条件変更

現在の検索条件

[業種]その他 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:業種【その他】の企業一覧

    該当企業数 99,898 社中 101〜150 社を表示

    株式会社キャディッシュ

    その他
    岐阜県高山市赤保木町1169-7
    • 設立 1994年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全3件
    • 【法人営業】宿泊施設向け予約管理システム「予約番」~在宅可/業界未経験歓迎/黒字経営/賞与年3回~
      ~法人営業経験者歓迎/インセンティブ支給あり/黒字経営/在宅可/年休125日/賞与年3回(4月決算賞与支給)/コワーキングスペース~ ★ハウステンボス・スパホテル三日月・TKPグループなど有名施設にも導入実績あり ★現在導入実績は2,500件以上で、年に2~300アカウント増加しており業績好調です ■職務内容: 旅館、ビジネスホテルを中心とした宿泊施設に対して、自社予約管理システム「予約番」を提案する営業担当をお任せします。 また、ホームページの制作や関連する他商材の営業活動も行っていただきます。 ■職務詳細: ・既存顧客への訪問・ご提案 ・新規顧客対応、新規ご提案 ・見積もり作成、資料作成 等 ※システムの運営・保守やWebサイト制作・更新等の業務は専門部署が担当するため、営業業務に集中できる環境です。 ■担当顧客について 新規顧客と既存顧客の割合は5:5を想定しています。 新規開拓は問い合わせやFAXによるDMに対する反響営業や代理店からの紹介がメインとなります。 入社後は東日本エリアの顧客を担当していただき、お客様先に出向いて営業を行うことが多いため、月の半分以上は、出張となることもあります。(出張費用は会社負担で、レンタカー法人契約があり、試用期間後は法人カードをお渡しするため一時的に費用を負担いただくこともございません) ■組織構成: 営業部には14名が所属しており、その内営業職は8名です。 ※宿泊業に関してのご経験がない方も活躍中です! ■働き方: ・コワーキングスペースを契約しており、154拠点での業務が可能。 ・営業先への直行直帰されるケースも多いです。 ・営業に慣れると在宅ワークも可能です。 ■入社後について 入社後は40代の営業部長に同行し、OJTにて業務を学んでいただきます。 ■当社について: 当社のお客様は全国の宿泊施設(旅館・ホテル)です。 全社員が、全国の宿泊施設様により繁盛していただきたいと考え、宿泊予約システム「予約番」の開発・販売や魅力あるWebサイト制作を通して、旅行者にその地域や施設の魅力をお届けすることで、「宿泊施設様の業績アップ」並びに「地域経済の発展」に貢献できるよう日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南オフィス 住所:神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5 Chigasaki Biz-naz 3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~678万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~452,000円 <月給> 330,000円~452,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は通勤手当、出張手当以外の手当を含む ・賞与実績:年3回(夏・冬・決算賞与) ・評価・昇給制度:グレード制を採用。半期毎の評価により規定目標や回数を達成により、年1回の昇給 ・インセンティブ支給あり ・予定年収はボーナス満額支給時となり成績によりボーナスは異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人営業】宿泊施設向け予約管理システム「予約番」~法人営業への挑戦歓迎/在宅可/賞与年3回~
      ~営業経験者歓迎/インセンティブ支給あり/黒字経営/在宅可/年休125日/賞与年3回(4月決算賞与支給)/コワーキングスペース~ ★ハウステンボス・スパホテル三日月・TKPグループなど有名施設にも導入実績あり ★現在導入実績は2,500件以上で、年に2~300アカウント増加しており業績好調です ■職務内容: 旅館、ビジネスホテルを中心とした宿泊施設に対して、自社予約管理システム「予約番」を提案する営業担当をお任せします。 また、ホームページの制作や関連する他商材の営業活動も行っていただきます。 ■職務詳細: ・既存顧客への訪問・ご提案 ・新規顧客対応、新規ご提案 ・見積もり作成、資料作成 等 ※システムの運営・保守やWebサイト制作・更新等の業務は専門部署が担当するため、営業業務に集中できる環境です。 ■担当顧客について 新規顧客と既存顧客の割合は5:5を想定しています。 新規開拓は問い合わせやFAXによるDMに対する反響営業や代理店からの紹介がメインとなります。 入社後は東日本エリアの顧客を担当していただき、お客様先に出向いて営業を行うことが多いため、月の半分以上は、出張となることもあります。(出張費用は会社負担で、レンタカー法人契約があり、試用期間後は法人カードをお渡しするため一時的に費用を負担いただくこともございません) ■組織構成: 営業部には14名が所属しており、その内営業職は8名です。 ※宿泊業に関してのご経験がない方も活躍中です! ■働き方: ・コワーキングスペースを契約しており、154拠点での業務が可能。 ・営業先への直行直帰されるケースも多いです。 ・営業に慣れると在宅ワークも可能です。 ■入社後について 入社後は40代の営業部長に同行し、OJTにて業務を学んでいただきます。 ■当社について: 当社のお客様は全国の宿泊施設(旅館・ホテル)です。 全社員が、全国の宿泊施設様により繁盛していただきたいと考え、宿泊予約システム「予約番」の開発・販売や魅力あるWebサイト制作を通して、旅行者にその地域や施設の魅力をお届けすることで、「宿泊施設様の業績アップ」並びに「地域経済の発展」に貢献できるよう日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 湘南オフィス 住所:神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-5 Chigasaki Biz-naz 3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 385万円~678万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~452,000円 <月給> 257,000円~452,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は通勤手当、出張手当以外の手当を含む ・賞与実績:年3回(夏・冬・決算賞与) ・評価・昇給制度:グレード制を採用。半期毎の評価により規定目標や回数を達成により、年1回の昇給 ・インセンティブ支給あり ・予定年収はボーナス満額支給時となり成績によりボーナスは異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社田中商会

    その他
    岡山県倉敷市中島1395
    • 設立 1952年
    • 従業員数 74名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【倉敷市】鉄材のガス切断業務 ◆新ヤードでの勤務/残業ほぼ無し/自動車通勤OK◎
      <明治34年創業の老舗企業/リサイクル事業で環境に貢献/資格や経験を活かせる/手当充実/転勤なし> ■担当業務: JFEスチール西日本製鉄所の厚板製造工程で発生する端材をはじめとする、様々な工場から運ばれてくる鉄材のガス切断作業が中心となります。リサイクルに関連するスクラップ全てが対象なので、大小さまざまな大きさのものから構造が特殊なものなど、製造の逆の工程で分解を行い資源に戻す仕事です。それぞれ対象物が異なるので、作業は基本的に1人で行うことが多いですが、先輩社員がマンツーマンでサポートしますので安心してください。最初は加工練習をしていきながら、徐々に加工作業をお任せしていきます。 ■組織構成: ガス切断は12~13名が担当しており、20代から60代と幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。中途入社社も多数在籍しておりますので、わからないことはお気軽に質問いただけます。 ■働く環境: *2024年10月に工事が完了したばかりの新ヤード「JTRY水島」での勤務となり、気持ちよく働いていただけます。 *弊社では社員同士は勿論のことお客様やクライアントの方々と日々コミュニケーションをとりながら仕事を進めています。活気あふれる元気な職場であることで、弊社に関わる全ての方が毎日幸せに過ごせるようなライフスタイルの実現を目指しています。 *社内は風通しの良い雰囲気であり、有給休暇も取得しやすい環境です。 ■当社について: 当社は明治34年に倉敷市で創業し、今年で73年目を迎える安定企業です。製鋼原料、非鉄金属、一般・産業古紙、産業廃棄物などリサイクル事業を通じ、社会に貢献してまいりました。新ヤードの新設なども積極的に行っており、今後も循環型社会構築・地域環境改善・より多くの資源化活動を推進し地球を護り続けています。 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 水島工場 住所:岡山県倉敷市水島西通1-1950-4 勤務地最寄駅:水島臨海鉄道線/三菱自工前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~364万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給制度あり:前年度実績2,000~5,000円/月 ■賞与制度あり:前年度実績 計2.0か月分(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社小林茂商店

    その他
    埼玉県熊谷市今井1106
    • 設立 1988年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【未経験歓迎/埼玉】廃棄物・スクラップ等の法人営業※昭和43年創業の老舗企業/優位性高い事業運営
      《多彩な機材・設備から多種多様な廃棄物の取り扱い可》《サービス提供範囲の広さから優位性の高い運営》《ノルマなし/自主目標設定・プロセス重視》 ■業務内容について: 昭和43年に創業以来、47年の長きにわたって産業廃棄物の回収と鉄スクラップなどの買取などのリサイクル事業を行う当社にて廃棄物・スクラップ等の法人営業として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・取引先である事業者(病院・介護施設・工場等)への定期訪問 ・飛び込み営業 ・ホームページや口コミでのお問合わせにお応えしての訪問 ・スクラップを直接持ち込む顧客への応対 ※入社後については、1~3か月で業務習得を目指せる方を期待しての採用となります。 ■業務の特徴について: ノルマはなく、アポなしの飛び込み訪問件数の自主目標を設定して頂きます。自分で決めた目標の達成具合を人事評価で処遇いたします。 結果よりプロセスを重視しています。 ・担当エリアは、1都13県(埼玉県・群馬県・東京都・神奈川県・茨城県・栃木県・千葉県・福島県・宮城県・山形県・新潟県・山梨県・静岡県・長野県)です。 ・既存先は300~400社、取引頻度事に合わせて訪問していただきます。原則、社用車貸与・単独、基本日帰りです。 ■配属部署: ・営業部に配属となります。責任者は、30代前半の課長、メンバーは20代の男性社員2名の総勢3名です。 ■当社の特徴: ・セルフキャリアドッグ制度により、社員の職業能力の開発・工場を目的として、キャリアコンサルティングを定期的に実施しています。 ・熊谷市を拠点に、営業エリアは宮城県から新潟県、長野県まで広範囲におよび、関東を中心にサービス提供範囲の広さで優位性のある事業運営に繋げております。 ・多彩な車輛や重機設備を備え、取り扱いが難しい廃棄物も積極的に対応できる運営で産業廃棄物や、毒性や感染性のある特別管理産業廃棄物、医療廃棄物、さらに一般廃棄物まで幅広く取り扱いができることから顧客より支持いただいております。 廃棄物処理とスクラップ買取の双方を行える産廃業者として、設備解体も含めた3つのサービスを提供できる体制の運営となります。
      <勤務地詳細> メタルサイト 住所:埼玉県熊谷市御稜威ヶ原673-22 勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,800円~234,600円 固定残業手当/月:25,200円~25,400円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~260,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(9月)※業績連動 ・賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・熊谷】事務担当※未経験歓迎/昭和43年創業/サービス提供範囲の広い事業運営
      《多彩な機材・設備から多種多様な廃棄物の取り扱い可》《サービス提供範囲の広さから優位性の高い運営》《残業ほぼなし/未経験歓迎》 ■業務内容について: 昭和43年に創業以来、47年の長きにわたって産業廃棄物の回収と鉄スクラップなどの買取などのリサイクル事業を行う当社にて事務担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・伝票の入力・発行 ・営業サポート ・受注、お問合せの電話対応 ・来客対応、お客様への集金、支払業務 ■配属部署: ・総務部に配属となります。責任者は、30代前半の課長、メンバーは全て女性社員で総勢3名(内パート1名)です。 ■当社の特徴: ・セルフキャリアドッグ制度により、社員の職業能力の開発・工場を目的として、キャリアコンサルティングを定期的に実施しています。 ・熊谷市を拠点に、営業エリアは宮城県から新潟県、長野県まで広範囲におよび、関東を中心にサービス提供範囲の広さで優位性のある事業運営に繋げております。 ・多彩な車輛や重機設備を備え、取り扱いが難しい廃棄物も積極的に対応できる運営で産業廃棄物や、毒性や感染性のある特別管理産業廃棄物、医療廃棄物、さらに一般廃棄物まで幅広く取り扱いができることから顧客より支持いただいております。 廃棄物処理とスクラップ買取の双方を行える産廃業者として、設備解体も含めた3つのサービスを提供できる体制の運営となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県熊谷市今井1106 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 240万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,800円~221,900円 固定残業手当/月:7,200円~8,100円(固定残業時間5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,000円~230,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(9月)※業績連動 ・賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    安良田産業株式会社

    その他
    岡山県備前市伊部2275-1
    • 設立 1987年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岡山/備前市】ガス・工具のルート営業◆営業経験者歓迎/ノルマ無/既存顧客/18時退勤可能
      ~既存メイン/AT限定解除など、業務に必要なスキルを手厚くフォローします/若手も活躍する職場◎~ ■業務概要: 当社は、1987年に創業し、これまで岡山県下を中心にあらゆる産業用、家庭用の高圧ガス及びLPガスの販売、機械工具、メンテナンス作業を行ってきました。今回は、さらなる事業拡大のため、法人向けのお客様向けに、一般高圧ガス、LPガス、特殊ガス、様々な工具や部品を取り扱うルート営業の募集となります。お客様先は食品・鉄工所などの工場への訪問が多いです。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属部署には、計5名在籍しています。※業界未経者も多数在籍しております。30代前半の社員が多く、明るくはきはきと業務をしており、分からないことがあれば助けてくれる心強い方々ばかりです。頑張れば頑張るほどお客様や会社のみんなに頼りにしてもらえる環境です。 ■業務内容 (1日の流れ/例): 8:15…出社(お客様からのメールと一日の予定をチェックします。) 8:30…外出準備(顧客のアポイントメント・配達業務の確認をし、本日のスケジュールを把握します。) 9:00…営業(お客様の元に直接訪問し、お話します。午前中は4~5社を訪問します。) 12:00…昼食(会社に戻り昼食をとります。休憩中は、社内の人と話し、コミュニケーションをとります。) 13:00…外出(再びお客様をまわります。午後の営業は5~6社を訪問します。) 17:00…帰社(伝票整理、注文等事務処理を行います。) 18:00…退社(明日の予定をチェックし、退社します。) ■営業の特徴: ノルマは一切ありません。それよりもお客様ときちんと関係を構築する方が大事な仕事です。数字や目標に追われることなく精神的なストレスも少ない仕事です。 ■働き方について: 残業はほぼありません。よほどのことがない限り、みなさん17時ごろに会社に戻ってきます。残業してまでお客様先で営業を粘るという文化もなくライフワークバランスを保って就業いただけます。 ■担当顧客について: 備前市周辺を中心に、1人約20社程度担当していただきます。※社用車での移動になります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市伊部2275-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更の可能性有。 ■昇給:有(3,000円~32,000円の昇給実績) ■賞与:年2回(前年度380,000円~1,070,000円)※業績により決算賞与有 ■資格手当:資格1つにつき3,000円 ■モデル年収:400万(入社4年目35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岡山/備前市】機械メンテナンス<準中型免許お持ちの方歓迎>正社員◇残業ほぼなし/資格取得補助有
      • 締切間近
      ~資格取得補助・AT限定解除費用負担有り/残業ほぼなしと働きやすい◎/地域住民から頼りにされる、家庭用LPガスのメンテナンス業務です~ ■概要: 当社は、1987年に創業し、これまで岡山県下を中心にあらゆる産業用、家庭用の高圧ガス及びLPガスの販売、機械工具、メンテナンス作業を行ってきました。 今回は、さらなる事業拡大のため、修理業務及びLPG配管工事などをお任せするメンテナンス職の募集となります。 ■業務内容: 基本的には、一般家庭のガス回りのお世話を中心に行っており、ガスコンロ・給湯器・湯沸かし機のことやプロパンガス供給配管やガスメーターに異常などないか点検・交換をしています。 ■1日の流れ: 8:15 出社…の予定をチェックし把握します。 8:30 外出準備…配送業務に向けて、確認や準備ををいます。 9:00 外出…この日は、牡蠣蠣場のベルトコンベアのメンテナンス・中ポンプの更新ををいました。 12:00 昼食…会社に戻り昼昼をとります。午後の業務に向けてリラックスします。 13:00 外出…引き続きメンテナンス業務などを行います。 17:00 帰社…伝票整理、注注等事務作業をします。 18:00 退社…明明の予定をチェックし、退社します。 ※冬場には、カキ組合の牡蠣工場のベルトコンベアやボイラー設備の作業が増えます。1シーズン無事に牡蠣を全国の皆様に食べていただき、皆様の笑顔が見られることがやりがいに繋がっている者も在籍しています。 ■業務の特徴: 当社はプロパンガス、工業ガスはもちろんのこと、様々な工具や部品を取り扱っているため、幅広い商品知識を身につけることができます。分からないことがあれば助けてくれる心強い先輩ばかりです。また、お客様もお年寄りや頼ってくれる人が多いので、頑張れば頑張るほどお客様や会社のみんなに頼りにしてもらえる、 やりがいのある仕事です。 ■担当顧客について: 前周辺を中心に、1人約20件程度担当していただきます。※トラックでの移動になります。 ■組織構成: 配属部署には、計1名在籍しており、ベテラン社員が在籍していますので、しっかりと一から業務を教える環境が整っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県備前市伊部2275-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変更の可能性有。 ■昇給:有(3,000円~32,000円の昇給実績) ■賞与:年2回(前年度380,000円~1,070,000円)※業績により決算賞与有 ■資格手当:資格1つにつき3,000円 ■モデル年収:400万(入社4年目35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    静岡給食協同組合

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    静岡県静岡市駿河区北丸子1-19-20
    • 設立 1963年
    • 従業員数 304名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】給食・弁当のメニュー開発◆保育園から通販用の冷凍弁当、企業食堂まで広く対応
      ≪地元静岡で長く愛される弁当・給食・OEM事業≫≪受注拡大の中で新製品の開発に携わる≫ ■業務内容: 当社は昭和38年9月に商工会議所が中心となり、中小企業で働く皆様の事業所弁当を提供する目的で設立。『食の安全』を第一に、当組合は平成18年3月に念願でありましたHACCP高度化基準認定工場を完成させました。現在では、日替り弁当から幼稚園弁当、各施設などの食堂業務受託の他、食品受託加工や大手企業様のOEMとして冷凍事業にも事業を拡大しております。安心・安全を第一に、美味しい食の提供に取り組んでおります。 今回は、この様々な食の提供に関わる商品開発の募集になります。 ■具体的には ・メニュー商品の企画・開発 ・取引先へのプレゼン ・関係部署との調整 ・新規立上げの生産管理/品質管理 今回、主力事業の『日替り弁当』と『OEMの冷凍弁当事業』における、新メニュー開発・献立の企画をお任せいたします。 OEMの冷凍弁当事業においては、大手通販会社様の依頼を受け、新たな企画提案を進めることで、今後の更なる事業拡大につながると考えています。 弊社の特徴としては、工場規模がそれほど大きくはなく、全て機械にてオートメイション化された製造ではなく、盛り付けなど繊細な手作業が求められる商品の依頼が多くなります。 気取らない素朴なおかずを慣れ親しんだ味付けで仕上げた定番のものから健康面を重視したメニュー、丼・麺・カレーなどシェフのこだわりが詰まった日替りメニューなど多彩です。 それぞれのターゲット・コンセプト・価格帯などに合致した開発をお任せします。 ■組織体制 企画を担当する部署のメンバー 部長(50代)スタッフ2名(30代)の経験がある方で構成。 今回の採用は、スタッフの上に立てるリーダークラスの経験を持ち合わせた方の募集となります。 ■業務の特徴 これまで地域密着の事業として商品開発・製造で社会貢献すると共に、お客様からのご評価を頂いてまいりました。 市場の変化や製造加工技術の進化、受注の多様性などこれまで以上に、多方面のトレンドを取り入れた商品開発やアイデアの発想、プレゼン能力が問われる環境となりました。 ご入社いただく方には、これまでの経験を活かし、新しい風を組織に吹き込んでいただくことを期待しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区北丸子1-19-20 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~290,000円 <月給> 280,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:実績2か月 ※業績により変動いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    小松ウォール静岡販売株式会社

    その他
    静岡県静岡市葵区四番町2-13
    • 設立 1975年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【静岡市】パーテーションのルート営業/ノルマなし/年休125日/教育体制◎/完全土日祝休/増員募集
      【転勤・出張なし/業界経験者歓迎!(年数は問いません)/業界トップクラスのシェアを持つ小松ウォール工業の販売会社/既存顧客メインのルート営業/訪問エリアは静岡県内のみ】 小松ウォール工業の「間仕切り」を主力商品として、静岡エリアのお客様へ提案営業を行います。 訪問先は主に既存顧客であり、長期の取引先が多く、「いつもの製品」を頼まれることもあります。また、新規のお問い合わせ対応もありますが、既存:新規の割合は9:1です。 会社として、既存のお客様との関係性を大切にする方針のため、当社商材の利用がないお客様に対して、価格交渉をしながら無理に営業はすることはございません。 お客様との関係構築をしながら、自分を売っていく営業にやりがいを感じる方にはピッタリです!◎ ■業務詳細: ・担当顧客(15~20社)からのニーズヒアリング ・見積書の作成、ご提案 ・受注対応および商品の発注手配 ・契約先の施工会社へ工事依頼 ・工事立ち合い(まれに現場立ち合いがあります) ・見積書、発注書の作成 ~業務補足~ ・静岡県中部~東部を担当 ・取引先は建材・内装会社・ゼネコンなど ・社有車を貸与し、営業は車移動が主体 ・一日の訪問件数は5~6件程度 ・ノルマはなく、プレッシャーなく顧客に寄り添った提案が可能です ・新規営業の内訳として、お客様からの紹介でニーズを頂く場合がほとんどですので、飛び込みや無理な営業はございません! ■組織構成: 営業担当5名(30~50代) ■教育体制: 入社後は、経験に応じて業務をお任せしますが、経験が浅い場合には、商材についての説明や訪問同行の実施等、充実した教育体制がありますので、安心して業務内容を習得できる環境です! ■当社・仕事の魅力: ・業界トップクラスのシェアを誇る小松ウォール工業の高品質な間仕切は商業施設や公共施設、オフィスなど幅広い場所で使用されています。 ・静岡に根付き約50年。長くお取引が続く企業様も多く、安定した顧客基盤を持っています。 ・地域密着/転勤・出張なし/年間休日125日&完全土日祝休みでライフワークバランス◎ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区四番町2-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 280,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:業務手当2万円、販売手当1万円、技能手当1万円を経験値を考慮して支給 ■賞与あり:年2回(前年度実績20~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡市】未経験歓迎/パーテーションのルート営業/ノルマなし/年休125日/教育体制◎/完全土日祝休
      【転勤・出張なし/業界トップクラスのシェアを持つ小松ウォール工業の販売会社/既存顧客メインのルート営業/訪問エリアは静岡県内のみ/先輩社員のほとんどが未経験スタート♪】 小松ウォール工業の「間仕切り」を主力商品として静岡エリアのお客様へ製品のご提案を行います。 訪問先は既存のお客様がメインであり、「いつもの製品」を頼まれることも多く、長く取引が続いている企業様も多いです。 また、新規のお問い合わせがあった際は対応いただきますが、既存:新規の割合は9:1程です。 会社として、既存のお客様との関係性を大切にする方針のため、当社商材の利用がないお客様に対して、価格交渉をしながら無理に営業はすることはございません。 お客様との関係構築をしながら、自分を売っていく営業にやりがいを感じる方にはピッタリです!◎ ■業務詳細: ・担当顧客(15~20社)からのニーズヒアリング ・見積書の作成、ご提案 ・受注対応、商品の発注手配 ・契約先の施工会社へ工事依頼 ・工事立ち合い(すべてではありませんが、まれに現場立ち合いがあります) ・見積書、発注書の作成 ~業務補足~ ・エリアごとに担当を分けており、静岡県中部~東部がメインです ・取引先は建材・内装会社・ゼネコンなど ・社有車を貸与致しますので、営業は車移動が多くなります ・一日の訪問件数は挨拶訪問も含めて5~6件程度です ・ノルマは基本的にありませんので、プレッシャーなくお客様に寄り添った提案ができます。 ■組織構成: 営業担当5名(30~50代) ■教育体制 入社から1~2か月は事務関連(積算システム等)や取り扱う商材を学んでいただき、その後2~3か月目から訪問同行に入ります。1年ほどOJTを通して業務を習得していただき、1年を目途に独り立ちしていただきます。 ■当社・仕事の魅力: ・業界トップクラスのシェアを誇る小松ウォール工業の高品質な間仕切は商業施設や公共施設、オフィスなど幅広い場所で使用されています。 ・静岡に根付き約50年。長くお取引が続く企業様も多く、安定した顧客基盤を持っています。 ・地域密着/転勤・出張なし/年間休日125日&完全土日祝休みでライフワークバランス◎ 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市葵区四番町2-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:業務手当2万円、販売手当1万円、技能手当1万円を経験値を考慮して支給 ■賞与あり:年2回(前年度実績20~30万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    空知興産株式会社

    その他
    北海道滝川市東町1-1-9
    • 設立 1956年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ※未経験歓迎【北海道/苫小牧】焼却施設の運転員※社会貢献度の高い仕事/創業65年以上の安定企業
      ~業界未経験歓迎!/扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/週休2日、賞与あり/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/月平均20時間程度/創業65年以上の安定企業でエコビジネスに携わる/資格取得も全額会社負担/高い有休消化率~ ■職務内容: 産業廃棄物の収集・運搬作業に従事します。建築現場や工場で出る産業廃棄物を収集していく内容です。運転先は苫小牧市や千歳市、恵庭市エリアがほとんどであり、長距離の運転はほとんど発生しません。一日単位で産業廃棄物の収集依頼が来るため、決まった現場に定期的に行くのではなく日ごとに違うお客様先へお伺いしていきます。 ◎大型または4tダンプ、トラック等の車両を運転し、廃棄物を現場から苫東リサイクルセンターや各リサイクル施設等へ運搬します。 ◎運転がメインですが、積み込み作業に従事する場合もあります。 【変更の範囲:変更なし】 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』・・・同社は北海道で創業60年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。 入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。また、ほとんどの作業が機械や車両の操作なので、身体への負担が少ないのも特徴です。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』・・・最初はベテラン社員と一緒に簡単なサポート作業からスタートします。仕事の流れを覚えたら各種機械や計器の操作をゆっくり覚えて頂きます。安全第一にやれることからゆっくり教えてもらえるので自分なりのコツをつかんでください。※未経験者が活躍している環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 苫東リサイクルセンター 住所:北海道苫小牧市弁天504-8 勤務地最寄駅:JR線/勇払駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験等を考慮し決定。 ■手当:深夜業務手当(法定深夜割増額に更に上乗せした手当を支給) ■賞与:年2回※過去実績計2.6ヶ月分 ■昇給:年1回※過去実績4千円~7千円/月 ■暖房手当:上限12万円 ■モデル年収 運転員…508万円 管理者…627万円 ※賞与、各種手当含 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/雨竜郡】廃棄物処理施設作業員◆工場拡大中/マイカー通勤可/賞与年2回/残業月平均10h
      ~業界未経験歓迎!9割以上のスタッフが未経験で入社/扶養手当、燃料手当、その他業務手当など福利厚生充実/工場も拡張し取引先も拡大しているため業績好調/週休2日/賞与年2回+期末手当あり/月残業平均10時間/マイカー通勤可、駐車場あり~ ■業務内容: 廃棄物処理施設における構内作業全般をお任せします。勤務先の雨竜産業廃棄物処理施設は、最近ですと新たに焼却設備を導入するなど拡大を続けており、取引先も増えている状況です。そのため、新たに廃棄物処理を行う人材を増員採用しております! ・廃棄物処理業務(タイヤショベルやバックホウ等を使用しての廃棄物処理作業) ・廃棄物の選別、移動等の手作業 ・車両運転の業務(施設内での11tダンプ運転、各企業や各現場からの廃棄物回収の為の4t箱車等の運転) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ■当社の特徴:廃棄物の収集運搬から最終処分までを行い、循環型社会の一端を担う企業として、安全・適正処理を心がけ、事業活動を通じて、より一層地球や人にやさしい環境づくりを目指す活気のある会社です。 ◇◆魅力(1)『安定した企業、職場環境で活躍できる』 同社は北海道で創業65年以上の老舗企業で、年間を通して安定した受注を確保しています。入社後に取得頂く資格は全額会社負担なので安心してキャリアアップを目指せます。 ◇◆魅力(2)『未経験でも安心の研修体制』 まずは、3ヵ月~半年間は、OJTを通して産業廃棄物処理の知識や営業の流れを学んで頂きます。いきなり配属するようなことはございませんのでご安心ください。※未経験者が活躍している環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 雨竜産業廃棄物処理施設 住所:北海道雨竜郡雨竜町字恵岱別207-299 勤務地最寄駅:函館本線/妹背牛駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 340万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験等を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回※過去実績…計2.60ヶ月分 ■昇給:年1回※過去実績…3,000円~8,000円/月 ■暖房手当(冬季):上限120,000円 ■期末手当(業績により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    巴包装株式会社

    その他
    静岡県静岡市清水区港町2-3-1
    • 設立 1979年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】ドライペットフード包装ライン作業員≪未経験歓迎!業界職種未経験入社者多数で安心の教育体制≫
      ■業務内容: ドライペットフード充填包装ラインにて、原料の調合、包装機械への投入、不良品チェックなどをお任せします。 原料の調合後、包装機械へ投入すれば、その後の工程は自動包装機械によって行われます。 他には機械を順調に稼働させるために日々の調整やメンテナンス、トラブル対応を行って頂きます。 ■業務の面白み/大変さ: 自身が携わる商品が完成(包装)するまで携われます。スーパーやホームセンターなどの店に並ぶ商品を自身で手掛けているという事が感じられる面白みが有ります。 大変な点は商品ごとに原料調合や分量等異なりますので間違えてはいけません。しっかり確認しながら慎重に業務遂行を行って頂く必要が有ります。 ■入社後の流れ: ライン毎で扱っている商材が異なるため、それぞれ1日ずつ経験して頂きます。その後、配属ラインについて頂き4か月目まで1つ1つ出来るようになるまでマンツーマン段階を踏んでいただきます。その後は1人前として就業しラインリーダーを目指して頂きます。その後は他ラインのリーダーも出来るようになり全ラインのリーダーが出来るようになると次にリーダー、マネージャー、副工場長、工場長を目指して就業いただきます。 ■会社の展望: 現在は2交代制又は3交代制にて業務を行ってもらっております(8:00~16:00/16:00~0:00/0:00~8:00)。 ※会社の展望に伴いラインリーダー、リーダー、マネージャー、等の上のポジションへのキャリアアップ可能性も十分に御座いますので将来的な年収アップも見込めます。 ■未経験入社事例: 営業、販売サービス経験者など業界職種問わず幅広い方が就業しております。スポーツ好きな方が多く社員同士仲良い雰囲気が魅力です。 ■会社の強み:品質に拘っており、年間4000件以上ある依頼に対して昨年はクレーム0件でした。そうした事から顧客から絶大な信頼を得ており業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区港町2-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は各種手当(職務、技能、残業など)を含んでおります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 年齢関係なくスキルによってご評価を行います。半年前より何が出来るようになっているか箇条書きになっており、4段階評価を行います。業界職種未経験の方がメンバーから最短3年でリーダーに昇格した事例が有ります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人恵会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    長崎県長崎市鳴見台2-45-20
    • 設立 1988年
    • 従業員数 226名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【長崎市】看護師◆残業ほとんどなし/マイカー通勤可/有給取得率高/子育てサポート体制有
      • 締切間近
      【150床のケアミックス病院/手厚い夜勤手当(約15000円/回)/24時間託児所完備で子育てサポート/年間休日122日/残業ほとんどなし】 ■求人概要: 長崎市にある「光風台病院」は150床を有するケアミックス病院です。 一般病棟は46床で内科の患者様が中心となっており、その他、障害者54床・療養50床を持ち亜急性期~慢性期の患者様の治療を中心に行っております。 当法人では光風台病院を母体に、訪問看護やサ高住・通所リハを運営し、地域の患者様の総合的な医療・福祉に貢献しております。 ■業務内容: ・病棟での看護業務 (1)内科病棟 (2)障害者病棟 (3)療養病棟 ■病院概要: 病床数:一般46床 / 障害者54床 / 療養50床 看護基準:地域一般15対1 / 障害者13対1 / 療養25対1 平均在院日数:一般・障害者165日 / 療養652日 ■シフト: 【2交代】 日勤 09:00~17:30 夜勤 17:00~09:30 【3交代】 日勤 09:00~17:30 準夜 17:00~01:30 深夜 01:00~09:30 ※2交代・3交代は選択制です。 ※残業はほとんどありません。 ★おすすめポイント★ ・24時間託児所完備で子育てサポート! ・年間休日122日! ・手厚い夜勤手当! ・残業ほとんどなし! ・2交代・3交代と選べる勤務体制! 年間休日122日と休みが多く、残業もほとんどございませんので、仕事とプライベートの両立ができます。 経験の浅い方・ブランクのある方も大歓迎です!徐々に仕事へ慣れていただけるよう全力でサポートいたしますのでご安心ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市鳴見台2-45-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~190,000円 その他固定手当/月:64,000円~103,600円 <月給> 214,000円~293,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当の内訳: 調整給:10,000円~40,000円 夜勤実施手当:13,500円~15,900円/回 ※上記は2交代制で夜勤4回時の参考モデルです ■賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長崎市】看護師◆未経験歓迎/残業ほとんどなし/マイカー通勤可/有給取得率高
      • 締切間近
      【150床のケアミックス病院/手厚い夜勤手当(約15000円/回)/24時間託児所完備で子育てサポート/年間休日122日/残業ほとんどなし】 ■求人概要: 長崎市にある「光風台病院」は150床を有するケアミックス病院です。 一般病棟は46床で内科の患者様が中心となっており、その他、障害者54床・療養50床を持ち亜急性期~慢性期の患者様の治療を中心に行っております。 当法人では光風台病院を母体に、訪問看護やサ高住・通所リハを運営し、地域の患者様の総合的な医療・福祉に貢献しております。 ■業務内容: ・病棟での看護業務 (1)内科病棟 (2)障害者病棟 (3)療養病棟 ■病院概要: 病床数:一般46床 / 障害者54床 / 療養50床 看護基準:地域一般15対1 / 障害者13対1 / 療養25対1 平均在院日数:一般・障害者165日 / 療養652日 ■入社後の流れ: 入社して半年間教育の期間を設けております。その間については指導員という形で先輩社員がフォローに付きますので未経験の方でもご安心ください。 ■シフト: 【2交代】 日勤 09:00~17:30 夜勤 17:00~09:30 【3交代】 日勤 09:00~17:30 準夜 17:00~01:30 深夜 01:00~09:30 ※2交代・3交代は選択制です。 ※残業はほとんどありません。 ★おすすめポイント★ ・24時間託児所完備で子育てサポート! ・年間休日122日! ・手厚い夜勤手当! ・残業ほとんどなし! ・2交代・3交代と選べる勤務体制! 年間休日122日と休みが多く、残業もほとんどございませんので、仕事とプライベートの両立ができます。 経験の浅い方・ブランクのある方も大歓迎です!徐々に仕事へ慣れていただけるよう全力でサポートいたしますのでご安心ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県長崎市鳴見台2-45-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 262万円~339万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円~130,000円 その他固定手当/月:82,500円~96,000円 <月給> 182,500円~226,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当の内訳: ・調整手当:46,500円~60,000円/月 ・夜勤手当:9,000円/回(月4回程度) ※夜勤4回時の参考モデルです ■賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オーム電機株式会社

    その他
    静岡県浜松市浜名区細江町中川7000-21
    • 設立 1961年
    • 従業員数 136名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【横浜市】電子機器の法人営業職◆異業界歓迎/月平均残業10H/配線コネクタシェアトップクラス
      ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の機器営業部の営業担当として、主に熱対策機器・環境機器のPRや展示会運営、現場立会いなどの幅広い業務を担当していただきます。 既存の顧客と新規顧客への営業割合は8:2で、単独営業が主流ですが、一部販売店と同行することもあります。展示会は年間数回行われます。 現場作業は調査や施工が含まれ、業者に任せる場合も立会が必要です。担当製品は「熱対策機器・環境機器」または「配線パーツ」となりますが、本人の希望や適性を見ながら決定します。 ■業務詳細 販売店への商品PRや商品勉強会の実施 単独営業および販売店との同行営業 ユーザーに対するプレゼンテーションや問い合わせ対応 現場作業(調査・施工)および立会い 展示会への参画 ■入社後の流れ: 浜松本社での研修を行い、工場での実務研修を通じて当社の製品ラインナップや社内システムの基礎知識を習得いただきます。研修期間は1~3ヶ月を予定しており、終了後は関東支店への配属となります。関東支店には6名の営業担当が在籍しており、先輩社員の指導の下でOJTを通じて必要な知識やスキルを習得します。 ■営業スタイル 担当エリアは地域ごとに分かれており、初期地域については入社タイミングの顧客や案件に左右されます。一人当たりの担当会社数はメインで30~40社、新規開拓も行います。営業のミッションは新規開拓に力を入れることです。 ■営業上の強み 当社の製品は耐久性とメンテナンス性に優れており、営業マンが現場に入り対応することで顧客の信頼を得る機会が多いです。提案型営業として、顧客と一緒に考え問題を解決する信頼関係を築けることが仕事のやりがいです。 ■キャリアパス 未経験で入社しても活躍している先輩が多数在籍しています。実力を正当に評価し、それに相応しいポストやポジションを用意します。中途入社のハンディは一切ありません。将来的には営業チームのリーダー、支店長、部門長といった管理職を目指すことも可能です。 ■当社について 当社のポリシーは「創造開発による社会との共生」の実現です。1961年の創業以来、オンリーワン技術と市場ナンバーワンの製品を次々に生み出し、社会に貢献しています。今後もお客様のご要望に応えるために、創造開発を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東支店 住所:神奈川県横浜市戸塚区品濃町546-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~300,000円 <月給> 270,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月・9月/過去実績3か月分) ■その他手当:営業手当3万円/残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社富張製作所

    その他
    埼玉県草加市谷塚上町216
    • 設立 1957年
    • 従業員数 11名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉/草加市】溶接・製造 ※大手エレベータメーカーと安定取引/年休124日・残業ほぼ無し/転勤無し
      • 締切間近
      【創業60年以上の安定基盤/大手エレベータメーカーとの長期取引/個人の成長を大切にする教育方針で「手に職」をつける/完全週休2日制】 ■業務内容: 主に溶接を担当頂きながら、板金工作機械を操作した製造実務及び、その付帯作業(バリ取り、組立など)など幅広く担当頂きます。本人のやる気と能力次第ですが、将来加工部門の責任者としての成長を期待しています。 ■組織構成: ・20代から70歳超まで幅広い方が活躍され安心して長期に就業頂ける環境が整っています。 ■社風: 個人の成長を大切にする教育方針で、社員が一個人としてどこへいっても社会の役に立ち、通用する人材になってほしいという思いから、やる気のある社員の成長を支援する環境づくりをしており、「手に職」をつけられます。 ・技能検定の資格取得には合格報奨金制度を設けるなど、社員が学ぶ時間と費用を会社は積極的に支援します。 ■働き方: ・同社の月平均残業時間は5時間以内、完全週休二日制(土日祝休み)です。仕事の受注状況によりますが、基本は17時に帰宅可能である為、家庭や趣味との両立などワークライフバランスよく就労できます。また、多能工化している為お子様の急なお迎えも問題なく帰宅頂けます。 ■研修制度: ・eラーニングや研修制度が整っており、実務に役立つ知識を得られます。工作機械メーカーのアマダホールディングスグループである職業訓練法人アマダスクールの1ヶ月集中スクールや、外部研修を積極的に導入しています。これは、会社の将来だけでなく、社員一個人の将来も重視する教育方針に基づいたものであり、若手の方や未経験の方も安心して就業が可能です。研修など教育に関するものは全額会社負担なので、ご安心ください。 ■同社魅力 ・創業60年以上の歴史ある機械板金加工企業です。主にエレベーター向けの建築用配管金属部品がメインとなっており、金属の板金加工から塗装まで一貫して自社で対応しています。販路は古くからお取引をしている関係もあり、安定した取引と、財務基盤が整っています。 ・同社の高い技術力や対応力に対する信頼と、ニッチな業界特有の課題に応え、蓄積してきたノウハウによるものです。60年以上もの長期安定経営はその結実です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市谷塚上町216 勤務地最寄駅:東武鉄道伊勢崎線/谷塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 固定給となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~274,000円 その他固定手当/月:5,000円~30,000円 固定残業手当/月:35,000円~46,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賃金改定:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    森山ディーゼル株式会社

    その他
    青森県青森市新田3-11-1
    • 設立 1988年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【青森市】自動車整備/管理職候補◆年収400万以上/複数事業運営で経営安定/創業50年の地域密着企業
      ~マイカー通勤可/創業50年の地域密着企業/複数事業運営で経営安定~ ■業務内容:【変更範囲:変更なし】 自動車の整備をお任せします。 ・乗用車、小型バス、小型トラック等 ・作業項目:車検整備、一般整備、定期点検等 ■当社の特徴: ・エネルギー業界の動向を長い間見つめてきた当社は元々、大型タンクローリーなどのリース事業を行う企業でしたが、将来的に自然エネルギーの利用を促進することを視野に入れ、エネルギー部門(風力発電のメンテナンス事業)に参入しました。 基盤の拡充も順調に進んでおり、2015年には不動産部門(風力発電に適した土地を提供)と、重機部門(風力発電機設置や整備に必要となる重機を提供)を立ち上げました。売電事業も好調に進んでいます。 ・当社は、国の指定する民間車検工場であり、品質と環境の国際規格ISO9001(2008)と、ISO14001(2004)をダブル取得しています。修理およびメンテナンスそれぞれ国家資格を持った整備士が丁寧な作業により顧客に安心安全を提供しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 青森妙見工場 住所:青森県青森市妙見2丁目6-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~210,000円 その他固定手当/月:106,000円~190,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、能力に応じて決定します。 ■昇給:1月あたり2,000円~5,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(2ヶ月分※前年度実績)※賞与は1年以上勤務後、年2回支給(年間2ヶ月分以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青森(青森市)】自動車整備士
      ■業務内容: 自動車整備士としての業務を担当します。 ■同社の特徴: ・エネルギー業界の動向を長い間見つめてきた同社は元々、大型タンクローリーなどのリース事業を行う企業でしたが、将来的に自然エネルギーの利用を促進することを視野に入れ、エネルギー部門(風力発電のメンテナンス事業)に参入しました。基盤の拡充も順調に進んでおり、2015年には不動産部門(風力発電に適した土地を提供)と、重機部門(風力発電機設置や整備に必要となる重機を提供)を立ち上げました。売電事業も好調に進んでいます。 ・同社は、国の指定する民間車検工場であり、品質と環境の国際規格ISO9001(2008)と、ISO14001(2004)をダブル取得しています。修理およびメンテナンスそれぞれ国家資格を持った整備士が丁寧な作業により顧客に安心安全を提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:青森県青森市新田3-11-1 勤務地最寄駅:青森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 月給制 同社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):130,000円~200,000円 その他固定手当/月:70,000円~80,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    友鉄工業株式会社

    その他
    広島県広島市安佐北区安佐町飯室6151-1
    • 設立 1959年
    • 従業員数 93名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島/安佐北区】溶接経験を活かした製造職◆自動車部品の金型、カープのマンホールの製造企業
      ★育成環境有り!業界未経験、歓迎! ★社員の働く環境を大事にする会社。 ★年間休日115日、広島市内からも車で40分程度! 自動車用の金型素材などの鋳物(いもの)製造を行う同社にて、工場内での製造ポジションにてご活躍頂きます。 ■製品ができるまで (1)顧客からデータを貰い、発泡スチロールの模型をCADやNCマシンで作成。 (2)模型に特殊な塗装を施し、鋳型(いがた※)に入れ高熱にも耐える硅砂(けいしゃ)と呼ばれる砂で全体を覆います。 (3)そこに溶湯(鉄を溶かしたモノ)を流し込み、製品に魂を吹き込んで行きます。 ※溶湯には、電気炉という設備を使って溶解させた鉄を使います。 (4)しっかり冷ました製品から砂を落とし、最後にグラインダーやエアーチッパーを利用して製品の余分な所を取り除く作業をして完成です。 ■職務詳細 (4)のポジションでの募集です。 グラインダーなどを使用した仕上げの業務がメインですが、修正などの際にアーク溶接が必要となります。少量多品種が特徴の当社では、出来上がったものの不良に対して修正をしますので、大量の不良品がたまることはありません。アーク溶接のご経験を活かして、製造現場に携わりたい方にピッタリです。 ■組織構成 安佐北工場の製造部門では30~40名程度(平均年齢42歳)の方が活躍しています。 ■環境の魅力 ・大浴場と作業着のクリーニングは毎日利用が可能です。 ・基本給(経験年数)、資格照合制度(出来る工程数、経験年数、指導可否)、役職の3つの評価指標を取り入れており、個人の頑張りが評価される仕組みがあります。 ・改善提案シートによる社員の声を集める仕組みや、様々な功労者には特別賞与や表彰行い、日常の中でも見える化を行っています。 ■同社の特徴: ・同社では当時主流だった木型を用いた鋳造法から、いち早く発泡スチロールを消失模型とするフルモールド鋳造法取り入れて、その技術を確立しています。3DCAD/CAMを使ったデジタル化で、短納期で高精度の鋳物を製造することが可能です。 ・中四国初のFCD鋳鉄J1S認定工場の取得や、税務署優良法人連続表彰等の堅実経営の土台を持っており、平成29年12月22日に経済産業省が発表した「地域未来牽引企業」に選定されるなど、安定かつ成長を続ける企業です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市安佐北区安佐町飯室6151-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,500円~313,500円 その他固定手当/月:3,000円 <月給> 184,500円~316,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月あたり1.00%~2.00%(前年度実績)) ■賞与:あり(年2回、前年度2.5か月分支給) ■モデル年収 1年目:300万円(メンバー) 10年後:500万円(リーダー) 20年後:700万円(班長) ※25歳中途採用の場合を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本シェーバー

    その他
    静岡県焼津市吉津622
    • 設立 1964年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【焼津市/業界未経験OK】養鶏機器の営業職 ※サポート体制◎/全国の養鶏場と取引多数/高単価
      ■業務概要: 養鶏場に対して養鶏機器の営業をお任せいたします。当社の営業はお客様の要望をベースに、それに見合った製品の提案をするお仕事となります。お客様からケージシステム導入検討のご依頼を頂いた際に、規模等の仕様や、換気方法等の環境も確認しながら、要望に見合った製品の提案をしていきます。具体的には下記業務をお任せします。 ・ケージシステムをメインとした畜産用(鶏)機器類の製品説明 ・鶏やケージシステムに関する市場感の共有 ※状況に応じて国内の出張の可能性があります。鶏感染のリスクを考え、対面の場合は1週間以上間隔をあけ、訪問するため、最大でも月2回になります。(基本日帰り、最大1泊2日) 最近では、コロナや鶏インフルエンザの都合上、電話やメールでのやり取りが多いです。今後は、対面での営業も一部進めていく方針です。 ■業務詳細: 基本的には既存営業で、設備投資を行うタイミングに合わせてケージシステムの更新提案や、部品交換の要望に対して対応をします。 提案先の担当者:社長直属の統括部長、生産部長、社長等です。 提案額:1案件につき1億円~2億円程度で高単価商材を扱うことができます。 ■当社の商品の強み: ・高品質、低単価商品です。当社のケージシステムは丈夫で長持ちするだけでなく、鶏の成績がいい(採卵数が多い等)ことが特徴です。 ■組織構成: 現在営業は主に社長と他1名の合計2名にて行っております。業界知識のない方も、OJT教育や現場に行きながら学んで頂き、少しずつ知識を身につけて頂けれる環境なので営業未経験の方もご安心ください。 ■当社の特徴: 養鶏用ケージシステムの販売だけでなく、アフターメンテナンスまで対応しております。品質の担保、不具合があった際にも対応できる体制の為、お客様から信頼していただけます東海圏・関東を中心にまだまだマーケットが期待できる分野に進出していくべく、同ポジションを増員・強化していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市吉津622 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有 賞与:有、年2回(昨年度実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡・焼津】<実務未経験歓迎>養鶏機器のエンジニア(組みたて~アフターメンテナンス)
      • 締切間近
      ~養鶏用ケージシステムの販売~保守まで一貫体制/裁量をもって業務を行えます!~ ■職務概要:同社において養鶏機器のエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ・ケージシステムをメインとした畜産用(鶏)機器類の組みたて ・お客様に対しての製品の説明・指導 ・アフターメンテナンスの対応 ※状況に応じて国内の出張の可能性があります。(最大月2回) ■組織構成:現在エンジニアは2名専門の担当がおります。業界知識のない方も、OJT教育や現場に行きながら学んで頂き、少しずつ知識を身につけて頂ければ問題ありません。組み立てマニュアルもあるため、特段難しい組み立てではございません。 ■お客様先:全国の養鶏場となります。(北海道から鹿児島まで全国にお客様がいらっしゃいます。) ■養鶏用ケージシステムとは: 敷地の中に何羽飼いたい、水・餌・換気・温度管理などの数量などを一括で管理できるシステムとなります。 ■同社の特徴:同社は養鶏用ケージシステムの販売だけでなく、アフターメンテナンスまで対応しております。品質の担保、不具合があった際にも対応できる体制の為、お客様から信頼していただけます。 当社の商品の強みは高品質であることです。当社のケージシステムは丈夫で長持ちするだけでなく鶏の成績がいいことが特徴です。(卵をたくさん取れる数等) 1棟につき1憶円~2億円程度で高単価商材を扱うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県焼津市吉津622 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有 賞与:有、年2回(昨年度実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日興サービス株式会社

    その他
    埼玉県戸田市笹目北町14-19
    • 設立 1974年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【川崎市】社会貢献に直結する反響営業(未経験歓迎)創業50年の老舗優良企業/腰を据えて働ける
      ■業務概要: ・生産工場や厨房施設などから排出される汚泥などの「産業廃棄物」を自然に還せるよう「きれいな状態」にする事業を行う当社にて、営業として飲食店の厨房などから出る水を処理できるか判断し、回収・処理の提案をお任せします。 ■具体的には: ・お客様からの電話やメールでご依頼・問合せ対応 ・打合せの設定、詳細ヒアリング ・処理できる廃棄物かを調査・分析 ※分析は専門チームが実施 ・処理方法、運搬方法の見積り作成提案 ・お客様より発注対応 ・処理施設、運搬車両等の調整・依頼 ■入社後/キャリアパス: ・入社日~半年程度は少しずつ業務を理解いただきます。その後OJTを通じて営業の流れなどを覚えていただき、1~3年程度で顧客を引継ぎ独り立ちいただく予定です。産業廃棄物の処理については、法律など決まりごとが多いためイチから丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ・実力次第ではサブチーフ→主任補・リーダー→主任という形で昇格することも可能です。 ■組織構成: ・現在2名が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【本業務のやりがい/特徴】 ・地球環境を守ることに大きく貢献できる ・競合他社も少なく提案がしやすい ・取引先は製造業界大手や官公庁などが中心 ・飛び込みやテレアポ、ノルマなし ※ただ数字目標を追うのではなく、「お客様のために何ができるのか」を考えることが大切です。 【ワークライフバランスよく働ける】 ・有休取得日数は平均15~20日働きやすい環境の整備をどんどん進めています。 【定着率】 ・抜群の定着率:産前産後・育児・介護休暇の取得実績があります。夜勤手当・深夜手当も確実に支給されるため、働きがいがある環境です。また、20代~60代までのあらゆる年齢層が働いており、職場に馴染みやすい点も魅力の1つとなっています。 【当社について】 ・ニッチな事業なので競合他社も少なく、産業廃棄物の運搬から中間処理まで一貫してサービスを提供し、水という社会に必要不可欠なインフラを支えています。注目の高まる環境事業のなかでも、ニッチな分野を担っているためニーズは今後も拡大傾向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎営業所・川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区大川町1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~247,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:32,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(5月)※業績による ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 【モデル年収】 年収450万円 / 26歳 経験3年 年収580万円 / 34歳 経験8年 年収700万円 / 40歳 管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【戸田市】社会貢献に直結する反響営業(未経験歓迎)創業50年の老舗優良企業/腰を据えて働ける
      ■業務概要: ・生産工場や厨房施設などから排出される汚泥などの「産業廃棄物」を自然に還せるよう「きれいな状態」にする事業を行う当社にて、営業として飲食店の厨房などから出る水を処理できるか判断し、回収・処理の提案をお任せします。 ■具体的には: ・お客様からの電話やメールでご依頼・問合せ対応 ・打合せの設定、詳細ヒアリング ・処理できる廃棄物かを調査・分析 ※分析は専門チームが実施 ・処理方法、運搬方法の見積り作成提案 ・お客様より発注対応 ・処理施設、運搬車両等の調整・依頼 ■入社後/キャリアパス: ・入社日~半年程度は少しずつ業務を理解いただきます。その後OJTを通じて営業の流れなどを覚えていただき、1~3年程度で顧客を引継ぎ独り立ちいただく予定です。産業廃棄物の処理については、法律など決まりごとが多いためイチから丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ・実力次第ではサブチーフ→主任補・リーダー→主任という形で昇格することも可能です。 ■組織構成: ・現在1名(50代男性)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【本業務のやりがい/特徴】 ・地球環境を守ることに大きく貢献できる ・競合他社も少なく提案がしやすい ・取引先は製造業界大手や官公庁などが中心 ・飛び込みやテレアポ、ノルマなし ※ただ数字目標を追うのではなく、「お客様のために何ができるのか」を考えることが大切です。 【ワークライフバランスよく働ける】 ・有休取得日数は平均15~20日働きやすい環境の整備をどんどん進めています。 【定着率】 ・抜群の定着率:産前産後・育児・介護休暇の取得実績があります。夜勤手当・深夜手当も確実に支給されるため、働きがいがある環境です。また、20代~60代までのあらゆる年齢層が働いており、職場に馴染みやすい点も魅力の1つとなっています。 【当社について】 ・ニッチな事業なので競合他社も少なく、産業廃棄物の運搬から中間処理まで一貫してサービスを提供し、水という社会に必要不可欠なインフラを支えています。注目の高まる環境事業のなかでも、ニッチな分野を担っているためニーズは今後も拡大傾向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県戸田市笹目北町14-19 勤務地最寄駅:JR埼京線/北戸田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~247,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:32,000円~38,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(5月)※業績による ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 【モデル年収】 年収450万円 / 26歳 経験3年 年収580万円 / 34歳 経験8年 年収700万円 / 40歳 管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    呉マリーン有限会社

    その他
    広島県呉市警固屋9-6-3
    • 設立 1972年
    • 従業員数 7名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【呉市】未経験歓迎!事務・正社員(見積作成など)残業ほぼ無◆マリンスポーツを支える!船舶管理会社
      ≪完全未経験から正社員へのチャンス≫≪水曜日休み/残業ほぼ無≫≪車通勤歓迎/音戸大橋からすぐマリンスポーツを支える≫ ■業務内容 役員・従業員を含めて10名未満の組織において、管理部門の担当者として入力・記帳業務の他、下記をお任せいたします。 経理について全く未経験でも問題ございません。 ■具体的には ・経理伝票の入力、帳簿への記帳業務 ・税理士事務所への書類提出/毎月実施予定 ・請求書、見積書の作成(Word/Excelを使用) ・部品発注、在庫管理 ・電話/来客対応(呈茶など) ・他一般事務全般 ■業務特徴 ・経理の専門性は、税理士にお任せするので必要ありません。正確に数字を入力したり、コツコツと業務に対応できる方であればご活躍可能です。 ・マリーン業界でのお仕事になるため、お客様が動く土日は基本勤務となります。お客様からの問合せ、依頼を頂いた船舶関連の部品発注など、事務対応もありますが、いずれも専門知識は不要です。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成: ・役員、従業員を含めて10名未満の企業ですので、コミュニケーションが取りやすいアットホームな職場環境となっています。また、業務内容についても、先輩社員が適宜指導しながら身につけることが可能ですので、未経験者の方でも安心して働いていただけます。 ■働き方、就業環境: ・週休2日制で水曜日と会社カレンダーによる第1/3/5木曜日が休みとなっています。有給休暇の利用により連休としていただけます。基本的に残業はありません。 ・レジャー目的などのお客様がいらっしゃるため、土日が営業日となっておりますが、現在シフト制の導入を検討しており、従業員が土/日曜日にも休暇をとれる体制づくりを目指しております。 ・少人数のアットホームな職場なのでコミュニケーションを大事にできる方は安心して働いていただけます。また、少人数なため、責任のある立場で働け企業への貢献が実感できる職場です。 ■仕事の魅力: ・経理業務は特に企業にとって「お金」を扱う大事な業務であり、責任とやりがいのある仕事です。加えて、海や船などマリーン業務に興味/関心があるかたには大きな魅力を感じていただけます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市警固屋9-6-3 勤務地最寄駅:JR呉線/呉駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 260万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):138,000円~155,000円 その他固定手当/月:37,500円~45,000円 <月給> 175,500円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記(年収)は想定給与です。 ■その他固定手当内容: ・職務手当:27,500円~35,000円 ・食事手当:10,000円 ■皆勤手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社森田設備

    その他
    熊本県熊本市北区山室6-9-28
    • 設立 1973年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本】土木施工管理(上下水道) ※公共工事を中心に業務対応!水道工事に特化して事業展開
      ◇◆◇◆公共上下水道工事を中心に業務を担当/安定した経営基盤!/資格取得支援制度あり◆◇◆◇ ■業務内容:上下水道工事の施工管理として以下業務をお任せします。 ・施工図面の作成 ※CAD使用 ・資材受発注 ・工事手配、進捗管理、安全管理 ・現場写真撮影、報告書作成 ※工事担当エリアは熊本市内のみ。 ※工事対応などもすべて自社工事で行っております。 ■組織構成: 管理担当者は1名。工事管理については担当する案件を振り分けながら協力して業務を行っていただきます。 現場職人は6名(60代2名、50代2名、40代2名)で構成される組織です。全員当社での勤続歴も長く、高い技術力を持った社員が多く在籍をしています。 ■就業の魅力: 【公共工事で上下水道工事に絞って工事受注!】 熊本市内の公共工事を中心に上下水道工事の受注を行っております。公共工事を行うことにより安定した工事受注を行うことができています。熟練社員も多く在籍しており、様々な顧客要望に応えることのできる体制を整えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市北区山室6-9-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は資格手当です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    医療法人緑風会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    広島県呉市阿賀北1-14-15
    • 設立 1940年
    • 従業員数 304名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【広島/呉】病院の作業療法士◆作業療法士をお持ちの方◆残業月平均2H◆週休2日◆賞与4.2ヶ月支給
      精神科病院において、入院患者のリハビリやレクレーションの企画・立案などをお任せします。 【変更範囲:変更なし】 ■就業環境: ◇託児所完備 ◇車通勤可 ◇残業もほとんどなし。(月平均2時間)定時で帰宅できることがほとんどです。 ◇子育て理解のある職場 ◇風通しの良い職場 ◇週休二日制・シフト制 ◇充実の手当:昼食手当・夜勤手当・奨励手当など手当が充実しています。 ◇賞与は4.2月分ヶ月分支給。日頃の頑張りをきちんと評価しています。 ◇研修制度が充実している他、資格取得支援あり
      <勤務地詳細> ほうゆう病院 住所:広島県呉市阿賀北1-14-15 勤務地最寄駅:JR呉線/安芸阿賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~355万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~204,000円 その他固定手当/月:23,200円~23,400円 <月給> 225,200円~227,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月※過去実績:1月あたり1,500円~3,000円) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績:計3.85ヶ月分) ■その他固定手: 奨励手当20,200円~20,400円 昼食手当3,000円~3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/呉】看護師◆賞与4.20ヶ月◆託児所あり◆充実の手当・研修◆資格取得支援あり◆子育て理解◎
      精神科病院において、看護業務をお任せします。ブランクのある方も歓迎です。 【変更範囲:変更なし】 ■就業環境: ◇託児所完備 ◇車通勤可 ◇残業もほとんどなし。残業は月10時間以下、定時で帰宅できることがほとんどです。 ◇子育て理解のある職場 ◇風通しの良い職場 ◇週休二日制・シフト制 ◇充実の手当:昼食手当・夜勤手当・奨励手当など手当が充実しています。 ◇賞与は4.2月分ヶ月分支給。日頃の頑張りをきちんと評価しています。 ◇研修制度が充実している他、資格取得支援あり
      <勤務地詳細> ほうゆう病院 住所:広島県呉市阿賀北1-14-15 勤務地最寄駅:JR呉線/安芸阿賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 298万円~362万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,800円~232,600円 その他固定手当/月:22,080円~187,060円 <月給> 182,880円~419,660円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月:前年度実績・計4.20ヶ月分) ■その他固定手当: 奨励手当:19,080円~23,260円 昼食手当:3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プローバホールディングス

    その他
    広島県広島市安佐南区相田1-1-33
    • 設立 1976年
    • 従業員数 124名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島】ゲームフロアの店舗スタッフ(マネージャー候補)◇正社員/第二新卒歓迎/若手から活躍できる◇
      ☆「ゲームやキャラクターが好きだから」そんな志望動機も大歓迎!好きなことを仕事にするチャンス☆ 将来の【マネージャー候補】として募集をしております。 ◆採用背景: 新店舗オープンに伴う増員募集となります。 コロナ禍でも業績を伸ばし、着実に店舗を拡大し続けています! ◆業務詳細: ・売上予算策定と管理 ・ゲームセンターのサービス向上に向けた運営業務 ・新商品の導入提案、レイアウト設計 ・プライズ配置や、商品発注 ・ゲームセンター全般の運営や顧客満足向上の考察と実行 ・オープン前の清掃 ・機械の稼働チェックや稼働準備 ・景品補充、入替、在庫管理 ・アルバイトスタッフの勤怠管理/採用 ◆入社後の流れ: まずは店舗スタッフとして、フロアに立って接客をしていただきます。 フロアの店長のサポート・フォローの元、当社での業務を覚えていただきます。営業管理は本社でもフォローをいたしますのでご安心ください。 その後、業務を一通り覚えていただきましたら、店長の元を離れ独り立ちをしていただきます。現場にも立っていただきながら、店舗運営をお任せいたします。 その後のキャリアとして、エリア統括なども目指すことが可能です◎ ◆働き方: まずはゲームセンターの店舗配属にて経験を積んでいただきます。 メイン勤務地は広島県・山口県となりますが、中四国全域への転勤の可能性もございます。(平均3年程) また、残業が発生することもありますが、平均的には5時間ほどです。 ◆こんな方を求めています! 「笑顔が素敵な方」・「遊び心のある方」・「人を喜ばせるのが好きな方」・「明るく前向きで何にでも挑戦できる方」 子どもたちからシニアの方々まで老若男女問わず、全てのお客様に 楽しんでいただけるような笑いの絶えない場所を一緒に創りませんか♪ ◆当社の魅力: 共通の趣味を持つ仲間との出会いもあり◎ ゲームの知識よりも挑戦したい意欲やお客様に楽しんでいただきたい気持ちを重視しています。 実力&ヤル気次第でチャンスや昇進・昇格できる環境が整っており、入社3年目で店長になった方もいます。
      <勤務地詳細1> 広島 住所:広島県広島市安佐南区相田1丁目1ー33 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山口 住所:山口県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 岡山 住所:岡山県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,500,000円 <月額> 250,000円~321,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社星川産業

    その他
    広島県福山市曙町4-4-16
    • 設立 1975年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【防府市】未経験歓迎◇倉庫管理業務◇転勤なし◇残業月10H以下/年休112日(土日祝)
      ◎女性社員・業界未経験者も活躍中 ◎転勤なし・年休112日土日祝休み ◎残業月10時間以下でプライベートとの両立◎ ■業務内容: 当社防府倉庫に勤務していただき、将来の管理職候補として、倉庫管理者の補佐として現場の管理をお任せします。  ■業務詳細: ・倉庫運営に関わる業務(荷受、出荷作業、作業員・パートの管理ほか) ・得意先への営業活動 など 発注先・納入先とのやりとりや荷物や発送のチェック、入出庫業務、営業、倉庫管理全般など仕事は多岐に渡ります。                                                                分からないことは、倉庫管理の先輩や運送担当の先輩が優しく丁寧に指導いたします。予定通りに荷物を運ぶための管理、そして運転手の皆さんが安全にお届けするための責任あるポジションです。 ■所属部署の人員構成 防府デポ:事務1名、作業員・パート5名 ■当社の特徴: 1972年に食品容器の近距離配送業務からスタートし、近年ではさまざまな物流・配送業務に取り組んでおります。1日の走行距離を200kmとして、日本全国をつないでいきます。そのために、現在の広島県・岐阜県・栃木県・群馬県などの9つの営業拠点から全国にネットワークをどんどん広げております。当社では、正確で無駄のないスケジュールでお客様の大切な荷物を安全にお届けするため、24時間運行管理システムもいち早く導入しております。物流品質の基本装備はもちろん、日頃のコミュニケーションが大切と考え、何でも話せる職場環境と各営業所にて意見や業務内容を積極的に交換し、サービス向上に努めております。当社の社員一同が大家族として力を合わせ、これからますます多様化していく物流業界で「物流の最先端」を目指して邁進していきたいと考えております。今後、輸送部門はもちろん流通加工部門を拡大し、更なる成長を目指します。
      <勤務地詳細> 山口県防府市国分倉庫内 住所:山口県防府市緑町2-1-1国分倉庫内 勤務地最寄駅:JR 防府駅 駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 240万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回※業績により支給有無変動あり ■将来の年収見込み 倉庫管理者は月給30万円前後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社田尻鉄工

    その他
    熊本県熊本市南区富合町釈迦堂676-15
    • 設立 1946年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊本市】金属加工・組立<製缶工経験者歓迎!>■水門を作る企業/大手メーカーとの取引有/長期出張無し
      ◇◆水門機器や水処理設備で防災・減災への貢献/残業月20時間程度/年間休日105日◇◆ ■担当業務: 水門機器及び水処理設備メーカーの製作協力工場として、河川等の水門の製作、施工を主に水処理機器の製作のほか、お客様の要望に応じて、製缶機械の製作を行っています。近年は熊本県内の官公庁の工事を元請として受注する機会も増えてきております。 ■詳細: ・図面に従って鉄やステンレス材料を加工、溶接、組立を行う業務になります。 ・主に、水門関係の製作になります。 ■入社後研修: これまでのご経験に応じて仕事をお任せ致します。 勤続年数30年・40年のベテランもおりますので、職人としての技を磨くことができます。 ■組織構成: 工場内の社員は、60代4名/50代2名/40代2名/30代2名在籍しております。 工場内では3チームに分かれて、業務を行っています。 ■事業優位性: 水門に専門性持って事業を行っている企業が少なく、また当社は官公庁案件も担当していることもありミスの許されない数ミリ単位のずれのない安心した成果物を納品できることが好評で引き合いを頂いています。 ■魅力: ・社員思いな職場: 社員に対して還元したい気持ちが強く、利益が多く出ている年度はコロナ禍でも決算賞与を支給したりもしています。 ・安定性の高い企業: 官公庁案件、大手水門メーカーからの引き合いが多く安定しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市南区富合町釈迦堂676-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(会社業績により決算賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東武商事株式会社

    その他
    埼玉県北葛飾郡松伏町ゆめみ野東4-4-4
    • 設立 1983年
    • 従業員数 241名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【新潟市】業界知識活かせる!改修工事のコンサルタント営業◆業界県内トップクラスの企業規模・残業少なめ
      【業績拡大中の成長企業/土日祝休み/マイカー通勤OK】 ■業務概要: サイクル業界では県内トップ3の企業規模をもち、業績拡大中の成長企業の当社にて業務拡大のため新たな分野でも募集する運びとなりました。製造工場や食品工場の改修、改善、修繕などをルート営業や提案をしていだきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 既存顧客からの相談・問い合わせについて動いていきます。 ・既存顧客訪問・現地調査 ・ゼネコン仲介・紹介 ・工事立ち合い ・引き渡し ※担当エリア:新潟県含む首都圏全域 ※営業先:製造工場・食品製造工場 ■入社後のフォロー体制: ・埼玉県松伏町にある本社でリサイクル事業や産業廃棄物の取り扱いなどの研修を1~2年行います。 ※埼玉県で研修のための転居費用・住宅費用当社負担(規定有)転居に関することは最大限こちらでサポート致しますのでお気軽にご相談ください。 ・業界の知識や専門用語など一から丁寧にご指導いたします。研修終了後新潟営業所での勤務になります。 ■働く魅力: 【影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える】 既存顧客から自社工場改修工事の問い合わせを頂いてゼネコン仲介を行っていただきます。リサイクル事業だけでなく改修工事なども当社で取り扱うことでワンストップで顧客要望を叶えることができます。 【安定性】 工場設置後も業績を右肩上がり。同時に外部のコンサルタントを導入するなど経営基盤の安定化・収益性の向上と着実な組織運営を行っています。 官公庁(法務省、埼玉県、茨城県、栃木県等)民間の大手企業(東京電力株式会社、いすゞ自動車株式会社、東レ株式会社 等)との継続的に取引しております。 ■当社について: 顧客企業の現場から出た産業廃棄物を当社の工場(松伏リサイクルセンター、那須環境センター)に運び、環境に影響を与えないように処理を行います。環境への関心が高まっている中、当社では環境に配慮した工場運営を行っており、その証であるISO14001を埼玉県で初めて取得しています。また技術開発においても特許を取得しており、他社との差別化に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区文京町3-17 勤務地最寄駅:JR線/関屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 松伏スマート・リサイクル・システムズ 住所:埼玉県北葛飾郡松伏町田島東1番地4 勤務地最寄駅:JR武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定致します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・松伏】市場調査経験活かせる!経営企画◆管理職候補◆業界県内トップクラスの企業規模・残業少なめ
      【40代・50代活躍中!/市場調査・マーケティングの経験者歓迎!!/業績拡大中の成長企業/マイカー通勤OK】 ■業務概要: リサイクル業界では県内トップ3の企業規模をもち、業績拡大中の成長企業の当社の事業拡大に必須なデータ分析を行って経営戦略・計画立案担当をお任せできる方を募集しております。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・社内情報・営業報告書等をメインに分析・統計 ・対象顧客・市場分析 ・ダッシュボード作成 ・経営戦略・計画立案→役員へ提案 ■組織: ・部署人数:管理部署全体で10名強(課長:1名、係長:3名)。 ・40-50歳代の女性社員が多い職場です(男性社員は34歳、26歳、30歳の3名)。 ■入社後の流れ: まずは1か月間の中で座学での当社理解や他部署(事務系)を経験していただき社内の業務の流れ・仕組みを理解します。 その後、営業報告書などの社内情報をもとにより経営戦略を分析し、上層部とともに経営戦略に提案の業務をおまかせします。当社ビジネスの理解を深めていただきましたら、情報分析担当として情報分析全般をリードしていただきます。 ■働く魅力: 【影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える】 マーケティングから経営を支えるポジションです。ご自身の分析・統計から導き出された経営戦略や企画を直接役員に提案することができ、意見が通りやすい環境です。 【安定性】 工場設置後も業績を右肩上がり。同時に外部のコンサルタントを導入するなど経営基盤の安定化・収益性の向上と着実な組織運営を行っています。 官公庁(法務省、埼玉県、茨城県、栃木県等)民間の大手企業(東京電力株式会社、いすゞ自動車株式会社、東レ株式会社 等)との継続的に取引しております。 ■当社について: 顧客企業の現場から出た産業廃棄物を当社の工場(松伏リサイクルセンター、那須環境センター)に運び、環境に影響を与えないように処理を行います。環境への関心が高まっている中、当社では環境に配慮した工場運営を行っており、その証であるISO14001を埼玉県で初めて取得しています。また技術開発においても特許を取得しており、他社との差別化に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> MSRS事務所棟 住所:北葛飾郡松伏町田島東1-4 勤務地最寄駅:武蔵野線/吉川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 北関東事業本部 住所:栃木県那須塩原市北赤田1575-38 勤務地最寄駅:宇都宮線/西那須野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■年収構成:賞与(1ヶ月分/回)を含みんでいます。 ■昇給:年1回 ※経験・能力を考慮の上優遇いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社和田自動車鈑金塗装

    その他
    広島県呉市川尻町小仁方1-25-3
    • 設立 1991年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島県呉市】自動車整備士◆板金経験がなくてもOK/アットホームな職場/昼食全額補助
      ~自動車整備士2級保有の方、大歓迎!板金の経験がなくても大丈夫!ベテラン社員が一から丁寧に指導します。昼食全額補助◎アットホームな職場環境/有給取得も積極的に推進中~ ■業務内容: 当社の整備担当として活躍していただきます。 ◇具体的には… 【板金】 キズ・ヘコミのある部位の部品を削ったり、交換等を行い、修復します。当社では、しっかり丁寧に作業を行っています。中には半年以上かけて仕上げていることもあります。 【塗装】 必要な塗料を調合して、修理部分や交換前の部品を塗ります。手作業で行われることが多いので工程の中で一番技術が必要となる部分です。 ・自動車の事故車両の修理がメインです ・全体で月40台程度、対応しています。 ・個人顧客からの直接依頼が多いですが、その他に自動車保険の代理店やディーラーからの依頼があります。 ・軽自動車からハイグレードな国産車、外国車などご依頼にあわせて幅広い車種を取り扱っています。 ■組織構成: 会社全体5名の少数精鋭部隊です。事務員が2名、現場の整備士は3名です。整備担当は社長(45歳)と50代の男性2名で行っています。 ■入社後について: 経験者、未経験者問わず、『板金』『塗装』の業務を経験していただきます。社内OJTでは社長・先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。また、整備士の資格も当社で業務を経験していただきながら、資格取得ができるようフォローします。 ■働く環境: アットホームで家族のような雰囲気が漂う職場です。昼食は全額会社にて負担いたします。地元のお弁当屋さんで注文したり、町中華や回転ずしに食べに行くこともあります。有給も取りやすく、急な早退なども臨機応変に対応しますので、プライベートと両立しながら柔軟に働ける環境が整っています。 ■当社について: 当社は、自動車板金塗装を中心に、車検、整備、修理、調整、事故車対応などの事業を展開しています。ミリ単位のボディ修正技術とこだわりの設備で大切なお車を完全修復します。お客様が当社を選んでよかった。そう思えるように完全修復を目指しています。中には、半年以上かかって作業を行うこともありますが、お車を引き渡したときには、お客様が心から喜んでいただけるように修復をし、長くお客様から支持される企業であることを目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県呉市川尻町小仁方1-25-3 勤務地最寄駅:呉線/川尻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や能力を考慮し選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与あり:年2回(50,000円~) ■昇給あり:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新政酒造株式会社

    その他
    秋田県秋田市大町6-2-35
    • 設立 1953年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【秋田市】清酒製造(醸造)◆全国有数の老舗日本酒蔵元/残業ほぼなし/若手も多数活躍中◎
      ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 創業172年を迎える老舗酒造である当社にて、清酒製造業務に従事いただきます。具体的には江戸時代からの伝統製法を取り入れる当蔵の蔵人として、酵母の管理や精米/洗米作業、蒸し作業や醪(もろみ)の仕込みなど、日本酒造りに関する全行程を担当していただきます。 工程によって専門知識や経験が必要とされる作業もあれば、蔵の掃除や道具の洗浄といった衛生作業まで、多様な役割を担っていただきます。 ■当社の酒造について: 当蔵の日本酒は機械に頼らず、すべての酒を木桶で醸しており、蔵人の手で作り出しています。一般的な製造手法である「速醸」と比較すると約2倍の時間を要するほか、当蔵では添加物を使用していないからこそ、味や品質の調整には技術と経験が必要になりますので、知識も含めて徐々に身に付けていただきたいと考えています。 蒸米や麹、もろみの適否判断など、時間をかけて身に付く勘や経験にもとづいた作業も多いため、観察/洞察/判断を常に意識して作業を行うことがポイントとなります。スタッフ間でも情報共有しつつ、協力して作業を進めるため、協調性や率先して作業に取り組む姿勢も重要となります。 ■組織構成: 配属となる醸造スタッフは20代9名/30代8名/40代4名/50代7名(うち女性10名)で構成されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県秋田市大町6-2-35 勤務地最寄駅:(JR)奥羽本/男鹿線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 324万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~284,000円 固定残業手当/月:34,000円~56,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■実力給:毎月評価に基づき年2回昇給 ■賞与:2年目以降支給対象(業績連動/前職の支給水準を考慮して決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社分析センター  

    その他
    東京都台東区雷門2‐4‐9明祐ビル 2F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 44.5歳
    求人情報 全1件
    • 【東京/未経験歓迎】化学分析調査員◆科学捜査や環境調査に貢献◎/年休123日/残業月20h程
      • NEW
      【未経験歓迎/保険会社・警察・官公庁などの案件多数/創業50年以上の安定経営/ワークライフバランス◎】 当社は化学専門のコンサルティングサービスを提供する会社として、半世紀の歴史を持っています。この度、依頼件数の増加に伴い、組織強化のために分析員を増員採用します。 ■業務内容: 分析員として、行政や企業から依頼された対象物の調査・測定・分析・レポート作成などを行っていただきます。 ■業務詳細: ・現場でのサンプリング ・分析/調査報告書の文章作成 ・画像データ管理 ・顧客への報告 ※出張について エリア:日本全国 基本日帰り~長くて1泊程度の出張が発生します 頻度:繁忙期は週に1~2回、閑散期は月に1~2回です ■入社後の研修体制・キャリアパス: 先輩社員によるOJTで経験を積んでいただき、分析作業からレポート作成まで一人で行えるようしっかりとサポートします。 ◇配属予定部署について ・法科学調査事業部に配属予定です。 当部署は民間でトップレベルの科学調査サービスの提供を志とし、主に損害保険に係る「火災現場における油性調査」、「飛散塗料による汚損の原因調査」、「車両接触事故調査」、「付着物・異物調査」、「血痕調査」、「規制薬物分析」、「機械類破断原因調査」といった多種の調査を行っています。 ◇部署のやりがいや社会貢献性 ・火災現場における油性調査では、独自技術の確立によって全国各地から多数(H13年~H21年12月まで:1400件)の依頼を頂いており、最近では警視庁や各都道府県の警察署から重大事件や事故の鑑定依頼も増加しています。 ・最近では塗装工事で使われた塗料が自動車や構築物に付着するトラブルも急増しており、そうした事案も当社の科学鑑定によって因果関係を明らかにすることが出来ます。 ■組織構成:20代後半のメンバーが多く在籍しています。 ■働く環境:残業は閑散期、繁忙期によって異なりますが平均約20時間程と安定しています。年間休日123日、完全週休二日制とワークライフバランスを意識した環境で働く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 第一技術研究所 住所:東京都墨田区東向島1-12-2 勤務地最寄駅:東武/京成押上線/曳舟/京成曳舟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 第二技術研究所 住所:東京都台東区雷門2-4-9 明祐ビル3F 勤務地最寄駅:銀座/浅草線/浅草駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~315,000円 <月給> 240,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与は年1回、年度末に業績連動賞与として支給します。 ※下記モデル年収 ※時間外手当別途支給 40代前半・勤続15年・役職者 600万円 30代後半・勤続11年 420万円 30代前半・勤続7年 380万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キッズコーポレーション

    その他
    東京都港区西新橋2-8-6住友不動産日比谷ビル10F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 2,988名
    • 平均年齢 36.4歳
    求人情報 全6件
    • 【在宅OK】採用マーケティング◆SNS広告運用経験を活かす/保育大手で認知度UP、魅力の発信
      • NEW
      ~リモートワーク/SNS運用の知見を活かし、採用ブランディング/全国280以上の保育園で働くスタッフの採用のマーケティング/自分のアイデア、提案がダイレクトに反映/社会貢献度”高”×成長フェーズの企業~ ■募集背景/ミッション: ◎直近10年で従業員数500名規模→3,000名規模まで急拡大中であり、全国280施設以上の保育園運営をしている当社。 ◎現在は年間1,000名規模の保育スタッフ採用を実施していますが、今後はより戦略的な採用広報・採用ブランディングにも注力していきたい方針です。 ◎多くの採用ターゲットに当社や保育園を知ってもらい、興味を持ってもらい、応募してもらうための企画提案~実行までを一貫してご担当いただける方を募集いたします。 ■詳細: ◎採用成功に向けた広報・ブランディング戦略の企画立案 ◎自社採用サイトやSNSの企画・広告運用 ◎リファラル採用を促進するための施策立案・運用 ◎採用イベントやメディア露出など新規チャネルの検討・実行 など ※採用マーケティング担当やリクルーター、保育園運営に関わるエリアマネージャー、企業広報メンバーなど関係各所と協力しながら、採用広報の中心メンバーとして活躍できます。 ■働き方について: ◎原則リモートワークで、必要に応じて月数回程度オフィス出社や保育園訪問などが発生予定 ◎部署内外との打ち合わせやランチ等での出社も適宜OK ■組織: 人事部 保育採用課 ◎保育採用課内の採用企画・採用マーケティング採用広報などを担当するチームへ配属予定です。 ◎現在は30代男性1名と、リクルーター業務と兼務している20代女性メンバーの1.5名体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル10F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,048,000円~4,190,400円 固定残業手当/月:79,400円~109,200円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~458,400円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職の給与を充分に考慮し、加給・優遇いたします。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉・埼玉エリア】法人営業/病院・企業内保育園の受託運営◆仕事と育児の両立叶える◆在宅・直行直帰可
      ■□創業30年一貫して保育事業を推進する安定基盤/成果がきちんと報酬に反映される仕組み/在宅可・年休125日・フレックスと働きやすい環境◎□■ ■仕事内容: 病院内・企業内保育園(病院や企業に勤務する方のお子様をお預かりする保育施設)を受託運営する事業部での法人営業ポジションです。 新規・既存営業でチームを分けており、今回は【新規営業】の募集です。 ■具体的には: (1)アポイントの獲得 テレアポ経由で50%、引き合いやご紹介・DMその他で50%程度 (2)訪問/ヒアリング オフライン・オンライン比率は8:2程度 (3)ご提案・契約締結 等 ■事業について: 「仕事と子育てを両立させたい」という働く人々の想いを叶え、「優秀な人材に長く活躍してほしい」という企業・病院のニーズに応える事業です。 他社もしくは自社運営からの切り替え提案が9割以上となります。実際に、過去5年間で100件以上の他社からの委託切り替え実績があります。 ■商材の特徴: ・幼児教育現場出身者が経営しているからこその保育サービスの質の高さ ・約25年間という業界内でも比較的長い期間サービス提供し続けていることによる運営実績・ノウハウの豊富さ ・契約締結後の更新率は約95% ・営業先の病院・企業の割合は9:1程度 ・売上や契約件数、固定金額での受注数をKPIとしていますので、成果がきちんと報酬に反映される仕組みです。 ■働き方について: ・担当エリアは関東(千葉・埼玉メイン)を予定 ・時期により週2~3日訪問、週2~3日在宅勤務orオフィス出社 ・訪問がない日は在宅勤務OK/直行直帰OK/フレックス制度/訪問がない日は服装自由 ・初回商談から受注の率は20~30%程度、6~7案件を同時進行でご担当いただきます ■組織構成: 所属:受託保育事業部 新規営業課 現在はマネージャー含め関東4名、関西2名、東北1名、中部1名、中国四国1名、九州1名の計10名の営業と、営業事務1名が在籍しています。 先輩社員から引き継ぎをおこなった上で関東エリアを担当いただきます。 業界未経験の方でも全面的にレクチャー・フォローさせていただきますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル11階 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,427,200円~4,570,800円 固定残業手当/月:89,400円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を充分考慮の上、加給いたします。 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社住環境ジャパン

    その他
    東京都世田谷区用賀2-29-24
    • 設立 1979年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • ◇業界職種未経験者歓迎◇【東京/用賀】再生可能エネルギー製品の設置工事管理/残業月10H程度
      【未経験者歓迎/基本1回面接/設立45年の安定基盤/業界全体で需要拡大中/充実の研修制度/資格取得支援あり/人柄重視の採用です!】 ■業務内容 個人から法人まで、クリーンエネルギー製品を提供している当社で、ソーラーパネルをはじめ、エコキュートやV2Hなどの再エネ商品の設置工程をお任せします。 ・新築住宅 ・既存の住宅 ・マンション、保育園 など ■業務詳細: ・施工前の現地調査 お客さまのご要望を事前に伺います。また、問題なく工事ができるか調査を行います。 ・工事の手配 現地調査をもとに、何が必要か、誰に施工してもらうか決定し、それらを手配します。 ・施工当日の工事立ち合い 工事に立ち会い、お客さまのご要望通りに作業が進むように職人さん達と連携します。安全は確保できているか、問題が発生していないか、全体の状況を把握します。 ・アフターフォロー お客さまに製品の使い方をご説明したり、正常に機械が動くかを点検します。 ■当ポジションの魅力 ・働きやすさ◎ 月残業10H程度と社員が残業をしすぎないような取り組みを積極的に実施中です。直行直帰OKや社用車を活用することによって、プライベートの時間を十分に確保することができます! ■就労環境 ・シフト制 基本的には、平日お好きな1日と、土・日のどちらかがお休みになります。 ・有給消化率87% 有給休暇や産休・育休の取得を推奨しています。 ・資格取得支援有 ■組織構成 ・工事チーム(5名)とアシスタント2名の計7名 ・異業種、異職種からの挑戦者も活躍中 中途入社率は100%!メンバーのほとんどが未経験からのスタートです! ・雰囲気 先輩や後輩の隔たりはなく、フランクな関係性です。勤続年数10年以上の社員も多数在籍しております。 ■入社後のフォロー ・入社研修 会社の理念や沿革、コンプライアンス、労務関係などを学んでいただきます。 ・商品研修 商品知識をはじめとした、業務上で必要となる知識を学ぶ研修です。座学研修で3日間程度を予定しています。 ・OJT研修 経験豊富な先輩社員の手厚いフォローのもと、業務の詳細を学びます。2カ月~3カ月程度で独り立ちする方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区用賀2-29-24 勤務地最寄駅:東急田園都市線/用賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~260,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は前給・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 ・残業代全額支給(上記年収には月30時間の固定残業代含む) ※昇給年2回 ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/用賀】再生可能エネルギー製品の設置工事管理/社会貢献性◎/直行直帰OK/残業月10H程度
      【設立45年の安定基盤/業界全体で需要拡大中/基本1回面接/ほとんどが1日で完工する工事です!/働き方改革推進中/資格取得支援あり】 ■業務内容 ソーラーパネルや蓄電池など、社会貢献性が高い商材を取り扱っている当社で一般住宅中心に設置工事の管理を行う施工管理職を募集しています。 ■業務詳細 ・施工前の現地調査 お客さまのご要望を事前に伺い、問題なく工事ができるか否かの調査も行います。 ・工事の手配 現地調査をもとに、工事には何が必要か、誰に施工してもらうかを決定し、部材手配や資料作成、日程調整を行います。 ・施工当日の工事立ち合い 工事に立ち会い、お客さまのご要望通りに作業が進むように職人さんたちに指示を出します。安全は確保できているか、問題が発生していないか、全体の状況を把握しています。 ・アフターフォロー お客さまに製品の使い方をご説明したり、正常に機械が動くかを点検します。 ※ほとんどが1日で完工する工事なので、難しすぎる技術は必要ありません! ■当ポジションの魅力 ・働きやすさ◎ 月残業10H程度と社員が残業をしすぎないような取り組みを積極的に実施中です。直行直帰OKや社用車を活用することによって、プライベートの時間を十分に確保することができます! ■就労環境 ・シフト制 基本的には、平日お好きな1日と、土・日のどちらかがお休みになります。 ・有給消化率87% 有給休暇や産休・育休の取得を推奨しています。 ・資格取得支援有 ■組織構成 ・工事チーム(5名)とアシスタント2名の計7名 ・異業種、異職種からの挑戦者も活躍中 ・雰囲気 先輩や後輩の隔たりはなく、フランクな関係性です。勤続年数15年越えの社員もおります。 ■研修制度 ・入社研修 ・商品研修 商品知識をはじめとした、業務上で必要となる知識を学ぶ研修です。座学研修で3日間程度を予定しています。 ・OJT研修 先輩に同行しながら、業務の詳細を学びます。2カ月~3カ月程度で独り立ちする方が多いです。 ■評価制度 半期に1回上司と目標設定を行います。数字的な目標だけでなく「チームの中でどんな役割を果たすか」など定性的な目標も立てメンタル面での成長も目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区用賀2-29-24 勤務地最寄駅:東急田園都市線/用賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~430,000円 固定残業手当/月:65,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・給与詳細は前給・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。 ・残業代全額支給 ※昇給年2回 (査定あり) ※賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    光陽エンジニアリング株式会社

    その他
    栃木県宇都宮市宝木町2-880
    • 設立 1961年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全3件
    • 未経験歓迎【宇都宮/転勤無】法人営業※官公庁やゼネコン向け/既存中心/県内トップクラスの電気工事事業
      ~マイカー通勤可/月平均残業20h/既存営業7割/電設事業・電力事業・建築事業・情報通信事業の事業を柱に県内業界でトップクラスの企業/技術と信頼で地域社会に貢献/幅広い提案が可能~ 官公庁・企業・ゼネコンへの営業活動を行っていただきます。既存顧客深耕や新規顧客開拓が主業務です(既存7新規3程度) ■採用背景 既存顧客のフォローに手が回っていない部分があるため、手厚く顧客フォローを行うための増員募集です。 ■業務詳細 新規開拓は基本、アポを取ってから訪問を行います当社周辺は工業団地が多く、新規アプローチは行い易い環境です。1年間で5~6件程度の新規取引が獲得できています。 スタイル…当社は電気工事案件に限らず、建築リニューアル工事や情報通信設備工事など案件の大きさに関わらず提案・受注を行っています。 ※いきなり大きな案件の受注を目指していくのではなく、顧客の小さな要望に1つずつ丁寧に向き合っていただき、本当の困りごとを聞き出して提案を行うことを大切にしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:営業部 40代1名、50代1名の社員が在籍しています。 ■入社後のサポート 50代の方についてまずは仕事を覚えてもらいます。1年程度は仕事を覚えてもらう期間としています。 ■社風・雰囲気 開放的でコミュニケーションが取りやすく上司や先輩方が積極的に相談に乗ってくれるのびのびとした職場で、1年目から楽しく仕事ができる環境です。また、業務改善案や要望を募集し社員の意見を反映するなど社員の声を大事にしています。 技能研修やマネジメント能力アップの為の階層別研修を実施する等、人材育成に力を入れています。 ■当社の特徴 1961年4月に福島県会津若松市にて送電線建設事業として創業。その後1966年に本社を栃木県宇都宮市に移転し、一般電気設備工事部門を設置し、送電線建設部門とともに会社を支える体制を整えました。また新規事業にも積極的に取り組み、コンピュータネットワークを始め各種情報通信機器設置工事を行う情報通信事業部、光触媒施工や建築物のリニューアル工事を行う建築事業部を次々に設置し、現在の4事業部体制を確立し県内業界でトップクラスの企業に成長することができました。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市宝木町2-880 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回(7・12月)※計 4~5ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮/転勤なし】法人営業 ※官公庁やゼネコン向け営業/既存メイン/県内トップクラスの電気工事事業
      ~マイカー通勤可/月平均残業20時間/既存営業7割/電設事業・電力事業・建築事業・情報通信事業の4つの事業を柱に県内業界でトップクラスの企業として技術と信頼で地域社会に貢献/幅広い提案が可能~ 官公庁・企業・ゼネコンへの営業活動を行っていただきます。既存顧客との深耕や新規顧客開拓活動が主業務です。(既存と新規の業務比率は7:3程度です) ■業務詳細: ・新規開拓は基本、アポを取ってから訪問を行います ・当社周辺エリアは工業団地が多く、新規のアプローチは行い易い環境です。1年間で5~6件程度の新規取引が獲得できています。 ・スタイル…当社は電気工事案件に限らず、建築リニューアル工事や情報通信設備工事など案件の大きさに関わらず顧客のニーズに寄り添った提案・受注を行っています。 ※いきなり大きな案件の受注を目指していくのではなく、小さな顧客の要望に1つずつ丁寧に向き合っていくことで、信頼につ ながると考えています。顧客の本当の困りごとを聞き出し、提案を行うことを大切にしております。 ■組織構成:営業部 40代1名、50代1名の社員が在籍しています。 体制強化の為に、営業職を増員いたします。 ■社風・雰囲気: ・ 開放的でコミュニケーションが取りやすく上司や先輩方が積極的に相談に乗ってくれるのびのびとした職場です。活気が溢れて おり、1年目から楽しく仕事ができる環境です。また、業務改善案や要望を募集し社員の意見を反映するなど社員の声を大事にしてい ます。是非私たちと一緒に頑張ってみませんか? ・技能研修はもちろん、マネジメント能力アップの為の階層別研修を実施する等、人材育成に力を入れています。 ■当社の特徴: 1961年4月に福島県会津若松市にて送電線建設事業として創業しました。その後、1966年に本社を会津若松市から栃木県宇都宮市に移転し、一般電気設備工事部門を設置し、送電線建設部門とともに会社を支える体制を整えました。また、新規事業にも積極的に取り組み、コンピュータネットワークを始め各種情報通信機器設置工事を行う情報通信事業部、光触媒施工や建築物のリニューアル工事を行う建築事業部を次々に設置し、現在の4事業部体制を確立し、県内業界でトップクラスの企業に成長することができました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市宝木町2-880 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~430,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回(7・12月)※計 4~5ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社中央

    その他
    栃木県宇都宮市東町295
    • 設立 1961年
    • 従業員数 54名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【栃木県/宇都宮市】自動車教習所指導員見習い◇転勤なし/資格取得支援あり◎
      ~業界未経験・職種未経験歓迎◎/入社後資格取得にチャレンジ◎/サポート体制あり◎/昼食補助あり◎~ ■職務内容: 宇都宮中央自動車教習所当社にて自動車教習所指導員見習いとして業務をお任せいたします。 ■担当業務詳細: ・入社後は、生徒の送迎・洗車・清掃・受付業務等を担当していただきます。 ・1年目で普通自動車指導員の資格にチャレンジしていただきます。 ・3年目で自動二輪車指導員等の資格数科目の指導員試験にチャレンジしていただきます。 ・5~10年目ですべての指導員資格試験をすべて取得を目指します。 ■組織構成:本社の教務課に配属となります。指導員28名、男性22名・女性6名で構成され、平均年齢は約46歳です。 ■働き方について:残業は月平均36時間、見習い期間中は基本残業なしです◎ ■モデル年収:<参考>資格取得後の年収394万円~478万円(※残業時間の手当込みの額です) ■特徴・魅力: ・一からから丁寧に指導フォローしますので、未経験者歓迎です◎ ・お客様から感謝の声がいただける、やりがいのある職種です。 ・職員はほぼ転職組ですが、転職後長期勤務者が多く働きやすい環境です。 ・昼食が充実しており、また補助により安価に食べられます◎昼食補助(800円の定食230円)、平日夜食有(コーヒー・紅茶・パン・おにぎり等) ■当社の強み: ・宇都宮市の国道4号線に面しており、また送迎体制も整っているため通所が便利であり生徒数も堅調に推移しています。 ・芳賀地区及び駅東地区はマンション及び住宅の新築が旺盛であり、人口増加エリアを営業拠点としているため、少子化の煽りをあまり受けず受講生も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市東町295 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 260万円~332万円 <賃金形態> 月給制 ■手当内容:資格応援手当27,000円+皆勤手当8,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~184,800円 その他固定手当/月:27,000円~35,000円 <月給> 192,000円~219,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期的に実施していません。 ■賞与:有(夏・冬)※業績連動 ※年収は資格所有数や残業時間数等により決定いたします。 ※賞与は、勤務時間数や欠勤日数等によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】教習所の受付・事務◆未経験歓迎!正社員登用前提/賞与年2回/昼食補助あり/残業少なめ 
      ~宇都宮中央自動車教習所での受け付け事務/月平均残業11時間◎/昼食補助あり◎~ ■職務内容:当社にて自動車教習所生徒受付をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 自動車教習所の生徒に対する新規入所・予約確認・予約変更・送迎バスの手配等 ■業務の割合: 電話対応や受付・接客、システムへの入力がメインの業務となります。 今後、自動車教習所の情報発信のため、SNS(自慢の昼食、丁寧な指導の様子等)及びホームページ(学科スケジュール等)の更新を行っていただく可能性もございます ■入社後について:一からから丁寧に指導フォローしますので、未経験者歓迎です◎ ■組織構成:本社自動車教習所の生徒等の受付係に配属となります。受付係は10名で構成されています、内訳は女性10名の職場になります。 ■働き方について:月平均残業11時間です。3勤1休制で1日目12時~21時。2日目10時~19時。3日目8時~17時です。早番が可能な方のみ7時30分から出社の可能性がございます。 ■特徴・魅力: ・お客様から感謝の声がいただける、やりがいのある職種です。 ・職員はほぼ転職組ですが、転職後長期勤務者が多く働きやすい環境です。 ・昼食が充実しており、また補助により安価に食べられます◎昼食補助(800円の定食230円)、平日夜食有(コーヒー・紅茶・パン・おにぎり等) ■当社の強み: ・宇都宮市の国道4号線に面しており、また送迎体制も整っているため通所が便利であり生徒数も堅調に推移しています。 ・芳賀地区及び駅東地区はマンション及び住宅の新築が旺盛であり、人口増加エリアを営業拠点としているため、少子化の煽りをあまり受けず受講生も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市東町295 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 250万円 <賃金形態> 月給制 ■皆勤手当:8000円 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円 <月給> 171,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:定期的に実施していません。 ■賞与:有(夏・冬)※業績連動 ※賞与支給は2年目以降に支給となります ※年収は資格所有数や残業時間数等により決定いたします。 ※賞与は、勤務時間数や欠勤日数等によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社山本組

    その他
    山形県鶴岡市下川字東海林場358-67
    • 設立 1960年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【山形県鶴岡市】建築・土木施工管理 ◇設立60年以上/転勤なし/残業少なめ
      ~建築・土木施工管理技士の資格が活かせる/約半数が中途入社/最新技術の機械・設備・システム等を積極導入中~ ■業務概要: 工事現場の工程管理、予算管理、安全管理、役所への手続き、書類作成、その他全般の管理を担当いただきます。 ■業務詳細: ・1件当たりの工期:半年~1年程度 ・並行して担当する案件数:1件 ※同時に複数案件を担当することはございません。 ・年間に担当する案件数:2~3件 ・現場作業員の数:10名前後 ・担当エリア:庄内地域(鶴岡市、酒田市など)※県外での業務はめったに発生いたしません。 ■入社後: はじめから全てを行うのではなく、入社後は既存の施工管理技士のもとでサポート業務に従事いただき、半年経過後くらいから自身で現場管理を行っていただきます。 ■働き方: ・基本的には、会社から現場に向かっていただきますが、状況に応じて直行直帰も可能です。 ・メリハリのついた働き方で腰を据えて活躍できます ■配属先: 入社後は建設事業部に配属されます。現在約25名(年齢層20~60代/男女比約8:2)が在籍しており、施工管理8名、現場作業員15名、事務員2名という内訳になっております。約半数は中途入社の方で構成されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市下川字東海林場358-67 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定 ・賞与あり:年3回(8月、12月)約2か月(2021年実績)※決算賞与6月 ・昇給あり 【モデル年収】 ・入社3年目/350万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形県鶴岡市/1級建築施工管理技士/技士補】 建築施工管理 ◇設立60年以上/転勤なし/残業少なめ
      ~建築施工管理技士の資格が活かせる/約半数が中途入社/最新技術の機械・設備・システム等を積極導入中~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 工事現場の工程管理、予算管理、安全管理、役所への手続き、書類作成、その他全般の管理を担当いただきます。 案件は公共:民間を9:1の割合で請け負っているため、安定性が高いです。 ■業務詳細: ・1件当たりの工期:半年~1年程度 ・並行して担当する案件数:1件 ※同時に複数案件を担当することはございません。 ・年間に担当する案件数:2件 ・担当エリア:庄内地域(鶴岡市、酒田市など)※県外での業務はめったに発生いたしません。 ■働き方: ・基本的には、会社から現場に向かっていただきますが、状況に応じて直行直帰も可能です。 ・メリハリのついた働き方で腰を据えて活躍できます。 施工管理職の業務の内、煩雑になりがちな書類整理業務については、専門のスタッフがおりますので、作業量の低減を実現しております。 また、書類管理のためのソフトウェアの導入などを積極的に行っていますので、将来的にはさらなる残業時間の低減が見込まれます。 ■配属先: 入社後は建設事業部に配属されます。現在約25名(年齢層20~60代/男女比約8:2)が在籍しており、施工管理8名、現場作業員15名、事務員2名という内訳になっております。約半数は中途入社の方で構成されています。 ■施工実績 湯野浜小学校芝生工事 常磐木地区防雪工事 鶴岡工業高等学校の耐震工事 他多数
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県鶴岡市下川字東海林場358-67 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定 ・賞与あり:年3回(8月、12月)約2か月(2021年実績)  ※決算賞与6月(業績による) ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石油連盟

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館
    • 設立 1955年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大手町】オープンポジション/石油業界の活動支援/団体職員/第二新卒歓迎/在宅可/賞与4.5ヶ月分
      【国内エネルギー供給最大シェアを占める石油を取り扱う産業団体/スケールの大きい課題解決の実現に向けた活動/業界未経験歓迎】 ■石油関連会社10社から構成され、石油業界が直面する内外の諸問題の収集、解決を担う団体 【石油連盟のミッション・活動内容】 我が国のエネルギーの約4割を担う石油の安定供給のため、石油精製元売会社の高度化、効率化など競争力強化につながる法律制定、税制措置、規制改革、政府予算措置等の実現に向けたロビー活動を行っています。 当連盟の活動は、我が国社会全体の必需品である石油、エネルギーの低廉かつ安定的な供給確保に貢献する、大きな役割を果たしています。 【団体全体の仕事内容】  会員各社の状況や政治・経済・社会の動き、石油業界のニーズに関わる情報を様々な手段で常に収集し、石油業界に関わる課題を認識する事から活動が始まります。 その上で、各課題の解決策検討のために更なる情報収集・整理を行い、それを基に事務局員が解決策案を作成して、石油連盟の委員会で提示・議論を進め、石油業界にとって総合的に最も良い対応策・方針を策定します。 さらに、委員会で決定した方針に沿って、その内容を政府・関係団体や国会議員に陳情したり、会長記者会見やその他広報活動などの対外的なアピールを通して、解決策の実現を図ります。 【部署について】 オープンポジションでのご応募の場合は、適性を考慮し、配属先を決定します。 ◎カーボンニュートラル推進部(カーボンニュートラルに係る政策・技術支援) ◎企画総務部(石油政策・税制、調査・統計、広報・危機管理・秘書・人事・労務・会計等) ◎流通業務部(石油流通・緊急時対応等) ◎安全管理部(保安・油濁事故対応等) ◎技術環境部(精製設備・製品規格・環境等) ※当面は上記業務をご担当いただきますが、将来的にご本人の適性・志向性に応じて部門のローテーションや人事異動が発生する可能性があります。 【入社後にお任せする仕事内容】 まずは上長の指導の元、以下のような業務に取り組んでいただきます。 ・委員会や政府等への説明に必要な情報やデータの収集※分析および資料作成 ・各種会議の議事録等の作成(文字起こしソフトも活用します。) ・会員会社へのヒアリングや、政府との折衝に同行・参加等。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 520万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,300円~540,600円 <月給> 329,300円~540,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月) <モデル年収> メンバー層:520万円~ 係長級:770万円~ 管理職(課長級以上):1030万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】石油業界の活動支援/技術環境部/気候変動対策等への対応など/団体職員/残業月10~20H
      【国内エネルギー供給最大シェアを占める石油を取り扱う産業団体/業界未経験歓迎】 ■業務内容: (1)製油所の気候変動対策等への対応・フォローアップ 石油業界では、2050年カーボンニュートラルに向けたビジョンの策定を行うとともに、2030年度に向けては、製油所における2030年度のCO2排出量目標をはじめとする「石油業界のカーボンニュートラル行動計画」を策定し、計画に基づき進捗のフォローアップを行います。技術環境部では、毎年、石油業界の幅広い取り組みに関する進捗確認の調査・取りまとめを行い、調査結果に基づく資料作成、会員会社や省庁等への報告等を実施します。 (2)石油に関する規格策定への関与 製油所等での石油製品の製造や品質管理等で必要となる石油に関する規格(JIS)の策定を行う原案作成団体として、所定のプロセスに沿って規格が策定できるよう、規格原案に関する関係者への意見収集や利害関係者との調整等各種折衝等に取り組みます。また、国際規格(ISO)案の審議等を行う事務局としての役割等も担い、国内外の関連分野に関する技術動向や規格の内容の把握、会員企業及び関係業界等からの意見収集、日本としての意見の提言、意見を踏まえた投票案の取りまとめ等も行います。 (3)カーボンニュートラルに関する技術開発等の情報収集・発信 カーボンニュートラルに向けた石油業界の革新的技術開発等の取り組みへの政府支援の獲得、対外的な情報発信のため、会員企業からのヒアリングや、審議会の傍聴等による政府等の動向の把握等の情報収集、得られた情報・課題等に基づく資料作成、会員企業の意見の取りまとめ、関係者との意見調整、政府への陳情等をいます。 【入社後にお任せする仕事内容】 ご入社後、まずは上長の指導のもと、以下のような業務に取り組んでいただきます。 ・委員会や政府等への説明に必要な情報やデータの収集※・分析および資料作成 ・各種会議の議事録等の作成(外部会議では当該課題に関する動向などを把握するため、内部会議では議論の整理・記録のため。) ・会員会社へのヒアリングや、政府(エネ庁など)との折衝に同行・参加等 ※情報収集先は、会員会社へのヒアリング、アンケート等や国内外の政府等公的文書、統計情報(統計処理による分析含む)が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,300円~540,600円 <月給> 329,300円~540,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月) <モデル年収> メンバー層:520万円~ 係長級:770万円~ 管理職(課長級以上):1030万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1981年
    • 従業員数 2,304名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【山形市】生産管理・工程改善◆業界経験不問/日本最大級クリーニングチェーン/各種手当あり
      ~日本最大級のクリーニングチェーン・東日本を中心に店舗展開/マイカー通勤可/各種手当あり/日曜休み~ ■業務概要: 「うさちゃんクリーニング」等を運営する当社にて、主に、効率化を図るための現場分析と、それに付随する工場パート従業員等の労務管理(パートの シフト調整含む)をお任せします。 早期に立ち上がっていただき、生産管理として活躍いただけることを期待しております。 ■入社後の業務について: ・入社~1ヶ月:会社概要説明、工場業務説明、取り扱う品物の説明と把握、仕分け、洗い、仕上げ、たたみ等工場作業グループ別にジョブローテーションを実施し工場内全作業内容の把握。 ・1ヶ月~3ヶ月:仕上げ、洗い、仕上げ、たたみ等工場作業グループ別にジョブローテーションを実施し工場内全作業内容の把握。 ・3ヶ月目以降:状況を見ながら順次下記管理業務に携わっていく、主に洗い業務を担当(工場作業をコントロールする要の業務)、先輩社員に従い業務分析、資材管理、スタッフの勤怠管理、設備管理 ■入社後のキャリアアップ: 生産現場の勤怠・在庫管理等を含め、全般の管理責任者として業務をお任せします。 ■組織構成:リネン山形事業部 リネン工場 60名が在籍している組織です。 ■当社の特徴/魅力: (1)全国展開のクリーニング店…当社は、うさちゃんクリーニングを運営している企業で、全国に510店舗を展開しています。この規模の運営は、システムやインフラの面で高度なスキルが求められるため、高いスキルを身につけることが可能です。 (2)女性活躍◎…働き方改革に真剣に取り組んでおり、女性も多く活躍しています。社員一人ひとりが自分らしく働ける環境を提供しています。 (3)働きやすい環境…RPAや業務効率化に向け、スプレッドシートなど新しいツールの導入を積極的に行っています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> リネン山形事業部 住所:山形県山形市大森字岡門伝1423-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 355万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):127,800円 その他固定手当/月:97,900円 固定残業手当/月:33,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計1.5ヶ月) ■その他固定手当内訳:資格等級手当(8,000円)、役職手当(44,500円)、職務手当(30,000円)、地域手当(15,400円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【山形市】法人営業マネージャー/ルート営業・ノルマなし◆業界経験不問/日本最大級クリーニングチェーン
      ~日本最大級のクリーニングチェーン・東日本を中心に店舗展開/マイカー通勤可・直行直帰も可能/完全週休2日制~ ■業務概要: 「うさちゃんクリーニング」等を運営する当社にて、リネンサプライ事業部の営業をお任せします。 既存取引先(ホテル/旅館/病院/老人福祉施設等)を社有車で訪問し、契約見直しをメインにリネン品等の販売や新規契約を取得する仕事です。 ■営業エリア: 山形市/天童市/東根市/上山市/蔵王/南陽市等 ※鶴岡・酒田は別事業部の管轄のため、山形県の内陸エリアが担当です。 ■業務の特徴: ノルマはなく、契約見直し件数・金額をメイン目標とし、既存顧客先への営業を行っています。 その他、販売品(リネン品等多種多様)の販売件数・金額や、新規契約獲得件数・金額も目標設定しており、行動・結果が評価につながりやすい仕組みとなっています。 ■入社後フォローについて: 業界未経験の方でも一から知識を身に着けることができる環境です。 その後は営業マネージャーとして、自身の業績管理や営業計画設定など、裁量権を持って営業活動いただけます。 当面、部下後輩等のマネジメント業務は発生しません。 ■働き方: 早出や遅い帰社になる場合は直行直帰可能なため、お客様先への訪問予定に合わせてスケジュールを設計できます。 ■将来的な営業方針: 既存顧客の対応を中心に業務を行っていただきます。将来的には、さらなる取引先拡大のための営業活動にも力をいれていく予定です。 ■組織構成:リネン山形営業部 営業2名(営業マネージャー、営業サポート) ■当社の特徴/魅力: (1)全国展開のクリーニング店…当社は、うさちゃんクリーニングを運営している企業で、全国に510店舗を展開しています。この規模の運営は、システムやインフラの面で高度なスキルが求められるため、高いスキルを身につけることが可能です。 (2)女性活躍◎…働き方改革に真剣に取り組んでおり、女性も多く活躍しています。社員一人ひとりが自分らしく働ける環境を提供しています。 (3)働きやすい環境…RPAや業務効率化に向け、スプレッドシートなど新しいツールの導入を積極的に行っています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> リネン山形事業部 住所:山形県山形市大森字岡門伝1423-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 355万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):128,400円 その他固定手当/月:92,900円 固定残業手当/月:32,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計1.5ヶ月) ■その他固定手当内訳:資格等級手当(10,000円)、役職手当(44,500円)、運転手当(20,000円)、地域手当(15,400円)、調整手当(2,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アサヒ建築設計事務所

    その他
    宮城県仙台市太白区長町3-4-16キャピタルプラザ長町オダシマビル2F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【仙台】建築設計・監理◆年間休日120日/転勤なし/大型建築物の実績多数
      ◆◇◆幅広い業務経験が積める/年休120日/大型建築物の設計実績多数◆◇◆ ■業務内容:マンションをメインに、高齢者施設、幼稚園・保育園、ホテル、専門学校などの建築物の設計・監理をご担当いただきます。 ■案件について: ・マンションが80%以上です。シニア層を中心に、「雪かきを避けたい」・「子供が家を出てしまい敷地を持て余している」などの理由からニーズが伸びている分野です。 ・案件は新規が8割、改修が2割で、一人あたり2件程度を同時進行で担当しています。 ・大手ディベロッパーとの安定的な取引を行っていることに加え、同社の仕事レベルが評価されリピートに繋がっています。(そのため同社には営業はおりません。) ■担当エリア: ・宮城、岩手、福島の3県で、年により割合は変動します。出張時の宿泊費用は会社負担となります。 ■業務の魅力: ・実際に建築現場で、設計図通りに施工が進んでいるかの確認や、図面だけでは伝わらない細かな内容の伝達など、監理者としての業務も担います。自身の書いた設計図面が形となっていく過程を見ることができ、やりがいを感じることができます。 ・同社では20階以上のマンションなどの大型建築物の設計の依頼も受けています。少数精鋭の組織のため、設計する建物は幅広く、若いうちから難易度の高い建築物も担当できるため、スキルの幅を広げることができます。 ■設計実績: 分譲マンションや賃貸マンション他、高齢者施設など幅広い設計実績があります。 ※その他の工事実績については下記参照※ https://www.asahi-ksj.co.jp/works/index.html ■組織構成: ・・正社員6名、パート2名(一級4名)で構成されています。中途入社の方が活躍しています。 ■同社の特徴: (1)「完売するマンション」であること:案件ごとにベストなデザイン、機能性、プラン、生活動線などを考えて提案する結果、エンドユーザーである入居者とお客様であるディベロッパーから高い評価を受けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市太白区長町3-4-16 キャピタルプラザ長町オダシマビル2F 勤務地最寄駅:JR東北本線/長町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~ 固定残業手当/月:87,500円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:700万円(40歳、入社10年目、部長職、月給50万円)、560万円(36歳、入社6年目、課長職、月給40万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社三和技術コンサルタント

    その他
    山形県村山市楯岡二日町7-21
    • 設立 1959年
    • 従業員数 68名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【山形】測量、土木設計、建築設計、補償コンサルタント業務、電気通信
      • NEW
      ■業務内容: 測量、土木設計、建築設計、補償コンサルタント業務又は電気通信 ■企業理念: 確かな技術と誠実をもってゆとりある社会の実現に貢献します。 ■社員行動基準: ・人財育成 ・チャレンジ ・誠実・信頼 ・全体最適 ・利益追求
      <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市楯岡二日町7-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【山形、宮城】測量、土木設計、電気通信
      ■職務内容:下記業務をご担当いただきます。 ・測量 ・土木設計 ・電気通信 ■企業理念: 確かな技術と誠実をもってゆとりある社会の実現に貢献します。 ■社員行動基準: ・人財育成 ・チャレンジ ・誠実・信頼 ・全体最適 ・利益追求
      <勤務地詳細1> 本社 住所:村山市楯岡二日町7-21 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/村山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台支店 住所:仙台市長町一丁目12-16  スタインビルドⅠ 2F 勤務地最寄駅:南北線/長町一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケディカ

    その他
    宮城県仙台市泉区明通3-20
    • 設立 1946年
    • 従業員数 157名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【仙台】設備保全(機械保全・修理)◆積極的な海外工場展開◆信頼が高い総合表面処理メーカー/増員採用◆
      ~経験者歓迎/最新のテクノロジーを駆使し、めっきをはじめとするあらゆる表面処理を手がける「総合表面処理メーカー」~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産設備インフラ設備の機械保全、環境(排水)設備の管理などをお任せいたします。 入社後お任せする業務としては設備保全となりますが、ゆくゆくは社内の設備を一からつくりたい構想があるため、その際にも尽力をいただきたいと考えております。 ※PLCの知見をお持ちの方は大歓迎です。 ※場合によっては、出張ベースで北上(岩手県)やフィリピンに行っていただくこともございます。 ■組織体制: 配属予定の部門は技術部 環境施設課であり、現在同業務をしているメンバーは3名(60代50代30代)となります。 組織強化のため、増員での募集となります。 ■当社について 当社は創業以来、表面処理技術をリードする企業として品質の向上に心血を注いできました。素材から超精密加工技術までの幅広いテクノロジーを駆使し、長年培った当社伝統の技術は「総合表面処理メーカー」として高い評価と信頼を得ています。 ■当社のビジョン: 開発の主たる研究開発部門を備えた本社をはじめ、半導体関連のICめっきと各種試験検査、真空関連部品装置、省力化機器、そして電子通信、自動車関連の表面処理など、あらゆるニーズに対応できる各工場とのより強固なネットワークによって、これまで以上にユーザーの依頼に応えることができると確信しています。 ■当社が目指すもの: 表面処理という分野にとどまらず、アジアへの技術提携を通して新しい領域を拡げたいと考え、基盤となりうるISO-9001、ISO-14001認証取得しました。同時に人間的にも魅力のある人材育成をめざし、多様な教育研修を重ね、世界に認められるテクノロジーをベースにグローバルな企業へと歩んでいます。また、環境活動においても、CO2の削減、省資源、廃棄物の削減に加え、自然との共生活動(生物多様性保全活動)により地域社会、国際社会への貢献を目指しています。同社はこれからも、自由な発想力、先見力が生み出す独創的な技術を追求し、ワールドワイドなトータルプレーティングのリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~483,000円 <月給> 370,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収には手当等が含まれます。 ※年収は賞与によって上下します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士屋硝子店

    その他
    栃木県小山市神鳥谷210-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 36.1歳
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎【栃木/面接1回】整備業務(自動車ガラス取付)※賞与年3回/教育制度充実
      【職種未経験歓迎/教育制度充実/資格取得サポート有り/自動車ガラス取り付け業務/1974年創業の老舗企業】 ■業務内容: 自動車ガラス専門店の当社にてガラス取付担当として業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・自動車ガラスの取付施工(養生作業、接着剤の充填、ガラスの取付、仕上げ) ・カーフィルムの施工(ガラスの清掃、フィルム貼付、水抜き、仕上げ) ・取引先のカーディーラー、販売店、修理工場へ、出張作業がメインとなります。 ■働き方: お客様先へ出張し作業することが多くなります。基本は2名体制で訪問頂き、1日4件~5件の取り付けを担当頂きます。1件につき1時間~2時間程度の作業になります。月の残業時間は平均して10時間程度となります。また、有給についても比較的取得しやすい環境です。 ■配属部署: 各店舗6~7名の社員が勤務しており、30歳代~40歳代が中心に活躍しています。 ■特徴・魅力: 資格取得サポートも充実しており、スキルアップを目指している方をバックアップする体制があります。研修では経験豊富な技能士が業務について基礎知識から手厚く指導を行うため業務未経験者でも安心して業務習得を目指すことが可能です。 ■その他: 一度配属となった店舗からの転勤は、「基礎知識・技術」が習得するまでは基本的にはありませんが、施工技術が習得すれば本人了承の元で転勤もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市神鳥谷210-1 勤務地最寄駅:宇都宮線/小山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 <月給> 170,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(6月・12月・3月) (3月については決算賞与、6年連続支給、業績連動) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※未経験歓迎【茨城/面接1回】自動車ガラス取付業務 ※賞与年3回/教育制度充実
      【職種未経験歓迎/教育制度充実/資格取得サポート有り/自動車ガラス取り付け業務/1974年創業の老舗企業】 ■業務内容: 自動車ガラス専門店の当社にてガラス取付担当として業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・自動車ガラスの取付施工(養生作業、接着剤の充填、ガラスの取付、仕上げ) ・カーフィルムの施工(ガラスの清掃、フィルム貼付、水抜き、仕上げ) ・取引先のカーディーラー、販売店、修理工場へ、出張作業がメインとなります。 ■働き方: お客様先へ出張し作業することが多くなります。基本は2名体制で訪問頂き、1日4件~5件の取り付けを担当頂きます。1件につき1時間~2時間程度の作業になります。月の残業時間は平均して10時間程度となります。また、有給についても比較的取得しやすい環境です。 ■配属部署:各店舗6~7名の社員が勤務しており、30歳代~40歳代が中心に活躍しています。 ■特徴・魅力: 資格取得サポートも充実しており、スキルアップを目指している方をバックアップする体制があります。研修では経験豊富な技能士が業務について基礎知識から手厚く指導を行うため業務未経験者でも安心して業務習得を目指すことが可能です。 ■その他: 一度配属となった店舗からの転勤は、「基礎知識・技術」が習得するまでは基本的にはありませんが、施工技術が習得すれば本人了承の元で転勤もあります。
      <勤務地詳細> 下妻店 住所:茨城県下妻市下栗1069-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 <月給> 170,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(6月・12月・3月) (3月については決算賞与、6年連続支給、業績連動) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    成光興産株式会社

    その他
    栃木県小山市大字粟宮1061-1
    • 設立 2015年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京/西多摩郡】サービスエンジニア※未経験歓迎◆転勤なし/夜勤なし/大手企業のパートナー事業
      【未経験歓迎!/転勤なし/夜勤なし/ノルマなし/決算賞与あり※直近10年支給実績あり/将来を担ってくれる方募集/働きやすさ◎】 ■業務内容について: ・減速機及びモータの修理及び組立業務 ・パーツ交換の提案 ・社用車を用いた国内出張など (出張について入社後1年間はございません) ※減速機とは 工場のコンベアや水処理施設等の大型機械を動かす各種の動力を調整するために用いられます。水処理場や工場など、社会に役立つ大型機械に用いられている機械ですのでやりがいのある仕事です。【変更の範囲:無】 ■業務の特徴: お客様を訪問し修理業務を行っていただきます。 訪問エリアは、これまでの実績として青森~静岡までを対応しており、泊りがけの出張も発生するお仕事となります。 修理の状況によっては1~2週間ほど現地に滞在することもありますが、 宿泊出張の場合には手当を支給しており、対応することで給与が高くなる特徴がございます。※宿泊1日あたり1万1000円の支給 繁忙期:10月~2月 役所、官公庁関係メイン  月1回ぐらいで2名以上で動くため安心。 ■入社後について まずは自社工場内で実際の減速機、モーターの仕組みを学びます。 座学での知識面はもちろん、分解・組立てを通して実際の技術を学べます。 慣れてきたら、先輩と同行し、顧客先でのメンテナンスも行います。 現地でのオーバーホールや、長期の滞在は高い技術力が必要ですので、 3年間は一人でおこなうことはありません。 じっくりと時間をかけて技術を身に付けられる環境です。 ■組織体制について: 東京工場: 30代1名 40代2名 50代2名が在籍しています。 先輩社員から学び、中心メンバーとなっていただくことを期待しています。 ■当社の特徴について: 住友重機械工業の正規サービス店として、日々様々な業界のお客様に修理サービスを提供しております。 最近では水処理場など官公庁の案件も割合が増えてきており、業績堅調で安定した企業です。 30代後半の若手社長が代表を務めており、若い方でもなじみやすい組織風土です。会社の付き合い等も多くはなく、プライベートと仕事をしっかりと分けた働き方が可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎2098 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ランドワーク株式会社(旧松島産業株式会社)

    その他
    宮城県宮城郡松島町松島小梨屋2-14
    • 設立 1965年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【五反田/転勤無】ルート営業(大理石・タイルの提案)◆個人ノルマ無/残業月10H/土日休み
      【東京都内の再開発に関わる仕事/ノルマ無/既存顧客対するルート営業/月間平均残業10時間程度】 主に建築石材事業を展開する総合石材企業にて営業職をお任せします。 ■業務概要 タイルや大理石の工事施工案件の獲得や建物・住宅設備に当社の大理石を活用いただくための提案営業を行います。 ■業務詳細: 顧客は、ゼネコン・ハウスメーカー、住宅設備メーカーの交外窓口や現場責任者です。素材の選定、予算感の摺合せを行い、工事案件の受注に繋げます。自分が提案した現場工事が始まる際に、外注の職人さんの立ち合いを行ったり、長期の時は進捗の管理等も行います。営業活動自体は既存顧客に向けた営業が中心になります。既存営業は一人7~8社程度を担当しています。リピートしてもらうための深耕営業をし、お客様のニーズキャッチをお願いします。支店ごとの目標はありますが、個人ノルマなどはなく、全員で一つの目標をクリアするという意識が根付いています。 ■一日の流れ 夕方のMTGで情報交換、施工状況などの情報共有を受けながら、翌日の行動を決めていきます。電話番として交代で1名はオフィスにいることになりますが、客先へ直行することもあります。 ■組織構成 工事部内には営業担当と施工管理担当に役割分担をして業務を行っています。営業は50代1名、40代1名、20代1名にて対応しています。 ■残業抑制の取り組み 残業時間は10時間程度と安定した就業環境です。前日までに残業申請を行わなければ、残業不可の制度を採用していますので、ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■同社について 同社はマンションやホテル、商業施設、オフィスなどの、タイルや大理石工事の施工を行っています。有名アミューズメントパークのホテルなどにも、素材となる大理石の選定から携わり、工事を担っています。国内、ヨーロッパ、インドなど世界中の石を取り揃え、予算や用途に合わせて最良の石材を輸入、加工、施工までを一貫して行います。あらゆるニーズに実績と技術をもって応えることができるのが同社の強みです。戸建てやマンション、ビル、ホテルなど、新築はもちろんリニューアル工事への活用だけではなく、テーマパークや人気観光ホテルなど、全国的に話題となった建物にも同社の石材が活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区東五反田1-25-7 菅原ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年3回(過去実績3ヶ月分※各店舗ごとの業績による) ■評価制度あり(個人業績30%、上司評価70%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【五反田】タイル・大理石工事の施工管理担当◆有名テーマパークホテルに活用/平均月残業10H/転勤なし
      【大理石の施工管理/有名テーマパークのホテルなどにも活用/平均月間残業10時間】 ■職務内容 大手ゼネコンからの発注を受け、マンションやホテル、商業施設、オフィスなどのタイルや大理石工事の施工管理業務を行っていただきます。工事の工程管理や現場での各種調整業務を行います。工事は外注をしているため、外部業者の職人に対しての各種管理を行っていただきます。 ■入社後について 基本的にはOJTで教えていきます。先輩社員と同行しながらになるので、ご安心ください。施工管理の1級、2級の資格補助(一部、受験費用負担)制度もありますので、スキルを身に着けてキャリアアップいただけます。 ■就業環境について 残業時間は10時間程度と安定した就業環境での勤務が可能です。前日までに予定を立て、残業申請まで行わなければ、残業が出来ない制度を作った事から残業時間が抑えられています。 ■組織構成: 東京支店には営業含め、4名が在籍しています。施工管理担当は40代の方が1名で対応しています。東京の再開発案件の増加に伴い、強化を行うための採用です。 ■同社について 同社はマンションやホテル、商業施設、オフィスなどの、タイルや大理石工事の施工を行っています。有名アミューズメントパークのホテルなどにも、素材となる大理石の選定から携わり、工事を担っています。国内、ヨーロッパ、インドなど世界中の石を取り揃え、予算や用途に合わせて最良の石材を輸入、加工、施工までを一貫して行います。あらゆるニーズに実績と技術をもって応えることができるのが同社の強みです。戸建てやマンション、ビル、ホテルなど、新築はもちろんリニューアル工事への活用だけではなく、テーマパークや人気観光ホテルなど、全国的に話題となった建物にも同社の石材が活用されています。
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区東五反田1-25-7 菅原ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~190,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間36時間0分/月~36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年3回(過去実績3ヶ月分※各店舗ごとの業績による) ■評価制度あり(個人業績30%、上司評価70%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長山工業株式会社

    その他
    茨城県常陸大宮市門井145-6
    • 設立 1952年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【茨城県常陸大宮市】未経験歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
      ~未経験歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。未経験の方はまず、先輩について学んでいただき、施工管理アシスタントからお任せします。その後、3~4年経験を積んで土木管理施工管理者の資格取得および業務においても1人前を目指していただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連のアシスタント業務 ・各種書類作成 ・顧客との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただきます。それと並行して資格取得も目指していただきますので、自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張もなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができるようになることを目標にサポートしていきます。 ・地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 217,500円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【茨城県常陸大宮市】経験者歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
      ~経験者歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 また、建設業のデジタル化傾向に伴い、トータルステーションを使用した測量、パソコンを使用した書類及び図面の作成、データのやり取りなども今後はお任せし、全社のデジタル化推進にも協力いただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 297,500円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社友部自動車学校

    その他
    茨城県笠間市旭町304-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験可※【茨城/笠間市】自動車教習所の指導員 ◇資格取得前でも歓迎/資格取得補助あり◎
      • 締切間近
      ~◎転勤なし/残業平均10~30h程度/手に職付けたい方必見!/コロナ対策も徹底/需要拡大に伴う増員募集◎~ 友部自動車学校は茨城県の中心に位置する自動車教習所です。清潔感あふれる教室、アットホームな雰囲気の室内空間を設けリラックスして通って頂ける環境を目指しております。そんな友部自動車学校で【教習指導員】としてご活躍頂きます!未経験の方はまず指導研修生として送迎、事務業務など簡単な業務からスタート。同時に教習指導員の資格取得を目指しましょう! そのための講習は勤務時間内に受講できますし、指導員資格取得費用は会社負担!手に職付けたい方必見のポジションです。 ■業務内容: <資格取得前の方> ・マイクロバスの運転による教習生の送迎 ・受付や書類作成などの教習所運営に関連する事務作業 ・施設や車両の点検整備等 ・各種補助業務 <指導員の資格をお持ちの方> ・教習車に乗務していただき各種指導 ・学科での指導業務 ※閑散期(4月~6月及び10月~12月)には送迎バス運転やコース内の整備業務もございます。 ■組織体制: 現在教習指導員は42名が在籍しております(男性指導員40名・女性指導員2名・うち2名補助員)メンバーの中には未経験から活躍しているメンバーもおります。先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますので安心してご応募ください。 ■コロナ対策徹底: 当社では下記コロナ対策を徹底し感染予防に努めております。 ・入口での検温と手の消毒、各部屋入室毎の消毒 ・受付カウンターにはビニールシートを設置 ・校舎内も教習もマスク着用の徹底 ・指導員は手指消毒用アルコールを携帯し、マスク着用で換気徹底 ・各フロアのテーブル・座席数を減らしております
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市旭町304-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 200万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,800円~250,000円 <月給> 154,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格取得前の方と有資格者とで条件が異なります。また年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり (昨年実績 1,000円~1,500円)  ■賞与:年2回 (昨年実績:年3ヶ月分) ※資格取得後から支給    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    タカラ米穀株式会社

    その他
    宮城県富谷市成田9-3-2
    • 設立 1981年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎【宮城/富谷】お米の倉庫管理スタッフ◆日勤のみ/充実の研修/福利厚生◎/経営基盤安定
      ◇◆転勤なし/正社員/未経験歓迎/入社後のサポートも充実/コロナ禍でも安定した売上を維持/有給10日間分全社員が取得◆◇ ■業務内容: 宮城で生産される高品質な米をはじめ全国の優良銘柄を取扱い、宮城県内・県外にも販売している米穀業者である当社にて、倉庫管理(各置場への移動)、配送商品のピッキング(重量1kg~30kg)、入出庫作業、出荷準備などをお任せします。 <具体的には> ・商品の入庫、出庫業務 ・出荷指示にもとづくピッキング ・梱包&トラックへの積み込み ※フォークリフト作業で、体への負担を小さくしています。 ※フォークリフトの免許は入社後に当社負担で取得できます。 ■組織構成: 配属部署には40代~60代の4名が在籍しています。 ■約1ヶ月の研修: 会社概要の座学研修からスタートします。 その後は先輩のOJT指導の下、仕事の流れや、商品知識を身に着けていただきます。 ■キャリアアップ・評価制度について: 当社では毎年1回の昇給制度を設けております。 評価制度においても、所属長がメンバーの活躍を評価し報告を上げる制度となっております。 主任⇒係長⇒課長と昇格することで、年収大幅UPも可能です。 ■就業環境: 日祝は休みで土曜日も会社カレンダーによりますが休みもあります。 有給消化は年10日全て消化できる環境になっております。(全社員消化実績あり) ■当社について: 当社は、稲穂が刈り取られてから食卓に届くまでをトータルプロデュースする、お米のプロ集団。 徹底した品質管理と流通システムを構築し、おいしいお米をスピーディーに皆様にお届けすることにつとめています。 宮城で働きたいという地元志向の強い社員、UIJターン転職した従業員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県富谷市成田9-3-2 勤務地最寄駅:泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 258万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,000円~267,000円 <月給> 172,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収には残業代・通勤手当は含めておりません。(賞与は含む) (平均残業20時間及び通勤手当上限の21,000円を含んだ年収:300万~472万) ※別途、該当者には役職手当・家族手当の支給あり。 ・賞与:年2回 ※業績に応じて、別途決算賞与を支給しております。 ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    池田内燃機工業株式会社

    その他
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-8-22
    • 設立 1947年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 52.0歳
    求人情報 全1件
    • 建設機械・荷役機械整備士(完全週休2日土・日休み)
      建設機械・荷役機械整備(主に2トンサービスカーでの機械稼働現場(横浜、川崎市内、神奈川県内、東京、千葉)の出張修理80%、鶴見工場内での作業20%) (油圧ショベル・ブルドーザ・ホイールローダー・フォークリフト・高所作業車 etc整備・修理) (サービス指定工場) 株式会社小松製作所/クボタ建機ジャパン株式会社/古河ユニック株式会社/酒井重工業株式会社/株式会社諸岡                                                       「人」こそが企業の財産である。この言葉は、P・Fドラッカーがマネージメントで述べている言葉ですが、まさしく人生のほとんどの時間を職場というコミュニティのなかで過ごしています。それゆえに企業は、個人が仕事の中で自己実現を果たせる作ることが必要です。よって、弊社は、人事・制度の構築、運用による働きがいのある会社です。また、「私たちは高い技術と信頼ある仲間で最適な稼働に貢献します」と経営理念を掲げており、高い技術→私たちは培った技術と経験で適格でスピーディーな故障診断、修理、他社に負けない[匠な技]で溶接作業を提供します。信頼→私たちは働く仲間、経営者との信頼を大事にします(互いに承認し合い、褒め合っていきます)最適な稼働→私たちはお客様の稼働を止めない、お客様の現場を止めないよう、重機、荷役車両を点検、整備、修理作業において、常に最適な状態に保ち、効率的かつ安全な稼働に貢献していきます。 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
      鶴見工場 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-8-22 [アクセス」JR京浜東北線 鶴見駅東口/京浜急行線 京急鶴見駅より徒歩10分 転勤なし/自動車通勤不可
      月給189,000円~524,500円 ※経験・スキル考慮の上、 当社人事制度・スキルマップより優遇します。

    株式会社石綿商店

    その他
    神奈川県横浜市鶴見区浜町1-7-5
    • 設立 -
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 事業系廃棄物の収集運搬・分別作業・ごみ袋の配達業務
      事業系塵芥の回収エリアは、ほぼ25Km圏内です。勤務時間(7時~17時/休憩2H)、 業務内容は、ほぼ規則的です。 塵芥収集と併せて、ごみ袋の配達も実施します。 回収業務は、基本的にワンマンでの実施となります。 但し、塵芥の量、内容によっては、チームでの活動となったりします。 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
      神奈川県横浜市鶴見区浜町1-7-5 自動車通勤OK
      月給300,000円が、初任者基準です。 賞与回数:年2回(8月・12月) ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

    一般社団法人日本レコード協会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都港区虎ノ門2-2-5共同通信会館9F
    • 設立 1942年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】経理(日次・月次・決算処理)※1日7.5H勤務/残業月10H以内/年休122日/長期就業◎
      <レコード会社の業界団体/1日7.5時間勤務/残業月~10時間以内/年休122日(土日祝休み)/1年後に時差出勤・在宅勤務可/落ち着いた環境で働きやすさ◎> ■業務内容: レコード産業の更なる発展のために事業を展開する当協会にて、ご経験・スキルに応じて、下記業務をお任せします。 <経理業務> ・日次処理(伝票確認・処理) ・月次処理(伝票入力、振替仕訳、月次試算表の科目残高照合) ・決算処理(残高確定、決算整理仕訳、決算書作成) ※その他、上記記載の業務以外にも経理に関する業務をお任せすることもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: まずは日次・月次業務を少しずつお任せしていく想定です。経理業務に慣れていただきながら、将来的には決算業務、税務業務などもお任せします。 ■組織構成: 管理部経理グループは部長(課長兼務)、課長補佐、スタッフ2名の計4名が在籍しています。 ■働き方: ・1日7.5時間勤務で残業は月平均~10時間以内。ワークライフバランスを保ちながらスキルアップできます。 ・1年間在籍後、希望により、時差勤務/在宅勤務(月5回まで)が可能です。 ・落ち着いた雰囲気で長期就業されている方々が多い環境です。 ■当協会の特徴: レコード業界全般の融和協調を図り、優良なレコード(音楽用CD等)の普及、レコード製作者の権利擁護ならびに、レコードの適正利用のための円滑化に努め、日本の音楽文化の発展に寄与することを目的としています。 <具体的な活動内容> 国内外のレコード製作者の立場を代表して、放送二次使用料及びレンタル使用料等の徴収・分配を行っています。また、業界団体として日本ゴールドディスク大賞を実施しているほか、レコードに関する様々な調査研究、資料の収集、出版物の刊行、ゴールド/ミリオン等の認定を行っています。 <加盟企業> 国内主要レコード会社約60社が加盟しており、日本コロムビア、ビクターエンタテインメント、キングレコード、ソニー・ミュージックレーベルズ、ユニバーサルミュージック、ポニーキャニオン、ワーナーミュージック・ジャパン、エイベックス・エンタテインメントなどが会員です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-5 共同通信会館9F 勤務地最寄駅:銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~310,000円 <月給> 235,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    横浜食肉市場株式会社

    その他
    神奈川県横浜市鶴見区大黒町3-53
    • 設立 -
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 食肉卸売業務に関する現場業務(経験不問・年休121日)
      ・ 牛、豚生体の取り扱い業務  全国の牧場から出荷されトラックから降ろされた牛や豚を所定の場所へ係留したり、場内を移動させたりします。 ・ 枝肉の計量、セリ業務、冷蔵庫への入出庫業務  加工されて枝肉になった肉を計量します。また牛や豚のセリの際に枝肉の移動を行います。更にセリ後に売渡先が決まった枝肉を冷蔵庫から出し入れします。 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
      ◆横浜市中央卸売市場食肉市場 神奈川県横浜市鶴見区大黒町3-53 【アクセス】 京浜急行「生麦駅」から徒歩12分 転勤なし/自動車通勤OK
      月給27万5,418円~34万4,453円

    横浜エンジニアリング株式会社

    その他
    神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-7-8 ことぶきビル5F
    • 設立 1966年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 56.0歳
    求人情報 全1件
    • 人工衛星及び通信機器の構造設計技術職(土日祝日休み)
      政府により宇宙開発の基本計画が見直されて今年度から数多くの開発プロジェクトが始動し、国内衛星開発企業は大手からベンチャー企業まで増えており引合業務も基礎開発業務から製造設計の実践業務と多岐にわたっています。 今迄のリソースでは対応が厳しくなっている為に構造設計メンバーを集めて宇宙開発に貢献したいと思います。 〈主な設計プロセスと業務内容〉 ◆得意先との打合せ ◆設計資料収集 ◆3D-CADでのモデル化、図面化 ◆設計審査受審及びアクションアイテム処理 ◆設計成果物(CADデータ)納品 ◆設計製造込み受注の場合は製作先への製造手配、技術対応、受入検査等 ◆使用CADシステム(Creo Element/Direct、Creo Design Essentials、Creo Parametric 4.0、SolidWorks) 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
      ●勤務地:本社(神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-7-8 ことぶきビル5F)        得意先構内の当社事務所(東京都府中市日新町1-10) ●アクセス:本社:JR東神奈川駅から3分 京急:京急東神奈川駅から5分        得意先構内の当社事務所:JR西府駅から10分 転勤なし
      賃金:基本給+職能給+その他手当(精勤手当、住宅手当、家族手当)+残業代の構成。 給与:月給200,000~350,000円+その他手当+残業代となります。 入社時の経験、スキルにより変動有ります。

    株式会社サーティファイ

    その他
    東京都中央区日本橋茅場町2-11-8茅場町駅前ビル
    • 設立 2001年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【新潟市/未経験OK】Web分野の教育コンテンツ企画開発◆知見を活かし企画から参画/NSGグループ
      ~未経験OK/自分のアイデア、制作技術を活かして企画・マーケティング/ゼロから教育コンテンツを創る仕事/やりがい◎/NSGグループの安定基盤を利用~ ■仕事内容: NSGグループで資格検定事業を展開する当社において、検定試験・教育コンテンツの企画立案・制作工程管理などの業務をお任せします。 複数名のチームで協力し取り組んでいます。 <具体的には> ◎主担当/WEBクリエーター ◎副担当/SNSマーケティング、ネットマーケティング、Illustrator・Photoshop ※その他以下の業務もチームメンバーで分担しながら行います。 ・マーケティングリサーチ ・認定試験および問題集の開発 ・外部(作問のための委員会)との連携による検定問題作問のディレクション、編集、構成など ■採用背景/魅力: ◎市場、顧客に支持される商品をゼロから生み出していく創造性の高い業務です。 ◎まさに今、当社は第二創業期。変革期である今、チャレンジ精神をもって更なる高みをともに目指していけるコアメンバーを募集しています!企画開発・マーケティング未経験の方も歓迎です! WEB制作における知識を教育分野で活かしたい方のご応募お待ちしております。 ■当社が目指すもの: 【新しいサービス、価値創造で効率化だけでなく、教育格差をなくす】 私たちはまだ世の中にない新しいサービスで常識を変え、新たなスタンダードを創ろうとしている段階です。 DX化により単なる効率化を図ろうとするのではなく、世の中の全ての試験をオンライン化することで、試験における格差、課題(不公平、不平等、地域格差等)をなしそうとしています。それは「多様性と合理的配慮を尊重できる仕組み」の提供と考えております。 当社はここ数年のDX化により「教育サービス企業」から「IT企業」へとして生まれ変わろうとしています。 ■グループの魅力: 新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。常に成長しチャレンジして地域活性化のために「教育」通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:会社または関係法人の定める業務
      <勤務地詳細> 新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区弁天3-2-20 弁天501ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社または関係法人の定める場所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他条件により以下手当を支給  皆勤手当:10,000円  家族手当:上限30,000円  住宅手当:20,000円~32,000円  交通費:上限35,000円  ライフプラン支援手当 ※給与詳細は経験等を考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/中央区】資格検定試験・教育コンテンツの法人営業 ◆NSGグループ/年休120日/手当充実
      ~累計361万人以上が受験/創業40年の検定試験の開発・運営会社~ 資格検定事業を展開する当社で法人向け企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社または関係法人の定める業務】 ・法人顧客への営業活動と関係構築 ・集客イベントの企画立案 ・製品やサービスのプレゼンテーションと提案 ・顧客ニーズの分析とソリューションの提供 ・顧客サポートとアフターサービスの提供 ・市場調査と競合分析等マーケティング業務 ・営業プロセスの改善と戦略立て など ■業務の特徴: 検定試験を通じて、個人と企業の成長支援に携わることができる営業職。 営業のみならず、広報やマーケティングまで様々な経験が積める環境です。 当社では業務のDX化を推奨しており、前例にとらわれない営業手法を実践したり、企画アイディアを考えることのできる風土があります。 また、情熱溢れる全国の教育機関の先生方と対峙でき、日々やりがいや刺激を感じられます。 検定という商品の特性上、大手企業からアカデミックまで、多様な取引先と付き合いがあります。 ■業務詳細: [主な取引先] 全国の専門学校、職業訓練校、大学、高等学校など各教育機関、パソコン・資格取得・カルチャースクール、企業向け研修サービス会社、一般企業 など [担当顧客割合イメージ] 新規:既存=1:9 [出張頻度] 2~3日/回の出張が年4~5回ほど。全国各地への出張となります [商材] 自社開発の各種検定試験 ■当社が目指すもの: 私たちはまだ世の中にない新しいサービスで常識を変え、新たなスタンダードを創ろうとしている段階です。 DX化により単なる効率化を図ろうとするのではなく、世の中の全ての試験をオンライン化することで、試験における格差、課題(地域格差等)をなくしそうとしています。それは「多様性と合理的配慮を尊重できる仕組み」の提供と考えております。 当社はここ数年のDX化により「教育サービス企業」から「IT企業」へとして生まれ変わろうとしています。 ■グループの魅力: 新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。常に成長しチャレンジして地域活性化のために「教育」通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区弁天3-2-20 弁天501ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他条件により以下手当を支給  皆勤手当:10,000円  家族手当:上限30,000円  住宅手当:20,000円~32,000円  交通費:上限35,000円  ライフプラン支援手当 ※給与詳細は経験等を考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    社会福祉法人ハマノ愛生会

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    神奈川県横浜市 西区浅間台6
    • 設立 1952年
    • 従業員数 220名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【横浜】経理事務(本部)経理経験者優遇/働き方◎/年休120日/残業5時間程度/土日祝休み
      【経理事務/残業月5時間/土日祝休み/夜勤・当直・介護業務無し/特別養護老人ホームなど5つの施設を運営】 ■職務内容: 養護老人ホームの運営を行う当法人の本部にて、経理業務を含む事務業務をお任せします。 ■職務詳細: ・職員労務管理(有給の管理等) ・介護保険請求、補助金請求 ・会計業務(各施設の数値の集計・管理等) ・物品購入他庶務 ※他施設に訪問する場合があります。 ■組織構成: 現在20~40代の女性が4名所属しています。和やかな雰囲気で、何でも聞ける環境がです。 ■入社後の流れ・教育体制: OJTでご指導します。まずは先輩のアシスタント業務から始めていただき、適正やご経験に合わせて少しずつ業務の幅を増やし手いただきます。 ■働き方について: ・完全週休2日制※希望休の相談OK ・夜勤や当直、介護職の補助など介護業務なし ■当法人について: 昭和27年に、「家族を失い困っているお年寄りのために何とかお役に立ちたい」、という創始者の素朴な願いにより、養護老人ホームとしてスタートした当法人は、数多くの方々のご利用をいただき、ケアプラザ、特別養護老人ホームへも事業拡大し、現在は神奈川県横浜市にて5つの施設を運営しています。 ■事業内容: (1)特別養護老人ホームハマノ愛生園※横浜市西区浅間台・横浜市西区戸部本町の2施設あり (2)養護老人ホームハマノ愛生園 (3)浅間台地域ケアプラザ、横浜市宮崎地域ケアプラザ 昭和27年に開園して以降、横浜市内に根差して事業拡大しております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市 西区浅間台6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 337万円~443万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~235,000円 その他固定手当/月:33,000円 <月給> 203,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験やスキルにより変動します。 ■賞与:年2回(計4.2ヶ月分※過去実績) ■昇給:あり(0円~4,800円※過去実績) ■ベースアップ手当:月4950円変動あり ※昇給と賞与については、運営状況により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】経理事務(養護)◆事務経験を活かせる/働き方◎/年休120日/残業5時間程度/ローテーション
      【経理事務/残業月5時間/ローテ―ション/夜勤・当直・介護業務無し/特別養護老人ホームなど5つの施設を運営】 ■職務内容: 養護老人ホームの事務所にて、経理業務を含む事務業務をお任せします。 ■職務詳細: ・職員労務管理(有給の管理等) ・補助金請求等 ・会計業務(養護の数値の集計・管理等) ・物品購入他庶務・施設のイベントや行事への参加 ・利用者対応 ■組織構成: 現在20~70代の男女が6名所属しています。 和やかな雰囲気で、何でも聞ける環境です。 ■入社後の流れ・教育体制: OJTでご指導します。まずは先輩のアシスタント業務から始めていただき、適正やご経験に合わせて少しずつ業務の幅を増やし手いただきます。 ■働き方について: ・完全週休2日制/ローテーション勤務へ移行見込み ・月平均残業5H程度 ・夜勤や当直、介護職の補助など介護業務なし ■当法人について: 昭和27年に、「家族を失い困っているお年寄りのために何とかお役に立ちたい」、という創始者の素朴な願いにより、養護老人ホームとしてスタートした当法人は、数多くの方々のご利用をいただき、ケアプラザ、特別養護老人ホームへも事業拡大し、現在は神奈川県横浜市にて5つの施設を運営しています。 ■事業内容: (1)特別養護老人ホームハマノ愛生園※横浜市西区浅間台・横浜市西区戸部本町の2施設あり (2)養護老人ホームハマノ愛生園 (3)浅間台地域ケアプラザ、横浜市宮崎地域ケアプラザ 昭和27年に開園して以降、横浜市内に根差して事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 養護老人ホームハマノ愛生園 住所:神奈川県横浜市西区浅間台6番地 勤務地最寄駅:JR、横浜市営地下鉄、相鉄、東線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 340万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~235,000円 その他固定手当/月:33,000円 <月給> 203,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験やスキルにより変動します。 ■賞与:年2回(計4.2ヶ月分※過去実績) ■昇給:あり(0円~4,800円※過去実績) ■ベースアップ手当:月4,750円変動あり ※昇給と賞与については、運営状況により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社マルニ商店

    その他
    神奈川県横浜市西区浅間町3-174-1
    • 設立 1970年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ガラスびん等の収集運搬及び選別作業
      一日の流れ 8時朝礼先輩運転手と回収作業に助手として同行します。様々な得意先をまわり、業務内容を覚えていきます。午前中回収後、事業所内にて荷下ろし、午後の回収場所へ向かいます。 16時過ぎ午後便にて回収した資源物を荷下ろし、次の日の支度、場内作業、清掃作業のあと終業となります。                                                 中型トラックや場内でのフォークリフト作業もありますが、免許、資格の取得支援もしていますので、未経験でも安心してご応募ください。 祝日は平常営業となりますが、土日は基本的にお休み。8時から17時までの作業で、残業はほぼないので、終業後のプライベートな活動も可能です。 20代30代40代50代と幅広い年齢層が活躍する企業です。 横浜市中小企業人材確保支援事業に基づく掲載となります。 横浜市就職サポートセンターでは、就職・転職に関する相談、面接対策や履歴書添削などを無料で実施しています。 「横浜市就職サポートセンター」で検索いただければ、詳細な情報をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
      金沢事業所 神奈川県横浜市金沢区福浦1-15-3 【アクセス】横浜シーサイドライン産業振興センター駅から徒歩13分 ※バイク自転車通勤可 転勤なし/自動車通勤OK
      日給11,000円×21日+残業手当 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。

    吉野産業株式会社

    その他
    福井県福井市米松2-24-27
    • 設立 2000年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 完全未経験OK【福井/鯖江】ガソリンスタンドスタッフ◆正社員/定時19時半/大手グループ企業で安定
      ~アルバイトからでも正社員に◎/未経験歓迎/残業月10時間/大手グループで安定の基盤/車好きの方歓迎~ 全国、福井県内でメルセデス、シトロエン、ポルシェ等の販売店まで傘下に収める「Gライオン」グループの当社にて、ガソリンスタンドの店舗スタッフを募集いたします。 ■業務詳細: 来訪されるお客様の接客や、人材管理、店舗の売り上げ管理のマネジメントまで幅広く業務をお任せします。 ・接客業務(給油、窓ふき) ・車両の点検・整備(タイヤ交換、オイル交換) ・商品・サービスの販売 ・金銭管理(伝票整理など) ・シフト管理 ・在庫管理 ■入社後の流れ: 幅広い年齢層の先輩方がいますので未経験でも丁寧に教えてもらえる環境です! 入社後は先輩社員からOJTやロープレで接客について学びながら、徐々に店舗管理についても覚えていただきます。将来的には店舗の責任者としてお任せできればと考えています。 ■多様なキャリア: Gライオングループには、県内の自動車販売ディーラーをはじめ、多数の企業が在籍しているため希望があれば車のディーラーや車検の整備、車の引き上げ業務など店舗以外のキャリアを築くことも可能です。 ■組織構成 25名の少数精鋭の組織です。 中途採用者も新卒採用者も垣根なく10代~から幅広いスタッフが在籍しています。 ■当社について: クルマの総合商社と呼ばれるGLIONグループ(約100社の企業グループ)の傘下で、当社は福井県でガソリンスタンドの運営を手掛けております。GLIONグループは、国内外で主に自動車関連事業を中心に事業展開しており、グループ会社には、メルセデス、シトロエン、ポルシェ等の自動車販売ディーラーなどにあるため、ガソリンスタンド事業に留まらない店舗運営が可能な点と安定性が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ザウルス鯖江SS 住所:福井県鯖江市柳町3-5-32 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鯖江西SS 住所:福井県鯖江市糺40-2-4 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 3,000,000円 / 入社2年目・一般社員 20歳 3,900,000円 / 入社7年目・主任   30歳 4,800,000円 / 入社15年目・店長   42歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    その他の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます