条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]年間休日120日以上  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    4ページ:休日・働き方【年間休日120日以上】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 27,011 社中 151〜200 社を表示

    永大産業株式会社

    住宅設備・建材
    大阪府大阪市住之江区平林南2-10-60
    • 設立 1946年
    • 従業員数 950名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【大阪】営業 ◇介護・医療施設、保育園等の空間を提案!/土日祝休/平均残業20h
      • NEW
      ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 介護施設や保育園など住宅以外の施設への営業に特化しており、これまでの営業経験を活かしつつ新たなスキルを習得できます。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・非住宅物件(介護・医療施設、保育園等)への提案営業 ・室内ドア、収納製品などを提案 ・全国営業職へのアドバイス、営業同行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 非住宅物件向けのフローリング、室内ドア、収納、洗面台など ■取引先顧客 商社様、建材販売店様、設計事務所様、ゼネコン様、工務店様 等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 大阪特販営業部 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目3番20号 明治安田生命大阪梅田ビル14階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪事業所 住所:大阪府堺市西区築港新町2-12 勤務地最寄駅:南海本線/石津川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回)0円~11,000円 ■諸手当:住宅手当、家族手当、マイスター手当、資格手当、営業手当など <モデル年収> 30歳 年収:460万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【沖縄】ルート営業◇住まいの空間を作る住宅資材メーカー/業種未経験歓迎/土日祝休/平均残業20h
      • NEW
      ~住空間には欠かせないフローリングをはじめとする住宅資材メーカー~ ★求人の魅力★ 幅広い製品群を活かした提案営業。スキルアップと社会貢献を両立できる仕事です。 永大産業は、フローリング、室内ドア、収納、キッチン、洗面台、システムバスなど、住宅全体をトータルでコーディネートできる製品群を展開しています。そのため、営業職ではお客様の様々なニーズに合わせた柔軟な提案が可能で、提案力を存分に発揮できる環境です。 また、当社の製品は、廃材の再利用や環境配慮型素材の活用など、持続可能な社会の実現に貢献する設計思想が根底にあります。営業活動を通じて、環境保全への寄与といった社会貢献ができるのは、永大産業ならではの魅力です。 創業約80年、東証スタンダード市場に上場している安定企業であり、年間休日120日、家族手当や住宅手当などの諸手当を含め福利厚生も充実。安心して長く働ける環境の中で、さらなるキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■業務内容:提案型のルート営業。 <具体的な仕事内容> ・担当顧客への製品提案と定期訪問 ・カタログ補充や物件情報の収集 ・見積書の作成と価格提示 ・製品仕様(色・デザイン・寸法など)の打ち合わせ ・発注・納期調整・売上処理 ・アフターメンテナンスの受付(対応は主に協力業者) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品 フローリング、室内ドア、収納、洗面台、システムバス、キッチンなど ■取引先顧客 工務店様、住宅会社様、特約店様や販売店様などの流通店様等 ■教育体制 業界や商品の特性などは先輩社員よりOJTにてご説明いたします。 業界未経験の方でもご安心してご入社ください! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 沖縄営業所 住所:沖縄県那覇市銘苅1-11-18 勤務地最寄駅:ゆいレール線/古島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,200円~327,050円 <月給> 245,200円~327,050円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給+各種手当 ■営業担当者として所定基準を満たすと営業手当支給 ■賞与(年2回)2024年実績3.73ヶ月 ■昇給(年1回) <モデル年収> 30歳 年収:450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テクノホライゾン株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    愛知県名古屋市南区千竈通2-13-1
    • 設立 2010年
    • 従業員数 754名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【名古屋/南区】電子機器の生産技術職★治具設計、手順書作成/年休123日/上場企業グループ
      ◇◆映像&IT事業とロボティクス事業が基盤のものづくりのエキスパート企業/入社後資格取得支援あり/完全週休二日制・年間休日123日◆◇ ■業務概要: ファクトリーオートメーションの事業領域を中心に、企業向けの開発製造受託品や、カスタマイズ機器の生産に関わる生産技術職をお任せします。小ロット多品種の製造を行っているため、扱う製品は多岐に渡ります。(ロボット用コントローラ、サーボモーター用ドライバー、ティーチングペンダントなど) 開発部門の所属となり、製品の開発・設計段階から関わっていただく生産技術の業務を中心にお任せしたいと考えていますが、生産の現場に関わり品質管理工程表、手順書を作成するなどの一部製造技術の業務も含みます。 ■業務内容詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・CADを用いた電子機器製造工程の治具設計、および治具制作の外注指示 ・品質管理工程表の作成、現場の作業手順書の作成、作業工数の見積もり ・生産現場の改善業務(治具のメンテナンス、工程改善など) ■組織構成: 所属する本部は4つの開発部、2つの品質保証部から構成されており、所属していただくのはそのうちひとつの開発部です。現在52名が配属されており、生産技術の担当は2名です。(20代、40代男性) 生産部門は基板実装部と組立検査部の2部門に分かれており、パート職員も含めると120名ほどが所属しています。 ■当社の特徴: 「映像&IT」事業と「ロボティクス」事業を基盤に、ものづくりのエキスパートとして価値ある製品を生み出すテクノホライゾングループ。 IT化が一層進む「教育」市場、セキュリティや自動車関連などのマーケットがさらに進化する 「安全・生活」、高度化が求められる「医療」市場、中国を中心に自動化ニーズが高まる「FA」市場を4つの重点市場と定め、グループシナジー効果を活かした製品やシステムを創出し、 新たな世界を切り拓いていきます。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県名古屋市南区塩屋町一丁目3番地4 勤務地最寄駅:東海道本線/笠寺駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:25,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 275,000円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/南区】精密検査装置の機械設計★新しい技術を探求したい方へ!年休123日/光学部品メーカー
      ◇◆映像&IT事業とロボティクス事業が基盤のものづくりのエキスパート企業/入社後資格取得支援あり/完全週休二日制・年間休日123日◆◇ ■業務概要: 当社は産業用精密検査装置のパイオニアとして、最先端技術を駆使した製品開発に挑戦しています。 本ポジションでは、あなたの専門性を活かし、次世代の検査装置開発に貢献していただきます。 ■業務内容詳細: 具体的には以下の業務をお任せします。 ・産業用精密検査装置の機構部構造設計 ・高精度なモーション制御機構およびX線イメージング技術の設計 ・高撮像精度・高速性能を実現する機構部の高精度設計 ・専門知識を活かした革新的な構造設計の開発 ■当社の特徴: 「映像&IT」事業と「ロボティクス」事業を基盤に、ものづくりのエキスパートとして価値ある製品を生み出すテクノホライゾングループ。 IT化が一層進む「教育」市場、セキュリティや自動車関連などのマーケットがさらに進化する 「安全・生活」、高度化が求められる「医療」市場、中国を中心に自動化ニーズが高まる「FA」市場を4つの重点市場と定め、グループシナジー効果を活かした製品やシステムを創出し、 新たな世界を切り拓いていきます。
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:愛知県名古屋市南区塩屋町一丁目3番地4 勤務地最寄駅:東海道本線/笠寺駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~475,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~475,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オハラ

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
    • 設立 1935年
    • 従業員数 478名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【相模原/橋本駅】中国市場開拓(フルフレックス) ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
      【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77%超の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■募集背景: 中国市場に対して、ガラス製品の新規市場開拓、新規事業立ち上げを目的とした営業活動・戦略立案をお任せします。入社後は、新規事業を早期に立ち上げるため、海外子会社との連携を含めた営業活動に従事しながら経験を積んで頂き、将来的には海外子会社でのマネジメントも視野に入れて活動を行って頂きます。 ※先ずは、相模原本社での業務になりますが、将来的には香港にある現地法人への出向頂く可能性があるポジションです。 <相模原本社時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・市場調査 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・国内/海外関連会社との連携業務 ・翻訳、通訳 <海外出向時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・本社/関連会社との連携業務 ・現地法人のマネジメント ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借上げ独身寮、社宅、食堂等、充実した福利厚生があります。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」はスチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇ります。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・基本給は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【相模原/橋本駅】原料購買担当/フルフレックス ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア
      • 締切間近
      【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77.6%の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■業務内容: 原料購買担当として、経験やスキルを考慮し下記の業務をお任せする予定です。 ・原料商社、原料メーカー(海外含む)との価格/数量等の折衝および交渉 ・原料の発注/納期調整 ・各種書類関係を含めた輸出入対応(海外子会社向け) ・購入原料における関連市場情報の入手/分析(海外出張含む) ・地政学リスク含めた新規原料探索と原料分析評価 ※業務内で中国語を使用する機会あり ■背景: レアアースやレアメタル等の原料入手において、不安定な世界情勢の影響で地政学的リスクが高まっており、グローバルな視点に立って原料調達を行う事が求められています。原料の安定調達は事業存続に直結する業務であり、この重要な使命を全うできる人材を募集します。 ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借り上げ独身寮、社宅、社内食堂等、充実した福利厚生があり、平均勤続年数16.7年、離職率1.2%と長期就業し易い環境が整っています。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」は、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※昨年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社チェンジホールディングス

    ITコンサルティング
    東京都港区虎ノ門3-17-1TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全4件
    • M&A推進担当◆未経験からチャレンジ可◆東証プライム上場◆売上高昨対比185%の成長企業◆リモート可
      【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■仕事概要: 当社のNBCユニット 投資チームにて、マネジャーと共にM&Aおよび資本業務提携関連業務を中心に担当しつつ、ゆくゆくはPMIや投資先モニタリング業務といった投資マネジメント業務全般に携わっていただきます。 <お任せする仕事のイメージ> (1)M&A、資本業務提携業務の実行およびディレクション:7割 (2)PMIの実行:1割 (3)投資先企業のモニタリングおよび各事業の施策立案や改善に関する業務全般:2割 ※(1)はマネジャーのサポートをもとに業務を習得しながら、徐々に独り立ちをしていただく流れを想定しています。 ※(2)(3)は今までのご経験やご志向性に沿ってお任せいたします。 ■組織体制: 今回所属いただく”New Business Creationサービスユニット”は、チェンジグループの次期中期経営計画達成に向け、新たな事業や組織作りを担うチームです。 配属予定の”投資チーム”はチーム責任者1名、マネジャー1名の計2名で構成されています。 ■入社後のイメージと本ポジションの魅力: ・入社後は、同チームのマネジャーと共に、M&Aや資本業務提携などの投資実務を一気通貫で担当いただきます。 ・今までのご経験やご志向性によって、PMI、投資先企業のモニタリング、投資先企業における各事業の施策立案や改善に関する業務全般など、幅広い経験を積むことができます。 ・会社としてM&Aを重要な成長戦略の一つとして捉えており、今後も活発にM&A、投資を行っていく予定です。案件の”量”と”種類”という二つの観点で、様々なスキルや経験を積むことができる成長環境があります。 ■当社の強み: ◎グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております! ◎大企業及び官公庁/自治体を中心とした顧客基盤を有し、顧客向けプロジェクトの推進からジョイントベンチャー型の新規事業開発まで手広く推進しており、様々な業界・業種へサービス提供の実績が多数ございます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,350,000円~8,500,000円 固定残業手当/月:50,000円~200,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 579,166円~908,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【虎ノ門】社内情報システム◆東証プライム上場/売上昨対比185%UP/IT×人材コンサルティング会社
      【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■ポジション概要・ミッション: 東証プライム企業の社内IT部門にて、社内SE・社内情報システム業務を担当していただく方を募集します。 当社は持株会社ですので、自社のみならず一部のグループ会社の業務も対象とし、責任者及びスタッフと共にグループの成長に必要な社内IT分野での課題を解決する役割を担っていただきます。M&Aや新規事業開発を近年積極的に行っている会社ですので、日々新しい経験ができる組織になります。 まずは得意分野を中心に取り組んでいただきますが、未経験分野はキャッチアップして業務領域を広げていただくことを期待しています。 例えば新しいツールの導入検討などは実際の選定から関わっていただきたいと考えており、社内情報システムの分野の上流~下流まで一気通貫で経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には当社やグループ会社でのマネジメント職を目指していけるポジションとなります。 ■具体的な業務: ・社内で利用しているクラウドサービスの管理/運用 ・社員が使用するPCやスマートフォンの調達/手配 ・社員からの問合せ対応など社内情報システム業務 ・アウトソーサー管理 ・その他社内情報システム関連に付随する業務 ■特徴: ・経験に応じ裁量と共に一定の領域をお任せしたいと考えています。 実作業~運用、運用の課題検証までご対応をいただきますので、裁量を広く持ち業務に取り組んでいただけます。 ・経営を近くで感じられるポジションで、手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 ・将来的にはグループ共通のインフラ整備のような、大規模なプロジェクトにも関わっていただける可能性がございます。 ■配属組織について: 部内チーム:Corporate ユニット/HR-IT/IT企画・運用への配属 人数:現在3名 ■当社の強み: グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,500,000円 固定残業手当/月:30,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 405,000円~558,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※休日出勤をした場合には休日割増、深夜勤務を行った場合には深夜割増の賃金を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MonotaRO

    その他商社
    大阪府大阪市北区梅田3-2-2JPタワー大阪22F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,275名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全151件
    • 【大阪】クラウドインフラエンジニア◆東証プライム上場・CMでおなじみモノタロウ/在宅可//土日祝休み
      • NEW
      ~東証プライム上場/登録ユーザー数は約980万件/取り扱う商品数は約2300万点超/日本最大級のECサービス~ ■業務内容: 多種多様な事業、産業で必要とされる間接資材を扱うECサイトを運営している当社にて、クラウドインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■主な役割: ・クラウド基盤構築・運用 ・GCP、AWS ・サーバー設計・構築 ・ミドルウェア設定 ・運用を考慮したシステム設計・改善・標準化・自動化 ・インフラCI/CD の 構築・運用 ・リファクタリング ・監視の整備・運用 ・Zabbix、Datadog、各種クラウドネイティブ監視ツール ■募集背景: 当社は前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 インフラにおいてはプラットフォームが多様で、オンプレミス、仮想化、クラウド(AWS、GCP)をサービスの特性に合せて使い分けています。いろいろなフェーズと道具をワンチームで利用していることになりますので、いかにして効率よく管理していけるかがテーマとなります。現在、自動化、CI/CD、as Code、 クラウドネイティブをキーワードにカイゼンを進めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・マネージドサービスを活用したシステムの設計と実装経験 ・オンプレミス環境からCloud環境への大規模移行経験 ・コンテナのオーケストレーション(K8s 等)運用 ・Infrastructure as Code(Ansible, Terraform 等) ・Fluentd などを利用したログ管理システムの構築と運用経験 ・OSSへの貢献や公開の経験 ・コンピュータサイエンスの基礎的知識と理解 変更の範囲:会社の定める業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。)
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,625円~600,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 248,625円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・現年収に準ずる ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】クラウドインフラエンジニア◆東証プライム上場・CMでおなじみモノタロウ/在宅可/土日祝休み
      • NEW
      ~東証プライム上場/登録ユーザー数は約980万件/取り扱う商品数は約2300万点超/日本最大級のECサービス~ ■業務内容: 多種多様な事業、産業で必要とされる間接資材を扱うECサイトを運営している当社にて、クラウドインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■主な役割: ・クラウド基盤構築・運用 ・GCP、AWS ・サーバー設計・構築 ・ミドルウェア設定 ・運用を考慮したシステム設計・改善・標準化・自動化 ・インフラCI/CD の 構築・運用 ・リファクタリング ・監視の整備・運用 ・Zabbix、Datadog、各種クラウドネイティブ監視ツール ■募集背景: 当社は前年比20%の成長を続けており、拡張・変化を続ける業務の整備や改善が急務と考えております。 MonotaROでは、システムの開発からデプロイ、その後の運用まで自社で一貫して行っています。この継続的開発のスループットを向上させることが、お客様への価値提供を増やす原動力になります。 インフラにおいてはプラットフォームが多様で、オンプレミス、仮想化、クラウド(AWS、GCP)をサービスの特性に合せて使い分けています。いろいろなフェーズと道具をワンチームで利用していることになりますので、いかにして効率よく管理していけるかがテーマとなります。現在、自動化、CI/CD、as Code、 クラウドネイティブをキーワードにカイゼンを進めています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・マネージドサービスを活用したシステムの設計と実装経験 ・オンプレミス環境からCloud環境への大規模移行経験 ・コンテナのオーケストレーション(K8s 等)運用 ・Infrastructure as Code(Ansible, Terraform 等) ・Fluentd などを利用したログ管理システムの構築と運用経験 ・OSSへの貢献や公開の経験 ・コンピュータサイエンスの基礎的知識と理解 変更の範囲:会社の定める業務全般
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区赤坂4丁目1-33 赤坂中西ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。)
      <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,625円~600,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 248,625円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・現年収に準ずる ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テラスカイ

    ITコンサルティング
    東京都中央区日本橋2-11-2太陽生命日本橋ビル16F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 710名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全68件
    • 【東京】DXプロジェクトマネージャー◆東証プライム/19期連続増収/在宅可/残業25h
      • NEW
      ~Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅勤務可~ ■職務内容: クライアントでのデジタル・トランスフォーメーション(DX)推進に向けたデータ連携、統合、分析、利活用の基盤構築プロジェクトのプロジェクトマネージャを担っていただきます。 ・プロジェクト計画の策定 ・チーム編成とリソース管理 ・データマネジメント基盤の設計・構築の統括  └データ連携I/F設計  └データ統合基盤構築  └データガバナンス策定  └データ分析基盤構築 ・プロジェクト進捗のモニタリング ・ステイクホルダーとの連携 ・リスク管理(技術、スケジュール、コスト) ・プロジェクト成果の取り纏め(リリース準備、教育・トレーニング、運用態勢整備) ■キャリアパス: ゆくゆくはマネージャー職として部下の管理をお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニー 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、18期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内19名中当社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 (4)充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。 ・ゆくゆくはマネージャー職として部下の管理をお任せしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,400,004円~7,999,996円 固定残業手当/月:133,333円~166,667円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり ■給与改定:年1回(毎年2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秋田駅/在宅勤務可】Salesforceエンジニア◆新規拠点設立/自社開発/設立以来19期連続増収
      • NEW
      ~秋田・新規拠点設立におけるオープニングのエンジニア募集/Salesforce未経験歓迎/上流工程から一貫して関与/Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%/在宅勤務可~ ■職務概要: システム選定前のITコンサルティングから、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をお任せします。 ■職務詳細: ・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当 ・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成 ・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング ・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発 ■ポジションの魅力点: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引: 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニーだからこそ成長をサポート: 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、18期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部(現プライム市場)にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 ■研修制度: <知識ゼロからクラウドスペシャリストへ> 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 新拠点・秋田オフィス 住所:秋田県秋田市中通 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:66,666円~133,333円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 399,999円~799,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験により考慮いたします ※上記年俸額を12で割った金額が月額支給金額となります。 ※上記年俸金額の中に月30時間分の残業代が含まれています (月30時間を越える時間外労働を行った場合は、時間外勤務手当を追加で全額支給します) ※年間全社業績目標を超えた場合は決算賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マネジメントソリューションズ

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー29F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,402名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全58件
    • 【10月9日(木)1Day選考会】ITコンサルタント~東証プライム上場/フレックス/福利厚生充実~
      • NEW
      【IT経験・知見を活かし社会のダイナミックな変革に携わる/実行支援型のマネジメントコンサルティング/案件規模数十億~数百億/PJ成功率80%以上/リピート率95%以上/取引企業60社以上】 ※10月9日(木)1Day選考会を開催します!※ 書類応募〆切:2025年10月7日(火)18時 <当日スケジュール> 18:15~18:25 :選考会フロー説明 18:30~21:00 :面接(約50分/回・1~2回) ※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります) ※開始時間・面接回数の変更はございます。 ※WEBテスト案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ユーザー×ITコンサルタント×ベンダーを繋ぎながら、PJ全体の成功をリードするPJマネジメントコンサルタントとしてご活躍頂きます。 PJ状況を正確に把握・可視化、問題を早期発見し、リーダーが意思決定するための情報を得られる環境を作る役割です。 ・プロジェクト管理ルール・プロセス策定 ・プロジェクト管理の導入・定着・改善 ・各種会議のファシリテーション ・報告書作成 ■自己投資への積極的な支援環境 ・平均残業時間:23.5時間/月(残業ゼロを目標に会社として努力しております) ・有給休暇:初年度15日支給 ・社内研修(前年度実績年203回):ビジネススキルやプロジェクトマネジメントの基礎、マインドフルネスなど ■充実した福利厚生(下記抜粋) ・サバティカル休暇:勤続年数が5年毎に年間5日付与 ・結婚休暇:ご本人の場合5日、1親等以内の親族の場合2日取得可能 ・記念日休暇:年1日(子どもの誕生日、結婚記念日、思い出の日など) ・配偶者出産休暇:配偶者の出産時に連続5日間の休暇が取得可能 ・ベビーシッター制度 ・子ども手当:中学校卒業まで毎月支給(例:子供2人の場合、年間18万円) ・出産祝い:10万円支給 ・結婚祝い:5万円支給 ・介護休暇:通算93日取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー29F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,536,000円~10,456,000円 固定残業手当/月:72,000円~212,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 366,666円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/40代50代活躍】組織改善・PMOコンサルタント◆プライム上場/幅広い世代活躍/在宅可◆
      • NEW
      【机上のプランニングには留まらない、結果にコミットするコンサルティング/ビジネスの伴走者”PMO”のリーディングカンパニー/リピート率95%】 ■概要 日本で先発のマネジメントコンサル会社である当社にてコンサルタントとして、PMOコンサル(※)をお任せします(社内SE、PL、アカウントマネージャー、Webディレクター経験者など多彩なキャリアの方々活躍しています)。(※PMOとは:プロジェクトが円滑に運営されることを目的に、マネージャー・オーナーの意思決定支援を行う専門組織) ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【業務改善:組織改善のプロジェクトマップ】:部門レベルでの業務改善や組織的な施策(業務プロセスの見直しやコスト削減、人財教育などの課題解決)を企画構想から計画立案、計画実行の支援、そして導入定着後に成果を出すまでをお客様とともにマネジメントの観点でサポートしています。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■業務特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体~IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20~30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 顧客先 ※関西のクライアント 住所:大阪府、京都府、兵庫県を想定 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 850万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,500,000円~13,000,000円 <月額> 708,333円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 昇給・昇格は基本的に年1回(ご入社月により変動) ・子ども手当※ ・通勤交通費支給(上限5万円)※ ・テレワーク手当※ ※については、当社規程に準じ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区八丁堀4-5-4FORECAST桜橋3F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,499名
    • 平均年齢 37.9歳
    求人情報 全36件
    • 【リモート可】Webサービス系システム開発 ◇東証プライム上場(年休127日/土日祝休/フレックス)
      • NEW
      各種ソフトウェア開発やシステム機器販売などの事業を展開する当社において、WEB系システム開発をお任せいたします。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 【開発環境と特徴】 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■組織構成: ・eB(東京)カンパニーに配属となります。関西や四国・中国エリアに特化した業務システム開発をめざす方は、NN(西日本)カンパニー、EM(愛媛)カンパニーへの配属も可能です。 ・所属いただくカンパニーのメンバー数は、50~200名。いずれも顔と名前が一致する、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。残業抑制など労働環境の改善にも努めており、腰を落ち着けて長くキャリアを積める環境です。 ■働き方 ・残業時間:19時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均)  ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,930,400円~5,391,996円 固定残業手当/月:37,000円~65,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 281,200円~514,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収570万円/35歳 ・年収500万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京:リモート可】SE(業務系システム開発)/東証プライム上場◆年休123日/土日祝休/フレックス
      ◎金融機関向けのシステム開発で日本経済を支える仕事 ◎ローコード開発メインでプライム案件も多数あり! ◎客先常駐は23区内が中心です♪ ◎年休123日でプライベートも充実 ◎多彩な研修がありスキル/キャリアアップが可能です ■開発環境と特徴 大手企業の案件が多いため、在宅ワーク中心のプロジェクトも多数、残業も少なく休日もしっかり取得。 経験に応じたチーム編成が可能で、徐々にストレッチしながらスキル形成ができる環境です。 大規模ならではの質の高い開発スキルや業務知識も身に付きます。 ■BS(ビジネスソリューション)カンパニーの概要 金融系・基幹系を中心としたビジネスソリューション事業を展開しており、業務知識・開発スキル・プロジェクトマネジメントの各分野で、品質の高いシステム設計を行っています。 大手企業のプライム案件もあり、大規模案件にも果敢に取り組んでいます。 【開発実績】 ・通信キャリア向けシステム統合プロジェクト(言語:Java) ・地方自治体向け工事情報共有システム開発(言語:Java) ・航空会社向け運航乗務員管理システム開発(言語:C,COBOL) ■組織構成: 所属いただくカンパニーのメンバー数は、約200名。顔と名前が一致し、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。 20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。 プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。 ■働き方 ・残業時間:22時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均)  ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) ■賞与:年2回(6月、12月)※年俸の場合、賞与の支給はありません。 ■モデル年収: ・年収600万円/35歳 ・年収550万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セブン銀行

    地方銀行
    東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 703名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【大手町/在宅可】法人向けコンサルティング営業◆ATM×DX化・業務効率化◆飛び込みテレアポなし
      • NEW
      【在宅週1日程度/ポテンシャル歓迎/フラットな社風/飛び込み・テレアポなし/中核事業の営業部門】 ■担当業務: ATMプラットフォーム推進部コンサルティング第1グループまたは、第2グループへの配属となります。 ・第1グループ:銀行や決済事業会社を中心とした金融機関向けに、ATMおよびATMを使った銀行窓口提案、フィッシング対策の商品等を用いて業務効率化関連のコンサルティングをしております。 チーム単位での業務となり、担当企業によっては月1~2回程度出張も発生します。 ・第2グループ:ノンバンクや事業会社向けにATMの利用促進や新サービスの企画提案・営業企画等を行います。 お問い合わせに対して応える形で新規顧客に対しても営業活動を行います。 入社後、半年ほどメンターのもとで業務を習得し、その後独り立ちをしていただきます。 ■組織構成: ATMプラットフォーム推進部は、47都道府県に28,000台以上展開するセブン銀行ATMを通じてさまざまなサービスを提供する、当社の中核事業の営業部門です。 コンサルティング第1グループは、主な得意先を銀行や事業会社としており、案件の規模が大きいのが特徴です。 コンサルティング第2グループは、主な得意先をノンバンクや海外カードとしており、新規提携や新サービスの企画が多いのが特徴 いずれのグループも20代や30代の若手を中心とした構成となっております。 ■働き方: ・残業時間:月20時間程度 ・在宅勤務:週1日程度利用 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町/在宅可】経費支払事務◆経理経験者歓迎◆ERP導入フェーズ◆年休121日◆キャリアパス豊富
      • NEW
      【リモート可/所定労働7時間45分/ERPシステムの立ち上げ~体制構築へ携われる/スキルアップ◎】 ■担当業務: ・ERPシステムを使った経費等支払業務 ERPシステムを導入し、これまで社内で統一されていなかった予算管理・発注の手順を標準化します。 社内全部署の購買データとお取引先様等からの請求書を精査し、支払処理を実施します。 ERPシステムでの処理が中心ですが、社員立替経費精算等で別の会計ソフトも使用しています。 ・固定資産管理業務 固定資産管理システムを使用して物件登録から固定資産台帳の作成をしています。 ERPシステムと連動しており、全社帳簿と固定資産システムの勘定照合も実施しています。 また、会計基準変更、税制改正に合わせた対応も行っていきます。 ■組織について: 総務部会計グループは、業務面・システム面の課題を解決を図り、業務標準化を担うため、 2025年4月に立ち上げられた新しい組織です。 <組織詳細> 会計グループには正社員が10名(兼務を除く)在籍しており、領域ごとに業務分担を行い、効率的に業務を進めています。 ※30~40代が在籍しており男女比はおよそ半々です。 ■ポジションの魅力: 当社として初めて導入するERPシステムの立ち上げから、業務構築まで経験することができます。 総務部会計グループが担う範囲は、単なる支払事務にとどまらず、 経営意思決定に繋がる会計データの構築に携わることができます。 ■キャリアパス 将来的には経理や財務等を中心とする業務にキャリアアップしていくことも想定されるポジションです。 また、ゆくゆくは法令対応などの事務企画的な業務もお任せすることを期待しております。 ■当社について: セブン銀行は、「近くて便利」「信頼と安心」を実現する独自金融サービスを提供しています。日本全国を網羅する28,000台以上のATMは、セブン‐イレブンの各店舗に加え、商業施設や観光地、空港や駅などにも展開し、お客さまの多様なニーズにお応えしています。また、個人のお客さまの日々の暮らしを支える利便性の高い口座事業や、ATMをはじめとするセブン銀行の強みを活かした便利で安全な法人向け事業など、DXを活かしたユニークな金融サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~451,000円 その他固定手当/月:21,000円 <月給> 325,000円~472,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は目安の年収です(残業20時間の場合) ※年齢・経験・能力等を考慮して年収を確定いたします ■賞与:年2回支給(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルトナー

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    大阪府大阪市北区中之島3-2-18
    • 設立 1962年
    • 従業員数 1,321名
    • 平均年齢 30.4歳
    求人情報 全51件
    • 【東海エリア】未経験歓迎!ソフトウェア開発職◇理工系大学出身者活躍中/完全週休2日制/年休126日
      • NEW
      ■職務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえたソフトウェア開発業務を担当して頂きます。 〇車載向けソフトウェア開発(自動車、車載用電装品 等) 〇IoT機器、情報通信機器向けソフトウェア開発 〇クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発 〇AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 〇ロボット、精密機器、医療機器、家電製品向けソフト開発など ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育研修制度: 入社後は、一般研修→社外実務研修→カスタマイズ研修(応用研修)という約3~6ヶ月間の研修を行います。中途社員でも【理系未経験】の方は新入社員同様の研修を実施いたしますのでご安心ください。 ■福利厚生例: (1)寮社宅制度:新入社員研修期間中は寮制度がございます。月7,500円で家電・家具付の寮を利用することができます。光熱費などは負担いただきますが、月1万円前半程度で済みます。 (2)メンタルヘルスケア:専属のカウンセラーが、常時対応しています。エンジニアが 直面する様々な問題に対して、エンジニア自らが答えへとたどりつくためのサポートを行っています。 ■同社の魅力: 同社は設立60年の歴史をもち、本田技術研究所、Panasonic、ニコン等、日本を代表する大手ものづくりメーカーの中枢に技術力を提供している技術力に強い東証プライム上場企業です。エンジニアの成長と自己実現を第一に考えるという『エンジニアサポートカンパニー』 の企業理念に基づき、エンジニアの夢をサポートしています!自動車開発がしたい、年収1千万円欲しい、地元で働きたい、メーカーに転職したい…そんな多様な夢に応えるため、エンジニアに様々なキャリアの道をご用意しています!技術者と企業双方の良好な関係を追求することが「エンジニアサポートカンパニー」という考え方です。
      <勤務地詳細> 東海エリア 住所:想定勤務地:愛知県/岐阜県/三重県/静岡県(浜名湖以西) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 387万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~207,000円 その他固定手当/月:40,000円~85,000円 <月給> 236,000円~292,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当は、エリアフリー手当、資格手当、住宅手当 ■入社時年収(研修後の最低額) ・高専本科卒:387万円 ・学士・高専専攻科卒:392万円 ・修士:413万円 ※上記年収は、2022年度月平均残業17.9Hと前年度賞与支給実績を含みます。 ※住居地や取得済み資格等により更に増額あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南関東/経験者向け】機械設計開発職/上流工程特化/年休126日/完全週休二日制
      【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・機械工学科 前職:フリーター 前職年収:65万円 ↓ 業務内容:交通系業務用機器の設計開発  年収:約430万円(月給:約29万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、新商品の機械設計開発業務を担当して頂きます。ワイドバリューグループは、機械4大力学を応用する機械設計製図以上の上流工程業務に対応する部門ですので、確実に設計業務を担当して頂けます。詳細業務例は以下の通りです ・航空機・宇宙関連機器の開発 ・輸送用機器(自動車、車載用電装品等) └自動運転・安全運転支援システムの設計開発 └FCV,EV,PHEV車の設計開発 └高電圧バッテリー、エネルギー回生システム、高効率モーターの設計開発 └その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリング、内装 等の新型車の設計・解析 ・ロボット・生産設備機械・半導体製造装置 等の機構設計 ・医療・医用機器、家電機器、情報通信機器 等の設計開発 ・センシング機器、制御機器・電子部品 等 ※使用CAD:CATIA、SolidWorks、NX、Creo、AutoCAD 他 ※解析ツール:ANSYS、Abaqus、Nastran 他 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。2022年度の残業実績は月平均17.9時間です。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南関東 住所:想定勤務地:東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県の一部区域 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 394万円~604万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~284,000円 その他固定手当/月:40,000円~142,000円 <月給> 240,000円~426,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当は、エリアフリー手当、役職手当、資格手当、住宅手当、家族手当 ■年収例(経験1年ありの最低年収) ・高専本科卒:394万円 ・学士・高専専攻科卒:398万円 ・修士:420万円 ※年収には、月平均残業17.9Hと賞与前年度支給実績を含みます。 ※経験・スキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカミヤ

    設備管理・メンテナンス
    大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 タワーB27F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全23件
    • 【東京駅】人事(採用・戦略人事)~人事職へのキャリアチェンジ歓迎!プライム上場/年休123・土日祝休
      • NEW
      ~東証プライム上場企業・人材業界の方歓迎!福利厚生充実/福利厚生も充実!上下関係なく言いたいことを言える社風が魅力~ ◎人材業界出身の方も大歓迎!実際にご活躍しております! ◎足場のレンタル・メーカーからプラットフォーム企業への飛躍! ◎安定した企業基盤:東証プライム上場/軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス 【業務内容】 東証プライム上場企業の人事部(東京)にて、採用業務メインに、教育・他拠点の支援などを行っていただきます。 入社したらまずは採用から携わっていただき、以下のような業務を徐々にして頂きます。 ・採用計画に基づき、必要な人材を確保する採用業務 ・従業員の成長をサポートするための研修企画 ・高いモチベーションの開発、自社をけん引できるような人材の育成 ・適切な部門構成や人員配置を行い、経営戦略に即した人事企画 まずは採用をメインにお任せ致します。一定の経験後、戦略人事に関わる業務を担っていただきます。 【魅力ポイント】 ◇働き方を自由に 在宅勤務制度・フレックスタイム制を導入し、実施部署も増加しています。 時短勤務等も充実し、育児などのライフプランの変化によってキャリアを 諦めざるを得ない状況をなくし、今後のキャリア形成をサポートします。 また男性の育休取得者についても年々増加傾向にあります。 ・WEB会議システムを導入 社会や会社、家族や周囲の人々、そして自分自身を大切にするために、様々な制度を整え、働きやすい環境を整えています。 ◇プライベートを自由に ・リフレッシュ休暇制度:5年毎に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。 10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします。 ・社会貢献手当:若年結婚した社員の方を対象に毎月手当の支給あり ・子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員対象で1人5日/年・2人以上10日/年の休暇取得可能 ・福利厚生サービスベネフィットステーションあり ★その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング11階 勤務地最寄駅:各線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 334万円~432万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):197,567円~258,108円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:32,433円~41,892円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ・賞与とは別にインセンティブの支給がございます(夏季賞与と同タイミング)。 ※経験・能力考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎【沖縄/那覇】機材管理◆業界シェアトップ級/東証プライム上場/土日祝休/年休125
      ~働き方◎福利厚生充実/業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカー/東証プライム上場・年間休日125日・土日祝休み~ ■業務内容: 業界トップクラスのシェアを誇る仮設資材メーカーの当社にて、仮設資材の管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・機材管理・構内管理 ・搬入・搬出車両の誘導 ・協力会社との整備打合せ ・入出庫作業管理 ・足場機材の品質管理 <夕方(締め)の業務> ・在庫確認・管理 ・協力会社の整備生産数確認 ・今後の出荷予定確認。翌日以降整備スケジュール検討 ・返却機材【足場】の社内検収【数量・修理・不良】処理 ■入社後の流れ: 様々な知識・スキルを習得いただくため1年程度、関東近郊拠点(埼玉久喜Baseなど)での実務研修を実施したいと考えております。 研修中の住居は会社で手配いたしますので、ご安心くださいませ。 将来的には、2026年秋にOPENするTakamiya Lab. East(群馬県藤岡市篠塚)のオープニングスタッフとしてBase運営に貢献いただきたいと考えております。 ■働き方: ・年間休日125日(完全週休2日制/夏季冬季休暇) その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています◎ ・リフレッシュ休暇制度: 5の倍数の誕生日(25歳・35歳・45歳・55歳)に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。 10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします。 ■魅力ポイント: \安定した企業基盤◎/ 軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス。 財務体制が安定しています。 \若手が活躍中◎/ 全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 \当社の強み/ 当社は足場のレンタル・販売事業だけではなく、商品の製造から倉庫管理、お客様にお届けをする物流まで一貫して行っており、利便性の高さからも取引先の方々より信頼・リピートをいただいています。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 沖縄那覇Base 住所:沖縄県豊見城市字与根50-130 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 322万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,918円~302,702円 固定残業手当/月:31,082円~47,298円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し決定します。 ※賞与とは別にインセンティブの支給があります(上記想定年収には含んでいません)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バロックジャパンリミテッド

    繊維メーカー
    東京都目黒区青葉台4-7-7
    • 設立 2003年
    • 従業員数 1,424名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全18件
    • 【Webマーケティング】LINE公式アカウントやデジタル広告運用リーダー※東証プライム上場アパレル
      • NEW
      ~東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開~ 【業務内容】 自社LINE公式アカウントやデジタル広告の運用を行っていただきます。 LINEとデジタル広告、それぞれの配信最適化を目指すことで、ブランドの認知拡大とファンとの細やかなコミュニケーションを図っていきます。 ・LINE公式アカウント運用 ・LINE APIツールの運用 ・デジタル運用型広告の入稿と運用 ・各種ライティングやデザイナーへの指示出し ・毎月のLINEやデジタル運用型広告のスケジュール設定および検証 ・ブランド事業部の悩みをヒアリングし、課題解決に向けた提案 【募集背景・期待する役割について】 アパレル業界を取り巻く状況は、創業当時と大きく変わりました。 ブランドが立ち上げやすくなったことで競合が増え、情報に敏感なお客様が多くなる中で、どのような戦略を打っていくかが今後の成長のカギとなっています。 ファンを育てるLINE運用と収益に貢献する広告設計を通じて、ブランド価値を高めながら売上を伸ばすマーケティングの要となっていただきます。 【組織概要】 本格的にマーケティングに注力すべく、部門として発足したのが約1年前、現在は10名のチームになりました。 これまでは、OMO推進に力を入れ、ECと店舗の売上情報の見える化や、会員アプリとの連携を進めてきました。 行動・関心・購買データの分析を行う中で、非ターゲット顧客の発見ができるようになったことを踏まえ、今後はN=1の分析を進めていきたいと考えています。 また、AIや機械学習の活用にも積極的に取り組んでいきます。 【アピールポイント】 ・デジタル広告運用スキル、LINE運用スキルなど、市場価値の高いスキルが身に付きます。 ・横串でチーム間の連携が取りやすい組織です。様々な職域(MD・DB・営業・生産・物流・法務など)の方と協力しながら、施策を進めていきます。 ・施策がお客様に与える影響を肌で感じることができるため、やりがいにつながります。 ・経営陣との距離が近く、積極的に提案ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 491万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,000円~500,000円 <月給> 351,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者適用の場合は、基本給・月給351000円~500000円、残業手当支給無し 年収491万円~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • グラフィックデザイナー◆自社アパレルブランド「RODEO CROWNS WIDE BOWL」担当
      • NEW
      【東証プライム上場のグローバルアパレル企業/『MOUSSY』や『SLY』など19のファッションブランドを国内外で展開/既存ブランド強化だけではなくEC事業拡大やグローバル展開を加速/成績評価により正社員登用有】 ■業務内容: ・洋服のプリントパターン図案、Tシャツ図案データの作成 ・店頭ポスター、POP、商品パッケージ等、販促物データの作成 ・webバナー、webコンテンツデザイン等、web関連データの作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■歓迎条件: ・ファッションまたは美術系大学・短大・専門学校卒業の方優遇 ・ファッション関係のグラフィックまたはプリントデザイン経験がある方 ・案件を一通りすべて任せられるスキルがある方 ・adobeアプリケーションにて動画編集経験がある方 ・雑誌広告入稿経験がある方 ・Excel、Word、Powerpointが出来れば尚可 ■当社について: ◎日本に361店舗、海外店舗250店舗、19ブランドを国内外で600店舗以上展開するグローバルSPA。(国内分は2024年2月時点 ) ◎『MOUSSY』や『SLY』といった20~30代女性を中心に愛されているファッションブランドを国内外で展開しています。2016年には東証一部上場(現東証プライム市場)を果たし、ものづくりへのこだわりと圧倒的な販売力を強みに成長を続けています。現在はSNSを中心としたOMO戦略で、新規のお客様獲得だけでなく、既存顧客様の満足度向上も図っています。 ◎自由度が高く積極的な提案やアイデアを歓迎する社風です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~277,000円 固定残業手当/月:40,000円~53,000円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、年収によっては、管理監督者(残業代なし)となる可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,566名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全1件
    • 【秋田】コンサルティング業務(事業承継、M&Aコンサル)◆事業拡大による新規募集
      ■業務内容: コンサルティング業務 ■詳細内容: 事業性評価活動(顧客の事業課題把握、提案内容の検討等)や顧客との面談等を通じた課題発見、解決方法の提示、ハンズオン支援等、 事業承継・M&Aを中心にコンサルティングを担当していただきます。あわせて行員の人材育成も含めた牽引役としての活動を期待いたします。 ■募集背景: 銀行では金融面でのコンサルティングを実施しておりますがそれ以外の分野(経営コンサルや人事コンサル、事業承継支援、業務改善等)は途上分野であり、顧客ニーズも相応に見込まれることから今後業容を拡大させていきたいものです。 ■配属部署: フィデアグループ内(関連会社含む)の営業本部に所属いただきます。 ■特徴・魅力: 山形県、秋田県を中心に顧客基盤を有し、財務情報を取得している企業も多いことから幅広い顧客にアプローチが可能。 ■当業務について: 地域の中小企業支援を行うことで顧客の成長に寄与し、地方創生に資することができる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北都銀行営業推進部 住所:秋田県秋田市中通三丁目1番41号 勤務地最寄駅:JR線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ※基本給の他、業績に応じた変動報酬制度があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※報酬についてはご本人の能力やスキルに応じて決定致しますのでこの限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アビスト

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都三鷹市下連雀3-36-1トリコナ5F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 1,292名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全100件
    • 【広島】CADに関するヘルプデスク◆残業月10h程度/スタンダード上場/土日祝休み/転勤無
      • NEW
      【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休127日・有給13.95日取得】 ■概要: 当社は、スタンダード市場上場のモノづくり技術者集団。在宅勤務、子育て支援など、WLBを重視している社風です。 残業時間が少なくキャッチアップしやすい環境ですので、ヘルプデスク業務未経験でも安心です。 ■業務内容: 今回、CADに関する問い合わせ業務をお任せします。 顧客に常駐して頂き、CADの操作や疑問に答える業務となります。 具体的イメージは以下の通りです 【具体的な業務】 ・CAD操作、データ管理システムに関しての問い合わせ対応(基本マニュアルあり) ・Q&Aのマニュアル作成 ・CADのVerUP対応(Verが上がった際の不具合検査) ・システム構築・最適化(顧客オーダーメイドの使用に変更する場合あり) ・教育・講師 ■配属組織: 広島支店 ※リモートワーク中心となる可能性あり(自宅通信環境必須)出社+在宅勤務が基本です。 ■魅力: 【腰を据えて働けます/転勤無】 ・転勤不可の方に対しての転勤実績はありません。ご自宅から通勤可能な範囲で配属しています。プロジェクトが決まらず待機することも少ないです。 ・ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを猛烈に支援しています。 【スキルアップできる】 現契約終了後2週間以内に再配属が社内ルール。確実にスキルアップ可能です。 ■アビストの特徴・強み: 【エンジニア本位の企業】 執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身です。全社での離職率も5%以下と長期就業いただいています。 【技術力にも自信あり】 当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率は全体の60%と高く、主要顧客のトヨタ自動車九州との取引では多くの技術者が従事しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 広島支店 住所:広島県広島市南区金屋町2-15 KDX 広島ビル 6F 勤務地最寄駅:JR山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 広島市内の顧客常駐先 住所:広島県広島市付近の顧客常駐先 受動喫煙対策:その他(常駐先職場のルールによる) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 336万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~387,000円 <月給> 218,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 【モデル年収】 年収700万円/入社10年目/33歳(月給43.75万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】衛生機器設計◆TOTOで働く◆東証スタンダード上場◆幅広い世代活躍中◆土日祝休み◆
      • NEW
      【東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/社員の90%以上が技術者/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤なし】 <転勤なしで生活しやすい> 特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、勤務先を転々とせずじっくりキャリア形成が可能です。 当社の福岡事務所に所属し、TOTO様のプロジェクトに参画していただきます。衛生機器の開発から詳細設計・検討・モデリング・図面作成まで、幅広い設計業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・構想検討:新しいデザインや機能を考え、設計の初期段階から関与します。 ・レイアウト検討:部品の配置や組み合わせを考え、効率的な設計を行います。 ・詳細設計:具体的な部品設計を行い、NXを使用してデータ作成を行います。 ・部品設計:衛生機器の詳細な設計を担当します。 ・3D-CADデータ作成:設計データを作成し、図面を作成します。 ・解析(CAE):コンピュータを使用して設計の解析を行い、性能を評価します。 ■アビストの特徴・強み: <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上が技術者出身と、組織運営の管理者がエンジニア出身です。全社での離職率も5%以下と長期就業いただいています。 <技術力にも自信あり>当社は設計開発業務に特化し、特に自動車業界への技術支援に強みを持つ東証スタンダード市場上場企業です。請負比率は全体の60%と高く、主要顧客のTOTOとの取引でも高い評価を頂いております。 ■キャリアパス: ・技術者としてスペシャリストの道を目指す ・請負チームのマネージャー、拠点長として管理職の道を目指す 個々の希望、意欲、適性により選択可能です。 ■ワークライフバランス: 在宅勤務やフレックスタイム制度を導入しており、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。年間休日128日、有給取得日数13.95日と、プライベートも充実させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福岡事務所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル 2F 勤務地最寄駅:JR線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MTG

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    愛知県名古屋市中村区本陣通4-13MTG 第2HIKARIビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,451名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全179件
    • 【名古屋】美容室・サロン向け新規サービス企画※未経験可/「ReFa」等/美容師と共に新しい価値創造へ
      • NEW
      【名古屋発信のグロース上場企業/「ReFa」などヒット商品を連発】 ■募集背景: ・MTGは「ReFa」をはじめとする美容ブランドを展開し、世界中の人々に新しい美容体験を届けています。 近年はAIやデジタル技術の進化により、美容業界におけるサービスや商品の在り方が大きく変化しています。私たちは、こうした変化をチャンスと捉え、美容師やサロンの皆さまと共に新しい価値を創り出すための立ち上げる仲間を募集します。 ■業務内容: (1)AIを活用したサロン向けサービスの企画 └AIを活用してサロン向けの新しいサービスを考え、企画を行います。 (2)美容学校との連携による新サービスの企画 └美容学校と協力し、教育プログラムや共同プロジェクトの企画・設計を行います。 (3)ReFaブランドのサロン専売品の企画 └業務用を含むヘアケア商品の企画・開発を担当し、ブランド価値の向上に貢献します。 (4)営業部門と連携したサービス・商品普及活動 └営業部門と協力して企画したサービスや商品の認知拡大・導入支援を行います。 (5)サロン現場でのテスト運用(POC)と改善 └実際のサロンでサービスを試験運用し、改善点を反映して品質向上を図ります。 (6)アンバサダーサロンやSNSを活用した販売促進 └アンバサダーサロンやSNSを活用して、ブランドの魅力を広め、販売促進をサポートします。 ■ポジションの魅力: ・最新のAIを活用したReFaブランドの新規サービス開発に携われる ・美容室サロンと直接関わる為、ニーズを形にする実感を得られる ・少人数組織のため、自らの企画をスピーディーに実行できる ・商品・サービスの開発から販売戦略まで幅広い経験を積むことができ、事業立ち上げの最前線を担う成長機会があります ■将来のキャリアパス: ・このポジションでは新規事業の立ち上げに携わるため、多様な経験を積めると共に、マーケティング、企画、開発など、個人の得意分野に合わせたキャリア形成が出来る環境です。将来的なキャリアについては、上司と1on1で話をしながら、ReFaブランドの新規サービスや商品開発のリーダー、あるいは新規事業を推進するプロジェクトマネージャーとしてキャリアを形成するチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・研究開発センター 住所:愛知県名古屋市中村区本陣通4-13 MTG第2HIKARIビル(本社研究開発センター) 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/本陣駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※別途、管理監督者手当、役割給、家族手当、単身赴任手当、資格手当(社内規定に準ずる)あります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ららぽーと富士見】新ブランド『ReD』店長候補◆月10日休◆「ReFa」等ヒット商品多数◆社割あり
      • NEW
      ~リカバリーウェア・MTGの新ブランド・8月オープンの直営店・立ち上げ期に参画~ 新ブランド「ReD(リカバリーウェア)」の直営店店長として、店舗運営全般および販売業務をお任せします。ブランドの“顔”として、世界観を体現しながら、売上拡大と顧客満足度の向上を目指していただきます。 \業務のポイント/ ・立ち上げ期のため、少数精鋭のチームで裁量を持って働くことができます ・店舗運営の仕組みづくりはまさにこれから。1からの設計に関わることで、自分の意見やアイデアが店舗運営に反映され、目に見えて形になっていきます ■ReDについて: 『ReFa』・『SIXPAD』に次ぐ期待の新ブランドとして今年7月にローンチいたしました。 ReDは血行から毎日を元気にする、24時間リカバリーウェアです。 極微細に粉砕された8つの天然鉱石を独自配合で繊維に練り込むことで、薄さ1mm以下の生地でも一般医療機器(家庭用遠赤外線血行促進用衣)としての効果を発揮することに成功しました。この薄さにより、ReDはインナーウェアやスリープウェアなど幅広いラインナップを実現しています。 <商品ページ> https://www.mtg.gr.jp/news/detail/2025/06/article_2356.html ■主な業務内容: (1)店舗スタッフの教育・育成、マネジメント (2)店舗状況の分析に基づいた売上拡大施策の立案・実行 (3)店舗運営方針・戦略の策定 (4)売上・コストなどの予実管理 (5)店頭での接客・販売業務(お客様対応、商品説明、フィッティングサポート など) ■今後のキャリア: 入社後は、現店長のもとで接客業務や店舗運営業務を経験していただき、業務理解を深めていただきます。その後、スタッフの育成、シフト管理、売上・商品管理など、段階的に店長業務をお任せしていきます。 「ReD」は新ブランドながら、リカバリーウェア市場で急成長を遂げており、今後も直営店舗の拡大を予定しています。 そのため、スーパーバイザー(SV)として複数店舗を統括、複数店舗の店長として広い範囲をマネジメント、販売のスペシャリストとして接客のプロフェッショナルを目指す、など志向や強みに応じて、キャリアの幅を広げていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ららぽーと富士見 住所:埼玉県富士見市山室1-1313 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~340,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 265,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(初回は入社1年後、2回目以降は1月と7月) ■その他固定手当:エリア手当 ※社内規定に準ずる:管理監督者手当、役割給、家族手当、単身赴任手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 クロップス

    通信キャリア・ISP・データセンター
    愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8KDX名古屋駅前ビル
    • 設立 1977年
    • 従業員数 698名
    • 平均年齢 30.7歳
    求人情報 全22件
    • 【名古屋エリア】auのショップスタッフ  ★未経験・第二新卒可/年間136日の休みも可能/5連休有
      • NEW
      ★スタンダード上場企業。KDDIの1次代理店。東海・関東でトップクラスの80店舗運営 ★第二新卒歓迎。未経験入社が多数! ★有給取得推奨で年間最大136日のお休みも可能。リフレッシュ休暇(5連休)あり。 ■就業環境: ワークライフバランスが整っています。休日の制度がしっかりしているため、毎月9~11日間の休日が確保されております。毎月3日間は、好きな日を指定出来る「希望休」制度もあり、土日や連続での希望を出すことも可能。 ・年休120日+リフレッシュ休暇+月1回の有給取得推奨で年間130日以上の休みが可能 ・残業は平均23.4時間程度 ・有給消化率85%以上 ・産育休取得率100%(復帰後は時短勤務など応相談) ・2連休・3連休も取得できます。 ・2ヶ月前に申請すれば10日間以上の長期連休も取得できます ・平均年齢29.1歳 ・管理職における女性割合も 56.2% ■職務内容: ご来店されたお客様に対する接客をお任せ致します ■具体的には: ・料金収納手続き ・料金プラン変更 ・機種変更 ・新規契約 ・故障対応 店内のレイアウトやPOPもみんなで企画したりしています。 ■店舗情報: 20代、30代を中心とした店舗です。未経験でご入社されている方も多数います。 ■入社後: ・入社後:まずは12日間の導入研修からスタートします。挨拶や敬語などのビジネスマナー、料金プラン、機種変更、端末の使用方法の説明など、一つひとつ学びます ・~3か月:教育担当の先輩の横で仕事を見学。接客の流れやご案内方法をしっかり見て覚えていただきます。教育体制はしっかり整っているので、スマホの知識ないという方でも何の問題もありません研修を経て、できることを一つずつ増やします。およそ半年で一人立ちです 配属後は必ず教育担当の先輩がつきます。誰に聞けば…と悩むことはありません ■インセンティブ資格手当: 売上のインセンティブや、接客のインセンティブで月々2~3万円が月給にプラスされるケースもあります。また3つあるKDDI(キャリア)の資格試験に合格すると、その時点からずっと、1つの資格取得ごとに月々資格手当1万円を支給。頑張れば頑張るほど、年収が1年目から、最大で30~40万円ほども増える可能性もあります 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> au Style 中村公園 (なかむらこうえん) 住所:愛知県名古屋市中村区豊国通2-4 天寿ビル1F 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/中村公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> au Style 桶狭間 住所:愛知県名古屋市緑区桶狭間 森前1720 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/有松駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> UQスポット イオンモール熱田 住所:愛知県名古屋市熱田区六野1-2-11 勤務地最寄駅:各線/金山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 331万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~232,000円 固定残業手当/月:30,000円~36,250円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,000円~268,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ制度あり(参考:現状では、提示年収と別途、平均月間20,000円程インセンティブ支給されております) ■賞与年2回 ■昇給年1回 ■モデル年収: 27歳(経験3年):年収450万円(月給27万500円+他) 30歳(経験5年):年収540万円(月給31万3200円+他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/江南・扶桑】auのスタッフ ★未経験可/あいち女性輝きカンパニー/年間136日の休みも可能
      ★スタンダード上場企業。KDDIの1次代理店。東海・関東でトップクラスの80店舗運営 ★第二新卒歓迎。未経験入社が多数! ★有給取得推奨で年間最大136日のお休みも可能。リフレッシュ休暇(5連休)あり。 ■働き方: ワークライフバランスが整っています。休日の制度がしっかりしているため、毎月9~11日間の休日が確保されております。毎月3日間は、好きな日を指定出来る「希望休」制度もあり、土日や連続での希望を出すことも可能。 ・年休120日+リフレッシュ休暇+月1回の有給取得推奨で年間130日以上の休みも可能 ・残業は平均23.4時間程度 ・有給消化率85%以上 ・産育休取得率100%(復帰後は時短勤務など応相談) ・2連休・3連休も取得できます ・2ヶ月前に申請すれば10日間以上の長期連休も取得できます ・平均年齢29.1歳 ・管理職における女性割合も 56.2% ■職務内容: ご来店されたお客様に対する接客・受付をお任せ致します ■具体的には: ・料金収納手続き ・料金プラン変更 ・機種変更 ・新規契約 ・故障対応 店内のレイアウトやPOPもみんなで企画したりしています。 ■店舗情報: 20代、30代を中心とした店舗です。未経験でご入社されている方も多数います。 ■入社後: ・入社後:まずは12日間の導入研修からスタートします。挨拶や敬語などのビジネスマナー、料金プラン、機種変更、端末の使用方法の説明など、一つひとつ学びます ・~3か月:教育担当の先輩の横で仕事を見学。接客の流れやご案内方法をしっかり見て覚えていただきます。教育体制はしっかり整っているので、スマホの知識ないという方でも何の問題もありません研修を経て、できることを一つずつ増やします。およそ半年で一人立ちです 配属後は必ず教育担当の先輩がつきます。誰に聞けば…と悩むことはありません ■インセンティブ資格手当: 売上のインセンティブや、接客のインセンティブで月々2~3万円が月給にプラスされるケースもあります。また3つあるKDDI(キャリア)の資格試験に合格すると、その時点からずっと、1つの資格取得ごとに月々資格手当1万円を支給。頑張れば頑張るほど、年収が1年目から、最大で30~40万円ほども増える可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> au Style 江南 住所:愛知県江南市赤童子町大間253 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/江南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> UQスポット イオンモール扶桑 住所:愛知県丹羽郡扶桑町南山名高塚5-1 イオンモール扶桑 2F 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/扶桑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 331万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~232,000円 固定残業手当/月:30,000円~36,250円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,000円~268,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※インセンティブ制度あり(参考:現状では、提示年収と別途、平均月間20,000円程インセンティブ支給されております) ■賞与年2回 ■昇給年1回 ■モデル年収: 27歳(経験3年):年収450万円(月給27万500円+他) 30歳(経験5年):年収540万円(月給31万3200円+他) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トレジャー・ファクトリー

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル 20F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 1,009名
    • 平均年齢 30.5歳
    求人情報 全13件
    • 【秋葉原】経理/リユース業界大手/創業以来連続増収/東証プライム上場/手当充実◎/基本土日休み
      • NEW
      ~東証プライム上場/需要増加中!市場規模5,000億円超のリユース業界のリーディングカンパニー/創業以来連続増収/年休120日/住宅・家族手当あり~ ■ポジション概要: 『トレジャーファクトリー』の店舗を中心に、服飾専門トレファクスタイルなどを展開している当社にて、経理業務をご担当いただきます。 上場企業の経理スペシャリストを目指して業務を推進いただける方をお待ちしております! ■業務内容: ・売掛金/買掛金管理 ・請求書発行 ・予算及び実績の管理 ・監査対応 ・決算業務(月次/四半期) ・開示資料作成の補助(有価証券報告書) ※請求書、経費精算等はシステム化されており、営業日報やPOSレジも自社開発のため、会計ソフトへの自動連携にも対応しております。 ■ジョブローテーション制度で広いスキルを身につける: ひとつの業務をマスターしたら次のステップに挑戦し、徐々に仕事の難易度を上げていく「ジョブローテーション制度」を導入。この仕組みは「仕事のモチベーションアップに繋がる」「目標を立てやすい」といった意見が寄せられ、社員から好評を得ています! メンバー全員がどの業務についても詳しいので、引継ぎやヘルプ等のフォロー体制が整いやすい環境です。 ■組織構成: ・財務経理室:室長(40代)、メンバー(男性30代1名、女性30代2名) ・経理課:課長(30代)、メンバー(男性20~30代3名、女性20~30代4名、パートスタッフ1名) ■目標を持って成長できる環境: メンバーは課長と毎月面談を行います。できたこと、できなかったことを整理・明確にすることで確実にスキルアップすることができ、目標がぶれてしまうようなこともありません。 ■当ポジションで働く魅力・やりがい: ◎業務は縦割りで行うため、一つの業務経験を深く積むことができます。 ◎年単位で業務のローテーションを行っているため、業務の幅を横に広げることができ着実にスキルアップすることが可能です。例えば、売掛金の担当者は月次の売掛業務だけでなく、有報の売掛金部分を担当するなど、一つの業務を一貫して担当できます。 ◎今後の事業展開、スキルによっては将来的に本体の財務会計業務を深める他に、連結決算に関わっていただく可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4丁目14-1 秋葉原UDXビル 20階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,340円~254,590円 固定残業手当/月:69,660円~84,410円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~339,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎】コールセンターのリーダー候補 ※クレーム対応少なめ/メール電話対応/リユース業界最大手
      • NEW
      【残業15h程/未経験歓迎/クレーム対応少!/土日休みもチーム調整で可能◎お子様の行事も参加OK!/断捨離ブームで成長著しいリユース業の大手企業】 ■ポジション概要: 出張買取サービスの受付を行うコールセンターにて、カスタマーサポートをお任せいたします。全国のお客様から出張買取のご相談が入りますので、内容に応じてお電話またはメール、チャットにてご予約を承ってください。 ◎出張買取のご依頼は、店舗を展開している関東、関西、愛知、福岡を中心に、当社の事業拡大と共に全国のお客様からご依頼をいただいています。今後さらなる事業拡大を行うため、オペレーターを統括するスーパーバイザーとして、応対品質管理、案件管理、実績管理等を行っていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇1日400~500件の入電、メール問合せを複数のチームに分けて対応しています。 ◇オペレーターが一人で判断、対応できない案件をフォローしたり、新人スタッフの管理・育成をお任せしたいと考えております。 ◇スタッフ管理のみならず、「出張買取をどう伸ばしていけばいいのか」という課題において、顧客の声を拾い上げ、部署内へ提案行い、サービス改善にも携わっていただきたいです。 ◇管理していただくチームは、5~8名程となります。自チーム内はもちろんのこと、他のチームとも連携を取りやすいのが当社の魅力です。 ■業務の特徴: 自社サービスを対応するため、お客様からのご依頼内容やご意見を基に、Webサイトの改修や今まで取り扱ってこなかった品目にチャレンジするなど、改善提案も行いやすい環境にあります。 オペレーターから「フォローいただいたおかげで、お客様にご満足いただけました。ありがとうございました」といった声や、提携会社から「トレファクさんに紹介した顧客から感謝のお言葉をいただきました」など声をいただくこともあります。 出張買取サービスを拡大するため、一緒にチーム・サービスを創り上げていってもらいたいと考えています! ■働き方について コールセンターは土日祝も営業しているため、基本的には出勤となりますが、シフト調整により土日のどちらかが休みになっているスタッフが多いです。お子様の行事等プライベートのご予定に合わせて、チームで希望休を調整しながら運営しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西新井サービスセンター 住所:東京都足立区梅島3‐2‐24 第一矢野新ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 377万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,900円~231,820円 その他固定手当/月:56,100円~80,180円 <月給> 255,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当は32時間~44時間の固定残業手当として支給。 ※超過分は追加支給 ■賞与:年2回(5月・11月) ■昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベース株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX8F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 1,145名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全38件
    • 【在宅可】インフラエンジニア(サーバ)※新組織立ち上げに関われる/プライム上場IT/平均残業15h
      • NEW
      ★インフラ組織の立ち上げフェーズ/サーバの設計構築/要件定義~リリースまで一気通貫/営業利益率20%越えのプライム上場SIer/平均残業時間15h程度で年々減少傾向!★ ■本ポジションについて: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 信頼性の高いインフラの設計・構築をリードいただける方を増員すべく募集を行うことにいたしました。 ■業務内容: 顧客のシステムを支える、基盤の構築・運用業務をお任せいたします。 安定稼働を重視し、ユーザーに快適なサービスを提供するための基盤づくりをリードしていただきます。 具体的には、サーバの構築・運用、パフォーマンスチューニング、障害対応など、幅広い業務に携わっていただきます。 また、将来的にはAWSやAzureを中心としたクラウド環境への移行など、最新の技術やトレンドを取り入れながら、より強固でスケーラビリティの高いシステム基盤の構築に貢献していただくことを期待しています。 ・サーバ設計・構築・運用 ・パフォーマンスチューニング、キャパシティプランニング、障害対応 ・自動化ツールを用いた運用効率化 ■プロジェクト例: ◎コンビニATM中継システム更新プロジェクト コンビニATMと複数銀行をつなぐ中継システムの更改案件。40台程度のサーバを3台のSPARCマシンに集約、インフラ構築を担当。 ・主な技術:Oracle VM Server、Solaris Container ・担当業務:サーバの基本設計から移行計画策定、DCでのサーバ構築と移行、総合試験 ◎大手飲料メーカーシステム開発プロジェクト 複数の事業会社からの要望を基に、システム設計・構築・運用・移行を担当。直近ではオンプレミス環境だけではなく、AWS/Azure等のクラウドサービスも利用中。 ・担当業務:サーバ構築、仮想化基盤構築、NTPの更新、SSO基盤運用、ファイルサーバ移行 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,704,000円~7,996,800円 固定残業手当/月:108,000円~167,600円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~834,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給)※創立以来26年連続支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ライン部長候補(ITインフラ部門)※50代活躍中!年率120%成長中!プライム上場SI/創業以来黒字
      • NEW
      ★ITインフラ部門の立ち上げ/50代活躍環境!/創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/フラットで風通しの良い環境★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、これまで開発部門の中で、ITインフラ案件を請け負っておりました。 更なる事業成長のため、ITインフラの専属部門も立ち上げることとなり、この立ち上げフェーズに参画いただける方を募集しております。 ■業務内容: 金融・製造・流通・モビリティなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守、並びにインフラ案件を担う同社にて、ライン部長候補として複数プロジェクトの管理や顧客への提案、部下のマネジメント等をお任せいたします。 インフラ部隊の立ち上げに伴い、新規立ち上げフェーズからご参画いただき 将来的には15~20名程度のメンバーのマネジメントをお任せしたいと考えております ■案件例: 【SI開発案件】 ・国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築 ・大手衣料品販売会社向け 注文管理システム開発 【AMO】 ・某大手証券企業向け 業務系システム維持保守 ・某流通小売り業情報基盤の保守運用 【モダナイゼーション案件】 ・某リース会社基幹の脱ホスト ・某大手住宅賃貸会社メインフレームオープン化 【現場主体による即断即決で裁量◎】 同社は、システム開発部門を3つの統括部、その下に各10以上の部門に分割しています。ライン部長は部門経営責任を担っており、裁量も大きく「経営に興味がある」という方にピッタリの環境。 【安定した経営基盤】 高い技術力と大規模案件を請け負ってきた実績、特定の大手顧客にフォーカスしてプロジェクトを受注する戦略で、1997年の創業以来黒字経営を続けています。 ■会社の経営方針: 弊社ではこれまでSIerとしてアプリケーション開発、ERPソリューションの導入支援を多数手がけてきておりますが、毎年目標とする営業利益20%越えを実現しており、安定的に事業規模を広げております。 インフラ領域のニーズも増加しており、次年度以降に向けてインフラ部隊の体制強化を図りたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX8F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 900万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円~15,000,000円 <月額> 750,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■業績により、決算賞与を支給(年1回/翌年2月支給) ※創立以来27年連続支給実績あり ■実績、人事評価に応じ、インセンティブを支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社CARTA HOLDINGS

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,359名
    • 平均年齢 33.9歳
    求人情報 全74件
    • 【営業経験者歓迎】WEBマーケター~自社SaaS商材/認知獲得‐ブランディング~
      • NEW
      ~業績拡大中のITベンチャー!AI&デジマ人材育成eラーニングサービスのマーケター募集!~ デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供している株式会社D-Marketing Academyにて、ブランディングからリードの獲得、客単価向上や継続対策など上流から下流まで全方位で行っていきます。 同じことを繰り返すフェーズではなく、新たなチャレンジを高速でしていくフェーズです。一緒に考え、実行し、チャレンジを楽しみましょう。 ※株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社D-Marketing Academyへ出向となります。 入社後は、現状考えているマーケティング施策の実行から始め、理想としてはマーケティング全体の仕切り、その後の役員としてより大きな領域を見てもらえると嬉しいです。 もちろん、業務との相性や実績が必要にはなってくるため、必ずそのポジションになるとは言えませんが、一緒に目指していきましょう。 ■募集背景: 事業としての土台の方程式はできてきましたが、まだまだここはスタート地点だと思っています。拡大する育成市場において、圧倒的なポジションをとり、日本中の企業のWebマーケターを育成すべく、組織としての施策の実行速度を高めたいと考えています。 そのためには、このフェーズを一緒に楽しみながら推進してもらえる人材がまだまだ必要です。一緒に市場を獲りに行きましょう。 ■出向先: CARTA HOLDINGSの子会社の一つで、デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供しています。 新しい育成のカタチを構築し、電通様からロッテ様、アドウェイズ様、オプト様、松井証券様など多くの企業での育成に活用されています。 分かりやすく、続けやすく、管理しやすい育成支援サービスを低価格で提供し、「日本中にWebマーケターを」というミッションを実現します。 <サービスの強み> ・デジタルマーケティングに特化した膨大な動画コンテンツ(約500講座) ・知識定着を支援する膨大なeラーニング機能 <導入事例> 大手からスタートアップまで多くの企業様がWeb&デジタルマーケティング研修に活用されています。カバー領域の広さや実践的な講座から、広告・マーケティング企業の経験者の知見の底上げにも貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36~38F 勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~720万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,394,540円~4,576,368円 その他固定手当/月:55,000円 固定残業手当/月:95,461円~163,680円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 350,006円~600,044円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 ※業績により決算賞与別途支給 ■給与見直し:年2回(1月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 広告運用コンサルタント(海外案件)~大手ゲーム会社等/幅広いキャリア~
      • NEW
      ■ポジションの魅力 ・大手主要媒体運用から自社プラットフォーム運用まで幅広く経験が積める ・自社プラットフォームを保有しているため、自ら考えた事が機能に対してのブラッシュアップに繋がり、自社プロダクトを育てることができる ・海外案件を含めた多ジャンルの広告運用に携われる ・誰もが知る大手クライアントや海外クライアントの取り扱いも多く、Globalな人材がいる環境で、事業成長・組織成長の両軸でビジネス視点を持ちながら業務に携われる ・『広告運用=管理画面と向き合う』のではなくグループ会社と連携し、レポーティング等の定型業務は分業化。顧客への価値提供に集中できる環境 ■業務内容 ・アカウントプランナーと連携した課題の抽出・ターゲット選定 ・上記を踏まえた、マーケティング戦略の立案 ・メディアプランニング・実運用 ・レポート/レビュー資料作成 ・広告主に対しての改善提案 ・クリエイティブ・ランディングページの改善ディレクション ・各種効果測定ツールや調査会社と連携した効果検証 広告主に対して、アカウントプランナーとタッグを組み、戦略立案・施策実施・効果分析までを一貫して担当していただきます。 プレイヤーとして課題に対して最適なアカウント設計・運用・提案を行っていただきながら、運用組織のマネジメント業務もお任せする予定です。 ■クライアントジャンル ・大手ゲームアプリ、ライブ配信、漫画アプリ、D2C ※クライアントジャンル、Web/アプリ問わず幅広く支援しております ■業務効率化について 入稿やレポーティングなどのオペレーティブな業務をグループ会社 CARTA KNOTと連携することで省力化し、クライアントの課題解決に向き合うための本質的な時間を確保しています。 ▼取り扱い媒体 Yahoo!/Google/X/Meta/LINE/TikTok/Instagram/Zucks/PORTO/その他DSP・ADNW メガプラットフォームの活用は勿論ですが、広告主の本質的な課題解決を実現するためのチャネル・プラットフォーム選定を行っています。 ■入社後の配属先について 株式会社CARTA HOLDINGS雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 ※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社CARTA ZERO 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36~38F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,054,540円~5,821,092円 <月額> 344,039円~655,641円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします 業績により決算賞与別途支給 年2回(1月、7月)見直し、交通費別途支給(月額5万円まで) ・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(95,461円~181,920円)を給与に含み支給 ・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コロプラ

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区赤坂9-7-2ミッドタウン・イースト6F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 710名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【六本木】経営企画担当◆プライム上場/フレックス/『白猫プロジェクト』など人気ゲームを多数開発
      • NEW
      【東証プライム上場企業/全社残業平均月15h未満、フレックスタイム、土日祝休みで働きやすさ抜群/土日祝休】 ■業務概要: コロプラグループの戦略立案およびM&A業務を行う経営企画担当として、グループの持続的な成長を実現するために、以下業務を推進して頂ける方を募集しています。 ■業務詳細: ・戦略立案業務(調査・分析~提案) ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進 ・M&A関連業務(方針策定~調査~ディール~PMI) ・社長直轄案件の対応 ■この仕事の魅力: トップマネジメントとの仕事や全社的な課題の解決を支援する仕事が多いため、自身の提案や企画が経営に直接影響するということを実感できます。 ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,893円~528,981円 固定残業手当/月:118,182円~186,019円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 488,075円~715,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • Kubernetesエンジニア※東証プライム上場/新規ゲームタイトルリリースまでの開発支援
      【東証プライム上場企業/充実の福利厚生/フレックスタイム制度有の働きやすい環境/ 他ヒットタイトル多数】 モバイルゲームサービスの提供を行う当社のKubernetesエンジニアとして、多くのユーザー様が快適にゲームを楽しんでいただく環境を提供し続けるべく、最先端技術での大規模インフラ構築をお任せいたします。 ■業務の特徴: 2017年にサーバーをAWSからGCPに移行し、移行後に開発を始めたタイトルでは、Google Kubernetes Engineを採用しております。 大規模トラフィックにも耐えうるインフラ基盤を構築しているため、 数万コアの日本トップレベルのKubernetesクラスタを本番で運用しております。 多くのユーザー様が快適にゲームを遊んでいただく環境を提供し続けるべく、最先端技術での大規模インフラ構築をお任せします。 ■業務内容詳細 ・新規ゲームタイトルのリリースまでの開発支援  -Kubernetesを用いたアーキテクチャー設計~構築、運用  -Kubernetes構築や運用等の自動化ツール、Operatorの開発  -Kubernetes新バージョンや新機能の検証~導入 ・その他  - OSI 4-7におけるパフォーマンスの最適化  - eBPFを使ったトラブルシューティングなど ■『ドラゴンクエストウォーク』で、Kubernetesのマルチクラスター構成を採用した経緯 https://colopl.co.jp/recruit/team/en-blog_vol6.php ■開発環境について ・サーバ環境:GCP, Kubernetes(GKE) ・バックエンドの開発言語:PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go... ・OS:Linux ・DB:MySQL, Redis, Cloud Spanner ・開発ツール:GitHub, Gitlab, Datadog, Backlog, Slack ■この仕事の魅力 ・日本トップレベルの数万コアKubernetesクラスタの本番運用経験を積める ・裁量が大きく、大規模なシステムも扱うため大きな仕事をしている充実感 ・フラットな組織なため技術力ややりとげる意思があれば、スピード感を持って実現できる。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F 勤務地最寄駅:大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,166万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):371,000円~618,000円 固定残業手当/月:128,000円~214,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,000円~832,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※内定時の給与は上記月給幅内で実務実績に合わせて決定します。 ■業績連動賞与:年2回(支給あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社DDグループ

    居酒屋・バー
    東京都港区芝4-1-23三田NNビル18F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 4,896名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全10件
    • 【三田本社】施工管理部門(部長職候補)100業態を展開/年休120日土日祝休み
      • NEW
      【ダイヤモンドダイニング等を傘下に持つDDグループ/わらやき屋、BAGUS、8hotel等、レストラン・アミューズメント・ブライダル・不動産サービス(ホテル等)の事業を国内外に300店舗以上展開】 100業態(100ブランド以上)の飲食店やアミューズメントやホテル等を展開する当社にて、新規出店や業態変更の増加に伴い、当社グループが運営する飲食店舗・アミューズメント店舗の施施管理・既存店のメンテナンスを管掌する部門の部門長を募集いたします。 ■具体的な業務内容: ・店舗設計時、プロジェクトメンバーの一員として参画 ・設計時のVE(バリュー・エンジニアリング) ・施設や諸官庁との調整、書類作成及び整理 ・工事の施工管理 ・既存店舗のメンテナンス、修繕 ・関連部署との各種調整 ・施工会社の開拓、既存施工会社とのリレーション ■出張について: 東京での勤務が中心です。担当する新店により日帰り~一泊程度の出張があります。 繋がりのある施工会社に任せているため長期滞在はしない仕組みを設けています。 ■配属部署: 店舗支援部は計7名(部長1名、シニアスタッフ3名、スタッフ3名)の構成です。入社後は部長やシニアスタッフによるOJTを実施します。 フレックス制、月平均残業20時間、年間休日120日以上。有給などのお休みも取得しやすい環境です。 ■当社について: 当社は100店舗100業態の飲食店出店を2010年に達成している外食産業のリーディングカンパニーです。 M&Aも行い、飲食店に限らず、アミューズメント、ホテル、不動産等、全世代・全ライフステージに合わせた事業を全国に展開。コロナが落ち着き、前期より売上が回復し、直近の業績も好調となっています。 今後はグループ経営力を活かしたブランド強化や創出、ドミナント出店、EC事業強化、M&Aにより新規事業領域の拡張等でさらなる成長を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18F 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):541,666円~750,000円 <月給> 541,666円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・昇給・昇格年1回(3月) ・決算賞与(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エーアイテイー

    海運業
    大阪府大阪市中央区本町2-1-6 堺筋本町センタービル15F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎の通関事務/賞与4.4カ月/年間休日124/残業少
      • NEW
      <お任せすること> ■貿易に関わる事務・通関業務 ■輸出入貨物申告書類作成および諸手続 ■書類提出後の各種手配 ■納期の確認・相談などの電話対応 など <1日の仕事の流れ> 出勤後:メールチェック、その日の担当業務を確認 午前:申告書類の作成(1日5件前後) 午後:納品日などのスケジュール調整、お客様とのやりとり ★業務時間中は基本的にメールチェックを欠かさず、メール内容に応じて書類作成や確認作業などをしていくイメージです。 ★入社後は研修やOJTで業務内容についてレクチャーした後、リピート品などイレギュラーな対応が発生しにくい製品から担当していただきます。 <通関士の資格がなくてもOK!> 「通関士の資格がないと働けないのでは...?」と思われるかもしれませんが、実は通関士の資格を持っていなくても活躍しているメンバーが少なくありません。 資格取得支援制度があるので、働きながら資格取得にチャレンジする方がほとんどです。事務の経験、貿易や輸出入に関する業務に携わった経験があると業務に活かせます! <キャリアアップについて> 実務経験を積んだ先には、マネジメント職への道もあります。 「主任→課長補佐→課長代理→課長→部長代理→部長」と昇進ステップが明確のため、目標を持って着実に成長できます。 昇進すると年収も同時にUPしていきます。詳しくは給与欄の年収事例をご覧ください。
      【八丁堀駅から徒歩3分/転勤なし】 ■東京支社: 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋2F ◎JR/東京メトロ「八丁堀駅」A3出口より徒歩3分 ◎都営浅草線「宝町駅」A1出口より徒歩5分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      【総合職】 月給26万4000円~35万4000円+諸手当+賞与年2回(年4.4カ月分実績) 【エリア職】 月給24万4000円~33万4000円+諸手当+賞与年2回(年4.4カ月分実績) ※経験・能力等を考慮し、決定します。 ※総合職(転勤あり)、エリア職(転勤なし)のどちらかをお選びいただきます。 ※いずれも上記月給には一律の地域調整手当(1万円/月)を含みます。

    山洋電気株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都豊島区南大塚3-33-1JR大塚南口ビル
    • 設立 1936年
    • 従業員数 3,720名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【第二新卒枠】製品設計・開発 ◇機械・電気・情報系専攻の方へ/業界トップクラスの性能と品質/本社勤務
      【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/CAD使用経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの組織部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区南大塚3-33-1 JR大塚南口ビル 勤務地最寄駅:JR山手線線/大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒枠】製品設計・開発◇機械・電気・情報系専攻の方へ/業界トップクラスの性能と品質/上田市勤務
      【東証プライム市場上場/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能/CAD使用経験をお持ちの方歓迎!】 ■業務内容: 半導体製造工場や医療分野に使用されるサーボシステムのサーボモータ用コントローラ(モーション制御、ロボット制御、シーケンス制御など)の製品設計・開発をお任せします。主にプログラム設計をご担当いただく予定です。 顧客の装着製品に合うように当社製品の調整・カスタマイズがメインの業務となります。そのため、机上の設計だけではなく顧客先の工場へ訪問し使用される装置を見ながら仕様調整をすることもございます。 【納入例】 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 ■組織構成/配属先: スキル・ご経験・志向性を踏まえ、いずれかの組織部の設計開発部へ配属予定となっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、世界ナンバーワンクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界一の製品を市場へ投入していることです。当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テクノロジーセンター 住所:長野県上田市下之郷812-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    INTLOOP株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂2-4-6赤坂グリーンクロス27F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 633名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全63件
    • 【完全自社勤務×転勤なし×残業ほぼなし×フレックス】社内SE◆大規模な業務効率化や運用改善をお任せ◆
      • NEW
      ■業務概要: 情報システム部門におけるコーポレートエンジニアとして、将来的には部長職も見据えたポジションです。 ■こんな方におすすめ: ・急成長中の企業の情シスとして、IT基盤・IT戦略を創り上げていきたい方 ・自動化や改善に前向きで、継続的に学ぶ意欲がある方 ・Microsoft 365の運用経験があり、自社勤務側に移りたい方 ■業務詳細: ◎業務基盤(Microsoft 365中心)の運用・最適化 Microsoft 365を中心としたグループウェアの管理(ライセンス管理、機能設定、セキュリティ対応など) Power Automate / PowerShell を活用した業務自動化の推進 社内IT運用における課題抽出と業務改善の企画・実行 社内アカウント管理(Microsoft 365 / Azure AD / VPN等) IT資産・MDM管理(Intune) ◎サーバー・ネットワークの運用(設計経験不要) AWS / Azureを利用したクラウド環境の基本的な理解 Cisco Merakiベースの社内NW運用支援(設計・構築は外部協力者が担当) ◎面接ポジションセキュリティ管理 セキュリティ教育・監査対応、ルール整備、ツール導入支援 ◎面接社内ユーザーサポート Zendeskを通じた問合せ対応(1日3~4件、1日1時間程度、1件の対応時間は10~15分程度です) 社内向け手順書の作成 ■魅力ポイント: ◎「第三創業期」に突入し、次の目標として、売上1000億円を掲げ、日系コンサルファームの中で3番目に1000億円到達する企業を目指す急成長中のコンサルティング会社様の情報システム部門にて、まだまだ改善の余地のある大規模な業務効率や運用改善を自ら裁量権をもって取り組むことができます!(課題を見つけてソリューションの提案から導入まですべてお任せする想定です) ■IT戦略の展望: 大規模なシステム刷新やセキュリティの見直しが走っており、今後はAI導入や最先端技術を駆使しながら、自動化を推進していく予定です。 ■働き方: 現状は出社ベースとなります。残業は基本的にほぼないです。 フレックスも導入しておりますので、柔軟に業務調整ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス27F 勤務地最寄駅:銀座・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 職位により管理監督者扱いの為、固定残業なしの場合あり <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~571,500円 固定残業手当/月:111,600円~120,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,600円~692,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルを鑑みて最終決定させていただきます。 ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <転勤なし>【札幌/大通】ITソリューション営業/在宅勤務あり/東証グロース上場
      • NEW
      <札幌/転勤無/コンサルティング&ソリューション営業/事業拡大に伴う増員採用/研修充実/!2022年グロース上場の成長企業(10年で成長率144%成長!)> ■業務詳細: ・北海道エリアの企業に対し、フリーランスのSE・PGなどのプロフェッショナル人材のソリューション提案営業を担当していただきます。 ■職務特徴: ・プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。 社員のエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に携わることができます 。 ・クライアントニーズの掘り起こし ・エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築 ・エンジニアのジョブマッチング IT活用、DX推進等が叫ばれている現在。どのように課題を解決していけば良いのか、またその課題を解決するためのリソースが足りない企業が沢山いらっしゃいます。 そんな企業に対してお困りごとや予算等ご希望をヒアリングし、お役立ちできるようなエンジニア活用のご提案をします。 提案後、ご成約が出来たら実際にご支援をスタートし課題解決まで伴走していきます。 ■組織構成:ディレクター1名、マネジャー1名、リーダー 1名 ■募集の背景: ・札幌オフィス開設から6年。首都圏および北海道内でのシステム開発を中心に事業を拡大してきました。今後は、当社の強みであるコンサルティング・DX・AI領域の提供をより一層強化し、北海道企業の成長支援と地域プレゼンス向上を目指します。 売上1,000億円を掲げる第三創業期の中核拠点として、共に挑戦いただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区南1条西3-8-11 札石ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 390万円~550万円 <賃金形態> 月給制 職位により固定残業時間は35~45時間と変動あり <賃金内訳> 月額(基本給):218,700円~290,700円 固定残業手当/月:59,900円~102,200円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,600円~392,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月額は年収を14分割 ※採用時ボーナス含む ・賞与:年2回(各月給1ヶ月分) ・昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ドライケミカル 株式会社

    住宅設備・建材メーカー
    東京都北区田端6-1-1田端ASUKAタワー 18F
    • 設立 1955年
    • 従業員数 788名
    • 平均年齢 41.1歳
    求人情報 全29件
    • 【千葉】開発技術者※東証上場の国内最大級の防災設備メーカー/年休123日/マイカー通勤◎/健康経営
      • NEW
      【東証上場/消防・防災においてオールラウンドに対応できる日本有数の総合防災企業/わが国初の粉末消火器を開発したパイオニア/景気変動に左右されにくい安定基盤/防消火設備、消火器、消防自動車など幅広く日本の安全を支える社会貢献性の高い仕事です】 ■業務内容: 同社の千葉工場で「開発技術」全般を担って頂きます。 主な業務は下記になります。 ・消火システムや機器の開発、評価試験、実験 ・消火及び火災感知システムの制御機器・センサ類の研究開発、評価試験、実験 ・社内顧客(営業や工事担当者等)に対する消防設備製品(機械・装置・制御機器等)の技術支援 粉体のプロセス開発、又は配管、流体機械、又は[2D/3D]CADを用いた部品の設計などの経験をお持ちの方は、当社で応用できます。 ■同社の魅力: 同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。主力事業に消防設備があり、大型ビル・商業施設・病院・化学プラント・発電所・美術館・道路トンネル・船舶等様々な場所に多岐に渡る防火・消火設備を提供しています。虎ノ門ヒルズや渋谷ヒカリエ、大阪のテーマパークなど身近な建築物にも同社の設備が採用されています。更に防災機器メーカーとして自動火災報知設備・消火器・消防自動車の設計製造販売を行うなど、防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、非常に社会貢献性の高い仕事です。 防災業界は日本の法律(消防法)で規定されたサービス・製品を提供しており、景気変動に左右されにくい安定した事業基盤があります。しかしながら製品に対する国の規制が強く、外資含め新規参入の障壁が高い業界であるため新しい発想が生まれにくいです。同社は2016年に防犯業界大手のALSOKと資本業務提携を行うなど積極的な資本業務提携による新たなサービス・商品の模索をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉 技術開発第1研究所 住所:千葉県山武市松尾町借毛本郷625-1 松尾工業団地内 勤務地最寄駅:JR総武本線線/成東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 345万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年賞与(3カ月)+業績加算 直近の賞与は過去最高売上・利益達成により年間、計6.87ヵ月でした。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/博多】設備施工管理(消防設備)※身近な建築物や有名な建物に携われます/年休123日/東証上場
      • NEW
      【東京ミッドタウン・新丸ビルなど有名な建物に携われます/東証スタンダード/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 再開発プロジェクト、半導体工場、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワーなど。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区綱場町1-1 D-LIFEPLACE呉服町6階 勤務地最寄駅:空港線/中洲川端駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~325,000円 <月給> 220,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職を考慮した上優遇いたします。 ・上記年収構成:基本給+通年賞与(4カ月)+業績加算 直近賞与では好業績により、3.87ヶ月業績加算されました。 ・残業代:35時間の平均残業が予想されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリエンタル白石株式会社

    住宅設備・建材
    東京都江東区豊洲5-6-52NBF豊洲キャナルフロント
    • 設立 1952年
    • 従業員数 740名
    • 平均年齢 46.4歳
    求人情報 全10件
    • 【豊洲】新規事業の企画営業※次世代エネルギー※プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/残業20H以下
      • NEW
      ~未経験歓迎!専門知識不問!/プライム上場の安定基盤で新規事業に携われる◎新しい分野に積極的に挑戦したい方へ/環境に優しい次世代エネルギーの開発/国内トップ特殊技術/残業10~20H/定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンサル会社等から紹介があった顧客に対し、当社の次世代エネルギーシステム(メタン発酵・アクアポニックスなど)について、計画・提案を行っていただきます。 その他学会等での情報収集や分析、事業化を目指すプロジェクトの推進などをお任せします。 プライム上場の安定基盤で、次世代エネルギーに関わる新規事業企画に携わることができます。新規事業や新しいことに積極的に挑戦していきたい方にはぴったりの環境です。 ・新規事業(メタン発酵・アクアポニックスなど次世代エネルギー)の提案 ・顧客ニーズの把握、課題解決に向けての提案 ・関連会社、関連学会等の情報収集、情報交換 ・新規プロジェクトの企画・推進 ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、完全土日祝休と、ワークライフバランスを整えることができます。 ・プライム上場の安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年です!安心して長期就業することができます。 ・福利厚生も充実!自己負担1~2万円の社宅貸与や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ・無借金経営で待遇も業界トップ!40歳年収700万、50歳850万に最低でも到達!こちらは各種手当や役職給のない最低額のため、経験やスキルによりUPします。 ・新規事業とはいえ、個人ノルマなどは一切なし◎高い技術力を誇る優良企業にて、腰を据えて働けます。 ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ 弊社はプレストレストコンクリートの製造及び施工を主軸事業として行っており、NEXCO受注は国内シェアトップです。レインボーブリッジも手掛けています。 社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~680万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績6.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【豊洲】プラント設計技術職※40~50代活躍/プライム上場/土日祝休/賞与7.5か月/世界に誇る技術
      • NEW
      ~施工管理からのキャリアチェンジも歓迎/次世代エネルギーの新規事業に携われる/国内トップ特殊技術を持つプライム上場企業/定着率90%/平均勤続年数19.5年/安定昇給で長期就業可/完全土日祝休/無借金経営/財務が安定的で年収の高い企業業界2位~ ■業務内容 コンクリートの製造や施工を主軸に行う当社にて、プラントの設計をお任せします。新規事業として発酵槽やガスホルダーなどのプラント建設を予定しており、事業拡大のための重要ポジションです。 環境に配慮した新エネルギーとして注目されているメタンを、自治体と共同で開発などを進めています。 ・バイオガス発酵槽やガスホルダー,配管などのプラントの立案・設計 ・機器選定,図面作成を含めた研究もしくは実装計画の立案 ■入社後 現在当部門の部長が設計業務を他業務と並行して行っておりますので、入社後は直接業務を引き継いでいただく流れとなります。 スキルや経験により徐々にお任せしていきますので、ご安心ください◎ ■働き方 ・残業は月10~20時間程度、定時帰宅の日も多いです。体調不良時など、在宅勤務制度もございます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休 ・福利厚生も充実!社員寮や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ■企業魅力 \橋や高速道路・建築物など人々の生活・インフラを支える企業/ ・NEXCO受注国内シェアトップ ・弊社特化技術の有名施工実績多数なので、やりがいをもって働くことができます。レインボーブリッジも弊社で手掛けています! ・社員研修なども手厚く社員の繋がりも強いので、社内でのフォロー体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~880万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績7.5か月(業績連動) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) ※上記記載の年収は残業代抜きの理論年収となります。 ■昇給(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コシダカホールディングス

    レジャー・アミューズメント
    群馬県前橋市大友町1-5-1道玄坂通10F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 5,596名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【リーダー候補】DX戦略推進担当◆東証プライム上場/国内最大級「カラオケまねきねこ」展開/土日祝休み
      • NEW
      【業界トップクラスの成長企業/事業成長の中核を担う、DXポジション/グループ全体の業務改革やシステム導入等、最上流を積極的にお任せします】 ■職務詳細: コシダカグループ全体のDX・業務改善、システム導入プロジェクト、新業態の開発などをお任せしていきます。 ◎既存事業における業務改革や改善およびシステム導入 ◎課題に対しての施策立案 ◎関係部署へのヒアリング/現状分析 ◎プロジェクト関連資料作成 ◎システム導入/業務フロー改善における関係部署とのすり合わせ ■組織体制: コシダカグループのDXを担っている株式会社コシダカデジタルへ出向いただきます。配属先のチームには7名が在籍しております。 ■出向先について: ・出向先事業主の正式名称:株式会社コシダカデジタル ・勤務地:〒105-6104 東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 ・事業内容:コシダカグループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発。 ■本ポジションの魅力: ・変革のスピード感: 当社の経営層はどんどん進めていくタイプであるため、稟議フローもスムーズで物事が進みやすく、だからこそ効果を短スパンで実感しやすい環境です。 ・大きな裁量: 当ポジションは、裁量大きくお任せしていくつもりです。状況に応じて、一領域をお任せしたいとも考えております。 ・大企業へ成長するフェーズで経験が積める: 当社はプライム企業でありながらも、組織規模が大きすぎないため全体俯瞰がしやすいなか業務を遂行していくことができます。そして現在は、その組織規模をさらに大きくし、大企業へと成長していくフェーズです。他社の追随を許さないリーディングカンパニーを目指して挑戦を繰り返す面白い環境で、あなたの経験を存分に活かすことができます。 ・投資を惜しまない環境でチャレンジ可能: 当社は1967年に設立された、50年以上の歴史ある企業です。プライム上場であることも相まって、財務基盤が安定しているなかで挑戦していくことができます。だからこそ、新しい価値創出のためには投資も惜しみません。あなたのアイデアをどんどん活かせる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社(株式会社コシダカデジタル) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,415円~522,622円 固定残業手当/月:80,157円~120,240円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~642,862円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:3月・9月支給 昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内1人目のネットワークエンジニア/自社開発/年休120日/カラオケまねきねこ/プライム上場
      【ネットワークエンジニア/自社開発/コシダカのネットワーク設計、構築~運用/統合認証基盤の設計~運用管理を裁量大きくお任せ/意欲重視で採用中】 ■業務内容: ・あなたのスキルに応じて、ネットワークの管理、運用、SSOやID管理といった幅広い業務をお任せしていきます。 1.仮想ネットワーク(AWS等)の設計/構築/運用管理 2.製品問わずルータやスイッチ、ファイアウオール、ロードバランサー、ワイヤレスLAN、各種セキュリティアプライアンスなどの設計/構築/運用保守 ・ネットワークだけではなく、統合認証なども学んでいただきたいと考えています。ID管理システムとアプリケーション間の連携や認証基盤ソリューションの設計/構築/運用保守を担ったり、新店舗のネットワークのあり方をどうしていくか既存メンバーと一緒に検討して進めたり、ネットワークの設計/構築/維持/運用に関して裁量大きくお任せできることを期待します。 ■配属チームは:DX推進室(システム部)インフラ課 ・現在は課長+メンバー1名の2名体制で業務を推進しています。 ・課長(40代)はネットワーク構築における全工程に精通しているスペシャリストです。わからないこと、悩んでいること、新しいアイデアや提案などがあればすぐに相談できます。 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります ■開発言語/開発環境: ・AWS/Azure/GCP ・GoogleWorkspace/Slack ■今後のキャリア さらなる事業成長を見据える当社は今、IT部門の組織強化を図っている状況です。そのためスキルや希望に応じてリーダーやマネージャーなどへのキャリアアップも実現しやすいタイミング。またキャリアの柔軟さは当社の特徴の一つなので、さまざまな経験を通して自身を成長させていってください。 ※コシダカホールディングスにて採用後、コシダカデジタルへ転籍となります 転職先事業主:株式会社コシダカデジタル 勤務地:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 事業内容:株式会社コシダカホールディングスのIT機能子会社です。グループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発を日々行っています。
      <勤務地詳細> 東京本社(コシダカホールディングス) 住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,200円~406,480円 固定残業手当/月:66,800円~93,520円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:2か月分(3月、9月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハピネット

    総合商社
    東京都台東区駒形2-4-5駒形CAビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 521名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全7件
    • 【東京】経理(主計担当)売上好調/バンダイナムコGの安定基盤/キャリアパス豊富/エンタメ商材総合商社
      • NEW
      ■業務内容: 同社の経理担当として、グループ1社の経理全般を経験に応じて幅広くご担当頂きます。まずは決算業務をメインにご担当頂きます。 ■業務内容詳細: ・ハピネットグループの主計業務及び税金計算・申告、決算業務全般(担当~承認) ・会計や税務の制度改正対応 など ■組織構成; 経理部は大きく2チーム制をとっています。(1)親会社や卸の会社の経理を行うチーム(2)アミューズメント・物流系の会社の財務を行うチームで、今回は(1)への配属となります。部としては20名で構成されており、20代前半~60代までの幅広い年齢層の方が所属する組織となります。平均年齢は30後半くらいです。 ■キャリアパス: 組織の中核社員としての活躍を期待しており、ゆくゆくはチームマネジメントもお任せしたいと考えています。主計のみならず、経理部内の他のチームのポジションも適性や組織状況に応じてローテーションできる可能性があります。 ※グループ会社一覧は企業概要又は当社HPにてご確認ください。 ■業務の特徴: ・経理業務を日々の会計処理から決算、税務申告まで一気通貫して経験できますので、経理職としてのキャリアの幅を広げられます。 ・エンタメ商材に幅広く触れながら、さらに新規取引を拡大すべく営業現場に武器を持たせる調整をするというやりがいがあるポジションです。 ・システム導入・運用を通じて業務を支えるインフラ知識も身に着けることができます。 ■就業環境: ・産前産後休暇のほか、職場復帰後も時短勤務制度も整備。また所定労働7.5時間、年休125日、残業30時間以内(繁忙期を除く)と働きやすい環境で男女共に長期就業が可能です。 ・確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会のほか、個人のニーズにあわせて選択できる福利厚生サービス「カフェテリアプラン」など福利厚生も充実しております。 ■当社について: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~400,000円 固定残業手当/月:92,000円~130,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~530,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経理(管理職候補)バンダイナムコG安定基盤/M&A関連業務まで携われる/エンタメ商材総合商社
      • NEW
      ■業務内容: 同社の経理担当として、グループ1社の経理全般を経験に応じて幅広くご担当頂きます。 ・ハピネットグループの主計業務及び税金計算・申告、決算業務全般及び連結決算(承認及びマネジメント) ・会計・税務の制度改正対応 ・新規事業対応 ・M&A(3年に1度程度)グループ内再編対応等 ■組織構成; 経理部は大きく2チーム制をとっています。(1)親会社や卸の会社の経理を行うチーム(2)アミューズメント・物流系の会社の財務を行うチームで、今回は(1)への配属となります。部としては20名で構成されており、20代前半~60代までの幅広い年齢層の方が所属する組織となります。平均年齢は30後半くらいです。 ■キャリアパス: 組織の管理職としての活躍を期待しており、早期で人材と業務のチームマネジメントをお任せできることを期待していま。 ■業務の特徴: ・経理業務を日々の会計処理から決算、税務申告まで一気通貫して経験できますので、経理職としてのキャリアの幅を広げられます。 ・エンタメ商材に幅広く触れながら、さらに新規取引を拡大すべく営業現場に武器を持たせる調整をするというやりがいがあるポジションです。 ・システム導入・運用を通じて業務を支えるインフラ知識も身に着けることができます。 ■就業環境: ・産前産後休暇のほか、職場復帰後も時短勤務制度も整備。また所定労働7.5時間、年休125日、残業30時間以内(繁忙期を除く)と働きやすい環境で男女共に長期就業が可能です。 ・確定拠出年金、財形貯蓄、社員持株会のほか、個人のニーズにあわせて選択できる福利厚生サービス「カフェテリアプラン」など福利厚生も充実しております。 ■当社について: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):590,000円~7,500,000円 <月給> 590,000円~7,500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セレンディップ・ホールディングス株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    愛知県名古屋市中区錦1-5-11名古屋伊藤忠ビル3F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【名古屋/伏見】M&Aアドバイザリー◆グロース上場/年収1200万円以上目指せる/インセン上限なし
      • NEW
      【M&A業務未経験でもチャレンジ可/愛知本社の経営コンサル/M&A、事業承継、経営者派遣、IT導入支援などで企業の経営課題をトータルサポート/東証グロース市場上場】 ■業務内容: クライアントのフィナンシャル・アドバイザリーとして、案件の開拓(ソーシング)からクロージングに至るまでのM&Aプロセス全体をご担当いただきます。 案件の開拓(ソーシング)については、提携している金融機関や士業からの紹介の他、ダイレクトソーシングも行っていただきます。 クライアントは上場企業から中小企業まで担当いただき、様々なM&Aの案件に携わることが可能なため、自己成長が図れる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・ソーシング(新規開拓営業)  ・企業価値の算定(バリュエーション算定) ・スキームの立案及び提案  ・Information memorandum等の資料作成 ・譲受企業への提案  ・譲渡企業と譲受企業の交渉の同席、条件調整 ・契約書草案の作成、各種調整、クロージング ※入社後すぐ金融事業を担当するセレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社(当社からの在籍出向メンバーで構成)へ在籍出向予定 ■魅力: ・事業承継型M&Aのみならず、企業の成長戦略を描くためのM&Aなどの案件も手掛けております。当社は製造業への理解が深いグループと自負しておりますが、アドバイザリー業務のターゲットは全方位であり自身が希望する業界に特化して担当することも可能です。 ■キャリアアップ: はじめはフィナンシャル・アドバイザーとしての配属となりますが、経験や実績に応じ投資担当者や経営コンサルタントとしてのキャリア展開を図ることも可能です。 将来的投資先の役員やグループ会社の役員を目指すことも可能です。 ■環境: ・ほとんどが中途入社の社員です。各分野の専門家が集い、チームで顧客の事業成長を支援する体制です。 ・社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる組織です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度の高い環境で働くことができます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> セレンディップ・フィナンシャルサービス株式会社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル3F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,762,400円~4,408,800円 固定残業手当/月:93,900円~149,800円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 324,100円~517,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸制 ※給与は経験/実績に応じて決定 ■昇給:年1回 ◆各月に年収の1/12、6月12月に成績に応じてインセンティブを支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/人事】人事制度の構築〈管理職〉◇グロース上場/グループ連結売上前年対比130%
      • NEW
      ~愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業/転勤なし/グループ連結売上前年対比130.2%~ ■業務内容: セレンディップグループにおける人事制度の構築をお任せします。その他、活動の幅は各グループ会社に及び、課題抽出/解決策提案/グループ共通施策の提案/実施等、企画提案にどんどん携わっていただけます。 上記に加えてメンバーのマネジメントもお任せいたします。 ■業務詳細: ・人事制度の企画立案  ・教育制度の企画立案  ・給与システムの入替  ・業務標準化  ・規程改訂、法改正対応  ・改善企画立案、実行 【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後の流れ: スタッフとしてスタート。これまでの強みを活かし得意領域から徐々に経験を広げ、M&Aにより新たにグループインした企業もご対応いただきます。2~3年後にはマルチに成長していただけることを期待します。 ■職場環境について: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。 ■組織構成: 配属先には部長、課長、主任、派遣3名の合計6名が在籍しております。 ■当社の特徴: ◇事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 ◇日本国内の企業のうち約99%を中堅・中小企業が占めており、中堅・中小企業は、日本経済の大部分を支える大きな役割を担っています。一方、地方の中堅・中小企業を中心に、後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えています。当社は、中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニア的存在として「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスをご提案し、企業経営を様々な角度からサポートしています。 ■当社の魅力: ◇年間で5%~20%超の昇給者がおります。 ◇将来的にグループ会社のCFOも目指せます。 ◇拡大フェーズのため、ご自身の意見を反映しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル3F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,427,800円~6,212,192円 固定残業手当/月:112,300円~127,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~571,428円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年収の2/14を基準として支給(年度末) 【年収例】 ■未経験でのご入社の場合 主任:600万 課長:700万 部長:900万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イワキ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田須田町2-6-6ニッセイ神田須田町ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 1,007名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全12件
    • 【埼玉】技術開発職<センサー開発>残業月20時間◇プライム上場/ケミカルポンプ国内シェアトップクラス
      • NEW
      ~化学系ご出身の方へ/自信のアイディアを製品に反映できる/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 当社はプライム市場に上場しており、産業を支えるケミカルポンプや装置の開発・販売を行っています。この度、製品の技術業務を担当していただける方を募集いたします。具体的には、残留塩素濃度などを計測するセンサーや計測機器の開発および顧客対応を行っていただきます。 ■業務詳細: ・既存製品に対する営業支援業務 ・顧客からの依頼に基づく製品開発業務 ・顧客依頼に対する解析や評価業務 ・各種化学系の実験や解析業務 ※当社では、水中の残留塩素の濃度を測定する電気化学式計測機器を扱っており、上下水道、プール、温泉、食品工場など幅広い業種で「水」というインフラを支えています。 ※当社の技術は国内でも数社しか持っておらず、その高度な技術が官公庁にも認められ、取引があります。 ■配属先情報: 技術部:6名 案件はサポート役を含めて約3名で担当 ※新製品の開発や既存製品の改良を行う部署です。 ■当社について: 水処理、半導体・液晶、医療機器向けの市場別売上高は全体の約58.6%を占めており、これらの業界は今後も成長が見込まれています。特に水ビジネス市場は2025年に約87兆円の市場になる見込みで(2007年は約36兆円)、当社は日本国内だけでなく、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど幅広い地域に製品を販売しており、海外売上比率は約53.6%に上ります。 国内では、本社の他に主要13都市に支店・営業所を展開し、全国を網羅しています。 手のひらサイズのポンプ(プロジェクターの冷却水循環に使用)から他に類を見ない最大級のポンプ(化学プラントでの薬液移送に使用)まで、数万点に及ぶ型式を展開し、ケミカルポンプの全市場をカバーする製品・サービスを提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> テクノエコー本部 住所:埼玉県入間郡野田1241-1 勤務地最寄駅:西武鉄道西部池袋・豊島線/仏子駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
      <予定年収> 425万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,630円~294,480円 <月給> 201,630円~294,480円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計6.0か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】製品メンテナンス◇工具を扱える方歓迎/安定した企業で就業したい方へ/東証プライム市場上場企業
      【プライム市場上場企業/残業20時間程度/賞与6か月分支給/ケチャップからエコロジーまで幅広いフィールドで使われる製品です】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、お客様の現場に出向き、ポンプ製品の分解・部品交換・組立て・再塗装など自社製品をメンテナンス・修理することで新品同様に仕上げる業務をお任せします。 様々な業界に納品された自社製品を安全にお使いいただくことで各産業の発展を支え、その先にある人々の生活に貢献することが仕事のやりがいです。 ■業務詳細: ・自社製品の定期メンテナンス ・分解による見積書等の作成 ・故障や不具合による修理対応 ・使用方法等の説明や指導 ・講習会の実施 ※顧客対応により出張が発生する場合がございます ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本事業所 住所:大阪府東大阪市西堤西3-30 勤務地最寄駅:JRおおさか東線/高井田中央駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):163,030円~257,100円 その他固定手当/月:25,000円~59,500円 <月給> 188,030円~316,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(原則毎年4月) ■賞与:年2回(昨年度実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ホスピスホールディングス株式会社【東証グロース上場】

    介護・福祉関連サービス
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル2階
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,506名
    • 平均年齢 50.8歳
    求人情報 全4件
    • 【丸の内】総務《事務経験歓迎》正社員/土日祝休/在宅可◆在宅ホスピスサービスを展開/グロース上場
      【事務職歓迎/未経験入社の実績あり・OJTにて少しずつ業務をお任せします/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界・東証グロース市場上場】 【業務概要】 がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、総務業務をお任せします。 【職務内容】 ■庶務業務 ∟郵便物の仕分け・備品発注(管理)・文章管理・来客、電話対応・社内、■社外広報発行 ∟社内外の慶弔対応 ■総務業務 ∟施設管理・社内会議調整・役員会・社内行事の企画、運営・固定資産の棚卸、契約管理・文書管理・簡易な法務業務、リース車両管理 ■対社外業務 ∟お中元の準備・株主総会対応 ※現在は労務や給与計算などの人事業務も行っておりますが、将来的には人事部と総務部で業務が分かれる予定ですので、その際は総務部のご担当としてご活躍いただきます。 【入社後の研修・OJT】 入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【組織構成】 ■総務部:3名 ■内訳:部長1名 課長1名 女性メンバー1名 ※今回の募集は、組織強化のための増員募集となります。 【当ポジションの魅力】 <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 <総務だけではなく、人事経験も得られる環境> 総務の経験だけではなく、人事(給与社保・労務)の経験を得ることができます。また、上場企業のため株主総会の対応等、社会人として幅広いスキルが身に付けられます。 【当社の特徴】 当グループは、がんの末期・難病の方に対し専門的な緩和ケアを提供するホスピス住宅の運営、「おうち」で最期を迎えたいという方へのサービスとしての訪問看護、在宅介護事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【丸の内】人事労務(給与社保等)※人事評価制度にも挑戦可《土日祝休/残業月20h/東証グロース上場》
      【給与計算・社会保険だけではなく、人事評価制度などにも携われる◎/土日祝休・残業月20h・年間休日125日で働き方◎/社会貢献性◎・需要の高いホスピス業界】 【業務概要】 がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む【在宅ホスピス】サービスを提供する当社にて、下記人事業務をお任せします。 【職務内容】 正社員およびアルバイト(パート)社員の勤怠管理および給与計算をはじめ、付随する社会保険、手続き、年末調整、入退社手続きをお任せします。 ※入退社手続きに関しましては社労士との連携がございますので、安心して働けます。 ■給与計算、勤怠チェック、社会保険手続、年末調整などの労務業務全般 (社労士事務所との連携) ■就業規則や労使協定の策定・見直し、社内制度の構築・ルール作成・管理 ■人事評価制度の運営・サポート ■社員情報管理・サポート(入退社手続、異動管理、福利厚生手続など) ■従業員からの労務相談対応、問題解決のサポート ■社員の労働環境改善、働き方改革の推進 ■行政対応(労働局・ハローワークの監査対応、届出書類の作成・提出等) ■各種労務関連の法令対応 ■勤怠管理: ※当部署は、人事部だけではなく、一部総務部の業務もお任せします。 庶務業務や株主総会の対応といった総務の経験が得られます。 【入社後の研修・OJT】 入社後は先輩社員とのOJT研修がメインになります。業務についてはこれまでのご経験とスキル、ご本人様の希望に合わせながらOJTにて徐々に業務を覚えて頂きます。 【組織構成】 ■人事部:11名 ■内訳:本部長1名、部長1名、課長1名、課長代理1名、係長1名、スタッフ1名、パート2名、派遣3名 ※今回の募集は、組織強化のための増員募集となります。 【当ポジションの魅力】 <ボトムアップで、周囲に相談できる環境> ボトムアップで新システムの導入など業務効率化の提案ができる環境であり、周囲へのご相談がしやすい雰囲気でございます。また、業務を分担するのではなく、全員で同じ業務に取り組むため、チームとして連携がしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(新住所) 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~434万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~260,000円 固定残業手当/月:20,000円~50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力により応相談 ・賞与年2回(会社業績による) ・昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイスタイル

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区赤坂1-12-32
    • 設立 1999年
    • 従業員数 1,079名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全72件
    • 化粧品メディア編集長候補◆「@cosme」美容業界の国内外のイノベーションを発信するメディア/在宅可
      • NEW
      ◆◇日本最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」運営企業/リモート相談可◇◆ 【仕事内容】 編集長候補として、メディアの企画・編集から業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当いただきます。業務の内訳(割合)は以下のとおりです。 ・メディアディレクション(記事企画、編集、ライターアサイン、ファクトチェック等) 約40% ・業界イベントの企画・運営(登壇含む) 約30% ・美容業界向け研修事業の企画・運営 約30% ※こちらは、記事を元にした美容イノベーショントレンドの講義などメディアの延長線上の研修事業になります。 ※上記割合は目安です。メディア運営に留まらず、業界のキーパーソンとのネットワーキングや情報発信など、多岐にわたる業務にチャレンジできます。 【配属部署】 ブランド体験ユニットは、ブランド向けに広告ソリューションを介してユーザーとブランドの出会いを創出することをミッションとしています。 その中でもBeautyTech.jp編集本部は、美容業界のビジネスリーダー向け専門メディアであるBeautyTech.jpの運営、 業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当をしております。 【チーム構成】 編集長1名(現職)・編集者3名・経理事務1名の少数精鋭チームです。 ※編集長含む全員が業務委託ですが、今回は正社員の採用となります。 【募集背景】 将来の編集長/メディアプロデューサー候補となる正社員を募集しています。現編集長のもとで約2~3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただける意欲ある方を募集しています。 【求人の魅力】 ・現編集長のもとで約2~3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただけます。 ・美容業界の最新動向やイノベーション情報を発信し、業界を盛り上げていくやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,094円~422,792円 固定残業手当/月:111,478円~148,637円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,572円~571,429円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、規定により決定 ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【@cosme】在庫・発注業務の効率化推進/店舗事業◆週3リモート可/フルフレックス
      • NEW
      【全国34店舗の在庫・発注業務を最適化し、データドリブンな在庫戦略を通じて事業成長を支えるポジション/週3リモート勤務可能/全国規模の店舗展開をサポート】 株式会社istyle Retailへ在籍出向いただき、店舗事業のリテール発注戦略アナリスト業務をお任せします。 ■株式会社アイスタイルリテールについて: コスメのセレクトショップ「@cosme STORE」と@cosme公式通販「@cosme SHOPPING」の運営を通じて、ネットとリアルをシームレスにつないだ楽しいお買い物体験を提供しています。 ■業務概要: 全国34店舗(順次開店予定)を対象とした在庫・発注業務の最適化に向け、今期より新たに導入する自動発注システムの設定・調整・効果測定・メンテナンスを含む、データドリブンな在庫戦略の立案・実行。データ分析や業務改善の経験を活かし、セール・季節・地域等の店舗ごとの特性に併せた在庫コントロールを行い、新たな挑戦を成功に導く重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・発注パラメーターの設定・調整・最適化 ・在庫状況、売上原価(COGS)、在庫回転率のモニタリングと分析 ・欠品率・滞留在庫の管理と改善施策の提案・実行 ・在庫レベルと発注量の最適なバランス調整 ・発注業務におけるPDCAサイクルの実践 ・データ分析に基づく在庫戦略の立案・推進 ・本部MD、Store・Flagship各事業部(店舗)との定期会議の実施 ・関連部署・管理職への報告・情報共有・調整 ■魅力: ◇成長フェーズでの事業インパクト 全国規模で店舗展開を加速するタイミングにあり、需給調整や在庫戦略は事業成長の土台となります。自身の構築した仕組みが全店舗に浸透し、会社全体の拡大を支える実感を得ることが可能 ◇大きな裁量と影響力を持って、新しい仕組みをデザインできる環境 店舗ロジスティクス領域は、社内の知見を一から築ける希少な環境。自らの提案や取り組みがそのまま仕組みとして形になり、影響を及ぼす裁量とインパクトを持てる ■組織体制: 配属グループ:3名構成(女性正社員2名+業務委託1名)うち正社員一名が産休予定 ◎リモート頻度:週2出社 週3リモート ◎出張:全国5ヶ所にある店舗倉庫がへの出張可能性あり(必要に応じ都度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社istyle Retail(本社) 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 34階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,397円~264,245円 固定残業手当/月:74,318円~92,898円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,715円~357,143円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします ■賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ■昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マネックスグループ株式会社

    その他金融
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 1,318名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全7件
    • 【全社横断×攻めのセキュリティ】ネット証券の情報セキュリティ戦略を担うリーダー候補
      • NEW
      社内の情報セキュリティに関わる規程・ルール、各種モニタリング、セキュリティに関する社内教育など、社内セキュリティ管理に関するPDCA全般を担っていただきます。 具体的な業務内容です。 情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルール/プロセスの策定・更新管理 情報セキュリティ規定・ルールに準拠した申請及び審査 情報セキュリティ状況のモニタリング  情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析) 子会社、社内各部門からの情報セキュリティに関する相談、リスク評価対応 情報セキュリティ委員会の運営 その他、適正に併せ、情報セキュリティに関わる関連業務 【ポジションの魅力】 社内の多くの部署や関連子会社と関係を持ち、業務を広く知ることが可能です。 広範囲なセキュリティ業務を経験・習得いただけます。 様々な資格取得を支援します。 【キャリアパス】 業務範疇は広く、また最新の動向に注意することが重要なので、積極的に新しいことにチャレンジすることは大歓迎です。 能力・経験に応じて、他部門への異動を含めたキャリアパスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~770,000円 <月給> 430,000円~770,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収> ご経験やスキルに応じて決定 <昇給・賞与> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(会社業績・個人評価に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 人事採用担当【ドコモ提携×変革期】企画から実行まで担い、事業の成長フェーズを支える(リモート可)
      新卒採用を中心に、企画から候補者体験の設計・運営、入社後のオンボーディングまでを一貫してご担当いただきます。 「どんな人材がマネックスの未来を担うのか?」という問いに向き合い、経営や事業部門と連携しながら、企画し、形にしていくポジションです。 業務に慣れてきた段階で、中途採用の領域にもスコープを広げていただく予定です。ご経験や得意分野に応じた役割設計を行いますので、人事未経験の方でも段階的にキャッチアップできる環境を整えています。 「まずは新卒から始めて、徐々に中途にも関わっていきたい」 「1つの領域に縛られず、人事として裾野を広げたい」といった方にフィットするポジションです。 <具体的な業務内容> ・採用戦略の策定、ターゲット設計、チャネル選定 ・採用基準や選考プロセスの見直し、候補者体験の改善 ・部門責任者・経営陣との要件定義、選考方針のすり合わせ ・(新卒向け)インターンシップの企画・運営 ・(新卒向け)入社後研修/オンボーディング施策の設計・実行 ※日程調整や選考管理は専任の派遣スタッフが担当。採用戦略や候補者対応といった“コア業務”に集中いただける体制です。 ■ポジションの魅力: ◎採用から育成まで一気通貫で関われる 単なる採用オペレーションではなく、「誰を、なぜ、どのように迎え入れるか」から「どう育て、どう活かすか」までを自ら設計・実行できる役割です。新卒人材の可能性を最大化するために、企画立案・選考設計・オンボーディング・研修企画と、一貫して携わることができます。 ◎人事領域でさまなざまなキャリアにチャレンジできる 新卒採用業務に慣れてきましたら、ご本人の志向や強みに応じて、中途採用、人材育成、組織開発、制度設計など、他の人事領域にも並行して携わっていただくことを想定しています。また、HR部門内の他チームとの連携も日常的に行われており、採用にとどまらない広い視野を持って業務に取り組める環境があります。 ◎新しい挑戦を歓迎する柔軟な組織カルチャー 新卒採用においても、従来のやり方に縛られず、学生に刺さる伝え方・魅せ方・体験設計を常にアップデートできる環境があります。コンテンツ発信・ダイレクトリクルーティングなど、施策の企画からチャレンジできる余白が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル25F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):318,400円~462,500円 <月給> 318,400円~462,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は以下を含んだ想定年収 残業代:月30時間分(別途支給分を想定した金額) 賞与(年2回):業績および個人評価に応じて支給 ※実際の年収は、業績や就業実績に応じて変動する可能性があります。 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    楽天銀行株式会社

    都市銀行
    東京都港区港南2-16-5NBF品川タワー
    • 設立 2000年
    • 従業員数 901名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【品川】銀行のリスク管理(ポテンシャル)◆裁量権◎/若手活躍/楽天グループの中核企業
      【若手が活躍できる就業環境!/転勤無/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 楽天グループ中核企業である当行にて、下記の金融機関でのリスク管理業務をお任せします。資産運用部門・資金管理部門などとコンタクトを取りながら、市場リスク、信用リスク、資金流動性リスクの計測・監視・コントロールを日々行い、当行の健全性維持に貢献する重要な部門です。 ■業務詳細: ・市場/信用/資金流動性/オペレーショナルリスクの管理業務全般 ・各種リスクの計測手法構築 ・各種リスクの管理ルール作成 ■教育体制: 入社後は中途入社者向けの研修を受けつつ、基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。 ■組織構成: 配属予定先には現在4名(20~40代)の方が在籍しており、大きく分けると信用リスクとその他リスクで業務を切り分けております。リスク管理業務が未経験の方も中途入社者もいらっしゃいます。社内調整がよく発生するため、周りとのコミュニケーションも活発で裁量をもって働ける環境になります。 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 425,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■業績賞与:年2回(6月・12月)※会社及び個人業績により支給 ■給与改定:年2回(7・1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川】融資審査/資産査定/審査企画◆管理職クラス/楽天グループの中核企業/2023年4月上場
      【管理職クラス/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■募集部門について: 資金運用(融資、証券投資等)や与信取引時の審査、資産査定・貸倒引当金の算定、与信企画等を行う重要な部門です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・与信取引時の審査意見書の作成 ・資産査定、貸倒引当金の算定 ・与信方針策定、審査基準作成等の審査企画 ・新商品・サービスに関するリスク検証 ■入社後必要となる資格: ・金融コンプライアンス・オフィサー2級 ・英語力(格付けに応じたTOEIC(R)テストスコアが求められます。) ■当社について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-5 NBF品川タワー 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,800円~822,680円 固定残業手当/月:103,200円~132,320円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円~955,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績賞与:年2回(6月・12月※会社及び個人の業績により支給) 給与改定:年2回(7・1月) <管理職クラスでの採用の場合> 基本給321,500円~822,680円 固定残業手当30時間分10万3,500円~13万2,320円 ※超過分別途支給/但し、一定クラス以上は固定残業代なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バリュエンスホールディングス株式会社

    専門店(アパレル・アクセサリー)
    東京都港区南青山5-6-19MA5
    • 設立 2011年
    • 従業員数 1,041名
    • 平均年齢 31.1歳
    求人情報 全43件
    • 【未経験歓迎】バッグ修理担当※年休128日/残業月20h未満/様々なブランドバッグが集結
      • NEW
      【国内・海外160店舗以上展開/9割以上が未経験入社・教育体制◎/東証グロース上場/月10日休/キャリアパス◎】 ※WLB重視の方歓迎!/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし※ ■業務概要: 全国のなんぼや店舗で買い取った商品または、一般消費者からご依頼いただいた商品のバッグ修理をお任せします。 ※買取品を再販売するための修理を行っていますが、現在、お客様からのリペア依頼も増加中! ・補色(褪せた色を補います) ・クリーニング(汚れを落としてピカピカに) ・修繕(ほつれ等を補修します) ・内袋交換 ・取手作成(パーツ交換) など ■入社後の流れ まずは基本中の基本である「補色」の技術を学びます。 ▼ 並行してクリーニングのスキルも習得。先輩の補佐役として場数を踏みます。 ▼ 入社3カ月後を目安に、皮素材からパーツ作りにチャレンジ。 ▼ 1年程度で、基本的な修理に対応できるよう、丁寧に育てます! ■組織体制 現在、バッグチームは4名体制、受入れトレーナーはバッグ修理のベテランですので安心してスキルアップを目指せます! ■キャリアパス: 部門内でのマネジメントやスペシャリストへのキャリアは当然、社内公募制度を利用し他部署へのキャリアチェンジも可能です。 ■就業環境: 年間休日128日、月平均残業時間20時間未満となっております。月10日のシフト休で夏季休暇・冬期休暇の長期休暇も取得可能でワークライフバランスが整った環境です。 ■同社の魅力: 東証グロース上場であり、ラグジュアリーリユース買取専門店並びに圧倒的顧客基盤を誇るBtoBオークションプラットホームを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC A棟 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~259,400円 固定残業手当/月:33,800円~40,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ブランド好きの方歓迎!】商品管理事務スタッフ(ブランドバッグ等)※年休128日/残業20H未満
      • NEW
      【国内・海外160店舗以上展開/9割以上が未経験入社・教育体制◎/東証グロース上場/月10日休/キャリアパス◎】 ※WLB重視の方歓迎!/長期休暇も取得可/産休育休取得率100%/転勤なし※ ■業務概要: 世界的に評価されるラグジュアリーブランドのバッグなどの査定、値付けなどをお任せ☆仲間と協力してチームで働くお仕事をお任せ致します。 ブランド品は好きだけど、知識がないという方もご安心ください。 充実の教育制度があるので未経験からでも安心してスタートできます。 ・「ブランド品好き」がたくさん活躍している環境です ・チームで働くお仕事です☆ ・気軽になんでも相談できる職場です ■配属先の編成 男女比は3:7。年齢や性別に関わらず活躍できる環境の中、みんなが専門性を磨きながらいきいきと仕事に取り組んでいます 。 部門内でのマネジメントやスペシャリストへのキャリアは当然、社内公募制度を利用し他部署へのキャリアチェンジも可能です。 ■入社後の流れ まずはブランドの特徴や真贋スキルなど、検品や値付けのノウハウを一から学べる研修からスタート。 ブランド品における定番モデル・素材の特徴・流行の形状・デザインなどの幅広い知識が身に付きます。 また、スムーズに仕事を進められるように、当社では様々なシステムを導入。「トレンドによって価格が変化するから難しそう」というイメージがある値付けについても、社内データベースを元に判断できるので安心! また、商品のスペシャリストもあなたを適宜フォローするので、安心して仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 鮫洲オフィス 住所:東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC A棟8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円~259,400円 固定残業手当/月:33,800円~40,600円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年2~2.6か月分) ※月給額・年収は、能力・年齢を考慮した上で決定いたしますので上記の限りではございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダイキアクシス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛媛県松山市美沢1-9-1ダイキ本社ビル内
    • 設立 2005年
    • 従業員数 603名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全16件
    • 【松山市】住宅設備機器等の法人営業◆社会貢献性の高い事業/東証上場/年休127日
      • NEW
      ◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎ ◎年間休日127日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能 ◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開 ■採用背景 1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。 ■仕事内容: ・水回りを中心とした設備機器、内外装工事、空調機器、エクステリアなど、住環境を快適にする幅広い商材の販売(既存店70%・新規店30%) ・法人営業(ゼネコン・サブコン・リフォーム業者)への提案・商談・契約締結・アフターフォローなど ■就業環境: 年間休日127日、残業月平均20時間と就業環境が良好であるほか、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:~人材への積極的な投資~ 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市美沢1-9-1 ダイキ本社ビル内 勤務地最寄駅:伊予鉄高浜線/衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には想定される所定外労働手当を含みます ■実際のオファーはスキル・経験により変動いたします ■昇給:前年度実績…1月あたり4,000円~7,000円 ■賞与:年3回(計4.25ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島市】住宅設備機器等の法人営業◆社会貢献性の高い事業/東証上場/年休127日
      • NEW
      ◎東証スタンダード上場の安定企業/平均勤続年数14年で定着性◎ ◎年間休日127日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能 ◎社会貢献性の高い事業/連結売上高400億円超/グローバルに展開 ■採用背景 1958年の創業以来「環境を守る。未来を変える。」をミッションに浄化槽の製造・販売を主軸とした事業で拡大を進めて参りました。現在は海外にも目を向け、アジア圏を中心に事業進出をし日本のみならずグローバルの環境課題解決に取り組んでおります。今回事業を拡大に向けた増員にて募集いたします。 ■仕事内容: ・水回りを中心とした設備機器、内外装工事、空調機器、エクステリアなど、住環境を快適にする幅広い商材の販売(既存店70%・新規店30%) ・法人営業(ゼネコン・サブコン・リフォーム業者)への提案・商談・契約締結・アフターフォローなど ■就業環境: 年間休日127日、残業月平均20時間と就業環境が良好であるほか、家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:~人材への積極的な投資~ 当社では、水環境や住宅機器の販売施工など専門的な技術や知識が求められます。そこで一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市安佐南区川内5-1-22 勤務地最寄駅:芸備線/安芸矢口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収には想定される所定外労働手当を含みます ■実際のオファーはスキル・経験により変動いたします ■昇給:前年度実績…1月あたり4,000円~7,000円 ■賞与:年3回(計4.25ヶ月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社カーリット

    総合化学メーカー
    東京都中央区京橋1-17-10
    • 設立 2013年
    • 従業員数 523名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京/京橋】財務メンバー◆入出金管理・決算対応補助など◆東証プライム上場・総合化学メーカー
      ◇◆交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/業務拡大および組織強化に向けて新たなメンバーを募集◆◇ ■業務概要: 当社の財務部にて、財務メンバーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇伝票処理、入出金管理、経費精算 ◇四半期・年次決算対応補助 ◇会社法決算関連業務 ◇予算策定補助 ◇税務申告資料の作成補助 ◇電子帳簿保存や会計ソフトの運用管理 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬/爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-17-10 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/渋川市】電気主任技術者/設備保全・保安管理など◆土日祝休み/東証プライム上場企業
      【交通安全機器や宇宙産業などに貢献する総合化学メーカー/土日祝休み/残業月平均20~25時間】 ■業務内容: 当社の群馬工場における、設備保全全般に加えて、電気主任技術者の後任候補としての業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: <設備保全業務> ・化学反応装置、電解設備、搬送ライン、ポンプ、バルブ等の保守、点検、修理 ・設備の定期点検、予防保全、突発故障時の対応(トラブルシューティング) ・装置の改善提案、更新、導入工事の管理、立会い ・点検記録や整備報告書の作成および保守履歴のデータ管理 ・生産設備の安定稼働を支えるチーム内連携、安全管理業務 ・発電所の運転管理および受配電設備等の保守、点検、修理 <電気主任技術者としての業務(選任の場合)> ・法令に基づく電気設備(高圧・特別高圧設備)の保安管理 ・電気工作物の点検、試験、年次や月次点検の計画、実施 ・外部工事業者への指示、受電設備や配電盤のトラブル対応 ・保安規定の作成や改訂、実施管理、および監督官庁への報告対応 ・電気事故の未然防止に向けたリスクアセスメントと再発防止策の提案 ・発電所の運転管理および受配電設備等の管理 ※選任の有無や業務範囲は資格保有状況と経験に応じて決定します。 ■当社の特徴: ・当社は、2024年10月に電解化学や化薬・爆薬分野に高い技術力を持つ「日本カーリット」と、シリコンウェーハの一貫製造を強みとする「シリコンテクノロジー」が統合することで誕生した、新たな総合化学メーカーです。 ・製品や技術は、発炎筒などの交通安全機器、宇宙ロケット用の推進燃料、紙の漂白に使われる原材料、電子機器に必要な素材など、多岐にわたります。これらの製品は一見専門的で見えにくい存在かもしれませんが、すべてが「人々の生活の安全と豊かさを支える」という共通の目的を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県渋川市半田2470番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~357,000円 <月給> 230,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGS株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    埼玉県さいたま市浦和区針ケ谷4-3-25
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,069名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【埼玉・転勤なし】SE/大規模基幹システムの開発~上流工程経験が積める/フレックス/残業月18h
      ~東証スタンダード上場/りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/平均勤続年数18.6年~/残業月平均18h/在宅勤務推進中~ ■業務概要: 約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムの開発業務を中心にご担当いただきます。 ■具体的には: ・提案、要件定義 ・開発案件の設計、開発 ・運用保守 ■案件例: ・自治体向けのシステム標準化プロジェクト ・制度改正対応 ・既存機能バージョンアップ ・新画面の構築 ・周辺システム中心に先端技術の適用(タブレット・RPA導入、AI活用等) ・全面的なシステム再構築 をCOBOL、Java、C#を用いて開発業務に従事していただきます。 ■対象サービス例: ・総合行政システム『PubLinker』 ・統合収納システム をJava、PL-SQLを用いて開発業務に従事していただきます。 ■主要顧客: 埼玉県 / 埼玉県内全市町村 東京都多摩地域を主体とした首都圏の自治体 その他自治体(栃木県 / 群馬県 / 神奈川県 / 北海道内等) ■当ポジションで得られる経験: ◎次期リーダへのチャレンジ  メンバーとしての活躍のほか、マネジメントやエキスパートとしてのキャリアプランも形成できます。 ◎上流工程の経験を積むことができる  上流から参画できる直請け案件です。  概要設計 / 見積もり / 提案書作成にも携われるポジション ◎ソリューション型のシステム開発  特定の製品に縛られることなく、コンサルティングからシステム構築・運用・デリバリーまで  様々な製品・サービスを組み合わせたITソリューションを提供可能 ◎PMもしくはPLとしての経験  メンバーを率いてシステム開発を担うことができます ◎マネジメント能力  PJリードだけではなく、教育などのマネジメントも対応いただく想定です。 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 浦和ソリューションセンター 住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-13-1 ナリア・テラス3階 勤務地最寄駅:埼京線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さくら浦和ビル 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-11 さくら浦和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉・転勤無】インフラエンジニア/大規模基幹システムの設計~運用保守/上流経験が積める/残業18h
      ~東証スタンダード上場/りそな銀行をはじめとする金融業界にルーツを持つ安定企業/平均勤続年数18.6年~/残業月平均18h/在宅勤務推進中~ ■業務概要: 約2,000万人の加入者データを扱う大規模な金融・自治体・共済団体をはじめとする基幹システムITインフラ設計から運用保守までお任せします。 ・システム設計 / 構築 / 導入 ・保守運用 ・基盤構築案件 ・移行 / 更改案件の対応 ※スキル経験に応じてITインフラプロジェクトのマネジメントやリードをお任せします。 ■具体的には: ・新規システムインフラの設計/構築 ・ITインフラ案件のPMもしくはPL ・若手メンバーや派遣社員のリード ・若手技術者の教育やマネジメント ■対象サービス例: ・クライアントごとの業務アプリケーション ・WEB給与支給票サービス『PayBrowser』 ・マイナンバー管理サービス ・与信管理サービス『NeuroWatcher』 ・ストレスチェックサービス『CocoroClover』等 ■主要顧客: りそな関連会社/りそな以外の金融機関・クレジット会社 情報通信業 / 不動産業 / 電気 / ガス / 学校法人 / 医療法人など 業界問わず、要望や経歴に応じてご対応をいただく予定です。 ■当ポジションで得られる経験: ◎次期リーダへのチャレンジ  メンバーとしての活躍のほか、マネジメントやエキスパートとしてのキャリアプランも形成できます。 ◎上流工程の経験を積むことができる  上流から参画できる直請け案件です。 ◎PMもしくはPLとしての経験  メンバーを率いてシステム開発を担うことができます。 ◎マネジメント能力  PJリードだけではなく、教育などのマネジメントも求めております。 ■当社について: セキュリティが重要となる官公庁、金融、一般法人など様々な分野でSIビジネスとデータセンタービジネスを提供しています。大手銀行の関連会社としてスタートしてから実績を積み続け、選ばれ続ける企業として社会貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 浦和ソリューションセンター 住所:埼玉県さいたま市南区沼影1-13-1 ナリア・テラス3階 勤務地最寄駅:埼京線/浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さくら浦和ビル 住所:埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-11 さくら浦和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 2014年
    • 従業員数 1,169名
    • 平均年齢 33.8歳
    求人情報 全27件
    • 【社内教育研修担当】ゲーム3Dデザイン◆東証グロース上場◆ゲーム業界をメインに人材サービスを提供◎
      ◎東証グロース上場/主にゲーム業界特化でHRサービスを提供する企業 ◎社内3Dデザイナーの教育・研修を担う ◎就業時間7.5時間/年休125日/基本土日祝休み ■業務内容: 当社所属のゲームデザイナーのキャリアアップ担当として、主に3Dデザイナーの教育・研修をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・教育カリキュラム(2D/3Dデザイン)の作成 ・当社クリエイターへの教育研修 ・稼働中クリエイターのフォローアップ など ■当社の魅力: 【ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス】 主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 【安定した経営基盤】 創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営を続けています。 ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線・副都心線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,994,392円~6,390,792円 固定残業手当/月:83,800円~134,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ■賞与:業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【キャリアアドバイザー】上場◆日本全国の製造業・工場に特化◆年休125日
      【業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績/創業10年来、毎年増収増益/平均残業時間15時間】 自社求人情報サイト「工場ワークス」経由の応募者をフォローすることで、 国内製造メーカー及び製造業の派遣会社と求職者のマッチングを実現し、 採用決定数を最大化させることがミッションです。 ■業務内容 ・応募者に対して、応募先企業の選考サポートのため架電 ・必要に応じて、応募先企業との連携 ・希望条件ヒアリング ・求人紹介 ・応募先企業に対して、応募者の推しポイントを添えて推薦 ・書類選考サポート ・面接対策アドバイス ・内定獲得、入社決定まで伴走 【備考】 ・電話やメール、LINEでのコミュニケーションが中心です ・基本的に外出や対面面接はございません ・基本出社、テレワークは適宜相談となります ・入社後はOJTでの研修となります ■工場ワークスとは 日本全国の製造業・工場に特化した転職求人メディア。 製造・物流に関わる職種を網羅しており、 経験者・未経験者問わず幅広くご利用いただいております。 ■キャリアパス ・メンバー→リーダー→マネージャー(組織拡大を見据えているので新たにポジションをつくっていける可能性あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京オフィス(虎ノ門 住所:東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35 森ビル 3階・4階 勤務地最寄駅:虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館10階 勤務地最寄駅:新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,495,600円~3,694,800円 固定残業手当/月:58,700円~67,100円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,666円~375,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し決定します。 ※月給は年俸の12分割を支給 ■賞与:業績賞与あり ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オークネット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区北青山2-5-8青山OMスクエア
    • 設立 1984年
    • 従業員数 878名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【北青山/英語力を活かす】法務◆リモート・フレックス可◆プライム上場/二次流通業界最大手
      【東証プライム上場/拡大中のリユース市場/海外取引国数60か国以上/年休125日(土日祝)・リフレッシュ休暇やサポート休暇などの福利厚生も充実】 当社は、東証プライム上場・業界最大手の二次流通のプロフェッショナル企業です。中古車をはじめ、さまざまな中古商材を扱うBtoBオンラインオークションを中核とし、情報の信頼性、独自システム、豊富な運営ノウハウ、広範な会員ネットワークを武器に、国内外で急成長を遂げています。 ■募集背景: 近年M&Aによるグループ内の事業会社の増加、海外展開、新規事業の立ち上げなど、企業成長に伴い法務領域のカバー範囲が大きく拡大しています。法務部の体制強化を図るため、増員での募集となります。 ■業務内容: 国内外グループ全体の契約審査および法務相談を中心に、戦略的な法務対応もお任せします。 ◇契約書の審査(国内/海外) ・業務委託、秘密保持、共同事業、M&A関連等の契約書チェック・作成 ・英文契約の対応(頻度は月数件程度です) ・既存契約の見直しやリスク抽出、新規事業の契約ドラフト作成など、形式的な審査にとどまらない実務に携われます ◇法務相談対応(国内/海外) ・新規サービス立ち上げ時の法的助言 ・契約内容変更や規制対応に関する社内相談対応 ・海外事業・M&Aに関する法務支援(外部弁護士と連携し対応) 当社の基幹事業(オークション・古物営業法)についての知識・経験は不問です。ご入社後にキャッチアップいただける環境が整っています。 ■組織構成: 法務部(5名):ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー3名 ■働き方: ・土日祝休み/年間休日125日 ・リモートワークとのハイブリッド勤務体系 ・フレックス ■当社について 業界最大規模のBtoBインターネットオークションのプラットフォームを有するオークション運営会社です。下取/買取~換金/仕入~販売のすべての側面で一気通貫でご支援できるのが最大の強みです。また、当社は業界で先駆けて査定品質基準を作りました。自社グループ内に査定専門会社を有し、買取店、販売店、メーカー・ディーラー、レンタリース会社、輸出関連業務を行っている会社など、多岐に渡る大手クライアントに信頼される取引を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,800円~498,700円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 407,300円~500,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※その他固定手当は「リモート手当」を月1,500円一律支給 ■残業手当:有(残業時間に応じて別途支給) ■通勤手当:会社規定に基づき支給(月15万円まで支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【青山】人事※中途採用メイン◆プライム上場/リユース業界のパイオニア/リモート可/年休125日
      【世界で初めて中古車ネットワークオークションシステムを立ち上げたプライム上場企業/安定基盤/土日祝休み・年休125日/フレックス・リモート可で働き方も◎】 リユース事業者向けに、オンラインオークションなどの二次流通サービスを中心とした循環型流通事業を展開している当社にて、中途採用をメインとした人事担当を募集します。 ■具体的には: ・採用プロセスの戦略策定 ※現在の主な採用手法は人材紹介・ダイレクトリクルーティング等 ・社内各部署との採用要件すり合わせ ・内定承諾獲得までのオペレーション実行 ・採用オウンドメディアや各種媒体のコンテンツ企画、運営 ・入社後オンボーディングの企画、運営 (・新卒採用業務) 等 ◎ご経験やご関心に応じて、人財育成、人事制度、社内イベント企画・運営、グループ会社横断のHR戦略立案・実行もお任せする予定です。 ■このポジションの魅力: 当社では現在、中途採用者が年20人ペースで増加しており、今後も力を入れていく予定です。入社後離職率が2.6%と低いのも特徴です。 複数の事業が成長基調にあることから、募集職種は、サービス企画、営業、DX、コーポレートと多岐に渡ります。 ■組織構成: 現在、採用業務は5名(中途採用担当2名、新卒採用担当3名)で行っております。その他、人事総務関連部門は労務5名、総務3名、研修3名所属しています。 ■働き方: ・実働7.5時間 ・平均残業10~20時間 ・リモート勤務制度あり ・フレックス制度(コアタイム11時~15時半) ・年間休日125日/完全週休2日制(土日祝) ■当社について: ・東証プライム上場の循環型マーケットデザインカンパニーとして、中古車、中古デジタル機器、ブランド品、花き、中古バイク、中古医療機器などのオンラインオークション事業を展開。 ・業界のパイオニアとして、「インターネット」という言葉のない1985年に、レーザーディスクと電話回線を使って世界で初めて通信によるオークションを実施しました。 ・持続可能な消費の観点から中古品市場への関心が高まっており、同社の展開する「循環型流通」事業は今後も右肩上がりに成長していくことが見込まれています。 ・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山2-5-8 青山OMスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~440,000円 その他固定手当/月:1,500円 <月給> 291,500円~441,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はご経験に応じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) ■査定:年1回 ※その他固定手当は「リモート手当」を月1,500円一律支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスプール

    アウトソーシング
    東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階
    • 設立 1999年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎/急成長事業の人材コンサル/月給30万円/土日祝休
      ☆どんなスキルが身に着く?☆ 企業の経営層と対話しながら、組織や人材に関する課題を整理し、社内外のリソースを活用して解決に導くポジションです。 ・経営層との商談スキル ・経営目線での事業企画・マーケティング ・企業課題に対しての柔軟な提案・課題解決能力 企業の成長戦略に関わり、自分の提案が事業を動かす───そんなやりがいを、未経験からチャレンジできる環境です。 相手が経営層のため、本質に切り込み企業の課題解決が可能です! また、当社は東証プライム上場企業として、安定した経営基盤を持っています。 成長を続ける環境で、研修やフォロー体制も手厚く、若手が安心してキャリアを築けるフィールドがあります。 >>具体的な支援内容 ・経営課題に対して、外部の専門人材を活用したプロジェクト支援 ・営業活動の効率化を目的とした商談機会の創出 ・技術者支援や海外進出支援など、企業の成長を多角的にサポート >>一日のスケジュール例 ――――――――――――――――――――――――――   9:00~10:00:朝礼  10:00~12:00:お客様とアポイント  12:00~13:00:昼休み  13:00~15:00:社内MTGやアポイント  15:00~17:00:ご提案準備やチームMTG  17:00~18:00:社内交流会やビジネス交流会への参加 ―――――――――――――――――――――――――― >>入社後の流れ ──── 入社後は、動画研修やOJTを通じて、業界知識や提案スキルを段階的に習得。 20代の先輩社員が多く、相談しやすい雰囲気の中で、営業責任者からのフィードバックも受けながら着実に成長できます。 また、定期的な1on1面談を実施しているので、「今後のキャリアについて」「現状の不安や悩み」なども相談しやすい環境です!
      ★秋葉原駅から徒歩1分 ★本人の希望以外での転勤なし <本社> 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル10階 ※受動喫煙対策について:オフィス(事業所内)は禁煙
      月給30万円~60万円+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与などを考慮して決定します。

    スターティアホールディングス株式会社

    複写機・プリンタ (商社)
    東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス19F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,111名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • 【週2在宅可/西新宿】経理※決算~開示業務など◆ストック収益4割◆プライム上場G◆福利厚生◎
      ◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇ ■業務内容: 会計業務を中心に当社商流や経理処理を理解していただき、ご経験・スキルに応じて以下業務をお任せします。 ◎月次決算(単体・連結⇒B/S、P/L)>報告としてはP/L中心 ◎四半期、年次決算(単体・連結)>各種財務諸表作成、開示業務 ◎支払・精算業務(アウトソース先の管理) ◎業務標準化(システム化、アウトソース、内部管理体制強化等) ※請求~債権管理業務は、当部署ではなく別部門が行っております ■入社後の流れ: 入社後:プレイヤーとして月次業務などを担い、部門の現状を深く理解していただきます。 入社半年~1年:本人のご意向も踏まえ、業務改善やBPOの整備、将来的には内製化の中心となる役割をお任せしたいと考えています。 当社のスピード感に合わせて積極的に業務を推進し、組織全体を強化できる方を求めています。 ■組織構成: 部長1名、マネージャー2名、メンバー3名(内1名は産休中)※男性3名:女性3名 ■安定した経営基盤: 27,000社の中小企業を中心とした顧客のITインフラを支えている当社ですが、更なる社会貢献を目指すべく国内新拠点を拡充しています。コンスタントなフロー収益に加え、ストック収入割合を高めており、社員一丸となって営業利益率の向上に努めています。 IT・通信企業としての目線で社内外業務のDX化も推進。今後も生産性を上げながらプライム上場企業グループ会社としての更なる安定した経営基盤を作り上げてまいります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です。 人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります。 業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります。(社内イベント参照) 個人主義というよりは共有の文化が強いので、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています。 ■社内イベント: スタートアップ会議、全社員決算パーティー、クラブ活動(任意)、ファミリーデー、社内報配布 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~495,800円 <月給> 412,000円~550,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他手当として、DC制度で10,000/月を会社が拠出する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テラプローブ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-7-17KAKiYAビル5F
    • 設立 2005年
    • 従業員数 289名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全6件
    • 【芦北/交代勤務】半導体設備・治工具保全エンジニア※住宅補助制度有/日本を代表する半導体テスト会社
      【日本を代表するテストハウス/多方面へ事業展開/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社半導体設備・治工具保全エンジニアとして、以下の業務を担当します。 ・ウエハテスト工程又はファイナルテスト工程の全設備・治工具の予防・事後保全業務及び改善業務 ・MTTR(平均修復時間)/MTBF(平均故障間隔)改善、予備部品、計量器の管理業務 ・顧客異常報告などの業務 ■当社の特徴: ・九州の国内量産拠点及び、製造メーカーに近接する位置にある台湾にも量産拠点を展開、お客様のニーズに合わせ多品種対応、最適なテストメニューを実行するためのテスタを含む複数の装置を揃えています。 それぞれのニーズに合わせ、適切なウエハテスト、ファイナルテスト及びテストソリューション開発まで含めたトータルソリューションを提供いたします。 ■就業環境:中途社員が多数所属しているため、馴染みやすい環境です。また、外資の流れを汲んでいるため日本的しがらみもなくプラットな環境です。付き合い残業等もなく、社内では「さん付け」で全員が呼び合うなど風通しの良い環境です。 ■事業の特徴: テラプローブグループは、創業以来培ってきたテスト技術・ノウハウを基に、世界中のお客様に魅力的なソリューションを提案し、半導体がますます高度化・複雑化する中で、最高水準のテストを通じて品質を検証することにより、半導体に確かな信頼を与え、持続可能な社会を実現するために必要となる革新的な技術の発展と普及を、信頼性という観点から支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州事業所(熊本事業所) 住所:熊本県葦北郡芦北町湯浦1580-1 勤務地最寄駅:肥薩おれんじ鉄道線/湯浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 その他固定手当/月:19,100円 <月給> 199,100円~319,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:交替勤務手当 ※上記年収は賞与・諸手当を含んだ金額です。 ※入社時の給与・待遇はあくまで暫定措置のため、半年後にあらためて努力・成果を正当に評価します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※前年度実績平均4.6か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本/芦北】半導体設備エンジニア※1回面接/住宅補助制度有/日本を代表する半導体テスト専門会社
      【日本を代表するテストハウス/多方面へ事業展開/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社半導体設備エンジニアとして、以下の業務を担当します。 ・製品設計品質に適合したテスト品質確保、テスト効率化に関する業務 ・テスト設備・治工具の管理、調達、検証及び開発に関する業務 ・テスト・外観検査設備、付帯設備の調達/検証/条件設定などの業務 ・要素技術・設備の改善/評価/導入/開発/合理化などの業務 ・コンタクト品質/技術の確保/向上に関する業務 ・プロービングプロセス・運用構築、改善活動業務 ・外観/梱包仕様管理、検討に関する業務                                        ■組織構成: 当事業所における同ポジションのエンジニアは20名程度。20~40代の男性で構成される組織です。1チーム4~5名で構成され、工程・製品ごとにチーム体制で業務を行います。殺伐とした雰囲気はなく、非常にフランクにお互いの意見を言い合うことのできる環境です。 ■当社の特徴: ・九州の国内量産拠点及び、製造メーカーに近接する位置にある台湾にも量産拠点を展開、お客様のニーズに合わせ多品種対応、最適なテストメニューを実行するためのテスタを含む複数の装置を揃えています。 それぞれのニーズに合わせ、適切なウエハテスト、ファイナルテスト及びテストソリューション開発まで含めたトータルソリューションを提供いたします。 ■就業環境: 中途社員が多数所属しているため、馴染みやすい環境です。また、外資の流れを汲んでいるため日本的しがらみもなくプラットな環境です。付き合い残業等もなく、社内では「さん付け」で全員が呼び合うなど風通しの良い環境です。 ■事業の特徴: テラプローブグループは、創業以来培ってきたテスト技術・ノウハウを基に、世界中のお客様に魅力的なソリューションを提案し、半導体がますます高度化・複雑化する中で、最高水準のテストを通じて品質を検証することにより、半導体に確かな信頼を与え、持続可能な社会を実現するために必要となる革新的な技術の発展と普及を、信頼性という観点から支えてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州事業所(熊本事業所) 住所:熊本県葦北郡芦北町湯浦1580-1 勤務地最寄駅:肥薩おれんじ鉄道線/湯浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~429,000円 <月給> 231,000円~429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与・諸手当を含んだ金額です。 ※入社時の給与・待遇はあくまで暫定措置のため、半年後にあらためて努力・成果を正当に評価します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) *前年実績2.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 エル・ティー・エス

    ITコンサルティング
    東京都港区元赤坂1-3-13赤坂センタービル14F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 1,059名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全42件
    • 【大阪/プライム上場】トランスフォーメーションコンサルタント※DX戦略策定支援/フレックス・在宅可
      • NEW
      ~プライム上場コンサルファームでクライアントのDX戦略策定等をお任せ~ ●売上高165億円×2期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ●育休取得率が男女ともに100%、プライベートも大切にする文化です ●『在宅可』×『フルフレックス』×『東証プライム上場』×『副業可』 ■業務概要: クライアントのDXを推進するために以下業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇戦略立案/構想策定 ・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決) ・デジタル技術を活用した新規事業創出/事業、サービス開発支援 ・経営戦略/事業戦略策定 ・中期経営計画策定 ◇ビジネストランスフォーメーション推進 ・経営管理高度化 ・大規模システム導入支援 ・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント) ・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走) ・顧客とのパートナーシップの推進 ◇人財開発 ・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供 ■取り組み事例: (1)DX/ITコンサルティング ・製造業 スマートファクトリー化推進支援 売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。 (2)人財開発 ・情報通信業 DX人材育成支援 DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。 短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。 (3)ビジネスコンサルティング ・製造業 全社業務改革支援 市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売/購買/生産/物流/財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。 ■入社後のイメージ: ご入社後半年~1年程度は基本的なコンサルワークを身に着けていただくため、LTSメンバのいるプロジェクトで経験を積んでいただきます。 半年~2、3年を目安にプロジェクト内の個人に割り振られた領域において、タスクの計画、実行、クロージングを完遂していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-5-22オリックス淀屋橋ビル8階802 勤務地最寄駅:各線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円 その他固定手当/月:79,219円 <月給> 417,219円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定 ※昇給:年1~4回 ■年収モデル(将来的な年収モデル): ・コンサルタント 600万円(月給制)+賞与 ・シニアコンサルタント800万円(年俸制)+賞与 ・マネージャー 1,200万円(年俸制)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【プライム上場】本社経理(月次決算等)◇リモート可/フレックス/副業可/リーダー候補
      • NEW
      ~東証プライム上場のコンサルファームにて本社経理マネージャーを募集~ ●売上高165億円×2期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ●育休取得率が男女ともに100%、プライベートも大切にする文化です ●『フルフレックス』×『東証プライム上場』×『副業可』 ■募集背景: 2017年の上場以来、会社規模は拡大し業容や社員の働き方が変化する中で、財務経理を中心とするCFO機能をより一層強化していくことが求められています。また、M&Aによる体制拡大や組織再編、協業による海外展開等に向けた取り組みも進めており、内部統制対応やIFRS導入に向けた対応など、新しい内部管理体制・仕組み作りの着手・推進が急務のため、連結会計業務に従事し主担当として業務をお任せできる方にジョインいただきたいと考えております。 ■概要: 経営管理部門に所属し、経験・意向・適性も踏まえ、以下業務を実務担当者としてお任せいたします。(数年後にはリーダー職をお任せできる方の参画を期待しています) ■業務内容: ・制度会計実務(連結決算、各種開示業務) ・管理会計実務(予算策定、予実管理、見通し管理) ・各種プロジェクト対応サポート(部長、マネージャーの補佐) (例)連結会計システム導入、IFRS導入検討、M&A対応 ■入社後のキャリアイメージ: 部長・マネージャーと連携のうえ、月次での連結決算業務や四半期毎の開示業務、予算策定・予実管理業務を中心に軸となる領域を定めつつ、幅広い領域で経験を積んでいただきます)。以降、ご志向に合わせて、子会社財務経理業務や経営管理グループのグループ長をお任せしていくことを想定しています。 ■組織構成: 財務経理部  L部長1名 L経理グループ約5名 ※制度会計領域 L経営管理グループ 約4名 ※管理会計領域 ※部長(CFO)は公認会計士資格を保有 ★経営管理グループのリーダー候補を募集します ■部門のミッション: ・LTSと一部子会社の財務会計及び管理会計業務を担う ・LTSグループの連結決算業務を担う ・LTSグループの資金管理(調達・運用)を担う ・適切な内部統制、社内ルール、会計規則、税法等を遵守し、上場会社としての正しい会計報告を行う/健全な企業運営に寄与する 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~925万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,064円~489,452円 固定残業手当/月:94,937円~114,716円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,001円~604,168円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本ポジションは職位により、月給制または年俸制となります。 ※上記は年収600~725万円(月給制)の詳細です。年収750万円~925万円は年俸制となります(月給625,000円~770,833円) ■昇給:年1~2回(※職位によって異なる。※上司による面談、自己目標設定・評価に基づいて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本国土開発株式会社

    ゼネコン
    東京都港区虎ノ門4-3-13ヒューリック神谷町ビル5F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,048名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全44件
    • 【東京/第二新卒】不動産事業※オープンポジション/プライム上場ゼネコン/健康経営優良法人6年連続受賞
      • NEW
      ~プライム上場ゼネコン企業で街づくりに携われる/「健康経営銘柄2020/2021/2023/2025」受賞/「健康経営優良法人~ホワイト500~」6年連続受賞/「テレワーク先駆者100」など働き方改革の表彰実績多数~ ■職務内容: (1)不動産開発事業: 当社の不動産開発部門にて、土地の取得から市場調査、許認可取得、事業性の検証、施工会社選定、売却までの一連の業務に携わっていただきます。 ★事業主として用地取得から売却まで一気通貫で携われるため、幅広いスキルが身に着けられます。 ★宅建資格や都市工学系の知識を活かし、地域社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 (2)土地区画整理: 業界トップクラスの土地造成能力、高付加価値な建築技術を持つ当社にて物流倉庫や工場の誘致などを行い活気ある住みよい街づくのための「土地区画整理」事業における一連の業務を担当いただきます。 【詳細】事務局としてエリア・土地情報の収集、用地取得から開発に至るまでの行政協議や地権者との折衝業務、地権者対応をお任せ します。東京本社を拠点に、全国地方への出張可能性あり(事業状況により週1~月2回程度、1回長くて一週間程度の滞在です。) ■就労環境: フレックスタイム制を採用しており、ワークライフバランスに配慮した働き方が可能です。 2018年から働き方改革に取り組み、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に6年連続受賞されているなど、従業員が安心して働き続けられる環境作りに取り組んでおります。 ■当社の魅力: (1)ゼネコンのメリットと技術力を活かしたビジネス ゼネコンとして業種から元来土地情報を入手しやすい環境にあり、土木事業に強い弊社の知見を活用して、不動産をベースにした事業開発と事業運営を行っています。 (2)ビジネスに川上から川下まで携わることができる 事業全体に若いうちから関わりたい、ビジネスを立ち上げられるようになりたいという思いのある方にとってふさわしい活躍の場を提供できます。 (3)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~360,000円 <月給> 280,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月分) ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/神谷町】不動産開発企画※東証プライム上場/多様な働き方/やりがい◎
      ~プライム上場ゼネコン企業で街づくりに携われる/「健康経営銘柄2020/2021/2023/2025」受賞/「健康経営優良法人~ホワイト500~」6年連続受賞/「テレワーク先駆者100」など働き方改革の表彰実績多数~ ■職務内容: 当社の不動産開発部門にて、土地の取得から市場調査、許認可取得、事業性の検証、施工会社選定、売却までの一連の業務に携わっていただきます。 【開発実績】ホテル、マンション、オフィスビル、物流施設など https://www.n-kokudo.co.jp/estate/ ■就労環境: フレックスタイム制を採用しており、ワークライフバランスに配慮した働き方が可能です。 2018年から働き方改革に取り組み、「健康経営優良法人~ホワイト500~」に6年連続受賞されているなど、従業員が安心して働き続けられる環境作りに取り組んでおります。 ■当社の魅力: (1)ゼネコンのメリットと技術力を活かしたビジネス ゼネコンとして業種から元来土地情報を入手しやすい環境にあり、土木事業に強い弊社の知見を活用して、不動産をベースにした事業開発と事業運営を行っています。 (2)ビジネスに川上から川下まで携わることができる 事業全体に若いうちから関わりたい、ビジネスを立ち上げられるようになりたいという思いのある方にとってふさわしい活躍の場を提供できます。 (3)東証プライム上場で安定した基盤 当社は東証プライム上場企業として、事業を展開しています。創業70年を超える確かな実績から土木、建築部門をメインに幅広い施工業務を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/神谷町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~470,000円 <月給> 350,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回(前年度実績4.5ヵ月分) ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フリークアウト・ホールディングス

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都港区六本木6-3-1六本木ヒルズ クロスポイント
    • 設立 2010年
    • 従業員数 495名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全28件
    • 【IT営業経験歓迎】営業企画/小売店向けデジタルサイネージの導入拡大/在宅可
      • NEW
      ~小売店向けデジタルサイネージの開発/デジタルサービスの導入経験を生かしてキャリアチェンジが叶う/新規事業~ 2023年10月にリテール領域の新規事業開発を行う専任部署を立ち上げ、リテール業界の課題解決に向けた事業開発を進めています。具体的には当社が開発したリテールメディア特化型のサイネージを活用した小売業界の販促支援を展開。国内小売事業者への拡大に加え、海外への事業展開も模索しています。 ■具体的な業務内容: ◎当社開発のサイネージを活用した「オフラインリテールメディア」事業の立ち上げ ・小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 ・上記戦略に伴う提案活動/導入活動 ・ご検討をいただける小売事業者、メーカーとのPoCの実施 ・PoC結果からの事業計画/本格導入案の立案 ・事業運営全般 ◎上記のステークホルダーとの接触の中での見出される潜在的な課題の探索 ・顧客課題の分析と言語化 ・課題の市場規模の算定 ・ソリューション提供余地・創出価値規模の算定 ・「リテールテック」領域での新規事業の立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■サービスについて:https://webtan.impress.co.jp/e/2024/01/10/46219 リテールメディア事業などを展開するフェズ社と当社の合弁会社であるストアギーク社がドラッグストアチェーン向けに展開しているリテールメディア特化型のサイネージをその他小売チェーンや海外に展開することを検討しています。 当社で展開してきたタクシーサイネージメディア「Tokyo Prime」の知見等をもとに開発された新サービスです。 ■リテールメディア市場について: Amazonなど大手EC企業が、自社サイト利用者を対象に広告を配信できる仕組みを構築し、その規模はGoogleやMetaが運営する広告事業にならぶ事業へと成長をさせています。ウォルマートなどの実店舗を持つ小売事業者もその流れに追随し、これらの小売事業者が運営するメディア「リテールメディア」が非常に注目されるようになっています。日本においても期待が高まりが伺え、日本のアドテク業界の黎明期をリードしてきた当社としても、「リテールメディア」の勃興を目にし、リテール領域における取り組み方を模索をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズ クロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,438,860円~6,658,560円 固定残業手当/月:130,095円~195,120円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は45時間分の残業代を含みます(超過分は別途支給)。また、給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■昇降給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ITサービスの導入経験歓迎】営業企画/小売店向けデジタルサイネージの導入拡大/在宅可
      • NEW
      ~小売店向けデジタルサイネージの開発/デジタルサービスの導入経験を生かしてキャリアチェンジが叶う/新規事業のグロースフェーズ~ 2023年10月にリテール領域の新規事業開発を行う専任部署を設立、リテール業界の課題解決に向けた事業開発を進めています。具体的には当社が開発したリテールメディア特化型のサイネージを活用した小売業界の販促支援を展開。国内小売事業者への拡大に加え、海外への事業展開も模索しています。 ■具体的な業務内容: ◎当社開発のサイネージを活用した「オフラインリテールメディア」事業の立ち上げ ・小売事業者、メーカー両サイドへのアプローチ戦略の立案 ・上記戦略に伴う提案活動/導入活動 ・ご検討をいただける小売事業者、メーカーとのPoCの実施 ・PoC結果からの事業計画/本格導入案の立案 ・事業運営全般 ◎上記のステークホルダーとの接触の中での見出される潜在的な課題の探索 ・顧客課題の分析と言語化 ・課題の市場規模の算定 ・ソリューション提供余地・創出価値規模の算定 ・「リテールテック」領域での新規事業の立案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■サービスについて:https://webtan.impress.co.jp/e/2024/01/10/46219 リテールメディア事業などを展開するフェズ社と当社の合弁会社であるストアギーク社がドラッグストアチェーン向けに展開しているリテールメディア特化型のサイネージをその他小売チェーンや海外に展開することを検討しています。 当社で展開してきたタクシーサイネージメディア「Tokyo Prime」の知見等をもとに開発された新サービスです。 ■リテールメディア市場について: Amazonなど大手EC企業が、自社サイト利用者を対象に広告を配信できる仕組みを構築し、その規模はGoogleやMetaが運営する広告事業にならぶ事業へと成長をさせています。ウォルマートなどの実店舗を持つ小売事業者もその流れに追随し、これらの小売事業者が運営するメディア「リテールメディア」が非常に注目されるようになっています。日本においても期待が高まりが伺え、日本のアドテク業界の黎明期をリードしてきた当社としても、「リテールメディア」の勃興を目にし、リテール領域における取り組み方を模索をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-3-1 六本木ヒルズ クロスポイント 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,658,560円~8,878,260円 固定残業手当/月:195,120円~260,145円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 750,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は45時間分の残業代を含みます(超過分は別途支給)。また、給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定します。 ■昇降給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バイク王&カンパニー

    自動車ディーラー
    東京都世田谷区若林3-15-4
    • 設立 1998年
    • 従業員数 1,035名
    • 平均年齢 34.2歳
    求人情報 全27件
    • 【八王子】未経験歓迎◆販売スタッフ/試乗車の使用も可!年休120日/残業10H/車・バイク通勤OK
      ◆バイク好きな方へ!/インディアン専門店でのバイク販売・SNS運営やイベント企画も担当/年休120日・有給取得率90%以上/社割あり・ガソリン代支給/店長やエリアマネージャー・本社職へのキャリアUPも◆ インディアンモーターサイクルの販売を担当していただきます。 店舗での接客・販売業務だけでなく、SNSを活用したマーケティング活動も行っていただきます。 ■業務: ◎店舗での接客および販売業務 ◎SNSアカウントの運営(店舗アカウントでの情報発信) ◎店舗イベントやキャンペーンの企画・実施 ◎アフターサービスの案内や顧客フォロー 大型二輪免許をお持ちの方には試乗車を使ったSNSマーケティング活動なども行っていただけるので、趣味と仕事を交え充実させることが出来ます★ ■魅力: ・試乗車の使用可 └車両知識向上のため、試乗車は公休日の使用を許可しています。休日のツーリングにも自由に使用可能です! ・長期就業◎ └年休120日・育休産休取得率100%・時短勤務100%、転居を伴う転勤も本人の同意なしでございません。 ■期待すること: ・コミュニケーション能力:お客様との信頼関係を築き、ニーズに合わせた提案ができることを重視します。 ・SNS運営スキル:InstagramやFacebookなどのSNSを活用し、店舗や商品のPR経験がある方即戦力でご活躍いただけます! ・バイク好きな方:特にアメリカンバイクに興味・知識をお持ちの方歓迎!もちろんバイクの知識の無い方も歓迎です! ・大型二輪免許をお持ちの方:試乗車を使ったSNSマーケティング活動を積極的に行って頂ける方歓迎! ■教育体制: 入社後は座学でビジネスマナーやバイクの知識などを学び、その後は配属先にて3段階のOJT形式で業務を習得していきます。 そのほか、Webで商品や業務について学習する『バイク王カレッジ』などもあり、未経験の方でもしっかり成長していける環境です。 ■キャリアパス: 店長やエリアマネージャーといったマネジメントの道、買取・販売のエキスパート、本社職へのキャリアチェンジ(過去実績あり)など多彩なキャリアを目指せます。子会社も複数あり、ブランド買取、ハウスクリーニング事業なども展開しており幅広いキャリアパスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> バイク王インディアンモーターサイクル八王子 住所:東京都八王子市松木34-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~228,600円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:37,000円~51,400円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■勤務地手当(東京都):15,000円~/月※別途、支給条件あり ■昇給:年1回(人事考課による) ■賞与:年2回(会社の業績による) ■残業手当:有(役職により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ポテンシャル採用【SNS運用】基本土日休/年休120日/リモート可/残業25H/業界トップクラス
      ◆東証スタンダード上場・「バイク王」/国内最大級中古バイク販売/転勤無し/有給取得率90%以上/長期就業◎/残業平均月25時間前後◆ 当社のPR担当として、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: <SNS> ・指標のレポーティング、および分析業務(各SNSに関する指標) ・オウンドSNSコンテンツの制作に関する企画、およびディレクション業務 (企画、進行管理、撮影) ・オウンドSNSの運用、管理(X、Instagram、Tiktok、Line、Youtube) ご経験や、ご入社後のステップアップに応じて、下記のような業務もお任せしていきます。 <PR> ・指標のレポーティング、および分析業務(メディア露出量に関する指標I) ・外部取材の記事校正、プレスリリース等の原稿作成 ・外部メディアとのリレーション、及び取材の対応(取材招致、進行管理、立ち合い) ・PR企画の立案とディレクション業務 (企画、進行管理) 上記の業務内容を、社内の2~3人程度のチームと、社外パートナーへの一部委託で分担して行って頂きます。 ■魅力 ・国内最大級の中古二輪車の流通を行う弊社にて、PR担当として多岐に渡る経験を積むことができます。 ・未経験入社者もおり、ご入社後は基礎的な業務から順にお任せをしていく予定です。ゆくゆくは、プレスリリースやメディアリレーションなど広報業務に挑戦可能です! ■働き方 ・年間休日120日、残業時間25時間/月 と、ワークライフバランスを保っての就業が可能です。 ・勤務場所は原則本社となりますが、国内出張や、週数回の在宅ワークの場合もあります。 ■研修制度 経験の浅い方でも勉強をしながらじっくりスキルを身につけられます◎ 配属先部署に所属した後はOJTを通して業務を指導します。 ・目的に合わせた様々な研修を用意(フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾等) ■キャリアパス 将来的にはチームのマネジメント等も担っていただき、裁量をもって幅広い業務のご経験を積んでいただけます! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区若林3-15-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 318万円~474万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~293,700円 固定残業手当/月:37,000円~56,300円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定月収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※勤務地手当(東京都・神奈川県:15,000円)別途、支給条件あり ■昇給:年1回(人事考課による) ■賞与:年2回(会社の業績による) ■残業手当:有(資格等級により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タイミー

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター35F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,203名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全77件
    • 新規業界開拓戦略/プロジェクトマネージャー◆日本社会の労働力課題や生産性向上に貢献◆週2リモート可
      • NEW
      ■募集背景: 当社は現在、スポットワーク市場においてトップクラスのシェアを誇っています。しかし、私たちの目指すミッションの実現にはさらなる事業拡大が必要です。特に、これまでサービスが導入されていない新しい業界への進出は、日本の労働力不足や雇用慣習といった社会課題を解決するための重要な取り組みです。 本ポジションでは、既存プロダクトを活用して新たな市場を開拓し、数億~数十億円規模の売上を生み出すプロジェクトを推進していただきます。新市場の調査・分析から戦略策定、実行まで一貫して担っていただくことで、当社の成長を牽引するとともに、日本の社会に大きなインパクトを与える役割を担います。 ■業務内容: サービスがまだ導入されておらず事例のない業界に対し、ゼロから市場を創り出すことです。単なる売上拡大に留まらず、既存の業界慣習や課題を解消することで、日本社会の労働力課題や雇用の柔軟性を向上させることを目指しています。たとえば、新規導入により雇用の流動性を高め、企業や労働者双方の生産性向上に貢献するなど、大きな社会的価値を提供します。 ■業務詳細: ◎市場調査と課題分析 未導入の業界が抱える課題や特性を深く理解し、新たな市場の可能性を見出していきます。たとえば、従来の雇用慣習が課題となっている業界には、それを革新するサービスモデルを提案し、新たな価値を創出します。市場の潜在ニーズを掘り起こし、業界の未来を切り拓くポジションです。 ◎戦略の立案とシナリオ設計・ビジネスインパクトの創出 業界特有のニーズや商習慣に寄り添いながら、プロダクトの最適な提供方法を戦略的に設計します。新たな営業手法の開発や、業界を牽引する主要プレイヤーとの連携構築など、具体的なアクションを通じて市場に大きなインパクトを与えるシナリオを描いていただきます。単なる計画立案に留まらず、ビジネスを動かす力が求められる役割です。 ◎プロジェクトマネジメント セールスチームや他部門と連携し、プロジェクトの推進役として活躍していただきます。計画の進捗をモニタリングしながら、必要に応じて軌道修正を行い、目標達成に向けた施策をリードします。あなたの手で組織を巻き込み、成果を最大化するプロセスを築いてください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):431,540円~739,800円 固定残業手当/月:151,800円~260,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,340円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり ※業績連動型賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟駅/転勤無】カスタマーサクセス/スキマバイトアプリ<タイミー>◆上場・新潟の地方創生に寄与
      • NEW
      ■□直行直帰可能/転勤なし/利用者数1000万人超え、導入拠点数335,000拠点超えのNo.1スキマバイトアプリ/業界未経験歓迎□/新潟の人手不足を解消し、地方創生に関われる■ カスタマーサクセスとして担当クライアントのタイミーご利用最大化を推進することをミッションに、既存アカウントの継続利用や他店舗への導入拡大、一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。 タイミーは1回の稼働ごとに売上が発生する成果報酬型のサービスであり、1回ごとの利用の満足度を上げる取り組みが必要になってきます。そのため、「売って終わり」ではなく、導入後も常にクライアントをサポートし続けることが必要です。 また、同じクライアントの他店舗/事業所(例:新潟市店で導入しているクライアントに、長岡市店での導入を推進)からさらなる利用拡大を狙っていきます。 ■業務内容及び流れ ・ヒアリングによる課題特定 (顧客のお困りごとは人手不足?人件費の高さ?) ↓ ・タイミーが提案できる解決策の検討 (集客の見込みや人件費のシミュレーションなど) ↓ ・受注後、初回掲載までのフォロー (求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング) ↓ ・継続利用のための定期的なコンタクト 大手クライアントの専属担当として先方のキーパーソンとつながり、日々のコミュニケーションも。         顧客課題に合わせ、経営層との商談・プレゼンテーションなどを実施 ■新潟の人手不足を解消し地方創生に貢献 ※五泉市と連携協定 スポットワークを活用し市内の人手不足を解消することを目指して潜在労働力を喚起し、市内のさまざまな方が働ける機会の創出。 ■魅力 ・モノ(商材)ありきではない提案を行うことで、営業職として重要な課題発見力・解決力が身に付きます。 ・既存顧客へのコンサルティング業務が大きなウエイトを占めるため、売って終わりではなく長期で伴走する力が身に付きます。 ・組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスがあります。 ・平均残業時間は20~30時間/月ほど、フレックス勤務も柔軟に利用可能です。また、希望しない転勤は原則ございません。お子様を持つ社員も多く、働き方への配慮をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北信越支社(新潟拠点) 住所:新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3 B1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,667円~377,700円 固定残業手当/月:71,666円~122,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します ■実績に応じて昇給有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ウイングアーク1st株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区六本木3-2-1六本木グランドタワー
    • 設立 2004年
    • 従業員数 881名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【六本木/基本在宅勤務】経理担当◆決算・予実管理・税金計算などお任せ◆フレックス◆東証プライム上場
      【帳票ソフトウェア市場にて国内シェアトップクラスを誇る製品を保有/27,000社の顧客基盤/基本リモートワーク・年間休日125日・マンスリーフレックス制度ありで働きやすさ◎】 ■業務内容: 経理財務部門にて、日常経理や月次決算業務、予実管理業務に加え、四半期ごとの税金計算など幅広くご担当いただきます。 ■具体的には: ・日常経理業務(経費関連の経理処理、振込入金の債権消込業務、売掛債権、与信限度額管理) ・月次決算業務(予算実績差異分析などの計数管理) ・四半期決算業務(税金計算、年度末の税務申告業務) ・子会社管理業務サポート  など ■配属部署について: <経理財務部> 部長1名、メンバー7名 それぞれのメンバーが、連結決算、開示、子会社管理、税務申告などの業務を分担して対応しています。メンバーの強みや専門性を活かしながらチームで業務を遂行しています。 ■職場環境: ・リモートワークが中心の働き方です。必要に応じて出社しますが、ほとんどのメンバーがリモートワークで対応出来ています。 ・チャットツールやZoomを活用し、リモートでも円滑にコミュニケーションが取れる環境を整えています。 ・全社的な平均残業時間は月20時間程度です。経理業務の特性上、月初5営業日は忙しくなりますが、マンスリーフレックス制度を活用し各自で柔軟に調整しています。 ■当社の魅力 ◇高収益・盤石な事業基盤 自社製品が帳票領域において圧倒的なシェアを誇っています。また、利益率が高く、売上におけるリカーリング比率も高いです。 磐石な事業基盤があるからこそ、未来への投資やチャレンジに積極的で、これまで蓄積した技術やノウハウを活かしさらなる挑戦ができる環境が整っています。 ◇働きやすい環境 リモートワークを取り入れた働き方や、マンスリーフレックス制度(コアタイムなし)の導入により、社員それぞれの生活スタイル、ライフステージの変化に応じて働きやすい環境を整備しています。また、出産・育児に関するサポートにも力をいれており、ライフイベントと仕事の両立を応援しています。 ※実績:2023年度 育児休業取得率 女性100%/男性85.7% 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 基準年俸の80%分を12分割して月々支給。残りの20%は賞与として支給。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,810,150円~4,571,400円 固定残業手当/月:79,390円~95,240円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,400円~400,000円(15分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月、11月) <別途支給> ・リモートワーク勤務手当(月額10,000円) ・役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エフビー介護サービス株式会社

    医薬品メーカー業界
    長野県佐久市長土呂159-2
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,060名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【群馬県伊勢崎市*未経験歓迎】福祉用具の提案営業◆年休120日/土日祝休/東証スタンダード上場
      • NEW
      ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/東証スタンダード上場/年休120日、土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方との打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応※アシスタントのサポートがあります。 ◇行政への申請業務など \働きやすい職場に向けての取り組み/ 当社は下記外業務と内業務の負担軽減を図っています◎ (1)重量物の納品作業ではアシスタントを配置し、営業の人数に合わせて適時増員しています。 各営業所に平均1名のアシスタントが在籍しておりますので女性の方もご安心ください◎ (2)事務アシスタントも増員しており、外回り後の書類業務削減に努めています◎ ■未経験でも安心!充実した研修: ◇入社時にビジネスマナー研修、入社時研修、人事考課研修者研修、フォローアップ研修等を行い、エリアデビュー後も先輩が付き、フォローします。 ※管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給されます。頑張りがしっかりと評価に反映される環境です◎ ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊勢崎 営業所 住所:群馬県伊勢崎市下触町1001-1 勤務地最寄駅:JR両毛線/国定駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,500円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,500円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収480万円 入社4年目 主任(月給32万円+賞与)、年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長岡市*未経験歓迎】福祉用具の提案営業◆土日祝休/充実の研修/固定給+インセンティブあり
      ~未経験OK!充実の教育でスキルUP/年休120日、土日祝休/固定給に加えてインセンティブあり、頑張りもしっかり評価/東証スタンダード上場~ ■業務内容: ◇福祉用具のレンタルや販売の相談、また住宅改修に係る提案、相談をお任せします。 ◇自分の仕事が役に立つ実感がわきやすく、評価制度もしっかりしているので安心して長く働けます。 ■業務詳細: ◇自身の担当エリア内の施設の訪問・ケアマネージャーの方などとの打ち合わせ ◇商品紹介 ◇注文の取りまとめ ◇納品対応 ◇行政への申請業務など ■未経験でも安心!充実た研修を用意: ◇入社時にビジネスマナー研修、入社時研修、人事考課研修者研修、フォローアップ研修等を行い、エリアデビュー後も先輩が付き、フォローします。 ※管理職に昇格した際なども、年次に合わせて研修を行うなど、教育には積極的な企業です。 ■各種制度も充実し給与やスキルUP、ワークライフバランスを両立: ◇月次インセンティブ手当/毎月の新規獲得件数に対して、インセンティブが支給 ◇キャリア形成/4段階の等級があり、求める要件や実力レベルが明確なため、目標を達成することで上位等級へ昇格、自身のキャリア形成に繋がります。 ■当社の特徴: ◇2000年の介護保険の施行より、介護事業に携わってきました。 現在、群馬・長野・栃木・新潟・埼玉県内において事業を展開し、居宅介護支援、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護、訪問看護、小規模多機能、福祉用具事業、海外事業を運営しています。福祉用具専門相談員として、ご相談やご案内、納品対応をしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 長岡 営業所 住所:新潟県長岡市高見町965-1 勤務地最寄駅:JR信越本線/押切駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,500円~250,000円 その他固定手当/月:33,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間33時間0分/月~23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,500円~328,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:エリア手当※エリアデビュー後に支給 ■その他業績によりインセンティブを支給 ■年収例: 年収480万円 入社4年目 主任(月給32万円+賞与)、年収550万円 入社6年目 副所長550万円(月給36.6万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    年間休日120日以上の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます