノ門 3-23-6 RBM虎ノ門ビル3階 <アクセス> ・「神谷町駅」から徒歩3分、「御成門駅」から徒歩6分 ※受動喫煙対策:あり
-
- ■未経験者:月給27万円~35万円 ■経験者:月給28万円~40万円 ※経験やスキルを考慮して、決定します
-
設立 2016年
従業員数 74名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道/帯広・標津】未経験歓迎!フィールドエンジニア◆牛の体調をタブレットで管理するサービスを展開
-
- 【NEXTユニコーン企業に選出/農業×ITで事業展開/世界進出予定のサービス/資本金約1億2千万円/資金約16億円調達済み】 ■仕事の流れ: ▼訪問 お客様先への訪問は長距離運転となることも少なくありません。好きな音楽をかけたり、道の駅でおいしいものを食べてリフレッシュしたりと、のびのびと自分の時間も楽しみながら安全運転をお願いします。 ▼現場調査 牛舎のサイズ測定や通信状態の確認などを行ないます。チェック項目に沿って行なうので、難しい知識は必要ありません。 ▼工程表の作成、各種手配 工期はどのくらいになるのか、職人さんが何人必要になるのか、部品はどのくらい使用するのか、といった内容をまとめて、それぞれ手配を行ないます。 ▼動作確認 図面通りに製品の取り付け作業ができているか確認し、システムの動作テストを実施します。 ▼納品後のサポート エラー対応や、天候の影響を考慮してメンテナンスを行なうこともあります。必要に応じて、お客様の「困った!」に駆けつけてください。 ※担当する現場数は、1ヶ月あたり4~5件程です。エリアによっては、並行していくつかの案件を手がけることもあります。 ※基本的に1人で現場に向かいますが、仮にもし困ったことがあったとしても、すぐに本社のエンジニアに電話で相談することができるのでご安心ください。 ■自社サービス『U-motion』について: 牛にセンサーを装着し、食事等のあらゆる行動を細かく記録。24時間体制で牛の状態を観察できるモニタリングシステムです。発情、病気の兆候などをいち早く感知することで、農場運営の効率化に寄与します。北海道だけでなく、熊本、岐阜など様々な地域の農場に導入されています。 ▼サービス概要はこちら: https://www.desamis.co.jp/service/u-motion-1 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 北海道帯広市 住所:北海道帯広市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北海道標津郡中標津町 住所:北海道標津郡中標津町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円 <月額> 333,333円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【IoTエンジニア※リモート】農業×ITで事業展開!国内20万頭以上の牛に導入実績有のセンサー設計
-
- 【NEXTユニコーン企業に選出/農業×ITで事業展開/世界進出予定のサービス/資本金約1億2千万円/資金約16億円調達済み】 ■業務内容: 今回の募集ポジションでは、国内20万頭以上の牛に導入実績のあるU-motionセンサー開発をリードいたします。センサーのハードウェアおよびソフトウェア開発を中心に、筐体の設計改善やセンサーファームウェアの開発を担当し、製品の品質向上を図ります。クラウドを活用したIoTシステム全体の設計や、意欲次第では、センサーデータを活用した分析モデルの開発まで関われるポジションです。 ■業務詳細: ・センサーデバイスの設計・開発および改良 ・センサーの筐体設計に関する改善提案と実行 ・センサーファームウェアの開発と最適化 ・チームメンバーや外部ベンダーとの協力によるプロジェクト推進 ・クラウド基盤(AWS)とのセンサーデータ連携システムの構築 ・センサーデータを活用した分析モデルの開発や改善に関与 ■自社サービス『U-motion』について: 牛にセンサーを装着し、食事等のあらゆる行動を細かく記録。24時間体制で牛の状態を観察できるモニタリングシステムです。発情、病気の兆候などをいち早く感知することで、農場運営の効率化に寄与します。北海道だけでなく、熊本、岐阜など様々な地域の農場に導入されています。 ▼サービス概要はこちら: https://www.desamis.co.jp/service/u-motion-1 ■歓迎条件: ・チーム協調能力: 他チームや海外パートナーとの連携を重視したコミュニケーションスキル ・IoTアーキテクチャ: IoTシステム全体のアーキテクチャに関する知識 ・データ解析: センサーデータを活用した解析やモデリングの経験 ・セキュリティ知識: IoTデバイスに関連するセキュリティおよびプライバシーのベストプラクティスに関する理解 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区青海2-7-4 the SOHO418 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京国際クルーズターミナル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,500,000円 <月額> 583,333円~791,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-