19ページ:業種【コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人】の企業一覧
該当企業数 13,915 社中 901〜950 社を表示
設立 2018年
従業員数 38名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【愛媛/松山市】税理士補助・相続担当者◇ママさん歓迎/転勤無/年休125・残業10H程度/車通勤可
-
- ◇資格取得支援ありでキャリアアップ◎ ◇簿記資格をお持ちでない事務希望の方も歓迎 ◇残業月平均10時間程度、働きやすく定着率の良い会計事務所 会計事務所監査担当および相続税業務をお任せします。 ■具体的には ・相続税、贈与税申告業務及び生前対策 ・譲渡所得税等確定申告業務など \このような方に来てほしい/ ・簿記資格をお持ちの方 ・金融機関で営業経験のある方 ・相続税・法人税に興味のある方 もちろん、業界職種未経験の方でもご活躍いただけるお仕事です! 先輩が丁寧にお仕事のフォローをいたしますので、安心してご入社いただけます。ご自身のキャリアップに必ずつながるお仕事です。ぜひ、日々成長を感じたいと思っている方、お待ちしております。 ■事業内容・会社の特徴 ・会計・税務に関する業務を中心とし、併設しております『行政書士法人いよリーガル』との連携により相続業務の強化を図っております。融資・保険などのコンサルタント業務も行っております。 ・職員は20~40代、定着率も良く長期的にご活躍いただけるとても働きやすい環境です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、顧客先増加と業務拡大を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三町3-12-14 勤務地最寄駅:伊予鉄川内線/イヨテツスポーツセンター駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 294万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~213,000円 固定残業手当/月:44,000円~57,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回、1月あたり3,000円~25,000円(前年度実績) ■手当一覧:役職手当、成果達成手当、特別手当、報奨金 ■賞与:年2回・計2か月分(前年度実績)+決算賞与 ■業務経験と社会人経験を総合的に判断します。社会人としての基本的な接客・提案スキルが高い方は優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛県今治市】税理士事務補助・監査担当者~育児との両立ができる/年休125日/車通勤可/転勤なし
-
- \残業月平均10時間程度、働きやすく定着率の良い会計事務所です/ ◇資格取得支援ありでキャリアアップ◎ ◇簿記資格をお持ちでない事務希望の方も歓迎 税理士業務・監査業務のアシスタントとしてお仕事をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■詳細 ・監査担当者 ・月次訪問(顧問先様の経理、税金、経営等の相談対応) ・融資、資金繰りの支援 ・年末調整、確定申告業務 ・法人決算申告書の作成 ■特徴・魅力 ・ご自身のキャリアップに必ずつながるお仕事です。ぜひ、日々成長を感じたいと思っている方、お待ちしております。 ・不安な部分があれば、お話だけでも聞いてみませんか? ・中予地方からの通勤も歓迎!手当や家賃補助の優待あります ■事業内容・会社の特徴 ・会計・税務に関する業務を中心とし、併設しております『行政書士法人いよリーガル』との連携により相続業務の強化を図っております。融資・保険などのコンサルタント業務も行っております。 ・職員は20~40代で定着率も良く長期的にご活躍いただけるとても働きやすい環境です。お客様とのコミュニケーションを大切にしており、顧客先増加と業務拡大を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 今治事務所 住所:愛媛県今治市衣干町2丁目2番62号 1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 294万円~378万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円~213,000円 固定残業手当/月:44,000円~57,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり:年2回・計2か月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【桜木町】BPaaS経理支援スタッフ/経理職としてキャリアアップ◎/会社経営の業務プロセス改善
-
- \大手会計ファーム出身メンバーで手掛ける急成長中コンサルファーム◇新規事業【BPaaS事業】の経理担当◇経理としてキャリアアップしたい方へ/ ■業務概要:【変更の範囲:なし】 当社がBPaaSサービスを提供している成長著しいクライアントにおいて、財務・経理をメインにバックオフィス業務に従事いただきます。 BPaaSとは・・・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)×SaaS(ソフトウェアアズサービス)を掛け合わせ、クライアントのバックオフィス業務を請け負い、業務効率化・コスト削減を図るサービスです。 ■業務詳細: ・仕訳入力 ・資金繰り表の入力 ・請求書作成 ・売上入力 ・振込業務 ・税金等の納付 ・月次、年次決算処理 ■本ポジションの魅力: ・経理職としてのキャリアップ: 会社がより成長に向かう過程の業務を経験でき、量・質ともに高いものを経験でき、キャリアップを図ることが可能です。 ・評価制度(年2回の昇給機会有): 「役職に応じた役割の設定」と、「人物評価と専門性(スキルポイント)」を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。 そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 ・残業月15~20h程度 ■働く環境: ・原則、クライアント先に常駐 ※常駐ではございますが、傾斜の会計士や経理スタッフが複数名おりますので、すぐに質問等できる環境が整っており安心してご入社頂けます。 ■当社について: 当社は大手会計ファームにて、事業承継・M&A・IPO・監査業務の領域でアドバイザリー経験を積んだ公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームです。 サービスラインも主にIPO支援、上場会社支援、事業承継・組織再編支援、M&A支援を強みとしてきましたが、2024年より新たにBPaaS事業が加わりました。 クライアントのバックオフィス業務をトータルでカバーし、システム開発・運用も加えたDX推進による業務品質や生産性アップを目指した業務プロセスの構築を行い、さらにatグループの知見を活かし、クライアントの企業価値最大化や株式上場のサポートを目指します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 桜木町 住所:神奈川県横浜市中区桜木町一丁目1番地8 日石横浜ビル10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月給記載の額は基本給であり、別途労働時間に応じて時間外手当が支給されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給については、評価制度の評価に基づいた給与テーブルにより決定 ・時間外勤務手当あり ■賞与:1ヵ月×2回 ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 -
平均年齢 26.0歳
求人情報 全2件
-
【東京】金融事務 ◆保険業界のキャリアを活かしたい方/正当な評価でキャリアアップ/年休121日
-
- ~事務専任ポジション/保険業界の経験がある方へ/頑張りは正当に評価します/福利厚生充実~ ■業務内容: 入社後は、営業進捗まとめ、顧客データ入力、リストの作成等の業務をお任せします。社員がOJT形式で教えていくので、ご安心して業務に取り組めます。ゆくゆくは、下記の業務をお任せします。 ・営業担当のサポート ・契約書作成 ・支払い依頼 ・顧客管理業務(保険料の未納者管理、リスト作成、不備処理) ※リスト作り等をお任せします。架電は基本ございません。 ■やりがい: ・知識も資格も得ることが可能です。 ・高額商材ならではの達成感や貢献、成長実感があります。 ・法人顧客からの感謝の言葉! 働きながら学び、保険の知識を深め、そして資格取得をすることができる環境はスキルアップを実感できます。 ■組織構成: ・統括(男性:40代~50代)、副統括(男性:40代~50代)、営業事務兼営業(女性:20代)、事務アルバイトで構成されています。 ■入社後の流れ: ・2~3カ月から半年間はOJTがあります。その後営業メンバーの進捗管理(未納のチェック、初回保険者のリスト作成)、現メンバーからの引継ぎなど簡単なところからお任せします。 ・ゆくゆくは営業進捗管理、顧客管理(フォロー)、契約書の作成、進捗整理のシステム更新、お歳暮等の管理(人事との連携)をお任せします。 漏れやすい進捗の管理等、営業のサポートは積極的にご担当いただく予定です。 ■やりがい: ・サポートがメインにはなりますが、ご支援した際の直接的な利益が目に見えてわかるとやりがいがあります。 ・営業担当はお客様のためを思って営業活動をしています。 ・実際に働いている方の人柄は良く、のびのび自分らしく働ける環境です。 ■こんな方はぜひご応募ください!: ・今まで培った保険業界のキャリアを活かしたい ・スピード感をもってキャリアアップしたい方 ・コミュニケーション能力に自信がある方 ・主体的に考えて行動できる方 ・FP2級以上をお持ちの方 ・Excelが得意な方 正当な評価の元、キャリアアップを目指したい!という方や、最前線で活躍している営業を支えたい!という方はぜひ一度選考にお越しください! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 住友不動産西新宿ビル 住所:東京都新宿区西新宿4-15-3 住友不動産西新宿ビル3号館3・4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/ 都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):157,000円 その他固定手当/月:73,000円 <月給> 230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇格:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎】カスタマーサポート★未経験からweb業界へ!お客様の"困った"を解決/基本土日休み
-
- ~【まずはご応募を!】学歴不問・第二新卒歓迎!完全未経験から正社員登用◎/頑張りは正当に評価します/お客様の「困ったな・・」を解決していくお仕事/福利厚生充実~ ■業務内容: 「集客」「ブランディング」に課題がある企業様のお困りごとを解決して頂きます! お客様からWebサイトの更新方法やアプリの使用方法などに関するお問い合わせをいただいた際に、お電話やメールにてお悩みに合わせたご提案をしていきます。 【お問い合わせ例】 ・集客のためにブログを運営することになったが、内容や更新頻度を相談したい ・アプリの操作方法が分からない ※専門的な内容の場合は、技術の担当者に引き継ぎます。 ※お問い合わせ内容によっては、お客様の画面を遠隔共有で操作してご説明する場合もあります。 【SV昇格後】 SV職に昇格した後は、上記業務に加え、部下後輩との1on1面談にてスキル向上へのサポートやキャリアプラン形成のアドバイスをお願いします! ■組織構成: 全15名程(課長、次長、SV2~3名、そのほか一般メンバー) ■研修制度 入社前の3泊4日の基礎研修、入社後5日間は座学研修、その後はOJT研修で先輩社員のもとで業務を学んで頂きます。現在の社員も皆未経験から入社しており、教育・研修には自信があります◎ご経験のない方もご安心ください! ■魅力 <頑張った分はしっかりと評価!> 実績や成長度を考慮した明確な評価制度があり、頑張りをキャリアや給与で還元します◎一般職の中でも5段階に分かれており、それぞれに対する昇格/評価基準が明確に定められているので、目標設定もしやすく、モチベーションも上がります。 <ポータブルスキルを早期に身に着けることができる> 顧客折衝能力、web領域の知見、後輩育成など、どこに行っても役立つようなスキルを身に着けることが出来ます。 <年齢関係なく裁量権のあるお仕事ができる環境> 社内平均年齢は26歳!業界未経験で入社した社員も多く、未経験でも活躍できる研修制度や環境が整っています。今後もスピード感のある事業拡大を進める当社だからこそ、挑戦できるポストも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区本町3-13-12 渋谷本町ビル10F 勤務地最寄駅:大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円~159,000円 固定残業手当/月:64,000円~65,777円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 219,000円~224,777円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:毎月 ■昇格:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 50名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全4件
-
【財務経理】将来CxO・管理部長を目指したい方/連結グループ10社の経理業務/国家資格取得支援あり
- NEW
-
- 【未経験歓迎/2024年に関連会社が8社増の成長性/丸の内※所定労働時間7時間30分/土日祝休み】 ■本ポジションの求める志向性: ・経験よりも志向性やる気を重視します。会社として役員もメンバーも「今よりどうしたら会社が成長できるか」に興味がある方が多く仕事に対して熱量がある方が多く在籍しています。 ・営業ではなく後方から会社を成長させる手助けをしたい、早くから経営に携わり企画や立案をしたい方が活躍できます! ■具体的な業務内容: 日々の定常業務は最低限として、既存業務の質の向上、効率化に取り組みによる付加価値の創造支援がメイン業務となります。 単なる定形業務の遂行にとどまらず、常に業務の中に改善点を発掘し、+αの価値創造が求められます。 「業務範囲はここまで」といった制約はなく、自身の気づきやアイデアを発信することでいかようにもチャレンジができる環境です。 未経験から将来的には当社子会社・投資先(計10社程度)のCxO・管理部長を目指すことも可能なポジションです。 ・損益管理(PJ別収支・管理会計) ・予実管理(事業計画・KPI策定) ・キャッシュフロー管理(日々のキャッシュフローの予測と管理) ・レポーティング業務(対銀行・対経営陣) ・資金調達・資本戦略の立案(銀行融資、等) ・固定資産管理(固定資産の登録、管理、減価償却計算) ・請求書処理、振込・入出金管理・仕訳・経費精算・経理財務業務(クラウド会計ソフトはfreeeを利用) ・税務申告業務(顧問税理士と連携しながら) ・グループ連結業績の集計と報告業務 ・内部統制の強化(経理プロセスの見直しと改善提案) ■組織について: 現在の経理体制は、CFO (公認会計士/監査法人・VCファンド経験者)、マネージャー、経理スタッフ3名(アルバイト含む)の合計4名となっています。 経理スタッフと共に手を動かしながら実務面を引っ張っていただきたいポジションです。 ■仕事のやりがい: ・少数精鋭の企業のため、ビジネスのアーリーステージを経験できます。まだ未整備の部分もありますが、自ら組織を作り上げていきたい方にぴったりです。 ・CxO、役員等とのコミュニケーションが多いポジションです。 ・組織の枠組みを超えた仕事に関われ幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22F 勤務地最寄駅:山手線、京浜東北線、有楽町線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し面接後に決定 ※残業代は1分単位で別途支給 ■昇給:あり ■賞与:年2回 1月:半期賞与、7月:決算賞与※基本給の3~6ヶ月分程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸の内本社】採用・人事労務◆M&A仲介事業※土日祝休み/年休120日/事業拡大に直接貢献
-
- 【丸の内/採用・人事労務担当募集(アシスタントレベルの経験でも応募可能です)※所定労働時間7時間30分/土日祝休み】 ■ポジション概要: ・中堅中小企業におけるM&Aコンサルティング事業を手掛ける当社にて、採用・人事労務業務に関わる一連の業務をお任せいたします。 採用/人事労務/総務/庶務等いずれかのご経験(アシスタントレベルでも可)をお持ちの方は是非ご応募ください! ■具体的な業務内容: <採用・人事労務> ・採用業務(優秀な人材の採用母集団形成・面接・評価) ・組織管理(人事評価・メンバー1on1) ・採用管理(採用候補者との面談・エージェントや求人媒体の更新なども含む) ・人事制度(評価・報酬制度の改善及び運用・育成体制設計) ・労務管理(給与計算・勤怠管理・社会保険手続・規則規程管理・健康診断の実施 等) ※まずは、ご経験に合わせて得意領域から業務をお任せしていきます。 将来的には、既存スタッフのマネジメントや業務改善等、領域に縛られないご活躍を期待しています。 ※下記のような企画業務も志向とスキルがあればお任せしていきます。 ★人材戦略の策定・実行 ★キャリアパスの設計 ★組織課題解決 ★既存業務の効率化 ■組織について: 現在の採用人事体制は、取締役、マネージャー、スタッフ3名(アルバイト含む)の合計4名となっています。 採用人事スタッフと共に手を動かしながら実務面を引っ張っていただきたいポジションです。 ■仕事のやりがい: ・取締役とコミュニケーションを取りながら業務を推進できる ・経営直下で経営と密に連携しながら、組織の成長と変革をリードできる ・子会社・投資先の組織構築(0→100)をゼロから携わることができる ・教育研修プログラムの企画・構築を通じて、社員一人ひとりの潜在能力を最大化する仕組みづくりに携われる ・人事制度の設計者として組織の骨格を創ることができる ・事業拡大に応じ、業務の幅も広がるため多くの経験ができる ・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階 勤務地最寄駅:山手線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し面接後に決定 ※残業代は1分単位で別途支給 ■昇給:あり ■賞与:年2回 1月:半期賞与、7月:決算賞与※基本給の3~6ヶ月分程 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 6名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
【五反田】採用コンサルタント◆採用市場で選ばれる企業づくりをサポート/副業可/週3在宅可
-
- 【「青春の大人を増やす」/HR領域で複数の事業展開するベンチャー/採用戦略から採用媒体の運用まで幅広くサポート/休暇制度充実!働く環境◎】 ■募集背景: 採用コンサルティング事業の拡大によりコンサルタントを募集しています。今後は採用サービスの新規開発やテクノロジーを駆使した採用コンサルティングも強化していきます。HR領域はもちろんのこと、事業開発やテクノロジーに興味関心がある方を募集しています。 ■主な業務内容: (1)採用戦略の策定(当社メソッド/オンボーディングあり) ・アウトプット例→ペルソナ/採用要件/3C分析/PoD(Point of Difference) etc. ・策定プロセス例 ‐従業員アンケート ‐従業員インタビュー ‐OPインタビュー ‐競合調査 ‐その他リサーチ業務 (2)面接官トレーニング(当社メソッド・オンボーディングあり) ・オンライン上で10-20名ほどに対して面接のイロハや実践演習を提供 ・面接同席/フィードバック (3)クライアントとの定例ミーティング ・人事部が主だが、クライアントによってはCxOクラスとの折衝 (4)業務委託のディレクション ・HR経験のある業務委託・フリーランスのディレクションを行いながら、プロジェクトを遂行するケースあり ・業務委託の方々の業務内容はRPO(スカウト代行)や記事制作が中心 (5)採用サービスの発明/改善 ■魅力: ◎採用戦略~施策実行~分析・改善まで一気通貫に携わることができる ◎採用活動の根幹である採用戦略策定に携わることができる ◎ビジネスマンとしての戦闘力が高まる環境 -例:仮説構築能力/ロジカルシンキング ◎採用サービスの開発・改善をオーナーシップを持って推進することができる -例:HRtech SaaS「HITOME(ひとめ)」の改善/社内データベースの開発・推進/組織領域のサービス設計 など ◎さまざまな企業の採用データをインプット・比較・活用することができる ◎企業文化を大事にする会社で働くことができる -例:毎週月曜日「愛の話」・毎週金曜日「青春の話」を通してMVRの強化/テキストコミュニケーションで「!」がマナー(「。」の非推奨)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-19-12 五反田井門ビル3FRoom131 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,233円~432,666円 固定残業手当/月:67,100円~109,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京】経理事務◆残業月20h程度◆裁量◎ベトナムと日本の架け橋となる成長◆スキルアップしたい方
-
- ~売上昨年対比200%で成長中/社長をはじめ女性も活躍中/残業時間20時間程度の働きやすい環境です~ ■求人概要: 企業のベトナムでの事業展開を支援するコンサルティングファームである同社にて、経理事務を担当頂きます。 ■採用背景: 今後のベトナムでのビジネスを軸にしたさらなる事業展開と発展を見据え、バックオフィスから経理事務として会社を支えていただける方を募集することとなりました。 ■業務内容: 同社の経理事務として、社内外の顧問税理士や社労士などと連携し、当社の経理業務全般をお任せします。 ※ベトナム支社と連携しての会計処理などもお任せします。 【メインでお任せしたい業務】 ・振込 ・売掛金、買掛金管理 ・管理会計 ・日次処理 ・仕訳など 【将来的にお任せしたい業務】 ・給与計算 ・輸出入業務 ・内部統制 内部統制など業務の幅を広げられるため、専門性を高められます。 ※上記の業務は現時点で経験がなくても問題ございません。 ■組織体制: 顧問税理士・社労士と連携して業務を行っていただきます。 基本的には1人でお任せするため、ご経験があれば裁量を持って、自分のペースで業務を進めていただく事が可能です。 ※分からない業務については、顧問税理士にいつでも相談出来ますのでご安心ください。 ■同社について 〇事業成長中 2018年に設立された若い会社ではありますが、昨年の売上高は前年の200%を記録しています。また、ベトナムビジネスの情報に特化したWebメディア「VietBiz」も運営しており、現在ではサイトへの来訪者数が一日1000人を超えています。 〇自由な社風で働きやすい社風 平均年齢は30歳と若く、意見やアイデアを出しやすい風通しのよい社風が特徴です。業務効率化やフローの見直しなど、これまでの経験を活かして「こうした方が良い」と思うことは発信できます。また、ベトナムにルーツを持つメンバーも多く、社長をはじめ女性のリーダーも活躍しています。 〇豊富なキャリアパス 市場調査事業やコンサルティング事業など複数の事業展開をしているため、 経理としてのキャリアを築く事はもちろん、意思があれば別の事業にてご活躍いただく事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸2-44-5 TOWAイマス亀戸ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~265,000円 固定残業手当/月:61,000円~85,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮した上で決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ベトナムM&Aアドバイザリー】日本企業にベトナム企業の買収支援/M&A戦略の立案
-
