条件変更

現在の検索条件

[勤務地]関東 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    125ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 23,514 社中 6,201〜6,250 社を表示

    AGC硝子建材株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 858名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 事務系総合職/業界トップクラスの企業で働こう!(経験者歓迎)
      総務人事部では、幅広い業務を行っています。 <人事労務等のシステム運用> ◇従業員情報の登録・変更 ◇給与計算・年末調整 ◇目標管理・評価の実施 ◇社会保険電子申請 ◇RPA・ペーパーレス推進改善活動 <労務管理> ◇各種規定管理 ◇安全衛生・労働時間管理 ◇有給休暇管理 ◇障害者雇用推進 <事業部門サポート管理> ◇入退社管理 ◇リーガルチェック ◇内部統制 ◇不動産・車両・機器・保険管理 ◇建設業許可 幅広い人事領域の中で労務を中心に、あなたの経験・スキルを最大限に活かし持ち味を発揮できる業務をお任せします。 入社直後は、希望も確認しながら業務を割り当ていたします。 ☆各種システム運営 ☆事業部門のサポート業務
      【在宅勤務あり】本社/東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F ※UIターン歓迎
      月給:27万円~38万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
    • 【前橋】建築施工管理◆フレックスタイム制、残業は1分1秒徹底管理!働きやすさ◎年間休日120日
      ◆◇土日祝休み・フレックス制、直行直帰OKなど働きやすさ◎大規模・有名建築物に携われるチャンスあり/ガラス業界世界最大手のAGCグループ◆◇ ■職務内容: ガラス工事に関わる施工管理業務をお任せします。入社後、まずは先輩社員に同行し、業務を学んでいただきます。 ※携わる建築物:公共施設やオフィスビル、商業施設、マンション、ホテル、店舗等 ■業務詳細: ◎予算、工程、職人などの決定  ◎採寸、発注チェック、 材料手配 ◎工事担当者や現場との打ち合わせ  ◎施工計画書の作成 ◎現場立ち会い (並行して安全管理、品質管理、工程管理、予算管理などを行います)  ◎施工後の検査/確認など ■特徴: ◎親会社はガラス業界世界最大手のAGCであり、働き方(特に残業時間)に関して、月45時間以内を目標に徹底的に管理を行っております。施工管理としての働き方改善に大きく繋がります。 ◎スケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。現場からの直行直帰も可能です。 ◎年2回の賞与や資格取得支援金支給など、福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ◎出張はほとんどありません。(あっても数日~長くて1.2週間程度) ■魅力: ◎数億円規模の大規模案件にも携われるチャンスがあり、有名建築物や、街づくりにも関わることができます。 ◎ガラスは、いわば建物の印象を決める重要な部分となる”エントランスホール”や”外装”などに使用されますので、携わった仕事を実際に目にできる喜びがあります。 ◎施工単価は、数百万~数億円規模までと幅広く、また、施工管理も数日~年単位のものまで幅広い案件がありますので、ガラス工事の経験を積むことが可能です。 ~■施工実績(一例)~ ・東京国際空港(羽田)・渋谷ヒカリエ・金沢21世紀美術館・あべのハルカス・大名古屋ビルヂング・九州国立博物館等、多数担当しています。 ■当社について: AGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 前橋支店 住所:群馬県前橋市元総社町46-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~274,800円 その他固定手当/月:20,000円~174,200円 <月給> 225,000円~449,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:賞与2回分+地域手当+残業30時間分含む ・30歳:月収33万円/年収475万円 ・35歳:月収36万円/年収520万円 ※対象者は別途「住宅手当」「資格手当」等がプラスで支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社浜勘

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943
    • 設立 1953年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全5件
    • 【茨城/東茨城郡】水産加工食品の生産管理(工場長候補)◇創業100年以上の安定経営◎/年休114日
      ~転勤なし/月平均残業25時間/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社~ ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工を手掛ける当社工場のマネージャー(将来の工場長候補)として、工場全体のマネジメント業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・カニ、エビ、魚をメインとした水産加工食品の製造管理業務 ・生産計画の策定及び報告業務 ・現場改善・効率化業務 ・工場内人事管理業務 ・資材・在庫管理業務 ・顧客訪問時の対応 ※頑張りに応じて職務も報酬もステップアップしていきます。 ※20kg~30kgの重量物を扱う場合があります。 ■1日の流れ: 【午前の業務】 ・午前8時:出勤、打刻、工場内のその日の生産をチェック、生産改善、効率化指導を行う、来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応 ・正午:昼休憩(60分/希望者の方には仕出し弁当を支給) 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始(来客、積み込み、資材の搬入などあれば随時対応) ・午後3時: 休憩(15分) ・午後5時: 日報記入、翌日生産・出荷の確認、退勤 ■就業環境: 休憩スペースや更衣室がございます。出社後に更衣室で着替えていただく形です。作業着は支給がございますが、長靴や手袋などは自己負担となります。 ■通勤手段: マイカー通勤が可能で、駐車場も無料です◎ ■モデル年収例: ・1年目:525万円(固定給35万円、各手当・賞与計105万円) ・7年目:630万円(固定給42万円、各手当・賞与126万円) ・15年目:750万円(固定給50万円、各手当・賞与計150万円) ■当社について: 当社はカニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛けています。主な取引先は大手水産卸売業者で安定したお取引をいただいており、創業100年以上の歴史ある企業です。自社ブランドの冷凍食品を開発をし、ECサイトでの販売にも注力しております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 525万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定 ※賞与込み/別途成果報酬制度有 ・賞与:年2回(前年度実績:年2回・計1ヵ月分)、皆勤手当:5000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/東茨城郡】水産加工食品における品質管理◇創業100年以上の安定経営/年休114日
      ~転勤なし/月平均残業25時間/マイカー通勤可・駐車場無料◎/創業100年以上の長期経営◎/カニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛ける会社~ ■職務内容: カニの加工を中心に冷凍水産物やチルド商品の加工を手掛ける当社にて、製品の品質管理業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・検査業務(細菌検査・作業環境検査・工程検査等) ・検査機器や薬品の管理業務 ・製品・工場内の衛生管理及び指導業務 ・工場の監査対応 ※白衣を着用し検査室にて業務を行っていただきます。 ※頑張りに応じて将来的にはマネジメント職などへの昇進、報酬のステップアップなども検討いたします。 ■1日の流れ: 【午前の業務】 ・午前8時:出勤、打刻、検査準備 ・午前9時:工場見回り、検査・現場から提出された製品検体を検査 ・正午:昼休憩(60分/希望者の方には仕出し弁当を支給) 【午後の業務】 ・午後1時:午後の業務開始・菌数カウントなど ・午後2時:工場見回り、井戸水などチェック ・午後3時:休憩(15分) ・午後4時:検査結果記入、記録書まとめ、検査予定表作成 ・午後5時:退勤 ■モデル年収例: ・1年目(新人):320万円(固定給20万円、各手当・賞与計80万円) ・7年目(一般社員):485万円(固定給27万円、各手当・賞与161万円) ・15年目(管理者):650万円(固定給35万円、各手当・賞与計230万円) ■就業環境: 休憩スペースや更衣室がございます。出社後に更衣室で着替えていただく形です。作業着は支給がございますが、長靴や手袋などは自己負担となります。 ■当社について:当社はカニの加工を中心に冷凍水産物の加工販売、チルド商品の加工を手掛けています。主な取引先は大手水産卸売業者で安定したお取引をいただいており、創業100年以上の歴史ある企業です。自社ブランドの冷凍食品を開発をし、ECサイトでの販売にも注力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6943 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務経験値により決定 ※賞与込み/別途成果報酬制度有 ・賞与:年2回(前年度実績:年2回・計1ヵ月分)、皆勤手当:5000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本一

    食品・GMS・ディスカウントストア
    千葉県野田市目吹1965
    • 設立 1981年
    • 従業員数 2,100名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全24件
    • 【千葉】経理財務(リーダー候補)◆月次決算経験生かせる/希望休取得◎/年商200億円突破の安定企業
      • NEW
      ■業務概要: ご経験やご希望に応じて、下記の業務をお任せする予定です。 業務の進行にあたっては、まずはご自身が理解しやすい内容から着実に進めていただける環境をご提供いたします。 経験の浅い分野でもチャレンジできるカルチャーです。 ■業務詳細: ◇売上金の自社口座入金金額の確認、突合、会計計上(PCA会計) ◇店舗の小口現金出納管理と会計計上(PCA会計) ◇店舗用小口クレジットカードの利用履歴と証憑の突合、集計、会計計上(PCA会計) ◇POSレジデータのデータ取込(PCA商魂) ◇POSレジ使用履歴を利用したレジ違算等管理 ◇一部業務委託店舗の精算書作成、送付 ◇売上収納金返還の精算書の整理と返還金額の確認、突合、会計計上 ◇メンバーマネジメント 役割分担は、店舗のエリアごとではなく業務範囲で分けております。店舗数が多くとも、商業施設に入っている店舗が多く商業施設内で一定処理された売り上げの対応をするため、問題なく対応できています。 ■配属部署: 財務経理部 正社員2名、嘱託社員1名、パート1名 ■このポジションで目指せるキャリア 入社後は経理実務をご担当いただきますが並行して財務領域のスキルも高めていただき、課長部長クラスを目指すことが可能です。 ■ポジションの魅力: ◆日本一の縁の下の力持ちとして会社の土台を支える! 日々の業務を通じて、会社の健康状態を数字で把握し、成長をサポートする役割のため企業運営の基盤を支える、とても重要なポジションです。 経験を重ねながらスキルを磨き、会社の成長に貢献できるやりがいを実感できる環境が整っています。 ■企業の魅力: コロナ禍以降「中食」の市場が拡大し、今後も需要は拡大傾向にあると言われています。弊社は直営・サプライチェーンとしての強みを持つリーディングカンパニーとして、現在は海外進出も進めています。2018年には、食品産業における卓越した取り組みと成果が認められ、食品産業優良企業等表彰において、「農林水産大臣賞」を受賞。また2019年にも地域社会への貢献が高く評価され、千葉県優秀企業経営者表彰において「知事賞」を受賞するなど企業としても多方面で認められる存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 愛宕事務センター 住所:千葉県野田市野田807 ヤマケンビル2F 勤務地最寄駅:東武野田線/愛宕駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 388万円~627万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~430,000円 <月給> 266,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮します。 ※残業代・割増賃金は全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月)※2年目より対象(2023年実績:支給全社平均で、月給の約1.5月分/1回) ■昇給:年1回(6月)※2年目より対象(50歳未満対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】店舗開発◆年商200億突破/全国280店舗運営中の日本一で更なる店舗拡大を目指す
      ■業務概要: 中食のリーディングカンパニーである日本一で、対象エリア調査から新規店舗オープンまで店舗開発業務全般をお任せいたします。 日本一では、日本国内に留まらず海外進出を視野に入れ店舗拡大に力を入れています。店舗開発課のチームで連携し、日本全国を飛び回り日本一の顔として未未開地の開拓を行なっております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社が定める業務】 ・マーケット分析、トレンド予測 ・業態プランニングや競合各社のリサーチ ・出店モデルの構築、出店ターゲットエリアの選定 ・オープン後の店舗検証と出店モデルの修正 ・物件の価値判断およびプランニング ・条件交渉~契約 ・個別の出店プロジェクトへの参加と推進 ・契約後のオーナー対応、物件管理全般 ■ミッション: 今後の更なる事業成長んは店舗数の拡大が必須と考えており、未開発の土地の分析から店舗オープンまで一貫して行っていただきます。 日本一の魅力を伝えるため、山陽エリア~九州/沖縄への出店も視野に入れ、店舗数の拡大に貢献することです。 ■目指せるキャリア: 店舗開発課のメンバーとして経験を積んでいただき、いずれはリーダーや課長も目指せるポジションです。将来的には日本一の店舗開発課を牽引していく立ち位置です。 ■入社後のサポート体制: 当社の事業について学んでいただき、OJTを中心に業務に必要な知識やノウハウは丁寧にサポートしていきます。 ■ポジションの魅力: ・新店舗をオープンさせ地域の社会貢献にも携わることが可能 全国に出張し、その土地の文化や食を調査していただくことも多いため、新しいエリアに興味をを持ち、アクティブに動ける方にピッタリのお仕事です。 ・事業拡大に関わる重要なポジション 今まで日本一を利用したことがなかったお客様に料理の美味しさ、こだわりを伝えることができるきっかけは店舗開発の業務だと考えております。 チームで0からお店を作り上げ無事にオープンできた際は、大きな達成感を味わうことができます! ・食卓に「美味しい笑顔」を生み出す 2018年には、食品産業における卓越した取り組みと成果が認められ、食品産業優良企業等表彰において「農林水産大臣賞」を受賞。また2019年にも地域社会への貢献が評価され、千葉県優秀企業経営者表彰において「知事賞」を受賞。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋室町3-4-7 日本橋室町プラザビル5F 勤務地最寄駅:新日本橋、三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 435万円~797万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮します 【賞与】年2回(7月、12月)2年目より対象 (前年実績:合計約2.5ヶ月分/年2回) 【昇給】年1回(6月) ※2年目より対象(50歳未満対象) 【残業手当】残業代・割増賃金は全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大貫工務店

    サブコン
    茨城県水戸市けやき台3-62-1
    • 設立 1927年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【水戸市】建築工事部の部長候補 ◆入札ランクS・茨城県働き方改革優良企業/創業98年で経営基盤◎
      元請工事100%!公共工事を中心に事業を展開してきた総合建設企業の当社において、建築工事部長の候補を任せる人材を募集します。 ■業務内容: 建築工事部長候補として現場をまとめていただきます。 建築工事は公共工事が30%、民間工事が70%(保育園等)です。 案件の規模は5~10億程度で、担当エリアは水戸を中心とした半径30km圏内が多いです。 ※非常に稀ではありますが、遠方出張が発生する場合は、宿泊費や食費の補助があります。 ※夜間作業は基本的に発生しません。 ■組織構成: 現在の建築工事部長は64歳で、部長以下部員は20名程度です。 ■当社の特徴: 長年大洗町を本社にして営業をしてきましたが、一昨年に水戸市けやき台に水戸本店設立、昨年筑波研究学園に住宅展示場をオ-プンしました。公共工事を中心に事業を展開し、常に地域住民の生活の基盤を整備する事業に携わることで、豊かな社会づくり、街づくりに貢献しています。土木工事、建築工事、住宅事業と幅広いニーズに対応し、新たに100周年を見据えた目標を掲げ、今後も信頼される企業目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市けやき台3-62-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,800円~280,000円 その他固定手当/月:15,500円 固定残業手当/月:57,200円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 301,500円~365,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(89.2万円~140.7万円(7月、12月支給)) ■昇給:年1回 ■その他固定手当=住宅手当:15,500円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    医療法人渡辺会

    病院・大学病院・クリニック
    茨城県東茨城郡大洗町大貫町915
    • 設立 1954年
    • 従業員数 300名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大洗町/薬剤師】大洗海岸病院/実務未経験OK/賞与3.5か月
      • 締切間近
      ■主な業務:院内調剤・病棟服薬指導・医薬品管理 (薬剤師 計7名 正社員3名・非常勤2名) 病院での薬剤師の病棟活動のみならず、老健施設における医師回診にチームとして薬剤師が参加して処提案などの薬学的管理を行っており、入所者やその家族に好評です。処方箋の改善、チームでの活動、PBPMの取決め、老健施設における医師との合同回診、さらに服薬支援。現在行われている新しい薬剤師業務をいち早く考案そして牽引してきました。それらの業務が評価され2017年BIファーマシストアワードではグランプリを受賞、日本一に輝きました。 ★薬剤師 奨学金返済支援について★   【茨城県から補助】奨学金返済額の1/2補助 月額上限2.5万円   【当院から補助】当院からも返済額を超えない範囲で茨城県と同額以上の支援 ★福利厚生について★ 当法人ではスタッフの皆さんのために以下の制度を準備しています。 (1)研修費用費用補助制度  「スキルアップしたい」「やってみたい」あなたを応援します!   年2回まで研修費用を法人が負担します。 (2)職員寮   ・家賃25,000円(家具有 35,000円)  ・1K(洋間8畳)   (3)法人内保育所 ・24時間保育 ・保育士5名在籍 ・小学校3年生までお預かりいたします。 (4)育児休業・介護休業制度 ・育児休業復職率100% ・男性スタッフも育児休業を取得してます♪ (5)看護・介護休暇制度 【看護休暇】小学校3年生までのお子様が病気・怪我・学級閉鎖などになった場合に取得できます。 【介護休暇】要介護状態にある家族の介護が必要な場合取得できます。 (6)コロナウィルス休暇制度  コロナウィルスに罹患した場合は特別休暇(有給)として取得できます。 (7)スタッフ健康制度 ・人間ドック費用割引 ・インフルエンザ予防接種割引 【働く環境◎・ワークライフバランスの実現可能】 子供の行事等、家庭の事情での勤務時間調整や休みの調整も可能で、理解のある職場ですので、安心して働けます。 【勤務場所のロケーションも◎】 大洗海岸病院は美しい海が見える場所にあり、そのロケーションは従業員からも好評で、満足の声が多く寄せられています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 大洗海岸病院 住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町915 勤務地最寄駅:大洗鹿島線/大洗駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 401万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/昨年実績3.5か月分 予定年収は残業代等諸手当を含んだ参考となります。 ※給与の詳細は、前職の年収や年齢・経験・能力等に応じて、面接を通した話し合いにより決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社人形町今半

    ファーストフード関連
    東京都中央区日本橋人形町2-9-12
    • 設立 1956年
    • 従業員数 1,319名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • <※面接1回>【未経験歓迎/首都圏】接客スタッフ◆年休120日/着物の着付けから学べる/正社員登用有
      • NEW
      【未経験歓迎/正社員登用有/面接1回/長期就業可能な環境◎/年休120日/最高級の国産黒毛和牛にこだわった肉料理を提供する明治28年創業の日本料理店”人形町今半”】 すき焼、しゃぶしゃぶ等日本料理の専門店として創業130年を超える人形町今半の接客スタッフとして以下の業務をお任せいたします。 着物の着付けやすき焼き調理などの手順を丁寧にサポートしますので未経験の方でも大歓迎です! ※今半潜入レポート:https://imahan-recruit.net/report/syoku.html ■正社員登用について 初めは契約社員ですが、平均約1年程度でほぼ100%の方が正社員となっております。正社員登用試験は最短で入社後3か月~から受験が可能です。(※要上長推薦/面接1回・筆記試験) 過去2年間の正社員登用実績は試験受験者の9割が登用に至っております。 ■業務詳細 女性スタッフは着物にてお料理の提供や説明、すき焼やしゃぶしゃぶのサービスなど接客業務全般を行っていただきます。男性スタッフは白ジャケットと黒スラックス着用です。 お客様の目の前で、すき焼を調理してご提供するのが人形町今半のサービスの特徴です。一般的な接客・サービスの業務の他に、人形町今半スタイルのすき焼の作り方を習得していただきます。まずはすき焼を作れるようになること、すき焼のサービスが安定してご提供できるようになったら、レジ業務、締め作業などもお任せするようになります。 ■組織構成 フリーター、主婦の方中心に20代~60代の幅広い層のスタッフが在籍しております。 ■人形町今半の魅力: ◎ハレの日を彩る 人形町今半の牛肉は、自社の購買担当者が吟味し、厳選したものです。真心を込めたサービスとともに、親子三世代でご利用されるお客様もおり、様々な方に親しまれています。 ◎お客様を思う「おもてなしの心」 「お客様第一主義」の社風でおもてなし接客を心掛けております。 ◎チームワーク 人形町今半の仕事はチームプレーが基本。社員・アルバイト・パートの方が連携しやすい雰囲気作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 千葉 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 240万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <面接1回>【未経験歓迎/首都圏】販売スタッフ◆年休120日/正社員登用実績あり
      • NEW
      【未経験歓迎/正社員登用有/面接1回/長期就業可能な環境◎/年休120日/最高級の国産黒毛和牛にこだわった肉料理を提供する明治28年創業の日本料理店”人形町今半”】 人形町今半の国産黒毛和牛を使用した惣菜・弁当や精肉商品を販売していただきます。販売業務に慣れたら、発注や棚卸、スタッフ管理など店舗運営にかかわる業務も担当していただきます。 ■正社員登用について 初めは契約社員ですが、平均約1年程度でほぼ100%の方が正社員となっております。正社員登用試験は最短で入社後3か月~から受験が可能です。(※要上長推薦/面接1回・筆記試験) 過去2年間の正社員登用実績は試験受験者の9割が登用に至っております。 ■業務詳細 店舗での対面・量り売り販売やギフト商品の取り扱いが主なお仕事です。お肉やお惣菜の知識を身に付け、お客様のご要望を対面でおうかがいしながら楽しんで働けます。自社の精肉を利用した自家製の弁当と惣菜が大人気! 「おいしい!」と喜んでいただける商品を、自信をもって販売してください。未経験者には丁寧に指導いたします。 ■組織構成 フリーター、主婦の方中心に20代~60代の幅広い層のスタッフが在籍しております。 ■人形町今半の魅力: ◎ハレの日を彩る 人形町今半の牛肉は、自社の購買担当者が吟味し、厳選したものです。真心を込めたサービスとともに、親子三世代でご利用されるお客様もおり、様々な方に親しまれています。 ◎お客様を思う「おもてなしの心」 「お客様第一主義」の社風でおもてなし接客を心掛けております。 ◎チームワーク 人形町今半の仕事はチームプレーが基本。社員・アルバイト・パートの方が連携しやすい雰囲気作りに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 千葉 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神奈川 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 240万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    有限会社ホンゴウ

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    栃木県栃木市藤岡町赤麻3272-4
    • 設立 1973年
    • 従業員数 49名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木市/転勤無】品質管理&保証(産業機械部品等)◆夜勤無/17時定時/大手とも取引あり/面接1回
      ~加工技術に強み!栃木県のフロンティア企業に認定◎/建設機械・産業機械等の大手企業と取引有/安定した基盤/転勤なし/夜勤なし~ ■職務概要: 当社が製造する産業機械部品等の品質保証・品質管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・品質改善を推進する仕事です。主に製品の評価、工場の工程改善、不良時解析 ・報告書提出を行い、作った製品が図面通りに作られているか確認します。 ・製品製造に広く関わり、当社製品の品質向上に向けて取り組んでいただける方を求めています。 ※当社は品質保証と品質管理を部門でわけておらず、両方やっていただきます。 ※クレーム対応の頻度は月1~多い時は月10件程。製造と連携して対応します。 ■入社後に関して: ・これまでの経験を活かして徐々にお仕事をお任せいたします。基本は先輩社員からOJTで、まずは測定機械の操作から覚えていただきます。 ・機械図面や測定機器についての理解があると、キャッチアップしやすいです。 ■組織構成: 男性2名(50代、60代)※少人数制で、ご自身で進められる環境です! ■会社の特徴: 建設機械・産業機械等の大手企業がお客様であり、QCD達成のための独自技術の開発や人材育成にも積極的に取り組んでおり、ものづくりへの熱意を養いながら発展を続ける企業です。 ■求人の魅力: ・当社はラインによる作業を行わない為、個人のスキルを伸ばすことができる環境です。 ・経験を積めばスキルアップになり、より高度な作業にチャレンジでき、手に職がつけられることで昇給につながります。 ・様々な部品を取り扱っているので、色々な管理や検査をすることが可能です!検査手法をご自身で提案して確立することもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市藤岡町赤麻3272-4 勤務地最寄駅:東武線/藤岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:2回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東洋証券株式会社

    証券会社
    東京都中央区八丁堀4-7-1
    • 設立 1934年
    • 従業員数 633名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全1件
    • 金融営業/未経験歓迎/年休122日/残業少なめ/退職金制度
      === どんな仕事? === 資産運用に興味がある法人や個人のお客さまの目的や生活設計、将来設計などに合わせ、資産運用に関するアドバイスや提案を行います。 ★入社から半年程度経過し、慣れてきた方から既存顧客の割合を増やしていきます。 【取り扱い商品】 ・株取引 ・投資信託 ・債権 ・保険商品など === どんな会社? === 創業100年を超える老舗証券会社。 長きにわたり堅調を維持する、安定した経営基盤が自慢です。 【”中国株”のパイオニア!】 数年以内に世界最大の経済大国になる見通しの中国。私たちは業界に先駆けて1990年代という早い段階で中国株に注目し、取り扱いを開始。今では国内でトップクラスの中国株商品を提供しており「中国株のパイオニア」として認知されるまでになりました。 業界知名度が高いため問い合わせも多く寄せられ、信頼関係の構築もスムーズです。 === しっかりフォローで未経験でも安心! === まずはマナーなど基本的なことからお教えします。専任の教育係と一緒に、業界の基礎や営業ノウハウについて学んだあとは、ロープレ研修や先輩への同行を通じて業務の流れをつかんでいきましょう。 【流れ】 ▼入社後~2カ月 社会人としてのマナーおよび証券取引に関する基本的な制度・規則など基礎知識を習得 ▼3カ月目~7カ月 主要市場についての説明や、証券取引に関する基本的な制度・規則などを習得 ▼8カ月~12カ月 金融所得関連の税務知識を習得 ▼2年目以降 相続・贈与関連・不動産関連の知識を習得ほか、ポートフォリオの分析など ※経験者の方は、即戦力として入社直後にご活躍いただけます! ★完全未経験でも3カ月~4カ月程度以内に初契約を獲得するメンバーがほとんど!早い方であれば数週間で成約が可能な、結果を出しやすい環境です。
      ★広島県・山口県にて積極募集中★ 【東北・関東・中部・中国・四国の各拠点/希望を考慮した配属となります】 ■東北:宮城県 ■関東:東京都・千葉県・群馬県・茨城県 ■中部:静岡県・愛知県 ■中国:広島県・島根県・山口県 ■四国:愛媛県・高知県 ★勤務地は、希望と適性を考慮し決定します! #受動喫煙防止対策:主要事業所(東京)は敷地内全面禁煙。その他事業所により異なる。 ★通勤ラクラク!★ 徒歩2分~20分圏内にある駅チカ支店が多数。 毎日の通勤ストレスを軽減し、仕事終わりの予定も立てやすい好立地が魅力です。
      【選べる働き方】 3つの職群から自分に合った働き方を選べます! ★基幹職:月給27万0000円~ 勤務地を限定せず、転居を伴う異動あり ★広域エリア職:月給24万7600円~ 7つの地域から選択した地域内のみで異動あり ※関東、東海、広島、島根、山口、四国 ★エリア職:月給24万4600円~ 限定された勤務地内でのみの勤務 ※原則として住居の移転を伴わない範囲 職群の違いはキャリアアップとは関係なし! あなたの希望を面接にて教えてください。 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します。 ※雇用形態に関わらず条件に変動はございません

    松井証券株式会社

    証券会社
    東京都千代田区麹町1-4
    • 設立 1931年
    • 従業員数 217名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全4件
    • 【東証プライム上場】システムリスク管理◆ネット証券シェアトップクラス/在宅勤務可/年収800万~
      \DX時代を駆けるオンライン証券/ 100年の歴史を持つ松井証券は、日本で初めて本格的なインターネット取引を導入したネット証券のパイオニアです。 現在、DX推進とともにシステムリスク管理体制の強化を進めており、ITとリスク管理の両面に精通したプロフェッショナルを募集しています。 本ポジションでは、セキュリティ訓練の評価やリスクアセスメント、ガイドラインに基づく改善提案など、裁量を持って幅広くご活躍いただけます。 少数精鋭の組織で、意思決定もスピーディー。 在宅勤務や福利厚生も充実しており、長期的なキャリア形成にも最適な環境です。 ■業務詳細 システムリスク管理担当(サブリーダー)として、以下業務をお任せします。 【詳細】 ・当社のフレームワークに則ったシステムリスクアセスメント ・セキュリティ対策の状況確認・分析 ・会社が参加する各種セキュリティ訓練等の結果を分析・評価 ・技術動向、他社のセキュリティ事案も踏まえた、自社におけるセキュリティ対策、リスク評価のあり方の見直しや改善 ■配属先情報: 部長(40代男性)、課長(30代男性)、メンバー2名(20代)※今回は課長とメンバーの間に入る方を採用予定。 ■特徴と魅力 (1)セキュリティに関する知識身につく 第一線におけるシステムやセキュリティの開発・運用、第三線のシステム監査といった仕事にも知識や経験を活かすことができます。また、異なる分野のリスク管理業務に繋げることも可能です。 (2)スピーディーな意思決定 意思決定の階層が少なくスピーディーに業務を進めることができるのが当社の特徴であり、役職に関係なく、幅広い業務を担当できます。 (3)ワークライフバランス◎ ・リモートワーク可能 ・2024年度離職率は3.2%で、従業員が定着しやすい職場 ■当社について 100年以上の歴史を持つ老舗ながら、日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社です。 株式投資に対して「分かりにくい」「多額の資金が必要」と敷居が高く感じる方が多い中、そのような心理的な壁を取り払い、投資をより身近なものに、そして人生における発見と成長に繋がるような体験を得ていただきたいという思いから、「投資をまじめに、おもしろく。」をコンセプトに各種事業を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,160,000円~6,000,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月額> 480,000円~550,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年1回(4月)※通常賞与のほか、パフォーマンス連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証プライム上場】システムリスク管理(専門職)◆ネット証券シェアトップクラス/在宅勤務可
      【東証プライム上場/日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社/リモートワーク可/財務基盤安定】 ■業務内容: システムリスク管理のプロフェッショナルとして、以下業務をお任せします。 【詳細】 ・システムのリスクアセスメント ・各部署で行う当社システムのセキュリティ対策の状況確認・分析 ・会社が参加する各種セキュリティ訓練等の結果を分析・評価 ・技術動向や他社セキュリティ事案も踏まえ、自社におけるセキュリティ対策、リスク評価のあり方を見直し・改善 【部署の役割】 オンライン証券会社としてシステムの安定稼働は経営の生命線です。近年深刻化しているサイバー攻撃への備えも必要性を増す中、管理部門としてシステムの現場を支える重要なポジションです。 ■配属先: 部長(40代男性)、課長(30代男性)、メンバー2名(20代女性)が所属しております。今回は役職付ではなくプロフェッショナルとして部を牽引してくださる方を募集します。 ■当社について 当社は100年以上の歴史を持つ老舗ながら、日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社で、ネット証券の草分け的存在として知られています。 株式投資に対して「分かりにくい」「ちょっと怖い」「多額の資金が必要」と敷居が高く感じる方が多い中、当社はそのような心理的な壁を取り払い、投資をより身近なものに、そして人生における発見と成長につながるような体験を得ていただきたいという思いから、「投資をまじめに、おもしろく。」をコンセプトに各種事業を提供しております。 ■魅力点 <セキュリティに関する知識身につく> 担当した業務を活かして、第一線におけるシステムやセキュリティの開発・運用、第三線のシステム監査といった仕事にも知識や経験を活かすことができます。また、異なる分野のリスク管理業務に繋げることも可能です。 <スピーディーな意思決定> 意思決定の階層が少なくスピーディーに業務を進めることができるのが当社の特徴です。 <風通しの良く働きやすい社風> 2024年度離職率は3.2%で、従業員が定着しやすい職場です。オフィスは仕切りがなく、また新卒社員が役員と話せる程、年次に関係なくコミュニケーションを取りやすい雰囲気があり、離職率の低さや居心地の良さに繋がっています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町1-4 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,600,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月額> 600,000円~733,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年1回(4月)※通常賞与のほか、パフォーマンス連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マグエックス

    石油化学メーカー
    東京都中央区日本橋本石町3-3-10ダイワビル6F、8F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 114名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全2件
    • 【つくば】設備保全◇年休120日・残業ほぼなし/幅広いキャリア/何かしらメンテナンス経験お持ちの方へ
      <正社員・休日や夜間の呼び出しなし/夏季休暇や年末年始などの長期休暇取得有/幅広く専門性をもってキャリアを積める/海外企業との折衝や関西野球チームとの取引有> ■業務概要: 生産技術部員(電気、機械工学)として、設備保全をメインに業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・現場での予防、事後保全業務8割、2割は生産性向上のための活動その他 ※品管、生技ともにトラブル以外はほとんど残業はありません。 ※インフラメンテナンスがある場合、2か月程度に1回、1日から2日程度休日出勤があります。 ■当社について: 国内で唯一のプラスチック・マグネットの専門メーカーとしてスタートして以来、私共は常に新たな研究課題を求め、独自技術の開発とノウハウの研鑚に努めて参りました。そしてその時代に応じた企業環境と、多様化する個々のニーズに対応すべく、営業、技術、生産が三位一体となった体制のもと、高付加価値製品とサービスの提供を続けていくことが企業経営にとって最も重要な課題であると考えています。その為には社員一人一人がそれぞれの仕事においてお客様の声を良く聞き明確な目的をもち、創造性とチャレンジ精神を常とし、今後ともプラスチック・マグネットの革新的素材開発の為、真剣に取り組んで参ります。 ◇営業部門 顧客第一主義を基本理念としている営業部門。 見積・納期・サンプル・技術・データ等、お客様のニーズに迅速に対応、品質・価格・サービスにおいて常に業界No.1を目指しています。 ◇技術部門 当社の三大製品(マグネットシート・押出異方性製品・射出成形品)に関し、他社に先行する技術改革を目指すとともに、市場ニーズに直結した技術開発に積極的に取り組んでいます。 ◇生産部門 生産要員すべてが生産技術者であるという信念のもと、品質の安定した量産体制の確立と、コストの低減化を常に図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> つくば工場 住所:茨城県常総市大生郷町6140-3 マグエックスつくば工場 勤務地最寄駅:関東鉄道常総線線/水海道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:18,000円~28,000円 <月給> 218,000円~258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は手当等を含む理論年収です。 ※保有資格、年齢、経験によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社

    化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 商社
    東京都港区北青山2-5-1伊藤忠ビル16F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全8件
    • 【溝の口試験室】医薬品製造業の品質管理及び開発(試験)業務※伊藤忠G/医薬品原薬ビジネス国内トップ級
      【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 ■募集背景: GMP 省令改正、ICH ガイドラインへの準拠の必要性もあり、医薬品を取り巻く法令環境は厳格化してきております。 当社は主に海外から輸入する医薬品原薬を弊社の医薬品倉庫及び医薬品試験室においてGMP(包装、表示、保管+試験)のシステムを通して国内の製薬メーカーに供給する業務を行っており、今後一層の厳格化が想定される薬事環境に適切に対応するために、医薬品製造業における品質管理部門の強化を図る目的で試験のスペシャリストを募集します。 ■仕事内容: ・医薬品原薬の品質管理試験(理化学試験、機器分析(HPLC、GC、UV、IR、XRD 等) ・開発品原薬の規格及び試験方法設定(分析法バリデーション含む) ・試験室管理(SOP 制定・改訂、点検、試薬等の管理) ・当局及び顧客からの査察対応 ■入社後想定される職務内容: ・品質管理の試験担当者として、理化学試験(機器分含む)を担当する。 ・マネージャー候補の場合は、マネージメント業務、品質管理責任者としての役割を担当する。 ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。 伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。 また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。 今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。
      <勤務地詳細> 溝の口試験室 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 勤務地最寄駅:東急大井町線・東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 900万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~700,000円 <月給> 450,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月平均30時間の残業を想定した金額です(上記月給には残業代、賞与は含みません)。 ※あくまでも目安の金額であり、詳細は選考を通じスキル、経験等考慮の上決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品質保証】GMPプレイヤー/医薬品原薬のGMP運用、管理など ※伊藤忠G/海外取引比率約60%
      【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/グループ内収益貢献額は約300社中TOP10/海外取引比率約60%・世界約90ヶ所の国や地域との取引実績あり/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞】 GMPプレイヤーとして下記業務をお任せします。 ■業務概要: ・医薬品倉庫の医薬品原薬のGMPの運用、管理(QRM、年次照査、GMP適合性調査査察対応、各種手順書及び製品標準書の管理、GQPの取決め締結等) ・品質クレームへの対応 ・当局及び顧客からの査察対応 ■薬事部の特徴: 医薬品の品質および安全性を確認する上で重要な品質管理業務については、自社で保有する試験室において海外の医薬品原料を厳密に試験し、安全且つ安定的に日本の製薬メーカーに供給できる体制を構築し信頼を得ています。 ※かながわサイエンスパーク内に自社試験室を保有しています ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。
      <勤務地詳細> 溝の口試験室(D棟645) 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 R&D棟 D棟645 勤務地最寄駅:東急大井町線・東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~438,000円 <月給> 320,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安値であり、スキル・経験により変動します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新日本金属株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    栃木県佐野市栄町1-4
    • 設立 1972年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【栃木】溶接工※創業71年・堅実な経営/栃木中心に自社工場3か所保有
      《創業71年・堅実な経営を通して実績創出》《3か所の自社工場保有》《様々な業界へ精密加工部品等の提供》 ■業務内容: 豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて溶接工として業務に従事していただきます。 鉄、金属を加工した建物の骨組や耐震部材や電気、医療機器部材等の精密板金加工部品のTig溶接を対応いただきます。 ■配属部署: 植野工場、常盤事業部、藤岡工場のいずれかになります。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。
      <勤務地詳細1> 植野工場 住所:栃木県佐野市植野町1902-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 常盤事業部 住所:栃木県佐野市栄町13-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 藤岡工場 住所:栃木県栃木市藤岡町甲2873 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)業績連動 ■賞与:年2回(8月12月)業績連動 ・年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】品質管理・検査・工務担当※創業71年・堅実な経営/栃木中心に自社工場3か所保有
      《創業71年・堅実な経営を通して実績創出》《3か所の自社工場保有》《様々な業界へ精密加工部品等の提供》 ■業務内容: 豊富な経験と技術・近代化設備の導入により、創業以来、建設・土木・橋梁・プラント分野の鉄鋼事業及び精密板金事業を通じて、地域社会に貢献する当社にて品質管理・検査・工務担当として業務に従事していただきます。 鉄、金属を加工した建物の骨組や耐震部材や電気、医療機器部材等の精密板金加工部品の品質管理・検査業務・工務を対応いただきます。 ※また顧客からの問い合わせ等の対応についてもお願いいたします。 ■配属部署: 鉄骨事業部栄工場・藤岡工場:10~20人ほどの体制で運営しております。 常盤事業部:30~40人ほどの体制で運営しております。 ■当社の特徴 創業以来、順調に業績・実績を積み重ねており、現在では、佐野市に3か所、栃木市に1か所の自社工場を保有しております。 現在の高度情報化に合わせたIT技術の活用による情報のスピード化に対応するため、3次元CAD情報の受渡を行っております。 また、生産管理と技術との有機的な連携を行うために、生産管理システムを運用し受注管理から生産計画、材料手配、製作、工程別進捗確認、出荷処理までリアルタイムで進捗状況を把握するなどサービス提供品質を高めるための取り組みも積極的に行っております。 鉄骨、各種プラント、タンクダクト等の様々な鋼構造物・製缶物を製作してきた実績を活かし、施工図の作成、部材の加工から、組立、溶接、塗装工程までオールインワンで対応しており顧客より支持いただいております。
      <勤務地詳細1> 常盤事業部 住所:栃木県佐野市栄町13-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 藤岡工場 住所:栃木県栃木市藤岡町甲2873 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)業績連動 ■賞与:年2回(8月12月)業績連動 ・年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ・賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤岡商事株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    栃木県栃木市藤岡町大前646
    • 設立 1973年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • ☆面接1回!【栃木県/未経験歓迎】工務店/ハウスメーカー向け法人営業職 ◇社宅サービス有/社用車支給
      当社は栃木県藤岡町で事業を行う老舗外装工事専門会社です。当ポジションでは、展開する商品やサービスの営業担当としてご活躍いただきます。 ※未経験の方はベテランの先輩社員が基礎知識の習得や仕事の進め方を丁寧にサポートしますのでご安心ください。 ■業務概要: 栃木、茨城、群馬、埼玉エリアを中心に担当いただき、案件によって現場確認業務等もお任せします。 現場の施工管理の担当者との進捗状況確認等、関係者の間に入って業務を行っていきます。 工務店やハウスメーカーから紹介のあった顧客が中心ではありますが、業務に慣れて以降は、新規開拓の活動もお任せする予定です。 ■具体的な仕事の流れ (1)ハウスメーカー、工務店等からメール、ファックス又は電話で見積依頼が届きます。 (2)建物図面や仕様書から積算担当が施工のの原価を作成します。 ※仕事の依頼は基本的にインバウンドで、8割がハウスメーカー/工務店からの案件で、2割が直請け案件になります。 (3)営業担当が見積書を作成し、発注者へ提案を行います。 (4)受注になれば、営業担当が作業開始日を確認し、工事の段取り組み立て、人員の手配を行います。 (5)作業が開始されれば、職人の労務管理、現場の納期管理を行います。 ※現場の安全管理や工事の品質管理、資材の管理(発注は積算担当が行います)なども含まれます。 (6)施工が完了すれば、職人から作業完了報告書を確認し、現場を発注者へ引き渡します。 ■配属組織について: 5名(40代~50代)が在籍、アットホームな雰囲気で就業しています。 残業も少なく、遅くとも19時頃までには帰宅しています。 ■当社について: 現在当社では、屋根・外壁のリフォーム・塗装・雨樋交換の専門施工会社として住宅施工を行い、約20km圏内のエリアを中心に事業を展開しています。 また、屋根一体型太陽光発電、各種メーカーの太陽光発電施工にも対応しております。 ※直近5年間で9,644件(リフォー ム・新築含む)の施工に携わっています。 ≪取り扱いメーカー≫ 鶴弥、新東、ニチハ、KMEW、LIXIL 他 ≪営業品目≫ 屋根材施工、外壁材施工、雨樋交換、太陽光発電システム、屋根と外壁の塗装工事 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市藤岡町大前646 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):172,500円~205,000円 固定残業手当/月:37,500円~45,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木県・法人営業/工務店・ハウスメーカー案件多数!】/社用車支給/社宅制度あり!
      当社は1973年に創業、栃木県藤岡町で事業を行う外装工事専門会社です。当ポジションでは、展開する商品やサービスの営業担当としてご活躍いただきます。 【業務内容詳細】 栃木、茨城、群馬、埼玉エリアを中心に担当いただき、案件によって現場確認業務等もお任せします。 現場の施工管理の担当者との進捗状況確認等、関係者の間に入って業務を行っていきます。 工務店やハウスメーカーから紹介のあった顧客が中心ではありますが、業務に慣れて以降は、新規開拓の活動もお任せする予定です。 【配属組織について】 5名(40代~50代)が在籍、アットホームな雰囲気で就業しています。 残業も少なく、遅くとも19時頃までには帰宅しています。 【当社について】 現在当社では、屋根・外壁のリフォーム・塗装・雨樋交換の専門施工会社として住宅施工を行い、約20km圏内のエリアを中心に事業を展開しています。 また、屋根一体型太陽光発電、各種メーカーの太陽光発電施工にも対応しております。 ※直近5年間で9,644件(リフォー ム・新築含む)の施工に携わっています。 また、平成7年の阪神淡路大震災をきっかけとし、他社よりいち早く屋根の耐震補強棟金具を採用しました。 各材料メーカーとの強力な連携、足場設置やサッシ交換、防水工事といった協力業者と信頼感、ネットワークを築いています。 【取り扱いメーカー】 鶴弥、新東、ニチハ、KMEW、LIXIL 他 【営業品目】 屋根材施工、外壁材施工、雨樋交換、太陽光発電システム、屋根と外壁の塗装工事 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市藤岡町大前646 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社友部自動車学校

    その他
    茨城県笠間市旭町304-3
    • 設立 1978年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験可※【茨城/笠間市】自動車教習所の指導員 ◇資格取得前でも歓迎/資格取得補助あり◎
      ~◎転勤なし/残業平均10~30h程度/手に職付けたい方必見!/コロナ対策も徹底/需要拡大に伴う増員募集◎~ 友部自動車学校は茨城県の中心に位置する自動車教習所です。清潔感あふれる教室、アットホームな雰囲気の室内空間を設けリラックスして通って頂ける環境を目指しております。そんな友部自動車学校で【教習指導員】としてご活躍頂きます!未経験の方はまず指導研修生として送迎、事務業務など簡単な業務からスタート。同時に教習指導員の資格取得を目指しましょう! そのための講習は勤務時間内に受講できますし、指導員資格取得費用は会社負担!手に職付けたい方必見のポジションです。 ■業務内容: <資格取得前の方> ・マイクロバスの運転による教習生の送迎 ・受付や書類作成などの教習所運営に関連する事務作業 ・施設や車両の点検整備等 ・各種補助業務 <指導員の資格をお持ちの方> ・教習車に乗務していただき各種指導 ・学科での指導業務 ※閑散期(4月~6月及び10月~12月)には送迎バス運転やコース内の整備業務もございます。 ■組織体制: 現在教習指導員は42名が在籍しております(男性指導員40名・女性指導員2名・うち2名補助員)メンバーの中には未経験から活躍しているメンバーもおります。先輩社員のOJT指導で丁寧にサポート致しますので安心してご応募ください。 ■コロナ対策徹底: 当社では下記コロナ対策を徹底し感染予防に努めております。 ・入口での検温と手の消毒、各部屋入室毎の消毒 ・受付カウンターにはビニールシートを設置 ・校舎内も教習もマスク着用の徹底 ・指導員は手指消毒用アルコールを携帯し、マスク着用で換気徹底 ・各フロアのテーブル・座席数を減らしております
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市旭町304-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 200万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):154,800円~250,000円 <月給> 154,800円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格取得前の方と有資格者とで条件が異なります。また年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:あり (昨年実績 1,000円~1,500円)  ■賞与:年2回 (昨年実績:年3ヶ月分) ※資格取得後から支給    記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    キグナス石油株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町2-3-2大手町プレイスイーストタワー 10F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】ガソリンスタンドの設備計画・施工管理◆週2リモート可/残業平均8.5時間/土日祝休み
      【業務内容】 ■配属部署 リテール開発部 開発・施設グループ ■組織構成 2名(グループ長50代、40代) ■業務内容(一例) ・ガソリンスタンドの設備の新設、改造、修繕、保全に関する計画/実行 ・ガソリンスタンドの塗装及び電飾取り替えの計画/実行 ・ガソリンスタンドの施設安全統括 ・ガソリンスタンドの開発 ・ガソリンスタンドの高度化、コスト削減研究 ・ガソリンスタンドの運営システム、新業態の研究および開発など 全国にあるキグナス石油が所有するガソリンスタンドの保守管理や改造について計画/実行が主な業務となります。こうした業務の中で建設会社やSS設備メーカーなどの業者様から見積もりの妥当性判断や外注指示などこれまでのご経験を活かしてご活躍頂きたいと考えております。 また既存店舗の保守管理に留まらず、大型化店舗や複合店など先進的スタイルの店舗開発にも携わっていただけます。 【ミッション】 現在の中期経営計画は”次の50年に向けたNEW KYGNUSの創造”をコンセプトに策定。 安定した収益のある今の段階から、燃料油販売に次ぐ収益の柱を将来に向けて構築すべく、新規事業の研究や実行に取り組んでいます。 その1つである社内横断型の新規事業創造プロジェクトには、入社間もないキャリア入社者でも自主的に参加されている方もいます。エネルギーの安定供給により、地域社会に貢献することを理念としてきた当社が、未来を洞察し新たな地域の社会課題に立ち向かい貢献できるよう、新規事業の創造を進めていきます。 【社風】 全社員の約5割が中途入社と多く、年齢や年次に関わらず実力を発揮して管理職として活躍している社員も大勢います。当社では若手に積極的に仕事を任せ、チームでサポートをする体制が整っています。経営陣と社員までの距離も近く積極的に意見交換ができる雰囲気で、上司に対しても率直な意見交換ができるのも特徴です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー 10F 勤務地最寄駅:地下鉄線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,800円~617,205円 その他固定手当/月:23,826円~51,205円 <月給> 274,626円~668,410円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定 ■550万円  社会人歴3年 ■680万円  社会人歴8年 ■890万円  社会人歴13年 ■1,000万円  社会人歴18年 ■1,150万円 社会人歴23年(基本給+地域手当+賞与+家族手当+住宅手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/名古屋/大阪】総合職 ~残業7.4h/フレックスタイム制度有/業界未経験歓迎/働き方◎~
      【若手活躍中!/中途入社も多数在籍/幅広いキャリア形成が可能/安定経営/働き方◎/社宅制度あり】 ■業務内容 総合職としてご入社いただき様々な業務をご経験頂く予定です。 ※入社時はこれまでの経験を活かせる配属先を想定しています。 初期配属の可能性が高い職種の1つである特約店営業についてご紹介します。 <具体的な業務内容> ・特約店への営業活動 ※特約店:キグナスマークをあげて、製品を販売する契約を結んだ会社 Lコンサル営業のようなイメージで実際に特約店に足を運び、課題をヒアリング・解決提案を通じて特約店の活性化を担います。特約店の課題は販売促進戦略やスタッフ教育など様々です。担当社数は5~10社/人が平均です。 <その他の業務> ・売上金額を管理する債権管理 ・担当特約店への出荷数量を管理する数量管理 など ■組織構成 営業担当が全社で約20名。20~30代が中心に活躍中。 全社員の約5割が中途入社で、年齢や年次に関わらず管理職として活躍する社員も多数。 旅行会社や各種メーカー、ディーラーでの法人個人問わず営業経験を持つ方など活躍中。 ■入社後の流れ 本社にて座学研修を約2週間、その後サービスステーションへ赴き現場研修を約2週間行います。研修終了後、配属先決定。(勤務地:東京・名古屋・大阪の可能性あり) 主な研修:ナレッジ系・スキル系研修、組織の繋がりを意識した階層別集合研修など 配属後は先輩社員がOJTとしてつき、丁寧に業務のサポートを行います。 将来的には経営企画、次世代事業開発、需給、経理、総務業務など幅広いキャリア構築の可能性があります。 ■働き方&福利厚生 ・WLB◎年休124日(土日祝)/残業月7.4h/フレックス制度 ・社宅制度:借上げ社宅・寮を貸与(個人負担10%~35%) ■年収例 30歳/697万円(配偶者あり)、35歳/885万円(配偶者あり、子供1人、持ち家の場合) ※上記年収は残業手当を除いた一般社員の額です。 ■ミッション 現在の中期経営計画は”次の50年に向けたNEW KYGNUSの創造”をコンセプトに策定。安定した収益のある今の段階から、燃料油販売に次ぐ収益の柱を将来に向けて構築すべく、新規事業の研究や実行に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイスイーストタワー 10F 勤務地最寄駅:地下鉄線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 西日本支店 住所:大阪府豊中市新千里東町1-5-3 千里朝日阪急ビル4階 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 中部支店 住所:愛知県名古屋市東区葵1-19-30(マザック アートプラザ4階) 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/新栄町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~710万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,800円~338,800円 その他固定手当/月:18,956円~32,186円 <月給> 289,756円~370,986円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定 ■年収例: 30歳/697万円(配偶者あり)、35歳/885万円(配偶者あり、子供1人、持ち家の場合) ※上記年収は残業手当を除いた一般社員の額です。 ■賞与は業績連動のため、上記の金額は毎年変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本パレットレンタル株式会社(JPR)

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都千代田区大手町1-1-3大手センタービル
    • 設立 1971年
    • 従業員数 359名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【埼玉】営業職 ◆リモート・直行直帰可◆サポート体制充実◆業界未経験OK◆業界No.1シェア企業
      • NEW
      \日本の物流および社会全体への貢献を感じられる仕事/20代~30代活躍中!物流容器「パレット」のレンタルをメイン◆社用車一人一台支給・在宅勤務と直行直帰、出社を柔軟に織り交ぜることが可能◆ ■業務内容: 物流容器「パレット」のレンタルをメインとした営業職を担っていただきます。 ■パレットとは: ・商品や荷物を載せる際に使用される「1.1m四方の荷台」です。普段パレット自体を目にすることはあまりない商材ですが、私たち消費者が商品等を手に入れる際に、物流現場において無くてはならない存在です。 ・「作業効率化」「コストの削減」「負荷軽減」等といった大きなメリットがあり、幅広い業界にて使用されています。 ■業務詳細: ・レンタルパレットの利用状況を把握し、アドバイスや改善提案 ・物流機器のレンタルや販売、物流DXなどの新たな商品のご提案 ・業界動向、パレット需要などの調査 ・業務システムの導入案内、アフターフォロー※すでにお取引のあるメーカーの工場や倉庫・配送センターへ訪問 ・既にお取引があるお客様からの紹介や、電話やHPからの新規問い合わせ対応 ・新規業界開拓プロジェクトにおいて、チームで企画を立て営業 ■入社後のサポート体制: グループメンバーによる3か月の研修 ・先輩社員の営業同行(1~3ヵ月程度) ・社内コンテンツを用いたJPR業務全般やテーマ別の勉強会 ・グループ長との個人面談 ・力量に応じて階層別研修や外部研修 ■組織構成: 所長1名、メンバー6名 ■当社で働く魅力: ・現在物流市場はその需要の増加に反して、2024年問題などの深刻なドライバー不足、労働力不足に直面しております。その中で様々なお客様の課題解決を通し、日本の物流および社会全体への貢献を感じられる点は大きな魅力です。 ・多種多様な業界/企業様との関わることができ、営業としての経験/キャリアを積む事が可能。 ・昨今は『デジタル技術でパレットのメリットを最大限に生かす』為、物流のDX化を推進しており、レンタルパレットのみならず多角的なアプローチによる顧客課題解決が可能。 ■働き方: ある程度ご自身のコントロールで「在宅勤務と直行直帰、出社」を柔軟に織り交ぜることが可能です。(配属先で調整の上) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉オフィス 住所:埼玉県加須市花崎5-17 2階 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/花崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~554万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~309,400円 <月給> 220,000円~309,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考を通じてオファー年収は上下する場合がございます。 ※予想年収は、毎月の残業が約20時間分発生した場合の残業代と、賞与年間4ヵ月(平均)を見込んだ分を含む。別途、受給条件を満たした手当を支給。 ■昇給(年1回/4月) ■賞与(年2回/6月、12月)※2024年度実績/平均4.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/フルリモート可】システム全般の課題解決・開発保守 ◆物流の課題解決・DX化◆業界トップ級企業
      • NEW
      ■事業: 物流容器パレットのレンタルサービスを基軸に、物流効率化・DX化を推進するため次のような新事業を展開しています。 ・伝票電子化 ・共同輸送AIマッチングサービス ・シェアリングサービス etc ※パレットとは…工場、倉庫、トラックなどで荷物を載せる際に使用される荷役台です。 ■業務内容: サービスデリバリーグループにおいて、各種社内業務システムおよびレンタル関連システムの開発・保守・運用業務をお任せいたします。対象となる以下システムの内いずれか(複数)をご担当いただきます。 ■主な対象システム: ・顧客・デポ・運送会社向け管理システム(入出庫業務、作業実績管理等) ・社内向け一般販売管理・会計・人事給与システム ・社内向けRPAの展開・サポート ・その他社内向け業務アプリケーション(約80システム) ■組織構成: 当社の情報システム部は1部と2部があり、1部・2部全体で約39名ほどのメンバーが在籍しています。配属となるグループは情報システム1部で、グループ全体で約8名(中途入社者100%)で構成されています。 ■業務の魅力: ・システム開発、保守、改修など一貫してシステムに携わることができます。 ・様々のシステムの開発経験およびベンダーマネジメント経験を積むことができます。 ・サービスデリバリグループは、社内外向けの多様な業務システムを担う重要な部門です。 ・事業会社のIT部署としての開発保守運用様々な経験を活かすことができます。 ・「物流」という社会的ニーズの高い分野の知識を習得しながら、スキルアップを図ることができます。 ■当社について: 創業から50年以上にわたり日本の物流の効率化やインフラ整備に取り組んでいる、レンタルパレット業界ではトップクラスシェアの会社です。昨今は『デジタル技術でパレットのメリットを最大限に生かす』ため、物流のDX化を推進しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~600,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は選考を通じて上下する可能性がございます。予めご了承ください。 ■昇給(年1回/4月) ■賞与(年2回/6月、12月)※2023年度実績/平均4.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トチバン

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    栃木県栃木市岩舟町静戸1529-3
    • 設立 1958年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【群馬伊勢崎※転勤無し】CAD・CAMを使った金型設計※家電や自動車部品◆創業60年以上
      ~40代以上活躍中/UIターン歓迎/平均残業時間:20~30時間/月~ ■職務内容 家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーの当社にて金型設計職として従事いただきます。 CAD・CAMを使った金型設計をお任せ致します。 ※経験が浅い方でも、先輩社員から技術を継承していきますのでご安心ください。 ※金型設計は1/100レベルで数値を出した図面を形にしていくため、設計技術を覚えるにはCAD・CAMを使っている方でも数年程かかると思いますが丁寧に指導していきます◎ ■入社後 入社する方の経験やスキルにもよりますが、未経験や経験が浅い方はまずは3か月くらい実際に製造している部門に入ってもらい業務を覚えていただくことを想定しております。製造部門にも8名在籍していおり、OJTにて業務を教えてもらいます。 その後設計部門の方に入っていただきます。 ■採用背景 金型設計の技術者の社内高齢化の為、今回増員募集する運びとなりました。 ■組織構成 金型設計は男性4人(伊勢崎工場) 年代は40代1名、60代1名、70代2名とベテラン社員が多く活躍しております。 ■仕事の魅力 0から自分の設計したものが形になっていく達成感ややりがいがあります。 ものづくりが好きな方、興味のある方にはピッタリなお仕事です◎ ■当社の強み 当社の強みは、金型の設計製作からプレス・板金・溶接・組立までを『一貫して生産』できること。自動化と省力化では他社をリードしており、高品質の製品を短納期で対応することをモットーに効率化を図っています◎ 全社員の総力を結集し、高い技術力と若い力で、更なる高品質と低コストを実現すべく挑戦を続けていきます。 ■当社について ・1958年創業、以来60年間家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーとして発展してきました。 ・社内にプレス部門、板金部門、溶接部門を置き、取引先からのニーズに的確に対応することで信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊勢崎工場 住所:群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町341-1 勤務地最寄駅:両毛線/国定駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:58万円~66万円(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 第二新卒歓迎【群馬県伊勢崎市】金型設計※家電部品や自動車部品◆創業60年以上/ものづくりが好きな方~
      ~業界未経験・職種未経験歓迎/創業65年以上/CAD・CAMを使った設計の経験がある方大歓迎/ものづくりが好きな方・興味ある方/UIターン歓迎~ ■職務内容 家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーの当社にて金型設計職として従事いただきます。 CAD・CAMを使った金型設計をお任せ致します。 ※経験が浅い方でも、先輩社員から技術を継承していきますのでご安心ください。 ※金型設計は1/100レベルで数値を出した図面を形にしていくため、設計技術を覚えるにはCAD・CAMを使っている方でも数年程かかると思いますが丁寧に指導していきます◎ ■入社後 入社する方の経験やスキルにもよりますが、未経験や経験が浅い方はまずは3か月くらい実際に製造している部門に入ってもらい業務を覚えていただくことを想定しております。製造部門にも8名在籍していおり、OJTにて業務を教えてもらいます。 その後設計部門の方に入っていただきます。 ■採用背景 金型設計の技術者の社内高齢化の為、今回増員募集する運びとなりました。 ■組織構成 金型設計は男性4人(伊勢崎工場) 年代は40代1名、60代1名、70代2名とベテラン社員が多く活躍しております。 ■仕事の魅力 0から自分の設計したものが形になっていく達成感ややりがいがあります。 ものづくりが好きな方、興味のある方にはピッタリなお仕事です◎ ■当社の強み 当社の強みは、金型の設計製作からプレス・板金・溶接・組立までを『一貫して生産』できること。自動化と省力化では他社をリードしており、高品質の製品を短納期で対応することをモットーに効率化を図っています◎ 全社員の総力を結集し、高い技術力と若い力で、更なる高品質と低コストを実現すべく挑戦を続けていきます。 ■当社について ・1958年創業、以来60年間家電部品や自動車部品などのプレス・板金・金型・溶接・組立を主な業務とする部品メーカーとして発展してきました。 ・社内にプレス部門、板金部門、溶接部門を置き、取引先からのニーズに的確に対応することで信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊勢崎工場 住所:群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町341-1 勤務地最寄駅:両毛線/国定駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■賞与:58万円~66万円(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社堀建設

    ゼネコン
    千葉県野田市野田720-1
    • 設立 1992年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【千葉/野田市】千葉県内中心の土木施工管理/入社祝い金30万/報奨金制度で年収アップ/転勤・出張無し
      【売上高急成長/正当な評価で稼ぎたい方へ/残業20H以下/週休2日制/元請け100%で裁量◎/入社祝い金30万円支給】 ■業務概要: 当社の公共工事の土木施工管理を担当していただきます。(国土交通省、県、市の発注公共工事の現場施工管理/現場代理人、監理技術者として工程、品質、出来形、安全管理、原価管理等の業務)特に河川工事をメインとして手がけていただきます。中心の案件は、受注金額2~3憶円、工期は1年未満です。こちらの案件に対して現在2名~3名体制で業務を行っております。千葉県内案件がほとんどで、県外の場合にも県境周辺の案件になります。その為、出張が無く、社給車により日帰りが可能な就業環境です。 ■当社の魅力: 1)活躍を正当に評価する報奨金制度があり、公共土木工事案件の評価が80点以上の場合、1点につき10万円の報奨金を支給しております(80点:10万円、81点:20万円)。優良工事表彰にも特別賞与が支給されます。また、入社後、前職までのご活躍度合いに応じて総合評価の加点対象となれば特別支給金がございます。 (2)千葉県内の工事を中心としているため、転勤・出張等はございません。当社は公共工事案件が多いこともあり働き方改革にもシビアに取り組んでいるため、残業20hで生産性を高めています。一人一案件の徹底、スケジュールの個人管理の推進、社用PC貸与・社用車支給により直行直帰が可能で施工現場の管理業務は、Wi-Fi完備の現場事務所で事務作業が可能になっております。また、現場管理と書類作成の役割分担を現場の社員同士で積極的に行っているため、上記の生産性を実現しております。 (3)社内の教育に積極投資しております。資格取得の日建学院等講習に関しての受講料や資格受験料は全額負担しております。その為、毎年「優良工事表彰」を受賞するなど、顧客に高い価値を提供する社員が多く在籍しております。現在、国内の施工の最高評価が84点と言われている中、当社では80点以上の施工実績が8割以上です。こうした施工評価の高さにより受注が安定し、伸び続けております。 (4)減給をし再雇用をしている企業様が多い中、当社は年齢関係なく活躍していただくため、定年後も減給することなく年収を支払っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市野田720番地1 アタゴホテル2F 勤務地最寄駅:東武野田線線/愛宕駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~824万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 <月給> 370,000円~570,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社5年目:年収651万円/月給38万円+賞与+特別賞与 入社6年目:年収818万円/月給40.6万円+賞与+特別賞与 ■特別賞与:公共工事の工事成績・表彰等を評価して報奨金制度による特別賞与があります. ■国土交通省の工事実績よる受注に対して特別賞与があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ナカオサ

    製紙・パルプメーカー
    千葉県野田市中野台383
    • 設立 1954年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • ◆未経験歓迎【野田市】営業職(営業~受注~納品までトータルご担当)老舗企業/包装用紙など製造・販売
      【正社員/創業70年の老舗紙製品メーカー/大手企業の外箱などを手掛ける/就業環境◎/残業ほぼなし/マイカー通勤可】 ■業務概要: 総合職として、下記の業務に携わっていただきます。 (1)営業 法人顧客に対しての営業活動を行います。得意先へ訪問し、深耕/依頼事項の対応/見積り作成/提案/受注獲得などを行います。 ※飛び込みやテレアポなどはございません。紹介営業がほとんどです。 ※営業車は支給いたします。直行直帰可能です。 (2)受注商品の生産を進捗管理 受注した依頼に対して、ご自身で生産管理を行っていただきます。 ・生産計画の立案 ・生産工程の管理 ■組織構成: 現在、5名のスタッフが在籍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員からのOJT方式で、お仕事を覚えていただきます。わからないことがあっても、しっかり丁寧に教えますのでご安心ください。 ■当求人の魅力: ◎働きやすい環境には自信があります。長期的に就業されている方が多く、腰を据えて就業いただける環境です。勤続30年以上の従業員も複数おります。 ◎未経験の方も歓迎します。しっかりと業務をお教えしますのでご安心ください。 ◎当社は大手メーカーの指定外注先として、確固たる地位を確立しております。 ■当社について: 紙箱を中心に紙袋や包装紙、食品容器などを扱う企業です。お客様の要望をうかがいながら、企画/デザイン、印刷から加工、お届けまで、自社一貫で行っています。また、その他のさまざまな包装関連商品を販売し、お客様に魅力あるサービスを提供できるように努めています。世の中の全ての商品は消費者に届くまでには必ず包装されて届きます。その商流/物流の一翼を担うのが包装業界であり私どもナカオサグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 工場 住所:千葉県野田市中野台鹿島町37番地 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/愛宕駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 325万円~367万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,200円~240,200円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 239,200円~270,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は予定年収です ■経験やスキル、前職年収を考慮します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ・賞与月数:計 1.60ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山本建設工業株式会社

    ゼネコン
    千葉県野田市野田807
    • 設立 1952年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • ※未経験歓迎【野田市】建設会社の既存営業◆残業10h/ノルマなし/転勤なし/車通勤OK
      【未経験歓迎/ノルマなし/転勤なし/1人前になるまで丁寧な教育体制/0から建設業界のプロフェッショナルに/100年の歴史ある企業】 ■職務概要: 当社のルート営業職としてご活躍いただきます。当社は1921年に創業し、建設会社として建築・空調・衛生・修繕などの多くの案件に携わってまいりました。案件は、メインは野田市ですが全国にもお客様がおり、多くの引き合いをいただいております。 ▼具体的には: 主に野田市の引き合いのあるお客様先に訪問していただき、空調・衛生・修繕などに内装関係のお困りごとをヒアリングしたうえでお客様と技術者との調整業務をしていただきます。座学研修からOJT研修といったような研修制度が充実しているので、営業経験が短い方や、これから営業にチャレンジしたい方も成長できる職場環境が整っています。 ■組織構成について: 現在営業はベテラン2名で構成されております。人柄重視の未経験歓迎のポジションなので、ご入社後はOJT研修を通じて、丁寧にフォローいたします。 ■キャリアアップについて: 当社では未経験から1人前の営業としてご活躍いただけるよう、先輩社員のフォローや育成環境が整っております。お客様と社内外の関係者との調整がメイン業務となるため、マルチタスク能力や調整力といった、営業として重要なスキルを身に着けることができます。 ■当社の魅力: 1921年に創業し、建設会社として建築・空調・衛生・修繕などの多くの案件に携わってきました。 お客様先は大手調味料メーカーから野田市に関わる案件まで多岐にわたり、業界未経験の方でも多くの経験を積むことができ、営業としての早期のスキルアップを叶えることができる環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市野田807 ヤマケンビル 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/愛宕駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 440万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力に応じて決定。 ■賞与:年2回 夏6か月 冬2か月(2023年度実績) ■昇給あり 年1回4月昇給 平均5.08% 月額26,514円(2024年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【野田市】施工管理◆残業10h/年間休日115日/資格補助あり◎※マイカー通勤・直行直帰可/転勤無し
      【千葉県・野田市や大手受注先を持つ安定取引の野田市の優良企業/元請け/転勤なし/マイカー通勤・直行直帰可/資格補助あり/年間休日115日/地元に腰を据えて働きたい方歓迎/平均残業時間10時間】 ■職務内容: 施工管理職として、工事現場の工程管理、材料管理、安全管理、原価管理をお任せします。 経験の浅い方にはまずは管理アシスタントとして、監督の指示の下勤務いただきます。 千葉県野田市内の案件が多く、遠方への出張はありません。地元に腰を据えて働きたい方にはぴったりです。 ■組織構成: 現在16名が現場監督として勤務しています。入社後はご経験に応じて、OJT研修を通じて、丁寧にフォローいたします。 資格をお持ちでない場合は、社内に補助制度がありますので、ぜひ活用し積極的に取得してください。 ■働き方: マイカー通勤・直行直帰可となります。月平均残業は30時間程度となり、案件によって増減します。 ■企業概要: 1921年に創業し、建設会社として建築・空調・衛生・修繕などの多くの案件に携わってきました。 案件は、野田市を中心に全国にもお客様がおり、多くの引き合いをいただいています。お客様先は大企業から野田市に関わる案件まで多岐にわたります。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市野田807 ヤマケンビル 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/愛宕駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 510万円~590万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力に応じて決定。 ■賞与:年2回 夏7か月 冬2か月(2024年度実績) ■昇給あり 年1回4月昇給 平均6.01% 月額33,625円(2025年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユナイト株式会社

    サブコン
    東京都中央区日本橋人形町1-14-8 JP水天宮前ビル4階
    • 設立 1972年
    • 従業員数 664名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 建設機械のメンテナンス/未経験歓迎/週休2日・祝休/手当充実
      道路工事や補修で使用される建設機械の整備をお任せします。 【具体的には…】 ◆建機の定期点検 ◆出庫前の点検 ◆貸出後のメンテナンスや修理 ◆緊急時の修理対応 【扱う建機について】 ユナイトは建設機械のレンタルを行っています。 取引先は建設会社を中心に、国交省や自治体の現場、災害現場でも活躍。 タイヤローラー、アスファルトフィニッシャー、油圧ショベル、ブルドーザー、ロードスイーパーなど、多数の特殊建機を所有しています。 【独り立ちまでの流れ】 未経験の場合、はじめは新卒社員と同じように、機械に慣れるところからスタートします。入社から1年程度を目安に、1人で修理対応ができるようになります。 《1》建機を操作する資格を取得します   (講習の受講+実技試験で取得可能!)  ▼ 《2》オイル交換や発電機の点検など簡単な作業から挑戦し、    エンジンの仕組みなどを学びます  ▼ 《3》実務経験が必要な資格取得を目指します   (整備士資格など) 【POINT】 ◆思う存分、機械いじりができる仕事 ときにはエンジンを一度ばらし、組み立て直すこともあります。 普通では見ることができない、建機という「メカ」の世界をのぞくことができるため、機械好きにはワクワクする業務ばかりです。 ◆愛着も湧きます 建機の耐用年数は20年以上。愛着を感じながら整備できる点も気に入っているという社員の声もあります。 ◆同期入社多数!全国の拠点にて募集中 勤務地はご希望やお住まいを考慮いたします。 ◆ステップアップ可能 少しずつ経験を積み、主任へのキャリアアップも目指せます。早い方で入社1~2年での主任昇格実績も! ※経験によって主任・係長ポジションでの入社となる場合もあります
      ◆借り上げ社宅制度あり(会社6割負担) ◆U・Iターン歓迎 ◆全国に拠点あり!勤務地はお住まいや希望を考慮 ◆転勤が生じる場合は事前相談 ◆車通勤OK 《北海道・東北》北海道、岩手、宮城 《関東》茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川 《北信越・東海》新潟、静岡、愛知 《関西・中四国》大阪 《九州》福岡 ※受動喫煙防止対策:敷地内喫煙可能場所あり
      【経験者/2等級(主任)以上採用】 月給:27万6000円~36万3000円(固定残業代・地域手当含む)+資格手当+その他手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万円~5万3000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 【未経験者/1等級採用】 月給:21万6000円~26万円(地域手当含む)+資格手当+その他手当 ※残業代は別途全額支給 ===== ※保有資格によって資格手当を別途支給 ※いずれの等級の場合も、毎月定額の地域手当を含む(採用者全員が対象) ※建設機械整備や自動車整備のご経験をお持ちの方は、経験・年齢・前職給与を十分に考慮し決定します

    丸要建設株式会社

    ゼネコン
    千葉県野田市清水159
    • 設立 1963年
    • 従業員数 5名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【千葉・野田市】施工管理◆官公庁案件メイン・安定受注で売上基盤も安定◆直行直帰での勤務が基本
      ■千葉県野田市を拠点に建築一般請負業を行っている当社にて、新たに施工管理職を募集します。受注案件数も順調に増えており、その増加数に対応するための増員募集です。 【主な業務内容】 ・施工計画作成、積算業務 ・現場管理(作業員対応、安全管理、品質管理、工期管理) ・報告書作成 ・発注者との打ち合わせ、発注者側と現場スタッフとの間に入っての交渉対応 ・小規模工事の見積作成等 *エリアは、主に千葉県野田市内となります。 *施工する工事案件は、下記になります。 官公庁案件:野田市内の小中学校の改修工事、耐震工事、外壁工事 民間工事の案件(法人顧客となります):オフィスビル、工場の外壁工事、電気工事、解体工事等  *工期が短い小規模案件の場合は、いくつかの案件を同時にご担当いただきます。工期が長い大型案件の場合は、常駐対応となります。 ■入社後の流れ:入社後は、先輩社員に同行し、一緒に業務をしながら、当社の業務の流れを掴んでいただきます。業務の流れを掴み、慣れてきたら、案件のメイン担当として、業務に当たっていただきます。 ■魅力ポイント: 【現場の声も反映される環境】:働く環境は、直行直帰が基本。業務で使用するノートPCは、ご自身が使いやすいものを選んで購入いただき、会社がその費用を負担します。現場の職人は、当社と取引の長い企業の職人であり、当社と良好な関係を築けています。また、1社だけではなく、馴染みの業者を複数、抱えています。もし、合わない、やりづらい、といったことがあったり、やりやすい、進めやすい、といったことがあれば、起用する業者のリクエストも挙げられます。 【景気の影響を受けづらく、安定した売上基盤】:官公庁案件の受注獲得状況は、安定しており、毎年、コンスタントに受注ができています。そのため、景気変動の影響を受けにくく、安定した売上基盤を築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市清水159 勤務地最寄駅:東武アーバンパーク線/愛宕駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,100円~405,880円 固定残業手当/月:44,900円~58,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~464,280円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京空港交通株式会社

    道路旅客運送業
    東京都中央区日本橋箱崎町22-1 東京シティエアターミナル本館3F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 874名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 未経験OK/空港アクセスを担うリムジンバス運転手/養成制度有
      • NEW
      ★大型免許取得費用は、当社が負担します!!(当社規定あり) ★休憩室・仮眠室などが充実、ゆとりあるダイヤで無理なく働けます! ◆お仕事について ………………… ご希望や適性を考慮して「リムジンバス(路線バス)」または「ランプバス」の運転をお任せいたします。 【 リムジンバス(路線バス) 】 東京、神奈川、千葉、埼玉などの主要都市やホテルと空港を結ぶ 「リムジンバス(路線バス)」に乗務します。 お客様が飛行機に乗り遅れることのないような運行をすることはもちろん、 安全で快適に過ごしていただけるような運転を心がけてください。 【 ランプバス 】 旅客ターミナルと飛行機を結ぶ「ランプバス」に乗務します。 リムジンバスに比べて短い距離を走行するとはいえ、 安全で快適な運行のため、運転に細心の注意を払うことに変わりはありません。 ご乗車されるお客様へのあいさつなども、丁寧にお願いします。 ◆入社後の流れ ※未経験者が養成制度を利用した場合 ………………… 入社  ▼ 教習所期間(3~4週間) 提携する教習所に通いながら、その他の時間は研修を受けていただきます。  ▼ <<大型免許を取得!!>>  ▼ 養成期間(2~3週間) バスの運転手として、サービスや運転の基本を学びます。  ▼ 訓練期間(約2カ月間) 実務訓練はもちろん、路線を覚えていただいたり、 車内設備の使用方法を習得していただいたりします。  ▼ <<一人前のバス運転手に!>> ※経験者の方は入社後、約2ヶ月の訓練期間を経て運転手デビューとなります!
      羽田空港付近、羽田空港(東京国際空港)内、成田空港(新東京国際空港)内 ※リムジンバス(路線バス)とランプバスで勤務地が異なります 【 リムジンバス(路線バス) 】 ■羽田空港付近/羽田運行事業所:東京都大田区 <アクセス>東京モノレール「昭和島駅」より徒歩5分 【 ランプバス 】 ■羽田空港(東京国際空港)内/羽田ランプ課:東京都大田区 <アクセス>東京モノレール「羽田空港第1ビル駅」、京浜急行「羽田空港国内線ターミナル駅」より徒歩10分 ■成田空港(新東京国際空港)内/成田ランプ課:千葉県成田市 <アクセス>成田スカイアクセス線、京成本線、JR線「空港第2ビル駅」 ※ご応募の際に、応募フォームにてご希望の勤務地を選択ください ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤はありません
      月給31万円以上 ★月収31万円~37万円程度(収入例) ※試用期間6カ月 ※試用期間中の条件変更はありません。 ★免許がなくて免許取得期間中も、給与支給! ★業績好調により昨年度、社員全員に一時金10万円を支給! ★各種手当も充実してます! ●住宅手当     11,000円 ●乗務安全運転手当 27,000円 ●宿泊手当     600円 ●特殊勤務手当   250円~1,100円 ●中距離手当    500円 ●年末年始手当   5,000円/日 ●家族手当     6,300円(配偶者)2,000円(その他)※最大で12,300円または10,300円を支給
    • 空港のランプバス運転手/シニア層活躍/3勤4休の短時間勤務有
      • NEW
      【POINT】 ◎50~60代活躍中!「フルタイム勤務」「短時間勤務」を選べます。 ◎制限区域内の時速は最大30km。安全な環境で運転できます。 ◎渋滞がないためストレスフリーです。 ◎一運行当たりの運転時間が少ないので、体の負担が少なく済み、長く活躍できます。 ◎休憩室・仮眠室完備。ゆとりあるシフトで無理なく働けます。 ---- 羽田空港または成田空港の制限区域にて、 旅客ターミナルと飛行機を結ぶ「ランプバス」の運転手をお任せします。 ターミナルから離れたところにある飛行機へ お客様を安全・快適に送り届けてください。 ご乗車されるお客様へのあいさつなども、丁寧にお願いします。 ★こんな働き方ができます★ <ケース1> 限界ギリギリのシフトが常態化。体の負担がひどく、集中力に影響しそうだ。 そこで、東京空港交通の「ランプバス」の運転手として働くことに。 空港の制限区域内での勤務なので、ハラハラや渋滞がなく、 安心して運転手を続けていく自信が芽生えました! <ケース2> 定年を過ぎてしまったが、完全に収入がなくなるのは不安。 そこで、東京空港交通の「3勤4休」の短時間勤務で、働いてみる事に。 無理のない働き方で、将来に備える事ができました! ◆入社後の流れ ………………… 入社  ▼ 研修期間(約1.5カ月) 制限区域の交通ルールを覚えるなど、 ランプバス専用の研修をしっかり受けてから実務に入ります。 「ランプバスは初めて」という方もご安心ください。  ▼ 配属
      羽田空港(東京国際空港)内、成田空港(新東京国際空港)内 ■羽田空港(東京国際空港)内/羽田ランプ課:東京都大田区 <アクセス>東京モノレール「羽田空港第1ビル駅」、京浜急行「羽田空港国内線ターミナル駅」より徒歩10分 ■成田空港(新東京国際空港)内/成田ランプ課:千葉県成田市 <アクセス>成田スカイアクセス線、京成本線、JR線「空港第2ビル駅」 ※U・Iターン歓迎 ※転居を伴う転勤はありません
      ■フルタイム勤務の場合 月給22万8000円+諸手当 ※月給には一律支給の手当(住宅手当、乗務安全運転手当)が含まれます。 ■短時間勤務の場合 時給1600円+安全手当 ※試用期間3カ月 ※試用期間中の条件変更はありません。 ★業績好調により昨年度、社員全員に一時金10万円を支給! ★各種手当も充実しています! ●超勤手当:時給換算額の27%増(1日実働7時間を超えた時分について支給。通算制なし) ●深夜手当:時給換算額の27%(22時~翌5時) ●休出手当:時給換算額の36%増(休出した全ての時分) ●住宅手当:月1万1000円(フルタイム勤務のみ) ●乗務安全運転手当:月2万7000円(フルタイム勤務のみ。短時間勤務は安全手当として月1万円支給) ●宿泊手当:600円 ●特殊勤務手当:250円~1100円 ●年末年始手当:1日3000円(フルタイム)、1日2000円(短時間勤務)

    ケルヒャー ジャパン 株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県横浜市港北区大豆戸町639-3
    • 設立 1988年
    • 従業員数 413名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全17件
    • 【横浜】法人営業◆世界最大手業務用清掃機メーカー/在宅勤務週2回/残業20H/直行直帰/裁量が大きい
      • NEW
      【世界190ヶ国に展開するトップ清掃機器メーカー/残業月20H/最大週2日在宅・直行直帰可/研修充実/異業界からの入社多数】 ■業務内容: 清掃機器世界トップクラスのシェアを誇る当社において、業務用の高圧洗浄機を中心とした業務用清掃機器の法人営業をお任せします。 主に顧客先は製造業、公共施設、ホテル業界、建設・自動車・農畜産業など多岐にわたる業界であり、代理店営業・直販営業の2つの営業手法を取っております。 顧客の求めるニーズに対して製品本体、アクセサリー、洗剤などをコーディネートしながら、清掃・洗浄に関わるクライアントの悩みを総合的に解決していくコンサルティング型の営業になります。 ■職務詳細: ・既存の代理店が自社製品を販売しやすいように、専門的な知識や販売ノウハウを提供し、販促活動をサポートいただきます。 ・行動計画を策定し、顧客へのダイレクトアプローチを行います。 ・顧客先にてデモンストレーションを行い、同社各種清掃機器の特長を体感して頂きます。その上で商談に繋げていきます。 ■職務の魅力: 製品数3,000・有効特許数700以上という業界でも圧倒的な数値を誇ります。 その豊富なラインナップから顧客ニーズに合わせた幅広い提案が可能です。 全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 ■目指せるキャリア: 年次に関係なく挑戦できる環境です。 30代で所長着任、営業から管理・プロダクト部門へのキャリアチェンジ実績もございます。 また、マーケティング部主催の新製品トレーニングや支店内での勉強会も実施しており、知識を更新し続けられる環境です。 ■組織体制: 営業自体は個人で行う事が多いですが、支店内で成功事例を共有、わからない事を聞き合う等、協業できる環境です。 全国の各拠点とも連携・協力し合う文化があり、個人ではなくチームプレーを大事にしたい方にはピッタリの環境です。 ■当社について: 世界190ヶ国以上で愛用される清掃・洗浄メーカー「ケルヒャー」。 1988年から日本市場に参入し、右肩上がりの成長を続けています。 現在では北海道から九州まで全国に拠点を保有し、さらなる成長が期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~289,000円 固定残業手当/月:78,000円~101,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 (7月・3月) ■昇給年1回(3月) 実績に応じて四半期毎にインセンティブ獲得の可能性がございます。 チーム予算、個人予算、設定された点検契約数をすべて達成した場合、四半期で最大139,000円のインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】代理店営業(家庭用高圧洗浄機)◆国内シェアトップクラス/残業20h/リモート週2回
      【世界190ヶ国に展開するトップ清掃機器メーカー/黄色の高圧洗浄機メーカー/家電量販店やホームセンターでの多数導入/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社は高圧洗浄機、スチームクリーナーをはじめとした清掃機器のリーディーンぐカンパニーです。取り扱い製品は3,000点以上を誇り、高圧洗浄機やスチームクリーナー、カーペットクリーナーなどの製品があります。 今回はホームセンター、家電量販店の本部および店舗に対する提案営業をお任せします。 ■業務詳細: ・販売計画の立案/提案/実践 セルアウト(POS)データ分析や市場動向、カスタマーニーズに基づき実施いただきます。 ・販売店の売場作成提案、売場改善推進(売場演出) ・販売店担当者向けの製品勉強会実施 ・店頭実演の企画、実行 ※担当顧客:ホームセンターや家電量販店の本部及び店舗 ■担当製品: 高圧洗浄機、ハンディークリーナー、スチームクリーナーなど日常生活で使用できる製品を扱っていただきます。 全製品群の約9割が直近5年以内に開発されており、時代のニーズにあった製品を提供し続けています。 ■教育体制: 本社で2~3週間程、製品説明の座学・製品の使用方法まで一から学ぶ研修があり、拠点配属後は1~2か月程、OJTで先輩社員の営業に同行します。独り立ちしてからも、マーケティング部主催の新製品トレーニングや支店内での勉強会も実施しており、知識を更新し続けられる環境です。 ■就業環境: ・年間休日125日 ・平均残業時間20時間程度 ・リモートワーク可能※最大週2日(月10日) 繁忙期は土日に出勤いただく可能性がございますが、その場合平日に振休を取得いただきます。 ■魅力: ・キャリア:年次に関係なく挑戦できる環境です。30代で所長着任、営業から管理・プロダクト部門へのキャリアチェンジ実績もございます。 ・社風:営業自体は個人で行う事が多いですが、支店内で成功事例を共有、わからない事を聞き合う等、協業できる環境です。全国の各拠点とも連携・協力し合う文化があり、個人ではなくチームプレーを大事にしたい方にはピッタリの環境です。※一般的な外資系企業のイメージ「個人・成果主義」ではないかと懸念されている方はご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店(埼玉) 住所:埼玉県さいたま市南区白幡3丁目12番21号 勤務地最寄駅:JR埼京・武蔵野線/武蔵浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間45時間0分/月~45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 (1月・7月) 業績連動型 ■実績に応じて別途インセンティブの支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信越ファインテック株式会社

    石油化学メーカー
    東京都台東区東上野4-24-11NBF上野ビル7F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全6件
    • 【上野・業界未経験歓迎】内装設備工事の法人営業◆大手スーパー等の既存メイン◇土日祝休/信越グループ
      ~未経験から営業職を目指せる/プライム上場 信越グループの安定性◎/基本土日祝休み/年休121日~ ■業務概要: スーパーマーケット・飲食店・商業施設などの内装設備工事の提案型営業を行っていただきます。顧客はスーパーが7割を占め、エコス、ハナマサ、フードウェイ、ビックライズのような企業との直接取引になります。 〈業務詳細〉 ・顧客から改装や新規工事のニーズをいただき、要望のヒアリング、立地や要望から、どのように改装を行うかレイアウトや動線などご提案します。 ・新規店舗の場合は、立地提案から行うことができます。 ・図面作成を設計に依頼 ・見積書の作成 ・受注後、現場に行き設計・施工管理担当と協力しながら、顧客の追加要望や変更点などへの対応 〇案件:改修:新規の割合が、7:3でスケルトンが中心となります。 改修は2週間程度、新規の場合は半年程度時間を要します。 〇担当社数:約10社、既存メイン ■組織構成 ・部長1名、メンバー3名、営業サポート1名の30~60代社員が在籍しております。施工管理・意匠設計の社員に20~30代も在籍しています。 ・設計・施工管理と連携し、チームで案件を進行していくため、和気あいあいとした雰囲気で、明るく前向きな社員が多いです。 ■教育体制 ・コンプライアンス・セキュリティ等の全社研修 ・初めは先輩社員の同行で業務の流れや取引先の理解を行い、徐々に既存顧客を引き継いでいただきます。 ■働き方 ・平均勤続年数は19年2か月程で腰を据えて働けます。 ・残業20~30時間程度、所定労働時間7時間35分、年休121日です。(繁忙期は多少前後) ・育休、産休制度があり、育休後復帰率は100%です。 ■ポジションの魅力 ・店舗・商業施設の出店・施工に関わる全ての工程に裁量を持ちコンサルティングを行っていただきます。 ・内外装工事・空調・電気工事等において高い技術力を誇り、特許も複数取得しています。 ■サービスの優位性 当社は数多くの施工実績をもち店舗づくりのコンサルタントとして充実した技術とノウハウをもっています。また、店舗づくりに必要な装飾内装、冷凍・冷蔵、空調、給排水、熱絶縁、管、電気など幅広い技術力を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 259,000円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【上野・業界未経験歓迎】法人営業◆データセンターの新設・改修工事◇直行直帰可/信越グループ
      ~需要の高いデータセンターに関わる営業で安定性◎/プライム上場 信越グループの安定性抜群/基本土日祝休み/年休121日~ 同社は、半導体シリコンの世界トップメーカーである信越化学工業のグループ会社、プライム上場信越ポリマー株式会社100%出資の販売会社です。 近年データ社会で保管するデータセンターの需要が高まっており業界が伸びているため、増員募集となります。 ■業務内容 データセンターの空調効率を高め、省エネ化を図る為の当社製品『データテクト(コンテインメントシステム)』の営業担当をお任せします。 〈業務詳細〉 ・データセンターの新設や改修に際しての空調についてご要望いただき、顧客と打ち合わせ ・社内技術部門(設計・施工管理など)と設計協議 ・建物内の空気の流れを考慮し、どこに空調設備を設置するかご提案 ・見積書作成・提出 ・受注後、現場に行き設計・施工管理担当を協力しながら、お客様の追加要望や変更点などへの対応 〇顧客:20社程度・既存9割、HP経由の新規が1割程度 〇進行中の案件数:10件(年間:20件以上) ■案件について ・案件は郊外型の大規模データセンターから都市型の小規模データセンターが対象物件で、その内新築が8割、改修が2割という構成です。 ・関東近郊(千葉・神奈川など)の現場が中心です。 ■部門構成と働き方 ・マネージャー1名・メンバー5名で、年齢層としては30代3名、40代2名、50代1名です。設計・現場社員に20~30代も在籍しています。 ・設計・施工管理と連携し、チームで案件を進行していくため、和気あいあいとした雰囲気で、明るく前向きな社員が多いです。 ■働き方 ・直行直帰可能で、原則電車で向かって頂きます。(交通アクセスが悪い場合は社用車、レンタカーでの通勤も可能です) ・平均勤続年数は19年2か月程で腰を据えて働けます。 ・残業20~30時間程度、年休121日です。 ・育休、産休制度があり、育休後復帰率は100%です。 ■製品について データセンターの中では、サーバーが稼働することで熱が出ます。このシステムは、特別な板(ポリカーボネートなど)で熱を囲って、冷気と熱気が混ざらないようにすることで、サーバーを効率よく冷却でき、省エネに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 259,000円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ■年収構成: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンエツ工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    茨城県笠間市押辺2109-11
    • 設立 1980年
    • 従業員数 239名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城県/笠間市】成形部門の管理職候補◆賞与3回/土日祝休/年休120日/大手企業との直接取引
      ~面接1回/年間休日120日残業月平均25時間/土日祝休み/製造業管理職経験者歓迎/UIターン歓迎~ ■採用背景: 大手取引先からの受注増加に伴い、社内生産体制を数年の間で大幅に増強いたしました。現場生産力については2倍近く増強をいたしましたが、現場管理をお任せする人材が不足しており、マネジメントのご経験が豊富な方をお迎えし、より一層の生産性向上を図りたく採用を開始いたしました。 ■業務内容: 幅広い分野の工業用樹脂製品を製造する当社にて、成形部門管理職候補として業務をお任せいたします。具体的には以下業務をお任せいたします。 <入社後1年目~2年目> ・プラスチック成型オペレーター ∟まずはメンバーとして業務に従事いただきます。射出成型機を用いたプラスチック成型業務、床上クレーンを用いた金型交換業務、完成品のゲートカット業務の一連の業務をご担当いただきます。 こちらでは技術を身に着けていただく点はもちろんですが、業務の流れについて深くご理解をいただく事を目的にしており、管理職として就任いただいた後のマネジメント業務をスムーズに実施いただくための準備期間となります。 <入社後2年目以降> ・成形部門課長業務 ∟業務の流れをご理解いただいた後、工程の全体管理をお任せいたします。工程ごとにリーダーがおり、ミーティングを通じて進捗状況の確認、工程管理、メンバーマネジメントご担当いただきます。 ■組織構成: 成形部門は68名が所属しております。現状管理職(課長)は1名のみであり、将来的に2名目の課長として組織をおまとめいただく予定です。 ■当社の強み ◎当社は1980年に創業し、40年以上にわたって機械加工事業を営んでいることから積み重ねてきた歴史や実績があり、モノづくりにおける筐体設計~開発試作~量産設計~組立を一貫してお客様へ提供ができる体制を整えています。 ◎近年では大手企業との直接取引から人員を大幅に増強したほか、新規工場の増設し強固な生産体制を構築しており、業績についても右肩上がりに推移しております ◎主力製品として幅広い分野の精密樹脂製品を手掛けています。(医療用の精密樹脂製品の成型加工から組み立て、更にはスタジアム向けの大規模照明設備のレンズなど)も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県笠間市押辺2109-11 勤務地最寄駅:JR線/常磐駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し、面接を通して判断いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年3回(夏季賞与:6月、冬季賞与12月、決算賞与:9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    関口商事株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    栃木県栃木市都賀町木320-1
    • 設立 1963年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木市/転勤なし】未経験歓迎!非鉄金属等のトラック運搬、構内分別作業◆残業ほぼなし/再雇用制度あり
      ◆未経験歓迎!有資格者は書類選考免除!65歳までの再雇用制度もあり! ◆運搬作業メイン・一部構内作業(フォークリフト使用)あり ◆土日祝休み・月残業平均10hと働き方◎ ◆栃木県から「とちぎ健康経営事業所」認定あり。マイカー通勤もOK! ◆腰を据えて地元で長く働いていきたい方などにおすすめ! ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 総合リサイクルセンターとして再生事業、環境関連事業などを行う当社にて、運搬作業・構内作業をお任せいたします。 当社では運搬メイン業務を担当するチームと、構内作業を担当するチーム、 この2つのチームに分かれています。 各チームに約10名のメンバーが所属し、2チームで計20名程度の組織規模となります。 今回は、運搬業務をメイン(運搬に加え、時に構内作業のヘルプ)として担当するポジションでの採用となります。 ■具体的に: 具体的には、以下業務をご担当いただきます。 ・お客様のところまで荷物を取りに行き、トラックに積み込む ・積み込んだ荷物を会社まで(トラックで)運び、荷下ろしまで担当 ・回収のほかに、納品業務も一部発生します ・上記に加え、時に構内作業(回収物の非鉄金属等を分別・整理など)のヘルプ ※運搬業務に関して、行先・エリアは主に県内になります。 ※構内移動および荷積み荷下ろしの際に、フォークリフトを使用します ■入社後研修・育成など: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■当ポジション魅力: ・再雇用制度あり。50代の方も応募歓迎です! ・働き方が魅力。週休二日制の月残業平均10時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ・同社は従業員の健康づくりに積極的に取り組む「とちぎ健康経営事業所」として栃木県から認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市都賀町木320-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社高野住設

    サブコン
    千葉県野田市山崎1273-4
    • 設立 1978年
    • 従業員数 9名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【千葉/野田市】土木・設備工事の現場管理者◆残業月10h/資格取得支援あり/マイカー通勤OK/転勤無
      ~地域密着企業/資格取得支援あり/残業月10時間ほど/マイカー通勤OK/退職金あり/転勤なし~ ■職務概要: 管工事、土木工事、給排水設備工事の現場管理業務(工程管理・安全管理・資材手配・職人手配)をお任せします。 現場につきっきりではなく、職長や、協力会社の職人とも協力して工事全体の管理業務を行います。 ■具体的な仕事内容: ・公共工事の現場代理人や主任(監理)技術者 ・公共工事の入札金額の積算(積算ソフト使用) ・民間工事の現場調査・設計・見積・顧客打合・施工手配等 ・各種書類作成 <現場について> ・民間工事7割、公共工事3割 ・住宅、店舗、工場の新築や改修に伴う給排水衛生設備工事、道路の水道管布設・引込工事がメイン ・基本的には、訪問エリアは遠くても本社から30分から1時間圏内(野田市・流山市・柏市など) ■当社について: 昭和53年7月に創業、地域に根差して、上下水道本管布設工事・機械設備工事・一般土木工事などの公共工事から、ハウスメーカー等の給排水造成工事・給排水衛生設備工事、一般のお客様の水廻りを中心としたリフォーム・改修・漏水や排水詰り等を含む様々な水廻りに関する修理・パッキン交換など幅広く行っております。また、野田市からの業務委託で、公道を中心とした漏水修理やメーター交換業務等も行っております。 更に、野田市と所属する野田市管工事協同組合が災害協定を結んでおり、有事の際は、野田市の水道施設復旧に協力するなど、一般のお客様に安心・安全な水を供給する為に、地域に貢献する企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市山崎1273-4 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/梅郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(前年度支給実績 計1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/野田市】土木・設備工事の現場管理補助◆残業月10h/資格取得支援あり/転勤無
      ~現場管理者の補助業務/地域密着企業/資格取得支援あり/残業月10時間ほど/マイカー通勤OK/退職金あり/転勤なし~ ■職務概要: 管工事、土木工事、給排水設備工事の現場管理業務補助(工程管理・安全管理・資材手配・職人手配)をお任せします。 現場につきっきりではなく、職長や、協力会社の職人とも協力して工事全体の管理業務補助を行います。 ■具体的な仕事内容: ・公共工事の現場代理人や主任(監理)技術者補助 ・公共工事の入札金額の積算補助(積算ソフト使用) ・民間工事の現場調査・設計・見積・顧客打合・施工手配等の補助 ・各種書類作成 ・民間工事の現場管理・工程管理 <現場について> ・民間工事3割、公共工事3割 ・住宅、店舗、工場の新築や改修に伴う給排水衛生設備工事、道路の水道管布設・引込工事がメイン ・基本的には、訪問エリアは遠くても本社から30分から1時間圏内(野田市・流山市・柏市など) ■当社について: 昭和53年7月に創業、地域に根差して、上下水道本管布設工事・機械設備工事・一般土木工事などの公共工事から、ハウスメーカー等の給排水造成工事・給排水衛生設備工事、一般のお客様の水廻りを中心としたリフォーム・改修・漏水や排水詰り等を含む様々な水廻りに関する修理・パッキン交換など幅広く行っております。また、野田市からの業務委託で、公道を中心とした漏水修理やメーター交換業務等も行っております。 更に、野田市と所属する野田市管工事協同組合が災害協定を結んでおり、有事の際は、野田市の水道施設復旧に協力するなど、一般のお客様に安心・安全な水を供給する為に、地域に貢献する企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市山崎1273-4 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/梅郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(前年度支給実績 計1.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社復建エンジニヤリング

    建設コンサルタント
    東京都中央区日本橋堀留町1-11-12JPR日本橋堀留ビル7F?9F
    • 設立 1946年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全15件
    • 【1級建築士歓迎/駅舎の建築設計】※管理職候補・賞与8.5か月・在宅可・年休126日で働きやすさ◎
      【賞与昨年実績8.5ヶ月~創業70年以上/成田空港の設計や、東京の地下鉄の7割を設計で社会インフラに大きく貢献◆転勤無/在宅可・所定労働時間7時間10分と短く、残業20~30時間とワークライフバランス◎・鉄道領域でのシェア率はベスト10入り/退職金制度有】 ■下記業務をお任せ ご自身が設計した駅舎を通して、多くの人の利便性やまちの活性化に貢献できるポジションです。 <業務内容> ・契約が決まる前の商談・プレゼン ・顧客折衝(行政との調整もございます) ・積算 ・設計 ・施工監理 <詳細> 今回お任せするのは、駅舎を中心とした建築業務です。最も大きな事業として連続立体交差事業があります。路面の駅を高架化/地下化することによって、踏切の数を減らし、自動車交通の円滑化や分断された市街地の一体化により都市の活性化等を実現する事業です。ご自身が設計した駅舎を通して、多くの人の利便性やまちの活性化に貢献できるポジションです。 ■所属部署: 20~30代3名、40代1名、60代が6名。 ■働き方: 内勤7割、外勤3割 育児・介護がある場合、ご事情に合わせてリモート、在宅も可能。外勤は東京近郊でお打合せが多いです。 ■魅力: ・国や行政との仕事のため、案件が途切れることなく安定しており、私鉄から継続して仕事を受注しています。 ・自身が設計した駅が多くの人に利用され、まちの活性化に寄与する様を見届けられる醍醐味があります。 ・残業は平均して20~30時間程。 ■当社の魅力: <働きやすさ> 年休126日、所定労働時間7時間10分と短く有休取得率80%。毎週水曜日は完全ノー残業デー。時差出勤や出産育児支援制度などワークライフバランスを大事にできる環境。 <社風> 役員含め”さん”づけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いです。 <安定性> ・同社は創業70年以上の歴史を持つ総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ・5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル7F?9F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、スキルに応じてご面接内で変動の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/1級建築士※駅舎の建築設計サポート】賞与8.5か月・在宅可・年休126日で働きやすさ◎
      【賞与昨年実績8.5ヶ月~創業70年以上/成田空港の設計や、東京の地下鉄の7割を設計で社会インフラに大きく貢献◆転勤無/在宅可・所定労働時間7時間10分と短く、残業20~30時間とワークライフバランス◎・鉄道領域でのシェア率はベスト10入り/退職金制度有】 ■下記業務の補助からのスタートとなります <業務内容> ・契約が決まる前の商談・プレゼン ・顧客折衝(行政との調整もあり) ・積算 ・設計 ・施工監理 <詳細> 入社直後は先輩社員のフォローの元、仕事を進めていただきます。行政との調整も発生しますので丁寧に仕事を進められる方を求めています。最も大きな事業として連続立体交差事業があります。路面の駅を高架化/地下化することによって、踏切の数を減らし、自動車交通の円滑化や分断された市街地の一体化により都市の活性化等を実現する事業です。ご自身が設計した駅舎を通して、多くの人の利便性やまちの活性化に貢献できるポジションです。 ■所属部署: 20~30代3名、40代1名、60代が6名。 ■働き方: 内勤7割、外勤3割 育児・介護がある場合、ご事情に合わせてリモート、在宅も可能。外勤は東京近郊でお打合せが多いです。 ■魅力 ・国や行政との仕事のため、案件が途切れることなく安定しており、私鉄から継続して仕事を受注しています。 ・自身が設計した駅が多くの人に利用され、まちの活性化に寄与する様を見届けられる醍醐味があります。 ・残業は平均して20~30時間程。 ■当社の魅力: <働きやすさ> 年休126日、所定労働時間7時間10分と短く有休取得率80%。毎週水曜日は完全ノー残業デー。時差出勤や出産育児支援制度などワークライフバランスを大事にできる環境。 <社風> 役員含め”さん”づけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いです。 <安定性> ・同社は創業70年以上の歴史を持つ総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ・5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル7F?9F 勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、スキルに応じてご面接内で変動の可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    八潮運輸株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    埼玉県八潮市西袋416
    • 設立 1952年
    • 従業員数 194名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/八潮】法人営業(責任者候補)~年休110日以上/ほぼ中途入社者/安定した顧客基盤/老舗企業
      ■業務内容: 営業部門の責任者候補としてご入社いただきます。安定した大口の取引先に加えて、新規のお客様を獲得することがミッションとなります。 新規立ち上げフェーズのため、アプローチ対象・方法など、ご自身の裁量をもって進めていくことができます。 ■業務詳細: (1)新規開拓営業…電話でのアプローチで訪問し、ヒアリングの上課題のソリューションを実施 (2)既存顧客深耕営業…輸送案件、倉庫活用案件のコンサルティング営業を実施(自社トラックを有効活用してもらうための業務) (3)社内業務…輸送・倉庫のオペレーション管理、社内調整業務 など ■同社の特徴: ・同社は1940年の創業以来、優良な品質/最適なコストの物流サービスを提供することを目指し顧客をはじめ関連企業とともに歩んできました。成長を追求する企業として「創業100年・年商100億円」を目標に、総合的な物流サービスを提供し続けています。顧客と共生し、信頼される企業であるために、社員一同、一丸となって進み続けています。 ・特色が出しにくい物流業界において、規制の厳しいトレーラーを多く保有することで、他社が預かれない案件なども受注することができています。 ■八潮グループが目指す姿: 八潮グループは、成長を追求する企業として「創業100年・年商100億円」を目標に、総合的な物流サービスを提供し続けています。日本において、創業100年を超える企業は世界でも群を抜いて多く存在します。それらの企業は、顧客と共生し、顧客から信頼される企業ばかりです。さらに、年商100億円を超える企業のほとんどが、脆弱な中小企業からステップアップした優良企業。同社もそのステージに登ることを目指し、日々邁進しています。「創業100年・年商100億円」は、経営力があり誰にも愛される健全な企業となることを意味しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市西袋416 勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/草加駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~440,000円 <月給> 350,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2.5ヶ月 ※前職の経験・スキルによって年収を検討いたします。 ※管理監督者の場合は、残業手当なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社上原園

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    栃木県栃木市都賀町家中4665-1
    • 設立 1968年
    • 従業員数 450名
    • 平均年齢 35.7歳
    求人情報 全3件
    • 【栃木市/転勤なし】食品製造管理◆カット野菜のパイオニア企業/夜勤なし/残業月20h以内
      【創業70年超の安定した経営基盤/冷暖房完備で就業環境◎/有休取得率75%超/マイカー通勤可能/完全週休2日制/研修制度・サポート体制充実◎】 \\当求人のオススメポイント// ・冷暖房完備で快適な就業環境を整備! ・中途社員研修/生産管理技能研修/IT研修などサポート制度が充実◎ ・シフトは週ごとの提出で、急な予定も立てやすい! ・ニーズ増加中のカット野菜の製造管理をお任せ! ■業務内容: ・野菜の下処理、カット、洗浄、パッケージ、検査出荷作業の各ラインにて、ラインリーダーをお任せします。 製造業務、人員管理のほか、効率よく製造するための環境づくり等の生産管理を行います。 ※冷暖房設備によって、一定温度(13~15度)で保たれており、就業環境も良好です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて先輩社員がマンツーマンで指導します。期間設定はなく、できる業務から徐々にお任せし、独り立ちまでサポートします。 その他、中堅社員研修、生産管理技能研修、IT研修、管理職研修など各年次に合わせたサポート体制を整えております。 ■配属部署: ・カット野菜生産グループへ配属になります。 ・正社員は15名在籍し、20代6名、30代6名、40代2名、50代1名の構成です。 ■当社の特徴: ・女性従業員比率が50%を占めており、過去5年間で産後休暇や育児休暇は取得率100%となります。職場復帰や、子育て世代に対してもサポート体制を整えており、お子様が未就学児まで育児休暇取得、時短勤務についても相談可能で、プライベートの状況変化に応じて職場復帰のしやすい環境です。 ・「もやし生産」「カット野菜製造」「スプラウト栽培」を3つの柱とし、各事業に適した生産管理体制の工場を有しており、各工場で生産された製品は外部での検査も定期的に行い品質管理を徹底しています。 ・当社はカット野菜を初めて市場に出したパイオニアとして各種もやし、サラダ、加熱用カット野菜、薬味、かいわれ・豆苗・ブロッコリースプラウトなど、「便利さ」と「美味しさ」そして「安全・安心」にこだわり続けた製品を提供しております。 品質保証の国際規格であるISO9001、食品安全マネジメントシステムのISO22000を取得し、衛生管理を重視した工場での生産を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県栃木市都賀町家中4665-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 <月給> 200,000円~230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(5月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木市/転勤無】もやし生産の設備管理◆カット野菜のパイオニア企業/夜勤なし/残業月20h程度
      【創業70年超の安定した経営基盤/冷暖房完備で就業環境◎/有休取得率75%超/マイカー通勤可能/完全週休2日制/研修制度・サポート体制充実◎】 \\当求人のオススメポイント// ・工場内も冷暖房完備で快適な就業環境◎ ・女性比率50%/産育休取得率100%で女性も働きやすい環境 ・ニーズ増加中のカット野菜の生産設備の管理をお任せ! ■業務内容: ・既存設備の保全・修理 ・外部業者へ修繕工事依頼時の手配及び工事の立会 ・設備部品の発注や受け入れ、管理 、既存ラインの改善、改修の検討や実施 ・新期設備導入時の検討、実施 ・設備由来の異常発生時の原因調査等 ※壁や床など建物への改変作業は含まれません。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて先輩社員がマンツーマンで指導します。期間設定はなく、できる業務から徐々にお任せし、独り立ちまでサポートします。 その他、中堅社員研修、生産管理技能研修、IT研修、管理職研修など各年次に合わせたサポート体制を整えております。 ■当社について: 創業以来、もやしを中心とした事業展開からカット野菜製造まで幅を広げ、成長を遂げてきた当社。常に最新鋭の新技術を開発・導入し、時代の変化に先駆けて食文化に貢献しています。 ■当社の特徴: ・女性従業員比率が50%を占めており、過去5年間で産後休暇や育児休暇は取得率100%となります。職場復帰や、子育て世代に対してもサポート体制を整えており、お子様が未就学児まで育児休暇取得、時短勤務についても相談可能で、プライベートの状況変化に応じて職場復帰のしやすい環境です。 ・「もやし生産」「カット野菜製造」「スプラウト栽培」を3つの柱とし、各事業に適した生産管理体制の工場を有しており、各工場で生産された製品は外部での検査も定期的に行い品質管理を徹底しています。 ・当社はカット野菜を初めて市場に出したパイオニアとして各種もやし、サラダ、加熱用カット野菜、薬味、かいわれ・豆苗・ブロッコリースプラウトなど、「便利さ」と「美味しさ」そして「安全・安心」にこだわり続けた製品を提供しております。 品質保証の国際規格であるISO9001、食品安全マネジメントシステムのISO22000を取得し、衛生管理を重視した工場での生産を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・都賀インター工場 住所:栃木県栃木市都賀町家中4665-1 勤務地最寄駅:家中駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 280万円~336万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 231,675円~278,875円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※業績連動 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動/昨年度実績2.1ヶ月 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京レジャー開発株式会社

    レジャー・アミューズメント
    東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル10F
    • 設立 1972年
    • 従業員数 297名
    • 平均年齢 54.0歳
    求人情報 全1件
    • 【鉾田市】《U・Iターン歓迎》レストラン部門 キッチンスタッフ~転居費用・初期費用負担・住宅補助有~
      • 締切間近
      ◆職務内容 贅沢な設備を誇るゴルフクラブのレストランにて、地産地消と手作りを基本に、ホンモノにこだわり、 ホンモノの味を知るお客様にご満足いただけるメニューを提供しています。自然を間近に感じる環境で存分に腕をふるってください。 業務の流れ: ・仕込み、調理準備。ラウンド前の朝食、ハーフ後のランチ提供 洋食中心に、ソースまで手作りにこだわったメニューを用意します。 ・ディナーの予約がある日は対応シフトを組み、ディナータイム対応 ・片付けと翌日の仕込みなど ・食材の発注業務 ・メニュー開発メンバーとしての調理・試食など ◆ポジションの魅力 ・美しいグリーンを眺めながら、ゆとりある贅沢な空間で上質なお料理と時間をお客様に提供するというとても誇りある仕事です。 ・県外からの応募も大歓迎!  就業に伴い、転居が必要となる場合は、引越代、敷金・礼金、他初期費用を会社が負担いたします。 入社が決まりましたら、提携先の不動産屋を紹介いたしますので、条件に合うところを、ご自身でお探しいただきます。 ・《ゴルフ好き必見》世界基準のゴルフ場で、ゴルフの上達ができます!  繁忙期を除く時期に、開放日(月1回くらい)があります。無料でラウンドを回ることが可能です。 ・同じグループ会社の商品(オハヨー乳業等)が社割価格で購入可能です。 ◆組織構成 ホテル業界での経験の長い料理長のもと、2022年4月に新体制がスタートしました。 スタッフの年齢は4~50代が多く、料理長1名、調理スタッフ3名~4名で、構成されています。 ◆募集背景 ゴルフ人口の増加傾向などで大きな期待が寄せられる今、当社のゴルフ場もたくさんのお客様にご来場いただいています。 そんな今だからこそ、お客様にさらに価値あるクラブライフをご提供していきたく、レストラン部門にもより一層力を入れる為、 新たにメンバーを募集することにしました。  ◆企業特色 日本カバヤ・オハヨーグループの会社であり、国内5つのゴルフ場と1つのゴルフ練習場の運営を行っています。 その中でもザ・ロイヤル ゴルフクラブはトーナメントも開催される世界基準のコースであり、上質なクラブライフを提供しています。
      <勤務地詳細> ザ・ロイヤルゴルフクラブ 住所:茨城県鉾田市大蔵200 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮します。 ・賞与年2回(過去実績2.6ヶ月) ・昇給制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    コスモ海運株式会社

    海運業
    東京都中央区日本橋人形町1-3-8沢の鶴人形町ビル2F
    • 設立 1954年
    • 従業員数 91名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【人形町】船舶の安全管理・保守◆コスモ石油子会社/商船・海技系卒の方/残業月20H
      ~航海士の資格をお持ちの方・海上保安庁ご出身者・船舶の保全経験者歓迎!・テレワーク可・フレックスあり・残業月20時間以内/東証プライム上場コスモエネルギーG~ ■職務概要: 東証プライム上場のコスモエネルギーグループの一員として、石油製品の内航輸送/船舶代理店業務/防災・荷役 支援業務などを行う当社にて、社有船舶への陸上支援業務や、運航船舶への安全管理業務をお任せします。まずはメンバーとして活躍いただきます。 ■職務詳細 東京本社の船舶管理部にて以下のような業務を担当頂きます。 ・運航管理 ・保守管理 ・船員管理 ・リスク管理 ■配属部署 本社船舶管理部:6名の社員が在籍(部長1名含む) ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝) ※業務都合により場合によっては休日出勤あり ・テレワーク可/フレックスタイム制(コアなし) ・出張あり(業務都合によっては週末移動の場合もあり) ※代休/振休取得いただきます。 ・残業月10~20時間程度 ■キャリアパス 将来的には、管理職候補として船舶管理業務全般に活躍の場を広げていただきたいと考えております。 ■当社について コスモ海運株式会社は、コスモエネルギーグループの一員として、石油製品の内航輸送や船舶代理店業務を行っています。同社は、コスモ石油株式会社四日市製油所において、外航・内航の船舶代理店業務および海上荷役を担当しており、安全で効率的な輸送サービスを提供しています。 また、原油船荷役に関する防災・安全支援業務やSBMの保守点検業務も実施しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋人形町1-3-8 沢の鶴人形町ビル2F 勤務地最寄駅:日比谷線、都営浅草線/人形町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 493万円~581万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~332,000円 <月給> 282,000円~332,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    QO株式会社

    マーケティング・リサーチ
    東京都中央区京橋2-7-19京橋イーストビル9F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 198名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全7件
    • 【リモートメイン】マーケティングプランナー(シニア)◆博報堂G/GAFA等大手企業のマーケ戦略企画
      • NEW
      【マクロミル×博報堂のジョイントベンチャー/大手メーカーや巨大IT企業のマーケティング活動に、マーケティングリサーチに係る一連の工程に一気通貫で携われる/原則在宅勤務】 ■業務概要: クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。 ■ミッション: クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。 ※立ち上げたばかりのポジションですので、決まった型はなく部署機能を作り上げていく形となります。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う ・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する ・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する ・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する ・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する ■担当クライアント: 広告代理店・金融・通信業界・食品・飲料・日用品・化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心 ■当ポジションの魅力: ・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られる。日本を代表する大手メーカー(飲料や食品業界、化粧品業界、自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができる ・課題整理やヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-7-19 京橋イーストビル9F 勤務地最寄駅:銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 694万円~949万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~488,000円 その他固定手当/月:70,000円~100,000円 固定残業手当/月:82,948円~113,426円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 512,948円~701,426円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京橋/在宅メイン】データタビュレーション業務◆リサーチャーへステップアップ/研修体制◎/未経験可
      ◆◇データのクリーニングや加工をお任せ/定性・定量データから顧客のマーケティング支援/研修制度充実/リモート推奨(出社率約15~20%)/博報堂×マクロミルのグループ/未経験歓迎◆◇ ■業務概要: 集計職(タビュレーション)は、マーケティングリサーチャーをデータ集計に特化してサポートする部署です。 ※マーケティングリサーチャー:調査の企画設計から、調査結果の分析、クライアントに対する示唆提言までを担当 主に消費者を対象にした調査データの集計業務(データクリーニング、加工、クロス集計等)をご担当いただきます。 将来的にリサーチャーへのステップアップを見据え、リサーチ業務の全体像の把握と必要なスキルを身に着けていただきます。 ■具体的な業務イメージ: ・リサーチデータを集計システムに取り込み集計・出力 ・リサーチデータのクリーニング(データの有効性を高めるための整理作業) ・リサーチ結果のアウトプットに向けた事前準備・調査票の提案 ※関数組合せ、複数シート操作、フィルター抽出、ピボットテーブル等のExcelスキルを使用 ※データや調査の種類にもよりますが、数百~数万のデータを取り扱うため、多くのデータを丁寧に扱う必要がございます。 ■組織構成: データ集計のチームにはマネージャーのほか、30代~50代の現在7名(正社員5名、契約2名)のメンバーが在籍しております。 中途入社者が多く、落ち着いた雰囲気の部署です。 ■入社後の流れ: 入社後は会社理解を深めるための導入研修を受けていただいた後、タビュレーションチームへ配属となります。 チーム内の研修体制が整っておりますので、不安なくおひとりでご担当いただけるまで、しっかりと伴走いたします。 2~3年ほどを目安に集計職での学びを活かし、リサーチャーへのチャレンジもしていただく想定です。 ■就業環境: ・在宅勤務がメインになっており、業務状況によって出社と在宅をバランスよく使い分けていただきながら就業いただけます。 ・スーパーフレックス制度を活用し、始業終業の時間等を個々の裁量で決めていただけます。 ・定例の会議やチャット上での情報共有を通して、部内コミュニケーションの活性化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-7-19 京橋イーストビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~473万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,500円~295,000円 その他固定手当/月:20,409円~45,525円 <月給> 284,909円~340,525円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与(計2.2ヶ月分)を含みます ■固定残業手当/10時間0分~20時間0分の固定残業手当として、月額20,409円~45,525円支給。超過分は追加支給(※基本給金額に応じて、固定残業時間・金額は異なる。) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社電通マクロミルインサイト

    マーケティング・リサーチ
    東京都中央区築地4-7-5築地KYビル
    • 設立 1967年
    • 従業員数 255名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】マーケティングリサーチャー(海外案件)◇マクロミル×電通※在宅可・フルフレックス/実働7時間
      ◆調査・分析・施策提案、多種業界と幅広く携わることが可能/マクロミル×電通の強みを凝縮 ◆月4回出社マスト/フルフレックス/基本労働時間7時間 柔軟な働き方が可能です/育休復帰者も多数在籍 ■業務概要: クライアント(電通、クライアント企業)対応・ニーズ把握、海外の市場調査の企画立案、海外リサーチパートナーのコーディネーション、レポーティング。結果に基づく戦略提案などをお任せします。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクト進捗管理、コスト管理、品質管理等プロジェクト全体の進行管理全般を含む ・海外調査会社の選定と管理:現地調査実施会社へのディレクション、調査票等翻訳チェック、実査の管理、レポーティング管理等 ・海外出張あり:国内調査、海外調査、シームレスに対応いただくこともあり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について: ・案件やプロジェクトにもよりますが、アジア~欧米まで慣らすと年2~5回程度の海外出張があります ・1回の出張の滞在は3日~10日程度です ■配属先: リサーチオペレーション部グローバルグループ配属となります。 30代~50代のメンバー6名で構成されています。(うち1名はアルバイト) ■当社の魅力: ・電通チームとして幅広いマーケティング課題の解決: 電通社が扱う大手企業のマーケティングリサーチ業務の多数のプロジェクトに携わっています。扱う調査の規模が非常に大きく、また領域も幅広いことが特徴です。 ・統合分析によるインサイトを提供: 50年近くにわたり積み上げてきた多彩なリサーチナレッジ、それを支える経験豊かなプロフェッショナルな人財、電通社の卓越したノウハウ、マクロミル社の多彩なデータとテクノロジーが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 554万円~992万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,100円~694,900円 <月給> 388,100円~694,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、スキル等前職での待遇を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※残業代は別途全額支給 ■昇給・昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回(2月、8月/業績連動制) ※半期の評価による ※支給対象期間中に在籍していることが条件 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】マーケティングリサーチャー◇マクロミル×電通の強みが融合/在宅可・フルフレックス/実働7時間
      ◆調査・分析・施策提案、多種業界と幅広く携わることが可能/マクロミル×電通の強みを凝縮 ◆第二新卒歓迎/育成環境◎リサーチ研修あり ◆月4回出社マスト/フルフレックス/基本労働時間7時間 柔軟な働き方が可能です/育休復帰者も多数在籍 ■業務概要: 国内の大企業を始めとし、ベンチャー、外資系企業や官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング等のビジネス課題解決に向けて、電通グループのメンバーと協働する中で、リサーチ観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)リサーチ・プランニング ・ニュートラルな視点での課題の俯瞰的理解・把握 ・課題解決に向けてリサーチの提供価値提案およびリサーチ目的/主要件決定へのファシリテーション ・リサーチ要件確定(目的、リサーチ/分析手法、実施計画、調査票、アウトプット案、見積等作成等) (2)リサーチ・エグゼキューション ・実施、結果集計、分析、報告書作成またはそれらの統括 ・進捗報告、関係者への結果報告、請求管理 (3)コンシューマー・インサイトの導出 ・(2)で実施したリサーチ結果に加え、必要に応じてオープンデータや行動データを掛け合わせることによるコンシューマー・インサイトの導出/提供 (4)マーケティング・プランニング ・(必要に応じて)電通グループメンバーとの企画立案フェイズへの参画 ■業務を通して得られるスキル: ・国内の大企業を始めとした、ベンチャー、外資系、官公庁など多種多様なエンドクライアントで求められるマーケティングリサーチスキル ・最前線のマーケティングやブランディング等のビジネス課題把握センス ・ビジネスプレゼンテーション/ビジネスコミュニケーションスキル ・マーケティングリサーチ周辺業務および職種知識 ※本職種の経験を積むことによって、データアナリストやマーケティングプランナーといったキャリアに繋がる可能性もあります。 ■配属先メンバー構成: 当社の中にあるマーケティングリサーチ(詳しい業務内容は「募集職種の”具体的な業務内容”」を参照)を行ういずれかのグループに配属となります。 ※各グループ10名前後で構成されております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 375万円~516万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,200円~361,900円 <月給> 263,200円~361,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナスエンジニアリング株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区築地3-17-9
    • 設立 1972年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京・神奈川】建築工事の進行管理・調整業務~改修工事メイン◆案件の掛け持ち無し◆福利厚生充実~
      ~建築関係の学習経験をお持ちであれば職種未経験OK!/年間休日120日以上/福利厚生充実(社宅あり)~ ■採用背景:当社は、日本冶金工業株式会社(ステンレスメーカー)より1972年に独立した、建築・土木のエンジニアリング企業です。上場グループの安定基盤のもと、民間企業・自治体から多くの引き合いを得ています。建築の質を維持するため、マンパワーに合わせた無理のない受注を行っていますが、より多くの要望に応えるため、増員を行っています。 ■業務内容:首都圏のオフィスビルや工場、公共施設の改修工事を中心に建築工事の施工管理をお任せします。 ○入社後の流れ お持ちのご経験やスキルによりますがOJT研修として3ヶ月から半年間は先輩について業務を行って頂く予定です。その後、基本的に一人で一つの案件を担当する形になります。少数精鋭でベテランのメンバーも多いため、一人ひとりの習熟度を見ながらフォローしていく環境があります。 ○担当業務 ・施工管理業務全般(施工図作成、工事現場における品質管理、工程管理、安全管理等) ○案件 ・担当件数: 1つの案件を工事の規模によっては2~3名で担当いただきます。複数案件の掛け持ちは発生しないため業務量をコントロールしやすい環境です。 ・工期:短いもので1ヶ月程度、長いもので2年程度です。 ・施工例:近隣小学校の体育館内装改修工事、地下鉄ホームの改修工事など (http://www.nas-eng.co.jp/works_c/) 大手ゼネコンや建築コンサルとは異なり、一つの案件を一気通貫で担当できることが特徴です。 ■働き方:直行直帰可です。残業時間の月平均は30時間程度です。毎年、基本給アップ、賞与年2回が支給しており社員の頑張りをしっかり給与に還元しています。 ■組織構成:建設部門 16名在籍 20代2名、30代3名程、11名が40代以上で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区築地3-17-9 勤務地最寄駅:日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 神奈川支店(日本冶金工業株式会社川崎製造所内) 住所:神奈川県川崎市川崎区小島町4番2号 勤務地最寄駅:京浜急行線/小島新田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※補足:上記年収には20時間の想定残業代と年間賞与を含んでいます。 ■賞与:夏、冬2回(平均:4か月/年) ■昇給:年1回 ■1級建築施工管理技士の資格手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京・神奈川】建築施工管理 ~改修工事メイン◆案件の掛け持ち無し◆勤続年数平均15年以上~
      ~資格不問!施工管理経験を活かしてムリせず長く働きたい方へ!年間休日120日以上/福利厚生充実◎/安定性◎/勤続年数平均15年以上~ ■採用背景:当社は、日本冶金工業株式会社(ステンレスメーカー)より1972年に独立した、建築・土木のエンジニアリング企業です。上場グループの安定基盤のもと、民間企業・自治体から多くの引き合いを得ています。建築の質を維持するため、マンパワーに合わせた無理のない受注を行っていますが、より多くの要望に応えるため、増員を行っています。 ■業務内容:首都圏のオフィスビルや工場、公共施設の改修工事を中心に建築工事の施工管理をお任せします。 ○入社後の流れ お持ちのご経験やスキルによりますがOJT研修として3ヶ月から半年間は先輩について業務を行って頂く予定です。その後、基本的に一人で一つの案件を担当する形になります。少数精鋭でベテランのメンバーも多いため、一人ひとりの習熟度を見ながらフォローしていく環境があります。 ○担当業務 ・施工管理業務(施工図作成、工事現場における品質管理、工程管理、安全管理)  ○案件 ・担当件数: 1つの案件を工事の規模によっては2~3名で担当いただきます。複数案件の掛け持ちは発生しないため業務量をコントロールしやすい環境です。 ・工期:短いもので1ヶ月程度、長いもので2年程度です。 ・施工例:近隣小学校の体育館内装改修工事、地下鉄ホームの改修工事など (http://www.nas-eng.co.jp/works_c/) 大手ゼネコンや建築コンサルとは異なり、一つの案件を一気通貫で担当できることが特徴です。 ■働き方:直行直帰可です。残業時間の月平均は30時間程度です。毎年、基本給アップ、賞与年2回が支給しており社員の頑張りをしっかり給与に還元しています。 ■組織構成:建設部門 16名在籍 20代2名、30代3名程、11名が40代以上で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区築地3-17-9 勤務地最寄駅:日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 神奈川支店(日本冶金工業株式会社川崎製造所内) 住所:神奈川県川崎市川崎区小島町4番2号 勤務地最寄駅:京浜急行線/小島新田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~430,000円 <月給> 220,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※補足:上記年収には20時間の想定残業代と年間賞与を含んでいます。 ■賞与:夏、冬2回(平均:4か月/年) ■昇給:年1回 ■1級建築施工管理技士の資格手当:5,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京高分子株式会社

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    埼玉県八潮市南後谷371
    • 設立 1954年
    • 従業員数 36名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【埼玉|八潮】生産管理|残業20h程|転勤なし|花王・ライオン等大手企業と安定取引|定年65歳
      ◆◇医薬品・化粧品メーカーなどの製品のコーティング加工事業で需要〇|創業70年の歴史あり◇◆ ■事業魅力 ◎当社は医療用のビンやスポイトといったガラス容器に、シリコーンコーティング等を行なう事業を展開しており、様々なお客様に最適なコーティング加工をご提供しています。 ガラス瓶にシリコーン加工を施すと「高価な薬剤を最後の一滴まで残らず使える」「薬剤の薬効を保ち、安全性を高める」といった効果が得られます。 当社は様々なコーティング技術の中から、お客様のご要望に合わせた最適なご提案を行っています。 ◎当社の技術は大手メーカーからも支持され、コンスタントに受注できており経常利益率も好調です。また、医療業界の顧客が多いため景気の影響を受けにくい特長があります。 ■職務内容 【入社後当面の業務内容】 ・製造業務:入社後は製造作業に参加して頂きながら製造業務全般を覚えていただきます。※習得状況やご経験によりますが期間は1~3年を想定 ・製造管理業務:製造に使用する装置類・治具類の保守と管理、材料等の在庫管理を方法手順を覚えていただきます。また、平行してISO13485の関する知識・理解を深めていただきます。 【生産管理業務】 ・お客様からの生産依頼をもとに生産日程の調整 必要な日数や時間、人数を把握し、お客様と納期を調整。ビンはお客様側から送られてくるものを使うため、仕入れ作業等はありません。 ・工程指図書と作業記録書の作成(WordとExcel)お客様からのご要望を受けて、いつ・どの加工をどのくらい行なうかを現場社員に共有するための指図書を作ります。 ・加工や洗浄:製造スタッフが加工を行なうため現場の進捗を確認したり、注文に応じて作業を変更したりと管理をお任せ。機械の不具合などのトラブルが発生したら駆けつけ対応をお願いします。 ・報告書・記録書の作成(Word、Excel):現場の作業が正しく行われたことを確認し、お客様に提出する作業報告書などを書きます。 <お任せする現場について> 加工スタッフは計20名程度、ラインは6ラインあります。1日5万~8万本のガラス容器に加工や洗浄を行なっています。 <取引先> アース製薬、花王、科研製薬、共立製薬、コーセー、沢井製薬、資生堂、ダイキン工業、武田薬品工業、東レ等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市南後谷371 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※業界未経験歓迎【埼玉/八潮市】法人営業(既存顧客向け)◆大手メーカーとの取引多数あり
      【創業70年の歴史あり/医薬品・化粧品メーカーなどの製品のコーティング加工事業/育休復帰率は100%/法人向けルート営業】 ■職務概要: 当社は医療用のビンやスポイトといったガラス容器に、シリコーンコーティング等を行なっております。今回のポジションはそれぞれのお客様に最適なコーティング加工を提案するルート法人営業となります。 ■職務詳細: 既存顧客へのルート営業(ガラス瓶メーカー、商社、製薬メーカー、化粧品メーカー等)をお願いします。顧客のニーズをヒアリングし、社内の開発・製造部門へ展開していきます。 ・既存顧客への定期訪問: 営業先は既にお取引のあるお客様です。事前にご自身で既存のお客様にアポイントを取って頂き、訪問してリサーチ、商談、フォローなどをお願いします。 ・対象エリア: 幅広いエリアを対応していただきます。出張もありますが、月に1回程度です。 (基本的には国内ですが、将来的には海外への出張業務の可能性あり) ・配達業務も稀に発生します(急に対応しなければならないケースが発生した場合にお願いします) ■入社後の流れ: 現在、営業業務は代表が行っています。入社後は代表の営業に同行しながら、業務を覚えていただきます。 ■当社の事業について: ・シリコーンコーティングの効果 ガラス瓶にシリコーン加工を施すと「高価な薬剤を最後の一滴まで残らず使える」「薬剤の薬効を保ち、安全性を高める」といった効果が得られます。当社の様々なコーティング技術の中から、お客様のご要望に合わせた最適なご提案を行っていただきます。 ■当社の特徴/魅力: 【創業70年の歴史/事業安定性も抜群】 当社の技術は大手メーカーからも支持され、コンスタントに受注をいただけています。コロナ禍も落ち着き、経常利益率も回復傾向にあります。また、医療業界の顧客が多いため、景気の影響を受けにくい特長があります。 【子育て優先な働き方を応援】 育児休業の取得率・復帰率は100%。実際に取得した社員は、全員が元の職場に復職し、今でも役職に就いて働いています。18歳未満のお子さんがいる方には、手当も支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県八潮市南後谷371 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~310,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■その他固定手当:営業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サンケイアイ

    総合広告代理店
    東京都港区芝浦4-9-25芝浦スクエアビル3F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全1件
    • 基礎から学べる★広告の企画営業★CM・新聞折込・web等/既存中心に関係構築★残業少なめ★若手活躍!
      【元飲食店スタッフや元警察官も活躍中!お客様と話すのが好きな方にお勧め】 ◇未経験歓迎!丁寧な教育◎既存顧客中心の深耕営業でコミュニケーション力を生かせる! ◇所定労働時間7.5H・土日祝休み・残業20H程度でワークライフバランス◎ 産経新聞社や官公庁、流通業などの大手法人のお客様へ、広告宣伝に関する企画営業をお任せします。 ノルマや飛込営業は一切なし!ルート営業中の、顧客との関係づくりを大切にできるお仕事です。 ■業務内容 お客様と良好な関係を築くことが一番のミッション。 成約後は、お客様や社内のデザイン部門と、コンセプトやデザインの打ち合わせをして形にしていきます。 ・お客様への定期的なフォロー ・広告企画の提案資料作成 ・請求書発行 ・出稿から配送までの一連の流れ確認 等 ■扱う広告 全国新聞折込広告、郵便局広告、各種印刷物企画制作、マーケティングリサーチ、テレビCM、VTRの企画作成、テレビやラジオ、雑誌広告、交通や屋外広告、求人広告、ECサイト運営、インターネットを利用した広告 等 ■教育体制 OJT中心に、先輩との営業同行などで1年ほどかけて仕事を覚えていただきます。 営業未経験で入社した方も多いため、基礎から丁寧に教えていただける環境で、徐々に力をつけていくことが可能です。 独り立ち後に予算が付き、10~20社を担当していただく流れとなります。 ■キャリアパス 独り立ち以降は、ご希望や適性に応じてキャリアを選択できます。営業のエキスパートや、課長・部長などマネジメントを目指したりと多様な選択が可能です。 ■組織構成 ・50名の営業部門への配属です。ベテランの方が多い職場環境ですが、現在20~30代の採用も強化しており、世代を超えてチームワークを大切にしています。 ・6割以上が中途採用。未経験スタートの方も多く、何でも遠慮せずに質問できる雰囲気です。 ■魅力 ・営業個人で競い合うよりも、営業同士がサポートし合いながら目標達成を目指していく社風。1つの案件に対し数名でチームを組んで進めることも多く、ピリピリとした空気はありません。 ・「コスメが好きだから化粧品メーカーに提案したい」「この企業にこの広告を提案したら売上につながりそう」など、自分で提案先を開拓することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~230,000円 固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※過去のご経験、年齢、スキルを考慮し検討いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) ※営業成績によるインセンティブあり ※営業手当、固定残業代、各種手当あり(試用期間終了後に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ムルチバック・ジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都中央区銀座5-9-8クロス銀座ビル5F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 210名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 【銀座】パン製造機械の法人営業※ベーカリー向け営業経験歓迎/包装機械のシェアトップ
      セールス部門のベーカリー業界向け販売スタッフとして、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するパン製造機械・ミキサー・オーブン等の国内販売業務全般をご担当いただきます。 営業スタイルは、顧客のニーズや課題をヒアリングした上で、1社ごとにベストな機械を提案するスタイルです。 取引先は、大手の製パンメーカーから複数店舗を持つ中規模のパン屋さん、町のパン屋さんなど様々です。 ■採用背景: ベーカリー部門のお客様の販路拡大を目指し新設された組織です。 共に新たなお客様を開拓していっていただける方をお待ちしております。 ■業務詳細: (1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割) ・新規顧客のリサーチおよびアプローチ ・電話やWebからのお問い合わせ対応 ・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問 ・訪問先での課題のヒアリング、分析 ・機械のご提案、クロージング (2)納品マネジメント全般 ・納品日程調整 ・顧客窓口対応 ・社内エンジニアとの調整 ・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当 (3)その他 ・売上管理、データ入力 ・見積書作成 ・業務完了報告書の回収 ・営業活動において必要な業務全般 ■組織構成: ベーカリー事業開拓課(課長1名) ■英語使用頻度 ・ドイツのパン製造機械メーカーへの問い合わせ(メール・電話) ・メーカーとの会議(1~2週間に1回程度) ・展示会参加・日本からの顧客アテンドでのヨーロッパ出張(年1~2回程度) ■帝国データバンク72点の安定性: ・包装機械の分野ではヨーロッパでは5~6割のシェアを誇っています。 ・機械を販売した後も商社としてフィルムの提供も行っており、安定的な売上を作り出しています。 ・メイン市場が食品業界であり、景気によって業績が左右されにくいです。 ■働き方・勤務地についての補足: ・所属はつくば本社工場となりますが、居住地にあわせて東京本社や在宅勤務を利用していただくことも可能です。(研修、お客様対応で工場出社の必要があります) ・日帰りを含む出張が週平均2日程度発生します。 ・顧客の都合上、年に数回程度土日に対応を行う場合があります。(土日出勤した場合は平日に振替休日を取得していただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座ビル5F 勤務地最寄駅:銀座・丸ノ内線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> つくば工場 住所:茨城県つくば市みどりの東10-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 546万円~745万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~360,000円 固定残業手当/月:68,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年2回支給予定の賞与、決算賞与、固定残業代月30時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。 ※1月から12月までの通期で在籍した社員を対象に、決算賞与が支給される場合があります(過去22回中21回支給/ 2024年度一般職平均額43万円)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【つくば市】パン製造機械の営業※ベーカリー向け営業経験歓迎/包装機械のシェアトップ
      ベーカリー業界向け営業担当として、ドイツやヨーロッパ各国から輸入するパン製造機械・ミキサー・オーブン等の国内販売業務全般をご担当いただきます。 営業スタイルは、顧客のニーズや課題をヒアリングした上で、1社ごとにベストな機械を提案するスタイルです。 取引先は、大手の製パンメーカーから複数店舗を持つ中規模のパン屋さん、町のパン屋さんなど様々です。 ■採用背景: ベーカリー部門のお客様の販路拡大を目指し新設された組織です。 共に新たなお客様を開拓していっていただける方をお待ちしております。 ■業務詳細: (1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割) ・新規顧客のリサーチおよびアプローチ ・電話やWebからのお問い合わせ対応 ・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問 ・訪問先での課題のヒアリング、分析 ・機械のご提案、クロージング (2)納品マネジメント全般 ・納品日程調整 ・顧客窓口対応 ・社内エンジニアとの調整 ・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当 (3)その他 ・売上管理、データ入力 ・見積書作成 ・業務完了報告書の回収 ・営業活動において必要な業務全般 ■組織構成: ベーカリー事業開拓課(課長1名) ■英語使用頻度: ・ドイツにあるパン製造機械メーカーへの問い合わせ(メール・電話) ・メーカーとの会議(1~2週間に1回程度) ・展示会参加・日本からの顧客アテンドでのヨーロッパ出張(年1~2回程度) ■帝国データバンク72点の安定性: ・包装機械の分野ではヨーロッパでは5~6割のシェアを誇っています。 ・機械を販売した後も商社としてフィルムの提供も行っており、安定的な売上を作り出しています。 ・メイン市場が食品業界であり、景気によって業績が左右されにくいです。 ■働き方・勤務地についての補足: ・所属はつくば本社工場となりますが、居住地にあわせて東京本社や在宅勤務を利用していただくことも可能です。(研修、お客様対応で工場出社の必要があります) ・日帰りを含む出張が週平均2日程度発生します。 ・顧客の都合上、年に数回程度土日に対応を行う場合があります。(土日出勤した場合は平日に振替休日を取得していただきます。) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> つくば工場 住所:茨城県つくば市みどりの東10-3 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/みどりの駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区銀座5-9-8 クロス銀座ビル5F 勤務地最寄駅:銀座・丸ノ内線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 546万円~745万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~360,000円 固定残業手当/月:68,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 340,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年2回支給予定の賞与、決算賞与、固定残業代月30時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。 ※1月から12月までの通期で在籍した社員を対象に、決算賞与が支給される場合があります(過去22回中21回支給/ 2024年度一般職平均額43万円)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社あさやホテル

    ホテル・旅館・宿泊施設
    栃木県日光市鬼怒川温泉滝813
    • 設立 1888年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/鬼怒川温泉】洋食部門の調理担当 ◆創業135年5つ星宿/各種賞多数受賞/転勤無/福利厚生◎
      【じゃらんバイキングの宿大賞受賞など各種賞多数受賞歴あり/リーダーポジションへのキャリアアップ可/育休取得実績有・復帰率100%/女性活躍◎/Uターン・Iターン歓迎】 ■職務内容: ・2024年4月にリニューアルオープンしたレストラン「Wisteria(ウィステリア)」の調理担当者として業務を担当してただきます。(洋食部門) ・入社後、まずは部門長のもとで業務の流れを覚えていただきます。 ・業務に慣れていただいた後は、季節毎の新メニュー開発や、食材の仕入れ・管理など幅広く担当していただきたいと考えております。 ※即戦力人材として採用いたします。これまでの経験やスキルを充分に発揮していただける環境です。 ※入社後、実力を発揮いただければ昇給や上位職へステップアップも可能となっております。 ■配属部署: ・洋食部門の調理担当として配属いたします。 ・部門長(40代男性社員)の他、調理補助担当者(男性社員、女性社員)計約10名で業務を担当しております。 ■当社の特徴/魅力: ・当社はお客様に感動をお届けすることを大切にしております。創作性の高い洋食部門で、お客様に感動をお届けするにはどうしたらよいか、日々考えながら向き合っております。そういったことにやりがいを感じる方を歓迎します。 ・【日本旅館130年のおもてなしで絆を深めるお手伝い】を事業コンセプトに旅館業界の発展に取り組んでおります。これからも、お子様からご年配のお客様まで、訪れるすべてのお客様に感動を与えるような、また来たくなる心のこもったおもてなしをお届けします。 ■各種賞を受賞しております。 ・観光経済新聞認定 5つ星の宿を認定 ・るるぶトラベル部門「GOLD AWARD」受賞 ・JTBホームページ部門「GOLD AWARD」受賞 ・楽天トラベルシルバーアワード ・じゃらんバイキングの宿大賞受賞 ・BIGLOBE 第10回みんなで選ぶ温泉大賞 【東の横綱】受賞 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社あさやホテル 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉滝813 勤務地最寄駅:東武日光線/鬼怒川公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    高橋カーテンウォール工業株式会社

    住宅設備・建材
    東京都中央区日本橋本町1-5-4住友不動産日本橋ビル6F
    • 設立 1965年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京/幹部候補】経理 ※東証スタンダード/創業70年超・業界シェアNo.1メーカー/年休124日
      ~東証スタンダード上場の安定企業で将来の幹部候補を募集します!/年休124日/福利厚生◎/コンクリート外壁パネルの業界シェアNo.1~ ■業務内容: 決算業務(月次・年次)を中心にお任せします。ある程度業務に慣れてきたら会計業務や原価計算など業務領域を広げていただきます。 ■業務詳細: ・決算業務(月次・年次) ・会計業務(起票・記帳・計算・入力) ・計算事項(売上、購買に関する記帳計算、賃借の照会) ・原価計算(原価計算の計算方法、制度の制定) ・資金(財務方針の立案及び、収支予算と資金繰表の作成、管理) ・出納に関する業務 ■組織構成: 当部署は5名(20代1名、40代1名、50代2名、60代1名)で構成されています。 ■会社概要: 当社の製品はこれまで、「東京スカイツリー」「東京都庁舎」「横浜ランドマークタワー」「歌舞伎座タワー」「ペニンシュラホテル」「東京音楽大学」「渋谷パルコ」などの様々な用途の建物で採用されています。現在、当社は業界シェアNo.1ですが、それに甘んぜず、新しい技術や商品の開発にチャレンジしています。 ■カーテンウォールとは: 当社の主力製品は、「プレキャストコンクリートカーテンウォール」と言って、建物の骨組(鉄骨)にコンクリート製外壁パネルをカーテンのようにぶらさげる工法です。外壁部材を計画的に予め工場で製造し、建物周囲に作業用足場などを組むことなく、室内側からの作業だけで取り付けができることから、高層建築の工期短縮とコストダウンに大きく寄与しています。また、地震に強い構法であり、過去の幾多の大震災でも高い安全性が認められており、当社はそのノウハウを有するメーカーです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町1-5-4 住友不動産日本橋ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 その他固定手当/月:60,000円~72,000円 <月給> 320,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績約2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・茨城/管理職候補】外壁パネルの型枠設計※東証スタンダード/業界シェア1位の外壁パネルメーカー
      ~新規事業の幹部候補募集/建物の外装に使われるコンクリート二次製品の鋼製型枠設計/東京スカイツリーや歌舞伎座タワーなど有名建築物多数/土日祝休み~ ■採用背景: 当社は高層ビルの顔である、ビルの外壁をオーダーメイドで造っているメーカーです。業界トップ企業であり、東京証券取引所に上場しております。 フェラーリを扱うコーンズ本社ビル、渋谷パルコ、京都競馬場、インドネシア大使館など、様々な用途の建物の顔を作ってきました。こういった外装部材を作るには鋼製型枠が必ず使用されます。 従来、鋼製型枠は外部の人達に作って貰ってきましたが、今回、当社でも作れる様になるため、型枠設計を行う部署を立ち上げて、そこのリーダーポジションを採用することになりました。 ■職務概要: ◇製品図(CADデータ)を元に、型枠兼用を考えたレーザー手配書から型枠断面図、部材単品図、組立図及びセット図の作図・修正 ◇クライアントおよび建設業者との打ち合わせ、調整 ◇関係部署との打ち合わせ、調整 ◇部署を束ねる立場なのでメンバーのマネジメントも行って頂きます。 ※主にAutoCADを使用していただきます。 ■配属部門: 勤務場所については、スキルやご経験に応じてご相談させていただきます。 埼玉県の協力業者で研修される際、ご自宅から通勤できない場合、宿泊施設は、当社で補助させていただきます。 ■高橋カーテンウォール工業の特徴: 当社は、東京都大阪にオフィスがあり、茨城県に二つ、滋賀県に一つ生産拠点があります。創業から70年以上の歴史があり、長い間、大手ゼネコンや設計事務所と協力し、日本全国に数多くの高層ビルなどの外壁を手掛けてきたため、信頼してくださったお客様から絶えず相談を受けています。若手を積極的に採用すると同時に、経験を積んだ人達もなるべく長く働ける環境を整えようとしています。 ■羽石工業株式会社の概要 <事業内容> カーテンォール用金型製造 <勤務地> 〒360-0000 埼玉県熊谷市妻沼1596 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 結城工場 住所:茨城県結城市北南茂呂1961 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/守谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【出向先】羽石工業株式会社 住所:埼玉県熊谷市妻沼1596 勤務地最寄駅:熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績約2ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大宿

    住宅(ハウスメーカー)
    千葉県野田市金杉2321-3
    • 設立 1989年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【浅草】未経験歓迎・施工管理◆転勤無し/土日祝休み/教育体制充実◎/新築戸建て・アパート
      <未経験・第二新卒歓迎>【充実の教育体制/土日祝休/転勤・長期出張無し/住宅手当有り】 ■業務内容: 新築戸建・アパートの安全管理、品質管理、原価管理などが主な業務(現場監督と言われる仕事)となります。未経験の方も安心してキャッチアップいただけるよう研修体制も豊富にご用意しておりますのでご安心ください。 ・施工管理業務…作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認、検査業務 ・品質管理 ・安全管理 ・発注業務…見積書に基づいた発注・確認 ■転勤: 無し(浅草オフィスと野田本社間の異動の可能性はございます) ■研修体制: 社会人経験の浅い方は、訓練校(東京都)にて訳半年間の社会人マナーや施工管理の基礎研修を一から学べます。 社会人経験がある方は、体系化した施工管理マニュアルで、OJT研修を実施します。訓練校同様施工管理の基礎を一から学べます。 ■豊富な研修体制: 未経験の方もしっかりキャッチアップいただける環境をご用意しております。(施工管理教育プログラム・技術習得のサポート等) ・1~3ヶ月目:研修・現場実習・導入研修・新入社員研修・研修終了後、親方に就いて実現場にて実習(大工研修) ・4ヶ月目~:現場実習・各種資格取得・建方研修、大工研修、クロス研修 ・7ヶ月目~:実現場担当 各種資格取得・職長安全衛生教育・主任技能検定 実際の現場を担当して頂きます ■福利厚生 ・資格取得支援制度 ・作業着支給 ・空調服支給 ・携帯・タブレット支給 ・社用車(ひとり1台/荷物も積みっぱなしでOKです!) ・フリードリンク(お茶、コーヒーなど) ・社内レクリエーションあり(BBQ、納涼大会など) ・社員旅行(国内外) ■当社について 当社は、建築業界において大手建設会社様等と共に三十年以上丁寧に現場をこなしております。厳しい検査をいくつも通り抜けてきた確実な技術と信頼を、新築・リフォーム・土木において提供いたします。 介護保険居宅・介護住宅改修費等の申請、及び受領委任払い取扱事業者として千葉県(野田市・柏市)の登録を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浅草オフィス 住所:東京都台東区橋場1-2-9 但馬ビル1F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/浅草駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 364万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,300円~322,200円 固定残業手当/月:67,700円~113,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~435,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、スキル、年齢を考慮の上、決定 ■手当:住宅手当あり ■賞与:年1回(10月)※決算賞与(業績により変動) ■給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/野田】未経験歓迎・施工管理◆転勤無し/土日祝休み/教育体制充実◎/新築戸建て・アパート
      <未経験・第二新卒歓迎>【充実の教育体制/土日祝休/転勤・長期出張無し/住宅手当有り】 ■業務内容: 新築戸建・アパートの安全管理、品質管理、原価管理などが主な業務(現場監督と言われる仕事)となります。未経験の方も安心してキャッチアップいただけるよう研修体制も豊富にご用意しておりますのでご安心ください。 ・施工管理業務…作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認、検査業務 ・品質管理 ・安全管理 ・発注業務…見積書に基づいた発注・確認 ■転勤: 無し(浅草オフィスと野田本社間の異動の可能性はございます) ■研修体制: 社会人経験の浅い方は、訓練校(東京都)にて訳半年間の社会人マナーや施工管理の基礎研修を一から学べます。 社会人経験がある方は、体系化した施工管理マニュアルで、OJT研修を実施します。訓練校同様施工管理の基礎を一から学べます。 ■豊富な研修体制: 未経験の方もしっかりキャッチアップいただける環境をご用意しております。(施工管理教育プログラム・技術習得のサポート等) ・1~3ヶ月目:研修・現場実習・導入研修・新入社員研修・研修終了後、親方に就いて実現場にて実習(大工研修) ・4ヶ月目~:現場実習・各種資格取得・建方研修、大工研修、クロス研修 ・7ヶ月目~:実現場担当 各種資格取得・職長安全衛生教育・主任技能検定 実際の現場を担当して頂きます ■福利厚生 ・資格取得支援制度 ・作業着支給 ・空調服支給 ・携帯・タブレット支給 ・社用車(ひとり1台/荷物も積みっぱなしでOKです!) ・フリードリンク(お茶、コーヒーなど) ・社内レクリエーションあり(BBQ、納涼大会など) ・社員旅行(国内外) ■当社について 当社は、建築業界において大手建設会社様等と共に三十年以上丁寧に現場をこなしております。厳しい検査をいくつも通り抜けてきた確実な技術と信頼を、新築・リフォーム・土木において提供いたします。 介護保険居宅・介護住宅改修費等の申請、及び受領委任払い取扱事業者として千葉県(野田市・柏市)の登録を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市金杉2321-3 勤務地最寄駅:東武鉄道 野田線/愛宕駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 364万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,300円~322,200円 固定残業手当/月:67,700円~113,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~435,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、スキル、年齢を考慮の上、決定 ■手当:住宅手当あり ■賞与:年1回(10月)※決算賞与(業績により変動) ■給与改定:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産物流株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    東京都台東区雷門2-17-2NEWNO浅草6F
    • 設立 1922年
    • 従業員数 346名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全4件
    • 【千葉/袖ヶ浦】未経験歓迎◎物流管理事務<創立100年/日産化学G>残業20H/土日祝休/夜勤なし
      【創業100年以上☆老舗化学メーカー「日産化学グループ」の物流を担う100%子会社/マイカー通勤可】 一般化学品、温度管理品など、多様な製品を扱う当社にて荷役作業管理等をお任せいたします。 ※現場作業(ピッキング)はございません。 ■職務概要: ・自社自動倉庫の荷物の入出庫と付随する各種業務 ・現場のコントロール、安全管理業務 ・データ入力を含む事務業務 ・荷主や協力会社との折衝 ・現場の改善 ■ミッション 現場作業員が安全にかつスムーズに仕事ができるよう改善していただくことがミッションとなります。 ■入社後の流れ まずは現場作業の把握からはじめ、徐々に業務全般を管理する中で物流改善により顧客満足度の向上に繋がるような提案の立案・実行を目指します。いずれの業務も入社後丁寧に指導していきますので、少しずつ習得していただきます。化学品の知識も入社後に少しづつ覚えていけば大丈夫ですので、ご安心ください。 ■組織構成 26名(事務系社員 13名、現業社員 13名)  内訳:男性22名、女性4名 倉庫とは別の場所に事務所がありそこで勤務していただきます。 一緒に働く事務系社員は20代~60代で構成されております。 ■キャリアパス 着任拠点にて業務に慣れていただき、ゆくゆくはジョブローテーションにより、他拠点(本社の物流統括や当社の各拠点)での業務についても幅広く経験を積んでいただきます。これにより、社員一人ひとりの可能性を引き出し、当社全体の業務を俯瞰することのできる、将来の経営幹部として成長することを期待しています。 ■休日出勤について 通常月で土曜日に1日程度休日出勤が発生する可能性があります。その他にもイレギュラー対応等により休日出勤が発生した場合には、代休を取得いただきます。 ■福利厚生について 家族手当:配偶者15,000円、子供10,000円 住宅手当:16,500円(持家所有者、賃借契約者他規定あり) ■働き方 残業時間は月で均すと20時間となります。 定時退社することも多く、遅くとも17時台に退社することが多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東日本支店(袖ヶ浦物流センター) 住所:千葉県袖ヶ浦市長浦拓2号580-99 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~266,000円 <月給> 217,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(毎年4月)※自己評価申告書を提出、上司との面談を経て評価決定 ■賞与あり(毎年6月、12月) ■モデル年収:20代前半入社ケース ・20代半ば…420万円~ ・30代…500万円~ ※家族手当、住宅手当等を含むモデル年収であり、採用時のお約束をするものではございません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/上里町】物流管理◆創立100年◎業界トップ級日産化学G◆土日祝休・日勤・残業20h/車通勤可
      ■採用背景: 2022年に創立100周年を迎え、次の100年に向けた当社の人材力強化のため、新しい力を求めています。 ■職務概要: 総合職・物流管理スタッフの募集となります。 日産化学株式会社埼玉工場内 日産物流株式会社 埼玉物流センターへの着任となります。 ◇主要業務 ・日産化学 農業化学品配送の運行管理、配車対応 ・物流倉庫内での荷物の入出庫と付随する各種業務 ・現場のコントロール、安全管理業務 ・工場担当課等との折衝・調整業務等(作業改善の提案を含む) ・現場作業社員のフォロー業務(状況に応じて作業フォローあり) ∟繁忙期に一部フォローが発生する可能性がありますが、基本は『管理』がメインです。 ・データ入力を含む事務業務 ■組織構成(年代・人数) 17名 男女比:男性13名、女性4名 └事務系(管理)12名、リフト作業員5名 ■新たに入社される方に期待していること: (1)いずれの業務も入社後丁寧に指導していきますので、少しずつ習得していただきます。 化学品の知識も入社後に少しづつ覚えていけば大丈夫ですので、ご安心ください。 業務上必要な資格の受験費用についての補助制度もあります。 (2)着任拠点にて各業務の流れやルールを把握した後は、ジョブローテーションにより、他拠点での業務についても幅広く経験を積んでいただきます。 これにより、社員一人ひとりの可能性を引き出し、当社全体の業務を俯瞰することのできる、将来の経営幹部として成長することを期待しています。 ★当社の現役社員の9割ほどが第二新卒や中途採用による入社です。 多くの社員が他業種から物流業界未経験として入社し、その後幅広く活躍しています。 今回の募集を通じて、一人でも多くの当社の将来を担っていただける仲間に出逢えることを願っています。 ■魅力: (1)【抜群の安定性】日産化学100%子会社であり、創立100周年を迎えた当社は化学品専門輸送では業界トップを誇ります。 (2)【支援制度】セミナーや英会話を含めた外部勉強会等希望される方にはバックアップを行っておりますので、スキルアップができる環境です。 ■留意事項: 基本的には土日祝休みですが、繁忙期などに土曜日出勤が発生した場合には代休を取得いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉物流センター 住所:埼玉県児玉郡上里町神保原町西台235-1 日産化学株式会社埼玉工場内 勤務地最寄駅:高崎線/神保原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円~266,000円 <月給> 217,000円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(毎年4月)※自己評価申告書、上司との面談を経て評価決定 ■賞与あり(毎年6月、12月)※変動可能性あり ■モデル年収:20代前半入社ケース ・20代半ば…420万円~ ・30代…500万円~ ※家族手当、住宅手当等を含むモデル年収であり、採用時のお約束をするものではございません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ホテルサンシャイン鬼怒川

    ホテル・旅館・宿泊施設
    栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1
    • 設立 1984年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木/鬼怒川】大型ホテルの支配人候補(運営・マネジメント)◆社宅寮完備/リフレッシュ休暇/転勤なし
      • 締切間近
      【ホテルでの勤務経験を活かして大型ホテルの運営・マネジメントに関割りたい方歓迎!/住宅手当あり/月8~9回休日】 ■業務概要: 「ホテルサンシャイン鬼怒川」にて支配人業務をお任せ致します。 ■職務内容: ・マネージャーやアシスタントマネージャーを含めたメンバーのマネジメントや育成 ・それぞれの部門の進捗管理 ・売上管理 ・フロント業務・客室、食事処およびバイキング会場での食事提供や配膳・宿泊予約・電話対応等(主には繁忙期にお任せする可能性が高いです) ■ミッション: 全部門のマネジメント・育成業務を行い、ホテル運営を円滑に進めることです。 ■組織構成: 現状支配人が1名・アシスタントマネージャーが2名・フロント担当が10名・料飲部門が13名・宿泊予約部門が5名在籍しています。20代~70代まで幅広い方が活躍しています。 ■入社後の流れ: 1か月間:支配人の業務やマネジメント・ホテル運用とはの知識を学ぶ      全部署の業務内容を経験する 2か月目:支配人補佐として指示の元、支配人の業務を行っていただきます。 3カ月以降:徐々に支配人の指示だけでなく自分で考えて行動していただき、ホテルの方針を下記部門のマネージャーへの伝達・売上管理等も行っていきます。 ■当ホテルの魅力: 【ホテルスタッフから運営に関われる】 ホテルスタッフから支配人としてキャリアチャレンジできる環境です。今までの経験を活かしてホテル運営・経営の部分まで経験することができますのでキャリアの幅を広げることができます。 【福利厚生が充実】 ・社宅寮完備や住宅手当、年に2回取得できるリフレッシュ休暇・育休産休取得あり等働きながらプライベートも大切にできる制度が整っています。 ■当ホテルについて: 当ホテルは鬼怒川や雄大な山々を望む自慢の温泉露天風呂、ロイヤルルーム、スウィートルームやレディースルームなどの趣きある客室、そして栃木の旬の食材が盛りだくさんの華やかな料理。サンシャイン鬼怒川は、鬼怒川の「楽しい」をとことん満喫できる温泉日本旅館です。 子供から大人まで楽しめる多彩なパブリックを揃えた「でっかい」魅力と、湯の癒しと美味しい味わいが奏でる「あったかい」おもてなしで、訪れた皆様をお迎えいたします。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> ホテルサンシャイン鬼怒川 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1 勤務地最寄駅:鬼怒川温泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~230,000円 その他固定手当/月:95,000円~145,000円 <月給> 295,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルによって決定致します。 ■昇給:年1回 ※その他固定手当は37時間30分~45時間分の固定残業代65,000円~95,000円として支給し、超過分は追加支給します。 ※役職手当として3万円~5万円を支給いたします。(その他固定手当に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社泉創建エンジニアリング

    建築設計事務所
    東京都文京区大塚3-5-10住友成泉小石川ビル本館3F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 建築機械設備設計 ~約8割が官公庁からの元受け案件/残業月平均20h/土日祝休み~
      • NEW
      【創業50年以上の総合建築設計事務所/防衛省などの特殊な設計案を多く手掛ける高い技術力/有給取得率は70%以上/残業月平均20時間/働き方◎】 ■業務内容: 当社の設備設計課にて案件ごとにチームを組んで空調・給排水・衛生といった機械設備設計をお任せします。 顧客のニーズや建築物に関係する諸条件を考慮しながら建築物の企画・設計を実施し基本設計、実施設計をメインに積算を行うこともあります。 <詳細> ・施設規模:5000平米~20000平米 ・顧客:官公庁が中心です。一部受注している民間については改修案件が中心となります。 ・担当案件:防衛省の関連案件(格納庫や国防上の特殊施設、米軍基地等)等が中心で継続的に官公庁から元請として新築案件を発注いただいています。 ※案件により現地への出張が発生します。 ■業務の特徴: ・米軍基地等米国の顧客に対しての設計業務も行っているため、英語でコミュニケーションが発生します。 ・会社として講習会費用の補助や積極的に資格取得に向けた業務時間の調整を奨励しており、現時点で資格をお持ちでなくても入社後に取得に向けた環境を整えています。 ■配属部署:設備設計課8名 社員の特徴として穏やかな方が多く不明点や設計で迷う際は、質問がしやすい雰囲気です。 建築構造以外のより専門的な情報必要な場合は、各専門とする部門にすぐに確認や相談ができ構造関係の幅広い知見を得ることができる環境です。 ■就業環境: 業務負荷を軽減するために案件ごとにチームを組み複数名で取り組み働きやすい環境づくりを行っています。 有給取得率は70%以上、産休・育休・就学前時短勤務の利用率は100%、平均勤続年数は17.6年と長期的に修行できる環境を整備しています。 ■当社について: 当社は防衛関連の施設を中心に警察署、消防署、学校、集合住宅などといった幅広い建物の施工実績を持っています。 現在、社会情勢の変化が目まぐるしくおこっておりますが、そのような状況の中でも、安定的に新規のご契約をさせていただいております。 当社社長の考えのもと、特に「従業員満足度」を最重視した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル本館3F 勤務地最寄駅:丸の内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※ご年収は、能力やご経験等を勘案のうえ決定させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東興機械工業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    茨城県那珂郡東海村大字村松263-6
    • 設立 1969年
    • 従業員数 104名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【茨城/第二新卒歓迎】プラント品質管理◇機械設備の保守点検業務/創業50年の実績/残業15h程
      ~創業50年の歴史ある企業で手に職をつけたい方へ/年間休日126日・残業平均15時間で就労バランス良好~ ■職務概要: プラント機械設備の保守点検業務における品質管理をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 原子力関連施設での機械設備の保守メンテナンスを主体として業務を展開しております。確かな品質での技術サービスをお届けすべく、常に更なる品質向上に努めており、人材を補強して次世代のリーダーとして育てていきたい思いがあります。プラント機械設備の保守点検業務において、規定通りに作業が進行しているか、施工手順に間違いが無いか、管理を行う重要なポジションです。品質管理の専任担当者は、東海事業所・大洗事業所にそれぞれ2名ずつおり、50名程度の現場管理を行っております。 ■キャリアパス: 技術・技能研修、社内等級別研修、監督者研修、品質保証教育など、人材育成に注力しており、将来のキャリアについても社員それぞれの希望を考慮する環境が醸成されております。技術を極める社員もいれば、工務の分野に携る社員もおり、外部研修や資格取得などを積極的に参加してもらっています。 ■当社の特徴: ・創業から今年50周年を迎える歴史ある企業です。売上も堅調に推移させております。 ・日本原子力発電株式会社や国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構等、日本を代表する大手企業や機関との安定した顧客基盤を保持しており、日本の原子力エネルギー事業を支えております。 ・残業平均15Hと就労バランスも良好で、社員定着率も高く、社員の平均勤続年数も約20年と中長期的に腰を据えて、安定的な就労ができる環境です。 ・大手企業とは違い、全国展開で充実した同社ならではのサポート体制が整備されていることが特徴で、参入障壁の高い業界の中でも、独自の競争優位性を保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東海事務所 住所:茨城県那珂郡東海村大字村松204 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大洗事業所 住所:茨城県鉾田市上釜字大堀込587-2 勤務地最寄駅:臨海大洗鹿島線/涸沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(毎月20日締切、翌月10日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ※上記年収は残業手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(3,000円~10,000円) ■賞与:年2回(過去実績…3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/第二新卒歓迎】研究補助技術者◇手に職をつけたい方/創業50年の実績/残業平均15H程度
      ~年間休日126日/創業50年の歴史ある企業で手に職をつけたい方へ/残業平均15Hで就労バランス良好~ ■職務概要: 研究補助技術者として、業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 実験や研究者のサポート、実証、データサイエンスに関する業務をお任せいたします。運転管理として、工程管理、ポンプ修理の立ち会いのほか、簡単なものであればご自身で直していただくこともございます。残業はほとんど発生致しません。 ※未経験から活躍している社員もおり、OJTにてしっかりサポートさせて頂きます。 ■組織構成: 配属先は現在、30名程度で構成されております。 ■キャリアパス: 技術・技能研修、社内等級別研修、監督者研修、品質保証教育など、人材育成に注力しており、将来のキャリアについても社員それぞれの希望を考慮する環境が醸成されております。技術を極める社員もいれば、工務の分野に携る社員もおり、外部研修や資格取得などを積極的に参加してもらっています。 ■当社の特徴: ・創業から今年50周年を迎える歴史ある企業です。売上も、直近では14.8億円(2018年9月期)を記録する等、堅調に推移させております。 ・日本原子力発電株式会社や国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構等、日本を代表する大手企業や機関との安定した顧客基盤を保持しており、日本の原子力エネルギー事業を支えております。 ・残業平均15Hと就労バランスも良好で、社員定着率も高く、社員の平均勤続年数も約20年と中長期的に腰を据えて、安定的な就労ができる環境です。 ・大手企業とは違い、全国展開で充実した同社ならではのサポート体制が整備されていることが特徴で、参入障壁の高い業界の中でも、独自の競争優位性を保持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東海事務所 住所:茨城県那珂郡東海村大字村松204 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大洗事業所 住所:茨城県鉾田市上釜字大堀込587-2 勤務地最寄駅:臨海大洗鹿島線/涸沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 固定給制(毎月20日締切、翌月10日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定致します。 ※上記年収は残業手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(3,000円~10,000円) ■賞与:年2回(過去実績…3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社船生コンクリート工業

    住宅設備・建材メーカー
    栃木県塩谷郡塩谷町大字船生8588-2
    • 設立 1972年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【栃木塩谷郡】品質管理※コンクリート製品◇年休127日/夜勤無/土日祝休み◆創業50年以上の老舗企業
      【フォークリフト運転技能講習修了者歓迎◎年休127日/夜勤無/土日祝休みで働き方改善叶う! 品質管理推進責任者の経験を活かす◎コンクリート製品の品質管理】 <求人のポイント> ◎働き方充実 年間休日127日、残業時間ほぼ無しなので、自分の時間を作りやすい環境です。 ◎成長できる環境! ベテラン社員の方も多く、全員で一丸となり業務を進めているため、沢山の吸収がある環境です。 ■職務概要: 栃木県を拠点に、U型側溝、歩車道境界ブロック、L型擁壁、U型水路、パーキングブロック、管渠側溝など、幅広いコンクリート製品の製造を手掛けている当社にて、品質管理をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・工場における各職場間の報告、連絡、打ち合わせの実施:円滑な製造ができるよう指導及びサポートを行ないます。 ・出荷に関する準備:製造した製品のチェックを行ない、お客様にお届けできる製品かの確認を行ないます。 ・現場での製造の補佐 等 【補足】 ・品質確認・管理:コンクリート硬化後は試験を実施し、品質を確認します。また、製造工程全体を確認し、基準に適合するように管理します。 ・品質データの記録:試験結果や製造過程のデータを記録し、品質管理の履歴を残します。 ・工場内の衛生管理:作業環境の整備と清掃を行い、製品の品質に影響が出ないようにします。 ■配属部署: 本社での勤務となります。現在、技術者は40代と50代の2名が活躍しています ・入社後は、業務を遂行するにあたり「床上操作式クレーン運転技能講習修了証」を取得していただきます。 ■会社・求人の魅力: ・コンクリート製品は建築物やインフラの基本となるため、その品質が安全に直結します。社会の基盤を支える製品の品質を守ることで、大きな責任と達成感を感じることができます。 ・日々の業務を通じて、材料の特性や試験方法、製造プロセスに関する専門知識が深まり、技術者としてのスキルアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県塩谷郡塩谷町大字船生8588-2 勤務地最寄駅:東武鉄道線/新高徳駅 受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり) 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~342万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記予定年収 ■年1回定期昇給(3,000円~10,000円)※業績連動 ■賞与:年2回(8月/12月)4万円~30万円※業績連動 ※年収は、年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エヌエス・テック株式会社

    人材派遣
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-14-14NSビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 1,750名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • Webクリエイティブ総合職/未経験歓迎/フルリモート/残業少
      • NEW
      1年半の研修カリキュラムが修了したら、「Webクリエイティブ総合職」としてデビュー! まずは研修からスタートし、総合職デビュー後もWebサービスや業務系システム、 AIに関するプロジェクトなど多彩な案件で多くの経験を積めます。 <ポジション例> ・Webデザイナー ・Webクリエーター ・Webマーケティング ・Webアプリ開発 ・プロジェクトサポート ・ヘルプデスク ・サポートデスク ・IT事務 など、様々な業務に携わりたい方には最適です◎ \研修のPOINT/ ■専任講師が【マンツーマン】で指導 ■授業形式ではなく【実践メインで頭に入る】 ■オンライン・対面どちらでも学べる ■どこでも活躍できるよう【ビジネススキル研修も完備】 <基礎研修> Webの仕組み、Web業界の知識、プログラミングスキル、ビジネス研修など、基本知識から全て学べます! 未経験者向けの内容なので、これまでIT・Webに触れてこなかった方も安心して取り組めます。 \ココがPOINT!/ ◆同期の仲間と一緒に成長! └相談しながら楽しく学べます◎ ◆研修後⇒カウンセリング └将来やりたいこと等を話し合いながら、目標を決めていきましょう! 「この言語に興味がある」「こういう業務をやってみたい」などご希望を教えてくださいね◎
      一都三県のプロジェクト先 ※勤務地はお住まいのエリアを考慮した上で決定します。 【本社】 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-14-14 <アクセス> 京浜急行電鉄「京急鶴見駅」より徒歩2分、JR各線「鶴見駅」より徒歩6分 <充実した上京支援あり> 1.家具家電付き社宅完備 2.初期費用不要 3.引越し交通費全額支給 ※規定あり 初任地は東京中心のプロジェクト先になりますが、 スキルを磨いてゆくゆくはどこでもフルリモートもOK! \Point./ ★入社時に家具家電付き社宅に入居し、引越し交通費も全額支給するため、地方からの応募者も安心して新生活を始められます♪
      月給25万円~+賞与年2回 ※残業代は別途支給 ※給与は経験・スキルなどを考慮の上、最終的に決定します! \ POINT.1/ ★年齢調整給あり★ 年齢に応じたライフイベントを想定したり、「若くても実力がある」という方にはしっかり実力を評価したりなど、調整をおこないます。 年齢面・実力面ともに「納得感のある給与」で、安定しながら働けます! \ POINT.2/ 未経験からでもIT総合職として3年ほどのキャリアを経て、 ほとんどの方が年収500万円以上を目指せます! 「一生モノのスキルが身に付いて、給与も大幅アップ↑」 例)ヘルプデスクからスタートし、その後Webデザイナーやクリエーターへキャリアチェンジすることも可能です◎
    • 【鶴見/正社員】人材派遣営業※未経験歓迎/製造業向け/残業月20~30h/全国21拠点展開/転勤無
      ~「ありがとう」が直接届く・働く人に寄り添う仕事/1から営業経験を身に着けられる/残業月20~30h程度/全国21拠点展開・創業50年超の老舗~ ■業務内容: 製造業に特化した人材派遣事業を行う同社の人材派遣営業スタッフとしてご活躍いただきます。 具体的には営業として法人の取引先を回り、「当社から派遣しているスタッフの増員が必要かどうか」など担当者様と打合せをします。また、派遣スタッフさんには「困りごとがないか」就業状況などの確認や、派遣スタッフさんの簡単な労務管理も合わせて担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客は製造業が中心で、特に自動車関連の製造を行う企業様が中心です。製造オペレーターなど工場のライン作業を行っていただくスタッフさんの案件が中心です ・既存営業8割:新規営業2割 既存営業が中心ですが、新規もあります。取引先の工場を回って飛び込みをしたり、テレアポをしたりしています ・担当社数:拠点・人によって異なり、数社の方もいれば、20社~30社担当している方もいます。  ・評価基準:スタッフさんの在籍人数、新規の契約数、退職率が評価基準となり、昇給・昇格・賞与に反映されます ■業務のやりがい: 同社では働くスタッフさんの住まいの提供から行っているため、スタッフさんの人生そのものに関われる仕事です。「○○さんのおかげで、子どもを卒業させることができたよ!」などと言った言葉や、「○○さんに頼んでよかった!」と、企業様とスタッフさん双方から直接感謝をいただける仕事です。 ■研修体制: 入社後3日間はオンラインで全社研修を受けていただき、その後各営業所で2~3か月所長や先輩からのOJTを受け、徐々に独り立ちを目指していただきます。 ■キャリアパス: プレイヤー⇒主任⇒営業所長⇒課長(エリア統括)⇒部長とステップアップしていくことが可能です ■ワークスタイル: ・自由で裁量のある働き方が可能です。午前は事業所で働き、午後は自宅近くの取引先で仕事を済ませて直帰など、働き方は個人にゆだねられています ・残業は月20~30時間程度、土日休みで長期休暇もしっかり取得ができます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鶴見事業所 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-10-1 1F 勤務地最寄駅:京急線/鶴見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~313万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~250,000円 <月給> 240,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回 ■年収事例: 600万円/45歳・入社15年(月給38万円(役職手当含む)+賞与) 500万円/40歳・入社10年(月給34万円(役職手当含む)+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エクセル株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都中央区京橋2-10-2ぬ利彦ビル南館 7F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 132名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全10件
    • 【桐生市/ISO/ヘルプデスク】自動車プラスチック部品/東証グロースG/年間休日121日
      【世界に誇る特許技術/自動車部品メーカー/Tier1サプライヤー/国内外の大手自動車メーカーとの取引/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■業務内容 自動車向けプラスチック部品の開発から販売を担う当社にて、ISO及びヘルプデスクを募集いたします。 【業務詳細】 ・ネットワーク保守や社内コンプライアンス、セキュリティ教育の実施 ・電子機器の管理運用(PCセットアップや故障対応) ・ISO事務作業(監査に向けたスケジュール調整や社内アナウンスなど) ・BCP運用業務 ・業務の自動化、DX推進 まずはご自身のご経験に合わせた業務から行い、将来的にはISO9001・ISO14001事務局の指揮、管理業務に携わっていただきます。 ■入社後の流れ 先輩社員から3ヶ月間のOJTを通して業務を学んでいただきますので、入社時の専門知識は不要です。またOJT期間中は毎月面談を実施し、丁寧にサポートいたします。 ■配属先情報 経営企画部 ■採用背景 受注/業績ともに好調!Tier1メーカーのOEM案件など、業務受注が好調のため増員採用です。 ■当社の高度な技術力 通常、複数個の部品を組合せてパイプ部品を作りますが、当社は一つの樹脂にて作成可能。継ぎ目がないことから破損もなく安全性が高い上、軽量化を実現します。 ■同社の特徴・魅力 ◇自動車用部品の高い成形技術で評価を得て、日・米・欧で特許を確立しています。生産技術革新部門で技術革新賞、中小企業優秀新技術・新製品賞など、数え切れないほど多くの賞を受賞しています。「多次元ブロー成形法(MES)」がプラスチック大賞を受賞するなどプラスチック成形技術において強みがあることはもちろん、製品を試作、品質試験ができる施設を内製化し、品質への信頼を得ていることも同社の大きな強みです。 ◇トヨタ、GM、いすゞを始め、国内外多くの自動車メーカーとの取引実績があり、今後も多くの需要を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エクセル株式会社 群馬事業所 住所:群馬県桐生市新里町板橋328番地30 勤務地最寄駅:東武桐生線/赤城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 363万円~443万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~277,000円 <月給> 227,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はキャリア・能力を考慮し規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 群馬【生産技術・開発保全】自動車プラスチック部品/創立50年以上/年間休日121日
      【世界に誇る特許技術/自動車部品メーカー/Tier1サプライヤー/国内外の大手自動車メーカーとの取引/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■業務内容 自動車向けプラスチック部品の成形機の設備メンテナンス、成形機や治工具の設計/製作や発注を行います。 ■業務詳細 ・成形機や治工具の製作、発注 ・製品の試作準備から量産までの設計 ・工場設備のメンテナンス 製品の生産準備や加工機や溶着機などの治工具の取引先への発注・手配・調整、マニュアル作成。現場での治工具の組立手伝い、大型機械の選定、微調整作業、修理、改造、不具合改善、設計作業など。将来的には生産性の向上に向け、DXの推進や自動化、製造現場の改善をお任せします。 ■入社後の流れ、教育制度 先輩社員が3ヶ月間のOJTを担当。連携しながら徐々に業務を進めていただきます。 キャリアアップに応じて、Eラーニング、中堅社員研修、定期的な社内勉強会も実施。資格取得支援制度、研修支援制度もあり、しっかりとしたサポート体制を構築しております。 ■配属先情報 生産技術部 ■当社の高度な技術力 通常、複数個の部品を組合せてパイプ部品を作りますが、当社は一つの樹脂にて作成可能。継ぎ目がないことから破損もなく安全性が高い上、軽量化を実現します。 ■同社の特徴・魅力: ◇自動車用部品の高い成形技術で評価を得て、日・米・欧で特許を確立しています。生産技術革新部門で技術革新賞、中小企業優秀新技術・新製品賞など、数え切れないほど多くの賞を受賞しています。「多次元ブロー成形法(MES)」がプラスチック大賞を受賞するなどプラスチック成形技術において強みがあることはもちろん、製品を試作、品質試験ができる施設を内製化し、品質への信頼を得ていることも同社の大きな強みです。 ◇トヨタ、GM、いすゞを始め、国内外多くの自動車メーカーとの取引実績があり、今後も多くの需要を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エクセル株式会社 群馬事業所 住所:群馬県桐生市新里町板橋328番地30 勤務地最寄駅:東武桐生線/赤城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~333,000円 <月給> 200,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はキャリア・能力を考慮し規定により決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    内外商工株式会社

    サブコン
    新潟県新潟市中央区大島164-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全3件
    • 【神田/リモート可◎】◆内装の建築施工管理◆新支社の技術マネジメント◆web面接可/サニーライブG◆
      <建築士・建築施工管理資格をお持ちで将来的に起業したい・独立した方歓迎◎/本社からのフォローをもとに新規支店の拡大をお任せいたします!/創業50年> ■採用背景: 今年度(2022年度)中には支社の立ち上げをしたい計画です。 同社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために同社でも東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 お客様から依頼をもらう→現場の予算を作る→実行予算書作成→下請けに見積もりを依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ・エリア:まずは都内に限定して始めます! ・案件:最大でも50世帯ほどのマンションとなります。 ■評価指標 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度)(2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■会社の特徴 サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴 弊社は1973(昭和48)年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田小川町1-9-9 リンデンハウス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~490,000円 <月給> 300,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には現場手当・地域手当を含みます。 実績により賞与の支給があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神田/リモート可◎】※所長候補◆内装の建築施工管理◆新支社の技術マネジメント◆/サニーライブG◆
      ◆◇平均残業時間月10時間と働きやすい◎/マンションのリフォーム事業/将来的に起業・独立した方歓迎◎/本社からのフォローを元に新規支店の拡大をお任せ/現場管理よりも組織の運営・支店管理がメイン◇◆ ■採用背景: 今年度中には支社の立ち上げの計画です。当社はサニーライブグループに所属しており、その中でグループ会社が関東圏でリフォーム事業を運営することになり、その事業の拡大のために当社も東京に支社を建てることになりました。 ■業務内容: 現場での管理は下請け・関連会社が対応いたしますので、全体の監理をお任せいたします。(内勤と外勤の割合は5:5ほど) (1)案件受注 顧客からの依頼→現場予算作成→実行予算書作成→下請けに見積もり依頼 (2)各下請け会社の工事の全体管理 (3)お客様への報告業務 現場で管理をするというよりも、全体の管理・支社の運営がメインとなります。※すでにお客様と下請けの工事会社は手を挙げていただいております。 ■入社後の流れ: まずは一人で上記業務をお任せいたしますが、ゆくゆくはメンバーにも入っていただきますし、本社のサポートやグループ会社からのフォローも豊富にございますので、安心ください。リモートワークの制度もございますので活用いただきながら東京営業所の推進を担っていただきます。 ■担当案件 ◇エリア:まずは都内に限定して始めます。 ◇案件:最大でも50世帯ほど/マンション ■評価指標: 今回採用する方は大きく2点で評価をします。 (1)施工管理力(納期・施工精度) (2)予算管理力(業務運営) 現在ハウスメーカーや工務店で施工管理をやっており、将来的に独立・起業したいような方にはおすすめな仕事です。 ■組織風土: サニーライブグループの方針で社員と社員の家族を大切にしています。毎年全社員の家族向けにクリスマスケーキを贈ったり、定期的に発行している社内報にてグループの活動報告を行っています。 ■当社の特徴: 当社は1973年に設立した内装仕上工事を行う会社です。当初はJR様関連の施工工事を中心に行ってまいりましたが、近年では県内外の大手ゼネコン様中心にRC・S・W造(鉄筋コンクリート・鉄骨組・木造)の内装工事全般も請け負っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田小川町1-9-9 リンデンハウス201 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※上記年収には現場手当・地域手当を含みます。 ■賞与:あり※実績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    関東の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます