16ページ:職種【事務・アシスタント】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 6,282 社中 751〜800 社を表示
設立 1964年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【北九州/小倉/未経験歓迎】資材管理・発注サポート◇人物重視採用◇転勤無◇退職金有◇大手顧客多数!
-
- == ★未経験歓迎★創業100年を目指し邁進中のエンジニアリング&商社企業/取引先は大手企業! == ●業務概要: 業務は主に資材管理・発注業務を中心とし、会社全体を支える役割を担当します。資材調達の全過程を一手に担い、多彩な業務を経験できます。 ●業務詳細: ・入荷した商品の管理 ・商品の数の確認、注文した商品と荷受けした商品と数の照合 ・商品を購入するために各メーカーへ見積りの依頼 ・荷受けした商品を営業が持っていけるように配送の準備 ・会議室手配、郵送物対応 ・安全管理、服務管理 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 \主要取引先/ 株式会社IHI回転機械エンジニアリング 旭化成株式会社 旭化成エンジニアリング株式会社 九州電力株式会社 株式会社アステック入江 関門製糖株式会社 九州化学工業株式会社 イワキ株式会社 積水化学工業株式会社 SMC株式会社 オムロン株式会社 日立造船株式会社 など、他にも多数 \こんな方におすすめ/ ◎実績が反映される環境でのご就業を希望される方 ◎コツコツと地道に勉強出来る方 ●入社後の流れ: 入社後は、仕事に慣れて知識を身につけていただくために、先輩社員と一緒に一つずつできる業務から行っていただきます。また、基礎知識は入社後にしっかりお教えしますので、未経験の方も安心してご応募ください! ●組織構成: 総務部は5名で対応しています。(男性1名、女性4名) \最先端の技術力と信頼のクオリティ/ めざましく進化、発展してきたテクノロジー。その目標とクオリティは、21世紀を向かえた今、地球との共存をテーマに、さらなる躍進が求められています。そんな時代のニーズとスペシャリストとしての情熱をバックボーンに、革新と進化をくり返し、常に次代を見据えた最新のテクノロジーを創造。そのひとつひとつの成果を活かしながら、21世紀に必要とされる真の新技術を創造する企業であり続けることに、トーケミはチャレンジします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市小倉北区井堀3-7-28 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~350,000円 固定残業手当/月:25,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,000円~405,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回新年度の5月昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 2,426名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全17件
-
【福岡/北九州市】知的財産◆特許担当/プライム上場/地図業界のパイオニア/年休126日/実働7.5H
-
- ~東証プライム上場/地図業界のリーディングカンパニー/年休126日・フレックス・所定労働7.5時間と働きやすい環境◎~ ■業務内容: データの利活用を中心とした事業戦略×知財戦略の推進、および商標を中心としたブランドマネジメントの推進を行っていただきます。 ■具体的には: ◇自社の特許ポートフォリオのマネジメント ・経営/事業に資する自社特許ポートフォリオの形成/活用方針の策定およびポートフォリオの群管理/分析 ・将来の事業を見据えた発明の創出活動および権利化 ・他社特許リスクの分析、評価 ◇IPランドスケープ ・特許出願動向や市場情報等の客観的情報を俯瞰的に分析、考察し経営/事業の意思決定への貢献 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社について: ・1948年の創業以来、地図業界のパイオニアとして、高いシェアを獲得してきました。 ・近年はこれまでの地図事業を発展させ、IoTやAIと融合した新たな事業にも挑戦し、国・地方公共団体から他業種の民間事業者まで幅広い取引先の需要に も応えています。 ・住宅地図事業(物流・行政サービス)・カーナビ関連ビジネス・災害支援地図、MaaS関連サービス・マーケティング向け地図ソリューションなど、多岐にわたる地図事業を展開しています。 ・市場の変化に伴う働き方の多様性も認められています。フレックスタイム制の導入のほか、テレワークも導入いたしました。自身の業務は自身でしっかり マネジメントでき、仕事と家庭を両立できる環境づくりを行っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市戸畑区中原新町3-1 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2~3.5カ月:会社の業績により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 2,184名
平均年齢 -
求人情報 全33件
-
【熊本】市場バックオフィス業務担当者◆地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ
-
- ■募集背景: 当行市場金融部は、「DX推進」「人材育成」「態勢強化」により、中長期的な市場運用収益増強への経営基盤強化に取組んでいます。私たち市場バックオフィス業務においても、日常の資金決済業務や管理業務に加え、業務効率化に向けた業務フローの見直しや証券系・勘定系等のバックオフィス業務で使用しているシステムの機能改善を今後行っていきます。 そのような当行の現状の中で、是非これまでの経験を活かし、将来的にバックオフィス業務の中心的人材として活躍して頂ける方を募集します。 ■業務内容: 市場取引のバックオフィス業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・市場取引に係るバックオフィス業務 ・国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済 ・円貨・外貨資金決済口座管理 ・各種決算報告や当局宛て報告業務 ・金融規制対応及びそれに伴うシステム対応、新規・既存システムのプロジェクト対応 ■入行後について: ・下記資格をご入行後に取得いただきます。 証券外務員資格、生損保販売資、損害保険販売資格 ・簿記、FP資格取得者、金融検定資格取得者をお持ちの方歓迎
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区練兵町1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 55名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【急募】【長崎/佐世保】経理~安定の地場優良企業/転勤なし/残業月5~10時間程度/マネージャー候補
-
- ◆◇学校など含む官公庁案件も多く地場に根付いているため業績好調/社員の声が反映されやすい環境/プレイングマネージャー候補/転勤なし/残業月10時間以内/UIターン歓迎◇◆ ■業務内容: 経理の業務全般をお任せします ・月次決算、年次決算 ・出納管理、請求書管理・発行 ・売上資料の作成 ・税務申告書作成、税務署との各やり取り ・現メンバー3名の業務取りまとめ 等 ■組織構成: 経理課3名(女性) ■同社の特徴: 同社は長崎県佐世保市に本社を置き、創業1929年の会社です。創業90年を超える佐世保市を地場とする老舗の企業です。民間だけでなく官公庁とのお取引も多く、長年安定的に利益をあげており業績も大変好調です。 顧客と地域社会の役に立ち、広く必要とされる企業となるべく「新しい住まいづくりからリフォームまで」をスローガンに、各種電気機器、金属原料、鋼材の販売、電気工事、設備工事、等々のサービスを通じ全社を挙げて日々の業務に邁進しています。これからも顧客の要望に沿った製品及びサービスを提供すべく社員一同努力を重ねる事を約束します。 ■社風: 歴史のある企業にありがちな保守的な雰囲気ではなく、風通しの良いボトムアップな社風で常に活気が溢れています。具体例としては主業務以外でグループとなり、社員満足度の向上を図る「チーム活動」という取り組み/新入社員歓迎の企画や勉強会の実施、清掃キャンペーンの運用など、社員が主体的に取り組む場を設けることで、現場の意見を取り入れやすい雰囲気が醸成されています。 ■働き方: どの部署も無駄な残業をせず、できるだけ定時で業務を終了させるようにしています。安定企業としてニーズをしっかり掴んでいることもあり、時間を担保した働き方でなくても実績が出せる環境だからこそです。社員もプライベートをしっかり確保してメリハリのある働き方をしています。 有給取得率も高く、年間で平均10日程度休むことが可能です。 日曜祝日は固定でお休みですが、土曜出勤に関しても月によりばらつきはあるものの、基本1-2回程度です。 ■こんな方におすすめ: 【キャリアアップしたい方】通常の経理業務に加えて現場社員3名のとりまとめなどもお願いします。プレイングマネージャー的にご活躍いただき上を目指していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:長崎県佐世保市浜田町1-1 勤務地最寄駅:松浦西九州線/佐世保中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 320万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与性合は、年齢と経験により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,341名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全21件
-
【指宿市/未経験歓迎】資料管理スタッフ◇安定企業/地域密着/国内シェアトップクラス
-
- ~一人で集中して仕事に取り組める環境が整っています!整理整頓が好きな方に向いている職種です!~ 【業務内容】 当社のメイン事業は医薬品開発に必要な非臨床試験(安全性・有効性の実験研究)ですが、 その実験研究において発生した資料(紙の文書・電子媒体・標本等)の倉庫管理を担当いただきます。 Word、Excel等のソフトはほぼ使いませんが、パソコンと専用の資料管理アプリを使用します。 ・リストとの照合確認(数量、内容物) ・状態確認 ・受入、発送、廃棄業務 ■働いている人の声 ・一人で集中して仕事に取り組める環境が整っています! ・整理整頓が好きな方に向いている職種です! ・医薬品開発における非臨床試験では国内シェアトップであり、理系でなくとも社会貢献性の非常に高い仕事に携われます! ・当社が経営するホテルの温泉施設やジム施設は無料で使えます!ホテル内にある職員用の食堂も利用可能です! ■当社について: ~非臨床試験における国内トップクラスのリーディングカンパニーです~ 国内初の受託研究機関として鹿児島に誕生し、非臨床試験受託業では国内大手の企業です。創業以来、「非臨床試験受託事業」において確固たる事業基盤を築き、その後、「薬物動態・分析受託事業」、「臨床試験受託事業」などを包含して、医薬品開発過程における一貫した総合受託体制を確立しました。近年はその豊富なノウハウと知見を活かし「再生医療」や「経鼻製剤基盤技術」と言った新たな領域にて事業を拡大しています。また、日本国内に留まらず、グローバリゼーションをいち早く成し遂げ、米国や中国、東南アジアなどに現地法人を設立、世界中の製薬メーカーが抱えるあらゆる創薬ニーズにお応えしながら、その総合力をグローバルに発信しています。「創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放することを絶対的な使命とし、今後のさらなる成長、拡大が期待される企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 指宿事業所 住所:鹿児島県指宿市東方5000番地 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて当社規程に基づき決定します。 ※その他、各種手当も支給致します。 ■賞与:年4回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島/未経験歓迎】事務職(計画書・報告書の作成補助)◇英語が活かせる環境/プライム上場
-
- ~英語を活かせる/年間休日120日/福利厚生・ワークライフバランス充実◇非臨床国内トップクラスの安定基盤~ ■業務内容 医薬品開発に必要な非臨床試験のプロトコルやレポートの作成サポート及びチェックや、プロトコルやデータを基にWordファイルを編集いただきます。 ■具体的には ・パソコン(主にWord)を使用し業務を行います。 ・英語力(Reading、Writing)を活かした仕事です。 ・レポートは日本語3割、英語7割のため日本語を参考に作成します。 ※英語を話せる必要はございません。 ※ワンフロアで広々とした空間で業務を行っており、すぐ相談できる人が周りにいますので、安心です。 ■働いている人の声 ・研究職の方を事務面でサポートする、やりがいのある仕事です。 ・日本トップクラスの医薬品開発受託研究機関で、デスクワークで医薬品開発に携わることができます。 ・多くの人が未経験からスタートしますので、専門知識がないことや文系出身であることを気にする必要はありません! ■当社について: ~非臨床試験における国内トップクラスのリーディングカンパニーです~ 国内初の受託研究機関として鹿児島に誕生し、非臨床試験受託業では国内大手の企業です。創業以来、「非臨床試験受託事業」において確固たる事業基盤を築き、その後、「薬物動態・分析受託事業」、「臨床試験受託事業」などを包含して、医薬品開発過程における一貫した総合受託体制を確立しました。近年はその豊富なノウハウと知見を活かし「再生医療」や「経鼻製剤基盤技術」と言った新たな領域にて事業を拡大しています。また、日本国内に留まらず、グローバリゼーションをいち早く成し遂げ、米国や中国、東南アジアなどに現地法人を設立、世界中の製薬メーカーが抱えるあらゆる創薬ニーズにお応えしながら、その総合力をグローバルに発信しています。「創薬と医療技術の向上を支援し、人類を苦痛から解放することを絶対的な使命とし、今後のさらなる成長、拡大が期待される企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県鹿児島市宮之浦町2438 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力に応じて当社規程に基づき決定します。 ※その他、各種手当も支給致します。 ■賞与:年4回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 2,098名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全21件
-
【鹿児島市】市場リスク管理~九州フィナンシャルグループ/県内第一地銀~
-
- ■担当業務 当行の市場リスク管理業務全般 (1)市場関連リスク管理 (2)市場流動性リスク管理 (3)部内外人材育成サポート 等を行っていただきます。 ■当行の魅力: 考えながら行動(考動)を心がけ、上手くいくかどうか分からないことにも、まずやってみるという考えを持って業務に取り組んでおります。 また、「かぎんバンキングカレッジ」では行員のスキル習熟度に応じた研修を実施しております。加えて、専門性の高い業務への人材配置や海外研修、諸研修への派遣に際し、広く人材を公募する「トレーニーチャレンジ」といった制度も整っております。通信講座、資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金支給制度もございます。
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:鹿児島県鹿児島市金生町6-6 勤務地最寄駅:鹿児島市電線/いづろ通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~500,000円 <月給> 220,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給/年1回(7月) ※経験者は試用期間終了時に昇給を行うことがあります。 ■賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島市】有価証券・デリバティブ・資金繰り事務~県内第一地銀/九州フィナンシャルグループ~
-
- ◇◆県内第一地銀で市場業務の経験を活かして働きませんか?/福利厚生充実/年間休日121日/UIターン歓迎/残業少なめ◇◆ ■職務内容: <有価証券投資に関する会計・決済事務> ・有価証券の購入・売却に伴う会計処理 ・決済業務の遂行 ・投資ポートフォリオの管理と評価 <デリバティブ取引に関する会計・決済事務> ・金利スワップ、為替スワップ等のデリバティブ取引の会計処理 ・決済業務の管理 ・リスク管理と報告 <銀行全体の円貨・外貨の資金繰り事務> ・日次の資金繰り計画の策定 ・円貨および外貨の流動性管理 ・資金調達および運用の最適化 <監査およびコンプライアンス対応> ・内部監査対応 ・法令遵守の確認と対応 ■業務の魅力: 市場金融部門での業務を通じて、金融市場の変動に対応し、リスク管理や資金運用の最適化に貢献します。市場業務の専門知識を活かし、地域経済の発展を支える重要な役割を担います。 ■ワークライフバランス: 残業は月平均15時間程度、完全週休2日制(土日祝)で、働きやすい環境が整っています。社宅や独身寮も完備されており、安心して長期的に働けます。 ■研修体制: 「かぎんバンキングカレッジ」では行員のスキル習熟度に応じた研修を実施。専門性の高い業務への人材配置や海外研修、トレーニーチャレンジ制度も整えており、自己啓発支援制度も充実しています。通信講座や資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金が支給されます。 ■事業安定性: 地域に密着した銀行として地元企業からの信頼を得ており、安定した基盤を持っています。地域特性を生かした先進的な取り組みも行っており、将来的な成長が期待されます。
-
- <勤務地詳細> 本店 住所:鹿児島県鹿児島市金生町6-6 勤務地最寄駅:鹿児島市電線/いづろ通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・月給220,000円~ + 諸手当 ※上記は最低保証額です。 キャリア・スキルを考慮の上、優遇します。 ・初年度年収:最大900万円 ・昇給/年1回(7月) ※経験者は試用期間終了時に昇給を行うことがあります。 ・賞与/年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 3,920名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全45件
-
【岐阜/大垣市】人事(人員配置)◆年休123日◆土日祝休◆プライム上場◆世界で選ばれる技術力あり◎
- NEW
-
- 「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は人材配置・異動業務(異動施策の立案、実行、各部署との調整等)をメインに、社内活性化施策(社内表彰制度運営、組織活性化施策運営、エンゲージメント調査等、社員面談)などもお任せします。 ※今年度、新たな人事制度構築を開始するなど人事施策が増加しており、人事全体の組織強化の為、採用を検討しています。 ■業務の魅力: ・人事の主機能のひとつである配置・異動の実務の中枢をになっていただくことが可能です。 ・現在仕掛中のタレントマネジメントを推進し、適所適材配置を実現する仕組みづくりを経験することが可能です。定型業務ではない、貴重な業務経験を積むことが可能です。 ■組織について: 人事部64名 人事戦略G21名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定の人事戦略Gでは社員一人ひとりが活き活きと働き、定着・活躍する文化(組織+人材)の構築をミッションとして、制度、就業規則、異動・配置、目標管理、海外人事を担当しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町2-1 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、東京支店、各事業場及び海外拠点(会社が新たに開設する拠点も含む)
-
- <予定年収> 460万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岐阜/大垣市】人事(福利厚生)年休123日◆土日祝休◆プライム上場◆世界で選ばれる技術力あり◎
- NEW
-
- 「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎世界シェアトップクラス製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務内容: 入社後は福利厚生制度に関わっていただきます。健康増進に関わる取り組み、カフェテリアプラン制度や部活動の運営・推進、新しい工場の食堂運営、グループで運営する保険や共済会などイビデングループの社員を支える役割をお任せします。 ■業務の魅力: ・ポジティブな面で、社員を支える事がミッションです。健康経営優良法人ホワイト5009年連続で認定され、健康経営銘柄にも選出されており、福利厚生にも力を入れている当社にて業務を担当いただけます ■組織について: 人事部 64名 ウェルビーイング推進G6名 人事部は事業運営を行っていく上での管理部門である経営企画本部に所属しています。配属予定のウェルビーイング推進Gでは社員の幸福度向上施策を強化しています。 ■当社について: ・当社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。 電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。 現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。 特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。 また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。 ・「プラチナくるみん」(厚労省)2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得 ・「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得 ・2025年には「健康経営銘柄 」に初選定 ・「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町2-1 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/西大垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、東京支店、各事業場及び海外拠点(会社が新たに開設する拠点も含む)
-
- <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 679名
平均年齢 -
求人情報 全63件
-
【大垣】経理職/土日祝休み<働き方改革推進中!DXを取り入れ残業削減>
- NEW
-
- <働き方改革に取り組む地場ゼネコン>経理職/フロントを支えるバックオフィス ■業務内容 ・経理処理並びに財務管理に関する業務 (変更の範囲)会社内の全ての部署・業務 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、段階的に目標を決めて残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間のとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務を効率的に行えるように工夫をしています。 ■同社の特徴: 全国をフィールドに、総合建設業を展開している同社では、ダム・トンネル・高速道路といった大規模工事や、病院施設や学校施設、工場、店舗、マンション等、地域の人々に貢献する建物に数多く携わっています。「多品種一品生産」を行っており、常に新しいことに取り組み、社員はいつも新鮮な気持ちで業務にあたっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県大垣市神田町2-55 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計約4ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大垣】総務職/土日祝休み<働き方改革推進中!DXを取り入れ残業削減>
-
- <働き方改革に取り組む地場ゼネコン>事務職/フロントを支えるバックオフィス ■業務内容【変更の範囲:なし】 ・総務全般に関する業務 ・人事管理業務 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、2024年の残業上限規制に向け段階的に目標を決めて残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間のとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務を効率的に行えるように工夫をしています。 ■同社の特徴: 全国をフィールドに、総合建設業を展開している同社では、ダム・トンネル・高速道路といった大規模工事や、病院施設や学校施設、工場、店舗、マンション等、地域の人々に貢献する建物に数多く携わっています。「多品種一品生産」を行っており、常に新しいことに取り組み、社員はいつも新鮮な気持ちで業務にあたっています。
-
- <勤務地詳細> 大垣本店 住所:岐阜県大垣市神田町2丁目55番地 勤務地最寄駅:養老鉄道線/西大垣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(計約3ヶ月分(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 710名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【岐阜/飛騨】人事総務◆正社員/年休124日/寮社宅完備◎三井金属鉱業Gの優良メーカー
-
- 【三井金属鉱業100%出資子会社/安定性・福利厚生◎/人事総務のご経験を活かして転勤無しで腰を据えて働ける/住宅補助等充実/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 本社の管理部総務係にて人事総務業務を幅広くご担当いただきます。 ・具体的な仕事内容は、社内外との交渉窓口や簡単な契約書の作成および確認、不動産を含む資産管理がメインですが、本人の適性に応じて判断させていただきます。 ・デスクワークのみならず工場や社外に足を運んでの作業も一部ございます。 ・製造業での人事総務担当経験者を歓迎しております。 ■期待していること: 人口減少に伴い、安定した操業を行うために必要な人員を確保することが困難になってきています。また契約の管理や寮・社宅等の住宅不足も、大きな課題でございます。上記の解決策の立案他、社内外との交渉や契約管理、不動産等の資産管理業務を一緒に進めてもらうことを期待しております。 ■働き方: 残業は想定月14hです。マイカー通勤可能です。 ■住宅関連: 寮・社宅は完備しており、賃貸物件に対する家賃補助や住宅手当(持ち家)等、住宅関連制度は非常 に充実しています。また、入社にあたって転居を伴う場合は、最大で25万円の補助費用をご支給しま す(支給条件有)。その他、住宅・通勤手当の詳細は以下のとおりです。 ※寮・社宅については採用ホームページで詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。 【住宅・通勤手当】 ・住宅手当 最大28,000円/月 ・通勤手当 最大33,260円/月 ■生活環境: 飛騨は自然豊かでとても穏やかな町です。釣りやキャンプ、登山、温泉、ウィンタースポーツなど大自然を楽しむことができ、趣味にも子育てにも良い土地です。また、食も充実しており、飛騨牛や飛騨コシヒカリなどの名産品、地酒、富山からの海産物等を楽しむことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県飛騨市神岡町鹿間1-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~410,000円 <月給> 250,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※2024年度実績…5.24か月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 7,150名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全111件
-
【鈴鹿市】予算立案・業績管理◆世界トップシェア/大手部品メーカー◆プライム上場G◆第二新卒可※3-5
- NEW
-
- 【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 電子事業本部の予算立案及び業績管理 ・利益計画の立案・策定 ・月次業績管理/分析 ・電子事業のサポート ・上記に関係した会議運営/資料作成 【業務の特徴】 自動車業界の最先端である電子事業における、事業計画立案や業績管理を経験頂くことができる、やりがいのあるポジションです。国内、欧米/アジアに拠点があり、グローバルに活躍できる環境が整っています。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後はまずOJTにて、当社の事業や製品、及び、管理損益の基礎知識を学んで頂きます。その後、電子事業の予算立案/業績管理に関わる業務、及び、取りまとめをお任せしていきます。 将来にはリーダ/マネージャとして後輩育成や組織管理も担って頂くことを期待しています。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鈴鹿製作所 住所:三重県鈴鹿市三日市町字中之池1820番地 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/白子駅より三重交通バス「鴉野」駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~392,000円 <月給> 268,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月、12月)※約5.3か月想定 【モデル年収】 ・25歳/単身/550万円※残業20h分含む ・30歳/既婚/子1人/720万円※残業20h分含む ・35歳/既婚/子2人/790万円※残業20h分含む ・40歳/管理職/1,020万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【名古屋】営業企画部(販売計画の立案・管理)◆世界トップシェア◆プライム上場G◆賞与5.3※90-1
-
- 【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■仕事内容: 住友電装営業の業績管理業務をご担当します。 【具体的に】 ・長/短期販売計画の立案及び調整業務 各営業部(海外販社含む)が立案した販売計画の集計、分析、計画の精査をし報告資料にまとめる。 ・長/短期販売計画の実績管理 各営業部(海外販社含む)からの売上実績の集計及び販売計画との比較、分析をし、報告資料にまとめる。 【取り巻く環境】 ・上司、部下など役職を問わず様々な意見が出せる風通しの良い職場です。 ・繁忙期があらかじめ分かるため、有休など計画的に取りやすい職場になります。 ・自身が担当した業務が報告書としてアプトプットされるため、達成が感じられます。 ■入社後のキャリアイメージ: 【入社半年】 基本教育を実施後、国内営業部における業績管理業務(売上計画・予想・実績の集計、分析)業務に携わる。 【以降】 長期販売計画の取り纏めや、営業活動の評価を立案、実行。またローテーションなどで海外販社の業績管理担当にも携わる予定。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋事務所(ルーセントタワー20階) 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー20階 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~392,000円 <月給> 268,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月、12月)※約5.3か月想定 【モデル年収】 ・25歳/単身/550万円※残業20h分含む ・30歳/既婚/子1人/720万円※残業20h分含む ・35歳/既婚/子2人/790万円※残業20h分含む ・40歳/管理職/1,020万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 1,658名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知/蒲郡】法務担当◆在宅可◆転勤無し◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開
-
- ◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎ ◎世界100か国以上に製品展開、売上げの約50%が海外と世界で事業拡大中 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます! ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方を採用したいと考えております。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■当社の特徴 「見えないものを見えるようにしたい」、「見えたものを認識できるようにしたい」、「眼に関する優れた機器を作りたい」。この想いのもと、当社は1971年に創業しました。以来、一貫して「眼」に特化した事業を展開し、100ヶ国を超える国々へ製品を届けています。当社は引き続き、世界中のみなさまのニーズに適った製品、サービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安です。ご経験やスキルを考慮の上選考を通じて最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績5.4か月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/蒲郡】法務担当(リーダー候補)◆在宅可◆世界トップ級眼科医療機器メーカー◆100ヵ国超に展開
-
- ”見えるよろこびを共につくる”そんな仕事、しませんか? ■採用背景 組織の体制強化に伴い、募集を行っております。事業拡大をする当社にて成長を支えていただける方募集します。 ■業務概要 契約関連とコンプライアンス関連業務がメイン業務となります。以下に加え、マネージャー候補としてメンバーの育成・マネジメントも行っていただきます。 ■業務詳細 【契約業務】 ・各種契約書作成、審査、交渉 └売買契約、秘密保持契約、業務委託契約、 個人情報保護関連契約など ・契約書原本管理 ・英文契約書の作成、審査、交渉 ※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。 【コンプライアンス業務】 ・社内コンプライアンス研修の実施 ・法令遵守マニュアルの作成 【法務相談業務】 ・各部門からの法務相談 ・顧問弁護士との窓口業務 ・訴訟対応 等 ■組織構成 法務部法務課:6名(内訳:50代1名/30代3名/20代2名) ■在宅勤務 出勤日数の30%を限度として在宅勤務あり。 ■市場の伸びしろについて 昨今のデジタル化推進により、世界的に近視眼の患者が増えており、今後も患者数が増加していくことが見込まれます。それに伴い、眼鏡機器のニーズも拡大していくことが想定されています。 ■当社の魅力 【安定した基盤】 景気の影響を受けづらい医療機器業界の中でも当社は眼科機器の大半(検査/治療)を有しています。国内・海外共にトップクラスの売上を誇り、特に目の領域は、病院以外の検査方法やシステムは確立されていないため、当社の知見や技術を活かし、グローバルスタンダードを創ることができます。 【ニーズの高まり】 人は8割の情報を目から収集するといわれており、生活を便利にするうえで重量な位置づけです。国内においては高齢化社会の中で、加齢により誰もが必ず発症する白内障だけでなく、昨今は子供の近視化もアジア諸国で問題になり始めております。そのため検査装置・手術装置から眼内レンズまで提供できる当社へのニーズが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 勤務地最寄駅:JR線/三河塩津駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (1)法務マネージャー:700万円~800万円 (2)法務マネージャー候補:550万円~700万円 ※給与は目安です。ご経験やスキルを考慮の上選考を通じて最終決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績5.4か月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 43名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全7件
-
【豊橋市/転勤無】営業事務<未経験歓迎>◆土日祝休み/国内トップクラスシェア
-
- ~子育てを終えた方も大歓迎!土日祝休み&残業ほぼ無しで家庭との両立も◎/トップシェアの荷重測定器メーカー~ ■業務内容: 1987年設立、国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカーでの営業事務職です。お客様からの価格・在庫等のお問い合わせ対応や、弊社システムにおけるデータ入力、書類作成、出荷に必要な送り状・伝票作成等を担当していただきます。未経験者やブランクがある方も歓迎し、先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心してスタートできます。 ■具体的な業務: お客様対応: 電話やメール、FAXでのお問い合わせ対応を行います。価格や在庫に関する質問に迅速かつ正確に対応することで、お客様からの信頼を築きます。 データ入力と書類作成: 受注データの入力や伝票の作成など、正確なデータ管理が求められます。また、書類作成に関してもミスのないよう注意を払います。 出荷業務: 製品の出荷に必要な送り状や伝票の作成を行い、スムーズな出荷プロセスをサポートします。 ■業務の特長: 未経験者やブランクがある方も歓迎します。先輩社員が丁寧に指導いたします。 ■入社後の流れ: 会社の基礎知識を理解頂いたあとOJTにて丁寧に教えていきます。半年から1年ほどで1人前になって頂く想定です。 ■キャリアステップ: 派遣社員から正社員に登用した例もありますので本人の意欲や能力、勤務泰地が良ければ正社員登用の可能性もあります。 ■働く環境: オン/オフのメリハリをつけて働く企業文化から、終業1時間後には会社が施錠されます。 限られた時間の中でいかに生産性高く仕事を進めていくか、を考えることが好きな方にマッチした職場です ★同求人の押しポイント: ・残業なし転勤なしでWLB◎ ・創業約40年の歴史があり荷重測定器メーカーとしてはトップシェアのため安定性も◎ ・未経験者の方にも丁寧な育成環境あり ■組織構成: 20代2人30代1人40代2人50代1人の構成で完全未経験の入社実績もあります。 ■当社について: ◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊橋市神野新田町字カノ割99番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 307万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,600円 <想定月額> 256,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 155名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全18件
-
【三重/松阪】人事(大学等へ採用の広報等)◆土日祝休/残業15H/年休122/転勤無/賞与5か月
-
- \腰を据えて働ける環境です/ ◎年休122日・土日祝休・残業15H以下でほとんど無し・転勤なし ◎創業100年!瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数の企業 ◎大学や高校に足を運ぶこともあるため、フットワークが軽い方歓迎です! ■業務内容: 公共工事メインで創業100年の安定企業の当社で、新卒採用メインの≪人事担当≫として従事いただきます。新卒採用は今後より注力していきたいため、増員募集です。 ■具体的には… **新卒採用における「採用活動の広報」がメインですが、ご経験に合わせて下記の業務をお任せします** ・会社説明会の企画・実施 └大学や高校のキャリア担当者様へ「宇野重工様の説明ができないか?」との依頼から行っていただきます。 ・求人票作成 ・求人媒体の選定やSNSの運用 ・応募者対応(書類選考、面接調整) ・入社までの一連のフォロー ・オープンカンパニー、インターンシップの企画・実施 など ■入社後の流れ: 現社員がじっくり1つ1つ丁寧に教えます◎ 採用業務は決まったマニュアルは無いので、一緒に業務を行いながら覚えていただきます◎ ■組織構成:男性1名 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業15H以下 *IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! ■社風: *社員同士また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風 └年に1回社長と面談の場を設けるなど◎ *社員教育にも力を入れており「UNOアカデミー」という教育カリキュラムを運用 ■当社の魅力: \ニッチな分野で安定性◎/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社のみ! \知る人ぞ知る会社/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけており、一品一葉のモノづくりにこだわっております。自社に製造工場を持ちなおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は全国的に見ても少なく、非常に貴重な業態! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市大津町1607-1 勤務地最寄駅:近鉄山田線/東松阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,100円~340,000円 <月給> 260,100円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【三重/松阪】人事(大学へ採用における広報など)◆土日祝休/残業15H/年休122/転勤無
-
- ★事務経験・営業経験歓迎の未経験人事!自分から「この業務をやりましょうか?」など自発的な行動ができる方へ★ \腰を据えて働ける環境です/ ◎年休122日・土日祝休・残業15H以下でほとんど無し・転勤なし ◎創業100年!瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数の企業 ◎大学や高校に足を運ぶこともあるため、フットワークが軽い方歓迎です! ■業務内容: 公共工事メインで創業100年の安定企業の当社で、新卒採用メインの≪人事担当≫として従事いただきます。新卒採用は今後より注力していきたいため、増員募集です。 ■具体的には… <まず行っていただく業務>…新卒採用における「採用活動の広報」がメイン ・会社説明会の企画・実施 └大学や高校のキャリア担当者様へ「宇野重工様の説明ができないか?」との依頼から行っていただきます。 ・求人票作成 ・求人媒体の選定やSNSの運用 <慣れてきたら行っていただく業務> ・応募者対応(書類選考、面接調整) ・入社までの一連のフォロー ・オープンカンパニー、インターンシップの企画・実施 など ■入社後の流れ: 現社員がじっくり1つ1つ丁寧に教えます◎ 採用業務は決まったマニュアルは無いので、一緒に業務を行いながら覚えていただきます◎ ■組織構成:男性1名 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業15H以下 *IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! ■社風: *社員同士また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風 └年に1回社長と面談の場を設けるなど◎ *社員教育にも力を入れており「UNOアカデミー」という教育カリキュラムを運用 ■当社の魅力: \ニッチな分野で安定性◎/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社のみ! \知る人ぞ知る会社/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけており、一品一葉のモノづくりにこだわっております。自社に製造工場を持ちなおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は全国的に見ても少なく、非常に貴重な業態! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市大津町1607-1 勤務地最寄駅:近鉄山田線/東松阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 15,655名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全77件
-
【和歌山市】秘書・広報 ★年休116日・年2回連休5日取得/残業10h程度/プライム上場企業
- NEW
-
- <プライム市場上場企業/近畿・東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■業務詳細: スーパーの「オークワ」などを150店舗以上展開する同社において、秘書業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・代表直属のアシスタント業務全般(スケジュール管理、社長に対する上申事項のチェックなど) ・来客対応・電話対応 ・データ入力・各種書類作成・書類整理 ・企業広報に関わる業務(各種情報の収集、 整理、社外提出文書の作成、 管理) ・各契約書類確認・専門機関との調整対応 ・その他事務業務 など ■働き方: ・年間休日116日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・髪色自由 ・髪型自由(社内規定あり) ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能 ■同社の特徴: ◎店舗数:1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ◎スーパーの特徴:各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほどお客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ◎4つの事業形態:お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。 ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市中島185-3 勤務地最寄駅:JR紀伊本線/宮前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(前年度実績3.4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山】経理<主任クラス> ◆東証プライム上場/複合スーパーマーケットで会社安定性◎
-
- ◎お客様の目線に立った複合スーパーマーケットを展開 ◎地元関西を中心に愛され、東海にも続々出店 ◎鮮度を最優先、お客様に本物の提供にこだわる企業 ■業務概要 経理財務部のメンバーとして、 経理、決算業務全般(会計及び税務)をご担当いただきます。 ご経験やスキル、ご希望などに応じて様々な業務に携わっていただきます。 ■仕事内容例 ・買掛金・売掛金管理 ・決算開示資料作成(決算短期、有価証券報告書等) ・入出金管理 ・税理士、監査法人対応 ・経費精算 ・固定資産管理 ・決算業務(月次/四半期/年次) ・税務申告業務 ・グループ会社の経理業務 ・連結決算(四半期/年次) ■店舗数 1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。 「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。 関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。 ■スーパーの特徴 各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほど お客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。 ■売り場へのこだわり ぜひ同社のスーパーに足を運んでください! また来たくなるような清潔感やフロアの広さ確保ほか 調理スペースをガラスで施し、作業の見える化を図ったり 陳列にも工夫をしています。 ■会社の特徴 経営ビジョンは「変わらぬ想いで変わり続けるスーパーマーケット」。 1府7県のドミナント化を推進。綿密な戦略のもと積極的に出店しています。 「近畿」「東海」の2つのエリアで市場シェアの確実な拡大を進めています。それぞれのエリアに合わせた「食文化」「サービス」「利便性」など、多様化するお客様のニーズにお応えします。 ■4つの事業形態 お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。 日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。 衣食住が全て揃うスーパーセンター。 こだわりの商品を揃えたメッサ。 驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市中島185-3 勤務地最寄駅:JR紀伊本線/宮前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~372,000円 <月給> 225,000円~372,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(前年度実績3.4ヵ月分) ■昇給年1回 ※年収は経験や適性、採用ポジションにより決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 55名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【三重県津市】防災関連会社の経理事務※未経験可/年間休日126日/創業50年以上/転勤無
-
- 消防車の製造、消防用資機材や防災用品販売、消防用設備点検・工事などの防災関連事業を行う商社です。 ■採用背景: 官公庁・法人団体及びECサイトより個人顧客より受注増・売上堅調のため、今後さらなる事業拡大を図って行くための事業をサポートいただける事務の採用を積極的に推進しております。 ■具体的な業務内容: ・経理全般 └経理ソフトの処理、売上原価ソフトの処理 ※データ入力・仕分け・請求書などの対応で多岐となりますが、まず簡単なところから社員が指導していきます。 【上記業務に慣れてきた後に順次おまかせしたい業務】 ・見積書/請求書作成、受発注業務、売上原価管理 他 ・電話応対、来客対応、社員への取次 ■教育体制: OJTを中心に教育します。以下、教育体制も整えています。 ・研修期間は、社員が寄り添って指導します。 ・メンター制度3年間 ・ビジネスマナー研修、社会人研修(第2新卒向け) ・月1回全体会議/部門会議にて、情報共有いたします。 ■職務の特徴: 官公庁納品のための営業部門、消防車などの特殊車両制作のための製造部門、消防設備/工事関連の設備部門、防災関連ECサイト対応のネット部門などがあり、各部門から上がってくる内容の取りまとめを行う部門での採用を検討しています。得意先は官公庁が中心、近年の防災意識の高まりもあり、非常に安定した職場です。 ■総務経理の組織構成 ・正社員4名(女性) パート4名 └中途の社員の方もいらっしゃるので、中途入社でも馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・消防、防災資機材を県下一円の役所及び消防署、一般企業へ販売しています。販売以外に消防車の艤装、消防施設工事、消防施設の保守点検、防災用品のECサイト展開等にも力を入れ事業の拡張に努めています。 ・消防機関向けから民間企業向けまで、多くのメーカーと代理店契約を結び消防に関わる商材を数多く取り扱っています。また、特殊車両のオーダーメイドを作成し設計から製造まで自社工場で一貫生産できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県津市岩田2-8 勤務地最寄駅:近鉄線/近鉄津新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,900円~200,000円 その他固定手当/月:5,000円~35,000円 <月給> 173,900円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり、6,800円~7,500円(前年度実績) ■賞与:年2回(計3.10ヶ月分※前年度実績) ※昇給・賞与は個人評価及び会社業績により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三重県津市】防災関連会社の総務事務/未経験可/年間休日126日/創業50年以上/転勤無
-
- 消防車の製造、消防用資機材や防災用品販売、消防用設備点検・工事などの防災関連事業を行う商社です。 ■採用背景: 官公庁・法人団体及びECサイトより個人顧客より受注増・売上堅調のため、今後さらなる事業拡大を図って行くための事業をサポートいただける事務の採用を積極的に推進しております。 ■具体的な業務内容: ・総務全般 ・電話応対、来客対応、社員への取次 ・ECサイト管理、業者問合せ/調整 ・商品の荷受け、各種管理業務 他 ※上記からお任せできる仕事を検討し、従事していただきます。 ■教育体制: OJTを中心に教育します。以下、教育体制も整えています。 ・研修期間中、社員が指導につきます。 ・メンター制度3年間 ・ビジネスマナー研修、社会人研修(第2新卒向け) ・月1回全体会議/部門会議にて、情報を共有いたします。 ■職務の特徴: 官公庁納品のための営業部門、消防車などの特殊車両制作のための製造部門、消防設備/工事関連の設備部門、防災関連ECサイト対応のネット部門などがあり、各部門から上がってくる事務的な内容の取りまとめを行っていただきます。得意先は官公庁が中心、近年の防災意識の高まりもあり、受注増・売上堅調です。 ■総務経理の組織構成 ・正社員4名(女性) パート4名 └中途の社員の方もいらっしゃるので、中途入社でも馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ・消防、防災資機材を県下一円の役所及び消防署、一般企業へ販売しています。販売以外に消防車の艤装、消防施設工事、消防施設の保守点検、防災用品のECサイト展開等にも力を入れ事業の拡張に努めています。 ・消防機関向けから民間企業向けまで、多くのメーカーと代理店契約を結び消防に関わる商材を数多く取り扱っています。また、特殊車両のオーダーメイドを作成し設計から製造まで自社工場で一貫生産できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:三重県津市岩田2-8 勤務地最寄駅:近鉄線/近鉄津新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 280万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,900円~200,000円 その他固定手当/月:5,000円~35,000円 <月給> 173,900円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり、6,800円~7,500円(前年度実績) ■賞与:年2回(計3.10ヶ月分※前年度実績) ※昇給・賞与は個人評価及び会社業績により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 2,427名
平均年齢 -
求人情報 全37件
-
【東京】経理※東証プライム上場/専門性を磨ける!在宅可/年休123日/残業20h/豊富なキャリアパス
-
- 【東証プライム上場・オフィス家具のリーディングカンパニー/3年連続売上、利益増/リモート・フレックスタイム制可/月平均残業20時間/家族手当・退職金制度有】 ■業務内容: 当社の経理として活躍頂きます。ご経験に合わせて、以下の業務のいずれかをご担当頂きます。 ・月次・四半期・年度決算(連結・単体) ・税務 ・監査対応(会計監査・内部統制監査) ・その他、個別業務 当社の経理は開示書類作成(会社法、金商法)、連結決算等幅広く経理業務経験を活かし、身につけることが可能な環境です。 ■キャリアパス: 習熟度によりますが、経理部のリーダーを目指していただくことも可能です。 また上場会社のため連結決算に挑戦できます。部を超えたジョブローテーションも可能なため、財務などの資金調達や予算管理等に携わることもできます。 本人の習熟度や志向に合わせたキャリアパスが広がっており、経理としてのスペシャリストを目指せる環境です。 ■組織構成: 経理は主に決算チームと連結チームに分かれており、決算チームは課長1名、社員9名、派遣社員7名。連結チームは課長1名、社員4名にて構成されており、20~40代まで幅広い年齢層の方が活躍している組織です。チームでは分かれていますが、業務は協働して行うことも多い環境です。ご経験に合わせていずれかのチームへ配属いたします。 ■当社について: ・当社は創業130年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。創業時は海外の発明特許品の普及から事業が始まり、日本にて始めてホッチキスを普及したのも当社です。昨今は企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。そのような挑戦をいとわない経営姿勢から、3年連続売上、経常利益ともに増加しており、今後も成長目覚ましい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)+業績評価分(3月)※過去実績年4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】財務※東証プライム上場/リモート勤務可/フレックス/年休123日/月平均残業20時間
-
- 【東証プライム上場・オフィス家具のリーディングカンパニー/3年連続売上、利益増/リモート・フレックスタイム制可/月平均残業20時間/家族手当・退職金制度有】 ■業務内容: 当社の財務として活躍頂きます。ご経験に合わせて、以下の業務のいずれかをご担当頂きます。ご経験が浅いものは現社員がサポートしながら進めますのでご安心ください。 ■業務詳細: ・支払い処理 ・経費計算 ・資金繰り ・現預金管理 ・現金管理 ・その他、財務業務全般 担当範囲を広げたり、担当業務を変更したりしながら、財務全般の知識、経験を得てもらい、将来的には管理職を目指して頂きます。 ■組織構成: 財務は課長1名、社員6名、派遣社員の方9名にて構成されています。今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍を期待しており、将来的に管理職を目指して頂きたいと思っております。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほどです。リモート勤務も活用しており、週2~3日で活用しています。フレックスタイム制も当社は導入しているため、フレキシブルに就業が可能な環境です。またオフィス家具のリーディングカンパニーということもあり、解放感のある空間づくりなど、自社オフィスの工夫を凝らした環境になっています。 ■キャリアステップ: 1年に1回上長とご面談の中でキャリアについてお話しする機会がありますので、希望・適性によっては経営企画等のより経営に近い業務に携わるキャリアアップのチャンスもございます。また、財務としてのスペシャリストを目指すことも可能です。 ■当社について: ・当社は創業130年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。創業時は海外の発明特許品の普及から事業が始まり、日本にて始めてホッチキスを普及したのも当社です。昨今は企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。そのような挑戦をいとわない経営姿勢から、3年連続売上、経常利益ともに増加しており、今後も成長目覚ましい企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)+業績評価分(3月)※過去実績年4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 420名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全15件
-
【東京】総務経理※業界トップクラスの専門商社/スタンダード上場
-
- 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、経理をお任せいたします。 ■業務内容: ・固定資産システムの管理 ・経費精算システムの管理(東京本社社員の経費精算チェック及びマスタメンテナンス) ・営業経理事務(請求書・領収書発行) ・債権管理事務(入金照合・消込・回収管理) ・債務管理事務(支払照合・消込・支払いデータ作成、経費伝票入力) ・営業所事務担当者への経理指導 東京本社の営業部門との連携・調整を行いながら業務遂行いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:7,000円~53,500円 <月給> 207,000円~363,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.8ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 課長:約700~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 312名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全12件
-
【埼玉】物流事務スタッフ ※残業少&年休121日でWLB◎/夜勤無し/スキルアップできる環境
- 締切間近
-
- 【ペット用品の専門商社/センター長候補としてスキルアップ叶う/自動化の推進/残業月10時間程度/東証スタンダード上場】 ■業務内容: 同社の物流センター(委託先倉庫)にて、約10,000品目に及ぶペットフード用品の入出庫業務を行っています。下記の業務を行っているメンバーのマネジメント、委託先業者や同社営業部門との調整業務をお任せします。 ■入社後まずお任せすること 入社直後は事務業務が8割程度です。 ・受注・発注業務(独自システムの操作) ・棚入れ業務 ・ピッキング業務 ・棚卸業務 ※ミッションとしては、適正な在庫を維持し、ロスを削減することが求められます。 ■組織構成 埼玉物流部門は、合計9名から構成されています。 ・社員5名(所長/50代男性・所長代理/50代男性・メンバー/50代1名40代2名男性) ・パート4名(女性) まずは商品知識や流れを半年ほどかけて実践しながら習得いただきます。 ■キャリアパス センターの所長候補などのキャリアアップも目指せるポジションです。 ■同社の特徴・魅力: 卸売業だけでなく、イベントや教育など幅広く事業を展開している点に加え、高度な情報システムを充実させている点、さらにEAP(従業員支援制度)を導入した点が、同社の特色です。 特にEAPでは、社員の仕事や私生活での悩みが相談できるよう第三者である専門家を窓口に配置し、社員が持てる力を出して働けるような配慮がされています。加えて社内FA制度も導入しています。 希望する部署や勤務地を申告することができ、社員個々のキャリア構築に側面からも支援しています。このように同社では社員が働きやすい環境の整備に全力で取り組んでいます。 合わせて社員研修にも力を入れており、入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、キャリアデザイン研修、OA研修など充実した研修体制を整え、社員の成長を支援しています。 上司や役員ともフランクに話し合える職場であり、中堅・ベテランとの意思疎通もスムーズであるのも同社の魅力と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩槻物流センター 住所:埼玉県さいたま市岩槻区長宮444-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は残業代等の諸手当を含むモデル年収であり、詳細は経験・スキル・年齢・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績1.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 1,631名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全15件
-
【堺筋本町】海外法人サポート業務◆マニュアル作成・現地顧客対応◆英語実務経験活かせる/東証STD上場
-
- 【英語力活かせる/年休125日/日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進】 ◎英語を使った実務経験がおありの方を歓迎します。 <魅力ポイント> ◎残業時間20時間以下・人事評価B以上で、賞与とは別で、年間最大80万円ハイパフォーマンス報奨金 ◎年休125日・完全週休二日制で働き方〇 ◎日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア・タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進 ◎中期経営計画1年前倒しで達成する業績成長性・安定性 ■業務内容: 海外マーケット拡大に向けて、現地法人の英語マニュアル・提案資料の作成、現地顧客からの問い合わせ対応等、主にテクニカルサポート業務をメインに実施いただきます。 ■具体的には: ・日本語で完成している資料の英訳資料の取りまとめ(Webサイト/PowerPoint等) ・Smart LEDZ照明制御システムに関する技術情報、操作方法、FAQなどを含むマニュアルの作成 ・Smart LEDZを中心とした照明制御システムに関する現地顧客からの問い合わせ対応 ・顧客が直面する技術的な問題に対するサポート、解決策の提案 ・現地顧客に対して、製品プロモーションのための説明会の企画・実施 ・説明会資料の取りまとめ、顧客への製品理解促進のサポート ・販売後のトラブルシューティング対応、よくある質問(FAQ)の作成と更新 など ■配属先情報: 海外企画部 2名 ■当社について: 当社は創業50年を超える東証スタンダード上場の照明器具メーカーです。業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・美術館・ホテル等幅広い分野で高い評価を受けております。 照明事業の他、インテリア家具事業、レンタル事業、さらには海外展開と、高付加価値空間を創造するための事業を多面的に展開しています。 人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光 『エシカルライティング』 を実現するために、チャレンジを続けます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町1-6-19 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 515万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~385,000円 <月給> 280,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※想定年収には月20時間分の残業手当/賞与を含んでいます。※みなし残業ではありません。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月)※4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 -
平均年齢 38.0歳
求人情報 全14件
-
総務スタッフ(社保・秘書)/賞与3回/土日祝休・年休125日
-
- ◆本社オフィスにて、総務人事業務をお任せします。適性やスキルに応じて【1】【2】いずれかのポジションをお任せします。 【1】役員秘書 ・役員スケジュール管理業務(社内外のアポイント調整) ・担当役員に関する関連業務(会食や出張の手配) ・電話・来客対応 ・資料の整理・管理 ・議事録作成 ・その他庶務業務 など 少しずつ業務の幅を広げながら、無理なくお仕事に慣れていける環境です。 【2】社会保険・給与関連事務 ・社会保険関連業務(社会保険の取得、喪失) ・給与計算 ・勤怠管理 ・社内規定管理 ・福利厚生制度の構築 ・安全衛生管理 <入社後の流れ> まず、あなたの経験やスキルに応じて、OJT教育を中心に実務を通して業務を覚えていただく予定です。分からないことがあれば、いつでも気軽に相談できる環境なのでご安心ください! <仕事のPOINT> ☆01☆必要な知識を体系的に学べ、実務経験を通じて資格取得も目指せる! ☆02☆社内の情報が集まりやすい部署なので、社内事情に詳しくなれる! ☆03☆様々な制度設計や管理業務を通じて、会社運営への強い関わりを実感できる
-
- 【転勤なし/本社】大阪府大阪市天王寺区/JR・私鉄各線「鶴橋駅」から徒歩6分 ●本社:大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【賞与は年3回!】 月給22万円以上+各種手当(家族手当など)+賞与
-
-
資材調達・購買部署の事務職/テレワーク可/賞与3回
-
- ★入社2年目以降になれば、週2回程度のリモートワークが可能です★ 八尾管理センターの資材部にて、資材の発注や仕入れ先との交渉、営業支援やデータ作成などをお任せしていきます。 【具体的には…】 1) 資材発注業務 全国に在籍する300名以上の営業が受注した内容(他社粘着紙や軟包材フィルム、パッケージ用原紙など)を発注書にまとめ、発注を行います。 2) 仕入れ先・社内工場との調整 仕入額を抑えるため、時には仕入れ先と値段の調整も行います。 3) データ作成、議事録作成など事務作業全般 WordやExcelを使用します。 4) 営業からの問い合わせ対応 資材調達の観点で営業をサポート・フォローします。 【◆入社後まずは……】 営業から送られてくる指示書に従い、発注書を作成する業務からスタートします。 その後、徐々に営業からの問い合わせの対応を行っていきます。 日々の業務を行うごとに、自然と知識が身についてきますよ! ゆくゆくは1人で業務を完結できるよう、1年ほどをかけてじっくり育てていきます。 【◆利益率アップに貢献!】 資材購買の役割は、ルーティン的に発注業務や書類作成を行うこと……ではありません。 より高い利益を生みだせるよう、仕入額を抑えることも重要なミッション。 複数の企業に見積を依頼し、それぞれの「見積価格」「品質」「納期」を総合的に検討し、より価格を抑えて仕入れできるように調整を行います。 【◆営業を助け、感謝される喜び!】 さまざまな取引会社と関わりを持ち、その違いなどをよく知る資材購買には、営業からの相談も多く寄せられます。「おかげで大きな受注ができました!」と感謝されることも。会社を支える、なくてはならない存在として活躍することができます。 ☆現在、発注書作成の自動化などの動きが進んでいます! さらに有益な営業支援ができるように、商品知識を増やし、全体のスキルを向上していきます。
-
- 【転勤なし/八尾管理センター】 大阪府八尾市南本町1-10-1 ◆近鉄八尾駅から徒歩7分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【賞与は年3回!】 月給22万円~25万円+各種手当(家族手当など) 【◆評価も明確に行っています】 5月・10月には振り返り面談も行っており、日々の取り組みや目指したい姿などについて、上司としっかりとすり合わせを行うことができます。
-
設立 1960年
従業員数 497名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全7件
-
【東京/板橋区】営業事務 年休123日/土日祝/年収400~500万/プライム上場企業
-
- ◇◆業界トップクラスシェアの建設機械メーカー/ワークライフバランス◎◇◆ ■業務内容: 東京本店の営業事務として就業頂きます。 【未経験の方でも丁寧に指導致します】 ・販売管理システムへの入力作業 ・電話応対(当社支店間・取引先) ・簡単な部品出荷作業 ・来客対応 ・営業員の資料作成サポート ※先輩社員が一から丁寧に指導します ※残業月平均20時間程度 ※年間休日123日+指定有給5日のため、1年の1/3以上をご自身の時間として過ごすことが可能です。また、土日祝休みのため、週末休み希望の方におすすめ。 ■当社概要: ニッチトップ。国内トップクラスシェアメーカー。右肩上がりの業績です。 建物の解体などに不可欠な、ショベル先端に取り付ける機械(アタッチメント)の開発メーカーです。 ■人材を人財という当社: ・「一人ひとりの個性を大事にする」という社長の考えのもと、当社では社員の考えや不満不安を制度にする政策を行っております。 (1)匿名アンケートの設置 →2021年より、アンケートの設置。その中で、「関西支店へのアクセスが悪く通勤が面倒」という意見に対し、無料の送迎バスを設置いたしました。そのほか、定時退社の日を設けたり、保険制度をつくったりと、社員の声を素早く制度に落とし込むことができます。 (2)改善提案制度 →サービス職からの提案が多いですが、制度の打診や商品開発の制度提案をすることが可能です。その結果、新商品の開発や既存商品のマイナーチェンジを行ってまいりました。 【社員を大事にする】を体現する会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都板橋区新河岸2丁目8番25号 勤務地最寄駅:都営三田線/高島平駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 248,000円~288,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:5.5カ月分 2024年実績 ■モデル年収: ・25歳 中途入社2年目 想定年収:450万円 ・30歳 中途入社5年目 想定年収:500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 160名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/本町】経理 ※安定経営/年休123日/福利厚生充実◎/完全週休2日制(土日祝)/賞与年3回
-
- ~管理部門で幅広く活躍することができる!/残業時間12時間程度/大手製鋼メーカーと取引実績があり/ ■仕事内容 当社の経理業務全般 ・管理会計の部署別損益業務 ・仕訳伝票処理/入力 ・出納管理 ・経費精算 ・給与計算 <上記業務を理解できたら、下記業務をお任せします> ・決算業務(年次、月次) 経理業務全般の担当から始まり、将来的には税務や管理会計など幅広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しています。 どの業務も正確にスピーディーに行う必要があるため、部署内のコミュニケーションを大切にしております。 ■働き方/休日・休暇 ・残業時間月平均:12時間程度 ・年間休日:123日 ・完全週休2日制(土日祝) ・夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、時間有休、半日有休 ・感染症休業(新型コロナ・インフルエンザ) ・創立記念日(7/22) ・有給休暇(最大40日) ■福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 <諸手当> 通勤手当/時間外手当/資格手当/家族手当 <その他> 社会保険完備/退職金制度/提案報奨制度/資格取得制度/資格取得一時金 ■当社の概要 当社は「プローブ製品」「温度センサー製品」「電気計装事業」の3事業を展開。高温溶解金属の温度計測で世界トップクラスの技術を持ち、鉄鋼メーカーに安定供給。温度管理の装置設計から販売、システム構築まで一貫対応。電気計装はプラント設備の設計・施工・メンテナンスを半世紀手掛けています。 ■当社の特徴・魅力 ・当社のプローブ計測機器事業は国内トップシェアであり、日本はもとより世界の鋼造りの一端を担っています。お客様にとって最良のパートナーであり続けるため、革新と創造に根差した品質・モノづくりで産業や社会の発展に貢献していきます。 ・自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画。 ・当社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。 ・評価制度はMBO(目標管理制度)や総合評価(行動・プロセス評価)になります。評価を適正に行うために、目標設定・中間面談・フィードバック面談を含めて年に少なくとも3回は面談を実施いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-7-10 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 468万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~390,000円 <月給> 300,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去5年間の実績:月給の3.6ヵ月分以上) ≪入社後の年収イメージ≫ 係長職:33万円/月 年収530万円 課長職:40万円/月 年収650万円 部長職:50万円/月 年収800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 389名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全4件
-
【大阪】法務(将来の管理職候補)◆東証STD上場/裁量権・安定性◎/土日祝休み/残業月10h程度
- NEW
-
- ~法務担当としての仕組み作り×裁量権◎/社内教育・指導にも携われる!/住宅資材の専門商社/東証スタンダード上場/安定性◎/土日祝休み/残業月10h程~ ■採用背景: ・現在審査部にて、与信管理業務と法務業務を兼任しております。 ・将来的には、法務課を新設することを検討しており、将来的には法務課の管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■ミッション: ・法務担当として、フレーム作り、仕組み化の作成 ・審査部メンバーに対してナレッジの共有、リテラシー向上 ■業務内容: 1)契約法務 ・契約法務業務をメインでお任せします。 ・既存基本契約書のリファイン、取引先契約書のレビュー及び修正交渉を担っていただきます。 2)社内教育・指導 ・コンプライアンス醸成のため、教育計画を立案いただきます。 ・また、審査部メンバーへナレッジの共有を行っていただきます。 3)法律相談・訴訟対応 ・他部署から依頼があった場合や、発生した際に、ご対応いただく場合があります。 4)その他 ・社内諸規定の整備や株主総会対応については、総務部が担当いたします。 ■審査部の組織構成: ・人数:7名(審査部長含む) ・年代:30代2名、40代2名、50代3名 ・現在、40代1名が法務業務をメインに担っております。 ・この方の上長にあたるポジションでご活躍いただきます。 ■魅力: <ご自身の考えやアイデアを反映できる環境> ・会社全体の特徴としてボトムアップを求めております。 ・あなたの知見を当社に還元していただくための募集でもある為、積極的にご提案いただくことを期待しております。 ・上長との距離が近く、ご自身の考えを受け入れる体制があります。 <ワークライフバランスを整えながらご活躍いただけます> ・完全週休二日制で年間休日122日、さらに月平均残業時間が月10時間程度と少なく、家族や趣味の時間を大切にできます。 ■当社について: 国内外のメーカーや商社から商品を購入し、木材店・建材店等の販売店や工務店、住宅会社へ商品の販売・施工付販売を行う、専門商社です。1959年の設立から堅実な経営を続け、売上612億円(2024年11月)を誇る、経営安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町3-6-14 イトウビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~430,000円 <月給> 310,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回、昨年度支給実績4.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 400名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【大阪市】貿易事務・内勤営業 ※大阪ガスG/業界トップクラスの化学メーカー
-
- ◇◆業界トップクラスの化学メーカー/大阪ガスの安定基盤で腰を据えて働く/需要拡大◇◆ 工業用保存剤(防腐・防カビ剤等)やコーティング剤製品、化粧品原料等を海外に販売するにあたっての貿易事務処理および国内販売における内勤での営業活動をお任せいたします。 ■詳細: ・製品を海外輸出する際のお客様との調整・貿易手続き、書類作成など (海外営業・輸出の本格的な立ち上げにおける、倉庫の確保や輸出の許認可、法令確認等のインフラ整備、立ち上げ後の輸出手続き含む一切の貿易事務を想定しています) ・HPからの問い合わせ対応を中心とした営業活動 ・国内外顧客からのサンプル依頼、各種法規関係の調査対応 ・上記以外の営業活動支援(データ整理、資料作成等) ※海外輸出の貿易手続き(書類作成)、HP問い合わせ対応、メール対応等で英語を使用するシーンがございます。 今後、事業拡大を狙って海外向けの活動を積極的に実施していく方向性の中で、 現状は営業メンバーが自分たちで船便手配や書類準備などを行っています。そこで、その部分を一手に担っていただくとともに、サンプル依頼の対応や各種法規関係の調査対応、HPからの問い合わせ対応等、内勤ベースで、営業活動が加速するために力を貸していただきたいと考えています。 ■取扱製品: 海外輸出をするにあたって「危険品」という取扱いになるので、一般のものよりも輸出の手続きがやや複雑になります。 https://www.ogc.co.jp/biocide/ ■仕事の魅力 ・取引先は200社以上で、様々な分野に跨っており、これから更に海外へ成長の場を広げていきます。幅広い知識を吸収しながら、日々成長することができます。 また、フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入しており、ワークライフバランスを取りながら働いていただける職場です。 ■期待する事 国内外のお客様やチームメンバーと積極的にコミュニケーションを取っていただき、チームワークを持って取り組んでいただくことで、営業チームの活性化に繋がることを期待します。 ■その他: ・出張頻度:原則無し ・繁忙期:特になし 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区千代崎3-南2-37 勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):306,000円~414,000円 <月給> 306,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:昨年度実績約5ヶ月 ※処遇条件については経験等を勘案した上で決定する ■手当:交替勤務手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、年末年始手当、住宅手当、単身赴任手当、帰宅交通費 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1888年
従業員数 4,164名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全28件
-
【障がい者採用】【大阪※リモート・フレックス可】広報アシスタント◆プライム上場/家族・住宅手当有
- NEW
-
- 【創業135年・8カ国79拠点のプライム上場メーカー◆多角的な事業を展開中◆リモート勤務可能◆月残業0~15時間程◆各種休暇制度・福利厚生充実で働きやすさ抜群◎】 ■業務詳細: ・販促物(カタログや広告、展示会など)の制作サポート ・ホームページ更新等のサポート ・社会貢献活動の運営サポート ・印刷や広告出稿時の入稿手配、納期管理のサポート ・伝票処理や社内案内文章などの作成等事務作業のサポート メイン担当が決めた大まかな流れに沿って制作会社に依頼を出したり納期などのスケジュール調整をしていただきます。 社内外の様々な方と電話・メール・対面にてやり取りをする機会があります。 また、Photoshop、illustratorのご使用経験があれば、制作物の微修正等ご担当いただく事もあります。 ■出張について: 年数回展示会などへの出張の可能性があります。 ■働き方: ・年間休日数120日で、休日出勤は基本的に無しです。残業も月0~15時間とワークライフバランスを整えながら働いていただけます。 ・本社内に誰でもトイレ(オールジェンダー、手すり・オストメイト対応)がございます。 ■組織構成: 総務部 -総務資材課 -法務課 -コーポレートコミュニケーション課★ここに配属されます。 -サスティナビリティ推進グループ 【当社について】 ■クラボウの3つの事業 (1)化成品事業部:軟質ウレタン、機能樹脂製品、住宅用建材 等 (2)環境メカトロニクス事業:エレクトロニクス、エンジニアリング、バイオメディカル 等 (3)繊維事業:糸、テキスタイル 等 ■社員を育てる制度/キャリアアップ支援 段階別教育、CSR教育、専門的教育(専門スキル)等 ■社員を支える制度/長期就業しやすい環境 フレックスタイム制度、リフレッシュ休暇、時間単位有給取得制度、テレワーク(リモート)制度(部署による/技術部門でも実績あり)等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31 勤務地最寄駅:OsakaMetro中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~321,000円 <月給> 226,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は賞与込み、残業代を含まない金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 113名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全11件
-
【大阪/西区】経理職◆国内唯一のフィルタプレス専業メーカー/転勤無し/年休128日
-
- ~「しぼって、こす」世界に誇るクリタの技術/創業95年/国内唯一のフィルタプレス専業メーカーでの経理職/賞与4か月分/ワークライフバランス◎~ ■職務内容: 大阪本社の総務課にて、経理業務をお任せ致します。 ■職務詳細: <入社後まずお任せする業務> 出張旅費精算 ※経験・スキルに応じますが、基本的にはこちらの業務からスタートいただきます。 <その他単業業務> ・売上伝票、売上伝票データ入力、決算補助業務、伝票等処理業務、経理資料作成など ・電話・来客対応、書類整理など、パソコンの前の仕事だけではなく、周りとコミュニケーションも取りながら総務・庶務業務もカバー頂きます。 ■配属部署について: 配属部署となる総務部 総務課の経理担当は、30代2名で構成されております。 ◎社員同士も仲が良く、和やかな雰囲気で仕事をしております。 ◎残業5時間程度・年間休日128日・土日祝休みでワークライフバランスのとりやすい環境です。 ■「栗田機械製作所」について: 同社は、国内唯一のフィルタプレス(ろ過機)専業メーカーとして、オンリーワン技術を武器に開発設計から製造まで一貫して行っております。 ※フィルタプレスとは加圧ろ過方式を適用するろ過装置で、固液・混合液をケークろ過で固体と液体に分離します。【国内シェア20%】【全国3500台以上の実績】を持ち、海外、中国、インドにも展開中です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区境川2-1-44 勤務地最寄駅:中央線/大阪環状線/弁天町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 406万円~456万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):246,500円~277,300円 <月給> 246,500円~277,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績12,200~17,500円/月 ■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績計4ヶ月分/業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 420名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全7件
-
未経験歓迎【東京本社】化学原料・包材による購買職◆東証STD上場/年休126日/土日祝休
- NEW
-
- 【1回選考/未経験歓迎/総合職採用/東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業5h/借上社宅有】 ■業務内容: 当社の物流購買部門の一員として原料や包材を中心に購買職として採用募集いたします。価格交渉や海外からの原料調達も付随した折衝業務を担当いただきます。具体的な業務として以下内容をお任せいたします。 ・化学品原材料等の購買業務およびそれに付帯する業務 ・国内外のサプライヤーとの各種折衝および工場視察 ■当ポジションの魅力: 一人一人に裁量権あり、取引先と直接交渉する機会も多く、調整役という枠割ありつつも、最前線で企業利益創出を担っているポジションです。 ■職場環境: 全社として風通しを良くすることで、やりたいことに積極的に取り組める職場環境を整えています。また輸出比率も高く海外顧客との売上は約半分となっており、語学力を活かして仕事をすることも可能です。 ■育成体制: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。 将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、先輩社員の丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。 ■キャリアアップ: まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、 ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。 千葉事業所への勤務地変更もあります。 ■同社の魅力: ◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。 ◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 436万円~572万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):266,200円~335,400円 <月給> 266,200円~335,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給 ■昇給:年1回(1.87%~) ■賞与:年2回(過去実績計:4.38ヶ月~4.60ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京本社】化学メーカー/営業事務(受発注管理~輸出手配)◆東証STD上場/年休126日/土日祝休
-
- 【1回選考/未経験歓迎/総合職採用/東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業20h/借上社宅有】 ■業務内容:当社の営業部門の一員として以下業務をお任せいたします。 ・国内外の受発注及び出荷指図とその調整業務 ・輸出時の輸出船手配、保険付保業務 ・システムを利用した請求書に関わる資料発行と入金処理 ・統制経費支払業務・進捗管理補助 ・既存システムの管理・保守業務 ・営業活動に関わる支援業務 ■職場環境: 全社として風通しを良くすることで、やりたいことに積極的に取り組める職場環境を整えています。また輸出比率も高く海外顧客との売上は約半分となっており、語学力を活かして仕事をすることも可能です。 ■育成体制: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。 将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、先輩社員の丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。 ■キャリアアップ: まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、 ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。 ■同社の魅力: ◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。 ◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 488万円~608万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):266,200円~327,800円 <月給> 266,200円~327,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は別途支給 ■昇給:年1回(1.87%~) ■賞与:年2回(過去実績計4~5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1871年
従業員数 1,932名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全33件
-
【大阪市】建設工事の現場事務職■積水ハウスG/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/年休123日
-
- ~2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等~ ■業務内容 建設工事における建設関連の事務業務をお任せします。工事着手から竣工まで全ての工程が滞りなく進むように、経理業務や社内関係者の調整業務など建設の技術的な業務以外の幅広い事務業務全般の担当です。 ■業務詳細 【店内経理】 伝票処理/仕訳/支払処理/入出金・資金管理/月次・年次決算/キャッシュフロー計算/業績予想 など 【現場経理・総務】 原価管理/工事着手・稼働中・竣工時に必要な書類の作成/近隣対応/工事利益予想/工事事務所手配/その他現場事務に係る全般的な業務 など ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋市】建設工事の現場事務職■積水ハウスG/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/年休123日
-
- ~2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等~ ■業務内容 建設工事における建設関連の事務業務をお任せします。工事着手から竣工まで全ての工程が滞りなく進むように、経理業務や社内関係者の調整業務など建設の技術的な業務以外の幅広い事務業務全般の担当です。 ■業務詳細 【店内経理】 伝票処理/仕訳/支払処理/入出金・資金管理/月次・年次決算/キャッシュフロー計算/業績予想 など 【現場経理・総務】 原価管理/工事着手・稼働中・竣工時に必要な書類の作成/近隣対応/工事利益予想/工事事務所手配/その他現場事務に係る全般的な業務 など ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2-19-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 7,647名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全69件
-
【東京】企業法務(コクヨEC事業におけるビジネス法務)◆リモート併用可
-
- ◆職務内容 オフィス用品のtoB向け購買プラットフォームサービスを展開する株式会社カウネットの法務担当として、事業の持続的な成長を支える企業法務を担っています。 ・契約法務(秘密保持契約書、業務委託基本契約書等) ・購買システムなど既存/新規サービスにおける各種契約業務 ・プライベートブランド製品などの開発に伴う法務対応 ・各種法律相談対応 ※ご経験を踏まえコクヨ法務部との連携によるM&A対応の可能性がございます。 ◆ポジションの魅力 購買プラットフォームサービスである「カウネット」「べんりねっと」における、CX向上を目的とした様々なコラボレーションから生まれるパートナー提携業務、新規調達や委託販売などMD管理業務など、多岐に渡る契約を実務ベースで推進、標準化していくことで、事業拡大に貢献いただけます。 ◆カウネット社への出向の背景 コクヨとして力を入れているEC事業を運営しているグループ企業がカウネットになります。さらにECプラットフォームとして機能拡大・強化を考えたときに経営の面でさらに連携をしなくてはいけないという判断から、人材の行き来もしやすいよう、コクヨでの採用一括の方針を取っております。 また、会社としては親会社・子会社で別会社となりますが、オフィスは同じフロアの隣同士となります。 出向先:株式会社カウネット 事業内容:オフィス用品の通販事業、オフィス用品購買管理システムの販売など ◆カウネット社について コクヨのオフィス関連用品を主軸に、得意先である卸店・販売店で利用する商品情報のマスタ管理を主導する部門として、サプライヤやパートナーといった外部関係者のみならず、商品開発部門・物流/調達部門・情報システム部門・営業部門といった 多くの社内関係部門とのコミュニケーションをおこなっていくため、通販ービスや流通ビジネスの業務やサービスについて幅広い知識が身につきます。 一流メーカーのナショナルブランドや当社のプライベートブランドを含む、業界でも最大規模の商品を揃えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 品川オフィス(THE CAMPUS内) 住所:東京都港区港南1-8-35 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~460,000円 <月給> 300,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験/スキル等を考慮して決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 3,534名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全20件
-
【大阪】 研究開発部門のナレッジ管理等/業務支援 ※「ブルーレット」等/プライム上場製薬メーカー
- 締切間近
-
- 【あったらいいなをカタチに/ロングセラー商品多数/生活に寄り添う企業】 ■業務内容: 研究開発部門の管理や運営に関する業務支援を幅広く担っていただきます。 ・研究開発部門のナレッジ蓄積と整理、活用施策の立案(技術資料、会議や教育の設計・運営など) ・研究開発プロセス・テーマ管理に関する仕組み化・支援業務 ・研究ガバナンスに関する仕組み化・委員会運営 ■お任せしたい役割・期待したいこと: ・グループメンバーと連携し、ナレッジの整理と今後の蓄積・活用方法を立案 ・研究所運営のありたい姿を描きながら、現時点で取り得る対策を一歩ずつ立案・実行 ■この仕事の魅力: ・ナレッジマネジメントなどにより研究開発員を支援し研究開発の質を高めること(全社の重要課題)で、魅力的な製品の販売につなげることができる ・多くの社員に影響力を与えるような仕組みづくりに携わることができる 【当社について】 ■製品について 医薬品、オーラルケア、食品、芳香消臭剤、衛生雑貨品、家庭雑貨品、スキンケア、カイロなどのカテゴリーで約150以上のブランドを保有。 ■働き方について フレックス勤務、リモート勤務(週2在宅)を活用されている方も多く、柔軟に働きやすい環境。また育休の取得率も高く、復職率は100%。男性や役員の方も積極的に活用されており、ワークライフバランス大切に就業可能。 ■キャリアについて 「自己申告制度」を設けており、年に1回自身のキャリアプランに対し上司と面談実施のうえ、会社側へ伝える制度。自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署や業務に手を挙げる事ができます。 ■組織風土 全社員が意見やアイデアを持ち寄り、議論して実行していくことのできる会社です。新製品開発の原案となるアイデアについても社員全員で創出しており、その数は年間2万件にものぼっています。 ■参考ページ 数字で見る小林製薬 https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/company/number.html 社員インタビュー/入社後のリアル https://www.kobayashi.co.jp/recruitment/people/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中央研究所 住所:大阪府茨木市豊川1-30-3 勤務地最寄駅:大阪モノレール彩都線/豊川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~490,000円 <月給> 250,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(4月・9月)※年間標準支給:基本給×6.25ヶ月 ※年収設定条件(モデルケース) 下限:単身者/賃貸住宅居住 上限:既婚者世帯主(配偶者と配偶者以外2名扶養)/持ち家居住 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 1,893名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全20件
-
【大阪市】購買調達◆第二新卒・職種未経験歓迎◆残業月3時間程度/ラカント・ヤシの実洗剤のメーカー
- 締切間近
-
- <営業や販売など顧客折衝経験を活かしたキャリアチェンジ歓迎/年間休日125日/特別休暇有/感染予防のリーディングカンパニー> お客様から営業担当に要望のあった商品を仕入れていただきます。 仕入れ商品のメインは不織布とペーパーが約8割を占めており、その他は完全仕入商品となります。 ■業務詳細: 配属先の【購買2部】で仕入れる商品は、同社で製造・販売している商品以外を取り扱います。 お客様からの要望を営業担当から連携を受け、下記業務をお任せします。 ・当社製品以外の仕入先選定 ・価格交渉 ・関係部門との連携 ※業界・業種のご経験は不問ですが、社内外のコミュニケーションが多く発生いたします。また外国からの仕入れもあるため英語の読み書きが求められます。 ■組織構成: 購買部は1~4部まであり約30名です。 配属先の購買2部は計4名で年齢層は20代~50代までの方が活躍しています。(女性2名、男性1名、管理職男性1名)です。 ■教育体制・働き方: ・入社後研修とOJTが中心ですので未経験でも安心して就業いただけます。 ・年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、月残業3時間と働きやすい環境です。 ・年次有給休暇には1日単位と、半日・1時間単位で取得出来るものがあり、またそれとは別に、ワークライフバランス休暇(12日/年)の付与がございますので長期就業を見据えてやりがいをもって働くことができます。 ■キャリア 将来的には、購買2部の中核メンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。 職種別研修(マネジメント研修、リーダー研修)などもございますので着実にステップアップできる環境が整っています。 ■同社について: 『衛生・環境・健康』の3つのキーワードを事業の柱として、消毒液や食器用洗剤などの製品を世界に提供。 医療機関・福祉施設向け消毒剤では高いシェアを誇り、家庭向け商品では『ヤシノミ洗剤』や、赤ちゃん・敏感肌の方をターゲットにした無添加石けん『arau.』、生活習慣病の方を対象とした自然派甘味料『ラカントS』等を販売。家庭品市場・業務用商品の市場に対し、独自の切り口で商品を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社新館 住所:大阪府大阪市東住吉区湯里2-1-1 勤務地最寄駅:近鉄南大阪線/針中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はキャリア・前職給与等を考慮の上、決定します。上記は残業代、資格手当等は抜いた金額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1969年
従業員数 75名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全2件
-
【大阪】一般事務 ※業界未経験歓迎/年休120日/月残業2h/WLB充実/無借金経営◎
-
- 【業界未経験歓迎/年間休日120日/駅チカ*阿波座駅より徒歩8分/残業月2時間程度/業界トップシェアの自社製品あり/幅広い業界との取引で安定/離職率低い◎】 ■業務詳細 ・受発注内容のPCデータ入力 ・電話応対(納期、納品書、請求書、注文書に対する問い合わせ等) ・納品書や請求書、伝票などの発行 ・来客対応や営業担当のサポート業務全般 ※業務で主に使用するのは受発注専用ソフト、Excel、Word等です。 ■組織構成: 6名(40歳代3人、30歳代1人、20歳代2人) 小学生と中学生のお子さんの子育てをしながら働いている社員もいます◎ ■働き方 ◎年間休日120日(有給の計画付与を含めると125日)/土曜出勤は年2回/平均残業時間は2時間程度の為、プライベートやご家庭も大切にしながら働いていただける環境です。 ◎子育て応援手当など手厚い福利厚生が整っているため、安心して働いていただけます! ◎社員の評価を「適正に」行っているという自負があります。社員がやった分、しっかりと評価するというのは当たり前のことかもしれませんが、ここに不満を抱えている方が多い職種なのも事実。やりがいを持って働いてもらうことを重要視しています◎ ■同社について: プラスチックフィルム・ラミネート製品、ラベル、成型品などの各種包装資材の販売、および各種包装用機械の販売、充填加工の受託を行う当社。製薬・食品・化粧品・雑貨・金属加工など、様々な業界のお客様とお取引させていただいており、創業から65年経った今、信頼度もますますアップしています。同社のラミネートやコーティングの技術は、インスタント焼きそばの湯切り口や、絆創膏のシール部分、お弁当箱などプラスチック製品のプリント部分など、生活の中の様々な部分で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区川口2-8-25 勤務地最寄駅:大阪メトロ中央線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~340万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~215,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 205,000円~215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回(6月、12月)昨年実績:3.9ヵ月分 ■昇給:1回(4月) ■その他手当:残業手当、資格手当(対象資格のみ)、子育て応援手当 ※対象資格の有無やお子さんの人数によって手当額は変更となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 262名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全17件
-
【浜松町】人事(新卒採用)◆年休126日(土日祝)・残業10h/創業100年安定経営
- NEW
-
- ~1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現/福利厚生◎/ワークライフバランス◎~ ◆当ポジションのミッション◆ 創業100年以上で培った実績と、再生エネルギー事業による売上拡大・社員増加に伴い、管理部門の増強のため、当ポジションの中核となる方のご応募をお待ちしております。 ■業務概要: 当社総務部門において、下記新卒採用業務をお任せします。 ・各学校への訪問 ・会社説明会の実施 ・協業企業との合同説明会の取りまとめ ・面接調整 他 ※対象エリアは東日本 徐々に担当エリアを広げたり、中途採用業務をお任せし、キャリアを積んで頂きたいと考えております。 ■組織構成: 採用部門には男性2名、女性1名が在籍しており、当ポジションは20代のメンバーと2名でお任せします。 ■働き方: ・年間休日126日(土日祝) 年末年始や夏季休暇に加え、アニバーサリー休暇など休暇制度も整っております。 ・残業時間の月平均10h程度 その他、転勤なし、JR「浜松町」徒歩10分、JR「田町」地下鉄「三田」徒歩12分の好立地。 ■同社の特徴: 同社は設立から97年に渡り、官公庁、病院、オフィスビル、プラント、さらに名だたる大手企業などの重要な施設において電気設備工事に携わってきました。 当たり前ではありますが、安全意識・改善・丁寧な施工を徹底し、何よりも「安全第一」で誠実な工事を手がけていくこと。そして、社会インフラに携わり公共性の高い業務を遂行しているという使命感のもと、日夜、施工技術の向上に努めてきました。これからも社員一同、技術力の向上に一層励み、技術の進歩と時代の変化に対応していくことで、顧客の力になれるよう邁進していきます。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオガス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ■東京本店 住所:東京都港区芝2-28-8 芝2丁目ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~292,000円 その他固定手当/月:6,400円~12,700円 <月給> 221,400円~304,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮の上決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※前年実績…6ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 235名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全13件
-
【鹿児島/鹿屋】物流事務◆未経験歓迎◎ニッチ商材トップ級/年休134日
-
- ~創業100年超/機能性樹脂や中間体の製造で国内外に広く知られるニッチトップ級企業/働き方◎/健康経営優良法人、中小規模法人部門に認定~ ■業務概要: 昭和化工株式会社では、物流事務としてご活躍いただける方を募集しています。鹿児島県鹿屋市にある鹿屋工場で、顧客からの受注処理や出荷指示、サンプルの準備や納品書作成など、多岐にわたる業務を担当していただきます。経験を活かして、丁寧かつ迅速な対応でお客様の信頼を築いてください。 ■職務詳細: ・FAXで届く注文書を基に専用システムにデータ入力 ・顧客からの受注処理と出荷指示、サンプルの準備 ・納品書作成や電話応対(納期回答やお問い合わせ対応) ・出荷に係る業務及び関連する発注業務 ・物流事務に係るその他の業務全般 ■組織体制: 物流事務チームは現在3名のスタッフで構成されています。全員が協力し合い、効率的に業務を遂行しています。また、新しいメンバーが加わることで、さらに業務の質を高め、チーム全体で成長を目指しています。あなたの経験やスキルを活かし、チームの一員として活躍してください。 ■企業の特徴/魅力: 昭和化工株式会社は、大正7年に設立され、100年以上の歴史と独自の技術を誇ります。医薬品中間体や機能性材料、食品添加物、無機薬品の製造・販売を手掛け、多くのお客様に高品質な製品を提供しています。また、各種手当や資格取得費用補助制度など、働きやすい環境が整っています。長期的に安定したキャリアを築きたい方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿屋 住所:鹿児島県鹿屋市田崎町1100番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 178,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島/鹿屋】品質に関する文書作成◆未経験歓迎◎ニッチ商材トップ級/年休134日
-
- ~創業100年超/機能性樹脂や中間体の製造で国内外に広く知られるニッチトップ級企業/働き方◎/健康経営優良法人、中小規模法人部門に認定~ ■業務概要: 100年の伝統と独自の技術を背景に、幅広い分野で品質技術に優れた製品をお客様に提供する当社鹿屋工場にて、品質に関する文書作成等をお願いします。 ■職務詳細: ◇教育訓練 ◇各種帳票管理 ◇品質に関する文書作成 ■働きやすさ: ◎「仕事と子育て両立の為の行動計画」を策定し、学校行事休暇、従業員のご家族を会社にご招待する「子供参観日」の開催など、家庭があってより良い仕事が出来る環境作りを目指しております。 ◎作業を標準化し、時間を創出することで生まれるゆとりが従業員一人ひとりの仕事へのやりがい、健康、充実に繋がるようにしていきます。 ■企業の特徴/魅力: 機能性樹脂の分野で国内外に広く知名度があり、特にニッチトップ級の地位を確立しています。食品添加物やお菓子の原料など、身近な製品にも使用されており、社会に貢献している実感が得られます。残業がほぼなく、働きやすい環境が整っており、福利厚生も充実しています。定年70歳と長く働ける環境が整っているため、安定したキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿屋 住所:鹿児島県鹿屋市田崎町1100番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 260万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,600円~260,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 188,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 699名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全28件
-
【日本橋浜町】営業アシスタント(一般職) ※東証プライム上場/年間休日126日/残業ほぼ無し
- NEW
-
- ~オーダーメイドの空調設備を形にしていく仕事/年間休日126日/残業ほぼ無し/セントラル空調の分野でトップシェアの東証プライム上場企業~ 【募集背景】 現状、営業担当が行っている事務業務を今回のポジションで担当し、営業の業務負担を軽減する為、営業アシスタントを新規で募集することになりました。 【業務内容】 内勤の営業アシスタントとして、営業メンバーのサポート全般をお願い致します。 具体的には: ◆インプット業務、見積もり依頼・作成 ◆電話対応、来客対応 ◆郵便物等の発注処理 ◆受注処理、請求依頼など事務処理 ◆図面準備、発注業務、出荷指示の発行 ◆社内便の当番病務 ■同社の特徴: (1)同社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアトップクラスの企業です。 (2)同社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。 (3)同社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。 (4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です。 (5)同社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-57-7 勤務地最寄駅:地下鉄都営新宿線/浜町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~220,000円 その他固定手当/月:25,000円~30,000円 <月給> 205,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績…4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/秦野市】BOM(部品図)のデータ入力 ※残業ほぼ無し◆東証プライム上場
-
- 【未経験OK/東証プライム上場/自己資本比率70%超/業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアTOPクラス/年休126日/WLB◎】 空調機器の総合メーカーである当社において、BOM(部品図)のデータ入力やデータメンテナンス全般の業務をお任せします。 ■業務内容: BOMデータの拡充、メンテナンス ・品目コードの要素登録 ・新部品の品目コード登録 ・購入品の単価改訂時の反映 ・製造工程変更時のBOM工程の修正 ・外注費変更時のBOM反映 ■組織構成: 同部門には3名が在籍しています。 ■募集背景: 生産性向上のためのプロジェクトにおいて、データ運用を今後のフェーズへ連携するためのBOMデータの拡充、管理、メンテナンスの専属要員を増員することになりました。 ■同社の特徴: (1)同社は国産品の空調機を手掛けた空調のパイオニアとして業界をリードし続け、業務用空調機(セントラル空調)の国内シェアはNo.1の企業です。 (2)同社製品は全てオーダーメイドで設計・製作されるため、建物の用途や大きさに合わせて客先の要望に応えています。 (3)同社技術は、オフィスビル・病院・学校・ドーム施設・駅・空港・工場など、主に大きな建物を対象に活躍しています。 (4)ニーズに合わせたオーダーメイド商品…同社の空調機器は、技術的に標準化されているものの、ビルの形態、目的、機能、予算などによって、最終的にそれぞれがオーダーメイドされて設置されます。そのためには、高度な基礎技術、柔軟な対応力が必要不可欠です。今後どのような機能が必要になり、どういった空調が望まれるのかという先見性こそが「技術のSINKO」として、高い信頼を得ている理由です。 (5)同社は、「空調機器のトップメーカーであり続ける」という戦略スタンスどおり、業界をリードし、画期的な製品を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川工場 住所:神奈川県秦野市菩提160-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円~235,000円 その他固定手当/月:21,000円~25,000円 <月給> 204,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※過去実績4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 276名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理/未経験OK/残業月10h/基本土日祝休み/賞与年2回
- NEW
-
- 本社財経部の一員として、会計ソフトを使った日次の会計処理や経費精算など、基本的な業務からお任せします。 経験が浅い方や実務未経験の方でも、丁寧に教えますのでご安心ください。 ━━━━━━━━━━━ 【お任せする仕事内容】 ━━━━━━━━━━━ ■日次の業務 ・会計システムへデータ入力、仕訳処理 (使用ソフト:SuperStream) ・経費精算、小口現金の管理 (使用ソフト:楽楽精算) ■月次決算・年次決算 ・データの集計、書類作成補助 ━━━━━━━━ 【入社後の流れ】 ━━━━━━━━ ▽入社時研修 会社全体のルールや基本的な知識を学ぶことからスタート。システムに関する研修や外部セミナーの受講も可能です。 ▽本社経理業務のOJT 基本的な日次処理をチームで進めていきます。先輩のサポートのもと、実際の流れを覚えていきましょう。 ▽一人で完結できるスキルを習得 慣れてきたら少しずつ業務の幅を広げ、グループ会社の月次から年次決算まで一貫して担当します。 ▽ゆくゆくは組織の中核メンバーへ 将来的に、課長職、部長職と、管理職へのキャリアアップも可能。組織全体の資金繰りや資産運用、財務分析にも関わり、経理のスペシャリストとしてキャリアを築けます。
-
- 【当面転勤なし/本町駅徒歩1分の本社オフィス】 ■大阪府大阪市西区靱本町1-12-4 信濃橋東洋ビル <アクセス> OsakaMetro御堂筋線・四つ橋線・中央線 「本町駅」28番出口より徒歩1分 ※当面の間転勤はありません ※受動喫煙対策あり(ビル内禁煙)
-
- 【経験者】月給25万円~30万円+賞与年2回 【未経験者】月給23万円~24万円+賞与年2回 ※上記はあくまで下限金額であり、スキル・経験を考慮して優遇します ※月給額には一律支給の固定手当を含みます ※時間外手当は別途全額支給します
設立 1961年
従業員数 182名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪/枚方】総務職※未経験者歓迎!/国内全自動車メーカーと取引有/残業少/マイカー通勤可/転勤無し
-
- 【未経験から総務へ!転勤無し!/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/家族手当・住宅手当あり/マイカー通勤可能】 ■職務概要: 総務部門において、総務全般を担当していただきます。 将来的には人事等もお任せすることもございます。 未経験からでも安心してスタートできるサポート体制があります。 ■業務内容: 経営管理部において下記業務を担当いただきます。 ・来客対応 ・電話対応 ・郵便物の仕分け ・勤怠管理 ・給与計算 ・各種支払伝票作成 ・備品管理 ・その他庶務 ■組織構成: 総務部は30代2名、40代1名、50代1名、60代1名の計5名で構成されています。 ■働き方: ・車でも自転車でも、公共交通機関等幅広い通勤方法が選べます ・残業:月0~5時間(ほぼほぼ発生しません) ・有給:取りやすい環境◎ ■同社の特徴・魅力 【大手自動車メーカーとの関係性】 国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。一般的に自動車部品メーカーは、自動車メーカーの近隣に工場を設営することが多いですが、同社の場合、いずれの取引先とも少し距離があります。しかし、これは同社の技術力と品質への高い信頼性、評価の証であり、各自動車メーカーとの良好な関係を構築しています 【事業優位性】 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかない為、競合が非常に少ない点も特徴です。その為大手自動車メーカーから案件を継続的にいただくことができます 【長期就業を見据えた福利厚生】 家族手当、住宅手当or社宅、退職金制度、マイカー通勤可能など腰を据えて働くにあたって嬉しい福利厚生を取り揃えております。きっちりとした評価制度も整えておりますのでキャリアUP、年収UPを着実に目指せます 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 347万円~376万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,700円~236,200円 <月給> 217,700円~236,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定します。 ※想定年収に加え、住宅・家族が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※平均賞与:3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 15,664名
平均年齢 -
求人情報 全144件
-
障がい者手帳保有の方【四日市】一般事務担当~地域限定社員/プライム上場/年休129日~
- NEW
-
- ~障がい者手帳をお持ちの方向けの求人です/プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日/WLBの整った環境!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー~ ■職務内容 ・請求書処理 ・見積作成 ・集計業務 ・アフターサービス業務に対するフォローと事務業務 ・お客様への定期点検案内のDM発送 ・点検の日程調整(電話メイン) ・スケジュール調整 ・電話対応(業者様、お客様) など ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:三重県四日市市富士町6-5 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三岐カスタマーズセンター 住所:三重県四日市市富士町6-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 346万円~409万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,100円~235,500円 <月給> 198,100円~235,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでモデルであり、ご経験に応じて優遇します。 ※上記年収は、残業代を含まない想定年収となっております。 賞与目安(昨年実績):5.51か月 ■賞与:(定時賞与:9月、3月 業績賞与:3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
障がい者手帳保有の方【熊本市】一般事務担当~地域限定社員/プライム上場/年休129日~
- NEW
-
- ~障がい者手帳をお持ちの方向けの求人です/プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日/WLBの整った環境!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー~ ■職務内容 ・請求書処理 ・見積作成 ・集計業務 ・アフターサービス業務に対するフォローと事務業務 ・お客様への定期点検案内のDM発送 ・点検の日程調整(電話メイン) ・スケジュール調整 ・電話対応(業者様、お客様) など ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:熊本県熊本市南区出仲間9丁目7-10 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 積水ハウスサポートプラス九州南カスタマーズセンター 住所:熊本県熊本市南区出仲間9丁目7-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 346万円~409万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,100円~235,500円 <月給> 198,100円~235,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでモデルであり、ご経験に応じて優遇します。 ※上記年収は、残業代を含まない想定年収となっております。 賞与目安(昨年実績):5.51か月 ■賞与:(定時賞与:9月、3月 業績賞与:3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1931年
従業員数 907名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全53件
-
【東京】管理部門職※海外支社とのやり取りをお任せ!/ベトナム語が活かせる/土日祝休
-
- 【管理部門職※海外支社とのやり取りをお任せ!/ベトナム語が活かせる/土日祝休/創業300年の老舗ゼネコン/年間休日120日・平均年収800万以上・平均勤続年数16.5年(同社有価証券報告書より)】 ■職務概要: 当社管理部門にて海外支社(主にベトナム)との管理部門業務を担当して頂きます。 ▼具体的には… 海外支社での管理部門業務のサポートや代行を本社にてご対応いただきます 。ご対応いただく業務の範囲は幅広くなるため、管理部門のおける海外業務の知識やスキルを身に着けることができます。 業務例) ・外国籍従業員の雇用手続き関連のサポート ・海外支社(主にベトナム)における日次業務のサポート/代行 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 ■同社魅力: 同社は創業300年を超える中堅ゼネコンです。直近では、建築事業においてはつくば市で環境共生型のショップ&オフィス、ホテルやサービスアパートメントなど多彩なニーズに対応した大規模開発工事を設計施工で手掛け、土木事業においてはアフリカウガンダで東アフリカ最大の斜張橋、建設費が100億円を超える北陸新幹線プロジェクト等確かな実績でお客様より高い評価をいただいております。当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストに就く人材が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人材には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 泉館一番町ビル 住所:東京都千代田区一番町9-1 泉館一番町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】総合職事務◇「地図や歴史に残るもの」に携われる会社/実力主義の社風/安定性◎
-
- ■業務内容 以下の業務をお任せします。 ・法人営業 ・工事事務 ・庶務・人事 ■当社で働く魅力 ◇「地図や歴史に残るもの」に携われる会社 江戸時代中期、1705(寶永2)年9月18日に、業祖 錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院(現存)の落慶を創業とする当社。創業315年以上の歴史を持つ。 現在、大学のキャンパスやオフィスビル、ホテル、スポーツ施設等、身近な建築物から橋梁やトンネル等、生活する上で必要不可欠な構造物に至るまで日本国内および海外で多数の実績を残しています。 50年、100年と歴史に残る建設物に携われる仕事です。 ■社風 ◇年齢に関係なく誰にでも「可能性」のある社風 当社には実力主義の風土があり、年齢等に関係なく、若くして重要なポストにつく人財が多数在籍しています。やる気や熱意があり、技術力も伴っている人財には成長や昇進のチャンスを多く与えられる風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目9番16号 丸の内Oneビルディング 3階 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:原則として年2回(12月、7月)業績による ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 283名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全24件
-
【東京】イベント会社のエグゼクティブアシスタント(取締役サポート)
-
- 【創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業】 ■業務内容 経営陣の右腕として、経営陣が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、スケジュール管理に留まらず、資料収集、資料作成、データ分析、プロジェクトアシスタントなどビジネスパートナーとして多角的な面から幅広くエグゼクティブの業務をサポートしていただきます。 ■業務詳細 ・資料収集、資料作成(Excel・PowerPoint等)資料管理、データ分析 ・営業補助業務(会議や商談同行など) ・プロジェクトアシスタント ・社内外の来客対応・VIP対応及び案内、お客様・社内各部署との連絡・段取り・調整、スケジュール調整などの秘書業務 ※当ポジションは、新設の役割となりますので、前任者がおりません。社長並びに経営陣と連携しながら役割や業務を積み上げていただきます。 ■役員に関して 当社はイベントの企画から制作、運営、会場設営までイベントを成功に導くサポートをコア事業として、イベント制作を軸とした事業の拡大を図る設立70年の企業です。社長を始めとした経営陣は当社プロパー役員として、社員時代より営業や現場で活躍してきました。現在もトップセールスを行いながら、事業の拡大と会社の成長を牽引しています。 ■労務環境 本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わりました。 ■配属先部署 社長直属 ■出張 経営陣同行により出張する場合があります(出張日当あり) ■当社の特徴 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催に携わり、豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。案件の約半数が行政からの受注であり、競合も少ないため安定した業績をあげています。 《受注先》官公庁、電通、博報堂、ADK、大広、ソニーミュージック、ミッドタウン、テレビ朝日、等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山1-17-16 勤務地最寄駅:東急東横線/東京メトロ日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 465万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 <月給> 255,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮し決定します。 ※上記年収は残業30時間/月で計算しています。条件により家族手当30,000円まで、住宅手当60,000円まで支給有(上限に住宅・家族手当上限値含む) ■昇降給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ※支給実績(3年):4.9ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 350名
平均年齢 48.8歳
求人情報 全10件
-
【東京都/中央区】経理担当※高島屋グループ/福利厚生充実で働きやすい環境/土日祝休み
-
- <日本橋駅から徒歩3分の好立地★/高島屋グループの安定基盤/志向性に合わせてキャリア選択可能◎> ■業務内容について: 高島屋グループの安定基盤と年商333億円超の実績を兼ね備え、長い歴史の中で培ってきた技術力を生かし「上質な空間」を提供する当社にて経理職をお任せいたします。 ■組織構成 経理財務担当5名(シニア雇用含む・派遣社員除く) 男性1名、女性4名です。40~60代までの社員が在籍しています。 ■具体的には: ・伝票処理(会計システムによる仕訳入力) ・売上・仕入管理 ・経費精算 ・原価計算(個別工事ごとの原価管理) ・決算業務(月次・四半期・年度)、連結決算業務 ・税務申告業務 ・会計監査対応 など ■キャリアプランについて: 「マネジメントコース」「エキスパートコース」で分かれており、希望や適性で進路を決めていく評価制度を導入しております。 ・専門性を高めてスキルアップ ・管理職へキャリアアップ ・年1度の「自己申告制度」を活用して他部門へのジョブチェンジなども選べます 入社後は、経験/知識/スキルを考慮した業務からお任せします。 将来的には経理業務全般のマネジメントを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-12-10 高島屋グループ本社ビル内 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,000円~461,000円 <月給> 327,000円~461,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・保有資格に応じ当社の給与規定に則り決定 ■賞与:有(6月・12月) ※嘱託社員は在籍基準日に応じて支給 ※正社員登用後は在籍基準日および資格等級・査定額に応じて支給 ■昇給制度:半期ごとの人事評定による ※正社員登用後 ■残業手当は残業時間に応じて全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 6,560名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全44件
-
大手メーカーの管理系事務総合職/年休122日/賞与4・6カ月
- 締切間近
-
- ■■あなたにお任せする仕事■ ■ 工場の管理系業務(総務・労務管理)の他、部材の発注業務など、タカラスタンダード・鞍手工場における総務・経理・購買の事務総合職をお任せします。 ※適性により、他の業務をお願いする場合もあります。 <お任せする業務は多岐に渡ります!> ・設備・建屋の管理 ・購買業務(製品に使用する部品や消耗品の発注業務) ・労務管理(勤怠管理・健康診断実施など) ※基本的に事務所内での仕事がほとんどです。 最初はあなたの経験やスキルを考慮し業務をお任せします。 ■■“少しでも”事務経験があればOK■■ ★現場でしっかりOJT研修! 先輩がつき、業務の流れを一からお教えします。困ったときは気軽に相談しやすい雰囲気です。 ■■キャリアステップ■■ 事務系業務ではありますが、いろいろなポジションの業務が経験できるため、スキルアップが望めます。 また事務課は工場全体をサポートする仕事なので、所属先以外の部署のメンバーと接する機会も多く、部署の垣根を越えてコミュニケーションを取りながら、業務に取り組んでいます。
-
- 【鞍手工場】福岡県鞍手郡鞍手町中山字重見155-16 アクセス:「筑前植木」から車で約10分 ★車通勤OK!(バイク不可) ★受動喫煙対策:分煙
-
- 月給24万3700円~31万7300円 ※経験やスキルを考慮して決定します。 【年収例】513万円(30歳/主任・事務総合職/子一人扶養/月給31万270円)
設立 1935年
従業員数 1,100名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全3件
-
経理(管理職候補)◆伊藤忠G/創業100年超の合成樹脂加工総合メーカー
- NEW
-
- 【伊藤忠グループの安定基盤◎/グローバル展開する創業100周年超の合成樹脂加工総合メーカー/残業月25h程】 食料品の包装資材から住宅・産業用資材まで、幅広いジャンルのものづくりを手掛ける当社にて、経理業務をお任せします。管理職候補の中核メンバーとして経理業務の牽引を期待しています。 ■業務内容: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・単体決算/連結決算業務(制度会計) ・メーカー経理としての原価計算業務(管理会計) ・税務申告業務 など ■組織構成: 当部は経理グループと財務審査グループに分かれており、配属予定の経理グループは17名のメンバーで20~50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。中途入社者も多くコミュニケーション良好です。基本的に自己完結する業務がなく、チームで協力しながら業務をしております。 ■ポジション魅力: 主に制度会計、原価計算、管理会計、税務業務が経理グループのメイン業務となり、幅広い業務に携わることが可能です。また、業務難易度は異なりますがほとんどのメンバーに連結に携わっていただくため、経理職として更なるスキルアップや業務の幅を広げたい方にお勧めのポジションです。 ※定期的なキャリア面談を通してご本人のやりたい仕事やキャリアについて意思表示をする機会を設けており、ジョブローテーション制度を利用し希望の業務に挑戦できる環境です。 ■キャリアパス: 業務に慣れていただいた後は後輩育成や、工場経理、経営企画、海外事業会社への駐在などにも挑戦していただくことが可能です。将来的には、ご自身の適性やご希望に応じてスペシャリストとゼネラリストどちらのキャリアも選択が可能です。 ■働き方: 繁忙期と閑散期で差がございますが、残業は月平均25時間程で社宅制度も充実しており、長期就業いただける環境が整っております。 ■当社について: 当社は、伊藤忠商事の合成樹脂加工の中核メーカーです。2017年4月にプラスチック加工総合メーカーとして独自の技術で成長を遂げてきた「タキロン株式会社」と「シーアイ化成株式会社」が経営統合して誕生しました。従業員数は連結で約3,500名、国内25拠点・海外5拠点に製造拠点をもち、グローバル市場も視野に入れた事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー28階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~420,000円 <月給> 360,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ※上記に加え、残業代は別途支給になります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 130名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全7件
-
【大阪】人事総務/勤怠・労務管理※未経験◎<電力やインフラ向け製品で社会貢献性◎>20~30代活躍中
-
- 【プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品/管理部門で経理・採用・総務幅広く携われる/風通しの良さが自慢★働く環境がどんどん良くなる!】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、人事労務・勤怠管理をお任せ致します。 ■具体的には: 人事・労務の仕事を中心にお任せ。 ◎勤怠管理 ◎労務管理 ◎採用関係 ◎給与計算 ◎安全管理や健康管理 L・社員情報管理 ・メンタルケア、相談事の対処、就業環境の支持 ◎社内規定の整備 ◎社会保険など 各部署とコミュニケーションを取りながら幅広く管理業務を行います。。 ※給与計算や社会保険は社労士の方へお任せしております。社労士の方とのやり取りなどは発生致します。 ■入社後すぐにお任せしたい業務 経験が浅い方は勤怠管理など簡単な業務からお任せ致します 《経験者の方なら…》 できることからスタート。少しずつ担当領域を広げてください ■組織構成: 総務部部長1名(50代男性)/チームリーダー1名(30代女性)/メンバー1名(20代女性)/アシスタント2名(40代・50代女性) ■キャリアパス:まずはアシスタントレベルでも労務周りの仕事を担当いただき、将来的には総務全般をお任せ致します。 部署として明確な業務切り分けをしていないため、管理部門の幅広い経験を積むことが可能な環境です。20代~30代が活躍しております ■期待すること メンタルケアや社員の相談窓口になることで働きやすい環境の維持に努めていただきます。様々な社員とのコミュニケーションが発生するため相手の年齢や立場に応じて臨機応変に対応頂く事が重要となります ■やりがい 会社をよりよくしていけるのも総務のやりがいです (例) 「フレックスがいい」という声には…なるべく応えられるよう最大2時間ずらせる時差勤務を導入。 「仕出し弁当が冷たい」という声には…外部委託の温かい食事を個人負担350円で提供 ■当社の特徴: 「海中でも50年錆びないボルト」を製造販売する企業です。超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが当社の主力製品です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(正式) 住所:大阪府東大阪市菱江6-4-35 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 <月給> 210,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与(年2回)※過去実績:計4.2ヶ月分 モデル年収:29歳中途入社 年収380万円/1年目 年収450万円/5年目(係長) 年収550万円/10年目(課長代理) 年収700万円/20年目(課長) 年収900万円/25年目(部長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
人事労務/年休120日/時差勤務可/経験者優遇/健康経営認定
-
- ☆老舗メーカーにて、人事・労務の仕事を中心にお任せしていきます。 【より具体的には】 ◎労務管理 ◎給与計算 ◎社会保険 ◎安全管理 ◎健康管理 ◎勤怠管理 ◎採用関係 など 各部署とコミュニケーションを取りながら、 安全で円滑な会社環境を整えるための 幅広い管理業務をお任せしていきます。 ☆また、資格・経験をお持ちの方や 会社経営全体に興味をお持ちの方には、 経理や財務など、 より経営の中枢に近い業務もお任せします。 (上記を目指したキャリアアップも可能です) (人事労務業務は経営中枢に近い業務なので、 会社経営全体に興味をお持ちの方はやりがいを感じながら業務に取り組めます。)
-
- 【本社】 東大阪市菱江6丁目4番35号 ☆アクセス ・近鉄けいはんな線「荒本」駅より徒歩12分 ・近鉄奈良線「若江岩田」駅より徒歩18分 ☆★自転車通勤もOKです!☆★ 会社に駐輪場を完備しているので、 ご自宅からの自転車通勤も可能です。
-
- 月給21万円~29万円 ※経験スキルにより金額を決定します。 ※試用期間6ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません)
-
設立 1939年
従業員数 424名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/未経験歓迎】総務(庶務業務など)◆16時退社も可能/平均残業月15h/スタンダード上場企業
- NEW
-
- ~未経験OK/安定性のある企業で長期就業を考えられている方へ/総務業務をお任せ~ ■業務内容: 京阪神の主要な卸売市場を管轄する当社にて、総務業務をお任せします。業務知識は問いません。全ての業務を同じ割合でお任せするのではなく、時期やご自身の希望等も踏まえてお任せします。 ■業務詳細: ・広報活動(HPの管理・修正/自社SNS・ブログでの情報発信等) ・社宅物件管理(物件数:20件程度) ・庶務・総務業務(会議の議事録作成、社内行事運営等) ・株主総会準備(想定期間:2ヶ月/総会招集通知等) ※最初はサポート業務から携わっていただきながら、徐々に慣れていただきます。 ■組織構成: 男性2名(50代、20代)、女性1名(40代)から構成されております。また、同じフロアには20代30代の若手も多数活躍中。フランクで風通しの良いオフィスのため、困ったことなどがあればどんどん頼れる環境です。 ■働き方: 16時定時で月平均残業時間が15時間のため、遅くても17時までには基本退社が可能です。 ■当社の特徴: 1939年の設立以降、生産者と消費者をつなぐ架け橋として、卸売市場を拠点に水産物の安定流通に貢献してまいりました。今日の当業界を取り巻く環境は、国内では少子高齢化に人口減少時代を迎え、海外では新興国の経済発展に伴う食料需給の変化や環境変動の影響もあり、大変厳しい状況にあると言わざるを得ません。卸売業者といえども消費者ニーズに柔軟に対応することが求められております。このような状況において、当社では強みである広域ネットワークを活かし、生産者をはじめ取引先の方々と情報共有するとともに、多様なニーズにマッチした提案を続けることで、企業としての存在価値を高めてまいりたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大水野田ビル 住所:大阪府大阪市福島区野田2-13-9 大水野田ビル 勤務地最寄駅:大阪環状線/野田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(通算3ヶ月分 ※業績により変動) ■昇給:年1回 ■手当:出張手当、時間外手当 ■モデル年収:入社3年目/450万円(月給275,000円+諸手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 1,061名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全34件
-
【岐阜】営業事務◆未経験歓迎/転勤なし/年休126日/プライム上場エレクトロニクス商社/残業ほぼなし
-
- 【東証プライム上場/転勤なし/土日祝休み/年間休日126日/残業ほとんどなし/創業70年以上/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内: 中部エリアのエレクトロニクス業界を中心とした企業に対して行っている営業業務のうち、事務業務をお任せいたします。 ・得意先からの受注、売上業務 ・仕入先への発注、仕入業務(一部輸入業務を含む) ・製品の受入、出荷業務 ・事業所の管理業務(総務、庶務) ■部署構成: 配属部署には業務担当者3名が在籍しています。 ■教育体制: ご入社後にはOJTで教育する環境がございますので、未経験からでも安心してご入社いただけます。 ■就業環境: 残業はほとんどなく、半休・時間有休なども利用しやすく長期就業が可能環境が整っています。 ■同社について: 創業から70年以上、電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。 この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> グリーン・ファシリティー部 羽島事業所 住所:岐阜県羽島市堀津町横手2-109 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~232,500円 <月給> 220,000円~232,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給は経験に応じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
東京/国立市◆輸出入業務◆リモート可◆残業平均0~10h◆プライム上場・エレクトロニクス専門商社
-
- 【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■部署の業務内容: ・海外グループ会社向け、および、海外顧客向け輸出業務 ・海外メーカーからの輸入仕入業務、および、社内国内拠点への販売支援業務 ・上記輸出入業務に伴う納期管理、見積作成支援業務、出荷売上業務、および、国内外関連法遵守業務 ■ご担当いただく業務内容: ・輸入業務(メーカー連絡、PO発行、納期管理、輸入通関対応、仕入、支払) ・輸出業務(POの受注、納期管理、輸出出荷・売上、乙仲業者対応、客先連絡及び問い合わせ対応) ■主に扱う製品 輸入:電子部品(コネクター等)、カメラ、レンズ、画像機器など 輸出:電子部品、製造装置、装置関係の保守部品など ■キャリアプラン: まず輸入業務を主として担当していただく予定です。 2年目から、電子部品関係の輸出の仕事も想定しています。 3年後、輸入輸出に関してすべての知識を習得、中堅メンバーとして働いていただき、将来的にはチームリーダーや上司をサポートする係長レベルへの成長を期待します。 ■英語使用頻度: 海外の顧客や仕入先とのやり取りをいただく際に、メール文章など読み書きメインでご使用いただきます。 ■働き方: 出張はほぼ社内研修。直行直帰は場合によってあり(展示会など) ・出張:頻度年1回程度/1回あたりの平均泊数:日帰り/出張エリア:国内のみ ・在宅勤務:週1日(試用期間経過後) ・時差勤務:可 ■組織構成: ・輸入チーム:4人 ・出荷チーム:7人 ・検収チーム:3人(チーム間の兼任あり) ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国立事業所 住所:東京都国立市富士見台3-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~295,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 282,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給は経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 90名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【兵庫・伊丹/転勤無し】経理総務担当~幅広い業務経験を積める/年休111日・残業なしで働き方◎~
-
- ~経理や総務の知見が身につく/ワークライフバランスが整う働き方~ 製品の形状・材質提案から始まり、金型の設計・製作から成形品への加飾・組立、更には最終梱包まで対応し、広範囲なバリューチェーンに対応可能な総合的技術力を備え、お客様へ価値提供を続けている当社にて、経理総務業務をお任せ致します。 ご入社後は先輩社員が簡単な業務から、丁寧にお教えしますので、ご安心ください。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 <総務業務> ・電話応対 ・事務用品発注 ・備品管理 ・入社手続き ・安全衛生業務 ・施設設備管理等 <経理業務> ・仕訳伝票入力(弥生システム) ・電子債権 ・旅費精算 ・月次関連業務 など ※社会保険の手続きや給与計算は別の担当者が行います。 ※最初は初歩的な業務からお任せし、スキルに応じて徐々にお任せする業務の幅を広げて参ります。 ■当社の特徴: (1)合成樹脂製品の製造、加工メーカーとしてお客様の期待にそえることを第一としてきました。また、昨今のニーズである多品種少量生産の要求に応えるとともに、高効率かつ低コスト生産につながる生産ラインの省人化・無人化を図り、自動化、ロボット化を進めております。さらに、培った技術力やノウハウを生かし、共同開発を担うなど付加価値の高いビジネスにもチャレンジしております。 (2)合成樹脂は可能性を秘めたマテリアルであり、その素材特性からも引き続き様々な分野で活用されると予想しております。当社でも家電分野を中心にしながらも、幅広い生産分野へ活躍の場を広げていきたいと考えております。そしてお客様それぞれの要求に応え、高品質な製品をより短納期で届けていきたいと考えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県伊丹市森本3-21 勤務地最寄駅:福知山線/伊丹駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 270万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,400円~265,600円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 199,900円~269,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績計2.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 657名
平均年齢 32.2歳
求人情報 全3件
-
【大阪/四ツ橋】経理(日次業務等)◆将来的には経理職のプロとしてステップアップを期待◎/残業月5h程
-
- ~180店舗もの現場のスタッフを支える管理部門/コロナ以降も売上高更新/キャリアアップ◎~ ■業務内容: 経理部門における経理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・会計データ作成、入力作業 ・日次業務の遂行および統括 ・月次決算/年次決算業務 ・月次収支と資料作成 ・帳簿、資産管理 等 ■キャリアパスについて: 将来的には経理職のプロとしてステップアップを期待しております。 一般職での募集ですが、その後は「責任者代理(係長クラス)」、「責任者(課長クラス)」といったステップアップが可能です。 ■配属先情報: 経営管理部:14名 <経営管理部長>1名 <経理5名>20代・50代社員が所属(派遣社員含む) <財務・予算5名>30代・50代の社員が所属(パート含む) <営業事務3名>40代・50代の社員が所属(パート含む) ※配属先は「経営管理部 経理」、「一般職(役職なし)の募集」となります。 ■当社の魅力: ◇安定した就業環境:当社では、従業員が働きやすい環境で業務を行うための制度を整えています。 ◇キャリアプラン:年齢や性別、また入社年数に関係なく若い人財でも積極的に行動できる風通しの良い風土です。また社歴に関係なく、やる気と頑張りに応じて重要な仕事が任されキャリアステップできる環境です。 ■当社について ・事業について 焼肉の「ワンカルビ」「あぶりや」、しゃぶしゃぶの「きんのぶた」の3つの食べ放題業態と、「ひとりカルビ1965」という単品・定食の焼肉業態を展開する企業です。 また、関西を中心に中京、中・四国、関東で食肉小売チェーン、ひとり焼肉や焼肉弁当店の複合店舗も展開しています。 ・当社の採用 当社では、“人財の採用・育成・定着”こそ、企業の最重要テーマだと考えています。 当社にはさまざまな成長機会があります。「こうすればお客様に喜んでいただけた」「こうすれば仲間のためになった」といったアイデアをどんどん活かしながら、お客様の喜びと仲間の成長を自ら創造していけるやりがいがあります。 主体性と行動力をもってチャレンジしたい方、仲間とともに成し遂げたい方、あるいは、「ありがとう」のあふれる環境がモチベーションとなる方には十分に楽しめる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区新町1-27-9 YOTSUBASHIDAIBLDG. 勤務地最寄駅:地下鉄長堀鶴見緑地線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~260,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 227,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額となり、給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※年間3.4ヶ月基準の支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 371名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全18件
-
【大阪】営業部門の業績データ管理事務◆東証プライム上場/繊維・化学品の専門商社/転勤無し/年休122
-
- 【東証プライム上場の専門商社の営業部門の業績データ管理事務/働きやすい環境あり/年間休日122日】 繊維本部の業績管理や書類整備を中心とした業務を担い、営業部門をサポートする役割を果たしていただける方を募集いたします。 ■業務概要: 繊維本部の業績管理を担当し、月次・四半期・半期ごとの売上や利益の取りまとめを行っていただきます。さらに、各種書類の整備や修正、営業からの依頼事項へのサポートも担当していただきます。 業務はある程度定型化されていますが、自発的に動ける方を歓迎します。 <業務詳細> ・繊維本部の業績管理(売上・利益の取りまとめ) ・各種書類(クレーム箋、与信提案書等)の整備・修正 ・社内コンプライアンスの周知徹底、進捗確認 ・営業からの依頼事項に対するサポート・庶務業務 ■組織体制: 東京オフィスには4名(男性2名、女性2名)、大阪オフィスには3名(室長1名、女性3名)が所属しています。 なお、室長は東京にも頻繁に出張しています。転勤はなく、大阪オフィスのメンバーと協力しながら業務を進めていただきます。 ■働き方: 同社は、ワークライフバランスを大切にしており、年間休日は122日です。転勤はなく、家庭と仕事を両立させたい方にとっても働きやすい環境です。 定期的に懇親会も開催され、チームワークを強化しながら業務を進めることができます。 ■キャリアパス: 事務職として業績管理の経験を積むことで、将来的により高度な業務へとキャリアアップすることが可能です。 また、総合職や営業職からのキャリアチェンジを希望する方にも適したポジションです。自己成長を目指す方には、多くの学びと挑戦の機会が提供されます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、160年以上の歴史を持つ複合型専門商社であり、繊維、化学品、機械事業を展開しています。グローバルネットワークを活かし、高機能・高専門性を基盤として進化し続ける企業です。 また、社員一人ひとりのスキルアップを重視し、働きやすい環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル 勤務地最寄駅:堺筋線/北浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。 ■賞与:年2回支給(7月・12月)※業績による ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】貿易事務◆東証プライム上場/繊維・化学品の専門商社/英語が活かせる/残業20h以下
-
- 【営業事務<貿易実務>◆経験者募集◆繊維・化学品の老舗専門商社◆英語が活かせる◆東証プライム上場】 ■業務内容: 化学品部署の営業アシスタント業務を行って頂きます。英語でのメール対応、貿易実務経験必須となります。 <具体的に> ・営業アシスタント業務 ・売買計上等事務処理システム入力 ・送金や入金の処理業務 ・法令対応 ・新人教育等運営支援 ・部内庶務業務 ■採用背景 業績拡大による増員となります ■組織編制 ・部長1名、次長1名、課長3名、営業職6名、事務職1名、派遣1名の計13名で構成されています。 ■求める人物像 ・明るく前向きで何事にもトライ出来る方 ・貿易実務・事務処理業務を正確かつスピーディに実行し、精度の高い業務遂行をされる方。 ・周囲と積極的にコミュニケーションを図り、問題の発見とその改善への推進力のある方。 ■魅力 100年に一度の自動車産業大変革時代に合わせ、CASEやMaaS、カーボンニュートラル対応等、新たなビジネス領域に『繊維』という切り口で新たなソリューション、付加価値をグローバルで提供する事業体を目指しております。チームとしてその一旦を一緒になって担って頂ける、パッション溢れる方を募集します。 ■当社の特徴 当社は2021年に創業160周年を迎えた繊維事業と化学品・機械事業を行う、専門商社です。繊維事業においては、原料からテキスタイルや資材、そして最終製品の部分までの川上から川下まで扱う幅の広さを強みとして持ち、化学品・機械事業に関しては、グローバルネットワークを活かしたニッチなニーズにも対応できることを強みとして持っています。また、近年力を入れている海外事業に関しては、他社に先駆け、いち早く中国貿易に着手してきました、その実績と信用を基盤に、安定成長が期待できる中国市場において繊維、化学品・機械分野をベースに、新規事業開発でも積極的な活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社16階 住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティ C棟 16階 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 <月給> 260,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与、年齢、経験を踏まえて決定されます。 ■賞与:年2回(6月、12月)(前年度実績:7か月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 35名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪/鶴見区※転勤無】経理 ◇年休120日/残業月平均10h/国内唯一のジメチル硫酸メーカー◇
- NEW
-
- ◆アシスタント経験の方もOK!国内唯一のジメチル硫酸メーカー/残業月平均10時間/年間休日120日◆ ■業務内容 経理職として、下記業務を担当していただきます。 ・経理事務 (売掛金管理/仕訳/会計データの入力/入出金管理/月次決算/棚卸月次入力) └会計ソフトはマネーフォワードを主に使用しております。 ・入出荷事務 ・伝票整理 ・データ入力 ・来客対応 ・労務管理 (勤怠管理/社保手続き/年末調整など) など幅広く業務をお任せいたします。 ■組織構成 事務職では、現在2名が活躍しています。 ■正社員登用制度について 入社後半年間は契約社員として雇用をさせていただきますが、半年後からは正社員としてご勤務をいただく前提でのご入社となります。 ※実態といたしましても、ほとんどの方が正社員としてご活躍いただいております。 ■教育体制 事務の先輩社員より、OJTにて丁寧に指導致します。 ■同社の魅力: 1953年創業の、工業薬品(ジメチル硫酸中心)の製造・販売を行う企業です。得意先は大手企業が中心で、国内でジメチル硫酸の製造・精製を行う企業が無いため、売上は安定しております。クリーンなプロダクトを提供するために、当社では「クオリティの維持」「スキルの向上」「スピードとコストの意識」をお約束いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 辻本化学工業株式会社 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区鶴見1丁目6-93 勤務地最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線/横堤駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円~60,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。