- ~売上昨年対比200%で成長中/社長をはじめ女性も活躍中~ ■求人概要 海外ビジネス支援に特化したコンサルティングを行っている当社にてM&Aアドバイザリーをご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・M&A戦略の策定::クライアントのビジネス目標に基づいたM&A戦略の立案。 ・ターゲット企業の選定と評価::M&Aの対象となる企業の選定、財務および戦略的評価。 ・デューデリジェンスの実施::財務、法務、ビジネスデューデリジェンスを含む、包括的な調査の実施。 ・交渉と契約のサポート::M&A取引の交渉段階でのサポート、契約書の作成とレビュー。 ・統合プロセスの管理::M&A完了後の統合プロセスの計画と管理。 ■採用背景 業務拡大による人員補充のため ■働く環境 ◎ベトナムだけに限らないビジネスに関する多くの知識を身に着け、それを応用するスキルを向上させることができる環境です。 ◎日本本社の社員はまだ20名程度と少ないですが、若いうちからマネジメントやリーダーとしての役割を任される環境は、自分を成長させたいと希望する人にとって最適の環境です。 ■同社について ◎事業成長中 2018年に設立された若い会社ではありますが、昨年の売上高は前年の200%を記録しています。また、ベトナムビジネスの情報に特化したWebメディア「VietBiz」も運営しており、現在ではサイトへの来訪者数が一日1000人を超えています。 ◎自由な社風で働きやすい社風 平均年齢は30歳と若く、意見やアイデアを出しやすい風通しのよい社風が特徴です。業務効率化やフローの見直しなど、これまでの経験を活かして「こうした方が良い」と思うことは発信できます。また、ベトナムにルーツを持つメンバーも多く、社長をはじめ女性のリーダーも活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸2-44-5 TOWAイマス亀戸ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,790円~332,240円 固定残業手当/月:68,210円~117,760円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(過去実績返金2~3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 17名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】コンサルティング営業◆急成長中のFC事業/成長環境/年収上り幅◎/リモートワーク可
-
- ◆当社グループが運営する全国のお母様たちから絶大な支持を受ける業界最大手の幼児教室『ベビーパーク』や『キッズアカデミー』の更なる拡大のための、オーナー募集業務をお任せいたします。 ◆全国200教室、生徒数2万人と業界最大手となりますが、2028年までに生徒数6万人を目指しております。 中小企業の経営者や個人投資家に対して、当社事業の提案をおこなうため、経営的視点やビジネ ス感度などを総合的に身に着けられます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 最初は、幼児教室「ベビーパーク」を取り扱っていただきます。 既存顧客のリピート契約も毎月のようにあるほど顧客満足度が高い商材です。 ・HPやLPからのお問い合わせ対応 ・過去問い合わせ先への再提案 ・店舗見学や事業計画書説明 ・契約後のアフターフォロー など 【コンサル事例】 ・全国約200教室を展開する幼児親子教室「ベビーパーク」 ・次世代型AIフィットネスジム「ファディ―」 ・結婚相談所FC「パートナーエージェント」 【キャリアパス】 マーケティング立案、フランチャイズ本部向けのコンサルティング、新規事業提案などにもチャレンジできます。 入社2年で課長や入社5年で取締役への昇格実績もあります。 【当社】 フランチャイズ本部向け本部向けのコンサルティング及び営業代行業務を行っています。 牛角やサンマルクなどのフランチャイズ化を実現した業界の権威である小林忠嗣氏を会長に迎え、これまで様々な企業のフランチャイズを支援してまいりました。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,190円~225,312円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:73,810円~88,438円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~353,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職給与・スキル・経験を考慮して決定致します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※過去実績4ヶ月分/年 ■業績賞与:年1回 ※チームと個人の業績により支給 ※2021年8月期・23年8月期支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 95名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【六本木】フルスタックエンジニア(フロント・バックエンド)◆SBIグループ/在宅可/残業10H程度
-
- ~Java・SpringBoot、Typescriptを用いた経験者歓迎/SBIグループの安定基盤でスキルアップが叶う/20~30代活躍中/転勤なし/リモート可~ ■業務概要 金融事業者向け認証認可サービスである「Trust Idiom」の事業拡大に向けたプロダクト開発体制の更なる強化のための募集となります。 〈業務詳細〉 金融機関向けIDaaSのフルスタックエンジニアをお任せします。 ・アプリ/SDK開発・バックエンド・フロントエンド・インフラの開発 〈取引先〉 ・SBIグループ内の金融会社やグループ外の外資系大手証券会社 ■Trust Idiomとは: 金融機関に準拠した「アイデンティティ(身元情報)」の確認を提供し、金融機関サービスとの連携における安全性と利便性の両立を満たす、ID管理・認証・アクセス制御を提供するクラウドサービスです。 ■プロダクトにおける使用技術・ツール: ◇Webフロントエンド:TypeScript/React/Recoil/Jest ◇iOS:Swift ◇Android:Java/Kotlin ◇バックエンド:Java/SpringBoot ◇インフラ: AWS (IaC:Terraform):EKS/RDS/CloudFront/S3, etc... ◇CI/CD:Github Action, Argo CD ■働き方 全社平均で残業時間は月10時間程度です。 リリースの時期は深夜勤務、夜間のリリース業務が発生することもございますが、基本はシニアポジションの対応となります。対応が発生した際には時差出勤で出社を1時間遅らせることが可能です。 ■キャリアパス まずは管理職クラスを目指していただき、その後プロダクト側やグループ長などより上級なポジションを目指していただけます。40代でグループ長になった方もおります。 ■当社の強み 【SBIグループの安定基盤】 累計顧客数は2,700万人以上。また海外でも業務を展開しており、SBI証券の口座数は業界トップクラスを誇ります。 【社風】 社長が海外出身なこともあり、年功序列でなくフレキシブルな対応ができ、スキルで評価される環境です。 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める業務に変更となる可能性があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:社員就業規則に基づき、会社の定める場所に変更とな る可能性があります。
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,500,000円 <月額> 500,000円~708,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職給与、スキル、経験に応じて決定いたします。 ■人事考課:年2回 ■別途業績により賞与あり ■その他手当:通勤定期代、深夜勤務手当、緊急障害対応手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【六本木・業界未経験歓迎】インフラエンジニア(上流工程)◆SBIグループ/在宅可/残業10H程度
-
- ~AWS経験者歓迎/SBIグループで次世代バンキングシステムを推進/20~30代の若手活躍中/転勤なし/リモート可~ ■業務概要 同社は、SBIグループのデジタル領域における技術部門を担っています。 SBIが掲げる『第4のメガバンク構想』という現在のメガバンに台頭できるように地方金融機関の連携組織を作り地域活性を狙う取り組みがございます。そのシステム開発を担うプロジェクトでの募集となります。 〈業務詳細〉 AWS環境のITインフラ設計・構築・運用業務 ・新規システム立ち上げによるインフラ設計・構築・検証 ・ソリューションサービス企画、開発、検証、提案 ・EC2/各種ミドルウェアの構築、検証 〈取引先〉 ・SBIグループ内の金融会社やグループ外の外資系大手証券会社 ■開発環境 ● Webフロントエンド: TypeScript/React/Vite/Recoil/urql/Vitest/Testing Library/Storybook/tailwind ● iOS: Swift ● Android: Java/Kotlin ● バックエンド: TypeScript/Apollo Server/Nest.js/Prisma/Jest ■働き方 全社平均で残業時間は月10時間程度、年休120日、土日祝休みです。 リリースの時期は深夜勤務、夜間のリリース業務が発生することもございますが、基本はシニアポジションの対応となります。対応が発生した際には時差出勤で出社を1時間遅らせることが可能です。 ■組織構成 年齢層が若い部署で、上下関係関係ないフラットな環境です。 部署内で一番技術を持っていると評価されている社員は20代で、年功序列でなく技術や経験スキルで評価されます。 グループ長:40代 メンバー:7名(40代3名/30代2名/20代2名) 業務委託:数名 ■当社の強み 【SBIグループの安定基盤】 ・累計顧客数は2,700万人以上。また海外でも業務を展開しており、SBI証券の口座数は業界トップクラスを誇ります。 【社風】 社長が海外出身なこともあり、年功序列でなくフレキシブルな対応ができ、スキルで評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,400,000円 その他固定手当/月:500,000円~700,000円 <月額> 1,000,000円~1,400,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【渋谷/神泉駅】Web広告運用◇大手企業の事業拡大に貢献!/年間休日125日/在宅勤務可/副業可
-
- ~『事業を拡大させる”ギア”になる』マーケティングのプロへ/昨年比売上300%急成長ベンチャー企業★独立支援あり/副業可~ ■業務内容 顧客の事業グロースの為に、各案件の認知拡大、獲得チャネルの最適化、獲得コストの最適化を行っていただきます。 案件次第ですが、アナログ広告やSNS運用など様々な施策含めて総合的にマーケティングファネルの最適化を行っていただきます。また、一部通常の広告運用案件もございます。 【主な業務】 ・広告運用 ・獲得チャネルごとの継続率やLTVの分析 ・クライアントへの施策提案や改善提案 ・クリエイティブのディレクション 【お取引先例】 ・レオパレス21 ・大阪ガス ・祇園辻利 ■当社の強み・特徴 <業界1位2位の上場大手企業とお取引多数> 顧客は業界1位、2位の上場大手企業やナショナルクライアントがメイン。他社に比べ圧倒的に提案力が高く(5年間でコンペ1回しか負けたことがない、勝率92%)、マーケティング分析やユーザー調査を徹底していることでユーザー視点とビジネス視点で提案できています。 <規模の大きい案件に携われる> 上場企業との案件が多く、数千万規模のお取引が多いです。 広告に限らず事業全体のコンサルティングから関わっている為、戦略設計や提案スキルが身に付き、将来独立も視野に入れている人にはおすすめな環境です。 <クリエイティブ面にも強み> 関連会社であるクリエイティブを強みとするLifebook社との連携を通じて、サイト制作やデザインから機械学習を用いたツールの開発まで広いソリューションを提供しています。 ■働く環境について ◎20代、30代の若手が中心。意見を言い合える環境で、全社MTGやシャッフルランチなど、他事業部との関わりも深いです。 ◎社内イベントも多数あります(新年会、忘年会、お花見、クリスマス会など毎月何かしら) ◎綺麗なオフィスで、ビル内に自由に使えるコワーキングスペースなどもあります。 ◎副業可 ■キャリアパス: まずマーケティングプランナー(広告運用担当)として大手企業を中心に複数社の案件を担当いただき、将来的には事業部の仕組み化・戦略設計や案件責任者など、より裁量の高い業務もご担当いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【本社(23年5月1日~)】 住所:東京都目黒区青葉台4-4-12 THE N3 勤務地最寄駅:京王井の頭線/神泉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~620,000円 固定残業手当/月:105,634円~145,540円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 555,634円~765,540円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を踏まえ決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 76名
平均年齢 31.5歳
求人情報 全20件
-
【エージェント出身歓迎】採用企画◆IPO直前ベンチャー企業/企業×フリーランスの架け橋/圧倒的成長◎
- NEW
-
- 【エージェント(RA/CA)歓迎!/DX/AIを中心としたコンサルサービス×フリーランスと企業をつなぐプラットフォーム運営】 ■業務内容: 当社はビジョンである『次の100年の「働く」を作る。』の実現に向け、以下の2つの事業を展開しています。 ・ProConnect :ハイスキルなフリーランスと企業をつなぐプラットフォーム ・LeanXシリーズ: ハイスキルなフリーランスと当社コンサルタントを掛け合わせ、企業様にあわせたコンサルティングサービス IPO準備中の急成長企業で、採用戦略の企画立案から実行まで幅広く担い、人事プロフェッショナルとして飛躍的な成長を遂げることができるポジションです。若手にも大きな裁量が与えられる環境で、若手のうちに同世代と差をつけたいハイポテンシャル人材を募集しており、将来的には採用業務にとどまらず、人事領域全般をリードいただきます。 ■業務詳細: ・採用戦略の構築と実行 ・候補者の母集団形成 ・選考プロセスの管理・改善 ・採用チーム運営・企画業務 ※採用人数:現在コンサルタントやカスタマーサクセスの採用を数十名/月進めています。 ■組織構成: 責任者1名、採用担当2名、採用アシスタント2名 ■魅力: ・難易度の高いポジションの採用に挑戦できるため、人事担当者としてのスキルと知見を飛躍的に高めることができます。 ・新しい施策やツールの導入なども基本的に任せる風土があり、20代の若手であっても自分のアイデアを発信し実行に移せます。失敗を恐れず挑戦する姿勢を会社全体で支援するカルチャーの中、主体性を持って取り組めます。 ・性別・年齢・社歴に関係なく「良いものは良い」と認め合うオープンな社風で、自ら提案しやすい環境です。経営層とも近く、意思決定のスピードが速いため、自分の手掛けた施策がすぐに会社の成長に反映されるやりがいを実感できます。 ・ 採用業務にとどまらず、社内の業務改善プロジェクトや新規事業の立ち上げにも志向次第で参画可能です。希望すれば人事制度の企画や組織開発といった領域にも関わるチャンスがあり、ビジネス視点・経営視点を養うことができます。 ■キャリアパス: 将来的には組織開発や人事企画、制度設計などHR領域全般を担い、経営に近い立場で活躍する道が開かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,071円~571,429円 固定残業手当/月:115,000円~148,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,071円~720,129円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて変動する可能性がございます。 ■昇給:年4回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ソリューションセールス◆クライアント課題に合わせたソリューション提案◆急成長スタートアップ
- NEW
-
- ~現年収保証/ハイスキル人材への紹介サービス「ProConnect」展開/副業・兼業OK/多様性を重視し、すべての社員が安心して働ける環境づくりを実施中~ ■当社について: 当社はDX/AIを中心としたコンサルティングサービスを提供しつつ、 6,000名のフリーランスと企業をつなぐSaaS型プラットフォームを運営している 上場準備中の事業会社 兼 コンサルティングファームです! ■業務内容: クライアントの課題に合わせたコンサルティング提案、受注したプロジェクトへの人員編成企画等を行います。 <具体的には…> ◎新規/既存クライアントの新規課題発掘 ・新規顧客の場合:HPからの問い合わせが多く、その他イベント(年1回程)参加企業へのご提案。※テレアポや飛び込みはございません。 ・既存顧客の場合:すでにProConnectを導入いただいている企業へのご提案 ◎課題解決に向けたアプローチ検討・提案資料作成・提案プレゼン ◎営業契約処理の実施・サポート ◎営業戦略の検討/策定 ■ポジションの魅力: ・特定商材の営業ではなく、顧客の課題に対して無数の選択肢のうちから最適な解決策を考え提案する、エンタープライズ提案営業の最難関業種です。 ・商材ありきの営業では身につかない課題解決能力や交渉力など、どの業界でも通用するビジネススキルを身につけることができます。 ・世の中の大企業が次に何をしようとしているのか、その最前線の情報に触れることができ、業界や未来トレンドをいち早く把握することができます。 ・数を打つのではなく質で勝負する業態のため、数を絞り集中して提案内容の品質および自らのスキルを高めることができます。 ・今後の上場に向けたコアメンバーとして組織拡大の中核を担い、営業だけでなく組織組成の体験を積むことができます。 ・大企業の役員、部長陣に対して直接提案/ディスカッションができる機会にあふれており、高度なコミュニケーションスキルや提案力を実践的に磨くことができる環境です。 ・元上場コンサルティングファーム取締役であるCSO直下でフィードバックを受領できる環境であり、コンサルタントの考え方を吸収しつつ、営業力を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,071円~449,143円 固定残業手当/月:115,000円~158,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,071円~607,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて変動する可能性がございます。 ■昇給:年4回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2008年
従業員数 16名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪】特許技術者(機械分野)/強みは「ヒアリング力」年間休日128日/駅から徒歩5分
-
- 【特許明細書作成経験者歓迎/機械分野】ヤマハ・大和ハウスなどの顧客層/一気通貫でお客様に向き合える「ヒアリング重視」の社風/働き方◎ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社特許技術部の特許技術職として下記の業務をおこなって頂きます。 ・特許の明細書作成業務: クライアントの特許取得支援業務です。基本的には発明者にインタビュー → 明細書作成の流れを踏みます。 出願者に最も有利で、他者が特許回避をしにくい強い権利を取得することがミッションです。 ・中間処理業務: 特許庁からの審査結果の通知に対する応答方針を顧客と共に検討し、論理構成を起案します。 ※弁理士の資格がなければできない業務以外は一連の業務をお任せします。 ・外国への特許出願業務: 中間対応の指示:顧客の方針に基づいて、各国の法制度に合わせた権利取得を目指します。各国の法制度の違いを理解した適切な対応が求められます。 本募集においては弁理士資格の有無は問いません。 ■同事務所について: 機械分野と強みとする同事務所では、特にメカトロニクス分野についてはクライアント様から頂戴する案件が年々増加するなど、強い信頼を得ています。「パトリオ」とは情熱を意味する言葉であり、同事務所では、情熱をもってお客様と技術に真摯に向き合うことを大切にしています。 【分業体制を取らない一気通貫型】 同事務所では、国内外の出願を問わず、分業体制をとっておりません。そのため、発明家へのヒアリングから特許取得の最初から最後までご担当いただきます。幅広い業務経験を培うことができるだけでなく、一人一人のお客様に深く向き合い、技術を守る達成感を得ることができます。 【国際的底力】 同事務所では外国出願を多数行っており、長年積み上げてきた国際的な知識とネットワークの底力を持っています。 ■組織構成:実務スタッフである弁理士は8名、その他外国担当が2名、特許技術者3名、翻訳1名、特許事務2名が在籍しております。 ■こんなかたにおすすめ ・ひとつひとつの技術に最後まで向き合いたい方 ・コミュニケーションを通じて技術の可能性を守り切りたい方 ・熱い思いをもって知財を支えたい方 ・事務所全体としてだけでなく、「個人」としてお客様と向き合っていきたい方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> パトリオ特許事務所 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-29 本町武田ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収※昨年度実績は4箇月になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー※Python◆自社サービス開発◆資金調達8.65億円
-
- ■概要: 現在弊社にはエンジニアリングマネージャーを専任で勤めているものがおりません。自社プロダクト「RiskAnalyze」を扱う急成長中のSaaS企業で、技術とチームを統率し、プロダクトの進化をリードするエンジニアリングマネージャーを募集します。技術的な意思決定からチームの育成まで、幅広い業務に携わり、事業の成長を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: プロダクトの品質向上とチームの技術力強化をリードする、エンジニアリングマネージャーとして以下の業務に携わっていただきます。 ◇自社プロダクトRiskAnalyzeの開発 高度に整理されたリスク情報提供データベース「RiskAnalyze」の開発をリードしていただきます。GolangやJavaScriptを駆使して、高トラフィック環境でもスムーズに動作する堅牢なシステムを構築します。 ◇開発チームの運営・メンバーのピープルマネジメント 1on1、評価、フィードバック、成長支援、業務支援など、チームメンバーの能力を最大限に引き出し、成長を支援することで、開発力を底上げします。 ◇事業要求に沿ったアーキテクチャ検討・開発方針策定・技術選定 開発メンバーとともにチームで連携して事業目標を達成するため、最適なアーキテクチャと技術スタックを提案します。 ◇開発のプロジェクトマネジメント 複数プロジェクトの進捗を管理し、効率的なワークフローの構築をしてスケジュールの調整や課題解決を主導します。 ◇その他開発に関わる諸業務 開発全般のサポート。スムーズな開発環境を維持するための取り組みにも積極的に関わっていただきます。 ■魅力: ◎リモートワークかつフレックスタイム制です。ご自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ◎クラウド技術や最新の開発手法を駆使し、先進的なシステムを構築する機会がありながらも、技術と事業戦略の橋渡し役として、プロダクトの未来を形作るポジションです。 ◎チームの育成を通じて、エンジニアリング文化の発展に寄与できます。 ■技術スタック: フロントエンド:JavaScript バックエンド:PHP・Laravel・Python・Go・PostgreSQL・Redis インフラ・ミドルウェア:AWS・Docker コミュニケーション:Slack 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-32 紀尾井町ヒルズ西館1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):473,000円~742,000円 固定残業手当/月:111,000円~174,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~916,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 9名
平均年齢 33.3歳
求人情報 全1件
-
【仙台/未経験歓迎】幼稚園・保育園の経営コンサルタント◆幼保業界専門経営コンサル/カルチャー重視◎
-
- ~顧客折衝経験のある方歓迎/幼保業界専門の経営コンサルティング会社/年休123日/事業拡大に向けて増員採用中/住宅手当あり~ ■業務概要: 幼保業界専門の経営コンサルティングを提供する当社にて、コンサルタントをお任せします。 経営者が本業に集中できる環境を作り、園児の未来に貢献するための経営アドバイスやブランディング支援を行います。 ■職務詳細: (1)経営アドバイザー:収支の改善・収支最大化支援 ※園児数の増減や保育士の採用・退職に応じた柔軟な対応、利用定員の変更・施設類型の検討・加算の活用などを通じて収入を増やし、手厚い保育の実現を支援 (2)採用マーケティング:園児募集の支援 ※園が置かれている状況に応じて園児募集の支援。競合園と差別化を図りながら、園児募集を効果的に行う方法を支援 (3)ブランディング支援:法人理念の策定・園児募集支援・保育士マネジメント支援 ※園の理念策定からの園児募集方法、保育士のマネジメントに向けた職員研修や当社サービス「コンパスブック」を活用し、理想の状態を目指す支援 (4)国からの資金支援に対する支援 ※行政書類作成の支援、補助金・給付金・委託費支援などの制度解説。園の状況に応じた申請をサポートし、園の運営を最適化を支援 ■入社後の流れ: 入社後は、会計処理や事務処理を通じて基礎を学び、その後、経営コンサルタントとして現場での業務に従事していただきます。 OJTを通じて適性を見極め、適した業務を担当していただくため、未経験の方でも安心してスタートできます。 先輩社員のサポートのもと、専門知識を深めながら成長してください。 ■組織構成: 当社は9名で構成されており、女性が8名と多く活躍しています。 未経験からスタートした社員が多数おり、互いにサポートし合いながら成長しています。 フレックスタイム制を導入しており、家庭と仕事を両立しやすい環境です。 社員全員が「家族」のような存在として、経営者を支援しています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は「明るい未来は子どもから」をビジョンに掲げ、幼保業界に特化したコンサルティングサービスを提供しています。 経営者が本業に集中できるように、時間とお金の確保、園の価値向上をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル703 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 387万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~215,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:65,000円(固定残業時間40時間18分/月~35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※初年度はこちらの年収帯となります 賞与:年2回(昨年実績2ヵ月分) 業績配分手当あり(利益の30%を評価に応じて配分) モデル年収:年収600万円(入社3年目30代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 80名
平均年齢 21.5歳
求人情報 全1件
-
【渋谷】SNSマーケティングのセールスプランナー◇Z世代の創造性を活かし新たな価値を創造◎
-
- ◇◆Z世代の感性や創造性で心揺さぶる新しい価値を生み出す「Z世代コンテンツカンパニー」/幅広い業界のクライアントと取引◆◇ ■概要: セールスプランナーとして、担当クライアントに対してSNSマーケティングのソリューションやクリエイティブの企画・提案を担当します。 ■業務内容: ◇クライアントの課題をヒアリングし、最適なプランニングをと提案活動を行い、社内制作チームに的確なディレクションを行い、納品を行います。 ◇納品後も分析、振り返りを行い、良好なリレーション構築とアップセル提案を実施します。 ※職務責任範囲:クライアント対応全般 ■期待されるミッション: ◇新規顧客の開拓 ◇既存顧客との良好なリレーション構築 ◇アップセル提案 ■具体的には: (1)SNSマーケティング戦略 ・パートナー企業のSNS戦略立案 ・投稿方針の策定と効果分析 ・商品/サービス開発支援 (2)クリエイティブ制作 ・TikTok/Instagramリール用縦型動画 ・X/Instagramフィード用静止画 ・ストーリーズ用コンテンツ ・広告キャンペーン用バナー ・ポスター/ポップ/オリジナルグッズ (3)企画/運用 ・トレンド調査・分析 ・SNS投稿企画立案 ・コンテンツ撮影/編集 ・効果測定/改善提案 ■取引実績(業界例): ~幅広い業界のクライアント様とお取引~ ・大手小売企業 ・食品メーカー ・アパレルブランド ・ゲーム会社 ・コスメブランド ・テレビ局 ・映画配給会社 ・タレント事務所 ・音楽事務所 など ■当社について: InstagramやTikTokを中心としたSNSマーケティング支援と、SNS向けのコンテンツ制作を行う制作会社です。平均年齢21.5歳の80名の若手クリエイターたちが、企業のSNSマーケティングを成功に導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-16-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,600円~371,100円 固定残業手当/月:77,400円~128,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年2回※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【港区】PR・マーケティング担当 ※幹部候補◆40代活躍中/実働7H/年休125日/福利厚生充実
- 締切間近
-
- ◆◇マーケティング知見あるベテラン層歓迎!/管理職候補/実働7時間で働き方◎/福利厚生充実◆◇ マーケティングやPRを請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。当社では市場調査やデータ解析、ヒアリング、ケーススタディ等を協力会社と連携して行い、クライアントに対し、PRに伴うアクションプランニングや商品・サービスの企画を行います。またPRにおいては、戦略のプランニングを行い、PRコンテンツの開発やプロモート活動まで一貫して行います。 ■業務概要:PR・マーケティング担当(管理職候補) <業務詳細> ・クライアントの商品やサービスの販促につながるPR施策についての企画書・提案書の作成および顧客へ提案 ・PRに伴い、関連するクライアントの戦略に対してのアドバイスや提案 ・リサーチ方法や手順の設計、 ・協力会社へ指示、およびその後の管理 マーケティングの一環で、クライアントにおけるキーパーソンにヒアリングをしたり、クライアント組織内におけるビジョンメイキングのためのワークショップの企画・プロデュース 等も担当します。 ※クライアントからの依頼は集客のための広報・PRやコンテンツ企画・制作に関する案件が中心です。 ※クライアントの特性:現在は食品業界・製薬業界・医療機関・ヘルスケア等の大手企業様が多いです。 ■組織構成: PR・マーケティングの担当者は8名おります。役員3名、メンバー5名が担当しており、メンバーは20代が4名、40代が1名(法人営業を兼務)です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・時間外労働:月平均40時間 ※所定8時間勤務で換算すると平均20時間程度の残業時間です。 ※社員一人一人が業務の組み立てを行っているため定時退社する方もいます。 ・年間休日:125日 ・週休:完全土日祝休み ■充実した福利厚生: ・月2回まで出張整体師による整体を社内で無料で受けられます。 ・勤続1年以上が経過した社員は、月2回までマンツーマン指導での英会話レッスンを自己負担500円で受けられます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~369,700円 <月給> 315,000円~369,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均40時間 ■手当(上記年収に含みます。): ・住宅手当:世帯主・賃貸にお住まいの方を想定し、10000円を試算に含みます。 ・ヘルスケア手当:一律10000円を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【港区】マーケティング営業◆マーケへのチャレンジ可能/実働7時間/福利厚生充実/年休125日
- 締切間近
-
- ◆◇マーケティングに挑戦したい方歓迎!/テレアポ・飛び込み一切なし/実働7時間で働き方◎/福利厚生充実◆◇ マーケティングやPRを請け負う当社では、市場調査やデータ解析、ヒアリング、ケーススタディ等を協力会社と連携して行い、クライアントに対し、PRに伴うアクションプランニングや商品・サービスの企画を行います。またPRにおいては、戦略のプランニングを行い、PRコンテンツの開発やプロモート活動まで一貫して行います。 ■業務概要:法人営業担当(管理職候補) ▼入社直後よりお任せする業務: ・既存顧客への営業活動:顧客に対する年間契約の更新や追加のPR・マーケティング提案を行います。 ・新規顧客獲得のための営業:営業とは別のテレアポ担当者が獲得したアポイントを引継ぎ、商談対応を行います。その他、HPへの問い合わせに対して反響営業を行うこともあります。(飛び込み営業はありません。) ・営業メンバーの育成・管理:プレゼンテーションのやり方や顧客折衝の方法について教育を行ったり、業務進捗のマネジメントを行います。 ※既存と新規顧客の割合:既存顧客が7割ほど、新規顧客は3割ほどです。 ※担当エリア:基本的に東京が営業活動エリアとなります。今後、全国の新規顧客へ営業活動を展開することも視野に入れておりますので、場合により出張が生じる可能性もございます。 ■将来的なキャリアパス 営業活動を行いながら、PR・マーケティングに関する知識・スキルを身に着けていただき、将来的にはPR・マーケティング担当としてクライアントへPRに関する企画・提案を行っていただくことが可能です。 ■組織構成: 営業の担当者は2名おります。1名は20代、もう1名は40代(PR・マーケティングを兼務)です。 ■働き方: ・所定労働時間:7時間 ・残業月平均40時間 ※所定8時間勤務で換算すると平均20時間程度の残業時間です。 ※社員一人一人が業務の組み立てを行っているため定時退社する方もいます。 ■充実した福利厚生: ・月2回まで出張整体師による整体を社内で無料で受けられます。 ・勤続1年以上が経過した社員は、月2回までマンツーマン指導での英会話レッスンを自己負担500円で受けられます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,600円~369,700円 <月給> 287,600円~369,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/通年で2.0か月分(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働分/月平均40時間 ■手当(上記年収に含みます。): ・住宅手当:世帯主・賃貸にお住まいの方を想定し、10000円を試算に含みます。 ・ヘルスケア手当:一律10000円を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大阪/フルリモート】ソリューション営業◆豊かなまちづくり推進の担い手/住む場所に捉われない環境◎
-
- ~全国各地の自治体と連携協定を締結し、社会課題の解決やまちづくりを推進中/年休125日/フルフレックス/フルリモート可/柔軟な働き方◎~ ■業務内容: 地方自治体が抱える社会課題を、民間企業との連携で解決する「官民連携事業」。多彩な経験をもつ仲間と一緒に行政と企業の橋渡し役、ならびに企業に対するコンサルティング営業をお願いします。 ※担当顧客数(自治体様):10件前後予定 ■具体的には: 自治体と企業の官民連携を促進させ、地域の課題について解決施策を計画から実行まで伴走します。元自治体職員のメンバーと連携しながら、企業・自治体の対応や企業営業を主に担当いただきます。既存で展開するプロジェクトの運用や企画業務、研修事業や国策事業などにも携わっていただきます。 ■事業の実例: 自治体が抱える社会課題解決に向け、マッチした企業の紹介や、両者の間に入り「橋渡し役」として事業の伴走をし、官と民の連携による善き前例をともにつくり、持続可能なまちづくりを推進しています。 ◎本庄市様×エステー株式会社様 企業版ふるさと納税制度(地方創生応援税制)を活用し、埼玉県本庄市へ業務用除菌剤や家庭用手袋など合計約20,000個を寄贈 環境負荷の低減を図り、また本庄市の地域活動に対する取り組みへの支援として行われました。 ◎豊中市×ミズノ株式会社様 豊中市へ木製バットを贈りました。 地元塗装企業やメーカーが開催するイベントの塗装コンテストに活用され、新たなコンソーシアム構築への第一歩となります。さらにクラフトマンや野球人の増加など、子供たちのものづくり、夢づくりを目指しています。 ◎参考ページ https://p4rl.com/achievements-list/ ■魅力ポイント: ◎フルリモート テレワーク、フレックス勤務のためごご自身のライフスタイルと調整しながら働けます。 ◎裁量権の大きさ 自治体様の課題に即したサービスを提供している企業様との連結や、 自治体様とのコネクションに困っている企業様との橋渡しを行いながら、それぞれの課題に即したご提案が行える提案幅の大きい仕事です。 ◎定期ミーティングの実施 週1回、進捗管理等を行います。 入社後1か月~3か月の期間は、別途週1回ミーティングを行いながら業務を進めていただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府四條畷市岡山東1-10-5 忍ヶ丘センタービル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,143円~348,584円 固定残業手当/月:57,190円~68,083円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国フルリモート可】ソリューション営業◆自治体課題の解決に向けた官民連携事業/まちづくり推進
-
- ~まちづくり推進・社会課題解決型コンサルティング/年休125日/フルフレックス/フルリモート可/柔軟な働き方◎~ ■業務内容: 地方自治体が抱える社会課題を、民間企業との連携で解決する「官民連携事業」。行政と企業の橋渡し役や、企業に対するコンサルティング営業をお願いします。 ※担当顧客数(自治体様):10件前後予定 ※展示会やメールでのアプローチ、反響営業が中心となります。 ■具体的には: 当社では、自治体と企業を繋ぐコンサルファーム事業を中心に、各自治体の課題解決のためのソリューション提案を行っています。一例としては、子ども用品や栄養補助食品のメーカーが、自治体に商品を寄贈。自治体としては住民満足度向上につながり、企業としては廃棄ロスの削減や商品認知につながるWin-Winのプラットフォームを当社が提供しています。ビジネスモデルとしては、自治体からは費用は頂かず、企業側からコンサルティングフィーを頂く形で運営しています。 自治体側・民間企業側双方への営業活動、既存で展開するプロジェクトの運用や企画業務など、業務の幅は広いです。 ◎参考ページ https://p4rl.com/achievements-list/ ■働き方について: ・北海道~沖縄まで居住地は問いません。近隣の地方自治体・法人顧客への営業活動を行っていただきます。現在も宮城・東京・神奈川・愛知・大阪など、メンバーの居住地は様々です。出社を希望の場合は、大阪本社・東京支社・盛岡営業所での勤務も可能です。 ・社員それぞれの連携・つながりも重視しているため、月1回は東京もしくは大阪で懇親会を実施しています。(参加は任意です) 参加の際は交通費・宿泊費・懇親会費用は会社負担です。 ◎自由度の高い働き方、それぞの裁量で勤務をしながら横のつながりも大切にしています。 上長とのミーティングで進捗状況の報告や相談は週1回程度行い、行います。入社後1か月~3か月の期間は、別途週1回ミーティングを行いながら業務を進めていただきます。日々の業務の相談などはslackで気軽に行える環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区麻布十番2-20-7 麻布十番高木ビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/麻布十番駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,143円~348,584円 固定残業手当/月:57,190円~68,083円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~416,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【業界未経験歓迎】人事組織コンサルタント◆人材開発コンテンツを経営層へアプローチ◆裁量大
-
- 【有名グローバルブランド企業との取引多数◆インセンティブ検討可/有名大手企業の人材・組織開発にも携われる!】 ■業務概要: 顧客先企業の「人」や「組織」に関する課題やニーズをヒアリングし、カスタマイズした最適なソリューションの企画・提案を行います。 入社当初は、既存のアカウントエグゼクティブメンバーとともに顧客先への営業活動、受注した案件の進捗管理・プロジェクトマネジメント、関連のアドミニストレーション業務などを対応いただきながら、弊社が提供するサービスへの理解を深めていただき、半年~1年後にご自身の担当顧客をもっていただくことを想定しています。 【具体的には】 ●想定される職務 ・既存及び新規顧客へのコンサルティング営業 ・人材開発コンテンツの企画、提案、制作 ・人材開発・組織開発に関わるプロジェクト管理、コンサルティング業務 ・各種ソリューションのクオリティ管理、関連のアドミニストレーション業務 ■当社・業務の魅力: ・代表の人脈や支援してきた企業からの紹介により、安定的に案件を獲得しています。 ・自社のナレッジと業務を通じて人材開発・組織開発分野の知見が深く身につき、人事コンサルタントとして今後のキャリア形成が可能です。 ・顧客先企業はグローバルブランド企業が多く、日々クライアント企業の経営陣や人事責任者等の方々をカウンターパートに組織や人材開発課題に深く取り組んでいただくことができる醍醐味のある仕事です。 ■組織構成:2名 少数精鋭のアプローチで、お客様から高い評価をいただいています。 経験豊富な社員から直接フォローを受けることができるため安心して業務に取り組んで頂けます。 ■今後のキャリアパス: まずはアカウントエグゼクティブとして、担当顧客を持ち、クライアント企業の組織課題・人材課題に寄り添い、その解決策となるソリューションを企画・提案することが主な役割となります。クライアント企業の経営陣や人事責任者等の方々に対するご提案の機会が多く、経営目線を意識した高いレベルの人事開発・組織開発のノウハウを身に着けることができます。 また中長期的には、ご本人の希望次第で、研修を担当するトレーナーや、体系的な人事制度や研修プログラムを企画する開発職等に役割を広げていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区西神田1-4-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,240,000円~4,363,200円 固定残業手当/月:105,000円~136,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
税理士目指したい方へ◇税務会計スタッフ◇フレックス/残業月20h程/年休125日/土日祝休み
-
- ◎フレックス/年休125日・土日祝休み/月平均残業20h ◎国内外の企業を支援する税務のプロ集団/大手企業取引あり ◎IPO支援や経営計画策定支援等にもチャレンジできる税務会計スタッフ ■業務概要: お客様の顧問担当として、税務会計業務全般をお任せします。 経験のある範囲からお任せし、ひとりあたり30社前後をお任せする想定です。 売り上げ数億から100億前後の企業様を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・データ入力 ・試算表作成 ・決算書、税務申告書作成 ・各種相談対応 ※希望に応じて、国際税務やIPO支援、人事労務、資金調達、経理アウトソーシング支援、業務効率化などの幅広い業務をお任せします。 ■使用ソフト: freee、マネーフォワードクラウド、弥生、勘定奉行、JDL(税務申告)用 ■業務の特徴: ・会計ソフトへの入力は基本的には税務会計アシスタントが対応します。 ・顧客とのやり取りはチャット活用が多く、訪問の機会は少なめです。(所内でチームにて対応) ■働き方 残業は月平均20時間です。弊社では、オンラインやチャットなどのテクノロジーを導入して業務効率を行っております。 IT化と分業化により、残業時間を抑えることができております。 ■キャリアパス: より付加価値の高いスキルを身につけたい方は、IPO支援や経営計画策定支援、外資系企業へのサービスなどに携わることも可能です。 ■研修制度 OJTがメインです。資格を持っている方や経験豊富な方がおり、学べる環境があるため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■魅力: ・国内売上数億円~数百億円規模の顧客が多数おります。 ※IPOを目指すベンチャーなどもあり ・安定した国内上場企業の子会社も多く、お客様の商品はコンビニ等で販売されていたりします。 ・外資の日本進出顧客もあり、幅広いキャリアを構築することが可能です。 ■配属先情報: ・税務会計スタッフ5名、アシスタント6名 ※2024年10月より12名体制になる予定です。 20代~50代まで幅広い年齢層の方が在籍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~570,000円 固定残業手当/月:45,000円~101,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~671,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区】税務会計スタッフ/税理士目指したい方向け/フレックス/残業月20h/年休125日/土日祝休み
- 締切間近
-
- ◎フレックス/年休125日・土日祝休み/月平均残業20h ◎国内外の企業を支援する税務のプロ集団/大手企業取引あり ◎IPO支援や経営計画策定支援等にもチャレンジできる税務会計スタッフ ■業務概要: お客様の顧問担当として、税務会計業務全般をお任せします。 経験のある範囲からお任せし、ひとりあたり30社前後をお任せする想定です。 売り上げ数億から100億前後の企業様を担当いただきます。 ■業務詳細: ・データ入力 ・試算表作成 ・決算書、税務申告書作成 ・各種相談対応 ※希望に応じて、国際税務やIPO支援、人事労務、資金調達、経理アウトソーシング支援、業務効率化などの幅広い業務をお任せします。 ■使用ソフト: freee、マネーフォワードクラウド、弥生、勘定奉行、JDL(税務申告)用 ■業務の特徴: ・会計ソフトへの入力は基本的には税務会計アシスタントが対応します。 ・顧客とのやり取りはチャット活用が多く、訪問の機会は少なめです。(所内でチームにて対応) ■働き方 残業は月平均20時間です。弊社では、オンラインやチャットなどのテクノロジーを導入して業務効率を行っております。 IT化と分業化により、残業時間を抑えることができております。 ■キャリアパス: より付加価値の高いスキルを身につけたい方は、IPO支援や経営計画策定支援、外資系企業へのサービスなどに携わることも可能です。 ■研修制度 OJTがメインです。資格を持っている方や経験豊富な方がおり、学べる環境があるため、分からないことも聞きやすい環境です。 ■魅力: ・国内売上数億円~数百億円規模の顧客が多数おります。 ※IPOを目指すベンチャーなどもあり ・安定した国内上場企業の子会社も多く、お客様の商品はコンビニ等で販売されていたりします。 ・外資の日本進出顧客もあり、幅広いキャリアを構築することが可能です。 ■配属先情報: ・12名(税務会計スタッフ6名、アシスタント6名) ※2024年12月より13名体制になる予定です。 20代~50代まで幅広い年齢層の方が在籍しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-6-6 芝大門ヤマトビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,471円~469,928円 固定残業手当/月:76,100円~101,200円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,571円~571,128円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(夏賞与は業績賞与の上乗せあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 15名
平均年齢 34.4歳
求人情報 全1件
-
税務会計スタッフ/20・30代活躍/残業月20H程度・年休125日/資格取得に向けた支援あり
-
- 【ワークライフバランスの整った環境でスキルアップ!/資格取得のためのサポート体制/年間休日125 日】 ■業務内容 (1)税務顧問業務…会計ソフト入力、決算及び申告書の作成 (2)経営コンサルティング業務…会計導入支援、節税及び資金繰り支援 ■業務の特徴: 入社後、税務会計業務を基本としながら、起業支援サポートや経営コンサルティング業務などをお任せします。お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、経営上の課題解決のサポートを行います。 ■業務の魅力: ・今後事業をスタートしていく志を持つ経営者と、力をあわせて、ともに成長していくことができます。また、お客様は新規設立クライアントが多いため、まずは簡単な税務からお客様とともに成長していくことができます。 ・残業時間はほとんどなく、資格取得のための勉強と両立することが出来る環境です。 ・1チーム4~5名程の「チーム制」を導入し、リーダーのもとで情報共有しながら業務を行っています。これにより安心して業務をスタートすることが出来、業務効率化やクオリティアップにつながります。 ■当事務所の特徴: きわみグループとして税務・法務・労務等、法律に関わる事業をグループとして行っており、弁護士・社会保険労務士とのネットワークにより様々な観点から設立に関する適切なサービスをワンストップで提案しています。事業内容として、「法人設立支援」「顧問サービス」「資金繰り支援」「セカンドオピニオン」を行っています。コワーキングスペースを設けています。
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~840万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,577円~546,524円 固定残業手当/月:33,423円~53,476円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 150名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全13件
-
【福岡/天神/】事業再生コンサルタント◆フレックス制◆年休120日◆月残業平均20h
- NEW
-
- ~年間200社のペースで顧客増/若手活躍・活気のある税理士法人/週1-2リモート勤務可~ ■募集背景: ・本ポジションは受注拡大に伴う増員募集となります。 ■業務内容: ・グループ内の公認会計士、税理士、中小企業診断士等とチームを組み、九州の中小・中堅企業のお客様の事業再生のご支援や財務コンサルティングを行います。 ・計画を出して終わりではなく、作成後の伴走支援まで可能です。 ・実際に当法人では多くのお客様から継続してご支援のご希望を頂いております。 ・お客様の会社を良くするためにはどうすればよいのかということに真正面から向き合い、経営者の相談相手として頼りにされるやりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: ・事業再生(再生計画の策定、実行支援) ・財務コンサルティング ・財務デューデリジェンス/事業デューデリジェンス ・融資のサポート ・補助金に関するコンサルティング ※事業再生業務を中心に担っていただきますが、M&Aなどにもチャレンジできる環境です。 ■部署の特徴: ・配属先となる事業推進部 財務コンサルティングチームは、九州に本社を置く税理士法人としては珍しい事業再生の専門チームです。 ・福岡、佐賀、鹿児島、沖縄の中小企業活性化協議会の外部委託専門家として安定的に案件を頂いております。 また、九州経済産業局と九州全域の中小企業活性化協議会による共催セミナーでの登壇実績もあり、報告書の完成度においても高いご評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館2F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,400円~345,200円 固定残業手当/月:48,600円~74,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定。時短勤務の場合、勤務時間に応じて変動。 ※交通費は別途支給(月上限2万円)。 【賞与】年2回(評価項目の達成度合いによる/標準で1回が1ヶ月分) 【昇給】年2回(評価項目の達成度合いによる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/在宅週~2日】事業再生コンサルタント◆年収600万円~◆年休120日◆M&Aにもチャレンジ可
- NEW
-
- 《日本でブッチギリno.1の会計事務所グループに向けて関東エリアへ進出》 ■募集背景: ・九州のアーリークロスから、日本のアーリークロスへレベルアップしていきたいとの想いから、満を持して関東へ進出。この想いに共感し、ともにグループを盛り上げてくださるメンバーを募集します。 ■業務内容: ・福岡県福岡市に本社を置き、法人設立5年強で140名規模へと成長中のアーリークロスグループでは、関東エリアの市場開拓に向け、東京事務所を開設しました。 ・今回募集する事業推進部の財務コンサルティングチームでは、グループ内の公認会計士、税理士、中小企業診断士等とチームを組み、お客様である中小、中堅企業の事業再生のご支援や財務コンサルティングを行います。 ・九州において事業再生に取り組む会計事務所は珍しく、多方面から注目と評価を受けています。 そのため、受注案件数が年々増加しており、より高度な事業再生案件を担う機会も増えています。本ポジションでは、立ち上げメンバーの1人としてこれまでのご経験やスキルを発揮していたき、関東エリアにおける事業再生を牽引していただくことが可能となっています。 ■業務詳細: ・事業再生(再生計画の策定、実行支援) ・財務コンサルティング ・財務デューデリジェンス/事業デューデリジェンス ・融資のサポート ・補助金に関するコンサルティング ■当ポジションの魅力: ・計画を出して終わりではなく、作成後の伴走支援まで可能です。 ・実際に当法人では多くのお客様から継続してご支援のご希望を頂いております。 ・お客様の会社を良くするためにはどうすればよいのかということに真正面から向き合い、経営者の相談相手として頼りにされるやりがいの大きな仕事です。 ※事業再生業務を中心に担っていただきますが、M&Aなどにもチャレンジできる環境です。 ■部署の特徴: ・配属先となる事業推進部 財務コンサルティングチームは、九州に本社を置く税理士法人としては珍しい事業再生の専門チームです。 ・福岡、佐賀、鹿児島、沖縄の中小企業活性化協議会の外部委託専門家として安定的に案件を頂いております。また、九州経済産業局と九州全域の中小企業活性化協議会による共催セミナーでの登壇実績もあり、報告書の完成度においても高いご評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都港区芝大門1丁目10-11 芝大門センタービル10F 勤務地最寄駅:御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,100円~472,700円 固定残業手当/月:76,900円~102,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 432,000円~575,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定。時短勤務の場合、勤務時間に応じて変動。 ※交通費は別途支給(月上限2万円)。 【賞与】年2回(評価項目の達成度合いによる/標準で1回が1ヶ月分) 【昇給】年2回(評価項目の達成度合いによる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2018年
従業員数 210名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
【管理職】事業本部マネージャー◆人材管理・業務改善など/転勤無/残業20時間以下/年休125日
-
- ~業界未経験歓迎/法律知識不問/国内最大級の規模を誇る弁護士法人/経営視点で組織の未来を描く~ ■業務内容: 会社経営の中枢を担う管理職をお任せします。 事業本部マネージャーとして、チーム・会社経営のマネジメント~業務フローの管理まで、幅広いステージでリーダーシップを発揮していただきます。メンバーのモチベーションを高めながら、組織の成長戦略を描き、実行していく仕事です。 ■具体的には: <業務マネジメント> ・業務フローの構築・効率化 ・課題分析、業務改善案の提案・実施 ・資料・マニュアル作成 ・経営会議への参加(週1~2回) ・経営戦略の立案 など 経営視点で組織全体を把握し、経営戦略を立案・提案するチャンスがあります。代表直下の部門のため、意思決定のスピードも速く、ダイナミックな環境です。 <メンバーマネジメント> ・約50名のチームメンバーの管理(育成・指導など) ・教育プログラム企画・実施(理念の理解・マインドセットなど) 組織拡大に伴う課題を解決しながら事業を推進していただきます。例えば、柔軟な報連相体制を構築し、風通しの良い組織を作るなど、現場の声を聞きながら主体的に取り組んでいただくことを期待しています。 ■募集について: ◎法律知識ゼロでOK 事業内容や法律知識に関する座学研修をはじめ、基礎から応用まで段階的に様々な学習機会を用意しています。 ◎法律の知識などは入社後にしっかり研修を行いますのでご安心ください。 ■社風: <挑戦を楽しむ社風> リーガルサービスを主力に、不動産、探偵など多角的な事業を展開しています。新規事業の立ち上げも積極的に行なっており、将来的には新規事業の責任者など、多彩なキャリアパスを描くことも可能です。社会貢献性の高いリーガルサービス事業を通して、人間としても大きく成長できます。 ■組織構成: 200名ものチームメンバーを率いるマネージャーは、事業本部長を含めて4名体制です。本ポジションの方にはそのうち50名をお任せします。活躍中の管理職には元アパレル業界出身者など異業種からチャレンジし、これまで培ってきたマネジメントスキルとリーダーシップを発揮しチームを牽引しています。 ※20~30代中心の組織(代表は33歳) ※平均年齢33歳 ※女性管理職活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して優遇します。 ■昇給:年2回(改定年/6月・12月)※実力次第で時期を問わずに昇給・昇格することも有 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績による/入社2年目以降が支給対象 <年収例> 560万円/入社1年目、700万円/入社3年目、800万円/入社4年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎事務スタッフ/年休125日/想定月収30~35万円
- 締切間近
-
- \この仕事のPOINT/ ☆仕事はチームで!困ったときはいつでも相談できます ☆残業は月平均20時間。予定があるときはもちろん定時退社も可能 <主な業務> ■事務作業 ◎データ入力、各種書類作成、ファイリング、資料整理など ◎ご依頼者様の対応(個人/法人) 電話・メールでのお問い合わせ対応や、スケジュール管理など。 ◎お問い合わせ内容は、主に顧客からの入金相談や、裁判所からの書類の対応方法について。 ◎よくあるお問い合わせは弁護士監修のマニュアルに沿って進められるので安心。 ◎ご相談内容は主に債務整理のため、業務を通してご依頼主様の抱える問題を解決することができます。 ◎先輩スタッフや弁護士にはいつでも質問OK!担当分野に応じて分業するので、膨大な専門範囲の対応に追われることはありません。 ■サービス改善 ご依頼者様からの意見をまとめ、業務効率化の案を考えます。 ◎業務フローのブラッシュアップや教育・マネジメントにも関われます。 人と話すことが好きな方、電話対応に慣れている方はご経験を活かしていただけます。 「ワンランク上の寄り添い力」でお客様満足度を高めていくことがミッションです。 \入社後の流れ/ ■導入研修(5~7日) 事業内容やシステムの使い方、法律知識の座学研修があります。研修官がついての電話対応研修では転送ルールや初期対応を質問しながら学べます。 ■OJT 先輩が業務をレクチャ―!電話やメール対応を経験してご依頼者様対応に慣れていきます。 ■独り立ち(半年後目安) ◎独り立ち後は社員の5割が在宅勤務を活用しています。 \キャリアパス/ ゆくゆくは年齢・社歴に関らず、チームを受け持つマネジメント職や、専門性の高いスペシャリストも目指せます。 ★パラリーガルの補助業務も同時募集中! 詳細は「給料」欄をご覧ください。
-
- 【中央区日本橋/小伝馬町駅から徒歩5分/転勤なし】 東京オフィス:東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階(2階受付) <アクセス> 地下鉄日比谷線「小伝馬町駅」1番出口から徒歩5分 地下鉄日比谷線・都営浅草線「人形町駅」A4出口から徒歩6分 都営新宿線「馬喰横山駅」、都営浅草線「東日本橋駅」A3出口から徒歩8分 JR総武線「馬喰町駅」1番出口から徒歩9分 ※転勤はありません ※受動喫煙対策/オフィス内禁煙
-
- 月給25万円~30万円+諸手当+賞与年2回 <モデル月収> ①入社1年目 20代 女性 基本給 25万円 時間外手当 5万円(月25時間分の残業) 合計 30万円 ②入社2年目 20代 男性 基本給 26万円 時間外手当 9万円(月45時間分の残業) 合計 35万円 ※残業代(時間外手当)は別途全額支給 ※給与はスキル・経験・能力を考慮して決定します ※司法書士資格保有者要相談! ★パラリーガルの補助業務(カスタマーエクスペリエンスデザイナー)も同時募集中! ☆マルチ対応なしの簡単なお仕事です。 定型的な架電や受電の転送・折り返し対応、アプリによる日程調整などのアシスタント業務を行います。 月給21万円~25万円 その他条件は同一 ※事務スタッフ職の選考過程で、ご希望があれば補助業務の選考に切り替えることも可能です。 ※選考を希望される方、詳細を知りたいという方は応募時にお気軽にお問い合わせください。
設立 1999年
従業員数 23名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
【浜松/未経験歓迎】税務会計コンサルタント(地元企業の成長支援)※転勤無し/地域密着/福利厚生◎
- NEW
-
- ■業務内容:浜松周辺のお客様をメインとして、中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。具体的には、会計帳簿や決算書等の作成他、中小企業を巡回し、税務・会計のアドバイスを行っていただきます。その他にも、事業継承や法人設立、民事信託、医療サポート、遺言執行、不動産投資、保険代理店サービス、M&A等、税務やお金の総合商社の様な役割を果たします。 ※会計業務+αのトータルサポートを強みとしている同社では、+αのサポートが出来れば各項目ごとの%をインセンティブとして社員に還元します。基本業務だけではなく+αのモチベーションも持てます。 ■業務の面白み:税理士法人は、2種類あります。お取引先の税務関係の入力を行う「帳簿入力代行型」と(帳簿入力はお客様個人で行って頂き)改善提案をメインに行う「コンサル型」です。同社は後者であり、前者と比較し、入力作業は自社で行わないためコンサルティングに特化した業務が出来る面白みが有ります。 ■教育体制: いち早く現場に慣れて頂く為に入社当初からOJTにて研修を行います。一つ一つ業務を学び入社半年後には1人で顧客先へ訪問して頂き、1年後には1人前としてご活躍頂きます。また、月2回の勉強会を開催しており、そちらでも知見を深めて頂くことが出来ます。※10年連続新卒採用(年約3名)を行っており教育体制は充実していると言えます。 ■組織体制: 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。平均年齢32歳と若く、活気・活力のある社員が集まっており事務所全体が明るい雰囲気です。 フットワークが軽く挑戦的な社風の為、自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ■採用背景:同社は「社員の終身雇用」と「30人の専門家がいる会計事務所」を目指しています。業績好調につき顧客が増加しており、顧客の要望に応えていく為にも、より社員の働き易い環境を作り終身雇用を実現していく為にも増員を行い業務分散を行います。未経験から半年~1年かけて育て上げる事を基本方針として複数名採用を行います。 ■同社の特徴: ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益。自己資本比率72%(中小企業平均30%) ・お客様件数…常時継続的に500件を超えるお客様をサポート。お客様リピート率95%
-
- <勤務地詳細> 本社(2021年10月より移転) 住所:静岡県浜松市中央区旅籠町52-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※能力に応じて支給 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡/浜松市】中小企業専門の税務会計コンサルタント※有資格者・科目合格者向け/地域密着/福利厚生◎
-
- 中小企業の情報化・IT戦略、会計事務所コンサルティング業務全般をお任せいたします。 具体的には、会計帳簿や決算書等の作成他、中小企業を巡回し、税務・会計のプロとしてアドバイスを行っていただきます。 ・決算申告、記帳代行の処理業務 ・顧問先を訪問しての月次支援業務 ・その他経営支援業務全般 ※基本浜松周辺のお客様です。お客様や金融機関・社労士の紹介が多いです。 ■組織体制: 相続・医療・経営と3つの組織で分かれており、いずれかに配属になります。社内の雰囲気が明るく、社員の方々が非常に仲が良いです。また、自分の自己成長・スキルアップに意識が高く、切磋琢磨できる環境です。 ※平均年齢31歳と若く、活気・活力のある事務所で「知的好奇心」を満たす業務をしたい意欲的な方を求めています。 ■企業の方向性 ・ミッション…「お客様の100年経営をサポートし、社会に貢献する」 ・ビジョン…「30名の専門家がいる会計事務所」 ■同社の特徴: ・医療経営コンサルティングとして、MMPGに加盟し、常に最新の医療/介護専門知識習得も図っている ・安定成長…創業以来、22年連続増収増益 ・お客様件数…常時継続的に400件を超えるお客様をサポート
-
- <勤務地詳細> 本社(2021年10月より移転) 住所:静岡県浜松市中央区旅籠町52-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~833,000円 <月給> 375,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回※能力に応じて支給 ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1998年
従業員数 4名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
人事・労務コンサルタント/経験不問/年休123日/残業なし
-
- \★ここがポイント!★/ ◎完全週休2日制 ◎基本的に残業なし ◎駅徒歩1分 ◎有休消化率90% ◎充実の人事評価制度でスキル・キャリアアップ! == 具体的には… == ■分かりやすい人事評価制度の構築 ■賃金制度の設計・改定 ■社内規程の策定・見直し ■労働問題の予防対策 ■経営労務診断サービス ■人事労務相談 ■労働・社会保険の手続代行(主に電子申請) など… ◎企業さま先へ訪問し、生の声を聞く機会や人事労務についてアドバイスを求められることが多いため、今まで身に付けてきた知識を存分に活かせます! == 入所後の流れ == 先輩職員がOJTを通して、事務所の説明(全体像・一日・一週間・一カ月・一年の業務の流れ)や企業さま先への同行など、基礎からじっくり教えていきます。 ゆくゆくは、事務所の責任者候補として活躍いただくので、入所後のサポートは惜しみません。 分からないことがあれば、いつでもご相談ください! == スキル・キャリアアップ! == ステップアップ制度(人事評価制度)やチャレンジシートなどを活用し、頑張った分だけ昇給・昇格を目指せます。 また、目指したいキャリアに合わせて、研修会への参加(Web・対面)もできるため、着実なスキルアップも実現可能です。
-
- 【転勤なし/大阪勤務/駅徒歩1分】 大阪府守口市八島町1-15 コラウーペ八島6階 <アクセス> ・地下鉄守口駅2番出口徒歩1分 ・京阪守口市駅より徒歩5分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給20万円~28万円+通勤手当 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
設立 2019年
従業員数 30名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全2件
-
【全社平均1500万円】保険個人営業◆リモート・時短勤務可/裁量を持って自由に働きたい方大歓迎
-
- ◇◆1年目平均1200万(完全歩合&上限無し)×時間の拘束無し/幅広い商材を扱う総合代理店だからこそ、顧客にベストな商材を一切の妥協なくご提案できます◇◆ ★過去ご入社者された方は「ベストな商材を自信をもって提供したい」「資産形成・金融のプロフェッショナルになりたい」という点に魅力を感じてご入社いただき、実際に活躍いただいています。 ■採用背景: 現在当社のサイトによるお問い合わせが増えており、顧客のへの営業/対応する従業員の数が絶対的に不足しており、増員による募集を行っています。 ■当社の特徴: 総合保険代理店ですので、10社以上の金融機関と業務提携を行い様々な商品の中からお客さまが本当に必要としている商品をオーダーメイドでご提案することが可能です。 また個人のお客様だけでなく「マネーペディア」サービス経由でご連絡いただいた会社のお客様へも営業を行うため、歩合制の中でも反響営業を行うことができます。 ■業務詳細: ・営業手法:紹介営業やテレアポなど自由ですが、当社のサイトからお問い合わせいただいた方への営業活動をして頂くケースがございます。 ・社員の取り分: └サイト経由でお問い合わせいただいた方への営業:60%程度 └自身で開拓していく営業:100% ・メインターゲット:資産形成層の顧客 ・主な取扱商品:積立型の保険や個人年金などの資産性金融商品です。 ■仕事のやりがい 資産形成やライフプランニングを通じて、お客様の人生設計に大きく貢献することがミッションです。総合保険代理店なので、さまざまな商品の中からお客さまが本当に必要としている商品をオーダーメイドでご提案することが可能です。 ■営業スタイル 当社では、社員一人ひとりに大きな裁量が与えられています。 例えば営業方法も訪問先やアポイントの時間、アプローチ方法も自由です。 ■給与形態 全社平均1500万円/1年目の平均年収は1200万円 努力に応じた報酬をご用意しています(※報酬の上限なし) 年齢や在籍年数などによる評価ではなく、お客さまからの信頼と実績をすべて収入に反映しています。 ◇年収例:1600万円(月間6件契約)・3100万円(月間10件契約) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-2-2 松楽ビル5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 固定給+歩合給 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 <月給> 120,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記の年収は固定給144万円、残りは完全歩合給となります。 ■全社平均:見込み年収1,800万円 ~報酬に上限はありません~ ■研修期間(6か月間)は研修手当20万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【1年目平均年収1200万】保険個人営業◆未経験◎/リモート・時短可/裁量もって自由に働きたい方へ
-
- ~年収UP&自由な働き方が可能/完全歩合で上限なし/時間の拘束無し/幅広い商材を扱う総合代理店だからこそ、顧客にベストな商材をご提案できます~ ■業務内容 総合保険代理店として、10社以上の金融機関と業務提携を行い、顧客のニーズに合わせて最適な保険商品を組み合わせながら、オーダーメイドのマネープランニングを提供していただきます。 また個人のお客様だけでなく「マネーペディア」サービス経由でご連絡いただいた会社のお客様へも営業を行うため、歩合制の中でも反響営業を行うことができます。 ■ご入社後の流れについて ご入社後2か月間は営業手法やスクリプトについてなどの座学を受けていただきながら保険の販売資格の取得を行っていただきます。はじめは役員3名で商談同席などのフォローを致しますので、未経験でも安心してチャレンジをいただける環境です。 ■仕事のやりがい 資産形成やライフプランニングを通じて、お客様の人生設計に大きく貢献することがミッションです。 過去ご入社者された方は「ベストな商材を自信をもって提供したい」「資産形成・金融のプロフェッショナルになりたい」という点に魅力を感じてご入社いただき、実際に活躍いただいています。 ■営業スタイル 営業方法も訪問先やアポイントの時間、アプローチ方法も自由です。 資産形成に興味のある20・30代の方や保険の見直しをしたい40・50代の方など幅広い顧客に対応しています。 ・社員の取り分: └サイト経由でお問い合わせいただいた方への営業:60%程度 └自身で開拓していく営業:100% ・メインターゲット:資産形成層の顧客 ・主な取扱商品:積立型の保険や個人年金などの資産性金融商品です。 ■給与形態 全社平均1800万円/1年目の平均年収は1200万円 努力に応じた報酬をご用意しています(※報酬の上限なし) 年齢や在籍年数などによる評価ではなく、お客さまからの信頼と実績をすべて収入に反映しています。 ■組織構成 営業は現在8名おり、平均年齢は29歳です。 元プロ野球選手、タクシードライバー、白バイ隊員など多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東五反田2-2-2 松楽ビル5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 固定給+歩合給 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 <月給> 120,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記の年収は固定給144万円、残りは完全歩合給となります。 ■全社平均:見込み年収1,800万円 ~報酬に上限はありません~ ■研修期間(6か月間)は研修手当20万円 ◇年収例 1600万円(月間6件契約) 3100万円(月間10件契約) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 93名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【多摩/未経験歓迎】税務会計コンサル ◆中小企業の経営課題解決を支援◆専門スキルを身に着けたい方へ
-
- ★未経験歓迎/専門スキルを身に着けたい方・顧客の起業支援や経営課題解決に関心をお持ちの方へ/チーム制/教育体制充実/研修補助金制度有★ ■業務内容: 多摩本部の税務会計コンサルタントとして、クライアントである中小企業や個人事業主様の経営にまつわる課題抽出から業務改善まで幅広い業務をお任せします。 <具体的には…> ・入力業務(仕訳入力、会計入力) ・決算報告書作成 ・税務相談(セカンドオピニオン含む) ・節税相談 ・融資・資金繰り相談 ・経営コンサル(分析・アドバイザリー) ・新規事業立ち上げ・会社設立相談(事業計画書作成) ・確定申告 ・年末調整 ・月次巡回監査 <会計ソフト> 弥生・達人・MF ■入社後の流れ: まずは電話対応、取引先との商談・面談、会計入力、法人決算申告、個人確定申告などの基幹業務から取り組んでもらいます。並行して、新人研修や勉強会、外部研修、研修補助金制度等、未経験の方でもしっかりスキルと知識が身につく環境を用意しており、イチから着実に専門スキルを身に着けていただけます。 ■組織構成: 経営支援部には約70名のコンサルタントが所属。多摩本部では10名前後×5チームに分かれ業務を行っています。10名程度のチーム制のため、疑問点はいつでも解消できる環境です。 ■魅力: □上場を目指すベンチャー企業から、個人事業主まで様々なお客様を担当できる環境のため、多くのチャレンジの機会に恵まれています。自由な気風で、周囲のスタッフと会話が弾む社風だからこそ、多くの知見や経験を吸収することができ、「他の事務所で3年かかる経験が1年で積める」環境です。 □専任の営業部隊を用意しており、業界でもトップクラスの営業力・案件獲得力を誇ります。4年目には年間100件、5年目には年間200件の新規クライアントを獲得す。この成長速度は、日本国内30,000ある税理士事務所のうち"トップ0.1%"に入る実績です。 □産休復帰率100%を誇るなど、働く女性を支援する環境です。女性の比率が高く、子育て中の女性も多く在籍しています。 □税務サービス以外に、創業支援、融資サポート、経理代行、助成金申請、財務コンサルティング、税務調査サポート等、会社の経営を裏で支えるほぼすべてのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市落合1-15-2 多摩センタートーセイビル1F 勤務地最寄駅:京王線/京王多摩センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 固定残業手当/月:34,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 入社3年目・スタッフ⇒420万円(月給30万+賞与) 入社5年目・リーダー⇒532万円(月給38万+賞与) 入社6年目・マネージャー630万円(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿/未経験歓迎】税務会計コンサル ◆中小企業の経営課題解決を支援◆専門スキルを身に着けたい方へ
-
- ★未経験歓迎/専門スキルを身に着けたい方・顧客の起業支援や経営課題解決に関心をお持ちの方へ/チーム制/教育体制充実/研修補助金制度有★ ■業務内容: 新宿本部の税務会計コンサルタントとして、クライアントである中小企業や個人事業主様の経営にまつわる課題抽出から業務改善まで幅広い業務をお任せします。 <具体的には…> ・入力業務(仕訳入力、会計入力) ・決算報告書作成 ・税務相談(セカンドオピニオン含む) ・節税相談 ・融資・資金繰り相談 ・経営コンサル(分析・アドバイザリー) ・新規事業立ち上げ・会社設立相談(事業計画書作成) ・確定申告 ・年末調整 ・月次巡回監査 <会計ソフト> 弥生・達人・MF ■入社後の流れ: まずは電話対応、取引先との商談・面談、会計入力、法人決算申告、個人確定申告などの基幹業務から取り組んでもらいます。並行して、新人研修や勉強会、外部研修、研修補助金制度等、未経験の方でもしっかりスキルと知識が身につく環境を用意しており、イチから着実に専門スキルを身に着けていただけます。 ■組織構成: 経営支援部には約70名のコンサルタントが所属。新宿本部では10名前後×3チームに分かれ業務を行っています。10名程度のチーム制のため、疑問点はいつでも解消できる環境です。 ■魅力: □上場を目指すベンチャー企業から、個人事業主まで様々なお客様を担当できる環境のため、多くのチャレンジの機会に恵まれています。自由な気風で、周囲のスタッフと会話が弾む社風だからこそ、多くの知見や経験を吸収することができ、「他の事務所で3年かかる経験が1年で積める」環境です。 □専任の営業部隊を用意しており、業界でもトップクラスの営業力・案件獲得力を誇ります。4年目には年間100件、5年目には年間200件の新規クライアントを獲得す。この成長速度は、日本国内30,000ある税理士事務所のうち"トップ0.1%"に入る実績です。 □産休復帰率100%を誇るなど、働く女性を支援する環境です。女性の比率が高く、子育て中の女性も多く在籍しています。 □税務サービス以外に、創業支援、融資サポート、経理代行、助成金申請、財務コンサルティング、税務調査サポート等、会社の経営を裏で支えるほぼすべてのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿支社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 固定残業手当/月:34,000円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円~341,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 入社3年目・スタッフ⇒420万円(月給30万+賞与) 入社5年目・リーダー⇒532万円(月給38万+賞与) 入社6年目・マネージャー630万円(月給45万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 34名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全7件
-
【フルリモート】採用コンサルタント(リーダー候補)◆クライアントの採用支援/土日祝休み/年休120日
-
- 【人材企業のMVP受賞者など「採用のプロ」が多数在籍/日本に3社のみのLinkedInオフィシャルパートナー】 ■募集概要: クライアントの採用支援を行う採用コンサルタント・採用支援業務を募集いたします。現在、カスタマーサクセス部は約75名(社員約25名、業務委託約50名)在籍しています。HRxIT×グローバルを軸に、日々多くのお客様に採用支援のご依頼をいただいています。より多くのデジタル人財を中心とする採用支援を実施するために、新たな仲間を募集しています。採用知識や経験を活かして、採用マーケットで活躍しませんか。 ■業務内容: 顧客は大手有名企業や上場企業、Web企業、スタートアップベンチャー、外資系企業など、先進的でデータドリブンな支援を求める顧客が中心です。お客様の半歩先の提案と丁寧なサポートが求められますので、サポートの「質」を最重要視して支援しています。 <採用支援業務> ・人事リクルーターとして、顧客の採用業務全般を代行 ・ダイレクト採用業務(スカウト・電話カジュアル面談・書類選考などの代行業務) ・採用広告の企画設計、運用 <コンサルティング業務> ・採用ブランディングやSNS採用のリードなどHRコンサルティング ・アルムナイプロジェクトの運用 ・リファラル採用の構築と推進 ・各種HRイベントの実行 ・採用ブラィング支援(記事選定・投稿、結果分析など) ・採用活動の分析と打ち手の立案 ※プロジェクトにより業務範囲は異なります。またクライアントの採用支援だけではなく、自社のマーケティングや採用、組織作りなど自社の運用にかかわることもできます。 ■キャリアパス: リクルーターとして採用スキルを極める、プロジェクトの運営を担うプロジェクトマネージャーとして成長するなど、複線型のキャリアパスを用意しております。マネジメント(管理職)を目指すメンバーは、それに向けたロードマップを立てています。急成長中の企業だからこそ、当社には様々なチャンスと可能性があります。 ■当社の魅力 ◎採用業務スキル全般、IT知識、PM、コンサルティングなど複数分野のスキルを伸ばせる機会があります。 ◎ロケーションフリー × フレックス × フルリモートワークの柔軟な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5F 勤務地最寄駅:JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円~437,500円 <月給> 312,500円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※会社の業績及び本人の能力等により変動 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 ※会社の業績及び本人の能力等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
人事採用ソリューションセールス(新規顧客獲得)◆全国フルリモート可/LinkedIn公式パートナー
-
- 【人材企業のMVP受賞者など「採用のプロ」が多数在籍/日本に3社のみのLinkedInオフィシャルパートナー】 ◎経営層とも距離が近く、組織づくりに関わることができる ◎顧客は日本を代表する大企業や団体、注目スタートアップ等がメイン、影響力のある仕事ができる ◎フルリモート×フルフレックス×ロケーションフリーで柔軟な働き方が実現可能 ■業務概要: 各担当領域のメンバーとして、営業戦略の実行管理や、顧客の期待や課題のすり合わせなどをリードいただききます。 また、リードの獲得から商談、カスタマーサクセスへの連携など各領域における営業戦略や提案の質の向上をお任せします。 ■業務詳細: ・数値管理、KGI、KPI設計 ・問題分析と打ち手の立案 ・顧客課題の抽出、支援プランの提案 ・RPO提案/LinkedIn導入提案 ■ミッション: 採用活動にはデータだけでは読み取れない課題が多く存在します。 当社の営業活動は単なるプロダクトや企画の提案にとどまらず顧客の認識していない課題の抽出から最適な支援の提案を行います。 採用に対する深い知見を持ちながら顧客と対峙することが求められ、当社の今後の拡大に向けた重要なミッションを担っております。 ■環境: ・事業拡大に向けたサービス立案や組織づくりを強化しているため、担当業務に収まらない幅広い経験ができます。 ・人材を最も大切な資産と位置づけています。フレキシブルな働き方の実現、多様性に適応した組織づくり、様々な教育研修の機会提供など、これまでの経験を活かせるキャリアにプラスαの知識経験を加え、社員ひとりひとりがより豊かな人生を歩めるようサポートします。 ■組織構成: ソリューションセールス部:役員直下の組織です。カスタマーサクセス部兼任の部長、営業メンバー3名(うち2名兼任)で構成されております。 ■当社について: 採用のプロフェッショナルまた採用プロジェクトの専門家として、ダイレクト採用やエージェント活用支援などだけではなく、採用ブランディング、アルムナイ運用、リファラル採用、採用担当者の育成、採用業務フローの見直しなどを企画・実行します。 クライアントの課題解決を目的として、上流のコンサルティングから実務支援まで一気通貫で支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5F 勤務地最寄駅:JR東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回※会社の業績及び本人の能力等により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【つくば/転勤なし】税務監査◆税理士歓迎/土日祝休み/明確な評価精度/創業50年以上の歴史
-
- 【税理士歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 税務監査担当として、顧客の会計チェック・税務相談などをお任せします。 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward これまであなたが培ってきたノウハウを存分に生かす形で業務を進められます。 資産税などに挑戦してキャリアの幅を広げたい等ありましたらお声を挙げていただければと思います。 弊所はあなたのキャリアアップもサポートします。 ■研修制度 OJT、所内・外部研修など様々な研修や勉強会が定期的に行われており、知識をアップデートする機会が充実しています。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代~50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当事務所について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県つくば市稲荷前8-1 布川ビル3F 勤務地最寄駅:JR常磐線/ひたち野うしく駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~10,000,000円 <月額> 400,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 17名
平均年齢 34.4歳
求人情報 全4件
-
【東京/日本橋】変革コンサルタント(管理職候補)◆リモートワーク可
- NEW
-
- 【2019年創業ベンチャー/創業以来黒字で事業拡大中】 ■募集背景 創業以来、順調に事業を拡大してきており、クライアントニーズに対応するため新しいメンバーを募集します。 直近ではMicrosoft社のパートナーとして進める案件も増えてきております。 ■当社について 当社は2019年にSOLIZE社(東証上場の製造業DXに強みを持つ)から独立し、設立されました。 創業以来、黒字経営で堅実なベンチャー企業です(経営マネジメント層40代中心、メンバー層30代中心と落ち着いた雰囲気です) ■業務内容 クライアントの業務変革コンサルティング業務をお任せします。 ◎現状調査・変革グランドデザイン ・現状の業務(プロセス、組織)および業務実態(品質、コスト、スピード)の可視化、分析 ・目標に対する現状のギャップ(課題)の抽出、原因の特定 ・解決施策の立案 ・目指す業務プロセスの策定、実現による変革効果の定量的な試算 ・実現に向けた変革実行計画の策定 ◎目指すビジネスプロセスの構築 ・目指すビジネスの基盤となる詳細プロセス構築 ・エキスパートノウハウの形式知化と技術伝承 ・システム開発上流支援 ◎自律的変革活動サポート ・定期訪問による変革推進アドバイス ・ビジネスプロセス変革者育成 ■プロジェクト例 当社は製造領域に強みを持っており、大手製造メーカーのクライアントとも取引しております。昨今は製造業の生産性向上というテーマでのご相談が多くなっております。期間は短い案件であると2ヶ月、長期であると1年程度となっています。 ■教育体制/キャリアパス 入社後は経験豊富なシニアマネージャーが寄り添い、丁寧に教育しています。受入れ研修等の教育コンテンツも充実しています。 また、早くから裁量権をもって仕事を行っていただくことが可能です。少人数だからこそ、責任ある仕事をお任せし成長を促進できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-6-1 日本橋本町プラザビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):382,000円~657,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:118,000円~203,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 510,000円~870,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他手当内訳:テレワーク手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/日本橋】PM候補(SalesForce 導入エンジニア)◆リモートワーク可
- NEW
-
- 【2019年創業ベンチャー/創業以来黒字で事業拡大中】 ■募集背景 創業以来、順調に事業を拡大してきており、クライアントニーズに対応するため新しいメンバーを募集します。 直近ではMicrosoft社のパートナーとして進める案件も増えてきております。 ■当社について 当社は2019年にSOLIZE社(東証上場の製造業DXに強みを持つ)から独立し、設立されました。 創業以来、黒字経営で堅実なベンチャー企業です(経営マネジメント層40代中心、メンバー層30代中心と落ち着いた雰囲気です) ■業務内容 Salesforceのカスタマイズ開発業務をお任せします。 プロジェクトの開発者として業務を行っていただきます。 (1)システム開発上流の業務/システム要件定義 クライアントの変革目的をヒアリングし、課題を分析した上で要件を定義し、Salesforceで実現しうる最適なソリューションを提案 (2)SalesForceでの業務/システム実装 決定した仕様に基づき業務、システム設計から実装を実施 (3)SalesForce運用の定着支援 教育プログラム・フォローアッププログラムの提供 (4)保守開発の実施等 ■Salesforceの優位性 salesforceは世界15万社が導入するクラウド型CRM(顧客管理)システムです。シェアが高いサービスに携わる事ができ、ご自身の市場価値を上げることが出来ます。 ■プロジェクト例 プロジェクトは金融業界、製造業界が多いです。 当社は製造領域に強みを持っており、大手製造メーカーのクライアントとも取引しております。期間は短い案件であると2ヶ月、長期であると1年程度となっています。 ■教育体制/キャリアパス 入社後は経験豊富なシニアマネージャーが寄り添い、丁寧に教育しています。受入れ研修等の教育コンテンツも充実しています。 また、早くから裁量権をもって仕事を行っていただくことが可能です。少人数だからこそ、責任ある仕事をお任せし成長を促進できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-6-1 日本橋本町プラザビル8F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~439,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:102,000円~136,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,000円~585,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他手当内訳:テレワーク手当10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪市】社外セミナー・研修事業の企画運営 ※製造業向けコンサルファーム/残業月15h以内
-
- 製造業界向けコンサルティングファームのセミナー企画運営担当責任者の募集です。 ■募集背景: メーカー様に向けたセミナー・研修事業の収益化を目指しており、セミナー内容の企画から販促までになっていただける方を求めています。現在の担当は別事業と兼任で担っている状況の為、ご入社後は専任担当として裁量権の大きな環境でチャレンジしていただくことができます。 ■業務内容: セミナー事業の責任者として、顧客ニーズのあるセミナー内容の企画から運営までをお任せします。現在はセミナーの種類がまだ限られており、集客状況にも伸びしろがあるため、ご経験を活かして改善していただける方を歓迎します。 ・自社開催の、製造業向け技術セミナーの企画~集客~運営全般 ・自社開催セミナーのPR活動全般(セミナーパンフレット企画、HP,ターゲティング広告、SNS他) ※セミナーの講師は当社の製造業向け経営コンサルタントが行います。 ■セミナーについて: 技術セミナー紹介ページ(テクノ経営グループ):https://www.tmng.co.jp/seminar/seminarlist/?skbn=3 製造業を対象に、法人単位で申込いただき、入社時研修や社員のスキルアップ講習等に活用いただいています。現在はオンラインでの実施が多いですが、今後、顧客のニーズにより実地研修も検討しています。 ■配属組織: テクノ経営ウェブソリューションズ社は10名の組織で、本体のテクノ経営総合研究所社では行っていない事業を推進しています。 今回は能力開発部に所属いただき、責任者としてセミナー事業をお任せします。現在は能力開発部責任者(60代)が兼務しており、スタッフ1名が申込対応やHPへの情報アップロード等、オペレーション業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区内平野町2-3-14 ライオンズビル大手前 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円~440,900円 固定残業手当/月:35,500円~59,100円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(経験・能力により設定※半期毎に成果実績により見直し設定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 25名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全1件
-
【在籍出向】税理士(会計事務所の立ち上げ責任者)◆補助金コンサルやアパレル事業など幅広く展開
-
- ■業務概要: 当社グループである会計事務所の立ち上げ責任者として、業務に携わっていただきます。 ■在籍出向について: LENIS合同会社の正社員として採用し、税理士木村理平事務所(稼働開始前)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 税理士木村理平事務所が稼働開始するまでは、LENIS合同会社にて業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・記帳代行、経理サポート ・決算業務 ・税務申告関連業務 ・給与計算 ・労務関連支援 ・経営サポート ■魅力: 各顧客ごとに依頼内容や規模感も異なるため、様々な案件に触れながら更なるスキルアップができる環境です。 ■出向先情報: ・税理士木村理平事務所 <事業内容> 記帳代行・経理サポート、決算業務、税務申告関連業務、給与計算、労務関連支援、経営サポート 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 税理士木村理平事務所 住所:東京都港区海岸3-7-18 ALTO-B 1101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 税理士木村理平事務所(五反田オフィス) 住所:東京都品川区東五反田4-7-27 -10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> LENIS合同会社 住所:東京都港区海岸3-7-18 ALTO-B 1101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~580,000円 <月給> 420,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 55名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全12件
-
【千葉】病院運営支援担当※未経験活躍中/院長と売上向上を行う仕事/裁量権大で挑戦可能
-
- 【2020年に病院経営支援・運営事業に参入、4年ほどでグループ売上205億円程度まで拡大している急成長ベンチャー】 ■担当業務: 提携先の病院に常駐し、院長と共に病院の運営課題を解決する業務です。 ■業務例: ・組織改善(売上向上の施策検討、採用等) ・人事制度の見直し ・患者の獲得(周辺クリニックとの関係構築、営業活動) ・建物管理 ・コスト削減対応 ※金融機関との調整や、経理等については本社の専任メンバーへ各業務についてアドバイスを求めることが可能です。 ■業務の面白み: (1)病院経営の知識・コンサルティングの知見を身に着けることができます。 (2)裁量権が大きく、ご自身の考えが売り上げに直結していき、挑戦に足して制限はないため、好きなだけ挑戦ができます。 (3)病院経営の根本に携わることが可能です。 ※理解のために入院している患者様とお話をしたり、一緒に折り紙を折るなどのコミュニケーションも取ることもございます。 (4)社会貢献性の高いお仕事 少子高齢化が進む現代で、病院経営の重要性は年々上がってきています。 地域密着で運営支援を行うことで、病院の売上増加と共に地域貢献・町おこしなどにも携わることができる社会貢献性の大きなお仕事です (5)成長できる環境: 若くから、経営層と携わり、事業の根幹から深く携わることができるため、成長ができる環境があります。 ■入社後の流れ: 担当病院に対する理解を深めて頂きたいと考えてます。事業運営における幅広い経験を有するメンバーが多数いますので、ノウハウの蓄積が多数ありますのでご安心ください。 徐々に経営の視点を持ちながらコンサルティング業務を行っていきます。 ※スタッフ1名+フォローで1名~2名の体制とし、現場を学んでいく体制を整えています。 ■働き方: 基本的に担当法人に常駐します。東京に住居がある場合は法人の近くに住居を用意し訪問日はそこに宿泊するケースが多いです。 担当法人は1~2法人となっており、複数名体制でチームを組んで支援をしていただきます。 ■評価制度: 担当法人の経営改善の度合いに応じて、インセンティブがあります。 ★自らの頑張りが具体的に現れ、どれだけコスト削減できたか、どれだけ収益UPが実現したか、など施策の結果が細かく数値で現れます。
-
- <勤務地詳細> 千葉県/提携先 住所:千葉県提携先医療法人 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制になっており、年に1回のインセンティブは個人のパフォーマンスや会社の業績に応じて上下します。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,081,600円~4,447,500円 固定残業手当/月:93,200円~129,375円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション】病院運営支援担当※未経験活躍中/院長と売上向上を行う仕事/裁量権大で挑戦可能
-
- 【2020年に病院経営支援・運営事業に参入、4年ほどでグループ売上205億円程度まで拡大している急成長ベンチャー】 ■担当業務: 提携先の病院に常駐し、院長と共に病院の運営課題を解決する業務です。 ■業務例: ・組織改善(売上向上の施策検討、採用等) ・人事制度の見直し ・患者の獲得(周辺クリニックとの関係構築、営業活動) ・建物管理 ・コスト削減対応 ※金融機関との調整や、経理等については本社の専任メンバーへ各業務についてアドバイスを求めることが可能です。 ■業務の面白み: (1)病院経営の知識・コンサルティングの知見を身に着けることができます。 (2)裁量権が大きく、ご自身の考えが売り上げに直結していき、挑戦に足して制限はないため、好きなだけ挑戦ができます。 (3)病院経営の根本に携わることが可能です。 ※理解のために入院している患者様とお話をしたり、一緒に折り紙を折るなどのコミュニケーションも取ることもございます。 (4)社会貢献性の高いお仕事 少子高齢化が進む現代で、病院経営の重要性は年々上がってきています。 地域密着で運営支援を行うことで、病院の売上増加と共に地域貢献・町おこしなどにも携わることができる社会貢献性の大きなお仕事です (5)成長できる環境: 若くから、経営層と携わり、事業の根幹から深く携わることができるため、成長ができる環境があります。 ■入社後の流れ: 担当病院に対する理解を深めて頂きたいと考えてます。事業運営における幅広い経験を有するメンバーが多数いますので、ノウハウの蓄積が多数ありますのでご安心ください。 徐々に経営の視点を持ちながらコンサルティング業務を行っていきます。 ※スタッフ1名+フォローで1名~2名の体制とし、現場を学んでいく体制を整えています。 ■働き方: 基本的に担当法人に常駐します。東京に住居がある場合は法人の近くに住居を用意し訪問日はそこに宿泊するケースが多いです。 担当法人は1~2法人となっており、複数名体制でチームを組んで支援をしていただきます。 ■評価制度: 担当法人の経営改善の度合いに応じて、インセンティブがあります。 ★自らの頑張りが具体的に現れ、どれだけコスト削減できたか、どれだけ収益UPが実現したか、など施策の結果が細かく数値で現れます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 山口県/提携先 住所: 山口県提携先医療法人 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 石川県/提携先 住所:石川県 提携先医療法人 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡県/提携先 住所:福岡県 提携先医療法人 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制になっており、年に1回のインセンティブは個人のパフォーマンスや会社の業績に応じて上下します。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,081,600円~4,447,500円 固定残業手当/月:93,200円~129,375円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
営業(メンバー・管理職候補)/年休129日/月給29万円以上
- NEW
-
- 外国人人材が働く企業への営業と支援、そして外国人人材へのサポートです。 【 営業業務 】 ◎外国人人材の受け入れ先企業の新規開拓と既存企業へのフォロー対応 特定技能制度で外国人人材の受け入れが認められている分野(※後述参照)の企業に対して、受け入れメリットなどをご提案。 人手不足に悩む企業に、外国人人材の受け入れは今後の事業成長にも繋がる要素。企業の課題を解消し、経営戦略の領域も担うため、コンサルとしての役割も果たします。 また、すでに外国人人材を雇用している企業へのフォローを行い、継続的な受け入れ先となるように対応を行います。 【 支援業務 】 ◎外国人人材への各種手続きに対するサポートや生活支援など └日本に在留できるように事務手続きの支援から、生活面でのサポートを行います。また就業後には3カ月ごとの定期的な面談を通して、外国人人材の困りごとへ必要なサポートを行います。面談以外でも電話やSNSなどを通じてコミュニケーションを取り合います。 <業務のポイント> ★営業業務が7割、支援業務が3割ほどの割合です。 ★営業1人あたり、100名ほどの外国人人材支援を行います。 ★海外出張を行う場合があります。 ★管理職候補の方には、後輩育成やマネジメント領域での活躍も期待しています。 <現在支援実績のある外国人人材> ベトナム、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、カンボジア、タイ、ネパール、中国 \入職後の研修について/ ============== 1)入職~1週間程度/座学研修 特定技能制度についてや労働関係法などの専門的な内容を学びます。併せて、当団体の営業手法についても説明します。 ▼ 2)1週間目以降~2、3カ月目/OJT研修 実際に上司や先輩について営業業務を習得していきます。一つひとつ教えていく予定なので、経験がないことでも積極的に挑戦してほしいと思います。 OJT後に独り立ちとなっても、先輩がしっかりフォローするので、安心して業務に取り組めます。
-
- ★勤務地は希望を考慮します。(U・Iターンも歓迎) ※いずれかの勤務/オフィス出社 【本部】 東京都台東区浅草橋1-1-15 原田ビル6階 <アクセス> JR・都営線「浅草橋駅」より徒歩1分 JR線「馬喰町駅」より徒歩5分 【関西支部】 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-1-1 大宗ビル403 <アクセス> 京阪電鉄・大阪メトロ「天満橋駅」より徒歩1分 【中国支部】 岡山県岡山市北区今8-14-28 今八丁目合同ビル2階 <アクセス> JR線「備前西市駅」より徒歩16分 ※車通勤応相談(当団体規定による) 【九州支部】 福岡県福岡市中央区薬院1-7-1 角屋ビル301 <アクセス> 西鉄大牟田線・地下鉄七隈線「薬院駅」より徒歩3分 【九州サテライトオフィス】 福岡県大牟田市西浜田町2-13 SKYビル301 <アクセス> 西鉄大牟田線「大牟田駅」より徒歩12分 ※車通勤応相談(当団体規定による) 【南九州支部】 鹿児島県鹿児島市武1-2-10 <アクセス>JR「鹿児島中央駅」西口より徒歩1分 【北海道支部】 ※以下エリアにオフィス設置予定 北海道札幌市中央区
-
- 月給29万円~35万円+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、当団体規定により決定いたします。 ★早期のステップアップも叶えられる!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入職後、まずはメンバーとして活躍していただくことになりますが、あなたの経験やスキル、さらには意欲次第によっては、早期にマネジメントなどの業務をお任せする管理職候補のポジションで活躍することも可能。 あなたの意欲次第でステップアップが可能です。
設立 2019年
従業員数 418名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【Sier出身者活躍中】クラウドコンサルタント※ビジネス・ITの上流経験可能/BIG4
- NEW
-
- ~サイバーセキュリティ領域に特化したコンサルティングファーム/戦略・技術・研究開発など幅広いキャリアパス/コンサルから研究開発・セキュリティ人材育成など幅広いビジネスをお客様に提供しておりビジネス好調・組織拡大中/地方在住の場合フルリモートも相談可能~ ■概要 クラウド領域におけるコンサルティングサービスの更なる事業拡大に向け、当領域の専門人材を広く募集します。 従来からの強みであるクラウドセキュリティ領域だけではなく、クラウド技術やガバナンスまでサービス範囲を拡大をし、さらなるお客様への価値提供をしております。 クラウドに関する専門性を持つコンサルタントになることを目指し、インフラやクラウドに関する知識や経験を活かした業務に従事いただきます。 ■主なプロジェクト例 <サービス内容> ・クラウド活用構想立案 クラウド導入におけるベストプラクティスをベースにデロイトの視点を追加したフレームワークを基に、クラウド活用を推進するための構想を立案します。 ・マルチクラウドアーキテクチャ立案 マルチクラウド利用時のベストプラクティスを実現するために、攻めと守りの双方の活用が可能なクラウドアーキテクチャを立案します。 ・クラウドネイティブ改善計画策定 クラウドのメリットを最大限活かすために、Serverlessやマイクロサービスアーキテクチャを活用したシステムへの改善計画を策定します。 ・クラウド移行ロードマップ策定 個々の既存システムに合わせた最適な移行方式を策定し、安全に、システムをパブリッククラウドに移行する計画を策定します。 ・クラウドガバナンス態勢整備 グローバル標準の規格・ルールにデロイト知見を追加した独自のフレームワークを活用し、クラウド利用のリスクを識別し、改善策を立案します。 ・クラウド利用ガイドライン策定 お客様の業種業態の規制に合わせて、安全にクラウド利用を推進するためのルールを整備します。 ・クラウド運用高度化計画策定 DevOpsを推進するための開発・運用自動化や品質向上のツールを整備し、お客様の体制作りも支援します。 ・クラウドコスト削減方針策定 コストの観点で、クラウド環境を調査し、コスト削減に必要な施策を立案し対応するためのロードマップを策定します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 633万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~1,200,000円 固定残業手当/月:95,502円~166,782円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 419,502円~1,366,782円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職考慮の上決定します。 ■賞与:年3回 ■昇格:年1回(9月)※能力査定の上決定 ※残業代の有無は役職により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【若手活躍中】サイバーコンサルタント<デジタルアイデンティティ・ゼロトラスト領域>
- NEW
-
- ~サイバーセキュリティ領域専門のコンサルティングファーム/戦略・技術・研究などセキュリティ領域で幅広いキャリアパス/グローバル連携豊富/デロイトグループ~ デジタルアイデンティティ・ID管理・認証・アクセス管理(IAM:Identity and Access Management)の専門的知見をコア・コンピタンスとしたチームの一員として、クライアント企業/組織に対してベンダーニュートラルな立場でコンサルティング・アドバイザリを提供する業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 デジタルアイデンティティ領域に係るコンサルティング・アドバイザリ並びに提案 ・戦略立案・構想策定 ・管理方針・モデル・ルールの策定 ・プロジェクト管理 ・システム構築・ソリューション導入 ・チェンジマネジメント(エンドユーザコミュニケーション、移行プランニングなど) ・運用設計・体制構築 ■主な担当領域 ・ゼロトラスト・セキュリティ ・企業・組織のアイデンティティ管理・認証・アクセス管理(Enterprise IAM) ・特権アクセス管理(PAM) ■チームのビジョン・ミッション: IT環境はオンプレミスだけでなくクラウド環境に広がり、またトップラインを伸ばすためにオンラインビジネス、AI、RPAなどの先端技術を駆使した企業経営がなされる中で、サイバーセキュリティ、IT全般統制にも関わるIAMは重要な位置づけとなっております。その事実が日系企業のクライアントにも認知されつつある状況であり、市場に広がりが出てきています。当社IAMチームとして、"ビジネス変革の中で企業のIDの在り方をどうするべきか"という経営層向けに構想策定から提言と導入を行い、IAMの重要性を日系企業全体に広げる存在を目指しています。 ■魅力 業界では稀である、自社のセキュリティ監視・分析センターを持っており高度なデータ収集・分析を行えます。デロイトは世界に 150 の国・地域に拠点があり、あらゆる知見を共有・推進しています。 ■働き方 ご経験・スキルに応じてフルリモートでの勤務も相談可能です ※職務内容によります ※参画プロジェクトによって出社が発生する場合ございます
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 579万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~ 固定残業手当/月:69,225円~(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 379,225円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職考慮の上決定します。 ■賞与:年3回 ■昇格:年1回(9月)※能力査定の上決定 ※残業代の有無は役職により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 42名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【在宅可】人事◆リーダー候補※コンサル会社の採用計画・企画から入社フォローまでお任せ/IPO準備中
-
- ●週3日程度リモート勤務可/ご自身で行動スケジュールを組んで業務に取り組むことが可能です。 ●人事業務を中心にバックオフィス業務のゼネラリストとして成長◎ ●大手コンサルファーム出身者が中心の企業にて前例や自身の枠に捉われずに決断し、進化したいと考える方へ! ■採用概要: 同社は東京に本社を構えるコンサルティングファームです。経験を重ねたプロフェッショナルが集い顧客の良きパートナーとして、知性だけでなく情熱をもって顧客の成果にコミットしています。本ポジションはIPO に向けた組織強化を背景に募集を開始いたしました。 ■業務内容: 入社後は責任者からの引き継ぎの元、段階を踏みながら採用計画~採用広報・選考調整~選考対応、入社フォローまでの採用における一連の業務を担当頂きます。年間の採用人数としては20名程度(コンサルタント)となっており、既存の採用手法のリデザインなど、常に新しい施策を企画実行しながら目標に向け取り組んで頂きます。 【具体的には】 ・採用計画の企画、立案、運営 ・採用広報、ブランディング ・面接、面談(内定者フォロー含む) ※ご経験に応じ、労務・制度運用等の人事業務全般に従事して頂きます。 キャリアの方向性により、人事以外のバックオフィス(総務、広報、法務等)も幅広く関わることが可能です。ゼネラリストとしてご活躍頂く想定です。 ■組織構成: ・人事責任者(HR&GA部部長) ・労務マネージャー ・人事担当(リーダー・マネージャー候補)募集ポジション★ ・アシスタント ※自立を重んじる組織文化が強く、自走できる主体性が求められます。裁量と自由度も大きく向上心のある方はどんどんスキルアップできる環境です。 ■当社について メンバーは、A.T.カーニー出身の代表を中心に、各分野のエキスパートが集まっており、幅広いクライアント課題に対応できることも強みです。現在、9つの領域でコンサルティングサービスを提供しています。 ■働き方: 完全週休二日制、リモート勤務(週3日程度)、フルフレックスなど自律的に働ける環境をご用意しています。制度を活用し、ご自身で行動スケジュールを組んで業務に取り組むことが可能。知識・ノウハウを蓄積していきながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木2-3-2 VORT六本木一丁目8F 勤務地最寄駅:各線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,456円~493,256円 固定残業手当/月:97,544円~173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルと経験を元に決定致します ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(マネージャー以上年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 37名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【さいたま市】税理士募集◆一部、テレワークも可能◆税理士資格取得サポートあり◆創業50年以上の歴史
-
- 【土日祝日休み/年間休日120日以上/家庭と仕事を両立できる/スキルアップ、キャリアアップが目指せる環境】 ■さいたま市浦和区にて、50年以上の歴史がある税理士法人である当社。この度、新たに税理士を募集します。税理士を目指し、税理士科目のうち、相続税法に合格された方の応募も可能です。 ■業務内容: ・税務代理 ・巡回監査 ・決算業務支援 ・記帳代行 ・税務相談 ・税務書類の作成 ・相続税の申告書作成 *クライアントは、個人顧客がメインですが、法人顧客も一部、担当していただくことがあります。 *対象エリア:さいたま市内、川口、越谷などの本社周辺エリアと都内が対象です。オンラインで対応するケースもあります。 *繁忙期は、1月~5月です。 ■組織構成:税理士2名、スタッフ30名で構成されています。 ■魅力ポイント: 【新しい仕組み・制度は、積極的に導入】:「双方向マネジメント組織の確立」、「公平かつ納得感のある人事制度の構築」、「製販分離による業務の標準化と効率化」、「データのクラウド化やRPA化の推進」など、新しい仕組みや制度は、積極的に導入しています。 【働く環境整備にも注力】:業務を効率よく進められるよう、PCのディスプレイは、2台もしくは3台ずつ設置。一部、テレワークも可能です。福利厚生の1つとして、「オフィスおかん」を導入。1品100円でお惣菜を購購できる簡単社社サービスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎3-9-12 ESビル2F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,100円~524,500円 固定残業手当/月:57,900円~75,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 460,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
税務事務スタッフ/資格取得支援有/月給32万~/年休120日
- NEW
-
- まずは基本的な会計入力業務をお願いします。徐々に法人・個人問わずクライアント対応や決算業務など、下記業務を幅広く携わっていただけます。 【 具体的には 】 ■巡回監査 ■会計入力業務 ■給与計算(社会保険手続き含む) ■各種税務申告書作成、レビュー ■相続 ※給与計算や社会保険手続きは、あなたのこれまでのご経験やスキルに応じてお任せします。 ※担当するクライアント数や業務内容の詳細は、ご経験やスキルに応じて決定します。 \ 経験を積んだ後は、こんな業務もお任せします / ■決算業務(四半期含む) ■税務、会計処理におけるアドバイス業務 ■資本政策、株価算定、デューデリ(財務) 【 会計ソフト 】 ・Freee ・MFクラウド ・勘定奉行 ・弥生会計 ・達人 ・魔法陣
-
- 東京都中央区日本橋大伝馬町10-1 柿原林業ビル5F
-
- 【総務・経理・事務経験者】 月給29万1,600円~41万6,000円 想定年収:350万円~500万円 【会計事務所・税理士法人経験者】 月給37万5,000円~70万8,300円 想定年収:450万円~850万円 ※上記すべての職種に対しての月給には月30時間または40時間の固定残業代を6万2300円~13万8600円含む。 ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給する。 ※前職給与を考慮の上、スキルやご経歴により弊社基準のもと決定いたします
ミカタ税理士法人
設立 1994年
従業員数 634名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
税務・会計スタッフ(未経験の方積極採用中)
- NEW
-
- 2020年から2023年の3年で2倍の事業拡大を達成。今後も第二創業期として成長を続ける当法人で活躍いただける方を募集しています。 --《入社後について》-- 入社から2ヶ月は、当社事業やサービスの仕組み、税務・会計・保険・会社設立の基礎を学んでいただきます。 業務を細かく分けて学習できる上に、習得できたら次の内容へ移るという流れで進めていくため、理解が低い状態のまま実務を開始してしまうということがありません。 ※期間中は、eラーニングでの用語学習も行います。 --《お任せする業務》-- ⇒顧客対応(ヒヤリング~クロージングまで) ⇒登記手続きサポート ⇒会社設立、事業に関する相談対応 ⇒税務・会計業務 ⇒財務コンサルティング(財務諸表をもとに) ⇒事業承継や相続等のご提案 ⇒経営計画、資金調達、助成金のご提案 など 出来ることから始め、実務を通して少しずつ慣れていきましょう! --《企業様の「力」になりたいという思いが重要な仕事》-- 経営者の方との距離も近く、普段は聞けない経営者の方の悩みをパートナーとして解決していくことが求められます。 その悩みは多岐に渡りますが、「これを売らないといけない」と決まっているものもないので、その時々で専門チームと協力し最適な手法をご提案できます。 日々、新しい刺激を感じながら働きたい方、企業様と共に学びつつ成長していきたい方にはピッタリです。 --《将来を見据えた活躍を応援》-- 頑張りや実績を正当に評価。早期的なキャリアアップも可能です。 実際に、2年目でチームリーダー、4年目でマネージャーを任されている方も! また、給与にも反映するので、やりがいも抜群。異業種からの転職でも、スキルや役職次第で年収1000万円も目指せます。
-
- ★勤務地はご希望を考慮します! ★U・Iターンも歓迎! 上越・富山支店で採用中! <上越支店> 新潟県上越市北城町4-6-8 <富山支店> 富山県射水市八幡町3-6-32 ★マイカー通勤OK! ★無料駐車場完備! ★ガソリン代支給します!(会社規定アリ)
-
- <上越支店> 月給 25万円 ~ 40万円+賞与(年2回) └固定残業代(月40時間/59,524円~)を含みます。 <富山支店> 月給 23.5万円 ~ 35万円+賞与(年2回) └固定残業代(月40時間/56,807円~)を含みます。 ※前職や経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※残業超過分は別途支給致します。 ※試用期間3ヵ月あり(待遇に変更なし)
-
コンサルタント職(財務・相続)未経験の方積極採用中!
-
- 2020年から2023年の3年で2倍の事業拡大を達成。今後も第二創業期として成長を続ける当法人で活躍いただける方を募集しています。 --《入社後について》-- 入社から2ヶ月は、当社事業やサービスの仕組み、税務・会計・保険・会社設立の基礎を学んでいただきます。 業務を細かく分けて学習できる上に、習得できたら次の内容へ移るという流れで進めていくため、理解が低い状態のまま実務を開始してしまうということがありません。 --《お任せする業務》-- 【財務コンサルタント】 ⇒顧客対応(ヒヤリング~クロージングまで) ⇒登記手続きサポート ⇒会社設立、事業に関する相談対応 ⇒税務・会計業務 ⇒財務コンサルティング(財務諸表をもとに) ⇒事業承継や相続等のご提案 ⇒経営計画、資金調達、助成金のご提案 など 【相続コンサルタント】※東京本社のみ ⇒受注案件の手続き業務(財産目録の作成、財産評価、相続税申告書の作成) ⇒遺産分割協議の書類作成 ⇒遺言書の作成サポート ⇒相続税対策のシミュレーション、相続対策の立案、提案、実行 --《企業様の「力」になりたいという思いが重要な仕事》-- 経営者の方との距離も近く、普段は聞けない経営者の方の悩みをパートナーとして解決していくことが求められます。 「これを売らないといけない」と決まっているものもないので、その時々で専門チームと協力し最適な手法をご提案できます。 日々、新しい刺激を感じながら働きたい方、企業様と共に学びつつ成長していきたい方にはピッタリです。 --《将来を見据えた活躍を応援》-- 頑張りや実績を正当に評価。 実際に、2年目でチームリーダー、4年目でマネージャーを任されている方も! また、給与にも反映するので、やりがいも抜群。異業種からの転職でも、スキルや役職次第で年収1000万円も目指せます。
-
- ★勤務地はご希望を考慮します! ★U・Iターンも歓迎! 東京本社・恵比寿・横浜・大阪本社・名古屋駅前・豊川・浜松・福岡支店で採用中! ■相続コンサルタント■ <東京本社> 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング8F ■財務コンサルタント■ <恵比寿支店> 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー12F <横浜支店> 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-26-4 第3安田ビル2F <大阪本社> 大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル3F <名古屋駅前支店> 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館14F <豊川支店> 愛知県豊川市御油町古御堂118 <浜松支店> 静岡県浜松市中央区天龍川町100 <福岡支店> 福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル8F \\豊川・浜松支店はマイカー通勤OK!// └無料駐車場完備 └ガソリン代支給します!(会社規定アリ)
-
- 月給25万円~40万円+賞与年2回 └月給には固定残業代(月40時間60,097円~96,154円)を含みます。 └超過分は別途支給。 ※前職や経験・能力を考慮したうえで決定します。 ※残業超過分は別途支給致します。 ※試用期間3ヵ月あり(待遇に変更なし)
-
設立 2019年
従業員数 33名
平均年齢 35.3歳
求人情報 全4件
-
営業支援シニアコンサルタント◆営業成果と育成の仕組みを創る/リモート可/フレックス
-
- ■募集背景:セールスイネーブルメント(営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発コンサルティング)を行う当社は、日本国内の先駆者的存在であり、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、アステラス製薬、ANDPADなど大企業~著名ベンチャーまで幅広くお取引があります。業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しており、今回新たにコンサルタントを増員募集します。 ■当社のアプローチ:【変更の範囲:会社の定める業務】 データドリブンで営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。 (1)改善すべきスキルの特定と、業績インパクトの試算を行いROIモデルを設定 (2)改善すべきスキルを向上させ、営業行動変容を促す施策の提供(研修・コーチング等) (3)スキル改善と行政機インパクトの効果検証 <期間> 1年程度時間をかけてフルカスタマイズで行う場合と、すぐに成果を出したいといったご要望に合わせて、短期間で特定の指標に限定して行う場合の2パターンを提供しています。 ■具体的な業務内容: (1)セールスイネーブルメントプログラムの開発 <プログラム開発の一例> ・営業成果と育成をつなぐROIモデルの策定 ・育成課題に応じたトレーニングを開発・デリバリーし、実務での活用支援 ・営業マネージャーが部下を育成するためのトレーニングやコーチングの提供 ・営業成果データと育成データを活用したROI検証 (2)セールスイネーブルメント組織構築支援 顧客社内でイネーブルメントを内製化するためのオペレーションの構築、KPIの構築、実施サポートなどを提供します。 ■当社の強み: ツールのみ、コンサルティングのみを提供している会社が多い中、当社は「コンサルティング」「クラウド」「BPO」すべてを備えており、イネーブルメントの仕組み構築から運用支援までワンストップで提供しております。 ■社風: 顧客に提供している育成プログラム、役員からの直接指導・1on1など充実した教育体制で、未経験からの中途入社者が多く活躍。入社当日のウェルカムランチやチームを跨いでの座談会もあり馴染みやすい環境です。 ■就業環境: フレックス制、リモートワーク可、休暇も取りやすい環境です。社内は女性も多く、子育て世帯も柔軟に働ける体制です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水P211 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,920円~571,400円 固定残業手当/月:139,080円~178,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 584,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご本人の経験・スキルに応じてオファー時に決定します ※上記に加えて、決算賞与が発生する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神田】イネーブルメントコンサルタントPM◆営業成果と育成の仕組みを創る/大手実績多数あり
-
- ■募集背景:セールスイネーブルメント(営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発コンサルティング)を行う当社は、日本国内の先駆者的存在であり、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、アステラス製薬、ANDPADなど大企業~著名ベンチャーまで幅広くお取引があります。業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しており、今回新たにコンサルタントを増員募集します。 ■当社のアプローチ: データドリブンで営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。 (1)改善すべきスキルの特定と、業績インパクトの試算を行いROIモデルを設定 (2)改善すべきスキルを向上させ、営業行動変容を促す施策の提供(研修・コーチング等) (3)スキル改善と行政機インパクトの効果検証 <期間> 1年程度時間をかけてフルカスタマイズで行う場合と、すぐに成果を出したいといったご要望に合わせて、短期間で特定の指標に限定して行う場合の2パターンを提供しています。 ■具体的な業務内容: (1)セールスイネーブルメントプログラムの開発 <プログラム開発の一例> ・営業成果と育成をつなぐROIモデルの策定 ・育成課題に応じたトレーニングを開発・デリバリーし、実務での活用支援 ・営業マネージャーが部下を育成するためのトレーニングやコーチングの提供 ・営業成果データと育成データを活用したROI検証 (2)セールスイネーブルメント組織構築支援 顧客社内でイネーブルメントを内製化するためのオペレーションの構築、KPIの構築、実施サポートなどを提供します。 ■事業について: 当社はセールスイネーブルメントの第一人者である山下 貴宏様が会長を務めており、大手企業様からも多数お取引をいただいております。国内においてよりイネーブルメントを拡大するため、今後もメインであるコンサルティング事業でのシェア拡大を図りつつ、新たなSaaSの開発・販売にも一層力を入れてまいります。直近では、商談の録画からセールスレベルを判定しFBをくれるAISaaSをリリースしております。 ■やりがい: イネーブルメントコンサルでは、経営層だけでなく現場社員の声を大事にしているため、ご支援後「おかげ様で大型案件を取れました」等の現場社員からの感謝の言葉をいただけることもやりがいの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社(神田) 住所:東京都千代田区神田東松下町31-1 U biz 神田千桜 4F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~635,000円 固定残業手当/月:140,000円~195,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご本人の経験・スキルに応じてオファー時に決定します ※上記に加えて、決算賞与が発生する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 29名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【新宿区/在宅週1】法人個人顧客の会計顧問・節税提案等 ◆M&A、国際税務等もお任せ/スキルアップ◎
-
- ~在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!~ ■担当業務: 当法人で税理士として経営者の皆様をサポートする業務をお任せします。会仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。国際取引やM&A、国際税務、金融税務など幅広い経験を積むことができます。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■働く環境 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿事務所 住所:東京都新宿区四谷4-32-4 四谷4丁目32番4号ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~720,000円 <月給> 430,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※前年実績約2ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿区/経理】税理士科目合格者歓迎/M&A、国際税務など幅広く経験できる/スキルアップ環境◎
-
- ~在宅勤務週1回可能・残業ほぼ無しなど働きやすさ◎/幅広い経験を積める/教育制度が充実のため、未経験からのキャリアアップが可能です!~ ■職務内容 契約顧客(法人・個人)の経理および関連事務を担っていただきます。 ◇会計システムへ入力 顧客の経理に関する資料(現金出納帳、売掛買掛の資料、領収書、取引先からの請求書等)の内容を社内の会計システムへ入力。仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■組織構成 2024年12月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルを経験を持つと同時に、税理士にとどまらず、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■ワークライフバランスの充実 税理士法人にしては非常に珍しく、残業はほぼありません。休日出勤もなく、完全週休二日制を敷いており、柔軟な働き方が実現できます。また、税理士資格取得の勉強と仕事を両立できる環境が整っています。さらに、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくには最適な環境が整っています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。そうした教育を受けながら、徐々に担当企業が増えていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿事務所 住所:東京都新宿区四谷4-32-4 四谷4丁目32番4号ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~430,000円 <月給> 290,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※前年実績約2ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 20名
平均年齢 33.5歳
求人情報 全1件
-
弁護士アシスタント/年休120日~/残業ほぼナシ/未経験歓迎
-
- <具体的な仕事内容> ■ヒアリング業務 ┗ネット誹謗中傷にお困りの企業へヒアリング。内容をまとめた後、弁護士へ繋ぎます。 ■訪問業務 ┗弁護士と一緒にクライアント先へ訪問することもあります。 ■書類、資料作成 ┗契約書や請求書などの書類作成や営業資料の作成を行います。 その他、簡単な事務業務などもお任せします。 ■問い合わせ対応 ┗電話やメール、LINEでご相談いただいたお客さまに対し、ご相談内容をヒアリング。 今後の流れを説明し、弁護士へ引き継ぎます。 \POINT/ ★まずは「親身に対応」ができればOK  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 相談される方は、本当に困っている方ばかり。難しい法律の知識はいりません。これまであなたが人と接してきた経験を活かして、機械的にではなく、親身になって寄り添うことができれば、活躍の素質は十分です。 ★マニュアル完備で安心  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご相談内容をお伺いするだけではなく、さまざまなお困りごとをヒアリングします。「質問内容」や「手続きに関する説明方法」などは、マニュアルを完備していますので特別なスキルは不要です。 ★難しい法律の話は弁護士が担当  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 実際に相談にお応えするのは弁護士の仕事。わからないことや専門的なことは、あなたが回答する必要はありません。 <入社後まずは> 現場でのOJT以外に、座学研修もあります。 研修といっても、法律知識を詰め込む研修ではないのでご安心を! 業務の流れや、お客さまの対応方法などを学んでいただきます。 必要最低限の法律に関する知識やITの知識は、契約書類作成など業務を通して、自然と身に付いていくはずです。 ※英語、中国語など、外国語での問い合わせもあるため、 語学に長けている方は活かせます。
-
- ★転勤なし ★駅徒歩2分で通勤便利 ★新しく綺麗なオフィス! 【東京都中央区日本橋人形町3-4-6 宮井江戸ビル2階】 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 「人形町駅」より徒歩2分 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」より徒歩6分
-
- 月給27万円~50万円 ※固定残業代45時間分(71,954円~128,489円)を含みます。 超過残業代は別途支給いたします。 ★年齢・スキルを考慮し決定します
-
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
人事企画(教育・人材育成)◆平均残業10h以下/完全週休2日制/ホテルやサウナ施設及びカフェ経営企業
-
- ホテル、温浴(サウナ)、カフェの3業態(計15店舗)を運営している当社にて、人事企画をお任せします。 ■具体的には: 当社は「清潔」に徹底的にこだわり、お客様に「感動レベルの施設」を提供しています。店舗スタッフ一人ひとりが清掃を通じて様々なことを学び、成功体験を積むことで、育成強化を図っています。運営のノウハウを身に付け、育成の基盤づくりから関わり「育成のスペシャリスト」を目指していただきます。 <詳細> ・スタッフ育成 ・マネジメント ・CS/ES向上 ・全体のスケジュール管理 マニュアルと業務の所要時間を完全に把握した上で、業務をコントロールします。 ・チェックと評価を繰り返す 数名のスタッフの教育係となり清掃完了した部屋や共用部の品質と効率のチェックを行い、個々人に合わせた指導で成功体験へ導きます。 ■入社後の流れ: ・プレーヤー目線の習得 仲間との信頼関係を構築しながらホテルや温浴施設の清掃の仕組や方法を覚えたり客層や部屋・施設の状態を把握します。清掃の仕組を把握した上で、指導できる準備をしていきます。 ・仕事に慣れてきたらスタッフ育成・マネジメント、お客様対応、清掃状況の把握と管理を主に店舗運営をマスターしていきます。 ■働きがい: ◎ただ決められた形に囚われるのではなく、うまくいかない原因を考え、自由な発想で様々な提案が可能です。 ◎週1回、管理職のミーティングが行われており、経営者と方向性をすり合わせが出来る場が設けられています。 ◎より多くのスタッフの育成、伸び悩むスタッフ専門の育成、複数店舗の育成、育成スタッフの育成、 と自分らしいキャリアを積むことができます!最終的には、エリア統括マネージャー事業戦略人事など経営に直結する幹部として活躍できます! ~「お客様を幸せにする」を根底にお客様の声を敏感に拾い、ご自身のアイディアや気付きを発信してカタチにしていきましょう~ ■魅力: ベンチャー企業特有の裁量権が大きく、決められた形に囚われずに自由な発想で様々な提案が可能です。週一回の管理職ミーティングでは、提案や相談を行い、経営者と方向性をすり合わせる場が設けられています。 ■将来的には: エリア統括マネージャー/事業戦略/人事など経営に直結する幹部として活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 その他固定手当/月:117,302円 固定残業手当/月:52,698円~59,045円(固定残業時間21時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~456,347円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■4ヶ月毎の目標設定有:目標を達成すると賞与・昇給・昇格 ■年収例 1000万円/入社10年目(月給60万円+各種手当+賞与) 700万円/入社5年目(月給50万円+各種手当+賞与) 550万円/入社2年目(月給44万円+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 30名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【フルリモート】マーケティング(CMO候補)/ブランディング戦略設計~実務遂行◆土日祝休み
-
- ~人と組織の可能性を解放し人的資本の最大化に貢献/創業以来成長を続ける注目の企業/大手企業と取引/フルリモート×フレックス~ ■業務内容: CMO候補として、マーケティング領域における戦略設計から実務遂行まで幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・マーケティング戦略の設計 ・広報/マーケティングチームのマネジメント ・イベントの企画、設計、実行 ・メールマガジンの企画、配信、レビュー※ライターは担当がいます ・法人SNSの運用マネジメント(X、LinkedIn、Facebook、note) ※運用担当者はいます ・デジタル広告運用マネジメント(Yahoo、Google、Meta、X) ※運用担当者はいます ・エグゼクティブ向けラウンドテーブルの検討、推進 ■業務の特徴: 当ポジションでは、一般社団法人プロティアン・キャリア協会ならびに、テクノロジーの力を使ってこれからのキャリアの新常識を打ち立てようと挑戦する4designs株式会社で、ブランディング戦略を企画から実行まで裁量権をもって統括していただきます。 ■当社の特色: 当社はクライアントに寄り添う伴走型のキャリア支援により、組織の生産性向上と個人の幸福感の向上を実現します。創業後6年で売上10倍以上を実現。大企業等、多くの企業に求められている人的資本最大化に向けたサービスを提供します。 ■当社の強み: (1)圧倒的な成長率 創業後3年間、売上成長率100%以上を実現。大企業・成長企業を顧客としてキャリア変革期にある今、多くの企業に求められ人的資本最大化に向けたサービスを提供します。 (2)認定者ネットワーク 300名を超えるプロティアン協会認定者の運営、キャリア機会を提供し、様々な業界、職種の方々とのコミュニティを運営し、拡大傾向にあることから多くのビジネスチャンスがあります。 (3)最先端のキャリア開発 キャリア自律の教科書ともいえる現代版プロティアン・キャリアの考え方、実践手法を取り込み最先端のキャリア開発を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-3 勤務地最寄駅:JR山山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:業績に応じた決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート】マーケティング責任者(CMO)/ブランディング戦略設計~実務遂行◆土日祝休み
-
- ~人と組織の可能性を解放し人的資本の最大化に貢献/創業以来成長を続ける注目の企業/大手企業と取引/リモート(4月以降は週1出社)××フレックス~ ■業務内容: CMOとして、4designsのブランディングを含め、新しいプロダクト(キャリアワークアウト)のマーケティングの戦略・企画・実行など、マーケティング領域における戦略設計から実務遂行まで幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・マーケティング戦略の設計 ・広報/マーケティングチームのマネジメント ・法人様向けのイベントの企画、設計、実行(キャリア・自立をテーマに) ・メールマガジンの企画、配信、レビュー※ライターは担当がいます ・法人SNSの運用マネジメント(X、LinkedIn、Facebook、note) ※運用担当者はいます ・デジタル広告運用マネジメント(Yahoo、Google、Meta、X) ※運用担当者はいます ・エグゼクティブ向けラウンドテーブルの検討、推進 ■業務の特徴: 当ポジションでは、一般社団法人プロティアン・キャリア協会ならびに、テクノロジーの力を使ってこれからのキャリアの新常識を打ち立てようと挑戦する4designs株式会社で、ブランディング戦略を企画から実行まで裁量権をもって統括していただきます。 ■当社の特色: 当社はクライアントに寄り添う伴走型のキャリア支援により、組織の生産性向上と個人の幸福感の向上を実現します。創業後6年で売上10倍以上を実現。大企業等、多くの企業に求められている人的資本最大化に向けたサービスを提供します。 ■当社の強み: (1)圧倒的な成長率 創業後3年間、売上成長率100%以上を実現。大企業・成長企業を顧客としてキャリア変革期にある今、多くの企業に求められ人的資本最大化に向けたサービスを提供します。 (2)認定者ネットワーク 300名を超えるプロティアン協会認定者の運営、キャリア機会を提供し、様々な業界、職種の方々とのコミュニティを運営し、拡大傾向にあることから多くのビジネスチャンスがあります。 (3)最先端のキャリア開発 キャリア自律の教科書ともいえる現代版プロティアン・キャリアの考え方、実践手法を取り込み最先端のキャリア開発を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-3 勤務地最寄駅:JR山山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与実績:業績に応じた決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 55名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
【日本橋/在宅勤務可】税務コンサルタント◇税務を一貫して担当しスキルアップ可能/所定労働6時間45分
-
- 【クライアントの税務を一貫して担当/大企業・上場企業がメインクライアント/働きやすい環境◎/風通しの良い社風】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 【様々な企業の税務業務を通し幅広い経験やスキルが身に付きます】 ・税務相談、コンサルティング業務 ・税務デューデリジェンス ・税金計算 ・各種税務申告書作成 ・年末調整、確定申告業務 ・法人設立に関する手続き及び届出 ■業務特徴 【部分的ではなくクライアントの税務に一環して担当しスキルアップ可能】 ◇チームが業務ごとの切り分けではなくクライアント毎の切り分けとなっているため、クライアントの業務を1から10まで全て担当することが大きな特徴です。 ■当社の魅力 【ご自身の働きやすい環境で税務を行うことが可能】 ◎在宅勤務を選択可能です!(週3~4日在宅勤務されている方も) また、結婚や育児などライフプランの変化にも対応した環境整備が充実しています。 さらに、パートナーが業務の手を止めて相談に応じるなど、風通しの良い環境で働けることも魅力です。 【大手・上場企業を担当できる信頼】 ◇300名規模の企業から分社化したことで少数精鋭でありながらも上場企業を担当できる力やノウハウを保有しています。 また、現在案件を頂いている企業から追加の依頼を多く受けていることや仕事増加による増員という採用背景からも当社・業務への信頼が窺えます。 ■仕事の魅力・やりがい 【大企業・上場企業の税務に携わることが可能】 ◎大手企業や上場企業がメインクライアントであるため、M&Aや事業再編など高度な税務を経験することができます。加えて、事業会社ではないため、1社だけでなく複数社を見ることができることが魅力です。 【感謝をされることが仕事のやりがい】 ◎事業会社の経理等では"やって当たり前"と思われがちな仕事でも、クライアントから「ありがとう」と感謝されることが大きなやりがいです。 ■組織構成 クライアント毎に事業部が5つに分かれており、1チーム10名前後で構成されています。 ■その他(待遇) ・出張手当 ・各種社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) ・公認会計士・税理士等の資格登録費及び会費全額負担 ・実務補習所費用全額負担(入社月以降) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング17階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,250円~375,000円 <月給> 256,250円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※定期賞与として月額4ヵ月分を保証 ※深夜労働分についての割増賃金は追加支給 ※詳細は経験、能力、保有資格等を考慮し決定します。 ※評価賞与を年2回別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】税務コンサルタント※税理士資格保有者◇年休125日/所定労働6時間45分
-
- 【クライアントの税務を一貫して担当/大企業・上場企業がメインクライアント/働きやすい環境◎/風通しの良い社風】 ■業務内容 【様々な企業の税務業務を通し幅広い経験やスキルが身に付きます】 ・税務相談、コンサルティング業務 ・税務デューデリジェンス ・税金計算 ・各種税務申告書作成 ・年末調整、確定申告業務 ・法人設立に関する手続き及び届出 ■業務特徴 【部分的ではなくクライアントの税務を一環して担当/スキルアップ可能】 ◇チームが業務ごとの切り分けではなくクライアント毎の切り分けとなっているため、クライアントの業務を1から10まで全て担当することが大きな特徴です。 ■当社の魅力 【ご自身の働きやすい環境で税務を行うことが可能】 ◎在宅勤務を選択可能です!(週4日在宅勤務されている方も) また、結婚や育児などライフプランの変化にも対応した環境整備が充実しています。 さらに、手を止めて相談に応じる様社員の方が多い風通しの良い環境で働けることも魅力です。 【大手・上場企業を担当できる信頼】 ◇300名規模の企業から分化したことで少数精鋭でありながらも上場企業を担当できる力やノウハウを保有しています。 また、現在案件を頂いている企業から追加の依頼を多く受けていることや仕事増加による増員という採用背景からも当社・業務への信頼が窺えます。 ■仕事の魅力・やりがい 【大企業・上場企業の税務に携わることが可能】 ◎大手企業や上場企業がメインクライアントであるため、大手・上場企業の税務を経験することができます。加えて、事業会社ではないため、1社だけでなく複数社を見ることができることが魅力です。 【感謝をされることが仕事のやりがい】 ◎事業会社の経理等では"やって当たり前"と思われがちな仕事でも、顔を合わせて「ありがとう」と感謝されることが大きなやりがいです。 ■組織構成 クライアントごとに事業部が4つに分かれており、1チーム10名前後で構成されています。 ■その他 (待遇) ・出張手当 ・各種社会保険完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) ・公認会計士・税理士等の資格登録費及び会費全額負担 ・実務補習所費用全額負担(入社月以降) ・残業代は満額支給されるので、安心して入社頂けます
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング17階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~13,000,000円 <月額> 583,333円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※深夜労働分についての割増賃金は追加支給 ※評価賞与は別途支給 【モデル年収】 年収750万円 入社4年目 シニア(月給60万円+賞与) 年収1050万円 入社8年目 アシスタントMGR(月給70万円+賞与) 年収1350万円 入社15年目 MGR(月給90万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 12名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【経理リーダー】エキスパート募集/ベンチャーキャピタル/会社を支える内省化・仕組み創りを行う
-
- ■職務概要: 当社は、起業家に創業期から出資し、事業拡大・上場を支援する国内ベンチャー投資ファンドです。今回は、バックオフィス業務を担っていただくリーダーポジションとなります。 ■業務詳細: ・株式会社の会計、税務、庶務 ・ファンドの会計、銀行口座管理 ・合同会社の会計、税務 ・有限事業責任組合(LLP)の会計 ・コーポレート業務(株主総会、取締役会、登記、組合運営) ※ご希望あれば、他ファンド管理業務に担当を広げ、ファンドのミドルバックとしてキャリアアップすることも可能です。 ■業務の特徴: ・内製化や仕組みづくりを行うフェーズのため、大きくチャレンジできる環境です。 ・フロントのキャピタリストと連携し、社外の法律事務所、会計事務所、ファンド管理専門の事務所、 業務委託メンバーも巻き込みながら、複数名で以下の業務を推進いただきます。 ・今年3号ファンドを立ち上げる予定です。管理部門としては、まだまだ立ち上げ期となるため、 あるべきバックオフィスの形をご自身で作っていっていただけるポジションとなります。 ■特徴、魅力: ・政府系ファンドや上場企業創業者11名、海外機関投資家など様々な投資家の皆様に応援いただき、2022年5月に101.5億の2号ファンドを設立しました。1号ファンドからさらに大きな規模となったため、よりスタートアップの出資社数を積極的に増やしつつ、出資後丁寧な経営支援を行っていければと考えております。私たち自身もまだまだスタートアップとして、今後よりファンドを大きくしていけるようチャレンジしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~9,000,000円 <月額> 500,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 45名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
事務職/原則定時退社/未経験歓迎/服装・髪型・ネイル自由
- NEW
-
- 当事務所では、債務整理や交通事故関連など日々さまざまな依頼をいただきます。依頼者さまに真摯に向き合う姿勢で、順調にお問い合わせも増加中! 社内の受け入れ体制を盤石にすべく、今回は、依頼者さまの相談内容をヒアリングしたり、手続きの流れを説明したりといった縁の下から問題解決に貢献する事務メンバーを増員することになりました。 入社時点での経験や知識は一切不問。 法律関係の仕事が未経験者の方でも着実に成長していける教育体制が整っているため、安心してご入社ください。 【具体的な仕事の流れ】 …………… (1)依頼者さまにご連絡 事務所の問い合わせフォームに入力された内容をもとに、電話やメールで依頼者さまにご連絡します。 (2)依頼内容のヒアリング 電話で依頼者さまに依頼内容をヒアリング! 弁護士と依頼者さまが相談する日程の調整を行います。依頼は債務整理や交通事故のご依頼が中心です。 ☆ヒアリングの段階でお伺いするのはあくまで依頼の大枠と相談日の調整のみ。提案などは弁護士が行います。 難しいことはありませんので、ご安心ください! (3)契約後のアフターフォロー 弁護士との相談を済ませた依頼者さまに対し、電話で今後の手続きの流れなどをご説明します。 (4)弁護士のフォロー 訴状や申立書類の作成、申立てに関する資料収集などもお任せします。基本的にはテンプレート通りに入力していくだけなので、専門用語などがわからなくてもすぐに慣れていただけます♪ ☆ほか、裁判所への書類郵送や郵便物管理などもお任せします。
-
- 【転勤なし・本郷三丁目駅より徒歩1分!】 東京都文京区本郷2丁目39-6 大同ビル5F (東京メトロ「本郷三丁目駅」より徒歩1分と駅チカです) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ■正社員 【試用期間中】時給1,437円~2,187円 ※残業が発生した場合は時間外手当を別途支給 【試用期間後】月給23万円~35万円(固定残業代含む) ※経験・スキル・能力を考慮して優遇いたします ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月10時間分を1万6,700円~2万5,400円支給 ※上記を超える時間外労働は追加で支給 ■アルバイト 時給1,200円~1,450円 ※経験・スキル・能力を考慮して優遇いたします 【時間外手当について】 正社員:月10時間を超える残業が発生した場合、超過分全額を支給 アルバイト:残業が発生した場合に超過分全額を支給
設立 2019年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉県東金市】税理士スタッフ※土日祝休/簿記3級以上の資格を活かせる/税理士資格取得目指せる
-
- ■業務概要/詳細: 税理士事務所でのスタッフ業務をお任せします。担当する顧客様の巡回業務や、それにまつわる資料作成などの事務業務をご担当いただきます。 ■業務概要/詳細: 既存法人顧客を訪問し、お悩み相談を受けコンサルティングやアドバイスを行います。案件の内容に応じて、税理士にお繋ぎし顧客様のニーズに対応していきます。 【具体的な業務内容】 ・月次訪問による会計チェック ・記帳指導、記帳代行 ・決算業務 ・申告書の資料作成 ・相続税申告の資料作成補佐 会計ソフト:TKC、弥生会計、勘定奉行 【案件の一例】 会計税務、M&Aを含めた組織再編、上場会社関連の連結会計、国際税務、相続 ■主な担当顧客: 顧客様はメーカー、商社、医療等様々であり、千葉市を中心とした約200社となっています。1人あたり10~20社程を担当していただきます。 ■勤務環境/就業環境の魅力: 税理士3名、スタッフ担当15名となっています。20~30代の従業員が6割であり、40~50代のベテラン層も長きにわたりご活躍されています。 入社後は先輩同行から各案件の特長や業務の進め方を学んでもらい、徐々に独り立ちに向かっていただきます。 また、東京事務所、北陸事務所とは常時テレビ会議システムで繋がっており、リアルタイムでコミュニケーションが取れる環境となっています。営業活動時であってもその場で税理士へ相談ができるので、お客様対応をスムーズに行うことができます。社労士事務所や司法書士事務所とも提携しているため、顧客様のニーズに幅広くお応えできる体制が整っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県東金市東金720 勤務地最寄駅:JR東金線/東金駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ 固定残業手当/月:20,000円~(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間数は個人によって異なるため内定時にご案内します。直近にてご入社いただいた方に関しては、基本的に10時間の固定残業時間となっています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 31名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎【埼玉/加須】経理・税務コンサルタント◆中小企業支援/教育体制充実/年休115日/転勤なし
- NEW
-
- 【地域を支える・中小企業を支える/経営コンサルタント/教育体制充実/年間休日115日・チームワーク重視】 <当求人のポイント> ・熱意ある創業者や伝統ある会社の経営者と直接お会いして多くのことを学べる。 ・中小企業のお客さまの事業業栄に直接貢献できる。 ・生き抜く力や高度なビジネススキルを身につけられる。 ■業務概要: まずは税務会計を通じて経営者様との信頼関係を築いていただきます。経営分野の知見を高めてもらい、中小企業の発展に貢献するコンサルティングサービスを企画・開発・提供していただきます 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・顧客対応全般(月次・年次報告面談、税務相談、経営相談など) ・税務・会計監査 ・月次決算、申告書作成、届出書・レポート等の作成 ・業務管理(期限、売上、工数など) ・各種コンサルティングサービスの企画・開発・提案など ■仕事の流れ: 1.クライアントから経理資料をお預かりして会計ソフトに仕訳を入力 2.試算表や税金の予測レポートなどの会社経営に役立つ資料を作成 3.定期的にクライアントと面談して税金や経営の相談や提案 4.決算時には税金の申告書を作成してクライアントに報告 ※年末調整、給与計算、確定申告、相続税等 ■入社後の流れ・フォロー体制: まずは税務会計の基礎知識をデスクワークとOJTで習得してもらいます。自社オリジナル教材、外部研修など200項目以上の教材を用意しています。1on1面談やスキルアップカリキュラムによって、確実に成長する機会を提供しています。 上記の育成体制の中で中小企業に関する税務会計全般と基礎的な財務分析のスキルをしっかりと身につけ、経営者とのコミュニケーションスキル、チームで仕事をする姿勢・タイムマネジメント、プロジェクトマネジメントなども養っていただきます。 ■配属部署: コンサルティング部には8名(20代:3名 30代:2名 40代:3名 男性)が在籍しております。 ■当社について: FUNS税理士法人は、いわゆる「会計事務所」です。しかし、よくある「普通の会計事務所」ではありません。私たちの仕事は「中小企業のスマイルをサポートすること」です。ですから、税金の計算や経理にとどまらず、困っている経営者さんをハッピーすること全般が、私たちの仕事です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県加須市北下新井54-1 勤務地最寄駅:宇都宮・東武日光線/栗橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~200,000円 固定残業手当/月:39,090円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,090円~248,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ●賞与:年1回(業績連動、営業成果) ●昇給:年1回以上 。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2019年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事業責任者/事業企画/月給45万円以上/インセン・賞与あり
-
- 【事業責任者として、事業戦略の中核を担う】 今回あなたにお任せするのは、新規事業の事業責任者という重要なポジションです。企画業務をメインに、東京支店の立ち上げから運営、メンバーのマネジメント、営業戦略の立案・実行まで、幅広い業務に携わっていただきます。経営者視点を持ち、自らの手で事業を推進していく醍醐味を味わえます。 >>業務内容 新規事業開発・運営などの企画業務をメインに、 資金調達に悩む中小企業を対象とした法人のお客様に対して「ファクタリング」という資金調達ソリューションをご提案。 お客様のニーズを把握し、最適なプランを提案することで、企業の資金繰りをサポートしていただきます。 そして今回、あなたには事業責任者として下記業務をお任せいたします。 ■ 営業戦略の立案・実行、および売上・利益目標の達成 ■ 支店の運営全般およびスタッフのマネジメント ■ 法人顧客に対するファクタリングサービスの提案営業 ■ 顧客の課題分析および最適な資金調達方法の提案 ■ チームメンバーの育成、業務指導、および進捗管理 ■ 新規顧客開拓および既存顧客との関係構築 >>当社について 【医療機器で培った信頼と実績を、新たなフィールドへ】 創業以来、医療機器の開発・販売で確固たる地位を築いてきた当社。 時代の変化を捉え、常に新しい挑戦を続ける私たちが、時代のニーズに対応すべく「ファクタリング事業」を立ち上げました。ヘルスケア分野で培った信頼と実績を基盤に、今度は中小企業の成長を資金面から支えます。 >>やりがい 【中小企業の成長を支える、社会貢献性の高い仕事】 「資金繰りに悩む中小企業の成長を支援したい」「地域経済の活性化に貢献したい」などの想いをお持ちの方にピッタリ。 お客様の経営課題に深く入り込み、最適な資金調達ソリューションを提案することで、企業の成長を力強く後押しします。 社会貢献性の高い仕事+事業責任者というポジションで、大きなやりがいと達成感を得られます!
-
- 東京都新宿区高田馬場2-8-2 コレタス高田馬場6F 大阪府大阪市中央区島之内1-22-23堺筋山忠ビル601
-
- 月給45万円~60万円 ※能力や経験、前職給与を考慮
-
設立 -
従業員数 10名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【横浜/リモート可】経営コンサルタント※日本唯一の給食業界専門/第二新卒歓迎/市場価値◎
-
- 【給食業に特化した経営コンサル/完全反響/日本を支える給食業界の課題解決や新規事業立ち上げ支援実績多数】 ■担当業務 経営戦略の策定から業務プロセスの改善、人材開発対応まで多くのテーマを含む幅広いコンサルティング業務を担当顧客は経営者などが多く、高いスキルが身につく業務内容 ※担当顧客は15~20社程度で、入社後は既存のお客様を引き継いでもらいつつ、新規顧客開拓もお任せします ■ご支援実績 (1)業績アップ:顧問先のマーケティング担当として、年間の販売促進施策の提案やスケジュール策定などから実行 (2)営業支援:数値管理と営業担当者へのマネジメントを支援し、契約率の向上 (3)人材開発:顧問先の人事部長として、給食業界に適した採用手法の提案と施策の実行 (4)新規事業:給食経営の新たな事業の柱を打ち立てるタスク管理から実務まで支援。 (5)業務改善:人材不足に課題を抱えているお客様に対して食品製造の性質を持つ給食業の効率化や生産性向上をアナログ・デジタル両面から支援 上記の他にもTV番組などへのメディア活動や、給食業界向けの執筆活動・講演・業界経営者向け業界団体の運営・勉強会なども行っております。 ■組織構成 計20名(社員10名と外部パートナーコンサルタント10名) ■働き方 ・リモート可 ・専門業務型裁量労働制 ・年間休日数120日 ■当社の魅力 クライアントの経営課題に対して多様なソリューションを用いて解決することが可能であり、ひとりでは解決できない課題に対しても給食業界のプロフェッショナルであるメンバーとチームを組みながらクライアントを支援することが可能です。 ■特徴 当社の代表は、東証一部上場コンサルティングファームの株式会社船井総合研究所で経験を積んだ後、これまで日本に存在しなかった「給食業コンサルティング」を立ち上げた業界の第一人者です。また、在籍しているコンサルタントも、それぞれに得意領域を持ち活躍しています。素晴らしいメンバーと共に、経験を積みスキルアップできる環境です。当社の理念や行動指針に共感し、一緒に給食業界を盛り上げてくださる方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区富家町1-13-1004 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 事務所 住所:神奈川県横浜市神奈川区二ッ谷町2-8 加瀬ビル175 403号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~833,000円 <月給> 416,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での年収を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 11名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験歓迎/税理士補助/資格取得支援/残業少なめ/賞与年2回
- NEW
-
- 【具体的な業務】 ■税理士サポート業務 ■パソコンでの会計処理・入力業務 ■巡回監査(お客様先にて領収書や請求書の確認) ■税務申告書の作成・税務相談・税務指導・税務代理 ※会計システムはTKCシステム及びエプソンを使っています。 ※毎月訪問する担当社数は12社~13社ほどです。 【入社後の流れ】 まずは、税法・会計の基礎知識を身につけるために、TKC全国会が運営する中級試験を受けていただきます。初心者向けなので半年ほど勉強すれば合格できるレベルです。 この中級試験に合格後、担当のお客様を持って巡回監査などの顧客対応もお任せしていきます。最初は先輩と一緒に訪問するのでご安心ください。入社から1年程度は試験の勉強や税理士のサポート業務がメインです。5年以上経験を積んだら大企業などの顧客を担当するようになります。 いきなり難しい業務やたくさんの業務を任せることはないのでご安心を!あなたが税理士試験に合格できるようにサポートします!
-
- 【転勤なし/U・Iターン歓迎】 山梨県甲府市城東4-2-27 クボタビル2階 ◎アクセス JR身延線「善光寺駅」より徒歩8分 車通勤OK ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
-
- 月給23万円以上 ※経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※残業代は全額支給です。