12ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 22,485 社中 551〜600 社を表示
設立 1985年
従業員数 2,893名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全21件
-
【関東の店舗】プレミアムカルビ(焼肉店)の店舗スタッフ◆年間休日118日◆リフレッシュ休暇など充実
- NEW
-
- 「日本一お客様を笑顔にする焼肉店」をコンセプトとしている『プレミアムカルビ』。お肉はもちろん、店内手作りのジェラートとデザートを提供する他にはない焼肉オーダーバイキング(現在全国22店舗展開中)です。 今後の店舗拡大に向け、店舗スタッフを募集しています。 ■業務内容 <まずは3つのオペレーションを習得> 入社後は、店舗で1年程かけて、接客・キッチン・製菓のオペレーションを順番にマスターいただきます。 (1)ホール業務 ・開店準備 ・お客様のアテンド ・サービスのご説明 ・お食事、お飲物、ジェラート&デザートのご提供 ・ドリンクメニューの作成 ・店内清掃 (2)キッチン・パティシエ業務 ・食材の仕込み、盛り付け ・揚げ物などの調理 ・ジェラート&デザート作り ・洗い物 (3)慣れてきたら時間帯責任者としてアルバイトの教育をお願いします。 ・ワークスケジュールの管理や棚卸 ・商品の発注といった数値管理 ・アルバイトスタッフの採用・育成 ・売上収支管理など店舗運営全般 等 ◆1日のスケジュール(中番の例) 11:00~ランチ準備 11:30~ランチ開始 15:00~休憩120分 17:00~ディナー開始 21:00~帰宅 ■チーム組織構成 1店舗あたりのスタッフ数は100名程度 。 社員は3~5名在籍しています 。 一般的な飲食店よりも正社員の数を多く配置している理由としては、今後さらなる店舗の拡大に向けてオペレーションスキル、マネジメント力が備わった社員を早めに育成するためです。 さらに、無理のない労働環境を確保するため、休暇の取りやすさやなどを考慮した戦略的に配置を行っています。 ■魅力・やりがい ◎4週8休のお休みと年次有給休暇に加え、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇の導入や賞与は年2回、時間外手当は1分単位で支給等、働きやすい環境を整えています。 ◎昇格チャンスが豊富・本部社員へのチャレンジも 今後店舗が増えていくに従い、店長のポジションも増えるほか、店長経験後にスーパーバイザーとして広範囲の店舗運営に携わるなど、店舗での経験を活かしながらキャリアチェンジを図ることが可能です。店長ポジションだけではなく、本部社員として全く別の職種にもチャレンジできるのが当社の特徴です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 関東のいずれかの店舗に配属 住所:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・静岡県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める拠点
-
- <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 固定残業手当/月:31,000円(固定残業時間19時間27分/月~14時間35分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,000円~311,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、前職の給与等を考慮して決定します。 ※固定残業代を超える勤務をした場合は、1分単位で全額支給いたします ※上記年収は基本給+想定残業代付き30H分+賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績 3ヶ月分/年 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
海外営業/未経験歓迎/20時完全終業/リフレッシュ休暇あり
-
- 当社は海外展開にも力を入れており、ベトナムに15店舗、香港・マレーシアに2店舗ずつ「業務スーパー」を出店。タイやシンガポール、マレーシア、アメリカなど10カ国と取引を行っています。 【主な担当業務】 ■商品の提案、新規契約 取引先の文化や風習、輸入規制品などを調査した上で、自社製品や国内外の食料品を提案します。 ■発注・国内輸送の調整 顧客からの依頼に沿って、自社工場や仕入先の国内食品メーカーに在庫・生産体制を確認し、仕入れを行います。輸送のスケジュールなどは専用システムで一括管理しているので、初めての方でもご安心ください。 ■海外出張 入社後まずはオンラインで商談を行っていただきますが、慣れてきたら海外出張も月1~2回(1回あたり3~7日)発生します。現地では出店店舗や販売商品の動向確認、現地での商談、マーケット調査などを行います。 ★顧客とのやり取りは主に日本語、英語、中国語、ベトナム語になります。 ★取引先は既存もしくは自社サイトからの問い合わせ経由の100%反響営業です! 【入社後のフォローも充実】 実績豊富な先輩によるOJT研修あり!業務スーパーの基礎知識やシステムの使い方、各国の文化を踏まえた対応の仕方など、様々なアドバイスを受けられます! 【海外に食の魅力を広める!】 例えば「めんつゆを煮物に使う」のは日本では常識ですが、海外の人は麺以外での使い方を知りません。現地の人に日本食の使い方や魅力を伝えて販売を拡大していくことがミッションになります。 【昇給・キャリアアップのチャンスも豊富】 コロナ禍の収束に伴い、新規出店の増加や新規に取引が開始する国も増えているため、実績と成果に応じて評価が得られます!昇給や主任クラスへの早期キャリアアップも目指せます!
-
- 【転勤なし】横浜駅東口より徒歩5分! <横浜第二営業所> 神奈川県横浜市西区高島2丁目6番32号 横浜東口ウィスポートビル12F ▼アクセス ・JR各線、横浜市営地下鉄、東急東横線「横浜駅」東口より徒歩5分 ※公共交通機関での通勤をお願いします ※転居を伴う転勤は原則ありません ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給24万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3カ月分) ◎上記月給は基本給です。別途時間外手当を全額支給します。 ◎経験や前職年収などを考慮します。
-
設立 1980年
従業員数 1,932名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全67件
-
製造系総合職(物流・資材・製造)/未経験OK/最大7連休可
-
- 適性により、下記いずれかのグループに配属します。 ===== 物流 ===== ◇入出荷対応(ほかの工場などから届いた荷物をフォークリフトで移動) ◇商材全般の仕分け ◇ライン作業の準備 ◇ピッキング作業 など ★全工程がシステム化されているため、初めての方も安心です ===== 資材 ===== ◇品質管理業務(原材料の受け入れ、検品、数量確認や食材のチェックなど) ◇包材・容器の供給 ◇ピッキングした製品の引き渡し など ★シンプルな業務ですが、安全な商品をお客さまに届けるための大切な工程です ===== 製造 ===== ◇牛肉や豚肉の加工(トリミングやスライスなど) ◇カレーやたれ類の製造 など ★ほかより技術職に近いため、プロフェッショナルのように働けます! 【 社内の雰囲気は? 】 各部門と連携して動くことも多いため、報告・連絡・相談は小まめに行っています! 業務中はもちろん、休憩中も積極的にコミュニケーションを取っているので、悩みごとや困りごとがある時には相談もしやすい環境です◎ 【 キャリアプランは? 】 成長や実績はしっかりと評価し、給与やキャリアに還元! 課題が明確化されているので、モチベーションも保ちやすい環境です。 < 課題例 > ◇個人ごとに設定された目標に対する取り組みや達成率の評価 ◇スキルがどれだけ身についたかをチェックシートで可視化したもの など 【 「なりたい自分」を目指せる 】 多彩なキャリアパスがあるので、頑張り次第でさまざまなキャリアを実現できます! ジョブローテーション制度を利用して、まったく違うポジションへの挑戦も可能! < たとえば > ◇ラインマネジャーやチーフマネジャーなどへのキャリアアップ ◇現場のスペシャリストとして最前線で活躍 ◇他グループへの異動 ◇工場スタッフから店舗スタッフへキャリアチェンジ など 「どんな自分になりたいか」を見つけて、ぜひ当社で叶えてください!
-
- 【転勤なし】埼玉県、静岡県、兵庫県の各生産拠点 ★勤務地は希望を考慮して決定します ★U・Iターン歓迎! ★マイカー通勤OK! < POINT! > ☆マイカー、自転車通勤OK(駐車場あり) ☆一部の工場では送迎バスがあります < 勤務地一覧 > ■川島工場/埼玉県比企郡川島町かわじま1-10 若葉駅より車で14分 ■嵐山工場/埼玉県比企郡嵐山町花見台4-3 武蔵嵐山駅より車で10分 ■富士山工場/静岡県富士宮市大字北山字峯4242-4 富士宮駅西富士宮駅より車で22分 ■六甲工場/兵庫県神戸市東灘区向洋町6-2-4 アイランドセンター駅より徒歩で20分 ※受動喫煙対策あり(各工場敷地内に喫煙可能場所あり)
-
- 【月収例】 月収28万5500円(入社1年目/各種手当含む) ■月給25万1000円~29万円+賞与年2回+各種手当 ※残業代別途支給 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定 ★食品工場勤務経験のある方は、ラインマネジャーとしての採用も!
-
-
【首都圏/未経験歓迎】牛めし「松屋」の深夜限定社員◆プライム上場/長期休暇制度あり/残業20時間程度
-
- <牛めしの「松屋」の運営会社/未経験歓迎/残業時間20時間程度/賞与あり/休日116日/転勤なし> ■業務内容: 深夜限定スタッフとして当社の店舗運営をお任せします。 昼夜間のシフトではありませんが、慣れた後は日中に家族や自分の時間を過ごしたりと夜勤ならではの働き方が実現可能です。 LTD制度や奨学金代理返還制度など福利厚生も充実しています。 ■具体的な業務: ・接客・調理 ・アルバイトスタッフの育成 ・店舗清掃 ・売上管理・発注・在庫管理 ・店舗運営に関する事務業務 など ■業務の特徴: 深夜はお客様が少ないため、仕込みが中心になります。 調理は工場でカットされた食材で行うため、包丁も使いません。全店警備会社連携のカメラが設置されており、防犯面も安心です。 ■キャリアパスについて: 入社後の一ヶ月間は研修や店舗実習、先輩社員とのOJTなど、様々な研修制度が充実しています。習熟度に合わせてサポートしていくため、スピーディーかつ着実にスキルアップできる環境です。 また、最短半年で店長代理へと昇格できるチャンスや、深夜コースから通常勤務コースに切り替えて、店長を目指していくことも可能です。 ■当ポジションの魅力: ◎当社には店舗従業員を大切にする社風があり、店舗社員の給与ベースを高く設定しています。また、出店拡大計画の中、店舗経営として結果を残した分、昇格のチャンスや給与の跳ね返りが大きくやりがいを感じやすい環境です。 ◎賞与支給やカフェテリアプラン、LTD制度など、日勤社員と同様の福利厚生制度を活用することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京都内各店舗 住所:東京都内の各店舗(23区外含む) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川県内各店舗 住所:神奈川県内の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 千葉県・埼玉県各店舗 住所:千葉県・埼玉県の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 322万円~333万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~238,000円 <月給> 230,000円~238,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によって年収前後する可能性もございます ※深夜手当・残業手当は別途支給 ■賞与実績:年間2回(平均2.0ヶ月) ■モデル年収:入社1年目スタッフ 年収405万円(月給23万円+その他手当+賞与2.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 1,692名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全71件
-
【週4在宅】クラウド基盤の運用・保守◆SOMPOグループ※内販100%のユーザー系SI◆国内有数規模
- NEW
-
- 【損保グループで安定性◎完全週休2日制◆退職金制度有◆クラウドにチャレンジ可能◆所定労働7h◆構築~マネジメントにも携われる◆明確な評価制度有り】 内販100%の当社にて、大規模金融系基幹システムを支えるクラウド基盤の運用・保守をお任せします。 配属先の部署は、損害保険ジャパン株式会社の業務を支える基幹系を含む各種システムのクラウド基盤の運用・保守を行っています。 ■具体的な職務内容: ・損害保険ジャパン社のクラウド基盤運用、保守 ・システム運用、システム管理の高度化(可観測、自動化など) ・損害保険ジャパン社の次世代システム基盤の構築を見据えたR&D(研究・開発)活動 ■環境 クラウド:AWS、Azure サーバーサイド:Windows Server、RedHatEnterpriseLinux、AmazonLinux等 ミドルウェア:JP1シリーズ、Zabbix監視システム コミュニケーション:GoogleWorkSpace(Gmail、カレンダー、ドライブ、Chat、Meetなど)、Slack 等 ■仕事の魅力・キャリアパス 国内有数規模の金融系基幹システムの基盤を担当することができます。保守だけでなく様々な開発案件や大規模プロジェクトがあり、自らが手を動かしてシステムを構築することも可能です。そのほか、パートナーさんとの協業を通じてマネジメントスキルを身に着けることもできます。 また今、当部署では基盤の将来像の検討をしており、企画段階から次世代システム基盤の構想に関わることも可能です。具体的には、DXなど先端技術の積極採用の検討や技術検証をしています。 ■配属部署・雰囲気: ・チームは、約10名のメンバーで構成されています。 ・リモートワークでも、オンライン会議やチャットなどを使って円滑なコミュニケーションをしています。 ■評価制度:スペシャリティ認定制度 年に1回、資格取得状況やプロジェクトの期間など客観的な指標にて6領域で評価。認定後は給与に反映されます。 資格取得に必要な費用は研修も含め企業負担になります。 ■働き方 ・所定労働7h、リモート週3~4日のほか、有給とは別に、1時間単位で取得できる時間単位特別休暇もあり、通院や保育園のお迎えのために活用も可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-41-19 勤務地最寄駅:JR中央本線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 474万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,906円~380,385円 固定残業手当/月:71,020円~122,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,926円~502,705円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
アプリケーションエンジニア(マネジメントポジション)◆代理店システムの構築/上流工程※819
- NEW
-
- 【在宅可/SOMPOグループの安定性◎/内販率100%】 当グループは、損保ジャパン社の代理店向けシステムの開発・保守業務を担当しています。代理店システムとは代理店業務で使用するシステム(顧客管理、保険設計、申込など)を代理店へ提供しており、それらを総称して、「代理店システム(当社ではSJ-NETと呼称)」と呼びます。 ■具体的な業務: 代理店システムグループにおける、売り上げ5~7億円前後の開発チームのマネジメントをご担当いただきます。 ・ビジネス部門と共に、上流工程(業務要件定義支援、要件定義、システム設計、工数見積等)の遂行 ・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。開発パートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収) ・ビジネス部門や関連グループとの調整 ・相対する開発パートナーと対等に会話し、協業またはパートナー会社の管理・マネジメント ・チームの年度目標の立案と遂行およびチームマネジメント ・上記をもとに各メンバーの育成目標を立案し育成の遂行 ■働く環境: ・現在、社員34名、社員業務お願いしているパートナー27名の合計61名で構成しており、メンバーの年齢層は20~50代です。(平均年齢は35歳前後) ・新卒採用、キャリア採用、グループ会社からの出向者、パートナー会社からの派遣など、様々なキャリアを歩んで来た方の多様な価値観を認め合いながら、お互いに良い刺激を受けられる職場環境となっています。 ・テレワークとオフィス勤務のハイブリッド型による働き方を取り入れており、出社は業務内容に応じて週2日前後の社員が多いです。 ■職務の魅力: ・システム関連の知識や経験だけでなく、大規模PJTの業務の進め方、システムのモダナイゼーションなど他社では経験できない範囲まで携わる事ができます。 ・大規模システムでしか経験できない、多様な技術要素や課題に取り組む経験を積むことができます。 ・Java開発の経験を活かすだけでなく、その経験を足掛かりに様々な技術要素や、損保ビジネスの中核の業務を学ぶことができます。 ■開発環境: クラウドサービス:Azure、AWS、GCP サーバーサイド:Java、Python、VB6.0、.NET
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-41-19 勤務地最寄駅:JR中央本線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 840万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,200,000円 固定残業手当/月:126,160円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 559,493円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績年俸:3,200,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 1,641名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全6件
-
投資事業 / キャピタリスト <日本のモバイルインターネットサービスを牽引>
- NEW
-
- 【在宅勤務可/東証プライム上場/スタートアップ・ファンド投資どちらにも携われます】 ■ポジション概要: GREE Venturesの投資担当スタッフとして、業界リサーチ、投資先候補のソーシング、デューデリジェンス、投資契約、モニタリング、バリューアップなど、ベンチャー投資に関する一連の業務をご担当頂きます。 具体的な成果が出るまでの期間が非常に長いため、スタートアップやテクノロジー、起業家の支援をすること自体に楽しさや喜びを見い出せる方に向いています。 ■主要業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・投資検討/業界リサーチ/投資先候補のソーシング ・デューデリジェンス/投資先モニタリング ・月次業績管理/議決権行使 ・(必要に応じ)取締役会・株主総会への参加 ■組織構成: インターネットビジネス・投資ビジネスにおいて豊富な経験を持つメンバーを中心に少数精鋭で構成しています。 詳しくはURLよりご確認ください。 https://gree.vc/team ■ポジションの魅力: ・日本で最も重要なテーマの一つであるスタートアップ育成に携わることで、ダイナミックな社会貢献と自己成長を遂げることができます。 ・「スタートアップ投資」と「ファンド投資」を大規模に行なっていることにより、両投資に関わる膨大な情報の活用ができます。 ・純投資を目的にしたCVCであり、投資に関する意思決定は当事業内でスピーディーに完結します。 ・グリーグループとして日本・アメリカに投資事業の拠点を運営し、人材交流も行いながら体制の強化を行なっています。 ■働き方: 在宅勤務と出社を併用したフレキシブルな就業形態をとっております。 (部門にもよりますが、在宅勤務3日~4日、出社は1日~2日程度が目途) ※入社当初は、業務や会社のカルチャーに慣れていただくことを目的として、一定期間は出社いただくことを想定しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):493,256円~739,884円 固定残業手当/月:173,411円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,667円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は応相談 ■給与改定:年2回(2月・8月)※経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定 ■賞与:年2回(2月・8月)※会社業績、個人業績等によって決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】システムエンジニア◆Web・モバイルアプリの開発など/リモート可/プライム上場
-
- ■業務概要: グリーグループでは、ゲーム・アニメ事業、メタバース事業、DX事業、マンガ事業など多種多様な事業を展開しています。 本ポジションでは、グリーグループ内の案件に留まらず、パートナー企業様との協業案件や、開発支援案件など、多岐に渡る案件をご担当いただきます。 ■業務詳細: プロジェクトマネージャーとして、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携してプロジェクトをリードしていただきます。 <参画プロジェクト例> ・グループ会社における新規事業開発、運用支援 ・新規Webアプリケーション開発 ・新規モバイルアプリケーション開発 案件の種類は様々ですが、クライアントの上位層の方々と直接対話し、課題の解決方法やソリューション方針について合意を取るところから、デリバリー体制の構築とリリース、またリリース後の運用保守の管理までをお任せします。 入社後はまず既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン予定です。その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います。 ■開発環境: ・フロントエンド HTML/CSS/Sass/TypeScript/React.js/Next.js/Node.js/Storybook/Webpack/Vite/Astro/Svelte ・インフラ GCP/AWS ・バックエンド Go/PHP ・クライアント Flutter(Dart)/Swift/Kotlin ・デザイン Figma/Adobe CC ・その他 Slack/GitHub Copilot/Notion/JIRA/Confluence ■ポジション魅力: ・利用者数の多いシステム/サービスの開発に携わることができる ・幅広い経験、スキルを活かしたプロジェクト推進ができる ■入社後について: 既存プロジェクトや小規模プロジェクトにアサイン想定しています。その後徐々に大型プロジェクトをお任せしていきたいと思います。 変更の範囲:会社の指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社のオフィスまたは当社が指定する場所、在宅勤務の場合は社内細則に則る
-
- <予定年収> 500万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):309,930円~498,699円 固定残業手当/月:106,736円~226,301円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円~725,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年2回(2月・8月) └経験、業績、能力、貢献に応じ同社規定により決定。 ■賞与:年2回(2月・8月) └会社業績、個人業績等によって決定。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,602名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全19件
-
【ポテンシャル歓迎】クラウド運用エンジニア★オンプレ経験から挑戦可★AWS資格保有歓迎/自社サービス
-
- ~富士フイルムG/公共×自社サービス案件/公共関連DX/ガバメントクラウド導入に合わせたクラウド運用標準化にも対応/オンプレ経験のみでも挑戦可/健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得等~ ■MISSON 現在、デジタル庁の発足により、地方自治体で利用されるアプリケーションの標準化への対応が必須事項でもあり、クラウド運用の再設計と運用の効率性を高めることが必要です。 私たちが提供するサービスの信頼性を高める活動を積極的に推進し、共に最新のクラウド技術を学び、成長していただきます。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 全国の約650を超える地方自治体で採用されているクラウドサービスの運用を担うクラウドエンジニアを募集します。 ■詳細 ・各種クラウドサービスの運用及び、保守業務 ・自治体向け弊社提供クラウドサービスにおける、クラウド運用業務の改善及び、自動化 ・クラウドの機能を最大限に利用した、新クラウドサービスの運用業務の設計と体制の整備 ■働き方 ・夜勤対応あり(月2回:14時~27時勤務) ・休日出勤あり(3か月に1回程度) ■開発環境 ・クラウド:AWS/IBMCloud/NTT東日本/IIJ ・アプリ開発言語:SQL/JAVA/C#/PowerShell等 ・データベース:Oracle/PostgreSQL/Amazon DynamoDB ・仮想環境:VMware、Hyper-V ・OS:windows/Linux ・タスク管理:Redmine ・運用監視:Zabbix/Hinemos/Instna ・管理:Apache Subversion/GitHub/Jenkins ■魅力 100%自社サービス案件なので、お客様やビジネスとの関わりが大きいです。企画~開発~保守運用まで一社一貫で完結しており、事業戦略上で自分が何のためにクラウドサービスの運用・改善を行っているのかダイレクトに感じることができます。 技術面においては、幅広くクラウドインフラ・運用・自動化の知識を習得することができます。また、今年度より現状のパッケージアプリケーションサービスのクラウドネイティブ化の設計を開始します。メガクラウドベンダーのクラウド技術を実際に経験しながら技術力を高めることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 板橋事業所 住所:東京都板橋区坂下1-19-1 勤務地最寄駅:地下鉄都営三田線/志村三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 560万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~420,000円 <月給> 360,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:1分単位で全額支給 ※ご経験・能力に応じて決定致します。 ※上記年収は、月30時間分の想定残業代を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
インフラエンジニア/ネットワーク設計構築★AWS構築経験歓迎★自社サービス案件/富士フィルムG
-
- ~富士フイルムG/様々な業界の顧客向けに展開される自社サービスのネットワークを設計構築/オンプレからクラウド環境への移行作業もあり/健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得等~ ■MISSON エンタープライズサービス事業本部で開発している顧客向けサービスのネットワーク設計・構築を中心にご担当いただきます。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社保有システム基盤の全体最適化及び業務システムインフラの導入 ・システム基盤全体のネットワーク設計および構築、各業務システムの個別ネットワーク設計および構築、プロジェクトの管理業務や他部門との連携・調整、協力ベンダー含めたパートナーの管理 ■案件例一覧 ・自社新規サービスのネットワーク設計、構築 ・オンプレミス環境からAWSへのシステム移行に伴うネットワークの設計、構築 ・既存ネットワーク機器のライフサイクル切れリプレイス対応 ・拠点間ネットワークの最適化 ■働き方 ・休日出勤あり(月に1回程度) ・残業時間:月平均30時間 ※当社は所定労働時間が7時間30分のため、8時間勤務で換算した場合は20時間程度となります。 残業時間は1分単位で、残業手当を支給します。 ・フレックスタイム制有り(コアタイム:11:00~15:00) ・リモート週2日可 ■開発環境 ・クラウド:パブリッククラウド(AWS等) ・ネットワーク:WAN、LAN、インターネットセキュリティ、情報セキュリティ、ルーター、スイッチ、ロードバランサ、ファイアウォール ■ポジションの魅力 自社サービスのインフラ構築を企画段階から携わることができるため、インフラ領域だけでなくビジネス領域のスキルを獲得することができます。 様々な業種・業態の顧客を担当することができますので、新たな技術や領域にチャレンジすることができます。 クラウドを前提としたサービスが主体のため、クラウド領域全般のスキルを獲得することができます。 担当者としてだけでなく、マネージメントへのステップアップも可能となります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 板橋事業所 住所:東京都板橋区坂下1-19-1 勤務地最寄駅:地下鉄都営三田線/志村三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~560,000円 <月給> 400,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業手当:1分単位で全額支給 ※ご経験・能力に応じて決定致します。 ※上記年収は、月30時間分の想定残業代を含んだ金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 1,750名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【岩手】「IQOS(アイコス)」の販促企画営業◆直行直帰のフルリモート/働き方◎
-
- ~加熱式タバコのトップシェア「IQOS(アイコス)」の販促企画/直行直帰のフルリモート、フルフレックスで自由な働き方が可能!/20~30代活躍中!/個人営業、広告、保険の営業など異業種出身も多数活躍!~ ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現のため、法人企業・個人に対して加熱式タバコ「IQOS」の販促企画、営業をお任せ ▼営業活動の流れ (1)個人向け… コンビニ・商業施設等イベントブースを出店、または喫煙所にいる成人喫煙者に声をかけて「IQOS」を紹介 (2)小売店向け… コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案 (3)法人向け… 企業が抱える課題解決のために、課題に合わせて商品だけでなく社内の喫煙環境を改善するための提案 ※提案例:電子タバコ専用の喫煙ブースへの切り替え提案等 ■業務の特徴: (1)フルフレックス:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。 地方に関してはフルリモート、都市圏は本社・支社がありますが基本リモート・直行直帰となります。社用車と駐車場代は支給になります。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ、自分で戦略を描き推進していくことができます。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■公平な評価制度: 目標管理制度、コンピテンシー制度など、しっかりとした評価体制の下就業できます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 営業スタートで縦への昇進はもちろん、本社への異動も可能です。 1年間のジョブトライアル、のようなユニークな社内異動制度もあります。 ■たばこ業界の先行きが不安 Aたばこ業界の市場規模は4兆円あり、直近10年間変わっていない状況です。 この先の市場規模も大きな変動はないことが予想されております。 ■禁煙者も入社できるの? A約半数の方が禁煙者となり、たばこを吸われない方もご活躍されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 岩手県 住所:岩手県(北上エリア) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 勤務地最寄駅:東京メトロ・南北線/銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,300,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:64,220円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,553円~497,553円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川】「IQOS(アイコス)」の販促企画営業◆直行直帰のフルリモート/働き方◎
-
- ~加熱式タバコのトップシェア「IQOS(アイコス)」の販促企画/直行直帰のフルリモート、フルフレックスで自由な働き方が可能!/20~30代活躍中!/個人営業、広告、保険の営業など異業種出身も多数活躍!~ ■業務詳細: 「煙のない社会」の実現のため、法人企業・個人に対して加熱式タバコ「IQOS」の販促企画、営業をお任せ ▼営業活動の流れ (1)個人向け… コンビニ・商業施設等イベントブースを出店、または喫煙所にいる成人喫煙者に声をかけて「IQOS」を紹介 (2)小売店向け… コンビニ・スーパー等などの既存取引先に対して、売り場の拡大・売上UPを目指した商品レイアウトを提案 (3)法人向け… 企業が抱える課題解決のために、課題に合わせて商品だけでなく社内の喫煙環境を改善するための提案 ※提案例:電子タバコ専用の喫煙ブースへの切り替え提案等 ■業務の特徴: (1)フルフレックス:コアタイム等の規定がなく、ご自身で勤務時間を調整できます。1日5時間、10時間勤務等、自由な働き方を実現ができます。 地方に関してはフルリモート、都市圏は本社・支社がありますが基本リモート・直行直帰となります。社用車と駐車場代は支給になります。 (2)自由な営業方法:活動方法に関して決まりは無く、担当エリアの特性にあわせ、自分で戦略を描き推進していくことができます。 (3)研修制度:60日間の研修プログラムにより段階的に業務を習得。商品の知識を習得してから先輩社員に同行し、営業活動の基本を身につけて頂きます。 ■公平な評価制度: 目標管理制度、コンピテンシー制度など、しっかりとした評価体制の下就業できます。 ■様々なキャリアパス: 営業職からマーケティング、企画系、キーアカウントセールス、管理職など様々なキャリアパスがあります。 営業スタートで縦への昇進はもちろん、本社への異動も可能です。 1年間のジョブトライアル、のようなユニークな社内異動制度もあります。 ■たばこ業界の先行きが不安 Aたばこ業界の市場規模は4兆円あり、直近10年間変わっていない状況です。 この先の市場規模も大きな変動はないことが予想されております。 ■禁煙者も入社できるの? A約半数の方が禁煙者となり、たばこを吸われない方もご活躍されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神奈川地区 住所:神奈川県地区(ご自宅から直行直帰となります) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 勤務地最寄駅:東京メトロ・南北線/銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,300,000円~6,500,000円 固定残業手当/月:64,220円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,553円~497,553円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載年収は年俸制となり、月給金額は15分割の金額で記載しております。残りは賞与として支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 1,670名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全23件
-
【押上】冷凍・冷蔵設備の施工監理※パナソニックHDの完全子会社/業界トップクラスシェア
-
- ~パナソニックグループの中でも評価の高いBtoBビジネスを担当/年休127日/フレックス有/働き方改革積極推進中~ ■業務内容: コンビニエンスストア・スーパーマーケットなどへ冷凍冷蔵設備を納入する現場工事の監理。及びお客様、工事委託会社など関係者との打合せ連携、営業サポート業務。 ■採用背景: 厨房業界では、支援金による冷蔵庫など製品の買い替えが進み代理店,大手厨房などのばら売り市場の伸張や大手チェーンにおいても、これまで出店、改装を控えていたが、コロナ後を見据えて徐々に投資が行われています。又、流通業界のスーパー、コンビニも巣ごもり需要で好調に売上を伸ばしており、出店と改装需要が増えています。同市場で高いシェアを保持する当社の対応案件も大きく増加しており、それらの対応とともに、高齢化してきている施工管理人員の、将来を見据えた増強が必要になっています。 ■当社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2 勤務地最寄駅:京成押上線/押上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 548万円~752万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記は賞与5ヶ月+想定30hの残業代を含んだ年収になります。 ■昇給:年1回※定期昇給ではありません ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【押上】設備設計・技術支援◆冷凍・冷蔵設備など/コールドチェーン/業界トップクラスシェア
-
- ~パナソニックグループの中でも評価の高いBtoBビジネスを担当/年休127日/フレックス有/働き方改革積極推進中~ ■業務内容: ◎冷凍冷蔵設備等の設計・積算業務 ・図面作成(機器表・平面図・電気配線図・冷媒配管図など) ・各種技術検証・現地調査、機種選定等 ■採用背景: 厨房業界では、支援金による冷蔵庫など製品の買い替えが進み代理店,大手厨房などのばら売り市場の伸張や大手チェーンにおいても、これまで出店、改装を控えていたが、コロナ後を見据えて徐々に投資が行われています。又、流通業界のスーパー、コンビニも巣ごもり需要で好調に売上を伸ばしており、出店と改装需要が増えています。同市場で高いシェアを保持する弊社の対応案件も大きく増加しており、それらの対応とともに、高齢化してきている設備設計人員の、将来を見据えた増強が必要になっています。 ■当社の魅力: パナソニックGでのtoBの価値発揮を担う企業です。業務用冷蔵庫や商業施設の空調機器、太陽光発電システムまで多岐渡る商材を扱う中で、販売から設置、購入後のメンテナンスまで全てを自社で一貫して行い、得られたデータをシステムに還元する事で、顧客の事業効率化、見える化、最適化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区押上1-1-2 勤務地最寄駅:京成押上線/押上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 548万円~752万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記は賞与5ヶ月+想定30hの残業代を含んだ年収になります。 ■昇給:年1回※定期昇給ではありません ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 2,660名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】Key Account Management(Consumer Health)
-
- ~ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー~ バイエル薬品株式会社では、HCP Key Account Manager for Consumer Healthとして活躍していただける方を募集しています。医療用医薬品、ラジオロジー&インターベンショナル(画像診断関連製品)、動物用薬品の3事業を展開する当社で、主に全国の主要な産婦人科病院へのELEVITファミリープロダクトの推奨を通じて、目標製品の販売拡大とHCPセールスの売上達成に貢献していただきます。 ■職務詳細: HCPセールスの売上達成を支援するため、全国の主要な産婦人科病院にELEVITファミリープロダクトを推奨し、目標製品の販売拡大に貢献します。 全国の主要な病院の医師とのKAMエンゲージメントを強化し、イベントでのスピーチや地域の関連医師へのアウトリーチを通じて、医療専門家からのELEVITファミリープロダクトの価値支持を強化します。 KOL/LOLのニーズを組織にフィードバックし、より良い製品開発やPRにつながる情報を取得します。 キーアカウントビジネスの洞察と分析を提供します。 ブランドマネージャーと協力して、ELEVITファミリープロダクトについて医師からの肯定的なメッセージを抽出し、ブランディングに活用します。 エリアマネージャーと協力して、エリアの販売戦略を支援します。 セールスレップを同行した際には、このポジションの活動を共有し、彼らのスキル向上をサポートします。 KOL/LOLとのコミュニケーションを通じて、HCPからの情報発信は、HCPセールスチャネルだけでなく、消費者向けのDTCセールスチャネルにも有用です。入社後に最初にお任せする業務:全国の主要な産婦人科病院へのELEVITファミリープロダクトの推奨業務 ■会社の魅力: バイエルは150年以上の歴史を持つグローバルカンパニーで、日本のバイエルも創業以来100年以上の歴史があります。その間に数多くの革新的な治療薬や診断薬を開発し、イノベーションへの投資を続けてきました。特に日本はバイエルにとって重要な市場と位置づけられ、研究開発の成果を日本の医療現場にできる限り早く提供してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング(丸の内オアゾ内/受付26階) 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~12,000,000円 <月額> 833,333円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】Key Account Management※ドイツ本国のグローバルカンパニー
-
- ~ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/解熱鎮痛剤「アスピリン」を発明した医薬品メーカー~ 当社の医療機器部門で、キーアカウントマネージャーとしてご活躍いただきます。個々の医師の心理的特性を理解し、それぞれに合ったコミュニケーションスタイルで、医療機関や医療グループとの信頼関係を構築し、戦略的なパートナーシップを発展させる役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・キーヘルスケア機関との信頼関係の構築と戦略的パートナーシップの発展 ・診断、治療、フォローアップに関する問題点の把握と解決 ・セールス戦略に基づく適切なエリア講演会の企画と実施 ・製品戦略とメッセージを支えるプレゼンテーションを行うスピーカーの育成 ・最初にお任せする業務:医療機関や医療グループとの信頼関係を構築し、戦略的なパートナーシップを発展させる役割 ■組織体制: 当社は、社員同士の距離が近く、オープンでフラットな社風が特徴です。それぞれの社員が長所や才能を伸ばし、中長期的な人材育成が可能となる風土があります。 ■研修内容: 具体的な研修内容は入社後に詳細を説明しますが、各社員が最大限にパフォーマンスを発揮できるよう、各種教育制度を提供しています。 ■企業の特徴/魅力: バイエルはドイツで創業して150年以上、日本のバイエルも創業以来100年を超える歴史があります。同社は数多くの革新的な治療薬や診断薬を開発し、イノベーションへの投資を続けてきました。特に日本はバイエルにとって重要な市場と位置づけられ、研究開発の成果を日本の医療現場にできる限り早く提供してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング(丸の内オアゾ内/受付26階) 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~12,000,000円 <月額> 833,333円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・現年収を考慮した上で当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 1,752名
平均年齢 -
求人情報 全98件
-
【宝町/建物管理業務の見積担当】 ※清水建設グループ/年休124日/残業月20h程度
-
- ~超大手企業グループで、設備保守点検の知見を活かして働ける!/スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社/年休124日(土日休み)・残業月20h程度と、抜群の働きやすさ~ スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社で、ビルマネジメント事業部門を中心として建物の維持管理を行う当社のBM見積部にて、以下業務に従事いただきます。見積提出後、受託に至った案件に対しては契約書の作成、現業部への引き継ぎまで行っていただきます。 ■職務内容 ・設計図(建築、電気設備、空調・衛生設備)より見積項目を作成 ・見積項目を基に協力会社へ見積依頼、その見積に対する内容確認・交渉を行いNET作成 ・社内会議にて確認を行い見積書完成 ■入社後は: 社内ルールと各システム(電子フロー、見積システム等)を学んでいただき、業務の年間サイクルを経験し、1~2年経過後には独り立ち出来ます。その間も部署内の先輩方が丁寧に教えてくださいます。先輩方も8割が中途入社の方ですので、ご安心ください! ■組織構成 部長1名、副部長1名、課長3名、主任2名、所員5名 ■抜群の働きやすさ 年休124日×土日休み×残業月20h程度と、業界屈指の働きやすさを実現できます。清水建設グループの安定性がございますので、プライベートを充実させながら安心して就業頂くことが可能です。 ■正社員への登用について: 入社後半年~1年間は契約社員になりますが、その後は正社員登用を前提とした採用になります。正社員登用に必要な資格はなく、基本的には上長との面談での話になり、中途社員の9割以上が正社員登用されている実績がございます。特別問題(規則違反、業務怠慢、コンプライアンス違反等)が無ければ皆、正社員登用となっておりますので、ご安心ください。 ■企業の特徴: スーパーゼネコンである清水建設の出資100%子会社の当社。大手企業グループならではの福利厚生の充実、資格取得制度も豊富と、スキルや経験をしっかり身につけることが可能です! 「ビルマネジメント事業」と「リニューアル事業」を主な事業としており、街に立ち並ぶ様々な建物(オフィスビルや大型商業施設、学校、病院など)の環境を維持し、全ての人が安心・安全に利用し続けられるような仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給等を考慮の上、規定により決定します。 ※上記年収は毎月10h分の残業代込みとなります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収モデル 入社:350~430万円 5年目(主任)450~550万円 課長:550~650万円 部長以上:650万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宝町/人事(採用・入退社者管理)】清水建設Gでキャリアアップが可能◇残業月10H/年休124日
-
- ~清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月10h程度/安定した就業環境で働けます~ 建物の調査・診断・設計・改修・新築・運営管理を一貫して行うファシリティマネジメント企業にて人事を募集いたします。採用や入退社者の管理を担当するチームで副部長様と業務を行っていただきます。様々な部署とやり取りが必要となりますので積極的にコミュニケーションをとれる方を歓迎します。 ■業務内容 ・雇用契約書の作成、とりまとめ業務(年間310名程度) ・新卒、中途採用業務補助 ・人事企画業務補助 ・他部署との連携 ・会議資料作成など スキル感に合わせてお任せしていきます。 人事部として給与、勤怠管理などのスキルアップも可能です。 ■部署の特徴 部署人数は18名となり、採用や入退社者の管理を担当するチームに配属となります。女性と男性の割合が半々、年齢は20代~50代で構成されています。中途入社者が多く風通しがよい環境です。 ■研修: 1日は座学で研修となり、その後は先輩社員が指導係としてマンツーマンでフォローにあたる「ブラザー・マイスター制度」を導入しています。中途社員の不安をできるかぎり解消できるよう、業務に関係することからプライベートなことまで、先輩社員が親身になってあらゆる相談に乗ってくれます。業務はOJTを中心とし、先輩社員がやっている業務を一部分切り出してお任せします。 ■働き方 年間休日120日以上、土日祝完全休みのため仕事とプライベートの両立が可能です。残業も通常10時間程度となり、繁忙期や年末でも30時間を超えることはありません。また、業務習得後、週1~2日程度リモートワークも可能です。 ■企業の特徴 2010年には清水建設の新長期ビジョン「SmartVision2010」において、建設事業に次ぐ第二の事業の柱として、ストックマネジメント事業強化方針が示されています。ビジョン実現に向け、それまで清水建設が行っていた北海道・東北・北陸・中国地区のBM事業を統合、事業ノウハウを集約し、技術・サービスの向上を図っています。清水建設の総合力を生かしながら、小回りのきく体制になったことで、、迅速な対応が図れます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~347,000円 <月給> 250,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前給等を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(5ヶ月分/6月、12月)、人事考課制度:年2回となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 71名
平均年齢 50.5歳
求人情報 全2件
-
【四ツ谷】経理◆創業420年/東証プライム上場/リモート週1可/会計士やIPO経験者在籍
-
- ◆◇事務所で働かれていた方・派遣のみの経験の方も大歓迎!チームには後任会計士やIPO経験者等が在籍しておりレベルの高い環境です/フレックス制度あり◆◇ ■業務内容:下記業務を段階的にお任せいたします。 ・伝票作成 ・請求書保存 ・月次決算 ・年次決算 ・税務対応 ・予算管理業務 <入社後は・・・> できる業務から始めていただきますので、いきなり全てをお任せすることなく、わからないことがあれば、その都度周りのメンバーに聞いてもらえれば、丁寧に教えますのでご安心ください!中途入社者も多く、未経験で中途入社する方へも理解のある環境です。 <慣れてきたら・・・> 決算業務や税務対応など、会社の要となる重要な業務もお任せしたいと考えています。あなたのやる気次第で、積極的にスキル&キャリアアップを目指せる環境です! ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:4名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代1名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~450,000円 <月給> 210,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【四ツ谷】税務◆創業420年/東証プライム上場/会計士やIPO経験者在籍
-
- 綿半グループのホールディングス機能を果たす当社経理グループにて、税務業務を中心にお任せします。 【詳細】■税務業務■監査法人、税理士法人対応■連結決算業務■予算管理業務■内部統制業務 【具体的には】当社のグループ会社に対して、グループ法人税制や、組織再編税制、連結税効果会計等の特有の税務関連業務を中心に担当いただきます。また、当社は積極的なM&Aを実施し事業拡大しているため、M&A関連の業務を担当いただくことを期待しています。 【当社】創業から420年の歴史を誇り安定した経営基盤を構築するプライム上場企業です。小売事業/建設事業/貿易事業を主軸に、多角的に事業を展開しています。 ■組織構成: ・室長:1名 ・副室長:1名 ・経理リーダー:1名 ・経理メンバー:5名 ・財務リーダー:1名 ・財務メンバー:2名 ※30代が3名、20代2名、中途入社比率100%、男女比は5:5です。 ■魅力: \専門性の高いスタッフから学べる環境/ 部門には公認会計士やIPOの経験者など、高い専門性を有したスタッフが在籍しており、確固とした知識を身に着ける事が出来る非常に稀有な環境です。 \安定基盤/ 東証プライム市場に上場しており抜群の安定基盤で腰を据えて就業可能です。小売事業や建設事業、医療品/化成品の原料輸入等を手掛ける貿易事業をはじめ、プライベートブランド商品の共同開発等、多角的に事業を展開するグループの持株会社です。 \仕事内容の広がり/ 日常の仕訳処理から決算、財務分析、資金管理、内部統制の構築・運用、M&Aまで幅広い業務を行っています。経理から業務を始めて頂き、将来的にはM&Aや税務等、市場価値の高いご経験を積むチャンスが多数あります。 \働きやすい環境/ フルフレックスタイム制、リモートワーク制度、フリーアドレス制度、オフィス内カフェスペースありです。服装もビジネスカジュアルOKです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル 勤務地最寄駅:JR中央線/四谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~450,000円 <月給> 330,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(実績3.2ヶ月分~)(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 18,219名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】給食サービスの提案営業◆三井物産G/給食サービスのパイオニア企業/残業10H以下
-
- 【三井物産Gの安定企業/土日祝休・残業月10時間以下でワークライフバランス◎/創業60年以上の安定企業】 給食委託のサービスを展開している当社にて、医療福祉施設等への新規開拓営業をお任せします。業界未経験の方も歓迎です。 ■具体的には: ・新規開拓営業 ・契約いただいているクライアントへのルート営業 ・業務担当との運営打合せ ・案件整理 等 ◎新規営業:既存営業の比率は7:3程です。新規開拓については、見込みリストからクライアント先をしっかり選定した上でご提案を行っていきます。 ■働き方: ・土日祝休み、平均残業時間は10時間以下と働きやすい環境です。 ・2025年4月~年間休日数が122日となる予定です。 ■当社の魅力: 三井物産資本のエームサービス社の完全子会社です。エームサービス社資本の下、非常に安定した経営を行っており、現在では創業60年以上、全国2000以上の地域・施設に給食サービスを提供しています。企業の社食に限らず病院・福祉・学校など総合的にサービスを展開しているからこそコロナ禍の影響も少なく、提供先施設数も年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都圏第一事業部 住所:東京都千代田区九段南3-9-14 HF九段南ビルディング5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 1,501名
平均年齢 -
求人情報 全42件
-
【茨城県小美玉市】 LPガス配送◆年休125日◆土日祝休◆賞与5.37ヶ月実績◆TOKAIグループ
- NEW
-
- ~賞与約5.37ヶ月/土日祝休/年休125日/プライム上場のTOKAIグループの主力事業であるエネルギー事業/インフラに携わる安定職~ ■業務内容: 製造業者向けの産業用高圧ガスの配送をお任せします。 事前に決まっている配送ルートや数量に基づき、「積み込み・配送・回収」を行います。担当エリアも基本固定で、作業手順や道に慣れればどんどん効率よく進められるようになります! ■入社後の流れ 【高圧ガスの扱い方を学ぶところから】 ガスボンベを運ぶ際にはちょっとした“コツ”が必要です。 入社から1カ月程度は、充てんスタッフと一緒に作業場の業務を行いながら、ガスボンベに慣れるところからスタートしていただきます。 ▼ 【OJTにて業務の流れを習得!】 慣れてきたら、先輩社員の配送に同行します。 実際の運転やお客さま先でのガスの取り付け作業などを経験していただきながら、業務の流れや安全管理など、少しずつ実務を覚えていきましょう。 ▼ 【1カ月半~2カ月程度で独り立ち】 しっかりと現場を学び、一人でも問題なく配送ができるようになったら担当エリアを持ちます。 ※転居を伴う異動はありません \本求人の魅力ポイント/ <働く環境> 2024年度は年間休日125日です。 完全週休2日制だから私生活を大切にすることができ賞与も年2回。長く働く社員が多いのが特徴です。 <入社祝い金10万円> 今だけ入社祝い金10万円を支給します。TOKAIに入社いただく方限定。下記応募期間内に、ぜひご応募ください。 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安、、、ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します(対象条件あり)。 【応募期間:2025年2月28日まで、入社期限:2025年5月31日】 <安定性◎> 1950年に始めた都市ガス事業をはじめ、LPガス、宅配水など生活に密着したサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 産業用茨城支店 住所:茨城県小美玉市柴高735 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:転居を伴わない範囲での会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,742円~350,000円 <月給> 247,742円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与実績:5.37ヶ月(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ガス配送スタッフ/年休120日&残業少なめ/賞与実績5ヶ月分
-
- 製造業のお客様へのガスの配送がメイン。 決まったルートを4tトラックで回るシンプルなお仕事です。 未経験の方でも安心のサポート体制で、しっかりフォローします! <おもな業務内容> ■ガスボンベの積み込み ■お客様先への配送 ■空きボンベの回収 ■配送ルートの計画 ■簡単な納品書類の記入 \仕事のPOINT/ ◎1日8~10件程度の配送でムリなく続けられる ◎エリアは基本的に固定!道に慣れれば効率UP ◎長距離運転なし、夜間配送なしでストレスフリー ◎フォークリフトを使用するので体への負担も軽減 <入社後の流れ> ~安心の3ステップで成長しよう~ ▼Step1:基礎を学ぶ[入社~1ヶ月] ・ガスの基礎知識 ・ボンベの取り扱い方 ・安全管理の基本 ・社内ルール など まずは充てんスタッフと一緒に作業場で、基本をイチから学びます♪ ▼Step2:実践トレーニング[1~2ヶ月] ・先輩ドライバーと同行研修 ・運転の基本 ・お客様対応の仕方 ・各種手続きの流れ 実際の配送の流れを、ベテラン先輩と一緒に覚えていきましょう! ▼Step3:独り立ち[2ヶ月~] ・担当エリアをお任せ ・日々の配送業務 ・お客様との関係づくり 困ったときは先輩がしっかりサポート!安心して成長できます。 ==仕事の魅力== ★自分のペースで進められる 決められたルートと時間の中で、 自分流の効率的な配送方法が見つかっていきます。 工夫次第でもっと効率よく、もっと余裕を持って働けるようになりますよ! ★続けやすい環境が整っている 残業が少なく、休日もしっかり。 ワークライフバランスを大切にできる環境です。 ★資格取得でスキルアップ 中型免許やフォークリフトなど、 キャリアに活きる資格が会社負担で取得できます。
-
- ★転勤なし ★車・バイク通勤OK ★受動喫煙対策あり <産業用茨城支店> 茨城県小美玉市柴高735
-
- 月給 24万7742円以上 ※上記には一律手当が含まれます ※スキル・経験・能力等を考慮のうえ決定します
-
設立 1943年
従業員数 1,975名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全16件
-
ライフコンサルタント/新規開拓なし・知人営業なし・リモート可
-
- アフラックの保険に加入中のお客様へ訪問し、 現在のご加入内容の確認・新商品のご案内などを 行うお仕事です。 ※1日の訪問件数:1~3件ほど ━━━━━━ ◎仕事の流れ ━━━━━━ ▼別担当がお客様へアポ取り ▼営業担当の出勤日にあわせて振り分け ▼現在の契約内容を確認し、訪問準備 ▼お客様先へ訪問・提案 └保険内容の確認や新商品の提案を行います ━━━━━━ ◎ここがPOINT ━━━━━━ ★新規開拓なし  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ アポ取り・飛び込みはありません。 「知人に保険に入ってもらわなきゃ…」 という心配もありません! ※社内の状況的に一時的にテレアポを手伝っていただく場合もありますが、基本的に専任担当からのアポがあります。 ★自由な出勤日設定・オンオフがしっかり分けられる  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 月の公休を事前に決めて、出勤日にあわせてアポを設定してもらいます。 休みをいつにするかは自分で自由に決めることができます! 休日や夜間は、PCの使用は禁止。 お客様からの電話は会社の代表電話に繋がります。 ★直行直帰・リモートワークOK  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 会社への出勤が、週2~3回ほどの社員もいます。 また訪問の合間に自宅で事務作業…なんてこともOKです! ★経費はすべて会社負担  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ スマホ・PC・プリンタ・営業車を貸与。 ほか、交通費・ガソリン代・販促グッズ などの経費は、会社がすべて負担します。 ★毎朝の朝礼はなし!  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ 毎朝の朝礼や毎日のミーティングはありません! 情報共有や相談は電話で行い、 必要に応じて社員同士で時間を調整して集まっています。 ━━━━━━ ◎未経験でもご安心を! ━━━━━━ 入社後、2カ月ほどの研修を実施します。 ◆チームでサポートします! 研修期間終了後もチーム制で先輩がサポート。 また、月1回開催される勉強会では、 現場で使える知識を学ぶことができます。 ◆定期的なヒアリング 人事部門による面談や、従業員アンケートで 職場環境改善に取り組んでいます。
-
- ★転勤なし ★直行直帰・リモートOK ★営業車は1人1台を貸与 <勤務地> ・東京都(新宿) ・大阪府(梅田) ・愛知県(名古屋星ヶ丘・豊川) ※全拠点、屋内全面禁煙です ◎組織強化のため 30 名以上の採用! ◎積極採用中の今がチャンスです! << 嬉しいポイント♪ >> ━━━━━━ ★直行・直帰が基本! ━━━━━━ 出社は週に2~3回です。 通勤負担がないので、アポや顧客対応に集中できますよ。 ━━━━━━ ★スケジュールを自分で決めやすい! ━━━━━━ 毎朝の朝礼や毎日のミーティングはありません! 情報共有や相談は電話で行い、 必要に応じて社員同士で時間を調整して集まっています。 ━━━━━━ ★オンオフがしっかり分けられる! ━━━━━━ 休日や夜間は、PCの使用は禁止! また、お客様からのお電話は会社の代表電話に繋がりますので、 就業時間外に個別の対応をする必要はありません。
-
- ★安心の固定給制+がんばり次第でインセンティブUP★ ★インセンティブがつくので、入社1年目で月給40万円も可能です! 【東京・大阪】 月給25万1,402円+各種手当 ※固定残業代20時間分(3万2,602円)を含みます ※入社2カ月までは、月給21万8,800円 【名古屋・豊川】 月給23万4,167円+各種手当 ※固定残業代20時間分(3万367円)を含みます ※入社2カ月までは、月給20万3,800円 ◎入社2カ月までは残業代を実稼働分で支給 ◎固定残業代はいずれも上記時間を超える場合、別途追加で支給
-
-
【新宿/エリア限定】保険アドバイザー※飛込み・テレアポ等の顧客獲得活動・職域営業なし/安心の固定給
-
- ■業務内容:鉄道やバス等の交通インフラ事業・百貨店・食品スーパー・不動産・介護等あらゆる事業を展開し、コロナ禍でも黒字経営を続ける当社にて、生命保険のアドバイザーとしてご活躍いただきます。当社は全国に8,000社近く存在するアフラック代理店の中でトップクラスの実績を誇り、今回は今後さらに多くのお客様のご期待に応えていくための増員募集となります。 ■業務詳細:コールセンターがアポイントを取得したお客様先へ訪問し、「ご契約内容確認活動」を通じて新たなご提案をしていただきます。一般的な保険営業職の業務において最も高い割合を占める顧客獲得活動(飛び込みやテレアポ・人脈営業)が発生しないため、お客様ひとりひとりとしっかり向き合うことのできる環境です。また、営業活動において必要な備品や経費は全て会社が支給・負担します。 【担当エリア】自動車で片道2時間圏内 ※状況によってテレアポをお手伝いいただく場合もありますが、基本は専任のコールスタッフがアポイントをご用意します。 ■組織構成:東京営業所には現在20代~50代の20名が在籍しており、うち保険アドバイザー職は13名(男性4名・女性9名)です。13名全員が中途入社で、他業界出身者も活躍しています。 ■入社後の教育体制:入社後すぐに営業活動を開始するのではなく、じっくりとOff-JT研修を行います。1~2ヶ月間は商品・営業スキル・コンプライアンス等についての研修を受講いただき、3ヶ月目以降も商談事前準備やロープレ・同席等、万全の育成体制を整えています。全国第2位の募集代理店である当社だからこそ、アフラック社とも連携をはかって貴方を全力でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエスト8階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,800円 その他固定手当/月:45,000円 固定残業手当/月:32,602円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 251,402円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■目標達成後、成績に応じてインセンティブ支給あり ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※算定期間中の目標達成度合いによる ■その他固定手当の内訳:都市圏調整手当45,000円 ※年収イメージ 平均層 約380万円 優秀層 約460万円 トップ層 約600万円~1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 1,453名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【大崎/内勤メイン】調達担当 ※日本製鉄G/福利厚生充実/年収1000万可/施工管理経験者歓迎
- NEW
-
- ~プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/年収1000万可/福利厚生充実/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の建築事業分野における調達業務をご担当いただきます。 将来的には見積部門へのローテーションも視野に入れており、調達・見積分野におけるリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 関係会社・協力会社と信頼関係を構築しながら、調達する金額に対して緻密に管理をすることが求められるポジションです。 本社での内勤がベースです。 <アセット> 物流施設、生産施設、事務所・オフィス、航空機格納庫、データセンター 、社宅・寮 など ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ※総合職採用ですが、プラント職種は九州エリアのみのため、転勤は発生しません。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大崎】免震装置の製造管理 ※日本製鉄G/残業20~30H/福利厚生充実/機械加工経験をお持ちの方へ
- NEW
-
- ~プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/残業20~30H~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・免震装置製作管理 ・工場運営管理 ・試験機維持管理 具体的には製作工場の管理(コスト、品質、納期等)や保有試験機の維持管理をご担当いただく想定をしております。製作工場などへの出張がございます。(出張先:大阪、九州等 基本的には日帰りもしくは1泊程度) ■採用背景: 免震分野は当社で特に注力している分野です。 当社が蓄積してきた建築知識に加え、機械加工技術に関する知識・経験が必要となります。当分野の技術を高めるため、経験者の中途採用を行います。 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分。リモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は驚異の98%です。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。フレックスタイム制の導入や、退職金(規定あり)、再雇用希望登録制度など他にも様々な制度がございます。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 1,701名
平均年齢 34.4歳
求人情報 全139件
-
【みなとみらい】経理※リモートワークあり/年間休日125日以上【ポテンシャル採用】
- NEW
-
- ~実務未経験可能!・簿記2級歓迎/創業以来赤字なし・グロース上場/駅徒歩7分・勤務地は横浜ランドマークタワー~ ■業務内容: 当社経理担当してご経験に応じて財務経理業務を幅広くご担当いただきます。 業務内容: ・月次業績管理/単体決算業務/連結決算業務(準備中) ・売掛債権管理/買掛債務管理/固定資産管理 ・原価管理/経費管理 ・外部開示業務(日本語・英語)/中期経営計画 ・年度予算管理/税務調査対応 ・現金出納管理(月1件程度)/有価証券管理 ・借入金管理/資金管理 ・IR業務(投資家対応、資料作成JA/EN) ・会計系システム導入サポート ■就業環境: 風通しの良い、働きやすい空気感の中でご活躍いただけます。 主任職・一般職はリモート勤務が7割程度となります。 (部長・課長は9割程出社しています) また、子育て中のメンバーは時短かつリモート中心で勤務しています。 部長1名(40代男性) 課長1名(30代男性) 一般職2名(30代女性/時短勤務、20代女性) ■当社について: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。自動車、航空機、電車、OA機器や通信機器、アプリケーション開発、社会インフラなど様々な設計開発を行ってきた当社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社となっております。また、配属後も360°フォロー体制やレベルに合わせた教育体制により、安心して成長することができます。創業から、『人と人との心のつながり』を大切にして成長してきました。企業も従業員も『縁』によってその人生が変わります。「ジャパニアスにお願いしたい」とお客様に厚い信頼を置かれるのは、縁を大切にする人間力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F 勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルを考慮の上決定致します。時間外手当(全額支給) ■賞与年2回(5月・11月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【みなとみらい】提案営業(企業の人材課題を解決/エンジニアの派遣提案)【ポテンシャル採用】
- NEW
-
- ~営業経験ある方歓迎!/完全週休2日制・年間休日125日以上/創業以来赤字なし・グロース上場/駅徒歩7分・勤務地は横浜ランドマークタワー~ ■業務内容: 法人営業としてクライアント企業(自動車メーカーやサプライヤー、複合機メーカーなどがメイン)に対し、人材派遣の提案営業を実施頂きます。担当は既存顧客が殆どとなりますが、担当企業内の別部門開拓・新規顧客開拓なども自ら行って頂くことを期待しております。 【担当顧客】一部上場企業などの大手企業が中心となります。 【目標】支社ごとに売上高、稼働人数などを設定しております。個人目標も設定されますが、評価としては部の業績目標が7割、個人業績3割となり、プロセスも評価される環境です ■就業環境: 本社出社+モバイルワークとなります。 ※将来、東京事業所または横浜開発センター出社になる可能性あり ■当社について: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。自動車、航空機、電車、OA機器や通信機器、アプリケーション開発、社会インフラなど様々な設計開発を行ってきた当社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社となっております。また、配属後も360°フォロー体制やレベルに合わせた教育体制により、安心して成長することができます。創業から、『人と人との心のつながり』を大切にして成長してきました。企業も従業員も『縁』によってその人生が変わります。「ジャパニアスにお願いしたい」とお客様に厚い信頼を置かれるのは、縁を大切にする人間力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F 勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京事業所 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル19F 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 横浜開発センター 住所:神奈川県横浜市中区蓬莱町2-4-1 横浜大通り公園ビル3F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・スキルを考慮の上決定致します。時間外手当(全額支給) ■賞与年2回(5月・11月) ■昇給年1回(12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 1,566名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】管理薬剤師・営業事務担当者◆皮膚領域トップクラスの製薬メーカー/創業100年超
-
- ■職務内容: 【管理薬剤師業務】 (1) 許可等に係る届出等の業態の管理、行政機関等の対応 (2) 営業所の臨床試用医薬品・試用医薬品・試供品等の管理 (3) 営業所の構造設備の管理 (4) 管理記録簿への記録 など 【営業事務業務】 (1) 営業事務全般 (2) 会議資料作成、支店長・所員からの依頼資料作成 等 (3) 研究会サポート (4) 電話対応、来客応対 など 上記業務に加え対応が可能であれば、下記の業務をお願いします。 【学術支援業務】 所内MRへの知識向上に向けた支援(勉強会開催協力他) ■当社の特徴: 1918年創業の製薬会社である当社は、皮膚科、整形外科領域を得意とするスペシャリティファーマです。皮膚科に特化した日本で他に例のない製薬メーカーでもあり、外用剤(塗り薬、貼り薬)に特化した国内でも珍しい企業でもあります。また、新たな取組みとして“皮膚疾患のケアサイクル全体”に事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6丁目22-1 新宿スクエアタワー16階 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 454万円~578万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~313,000円 <月給> 235,000円~313,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はキャリア・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【虎ノ門】海外市場IPライセンスビジネス担当◆ADKグループ/新事業開発にも携われる/リモートあり
-
- <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: 海外市場において、日本を代表するアニメコンテンツ、キャラクターをはじめとしたADKグループIPのライセンス管理、セールス、その他二次利用事業、ならびに海外向け新規IP開発等の多岐にわたるフィールドで、当社海外事業開拓・拡大の最前線で活躍いただける方をお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・ADKグループIP(一部他社IP含む)の海外市場での映像販売、商品化、販促、イベントなどのライセンス営業 ・担当IPの国内関係者、海外協力会社、ライセンシーなどと連携した各国でのマーケティング・プロモーション施策の企画立案・実施 ・欧米、中国を中心とした新規事業開発、実行 ■ポジションの魅力: ・ご自身の海外に絡んだ経験値を活かしたり、語学を活用し、現在のスキルをさらに高めることが出来ます。 ・海外市場でのライセンス管理に関する専門的な知見を得られるほか、海外における事業開発・実行という大きなビジネスに携わるチャンスもある環境です。 ■当社について: ADKグループは2020年に策定した、パーパス(社会的存在意義)「すべての人に、歓びの体験を。」、新事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」の実現に向けて邁進しております。 パーパスの実現のために、より強いプロフェッショナル集団を目指し、多様な才能を認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 Withコロナの社会情勢からハイブリット型勤務へと体制を移行し、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルに対応できる環境が整ってきつつあります。広告会社としての機能を保ちながら、新たに策定した事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」を実行していくための開拓者となってくれるチャレンジ精神を持った方、裁量を持ちながら考え抜いて行動し他者を巻き込みながら仕事を増やしていく「自走」できる方の熱い応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ※上記基本月給に加え各種手当あり(グレード次第で金額が変動) ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門】Eコマース広告~EC広告プロダクトの売上拡大の戦略立案~コンサルまで携わる/在宅可~
-
- <ADKグループ/マーケティング領域における総合的なソリューションを提供/グローバル展開も積極的に実施> ■業務内容: Amazon, Rakuten, Yahoo!ショッピングを中心とした、主要ECプラットフォームにおけるEC広告プロダクトの売上拡大の戦略立案、実行、また上記モール内における販売施策支援(ECコンサル)を担って頂きます。また弊社CEM(customer equipment management)ソリューションズの「Eビジネスデザイン」と連携し、Eコマースの設計・運用を起点に、リアルとデジタルを融合させたオムニコマース化全体支援業務も携わっていただきます。加えてEコマース領域の業務だけではなく、ADK内部強化施策としてEコマース広告領域の運用体制構築、営業戦略構築等、組織を牽引できる人材を求めています。 ■具体的には: ・Amazon、Rakuten、Yahoo!ショッピング等の主要ECプラットフォームとのビジネス推進 ・プロダクト管理、情報発信 ・ソリューション開発 ・データ分析 ・ECコンサル、EC広告運用の体制構築 ・Eビジネスデザインとの協業模索 ■当該部署の在宅方針・状況: 全国各地の案件、プロジェクトを実行しており、リモートMTGを積極活用しています。業務に支障のない限り、50%の出社率を目標に業務を推進しております。 ■当社について: ・当社は、クライアントのあらゆる課題に向き合い、マーケティング領域における総合的なソリューションを提供します。 ・データを活用したデータ・ドリブン・マーケティング(DDM)を実現する体制を整え、提携会社とも連携してデジタル領域のソリューション力を高めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じ、上記年収幅を超えてのご提示となる場合があります。 ■賞与:年2回(年2回 6月、12月)※別途予算達成状況に応じて支給する決算賞与あり。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 -
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
設備管理/未経験歓迎/面接1回/残業月15h/賞与4カ月分
-
- ~主に施設内の各種設備の点検をしたり、故障・不備が発生したときに修理を行います~ 【具体的な業務内容】 ■電気室・機械室・防災センターの各種監視業務 ■電気、空調、給排水等の施設・設備管理、保守 ■テナント様やオーナー様からの依頼対応 ■修繕時の施工業者手配、立会い ―――――――――― 【POINT】 ★機械をいじっている時間と、チームメンバーや施設スタッフとコミュニケーションを取る時間の比率は5:5くらいです。技術力とコミュニケーションスキルを両方とも磨けます。 ―――――――――― 【入社後は?】 今回は事業拡大に伴う複数名の増員のため、一緒にスタートする同期の仲間が多く、モチベーションを高く保ちやすいです。 入社後、まずは施設内で、先輩メンバーがOJTでレクチャーします。 その後、研修センターで、座学・実技の指導を行います。 実際に設備管理に使う機械を用いて、専門的な技術を身に付けられることが特長です。 ―――――――――― 【キャリアパス】 電気・設備関連の資格を取得する際には、研修センターで勉強会を行っています。 仲間と共に、励まし合いながら成長できる環境です。 取得後は、資格手当が支給されるので、がんばり甲斐があります。 意欲的な方は、入社後2カ月ほどで資格を取得しています。 実力次第で、早期にチームリーダーへ昇格することも可能です。 ※各種研修は業務時間内に実施します。
-
- 【転居を伴う転勤なし】東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の各施設 ※受動喫煙防止対策:施設により分煙 ※自宅から通いやすい配属を考慮しております <具体的な勤務施設> ・東京スカイツリータウン(R) ・コートヤード・マリオット銀座東武ホテル ・東武ホテルレバント東京 ・東武百貨店 池袋店 ・渋谷東武ホテル ・グランドハイアット東京 ・アーク森ビル ・獨協医科大学埼玉医療センター ・都内熱供給施設 など東武グループ等の管理施設 【本社】 東京都墨田区押上2-12-7 セトル中之郷1F
-
- 【キャリア採用(経験者)】 ■課長補佐 年収例540万円 月給28万5000円~+各種手当+賞与年2回 ■主任 年収例490万円 月給26万2000円~+各種手当+賞与年2回 ※経験・保有資格を考慮し決定 【未経験者】 ■25歳以下 年収例360万円 月給20万3400円~+各種手当+賞与年2回 ■26歳以上 年収例370万円 月給20万7400円~+各種手当+賞与年2回 【資格保持者に支給する手当】 資格につき、月3,000円~1万8,000円 賞与にも反映されるため、年間最大28万円相当の資格手当の支給あり。 さらに名義登録料を含めると最大48万円の支給実積あり! ※資格の受験料は会社で負担します ★対象資格★ 危険物取扱者、消防設備士、冷凍機械責任者、ボイラー技士、電気工事士、 電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など、設備管理に関する資格他多数 ★名義登録対象資格★ ボイラー技士、電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者等は名義登録料支給あり
-
-
設備管理/未経験歓迎/面接1回/残業月15h/賞与4ヵ月分
-
- ~主に施設内の各種設備の点検をしたり、故障・不備が発生したときに修理を行います~ 【具体的な業務内容】 ■電気室・機械室・防災センターの各種監視業務 ■電気、空調、給排水等の施設・設備管理、保守 ■テナント様やオーナー様からの依頼対応 ■修繕時の施工業者手配、立会い ―――――――――― 【POINT】 ★機械をいじっている時間と、チームメンバーや施設スタッフとコミュニケーションを取る時間の比率は5:5くらいです。技術力とコミュニケーションスキルを両方とも磨けます。 ―――――――――― 【入社後は?】 今回は事業拡大に伴う複数名の増員のため、一緒にスタートする同期の仲間が多く、モチベーションを高く保ちやすいです。 入社後、まずは施設内で、先輩メンバーがOJTでレクチャーします。 その後、研修センターで、座学・実技の指導を行います。 実際に設備管理に使う機械を用いて、専門的な技術を身に付けられることが特長です。 ―――――――――― 【キャリアパス】 電気・設備関連の資格を取得する際には、研修センターで勉強会を行っています。 取得後は、資格手当が支給されるので、がんばり甲斐があります。 意欲的な方は、入社後2カ月ほどで資格を取得しています。 実力次第で、早期にチームリーダーへ昇格することも可能です。 ※各種研修は業務時間内に実施します。
-
- 【転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK】 ■獨協医科大学病院(栃木県下都賀郡) ■工業団地のエネルギーセンター(栃木県宇都宮市) ※自宅から通いやすい配属を考慮しております ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
-
- 【キャリア採用(経験者)】 ■課長補佐 月給:28万4,000円以上+各種手当+賞与年2回 ■副主任 月給:24万6,000円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・保有資格を考慮し決定いたします ――――――――― 【未経験者】 ■月給20万3,400円以上+各種手当+賞与年2回 ★2年目以降、年収70万円UPした実績あり ――――――――― 【資格保持者に支給する手当】 ※資格につき月3,000円~1万8,000円程度。賞与にも反映されるため、年間最大28万円相当の資格手当の支給実績あり ※資格の受験料は会社で負担します 【多岐にわたる対象資格】 ★危険物取扱者、消防設備士、冷凍機械責任者、ボイラー技士、電気工事士、電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など他、多数の資格手当あり! ★電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、ボイラー技士等は名義登録料支給あり!
-
設立 1963年
従業員数 11,804名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全74件
-
【リモート可】アプリ開発(検索エンジン開発/Pythonを用いたプログラム開発経験者必見)#TG
- NEW
-
- ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 商品点数約3千万、ECサイト内年間KW検索数1億超え 世界有数のBtoB向けECサイトのコアとなる検索機能やレコメンドサービスを開発する組織にて以下業務をお任せします。 ■担当業務内容 (1)開発PJにおける下記設計・設定・構築 ・アーキテクチャ設計・サーバ/ネットワーク設計 ・構築・Aurora RDS、OpenSearch、VertexAI VectorSarch、Neo4J等のDB検証:60% (2)検索、またはレコメンドサービス開発における、革新的なアイディアを素早く高品質にリリースし続けるためのプロセスや体制作りの企画・推進。および、そのために発生する各PJやKPIのマネジメント業務:20% (3)新サービス(AWS/GCP等)、新技術(ML/DL、NLP、LLM等)、社内外の検索エンジンに関する研究 ※大学機関や外部提携企業との接点がございます。:20% ■仕事のやりがい 1チームで企画から開発・運用までとトータルで取り組める環境がございます。0-1フェーズの新期プロダクトだけでなく、10-100フェーズに転換する既存プロダクトにも関わる事ができます。 常に新しい企画・技術を試す事ができ、新インターフェースでのサービス開発等にも携われます。 ■採用背景 内製開発にてECサービスのコアとなる検索エンジンを新しくリリースし、今期はグローバルへの展開のフェーズです。 また、同様にレコメンドアルゴリズムもグローバル展開フェーズを迎えています。次なる成長ドライバとしての新規プロダクト開発も必要となります。 その為にも顧客への価値提供をこれまで以上に高いレベル、速い速度で行う事が不可欠です。まだまだ道は遠くはあるもののGoogle等のビッグテックにも負けない組織を目指したく、個人とチームの成長をあなたと共に支えたいと考えています。 ■開発環境・その他 AWSを中心としたフルクラウド環境のシステム。クラウド上でもクライアントPCで開発も可。言語はPythonが殆どですが、Rust等の新しく性能の高い言語を習得していると活躍の幅が大きく広がります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:半蔵門線・東西線、都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~385,000円 固定残業手当/月:72,000円~115,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 313,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は30時間の残業代と賞与が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【九段下/在宅リモート可】環境化学物質管理・調査・環境関連法規運用◇プライム上場
- NEW
-
- ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のミッションは半導体業界を中心とした顧客の環境化学物質調査要請に迅速に対応し、全社の事業成長に貢献することです。そのため、製品含有化学物質に関連する法律や条約を理解し、ミスミブランド商品の調査基準を整備し運用します。 ■業務詳細: ・製品含有化学物質管理における物質リストなどの管理・運用 ・環境関連法規・法令、条約などの管理体制の構築 ・大手顧客におけるイレギュラー調査依頼の対応効率化 ■組織構成: チームは中途入社が多く、幅広いバックグラウンドを持ったメンバーとの協業でスキルアップできる環境があります。 ■募集背景: 業務フローの改善やサプライヤーとの連携強化、環境負荷物質調査・管理業務経験が豊富なメンバーの不足が課題となっており、これらを解消するための新たな人材を募集しています。3000万点に及ぶ自社商品に対して、より効率的な製品含有化学物質の管理方法を企画し具現化するプロジェクトが進行中です。 ■当社の魅力: 当社は業界トップクラスの製品数と確実短納期を実現し、多数の仕入先をグローバルに有するビジネスモデルを持っています。製品含有化学物質の管理方法の検討・構築により、会社の成長に貢献しながら個人の成長も実現できます。また、創造的な業務を通じて戦略思考や論理思考、リーダーシップを育てることができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:半蔵門線・東西線、都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~750,000円 <月給> 430,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与4か月程度 管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 1,144名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全38件
-
【赤坂】マーケティングコンサルタント(※新設部門のスタートアップメンバー)~在宅可/プライム上場
- NEW
-
- ■業務詳細: デジタルマーケティング事業部における案件の営業活動全般をお任せいたします。新設部門におけるスタートアップメンバーとして、大きな裁量を持って、主に同グループのPR会社と共に形にとらわれない取り組みのディレクション業務を行っていただきます。 ■主な業務 ・クライアントとの打ち合わせ/提案 ・各種案件のディレクション業務 ・広告運用管理(Google、Yahoo!、Meta、各種広告媒体) ・広告分析業務 ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ・チーム構成 ■ミッション マーケティングコンサルタントとしてjoin後、まずは一緒に既存案件を回していただきます。 その後、新規案件獲得やグループ会社からの紹介案件をご自身が中心となって獲得していただき、事業促進をしていただきたいです。 ■実際の案件 全国展開飲食店/大手電鉄会社/家電メーカー/toB向けビジネスツールetc... ・PRチームと連携をとりながら活動しているため、一般的なエージェンシーではなかなか携わることのできないような業界や商材に縛られず幅広く携わることが可能です。 ・弊部ではご提案から運用までお客様と伴奏しているため、上流から顧客に伴走して案件を進めていくことができるため、この点も魅力の一つです。 ■今後の展望 現在はPRチームと連動した大規模のクライアントへのご提案が多いため、今後はPRチームからの流入だけではなく、 大型コンペや新規獲得案件、既存案件などで年間1億~の大型案件を更に増やして育てていく予定です。 ■組織構成 部門長+メンバー5~6名 事業拡大にともない立ち上がった新規部署です。 成長フェーズを共に奮闘してくださる方をお待ちしています! ■想定されるキャリアパス/身に付くスキル デジタルマーケターとして上流から関わることができるため、幅広い知識と経験を積むことができます。 マーケティングの全体を経験することができるため、市場価値を高めることができることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 ※12分割※固定残業制のため、一定の時間外手当月額が月給に含まれます。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~7,350,780円 固定残業手当/月:81,600円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 392,306円~753,078円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安であり経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 昇給:年1回 賞与:年1回(業績連動) 固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給 グループ全体、各子会社、各事業部、部署、個人の業績及び成果に連動するため金額や支給回数に変動あり ※入社2年目より支給対象となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【赤坂】システム開発PM<CX向上支援コンサル企業>◆プライム上場/PR業界×システム開発の相乗効果
- NEW
-
- 【国内PR業界トップクラスG/サービス設計など上流工程をリード/年休125日】 ■業務内容: コンサルティング、インターネット広告、デザイン、CRM導入、システム開発まで、ワンストップでのサービスを提供している株式会社オフショアカンパニーにて、開発チームと連携を取りながらプロジェクトを推進していただきます。 お客様の課題抽出からサービス設計・PJT進行管理まで、上流工程をリードする裁量あるポジションです。 ※株式会社ベクトルに在籍のうえ株式会社オフショアカンパニーへ出向いただくポジションとなります 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・開発プロジェクトのPMもしくはPL ・オフショア拠点の開発マネジメント ・プロジェクトの要件整理、要件定義、設計フェーズまでの実行支援 ・開発、テストフェーズのマネジメント ※代表取締役とともに、社内外の開発チームと連携してプロジェクトを推進していただきます。 ■業務魅力: ◎PR業界最大のベクトルとシステム開発のグループシナジーによって、他社では真似ができない新しいデジタルコミュニケーションを経験することができます。 ◎PR×システム開発ならではの案件や、マーケティングに関わることも可能なため、これまで以上の幅広い提案に携わり、グループ全体を通したデジタルコミュニケーションの知識や経験、ナレッジを吸収して更に自身のスキルの幅を広げスキルアップしていくことができます ■配属先(株式会社オフショアカンパニー)について: ベクトルグループ会社として創業した株式会社オフショアカンパニーは、企業のマーケティングプロセスにデジタル変革をもたらし、顧客企業の顧客体験(CX)の向上を支援するコンサルティングファームです。 コンサルティング、インターネット広告、デザイン、CRM導入、システム開発まで、ワンストップでのサービスを提供しております。 ■当社(株式会社ベクトル)の特徴: 日本国内トップクラスのPR代理店です。Web領域やSNS領域、動画を活用したデジタルコミュニケーションの戦略設計からメディアでのアウトプットまでを体系化させ、ワンストップで提供できるビジネスモデルをベクトルグループで確立しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社オフショアカンパニー 住所:東京都港区赤坂4-15-1 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 504万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,728,472円~4,793,844円 固定残業手当/月:109,294円~140,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~540,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記記載の上限月給額は固定残業制が適用となる場合の金額(年収 649万円)です ※1200万円の場合の給与内訳:基本給1,000,000円、深夜手当60時間分 85,725円(管理職等級のため残業手当支給無) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(業績連動)※入社2年目より支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1910年
従業員数 3,760名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全22件
-
【さいたま市大宮区】自動車内装部品の設計/Tier1として全完成車メーカーと取引!安定性・WLB◎
-
- ◆年休121日/賞与5.6ヶ月/残業20H/フルフレックスの環境 ◆連結:3,760名・売上収益3,118憶円の自動車内装Tier1独立系企業 ◆自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタ・ホンダ・日産・SUBARUなど大手と安定取引! ■職務内容: 同社の第22設計部にて、車外騒音の制御や搭乗者の乗り心地を考慮した自動車内装部品(フロアーカーペット、ヘッドライナー、シートカバー等)の設計・開発業務をご担当いただきます。 車種ごとにチームを組み、新車種の開発や既存車種に合わせて設計をご担当頂きます。 ■職務詳細: ・車種のフルモデルチェンジ・マイナーチェンジに伴う内外装部品の仕様検討・要件定義・製品設計開発。 ・デザイン造形を元に車両性能/製造要件/コスト/質量等の各目標を満たした内外装部品の仕様検討や図面作成。 ・社内外関係各所との折衝、調整・進捗管理 ・海外拠点(北米・中国・タイ)の設計支援 ※第22設計部の主な顧客:本田技研工業、日産自動車、SUBARUなど ■部署の優位性/魅力: 同部署では関東地方の自動車メーカー様向けに当社主力製品であるフロアカーペットやサイレンサーをはじめとした各種内装部品の設計を担当しております。顧客のバリエーションが豊富であり、様々な自動車メーカー様と仕事をする機会があります。 また、海外事業体(北米・中国・タイ)の設計支援をしているため、日本国内にいながらグローバルな視点での経験を積むことができます。(希望者は海外赴任のチャンスもあります) 若手からベテランまで幅広く在籍しており、キャリア入社者も多数。風通しの良い職場で活き活きと働くことができます。 ■やりがい: 自身が開発した内外装部品が使用された車を目にすると、大きな達成感や満足感を得ることができます。 内外装部品はデザインだけでなく、安全性能や振動性能、ユーザーの使いやすさに拘った実用性能など、車両の商品価値を高めるための重要な要素です。顧客視点に立ったモノづくりに没頭でき、システムサプライヤーとして商品力提案から、エンジニアとしてのスキルアップまで、幅広くキャリア形成をしていただく環境をご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東事業所 住所:埼玉県さいたま市大宮区宮町4-122 大宮第一生命小峯ビルディング3階 勤務地最寄駅:各線/大宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はスキル・経験を考慮の上決定致します ■モデル年収 520万円/25歳/月給25万円+賞与+各種手当 620万円/30歳/月給30万円+賞与+各種手当 720万円/35歳/月給35万円+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 1,598名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉/さいたま市】宅配水の営業~業種未経験歓迎/研修体制◎/年休120日/残業月15時間程度~
- NEW
-
- 【インフラを支える仕事/産休・育休取得実績あり/家族へのお祝い金など、社員とその周りの方々を大切にする会社です】 ■業務内容: 宅配水「ウォーターワン」に関する業務です。 ご利用中のお客さまの電話対応や入力作業、代理店の営業窓口として支援活動を行っていただきます。 その他にも提案資料や販促チラシの作成、キャンペーンの企画等様々なことに挑戦できます。様々な業務を通して、代理店や会社、自身の成長を感じられます。 ※業界未経験歓迎、専門知識は不要です。慣れるまで丁寧に研修を行いますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ◇ウォーターワンを扱うアクア事業部は若手が多く、活気溢れた職場です。 ◇ウォーターワンは『まいにち手軽に、高品質なミネラルを摂取できるように』との想いを込めた天然ミネラルウォーターで、現在4種類(富士山、南阿蘇、沖縄、島根)のお水を取り扱っています。 ■株式会社サイサンについて: ・1945年創業。ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)の供給/販売 や、都市ガス/コミュニティーガス(簡易ガス)供給プラント等の設計施工、電気事業、ミネラルウォーター宅配事業、住宅設備機器の販売・設計施工事業等を主軸に、幅広く事業を手掛けています。 ・埼玉を拠点に、国内37拠点、海外9カ国にて事業を展開。国内で の事業拡大の他、海外でのLPガス事業も着実に進めており、現在、アジア を中心に海外9カ国で10社を展開。今後は、人口増加・経済発展が目まぐる しいアフリカにも視野を広げていく予定です。 ・LPガスの普及は、当社にとって事業拡大の大きなチャンスであるととも に、より多くの人々の生活を快適で豊かにするという社会的使命と考えてい ます。 ◎“スピード”や“新しいことに挑戦するチャレンジ精神”が浸透。創業以来、 社員を家族のように大切にする社風が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力、前職の待遇を考慮します ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 1,979名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【新宿】車両管理業務 ※BPOサービスの提供/自動車リース業界トップクラスシェア
-
- 当社のBPO部にて、お客さま(企業)の車両管理に関するBPO(Buiziness Process Outsourcing)業務をご担当いただきます。 ご入社後、既存ユーザーの担当者として業務を習得いただいた後、新規のお客さまのBPO受託立ち上げにも従事いただき、将来的には全社各部門でご活躍いただくことも想定しています。 ■業務内容: BPO業務はお客さまの社有車管理において発生する各種手配や社内外との窓口業務といったオペレーションを、総合職と事務担当のチームで代行するものです。その中で総合職として事務の監督・改善、トラブル・イレギュラー対応、顧客満足度向上に向けて各種提案などを担当いただきます。 ■当社の車両管理BPO(Business Process Outsourcing)について: https://www.smauto.co.jp/service/details/bpo/index.html ◎当社は車を持つうえでお客さまが抱える課題を解決する手段を豊富に持ち、BPOを通じて、お客様のお悩みの解決につなげています。 ■当社の魅力: 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル33F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~460,000円 <月給> 297,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】人事(中途採用)※在宅制度有/住友・三井の安定基盤/業界トップクラスシェア
-
- ≪リモートワーク制度有/福利厚生◎/オートリース業界のリーディングカンパニー≫ ■職務概要: 国内最大手の自動車リース会社である当社の人事担当としてご経験に応じて、ご活躍いただきます。ご入社後まずは中途採用担当として、現担当と協同しながら業務を進めていただく想定をしております。 ■具体的な業務内容: 中途採用を企画~運営までご担当して頂く予定です。 ・採用企画立案 ・エージェント折衝 ・求人媒体対応 ・書類選考 ・面接等選考対応 ・採用管理 等 ■今後のキャリアパス: ご入社後は、人事企画グループの一員として、中途採用担当としての配属となりますが、ゆくゆくは労務や人事制度、教育担当など、人事のゼネラリストとしてご活躍していただくことを期待します ■当社の魅力: 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル33F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~397,000円 <月給> 280,000円~397,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本様のご経験・年齢・能力によって決定させて頂きます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 1,654名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全15件
-
【週2在宅/未経験歓迎】経理事務(NTTデータ社向け)◆1からOJTで教育◆正社員登用有◆フレックス
- NEW
-
- 【未経験から経理にチャレンジ!◆子育て中/時短の方も活躍中◆週2~3リモート◆正社員登用を部署全体でサポートする制度あり◆幅広いキャリアパス】 ■業務内容: NTTデータ社向けにチームで分担しながら経理業務を実施いたします。 日次の財務審査オペレーションを中心に実施いただき、実際に審査業務を実施いただきながら会計知識、社内業務フローなどに習熟いただきます。 ゆくゆくは現場からの問い合わせ対応、業務改善、決算期は監査対応や決算報告様式作成などにも従事頂く予定です。 ご経験やスキルに応じて、いずれかの業務をお任せいたします。 ◎NTTデータ社向け財務業務 ・売上計上審査、請求書発行 ・売掛金回収消込、債権管理 ◎NTTデータ向け決算業務 ・決算報告のとりまとめ ・IFRS連結決算値の算定 ・連結財務諸表の作成 ・開示資料の作成 ◎NTTデータグループ社向け経理業務 ・債権、債務管理業務 ・原価計算、固定資産管理業務 ・月次決算対応 ・各種問い合わせ対応 ■教育体制: 入社後は、先輩社員からのレクチャーをもとに、簡単な内容から、実際の審査業務に従事いただきます。徐々に幅を広げていただき、1年くらいでおおよその定常業務を覚えていただく予定です。※当面は先輩社員が最終チェックを実施しますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 企画総合職(正社員)登用後、本人と定期的に面談を実施し、目指す将来的なキャリアを踏まえて一緒にローテーションを検討いたします。 ※グループ会社経理業務シェアード・単体決算・連結決算・キャッシュマネジメント・会計システム運用など幅広い部署あり ■正社員登用について: ・契約社員→業務職(正社員)→企画総合職(正社員)へのキャリアパスがあります。(契約社員と業務職の違い:雇用形態、賞与) ・約1年後には業務職に早くて、入社3年後から企画総合職を目指していただけます ・毎年4月に正社員登用試験を行っており、入社1年以上で受験が可能です。年によって多少変動はあり、確約したものではございませんが、業務職の合格率は8割程度です ・上長による面接資料レビューや、面接本番を想定した模擬練習会の実施など、正社員登用を全面的にバックアップしています 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル11F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 292万円~393万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~250,000円 <月給> 240,000円~250,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ※基本給+別途以下支給 ・時間外手当全額支給 ・一時金支給有 ・リモートワーク手当200円/日支給(3時間以上リモートワークを実施した場合) ・通勤費全額支給(当社規程に準ずる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【BPOプロジェクトマネージャー】NTTデータG/営業事務支援領域<豊洲/リモート可>
-
- ■業務内容 NTTデータが営業活動(コア業務)に専念できる環境実現のために、営業事務支援領域においてBPOサービスを提供します。 以下が主なサービス範囲ですが、現状把握・分析/運用方法や業務フローの見直し検討、実行/業務の円滑実施/SLA管理からQCD向上/プロジェクト収支管理まで、BPOプロジェクトマネジメント全般がSVの対応範囲となります。 今までの業務経験に応じて、様々なプロジェクトの中からアサイン先を決定し、オペレーション業務をしていただきながら、徐々にリーダー業務・SV業務を覚えていただきます。 ■具体的な営業支援サービス例 ・社内稟議に関わる案件登録から受判会議の支援、受注・売上計上、請求処理等の営業契約に関する一連の業務プロセス ・発注、検収、原価計上等の購買(調達)契約に関する一連の業務プロセス ■プロジェクト共通 ・リーダー/SVとして、業務、収支、リソース管理等のBPOプロジェクトマネジメント(3~25名のプロジェクトを担当) ■募集背景 ・国内最大手SIerであるNTTデータの営業事務支援BPOプロジェクトのリーダー職は、プロジェクト運用の実施責任者としてのプロジェクトマネジメント(以下、PMと呼ぶ)力やサービスマネージャ経験はもちろんのこと、新しい仕組み等を取り入れる際にはFit&Gap等の業務プロセスコンサル力が、業務を通じて自然と磨かれていきます。PMやコンサル力に磨きをかけたい方、未経験でも身につけていくチャレンンジ意欲のある方は是非ご応募下さい。 ■職場の雰囲気 ・プロジェクトごとで差異はありますが、事業部平均のTW率は50%前後です。メンバー管理の観点もあり、SV職はやや出社率が高い傾向です。 ・時間外は30H/月程度ですが、決算月は繁忙など繁閑の波はあります。 ・20台前半~50台の幅広い年齢層で構成されていますが、平均年齢は30後半、メンバーの90%近くは女性です。 ・プロジェクトの実質的な管理者として裁量権は大きく、課長等のフォローや支援を受けながら、自身の考えやアイデアを主体的に具現化する事が可能です。 ■配属先 部長⇔課長⇔SV⇔リーダー⇔メンバ *各メンバーをつなぐポジションであり、複数のリーダーやメンバーを束ねる事になります(配置プロジェクトにより人数差あり) 変更の範囲:適性に応じて、会社の指示する業務への移動を命じることがあります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 豊洲センタービルアネックス 住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,090円~321,760円 <月給> 281,090円~321,760円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給:327,365円~424,735円 ※25H/月時間外相当を含む ※採用等級、家族構成、住居形態等により異なります。 ■賞与(2回/年) ■給与改定(1回/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 1,494名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【茨城県猿島郡】物流センター運営◆夜勤なし◆未経験・第二新卒歓迎◆年間休日122日◆丸紅Gで安定性◎
- NEW
-
- <丸紅グループの総合物流会社/ペットソリューション事業の拡大に伴いセンター新設のための増員募集/24時間運営ではないので夜勤なし/未経験・第二新卒歓迎> 物流センター運営担当として、以下業務のどれかに従事いただき一連の倉庫業務に取り組んでいただきます。 ※業務内容はご入社後、取引先様の取り扱い商材により異なります。 (業務によってはシフト勤務の可能性あり/1日の実働8時間、休憩1時間) ■業務内容 ◎入出荷現場管理(フォークリフト運転あり) ◎事務業務管理 ◎加工作業管理(アソート等の簡単なパック詰め) 加えて、適性に合わせて担当部署の労務管理・収支管理等のマネジメント業務にチャレンジできます。 ■当ポジションの魅力 ◎24時間運営のセンターではない為、夜勤業務は発生せず、日勤のみの勤務です。 ◎入出荷作業や商品検品、在庫管理など適性に合わせて、入社後にしっかりと育成環境があるので未経験の方も安心です。 ◎会社の費用負担でフォークリフトの運転資格の取得などキャリアアップできる環境があり、適性に応じて担当部署内での労務管理や収支管理お任せするなど、センター運営に深く関わり、ステップアップが可能です。 ◎完全週休2日.年間休日122日、繁忙期でも残業時間は35時間とWLBを保ち働きやすい環境です。 ■評価制度 ◎直近にて人事制度改定を実施しました。等級別の要件を満たし、かつ行動・能力評価と業績評価にて基準を満たせば、在籍年次によらず昇格できる制度です。 ◎入社後慣れてきたらマネジメント業務にも積極的にチャレンジしていただき、その後適性に応じてセンター長や所長の上級役職を目指すなど、当社で長期活躍いただくことを期待しています。 ■当社の魅力 当社は、総合商社丸紅グループの物流会社です。商流機能や国内・海外のネットワークなど、丸紅の総合力を活かしたグローバルサプライチェーンとしてお客様の課題解決が可能です。 顧客の物流プロセス全体を俯瞰し、短期的なコストダウンや収益性の改善、ビジネス展開までを包括的にサポートします。 案件においても、丸紅グループのビジネスにおいて物流に関わることがあれば当社に相談がくるケースが多く、商社ならではの多様種の商品の取り扱いや提案ができますので、幅広い経験が積める環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 境古河物流センター 住所:茨城県猿島郡境町みらい平 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所、海外拠点
-
- <予定年収> 298万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):199,000円~272,000円 <月給> 199,000円~272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は上記際の枠内で経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 転勤なしの職種に切り替えが可能です。 その場合、想定年収は277万円~となります。 ■昇給:年1回※評価に基づき決定 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/春日部市】輸配送管理スタッフ◆年休122日・土日祝/明確な評価制度/丸紅G
- NEW
-
- ■業務内容: 共配センターは菓子類の輸配送を管理していくことが主な業務です。 事業拡大に伴い新たに春日部に新拠点を構え、さらなる輸送効率の向上を目指していきます。 ■具体的には: ・取引先メーカーとの入出荷情報連携 ・輸配送管理(関東圏の共同輸送を管轄) ・貨物積み込み作業 ・委託先倉庫との在庫管理調整 入社後まずは担当顧客を持ち業務をお任せしていきます。 ■働き方: ・拠点:2019年3月竣工の比較的新しい綺麗な物流センター内にあります。 ・休日出勤:取引先の案件上、土曜出勤が発生するため当番制で月1~2回の土曜日出勤あり、ただしその際は事前に振替休日を設定します。 ・残業:新拠点のため残業実績はありませんが、近しい業務を行っている西日本共配センターでは繁忙期で月20時間程度です。 ■評価制度: ・直近にて人事制度改定を実施しました。等級別の要件を満たし、かつ行動・能力評価と業績評価にて基準を満たせば、在籍年次によらず昇格できる制度です。 ・入社後、適性やご希望に応じて部長や副本部長などの上級役職を目指すなど、長く活躍いただくことを期待しています。 ■当社の魅力: 当社は、総合商社丸紅グループの物流会社です。商流機能や国内・海外のネットワークなど、丸紅の総合力を活かしたグローバルサプライチェーンとしてお客様の課題解決が可能です。 顧客の物流プロセス全体を俯瞰し、短期的なコストダウンや収益性の改善、ビジネス展開までを包括的にサポートします。 案件においても、丸紅グループのビジネスにおいて物流に関わることがあれば当社に相談がくるケースが多く、商社ならではの多様種の商品の取り扱いや提案ができますので、幅広い経験が積める環境です。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 春日部共配センター 住所:埼玉県春日部市下柳1584 勤務地最寄駅:東武鉄道東武野田線/藤の牛島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所、海外拠点
-
- <予定年収> 351万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~272,000円 <月給> 234,000円~272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回※評価に基づき決定 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1940年
従業員数 1,535名
平均年齢 48.2歳
求人情報 全2件
-
【東京・稲城】ハードウェア技術職(POS等の設計開発)※在宅勤務可/年休127日
-
- ■業務内容: POS端末ほかのハードウェア製品開発をお願いいたします。 【具体的には】 採用部署の担当しているPOS端末ほかハードウェアの設計開発を担って頂きます。設計から検証のほか、製品を市場へリリースするまでのまでの開発作業に従事していただきます。将来は、ハードウェア開発の業務スキルをベースとして、開発のインプットから全工程をマネジメントできるエンジニアを目指して頂きます。 ■担当製品: ・POS端末 ・モバイル端末 ・決済端末 ・手のひら静脈認証 ・RFID ■業務のやりがい: 百貨店やスーパーマーケットなどの店舗で利用される業務用端末を開発しており、日常生活の中で見かけて達成感を味わいながら、ハードウェアエンジニアとしての成長を実現できます。 ■組織構成: 部長2名、課長2名、担当者19名 このほかにソフト開発・構造設計メンバーのいる賑やかな職場です。 ■キャリアパス: パソコン回路素材の設計、Windowsアプリを作成して設計検証を行うなど、市場に溢れる技術に触れることができるほか、社内/社外教育の機会もあり、ご自身のスキルアップに繋げやすい環境にあります。 また、人材育成フレームワークによる教育コンテンツの活用、及びLinkedInラーニングによる教育の機会を設けており、自身の計画に合わせたスキルアップが可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都稲城市矢野口1776 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王よみうりランド駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~440,000円 <月給> 240,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※想定年収とは別に各種手当がございます。 ※想定年収に昨年度平均額の賞与を含んでいます。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】業務ソフトウェア開発(RFID等の要件定義・基本設計からお任せ)※リモート可/年休127日
-
- ~何かしらの業務ソフトウェアの開発経験をお持ちの方へ(設計から試験、デバッグ技術)/富士通株式会社100%子会社の安定基盤/お客様最前線のDX企業を目指し、金融・流通・公共などの分野へ最先端のICT技術を展開~ ■業務内容: 提供しているソリューション(主にRFID)をベースに、お客様向けシステムを開発/提供するシステムエンジニアを担って頂きます。 【具体的には】 ・お客様の要望を具現化する要件定義/基本設計~開発~評価~稼働と、システム開発の全工程に携わっていただきます。 ・システム提供するお客様はアパレル、製造等業種を問わず様々な業界が対象となります。 ・業務経験を積んで、更に営業部門と協働し商談活動にも参画することで、システムエンジニアとしてだけなくビジネスマンとしてマルチなコンピテンシーを身に着けることが可能です。 ■担当製品: ・RFID ・センサーソリューション(ソフト、ハード) ■業務のやりがい: ・お客様の要望をシステムとして実現/ご利用いただき。その反応を直に感じることで自身の業務に達成感を感じること ・その経験を元に改善を行っていくことで自身の成長も併せて感じることができます。 ■組織構成: 部長1名、課長2名、担当者5名 立場に関わらず意見を述べることができる風通しの良い職場です。 ■キャリアパス: ・クラウド/スマホ/ネットワーク等を活用したシステム開発を通じてのソフトウェア技術経験蓄積 ・多岐業種に亘るお客様、及び関連他社とのプロジェクトを通したコミュニケーション能力の醸成、及び人脈構築 ・社内教育に加えて社外教育(大学が主催するビジネス講座等)の参加機会を活用した自身のコンピテンシー向上
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都稲城市矢野口1776 勤務地最寄駅:京王相模原線/京王よみうりランド駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~440,000円 <月給> 250,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定いたします。 ※想定年収とは別に各種手当がございます。 ※想定年収に昨年度平均額の賞与を含んでいます。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 1,534名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京】社内SE<半導体関連事業で世界No.1>プライム上場/在宅可/裁量◎
-
- 【在宅勤務可/売上高518億円・営業利益率22.9%で業績好調、増収増益を続ける将来性◎の優良企業/世界トップ級シェア・利益率38.3%のシリコンウェーハ再生事業/福利厚生充実の働きやすい環境が整っております】 ■募集背景 同社では、情報システム部門の体制強化を図るため、社内SEを募集しています。現在のシステム運用体制を改善し、さらなる業務効率化とセキュリティ強化を目指しています。 ■職務概要/職務の特徴 社内SEとして、全社的な基幹システムの運用・保守、情報セキュリティの整備、BCPの策定・実行、IT監査対応、DX推進など、多岐にわたる業務を担当していただきます。特に、システム運用管理とクラウドシステムの活用が重要な役割となり、生産・購買・IT部門との連携やベンダーコントロールを通じて、全社的なIT戦略をリードしていただきます。また、工場側の業務システムについては工場側のメンバーが主体となって対応するため、本ポジションでは全社横断的な事項(セキュリティ・IT統制)や本社部門のシステムを主にお任せする予定です。 ■職務詳細: - オービック7を中心とした基幹システムの日常運用および障害対応 - 情報セキュリティ体制の整備・運用 - サーバー・ネットワークの構築・メンテナンス - 事業継続計画(BCP)の策定および実行 - IT監査の対応およびIT戦略の策定・推進 ■配属部門: 人事総務部内に本社IT担当が2名在籍しております。 ※そのほか工場IT担当4名、協力会社2名と協力しており、部門の平均残業時間は20時間以内/月でございます。 ■当社の魅力: ・ウェーハ再生事業とプライムウェーハ事業の総合ウェーハメーカーとして、シリコンウェーハ再生事業で「世界シェアNo.1」を誇ります。 ・中期計画値(2025年度予測)を3年前倒しの2022年度実績で達成。 ・半導体関連装置、部材事業へも領域を拡大しており、プライムウェーハ事業では中国国内向けを中心に事業を展開しております。 ・半導体市場は今後も需要拡大が見込まれており、市場拡大に合わせて当社製品の需要も広がっております。海外との取引も活発であり、ヨーロッパ、アメリカの大手半導体メーカーからも案件を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大井1-47-1 NTビル17F 勤務地最寄駅:各線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~650,000円 <月給> 550,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験、年齢を十分に考慮し決定します。 ※上記年収は各種手当等を含めた想定年収となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績6.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,537名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【東京】与信戦略(アナリスト)※在宅相談可/残業月20時間程度/服装自由/副業可※
- NEW
-
- 【「レイク」で有名な新生フィナンシャルで与信戦略の求人です/SBI新生銀行グループ安定経営/在宅相談可/残業月20時間程度/年間休日120日以上/副業OK/服装自由】 ■業務の目的 ・ビジネスの収益をシュミレーションし、お客さまへのご融資可否、ご融資金額を判断するロジックを作成 ・お客さまの返済能力、信用力についてデータサイエンス(統計/AI)を用いてスコアモデル化 ・審査基準の構築やディシジョンエンジンシステムへの実装対応 ・マーケティング、債権回収、営業活動における各種データ・テクノロジーの活用 ■業務内容 ・将来の収益や信用リスクを数理的に予測し、お客さまに対して取り得る最適なアクションを決定するロジック(=戦略)を立案します。 ・立案した戦略導入にあたっては関係各部署や経営層への説明および承認取得を行います。 ・承認を得た戦略はシステムへの実装や事前のテストを実施し適切に動作するかの点検を行った上で導入します。 ・戦略導入後の実績は定期的なモニタリングを行い関係各部署や経営層への報告・説明を行います。 ■働き方 ・残業時間:20時間/月程度
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-12-8 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 461万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~458,000円 <月給> 296,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収461万円~715万円(基本給355万~550万円 + 賞与53万~83万円 + 残業手当53万~82万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】与信戦略(シニアアナリスト)※在宅相談可/残業月20時間程度/服装自由/副業可※
- NEW
-
- 【「レイク」で有名な新生フィナンシャルで与信戦略の求人です/SBI新生銀行グループ安定経営/在宅相談可/残業時間月20時間程度/年間休日120日以上/副業OK/服装自由】 ■業務の目的 ・ビジネスの収益をシュミレーションし、お客さまへのご融資可否、ご融資金額を判断するロジックを作成 ・お客さまの返済能力、信用力についてデータサイエンス(統計/AI)を用いてスコアモデル化 ・審査基準の構築やディシジョンエンジンシステムへの実装対応 ・マーケティング、債権回収、営業活動における各種データ・テクノロジーの活用 ■業務内容 ・将来の収益や信用リスクを数理的に予測し、お客さまに対して取り得る最適なアクションを決定するロジック(=戦略)を立案します。 ・立案した戦略導入にあたっては関係各部署や経営層への説明および承認取得を行います。 ・承認を得た戦略はシステムへの実装や事前のテストを実施し適切に動作するかの点検を行った上で導入します。 ・戦略導入後の実績は定期的なモニタリングを行い関係各部署や経営層への報告・説明を行います。 ■働き方 ・在宅勤務頻度:週3~4回 ・残業時間:20時間/月程度
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-12-8 勤務地最寄駅:JR山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 672万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):411,000円~520,000円 固定残業手当/月:31,000円~39,000円(固定残業時間10時間55分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 442,000円~559,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収672万円~850万円(基本給530万~670万円 + 賞与106万~134万円 + 残業手当36万~46万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2006年
従業員数 1,537名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【製造/製造技術】 製剤工程 (固形剤 注射剤) ~バイオ医薬品の国内リーディングカンパニー~
-
- ■職務内容: ・低中分子医薬品の固形剤/注射剤およびバイオ医薬品の注射剤のGMP関連業務全般 ※今までのご経験・スキルによりますが、開発品(治験薬)も担当頂く機会もございます。 ・低中分子原薬を固形剤または注射剤として製剤化する業務 ・バイオ医薬品原薬を注射剤として製剤化を行う業務 ・GMP・工程試験・設備管理などの関連支援業務を担って頂きます。 また、治験薬の製造も扱う可能性があり研究部門やCMC部門とのプロジェクトベースでの連携業務も担って頂きます。 ■入社後の業務: 座学にてGMP教育等を受講頂き一連の製造を理解頂きます。その後、製造作業に従事頂きながらGMP及びプロセスの理解を深めると共に、これまでのキャリアで培って頂いた経験や技術を発揮頂きます。 ■キャリアステップ: 製造業務に数年従事頂きながら製造管理、トラブル対応、設備管理等多様な経験を積んで頂き適性を考慮の上、製造工程リーダーとして登用致します。登用後は製造工程リーダーとして工程管理や異常・逸脱対応推進等の業務に従事して頂きますが将来的には、希望と適性により製造技術、品質管理、品質保証などの関連部署でのキャリア開発や、工場マネジメントへの登用の機会も得る事が可能です。 ■魅力: 革新的な医薬品の製造および開発品製造を通じ世界中の患者さん・医療従事者に高品質の医薬品を届ける事で、世界の医療と人々の健康に貢献できる。 「グローバルトップレベルの低中分子合成/精製/製剤化技術・高薬理活性の封じ込め技術」や「シングルユースや環境に配慮した最先端の設備」を用いた製品開発・治験薬製造等にも携わることができ、自由闊達な風土の中で、工業化技術・薬制・開発に関連する各支援業務についてのスキルを向上させることもできる。 当社の考え方・仕事の進め方に慣れる為、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度あり。 会社の風土として対話を重視しており、一例として改善活動、働きがい改革などの全社活動と「手挙げ式の自由参加の学習機会」等の部門固有の活動など、スタッフの意見をもとに活動を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 浮間工場(本社) 住所:東京都北区浮間5-5-1 勤務地最寄駅:JR埼京線線/北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 藤枝工場 住所:静岡県藤枝市高柳2500 勤務地最寄駅:東海道本線/西焼津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地16-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,180万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 <月給> 270,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■オペレーター経験+歓迎項目のいずれかにおける専門性をお持ちの方 年収:約500~680万円(月給:約27~36万円) ■製造工程の責任者クラスの経験・専門性をお持ちの方 年収:約720~1180万円(月給:約36~55万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅相談可】生産技術研究職エキスパート(バイオ医薬品原薬)※バイオ医薬品国内リーディングカンパニー
-
- ■業務概要: 同社はグローバルに展開するバイオ医薬品のリーディングカンパニーとして、高品質な製品の提供を通じて世界中の患者さんに貢献しています。本ポジションでは、バイオ医薬品原薬のGMP製造に関する工業化研究や技術課題解決をリードし、国内外の製造サイトへの技術移転を担当していただきます。入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で身に付けていただきながら、弊社の業務プロセスや風土に慣れて頂き、即戦力としてバイオ原薬分野における生産技術研究のリーダーとして活躍いただきます。 ■職務詳細: ・バイオ医薬品原薬GMP製造の工業化研究、技術課題解決リード ・バイオ医薬品原薬の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転リード、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) ■期待役割: 社内外のビジネスパートナーと協力関係を構築し、技術課題解決/技術移転をリードするバイオ原薬分野における即戦力の生産技術リーダー ■企業の特徴/魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・当社は豊富な開発パイプラインを有しており、それらの開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル最先端の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得可能。また、不明点に関しては先輩社員がフォローする体制(メンター・メンティー制度)がある。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 浮間工場(本社) 住所:東京都北区浮間5-5-1 勤務地最寄駅:JR埼京線線/北赤羽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮工場 住所:栃木県宇都宮市清原工業団地16-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定致します。 【年収例】 1100万円/管理職(月給52万円+賞与+各種手当) 940万円/38歳(月給40万円+賞与+各種手当) 800万円/32歳(月給35万円+賞与+各種手当) ※各種手当は当社規定により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,447名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全3件
-
人々の睡眠ライフに貢献する営業/給与・休日の好バランスが自慢
-
- ━━━━━━━━ ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━ ■取扱う商品 シーツ・布団・パジャマ・タオルなど、寝具類のリースが中心です。 高品質の商品を配送も含めてリーズナブルに提供しているので、売上は毎年拡大中です。 ■取引先は ・ホテル・旅館などの宿泊施設 ・病院・介護施設・保育所 ・企業の社員寮 ・スポーツジム・温浴施設など 様々な業種に提供しています。 ■お仕事内容 担当エリアのお客様を、1日4~5件ほど訪問。 商談・新商品のご案内・見積作成など。 既存のお客様を中心にご担当いただくので、未経験の方の営業デビューにはもってこいの職場です。 ■お仕事の魅力 高品質商品をリーズナブルに、スピーディーに提供できること。 自社のランドリー施設を多数保有しています。 肌ざわりの良いベッドシーツやふわっとしたタオル。 またパジャマ・ガウンの着心地は、快適なホテル選びの重要ポイント。 ホテルやその他施設のリピーター獲得や、アメニティの向上に貢献するお仕事です。 ━━━━━━━━ ■充実した教育制度をご用意 ━━━━━━━━ あなたの成長を丁寧にサポートするので、ご安心下さい。 ▼入社後1週間:社内研修を実施 ※商品知識・業界の知識など ※未経験の方は名刺交換から教えます。 ▼3~6ヶ月:先輩社員とのOJT研修 並行して納品等を通じて、商品知識や商談の進め方を学びましょう。 ▼6ヶ月~1年を目途に1人立ちを目指しましょう 徐々にお客様をご担当いただきます。 【自由な職場です】 慣れてくれば、自分の裁量で1日のスケジュールを管理できます。 また営業ノルマ等は設けていません。 当社に中途入社のハンディはありません。 頑張り次第では、30代前半で管理職に抜擢されるケースもあります。 ━━━━━━━━ ■プライベートを充実できます ━━━━━━━━ 社員が安心して働けるよう、働き方改革を実施。 当社は定時退社推奨で、年間休日は125日。 プライベートも充実できます。
-
- ■東京支店:東京都大田区矢口1-22-13 【アクセス】 ・東急多摩川線『武蔵新田駅』より徒歩5分 ※自転車通勤可能
-
- ■月給25万~35万円+賞与2回+期末賞与+他手当 ※年齢・経験等を考慮して決定します。
-
-
配送スタッフ/残業ほぼなし/土日休み/年間休日125日
-
- ━━━━━━━━ ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━ 取引先の病院・介護施設・ホテル・企業の社員寮などに クリーニング・洗濯が済んだシーツ・布団・パジャマ等を納品し 使用済みのものを回収してくるお仕事です。 【1日の流れ】 ▼出勤後、車(2tトラックもしくはハイエース)に商品を積込み、出発 ▼取引先に到着後、台車に商品を乗せ、所定の場所まで運搬 ▼1日10件前後の取引先をまわり ▼帰社 【補足】 ◆担当エリアは東京、神奈川中心です。 ◆固定ルート制なので、慣れればスムーズにこなせますよ♪ ◆客先では明るい挨拶をお願いします。 ━━━━━━━━ ■入社後は丁寧に研修します♪ ━━━━━━━━ 最初は先輩がマンツーマンでサポートするのでご安心下さい。 1~2週間ほど先輩に同乗して、道順や業務の流れを掴みましょう。 1人立ち後も、わからない事があれば、何でもご質問下さい。 《優しい先輩スタッフばかりなので、ご安心下さい》 ━━━━━━━━ ■ワークライフバランスが魅力の職場です♪ ━━━━━━━━ 当社は土日休みで、年間休日は125日。 残業はほとんどありません。 なので帰宅後はゆっくり趣味に興じたり 家族と過ごしたりと、プライベートの時間を充実できます。
-
- ■東京:東京都大田区矢口1-22-13 ■横浜:神奈川県横浜市金沢区福浦1-8-31 【アクセス】 《東京支店》 ・東急多摩川線『武蔵新田駅』より徒歩4分 ※自転車通勤可能 《横浜》 ・横浜シーサイドライン『福浦駅』より徒歩4分 ※自動車・バイク・自転車通勤可能
-
- 月給22万~35万円 ※年齢・経験等を考慮して決定します。 ※試用期間6か月も給与は変わらず。
-
設立 1975年
従業員数 1,525名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【埼玉】医療機器営業(整形外科領域)~未経験OK/日経WOMAN女性が活躍する会社選出~
-
- 【世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界90,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/子育てサポート「くるみんマーク」取得/正当な評価体制】 世界No.1医療機器メーカーMedtronicグループの一員として、医療機器のセールスをお任せします。 ■仕事内容: (1)ドクターに対する新製品の特徴や効果を説明して当社製品を使用した治療を提案するほか、実際の手術に立会い、機器植え込み後のチェックなどの技術サポートも行います。そのため、高い専門性が必要となり、ドクターからも必要とされる営業です。 (2)実際の営業は販売代理店と協力して行います。代理店との交渉、代理店担当者の教育・指導も担当業務の1つとなります。 (3)営業スタイルは新規営業はもちろんありますが、飛び込みのような形ではございません。 ■特徴・魅力 【ヘルスケアテクノロジーのリーダーシップをとる】 メドトロニックは世界中の人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばすことを目指した医療技術、サービス、ソリューションを提供するグローバルリーダーです。メドトロニックが提供する先端医療技術は、心臓疾患をはじめ、パーキンソン病、糖尿病、脊椎疾患、脳疾患、慢性的な痛みなどを広くカバーしています。 医療従事者および関係者の皆様をはじめとした様々なパートナーの方々と共に、日本の患者さんにとって医療の質が向上するよう、医療機器のイノベーションの最前線に立つべく努力をし、患者さんの生活の質(QOL)を改善することへ貢献しております。 【女性活躍推進~社外からの表彰や認定も多数取得~】 女性社員や子供を持つ社員も多数活躍し、働きやすい職場環境を構築するため制度の充実を図っており、日経WOMAN女性が活躍する会社ベスト100ランクインなど、社外からの表彰や認定も受けています。昨年の育休取得率は女性100%、男性38%です。現在は女性が活躍出来る社会を創れるように男性社員の育休取得も積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉エリア 住所:埼玉県エリア担当 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 【手当】 通勤手当(営業職は営業車支給までの間)、深夜勤務手当、休日勤務手当 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~6,000,000円 <月額> 350,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※記載年収はあくまで目安 ■営業職 29歳、入社4年目の場合 固定年収 500万円 インセンティブ 380万円 35歳、入社8年目の場合 固定年収 600万円 インセンティブ 400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川】医療機器営業(整形外科領域)~未経験OK/日経WOMAN女性が活躍する会社選出~
-
- 【世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界90,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/子育てサポート「くるみんマーク」取得/正当な評価体制】 世界No.1医療機器メーカーMedtronicグループの一員として、医療機器のセールスをお任せします。 ■仕事内容: (1)ドクターに対する新製品の特徴や効果を説明して当社製品を使用した治療を提案するほか、実際の手術に立会い、機器植え込み後のチェックなどの技術サポートも行います。そのため、高い専門性が必要となり、ドクターからも必要とされる営業です。 (2)実際の営業は販売代理店と協力して行います。代理店との交渉、代理店担当者の教育・指導も担当業務の1つとなります。 (3)営業スタイルは新規営業はもちろんありますが、飛び込みのような形ではございません。 ■特徴・魅力 【ヘルスケアテクノロジーのリーダーシップをとる】 メドトロニックは世界中の人々の痛みをやわらげ、健康を回復し、生命を延ばすことを目指した医療技術、サービス、ソリューションを提供するグローバルリーダーです。メドトロニックが提供する先端医療技術は、心臓疾患をはじめ、パーキンソン病、糖尿病、脊椎疾患、脳疾患、慢性的な痛みなどを広くカバーしています。 医療従事者および関係者の皆様をはじめとした様々なパートナーの方々と共に、日本の患者さんにとって医療の質が向上するよう、医療機器のイノベーションの最前線に立つべく努力をし、患者さんの生活の質(QOL)を改善することへ貢献しております。 【女性活躍推進~社外からの表彰や認定も多数取得~】 女性社員や子供を持つ社員も多数活躍し、働きやすい職場環境を構築するため制度の充実を図っており、日経WOMAN女性が活躍する会社ベスト100ランクインなど、社外からの表彰や認定も受けています。昨年の育休取得率は女性100%、男性38%です。現在は女性が活躍出来る社会を創れるように男性社員の育休取得も積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川エリア 住所:神奈川県エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 【手当】 通勤手当(営業職は営業車支給までの間)、深夜勤務手当、休日勤務手当 <賃金内訳> 年額(基本給):4,200,000円~6,000,000円 <月額> 350,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※記載年収はあくまで目安 ■営業職 29歳、入社4年目の場合 固定年収 500万円 インセンティブ 380万円 35歳、入社8年目の場合 固定年収 600万円 インセンティブ 400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 1,581名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全89件
-
【日本橋】サービス開発エンジニア◆データ連携×クラウドの自社サービス/要件定義~アーキテクチャ設計等
-
- ■業務概要: オージス総研の提供する「eCubenetサービス」の開発業務をお任せします。eCubenetサービスは、クラウド技術を活用したデータ連携基盤を提供するサービスです。自社サービスのため、機能開発において展開性や運用性を高める仕組みも担当いただきます。 ■具体的には: 要件定義やアーキテクチャ策定や設計、ご自身で手を動かして実装していただきます。お客様への導入や運用や、機能改善にも取り組んでいただきます。 ■サービスの強み: ◇これまで35年に渡り3,500社以上の企業様に企業間連携であるEDIサービスを提供してきたノウハウと運用体制を活かし、データ連携パッケージベンダーでは提供できない、お客様に寄り添った価値を提供しています。 ◇基幹システムとの豊富な連携実績を有し、受発注から物流、請求や支払いまでの幅広い業務データの連携に対応しています。 ◇業界ならでは慣習に沿った仕様と運用に、日々対応しているスキルのある専門家がサポートしています。 ■当ポジションの魅力: ・Web機能は、React+TypescriptのSPAを採用しており、APIで呼び出されるバックグラウンド処理とセットで稼働する環境です。サービス基盤はIaCで管理しており、サービスコンポーネントはコンテナ化されてKubernetesで管理している環境です。 ・システム間連携の専門家であるインテグレーションアーキテクトを目指すことができます。各種研修や資格取得の支援だけでなく、プロに囲まれながら成長できる環境があります。 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 変更の範囲:限定なし
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー13階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:限定なし
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,900円~333,900円 <月給> 249,900円~333,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:目標管理制度に基づき、過去の実績を基に決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】サービス企画エンジニア◆データ連携×クラウドの自社サービス/発展途上のサービスの成長に貢献
-
- ■業務概要: オージス総研の提供する「eCubenetサービス」の企画業務をご担当いただきます。eCubenetサービスは、クラウド技術を活用したデータ連携基盤を提供するサービスです。 お客様のニーズを探し、適応するための機能を開発し、効率的な運用の仕組みを構築し、販売戦略を練っていきます。 ■具体的には: ・サービス企画:業務ニーズや技術ニーズの仮説検証を繰り返して、社会に価値を提供できるサービスの企画 ・開発:アーキテクチャ策定や開発チームのリード ・お客様への導入や運用をサポートし、標準化と導入後の改善 ■サービスの強み: ◇これまで35年に渡り3,500社以上の企業様に企業間連携であるEDIサービスを提供してきたノウハウと運用体制を活かし、データ連携パッケージベンダーでは提供できない、お客様に寄り添った価値を提供しています。 ◇基幹システムとの豊富な連携実績を有し、受発注から物流、請求や支払いまでの幅広い業務データの連携に対応しています。 ◇業界ならでは慣習に沿った仕様と運用に、日々対応しているスキルのある専門家がサポートしています。 ■当ポジションの魅力: ・お客様と直接やり取りするため、直接的に業務改善の提案をすることができます。 ・eCubenetサービスは発展途上で、自身の手でサービスを成長させていけます。 ・連携するシステムおよび業界は多岐に渡るため、幅広いスキルを身に付けることができます。 ■当社について ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。 変更の範囲:限定なし
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー13階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:限定なし
-
- <予定年収> 540万円~820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,400円~366,400円 <月給> 280,400円~366,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:目標管理制度に基づき、過去の実績を基に決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
未経験歓迎【東京/浜町】人材営業◇スタンダード上場企業/お客様の課題解決のための提案ができる
-
- 【月平均残業20h/土日祝/年休120日/エンジニアに寄り添いながら法人顧客の希望も叶える提案営業】 当社は東証スタンダード上場企業のグループ会社として、自動車メーカー、海外メーカー、官公庁など、様々なシステム開発とエンジニアの派遣を担っており、経済産業省が認定する「雇用創出企業140社」選定企業の中に選ばれました。同ポジションは、当社やビジネスパートナー(BP)のエンジニアを、法人顧客に提案する人材営業のポジションです。 ■仕事の流れ 1)企業ニーズのヒアリング: <要望例>●●ができるエンジニアが欲しい/新しいプロジェクト開始のために人手を集めたい 2)提案:人材~システム・サービスの提案まで様々で、自社内だけでなく、当社グループ会社と連携しながら提案します。 3)企業とエンジニア双方の要望を踏まえマッチング 4)プロジェクト進行中のフォロー:定期的にプロジェクト先を訪問し、クライアントの満足度調査やエンジニアとの面談を行います。プロジェクトごとのチャットに参加し、こまめに連絡を取れる体制を作っています。 ・担当社数10~20社 ・エンジニアフォロー30名~50名 ・訪問件数1日2~3件 〇入社後の流れ:OJTにて、人材ビジネスの基礎、業界知識などを丁寧にお教えします ・1か月目:社内ルール・業界知識習得、顧客訪問・BP訪問、営業マニュアル習得・ロープレ ・2か月目:担当顧客振り分け、顧客活動開始 ■評価制度:「目標の達成率」(ノルマはなし、目標値を設定)「勤怠良好」「会社の考え方を理解した行動」「報連相」「社内業務への積極さ」「技術者のサポート」などを評価軸に年1回評価を行います ■キャリアパス:将来的には、管理職・スペシャリスト両方の道に進むことが可能です。 ■組織構成:役員1名、営業4名、営業事務2名(30~40代)の計7名 ※60代男性、50代男性、30代男性2名、30代女性1名 ■働き方:原則出社ですが、1年以上勤続社員は子育てや介護など事情に応じて在宅勤務も可能。産休育休、時短勤務等の制度も整えており、実際に活用している社員も複数います。全社として残業時間の削減に動いており、月平均20時間以内です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 関東事業本部 住所:東京都中央区日本橋浜町2丁目31-1 浜町センタービル10階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:22,000円 固定残業手当/月:34,049円~41,718円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,049円~313,718円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■その他固定手当: 地域手当20,000円~20,000円 業務外手当2,000円~2,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,518名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全35件
-
【東京】システムリスク管理(リーダー候補) ※フラットな社風/ダイレクト損保トップシェア
- NEW
-
- ≪システム開発におけるPM・PL経験のある方歓迎!/リモート制度有/所定労働時間7.5時間≫ ■業務内容: システムリスク管理のリーダーとして、以下の業務を担当頂きます。 (1)システム開発リスク管理の推進 ・システムリスク管理計画の策定 ・開発プロジェクトのモニタリング(計画や成果物レビュー、1線への提言) (2)経営への諮問委員会におけるシステムリスク状況の報告 等 ※当社はWebでの保険契約が主であり、当社においてシステムは非常に重要な位置づけです。そのシステム開発の全てに携わることができ、1線のシステム部門とともにリスク管理の立場で当社のシステムを作り上げるとてもやりがいのある仕事です。 ■ご配属部署のミッション: システム開発リスク管理として、2線の立場で1線(システム部門)が開発・構築する内容や計画のレビューを実施し、その結果から1線に提言することでシステム開発のリスク軽減・回避を図ることをミッションとしています。 ■ご入社後のイメージ: 1年目:課長とともにシステムリスク管理業務を担当し、当社システムや当社業務を習得する。 2年目、3年目:リーダーとして、当社のシステムリスク管理をリードし、関連部署とともにリスク管理を推進する。 ■配属組織:業務管理部 部長1名 ・システムリスク管理課 : 課長1名、課員2名 ・BCM推進課 : 課長1名、課員1名 ■当社について: 当社は21年連続、ダイレクト自動車保険No.1の実績を誇るソニーグループのダイレクト型の損害保険会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F 勤務地最寄駅:JR線 ・東急多摩川線・池上線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 713万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,000円~522,000円 <月給> 364,000円~522,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し、決定します。 ※上記予定年収には超過勤務手当を含んでいます。 ■業績給:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【蒲田】経営数理部(アクチュアリー候補) ※ダイレクト型自動車保険21年連続売上No.1
-
- ■職務概要: 経営数理部では、主に4指標(社内管理ESR、フィールドテスト(以下FT)、一般モデルによるIFRS対応、MCEV)の数値計算を行っています。 これらの数値を算出するだけではなく、この裏側にあるリスク計測に対し許容できる量を設定しながらモニタリングを行って頂ける方を募集しております。 また上記の成果をまとめ上げながらORSA(Own Risk and Solvency Assessment)レポートにまとめ上げ金融庁に年1回報告しています。これに加えて過去の統計値では表現できないような大規模災害の再現時の損害額が自己資本をどのぐらい毀損するのか自己資本は十分かといったテストも行っています。 ■業務の魅力: 経営数理部は小さな組織なので、ただデータを集計するといった単純業務だけでは間に合わないので、アサンプションの検討、モデルの管理・修正・検証、算出値の評価といった経済価値ベースの負債管理における上流から最終段階までのすべての経験が行えます。また当社は、自動車火災に加えて医療保険も持つため、損保・生保どちらの経験であってもこれまでの経験を早期に活かすことができます。 ■当社の特徴: ダイレクト損害保険会社(電話、インターネットでの保険販売を専門に行っている保険会社)です。他のダイレクト販売専門の損害保険会社との違いは、「お客様満足度」を重視している点です。そのため、他社よりも保険料が高く設定されていますが、サービスの良さが売りとなっています。「金融機関」というよりも「サービス業」としての意識の強い会社といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区蒲田5-37-1 アロマスクエア11F 勤務地最寄駅:JR線 ・東急多摩川線・池上線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 850万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):451,000円~550,400円 <月給> 451,000円~550,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し、決定します。 ※上記予定年収には平均的な超過勤務手当を含んでいます。 ■業績給:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2019年
従業員数 1,118名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全8件
-
【24-RP12】洋上風力開発における案件組成・推進(調達・サプライチェーン)
-
- 洋上風力発電入札業務における入札段階での調達方針・サプライチェーン構築の検討・立案に関する業務を担当いただきます。 ■入札段階における洋上風力発電事業に必要となる各種機器・設備・工事・維持管理業務などの調達方針の検討と社内技術関係グループ及び社外(パートナー企業)との調整・協議 ■入札業務において競争力を持つ調達方法(サプライヤーの発掘およびサプライチェーン構築を含む)に関する検討 ■公募入札における電力の安定供給に資するサプライチェーン構築、地域と国内に対する経済波及効果(地域・国内のサプライチェーン構築)についての入札資料の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署人数・構成:50代1名、40代2名 ■部署の雰囲気: ・風力事業はカーボンニュートラル社会の実現に向けて成長が期待されている分野であり、新しい産業に関わり未来を創っていくことのやりがいと責任を感じながら、風力部は業務にあたっています。 ・東京電力グループの中では比較的若い社員の比率が高く、キャリア採用者も約3割を占めており、活気のある職場となっています。 ・リモートワークも積極的に取り入れており(取得率は約40%)、業務予定を踏まえて柔軟に勤務形態を選択できる職場環境です。 <事業の魅力・当社の強み> ・カーボンニュートラル社会の実現に向けて、洋上風力発電は大量導入や発電コストの低減が見込めるとともに、経済波及効果が期待されることから再生可能エネルギーの主力電源として期待されていますが、今はまさに黎明期と言える段階であり、黎明期から大きく発展していく産業に当事者として携わることができます。 ・当社は、水力・風力・太陽光合計で約1,000万kWの国内 最大の設備量を維持してきた経験・ノウハウを有しており、この強みを活かして、洋上風力発電の開発を推し進めていきます。 ・国内洋上風力公募の第2ラウンド(2023年12月結果公表)において、当社を含むコンソーシアムが長崎県西海市江島沖の事業者に選定されました。 <キャリアパス> 洋上風力事業を軌道に乗せた後は、広くエネ事業に関わる専門家として管理や新規開拓の中核を担わせ、将来は本社管理職を目指す。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 日比谷国際ビルディング 住所:東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル 勤務地最寄駅:地下鉄三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸・個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):3,891,600円~5,176,800円 <月額> 324,300円~431,400円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【24-RP13】洋上風力開発における案件組成・推進(送変電)※東京電力ホールディングス
-
- 洋上風力事業開発における系統連系設備(陸上)および系統連系接続に関する業務を担当いただきます。 ■洋上風力事業開発における系統連系設備(陸上送変電設備)の調査、設計、工事監理等の業務および系統連系接続に関する業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署人数・構成:50代5名、40代2名、30代3名、20代2名 ■部署の雰囲気・特徴: ・風力事業はカーボンニュートラル社会の実現に向けて成長が期待されている分野であり、新しい産業に関わり未来を創っていくことのやりがいと責任を感じながら、風力部は業務にあたっています。 ・東京電力グループの中では比較的若い社員の比率が高く、キャリア採用者も約3割を占めており、活気のある職場となっています。 ・リモートワークも積極的に取り入れており(取得率は約40%)、業務予定を踏まえて柔軟に勤務形態を選択できる職場環境です。 <事業の魅力・当社の強み> ・カーボンニュートラル社会の実現に向けて、洋上風力発電は大量導入や発電コストの低減が見込めるとともに、経済波及効果が期待されることから再生可能エネルギーの主力電源として期待されていますが、今はまさに黎明期と言える段階であり、黎明期から大きく発展していく産業に当事者として携わることができます。 ・当社は、水力・風力・太陽光合計で約1,000万kWの国内 最大の設備量を維持してきた経験・ノウハウを有しており、この強みを活かして、洋上風力発電の開発を推し進めていきます。 ・国内洋上風力公募の第2ラウンド(2023年12月結果公表)において、当社を含むコンソーシアムが長崎県西海市江島沖の事業者に選定されました。 <キャリアパス> 洋上風力事業を軌道に乗せた後は、広くエネ事業に関わる専門家として管理や新規開拓の中核を担わせ、将来は本社管理職を目指す。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 日比谷国際ビルディング 住所:東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル 勤務地最寄駅:地下鉄三田線線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸・個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):3,891,600円~5,176,800円 <月額> 324,300円~431,400円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 1,528名
平均年齢 45.1歳
求人情報 全3件
-
【茨城/日立】システム開発担当(鉄道運行管理PJT)※日立G/SES出身歓迎/言語不問◎
-
- 【日本有数の大企業である日立グループ/コロナ禍でも安定経営/教育制度充実】 ■業務内容: 日立グループを中心とした顧客に対してシステム開発を行っている当社で、鉄道運行管理システムの開発業務を担当いただきます。 当社では、日立製作所社を中心とした鉄道運行管理システムの長期大型プロジェクトに、25年以上にわたり長年参画しており、今後も長期的に続いていく案件です。 鉄道運行管理システムの中でも重要な箇所であるダイヤ変更に関する開発を当社では担っており、鉄道運行管理システムの中でも重要なポジションとなります。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ■当部門について: 社員15名ほど、協力会社50名ほどの大きなプロジェクトになります。 ■本ポジションの魅力点: ◇ワークライフバランスを大事にしています。コンプライアンス順守の環境で、無理なく働けます。時短勤務があるなど、ワークライフバランスの取れた職場です。またリモート拡充により、在宅勤務が可能です。 ◇各階層に応じた、充実の教育でスキルアップが見込めます。 ◇当社は自身の意志を尊重し、応援いただける社風です。 ■同社の魅力: ◇日立グループであるため働きやすく安定感のあるホワイトな職場となっております。 ◇人は「企業の財産」と考える日立グループでは、幅広い専門研修や教育制度が用意されており、同社でも社内研修をはじめ、日立グループの幅広い専門研修などを通して学ぶ機会が充実しております。
-
- <勤務地詳細> 大みか事業所 住所:茨城県 日立市大みか町五丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~280,000円 <月給> 255,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上決定致します 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/日立】システム開発担当(鉄道運行管理PJT)※第二新卒歓迎/日立G/ワークライフ◎
-
- 【日本有数の大企業である日立グループ/コロナ禍でも安定経営/教育制度充実】 ■業務内容: 日立グループを中心とした顧客に対してシステム開発を行っている当社で、鉄道運行管理システムの開発業務を担当いただきます。当社では、日立製作所社を中心とした鉄道運行管理システムの長期大型プロジェクトに、25年以上にわたり長年参画しており、今後も長期的に続いていく案件です。鉄道運行管理システムの中でも重要な箇所であるダイヤ変更に関する開発を当社では担っており、鉄道運行管理システムの中でも重要なポジションとなります。 ■当部門について: 社員15名ほど、協力会社50名ほどの大きなプロジェクトになります。 ■本ポジションの魅力点: ◇ワークライフバランスを大事にしています。コンプライアンス順守の環境で、無理なく働けます。時短勤務があるなど、ワークライフバランスの取れた職場です。またリモート拡充により、在宅勤務が可能です。 ◇各階層に応じた、充実の教育でスキルアップが見込めます。 ◇当社は自身の意志を尊重し、応援いただける社風です。 ■同社の魅力: ◇日立グループであるため働きやすく安定感のあるホワイトな職場となっております。 ◇人は「企業の財産」と考える日立グループでは、幅広い専門研修や教育制度が用意されており、同社でも社内研修をはじめ、日立グループの幅広い専門研修などを通して学ぶ機会が充実しております。
-
- <勤務地詳細> 大みか事業所 住所:茨城県 日立市大みか町五丁目2番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上決定致します 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 1,563名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全9件
-
アパレル総合職(営業・商品企画・デジタルマーケティング等)
-
- 【ジョブローテーションにより、マルチスキルが身に着くチャンス】 今回総合職(ナショナル職)として採用しますが、様々な部門を経験することで、 マルチスキルを習得しながら長期的にキャリアアップできるポジションになります。 そのため入社後、希望や適性などを考慮して、まずは以下いずれかの部門に配属。 ▼ その後定期的に各部門を経験して、 多角的な知識と経験を兼ね備えた“マルチプレイヤー”として飛躍してください! 【商品部門】 ◆商品企画 「靴下」「インナー」「スポーツウェア」などのカテゴリごとに ▼最新のマーケット動向やトレンドを調査分析 ▼ニーズにマッチした商品の企画 ▼商品化に向けた交渉や調整 等を通じて快適、かつ楽しめる商品を生み出し、お客様に届けましょう。 ◆ディストリビューター(DB) ▼売上や生産量、店舗毎の販売数などの情報収集 ▼商品の発注、納期管理、販売計画の企画立案 ▼商品管理 等を通じて「全店舗でお客さまに商品が確実に行き渡る」 ように管理する重要な業務をお任せします。 【営業部門】 ◆店舗営業 ▼売上向上を目的とした販売方針や店舗展開のコンセプト提案 ▼実施~効果検証 ▼改善提案 を各店舗で繰り返すことで、目標達成に向けて挑戦します。 また店舗で経験を積んだ後、 数店舗を統括するブロックリーダーへのキャリアップも目指せます。 ◆卸営業 量販店や専門店に対する商品の提案 「地域性」「客層」などを総合的に調査分析しつつ、最適な商品を提案することで、 新規取引の提案や既存店舗の売上アップに貢献します。 ◆デジタルマーケティング ・ECサイト運営 ・アプリ運営 ・SNS配信 ・売上データ分析 ・キャンペーン企画 など、Webを活用した売上向上の施策を行います。
-
- ■大阪本社(大阪市中央区) ■東京支社(港区芝公園) ■大阪ロジスティックスセンター(大阪市住之江区) 【住所】 ◆大阪本社 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-10-2 ◆東京支社 東京都港区芝公園2-6-15 黒龍芝公園ビル西館6F ◆大阪ロジスティックスセンター 大阪府大阪市住之江区柴谷1-2-23 ※全国直営店での勤務の可能性もあり ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
-
- 月給21万円~28万円+賞与 ※給与は経験・能力等を考慮し決定します ※残業代は別途支給致します
-
設立 2013年
従業員数 2,073名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【埼玉/所沢】経理 ※東証プライム上場シチズングループ/残業10時間程/年休126日
- NEW
-
- 【世界的時計メーカーのシチズングループ会社/残業10時間程度とワークライフバランスを整えたい方におすすめです】 ■職務内容: 当社にて、経理業務を担当していただきます。 経理のご経験を活かして貢献頂けることを期待しています。 ■業務詳細: 法人税関連業務(TKC連結納税ソフトを使用)、管理会計業務(損益管理・原価管理・予算管理など)、原価計算、原価管理、決算業務、引当金整理、仕訳など ※最初は広くご経験頂き、その後どの業務を担当してもらうかは、ご経験や適性など考慮し決めていきます。 ■所属部署: 経理部経理課7名(部長50代、課長40代、メンバー5名30代) ■キャリアプランについて: 経理として専門性を高めたいという方でも、あるいは経理マネージャー候補として将来的は組織をけん引していきたいという方、どちらのキャリアでも活躍頂けます。 ■シチズン時計マニュファクチャリングについて: 当社は、各分野における独自の技術を駆使し、腕時計ムーブメントの部品から完成時計に至るまでの一貫生産を行っております。 その創意工夫豊かなモノづくりにより、高度な生産性とお客様に信頼される高品質を実現しています。世界有数のマニュファクチュールとして、これからも常に革新的なモノづくりに挑戦していきます。 ■スローガンについて: 当社は「世界一優良なる時計製造工場の実現!」を経営スローガンに国内のものづくり企業として発足しました。企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えています。当社は「社員全員プロ化」の目標を掲げ人材育成、人材活用に注力し国内で継続的に成長できる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 所沢本社工場 住所:埼玉県所沢市大字下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円~369,100円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 239,300円~373,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回:1.00%~1.50% 【賞与】年2回:約 5.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【所沢】人事(教育・研修企画)※東証プライム上場シチズンG/年休126日/残業10h程度/退職金制度
-
- 【教育・研修企画をお任せ!残業10h程度・年休126日/世界的時計メーカーのシチズン時計の製造子会社/退職金制度有/研修の企画業務から携われる】 ■職務概要 当社において、社員の教育・研修業務をご担当いただきます。当社内での人材育成、開発は注力項目の1つとなっており、当社の研修・教育担当の中核メンバーとしての活躍を期待しています。当社は企業を継続的に成長・発展させるのは人材だと考えており、当社は「社員全員プロ化」の目標を掲げ人材育成、人材活用に注力しています。 ■職務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・人財育成施策の企画、提案 ・研修の企画、運営 ・一部研修の講師業務 ・外部リソースとしての外部パートナーの選定・活用・関係維持 ※現在は導入研修(新卒)、階層研修等をメインに行っていただきます。 また、一部採用業務にもサポートとして携わって頂き、採用~人材活用まで幅広く見て頂ける環境です。将来的にはご本人の適正・希望にあわせて、マネジメントやエキスパート、人事領域内でのゼネラリストなど多様なキャリアをご提示させていただくことが可能な環境です。 ■組織構成・就業環境: 人事部は16名となっています。月平均残業10時間ほど、所沢本社での研修が多く、出張頻度が低い環境です。また、年間休日126日、年間3回(GW、夏期、年末年始)の約10日程度の大型休暇となります。 ■シチズン時計マニュファクチャリングについて ・当社は東証プライム上場のシチズン時計株式会社の製造子会社です。現在、国内17事業所、海外3事業所の合計20事業所にて展開しており。各分野における独自の技術を駆使し、腕時計ムーブメントの部品から完成時計に至るまでの一貫生産を行っております。 その創意工夫豊かなモノづくりにより、高度な生産性とお客様に信頼される高品質を実現しています。世界有数のマニュファクチュールとして、これからも常に革新的なモノづくりに挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 所沢本社工場 住所:埼玉県所沢市大字下富840 勤務地最寄駅:西武新宿線/新所沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ■食事手当:4,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):235,300円~369,100円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 239,300円~373,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回(約 5.0ヶ月分) ■昇給: 年1回(1.00%~1.50%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 1,825名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全37件
-
【横浜/未経験歓迎】マンション管理◆土日祝休・年休127日/残業20H/ニーズ拡大!専門性身につく
- NEW
-
- 【業界大手!ライオンズマンションの不動産グループで安定性◎】~業界トップクラス実績/DX推進中/建築・保険・法律など専門知識も身に付く!/年休127日/月残業20h程で働き方◎~ ■業務内容: グループ会社、大京が分譲するライオンズマンションのトータルアドバイザーとして、居住者の方々が快適且つ安全に生活を送れるようサポートします。 (1)管理組合や理事会の集会へ出席して問題解決のアドバイス (2)修繕工事や防犯対策等の提案・受注・工事管理 (3)マンション居住者からのお問い合わせ対応 (4)資金計画立案/物件巡回など ※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません: 一般的にマンション管理は、所有者全員で構成される「管理組合」が主体となり行いますが、 管理には「区分所有法や民法などの法律知識」、「管理組合の財産管理のための財務・金融知識」、「建物の維持・保全のための建築・設備知識」などの幅広い専門知識が必要なため、 管理組合の運営サポート、コンサルティング面からお客さまを支えるお仕事です。 ■未経験から学べる◎: ◇金融・メーカー・人材系など異業界出身者多数!元学習塾の教室長、店舗等のスーパーバイザーの方も活躍◇ 入社時研修後、配属先OJTのほか、フォロー研修、各階層ごとの研修など学べる環境を整備し、完全独り立ちは入社後1年前後のイメージです。 同社は、全国43万戸以上のマンションライフを支え、グループ合算管理戸数は53万戸以上、管理組合数は9000組合以上と業界トップクラスの規模を誇ります。 実例やノウハウを共有できる社内システム使用など、情報連携が活発で、未経験でも、じっくり知識を積んでいただけます。 ■働きやすさも業界トップクラス/フロント社員の負荷軽減を実現!: ・内勤外勤の割合はおよそ6:4、月残業20h程、サポートセンターを設置し、休日の携帯電話OFFを徹底。 ・年間休日127日。組合との会議の関係で土日出社は発生しますが、振替休日の取得が必須。 ※休日のお客様からのお問合せは、チームメンバーが代理で対応。 ※フレックスを活用し、土日勤務時に午前のみ勤務するといった事例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番4号 みなとみらいビジネススクエア12階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~299,000円 <月給> 230,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※内訳:月給×12ヶ月+業績賞与+時間外実績 ※業績賞与:会社業績に連動/平均4月分(年間) ※残業手当は実残業時間に合わせて1分単位で支給します。 記載の想定年収は月20時間分の残業代込みの年収を想定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/未経験歓迎】マンション管理◆土日祝休・年休127日/残業20H/ニーズ拡大!専門性身につく
- NEW
-
- 【業界大手!ライオンズマンションの不動産グループで安定性◎】~業界トップクラス実績/DX推進中/建築・保険・法律など専門知識も身に付く!/年休127日/月残業20h程で働き方◎~ ■業務内容: グループ会社、大京が分譲するライオンズマンションのトータルアドバイザーとして、居住者の方々が快適且つ安全に生活を送れるようサポートします。 (1)管理組合や理事会の集会へ出席して問題解決のアドバイス (2)修繕工事や防犯対策等の提案・受注・工事管理 (3)マンション居住者からのお問い合わせ対応 (4)資金計画立案/物件巡回など ※マンション管理業務は、いわゆる「マンションの管理人さん」ではございません: 一般的にマンション管理は、所有者全員で構成される「管理組合」が主体となり行いますが、 管理には「区分所有法や民法などの法律知識」、「管理組合の財産管理のための財務・金融知識」、「建物の維持・保全のための建築・設備知識」などの幅広い専門知識が必要なため、 管理組合の運営サポート、コンサルティング面からお客さまを支えるお仕事です。 ■未経験から学べる◎: ◇金融・メーカー・人材系など異業界出身者多数!元学習塾の教室長、店舗等のスーパーバイザーの方も活躍◇ 入社時研修後、配属先OJTのほか、フォロー研修、各階層ごとの研修など学べる環境を整備し、完全独り立ちは入社後1年前後のイメージです。 同社は、全国43万戸以上のマンションライフを支え、グループ合算管理戸数は53万戸以上、管理組合数は9000組合以上と業界トップクラスの規模を誇ります。 実例やノウハウを共有できる社内システム使用など、情報連携が活発で、未経験でも、じっくり知識を積んでいただけます。 ■働きやすさも業界トップクラス/フロント社員の負荷軽減を実現!: ・内勤外勤の割合はおよそ6:4、月残業20h程、サポートセンターを設置し、休日の携帯電話OFFを徹底。 ・年間休日127日。組合との会議の関係で土日出社は発生しますが、振替休日の取得が必須。 ※休日のお客様からのお問合せは、チームメンバーが代理で対応。 ※フレックスを活用し、土日勤務時に午前のみ勤務するといった事例もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 勤務地最寄駅:JR各線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~299,000円 <月給> 230,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで予定年収です。 ※内訳:月給×12ヶ月+業績賞与+時間外実績 ※業績賞与:会社業績に連動/平均4月分(年間) ※残業手当は実残業時間に合わせて1分単位で支給します。 記載の想定年収は月20時間分の残業代込みの年収を想定しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 1,503名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全6件
-
【川崎】組込みエンジニア(車載/自動運転/ADAS関連)※リーダー候補◆東芝グループ/福利厚生充実◎
-
- 【大手自動車部品メーカーと取引実績あり/残業月平均26時間/フレックス】 ■業務内容: ・組込みエンジニアとして車載開発プロジェクトをご担当いただきます。 ・車載案件の上流工程(要件抽出~アーキテクチャ設計等)からエンジニアリング(詳細設計~開発~テスト)まで多岐にわたります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: リーダー候補を募集しております。組込みエンジニアとしてご経験があれば、まずはアシスタントリーダーやプロジェクトリーダーのご経験を積んでいただき、将来的には車載関係のプロジェクトマネージャーやスペシャリストを目指していただきます。 ■働き方: ・月残業平均26H ・約半数が在宅勤務を実施中(※各プロジェクトによって異なります) ■当社の開発の強み: ・当社はOEM/Tier1様と連携して車載関係のソフトウェア開発に携わってきました。車載カメラ・各種センサ情報をもとに画像/信号処理を行い、人、物、レーン等を検知/判断する自動運転/ADASの研究や開発を進めています。 ・先端開発(Matlab/Simulinkを使った各種モデルベース開発、DNNを用いた画像認識(自動運転/ADAS向け、社会インフラ向け)開発を行っております。 ■当社について: 当社は30年以上、大手自動車部品メーカーと取引実績が有り、保有する高い技術力で様々なプロジェクトに参画して参りました。株式会社デンソーとの資本提携により、さらに高度な車載分野の開発力強化に加え、メモリ・ストレージ、社会インフラなど多岐にわたる事業展開により経営が安定し企業としての成長につながっております。技術者としてソフトウェア開発における圧倒的な技術力を磨く環境がございます。 ■株式会社デンソーとの資本提携について: 2017年4月にIoTを活用したモノづくり、高度運転支援・自動運転などの分野での協業強化を開始。今後も戦略パートナーとして組込ソフトウェア事業、IoTを活用したモノづくりなどにおける協業関係や資本関係の強化検討を進め、2018年4月に資本提携。世界中のすべての人にとって安心で安全なクルマ社会の実現に取り組んでいきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-53 興和川崎東口ビル 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~400,000円 <月給> 281,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって判断いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】組込みエンジニア◆車載・社会インフラ・メモリ◆東芝グループ/フレックス/福利厚生充実◎
-
- 【大手自動車部品メーカーと取引実績あり/残業月平均26時間/フレックス】 ■仕事内容: ・当社の組込みエンジニアとして車載・社会インフラ・メモリデバイスなど最先端のソフトウエア開発をお任せします。 ・案件によっては上流工程から携わることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【案件例】 ・車載:メーター、画像認識、自動運転、ADASなど高度な車載ソフトウェア開発 ・社会インフラ:駅務システム、ETCシステムなど公共性の高い機器のソフトウェア開発 ・メモリ関係:メモリ・コントローラ開発 ■働き方: ・月残業平均26H ・約半数が在宅勤務を実施中(※各プロジェクトによって異なります) ■当社の開発の強み: ・当社はOEM/Tier1様と連携して車載関係のソフトウェア開発に携わってきました。車載カメラ・各種センサ情報をもとに画像/信号処理を行い、人、物、レーン等を検知/判断する自動運転/ADASの研究や開発を進めています。 ・先端開発(Matlab/Simulinkを使った各種モデルベース開発、DNNを用いた画像認識(自動運転/ADAS向け、社会インフラ向け)開発を行っております。 ■当社について: 当社は30年以上、大手自動車部品メーカーと取引実績が有り、保有する高い技術力で様々なプロジェクトに参画して参りました。株式会社デンソーとの資本提携により、さらに高度な車載分野の開発力強化に加え、メモリ・ストレージ、社会インフラなど多岐にわたる事業展開により経営が安定し企業としての成長につながっております。技術者としてソフトウェア開発における圧倒的な技術力を磨く環境がございます。 ■株式会社デンソーとの資本提携について: 2017年4月にIoTを活用したモノづくり、高度運転支援・自動運転などの分野での協業強化を開始。今後も戦略パートナーとして組込ソフトウェア事業、IoTを活用したモノづくりなどにおける協業関係や資本関係の強化検討を進め、2018年4月に資本提携。世界中のすべての人にとって安心で安全なクルマ社会の実現に取り組んでいきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-53 興和川崎東口ビル 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~350,000円 <月給> 268,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって判断いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,440名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全79件
-
【医療系の営業経験者募集】医療従事者向け医薬品の情報提供(電話)◆内勤業務のみ/残業ほぼ無・土日祝
- NEW
-
- ~医師や薬剤師へ医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします!/転勤無し!/研修体制充実/18時定時・土日祝休み・年間休日120日以上~ <落ち着いて長く働ける職場が魅力♪> ★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる! 池袋駅地下直結!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。 ※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%) ★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。 <仕事内容> 製薬企業の問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。 対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。 ~具体的な問い合わせ例~ ・医薬品の服用や保管方法について ・使用期限の確認 ・効果・副作用について 等 ※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <充実した入社後サポート> 9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。 (1)導入研修 一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。 薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。 (2)製品研修 配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。 最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。 <当社について> EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。 薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 年俸の1/12を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):3,077,400円~3,607,200円 固定残業手当/月:60,150円~74,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 316,600円~375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価) ■年間賞与:年俸制のため支給なし ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【薬学やライフサイエンス系の専攻を修了された方募集】医薬品の情報提供窓口◆未経験OK・残業ほぼ無し
- NEW
-
- ~学生時代の経験を活かす/DI事業国内No.1シェア/ほとんどが未経験スタート・研修体制充実/転勤無し・残業ほぼ無し・土日祝休~ <仕事内容> 製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。 ~具体的な問い合わせ例~ ・医薬品の服用や保管方法について ・使用期限の確認 ・効果・副作用について 等 ※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <充実した入社後サポート> 9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。 (1)導入研修 一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。 薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。 (2)製品研修 配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。 最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。 <落ち着いて長く働ける職場が魅力♪> ★18時定時で残業少なめ・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる! 池袋駅地下直結!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。 ※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%) ★子育てママも多数活躍!産育休取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%で、長期就業が叶う職場です。 <当社について> EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。 薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名在籍しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~420万円 <賃金形態> 年俸制 年俸の1/12を毎月支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,267,560円~3,239,320円 固定残業手当/月:44,370円~63,390円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 233,333円~333,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:能力評価年1回(目標管理制度による評価) ■年間賞与:年俸制のため支給なし ■決算賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 1,470名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
塾講師・教室運営/未経験OK/入社祝金最大45万円/研修充実
- NEW
-
- 【▼具体的には】 来年4月に開校する新たな塾にて、オープニングスタッフを募集します◎ 今年度(12月~3月)の入社ももちろん歓迎!! 小・中・高校生を対象に集団授業(15名~20名) または個別指導(1対2)ををご担当いただきます◎ ■小中学生担当/理(数・理)・文(英・国・社)に分かれ指導 ■高校生担当/1教科から指導可 ◎文・理問わず急募! ◎得意な分野を選択いただけます! 【▼入社後イメージ】 研修専門の「人材育成センター」が、塾講師としての基本を丁寧にレクチャーします! 授業方法はもちろん、声の出し方、話の伝え方などもしっかり教えるので、未経験でも安心◎ その他にも社会人研修、ホスピタリティー研修、コミュニケーション研修などさまざまな研修を通して、一人前になるまで徹底的にバックアップします。 《★POINT:1》オリジナルの授業づくり =================== ただ勉強を教えるのではなく、『楽しく飽きない授業づくり』にも注力。 例えばしりとりや歴史上の人物連想ゲームなど、遊び要素を取り入れるなど 自身のアイディアや生徒たちの声を活かし、自由度高く楽しく学力アップを目指しています! 《★POINT:2》スピード感あるキャリア =================== ◆教室長:最短半年~平均3年 ◆ブロック長:最短1年半~平均6年 ◆エリア長:最短3年半~平均10年 ※教室長に就任後も、新人室長研修など長期サポートあり 多角的評価のため「年功序列」「社歴優先」などで評価が妨げられることもありません。 また希望次第で企画責任者、広報・マーケティング、情報システムなど本社スタッフへのキャリアチェンジも可能です◎
-
- 【転勤なし】 ★神奈川・東京・千葉・埼玉・大阪 <希望勤務地を優先します> ※U・Iターン歓迎。 ※住所の詳細は以下HPからご確認下さい。 http://www.rinkaiseminar.co.jp/room/ ★株式会社臨海 本社 神奈川県横浜市神奈川区金港町8-8 臨海本社ビル
-
- ★大卒の方 月給29万2,000円以上+賞与 ★大学中退者の方・短大卒の方 月給26万6,000円以上+賞与 ※年齢・経験・能力等を考慮して優遇します。 ※業界トップクラスの水準! ※評価基準は選考時にお伝えします。 【入社祝金支給】 最大45万円(入社祝い金10万+転居補助金最大35万) ※入社2ヵ月後支給
設立 2000年
従業員数 1,500名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【海浜幕張】トレーニング担当(テレビ通販出演者の指導)◆未経験歓迎/残業月13時間程度/フレックス
-
- 【未経験OK!!/世界最大級のTVショッピングQVC/通販出演者(メーカーの担当者等)のトレーニング担当をお任せ/有給取得率80%越え/研修制度◎/三井物産と世界最大級のTVショッピング企業の合弁会社】 世界会員数2300万人を誇る世界最大級のTVショッピングを運営する同社にて テレビ通販出演者のトレーニング業務をお任せします。 ■業務概要 通販番組を運営する同社では、ナビゲーター(社員)とゲスト(ベンダーや商品開発者)にて商品解説等をしていただきます。今回のポジションは初めてQVCに出演するゲストに対して、【商品の魅力を伝えるためのレクチャー】や【パフォーマンス方法】、【QVCの特性】等を説明いただき、最適な状態で出演できるようにフォローいただきます。 ■業務詳細 ・座学トレーニングにおいて、講師として実践的な講義 ・新人ゲストに対し、QVCのオンエアで必要とされるパフォーマンスに関して指導 ・ゲストのデビューが決定した際や、過去出演より一定期間が経ったゲストに対して、リハーサル前にナビゲーター役を務め、本番に向けて改善指導 ・新人ゲストのOAパフォーマンスをレビューし、次回のオンエアに向けフィードバック ■就業環境: 有給休暇15日であり、試用期間でも利用することが可能です。また、前日申請でも取得することが可能で、有給取得率80%越えのためワークライフバランスの整った環境です。 ■組織構成:3名 ※男性1名:女性2名 30代~40代の方が所属しております。 ■研修制度 入社いただいてから約半年間はOJT形式にて研修を実施します。未経験から入社した方もいるため、安心して就業いただけます。 ■当社について: 世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3憶7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。2001年にはアメリカQVC, Inc.と三井物産株式会社の出資により、24時間連続生放送を実現する当社を開局しました。 テレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業で、2021年に開局20周年を迎えました。「Shop with JOY, Shop with QVC」をテーマに、ネット通販のように便利で、リアル店舗のように楽しいショッピング体験を、24時間365日休むことなくお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:業績に応じて年1回支給※部署により時期が異なる ■インセンティブボーナス:業績に応じて年1回(3月)支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【海浜幕張】バイヤー(化粧品領域)◆フレックス/リモート可 /裁量権◎/TVショッピングのQVC
-
- 【化粧品のマーケット分析~買付・販売まで一貫してお任せ/ハイブリッド勤務(週1~3日リモート可)/月平均残業13時間/フルフレックス/有給取得率80%越え/三井物産と世界最大級のTVショッピング企業の合弁会社】 当社のビューティー領域担当MDとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎年次販売及び販促計画の策定 ◎年次数値計画に基づく美容商材(スキンケア・メイキャップ・美容ツールなど)の商品セレクト、商品開拓及び条件交渉 ◎中長期計画に基づく新規カテゴリーもしくはジャンルの開拓、ベンダー開拓 ■ビューティー領域について スキンケア、メイク、ヘアケア、エイジングケアなど国内外の最新コスメが満載。人気ブランドの限定セットなど豊富に取り揃えています。 ※担当商品は、当社ホームページ【ビューティー】のカテゴリーをご参照ください。 ■仕事の特徴 ・QVCの顧客データベースを用いて、マーケット分析を実施し、どの商材を販売するのか等ご自身によって、選定することができるため裁量が大きいことが特徴です。 ・自社ブランドを保有しておりますが、商材選定はメーカー等の縛りがないため、幅広い商材をお客様へ提案することが可能です。 ■就業環境: 有給休暇15日であり、試用期間でも利用することが可能です。また、前日申請でも取得することが可能で、有給取得率80%越えのためワークライフバランスの整った環境です。 ■求める人物像: ◎チームワークならびにコミュニケーションスキルをお持ちの方 ◎顧客視点に基づいた意志決定ができる方 ■当社について: 世界中に顧客数2300万、視聴世帯数3憶7000万をもつ最大級のリテールグループ「QVC」。2001年にはアメリカQVC, Inc.と三井物産株式会社の出資により、24時間連続生放送を実現する当社を開局しました。 テレビショッピングを主体としたマルチメディア通販企業で、2021年に開局20周年を迎えました。「Shop with JOY, Shop with QVC」をテーマに、ネット通販のように便利で、リアル店舗のように楽しいショッピング体験を、24時間365日休むことなくお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-1-1 勤務地最寄駅:JR京葉線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前給等を考慮のうえ、当社規定により決定します。 ■昇給:業績に応じて年1回支給※部署により時期が異なる ■インセンティブボーナス:業績に応じて年1回(3月)支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 1,500名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【横浜/WOWOW(G)】デジタルマーケティングコンサルタント/フルフレックス/年休125日
- NEW
-
- 【WOWOWグループのマーケティング中核企業/フルフレックス/年休125日/働き方◎福利厚生充実/残業月平均20h】 ■業務内容: WOWOWを中心とした当社クライアント企業の顧客(エンドユーザー)に向けて、優良な顧客体験を提供するためのコンサルティングを行って頂きます。クライアントの事業課題・経営課題を解決につなげ、顧客満足度向上と売上拡大に貢献することができるやりがいのあるお仕事です。 ■具体的には: MAツール(KARTE)を運用し、顧客との長期的な関係構築を重視したマーケティング施策の立案・実行からMAツールの運用、効果測定、改善までを一貫して担当して頂きます。 ・MAツールを活用した施策の立案・実装、運用ディレクション ・効果測定に基づいた改善策の提案、PDCAサイクルの推進 ・MAツール導入・運用支援、顧客データ分析に基づいたシナリオ設計 ・ノウハウ、メソッドの構築 ・クライアント企業への報告・提案 ■組織構成: 人数:11名 年齢層:20~40代 特に活躍している人材の経歴:デジタル関連企業 ■働き方: フルフレックスタイム制・テレワークも可能で、現メンバーも自身のスケジュールに合わせて自由に働いています。平均残業30時間程度。 ■WOWOWグループの強み: WOWOW会員280万人のデータ分析や日々運営するカスタマーセンターの実績やノウハウを活かした提案が可能。当社はWOWOWのマーケティングカンパニーとして、WOWOWのプライベートDMP運用、MAツール運用、チャット運用、コールセンター運用、Web広告、サイト運用等、幅広くWOWOWのマーケティング活動を支援しています。そのノウハウを活用した提案をできる土壌は当社にしかありません。社風は、自身のやりたいことやアイデアを自由に提案したり、発言できる風通しの良い環境です。新しいことでも積極的にチャレンジしていくことが可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス3F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給+業績給 <賃金内訳> 月額(基本給):375,500円~481,700円 <月給> 375,500円~481,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 試用期間6ヶ月有 ・業績給有 ・残業代支給 ・前年収・経験・スキル・ご希望を考慮し、当社規定に従い決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/WOWOW(G)】社内SE/コールセンターシステム運用・保守◆自社◆年休126日/フレックス
- NEW
-
- ~WOWOWグループのマーケティング中核企業/自社勤務/年休126日/フルフレックス~ ■業務内容: コールセンターシステムの安定稼働を支える社内SEのポジションです。 PBX、通話録音、電話回線などを中心とした音声系コールセンターシステムの運用・保守、ベンダーコントロール、新規システム導入・更改の企画などを担当いただきます。業務範囲は多岐に渡り、コールフロー設計や、ネットワークを含めたインフラ構築・運用など、幅広い知識と経験を活かせる環境です。 将来的には、コールセンターシステムのスペシャリストとして、システムの安定稼働だけでなく、業務効率化やサービス向上に貢献するなど、中心的な役割を担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・音声系コールセンターシステム(PBX、通話録音、電話回線、他)の運用・保守・企画 ・コールフローの設計 ・ベンダーとの契約交渉・調整 ・データセンター運用管理 ・社内情報システムの運用 ■働き方について: ・1ヶ月に2~3回程度、定期メンテナンスで夜間勤務があります。 ・夜間・休日出勤:システムトラブル時は、夜間・休日出勤があります。 ・出張:年に数回程度あります。(長期出張はありません。) ・振替休日、有給休暇は取得しやすい環境です。 ■組織構成: システム部門人数:10名 年齢層:30代~50代がメインとなっています。 他に派遣社員・パートナー企業の常駐メンバーが稼働しています。 ■WOWOWグループの強み: WOWOWのマーケティング全般を担う企業として、コンタクトセンター、Webサイト、SNSなど、あらゆる接点で「お客様の声」に向き合い、サービス改善を実施。 自身のやりたいことやアイディアを自由に提案したり、発言できる風通しの良い環境です。新しいことでも積極的にチャレンジしていくことが可能! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス3F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める営業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,500円~481,700円 <月給> 375,500円~481,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業績給有 ※前年収・経験・スキル・ご希望を考慮し、当社規定に従い決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 1,688名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全14件
-
【東京】大型医療機器導入のプロジェクトマネージャー(施工管理)~世界トップクラスの医療機器メーカー~
-
- ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が販売する大型機器を病院(顧客)に設置するにあたり、施設の現地調査から最適なサイトプランニング(経路、設置判断、環境整備等)を行い、必要であれば工事の見積取得をし顧客とのコミュニケーションを通して顧客の要望に沿ったプランを提案し、営業と共闘して機器の販売活動のサポートを行う。 ・Project Managementスキルを有し、受注前から売上までのプロジェクトを遂行する。 ・プロジェクトを通じて顧客満足度を得る。 ・医療機器の設置品質を確保する。 ・製品設置のための最適なサイティングプラン(経路、設置判断、環境整備等)を行う。 ・顧客の要望に沿ったレイアウト図作成・及び修正を行う。 ・工事/搬入業者の評価を適時実施し、必要であれば是正措置を行う。 ・設置工事に関する見積価格の精査を行う。 など 病院への移動のための出張などが発生する業務となります。 ■特徴(担当製品製品一例): 【MRI】GEは超伝導MRIの稼動実績において、日本だけでなく世界においてもトップシェアを維持し続けています。また、医学研究分野においても多数の納入実績があり、お客様への研究サポート体制を有しています。 【CT】がん診断、核医学、血管撮影など各領域に特化した幅広い製品ラインナップを有しています。MRIと同様に圧倒的なトップシェアを有しており、当社とシェア2位の2社だけでも市場の80%を占めています。 ■キャリア形成について: 年齢、性別、国籍などに関係なく、新たなチャレンジができる社内公募制度、目標達成度や実績を明確するための世界共通のツール、スキルアップなどの幅広く学びを支援するためのGEヘルスケア独自のオンラインラーニングを提供しています。さらにスタートアップへの出向、病院経営事務局での実習などといった越境学習などによるリーダーシップの開発にも力を入れています。 ■福利厚生について: 会社が独自に提供する福利厚生として、レジャー、宿泊施設、フィットネスクラブ等の割安利用が可能となる福利厚生サービス、団体保険制度、無料で各種カウンセリングを受けられるサービスなどがあります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都日野市旭が丘4-7-127 勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 360,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・日野】製造部長(安定生産/新製品レビュー等)*世界を代表する医療機器メーカー
-
- 【世界を代表する医療メーカー/IoTサービスへも積極的に投資/自らのキャリアを切り拓く環境があります】 MRIやCTなどの画像診断装置や超音波診断装置でトップクラスのシェアを誇る当社にてプローブ部門のビジネスチームリーダーとして日野工場長を補佐し、各所と連携をとりながら以下の業務をお願い致します。 ■業務内容: ・新製品および現行製品への機能追加に対する、量産立ち上げ ・生産予測および受注状況に従って、生産計画立案、部品調達、作業員確保などを行い、製品の製造と出荷 ・現行製品の生産性改善、品質改善を行い、生産能力の確保、在庫削減、工程内不良の削減 ・計画に基づいた現行製品の生産移管 ・メンバーの育成、マネジメント ■組織構成: 約180名の部署となり課長職は7名在籍しております。 ■外資と内資の良さを併せ持つ環境: GEと横河電機の合弁会社として創設された背景から外資と内資のカルチャーが混在しており実力評価でありながら離職率は低く長期的に就業できる環境です。また、日本は技術開発の拠点であるとみなされており、日野工場は日本初の第4次産業革命における模範的な工場「Lighthouse(灯台)」に認定されています。外資企業でありながら国内に技術開発拠点がある稀有な企業です。 ■自分でキャリアを切り拓ける環境: 「平等性」を貫くGEでは、年齢・性別・国籍に関係なくキャリアを積むことができます。高い成果をあげれば、その分より高いチャレンジ、より大きな責任を与えられ、成長意欲旺盛な方には、またとない環境といえるでしょう。 さらには、社内公募など、様々な制度も活用可能。しかもそのキャリア形成は、GEグループ全体の中で可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日野工場 住所:東京都日野市旭が丘4-7-127 勤務地最寄駅:JR中央線/豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円 <月額> 833,333円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※過去のご経験・スキルにより検討いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、翌年3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2011年
従業員数 676名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全8件
-
【西新宿/週2在宅可】経営管理・リーダー(マネージャー候補)◆富士フイルムG/年休125/フレックス
-
- ~全社の業績管理・分析や予算策定・経営計画立案をお任せ/平均残業月15h程度/週2日在宅勤務可能◎/計画管理グループのリーダー人材を募集~ ■採用背景: 当社は、富士フイルムビジネスイノベーションならびに販売会社である富士フイルムビジネスイノベーションジャパンの営業サポートおよびアフターサービスのコンタクトセンター業務を担っています。 その中で経営管理部 計画管理グループは、社内の各部門やグループ会社と連携しながら、更なる事業成長の具現化に向けた活動を数値の観点からリードし、スピード感をもって経営課題の解決に貢献しています。 この度は同グループにて全社および部門の業績管理、数値計画立案、業績分析等の業務を担当し、将来のマネジメント候補となるリーダー人材を募集しています。 ■業務詳細 ・業績管理(月度/四半期/半期/年間での実績集計と予実管理、経営へのレポーティング、等) ・数値計画立案(年間予算作成と半期での見直し、グループ会社への計画インプット、等) ・業績分析等を通した経営課題の解決(各事業領域の業務量/品質/生産性を踏まえた分析と改善提案の実施) ■配属先について: 計画管理グループはグループ長以下、社員4名、契約社員1名、派遣契約社員2名の計8名で、20代~40代のメンバーで構成されています。現在は西新宿と横浜の2拠点で業務を行っていますが、グループとしての週次ミーティングやテーマごとのミーティングがTeamsを活用しながら行われ、また、業務に応じて各部門やグループ会社とのコミュニケーションも多い職場です。 ■入社後の流れ: 基本情報の研修を10日間実施のうえOJTとなります。1ヶ月間は教育/フォロー担当がつき3ヶ月後には自身で業務を完結するイメージです。また、それ以降も業務習熟レベルに応じたフォローをグループ内で実施するので、安心して成長していける職場環境です。 ■当社について: 富士フイルムグループのバックオフィス業務を担う当社。契約・売上計上・請求関連の事務サービスを提供する「事務サービス部」、富士フイルムビジネスイノベーション製品に関する問い合わせや消耗品の受注に対応する「カストマーコンタクト部」、営業の生産性向上をサポートする「SBO統括部」を構え、グループの発展を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワ ― 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 670万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~404,000円 <月給> 300,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月15時間想定です。ご経験等勘案のうえ給与決定いたします。 ■賞与:年2回支給(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【西新宿】IT企画運用◇週2日在宅可/残業20h程/富士フイルムGのIT部門として業務改善に携わる!
-
- ~平均残業20h程度/週2日在宅勤務可能◎/ITの力で業務課題を解決し、サービス品質および生産性の向上に貢献するポジション~ ■業務概要 富士フイルムグループのソリューション&サービスにおける販売事務機能、販売会社経理機能、およびコンタクトセンターなどを担う同社にて、IT企画業務をお任せします。 ■業務詳細 営業サポート、およびアフターサポートコンタクトセンターの業務の可視化から課題を発見し、デジタル技術を活用して業務プロセス改善をお任せします。 割合としては既存業務の改善活動が多く、保守運用がメインとなっているため、一度対応して終了ではなく継続的に改善に携わることが可能です。 また大まかにはRPA・VBAを用いて対応する人員と、システムを用いて対応する人員に分かれておりますが、ご経験に応じて横断的にチャレンジいただけます。 ※システム開発の実作業は基本的に外注しておりますが、チーム内で対応するケースもあります。 ■組織構成 配属予定のサービス企画部 ICT企画運用グループには30代~40代の社員が在籍しており、中途入社者もいるため、新しくご入社された方でも馴染みやすい環境です。案件の大小によって1名~数名で対応しており、問題が発生した際にはチーム一丸となり協力して解決する風土があります。 <組織詳細> サービス企画部は以下3つのグループにて構成されております。 ・変革推進グループ8名/全社の変革を推進するプロジェクトの推進・リード ・事業強化グループ5名 /同社での改善事例の紹介を元に、全社営業活動の支援(リードパス活動) ・ICT企画運用グループ22名/全社システムの企画、および保守運用 ■同社について 富士フイルムグループのバックオフィス業務を担う同社。 契約・売上計上・請求関連の事務サービスを提供する「事務サービス部」、富士フイルムビジネスイノベーション製品に関する問い合わせや消耗品の受注に対応する「カストマーコンタクト部」、営業の生産性向上をサポートする「SBO統括部」を構え、グループの発展を支えています。 契約書や請求書のペーパーレス化や、SNS・チャットを活用したコンタクトセンターでのお客さま対応はその一例です。 ICTやRPAといった先端技術を積極的に活用し、今後も進化を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿5-1-1 新宿ファーストタワ ― 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 562万円~855万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 1※残業20時間想定です。 ご経験等勘案のうえ給与決定いたします ■賞与:年2回支給(7月・12月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2022年
従業員数 1,700名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
JSOX評価業務 ディレクター◆電通Gの安定基盤/語学力を活かせる/在宅可/所定労働7H
-
- ◇◆語学力を活かしJSOX業務に従事/リモートワークやフレックス等、柔軟で働きやすい環境/経験豊富なプロたちと一緒にスキルアップ/確定拠出企業型年金制度や資格取得支援制度あり◇◆ ■業務内容: (雇入れ直後) ・国内・海外双方のリーダー層と連携をとりながら、ワンマネージメントとしての グローバルベースのJSOX監査を推進する。 ・日本における内部統制の整備・構築の実施をサポートする。 ・各種プロジェクトをサポートする。 ※プロジェクトにはJSOX監査および内部監査ツールの導入などが含まれる。 ■働き方について: コアタイムなしのフレックス制度や、在宅勤務も可能など非常に柔軟に働いていただくことが可能です。また、所定労働時間7時間に対し平均残業時間は30時間程度となっております。 ■役割: 我々JSOXチームは、2024年4月からグローバルなチームとなりました。 そのチームの一員として、JSOX経営者評価業務を通じ、電通グループのビジョンやブランド、経営・事業等に関わる様々な活動内容について、国内外・社内外の多様なステークホルダー (従業員・メディア・投資家・取引先・個人・広く一般社会)からの支持・理解を得るために実施する社の活動を担当者として推進すること。 また、業務の改善を通じ会社の目標達成に貢献すること。 ※採用後のポジションは「ディレクター」を想定。 ※海外JSOX評価担当メンバーとの調整・連携も含まれる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):465,600円~767,200円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:85,300円~138,275円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 570,900円~925,475円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・実績・スキル等を元に、当社規定に基づき決定致します。 ■賞与:年4回(3月・4月・9月・10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【在宅可】内部監査スタッフ◆英語力活かせる/電通国内グループ各社における内部監査業務/所定労働7H
-
- ◆◇電通国内グループ各社における内部監査業務/経験豊富なプロたちと一緒に働ける/フルフレックス/所定労働7時間/確定拠出企業型年金制度や資格取得支援制度あり◆◇ ■業務概要 個別内部監査プロジェクトのリーダー、将来的には内部監査部門のリーダーを担うことを期待しており、海外グループ会社監査チームとのアラインメント推進を担当いただきます。 ■業務内容: ・国内グループ各社内部監査業務 ※当面は上記業務に従事頂きますが、将来的にはその方の能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。 ■こういった方にオススメです! ◎:業務で関与する相手をリスペクトし、オープンマインドで業務にあたることができる方 ◎:新しいことへのチャレンジ精神と柔軟な対応力を持ち、前向きに業務をリフォームできる方 ◎:問題点を的確に抽出・文書化し、プロセスの改善案の策定をリードする能力のある方 ■MISSION: 当社は、グループ各社が展開する広範かつ多様な事業活動に必要とされるあらゆる機能を一元的に提供するコーポレートプラットフォームであることを目指しています。 グループ各社のビジネスに対する深い理解、個々のコーポレート機能分野における確かな専門性、制度設計からトランザクションの完了まで一気通貫でカバーする着実な業務遂行能力を兼ね備えるコーポレートプラットフォームとして、グループ各社の成長と進化を支えます。 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-8-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,100万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):646,500円~767,200円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:117,075円~138,275円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 783,575円~925,475円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・実績・スキル等を元に、当社規定に基づき決定致します。 ※ワークスタイル手当10,000円、ライフスタイル手当10,000円を固定手当として支給します。 ■賞与:年4回(3、4、9、10月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 1,497名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
事務系総合職(経営企画・営業・総務・人事等)将来の管理職候補
- NEW
-
- 入社後は総合職として、バス事業に関する様々な業務を経験していただきます。既存路線の安全・安心な運行を支えていくと同時に、経営課題の解決や新サービスの企画など、当社の事業成長に関わる、幅広い業務に携わることが可能です。 ◆総務課 ・秘書業務 ・広報業務(ニュースリリース・マスコミ対応・HPおよびSNS管理・社内報発行) ◆企画課 ・経営企画(経営目標の進捗管理) ・システムの構築や修繕 ◆人事課 ・採用業務 ・人事労務業務 ・給与計算業務 ◆営業課 ・ダイヤ作成 ・運行計画申請、届出 ・既存路線の活性化策の検討 ・新規路線の考案 ◆車両課 ・車両購入、管理、代替計画の管理 ・整備業務 ・施設管理業務 ◆経理課 ・年度予算策定業務 ・決算業務 入社後の早い段階から、経営に近いポジションで活躍していただけます。慣れてきたら、少しずつあなたの意見やアイデアを発信して業務効率化や企業成長へと繋げてください! <入社後は…> 入社後は、座学研修や各営業所での実習を実施しています。会社についての基礎的な知識や、仕事のながれを少しずつ覚えていきましょう。入社時研修のみでなく階層別研修や職種別研修、目的別研修など働きながらステップアップできる環境をご用意しております。 <スピーディなキャリアアップを実現できる> 希望のキャリアを歩めるよう、当社では自己申告制度を設けています。年に1度、上長との面談を実施。仕事の振り返りや目標設定を行います。面談後、ジョブローテーションで新しい課へ異動するなど、多彩なキャリアを選択可能です。ゆくゆくは課をまとめる管理職・リーダーとしてご活躍いただけることを期待しています!
-
- 【東京or千葉勤務/転居を伴う転勤なし】 ◆本社:千葉県市川市八幡3-3-1 ※各営業所・グループ会社での勤務の可能性あり 【営業所紹介】 江戸川営業所/東京都江戸川区東篠崎 1-9-1 奥戸営業所/東京都葛飾区奥戸 2-9-26 金町営業所/東京都葛飾区金町 1-12-18 松戸営業所/千葉県松戸市古ケ崎 101 市川営業所/千葉県市川市柏井町 4-271-2 新都心営業所/千葉県習志野市芝園 2-7-3 習志野出張所/千葉県船橋市習志野 4-15-15 千葉営業所/千葉県四街道市吉岡 1181-1 長沼営業所/千葉県千葉市稲毛区長沼町 332-2 新習志野高速営業所/千葉県習志野市茜浜 3-7-4
-
- 月給24万円 ※基本給の他、経験年数に応じて手当を支給します。
-
バス運転士/賞与基本給の5ヶ月分相当/最長70歳まで活躍
-
- 【運転を担当するバスの種類について】 ■コミュニティバス/小型・中型車両。住宅街を中心により地域に密着したエリアを運行します。 ■貸切・特定バス/中型~大型車両。企業や学校から依頼を受け、通勤や通学などを目的に運行します。 ■路線バス/中型~大型車両。総武線・京葉線・京成線・常磐線・都営新宿線沿線を中心に運行します。 【運行エリアについて】 千葉北西部・東京東部が中心です。基本的には各営業所から近いエリアになります。固定ルートに慣れた後は、さらに運転できるルート・バスの種類を増やしていきます。配属される営業所によっては将来的に空港・テーマパークへの便など高速バスを担当することもできます。 【運転以外の業務は…】 給油や車両の日常点検、車内の清掃なども大切な業務です。営業所にはガソリンスタンドがあるため、給油に不便を感じることはありません。 【手厚い教育制度をご用意!】 入社後は、本社や教習所にて約40~60日間の配属前研修、約3ヶ月の同乗研修などをご用意。未経験スタートの方も不安がなくなるまでじっくりと学べます。安全運転の基礎や接客方法、車両の構造や点検方法などを実車研修・座学を通じて学びます。 約3か月(目安)は、先輩運転士の見習いをしながら運転技術や接客に磨きをかけてください。※個人差がありますので、上記期間はあくまで目安です。
-
- 【東京都・千葉県にある営業所/ご希望を最大限考慮/基本的に転勤なし】 状況によりご希望に沿えない場合もありますが、面接時に配属先を第3希望まで伺い、配属先を決定します。 江戸川営業所/東京都江戸川区東篠崎1-9-1 奥戸営業所/東京都葛飾区奥戸2-9-26 金町営業所/東京都葛飾区金町1-12-18 松戸営業所/千葉県松戸市古ケ崎101 市川営業所/千葉県市川市柏井町4-271-2 新都心営業所/千葉県習志野市芝園2-7-3 習志野出張所/千葉県船橋市習志野4-15-15 千葉営業所/千葉県四街道市吉岡1181-1 長沼営業所/千葉県千葉市稲毛区長沼町332-2 新習志野高速営業所/千葉県習志野市茜浜3-7-4 【勤務地までのアクセス】 各営業所は駐車場を完備。車・バイク通勤OKです。詳細なアクセスは配属先により異なるため、下記をご覧ください。 http://www.keiseibus.co.jp/rosen/pass_counter.html
-
- 月給21万7600円+各種手当+賞与年2回(基本給の5ヶ月分相当)
-
設立 1944年
従業員数 1,516名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全29件
-
【横浜/馬車道】人事総務※主任~課長クラス◆東証STD上場/物流をコアに13事業を展開◆残業月15H
-
- ■仕事内容 人事総務として幅広い業務をご担当頂き、社員が安心して勤務できる環境を提供するために人事制度の整備や考課、また安全品質の管理やコンプライアンスなど幅広い業務をお任せ致します。 バックオフィスとして会社全体のサポートを行い、「組織を動かすこと」や「制度や仕組みをつくること」にやりがいを感じる方は大歓迎です! ■具体的には ・人事業務全般(人事制度設計・考課・労務管理) ・総務業務全般 ・安全品質管理 ・コンプライアンス関連 など ■配属部署 4名:平均年齢54歳 ※会社全体としては幅広い年齢層が在籍しています。 ■山神運輸工業株式会社について 神奈川県にて創業70年を超える経験を活かし、物流網の一役を担っている会社です。 ヒガシトゥエンティワンのグループ会社となり3年目を迎えます。 ■キャリアステップについて まずは出向先で人事・総務業務に幅広く携わり、ご活躍いただきたいと考えています。 将来的には出向先でのご経験をヒガシトゥエンティワングループで活かしていただくなどさまざまな将来の選択肢が持てる環境です。 ヒガシトゥエンティワングループは3PL事業、オフィス移転やITサポート事業など物流を中心に様々な事業を展開し、成長を続けている会社です。今後も新しい部署やポジションが生まる環境の中で日々変化を楽しむことができ、やりがいを持ち続けて働くことができる会社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山神運輸工業会社 住所:神奈川県横浜市中区本町4-43 A-PLACE馬車道6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~412,000円 <月給> 297,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川】営業・管理部門統括(幹部候補)◆創業70年/スタンダード上場の物流企業/裁量権大
-
- ■仕事内容: 幹部候補(課長以上クラス)として、会社全体の管理業務をお任せいたします。 ■キャリアステップについて: ご入社後は、まずは出向先で幅広いコーポレート業務に携わりご活躍いただきたいと考えています。 そして将来的には出向先での実績や身に着けたスキルを活かしヒガシトゥエンティワングループの経営幹部として様々なグループ会社を管理するポジションへのステップアップの可能性もあるポジションです。 ■会社の組織体制とお任せしたいミッションについて: 組織としては、人事・総務・経理などの「本社部門」と顧客とやり取りを行う各営業所の「フロント部門」に分かれます。 各営業所の責任者とやりとりを行い状況を把握し、より品質をあげるため、売上や利益をあげるため、本社部門の各セクションと話し合いを進めながら、会社をより良い方向に進めていく管理者になっていただきたいと考えています。そのため関わる部署・人は多岐にわたります。 また、既存・新規の営業や実際の配車業務などの実務をご経験いただくことで自身のスキルアップやフロント部門や会社全体の業務への理解が深まるとも考えています。 会社全体を見渡し、さまざまな部署の方と関わり合いながら会社全体を管理し、舵をきることができるやりがいのあるポジションです。 ■山神運輸工業株式会社について 神奈川県にて創業70年を超える経験を活かし、物流網の一役を担っている会社です。 ヒガシトゥエンティワンのグループ会社となり3年目を迎えます。 ■ヒガシトゥエンティワングループ: 3PL事業、オフィス移転やITサポート事業など物流を中心に様々な事業を展開し、成長を続けている会社です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山神運輸工業会社 住所:神奈川県横浜市中区本町4-43 A-PLACE馬車道6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 590万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円~412,000円 <月給> 354,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 1,491名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
貿易実務・物流管理※プライム上場・三菱ケミカルG/月平均残業20時間/テレワーク可/フレックス制
-
- 【プライム上場・業界最大手の総合化学メーカー三菱ケミカルG/化学品の物流に強み/月平均残業20時間/テレワーク可/フレックス制/年休121日/家族手当/退職金制度有】 ■業務内容: 当社の総合職として活躍頂きます。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。ご経験にもよりますが、入社時は当社の取り扱う製品を理解いただくため、輸出入対応や物流管理等の業務に従事いただき、徐々に顧客対応にも携わって頂きます。 ・荷主代行業務(品繰り、納期調整、許認可取得、物流会社管理、物流効率化検討等) ・輸出入実務手配(輸出入通関、船積手配/国内外輸送手配/貿易関連書類作成) ・実績管理、解析等 ・既存顧客の営業サポート(電話及びメール応対、見積作成、顧客訪問、問い合わせ対応等) 当社は化学品×物流領域においては確固たる地位を築いています。また、陸上、海上輸送、倉庫保管などの物流機能に加え、包装・資材機能を併せた総合物流ソリューションの提供しており、一貫性をもって業務に携わることができるのが魅力です。 ■配属部署: 部長以下28名前後となります。管理職9名、総合職5名、一般職14名にて構成され、チームを3つに分けております。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間、テレワークも週2日活用、フレックスタイム制活用とフレキシブルに就業が可能な環境です。年間休日121日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業ができます。 また、福利厚生も充実しており、家族手当、当社規定内一般物件を寮社宅貸与する制度、退職金制度、自己啓発支援制度等ございます。 ■当社の魅力: プライム上場、業界最大手の総合化学メーカー三菱ケミカルグループの物流会社です。陸上、海上輸送、倉庫保管などの物流機能に加え、包装・資材機能を併せた総合物流ソリューションの提供しており、売り上げの基盤は三菱ケミカル(株)7割、他総合化学メーカー等から3割で安定的な受注を確保しており、化学品の物流に強みを持つ物流会社です。構成としては陸運送60%、海運15%、包装資材(商社機能)10%、国際物流(コンテナ等)10%、その他5%です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※上記想定年収には20時間/月の残業代が含まれます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(原則6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
貿易事務※プライム上場・三菱ケミカルG/月平均残業20時間/テレワーク可/フレックス制/年休121日
-
- 【プライム上場・業界最大手の総合化学メーカー三菱ケミカルG/化学品の物流に強み/月平均残業20時間/テレワーク可/フレックス制/年休121日/家族手当/退職金制度有】 ■業務概要: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・輸出入申告書類の作成及び申告業務※NACCS端末使用による情報入力 ・税関との折衝、交渉、調整及び税関検査手配、現場検査立ち合い ・輸入関税、消費税立替、社内振替処理業務 ・輸出入通関実績管理(通関業営業報告書作成サポートを含む) ・貿易関連書類作成、コンテナ船腹予約 ・業務受注データ入力~オーダー作成~実務進捗管理 メインは海運となりますが、他国内陸上輸送手配、納期、出荷調整、月次計上業務(請求、支払処理、請求書発行等)等にも携わっていただくことが可能です。貿易だけでなくデリバリーまで広く業務経験を積むことができるポジションです。 また、将来的に交渉・折衝に興味がある方は総合職にキャリアチェンジすることも可能です。 ■配属部署: 部長以下28名前後(派遣スタッフ含む)、その内一般職は14名ほどおります。平均年齢は30代半ばです。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間、テレワークも週2日活用、フレックスタイム制活用とフレキシブルに就業が可能な環境です。年間休日121日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業ができます。 また、福利厚生も充実しており、家族手当、当社規定内一般物件を寮社宅貸与する制度、退職金制度、自己啓発支援制度等ございます。 ■当社の魅力: プライム上場、業界最大手の総合化学メーカー三菱ケミカルグループの物流会社です。陸上、海上輸送、倉庫保管などの物流機能に加え、包装・資材機能を併せた総合物流ソリューションの提供しており、売り上げの基盤は三菱ケミカル(株)7割、他総合化学メーカー等から3割で安定的な受注を確保しており、化学品の物流に強みを持つ物流会社です。構成としては陸運送60%、海運15%、包装資材(商社機能)10%、国際物流(コンテナ等)10%、その他5%です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-1-30 芝NBFタワー2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~280,000円 <月給> 228,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※上記想定年収には15時間/月の残業代が含まれます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(原則6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-