条件変更

現在の検索条件

[業種]コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    6ページ:業種【コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人】の企業一覧

    該当企業数 14,182 社中 251〜300 社を表示

    EY税理士法人

    税理士法人
    東京都千代田区有楽町1-1-2東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,050名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全44件
    • 【東京】M&A税務コンサルタント(PEファンド担当)※専門性が高められる
      • NEW
      【市場価値高められる/研修体制充実/在宅勤務・フレックス活用】 ■サービス内容: 主にPEファンド向けのM&Aに関する税務アドバイザーとして、国内/海外M&Aを成功に導くための包括的な税務アドバイスの提供をしています。 弁護士や公認会計士、ファイナンシャルアドバイザー等、各種M&A専門家とともにプロジェクトに参加し、税務のスペシャリストとしてM&Aの最前線においてクライアントの投資意思決定のサポートを行います。 ■業務内容: ・M&A対象会社の税務ポジション、税務リスク把握のためのタックス・デューデリジェンス ・税務ストラクチャリングアドバイス ・M&A後の税効率適正化、税務コンプライアンス拡充に向けた税務アドバイス ■背景: 日本を代表する企業へのM&Aなど、プライベートエクイティファンド(PEファンド)は近年の日本のM&Aマーケットにおいてその存在感を急拡大させています。EYは長年PEファンドをサポートしてきましたが、近年、より一層の注力により強力なPEスペシャリストを拡充し、高品質なアドバイザリーサービスの提供をしてきました。現在、PEファンドがさらに存在感を増し、EYに対する期待がさらに高まってきている中、EYとしてさらなるサービス強化を図るべく、M&A TaxのスペシャリストとしてPEファンドの投資意思決定をともにサポートする、材を求めています。 ■研修体制: 年間500以上の独自研修カリキュラムを保有し、ほとんどのカリキュラムは内部のメンバーが講師を担当しています。現場配属後もOJTでの育成や、月1回程度チーム内での勉強会なども実施しています。 その他、海外研修にも毎年約100名(全体の10-15%)が参加しているなど、人を育てる文化が根付いています。 ■働き方: リモートやフレックス制等、業務の状況に応じてご自身でプライベートに合わせた柔軟な働き方ができる環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:千代田線・日比谷線・三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給されます ※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります ■賞与:管理職年1回/非管理職年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】企業税務アドバイザリー(グローバル税務&サステナビリティ)※英語活かせる/在宅・フレックス
      • NEW
      ~英語活かせる/クロスアサインも活発/在宅勤務・フレックス可能~ ■業務内容 法人に対する税務アドバイザリー業務を担当する部門です。税務アドバイスが中心で、税制改正などの方向性をモニターし、サポートする業務も行っています。 <具体的な業務内容> ・専門的な税務アドバイザリー業務(法人税・消費税などに関する会計処理や法務を含めた総合的な税務アドバイザリー業務)にプロジェクトの一員として携わっていただきます。 ・日本及び世界におけるBEPS2.0に関する税制改正や税務行政の方向性をモニターし、クライアントをサポートする業務 ・グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税について、影響度分析業務及び導入対応支援業務 ・大手上場企業における税に関する情報開示に際しての、グローバル動向調査、影響度分析、開示戦略策定及び開示支援業務 ・税務ガバナンスの構築・運用支援業務 ・グローバル・ミニマム課税を中心としたBEPS2.0のグローバル課税に関する監査業務について税の観点からの支援業務 ・税に関する非財務情報開示に関する保証業務について税の観点からの支援業務 ・グローバル情報申告書レビュー又は作成業務 ・大手上場企業でのオンサイトサポート業務 ■ポジションの魅力: 経済がますますデジタル化及びグローバル化する中、OECDにおけるBEPS2.0の合意によるグローバル・ミニマム課税の導入に際して、グローバル税務の最先端の税務知識を学ぶことが可能です。 そして、グローバル課税とサステナビリティの観点から、企業の税務部門は従来の税務コンプライアンスと税金コストの削減に加えて、税務ガバナンスや税の透明性の観点から税に関する開示を求められており、従来の税理士業務の枠組みを超えた企業のグローバルかつ持続的な成長に向けた税務アドバイスと業務支援を提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 勤務地最寄駅:千代田線・日比谷線・三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給されます ※予定年収は残業手当の見込みと賞与の見込みを含む想定年収となります ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東陽監査法人

    監査法人
    東京都千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル6F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 372名
    • 平均年齢 43.6歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪】会計士(監査)◆各種コンサルティング業務も担当/業界を横断的に経験可能/創業50年の安定基盤
      【残業0~30時間・在宅勤務可能・入所時から時短勤務可能/産休・育休整備/お子さんが12歳まで時短勤務可能】 ■業務内容 監査業務を中心に、スポット案件まで幅広く携わって頂く事が可能です。 ・監査業務: 金融商品取引法監査、会社法監査、私学助成法監査、IPO監査、その他任意監査等 ・各種コンサルティング: IFRS、IPO、事業再生支援、M&A、財務報告支援等 ※各種コンサルティング業務にも携わっていただきます。 ※当法人の関与先の特徴としては中小規模の会社等が多いことがあげられます。上場会社においても、大手監査法人に代わる選択肢として当方人を選任していただいています。また、非営利法人としては多くの学校法人を関与先としています。 ■入社後の動き はじめに入所時研修を受けていただき、各監査チームに配属となります。 当法人では、業種別の垣根はございませんので、どの部門に所属しても、上場会社はもちろんIPO企業など規模や業種、幅広い関与先に関わる事ができます。希望があれば公益関係のアサインも可能です。 ■特徴・魅力 <残業時間が少なく、ワークライフバランスを整えることができます> 基本的には定時退社、繁忙期でも残業は30時間程度、週2でリモートワーク可能と、ワークライフバランスを整えながら働くことができます。専門職員の数に対して無理のない範囲での業務量を会社がコントロールしていることが背景としてあります。 <入社直後から時短勤務可能です> 当社には時短勤務をしながら子育てと仕事を両立している社員も多数おり、家庭との両立もしやすい環境が整っています。 <創業50年を超える安定した基盤> 当社は公益財団法人を中心として、安定した顧客基盤を有しているため、準大手監査法人として長い歴史を持っています。 ■組織風土 社内でパートナーからスタッフの距離が近いこととはもちろん、クライアントとの距離も近いため、より深く監査を知る事ができます。 大手監査法人からの転職者も多く、中途採用者がすぐに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング19F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線、堺筋線、中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 591万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):369,500円~500,000円 <月給> 369,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職(現職)の年収やスキルの年収を考慮の上決定するため、上記金額とは異なる可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京・在宅勤務可】監査アシスタント(会計士サポート) ◆産休育休・時短勤務/創業50年の安定基盤
      【基本定時退社・繁忙期残業月30時間以内/入所時からリモート・時短勤務可能/産休・育休整備/お子さんが12歳まで時短勤務可能】 ■職務内容: 会計士の指示により業務サポートを行って頂きます。 ・監査チームの補助として監査資料の作成・準備・整理作業データ入力 ・確認状の発送、回収作業(月200~300通) ・経理伝票のチェック、計算チェック ・荷物の梱包、配送作業(調書用紙の準備) ・コピー、ファイリング、その他庶務業務(備品管理他) ※就業場所は基本的に本社(東京都千代田区)となりますが、監査現場に訪問してアシスタント業務を行って頂く日もあります。(外出あり) ■組織構成: 1チーム約5~10名のチーム制で、アシスタントは各チームに1名づつ配属予定となります。 ■当社の特徴/魅力: <福利厚生・働き方◎> 基本的には定時退社、繁忙期でも残業は30時間程度、週2でリモートワーク可能と、ワークライフバランスを整えながら働くことができます。専門職員の数に対して無理のない範囲での業務量を会社がコントロールしていることが背景としてあります。 <入社直後から時短勤務可能です> 当社には時短勤務をしながら子育てと仕事を両立している社員も多数おり、家庭との両立もしやすい環境が整っています。 <創業50年を超える安定した基盤> 当社は公益財団法人を中心として、安定した顧客基盤を有しているため、準大手監査法人として長い歴史を持っています。 <組織風土> 社内でパートナーからスタッフの距離が近いこととはもちろん、クライアントとの距離も近いため、より深く監査を知る事ができます。大手監査法人からの転職者も多く、中途採用者がすぐに馴染める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ・賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東京カンテイ

    マーケティング・リサーチ
    東京都品川区上大崎3-8-3朝日サテライト目黒台
    • 設立 1979年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】不動産情報システムの提案営業※不動産専門データバンク/シェアNo.1/固定給で安定した収入◎
      • 締切間近
      ~不動産情報システムのNO.1企業/業界シェアNo.1/業界最大規模の不動産データを保有/不動産業界向け・法人営業/年間休日123日/残業少な目10~20h程度/土日祝休み~ 金融機関に対して、融資実行時に必要な住宅ローン担保評価システムやアパマンローン評価システムの提案営業を行っていただきます。 ■業務内容: ・金融機関の融資業務の改善提案 ・既存顧客への新商品のご提案やその商品の社内研修・お問い合わせ対応 ・既に大手のほぼすべての金融機関と取引があり、既存顧客向けの提案や継続フォローが中心となります。 ・新規顧客と既存顧客の割合は2:8程度です。 ・担当地域は関西圏全域、中国地方、四国地方です。担当によりますが、月1回程度の出張がございます。 ■組織構成: 大阪支店は現在19名の社員、派遣社員2人が在籍しております。 ■ポジションの魅力: 各金融機関のお客様とシステム導入に向け、各金融機関担当者と一緒にプロセスを歩んでいくため、システム導入が完了した時には大きなやりがいを感じられます。「東京カンテイ=不動産のプロ」と認識いただいいるお客様が多く、金融機関からの要望や相談に答える機会が多くあり、金融機関向け製品や不動産に関する専門的なスキルを身に着けることができます。 ■就業環境: ・全員が中途入社であり、OJTによりきちんと勉強できる環境です。 ・個人ノルマが無く自身のペースで業務が行える環境で、ワークライフバランスを重視しています。 ・穏やかな社風で離職率が低く、マイペースで仕事ができます。有給休暇も取得しやすい会社です。現在活躍している社員も、他業界から来ている人も多く、業務を通じてフォローいたします。 ■当社の魅力・強み: 当社が提供している「不動産評価システム」はメガバンクをはじめ、全国ほとんどの金融機関で利用されており、他のシステムも不動産や金融業界の企業にとってはなくてはならないサービスとなっています。黒子的な会社ではありますが、不動産業界での知名度は高く、また収益力もあるため、働きやすい会社です。 当社が40年以上蓄積してきた情報をシステム化して、日本全国の企業様に提供、情報システムのNO.1企業として業界では有名です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区本町3-2-8  牧村本町ビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    環境未来株式会社

    その他専門コンサルティング
    長野県松本市和田4010-5
    • 設立 1996年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全9件
    • 【長野県松本市】環境分析<SDGs推進!長野県No.1インフラ企業>創業以来増収増益/若手成長環境◎
      ■募集背景: 当社は、環境への負荷を測定・分析しお客様へ提供する『環境総合エンジニア』として、長野県内トップクラスの実績を誇る企業へと成長してまいりました。 今回、さらなる飛躍のために、バイタリティを発揮してくださる検査員を募集します。 ■業務概要: ・水や大気、土壌などあらゆる自然環境や生活環境に影響を及ぼす物質の検査分析。 (水道水・飲料水・河川水・排水・浴槽水・温泉成分・農薬・シックハウス・悪臭・土壌・低質・廃棄物・ごみ質・PCB・材料・放射能・ダイオキシンなど) ・ひとの身体や食の安全・安心をサポートするための検査 (腸内細菌検査(検便)・食品細菌検査・尿検査・PCR検査・異物検査 など) ※主に社内での分析業務となりますが、現場でのサンプリング等を行う場合もございます。(社有車を使用) ■組織構成: 検査ラボは5拠点あり、本社には100名在籍しております。入社いただいてから専門知識を身につけることも可能なため、業界未経験者も十分ご活躍いただけます。また半年間、OJTリーダー制度のもと研修を行うため、入社後も安心してご就業いただけます。  ※分析項目ごとグループが分かれており、20代、30代の方も多く活躍しております。   ・分析グループ(水、大気、土壌など)13名   ・水道検査グループ(水道水、飲料水など)9名   ・食品微生物検査グループ(食品細菌、腸内細菌、PCR検査など)4名 ■環境未来について: ・業界経験は不問です。 ・「法令」で義務付けられた「環境」に関する調査・分析業務を行っており、顧客の業種も限定されないため、安定した業界です。  また、SDGsなど環境への意識が高まっており、今後の社会においてもますます重要な役割を担っていくことが想定されます。 ・新しいことを積極的に取り入れ変化していこうという社風であり、創業以来増収増益で成長してまいりました。裁量を持って働くことができ、また9割が中途社員なので馴染みやすい環境です。  20代後半で部署リーダー、30代半ばで部長になる社員もおり、適性と業務への姿勢等を重視した評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県松本市和田4010-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,400円~274,540円 <月給> 196,400円~274,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■各種手当有 ・資格手当 最大50,000円 ・役職手当 5,000円~100,000円 ※給与は目安であり、ご経験やご年齢に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【松本】環境調査測定<人々が健康に暮らす環境を作るインフラ業務>※創業以来増収増益/基本土日祝休
      ~中途社員9割で馴染みやすい社風/人々が当たり前とする「環境」を支える仕事/出張月数回程度/基本土日祝休み~ ■募集背景: 当社は、環境への負荷を測定・分析しお客様へ提供する『環境総合エンジニア』として、長野県内トップクラスの実績を誇る企業へと成長してまいりました。今回、さらなる飛躍のために、バイタリティを発揮してくださる調査員を募集します。 ■業務内容: 環境調査測定…人々が健康に暮らすことができる地域づくりのための調査測定 ・環境(大気、水質、土壌汚染、臭気、騒音振動、ダイオキシン、アスベスト、ごみ質、作業環境、環境アセスメント等)に関する検体採取や回収、調査測定、性能試験等 ・顧客との日程調整などの連絡業務 ・各種報告書の作成業務 ※屋外での検体採取業務および調査測定業務が主業務となり、社用車での長距離の移動がございます。 ※大気測定、作業環境測定、臭気測定等の業務知識やご経験、環境計量証明事業のご経験をお持ちの方は優遇いたします。 ■出張頻度について: 基本的には近隣への日帰りでのサンプリング業務がメインとなるため出張頻度は少なく、月1回程度となります。(変動有) ※出張や長距離移動については当社規定のもと日当もございます。 ■組織構成: 検査ラボは5拠点あり、本社には100名在籍しております。入社いただいてから専門知識を身につけることも可能なため、業界未経験者や文系出身者も十分ご活躍いただけます。また半年間、OJTリーダー制度のもと研修を行うため、入社後も安心してご就業いただけます。 ■環境未来について: ・「法令」で義務付けられた「環境」に関する調査・分析業務を行っており、顧客の業種も限定されないため、安定した業界です。  また、SDGsなど環境への意識が高まっており、今後の社会においてもますます重要な役割を担っていくことが想定されます。 ・新しいことを積極的に取り入れ変化していこうという社風であり、創業以来増収増益で成長してまいりました。裁量を持って働くことができ、また9割が中途社員なので馴染みやすい環境です。  20代後半で部署リーダー、30代半ばで部長になる社員もおり、適性と業務への姿勢等を重視した評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:長野県松本市和田4010-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 技術センター 住所:長野県佐久市跡部106-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,400円~274,540円 <月給> 196,400円~274,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(毎年7月) ■賞与:年2回(毎年6月、12月) ■想定年収:350~550万円 ※給与は目安であり、ご経験やご年齢に応じ、社内規定に沿って決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アーク有限責任監査法人

    監査法人
    東京都新宿区西新宿1-23-3廣和ビル9F
    • 設立 1982年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【東京】公認会計士※シニア~マネージャークラス◆リモート勤務可能/実働7時間・年間休日125日
      創業からの歴史も長く、優良上場企業クライアントを多数もつ中堅監査法人である同社で、公認会計士として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・法定監査(金商法・会社法等)のインチャージ ※会計監査業務が9割ほどになります。 ■組織構成: 【有資格者】公認会計士・公認会計士試験合格者157名/米国公認会計士4名/米国公認会計士試験合格者2名 【監査アシスタント】 【男女比】7:3 ■会社概要: クライアントのために、適性なコストで良質な監査サービスを提供することにより、日本経済活性化のために貢献することが、当法人の活動の基本方針であります。監査品質を重視した監査を継続的に実施姿勢を維持し、常に改善を図っています。 クライアントの経営者との徹底したコミュニケーションを重視し、クライアントの経営に関する理解を深め、無駄のない効率的な会計監査を実践しています。 IT活用による監査の効率化を図ることなどにより、全構成員のワークライフバランスの保持が可能な方策を立案し実践しています。 歴史ある優良な上場企業の会計監査をメインとし、IPO支援、IFRS導入支援、コンサルティング業務の獲得にも注力しています。 社内研修も充実しており、CPDの単位のほとんどを社内研修で取得できます。 東京本社以外に、全国6拠点(大阪、静岡、浜松、富山、金沢、札幌)を開設し、拡大成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-3 廣和ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 636万円~1,020万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,680,000円~9,720,000円 <月額> 390,000円~810,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】社内SE/実働7時間/残業平均10時間/年休125日/グループ長候補
      ~実働7時間/残業平均10時間/年休125日/ワークライフバランス◎/グループ長候補/世界12位の国際会計事務所ネットワークに正式メンバーとして加盟~ ■業務内容 全国の拠点から届くPCやシステム関連の問い合わせ対応、PCのキッティング、不具合の対応、自社ホームページの修正を担当するアシスタントのマネジメントを行っていただきます。アシスタントの業務の対応方法の確認や、アシスタント対応の業務の中でも対応が厳しいものへの対応といった業務がメインとなりますが、それに加えアシスタントの業務時間の管理やタスク管理といったいわゆるマネジメントの業務も行っていただきます。 また、アシスタントでは対応ができない下記業務にも対応していただきます。 ・ISMSの主担当 入社直後はISMS担当の方と一緒に業務を行いつつキャッチアップしていただくので、未経験の方でも問題ありません。業務に慣れ一人でも対応ができるようになれば、ISMSの主担当になっていただきます。 ・受託開発システムの主担当 月に一件程度受託開発システムの修正が入るため、そちらの対応をしていただきます。開発経験のある方でしたら問題なく対応できるレベルです。 ・その他新規システム導入 新しい拠点ができるときや、新しくシステムを導入することになった際に主担当として対応していただきます。年に一回くらいの頻度です。 ■配属組織 グループ長:1名(男性) アシスタント:3名(女性) 年齢層としては30歳前後となっております。 ■研修体制 当社で働くうえで最低限必要な知識やシステムなどの研修を2日間で行い、残りはOJTとしてつく形になります。実際に現在グループ長として仕事をしている方がOJTの担当となるため、業務のキャッチアップがしやすい環境になっております。過去の経験によって期間は異なりますが、OJTの期間が終わり次第、グループ長として独り立ちしていただく形になります。 ■就業環境 実働7時間で月平均残業時間が10時間と、非常に働きやすい環境になっております。また、22時以降は残業できない体制になっており、当社の方針としてもワークライフバランスを謳っているため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。また育休取得実績もあり、育休後復帰率も100%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-23-3 廣和ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 570万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,700,000円~7,000,000円 <月額> 356,250円~437,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験や能力を考慮の上、決定します。 ■昇給年1回(10月) ■賞与実績:夏2ヵ月・冬2ヵ月(昨年度実績) ☆基本給のほかに下記支給されます☆ ■テレワーク手当 月5000円 ■首都圏手当 月1万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社EPコンサルティングサービス

    会計事務所
    東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー16F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 94名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 【リーダー候補/リモート可】税務・会計◆外資企業に圧倒的強み/残業月20h/退職金有
      【ビジネスブレイン太田昭和の100%子会社/外資企業がメイン顧客/残業月20時間程度/在宅勤務可/退職金制度有】 ■担当業務: 外資企業のお客様をメインに税務・会計業務をお任せします。10社程度の顧客を担当して頂きながら、メンバーの管理や教育、ディレクション業務等も担当頂きたいと考えております。 ■業務詳細: (1)決算業務:連結/開示/子会社決算等 (2)税務業務:税額計算/税効果会計/各種税務申告書作成・提出/税務調査対応支援 ■組織構成: ACCTソリューション事業部は有資格者を中心に50名程度が在籍しています。50名のうち15~18名がライン長としてスケジュール管理も行っています。30代の仕事熱心な社員が多く、成長意欲の高い職場です。 ■働き方: リモートワークを推奨しており、個人の裁量に任せております。 残業は月20時間程度で1月が繁忙期となっておりますが、社員の負担が大きくならないよう、業務設計の段階でキャパオーバーになってしまう場合には業務を振り分け、負担を軽減する取り組みを実施しております。加えて業務の効率化を推進しており、全体的な業務時間の削減を図っています。 ■研修制度: 研修は外部、社内ともに実施しており社員のスキルの底上げを行っております。特に社内研修では月1~2回程度実施され、アウトプットの場も設けることで知識の定着化を図っています。 ■ポジション魅力: ・これまでの経験を活かし、より専門性を高めながら様々な企業の会計業務を担当することでスキルを磨くことのできる環境です。 ・パパさんママさん社員も在籍しており、家庭と仕事のバランスを保ちながら長期就業可能な環境です。 ■当社について: 当社は2001年に世界四大会計事務所「EY税理士法人」の会計・給与計算アウトソーシング部門から分離・独立して誕生しました。現在では監査法人から派生した会計系コンサルティング会社、ビジネスブレイン太田昭和社の100%出資の会社として幅広い外資系企業向けの会計事務所として企業の税務・財務会計業務をアウトソースしております。世界基準のノウハウを強みに外資系企業へ圧倒的な強みを持ち、引き合いも増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー16F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 660万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~380,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 <月給> 380,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途残業代全額支給 ■上記年収は目安です。前職・経験を考慮します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノベーショントラスト

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート19F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全6件
    • 【赤坂見附/未経験歓迎】営業事務※WLB×キャリアアップ/幅広いキャリアパス/フレックス/残業10H
      • NEW
      【未経験歓迎/企業の課題解決を行う営業職のサポート/営業や企画にも後々挑戦可/ワークライフバランス◎】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行っています。 当社の営業担当・コンサルタント担当が円滑に仕事ができるようサポートする営業事務をお任せいたします。 ■業務内容 (1) 営業担当の顧客管理や訪問準備 営業担当は経営に課題を抱えている企業へ訪問して、ヒアリングを行います。 (2)電話対応・来客対応 営業担当が提案活動を行う際のアポイント取得・スケジュール調整を行います。 電話での新規開拓業務や営業担当の代わりに提案業務を行うことはありません。 (3)社員の出張手配 東京の本社で全国の顧客を担当しているため当社社員は出張が定期的にあり、その手配を行っていただきます。 (4)見積書、請求書、契約書等各種書類の作成 営業が顧客に提案活動を行う際に使用します。 (5)部内の庶務業務 その他社内で使用する書類の作成、データ入力など事務作業全般をお任せいたします。 ■評価制度 6月と12月に人事評価があります。 自己評価と上長の評価をもとに、評価が決定します。 ■魅力 〈女性が働きやすい環境〉 ・育休産休制度があり、実際に2名取得しています。 ・有給も取得しやすい環境です。 〈風通しの良さ〉 ・常に社内で情報連携を行っており、互いにフォローし合える環境です。 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 営業事務においてもチームで話しつつメリハリをつけて働けます。 〈社会貢献性〉 ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる仕事なので、社会的貢献度が高くやりがいを感じられます。 ■組織について ・2名 ・全員女性の組織です。 ■研修制度 ・業務に関してはOJTで学んでいただきます。 ■キャリアパス ・意向に応じて様々なキャリアアップがあります。 ・営業事務から企画職や人事職へ異動した社員も多数います。 ・年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート19F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 メンバーは月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/赤坂見附】経営コンサルタント※年収UP/スピード感ある成長環境◎/専門性が身につく
      【未経験可/チームで成果達成を目指す経営コンサル/スピード感のある成長環境/資格取得バックアップ】 店舗や事務所の賃料は金額も大きく、頭を悩ませる企業が多く存在しています。当社はそんな悩みのタネである賃料を改定するため、コンサルティングでサポートを行います。 ■業務の流れ (1)取引先である主要な大手銀行、外資系ファンド、コンサルから企業のご紹介を受け、当社営業担当が企業を訪問し、課題をヒアリングする。 (2)企業の賃料を削減するための施策を考え受注する。 (3)調査職が顧客の賃料が本当に適正かを調査し、社内で共有する。 (4)コンサルタントが、調査職の結果をもとに賃料の改定を中心とした顧客の課題点を見つけ、具体的な改善案を提示する。 (5)実際に課題解決に至った場合には成果報酬を頂く。 ■魅力 〈チームで働くことができる〉 ・当社は個人主義ではなく、チームで成果を追います。 互いの経験や知識を活かして顧客の賃料削減に向けて動きます。チーム全員が責任感を持って働いています。 〈専門性を身につけられる〉 ・多岐に渡る業界知識を身に付けることが出来ます。 ・弁護士・公認会計士・税理士・不動産鑑定士等の専門家と連携しながら、経営分析をもとに賃料コンサルティングを行うことにより、企業再生に必要な専門性が身に付きます。 〈スピード感ある成長環境〉 ・スピード感をもって成長することができる環境です。 ・大手企業の上層部のクライアントと経営に関する戦略を考えることができます。 〈社会貢献性〉 ・顧客の経営課題を解決し倒産などを防ぐことができる仕事なので、社会的貢献度が高くやりがいを感じられます。 ■組織について ・3~4人のチームで賃料改定コンサルティングを行います。 ・金融業界出身、保険業界出身、メーカー出身など様々なバックグラウンドの方が在籍しています。 ■研修制度 ・業務に関してはOJTで学んでいただきます。 半年程度かけ、営業・調査・コンサルをジョブローテーションで経験します。 ・社内用語やシステムについては座学で習得していただきます。 ■キャリアパス: メンバー→主任→マネージャー→部長→役員というステップです。年次に関わらず実績次第で成長していける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート19F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 管理職は年俸制、メンバーは月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~460,000円 固定残業手当/月:86,173円~123,104円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 436,173円~583,104円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:上記金額の1/14を月々支給。残りを賞与として支給します。 ■モデル年収:主任600万円/年+インセンティブ、マネージャー700万円/年+インセンティブ、部長900万円+インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みらい共創アドバイザリー

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区大手町2-6-4TOKYOTORCH常盤橋タワー9F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京駅】一般事務(経理)※正社員/プライム上場M&Aキャピタルパートナーズ出資/企業再生案件に強み
      【プライム上場M&Aキャピタルパートナーズ出資/企業再生案件に強み◎/正社員/所定労働7.5h/年休124日/土日休み】 ■業務概要 管理部として、一般事務・経理・総務業務、から入力作業などの営業補助業務まで、幅広い役割を担うことが求められます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・Excelへの決算資料等の入力作業 ・紙資料のコピー、ファイリング、データ化、PDF化 ・売上管理、外注管理、請求書発行業務 ・名刺・備品発注、会議室手配・社内環境整備 ・請求書支払処理・請求書保存 ・月次、四半期、年次決算業務 ・親会社等との経理上の連携業務 ・業務改善活動(マニュアル作成や、新たな支援の考案等) ・契約書管理 ・その他管理業務全般 ・その他営業資料作成のサポート ■就労環境 ・正社員採用、転勤なし ・完全週休2日制、土日休、年休124日 ■組織構成 管理部:主任(女性1名)+メンバー(女性1名) OJTとして先輩の隣での業務となります。相談しやすく、アットホームな環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYOTORCH常盤橋タワー9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 324万円~396万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■イメージ 月給27万円の場合…約324万円 月給33万円の場合…約396万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人野村会計

    税理士法人
    福井県鯖江市三六町2-9-1
    • 設立 -
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福井/鯖江】税務会計・社会保険等の専門職 ※実務未経験可
      • NEW
      ■業務内容:税務会計及び社会保険等専門職をご担当いただきます。 (1)中小企業(個人・法人)の税務会計支援業務 / (2)上記に付随する社会保険労務関係支援業務 (3)相続・贈与・事業承継の支援業務 / (4)非営利法人(社団・財団・社福等)の会計支援 / (5)建設業許可申請・経営審査・その他の業務支援 ■職務の魅力: 会社規模、業種ともに様々なお客様を担当するため、一つの事業会社では得られない多様な会計・税務知識・業界慣行を知ることができ、多角的な視点が身に付きます。 ■就業環境: 税理士業界全体が高齢化している中で、当法人は時代に即した働き方やICT技術の導入を行っていく予定です。最近の事例では2020年4月にリモートワークを導入し多彩な働き方に対応しています。 当法人はスタッフの勤続年数が長く、後継者(公認会計士)が若いスタッフの拡充を計画しています。仕事を通じて自己の成長と自己実現を図り、地域社会に貢献できるようスタッフを応援していきます。 ■当社の特徴: 野村会計グループとして他の職業専門家・弁護士・司法書士との業務連携を行い税務・会計から事業承継まで包括的サービス提供をしています。 具体的には、福井県嶺北地域の個人・法人を中心に所得税、法人税、消費税、相続税等各種税目の税務代行、申告書作成、税務アドバイスを行っています。また、これらに付随して会計帳簿の記帳代行、給料計算代行及び社会保険等の労務関係業務も行っています。2019年9月には、将来の事業拡大を目的に東京オフィスも設置しました。 創業以来50年以上の業歴があり、県内の税理士法人の中では規模、従業員数、顧客数でリードしており、競合他社と比べて業務内容、業務レベルともに高いと自負しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県鯖江市三六町2-9-1 勤務地最寄駅:福鉄 福武線/神明駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~385,000円 <月給> 269,055円~414,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与実績:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【 福井】会計補助※年休120日/U・Iターン希望者歓迎・オンライン面接可/野村会計グループ運営
      《年休120日・土日祝休み》《野村会計グループとして包括的サービス提供》《U・Iターン希望者歓迎/オンライン面接可》 ■業務内容 野村会計グループとして顧客に対してグループ連携をもとに包括的サービスを提供する当社にて会計士補助をご担当いただきます。 ■具体的には ・税務会計(法人、個人)支援業務 ・相続/贈与/事業承継支援業務 ・社会保険労務士業務 ・行政書士業務 ・経営支援/生命保険設計/建設業経営事項審査支援 ※経験に合わせて、業務分担される予定となります。 ■組織体制について 23名在籍しており、現状は経験に年数に合わせて補助内容については 業務分担しながら対応されている状況となります。 ■当社の特徴 野村会計グループとして他の職業専門家・弁護士・司法書士との業務連携を行い税務・会計から事業承継まで包括的サービス提供をしております。 顧客としては法人が主(全体の70%)としてサービスを提供しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福井県鯖江市三六町2-9-1 勤務地最寄駅:福鉄 福武線/神明駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 199,100円~269,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Gray Institute of Management株式会社

    シンクタンク
    兵庫県芦屋市月若町2-18
    • 設立 1977年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • リサーチャー/Asst.リサーチャー
      • NEW
      ・経営課題の提起、解決のための方策の研究・構築・指導 ・全体(全社)戦略・計画の研究・構築・指導 ・研究計画のコントロール ・社会環境および組織経営技術の研究 ・経営コンサルティングと顧客開拓 ・インスティテュートマネジメント ・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・---・ 1 コラボレーター   顧問先経営会議において経営者へのLeading(先導、指導)およびCollaboration を行なう 2 インストラクター   顧問先研修会において参加者へのInstruction(研修、指導)を行なう 3 コンストラクター   受託研究、基礎研究においてConstruction(構築、開発)を行なう 4 アナリスト、トレーニー   研究業務における分析、資料作成、サポートを行なう
      メインラボ/兵庫県芦屋市月若町2-18 the gray complex 【最寄駅】 JR「芦屋」駅徒歩5分、阪急「芦屋川」駅徒歩3分、阪神「芦屋」駅徒歩7分 ※U・Iターン歓迎 ※転勤なし
      Ex.リサーチャー <賃金内訳> 月給(基本給):1,197,300円~ 固定残業手当 :187,080円~ 役職手当   :280,000円~480,000円   <月給> 役職者 :1,477,300円~ 非役職者:1,384,380円~ Sr.リサーチャー <賃金内訳> 月給(基本給):667,700円~ 固定残業手当 :104,180円~ 役職手当   :160,000円~240,000円   <月給> 役職者 :827,700円~ 非役職者:771,880円~ リサーチャー <賃金内訳> 月給(基本給):409,400円~ 固定残業手当 :63,960円~ 役職手当   :100,000円~140,000円   <月給> 役職者 :509,400円~ 非役職者:473,360円~ Asst.リサーチャー <賃金内訳>  月給(基本給):277,200円~ 固定残業手当 :43,320円~ <月給> 非役職者:320,520円~

    株式会社中村経営情報センター

    会計事務所
    静岡県浜松市中央区北寺島町125ー23
    • 設立 1974年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 税理アシスタント/未経験歓迎/賞与年3回/年休120日~
      • NEW
      入社後は内勤業務からスタートし、先輩と一緒に巡回監査を経験。 約1年で10社を担当できるまでに成長できます。 先輩の8割が営業・美容師・塾講師など異業種からの転職者。 教育体制が整っているから、安心して飛び込めます! <お任せする業務> ・クライアントの経理サポート/会計処理のサポート ★ゆくゆくは下記の業務もお任せします! ・定期的な、巡回監査業務 └経営相談や月次の財務管理、アドバイス ・書類作成業務 └月次、年次決算書の作成や税務申告書の作成業務 ・会計や給与計算システムの導入支援 ・その他、保険指導やリスクコンサルティング など 未経験の方へ★抜群のフォロー体制でサポート! <研修の流れ> ▼入社後1~2カ月 入社時研修後は月次や決算書など、先輩の補助業務をしながら内勤のお仕事に慣れていただきます。 簿記2級の資格を保有していない方は、資格取得に向けて勉強します。 ▼3~4カ月 徐々に、巡回監査の同行をスタートします。 企業や業界によって経営課題が違うため、 実践ベースで、仕事のイロハを学んでいただきます。 ▼6カ月後 少しずつ担当を増やし、独り立ち。 入社1年程度で約10社ほどをお願いしています。 >>★POINT! ★記帳代行の請け負いはありません。 記帳代行を行わず、顧問先の経営課題解決に注力する方針です。 会計ソフトへの移行支援などで、サポートを行っています。 製造業や建設業、運送業、病院などの医療関係など、さまざまな業界の顧問先を抱えています。 経営者の方の伴走者として、幅広くご活躍できる環境です。
      【マイカー通勤OK】静岡県浜松市中央区北寺島町125-23 ★転勤なし ★浜松駅から徒歩10分・車4分 ★受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給20万円~34万円+賞与年3回+残業代は全額支給+各種手当 ※これまでの経験・能力・年齢などを考慮し決定します。

    税理士法人ユース会計社

    税理士法人
    熊本県熊本市西区花園1-6-35HANAZONO5F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【熊本市/西区】税理士補助◆年休127日/転勤無/車通勤OK◆様々なクラウドサービス導入→業務効率化
      ◇◆ 熊本市電「杉塘駅」より徒歩3分/AI、Chatwork、Zoom等を積極的に導入!/決算業務や巡回監査など税理士補助として活躍!◇◆ ■職務内容: 決算業務や巡回監査など、税務・会計業務全般を担当します。 <入社後> 最初は社内での書類作成等を覚えて頂きます。 徐々に税理士に同行しながら外勤業務も習得して頂き、顧客を引き継いでいきます。 <研修期間後> 顧問先の経営者や経理担当との面談等を担当します。 ・巡回監査 ・決算時のご相談対応 ・その他経営に役立つ情報提供 ・業界情報・顧問先ニーズの収集など。 <将来的には…> 【経営者支援】 補助金関係、事業承継、相続対策、IT化など、専門性の高い業務、経営コンサルティングを中心に担当。 【税務専門】 税務申告業務、巡回監査などをメインに担当します。 ■魅力: RPA導入やチャットなどのクラウドを利用したシステムを導入し、業務効率化を進めています。 ■人の手でしか担えないコト: 税務の知識、経験だけでなく、「 経営の知識を増やしたい 」「 創業支援・事業承継など、コンサルティングに興味がある 」そう思える方は歓迎します! 人の手でしか担えないコトで、熊本の企業を支えましょう。 ■働き方: 年間休日は127日で有給休暇も自由に取得することができます。 繁忙期以外であれば月の平均残業は20h以内です。専門性をしっかりと磨きながら、ワークライフバランスも整えて仕事をすることができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市西区花園1-6-35 HANAZONO5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 264万円~465万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~270,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間18時間0分/月~13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※下限値は、未経験者入社1年目を想定しています。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 (夏・冬) ■モデル年収: 380万円:20代・新卒入社 440万円:30代・中途9年目・未経験 460万円:40代・中途2年目・経験者 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 応用社会心理学研究所

    その他専門コンサルティング
    大阪府大阪市中央区北浜東1-8北浜東森田ビル5F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪/天満橋 】調査・研究ディレクター※教育分野でのマーケティング支援/コンサルティング/企画営業
      <ここにしかない仕事を!社会心理学を応用して社会貢献しようと設立> ■概要 社会心理学を応用する、課題解決型のシンクタンク。様々な調査・分析により人々の考え方や行動のメカニズムを明らかにします。また、研究だけでなくクライアントの課題を解決することで、社会に貢献する仕事です。 ■詳細 ・調査・研究プロジェクトの企画・設計 ・分析、報告書作成・コンサルティング ・クライアントへの企画、提案 ・人員、スケジュールの調整 ・文献、資料などの情報収集 ※おおよそ2~5名体制で、複数のプロジェクトを同時並行で実施 ■業務事例 扱う領域は私たちにとって身近で、社会生活において重要な領域です。(教育・労働・医療・観光・結婚など) 例えば教育の領域では、独自に開発したノウハウに関して、年に1~2回単独セミナーを開催。終了後のアンケートでは毎回約95%以上の方に高評価をいただいています。 考え方に納得いただいたら、個々の学校の課題や状況に応じて「選ばれる学校になるためにはどうするべきか?」を検討し提案していきます。 大学や専門学校の理事長や、教育・広報の責任者などと直接やりとりしながら、「本当に価値のある学校に人が集まる仕組み」を一緒に加速させることで、学校そのものがどんどん変革していきます。 支援開始から結果が出るまで、1年~数年で取り組みます。 「広告へ投資をして人を集める仕組み」から「教育へ投資をして人を集める仕組み」に転換することで、大学での教育のあるべき姿、専門学校の意義、効果的な職業教育などについて考えを深め、実践する学校が増えています。 多くの教育機関の変革を支援することで、社会全体を変えていく。そんなスケールの大きい仕事です。 上記のような取り組みを通じて、社会に「新しい価値」を生み出す人材になってほしいと考えています。 あなたが関心のある領域で、新しくプロジェクトを立ち上げることも可能。当社がこれまで培った実績やネットワークを利用し、ぜひ新しい領域を切り拓いてください。 ■やりがい あなたが納得できる「価値」を、信念を持って、クライアントや教育業界に提案することで、社会に貢献できる仕事です。 当社独自の方法で、課題の背景や根本にある原因、プロセスを明らかにし、本質的な解決方法を提示します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜東1-8 北浜東森田ビル5F 勤務地最寄駅:谷町線/天満橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~720万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~545,000円 <月給> 225,000円~545,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月・12月・3月※業績による) ・賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■年収例:5,100,000円/入社3年目・28歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イカリ消毒成田株式会社

    その他専門コンサルティング
    千葉県成田市西三里塚1-1399
    • 設立 -
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 環境衛生管理/転勤なし・土日祝休み・賞与4カ月分・未経験可
      お客様先に訪問し、環境衛生面での悩みを解決するお仕事を担当していただきます。 既存のお客様への訪問となるので、新規の飛び込みはありません。 一社のお客様に対し月1回のペースで訪問し、衛生面での課題を確認。 そのうえで、最適な対処法のレクチャー、もしくは商品販売・サービスの提案をしていただきます。 ★基本的な仕事内容★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■防虫対策・予防のアドバイス ■チェックシートを用いた調査 ■防除作業 ■報告書の作成 ■見積書の作成 など ★具体的には★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お客様によっては月1回訪問し、防虫対策・防除作業のみ行うなど、報告書が不要の場合もあります。 当社オリジナル製品を導入いただいた際には、別途インセンティブを支給! 販売ノルマはないので、お客様のニーズに合ったご提案をすればOKです。 ★ポイント★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎新規の飛び込み、ノルマなし ◎直行直帰OK ◎社用車1人1台支給 ◎スマホ1人1台支給 ◎人間関係トラブルなし ★訪問先企業★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 成田や印西、銚子、佐倉など、千葉県の1/3(北東部)がサービス対象エリア。 食品工場(地元の大手醤油メーカーなど)、官公庁(市役所、区役所など)といった、約600社のお客様と取引があります。 基本的に地域に密着した仕事になるので、県外への出張などはありません。 ★丁寧な研修で安心★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最初の1年間は先輩に同行し、仕事の流れから専門用語・お客様のことなど、じっくり知識を身につけます。 同時に「イカリ消毒グループの教育研修」を活用し、専門知識を身につけることが可能です。 4日間の研修を年2回、3年間にわたりおこない、専門知識を身につけます。 ★入社後の職種変更なし
      【転勤なし】千葉県成田市西三里塚1-1399 ■車通勤OK(社用車も1人1台支給) ■直行直帰OK ■受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり(電子タバコのみ/屋外) ■U・Iターン歓迎 「イカリ消毒株式会社」の他拠点への転勤等はありません。 成田市で働き続けることができます。 【アクセス】 ・JR成田線「成田駅」より車で18分 ・京成本線「成田駅」より車で17分 ・京成本線「公津の杜駅」より車で19分
      月給26万8000円以上+家族手当+資格手当+インセンティブ ※経験・能力・年齢等を考慮し決定 【月収例:入社1年目】 ■配偶者(扶養者)+子1人の場合:月収28万3000円 …月給26万8000円+家族手当1万5000円 ■配偶者(扶養者)+子2人、乙4資格所持の場合:月収28万9000円 …月給26万8000円+家族手当2万円+資格手当1000円

    税理士法人中野会計事務所

    税理士法人
    北海道岩内郡共和町老古美83-88
    • 設立 1962年
    • 従業員数 99名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【札幌】税務会計スタッフ《道内TOP5規模の会計事務所/経営者の相談役としてサポート》
      • NEW
      ■業務概要: 担当関与先の税務会計業務・税理士全般の仕事をお任せします。経営者が抱える不安や悩みを解決に導く為の良き相談役として、 または企業を取り巻く様々なリスクに対し助言を行うアドバイザーとして、経営者の意思決定をサポートする重要な役割を担います。 ■具体的には: 決算書、税務申告書の作成補助/顧問先法法等の経営計画作成、資資繰り計画、その他経理事務に関するアドバイス/顧問先への訪問業務 ■仕事の進め方について: 外勤と内勤の割合は、50:50程度になります。札幌近郊の顧客が9割を占めており、基本は車での移動を想定しています。 今後はコロナウィルスの影響を鑑みて、外勤をオンラインに切り替えていく方針です。 ■担当顧客について: 担当顧客は20~40社程になります。業界や規模は問わず、ご本人様の経験や希望に応じて、アサインを行います。 これまで積み重ねてきた実績があるため、新規顧客は口コミや既存顧客・グループ会社から紹介いただくケースがほとんどです。 ■組織構成: 当事務所では、3チーム制を取り入れています。外勤・内勤チームを1つのチームとし、スムーズな連携を図っています。(1チーム10人程度) 月1回の定例MTGや個別面談を通じて、GMを中心に各メンバーのフォローを行っております。(平均年齢30代中盤) ■同法人の魅力: 北海道で第一号の税理士法人で、創業59年を迎える長い歴史を持った法人です。100年続く企業を目指して、継続的に働く環境を整えていくことはもちろんですが、一人一人の生産性も上げていきながら高い利益を保ち続ける法人を目指していきます。 ■オススメポイント: 当事務所は税務/会計業務を中心業務としつつ、企業経営者の参謀機能を果たすべく経営支援機能を拡充しております。それは会計事務所としての強み(企業経営者に最も身近な存在の士業)を活かして、経営者のニーズに応えるべきと考えているからです。ですので、グループ会社には相続/事業承継を専門に取り扱う組織があります。また、企業の戦略立案や各経営機能の強化を支援するコンサルティング会社を持ち、幅広くそして専門分野を深耕しております。
      <勤務地詳細> 札幌事務所 住所:北海道札幌市中央区北3条西2丁目2番地1 NX札幌ビル8階 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄各線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,036,000円~4,932,000円 <月額> 350,000円~600,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の収入を考慮し当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩内】税理士補助(業界経験者向け)《転勤無/道内トップクラス規模の会計事務所》
      税理士補助業務として、顧問先企業の監査、決算、税情報の提供、資金繰り相談、税務調査立会補助をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・税理士補助として数十件を担当し、担当関与先の税務会計全般を行っていただきます。時には、経営者が抱える不安や悩みを解決に導くための良き相談役として、時には、企業を取り巻く様々なリスクに対し助言を行うアドバイザーとして、経営者の意思決定をサポートする重要な役割を担っていただきます。求められることも多種多様で、責任も大きいですが、人の役に立てる喜びを感じることができます。 ・お客様へ提供する上で、コミュニケーション能力が必要となります。また、顧問先繁栄のために自分事として捉える意識が必要です。過去の会計の結果を顧問先に伝えるだけでなく、未来に対しての提案もできる能力を求めています。 ■同法人の魅力: 北海道で長い歴史のある税理士法人で、創業59年を迎えます。100年続く企業を目指して、継続的に働く環境を整えていくことはもちろんですが、一人一人の生産性も上げていきながら高い利益を保ち続ける法人を目指していきます。 ■オススメポイント: 同事務所は税務/会計業務を中心業務としつつ、企業経営者の参謀機能を果たすべく経営支援機能を拡充しております。それは会計事務所としての強み(企業経営者に最も身近な存在の士業)を活かして、経営者のニーズに応えるべきと考えているからです。そのため、グループ会社には相続/事業承継を専門に取り扱う組織があります。また、企業の戦略立案や各経営機能の強化を支援するコンサルティング会社を持ち、幅広くそして専門分野を深耕しております。
      <勤務地詳細> 岩内本部事務所 住所:北海道岩内郡共和町老古美83番88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 月次給与は年俸の12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,036,000円~4,206,000円 固定残業手当/月:97,000円~149,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の収入を考慮し当社規定により決定します。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人原田税務会計事務所

    税理士法人
    東京都港区赤坂3-1-2BIZCORE赤坂見附2F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全2件
    • 【赤坂】会計スタッフ※柔軟な働き方可/上場企業案件/安定した顧客基盤と実力主義の社風
      ◇売り上げインセンティブ50%の高収入により稼ぎやすい◇ 創業37年の顧客基盤/7連休以上の実績もありプライベートも充実/上場企業案件多数 ■業務内容 会計スタッフとして、税理士業務および税理士補助業務、顧客訪問業務を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)税理士補助業務 ・税務申告や調査立会などの税理士業務一般 ・月次帳票作成や給与計算などの記帳代行業務 ・総勘定元帳の作成業務…領収書、出納帳、預金帳簿等を顧問先からお預かりし、仕訳入力を行います。そしてPL(損益計算書)やBS(貸借対照表)を作成します。 ・年末調整、給与計算代行業務(毎年1~3月、企業によって3月締めの場合もあるため、5月が繁忙期となります) (2)顧客訪問業務…巡回監査業務、決算業務、月次決算報告を行います。 (3)セミナー業務…税制改正等のセミナーを年4回程度、お客様をお呼びして実施します。 ■働きかた 勤務地:赤坂見附駅直結のビルにより通勤に便利です 残業:早く帰る社員も存在し、人によっては月間残業時間が30時間程度の方もおります。 ■魅力 ・創業37年以上の歴史あり、売上も安定した企業です。 ・業界でも比較的高収入となっています。長年の業歴から顧客基盤がしっかりしていること、個人売上の半分が賞与で還元される給与モデルとなっていることから高い給与水準を実現しています。 ・上場企業関連のクライアントの案件の経験を積むことができます。 同社には2名の公認会計士が在籍しており、かつTKCから定期的な顧客紹介もある為、上場企業の案件に関わるチャンスがあります。 ・3泊4日で、グアム、ハワイ、北京上海、台湾、マレーシアなどへ海外研修旅行があり社員との交流の機会もあります。 ■当グループの特徴 原田会計グループは、「自利利他」の理念のもと、税務・会計の専門家である税理士法人原田税務会計事務所と、人事・労務部門を担う社会保険労務士法人オフィストラスティが一体となっております。 「月々の財務諸表の作成」から「経営改善計画書の策定」「資金繰り対策」「黒字決算実現」「給与・人事管理」「労務管理」等をお手伝いし、提携企業の「元気な会社のビジネスドクター」として、お客様の多様なニーズに総合力でお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-1-2 BIZCORE赤坂見附2階 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回(年次で昇給する制度) ■賞与:年2回 ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂・第二新卒歓迎】会計スタッフ/残業20時間以内/上場企業案件/安定した顧客基盤と実力主義
      ◇売り上げインセンティブ50%の高収入により稼ぎやすい◇ 創業37年の顧客基盤/7連休以上の実績もありプライベートも充実/上場企業案件多数 ■業務内容 会計スタッフとして、税理士業務および税理士補助業務、顧客訪問業務を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)税理士補助業務 ・税務申告や調査立会などの税理士業務一般 ・月次帳票作成や給与計算などの記帳代行業務 ・総勘定元帳の作成業務…領収書、出納帳、預金帳簿等を顧問先からお預かりし、仕訳入力を行います。そしてPL(損益計算書)やBS(貸借対照表)を作成します。 ・年末調整、給与計算代行業務 (2)顧客訪問業務…巡回監査業務、決算業務、月次決算報告を行います。 (3)セミナー業務…税制改正等のセミナーを年4回程度、お客様をお呼びして実施します。 ■組織構成 マネジメント:1名(男性・40代) メンバー:11名(男性:女性 9:2) 21歳~60代の方まで幅広く活躍されております。 ■働きかた 勤務地:赤坂見附駅直結のビルにより通勤に便利です 残業:20時間以下 ■魅力 ・創業37年以上の歴史あり、売上も安定した企業です。 ・長年の業歴から顧客基盤がしっかりしており、個人売上の半分が賞与で還元される給与モデルとなっている為、高い給与水準となっております ・上場企業関連のクライアントの案件の経験を積むことができます。 同社には2名の公認会計士が在籍しており、かつTKCから定期的な顧客紹介もある為、上場企業の案件に関わるチャンスがあります。 ・3泊4日で、グアム、ハワイ、北京上海、台湾、マレーシアなどへ海外研修旅行があり社員との交流の機会もあります。 ■当グループの特徴 原田会計グループは、「自利利他」の理念のもと、税務・会計の専門家である税理士法人原田税務会計事務所と、人事・労務部門を担う社会保険労務士法人オフィストラスティが一体となっております。 「月々の財務諸表の作成」から「経営改善計画書の策定」「資金繰り対策」「黒字決算実現」「給与・人事管理」「労務管理」等をお手伝いし、提携企業の「元気な会社のビジネスドクター」として、お客様の多様なニーズに総合力でお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-1-2 BIZCORE赤坂見附2階 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線/東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回(年次で昇給する制度) ■賞与:年2回 ■決算賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京検査サービス株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都大田区大森北1-12-5
    • 設立 1976年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【未経験から専門職へ】検査業務(品質管理)■資格取得支援制度◎/第二新卒歓迎/休暇制度◎/賞与あり
      ◆◇ほとんどみんな未経験からスタート/研修が充実しているので手に職を付けられる/資格取得も目指せる/平均残業17.6時間/年休125日/長期休暇あり/賞与あり◇◆ 同社では、電力・ガス・石油・化学・鉄鋼といった基幹産業の各種プラント・電子機器・材料などの検査や保守点検・品質管理を行っています。また、環境分析や検査機器の開発・検査計測技術者の育成・援助にも力を入れています。 OJTや資格支援等人材育成が充実しており、ほとんどの社員が入社後に取得しています。未経験からでも安心して活躍が可能です。 ■業務内容 発電所や石油プラントといった大規模な施設で、超音波やX線などの特殊な機械を使って、設備の内部に小さなヒビや劣化がないかを検査します。 <主な業務> ◎点検・検査業務: 稼働中の設備を定期的にチェックし、故障の予兆がないかを確認します。 ◎データ解析・報告: 検査で得られたデータを分析し、お客様に報告書を作成・提出します。 ◎お客様との打ち合わせ: 現場の状況や検査結果について、お客様と協力して課題解決に取り組みます。 入社後1年程度はOJT期間となります。 簡単な補助作業からスタートしながら、プラント設備や構造物の詳細およびJSNDI資格取得のための知識を身に付けていただきます。段階的にスキルアップを目指し、将来は現場の責任者や後輩を指導する立場、または検査技術のスペシャリストとしてキャリアを歩むことができます。 ■資格手当の詳細 ◎非破壊試験技術者資格 各種レベル1:1,000円・各種レベル2:5,000円・各種レベル3:10,000円 ◎第1種放射線取扱主任者:30,000円 ◎X線作業主任者:3,000円 ◎酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者:500円 など対象資格は20種以上 ※資格は殆どの社員が入社後に取得しています。 ■当社について ~非破壊検査は社会インフラの安全を守る技術~ 当社は社員一人一人の技術力に支えられて発展してきた総合技術コンサルタント会社です。創業以来48年のキャリアと実績は産業界で高く評価され需要も伸びてきました。主な業務は電力・ガス・石油・化学・鉄鋼といった基幹産業の各種プラント・電子機器・材料などの検査や保守点検・品質管理です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都大田区大森北1-12-5 井門大森北ビル7F 勤務地最寄駅:JR線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> IHI検査計測磯子事業所(派遣先) 住所:神奈川県横浜市磯子区 勤務地最寄駅:JR線/新杉田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~318,000円 <月給> 192,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※所持されている資格やご経験によっては、提示年収を下回る可能性もございます。 ■勤務地区手当(東京・神奈川):出勤1日につき400円(月間20日出勤の場合8,000円)支給されます。※こちらの手当は上記月給に含まれておりません。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社OAGビジコム

    総合コンサルティング
    大阪府吹田市江坂町1-13-33進和江坂ビル7F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大阪/マネージャー候補】人事労務担当(アウトソーシング業務)◆OAGグループ
      弊社では、上場企業の関係会社の人事労務業務のアウトソーシングを受けています。 今回は、担当部署での人事労務の業務を実施していただくスタッフを募集します。 ■業務内容: ・給与計算のチェック ・労務監査の実施 ・労務・人材教育に関わるセミナーの実施 ・労務相談 ・従業員満足度調査の実施 ・人事制度改定のサポート ・人事規定改定のサポートなど 将来の管理職候補としての募集になります。 チームで様々な業務に対応していきますので、チームメンバーに業務指示や、クライアントからの依頼内容を説明し実施してもらうなどマネジメン業務もお任せする予定です。 ■魅力: OAGグループは、風通しの良い組織で、メンバー間でコミュニケーションを取っていますので、未経験の方でも着実に経験を積み重ねることができ、成長を実感できる職場です。 また上場企業での人事労務の業務を幅広く受け入れているため、様々な知識、経験を要します。 企業ごとの風土を理解し、顧客に安心してもらえるサービスを提供できる、人事労務の経験豊かな人材を募集しています。 ■当社とは: 当社は会計・税務・内部監査・DX導入・事業承継など企業の持続的成長に向けた様々な課題を解決する総合コンサルティング会社です。 またOAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市江坂町1-13-33 進和江坂ビル7F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~411,000円 <月給> 314,000円~411,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/未経験歓迎】アシスタント(コンサルタント)◆将来的にコンサルタントを目指している方向け
      コンサルタントの支援を行うジュニアコンサルタント職を募集いたします。 最初はアシスタント的な業務を行っていただきますが、将来的にはメインのコンサルタントとして活躍いただくことを想定しています。 ■業務内容: ・クライアント向け提案資料・プレゼン資料作成のサポート ・プロジェクトの進捗管理・推進 ・顧客との打ち合わせへの同席、議事録作成 ・クライアントとのやり取り(メール・電話対応等) 最初は上記業務を中心に行っていただき、徐々にコンサルタント業務を覚えていっていただきます。 約2~3年程度でコンサルタントとして、クライアントのメイン担当を持っていただくことを想定しています。 ■キャリアアップ: 当社はコンサルティングを通じ、企業の成長をサポートしています。 案件数増加に伴い、コンサルタントを支援を行うアシスタント職を募集いたします。 最初はアシスタントですが、将来的にはコンサルタントとして活躍いただくことを想定しております。 ■魅力: OAGグループは、風通しの良い組織で、メンバー間でコミュニケーションを取っていますので、未経験の方でも着実に経験を積み重ねることができ、成長を実感できる職場です。 コンサルタントとしてのキャリアを是非OAGでスタートしてください! ■コンサルティング領域: ・経営・戦略立案コンサルティング ・DX・業務改善コンサルティング ・会計・税務コンサルティング ・内部監査コンサルティング など ■当社とは: 当社は会計・税務・内部監査・DX導入・事業承継など企業の持続的成長に向けた様々な課題を解決する総合コンサルティング会社です。 またOAGコンサルティンググループは、ビジネスを支えるプロが集結しておりOAGにしかできない高品質なサービスを提供しています。各法人の垣根を超え、グループ全体でお客様の期待以上の価値を提供することで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:吹田市江坂町1丁目13-33 進和江坂ビル7F 勤務地最寄駅:大阪メトロ御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~314,000円 <月給> 219,000円~314,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力など考慮の上、決定 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ペリージョンソン ホールディング株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー9F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 営業総合職/未経験OK/完全週休2日制(土日祝)残業ほぼ無し
      これまでの経験やスキル、本人の希望を考慮して下記のいずれかをお任せします。 【営業職】 (東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡) ■電話でのアポイント取得 ■取引先、アポイント先への訪問 ■サービスの提案 ■既存顧客のフォロー ■事務処理 など ISO第三者認証サービスを提供することで、お客さまの企業価値に繋がります。 必要としている企業さまへ電話でアプローチをかけ、ISO審査に関するマネジメントシステムやビジネスコンサルティングなどの企画提案を行います。 <主な取引先> ・製造業 (工業系・食品系) ・商社 ・サービス業(教育関連事業など) ・医療関係 (病院・試験所) ・システム開発業 【営業サポート職1】 ■営業担当者のフォロー全般 ■取引先との調整業務 ■販促に関わる資料や企画の準備 営業職が円滑に業務を進める為のサポートをするポジションです。 ゆくゆくは営業職として活躍するために、段階的に経験やスキルを身につける事が可能。 【営業サポート職2】 (東京・札幌・大阪) ■セミナー集客架電、セミナー参加御礼架電と商談推進 ■長期フォロー案件への定期的架電及び情報提供 ■新規企画のマーケティングコール及びヒアリング等 営業職が商談の入口を作ることに専念するポジション。 企業ブランドに対するお墨付きを提供できることお伝えするポジションです。 【入社後は?】 専門知識、営業経験が無くても心配いりません! ▼1~2週間:座学研修 ・一人ひとりのスキルに合わせた座学研修を行います。 ・会社の仕組みからISOの基礎知識、市場動向などを基礎から学べます。 ▼3週間~:現場研修 ・先輩社員に同行。実際の営業手法を見学します。 ・実際の業務に触れながら、着実に学べる環境です!
      【東京本社・北海道支店・仙台支店・名古屋支店・大阪支店・広島支店・福岡支店/U・Iターン歓迎/転勤なし/駅チカ】 \名古屋支店の募集はサテライト勤務もあり/ サテライト勤務は自宅でリモート勤務・オフィスへの出社義務なし ■東京本社 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー9F ■北海道支店 北海道札幌市中央区北二条西1-10 ピア2・1 7F ■仙台支店 宮城県仙台市青葉区春日町7-32 パセオビル4F ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区錦3丁目5番28号 錦サンライズビル4階A室 ■大阪支店 大阪府大阪市中央区北浜東2-19 橋本センタービル7F ■広島支店 広島県広島市中区基町12-8 宝ビル4F ■福岡支店 福岡県福岡市博多区中州5-3-8 アクア博多5階 ★営業活動や会議はオンラインでも行っており、効率よく営業活動ができる仕組みになっています! ★営業活動はある程度裁量を与えていますので、直行直帰など柔軟にスケジュール調整を行えます! ※受動喫煙防止対策あり:敷地内喫煙可能場所あり
      【営業職】 月給30万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。 ※別途残業代支給 ★インセンティブあり 毎年実施される審査毎にインセンティブが発生し、 顧客数が増えれば増えるほど歩合給が積み上がります。 そして、月の契約売上が基準を超えた場合にはアワード(1カ月・3カ月)が発生します。 【営業サポート職1】 年俸360万円以上(固定残業代含む) ※月額30万円以上 1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万9683円以上支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。 【営業サポート職2】 年俸300万円以上(固定残業代含む) ※月額25万円以上 1/12を月々支給。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万3069円以上支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力等を考慮し、決定いたします。 ★インセンティブあり アポイントが成約につながるとインセンティブ発生いたします 月毎のインセンティブ例:入社1年目 成約6件=50,000円

    みそら税理士法人

    会計事務所
    兵庫県姫路市豊沢町186
    • 設立 1990年
    • 従業員数 90名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全9件
    • 【神戸/資格不問】会計税務コンサルタント◆会計・税理事務所の実務経験が活きる/転勤無し/年休118日
      ~週2回の勉強会で社員全員で助け合う安心の教育体制◎/資格取得補助アリ/資格取得目指して社員同士で切磋琢磨し合える環境~ ■業務内容: 税理士の枠にとらわれない『経営者のパートナー』として、会計・税務・財務をベースとしたコンサルティング業務を行っていただきます。 ■具体的な業務: ご経験に応じて、徐々に業務や引継ぎ顧客をお任せする予定です。 ・税務申告業務 ・経営計画の策定とモニタリング ・資金調達支援 ・事業承継(自社株対策、相続対策) ・組織再編 ・M&A業務(DD、FA) ・企業再生 など ○入社後20~30件程度の担当をお任せする予定です。 ○会計ソフト:MJS、TKC、勘定奉行、弥生会計、freee、MFクラウド ○希望者へは、資産税専門の業務をお任せいたします。 ■組織構成: ・配属先:神戸オフィス 神戸オフィスには約15名のスタッフが在籍。大きく(1)管理部門 (2)税務部門 (3)資産税部門 で構成されており、今回は(2)税務部門へ配属予定。 クライアントに対し2~3名のチーム制で業務を行っております。 20代~50代と幅広い年代が活躍しており、とてもアットホームな職場です。 ■資格取得について: 代表も苦労して、資格を取った経験から、自社社員の資格取得は全力で応援します。例えば、資格スクールに通うために早くめの退社可能。税理士試験前は1週間休暇(夏休みは別途取得可能)など、多数のスタッフが税理士試験勉強と両立して頑張っています。 ■お客様の特徴: ◎エリア 姫路市・神戸市を中心としていますが、私どもには東京・大阪・京都・岡山等のお客さまともお付き合いさせて頂いております。 ◎業種 「製造」「卸・小売」「不動産」「建設」「サービス」「通信」等、様々な業種のお客様とお付き合いさせて頂いております。 ◎売り上げ規模 50億円を超える中堅企業さまから設立間もないお客さままでサポートさせて頂いております。また、スポットですが、1兆円、1,000億円を超える大企業さまからのご依頼もございます。 ◎お客様の経営状況 全国平均で約30%のところ、実際、私たちとお付き合いさせて頂いているお客様の約82%が黒字決算を実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸オフィス 住所:兵庫県神戸市中央区播磨町49番 神戸旧居留地平和ビル5階 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~310,000円 <月給> 270,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※求職者からは見ることの出来ない項目です※ ■昇給:年1回(入社1年以降7月) ■賞与:年3回(3月、7月、12月)*前年度実績3.5ヶ月分/業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【姫路/資格不問】会計税務コンサルタント◆会計・税理事務所の実務経験が活きる/転勤無し/年休118日
      ~週2回の勉強会で社員全員で助け合う安心の教育体制◎/資格取得補助アリ/資格取得目指して社員同士で切磋琢磨し合える環境~ ■業務内容: 税理士の枠にとらわれない『経営者のパートナー』として、会計・税務・財務をベースとしたコンサルティング業務を行っていただきます。 ■具体的な業務: ご経験に応じて、徐々に業務や引継ぎ顧客をお任せする予定です。 ・税務申告業務 ・経営計画の策定とモニタリング ・資金調達支援 ・事業承継(自社株対策、相続対策) ・組織再編 ・M&A業務(DD、FA) ・企業再生 など ○入社後20~30件程度の担当をお任せする予定です。 ○会計ソフト:MJS、TKC、勘定奉行、弥生会計、freee、MFクラウド ○希望者へは、資産税専門の業務をお任せいたします。 ■組織構成: ・配属先:本社、姫路オフィス 姫路オフィスには約40名のスタッフが在籍。大きく(1)管理部門 (2)税務部門 (3)資産税部門 で構成されており、今回は(2)税務部門へ配属予定。 クライアントに対し2~3名のチーム制で業務を行っております。 20代~50代と幅広い年代が活躍しており、とてもアットホームな職場です。 ■資格取得について: 代表も苦労して、資格を取った経験から、自社社員の資格取得は全力で応援します。例えば、資格スクールに通うために早くめの退社可能。税理士試験前は1週間休暇(夏休みは別途取得可能)など、多数のスタッフが税理士試験勉強と両立してています。 ■お客様の特徴: ◎エリア 姫路市・神戸市を中心としていますが、私どもには東京・大阪・京都・岡山等のお客さまともお付き合いさせて頂いております。 ◎業種 「製造」「卸・小売」「不動産」「建設」「サービス」「通信」等、様々な業種のお客様とお付き合いさせて頂いております。 ◎売り上げ規模 50億円を超える中堅企業さまから設立間もないお客さままでサポートさせて頂いております。また、スポットですが、1兆円、1,000億円を超える大企業さまからのご依頼もございます。 ◎お客様の経営状況 全国平均で約30%のところ、実際、私たちとお付き合いさせて頂いているお客様の約82%が黒字決算を実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 姫路オフィス 住所:兵庫県姫路市豊沢町186 勤務地最寄駅:JR 山陽本線/姫路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~310,000円 <月給> 270,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※求職者からは見ることの出来ない項目です※ ■昇給:年1回(入社1年以降の7月) ■賞与:年3回(3月、7月、12月)*前年度実績3.5ヶ月分/業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トーヨーレイバーコンサルタント

    社会保険労務士事務所
    東京都千代田区飯田橋1-7-10山京別館
    • 設立 1965年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【業界未経験歓迎★飯田橋】労務/給与計算、労働手続など◆社会保険労務士を目指したい方へ★残業月20h
      【社会保険労務士を目指したい方へ★繁忙期でも残業20h!業務未経験者歓迎!50年以上の経営実績あり/大手商社関連企業との取引実績あり】 ~資格がなくても安心!!未経験OK・PCスキルが生かせる仕事/プライベートとの両立、定着率も高く居心地の良い職場です~ ■業務内容: 給与計算業務や雇用保険・社会保険手続き関連の業務などをご担当いただきます。 給与計算・手続き関連のシステムは、ともに社労夢を使用しています。 ■業務詳細: 【まずお任せしたい業務: ◇入力業務 手続・給与計算用システム(社労夢)での手続き・給与計算情報の入力をお任せします。 ◇お客様企業・役所等との電話・メール応対や訪問 受託しているお客様の規模は、数名規模から300名規模まで様々です。 【将来的にお任せしたい業務: ◇給与計算 チームを組んで給与計算を行っています。 ◇労働・社会保険の手続き 各種手続き書類を作成し提出を代行します。電子申請がメインですが、ハローワークや年金事務所などへ直接行っていただくこともあります。 ■配属先について: 30代から50代の社員が中心で、メンバー3名・管理職3名の計6名で構成されております。 ■就業環境・育成環境について: 残業は普段10時間程度、繁忙期で月20時間程度となり、業務ごとに性質上繁閑はありますが、しっかり休暇を取っていただくことができます。 専門用語など覚えることが多い分、フォロー体制は万全です。ベテランスタッフがしっかり寄り添うので、「学び続ける姿勢」を忘れずコツコツ成長を続けましょう。 当社HP掲載の企業の成り立ち、会社の雰囲気や魅力などはこちらを参照ください。 https://www.toyoweb.com/filename17.html https://part.shufu-job.jp/tokyo/city-chiyodaku/order-17011333 ■業務の特長: 給与計算業務を中心に担当していただくことを想定しております。クライアントは社員によって異なる勤務形態の企業様や海外派遣社員様がいる企業様もあり、様々な場合に対応できるスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋1-7-10 山京別館 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円 その他固定手当/月:10,000円~80,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※1ヶ月分×2+人事評価上乗せ分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アドバンストアイ株式会社

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都中央区日本橋室町4-4-3喜助日本橋室町ビル10F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 12名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 【日本橋】経営コンサルタント(M&A)◇未経験歓迎/育成環境充実◇中小企業の活性化/利益最大化に貢献
      【第二新卒・未経験歓迎/仲介ではなく依頼者の利益の最大化に伴走するアドバイザリーサービスに強み/育成体制充実】 ◎最低でも3年かけてプロフェッショナルへ育成※通常1~2年 ◎大手や上場企業、海外のM&Aでは一般的なアドバイザリーサービスを提供 ◎仲介では難しい『顧客』の利益最大化に伴走 ■採用背景:創業以来、中小企業をメインとして大手企業まで単なるM&A仲介ではなくアドバイザリー業務を提供してきた実績のある当社。法律事務所とも提携することで会計分野のみならず法務的見解も交えたM&A戦略を行い、クライアントの善きパートナーとして更なる業務拡大を目指すため、新たな仲間を募集する運びとなりました。 ■職務内容:国内の大手から中堅・中小企業のM&Aに関する一連の業務をお任せ致します。 <仕事の流れ> ▼顧客に事業内容・戦略・ニーズのヒアリング ▼売却先や買収先企業の選定・コンタクト ▼対象企業との個別交渉・企業内容の精査・評価の実施 ▼正式契約に向けた買収監査への対応・クロージング支援 ▼M&A実行後の事業推進サポート ※案件は既存クライアントからの紹介が多く、原則新規案件の発掘は行いません。 ■組織構成:アドバイザーチームは現在5名が在籍しており、30代を中心とした構成となっております。 ■入社後の流れ:入社~1週間は導入研修でM&Aの基礎、財務諸表の読み方、経済市況感等ベースの知識について学んでいただきます。その後、先輩のPJTに参加し、業務の流れを覚えていただきます。基本的にPJT単位で業務を進めており未経験の方でも経験豊富な先輩社員と共に業務を進めるため安心してスキルを身に着けることができる環境です。※通常1~2年程度での独り立ちが多いM&A業界ですが、当社では約3年を目安にご自身が主軸となりPJTを牽引いただく想定でキャッチアップいただきます。 ■本ポジションの魅力:M&Aの単なる「仲介者」ではなく企業の「代理人」としてM&Aを支援します。そのためM&Aのプロセス全般に関与しスキルを身に着けることができる環境です。(ターゲット企業発掘、デューデリジェンス、相続・事業承継等細分化された各プロセスだけの業務ではありません。)また少数精鋭チームであるため、クライアントの経営陣ともコンタクトを取りながら質の高い業務に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-4-3 喜助日本橋室町ビル10F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~571,500円 <月給> 400,000円~571,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代別途支給 ■賞与3ヶ月分/業務への労力、貢献度を考慮し賞与とは別に報酬制度有 ※知識・能力や前職の年収等を総合的に考慮の上、年収を決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社HLSグローバル

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都港区芝大門2-12-10T&G浜松町ビル6F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【週4リモート可】経理アウトソーシング担当(Mgr候補)◆英語力活かせる◎/残業10h程度/土日祝休
      • NEW
      ◆英語力を活かせる!グローバル展開する企業などに税務会計サービスを提供◎ ◆週4リモート可能・年休124日(土日祝)・残業月平均10時間と非常に働きやすい環境です◎ ■採用背景 グローバルにビジネス展開する企業や、日本進出している海外企業に対して、会計・税務・社労士業務サービスを提供している日本法人となります。今回は経理・会計アドバイザリー部門を担っていただける人材を募集致します。 ■業務内容: ・経理アウトソーシング(日本進出している海外企業のお客様に日本の税制での経理業務、月次決算等を提供) ・海外本社報告 ・会計アドバイザリー業務 ・会計コンサル業務 ■組織構成 8名 男性MGR1名、女性MGR1名、スタッフ6名(男性2名、女性4名) 20~50代の幅広い年代の方がご活躍中です。 また全員中途入社のため、受け入れ態勢は整っておりますのでご安心ください。 ■業務の特徴: 当社には、経験豊かな公認会計士・税理士がおり、適切なアドバイス及び顧客満足度の高いサービスを提供しております。 また、クライアントの要望は多岐に渡り、自身が習得した知識を業務の中で生かすことができ、経理スキルアップも可能な環境です。ゆくゆくはマネジメントもご担当していただきます。 ■働きやすさ ・週4リモート可能 ※MGRの方は業務に慣れてきたら、月2回出社程度でも可能です。 ・年休124日 ・残業月10h程度 プライベートとの両立したい方、可能です。 ■当社について: 現在、日本を含むアメリカ、メキシコ、インド、ドイツの5か国14拠点で会計、HRアウトソーシング、税務サービスを提供中です。外国法人のお客様が多く、インバウンド業務においては日本法人設立のサポートをする株式会社HLSグローバル、その税務を担当する税理士法人HLSグローバル、従業員の方々の労務・社保・給与計算サポートを担当する社会保険労務士法人HLS グローバルと連携し、同じお客様に3法人からサービスを提供することが可能で、長いお付き合いをさせていただいております。会社設立から納税、社員の給与までト―タルでお客様に関わることができる経験や体制を取れる会計事務所は希少です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル6F 勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~8,000,000円 <月額> 500,000円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、これまでのご経験や能力を考慮し、決定いたします。 ■賞与:業績連動型決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週4リモート可】米国個人税務のサポートスタッフ◆未経験歓迎/英語力を活かす/土日祝休み
      ◆米国税務に興味のある方歓迎・グローバル企業で英語力を活かせます◎ ◆週4リモート可・年休122日(土日祝)・働きやすい環境◎ ■業務概要: 米国の個人税務チームの一員として、主に米国駐在員の個人税務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: <米国個人税務申告書の作成又はレビュー> ・顧客と直接連絡を取り申告書作成に必要な情報の収集、及び顧客からの質問の対応 ・Excelで申告書作成のためのワークシート作成(テンプレートあり) ・英語の税務ソフトウェアを使った申告書の作成 ※米国税務経験者には、スタッフが作成したワークシート、申告書のレビューをお任せします(経験年数・能力に応じて作成・レビューいずれかをお願いします) <米国税務相談> ・顧客からの個人税務に関する相談対応 ※内容によって、マネージャーと連携して業務を進めていただきます。 ・米国給与グロスアップ計算 ・日本からの駐在員の方の、年度末の給与調整金額の計算 <米国税務リサーチ> ・経験年数によって、申告書作成時及び顧客からの相談時、必要に応じて英語のリサーチツールを使って、税務上の取扱について調べていただきます。 ■就業環境 ・未経験者の方には個人申告書作成の入力業務をお任せし、繁忙期が始まる前にトレーニング・研修を実施します。風通しの良い社風で質問もしやすく、仕事を覚えやすい環境です。 ・マネジメントは米国事務所で勤務しているため、オンラインビデオ等で連絡を取ります。 ・米国スタッフとの会議は、基本的に日本時間9~18時に設定しますが、必要に応じて日本時間の朝7時、8時から参加していただきます。勤務時間外に会議がある場合は業務終了時刻もその分早まります。 ■働きやすさ ・年休122日 ・土日祝休み ・リモート可能 ・残業平均10h程度 ※繁忙期、閑散期で差がございます。(繁忙期12月~4月は週10時間程度) ■当社の魅力 ◎現在はインド、ドイツにも進出し、グローバル展開する企業の増加により売上は順調に上昇しています。競合先が少なくこれから更に業績を上げていける基盤が整っています。 ◎外資系企業出身者や外資系のお客様が多く、国際税務、会計英語も身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル6F 勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,958,408円~4,068,408円 固定残業手当/月:86,800円~119,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,334円~458,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:業績により決算賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒューマンストラテジーズジャパン株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都千代田区富士見1-7-12
    • 設立 1999年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • フルリモートの営業サポート/未経験歓迎/年休120日以上
      • NEW
      当社は、世界13カ国で人事コンサルティングサービスを展開する『キャリパーグループ』の日本法人として設立。 現在は東証スタンダード市場上場グループ『セルムグループ』の一員として事業を展開しています。 今回は営業サポートのメンバーを新たに募集! 幅広いクライアント・案件をお任せします。 <例えば…> ・自動車メーカー ・ディーラー ・製造 ・金融 ・広告 ・通信 ・製薬 さまざまな業界の知識を身に付けて、成長を実感できるポジションです! ……………… 入社後の流れ ……………… 入社後は、先輩からOJTでプロジェクトの流れを学んでいただきます。 最初はできることから少しずつお任せしていきますので、未経験でもご安心ください♪ プロジェクトやクライアントについての知識が身に付けば、仕事のクオリティやスピードアップも実感できるはず! 勤務は基本的にフルリモートになりますが、定期的なWebミーティングを実施するなど、万全のフォロー体制を整えています。 困ったときも、遠慮なく先輩に連絡してくださいね。 ………… 仕事内容 ………… 社内のコンサルタントと連携しながら、下記業務をお任せします。 ●クライアントとのメールや電話対応 ●進捗管理・日程調整 ●アセスメントの実施から納品 ●納品物や分析資料作成 ●海外コンサルタントへの業務依頼 …など ★クライアントと直接コミュニケーションを取る機会も豊富! 案件によっては、自身で直接やり取りを行うことも。 クライアントに貢献できるやりがいも得られます。 ★メリハリのある働き方を実現! フルリモート勤務のほか、残業は月10時間以内なので自分の時間も大切にできます。 「仕事も子育ても楽しみたい!」 「オフの時間はしっかりリフレッシュしたい!」 そんな想いが叶う環境をご用意しています。
      【フルリモート勤務】 ※原則在宅勤務ですが、年に2回ほど全社MTGなどで出社が発生します。 ■本社 東京都千代田区富士見1-7-12 <アクセス> 都営大江戸線「飯田橋駅」から徒歩で3分 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給24万円~+賞与年2回 ※ご経験やスキル・年齢を考慮して決定します。

    株式会社航瑛舎

    その他専門コンサルティング
    東京都台東区蔵前4-31-10蔵前オラシオンビル 3F
    • 設立 1991年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【未経験・第二新卒◎】データ解析・調査◆データ入力からお任せ◆山間部や河川の防災調査◆正社員/転勤無
      ★完全未経験歓迎!正社員で手に職つけたい方◎ ★地図で人と社会を守るやりがい◎ ★転勤なし・内勤多め・服装自由◎ ■担当業務: 大手建設コンサルタント会社から依頼される各種調査業務・データ解析業務を担当頂きます。 ■詳細: まずはデータ入力や補助業務からスタート。その後、業務に慣れてきたら地理情報システム(GIS)を活用した解析や、砂防・防災に関する現地調査の一部も段階的にお任せします。 (1)調査:日本全国の山間部や河川付近に赴き、レーザー測定器や写真撮影などによって地形データを取得します。 (2)解析:現地調査で得たデータを専用ソフトなどで解析し、GIS(地理情報システム)上に反映し報告書にまとめます。 ※1案件はおおよそ3ヶ月~1年程度の期間となります。 ※宿泊を伴う出張が発生します。 ※現地調査以外は基本内勤となります。(割合7~9割) ■当社の特徴: 1991年に大手建設コンサルタント出身である社長が起業。そのつながりもあり、仕事量が確保できており、安定した成長を遂げてきました。砂防調査会社の競合は少なく、都内でも2社~3社ほどとなります。請負案件も新規依頼も多いために、場合によっては依頼を断らざるを得ない状況にもなります。企業として競合があまり存在せず、他は個人事業として行っている場合がある例がある程度です。そのため、企業として事業展開し、実績も上げている同社は顧客としても安心材料となり安定した依頼を受けられるスパイラルが構築できています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区蔵前4-31-10 蔵前オラシオンビル 3F 勤務地最寄駅:都営線/蔵前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アックスコンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • M&Aコンサルタント/未経験歓迎/土日祝休み/研修充実
      • NEW
      後継者問題や事業承継に悩む経営層に対し、事業を引き継いでくれる士業事務所を仲介。双方の希望条件のマッチングを目指し、M&Aが締結できるよう継続的なサポートを行います。 一番大切なのは顧客満足度。クライアントのご要望に真摯に向き合いながら、最適な提案をしていきましょう。 <大まかな流れ例> 売主の先生から相談・依頼  ▼ 企業情報の収集(営業利益や経費、業態、社員情報など)  ▼ 候補事務所の募集  ▼ 買主の先生への提案(買主候補は平均3~5社)  ▼ 売主・買主の先生などと面談・提案  ▼ 条件調整  ▼ 基本合意契約  ▼ 最終条件調整  ▼ M&A締結 ※依頼から契約締結までは平均半年~1年 お任せするのは、会計士、税理士、社労士などの士業事務所専門のM&Aコンサルティング。分業制ではなく、クライアント一件に対し担当一名の体制。営業として総合的なスキルが身に付きます。 【丁寧な研修を用意】 入社後は約3カ月~半年かけて、カリキュラムに沿った内容を学んでいきます。 ・企業カルチャー ・業務内容の理解 ・コンサルティングスキル など 一通りの業務を経験するまでは先輩が伴走し、OJTで実務をサポート。研修時間以外も社内には質問や相談がしやすい先輩が多く、安心感があります。 ※ほか部門別研修、全社向け研修などもあり 【成果が出るスクリプト】 新規開拓が約8割で、スクリプトに沿って電話やメールでアプローチします。 ※インターン生でもアポが取れる独自のスクリプトあり ほか、別事業の既存クライアントへのアプローチ、自社開催のセミナーやDM、HPの問い合わせに対する反響営業もあります。 【仕事の質もしっかり評価】 M&Aの提案は成約に時間がかかることもあるので、新規の開拓量だけを見るのではなく、自ら進んで学習し知識を吸収しようという姿勢なども評価しています。
      ★原則転勤なし/最寄り駅より徒歩5分以内 【東京本社】 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル 3F ◎アクセス:「恵比寿駅」東口より徒歩5分 【大阪営業所】 大阪府大阪市北区西天満1-2-5 大阪JAビル14F ◎アクセス:地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜駅」より徒歩約5分 ※受動喫煙対策あり
      月給30万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月7万6700円以上支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

    株式会社QJサイエンス

    その他専門コンサルティング
    神奈川県横浜市中区山下町74-1大和地所ビル
    • 設立 2000年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【みなとみらい】研究コンサルタント◆専門的な原子力や環境の問題を解決◆国家レベルの研究プロジェクト等
      ~理工学部や工学部出身の方、ポスドクの方歓迎/面接1回/英国・日本の研究者を中心にグローバルな活動を展開する研究コンサルティングファーム/大手企業の取引先多数~ ■業務内容 環境・原子力・知識工学などの幅広い分野でグローバルに研究・調査を行う当社にて、国内外の研究機関、大手建設会社等を顧客とした研究コンサルティングをお任せします。 ■現在進行中のプロジェクト例(一部): ◇地層処分関連プロジェクト 放射性廃棄物の地層処分に関わる、多種多様な情報整理や調査 ◇CCS 効果的な地球温暖化防止技術の1つである、二酸化炭素の回収と貯留のプロジェクト ■配属先/組織構成: ・プロジェクトの規模次第になりますが、通常2~8名のコンサルタントと共同でプロジェクトを遂行、年に数件のプロジェクトに携わります。 ■繁忙期について: 下期(9月~3月)の中で12月~3月は繁忙期となりますが、上期(4月~8月)は主に新年度に各自が携わっていく研究に関する勉強時間として時間を使えます。各分野のスペシャリストが在籍しているため、より専門的な知識を習得することが可能な環境です。 ■当社の魅力: ・数学、物理、化学、地質学やコンピューター科学等の専門的な知識を活かし、原子力や環境の問題を解決する頭脳集団です。 ・多数の大手顧客をはじめ、非常に高い信頼を得ており、基本的にはクライアントより直接お声掛けをいただけるため、非常に安定した環境で業務を行えます。 ・環境に関する様々な問題に対して、調査/コンサルティングを行えます。現在在籍するコンサルタントも皆専門分野はバラバラであり、様々な観点からのコンサルティングが可能で、自身の専門分野の幅を広げられます。 ■当社について: 当社は、欧州とアジア・オセアニアを中心にグローバルに活動する研究コンサルティングファームです。1999年の設立以来、数学、物理、化学、地質学やコンピューター科学に関する専門知識を駆使し、原子力、環境、医療分野などで多くのお客様と共に様々な問題に取り組んでまいりました。現代の研究開発領域の細分化が進む中で、多岐にわたる分野で培った知識と経験を結集し、分野横断的な視点から創造的なコンサルティングを提供することが我々の使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町8番地1 ヨコハマポートサイドビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,473,196円~6,946,392円 固定残業手当/月:43,900円~87,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 賃金改定 年1回  ※上記固定残業手当は4月~11月の金額です。12月~3月は残業50時間分の固定残業手当91,806円~183,612円となります。 ※手当は全て基本給に含み支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マスネットワーク

    その他専門コンサルティング
    長野県松本市巾上9-9
    • 設立 1990年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全1件
    • 【長野・松本市】経営コンサルタント ~業績好調!/地域貢献度◎/ライフワークバランス◎~
      経営コンサルタントとして長野県内の中小企業の経営者に経営アドバイスを行い、中長期での顧問企業の経営力を向上させる支援を行います。 数年をかけ、中小企業経営のオールラウンダーを目指します。 【コンサルティング業務詳細】 ◎マーケティングコンサルティング 企業の業績向上のため、経営計画の策定から実行まで月次で伴走支援を行います。 ◎マネジメントコンサルティング 人材育成や人員配置、人材採用に悩む経営者の仲立ちをします。幹部育成や次世代経営者への事業承継なども行い、中長期的に企業のかじ取りの支援を行います。 ◎アカウンティング・ファイナンスコンサルティング 経営に行き詰った会社を収益企業にするため、会計事務所としての強みを生かしコンサルティングを行います。 ◎プロジェクト経営支援 市場調査や競合調査、経営計画の策定など、コンサルチームが短期間でプロジェクトを行います。 ■組織構成: 部署7名です。年齢構成は34~50歳で平均43歳です。 男女比は男性6名で女性1名です。 ■OJTでの教育制度充実: 経営に関しては多くの社員が未経験スタートのため、OJTでの教育を行っています。入社直後は経営支援の補助業務や同行支援を行います。2~3年後にメインコンサルとして企業の支援を行います。 ■働きやすい社風: 完全週休二日制かつ有給休暇も取得しやすいため、ワークライフバランスを取りやすい社風です! また、お客様の都合による休日出勤は一切ありません。 育休・産休の取得実績が10件ほどあります!うち男性社員の育休取得実績もあります。 コロナ禍の影響もあり、在宅勤務、振替出勤を積極的に行っています。 業種により副業も可能です、ぜひご相談ください。 ■この仕事のやりがい: 企業のサポートを通じて得られる達成感や満足感は何にも代えがたいと感じています。 企業経営者の方に感謝され、サポートしている企業の雇用や取引先の維持、活性化に 貢献し、必要とされる存在になっていくことは、価値の高い仕事と感じられます。 仕事のやりがいや自分自身の存在意義も大きく感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松本事務所 住所:長野県松本市巾上9番9号 勤務地最寄駅:JR篠ノ井線線/松本駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月)※3.5ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    芙蓉監査法人

    監査法人
    静岡県静岡市葵区紺屋町11桜井・第一共同ビル4F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】会計監査業務担当※基本残業無し/年間休日120日/賞与年3回
      ≪月平均残業4.9時間※年間総計残業59時間/上下関係が極めて薄くご自身の意見を発信しやすい環境/離職率0%≫ ■業務内容 会計監査及び会計監査に付随する業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・金融商品取引法、会社法監査 ・学校法人、労働組合、社会福祉法人等の監査 ・その他の任意監査 ・株式上場支援業務 ・内部統制構築、評価支援業務 ・その他財務に関するマネジメントサービス ■入社後の流れ 先ずは先輩と共に監査の現場に出て、同社の業務を覚えていただきます。 ■魅力 上下関係が極めて薄い事から個人の意見を主張しやすく、社員一同協力的な体制が有ります。 また、複雑な会計処理を行っている顧客が居ない事や協力的な顧客が多い事も特徴です。 その結果、残業を基本的にする必要が無い環境が出来ており年間総計で59時間(月4.9時間)のみの残業時間を実現しています。 ※作業が早期終了し、定時前に退社している事も多くいらっしゃいます。 ■同社について:静岡で初めてできた監査法人です。顧客も昔からの付き合いが多く、深い信頼関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町11 桜井・第一共同ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):666,000円~833,000円 <月給> 666,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※法人給与規定に準ずる ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社近畿エコサイエンス

    その他専門コンサルティング
    滋賀県大津市晴嵐1-8-32
    • 設立 2001年
    • 従業員数 46名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【三重/転勤無】作業環境測定士◎キャリアアップ/残業20H以下/出張無/賞与年3回/住宅手当◎
      ~職種未経験・業界未経験の方歓迎!年休117日/残業20H以下/泊まりを伴う出張無/働きやすい環境◎地球環境を守り、健康で明るい未来を創造する環境のプロ集団~ ◎こんな方へおススメ!◎ ・根気よくコツコツ丁寧な作業をすることが得意な方 ・資格を活かして働き方を整えたい方 \当社の魅力ポイント/ ・職場環境改善のため提案まで自社完結! └工場などの作業環境の状態を測定だけでなく、分析結果から具体的な改善策を提案し、その施工後のダクトなどの保守点検まで一気通貫◎ ・地元滋賀における長年の実績! 当時の滋賀労働基準局より第1号の作業環境測定機関としての登録を受け、歴史の中で常により良い環境社会づくりに貢献◎ ■業務内容: 工場や事務所で働いているひとが、安全で健康に業務できるように環境をチェックするやりがいのある業務を担っていただきます! ・依頼があった施設へ定期的に訪問 ・施設内の空気や測定対象物の表面に付着した放射性物質・排水などの分析用試料採取したり、測定機器を使用して放射線量を測定します。 <1日の流れ> ・1日1~2か所を訪問し上記作業を実施 ・会社に戻ってデータの処理や翌日作業のための機材・資材の準備を行います。 ■職場環境と社風 中部営業所:5名 (各年代がバランスよく在籍◎) ★朝夕礼やミーティングなどで部内コミュニケーションも良好! ★業務改善提案制度では優秀賞として海外研修も実施! ★仕事が終われば帰りやすい雰囲気で残業も20H以下! ■当社について: 地球温暖化や環境保全などの問題に直面する現代では環境への配慮はもはや当然となっており、地域や企業は省エネや再生可能エネルギーの活用など様々な活動に取り組んでいます。 当社は財団法人近畿健康管理センターから環境関連事業を継承し、さらに発展させていくため、2001年4月に設立されました。私たちは、環境のスペシャリストとして技術や製品の革新を推進し、人と自然が調和する明るい未来を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部営業所 住所:三重県津市あのつ台四丁目6番6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 340万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,500円~310,740円 <月給> 212,500円~310,740円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(昨年度実績4.7ヵ月分) ※対象資格をお持ちの方は、別途手当を支給します(詳細は福利厚生欄に記載) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大津市】理系卒活躍中!職場環境の安全を守る測定スタッフ/賞与年3回/残業20H以下/住宅手当
      ~職種未経験・業界未経験の方歓迎!年休117日/希少価値の高い資格取得で一生の職/残業20H以下/泊まりを伴う出張無/地球環境を守り、健康で明るい未来を創造する環境のプロ集団~ ◎こんな方へおススメ!◎ ・理系の学科・専門学校で学んだことを活かしたい方 ・工場勤務のご経験から支える側へまわりたい方 ・一生モノの貴重な資格を取得したい方 \当社の魅力ポイント/ ・職場環境改善のため提案まで自社完結! └工場などの作業環境の状態を測定だけでなく、分析結果から具体的な改善策を提案し、その施工後のダクトなどの保守点検まで一気通貫◎ ・地元滋賀における長年の実績! 当時の滋賀労働基準局より第1号の作業環境測定機関としての登録を受け、歴史の中で常により良い環境社会づくりに貢献◎ ■業務内容: 工場や事務所で働いているひとが、安全で健康に業務できるように環境をチェックするやりがいのある業務を担っていただきます! 《具体的に測定するのは・・・》 ・空気の質 - ホコリや有害なガスの濃度 ・騒音 - 音の大きさ(デシベル) ・照度 - 作業場所の明るさ ・温度・湿度 - 作業環境の温度や湿度 様々な工場や事務所を訪問し、最新の機器を用いての測定をお任せします! ■安心の教育体制! OJTで経験豊富な先輩社員が丁寧に教えます! ご希望があれば専任担当の先輩がついてくれることも◎ 安全教育座学を通して作業環境について学びながら、アシスタントとして少しずつ業務に携わって頂きます! ■職場環境と社風 関西営業所:13名(各年代がバランスよく在籍◎) ★朝夕礼やミーティングなどで部内コミュニケーションも良好! ★業務改善提案制度では優秀賞として海外研修も実施! ■当社について: 地球温暖化や環境保全などの問題に直面する現代では環境への配慮はもはや当然となっており、地域や企業は省エネや再生可能エネルギーの活用など様々な活動に取り組んでいます。 当社は財団法人近畿健康管理センターから環境関連事業を継承し、さらに発展させていくため、2001年4月に設立されました。私たちは、環境のスペシャリストとして技術や製品の革新を推進し、人と自然が調和する明るい未来を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西営業所 住所:滋賀県大津市晴嵐一丁目8番32号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~375,000円 <月給> 225,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(昨年度実績4.7ヵ月分) ※対象資格をお持ちの方は、別途手当を支給します(詳細は福利厚生欄に記載) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社かがやき鑑定

    その他専門コンサルティング
    大阪府大阪市中央区瓦町3-4-8アサビビル4F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【香川/高松/未経験歓迎◎】損害保険登録鑑定人◆資格取得制度有/インセンティヴ有
      <手に職がつき、長く活躍できるお仕事/未経験歓迎/第2新卒歓迎/年休120日>  ■損害保険登録鑑定人とは: 損害保険に関する事故の調査や損害額の鑑定、保険価額の算定などを行プロフェッショナルです。 主に火災、爆発、漏水といった事故、台風、地震、洪水などの自然災害発生時に被害状況に応じた適正な損害額の鑑定を行います。 損保保険会社から依頼を受け、現場に行き鑑定を行います。現在公益社団法人日本損害鑑定協会に所属する登録済みの資格保有者は全国で約1000人とレアなお仕事です。 ■入社後の流れ (1)資格取得まで会社で勉強 年2回1月と7月に試験が実施されます。分からないことは先輩が丁寧に教え、教材も会社が提供してくれます。殆どの方は1回で合格いたします。 (2)鑑定業務の開始 先輩と一緒に実際に鑑定業務をスタートします。 <損害鑑定> 損害保険の対象となっている財物が、火災などにより損害を被った時、保険会社から依頼を受け、その事故状況・原因を正確に把握し、損害の範囲を確認の上、損害額の算出を行います。 <広域災害鑑定> 大震災、集中豪雨、台風災害など大規模災害が発生した際、保険会社からの依頼のもと、いち早く被災地に赴き、迅速な損害鑑定を行います。 事故にあった時、十分な補填を受けるためには、適正な保険金額の設定が重要です。 <評価鑑定> 各種ビル、ホテル、百貨店などの商業施設、電機などの製造工場、化学などのプラント施設から神社・仏閣などの特殊な物件にいたるまで、幅広く保険価額の評価鑑定業務を行います。 ■インセンティブ制度: 個人の売上実績に応じ約15%のインセンティブが入ります。 資格の級が上がるほど還元率も高くなるため、中には年収1000万円以上の方もいます。※入社後2年間は補填あり。 ■配属先の組織構成 現在所属している鑑定人は30名程在籍しています。未経験者も多数おり、元銀行員、元警察官、弁護士志望者、元紡績会社勤務などが活躍しています。 ■事業安定性: 独り立ちしたあと、鑑定人として担当する現場は年間200~300件ほど。絶えずご依頼があり、事業の安定性が高いことが、企業としての強みのひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市田町11-5 セントラル田町ビル7階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※鑑定人の資格取得後は資格手当が30000円以上がつきます。 ※入社3年目以降はインセンティブにより基本400万円以上となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市/未経験歓迎】損害保険登録鑑定人◆資格取得制度有/インセンティヴ有
      <手に職がつき、長く活躍できるお仕事/未経験歓迎/第2新卒歓迎/年休120日> ■損害保険登録鑑定人とは: 損害保険に関する事故の調査や損害額の鑑定、保険価額の算定などを行プロフェッショナルです。 主に火災、爆発、漏水といった事故、台風、地震、洪水などの自然災害発生時に被害状況に応じた適正な損害額の鑑定を行います。 損保保険会社から依頼を受け、現場に行き鑑定を行います。現在公益社団法人日本損害鑑定協会に所属する登録済みの資格保有者は全国で約1000人とレアなお仕事です。 ■入社後の流れ (1)資格取得まで会社で勉強 年2回1月と7月に試験が実施されます。分からないことは先輩が丁寧に教え、教材も会社が提供してくれます。殆どの方は1回で合格いたします。 (2)鑑定業務の開始 先輩と一緒に実際に鑑定業務をスタートします。 <損害鑑定> 損害保険の対象となっている財物が、火災などにより損害を被った時、保険会社から依頼を受け、その事故状況・原因を正確に把握し、損害の範囲を確認の上、損害額の算出を行います。 <広域災害鑑定> 大震災、集中豪雨、台風災害など大規模災害が発生した際、保険会社からの依頼のもと、いち早く被災地に赴き、迅速な損害鑑定を行います。 事故にあった時、十分な補填を受けるためには、適正な保険金額の設定が重要です。 <評価鑑定> 各種ビル、ホテル、百貨店などの商業施設、電機などの製造工場、化学などのプラント施設から神社・仏閣などの特殊な物件にいたるまで、幅広く保険価額の評価鑑定業務を行います。 ■インセンティブ制度: 個人の売上実績に応じ約15%のインセンティブが入ります。 資格の級が上がるほど還元率も高くなるため、中には年収1000万円以上の方もいます。※入社後2年間は補填あり。 ■配属先の組織構成 現在所属している鑑定人は30名程在籍しています。未経験者も多数おり、元銀行員、元警察官、弁護士志望者、元紡績会社勤務などが活躍しています。 ■事業安定性: 独り立ちしたあと、鑑定人として担当する現場は年間200~300件ほど。絶えずご依頼があり、事業の安定性が高いことが、企業としての強みのひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-4-8 アサビビル4F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※鑑定人の資格取得後は資格手当が30000円以上がつきます。 ※入社3年目以降はインセンティブにより基本400万円以上となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アクアリンク

    その他専門コンサルティング
    大阪本社/大阪府大阪市中央区博労町4-6-8 博労町辰巳ビル2F 東京事務所/東京都江東区門前仲町1-9-5 門前仲町1丁目ビル4F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 32.0歳
    求人情報 全1件
    • 総合職/未経験歓迎/月給27万円以上/完休2日制
      ◇──────◇ 私たちの想いと主な業務内容 ◇──────◇ 私たちは「変化こそ唯一の永遠」という理念のもと、日々進化を続けながら、社会課題の解決に取り組んでいます。 まず1~2年間は、現場での仕事を通して、製品やお客様の課題をしっかり理解するところからスタート。 その経験を活かして、次のステップでは製品開発など、より大きなチャレンジにも関われるようになります。 たった5分の作業の先に、地球環境を守る仕事が広がっている──そんなやりがいのある仕事です。 【◎メンテナンス業務】 ▼節水装置の設置・アフターメンテナンス ・現地調査 ・設置作業 ・定期メンテナンス <水道工事とは全く異なる> ◎水道工事とは違い、大掛かりな作業は一切なし(5分以内に終了) ◎既存の蛇口に取り付けるだけなので簡単! ◎専門知識・技術がなくても安心! \ POINT / 2年目以降から役職へ立候補可能! 人事(採用・育成)、リスクマネジメント、SDGs啓蒙活動、外部スタッフ管理などさまざまなことに挑戦できる環境です。 【◎開発業務】 (1)室外機冷却システムの開発 └猛暑が続く中、室外機を効率的に冷却し電気代を下げる装置を開発中 (2)R&D └自社製品のバージョンアップ、新製品の開発 等 (3)アラームの開発 └世界初の「水認識システム」の開発 \ POINT / 例えば、猛暑で室外機が壊れないように対策をしたり、「こんな商品を求めていたんだよね」といった、かゆいところに手が届くような製品の開発に取り組んだりと、お客さまのお困りごとを解決すべく日々開発を続けております。 ≪入社後の流れ≫ ◎3カ月~1年ほど…先輩による同行で丁寧に指導します。 ◎1~2週間ごとに教育担当が変わるので、さまざまな先輩のやり方を学べます。 入社後はまず現場でのメンテナンス業務を通じて、製品やお客様の課題を深く理解していただきます。 希望があれば、並行して新規プロジェクトや開発業務にも部分的に関与することが可能です。
      【転勤なし/社用車貸与/直行直帰可】東京事業所、大阪本社*希望を考慮し決定 ■東京事務所/東京都江東区門前仲町1-9-5 門前仲町1丁目ビル4F ★積極採用中 ■大阪本社/大阪府大阪市中央区博労町4-6-8 博労町辰巳ビル2F ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 <アクセス> ・東京事務所|東京メトロ・都営地下鉄「門前仲町駅」より徒歩4分 ・大阪本社|大阪メトロ「本町駅」より徒歩8分 ◎独り立ち後には社用車を支給、直行直帰も可能(駐車場代・ガソリン代は会社負担) ※慣れてきて自分でスケジュールを組めるようになってから可 ◎全国各地にお客さまがいるので、出張も発生します。 ※頻度は1~2カ月に1回程度、1回につき1~2週間予定(出張手当、別で宿泊費も支給/振替休日有)
      月給27万7500円~+各種手当+賞与(年2回) ※経験や年齢などを考慮し、当社規定により決定します。 ※月給額には、みなし残業手当(20時間分・3万7500円以上)を含みます。 ※超過分は別途支給します。 <試用期間中(3カ月間)> 月給24万円~ ※みなし残業手当なし/残業が発生した場合1分単位で支給します。 ※家族手当・誕生日手当・結婚祝い金・出産祝い金は試用期間後から適用となります。

    経営戦略研究所株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1KDX横浜ビル6F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全3件
    • 【横浜駅/未経験歓迎】セミナー事務局の運営◆年休120日/残業20H/歯科医院特化の経営コンサル企業
      • NEW
      ■業務内容: 入社後、当年に担当するセミナーをお伝えします。そのセミナーの開催に向けて、以下セミナー運営に携わる全ての業務を取り仕切って頂きます。 ・会場手配 / レイアウト作成 / DM作成 / 受付・名簿作成 / 講師とのやりとり / テキスト作成 ・宿題取りまとめ / お弁当手配 / 懇親会会場手配 / 台本作り / 各種備品お準備・発送 / 参加者からの質問 / ZOOM 配信・音響 / 会場内アナウンス など ■セミナー当日について: 大阪・東京・名古屋への出張&WEB 開催となります。1つのセミナーを開催するにあたり、講師1名~2名/音響・カメラ2名/ZOOM 配信1名/撮影(外部)1名/受付他1名で動いていくイメージとなります。 ※セミナーメンバーと受講者が、学びの価値を提供し合えるセミナー運営を取り仕切るのがお仕事になります。講師からも、ゲストからも、セミナー事務局メンバーからも、あなたがいて良かった!と言われる大変やりがいのあるお仕事です。 ■入社後について: 入社後、まずは2日間の導入研修で当社のサービス、評価制度や就業規則についてなどを学びます。その後は2日間かけて、基本情報を教えしつつ、パソコンの初期設定などを実施。それから、実際の業務に入っていきます。基本的に、6ヶ月間は先輩が横についてフォロー。前職がSEや店長、タレントマネージャーなど様々です、テストもある充実の研修制度です。 ■組織構成: セミナー事務局8名  ※活躍されている先輩方の前職例:SE/企画運営/電話オペレーター/アパレル店長/インストラクター/タレントマネージャー/イベント会社/動画撮影編集/学習塾講師/旅行会社勤務 ■職場の雰囲気 会社でのイベントも多く、月1回のアクテビティ、社員旅行、社内表彰、誕生日のお祝いなど、コンサルタントとセミナー事務局の間でコミュニケーションをとる機会を大事にしています。目先の売り上げよりもクライアントの利益になることを行う、ということを大切にしている社風です。 ■就業時間補足: ・事務所日:9:00-18:00(休憩60分) ・セミナーMTG(土)13:00-18:00 ・セミナー時:11:00-19:00/9:00-21:00 ※セミナー時は直行直帰、上記に移動時間は含まれません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。 ■その他固定手当(生活設計手当) ■賞与実績3か月(夏2か月、冬1か月)※別途業績賞与あり ■昇給・昇進あり(年1回職域・職責に応じ評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜駅】セミナー運営局◆Zoomウェビナー主催管理・動画撮影・音響設営経験者歓迎/年休120日
      • NEW
      ■業務内容: 毎回大人気の当社主催のセミナーの開催に向けて、以下セミナー運営に携わる全ての業務を取り仕切って頂きます。 ・当日の音響や機材設置管理 / 投影資料作成補助 / ZOOMセミナー管理(ウェビナー) /会場アナウンス担当 ・会場手配 / レイアウト作成 / DM作成 / 受付・名簿作成 / 講師とのやりとり / テキスト作成 ・宿題取りまとめ / お弁当手配 / 懇親会会場手配 / 台本作り / 各種備品お準備・発送 / 参加者からの質問 など ■セミナー当日について: 大阪・東京・名古屋への出張&WEB 開催となります。1つのセミナーを開催するにあたり、講師1名~2名/音響・カメラ2名/ZOOM 配信1名/撮影(外部)1名/受付他1名で動いていくイメージとなります。 ※セミナーメンバーと受講者が、学びの価値を提供し合えるセミナー運営を取り仕切るのがお仕事になります。講師からも、ゲストからも、セミナー事務局メンバーからも、あなたがいて良かった!と言われる大変やりがいのあるお仕事です。 ■入社後について: 入社後、まずは2日間の導入研修で当社のサービス、評価制度や就業規則についてなどを学びます。基本的に、6ヶ月間は先輩が横についてフォロー。前職がSEや店長、タレントマネージャーなど様々です、テストもある充実の研修制度です。 ■組織構成: セミナー事務局8名 ※活躍されている先輩方の前職例:SE/企画運営/電話オペレーター/アパレル店長/インストラクター/タレントマネージャー/イベント会社/動画撮影編集/学習塾講師/旅行会社勤務 ■職場の雰囲気 会社でのイベントも多く、月1回のアクテビティ、社員旅行、社内表彰、誕生日のお祝いなど、コンサルタントとセミナー事務局の間でコミュニケーションをとる機会を大事にしています。目先の売り上げよりもクライアントの利益になることを行う、ということを大切にしている社風です。 ■就業時間補足: ・事務所日:9:00-18:00(休憩60分) ・セミナーMTG(土)13:00-18:00 ・セミナー時:11:00-19:00/9:00-21:00 ※セミナー時は直行直帰、上記に移動時間は含まれません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:37,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。 ■その他固定手当(生活設計手当) ■賞与実績3か月(夏2か月、冬1か月)※別途業績賞与あり ■昇給・昇進あり(年1回職域・職責に応じ評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社みどり合同経営

    総合コンサルティング
    東京都新宿区下宮比町2-28飯田橋ハイタウン529
    • 設立 1988年
    • 従業員数 10名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京/マネージャー候補】財務デューデリジェンス~裁量権◎/リモート勤務可/年休124日/土日祝休~
      【経営コンサルタントとして、全国の中小企業を対象に、経営者とともに「考える組織づくり」をコンセプトにした経営コンサルティングを行って頂きます】 ■業務内容: (1)顧問先企業の財務・事業調査…市場の分析や企業の内部調査等の事業調査を行います。また、現状の貸借対照表と損益計算書を把握し、財務面からも企業の優位性や課題を見つけます。 (2)経営計画策定…提案をもとにビジネスモデルの構築、将来ビジョンの擦り合わせを行います。 (3)各種経営課題への対応支援…計画実行のために会議体制の見直しや意見交換を行います。また管理会計の導入や金融機関取引の健全化のサポート業務も行います。 ■同社の特徴: 同社は、中小・中堅企業の経営者、幹部の方々と膝を突き合わせ、様々な経営課題に対して特効薬的な解決策を提供することよりも、徹底してともに考えることをモットーにした経営コンサルティング会社です。業種や企業のライフステージを限定することなく、あらゆる企業を対象に、経営者と従業員が互いに信頼感をもって「真に考える組織」づくりを手伝います。コンサルタントが得意分野を活かしながら、互いに補完しあうチームコンサルティングが基本です。 ■同社のコンサルティング・コンセプト: 同社は地域スタートのコンサルティング会社です。 地域で育まれた技術、ノウハウ、ブランドを活用するコンサルティングをモットーにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン529 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去15年間実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート勤務/土日祝休】経営コンサルタント管理監督者候補◆年休124日◆年間約100社の経営相談
      • 締切間近
      【経営コンサルタントとして、全国の中小企業を対象に、経営者とともに「考える組織づくり」をコンセプトにした経営コンサルティングを行って頂きます】 ■業務内容: (1)顧問先企業の財務・事業調査…市場の分析や企業の内部調査等の事業調査を行います。また、現状の貸借対照表と損益計算書を把握し、財務面からも企業の優位性や課題を見つけます。 (2)経営計画策定…提案をもとにビジネスモデルの構築、将来ビジョンの擦り合わせを行います。 (3)各種経営課題への対応支援…計画実行のために会議体制の見直しや意見交換を行います。また管理会計の導入や金融機関取引の健全化のサポート業務も行います。 ■同社の特徴: 同社は、中小・中堅企業の経営者、幹部の方々と膝を突き合わせ、様々な経営課題に対して特効薬的な解決策を提供することよりも、徹底してともに考えることをモットーにした経営コンサルティング会社です。業種や企業のライフステージを限定することなく、あらゆる企業を対象に、経営者と従業員が互いに信頼感をもって「真に考える組織」づくりを手伝います。コンサルタントが得意分野を活かしながら、互いに補完しあうチームコンサルティングが基本です。 ■同社のコンサルティング・コンセプト: 同社は地域スタートのコンサルティング会社です。 地域で育まれた技術、ノウハウ、ブランドを活用するコンサルティングをモットーにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン529 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~650,000円 <月給> 450,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(過去15年間実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社補償実務

    その他専門コンサルティング
    徳島県徳島市昭和町2‐74
    • 設立 1982年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【徳島市】補償コンサルタント<未経験歓迎>◆公共事業の工事補償/研修制度◎/転勤なし/残業10H未満
      ~補償コンサルタントを主軸とする徳島に根ざした地域密着型企業/防災・減災対策として国の国土強靱化計画に携われる/残業10H未満/面接1回~ ■業務内容: 主に防災・減災対策として国の「国土強靱化計画」や県市町村のインフラ整備など公共事業が円滑に行われるための調査や算定などを行います。 【変更の範囲:変更なし】 ■具体的には: ・受注後は現地踏査、打ち合わせ協議をし、複数名で現地での調査や測量 ・現場で調査対象となる家屋等の図面作成(配置図/平面図/立面図など) ・測量調査及び現況調査など ・社内でCAD等のソフトを使用しての作図、報告書等の作成。必要に応じて算定を行います ・その他の図面のチェック、製本作業など ※日中は現場に出て調査がメインとなり、夕方事務所に戻り事務作業をするイメージです ■業務の特徴: ◇担当エリア…徳島メイン(入札した場合、四国4県対応あり) ◇出張頻度…年に数日程度 ■入社後の流れ: 研修期間は、1~2回模擬的に社内や出張所等で現場調査の練習、CADの練習を行います。 ■キャリアパス: ・まずは測量士補の取得を目指していただきます(必要受験資格なし)。 ・主任を目指し、必要な実務経験数を積んで補償業務管理士の資格を取得いただきます。 ■当ポジションの魅力: 防災・減災対策としての公共事業は絶えず行われています。この業務を通じて安心・安全な社会の発展に大いに貢献できる将来性豊かな職種です。 ■組織構成: ・技術職員…21名、事務職員…4名 ・社員の約半数は40歳以下で、男女比は17:8です。 ・2級建築士、補償業務管理士、測量士補を取得した技術職として活躍する女性も在籍しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市昭和町2‐74 勤務地最寄駅:阿波富田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 191,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:現場手当 ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり5,000円~25,000円) ■賞与:年3回(前年度実績:230,000円~1,760,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    佐藤税理士法人

    税理士法人
    岩手県盛岡市本宮2-3-30士業の森ビル
    • 設立 2010年
    • 従業員数 27名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【青森/上北郡】税理士/所長・幹部候補◇創業45年超の老舗税理士法人◇士業の森グループ
      【地域密着の会計事務所/森グループ/創業45年超で安定性◎/転勤なし/所長・幹部候補】 ■職務内容: 税理士として、地元企業のお客様の税務相談対応を行っていただきます。将来的には所長としてご活躍頂ける方を探しています ■職務詳細: 広く個人、法人の税務相談や申告支援、決算手続きなどに対応していただきます。 ・起業創業支援業務:新規に事業を始めようとされている方の書類作成、各種官庁への手続きなど ・会計業務支援業務:会計監査や会計処理に関するご相談対応 ・事業経営支援業務:事業計画の立案や経営分析、その他経営に関する相談対応 ・税務申告支援業務:個人、法人の決算手続きや確定申告書作成、その他相続や贈与にかかる相談対応および申告書作成 ■キャリアパス: 当法人幹部・所長候補税理士として、お客様の税に関するコンサルティングや、当法人内の組織運営に取り組んでいただきます。 ■当法人の特徴: ◇創業より地域に根差した税理士事務所として、地元のお客様の決算会計業務を行っています。長年の実績と経験からお客様と信頼関係を築き上げ、多くのお客様より顧問としてご契約いただいております。 ◇現在は、税業務以外の事業承継・MA・相続等の相談業務のほか、市区町村などの公会計業務、公益法人業務、顧客への各種相談に対応できる体制を整えております。岩手県で事業を行う企業、経営者様の様々なお悩みに応えるべく、45年以上積み上げてきた実績と、提携している士業ネットワークを駆使して対応しております。 ■当法人のビジョン: 当社では、「わが社の、いわて一番宣言」ということで、「人材力」「業務品質」「顧客満足度」「顧客コミュニケーション」「情報発信力」において一番となり、ひいてはお客様とともに一番になることを掲げております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 青森事務所 住所:青森県上北郡おいらせ町向川原3‐11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円 その他固定手当/月:285,130円~642,272円 <月給> 500,000円~857,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■固定残業制/超過分は別途支給しています。 ■賞与:年2回 ■資格手当:5,000円~80,000円(所有している資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岩手/盛岡】税理士/所長・幹部候補◇創業45年超の老舗税理士法人◇士業の森グループ
      【地域密着の会計事務所/森グループ/創業45年超で安定性◎/転勤なし/所長・幹部候補】 ■職務内容: 税理士として、地元企業のお客様の税務相談対応を行っていただきます。将来的には所長としてご活躍頂ける方を探しています ■職務詳細: 広く個人、法人の税務相談や申告支援、決算手続きなどに対応していただきます。 ・起業創業支援業務:新規に事業を始めようとされている方の書類作成、各種官庁への手続きなど ・会計業務支援業務:会計監査や会計処理に関するご相談対応 ・事業経営支援業務:事業計画の立案や経営分析、その他経営に関する相談対応 ・税務申告支援業務:個人、法人の決算手続きや確定申告書作成、その他相続や贈与にかかる相談対応および申告書作成 ■キャリアパス: 当法人幹部・所長候補税理士として、お客様の税に関するコンサルティングや、当法人内の組織運営に取り組んでいただきます。 ■当法人の特徴: ◇創業より地域に根差した税理士事務所として、地元のお客様の決算会計業務を行っています。長年の実績と経験からお客様と信頼関係を築き上げ、多くのお客様より顧問としてご契約いただいております。 ◇現在は、税業務以外の事業承継・MA・相続等の相談業務のほか、市区町村などの公会計業務、公益法人業務、顧客への各種相談に対応できる体制を整えております。岩手県で事業を行う企業、経営者様の様々なお悩みに応えるべく、45年以上積み上げてきた実績と、提携している士業ネットワークを駆使して対応しております。 ■当法人のビジョン: 当社では、「わが社の、いわて一番宣言」ということで、「人材力」「業務品質」「顧客満足度」「顧客コミュニケーション」「情報発信力」において一番となり、ひいてはお客様とともに一番になることを掲げております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:岩手県盛岡市本宮2-3-30 士業の森ビル 勤務地最寄駅:盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,000円 その他固定手当/月:285,130円~642,272円 <月給> 500,000円~857,142円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■固定残業制/超過分は別途支給しています。 ■賞与:年2回 ■資格手当:5,000円~80,000円(所有している資格による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綱木保利税理士事務所

    税理士法人
    北海道苫小牧市日吉町2-10-4
    • 設立 1984年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道(苫小牧)】【業界未経験者可】税理士補助~働きやすさ◎高い定着率/税理士資格取得実績◎~
      【働きやすい職場環境/高い定着率/税理士資格取得支援※取得実績あり】 ■業務内容 ・税務書類(総勘定元帳、月次試算表、税務申告書)のチェック業務 ・決算書の作成、財務分析 ・伝票仕訳のチェック ・メンバーの取り纏め ■入社してからの流れ: 経験に応じてこちらで教育プログラムをご用意させていただきます。 基本的には、配属先の先輩に付いてインプットとアウトプットを繰り返しながら、業務や業界知識を少しずつ身に付けて頂きます。 また、定期的に代表の綱木と面談をして、状況に応じて教育プログラムの修正を行います。 ※テキストなども配布致しますし、優しい従業員ばかりですので、ご安心下さい。 ■組織構成: 従業員は全体で16名在籍しており、同業務に従事されている方6名いらっしゃいます。平均年齢は34歳で、20代半ばから50代まで幅広く活躍されております。 ■同事務所の特徴: 同事務所は綱木会計グループの母体として、地元地域をメインに創設以来35年以上にわたり業務を行ってきました。顧客企業の経営に真に役立てることをミッションとして多数の中小企業のサポートに携わっています。同事務所の所長である綱木保利氏は、80種以上のアルバイト経験と1,000社を超える多くの社長と会った豊富な実体験を活かし、実践的な経営指導を心掛け日々取り組んでいます。体験に基づく指導は、社長の経営ストレス解消に広く役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市日吉町2-10-4 勤務地最寄駅:JR線/糸井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与規定に基づき決定 ■賞与:年2回(前年度実績2か月分) ■昇給:年1回(業績及び勤務状況により変更あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【北海道(苫小牧)/管理職候補】税理士補助~働きやすさ◎高い定着率/税理士資格取得実績◎~
      • 締切間近
      【働きやすい職場環境/高い定着率/税理士資格取得支援※取得実績あり】 ■業務内容 ・月次帳簿データの監査 ・決算及び税務申告書類の作成 ・税務・会計・経営に関する相談、改善提案 ・税務調査の準備、立会い同行 など ■組織構成: 従業員は全体で16名在籍しており、同業務に従事されている方6名いらっしゃいます。平均年齢は34歳で、20代半ばから50代まで幅広く活躍されております。 ■同事務所の特徴: 同事務所は綱木会計グループの母体として、地元地域をメインに創設以来35年以上にわたり業務を行ってきました。顧客企業の経営に真に役立てることをミッションとして多数の中小企業のサポートに携わっています。同事務所の所長である綱木保利氏は、80種以上のアルバイト経験と1,000社を超える多くの社長と会った豊富な実体験を活かし、実践的な経営指導を心掛け日々取り組んでいます。体験に基づく指導は、社長の経営ストレス解消に広く役立っています。 ■綱木会計グループの特徴: 同事務所が属する綱木会計グループは、同事務所の他に行政書士綱木保利事務所、株式会社北海道ブレインズ、株式会社苫小牧総合経営から成り立っています。グループの業務は単に数字をまとめて決算書類を作成するだけでなく、社長の悩みや相談をヒアリングし、課題抽出、改善策の提案、経営計画策定など顧客企業の成長・発展に貢献するサービスの提供を目指しています。また、経営者である所長と職員との距離も近く、顧問先の相談など事務所一同で顧問先をサポートする体制が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道苫小牧市日吉町2-10-4 勤務地最寄駅:JR線/糸井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与規定に基づき決定 ■賞与:年2回(前年度実績2か月分) ■昇給:年1回(業績及び勤務状況により変更あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 設立 1989年
    • 従業員数 75名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 外資系企業の支払・経理/英語力が活かせます/第二新卒歓迎
      • NEW
      外資系企業の毎月の支払準備や、会計ソフトへの入力作業など経理業務のサポートをお任せします。 海外とのコミュニケーションは基本的に英語。 仕事を通じて、実践的なビジネス英語も身に付きます。 <主な業務内容> ●支払サポート インターネットバンキングを利用し、お客様の銀行口座にアクセスして振込処理を実施します。 ●事務業務全般 ●外国の本社に対して英文メールで支払内容の確認 英文メールでの連絡がほとんど、先輩がサポートしますので安心です。 ●会計ソフトへの立替経費入力等の簡単な経理事務など <毎月の仕事の流れ> ◎月初~月中は、請求書の作成や仕訳入力などの業務を主に行います。  入力(科目)は基本的に英語を使用します。 ◎月末は、締日に向けて支払準備を行います。 期日に間に合うように、お客様とのコミュニケーションも密に仕事を進めていきます。 ★月次、四半期、確定申告の時期、決算時期など 年間を一通り経験することで、一人前のスキルと知識が身に付きます。 ………… ■…複数メンバーで担当 クライアント1社に付き、2名~数名のチームで担当します。 誰かが休みをとった場合でも、ほかのスタッフが対応できる体制です。 メンバーはクライアントごとに異なり、メンバーのローテーションも行います。 ■…教育体制 先輩に付いて、マンツーマンで仕事の流れから会計ソフトの操作方法やビジネス英語まで、 実践的な環境の中で学んでいけます。 仕事の進め方や英文メールの作成などわからないことは気軽に質問できる話しやすい雰囲気のチームなので、 未経験からでも着実にスキルアップができます。 また、入社後は比較的取り組みやすいクライアントからアサインしますので 安心して業務に取り組むことができます。
      東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階  ※「溜池山王駅」「国会議事堂前駅」直結。  通勤に便利な好立地。天気の悪い日も楽に通勤できます。
      月給20万円以上  ※簿記3級レベルの知識をお持ちの方優遇します。 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※残業代は別途支給します。
    • 外資系企業の給与計算・社会保険/年休124日/在宅勤務制度有
      「外資系企業のバックオフィス業務の頼れるパートナーとして、我が国がグローバルビジネスハブになることに貢献します 」 ◇クライアントは外資系企業が中心。アパレル、IT、アイス、ワイン、航空系など多彩な企業の給与計算・社会保険事務をお任せします。経験に応じた業務をアサインいたします。 日本の法律や制度に従い事務処理や手続きを行うため、人事・労務の知識とスキルが身につきます。 事業会社の人事では経験できないスキルも身につきますので、キャリア幅が確実に広がります。 ◆安心のフォロー体制◆ 配属先は、複数ユニットで構成されており、クライアント窓口も一人でできるようになるまでは、先輩社員が担当し、仕事の流れ、データ入力、文章作成、法律・制度の内容等、慣れるまで丁寧にフォローしながら指導していきます。 ☆わからないことがあれば、ユニットメンバーはもちろん、気軽に周りに聞くことが出来る環境です。 ◆3名1組でクライアントを担当◆ クライアント1社につき、3名で担当します。ミスを防ぐために、スタッフ2名以上でチェックしてから提出するなど、複数人で連携しながら正確に仕事を進める仕組みをとっています。ユニットのメンバー同士で常にフォローし合う体制ですので、安心してください。 ☆チェックシートを使用して数十項目をチェックすることで、相対的なスキルアップにつながります。複数人で担当することにより、仕事が1人に集中せず、休みも取りやすい環境です。 ◆英語力、活かせます◆ クライアントの日本拠点には人事部門がないことも多く、本国管理部門と英語でメールや文書のやりとりをします。ビジネス英語のスキルを活かせる機会が沢山あります。 「外資系は初めてで、英語力も不安…」でも大丈夫! 英語に抵抗が無ければ、入社時の英語力は不問。翻訳ツールを使いながら理解できれば大丈夫!よく使う単語・文章等も共有しながら徐々に慣れていきましょう。
      東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4階  ※「溜池山王駅」「国会議事堂前駅」直結  通勤に便利な好立地。暑い日も天気の悪い日も快適に通勤できます ※転勤はありません ※在宅勤務制度あり(週に2~3日程度の出社は必須) ※試用期間中(3か月)は毎日出社していただきます
      月給22.9万円~50万円 ・スタッフクラス:月給22.9万円~30万円 ・スペシャリストクラス:月給30万円~50万円 *管理職になられる方には別途役職手当を支給します ※経験・年齢・能力・英語スキル・前職の給与等を考慮のうえ決定いたします ※残業代は全額支給(最初からマネージャーとして採用の方には残業代はありません)

    弁護士法人星川法律事務所

    法律事務所
    東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル9F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 法律事務/未経験歓迎/年休120日/銀座勤務/残業無/駅チカ
      • NEW
      ◎具体的には…  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ◆裁判所に提出する書類の作成&提出 └証拠書類などの事件に関する書類を、  裁判のルールに則った形式に整えます。  作成した書類は、弁護士の指示のもと  裁判所や相手方に提出します。 ◆料金の請求&支払いの管理 └弁護士の指揮のもとで、  顧問先企業から委託された  請求&支払い管理業務を行います。 上記の2つを中心として、 銀行や郵便局へのおつかいや 電話・来客の対応などもお任せします。 ※いずれの業務も1カ月の座学研修+OJTにて  イチからレクチャーします。  知識や経験がなくてもご安心ください。 \ ゆくゆくは… / 意欲や適性に応じて 経理業務やホームページの管理など 得意を活かした業務をお任せする場合も!  *・*・* ◎POINT  ̄V ̄ ̄ ̄ 【1:基本定時退社】 一人に業務が偏らないように 全員で協力しながら業務を進めるので、 残業はほとんどなし。 友人や家族との予定も合わせやすく、 平日の自分時間も大切にできます。 【2:日々の頑張りをきちんと評価】 振り分けられた仕事をコツコツとこなし、 実績を積み重ねれば、給与にもしっかりと反映。 「頑張ってるのに給与が上がらない…」 と悩む心配はありません。 【3:抜群の経営基盤】 個人よりも顧問契約先とのやり取りが多いため、 景気や世情などに左右されにくく、 安心して長期キャリアが築けます。
      【転勤なし/銀座駅から徒歩2分♪】 東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル9F ※受動喫煙対策:敷地内禁煙 (アクセス) 東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩2分 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」より徒歩4分
      【賞与年3~6カ月分支給(昨年実績)】 月給25万円~30万円+賞与年2回 ※経験やスキルを考慮のうえで決定します。 ※上記給与には月5時間分のみなし残業代(11,000円~13,200円)を含みます。 万が一超過した場合は別途時間外手当を支給します。

    税理士法人青山アカウンティングファーム

    税理士法人
    東京都港区南青山2-13-11マストライフ南青山ビル
    • 設立 2010年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【青山/リモート可】税理士サポート(税務申告書作成・月次巡回監査)◇7時間勤務高/度税務にも挑戦可能
      ~残業20h/科目合格者・有資格者歓迎/高度税務に挑戦しスキルアップが目指せる/最寄り駅より徒歩5分以内/税理士試験前の配慮あり/幅広い業務に携われる環境~ ■業務概要: 当法人では、帳簿チェックや申告書作成にとどまらず、月次巡回監査や経営アドバイスを通じて、経営者のパートナーとして企業の成長を支援しています。相続・事業承継といった資産税分野にも力を入れており、幅広い業務に携われる環境です。 ■業務詳細: (1)月次巡回監査 ・顧問先を訪問し、帳簿内容のチェック・月次決算のサポート ・経営状況の分析と改善提案 (2)税務申告書の作成 ・法人税・所得税・消費税などの各種申告書作成 ・税務リスクの最小化、法改正への対応 (3)税務相談対応 ・日常的な税務相談、相続・贈与税の対応 ・税務調査のサポート (4)経営サポート ・経営戦略や資金繰り、節税対策の提案 ■ポジションの魅力: ・高度税務にも挑戦可能です。グループ通算制度、組織再編、税務DD、事業承継など、専門性の高い業務にもチャレンジできます。 ・様々な顧客とお取引があるため、上場企業の対応もできます。 ・8月より新規プロジェクトが発足するため、スキルと希望に合わせて参画いただくこともできます。 ■組織構成: ・社員28名で6名程のチームに分かれています。 ■就業環境: ・残業時間:20h ※繁忙期変動あり ■当社について: 税務・会計業務に加え、経営支援や相続・事業承継など幅広いコンサルティングを提供する税理士法人です。 TKCの最新システムを活用し、正確で効率的なサービスを実現。お客様のパートナーとして、課題解決と持続的な成長をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-13-11 マストライフ南青山ビル6F 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※固定残業時間20時間分を含む <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~320,000円 固定残業手当/月:96,666円~163,333円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,666円~483,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デロイトトーマツ税理士法人

    税理士法人
    東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビルディング
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,104名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全96件
    • 【名古屋】法人税専門家/税務業務のDX推進コンサルタント(アソシエイト~)/リモート中心
      • NEW
      【職務内容】 TTCの法人税専門家チームにて、税務業務DX化における対応支援をご担当いただきます ●コンサルティング業務(BPR/DX推進) 税務オペレーションの改善・高度化に向けた税務全般のコンサルティング ●制度対応コンサルティング業務 電子帳簿保存法への対応、インボイス制度・BEPS2.0対応PJT等 アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。 ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。 【本ポジションの魅力/他法人との違い】 TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでに税務関連業務や業務改善PJT等にて経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。 <その他の魅力> ・当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15~30h/月) ・当ポジションではIT/DXに関わる経験が浅い方も歓迎しています。これまで培われた税務経験を背景に税務のDX推進に関わり、今後の時代を担う税務の専門家として活躍いただきたいと考えています。 ・グローバルファームの法人税専門家/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 368万円~668万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~418,000円 <月給> 230,000円~418,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします (提示ランク等により金額が異なる場合がございます) ※昇給:年1回 ※残業代別途支給 残業30時間想定*のモデル年収:*法人平均残業時間で想定  アソシエイト:4,419,440円~、シニアアソシエイト:8,031,880円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/在宅中心】税務業務BPR/DXコンサルタント◆英語経験不問◆フレキシブルに働ける
      • NEW
      ■職務内容: TTCのDX/PMOチームにて、税務領域におけるBPR、及びPMOとしてPJT推進をご担当頂きます ・コンサルティング業務(BPR/DX推進) 進化を続けるテクノロジーを取り入れクライアントのビジネスを抜本的な改革 ・PMO業務 隣接領域に波及しやすく複雑になることが多い税務改革プロジェクトのPMOとしての推進 ※アソシエイトには、マネジャーの指示に従いメンバーとして業務を遂行頂きます。 ご自身が税務専門家やITプロフェッショナルである必要は必ずしもありません。クライアントの業務を深く理解し、各専門家と連携して顧客に改革をもたらすことがミッションとなります。 ■本ポジションの魅力/他法人との違い TTC(=Tax Technology Cunsalting)は、税務領域においてDX化を推進すべく立ち上げられたチームであり、法人全体としても力を入れている組織になります。これから本格化していく税務業務DXというテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントのビジネスに大きな変革をもたらせることができることが当ポジションの大きな魅力です。これまでにコンサルタントやPMOとして経験を積んでこられ、それを活かしてより大きな仕事に取り組んでいきたいとお考えの方には素晴らしいやりがいと環境をご提供できると考えています。 ■その他の魅力 ・当社はWLBに重きを置いており、メリハリのある働き方を推進しています。(リモートワーク中心の業務、所定労働時間7h/日、平均残業時間15~30h/月) ・当ポジションでは経理/税務業界の未経験者の方も歓迎しています。これまで培われたBPR/DXの新たな視点・経験を是非当社で活かして活躍いただきたいと考えています。 ・グローバルファームの税務業務BPR/DX推進コンサルタントとして、高い専門性・市場価値をを持つプロフェッショナルなキャリアを構築することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 368万円~668万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~418,000円 <月給> 230,000円~418,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格、経験、能力等を考慮の上、優遇いたします(提示ランク等により金額が異なる場合がございます)。 ※昇給:年1回 ※残業30時間想定*のモデル年収:アソシエイト:5,687,480円~、シニアアソシエイト:8,031,880円~ *法人平均残業時間で想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道社会労働保険協会

    社会保険労務士事務所
    北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33
    • 設立 1978年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 営業事務/年休120日/完全週休2日制/転勤無/未経験活躍中
      【具体的な業務】 …………………… ■申請書類を処理、支給申請書類の作成 ■申請~無事に受給完了までの管理業務 ■その他、事務作業 など 営業の取ってきた書類を処理して、書類に問題ないかなど、 滞りなく進めるためのサポートを行っていきます。 ※助成金は20種類くらいあります。 ◎助成金とは…  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国の制度である「助成金」とは働き方改革などを積極的に行っている企業へ「国」がお金を支給する制度です。 アルバイトや派遣労働者といった非正規雇用者の正社員化や待遇改善を行った際に受給できる『キャリアアップ助成金』や、従業員に対して職務に関連した研修などを受講させた際の経費などを支援してもらえる『人材開発支援助成金』などがございます。 ◎キャリアについて  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来的にお客さまへ各種助成金の申請手続き、必要書類の案内を行う外勤業務にもチャレンジ可能です! 当協会は社会保険、雇用保険などの労務事務の手続きも行っていますので、幅広い業務に携わり、経験やスキルを身につけ、キャリアアップできます。 【入職後について】 ……………………… 最初は先輩や上司がOJTでの研修を行っていきます。 その他にも、座学の研修や勉強会など、多数ご用意しています。 専門的で最初は難しく感じることもあるかもしれませんが、勉強会も週1回程度行っているので、未経験からでも着実に学べる環境です。 まずは慌てずに担当業務を正確にこなすことを心がけ、徐々に業務の幅を広げていってください!
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 北海道札幌市東区北5条東8丁目1-33 <アクセス> JR「苗穂駅」より徒歩12分 地下鉄東豊線「東区役所前駅」より徒歩12分 地下鉄東西線「バスセンター前駅」より徒歩17分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      年俸288万円~(月額21万円~)(固定残業代含む)+諸手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月18時間分、3万円~支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※経験・能力を十分考慮し、規定により加給優遇いたします。

    辻・本郷税理士法人

    税理士法人
    東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル31F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 2,277名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全76件
    • 【新宿/第二新卒歓迎◎】人事・新卒採用 ◇業界トップクラスの税理士法人◇スキルアップ可◇土日祝休◇
      【日本国内と海外合わせ98拠点にてサービスを展開する国内最大規模の税理士法人】 人事新卒の採用メンバーとして採用業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・求人媒体の運営や求人票の作成 ・説明会やインターンの企画運営 ・面接や面談等の日程調整 ・各種選考の企画運営(書類選考~面接) ・オファー面談や内定式、内定者フォローの企画運営 ・上記に付随する事務業務 【こんな業務にもご希望に応じてチャレンジ可】 ・採用広報のブランディングや運営 ・採用計画の立案 ・各種学校との連携や訪問 ※できる範囲から業務をお願いいたします。 ※年間60名規模の新卒採用を行っております。全国に拠点を構えていますので、各拠点責任者と連携しながら新卒採用を進めていただきます。 ■組織について: 当法人では人事本部という組織の名のもと、人事・労務・採用・キャリアサポー ト(教育)の4部門に分かれているため、それらの担当業務に集中して業務に従事 できます。 採用チームは現在6名で運営しており、主に中途採用、新卒採用、サポートチー ムの3部門に分かれております。 今回は採用チームの新卒採用に従事いただく予定ですが、将来的に中途採用や、人事内外の別のポジションへのチャレンジなどご希望に応じたキャリア形成ができる環境です。 また、本部門は業界未経験者も多く在籍していますので、入社場面で税の知識等 は必須ではありません。 ■教育・サポート体制について: ・教育専門部門による研修制度 当法人には、効率的かつ専門性を高めるために教育専門部署【キャリアサポートチーム】という部門があり、多彩な研修を計画、開催しております。 ・メンター制度 当法人ではすべての新入社員に3か月間サポート担当の社員が付いて、皆さんの活躍をサポートします。 ■当社について: 北海道~沖縄まで全国展開をしており、業界トップレベルの規模を誇ります。顧客の多様なニーズに応えるため、各専門分野別に特化した専門チームを編成しています。顧問先企業数10,000社を超える豊富な経験と実績、プロフェッショナル集団としての組織力を活かし最高水準のサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新宿ミライナタワー事務所 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):227,900円~338,100円 固定残業手当/月:37,100円~54,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルなどを考慮した上で決定致します。 ※上記金額には固定残業代(20時間分)が含まれています。超過分は別途支給致します。 ・賞与:年2回 ・昇給、昇格:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】人事・中途採用~業界トップクラス約2200名が在籍する税理士法人/スキルアップ可/土日祝休~
      【日本国内と海外合わせ98拠点にてサービスを展開する国内最大規模の税理士法人】 人事中途採用メンバーとして採用業務に携わっていただきます。採用経験を活かして士業の採用にチャレンジされたい方や、質の高い採用と大型採用の両方にチャレンジされたい方には、適切な環境を用意しております。ゆくゆくは採用企画や、ご希望によっては別ポジションへのチャレンジなどもできますので、柔軟なキャリア選択が可能な環境になっております。 ■業務内容: ・各部門の採用に関わる情報共有連携 ・各部門、責任者、役員との面接日程の調整 ・採用広報の企画運営 ・スカウティングに関わる企画運営 ・求人媒体、人材エージェントとの打ち合わせ ・説明会やカジュアル面談の企画運営 【こんな業務にもご希望に応じてチャレンジ可】 ・採用広報のブランディングや運営 ・採用計画の立案 ・面接の同席や実施 ■組織について: 当法人では人事本部という組織の名のもと、人事・労務・採用・キャリアサポー ト(教育)の4部門に分かれているため、それらの担当業務に集中して業務に従事 できます。 採用チームは現在6名で運営しており、主に中途採用、新卒採用、サポートチー ムの3部門に分かれております。 今回は採用チームの中途採用に従事いただく予定ですが、将来的に新卒採用や、人事内外の別のポジションへのチャレンジなどご希望に応じたキャリア形成ができる環境です。 また、本部門は業界未経験者も多く在籍していますので、入社場面で税の知識等 は必須ではありません。 ■教育・サポート体制について: ・教育専門部門による研修制度 当法人には、効率的かつ専門性を高めるために教育専門部署【キャリアサポートチーム】という部門があり、多彩な研修を計画、開催しております。 ・メンター制度 当法人ではすべての新入社員に3か月間サポート担当の社員が付いて、皆さんの活躍をサポートします。 ■当社について: 北海道~沖縄まで全国展開をしており、業界トップレベルの規模を誇ります。顧客の多様なニーズに応えるため、各専門分野別に特化した専門チームを編成しています。顧問先企業数10,000社を超える豊富な経験と実績、プロフェッショナル集団としての組織力を活かし、最高水準のサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新宿ミライナタワー事務所 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~338,100円 固定残業手当/月:40,000円~54,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~393,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルなどを考慮した上で決定致します。 ※上記金額には固定残業代(20時間分)が含まれています。超過分は別途支給致します。 ・賞与:年2回 ・昇給、昇格:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人フォルテッツァ

    税理士法人
    東京都八王子市万町2-2
    • 設立 2007年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 八王子◆税理士補助/決算整理~報告書作成を担当◆正社員◆実働7.5H/資格補助充実◎スキルアップ環境
      ~ワークライフバランス◎/充実したサポート制度~ ■採用背景: 当社は、顧客からの信頼関係により顧問先が増加しており、対応業務が拡大しています。 これに伴い、現状の人員では対応が難しくなっているため、新たに税理士補助スタッフを募集することになりました。 少数精鋭のチームの一員として、スキルを活かし成長を目指す方を求めています。 ■職務概要: 税理士補助スタッフとして、顧客先訪問での月次決算確認や試算表の作成を担当していただきます。 入社後は先輩社員から顧客を引き継ぎ、月20~25社程度の顧客を担当する予定です。 経営者との信頼関係を築きながら、スキルアップができる環境が整っています。 ■業務詳細: ・月次決算と試算表の作成 ・顧問先への月1回の定期訪問(巡回監査) ・決算業務 ・確定申告や年末調整の補助業務 ・東京以外の顧客訪問のための出張の可能性有り ■組織構成: 当社の全体社員数は18名で、女性5名、男性11名が在籍しています。 平均年齢は41歳で、20代・30代の社員が多く、活気のある職場です。 ■本ポジションの魅力: 当社は、資格取得のためのサポート制度が充実しており、書籍代補助や資格取得の特別休暇などが整っています。 また、1科目合格ごとに月1万円の手当が支給されるため、モチベーションを高く保ちながら学習できます。 さらに、毎週水曜日はノー残業デーであり、月平均の残業時間は20時間程度と少なめです。ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。 ■キャリアパス: 入社後は、先輩社員から徐々に顧客を引き継ぎ、月20~25社程度の顧客を担当していただきます。 経験を積むことで、将来的には税理士として独立できるスキルを身に付けることが可能です。 ■当社の魅力: 当社は1984年に個人事務所として創業し、3代に渡り信頼関係を築いてきました。顧客とは長いお付き合いをしており、顧客継続率99.9%の高い信頼性を誇ります。 少数精鋭で実務経験を積みやすい環境が整っており、プロフェッショナルとして成長できる機会が豊富にあります。また、経営理念「元氣」「勇氣」「知恵」を掲げ、チームワークを重視した働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市万町2-2 勤務地最寄駅:JR線/八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,800円~302,400円 固定残業手当/月:73,200円~97,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■みなしの場合、40時間分支給 ■年収: ・上記年収は残業手当込み、賞与3か月分を含む ※ただし、賞与については業績による ■昇給: ・あり(毎年4月) ■賞与: ・年3回(4月・6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 -
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】海事検査員(貨物の品質チェック等)◆世界大手の調査機関/キャリアパス◎
      【世界最大級の調査機関/海事検査員として貨物の品質チェックや認定書の発行を担当/未経験から始められる/港への出張あり/長期的なキャリア形成可能】 ■業務内容: 港に着いた船舶の運送貨物(原油)の品質チェックと発着時の輸送物と差異がないかの認定書の発行等を実施します。 【具体的には】 運送貨物の確認/認定書の発行/船積み貨物の事故調査・確認・復旧手配等 ※各港への出張が発生します。 【配属先のミッション】 海上輸送に関わる貨物の検査をし、貿易を安全かつ円滑に進める手助けをする業務です。 ■入社後フォロー: 入社後はOJTにて育成します。未経験出身者が活躍している業界ですので、経験がなくても安心して働けます。 ■業務のやりがい・安定性: 船がある限り、永遠に残る職種ですので、海事検査員としてキャリアを歩むことで長期的に求められるスキルを身に着ける事ができます。 ■キャリア形成: 当社では海事検査員として実務経験を積んだのち、一検査員だけではなく、メンバーマネジメント等の管理職としてのキャリアもあるため、中長期的にスキル・年収を上げながら活躍できます。 また将来的には営業職などほかの職種への挑戦も可能です。 ■当社について: 当社は、世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ◇審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ◇世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施 し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしています。 そして、私たちは世界中の市場でお客様の期待に安全で継続的に、実行力を持って誠実にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(2024) 住所:東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,799,992円~4,580,000円 固定残業手当/月:58,334円~95,615円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,666円~477,281円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、業務経験・年齢を考慮の上決定します。 ※上記想定年収には、賞与は含んでおりません。 ■変動業績賞与:会社及び個人の業績に応じて支給する場合がある。支給を保証するものではありません。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インターテック ジャパン株式会社

    その他専門コンサルティング
    東京都港区虎ノ門4-3-13
    • 設立 2001年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全9件
    • 【神奈川/足柄上郡】EMC試験エンジニア/リーダーシップ評価◎年収上げたい方へ/世界大手の認証機関
      • NEW
      ~業界未経験歓迎/世界大手の認証機関で安定性◎/最先端技術に携わる/完全週休2日制/年間休日120日~ ■業務概要: 当社松田試験所にて試験エンジニアとしてお客様の製品のEMC試験をお任せします。同試験は電気・電子機器が発する電磁波が周辺の機器に影響を与えず、自らも周辺からの電磁波の影響を受けずに動作する耐性のことです。新規開発製品の出荷・販売にはEMC試験が必要なため、安定して高いニーズがあります。 具体的には・・・ ・お客様の要望に沿った円滑な試験の提供(弊社の試験所あるいは、客先での出張試験) ・試験報告書の作成 ・試験で使用した機器及び設備の維持管理 ・お客様との打ち合わせ 顧客業界:電機機器メーカー、認証機関 扱う商材例:民生機器、医療機器、工業機器、車載機器等 ■キャリアについて: 目標管理制度があり、達成度に応じてチームリーダーや所長へとステップアップすることが可能です。希望があれば東京試験所や本社でのマネジメント職にも挑戦可能です。 ■インターテックグループとは: エジソンが設立した世界最大級の認証機関です。電子・医療・衣食・環境・宇宙等、ありとあらゆる業界の「製品」「貿易」「資源」に関わる認証を世界中で行っております。105か国に約850か所の試験所を展開、社員数は36,700名にのぼり、80以上の言語に対応しています。  認証を活用し、最先端のお客様の新しい製品やサービスが世界中に広がるよう、グローバルにビジネスをサポートしています。お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで30,000社を超え、皆さまの理想的なパートナーとして、未来に変革と付加価値をもたらすような効果のある認証サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 松田試験所 住所:神奈川県足柄上郡松田町寄1283 勤務地最寄駅:JR線/松田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,335,200円~5,400,000円 固定残業手当/月:55,400円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円~600,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:個人・企業業績により支給することがあります。 ■所定労働時間を超えた際、規定に則り割増手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/鹿嶋】計測器の校正エンジニア/世界大手の認証機関/直流からミリ波帯まで対応/転勤無
      【未経験歓迎/計測器の校正エンジニア募集/世界大手の認証機関で専門性を高めるチャンス/安定した事業基盤/最新技術に携わる/完全週休2日制】 ■業務内容 電機機器メーカーや認証機関から依頼を受けた計測器の電気・高周波試験を実施・検証・レポートする業務やISO/IEC 17025試験所及び電波法指定校正機関における技術管理をお任せします。 ■業務の流れ メーカーや認証機関から計測器の校正依頼を受け、その製品に対して電気計測器や高周波計測器を活用して検査します。計測器に問題ないかどうかを確認して、依頼会社へレポートや各案件の技術文書の管理(作成、検査、承認等)・社内技術教育訓練をご担当いただきます。 ■顧客規模・業界 電機機器メーカー、認証機関 【検査対象】 電気計測器:電圧計/電流計/電力計/テスター/オシロスコープ等 高周波計測器:アンテナ/受信機/信号発生器/スペクトラムアナライザ等 ■ミッション 電機機器メーカーや認証機関から依頼を受けた計測器の電気・高周波試験を実施・検証・レポートする業務やISO/IEC 17025試験所及び電波法指定校正機関における技術管理をお任せします。 ■魅力: 家電を始めとする電気製品から、半導体製造装置、電子部品にいたるまで、あらゆる製品が市場に投入される際に無くてはならない存在で、世界屈指の規模を誇る試験・認証機関です。 現在は日本国内での需要拡大により事業も安定しており、最新の機器や最先端のモノづくりに関する案件も多く、今後注目を集めるような製品の開発に携わることも可能です。 ■当社について: ・私たちインターテックは世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。 ・審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 ・世界中の46,000人以上の社員、3,000人以上の審査員のネットワークで、年間10,000以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしています。そして、私たちは世界中の市場でお客様の期待に安全で継続的に、実行力を持って誠実にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿島試験所/校正 住所:神栖市砂山3-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):400,615円~721,109円 固定残業手当/月:16,052円~28,891円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 49,436円~88,983円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・変動業績賞与あり(会社及び個人の業績に応じて支給する場合がある。支給を保証するものではありません。) ・給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会保険労務士法人あかつき

    社会保険労務士事務所
    東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17F(丸の内オフィス)
    • 設立 1982年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 社労士/賞与年3回/土日祝休み/経験を積み資格取得を目指せる
      • NEW
      【仕事内容】 === ◆社会保険・労働保険処理など申請書類作成 ◆就業規則の改定 ◆労務相談・監査の相談、アドバイス ◆労務・社会監査の実施 ◆Excelの関数を使用したデータ処理  ◆給与計算 ◆賃金・人事制度の構築 など 【入社後は?】 === ▼簡単な業務からスタート! これまでの経験やレベルにもよりますが、入退社の手続きなど最初は簡単な業務からお任せします。 ▼イレギュラーな対応にも挑戦 基本となる業務をマスターしたら、応用となるイレギュラーな対応もお任せしていきます。 チームで業務を行っていくため、困ったら先輩に相談しながら、徐々にできることを増やしていきましょう。 ▼独り立ちまでじっくりサポート 配属となるチームによりさまざまですが、基本的に2~3年程度を目安に独り立ちを目指します。 1年に一度しかない対応もあるため、じっくり覚えていってください。 ▼ゆくゆくは… これまでに蓄積してきたノウハウをもとに、新しい領域にも挑戦を続けている当法人。 基礎の知識、経験を活かしながら、新しいことにも積極的に挑戦していくことができます。 \例えば…?/ ・社会監査 ・組織の活性化 ・労働生産性向上のためのコンサルティング業務 ・海外進出企業の支援 など ◎POINT 知識を身につけるチャンスが豊富にあるため、実務経験が浅い方や資格取得に向けて勉強中の方も安心。 法改正や労務に関する最新情報を発信するセミナーを開催した際は聴講できます。 また、有資格者の割合が高いため、先輩に資格取得のための勉強法、悩みなどを相談しやすいのも特長です。
      【丸の内・代々木/駅徒歩1分】★U・Iターン歓迎! 【新潟/バス停徒歩1分】★U・Iターン歓迎! ■丸の内オフィス 東京都千代田区丸の内1-8-1丸の内トラストタワーN館17F ・JR各線「東京」駅日本橋口より徒歩1分 ■代々木オフィス 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-23-5 代々木イーストビル4F・6F ・JR各線「代々木」駅東口より徒歩1分 ■新潟オフィス 新潟県新潟市中央区上大川前通七番町1230番地 あいおいニッセイ同和損保新潟ビル1F・3F ・バス停「本町」より徒歩1分 ※転居を伴う転勤は原則ありません。 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給22万5000円~35万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。

    税理士法人東海浜松会計事務所

    税理士法人
    静岡県浜松市中央区元城町113-15
    • 設立 2003年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全2件
    • 税務コンサルタント(チーフ候補)/在宅可/年休120日
      静岡でトップクラスの実績を誇る当会計事務所にて、チーフ候補としてご活躍いただきます。 さまざまな会計ソフトに対応しており、事業承継・企業コンサルティング・労務関連などのご相談に幅広くお応えできることが私たちの強みです。 「もっと柔軟にお客さまの悩みに寄り添いたい」 「主体性を活かせる環境でのびのびと活躍したい」 「安定した職場で腰を据えてキャリアを築きたい」 そんな想いをお持ちの方は特にやりがいを実感できるポジションです! 【具体的には】 ■各種税務申告、税務相談、経営に関する相談 ■記帳代行、作成指導 ■法人・個人の開業相談、開業手続、経営計画の策定 ■M&A事業承継支援、事業再生支援 など ※経験やスキル、適性を考慮し、配属や担当を決定いたします。 ※経験が浅い方の場合、まずは社内業務に慣れることからスタート! 少しずつ決算取りまとめや現場立会に挑戦し、段階を踏んだ成長を目指せますので、ぜひご安心ください。 <使用会計ソフト> FreeWay、JDL、TKC、勘定奉行、弥生会計、MFクラウド、PCA 他 <お客さまについて> お客さまは法人・個人それぞれおりますが、法人の割合が多め。製造業をメインに、大手やその関連企業から、中小企業まで幅広いお客さまと取引を行っています。 加えて、長期的にお付き合いをしているお客さまが多いことも特長です! ※新規のお客さまのほとんどが既存のお客さまからのご紹介です。 \一部リモート勤務可能/ 家庭の事情に合わせて今日は家でテレワーク…といった柔軟な働き方が可能! 実際に現在リモート勤務を活用している社員も少なくなく、家族も大切にしながら無理なく働けます!
      【転勤なし/「浜松城」すぐ/マイカー通勤OK】 静岡県浜松市中央区元城町113-15 ※アクセス:各線「浜松駅」から車で5分、徒歩15分 ※受動喫煙対策あり 【☆ロケーションも居心地も抜群◎】 事務所は「浜松城」のすぐ近くにあり、ロケーションは抜群です。 また、オフィスには最新の設備を完備。清潔で居心地のよい職場環境を整えています!
      月給25万円以上+インセンティブ+賞与年3回 ※経験やスキルを考慮し、優遇します。
    • 【浜松市】税理士(資格不問)~年休120日/土日祝休み/残業15h/転勤無し/ライフバランス◎~
      ~車通勤可/残業月平均15h程度(但し繁忙期2月~3月は70時間程度の残業あり)/土日祝日休み/年間休日120日/スキルアップ、キャリアアップが目指せる環境◎幅広いスキルを身に着けることができる~ 税理士を補助するチーフ候補職として様々なサポートを担当します。毎月の巡回監査から、コンサルタント業務まで、クライアント企業の経営を幅広く支援します。 ■業務内容: 会計ソフトデータ入力・・・原則試用期間(6カ月) 巡回監査(帳簿、書類チェック) 決算業務支援 事業計画の策定 企業支援(経営改善の助言、経理のDX他) など ※会計ソフトはフリーウェイ経理、JDL、TKC、弥生会計、OBCを使用しています。 ※入社当初はOJTで業務を進めていきます。 ■配属先: 製販分離体制において、販(外勤)部門への配属を予定しています。企業オーナーとお会いする機会が多いため、経営に関与することができる大変やりがいのある職務です。 ■組織構成 50名おり、20代~50代まで幅広く在籍しています。  平均年齢は40代となっており、長期的なキャリアを築いている社員が多いです。 ■職務の特徴: ・お客様のパートナーとして企業活動をサポートする業務となります。未経験の方や経験の浅い方は、入社後に会計ソフトの研修を実施いたします。基本的には記帳業務をメインにチームのメンバーと協働しながらOJTを通して業務に携わっていただきます。又、経験のある方や有資格者は、即戦力として得意分野を活かして働くことが可能です。 ■当事務所の特徴:創業以来、常に中小企業の成長・発展を心から願い、経営者のよき相談相手として単なる「パートナー」ではなく、より専門性の高い「エキスパートナー」となるべく業務を推進してきました。税務・会計・経営コンサルタント・労務管理に至るまで幅広くマネジメントをフォローできる多くの優秀なスタッフを有し、皆様の多様なご要望に応え、厚い信頼を築いています。 ■競合他社との違い クライアントは法人・個人問わず幅広く対応しており、クライアント数は約1000あります。ありとあらゆる業務を取り扱っているからこその幅広いスキルが身につくというところは魅力的なポイントの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区元城町113-15 勤務地最寄駅:JR各線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 ■モデル年収例:430~560万円(勤続10年)、600~800万円(勤続20年)、600万円~(税理士有資格者及び実務経験5年以上)、1,000万円以上(役員) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中央会計税理士法人

    税理士法人
    新潟県新潟市中央区愛宕1-3-4
    • 設立 2002年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 46.2歳
    求人情報 全1件
    • 【新潟市】税理士◆年間休日123日/基本土日祝休み/賞与3回/インセンティブ有/UIターン歓迎
      • NEW
      ◆◇資格を活かす/ワークライフバランス◎個人裁量範囲が大きい業務をしたい方におススメ◆◇ \当社は定着率が高く、働きやすい職場を目指しています/ ・2025年度には完全週休二日制を導入し年間休日は前年比9日増の123日となる予定です。また繁忙期の3月には一部土曜出勤がありますが、その分年間休日数を確保しています。 ・「税理士事務所=残業が多い」そんなイメージを払拭するべく、当社ではDX化の推進や個人裁量範囲を大きくして業務改善に取り組む等、残業時間削減に取り組んでいます。 ■職務概要: 当社の税理士として20社程度の企業を担当し、各種税理士業務をお任せします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・担当する法人の内部監査業務 ・各種書類の作成(残高試算表、確定申告書等) ・記帳代行 ・年末調整業務 等 ・企業や事業の成長に応じた、部門責任者の育成や経営管理の仕組み作りのサポート ・財産や経営権の承継、トラブル対策など ・相続贈与、遺言、名義変更など ・起業、独立支援 ・海外進出支援 ・経営改善、事業再生のサポート ※一部書類は内勤スタッフが作成しますので、顧客折衝を中心にお願いします ■働き方: ・基本的にお客様先に出向いての折衝を行い、1日平均2社ほどを回ります。 ・エリアは新潟市内が中心となり、社用車で移動しております。(直行直帰可) ・社内コミュニケーションはChatworkを使っておりますので、タイムリーに内勤スタッフへの事務業務の依頼が可能です。 ■キャリアアップ: 半期単位の受注実績によりインセンティブで還元しているため、個人の頑張りが正当に評価される環境がございます。 ■組織体制: 現在21名体制で、そのうち税理士は4名(70代、50代、30代2人)おり、税理士補助スタッフが9名、内勤スタッフ3名で税務業務を行っております。 ■入社後について: ご入社後は1か月~数ケ月程かけて得意先の引継ぎをいたします。その後担当企業の諸業務をお任せします。個人の責任において業務を進めていただくことを重視しており、自分のペースで仕事を進められます。もちろん代表や上司による業務内容のチェックはありますが、要所でのチェックですので業務を止めるようなことはありません。
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区愛宕1-3-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~666,000円 <月給> 400,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には基本給、各種手当、賞与を含みます。 ※基本給は経験、能力を考慮の上、社内規定に従い決定します。 ■賞与:年3回(夏季・冬季・決算賞与:前年度実績30万円~200万円) ■昇給:年1回(前年度実績4,000円~7,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    税理士法人あさひ会計

    税理士法人
    山形県山形市東原町2-1-27
    • 設立 1979年
    • 従業員数 116名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山形市】財務コンサルタント ◆東北No.1の会計事務所/年休125日/月残業20h程度
      ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の財務コンサルタントとして従事していただきます。 ・会計指導 ・財務に関する相談業務 ・税務書類の作成など ※外出の際は自家用車を使用していただきます(毎月末ガソリン代などを精算) ■当社の特徴: ・あさひ会計は、東北No.1※の会計事務所であり、「地域企業の発展」に貢献することをミッションに掲げ、お客様の経営をサポートしています。 ・あさひ会計グループには、公認会計士7名、税理士10名、中小企業診断士1名、特定社会保険労務士2名が在籍し、総員数170名超です。 ・山形・宮城県内を始め、東北・関東地方に約1100件のお客様と顧問契約をしております。 ・「相続サポートセンター」「特別経営支援部」「地方創生部(地方公会計)」を設け、専門性の高い業務に取り組む体制を整えています。 ・創業時より新卒採用を継続して行っているため、所内は常に若い人材に溢れ、活気あふれる”未来志向”の職場です。 ・DX推進化を目的に立ち上がった「ASAHI Accounting Robot研究所」は、今や全国の会計事務所をはじめ、大手企業の支援も行い、東北経済産業局が主催する「TOHOKU DX対象2023」において最優秀賞、「日本DX大賞2025支援部門」において大賞を受賞しました。 ・あさひ会計はロボ研の知見を生かし、顧問先様のIT化、DX化を推進する先端的な業務にも力を入れています。 ※アックスコンサルティング社出版の『【2023年完全版】士業業界ランキング500』の会計事務所従業員数ランキングにて東北1位となりました 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県山形市東原町2-1-27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し決定いたします。 昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【仙台市】公認会計士 ◆東北No.1の会計事務所/年休125日/月残業20h程度
      ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の公認会計士として従事していただきます。 ・FAS業務(デューデリジェンス、バリュエーション、MAアドバイザー、事業承継支援) ・税務申告、相談(法人税、相続税等) ・会計監査補助(会社法、学校法人、公益法人、医療法人、社会福祉法人) ・公会計支援 ■当社の特徴: ・あさひ会計は、東北No.1※の会計事務所であり、「地域企業の発展」に貢献することをミッションに掲げ、お客様の経営をサポートしています。 ・あさひ会計グループには、公認会計士7名、税理士10名、中小企業診断士1名、特定社会保険労務士2名が在籍し、総員数170名超です。 ・山形・宮城県内を始め、東北・関東地方に約1100件のお客様と顧問契約をしております。 ・「相続サポートセンター」「特別経営支援部」「地方創生部(地方公会計)」を設け、専門性の高い業務に取り組む体制を整えています。 ・創業時より新卒採用を継続して行っているため、所内は常に若い人材に溢れ、活気あふれる”未来志向”の職場です。 ・DX推進化を目的に立ち上がった「ASAHI Accounting Robot研究所」は、今や全国の会計事務所をはじめ、大手企業の支援も行い、東北経済産業局が主催する「TOHOKU DX対象2023」において最優秀賞、「日本DX大賞2025支援部門」において大賞を受賞しました。 ・あさひ会計はロボ研の知見を生かし、顧問先様のIT化、DX化を推進する先端的な業務にも力を入れています。 ※アックスコンサルティング社出版の『【2023年完全版】士業業界ランキング500』の会計事務所従業員数ランキングにて東北1位となりました 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 仙台事務所 住所:宮城県仙台市青葉区大町1-1-30 新仙台ビルディング4階 勤務地最寄駅:仙台市営地下鉄東西線/青葉通一番町駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し決定いたします。 昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    コンサルティング・リサーチ業界・専門事務所・監査法人・税理士法人の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます