3ページ:業種【その他】の企業一覧
該当企業数 104,672 社中 101〜150 社を表示
設立 1986年
従業員数 8名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【仙台】建築設計・監理◆年間休日120日/転勤なし/大型建築物の実績多数
-
- ◆◇◆幅広い業務経験が積める/年休120日/大型建築物の設計実績多数◆◇◆ ■業務内容:マンションをメインに、高齢者施設、幼稚園・保育園、ホテル、専門学校などの建築物の設計・監理をご担当いただきます。 ■案件について: ・マンションが80%以上です。シニア層を中心に、「雪かきを避けたい」・「子供が家を出てしまい敷地を持て余している」などの理由からニーズが伸びている分野です。 ・案件は新規が8割、改修が2割で、一人あたり2件程度を同時進行で担当しています。 ・大手ディベロッパーとの安定的な取引を行っていることに加え、同社の仕事レベルが評価されリピートに繋がっています。(そのため同社には営業はおりません。) ■担当エリア: ・宮城、岩手、福島の3県で、年により割合は変動します。出張時の宿泊費用は会社負担となります。 ■業務の魅力: ・実際に建築現場で、設計図通りに施工が進んでいるかの確認や、図面だけでは伝わらない細かな内容の伝達など、監理者としての業務も担います。自身の書いた設計図面が形となっていく過程を見ることができ、やりがいを感じることができます。 ・同社では20階以上のマンションなどの大型建築物の設計の依頼も受けています。少数精鋭の組織のため、設計する建物は幅広く、若いうちから難易度の高い建築物も担当できるため、スキルの幅を広げることができます。 ■設計実績: 分譲マンションや賃貸マンション他、高齢者施設など幅広い設計実績があります。 ※その他の工事実績については下記参照※ https://www.asahi-ksj.co.jp/works/index.html ■組織構成: ・・正社員6名、パート2名(一級4名)で構成されています。中途入社の方が活躍しています。 ■同社の特徴: (1)「完売するマンション」であること:案件ごとにベストなデザイン、機能性、プラン、生活動線などを考えて提案する結果、エンドユーザーである入居者とお客様であるディベロッパーから高い評価を受けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市太白区長町3-4-16 キャピタルプラザ長町オダシマビル2F 勤務地最寄駅:JR東北本線/長町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 490万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~ 固定残業手当/月:87,500円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■年収例:700万円(40歳、入社10年目、部長職、月給50万円)、560万円(36歳、入社6年目、課長職、月給40万円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1997年
従業員数 472名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全8件
-
【茨城】地盤調査等の法人営業◆業界未経験歓迎◆シェアトップクラス◆グロース上場企業グループ
-
- <東証グロース上場企業グループ/人々の生命を守る・住まいの安全を支える地盤のエキスパート集団/法人営業の経験を活かして活躍/業界トップクラスの企業だから営業がしやすい/20~40代活躍中】 地盤調査および改良における法人営業をお任せします。 ■業務内容: 工務店・設計会社・ハウスメーカー・ゼネコンなどのお客様へ最適な地盤調査・改良工事の提案をお願いします。 ■1日の流れ: ▼出社し、メールチェックなど ▼お客様に電話やメールで連絡(案件の内容や訪問日設定など) ~お昼休憩~ ▼現場にて打ち合わせ(1~2現場へいきます) ▼帰社し、書類作成と翌日の打ち合わせ準備 ▼退社 ■入社後の流れ: ◎地盤調査の業界未経験の方でも安心してスタートできる研修制度が充実していますので安心してください。 ◎以前お取引をいただいたお客様などに、近況をお伺いをする業務から初めていただき、入社後1~3ヶ月を目安に先輩のお客様を引き継いでいきます。 ◎資格取得支援制度や資格手当も充実しており、頑張りをしっかり評価する制度が整っています。 ■業務の特徴: ◎見えない安心を支える「地盤」◎ 珍しいジャンルである「地盤」という商材を扱うため、その大切さや安全性をお伝えするのが難しいときもありますが、地盤沈下や土壌汚染などの問題を未然に防ぐプロフェッショナルとして自信と誇りを持って日々ご提案ができ、やりがいを感じられる営業ポジションです。 ◎実績が信頼につながっています◎ 業界トップクラスの知名度で、既存顧客を大切にしながらも新しいお客様からのご依頼も多数いただいています。 ■当社について: ・東証グロース上場企業であるSAAFホールディングスグループの一員として安全な街づくりを目指し、建物を建てる前の『地盤調査』と『地盤改良』を手掛けています。 ・地盤を手掛ける企業は日本では数少ない中、当社は業界トップクラスの年間30,000件の調査・工事実績を誇ります。 ・家やマンション、ビルなど建物を建てる前に必ず必要とされるため、多くのお客様からご依頼頂き業績は好調です。 ・各種研修制度や待遇、福利厚生の充実にも取り組んでおり、定着率も年々上昇中です。女性スタッフも活躍している当社では産休・育休制度の取得実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば支店 住所:茨城県つくば市桜1丁目12-2 テクノパーク桜テナント 2階B号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,209円~397,015円 固定残業手当/月:61,791円~102,985円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】地盤調査等の法人営業◆業界未経験歓迎◆シェアトップクラス◆グロース上場企業グループ
-
- <東証グロース上場企業グループ/人々の生命を守る・住まいの安全を支える地盤のエキスパート集団/法人営業の経験を活かして活躍/業界トップクラスの企業だから営業がしやすい/20~40代活躍中】 地盤調査および改良における法人営業をお任せします。 ■業務内容: 工務店・設計会社・ハウスメーカー・ゼネコンなどのお客様へ最適な地盤調査・改良工事の提案をお願いします。 ■1日の流れ: ▼出社し、メールチェックなど ▼お客様に電話やメールで連絡(案件の内容や訪問日設定など) ~お昼休憩~ ▼現場にて打ち合わせ(1~2現場へいきます) ▼帰社し、書類作成と翌日の打ち合わせ準備 ▼退社 ■入社後の流れ: ◎地盤調査の業界未経験の方でも安心してスタートできる研修制度が充実していますので安心してください。 ◎以前お取引をいただいたお客様などに、近況をお伺いをする業務から初めていただき、入社後1~3ヶ月を目安に先輩のお客様を引き継いでいきます。 ◎資格取得支援制度や資格手当も充実しており、頑張りをしっかり評価する制度が整っています。 ■業務の特徴: ◎見えない安心を支える「地盤」◎ 珍しいジャンルである「地盤」という商材を扱うため、その大切さや安全性をお伝えするのが難しいときもありますが、地盤沈下や土壌汚染などの問題を未然に防ぐプロフェッショナルとして自信と誇りを持って日々ご提案ができ、やりがいを感じられる営業ポジションです。 ◎実績が信頼につながっています◎ 業界トップクラスの知名度で、既存顧客を大切にしながらも新しいお客様からのご依頼も多数いただいています。 ■当社について: ・東証グロース上場企業であるSAAFホールディングスグループの一員として安全な街づくりを目指し、建物を建てる前の『地盤調査』と『地盤改良』を手掛けています。 ・地盤を手掛ける企業は日本では数少ない中、当社は業界トップクラスの年間30,000件の調査・工事実績を誇ります。 ・家やマンション、ビルなど建物を建てる前に必ず必要とされるため、多くのお客様からご依頼頂き業績は好調です。 ・各種研修制度や待遇、福利厚生の充実にも取り組んでおり、定着率も年々上昇中です。女性スタッフも活躍している当社では産休・育休制度の取得実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都渋谷区代々木2-11-14 NKビル7階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 405万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,209円~397,015円 固定残業手当/月:61,791円~102,985円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
三菱電機グループの営業職/年休121日/賞与実績5.4カ月分
-
- 関東圏を中心に、企業だけではなく自治体も含め、全国から頼りにしていただいている当社。 私たちと共に、社会に貢献するポジジョンとして、以下の業務をお任せします! ……………… 仕事内容 ……………… ●各種請求書・行政への報告書類作成 ●お客様の問い合わせ対応・提案 ●処理委託先への訪問 ●資源の売却・廃棄物の処理委託作業 ●工場見学の案内 など ※既存メイン◎飛び込み・テレアポ・ノルマは一切なし 新規営業も、基本は口コミや紹介ですので、未経験でも挑戦しやすいです! < 取り扱う製品について > 使用済みの家電製品(エアコン/冷蔵庫/洗濯機/テレビ)や電子機器 など < 1日の流れについて > ・「これ処理できますか?」という問い合わせ対応やニーズに合わせた提案などがメイン ・時期やタイミングによっては、書類作成・処理がメイン など、営業活動ばかりではなく、事務作業で気分を切り替えながら働けるのもポイント◎ 書類作成は、フォーマットがありますので、心配は不要です! / 未経験でも大丈夫? \ ゼロからのスタートで全く問題ありません! 当社の事業や業界についてきちんと学んでから、営業デビューできますので、ご安心ください◎ 【 入社後の流れ 】 ▼工場で見学や作業を経験し、リサイクルの現場を体験! ▼当社の事業への理解を深めるため、工場案内にも参加 ▼業界知識を少しずつ身につけながら、まずは事務作業からスタート ▼習熟度を見ながら、先輩の打ち合わせなどに同行 ▼徐々に担当を引き継ぎ、独り立ちへ! / “環境を守る”営業とは? \ 産業廃棄物は、誰でもどこででも処分できるわけではありません。 『じゃあこれ、どうすればいいの?』 それを解決するのが、当社の営業です! 大手企業や自治体、個人事業主などから依頼を受け、コスト削減やより環境にやさしい産業廃棄物のリサイクル方 法を提案!お客様の課題を解決すると同時に、環境を守る、やりがいの大きな仕事です◎
-
- 【転勤なし/東京駅から30分程度/送迎バス利用も可能♪】 <本社>千葉県市川市東浜1-2-4 ●西船橋から二俣新町経由で送迎バスあり ●バイク・自転車通勤もOK! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ■年収例:463万円~533万円 ※支給実績5.4カ月分 ■月給:24万1000円~27万7000円 + 各種手当 + 賞与年2回 ※給与は、スキル・経験を考慮し、決定いたします。
-
-
未経験歓迎の事務スタッフ/年休121日/賞与支給5.4カ月分
-
- 未経験からでも安心してスタートしていただけるよう、入社1年は学びの期間となっています◎ 業界知識や幅広いスキルは、入社後に少しずつ学んでいけますので、心配は不要。 製造部内のサポートを行い、当社の通常運営を支えるポジションとしてご活躍いただきます! ========== ▼具体的な業務▼ ========== ★書類作成などをはじめとした事務業務がメインとなります! ○生産日報の作成、及び関係者への展開 ○廃家電の再商品化実績集計、及び検証実験とりまとめ 年に1回、2カ月ほどかけて行う『再商品化に関する実験』の集計作業。 ○会社の改善活動の広報・運営 ○工場視察対応 ○物流管理 ○その他、製造部関連資料作成、各種調査資料作成・報告等 ※資料作成はフォーマットがありますので、難しく考える必要はありません! ※専門的な説明が必要なお客様などの場合は、営業をはじめとした各部署のメンバーが対応します! 入社後の流れ …………………… 入社後は、先輩社員とともに、OJTで研修を進めていきます。 普段触れることのない業界だからこそ、座学ではなく、実際の業務を見ながら理解を深めていただきます。 ▼ まずは、データ入力などフォーマットのある作業からスタート! いきなり難しい作業をお任せすることはありませんので、ご安心ください◎ ▼ 日次業務を通じて事業や業界についての知識を身につけ、習熟度を見ながら物流管理業務もお任せしていきます!
-
- 【転勤なし/東京駅から30分程度/送迎バス利用も可能♪】 <本社>千葉県市川市東浜1-2-4 ●西船橋から二俣新町経由で送迎バスあり ●バイク・自転車通勤もOK! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ■年収例:463万円~533万円 ※支給実績5.4カ月分 ■月給:24万1000円~37万7000円 + 各種手当 + 賞与年2回 ※給与は、スキル・経験を考慮し、決定いたします。
-
設立 1959年
従業員数 69名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山形、宮城/転勤無】土木設計/年休123日/残業月平均30h/受注9割官公庁案件
-
- ■職務内容:下記業務をご担当いただきます。 ・土木設計 ■企業理念: 確かな技術と誠実をもってゆとりある社会の実現に貢献します。 ■社員行動基準: ・誠実・信頼 ・全体最適 ・人財育成 ・チャレンジ ・利益追求 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:村山市楯岡二日町7-21 勤務地最寄駅:JR奥羽本線/村山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台支店 住所:仙台市長町一丁目12-16 スタインビルドⅠ 2F 勤務地最寄駅:南北線/長町一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形】測量、土木設計、建築設計、補償コンサルタント業務、電気通信
- 締切間近
-
- ■業務内容: 測量、土木設計、建築設計、補償コンサルタント業務又は電気通信 ■企業理念: 確かな技術と誠実をもってゆとりある社会の実現に貢献します。 ■社員行動基準: ・誠実・信頼 ・全体最適 ・人財育成 ・チャレンジ ・利益追求 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県村山市楯岡二日町7-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 157名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【仙台】設備保全(機械保全・修理)◆積極的な海外工場展開◆信頼が高い総合表面処理メーカー/増員採用◆
-
- ~経験者歓迎/最新のテクノロジーを駆使し、めっきをはじめとするあらゆる表面処理を手がける「総合表面処理メーカー」~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産設備インフラ設備の機械保全、環境(排水)設備の管理などをお任せいたします。 入社後お任せする業務としては設備保全となりますが、ゆくゆくは社内の設備を一からつくりたい構想があるため、その際にも尽力をいただきたいと考えております。 ※PLCの知見をお持ちの方は大歓迎です。 ※場合によっては、出張ベースで北上(岩手県)やフィリピンに行っていただくこともございます。 ■組織体制: 配属予定の部門は技術部 環境施設課であり、現在同業務をしているメンバーは3名(60代50代30代)となります。 組織強化のため、増員での募集となります。 ■当社について 当社は創業以来、表面処理技術をリードする企業として品質の向上に心血を注いできました。素材から超精密加工技術までの幅広いテクノロジーを駆使し、長年培った当社伝統の技術は「総合表面処理メーカー」として高い評価と信頼を得ています。 ■当社のビジョン: 開発の主たる研究開発部門を備えた本社をはじめ、半導体関連のICめっきと各種試験検査、真空関連部品装置、省力化機器、そして電子通信、自動車関連の表面処理など、あらゆるニーズに対応できる各工場とのより強固なネットワークによって、これまで以上にユーザーの依頼に応えることができると確信しています。 ■当社が目指すもの: 表面処理という分野にとどまらず、アジアへの技術提携を通して新しい領域を拡げたいと考え、基盤となりうるISO-9001、ISO-14001認証取得しました。同時に人間的にも魅力のある人材育成をめざし、多様な教育研修を重ね、世界に認められるテクノロジーをベースにグローバルな企業へと歩んでいます。また、環境活動においても、CO2の削減、省資源、廃棄物の削減に加え、自然との共生活動(生物多様性保全活動)により地域社会、国際社会への貢献を目指しています。同社はこれからも、自由な発想力、先見力が生み出す独創的な技術を追求し、ワールドワイドなトータルプレーティングのリーディングカンパニーを目指していきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県仙台市泉区明通3-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~483,000円 <月給> 370,000円~483,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月収には手当等が含まれます。 ※年収は賞与によって上下します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 65名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全3件
-
【下妻市/当面転勤なし】未経験歓迎!自動車ガラスの取付清掃、そのほか自動車整備業務◆残業少/研修充実
-
- 【職種未経験歓迎/教育制度充実/資格取得サポート有り/自動車ガラス取り付け業務/1974年創業の老舗企業】 ■業務内容: 自動車ガラス専門店の当社にてガラス取付担当として業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・自動車ガラスの取付施工(養生作業、接着剤の充填、ガラスの取付、仕上げ) ・カーフィルムの施工(ガラスの清掃、フィルム貼付、水抜き、仕上げ) ・取引先のカーディーラー、販売店、修理工場へ、出張作業がメインとなります。 ■働き方: お客様先へ出張し作業することが多くなります。基本は2名体制で訪問頂き、1日4件~5件の取り付けを担当頂きます。1件につき1時間~2時間程度の作業になります。月の残業時間は平均して10時間程度となります。また、有給についても比較的取得しやすい環境です。 ■配属部署: 各店舗6~7名の社員が勤務しており、30歳代~40歳代が中心に活躍しています。 ■特徴・魅力: 資格取得サポートも充実しており、スキルアップを目指している方をバックアップする体制があります。研修では経験豊富な技能士が業務について基礎知識から手厚く指導を行うため業務未経験者でも安心して業務習得を目指すことが可能です。 ■その他: 一度配属となった店舗からの転勤は、「基礎知識・技術」が習得するまでは基本的にはありませんが、施工技術が習得すれば本人了承の元で転勤もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 下妻店 住所:茨城県下妻市下栗1069-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 <月給> 170,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(6月・12月・3月) (3月については決算賞与、6年連続支給、業績連動) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/当面転勤なし】未経験歓迎!自動車ガラスの取付清掃、そのほか自動車整備業務◆残業少/研修充実
-
- 【職種未経験歓迎/教育制度充実/資格取得サポート有り/自動車ガラス取り付け業務/1974年創業の老舗企業】 ■業務内容: 自動車ガラス専門店の当社にてガラス取付担当として業務に従事していただきます。 ■具体的な業務内容: ・自動車ガラスの取付施工(養生作業、接着剤の充填、ガラスの取付、仕上げ) ・カーフィルムの施工(ガラスの清掃、フィルム貼付、水抜き、仕上げ) ・取引先のカーディーラー、販売店、修理工場への出張作業がメインとなります。 ■働き方: お客様先へ出張し作業することが多くなります。基本は2名体制で訪問頂き、1日4件~5件の取り付けを担当頂きます。1件につき1時間~2時間程度の作業になります。月の残業時間は平均して10時間程度となります。また、有給についても比較的取得しやすい環境です。 ■配属部署: 各店舗6~7名の社員が勤務しており、30歳代~40歳代が中心に活躍しています。 ■特徴・魅力: 資格取得サポートも充実しており、スキルアップを目指している方をバックアップする体制があります。研修では経験豊富な技能士が業務について基礎知識から手厚く指導を行うため業務未経験者でも安心して業務習得を目指すことが可能です。 ■その他: 一度配属となった店舗からの転勤は、「基礎知識・技術」が習得するまでは基本的にはありませんが、施工技術が習得すれば本人了承の元で転勤もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡店 住所:静岡県静岡市葵区沓谷6-16-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 <月給> 170,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年3回(6月・12月・3月) (3月については決算賞与、6年連続支給、業績連動) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 23名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【栃木/小山】エンジニアのサポート営業◆未経験歓迎/既存メイン/転勤なし/大手のパートナー企業
-
- 【未経験歓迎!/決算賞与あり※直近10年支給実績あり/手厚い研修/残業ほぼなしで働きやすさ◎/販売ノルマなし】 ■概要: 住友重機械工業PTC事業正規サービス店ですので、 住友製品を幅広く扱うことができます。 ■業務詳細: ・サービスエンジニアの補助(アシスタント) ・内勤での事務作業がメインとなります。 ・当社エンジニアと一緒に既存のお客様への訪問に行くこともありますが、 アシスタント業務のため、折衝することは少ないです。 ※時期に業務内容に変動あり 春夏で業務内容に一部変動の可能性あり ■組織構成: 現在は60代1名で担当しており、何でも聞きやすい環境です。 ■業務の特徴: ・残業:繁忙期でも残業はほぼありません。 ・決算賞与あり!メーカー認定の修理資格を取得したり、目立った業績を残した方には別途賞与支給のチャンスがあります。※直近10年支給実績あり ■入社後のフォロー体制: ・メーカーでの若手社員向けの研修へも参加可能。 ・担当が1名おりますので、手厚くフォローさせていただきます。 ■当社の特徴について: 住友重機械工業の正規サービス店として、日々様々な業界のお客様に修理サービスを提供しております。最近では水処理場など官公庁の案件も割合が増えてきており、業績堅調で安定した企業です。30代後半の若手社長が代表を務めており、若い方でもなじみやすい組織風土です。会社の付き合い等も多くはなく、プライベートと仕事をしっかりと分けた働き方が可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県小山市大字粟宮1061-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/西多摩郡】サービスエンジニア※未経験歓迎◆残業10H程/転勤無/夜勤無/大手企業のパートナー
-
- 【未経験歓迎!/転勤なし/夜勤なし/ノルマなし/決算賞与あり※直近10年支給実績あり/手厚い研修/残業10Hで突発急ほぼ無しで働きやすさ◎】 ■業務内容について: ・減速機及びモータの修理及び組立業務 ・パーツ交換の提案 ・社用車を用いた国内出張など (出張について入社後1年間はございません) ※減速機とは 工場のコンベアや水処理施設等の大型機械を動かす各種の動力を調整するために用いられます。水処理場や工場など、社会に役立つ大型機械に用いられている機械ですのでやりがいのある仕事です。 ■業務の特徴: ・出張の頻度:日帰り2回/月、宿泊を伴う出張0.5回/月(4~8月は泊まりはほぼ無し、9~3月で月1回あるかどうかといった程度です。) ・夜間対応/緊急呼び出し:0回/月(有る場合も振替休日取得もしくは休日手当の支給にて対応) ・出張手当:宿泊出張の場合には手当を支給しており、対応することで給与が高くなる特徴がございます。※宿泊1日あたり1万1000円の支給 ・繁忙期:10月~2月 役所、官公庁関係メイン ・残業:繁忙期でも残業はほぼありません。残業実績は現場出向の早出、帰宅時の残業です。(車の移動時間のみ)社内での残業は年間通して数時間です。 ■入社後について まずは自社工場内で実際の減速機、モーターの仕組みを学びます。 座学での知識面はもちろん、分解・組立てを通して実際の技術を学べます。 慣れてきたら、先輩と同行し、顧客先でのメンテナンスも行います。 現地でのオーバーホールや、長期の滞在は高い技術力が必要ですので、3年間は一人で行うことはありません。 じっくりと時間をかけて技術を身に付けられる環境です。 ■組織体制について: 東京工場:30代1名 40代2名 50代2名 先輩社員から学び、中心メンバーとなっていただくことを期待しています。 ■当社の特徴について: 住友重機械工業の正規サービス店として、日々様々な業界のお客様に修理サービスを提供しております。最近では水処理場など官公庁の案件も割合が増えてきており、業績堅調で安定した企業です。30代後半の若手社長が代表を務めており、若い方でもなじみやすい組織風土です。会社の付き合い等も多くはなく、プライベートと仕事をしっかりと分けた働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 東京工場 住所:東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎2098 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~450,000円 <月給> 200,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 9,000名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛県西予市】管理部(人事・経理等)・医療事務■西予市立西予市民病院/運営移管での新規メンバー
-
- <医師不足地域への支援など地域医療の充実を目指す組織> <全国各地の病院・診療所を運営/公益社団法人としての安定性> <新しい組織での新体制/残業10時間程> ■職務概要 地域医療を支える当法人において、4月~新しく運営を行っている『西予市立西予市民病院』での管理部門(人事・経理等)、医事課(医療事務全般)の募集となります。 ■具体的には <管理部> ・人事課:採用活動の窓口・給料の計算業務など ・経理課:経理面の管理を行います ・その他電話対応等の業務あり <医事課> 医事全般 ・外来医事業務 ・入院医事業務 ・保険請求業務 ・施設基準などの届出業務(保健所・厚生局等) ・医療統計業務 ・診療情報管理 ・医事作業補助 ■ご活躍いただける方 ・新しく立ち上げた組織になりますので、一緒に作り上げていく気持ちのある方で、これまでの経験を様々な形で活かしていただきたいと思っています。当協会の全国の施設では、20代~50代まで広く、経歴も様々、第二新卒、資格・経験のない方、ブランクのある方などご活躍中です。 ■当協会について: ・地域医療に対する意欲と実績を持った医師を中心に、「いついかなる時でも医療を受けられることの安心を全ての地域の方々にお届けしたい」をテーマに全国で事業を展開しています。また、公益社団法人地域医療振興協会は全国に85カ所のネットワークを持っており、当協会の理念でもある、様々な地域医療のニーズに応えるべく、以下の多角的な活動に取り組んでいます。 <医療施設運営>: 北海道から沖縄まで全国80以上の病院、診療所、保健医療福祉複合施設等の運営 <へき地への医師の派遣>: 医療に困っている地域を支援(東日本大震災では、復興支援に協会職員が一丸となって協力) <人材の育成>: 地域医療の要「総合医」を養成、看護師の養成、医学生の離島医療インターンシップの受け入れ、研修医の研修受け入れ、「山間へき地での地域研修」の取り入れ ■公益社団法人 地域医療振興協会HP:https://www.jadecom.or.jp 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西予市立西予市民病院 住所:愛媛県西予市宇和町永長147-1 勤務地最寄駅:上宇和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,800円~391,300円 <月給> 234,800円~391,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は学歴・経験等により決定致します。(規程による) ※予定年収には賞与、住居、扶養手当を含む。 ※期間途中で採用の場合は、期間による減額有 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(令和5年度:4ヶ月分支給実績有) ・超過勤務手当:正規の勤務時間を超えて勤務した場合に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 120名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全5件
-
【五反田】タイル・大理石工事の施工管理担当◆有名テーマパークホテルに活用/平均月残業10H/転勤なし
- NEW
-
- 【大理石の施工管理/有名テーマパークのホテルなどにも活用/平均月間残業10時間】 ■職務内容 大手ゼネコンからの発注を受け、マンションやホテル、商業施設、オフィスなどのタイルや大理石工事の施工管理業務を行っていただきます。工事の工程管理や現場での各種調整業務を行います。工事は外注をしているため、外部業者の職人に対しての各種管理を行っていただきます。 ■入社後について 基本的にはOJTで教えていきます。先輩社員と同行しながらになるので、ご安心ください。施工管理の1級、2級の資格補助(一部、受験費用負担)制度もありますので、スキルを身に着けてキャリアアップいただけます。 ■就業環境について 残業時間は10時間程度と安定した就業環境での勤務が可能です。前日までに予定を立て、残業申請まで行わなければ、残業が出来ない制度を作った事から残業時間が抑えられています。 ■組織構成: 東京支店には営業含め、4名が在籍しています。施工管理担当は40代の方が1名で対応しています。東京の再開発案件の増加に伴い、強化を行うための採用です。 ■同社について 同社はマンションやホテル、商業施設、オフィスなどの、タイルや大理石工事の施工を行っています。有名アミューズメントパークのホテルなどにも、素材となる大理石の選定から携わり、工事を担っています。国内、ヨーロッパ、インドなど世界中の石を取り揃え、予算や用途に合わせて最良の石材を輸入、加工、施工までを一貫して行います。あらゆるニーズに実績と技術をもって応えることができるのが同社の強みです。戸建てやマンション、ビル、ホテルなど、新築はもちろんリニューアル工事への活用だけではなく、テーマパークや人気観光ホテルなど、全国的に話題となった建物にも同社の石材が活用されています。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区東五反田1-25-7 菅原ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~190,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間36時間0分/月~36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円~240,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年3回(過去実績3ヶ月分※各店舗ごとの業績による) ■評価制度あり(個人業績30%、上司評価70%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※未経験歓迎【五反田/転勤なし】ルート営業(大理石・タイル)◆個人ノルマなし/残業月10H/土日休み
- NEW
-
- 【転勤なし/個人ノルマなし/既存顧客対するルート営業/月間平均残業10時間程度】 建築石材事業を展開する総合石材企業の当社にて営業職をお任せします。 ■業務概要 ・既存顧客への営業活動 ・顧客ニーズのヒアリング ・素材選定、見積書作成 ・工事の進捗管理 ※夜間工事の立ち合い等は発生いたしません。 ■業務詳細: 顧客は、ゼネコン・ハウスメーカー・住宅設備メーカーの交外窓口や現場責任者です。素材の選定、予算感の摺合せを行い、工事案件の受注に繋げます。自分が提案した工事が始まる際、外注の職人さんの立ち合いを行ったり、長期の時は進捗の管理等も行います。営業活動自体は既存顧客に向けた営業が中心になります。既存営業は一人7~8社程度を担当しています。リピートしてもらうための深耕営業をし、お客様のニーズキャッチをお願いします。支店ごとの目標はありますが、個人ノルマなどはなく、全員で一つの目標をクリアするという意識が根付いています。 ■一日の流れ 夕方のMTGで情報交換、施工状況などの情報共有を受けながら、翌日の行動を決めていきます。電話番として交代で1名はオフィスにいることになりますが、客先へ直行することもあります。 ■組織構成 工事部内には営業担当と施工管理担当に役割分担をして業務を行っています。営業は50代1名、40代1名、20代2名にて対応しています。 ■働き方 ・土日休みで年休109日です。年6日の計画年休を含むと115日休みです。 ・転勤がなく、平均残業も10時間程度です。東京に腰を据えて就業可能です。 ■残業抑制の取り組み 残業時間は10時間程度と安定した就業環境です。前日までに残業申請を行わなければ、残業不可の制度を採用していますので、ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■同社について 同社はマンションやホテル、商業施設、オフィスなどの、タイルや大理石工事の施工を行っています。有名アミューズメントパークのホテルなどにも、素材となる大理石の選定から携わり、工事を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都品川区東五反田1-25-7 菅原ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間36時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与:年3回(過去実績3ヶ月分※各店舗ごとの業績による) ■評価制度あり(個人業績30%、上司評価70%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 33名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全2件
-
【茨城県常陸大宮市】未経験歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
-
- ~未経験歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。未経験の方はまず、先輩について学んでいただき、施工管理アシスタントからお任せします。その後、3~4年経験を積んで土木管理施工管理者の資格取得および業務においても1人前を目指していただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連のアシスタント業務 ・各種書類作成 ・顧客との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただきます。それと並行して資格取得も目指していただきますので、自ら主体的に仕事を覚え、学ぶ姿勢は非常に重要です。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張もなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができるようになることを目標にサポートしていきます。 ・地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 217,500円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【茨城県常陸大宮市】経験者歓迎・土木施工管理候補/転勤なし・マイカー通勤可/賞与年2回/手当充実
-
- ~経験者歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月20時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます~ ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 また、建設業のデジタル化傾向に伴い、トータルステーションを使用した測量、パソコンを使用した書類及び図面の作成、データのやり取りなども今後はお任せし、全社のデジタル化推進にも協力いただきます。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は政府や茨城県などの官公庁案件メイン・入札を通して案件獲得をしていきます。 ■主な施工実績: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成、ゴルフ場開発等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、年齢層としては40代が多く、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・今後の事業展開として、公共土木工事受注を念頭におくとともに、国発注工事規模及び件数の増大傾向を見据えた更なる受注増を目指しています。また、施工管理のデジタル化に積極的に取り組み、仕事の効率化を常に求めていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県常陸大宮市門井145-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 その他固定手当/月:17,500円~45,000円 <月給> 297,500円~425,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当内訳: ・技術手当:5000円~15000円/月 ・運転手当:12500円~30000円/月 ■賞与:有/年2回※業績次第で支給額決定 ■昇給:あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1978年
従業員数 65名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※未経験可※【茨城/笠間市】自動車教習所の指導員 ◇資格取得前でも歓迎/資格取得補助あり◎
-
- ~◎転勤なし/残業平均10~30h程度/手に職付けたい方必見!/コロナ対策も徹底/需要拡大に伴う増員募集◎~ 友部自動車学校は茨城県の中心に位置する自動車教習所です。清潔感あふれる教室、アットホームな雰囲気の室内空間を設けリラックスして通って頂ける環境を目指しております。そんな友部自動車学校で【教習指導員】としてご活躍頂きます!未経験の方はまず指導研修生として送迎、事務業務など簡単な業務からスタート。同時に教習指導員の資格取得を目指しましょう! そのための講習は勤務時間内に受講できますし、指導員資格取得費用は会社負担!手に職付けたい方必見のポジションです。 ■業務内容: <資格取得前の方> ・マイクロバスの運転による教習生の送迎 ・受付や書類作成などの教習所運営に関連する事務作業 ・施設や車両の点検整備等 ・各種補助業務 <指導員の資格をお持ちの方> ・教習車に乗務していただき各種指導 ・学科での指導業務 ※閑散期(4月~6月及び10月~12月)には送迎バス運転やコース内の整備業務もございます。 ■組織体制: 現在教習指導員は42名が在籍しております(男性指導員40名・女性指導員2名・うち2名補助員)メンバーの中には未経験から活躍しているメンバーもおります。先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますので安心してご応募ください。 ■コロナ対策徹底: 当社では下記コロナ対策を徹底し感染予防に努めております。 ・入口での検温と手の消毒、各部屋入室毎の消毒 ・受付カウンターにはビニールシートを設置 ・校舎内も教習もマスク着用の徹底 ・指導員は手指消毒用アルコールを携帯し、マスク着用で換気徹底 ・各フロアのテーブル・座席数を減らしております
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市旭町304-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 200万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,800円~250,000円 <月給> 154,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格取得前の方と有資格者とで条件が異なります。また年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり (昨年実績 1,000円~1,500円) ■賞与:年2回 (昨年実績:年3ヶ月分) ※資格取得後から支給 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 1,020名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【千葉/山武郡】人事総務担当(採用・人事)◆土日祝休み/年休121日/残業月10hほど
-
- 【採用・人事メインにご対応いただきます/土日祝休み/完全週休2日制/残業月10時間ほど/働き方◎/仕事で必要な資格の取得は、会社が全面的にバックアップ!/福利厚生~千葉県勝浦市のリゾートマンションの保養所・成田空港温泉 空の湯社員割引あり!~】 ■職務概要: 千葉県を中心に警備、設備保守、人材派遣業務も行う総合ビルメンテナンス会社である当社にて、総務・人事等の基幹業務をお任せいたします。採用・人事をメインにお任せしますが、少数精鋭組織ですので、総務業務全般ご対応いただきます。 ■職務詳細: <人事・採用> ・採用計画の立案・募集・選考・入社手続きまでの一連業務 ・新卒・中途採用、求人サイト運営 ・研修計画の立案・実施 ・既存社員のフォローアップ ・技能実習生の採用・受け入れから配属、労務管理に至るまでの一連の業務 <総務・庶務> ・車両・資機材の管理 ・外出用務(社用車運転:税務署や役所等)、その他庶務 ・イベント運営 \バツグンの働きやすさ/ ◎年間休日121日・完全週休2日制・土日祝休み ◎残業は年間通して月10時間ほど ■組織構成: 配属先の総務部は現在5名体制(男性3名・女性2名)です。 └50代部長(男性)、20代1名、30代2名、50代1名 ■会社・求人の魅力: 当社は、1971年に成田空港の清掃業務を請け負う地元企業として創立以来、千葉県を中心に警備、設備保守、人材派遣業務も行う総合ビルメンテナンス事業を行っています。現在は千葉、東京を中心に設備管理、清掃管理、警備、物流サービスなど様々な業務を展開しており、成田空港やオフィスビル、映画館やゴルフ場、病院や介護施設など、多数の人が利用する建物のメンテナンスを行っています。2019年12月にはこれまで培ってきたビルメンテナンスの集大成として、温浴施設「成田空港温泉 空の湯」を開業。多くのお客様にご愛顧いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県山武郡芝山町香山新田45-4 勤務地最寄駅:芝山千代田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~337,000円 <月給> 280,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回6月・12月(計4ヶ月) ■昇給:年1回10月(1~2%程度/月) ※資格・経験を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新潟/中央区】資格検定試験・教育コンテンツの法人営業 ◆NSGグループ/年休120日/手当充実
-
- ~累計361万人以上が受験/創業40年の検定試験の開発・運営会社~ 資格検定事業を展開する当社で法人向け企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社または関係法人の定める業務】 ・法人顧客への営業活動と関係構築 ・集客イベントの企画立案 ・製品やサービスのプレゼンテーションと提案 ・顧客ニーズの分析とソリューションの提供 ・顧客サポートとアフターサービスの提供 ・市場調査と競合分析等マーケティング業務 ・営業プロセスの改善と戦略立て など ■業務の特徴: 検定試験を通じて、個人と企業の成長支援に携わることができる営業職。 営業のみならず、広報やマーケティングまで様々な経験が積める環境です。 当社では業務のDX化を推奨しており、前例にとらわれない営業手法を実践したり、企画アイディアを考えることのできる風土があります。 また、情熱溢れる全国の教育機関の先生方と対峙でき、日々やりがいや刺激を感じられます。 検定という商品の特性上、大手企業からアカデミックまで、多様な取引先と付き合いがあります。 ■業務詳細: [主な取引先] 全国の専門学校、職業訓練校、大学、高等学校など各教育機関、パソコン・資格取得・カルチャースクール、企業向け研修サービス会社、一般企業 など [担当顧客割合イメージ] 新規:既存=1:9 [出張頻度] 2~3日/回の出張が年4~5回ほど。全国各地への出張となります [商材] 自社開発の各種検定試験 ■当社が目指すもの: 私たちはまだ世の中にない新しいサービスで常識を変え、新たなスタンダードを創ろうとしている段階です。 DX化により単なる効率化を図ろうとするのではなく、世の中の全ての試験をオンライン化することで、試験における格差、課題(地域格差等)をなくしそうとしています。それは「多様性と合理的配慮を尊重できる仕組み」の提供と考えております。 当社はここ数年のDX化により「教育サービス企業」から「IT企業」へとして生まれ変わろうとしています。 ■グループの魅力: 新潟や福島の地で教育を通じ地域の活性化に貢献することで、それがモデルケースとなり、地域から全国・世界へ発信する。常に成長しチャレンジして地域活性化のために「教育」通じ貢献していきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新潟オフィス 住所:新潟県新潟市中央区弁天3-2-20 弁天501ビル 7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~240,000円 <月給> 220,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他条件により以下手当を支給 皆勤手当:10,000円 家族手当:上限30,000円 住宅手当:20,000円~32,000円 交通費:上限35,000円 ライフプラン支援手当 ※給与詳細は経験等を考慮した上で決定します。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 67名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【袋井市】開発技術※化学薬品合成技術/量産化プロセスの立ち上げ導入/福利厚生充実◎/コニカミノルタG
-
- ■企業概要 当社は化学物質の源流から材料や素材を提供する企業であり、コピー機などの大量生産品や受注生産品の基盤を支えています。最新の設備と技術を駆使し、専門性を高めながらキャリアアップを目指せる環境です ■仕事内容 新製品導入および改良品導入に関する業務を担当し、ラボ実験から工場スケール試験生産までを包括的に検討します。親会社であるコニカミノルタ社や大手取引先企業の研究者と連携しながら革新的なプロジェクトに携わることができます ■業務詳細 (1)新製品導入および改良品導入:有機・無機化合物の生産プロセスを計画、実行、検証します。取り扱う化合物としては、低分子有機化合物、高分子化合物、有機溶剤を主体とし、無機化合物や金属化合物も取り扱います (2)新規設備の導入:デモ機テストを実施し、投資提案を行い、社内外の関係者との調整を担当します (3)社内外との調整:技術会議に参加し、社内関係部署およびお客様との調整を行います (4)受託案件の対応:グループ会社および外部企業からの受託案件のお問い合わせに対応します ※補足説明 ラボ実験ではガラス器具を中心に、金属製や樹脂製の器具も使用します。反応状態を追跡し、作成したサンプルの物性を確認するため、種々の分析装置も活用します。工場スケール試験に移行する際には、安全衛生の社内外諸基準、品質安定性、製造安定性、事業性、使用する原材料や製品の危険有害性を確認し、総合的に判断します。工場スケール試験では、防爆使用の製造装置を用いて行います ■組織構成 技術部には現在9名が在籍しており、中途入社者も数名在籍しています ■教育体制 1年間メンターが付き、上長や先輩社員からのサポートを受けながらスムーズに業務に馴染むことができます ■魅力ポイント 当社では最新の設備と技術を駆使し、化学の知見や技術経験を活かして専門性を高めることができます。親会社や大手取引先企業と連携しながら、新製品や改良品の導入を通じてキャリアアップを実現できます。多様な化合物や高度な技術を使用するため、常に新しい知識とスキルを身につけることができる刺激的な環境です。また、安全性と品質を重視した工場スケール試験に携わることで、実践的な経験を積むことができます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県袋井市大野6909-9 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 342万円~512万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,200円~314,300円 <月給> 210,200円~314,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与:年2回(月数計4.3ヶ月※前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【袋井市】設備の保全(電気・機械)/福利厚生充実◎/年間休日122日/コニカミノルタG
-
- ■採用背景: 化学物質および化成品分野設備の保全を担当する方を募集しております。設備保全の維持管理を最優先に、電気周りや機械の経験を活かして、設備の円滑な運用をサポートしていただきます。中途入社の方も多数活躍しており、安心して業務に取り組める環境が整っています。 ■業務内容: ~最初にお任せする業務~ ・既存設備の維持管理 ~慣れてきたらお任せする業務~ ・新規設備の管理業務(工事作業は協力会社にお任せします) ・関係官庁への届出(消防、危険物、建築関連、環境関連全般) ・廃水処理場及び各種環境保全管理 ・生産活動における廃棄物処理(廃棄物業者の選定,契約,管理,監視含む) ・固定費管理/購買予算管理/計測機器管理 ※これまでのご経験や保有資格に応じてお任せする業務を決めます。 設備保全系の資格取得支援制度もあります。 ■組織体制: ・設備保全部:現在8名が在籍しており、設備保全を担当しています。 ・中途入社の方も数名在籍しており、経験を活かして頼れる環境です。 ■入社後の教育体制: 新しいメンバーには1年間メンターが付き、上長や先輩社員からのサポートを受けながらスムーズに業務に馴染むことができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は化学物質の源流から材料や素材を提供する企業で、コピー機などの大量生産品や受注生産品の基盤を支えています。設備保全の経験を活かし、専門性を高めながらキャリアアップを目指せる環境です。また、最新の設備と技術に触れながら、専門知識を深めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県袋井市大野6909-9 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 342万円~512万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,200円~314,300円 <月給> 210,200円~314,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与:年2回(月数計4.3ヶ月※前年度実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
完全未経験OK【福井/鯖江】ガソリンスタンドスタッフ◆正社員/定時19時半/マイカー通勤可!
-
- ~アルバイトからでも正社員に◎/未経験歓迎/残業月10時間/大手グループで安定の基盤/車好きの方歓迎~ 全国、福井県内でメルセデス、シトロエン、ポルシェ等の販売店まで傘下に収める「Gライオン」グループの当社にて、ガソリンスタンドの店舗スタッフを募集いたします。 ■業務詳細: 来訪されるお客様の接客や、人材管理、店舗の売り上げ管理のマネジメントまで幅広く業務をお任せします。 ・接客業務(給油、窓ふき) ・車両の点検・整備(タイヤ交換、オイル交換) ・商品・サービスの販売 ・金銭管理(伝票整理など) ・シフト管理 ・在庫管理 ■入社後の流れ: 幅広い年齢層の先輩方がいますので未経験でも丁寧に教えてもらえる環境です! 入社後は先輩社員からOJTやロープレで接客について学びながら、徐々に店舗管理についても覚えていただきます。将来的には店舗の責任者としてお任せできればと考えています。 ■多様なキャリア: Gライオングループには、県内の自動車販売ディーラーをはじめ、多数の企業が在籍しているため希望があれば車のディーラーや車検の整備、車の引き上げ業務など店舗以外のキャリアを築くことも可能です。 ■組織構成 25名の少数精鋭の組織です。 中途採用者も新卒採用者も垣根なく10代~から幅広いスタッフが在籍しています。 ■当社について: クルマの総合商社と呼ばれるGLIONグループ(約100社の企業グループ)の傘下で、当社は福井県でガソリンスタンドの運営を手掛けております。GLIONグループは、国内外で主に自動車関連事業を中心に事業展開しており、グループ会社には、メルセデス、シトロエン、ポルシェ等の自動車販売ディーラーなどにあるため、ガソリンスタンド事業に留まらない店舗運営が可能な点と安定性が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ザウルス鯖江SS 住所:福井県鯖江市柳町3-5-32 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 鯖江西SS 住所:福井県鯖江市糺40-2-4 勤務地最寄駅:福井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
完全未経験OK【福井市】車のコーティング業務◆正社員/定時17時半/マイカー通勤可!
-
- ~未経験歓迎/定時17時半/大手グループで安定の基盤/車好きの方歓迎~ 全国、福井県内でメルセデス、シトロエン、ポルシェ等の販売店まで傘下に収める「Gライオン」グループの当社にて、車のコーティング業務を募集いたします。 ■業務詳細: 当社では、お客様の大切な車を美しく保つためのコーティング業務を担当していただける方を募集しています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 [主な業務の流れ] 依頼受付:接客無し!!/GLIONグループから依頼が来ます。 車到着: 依頼に基づき、お客様の車が当社に到着したら、車の状態をチェックし、作業に必要な準備を行います。 洗車: 車の表面を丁寧に洗浄し、汚れやホコリを取り除きます。 磨き作業: 専用の機械や手作業で車の表面を磨き、細かな傷や汚れを取り除きます。 コーティング: 磨き終わった車にコーティング剤を均一に塗布し、乾燥・仕上げを行います。 お客様の車を美しく保つために、細部にまで注意を払いながら作業を行うことが求められます。未経験の方でも、丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。 ■入社後の流れ: 幅広い年齢層の先輩方がいますので未経験でも丁寧に教えてもらえる環境です! 入社後はベテラン社員からOJTで業務について学びます! [入社後のモデル例] ・1か月・2か月かけて丁寧に業務について学ぶ(実践あり) ・自分の車を磨いてみる ・早くて、入社半年後でコーティング業務開始(手厚いサポートあり) ■多様なキャリア: Gライオングループには、県内の自動車販売ディーラーをはじめ、多数の企業が在籍しているため希望があれば車のディーラーや車検の整備、車の引き上げ業務など店舗以外のキャリアを築くことも可能です。 ■当社について: クルマの総合商社と呼ばれるGLIONグループ(約100社の企業グループ)の傘下で、当社は福井県でガソリンスタンドの運営を手掛けております。GLIONグループは、国内外で主に自動車関連事業を中心に事業展開しており、グループ会社には、メルセデス、シトロエン、ポルシェ等の自動車販売ディーラーなどにあるため、ガソリンスタンド事業に留まらない店舗運営が可能な点と安定性が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福井サーティファイドカーセンター 住所:福井県福井県福井市大和田2丁目1001番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1927年
従業員数 812名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全3件
-
【神奈川/自動車整備士】ホワイト500認定企業◆19:30完全退社/売上高310億円/安定性◎
-
- ~【健康経営優良法人2024受賞(大規模法人部門(ホワイト500))】ワークライフバランス充実/売上高310億円(2024年3月期実績)/軽自動車、国内新車販売シェアトップクラスのダイハツグループのディーラー/神奈川で30店舗を展開/更なる店舗拡大も計画◎/マイカー通勤可~ ■業務内容: 神奈川県内の『ダイハツ』正規ディーラー店舗いずれかに勤務。車検・定期点検や故障対応等の整備業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: 神奈川県内に30店舗展開されている軽自動車の取引実績を数多く誇る『ダイハツ』の正規ディーラー店に勤務いただきます。 サービススタッフとして、車検や定期点検、車両の故障・不具合対応といった 整備業務全般をお任せします。 ■組織構成: 各店舗の店長のほとんどが40代で、平均年齢35.5歳です。20代~30代の若手スタッフが多く活躍する職場です。 中途入社のスタッフも多く、経験の浅い方もしっかりサポートしますのでご安心ください。 ■将来のキャリアパス: サービススタッフとしてスキルを磨き、技術検定もクリアした先には、工場長はもちろん、店長や本部スタッフのポストも目指せ、実績も豊富です。 ■勤務地について: 経験・スキル・通勤範囲(無理なく通える)を考慮して配属します。 ■働き方について: どんなに遅くても、19:30には完全退社しています。店舗のスタッフ(役職・部署にか関わらず)だけでなく、本社のスタッフも含め、神奈川ダイハツ販売の全社員が19:30までには帰っています。 また、朝も8:30以前の出社は禁止など残業を組織的に減らす取り組みを行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社ショールーム 住所:神奈川県横浜市中区長者町9-176 勤務地最寄駅:京浜急行線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 相模原店 住所:神奈川県相模原市中央区清新6-17-25 勤務地最寄駅:JR横浜線/相模原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 川崎幸店 住所:神奈川県川崎市幸区小向西町1-78 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):229,500円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~50,000円 <月給> 249,500円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) ※別途手当やインセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ダイハツ車の営業/未経験歓迎/年休124日/賞与4カ月分
-
- 県内のカーディーラーとして唯一「ホワイト500企業」(2025年、日本経済新聞社)の認定を受けた当社で「3つのポジション」から一つをお任せします! お仕事内容 ━━━━━ ■店舗営業 店舗に来店されたお客さまへのヒアリング~お車のご提案や、お見積りなどを行います。お客さま一人ひとりに合ったベストなご提案に専念できるポジションです。 ◎平日は1日2~3組、土日祝は4~5組ほどのお客さまがご来店します。 ■販売店営業 代理店のような形でダイハツ車を販売してくださる「販売協力店さま」へ向けて、販売推進のための試乗イベント開催や情報提供などの各種サポートを行います。 ◎営業経験がある方が、より活躍いただけるポジションです。 ■法人営業 リース会社や県内の企業さま・官公庁へ向け「社用車にダイハツ車を採用しませんか?」と、時には数十台単位の大規模な提案を行う部署です。 ◎綿密な戦略を立て、長期スパンで仕事を進める面白さがあります。 ☆入社後の流れ ━━━━━━━ ご経験・スキルに合わせて、基本から丁寧にレクチャーします。実は、「入社前は車に詳しくなかった」という先輩も多く、事前知識はゼロでOK。 基本研修+OJTに加え、階層や能力に合わせた10種類以上の独自研修があるため、継続的にスキル&キャリアUPを実現できます! ☆抜群の働きやすさ! ━━━━━━━━━━ どのポジションにおいても、「完休2日&年休124日&残業月15h程度」という高水準な働きやすさを実現しています。そのため「『働きやすいよ!』と友人に誘われて入社した」という社員や、「一度は転職したけど、やっぱりこっちの方がしっかり休める」と再入社した社員も多数。 さらに、 ◎ノルマ&未達ペナルティなし ◎チームで無理なく目標設定 ◎結果が出なくても、努力はしっかり評価 ◎入社~店長までサポートする研修制度 ◎企画職、人事・総務へもチャレンジ可能 といった定量的な面での続けやすさも充実しており、多くの社員が長く安定したキャリアを実現しています。
-
- 【転勤なし&マイカー通勤OK&社用車リース制度あり】 神奈川県内の各店舗での勤務となります。 ※配属先はご希望を考慮いたします。 ※詳細な住所は、下部の「住所一覧」をご覧ください。 ■店舗営業部  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・横浜市 ・川崎市 ・相模原市 ・小田原市 ・横須賀市 ・鎌倉市 ・大和市 ・愛甲郡 ・厚木市 ・海老名市 ・綾瀬市 ・藤沢市 ・平塚市 ・伊勢原市 ・秦野市 ・足柄上郡 ■販売店営業部  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・京浜ブロック(横浜市港北区) ・横須賀ブロック(横須賀市公郷町) ・県央・藤沢ブロック(横浜市泉区) ・西湘ブロック(平塚市田村) ・小田原ブロック(小田原市東町) ・相模原ブロック(愛甲郡愛川町) ■法人営業部  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・横浜市旭区川井町 ≪★☆最新のダイハツ車を、営業車としてリース!☆★≫ 営業車は、半年に一度の更新で常に最新の車種を利用できます。業務車両手当(7,000円/月)に加えて、ガソリン代や車検・税金も会社負担なためご安心ください! ◎U・Iターン歓迎! ◎自動車通勤OK(駐車場完備) ※受動喫煙防止対策:オフィス内禁煙
-
- 月給22万7,000円以上+各種手当+賞与年2回 ※ご経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。
-
設立 1989年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【新潟県/新潟市】地質調査員(補助)~転勤無し/地質調査の専門員として手に職がつけられる!~
- 締切間近
-
- ~新潟県新潟市/転勤無し/山を歩き地質調査をする仕事/測量用のカメラや機械の操作も多く、PC操作が好きな方にも活躍できる仕事です!~ 昭和53年創業、新潟県を中心に自然災害や構造物等による地質調査を行う当社にて、地質調査員(補助) としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: ボウリングの機械等を用いた地質調査の補助を担当します。現地調査は春、秋の季節に実施(案件次第で全国各地への出張有)。悪天候時は事務所内にて資料のまとめ作業を主にお任せします。 現場ヤードは山の中となり、基本2人1組で行動します。 1人前になるまで3年~6年を要する、技術の必要な職業です。 ■入社後は: まずは機材の取り扱い方法や現場ヤードの作業手順、データのまとめ方を習得していきます。その後は、データ、写真、動画をデータ化し、製品化する作業をお任せします。 ■業界の特徴: 地盤調査は、構造物を作る為の「義務」として実施されています。道路の陥没、建造物の不同沈下や土砂崩れ等、工事施工に必要なデータも取りまとめており、復旧工事に役立てます。データのとりまとめは担当調査員の実力により質に差が生まれますが、直近は若年層の調査員が全国的に育っていないこともあり、需要に対して供給が追い付いていない業界として、成長チャンスも多くなっています。 ■職場環境: 調査員は現在13名が在籍しています。年の3分の2は出張となり、県外も含まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市秋葉区中野3-10-11 勤務地最寄駅:信越本線/荻川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が変動する可能性があります。 ■昇給:あり ■賞与年2回:計700,000円~1,000,000円 過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 100名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【横浜】人事(管理職採用)◆給与計算管理等※野村総合研究所(NRI)グループ/在宅可
-
- ■概要: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 グループ会社の給与業務代行、人事関連の各種SaaSサービス導入のサポートや人事に関する業務全般に携わり、即戦力として経験を活かした業務を行います。メイン業務として給与計算、社会保険の取り仕切りをお任せします。 ・給与/社会保険業務、勤怠管理、人事関連規程改廃、福利厚生制度運用業務 ・健康管理、安全衛生管理業務 ・採用業務、教育 ・所属メンバーのマネジメント等 ※使用ソフト:freee、Teamspirit、カオナビ ※リモートワーク可/出社は週2~3日となります。 ■組織構成 正社員3名、派遣社員3名 ■業務魅力: グループ会社に対して共通の人事システムの導入を行うことで業務をシェアード化し、効率化・標準化を進めることでNRIグループの業績拡大に貢献できます。 ■当社について: NRIワークプレイスサービスは、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。大変革の時代において、野村総合研究所(NRI)は、社会や企業の今後の方向性を洞察し、あるべき姿の実現に向けて提言を行う「ナビゲーション」と、的確な解決策を講じる「ソリューション」の2つを相乗的に機能させて提供することで、使命を果たしていきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道 みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,000万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 オファー内容により企画業務型裁量労働制の適用対象となる場合があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~780,000円 その他固定手当/月:180,000円~250,000円 <月給> 630,000円~1,030,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】人事/プレイングマネージャー◆給与計算管理等※野村総合研究所(NRI)グループ/在宅可
-
- <経験者歓迎/立ち上げフェーズから携われる/NRIグループの安定性/土日祝休/年休120日> ■概要: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社でス。NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。 一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。 ■業務内容: グループ会社の給与業務代行、人事関連の各種SaaSサービス導入のサポートや人事に関する業務全般に携わり、即戦力として経験を活かした業務を行います。メイン業務として給与計算、社会保険の取り仕切りをお任せします。 ・給与/社会保険業務、勤怠管理、人事関連規程改廃、福利厚生制度運用業務 ・健康管理、安全衛生管理業務 ・採用業務、教育 など ※使用ソフト:freee、Teamspirit、カオナビ ※リモートワーク可/出社は週2~3日となります。 ■組織構成 正社員3名、派遣社員3名 ■業務魅力: グループ会社に対して共通の人事システムの導入を行うことで業務をシェアード化し、効率化・標準化を進めることでNRIグループの業績拡大に貢献できます。 ■当社について: NRIワークプレイスサービスは、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。大変革の時代において、野村総合研究所(NRI)は、社会や企業の今後の方向性を洞察し、あるべき姿の実現に向けて提言を行う「ナビゲーション」と、的確な解決策を講じる「ソリューション」の2つを相乗的に機能させて提供することで、使命を果たしていきたいと考えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道 みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 企画業務型裁量労働制の適用対象となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 固定残業手当/月:110,000円~140,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 470,000円~590,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、金額を決定。 ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 31名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/転勤なし】上流SE(要件定義メイン)/信金向けシステム開発◆残業10h内/COBOL歓迎
-
- ≪残業:月10時間程/ワークライフバランス良好/プライベート第一優先≫ ≪既存顧客である東海圏の信用金庫様へシステムの提案を行う企業≫ ≪信用金庫で使用する汎用性のあるシステム企画・開発・運用≫ ※選考機会にて、職場見学・職務説明をしっかりと行います ■業務内容: 株主である東海地区の34信用金庫に対して、金融機関の関連システムの共通化などによるコスト削減を目的とした事業を展開しております。 またシステム以外にも、信用金庫業務の補完業務を受託し、合理化・効率化を進めることで業務拡大の一助として寄与することを目的としています。 今回の募集は、システムの企画・開発・運用などシステム関連の募集です。 ■具体的には これから信用金庫の顧客に提供するシステムの開発を一部内製化しようと考えております。営業からの情報、顧客からのご要望を形にし、自社で開発することで、将来的なバージョンアップや管理などの対応、コスト削減、信用金庫様へのコスト面での還元につなげていこうと考えています。 (環境:言語/COBOL・Java 等) ■組織構成(予定) 管理職(50代)30代後半、20代半の3名所帯に配属 ■求める経験、活躍される人物像 ・同社では要件定義以降の工程は協力会社にお任せしています。(信用金庫への導入後のシステム管理は一部同社で対応しています。) ・全体のプロジェクト管理ができる方、または良好なコミュニケーションスキルを持ち、メンバーとの間で明確な情報伝達が可能な方。 ・問題や疑問を解消解決思考で、細部に注意を払いながら全体的な視野を維持し、逼迫した状況でも冷静さを保てる柔軟性をお持ちの方。 ・穏やかな社風です。システム関連をこれから徐々にやってみたい方に最適なポジションとなります。 ■企業の特徴 加盟する信用金庫様のために組成された組織になります。信用金庫様にとってメリットのあるシステムを提供することがミッションとなります。 営業担当は定期的に信金様を訪問し、まずは関係構築を図ることを重視した活動になっております。よって社内全体の風土は穏やかで、比較的じっくり業務に向き合うことができる環境です。 ■就業環境 残業時間については月10時間程度です。システム開発・導入時期など、繁忙の時期により前後する可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-17-21 NTTデータ伏見ビル 16F 勤務地最寄駅:東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 510万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 <月給> 280,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業10時間ほど、賞与4か月分を含めたモデル年収となります 賞与:年2回(昨年実績4.8ヶ月) 昇給:年1回 モデル年収: 30歳/510万円 35歳/560万 40歳/630万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 15名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋/第二新卒・未経験歓迎】イベント運営・進行管理スタッフ◇人気アーティストのライブなどの運営
-
- 【東海エリアの人気アーティストのコンサートや演劇などのイベントに携われる/大人気イベントの成功を支えるお仕事】 ■業務内容: キョードーグループの一社として、東海エリアで実施されるコンサートや演劇を中心に そのプロモーションと運営を手がけている当社。 人気アーティストのコンサートや演劇といったイベントの運営、各種手配から進行管理をお任せします。 イベントの講演決定から当日、無事に終了するまでの様々な業務を行っていただきます。 ≪具体的には…≫ ◆興行主との打ち合わせ ◆公演会場のブッキング (イベントの規模や興行主の希望、演出などを考慮して探します) ◆公演決定から公演終了までの スケジュール調整 ◆公演のプロモーション (DMやチラシの作成・配布、テレビ局やラジオ局・雑誌社などへの宣伝活動) ◆各プレイガイドへのチケット手配 (先行予約や追加販売などの検討・実施、スポンサー企業に向けたチケットの団体販売など) ◆音響や照明などの備品手配 ◆公演当日の警備員や誘導係・受付など運営スタッフの手配 ◆出演者やスタッフの、移動・食事・宿泊先などの手配 ◆公演当日の進行管理 (お客様の誘導、警備・搬入機材の管理、グッズの販売管理など) 様々な手配や調整など大変なこともありますが、イベントが無事に終わった時のやりがいと達成感はひとしおです! ※イベント当日の運営のみではなく、公演が決定したらスムーズに公演が終了するよう調整や手配を行っていただく業務です。(イベントの企画は行いません) ■入社後: まずはご経験のある部分から一つずつ業務内容を覚えていき、できることを徐々に増やしていっていただきます。 ■組織: オフィス全体で20代~40代までの社員15名が活躍しています。イベントが好き、みんなで何かをすることが好き、という社員が多い環境です。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、イベントは土日に開催されることが多いため、その場合は出勤となります。お休みの日に出勤となった場合は、平日で代休取得いただきます。 ■当社について: キョードーグループの一社として、東海エリアで実施されるコンサートや演劇を中心に そのプロモーションと運営を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 286万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~220,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験を考慮の上、金額を決定します。 ※上記年収は25歳~35歳を想定した金額です。 ※給与には、時間外等見合手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【四日市】【転勤無し】未経験歓迎※取引先との打合せ業務・/ノルマなし◇年休115◎
-
- 【スーパーゼネコン、大手企業が中心です/新規営業なし/景気に左右されにくい◎】 ■業務詳細: ・大手ゼネコンを中心に、取引先との打合せ・管理業務を行って頂きます。具体的には、お客様から工事に必要な大型特殊車両の配車の受注を頂く際の見積りや配車業務を行います。同社はトラック、クレーンなど小型から大型まで数多くの機種を取り扱っており、お客様のあらゆるニーズに対応することが可能です。 ・取引先は鹿島建設や大成建設などのスーパーゼネコン、大手ゼネコンが中心です。 ・営業ノルマはございません。既存取引先からのご依頼に誠実に対応して信頼関係を築いていきます。 ■働き方: ・社用車にて得意先へお伺いします。エリアはほとんどが三重県内で、中でも北勢地域がメインとなります。得意先によっては名古屋などもございます。 ・宿泊を伴う出張はありません。直行直帰をすることもまれにありますが、基本的に現場が近いため会社で事務作業等を行います。 ・年間休日115日、転勤はありません。地元で腰を据えて働く環境があります。 ■組織構成: 配属先は14名の組織です。得意先別に3チームに分かれており、営業は8名、20代~60代までの幅広い年代の方が活躍されています。 その他事務4名・経理総務2名の方が在籍しています。 ■キャリアパス: 将来的には会社の中枢を担う幹部候補として活躍いただきます。まずは主任、課長、部長などの役職を目指していただきたいと思います。 少数精鋭の組織ですので、ご自身の頑張り次第でキャリアアップを目指せる環境です。 ■魅力ポイント: ・ノルマはございません、日ごろの取り組みが評価となります。また、離職率は非常に低く、長く働いている方が多くいらっしゃいます。 ・昭和18年に創業以来、土木建設工事、クレーン作業工事のパイオニアとして三重県にて地域の発展に貢献してきた歴史があります。今までの経験や信頼をもとに、大手ゼネコン中心に幅広い顧客と取引があるため非常に安定しており、景気に左右されにくいことが特徴です。 ・直接工事をする仕事ではないですが、手配した最新鋭の大型クレーン車や重機が地域社会での様々な事業の開発に関わり、数多くの歴史を刻むことが非常にやりがいとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県四日市塩浜597 勤務地最寄駅:近畿日本鉄道 近鉄名古屋線/塩浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回(昨年入社2年目、平均実績70万円) ・上記は40時間/月時間外を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 568名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全1件
-
【愛知】※第二新卒向け※<農業、食、暮らしを豊かに>営業・企画開発職/賞与実績6.3か月
-
- ★第二新卒歓迎★おすすめ求人です! <やりがい/WLB◎/安定企業/定着率抜群> 農業に思いがある方や食、暮らしを豊かにできる魅力的なポジションです。 愛知から日本を支える誇れる仕事ですので熱意がある方ぜひ、ご応募ください。 ■採用背景 組織強化のため、人員を増員いたします。 ■職務内容:ご本人様の希望と適性を考慮した上で、営業職と企画開発職のいずれかを担っていただきます。将来的には、総合職として、両方を担っていただく予定です。 【営業職】全国有数の「愛知の農業」で生産される野菜・米・肉といった農畜産物を、市場や量販店・中食・外食へ提案販売したり、農業生産に必要な生産資材(肥料・農薬・施設園芸資材・農業機械・飼料)や、消費者の生活に必要なガス・石油・生活用品などを顧客視点を第一に提案します。 【企画開発職】農畜産物・農業生産資材・生活資材の販売企画や、新たな資材・サービスの開発を行います。 ■配属部署:営業または企画開発職として下記いずれかの部門に配属です。 (1)営農部門:愛知県産の青果物を市場・量販店・加工業者などへの提案営業及び事業企画をご担当いただきます。 (2)直販部門:米穀関連商材(精米・炊飯米・炊飯加工品)及び愛知県産畜産物(肉・卵)を量販店・外食・中食などへ提案営業及び事業企画をご担当いただきます。 (3)生活部門:農家組合員や消費者の生活に必要なインフラ関連資材(ガス・石油等)を 提案及び企画します。 ■詳細:配属部署により提案商材及び取引先が異なりますが、基本的な業務内容としては、農家組合員に向けて農業・生活関連資材の企画提案及び営業、スーパーなどの量販店等に向けて愛知県産の食品(農畜産物及び加工品)企画提案及び営業をご担当いただきます。 既にお取引のあるお客様に向けた提案活動もありますが、新規顧客の開拓も積極的に行って頂ける方を歓迎します。 ■業務のやりがい:自分が提案した商品が実際に店頭に並んでいるのを見た時や取引先から感謝されることも多くやりがいを感じます。 ■定着率:入社3年後定着率90%以上。平均勤続年数も18.1年と、長く腰を据えて働きやすい環境です。 ■働きやすさ:平均有給取得日数15.3日。残業平均17.9時間/月。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 尾張センターもしくは西三河センター 住所:(尾張)愛知県北名古屋市鍜冶ケ一色端須賀22-1 (西三河)愛知県安城市今本町東向山6-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,500円~238,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 253,500円~258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定年収となります。基本給はご経験・スキルに応じて、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回6.3ヶ月(令和4年度実績) ■手当:調整手当8,000円 ■モデル年収:42歳 720万円 ■備考:想定年収には月18時間の時間外手当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 255名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【名古屋市】不動産営業・賃貸や建物管理全般◆宅建の資格を活かす/UIターン歓迎/土日休み/転勤無
-
- ■□東証スタンダード上場/月8日休み/宅建の資格を活かして働く/UIターン歓迎□■ ■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 (1)営業 ・当社管理物件への入居営業をお任せします。 ・売買案件の交渉なども行っていただきます。 (2)賃貸管理: ・入居者様が快適にお住まいいただけるよう、お部屋づくりやマンションの維持向上を行っていただきます。 (3)建物管理・入居管理 ・建物のメンテナンス、建物の維持向上をお任せします。 ■当社について: トーシングループは、建築資材の総合商社「東新産業株式会社」としてスタートし、平成28年に創業35年を迎えることができました。同年には、名古屋市中区栄の中心地に本社オフィス機能を併せ持つ「TOSHIN SAKAEピル」を竣工致しました。35年の積み重ねの中で、創業当初から多くの挑戦を繰り返して参りました。時代の変遷を見極めながら新たな事業に取り組み続けたいと考えております。 現在、トーシングループは「移動体通信関連事業」、「リゾート事業」、「不動産事業」を中核に事業を展開しております。また、これら3つの事業の他に、飲料水の販売、 空調機器・OA機器の販売、サプリメント販売、ゴルフショップ「Golffreaks(ゴルフリークス)」を運営するなど、時代の流れを読み取りながら様々な挑戦を続けております。 今後も、人材を育成し続け、様々なサーピスを提供して参ります。また、お客様にご満足頂く事で成長できる企業グループになるよう、私たちトーシングループは「有言実行」をモットーに挑戦と成長を続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-21 TOSHIN SAKAEビル 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~342,000円 固定残業手当/月:84,000円~108,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、前職の給与などを考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市】内部監査◆J-SOX・ISMS/東証スタンダード上場/面接1回/土日休み
-
- ■□東証スタンダード上場/全社の内部監査業務に携われる/面接1回/月8日休み/社長直下の重要なポジション□■ ■業務内容: ◇グループ会社を含めた、全社の内部監査業務をお任せいたします。(J-SOX内部監査、ISMS内部監査がメインです)会社が正しく業績を上げていくことを支える部署であり、企業コンプライアンスが正しく守られ、社員が適切に業務が行えるよう促進する、社長直下の重要なポジションです。 ◇具体的には、社内や特定のグループ会社の各部署から監査に必要な資料をもらい、ヒアリングなども行いながら、内部監査を実施します。内部監査の報告は、取締役会をはじめ、様々な会議体に向けて行われます。 また、グループ会社間の意見交換会、監査法人との打ち合わせ等もあります。社長直下の組織のため、社長への報告等、社長と会話する機会が多く、経営に近い立場で仕事をすることが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇内部監査 └J-SOX(内部統制)監査 └内部監査(計画立案・実施) └内部監査報告書作成 └経営層および部門長への監査結果の報告 └社内への改善の提言、改善状況のフォローアップ ◇経営管理 └グループ会社への定期的なモニタリング ■組織の雰囲気: 少数精鋭のチームのため、気軽に相談しながら働ける環境です。また、グループ間の内部監査同士の定例会が毎月行われている為、グループ間の交流もございます。 ■当社について: トーシングループは、建築資材の総合商社「東新産業株式会社」としてスタートし、平成28年に創業35年を迎えることができました。同年には、名古屋市中区栄の中心地に本社オフィス機能を併せ持つ「TOSHIN SAKAEピル」を竣工致しました。35年の積み重ねの中で、創業当初から多くの挑戦を繰り返してまいりました。時代の変遷を見極めながら新たな事業に取り組み続けたいと考えております。 今後も、人材を育成し続け、様々なサーピスを提供してまいります。また、お客様にご満足頂く事で成長できる企業グループになるよう、私たちトーシングループは「有言実行」をモットーに挑戦と成長を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-21 TOSHIN SAKAEビル 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~286,000円 固定残業手当/月:84,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等を考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※昇給、賞与は正社員登用後に対象となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 6名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【新横浜駅】無線通信技術者/マイカー通勤可能/年休125日/月平均残業20H
-
- ■採用の詳細:この度、採用予定の無線通信技術者には下記の業務をお任せいたします。 ・電波法に基づいた、特定無線設備の技術基準適合・工事設計認証に関する業務。 ・電気通信事業法に基づいた、端末機器の技術基準適合・工事設計認証に関する業務。 具体的には、国内外(特に海外が多い)の製品の試験結果を審査し、基準を満たしていない箇所を指摘します。特に海外の顧客の場合は、英語でメールのやり取りを行い、問題の改善が完了するまで適切に対応していただきます。 ■特徴・魅力:同社は様々な認証マークを包括的に扱っているため、クライアントの多様なニーズに的確に答えることができます。少数精鋭の展開ではありますが、大手クライアントのお取引も活発で順調に業績を伸ばしています ■歓迎条件 ・第一級陸上無線技術士 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区岸根町610-1 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 640万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~625,000円 <月給> 400,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 140名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜中華街】正社員/横浜博覧館マーケットの店舗運営スタッフ◆完全週休2日制/月給23万円以上
-
- ~正社員◆人物重視の採用◎未経験歓迎!◆中華街最大級のギフトショップ「横浜博覧館マーケット」の店舗運営スタッフを募集~ ■おすすめポイント: ・未経験歓迎・経験よりも、人物重視の採用です。 ・お土産物や中華街に詳しくなくてもOKです。 ・正社員雇用、昇給年1回、賞与年2回、完全週休2日制の高待遇でお迎えします。 ・グループ年商数百億円の安定企業です。 ■業務内容: ・接客、販売 ・商品仕入業務、在庫管理 ・スタッフ管理(シフト作成、アルバイトの指導など) ・売場づくり、商品PRの施策 ・イベントの企画/運営 ■就業環境: ・社員は20代、30代の若手がメインで活躍しています。 ■求める人物像: ・明るい笑顔で周囲を盛り上げてきた方 ・いいなと思ったもの、楽しいものをヒトにオススメするのが好きな方 ・チームワークを大切にお仕事してきた方 ■当社について: 1989年の設立以来、横浜中華街、鎌倉小町通り、 上大岡アカフーパーク(赤い風船)をはじめ、人が集う、笑顔が集う、その街を代表するランドマーク的立地に飲食・物販事業を展開している企業です。 おかげさまで創業30周年を迎え、これまでも、この先も、お客様と時代が求める、「おいしさ」「楽しさ」「快適さ」をご提供し、街に、人に、暮らしの中に、笑顔と元気を創出する企業としてチャレンジを続けます。 (営業店舗) ・ 横浜大世界マーケット(横浜中華街) ・ 横浜博覧館マーケット(横浜中華街) ・ 鎌倉屋(鎌倉小町通り) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜博覧館マーケット 住所:神奈川県横浜市中区山下町145 横浜博覧館1F 勤務地最寄駅:東急東横線・みなとみらい線/元町・中華街駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮の上、決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)例年実績0.6~4.4か月/年 ■昇給:年1回(4月) ※別途時間外手当支給(一般職のみ) ※キャリアアップ後、管理職で月給31万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 12名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【滋賀/野洲】農地での生産・栽培管理◆未経験歓迎/後継者不足に悩む農家さんを支援する農業生産法人
-
- 【賞与実績5か月◆農業を通して「地域活性化」を肌で感じられるやりがいあるお仕事◆未経験OK・農業に興味ある方歓迎◎/土日休/正社員/再雇用65歳まで◆特定農業法人の全国第1号として認定】 ■業務概要: 全国トップクラス、約250haの耕作地を請負う農業生産法人の当社にて、農業の後継者問題を救う農業管理のお仕事をお任せします。日本の基幹産業でもある農業を活性化、将来的に経営幹部での活躍いただける方を募集いたします。 ■業務詳細: 高齢化/後継者不足で悩む農家さんから、賃貸契約している耕作地(稲作・大豆・小麦・キャベツなど)の農業管理をお任せいたします。 <具体的な業務イメージ> ・入社後はOJTで田植え/稲刈り/収穫などの栽培作業を中心に、業務を覚えていただきます。 ・将来的に農業機械管理や、農作業の進捗確認、品質や作業工程の管理、人員計画の策定など管理業務全般もお任せする予定です。 ■仕事の楽しさ・やりがい: 人々の生活に欠かせない農業関連の専門知識を身に着け、地域活性化を肌で感じられるやりがいあるお仕事です。 ■組織構成: ・正社員12人(20~30代:5名 / 40~50代:4名 / 60代:3名) パート・アルバイト4人 ※温かいお人柄の社員が多い職場です◎ ■当社について: ・当社は、農業に従事する方々の高齢化問題や後継者問題、また耕作をやめる兼業農家が増え続けるなか、地域農業における「駆け込み寺」として地域の農家様のお役に立てるよう立ち上げた滋賀県野洲市に拠点を置く農業生産法人です。 ・1994年に特定農業法人の全国第1号として認定され、現在では45集落約620人より250ha近くの農地をお預かりし、稲作、大豆、小麦などを生産しております。また、休耕地となった農地の管理や整備、一部の農作業サポートも行っております。当社は今後も、地域の農業振興と地域創りを通して、豊かな未来と地域の発展へ貢献していきます。 ■特定農業法人とは: ・農業経営基盤強化促進法に基づき、地域の農地の過半を農作業受託や借入などにより集積する相手方として、地域の地権者の合意を得た法人です。 特定農業団体とは、地域の農地の3分の2以上を農作業受託により集積する相手方として、地域の地権者の合意を得た任意組織のことを指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県野洲市堤2263-2 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 297万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度実績5ヶ月分) ■賞与:年2回(昨年度実績) ■残業手当(時間に応じて別途支給) ■モデル年収:年収560万円 入社8年目 課長職級(月給28万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【滋賀/野洲】農地での生産・栽培管理◆全国トップクラス農業生産法人/日本の農業を支える/地方創生
-
- ~農業のご経験者大歓迎/耕作地(稲作・大豆・小麦・キャベツなど)の農業管理/滋賀県の農業の維持・振興/賞与年2回/土日休み※~ ■業務概要: 全国トップクラス、約250haの耕作地を請負う農業生産法人の当社にて、農業の後継者問題を救う農業管理のお仕事をお任せします。日本の基幹産業でもある農業を活性化、将来的に経営幹部での活躍いただける方を募集いたします。 ■業務詳細: 高齢化/後継者不足で悩む農家さんから、賃貸契約している耕作地(稲作・大豆・小麦・キャベツなど)の農業管理をお任せいたします。 <具体的な業務イメージ> ・入社後はOJTで田植え/稲刈り/収穫などの栽培作業を中心に、業務を覚えていただきます。 ・将来的に農業機械管理や、農作業の進捗確認、品質や作業工程の管理、人員計画の策定など管理業務全般もお任せする予定です。 ■仕事の楽しさ・やりがい: 人々の生活に欠かせない農業関連の専門知識を身に着け、地域活性化を肌で感じられるやりがいあるお仕事です。 ■組織構成: ・正社員12人(20~30代:5名 / 40~50代:4名 / 60代:3名) パート・アルバイト4人 ※温かいお人柄の社員が多い職場です◎ ■当社について: ・当社は、農業に従事する方々の高齢化問題や後継者問題、また耕作をやめる兼業農家が増え続けるなか、地域農業における「駆け込み寺」として地域の農家様のお役に立てるよう立ち上げた滋賀県野洲市に拠点を置く農業生産法人です。 ・1994年に特定農業法人の全国第1号として認定され、現在では45集落約620人より250ha近くの農地をお預かりし、稲作、大豆、小麦などを生産しております。また、休耕地となった農地の管理や整備、一部の農作業サポートも行っております。当社は今後も、地域の農業振興と地域創りを通して、豊かな未来と地域の発展へ貢献していきます。 ■特定農業法人とは: ・農業経営基盤強化促進法に基づき、地域の農地の過半を農作業受託や借入などにより集積する相手方として、地域の地権者の合意を得た法人です。 特定農業団体とは、農業経営基盤強化促進法に基づき、地域の農地の3分の2以上を農作業受託により集積する相手方として、地域の地権者の合意を得た任意組織のことを指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県野洲市堤2263-2 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 297万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~250,000円 <月給> 190,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度実績5ヶ月分) ■賞与:年2回(昨年度実績) ■残業手当(時間に応じて別途支給) ■モデル年収:年収560万円 入社8年目 課長職級(月給28万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【滋賀・湖南/未経験】学校やマンション等の消防設備点検◆転勤なし・安定需要で長く活躍・残業20H
-
- 【資格取得支援制度有/丁寧なOJT指導で未経験者大歓迎の求人/週休2日制・残業月平均20時間/転勤無/退職金制度有】 ■職務概要: ・本社にて、消防設備の点検業務の全般をお任せします。現在未経験の方も活躍中です!先輩に教わりながら仕事を覚えていける環境がございますので、ご安心ください。 <業務内容詳細> ・消火器、火災報知器、誘導灯などの点検 ・点検後の報告書作成 ・その他上記に関する付随業務全般 ■業務の特徴と入社後のサポート体制について: ※主な訪問先となる顧客は公共施設や事業所、学校、マンション、工場などです。 ※1人で行う業務はなく、最低2名以上で行います。大きな現場では4~5名で業務を行うこともあります。 ※入社後3か月間は、先輩に教わりながら仕事を覚えていける環境です。未経験の方でも丁寧に指導しますので、安心して取り組んでいただけると思います。また慣れてこられたら点検に係る資格を取得いただき、担当を任される事もあります。 ※資格取得支援制度あり(条件付き会社負担あり)合格者には全額受験料を負担します。まずは簡単な資格(点検関連)からスキルアップを目指していける環境ですので安心してください。 ■組織構成: ・当社には現在14名(うち女性4名/年齢層20代~70代迄)の従業員が在籍しています。自分の担当業務だけにとらわれず、他の部署の業務にも配慮することを心がけるといった「チームワーク」を大切にしている会社です。 ■当社について: ・1954年創業、滋賀県湖南市に設立された当社は、消防防災のプロフェッショナル集団。自転車卸から始まり、消火器、安全標識、そして消防施設工事へと事業を拡大。長年の歴史で培った技術とノウハウを基に、顧客の安全を第一に考えたサービスを提供します。「小さいことほど丁寧に、あたりまえのことほど真剣に」をモットーに、入念な打ち合わせと現場調査で、最適な防災ソリューションを実現。変わりゆく時代に、「備えあれば憂いなし」。谷口商会は、顧客の安全・安心を支えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県湖南市岩根中央3-5-2 勤務地最寄駅:JR草津線/三雲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 308万円~322万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~230,000円 <月給> 220,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:1月あたり2,000円~(前年度実績) ■賞与:年2回 400,000 円~600,000 円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 36名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神奈川・マイカー通勤可】建設機械の整備職◇転勤なし/資格取得支援あり/業績好調◎
- 締切間近
-
- ■業務内容:当社が保有する建設機械の修理・保守・点検をお任せいたします。この他、お客さまからお預かりした建設機械の修理・点検や出張修理にも対応。建設機械が安全に機能するよう、技術力で対応していただきます。 ■業務詳細: ・お客様先での修理と自社内での修理の割合は半々です。お客様先へは社用車を利用してお伺いいただきます。 ・お客様先のエリア:神奈川・都内などが中心です。 ・1日の担当件数:日によって異なりますが、出張修理の場合は1日平均2~3件程度となります。 ■社内の設備:修理工場内には夏場はスポットクーラー、冬場はストーブがございます。休憩室もございます。 ■配属当初の業務:配属後はOJTでの研修となります。技術をしっかりと学んでいただき2年~3年程度で独り立ちしていくイメージです。未経験の方もしっかり業務を習得され活躍しておりますのでご安心ください。 ■組織構成:エンジニアは8名が担当しております。 ■働き方について:遅くとも19時30分にはほとんどの社員が帰宅している状態です。 ■社内の環境について:お客様からのご依頼には営業、整備、ドライバーの垣根を越えた協力体制でお応えするため、仕事を通じて他部署の社員同士の交流も盛んです。また、仕出し弁当の昼食を無料支給などを行っております。会長が会社で野菜を育て社員持って貰って帰ったり、みそ汁を作ってふるまったりとアットホームな会社です。 ■当社について: 当社は1981年の創業以来、建設機械総合リース・レンタル業として地域密着で歩んできた会社です。「借りて安心 使って安心 良い機械」をモットーに最新機種をいち早く導入し、いつでも状態の良い機械をお客様に提供することを誇りとしています。現場のあらゆるニーズに応えるため修理や回送も自社スタッフが迅速に行い、地元で長年信頼を築いてきました。神奈川県内だけでもお得意先は数百社。さらにご紹介によってお取引先は年々増えています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市旭区下川井町1548-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与あり(1か月分×年2回) 決算賞与あり(5~10万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2001年
従業員数 17名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
未経験歓迎【滋賀・東近江/転勤無】空調工事のサポート担当◆休125土日祝/資格取得支援・教育体制充実
-
- ◆残業20時間/働き方◎/未経験歓迎/プライベート充実/官公庁からの受注がメインで安定性◎/資格取得支援制度充実/スキルアップ可能◆ \こんな方必見!/ ★手に職つけたい!専門スキルを未経験から身に着けたい! ★働き方改善したい! ★フォロー体制手厚い会社で働きたい! ■業務内容 滋賀県東近江市にて、40年以上地域密着で空調・給排水や土木の工事をメインで行っている当社にて、工事のサポート業務(施工管理)をお任せします。 ■業務詳細 主に工事の現場管理業務を行います。未経験からでも資格取得支援でスキルアップ可能な環境です。 具体的には… ・オフィスワーク(書類・工事に使用する図面の整理、作成・保管 ) ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・報告書等の作成・整理 ・データ入力、電話応対等のサポートなど 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です!! ■入社後のサポート体制 ご入社後、まずは現場のサポート業務からスタートします。社長自ら定期的に勉強会を開き、資格取得のためのサポートも行います。未経験でも1~3年の教育期間があり、OJTをメインにしっかりと育成します。 ■組織体制 当社の施工管理部には現在4名が在籍しています。社内には10名の職人が在籍しており、社内職人と協力しながら現場管理を行います。少人数だからこそチームワークが重要で、皆が協力して仕事を進める環境です。 ■企業の特徴/魅力 当社は昭和56年に創業し、地域密着型で主に上下水道工事や土木工事を手掛けています。未経験者でも安心して働ける教育体制が整っており、資格取得支援制度が充実しています。官公庁からの受注が多く、安定した仕事量を確保しています。社長自らが勉強会を開き、資格取得のためのサポートを積極的に行っているため、スキルアップが可能です。また、夜間作業がほぼなく、年間休日は120日以上とプライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県東近江市山路町792-5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2ヶ月分+業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
50代活躍中【東近江/転勤無】公共施設等の施工管理(空調・給排水)◆再雇用制度有/長く働ける環境
-
- ◆働き方◎/プライベート充実/官公庁からの受注がメインで安定性◎/資格取得支援制度充実/スキルアップ可能/夜勤ほぼなし◆ \この求人のポイント!/ ・長く働ける環境があります! 当社は、定年60歳、再雇用制度で65歳まで就業可能ですが、それ以上のご年齢でも働いている社員も在籍しているため、体調を考慮しながら長く働ける環境が整っています。土日祝休み、年休125日、残業20時間と働き方もいいため、東近江市で長く働ける環境をお探しの方のご応募お待ちしております! ■業務内容 滋賀県東近江市にて、40年以上地域密着で空調・給排水や土木の工事をメインで行っている当社にて、空調・給排水等の管工事施工管理をお任せします。 ■業務詳細 主に工事の現場管理業務を行います。未経験からでも資格取得支援でスキルアップ可能な環境です。 具体的には… ・上下水道工事や土木工事の現場管理 ・図面や書類作成 ・安全管理 ・現場での施工管理業務等 ■案件詳細 ・対象物:学校や病院等の公共施設の空調・給排水の改修工事がメイン ・顧客:官公庁6割、サブコン・工務店等4割 ・1人当たりの案件数:基本1案件 ・掛け持ち案件数:平均2件 ・工期:半年~1年 ・金額規模:数百万~2億 ・エリア:滋賀県内 ※出張・転勤無し ・夜勤:ほぼ無し ■入社後のサポート体制 ご入社後、まずは現場のサポート業務からスタートします。社長自ら定期的に勉強会を開き、資格取得のためのサポートも行います。 ■ゆくゆくお任せする業務 業務に慣れてきたら、メインの上下水道工事や土木工事の現場管理をお任せします。積算や営業は別担当が行うため、施工管理に集中できる環境です。 ■組織体制 当社の施工管理部には現在4名が在籍しています(60代1人、50代1人、30代2人)。社内には10名の職人が在籍しており、社内職人と協力しながら現場管理を行います。少人数だからこそチームワークが重要で、皆が協力して仕事を進める環境です。 ■企業の特徴 昭和56年に創業し、地域密着型で主に上下水道工事や土木工事を手掛けています。官公庁からの受注が多く、安定した仕事量を確保しています。また、夜間作業がほぼなく、年間休日は120日以上とプライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県東近江市山路町792-5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/能登川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~440,000円 <月給> 330,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2ヶ月分+業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 46名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【名古屋/中川区】<転勤無し>エレベーター等の保守・検査★<景気に左右されにくい>残業20H程度
-
- ~景気に左右されない安定企業!景気に左右されにくい!高い社員定着率!~ ◎有給休暇を取得しやすい環境 ◎大手顧客との取引も多数で安定した経営基盤 ◎点検などアフターフォロ―の実績が多く、コロナ禍でも安定的に売り上げをあげられ景気に左右されにくい業界です! ■採用背景 増員募集により、働き方改革を行いより良い就業環境を実現させるため。 ■概要:エレベーター等の設計、製作、販売、保守、検査業務などを実施する当社でメンテナンス業務に従事頂きます ■担当業務:変更の範囲:会社の定める業務 ・エレベーターや天井クレーン等の保守点検、検査 ・ご依頼頂いた点検やメンテナンスの業務手順などの検討や打ち合わせ ・制御盤や電気図面を読み込み ・読み込んだ情報を元にご自身でメンテナンス ・メンテナンス時に判明した修理作業及び修理依頼(おおよそ1日4~6箇所) ■業務内容詳細: 取引先企業からのご依頼に基づいて、エレベーター等のメンテナンスや検査、修理業務に従事頂きます。打ち合わせなどを実施してメンテナンスや修理箇所の確認や業務手順の検討。制御盤や電気図面を読み込んだ上で検討した業務手順にしたがって業務を進めていきます。メンテナンス・検査時に発見した修理が必要な箇所については、ご自身で修理対応なども担当頂きます。法定点検によるメンテナンスなどもございます ■6つの魅力 ・大手、中堅企業のお客様が多く需要が安定しております ・業務内容は多岐にわたり、やりがいのある仕事です ・メンテナンス業務の経験を積みながらキャリアを築けます ・愛知県名古屋市での勤務で、転勤はありません ・福利厚生面も充実しています ・社員の方の定着率も高く、良い職場環境が整っています ■組織構成:12名のメンテナンス担当が活躍中です ■キャリアパス: メンテナンス業務に従事しながら業務フローを習得→徐々に担当する業務量を増やして頂くと共に規模の大きなメンテナンスにも対応→組織強化に向けて業務指導や人材育成にも従事頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:名古屋市中川区四女子町4-43 勤務地最寄駅:あおなみ線/荒子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 篠原工事事務所 住所:愛知県名古屋市中川区篠原通1-20 勤務地最寄駅:あおなみ線/荒子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~325,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回 ■モデル年収 ・35歳:500万円 ・40歳:550万円 ・50歳:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/中川区】エレベーターの保守・検査<未経験歓迎>★転勤無し/景気に左右されにくい/残業20H
-
- ~正社員になれる!景気に左右されない安定企業!景気に左右されにくい!高い社員定着率!~ ◎有給休暇を取得しやすい環境 ◎大手顧客との取引も多数で安定した経営基盤 ◎点検などアフターフォロ―の実績が多く、コロナ禍でも安定的に売り上げをあげられ景気に左右されにくい業界です! ■採用背景 増員募集により、働き方改革を行いより良い就業環境を実現させるため。 ■概要:エレベーター等の設計、製作、販売、保守、検査業務などを実施する当社でメンテナンス業務に従事頂きます ■担当業務:変更の範囲:会社の定める業務 ・エレベーターや天井クレーン等の保守点検、検査 ・ご依頼頂いた点検やメンテナンスの業務手順などの検討や打ち合わせ ・制御盤や電気図面を読み込み ・読み込んだ情報を元にご自身でメンテナンス ・メンテナンス時に判明した修理作業及び修理依頼(おおよそ1日4~6箇所) ■業務内容詳細: 取引先企業からのご依頼に基づいて、エレベーター等のメンテナンスや検査、修理業務に従事頂きます。打ち合わせなどを実施してメンテナンスや修理箇所の確認や業務手順の検討。制御盤や電気図面を読み込んだ上で検討した業務手順にしたがって業務を進めていきます。メンテナンス・検査時に発見した修理が必要な箇所については、ご自身で修理対応なども担当頂きます。法定点検によるメンテナンスなどもございます ■6つの魅力 ・大手、中堅企業のお客様が多く需要が安定しております ・業務内容は多岐にわたり、やりがいのある仕事です ・メンテナンス業務の経験を積みながらキャリアを築けます ・愛知県名古屋市での勤務で、転勤はありません ・福利厚生面も充実しています ・社員の方の定着率も高く、良い職場環境が整っています ■組織構成:12名のメンテナンス担当が活躍中です ■キャリアパス: メンテナンス業務に従事しながら業務フローを習得→徐々に担当する業務量を増やして頂くと共に規模の大きなメンテナンスにも対応→組織強化に向けて業務指導や人材育成にも従事頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:名古屋市中川区四女子町4-43 勤務地最寄駅:あおなみ線/荒子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 篠原工事事務所 住所:愛知県名古屋市中川区篠原通1-20 勤務地最寄駅:あおなみ線/荒子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~275,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:70,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回 ■モデル年収 ・35歳:500万円 ・40歳:550万円 ・50歳:600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 14名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【第二新卒・未経験歓迎求人】メトロの電気工事施工管理 ※鉄道を支えるやりがいのある仕事
-
- ~手に職をつけたい方へおすすめの求人/東京メトロをはじめとした鉄道に関わる電気工事の施工管理として、社会インフラを守る仕事~ ■業務概要: 地下鉄・モノレールの工事の監督業務をお任せします。はじめは先輩に同行しながら、鉄道電気施設に関する専門知識・技術の習得や、現場の雰囲気を知るところからスタートし、その後徐々に業務をお任せします。そのため、未経験者でも安心してご入社いただけます。 ■詳細: 電車線の工事をメインに、駅内改修工事の照明のLED化、通信用光ケーブルの敷設等、地下鉄やモノレールの電気に関わる様々な工事の現場監督を行います。 ※東京地下鉄、東京モノレール、多摩都市モノレール、都営地下鉄等が担当する路線となります。 ※工事作業員は請負企業の方となります。 ■働き方: 一例ですが、1週間の仕事の流れは以下の通りです(現場工事は終電後から4:00までで実働時間が短いのが特徴です)。 月8:30~17:00書類作成→火8:30~17:00書類作成→仮眠→22:00~4:00現場工事→仮眠→水9:30~17:00現場打ち合わせ→仮眠→22:00~4:00現場工事 →木22:00~4:00現場工事→仮眠→金8:30~17:00書類作成→土休み、日休み ■組織構成: <工務部> 13人 公務部 部長:1名 メンバー:8人 事務員:1名 <営業部> 総務:1名 営業:1名 事務員:1名 ■本ポジションの魅力: ◎入社後2~3年は同行しての業務になるなど、長い期間をかけてイチから育成する環境が整っていますので、未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。 ◎中途採用が5割以上、過去には営業出身の方など、多様な経験を持った方が入社しています。 ◎東京メトロとの半世紀にわたる長い取引があり、また競合企業5~6社と少ないため、安定性抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル1501 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 367万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~270,000円 <月給> 235,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回※過去実績…5ヶ月 年収例:500万円/27歳、800万円/50歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 50.0歳
求人情報 全14件
-
【山口/岩国】施工管理◇セカンドキャリア歓迎◇土日祝休/基本定時退社/米軍基地内の改修工事がメイン!
-
- ~現場管理ができる方募集!/年休123日・土日祝休み/日本全国にて事業展開中で業績安定~ ■業務内容: 米軍基地工事・民間工事の二本柱で事業を行っております当社にて、米軍基地の現地代理人として、現場管理に関わる業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・見積積算 ・設計提案 ・施工図面作成 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・職人指示/指導 など ※米軍施設内の施設の改修工事がメインとなっております。(学校施設・宿泊施設等) ※基本は元請けのため、米軍基地からの受注となります。 (1割程度は、米軍から受注を受けた他の企業様が契約元となります。) ■働き方 ・残業:米軍基地が4時半でクローズするため、残業が少なくなっております。 ・出張:年に数回ある可能性があります。 ・夜勤:停電作業時などで年に数回となります。 ・直行直帰:基本は岩国基地となりますが、山口県のエリアをご担当いただき、直行直帰は 可能となっております。 ■組織構成 常駐の40代3名と他エリアも兼務している役員が2名います。 ■ポジションの魅力: ・米軍からの評価も良好で、業績も安定しています。 ・豊富なノウハウありで、成長できる環境です。 ・福利厚生やお休みも充実しています◎ ・自由な社風で、責任ある業務を裁量を持って行えます。 ■施工事例: ・新設生産設備工場 電気設備全般工事/3億程度(元請け) ・新設商業施設 A工事/1億2000万程度(ゼネコン下請け) ・商業施設 小工事/2000万程度・商業ビルの改修工事に伴う、キュービクル交換電気工事 等 ■ワンランク上の業務にもチャレンジできる環境です ・工務のマネジメント/育成業務 ・数億規模の民間工事見積り及び施行管理責任者 ・米軍基地内でのプロジェクト担当者 ※役割やスキルアップはしっかり評価して給与へ反映されます。 ■当社について: 株式会社美友は、 ・米軍基地工事(総合建設業) ・民間工事(工場、物流倉庫、商業施設等) 2本の安定した事業を運営する建設会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩国事務所 住所:山口県岩国市旭町1丁目7-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(業績により決算賞与もあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川越/未経験歓迎】電気施工管理◆年休123日◆土日祝休み◆残業20H以下◆資格手当など福利厚生◎
-
- 立上げ間もない事務所で裁量大きく活躍できます/原則定時退社・年間休日123日・土日祝休みでプライベートも充実◎/日本全国で事業展開中で業績安定◎ ■業務内容: 立ち上げ中の埼玉事務所民間工事部門にて、施工管理業務担当者・補佐を募集します。 ■業務詳細: 現場管理に関わる業務全般となります。 ・見積積算 ・設計提案 ・施工図面作成 ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・職人指示/指導 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工事例: ・新設生産設備工場 電気設備全般工事/3億程度(元請け) ・新設商業施設 A工事/1億2000万程度(ゼネコン下請け) ・商業施設 小工事/2000万程度・商業ビルの改修工事に伴う、キュービクル交換電気工事 等 ■ワンランク上の業務にもチャレンジできる環境です ・工務のマネジメント/育成業務 ・数億規模の民間工事見積り及び施行管理責任者 ・米軍基地内でのプロジェクト担当者 ※役割やスキルアップはしっかり評価して給与へ反映されます。 ■組織構成: 現在2名の役員を除き5名、うち20台後半2名、30台前半3名と若手が半数を超える事業所です。風通しが良く、協力しながら仕事に取り組める環境です! ■働く環境: ・仕事とプライベートの両立が可能 土日祝日含め年間120日以上の休日数で、原則定時退社です ・好待遇◎ 年2回の賞与に加え、決算賞与も支給します ・福利厚生◎ 子育て支援、健康支援、自己啓発支援など、充実した制度あり ・風通しの良い社風 若手の意見が通りやすく主体性を持って働けます ■当社について: 株式会社美友は、 ・米軍基地工事(総合建設業) ・民間工事(工場、物流倉庫、商業施設等) 2本の安定した事業を運営する建設会社です。 そのなかで埼玉川越事業所は、「民間工事事業」を主体としております。 2006年には新興グループ(創業70年以上)と経営統合し、安定した資本をもとに関東全域、愛媛、山口、福岡、長崎、沖縄で事業を発展させています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 埼玉事業所 住所:埼玉県川越市脇田本町4-6 KM2ビル101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(業績により決算賞与もあり) ※残業代別途支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 93名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【赤坂】音楽制作コーディネーションスタッフ ◆TBS100%子会社/音大出身者歓迎!年休123日
-
- ◆◇創立60年超!TBS100%子会社の音楽出版社/邦楽で約5万曲・洋楽は約100万曲の著作権を管理/実働7h/年休123日(土日祝)◇◆ ■業務概要: 日音所属作家関連の音楽制作コーディネーション、制作ディレクション、プロ選曲家用サウンズライブラリーの制作ディレクション、サウンドトラックCDの制作コーディネーションなどをお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 私たちが行う音楽制作業務はコラボレートする映像クリエーター、プロデューサー、選曲家、作曲家、演奏家、録音エンジニアなどの方々との共同作業です。音楽に対する興味、情熱、知識と等しく、一緒に作品をクリエイトする方々と、コミュニケーションすることが大好きで、相手の思いを敏感に感じとる心を大事にする方を求めています。 ■組織構成: <作家マネジメント部>に配属となり、部長1名、スタッフ3名、社内作曲家2名、アルバイト1名で構成されております。 ■働き方: 実働7hで年休123日(土日祝)があり、プライベートと両立しやすい環境です。 ■当社について: ~TBSグループ(TBSホールディングス100%子会社)の音楽出版社~ ◇日本初のTV放送局系音楽出版社として1963年に創立、昨年60周年を迎えた歴史のある企業です。 ◇数多くのカタログを保有!邦楽で約5万曲、洋楽は約100万曲の著作権を管理しております。 ■ミッション: 当社が抱える作家様は10名以上いらっしゃり、音楽に対する興味、情熱、知識と等しく、一緒に作品をクリエイトする方々と、コミュニケーションすることが大好きで、相手の思いを敏感に感じとる心を大事にしたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 355万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,153円~295,980円 固定残業手当/月:85,701円~120,702円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,854円~416,682円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【赤坂】音楽制作ディレクター(プロデューサー候補)◆TBS100%子会社/実働7h/年休123日
-
- ◆◇創立60年超!TBS100%子会社の音楽出版社/邦楽で約5万曲・洋楽は約100万曲の著作権を管理/実働7h/年休123日(土日祝)◇◆ ■業務内容: 日音所属作家のマネジメント、PR及び営業活動、日音所属作家関連の音楽制作コーディネーション、制作ディレクション、プロ選曲家用サウンズライブラリーの制作ディレクション、サウンドトラックCDの制作コーディネーションなどをお任せいたします。 映画、ドラマ、アニメ、動画配信、SNS、ミュージカルなど多方面のエンタテインメントに興味がある方大歓迎です! 具体的な実務: ■スケジュール管理、資料作成 ■レコーディングコーディネーション、サウンドトラック制作コーディネーション ■ホームページ、SNSでの情報発信 ■音楽制作コーディネーション&プロデュース ■(国内・海外)レコーディングディレクション ■著作権契約業務 等 ■組織構成: <作家マネジメント部>に配属となり、20代~40代まで幅広い年齢層が活躍しております。 部長1名、スタッフ2名、サポートスタッフ1名、社内作曲家2名、アルバイト1名となり、今回ご入社された場合には、メンバーのマネジメントもしつつ、部長直下のプレイングマネージャーとして制作・進行を期待しております。 ■働き方: 実働7hで年休123日(土日祝)があり、プライベートと両立しやすい環境です。 ■当社について: ~TBSグループ(TBSホールディングス100%子会社)の音楽出版社~ ◇日本初のTV放送局系音楽出版社として1963年に創立、昨年60周年を迎えた歴史のある企業です。 ◇数多くのカタログを保有!邦楽で約5万曲、洋楽は約100万曲の著作権を管理しております。 ■ミッション: 私たちが行う音楽制作業務はコラボレートする映像クリエーター、プロデューサー、選曲家、作曲家、演奏家、録音エンジニアなどの方々との共同作業です。当社が抱える作家様は10名以上いらっしゃり、音楽に対する興味、情熱、知識と等しく、一緒に作品をクリエイトする方々と、コミュニケーションすることが大好きで、相手の思いを敏感に感じとる心を大事にしたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,139円~473,552円 固定残業手当/月:97,114円~193,116円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,253円~666,668円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【大阪市/此花区】工事管理スタッフ※未経験歓迎/転勤なし・土日祝休/大手ガス会社からの受注
- NEW
-
- <転勤なし/手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎~> ■職務詳細: 大阪府内を中心に大手ガスメーカー等のプラント設備の製品の製造及び補修・整備を行う同社にて現場サポート(施工管理)をおまかせします。 <施工管理とは> 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実際に手を動かす作業員ではないため、力仕事はございません! <具体的な業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど ■現場の特徴: <発注者>8~9割が大阪ガス様からのからの元請け案件です。 <期間> 期間は1日で終わるものから数か月のものまで様々です。 <担当エリア/出張>大阪府内の現場が中心です。常駐しているところもありますが、基本的には通える範囲での担当となります。県外への長期出張等はほとんどなく腰を据えて働く事が出来る環境です。夜間工事もほとんどありません。 <働き方>残業は1日30分~1時間程度。現場での業務が終了した後は会社で事務作業を行っていただきますが、現場に事務所がある場合はそこで事務作業をすることもあります。もちろん仕事が終わっていれば定時で帰ることも可能です。就業時間については社員一人一人に裁量を持たせておりますので、少数精鋭の組織ならではの柔軟性がございます。 <未経験でも安心!> 元美容師の方も活躍されています!未経験の方はまず先輩のアシスタントとして事務作業や手配業務など簡単な業務からスタート!少しずつ現場に慣れていき、将来的には管工事施工管理技士の資格取得を目指して頂きます ■資格取得サポートあり! 資格取得にまつわる資格取得費用や教材費は全て会社負担!意欲ある方のサポートは全力で支援致します。 ■同社の組織構成: 同社は現在30名体制。代表の他、事務担当3名、施工管理を担っているのは7名(40代4名・60代3名)。その他専属の下請け業者さんが6名います。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市此花区桜島3-2-60 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪市/此花区※転勤なし】設備施工管理◇年休120日(土日祝休)・夜勤なし/大手ガス会社からの受注
- NEW
-
- <転勤なし・残業ほぼなし・現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎~> ■職務詳細: 大阪府内を中心に大手ガスメーカー等のプラント設備の製品の製造及び補修・整備を行う同社にて施工管理をおまかせします。 <詳細> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど ■現場の特徴: <発注者>8~9割が大阪ガス様からのからの元請け案件です。 <期間> 期間は1日で終わるものから数か月のものまで様々です。 <担当エリア/出張>大阪府内の現場が中心です。常駐しているところもありますが、基本的には通える範囲での担当となります。県外への長期出張等はほとんどなく腰を据えて働く事が出来る環境です。夜間工事もほとんどありません。 <働き方>残業は1日30分~1時間程度。現場での業務が終了した後は会社で事務作業を行っていただきますが、現場に事務所がある場合はそこで事務作業をすることもあります。もちろん仕事が終わっていれば定時で帰ることも可能です。就業時間については社員一人一人に裁量を持たせておりますので、少数精鋭の組織ならではの柔軟性がございます。 ■同社の組織構成: 同社は現在30名体制。代表の他、事務担当3名、施工管理を担っているのは7名(40代4名・60代3名)。その他専属の下請け業者さんが6名います。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市此花区桜島3-2-60 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 223名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【山梨】金型設計職 ※転勤なし/月平均残業20H以内/創業99年の安定基盤を誇る電子部品メーカー
-
- 【大手企業との取引多数/創業から99年の安定した経営基盤/年休120日以上/一貫生産システムで高い品質の電子機器部品を生産し、製品の信頼が高い企業です】 ■業務内容: スマートフォンや携帯電話などに使われる電子部品(コネクター・スイッチ・端子など)を作るための金型(プレス金型+成型金型)を設計します。0.001ミリメートル探知の精緻な設計が可能です。 ■業務詳細: 取引先であるNTTやオムロンなど大企業をはじめとする取引先から新製品や製品改良の相談を受けます。その相談に最適な金型の仕様を決めお客様と話し合います。お客様が都内にいる場合は月に数回出張することもあります。CAD等を使用し設計を行いメーカーの設計部門とのコミュニケーションをとりながら設計します。 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方:時期によって変動があるものの残業時間20時間以内で、メリハリをつけて働くことができます。年間休日も120日以上です。 ◇設計する製品:スマートフォン・ゲーム機等のように身近でよく目にする電子機器の部品の設計をすることができます。これらの電子機器は時代とともに目まぐるしく変化をしており、将来性に長けています。その変化を実現させていくための事業を同社は担っております。 ◇事業の成長性:同社は時代に合ったもの作りを追求しております。時代とともに新たに開発される生活に身近な電子機器(デジタル家電やPC等)は、高度な部品製造技術無しでは成り立ちません。 同社は一貫生産システムによる部品製造技術でその下支えをしています。製造技術を、顧客に積極的に活用してもらえるように、「製造技術を考慮した製品設計への参加」が同社の大きな特徴でありテーマです。 常に顧客の視点に立ち、共に考え、高品質の製品を効率的、合理的に提供することで、支持を得てきました。同社の製品はSMK、オムロン、シチズン電子、京セラ等大手企業から評価を受け、安定的な取引を実現しております。 また、グローバル化を積極的に進めており、中国本土にも拠点を構えています。今後も更なる「顧客の満足」を目指し、独自の技術を追求していきます。
-
- <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南都留郡忍野村内野3018 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~350,000円 <月給> 257,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、同社規定に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨】金型設計職※創業99年の安定基盤/月平均残業時間20H以内/大手企業との安定的取引実現
-
- 【月平均残業時間20時間以内/大手企業との取引多数/創業から99年の安定した経営基盤/年休120日以上/一貫生産システムで高い品質の電子機器部品を生産し、製品の信頼が高い企業です】 【変更の範囲:無】 ■業務内容:スマートフォンや携帯電話などに使われる電子部品(コネクター・スイッチ・端子など)を作るための金型(プレス金型+成型金型)を設計します。0.001ミリメートル探知の精緻な設計が可能です。 ■業務詳細:取引先であるNTTやオムロンなど大企業をはじめとする取引先から新製品や製品改良の相談を受けます。その相談に最適な金型の仕様を決めお客様と話し合います。お客様が都内にいる場合は月に数回出張することもあります。CAD等を使用し設計を行いメーカーの設計部門とのコミュニケーションをとりながら設計します。 ■同社の魅力・特徴: ◇働き方:時期によって変動があるものの残業時間20時間以内で、メリハリをつけて働くことができます。年間休日も120日以上です。 ◇設計する製品:スマートフォン・ゲーム機等のように身近でよく目にする電子機器の部品の設計をすることができます。これらの電子機器は時代とともに目まぐるしく変化をしており、将来性に長けています。その変化を実現させていくための事業を同社は担っております。 ◇事業の成長性:同社は時代に合ったもの作りを追求しております。時代とともに新たに開発される生活に身近な電子機器(デジタル家電やPC等)は、高度な部品製造技術無しでは成り立ちません。同社は一貫生産システムによる部品製造技術でその下支えをしています。製造技術を、顧客に積極的に活用してもらえるように、「製造技術を考慮した製品設計への参加」が同社の大きな特徴でありテーマです。常に顧客の視点に立ち、共に考え、高品質の製品を効率的、合理的に提供することで、支持を得てきました。同社の製品はSMK、オムロン、シチズン電子、京セラ等大手企業から評価を受け、安定的な取引を実現しております。また、グローバル化を積極的に進めており、中国本土や香港にも拠点を構えています。今後も更なる「顧客の満足」を目指し、独自の技術を追求していきます。
-
- <勤務地詳細> 山梨事業所 住所:山梨県南都留郡忍野村内野3018 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~500,000円 <月給> 257,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、同社規定に基づき決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 234名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全5件
-
【岡山/早島町】鉄材の法人営業<未経験歓迎!>東証スタンダード上場◆年休124日◆残業10h
-
- ~魅力的なのは、鉄ではなくあくまで“人”。関係構築力を活かして営業に挑戦したい方募集~ ■業務のおもしろさ: 営業1人あたりの年間売上6億円と扱う規模が大きく、販売価格や仕入先を自分で決めるなど、個人の裁量権が大きいところが他社にない面白さです◎活躍できるようにフォローいたしますので安心してください! ■仕事内容:大手プラント、ゼネコン、造船会社などに対し、建物や橋などに使用される鉄鋼材の営業をお任せいたします。 <業務の流れ> 顧客より引合いがある→価格・納期等の社内外との調整・連携・交渉(仕入先、加工先、運送会社及び鋼材倉庫など社内外との折衝)→発注・仕入れ <顧客について> ・販売製品:建築・土木・造船・橋・建産機などで使用される鉄(H形鋼、I形鋼や鋼板類、丸鋼等の一般鋼材及び特殊鋼) 最終弊社の鉄製品は橋・建築物などに使用されるため、社会貢献性を感じることができます◎ ・担当顧客数:約20社 ・既存8:新規2 L新規の内容として顧客からの紹介が多いです◎ ・担当エリア:島根~四国。出張は平均月1回程度 ■業務に集中できる環境: 見積書や納品書の作成、納期調整などはアシスタントがペアとなってサポートしているため、営業は顧客折衝に集中できる環境です。残業時間は月平均10時間ほどとなります。 ■組織構成: ※事業会社である「清和鋼業株式会社」へ在籍出向の形で法人営業を担当いただきます。※事業内容:鋼材の販売及び加工、各種工事請負 ■研修体制:基本的にはOJT研修を中心に、鉄鋼商品知識や業務の流れを覚えます。先輩と一緒に取引先へ同行訪問し、打合せに同席するなど、出来るだけ早く一人前の営業担当者となれるようサポートします。独り立ちは平均6か月~1年を想定しております。 ■当社が選ばれる理由:\顧客の注文に迅速に幅広く対応できます/ ◎国内最大級の在庫能力を活かし、迅速な配送と安定した供給を確保しています。その広さは甲子園11個分にも及びます。 ◎自社に加工部門を所持、加えて数多くの加工会社と連携をしているため、顧客のニーズに合わせた加工を施したうえで納品することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 清和鋼業株式会社/岡山支店 住所:岡山県都窪郡早島町早島4358-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■役職手当:別途支給 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:2ヶ月分×年2回(6月、12月) ■モデル年収:入社8年目 主任クラス 460万円 入社15年目 係長クラス 580万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/早島町】鋼材の営業◇東証上場*鉄鋼専門商社/業界経験者採用/残業10h◎水曜ノー残業デー
-
- ~豊富な品揃え・多彩な加工サービス・業界最大級の在庫能力を強みとし、幅広い業界との引き合いあり~ ■業務のおもしろさ:営業1人あたりの年間の売上6億と扱う規模が大きく、販売価格や仕入れ先を自分で決めたりなど、個人の裁量権が大きいところが他社にない面白さです◎活躍できるようにフォローいたしますので安心してください! ■仕事内容:大手プラント、ゼネコン、造船会社などに対し、建物や橋などに使用される鋼材の営業をお任せいたします。 <業務の流れ> 取引先から引き合いがある→価格・納期等の社内外の調整(仕入先、加工先、運送会社及び鋼材倉庫など社内外との連携)→発注・仕入れ <顧客について> ・販売製品:建築・土木・造船・橋・建築物・建産機などの場面で使われる形鋼類、鋼板、丸鋼など一般鋼材及び特殊鋼 最終弊社の鉄製品は橋・建築物などに使用されるため、社会貢献性を感じることができます◎ ・担当顧客数:約30社 ・既存8:新規2 L新規の内容として顧客からの紹介が多いです◎ ・担当エリア:岡山、広島、島根、鳥取、四国が主。 ※取引先へは営業車(セダン)での訪問が中心となります。 ■業務に集中できる環境:見積書や納品書の作成、納期調整などは事務員がペアとなってサポートしているため、営業は顧客折衝に集中できる環境です。残業時間は月平均10時間ほどとなります。 ■組織構成: ※事業会社である「清和鋼業株式会社」へ在籍出向の形で法人営業を担当いただきます。※事業内容:鋼材の販売及び加工、各種工事請負 ■入社後の流れ:先輩社員よりOJT教育を中心に、鉄鋼商品知識や顧客情報等を習得します。また実際に取引先へ同行訪問し、打合せに同席するなど、出来るだけ早く一人前の営業担当者となれるようサポートします。担当をもっていただくまでの期間は、半年を予定しております。 ■当社が選ばれる理由: ◎国内最大級の在庫能力を活かし、迅速な配送と安定した供給を確保しています。その広さは甲子園11個分にも及びます。 ◎自社に加工部門を所持、加えて数多くの加工会社と連携をしているため、顧客のニーズに合わせた加工を施したうえで納品することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 清和鋼業株式会社/岡山支店 住所:岡山県都窪郡早島町早島4358-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■役職手当:別途支給 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:2ヶ月分×年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
第二新卒歓迎【名古屋/転勤無】ノルマ無しの畜産農家向け保険営業◇年休126日/基本定時退社!
-
- <紹介からの営業で新規開拓ほぼ無し/基本定時退社/有給10日以上/年休126日/頑張りが反映される嬉しい手当> ■採用背景 当社はプライム上場Gの中部飼料株式会社のグループ企業でございます。 競合も少なく当社の需要は高まっているため、今後を見すえた増員のための採用でございます。 ■業務内容 ・顧客先や親会社から顧客の紹介をしていただき、畜産家に訪問 ・ニーズをヒアリングし、適切な商品を提案 ・提案が通った場合には、社内に持ち帰って見積作成、メール送付(もしくは紙面書類を送付) ▽事後対応 保険会社の担当が対応するため、原則現場に行くことはありません。 ▽主な顧客 生産者様や畜産業者がメインです。 親会社の取引先や関連企業の紹介がほとんどで0からの新規開拓はございません。(個人3割、法人7割程度) ▽エリア 全国を担当いただきます。 日帰りのアポイントが多いですが、月に1~2回ほどの頻度で出張があり、北海道・関東・九州で営業します。 ▽提案商品 東京海上日動/あいおいニッセイ同和/損保ジャパン ■組織構成: 営業6名(60代1名、50代1名、40代1名、30代1名、20代2名)、他3名(バックオフィス等) ディーラーやルートセールス経験等、中途入社者は全員業界未経験の方なので安心してください。 ■入社後の教育体制 業務内で資格取得のため勉強をしていただき、入社後1ヵ月を目途に保険販売のための資格を取得してもらいます。 その後は先輩の営業に同行するOJTを中心に商談設計を学んでいただき、入社1年後に顧客を引き継ぎ、おひとりで営業していただく予定です。 ■キャリパスについて メンバー→主任→係長→課長→次長→部長と役職が上がっていきます 成果にもよりますが、係長までは目安として3・4年で1つずつ上がるような形です。 ■企業魅力 <事業優位性> 競合の少ない畜産保険を扱っており、畜産業者様と多数契約しているため特に損害保険が好調で、東京海上日動(株)様から毎年のように認定表彰を頂いています。 <働きやすさ> 年間休日126日、平均有休取得日数10日以上、残業ほぼなしとワークライフバランスを整えながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市南区豊田5-5-20 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/道徳駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,530円~235,430円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,530円~258,430円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 4.5ヶ月 ■モデル年収 年収450万円 入社3年目 主任 年収530万円 入社5年目 係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 222名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【静岡/裾野】食品営業/水耕栽培商品◆コーヒー通販業界トップクラス◆年休120日/土日祝休
-
- ■□コーヒー通販でお馴染みのブルックスグループ/アットホームな組織風土□■ ■業務内容: 新たに水耕栽培商品の生産販売を個人や法人のお客様へ活用して頂く等の企画・提案を行っていきます。 ホテルやゴルフ場、パティスリーやウェディング施設を訪問したり、 卸業者、小売店等、展示会のアプローチをメインとし 様々な販売形態を提案し実施して頂きます。 ■詳細: ・顧客対応 ・新規顧客の開拓 ・納期や受注に関して工場との調整 ・展示会へのアプローチ ・見積書や請求書の作成 ・売上管理や考察や提案など ※商品知識を深めるための研修を行っています。 ■入社直後のまず取り掛かって行って頂く仕事: ・商品や生産など工場とのやり取り、既存顧客対応でのOJT ■同社の特徴: 食品販売会社の責任として、品質検査に特に力を入れています。 食品への関心や人生100歳時代に向かう日々の健康づくりにも大きな関心が高まっています。 食の安全性を重視し、顧客が安心して口にできる製品を確実に届けるために、同社の製品は食品衛生法で定められている品質検査項目はもちろんのこと、 さらに同社独自の検査項目も設け、安全性を重視した品質検査を徹底して行っています。 また、ますます食品の安全・安心への関心が高まっている中、品質の安全性が少しでも懸念される食品や素材がないか常に情報を集めたりと、自社の製品についての安全性確保を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 裾野工場 住所:静岡県裾野市千福が丘1-10-25 勤務地最寄駅:御殿場線/岩波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):2,430,000円~3,241,200円 固定残業手当/月:47,500円~63,234円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~333,334円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/未経験歓迎】警備マネージャー◆現場責任者としてご活躍/将来の幹部候補/裁量権◎/月残業20h
-
- ~未経験歓迎/西大橋駅から徒歩1分//現場の責任者としてご活躍/ご自身の裁量権◎/将来の幹部候補~ ■お任せする業務: ・同社管理職として、警備現場マネジメント、クライアントとの折衝、現場スタッフのマネジメントをお任せします。 ■具体的には: ・担当顧客管理、現場巡回 ・担当現場管理(採用、指導) ・新規物件、見積、立ち上げ等 ・その他、警備業務 ■魅力点: 1,裁量権◎ ・安全性・効率性を重視しながら、ご自身が担当する現場のマネジメントをお任せします。 ・ご自身が全て担当することはなく、周囲の方を巻き込んで業務を行っていただきます。(例:現場スタッフの採用など) ・どういう方を採用すれば、滞りなく業務を行えるのか、ご自身の判断で現場の雰囲気も決まります。 2,社長様との距離感が近い ・ご自身が成し得たいこと、実行したいことが決済の期間が長いために、中々行えない、、そんなご経験ございませんか? ・風通しの良い同社では、良い意味で距離感近く、ご相談、ご提案が叶います。 ・現場の意見を尊重する社風でもあるため、決済までのリードタイムが短く、素早くアクションを起こせます。 ■組織構成: ・人数:5名 ・40代~60代までご経験豊富な方が就業されております。 ■キャリアアップについて: ・メンバー→課長→本部長 ・ご経験やご入社後の習熟度に応じて早期キャリアアップが可能です。 ・将来的には幹部としてご活躍いただけることを期待しております。 ■ご入社後の流れ: ・ご入社後業務についてのご説明等を受けた後、まずは現場経験を積んでいただきます。 ・現場経験を積んでいただいた後、管理職としてご活躍いただきます。 ■同社について: ・1975年設立、「安全と快適」をテーマにビルの総合管理を中心とする様々な環境づくりをお届けしております。 ・迅速で効率の良い作業が求められる清掃業務、きめ細やかなフォローが信頼を生む警備業務、経済性と合理性を兼ね備えた管理を要求される設備業務など、単に高度な技術を持つだけでなく、一歩進んだトータルなサービスを心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区北堀江1-20-15 長堀佐野ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回4月 ■賞与:年2回7、12月 ■車運転手当:2,000円/日 ■資格手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 39名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【本町駅】法人営業◆業界未経験歓迎/年休126日/残業ほぼなし/経営に関する情報提供で企業をサポート
-
- <20代メンバーも活躍中/研修&勉強会で基礎から学べる/土日祝休/頑張りが評価されるインセンティブ制度有> 【同社について】 信用調査会社として、取引先の倒産等による代金未回収リスクを回避するための情報を企業へ提供しています。 取引先や、事業に影響する会社(取引先の仕入元など)の動向に関する情報を発信することで、 「今の取引先で問題がないか?」を考えるヒントを提供しています。 【このポジションについて】 同社の調査データを閲覧できるサービスを提案する営業職です。 月額制で継続利用いただく前提のサービスなため、「売って終わり」ではなく活用いただくためのアフターフォローもミッションです。 ■業務詳細: ~1日の流れ~ (1)出社後、自社システムから配信されている情報を確認 (2)担当クライアントの取引先に異変がある場合には、クライアントへ連絡 (3)電話での問い合わせ対応、アポイントの調整など (4)外回り(クライアントとの商談でサービス導入を提案) (5)日報に活動履歴を入力して退勤 ※商談相手:審査部門の担当、経営層 ※既存7:新規3の割合です 【新規顧客について】 下記いずれかでアプローチします。飛び込みでの訪問はありません。 ・クライアントからの紹介 ・(2)の取引先情報に関する情報提供 ・新規開拓(アポイント獲得担当)からの引継ぎ ※入社直後は既存顧客の引継ぎからスタートします。 ◎新規案件を獲得した際は、インセンティブとして契約金額の月額40%を獲得できます。1つの案件受注による売上月額は2万円~40万円程度です。(既存クライアントからの新サービス受注の場合も含みます) ■未経験の方も安心の研修制度 ・導入研修:東京にて基礎的な内容を座学で学びます(2泊3日程度) ・配属先での研修:商品知識や経済の動向などについて、先輩メンバーからもフォローします。 ・研修終了後も、定期的にオンラインでの勉強会があり、知識をアップデートできます。 ■組織構成:3名体制となります ・営業担当2名(全員男性:40代前半、20代後半) ・事務担当1名(女性) ※大阪は人数が少ないですが、それ故にアットホームです。東京の社員ともすぐに顔見知りになる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区新町1-2-13 新町ビル2F 勤務地最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※前年度支給実績 計2.7か月分 ■インセンティブ:営業社員年間平均50~60万円程度(担当顧客売上、新規契約等) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 436名
平均年齢 46.8歳
求人情報 全26件
-
【大阪/本町】測量技術者◆メイン顧客は官公庁/年休123日/土日祝休み/積水化学Gの安定性/未経験可
-
- 【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/年間休日123日・土日祝休みノー残業デーあり・所定労働時間7.5時間で働きやすい/創業50周年/街づくりに関わる社会貢献性の高い仕事】 ■業務内容: 官公庁が主たる顧客の総合建設コンサルタントの技術部署(測量分野)にて、測量、3次元測量(ICT活用)をお任せします。 ・公共事業に係る測量業務 ※都道府県・市区町村、複合業務等 ・区画整理事業・都市開発事業及び災害復旧等に係る測量業務 ■計測時に主に活用するICT機器: ・MMS、LCMS、Imajbox…車を利用した地上での高速移動体計測 ・ステンシル、VLX…人の手での簡易的計測 ・UAV計測…空中からの計測 ・TLS…地上での固定計測 ※月数回の出張があります。 ■就業環境: ◇完全週休2日制、土日祝休み ◇年休123日 ◇残業月20時間以内 ◇毎週水曜日はノー残業デー ◇転勤無し ◇住宅手当・退職金制度あり ■当社の特徴: ・社会資本整備の一端を担う企業として、製品、サービス、社会、顧客、従業員、そして大切な人たちに「とってなくてはならない会社」をめざし、多様化、複雑化するニーズに対し、一層の努力によってNo.1のコンサルタント企業を目指しております。 ・私たち日本インシークの社名には「未来を見通し(Insight)、理想を追求する(Seek)」想いが込められています。その想いを持ち、事業基盤をさらに強固なものとし、高度で幅広い事業展開を行いながら変革するニーズに応え、社会の課題解決に取り組んで参ります。 ・技術革新…向上心を持ち、常に今置かれている現状に満足することなく業界のトップグループを目指し各々の分野で取り組んでいます。特にICT、情報技術等先端技術の開発や利活用に取組み、建設コンサルタント業務の発展に寄与し、精度向上・効率化に繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル 2F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~332,000円 <月給> 227,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与 年2回(6月、12月) ■昇給 年1回(7月)※昇給率0.00~2.00% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪本社】採用・研修担当(主任)/企画から運営まで◇積水化学G/福利厚生◎採用経験者歓迎
-
- 【採用計画立案~研修運営まで幅広く携われる/CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり◎】 ■採用背景: 当社では今後の事業拡大に向けて、採用および人材育成体制の強化を進めています。採用計画の立案から研修企画・運営まで、一貫して人事に携わっていただける新たなメンバーを1名募集します。現場との連携を大切にしながら、採用・育成の両面から組織成長を支えていただける方をお待ちしています。 ■業務内容: 以下のような業務に幅広く携わっていただきます。研修・教育業務については経験に応じて段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 <採用業務> ・採用計画の立案/スケジュール設計 ・応募者対応(書類選考、面接調整、連絡など) ・面接官としての面接対応(新卒/中途) ・会社説明会の実施、説明資料の作成/プレゼンテーション ・各部門との採用要件のすり合わせ、ニーズ把握 ・採用活動の効果分析/課題抽出/改善提案 ・人材紹介会社(エージェント)との連携/対応 ・ハイクラスヘッドハンティングのエージェント対応/候補者対応(面談対応含む) <研修・教育業務> ・社内研修の企画/実施(新人研修、階層別研修など) ・外部研修や講師の選定 ・研修資料の作成/運営管理 <社員面談> ・メンター面談/社員面談対応 ■将来的にお任せしたいこと: ・社内イベント(内定式、入社式、社内表彰など)の企画/運営補助 ・SNSや自社ホームページ等を活用した採用広報/ブランディング活動 ・社内報作成など ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトゥビル 勤務地最寄駅:地下鉄中央線・御堂筋線・四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~350,000円 <月給> 295,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 43名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】エンジニア(テクニカルサポート・ネットワーク保守など)◆土日祝休み
-
- ■業務内容: 下記のいずれかの業務をお任せします。 ・キャリア用通信機器のテクニカルサポートエンジニア業務 ・映像システムサポート業務 ・ネットワークの保守、構築業務 ・クラウドを利用したシステム構築業務 ■当社の特徴・魅力: ・東証プライム企業のIMAGICAグループ社の傘下で盤石な経営基盤を持ちながら、正社員約40人規模の小さな企業ゆえに、スピード感をもちながら高品質のサービスをお客様にご提供しております。 ・外資系企業との取引割合も多く、グローバルニーズにも対応するなど、今後の経営状況も明るいです。 ・2019年からの新型コロナウイルス感染症の影響により、社会全体が大きな変化を迫られ、当社を取り巻く事業環境も大きく変化しました。 このような状況の中においても安定して事業を継続するとともに、変化に対応して成長していくことを実現いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア 6F 勤務地最寄駅:山の手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月/過去実績:2ヶ月分×2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 84名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
川崎◆配車管理◆ドライバー経験やフォークリフト資格歓迎◆賞与3回◆土日祝休・年休125日・残業5h
-
- ■業務内容: 産業廃棄物処理事業を営む弊社にて配車管理のお仕事をお任せ致します。 主に建設業界の企業様等より廃棄物処理の依頼を承り、ドライバーが運行するのですが、その運行管理のサポート業務となります。 ■詳細: ・ドライバーの運行計画策定…企業様とドライバーの運行計画を立てます。 ・配車事務さんへの依頼、指示出し ※最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■組織構成: 配車グループは4名所属しており、40代部長、40代社員、50代女性、30代女性となります。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、配車グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきますので未経験の方でも安心して取り組めます。最初1,2年はペア制を作って教育・サポート致しますのでご安心ください。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」を経営理念(ミッション)に掲げており事業拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町12-3 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 195,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年3回/3.0~4.0か月) ■その他固定手当:理念手当 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、理念手当、役割手当、家族手当 、大入り、年末手当、お年玉 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】営業アシスタント/土日祝休/平均残5h/年休125日/人を大切にする経営でメディア取材多数
-
- ~働きやすさ◎/請求書対応経験活かせる/教育体制充実/オリジナル制度でしっかり評価いただける環境~ ■業務内容: ・お客様との電話・メール等の対応 ・伝票類の管理作業(受領・返送・保管等) ・弊社工場へ搬入するトラック重量の計量作業 ・売上・支払データの加工、集計作業 ・月末にかけての請求書対応 環境コンサル・産業廃棄物処理に係る、売上及び支払計上から、 月間約300社のお客様へ請求書作成、送付業務をチームで分担して行います。 ■組織構成: 請求書作成チーム:5名所属(男女比は2:8) 入社歴10年以上のメンバーも多く、全員中途入社・ほぼ異業種からの転職ですが活躍しています。 ■入社後について: 入社後2日間、入社オリエンテーションを実施し、その後、請求グループへ配属となり、OJT業務に入ります。部署メンバーと共に業務に取り組んで頂く為、1つずつ業務をキャッチアップしていただきます。 ■特徴: ◎働きやすさ…年休125日土日祝休み、残業月平均5時間とワークライフバランスを意識した働き方が可能。その他、福利厚生やお年玉等の手当等も充実。 ◎オリジナルな制度…実績・成果だけではく様々な観点から評価されます。例:理念手当(5つの項目を毎月自己評価)、360度評価(半期に1度、自己評価・仲間(同じ部署など)についても評価する)、体現レポート(毎月体現したフィロソフィーを提出)、個人ミッション(毎年各自設定。体現レポートにて毎月成果を振り返る)、1Kカード(毎日、感謝・改善・感じたこと、など様々な「K」について振り返りカードに記入)、事務方BD(ベストディール)(年1回、事務員が年間の取り組みについて発表する場) ※当社社長は「人を大切にする経営」で多数メディア取材を受けたり、講演会の講師として招かれています。そんな社長の元、社員にとって働き甲斐のある環境が整っております。 ■会社魅力: 会社とは”社員とその家族を幸せにするため”に存在する。 我々AT Groupは、「人」を一番の財産と考えております。 全社員の幸せを通して、世の中に貢献(ありがとう)の輪を広げ、 「幸福総和No.1企業を創る」という経営理念ミッションを実現できると信じております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町12-3 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 195,000円~265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年3回/3.0~4.0か月) ■その他固定手当:理念手当 ■手当(上記年収・月給に含む):資格手当、理念手当、役割手当、家族手当 、大入り、年末手当、お年玉 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 32名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全2件
-
【広島】法人営業担当(社会を支えるインフラ材・生コン製品、建材)業績好調◎
-
- 【残業少なめ17時までに退社が多い/ほぼ全員業種職種未経験からのスタート/資格・家族手当も充実】 当社にて、法人営業を行っていただきます。 ■職務の特徴: ・営業エリアは、地場の大手ゼネコン相手で県内全域・一部県外(日帰り圏内)となります。主にゼネコンを中心とした既存顧客先への営業活動です。定期的な訪問、コミュニケーションを取り、取り扱い製品の説明を実施します。いざという時に頼られる関係構築が重要です。 ・研修期間として、入社後、数か月~1年(目安)の間は検査業務を経験していただく場合があります。目的は自社の販売商品である生コンについての基礎知識や製造について学んでいただくためです。加えて、コンクリート技士の資格を取得していただく必要があるため、試験対策として取り組んでいただきます。また、営業をするにあたって、専門知識を持っているほうが顧客からの信頼を得やすいと考えております。 ・将来的には新規先の開拓など、販路拡大に向けた活動も担って頂きたいと考えております。 ■組織構成: 配属となる広島支店の営業メンバーは営業メンバー6名(30後半~60代)、事務担当者3名が在籍しております。 ■勤務地補足: 雇用元は「株式会社竜陽」ですが、研修期間中はグループ会社である「岩国共同生コン株式会社」での常駐勤務となります。(出向ではございません) ■当社の製品: 道路、土木関係に携わる製品はすべて賄えるほど取り扱いがございます。メイン商材は、自社で生産するセメントや生コンであり、サブ商材として、道路・橋梁・トンネル・建屋基礎等で用いる建材を取り扱っております。 ■当社の特徴: 生コンはその特性上、価格競争を行わない独占禁止法除外品目に指定されており、ダンピングを行う必要なく安定した事業運営が可能です。生コンの「固まる」性質上、輸送距離が限られるため、その地場の生コン会社で結成された組合から各生コン会社へ発注がされる仕組みのためです。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市佐伯区五日市駅前1-8-20 勤務地最寄駅:山陽本線/五日市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円~150,000円 その他固定手当/月:60,000円~110,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000円~4,000円/月 ■賞与:年2回(計3.2月分) ■給与例:採用年齢毎の年齢給(基本給) 21万円…34歳、基本給12万5千円、年齢給6万1千円、資格給2万4千円 ■年収例: 46歳管理職…5年目350万円、10年目400万円、15年目500万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【山口・岩国市】法人営業担当(社会を支えるインフラ材・生コン製品、建材)業績好調◎
-
- 【残業少なめ17時までに退社が多い/ほぼ全員業種職種未経験からのスタート/資格・家族手当も充実】 当社にて、ルート営業を行っていただきます。 ■職務の特徴: ・営業エリアは、地元の土木建築業者(工務店ローカルゼネコン等)相手で山口県東部(日帰り圏内)となります。既存顧客先への定期的な訪問、コミュニケーションを取り、取り扱い製品の説明を実施します。いざという時に頼られる関係構築が重要です。 ・新規開拓はなく、既存の取引先への営業となります。営業例としては新規建設の際に取引先から図面を頂き、記載のある建材が何個必要になるかを数え、仕入先に発注、納品などが挙げられます。繰り返し当社に依頼(図面を頂戴)できるような関係構築が重要となります。 ・研修期間として、入社後、数か月~1年(目安)の間は検査業務を経験していただく場合があります。目的は、自社の販売商品である生コンについての基礎知識や製造について学んでいただくためです。加えて、コンクリート技士の資格を取得していただく必要があるため、試験対策として取り組んでいただきます。また、営業をするにあたって、専門知識を持っているほうが顧客からの信頼を得やすいと考えております。 ■組織構成: 配属となる本社の営業メンバーは、4名(30~50代)が在籍しております。 ■勤務地補足: 雇用元は「株式会社竜陽」ですが、研修期間中はグループ会社である「岩国共同生コン株式会社」での常駐勤務となります。(出向ではありません) ■当社の製品: 道路、土木関係に携わる製品はすべて賄えるほど取り扱いがございます。メイン商材は、自社で生産するセメントや生コンであり、サブ商材として、道路・橋梁・トンネル・建屋基礎等で用いる建材を取り扱っております。 ■当社の特徴: 生コンはその特性上、価格競争を行わない独占禁止法除外品目に指定されており、ダンピングを行う必要なく安定した事業運営が可能です。生コンの「固まる」性質上、輸送距離が限られるため、その地場の生コン会社で結成された組合から各生コン会社へ発注がされる仕組みのためです。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:山口県岩国市山手町1-2-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 岩国共同生コン株式会社岩国工場 住所:山口県岩国市多田2丁目101番地8 勤務地最寄駅:山陽本線/岩国駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):100,000円~150,000円 その他固定手当/月:60,000円~110,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1,000円~4,000円/月 ■賞与:年2回(計3.2月分) ■給与例:採用年齢毎の年齢給(基本給) 21万円…34歳、基本給12万5千円、年齢給6万1千円、資格給2万4千円 ■年収例: 46歳管理職…5年目350万円、10年目400万円、15年目500万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神戸元町】法人営業(工場消耗品や新素材の提案)/土日祝休み/基本定時退社/裁量のある提案ができる
-
- 未経験歓迎/SDGsに貢献できるエコ商材/製造業をはじめとする幅広い業界に提案できる/30代先輩社員が研修します ■扱う商材 ・ウエス(工業用の雑巾) 同社の既存製品です。工場等の機械の整備・清掃及び塗料や油等の拭き取りに使われます。 消耗品のため、既存のお客様からは定期的に発注いただいています。 古着などの中古生地から作られており、環境にもやさしい製品です。 ・リフモ(同社が開発した新素材) 繊維廃棄物から作られた同社オリジナルの素材です。 【使用例】高速道路の標識、テレビスタジオの装飾(植物を植えた壁)、店舗のディスプレイ棚など ■担当顧客 ・同社製品を継続利用している既存企業(製造業など) ・工業用雑巾を利用している工場 ・その他、「リフモ」を活用場所がある企業の新規開拓もお任せします ※現在はアパレル企業を中心に、インフラ、建設などさまざまな業種で活用されています。 ■業務内容 (1)まずは、ウエス(工業用雑巾)を利用している既存顧客を担当しながら製品や仕事の流れについて学んでいただきます。 (2)既存顧客への定期訪問とあわせて、工場などへ架電・挨拶訪問を通してウエスをご提案 ※工業団地内のお客様が多く、効率的に営業することができます。 ※工業用雑巾は各工場で必ず使用されているため、既存業者からの切り替え提案がメインとなります。 (3)営業に慣れてくれば、新素材「リフモ」を活用できる企業の新規開拓もお任せします。 その他、取引先のニーズに応じて製造部門と打ち合わせすることもあります。 「リフモ」については、軽量・高い柔軟性・厚みの調整が可能など、さまざまな用途ができます。 今はお取引がない業界へも、あなたのアイデアを活かして「こんな使い方ができますよ!」という提案を積極的に行っていきましょう。 ■サポート体制: 入社後は、まず商品を理解していただくために製造現場で1ヵ月間の研修を行います。 その後、先輩営業社員とともに取引先への営業活動を行い、6ヵ月を目安に独り立ちしていただきます。未経験でも大歓迎です。 ■組織体制: 営業部門:社長と営業担当(37歳)の2名 その他:貿易部門1名、総務部門1名、小野工場6名(工場長50代)、たつの工場45名(工場長40代) 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区海岸通5 商船三井ビルディング503 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間5時間0分/月~5時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【宇治】≪働きやすさ◎≫既存顧客のフォロー業務・提案◆残業少なめ/転勤無◆コインランドリーが主力商品
-
- <未経験歓迎/当社製品を導入している顧客のフォロー/サブスク型事業のため売上が安定/残業少なめ> ■業務内容 大手ホテルチェーン等の宿泊施設や、病院などにレンタルしているコインランドリーのメンテナンスや新しい設備の提案を行います。 営業で回るルートは決まっており、入社後は大阪エリアを担当していただく予定です。 既存顧客と信頼関係を構築することで、新しいお客様をご紹介いただくことにも繋がります。 ※移動は社用車を利用します。 ※担当エリアによっては、月に1度出張が発生することがあります。 ■具体的な内容 〇ランドリーのメンテナンス 月に1度、既存顧客のランドリーの点検・メンテナンス、掃除を実施します。 設備本体だけでなく、洗濯パンや排水溝にも異常がないかを確認し、お客様が安心して継続利用いただけるようにします。 〇売上金回収 専用の自動計算ソフトを活用し、各顧客ごとの売上集計を実施します。 月次集計や預り金明細書の発行まで全てPCソフトが処理するため簡単に対応できます。 〇設備の提案 導入していただいているランドリーに故障などが発生したり、型が古いものがある場合は、状況に応じて新設備の提案を行います。 ■外回りについて 決められたルートにそってお客様を訪問しコインランドリーの点検、保守メンテナンス、清掃、売上金回収をお願いします。 1日に7~9件程度回り、1件あたり20~30分で対応します。 月に2日~3日は、既存顧客からご紹介頂いた新規顧客の商談を実施します。 ランドリーの導入費用やメンテナンス費用が0円のため、提案が受け入れられやすいです。 ※飛込みやテレアポなどはありません。 ■入社後の流れ OJTにより、先輩社員が丁寧に指導いたします。 ランドリーのメンテナンス方法などをレクチャーすることはもちろん、一緒に営業活動に同行し着実に業務内容を理解できるようにフォローします。 ■組織構成 配属先は7名で構成されており、20代~60代の方が活躍されています。 個人主義の社風ではないため、チームワークを大切にして働きたい方におすすめです。 ■当社の強み 創業以来、取引を拡大しており今では西日本全般で取引があります。商品ニーズが高く、ストック型のビジネスモデルのため経営基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府宇治市木幡御園20-106 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回 ■賞与 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 330名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【神戸】自動車整備◆先進ブランド輸入車をおまかせ/営業要素無し/週休2日/残業10時間程度/転勤無し
- NEW
-
- 【年休115日/福利厚生制度多数あり/週休2日/残業時間10h/月/キャリアプラン充実】■募集背景 自動車業界は電動化や自動化等、100年に一度の大きな変革の時代を迎えています。これに伴い、整備業界でも自動車特定整備制度が始まり、整備士に求められるスキルも変わりつつあります。海外から輸入された最新のEV自動車やプレミアムブランドも多く扱う同社の自動車整備を共に牽引してくださるような整備士の方を募集いたします。 ■職務内容 輸入車の鈑金・塗装業務に伴う一般整備および特殊整備作業です。 エーミングやフレーム修正、今後予想される車の先進技術への対応を見据えた人財を募集しております。 故障診断機のオペレート、ラジエーター、コンバーターの交換等、メカニカルな整備業務に長けた方、整備工場、車体修理工場等の運営や責任者の経験のある方、当社での活躍の場が幅広く御座います。 ■環境 ・10,000平方メートルの広大な敷地内に、最新鋭の設備を有する300坪の建屋が2棟ございます。 ・塗装ブースはもともと2つでしたが、3つに増設しています。受注拡大に伴い設備投資しています。整備業界でもここまで設備が整っている企業様は多くありません。 ・工場は集塵機などの設備が整えられており、地面にゴミや油などはなく、一面真っ白で整理整頓されたキレイな空間となっています。 ※将来的なキャリアプランとして、技術職のみに限らず様々な職種にチャレンジできる機会があります。 ■組織構成 現状、整備士の資格をお持ちの方は4名。神戸サービスセンターにて就業されている方は30名程です。 ■同社の魅力 60年前に、輸入車を陸送する事業を始めた同社ですが、輸送した先での自動車整備や板金塗装など、お客様からのご要望があり、それらに応える形で事業を拡大してきました。様々な手段で設備、サービスを充実させながら、現状にとらわれない顧客志向で発展を続けます。
-
- <勤務地詳細> 神戸サービスセンター 住所:兵庫県神戸市中央区港島9-11-1 勤務地最寄駅:ポートライナー線/京コンピュータ前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~233,000円 固定残業手当/月:47,000円(固定残業時間36時間0分/月~27時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 26名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【原宿】卸営業(インポートアパレルブランド【DANTON】等)◆年間休日123日/リモート月4回可
- NEW
-
- ■業務内容: 歴史あるインポートブランド【DANTON】や【ORCIVAL】【GYMPHLEX】などの取り扱いブランドの国内卸営業を担当いただきます。 ※レディースブランド【LE GLAZIK】をご担当頂きます。 ■担当業務: ・適切な売上予測に基づいた担当取引先への適切な商品供給 ・年6回の展示会での接客や商談・企画会議への参加 ・担当取引先への計画通りの売上、納品管理 ・担当取引先店舗からの問い合わせ ・要望への対応◎ブランド軸での売上分析、新規取引先の開拓を含めた売上の戦略立案をお任せします。 ■展示会:年2回(小規模なものを合わせると6回) ■出張:月2回程度、 ※東京勤務の方は神戸出張有。 ※地方(九州や四国の顧客担当の場合は出張が多くなることもございます。) ■組織構成: 東京8名(30~40代)※部長1名 スタッフ7名 ・神戸 スタッフ4名・海外営業担当者2名 ■ブランド一例: ≪LE GLAZIK≫ フランス・ブルターニュ地方の港町で誕生した"Le glazik(ル グラジック)"。着るほどに味が出る天然素材にこだわったアイテムは世界中から高い評価を得ており、ワークウェアだけどどこか可愛らしく人気の日常着として愛されています。 《ORCIVAL》 マリンTシャツの原型は元々ラッセル編みという生地で作られたもの。この生地は一般的なカットソー生地に比べると糸を非常にたくさん使った、複雑な構造となっています。 白地にロイヤルブルーのストライプが原型。現在はいろいろなカラーや素材のバリエーションが楽しめます。 《Gymphlex》 日本でGymphlexの名前を広めたのは何といってもインターロックというコットン素材のカットソーです。この素材を使ったアイテムはいろいろありますが、中でも半袖の丸首Tシャツはシンプルでありながら独特なデザイン、個性的でユニークな逸品です。 もちろん、ラグビーシャツやスエットパーカー、鹿の子のポロシャツなど得意のスポーツアイテムも幅広く展開。大人も着られるスポーツカジュアルとしてすべての人にお勧めできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前3-27-22 ル コタージュビルディング3 勤務地最寄駅:JR線/原宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~415,800円 <月給> 333,000円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■就業規則に基づき、別途年1回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神戸】卸営業(インポートアパレルブランド【DANTON】等)◆年間休日123日/リモート月4回可
- NEW
-
- ■業務内容: 歴史あるインポートブランド【DANTON】や【ORCIVAL】【GYMPHLEX】などの取り扱いブランドの国内卸営業を担当いただきます。 ※レディースブランド【LE GLAZIK】もございます。 ■担当業務: ・適切な売上予測に基づいた担当取引先への適切な商品供給 ・年6回の展示会での接客や商談・企画会議への参加 ・担当取引先への計画通りの売上、納品管理 ・担当取引先店舗からの問い合わせ・要望への対応 ■展示会:年2回(小規模なものを合わせると6回) ■出張: 月2回程度※地方(九州や四国の顧客担当の場合は出張が多くなることもございます。) ■組織構成: 東京8名(30~40代)※部長1名 スタッフ7名 ・神戸 スタッフ4名・海外営業担当者2名 ■ブランド一例: 《ORCIVAL》 マリンTシャツの原型は元々ラッセル編みという生地で作られたもの。この生地は一般的なカットソー生地に比べると糸を非常にたくさん使った、複雑な構造となっています。 白地にロイヤルブルーのストライプが原型。現在はいろいろなカラーや素材のバリエーションが楽しめます。 《Gymphlex》 日本でGymphlexの名前を広めたのは何といってもインターロックというコットン素材のカットソーです。 この素材を使ったアイテムはいろいろありますが、中でも半袖の丸首Tシャツはシンプルでありながら独特なデザイン、個性的でユニークな逸品です。 もちろん、ラグビーシャツやスエットパーカー、鹿の子のポロシャツなど得意のスポーツアイテムも幅広く展開。大人も着られるスポーツカジュアルとしてすべての人にお勧めできます。 ≪LE GLAZIK≫ フランス・ブルターニュ地方の港町で誕生した"Le glazik(ル グラジック)"。 着るほどに味が出る天然素材にこだわったアイテムは世界中から高い評価を得ており、ワークウェアだけどどこか可愛らしく人気の日常着として愛されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区浪花町59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~415,800円 <月給> 330,000円~541,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■就業規則に基づき、別途年1回賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 228名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全3件
-
【大阪府/藤井寺市】経理/IPO化フェーズ/創業100年/幅広い業務経験可能/年間休日115日
-
- 【IPO化に向けた経理業務をお任せ/創業100年老舗企業・ミートスライサーでシェア・実績トップ安定性◎裁量権もって経理の専門性を磨けます】 ■職務概要 直近数年以内にIPO化を目指しており、経理のスペシャリストとして日々の業務かわIPO化に伴った業務など非上場から上場にあたっての必要業務をお任せいたします。 ■職務詳細 ・日次/月次年次決算に伴う実務全般(債権債務管理/原価計算/支払い処理/帳簿資産管理/固定資産管理/予実管理等) ・業務フローの見直し/整理 ・各営業所の事務担当の取りまとめ ・海外子会社やグループ会社との連結決算業務 <求める人物像> 上場企業での経理経験などを活かして、当社の経理組織を上場に向けての改革などに向けてともに取り組んでくれる方を求めております。 これまで積み上げてきたご経験に加えて、当社で業務の幅を広げながら、IPOに向けての基盤作りを一緒に取り組んでいきましょう。 IPO業務を経験することで、将来的には経理部門のリーダーシップを担うキャリアパスが描けます。 ■組織構成:コーポレートマネジメント室(17名) ファイナンスマネジメントチーム(5名)室長(40代)/チームリーダー(30代)/メンバー4名(40代1名/20代3名) ■当社ならではの魅力 (1)業界トップシェアの商品力 ミートスライサーでシェア・実績トップ (2)年功序列ではない評価制度を完備 結果だけでなく、結果に向けてどう行動したかという過程も評価します。 具体的には、1年間自身で立てた目標に対して、どのようなアプローチで、どのような結果を得たのかを上司とともにすり合わせます。過去には、その結果として昇進した社員も多数在籍 ■株式会社なんつねとは 1925年に創業し、1929年に国内初の食肉裁断機ミートスライサーを製造したパイオニア。 様々な食品加工機を製造・販売するメーカーであり、業界内においてトップのシェアを獲得している当社。 まもなく創業100年の歴史を誇る老舗企業ですが、積み重ねてきた歴史にあぐらをかくことなく、いつの時代もチャレンジグな姿勢で未来を切り拓いてきました。 今後も革新を続け、次の100年に向けてさらなる成長を目指しています。あなたもその一員として、新たな歴史を共に築いていきましょう。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府藤井寺市大井4-17-41 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/土師ノ里駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は、経験・能力を考慮します。 ※上記は一切残業代を含みません。 ※別途残業代は1分単位で支給 ※試用期間中の労働条件:本採用時と同様 ■通信教育手当 ※当社が導入しているイーラーニングシステムの指定口座を受講すると、月5,000円の手当が当該期末まで支給される制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/中野区】サービスエンジニア/年間休日117日/食肉加工機器トップシェア/幅広いスキル習得可能
-
- \1925年に創業!1929年に国内初の食肉裁断機【ミートスライサー】を製造したパイオニア様々な食品加工機を製造・販売するメーカーであり、業界内においてトップのシェアを獲得している当社にて、サービスエンジニアを募集いたします。/ ■職務概要: スーパー、食品加工精肉店、レストランなど訪問し、「なんつね」の食肉スライサーおよび食品加工機械のメンテナンス業務と企業様のニーズに沿ったソリューション提案をお任せします。 ■具体的な業務 <日常業務> ・定期メンテナンスによる刃の交換や油差し等 ・既存のお客様へのニーズに沿った商品提案営業 ・緊急メンテナンスによる不具合の修理対応 <入社してすぐの業務> 入社してすぐは当社ミートスライサーの構造や設計理解など行いながら、先輩社員と同行なども含めてOJTで業務を学んでいただきます。 <将来的な業務> 将来的には、当社サービスエンジニアとしてお取引の企業様の日々の業務メンテナンスから、修理にかかわる提案や新商品提案など様々な業務を行っていただきます。 ■当ポジションの魅力 ミートスライサーの機器のメンテナンススキルだけでなく、提案や顧客との関係性構築など、営業的側面もある為幅広いスキル習得が可能です。 ■組織構成: エンジニアリンググループ エンジニアリングチームは管理職2名、国内エンジニアリング担当4名、海外営業担当4名で構成されております。 ■魅力: ◎ミートスライサーでシェア・実績はトップクラスを誇ります。なんつねブランドは、常に一定の製品ニーズがあります。 ◎食肉加工機械は、品質向上や省人化のニーズに応える製品を展開しています。また、現在はスライサーを製造する「テクノロジー事業」に加え、食品工場の悩みに応える「エンジニアリング事業」、レシピ開発や製造代行を手がける「コンサルティング事業」の3つを中核事業とし、成長し続けています。
-
- <勤務地詳細> 東京店 住所:東京都中野区本町5丁目10-3 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/中野新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験・能力を考慮します。 ■賞与実績:3か月分(昨年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 20名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【愛知県/豊橋市】畜舎、牛舎の建築施工管理◇残業15H/転勤なし◇競合が少なく安定受注
-
- ■概要:廃水処理プラントの設計施工。脱水機の製造販売や畜舎及び農業関連施設の施工を運営する当社で現場監督業務に従事頂きます。 ■具体的な業務内容: 依頼頂いた畜舎、牛舎施工内容に応じた工事計画検討 施工現場の工程監理、品質管理、予算監理など全体管理などの工事全体の管理 書類作成業務にも対応頂きます(取引先が補助金申請する場合) 完工後の報告業務など ■業務内容詳細: 当社では排水処理プラント、豚舎、牛舎の施工、農業関連施設の施工などを手がけております。お任せするのはこれらの建設工事に関する管理全般となります。ご依頼頂いた工事内容に沿った工程計画や資材発注、人員確保、協力会社との連携など工事実施に向けた準備業務から、工事開始後には工程管理、予算管理、安全管理など工事が円滑に計画通理に進捗できるように管理頂きます。作業報告や進捗報告などの報告書作成もお任せしていきます。取引先企業のご依頼に応じた作業を進めていくと共に、高い評価を頂いている当社の施工技術をより向上させて頂けるように尽力頂きます。 ■施工エリア:東海3県、静岡が中心ですが、関東、四国エリアでの出張もございます。 ■組織形態:2名の現場管理が活躍中です。 ■求められる役割: 現場管理業務のスペシャリストとしてご活躍頂くと共に、将来は新たに入社した人材の育成などを通じて次世代の当社を支えるご活躍を期待しております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 (2024年11月~) 住所:愛知県豊橋市若松町字北ヶ谷92-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~255,000円 その他固定手当/月:22,460円~63,740円 固定残業手当/月:42,540円~57,260円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,000円~376,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(3000~8000円※前年度実績) ・賞与:年3回(4ヶ月※前年度実績) ※固定残業時間超過分は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-