条件変更

現在の検索条件

[待遇・福利厚生]社宅・家賃補助制度  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    16ページ:待遇・福利厚生【社宅・家賃補助制度】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 9,934 社中 751〜800 社を表示

    日本ヴィクトリック株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区六本木1-8-7MFPR六本木麻布台ビル4F
    • 設立 1937年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全20件
    • 【兵庫/神戸市】機械加工 ※残業20h以内/夜勤なし/創立94年/自社製品管継手のニッチトップメーカ
      ~創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で景気に左右されにくい安定の経営基盤/残業20時間以内/年間休日125日/平均勤続年数16年/オーダーメイド制~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の神戸工場にてご経験にあった業務をお任せ致します。 当社では鋼管継手(O80~3000)の製作をしており、その製缶機械加工作業をお任せします。 使用機器:NC旋盤、ターニングセンター、汎用旋盤、ラジアルボール盤など 付帯業務としてフォークリフト、玉掛け、床上操作式クレーン作業等があります。 入社後はOJTでの研修を通して少しずつ、業務スキルを取得して頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は月20時間以内であり、中途社員も多数活躍しています。異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。 ■製品魅力: 同社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用。特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。同社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、同社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。 社会のニーズに的確に応えられる企業を目指しており、国際品質マネジメントシステムISO9001・国際環境マネジメントシステムISO14001を認証取得。より一層の品質向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸工場 住所:兵庫県神戸市西区見津が丘2丁目3番2号 勤務地最寄駅:栗生線/木津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~308,000円 <月給> 206,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:昨年実績5.1か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/第二新卒歓迎】ルート法人営業※国内シェアNo.1製品保有/オーダーメイド品/平均残業10h
      ■求人のポイント ・業界職種未経験歓迎の求人です。 ・安定性◎:取引の7割以上が官公庁、インフラ関連企業。 ・働き方、福利厚生◎:平均残業10h、土日祝休み、社宅完備、その他手当豊富! ■製品について 管継手(パイプ用ジョイント部品)とはバルブと管や、管と管を接続し延長する配管部材です。当社の「伸縮可とう継手」は、上下水道・ビル設備、発電所など、様々な場所で利用されています。 ■業務内容について【変更の範囲:会社の定める業務】 管継手の提案営業をお願いします。主な営業先は水道局などの官公庁やゼネコン・プラントメーカーなどです。 社内の技術部門と協力しながら設計図面を用いて、オーダーメイド・カスタマイズ品を提案していくため、商品説明・提案能力と調整能力を磨ける環境です。 ・継手の提案営業 ・設置現場の調査 ・社内技術部門と製品企画、見積もり作成等 ・取付施工時の説明 ・取付後のメンテナンス調整 入社後まずは1~3か月間のOJTを実施。4か月目以降は実際に担当を持っていただきますが分からない事や困った事があれば上長がしっかりフォローするのでご安心ください。 予算は年単位、前年度実績と公表されている案件をベースに組まれるため無理な金額設定はありません。 達成度合いは賞与・昇給に反映されます。 ■将来性: 事業の中核である水道分野は人々の生活に欠かすことができない分野です。 景気に左右されることなく安定的に業績を伸ばしています。近年では、センサー開発やIoT・クラウド技術を用いた「VICセンサー2」という製品を新しく開発。国土交通省主催の第1回インフラメンテナンス大賞で優秀賞を獲得しました。90年以上続く歴史ある管継手の技術を新しい技術と"つなげる"ことにも力をいれています。 ■働き方 月平均残業時間10h、年間休日123日、土日祝休み 独身手当・独身寮を完備、家族手当、子供手当等あり ※平均勤続年数16年。長期活躍可能。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 札幌支社 住所:北海道札幌市中央区北一条西4丁目1番2号  武田りそなビル5階 勤務地最寄駅:地下鉄線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 420万円~475万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 245,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:昨年実績5.1ヶ月 ■残業:月平均10h ■営業手当15000円(月々) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西川計測株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    東京都渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル5F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 408名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全8件
    • 【多摩】提案営業(計測機器・産業システム)※スタンダード上場/年間休日125日/
      ~法人営業経験者歓迎!/研修制度充実/年間休日125日・スタンダード上場/正社員登用前提での採用ポジション~ ■職務内容: 東京、神奈川等の首都圏エリアを中心としながら、一部山梨、東北エリアのお客様に対して課題解決型の提案営業を行っていただきます。 お客様先は主に製造業の研究開発、製造、設備管理、総務環境となります。 ■就業環境: 地方出張(日帰り、1泊)も頻度は少ないですがございます。 多摩営業所10名(営業6名、アシスタント4名(男性:6名、女性:4名) 移動は基本的には社用車での営業がメインとなり、遠方のお客様は公共交通機関にて営業して頂きます。また、直行直帰をしていただけるモバイル環境も整備されています。 ■キャリアイメージ: 既存顧客の深耕から、新規顧客開拓を目的として、入社半年以内に、顧客担当として活躍して頂きます。多業種ビジネスの立場確立と拡大を進め、営業組織の拡大に寄与する事で、やりがいを感じ、部門の成長と共に、個人の成長を実感できる環境が整っております。 ■教育制度: 基礎知識研修や、横浜にあるトレーニングセンターで実際の商品を使用して行われる取り扱い講習等、しっかりした教育制度を設けており、知識を身につける環境が整っています。また、本社では商品全般の構造原理及びシステムからネットワークまで幅広いテーマで行われる「技術研修」を週に1度定期開催しています。社員が順に講師となり、3年程で一連の研修の受講が可能です。他にも、スキルレベルに合わせて順次研修に参加することが可能で、海外で開催される展示会等への参加や、アジア地域代理店の合同トレーニングにも参加する機会があります。 ■会社概要 当社は、制御・情報機器システム・計測器・理化学機器の販売、システムエンジニアリング、制御装置設計、計装工事、施工、技術サービスを行っています。横河電機・米国アジレント社の総合代理店として、国内外1,000社を超えるメーカーの製品を取扱い、特に計測・制御・分析機器に強みを持つ技術商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 多摩営業所 住所:東京都八王子市明神町4-7-14 八王子ONビル3階 勤務地最寄駅:京王線/京王八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) ※給与補足情報 残業手当を含まない年収です。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】施工管理/未経験・第二新卒歓迎!/土日祝休・日勤/官公庁・大手取引あり/東証上場/専門性◎
      ~未経験歓迎◎工事全体を管理する専門職へチャレンジ/東証上場/顧客は官公庁やインフラ系企業多数のため、経営安定/創業90年/老舗計測機器商社~ ■業務内容 広島県東広島市の工場改修工事に伴う施工管理のお仕事を担当いただく予定です。各プロジェクトに対する安全管理や品質管理、工程管理などの施工管理業務を担当して頂きます。 ※建設業務や建物の改変等の業務はありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・クライアント、施工業者との打合せ ・進捗管理 ・設計業務 ・実行予算・見積もり・工事スケジュール等の種類作成 ・施工図面作成・チェック・修正 ・人員、資材手配 ・現場管理全般(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理) ・引き渡し   ■組織構成: ・12名(技術職:11名) ・関西支社:関西はプラントや、官公庁関連施設の多い地域でもあり、東京本社に次いで、主要拠点の1つとなっています。 ・部署の所属する関西支社は全員で50名程度。配属先の他、営業・技術部門など、1フロアに介しています。     ■やりがい: ・当社はインフラ業界など様々な業界のお客様とお取引があります。日本のライフラインを支える方々の一助ともなっており、様々な企業や社会への貢献度の高さを実感することができます。 ・様々なプロジェクトがあるため、スキルアップが見込めます。また働きによっては想定よりも賞与を支給できる可能性がございます。 ■当社の魅力: 【社員ひとりひとりが働きやすい環境】 「みんなでよくなろう」のビジョンのもと社員ひとりひとりが働きやすい環境を目指しています。育休復帰率100%、全社平均残業20h、有給の平均取得日数10.4日、平均勤続年数16.5年、さらに社内モバイル化を推進し、効率化・ノウハウ共有による残業時間抑制の仕組みを整えています。育児休業後は「育児短時間勤務制度」を活用できるなど、最大の財産は“人(社員)”との思いを強く持っています。 【生活のパイプラインを支える企業】 当社は、日常生活に欠かせない水道水や都市ガス、電気の供給設備や、自動車の研究開発、食品、医薬品、石油等製造・加工工場を支える制御・計測システムを提供する東証スタンダード上場企業です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 広島県東広島市 現場事務所 住所:広島県東広島市西条町田口10710-56 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支社 住所:兵庫県神戸市中央区京町80番地 クリエイト神戸ビル11階 勤務地最寄駅:阪急電鉄神戸高速線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当を含まない年収です。予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本バイリーン株式会社

    繊維メーカー
    東京都中央区築地5-6-4浜離宮三井ビルディング
    • 設立 1960年
    • 従業員数 810名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茨城/古河】特許調査・出願業務◆不織布のリーディングカンパニー◆住宅手当あり/土日休み◎
      <不織布の国内リーディングカンパニー/福利厚生充実/退職金制度、住宅手当あり> ■業務概要 当社では、特許業務を通じて技術的優位性を保護し、企業競争力を強化することを目的としています。具体的には以下の業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・特許出願と特許管理 ・特許調査 ・特許関連の社内教育 特許に関する知識とスキルを深め、企業の知的財産を守る重要な役割を担えます! ■組織の特徴 4名 ~少人数のチームだからこそ、密なコミュニケーションをとって業務を進めることができます~ ・特許に関する実務をこれから学びたい方は、OJTでスキルを身に着けることが可能です。 ・ご経験のある方は、主体的に業務を進めていくことができます。 ■当社の特徴と魅力 ・長い歴史を持つ不織布のリーディングカンパニー 1960年にドイツのフロイデンベルグ社、東レ株式会社、DIC株式会社の3社合弁の不織布専業メーカーとして設立され、産業や暮らしに欠かせない不織布のリーディングカンパニーとして、社会に貢献してきました。 ・グローバルに展開 当社は国内と7つの国と地域に計23社の主要な連結および持分法適用会社を有し、グローバルネットワークを生かした生産・販売提案が可能です。 ・幅広い事業 当社は次の分野でグローバルに事業を展開しています。 衣料分野、生活分野、電気分野、工業分野、空調分野、自動車分野 ■当社の研究開発の特徴: 大きな可能性を持った高機能製品を、身近な生活用品から最先端技術分野に至る幅広い用途に展開するため、同社は、日々研究開発を進めています。基礎研究・応用研究を通じた独自技術・独自製品の開発を軸に、産官学が連携した開発にも力点を置き、高付加価値製品による次世代ニーズの先取りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京工場 住所:茨城県古河市北利根7番地 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/古河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~350,000円 <月給> 280,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:経験・能力等を考慮の上、当社規定により支給 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績連動により年間3ヶ月~6ヶ月 【年収例】 32歳一般社員、家族手当(1名)、住宅手当(賃貸世帯主)の場合:630万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日特建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区東日本橋3-10-6 Daiwa東日本橋ビル4F・5F・6F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,187名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 日本の国土を支える土木施工管理/土日祝休/地域限定採用あり
      • NEW
      ◇◇……………… 【当社で働くメリット】 ………………◇◇ 【1】常に新しい工法にチャレンジでき、幅広いスキルが身につく 【2】自然災害から、日本を守るやりがい 【3】設計、営業、技術研究など将来のキャリアパスが多彩 ◇◇……………… 【主な仕事内容】 ………………◇◇ 特殊土木の工事現場でヒト・モノ・カネをトータルで管理でき、若手のうちから大きく成長することが可能です。 ◎施工計画・申請書類の作成 ◎資材・業者手配 ◎原価管理 ◎元請け・業者との打ち合わせ ◎現場の品質管理・工程管理・安全管理 ※1現場1名~2名で担当(多いときは~10名程) ※工期は3カ月~1年程度 ※施工期間は現場内事務所での勤務/ほか現場間などは当社営業所での勤務 ◇◇……………… 【充実の教育制度も完備】 ………………◇◇ 「階層別研修」をはじめ、「職種研修」や「技術研修」など手厚い教育制度を完備。 ※詳しくは<待遇・福利厚生各種制度>をご確認ください!
      【希望やお住まいを考慮し配属します!地域限定の働き方(弊社の支店エリア)も可能となっております!】 ◆車通勤OK(社用車貸与あり) ◆現場への移動費は全額支給 ◆U・Iターン歓迎 ↓↓詳しい勤務地は以下よりご覧ください↓↓
      年収例443万円~774万円/ ※各種手当(賞与年2回)含む ※経験・スキルに応じて変動 ※昇給・昇格あり ※時間外手当25時間分を含む ■土木施工管理経験者 月収例36万3,000円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給26万円 ■1級土木施工管理技士の有資格者 月収例38万1,000円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給26万5,000円 ■土木施工管理未経験者 月収例34万円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給24万円

    株式会社ENEOS NUC

    石油化学メーカー
    神奈川県川崎市川崎区浮島町8-1川崎駅前タワー・リバーク10F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全6件
    • 【川崎※転勤/出張無し】自社プラント設備の保全計画・維持管理(非破壊検査)※ENEOSグループ
      ~福利厚生◎家族手当・住居手当・食事手当有/電線電線材料で国内5割シェア、世界で3本指に入る優位性/自社プラントのため転勤・出張なし~ ■担当業務: 自社ポリエチレン樹脂製造プラントにて、設備の非破壊検査をお任せいたします。 具体的には下記業務を想定しております。 ・高圧ガス製造設備(主に圧力容器、熱交換器及び配管の等静機器)の非破壊検査 ・検査結果の評価 ・発生する問題点の抽出と対策の立案及び管理など ■仕事のやりがい: ◇世界的に需要が高まっている製品を製造するプラントに携わることが出来ます。 ◇自社製品の生産設備が正常かつ安全に稼働し続けるために、丁寧でスムーズな対応が求められます。 ■働き方: ・企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は月10~30時間程度になっております。 ・フルフレックス制を導入しており、柔軟な働き方をしております。 ・自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。 ■組織について: ・工務部門は工務グループと保全グループに分かれており、本ポジションは保全グループに所属いただきます。 ・工務グループでは設備設計や工事計画・管理計画、保全グループでは予知保全や事後保全を担当しております。 ■当社の強み: ◇エネルギー業界のリーディングカンパニーであるENEOS(株)から100%出資を受け、ポリエチレン専業の石油化学メーカーとして1961年より創業しております。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三本指に入る優位性を持っております。国内外の電線メーカーを始めとするお客さまから、当社の高い開発力・技術力は確かな信頼を得ています。 (主な用途:電力ケーブル用材料/通信ケーブル用材料/環境配慮型ケーブル用材料/電線及び周辺製品用材料) ◇海外展開として中国、東南アジア、中東に進出をしております。ニッチな業界ではありますが業界内で非常に高い地位を有しています。
      <勤務地詳細> 川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町8番1号 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/大師橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賞与:年2回 ※年収はご経験に応じて上下する場合がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】化学プラントの製造オペレーター※2交替制/福利厚生・手当充実◎/ENEOSグループ
      ~ENEOSグループ・2交替制・住居手当・寮社宅制度・食事手当有~ ■担当業務: 当社の主力製品である電線材料や、フィルム材料をつくるもととなるポリエチレンを製造するプラントの製造オペレーターとして、下記業務をお任せいたします。※単純な流れ作業ではなく、その場の状況に合わせてご自身で考えてするため、やりがいを持って製造工程に関わることが出来ます。 ■詳細: 屋内外のプラント点検及び機械操作/コンピューターを用いた遠隔操作/重合反応・混練操作、製品の品質検査 ※ポリエチレン:プラスチック素材の中において最も原料価格が安く、加工しやすい素材の一つ。ラップやフィルム、食品容器、農業用フィルムといったシート状のものから、バケツや洗面器といったシンプルな雑貨類、冬にはお馴染みの灯油缶、土木用シートからサンダルに至るまで、あらゆるもののプラスチック素材として使用されております。 ■交替勤務について: ・働き方:A7:50-20:00,B19:50-8:00の4直2交替制(4チームで1日2交替で業務遂行)になります。そのため、1日目はA班(A7:50-20:00)、2日目はB班(19:50-8:00)、3日目はB班の8時までの勤務が終了後お休み、4日目は1日お休みになります。 ・交替勤務手当:有 ■配属部署について: 10代、20代の社員が多く、若手から活躍できる部署となっております。 ■当社の強み:当社はENEOSグループの石油化学メーカーになります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有しています。
      <勤務地詳細> 川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町8番1号 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/大師橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※交替勤務手当込みの年収になります。 ※年収はご経験に応じて上下する場合がございます。 25歳:年収400万円~ 30歳:年収500万円~ ■昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東工器株式会社(東証プライム上場)

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都大田区仲池上2-9-4
    • 設立 1956年
    • 従業員数 466名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【東京/新製品企画】商品企画 ※カプラのリーディング企業/海外市場/マーケットイン・プロダクトアウト
      ■業務内容: 当社の迅速流体継手「カプラ」の新製品(カタログ商品)の新規開発企画を担当していただきます。市場調査を通じたリサーチを基に、新製品の企画立案を行います。 ■業務詳細: ・カタログに掲載される新製品の企画立案 ・新製品企画をするための市場調査等のリサーチ ・マーケットイン、プロダクトアウトどちらの企画作成も行う ・競合との比較を行い、価格面での企画設定を行う ■組織構成: 当社の新製品企画を担当する課は、20代から30代前後の若手を中心とした組織です。課員同士でチームを組み、新製品企画を進めています。チーム間で積極的に意見交換を行っており、明るい雰囲気が特徴です。 ■募集背景: 当社は新規市場に適した新製品アイテムの企画数を増やし、既存市場の売上げ拡大を目指しています。また、海外の様々なエリアに適した新製品の企画立案を進めるために、カプラのロードマップ作成やマーケティング業務を担う人員が必要です。 ■トピックス: 当社は様々な流体の配管を素早く接続・切り離しできる迅速流体継手「カプラ」のリーディングカンパニーです。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献しています。 ■研修環境: 新製品企画の業務に必要な知識やスキルについては、OJTを中心に研修を行います。先輩社員の指導のもと、実践的にスキルを習得していただきます。 ■就業環境: 当社の就業環境は非常に落ち着いており、温かい家庭的な雰囲気です。定着率が非常に高く、長期的に働きやすい環境が整っています。残業は月20時間程度で、リモート勤務も週3日程度可能です。有給休暇の取得も会社として強く推奨しており、7割の取得を目指しています。 ■当社の魅力: 当社は迅速流体継手「カプラ」を開発・製造するリーディングカンパニーであり、その他にもリニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具など多くのトップシェア製品を持っています。これらの製品は働く人々の省力化・省人化に大きく貢献しており、環境対応製品など新しい用途分野でも活躍しています。新製品企画を通じて、様々な業界に貢献できることが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区仲池上2-9-4 勤務地最寄駅:都営浅草線線/西馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 512万円~722万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 その他固定手当/月:15,300円~22,300円 <月給> 255,300円~362,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:一律住宅手当1万5300円~2万2300円(居住地に応じて変動) ■賞与:6.3ヵ月 ※直近実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【入社祝金30万/東証プライム上場】特注品カプラの設計・開発担当 ◆年休126日/完全週休2日制
      ■業務概要: 迅速流体継手「カプラ」の開発・製造を手掛ける当社にて、新製品開発業務、特注品対応業務に携わるポジションをお任せします。 ■業務内容: 顧客の要望に基づき、カスタムメイドのカプラを設計・開発 ■製品について: 迅速流体継手「カプラ」は、空気・水・油・薬液など様々な流体の配管を素早く接続・切り離すことができる製品です。 世界的ブランドとして、自動車、電気製品、半導体、食品の製造工場をはじめ、資源開発の現場や燃料電池自動車など幅広い分野で活用されています。 カプラの製品群は25,000種類以上。豊富なラインナップと高い技術力で世界のトップブランドとして活躍しています。 その他リニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具などトップシェアの製品を多数誇り、働く人々の省力化・省人化に貢献。 環境対応製品など従来と異なる用途分野でも新たな製品を提供しています。 ■配属先情報: カプラ開発統括部:若手設計員が多いので話しやすい環境となっております。 ■組織風土: 温かい家庭的な雰囲気があり、落ち着いた職場で定着率は非常に高くなっています。 ■当社の魅力: 当社は迅速流体継手「カプラ」を開発・製造するリーディングカンパニーであり、その他にもリニア駆動ポンプやドアクローザ、機械工具など多くのトップシェア製品を持っています。これらの製品は働く人々の省力化・省人化に大きく貢献しており、環境対応製品など新しい用途分野でも活躍しています。新製品企画を通じて、様々な業界に貢献できることが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区仲池上2-9-4 勤務地最寄駅:都営浅草線線/西馬込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 503万円~686万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,300円~22,300円 <月給> 235,300円~322,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:一律住宅手当1万5300円~2万2300円(居住地に応じて変動) ■賞与:6.3ヵ月 ※直近実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電技株式会社

    サブコン
    東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア6F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 860名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全73件
    • 【山梨】空調計装工事の施工管理~東証スタンダード上場/健康経営優良法人認定企業
      • NEW
      ~東証スタンダード上場の空調計装のリーディングカンパニー/年休121日/平均勤続年数17.3年/平均有給休暇取得日数14.6日~ ■業務概要  ・オフィスビルや病院、ホテル、研究施設等の大型建物における空調計装工事の施工管理を担当いただきます。 ■業務の詳細  ・大型案件は複数名の施工管理担当者を配置し、休日もローテーションを行うなど負荷軽減に努めています。  ・全社的にWLBの推進を掲げ、リフレッシュデー(ノー残業デー)や振替休日取得の徹底などに取り組んでいます。  ・担当現場は県内が中心で、出張対応はほぼ発生しません。   ■当社について:  当社は1959年に国内初の空調計装専業会社として設立しました。多くの施工実績に基づいた高い技術力を有する業界のリーディングカンパニーです。 ・空調計装関連事業  建物建設時に導入する計装システムの設計から施工、試運転調整まで行う主力事業です。オフィスビル、病院、ホテル、クリーンルームなど様々な建物に対し、快適性と安全性、環境に配慮した計装システムを提供しています。また、計装システムの導入後の保守・保全や運用状況・エネルギー監視のサポート、運用改善提案も行っております。 ・産業システム関連事業  長年、培ってきた計装技術を活かし、食品や薬品などの製造工場のスマート化を実現し、製造現場の課題解決に貢献しています。 ■落ち着いた就業環境:  2023年3月時点の平均勤続年数17.3年、平均年齢42歳と非常に落ち着いた就業環境です。また、2022年度の平均有給休暇取得日数14.6日、男性の育休取得者数9名とプライベートの時間も大切にしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山梨営業所 住所:山梨県甲府市下石田2-25-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,100円~357,700円 <月給> 290,100円~357,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績5ヶ月) 【モデル年収】 年収620万円 入社8年目 年収700万円 入社13年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 「大阪/空調計装工事の施工管理」~同業他社と比較し給与水準が高く、待遇改善したい方へおすすめ~
      • NEW
      ★電気・機械系の学校をご卒業されている方歓迎★ \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系!  当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! <業務内容>  オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします! ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! <ご入社後の流れ>  ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートします。 <キャリアステップ>  施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、新設工事の営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、管理職を目指していただく他、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。多様なステップがございますので将来像の幅も広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島6-2-40  中之島インテス9階 勤務地最寄駅:京阪電車中之島線/中之島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~315,000円 <月給> 262,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績5ヶ月) 【モデル年収】 年収620万円 入社8年目 年収700万円 入社13年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NX商事株式会社

    その他商社
    東京都港区海岸1-14-22
    • 設立 1958年
    • 従業員数 2,702名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全14件
    • 法人向け総合リース営業◆NX(日本通運)グループで安定基盤/年休 124 日/社宅あり◆
      【東証プライム上場NX(日本通運)グループで安定経営◆完全週休2日制&有休取得率◎◆お客様の課題を一緒に解決!仲間と共に成長できるリース会社】 ■業務内容: ・車両、物流機器、IT機器などのディーラーと協業し、法人(官公庁や民間企業等)顧客にリースの提案営業を行います。 ・個々のニーズや課題をしっかりと把握して解決する「寄り添う対応」が特長です。 ・NX(日本通運)グループの強みを活かした物流関連のトータルサービス、東京センチュリーと連携した多様なファイナンスサービスを提供しています。 ・これまでの経験や知識を活かして、複雑化する顧客ニーズに柔軟に対応し、新たな事業領域の開拓に挑戦するなど、持続的に成長できる環境が整っています! ■配属先情報: ご入社いただいた後すぐにNX・TCリース&ファイナンス株式会社への出向を前提としております。 ■NX・TCリース&ファイナンスについて: ・当社は、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)と東京センチュリーが49%ずつ出資して2021年4月に設立された、両社の持分法適用関連会社です。 ・全国を網羅する営業拠点を擁し、NXHD傘下の日本通運をはじめとする運送業者や官公庁を主要な顧客に抱えています。 ・今までのリースによるモノの提供だけでなく、モノに付随するサービスや、モノ×サービスからもたらされる新しい利用価値(コト)を提供する企業へと変化します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県新潟市中央区万代4-4-20 勤務地最寄駅: JR越後線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~351,000円 <月給> 200,000円~351,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【NXグループ】DX推進担当(課長候補)◆東証プライム上場G/年間休日124日/土日祝休◆
      NX(日本通運)グループの最重要事項の一つである「DX推進プロジェクト」を運営するDX推進室の体制強化のために募集します ■「DX推進プロジェクト」: デジタルを利用した業務効率化、リモートワーク環境の整備やインフラ強化、営業提案に向けた支援、新たな技術の研究およびデジタル人財の育成を目的とした全社的なプロジェクトです。 ■業務内容: DX推進プロジェクトの推進の企画・立案およびそのマネジメントを担っていただきます。 (1)新たに取り組むテーマの選定、立案、実行までの段取り (2)各事業単位または営業拠点ごとに取り組んでいるDX化のテーマやプロジェクトの実現に向けた推進 (3)プロジェクトのファシリテーション、進捗管理、定例会議の運営 (4)デジタル人財育成に関する諸施策の実行 (5)NXホールディングス、NXグループ各社、取引先などと打合せや意見交換を実施 (6)関係者との定例ミーティングにおける情報共有、施策の検討 (7)経営層へ進捗状況の定期報告 など 従事する業務については、スキルや経験に応じて判断しますので、DXに関する職務経験やプロジェクトに参画した経験がなくてもご安心ください。 将来的には新規事業の立上げや組織風土改革など、当社のDX全般の施策を担う人財として従事いただきたいと考えています。 ■組織構成: 5名(DX推進室は、2022年7月に設置した新しい部署です) ■当社について: 物流をあらゆる側面から支える「高機能複合商社」として企業価値の創造を図っています。「輸送」を支える特殊車両や燃料の提供、「荷役」「保管」の効率化をサポートするマテハン機器の提供、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供、製造業者の輸出をサポートする「輸出梱包サービス」の提供など、各部門の物流の専門的ノウハウと、NXグループのネットワークを活かして事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-14-22 勤務地最寄駅:JR東日本線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 賞与:年2回(6月、12月) <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~530,000円 <月給> 430,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当:役職ならびに残業時間に応じて別途支給 想定年収は週5日勤務の場合を想定。勤務日数に応じて変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JECC

    リース
    東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル
    • 設立 1961年
    • 従業員数 364名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全14件
    • 【広島】リース営業 ◇転勤なし/UIターン歓迎/在宅可/残業20H/業界未経験歓迎◇
      • NEW
      ~官公庁や地方自治体へのリース営業をお任せ致します!設立より約60年黒字経営の安定した財政基盤~ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客対応(営業訪問・課題解決・提案活動) ・与信判断 ・見積書・契約書等の書類作成 ・社内稟議作成 ■業務詳細: 既存顧客・紹介案件中心の営業スタイルとなります。 ・IT機器やシステム導入をお考えのお客様に対して、パソコンやサーバー、複合機などのIT機器のリース提案を実施頂きます。また顧客のキャッシュフロー改善など、様々な条件(コストやスケジュール等)についての問い合わせの対応もお任せいたします。パソコンやサーバー、ネットワーク機器など多彩な商品を用いて、自身のアイディアも活かしていきながら、メーカーや社内法務部門と連携しお客様の課題を解決していきます。 案件は数千万円~数十億円と大きい規模となり、社会貢献性が高くやりがいがあるお仕事です。 ■担当エリア: 中国地区を担当していただきます。 出張もございますが、基本的に直行直帰していただけます。 ■組織構成: 支店長1人・課長1人・メンバー2名・アシスタント2名(女性)が在籍をしております。 社内には経験豊富な社員も多く在籍をしているため、スキルアップが叶う環境です。 ■サポート体制: 商材やサービスの知識は先輩とのOJTや社内勉強会などを通じて身につけることが可能です。 独り立ちまでに約半年間を想定しております。 ■働き方: リモートワーク・時差出勤などの制度が充実しており個人にあった働き方の実現が可能です。 月残業時間も20時間以内でプライベートとの両立も出来ます。 ■当社について: 国内の電機メーカー6社(富士通・日本電気・日立製作所・東芝・沖電気工業・三菱電機)の共同出資により、1961年に設立された会社です。強固な財務基盤のもと、官公庁・自治体・大学・民間企業などのお客さまと取引を行い、安定した経営を続けております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区大手町3丁目7番5号 広島パークビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~340,000円 <月給> 230,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な給与額は、スキル・経験・勤務時間等を考慮し決定します。 ※時間外手当は時間外労働時間に応じて全額支払います。 ■昇給:年1回(7月)/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内・大宮】地域総合職(リース営業)◇リモート可/女性活躍中/産休育休取得率100%/時短可◇
      ~業界未経験者歓迎。女性離職率1%!ワークライフバランスを保ちながら就業できます~ ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客対応(営業訪問・課題解決・提案活動) ・与信判断 ・見積書・契約書等の書類作成 ・社内稟議作成 ■業務詳細: 既存顧客・紹介案件中心の営業スタイルとなります。 官公庁・自治体向けと民間企業向けで部門が分かれており、志向性や適性に合わせて配属先を決定します。 ・IT機器やシステム導入をお考えのお客様に対して、パソコンやサーバー、複合機などのIT機器のリース提案を実施頂きます。また顧客のキャッシュフロー改善など、様々な条件(コストやスケジュール等)についての問い合わせの対応もお任せいたします。パソコンやサーバー、ネットワーク機器など多彩な商品を用いて、自身のアイディアも活かしていきながら、メーカーや社内法務部門と連携しお客様の課題を解決していきます。 案件は数千万円~数十億円と大きい規模となり、社会貢献性が高くやりがいがあるお仕事です。 ■サポート体制 商材やサービスの知識は先輩とのOJTや社内勉強会などを通じて身につけることが可能です。 独り立ちまでに約半年間を想定しております。 ■組織構成: 配属予定の課は20代~40代の社員11名~13名で構成されております。(男女比5:5) 社風としてチーム内でのコミュニケーションを重視しており、何でも相談できる環境です。 ■ポジションの魅力点: 当社では仕事と家庭、どちらも大切にしながら安心して働き続けられるよう、独自の育児支援制度を導入しています。 年間で20~25日取得できる年次有給休暇の他に、休暇休職制度が整っており、育休明けの方や ご家庭と両立しながら働いていらっしゃる方も多いため、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい環境です。 ・産休育休取得率100%(当社では期限を設けておりません) ・在宅勤務可能 ・休日出勤なし ■当社について: 国内の電機メーカー6社(富士通・日本電気・日立製作所・東芝・沖電気工業・三菱電機)の共同出資により、1961年に設立された会社です。強固な財務基盤のもと、官公庁・自治体・大学・民間企業などのお客さまと取引を行い、安定した経営を続けております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル 勤務地最寄駅:JR各線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9番地4 エクセレント大宮ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な給与額は、スキル・経験・勤務時間等を考慮し決定します。 ※時間外手当は時間外労働時間に応じて全額支払います。 ■昇給:年1回(7月)/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本トムソン株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区高輪2-19-19
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,366名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 【長岡】法人営業◆離職率2%/充実した福利厚生/創業70年以上/東証プライムのベアリングメーカー
      【平均残業時間10時間程度/自動車やオートバイに使われるニードルベアリングを強みに持つ東証プライム上場メーカー/東京ミッドタウン内のミッドタウンタワーに当社の制震装置が使われています】 ■業務内容: 半導体、医療、宇宙、エレクトロニクス、工作機械など、あらゆるメーカーへIKO製品(ニードルベアリング、直動案内機器、メカトロ製品など)を提案していただきます。営業先は半導体、医療、宇宙、エレクトロニクス、工作機械メーカーなど、多岐に渡ります。 <主な仕事の流れ> ・取引先となるメーカーにアプローチし製品企画や販売計画などの情報収集 ・各地で開催される展示会対応(プライベートショー/機械要素技術展など) ・メーカーに直接または販売代理店経由に対して製品を提案 ・設計部門と連携しながらカスタマイズ製品の提案を行うことも ・製品納入後も、随時フォローを行う ※技術部門と営業部門を結ぶ「営業技術」と連携しながら提案を行います。 専門的な知識については、技術部門からのフォローや別途研修があり、入社後に身に着けていただきます。 ■配属部署:長岡営業所 ※営業は20-30代が多く、中途入社者も多数活躍しています。 ■主力製品: 下記URLより当社の主力製品について一度ご確認いただき、参考にしていただけますと幸いです。 https://www.ikont.co.jp/product/needle/index.html ■当社について 当社は、70年以上の歴史を持ち、東証プライム上場する技術開発型企業です。長年お客様に高品質の価値を提供し続け、当社の製品は、世界70ヶ国以上の国に輸出され、あらゆる産業の支えとなっていると同時に世界最高峰のレースを走るオートバイエンジンやNASA火星探査機に採用されるなど、非常に信頼性の高い製品を作り出しています。また、国内ではじめてニードルベアリングを自社技術により開発し、その高い技術力を礎として直動案内機器の分野へと進出し、豊富な製品群で多様化するニーズにお応えしています。 業界内では「特殊品対応力」を高く評価されており、営業として幅広い提案を行いながら課題解決提案力を伸ばしていくことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長岡営業所 住所:新潟県長岡市金房3-6-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 490万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験、能力等考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2025年実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 岐阜/第二新卒・オープンポジション(設計・生技・品管)◆離職率2%/東証プライムのベアリングメーカー
      【東証プライム/U・Iターン歓迎/平均勤続年数17年・福利厚生充実◎/自動車やオートバイに使われるニードルベアリングに強み】 ■概要: 自動車/バイク/ロボット/半導体/医療/建設/食品など、あらゆる分野の機械の「滑らかな動き」を支えるグローバルカンパニーである当社。東京ミッドタウン内のミッドタウンタワーにも当社の制震装置が使われています。 今回の求人は第二新卒向けのポジションサーチ型募集になります。当社で募集中の求人からあなたに合った求人をご提案します。 <こんな方にオススメの求人です> ・岐阜で働きたい!(U/Iターンも歓迎です◎) ・モノづくりやメーカーの仕事に興味がある! ・安定した企業で努めたい ■募集職種: ◎製品設計 CADを用いてのニードルベアリングや直動案内機器・メカトロ製品の設計、対外図面および生産用の加工図面の作成、既存製品の改良など ◎製品開発 顧客課題に対するアイデア創出、設計・試作、性能や耐久評価 、社外プレゼン、特許調査や申請 など ◎生産技術 製品をより効率的に生産するための新たな加工技術や生産設備の開発、既存設備のメンテナンス、製造スタッフへの教育など ◎品質保証 不良品・不適合品の調査および報告書の作成、再発防止策の検討・推進、品質基準の作成・管理など ■主力製品: 下記URLより当社の主力製品について一度ご確認いただき、参考にしていただけますと幸いです。 https://www.ikont.co.jp/product/needle/index.html ■当社について あらゆる機械に当社製品は採用されており、世界70ヶ国以上の国に輸出され、産業の支えとなっています。 特に弊社のニードルベアリングは自動車やオートバイ、印刷機械、産業用ロボット、建設機械などの多岐の分野にわたり、直動案内機器も最先端の半導体製造装置や大型の工作機械、建設機械など、幅広い分野で使用されるため、非常に高い需要がございます。 平均勤続年数16年と社員の定着性が高く、非常にやりがいのある就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 岐阜製作所 住所:岐阜県美濃市極楽寺916 勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/美濃市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 土岐工場 住所:岐阜県土岐市泉町久尻1431-6 勤務地最寄駅:JR中央本線/土岐市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スキル・年齢に応じて提示されます。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(2025年実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東芝情報システム株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    神奈川県川崎市川崎区日進町1-53興和川崎東口ビル
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,503名
    • 平均年齢 46.3歳
    求人情報 全3件
    • 【川崎】組込みエンジニア◆車載・社会インフラ・メモリ◆東芝グループ/フレックス/福利厚生充実◎
      【大手自動車部品メーカーと取引実績あり/残業月平均26時間/フレックス】 ■仕事内容: ・当社の組込みエンジニアとして車載・社会インフラ・メモリデバイスなど最先端のソフトウエア開発をお任せします。 ・案件によっては上流工程から携わることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【案件例】 ・車載:メーター、画像認識、自動運転、ADASなど高度な車載ソフトウェア開発 ・社会インフラ:駅務システム、ETCシステムなど公共性の高い機器のソフトウェア開発 ・メモリ関係:メモリ・コントローラ開発 ■働き方: ・月残業平均26H ・約半数が在宅勤務を実施中(※各プロジェクトによって異なります) ■当社の開発の強み: ・当社はOEM/Tier1様と連携して車載関係のソフトウェア開発に携わってきました。車載カメラ・各種センサ情報をもとに画像/信号処理を行い、人、物、レーン等を検知/判断する自動運転/ADASの研究や開発を進めています。 ・先端開発(Matlab/Simulinkを使った各種モデルベース開発、DNNを用いた画像認識(自動運転/ADAS向け、社会インフラ向け)開発を行っております。 ■当社について: 当社は30年以上、大手自動車部品メーカーと取引実績が有り、保有する高い技術力で様々なプロジェクトに参画して参りました。株式会社デンソーとの資本提携により、さらに高度な車載分野の開発力強化に加え、メモリ・ストレージ、社会インフラなど多岐にわたる事業展開により経営が安定し企業としての成長につながっております。技術者としてソフトウェア開発における圧倒的な技術力を磨く環境がございます。 ■株式会社デンソーとの資本提携について: 2017年4月にIoTを活用したモノづくり、高度運転支援・自動運転などの分野での協業強化を開始。今後も戦略パートナーとして組込ソフトウェア事業、IoTを活用したモノづくりなどにおける協業関係や資本関係の強化検討を進め、2018年4月に資本提携。世界中のすべての人にとって安心で安全なクルマ社会の実現に取り組んでいきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区日進町1-53 興和川崎東口ビル 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~350,000円 <月給> 268,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって判断いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪・神戸】組込みエンジニア ※車載(BSW/モデルベース開発など)◆東芝グループ/福利厚生充実◎
      【大手自動車部品メーカーと取引実績あり/残業月平均26時間/フレックス】 ■業務内容: ・車載BSW/社会インフラ(鉄道)/OA機器などの組込みソフトウエア開発をお任せします。 ・案件によっては上流工程から携わっていただきます。 ・機能安全やAUTOSAR規格に準拠したECU開発を通じ車載品質を確保する開発技術を身に付けることが可能です。 ・モデルベース開発を取り入れており、シミュレーション技術を身に付けることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【案件例】 ・車載向けBSW開発(エンジン制御、ドア制御、ドライバ) ・鉄道車両向けドア/ブレーキ制御システム開発 ・MFP制御システム開発 ・産業用ロボット制御システム開発 ・先端開発(Matlab/Simulink)を使った各種モデルベース開発 ■働き方: ・月残業平均26H ・約半数が在宅勤務を実施中(※各プロジェクトによって異なります) ■当社の開発の強み: ・当社はOEM/Tier1様と連携して車載関係のソフトウェア開発に携わってきました。車載カメラ・各種センサ情報をもとに画像/信号処理を行い、人、物、レーン等を検知/判断する自動運転/ADASの研究や開発を進めています。 ・先端開発(Matlab/Simulinkを使った各種モデルベース開発、DNNを用いた画像認識(自動運転/ADAS向け、社会インフラ向け)開発を行っております。 ■当社について: 当社は30年以上、大手自動車部品メーカーと取引実績が有り、保有する高い技術力で様々なプロジェクトに参画して参りました。株式会社デンソーとの資本提携により、さらに高度な車載分野の開発力強化に加え、メモリ・ストレージ、社会インフラなど多岐にわたる事業展開により経営が安定し企業としての成長につながっております。技術者としてソフトウェア開発における圧倒的な技術力を磨く環境がござい 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 関西支社 住所:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番30号 梅田スカイビル タワーウエスト 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神戸作業所 住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通7丁目1番1号 日本生命三宮駅前ビル 勤務地最寄駅:JR線/三ノ宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~350,000円 <月給> 268,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって判断いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セコム株式会社

    警備・清掃
    東京都渋谷区神宮前1-5-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 15,674名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全194件
    • 【大阪/肥後橋駅/オープンポジション】インフラエンジニア◆在宅可/大手セコムG/平均残業20h以内
      • NEW
      ~上場大手グループのユーザー系IT企業/福利厚生◎/リモート可/【インフラエンジニア】~ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。プロジェクトマネジメントや組織作り、新サービスの企画/開発などに携わることも可能です。 【業務例】 ・各種サーバー、仮想環境、クラウド環境の設計、構築 ・各種ネットワーク環境(WAN、LAN、リモートアクセス等)の設計、構築 ・自社クラウドサービス「セコム安否確認サービス」におけるネットワーク、サーバー、データベースの設計、構築、運用、保守 ※ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、データベース等のご経験によって様々なポジションに差配させていただきます。 ■主な開発環境 〔OS〕UNIX/Linux/Windows/AIX/zOS 〔NW〕Cisco、Fotigate、HPEAruba、A10、F5 〔クラウド〕AWS、Azure 〔ミドルウェア〕IIS、Apache、JBOSS、OracleDB、MS SQL 等 ■セコムトラストシステムズについて 同社は約54,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。日本最大規模かつ国内最高水準のセキュリティと高い堅牢性を有する「セキュアデータセンター」を拠点に、情報セキュリティ、企業のBCP支援サービス、セコムクラウドサービスなどトータルな情報サービスをセコムグループだけでなく一般企業や公共団体の顧客に向けても提供しております。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。当社単体1000名以上の社員が従事する中で月の平均残業時間は20時間以内、また現在ではリモートワークも柔軟に取り入れており、週4回の在宅比率が基本となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> セコムトラストシステムズ株式会社 関西オフィス 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル12F 勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,660円~377,600円 <月給> 259,660円~377,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮し、当社規定により優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/未経験歓迎】コーディネーター※在宅療養を支える機器・薬剤説明等/東証プライム上場セコムG
      • NEW
      【業界職種未経験者歓迎/在宅療養を支える機器・薬剤説明等のコーディネーター/教育制度・OJT体制充実/東証プライム上場】 ※セコム株式会社にて入社後、セコム医療システム株式会社へ在籍出向を想定しています。 ※本ポジションは6か月程度東京にて研修後、大阪事業所への配属を想定しています。 ●セコムGの医療領域における中核企業 ●社会貢献性の高さ:難病患者の在宅療養環境を提供する介在価値の高い業務 ●該当指定難病における療養機器の業界シェア約9割 ■業務内容: 当ポジションは該当領域において日本の医療を支える機器・材料の導入支援です。お問合せいただいた病院と連携し、医者や患者(ご家族)に向けて在宅療養に必要な医療機器や医療材料等のご案内をお任せします。 ※新規での導入は少なく、病院からご連絡いただくことがほとんどです。 <具体的な業務> 通院先の担当医師・看護師や当社薬局薬剤師と連携し、患者様が安心してご自宅で治療を行なうことができるよう生活環境の整備等のサポートをします。当該患者様を対象とした医療機器を関係各所に向けてご案内や契約調整をしていただきます。 (1)輸液ポンプレンタル (2)医療材料販売 (3)薬剤、医療材料配送サービス ■担当領域: ・契約締結後の機器手配はセコム薬局が行いますので、ご案内や契約調整がメイン業務となります。 ・契約締結後のお問い合わせ対応は別途コールセンターを設置・対応をしております。 ■訪問先: ・病院(医師/看護師/薬剤師/在宅支援室/契約課/用度課/資材課/医事課等) ・患者(患者会/学校関係者/訪問看護ステーション等) ・製薬会社(MR/学術担当者等) ・ポンプ関連会社等 ■入社後のフォロー体制 業務で必要となる知識やスキルの習得については、OJTをメインに継続的な研修にてフォローいたしますので、業界知識や職種知識がない方でも安心して就業が可能です。 ■取り扱う指定難病: ・肺動脈性肺高血圧症 ※肺動脈の血管が過度に縮むことや、血管の壁が厚くなり血管の内側が狭くなることで、血液が流れにくくなり、肺動脈圧が高くなる肺高血圧症 ■セコム医療システム株式会社 セコムの安全な情報ネットワークを活用し、病院・診療所向けICTソリューションとして各種ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> セコム医療システム株式会社 西日本営業推進Div 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-24 新大阪第3ドイビル 1階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> セコム医療システム株式会社 住所:東京都渋谷区神宮前1-5-1 勤務地最寄駅:JR線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 460万円~570万円 <賃金形態> 月給制 当月末日締め、当月25日払い(但し、残業代等は翌月25日払い) <賃金内訳> 月額(基本給):250,080円~304,600円 その他固定手当/月:6,000円~13,500円 <月給> 256,080円~318,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※コーディネーターとして独り立ち後は(半年程度を想定)、別途コーディネーター手当(20,000円/月)を上乗せして支給します。 ※想定年収に残業手当20h分およびコーディネーター手当(半年後から支給想定)を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JTB

    旅行・旅行代理業
    東京都品川区東品川2-3-11JTBビル
    • 設立 1963年
    • 従業員数 28,510名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【在宅可】ITセキュリティ担当◆セキュリティ対策ツール等の導入推進/観光業のリーディングカンパニー
      <創業110年越えの旅行代理店/在宅勤務可・年間休日116日/幅広い事業拡大、M&A、構造改革推進により2022年度黒字化達成/従業員数約1万8千人の大企業の改革の経験ができるチャンス/働きやすさ◎> ■ミッション: 現在は国内を中心としたITセキュリティ対策全般だが、今後はグローバルも視野に推進予定。 グループ全体においてITガバナンスが機能し、適正なコストでシステム品質が高く保たれていることを目指し、ITセキュリティリスクの可視化及びそのリスク対策の自動化を軸にクラウド環境を前提としたリスクマネジメントの強化を行うための採用募集です。 ■業務内容: ◇当社グループにおけるITセキュリティ対策の企画・実行・推進  ・グループ内支援など全般を統括する組織における主にITセキュリティ対策ツールやインフラの導入推進  ・オンライン事業における運用マネジメント 等 ※今後はグローバル領域についても、主担当と協働ができる想定です。 ■想定配属先: ITセキュリティ対策チーム:13名(部長職2名、マネージャー職6名、リーダー5名) ■得られるスキルについて: 一部のグローバル領域を含むITセキュリティ対策施策の推進やガバナンス強化の経験が得られます ■キャリアパス: ITセキュリティ対策の中心として担っていただいた後に、ITインフラ担当やIT企画担当など、社のIT戦略に関する様々なキャリアパスがあります。 ■ポジションの魅力: ・在宅勤務等でワークライフバランスを重視しつつ、リスクマネジメント全般の業務を推進役として担うことができます。 ・ITセキュリティ対策業務を通じて、ビジネスモデルの変革を肌で感じることができます。 ・将来的に海外事業会社のITセキュリティ案件、対策に関わることが可能です。 ■こんな方を求めています: ITインフラや、ITセキュリティ対策に対する専門性を持ち、柔軟な発想且つ、チームワークで仕事ができる方 ■同社の特徴: 旅行業のみに留ることなく『日本全体を巻き込んだ幅広い事業展開』を実施しているのが最大の特徴です。DX推進による観光地のデジタル化を推進している「エリアソリューション事業」など、幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-3-11 JTBビル 勤務地最寄駅:モノレール、りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):455,000円~833,000円 <月給> 455,000円~833,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新日本電工株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都中央区八重洲1-4-16東京建物八重洲ビル4F
    • 設立 1934年
    • 従業員数 616名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全22件
    • 【鹿島】在庫管理◇プライム上場/高シェア製品有の素材メーカー/ニッチトップ/社内外との調整業務担当◇
      ~製造業の営業からバックオフィスにキャリアチェンジされたい方も歓迎/社宅・家族手当など福利厚生充実/DXや環境保護に注力/マイカー通勤可能~ ■業務内容 ・原料(焼却灰)の日々の需給管理、実績管理、予算作成 ・原料に関する社内外対応 ・原料、廃棄物関連設備の運用管理 などこれまでのご経験内容や適性に応じお任せする予定です。 ■将来的にお任せしたい業務 原料管理や製品管理、購買などの業務をローテションし、業務担当者として幅広いスキルを身につけていただきたいと考えております。 ■組織構成 7名のメンバーで構成されており、内3名がキャリア入社社員ですので入社後馴染みやすい環境です。社内外の関係者との連携が多いため、コミュニケーションをとることが好きな方がより馴染みやすいポジションです。 ■ポジション魅力 ・当工場の焼却灰資源化事業は、環境保全を前提とした循環型社会の構築と、持続可能な社会の実現に向けて、新炉建設による能力増強投資を計画しています。業務課としても、その達成に向けた大規模プロジェクトに参画することができます。 ・業務課は現物(原料)を取り扱う構内物流の中核部門であり、工場運営に不可欠です。年間約10億円規模の予算執行の責任を担い、スケールの大きな業務を遂行できます。 ■ポジションのやりがい 製品・原料・貯蔵品などの管理を担う部署であるため、営業課・製造課・品質保証室・協力会社など多くの関係者と連携して業務を遂行します。その分、業務範囲が広く、対人スキルと法令・業務知識が重要となります。 ■働く環境 ・残業時間は20~30時間程度です。 ・家族手当や退職金制度、社宅有(家賃の8割程度を会社負担)と充実した福利厚生で長期就業が叶う環境です。 ■当社について 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など8軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県鹿嶋市光4番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】 ・28歳:約600万円、35歳:約740万円、39歳:約850万円 ※残業月平均20時間、賞与は2025年実績として算出※賞与額は業績連動のため毎年変動します。 ※年齢、経験等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟/妙高】電気計装の保全担当(ポテンシャル採用)◇設備立上げにもチャレンジ可/トップシェア製品有
      ~合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年間休日123日/土日祝休/残業20時間程度/第二新卒歓迎~ ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は修繕担当として業務を覚えていただき、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わっていただきます。 <入社後お任せする業務> ・電気計装の保全修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 <将来的にお任せしたい業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用※本工場ではリチウムイオン電池の材料や、マンガンの生産を行っています。 ■就業環境 残業20時間程度、年間休日123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ■キャリアステップ 入社後はこれまでの経験に応じて、新規設備の立上げや既存設備の改善、修繕対応等に携わっていただきます。将来的には適性に応じてチームや、工務部門全体のマネジメントいただくことを期待しています。 ■就業環境の魅力 妙高市はスキーやハイキングのメッカとして知られ、冬はスキー、夏はトレッキングや登山を楽しむことができます。市周辺にはショッピングセンターも点在しており、生活に困らない環境です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など6軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。 また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 妙高工場 住所:新潟県妙高市大字田口272番地 勤務地最寄駅:妙高高原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,800円~380,000円 <月給> 223,800円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験等を考慮し決定します。 【年収例】 30歳 約610万円(内、残業代約55万)/月額基本給 約290,000円 35歳 約720万円(内、残業代約65万)/月額基本給 約336,000円 39歳 約840万円(内、残業代約75万)/月額基本給 約388,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日揮ユニバーサル株式会社

    石油化学メーカー
    東京都品川区大崎1-6-3日精ビル8F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 260名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全8件
    • 【神奈川/平塚/研究開発/触媒】マネージャー候補/残業15H程/賞与実績6か月/年間休日125日
      【60年以上黒字経営/石油精製・石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のリーディングカンパニー/環境浄化触媒の独自開発で環境問題に貢献】 ■業務内容: ・環境触媒開発全般(開発計画、触媒試作、触媒評価試験など) ・開発テーマの進捗管理 ・その他一般管理業務 ■組織構成: ・16名(男性:10名、女性:6名)平均年齢:38歳 ■当社の魅力: ・当社は日本国内の石油精製及び石油化学企業向けに触媒や触媒に関する素材や技術等を販売している会社です。石油精製、石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のパイオニア的存在であり、業界トップクラスのシェアを誇ります。 ・当社の技術はガソリンやアスファルトなどの燃料、PET樹脂などの化学品、冷蔵庫、コピー機、エアコン、空気清浄機等の家電など、生活のあらゆる分野に活用されています。 ・当社が製造する酵素フィルタはウィルスや菌に対する効果があるため、病院や空気清浄機、エアコンなどに利用されています。今後の需要も増加傾向にあります。 ・近年では海外展開にも力を入れ、大手企業とも多数取引実績があります。さらにキャッシュフローも健全な状態であり、60年以上にわたり黒字経営を続けています。 ■触媒とは: 化学反応を促進させる物質のことを触媒といいます。その物質は石油化学製品を作るために用いられたり、工場の排気ガスの有害成分を除去したり様々な場所で活用されています。
      <勤務地詳細> 平塚事業所 住所:神奈川県平塚市四之宮7丁目14番1号 勤務地最寄駅:JR線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,000円~560,000円 <月給> 445,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 45歳(非管理職) 年収855万円/月給47.5万円+賞与(経験15年) 50歳(管理職) 年収1000万円/月給56.0万円+賞与(経験20年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/大崎/技術営業職/触媒・ライセンス等】石油化学用触媒でトップシェア/転勤なし/残業20H以内
      【60年以上黒字経営/石油精製・石油化学用触媒や産業用排ガス処理触媒のリーディングカンパニー/英語力を活かす】 ■業務内容: 技術営業職として、下記の業務をお任せいたします。 顧客へのヒアリングから仕様検討~契約~アフターフォローまで一気通貫いただきます。 ・触媒・プロセス機器営業、効率化コンサルティング等 ・エネルギー業界のカーボンニュートラル実現のための技術のライセンス販売 ■具体例: 脱石油燃料として注目されているSAF(サステナブル・アビエーション・フューエル)製造のためのライセンスや、グリーン水素製造に関連したプロセスのライセンス販売を行っています。  ■営業スタイル: ・担当顧客数:石油元売り企業、石油化学メーカー中心に15社前後 既存営業/新規営業の割合:8:2~9:1くらい ※ルート営業メインとなります。 一つの案件成約まで数年かかる案件もあり、一日あたり何件も顧客訪問するケースは殆どありません。 ※最大でも1日4件(午前2、午後2)程度 ■担当商材:米国親会社が扱う、種々なプロセスのライセンス、エンジニアリング・スタディー、プロセスで使用する触媒や機器類 1件当たりの売上は数百万円~数十億円規模まで。 ■触媒とは: 化学反応を促進させる物質のことを触媒といいます。その物質は石油化学製品を作るために用いられたり、工場の排気ガスの有害成分を除去したり様々な場所で活用されています。 ■英語の使用シーン: ・親会社との業務連絡のための定例オンライン・ミーティング ・国内顧客との対面の打ち合わせに、親会社担当者が参加する際の翻訳 ・他、頻繁にメールでのやりとりを行っています。 ■組織構成: ・10名(男性:7名、女性:3名) ・平均年齢:38.6歳 ■当社の魅力: ・当社は石油精製・化学企業向けの触媒販売でトップシェアを有する企業です。 ・当社の技術は、ガソリン等の燃料や冷蔵庫、コピー機家電など多様な分野で活用されています。 ・ウィルスや菌対策に有効な酵素フィルタを製造し、今後の需要も増加傾向で、利用範囲は拡大しています。 ・近年は海外展開を進行しており、大手企業との取引実績も多く、50年以上の黒字経営を続けています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-6-3 日精ビル8F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 463万円~652万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~362,300円 <月給> 257,500円~362,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします ■モデル年収 25歳(非管理職) 年収462万円/月給25.7万円+賞与(経験1年) 30歳(非管理職) 年収565万円/月給31.4万円+賞与(経験6年) 35歳(非管理職) 年収651万円/月給36.2万円+賞与(経験11年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井不動産リアルティ株式会社

    不動産仲介
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング9F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 4,499名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【首都圏/女性活躍推進】総合職(管理職候補)~業界最大手で管理職へ!/三井のリハウス・リパークを展開
      ~マネジメント経験不問/三井不動産Gで管理職へキャリアUP/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニー/お客様志向が根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井~ ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・不動産売買仲介営業 ・不動産賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・投資用向け営業 ・駐車場事業やカーシェアリング事業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■働き方 ・完全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 ■社風◎ 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏 住所:東京都23区内・区外・神奈川県・埼玉県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【首都圏/女性活躍推進!】総合職(管理職)~業界最大手/顧客志向重視/三井のリハウス・リパークを展開
      【業界経験歓迎/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニーで安定基盤/三井不動産Gでキャリアを磨きたい方へ歓迎/お客様志向の根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井】 ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・売買仲介営業 ・賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・駐車場事業やカーシェアリング事業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■大手財閥系企業で長期就業が叶う環境 〇働き方: ・全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 〇社風◎: 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏 住所:東京都23区内・区外・神奈川県・埼玉県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 ダイト

    トイレタリーメーカー
    東京都文京区関口3-4-3
    • 設立 1973年
    • 従業員数 32名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【埼玉/川口】自販機・計数機のメンテナンス ※年休125日/中途入社者100%
      【小型計数機・ホテルのアメニティー自販機のシェアトップクラスメーカー/月平均残業30H程度/中途入社者100%/年休125日】 ■業務概要 自販機や卓上サイズの紙幣計数機のメンテナンス業務をメインでお任せします。主にメンテナンス対応と出荷業務を行っていただき、付随した業務として修理見積や発注業務などの事務処理と入庫された製品の倉庫業務を行っていただきます。 ■業務詳細 メンテナンス業務:自販機や紙幣計数機の機械修理・メンテナンス、新規機械の受入検査 自販機オペレーター業務の手伝い:発注・出荷業務、入庫時の倉庫作業(フォークリフト)、ピッキング作業での荷物(10~20kg)の運搬 ※メンテナンスレベルは、最終的には卓上サイズの製品を全て分解し組み立てられるレベルになっていただきます。 ■当社の研修制度: メンテナンス作業はベテラン社員が隣で作業しながら、下記順番で簡単な作業からステップアップできるように教えます。 (1)機械の動作確認 (2)清掃業務 (3)簡単な部品の交換 (4)難しい部品の交換 ■組織構成 業務課1名・オペレート課5名 ■当社について:「Daito」は創立以来、「省力化」をテーマに快適な生活の1コマを演出する様々な製品、システムの開発をしています。「必要なときに必要なものを」の発想からホテル・旅館等の宿泊市場向けのアメニティ事業、自動販売機省力化機器事業、オペレート事業を展開しています。茨城県に1万坪の自社工場を完備、また中国に子会社を保有と市場にてリーディングカンパニーとしての位置を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川口サービスセンター 住所:埼玉県川口市末広2-15-20 勤務地最寄駅:埼玉高速鉄道線/川口元郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~257,000円 固定残業手当/月:50,000円~55,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~312,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮の上決定します。 ※メンテナンス業務未経験の方で、年収500万に届かない場合は書類通過時点でご相談させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均4ヶ月程度) 年収モデル:40代社員 650万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/川口】自販機・計数機のメンテナンス ※第二新卒歓迎/年休125日/中途入社者100%
      【小型計数機・ホテルのアメニティー自販機のシェアトップクラスメーカー/月平均残業15~30H程度/中途入社者100%/年休125日】 ■業務概要 自販機や卓上サイズの紙幣計数機のメンテナンス業務をメインでお任せします。主にメンテナンス対応と出荷業務を行っていただき、付随した業務として修理見積や発注業務などの事務処理と入庫された製品の倉庫業務を行っていただきます。 ■業務詳細 メンテナンス業務:自販機や紙幣計数機の機械修理・メンテナンス、新規機械の受入検査 自販機オペレーター業務の手伝い:発注・出荷業務、入庫時の倉庫作業(フォークリフト)、ピッキング作業での荷物(10~20kg)の運搬 ※メンテナンスレベルは、最終的には卓上サイズの製品を全て分解し組み立てられるレベルになっていただきます。 ■当社の研修制度: メンテナンス作業はベテラン社員が隣で作業しながら、下記順番で簡単な作業からステップアップできるように教えます。 (1)機械の動作確認 (2)清掃業務 (3)簡単な部品の交換 (4)難しい部品の交換 ■組織構成 業務課1名・オペレート課5名 ■当社について:「Daito」は創立以来、「省力化」をテーマに快適な生活の1コマを演出する様々な製品、システムの開発をしています。「必要なときに必要なものを」の発想からホテル・旅館等の宿泊市場向けのアメニティ事業、自動販売機省力化機器事業、オペレート事業を展開しています。茨城県に1万坪の自社工場を完備、また中国に子会社を保有と市場にてリーディングカンパニーとしての位置を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川口サービスセンター 住所:埼玉県川口市末広2-15-20 勤務地最寄駅:埼玉高速鉄道線/川口元郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,800円~236,000円 固定残業手当/月:61,200円~76,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~312,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与を考慮の上決定します。 ※メンテナンス業務未経験の方で、年収400万に届かない場合は書類通過時点でご相談させていただきます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均4ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NTTデータNJK

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区新富2-3-4NJKビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 872名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全45件
    • 社内システム責任者◆ITインフラの安定性確保と改革を担う◆NTTデータGの安定基盤(52)
      • NEW
      ~NTTデータグループの安定基盤/社内システム責任者としてシステムの安定運用や業務効率を担う/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%で長期就業が叶う環境~ 全社ITインフラの安定性や改革、セキュリティを担う社内システム責任者の下で、以下の業務のいずれかまたは複数をリーダーとして推進して頂きます。 ■業務内容: (1)社内基幹システム(プロジェクト管理システム、各種WFシステム等)の保守・運用および次期システムの企画・検討を行います。 (2)社内システム基盤の安定運用や業務効率、情報セキュリティの向上を行う。 (3)社内のPC、ネットワーク環境の保守・運用や更改の企画・検討を行い、安定し快適な作業環境全社に提供する。 (4)社内システムに関するISMS/PMSの対応を行い、情報セキュリティマネジメントシステムやプライバシーマークの認証を維持する。 (5)上記全般に関する社内からの問い合わせ対応を行い、トラブルシューティングや教育を行う。 <別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎しております!> ・以下の資格を保有する  - 応用情報技術者試験  - 情報処理安全確保支援士試験  - ネットワークスペシャリスト  - ITILファンデーション  - PMP ・ISMS/PMSに関する知識や実務経験を持つ ■当社の特徴: ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20~30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏6月、冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • IT法人営業◆DX推進サポートシステム・ICTシステム提案◆NTTデータGの安定基盤(47)
      • NEW
      ~NTTデータグループの安定基盤/ICTソリューションの提案/「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」にて顧客継続部門賞 を受賞~ ■業務内容: NTTデータグループ会社(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ出資100%)のソリューション製造・販売を行う事業部門の販売業務です。 国内の大小様々なお客様に対してOCRを中心としたICTソリューションの提案・販売を行います。 ICTの基本技術、営業力を活かして部門のトップライン向上を図るために従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自社サービス一例 「OCR(光学的文字認識)」というプロダクトを使って、紙の書類を電子化したり、自動的に分類することで、業務を効率化する「働き方改革」を実現します。お客様の課題を解決するソリューションとは何かを考え、製品を研究開発しています。お客様の経営課題の解決に向け、豊富な業務システムの開発経験をベースに、ワンストップでお手伝いします。 ■NTTデータNJKの取り組み 2017年にNTTデータの販売特約店として「WinActor」の取り扱いを開始して以来、弊社販売代理店様、協力会社様の多大なるご協力のもとお客様への丁寧な提案・サポートを心掛けて参りました。 今後につきましても、変化、高度化するお客様の業務改善ニーズに対して「WinActor」とともに、弊社OCRソリューションも組み合わせてより的確な解決案のご提示を行うとともに、より満足度の高いアフターサービスを継続的に提供して参ります。 ■会社の特色: 独立系ソフトハウスとして創業し、基幹系業務アプリケーションを始め、組込み/制御系、セキュリティ、Web、モバイル、ネットワークなど、あらゆるシステムの開発やテクニカル支援サービスに携わってきました。これまでの経験で得た技術で、少し先の当たり前の社会を実現していきます。 「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」にて顧客継続部門賞 を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏6月、冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セブン-イレブン・ジャパン

    コンビニエンスストア
    東京都千代田区二番町8-8
    • 設立 1973年
    • 従業員数 8,248名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全39件
    • 【東海】加盟店オーナーの店舗経営サポート◆地域限定職も選択可◆未経験歓迎/年休120日
      【小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/2年程度での昇格を想定/加盟店オーナーさんの人生に関わり伴走するやりがい◎/取扱商品3,000点以上】 全国でコンビニエンスストアを展開し、小売業で確固たる地位を築く同社にて、店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種となります。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7~8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、店舗経営サポート全般を行ないます。現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 入社後はトレーニングストアでの実習を経て、副店長、店長へ昇格頂きます。習熟度によりますが、2年程度でOFCに昇格いただく想定です。 ※店舗勤務中はシフト制となりますが、年間休日は120日です。また、OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振替休日をとって頂きます) ■やりがい・魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる、手ごたえのあるお仕事です。 ・トップダウンではなく、オーナーさんと共通の目標に向け取り組んでいく伴走型のスタイルです。 ・小売No1として、商品力・オペレーション力を保有しています。 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した教育研修体制があります。 ■キャリア OFCの上長(約70店舗の責任者)、店舗開発をはじめ、商品開発や管理部門などのキャリアもございます。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため、他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠となります。 ■働き方 ◇店長・副店長期間:東海エリアでの勤務 ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2~3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東海エリア 住所:愛知県・三重県・岐阜県・静岡県内のトレーニングストアに配属予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 505万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 固定残業手当/月:56,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道】加盟店オーナーの店舗経営サポート◆地域限定職も選択可◆未経験歓迎/年休120日
      【小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/2年程度での昇格を想定/加盟店オーナーさんの人生に関わり伴走するやりがい◎/取扱商品3,000点以上】 全国でコンビニエンスストアを展開し、小売業で確固たる地位を築く同社にて、店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種となります。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7~8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、店舗経営サポート全般を行ないます。現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 入社後はトレーニングストアでの実習を経て、副店長、店長へ昇格頂きます。習熟度によりますが、2年程度でOFCに昇格いただく想定です。 ※店舗勤務中はシフト制となりますが、年間休日は120日です。また、OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振替休日をとって頂きます) ■やりがい・魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる、手ごたえのあるお仕事です。 ・トップダウンではなく、オーナーさんと共通の目標に向け取り組んでいく伴走型のスタイルです。 ・小売No1として、商品力・オペレーション力を保有しています。 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した教育研修体制があります。 ■キャリア OFCの上長(約70店舗の責任者)、店舗開発をはじめ、商品開発や管理部門などのキャリアもございます。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため、他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠となります。 ■働き方 ◇店長・副店長期間:北海道エリアでの勤務 ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2~3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道エリア 住所:北海道内全域のトレーニングストアに配属予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 505万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 固定残業手当/月:56,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社IKK

    建材 (商社)
    東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア16F
    • 設立 1974年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【両国】土木設計エンジニア<20・30代活躍中!>※残業15H以内/在宅勤務可/平均勤続15年以上
      【土日祝休/在宅勤務可◎月1出社の社員も/平均勤続年数15年以上/未来の都市空間づくりに貢献/福利厚生充実・安定基盤のベルテクスグループ/入社3年定着率90%以上/残業月15時間以内】 ■業務内容: 土木設計エンジニアとして土木製品の設計に関する業務全般(コンクリートおよび鋼構造の工場製品の設計)をお任せします。 ■業務詳細: 経験等を鑑みて、下記業務を依頼します。 ・シールドトンネル用セグメントの設計 ・一般土木製品(トンネル補強、非開削トンネル、橋梁用床版、防水壁、他)の設計 ・製品開発業務 ■入社後: 50代13名、40代5名、30代7名、20代7名と幅広い年代が活躍しています。 まずは経験に合わせて業務に慣れていただき、将来はプロジェクトマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 ■働き方・福利厚生 ・在宅勤務制度あり!業務内容やライフプランに応じて利用することができます。出社月1回の社員もおります。 ・土日祝休・年休125日とワークライフバランス◎年末年始は9連休、夏季は10連休です。 ・残業時間は平均月15時間と、無理なく長期就業が可能です。 ・ベルテクスグループの手厚い福利厚生あり!退職金や社宅、持株会など資産形成も手厚くサポートします。 ■当社の特徴: ・世界でもトップクラスの技術と言われている日本のトンネル技術の中で、当社ではセグメントと呼ばれるコンクリートのトンネル部材を担っており、建築分野でも防音壁、プラント資材、その他構造物部材を開発・販売し、トンネルや幹線道路など公共性の高い事業に寄与しています。 ・近年では、老朽化したインフラの補修工事やプラント建築資材製造といった土木・建築事業にも領域を広げています。今後も多様化するニーズにこたえながら、人びとの生活基盤を支える事業を展開してまいります。 ・東証スタンダード上場のベルテクスコーポレーション社の完全子会社のため福利厚生が充実しており、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア16F 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,800円~346,000円 その他固定手当/月:7,200円~54,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご年齢により年収変動の可能性はございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界未経験歓迎】トンネル用コンクリート資材の生産管理/土日祝休・年休125日/残業15h
      【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!働き方改善したい方へ/残業月15時間/在宅勤務可/平均勤続年数15年以上/入社3年後定着率90%以上/有休消化50%以上】 ■職務内容 自社工場で製造する製品の生産管理業務全般(コンクリートおよび鋼構造の製品)をお任せします。主にシールド工法のトンネル覆工部材『セグメント』を取り扱っています。 経験等を鑑みて、下記業務をお任せします。 ・客先・工場・技術部・営業部との調整業務 ・製造データの分析 ・製造方法の効率化や改善の立案と実行 ※ゼネコンとの折衝がメインです。 ■働き方・福利厚生 ・在宅勤務制度あり!業務内容やライフプランに応じて利用することができます。在籍社員は週1程度利用しています。 ・土日祝休・年休125日とワークライフバランス◎年末年始は9連休、夏季は10連休です。 ・残業時間は平均月15時間と、無理なく長期就業が可能です。 ・上記の働きやすさと組織風土から平均勤続年数15年以上であり、入社3年後定着率90%以上という高い定着率を実現しています。 ■入社後 本部署には7名が在籍しており、入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますのでご安心ください。 計300種類の選択型研修やプロフェッショナル研修などキャリアのステージ別の研修が充実しています。 また、コンクリート技士などの資格取得支援にも力を入れています。 ■当社の特徴: ・世界でもトップクラスの技術と言われている日本のトンネル技術の中で、当社ではセグメントと呼ばれるコンクリートのトンネル部材を担っており、建築分野でも防音壁、プラント資材、その他構造物部材を開発・販売し、トンネルや幹線道路など公共性の高い事業に寄与しています。 ・近年では、老朽化したインフラの補修工事やプラント建築資材製造といった土木・建築事業にも領域を広げています。今後も多様化するニーズにこたえながら、人びとの生活基盤を支える事業を展開してまいります。 ・東証スタンダード上場のベルテクスコーポレーション社の完全子会社のため福利厚生が充実しており、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア16F 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) <勤務地詳細2> 茨城工場(第一工場) 住所:茨城県行方市麻生3347-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 静岡工場 住所:静岡県島田市御請90 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,800円~346,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,200円~54,000円 <想定月額> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商メタレックス株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE14F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【神田】与信審査・法務~住友商事G金属製品専門商社 転勤なし/週2リモート可/法定超残業10h程
      【残業月10H程度/所定労働時間7.15時間/大手取引先多数/住友商事G非鉄専門商社】 ■職務内容 住友商事グループの金属製品専門商社である当社の審査・法務チームにて取引先与信管理業務からお任せし、ゆくゆくは契約書チェック業務、債権・在庫管理業務をお任せいたします。 ■キャリアパス: まずは、担当者として特定の業務に携わっていただき、将来的には実務のリーダークラスを経て、マネージャーポジションを目指して頂きたいと考えています。 ■就業環境: 部署の残業平均は10時間程度ですが、所定労働時間7時間15分と労働時間は少なめでWLBの取れた働き方が可能です。 ■組織構成: チーム長(50代男性)、管理職(50代女性、50代男性、30代男性)、総合職(20代女性、20代男性)、一般職(20代女性) 計7名 ■当社について: 当社は、住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。住友商事の持つ信用力に加え、グローバルに展開するビジネス基盤を最大限活用し、カーボンニュートラル化、循環型経済にも寄与しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~390,000円 <月給> 262,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代を含みません。 ※賞与7.3ヶ月(過去5年平均)での計算。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事(採用・労務)◆住友商事G/所定労働7.15h/土日祝休み/福利厚生◎
      【人事としてキャリアアップ可能◎/住友商事グループの安定性◎/所定労働7.15時間・年休122日/福利厚生充実】 ■業務内容 ご入社後は新卒採用業務または労務管理からお任せする予定です。 ※現在の組織状況としては新卒採用からお任せし、その後ジョブローテーションにて労務管理をお任せする可能性が高いです。 <業務詳細> ・新卒採用イベント、面接の対応 ・インターンや選考におけるスケジュール管理など ・内定者の研修や社宅の手配等のフォロー ※同社の新卒採用枠数は例年3~5名となります。 ※入社後は業務内容を先輩社員からキャッチアップできる環境がございます。 <将来的には> 労務管理を始め、評価・人事制度をお任せするなど、人事としてキャリアアップいただくことを想定しています。 ■組織構成 東京拠点には9名所属しております。 グループ長(50代)、その他メンバーは30代~50代の幅広い年代で構成されています。 ※業務分担はあるものの、複数のメンバーで同じ業務に取り組む場面もあり、相談しながら進められる環境です。 ■就業環境 ・月残業平均は30時間程度ですが、所定労働が7時間15分、在宅勤務も最大週2日可能なため、ワークライフバランスは整えやすい環境です。 ・採用イベントは平日のみのため休日出勤は発生しません。 イベントにおける出張は基本的には発生しませんが、面接のため大阪や名古屋への出張が発生することがあります。 ■当社について 当社は住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 住友商事の完全子会社として、住友商事の持つ信用・ネットワーク・グローバルリレーション、知的資産など強固なビジネス基盤をもつ安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~310,000円 <月給> 267,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安値であり、最終的にはスキル・ご経験によって決定します。 ※賞与:年2回、賞与月数は過去5年平均の7.3ヶ月で計算。 ※別途残業手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャリタス

    人材紹介・職業紹介
    東京都文京区後楽2-5-1飯田橋ファーストビル9F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 603名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【クリエイティブディレクター/在宅可/フレックス】◆就職情報サイト運営企業/幅広い媒体/創立50年
      • NEW
      ~IPO準備中/就職情報サイト「キャリタス就活」運営企業/副業可/フルフレックス/リモート可~ ■求人の特徴: 【想いをカタチにできる】 クライアントの想いや魅力を形にし、効果的なPRツール(WEBサイトやパンフレット、映像等)を企画・提案し、最適なコミュニケーションを創造することでクライアント広報活動に貢献します。 【提案できる制作物の幅広さ】 Web、紙、動画、ブース装飾品まで、さまざまな媒体の制作に携わります。 【トータルでお客様に関われることができる】 企画提案から納品までディレクションできる業務領域の幅広さだけでなく、お客様の課題解決のために一つのツールにとらわれず、オーダーメイドで提案できる点は魅力の一つです。 ■業務概要: クライアントは企業や大学などの教育機関です。企業は新卒採用の成功を、教育機関は受験・出願促進のための大学ブランディングが主な課題となります。新卒採用を成功させるために、出願状況を好転させるために、何ができるか。私たちの仕事はものづくりの先のクライアントの成功です。ターゲットが何を欲しているのかを読み取り、クライアントの訴求ポイントをターゲットに的確に伝える仕事をしています。 企業に向けては、採用パンフレット、採用サイト、採用ブランディング動画などの採用広報制作やインターンシップの設計を、教育機関においては大学案内や大学サイト制作、高校生が進路選択する際のコミュニケーションデザインなど、多様化する課題の解決を目指し、広報ツール(オリジナル制作物)を生み出しています。クリエイティブディレクターとして、制作物の進行管理、納品までを一貫してディレクションします。 ■具体的な提案例: ・「応募学生の企業理解が浅い」→ 企業研究がしっかりできる「採用サイト」提案 ・「合同説明会でブースに学生がこない」→ 興味を引き付けるための「ノベルティ」や「パンフレット」提案 ・「社風や人の魅力を上手く伝えられない」→ イメージ訴求がしやすい「映像制作」提案 など 制作の起点には、課題解決があります。採用広報や入試広報のプロとして、クライアントの潜在的な課題や打ち出すべき魅力を整理し、ツールに落とし込んでいく(企画していく)ことは、難しくもありこの仕事の醍醐味でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9F South 勤務地最寄駅:総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(※昨年実績4.4カ月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2日在宅可】自社システム開発MGR◆利用企業9万社超・キャリア支援クラウドサービス/退職金制度有
      創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/IPO準備中/週2~3在宅可/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有 ■業務概要: 『キャリタスUC』の開発・運用・保守全般を担当していただきます。 課長として当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。 ■『キャリタスUC』とは: 学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。 ■業務の特徴: ・プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献いただくことを期待します。 ・『キャリタスUC』の開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。 ・具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、時には営業職社員と共に『キャリタスUC』を利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。 ■業務詳細: ・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート) ・プロジェクトの進捗管理 ・開発プロセスの改善および最適化 ・社内関係者との要件定義や調整 ・開発計画の策定および予算管理 ・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行 ・部署内外の関係者との調整 ・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入 ■魅力: ◎企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスに携わるなかで社会貢献を実感できる ◎経営層や企画・営業部門との連携を行う中でプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができる ◎部下のマネジメント業務だけでなく、必要に応じて自らも実装を行う中で、技術的な課題解決に貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9F South 勤務地最寄駅:総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 その他固定手当/月:230,000円~250,000円 <月給> 510,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■その他固定手当:役職給130,000円/月、専門職手当80,000円/月、住宅手当20,000円~40,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和アセットマネジメント株式会社

    投信・投資顧問
    東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウ ノースタワー
    • 設立 1959年
    • 従業員数 698名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京/丸の内・永田町】内部監査担当◇大和証券グループ/投資信託のリーディングカンパニー
      ~運用資産32.3兆円(2024年3月末)・日本トップ級の運用資産規模/『プラチナくるみん』を取得~ ■業務内容: ・Global X Japan株式会社における以下の業務についての内部監査を行う。 運用業務、トレーディング業務、商品開発業務、リスク管理など資産運用会社固有の業務、および経理など管理部門の業務 ・内部監査室長として年度内部監査計画の策定、監査結果報告などを行う。 ■出向先について: Global X Japan株式会社 事業の内容:投資運用業、投資助言・代理業 ■アピールポイント: 当社の内部監査室は1名のためマイペースで仕事を進めることができます。 また、全社的に内部監査室の業務に好意的であり、社員の協力を得ながら監査を進めることができます。 ■当社の特徴: 当社は日本を代表する投資信託のリーディングカンパニーです。大和証券グループの中でアセット・マネジメント業務を担い、ニューヨーク・シリコンバレー、ロンドン・シンガポールの4ヶ所に海外拠点を有しています。また、当社の商品を取り扱う金融機関は300以上あり、ゆうちょ銀行でも同社の投資信託を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> Global X Japan出向 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 21階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Global X Japan出向 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウノースタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~729,500円 <月給> 450,000円~729,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/丸の内・永田町】トレーダー◇大和証券グループ/投資信託のリーディングカンパニー
      ~運用資産32.3兆円(2024年3月末)・日本トップ級の運用資産規模/『プラチナくるみん』を取得~ ■業務内容: ・トレーディング業務:国内株、外国株、国内REIT、外国REIT、国内先物・オプション、外国先物・オプション、為替、国内債券、外国債券、貸株、短期資金 ・ミドル業務:約定照合、運用指図 ・投信計理モニタリング業務 ■出向先について: Global X Japan株式会社 事業の内容:投資運用業、投資助言・代理業 ■アピールポイント: 今後の成長余力が大きいETFのトレーディングにかかわる仕事ができます。多岐にわたる金融商品のトレーディング業務を経験できるため、幅広い知識や実践的なスキルを習得していただけます。 また、ETFの運用・商品開発を通じて日本のETF市場の拡大に貢献できます。 ■当社の特徴: 当社は日本を代表する投資信託のリーディングカンパニーです。大和証券グループの中でアセット・マネジメント業務を担い、ニューヨーク・シリコンバレー、ロンドン・シンガポールの4ヶ所に海外拠点を有しています。また、当社の商品を取り扱う金融機関は300以上あり、ゆうちょ銀行でも同社の投資信託を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> Global X Japan出向 住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー 21階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> Global X Japan出向 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1グラントウキョウノースタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~615,000円 <月給> 333,000円~615,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NECフィールディング株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,603名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全94件
    • 【高松】ネットワークエンジニア(設計・構築リーダー/メンバー)◆NECグループ/月平均残業14.1h
      • NEW
      ◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎総合ICTサポートサービスを提供/NECグループ ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業14.1h ◎最新技術やサービスを学べる/PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、ネットワークエンジニアを募集します。お客様の課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラ導入PJTにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 ・有線や無線のネットワーク設計、構築 ・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」ことを大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 中四国システムグループ 高松駐在 住所:香川県高松市今里町6番17号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験によって異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■時間外勤務手当※1分単位での支給 ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松】サーバエンジニア(設計・構築リーダ/メンバー)◆NECグループ/在宅可/月平均残業14.1h
      • NEW
      ◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業14.1h ◎最新技術やサービスを学べる/組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、サーバエンジニアを募集します。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するPJTにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」ことを大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 中四国システムグループ 高松駐在 住所:香川県高松市今里町6番17号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験によって異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■時間外勤務手当※1分単位での支給 ※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立プラントサービス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都台東区東上野2-16-1上野イーストタワー8階(受付)
    • 設立 1964年
    • 従業員数 1,437名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全88件
    • 施工管理or設計/総合職/賞与6.1カ月/平均年収840万円
      • NEW
      ~Pick up! のタブも要チェック ~ ━当社について━ エンジニアリング/ゼネコン/サブコンの要素を網羅したトータルエンジニアリング企業として、設計~施工管理~保守サービスまでを担います。 ★案件の約9割が元請案件 ★食品・医薬品・半導体など幅広い案件 ━仕事内容例━ ★★職種はエントリー時に選択可能です★★ 【施工管理】 ■産業プラントにおける空調設備、電気設備施工管理 ・施工工程の打合せ(社内外の定例会議) ・協力会社を含めた全体の管理や折衝業務 ・竣工後や顧客引き渡し時の試運転、調整など ※習熟度を踏まえ、現場代理人業務も積極的にお任せする予定です 【設計】※東京・大阪勤務 ■産業プラントにおける建築、空調設備、電気設備の設計 ・顧客提案、見積り・提案書の作成 ・協力会社を含めた全体の管理、施工図チェック ・竣工後や顧客引き渡し時の試運転、調整など ※経験に応じクリーンルームなど屋内建築設計業務も担当いただきます <業務のポイント> *元請案件が9割を占めるため、お客様と直にコミュニケーションをとりながら、裁量をもって案件をコントロールできます。 *社内の各部門と距離が近く、現場状況やお客様のご要望に合わせた設計ができる点も強み。 ※入社後は3~6カ月程度のOJTを予定 ━キャリア形成支援━ 〇幅広い案件でエンジニアとしてのキャリアを深める 医薬・半導体など専門的かつ伸び盛りの産業に挑戦することも可能。またプロジェクト全体の金銭管理にも携わりながら“すべての工程に精通した技術者”に成長できます。 業界・規模・金額さまざまな案件を自分の裁量で進める経験を重ねてください。 〇希望のキャリアを自分で選択可能 空調・電気など携わる案件の幅を広げることや、施工管理から設計へのキャリアチェンジも可能。あなたの理想のキャリアに挑戦できる環境があります。         〇半期に1度の上長面談 目標達成率や評価、今後のキャリア希望について話し合います。
      【担当業務と希望により配属先を決定】 設計:東京または大阪/施工管理:全国ご希望のエリアにて勤務可能です! ━設計━ ■東京本社 東京都台東区東上野2-16-1上野イーストタワー ■関西支店 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル ━施工管理━ 原則、北海道~九州の下記エリア内の事業所・現場 ※初任地は以下都道府県より希望を考慮します ※各エリア内および近隣県への長期出張が生じる場合があります (平均工期1~2年/★休日の帰省支援制度あり!) ■北海道エリア ■東北エリア(青森県・宮城県・山形県・岩手県・福島県) ■北関東・新潟エリア(茨城県・栃木県・群馬県・新潟県) ■関東エリア(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県) ■北陸エリア(富山県) ■中部エリア(静岡県・愛知県・岐阜県) ■関西エリア(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県) ■中国エリア(広島県・岡山県) ■九州エリア(福岡県・長崎県・大分県・佐賀県・宮崎県・鹿児島県) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回 ◆みなし残業制ではありません ◆残業時間に応じて時間外手当を全額支給 ◆家族手当、住宅手当、現場手当など、各種手当あり ◆賞与支給実績:約6.1カ月分(2024年度) ◆平均年収:840万円/全社員1437名(2024年度) ──────────────── 管理職昇格で年収1000万円以上も ※中途入社からの昇格事例多数 ──────────────── 管理職(課長以上)に昇進すると、月給制から年俸制(諸手当を含む)に変更となります。 管理職に昇格すれば年収1000万円以上も可能です(30代、40代管理職も増えてきております!) 昇格については実績・勤務姿勢および管理者との定期面談の実施を踏まえ、総合評価により決定。 中途入社から管理職になっている社員も多く、新卒入社・中途入社関係なく、高みを目指していただける環境です。
    • 【東京・管理職候補】医薬品製造工場、再生医療施設におけるプラントエンジニアリング~日立グループ~
      ~【売上高1000憶円以上/業績好調/元請け8割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラントをはじめとした産業プラントで強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~ ■業務内容 主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務のマネジメントを行います。 医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。 ■業務詳細 医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。 ・顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成 ・受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー ・施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート ・工事完了後、現地試運転実施 ■当社の魅力: 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 残業時間に関してはまだまだ改善途中な部分もございますが、休日休暇に関しては年間120日以上を設けており休日出勤が生じた場合等は振替休日の取得を徹底しております。有給休暇等も取得して頂きやすい環境です。 ・自由な働き方が可能 当社はフレックスタイム制やサテライトオフィスも設けておりますので、働き方を自由に選択することが可能です。 担当業務により異なりますが、テレワーク制も導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネージャー(課長)以上は裁量労働制となります ※給与はスキルや前職を考慮します。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一興商

    レジャー・アミューズメント
    東京都品川区北品川5-5-26
    • 設立 1973年
    • 従業員数 2,038名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【プライム上場】社内SE※社内システム開発◆DAM・ビッグエコー展開企業/キャリアUPを叶える
      【東証プライム上場/カラオケ機器「DAM」「ビッグエコー」展開企業/土日祝休/管理職候補】 カラオケ機器「DAM」や店舗数、売上ともに業界トップクラスを誇る「BIG ECHO」を展開している当社の社内SEとして社内システムの開発をお任せします。 エンタメ界を引っ張る当社を、裏側から支えることができるポジションです! ■担当業務詳細: ◎内製化している開発体制と連携して社内システム開発の要件定義から基本設計を中心にお任せいたします。開発したシステム機能については、利用部門への導入及び運用サポートまで幅広く業務に携わります。 ・カラオケメーカーとしての物流管理システム ・カラオケ機器のレンタル・小売取引における顧客管理システム ◎社内システムの企画・社内IT活用及びDX推進 ■キャリアパス:5名程度のチームに参加して社内システムのサブシステム機能開発を推進していただきます。今後は幹部候補としてチーム及びプロジェクト管理をお任せします。 ■組織構成: 20代~50代の計15名のメンバーが所属しています。20年以上勤務しているメンバーも複数おり、サポート体制も充実しています。 ■当社について: 当社は業界に先駆けて搭載したAi機能をはじめ、東京ドームなどの音響空間を再現したライブサウンドを搭載した最新機種の「LIVE DAM AiR」、機械を遠隔で操作し介護・医療スタッフの業務効率をUPさせられる「FREE DAM LIFE」、誰もが一度は目にしたことがあるアーティストやキャラクターとのコラボレーションなど、エンターテイメント界のリーディングカンパニーとして業界を席巻しています。歌を楽しむことだけでなく、歌を発展させてより良い社会にしていくためにできることはないか、当社は日々考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:50.000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プライム上場】社内SE※社内ITインフラ運営◆DAM・ビッグエコー展開企業/キャリアUPを叶える
      【東証プライム上場/カラオケ機器「DAM」「ビッグエコー」展開企業/土日祝休/管理職候補】 カラオケ機器「DAM」や店舗数、売上ともに業界トップクラスを誇る「BIG ECHO」を展開している当社の社内SEとして社内ITインフラの運営をお任せします。 ◎社内ITインフラの要件定義から基本設計を中心にお任せいたします。メインとしてはクラウド環境の管理・運営及び社内セキュリティを中心とした業務に従事していただきます。 ■仕事内容 ・クラウド環境(Azure)における仮想サーバ(Windows/Linux)の設計・構築 ・セキュリティインシデントへの対応、サイバー攻撃対策の立案と実行 ■キャリアパス: 3名程度のチームに参加して社内ITインフラの構築及び保守を行っていただきます。今後は幹部候補としてチーム及びプロジェクトの管理をお任せします。 ■組織構成: 20代~50代の計15名のメンバーが所属しています。20年以上勤務しているメンバーも複数おり、サポート体制も充実しています。 ■当社について: 当社は業界に先駆けて搭載したAi機能をはじめ、東京ドームなどの音響空間を再現したライブサウンドを搭載した最新機種の「LIVE DAM AiR」、機械を遠隔で操作し介護・医療スタッフの業務効率をUPさせられる「FREE DAM LIFE」、誰もが一度は目にしたことがあるアーティストやキャラクターとのコラボレーションなど、エンターテイメント界のリーディングカンパニーとして業界を席巻しています。歌を楽しむことだけでなく、歌を発展させてより良い社会にしていくためにできることはないか、当社は日々考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 <月給> 350,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レオパレス21

    不動産仲介
    東京都中野区本町2-54-11
    • 設立 1973年
    • 従業員数 3,909名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全107件
    • 【中野】財務経理※金融機関折衝メイン◆経営陣と直接やりとりする機会多くやりがいあり◆東証プライム上場
      • NEW
      ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」での採用/土日祝休み/年間休日123日/在宅勤務可/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・ベースアップ実施~ 全国で家具・家電付きの単身向け賃貸住宅を提供する当社の財務経理部銀行リレーションシップマネジメント課にて、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ・金融機関との良好な関係性構築: 当社の対金融機関応対窓口として、金融機関との折衝および金融機関向け資料作成等、 全国各地の金融機関に対応いただくため、出張が発生します。 ・コーポレートファイナンス: 本体で資金調達実施時の財務戦略の策定、事業計画書の作成、金融機関との折衝、銀行借入や社債発行、SPCや私募ファンドなど経営に関わる資金調達関連業務全般 ■ポジションの魅力: ・当社社長、取締役、執行役員CFO他、経営陣と直接やりとりする機会も多い、経営に近い非常に重要であり、やりがいのあるポジションです。 ・外資系金融IBD出身のCFOや総合商社VC出身の上司と共に働くことで間接金融のみならず直接金融のスキルや経験が身につきます。 ・その他、ファイナンスに関わる特命事項について当社社長をプロジェクトオーナーとする全社横断プロジェクトに関与できます。 ■働き方: ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■当社について: 企業理念「新しい価値の創造」 のとおり、斬新な発想から次々と新しい事業を創出していく企業風土です。そのため、飽きることなく次から次へと斬新かつ幅広い業務知識を習得頂ける、エキサイティングな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-54-11 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 614万円~836万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):392,000円~556,000円 <月給> 392,000円~556,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野】人事担当(新卒採用)※業界未経験者歓迎/年休123日/ワークライフバランス推進/東証プライム
      • NEW
      ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休み/寮・社宅あり/福利厚生充実/退職金制度あり/残業25時間程度/年間休日123日~ 採用組織の新卒採用担当として下記業務をお任せします。 ・新卒採用活動における手法選定・戦略立案・採用サイト運営 ・イベント運営(インターンシップ、合説・会社説明会、内定式、入社式等) ・採用面接実施、内定~入社までのサポート全般(内定者研修、フォロー面談、入社手続き、社宅・引っ越し手配等) ・新入社員研修の実施・運営 ■当ポジションの魅力: 新卒採用全般の業務に携われるので、裁量を持って人事業務を行なうことができます。 ■業界未経験者歓迎: 入社後は、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、不動産業界での経験は必要ありません。 ■キャリアパス: 当社は年功序列ではなく実力主義で、若いうちから最前線で活躍できるチャンスがあります。年に2回実施される人事評価によって、30代前半のうちに管理職に登用される社員もいます。 ■働き方: ・残業時間は平均月30h程度です。 ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約5000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町2-54-11 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 522万円~609万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~408,000円 <月給> 336,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビー・エム・エル

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3BMLビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 4,290名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全7件
    • 【旭川※未経験歓迎】営業職/プライム上場/臨床検査業界で国内トップ級/ワークライフバランス◎
      • NEW
      【教育制度充実/創業70年以上/臨床検査業界トップ級/高度な技術と豊富なノウハウで人々の健康づくりに貢献しています】 ■業務内容: 医療機関のDrや事務長、技師長などに臨床検査サービス・電子カルテなどをご提案し、診療のサポートをお任せします。 入社後は先輩社員のサポート業務や業界に関する知識を身につける基礎的な業務からスタートします。育成を前提にお迎えしますので、営業のいろはからビジネススキル、さらには医療業界・商材の知識まで、先輩社員が丁寧に教えていきます。 ■業務詳細: <ルート営業> 既にお取引のある医療機関との契約を維持するための活動、さらには売上を拡大するために新たな検査項目の紹介などを行います。日頃の取引のなかでご要望にお答えしながら、取引額の維持に努めます。 ※独り立ち後はまずルート営業を中心にお任せしていきます。 <新規営業> まだお取引のない医療機関に向けて、検査項目の紹介や検査システムサービス、電子カルテの導入をご提案します。 顧客リストを参考にしつつ、どのお客様にアプローチするかをしっかり吟味。中長期的に継続訪問を実施し、信頼関係を構築しながら当社のサービスをご検討いただきます。 ●入社後の仕事内容 入社後数ヵ月~半年間は、営業職としての仕事と平行して、「集配業務(検体の回収)」に取り組みます。ここでは、専門の集配スタッフに同行、あるいは代行しつつ、どうやって医療機関から検体を集めているのかを知ります。同時に、受付の担当者や看護師の方とどうやって距離を縮めていくのかを学んでいきましょう。 また、この期間に「駐在」と呼ばれる業務にも取り組みます。規模の大きな医療機関のなかには、当社の検査スタッフが駐在して検査室を構えているお客様もあり、そこでドクターと当社検査スタッフとの橋渡しとなりながら連携・コミュニケーションを学びます。ドクターからの問い合わせにはどんな内容が多いのかを知れる絶好の機会ですので、ここで得た知識を後の営業活動に活かしてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 旭川営業所 住所:北海道旭川市金星町1-1-50 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~310,000円 <月給> 225,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【年収例】 460万(25歳/営業職/ボーナス2回) 490万(30歳/営業職/ボーナス2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリックス・レンテック株式会社

    リース
    東京都品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,005名
    • 平均年齢 44.1歳
    求人情報 全24件
    • 【大崎駅近く/リモートワーク可能】人事担当◇採用・研修・労務など◇オリックスグループ
      【人事のご経験をお持ちの方へ/在宅勤務・フレックスタイム制度など働きやすい環境/離職率4%以下】 ■募集背景 事業拡大に伴い、全社的にキャリア採用を強化しております。また採用だけ、労務管理や規則だけ等ひとつの人事業務に特化する事なく、様々な人事業務を経験し、広い視点で採用、研修、人事制度、労務管理等互いに連携することが、より必要な状況から増員採用となります。 ■仕事内容 ICT機器や電子計測器などの精密機械の総合レンタル・リース事業にて国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、人事をご担当いただきます。具体的には、入社直後はキャリア採用関連・研修業務全般、社会保険や労務管理、規則等をお任せする予定です。 将来的には、新卒採用や人事制度設計、報酬体系など、人事業務全般に携わるチャンスもございます。 今回ご入社いただく方には、人事領域のプロフェッショナルとしてキャリア形成していただくことを想定しております。(但し、総合職としての採用の為、事業や組織の状況によっては、変更する可能性があります。) ■働く魅力 オリックスグループの充実した福利厚生制度や、研修制度を活用できます。風通しの良い社風、働きやすい環境で、離職率は脅威の4%以下を誇っています。 ■働く環境 週半分以上出社。在宅勤務との組み合わせ勤務となります。フレックスタイム制を導入しており、各種福利厚生が整っているなど長期的に働きやすい環境です。 ■配属先情報 人事部 11名(スタッフ含む) 構成:チームリーダー1名(40代)、メンバー20~60代 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 594万円~1,005万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~574,000円 <月給> 330,000円~574,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を基に、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】法人営業(PC機器等のレンタル)◆業界最大手/在宅可/就業時間7h/グループ内最少離職率
      【法人営業経験をお持ちの方へ/業界トップクラスシェア/福利厚生充実/就業環境◎】 ■業務概要: 同社の取り扱う豊富なラインアップから顧客のニーズに合わせてレンタルやサービスの提案営業を行います。主となる商材は測定器やICT機器となりますが、新たな商材への投資も積極的でベンダーフリーの強みを生かした営業企画も行うことが出来ます。取引先は大手企業やその関連企業が多く、研究開発部門や情報システム部門への営業が主となります。 ■営業スタイル: 同社では外勤営業と内勤営業の2部門によって顧客をフォローしていますが今回は外勤営業としての募集です。飛び込み等の新規開拓は少なく、既存顧客に対しての提案が中心となります。現在はリモートワークやオンライン商談、サテライトオフィスを活用しながら効率的に仕事ができます。 す。 ■業務詳細: ・研究開発部門や情報システム部門のレンタルサービス全般提案 ・経営層へのオペレーティングリース提案 ・代理店やメーカーとのアライアンス企画 ■キャリアパス: 外勤営業以外にも購買部門、管理系部門、事業戦略部門、DX部門など様々な部門が存在し、特性に応じ多彩なキャリアパスがあります。 ■同社の強み: 商材は計測機器を始め、医療機器やOA機器など多岐にわたります。同社は同業他社と比較してもレンタル可能な商品ラインナップ、商品ストックが圧倒的に多く、幅広い顧客の要望に応える事が可能です。(4万種、310万台以上のレンタル資産を保有) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 西日本営業第一部 住所:大阪府大阪市西区西本町1-4-1 勤務地最寄駅:御堂筋線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都支店 住所:京都府京都市中京区橋弁慶町227 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区浪花町59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 597万円~834万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,000円~496,250円 <月給> 332,000円~496,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記に加え対象者には各種手当支給 ■上限の金額には平均的な月30時間相当の時間外手当を含んでいます(所定労働時間7時間を超過した分) ※ご経験に応じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東急コミュニティー

    不動産管理
    東京都世田谷区用賀4-10-1世田谷ビジネススクエアタワー
    • 設立 1970年
    • 従業員数 10,276名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全65件
    • 【長野芽野市】ビル設備管理 ※東急Gの安定/東証プライム上場/土日祝休み/福利厚生◎/年休123日
      ~東証プライム上場/年休123日(土日祝休み)/資格不問/国家資格取得支援も充実/東急Gの安定基盤◎で腰を据えて長く働ける/男性育休取得約90%~ ■業務内容: 当社が管理している物件(長野県・芽野市)での設備・施設管理をお任せ致します。 ※埼玉県や神奈川県の物件に応援に出ていただく可能性がございます。 <業務詳細> ■建物設備機器の操作運転業務 ■諸設備の巡回保守点検業務 ■建物諸施設の管理業務 ■設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務 ■外注業者点検時や設備改修工事の立会、施工管理 ■当社の特徴: ◇充実の福利厚生・資格手当多数 育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
      <勤務地詳細> 長野県(芽野市)の管理物件 住所:長野県(芽野市)の物件に常駐 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社、各支店・事業所、管理物件等(遠隔地含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,030円~281,100円/月20日間勤務想定 <想定月額> 218,030円~281,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収 年収500万円/経験10年(月給28万1000円+時間外手当、賞与) 年収400万円/経験3年(月給22万円+時間外手当、賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宮城】ビル運営コンサルタント(BM)※東急グループ/年休123日/営業経験者歓迎/東証プライム上場
      ~複数事業展開でキャリアUPが叶う◎/有給取得率9割超◎東急Gの安定した事業基盤!年休123日/WEB面接可◎福利厚生充実~ ■業務内容: ビルや公共施設等の建物運営管理業務(ビルマネジメント業務)をお任せします。 <業務詳細> ・建物オーナーや行政への業務報告や契約交渉 ・入居テナントからの日常的な問い合わせ対応 ・委託会社(清掃、警備、各種設備等)の統括管理 ・当社システムへの入力、更新 ※その他所属部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 ■当社の特徴: ◇充実の福利厚生・資格手当多数 育休産休(もちろん男性も取得可能)や、保育所利用金の補助制度、資格手当も多数もございます。また、グループの横のつながりを活かしたグループ優待や、出産・入学祝い金など、充実した福利厚生がございます。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
      <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区花京院1-1-10 あいおいニッセイ同和損保仙台ビル13F 勤務地最寄駅:南北線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~303,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 218,000円~303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 【年収例】(時間外手当20時間想定) 463万円/31歳(入社4年目)/月給28万円(時間外手当)+賞与 526万円/33歳(入社6年目)/月給32万円(時間外手当)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジャパンユニックス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区赤坂2-21-25
    • 設立 1974年
    • 従業員数 110名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【赤坂】電気設計(はんだ付けFA機器・システム)※転勤なし/年休125日/業界トップ級シェア
      【転勤なし/グローバル自動はんだ付装置メーカー/リーマンショック時も黒字を維持/年間休日125日/残業月15時間程度/自動車の電動化や半導体分野の一端を担う最新技術有】 ■業務概要: 当社の設計開発グループにて、電気電子設計職を担当いただきます。 具体的には、FAシステムの顧客との仕様のまとめ、配線図作成、PLCのプログラム作成、機器のセットアップ、現場立上げ、アフターフォロー、取扱説明書などの資料作成を行います。 エレクトロニクス技術の最前線で活躍できるポジションです。 FA機器・FAシステムに関する知識と経験を持つ方、大歓迎です。 ■職務詳細: ・FAシステムの電気配線設計および配線図作成 ・PLCプログラム作成(キーエンス、三菱、オムロン) ・機器のセットアップと現場立上げ ・顧客との仕様調整とアフターフォロー ・取扱説明書などの技術資料作成 ■職務の魅力: 当社の技術力を駆使して、はんだ付けの自動化に挑戦できるポジションです。 手動で行う工程を自動化するためのロボット技術に携わることができます。 新しい技術に挑戦し、業界の最前線で活躍できる環境が整っています。 ■目指せるキャリア: FAシステムの専門家としてキャリアを積むことができます。 将来的にはリーダーシップを発揮し、プロジェクトを統括するポジションも目指せます。 技術力を磨き、業界内での評価を高めることができます。 ■組織体制: 当社の設計開発グループは、若手からベテランまで幅広い年齢層のメンバーが在籍し、チーム全体で技術力を高め合っています。 オープンなコミュニケーションが取れる環境で、自由に意見を交換しながら仕事を進めることができます。 ■当社について: 当社は創業以来47年間、はんだ付けの自動化技術を研究・開発してきました。顧客は大手から中小企業まで幅広く、モビリティ、エネルギーインフラ、半導体、医療、5G/AI/IoTなどの多様な産業界で活躍しています。 日々の要求に応え続けることで培った経験と技術力が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-21-25 マニュライフプレイス赤坂4F 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験やスキルを考慮したうえで決定致します。 ※勤続年数に関わらず、社員の成果にはしっかり評価し給与に反映する環境です。 ■昇給あり(年1回) ■賞与あり(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/港区】法人営業(はんだ付けの国際規格)※年間休日125日/残業5H程/大手企業との取引多数
      ~国際規格の日本総代理店/国内唯一のはんだ付けロボットメーカー/完全週休2日/中途入社の方活躍中/自動車の電動化や半導体分野の一端を担う最新技術を所有~ ■業務概要: はんだ付けの品質基準であるIPC(国際規格)の国内総代理店として、国内のお客様向けに認知拡大を目的とした営業活動全般を担当いただきます。 具体的には、IPC基準導入企業の認知拡大のための営業活動、IPC基準の資格・講師資格取得のためのスクール運営と教材販売、受講生拡大のための営業活動、及びIPC基準に基づいた生産工場の監査サービスの拡販と運営を行います。 ■職務詳細: (1)IPC基準導入企業の認知拡大のための営業活動 └国内でのIPC基準導入企業の増加を目指し、ターゲット企業に対して提案活動を行います。 (2)IPC基準の資格・講師資格取得のためのスクール運営と教材販売 └受講生拡大のための営業活動を通じて、スクールの運営と教材の販売を行います。 (3)IPC基準に基づいた生産工場の監査サービスの拡販と運営 └監査サービスの提供とその運営を担当します。 ■職務の魅力: IPC基準ははんだ付けの国際的品質基準であり、国内では大手自動車メーカーを中心に採用されています。この基準を普及させることで、お客様の業務改善・品質向上・海外進出支援に貢献できます。自身の営業活動を通じて、日本企業の国際競争力の向上に寄与できるやりがいがあります。 ■組織体制: 配属部署は20代から40代のスタッフを中心とした7名で構成されており、本社には5名が在籍しています。 中途入社の割合が高く、他部署との垣根が低いため、日々活発に意見交換が行われています。このため、中途入社の方の定着率も非常に高いのが特徴です。 ■当社について: 当社は自動車の電動化に伴い、半導体分野での重要性が増している中、「はんだ付け」の最新技術を研究・開発しています。 顧客は大手から中小企業まで幅広く、ものづくりに関わる多くの企業に対して事業展開を行っています。 はんだ付けの自動化を通じ、新製品開発や既存製品の向上を実現し、モビリティ、エネルギーインフラ、半導体、医療、5G/AI/IoTなど幅広い産業界の未来を支えるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-21-25 マニュライフプレイス赤坂4F 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~321,000円 <月給> 285,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験やスキルを考慮したうえで決定致します。 ※勤続年数に関わらず、社員の成果にはしっかり評価し給与に反映する環境です。 モデル年収: 35歳 係長 年収630万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大和総研

    シンクタンク
    東京都江東区冬木15-6
    • 設立 1989年
    • 従業員数 1,857名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全46件
    • 法人営業(大手金融機関向け自社ITソリューション)◆年収高水準/顧客に深く入り込むスタイル
      ★大和証券グループの一員として、金融系ITソリューションに圧倒的な強み!/在宅可/所定労働7.5h/平均残業29.3h★ ■本ポジションについて: 金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部に配属となります。 本ポジションは、自社商材である証券/銀行/資産運用ソリューション(Financial Plate/SONAR/FAIMSシリーズ)を導入済みの呼格および新規の顧客向けに営業活動、調査、企画提案を行い、顧客との信頼関係を構築しながら、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行することをミッションとしています。 ■業務内容: ご経験・ご希望に応じて、以下いずれかの役割を担っていただきます。 (1)アカウント営業 【業務詳細】 ・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント ・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応 ・顧客と開発部署との調整 【業務の魅力】 ・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。 ・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。 (2)ソリューション営業 【業務詳細】 ・金融業界(証券・銀行・資産運用会社)の顧客向けのヒアリング、課題設定 ・提案商材の調査、検討 ・顧客へのソリューションの提案・受注活動 ・提案後の開発部隊との調整や、継続的顧客フォロー 【業務の魅力】 ・金融機関の顧客の課題を解決するため、顧客に最適な提案を一から考えることができます。 ・自社製品・他社製品を組み合わせて、最先端技術を活用したソリューション提供することを検討できます。 ・新たなソリューションの検討や商材化といった業務も担当することができます。 ★平均勤続年数16.4年!長く柔軟に働ける環境★ リモートワーク、所定労働7.5h、平均残業29.3h、フレックス制度など、長期的に就業しやすい環境が整っています。 高水準の年収やキャリアの幅広さも平均勤続年数が長い秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区冬木15-6 勤務地最寄駅:地下鉄東京メトロ 東西・大江戸線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~800,000円 <月給> 265,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、当社基準により個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】インフラエンジニア(ホスト系システム保守担当)◆大和証券グループ/住宅手当あり/福利厚生◎
      【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容 弊社運用保守の関西拠点新設よる増員のため募集を開始しました。2025年4月から本格的な運用開始予定です。システム保守に関わる管理担当として以下のような業務をご担当いただきます。 ・メインフレームのシステム保守の評価および改善 ・メインフレームのOSバージョンアップや機器更改といった案件の推進 ・新規サービスや制度変更に関わるにシステム受入審査業務 など ≪利用技術≫ ・IBMメインフレーム環境、z/OS、IBM PPなど  ■働く環境について 関西運用拠点は計5名程度の体制となる予定です。月1,2回程度の休日出勤が発生する見込みです。また、東京拠点と密に連携するため東京出張が発生します。 ■業務の魅力 長年にわたるミッションクリティカルな証券システムの運用で培ったノウハウを独自のフレームワークとして体系化し、継続的に見直しを行い、さまざまな業種のお客様に対して、運用保守サービスが提供できます。 システムの開発・構築時に備えるべき安全性、信頼性、完全性の機能のみならず、運用保守を想定した高品質な設計、システム変更についての経験を積むことができます。 ■部門概要 大和証券グループをはじめとした証券会社、銀行等の金融機関に加え、事業会社、健康保険組合といった幅広いお客様に対し、パブリッククラウド、当社のデータセンターにあるプライベートクラウド、メインフレームなど、多様なプラットフォームで構成されたシステムのITインフラの運用保守サービスを担っている組織です。本部全体の在籍社員数は約190名です。 ■部門のミッション ミッションクリティカルな証券システムのみならず、さまざまな業種のお客様の基幹系システムを運用しています。 FISC安全対策基準への準拠やISO認証取得など外部認証に裏付けされた、高品質で信頼性の高い最適化されたコストでサービスを提供することがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪ダイヤビル 住所:大阪府大阪市福島区野田6-5-20  大阪ダイヤビルディング 勤務地最寄駅:JR阪神線/ 西九条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~800,000円 <月給> 280,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    原子燃料工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-5
    • 設立 1972年
    • 従業員数 570名
    • 平均年齢 48.8歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/在宅勤務可】社内SE ~日本に3社しかない原子燃料メーカー/福利厚生◎/年休121日
      • 締切間近
      ~インフラ全般を支える日本に3社しかない原子燃料メーカー/社宅制度や福利厚生充実◎/教育制度充実~ 【業務内容】 当社は日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。 そんな当社の社内SEとして、生産管理システムの保守、システム設計等をを担当していただきます。 【詳細】 ■全社基幹システム(営業/購買/原価/会計/人事/生産工場管理)のパッケージソフトへの移行のためのシステム設計 ■異なるシステム基盤・言語で稼働しているシステムのマイグレーション(DB移行含む) ■サーバー環境のクラウド移行 【必要とするスキル】 ・社内関係部署との調整・コミュニケーション力 ・社外協力会社との調整力 ・プロジェクト管理力 【キャリア】次期、リーダー候補としてのポジション。キャリアアップが見込めます。その後管理職候補としてのポジションも見込めます。 ■組織構成:情報システム部:7名:部長1名、マネージャ2名、エンジニア4名 ■当社について:商業用原子力発電所で使用する燃料の設計・開発・製造を行っている、日本でも数少ない原子燃料製造メーカーのうちの1社です。原子力発電は日本のエネルギー政策において、低炭素の準国産エネルギー源、ベースロード電源として位置づけられており、エネルギー自給率が極めて低い日本にとって重要な原子燃料リサイクル分野においても事業を行っています。また、原子燃料事業だけではなく、関連するエンジニアリング、原子力発電所の保守、福島復興事業、そこで培ったコア技術を用いた非破壊検査など幅広くサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 熊取事業所 住所:大阪府泉南郡熊取町朝代西1-950 勤務地最寄駅:阪和線/熊取駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は想定残業(25時間/月)を含んだ予想額を記載しております。 ※ご経験・実績を考慮の上、決定いたします。 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アシスト

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都千代田区九段北4-2-1市ヶ谷スクエアビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 1,226名
    • 平均年齢 38.6歳
    求人情報 全35件
    • 【福岡】【インフラエンジニア|オープンポジション】賞与年3回/離職率過去10年平均約2%
      • NEW
      □■直近10年で売上高は約2倍/所定労働7.5h/賞与年3回・直近5年平均15.9ヵ月/平均勤続年数13.2年/離職率過去10年平均約2%■□ ■業務内容: これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。なお、ご経験やご希望に応じてプロジェクトマネジメントをお願いすることもございます。 ■分野: データベース、クラウド、システム運用、システム監視、セキュリティ ■職務: <プリセールス> ・お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 ・提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) <システム構築支援> ・案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート <サポート> ・専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ、障害対応(電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) ■魅力: ~待遇~ 年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 ~社風~ ・約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。ナレッジ動画をシェアし、社内で情報共有が活発(総登録動画数は39,000、総視聴数は46万回超)です。 ・主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 ・お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 ・社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 ~働き方~ 柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州営業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-6-1 九勧筑紫通ビル9F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 245,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■その他固定手当…地域手当 ■給与改定: 年1回(5月、期待役割と年間評価を勘案し決定) ■賞与:年3回(2月、6月、10月)※過去実績:直近5年 平均15.9ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】【インフラエンジニア|オープンポジション】賞与年3回/離職率過去10年平均約2%
      • NEW
      □■直近10年で売上高は約2倍/所定労働7.5h/賞与年3回・直近5年平均15.9ヵ月/平均勤続年数13.2年/離職率過去10年平均約2%■□ ■業務内容: これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。なお、ご経験やご希望に応じてプロジェクトマネジメントをお願いすることもございます。 ■分野: データベース、クラウド、システム運用、システム監視、セキュリティ ■職務: <プリセールス> ・お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 ・提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) <システム構築支援> ・案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート <サポート> ・専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ、障害対応(電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) ■魅力: ~待遇~ 年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 ~社風~ ・約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。ナレッジ動画をシェアし、社内で情報共有が活発(総登録動画数は39,000、総視聴数は46万回超)です。 ・主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 ・お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 ・社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 ~働き方~ 柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本支社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA13F 勤務地最寄駅:JR各線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 253,000円~373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■その他固定手当…地域手当 ■給与改定: 年1回(5月、期待役割と年間評価を勘案し決定) ■賞与:年3回(2月、6月、10月)※過去実績:直近5年 平均15.9ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松田産業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル6F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,605名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全37件
    • 【東京:新宿】経理職(部長クラス)◇貴金属関連事業・食品関連事業に積極投資中/東証プライム上場
      • NEW
      ~異業種展開で安定性抜群・業績好調/東証プライム上場/通信教育などの教育体制充実/在宅勤務相談可~  ■担当業務: 同社本社の経理課にて、経理部長候補として経理課メンバーのマネジメント・育成及び経営層へのレポーティング・中期及び年度経営計画の作成等をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇月次/四半期/年次決算(連結・単体)・開示業務 ◇中期経営計画の作成・全社の予算策定、分析、報告 ◇経営層への報告 ◇経理メンバーの育成およびマネジメント ◇管理組織体制の立案・構築、業務フローの立案・改善 ◇監査法人対応 ※海外子会社は7社・関連会社7社を有しています。 ■組織構成: 配属先の経理課は15名の社員が在籍しています。20~30代が多く、男女比も半々となり、バランスが取れ、コミュニケーションしやすい雰囲気です。 今後はチーム内でそれぞれの強みを活かし、専門特化した領域を強化していく方針です。 ■松田産業株式会社とは: 「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。 住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、 整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ◇食品事業…大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給するための事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル6F 勤務地最寄駅:都営線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/入間】<第二新卒◎建築系卒歓迎>自社工場の工事管理(建築)◇残業25h/家賃7割の住宅補助◎
      • NEW
      【東証プライム上場/土日祝休/工場の新設や既存建屋の修繕工事に携わる/売上高拡大中の成長企業/環境を守る◎これからの社会に欠かせない貴金属のリサイクル事業】 ■職務内容: 当社工場の修繕工事の工事管理をお任せします。建設工事は協力会社に依頼となります。 <具体的な業務内容> ・工場の新設/設備導入 └新規工場の建設計画~仕様決定・見積もり取得・導入~稼働まで  ・保守・メンテナンス └既存建屋設備の定期メンテナンスや改修、修繕、故障時の修理 ・海外現地法人の工場施設(海外出張により定期監査あり) └現地法人の建設工事・設備導入~試運転、定期メンテナンス <案件比率> 新規建築:既存建屋=1:4   ■働き方: ・残業時間:25h程度 ・土日祝休/年120休日 ※年に数回工事の際に休日出勤は発生しますがその際は振休を取得頂きます。 ・マイカー通勤可  ■充実した福利厚生: ・8年間、家賃の7割を支給する住宅補助が適用されます。※当社規定あり ・福利厚生サービスへ加入、保養所あり ■配属部署: 生産技術部 設備技術課 建築チーム └約32名在籍(20~40代が中心) ※建築、機械、電気・計装の3チーム体制。建築、機械、電気・計装の各メンバーがチームを組み、業務を行います。   ■当社について: 当社は1935年創業、企業理念にある「限りある地球資源の有効活用」を事業の根幹とし、貴金属関連事業と食品関連事業を展開しています。松田産業グループ全体の売上高は順調に拡大、売上高3500億円を突破しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 武蔵第三工場 住所:埼玉県入間市狭山ケ原108‐9 武蔵第三工場 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本デジタル研究所

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都江東区新砂1-2-3
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 提案営業/業界TOPクラスの会計システム/賞与実績9.5か月
      • 締切間近
      お客さまとの密なコミュニケーションを通じて潜在する業務課題を掘り起こし、最適なシステムを提案して業務効率化や生産性向上を実現してください。業界をリードするシステムでお客さまの発展に貢献しながら、自らの成長 も実感でき、大きなやりがいを得ることができます。 ※さらに詳しい仕事内容などについては、職場見学・一次面接にてご紹介します。 ぜひお気軽にお越しください。 【システムの一例】 「AI-OCR入力システム」 AI・画像処理技術でデータ入力を支援するシステム。 通帳やレシートを読み取り、瞬時にデータ生成が完了します。 「リモートオペレーション」 難しい設定不要でテレワーク環境を実現できるシステム。 【基礎から学べる安心の研修制度】 営業研修の専任部署が、あなたの独り立ちからステップアップまでを完全サポート。まずは本社での1カ月間の集合研修で、会計事務所業界や自社製品の知識、製品の実演デモンストレーションなどを学んでいきます。 研修が終わって配属された後も、数カ月に1回若手向けのスキルアップ研修を行っているため、未経験でも確実にステップアップができます。 【残業僅少・休日出勤原則なしの理由】 営業先は会計事務所や企業の経理部門のため、商談は原則平日の日中に行います。 さらに、当社では「シンプル・コンパクト」を意識しながら日々の仕事に取り組んでいることから、全社的に残業時間は少なめです。 また、やむを得ず休日勤務となる場合は、振替休日の取得を徹底しています。
      【首都圏エリアで10名以上の一斉採用!】 ■東京(江東区・新宿区・千代田区・豊島区・渋谷区・八王子市) ■埼玉(さいたま市・川口市) ■千葉(千葉市) ■神奈川(横浜・川崎・厚木) ◎屋内全面禁煙
      月給25万8400円~33万5400円 ※各種手当は別途支給(下記参照)

    日本エアーテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都台東区入谷一丁目14番9号
    • 設立 1973年
    • 従業員数 468名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全3件
    • 法人営業/未経験歓迎/賞与6カ月分/年休124日/残業少なめ
      • NEW
      工場、大学、病院などに対し、クリーン機器の提案を行います。 営業2部と3部での募集となり、業務内容はほぼ同様。配属は選考を通して決定します。 <具体的な業務内容> ■現状調査・分析 ■製品提案・装置設計(技術者と連携) ■販売店に対する勉強会の開催 ■国内外の展示会への出展 <お客さま> 食品会社、病院、研究機関、製薬会社、半導体メーカー、電子部品メーカーなどさまざま。販売店を通して依頼をいただく場合がほとんどで、販売店と一緒にお客さま先へ訪問することも多くあります。 <製品> 工業用・バイオ分野のクリーンルーム、またクリーンルームへ入る前に人や搬入物に付着した埃を除去するための「エアーシャワー」などをご提案。 カタログ製品からお客さまの要望に合わせたカスタマイズ製品まで、幅広く対応します。 <営業スタイル> 既存のお客さまがメインで、1人につき約20社を担当します。 新規はHPからの問い合わせや展示会対応がほとんどなので、飛び込みなどは一切発生しません! ━【未経験でも安心!Q&A】━ Q.現状調査はなにをする? 製品をお客さま先に設置できるのかを確認するため、工場を訪問しメジャーを用いて採寸を行います。 Q.製品の金額はどれくらい? 数万円単位の部品から1億円単位のクリーンルームまで、幅広くあります。 Q.移動は車で? 社用車やカーシェアを利用してお客さま先を訪問します。業務のスケジュールによっては直行直帰も可能です。 Q.打ち合わせは1日にどれくらい? 平均4件、少ない場合は2件程度です。
      【直行直帰OK/転勤なし】 東京都台東区入谷一丁目14番9号 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      【大卒以上の方】 月給23万円~35万円+各種手当+賞与年2回 【高卒の方】 月給20万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
    • 一般事務/年休124日/土日祝休/残業少/賞与4.8カ月分
      • NEW
      バックオフィス業務全般のサポートをお任せします。社内全体と関わる機会が多く、申請書類の取りまとめや対応窓口としての役割も担う、やりがいのあるポジションです。 【具体的な業務内容】 ■電話やメール対応、来客応対などの一般事務 ■郵便物の仕分け、営業所や工場向けの社内便の発送業務 ■社内各種申請の一次窓口業務 ■勤怠管理の補助 ■社会保険関連の書類作成や手続き対応 ■健康診断のスケジュール調整 ■請求書の振込依頼、伝票処理 ■入退社手続き いずれもOJTの体制が整っており、社内独自のルールについても少しずつ覚えていける環境です。 \\POINT!// 【チームワークを大切にする穏やかな職場】 所属する総務部は、穏やかな雰囲気の中で助け合いながら仕事を進めているチームです。周囲の状況を見ながら柔軟に動ける方が活躍しています。 【コミュニケーション力を活かせる働き方】 社内の申請対応や問合せの一次窓口となる場面が多いため、「頼みごとをしやすい雰囲気」や「落ち着いた対応」ができる方が活躍できます。相手の立場を考えて丁寧にやり取りすることで、他部署との連携も取りやすくなります。日々の業務を通じて社内の多くの人と関わるため、自然と信頼を築いていける仕事です。 【入社後の流れ】 入社後は、OJTを中心に業務を引き継いでいきます。月単位・年単位で発生するものもあり、1年間かけて一通りの業務を経験していただくイメージです。 最初の3カ月程度で基本的な業務を覚え、徐々に業務範囲を広げていきます。 近くにいる先輩社員がしっかりフォローしますので、総務業務が初めての方でも安心してスタートできます!
      東京都台東区入谷一丁目14番9号 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給22万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    水ing株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都港区東新橋1-9-2汐留住友ビル27F
    • 設立 1977年
    • 従業員数 4,050名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全49件
    • 監理技術者(機械・水道・清掃)※勤務地希望考慮/荏原・三菱・日揮3社提携/働き易さ◎
      【地方公共団体の客先が多く9~17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです】 ■業務内容:幹部候補として工事現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 ■対応範囲:札幌市、仙台市、さいたま市、東京都、千葉市、横浜市、名古屋市、大阪市、松山市、福岡市のいずれかですが、希望を考慮の上、決定します。最近は首都圏の案件が多いです。 ・工期について、EPCの場合は1ヶ月程度、メンテナンスの場合は3ヶ月~複数年と長期になります。 ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み: ・2009年に荏原製作所グループの水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、2010年には三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。またそれぞれのカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土となっています。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく展開している為事業が安定しています。水処理事業のパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードしています。 ■同社の特徴: 「新・水時代」への移行期の2009年に、同社は総合水事業会社としての体制に再編し、2011年に「水ing」へと社名変更しました。同社の水事業は広範囲にわたります。水処理プラントの設計・調達・建設を行うEPC事業、施設の運転維持管理を行うオペレーション&メンテナンス事業、技術の開発を行うR&D、プラントの運転に不可欠な薬品事業など同社はすべてをカバーする総合力を持っています。また上下水道事業に加え、民間工場に向けたプラントを扱う産業水処理事業、下水汚泥を活用した資源化事業など取り扱う素材も様々です。約80年にわたり、水と環境の分野に携わることで培ってきたノウハウを強みとして、同社は総合力で水ビジネスの巨大市場に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F 勤務地最寄駅:JR各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~890万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~552,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 265,000円~552,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定により決定 ■昇給:年1回(人事評価に応じる) ■賞与:年2回 ■成果賞与あり(企業業績により加算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【松山】水処理設備の技術サポート※修繕計画・設計◆県内のみ出張基本無/土日祝休/三菱商事等の安定基盤
      ~勤務地限定制度あり/荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/時差出勤制度あり/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手~ ■業務内容 営業と同行し、水処理プラント(浄水場や下水処理場など、民間工場など)や、自社製品に関する修繕計画・設計、長期整備提案、試運転、既存施設の改善・改良提案業務などを行います。 ※提案時における設計になり、細かい設計は設計部署が担当します 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:愛媛県松山市土居田町336-1 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■部署の雰囲気 ・EPCやメンテナンスに長年携わってきた技術者や、機器設計・開発を担当していた技術者、オペレーション現場への技術支援を行っていた技術者など、様々なバックグラウンドを持った幅広い年代の社員が在籍しています。それぞれの持つ知識をメンバー同士で協業、連携することができる雰囲気です。 ・20代~50代まで幅広く在籍しています。他部門に比べると比較的若手が多いです。 ■働き方 ・出張:ほとんどなし(県内の案件がメインのため) ・在宅:週1回程在宅勤務可(状況に応じて) ・残業:30h程(?忙期、閑散期で変動) ・時差出勤:可能 ■やりがい お客様の抱えている問題点に対して、長年に亘り培われた技術・ノウハウと多岐に及ぶネットワークでお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供、解決できたとき、大きなやりがいを感じます。 ■将来のキャリア ・業務を通じて、設計上の問題点を把握した使いやすい施設、少人数でも管理できるような施設を作るためにはどうすればいいのかなど、ユーザー側に立った考え方ができるようになります。 ・営業に同行することも多いので、お客様の声をじかに聞くことができ、営業的な視点を兼ね備えた水処理プラント技術者になることができます。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持ったトータルソリューション企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:愛媛県松山市土居田町336-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~890万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,150円~552,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 340,150円~552,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定により決定 ■昇給:年1回(人事評価に応じる) ■賞与:年2回 ■成果賞与あり(企業業績により加算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機ソフトウエア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館29F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 4,700名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全65件
    • 【尼崎】回路設計(仕様検討~回路設計~評価)/三菱電機G◆年休120日_007-004AM
      • NEW
      本ポジションは、 宇宙・防衛、通信、公共、エネルギー、自動車機器、産業など多様な製品に組み込まれる電子回路設計を担い、仕様検討~回路設計~評価までの一連の工程に携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある】 ■業務詳細: 仕様検討、詳細設計(設計書→回路図へ落とし込み)、回路図作成、他部門への基板パターン設計指示&確認、図面出図、製品部品発注、(工場側で基板製造・組立) から設計検証まで一連の工程に携わります。 CPU、FPGAが実装されたデジタル回路基板を設計する案件が多く、ソフトウェア設計部門、FPGA設計部門と協調しながら設計・検証を行います。 また、通信分野においては、アナログ回路設計の業務も多くあります。 ■三菱電機との直接折衝の頻度・場面: 報告/相談の定例会を週次で設けることが多く、デザインレビューや要求事項の確認など様々なシーンに応じた打ち合わせも行います。 直接の会合、リモート会合を織り交ぜて運用しています。 ■入社後について: 入社直後はご経験に応じて研修カリキュラムを準備します。 業務においては補助的な役割からスタートしますが、スキル・意欲の高い方には早期に責任あるポジションで活躍いただけます。 慣れてくると数件の案件を並行して担当することもあります。 1案件あたりの期間は数か月~1年程度(それ以上の案件もあり)です。 ■魅力: ・設計会社なので、設計に注力できるポジションです。 技術を獲得すれば将来的に新技術の要素技術開発にも携わることが可能であり、三菱電機の研究所と共同で開発に携わることもあります。 ・当部署では宇宙・防衛、通信、公共、エネルギー、自動車機器、産業など多様な製品の回路設計業務を担っています。本ポジションでは一つの部署で幅広く経験を積むことができます。 ・三菱電機グループの研修や社外研修などで興味・関心のある技術を学ぶことが可能で、自身の成長に繋げられます。 ・ものづくりがソフトウェア主体で進む中、ソフトウェア会社の中でハードウェアを扱いますので、新しい技術動向を扱いながらハードウェアの設計・開発ができる点は本ポジションならではの魅力です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 通信機事業所 住所:兵庫県尼崎市猪名寺2丁目5番1号 杤尾駅前ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給料改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【尼崎】システムエンジニア_PL(防衛/宇宙/気象)◆24AM030
      • NEW
      防衛/宇宙/気象分野での様々なソフトウェア開発案件における、リーダー候補の方を募集しています。 開発経験を活かして、これから開発マネジメントや品質管理、顧客折衝業務でキャリアアップしたい方を歓迎いたします。 防衛/宇宙/気象といった分野は国が手掛ける特殊な分野ではありますが、 一般の機械メーカー出身の社員など、異業種から入社されて活躍している社員もおります。 ◆業務内容 ・ミサイルの飛来を追尾するためのシステム ・スペースデブリ(使用済みの衛星やロケット、その破片など)を観測、管理するためのシステム ・気象レーダー観測処理システム など国民生活の安全や生活インフラの一部となる部分で利用されるソフトウェアです。 ※レーダーからの信号の処理→表示制御にかかる部分のソフトウェア開発(サーバソフトウェア/  GUIソフトウェア)がメインとなります(組込みソフトウェア開発ではありません)。 ◆業務詳細/防衛案件の場合 ・顧客ヒアリング/要件定義等の上流工程 システム開発はプロジェクト単位で行い、規模に応じ5~20名程度のチームで進めます。 防衛省からの直接案件となりますので要件定義の折衝を行います。 案件によって親会社が入る案件もございますが本ポジションでは当社が主体となります。 ・システム設計・ソフトウエア設計等のエンジニアリング (主な使用言語C/C++/C#) 防衛省への提案する装備品を制御するシステム全体構成とその設計を弊社が担います。 三菱電機(研究所)が扱う、アルゴリズムを当社が実装で取り込みますのでアルゴリズム 設計自体は扱いません。 ※ハードウェアを扱うことは少ないです。 ・運用試験・システム保守 システム運用は防衛省が行い、運用されるまでのフィールド試験、現地(基地)でのチューニング作業を行います。 ツール開発では新しい言語、技術の取り入れております。 ◆キャリアアップステップ プロジェクトリーダー候補としてご入社いただき、メイン実務はコーディングよりも開発管理・品質管理をお任せします。プロジェクトメンバーから入り、顧客との会話や提案に必要となる経験や知識をつける研修・OJTに参加いただきますのでご安心ください。実務経験を重ね、将来的にはプロジェクトリーダーを担っていただくことを期待しております。
      <勤務地詳細> 通信機事業所(兵庫県尼崎市) 住所:兵庫県尼崎市塚口本町5丁目4番36号 富士テクノスクエア 勤務地最寄駅:JR福知山線/猪名寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,500円~550,000円 <月給> 339,500円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■給料改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日本ダイヤコンサルタント株式会社

    建築設計事務所
    東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル4F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 1,288名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全82件
    • 土質・地盤解析◆リモート可/平均勤続15.9年・平均有給取得12.9日/働き方改善された声多数◎
      • NEW
      【橋梁部門国内シェアトップクラス/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 土質・地盤解析業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 当社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。当社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、当社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: 合併先の大日本コンサルタント(株)の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。(2023年7月1日 大日本コンサルタント(株)と合併) 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ◎残業時間の抑制 月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。ノー残業デーは形骸化する企業も多い中で、当社では全社員が閲覧できるインフォメーションに先月の達成度配信しており、全社員が残業時間を抑制する風土がございます。 ◎リモートワーク 2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です。(担当部門や配属先により規定あり) ◎勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 入社5年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ◎各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です。(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 北海道支社(大日本ダイヤコンサルタント) 住所:北海道札幌市北区北10条西2-13-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東北支社(大日本ダイヤコンサルタント) 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 青葉トオパークビルディング11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関東支社(大日本ダイヤコンサルタント) 住所:埼玉県さいたま市北区吉野町2-272-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回 (6月、12月) ■モデル年収(入社2年目以降):30代前半/510万円、30代中盤/630万円、40代前半/710万円、40代中盤/800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡】土質・地盤解析技術者 /働き方◎・勤務地選択制度/国内屈指の地質コンサルタント
      • NEW
      【橋梁部門の国内シェアNo.1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 土質・地盤解析業務をお任せ致します。 ■業務の特徴: 同社は官公庁・自治体から高い信頼を集めています。それゆえ、業界全体が不況にある中でも順調に案件数を増やしています。同社にはゼネコン出身の設計技術者も在籍している為、計画や設計だけでなく、施工の知識も有し、同社に依頼をすれば施工計画まで任せられるという安心感のもと、数多くの実績を残しています。 ■働き方: (2023年7月1日 大日本コンサルタント株式会社と合併) 合併先の大日本コンサルタント株式会社の下記働き方に近づけるよう働き方改革中です。 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7~8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10~11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支社(大日本ダイヤコンサルタント) 住所:福岡県福岡市博多区千代5-3-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 その他固定手当/月:20,000円~30,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、年齢や経験を考慮の上、決定します。 モデル年収(入社2年目以降) ◆30歳 470万円 ◆35歳 590万円 ◆40歳 680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クリタス

    設備管理・メンテナンス
    東京都豊島区南池袋1-11-22山種ビル7F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 821名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知/未経験歓迎】水処理施設の管理◇安定企業して働きたい方/残業ほぼなし/年休120日
      • 締切間近
      ~未経験歓迎!真面目にコツコツと頑張れる方にぴったりなお仕事です/スキルアップ支援有/公共事業を中心に担う企業/残業ほぼなし/転勤なし/年間休日120日/家族手当・住宅手当有~ ■業務内容 し尿処理施設の運転管理運転管理業務をお任せいたします。 具体的には… ・各種設備の運転調整操作及び作動状況確認記録 ・各種計器の指示値の確認記録 ・各種機器の保守点検  ・消耗資材の定期交換および軽微補修 ・薬品の充填、管理 ・各種消耗品の在庫管理 ・施設及びその周辺の清掃 ・水質分析業務 ・その他運転管理に関すること ※未経験から活躍している方多数いらっしゃいます。確認・点検メインに業務を行っていただき徐々にステップアップしていただきます。 ■組織体制 7名体制(女性1名・男性6名) 20代~50代まで幅広い方が活躍しています。 ■魅力 ◎未経験でも安心 入社後1か月~3か月程度はOJTを行い、先輩社員について運転管理業務を学んでいただきます。単独での作業はなく、先輩や所長と一緒に作業を進めるので未経験でも安心の環境です。 ◎豊富なキャリアパス 当ポジションにて経験を積んで、現場責任者を目指すことも可能です。ほかにも希望があれば、支社での営業や管理部門へのキャリアチェンジも可能となっており、ご希望に合わせたキャリアを選択することが可能です。 ◎東証一部上場企業の子会社 栗田工業株式会社の100%出資子会社であり、株式会社クリタスも全国に事業所がありますので、売上は非常に安定しております。20代~60代まで活躍しておりますので、腰を据えて長く働くことができます。 ■当社について 当社は重要な社会インフラである公共分野の水処理施設を中心に、45年以上にわたり運転管理・メンテナンス事業を展開しています。人々の安全で快適な生活と豊かな自然との調和を図り、持続可能な社会の構築に貢献することを目的とし、現在、全国100カ所余りに及ぶ水処理施設の総合的な施設管理を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 一宮事業所 住所:愛知県一宮市奥町字六丁山8番地  一宮市衛生処理場内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,300円~278,800円 <月給> 203,300円~278,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 前年度実績4.10か月分 ■基本給は年齢により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミック電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    東京都品川区戸越1-7-1戸越NIビル
    • 設立 1971年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • 【戸越駅3分/法人営業】(自動車・電子部品)海外営業有◇英語力を活かす/残業15H程/社宅制度有
      【英語力を活かせる/異業界からの転職歓迎/残業15h程度】 ■職務概要: お客様への提案やアフターフォロー等をお任せします。最初は国内の法人顧客を引き継ぎ、徐々に海外顧客をお任せすることを想定しております。 ■製品について: 最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。当社のスイッチは、自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 ■営業の面白さ: 設計~開発、生産、営業まで一貫して行っている当社の体制だからこそ、業務上のコントロールがしやすくお客様の期待に応えやすいという強みがあります。また、外注の工程が無いからこそ、1からやってみたい、と思ったことを形にしていくことができる面白さがございます。 ■当社の営業スタイル: 「仕事を取りに行きなさい」というようなコミュニケーションはしていません。お客様との日々の会話を大切にし、寄り添う営業を行っております。業務も様々な調整やフォローが必要な職種だからこそ、個人へのノルマや定量だけでの評価もございません。 一方で、無理に縛られないからこそ、自立した営業活動及び日々の業務設計力や結果へのコミット力は問われます。お客様を第一に考え、自身の業務を工夫していけるような方には最適な環境です。 ■語学力について: 英語を学びながらステップアップできる環境で、ビジネスレベルの語学力は不要です。最初は海外クライアントとの電話対応や、英語での資料作成からお任せいたします。ゆくゆくは商談もお任せしますが、まずは当社の製品や営業方法について先に覚えていただきます。 ■組織構成: 部長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務1名で構成されています。 ■キャリアプラン: まずは国内拠点にて営業スキルを身に着けていただきます。ゆくゆくは数年間の海外駐在(現在のところ香港拠点を想定)に挑戦いただき、いずれは国内営業も含む部門長も目指していけるポジションです。 ■魅力: ◇働きやすい環境:駅から徒歩3分と好立地です。平均残業15h程度でワークライフバランスが充実しております。 ◇安定の経営基盤:創業50年を超える歴史のある企業であり、直近でも7期連続で黒字を達成。売上・利益率ともに堅調に推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越1丁目7-1 ThePLACE戸越7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/戸越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~250,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 254,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当含んでおりません。 ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※賞与昨年平均実績:5ヶ月分を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【戸越駅3分/業界未経験歓迎】自動車・電子部品のルート営業/残業15H程/社宅制度有
      【国内Tier1メーカーが主要顧客/異業界からの転職歓迎/老舗スイッチメーカー/残業15h程度】 ■職務概要: お客様への提案やアフターフォロー等をお任せします。法人顧客を5~10社ほど引き継ぐことを想定しております。入社後、一連の業務を覚えて頂いた後は新規顧客の開拓もお願いする予定です。 ■当社の営業の考え方と期待: 「仕事を取りに行きなさい」というようなコミュニケーションはしていません。お客様との日々の会話を大切にし、寄り添う営業を行っております。業務も様々な調整やフォローが必要な職種だからこそ、個人へのノルマや定量だけでの評価もございません。 一方で、無理に縛られないからこそ、自立した営業活動及び日々の業務設計力や結果へのコミット力は問われます。お客様を第一に考え、自身の業務を工夫していけるような方には最適な環境だと考えております。 ■製品について: 最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。当社のスイッチは、例えば自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 ■開拓手法について: 飛込やテレアポなど、無理な開拓活動ではなく、他社様からの紹介や展示会などから情報を収集し、アプローチを行います。 ■営業の面白さ: 設計~開発、生産、営業まで一貫して行っている当社の体制だからこそ、業務上のコントロールがしやすくお客様の期待に応えやすいという強みがあります。また、外注の工程が無いからこそ、1からやってみたい、と思ったことを形にしていくことができる面白さがございます。 ■組織構成: 営業組織は部長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務1名で構成されています。 ■魅力: ◇働きやすい環境:駅から徒歩3分と好立地です。また、平均残業15h程度でワークライフバランスが充実しているのが当社の自慢です。 ◇安定の経営基盤:創業50年を超える歴史のある企業であり、直近でも7期連続で黒字を達成。売上・利益率ともに堅調に推移しております。売上構造は自動車関連が6割(自動車業界は各案件とも数年先までプロジェクトが継続するのが通例)で経営基盤が安定していることも大きな特徴です。その他50以上の特許取得数等、企業基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越1丁目7-1 ThePLACE戸越7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/戸越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~250,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 254,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当含んでおりません。 ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ※賞与昨年平均実績:5ヶ月分を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ピーロート・ジャパン株式会社

    専門店・その他小売
    東京都港区港南2-13-31品川NSSビル
    • 設立 1974年
    • 従業員数 480名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ワインの法人向け提案営業/未経験歓迎/土日祝休/住宅手当有
      高級ホテルやレストラン、結婚式場、ワインバーなどに当社のワインをご提案していきます。 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客への提案(お電話やお店への訪問) ■新規のお取引先開拓(お電話や既存顧客からの紹介) ■試飲会やイベントの開催 ホテルや大型商業施設などで試飲イベントを開催することも。 ☆取引先のジャンルやコンセプト、メニューや立地、ターゲット等を考慮してぴったりのワインをご提案します。 ☆新規と既存両方担当いただきますが、なじみのお客様が増えてくると、知り合いのお客様を紹介いただけることもあります。 【ここがPOINT!】 ◎学べる機会が豊富です◎ 生産者の方から直接説明を受けながら、ワインにまつわるさまざまな知識を習得できます! また、幅広い価格帯のワインを試飲しながら学べるのも魅力。市場価格で数十万円する高価なワインを試飲する機会も…! ◎海外のワイナリーツアーに参加するチャンスも…!◎ 当社では、ワインに関する専門知識を深めるため、海外のワイナリーツアーに参加する機会があります! そのほか、実績を評価する表彰や報奨金制度もご用意♪ スキルや知識を深めながら、成長とやりがいを実感していける環境です。
      【転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎】 各拠点のいずれかへ、ご希望に応じて配属いたします。 ☆東京本社・横浜営業所積極採用中! <勤務地> ・東京本社(港区) ・札幌営業所 ・盛岡営業所 ・仙台営業所 ・新潟営業所 ・さいたま営業所 ・横浜営業所 ・静岡営業所 ・長野営業所 ・名古屋営業所 ・金沢営業所 ・京都営業所 ・大阪営業所 ・福岡営業所 ◎直行直帰可 ◎社用車あり(エリアによる) <転勤はありません> 配属後の転勤はありませんので「地元の飲食店をワインを通じて盛り上げたい」「腰を据えて長く働きたい」という方にもぴったりです。 ※勤務地の受動喫煙対策:あり
      ①【東京本社・横浜営業所】積極採用中 月給24万3000円~ (固定残業代含む)+賞与年2回 ②【さいたま・名古屋・京都・大阪】 月給23万4000円 ~(固定残業代含む)+賞与年2回 ③【札幌・静岡】 月給22万8000円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ④【仙台・新潟・長野・金沢・福岡】 月給22万6000円~(固定残業代含む)+賞与年2回 ⑤【盛岡】 月給22万5000円 ~(固定残業代含む)+賞与年2回 ※①~⑤はすべて固定残業代(30時間分/①月 4万6200円 ~、②月 4万4500円 ~、③月4万3300円~、④月4万3000円~、⑤月 4万2800円 ~)を含む。超過分は別途支給。 <試用期間3カ月(最大6カ月/いずれの地域も同条件)> ■月給23万円(固定残業代含む) 上記エリア①月給24万3000円    エリア②月給23万4000円    エリア③~⑤月給23万円 ※一律支給手当はなし ※試用期間中の給与には、固定残業代(30時間分/月4万3700円~)を含む。超過分は別途支給。
    • 販売企画アシスタント/在宅勤務可能/土日祝休/月給28万円超
      • 締切間近
      ヨーロッパ各地のワインの輸入・販売を行う、老舗企業にてMDサポート業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ■商品分類計画 ・商品分類別分析を行うための属性登録(Fine/Regular、カラー、商品カテゴリなど) ■商品分類構成 ・商品マスタ構築に向けた項目整理のフォロー ・商品マスター登録(将来的な予定) ■発注計画 ・Invoice集計(実行進捗管理、支払い実行月の予測に必要な集計) ■MDセールス計画&分析検証 ・売上・発注データ・在庫データの収集、分析のための帳票作成 ・BIツールを活用したセールスデータ抽出・集計作業 ■在庫計画&管理 ・売上、在庫、発注データの紐付け作業 ・発注予定商品のチェック(売上や在庫データとの照合を行うための準備) ■その他、関連業務 ・メール対応 ・会議準備 ・営業や物流を担当する部署とのコミュニケーションフォロー ◎ワンランク上の成長を目指せる◎ MD業務全般に挑戦することができ、使用するツールもさまざまなため、今よりも業務の範囲を広げることができる環境です。。また、将来的にはMDリーダーとして活躍することもできます。 ◎経験豊富な先輩と2人3脚で新たなスキルを獲得しながら活躍できる◎ 業務内容は多岐にわたるため、慣れない業務もあるかと思いますが、経験豊富な先輩がサポートするためご安心ください。 新たな業務を学びつつ、自分の経験を活かしながら活躍することができます。 ◎プライベートも大事にできる◎ 残業時間が多く、プライベートの時間を大事にしたいのにできない・・・そんな方にピッタリの環境です。 残業15時間以下、土日祝も休みなため、自分のスキルを伸ばしながらプライベートも大事にできます。 ◎やりがい 経験が浅くても裁量を持ってチャレンジでき、語学力や商品企画スキルを磨くこともできます。 また、「ワイン=人脈」であり、華やかな世界を支える重要なポジションとして世界のワインを日本へ広める醍醐味を味わえます
      【本社/転勤なし】 東京都港区港南2-13-31 品川NSSビル アクセス:品川駅徒歩6分、天王洲アイル駅徒歩15分、北品川駅徒歩15分 受動喫煙対策:屋内禁煙 ※入社直後は基本出社となりますが、慣れて来たら週1~2日の在宅勤務可能です。
      月給28万5000円(一律手当含む)~+賞与年2回 ※ご経験を考慮の上決定します。 ※別途、残業代支給します。

    日本インスツルメンツ株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都渋谷区千駄ケ谷4-14-4
    • 設立 1978年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【京都】サービスエンジニア(水銀測定装置)未経験歓迎/リガクG/国内シェア80%以上_NIC02
      ■業務内容: 水銀測定装置のフィールドサービスにおいて、以下をお任せいたします。 ・主に国内全域の顧客先(民間企業、分析会社、大学、水道局、石油関連企業など)への出張による装置メンテナンス ・装置の据付調整、取扱説明、メンテナンス、修理作業、予防保全の推進 ・サービス商品の企画開発 ・自社ホームページの会員サイト運営 ■本ポジションの魅力: 水銀は、環境中に排出されると自然界をめぐり、人体に悪い影響を及ぼすものです。人が生活するうえで、それを監視・追跡して行くことは、必然の義務となりますが、そのために必須な分析装置を製造販売しているのが当社です。 社会貢献性の高く、かつ製品力が高い(※)ため、その製品に携わること自体が世の中や人のためになっていると実感をお持ちいただきながら日々働いていただけるかと思います。 (※)1つに、他社の測定器には人手による化学的前処理が必要だが、当社では装置による全自動で行うことができるという製品競合優位があります。 ■研修体制: 社内修理対応を通じて製品理解を深めるところからスタートし、慣れてきてからは2名での現場同行、最終的には独り立ちできるまで1年を目安にサポートさせていただく予定です。 ■働き方: 基本、1日1件ペースの対応となります。 据え付け:3割、点検・修理:7割のイメージです。 出張頻度は週3~4日 エリアは全国(エリアで担当を分けているわけではございません) ・残業:月10時間程度 ・休日出勤・夜間呼び出し:ほぼなし ■当社について: リガクのグループ会社であるNICでは、さまざまな用途に適した「水銀測定装置」を製造・販売しており、国内シェア80%以上、世界60か国以上に輸出しております。 1978年の創業以来、水銀分析一筋に取り組んできた世界でも類を見ない稀有なプロフェッショナル企業です。その製品力の高さと環境への貢献度の高さを認められ「環境賞」優良賞も受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都本社 住所:京都府京都市南区西九条川原城町110番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般/配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
      <予定年収> 400万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,800円~410,690円 <月給> 194,800円~410,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エイブル株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都新宿区西五軒町7-9
    • 設立 1949年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【新宿】ワクチン製造のプラントエンジニア◆設計や上流から携われる/年休124日/急な呼び出し無し
      ◆◇ノーベル賞受賞に貢献!培養装置メーカー/最先端バイオ産業/東京本社勤務/出張あり/大学や大手企業との協力/成長企業◇◆ 研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、ワクチン製造のプラントメンテナンスエンジニアをお任せします。 ■業務内容: プラントメンテナンスエンジニアとしての業務と、付随するプラントの改造設計や、検査図書の作成などを行います。 出張以外の期間は、東京本社で付帯業務を行います。 また、小型培養装置関連の業務を行っていただくこともあります。 ■補足: ・メンテナンス業務は一年に2~3回ほど発生します。 ・一つの案件は1~2ヶ月程度の業務となり、出張ベースで現地対応します。 ■キャリアパス: 将来的には、メンテナンス計画の策定やお客様との折衝にも参加いただきます。 ■組織構成: 5人ほどのチームで構成されています。業務はOJTにて先輩から学んでいただきます。 ■働き方: ・年間休日数124日 ・完全週休2日制(土日祝) 休日の出勤や急な呼び出しもほとんどなく私生活と両立しながら働ける環境です。 メンテナンス業務によっては2週間ほど出張にいっていただくこともあります。 【顧客例】 東京大学、京都大学、アステラス製薬、味の素、AGC、トヨタ自動車、三井化学、アサヒビール等 ■やりがい: ・ワクチン行政を陰から支える業務のため、社会貢献性が高くやりがいを感じていただけます。 ・複雑な配管をメンテナンスするため、複雑なものを丁寧にやりきることに興味が持てる方には面白味を感じていただけます。 ・エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計~納品、アフターケアまで関わることができます。 ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎コロナ禍でも業績が悪化することなく、むしろ好調し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町7-9 勤務地最寄駅: 東京メトロ 東西線/神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 428万円~615万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,300円~232,200円 その他固定手当/月:89,600円~126,400円 <月給> 245,900円~358,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】組み込みソフトウェア設計※国内トップシェア/オーダーメイド製品/大手企業と取引/年休124日
      ◆◇国内トップシェアの培養装置メーカー/オーダーメイド製品開発/大手企業と直接取引/年休124日/リモートワーク相談可/福利厚生充実◇◆ 研究開発用途や生産用途など、お客様の要望に合わせた装置づくりをしている当社にて、組み込み/ソフトウェア設計をお任せします。 ■概要: 当社では、装置の動きを制御するためのソフトウェア(ファームウエア)と、実験データなどを集計するソフト(PCソフト)の二種類のプログラムを扱っており、ソフトウエア担当者は両方を担当します。 ■業務内容: 培養装置を制御する為のソフトウェア設計をメインに担当していただきます。 仕様を確認した後、装置の動作制御や、データを処理する為のソフトウェアを作成します。 また、顧客先での取扱説明等もお任せしており、培養装置を納品する際には、現場に立ち会う事があります。 ■入社後について: 入社後は既存ソフトウェアのカスタマイズや更新、バージョンアップを行うことから始めていただきます。当ポジションは、基本的には自社内での作業となります。 【主な使用言語】C#、VB、VBA 【顧客例】東京大学、京都大学、アステラス製薬、味の素、AGC、トヨタ自動車、三井化学、アサヒビール等 ■当社の魅力: 成長するバイオ関連産業の先端研究の分野で、ワンストップで提案から機器開発、アフターケアまで実行する総合力があります。 ◎製品のほとんどが、お客様の研究内容に応じたカスタム品です。納品後も改良が繰り返されるため、常に新しい工夫が求められます。 ◎エンジニアであってもお客様とダイレクトに対話しながらアイデアを出し、設計~納品、アフターケアまで関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西五軒町7-9 勤務地最寄駅: 東京メトロ 東西線/神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):116,000円~209,700円 その他固定手当/月:88,600円~134,200円 <月給> 204,600円~343,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.6ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アコム株式会社

    消費者金融
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング
    • 設立 1978年
    • 従業員数 2,152名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全24件
    • 内勤営業/未経験歓迎/休日・福利厚生充実/年収500万円以上
      • NEW
      カードローンのご利用を希望されるお客さまへの新規手続きのご案内や、お支払いが滞っているお客さまへのご返済サポートのご案内、事務業務および営業業務をお任せします。 ◆具体的には? ―――――――― ◎新規申込手続 ∟お客さまからの問い合わせ対応や、各種案内(書類提出の依頼・契約変更の案内等)の実施をお願いします。 ◎お客様の相談内容に応じた、サービス提案業務 ∟「限度額のご増額」等のご提案業務をお任せします。 すでに当社をご利用いただいているお客様へのアプローチ!ムリな新規営業などはありません。 ◎返済に関するご相談・ご連絡 ∟お客さまの返済に関する相談に対して、適切な助言や提案の実施をお願いします。 \ここがPOINT/ ☆大切なことは、お客さまに寄り添う姿勢。「お客さま第一義」ムリな案内は行いません! ★1件あたりの応対時間5分程度です。 ☆業務は電話対応のため、わからないことや困りごとがあれば、すぐに近くにいる先輩社員がフォローできる環境です。 ┏◆ ┃入社後の流れ ┗━━━━━━━━━━ ■初期研修(1カ月間) 基礎をしっかりと習得していただきます。 ■OJT期間(2~3カ月間) 業務の流れやノウハウを同じチームの先輩を中心に学んでいただきます。配属後も先輩やリーダーが丁寧にサポートしますので、何でも聞ける環境なのでご安心ください! ■独り立ち後のサポート OJT終了後も先輩社員からのレクチャーをうけつつ、月に1回業務スキルに対するフィードバックを受ける機会があります。 また、人事担当者との定期面談も実施予定ですので、安心して働ける環境です。
      【横浜市/大阪市】 横浜コンタクトセンター:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク <アクセス>  相鉄線「天王町」駅より徒歩6分 JR「保土ヶ谷」駅 より徒歩11分 大阪コンタクトセンター:大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー <アクセス> 鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」より直結 JR「京橋駅」より徒歩10分
      <月収例>32万円以上 ※想定月平均残業時間22.2時間分の残業代含む 【月給】28万円~+各種手当(住宅手当※上限月4.6万円など)+賞与年2回 ※経験・年齢など考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 ※試用期間6カ月あり(期間中変動なし) ※時間外手当100%支給、通勤手当全額支給、住宅手当支給(対象者のみ) ※休日・夜間シフト勤務手当支給
    • 【東京】クレジットカードの不正調査・問い合わせ対応※三菱UFJフィナンシャルG
      【三菱UFJフィナンシャルグループの安定基盤/福利厚生◎】 お客さまサービスセンターでは、「クレジットカードの不正調査業務」「各種問合せの対応」「ATMのメンテナンス・障害対応」等を24時間体制で実施しています。 ◆業務内容: ・電話、ATMガイドホンによる各種問い合わせへの対応 ・電話による新規申込、カードの盗難・紛失の受付、対応 ・ATMガイドホンによる警備会社とのATMメンテナンス対応 ・ATM稼働状況の確認、障害時の復旧対応要請 ・クレジットカード不正利用の検知、確認、不正検知システムの運用とルール設定 ・利用確認の実施/利用停止依頼の受付/手配/管理利用許可の受付/決済等 ◆働き方: ・月に3~4回、夜勤業務あり ・残業時間は月平均20時間以内、ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ◆社風: アコムには「失敗を恐れず挑戦しよう」という、積極的な行動を後押しする風土があります。そのため、早い段階からどんどん挑戦できる環境があり、多様なキャリアを歩み成長していくことが出来ます。 ◆働きやすさ: 「ES(従業員満足)無くしてCS(お客様満足)無し」という考えの元、社員が安心して働ける環境を整えています。 育休取得率は女性100%、男性の育休取得実績もあります。 アコムの有給取得率は80%、一般企業の平均が58.3%ですので、しっかりお休みの取れる環境です。 ◆離職率 新卒入社の3年以内離職率17.8%、一般企業の平均が約30%のため、アコムは離職率の低い会社といえます。 教育研修・働き方・福利厚生については下記HPもご覧ください♪ https://www.acom.co.jp/recruit/graduates/environment/ ◆アコムの特徴: ・アコムは先進&先端のサービス開発で、常に顧客のニーズに応え、業界を牽引してきました。三菱UFJフィナンシャルグループでのポジションは、「消費者金融事業」と「カードローンにおける信用保証事業」の中核企業です。 ・アジアにおけるリテール金融事業を三菱東京UFJと協働で展開するなど、海外金融事業も意欲的に行っており、リテール金融分野での総合的な金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> 新川オフィス 住所:東京都中央区新川1-28-25 東京ダイヤビル3号館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 511万円~913万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~459,000円 <月給> 284,000円~459,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆ご経験・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給) ◆賞与:年2回を予定 ◆昇給・昇格:年1回を予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーメンスヘルスケア株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1979年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【東京】間接購買(IT関連・外部サービスなど)◇大手医療機器メーカー/在宅勤務可/フレックス制
      ■求人概要: 企業の間接購買活動を戦略的に管理し、コスト削減、契約交渉、サプライヤー管理を通じて企業の利益を最大化します。ご経験を鑑みて、複数のコモディティを担当いただきます(IT関連、Fleet、Travel、マーケティング、外部サービス購入(Advisory Service)、Real Estate等) ■業務内容: ・顧客との折衝- 社内顧客との緊密な協力関係の構築 ・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略 - 会社の財務に貢献するため購買戦略・コスト削減戦略の立案 - 市場を見て、RFI/RFP/RFQおよび入札の実施- コスト削減で財務に好影響を与える。 ・入札・RFI/RFP/RFQの実施- 社内関係者から必要な情報を収集し、適切なドキュメントを作成し、スケジュールを管理する- コスト削減を実現する。 ・サプライヤー管理- サプライヤーが社内の品質・評価ガイドラインに従って評価され、文書が適切に保管・ファイリングされていることを確認する-当社のリスクが保護されるような枠組み契約をサプライヤーに確実に適用する ・調達コンプライアンス- サプライヤーの選定、評価、交渉プロセスにおいて、調達コンプライアンスが遵守されていることを確認すること、無理な購買を避けるため、購買要求のレビューが確実に管理されていること ■キャリアパス: ・直接材の購買ご経験の方は調達・購買の経験の幅を直接購買から間接購買へ広げることでスキル・経験の幅が広がります。間接購買では、社内の多様な部門と連携しながら、企業全体のコスト最適化や業務効率化に貢献する機会が豊富です。これまでの直接購買で培った交渉力や分析力を、より広い視点で活かすことができます。 ・間接購買のご経験の方は間接購買において企業利益の最大化を目指し、専門性をさらに深めることが可能です。社内外のステークホルダーとの連携を通じて、複数のプロジェクトや意思決定に携わり、戦略的な購買活動に深く関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,200円~482,700円 <月給> 268,200円~482,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中部】医療機器営業(画像診断機器)◆緊急呼び出しほぼ無/各種手当充実/数億規模の提案/大手
      ◇魅力ポイント ◆外資医療機器大手・シーメンスグループ ◆自社製品のセールス担当/年収500~1000万 ◆画像診断機器(CT、MRI、超音波診断装置の分野)で国内をリード ◆営業力が磨ける環境(戦略性・キーマンを押さえる力・専門知識など) ※数千万~億単位と非常に高額な商材の長期提案になります ◆自宅拠点でフレキシブルに働けるが、チーム交流も多く協力体制◎ ◆頻繁な転勤なし/手当充実/自社別部門へのキャリアチャレンジ制度あり ■仕事詳細 当社の医療機器全般を取り扱う営業担当として、各エリアの大病院に対してシーメンス社製の大型医療機器を納入すべく、営業をかけていただきます。技術営業も各製品にいるため、専門性が高い分野の営業は同行します。 (1)担当地域内の購買動向把握 (2)顧客との関係構築 (3)製品説明等、受注に結びつけるための一連のセールスプロモーション活動 (4)プロジェクトマネジメントグループ・カスタマーサービス本部との連携による受注から設置までのコーディネーション (5)製品契約、保守契約の締結 (6)アフターフォロー活動 ■ミッション/身につくスキル 顧客の導入・購入形態に関して多岐にわたる提案を求められるため、戦略的な思考で提案型の営業活動を行い、シェア拡大がミッションとなります。 高品質かつ、医療従事者様や患者様にとって使い勝手の良い製品開発をしています。その為、価格勝負ではなく品質をご評価いただいて決済に至ることが多く、顧客との関係構築や提案スキルが身に付けられます。 ■研修制度 製品研修、3か月程OJTの実施。先輩社員同行のもと従事しながら他製品のOJT等も実施いたします。 ■組織構成 各拠点5~10数名ほどの営業社員が在籍しており、全国で120名ほどが在籍。 ■同社の特徴 日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部営業所 住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円~130,000円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ※月28時間分のみなし残業手当が付きます。土日出勤が発生した場合は、別途手当が付きます。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士アイテック株式会社

    サブコン
    東京都千代田区一ツ橋2-5-5岩波書店一ツ橋ビル
    • 設立 1979年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全5件
    • 【全国】プラント施工管理◆年間休日126日/太平電業グループ/少しでも施工管理経験のある方歓迎
      【独自の工事技術あり/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献/太平電業グループ/年間休日126日/退職金・住宅手当などあり】 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: <保温・保冷工事>完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑える。 / <防音工事>周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げる。 / <耐火工事>施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与。 / <塗装工事>施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 ・独自の工事技術を有しており、他社にはない「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社のみが保有する工事技術。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能というメリットがあることはもちろん、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されている。このスプレイ工法という独自技術を持つが故、多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、中には誰もが知る大手企業からの依頼が舞い込み、長年の取引が続いています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 京浜統括事務所 住所:神奈川県横浜市鶴見区寛政町1-13 勤務地最寄駅:JR鶴見線/安善駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 阪神統括事務所 住所:神戸市西区伊川谷町潤和724-8 勤務地最寄駅:JR線/西明石駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 名古屋統括事務所 住所:愛知県東海市大田町堀切27-2 勤務地最寄駅: 名鉄常滑線/ 新日鉄前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■年収例: ・30歳独身男性:5,500,000 ・40歳既婚男性:7,500,000 ※その他各種手当あり ・食事手当 ・別居手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東海エリア】プラント施工管理◆年休126日/太平電業グループ/少しでも施工管理経験のある方歓迎
      ~太平電業グループ/プラントを守り、仕事を通じて社会に貢献//年間休日126日/退職金・住宅手当などあり~ 同社は多くの方が知るメーカーや電力会社の工場や発電所等の施設に対して独自技術を用いた工事の施工管理を行っております。保温・保冷技術や防音技術等を駆使し、工場や発電所の工事に携わっていただきます。 ■業務内容: ・保温・保冷工事:完璧な技術を目指し、プラントのエネルギーロスを最小限に抑えます。 ・防音工事:周辺住民のクオリティーオブライフを守る為、音漏れがなく、景観に配慮した防音壁を創り上げております。 ・耐火工事:施工技術で炉内の超高温に挑戦し、炉の長寿命化を実現し省資源に寄与します。 ・塗装工事:施工環境、周辺環境の安全性に配慮、耐候性も景観もベストな塗装を実現しております。 ※全国出張が発生します。 ■働き方 ・年休126日(別途特別休暇5日)、土日祝休み ・代休制度で休日出勤された場合は、代休を取得頂けます。 ・有給休暇の取得率は平均9.5日(2020年度)です。 ・社員の6割以上が20~30代なので、とても活気ある雰囲気です。 ■同社の強み 「スプレイ工法」(断熱材の吹付け)という同社独自の工事技術を有しております。スプレイ工法とは従来の工期をより短縮できる、複雑な形状の設計であっても自在な施工をすることが可能です。 また、作業中に舞う粉塵を抑えることができ、良好な作業環境を構築する上でも重宝されております。 この独自技術から、大手含め多くの仕事の問い合わせが同社には寄せられており、長年の取引が続いています。 【取引先】 太平電業、三菱重工業、富士電機、東京エネシス、山九、他 ■当社の特徴: ・1979年9月の創業以来、日本の産業界の発展とともに発電設備等、各種プラントの保温、防音、耐火、塗装工事の専門会社として、国内外において数多くの実績を築いています。 近年、環境対策、エネルギー対策がクローズアップされているなか、同社では省エネルギー技術をはじめ、これまで培ってきた独自の施工技術を活用し、産業社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋統括事務所 住所:愛知県東海市大田町堀切27-2 勤務地最寄駅: 名鉄常滑線/ 新日鉄前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~365,000円 <月給> 250,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 ■年収例: ・30歳独身男性:5,500,000 ・40歳既婚男性:7,500,000 ※その他各種手当あり ・食事手当 ・別居手当 等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日産トレーデイング株式会社

    自動車部品 (商社)
    神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1BELISTAタワー東戸塚
    • 設立 1978年
    • 従業員数 1,400名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【横浜】貿易・輸出担当~国連機関・国際援助団体向け自動車/年休122日/残業月20h未満/福利厚生◎
      【日産自動車の完成車に携われる/モビリティ事業部での唯一無二のポジション】 【年休122日/平均残業18.3時間/在宅ワーク可能/フルフレックス/平均有給取得日数18日◎】 ■職務概要: 海外営業のサポートとして、貿易実務全般(輸出・三国間貿易など)に関する実務を正確かつ迅速に遂行していただきます。 営業と連携を取りながら、円滑な国際業務を実現していただくことを期待します。 <輸出先> 世界各国。国連機関や国際援助団体向けの自動車輸出のため、輸出国は固定ではなく都度変わります。 ■職務詳細: ◎自動車及び自動車部品の輸出および三国間貿易業務(海送・空送出荷対応) ◎自動車及び自動車部品輸出業務に付随する業務全般(貿易保険・与信管理・出荷促進・納期管理・入出金管理等) ◎課内各種とりまとめ業務 他 ■キャリアイメージ: ご入社後は、まず貿易実務の専門職として、国際取引に関わる業務を幅広くご担当いただきます。当社では、業務の専門性を高めていただき、担当分野でのプロフェッショナルとしての成長を期待しています。 その一方で、「営業にチャレンジしてみたい」「企画業務にも関心がある」といったご希望があれば、年2回のキャリア面談を通じ、ローテーションや配置転換なども検討いたします。 ■魅力ポイント: ・主な顧客は国連機関や国際援助団体となり、社会貢献性の高い業務に携わることができます。 ・国際貿易の実務を通じて、グローバルな視野と専門スキルが身につくポジションです。 ・輸出業務の一連の流れを担当することで、貿易実務のプロフェッショナルとしての経験を積むことができます。 ・海外との日常的なやり取りを通じて、語学力や異文化理解力が自然と磨かれ、国際感覚を養うことができます。 ■募集グループの役割: 日産自動車の海外市場向け完成車のマーケティング&セールスや物流手配、並びに試作車・研究車の物流トータルコーディネーションを通じてグローバルの日産車販売拡大に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> NITCO本社:東戸塚オフィス 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚 勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 510万円~734万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。 ※想定年収には20h/月の残業手当分を含みます。 ■残業20h/月とした場合の想定月収:29~39万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※5.2か月分/年、2025年度賞与支給水準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜|勤務地限定可】法人営業(既存顧客フォローメイン・ノルマ無)|在宅・フルフレックス制度有
      ~ノルマ無し/勤務地限定可/完全週休2日制~ ■業務内容: 日産自動車のアフターセールス品(オイルなど)の担当として、全国の既存顧客(日産自動車の部品販売会社や販売会社)に対する営業活動や、仕入先、物流会社、販売現場などの幅広い取引先と条件攻交渉を行います。 <担当領域>アフターセールス品 ■業務詳細: ・日本国内のアフターセールス品の市場調査 ・仕入先との単価、LT、数量、荷姿等取引条件の交渉 ・物流会社と最適な物流スキームの構築 ・顧客へ販売する自社システムの改善、メンテナンス ・全国の顧客への商品の説明、施策提案等の拡販営業活動 ・プロジェクト案件のKPI管理、進捗状況の見える化など ※近隣・遠方などへの出張が週1~2回程あります。 ■魅力ポイント: ・自動車専門商社の営業として、既存商品の拡販や、新しい商材の発掘まで幅広くお任せします。 ・自分自身で選定した商材が世の中に流通していく醍醐味を味わうことができます。 ・営業活動した成果が数値結果として表れやすいビジネスの為、行動に直結して仕事のやりがいを得られます。 ※一部輸入商材がありますが、英語でのメールが主なやり取りとなります。 ■想定されるキャリア: 入社後数か月程度の導入教育を経て、アフターセールス(自動車を販売したあとの整備/補充製品の販売)の担当営業として業務に携わります。 その後、3年を目途にいくつかのコモディティを担当して経験を積み、6年程度の経験を経てチーム内統括ポジションを目指してもらいます。 ■組織構成: 課長1名、40代女性1名、30代女性1名、派遣スタッフ1名で構成されております。※1年前に中途で入社したメンバーも活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> NITCO本社:東戸塚オフィス 住所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1 BELISTAタワー東戸塚 勤務地最寄駅:JR横須賀/湘南新宿線/東戸塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 458万円~655万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験に応じて決定します。 ※想定年収には20h/月の残業手当分を含みます。 ■残業20h/月とした場合の想定月収:27~39万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月※5.2か月分/年、2025年度賞与支給水準) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本テトラパック 株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都港区元赤坂1-3-13赤坂センタービルディング16F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【神戸】フィールドエンジニア※ポテンシャル採用◆国内シェアNO1・世界175ヶ国超に展開/手当充実
      ◇◆第二新卒・ポテンシャル採用!機械系の学科を専攻されていた方歓迎/家賃9割負担・手当充実/世界175ヶ国超に展開のグローバル企業・従業員数2万3000人超『Tetra Pak』/国内紙パックシェアNo,1/大型機械に携われる◆◇ ■職務内容: 食品・飲料メーカー等へ導入する各種機械のアフターサービス、メンテナンス業務を担当頂きます。後処理工程の充填機における定期的なメンテナンスとともに、状況に応じて新規の機械設置等も行って頂きます。 メンテナンスに関してはすべて自社で行っておりますが、機器の設置に関しては他部署との連携、一部機器の搬入などでは業務委託をしております。 =ポイント= ◇担当工場は、1名あたり3~5箇所程です。 ◇出張や深夜出勤は部署ごとに異なりますが発生します。 ◇期間としては機械によって異なりますが、出張ベースで2,3日で終わることもございます。 ◎以下の場面にて英語を使用する機会がございます。 ・機械のメンテンナンス取扱書の読解 ・まれに発生する海外研修での英会話 ※英語使用に対する懸念さえなければ入社後の十分キャッチアップが可能です。 ■手当について: ・家賃9割負担で借り上げ社宅に入居可能 ・出張手当(宿泊費・交通費とは別支給) ■出張について: 状況に応じて頻度は異なりますが、全国出張が発生いたします。年間の約3~5割が出張になり、2週間程の宿泊を伴う長期出張もございます。(日帰りもあり) ■配属部門: 各チーム15名前後(20代~60代)。プロセシングの部隊など、複数の部署と関わることもございます。 ■入社後の流れ: 入社後は、eラーニングや座学研修を通して基礎部分から学んでいただきます。グループ全体で社内異動募集を行っており、マネージャーへのキャリアアップや海外支社へのチャレンジも可能です。 ■同社の特徴・魅力: ◎日本国内で約66億個の紙パックが同社を通じて出荷されています。 ◎世界175ヶ国超に展開する日本テトラパックは、グループで従業員数2万3000人を超える、スウェーデン発祥の外資系企業です。食品の加工処理機器及び紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーです。
      <勤務地詳細> 関西・中四国支店店神戸サービスオフィス 住所:兵庫県神戸市中央区磯上通6-1-9 神戸MKビル7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・別途残業代支給となります。 ・成果主義の環境である為、年齢に関係なく昇給のチャンスがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【御殿場】フィールドエンジニア※ポテンシャル採用◆国内シェアNO1・世界175ヶ国超に展開/手当充実
      ◇◆第二新卒・ポテンシャル採用!機械系の学科を専攻されていた方歓迎/家賃9割負担・手当充実/世界175ヶ国超に展開のグローバル企業・従業員数2万3000人超『Tetra Pak』/国内紙パックシェアNo,1/大型機械に携われる◆◇ ■職務内容: 食品・飲料メーカー等へ導入する各種機械のアフターサービス、メンテナンス業務を担当頂きます。後処理工程の充填機における定期的なメンテナンスとともに、状況に応じて新規の機械設置等も行って頂きます。 メンテナンスに関してはすべて自社で行っておりますが、機器の設置に関しては他部署との連携、一部機器の搬入などでは業務委託をしております。 =ポイント= ◇担当工場は、1名あたり3~5箇所程です。 ◇出張や深夜出勤は部署ごとに異なりますが発生します。 ◇期間としては機械によって異なりますが、出張ベースで2,3日で終わることもございます。 ◎以下の場面にて英語を使用する機会がございます。 ・機械のメンテンナンス取扱書の読解 ・まれに発生する海外研修での英会話 ※英語使用に対する懸念さえなければ入社後の十分キャッチアップが可能です。 ■手当について: ・家賃9割負担で借り上げ社宅に入居可能 ・出張手当(宿泊費・交通費とは別支給) ■出張について: 状況に応じて頻度は異なりますが、全国出張が発生いたします。年間の約3~5割が出張になり、2週間程の宿泊を伴う長期出張もございます。(日帰りもあり) ■配属部門: 各チーム15名前後(20代~60代)。プロセシングの部隊など、複数の部署と関わることもございます。 ■入社後の流れ: 入社後は、eラーニングや座学研修を通して基礎部分から学んでいただきます。グループ全体で社内異動募集を行っており、マネージャーへのキャリアアップや海外支社へのチャレンジも可能です。 ■同社の特徴・魅力: ◎日本国内で約66億個の紙パックが同社を通じて出荷されています。 ◎世界175ヶ国超に展開する日本テトラパックは、グループで従業員数2万3000人を超える、スウェーデン発祥の外資系企業です。食品の加工処理機器及び紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 御殿場テクニカルセンター 住所:静岡県御殿場市神場755-1 勤務地最寄駅:JR線/御殿場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・別途残業代支給となります。 ・成果主義の環境である為、年齢に関係なく昇給のチャンスがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    社宅・家賃補助制度の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます