14ページ:会社・職場の環境【女性活躍】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 10,276 社中 651〜700 社を表示
設立 1971年
従業員数 1,300名
平均年齢 -
求人情報 全67件
-
【福岡】プロジェクトサポート※有名施設での導入多数/世界シェアトップ級/福利厚生充実/土日休み
- NEW
-
- ~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~ ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス:従業員の約半分が中途入社であるため、中途入社のハンデは一切ありません。また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っているので年次に関わらず実力でキャリアアップできる環境です。 【社内技術者認定制度】受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います。プライベートの理由によるUIJターンも相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全従業員がご自身の希望に応じて、募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
-
- <勤務地詳細> (福岡)九州支店 住所:福岡県福岡市博多区冷泉町4-20 島津博多ビル 勤務地最寄駅:下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、当社規定により優遇 ■給与改定:年1回(1月) ■固定賞与 年間2ケ月(6・12月) ■インセンティブ:業績・評価に応じ12月に支給 ■その他:時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、通勤手当、外勤手当 等 ※職種により異なる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷区】Senior Category Buyer (Material)※グローバルシェアトップ
-
- 職務内容は下記となります。 ■What you will do: The Senior Category buyer is responsible for project spend for APAC region. Responsibilities include supplier scouting, selection, supplier management, price & contract negotiations, drive product optimization and working capital management. The buyer will develop and execute a category strategy that supports the company’s profitable growth plans. They will be the primary owner of cost savings and working capital improvements. ■How you will do it: ・Drive year-over-year improvement in field material spend through supplier negotiation. ・Drive year-over-year improvement in working capital through supplier payment term management. ・Develop field material category strategy by category cluster, implement category strategy in sourcing decision of field projects. ・APAC Field material business partner to Japan, connect APAC Field material category team with Japan sourcing activities. 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚1-50-1 Daiwa笹塚タワー 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
-
- <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):422,000円~584,000円 <月給> 422,000円~584,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定賞与 年間2ヶ月(6 月、12月) インセンティブボーナス 業績/評価に応じ年1回(12月) 給与改定 年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 445名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全26件
-
【名古屋】IT営業 ◆商社系SIer/既存営業/大手顧客約3000社と直接取引90%
-
- 【兼松グループの商社系SIer/提案の幅が広く、裁量を持った営業可能/所定労働7時間20分/研修制度充実/健康経営優良法人2024~ホワイト500~認定】 ■業務内容: 大手顧客に対して、サーバー統合、ストレージ統合、LAN、WAN等のインフラ構築の提案営業を担当頂きます。案件の技術的な難易度に合わせ、詳細な提案~見積までをプリセールスに依頼する形となるため、提案営業としての業務に集中できます。また、ご自身で提案~見積を行うことも可能なので、技術的な知見を高めることも可能です。 ■業務の特徴: ・マルチベンダーとして幅広い製品を扱えるのは勿論、ITインフラの構築~運用・保守、SES、BPOサービスなど幅広い提案が出来ます ・顧客目線の提案を重視しており、担当企業の変更は少なく、提案の仕方や扱う製品も営業一人一人が裁量を持って決められます ■扱う商材: 目に見える製品だけではなく、クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。近年は、運用関連サービスにも強みを発揮しています。https://www.kel.co.jp/service/kms/soc_security_operation_center.html ■組織構成: 名古屋支店の営業は2課体制であり、1課(課長以下3名)が主にネットワーク関連の営業、2課(課長以下4名)がサーバ関連の営業を担当しています。 ■特徴: ・数ある商社系SIベンダーの中で最初に設立、東証1部上場を果たした実績を持ちます。 ・IBM社の優良ビジネスパートナーであり、VMware社の国内最上位ベンダーとしての実績を持ち、また多くの海外製品の上位パートナーとして、日本国内で販売・構築・保守を一貫して自社で行います。 ・賞与の平均は6.5ヶ月ですが、業績の良い方には9ヶ月近く支給される場合もあります。非常に給与体系の良い企業です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-3 伏見第一ビル4階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~410,000円 <月給> 330,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(夏季、年末) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/第二新卒可】IT営業◆既存8割/DX支援/賞与平均6.5ヶ月/上場G◆
-
- 【ホワイト500認定/賞与平均6.5ヶ月/既存営業メイン/所定労働7時間20分/プライム上場兼松Gの商社系SIer】 ■業務概要: お客様に対して、サーバー、ストレージ、ネットワークなどITインフラ商材の提案営業をお任せします。 ■入社後のフォロー体制: 基本的にはOJT教育で実務にあたっていただきますが、同社では部門を超えて情報交換会が行われており、そこでも知識を身につけることができます。また、社内ポータルに提案営業のためのナレッジが蓄積されているため、それらを活用いただくことで、早期にキャッチアップいただくことが可能です。 ■業務詳細: 顧客からの質問や課題に対してマルチベンダーの特性を生かし、IT技術やIT動向を踏まえた情報を提供します。 また、解決策を提案するため、営業が主導して解決策を導き出すプロジェクトチームを結成します。 そして、メンバーと共同でお客様の課題をより深く検討し、提案する内容を決めます。営業は、お客様が求めることをプロジェクトチームに伝え、チームが向かう方向を示します。 ■業務特徴: ・技術的な知識で営業をサポートを行うプリセールスや、製品情報に精通した製品担当がいるため、業界未経験の方でも安心して就業いただけます。 ・既存営業8割:新規営業2割 メインは既存営業ですが、自身の状況を見てテレアポにて新規営業も実施いただくこともあります。 ・案件の技術的な難易度に合わせ、詳細な提案~見積までをプリセールスに依頼する形となるため、提案営業としての業務に集中できます。また、ご自身で提案~見積を行うことも可能なため、技術的な知見を高めることも可能です。 ■組織構成: 名古屋支店の営業は2課体制であり、1課(課長以下3名)が主にネットワーク関連の営業、2課(課長以下4名)がサーバー関連の営業を担当しています。 ■扱う商材: 目に見える製品だけではなく、クラウドを含む自社サービスや他社様の各種ITサービスを提案しています。100社以上のお取引ベンダーがあるため、決まった製品に縛られることなく、最適なサービスを組み合わせることで顧客のDX実現をサポートできます。現在取り扱いのない製品についても、有効性や信頼性などの調査を進めており、今後はさらに幅広い提案が可能となる想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄2-9-3 伏見第一ビル4階 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(夏季、年末) ・モデル年収: 年収 520万円 / 29歳 主任 年収 600万円 / 32歳 主任 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 718名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全11件
-
【東京】金融機関向け次世代金融サービスの開発◇フレックス・リモートワーク可◇
-
- ~フレックスタイム制度あり/日本経済新聞社G~ ■業務概要 日本の金融業界をリードする、次世代の金融情報サービスの企画・開発に携わっていただきます。 国内のほぼ全ての証券会社で利用される影響力の大きなサービスを舞台に、Webアプリケーションのバックエンド開発をリードするポジションです。 ■具体的な内容 金融機関(証券会社、銀行など)向けの新規サービスの企画から開発、リリースまで一貫してお任せします。あなたの技術力で、新しい金融のカタチを創り出してください。 ・新規サービスの企画・開発:アイデア創出やPoC(概念実証)から参加し、サービスをゼロから育て上げる経験ができます。 ・バックエンド開発:金融情報サービスの根幹を支えるWebアプリケーションのバックエンド設計・開発を担います。 ・クラウド環境構築:主にAWSを活用し、最適なシステムアーキテクチャの設計・構築を行います。(一部オンプレミス環境も利用します) ・開発プロセス全般:要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース、運用まで、プロジェクトの全工程に主体的に関わることができます。 ■開発環境 ・プログラミング言語: JavaScript, SQL など ・データベース: MySQL, PostgreSQL など ・クラウド: AWS (Amazon Web Services) を中心に活用 ・開発ツール/手法: GitHub, Terraform, IaC 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTOONE 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。 ※時間外手当の支給あり ※賞与は年2回支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/茅場町】リサーチアナリスト(スポンサードリサーチレポートの執筆)◆在宅勤務可/フレックス有
-
- ~企業調査、証券アナリストの経験をお持ちの方へ/フレックスタイム制度あり/日本経済新聞社G~ ■業務概要 スポンサードリサーチレポートの執筆をご担当いただきます。 ■具体的な内容 スポンサードリサーチレポートは契約企業から対価を得、事業内容/戦略・競業比較および財務分析など事実情報をもとにしたレポート(約50ページ強)です。作成頂いたレポートは顧客企業の4半期決算に合わせ年4回更新(アップデート)頂きます。執筆企業の業種(セクター)は特定するものでなく、幅広い業種をご担当頂きます。なお、通常のセルサイドレポート等とは異なり、アナリストによる株価・業績予想等は行いません。 作成頂いたレポートはQUICK等情報ベンダーを通じ機関投資家・金融機関等に配信します。 ■ポジションの魅力 幅広い業界の知見、および企業財務分析スキルを得ることができます。 ■募集部署よりメッセージ QUICKでは24年3月より野村IR、野村證券の3社共同でスポンサード・リサーチ事業(発行会社の資金提供の下にリサーチレポートを作成・発行するリサーチビジネス)を開始しました。QUICKが持つアナリストと豊富な金融データと野村持つ投資家・上場企業の幅広い接点等、両社の強みを生かした本ビジネスは企業・発行体からも強い注目を得ています。 拡大が続く本事業において、QUICKのアナリストとして投資家に情報発信してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋兜町7-1 KABUTOONE 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルなどを考慮し、規定により決定します。 ※時間外手当の支給あり ※賞与は年2回支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 3,334名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全15件
-
【新宿】人事(株式関連業務等)グループ約50社の福利厚生担当/東証プライム上場/残業20h程度
-
- 【持株会、ストックオプション等の株式施策事務局、社宅入退去等の社内福利厚生制度の運用、従業員サポート業務をお任せします/プライム市場・福利厚生代行のパイオニアのリログループ/グループ内公募制度など幅広いキャリアを選べる環境】 福利厚生サービスなどを展開しているプライム上場中の当社にて、グループ約50社・5000名の従業員サポート業務を幅広く担当していただきます。 グループの成長を支える管理部門の中核でご活躍いただき、将来的にはマネージャーを目指していただくことも可能です。 ■仕事内容 持株会、ストックオプション等の株式施策事務局、社宅入退去、慶弔見舞等の福利厚生制度の運用、従業員サポート業務を行っていただきます。 ■組織構成 マネージャー含め5名の組織構成となっております。 各領域の担当をローテーションで回しているため様々な業務を経験することができる組織です。 ■キャリアについて: ・業務の幅を広げキャリアアップしていただくために、毎年業務複線化計画を立て、業務経験の幅を計画的に広げていく取り組みをしております。 ・人事担当者としての実務スキルを伸ばせる環境であることは勿論、2年在籍後に他グループ企業を含めた異動制度(グループ内公募制度)を用意しており、キャリアを選べる環境が特徴です。 ■当社について: リログループは、独立系の東証プライム上場企業です。福利厚生分野の問題解決者として、転勤者の留守宅管理や社宅のマネジメント、福利厚生のアウトソーシングサービスを手がけるほか、近年では海外赴任の送り出しサポートや日本全国における賃貸管理事業や観光事業も展開しています。また、海外においても、ニューヨーク、ロンドン、上海・北京、インドなど海外の各地域で日本人向けサービスアパートメントの運営や住宅の斡旋をはじめとした生活サポートサービスを提供しています。 <IRカレンダー> https://www.relo.jp/ir/calender.html 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-23 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 419万円~484万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の想定年収は月25時間分の想定残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】グループ約50社の就業管理担当/東証プライム上場/残業20h程度
-
- 【就業管理業務を中心に、給与計算に関する業務も行っていただきます/プライム上場中のリログループ】 福利厚生サービスなどを展開しているプライム上場中の当社にて、グループ約50社・5000名の就業管理に関する業務を担当していただきます。アルバイトの給与計算等も担当いただきますので、これから給与計算業務の経験を積んでいきたい方も歓迎いたします。 グループの成長を支える管理部門の中核でご活躍いただき、将来的にはマネージャーを目指していただくことも可能です。 ■仕事内容 就業管理業務全般をお任せします。一部、アルバイトの給与計算等、給与計算に関する業務もお任せします。 ■組織構成 4名の組織構成となっております(60代、40代、30代、20代) ■キャリアについて: ・業務の幅を広げキャリアアップしていただくために、毎年業務複線化計画を立て、業務経験の幅を計画的に広げていく取り組みをしております。 ・人事担当者としての実務スキルを伸ばせる環境であることは勿論、2年在籍後に他グループ企業を含めた異動制度(グループ内公募制度)を用意しており、キャリアを選べる環境が特徴です。 ■当社について: リログループは、独立系の東証プライム上場企業です。福利厚生分野の問題解決者として、転勤者の留守宅管理や社宅のマネジメント、福利厚生のアウトソーシングサービスを手がけるほか、近年では海外赴任の送り出しサポートや日本全国における賃貸管理事業や観光事業も展開しています。また、海外においても、ニューヨーク、ロンドン、上海・北京、インドなど海外の各地域で日本人向けサービスアパートメントの運営や住宅の斡旋をはじめとした生活サポートサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-3-23 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 419万円~484万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の想定年収は月25時間分の想定残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,729名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全57件
-
【大阪】営業(既存顧客中心)※東証プライム上場の大手サブコン/業界トップの給与水準
- NEW
-
- 【空調設備と塗装プラントのハイブリッド型の事業構造を持つエンジニアリングカンパニー/1913年創業、東証プライム市場上場で安定性抜群/羽田空港や東京都庁などの有名建築物も施工】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ゼネコン様の主担当 ・在阪主要顧客様の全国版での営業活動 ・見積、契約、回収管理など営業実務一般 など ■キャリアステップ: 3~5年は担当顧客を持って実務を経験し、その後能力に応じて課長または営業所長をお任せできればと考えております。 ■求める人物像: ・ルールや約束が守れる人 ・誰とでも苦なくコミュニケーションが取れる人 ・基本的なPC操作ができる(Excel、PowerPoint) ・頭の中を冷静に切り替えられる方 ■当社の特徴: ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており、非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。 ▽施工実績 羽田空港、東京都庁、九州国立博物館、六本木ヒルズ、タイ・スワンナプーム空港、コンサートホール、スポーツスタジアムなど日本国内にとどまらず世界で様々な大規模案件を手掛けています。
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1丁目2番1号 新ダイビル 18階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~910万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※入社から約1年間は賞与が満額支給されないため、想定年収を下回りますが、ご了解いただける方のみご応募をお願いいたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西新宿】財務経理(英語スキルがある方大歓迎!)残業20h程度/プライム市場上場
- NEW
-
- ~空調設備・塗装プラントのエンジニアリングカンパニーとして109年/建物がある限り同社は重要な役割を果たします/年休123日/世界60ヶ国で事業展開する優良企業~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 経理部資金課において、グループ会社を含めた資金管理業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・有価証券(主に株式)の取得・売却・評価 ・資金関係の四半期及び年次決算業務(BS中心、監査法人対応含む) ・日常的な金融機関対応(借入、外為、保証など) ・グループ会社のキャッシュフロー管理(月次チェックなど) ・グループ会社の経理・資金面における課題整理・対策・仕組み構築など(海外出張あり) ・海外含めた取引先(客先・仕入先)の与信業務 ※上記業務の全てをいきなり担当していただくということではなく、グループ会社に関連した財務系の業務を中心にご担当いただきます。 <慣れてきたら…> 業務に慣れてきた段階では課長補佐的な役割を期待します。 <海外出張頻度> 有り(今後、海外出張の機会が増えることを想定しております) 年間3~5回くらい、出張期間は3~4日くらいが多い(出張目的による) 出張先は弊社海外関係会社 ※国内の出張頻度は少ない予定です。 ■当社の特徴: 社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。また、中途入社の方も少なくなく、どなたでも活躍できます。入社後、他のメンバーと協力し、自ら進んで企画、提案、実行に移せる方をお待ちしております。 ▽高年収/福利厚生充実…上場企業平均年収ランキング、業界別平均年収ランキング、生涯年収ランキングなどすべてにおいて業界のトップクラスを誇ります。各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。 ▽100年以上の歴史を持つ安定企業…空調事業と塗装プラント事業の両軸の事業展開が、100年以上もの間、安定成長を続けている秘訣です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~460,000円 <月給> 290,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 3,245名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全18件
-
【東京】コニカミノルタG/法人営業※医療機器◆業界未経験◎離職率3%/直行直帰・リモート可
- NEW
-
- 医療機関向け提案営業/年休125日・直行直帰可/グループの中核事業商材を扱う企業 ■業務内容: 担当エリアの病院や代理店向けに、健康診断やレントゲン検査、エコー検査などで使われる診断機器・医療機器の提案をお任せします。 ※1日に5~6件の病院、クリニックを訪問 ■担当商材 国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」など、業界でも注目されている動態解析等の最新のソリューション機器を担当いただきます。 ※製品例:CR(コンピュテッドラジオグラフィー)、FPD(フラットパネルディテクター)、超音波診断装置、医用画像情報システム等 ■1日の流れ(一例) 9:15~ メールチェック 10:30~ 自宅から社用車で訪問先へ移動 12:00~ Aクリニックで商談→Bクリニックで商談 14:00~ 昼食 15:10~ C病院訪問→D病院訪問 18:00~ Eクリニックで商談 18:30~ 自宅へ直帰 ■組織: 営業所は13名(営業5名、サービスエンジニア8名)在籍しており 営業は所長以下40代1名、30代3名、20代1名で構成されております。 ■キャリアの幅広さ: 同社では自由公募制度がありご自身が希望される事業部・職種にチャレンジが可能です。 また、開催期間は不定期となりますがグループ企業を横断した公募もあり積極的に制度活用されております。 ■業界未経験でも安心 入社後1週間のオリエンテーションを実施し、その後は支店の営業メンバーに同行していただきます。また、定期的に製品の勉強会も実施し、知識のアップデートが可能です。過去入社者には、アパレル業界の法人営業・リハビリ関連の営業経験者などがおり、業界未経験でもしっかりご活躍いただける環境です。 ■事業概要: コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担いデジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。欧米シェアNo.1の「カラー複合機」や世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」などを取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙) <勤務地詳細2> 西東京営業所 住所:東京都立川市曙町2-34-13 オリンピック第3ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~431,500円 <月給> 230,000円~431,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験を考慮し、同社社内規定に準じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】コニカミノルタG/法人営業※複合機やDX関連の提案◆業界未経験/直行直帰・リモート可
- NEW
-
- ★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★ ■業務内容: ・東京に本社を置くエンタープライズ企業(商社・金融など)のお客様へ複合機をはじめ、DX化の提案を行います。 ・お客様との長期的な顧客関係の構築と維持を行い、経営課題を解決するビジネスパートナーとしてお客様の企業価値向上に繋がる提案を行います。 ・既存複合機ビジネスの継続・拡販を土台として、マルチベンダーの強みを活かし、顧客にとって最適なソリューション提案を行い事業推進を支え、自社の業績拡大に貢献していきます。 ■ポジションの魅力: ・長期的な顧客との関係構築を通じて、顧客ビジネスの成長に貢献できる ・ 顧客のニーズに応じたソリューション提案により、直接的な成果を実感できる。その成果は自身の成長に繋ぐことができる。 ・取り扱い商材が多種多様で、顧客の課題を解決するために様々な角度から提案ができる ■ポジションのミッション: 複合機・ソリューションビジネスの維持拡大 現在: エンタープライズ企業(商社・金融など)におけるソリューション販売の拡大 今後: 新規顧客の獲得と既存顧客の深耕を通じて、利益目標の達成と牽引 ■組織構成: 営業部長(40代)のもとメンバーは11名(40代以上5名、30代1名、20代5名)男性8名 女性3名。 部門内はチームワークを重視しており、フラットなコミュニケーションで和気あいあいとした雰囲気です。 ■キャリアの幅広さ: 同社では自由公募制度がありご自身が希望される事業部・職種にチャレンジが可能です。また、開催期間は不定期となりますがグループ企業を横断した公募もあり積極的に制度活用されております。 ■事業概要: コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担いデジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。欧米シェアNo.1の「カラー複合機」や世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」などを取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング26F 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~431,500円 <月給> 250,000円~431,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験を考慮し、同社社内規定に準じ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1927年
従業員数 10,918名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
事務職/未経験歓迎/土日祝休み/残業月10h以下/賞与年2回
-
- \仲間と一緒に安心スタート♪/ 業務拡大に伴い、複数部署での大規模募集です! 集合研修とOJTによる充実した育成体制を組んでおり、みんなで一緒にスタートできるのも心強いポイントです♪ あなたの適性に合わせた業務をお任せするので、お気軽にご応募ください。 ※保険の営業活動は一切ありません! ◇━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━◇ ※配属については、ご本人の適性及びご希望を考慮して決定いたします <東京の各オフィス> ◎人事領域・経理領域・営業支援領域など ・データ抽出・入力・資料作成業務 ・書類作成・点検・郵送業務 ・照会対応業務 ・会計業務 ・システムの開発・保守・運用業務 など <柏オフィス> ・保険金や給付金等の支払い査定業務 ・新契約の引受査定業務 ・データ抽出・入力・書類作成業務 ・書類作成・点検・郵送業務 ・照会対応業務 ・会計業務 ・システムの開発・保守・運用業務 など <北九州オフィス> ・保険金や給付金等の支払い査定業務 ・データ抽出・入力・書類作成業務 ・書類作成・点検・郵送業務 ・照会対応業務 など ◇━━━━━━━━━ 未経験でも安心です! ━━━━━━━━━◇ 入社後は丁寧なOJT研修からスタート! 業務や部署によって研修内容・期間は異なりますが、あなたのスキルに合わせて数カ月~数年単位でしっかりとサポートするので、未経験の方もご安心ください。
-
- 【転勤なし/配属先は希望を考慮】東京、千葉、北九州のいずれかのオフィスへ配属します ★東京都勤務をご希望の方は、オフィスは当社にて決定しますので予めご了承ください ★東京の各オフィスは、2025年10月に新橋駅直結の汐留シティセンターへ移転予定です。 移転後住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター ■大手町オフィス <アクセス> ・JR「東京駅」丸の内北口より徒歩5分 ■台場オフィス <アクセス> ・ゆりかもめ「台場駅」「青海駅」 ・りんかい線「東京テレポート駅」徒歩5分 ■小日向オフィス <アクセス> ・丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩6分 ■早稲田オフィス <アクセス> ・東西線「早稲田駅」徒歩11分 ■柏オフィス <アクセス> ・常磐線/東武野田線「柏駅」東口徒歩10分 ■北九州オフィス <アクセス> ・北九州都市モノレール小倉線「平和通駅」徒歩10分 ・JR「小倉駅」徒歩12分 ※受動喫煙対策:分煙
-
- 【東京・千葉】月給21万1,000円以上 【北九州】月給19万3,000円以上 ※ご経験やスキル等を総合的に判断し、決定いたします ※残業代は別途全額支給します ※地域によって給与が異なります
-
-
【子育て中社員も活躍】既契約者さまへ保険の見直し・ご提案◆未経験歓迎/新規開拓無し/福利厚生◎
-
- 【既契約者さまへのアフターサービス/サービスコンサルティング職(以下:SC職)/出産・育児・介護との両立支援制度有り/女性活躍推進】 ■仕事内容 大樹生命の保険に加入いただいているお客さまに対するアフターフォロー、及びお客さまのニーズに合わせた保険の見直し・ご提案を行います。 「保険加入者獲得の新規営業」ではなく、既契約者さまのアフターサービスのお仕事なので、お客さまに寄り添ったご提案が可能です。 出産・育児・介護等に関する支援制度も充実しており、長期的にキャリア形成ができる環境です。 ■1日の流れ 9時 勉強会&朝礼 10時 既契約者へのアポイント取得 ※事前にお電話でお約束してから訪問いたしますので、アポイントなしでの訪問は一切ありません 13時 昼休憩 14時 お客さまへの訪問2、3件 ※お客さまのご要望に応じてオンラインでの面談も促進中です 16時 当日の振り返りと翌日の訪問準備 17時 退社 ※1日事務作業をする日や、訪問をする日などご自身で業務バランスの調整も可能です ■配属部署 お客さまの大切なご契約のアフターサービスを目的に、2019年度に設立された部署です。全体で約60名が在籍しており、全5つのチームで構成されております。立ち上がり間もない組織のため、中途入社者でも馴染みやすい環境です。 ■研修体制 入社後は2ヶ月間の研修がございます。 1ヶ月目は資格取得の講座受講、マナー研修、営業ロールプレイングなどを行います。2ヶ月目からは先輩に同行し、実際の業務を体験しながら学んでいただきます。 中途社員は全て未経験入社で、これまでもカフェ店員やテレビ局員、医療事務など様々なご経歴の方が入社し活躍しています。 ■福利厚生 産休・育休の取得はもちろん、出産育児一時金の給付、時短勤務、提携保育園の紹介や保育所利用料補助制度など復職時のサポートも充実しています。 ■働き方 ・仕事時間の組み立ては、お客さまとのアポイントも含め自身の調整次第で運用ができるため仕事と家庭の両立がしやすい環境です。 ・完全週休2日制(土日)、有給取得もしやすく連続休暇なども取得が可能です。 ・子育て中の社員もおり、急なお子さまの事情による有給取得なども柔軟に対応が可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 大成大手町ビル2F 住所:東京都千代田区大手町2-1-1 大成大手町ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 253万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):112,000円 その他固定手当/月:70,000円~135,000円 <月給> 182,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・上記年収は固定給の他、賞与年2回を含む ・2年目以降の月給は前年度の評価によって変動 ・所属のSC職は、270~320万円の年収帯が多いです(2025年2月現在) ・当社設定の職制規程を満たした場合、リーダーへキャリアアップが可能。リーダー1年目モデル年収は、433~463万円です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 227名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全15件
-
経験者優遇!【長野/松本】電気・回路・制御設計(電子部品検査装置)※創業以来黒字経営
- NEW
-
- 【創業以来黒字の安定メーカー/世界のテーピング機市場で7割のトップクラスシェア/自社開発製品に携わるため裁量が大きいです/平均残業月20~30時間程度/年間休日121日/転勤無/IUターン歓迎】 ■業務内容:【変更の範囲:有】 ・マルチモジュールテストハンドラーの電気・回路・制御設計をご担当いただきます。 カスタマイズが必要な製品を扱う部署のため、お客様のこんな電子部品のこんな不具合を検査したいという要望に対して、仕様決めや検査方法の提案といった、上流工程から関わっていただきます。 ・仕様が決まった後は、カスタマイズ部分の設計と、実装を行います。その際、メカや別のソフトの担当の方と連携をしながら1台の装置づくりを進めていきます。 ■入社後の流れ: ・製造研修を受けていただき、現場にて先輩社員と共に、仕様検討~テストまで幅広く業務を行います。その後は、徐々に他のソフトウェアにも担当範囲を広げていただきます。手をあげれば挑戦できる風土があるため、将来的には希望があればメカ設計などにも活躍の場を広げることもできます。 ■マルチモジュールテストハンドラーとは: ・スマートフォンや車載機器に使われるICなどの電子部品が、正しく動作するかをチェックする「検査工程」。当社は、その検査を自動化する『テストハンドラー装置』の設計・製造を手がけています。目に見えないけれど、社会を支える重要な技術です。 ■魅力: ・様々な業界の技術を取り入れながら、高精度な搬送技術を軸に機械設計と制御技術を融合し、多様で革新的なニーズに応える製品開発をプロジェクト単位で推進しています。 ■就業環境: ・年間休日121日 ・全社の平均残業時間は月20~30時間程度と良好な就業環境です。 ・平均勤続年数も12年以上と長期就業が可能な環境です。
-
- <勤務地詳細> 松本事業所 住所:長野県松本市空港東8953-5 勤務地最寄駅:篠ノ井線/広丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 265,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+α(夏季・冬季・年度末 ※年度末は業績によります) 年収例: 年収499万円/20代 (2~4年目) 年収544万円/30代前半 (5~8年目) 年収690万円/30代後半 (9~10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
経験者優遇!【静岡/沼津】回路設計(電子部品テーピング装置)/世界トップシェア製品/転勤無
-
- 【創業以来黒字の安定メーカー/世界のテーピング機市場で7割のトップクラスシェア/自社開発製品に携わるため裁量が大きいです/平均残業月20~30時間/年間休日121日/転勤無/IUターン歓迎】 ■業務内容:【変更の範囲:無】 ・高速測定テーピング機、外観検査装置の回路設計をご担当いただきます。 カスタマイズが必要な製品を扱う部署のため、お客様の要望に対して、仕様決めや検査方法の提案といった、上流工程から関わっていただきます。仕様が決まった後は、カスタマイズ部分の設計と実装を行います。その際、メカや別のソフトの担当の方と連携をしながら1台の装置づくりを進めていきます。 ■入社後の流れ: ・製造研修を受けていただき、現場にて先輩社員と共に、仕様検討~テストまで幅広く業務を行います。 ※手をあげれば挑戦できる風土があるため、将来的には希望があればメカ設計などにも活躍の場を広げることもできます。 ■組織構成: ・扱う装置によって1~6のチームに分かれており、総勢50名近くの方が勤務しております。20代~30代が多い組織で、若手のうちから挑戦できる風土があります。 ■テーピング機とは: ・普段から日常的に使っている携帯電話やパソコンの中には小さな電子部品がたくさん使われています。その電子部品は、製造最終工程で電気特性を検査され良品だけが紙製またはプラスチック製の細いテープに装填されて出荷されます。この検査・梱包の一連の工程を一台で行なう装置がテーピング機です。1分間に平均5000個以上のチップ部品を格納する高速性が当社の特徴です。 ■魅力: ・電子部品テーピング機でシェアトップを誇ります: 当社は、電子部品メーカーが部品を製造するのに必要な検査機を製造・販売しています。この検査機において、シェアトップを誇ります。他社には真似できない高品質な製品を製造し、競争優位に立っています。大手電子部品メーカー様等と取引実績があります。 ■就業環境: ・年間休日121日・全社の平均残業時間は月20~30時間と良好な就業環境です。 ■福利厚生の充実: ・利益は社員に還元するという原則があり、社員食堂はビュッフェ・麺類・丼から選べ1食300円で利用できます。 専属のシェフが駐在し毎日美味しい料理を提供してくれています。
-
- <勤務地詳細> 沼津事業所 住所:静岡県沼津市足高字尾上292-83 勤務地最寄駅:JR御殿場線/長泉なめり駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 昇格により役職がついた場合は年俸制となる場合があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 265,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記金額はあくまでも目安であり、残業手当(月30時間想定)を含んだ金額です。 ■賞与:年2回+α(夏季・冬季・年度末 ※年度末は業績によります) 年収例: 年収499万円/20代 (2~4年目) 年収544万円/30代前半 (5~8年目) 年収690万円/30代後半 (9~10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 918名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
【渋谷】ドトール商品の企画営業/既存8割/業界未経験歓迎◆ドリップコーヒーやギフト商品等◆残業20H
- NEW
-
- 【卸売営業として、多様な販路でのドトール商品の流通拡大を目指します!/ドリップコーヒーやギフト商品など/プライム上場のドトール日レスHD】 ■業務内容: ・既存・新規に対して自社製品や仕入れ製品の提案営業 ※既存:新規は8:2です ・自ら立案した製品を携わるメンバーをリーディングしながら新商品開発・販売 ・数値管理 ・在庫コントロール ・メンバー育成(将来的に) など 企画、立案、製造コントロール、推進、物流、全ての携わるメンバーをリーディングしながら、チームとして業務を推進していきます。 ※問屋営業のように、取り扱い商品を増やしたり取引先を増やしていくイメージです。 ■取り扱う商品について: ドリップコーヒーやインスタントコーヒー、缶飲料、ギフトセットなどのコーヒー商品を担当していただきます。 ■配属部署について: 以下どちらかの営業チームに配属となります。 ・リテールドライ課:量販店やコンビニエンスストアに対して、自社ブランド商品の提案、展示会での商品案内、販促やPB商品の提案を行うチームです。 ・ダイレクトセールス課:通販や生協、宅配、ECサイトへ自社ブランド商品の提案、販促やPB商品の提案を行うチームです。 両課とも同じ営業部に属しており、中途入社者も多く活躍著しいチームです。 今回はドトール商品のキャッチアップからスタートし、将来的なリーダー候補・中核人材を担っていただけるような方をお迎えしたいと考えています。 ■コーヒーについて: コーヒーを扱う会社の一員として社員一人一人が自信を持てるよう、ドトールコーヒーは社内でのコーヒー教育にもこだわっています。 階層別研修等も用意しておりますので、今は知識がない方でも入社後にコーヒーに関する知識を学ぶことができますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-10-1 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):216,500円~324,100円 固定残業手当/月:28,000円~43,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 244,500円~367,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮の上、社内規程などを総合的に勘案して決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【渋谷本社】商品推進◆チルドカップ、ゲーブルリキッド等/上流~下流全工程に携わる◆残業月20時間未満
-
- 【プライム上場ドトール・日レスHD/約1300店舗展開/モノづくりの上流から下流まで全工程に携わる/年間休日119日】 ■業務内容: 商品コンセプトに沿い、実現に向けて製品の製造委託先の決定プロセスを管理、原材料・資材の仕様を決定してから購買、原価の組みたて、初回生産に向けての準備など、モノづくりの上流から下流まで全工程に携わります。 社内外の状況をコントロールし、スケジュール感を管理・マネジメントする重要なポジションです。(社内外のやりとりは半々程度で発生します) ■業務詳細: ・商品推進作業(製造委託先管理、コスト管理、資材購買、スケジュール管理) ・営業商品のマスタ申請 ・有償支給原料・資材の登録 ・原価計算 ■対象商品: 営業本部商品(コンビニエンスストアやスーパーマーケット、通販向けの商品)のうちチルドカップ、ゲーブルリキッドなどの担当をお任せする予定です。 ■配属先について: 営業本部 営業開発推進部 営業商品推進課 <役割> ・商品化に関わる設計業務 ・商品外注窓口・組み立て ・商品コスト組み立て ・汎用原材料・資材購買 <業務> MDに準じた商品化 ・製造先・セット先選定 ・製造要件交渉 ・価格交渉・精査 ・資材選定と価格コントロール ・クレーム対応(OEM) ■当社について: プライム上場企業ドトール・日レスホールディングスの完全子会社です。 代表的なドトールコーヒーショップの他、エクセルシオールカフェ、カフェ コロラド、カフェ レクセル、ドトール珈琲農園など複数ブランドを展開。 また、店舗以外でもスーパーやCVSでの商品販売や、オフィスコーヒーとしてベンディングマシンも展開しており、店舗以外でもドトールブランドのコーヒーを楽しんでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-10-1 勤務地最寄駅:JR、地下鉄線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~626万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,500円~355,400円 その他固定手当/月:38,000円~48,000円 <月給> 259,500円~403,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:みなし残業手当16~25時間分(超過分は追加支給します)/採用ステージによって異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 67,274名
平均年齢 -
求人情報 全136件
-
【京都市】細胞培養・評価業務/次世代医療研究企業への配属 ※ワークライフバランス◎
- NEW
-
- 【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎】 ■概要 当社の正社員として採用し、京都エリアの企業にて勤務していただきます。 ▽常駐先の概要 ・腎臓病治療薬や治療法の開発を行う次世代医療企業 ・iPS細胞の分化技術を活用し、腎臓関連細胞の研究と製造を推進しています ・臨床フェーズに向けた準備中で、将来的にCPC内での製造にも携わる予定 ■職務内容 iPS細胞からネフロン前駆細胞製造法の開発および最適化 1)細胞の製造・誘導 ・iPS細胞の継代培養 ・分化誘導、拡大培養 ・オルガノイド形成 2)ネフロン前駆細胞の評価 ・前処理:培養容器から細胞を乖離し、抗体染色またはRNA抽出 ・機器分析:リアルタイムPCR、フローサイトメトリー 3)動物実験補助 ・実験動物の扱い(マウス) ・皮膚縫合 4)その他 ・実験結果の記録、データまとめ \とある1日のスケジュール/ 出社時: 朝礼 & 実験準備 午前: 細胞培養 午後: リアルタイムPCR or フローサイトメーターでの分析 16~17時: 記録・結果まとめ 17~18時: 翌日の準備 ■入社後の流れ 入社時研修3日間のあと、常駐先企業にて勤務していただきます。常駐先企業の社員から、現場で必要となる知識・技術を直接教えていただけます。 【テンプスタッフについて】 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 京都府京都市のアサイン先 住所:京都府京都市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 362万円~452万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,900円~306,000円 その他固定手当/月:33,100円 <月給> 273,000円~339,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制。評価制度:年1回。賞与:年2回。 その他固定手当は、地域手当(3万円)と拠出手当(3,100円)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【兵庫/神戸】微生物培養・遺伝子実験/バイオテクノロジー企業への配属 ※ワークライフバランス◎
- NEW
-
- 【キャリアパス豊富/安心して長く働ける職場環境/勤務地希望◎ ■概要 当社の正社員として採用し、神戸エリアの大学発バイオベンチャーにて勤務していただきます。微生物育種・ゲノム改変を基盤にモノづくりを支えるバイオテクノロジー企業です。 ▽ポジション概要 ・部門構成 :部署人数60名 各分野のスペシャリストが集まっている職場です ・環境面 :指示通りにルーティンで動くだけでなく、自分で考え意見を出しながらはたらける環境、経験を活かしてマルチに活躍している方もいます ■職務内容 ◇微生物実験 ・様々な好気性微生物をサンプルから抽出 ・微生物の前培養・本培養、集菌、培地作製 <使用機器>培養器、電子天秤、遠心分離機、オートクレーブ ◇遺伝子工学実験 ・遺伝子の設計 ・対象微生物への遺伝子導入~培養 ◇タンパク実験 ・タンパクを精製する菌体の破砕 ・カラムへのサンプル吸着 ・AKTAでの精製 ・サンプル濃縮、タンパク質の定量 <使用機器>超音波破砕機、遠心分離機、超遠心機、ペリスタポンプ、AKTA、Qubit ◇付随業務 ・消耗品の在庫管理、発注 ・自動化に向けたデータ取得 ■入社後の流れ 入社時研修3日間のあと、常駐先企業にて勤務していただきます。常駐先企業の社員から、現場で必要となる知識・技術を直接教えていただけます。 【テンプスタッフについて】 【1】業界最大手 取引実績は約1,400社以上で業界トップクラス!大手企業、大学・研究機関での常駐先が多数あり、製品の上流から下流まで幅広い研究プロセスに携わることが可能。 【2】勤務地希望を叶えます※ご経験に順ず 関東10拠点、中部5拠点、関西6拠点を中心に、全国26のネットワークがございます。将来的に転居が必要になった時も継続して就労することが可能です。 【3】福利厚生の充実・就業しやすさ 残業時間は平均4.27時間。育児休暇復帰率94%。復帰後の時短勤務は、お子さんが小学校就学前まで可能。 インタビュー動画:https://youtu.be/nU2OtVAC__8 企業PR動画:https://youtu.be/vXB9R2e4XP8 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 兵庫県神戸市のアサイン先 住所:兵庫県神戸市 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 362万円~452万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):239,900円~306,000円 その他固定手当/月:33,100円 <月給> 273,000円~339,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給制。評価制度:年1回。賞与:年2回。 その他固定手当は、地域手当(3万円)と拠出手当(3,100円)です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 2,421名
平均年齢 -
求人情報 全126件
-
【銀行向け】プロジェクトリーダー候補(海外勘定系システム)(首都圏/在宅勤務◎)
- NEW
-
- 【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: 海外勘定系システムの小口開発案件、保守メンテナンス案件における業務リーダーとして、開発・保守作業に参画頂きます。 ■具体業務: 案件管理(進捗管理、課題管理など)/トラブル・障害時における窓口 ※保守作業も担っているため、夜間のトラブル対応が発生することもございます。(頻度:月2~3回程度) ■開発環境: Java、Shell、AWS ■入社後の流れ: OJTを通じて現メンバーと作業しながら業務を覚えて頂き、半年~1年程度で独り立ち頂くことを想定しております。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 都内顧客先常駐 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~371,000円 <月給> 297,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルに応じ決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【金融業界向け】ビジネスコンサルタント(メガバンク/市場システム)/在宅勤務可(首都圏)
- NEW
-
- 【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/福利厚生充実/フレックス】 ■業務内容: 大手銀行のユーザー部、またはシステム側の超上流から参画し、要件定義や設計を担っていただきます。 金融知見をお持ちの方を募集しており、IT知見は入社後キャッチアップいただく予定です。 システム開発に留まることなく、クライアントのビジネスモデルに深く踏み込み、ビジネスコンサルティングや業務改善提案を行っていただくことを期待しています。 ■業務領域: 市場業務(金融工学を用いた、金利・為替等のデリバティブ商品の市場リスク管理、当該市場性商品の与信管理等に関わる戦略立案/検討の支援や課題の抽出・分析、改善策の検討、及びこれらに伴うシステム開発提案等) ■魅力: メガバンクにおける企画、課題解決のプロセスを経験、身に着けることが出来る環境です。上流工程やユーザー側での経験が無い方でも、先輩社員と一緒に業務をキャッチアップいただき、着実に成長できる環境です。 ■働き方: 出社とテレワーク勤務を自由に選択することができ、現社員も案件状況や家庭事情に応じて出社割合を調整しています。 ■当社の特徴: (1)三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」等の施策を全社的に実施しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 都内顧客先常駐 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 610万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,000円~540,000円 <月給> 351,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルに応じ決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 281名
平均年齢 -
求人情報 全36件
-
【後楽園】法人営業※官公庁向け入札契約メイン※残業20H/土日祝休/転勤なし/国交省との安定取引
-
- ~業界未経験歓迎/NEXCOや国土交通省との取引で安定の建設コンサルタント/所定労働時間7時間15分/残業20H程度/家族手当・住宅手当充実/土日祝休~ ■業務内容: 主に官公庁(国土交通省、NEXCO、地方自治体等)を対象に、受注活動や顧客への対応をしていただきます。 いわゆる外回りの営業ではなく、入札契約に関する書類作成など、メイン顧客である官公庁やNEXCO等との橋渡し役を担っていただきます。 技術力など総合的な提案で受注を獲得するスタイルなので、ノルマなどもありません。安定昇給型の給与体系です。 ■具体的な業務内容 ◎受注に向けた情報収集及び営業活動 ◎受注後のフォローアップを通じた顧客とのコミュニケーション ◎技術部門との各種調整 ◎委託業務の積算及び入札手続き ◎契約書類の作成及び提出 ※道路や橋梁などの設計および交通都市計画などの案件がメインです。今後新規事業の提案なども実施していく予定です。 ■入社後の流れ 業界未経験から活躍している社員も多いので、知識が0でもご安心ください。入社後は先輩社員が教育担当として1からレクチャーするので、技術的な内容も徐々に覚えていただけます。 初めは積算や契約書作成等を覚えていただくので外勤は無く、その後徐々に国交省、NEXCOへの訪問をお任せしていきます。 ■働く環境: ・所定労働時間7時間15分、残業は月平均20h程度です。土日祝休で年休は128日(夏季・年末年始等長期休暇充実)、水曜日は全社NO残業デーと働き方◎ ※業務が集中する年度末や契約業務の工期完了の頃は、顧客訪問や書類作成が増えるため残業が増える傾向がございます。 ・全国に支店がございますが、希望を配慮するため、基本的に転勤はありません。 ■当社の魅力: 50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との安定取引が実現しています。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0を使った解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル 勤務地最寄駅:各線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 257,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給年1回 ■賞与有(前年度実績6か月分) ■モデル年収 30代:600万円 40代800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験歓迎【後楽園】積算・入札・契約事務※残業ほぼなし/土日祝休/建設コンサルタント委託業務
-
- ~未経験・第二新卒歓迎/土日祝休・年休128日/転勤無し/所定労働7時間15分/NEXCOや国土交通省との取引で安定経営の建設コンサルタント~ ■業務内容: 主に官公庁(国土交通省、NEXCO、地方自治体等)向けの、入札に係る契約事務を行っていただきます。 事務職として勤務のため外業・営業活動はございませんが、契約書類の提出等で外出をお願いする場合がございます。基本的なPCスキルさえあればどなたでも歓迎です◎ ■具体的な業務内容: ◎委託業務の見積り・積算及び入札手続き ◎契約書類の作成及び提出 ◎入札結果等の収集・分析 ※道路や橋梁などの設計および交通都市計画などの案件受注がメインです。入札業務は専門性も高く、スキルを身に着けることができます。 ■入社後の流れ: 業界未経験から活躍している社員も多いので、知識が0でもご安心ください。入社後は先輩社員が教育担当として1からレクチャーするので、徐々に覚えていただけます。 ゆくゆくは契約関連の事務エキスパートとしての成長を期待しています。わからないことがあればすぐに解消できる環境を整えておりますので、未経験の方もご安心ください。 ■働く環境: ・所定労働時間7時間15分、残業は基本的に発生しません。土日祝休で年休は128日(夏季・年末年始等長期休暇充実)、水曜日は全社NO残業デーと働き方◎ ※入札・契約または各種申請が集中するときは残業が発生する場合があります。 ・全国に支店がございますが、原則転勤はありません。 ■当社の魅力: 50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との安定取引が実現しています。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0を使った解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川2-22-2 和順ビル 勤務地最寄駅:各線/後楽園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 211,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給年1回 ■賞与有(前年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 757名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全12件
-
セールスオープンポジション/シェアNo.1/月給40万円以上
-
- 【パートナーセールスの業務内容】 SaaSやAIなどの最新テクノロジーを活用する上で必要となる、データ連携の新プラットフォーム「HULFT Square」や、パッケージ製品「HULFT」「DataSpider」を中心とした、自社サービスのパートナーセールスを担当いただきます。 <具体的には> ■既存パートナーとの協業拡大 ■新規パートナーのリクルーティング ■パートナー企業のソリューションと自社製品を組み合わせたコラボソリューションの企画、販売支援 ■共催セミナーの企画・実行 ■SaaSベンダーやサービスベンダーとのアライアンス提案 など 【アカウントセールスの業務内容】 日本有数の金融・流通・運輸・物流・エネルギー・社会インフラ業界を主なお客様として、自社製品や自社製品を中核としたデータインテグレーションサービスのアカウントセールスを担当いただきます。 単なるプロダクト販売ではなく、本質的かつ課題解決につながるソリューション提供ができます。また、将来的にはリーダーとしてチームを牽引いただくことも期待しています。 <具体的には> ■新規プロダクト営業 └「HULFT Square」などの新サービスについて、お客様への説明や要件ヒアリング、問い合わせ対応を通じた提案活動を行います。 ■既存顧客向けアカウント営業 └既存顧客のIT課題を的確に把握し、技術部門と連携することで、課題解決型の提案を行います。
-
- 本社:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 19F ※転勤なし ※受動喫煙対策:建物内に喫煙室設置 ★POINT★ ◎国内シェアNo.1のファイル連携ツール「HULFT(ハルフト)」を軸に安定した営業活動が可能 ◎SaaSやデータ連携等の知見はもちろん、AI等の最先端テクノロジーも身につく ◎完全週休2日制 ◎年間休日123日※2025年度 ◎月平均残業21.6時間 ◎フルフレックスタイム制 ◎一部在宅勤務可 <会社説明会> 8月26日(火)18:30~19:30/オンライン(Zoom) <応募方法> 説明会に参加希望の方は、応募後にお送りするメールに「説明会参加URL」を記載いたしますので、そちらより参加依頼をお願いいたします。
-
- 【パートナーセールス】 月給360,000円~ 【アカウントセールス】 月給400,000円~ ◎時間外手当:実際の業務時間に応じた時間外手当を支給(固定残業代、みなし残業制度なし) ◎退職金:確定拠出年金(月々の給与にて受け取りも可) ※役職・給与はスキルと成果によって判断しているため、年齢や入社年次に関わらず、早期でのキャリアアップを目指すことが可能です。 ※想定年収は残業時間20時間/月と、企業型確定拠出年金を含めた金額となります。
-
設立 1947年
従業員数 100名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【仙台】法人営業◆7.5h勤務/残業20h/在宅勤務相談可◆油圧・産業機器の深耕/ルート営業
-
- ★業界未経験歓迎!専門知識を身に着けていただくための手厚いサポート体制を用意しております。 ★働き方◎平均残業20h&7.5h勤務! ★安定性◎多様なニッチトップ製品を取り扱う独立系専門商社!コロナ渦も併せて10期以上連続黒字となっており、経営は安定しています。 ■業務概要 油圧機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など、幅広い分野を手掛ける当社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。商材知識、営業経験が身につくまで丁寧にサポートします。数年かけて1人前の営業としてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容 □だれに 建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン(既存8割:新規2割) └豊田通商(トヨタGの総合商社)、日立プラントテクノロジー、三井造船など □なにを 業界や製品ごとに分担せず、幅広く担当いただく想定です。 └油圧機器:工事現場のショベルカーやクレーン、農作業に使用するトラクターなど、油にかけた圧力を利用して様々な仕事をする機器です。 ※仙台支店では漁船向けの舶用機器も取扱いがあります。 └産業機械:電気自動車用のバッテリーや車/エレベーターのブレーキなど、さまざまな産業で使用される機械や装置です。 □どのように 決まった製品の物売りではなく、顧客の課題に応じて技術的な側面から提案型の営業を行います。 └顧客および仕入先との商談、契約、受渡 └導入~メンテナンス、クレーム対応など技術面の対応 ■組織構成(営業部2名) 入社して5年以内/平均34歳のフレッシュな組織です。他支店のベテラン社員にいつでも相談できる環境で未経験でも安心して就業可能です。 結婚を機に入社した社員も在籍しており、結婚/子育ては支店全体でフォローしています。 ■入社後の流れ □入社後~1か月 社内研修や取引先メーカーでの技術研修に参加して、商材知識を身に着けます。 □入社1か月~数年(1~5年目安) 先輩社員の営業活動に同行しながら、営業としてのスキルを磨きます。少しずつ1人で対応する業務を増やして独り立ちを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1番19号 勤務地最寄駅:JR仙石線/小鶴新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 462万円~603万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~342,500円 その他固定手当/月:38,750円~42,500円 <月給> 298,750円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定する。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※固定手当(営業手当)月38,750円~42,500円支給。 営業手当は、時間外労働、休日労働に対する割増賃金として支給。実際の時間外労働等が営業手当の範囲を超える場合は、割増賃金を支払う。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台未経験歓迎】法人営業◆油圧、産業機器の深耕/ルート営業◆7.5h勤務/残業20h/在宅可
-
- ★未経験歓迎!専門知識を身に着けていただくための手厚いサポート体制を用意しております。 ★働き方◎残業20h&7.5h勤務<最短16:30終業◎年休125日・在宅OKなど柔軟に勤務> ★安定性◎トヨタGや三井造船など大手企業と取引!10期以上連続黒字のニッチトップ製品を取り扱う独立系専門商社! ■募集背景 デジタル化・IoT化が進み、工場での生産業務の最適化を図る「スマートファクトリー」の需要が増加している中、油圧機器/空圧機器/電気制御機器/計測機器など、幅広い分野を手掛ける当社にて、既存顧客を中心とする法人営業をお任せします。 商材知識、営業経験が身につくまで丁寧にサポートし、数年かけて1人前の営業としてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務内容 □だれに 建設機械、特装車、自動車、工作機械、一般産業機械、舶用機器等のメーカーがメイン(既存8割:新規2割) └豊田通商(トヨタGの総合商社)、日立プラントテクノロジー、三井造船など □なにを 業界や製品ごとに分担せず、幅広く担当いただく想定です。 └油圧機器:工事現場のショベルカーやクレーン、農作業に使用するトラクターなど、油にかけた圧力を利用して様々な仕事をする機器です。 ※仙台支店では漁船向けの舶用機器も取扱いがあります。 └産業機械:電気自動車用のバッテリーや車/エレベーターのブレーキなど、さまざまな産業で使用される機械や装置です。 □どのように 決まった製品の物売りではなく、顧客の課題に応じて技術的な側面から提案型の営業を行います。 └顧客および仕入先との商談、契約、受渡 └導入~メンテナンス、クレーム対応など技術面の対応 ■入社後の流れ □入社~1か月 社内研修や取引先メーカーでの技術研修に参加して、商材知識を身に着けます。 □入社1か月~(1~5年目安) 先輩社員の営業活動に同行しながら、営業としてのスキルを磨きます。少しずつ1人で対応する業務を増やして独り立ちを目指します。 ■組織構成(営業部2名) 入社して5年以内/平均34歳のフレッシュな組織です。他支店のベテラン社員にいつでも相談できる環境で未経験でも安心して就業可能です。 結婚を機に入社した社員も在籍しており、結婚/子育ては支店全体でフォローしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市宮城野区日の出町1丁目1番19号 勤務地最寄駅:JR仙石線/小鶴新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~519万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 その他固定手当/月:27,500円~30,000円 <月給> 272,500円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定する。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※固定手当(営業手当)月27,500円~30,000円支給。 営業手当は、時間外労働、休日労働に対する割増賃金として支給。実際の時間外労働等が営業手当の範囲を超える場合は、割増賃金を支払う。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 52名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【相模原市】<経験不問>院内SE:国立病院内のヘルプデスク◆実働7H&残業月20H◆土日祝休み
-
- <設立54年目の安定企業/ 国立病院や大手広告会社との長年の取引実績を誇る老舗IT企業/安定取引案件多数/平均勤続年数12年> 当社顧客の国立相模原病院に常駐し、院内SEの業務をおまかせします。 ※チーム体制で案件に入るため、IT未経験の方でも働きやすい環境です。 ■業務詳細 ◎電子カルテを主とした医療システムのヘルプデスク ◎インターネット環境のヘルプデスク ◎各システム導入ベンダーのコントロール等 ■入社後の流れ パソコン、プリンタなどのIT機器管理といった基礎的な仕事からスタートし医療システム運用保守や、ゆくゆくはベンダーコントロールをお任せしていきます。 ■スキルアップ 基本情報技術者試験などの受験支援の仕組みやオンライン学習(Udemy)の会社契約があり、働きながらスキルアップが目指せる環境です。 ゆくゆくは、医療情報技師の資格にチャレンジすることができます。※資格取得支援を行っています。 ■ワークライフバランスの良い就業環境 ◇年間休日124日(完全週休二日、5日以上の連続休暇も取得可能) ◇有給休暇取得率60%以上 ◇所定労働時間8時間換算の平均残業時間:実質10h/月 ◇昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) 病院のシステム開発の他、他企業でのシステム開発、広告会社様とのシステム支援など、安定したお取引があるため、創業当時から残業時間を10hに減らすことができています。 ■配属先チームの情報 30代男性1名(リーダー)、20代男性3名、20代女性2名 ■職場について 国立相模原病院に常駐するにあたり、徒歩圏内にお住まいいただく必要がございます。 東日本大震災時の対応の信頼から、現在も国立相模原病院ではこのような形態となっております。 ■当社の強み ◇創業以来、大手広告代理店出身の創業者の人脈から案件依頼をいただいてました。他社のご担当者が気づかないようなクライアントの課題解決に柔軟に対応を行ったり、当社都合で担当者変更を行わないなどの当社の姿勢に対してクライアントより信頼を集めてきました。 クライアントと信頼関係を気づいた担当者が長期常駐することで、クライアントからも現場で一緒に働く皆様からも圧倒的信頼をいただき、安定的にご契約をいただくようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 国立相模原病院(常駐先) 住所:神奈川県相模原市南区桜台18-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 301万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~250,000円 <月給> 215,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※年2ヵ月(前年実績は決算賞与込で3ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 18,697名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全74件
-
【東京都/中央区】システムエンジニア◆所定労働7.5h/自社勤務/リモート週2日可<57>
- NEW
-
- ~在宅勤務制度あり/東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制~ ■業務詳細: ・顧客のシステム構築やソフトウェア製品の導入。 ・プロセス支援技術者として「POPシステム」販売における技術的な支援を実施していただきます。 ・お客様と打ち合わせしながら、「要件定義」・「システム構築」・「保守・サポート」を担当いただきます。 ・中央手の流通業のお客様を中心に、顧客担当技術者としての役割りを兼ねていただく場合もあります。 ■配属組織の役割: ・中大手の流通小売業のお客様をメインに、店舗内のPOP運用に関わる課題解決、売上UPにつながる効果的なPOP活用方法の提案を行い、店舗DXを加速するための提案活動を行っています。 ・取り扱い商材は、リコーオリジナルPOP作成ソフト「MightyPOP」を軸として、その延長線上でITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションまで多岐に渡る支援を行っています。 ・主な活動としては、当社営業と連携を図りながらPOP運用に関わるお客様の課題解決提案を行い、 【現状のヒアリング】【お客様要求事項の精査と要件定義】【提案】【システム構築】【保守・サポート】の全過程を実施しています。 ■業務の魅力: 中大手の流通小売業がメインなので、誰もが知っている企業がお客様であることが多いです。受注を決めるプレゼンテーションでは、お客様の決裁者や経営層との距離も近く自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。お客様の事業成長に貢献できた実感は、大きなモチベーションアップに繋がります。 ■働き方: ・残業10時間程度/月・水曜はノー残業デー ・リモートワーク状況:週2日は在宅勤務も可 ・直行直帰の推奨 ・全国出張あり ■キャリアパス: まずは担当として仕事を覚えていただき、流通業アプローチの為の知識向上とPOPソリューション提案力強化に向けたスキルアップを行っていただきます。 その後、組織のマネジメントを目指していただくのが一般的ですが、役職につかなくともその道のエキスパートとして進む道も選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 晴海トリトン事業所 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 勤務地最寄駅:大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,200円~423,500円 <月給> 319,200円~423,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京都/中央区】システムエンジニア◆所定労働7.5h/自社勤務/リモート可<59>
- NEW
-
- ■業務詳細: 法人のお客様に対して、Microsoftプロダクトを中心としたクラウドソリューションの提供(提案支援、要件定義、設計、構築/開発など) 【業務詳細】 ・顧客規模(中小~大手)の主要顧客を対象としたクラウドプラットフォームの提供 ・主な提供ソリューション:クラウド(M365、Azure、Box、その他3rdパーティ)等 ・受注前の提案支援、受注後の要件定義~設計・導入~移行 ※特に導入フェーズは複数名での案件対応 ※提案支援フェーズは営業やプリセールSEとの連携で案件対応 【業務詳細】 ・顧客規模:中小・中堅~大手の主要顧客 ・対応エリア:首都圏を中心、全国(勤務地は東京、遠隔地はリモート対応) ・取扱ソリューション:Microsoft 365/Azure、その他(Box、AWS、その他3rdパーティ)等 業務内容: ・受注前の提案支援 ・システム導入プロジェクト対応(要件定義、設計、構築、テスト、リリース) ・パートナー管理・連携 ・社内情報展開 等 ■配属組織の役割: 当社は、世界中で事業を展開する『(株)リコー』グループの日本国内市場を担う地域密着企業で、顧客課題をITを用いて解決するデジタルサービス会社です。私たちは中小/中堅企業のお客様をメインに、IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、コミュニケーション基盤やマネージドサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューションを提供することが主なミッションです。 ■業務の魅力: 【お客様と近いSE】 私たちのお客様は中小/中堅企業がメインなので、経営層との距離も近く直接TOPと話す機会もあります。お客様の課題抽出から参画し自身が提案した内容が採用してもらえると非常に喜びを感じますし、お客様の課題が解決したときに直接その効果を感じられることと 『ありがとう』 と言ってもらえた時に喜びを感じます。上流工程から一気通貫に対応できる環境がリコージャパンにはあります。 【優秀な活動や成果を称える制度】 ・全社の模範となるような業績や活動した社員やチームを表彰するRICOH JAPAN AWARDの制度があります。 ・個人の業績目標の達成度に応じて、半年に一度インセンティブが最大30万円以上支払われる制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 晴海トリトン事業所 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンスクエア オフィスタワーX 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~423,500円 <月給> 241,000円~423,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 117名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
【富士市/働き方を改善したい方へ】計装・制御設計★東証プライム上場G/土日祝休/所定労働7.5h
-
- 【東証プライム市場上場グループの安定基盤/平均残業時間20時間/所定労働7.5時間/年休120日/慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇有り】 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 主として紙パルプの生産工場に於いて、DCS・PLCのソフト面から計装工事のハード面にわたるエンジニアリング業務を主にご担当いただきます。また、これらの現場知見(実践的知識)に基づいてAI・IoT技術を駆使した制御機器・システムの開発及び改造等に取り組む業務もご担当いただきます。 ■働き方 年間休日120日、土日祝休み、所定労働時間7.5h、残業も平均月20h程としっかりとお休みを取って働くことができる環境です。 ■同社の特徴: 同社は装置産業と言われる紙・パルプ業界に於いて、日本製紙が長年にわたり築き上げて来た生産設備に関する技術とノウハウを継承して設立された総合エンジニアリング企業です。幅広いエリアを網羅するプラント建設事業、工場生産設備等の保守・修繕を委託するメンテナンス事業、これらの事業を2本柱として、同社は活躍のフィールドをさらに拡げて行きます。 ■同社の強み: 建設事業部の多彩な技術者による、満足度の高い工事が強みです。施工主の立場になった、より良い計画・設計と経済的な工事をモットーとしています。一級建築士をはじめ、土木・建築関係などの有資格者を多数擁しており、とくに工場建設で高い評価を受けています。企業の事務所や厚生施設にも実績があるほか、公共施設の建設も図書館や病院など多岐にわたります。 ■今後の取り組み 現在では、グループ内の案件が8割程度を締めていますが、今後は様々な分野で案件を受注していく予定です。巨大なプラントを保有している為、莫大な土地があります。その土地を利用して、例えば発電所建設する等の取り組みが考えられます。また、自社で「e-無線巡回」という商品の開発をして、それに付随した案件を増やしていく予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市今井4-1-1 勤務地最寄駅:東海道本線/吉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・資格等を考慮し、同社規程に基づいて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 100名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
営業部門の業務改善・DX企画《エンジニア経験不問》日本経済新聞社G/残業10H・所定労働7h/在宅可
-
- 【日経BPグループの営業・販売機能を担う企業/在宅相談可/世の中の動向(特に経済、産業分野)に関心がある方へおすすめ/離職率5%以下】 ◎営業支援や業務改善に特化した部署を新設し、効率化や社内DX化へ貢献 ◎日本経済新聞社のグループ企業で安心して長期就業いただける職場環境 ■業務内容: 幅広く営業支援の役割を担う部署で将来リーダーとして活躍していただける方を募集します。 入社後は、営業関連の各種システムやツールの運用管理と、バックオフィス業務の効率化推進を主に担当いただきます。その後、MAツールの効果的な活用などを含めたマーケティング業務にも仕事の幅を広げていただこうと考えています。マニュアルを整えたり、システムを導入したりと、ご自身が裁量大きくかかわれる環境です。 ■業務詳細: ・営業関連システムの改修・更改・運用・保守 (状況に応じて新規導入の企画や開発も) ・アプリ、クラウドサービスの導入・運用 ・関連会社、社内他部門との調整業務・業務改善 ・営業バックオフィス業務の管理及び改善、効率化の推進 (文書化、業務フローの見直し、システム活用、担当スタッフの管理等) ・社内営業担当者のサポート/ヘルプデスク ■組織構成: 現在正社員、派遣社員含めて約8名(女性中心)が在籍しており、管理者(50代)が全体を取りまとめています。 入社後は上記社員と協力しながら業務を遂行しつつ、ゆくゆくはリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務の特長: ・営業関連システム導入の企画、開発、運用まで一貫して携わることができ、スキルアップが望めます ・利用ユーザーが近いため、自分の仕事が役立っていることを感じやすく、やりがいや達成感を得られやすい環境です ・自らが直接開発作業に追われるポジションではありませんので、時間的裁量があり、ワークライフバランスがとりやすい職場です ・新しい知識やスキルの習得を積極的に推奨しており、様々な支援制度もあります ■当社について: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~430,000円 <月給> 280,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。 ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
企画営業職◆日経グループの総合マーケティング会社/ノルマなし/大手企業との取引多数/残業20H程度
-
- ■業務概要: 日経BPが発行している「日経ビジネス」等の情報誌、調査・研究レポート、企業の人材育成に欠かせない研修商品、企業の広報やマーケティングを支援するカスタム出版などの受託業務、さらには、日経グループの出版物やサービスなどを幅広く提供している同社にて、企画・提案営業を行います。 ■業務詳細: 大手有力企業や団体、大学等、多岐にわたる既存顧客を中心に企画/提案営業を担当します。新商品やサービスの立ち上げの際は、マーケティング/企画営業の立場から、最適なマーチャンダイジングや販売戦略をチームで検討、策定し、実行します。 営業部は下記1~3部に分かれており、入社後にいずれかの部署に配属となりますが、顧客のニーズに応じて部を超えた横断的な提案をする事も可能です。 (1)人事や総務部、福利厚生を担っている会社様などの企業担当者様対し、ヒアリングを行い各ニーズに合わせて、日経ビジネス等の雑誌や書籍の提案営業 (2)主に大手企業の経営企画、開発部署、技術開発部署等の担当者に対し、当社のレポート、データベースの法人営業 (3)企業の広報やマーケティング活動を支援する、広告営業やカスタム出版などの提案営業。人材育成をサポートする為の研修プログラム提案、セミナーやフォーラム等イベント運営 ※会社側から課す「ノルマ」はありません。年に一度、顧客の状況と本人の能力に応じて上司と目標設定します。 ■就業環境 営業本部は約50名(男:女=5:5/平均年齢35歳程)で構成されています。入社後は入社時研修や先輩社員とのOJTを通して、業務を行う為経験の未経験でも安心して業務を行うことが出来ます。残業は20h程度(所定労働時間7h)である為、働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 日経BPが発行する日経ビジネス等の雑誌をはじめ、「日経BP BizBoard」等の記事データベース、日経グループの出版物や情報商品等の販売促進や顧客ニーズに沿ったソリューション営業を展開する総合マーケティング企業です。同社は1973年に、日経BPが100%出資するグループ会社として設立され、「日経ビジネス」等ブランド力のあるメディアや日経グループの信用力をベースに法人営業部門は全国3,000の企業や大学等と確固たるリレーションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-12 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 408万円~548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~323,000円 固定残業手当/月:79,400円~107,000円(固定残業時間38時間24分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 319,400円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:有(過去実績は基本給1か月分/業績評価に応じて+αの可能性有) ※年収は経験・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 126名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全11件
-
【本町徒歩5分/未経験歓迎】品質保証◆東証プライム上場G/年休125日(土日祝)/残業月20時間以内
- NEW
-
- ~未経験歓迎でも安心のフォロー体制◎/東証プライム上場企業100%出資のボイラーメーカー/世界37ヶ国に580以上納品の安定基盤あり/残業月20時間以内/年間休日125日/時間単位有休制度有/家族手当・住宅手当など福利厚生充実~ ■業務内容 オーダーメイドで主にボイラー設備を受注している当社にて、【品質保証】業務をお任せ致します。 ※製造工程から納品まで全プロセスにおいて高水準の品質保証体制を構築し、 数々の品質テストやアフターフォローを通して、製品やサービスの品質維持・向上に努めることがミッションです。 ■業務詳細: ・ISO9001対応(規格の改定、認証更新窓口等) ■働き方: ・土日祝日の対応は基本的にございません。(完全週休2日制) ・残業は1日1時間以内、月20時間以内です。 ・出張は1か月に1~2回程度発生しますが、日帰りや1泊2日、長くても2泊3日程度です。 ■ご入社後: ・これまでのご経験により変動しますが、未経験の場合、当面は検査に伴う書類作成をメインに業務を行っていただき、ゆくゆくは検査業務など業務の幅を広げていただく予定です。OJT研修にて、先輩社員から仕事を教えてもらいながら進めていただきます。 ■組織構成: 部長代理50代1名、主任40代1名、主任30代1名の計3名で構成されております。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラー及び関連設備を扱っています。当社は産業・発電用ボイラーの設計・製造を主体に、各種ボイラー設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラーを納入し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580缶以上納入し、ボイラーで確固たる地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市西区京町堀1丁目8番5号明星ビル 勤務地最寄駅:OsakaMetro線/四つ橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~440万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~251,600円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,500円~14,000円 <想定月額> 192,000円~265,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月間勤務日数20日 ■賞与:年2回(過去実績4.2ヶ月) ■年収例: 30歳(独身)約380万円/35歳(課長代理、既婚、子供有)約480万円/40歳(課長、既婚、子供有)約650万円 ■年功序列的賃金制を是正し職能給を取り入れ、能力・成績に応じた高能率、高賃金を目指した評価をしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/未経験歓迎】ボイラーメーカーのメンテナンス職◆プライム上場/土日祝休/ニッチトップメーカー
-
- ~~未経験歓迎!東証プライム上場企業グループで未経験採用実績豊富◎教育体制も充実!全国の各電力会社や大手メーカーと継続取引で安定性◎福利厚生充実~~ ■業務内容: 当社のボイラー及び関連機器のメンテナンスや老朽化に伴う改造、定期検査等の見積書作成をはじめ、受注後~引き渡しまでの工事スケジュールの調整などをご担当頂きます。 ■働き方: 【出張例】3日以内~1週間程度が基本です。 【東京工営課への出勤】1ヶ月の中で事務所への出勤日数はおおよそ10日前後です。 【担当エリア】東北から静岡 【その他】顧客のご都合に応じて対応するため、休日にご出勤頂く可能性もございます。 (休日出勤の場合は、必ず振替休日を取得いただいておりますのでご安心ください。) ■組織構成 ・50代2名、40代2名、20代1名の計5名で構成されています。 ■研修体制 ・入社時に総務課で雇入時健康診断、諸規則等説明し、その後は先輩社員又は上司と一緒に現場中心のOJTとなります。 ・先輩社員や上司が一緒に同行し、上司が一人前になったと判断した時から、担当(客先)や現場をご担当いただきます。 ・各部門とも年間で教育訓練計画を作成しており、OJT以外に業務で必要な資格等の外部セミナー受講をして頂きます。 ■当社について: (1)当社は、東証プライム上場の明星工業株式会社の100%出資の子会社です。産業・発電設備向けのボイラおよび関連設備を扱っています。産業・発電所ボイラの設計・製造を主体に、各種ボイラ設備、発電設備のプラント建設を手掛けています。北海道から沖縄までボイラを納品し、海外においても現在まで世界37ヶ国に580以上納品し、ボイラで確固たる地位を築いてきました。 (2)取引先は全国の各電力会社から大手化学メーカーなどとなっており、安定した受注をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京工営課 住所:東京都中央区湊1-8-15 メイセイビル3階 勤務地最寄駅:JR京葉線及び東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):184,500円~251,600円 その他固定手当/月:12,500円~24,000円 <月給> 197,000円~275,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■所定外手当を含まない金額を記載しております。 ■モデル年収: (1)26歳(大卒中途入社/独身/勤続2年/月平均残業20時間):年収420万円 (2)46歳(大卒新卒/既婚/勤続24年/課長)年収660万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 202名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全12件
-
【群馬】機械設備エンジニア※発注側/土日祝休・年休125日/残業20H/味の素G!充実の福利厚生
-
- 【発注者側/フレックス制/月残業20h程/充実した福利厚生/中途入社者多数/味の素グループ】 ■業務内容: 味の素グループ会社工場に常駐し、生産設備、研究設備、ユーティリティ機械の改修・改造、新設におけるエンジニアリング業務(計画、設計、機器調達、工事施工管理、試運転(保守メンテナンスを含む)をご担当いただきます。 ・顧客の要望(装置更新、自動化、合理化等)のとりまとめ ・調査、企画、生産性向上・合理化改善提案 ・計画、設計および調達業務 ・工事案件の品質・予算・工程管理等の施工管理 ・保全計画の企画・立案と提案、補修対応など ■働き方・福利厚生 ・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・従業員持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループにて高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。BIM、点群データ等のデジタルICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東LCE部 住所:群馬県利根郡昭和村大字森下2080-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 660万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~421,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 307,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給1回、賞与2回(夏季・冬季)、業績賞与1回(業績により支給) ・上記年収は目安となります。 (基本給、食事手当、残業手当20時間分、賞与を含めた額) ・その他固定手当は、食事手当です。 ・残業手当は残業した場合に支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】プラントの計装エンジニア※発注者側/土日祝休・年休125日/残業20H/味の素Gの福利厚生
-
- 【発注者側/フレックス制/月残業20h程度/土日祝休・年休125日/味の素グループの安定基盤と充実の福利厚生/中途入社者多数】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 川崎事業所内のアミノ酸工場、食品工場、医薬品工場等における計装・制御設備の新設、改造、増強、改修について対応します。具体的には以下の業務を行います。 ・お客様、協力会社との打合せ(仕様・工期・予算など) ・計画、設計 ・機器調達(調達のための要求仕様書作成) ・工事計画、工事監理、工事管理 ・現場試運転調整 ・引渡し ・アフターフォロー ※各社直請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。 ■働き方 ・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・持株会など、福利厚生も充実しています。介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループの高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、アフターフォローまで一貫した高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、製造工程での作業ニーズも加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響など、さまざまな視点から提案。BIM、点群データ等のICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1 味の素(株)川崎事業所内 勤務地最寄駅:京急大師線/鈴木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,000円~421,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 307,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給1回、賞与2回(夏季・冬季)、業績賞与1回(業績により支給) ・上記年収は目安となります。 (基本給、食事手当、残業手当20時間分、賞与を含めた額) ・その他固定手当は、食事手当です。 ・残業手当は残業した場合に支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 271名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全11件
-
【東京】 ITソリューション営業◆金融系インフラ構築/フルフレックス/リモートワーク可
-
- ■業務内容: クライアントは地域を代表する金融機関です。そのアカウント営業として、直接または協業先の大手ベンダーを通じてインフラ系システムの提案・企画のうえ、構築・運用を提供する仕事です。 現在、金融業界においては「DX」をキーワードに「顧客視点、顧客エクスペリエンスの向上」へ「自社完結」から「オープンイノベーションやAIなど最新ITの活用」へ舵を切り新しいシステムの構築が急がれています。そうした環境下で新たな時代に即したシステム基盤へ移行していくため、クライアント先に常駐しているSE組織や協業ベンダーとともにお客様へ協議・提案を行っていきます。 ■具体的なプロジェクト事例: ◎金融機関のプラットフォーム上で、FinTech企業のサービスが乗入れ可能な基盤構築 ◎金融機関業務のマルチ/ハイブリッドクラウド化(パブリッククラウドの柔軟性とプライベートクラウドの堅牢性の組み合わせ)を実現する基盤構築 ◎OAシステム環境全般やセキュリティ環境の構築・実装 ◎ノーコード/ローコード開発・支援 ■配属先組織について: SE・営業を中心に約10名のソリューションチームとなります。入社後は実務を中心的に経験を積んでいただき、スキル・経験に応じてお任せする範囲を決定します。将来的には、メンバーの育成やマネジメントをしていく立場へとキャリアアップしていくことを期待しています。 ■こんな「叶えたい」を持っている方におすすめ: (1)キャリア ・様々な地方地域の発展や地域創生を目指し、そうした社会へ貢献していきたい方 ・自分の仕事が、人々の暮らしを支えられるような仕事がしたい方 (2)働き方 ・テレワークや出社どちらも活用できる生活がしたい方 ・一つのお客様にとどまるのではなく、多くのお客様と関係性を作れるようにしたい方 ・子どもの行事やお迎えができる等柔軟な働き方がしたい方 ・出張ベースで様々な地域を訪れたい方
-
- <勤務地詳細1> 神谷町オフィス 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京本社(大井町) 住所:東京都品川区大井1-20-10 住友大井町ビル南館 勤務地最寄駅:JR線/大井町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~370,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月25時間と仮定した時間外手当を含む想定金額 ※子ども手当、家賃補助、介護手当など対象者は別途支給 ■賞与:年2回(6月、12月)※標準評価の場合、1回約2ヶ月分 ・6月の評価対象期間は前年10月~3月 ・12月の評価対象期間は4月~9月 ■昇給:年1回※毎年3月の面談にて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野駅】ITソリューション営業(金融系インフラ構築)◆ダイワボウ情報システムG/フルフレックス
-
- 設立50年以上・ダイワボウ情報Gのマルチベンダー企業/長期顧客・直請け案件も多く安定した顧客基盤・フルフレックス・リモート等働きやすさ抜群で長期的に就業できる環境を整えております。 クライアントは地域を代表する金融機関です。そのアカウント営業として、直接または協業先の大手ベンダーを通じてインフラ系システムの企画のうえ、構築・運用を提供する仕事です。 現在、金融業界においては「DX」をキーワードに「顧客視点、顧客エクスペリエンスの向上」へ「自社完結」から「オープンイノベーションやAIなど最新ITの活用」へ舵を切り新しいシステムの構築が急がれています。そうした環境下で新たな時代に即したシステム基盤へ移行していくため、クライアント先に常駐しているSE組織や協業ベンダーとともにお客様へ協議・提案を行っていきます。 ■具体的なプロジェクト事例: ・金融機関のプラットフォーム上で、FinTech企業のサービスが乗入れ可能な基盤構築 ・金融機関業務のマルチ/ハイブリッドクラウド化(パブリッククラウドの柔軟性とプライベートクラウドの堅牢性の組み合わせ)を実現する基盤構築 ・OAシステム環境全般やセキュリティ環境の構築・実装 ・ノーコード/ローコード開発・支援 ■配属先について: ・SE・営業を中心に約10名がソリューションチームとして、クライアント先に常駐しています。 ・入社後は実務を中心的に経験を積んでいただき、スキル・経験に応じてお任せする範囲を決定します。 ・将来的には、メンバーの育成やマネジメントをしていく立場へとキャリアアップしていくことを期待しています。 ■こんな「叶えたい」を持っている方におすすめ: (1)キャリア ・様々な地方地域の発展や地域創生を目指し、そうした社会へ貢献していきたい ・自分の仕事が、人々の暮らしを支えられるような仕事がしたい (2)働き方 ・テレワークや出社どちらも活用できる生活がしたい ・一つのお客様にとどまるのではなく、多くのお客様と関係性を作れるようにしたい ・子どもの行事やお迎えができる等柔軟な働き方がしたい ・出張ベースで様々な地域を訪れたい
-
- <勤務地詳細> お客様先 住所:長野県長野市 勤務地最寄駅:長野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~370,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業月25時間と仮定した時間外手当を含む想定金額 ■賞与:年2回(6月、12月)※標準評価の場合、1回約2ヶ月分 ・6月の評価対象期間は前年10月~3月 ・12月の評価対象期間は4月~9月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 2,024名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全10件
-
【関東圏】車載系組み込み開発上流SE リーダ候補/在宅勤務可
-
- 【企業・求人の特色】 [プライム市場上場企業]独立系として50年以上のノウハウと実績あり。市場ニーズから新しいビジネスを創出できる環境。 【社員のゆとりある生活をバックアップする各種制度】 最大9日間の連休取得制度、働きやすさを重視。 【仕事の内容】 ■車載系の組み込みソフトウェアの開発案件の上流工程をお任せします。現在、パワートレイン系/ボディ系のECU開発/ADAS開発へ注力しており、リーダ候補としてメンバーを取り纏められる志向性の方を歓迎します。 ※スキルに応じて案件は検討してまいります。 ■自動車産業界では自動運転への対応やEV化の推進に伴い、IT技術者の需要が急速に高まっています。当社では、ADASなど新技術への取組みと合わせて、AI、MBDなどさまざまな技術をクライアントに提供しています。開発リーダとして業務対応をしていただきながら、ご自身のスキルアップを図ることができる仕事です。I・Uターンも歓迎です。 【入社後イメージ】~コミュニケーション力と提案力を磨ける~ 入社後は、車業界のお客様(OEM、サプライヤー、Toolベンダー等)の業務を請け負うチームの窓口となり、お客様との折衝、進捗管理、課題管理、仕様検討等を行います。開発力というよりは、車載関連の知識を元にお客様と密に連携し、PJを円滑に運営するリーダーの役割を期待します。 【当事業部について】 大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。 受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。 ・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html ・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/ ・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/ など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★南平台開発センター 住所:東京都渋谷区南平台町2-15 南平台開発センター 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 515万円~762万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~370,000円 <月給> 262,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です。能力等により変動する可能性があります。 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回の査定により判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨】自律走行ロボット系組込ソフトウェア開発 リーダ候補/自社サービス/在宅勤務可
-
- 【企業・求人の特色】 [プライム市場上場企業]独立系として50年以上のノウハウと実績あり。市場ニーズから新しいビジネスを創出できる環境。 【社員のゆとりある生活をバックアップする各種制度】 最大9日間の連休取得制度、働きやすさを重視。 【仕事の内容】 自律走行ロボット系の組み込みソフトウェア開発(画像認識、センサー制御関連など)の開発を中心にサブリーダ、リーダ業務に携わって頂きます。※スキルに応じて案件は検討いたします。I・Uターン歓迎です。 ★現在、汎用ロボット開発フレームワーク、画像認識、センサー(RTK-GNSS、LIDAR、SLAMなど)を活用した、自律走行ロボット系の開発へ注力しています。リーダ候補としてメンバーを取り纏められる方、志向性をお持ちの方を歓迎致します。 ★異業種のお客様も多く、ソフトウェア開発の範囲に留まらずに見識を広げていただく環境がございます。お客様の真の目的を理解して親身になって解決方法を考えて頂けるかたを歓迎します。 【入社後のイメージ】 モビリティ領域を中心としたロボット技術による省力化・無人化・自動化でお客様の課題を解決します。自律走行にかかわる制御技術、センシング技術など新しい技術に携わることができます。 【当事業部について】 大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。 受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。 ・汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html ・NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/ ・IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/ など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山梨ITセンター 住所:山梨県笛吹市一宮町市之蔵707 NSW株式会社 山梨ITセンター 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 509万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~370,000円 <月給> 262,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です。能力等により変動する可能性があります。 ■賞与実績:年2回 ■昇給:年1回の査定により判断いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,475名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【千葉/愛知/大分】工場設備や土木水道設備設計◆鉄鋼国内最大手「日本製鉄G」の水処理機能分担会社◆
-
- 【◆東証プライム上場鉄鋼国内最大手「日本製鉄グループ」の水処理機能分担会社◆30代・40代活躍中!◆福利厚生充実!◆】 ●採用背景: 社内設計体制強化における募集です。 ●業務内容: 製鉄所構内にある工場設備基礎、水処理設備、水道配管、道路・舗装、線路設備の新設・更新関連の調査・計画・設計及び数値解析(構造解析や雨水の冠水解析)をお任せいたします。 ●業務詳細: 工場新設に伴う冷却用水供給のための配管の材質・径、設置ルート、関連設備(ポンプ・弁)を計画し、障害物有無など現地調査を実施して詳細設計を行います。工場排水を受け入れる調整槽をRC構造で計画し構造設計を行います。降雨による冠水影響(深さ、範囲、継続時間)を予測する氾濫解析の実施なども行います。 ●組織構成: ・君津設計室:約20名在籍(20代4名、30代6名、40代6名、50代以上4名) ・名古屋設計室:6名在籍(20代2名、30代3名、40代1名) ・九州設計室:5名在籍(20代1名、30代2名、40代2名) ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、上司の指導下で土木・水道分野の基本設計、解析業務を遂行していただきます。経験・習熟度により個人差はありますが、約半年~2年程度かけて独り立ちを目指します。 ●当ポジション・会社の魅力: 日鉄環境株式会社は日本を代表する鉄鋼メーカーである日本製鉄株式会社のグループ会社の中において、水処理を中核とした環境ソリューションを提供する会社です。事業の柱は「水処理」、「分析」、「建設」の3つであり、複合的な業務運営にて親会社をサポートしています。親会社が世界有数の鉄鋼メーカーで、業績も好調であることから当社が受注する工事案件も多くそれに比例して設計業務も降るため、事業の継続性・収益性も高く、抜群の安定感を誇っています。 他業種では体験できない製鉄所の大型プラントや工場の設計に携われます。設計対象も設備、水道、道路、線路と多様な経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 建設事業本部 住所:千葉県君津市君津1番地 勤務地最寄駅:JR内房線/君津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支店 住所:愛知県東海市東海町4丁目70番地の1 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/新日鉄前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 九州支店(大分地区) 住所:大分県大分市大字西ノ洲1番地 勤務地最寄駅:JR日豊本線/高城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月)※但し、人事評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分市】元請/土木施工管理(水処理施設)日本製鉄Gで安定◎土日祝休み/出張無/資格手当◎
- 締切間近
-
- ~日本製鉄グループなので、施工管理の中でも群を抜いて働き方Good!■残業30時間程度/土日祝休,夜勤ほぼ無,出張無(日本製鉄からの仕事がメインのため)/各種研修や福利厚生◎ ■■魅力ポイント■■ ・働きやすい環境:土日祝休み、夜勤ほぼ無、出張無,残業月30時間程度、 ・安定の日本製鉄グループ:日本製鉄からの仕事がメインで安心 ・豊富な研修制度と手厚い福利厚生 ●業務内容: 製鉄所構内における機械設備、水処理設備、水道配管、線路、道路・舗装の新設・更新・補修工事の施工管理を担当していただきます。特に水道配管の新設・補修・更新工事が中心です。プロジェクトの規模により、工期は数日から2年程度まで様々です。 ●業務詳細: ★元請の立場で(下請けではなく)施工管理ができることも魅力です★ (1)現場管理(品質・工程・安全) (2)施工管理書類作成 (3)資機材手配 (4)毎日の作業指示書作成及び業者への指示・説明 (5)施主への報告・調整 (6)実行予算管理 (7)見積書作成(対施主) (8)検収・検定書類作成 (9)完成報告書作成 など ●組織構成: 九州建設部の大分地区には約25名が在籍しています。(20代5名、30代8名、40代5名、50代以上7名) 男:女比率は9:1の割合です。 採用勤務地での勤務が基本で、転勤や長期出張がほとんどなく、腰を据えて働ける環境です。 ●人材育成: 入社後は導入教育を受けたのち、室長等の管理者の下でプロジェクトの現場管理(品質・工程・安全)を担当。徐々に施工管理書類の作成や施主対応など、担当業務の幅を広げていきます。半年から2年程度でプロジェクト業務全般をお任せする予定です。将来的には資格昇格試験を経て管理職への道も開けています。 ●資格取得一時金制度あり: 下記3種の施工管理技士取得の場合、1級資格10万円、2級資格3万円が支給されます。 *土木施工管理技士1級、2級 *建築施工管理技士1級、2級 *管工事施工管理技士1級、2級 技術士、1級建築士などは20万円が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店(大分地区) 住所:大分県大分市大字西ノ洲1番地 勤務地最寄駅:JR日豊本線/高城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) ※但し、人事評価による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 4,542名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全106件
-
【東京】中古物件のリノベーション施工管理※年休123日/業界経験を活かしスキルアップ/基本常駐なし
-
- ◆◇創業60年を超える老舗商社・固定得意先約70,000社/基本常駐なし/福利厚生◎/全国500か所以上のサービス拠点を展開する業界のリーディングカンパニー◆◇ ■業務内容: 中古物件のリノベーション施工管理をご担当いただきます。営業と同行し客先に訪問、コンセプトの提案、簡単な図面作成や内装レイアウトの考案、施工まで携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・エリア:一都三県が中心 ・物件数:月間12件程度 ・工期:1か月半ほど ※基本常駐なし、1日に2~3現場ほどまわることもあり ※入社後は、1か月ほど先輩社員に同行いただき業務を覚えていただきます。ご経験・スキルに応じて適宜にお任せしていきます。 ■お取引先: ゼネコン、リフォーム会社、不動産業者、工務店など、従来商社としてお取引きのあるお客様です。 ■当社の特徴: 創業から60年以上にわたり、水と住まいを中心に社会のインフラを支えてきました。当社は、80,000社以上のクライアントと3,000社以上のメーカーとの信頼関係を築き、100万点以上の商品を扱っています。 これほどまでの幅広いネットワークを背景に、多様なニーズに応える力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京特需住設サービスセンター 住所:東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル1階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の拠点全般
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~430,000円 <月給> 200,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】営業担当◆サッシの見積・積算/正社員/年休123日土日祝/大手専門商社の安定基盤
-
- ◆◇創業60年以上の老舗企業/サッシの見積・積算担当/転勤ほぼ無し/福利厚生◎/地域インフラに携わるメーカー・商社機能を持つ/全国に600ヵ所以上の拠点を展開する業界のリーディングカンパニー/業務分担・ツール活用で効率よく働く/着実なキャリアアップをフォロー◆◇ ■業務内容 支店にて、窓枠・サッシの見積もり作成を中心にご担当いただきます。 ■職務内容詳細 ・見積もり書の作成 ・受発注 ・納期管理 など お客様のご要望いただいた仕様に合わせシステムで見積り書を作成しています。 ご入社後は、OJTにて業務の育成を行います! ■魅力 ・平日、休日もプライベートを充実させることができる働き方を実現する環境をご用意しております。 ・業務の分担や必要なツールなどがしっかり整っており、効率よく働けます。 ・充実した研修ラインナップをご用意しているので、キャリアアップへの道がイメージしやすいです。 ■当社の特徴 創業から60年以上にわたり、水と住まいを中心に社会のインフラを支えてきました。当社は、80,000社以上のクライアントと3,000社以上のメーカーとの信頼関係を築き、100万点以上の商品を扱っています。 これほどまでの幅広いネットワークを背景に、多様なニーズに応える力を持っています。 ■こんな方にオススメです ・事務経験はあるけどブランクがある方、ぜひ安心して応募してください ・土日祝休みなのでプライベート時間もしっかり確保、子育てママパパさんはお子さんとのお時間を大切にしてください。 ・短期での派遣事務やパート事務でのご経験がある方、ご経験を生かして働いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京支店 住所:東京都墨田区亀沢1-4-7 勤務地最寄駅:JR中央・総武線・都営大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 板橋住建サービスセンター 住所:東京都板橋区前野町6-44-1 勤務地最寄駅:東武鉄道東上本線/上板橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,234名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全1件
-
【東京】舶用・産業用製品の営業◇拡販業務、既存取引先とのルート営業(納入管理)◇
-
- 【ピストンリング国内外シェアトップクラス/エンジンを使う全ての自動車・機械メーカーとやり取りがある独立系メーカー/大学院や海外大学への留学制度、社宅家賃補助12年等社員の学び働き続けたい意欲を大事にする福利厚生◎】 ■業務内容: 舶用・産業用事業部にて海外・国内営業の拡販業務、既存取引先とのルート営業(納入管理)業務 。 主に国内外の舶用エンジンメーカーとの営業業務を担当していただきます。 ・国内エンジンメーカーとの営業活動 ・海外エンジンメーカー、代理店商社との折衝業務(欧州・中国・韓国等) ・営業技術プレゼン テーション。技術作成のプレゼン内容を営業主導での説明。 ■募集背景: 昨今 のカーボンニュートラルの潮流の中で、船舶用エンジンは既存のエンジン技術を活かし、燃料の多様化(水素、アンモニア等)で2050年でのGHGネットゼロを目指しています。当社が約100年培ってきたエンジン部品のノウハウが舶用業界では今後も活かせます。また、23年に株式会社リケンと日本ピストンリング株式会社の経営統合により26年両社舶用部門を統合予定、日本国内では圧倒的なシェアを持ち、更にグローバルシェアを拡大させるために、海外向け営業を更に強化する必要性がございます。海外拡販に興味のある方、舶用エンジン関係の製造業経験のある方を募集致します。国内外への事業拡大に共に働きたいという意欲のある方を求めております。 ■やりがい・魅力: ・語学を生かせる職場です。 ・中途採用の方が活躍している職場です。 ・舶用エンジン業界という安定した世界で、当社は舶用ピストンリングで日本国内シェア90%、グローバルで30%の安定シェア。 ・スキル向上が図れます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区三番町8-1 三番町東急ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、年齢、能力を考慮の上、規定により優遇されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,407名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全14件
-
【春日部/転勤なし】アナログ回路設計 ※一気通貫して携われる/ガス検知器のリーディングカンパニー
-
- 【転勤なし/東証プライム上場の防災保安機器メーカー/経常利益率20%以上の抜群の財務体質と安定性/残業20時間程度/70年以上黒字経営更新中/一気通貫して製品に携わることができる/業界のリーディングカンパニーで国内トップシェア】 同社は世界トップレベルの検知技術を誇る産業用保安器・計測器の業界最大手メーカーです。国内シェア7割を占めるガス検知器のリーディングカンパニーとして、更なる技術革新と製品開発を目指し、新たな人材を募集しています。安定した経営基盤のもと、技術力を活かして長期的に働ける環境を提供します。 ■職務概要/職務の特徴: 技術部にて、ガス検知器・警報器の回路設計業務を担当していただきます。企画段階から参画し、仕様設計、詳細設計、試作品の実験・評価、量産品の実験・評価まで、一気通貫して製品に携わることができます。プロジェクトチームでの業務を通じて、製品が顧客に届くまでの全工程を担当します。 ■職務詳細: ・企画段階から参画し、仕様設計、詳細設計を担当 ・試作品の実験・評価、量産品の実験・評価を行う ・プロジェクトチームで業務を進める ・チームでの打ち合わせを週に数回実施 ■配属部門: 技術部に配属されます。技術開発本部には約100名の技術者が在籍しており、その中でも技術部には約50名の技術者がいます。チームでの打ち合わせを週に数回行い、情報共有を欠かさず行っています。プロジェクトチームは2名から大きなものでは10名以上で構成され、各メンバーが協力して業務を進めます。 ■組織体制: 技術開発本部には約100名の技術者が在籍しており、技術部には約50名の技術者がいます。プロジェクトチームは2名から大きなものでは10名以上で構成され、各メンバーが協力して業務を進めています。情報共有を重視し、チームでの打ち合わせを週に数回行うことで、効率的に業務を進めています。 ■就業環境:月の残業時間は20時間となります。 ■企業の特徴/魅力: 同社はガス検知器のパイオニアとして国内外で高い評価を受けており、安定した経営基盤のもとで長期的に働ける環境が整っています。製品の販売だけでなく、納品後のメンテナンスも行うことで安定した収益を確保しています。社員の半分が勤続15年以上と、腰を据えて働ける環境が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:埼玉県春日部市南栄町2-3 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/八木崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: ・30歳 ※既婚(配偶者扶養) ・役職:主任 ・残業:35H/月 →年収580万円(基本給+諸手当+賞与)※通勤手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【春日部】スマホ向けアプリ開発※プライム上場/ガス検知器国内トップシェア/70年以上黒字経営継続
-
- 【転勤なし/東証プライム上場の防災保安機器メーカー/経常利益率15%以上の安定性/残業10~30時間程度/国内トップシェア/70年以上黒字経営継続中】 同社は、産業用ガス検知警報機器の開発・製造・販売を行う業界トップ企業です。50年以上にわたる黒字経営を続け、安定したビジネスモデルを持っています。今後も成長を続けるため、無線機器に対応するスマートフォンアプリの開発を担うエンジニアを募集しています。 ■業務概要: 同社製品の無線機器に対応するAndroid・iPhone向けアプリの開発を手掛けていただきます。BLE通信を活用し、スマートフォン上で動作するアプリを開発することで、産業現場の安全性をさらに高める役割を担います。自社開発を基本とし、プロジェクトによっては外部委託を活用することもあります。 ■職務詳細: ・Android・iPhone向けアプリの設計、開発 ・BLE通信を使用した製品との接続設定 ・外部委託先との要件調整および仕様策定 ・アプリの評価検証および修正対応 ■組織体制: 技術開発本部の技術部に配属され、約50名の技術者とともにチームプロジェクト形式で業務を進めます。プロジェクトの規模に応じて2名から20名以上のチームを構成し、情報共有を重視した業務体制を整えています。新製品の開発に対する意欲が高く、活気に満ちた職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、国内シェア7割を誇るガス検知警報機器の専門メーカーであり、世界最小最軽量の製品開発に成功するなど、高い技術力を誇ります。国内外で高い評価を受け、60か国以上に製品を輸出しています。アットホームな雰囲気の中で長期間働ける環境が整っており、社員の半分が勤続15年以上です。安定した経営基盤と充実した福利厚生が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:埼玉県春日部市南栄町2-3 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/八木崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には諸手当を含みます。 ■モデル年収: ・30歳 ※既婚(配偶者扶養) ・役職:主任 →年収580万円(基本給+残業代+諸手当+賞与)※通勤手当含まず 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 166名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全10件
-
【新宿】プリセールス(衛星通信)※残業月20時間程度/在宅勤務可/官公庁や通信会社との取引多数
-
- ~官公庁や大手通信会社等との取引実績多数/世界有数メーカーや提携先とのネットワークを有する商社~ ■職務の特徴: 当社のプリセールスとして、営業と同行し技術的な説明や導入支援業務をお任せします。 ・受注までの仕事がメインとなります。(獲得した仕事は構築チームメンバーに連携します。) ・月に1回程度、取り扱いメーカー側との情報交換があり、関係構築をしていきます。 ■取り扱う製品: 海外アンテナ受信設備がメインとなります。これらの商材は、過疎地域へのインフラや複数拠点への一斉配信、緊急時のBCP対策など、様々な需要があり、今後伸びていく分野となります。今後、衛星データ利活用等も検討中です。 ■主な取引先: 官公庁、民間企業 ■組織構成 営業3名、プリセールス3名で構成されています。提案時にはフィールドサポートG(導入、構築、運用・保守)と連携します。フィールドサポートグループで衛星通信に関わるメンバーはそれぞれ20代から50代と幅広い年齢層がご活躍されております。 ■当社について: (1)システムソリューション 民間企業、大学、官公庁、研究機関に対し、デジタルマーケティング、情報セキュリティ、IT基盤、CAD、そして新たなビジネス分野 としてIoT、VRなども含めたソリューションを顧客のニーズに合わせたトータルシステムとして提供します。 (2)ネットワークソリューション 四半世紀にわたり衛星通信関連事業を行ってきた実績から、放送、通信、自治体などの顧客に対し、情報の伝送、 配信をキーワードとした最新鋭のソリューションを提供します。 (3)電子部品及び機器 1960年代、米国Motorola社の輸入販売代理店になり、日本の大手電気製品メーカーなどにMotorolaのICを大々的に販売開始。さらに最先端技術に基づく数多くのエレクトロニクス製品や電子部品を発掘し、顧客層と事業内容を拡大。これが現在の「電子機器及び部品事業」となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~578,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 352,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与や経験スキルを考慮して決定されます。 ■月給に「住宅手当」を含みます。 ■残業代:勤務時間分全額支給されます。(管理職は支給なし) ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
管理職候補!【新宿】プリセールス(映像配信システム)※残業月20時間程度/大手会社との取引多数
-
- ~25年超にわたり放送・通信事業者に対して映像配信システムを提供/世界有数メーカーや提携先とのネットワークを有する商社~ ■職務の特徴: 当社のプリセールスとして、営業と同行し技術的な説明や導入支援業務をお任せします。 ・受注までの仕事がメインとなります。(獲得した仕事は構築チームメンバーにパスします。) ・月に1回程度、取り扱いメーカー側との情報交換があり、関係構築をしていきます。 ■主な取引先: 法人の企業様がメインのお客様となり、具体的には自治体、ゼネコン、鉄道業界の企業様などが取引となります、 ■組織構成 5名在籍しており、嘱託社員の60代の方が2名、あとは30代、40代、50代と1名の方が在籍しております。 ■当社の特徴・強み: 電子部品及び機器事業で扱うセンサーでデータを集め、そのデータをネットワークで伝送し、送られてきた情報をサーバーで分析・解析を行う。 これはIoT(モノのインターネット)そのものであり、理経は3つの事業領域でいまのデジタル時代の潮流となっているIoTをカバーしています。 ■当社について: (1)システムソリューション 民間企業、大学、官公庁、研究機関に対し、デジタルマーケティング、情報セキュリティ、IT基盤、CAD、そして新たなビジネス分野 としてIoT、VRなども含めたソリューションを顧客のニーズに合わせたトータルシステムとして提供します。 (2)ネットワークソリューション 四半世紀にわたり衛星通信関連事業を行ってきた実績から、放送、通信、自治体などの顧客に対し、情報の伝送、 配信をキーワードとした最新鋭のソリューションを提供します。 (3)電子部品及び機器 1960年代、米国Motorola社の輸入販売代理店になり、日本の大手電気製品メーカーなどにMotorolaのICを大々的に販売開始。さらに最先端技術に基づく数多くのエレクトロニクス製品や電子部品を発掘し、顧客層と事業内容を拡大。これが現在の「電子機器及び部品事業」となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~578,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 352,000円~583,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職給与や経験スキルを考慮して決定されます。 ■月給に「住宅手当」を含みます。 ■残業代:勤務時間分全額支給されます。(管理職は支給なし) ■賞与:年2回(6月、12月) ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 654名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【全国/面接1回】土木施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
-
- ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要: 土木工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模: 受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:港、空港、道路、鉄道、上下水道など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場作業(巡回) ・12:00 昼休憩 ・13:00 工事打ち合わせ ・17:00 翌日準備などのデスクワーク ・19:00 退社 ■働きやすい環境: 基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】 当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】 現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 44,510名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全37件
-
【富山/黒部】プロセス開発(環境配慮型めっき)◆U・Iターン歓迎!新規開発/寮・社宅・引越手当あり
- NEW
-
- ~世界的ファスナーメーカー/リモート可/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続18.7年を誇る『社員を大切にする』会社~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇AcroPlating技術開発: 本部門にて開発しているAcroPlating技術にて、部門長と協力しながらプロセス開発を推進、他部門と協働で開発技術の事業移管を実施いただきます。 試作検証を通じて自ら課題を見出し、その解決案を策定。結果として、生産技術部と会話する中で合意を得て開発をスタートさせます。 ■ミッション: ・YKK独自技術であるAcroPlating技術開発を通じ、サステナブル対応を推し進め、YKKの企業価値向上に繋げる ・めっき液を含めた環境配慮型プロセス開発により加飾めっき技術を高め、コストダウンと更なる付加価値の追求 ※業務を通じ上記に関連する技術(例:分析技術)の習熟度向上も期待できます ■キャリアパス: 技術者としてスキルを磨き続けていただくことはもちろん、将来的にマネジメントとして組織をまとめていただくことも可能です。 他部署への異動は基本的に想定しておりませんが、希望に応じてタイミング次第で2年間の人財交流制度がございます。 ■魅力: 【ポジション】 着色技術は社内で注目されており、プレゼンスを得やすく、従って責任感ややりがいがあり、達成感は大きいポジションとなります。 開発から分析まで自ら実施でき、各技術以外に分析スキルを向上させることができます。 (北信越地域でトップクラスの分析装置を保有、大概の分析は社内で実施可能です。) 【良好な就業環境】 全社で年間休日123日・月の残業10~20時間程度・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅には自己負担3割で住むことができます。 転勤は原則ございません。在宅勤務も状況に応じて可能です。※入社後しばらくは出社となります。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点があり、様々なブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ●黒部事業所 黒部工場 住所:富山県黒部市吉田200 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/生地駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 【給与例】 35歳(一般社員):年収660万円 (残業時間10時間/月 込み) 40歳(管理職) :年収940万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山/黒部】開発技術者(表面処理剤) ※U・Iターン歓迎!新規開発/寮・社宅・引越手当あり
- NEW
-
- ~めっきに関する知見をお持ちの方歓迎!世界的ファスナーメーカー『YKK』/リモート可/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続18.7年を誇る『社員を大切にする』会社~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メッキ含めた着色技術の強化、メッキ液開発に重点をおいたサステナ技術開発をミッションに、開発技術者として下記業務をお任せします。 ・商品目的・品質要求から、必要な表面処理技術の構築 ・事業要望を踏まえた、めっき液をはじめとする加飾用表面処理剤の開発 ・生産技術部と協力して、開発した表面処理剤・技術の事業移管・生産工程への適用 など ■期待する役割: ・キャリア経験を活かして、開発計画・アイデアを策定・実行する中で実績・経験を積む ・数人規模のメンバーを率いて、表面処理技術開発を推進し、事業に貢献する ■キャリアパス: 経験・スキルに応じてマネジメントとしての役割もお任せします。 他部署への異動は基本的に想定しておりませんが、希望に応じてタイミング次第で2年間の人財交流制度があります。 ■魅力: 【ポジション】 着色技術は社内で注目されており、プレゼンスを得やすく、従って責任感ややりがいがあり、達成感は大きいポジションです。 開発~分析まで自ら実施でき、各技術以外に分析スキルを向上させることができます。(北信越地域でトップクラスの分析装置を保有、大概の分析は社内で実施可能です。) 【良好な就業環境】 年間休日123日・月の残業10~20時間程度・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅は非常に広く、自己負担3割で住むことができます。 転勤は原則ございません。在宅勤務も状況に応じて可能です。※入社後しばらくは出社となります。 ■組織構成: 20名程度、正社員:8割/管理職:1割/キャリア採用:2割 平均年齢:40歳前後 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ●黒部事業所 黒部工場 住所:富山県黒部市吉田200 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/生地駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~577,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~577,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 【給与例】 35歳(一般社員):年収660万円 (残業時間10時間/月 込み) 40歳(管理職) :年収940万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1961年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【埼玉・草加/未経験歓迎】アルミ建材製品の受注管理と現場サポート◆年休125日/土日祝休/転勤なし◎
-
- ~未経験歓迎!面接1回/アルミ建材の現場サポート管理をお任せ/転勤なし/年休125日・土日祝休/18時台退社/手当も充実/長期就業◎~ 一度は目にしたことのあるビル・マンションの建材製品や手すりなどを製造する当社にて、納品スケジュールの調整や管理、職人の手配などをお任せいたします。 \業務内容/ 当社のアルミニウム製品を受注いただいた建設現場と、現場で実際に当社製品の取り付けを行う職人の橋渡しをおこなっていただきます。 ※コミュニケーション力を活かし、活躍いただけるポジションです。 <業務詳細> ・納品スケジュールの調整や管理 ・現場の取り付けに伴った職人の手配や工程管理など ※お客様へのスムーズな納品を目指します。 \研修・教育体制/ ・入社後~数か月:まずは社内の工場で研修を行います。 ・工場研修後:事務所での研修を実施し、先輩社員のOJTのもと業務を覚えていただきます。 ※1~2年くらいを目途に独り立ちいただくことを想定しています。 \組織構成/ 現在、10名活躍しており、上長が30代前半となります(平均35歳)。 ※業界的にも、未経験者から即戦力へ成長、活躍いただける環境となります! \当社について・魅力/ 当社は、新たな時代を担う若い力とともに、価値ある製品を世に送り出す「モノと人を大切にする企業」として、更なる飛躍を目指しています。 ◎創業以来、新しいアイディアを模索し、大企業に負けない独自のシステムと技術の向上を追求し、お客様から信頼を得ています。異なる環境やニーズに対応し、美しい街並みを実現する商品を提供しています。 ◎アルミ建材の製造コストを抑えつつ、設計、製作、加工、販売・施工、品質管理まで一貫したサービスが当社の強みです。 ◎特にアルミ建材に力を入れ、マンションの階段や手すり、玄関ドア、窓や網戸のサッシ、フェンス、防護柵など幅広く活用されています。 ■本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県草加市青柳1-1-17 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/独協大学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円~293,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・住宅手当7,000~10,000円 ・賞与年2回 ・精勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,900名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【静岡県】開発職◆AI活用した画像認識機能 及び 乗務員の健康状態把握などを新しい分野/矢崎グループ
-
- ~自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実~ ■募集背景: モビリティ事業戦略上、AI活用した画像認識機能開発及び乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発に伴う人員補強が必要。 ■部・チームの業務概要: AI活用した画像認識機能開発では、市場ニーズに応じた機能改善や新機能の開発に従事。 乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発に於いては、必要なコア技術選定及びPOCでの検証対応頂きます。 ■今回の求人の具体的な仕事内容: ・乗務員の運転状況把握、周辺監視などAI活用した画像認識機能開発業務。 ・乗務員の健康状態把握などを新しい分野への開発業務。 ・Android、LinuxなどOS上ににアプリケーション実装するソフトウェア開発業務。 ・将来ビジネスに必要なコア技術調査と技術検証。 ■部・チームの人数や雰囲気: 先行開発部 19名 (女性6名) 若手社員に対しては、中堅社員が丁寧に指導、若手同士の情報共有により、業務に慣れ易い雰囲気です。女性技術者も活躍しています。 デバイス開発統括部 総勢 65名(女性8名) AI,画像認識など新しい技術を使ったアイデア・開発により、新しい機能やソリューションが展開できるやりがいある部署です。 ■働く環境について: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは同社の製品知識や、システム、同社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 豊富な福利厚生制度…他社には類を見ない福利厚生・職場環境整備を徹底しています。 ■魅力: 同社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ものづくりセンター 住所:静岡県牧之原市布引原206-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/金谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 静岡支店 住所:静岡県静岡市駿河区森下町4-30 メンテックビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,400円~320,000円 <月給> 220,400円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢を考慮し決定いたします。 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) ■年収例 30歳大卒・独身:480万円 35歳大卒・既婚子供1人:610万円 40歳大卒・既婚子供2人:760万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 759名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全22件
-
【埼玉狭山】経理※部長候補◇福利厚生あり/完全土日休み/有給休暇取得率100%/借上社宅有
-
- 【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/毎週水曜日はノー残業デー/有給休暇取得率100%/社員の定着率99%】 同社の経理部の責任者候補として組織マネジメント及び下記業務に従事して頂きます。 ・事業企画 ・予実管理 ・連結決算 ・事業報告書、計算書類作成 ・監査対応 ・管理会計システムの導入の企画検討 ・原価システムの導入の企画検討 ・財務分析 ※海外駐在にローテーションにて最長5年あり(家族帯同可) ■出向 ・有り ※ご経験と本人の意向を加味し出向 ■組織構成: ・30名(内10名は海外拠点にて勤務しております。) ■キャリアステップ: ・グローバル拠点で、経営層と連携しながら会社の業績向上を支える役割を果たしていただきます。 ・役員候補としてキャリアを積むことも可能です。経営に対して予算管理や先読みして提案、事業の見通しの判断等、経営企画にも携わっていただきます。 ■魅力: 有休100%取得や、ノー残業デーなどのオフも充実させやすい制度、快適な社員食堂もあり、ストレスをためにくい働き方ができます。 年次や年齢関係なく、コミュニケーションを取りやすいチームです。 ■当社の魅力: ・自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市柏原393 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~570,000円 <月給> 500,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は面接の上、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績:4.7カ月分)(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉狭山】経理◇係長候補◆海外駐在可能性あり/創業70年を迎えるTier1メーカー◆フレックス
-
- 【創業70年を迎えるホンダ系Tier1メーカー/毎週水曜日はノー残業デー/有給休暇取得率100%/社員の定着率99%】 ■業務内容: 弊社の経理部の係長候補として組織マネジメント及び下記業務に従事して頂きます。 入社時のご経験を見て担当業務を決めさせていただきます。 ・事業企画 ・予実管理 ・連結決算 ・事業報告書、計算書類作成 ・監査対応 ・管理会計システムの導入の企画検討 ・原価システムの導入の企画検討 ・財務分析 ■入社後: ・将来的に海外駐在あり(入社後5~10年程度)ございます。 ■キャリアプラン: ・拠点の連結決算業務や管理者として決算をまとめれるようなレベルとなりましたら、管理職として、海外の工場を管理いただくために、海外駐在にローテーションにて最長5年担当となることがございます。(家族帯同可) ■組織構成: ・30名(内10名は海外拠点にて勤務しております。) ■魅力: 有休100%取得や、ノー残業デーなどのオフも充実させやすい制度、快適な社員食堂もあり、ストレスをためにくい働き方ができます。 年次や年齢関係なく、コミュニケーションを取りやすいチームです。 ■当社の魅力: ・自動車業界は電気自動車の普及に伴い、広い車内空間の実現や更なる軽量化が求められ、鉄製から樹脂製へ置き換わりが進んでいます。当社では樹脂製内外装部品の開発を進めており、世界各地域の環境規制対応やクルマの電動化対応など、様々な技術でお客様のニーズにお応えしています。今後は自動車業界の拡大が見込まれているアジア、特にインドに注力しており、事業拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:埼玉県狭山市柏原393 勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は面接の上、経験に応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…年間4.7ヶ月分(6.12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
製造スタッフ/月収例37万円/未経験歓迎/賞与年2/東村山市
- 締切間近
-
- \ここをCHECK!/ 安定した基盤の当社で一つずつと業務を覚えることができます! ★未経験でも安心!手厚い教育体制 ▽入社後研修 まずは山﨑製パンの歴史や製品について、座学で基礎知識から学びます。 ▽OJT研修 実際の作業を通じて、生産の流れを少しずつ習得。 先輩が丁寧に教えていくので、不安なく始められます! ★「ゆっくり」でOK! 商品ごとに製造工程が異なるため、最初は戸惑うこともあるかもしれません。でも心配は不要!今活躍している先輩たちも、みんな同じスタートでした。一歩ずつ、着実にステップアップしていきましょう! ━━━━━ 仕事の流れ ━━━━━ 【1:仕込】 原料を計量し、専用のミキサーなどを使ってパンの生地をつくります。 ▼ 【2:成型】 ベルトコンベアで流れてくるパン生地の形を整えたり、きれいに並べたり、決まったサイズにカットしたりする作業です。 パンの形を決めるための型置きや、チョコ、砂糖、チーズなどをトッピングする作業もあります。 ▼ 【3:焼成】 オーブンの温度調整を行い、焼きあがったパンをケースから取り出します。 焼きあがったパンの色や香りを検査・チェックします。 ▼ 【4:包装】 完成したパンの品質に問題がないことを確認し、包装していきます。 \ここがPOINT!/ ★特別なスキルや経験は一切不要! 今いるスタッフのほとんどが未経験スタートです。製造ラインはチーム制のため、わからないことがあってもすぐに周りに相談できる安心の環境です!
-
- 【転居を伴う転勤なし/車・バイク・自転車通勤OK】 <埼玉第二東村山工場> 東京都東村山市久米川町1-53-1 <アクセス> ・西武池袋線「所沢駅」より車で5分 ・西武新宿線「東村山駅」より車で6分 ・JR武蔵野線「新秋津駅」より徒歩20分 \安心して働ける環境を整えています/ ★創業75年のプライム市場上場企業 ★家族・住宅手当あり ★月収例37万円以上 ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <月収例> 月収37万4350円 └ 35歳(扶養3名)/残業35時間+深夜勤務50時間 <月給> 月給22万円~27万340円+各種手当+賞与年2回 ※入社時の年齢により決定します。
-
仕分けスタッフ/大阪府松原市/未経験歓迎/住宅・家族手当あり
-
- ……………… ◆仕事内容 ……………… 当社工場にて製造・包装されたパンの仕分け業務をお任せします。 <業務の流れ> ■配分作業 仕分けエリアに製品を運び、製品のバーコードをスキャン。 システムに販売店ごとの仕分け数量が表示されるため、数量通りケースに配分します。 また、仕分けの最中には色や形、破損がないかなど、品質の確認も行います。 ▼ ■積み込み すべての製品の仕分けが完了したら、配送トラックへ積み込み! ……………… ◆入社後の流れ ……………… 【1】入社後研修 ・山崎製パンの歴史 ・製品について など、基礎的なことから学びましょう。 【2】OJT研修 先輩と一緒に、実務を身に付けていただきます。 あなたの成長をみながら一つひとつ教えるので、未経験の方も安心してくださいね。 \POINT★/ 先輩たちの9割が未経験入社だからこそ、あなたも心配しなくて大丈夫。 焦らずゆっくりと、一人前を目指しましょう!
-
- 【大阪府松原市/転居を伴う転勤なし】 ※車通勤OK(駐車場完備) ■山崎製パン 大阪第二工場 大阪府松原市三宅東2-1835-5 ※受動喫煙対策:室内喫煙所あり <アクセス> 近鉄南大阪線「河内松原駅」より徒歩17分(車で7分)
-
- 【月収例】 ■月収37万7041円(月給+残業手当+深夜手当+ほか諸手当) ※35歳/配偶者+子2人の場合(残業45時間、深夜40時間) 【給与】 月給20万300円~24万9840円+諸手当+賞与年2回 【モデル年収】 モデル年収例推移(35歳で入社した場合) ▼入社1年目 35歳/年収469万円 ▼入社6年目 40歳/年収584万円 ▼入社11年目 45歳/年収669万円 ※扶養3名・都市部勤務・22日勤務(月9日休み)・残業33時間・深夜66時間・諸手当(家族手当、住宅手当、都市手当)含む
-
設立 1923年
従業員数 14,484名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【富山】実験計画を基にした実験実務担当/土日祝休み/新薬創出への挑戦を続けるグローバル企業
-
- ~業界経験不問/『プラチナくるみん』認定企業/男性育休取得実績有/社内インターンシップ制度等キャリア形成支援充実~ ■職務内容: プロセス開発課は製造部門に併設されている実験機能をもつ部署です。製造で発生した課題に対して、ラボスケールやパイロットスケールで原因究明や解決に必要な根拠データを取得し、製造部門と一緒に解決にあたります。そのため、課題対応や実験計画はチームで当たることが多いです。本職務には、実験計画を基に実験実務を主に担っていただきます。 <突発事象への対応を含む顕在課題の事例> ・生産性や品質の予期しない低下 ・原料や資材の変更 ・生産性向上や安定化のためのパラメータチューニング ・逸脱の原因調査、再発防止策の検討 この他にも、潜在リスクを察知して未然に防ぐための対策の検討も実施します。 ・製造データのトレンド解析 ・培養工程の代謝分析 ・新技術の利用可能性の調査や導入 ※プロセス開発課で扱うモダリティは発酵低分子医薬品及び抗体医薬品、専門分野は培養、精製、分析に大きく分かれています。着任開始時は、経験やスキル特性によって主として担当するモダリティや専門分野を考慮いたします。 ■組織について: 富山技術センターは、アステラス製薬のバイオ製品のモノづくり技術の拠点のひとつであり、微生物由来の低分子医薬品タクロリムス原薬とその製剤製品群、動物細胞由来の抗体医薬品の原薬製造の主力工場です。技術開発セクションは富山技術センターで、抗体製造を担っている部署です。セクション内には4つの課があり、抗体製造を担う培養技術課と精製技術課の他、設備メンテナンスを担うバイオ設備技術課、製造での課題解決を担うプロセス開発課で構成されています。また、微生物由来の低分子医薬品は、富山技術センターの製造技術セクションで製造しています。プロセス開発課は、ラボスケール、パイロットスケールの検討機能をもち、富山技術センターで担う抗体医薬品、微生物由来医薬品の安定製造を支えるデータを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山技術センター 住所:富山県富山市興人町2-178 勤務地最寄駅:富山ライトレール線/越中中島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴・技術・技能等を考慮して決定します。 ※フレックスタイム制の場合、月間の所定労働時間を超えて勤務する時間に対して時間外勤務手当を支給します。 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富山】製造で発生した課題の解決、製造データの解析等/新薬創出への挑戦を続けるグローバル企業
-
- ~『プラチナくるみん』認定企業/男性育休取得実績有/社内インターンシップ制度等キャリア形成支援充実~ ■職務内容: プロセス開発課は製造部門に併設されている実験機能をもつ部署です。 製造で発生した課題に対して、ラボスケールやパイロットスケールで原因究明や解決に必要な根拠データを取得し、製造部門と一緒に解決にあたります。 <突発事象への対応を含む顕在課題の事例> ・生産性や品質の予期しない低下 ・原料や資材の変更 ・生産性向上や安定化のためのパラメータチューニング ・逸脱の原因調査、再発防止策の検討 この他にも、潜在リスクを察知して未然に防ぐための対策の検討も実施します。 ・製造データのトレンド解析 ・培養工程の代謝分析 ・新技術の利用可能性の調査や導入 ※プロセス開発課で扱うモダリティは発酵低分子医薬品及び抗体医薬品、専門分野は培養、精製、分析に大きく分かれています。着任開始時は、経験やスキル特性によって主として担当するモダリティや専門分野を考慮いたします。 ■組織について: 富山技術センターは、アステラス製薬のバイオ製品のモノづくり技術の拠点のひとつであり、微生物由来の低分子医薬品タクロリムス原薬とその製剤製品群、動物細胞由来の抗体医薬品の原薬製造の主力工場であるとともに、次世代のバイオ製品の治験医薬品および商用医薬品の製造に向け、技術導入や技術者の育成を進めています。技術開発セクションは富山技術センターで、抗体製造を担っている部署です。セクション内には4つの課があり、抗体製造を担う培養技術課と精製技術課の他、設備メンテナンスを担うバイオ設備技術課、製造での課題解決を担うプロセス開発課で構成されています。また、微生物由来の低分子医薬品は、富山技術センターの製造技術セクションで製造しています。プロセス開発課は、ラボスケール、パイロットスケールの検討機能をもち、富山技術センターで担う抗体医薬品、微生物由来医薬品の安定製造を支えるデータを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富山技術センター 住所:富山県富山市興人町2-178 勤務地最寄駅:富山ライトレール線/越中中島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴・技術・技能等を考慮して決定します。 ※フレックスタイム制の場合、月間の所定労働時間を超えて勤務する時間に対して時間外勤務手当を支給します。 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 241,484名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全12件
-
【静岡県裾野市】矢崎グループのグローバル人事に関する業務~矢崎G/ワイヤーハーネス世界トップシェア~
- NEW
-
- ~未経験歓迎!/キャリアパス・教育制度充実/業界トップクラスのシェアを誇るワイヤーハーネスを取り扱う企業~ ■部・チームの業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・グローバル本社人事業務(グローバル人事規定作成/グローバル人事会議主催など) ・国を跨ぐ企業内転勤者の処遇管理/サポート 等 ※担当業務にもよりますが、海外出張の機会があります。 ※将来的に、海外出向となる可能性もあります。(希望する場合) 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・グローバル人事規定作成や施策実施に伴う地域本社人事とのコミュニケーション ・グローバル人事会議の主催(事務局) ■配属部署について: 海外人事部 18名 (男性7名 女性11名) グローバル人事企画チーム 8名 (男性1名 女性7名) ・中途入社の社員の方も多く活躍しており、新しいことに挑戦し、切磋琢磨できる環境です。 ・年齢層が比較的若く、コミュニケーションが取りやすい職場です。 ■当社の魅力: ◇世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。クルマの神経や血管とも言われるワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、トータルサプライヤーとしてカーエレクトロニクスを支える多種多様な製品を提供しています。 ◇ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 ◇未上場だからできる充実の研修制度:職種別・階層別研修、英会話研修、海外留学制度、各種通信教育援助制度など充実の研修制度が用意されています。利益追求に奔走することなく、社員への研修や福利厚生に資本を振り分けています。 ◇独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> Y-CITY ワールドヘッドクォーターズ 住所:静岡県裾野市御宿1500 Y-CITY 勤務地最寄駅:JR御殿場線/岩波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~320,000円 <月給> 224,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は通勤手当、世帯手当等の諸手当を除く大卒初任給となり、詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【静岡県裾野市】グローバル・ソフトウェアライセンスの資産管理/運用管理
- NEW
-
- ■部・チームの業務概要: 社内の情報システム部門で、IT戦略の企画立案、ITガバナンスの強化を推進する取り組みを担っています。ITガバナンスでは、矢崎グループの海外事業所と連携して、情報セキュリティなどの共通課題の解決を図っています。 ■今回の求人の具体的な仕事内容: (1)ソフトウェアライセンスの資産管理 矢崎グループでグローバル契約しているソフトウェアライセンスの管理 (契約管理、資産管理、ライセンスの払い出し管理、費用回収、等) (2)ソフトウェアライセンスのグローバル契約 グローバル契約に切り替えて行くために、海外事業所のIT部門や法務部門と連携しながらソフトウェアベンダーとの交渉を行う窓口を担っていただきます ■部・チームの人数や雰囲気: 総勢10名程度の部署ですが、情報システム部門の組織横断の活動を担っているため、業務が多岐に渡っています。各メンバーが重要な任務を担っているためチーム内の連携が必須で、上司、部下の関係を超えて自由にコミュニケーションが取れるような雰囲気の職場です。 ■同社の魅力: 独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、介護休暇、定年退職前事前研修など、人を大切にする文化が強く、長期就業するには最適な環境が整っています。
-
- <勤務地詳細> Y-CITY ワールドヘッドクォーターズ 住所:静岡県裾野市御宿1500 Y-CITY 勤務地最寄駅:JR御殿場線/岩波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~ <月給> 224,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は通勤手当、世帯手当等の諸手当は除いています。詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) (2021年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 599名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全5件
-
【滋賀/法人営業】電子部品・産業用ロボットを扱う技術商社◇既存営業中心/大手企業と安定取引
- NEW
-
- 【業種未経験歓迎◎東証プライム上場の独立系技術商社/創立70年以上の老舗企業/海外に生産工場を展開するグローバル企業/既存営業メイン】 ■業務内容: 製造業界向け法人営業担当として、電子部品・産業用ロボット等をはじめとした商品を、専門商社としてお客様と仕入先様を繋ぐ提案活動を行なっていただきます。詳細は以下の通りです。 ・提案活動や価格調整による販路の維持、拡大活動 ・納期や在庫量の調整活動 ・品質問題の未然/再発防止活動による取引先の業務支援 ・顧客からのクレーム処理対応 ■顧客群: 生産設備関連業界を中心とした製造業メーカーとなります。自動車メーカーも多くご担当いただけます。 ■働き方: 年間休日124日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20時間程でライフバランスよく就業可能です。 ■業務について: 電機・電子・機械の3分野を複合的に活用して、モノづくりにおけるデザイン・インから量産までを一貫サポートしております。 仕入先メーカー約2,000社の豊富な商品群を有し、専門商社として幅広い分野に対して提案活動が可能です。 仕入先・協力企業・社内技術部門との連携を取り、最先端技術に触れながらお客様に最適な提案を行います。 ■当社について: サンワテクノスは製造業をフィールドに事業を展開する東証プライム市場上場の独立系技術商社です。 国内に30拠点、海外に39拠点を展開するグローバルネットワークが強みの一つで、国内のみならずグローバル市場での競争力を持っています。 電機・電子・機械のコアビジネスに加え、社内の技術部門と協業してコンポーネント提案を行うエンジニアリング事業や、グローバルネットワークを活かした顧客の購買代行業務・流通合理化提案などの新規事業も拡充し、顧客のさらなる生産性向上に貢献しています。 また、近年ではIot・AI・5Gをはじめとした社会的ニーズの高い案件にも携わり、情報化社会の発展に携わっていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀営業所 住所:滋賀県彦根市佐和町11-30 アイシービル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/法人営業】電子部品・産業用ロボットを扱う技術商社◇既存営業中心/大手企業と安定取引
- NEW
-
- 【業種未経験歓迎◎東証プライム上場の独立系技術商社/創立70年以上の老舗企業/海外に生産工場を展開するグローバル企業/既存営業メイン】 ■業務内容: 製造業界向け法人営業担当として、電子部品・産業用ロボット等をはじめとした商品を、専門商社としてお客様と仕入先様を繋ぐ提案活動を行なっていただきます。詳細は以下の通りです。 ・提案活動や価格調整による販路の維持、拡大活動 ・納期や在庫量の調整活動 ・品質問題の未然/再発防止活動による取引先の業務支援 ・顧客からのクレーム処理対応 ■顧客群: 生産設備関連業界を中心とした製造業メーカーとなります。自動車メーカーも多くご担当いただけます。 ■働き方: 年間休日124日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20時間程でライフバランスよく就業可能です。 ■業務について: 電機・電子・機械の3分野を複合的に活用して、モノづくりにおけるデザイン・インから量産までを一貫サポートしております。 仕入先メーカー約2,000社の豊富な商品群を有し、専門商社として幅広い分野に対して提案活動が可能です。 仕入先・協力企業・社内技術部門との連携を取り、最先端技術に触れながらお客様に最適な提案を行います。 ■当社について: サンワテクノスは製造業をフィールドに事業を展開する東証プライム市場上場の独立系技術商社です。 国内に30拠点、海外に39拠点を展開するグローバルネットワークが強みの一つで、国内のみならずグローバル市場での競争力を持っています。 電機・電子・機械のコアビジネスに加え、社内の技術部門と協業してコンポーネント提案を行うエンジニアリング事業や、グローバルネットワークを活かした顧客の購買代行業務・流通合理化提案などの新規事業も拡充し、顧客のさらなる生産性向上に貢献しています。 また、近年ではIot・AI・5Gをはじめとした社会的ニーズの高い案件にも携わり、情報化社会の発展に携わっていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西支社・大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 1,660名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【六本木】社内SE(DX推進/インフラ・ネットワーク)※フルフレックス/業界大手の総合ディベロッパー
- NEW
-
- ~SIer歓迎×インフラ構築経験豊富な方/大手総合ディベロッパーでの社内SEでベンダーコントロールや社内調整などの上流業務へ/福利厚生充実~ ■業務内容: グループ会社を含めた社内システム向け及び六本木ヒルズ・虎ノ門ヒルズなどの当社施設運営に最適な安定的かつセキュアなITインフラ(端末、ネットワーク、サーバー、クラウド等)の企画・導入・運用に関する業務全般をお任せ致します。 ■担当業務詳細: インフラ・ネットワーク分野の下記業務をお任せする予定です。 ・ITインフラの企画・実装・運用 ・ITインフラ関するプロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント ・ITインフラ関連最新テクノロジー・動向に関するリサーチ ※セキュリティ分野の業務もお任せしますが、セキュリティ経験をお持ちでなくても問題ありません。(あれば尚可) ■組織構成: IT推進部は現在30名程度が在籍しております。総合職社員、専門職社員(アドミニストレーション職)含め、社内連携がとりやすい組織風土です。 ■ポジションの魅力: オフィスビルや商業施設などの開発、運営を手掛ける総合ディベロッパーである同社で規模や影響力の大きい業務にチャレンジできます。また、フルフレックス制度で柔軟性の高いメリハリを利かせた業務ができるとことや、残業時間は月間20~30時間程度とワークライフバランスも確立できるポジションです。 ■今回のポジションについて: 同社のIT 分野においてIT の知見・専門性を生かしたサポート職として、様々な課題とIT 技術を有機的に結び付け、高い専門性を活かして主体的に組織をサポートし、業務を進めていただくポジションです。同社が手掛けているプロジェクト、今後拡大していく森ビルの街づくりにおいて、主体的に組織をサポートし、高い専門性を持って着実に業務を遂行していくことが期待されています。 ■アドミニストレーション職とは: 「コーポレート部門・業務管理部門の事務・スタッフ業務」や、「企画・営業・管理等各部門における支援・サポート業務」の分野で主体性・専門性を発揮し業務を遂行する人材群です。総合職等と連携・協力しながら組織全体を支え、会社に貢献していきます。 変更の範囲:アドミニストレーション職群の業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/六本木駅・麻布十番駅・乃木坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~440,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を除いた年収です。 ■賞与:年2回 ■手当:超過勤務手当、役職手当、通勤手当、住宅手当(社内規定有)、家族手当(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【六本木】社内SE(DX推進/基幹・業務システム)※フルフレックス/業界大手の総合ディベロッパー
- NEW
-
- ~SIer歓迎×インフラ構築経験豊富な方/大手総合ディベロッパーでの社内SEでベンダーコントロールや社内調整などの上流業務へ/福利厚生充実~ ■担当業務 現場の業務を理解し社員の要望をシステムで実現するとともに、システム部門の立場から、状況に応じて業務改善の提案や他部署との調整を行い、業務効率の向上を図る役割をお任せ致します。 ■業務詳細 (1)社内基幹・業務システムに関連する業務 ・社内基幹・業務システムの企画、開発(※)、改修 ※システム開発言語を用いたプログラミング作業は原則行っておらず、外部委託 ・社内基幹・業務システムに関するプロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント ・社内基幹・業務システムの運用 ・障害発生時のリカバリ対応 ・保守委託先との調整 ・社内利用部門からの問い合わせ対応 (2)その他のシステムに関連する業務 ・日常的なユーザサポート業務、ユーザ管理、ライセンス等の資産管理等 ■組織構成 IT推進部は現在30名程度が在籍しております。総合職社員、専門職社員(アドミニストレーション職)含め、社内連携がとりやすい組織風土です ■ポジションの魅力 オフィスビルや商業施設などの開発、運営を手掛ける総合ディベロッパーである同社で規模や影響力の大きい業務にチャレンジできます。また、フルフレックス制度で柔軟性の高いメリハリを利かせた業務ができるとことや、残業時間は月間20~30時間程度とワークライフバランスも確立できるポジションです ■今回のポジションについて 同社のIT 分野においてIT の知見・専門性を生かしたサポート職として、様々な課題とIT 技術を有機的に結び付け、高い専門性を活かして主体的に組織をサポートし、業務を進めていただくポジションです。同社が手掛けているプロジェクト、今後拡大していく森ビルの街づくりにおいて、主体的に組織をサポートし、高い専門性を持って着実に業務を遂行していくことが期待されています ■アドミニストレーション職とは 「コーポレート部門・業務管理部門の事務・スタッフ業務」や、「企画・営業・管理等各部門における支援・サポート業務」の分野で主体性・専門性を発揮し業務を遂行する人材群です 変更の範囲:アドミニストレーション職群の業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/六本木駅・麻布十番駅・乃木坂駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~440,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を除いた年収です。 ■賞与:年2回 ■手当:超過勤務手当、役職手当、通勤手当、住宅手当(社内規定有)、家族手当(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 3,302名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全6件
-
【兵庫/神戸】乳製品の製造オペレーター※賞与実績5.9か月※未経験◎寮社宅有・年休113日/転勤無
-
- ◇◆寮社宅制度有で長期就労を叶える/丁寧な教育制度/創業100年超えプライム上場メーカー/残業16.4H(所定労働時間は7時間半)/将来的なキャリアアップも目指せる環境◆◇ ■職務内容: 「リプトン」「マウントレーニア」をはじめとした飲料、「ビヒダス」を代表するヨーグルト製品を製造している神戸工場にて、製造オペレーターとして商品の製造をお任せいたします。 ■職務詳細:各工程のライン業務をお任せいたします。 ・仕込工程:原材料の計量、投入、溶解業務 ・調合・殺菌工程:液体原料の調合、自動制御された機器での高温殺菌など ・充填・包装工程:充填機や包装を用いての製品パッケージング業務 上記の各工程の中で、各種製造工程機器の保守点検や簡単なメンテナンスもお任せいたします。 ※建築工事等の建設業務は発しません。 ■ポジションの魅力: ・プライム上場の食品メーカーの製造スタッフとして、馴染みある商品を製造するやりがいのある業務です。 ・残業時間は15時間~20時間(所定労働時間は7時間半)とワークライフバランスも保てる環境です。 また、住宅補助等も充実しており、腰を据えて働ける環境です。 ・製造スタッフとして経験を積んでいただき、工場内での品質保証や生産管理部署へのキャリアパスや全国職に切り替えの事例もあり、幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境: シフト制での就業環境となっておりますが、体力的な負担がかからないような工夫をしています。年間休日数は113日です。 ■同社の特徴: ・2017年に創業100周年を迎えた同社では、「マウントレーニア」「リプトン」「森永マミー」「森永アロエヨーグルト」「pino」「PARM」「クリープ」等、世代を超えて愛されるヒット商品を数多く生み出しています。スーパーマーケットやコンビニエンスストアで目にすることが多い、非常に認知度の高い製品を同社は製造しています。 ・同社の企業スローガン「かがやく”笑顔”のために」には、乳で培った技術を活かし、健やかな笑顔あふれる幸せな生活に貢献したいという願いが込められています。また、赤ちゃんからシニアまで、人の一生に寄り添える企業を目指して「おいしさ」や「健康・機能性」という価値を高めながら、幅広い世代の方に向けた商品をお届けしています。
-
- <勤務地詳細> 神戸工場 住所:兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭3番 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~308,000円 <月給> 208,500円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業代を含んでいません。 ■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月※過去実績…月給5.8ヶ月分) 20代前半(高卒23歳、扶養家族なし)/年収322万円 20代後半(大卒27歳、扶養家族1名)/年収450万円 30代前半(高卒33歳、扶養家族2名)/年収527万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/利根】乳製品の製造オペレーター※賞与実績5.9か月※未経験◎寮社宅有・年休113日/転勤無
-
- ◇◆寮社宅制度有で長期就労を叶える/丁寧な教育制度/創業100年超えプライム上場メーカー/残業16.4H(所定労働時間は7時間半)/将来的なキャリアアップも目指せる環境◆◇ ■職務内容: 同社の利根工場にて、ヨーグルト、デザート、ソフトミックス、菌体、充填豆腐を中心に、製造オペレーターとして商品の製造をお任せいたします。 ■職務詳細:各工程のライン業務をお任せいたします。 ・仕込工程:原材料の受け入れ、粉原料などを溶かす溶解させる業務 ・調合・殺菌工程:液体原料の調合、自動制御された機器での高温殺菌など ・充填・包装工程:充填機や包装機の操作 上記の各工程の中で、各種製造工程機器の運転管理や簡単なメンテナンスもお任せいたします。 ※建築工事等の建設業務は発しません。 また、ご経験やスキル・適性に応じて原料・資材の検査、製品の出荷判定、環境検査などの品質管理業務もお任せする可能性があります。 ■ポジションの魅力: ・プライム上場の食品メーカーの製造スタッフとして、馴染みある商品を製造するやりがいのある業務です。 ・残業時間は15時間~20時間(所定労働時間は7時間半)とワークライフバランスも保てる環境です。 また、住宅補助等も充実しており、腰を据えて働ける環境です。 ・製造スタッフとして経験を積んでいただき、工場内での品質保証や生産管理部署へのキャリアパスや全国職に切り替えの事例もあり、幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境: シフト制での就業環境となっておりますが、体力的な負担がかからないような工夫をしています。年間休日数は113日です。 ■同社の特徴: ・2017年に創業100周年を迎えた同社では、「マウントレーニア」「リプトン」「森永マミー」「森永アロエヨーグルト」「pino」「PARM」「クリープ」等、世代を超えて愛されるヒット商品を数多く生み出しています。スーパーマーケットやコンビニエンスストアで目にすることが多い、非常に認知度の高い製品を同社は製造しています。 ・同社の企業スローガン「かがやく”笑顔”のために」には、乳で培った技術を活かし、健やかな笑顔あふれる幸せな生活に貢献したいという願いが込められています。
-
- <勤務地詳細> 利根工場 住所:茨城県常総市内守谷町4013-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,500円~308,000円 <月給> 208,500円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業代を含んでいません。 ■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月※過去実績…月給5.8ヶ月分) 20代前半(高卒23歳、扶養家族なし)/年収322万円 20代後半(大卒27歳、扶養家族1名)/年収450万円 30代前半(高卒33歳、扶養家族2名)/年収527万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 1,617名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全18件
-
【御殿場】プロテインケミスト(総合研究所)※東証プライム上場・医薬メーカー◇年休130日
- NEW
-
- 【東証プライム上場・循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心とする医薬メーカー/フレックスタイム制/年休130日/住宅手当、借上げ社宅/退職金制度あり/難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業】 ■業務内容: ・総合研究所(御殿場市)における新規核酸医薬の創薬研究 ・核酸医薬プロジェクトにおける各種抗体・タンパク質の発現・精製・分析 ■職場環境: ・組織構成:総合研究所(御殿場)に約60名所属しております。 ・残業時間について:裁量労働制(面接時に詳細説明いたします) ■当社の魅力: 当社は1913年に東京・本郷で「独創研究」の考えのもとに創業し、循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカーです。医薬だけでなく、知見を活かし、皮膚科学に基づいて、敏感肌にやさしいスキンケア製品も開発しています。研究開発費は売上の11%を定期的に投資し、自社開発のみならず積極的に外部と共同開発や創薬研究を行っており、新製品開発に意欲的です。ますます高まる健康に対する関心と医療への期待に応えられるよう、同社は環境変化に対応しながら着実に成長し続け、長期的にはグローバルにも存在価値を認められるスペシャリティファーマを目指していきます
-
- <勤務地詳細> 御殿場事業所(総合研究所) 住所:静岡県御殿場市神場字上ノ原722 勤務地最寄駅:JR 御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 510万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により決定いたします。(経験・職歴考慮します) ※上記年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※試用期間(3ヶ月)は、-5,000円 試用期間中:月給/基本給275,000円~435,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
法務※東証プライム上場・医薬メーカー/月平均残業10.8時間/フレックスタイム制/リモート可
-
- 【東証プライム上場・循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカー/全社月残業10.8時間ほど/フレックスタイム制/年休130日/住宅手当、借上げ社宅/退職金制度あり/難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業】 ■業務内容 当社の法務業務をお任せします。新事業で海外ライセンス契約が始まり、業務量増加に伴う体制強化のための募集です。 ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せしますが、入社後は契約業務を中心にお任せし、徐々に他業務にも携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・契約書審査(和文7割、英文3割) ・契約書作成 ・法務相談対応 ・株主総会対応 ・コンプライアンス、コーポレートガバナンス対応等 プライム上場企業でありながら、少数精鋭で幅広く法務として活躍できる環境です。 ■組織構成: 現在7名のメンバーにて構成されており、年齢層30~50代の方がおります。落ち着いた雰囲気の部署で、困ったときも気軽に相談できる環境です。 ■就業環境・福利厚生: 全社月残業10.8時間ほど、フレックスタイム活用、年間休日130日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また、独身寮、借上住宅制度、退職金・企業年金制度など福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 当社は1913年に東京・本郷で「独創研究」の考えのもとに創業し、循環器、産婦人科、消化器科、精神科の領域を中心として医薬メーカーです。難病指定である潰瘍性大腸炎の患者に寄与・軽症から重症まで医薬品をカバーする唯一の製薬企業です。 また、医薬だけでなく、知見を活かし、皮膚科学に基づいて、敏感肌にやさしいスキンケア製品も開発しています。研究開発費は売上の11%を定期的に投資し、自社開発のみならず積極的に外部と共同開発や創薬研究を行っており、新製品開発に意欲的です。ますます高まる健康に対する関心と医療への期待に応えられるよう、同社は環境変化に対応しながら着実に成長し続け、長期的にはグローバルにも存在価値を認められるスペシャリティファーマを目指していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷1-7 勤務地最寄駅:南北線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,100円~348,000円 <月給> 250,100円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定により決定いたします(経験・職歴考慮します)。 ※上記年収はあくまでもも安のの額であり、会社業績、選考を通じて上下する可能性があります。 ※試用期間(3ヶ月)は月給から-5000円となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 498名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【静岡/掛川市】医薬品の製造管理者◆ロート製薬100%子会社/安定×働きやすさ◎/年休126日
-
- 【東証プライム上場ロート製薬の100%子会社/福利厚生充実/売上比105~110%増/賞与実績約6ヶ月/薬剤師資格を活かす】 医薬品・医薬部外品から化粧品・健康食品まて幅広く製造受託を行う当社にて、静岡工場における医薬品の製造管理者として当社医薬品の生産と品質を管理監督をお任せします。 ■業務内容: ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理 ・出荷判定、出荷管理、各種書類の承認 ・製品品質の調査、レピュー ・トラブル対応 (社内の関連部署および顧客の医薬品製造販売業への対応) ・医薬品製造業に関する許可対応、行政機関からの監査対応 ・部下の育成および評価 ■配属組織: 静岡工場は約350名が在籍しています。 品質保証部約100名 └品質保証部には品質管理課約80名と品質保証課約20名があり、 品質保証課にて課長職として勤務いただきます。 ■働く環境: ・借り上げ社宅(自身で物件選定/自己負担2割/賃料上限あり)制度を活用し、U・Iターンにて活躍している社員も多く在籍しています。 ・福利厚生が充実しており、特に社員食堂が整っています。また、公認のクラブ活動も盛んで、社員同士の交流が活発です。 ■当社について: お客様からの高品質・低コスト・的確な納期対応といったニーズを実現するために、2005年には医薬品受託製造を行う最新設備を整えた生産拠点として静岡工場が稼動開始し、2011年には更に工場を拡大しました。 また当社はクオリティの高い品質の実現にこだわりっており、 独自のシステムを導入、業務の効率化と正確性の向上に努めています。 「良質で安価な製品・サービスの提供を通じて、人々の健康と豊かな生活に貢献する」昭和29年創業以来、その理念へ向けて着実に近づくために、受託メーカーとして括弧たる地位を築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場 住所:静岡県掛川市上土方工業団地29-27 勤務地最寄駅:掛川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~660,000円 <月給> 400,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はご経験、能力に応じて決定致します。 ■賞与年2回(前年度実績6ヶ月)/昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡】工場の生産設備エンジニア ~働き方◎賞与6か月!~東証1部上場ロート製薬の100%子会社~
-
- 医薬品・医薬部外品から化粧品・健康食品まで幅広く製造受託を行う当社にて、生産設備エンジニアをご担当いただきます。 ■業務内容: ・装置の仕様検討、構想 ・2DCADを用いた生産設備の機械制御設計(構想設計、詳細設計、部品設計、選定) ・装置の組立、調整、動作確認、検証(設置場所は自社工場内) ・プロジェクト管理などの生産設備内製対応 ・設備メーカー製作機(生産機械)の改造 ・オーバーホール対応(機械部・制御部共に実施) ・設備メーカー製作機(生産機械)故障時修理対応 ・新規設備導入に伴う生産ライン設計 (メーカー製作機械選定/社内製作機検討) ※建物の改変を伴う業務は含まれません。 ■働き方: 完全週休二日制、年間休日126日間、フレックス制度と、ワークライフバランスを整えながら就業いただける環境です。 ■ポジションの魅力: 生産工場としては珍しく、自社生産設備の一部を内製製作する部門で活躍することができます! 産業用ロボットやIoT技術など、最新技術に触れながらスキルアップが可能です◎ ■同社について: お客様からの高品質・低コスト・的確な納期対応といったニーズを実現するために、2005年には医薬品受託製造を行う最新設備を整えた生産拠点として静岡工場が稼動開始し、2011年には更に工場を拡大しました。 また当社はクオリティの高い品質の実現にこだわっており、 独自のシステムを導入、業務の効率化と正確性の向上に努めています。 「良質で安価な製品・サービスの提供を通じて、人々の健康と豊かな生活に貢献する」昭和29年創業以来、その理念へ向けて着実に近づくために、受託メーカーとして括弧たる地位を築き上げてきました。 ■CMO業界について: CMOは「医薬品製造受託」を意味します。当社は製薬会社から依頼を受け、医薬品製造サービスを行う企業です。医薬品の製造は、その特性上厳しい基準をクリアする必要があり、多品種・小ロット化の進行、新薬開発競争の激化など、医薬品を取り巻く環境は激変しています。この状況に対応するため、製薬会社はアウトソーシングへのシフトを強めているのが現状で、今後さらに伸び続ける市場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡工場(静岡県掛川市上土方工業団地29-27) 住所:静岡県掛川市上土方工業団地29-27 勤務地最寄駅:掛川駅線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与はご経験、能力に応じて決定致します。 ■賞与年2回(前年度実績5.8ヶ月) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 480名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全11件
-
【山梨/須玉工場】紅茶関連製品の製造◆テトラパック充填機のオペレーション◆三井物産G『日東紅茶』展開
-
- <明治42年創業・三井物産グループの老舗優良企業/「日東紅茶」「三井銘茶」など長く愛される商品を展開/約100年に亘り紅茶・緑茶を中心にした飲料の製造・販売を手掛ける企業/土日休み> 当社の山梨県・須玉工場製造室テトラ班において、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎充填機、および包装機のオペレート ◎充填機・包装機の日常的保守・修繕 ◎フォークリフトの運転 ■働き方: ◇土日休み・工場カレンダーによる勤務、週替わりの「日勤」「夜勤」勤務制です(詳細は就業時間欄参照) ◇繁忙期は、一部土曜日出勤が発生します(代休取得可) ◇残業:年間平均20~30H/月 ■当社について: ◇創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。 ◇「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に当社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っています。 <紅茶文化の礎を築いてきました> ◇良質な紅茶製品を送り出すだけでなく、紅茶の普及にPR活動を展開し、紅茶のいれ方、楽しみ方を積極的に発信し、日本の紅茶文化の礎を築いてきました。 <豊かさや幸せを感じる時間を提供> ◇「茶」を製品としてお届けするのではなく、「茶」を介してくつろぎ、やさしさ、おどろき、感動のあるライフスタイルをお届けする会社を目指しています。 <産学連携での機能素材研究で健康長寿社会に貢献> ◇当社が蓄積してきたカテキン等の研究に基づく特許技術や食品に関する研究知見と、大学の持つ人材・技術・機器を活用し、相互に協力することで、安心安全な高機能な素材を研究開発し、健康長寿社会の実現に向けた機能性飲料、機能性食品を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 須玉工場 住所:山梨県北杜市須玉町若神子4496-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/須玉工場】紅茶関連製品の製造◆抽出機・殺菌機のオペレーション◆三井物産G『日東紅茶』展開
-
- <明治42年創業・三井物産グループの老舗優良企業/「日東紅茶」「三井銘茶」など長く愛される商品を展開/約100年に亘り紅茶・緑茶を中心にした飲料の製造・販売を手掛ける企業/土日休み> 当社の山梨県・須玉工場製造室抽出調合室において、以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎抽出機、殺菌機のオペレート ◎フォークリフトの運転 ◎原料の計量作業 空け込み作業 ■働き方: ◇土日休み・工場カレンダーによる勤務、週替わりの「日勤」「夜勤」勤務制です(詳細は就業時間欄参照) ◇残業:年間平均30H/月 ■当社について: ◇創業明治42年の三井物産グループの「三井農林」は日本で最初の国産ブランド紅茶「日東紅茶」を主軸とした紅茶・緑茶の老舗優良メーカーです。 ◇「お客様の生活を豊かにしたい」という想いから、お客様に当社製品により親しみを持っていただくことを最優先に事業運営を行っています。 <紅茶文化の礎を築いてきました> ◇良質な紅茶製品を送り出すだけでなく、紅茶の普及にPR活動を展開し、紅茶のいれ方、楽しみ方を積極的に発信し、日本の紅茶文化の礎を築いてきました。 <豊かさや幸せを感じる時間を提供> ◇「茶」を製品としてお届けするのではなく、「茶」を介してくつろぎ、やさしさ、おどろき、感動のあるライフスタイルをお届けする会社を目指しています。 <産学連携での機能素材研究で健康長寿社会に貢献> ◇当社が蓄積してきたカテキン等の研究に基づく特許技術や食品に関する研究知見と、大学の持つ人材・技術・機器を活用し、相互に協力することで、安心安全な高機能な素材を研究開発し、健康長寿社会の実現に向けた機能性飲料、機能性食品を提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 須玉工場 住所:山梨県北杜市須玉町若神子4496-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 42,660名
平均年齢 -
求人情報 全26件
-
【岡山・三重】研究開発(有機化学・高分子)オープンポジション◇素材や原料など幅広い分野を担当
-
- 【有機化学・高分子の開発経験活かす◎ご経験に合わせて配属ポジションをご提案します】 ■業務内容: 有機化学や高分子分野での開発経験を活かして、当社の研究開発やプロセス開発にてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める職務】 <募集ポジション・研究テーマ> 【勤務地:三重】 ・ポリプロピレン樹脂の材料開発・加工技術開発 ・ポリプロピレン重合触媒(主にメタロセン触媒、ZN触媒の触媒開発) 【勤務地:岡山】 ・石化原料のプロセス開発 ・石化誘導品に関する研究開発 ■当社の魅力: 【食品パッケージから航空宇宙部品まで、幅広い製品の基となる「素材・機能商品」を提供しています】 当社は2017年に各領域にてトップクラスの実績を誇っていた三菱化学・三菱樹脂・三菱レイヨンが統合して誕生した、国内最大手の総合化学メーカーです。高機能ポリマーや高機能フィルムなどの機能商品、石化原料やMMAといった素材分野で事業展開し、各産業の川上から川下まで多種多様な製品を提供することで私たちの日々の暮らしを支えています。 【世界トップクラスの総合化学メーカー/充実の福利厚生、腰を据えての長期就業可能な環境】 三菱ケミカルホールディングスは、連結従業員数は約72,000名、売上高3兆9千億円・営業利益3,000億円の規模を誇っており、国内外関係会社は754社(単体でのグループ企業378社)海外売上比率40%を超えるグローバル企業です。充実した住宅制度、各種手当に加え、育休取得率90%以上を超える実績により、平均勤続年数は15年を超えています。 ■三菱ケミカルホールディングスとは: 【KAITEKI=人、社会、そして地球の心地よさがずっと続いていくこと】 環境・社会課題の解決にとどまらず、社会そして地球の持続可能な発展に取り組むことを提案した『KAITEKI』をオリジナルコンセプトに掲げ、深刻化する社会課題を化学で解決するソリューション企業として、持続的発展と世界から信頼されるリーディングカンパニーを目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 東海事業所(塩浜地区) 住所:三重県四日市市東邦町1 勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/四日市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 岡山事業所 住所:岡山県倉敷市潮通3-10 勤務地最寄駅:山陽本線/倉敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 564万円~1,048万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):328,000円~547,000円 <月給> 328,000円~547,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収とは別に残業手当支給 ■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 12,115名
平均年齢 -
求人情報 全51件
-
【埼玉/上尾】DX推進(室長候補) ◆東証プライム市場上場◆総合素材メーカーで世界トップシェア多数
-
- 【東証プライム市場上場/創業140年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー】 ■職務内容 触媒事業部内で業務のIT化を各部それぞれで実施していた背景から、事業部内のノウハウ蓄積と部内横断でのデジタル化の推進役を担う目的でDX推進室が設立されました。その中で以下業務を中心に、DX推進における企画、課題改善に取り組んで頂きます。 ▼入社すぐ任せる業務 ・工程管理システム(Kintone)の導入及び活用促進 ・上記の中国拠点への展開 ・メンバー(4~5名)のマネジメント ・部内のITリテラシー向上、モチベーションアップ企画の立案・推進 ・本社、事業本部ICT部門との連携 ・その他部門間交流会の企画 等 ▼将来お任せする業務 ・他海外拠点(タイ、インド、インドネシア、ベトナム、アメリカ)への工程管理システムの展開 ・その他、現場の課題抽出及び改善の企画立案・推進 ※今後海外拠点でのシステム導入・展開に当たり出張が発生する場合があります。(頻度・期間未定) ■組織構成 DX推進室メンバー:5名(室長+メンバー4名)※メンバー:20代後半~30代前半 ■募集背景 現室長が企画部内で兼務でDX推進室長を担っているため、専任で室長を担える方の採用を目的とした募集です。 ■触媒事業部について 触媒事業部は世界中で高まる環境保護意識を背景に発足しました。主に自動二輪車や、自動車向けの「排ガス浄化触媒」を生産しており三井金属を代表する事業のひとつになります。世界各国の規制に対応する触媒をグローバルに供給しており、二輪車向け触媒の製造においては世界トップシェア(50%)を占めています。自動車のEV化が進む現在でも、まだまだ世界の既存車両ではガソリン車、ディーゼル車が占める割合は9割以上であるため、触媒においても継続的な需要が見込まれます。また、世界の排気ガス規制強化の動向に対応する先端触媒の開発にも取り組んでいます。 ■業務の面白み/魅力 ・現場との距離感も近く、ダイレクトにコミュニケーションを図りながら課題の抽出や改善策の立案ができ、自身の業務が役立っていることを実感できる環境 ・グローバル拠点が多数存在するため、導入したシステムの海外拠点での横展開にも携わることが可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 触媒事業部(上尾) 住所:埼玉県上尾市上尾下1013-1 勤務地最寄駅:高崎線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 1,000万円~1,310万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):588,000円~770,000円 <月給> 588,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/上尾】社内SE(サーバー運用~設計)◇DX推進※月残業10H/在宅勤務可◆東証プライム上場
-
- 【世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー/フレックス勤務】 ■募集背景 インフラ管理およびセキュリティー管理業務が増加しており、人員増強+将来の銅箔事業部のインフラ/DX推進を牽引できるキャリア人材を募集です。今回の募集は主に、ITインフラ管理(サーバー、ネットワーク、セキュリティー)を主体としたスタッフを募集していますが、スキルに応じてDX企画などにも携わっていただくことも可能です。 ■職務内容 ・サーバーの運用管理 ・外部ベンダーとの連携によるサーバー構築 ・ログファイルの運用管理 ■環境 ・サーバー:Windows、Linux ・クラウド:Azure ・サーバーの規模感/台数:20台未満程度(オンプレ・クラウド含む) ■組織構成 情報技術課:計17名 内インフラチーム4名(30代中心) 事業所をあげてのエンゲージメント向上に積極的に取組んでおり、「対話」を通して社員同士の多様性を認め合う活動に取り組み中です。ウェルビーイング(心身ともに幸せな状態であり続ける)を目指し、「人も、仕事も、前向きに変えていく」DX推進 × ウェルビーイングな職場を目指しています。 ■就業環境 ・残業10時間/月程度:インフラの監視システムの導入等、業務時間削減に取り組んでいます。 ・在宅勤務:週1回 ※試用期間終了後 ■業務の面白み/魅力 ・製造現場と常に対話しながら業務改善や仕組みづくりを行う “現場密着型” で行う環境 現場の声に耳を傾け、一緒に課題を見つけ解決していく、そんなリアルなDXを実施 ・また、DX推進に必要な予算確保に意欲的な事業なので、様々な課題改善チャレンジが可能 ・海外志向のある方は、マレーシア・台湾拠点の関連業務に挙手可能 ■キャリアステップ ・サーバーの運用管理から徐々に設計構築も学びながら業務範囲を広げて頂きます。 ・ゆくゆくはネットワーク・セキュリティ領域も担って頂き、セキュリティスペシャリストを目指して頂くことも期待しています。 ・海外志向のある方は、マレーシア・台湾拠点の関連業務に挙手する事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銅箔事業部 上尾事業所 住所:埼玉県上尾市二ツ宮656-2 勤務地最寄駅:JR高崎線/上尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 491万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~310,000円 <月給> 285,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて、最終的に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 3,624名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全17件
-
【池袋】法務★プライム上場老舗のクレジットカード会社/残業月20時間程度/在宅勤務・フレックス有★
- NEW
-
- 【特定のアライアンスに制限されずに、さまざまな事業にチャレンジする企業を法務面でサポートし、ともに成長できる仲間になりませんか!】 総合生活サービス企業の法務部門のスタッフを募集いたします。 企業における法務部門の経験のある方、インハウスの立ち位置で事業の流れを理解しながら法務に携わりたい方を希望し、法務部門に所属いただくことを想定しています。 ■主な仕事内容 (1) 社内、グループ内事業に関わる法務検証およびリスク検証 (2) 時勢に合わせた社内、グループ内契約等のアップデートと体系的な管理 (3) 社内、グループ内の各種権利化 ■業務詳細 ・社内各部門からの相談への対応(新規ビジネス、トラブル・訴訟対応等) ・契約書、約款等の作成・検証 ・法施行・法改正対応(貸金業法、割賦販売法、貸金決済法等の業法対応含む) ・M&A、投資案件における法務関連業務 ∟ストラクチャーの検討、法務デューディリジェンス、SPA(株式譲渡契約)・SHA(株主間契約)、JVA(合弁契約)の検証と交渉、クロージングまでのサポート等) ■部門のミッション (1) 業法遵守の維持態勢の構築 (2) 基準・ルールの時勢に合わせた見直し (3) コンプライアンス意識の浸透 ■組織構成 コンプライアンスグループには法務チームのほか、教育・諸規程を担当するチームがあり、計15名ほど在籍しています。 ■働き方 テレワーク有/フレックス有/平均残業時間月20時間程度 ■ポジションの魅力 (1) 社内、グループ内のさまざまな事業に触れることができます! (2) 様々なバックボーンを持つメンバーとコミュニケーションがとれます! (3) 法務専門技能コースを選択することによるステップアップ! ■求める人物像 ・机上で契約検証をすることが仕事ではなく、コミュニケーションの中から事業部門が実現したい事柄などを引き出し、リスク検証までを含めて取り組むことに調整したい方。 ・ルーチン業務のような法務検証にとどまらないチャレンジを求める方。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,100円~437,000円 <月給> 331,100円~437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【池袋】企業内弁護士★プライム上場老舗のクレジットカード会社/残業月20時間程度★
- NEW
-
- 【在宅勤務・フレックス有/特定のアライアンスに制限されずに、さまざまな事業にチャレンジする企業を法務面でサポートし、ともに成長できる仲間になりませんか!】 ■主な仕事内容 (1) 社内、グループ内事業に関わる法務検証およびリスク検証 (2) 時勢に合わせた社内、グループ内契約等のアップデートと体系的な管理 ■業務詳細 ・社内各部門からの相談への対応と経営・マネジメント層サポート(新規ビジネス、トラブル・訴訟対応等) ・契約書、約款等の作成・検証 ・法施行・法改正対応(貸金業法、割賦販売法、貸金決済法等の業法対応含む) ・M&A、投資案件における法務関連業務 →ストラクチャーの検討、法務デューディリジェンス、SPA(株式譲渡契約)・SHA(株主間契約)、JVA(合弁契約)の検証と交渉、クロージングまでのサポート等) ■部門のミッション (1) 業法遵守の維持態勢の構築 (2) 基準・ルールの時勢に合わせた見直し (3) コンプライアンス意識の浸透 ■組織構成 コンプライアンスグループには法務チームのほか、教育・諸規程を担当するチームがあり、計15名ほど在籍しています。 ■働き方 テレワーク有/フレックス有/平均残業時間月20時間程度 ■ポジションの魅力 (1) 社内、グループ内のさまざまな事業に触れることができます! (2) マネジメント層、経営層とのコミュニケーションにより自身の視座を高めることができます! ■求める人物像 ・机上で契約検証をすることが仕事ではなく、コミュニケーションの中から事業部門が実現したい事柄などを引き出し、リスク検証までを含めて取り組むことに調整したい方。 ・ルーチン業務のような法務検証にとどまらないチャレンジを求める方。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 710万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,000円~471,000円 <月給> 437,000円~471,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※経験・能力・スキルを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 1,093名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京】ビジネス開発支援施設の企画運営サポート※英語力を活かして活躍可能/日本有数のディベロッパー
-
- ◆有名ディベロッパーで英語力を活かして働きたい方へ/フレックス制度等で働きやすい環境◆ ■事業部について: イノベーション施設運営部は、国内外成長企業が入居するビジネス開発支援施設を6施設運営しております(EGG、GBHT、FINOLAB、Inspired.Lab、0 Club、TIP)。事業成長が見込まれるスタートアップ企業を丸の内エリアに誘致し、事業拡大につながる企業紹介や新規事業創出に関心の高い企業コミュニティへの参加を促すなど、入居後のビジネス開発発援を行うことによりエリアの活性化及び新たなオフィス床需要創出を目指しています。 https://xtech.mec.co.jp/facility ■職務内容: 当社が所管するイノベーション施設に関するサポート業務を幅広く担っていただきます。メインは契約書や請求書の作成・国内外とのメールコミュニケーション、問い合わせ対応となりますが、ゆくゆくは業務の幅を広げていただくことを期待します。詳細は以下の業務をお任せいたします。 ■施設運営に係る契約事務サポート業務 テナント契約関連及び業務委託関連業務、並びに社内外続き及び改善提案。関連システムの入力・設定変更。関係者、顧客とのアポイント調整、外出への同行。社内訴求媒体作成、提案資料作成サポート。所属チーム、担当プロジェクトの定例会議出席 等 ■所管施設の国内外ベンチャーキャピタル投資に係るアカウント関連業務 キャピタルコール対応、配当管理、定期レポート関連業務、共催イベント補助業務等 ■所管施設の新規誘致営業お呼び戦略立案業務のサポート 戦略企画・調査業務のサポート業務等 ■所管施設に関するファシリティ管理業務 施設管理・改善に係る企画と推進のサポート業務、業務委託先との折衝及び手続き ■所管施設顧客対応業務のサポート テナントに対するビジネス開発発援業務及びコミュニティ形成業務。顧客及び関係者の体験向上施策のサポートとそれらに関連する手続き業務 ■三菱地所について: 1937年に設立した長い歴史を持つ総合不動産会社です。事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発、賃貸、運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発、分譲、更には設計監理や不動産仲介など多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル 3階(総合受付) 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~312,500円 <月給> 250,000円~312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、能力・経験を勘案して決定 ※時間外手当は上記年収とは別に支給となります ■契約更新時に処遇改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】SaaSの法人営業~スマートホーム事業「HOMETACT」/日本を代表するディベロッパー~
-
- ~中途入社活躍中/SaaS等のB2Bサービスのインサイドセールス・フィールドセールス経験者歓迎/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」の法人営業担当~ ■担当業務: スマートホーム事業「HOMETACT」の法人営業全般に携わっていただきます。営業先はデベロッパー、戸建てのハウスメーカー、管理会社となり、エリアは沖縄から北海道までご担当いただきます。ご自身でアカウント攻略のプランを作って、セールスとして成果を出していただくことを期待してます。 ■概要・募集背景: URL:https://hometact.biz/ HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。2022年7月の事業化承認以降、グループアセットへのHOMETACTの導入のみならず、不動産業界全体に対してサービス提供を開始しており、既に大きな反響を得ております。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。HOMETACT事業の拡大に伴い、法人営業全般を担って頂ける人財を募集するものです。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の募集を期待しております。 ■就業環境: ・年休:121日(土日祝) ・出張の頻度:週1回程度 ・フレックス制度有 ■企業詳細: 弊社は1937年に設立された長い歴史を持つ総合不動産会社です。 基本使命として「まちづくりを通じた社会への貢献」を掲げ、その事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたっています。今後も社会のニーズや環境の変化を先取りし、スピード感をもって新たな事業や創造的な取り組みへのチャレンジを続け、グループ全体の競争力を高めていく上で、戦力となる人材を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 5,408名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【岐阜】産業保健師◇産業保健師としての実務経験不問/メンタルヘルス中心/残業5~10h/年休126日
- NEW
-
- 【東証プライム上場/希望しない転勤なし/保健師資格をお持ちの方は積極的にご応募ください】 ◆業務内容 1)診療所の業務40%・・・看護師と共に約700名の健康を管理 2)健康衛生活動の推進40%・・・産業医と共に私傷病者との面談を実施、期待しているのは健康経営推進活動の数年先までの計画立案と実行 3)総務課の業務20%・・・個人情報に関わる業務、その他一般業務 ◆将来的にお任せしたい業務 従業員と産業医、人事、上長間のハブ的役割を果たし、きめ細かいサポートを行いながら、来的には、人事総務課の業務を習得し、より上の職位のマネージャーを目指すことも可能です。 【可能性のあるキャリアステップ】 総務課として、主に健康経営推進活動、安全環境推進室として、安全と衛生に関する活動を担っていただきたいと考えております。 ◆出張 年に1回(9月頃)、本社で保健師・看護師の研修会のための日帰り出張があります。 ◆仕事のやりがい、厳しさ 保健師として産業医と協力して従業員の心身の健康を守ること、予防として健康推進活動の将来的な絵を描き、年次計画に沿って実現に向けた活動ができることに難しさとやりがいがあります。 ◆組織構成 ・総務課長(50代)、課長補佐(40代)、メンバー4名(20代)、看護師1名(60代) ・男性5名、女性2名(内1名は看護師) 経験者採用を通じて入社した社員も活躍しています。 ◆組織のミッション 製作所の管理部門として、 1)従業員が本業である開発・製造・品質管理に集中できる働きやすい環境を整える為、人事・総務案件に従事 2)製作所の各職場において必要人員が充足する様、採用活動に従事 ◆ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(多様性とその受容) 多様性を認め、受け入れることで、様々な異なる考え方・視点からの異見に基づいた議論が行われることが可能となり、同調圧力の下での議論に比べ、よりイノベーティブな議論が行われ、新しいものが生み出される可能性が高まることを期待しています。当社考え方とその取り組みについて以下URLをご参照ください。 https://www.mmc.co.jp/corporate/ja/sustainability/diversity/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜製作所 住所:岐阜県安八郡神戸町横井1528-1 勤務地最寄駅:養老線/北神戸駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 780万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~528,000円 <月給> 450,000円~528,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記は賞与・ライフプラン支援金(15,000円)を含む想定年収です。ご経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(6月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】購買企画◇ポテンシャル採用/購買経験者から企画へ挑戦したい方へ/東証プライム上場/在宅勤務可
-
- ■業務内容 当面は、サプライヤ評価の仕組みの改良、取引基本契約書の確認、輸出管理などの法令対応、調達人材(若手)教育を中心にご担当いただく予定です。 ■将来的にお任せしたい業務 調達企画業務を一通り経験いただいた後は、購買実務も担当いただき、企画と購買の両面において高いスキルを持つ人材となっていただきたいと考えています。 【可能性のあるキャリアステップ】 基本的には本社内での購買部門にてステップアップいただきます。ご希望により、他部門や製造拠点等への社内公募制度を利用しての異動も可能です。 ■組織のミッション 当組織のミッションは、調達業務の基盤構築・強化と、調達におけるコンプライアンスおよびガバナンスの強化・効率化です。近年、法令遵守やガバナンス強化に対する社会的要請が一層厳しさを増す中で、調達部門への期待や要求も高まっています。こうした環境下では、法令を確実に遵守しながら、同時に業務の効率化を図ることが不可欠であり、これをいかに両立させるかが、組織にとって重要な課題となっています。 ■出張 年に数回程度、国内拠点や関係会社等への出張があります。 ■仕事上のやりがい、厳しさ 全社調達部門の将来的な姿を見据えたうえで、取り組む方向性を考案し、各拠点と連携し、実行に向けてリードする部署です。関係者は自社拠点の調達部門をはじめ、法務などの関係各部門に広がるため、高いコミュニケーション能力と調整力が求められます。多様な関係者との連携を通じて、自身の視野を広げるとともに、調整力、構想力、実行力を磨く貴重な機会となります。 ■魅力 ・全社的にも大きな組織変革期にあり、想いがあれば自ら様々な変革を起こすことができる環境です。 ・調達部門全体の制度設計や業務プロセスの仕組みづくりに関与できるポジションです。自らの提案や工夫がルールや仕組みとして形になり、全社に影響を与え得る責任と達成感を得られる業務と言えます。 ・勤務については月末月初等の締め以外は比較的にご自身の都合にあわせた勤務が可能です。 ■組織構成 室長1名(50代)、グループ長2名(40代、50代)、以下メンバー14名(20代~50代と幅広い)管理職比率 約35%/男女比率 65%:35% 経験者採用での入社者が全体の30%であり、今後も増員予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル 勤務地最寄駅:地下鉄線/二重橋前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~443,000円 <月給> 273,000円~443,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は賞与・ライフプラン支援金(15,000円)を含む想定年収です。ご経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 1,928名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【システムPM(顧客系)/DX推進】業界を代表する総合デベロッパー/キャリア入社者多数活躍
- NEW
-
- ■職務内容: DXプロジェクトマネージャーとして、社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して、新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 (1)事業やサービスで提供したい価値を顧客視点で具体化し、コンセプトやUXに落とし込む (2)事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、優先度を見極めて要件に落とし込んでいく (3)要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う (4)QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う (5)障害発生時のインパクトを想定した業務オペレーションの設計を行う 【業務のポイント】 システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで、ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> 顧客(コンシューマー)向けシステム開発 ・ECモール、アプリ ・ホテル会員サイト、アプリ ・オフィスビルワーカー向けサイト、アプリ ・CRM、MA、ポイント管理システム ■配属部署(DX本部・チーム): 現在、メンバーの多くがキャリア入社者でご活躍いただいております。 ※DX 本部全体146名(うち、IT 技術職掌81名) SIer、コンサルティングファーム、事業会社などの様々なバックグラウンドのメンバーが在籍(不動産の知識はゼロでも心配無用です) ■キャリアパス事例: ・マネージャーとしてDX 組織・コンサルタントチームをリードいただく。 ・プロジェクトマネジメントのスペシャリストとして様々な案件テーマ・案件規模や事業に携わっていただきご経験を積んでいただく。 ・DX 本部内の別職種(DX コンサルタント、プロダクトマネージャー、データソリューションなど)へ活躍の場を広げる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 850万円~1,450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~700,000円 <月給> 420,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は基礎給与・賞与(2回)を含む。時間外勤務手当・諸手当別途。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【店舗開発や飲食業界への営業経験者歓迎】商業施設へのテナント誘致※東京ミッドタウン、ららぽーと等
-
- ~店舗開発・店舗運営や、飲食業界への営業経験のある方歓迎/業界最大手の三井不動産で市場価値をアップ/リモート・直行直帰など働き方の柔軟性◎/無期転換制度有~ ■業務内容 当社が展開する全国の大型商業施設への飲食店・食物販業種テナントの誘致や、誘致に向けた飲食店・食物販業種店舗の開拓業務を担当します。 施設例:東京ミッドタウン、ららぽーと、コレドなどの大規模施設に携わることができ、やりがい抜群です! (1)新規施設の開業や既存施設のリニューアル・増床の場合…施設の詳細(コンセプト立案や関連するテナント想定など)を社内各部署と連携のもと検討、候補企業への出店の提案 等 (2)既存施設に出店企業の場合…出店後の課題解決や成長戦略の提案・契約にまつわる各種手続き 等 ■店舗開発・運営の経験や、飲食業界への営業・提案の経験が活かせる 当部署は、飲食に特化した領域を担当。飲食業界の知識やトレンド情報、お店作りに関する提案(内装・設備など)、出店者様側の目線への理解など、経験を存分に生かしていただくことができます。 実際にビール会社の営業、飲食店向けのコンサル企業、内装・店舗施工業者、飲食関連の専門商社の経験者などが活躍しています。 ▼中途入社者のインタビュー https://mfshogyo.mitsuifudosan.co.jp/foodbusiness/sales-interview01/ ■入社後のフォロー OJTを中心に、業務マニュアルや経験の浅いメンバーを対象とした研修も充実、チームリーダを中心としたフォロー体制あり。チーム会もあり相談・質問しやすい環境です。 ■組織構成 約30名が在籍。30代中心に構成されており、男女比は1:1程度。中途・新卒は3:2程度、中途入社者も多く活躍しています。 ■働き方 リモートワークにおいては在宅だけではなく自社サテライトオフィスも活用でき、柔軟かつ効率的に働ける制度・インフラが整っています。転勤も一切ありません。 ■キャリアステップ 当部署にて飲食・食物販店舗誘致の経験を積み、スペシャリストを目指していただきます。「専任社員」として無期雇用への転換も可能です(登用試験あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,260円~400,000円 <月給> 352,260円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は平均残業代を含んだ理論年収です ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 2,012名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全21件
-
【札幌市厚別区】フィールドエンジニア(家電・住設機器の修理・保守・施工)/三菱電機G♯HK02
-
- ~電気工事士・管工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎/年間休日125日/賞与6.1ヶ月分(2025年度実績)/福利厚生・就業環境良好◎/男性育休取得実績あり~ ■業務内容 一般家庭や店舗・オフィスなどを訪問し、家電製品や業務用空調(エアコン)の修理・保守点検・設置工事を担当していただきます。お客様の生活環境をより快適にするため、三菱電機グループならではの高い技術力とノウハウを活かした提案も行います。 ※建物の改変は無し ※案件により施設・工場向けの大型案件もあり、ご経験に応じてお任せします。 〈具体的には〉 ・家電製品および業務用空調の修理・保守点検・設置工事 ・新製品への入れ替えや定期点検の提案 ・担当数:夏期は5~6件/日、冬期は3~4件/日(内容により異なる) ・担当エリア:片道1時間の範囲がメイン ■キャリアステップのイメージ 入社後は基礎研修を受けた後、配属先にて社員OJT研修が実施されるため、実践的なスキルを身につけながら業務に取り組むことができます。 本ポジションでは、国家資格を取得することで、家電製品の修理業務に加え、新規リニューアル工事案件も担当できるようになり、幅広いスキルを習得していくことが可能です。 ■業務の魅力 当社では、身に着けた技術を通じてエンドユーザーに直接貢献し、ダイレクトに感謝される場面が多く、大きなやりがいとなります。自身の技術向上に伴い対応件数が増え、成果が目に見える形で現れるため、成長を実感しやすいです。北海道エリアではフランチャイズチェーンのお客様に対し、1店舗の修理・点検のご提案をきっかけに、エリア全店の定期点検や入替工事となる大規模案件つながった事例もあります。 さらに、三菱電機の家電アフターサービスを担う唯一の企業として、確かな技術力とブランド力に支えられた業務に従事できる点も当社ならではの魅力です。 ■働き方について 残業は繁閑の時期により変動しますが、平均すると月20~30時間程度です。変形労働制のため、繁忙期は土曜日の出勤が増えますが、代わりに閑散期は通常より多く休みを取得することでバランスをとっています。連続で1週間以上の長期有給休暇も取得する人もおり、メリハリある働き方が可能です。 また、男性の育児休業取得実績もございます。(札幌サービスステーション) 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
-
- <勤務地詳細> 札幌サービスステーション 住所:北海道札幌市厚別区大谷地東2-1-18 勤務地最寄駅:地下鉄線/大谷地駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
-
- <予定年収> 480万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~384,500円 <月給> 239,000円~384,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 (2025年度実績 6.1ヶ月) ■昇給:有 ■キャリアアップのイメージ 課長補佐 月給517,000円~(年収930万円~) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市・嘱託社員】施工管理◇機械器具設置工事に関する工事の工程管理や技術サポート◇O11
-
- ■職務内容 機械器具設置工事に関する工事の工程管理や技術サポートを中心に、工事管理や現場業務もお任せします。案件ごとに各担当者と連携しながら、将来的には大規模な案件にも携わっていただける環境です。【本求人は、嘱託社員としての採用です】 ■具体的な業務 ・機械類設置工事における工法の検討 ・工事見積の作成支援 ・工事の進捗や品質に関する管理業務のサポート ・主任技術者または監理技術者としての現場管理 ・フィールド保守、更新作業 ※監理技術者としての社内業務が主であり、現場業務は担当者のフォローとして一部ご担当いただく予定です(3割程度) ※建築物(建築設備)・工作物への改造・改変が伴う業務は行いません。 ■案件について ・顧客:製造業 ・案件規模:数千万円規模 ※将来的には億単位の案件を目指す予定 ・出張について:現場作業の際に一部発生(関西エリア) ■業務の魅力 当社では今後ますます加速する工場の自動化ニーズに応え、トータルでの案件受注を目指しています。中でも重点攻略分野として位置づけているのが「ロボット」や「自動搬送車」の設置であり、これらの分野において専任技術者が必要不可欠となっております。今回の採用は、こうした次世代技術の導入を一層推進するための重要な一歩であり、最先端分野への挑戦を通じて大きなやりがいを感じていただける環境です。 ■働き方について 残業時間は少なく休日出勤もほとんど発生しないため、安定的な働き方ができ、プライベートと両立しやすい環境です。また、本ポジションにおいては転勤は発生しないため、腰を据えて長期的にキャリアを築いていただけます。 ■雇用形態の補足 ・契約期間:1年 ・形態:嘱託社員 ・契約の更新:有 ・更新理由:業務習熟度・勤務実績等 ・更新上限:有(65歳まで/状況に応じて契約期間の延長を依頼することがございます) 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
-
- <勤務地詳細> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1-4-13 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:業務の都合等により、会社の定める事業所への異動を命じることがあります。
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~325,000円 <月給> 275,000円~325,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:原則無(委託内容により昇給を行う場合もある) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 739名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全30件
-
【博多】建築施工管理/転勤なし/出張無/直行直帰可/社寺を多く手掛ける企業/20代から所長目指せる
-
- ~エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ~ ■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。 ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制、一級建築施工管理技士は受講料を全額負担しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 博多支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目19番5号 博多石川ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 525万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~442,000円 その他固定手当/月:10,000円~110,000円 <月給> 288,000円~552,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は諸手当・残業代(残業20時間、44,500円)を含んでおります 定期昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 家族手当・住宅手当:扶養家族を有する場合に別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【金沢】建築施工管理◆1級お持ちの方へ◆転勤無◆出張無◆直行直帰可◆社寺建築なども手掛ける企業
- 締切間近
-
- 【転勤無◆創業430年の老舗ゼネコン・平均勤続年数15年以上◎定着率90%以上◆エリアをまたぐ遠方出張無し】 当社は創業が1586年と長い歴史を持ち「信用日本一」を社是に掲げている老舗ゼネコンです。 マンションや病院、学校といった人々の生活を支える一般建築をはじめ日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった社寺建築まで幅広く手掛けています。 ■業務概要:建築施工管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。 他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中可能です。 【当社の特徴】 ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億~数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境です 【働き方の魅力】 ・全国各拠点ごとに案件を任せますのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません。現場から直行直帰も可能です ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ・土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています ■ポジション魅力 ・ご経験をもとに案件をお任せしますのでご安心頂けると共に、知識も存分に発揮頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感出来ます ・施工/設備/設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北陸支店 住所:石川県金沢市神谷内町ニ110 勤務地最寄駅:JR線/東金沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 525万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~442,000円 その他固定手当/月:10,000円~110,000円 <月給> 288,000円~552,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は諸手当・残業代(残業20時間、44,500円)を含んでおります 定期昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 家族手当・住宅手当:扶養家族を有する場合に別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1910年
従業員数 1,112名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全14件
-
資産運用コンサルタント/未経験歓迎/土日祝休み/服装自由
- NEW
-
- ━━━━━ 仕事内容 ━━━━━ ■どんなものを提案するの? …… 自社のリサーチ部門が厳選した商品をご提案します。 ・国内/外国株式 ・国内/外国債券 ・投資信託 ・生命保険 など ■誰に提案するの? …… 個人のお客様や中小企業の経営者がメイン! 最初は新規開拓が中心で、徐々に既存顧客の割合を増やしていきます。 投資に興味を持たれているお客さまが多く、 一度お話を聞いていただければ、ご契約までスムーズに進むことも多いです。 「老後に備えて、これくらい蓄えたい」 「子供の教育資金を計画的に用意したい」など お客さまの要望をヒアリングしたうえで、プランを提案していきます。 ■仕事の流れは? …… ▼電話やお宅訪問でアプローチ ▼興味を持ってもらえたら具体的な提案へ ▼ご納得いやだけたら契約! ▼契約後のフォローや、次回提案を実施 ━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━ ▼導入研修(入社後~1週間) 基本的なビジネスマナーや証券取引に関する基礎知識を学びます。 ▼支店配属(2週間目) 先輩同行などを重ねながら、OJT形式で実務を学んでいきます。 年次の近い先輩社員1人が「コーチャー」としてマンツーマン指導を実施。 わからないことや困ったことがあれば、 何でも気軽に相談できる、身近な先生のような存在がそばでサポートします! ▼ひとり立ち(1年目以降) 定期研修や勉強会で、 さらに専門知識を学びながら 継続的にスキルアップをしていきましょう! 営業としてマネジメントなどを目指せることはもちろん、 人事や商品企画といった別部門へのキャリアチェンジも可能です。
-
- 【全国29拠点のいずれか】 ■首都圏/東京、神奈川、埼玉、千葉 ■関東/栃木、群馬 ■関西/大阪、兵庫、京都 ■中部/愛知 ■北信越/新潟 ■東北/福島 ■中四国/岡山、広島 ■九州/福岡 ※詳細住所は「勤務地一覧」からご確認いただけます ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 ★:配属は希望や適性を考慮 ━━━ 全国転勤を含む総合職での募集です。 4年程度のサイクルで支店や部署を異動し、経験を積み重ねながらキャリアを進んでいきます。 定例で行う上長との面談で 「営業部のなかでマネジメントを目指したい」 「経験を活かして人事へキャリアチェンジしたい」などの希望を出すことが可能です。 日頃から上司との距離も近く、個人の働きっぷりがよく見える環境。 希望や適性、これからに対する期待などに応じて、最適な配属を行っています。
-
- 月給27万5,000円~30万6,000円+各種手当 ※上記月給には一律支給の営業手当(1万円/月)が含まれます。 ※給与は年齢・経験・能力に応じて当社規定により優遇します。 ※残業代は別途全額支給します。
-
【ポジティブアクション/女性活躍中】監理・コンプライアンス(管理職候補)◆東証プライム上場
-
- 【業界経験不問/企業の法令遵守・リスク管理】 ■職務概要 ・企業が法令や社会規範、社内ルールなどを遵守し、事業活動を行うための体制を構築・維持・推進することを担当します。企業の社会的責任を果たし、信頼性を高めるための重要な役割を担います。 ・コンプライアンスにかかる専門知識を活かし、プロフェッショナルとして、また女性活躍推進のキーパーソンとして、当社の成長を牽引していただきます。 ■主な職務内容 ・コンプライアンス、内部管理体制に関する事項 (金融商品取引法その他の法令諸規則等の遵守の徹底および適切な措置の決定、内部管理体制の整備、法令等に関する情報の収集、管理、契約書の事前審査 等) ・役職員に係る事故のおよび過誤処理に関する事項 (事故の防止と対策の立案、過誤訂正処理等に関する業務 等) ・顧客との紛争の調査および処理に関する事項 (営業上の顧客その他との間に生じた紛争処理) ・主務官庁、協会、各取引所への報告 (金融庁および関東財務局、日本証券業協会、各金融商品取引所等への証券事故、訴訟、検査等の報告) ・個人情報の保護、情報資産の安全確保に関する事項 (個人情報保護および特定個人情報等の取扱いの監督 等) ・業務処理委員会の事務局に関する事項 (事実関係の調査 等) ・反社会的勢力等の関係遮断に関する事項 ・サイバーセキュリティ対策に関する事項 ・内部通報の体制整備 ■組織構成 4名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-6 麹町フロントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 <月給> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※昇給:有 通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり 《諸手当》職務手当、役職手当、扶養手当、特別・臨時手当、その他手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-