9ページ:勤務地【中国・四国】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 4,896 社中 401〜450 社を表示
設立 1999年
従業員数 799名
平均年齢 48.8歳
求人情報 全35件
-
【愛媛/松山市】建築審査業務◇未経験・第二新卒歓迎◇手厚い研修◎◇年休123日◇2025年4月入社◇
-
- ~建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務~ ■募集背景: 国土交通大臣が指定する確認検査機関の民間企業として「確認検査業務」「住宅性能評価業務」等を手がけている日本ERI。東証スタンダード上場企業「ERIホールディングス」の安定基盤のもと、全国34拠点体制であらゆる建物の安全・安心を支えています。これからもサービスを拡充していくため、今回各支店にて建築技術者を幅広く募集します。充実した研修・人材育成体制が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■業務概要: 建築技術者として、建築物の安全・安心を保証するための審査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇着工前に図面等の法適合を審査し、建てても問題ないか確認 ◇住宅品確法に基づく住宅の性能評価や、省エネ業務 ※将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 ■入社後の流れ: 本社にて最大6ヶ月の研修を実施予定です。遠方の方の旅費や宿泊場所は当社で負担いたします。研修終了後、各支店にて先輩社員のサポートのもと実務を経験し、OJTで仕事の流れやノウハウを身につけていき独り立ちを目指します。また、研修や教育にも力を入れており、スキルアップを後押しする勉強会なども開催していますのでスキルを身に付ける環境が整っています。 ■業務の魅力: ◇業界トップクラスの規模と実績を持つ当社での社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ◇全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ◇手厚い研修を受けられるほか、一級資格取得に向けたフォローも充実しており、資格手当や一時金も支給されます。 ■当社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。
-
- <勤務地詳細> 松山支店 住所:愛媛県松山市三番町7-1-21 ジブラルタ生命松山ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/松山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/八丁堀】建築審査業務◇未経験・第二新卒歓迎◇手厚い研修◎◇年休123日◇2025年4月入社◇
-
- ~建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務~ ■募集背景: 国土交通大臣が指定する確認検査機関の民間企業として「確認検査業務」「住宅性能評価業務」等を手がけている日本ERI。東証スタンダード上場企業「ERIホールディングス」の安定基盤のもと、全国34拠点体制であらゆる建物の安全・安心を支えています。これからもサービスを拡充していくため、今回各支店にて建築技術者を幅広く募集します。充実した研修・人材育成体制が整っているので、未経験の方も安心してスタートできます。 ■業務概要: 建築技術者として、建築物の安全・安心を保証するための審査業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇着工前に図面等の法適合を審査し、建てても問題ないか確認 ◇住宅品確法に基づく住宅の性能評価や、省エネ業務 ※将来的には、建築基準適合判定資格者を取得後は検査業務にも関わる可能性があります。 ■入社後の流れ: 本社にて最大6ヶ月の研修を実施予定です。遠方の方の旅費や宿泊場所は当社で負担いたします。研修終了後、各支店にて先輩社員のサポートのもと実務を経験し、OJTで仕事の流れやノウハウを身につけていき独り立ちを目指します。また、研修や教育にも力を入れており、スキルアップを後押しする勉強会なども開催していますのでスキルを身に付ける環境が整っています。 ■業務の魅力: ◇業界トップクラスの規模と実績を持つ当社での社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ◇全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。 ◇手厚い研修を受けられるほか、一級資格取得に向けたフォローも充実しており、資格手当や一時金も支給されます。 ■当社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル3階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績3.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 772名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全23件
-
【愛媛県四国中央市】包装機のオーダーメイド営業◆年休122日/残業平均30h/業界安定性◎
-
- ~ 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ ~(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■募集背景: 包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: 包装機械の提案営業(オーダーメイド提案)をお任せいたします。 【主な業務内容】 商材:包装機械 お客様:大手食品メーカー(既存顧客で1人2,300社ほどの担当です。) 納入までのスパン:短いもので1か月で長いと1年ほどになります。 営業の流れ: ・顧客選定 ・ニーズの深掘り ・ 提案準備と実施 ・フィードバックと調整 ・受注 ・アフターフォロー 基本的には上記の流れを自身でPDCを回しながら行って頂く深耕営業のスタイルです。 入社後の流れ: 本社の名古屋で2週間ほど研修の後、配属先にてのOJTになります。 業界未経験でも十分に学んでいく機会があります。 ■組織構成: 営業のメンバーは20代2人、30代1人の構成です。 少数の編成ですが中途の方もおり受け入れ体制は充実しています。 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎明確な評価制度と昇給:平均昇給額10,000円、賞与平均240万円と社員の頑張りをしっかり評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 愛媛営業所 住所:愛媛県四国中央市中之庄町771-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)平均250万円(2021年度 勤続16年、年齢40歳) <モデル年収>※下記いずれも残業代を含みません ■35歳/TL(係長):650万円 ■40歳/GL(課長):700~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】包装機のオーダーメイド営業◆包装機械のリーディングカンパニー/業界安定性◎
-
- ~ 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ ~(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■募集背景: 包装機械は人々の生活を支える食品・医薬品を始め、ECサイトの普及により発展した物流など、多種多様な業界で需要が高まっています。継続して高まる需要に対応するため、組織強化を目的とした増員採用を行っています。 ■概要: 包装機械の提案営業(オーダーメイド提案)をお任せいたします。 【主な業務内容】 商材:包装機械 お客様:大手食品メーカー(既存顧客で1人2,300社ほどの担当です。) 納入までのスパン:短いもので1か月で長いと1年ほどになります。 営業の流れ: ・顧客選定 ・ニーズの深掘り ・ 提案準備と実施 ・フィードバックと調整 ・受注 ・アフターフォロー 基本的には上記の流れを自身でPDCを回しながら行って頂く深耕営業のスタイルです。 入社後の流れ: 本社の名古屋で2週間ほど研修の後、配属先にてのOJTになります。 業界未経験でも十分に学んでいく機会があります。 ■組織構成: 営業のメンバーは30代2人、50代1人の構成です。全体で6名の構成です。 中堅からベテランが多く受け入れ体制も充実しております。 【当社の強み/安定性】 (1)包装機械のリーディングカンパニーが持つ「高い技術力」と「独自のノウハウ」: 当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)生活を支える産業機械ならではの「業界安定性」: 今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎明確な評価制度と昇給:平均昇給額10,000円、賞与平均240万円と社員の頑張りをしっかり評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市東区愛宕町2-18 第1正岡ビル 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月・12月)平均250万円(2021年度 勤続16年、年齢40歳) <モデル年収> ・35歳/TL(係長):600万円 ・40歳/GL(課長):700~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全102件
-
【岡山/地域限定正社員】商業施設の企画開発※土日祝日休/地域活性化に貢献できる仕事/転勤なし
-
- 【土日祝日休み/未経験から不動産開発事業へ挑戦可能/地域活性化に貢献できる仕事/東証プライム上場大和ハウスグループ/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■業務概要: 当社が手掛ける商業施設の企画・開発をお任せいたします。どういった商業施設をつくるのかといった企画段階から、物件情報の収集、土地の仕入れ、テナントの誘致・契約交渉までを一貫して担当していただきます。自身の企画した商業施設を作り上げることができる非常に面白みのある仕事です。 ■入社後のフォロー体制: ・最初は先輩社員が進めているプロジェクトのサポートなどを行っていただき、業務の流れや知識を付けていただきます。分からないことは上長や周りの先輩に質問しやすい環境です。 ・物件情報の収集にあたっては、新規飛び込み・テレアポを行うのではなく、親会社である大和ハウス工業から不動産情報をもらうことができます。そのため比較的営業活動がしやすい環境です。 ■業務のやりがい: ・商業施設の開発を通じて地域の活性化に貢献することができます。自身の開発した商業施設を多くの方が利用いただける姿を見た際には大きなやりがいを感じることができます。 ■身に付けられるスキル: ・不動産開発においては、オーナー、テナント、建設会社、社内の各部署との調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。 ・朝7時前の出勤、21時以降の残業の原則禁止とし、ワークライフバランスの確保に努めています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区高柳西町8-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与と月20時間分の残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】商業施設の企画開発※土日祝日休/地域活性化に貢献できる仕事/社宅・住宅手当充実
-
- 【土日祝日休み/未経験から不動産開発事業へ挑戦可能/地域活性化に貢献できる仕事/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■業務概要: 当社が手掛ける商業施設の企画・開発をお任せいたします。どういった商業施設をつくるのかといった企画段階から、物件情報の収集、土地の仕入れ、テナントの誘致・契約交渉までを一貫して担当していただきます。自身の企画した商業施設を作り上げることができる非常に面白みのある仕事です。 ■入社後のフォロー体制: ・最初は先輩社員が進めているプロジェクトのサポートなどを行っていただき、業務の流れや知識を付けていただきます。分からないことは上長や周りの先輩に質問しやすい環境です。 ・物件情報の収集にあたっては、新規飛び込み・テレアポを行うのではなく、親会社である大和ハウス工業から不動産情報をもらうことができます。そのため比較的営業活動がしやすい環境です。 ■業務のやりがい: ・商業施設の開発を通じて地域の活性化に貢献することができます。自身の開発した商業施設を多くの方が利用いただける姿を見た際には大きなやりがいが感じられます。 ■身に付けられるスキル: ・不動産開発においては、オーナー、テナント、建設会社、社内の各部署との調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。朝7時前の出勤、21時以降の残業は原則禁止としています。 ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区高柳西町8-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~300,000円 <月給> 233,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、賞与と月20時間分の残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 783名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【岡山/グローバル】品質管理・保証 ~住友電工グループ/福利厚生充実~
- 締切間近
-
- 大手の電機・家電・電子機器・情報通信機器・自動車メーカー等への納入部品を対象に、不具合の未然防止と新規供給部品の立ち上げに関わる品質保証・管理業務へ携わっていただく予定です。 ・取引先との品質面の調整・仕入先の品質指導・品質関連書類の作成指導 ・製造工程の監査指導・取引先からの依頼による調査 ・営業から依頼があつた部品のサンプル調査の実施 ・顧客が定めた基準に従い、有害物質の有無、強度や耐久性の調査 ・取引先への訪問(営業に同行)・品質面の営業サポート ・異常品発生時の仕入先に対しての現場検証、及び、対策指導 等 ■業務のやりがい: 顧客に密着した品質保証活動を行います。 仕入先と力を合わせてお届けした製品が、顧客の製品に組込まれて自動車や電気製品等様々な製品になって世界に送り出されていきます。 自分の仕事が目に見えて、世の中のためになっていることを実感できます。 更に当社の多様な顧客からの要求や、多様な製品に携わることで、品質のスペシャリストになりスキルアップを 果たしていけます。 ※国内外を含めた出張・外出がございます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市栗坂字茄子田854-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,000円 <月給> 250,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山/地域限定・転勤なし】品質管理・保証 ~住友電工グループ/福利厚生充実~
- 締切間近
-
- 大手の電機・家電・電子機器・情報通信機器・自動車メーカー等への納入部品を対象に、不具合の未然防止と新規供給部品の立ち上げに関わる品質保証・管理業務へ携わっていただく予定です。 ・取引先との品質面の調整・仕入先の品質指導・品質関連書類の作成指導 ・製造工程の監査指導・取引先からの依頼による調査 ・営業から依頼があつた部品のサンプル調査の実施 ・顧客が定めた基準に従い、有害物質の有無、強度や耐久性の調査 ・取引先への訪問(営業に同行)・品質面の営業サポート ・異常品発生時の仕入先に対しての現場検証、及び、対策指導 等 ※国内外を含めた出張・外出がございます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市栗坂字茄子田854-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~437,000円 <月給> 250,000円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 1,235名
平均年齢 -
求人情報 全32件
-
未経験歓迎のインサイドセールス/全国フルリモート可
-
- \POINT/ ★会員数2701万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営 ★フルリモートOK&勤務地は全国どこでもOK ★OJT制度で未経験者もしっかりサポート ◆お任せする仕事 --------------------- インサイドセールスとして、自社メディアや提携商材を活用し、飲食店の集客支援・業務支援・経営支援をお任せします。新規顧客のアポイント取得を中心に、既存顧客のフォローもご担当いただきます。 <業務詳細> (1)新規顧客のアポイント取得・受注対応 月あたり約200件の加盟相談顧客に対して、電話やWeb商談ツールで提案を行います。ご契約プランに応じて、他部門へのトスアップを行う場合もあります。 (2)既存顧客フォロー 有料加盟プランをご契約いただいている顧客に対して、集客支援・業務支援などを行います。お客様のご要望に応じて、プラン変更(アップセル)もご提案します。 ◆一気通貫の営業スタイル ---------------------------- 当社のインサイドセールスは、アポイント取得から商談、受注、契約継続まで一気通貫で担当しております。各パートで専門性を持ち、経営に関するノウハウも学べる仕事です。 ◆フルリモートOK ---------------------------- フルリモートで全国どこでも働けます。上長との1on1を週一回設けているのでコミュニケーションもしっかりと取ることができます。 ◆入社後のサポート体制 ---------------------------- 入社後まずは2週間の座学研修で、サービスやお客様に関する基礎知識を学んでいただきます。その後は、OJTでの研修を実施。半年程度での独り立ちを想定しています。
-
- 【全国フルリモートでの勤務が可能です】 勤務地は全国どこでもOK!ご自宅からオンラインで勤務いただけます。 ◎PCなど業務に必要なツールはすべて会社から支給します。 ◎当社オフィス・提携するシェアオフィスも利用可能です。 <拠点> 《本社》東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:オフィス屋内全面禁煙
-
- 月給22万3,000円~27万6,000円 ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします ※残業代は別途全額支給します ─────────── 公正な評価で昇進・昇給 ─────────── 定量面を評価する「パフォーマンス評価」と、 行動や考え方などを評価する「コンピテンシー評価」の二軸で評価を実施。 明確な基準のもと、年齢や社歴に関わらず実績に応じて昇進・昇給する仕組みです。 ほか表彰や賞与など、頑張りはさまざまな形で還元していますので、モチベーション高くキャリアを築くことができます。
-
-
【完全在宅】Webディレクター(オープンポジション)◆自社サービス/会員数2304万人「ぐるなび」
-
- 【会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/フルリモート・残業月20~30時間/社会貢献性◎日本の食文化を守る業務!/中途入社者活躍】 当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 ■ぐるなびメディア事業 〇概要 ぐるなメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。 〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー ■モバイルオーダー事業 〇概要 ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。 〇主なユーザー 来店客、利用企業 利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。 ■農業関連事業【グリーンイノベーション基金】 〇概要 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 〇主なユーザー 農家・JA(農業協同組合) ■ポジションの魅力: ・ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。 ・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。 ・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。 ・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です ■配属 プロダクトデザイン部:48名(派遣・業務委託含む) プロダクトディレクター、UI/UXデザイナーが所属しており、ユーザーファーストのミッションに基づいてぐるなびプロダクトのUI/UXの構築・改善を行っています。 ■働き方について: ・フルリモート(案件によってはオフラインコミュニケーションあり) ・チーム内外のコミュニケーションは主にSlack、Google MeetとJIRAを使用
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11F 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 505万円~914万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,500円~529,000円 固定残業手当/月:80,100円~144,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,600円~673,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 857名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全567件
-
★【広島/東広島/未経験歓迎】組込み開発(車載製品/パワーエレクトロニクス)※所定労働7h/転勤無
-
- 【業種未経験歓迎/業務未経験歓迎/上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてブレーキECU開発業務をお任せします。 ■職務詳細: アサイン先の業務としては基本設計~テストを担当しております。 入社時の希望、適切を鑑みて各工程の担当をお任せする予定です。 また、パワーエレクトロニクスい関する制御関連、通信関連などにも分かれており、希望や適性にあわせてアサインをいたします。 ■入社時にお任せする業務 最初はテストなどの工程から担当いただき、慣れてきたらコーティング作業などのステップアップをしていただきます。 将来的には基本設計などの上流工程に携わっていただき、エンジニアとして成長する事が可能です。 ■設計ツール C言語 ■配属組織: 現在、計2名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h~30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 2~3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働している方が在籍しております。 平均3~5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20~40名)を担当します。 週1回~月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■就業時間7時間制:1日7時間以上働いた分が残業代として支給されます。残業時間分は割増料金となりますので、技術者の収入アップに繋がります。所定外労働手当は全額支給です。 ■昇給年1回、賞与年2回 【年収例】 年収595万円/38歳(経験15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★【広島/東広島】組込み開発(車載製品/パワーエレクトロニクス)※所定労働7h/転勤無/上流工程のみ
-
- 【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてブレーキECU開発業務をお任せします。 ■職務詳細: アサイン先の業務としては基本設計~テストを担当しております。 入社時の希望、適切を鑑みて各工程の担当をお任せする予定です。 また、パワーエレクトロニクスい関する制御関連、通信関連などにも分かれており、希望や適性にあわせてアサインをいたします。 本採用においては基本設計や詳細設計など上流工程をメインに担当いただき、将来的には若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理なども担当いただくポジションになります。 ■設計ツール C言語 ■配属組織: 現在、計2名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h~30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 2~3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働している方が在籍しております。 平均3~5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20~40名)を担当します。 週1回~月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■就業時間7時間制:1日7時間以上働いた分が残業代として支給されます。残業時間分は割増料金となりますので、技術者の収入アップに繋がります。所定外労働手当は全額支給です。 ■昇給年1回、賞与年2回 【年収例】 年収595万円/38歳(経験15年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 706名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全25件
-
教室運営者(授業なし)/年休123日/土日休可/完休2日制
- NEW
-
- 『2023年 オリコン顧客満足度(R)調査 高校受験 個別指導塾 近畿 大阪府 第1位』を獲得しており、商材は業界のなかでも高水準のため自信をもって生徒に提案ください。昨今社会問題となっている少子化とは対照的に、生徒数も年々増加し、1982年の創業以来業績右肩上がりの安定上場企業です。 ■業務内容 全国に約250以上の教室を展開する小・中・高生対象の学習塾「個別指導学院フリーステップ」で教室全体の運営をお任せ。授業は基本的に行わないため、専門知識や教員免許などは不要です! ※授業は非常勤講師スタッフが担当します ※その他、学校に訪問しパンフレット設置や入塾誘導依頼など(配布物は本社が作成) ■入社後の流れ 入社後1カ月は、配属先の教室でOJT研修を受けながら会社理念やロープレなどを学び、その後先輩のサポートを受けながら1つの教室をお任せする予定です。 \ここがポイント!/ 【 グループシステム会社による100%オーダーメイドのシステムを活用 】 ・定期テストの予想問題自動作成(出題率82%) ・定期テストの予想点と苦手単元を可視化する業界でも珍しいシステム ・アプリ経由で生徒の状況連携や保護者とのやりとりが可能 ※塾経験者からは、「成学社は社内全体でシステムの導入が進んでいるため、生徒側・従業員側双方が効率よく進められる体制が整っている」という声も多数いただいています。 【 早期キャリアアップが可能 】 入社3年でスピード昇格した実績もあり、平均入社5年でエリアマネージャーへ昇格。 エリアマネージャー(6~8教室を管理)→ブロックマネージャー(20~30教室を管理)→事業部長といったステップがあり、実力次第で年齢・社歴関係なくキャリアアップが可能です!
-
- 【転居を伴う転勤なし/希望考慮の上決定】 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、徳島、東京、埼玉、千葉、神奈川の約260教室のいずれか。 ※勤務地については下記『勤務地一覧』をご確認ください ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【関東勤務】 月給29万5300円~40万9600円+賞与年2回+各種手当 ◎上記給与には固定残業代として月25時間分、月4万7300円~6万5600円を含む。超過分は別途全額支給。 【関西勤務】 月給27万1500円~38万5800円+賞与年2回+各種手当 ◎上記給与には固定残業代として月25時間分、月4万3500円~6万1800円を含む。超過分は別途全額支給。
設立 1969年
従業員数 780名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全38件
-
【広島/在宅可】アカウントエンジニア◆通信キャリア・サービス事業者・学術公共向けNW技術担当/103
-
- 【フレックス/リモート可/400社を超える「双日」グループのICT中核企業/安心の教育体制/福利厚生充実で働きやすさ◎】 ■募集背景 当社のネットワークインテグレーション事業ではインターネットサービスプロバイダを顧客とし、総合商社グループの持つ豊富なネットワークを強みに、長年にわたって世界中から最先端のIT技術を発掘し顧客の事業課題解決に必要なIT環境をご提供してきました。 現在は、既存ビジネス拡大に向け、新たなビジネスチャンスを創出する事を目標に掲げています。大手通信キャリア、データセンター事業者、学術公共などへの技術提案や構築作業を通して自己成長したい方、顧客や商流とも枠組みを構築することで新たな価値創出にチャレンジしたい方、ぜひご応募ください。 ■仕事内容 当社の主力ネットワーク商材でもあるJuniper、Arista、Netscourt等を中心に、担当頂くアカウント/顧客に対しプリセール業務ならび構築業務に携わっていただきます。 大手キャリアやISP、学術公共のバックボーンネットワークなどの提案を主体に、技術と顧客コミュニケーションを牽引しチームの核として従事頂きます。入社後のOJT期間は現行メンバーと共に様々な顧客案件の保守を担当頂き、その後はアカウントとして案件を担当し、お客様のサービスの安定運用/ビジネス成長への貢献を担います。 ■担当プロダクト 当社取り扱いのネットワーク製品(JuniperNetworks, Arista etc) セキュリティ製品(JuniperNetworks、Netscout etc) ■ポジションの魅力 ・IT、サービス、社会基盤を支える大手通信事業者等の重要インフラに携わる事ができ、ビジネス規模は数億円単位となるためやりがいがあるポジションです。社会的な意義がある案件に数多く携われます。 ・大規模案件の経験や、顧客とのリレーション強化を通じてビジネス拡大する経験あるいは自分でビジネスをメイクする経験ができ、自身の成長/モチベーションにつながる良いとこどりな部署です。 ■組織構成 募集組織はネットワークインテグレーション事業本部 第一技術部 二課(社員9名)です。部署ごとに担当顧客を持っておりますので、これまでの経歴や今後の志向性を伺い、ベストなポジションをオファーします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中国支店(広島) 住所:広島県広島市中区三川町2-6 くれしん広島ビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 776万円~867万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):384,000円~410,000円 その他固定手当/月:80,000円~100,000円 <月給> 464,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定に基づき決定します。 ■賞与:6ヶ月(業績および評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 763名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全19件
-
【広島市/資格保有者歓迎】セキュリティ設備の施工管理/創業120年以上の老舗企業/安定の財務基盤
-
- ◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に広島県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支社 住所:広島県広島市中区本通7-26 クマヒラ広島本通ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄1号線/本通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※組合平均(非管理職の平均):5ヶ月/年 程度(業績による変動あり) ■中途社員 採用時の想定年収例 年収750万円/43歳(第一種電気工事士ほか) 年収700万円/38歳(1級電気工事施工管理技士ほか) 年収600万円/38歳(建築施工管理経験あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島市/資格不問】セキュリティ設備の施工管理/創業120年以上の老舗企業/安定の財務基盤
-
- ◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に広島県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支社 住所:広島県広島市中区本通7-26 クマヒラ広島本通ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄1号線/本通駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※組合平均(非管理職の平均):5ヶ月/年 程度(業績による変動あり) ■中途社員 採用時の想定年収例 年収750万円/43歳(第一種電気工事士ほか) 年収700万円/38歳(1級電気工事施工管理技士ほか) 年収600万円/38歳(建築施工管理経験あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 778名
平均年齢 -
求人情報 全38件
-
【倉敷】建築施工管理~JFEスチール100%出資/年休122日/福利厚生&安定性◎~
- NEW
-
- ~世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★)・安定した経営基盤/手当も充実しており長期就業◎~ ■担当業務:ご本人の希望などをお聞きした上で相談しながら配属部署決定を進めていきます。 両事業部とも物流倉庫・商業施設・工場・オフィスビルなど幅広い建築物の施工管理に携わります。 ■詳細: (建築事業部) 案件はほぼ元請、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。 案件規模は様々ですが、なかには数百億円規模・工期1年以上の大規模プロジェクトもございます。 (建築事業部) 元請案件のほか下請案件もあり、システム建築工法を用いた案件に携わります。 案件規模は数億円~十数億円程度であり、比較的小規模な案件もあるため、早期に現場代理人を担当することも可能です。 ■業務の特徴: ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 中国支店 住所:岡山県倉敷市阿知3丁目14番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中国営業所 住所:岡山県倉敷市阿知3丁目14番7号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 730万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~540,000円 その他固定手当/月:9,000円 固定残業手当/月:50,000円~55,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,000円~604,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額です。 ■能力や実績に応じ個別査定致します。 ※課長以上は年俸制、管理監督者のため残業手当の支給なし(深夜割増あり) ※係長/課長代理には固定残業手当として、月15時間分、50,000円~55,000円を支給 (超過した時間外労働の時間外手当は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】建築系オープンポジション※JFEスチール100%出資/年休122日/福利厚生&安定性◎
-
- ~世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン)・安定した経営基盤/手当も充実しており長期就業◎~ ■担当業務: 適性・スキルに応じ設計/施工管理/サポート業務など親和性の高い業務をお任せします。 ご本人の希望など相談しながら進めいずれかの部署でご活躍をしていただきます。 (建築事業部)大型物流倉庫を中心に元請工事の設計/施工管理に携わります。 (システム建築事業部)商業施設・スポーツ施設・工場・オフィスビルなど幅広い建築物の設計/施工管理に携わります。 ■詳細: (建築事業部) 案件はほぼ元請、数十億円~数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1~2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。 (システム建築事業部) 元請案件だけではなく、システム建築工法等強みを生かした下請案件にも対応します。数億円~十数億円規模の幅広い建築物の案件に関わることができます。比較的小規模な案件もあるため、早期に現場代理人を担当することが可能です。 ■業務の特徴: ・物流倉庫やシステム建築など強みを活かし、安定性の高い事業展開を行っています。 ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ■当社の特徴: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都台東区蔵前2-17-4 JFE蔵前ビル5F 勤務地最寄駅:都営浅草・大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号 堂島アバンザ10階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 440万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~540,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 239,000円~549,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額です。 ■能力や実績に応じ個別査定致します。 ※課長以上は年俸制、管理監督者のため残業手当の支給なし(深夜割増あり) ※係長/課長代理には固定残業手当として、月15時間分、50,000円~55,000円を支給 (超過した時間外労働の時間外手当は追加支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 660名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【岡山/未経験歓迎】設備機器及びボイラー、タービンの現場管理※現場作業は別業者が担当/JFEグループ
- 締切間近
-
- ~機械いじりの好きな方向け(趣味レベルでも歓迎です!!)/未経験の育成体制あり/大手JFEエンジグループで安定性・働きやすさ◎~ ■お任せする仕事: BT課はボイラーとタービン、付属機器を専門にしており、定期点検整備工事を計画~業者手配、現場施工管理・監督などの業務をお任せ致します。(※現場の実作業は業者が担当) 社会や市民生活を支える重要な公共のごみ処理設備機器を扱う、環境プラント・エンジニアリング業界での業務です ■お任せする業務の詳細: (1)整備点検工事計画作成(ボイラー、タービン、付属機器がメイン) (2)原価・予算作成 (3)発注仕様書作成(工事業者、部品部材など) (4)業者、部品の見積査定 (5)現地工事での業者、工程、安全、品質等の施工管理 (6)工事報告書作成 また、ごみ処理施設だけでなく近隣のリサイクル施設の設備機器メンテナンスも担当いただく予定となっております 約2ヶ月に1度のペースで現地工事出張あります(約2週間~3週間程度) ■工事詳細(担当業務詳細の(5)について): ・エリア(北海道~九州までの全8施設の内、担当するのは2施設くらい) ・工事期間:約2~3週間/回(現地チームとの協同作業) ・出張:工事、打合せで通算4~6ヶ月/年、前後くらい(移動/公共機関、ホテル宿泊) ・その他:事務作業で計画、工事準備、報告書作成、打合せ、会議、研修など ■BT課の組織構成(岡山センターはBT課のみ※現在): 70代2名、50代2名、30代1名、20代2名の7名(全員男性)に加え、1名事務員(女性)の合計8名で構成されております。 ■当社の魅力: (1)安定の経営基盤:JFEエンジグループの安定した経営基盤があります。当社の事業はおよそ9割が地方自治体の公共事業などの官公庁案件となっていること、設計から建設、運転管理、メンテナンスまで一括で請け負えることが強みとなっており、お客様と長期的な関係性を築くことで安定した受注を実現しています。 (2)働きやすさ◎:有給は22日付与かつ有給取得率は80.3%(全社平均)と全社的に休みを取りやすい環境となっています。 また、資格取得手当、能力開発手当、出張手当、食事手当、住宅補助金(要件あり)と、各種手当・福利厚生面もしっかり整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山センター 住所:岡山県岡山市北区大元駅前10番7号 JR大元駅NKビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~460,000円 <月給> 220,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業手当(月20時間相当)と年間賞与を含めた概算です。給与詳細は経験・スキル等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 806名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ホームコンサルタント(営業)/高品質注文住宅/未経験歓迎
- NEW
-
- 北欧スタイル・高品質・高性能住宅のホームコンサルタントとして、営業業務をお任せします。 ◆モデルハウスでの接客 ◆顧客訪問による商談 ◆担当顧客へのメール・電話での連絡 ◆イベント企画 ◆イベント対応 ◆資料・DM作成 など 【入社後は…】 OJTおよびOFF-JTで知識・スキルを習得していただきます。 慣れてきたら商談に臨んでいただきますが、 その際も上司・先輩が同席しサポートするので安心。 【この仕事の特徴】 ◎お客様の要望に合わせてじっくり提案可能 ◎基本的にはモデルハウスでの接客や資料請求から新規取引がスタートします ◎お客様がさらに新たなお客様をご紹介してくださるケースも ◎施工管理や事務など社内スタッフとの連携やサポートもあり安心 ◎引き渡し後もお客様との長いお付き合いが続きます ◎中途入社社員の平均成約件数は年間3~4棟程度 【自信を持って勧められる高性能住宅】 ▼デザイン▼ ・洗練された北欧スタイル ・バリアフリーとユニバーサルデザイン ・世界に一つのオーダーメイド ▼住み心地・安全性▼ ・家中どこでも温度差なし ・3層ガラスの木製窓、木材、グラスウールで気密性・断熱性抜群 ・モノボックス構造(面で支えて衝撃を分散させる構造)で耐震性抜群 ▼品質▼ ・スウェーデン産の高品質な木材を使用 ・木の優しさとぬくもり満載 ・時が経つにつれて魅力が増す住まい ▼アフターケア▼ ・50年間無料定期検診システムあり ★近年では、リモートワークの浸透等で住居を見直すお客様も多く、高性能住宅が注目されています。
-
- 【希望考慮】全国の支店・営業所(東京・横浜・船橋・大宮・名古屋・福岡・札幌・仙台・兵庫ほか) ※ご希望の勤務地を考慮いたします。ぜひご相談ください。 ※U・Iターン歓迎です。 ※車通勤通勤もOKです。(勤務地による) <主な勤務地> ■北海道支社:北海道札幌市中央区 ■東北支店 :宮城県仙台市泉区 ■北関東支店:埼玉県さいたま市大宮区 ■千葉支店 :千葉県船橋市本町 ■東京支店 :東京都武蔵野市中町 ■横浜支店 :神奈川県横浜市西区 ■名古屋支店:愛知県名古屋市中区 ■関西支店 :兵庫県神戸市中央区 ■九州支店 :福岡県福岡市博多区 ※その他、各営業所あり(旭川、帯広、釧路、函館、宇都宮、群馬、水戸、新潟、静岡、広島、大分) 【Webでモデルハウスを体感できます!】 忙しくてモデルハウスに足を運べない方々のため、自宅にいながらWeb経由で全国のモデルハウスを体感できる「VRモデルハウスウォークスルー」をスタートしました。 ぜひあなたも、お好きなモデルハウスを選んで、自由に内覧してみてください! ※下記リンクの当社HPトップページから下へスクロール「VRモデルハウスウォークスルー」
-
- 月給23万円以上+成果褒賞金+賞与年2回 ※上記はあくまで最低限給与です。経験・能力などにより優遇いたします。 ※業績により褒賞金あり。
-
高性能注文住宅の施工管理/年間休日120日/経験浅い方も歓迎
-
- ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 など、担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。 ● 主な仕事の流れ ● …………………………… ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会 ● 現場について ● ………………………… ★配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ★工期は4ヶ月~4ヶ月半程度 ★同時進行で複数現場を担当(平均2~3件程度) ★基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ★直行直帰可能 ● 入社後は… ● ……………………… 業務はOJTで指導していきます。 まずは、部材手配等のサポートや先輩との担当物件への同行を通じて、 当社の施工管理業務を理解していただきます。 その後、経験の浅い方は、建売など比較的対応しやすい物件からスタートし、 徐々に注文住宅へと移行していきます。 もちろん、充分な経験値・能力をお持ちの方には、 早い段階から高いレベルの物件をお任せすることも可能です。 ● 資格取得支援あり ● ……………………………… 「受験料・登録料支給(建築士のみ)」「合格祝い金」「資格手当」で、 資格の取得を会社が支援します!
-
- 【全国で募集】 希望を考慮の上、下記の拠点へ配属いたします。 ▼北海道▼ ・北海道支社/北海道札幌市中央区 ・旭川営業所/北海道旭川市 ・道東営業所/北海道帯広市 ・道南営業所/北海道函館市 ▼東北▼ ・東北支店/宮城県仙台市泉区 ▼関東▼ ・東京支店/東京都武蔵野市 ・八王子事務所/東京都八王子市 ・横浜支店/神奈川県横浜市西区 ・千葉支店/千葉県船橋市 ・北関東支店/埼玉県さいたま市大宮区 ・水戸営業所/茨城県水戸市 ・群馬営業所/群馬県高崎市 ・宇都宮営業所/栃木県宇都宮市 ▼甲信越▼ ・甲信事務所/山梨県韮崎市 ・新潟営業所/新潟県新潟市西区 ▼東海▼ ・静岡事務所/静岡県静岡市駿河区 ・名古屋支店/愛知県名古屋市中区 ▼関西▼ ・関西支店/兵庫県神戸市中央区 ▼中国▼ ・広島営業所/広島県広島市中区 ▼九州▼ ・九州支店/福岡県福岡市博多区 ・大分営業所/大分県大分市
-
- 月給23万円~35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など) 【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など 【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
-
設立 1956年
従業員数 739名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全35件
-
【岡山市】ルート営業(コンクリート工2次製品)/手当充実/土日祝休み/残業平均8.2時間
-
- ~業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均残業時間8.2時間働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群~ PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 橋梁を中心としたコンクリート構造物工事および、二次製品(自社製品)の営業としてご活躍いただきます。官公庁や建設コンサル、施工業者(建設・建築・土木会社)、商社等へ製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心ですが、製品力・技術力に自信があるため新規の取引も増やしたいと考えています。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。全国的にも珍しい橋梁等の「工事部門」と「コンクリート二次製品」の双方に一括して携わっている企業です。 新しい工法に挑戦しながら設計力と施工技術を追求し、多くの人々に利用され後世にも残るような橋梁をいくつも手掛けてきました。業界に先駆けて、PCの技術を応用した土木・建築向け大型プレキャスト製品を開発し、実用化も実現。国内トップクラスの橋梁工事においても、当社の高度な技術力が活用されています。全国に営業所・工場を配置し、地域に密着したインフラ整備に貢献。自分が関わった製品が景観として残っていくやりがいを感じながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国事業所 住所:岡山県岡山市北区今1-1-10 (今ビル3F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 245,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)昨年実績 年3回/6ヶ月 ■モデル年収:620万円 入社9年目(月給27万円+諸手当+賞与※31歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 751名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全15件
-
【広島】医療機器の営業/骨折の早期治療に役立つ★第二新卒・未経験歓迎★残業20H/年休121土日
-
- <手厚い研修で、営業・業界未経験から挑戦が可能! 社会貢献性◎/ニーズの高まる医療分野/残業20H・土日休み・直行直帰可> ■仕事内容 航空・宇宙分野、自動車分野、医療分野に事業を展開する当社にて、取引先の病院などに対し、医療機器等の供給やアフターフォローを行っていただきます。 ■具体的には ・取り扱い製品:整形外科手術用のスクリュー、靭帯固定製品など (骨接の際に、手術や手術後に固定するためのに使用される製品) ・取引先:大学病院のドクターや契約代理店 ・1日平均4件程の病院を訪問し、取り付け順の説明や、オペの立ち合いを行います。病院の規模によっては、1日1件を集中的に対応する場合もあります。 ・商談相手は主に病院のお医者様の方々です。 ※エリアごとに担当が分かれているため、必要以上に移動時間がかかりません。 ※数か月に1回程度の学会参加時には出張が発生しますが、それ以外の出張はありません。 ■フォロー体制 ・まずは研修や先輩との同行からはじまり、業界用語や製品の知識、仕事の流れなど基本を学んでから段階を踏んで担当営業まで成長いただきます。 ・またプロセスを重視した評価制度を取り入れているため、チームで助け合いながら業務にあたっていただけます。 ■働き方 ・年間休日121日(土日) ・完全週休二日制、残業20H程 ・平均有給取得日数:12.2日 ・育児休暇取得率:女性100%/男性20% ・会社全体の離職率:3.6% ■当社の魅力 <多様な分野での技術革新/安定性◎> 当社は航空・宇宙、自動車、医療の各分野において精密加工部品を開発し、一貫生産から販売までを手掛けています。特に医療分野では「チタン加工」の技術を保有しており、少子高齢化による市場の拡大が見込まれています。 <社員の成長とやりがい> 当社社員はものづくりへの情熱や、大学で学んだ知識を活かして業務いただいています。社員が自らの強みを活かしながら、日々の業務に挑戦し、着実にスキルアップを図れる環境が整っている点も魅力です。 <優れた職場環境> 勤務時間管理に力を入れ、仕事に集中しやすい環境であること、また社内外で良いコミュニケーションが取れる社風です。社員一人ひとりが働きやすい環境で、長期的にキャリアを築いていただけます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県 広島市東区 二葉の里一丁目1番72号 G.C二葉通り602 勤務地最寄駅:JR 山陽本線線/広島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他手当:0~10,000円 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回/昨年度実績5.13か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】医療機器の営業/骨折の早期治療に役立つ商材★第二新卒歓迎★働き方◎事業3本柱で安定企業
-
- ~業界未経験から挑戦可!社会貢献性◎ニーズの高まる医療分野/スポーツ選手・高齢者を支える/研修充実◎開発プロセスから学べる/残業20H程・土日休み・直帰可~ ■仕事内容 自社製品である骨折時に用いる日本人の体格・骨に合わせて開発した整形外科手術用の製品をドクターや契約代理店向けに提案営業を行います。 ■具体的には 1日の流れ ◇午前:ドクターの空き時間によって、デスクワークなどの前に午前中に病院へ行き、ドクターと話をすることもあります。会社に戻ったらデスクでメールチェック。 ◇昼:外来が昼までのドクターが多いので、お昼の時間帯を狙って打合せ。 ◇午後:必要に応じてオペの立ち合いなども行います。ドクターとの打合せや、提案のチャンスを狙って病院を回ります。直行直帰も可能です。 ※エリアごとに担当が分かれているため、必要以上に移動時間がかかりません。 ※数か月に1回程度の学会参加時には出張が発生しますが、それ以外の出張はありません。 ■働き方 ・年間休日121日(土日) ・完全週休二日制、残業20H程 ・平均有給取得日数:12.2日 ・育児休暇取得率:女性100%/男性20% ・会社全体の離職率:3.6% ■安心のフォロー体制! ・プロセスを重視した評価制度を採用しており、チームで助け合いながら業務にあたっていただきます。 ・また工場での研修で開発プロセスを学んだり、あなたに合わせてOJT指導を行います。 ■当社の魅力 <多様な分野での技術革新/安定性◎> 当社は高強度・高品質なボルトに強みを持っています。 現在、(1)航空・宇宙(2)自動車(3)医療の3事業を展開。 特殊技術も保有しており、安定した事業。 <社員の成長とやりがい> 当社社員はものづくりへの情熱や、大学で学んだ知識を実務に活かして活躍中! 社員が自らの強みを活かしながら、日々の業務に挑戦し、着実にスキルアップを図れる環境が整っている点も魅力です。 <優れた職場環境> 勤務時間管理がしっかりしており、仕事に集中しやすい環境であること、また社内外と良いコミュニケーションが取れていることが、社員の満足度の高さを物語っています。 社員一人ひとりが働きやすい環境で、長期的にキャリアを築いていける点も、当社の大きな魅力です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県 広島市東区 二葉の里一丁目1番72号 G.C二葉通り602 勤務地最寄駅:JR 山陽本線線/広島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他手当:0~10,000円 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回/昨年度実績5.13か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 818名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全9件
-
【リーダー候補/愛媛今治市】石油精製設備装置のオペレーター※創業110年超/家賃補助有/残業20h
- NEW
-
- 【キャリアアップ可能/ガソリンサービスステーションSOLATOを手掛ける/石油の輸入から石油化学製品の製造販売まで行う一貫操業体制/年間休日120日/平均勤続14.6年・育児休業取得実績あり◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・石油精製プラント及びユーティリティー設備に関する、運転操作、日常点検、保全工事の安全管理 ・製品、半製品の品質、ロス、原単位、コスト管理等各運転現場における日常の管理 ・製造コスト管理、設備の稼働・休止、定期修理工事、補助資材調達等に係る計画立案等の業務 ・製品、半製品、原料の品質試験用試料採取及び品質管理 ■キャリアパス: 本ポジションでは製造部としてのスペシャリストやマネージメントの選択肢がございます。また同社は新規ビジネス・再生エネルギー事業も積極的に行っており、東京本社でのサステナビリティ組織でのご活躍もご本人が希望されれば可能です。 ■就業環境: 残業20時間以内/年間休日120日 ■組織構成: 配属先人数:75名 年齢構成:10代6名、20代26名、30代18名、40代7名、50代17名、60代1名 ■教育体制: 入社後はOJTを通して、石油精製のプロセスから成分特性等業務知識を取得頂きます。社内の認定試験を実施の上、1年後を目途に各工程の業務をお任せする流れになります。 ■エネルギー業界における当社とは: 昨今のエネルギーを取り巻く世界情勢や今後の展開は、産油国の国内情勢リスクを抱える一方で、アジア諸国の経済成長による石油需要の増加や、「シェールガス革命」に見られるような非在来型資源の生産量増大などにより、ますます予測が難しいものになると考えられます。 このような中で、当社は、社会インフラ機能維持になくてはならない石油・石油化学製品を取り扱う企業として社会の皆さまの生活を支えるという重大な責任を負っていると同時に、安全、環境問題については、常に社会の皆さまから厳しい評価をいただく立場にあると認識しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 四国事業所 住所:愛媛県今治市菊間町種4070-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~400,000円 <月給> 340,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与実績:平均6.4-6.5ヶ月 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛媛/今治市】プラントタンクの運転管理・※創業110年超/家賃補助有/残業平均20h程度
-
- 【未経験歓迎!/安定した社会インフラ事業/石油の輸入から石油化学製品の製造販売まで行う一貫操業体制/ガソリンサービスステーションSOLATOを手掛ける/教育体制◎/年間休日120日/平均勤続14.6年・育児休業取得実績あり◎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プラントタンク設備・出荷設備等の管理業務をお任せ致します。 ・貯蔵設備、用役設備、環境保全設備の運転 ・運転管理に関する業務 ・オフサイト関連会社作業の安全管理等に関する業務 ■業務詳細: ・外航船、内航船の揚荷、出荷等海上入出荷作業計画に関する業務 ・原油・半製品・製品の保管・調合、在庫管理及び品質管理に関する業務 ・オフサイト全域の工事安全管理に関する業務 ・オフサイト設備の維持管理・保全に関する業務 ■部署の組織構成: ・人数:46名 ・年齢構成:20代13名、30代8名、40代12名、50代11名、60代2名 ・男女比:男性43名、女性3名 ■エネルギー業界における当社とは: ・昨今のエネルギーを取り巻く世界情勢や今後の展開は、産油国の国内情勢リスクを抱える一方で、アジア諸国の経済成長による石油需要の増加や、「シェールガス革命」に見られるような非在来型資源の生産量増大などにより、ますます予測が難しいものになると考えられます。 ・このような中で、当社は、社会インフラ機能維持になくてはならない石油・石油化学製品を取り扱う企業として社会の皆さまの生活を支えるという重大な責任を負っていると同時に、安全、環境問題については、常に社会の皆さまから厳しい評価をいただく立場にあると認識しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 四国支店 住所:愛媛県松山市一番町1-14-7 フジコビルF 5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 四国事業所 住所:愛媛県今治市菊間町種4070-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~378,800円 <月給> 210,000円~378,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与実績:平均6.4-6.5ヶ月 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 748名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全1件
-
【24卒・未経験歓迎】法人営業◆家庭用ポンプ日本トップシェア◆年休121日(土日祝)/残業11.8H
-
- ~超大型案件からご家庭用まで!実は身近な水インフラの心臓部「ポンプ」のトップメーカーでの営業職/未経験から挑戦可能/手厚い福利厚生で働きたいあなたに~ ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 水(液体)を輸送する=水インフラを支える「ポンプ」。このポンプに関するルート営業をお任せいたします。 <業務詳細> (1)大型案件を含む新規案件の受注・提案 既にお取引のあるお客様の新規案件に関して同社のポンプを提案し受注につなげる業務です。例としては誰もが知る大型建造物や有名スタジアム、マンションやビル・個人住宅などがあります。提案先顧客:給排水衛生設備会社・防災設備会社、ゼネコン、設計事務所、ボーリング業者、水道工事業者、商社等。 (2)既設商品の提案活動 建物が存在する限りポンプは必要ですので、既に設置されている当社製品の更新や修理、他社製品の入れ替えのタイミングでの提案も行います。 (3)他業務 製品の提案や見積作成、オーダー品の製造現場への製造依頼/納期管理、搬入や試運転の手配、故障や経年劣化時にサービス協力会社へメンテナンス依頼等 ■1日の仕事の流れ 出社後:メールチェック 午前:必要な事務処理後、営業先へと向かう 午後:その日の営業件数は内容により自身で調整 夕方:会社に戻り、持ち帰った業務を済ませ、翌日の準備 退社 ※全国45都道府県の支店・営業所があります。地域によって取引先や売れる商材に特性があるため、営業としてのスキル向上や将来マネジメントにも活かしていただけるように、5~6年ごとに転勤が発生します。 ■入社後キャッチアップ 本社での研修の後、配属先で当社の製品理解を深めていただきます。当社の扱う製品は170品目あり、総数は7600型式にも及びます。カタログを見ながらお客様へ提案できるとはいえ、お問い合わせを受けた際に頭の中に商品を思い浮かべ、「この種類のものはいかがですか?」と即座に応えられるかが、営業として信頼を獲得するための重要なポイントです。ポンプの用途や水量、水圧、口径など、細かい専門知識を一通り覚える必要があります。本社での2日間の基礎研修後、営業所の方針にもよりますが、まずはOJTとして1~3か月の間、先輩社員の営業に同行しながら徐々に知識や経験を身につけていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国45都道府県の支店・営業所 住所:全国エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:34,000円~40,000円 <月給> 244,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収例】 440万円 入社3年目 25歳(月給260,000円+賞与その他) 490万円 入社5年目 27歳(月給280,000円+賞与その他) 600万円 入社10年目 32歳 家族あり(月給340,000円+賞与その他) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2020年
従業員数 755名
平均年齢 -
求人情報 全48件
-
【山口】発電プラント 電気主任技術者(第1種または第2種)※60歳以降も歓迎/関西のインフラを支える
-
- ◇◆関西のインフラを支える/安定した基盤で働く/福利厚生・働き方◎/定年後の勤務歓迎/月5日のみの特別勤務◇◆ ■業務内容: Daigasガスアンドパワーソリューションが出資・保有している風力発電所の電気主任技術者を担っていただきます。 【変更の範囲:当社業務】 ■業務詳細: ○電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督業務 ○監督官庁、連系先電力会社等の調整 ○事業場の巡視、点検業務 ○保全、修繕などの管理業務のサポート、並びに、近隣住民や行政等の窓口業務 ※ただし発電所の緊急事態等の必要に応じて上記を超えて勤務することがあります。 ■発電部門について: ・24時間365日、暮らしとビジネスに必要な電力を提供する発電所運営の管理部門として、暮らしに欠かせないものを作り出し、安定供給を死守する現場をいかに問題なく、運営していくか、使命感とやりがいを感じていただけます。 ・再生可能エネルギーによる発電に注力する一方、安定的な電力供給のためには従来型の火力発電も重要であり、Daigasグループ全体で多くの電源(発電所)を運営する重要な役割を果たしていくことが必要になります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 平生風力発電 住所:山口県熊毛郡上関町長島 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力により検討しますので、上記の限りではありません。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※リモート(在宅)勤務は、平均して1~2日程度/週可能。業務繁閑、新型コロナ感染状況により変動あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 750名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【イオンタウン】商業施設の運営管理◇年休125日/賞与4か月/残業12h程度/小売り流通業国内最大手
-
- ◇イオングループ/年休125日/家賃の75%を会社負担/中途入社活躍中!◇ ■担当業務: 商業施設「イオンタウン」の収益向上のため、販促、リテールサポート、施設管理をご担当いただきます。 参考URL :https://www.aeontown.co.jp/ ■担当業務詳細: ・集客イベント等の企画・販促…年間で計画されている企画を実行していただくほか、店舗ごとに新規企画を考え実行していただくこともできます。 ・リテールサポート、契約更新(家賃交渉含む)等のテナント管理業務 ・施設管理(食品衛生、防火、災害含む)…大規模な修繕営繕計画は本部が立てます。 なお、修繕作業自体は別会社主導で行うため専門的な知識は不要です。 ★上記はいずれも、配属先ショッピングセンターに常駐する場合と、担当するエリアを巡回管理する非駐在の場合があります。 ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 (4)手厚い手当:社宅家賃の75%会社負担、及び住宅手当、家族手当、単身赴任手当があります。 ■福利厚生について: ・社宅制度 家賃の75%を会社負担 ・平均残業時間 12.25時間 ・新卒社員離職率 2.2% ■当社について 当社は大手流通グループの中で日本全国に154店舗を展開する近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の各事業部・各ショッピングセンター 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1イオンタワー10F(本社所在地) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~707万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~345,000円 <月給> 283,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■予定年収は全国転勤可能な場合の目安です。 ■賞与:平均年4.2か月分程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 716名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全21件
-
【広島】建築確認申請および許認可申請業務 ※年間休日121日・有休取得率50%以上/定着率93%
-
- ~東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日~ ■業務内容: 建築確認申請および許認可申請等の代願業務として、下記を担当いただきます。 ・戸建木造住宅及び集合住宅等の建築確認申請の代願業務及び付随する許認可申請業務(確認申請担当) ・戸建木造住宅及び集合住宅等の設計性能評価申請業務(性能評価担当) ・設計者からの基準法、都市計画法等に関するコンサルタント業務 ・設計者からの設計性能評価に関するコンサルタント業務 ・行政、民間検査機関との打ち合わせ業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・フレックス制度もあり柔軟な働き方が可能です。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西日本センター 住所:広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル4階 勤務地最寄駅:広島電鉄白鳥線/白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 404万円~485万円 <賃金形態> 月給制 勤務地限定型コースご選択の場合、基本給より一定額控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~249,000円 <月給> 219,000円~249,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(1月※業績による) ■賞与:年2回(6月・12月※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】戸建て住宅の測量士 ※住友林業グループ/年休121日・有休取得率平均50%以上/定着率93%
-
- ~東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日~ ■業務内容:測量士として、測量業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・戸建住宅の敷地測量 ・測量図面の作成 【将来的には】 ・建築基準法に関する役所対応 ・SWS試験による地盤調査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れていただいた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西日本センター 中四国事業所 住所:広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル4階 勤務地最寄駅:広島電鉄白島線/白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 404万円~485万円 <賃金形態> 月給制 勤務地限定型コースご選択の場合、基本給より一定額控除あり <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~249,000円 <月給> 219,000円~249,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(1月※業績による) ■賞与:年2回(6月・12月※業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 736名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【広島市中区/未経験歓迎!】ルート営業◆年休125日/人々の豊かな暮らしを支え創業100年
-
- ◎創業100年超!電気エネルギーを支える縁の下の力持ち ◎丁寧な教育で未経験から活躍叶う! ◎新規開拓業務なしのルート営業! ■業務内容: 既存取引先の代理店(商社)へのルート営業になります。 メイン担当は1人あたり4~5社程になり、じっくりお客様と向き合えることが魅力です。 《具体的には》 ・電気設備設計図面を顧客(代理店)から頂き、カタログ製品・カスタムオーダー品の見積を提出 ・受注となれば必要に応じて顧客と打合せを行い、その内容を設計・製造部門へ手配し、完成した製品を現場へ納品 ※既存取引先への法人営業なので、個人への営業や飛び込み・テレアポは基本的にありません。 ※デスクワーク6割、外回り4割ほどです 《製品について》 取り扱う製品は電力供給システムに関わる製品です。すべての建物には必ず併設され、社会基盤構築に一躍を担っているのが同社です。 創業100年以上の老舗メーカーだからこそ、業界内の知名度も高く、比較的営業活動は行いやすく、思うほど特殊な仕事ではないのでその点はご安心ください。 ■教育体制: ・入社後1カ月間を目安に、製品の基礎知識・見積もりの出し方やシステムの使い方などの研修がございます。 ・上記研修終了後はOJTメインでの研修となり、半年~1年程は先輩同行や見積もりなどがメイン業務になります。 研修制度が充実しているため、未経験の方でも活躍できる環境が整っています! ■当ポジションの魅力: 当社には「働きがいを持ち、挑戦する社員を育て続ける」という経営理念があります。当然営業所員一丸となってこの理念にそって経験やノウハウを得られるよう手助けしますので、未経験者の方も安心してご応募下さい。社員一同皆様のご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区大手町3-8-1 大手町中央ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業時間30時間~40時間(入社3年目程度)の場合の想定年収:380万円~510万円 ■昇給:あり(前年度実績:2,000~5,000円/月) ■賞与:あり(前年度実績:年2回/計4.2ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 778名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全25件
-
【広島】法人営業(研究機器・理化学機器)◇行政・大学・大手メーカーの最新技術に貢献/月1の週休3日
- NEW
-
- 【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業4名アシスタント2名(20代1名、40代3名、50代2名)が在籍しており、間販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区幟町13-11 明治安田生命広島幟町ビル7階 勤務地最寄駅:銀山町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※昨年度賞与実績:5.36か月 ■昇給/年1回(4月) ・ご経験や能力を考慮して決定いたします。 ・残業代は月20時間分として計算しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 806名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全15件
-
【広島/広島市】整備士 ※佐川急便と同じグループ会社/日祝休み/平均残業20h/夜勤・呼出なし
- NEW
-
- 【自動車整備士の資格お持ちの方歓迎/佐川急便グループ/日祝休み/平均残業時間20時間/整備車種バリュエーション豊富な為、整備技術のレベルアップ可能/福利厚生充実/長期就業環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 佐川急便をはじめとするグループ企業や取引先企業のトラックを中心とした多種多様な車両の整備に従事いただきます。 ・車検整備、法令点検、一般整備 ・車両メンテナンス、パーツ交換 (1)整備は2チームに分かれて行います。2~10tトラックやフォークリフト、高所作業車などの特殊車両を扱う「大型車両チーム」、軽自動車などを扱う「乗用車チーム」があり、消防車や市営バスの整備を手がけることもあります。整備の大半が1日で終了しますが、エンジントラブル等による大きな部品交換が発生する場合は2~3日かかることがあります。いすゞのディーラー権を取得している為、高難度の故障にも対応しています。また、乗用車チームの社員は2台同時に担当する場合があります。 (2)扱う車種はトラックの比率が高く、多くの重整備が発生するため、やりがいを感じられます。全メーカーの大型・小型トラックや、軽貨物自動車、特殊車、フォークリフト等幅広いため、毎日がルーティンにならず、長く働くことで技術力が身につきます。※扱う車種は拠点により特徴が異なります。 ■働き方: 日・祝日を含む9日休の1か月単位のシフト制で、ご自身の休暇取得日を1か月前に提出いただきます。夜間対応や急な呼び出しはありません。 ※他の社員とバランスもありますが、希望は通りやすい環境です。 残業時間 月平均20時間 ※繁忙期(12月~3月)45時間以下 ■キャリアパス: ジョブローテーションあり(フロント業務・部品業務等) ※半期に1回、上長と面談を実施します。 主任/リーダーに上がるタイミングで、マネジメント・プロフェッショナルのどちらかのコースを選び進んでいただきます。 ■就業環境: 20名ほどが働いています。クライアントの9割が法人のため、安定基盤がございます。 ■通勤手段: 公共交通機関のほか車通勤可能で、自宅から職場までの距離数に応じて通勤手当を支給します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島店 住所:広島県広島市南区出島2-10-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~322,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 233,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 職種手当:30,000円 職種手当(1級整備士資格保有者):40,000円 ■残業代別途支給(1分単位) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【香川/高松市】整備士 ※佐川急便と同じグループ会社/日祝休み/平均残業20h/夜勤・呼出なし
- NEW
-
- 【自動車整備士の資格お持ちの方歓迎/佐川急便グループ/日祝休み/平均残業時間20時間/整備車種バリュエーション豊富な為、整備技術のレベルアップ可能/福利厚生充実/長期就業環境◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 佐川急便をはじめとするグループ企業や取引先企業のトラックを中心とした多種多様な車両の整備に従事いただきます。 ・車検整備、法令点検、一般整備 ・車両メンテナンス、パーツ交換 (1)整備は2チームに分かれて行います。2~10tトラックやフォークリフト、高所作業車などの特殊車両を扱う「大型車両チーム」、軽自動車などを扱う「乗用車チーム」があり、消防車や市営バスの整備を手がけることもあります。整備の大半が1日で終了しますが、エンジントラブル等による大きな部品交換が発生する場合は2~3日かかることがあります。いすゞのディーラー権を取得している為、高難度の故障にも対応しています。また、乗用車チームの社員は2台同時に担当する場合があります。 (2)扱う車種はトラックの比率が高く、多くの重整備が発生するため、やりがいを感じられます。全メーカーの大型・小型トラックや、軽貨物自動車、特殊車、フォークリフト等幅広いため、毎日がルーティンにならず、長く働くことで技術力が身につきます。※扱う車種は拠点により特徴が異なります。 ■働き方: 日・祝日を含む9日休の1か月単位のシフト制で、ご自身の休暇取得日を1か月前に提出いただきます。夜間対応や急な呼び出しはありません。 ※他の社員とバランスもありますが、希望は通りやすい環境です。 残業時間 月平均20時間 ※繁忙期(12月~3月)45時間以下 ■キャリアパス: ジョブローテーションあり(フロント業務・部品業務等) ※半期に1回、上長と面談を実施します。 主任/リーダーに上がるタイミングで、マネジメント・プロフェッショナルのどちらかのコースを選び進んでいただきます。 ■就業環境: 25名ほどが働いています。クライアントの9割が法人のため、安定基盤がございます。 ■通勤手段: 公共交通機関のほか車通勤可能で、自宅から職場までの距離数に応じて通勤手当を支給します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 高松店 住所:香川県高松市牟礼町牟礼字久通3720-438 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~322,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円 <想定月額> 233,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 職種手当:30,000円 職種手当(1級整備士資格保有者):40,000円 ■残業代別途支給(1分単位) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1958年
従業員数 675名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【広島/西区】製品設計開発(自動車用防振ゴム製品)◆広島の有力メーカー
-
- <本採用の背景>設計開発業務を現状より推進するためメンバーの増員をします! 自動車用防振ゴム製品の設計開発・製品評価・生産準備活動を担って頂きます。 ■取扱い製品/業務内容:: ・クルマの振動を制御するシャシー部品で、サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど衝撃吸収をする足回り部品です。クルマの操作性、耐久性、乗り心地を追求します。 ・ゴム製品の設計開発評価、社内の生産技術、金型設計とやり取りし製造工程での不具合を解消、量産に向けて調整していきます。生産工場(広島県内)に出向くこともあり、実際に車にのって感応評価も実施します。(自社設備もあり) ■ご入社後流れ: ・ゴム特性の勉強、CAD(CATIA)操作勉強、製品評価など基礎を学ぶ期間を設けます(半年程度を予定)。その後比較的難易度の低い製品から担当をスタートして頂く予定です。 ・本ポジションには管理職をはじめ正社員5名、派遣社員2名(20~50代)が在籍、しっかりとしたフォロー体制があります。中途入社者からもフォローが手厚いと好評です。またフレックスタイム制を活用することでライフワークバランスを取りやすい環境です。残業は月10時間程度です。 ■当社の手掛ける製品:自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 <ボディ部品>ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど<吸気冷却部品>サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど<シャシー>サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど衝撃吸収部品<電装部品>ドアグロメット、ダッシュグロメットなど<サウンド部品>エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど
-
- <勤務地詳細> molten [the Box] 住所:広島県広島市西区観音新町四丁目10-97-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,830円~329,330円 その他固定手当/月:5,000円~49,000円 <月給> 221,830円~378,330円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は個人のスキル、経験に応じ決定します。 ■賞与:年2回(6月/12月) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 30歳メンバー/扶養1人/借家世帯主 518万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島本社】新規商品企画リーダー◆国内トップシェア「molten」◆Bリーグ、Jリーク公式球など
-
- バスケ、フットボール、ハンド、バレーの主要4競技、その他競技に使用される用具の商品発意、企画、市場導入、国内外競技団体との協働、海外の市場訪問・調査など、各種スポーツ用品の企画、実務、リーダーとしてメンバーの業務管理。 ■こんな方にご入社頂きたいと考えております: 「なぜ、我々がモノづくりをするのか?」という問いに対する答えが、社会課題の解決だと考えます。モルテンがつくるプロダクトで、社会の問題を解決できないか?そんなことを模索しています。モルテンが考えるモノづくりとは、企画、開発、製造、販売という従来型の製造業を土台として、一人ひとりが社会に目を向け、自分が我慢できない世の中の問題に対し、解決するためのプロダクトとビジネスモデルを考え抜き、全員で社会実装を目指す。 そういった視点のある方に参画頂きたいと考えております。 ■今回の採用背景: プロダクトマーケティンググループを増員し、主力製品であるボールはもちろんですがそれ以外の製品用具の販売増加を目指しております。特に市場の伸びしろが大きい海外マーケットにも注力していきます。 ■職務詳細: ・市場調査、アイデア出し/発意、事業経済性分析、試作品の開発、テストマーケティング、製品化、市場投入 など一連の業務に携わっていただきます。 ・リーダーとしてメンバーのマネジメントも実施頂きます。 ■組織構成: 現状正社員3名と派遣社員1名にて対応しております。バスケ・ハンド担当、フットボール担当、バレー担当と競技ごとに担当を分けており、その他用具は全員で対応しております。
-
- <勤務地詳細> molten [the Box] 住所:広島県広島市西区観音新町四丁目10-97-21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,830円~380,830円 その他固定手当/月:136,000円 <月給> 476,830円~516,830円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験に応じて上下する可能性があります。 ■賞与年2回(6月、12月) ■昇給年1回(4月) ■その他固定手当:物価手当、役職手当、住宅手当、家族手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 725名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全8件
-
【香川/高松】ネットワークエンジニア~四国電力G/リモート週3/残業20H/年休123/定着率94%
-
- ~ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業~ ■職務概要: ネットワーク系エンジニアをご担当いただきます。プラットフォーム本部では情報システムが稼働するサーバ・ネットワーク、電子メール・インターネットなどのプラットフォームシステムや、これらの安全を守るためのセキュリティシステムの設計・構築を行っています。 【変更の範囲:当社業務全般※ジョブローテーション制度による】 ■職務詳細: ネットワーク系のエンジニアとして、お客様(一般法人・公共団体)の環境に応じたWAN・LANの構築について、提案・見積もり、設計、構築、図書作成の一連の業務をお任せします。 四国管内全域に配備されている支線系ネットワーク機器の老朽取替や、情勢に応じた支社・営業所の移転/統廃合に伴うネットワーク機器の新規導入などを行っています。 必要に応じて現地ユーザーさまの要望のヒアリングおよび現地調査を行いながら、最適なネットワーク環境設定が実現出来るよう新規機種機能の動作検証なども実施しています。 ※取扱製品:Cisco・YAMAHA・AlliedTelesis・Juniper・FortiGateなど ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で97%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県高松市春日町1735-3 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 香川支店 住所:香川県高松市東ハゼ町9-3 勤務地最寄駅:琴電琴平線/三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,800円~323,700円 <月給> 258,800円~323,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6月・12月) ■昇給年1回(4月) 【モデル年収】 33歳・勤続11年・主任職 年収589万円 42歳・勤続20年・課長職 年収724万円 扶養家族がいらっしゃる場合は、上記年収に年間45万円程度(2名分)の家族手当を支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/高松】法人営業~四国電力G/リモート週3/残業20H程度/年休123日/定着率94%~
-
- ~ピカラ光ねっとのCMでおなじみ県内随一のIT企業/四国電力の連結子会社/情報・通信事業を軸にビジネスを展開する成長企業~ ■業務内容: 電気通信や情報処理・通信システムなどの提供サービスを利用する既存顧客のフォローおよび新サービスの案内がメイン業務になります。また、新規顧客の開拓営業も行います。将来的には、個人向け営業等他部署への異動並びに管理職として活躍することが期待されます。 ※ジョブローテーション制度による職務変更の範囲:当社業務全般 【具体的な業務内容】 ・既存のお客様のフォロー、新サービスの案内(8割程度) ・新規のお客様の開拓営業(2割程度) ■職務の特徴: ◇営業担当として、顧客のニーズを汲み取り、社内のエンジニアと共に提案を行います。専門的な知識や技術の提案はエンジニアが担当するため、本ポジションは、顧客と良好な関係を構築することが求められます。 ◇多彩な業種の顧客と会うことができること、さらには、それぞれ異なる課題を解決できることができます。様々な事業をワンストップサービスで提供できるので、自信を持って仕事に取り組めます。 \このような方からの応募をお待ちしています!/ ・フットワークよく行動に移せる方 ・社内外に対して広くコミュニケーションを大切にできる方 ■職場環境: ◇週3日のリモート勤務相談可能です。 ◇平均残業時間は20時間程度。毎週水曜日のノー残業デーや、休暇取得促進などで残業を削減できるよう努めています。 ◇全員が育児休暇を取得でき、育休復帰率100%と復帰後も柔軟な勤務体系で働き続けられる環境を整えています。 ◇入社3年の定着率も過去10年間で94%と働きやすい環境です。 ■当社について: 情報システム開発からデータセンターなどのプラットフォーム、さらには法人・個人向けの通信サービスまで、お客さまのご要望に応じたIT環境をワンストップでご提供しております。 今後、進化が期待されるIoT(Internet of Things)やビッグデータ、AI(人工知能)など新しい技術にも積極的に対応し、快適な暮らしと豊かな社会を実現する「総合ITインフラ事業者」を目指しております。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:香川県高松市春日町1735-3 勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道志度線/潟元駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 香川支店 住所:香川県高松市東ハゼ町9-3 勤務地最寄駅:琴電琴平線/三条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):258,800円~323,700円 <月給> 258,800円~323,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月) 【モデル年収】 33歳・勤続11年・主任職 年収589万円 42歳・勤続20年・課長職 年収724万円 扶養家族がいらっしゃる場合、上記年収に年間45万円程度(2名分)の家族手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 733名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
【広島】☆業界不問☆動物用医薬品の製造※正社員・業界トップクラスシェアメーカー
- NEW
-
- 【未経験者歓迎/日本の食を影ながら支える◎牛、豚、鶏など動物用医薬品を担当】 ■仕事内容 : 畜水産動物用の粉末医薬品の製造をおこなっている広島工場にて、混合充填包装ライン業務を担当していただきます。 ・動物用医薬品粉体製造、20g~30㎏充填包装作業 ・重量物(20㎏~30㎏)を持つ作業があります ■各工場に関して: ・入社後は、広島勤務となりますが、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 広島以外の工場では取り扱っている製品が違うため、幅広く経験を積むことができます。 <各工場の担当製品> ・広島工場:粉剤 ・筑波工場:ワクチンが中心 ・埼玉工場:一般薬の注射剤 ※転居を伴う転勤の場合は、転居費用の負担がございます。 ■魅力: 広島工場では、PA製品を担っています。 ※PA→Production Animal プロダクションアニマル(畜水産動物の略です) 牛、豚、鶏、養殖魚用の医薬品を製造しており、日本の食を支える一つの柱になっています。私たちの生活の中で、当たり前にお店で肉や牛乳等が売られているのは、冷蔵・冷凍技術の進歩、物流網の改革もありますが、畜産動物の病気の予防・治療により、安定した畜産物の生産ができてはじめて、成り立っています。 よって、私たちの業界は、日本の食を陰から支える業界でもあるといえます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(夏、冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島/業界不問】動物用医薬品の品質保証/※正社員・業界トップクラスシェアメーカー
-
- 【日本の食を影ながら支える◎牛、豚、鶏など動物用医薬品を担当/業界不問】 ■仕事内容 : 工場内での製造管理及び品質管理(GMP)に関する品質保証業務 (1)GMP文書の制改訂及び最新版管理業務 (2)変更管理及び逸脱管理等の品質保証業務 (3)出荷判定関連業務 (4)GMP改善業務 (5)品質情報に基づく、原因究明及び再発防止策の統括業務 (6)GMP教育訓練の実施業務 (7)品質取決め等の関連業務 ■働き方 ・残業時間は、20時間程度です。繁忙期の場合も、30時間程度になります。 ・入社後は、広島勤務となりますが、茨城・つくばや、埼玉へ転勤する可能性があります。 広島以外の工場では取り扱っている製品が違うため、幅広く経験を積むことができます。 <各工場の担当製品> ・広島工場:粉剤 ・筑波工場:ワクチンが中心 ・埼玉工場:一般薬の注射剤 ※転居を伴う転勤の場合は、転居費用の負担がございます。 ■魅力: 広島工場では、PA製品を担っています。 ※PA→Production Animal プロダクションアニマル(畜水産動物の略です) 牛、豚、鶏、養殖魚用の医薬品を製造しており、日本の食を支える一つの柱になっています。私たちの生活の中で、当たり前にお店で肉や牛乳等が売られているのは、冷蔵・冷凍技術の進歩、物流網の改革もありますが、畜産動物の病気の予防・治療により、安定した畜産物の生産ができてはじめて、成り立っています。 よって、私たちの業界は、日本の食を陰から支える業界でもあるといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県庄原市東城町新福代36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(12月) ■賞与:年2回(夏、冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 820名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【広島県/安芸郡】中堅自動車部品メーカーで物流企画・管理 自動車業界経験者歓迎
-
- ~マツダ社Tier1グローバルサプライヤー/年間休日121日/働き方改革実践企業として県優良事例に選出/グッドカンパニー大賞受賞/社員満足第一主義の企業~ ■求人概要: 物流企画・管理ポジションを募集いたします。 ■職務内容: ・国内外物流計画と実運用 ・製品/運搬荷姿設定および改善 ・物流費用管理 ■当社の特徴: 主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品をお客様に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡海田町国信1丁目6-25 勤務地最寄駅:山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/安芸郡】生産管理職※マツダ社Tier1サプライヤー/働き方改革実践企業で経験を活かす!
-
- ~働きやすい環境<平均勤続年数男性17年・女性11年/年間休日数121日/女性の育児休業取得率100%>/チャレンジしやすい環境<海外転勤の可能性アリ>~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社量産品の生産計画の立案及び部品手配 ・当社量産品輸送における納品、輸送管理 ・客先、取引先、当社間の効率的な物流計画立案、荷姿設定 ■採用担当者から一言: ・東洋シートは、職場内での縦(先輩と後輩)と横(同僚や部署間)のコミュニケーションが活発という特徴のある会社です。この環境の中、社内では社員一人ひとりが意欲的かつスムーズに業務に取組んでいます。 ・東洋シートの特徴として、女性が「結婚したら辞める」「出産したら辞める」という雰囲気は一切ありません。育児休業の取得率も100%で、出産後も活躍している女性がたくさんいます。さらに当社では、女性だけでなく男性も仕事とプライベートの両立ができるよう、さまざまな制度や仕組みづくりを進めています。「社員の活躍を会社が応援してくれる」という社風、それが東洋シートです。 ■当社の特徴: 主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品をお客様に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡海田町国信1丁目6-25 勤務地最寄駅:山陽本線/海田市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキルにより決定します(応相談)。 ※上記年収には残業代を含みます。 ■昇給:1回(4月)※2024年度実績5.1% ■賞与:年2回※2023年度実績4.38ヶ月(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 712名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全24件
-
【岡山/在宅可】PMO◆電力系システム開発の支援・進捗管理/NTTデータG/フレックス/福利厚生◎
-
- 《未経験歓迎!NTTデータグループの安定性/社員定着率は驚異の96.9%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給も取りやすい環境/扶養手当・住宅手当あり/リモート可》 ■業務内容: PMOとして、PMの後方支援およびプロジェクトの品質管理や進捗管理をお任せします。 ■業務詳細: ・プロジェクトにおける必要な調整や会議のファシリテーション ・各種資料作成などの事務作業 ・進捗状況、課題の発見・検証、環境調整など 他PMOメンバーと協力しながらお手伝いいただきます。 ■勤務地について: 3月までは広島市内の顧客先常駐勤務となりますが、4月以降はプロジェクトが実装段階に入る予定のため、岡山(倉敷)の事業所または在宅にてベンダーコントロールや進捗管理などを行っていただきます。 1回/数か月程度、広島の顧客先へ出張が発生する可能性があります。 ■組織構成: 一緒に顧客先へ常駐する社員メンバーもいますが、基本的には顧客先のPMやPMOとの連携をとっていただきます。 ■魅力: ・NTTデータのグループ企業、創立53年の安定性! ・海底から宇宙まで、幅広い分野の事業を展開! ・年間休日123日、在宅勤務率7割でオフの時間も充実! ・残業時間平均20時間程度、ワークライフバランスも充実! ・育休取得率は男女ともに100%!取得後の復職率も100%!「プラチナくるみん認定」あり! ・「健康経営優良法人2023」認定取得! ・社員定着率96.9%%、働きやすい職場・社風! ※実績は2022年度 ■ホームページトップはこちら https://www.nttdata-ccs.co.jp/ ■採用ページトップはこちら ※当社が3分でわかる動画公開中です! https://www.nttdata-ccs.co.jp/recruit/index.html 変更の範囲:情報システムに関する業務 / 管理部門スタッフ業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(広島県) 住所:広島県広島市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山事業所(岡山システムセンター) 住所:岡山県倉敷市阿知1丁目7番2号 くらしきシティプラザ西ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~785万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 年収545万円/ 30歳/月給26万円+諸手当・賞与 年収660万円/ 35歳/月給31万円+諸手当・賞与 年収785万円/ 40歳/月給37万円+諸手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/NTTデータG】 PL候補◆定着率98%◆フレックス◆広島の案件拡大に向けてのキーマンに!
-
- ~福利厚生充実!/NTTデータグループの安定性◎/社員定着率は驚異の98%/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給取りやすい環境~ ■業務内容: 電力業界のシステム開発(直近はデータ連係システム開発)案件にて、SEとしてご活躍頂きます。 <詳細> ・詳細設計以降の開発 ・顧客総合テスト支援 ・本番稼働後支援 ・保守 <案件終了後について> 今回の案件完了後は、プロジェクトリーダーとして要件定義から、設計・製造、本番導入、保守まで、上流から下流までの開発と管理をお願いします。 また、必要があればユーザと会話したうえで改善提案や、業務サポートを実施いただきます。 広島エリアの案件拡大に向けてのキーマンの一人としての活躍を期待しています! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術要素: ・サーバOS:Redhat ・RDBMS:PostgreSQL ・ソース管理:subversion ・開発言語:Java ・フレームワーク:お客様専用FW,SpringBatch ・スケジューラ:JP1/AJS ■業務の魅力: ・要件定義から設計・製造、保守まで、全工程を担当できます。 ・大手電力企業の開発を担当するので、色々な業務の開発を任せていただけます。 ・お客様は開発における創意工夫に関する意見は積極的に取り入れていただけるので自らが開発をけん引していると実感を持って業務が行えます。 ・ステークホルダー間での打合せもあるので、SEとしてのコミュニケーションやネゴシエーションスキルアップも図ることができます。 ■社内の雰囲気 新たに立ち上がった案件なので、メンバーは社員2名です。 案件特性上、出勤して作業をするので何かあればすぐに会話して疑問点や課題を解消しています。お客様もフランクでお願いや相談の打合せも気兼ねすることなく依頼することができます。のびのびと仕事ができる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 顧客先(広島県) 住所:広島県広島市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~785万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 年収550万円/ 30歳/月給26万円+諸手当・賞与 年収660万円/ 35歳/月給31万円+諸手当・賞与 年収785万円/ 40歳/月給37万円+諸手当・賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 652名
平均年齢 -
求人情報 全54件
-
【広島】土木設計(管路/施設)※水インフラ事業特化の安定基盤/残業月20時間程度・働き方改革推進中
-
- 【水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方改善×官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み・残業20H程度】 ■職務内容: (1)基本計画、管路または施設に関する設計業務 (2)耐震診断、補強設計業務 (3)改築、更新設計業務 ■職務の特徴: 土木分野の計画から設計等を行っていただきます。まずは各種の基礎情報を元に、処理場に入ってくる水や処理する量から、どんな処理方式を採用し、施設形状を考え、そのためにどんな工事をするかといった俯瞰的なビジョンを立てます。そして連携が必要な部署と調整を重ね、プロジェクトを進行していくなかで、各部署の意見をまとめることも主な役割です。 ■働き方: 働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。また、127日の公休と有給休暇の合計で年間最大141日以上休むことが可能です。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に案件を任せてくれるため、今後水のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。
-
- <勤務地詳細> 広島支所 住所:広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/業界トップクラス】法人営業(官公庁)◆社会貢献性◎~水環境コンサル/土日祝休/残業20h程
-
- 【社会インフラを支える~水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方◎/官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み/残業20H程度】 ■職務内容: 営業担当として、官公庁や全国地方自治体を中心とした提案営業活動、案件管理など、営業業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・上下水道、河川、環境などの事業における営業活動 ・営業資料の作成 ・現場説明参加 ・入札等の業務 ・PPP関連業務 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■働き方: ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ・フレックスタイム制 ・標準勤務時間1日7時間 ・残業平均20時間程度 ~働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に任せてくれるため、今後水事業のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■当社の魅力: 社員同士が協力し合う空気があります。様々な部署が関わる仕事が多い中で、分からないことや迷った時は部門や年次問わず相談しあう社風です。各々が高いレベルの専門性を持っており、各々の技術を尊重して、より良いものを創っていこうという雰囲気が根付いています。
-
- <勤務地詳細> 広島支所 住所:広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~360,000円 固定残業手当/月:34,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~412,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により決定します。 ■賞与:年2回(6・12月)※実績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,019名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全18件
-
【中四国】土木施工管理 ※賞与実績11か月分/完全土日祝休/残業35h程/エリア限定職有り
-
- ~土木施工管理技士をお持ちの方歓迎/直行直帰可/完全土日祝休み/複数名体制でお休みも調整◎/年休124日/過去3年間平均賞与実績11か月分支給~ ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30~40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支店のいずれか 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ※想定年収(全国コース):賞与5か月として試算、その他残業代は別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~406,000円 <月給> 347,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※直近実績計11ヶ月分 ※上記以外に、会社業績により別途業績賞与を支給する場合があります。 ■手当:技能手当、資格給、家族手当、住宅手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中四国/第二新卒歓迎】土木施工管理 ※賞与実績11か月分/土日祝休/残業35h程/エリア限定職有り
-
- ~土木系の学部・学科卒の方・ご経験お持ちの方歓迎/土木施工管理/キャリアパス・働き方◎/年休124日/土日祝休み/過去3年間平均賞与実績11か月分支給~ ■職務概要: 土木施工管理として、補修・補強工事現場での施工管理全般をお任せいたします。 主な仕事は、橋梁、トンネル、高速道路等のコンクリート構造物の補修・補強工事の施工管理です。 新設工事に比べ補修・補強工事は地味な仕事ではありますが、専門性や重要性が高く、これから更に需要が増大する期待の大きな分野です。地域限定職の場合、担当エリアはエリア管轄内になります。 ※配属地は全国の支社/支店となりますが、初期配属地は本人の希望を加味して決定しておりますので、ご安心くださいませ。 ■施工実績: 日本橋 高架橋、勝鬨橋、昭和大橋、東神戸大橋など ■働き方: ・公共工事メインなので完全土日祝休み ・案件の規模も大きいため、1現場あたり5人前後で担当 ・残業は30~40時間程 ・夜勤ほとんどなしで、直行直帰可 ・元請け案件が多いので、納期含めコントロールしやすい◎ ・週に1回、ご希望に応じて帰省可能(企業負担) ■同社の特徴・魅力: ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 ■同社ビジネスの安定需要の背景: 1981年に新たな耐震基準が制定され、それ以降に建設された建物は基準をクリアすることが義務付けられていますが、1981年以前に建設されたものについては、基準をクリアしていないとみなされ、補強が必要とされています。特に橋梁やトンネルについては、簡単に新設が出来ない為、より耐震性に優れている必要性があります。こうした技術は、地震や災害などに備えるために必要とされています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支店のいずれか 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※想定年収(全国コース):賞与5か月として試算、その他残業代は別途支給 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~319,000円 <月給> 284,000円~319,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※直近実績計11ヶ月分 ※上記以外に、会社業績により別途業績賞与を支給する場合があります。 ■手当:技能手当、資格給、家族手当、住宅手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 805名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全16件
-
【下関市/面接1回】4℃ジュエリー接客販売*ノルマなし/残業平均月3時間/7連休取得可/第二新卒歓迎
-
- <ノルマなし!接客販売未経験歓迎!東証プライム上場企業のグループ会社/基礎知識~接客スキルが1から学べる充実した研修制度有り!/残業時間は平均月3時間/お休みも取りやすくワークライフバランスも整えられます> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の業務をお任せします。 ・接客、販売 ・ラッピング ・会計 ・店舗内の簡単な清掃 ・アフターフォロー(クリーニングサービスや修理の受付) ・備品管理 など ※F.D.C. FRIENDSのファッションアドバイザーは「コンサルティングセールス」と呼ばれる独自の接客スタイルで、お客さまと向き合いお客様との信頼関係を築くことを大切にしています。 そのため、一人ひとりのお客様に向き合ってほしいとの想いから、当社ではノルマを設けていません。 <前職例> 事務、営業、総務、アパレル、ホテル、サービス業、飲食店、化粧品販売、ウェディングプランナーなど、様々な経歴の社員が活躍しています! ■教育制度 店舗配属後は、専属の先輩社員がシスター(※)としてマンツーマンで実務をサポートするのでご安心ください。 ◆基礎知識…ビジネスマナー、ジュエリーの基礎知識 ◆接客/販売スキル…コンサル理論、購買心理学、ブライダル接客 ◆会話/提案力…ホスピタリティマインドの育成、洞察力/アプローチ力向上、共感表現など ※「シスター・ブラザー制度」…年次の近い先輩社員がスタッフに合わせた教育・実務のサポートをいたします ■キャリアアップ エフ・ディ・シィ・フレンズには、スキルや経験を活かせる様々な職種があります。ファッションアドバイザー・店長・エリア課長・トレーナーなど。現在も沢山の仲間たちがそれぞれのステージで活躍しキャリアを積み重ねています。様々な可能性を広げることができます。 「後輩指導」「接客のスキルアップ」「店舗マネジメント」など、経験や役職に合わせた研修を適宜実施しています。 ※女性管理職が多数活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 山口県/下関大丸 4℃ 住所:山口県下関市竹崎町4-4-10大丸下関 1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 245万円~390万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~290,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間7時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,200円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 ※上記とは別に下記も支給あり ・賞与:年2回(7月・12月)決算賞与有り(業績によって) ■社員の年収例 年収336万円/入社5年目・28歳・店長(月給24万3060円+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島県/面接1回】4℃ジュエリー接客販売*ノルマなし/残業平均月3時間/7連休取得可/第二新卒歓迎
-
- <ノルマなし!接客販売未経験歓迎!東証プライム上場企業のグループ会社/基礎知識~接客スキルが1から学べる充実した研修制度有り!/残業時間は平均月3時間/お休みも取りやすくワークライフバランスも整えられます> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下の業務をお任せします。 ・接客、販売 ・ラッピング ・会計 ・店舗内の簡単な清掃 ・アフターフォロー(クリーニングサービスや修理の受付) ・備品管理 など ※F.D.C. FRIENDSのファッションアドバイザーは「コンサルティングセールス」と呼ばれる独自の接客スタイルで、お客さまと向き合いお客様との信頼関係を築くことを大切にしています。 そのため、一人ひとりのお客様に向き合ってほしいとの想いから、当社ではノルマを設けていません。 <前職例> 事務、営業、総務、アパレル、ホテル、サービス業、飲食店、化粧品販売、ウェディングプランナーなど、様々な経歴の社員が活躍しています! ■教育制度 店舗配属後は、専属の先輩社員がシスター(※)としてマンツーマンで実務をサポートするのでご安心ください。 ◆基礎知識…ビジネスマナー、ジュエリーの基礎知識 ◆接客/販売スキル…コンサル理論、購買心理学、ブライダル接客 ◆会話/提案力…ホスピタリティマインドの育成、洞察力/アプローチ力向上、共感表現など ※「シスター・ブラザー制度」…年次の近い先輩社員がスタッフに合わせた教育・実務のサポートをいたします ■キャリアアップ エフ・ディ・シィ・フレンズには、スキルや経験を活かせる様々な職種があります。ファッションアドバイザー・店長・エリア課長・トレーナーなど。現在も沢山の仲間たちがそれぞれのステージで活躍しキャリアを積み重ねています。様々な可能性を広げることができます。 「後輩指導」「接客のスキルアップ」「店舗マネジメント」など、経験や役職に合わせた研修を適宜実施しています。 ※女性管理職が多数活躍しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 広島県/パルコ 4℃ 住所:広島県広島市中区本通10-1広島パルコ 本館 1F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 広島そごう 4℃ 住所:広島県広島市中区基町6-27そごう広島店 2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 245万円~390万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,200円~290,000円 固定残業手当/月:10,000円(固定残業時間7時間0分/月~7時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 189,200円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 ※上記とは別に下記も支給あり ・賞与:年2回(7月・12月)決算賞与有り(業績によって) ■社員の年収例 年収336万円/入社5年目・28歳・店長(月給24万3060円+各種手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,166名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【広島】管理薬剤師採用◎営業事務・サポート業務◇プライム上場企業/残業約20h/年休123
-
- ~人と医療を未来へつなぐ/働き方を整備/会社を支えるポジション~ ■業務概要: 医薬品や薬事の知識をもって、医薬品等の品質保持や適正な販売の管理を行っています。医師をはじめとする医療スタッフの要望に沿うだけでなく、積極的に情報提供や提案を行うことで、間接的に患者の方へも携わる業務です。 薬剤師は、支店を管理する管理薬剤師、情報発信や管理薬剤師と連携して業務を行う薬事情報部で活躍しており、営業部門や物流部門と協力して会社を支えています。 ■業務詳細: ・医薬品や医療機器などの検査試薬の品質管理業務 ・商品知識や医療に関する最新の情報収集、提供及び伝達業務 ・販売や支店の管理などの法律に基づく薬事関連業務 ・PMS(市販後調査)業務 ・医療機関等の医師や薬剤師からのお問い合わせ対応 ・研修講師や管理薬剤師としての業務 ・社員への医薬品知識・情報等教育研修業務 <こんな方におすすめ!> ・企業で薬剤師の資格を活かしながらWLBを整えて働きたい方 ・資格を活かしながら、通常の薬局などでの働き方以外の選択肢を検討しているかた ■キャリア支援: 人材が成長する意欲に応え、様々な教育制度を整備しています。 入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。 <リスキリング推進の取り組み> DXに関する研修の無料受講の実施や、通信教育受講料の半額支給など、新たなスキルを身につけるために努力する社員を支援しています。 ■同社の特徴: 同社は2015年4月、成和産業と常盤薬品が経営統合して誕生しました。医療総合商社として共に半世紀以上にわたり地域に根ざし、人々の健康を支えてきた両社のこの決断は、地域医療のトータルサポートという企業としての使命を十全に果たし、これまで以上に質の高い事業サービスを提供することを目的としています。また、業界屈指のアルフレッサグループの一翼を担うことで生まれるシナジー効果には、計り知れない価値と無限の可能性が秘められています。企業としての使命や責務を果たしつつ、進化するソリューションで人と医療を未来につなぐため、常に時代の一歩先を展望し、顧客からの期待に誠心誠意応えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三次支店 住所:広島県三次市西酒屋町661番地1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験によって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績…4.5ヶ月) ■薬剤師手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/津山市】管理薬剤師採用◎営業事務・サポート業務◇プライム上場企業/残業約20h/年休123
-
- ~人と医療を未来へつなぐ/働き方を整備/会社を支えるポジション~ ■業務概要: 医薬品や薬事の知識をもって、医薬品等の品質保持や適正な販売の管理を行っています。医師をはじめとする医療スタッフの要望に沿うだけでなく、積極的に情報提供や提案を行うことで、間接的に患者の方へも携わる業務です。 薬剤師は、支店を管理する管理薬剤師、情報発信や管理薬剤師と連携して業務を行う薬事情報部で活躍しており、営業部門や物流部門と協力して会社を支えています。 ■業務詳細: ・医薬品や医療機器などの検査試薬の品質管理業務 ・商品知識や医療に関する最新の情報収集、提供及び伝達業務 ・販売や支店の管理などの法律に基づく薬事関連業務 ・PMS(市販後調査)業務 ・医療機関等の医師や薬剤師からのお問い合わせ対応 ・研修講師や管理薬剤師としての業務 ・社員への医薬品知識・情報等教育研修業務 <こんな方におすすめ!> ・企業で薬剤師の資格を活かしながらWLBを整えて働きたい方 ・資格を活かしながら、通常の薬局などでの働き方以外の選択肢を検討しているかた ■キャリア支援: 人材が成長する意欲に応え、様々な教育制度を整備しています。 入社後は成長段階や勤務状況に合わせた教育研修で、一人前になるまでしっかり教育していきます。 <リスキリング推進の取り組み> DXに関する研修の無料受講の実施や、通信教育受講料の半額支給など、新たなスキルを身につけるために努力する社員を支援しています。 ■同社の特徴: 同社は2015年4月、成和産業と常盤薬品が経営統合して誕生しました。医療総合商社として共に半世紀以上にわたり地域に根ざし、人々の健康を支えてきた両社のこの決断は、地域医療のトータルサポートという企業としての使命を十全に果たし、これまで以上に質の高い事業サービスを提供することを目的としています。また、業界屈指のアルフレッサグループの一翼を担うことで生まれるシナジー効果には、計り知れない価値と無限の可能性が秘められています。企業としての使命や責務を果たしつつ、進化するソリューションで人と医療を未来につなぐため、常に時代の一歩先を展望し、顧客からの期待に誠心誠意応えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 津山支店 住所:岡山県津山市河辺765番1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験によって決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績…4.5ヶ月) ■薬剤師手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2023年
従業員数 713名
平均年齢 -
求人情報 全37件
-
【岡山/エリア総合職】技術系職(幹部候補)※スタンダード上場のグループ会社/転勤無
- 締切間近
-
- \国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/ ■概要: 当社はスタンダード上場している千代田化工建設の100%グループです。プラント(設備や機器が複数組み合わさって作られた工場)全体のEPC&M(設計、調達、施工&保守)を一貫して請け負い、高度なエンジニアリングサービスを提供している当社にて、新たな仲間を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 【エリア内の得意先顧客の既設プラントのメンテナンス業務】※幹部職候補 顧客のプラント設備のメンテナンス計画から、調達、現場管理まで一貫した業務を行っていただきます。 詳細としては、まずは当社の業務に慣れていただく必要があるため、担当となったプロジェクトに対し以下をひと通り行っていただきます。 そして、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとなるため、全体管理などのマネジメントが主な業務となっていきます。 1.顧客ヒアリング 2.見積・積算 3.各種設計業務 4.施工管理 上記業務に関わる協力会社の手配からコントロールや、顧客との交渉、他社内の関係部署等との連携・調整など ※エリア内の業務がメインですが、本社補助等により他エリアの現場へ赴任することもございます。その際には出張にて赴任いただくため、転勤とは異なります。 ■本ポジションの魅力: 「元請け」での仕事受注が非常に多いため、顧客との打ち合わせからプラント引き渡しまでに一貫して携わることが出来ます。また、プロジェクト毎に国内当社他事業所や千代田グループ企業など多様な人材が集まり、一つのチームとして完遂まで行っていくことも魅力です。 ※国内プラント建設・メンテナンスの対象となるため、海外への赴任・駐在は発生しません。 ■就業環境: ◎年間休日◎123日有給休暇取得平均日数は17.6日(2023年度実績)◎育児休業対象より57%取得(2023年度実績) ■育成体制について: 世界有数の総合エンジニアリング企業である千代田化工建設のグループ企業という安定した事業基盤を有し、腰を据えて長期スパンで働けるだけでなく、当社は人材育成に力を入れており階層、技術研修、講座等を通じて中長期的にエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 倉敷事業所 住所:岡山県倉敷市連島中央1-5-34 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】(万円) 30歳 634 35歳 711 40歳 1045 45歳 1075 ※賞与支給実績7.0ヶ月で計算 ※候補者のご経験、スキル、弊社の業績連動賞与の変動により、想定年収を下回る可能性もございます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 (6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1971年
従業員数 755名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全27件
-
【岡山】企画営業 ※業界大手・東証プライム上場パーク24G/離職率7%以下/7h勤務
-
- ~グループ離職率7%以下/所定労働時間7時間/育休後の復帰率100%/リモート・フレックス制・NO残業デー等働きやすさ◎社員満足度90.9%!~ ■業務内容: タイムズパーキングを開設するための提案営業をお任せ致します。タイムズ駐車場は、開設の初期費用・運用費用がゼロのため、土地オーナー様にとっては経済的な負担がかからず、収益を確保することが出来る人気の土地活用サービスです 同社は業界内でトップクラスのシェアを確立しており、また各グループ会社の営業履歴やデータ、ノウハウが蓄積されており、営業がしやすい環境が整っています 駐車場の開設することによって、集客ができ、街がにぎわうなど、地域活性化や街づくりに貢献できる仕事です ■仕事の流れ (1)駐車場の開発 ▼市場調査:駐車場を設置することに適した場所がないか、駐車場のニーズがないか、街に出て探します ▼アポイントの取得:適した場所が見つかったら登記簿謄本から土地所有者の方へご連絡しアポイントを取得します ▼商談:駐車場設置によるメリットはもちろん、いくらで土地を貸していただくかといった価格交渉も行います (2)運用 ▼収益最大化を目指す:駐車場の開発だけでなく、収益最大化も評価指標の1つです。収益化のために綿密な調査、数値分析などマーケティング力も大事な営業となります。入口などレイアウト、看板の向き、料金設定などその後の影響をイメージしながら変更をかけ収益最大化を目指します。 ■同社の魅力 ・働きやすさ 離職率7%以下!所定労働時間7時間、NO残業デーや時短勤務など働きやすい環境です。社員満足度は驚異の90.9%!年収も500万以上と高く、年収UPと就業環境が同時に改善できる環境です ・駐車場業界シェアNo.1企業 パーク24グループは日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に様々なサービスを提供しています。圧倒的知名度があり、営業がしやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県岡山市北区駅前町2-5-24 JR岡山駅第2NKビル9F 勤務地最寄駅:山陽本線/岡山(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 508万円~720万円 <賃金形態> 月給制 不就労時間分については賃金控除を行います。 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~375,000円 <月給> 295,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は20時間/月の法外残業代を含んでおり、 その場合の月給は356,000円~507,000円のイメージとなります。 ※前職・経験を考慮し決定します。 ※月給は残業時間を抜いたものとなります。 ※賞与年2回(6月・12月) ※現年収も含めて考慮・検討いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 706名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡山/井原】人事労務~退職金手続きや社内研修など《生活に欠かせない「半導体」メーカー》残業ほぼ0~
-
- 【受託からオリジナルまで作り上げる半導体デバイスメーカー/賞与実績4.6か月分/年間休日122日/転勤なし】 ■採用背景: 当社は1968年に設立をされた、IoT・5G通信・電気自動車など高い省エネ性能が求められるパワー半導体を主力製品とするファウンドリ企業です。 総務課の業務が増えていることから、増員することでバックオフィスの強化、また将来の管理職候補として、人事組織を引っ張っていただくことを期待しております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の総務課にて、人事業務を幅広くご担当いただきます。 ・企業年金や退職の手続き ・社内研修の企画・実施 ・採用業務(会社説明会の実施、面接の日程調整) ■組織構成: 総務課には8名の社員が所属しております。 組織の雰囲気はとてもよく、分からないことがあれば周囲のメンバーに相談することができる環境です。 ■入社後について: 製造業に関する研修を2日間実施し、その後現場でのOJTを実施します。 入社後は、現在の次長(50代男性)の業務の引継ぎから始めていただく予定です。 ■オススメポイント: ★働きやすさ 年間休日122日、転勤無し、残業ほぼ無しと腰を据えて働ける環境です。 ★将来性・安定性 IoTが急速に普及する中で日常生活になくてはならない半導体。半導体の前工程に特化したファウンドリーメーカーとして多品種小ロットにも対応し、安定した業績を保っています。 ■当社の魅力: 当社が製造しているトランジスタやダイオードはディスクリート半導体と呼ばれ、スマートフォン・デジタル家電・電気自動車にも使われています。このようなアプリケーションの進化を背景に半導体市場は拡大を続けています。あらゆるデジタル機器の制御に使われることから、求められる製品特性も実にさまざま。当社は創業から半世紀以上の長い歴史の中で培われた技術・ノウハウを存分に生かし、“小回りのきく”ものづくりで個々のニーズに細やか且つ迅速に対応。国産ディスクリート半導体でますます存在感を発揮しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市木之子町6833 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):301,000円~361,000円 <月給> 301,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上、最終決定します ■昇給:年1回(4月)※昇給率:2%(過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/井原】社内SE◆プライム市場の子会社/賞与4.6か月/土日祝休/残業20H/転勤無
-
- 【受託からオリジナルまで作り上げる半導体デバイスメーカー/賞与実績4.6か月分/年間休日122日/転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内のシステムプログラマー/プログラマ・IT全般管理の業務となります。製造ラインに使用されるアプリ開発・保守がメインです。基幹システムの更新が控えており、増員によって組織強化をするための募集となります。 ■職務詳細: 現場からの要請を受けて、製造現場の生産効率改善、各現場との調整業務をメインでお任せします。VBAを用いてプログラムを作成いただきます。 また、一部ネットワークの整備、インフラ構築(サーバ管理、保守)の業務も発生する場合がございます。 ■特徴/魅力: ◇データベース構築、アプリ開発を経験したことがある方、学習中の方、スキルを活かしたい方であれば、どなたでもチャレンジできる職場です。 ◇入社後、現担当者から教育・サポートを受けることが可能です。 ■組織構成: システム課には、8名(50代3名、40代4名、20代1名)が在籍しています。 部署の雰囲気は和気あいあいとしており、働きやすい環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日122日、残業月平均20時間、転勤なしなど、ワークライフバランスを整えることができる職場です。半日からの有休取得も可能で、育児をしながら働く社員への支援など、仕事と生活の調和をとり双方が充実した生き方の実現に向け取り組んでいます。 ■当社の事業: 当社は1968年に設立された、IoT・5G通信・電気自動車など高い省エネ性能が求められるパワー半導体を主力製品とするファウンドリ企業です。少量多品種生産に特化し、ジャパン・メイドにこだわった優れた品質のデバイスをワールドワイドに提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市木之子町6833 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月)※昇給率:2%(過去実績) ■賞与:年2回(6月、12月)※計4.6ヶ月分(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 683名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全52件
-
【岡山/JFEグループ】電気保全業務(笠岡モノパイル製作所)◆土日祝休/年休126日/福利厚生◎
- NEW
-
- 【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/転居を伴う転勤なし/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 JFEエンジニアリング笠岡モノパイル製作所を中心とした工場内各種施設・設備に関する電気保全業務。 ※電力や高圧電気関係の保守、更新業務も含みます。 ■働き方について: 当面は笠岡モノパイル製作所内の業務が中心となりますが、外販や他事業部からの依頼に応じて、民間の工事や他事業部で受注した工事の電気保全業務をご担当頂く場合がございます。 《出張について》 ・エリア:三重県、愛知県、岐阜県、関西エリアなど ・頻度:年2~3回程度 ・期間:数日~1ヶ月程度 ・日当:2000円~3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ・呼出し有り 年0~1回 (受変電設備不具合停電、消防設備不具合、通信設備不具合) ■JFEエンジニアリング笠岡モノパイル製作所: 洋上風力発電設備の着床式基礎(モノパイル式)の製造拠点です。 世界最新鋭の工場で製造する世界最高水準のモノパイルを安定供給することが出来る体制を整え、急拡大する日本の洋上風力発電事業発展に、大きく貢献していくことを見込んでおります。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■ホワイトな労働環境・充実した研修制度 社員に聞いた当社の魅力1位がワークライフバランスの改善です。 残業平均30時間程度、平均有給休暇取得日数17.9日、年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能です。 また、資格取得に向けた社内講習会を定期的に開催するなど研修制度も充実しています。
-
- <勤務地詳細> 笠岡モノパイル製作所内事務所 住所:岡山県笠岡市鋼管町13番地 勤務地最寄駅:JR線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 440万円~700万円 <賃金形態> 月給制 会社規定により決定 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 550万円(35歳/月給28万円+賞与※残業月30時間含む)、660万円(45歳/月給33万円+賞与※残業月30時間含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 689名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全3件
-
【広島本社】海外営業(工作機械)◆英語力活かしたい方歓迎◆転勤なし◆伊藤忠商事グループ
-
- ◎英語を使ってグローバルに活躍したい方大歓迎! ◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実! ■業務概要 当社が手掛ける工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)を海外ユーザーへ販売する業務です。製品の海外売上比率は約6割と海外が主戦場になります。当社の工作機械は自動車部品や家電部品をはじめ、半導体、産業機械など幅広い業界で使用されており、それらを手掛けるメーカーがお客様です。 ■業務詳細 ・製品は基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。 ・輸出業務はフォワーダーに任せますが、社内事務担当にて作成するインボイスやパッキングリストの書類チェックやフォワーダーとの調整も担って頂きます。 ・新規:既存の割合は半々ですが、ご入社後は既存先を数社担当頂きます。(地元商社との連携や保守部品受注対応など)新規については中国以外のエリアは開拓の余地が大いにあり、展示会や各国の統計データを使ってアプローチするなどの活動を行います。 ・英語を使うシーンが多岐に渡り、語学力を活かしたい方大歓迎です。読み書きは勿論、英会話のシーンも多々あります。 ■製品特徴/強み ・内面研削盤、ワイヤーソーでの市場シェアが高く「内研のTOYO」と業界で高い知名度を誇ります。性能の良さや高い耐久性を長年ユーザーより評価されており、自信をもって製品を販売できる点が本業務のやりがいです。 ■組織構成 ・配属先の工機営業第二課は12名、男性8名、女性4名、20代~50代まで幅広く活躍中。中途入社者も2名おります。 ・チームは中国担当とそれ以外(韓国・台湾・インド・欧州・北米などの英語圏、グローバルサウス)に分かれており、入社頂く方にはインド・ASEAN・欧米エリアをお任せしたいと考えております。 ■出張について 海外出張は月1回、7日間程度の期間を想定しております。行先はご担当エリアによりますが、客先訪問による打合せ、地元商社と連携して新規顧客開拓を行って頂きます。(会社既定の出張手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区宇品東5-3-38 勤務地最寄駅:広電宇品線/宇品四丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~748万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,200円~399,880円 <月給> 260,200円~399,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計4.8ヶ月分 ■モデル年収:(残業20H手当含む) 35歳…551万円 40歳…621万円 45歳…690万円 50歳…748万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】生産技術(自動車部品製造)◆伊藤忠商事グループ/マツダ社Tier1/年休121日
-
- 【年間休日121日/長期休暇(GW、夏季、年末年始)あり/伊藤忠グループ・マツダ社Tier1サプライヤー/自動車部品設計開発】 自動車部品生産技術課にて(1)(2)(3)いずれかの業務を担って頂きます。 ■職務詳細: (1)電動オイルポンプ領域 ・電動ポンプの電子制御部を中心とする量産準備のリーディング ・電動ポンプ量産工程の品質/稼働/コスト改善 ・生産活動に関するサイバーセキュリティ構築と改善 自動車業界では電動化が加速しており、当社では電制部品の生産技術を獲得し、機械電気両面で高度な生産技術を有する電動オイルポンプサプライヤとなる必要があります。当社では、2025年度内の電動オイルポンプ量産化に向けた生産技術手の内化への取り組みを今期より開始したところで、電子制御部品を取り扱う工程設計には実務経験に裏打ちされた専門知識・技術が必須であることから、特にモーターや電子制御機器の取り扱いや量産準備のミッションを担って頂きたいと考えてます。 (2)フューエルレール領域 ・ロウ付けおよび組立部品の量産工程設計 ・設計した工程の設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の品質/稼働/コスト改善 当社では2011年からフェーエルレールの生産を開始し、今後増産する可能性があります。その生産技術担当としてご活躍頂きたいと考えております。 (3)新設自動化ライン領域 ・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト ・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善 人手不足や品質均質化、向上のため生産ラインの自動化は欠かせない取り組みとなっています。自動化を織り込んだ工程設計をするために実務経験に裏打ちされた専門知識・技術をもった方に活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力: ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東広島工場 住所:広島県東広島市高屋台2丁目2番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 466万円~563万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~312,900円 <月給> 259,000円~312,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績…計4.1ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 694名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
【広島】アプリ開発エンジニア ※転勤なし/福利厚生抜群の安定企業
- NEW
-
- ■業務概要 四国電力/東レ/帝人等の大手企業から直請案件を頂いている当社にて、ご経験に応じて、在庫管理システム/販売管理システム/物流管理システム等の要件定義基本設計、詳細設計~開発、結合テストをお任せします。 WEB系言語を使った案件がメインとなっており、現在は電子タグに関するアプリ開発などがトレンドとなっております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景■2018年4月に広島オフィスを開設しました。積極的な組織拡大に向け、今後広島オフィスの中核になって頂けるメンバーを募集します。 ■魅力点■ <(1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています!> エンジニアの技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させております。(資格によって5千円~3万円が月額給与に毎月加算されます。)また住宅手当、家族手当も用意しています。 <(2)中途採用多数活躍/管理者の70%が中途採用メンバー> 中途でもなじみやすい環境を整備しています。管理者比率も高くなっており、新卒と中途の垣根はありません。 <(3)女性エンジニアも多数活躍。若手の成長環境も充実しています!> 女性社員比率は30%で、女性が働きやすい環境作りにも力を入れています。もちろん育休や産休制度も整っており、取得実績も豊富です。また成長意欲の高い社員へのフォロー体制も充実させており、外部研修やe-ラーニング受講等、受けていただけます。 ■就労環境◎ 全社的に残業削減に取り組んでおり、もし一定時間を超えた場合は医師の診断を必須にする等、真剣に社員の健康や就労環境の良化に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細1> ★広島オフィス 住所:広島県広島市中区本通7番29号 アイビービル7F 勤務地最寄駅:広島電鉄市内線/本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各プロジェクト(顧客先) 住所:広島県広島市内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ・超過勤務手当有 ・上記年収には住宅手当、家族手当、残業手当、資格手当等を含む(資格取得助成制度有り)。 通勤費は別途支給。 ※上記資格手当は資格取得後、毎月支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【松山】MCFrameエンジニア・コンサルタント(開発/導入) ※福利厚生◎
-
- ■■職務概要■■ ERP事業の新たな柱として「MCFrame」に取り組んでおり、「MCFrame」の導入、要件定義、設計、開発等を担って頂く開発エンジニア、導入コンサルタントの募集を行っております。 ※MCFrame/生産管理・販売管理・原価管理・経営管理システム ■■魅力ポイント■■ <(1)資格手当、家族手当等の各種手当や福利厚生が充実しています!> エンジニアの技術力向上のため、資格取得支援制度を充実させています。資格を取得すると資格によっては月額給与に毎月加算されます。(資格によって5千円~3万円)また住宅手当、家族手当も充実、独身者・親と同棲者・世帯主等様々な立場の方が働きやい環境を実現しています。 <(2)中途採用多数活躍!> 中途でもなじみやすい環境を整備しています。中途採用者の管理者比率も高くなっており、新卒と中途の垣根はありません。 <(3)若手ベテラン問わず、成長環境があります!> 成長意欲の高い社員へのフォロー体制も充実させており、外部研修やe-ラーニング受講等、会社として費用を掛けてでもエンジニアを育てたい。という思いを持ち、取り組んでいます。 ■就労環境◎■全社的に残業削減に取り組んでいます。平均で毎月20時間程です。もし一定時間を超えた場合は医師の診断を必須にする等、真剣に社員の健康や就労環境の良化に取り組んでいます。 ■充実のオファー面談■極力同社のことを知って入社してほしいと考えており、オファー面談には時間を掛け「各種手当」「福利厚生」等をご説明します。もちろん業務のことや会社のことについても質問可能です。入社前と入社後のギャップが少ないため、長年低い離職率を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 四国営業所 住所:愛媛県松山市一番町3-3-3 菅井ニッセイビル8階 勤務地最寄駅:大街道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各プロジェクト(顧客先) 住所:愛媛県松山市内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月) ■超過勤務手当有 ■上記年収には住宅手当、家族手当、残業手当、資格手当等を含む。(資格取得助成制度有) 通勤費は別途支給。 ※上記資格手当は資格取得後、毎月支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 645名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全32件
-
【広島/働き方改善できる!】エクステリアプランナー※住友林業G/完全週休二日制/中途定着率◎
-
- ★造園業界トップクラスの給与水準/住友林業Gの基盤で働きやすい環境/フレックス制/福利厚生充実◎/離職率低/定年まで働く方多数★ ~個人邸のエクステリア・ガーデンから、環境緑化や街並みづくりの植栽工事を手がける総合緑化企業/お客さまの理想とする庭をつくり上げる~ ■職務内容: 住友林業の注文住宅を中心としたエクステリア・ガーデンの設計から提案、施工管理、メンテナンスまで一貫してお任せします。1件あたりの施工期間は平均1ヶ月。また、造園、外構工事の1件の費用は200万円程度の物件から2億円を越える場合もあります。月の担当件数は10~15件程度です。 ■仕事の流れ: (1)住友林業社から案件紹介をいただき、個人のお客様のライフスタイルや予算・イメージなどのご要望をヒアリング (2)お客様の求める条件に合致した造園やエクステリアのプランを提案・設計 (3)提案が通れば、お客様はもちろん住友林業の営業担当や設計者と話し合いをしながら、プラン進行 (4)現場に入り施工管理~引渡し※実際の施工は住宅の着工が完了してから手掛ける為、提案から3~4か月後になります ※3~6か月で社員と同行して仕事を覚えながら職場環境に慣れて頂き、6か月以降からお客様を担当し1人前になって頂くことを期待しています ■働き方 ・年休120日~123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、最大133日と休日も多く働きやすい環境です。ワークライフバランスを取って働けます。 ・転勤も少なく、社員定着率も高いです。 理由として、わからないことは気軽に聞ける環境で、社員間の関係性もよいため定年まで働かれる方も多いです。 ■教育制度: 先輩社員に指導してもらい、実践でノウハウを身につけながら、プランニングから設計・施工管理を担当します。将来は各営業所の所長としてマネージメントを、その先は経営幹部としてご活躍頂ける機会があります。 ■配属部署: 各営業所への配属となります。1営業所につき、エクステリアプランナーは3~4名。住友林業の緑化部門の受注・施工業務を手がけているので、 各営業所は住友林業の営業スタッフと同フロアー内にいます。中途入社の社員数の割合も50%を越え、新卒・中途関係なく活躍できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区東白鳥町14-15 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職職歴・能力を考慮の上、同社規定により優遇します。 ■年収構成:月額給与+賞与+残業手当 ■賞与:年2回/昇給:年1回 ■モデル年収(※賞与、時間外手当含む) 30代、年収500万円 50代、年収1000万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 636名
平均年齢 49.0歳
求人情報 全4件
-
地質調査等の現場管理者/未経験可/土日祝休み/住宅・家族手当
-
- 地質・地盤・環境の調査や、トンネル・道路・橋梁・港湾などのインフラ点検の現場にて、チームをまとめる管理者をお任せします。 ◆……………◆ 仕事の流れ 1)現場の下見 ▼ 2)施工計画の作成 「必要な調査人員や資機材」「資機材の搬入や設置の方法」「安全管理の方法」「概略工程」などを想定しつつ、計画を作成します。 ▼ 3)資機材を手配 長年取引のある協力会社などへ依頼します。 ▼ 4)作業開始・現場管理 地主様やご近所への挨拶を行ったあとは、いよいよ作業開始。 現場にて各種管理業務を行います。 (現場の安全管理、調査員の出勤・健康管理、発注者への報告・連絡、地盤調査の実業務など) ▼ 5)地主様やご近所へ、終了の報告と挨拶 ▼ 6)調査データ、記録写真、作業日報などの整理 ◆……………◆ 未経験でもイチから育てます! 入社後は、本社またはWebにて、会社概要や安全管理の基礎知識を学ぶ座学研修を実施。 その後は先輩の現場に同行し、OJTで徐々にできることを増やしていきます。 独り立ち後は、スキルや経験に合わせた難易度の案件からお任せ。 一歩ずつ経験を積み、3年ほどかけて一人前を目指します。 ◆……………◆ 大型プロジェクトにも挑戦 ゆくゆくは規模の大きい現場や、原価管理・資機材管理などの工務管理全般もお任せします。 ※経験により最初からお任せする場合もあります。 《これまでのプロジェクト実績(一例)》 ・東海道新幹線 ・本州四国連絡橋 ・浦安市の超有名テーマパーク ・マリーナベイ・サンズ(シンガポール)
-
- 【転勤ほぼなし/北海道・宮城・東京・愛知・大阪・広島・福岡】 ★勤務地は極力希望を考慮します。 ■北海道支社 北海道札幌市白石区菊水7条2-7-1 S・Eビル ■東北支社 宮城県仙台市宮城野区五輪2-9-23 ■関東支社 東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー ■中部支社 愛知県名古屋市西区菊井2-14-24 ■関西支社 大阪府吹田市豊津町12-32 ■中国支社 広島県広島市安佐南区長束4-13-25 ■九州支社 福岡県福岡市早良区原2-16-7 ※いずれも受動喫煙対策あり ◆◇ さまざまな地方を楽しめる ◇◆ 自拠点の管轄エリア内での出張が多く、多彩な知見が得られます。(まれに他支社への応援出張があることも) ◆◇ 転勤ほぼなし ◇◆ 「協力会社の方との信頼関係を構築してほしい」 「地場の知見を深めてほしい」 という思いから、転勤はほとんどありません。 親しんだ場所に腰を据えてキャリアを築けます。 ※キャリアアップ時などに転勤の可能性はありますが、本人の意思を考慮します。
-
- 月給26万円以上(固定残業代含む) ※年齢・経験・資格を考慮の上、決定します ※固定残業代は、35時間分(月5万円以上)を支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
設立 1996年
従業員数 770名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全31件
-
<未経験歓迎!>【広島】治験コーディネーター ※エムスリーグループ/女性が働きやすい環境
-
- ◇◆◇IT×医療・エムスリーグループ/教育制度充実・女性が働きやすい環境で未経験から治験コーディネーター(CRC)を募集致します!◇◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 CRCとは「治験コーディネーター」と呼ばれ、病院・クリニックを訪問して、GCPを守って適切に治験が行われるように、各部署を調整致します。薬を世の中に出すに当たっては、「治験」によって被験者様が薬を投与して安全性有用性があるのかを確認する必要があります。その過程の中で、CRCは患者様へのサポートや知見が実施する為に関係各部署と調整をすることが重要なミッションとなります。 ■業務詳細: ・患者(被験者)様への治験実施内容の説明補助・被験者様のスケジュール管理やフォロー業務・精神的なケア ・治験薬のデータ管理、検査データチェック、症例報告書の作成・薬剤部門や治験担当医、検査部門など、臨床試験(治験)に携わるチームの調整など ■CRCの魅力: ・患者様の近くで就業ができる点。まだ世に出る前の薬にはなりますが、新薬を使用した患者さんの症状が良くなるという現場に立ち会えるので、病院にて勤務されている対患者様に対しての貢献度に非常に近しいやりがいを感じることができます。※医療行為はできないですが、患者様との近い距離で業務ができる点は魅力です。 ■教育制度充実:CRCの業務経験がない方でも、導入研修やOJTを通して業務スキルを身に着け、活躍いただくための研修体制を整備しています。現場研修(所属先での医療機関見学)フォローアップ研修など手厚いサポートが魅力です。 ■女性が働きやすい環境が整っています 社員の8割が女性のため、女性が働きやすい環境が整っています。女性リーダー比率は50%強(日本の女性管理職平均12%)と長期で活躍できる企業です。 ・育休から復職後の短時間勤務制度あり(原則6時間勤務から7時間勤務で選択可能)/出産祝い金を支給あり。 ・希望によっては、社員からパートへ切替えて復職するケースもあり、育休取得後はほとんどの方が復職されます。 ・会社のカラーとしてチーム全体で協力しながら治験を進めていく会社です。1人3~5施設を受け持ちますが、他のチームメンバーがサポートしながら治験を進めていくことができるため、負担なく仕事ができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島オフィス 住所:広島県広島市西区横川町二丁目7番19号 横川メディカルプラザ5階 勤務地最寄駅:JR可部線・山陽本線/横川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 426万円~573万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,600円~288,000円 その他固定手当/月:27,500円 固定残業手当/月:59,593円~78,880円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 297,693円~394,380円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※基本給×4ヶ月(夏冬2回の合計) ■残業30時間を超過した場合は別途時間外手当を支給致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山】医療機関への営業職 ※未経験歓迎/社会貢献性の高い営業職/東証プライム上場エムスリーグループ
-
- 【医療従事者の方も歓迎!IT×医療・東証一部上場エムスリーグループ/医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となる仕事/コミュニケーション能力、プレゼン能力が磨けます】 ■概要: 新薬開発に欠かせない治験の実施を支援する同社にて、治験施設開拓・フォローの営業活動を行っていただきます(SMAという職種です)。 治験実施を行っていただける提携医療機関の新規拡大、および既存施設とのリレーションの強化がミッションです。 ■仕事内容: 医療機関への新規治験紹介やアンケート回収、新規施設開拓を行い、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となるお仕事です。また、治験をスムーズに行えるよう、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、各種委員会の申請手続きなどの業務をご担当頂きます。治験事務局は営業的側面と事務的側面を併せ持つお仕事です。治験を依頼する製薬企業側と受け入れる医療機関側、双方の間に立ち、お互いが納得できる点を調整する役割もあり、社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事です。 ■この仕事の魅力: ・チーム全体で協力しながら治験を進めていく風土があります。各部門でお互いの情報連携が密な働きができます。 ・転勤がほぼなく、残業も10~20時間のため、長期就業しやすい環境です。女性管理職も多いです。 ■キャリアパス: 導入研修後、OJTにて仕事の仕方を学んでいただきます。1年ほどで一人前と呼ばれるくらいの習熟度になります。その後はグループマネージャーや管理職を目指してスキルを積んでいただきます。 ■IT×医療・東証一部上場エムスリーグループ: 創業から18年連続で増収増益している医療×ITを手掛けるエムスリーのグループ会社です。2019年9月に3社合併を行い(ノイエス、アルメック、イスモ)、業界3位の規模となりました。 エムスリーグループのITを活用して「治験のe化」を推進しており、スピーディな治験運用ができるのも特徴です(新規の治験先開拓/症例登録の短縮など)。社内システムも充実しており、外出しながらも社員感の連携がとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山オフィス 住所:岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング6階 勤務地最寄駅:JR各線/岡山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 404万円~555万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,400円~288,500円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:56,600円~77,130円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,000円~385,630円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記金額はあくまで、目安となっております。取得されている資格や業務経験により、算定致しますのでご了承下さい。 ・賞与:基本給4か月分(年2回の合計) ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 708名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【広島】港湾の計画・設計技術者/PM◇土日祝休/大型プロジェクト多数参画/総合建設コンサルタント
-
- 【創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務概要: 港湾計画に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇港湾計画 ◇水産基盤整備長期計画 ◇海岸保全施設計画 ◇港湾・漁港BCP ◇臨海部の土地利用計画 ◇賑わいづくり ◇費用対効果 などの業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-10-11 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円~393,800円 <月給> 293,500円~393,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は固定賞与、業績賞与、残業手当含んだ金額です。 ※上記月給に加え、別途住宅手当・扶養手当あり。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】上下水道に関する調査、計画、設計◇土日祝休/大型プロジェクト多数参画/総合建設コンサルタント
-
- 【創業1946年の総合建設コンサルタント企業/羽田空港、関西国際空港など数多くの大型プロジェクトに参画】 ■業務概要: 上下水道に関する調査、計画、設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇下水道施設の設計業務務 ・管路詳細設計(開削・推進) ・管路更新基本設計 ・小規模送水ポンプ場 ・耐震診断/耐震補強設計 ◇上下水道施設の調査業務務 ・浄水場、配水池、処理場、水管橋などの老朽化調査 ・補修設計 ・ストックマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 【◇羽田空港、関西国際空港など大型プロジェクト多数参画】 建設コンサルタントが関わる様々な部門に対し、総合的に対応できる“幅広い技術力”が強み。中国地方だけでなく、羽田空港の沖合展開事業、関西国際空港の埋め立て事業など、日本全国の数多くの大型プロジェクトに参画しています。企画・計画から、測量、調査、設計、維持管理まで、すべて自社で一貫したコンサルティングが可能です。 【◇業務の効率化、生産性の向上を実現】 2017年、働き方改革を推進するためのプロジェクトチームを設置されました。多様な働き方を検討するワーキングと生産性向上を図るワーキングの2チームで働き方改革を推進しています。今までファイルを探し出す工数・時間が業務効率化の阻害要因の一つとなっていましたが、検索システムを導入し、必要とする情報をストレスなく、素早く検索することが可能となり、業務の効率化、生産性の向上を実現しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市東区光町2-10-11 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):293,500円~393,800円 <月給> 293,500円~393,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は固定賞与、業績賞与、残業手当含んだ金額です。 ※上記月給に加え、別途住宅手当・扶養手当あり。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年3回(7月・12月) ■業績賞与:業績により支給(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 797名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全2件
-
ルート営業/年休125日/土日祝休み/昨年度賞与6カ月分
-
- ===★未経験でも営業しやすいPoint★=== ◎「これ、見たことある!」そんな身近なモノが商材 ◎建築業界では知らない人がいないほどの高い知名度 ◎チームで頑張る風土で相談できる先輩がいつもそばにいる ◎飛び込み営業やテレアポは一切なし 【提案する商品は?】 カラーコーンや工事用看板、作業員さんのヘルメットなど、工事現場で使われている資材を提案します。 【提案先はすでに取引のある企業】 大手ゼネコンなどの既存顧客が約8割。工事現場の工事部長や本社の事務員の方へ提案します。 新規でお取引するお客様も既存顧客からの紹介が多く、全く接点がない企業へのアプローチはありません。 【入社後の流れ】 ▼STEP1:商材を覚える 商品の配送業務を手伝いながら当社の商材を覚えましょう! ▼STEP2:ビジネスマナーや提案方法を身につける 先輩の営業に同行し、お客様との接し方や基本的なビジネスマナーを身につけます。まずはお客様に名前を覚えてもらうところから始めましょう! ▼STEP3:先輩にフォローしてもらいながら提案 商品知識や提案方法などの基礎知識が身についたら、営業活動デビュー!商談には先輩が同席しますし、その他の業務もフォローしますのでご安心ください! ▼STEP4:独り立ち 多くの方は、入社から1年程度で独り立ちしています。独り立ち後も、先輩や同僚に相談できる環境です!支店のメンバーで協力しながら、楽しく働けますよ! ※入社後の職種変更なし
-
- ◎転勤なし ◎希望勤務地への配属を確約 ◎全国57拠点で地域に根付いた事業を展開! 【東北】 宮城県仙台市 ★急募★ 宮城県石巻市 福島県郡山市 山形県山形市 【関東】 東京都中央区 ★急募★ 埼玉県久喜市 ★急募★ 埼玉県さいたま市 神奈川県横浜市 神奈川県相模原市 ★急募★ 千葉県千葉市 【東海】 愛知県名古屋市 三重県四日市 ★急募★ 静岡県静岡市 ★急募★ 岐阜県羽島市 【関西】 大阪府大阪市 ★急募★ 大阪府堺市 ★急募★ 京都府京都市 兵庫県神戸市 兵庫県姫路市 奈良県奈良市 【中国】 山口県山口市 ★急募★ 山口県下関市 ★急募★ 広島県広島市 広島県福山市 岡山県岡山市 鳥取県鳥取市 ★急募★ 島根県松江市 【四国】 愛媛県松山市 香川県高松市 ★急募★ 徳島県徳島市 ★急募★ 高知県高知市 【九州・沖縄】 福岡県福岡市 福岡県北九州市 福岡県久留米市 ★急募★ 長崎県佐世保市 佐賀県佐賀市 熊本県熊本市 ★急募★ 熊本県球磨郡 大分県大分市 沖縄県浦添市 沖縄県名護市 ★急募★ 宮崎県宮崎市 ★急募★ 鹿児島県鹿児島市 ★急募★ 鹿児島県鹿屋市 ★急募★
-
- ■東京・横浜 月給26万500円~31万7500円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間~39時間分を、月5万円~5万5000円支給 ■埼玉・関東・相模原・千葉 月給25万500円~30万7500円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず26時間~29.9時間分を、月5万円~5万5000円支給 ■大阪・京都・兵庫・名古屋 月給23万500円~28万7500円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず28時間~32時間分を、月5万円~5万5000円支給 ■三重・静岡・岐阜・奈良 月給22万500円~27万7500円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず29~35時間分を、月5万円~5万5000円支給 ■九州・中国・四国・東北 月給19万5500円~25万2500円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず33時間~40時間分を、月5万円~5万5000円支給 ※固定残業代の上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※月給は経験や年齢を考慮して決定
-
設立 1946年
従業員数 890名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全17件
-
【広島】水処理プラントのメンテナンス|残業25H・年休125日|福利厚生充実|創業70年以上
-
- ■業務内容:官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です ・1日2~3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ■同社の特徴: 同社は70年近くにわたり日本の水インフラを支え続けてきた、水のエキスパート企業です。2015年1月には「扶桑建設工業株式会社」から「株式会社フソウ」へ社名変更し、日本一の「水の綜合企業」となるべく第二創業期を迎えています。「水」という資源は人類への貢献と無責任な汚染、廃水の放流による自然環境破壊という相反する二つの側面を持っており、創業以来「水と共に生きる」を合言葉に、この生活資源として一日も欠かすことのできない「水」の2つの側面に対し、「水源地から家庭、農地、工場へと運ぶ、広く豊かな利用」、「生活排水・産業廃水を清浄化する処理」の2分野で施工・資材・研究開発の三方向より取り組み、地域の発展と快適な社会環境づくりに貢献できるよう努力してきました。安心や安全という意識が一層強まっている現代の社会環境の中で、同社は実績に裏打ちされた実行力と時代のニーズに応えられる新たな発想力で、人々の「くらし」を支えていきます。 ■同社の強み: 施工・製造・販売・設計・メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、全国的にも高い水準の独自技術を誇っています。このように、「水処理」に関して多角的に取り組んでいる会社は全国的にも数少なく、それが同社の強みにもなっています。 ■働く環境: 弊社では、スキルに応じた評価制度を設ける等、長く安心してキャリアを積める環境を整えております。また福利厚生では、年に1度自己負担なしの人間ドックを受診できる制度や、病気やケガにより長期間に渡って就業が不能になったときの所得を補償する制度など、健康的かつ安心して働ける制度を設けております。その他にも働き方に対する意識を高め、会社全体で残業時間等の管理に取り組んでいます。
-
- <勤務地詳細> 中国支社 住所:広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/エリア限定】水処理プラントのメンテナンス※残業25H/年休125日/福利厚生充実◎
-
- ~平均残業25h程/土日祝休み・年間休日125日以上で働き方◎/課長以下の平均年収570万/人々の生活に欠かせない「水」インフラの安定性◎~ ■業務内容: 同社の水処理プラントのメンテナンス業務をお任せいたします。 官公庁などから受注した水処理プラントのメンテナンス工事が順調に進むよう、管理・調整する業務です。半日~1日で完了する短期工事が中心のため、納期等で業務が圧迫されにくく、安定した働き方が特徴です。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・1日2~3件の点検現場を回り、チェック項目に従っての点検 ・営業部門が受注した点検工事の調整、下請け業者への指示出し ・官公庁などの発注者への報告書作成 等 ※プラントの部品交換や定期点検など、短期工事が中心です。 ※官公庁から発注する案件が多く、納期・予算なども予定から逸れることが少ないため、安定した働き方を実現しています。 ■キャリアアップ 元請案件9割以上のため与えられる裁量権が大きく、自身主導で業務を進められます。プロジェクトにおいて分業制を取っておらず、工事全体にトータルに関われるため身につく経験値も高いです。また、業務品質が定量的に評価されるため、仕事への手応えを感じられるとともに自身のスキルアップにも繋がります。 ■同社の魅力: 【創業70年以上/業界平均以上の経常利益率】 1946年に創業し、管材などの商社から事業を開始し、その後に水処理プラント向け機器の製造へと領域を拡大してきました。水に関わる多様な処理施設を手がけており、設計・施工・運用・メンテナンスを一貫して行っています。商社から事業をはじめた企業である強みを活かし、調達コストを抑えることができ、競合優位性により業界平均以上の経常利益率を維持しています。
-
- <勤務地詳細> 中国支社 住所:広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 2,100名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【倉敷】製造保全スタッフ (中四国製造部 保全G)*年休129日 / R10049361
-
- 担当するオンサイトプラントの契約要件を満たすために、IMSおよび適用される規制の枠組みの中で、最高水準の安全性と信頼性でプラントの運用を主導していただきます。 【業務内容】 ■プラント運転及び設備管理 ■ガス製造設備及び関連設備の点検・補修・トラブル対応 ■ガス製造設備の保守管理・メンテナンススケジュール管理、コスト管理 ■安全、品質管理 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市水島西通り1-1932 勤務地最寄駅:水島臨界本線/三菱自工前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~458,000円 その他固定手当/月:23,000円~61,000円 <月給> 382,000円~519,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 701名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全1件
-
食品商社の企画営業/年休123日/完全週休二日制/未経験歓迎
- NEW
-
- 多彩な商材の提案を通し、商品の企画~納品までトータルコーディネートする企画営業です。 ◆課題のヒアリング (一例)「この食材を安定的に欲しい」「こんな加工がしたい」など ◆提案・打合せ~加工の手配・品質管理 企画からプレゼン、仕入れ先や産地の選定まで行います ◆納品までの管理 等 例えば・・・ ・人手不足に悩むレトルトメーカー様に「カット済の野菜を提供します!」 ・ちくわの製造メーカー様に「もっといい食感にするには、この魚を使ってみては?」 一つ一つ確認しながら進めていき、慣れてきたら自分から各部署を巻き込んでお客様の課題解決をしていきましょう!
-
- 国内の営業所(北海道・東北・関東・北信越・東海・近畿・中国・九州) ★希望を考慮し、決定いたします。 ◆本社 静岡県静岡市葵区伝馬町24-15 ◆北海道 札幌加食事業所 釧路営業所 札幌量販事業所 ◆東北 八戸営業所 盛岡営業所 塩釜営業所 いわき営業所 気仙沼営業所 石巻営業所 仙台営業所 山形営業所 ◆関東 東京量販支店 広域営業グループ東京オフィス 東京支店 横浜営業所 埼玉営業所 川越営業所 千葉営業所 銚子営業所 宇都宮営業所 足利営業所 群馬営業所 茨城営業所 ◆北信越 新潟営業所 長岡営業所 金沢営業所 長野営業所 富山営業所 ◆東海 沼津営業所 焼津営業所 静岡営業所 浜松営業所 豊橋営業所 三河営業所 知多営業所 名古屋営業所 四日市営業所 松阪営業所 岐阜営業所 ◆近畿 大阪量販支店 大阪支店 京都営業所 兵庫営業所 和歌山営業所 ◆中国 境港営業所 広島営業所 岡山営業所 下関営業所 ◆四国 徳島営業所 観音寺営業所 高松営業所 松山営業所 高知営業所 ◆九州・沖縄 福岡支店 熊本営業所 長崎営業所 詳細はHPよりご確認ください
-
- ◆月給25万円以上 ※あなたの経験・スキルを考慮し、決定いたします。 ※上記の金額には固定残業代( 34時間30分:50,000円以上)を含みます。 (月平均の残業時間は9.8時間です) 超過分は別途支給。 ※試用期間6ヵ月(待遇に変更なし)
設立 1964年
従業員数 322名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全23件
-
【高松】ルート営業※賞与年3回/業界シェアトップクラス建材メーカー/残業月20H未満
-
- <直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ~国内シェアトップクラス商材/自社建材製品の提案・販売/賞与前年実績5.68ヵ月/充実手当~ ■採用背景: 新たに新規顧客拡大も動き始めており、営業部全体が拡大期になってきております。そのため一緒に部を盛り上げてくれる仲間を募集いたします。 一方で、社員一人の担当企業が増え業務負担にもなっているため、一人当たりの負担を減らすことも目指しています。 ■担当業務 自社建材製品の提案・販売を行っていただきます。 具体的には、既存のお客様を定期的に訪問し、ご相談を受けて自社製品を提案/ご購入いただく製品の品目や数量が決まったら、納品まで手配/お問い合わせへの対応等を行って頂きます。 お客様は建設資材を扱う商社や販売店が中心です。ご相談内容によっては、設計事務所や工事現場事務所を訪問する場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: ご入社後スムーズに仕事をスタートできるよう、サポート体制が整っています。まずは先輩社員の営業同行や、営業サポート(電話応対)・入出荷業務からスタートし、製品や業務の基本を学びます。徐々に独り立ちを目指し、その後は1人あたり数十社の既存取引先を担当します。 スケジュールによっては直行直帰も可能です。本人の希望により、新規開拓の部署に異動していただくことも可能です。 ■評価制度について: 売上実績や達成率だけでなく、仕事へ取り組む姿などのプロセスも踏まえた評価制度です。また、目標を上から押し付けるのではなく、自分で立てた目標をどの程度達成できたかも重視します。 高いモチベーションをもち、主体的に業務に取り組める環境です。 ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
-
- <勤務地詳細> ★高松営業所 住所:香川県高松市円座町391-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力・前職給等を考慮のうえ、優遇いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):192,350円~222,500円 固定残業手当/月:25,500円~31,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,850円~253,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(7月・12月・4月)※実績:平均支給月数5.68カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】施工管理※インフラ案件(橋梁・道路)多数/充実手当
-
- <直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市佐伯区石内北1-4-30 勤務地最寄駅:広島高速交通アストラムライン線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 ※経験・能力・前職給等を考慮のうえ、優遇いたします。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,800,000円~7,200,000円 <月額> 400,000円~600,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:なし ■昇給:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 700名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全34件
-
【アプリ・インフラ不問】院内SE◆医療システム導入/運用保守◆定着率9割以上/残業16h/
-
- ~広島市内の病院にてITシステムを整えて医療従事者の働き方改革に貢献~ ●売上高67億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績 ●「おもいやりおもしろカンパニー」を掲げ技術者ファーストな環境完備 ●充実した教育体制!上流工程やモダンな技術環境へ挑戦し市場価値アップ ●「夜勤無し×定着率90%以上×有給取得率100%推奨×飛び級昇給制度」 ■職務内容 IT需要の高い医療分野におけるエンジニアとして、医療情報システム(電子カルテシステム・医事会計システム)の保守運用に関わる業務支援をご担当頂きます。◎使用技術:.net、VBA、Oracle、Windows ■入社後の流れ 病院常駐となり、電子カルテを中心としたシステムを扱います。また、医療情報技師の資格を医療事業本部は全員取得を目指して頂きますので、e-ラーニングで勉強環境がございます。 ■組織ミッション 当社では医療分野が一番大きい事業として拡大中となります。他協力会社様、病院の情システム部門と連携をしながら業務を進めます。院内のインフラに関わる院内SEとしての立ち位置を担って頂きます。 ■研修体制 ・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG ・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修 ・社外講師を招いたマネジメント研修 ・社長や役員による経営的な視点育成のためリーダー研修 ・資格取得支援制度(対象資格は140種類以上/一時金・基本給アップ) ■当社オススメ ・全社平均残業16h、有休消化100%推奨 ・知識や技術力が上がれば、昇給/飛び級できる評価制度 ・希望があればリーダー経験を積むことが可能 ・50名以上の医療従事者の方が未経験エンジニアとして入社しており、エンジニアの成長を支援する枠組みと医療に関する専門性養える環境◎ ■キャリアステップ どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどう関わっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 常駐先(広島) 住所:広島県広島市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~406,250円 固定残業手当/月:30,000円~48,750円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は目安です。経験・能力に応じ決定し、役職などに応じて上がっていきます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/各1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 670名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全17件
-
【岡山/井原市】サービスエンジニア※創業120年以上/国内売上294億円タカヤG/残業月10時間
- NEW
-
- ◇世界でも高い需要を誇るタカヤ製品◇世界でも需要の高い基板検査装置(フライングプローブテスタ・インサーキットテスタ)の他、同社のRF技術(Radio Frequency・無線)をメインに、RFID製品やストアセキュリティ製品などを自社で製造、販売する老舗企業◇当社の基板検査装置(フライングプローブテスタ)のサービスエンジニアとしてご活躍いただきます! ■職務内容: ・顧客の工場へ製品を設置、調節・取扱い指導 ・海外顧客からの問い合わせ対応 ・販売機のメンテナンス及び顧客からの問い合わせ対応等 ■働き方: 基本的にはオフィスにて業務をしていただきます。出張頻度は月に多くて3回程度となり、宿泊を伴うケースも同じく3回程度となります。新規納入の顧客対応であれば長くて3泊程度です。(出張手当あり) 将来的には海外にも年間1回程度出張していただく可能性もございます。 ■組織構成: ・サービス課 5名(20代~60代) ■就業環境: 同社は、働く人の「成長」と「幸福」を一番に考え、日々の仕事を通して社員が働くことに生きがいや夢を持つことができる環境づくりを行っています。 ・教育制度…自らを向上させようとする人を応援する同社では、部門別教育や新入社員導入教育、通信教育制度等、個人の力を最大限に引き出し、成長をバックアップする制度が整っています。 ・クラブ活動…クラブ活動を通じた心身の健康保持と仲間作りをバックアップするため、クラブ活動の活動費を補助しています。 ・社員同士のコミュニケーション…同社は「コミュニケーション」を大切にすることを社訓の1つにしています。社員で組織する「親和会」は部門間、世代間の垣根を越えた幅広いつながりを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市井原町661-1 勤務地最寄駅:井原線/井原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 360万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,500円~264,000円 <月給> 217,500円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験に応じて決定いたします。 ※上記年収には、想定される残業手当(月10時間)を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.7ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山/井原/未経験歓迎】総務人事◇年休120日以上/土日祝休み◇国内売上294億タカヤG
-
- ◇世界でも高い需要を誇るタカヤ製品◇世界でも需要の高い基板検査装置(フライングプローブテスタ)の他、RFID製品やストアセキュリティ製品などを自社で製造、販売する老舗企業◇ ■職務内容: 当社の総務人事担当として、人事労務に関する業務を行っていただきます。 ・採用業務(新卒・中途) ・勤怠管理 ・給与計算 ・社会保険管理 ・社内研修(外部講師の日程調整・資料配布など研修準備) ■組織構成:6名(20代~50代) ■業務詳細: ご入社後はまず採用業務から覚えていただきます。先輩社員から業務内容を教えていただき、新卒採用、中途採用に関してのスキルを身に付けていただきます。まれに土曜日に合同企業説明会などの新卒イベント業務を行っていただく事もございます。 ■将来的にお任せしたいこと: 採用業務に加え、将来的には総務業務も徐々にお任せいたします。同社は外部講師を呼んで社内研修を定期的に行っております。社内研修に関しても将来的には研修自体の企画を行っていただくなど会社にとっても重要な役割を担っていただきます。 ◇残業時間: 平均10時間~30時間です。新卒採用の時期などの繁忙期には多くて30時間となることがありますが、それ以外は残業が少なく働きやすい部署になります。 ■就業環境: 同社は、働く人の「成長」と「幸福」を一番に考え、日々の仕事を通して社員が働くことに生きがいや夢を持つことができる環境づくりを行っています。 ・教育制度…自らを向上させようとする人を応援する同社では、部門別教育や新入社員導入教育、通信教育制度等、個人の力を最大限に引き出し、成長をバックアップする制度が整っています。 ・クラブ活動…クラブ活動を通じた心身の健康保持と仲間作りをバックアップするため、クラブ活動の活動費を補助しています。 ・社員同士のコミュニケーション…同社は「コミュニケーション」を大切にすることを社訓の1つにしています。社員で組織する「親和会」は部門間、世代間の垣根を越えた幅広いつながりを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県井原市井原町661-1 勤務地最寄駅:井原線/井原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~413万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~224,000円 <月給> 212,000円~224,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験に応じて決定いたします。 ※上記年収には、想定される残業手当(月30時間)を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績3.7ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 719名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全27件
-
【山口・周南】計装プラントエンジニア ~創業1927年/土日祝休み/WLB・福利厚生◎~
-
- ~専門性の高い計測機器のプラントエンジニアとしてスキル・キャリアアップが可能/年間休日120日以上~ ■業務概要: 大規模プラント等で使用される工業計器・電子計測器、制御機器の計装・制御システムの構築をお任せします。 ■業務詳細: ・取引先工場・プラント製造部門の課題に合わせた仕様検討 ・DCS、PLCのシステム設計・構築(自社内開発) ・最終導入前の試験・チェック、導入立ち合い(客先訪問) ■顧客例: 化学プラント/医薬関係/鉄鋼関係等 長年の取引あるお客様ですので誠意をもった取り組みをいただくことを期待しています。 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人2024(大規模法人)認定、希望部署申請制度、くるみんマーク取得(厚労省認定の子育てサポート企業)、育児中の時短勤務(小学三年まで)、介護休業(365日分)等、働きやすい環境です。 ・社風はアットホームで社員同士の距離が近いことが特徴です。中途社員も多く様々なバックグラウンドへの理解があります。 ■当社の魅力: 【抜群の企業安定性/国内シェアNO.1】 ・創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。 計測・制御機器メーカーとして国内最大手、世界6大メーカーの1つである横河電機株式会社の電子計測器やフィールド機器など、国内外の大手企業の商材を多数扱っていることが大きな特徴です。 同社製品である振動・変位監視システムにおいては、80%の圧倒的国内トップシェアを誇っています。財務安定性も高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西中国支社 住所:山口県周南市五月町10-45 勤務地最寄駅:JR山陽本線/櫛ケ浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■賞与:あり(年2回)3ヶ月 ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】計測機器のシステムエンジニア ~創業1927年/土日祝休み/WLB・福利厚生◎~
-
- ~専門性の高い計測機器のシステムエンジニアとしてスキル・キャリアアップが可能/年間休日120日以上~ ■職務概要: 広島県広島市の中心地に位置する中国支社にて、自動車関連の検査システム、研究所、製造工場の製品検査等で使用される計測システムの構築をお任せします。 ■顧客例: 公共施設/発電所/プラント等 長年の取引あるお客様ですので誠意をもった取り組みをいただくことを期待しています。 ■業務の魅力: 同社が取り扱う計測機器や制御機器は、あらゆる産業の生産活動を支えています。 例えば、同社の振動センサーは発電機のタービンなどに使われており、日本の電力を支えています。 さまざまな分野のモノづくりに関わる面白さがありますし、このポジションがなければ日本の企業は生産活動ができません。社会貢献度の高さを感じながら誇りを持って働くことができます。 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人2024(大規模法人)認定、希望部署申請制度、くるみんマーク取得(厚労省認定の子育てサポート企業)、育児中の時短勤務(小学三年まで)、介護休業(365日分)など、働きやすい環境です。 ・社風はアットホームで社員同士の距離が近いことが特徴です。中途社員も多く様々なバックグラウンドへの理解があります。 ■当社の魅力: 【抜群の企業安定性/国内シェアNO.1】 ・創業90年以上の歴史を持つ老舗企業です。 計測・制御機器メーカーとして国内最大手、世界6大メーカーの1つである横河電機株式会社の電子計測器やフィールド機器など、国内外の大手企業の商材を多数扱っていることが大きな特徴です。 同社製品である振動・変位監視システムにおいては、80%の圧倒的国内トップシェアを誇っています。財務安定性も高いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:広島県広島市中区中島町2-21 SFI広島ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■賞与:あり(年2回)3ヶ月 ■昇給:あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【愛媛/松山】電気工事の施工管理/年間休日120日/県内転勤有り
-
- ■採用背景: 当社の主力業務の一つである機械警備事業について、 以前は建物建築後に都度、個別に交渉し契約を締結していましたが、 最近では機械警備ありきで建物内に警備用機械装置が織り込み済みで設置されるケースが増えてきています。 このため建物の建築段階から、案件ごとに工事を受注していく必要があり、 あらかじめ電気工事について施行管理する現場監督人材が必要のため、 今回当ポジションを募集致します。 ■職務について: ・入社後は警備用機械設備に関る電気工事について現場監督者として施工管理業務に携わって頂きます。 ・現場で作業にあたる下請業者の人達に的確な指示を送る等の指揮采配をお任せします。 ・現場に出入りする様々な方々とも上手く接点を持ち、安全で円滑な工事を進めます。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通2-6-27 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,400円~ <月給> 179,400円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は諸手当含む ※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定 ■昇給:あり(前年度実績1月あたり4,800円~6,100円) ■賞与:あり(前年度実績:年2回 計3.8カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛/松山】ネットセキュリティ商材の販売・点検・保守◇ALSOKブランド◇年間休日120日
-
- 新規事業として展開しているUTM機器(Unified Threat Management:統合脅威管理)の販売・運用保守を担当頂きます。 現在担当者が1人で営業、運用、そして保守に至るまでを担当しているため、運用と保守をメインに担当できる新たなメンバーを求めています。 ■職務詳細 具体的にはUTM設置企業からの問い合わせ、不具合対応、ウイルス検知等のアラーム対応。(アラーム対応は実質、外部委託です) 他、新規設置時にお客様ネットワークの環境調査等。 尚、業務知識が深まってくれば、UTM機器の設置作業や販売営業も徐々に担当頂きます。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員からOJTにてUTMの知識を学んで頂きます。 その後運用、保守をメインに担当頂きながら、徐々に業務に慣れていってもらいます。 PCやインターネットについて詳しい知識をお持ちの方であれば、早期に知識を習得できます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市空港通2-6-27 勤務地最寄駅:伊予鉄道線/土居田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,400円~195,400円 <月給> 187,400円~195,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-