13ページ:募集・採用情報【職種未経験歓迎】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 18,218 社中 601〜650 社を表示
設立 1950年
従業員数 7,402名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全32件
-
【東京/青梅】設備保全メンテナンス※転勤・夜間対応無/残業5~15H以下/マイカー通勤可/福利厚生◎
-
- ~世界でも有数の大手総合化学メーカー/機械に関する何らかの経験をお持ちの方、歓迎!/スキルアップできる環境◎~ ■採用背景: 今回の募集ポジションの設備技術部は約20名で構成されており、青梅事業所全体の電力管理や設備メンテナンス、工事対応などを担当している部署です。青梅事業所には10棟以上の建屋がありますが、老朽化が進んできており、今後の補修・解体・建て直し対応のための増員募集となります。 ■業務内容: ・設備技術部機械グループにて、青梅事業所に存在する各種生産設備や装置の保全業務を担当いただきます。 ・発注者側として、保全計画の立案、外部業者の選定、見積依頼、進捗管理などを行っていただきます。 ■就業環境: ・工事対応のため月に数回土日の出勤がありますが、平日に振休取得可能です。 ・残業は月5~15時間以下となります。 ・夜間対応はありません。 ・地域限定職(基幹職)のため、転勤なく安定して就業いただくことが可能です。 ・全社的にワークライフバランスを重視しており、お子様の送り迎え等と両立しながら活躍している社員も在籍しています。 ・家族手当/住宅手当等あり(最大53,000円/月(支給条件有)) ■青梅事業所: 「材料事業」の主要拠点としてスマートデバイスで用いられる電子部品に必要な材料製品を製造しています。IoTや自動車のCASE化など、急速に発展するデジタル化や脱炭素化社会実現に向けた技術革新・エネルギー転換などの社会課題への解決を迫られる先端産業において、機能性材料の果たす役割は日々大きくなっています。私たちは、このような時代の流れに応じた「材料」の供給を通して社会へ貢献しています。 ■会社の魅力: 当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。「技術力・研究開発力」「グローバル化」「健全な財務体質」が圧倒的な強みです。ワークライフバランス向上の一環で産休・育休の取得体制が整備されています。また、男女問わず仕事を任せる企業文化があり、性別を問わず活躍できる環境づくりにも取り組んでいる、働き易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青梅事業所 住所:東京都青梅市末広町1-6-1 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定するため上記金額から上下する可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【青梅】施工管理(自社建屋の保全計画立案・管理)※第二新卒歓迎/月残業10H/夜勤対応無し/土日祝休
-
- ~世界でも有数の大手総合化学メーカー/東証プライム上場の安定企業/スキルアップできる環境/マイカー通勤可◎~ ■採用背景: 今回の募集ポジションの設備技術部は約20名で構成されており、青梅事業所全体の電力管理や設備メンテナンス、工事対応などを担当している部署です。設備技術部工事グループにて、青梅事業所の工事監理業務(発注者側)を担当いただきます。約6万8千㎡ (建屋面積約4万2千㎡)の青梅事業所には10棟以上の建屋がありますが、今後の補修・解体・建て直し対応のための増員募集となります。 ■業務内容: ・保全計画の立案 ・外部業者の選定 ・見積依頼 ・進捗管理 ※工事対応のため月に数回土日の出勤がありますが、平日に振休取得可能です。 ■配属部署: 土木建築・工事管理は、設備技術部 工事グループと建屋管理グループで募集しております。現在9名で構成されております。 ■教育体制: 長期的目線で業務に必要なスキルをOJTベースで学んでいただける環境です。 e-learningもございます。 ■就業環境: ・10時間程度の残業と働きやすい環境です。 ・青梅事業所での現地採用(基幹職)となるため転勤はなく、安定就業可能な環境です。 ・事業所内には食堂があります。駐車場も備えているため、自動車通勤も可能です。 ・外注工事対応などで土曜出勤の場合は振休可能(月1回程度) ・家族手当、住宅手当等あり(最大53,000円/月(支給条件有)) ■青梅事業所: 当社は400年以上も前から続く住友グループのルーツである銅製錬業・鉱山業を受け継いでいる日本を代表する総合非鉄素材メーカーです。青梅事業所は、「材料事業」の主要拠点としてスマートデバイスで用いられる電子部品に必要な材料製品を製造しています。IoTや自動車のCASE化など、急速に発展するデジタル化や脱炭素化社会実現に向けた技術革新・エネルギー転換などの社会課題への解決を迫られる先端産業において、機能性材料の果たす役割は日々大きくなっています。私たちは、このような時代の流れに応じた「材料」の供給を通して社会へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 青梅事業所 住所:東京都青梅市末広町1-6-1 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定するため上記金額から上下する可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 445名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全16件
-
【茨城/日立】高圧ガスの設備保守点検※未経験歓迎/マイカー通勤可/高圧ガス販売のパイオニア商社
- NEW
-
- ~未経験歓迎・ポテンシャル採用!/創業120年/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14年/日本初の高圧ガス販売商社!~ ■事業内容: 得意先とのガス役務契約に基づき作業を行って頂きます。 具体的には下記業務をお任せ致します。 ・役務作業(高圧ガス製造・貯蔵・消費設備管理・管理対象ガスの安定供給および品質検査、燃焼除害装置のメンテナンス対応) ・薬品供給・設備管理 ・その他設備日常点検、記録・報告、緊急対応 ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14年です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日立営業所 住所:茨城県日立市桜川町2-24-8 鈴木ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 337万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円 <月給> 225,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茨城/つくば】営業※創業120年の老舗高圧ガス専門商社/業界トップクラス/未経験歓迎!
-
- ~【業界・職種未経験歓迎】ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14.1年~ ■業務内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、半導体・光ファイバーなどハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、営業職をご担当頂きます。また、産業機械や化学品・空調・低温機器も扱っております。9割が既存得意先への営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 ・得意先・仕入先への訪問・情報交換・商談 ・見積書・提案書・資料作成 ・受注・売上・実績・与信管理 等 ※担当企業数は規模により異なります。 ※出張はほとんどありません。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■就業環境: 入社後は、先輩社員に1から教えて貰い活動して頂きます。フラットな方が多く、個人の意見を尊重する企業風土です。 ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は13.3年です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 筑波営業所 住所:茨城県つくば市要204 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 358万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円 <月給> 239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1923年
従業員数 53名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【舞浜/未経験歓迎】受配電盤・制御盤の試験担当◆住宅手当有/教育体制充実/創業100年老舗企業
-
- 【未経験入社多数!モノづくりに興味がある方、手に職つけて長期就業したい方◆創業100年以上の老舗企業/住宅手当有/年休123日/有給取得平均10.8日/所定労働7H15M/月残業平均25H程】 ■当社の特徴・強み: エレクトロニクスの黎明期である1923年に創業(約100年続く老舗企業)いたしました。 以来、電気・電子技術の発展と歩みを共にしながら、堅実・信頼性の高い製造技術で各種産業用の高低圧受配電盤、制御盤、監視盤などを開発・設計・製造し、国内外の皆様から高い評価を得ております。 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の試験をして頂きます。 ■業務詳細 ・社内試験(浦安工場にて、完成品の試験) ・現地試験調整(現地納入後、完成品の試験) ・現地改造(既設盤の改造など) ※試験概要:耐電圧試験、外観構造検査、電気的動作確認 他 ※現地試験グループは全国各地の社会インフラ施設に製品を納入している為、通算でおよそ月の半分くらいの日数は出張があります。(1回の出張は1日~2週間程度/出張手当は別途全額支給) ■キャリアパス ・社内試験又は現地試験グループに配属されます。まずは先輩社員と一緒に業務を実施し、2年ほどかけて責任者レベルを目指して頂きます。その後は評価次第で、試験課長→製造部長or技術部長などへの昇格を想定しております。 ※評価体制:試験課長、製造部長、技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:品質向上に貢献できているか、客先対応他 ■組織構成 ・社内試験課:40代男性課長+20代~50代男性3名 ・現地試験課:50代男性課長+50代男性2名 ※同じ工場内に他の課員も多数います(製造:50代部長、20代~70代男性課員13名、女性課員2名) ■教育体制 プロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員(勤務年数5年以内)も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・福利厚生充実:住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)資格手当:最大20,000円支給(※対象資格合格後毎月支給)/出張手当(宿泊手当)あり ・有給取得日数:平均10.8日(2021年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浦安工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2丁目5番地5号 勤務地最寄駅:JR線/舞浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当、出張手当 別途全額支給 過去実績 ・賞与:3カ月分 ・昇給:1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【港区/未経験歓迎】受配電盤や制御盤の電気設計◆住宅手当有/教育制度充実/創業100年の老舗企業
-
- 【未経験入社多数!モノづくりに興味がある方、手に職つけて長期就業したい方◆創業100年以上の老舗企業/有給取得平均10.8日/住宅手当有/年休123日/所定労働7H15M/月残業平均25H程】 ■業務内容:高圧受配電盤や制御盤の設計をして頂きます。 ■業務詳細 ・客先や営業担当と仕様打合せ ・提出図面の作成(外形図、展開接続図など) ・製造部門へ部材、板金手配 ※案件数:年に30件ほどで対応するイメージです。(案件の負荷にもよります) ※入社後の流れ:未経験の場合は、製造部門(舞浜工場)にて1~3年ほど研修して頂いてから設計課に本配属となります。 ■身につくスキル 資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップしていますので、未経験からでも手に職をつけ、高い技術を身に着けることが可能です。 ■キャリアパス:年功序列でなく実力を重要視しております。 ※評価体制:技術部長、役員が評価(ボーナス、昇格査定) ※評価対象:技術継承ができているか・品質向上に貢献できているか他 ■企業の魅力・強み ・約100年続く老舗企業:長年、オーダーメイドの「受配電盤」や「制御盤」を専門に取り扱っており、100年間蓄積した高い技術力によって、お客様から御支持頂いております。 ・一気通貫のサービス:提案、設計、製造、現地試験、現地改造まで一気通貫したサービスを提供しております。 ■組織構成 ・設計:50代男性部長1名、20代~60代男性8名、女性課員3名 ・営業:60代部長、30代~60代男性3名、女性課員1名 ※穏やかな人が多く中途でもなじみやすい環境です。 ■教育体制: お客様に信頼して頂けるプロの技術者を育成するため、資格取得の促進、取引先の工場見学、また社内外の勉強会など、多くの学びの場をご用意し、全社的にバックアップ致します。未経験で入社した社員も、多数活躍中です! ■働き方・待遇◎ ・住宅手当(本人賃貸の場合3割負担※上限20,000円)/資格手当:最大20,000円支給/出張手当(宿泊手当)あり ・年休123日 ・有給取得日数:平均10.8日(2021年度実績) ・残業平均月25H程 ・工場研修後はリモートワークも週3日ほど可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-11-13 SUDO BLD6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 舞浜工場 住所:千葉県浦安市鉄鋼通り2-5-5 勤務地最寄駅:東京ベイシティバス線/見明川住宅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業代:別途全額支給 過去実績 ・賞与:3カ月分 ・昇給:1~5% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 2,783名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全38件
-
【千葉/松尾】未経験◎食品製造/ハンバーグ等◇年休122日・完全週休2日制/安定性◎上場・業界大手
- NEW
-
- ~業界大手の食肉専門商社/大手コンビニ向けのハンバーグ等手がける~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(限定なし)】 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐に亘るなかで、松尾工場では焼成ハンバーグを中心に加工食品を製造しています。 入社後当面は製造ラインに入っていただきライン全体の業務を一通り経験して製造工程全体を把握。その後、各工程にて管理等の業務経験を積んでいただきます。将来的にはチーム全体、部門長等工場運営に携わる存在となる意欲のある方を募集いたします。 ■組織構成: 工場全体の従業員数:約145人 ■職場からのコメント: 明るい雰囲気の下、一つの仕事を皆でしているという連帯意識が強い職場です。 ■スターセングループについて: 「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 松尾工場 住所:千葉県山武市松尾町富士見台208-87 勤務地最寄駅:総武本線/松尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・実績により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: 550万円(月給33万円、TL登用時、35歳) 716万円(月給46万円、室長登用時、40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎市/未経験歓迎!】営業事務/電話応対・システム入力など~東証プライム上場/食肉加工品メーカー~
-
- ~東証プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/SQF(国際認証規格)の認証取得を推進/年休121日~ ■業務概要: 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐にわたるなかで、当部は各営業拠点での販売に関わる部門です。 お得意様からの電話応対、商品の受発注から仕入・売上・請求といった内容を当社システム、Excelに入力するといった営業事務的な業務と現場でのピッキング作業になります。 入社後しばらくは上記業務に従事いただき、将来的には複数拠点を経験し事業所の業務管理責任者を務める意欲のある方を募集いたします。 ■業務内容: ・得意先からの受発注・伝票発行業務・在庫照合業務 ・当社システムへの仕入・売上情報の入力、Excel入力 ・電話応対、伝票整理・ファイリング ・現場でのピッキング作業 ■配属組織: 関東量販部(51名。うち事務員の人数:男性11人・女性6人) ■コメント: 当面は得意先から受発注対応、伝票発行、仕入・売上・在庫チェックから請求までの事務的な業務と現場でのピッキング作業を行って頂きます。 将来的には事務以外の営業所の総務・人事的な業務も携わることがあります。事務所は明るく相談しやすい環境となっています。 ■スターセングループについて: ・「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営理念に、「「いただきます」で、もっと元気に。「ありがとう」で、もっと笑顔に」をブランド・ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップクラスカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 ・従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。ダイバーシティや女性活躍、コンプライアンス経営、環境への対応など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東量販部 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島17-8 五十嵐冷蔵株式会社東扇島LSS内 3F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円 <月給> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
ビル・マンション物件管理と提案営業/未経験歓迎/年休120日
-
- 【具体的な業務内容】 (1)受託したビル・マンションの契約業務管理 現場の業務は委託している業者さんや関連会社が担当。 業務が契約通りに履行されているかの確認・報告や、お客様からのトラブル連絡への対応などを行います。 (2)定期点検の管理・施行 点検のスケジューリング、報告書・マンスリーレポート作成、お客様へのご案内などを行います。 (3)必要に応じた工事提案・管理 点検時に故障が見られた箇所や、修繕が必要な場所などに対し工事のご提案を行います。 工事の見積り作成、立ち合いなどもご対応いただきます。 ▼業務の特徴 ―――――――――――― ◎既存顧客との契約業務管理と並行し、新規・追加契約や工事の提案を行うルート営業です! ◎業務比率は契約業務管理が中心、一部営業(受注)といったイメージです。 ◎一つの取引先から複数の物件を受託するため、管理物件数が多いことが特徴です。 ◎デスクワークと外出は1:1のバランスとなります。 ◎専門のコールセンターを完備しているため、トラブル等で夜間や土日祝に対応することはほぼありません。 ◎建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)のほか、電気工事士や施工管理技士など一生モノの資格を働きながら取得可能です。 ▼お取引先について ―――――――――――― 長年にわたってお取引をご継続いただいている大手企業も多数! 大手不動産会社/大手マンション管理会社/入居テナント/ビルオーナー など 【入社後の流れ】 ◆入社~1週間程度:座学研修 業務の流れや管理手法など、基礎から座学でしっかり習得します。 ↓ ◆1ヶ月目~3ヶ月目:同行研修 先輩社員の訪問先に同行し、OJT形式で対応方法や実務を覚えていきます。 ↓ ◆4ヶ月目~半年以降:独り立ち 一人ひとりの経験やスキルに合わせ、オーダーメイド型の研修を実施するため、独り立ちまでの期間は異なります。 独り立ち後も、困りごとなどいつでも上司や先輩社員に相談できる環境であるため、安心してご活躍いただけます。
-
- ★入社後は本社(東京都中央区)での勤務になります ★転勤はありません。 ★担当するビルは関東一円にあり、直行直帰も可能です。 【本社】 東京都中央区日本橋人形町3-3-3 セイビビル (アクセス) 東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」より徒歩2分 【本社の他に4つの支店・営業所があります】 ■名古屋支店/愛知県名古屋市中区栄4丁目14番5号 松下中日ビル3階 ■横浜支店/神奈川県横浜市中区日本大通18番地 KRCビルディング2階201号 ■仙台営業所/宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビルB1階C2号室 ■千葉支店/千葉県千葉市中央区椿森3-4-5
-
- 月給22.6万円~34万円+諸手当(残業手当全額、家族手当など)+賞与年2回 ◆年齢・経験等を考慮して優遇します。
-
設立 1942年
従業員数 739名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全15件
-
【東京/週2在宅可】社内SE≪プログラミングの知見がある方歓迎≫※創業70年超え老舗食品メーカー
-
- 【月の半分在宅可/創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ◆職務概要: 当社の情報システム部にて、PC・デバイスのキッティング等の社内対応をご担当頂きながら、最終的にはシステム導入・改修等のPMとして社内におけるIT業務のリーダーを今後担っていただけるかたを募集しております。 ◆採用背景: 全社的なDX化の推進に向けて、社内のシステム構築をより強化していくための増員採用となります。 ◆職務詳細:具体的には下記業務をお任せいたします。 ・社内ポータルシステム(kintone)の保守・運用 ・ヘルプデスク業務 ・デバイス管理 ◆キャリアパス: 業務を通じて専門性を磨いて頂き、ご本人のスキルに応じてセキュリティー、ネットワーク、基幹システムの構築等にも携わって頂きます。 ◆やりがい: 60年以上ご愛顧いただいている定番商品Fカップシリーズを主力とする部門です。責任も大きいですが、同社に与えるインパクトも大きく、成長スピードも早い非常にやりがいのあるポジションになります。 ◆就業環境: ・年休120日 ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、など積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~250,000円 <月給> 224,500円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前年賞与実績:3回、5.9ヶ月(7月・12月。3月期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】物流・在庫管理≪職種未経験歓迎≫※創業80年越え食品メーカー/残業20H/夜勤無/休120日
- 締切間近
-
- 【製菓・製パン向けの具材(フィリング)で国内首位の老舗企業/海外展開等積極的な経営を推進中/月平均残業20H/夜勤無/年休120日/家族手当有/退職金制度あり/売上、営業利益ともに前年比増】 ■業務概要: 商品の物流管理担当者として受発注、在庫管理、需要予測などを実施します。当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。経験がないものは現職の者がサポートするため安心して就業が可能です。 ・在庫数値管理および製造部門との生産計画調整 ・営業部門との打ち合わせを行っての需要予測 ・製造部門への製造発注 ・注文の受注管理 ・発送業務のオペレーション管理(陸路メイン、一部空路) 当社では物流におけるDX化にも力を入れており、コスト削減、業務効率化を進めています。 ■組織構成: 配属先は、物流管理担当者8名(30~50代)で構成されています。今回ご入社いただく方には当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間ほど、年間休日も120日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また当社は家族手当、退職金制度等も整っています。 ■当社の魅力: 当社は創業80年を超える、製菓・製パン向けのジャムやクリーム等のフィリングの製造におけるリーディングカンパニーです。消費者向け、業務用(メーカー、飲食店、カフェ等)両方を展開しており、幅広い世代の人々に愛されています。年間500以上のアイテムを生み出し続ける開発力にも定評がございます。当社は新たなビジネスモデルを確立すべく、総合フィリングメーカーから「総合食品メーカー」へと大きく舵を切っています。 また、当社は2013年には海外事業部が発足。2014年にはインドネシアで合弁会社を設立し、2016年には工場も完成。東南アジアへの販路拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記年収は月平均残業20時間込みの想定年収です。残業時間に応じて変動の可能性がございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/直近実績計5ヶ月、※業績に応じて期末賞与あり(前期は0.9か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1959年
従業員数 109名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【山形/米沢市】製造職(プラスチック製品) ◆未経験歓迎!◆土日祝休み/残業0~10h/転勤無し
-
- 【地元で長く働きたい方へ!U・Iターン歓迎/働き方◎/半導体業界向け工場用機器、装置や部材を扱う/主力のプラスチック成形品を自社開発する商社兼メーカー】 ■業務内容: 自社工場にて、半導体製造工程用治具のプラスチック射出成形品に関わる各工程の作業を行っていただきます。配属先は適性を見て決定いたします。 ・成型機オペレーター ・加工作業員(機械加工含む) ※担当業務によっては交替制の可能性もあります。 <交替制の場合> (1)8:30~17:00 (2)16:30~1:00 (3)0:30~9:00 ※シフトは週ごとに(1)→(2)→(3)とローテーションしていきます。 ・所定労働時間(実働時間):1日7時間15分勤務 ・休憩時間:75分 ・残業時間:0~10時間 ・休日:土日祝休み/年休125日 ■工場設備: 設計/検証設備・測定/評価設備・成形設備・金型設備・二次加工設備・環境設備・洗浄設備 上記の通り、設計・測定機だけでも40台以上と豊富な設備環境が整い、小さな半導体プラ製品・デジタルカタログ・PC基板クリーナー~大型精密洗浄装置・特許を取得した製品まで、大手と多数の取引も受けを得る強味があります。 ■組織構成 ・所属人数:(正規のみ)80名 (非正規含む)119名 ・男性8割、女性2割 ・平均年齢41歳 ・教育制度: ・新人教育(社内規則、安全教育など)・検査員教育(製品や各工程、外観検査について) ・入社後2年間はOJTとOFF-JTにて共育(教えられる方も教える方も共に育つ)の基本方針の下に配属部署にて学んでいただきます。 ・会社が必要と認める資格取得や外部研修受講に要する費用は全額会社負担いただけます。 ■当社の特徴: 当社は商社機能とメーカー機能を合わせ持ち、半導体・電子部品業界の製造プロセスで使用される治具及び機器等の製造販売しています。 ・当社は商社の役割に加え、山形県米沢市に樹脂成形品の自社工場を設立するなどメーカー的な要素を兼ね備えており、自社ブランドで製品を展開しております。 ・ウエハーキャリア(半導体のベースとなるシリコンウエハーを半導体製造工場内で搬送する容器)では、国内トップクラスのシェアを獲得。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 米沢成形工場 住所:山形県米沢市八幡原3丁目4452番地24 勤務地最寄駅:山形新幹線線/米沢駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~270,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 180,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 130名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全10件
-
【茨城】生産技術(第2新卒歓迎) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー
-
- 【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務: ・製造ライン・生産設備の設計・改善 ・ 自動化装置の設計・導入 ・ 生産現場での技術サポート・トラブル対応 ■業務詳細 : ・生産技術: 製造工程の設計・最適化・効率化 ・ 設備設計: PLC 制御による自動化設備の設計・プログラミング ・ 現場対応: 生産現場での技術指導・問題解決 ・ 改善活動: 品質向上・コスト削減のための改善提案 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖4219-71 勤務地最寄駅:関東鉄道線/下妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 377万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~353,500円 <月給> 220,000円~353,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(夏/冬/決算賞与:5か月分程度) ■手当:役職手当(主任、係長等の職位任命時支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城】電気設計(アナログ回路・信号処理) ※世界で唯一の技術を持つセンサーメーカー
-
- 【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務: ・高精度計測用アナログ回路の設計・開発 ・デジタル信号処理システムの設計 ・音叉式センサの信号処理回路設計 ■業務詳細: ・回路設計: アナログ・デジタル混在回路の設計・評価 ・信号処理: フィルタ回路設計、ノイズ対策、増幅回路設計 ・センサ技術: 音叉式センサの特性を活かした回路開発 ・評価・改善: 回路性能評価・最適化・量産対応 ■組織情報: つくば事業所には全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。個々の得意分野やテーマへの期待値によって臨機応変に担当を組み替えております。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにもどん欲に取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方を求めます。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> つくば事業所 住所:茨城県下妻市高道祖4219-71 勤務地最寄駅:関東鉄道線/下妻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 377万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~353,500円 <月給> 220,000円~353,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年3回(夏/冬/決算賞与:5か月分程度) ■手当:役職手当(主任、係長等の職位任命時支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 136名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全6件
-
【東京/未経験OK】海外営業<中国圏>◆語学力で応募可◆研修充実◆世界50カ国以上販売展開
-
- 【語学力で応募可!海外に代理店拠点を多く持つ弊社の海外現地法人の営業コンサルタント】 ■当社について: 当社は、自動車、スマートフォンをはじめとする電気電子機器の製造に不可欠なプリント配線基板や電子部品の接合に使用されるはんだを開発製造販売しているメーカーです。 グローバル市場でのさらなる成長を加速させるため、新たなメンバーを募集します。あなたのスキル、語学力、そして情熱を活かし、世界中の市場でチャレンジする機会を提供します。このポジションでは、世界各地の支店や代理店と緊密に連携し、既存顧客のサポートや新規顧客の開拓を担当していただきます。国際的なビジネス展開に深く関わり、グローバル人材としての成長を実感できる環境で、あなたのキャリアを一層広げてみませんか? ■業務内容 新規顧客開拓や既存顧客の満足度向上を目指し、現地の代理店と連携しながら、以下の業務に従事していただきます。 ・販促推進: 販売促進活動の計画・実行。 ・戦略立案: 市場分析を基にした営業戦略の立案。 ・技術支援: 技術部と連携し、顧客の技術的ニーズに対応。 ◎本ポジションでは世界各地の支店や代理店の営業者と連携し、既存顧客のサポートや新規顧客の開拓支援を担当いただきます。国際的なビジネス展開に深く関わり、グローバル人材としての成長を実感できる環境です。 ◎基本的には日本での業務となっておりますが、顧客や代理店とのコミュニケーションは中国語や英語が基本です。 ◎必要に応じて現地出張なども発生します。(年3回程度想定) ■担当国 中国、アジア圏中心となります。電話やメールでのやり取りが多いです。 ■組織構成 30代~60代の4名組織になります。 ■入社後の流れ (1)研修 商材知識、技術知識の習得のため、埼玉県の技術開発拠点にて1年程研修を行います。海外代理店に対して製品の説明や、代理店では解決できないお客様への技術的なフォローをしていただくために、必要な知識は研修を通して丁寧にお教えします。知見がない方でもご安心ください。 (2)実務/OJT 研修後は本社で貿易事務を学んでいただきます。製品関連技術や貿易実務など、基礎知識はOJTを中心とした研修でしっかりとサポートします。その後、担当地域を現営業社員から徐々に引き継いでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都足立区千住旭町32-1 勤務地最寄駅:JR各線/北千住駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東松山テクノセンター 住所:埼玉県比企郡滑川町大字都25-33 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 研修時はの残業手当は固定残業代に代わり時間外労働連動支給となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 固定残業手当/月:10,000円~10,001円(固定残業時間4時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~270,001円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・スキルを考慮の上決定します。固定残業超過分は別途手当支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績平均5.6ヶ月 ■モデル年収:35歳、TOEIC900点、入社5年、主任の場合 ・年収550万円 ※主任に昇格し手当支給を含んだ場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/第二新卒歓迎】製品開発◆世界50カ国以上に販売展開メーカー◆企画~量産立ち上げまで◆働き方◎
- 締切間近
-
- 【研修充実・第二新卒可/完全週休2日制/年間休日123日/電子機器がある限り需要がある商材】 ■業務内容: 1964年創業の安定した業績を残す「はんだ」メーカーである当社において、はんだ付け電子材料の基礎研究および製品開発をお任せします。 ■業務詳細: 世界中の人々の生活を支える電子機器に使用される接合材(はんだ)の製品開発、不良解析、分析を担当して頂きます。 開発では、有機、無機の知見を使いお客様の要求に答える新製品を開発します。 不良解析、分析では、お客様の製造ラインで発生した問題点をお客様とともに解決するため、原因の追及~対応策まで考える業務となります。 お客様向けのプレゼン対応や、学会発表の機会があります。 また、学会や技術セミナーの聴講の機会も多く、入社してからも技術者としての成長を支援しています。 ・PCや自動車、携帯電話等身近な製品に必ず使用されている、主力製品使用される材料の基礎研究や製品の開発改良 ∟製品例…ソルダペースト(クリーム状はんだ)/ポストフラックス/やに入りはんだ/接着剤など ・新製品の処方作り、試作品作成、製品の信頼性確認のために市場で想定される環境下での検証データ取り ・検証データから最適なパフォーマンスを得られるものを抽出し、新規開発製品の仕組みづくりを行う ★製品開発として、企画の段階から入り、製品の量産まで関わることが出来ます。お客様によっては0から開発するケースもあり、基礎研究から関わる機会もあります。 ■組織構成: 技術本部に所属となり、その中の開発1課、2課、3課のいずれかの配属になります。約25名在籍しており、30代~40代がボリュームゾーンです。入社後は丁寧に教育をしていきますので、ご経験がない方でもご安心ください。 ■魅力: ・国内外多くのお客様にご利用いただいており、世界50カ国以上に販売展開している製品になります。 ・残業が平均5h~10hと、ワークライフバランスが取りやすい職場です。(産育休は男性の取得実績もあり、復帰率は100%です) ・定期的に社内イベントがあります(例:社員旅行、立食パーティー等)。他社員とコミュニケーションを取りやすい職場です。 https://youtube.com/shorts/d1lPaDzFU6g?feature=share 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東松山工場 住所:埼玉県比企郡滑川町大字都25-39 勤務地最寄駅:東武東上線/森林公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~270,000円 <月給> 205,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定により優遇いたします。 ■昇給:年1回(1月)/賞与:年2回(6月、12月) 昨年度実績5.6ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 143名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全5件
-
【千葉/市原】製造オペレーター※未経験歓迎/残業月10h程度/家賃補助有/教育体制充実/業績賞与有
-
- ~年間約200万トンのカーボンブラックを生産する大手化学メーカー/残業時間少なく残業月10h程度~ ■業務内容: 製造オペレーターとして、プラント内機器の運転および管理をご担当いただきます。 安全性や品質の安定した製品を製造するために、3つのカーボンラインとBTG(ボイラー、タービン、ジェネレータ)の運転、調整、管理運用、集中制御室での温度、圧力、流量などの監視、調整及び現場での操作などがメイン業務となります。 ※教育体制が整っており3~4年かけてじっくり育成しますで未経験の方でもご活躍いただけます。 ■業務詳細: ・プラントのパトロール: ∟すべての機器、ラインに対して現場パトロールを実施 ・カーボンプラントとBTGの運転操作、現場操作: ∟プラント内の機器を操作、調整、確認等を行い、安全に品質の安定した製品を製造する。CCRもしくは現場での、機器の起動、切り替え、停止、監視、調整等の作業を行う。 ・トラブル対応: ∟機器異常、品質異常等が発生した場合は、対応する。場合によっては、品質異常報告書、RCA(原因追究→対策実行)までを行う。 ・原燃料油、各種薬剤と治具受入と在庫管理: ∟原料及びその他副資材等に関して在庫管理を行い、最低レベルに達したら発注を行い、受け入れ作業を行う。 ■勤務時間詳細: 24時間連続操業勤務形態: 6勤2休の8日サイクル・・・下記(1)(1)(2)(2)(3)(3)休休 (1)8:25 ~ 16:30 (2)16:25 ~ 23:30 (3)23:25 ~ 翌8:30 ※1日の最低実働時間:7時間5分 ※各勤務時間内で1時間休憩有 一日あたりの就業時間が少ないため、総労働時間としては244日×7.75時間よりも少なくなります。加えて、計画休暇、有給休暇の利用推進等により、年間休日としては120日近くになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験により相談可能です。 ■昇給:年1回 ■業績賞与:年1回給与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【千葉/市原】分析・評価試験◆残業月20h以内/マイカー通勤可
-
- 【年間約200万トンのカーボンブラックを生産する世界トップクラスのシェアの大手メーカーの日本法人/転勤当面無】 ■業務内容 非定型的または特殊な試験を含む幅広い試験の実施をお任せします。 また経験の浅い技術者への研修や指導をご担当いただきます。 ■業務内容詳細 ・製造工程または製品開発中における品質や信頼性を評価するため、製品や原料サンプルの各種試験および分析を実施する。 ・品質、性能、化学的特性について試験を行い、試験結果を正確かつ迅速に評価し、システムに入力する。 ・製品やその他の材料に対する特別な機能試験を行うため、試験の準備および機器のセットアップを実施する。 ・試験機器が適切に校正され、安全に操作できる状態であることを確認する。 ■働き方 ・シフト勤務(3交代勤務)となります。 ∟勤務パターン例:8:25~16:30、16:25~23:30、23:25~8:30 ・残業時間:平均0~20H/月 ※11月のみ定期修理の為残業時間変動有 ■組織構成 ラボ:10名(マネージャー1名、メンバー9名) ■ポジションの魅力 同社の主力製品であるカーボンブラックの品質を、自らの手で検査し世に送り出すという部分で、製品だけでなく会社全体を守っているという実感が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉テクニカルセンター 住所:千葉県市原市八幡海岸通3 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~670万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,900,000円~5,700,000円 <月額> 243,750円~356,250円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■年間賞与:有 ■想定年収は、交代勤務手当・賞与込みの金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 123名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【港区転勤無】未経験歓迎!精密機械営業◆創業63年フォトエッチング業界トップ/年休120・残業10h
- NEW
-
- 【大手既存顧客中心の営業でじっくり着実にキャリアアップ/日本のロボット業界の60%以上の製品に導入/モノづくりに興味のある方歓迎/ワークライフバランス◎】 大手エレクトロニクスメーカーを中心に製品を提供している当社にて、営業を募集します。 当社はフォトエッチングと拡散接合の専門会社として高い技術力を保有していることから業界内でも知名度が高く、ロボットのモーター制御部分や自動車部品、スマートフォン部品や半導体など、多岐にわたる製品に当社の技術が使われています。 ■業務内容: フォトエッチング加工、拡散接合技術等による電子・電気・精密製品を、お客様へ提案していただきます。 ◇大手エレクトロニクスメーカーをはじめとした既存顧客への営業(約9割程度) ◇新規顧客、市場の開拓/情報収集/年数回の展示会業務(EXPO、客先展示会)など ※顧客からの依頼を受けて、客先に赴き、用途や企画背景をヒアリングしたのち、社内の技術者と相談しながら実際の仕様を固めていきます。 ※当社技術を理解している顧客が多いため、飛び込み営業やテレアポなど積極的な売り込みは不要です。お客様の声に耳を傾け、提案・ものづくりに携わりたい方を求めています。 ■フォトエッチング加工とは:金属やガラスなどの素材に対し、写真技術を応用して必要なパターンに耐食膜を形成したあと、部分的に腐食させて加工を行う技術です。 ■ご入社後の教育体制:入社後は同社の製品及び技術の理解、顧客理解のためノルマを付与せず、OJTを通して営業活動を学んでいただきます。未経験の方は半年~1年程で独り立ちしています。その後、エリアや顧客グループごとに担当企業が割り振られます。 ■評価:年齢ではなく、成果や行動指標をもとに年俸が支給されます。経験や技術を身に付けながら裁量を持って、会社と共に成長していける環境が整っています。 ■働き方:残業10h以内であり、プライベートと両立しながら働ける環境です。 ■当社の特徴:当社は独自に積み重ねてきたフォトエッチング技術と自社製の最新鋭生産設備を駆使し、超精密製品をお届けしています。当社独自の「拡散接合技術」は、切削や機械加工では不可能と言われてきた形状の製品を生み出す技術であり、他社には真似できないものになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-5-22 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制:月給(固定残業代含む)は年俸の1/15 賞与は年俸の3/15を夏冬で1/2ずつ支給 <賃金内訳> 年額(基本給):2,612,124円~3,918,360円 固定残業手当/月:48,990円~73,470円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,667円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸額はスキル、経験により決定します。 【固定残業代】固定残業代は月30時間48,990円~73,470円 ■人事評価制度あり:個人評価による ■賞与:年2回(年俸の3/15を夏と冬で1/2ずつ支給) ■業績により決算賞与あり(8月)ほぼ毎年支給しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 -
平均年齢 41.3歳
求人情報 全10件
-
ALSOK警備スタッフ/未経験歓迎/12年連続ベースアップ
- 締切間近
-
- 募集する警備の職種は下記の2つ。あなたの希望や適性に合わせて配属を決定します。 【1】機械警備 ………………… 警報を受信した際に現場へ駆けつけるお仕事。少ないときで1日3~4回、多いときで10回ほど出動(エリアや時季によって変動あり)。出動時以外は報告書作成など事務作業を行います。 ■安心のフォロー体制 センサーの種類が豊富なため現場で対応に時間がかかることも。そんなときは技術スタッフに連絡して手順を確認し、スムーズに対応できるようになっています。また、専用端末を1人1台携帯し各隊員のGPS情報も閲覧可能。すぐに先輩に相談できます。 ■ALSOKの顔 誤作動を含め、警報対応で最初にお客さまと接するのが機械警備隊。お客さまの不安な思いに寄り添った対応を心掛けているので、お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じられます。 【2】警備輸送 ………………… お預かりした現金や有価証券といった財産を安全・確実に輸送するお仕事。業務は2人1組で、現金輸送車の運転、周囲の警戒など役割を分担して行います。(1日10~30カ所を担当※エリアや時季によって変動あり) ■感謝の言葉を直接いただける 警備輸送は運ぶだけではありません。ご契約先の方や地域の方と接することも多く、「今日もご苦労様」「いつもありがとう」といった声をかけていただくこともあります。 ■長期的視点をもって働ける 社員の希望や適性に合わせてキャリアチェンジできる機会があります。この柔軟性が平均勤続年数18.3年という数字にも表れています。
-
- 【選べる勤務地】全国24都府県のいずれかの事業所へ配属 ※希望の勤務エリアへ配属します ※管理職になるまでは、基本的に転居を伴う転勤はありません。 ※3年間、所属事務所に在籍のまま、東京や大阪などで勤務できる“他所勤務”制度もあります。 <募集エリア> 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、宮城県、山梨県、長野県、 静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県、 岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県 ※現在採用強化中!! 東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県、 京都府、兵庫県、和歌山県、徳島県、大分県 <本社> 東京都港区元赤坂1-6-6 …東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分 …東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」より徒歩8分 \\他業種からの転職は約95%// 20~30代活躍中!物流、建設、不動産、飲食など前職はさまざまです。 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
- ★12年連続で基本給ベースアップ! 【モデル月収】 月収32万7700円~37万3000円(地域による) ※28歳・社会人経験6年・入社1年目・自宅通勤・配偶者+子ども2人、深夜勤務65H・時間外30Hの場合 <大卒以上>※ 東京都23区内:月給24万4000円以上 その他エリア:月給21万円以上 <その他>※ 東京都23区内:月給21万8800円以上 その他エリア:月給18万4800円以上 ※上記は、最低保証額です。深夜勤務手当・時間外手当は含みません ※基本給は職歴により加算します(規定による) <転職者に聞いた、給与への満足度> 満足している…73% ー残業代全額支給で、働いた分しっかり給与に還元されるのが嬉しいから。等 満足していない…27% ―前職と同等だから。等 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
【港区/第二新卒・未経験歓迎】経理担当◆日次業務から決算補助等/研修体制・キャリアアップ◎/土日祝休
-
- 【未経験からALSOKの経理業務に挑戦!専門性身に付く/第二新卒歓迎/プライム上場・セキュリティサービス大手ALSOK/土日祝休・9連休取得可/平均勤続年数約15年】 ■業務概要: 会計・税務関連業務をご担当いただきます。簿記の資格を活かしてチャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。 ※ご経験や適性に応じ、下記いずれかの業務をご担当いただきます。また、業務内容や組織バランスを鑑み、経理部もしくは総合事務部への配属を検討します。 ■業務詳細: ・入金処理 ・会計監査対応 ・制度決算対応(単体・連結) ・開示資料の作成(有価証券報告書・決算短信など) ・会計・税務処理方針の考案・決定 ・法人税/消費税等の申告業務/当局対応 ・移転価格文章作成(マスターファイル・ローカルファイル・CbCR) ・M&Aに係る財務・税務デューディリジェンスやPPA ・資金調達や有価証券管理を含むコーポレート・ファインス関連業務全般 ・経理業務のデンタル化推進 ・J-Sox関連業務 ■入社後の研修: 未経験の方でも、きっちり定着できるようにOJTを中心とした研修がございます。 独り立ちするまでサポートさせていただきますのでご安心ください。 ■ポジションの魅力: 当社は現在事業拡大フェーズにあり、積極的なM&Aによる規模拡大、ガバナンス強化、業務のデジタル化を進めております。これらに対応するため経理部門も体制強化しており、経理としてだけでなく組織変革フェーズに必要なビジネスパーソンとしてのスキルを身に着けることが可能です。 ■当社について: ・ALSOKグループは創業以来、警備業におけるリーディングカンパニーとして一貫して「安心・安全」な社会の実現を目指してきました。主要業務であるセキュリティ事業、その経験とノウハウを生かした介護や見守り、ビルメンテナンスや防災、テロ対策など企業活動を多方面からサポートしています。 ・社員が安心して長く活躍できるよう様々な社内制度を整備し、ワークライフバランスの取れた働き方を推奨しています。その結果、平均勤続年数は約15年と、腰を据えた就業が可能です。 ・育児休業復帰率も98.6%と、ライフイベントを経ても働きやすい環境です。(2023年3月実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-6-6 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内・銀座線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 総合事務部 住所:東京都稲城市若葉台1-20 ALSOK稲城ビル 勤務地最寄駅:京王相模原線/若葉台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円 <月給> 224,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格手当を含んでの想定年収となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 283名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全27件
-
未経験歓迎【千代田区】下水道施設の土木設計◆フレックス可/年休124/残業20H/シェアトップクラス
-
- ★ポイント★ ◎柔軟な働き方 在宅勤務・フレックスタイム制度あり・完全週休2日制・土日祝休/残業20H/年休124・早朝勤務制度など ◎実務未経験も安心! 会社として”育成に注力”。未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラス 社会生活に欠かすことのできない「水」。その水と環境に関する専門コンサルティングを行なっています ■仕事内容: 下水道施設における土木構造物に関する設計業務、耐震診断業務、ストックマネジメント業務等をお任せします! 設計業務では、調査、計画、図面、数量、設計書作成等の業務を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 研修制度が充実しており、OJTにおいては業務の不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■やりがい: *当社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴 *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献 ■キャリアイメージ: 4~7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける 8年目~:計画設計部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 技術者としての知職だけでなく、プロジェクトマネージャーとしての統括力も身に付きます。 ■働き方: *年休124・完全週休2日制・土日祝休 *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化 *社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能 ■組織構成: 土木部門には20代4名、30代2名、40代3名、50代3名が所属 技術士保有者が6名おり、スキルの高い社員と切磋琢磨できる環境◎ ■当社の特徴: *水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 *「調査~計画~設計~施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ *手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、技術力の育成に注力 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 勤務地最寄駅:南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,400円~326,300円 その他固定手当/月:42,600円~53,700円 <月給> 304,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は月20時問程度の残業代を行った場合の金額であり、残業時間によって変動します。 ※年齢や実務経験などにより変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与・年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【千代田区】上水道施設の土木に関する診断・設計◆シェアTOPクラス/残業20H/年休124
-
- \求人ポイント/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度あり・完全週休2日制・土日祝休み/残業20H/年休124・早朝勤務制度など ◎実務未経験も安心! 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラス 社会生活に欠かすことのできない「水」。その水と環境に関する専門コンサルティングを行なっています ■仕事内容: ・上下水道施設における土木に関する診断、設計業務を担当 ・診断業務では、上下水道施設の耐震診断や劣化診断を行い、耐震補強検討や改修検討を行います。 ・設計業務では、上下水道施設の新設、増設、改築、耐震補強等の図面や仕様書作成、各種計算、積算等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■やりがい: *当社の設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴 *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献できます ■キャリアイメージ: 技術者としての知職だけでなく、プロジェクトマネージャーとしての統括力も身に付きます。 4~7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける 8年目~:部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■働き方: *年休124日・完全週休2日制・土日祝休 *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化 *社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能 ■当社の特徴: *水環境分野・水インフラ構築で国内トップクラスのシェアを誇る建設コンサルタント。官公庁依頼の公共事業をメインに、上下水道のコンサルティングを行っています。 *「調査~計画~設計~施工監理」までトータルで行えることが強みの一つ 手掛ける施設や設備を「作品」と位置づけ、一人ひとりの技術力の育成に力をいれ続けてきました 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-7-1 勤務地最寄駅:南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 470万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,400円~326,300円 その他固定手当/月:42,600円~53,700円 <月給> 304,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は月20時問程度の残業代を行った場合の金額であり、残業時間によって変動します。 ※年齢や実務経験などにより変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与・年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 31名
平均年齢 37.2歳
求人情報 全1件
-
陸上総合職(配船および営業など)/未経験歓迎/賞与実績6カ月
-
- 荷主のみならず船主、本船、代理店などの様々な関係者をつなぎ、荷主の荷物を無事届けるよう調整。エッセンシャルワーカーとして日本を支える意義をもって働ける仕事です。 商船三井内航では専用船・不定期船の2つのサービスを提供しており、今回は【専用船】サービスに携わる営業担当及び配船担当の募集となります。※将来的なジョブローテーション予定あり 【専用船サービスとは】 貨物・航路・立地などを踏まえ顧客ニーズや物流課題に対して、オーダーメイドの船舶で最適な海上輸送を提供するサービスです。 ▼経験を問わず最初は研修として【配船業務】からスタートしていただきます。 ◎貨物状況に合わせた最適運航スケジュールの管理、本船・代理店への指示や航海の損益管理業務など …具体的には ・顧客折衝、現地代理店・船舶への指示 ・船舶の動静確認と顧客への報告 ・本船への燃料・潤滑油や水などの手配 ・運航船に訪船(出張を伴う)し安全運航会議などに参加 ・損益管理業務(システム入力・資料作成)など ※既存顧客対応が中心 ▼その後、経験やスキルに応じて【営業担当】として活躍いただく予定です。 ◎電力、石油会社、商社、物流業者などの荷主ニーズを的確に把握し、海上輸送による最適物流の企画・提案、商売の獲得、商圏の維持拡大 …具体的には ・専用船投入に関わる関係者との打ち合わせ ・顧客依頼事項の対応 ・各船の予算作成及び損益見込み作成 ・輸送契約の更改対応(対顧客、船主) ・請求書の作成・送付、支払・管理 ・各種事務作業など ※既存:新規=8:2の割合です ※一日のスケジュールは下記をご覧ください ★研修はOJTが基本です。マンツーマンで丁寧にレクチャーするので、未経験からでも実業務に早い段階で慣れることができます。 ★グループ会社や社外研修への参加も可能!海のスペシャリストとして、内航海運のみならず外航船や船舶に関わる様々な海運の事柄について、多種多様な海や船、海運についての知識を身につけられる機会が豊富にあります。
-
- 【駅チカ/銀座線「虎ノ門駅」より徒歩1~2分】 東京都千代田区霞が関3-8-1 虎ノ門ダイビルイースト8階 <アクセス> ・銀座線「虎ノ門駅」より徒歩1~2分 ・日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分 ・銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩6分 ・千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」より徒歩6分 本社/東京都港区虎ノ門二丁目1番1号 ※事業所(愛知・岡山・福岡)への転勤の可能性はございますが、可能性は限りなく低いです。 ※受動喫煙防止対策あり
-
- 月給33万800円以上 ※残業代は別途支給
-
設立 1921年
従業員数 140名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全6件
-
【香川】医療機器営業(第二新卒・販サ歓迎/国内40%以上のシェア/インセンティブ有/充実の教育体制)
-
- 【積極採用/未経験活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/既存顧客が中心】 ■職務内容:当社の営業担当として、総合病院や個人のクリニックなどに医療機器(麻酔器、人工呼吸器等)の提案を行います。代理店や同社技術スタッフと連携しながら提案販売から点検・メンテナンス管理まで一貫して担当して頂きます。(新規:既存=4:6) ・機器、消耗品の提案 ・デモンストレーション ・納品後のサポート(点検、メンテの日程調整等) ・その他関連業務 ■働き方: ・移動方法:営業車、独り立ち後は直行直帰可 ・平日夜間、土日の対応ほとんどなし ■教育体制: 入社後約一週間は東京本社、埼玉県大宮工場などの入社時研修を受けていただきます。次に大阪営業所にて約1~2か月の営業研修いただき、その後に現場配属となりOJT中心に2~3ヶ月の研修を受けていただきます。(研修中の宿泊費用は会社負担)。 ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50~100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。 ■社内の評価制度について: 目標管理制度と人事考課制度の2つで評価いたします。 <目標管理制度> 営業としての売り上げと粗利の目標、販売に力を入れている機器の台数があります。優先度は粗利>売り上げ>台数になります。目標設定の仕方は上長との面談にて設定されますが、概要としては拠点ごとに目標数値があり、各拠点長がそれぞれのメンバーに目標を分配する形となります。 <人事考課制度> 項目が様々なため、積極的に数字の面以外の社内の組織貢献を判断いたします。(協調性持って業務をしているか 等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四国出張所 住所:香川県高松市伏石町2158-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 固定残業手当/月:25,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記ご年収は目安です。給与はご経験・スキルを考慮した上で決定されますので、目安より上下する可能性がございます。 ※年収とは別途、半期ごとにインセンティブ支給制度がございます ■モデル年収: 4,000,000円 / 入社3年目・26歳 5,200,000円 / 入社5年目・35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】医療機器の法人営業 ※第二新卒・未経験歓迎/シェア国内40%以上!充実の教育体制
-
- 【積極採用/未経験活躍中!競合がほとんどいない環境でニッチトップを誇る医療機器メーカー/既存顧客が中心】 ■職務内容:当社の営業担当として、総合病院や個人のクリニックなどに医療機器(麻酔器、人工呼吸器等)の提案を行います。代理店や同社技術スタッフと連携しながら提案販売から点検・メンテナンス管理まで一貫して担当して頂きます。(新規:既存=4:6) ・機器、消耗品の提案 ・デモンストレーション ・納品後のサポート(点検、メンテの日程調整等) ・その他関連業務 ■働き方: ・移動方法:営業車、独り立ち後は直行直帰可 (リモートワーク併用可) ・平日夜間、土日の対応ほとんどなし ■教育体制: 入社後約一週間は東京本社、埼玉県大宮工場などの入社時研修を受けていただきます。その後、現場配属となりOJT中心に2~3ヶ月の研修を受けていただきます。 ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50~100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。 ■社内の評価制度について: 目標管理制度と人事考課制度の2つで評価いたします。 <目標管理制度> 営業としての売り上げと粗利の目標、販売に力を入れている機器の台数があります。優先度は粗利>売り上げ>台数になります。目標設定の仕方は上長との面談にて設定されますが、概要としては拠点ごとに目標数値があり、各拠点長がそれぞれのメンバーに目標を分配する形となります。 <人事考課制度> 項目が様々なため、積極的に数字の面以外の社内の組織貢献を判断いたします。(協調性持って業務をしているか 等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 南関東営業所 住所:東京都品川区南品川2-2-13 南品川JNビル2F 勤務地最寄駅:京浜急行本線/新馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東関東営業所 住所:東京都江東区亀戸7-6-4 綜合技術コンサルタント本社ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 固定残業手当/月:25,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記ご年収は目安です。給与はご経験・スキルを考慮した上で決定されますので、目安より上下する可能性がございます。 ※年収とは別途、半期ごとにインセンティブ支給制度がございます ■モデル年収: 4,000,000円 / 入社3年目・26歳 5,200,000円 / 入社5年目・35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 136名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【滋賀/未経験歓迎】オフィス家具のルート営業/ノルマ無し/年間休日124日/土日祝休/大手取引多数
- 締切間近
-
- 【ルート営業メイン/年間休日124日・土日祝休み/研修制度充実/大手企業との取引実績多数/顧客への深耕ができる/働きやすい環境で長期就業可能な環境】 ■業務概要 当社の営業として、オフィス家具の提案営業に従事頂きます。顧客向けの外勤営業が5割、社内での内勤営業が5割程度を想定しております。担当社数は1社もしくは複数社を想定しています。クライアントは大手メーカーや中小企業等オフィス家具をメインに扱っている企業が中心となります。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 1)既存取引先を中心としたルートセールス、新規顧客への営業活動商品提案、見積り交渉、新規顧客への営業活動等(紹介等) 2)製品部品の窓口業務:パーツ手配問い合わせ、見積り、納期回答、注文書発行、お届け先変更、クレーム対応等 3)工場との調整・折衝 ■配属先情報 滋賀営業所のスタッフは20代~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。営業未経験の社員も活躍しており、未経験でもしっかりとイチから丁寧に指導いたします。 ■入社後の教育・フォロー体制 入社後は、OJTとして営業同行をしながら商品知識を身に着けていただきますが、それだけではなくモノづくりをしっかりと理解いただくため、数か月程度現場実習(3か月~半年ほど)も経験できます。商品知識や営業など一人前になるまで約3年ほどかけて研修を行い、しっかりと知識や現場を理解した上で営業をお任せいたしますので未経験の方でもご安心ください。 ■ポジションの魅力 取引先は大手企業が大半、従来からお付き合いのある企業様に対して、親密な関係を構築しコミュニケーションを図っていただく営業スタイルです。 また、扱う商材はオフィス家具がメイン(約8割)です。他にフィンランドの「ABLOY」社の日本国内代理店として、販売を行っています。マンションや設計、官公庁、JR、自衛隊等幅広いシーンにおいてドアロック、南京錠等のセキュリティに活用いただいております。また、新たな商品として納骨壇を生産・販売しており、加工技術を活かした、様々な商材を取り扱うことができる魅力があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 京都工場営業所 住所:滋賀県湖南市高松町1-3 勤務地最寄駅:草津線線/三雲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給あり(年1回) ■年収構成:月給×12箇月(営業手当3万円含む) ※営業手当は月の営業日の半数以上の外出で対象となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 3,196名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
技術系総合職(電気・建築設備)/土日祝休/定着率98.7%
-
- ■具体的な業務内容■ ─────────── 【電気設備系】 └UR賃貸住宅の電気設備の保守~工事監理 └都市再生・災害復興プロジェクトの企画~工事監理 └電気設備に関する調査・技術開発 など 【建築設備系】 └UR賃貸住宅の建築設備の設計~工事監理~保守 └都市再生・災害復興プロジェクトの企画~工事監理 └建築設備に関する調査・技術開発 など \携わるプロジェクトの“やりがい”&“魅力”/ ◆注目度の高い案件に【企画段階】から関われる ◆【設計~監理】まで幅広く携わり、技術を深められる ◆現場作業はなく、【発注側】として上流工程から関与 ◆案件を通じて、地域の未来に直接関わる“達成感” ■教育研修制度■ ───────── 未経験のあなたを、制度を通じて全力でサポート!技術知識ゼロからのスタートでも、段階的に成長できる環境が整っています◎ <例えば…> ◆OJT研修 ◆OffJT研修 ◆業務別専門研修 ◆資格試験受験対策講座 ◆セルフマネジメント研修 ◆自己啓発支援制度 ◆資格取得サポート(約100種類) など ■キャリアに“広がり”を持たせる制度■ ───────────────────── 約3年ごとに配属を変更する【ジョブローテーション制度】を導入。異なる現場や業務を経験できるため、スキルと視野が自然に広がります。「専門性」と「柔軟性」を兼ね備えた人材へと成長していきましょう!
-
- ★首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中! ★リモートOK <勤務地> ■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県 ■海外事務所:シドニー 他 ※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。 ◎交通費全額支給 ◎勤務地により、住宅手当を支給します。
-
- 【学部卒・高専卒】 月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。 ※勤務地により、地域間調整手当を加算。 ※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。 ※時間外手当を別途支給します。 <地域間調整手当を加算した月収例> 【学部卒・高専卒】 月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回
-
-
事務系総合職/研修充実/土日休/リモート有/定着率98.7%
-
- ■ 具体的な業務内容 ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <都市再生> 地権者等の権利調整・補償、用地取得、物件管理、税務、 整備敷地譲渡、事業コスト管理、プロジェクトの企画選定 など <賃貸住宅> UR賃貸の入居者募集、管理運営、居住者対応、団地再生事業における説明 など <災害復興> 災害復興支援分野に関わる総務経理、用地取得、補償支援、物件管理 など \ここが魅力!/ ◆技術スタッフと連携しながら、まちづくりにおけるサポート業務を担う ◆経営企画や広報人事、海外展開支援などの管理業務にも携わる ◆他では味わえない多彩な仕事でマルチに活躍! ◆豊富な研修制度で知識もスキルもしっかり身につく! ◆3年を目安にジョブローテーションも実施!仕事の幅を拡げて活躍可能! ■ 教育研修制度も充実 ■  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★豊富な研修サポート完備! 会社や業界について理解を深められる基礎研修や、社内外で実施するOJT/OffJT研修も充実。 イチからのスタートでも安心して知識やスキルを身につけながら成長できます! ★社員のスキルアップサポートも充実! 資格取得支援や自己啓発支援など、社員の成長を支える多彩なスキルアップサポートも完備◎ 安定した環境で着実なキャリアアップも目指せます!
-
- ★首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中! ★リモートOK <勤務地> ■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県 ■海外事務所:シドニー 他 ※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。 ◎交通費全額支給 ◎勤務地により、住宅手当を支給します。
-
- 【学部卒】 月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。 ※勤務地により、地域間調整手当を加算。 ※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。 ※時間外手当を別途支給します。 <地域間調整手当を加算した月収例> 【学部卒】 月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回
-
設立 1950年
従業員数 100名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
法人営業/既存顧客中心/年間休日121日・賞与年5カ月分以上
- NEW
-
- 【当社の特長】 ★既に取引のあるお客さまメイン! 上下水道や発電所、化学工場など、大型設備の設計・建設をするプラントメーカーや納品後、設備を維持運営する業者とのやり取りを行います。飛び込み・テレアポといった業務はありません。(既存顧客対応が9割) ★モノづくりの現場に近い! 運転状況を確認したり、簡単な作業を行ったり、現場での作業もあります。大きなプラント設備を間近で見ることもでき、機械が好きな方にもおすすめの環境です! ★厳しいノルマはありません! 官公庁関連の仕事が多いため、予算の兼ね合いで設備計画が前後することもあります。目標に向かって活動は行いますが、厳しいノルマの管理はありません。 ■■ 具体的な業務 ■■ ・プラントメーカー、設備維持業者への訪問 ・課題のヒアリング ・課題に対しての社内検討、提案内容の立案 ・お客さまへのご提案、見積もり作成 ・メンテナンス計画の作成 ・整備依頼への見積もり作成 など 企業ごとに振り分け担当します。既に担当企業で多くの機器が運転しているため、メンテナンスに関わる見積もり依頼や資料作成などが多く、デスクワークも多いです。 ■■ 入社後のながれ ■■ <入社時:導入研修> 当社や事業などについて学びます。 <入社~3カ月程度:工場研修> 自社製品への理解を深めるため、本社工場の製造現場にて研修を行います。 ※研修期間中の滞在先は会社で用意・負担 <入社3カ月後以降:OJT研修> 配属先に着任後、メンターとして先輩1名がつき、マンツーマンでレクチャーを行います。 まずは先輩の営業同行からスタート。先輩のアシスタントとして経験を積み、慣れてきたら徐々に引継ぎを行います。 \未経験でも安心!サポート体制充実◎/ 担当を引き継いだ後も、状況によって先輩社員や上長が同行します。またお客さまとのお話の内容によっては、社内の品質管理やメンテナンス部隊の社員が同行。技術面など専門的な部分をフォローするので安心です。
-
- 本社(東京都足立区)・大阪支店・名古屋営業所・九州営業所 ★希望勤務地をお選びいただけます★ ※U・Iターン歓迎 <3カ月程度の工場研修あり> 入社後3カ月程度、本社にて工場研修を行います。 期間中の滞在先はマンスリーアパートなどを会社が用意、費用も負担します。 <勤務地詳細> ■本社/東京都足立区千住緑町1-18-1 └京成本線「千住大橋駅」より徒歩7分 ■大阪支店/大阪府大阪市北区南森町2-3-4 塩山ビル4階 └地下鉄堺筋線「南森町駅」より徒歩1分 ■名古屋営業所/愛知県名古屋市中川区富船町4-1 └あおなみ線「荒子駅」より徒歩17分 ■九州営業所/福岡県京都郡苅田町鳥越町1-2 └日豊本線「苅田駅」より車17分 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給24万円~月給31万1000円+賞与年2回 ★通勤費、残業代別途支給 ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します 【プラスして支払われる手当】 ■時間外手当 ■休日出勤手当
設立 1964年
従業員数 70名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【田町/第二新卒歓迎】自社保有物件のビル管理 ◆三菱重工100%出資/転勤無し/土日祝休/残業20H
-
- 【職種未経験の方も歓迎!/田町付近のビルのみのため転勤・出張なし!/年休126日/三菱重工100%出資企業/JR田町駅直結/フルフレックス】 ◆業務内容 JR田町駅付近の複数ビルを所有し、ビル賃貸事業やビルマネジメント事業を行う当社にて、当社所有ビルの設備管理(建物・設備改修の計画も含む)をお任せします。 業務詳細 ・ビルの電気・機械設備を中心に改修や整備計画の立案 ・各設備の運転管理、故障対応、トラブル発生時の対応 ・年度計画工事の仕様書作成 など ビルの各設備管理業務に取り組んでいただきます。(実際の現場対応は関係会社に委託)その他、テナントから依頼された電源や空調増設工事などの請負工事にも一部参画していただきます。 *ビルマネジメント事業を行う企業の中でもビルのオーナーを兼ねている企業は少なく、当社が主体性をもって設備管理や設備改修の業務に取り組むことが可能です。 *テナント誘致は営業部門がやっております ■組織構成 技術部工事管理課は計5名が在籍しております。(課長40代女性、主任30代男性、20代男性3名) ■働き方 ◎残業20H以下/土日祝休み(休日呼び出しなし)/年休126日 ◎田町付近のビルでのビジネスを主な事業としているため、原則出張・転勤なし ◎男性育休取得実績あり ◎休日の呼び出しなし(ビルに入っている企業様も土日休みとなり何かあった場合はビルの防災センターに連絡していただいているため) 工事が発生した場合は立ち合い等の対応で休日出勤となる場合もあります。 ■研修制度 専任のエルダーをつけて1年間しっかりサポートいたします。 ■当社について 田町ビルは、JR田町駅・都営地下鉄三田駅の駅前を中心に複数のビルを所有して、ビル賃貸事業の他、ビルオーナーの経験を生かして最適なビルの管理・運営を行うビルマネジメント事業等を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-34-7 田町センタービル 7F 勤務地最寄駅:JR山手線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 357名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
製造スタッフ/7時間5分勤務/賞与約4ヵ月分/未経験歓迎!
- NEW
-
- ─── ■なが~く活躍できる理由は? ─── 【安定経営】上場・業界大手UBEグループ!大手基準の手厚い福利厚生あり★ 【収入UP】評価×年齢給により毎年着実に昇給。 【趣味も充実】1日の勤務は7時間5分&残業月10H&有休平均取得日数平均13日! 【岐阜から転勤なし】ライフステージの変化に寄り添い、あなたの活躍を支えます。 ⇒だから、【平均勤続年数は19年以上】! 10年後、20年後も安心して働ける環境で活躍しませんか? ─── ■具体的な仕事内容 ─── 電子材料や自動車、農水産、衛生分野まで… 身近で活用されているプラスチック製品の製造をお任せします。 【製造するモノは?】 合成樹脂(プラスチック)を加工した棒・パイプ・プラスチック段ボールなど \こんなところに使われています!/ 光回線に欠かせない「光ケーブル」の資材や、水産業・農業の現場で使われるポール、自動車のトランクに積まれるボードなどに使われており、私たちの身近な暮らしを支えています。 【お任せする業務内容】 ◆原材料の準備・投入 └主な原料は自動搬送されます ◆製品の検査(検品) └目視チェックや重量測定などの簡単作業 ◆機械の確認 └回転数や温度などの数値を記録します ◆完成した製品の梱包・運搬 └梱包作業は手順書通りでOK! └運搬は台車やリフトがありラクラク ※当社のコアな製造技術が必要な業務も多く、モノづくりのスキルを磨き続けることが可能です。 【入社後は…】 ▼入社後~1週間 基礎研修で製品知識や作業手順を学びます。 ▼現場へ配属 未経験の方は検品などのシンプルな業務から取り組んでいただきます。 ★未経験入社の社員も多く、あなたの成長ペースに寄り添って業務をお伝えします。 初めは、わからないことがあって当たり前!困ったら周囲の先輩を頼ってくださいね。
-
- 【転勤なし/独身寮完備/住宅手当あり】岐阜県岐阜市薮田西(宇部エクシモ株式会社 岐阜工場) <最寄り駅> 西岐阜駅・穂積駅 ◎自動車、自転車、バイク通勤OK └現在勤務しているスタッフは、岐阜県瑞穂市、大垣市、羽島市、羽島郡、本巣市、各務原市、愛知県一宮市などから通勤しています。 ★単身で遠方にお住まいの方は、独身寮への入居も可能です(条件あり) ※受動喫煙対策制度あり/社内分煙
-
- 月給22万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験を考慮のうえ、当社規定により決定します。 <月収例> ・月収約26万円/28歳・独身・勤続2年(残業1時間、諸手当込み) ・月収約29万円/32歳・独身・勤続6年(残業1時間、諸手当込み) ・月収約34万円/36歳・既婚・勤続10年(残業1時間、諸手当込み) ━━━━━━━━━━ 手当&福利厚生充実 ━━━━━━━━━━ ★月給に加え、以下の手当が支給されます。 ★朝昼晩利用できる社員食堂(1食あたり210円~380円)など、出費を抑えられる福利厚生もご活用ください!
-
【岐阜/西岐阜】製造職≪未経験歓迎≫※プライム上場G/残業10h・所定労働7時間5分/転勤ほぼなし
-
- ~未経験・U/Iターン歓迎!/UBE株式会社Gの安定基盤/社員寮、社員食堂など社員に対する手厚い福利厚生も充実/岐阜県ワークライフバランス推進認定企業/平均勤続年数が19年と高い定着率~ ■求人の魅力ポイント!: ◎仕事と家庭の両立を支援する「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」 ◎働き方改革を推進する「新はつらつ職場づくり宣言事業(岐阜県)」 ◎各種手当、福祉厚生が充実!役職、家族、住宅手当はもちろん、夜勤手当や残業時間のしっかりお支払いします。独身寮やリーズナブルな社食、通信教育の会社補助もあり。 ◎実働8時間の働き方が多い中で、当社は7時間5分と短め。残業もほぼないので、プライベートにゆとりを持つことができる働き方。 また、長期休暇が取りやすい環境で夏季、年末年始は1週間以上休暇を取ることも可能! ◎朝昼晩利用できる社員食堂(1食あたり200円~ 350円)あり! ◎髪型・髪色自由!(勤務時はヘルメット着用、職場や作業によってはその他保護具の着用あり) ■職務概要: 合成樹脂(プラスチック)を加工した棒やパイプ、プラスチック段ボールなどを製造頂きます。用途は、光回線に欠かせない「光ケーブル」の資材や、水産業・農業の現場で使われるポール、自動車のトランクに積まれるボードなど。私たちの身近な暮らしを支えています。 ■業務詳細: ◇原材料の準備・投入: 主な原料は自動搬送されます ◇製品の検査(検品): 目視チェックや重量測定などの簡単作業 ◇機械の確認: 回転数や温度などの数値を記録します ◇完成した製品の梱包・運搬: ・梱包作業は手順書通りでOK! ・運搬は台車やリフトがありラクラク ■入社後の流れ: 入社後まずは5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)や会社のルールなどをしっかり学びます。その後安全教育を受けた後は現場の先輩社員について仕事を覚えていってください。研修期間は特に期限はなく、じっくりキャッチアップいただけます。あなたのペースでじっくり覚えてもらえます。 ■働き方: 4組3交代、12日サイクルのシフトで勤務いただきます。交代制ですが、勤務時間を朝勤や夜勤で連日にすることで社員の生活バランスが保ちやすいように工夫しています。 ※夜勤明けの日は必ずお休みとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜工場 住所:岐阜県岐阜市薮田西2-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※経験、能力、年齢を考慮のうえ、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルに応じて増減します。 モデル年収 年収365万円/28歳/独身/勤続2年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収426万円/32歳/独身/勤続6年 (残業月1時間+賞与+諸手当含む) 年収512万円/36歳/既婚/勤続10年(残業1時間+賞与+諸手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 334名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【三重/四日市】安全管理■年休122日■パナソニック等大手と取引有
-
- ~創業89年の産業用ガスの専門商社・東芝、パナソニック等大手と安定取引・ノルマ無で安定就業◎年間休日122日・土日祝休/家族手当有~ ■職務詳細: ・半導体工場内ガス関連工事及び機器保守業務の安全管理 (安全パトロール/安全管理書類作成) ・安全関連会議への参加 ・所内安全衛生活動の推進 ■教育体制: 入社後3か月ほどは、先輩社員のOJTにてメンテナンス手法を学んでいただきます。 習熟具合に応じ、担当業務を増やしていきます。 ■当社の魅力: ◎組織ごとの分断がなく、業務を通じ各拠点の社員ともコミュニケーションをとる機会が多いので、社員同士の関係性はフラットで風通しのよいものとなっております。社員同士、気の置けない関係性なのでストレスなく働いていただける環境です。 ◎産業用ガス業界の大手企業であるため、最新鋭の技術に携わる機会もあります。はやぶさ2が搭載するイオンエンジンの推進剤となる「キセノンガス」も供給した実績もあります。また、資格取得支援制度など営業一人ひとりの技術力向上を支援する体制があり、“技術力の高い商社”として、取引先からの信頼を集めています。 ■本ポジションの魅力: ◎手当類の充実や年間休日122日・残業月10時間など私生活を大事働けるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 四日市営業所 住所:三重県四日市市中村町字塚谷2509-1 分科会プレハブA棟2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,500円~253,300円 その他固定手当/月:15,000円~22,000円 <月給> 208,500円~275,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計3.5ヶ月分 ■固定手当(月給に含んで算出):地域手当15000円~22000円 ■その他の手当:家族手当10000円/ステージ手当0~3500円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡/浜松】ルート営業■年休122日・月残業~10H■パナソニック等大手と取引有/産業用ガスを提案
-
- ~創業88年の産業用ガスの専門商社・東芝、パナソニック等大手と安定取引・ノルマ無で安定就業◎年間休日122日・土日祝休/家族手当有~ ■職務詳細: 当社の展開する工場用ガス製品をご利用いただいている取引企業様への深耕営業を行っていただきます。 当社のお取引企業は中小規模~(株)東芝、キオクシア(株)キヤノン(株)、パナソニック(株)、(株)ジャパンセミコンダクター、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)など 日本を代表する製造業界の大手メーカーまで多岐に渡ります。日本の最先端のものづくりに、当社の技術はなくてはならない状態です。 一人当たり20~30社をご担当いただき、納品や相談対応など、ご利用にあたってのフォローアップを行っていただきます。 営業スタイルは、訪問や電話での定期接触を行い、新設備の案内やお困りごとの解決、納品などを行います。 ■教育体制: 入社後3か月ほどは、先輩社員のOJTにて商品知識や営業手法を学んでいただきます。 習熟具合に応じ、順次顧客の引継ぎを行い担当顧客を増やしていきます。 ■評価制度: 営業目標数字は、個人に対しノルマが設けられている訳でなく部署全体で目標数字を追う仕組みとなっています。 成果のみは評価として反映する訳ではなく、立てた目標に対するプロセスを上長との振り返りが年間ごとに実施されるため、納得感のある評価を獲得できるようになっておます。 ■当社の魅力: ◎組織ごとの分断がなく、業務を通じ各拠点の社員ともコミュニケーションをとる機会が多いので、社員同士の関係性はフラットで風通しのよいものとなっております。社員同士、気の置けない関係性なのでストレスなく働いていただける環境です。 ◎産業用ガス業界の大手企業であるため、最新鋭の技術に携わる機会もあります。はやぶさ2が搭載するイオンエンジンの推進剤となる「キセノンガス」も供給した実績もあります。また、資格取得支援制度など営業一人ひとりの技術力向上を支援する体制があり、“技術力の高い商社”として、取引先からの信頼を集めています。 ■本ポジションの魅力: ◎手当類の充実や年間休日122日・残業月9.5時間など私生活を大事働けるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松営業所 住所:静岡県浜松市中央区市野町620番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,600円~304,700円 <月給> 241,600円~304,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※過去実績3,000円~4,700円/月 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績計3.5ヶ月分 ■手当:営業手当…20,000円~25,000円、地域手当…15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 129名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【芽室/未経験歓迎】肥料の法人営業◆既存顧客9割で安心/伊藤忠G関連企業/年休124日・残業15h
-
- ~未経験歓迎!既存顧客9割以上の肥料の法人営業/ニーズが絶えない農業業界の安定性/未経験から営業を目指せる/所定労働時間7時間15分/育児休業取得率100%~ 同社は連結で約3,000人の規模を誇るタキロンシーアイ(伊藤忠グループ)の商社機能を担っております。 ■業務概要 国内外メーカーの肥料や、土壌改良材、農業生産を支える各種機能商品等の既存営業をメインで行います。伊藤忠商事の海外ネットワークを活かして、化成肥料や肥料原料の販売も行います。 〈業務詳細〉 ・新商品や注力商品を販売店へ提案、販売 ∟販売店やメーカーの方と一緒に農家の方を訪問し、直接商品提案、肥料の効果的な施肥方法・タイミングなどのアドバイス等を行うこともあります。 ・生産者や時代のニーズによりメーカーとオリジナル肥料の共同開発、販売 ・春頃2tトラックでの肥料の配送 ・受発注業務、見積・資料作成 〇顧客:既存9割以上 〇担当社数:20~30社程度 〇外出頻度:平均週2~3回ほど、車で移動。 〇出張:平均月1~2回泊りがけの出張が発生。 ■仕事のやりがい ◎農業業界は生活に欠かせないため、需要が堪えません。タキロンシーアイ社100%出資、複合的な事業構成を行っており経営が安定しています。 ◎必要不可欠な農業に深く関わることで、社会貢献にも繋がります。 ■組織構成・環境 ・北海道支店は、支店長1名、営業メンバー6名、営業事務1名で構成されています。 ■働き方 ・年休124日、土日祝休み、平均残業時間10~20H ・育休取得率100%、所定労働7時間15分と長期就業可能です。 ・有休消化率約90%~(有休の70%以上取得した社員には特別手当支給)、ノー残業デー有など働きやすい環境です。 ■入社後の流れ ・始めは物の流れを覚えるため、営業事務が担当している社内業務、先輩の営業活動の同行からスタートします。 ・商材知識は資料やメーカー勉強会など通して付けていただけます。 ・5~10年に一度の頻度で全国転勤があり、地域ごとの知識・情報を見につけ、自身の提案の幅を広げていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道河西郡芽室町東四条 6-1-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~311,000円 <月給> 248,000円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月/12月) ■モデル年収: 年収487万円 入社8年目 30歳(月給280,000円+賞与) 年収600万円 入社15年目 37歳(月給348,000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 82名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全7件
-
【静岡/未経験歓迎】スーパーや百貨店の冷凍冷蔵ショーケースの修理・お客様窓口◆スキルが身に付く専門職
- NEW
-
- ~「職種・業種未経験歓迎」理系・文系問わず採用中/パナソニックグループの正規代理店☆ミオクチーナなど大型案件も多数!業務用冷凍・冷蔵機器の保守点検・メンテナンス業務~ ■業務の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)顧客(スーパーや百貨店など)から同社の事務スタッフ宛にメンテナンスや修理の問い合わせがあります。 (2)状況のヒアリングを行い、可能であればそのまま電話にて解決します。 修理が必要な場合は必要な部品を車に積んで現場へ出向きます。 ※顧客先の営業時間外での作業が発生するため、夜間作業が発生しますが作業時間は2~3h程度で、事前に分かっていることがほとんどなので夜間業務を見越して、昼からの出勤も可能です。 ■業務の特徴: ・顧客は基本的には静岡県内で社用車での移動がメインとなります。 ・元請かつ、一人につき一つの工事を担当するため働きやすい環境です。 入社してからはメンテナンス業務に携わります。 入社3~4年後工期が2~3日の工事案件の担当し、ベテランになると工期が1年程度の大きな案件を担当することも可能です。将来的には資格取得などを通じた技術職のプロフェッショナル・営業など様々なキャリアパスがございます。扱える案件の規模や種類が多く、専門性を磨けるため、手に職つけられる環境です。 ■配属組織: 弊社では、経験は一切問いません。業務用冷蔵機器という狭い業界なので、初めはほぼ全員が未経験です。配属先には経験豊富な先輩が多く、丁寧に指導していくのでご安心ください。 ■教育環境: 入社後は先輩社員が手がける現場に同行し、折衝や管理のノウハウを学びます。また、メンテナンスのマニュアルを作成しているためすぐに業務のキャッチアップが可能です。独り立ちした後も気軽に質問をすることができる環境で万全のバックアップ体制です。 ■働き方: 業務内容上、夜間の作業が発生致しますが、社員の体調や業務状況に鑑み、休暇の取得を推進しております。宿直は1~2週間に1度発生しますが、顧客から電話があり、夜間作業を行った場合は次の日はお休みになります ■同社の魅力: スーパーマーケット・百貨店・鉄道・空港・物流センターといった施設向けに、冷凍冷蔵設備の販売・設計・施工・メンテナンスを提供し、強い信頼関係を築いています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県駿河区登呂4-18-31 勤務地最寄駅:JR各線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,500円~291,500円 <月給> 183,500円~291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:業績による ■賞与:業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】施工管理出身者活躍中/管工事の営業担当/土日祝休み/転勤無/パナソニックグループの正規代理店
-
- ~創業75年・パナソニックグループの正規代理店☆渋谷ヒカリエなどの大型案件も多数!施工管理経験を活かして営業に挑戦したい方からの応募をお待ちしております~ ■業務概要: 管工事業(冷凍・冷蔵設備及び空調設備等)の営業業務を全般的にお任せ致します。客先との打ち合わせを通じ、現場調査や原価表・見積書の作成・発注業務などを中心にお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■冷凍冷蔵機器に関する知見がなくても丁寧に教えます: 当社で働いている営業職は前職が別の施工管理を御経験されていた方がほとんどです。 冷蔵冷凍機器のことが分からなく、どのように工事するのかも分からない状況で不安を持って入社された方も在籍しております。 先輩から丁寧に教えて頂き、徐々に業務を覚えていき、経験を重ねるうちに誰が何をやっているかわかるようになり、指示をちゃんと出すことができるので職人さんからの信頼も得られるようになります。 職人さんに「あの人が来る現場はやりやすい」と言ってもらえることにやりがいを感じる瞬間があり、専門知識を身に着けることができる環境です。 ■同社の魅力:現在ではスーパーマーケット・百貨店・飲食店・ホテルといった施設に向けて、冷凍冷蔵設備の提供からアフターメンテナンスまで行う企業として、強い信頼関係を築いています。半世紀以上の歴史の中で、技術を、理念を、顧客との信頼関係を、少しずつ積み重ねて育んでおります。社員の体調や業務状況に鑑み、休暇の取得を推進しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木3-20-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,500円~291,500円 <月給> 202,500円~291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上位年収は想定しておりものであり、経験年数や能力に応じて変動致します ■昇給:年1回(業績および評価による) ■賞与:業績による ※資格手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 611名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
発電機メーカーの経理/経費精算・債権管理業務等/年休125日
- NEW
-
- 当社の経理担当として、経費精算・伝票、申請書類のチェック・債権管理業務をメインにお任せいたします。 【お任せする業務】 ・経費精算(現金出納、経費精算支払・支払) ・伝票・申請書類チェック(支店・事業所サポート) ・債権管理業務(売掛金回収チェック、伝票処理) ・決算業務(月次、半四半期、年次) 【入社後の流れ】 今回のポジションは、前任からの引き継ぎ業務となります。まずは、当社の業務の全体感やルールなどを全般的にお伝えいたします。 その後、業務マニュアルを見ながら、少しずつ業務を覚えていただきます!サポートを受けながら、少しずつ独り立ちを目指しましょう。3カ月~半年ほどの期間で引き継ぎ業務を完了していただく予定です。 また、部内勉強会やWebセミナーを通じて業務知識を身に着けていただける環境を整えています。 【将来のキャリアパス】 将来的には、日常の経理業務だけではなく決算業務や税務申告業務など段階的に幅広い業務をお任せしたいと考えています。 また、経験を積めばマネジメント層にも挑戦可能!あなたの「やりたい!」という気持ちを最優先にしつつ、キャリアアップも目指していただける環境です。
-
- 【本社】東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 ■受動喫煙対策 あり
-
- 月給25万円~32万円+諸手当+賞与年2回(昨年実績6.2ヵ月分) ※経験・年齢・スキル等を考慮して決定します。 ※残業代全額支給
設立 1951年
従業員数 370名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全12件
-
【川崎】評価試験<職種未経験歓迎>※就業環境◎/総合抵抗溶接機のリーディングカンパニー
-
- 【未経験から着実に技術力を身に着けたい方/創業90年の安定基盤を持つ優良溶接機メーカー/日勤/シェア約40パーセント/グローバルに展開中/完全週休二日制/大手メーカーとの取引実績】 ■担当業務:製品が仕様通りに動くか、自社内での試験業務および納入先での調整業務をご担当いただきます。 1. 抵抗溶接機およびその制御装置等の試験、調整、出荷前検査及び客先立会の対応 2. 出張サービス(製品の導入・立上げ、メンテナンス、修理など) 担当する案件は自動車・鉄道・鉄鋼など多彩です。同社の製品は幅広い製品の製造で使用される「汎用機」と、特定のお客様のニーズに合わせて受注生産する「専用機」がございますが、ご経験に応じて汎用機または専用機をご担当いただきます。 ※一般工具・PLC接続用ケーブルを使用します。 ※作業内容に応じて直行直帰も可能です。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員の補助として、通電試験等の簡単な業務や客先への付き添いで弊社製品に慣れていただきますので、業務未経験の方もご安心ください。 その後徐々にPLCを用いた試験調整など幅を広げていただき、将来的には、1つの製品を試験調整~納入まで一貫して担当していただけるようになっていただきます。 ■組織構成: 配属予定の部門には課長の他6名のスタッフがいます。 残業はほとんど発生せず、平均残業時間10時間程度です。 ■同社の強み: 1.同社は、溶接機の設計・製造だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界内で数少ないメーカーであり、同社の大きな強みとなっています。溶接機だけでなく、周辺機器もトータルでご支援できることによって、同社は多くのクライアントから信頼を勝ち得ています。 2.自動車メーカーだけでなく、鉄道や航空においても大型のクライアントを擁しており、景気の変動に対処するためのリスクヘッジも行われています。 ■今後の展望:同社は受注も安定的に増加しており、現在海外の販売拠点は6か所、輸出比率は70%以上を占め、海外の販売網を強化するとともに海外向け製品の開発・販売にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市多摩区枡形1-23-1 勤務地最寄駅:小田急線/向ヶ丘遊園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特に補足なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎/職種未経験可】倉庫管理業務<創業90年の安定基盤>ニッチトップメーカー/ワークライフバランス
-
- 【完全未経験OK/残業5時間/創業90年の安定基盤を持つ優良溶接機メーカー/シェア約40パーセント/グローバルに展開中/完全週休二日制/大手メーカーとの取引実績】 ■業務内容: ・受入倉庫の仕事内容 当社製品の部品(市販品、機械加工品)の受け入れ業務と現場への出庫業務 倉庫業務に伴う運搬、開梱、5S作業 ・ご担当いただきたい仕事内容 納品の受け入れ作業と入庫業務 現場への払い出し作業(出庫作業) ※フォークリフト、床上クレーン、玉掛の資格を持っている方が望ましいですが、入社後に資格取得をしていただければお持ちでなくても構いません。 ■組織構成:管理職1名とスタッフ3名で構成されております。 入社後は先輩社員から引継ぎを受けながら徐々に業務をお任せしますので、業界未経験・実務未経験の方もご安心ください。 ■当社について: 間もなく創業90年となる抵抗溶接機の老舗メーカーとしての認知度は高く、海外でも“スポット溶接の電元社トーア“と言えば名の通るほどです。 溶接機器だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界唯一の総合メーカーです。周辺機器・付属品をセットで提供する事が可能なので様々なお客さまの要望に応える事ができることから、日本を代表する自動車・鉄鋼・家電メーカーなど多くのお客様から信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市多摩区枡形1-23-1 勤務地最寄駅:小田急線/向ヶ丘遊園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特に補足なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~290,000円 <月給> 250,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,292名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全48件
-
【熊本市】サービスエンジニア(半導体製造装置)※プライム上場/年休125日/残業30H
- NEW
-
- 【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/異業界からのキャリアチェンジや高卒の方も歓迎/夜間対応なし、年間休日125日の働きやすい環境】 ■業務概要: 当社主力製品である半導体製造装置のサービスエンジニアをお任せ致します。夜間対応はなく、直行直帰も可能な働きやすい環境で業務頂けます。 ■担当業務: ・半導体製造装置の納入、設置、動作確認 ・製品のアフターメンテナンス ・技術面のユーザーサポート ■働き方: 平均残業時間は30時間程度、年間休日は125日とワークライフバランスを保つことも可能です。基本土日休みとなりますが、案件によっては移動のため土曜出勤頂く場合もありますが、必ず代休を取得頂きます。 また、夜間対応はなく緊急呼び出しもなく直行直帰も可能なため、プライベートと両立しやすい環境を整えております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員からのOJTにて業務をキャッチアップ頂きます。 異業界からの中途入社者も多く活躍しており、未経験の方でも安心してキャッツアップ頂ける環境を整えております。 ■キャリア支援体制: 上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にもちからを入れています。教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 また、総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して企業として積極的に取り組んでいます。 更には平均年収が800万を超えるなど、長きに渡って安定して働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州CE課 住所:熊本県熊本市東区戸島西1丁目29番20号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~690万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~323,500円 <月給> 235,000円~323,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与、想定月間残業時間30時間分の手当を含む金額です。 ※提示水準は能力・経験に応じて増減する場合があります。 ・給与改定年1回 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【富山】半導体製造装置のサービスエンジニア※夜勤なし/年休125日/直行直帰可/プライム上場メーカー
- NEW
-
- 【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/異業界からのキャリアチェンジや高卒の方も歓迎/夜間対応なし、年間休日125日の働きやすい環境】 ■業務概要: 当社主力製品である半導体製造装置のサービスエンジニアをお任せ致します。夜間対応はなく、直行直帰も可能な働きやすい環境で業務頂けます。 ■担当業務: ・半導体製造装置の納入、設置、動作確認 ・製品のアフターメンテナンス ・技術面のユーザーサポート ■働き方: 平均残業時間は30時間程度、年間休日は125日とワークライフバランスを保つことも可能です。基本土日休みとなりますが、案件によっては移動のため土曜出勤頂く場合もありますが、必ず代休を取得頂きます。 また、夜間対応はなく緊急呼び出しもなく直行直帰も可能なため、プライベートと両立しやすい環境を整えております。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員からのOJTにて業務をキャッチアップ頂きます。 異業界からの中途入社者も多く活躍しており、未経験の方でも安心してキャッツアップ頂ける環境を整えております。 ■キャリア支援体制: 上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にもちからを入れています。教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 また、総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して企業として積極的に取り組んでいます。 更には平均年収が800万を超えるなど、長きに渡って安定して働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北陸出張所 住所:富山県富山市清水町6-5-8 勤務地最寄駅:JR線/富山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~690万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~323,500円 <月給> 235,000円~323,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与、想定月間残業時間30時間分の手当を含む金額です。 ※提示水準は能力・経験に応じて増減する場合があります。 ・給与改定年1回 ・賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1919年
従業員数 2,327名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【茨城/五霞町】製造職オペレーター(医薬品・化粧品・食品素材)◆未経験歓迎/残業15h以内/転勤無
-
- ~未経験歓迎/残業20時間以内でWLB◎/社員一人一人を思いやる社風で定着率高~ ~経験者優遇/医薬品・化粧品製造の経験がある方積極採用中~ ■職務内容: 医薬品・化粧品・食品素材の製造オペレーター業務を担当していただきます。 機械操作の他、20キロ程度の原料が入った袋を持ち運びすることがあり、一定の力仕事が発生します。 ■組織: 製造1課:ヒアルロン酸の発酵、抽出工程。40名弱で男女比7:3 製造2課:ヒアルロン酸の精製、充填工程。40名弱で男女比6:4 製造3課:卵黄レシチンの製造部署。20名弱で男女比7:3 【ファインケミカル事業とは】 キユーピーグループが1年間に使用しているタマゴは約40億個。タマゴには生命の誕生に必要な成分すべてが含まれていることに注目し、これらを有効に活用するために発足したのが、キユーピーのファインケミカル事業です。 タマゴの各成分の機能性を広く食品・化粧品・医薬品に使用していただけるよう、様々な有効成分を抽出・精製して原料として製品を届けています。 ■教育体制・就業環境: ・座学研修後は現場社員から約半年間OJTで教わるため、未経験の方でも安心して就業できます。 ・安全教育、危険予知トレーニング(月1回)、安全活動(毎月重点目標を決めて実施)等を行っており、安全対策も徹底しています。 ・シフトは3交代制(早番・遅番・夜勤)で交代勤務の手当・深夜割増手当を支給しています。 夜勤の頻度は課によって異なりますが、少ない部署だと2か月に1回程度、多い職場の場合は、週3回程度。 ・休日出勤あり。但し、振替出勤を取得していただきますので、しっかり身体を休めることができます。 ・残業20時間以内、過去3年で産休・育休取得及び復帰率は100%◎ ・有給取得は平均11.5日(昨年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ファインケミカル本部 五霞工場 住所:茨城県猿島郡五霞町小手指1800 勤務地最寄駅:東武鉄道日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,500円~300,000円 <月給> 205,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月)■賞与:年2回(5月、11月) ■参考 地域限定社員の例。各種手当(時間外手当、通勤手当など)込みの金額となります。 390万円(25歳/入社3年目) 440万円(30歳/入社8年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/府中市】製造オペレーター◆未経験歓迎・転勤なし・正社員/基本土日祝休み◆残業月10時間未満
-
- ◇◆第二新卒歓迎/丁寧な教育制度~業界内トップシェアの同社の中河原工場にて、業務用ドレッシングやソースの製造をお任せいたします~◆◇ ■業務概要 当社の中河原工場 にて製造オペレーター業務をお任せします。 当工場では、業務用のドレッシング、マヨネーズソース、パスタソース、一部加工食品を製造しており、ご希望と適性を鑑みて配属先を決定します。 ■業務詳細 以下の流れで製品が出来上がり、担当する工程はこれまでの経験や希望を考慮して決定します。 (1)仕込み 原料をタンクに投入して機械でマヨネーズやドレッシングを仕込みます。モニターから指示が出てくるので、指示に則って原材料を投入していきます。 (2)充填工程 製造する製品によって異なる充填方法や殺菌工程があるため、製品にあった機械の立ち上げや、稼働後の洗浄、保全、補充業務を行っていただきます。 (3)箱詰め工程 ラベル巻きや箱詰めを機械が行うので、その機械の設定や、資材の補充お任せします。 ■入社後の教育体制 ・ご入社翌日から先輩社員が専任で教育担当として就きます。同社が規定しているマニュアルに沿って、教えてもらいながら業務を進めていただきます。 ・また同社は教育における進捗管理表を扱っています。一日の業務終了時、進捗管理表にて「一人で出来る」「見てもらいながらなら出来る」「まだ出来ない」のような○△×でチェックしているため、一人前になるまで懇切丁寧にフォローいただけます。一般的には入社後2か月ほどで一人前になることが多いです。 ■組織構成 中河原工場全体では、幅広い年齢層で約210名が製造オペレーター職で在籍しています。 ■働き方 ご入社後は3人1チームで動き、1つのラインを担当いただきます。 残業は月10時間未満で、内3時間は着替えの時間となっておりほとんど残業の発生しない職場です。 基本的には早番(6:10~14:50)と遅番(14:10~22:50)を2週間ごとに入れ替わるシフトとなります。早番/遅番の希望は通りやすく、ご自身のプライベートの予定などワークライフバランスを保ちつつ、柔軟に働いている社員が多いです。 繁忙期や新製品が出た際に、深夜勤務(22:10~6:50)になることがありますが、期間としては2週間程度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中河原工場 住所:東京都府中市住吉町5丁目13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,800円~328,500円 <月給> 213,800円~328,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(1月)■賞与:年2回(5月、11月) ■参考 地域限定社員の例。各種手当(時間外手当、通勤手当など)込みの金額となります。 440万円(25歳/入社3年目) 510万円(32歳/入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,461名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全23件
-
サービスエンジニア(厨房機器の保守・点検)賞与4.7カ月分
- NEW
- 締切間近
-
- ガスレンジや食洗器など、飲食店の厨房にある機器をメンテナンスいただきます。自社製の厨房機器は、飲食店からホテル、介護施設、社員食堂まで、幅広いお客様層に対応しています。 【業務詳細】 ・厨房機器の修理 ・定期点検、保守点検 ・カートリッジなどの消耗品交換 ・定期販売 など 【仕事のポイント】 ★信頼の絆を築く仕事 製品設置後、最初にお客様と接するのがサービスエンジニア。アフターサービスの質が、顧客満足度を大きく左右するポイントです。 ★年間130日の休日 2025年度の年間休日は130日。限られた時間で成果を上げる風土があり、メリハリのある働き方ができます。 ★未経験でも安心の環境 業界未経験からの入社が90%以上!工具の使い方から学べるOJTで、安心して成長できます。 ★価値を提供する仕事 ただの修理でなく時には製品交換を提案するなど、単なる修理を超えた価値を提供するサービスを実現します。 ★自発的に動ける人材へ お客様からの連絡を待つだけでなく、積極的に声を拾い、相手の目線で考え行動することが大切。仕事を通じて自然と磨かれます! ※訪問先は平均3~4件/日 効率的にお客様先を訪問し、コミュニケーションを重ねる日々。充実感を得られる仕事です。
-
- 応募時に、現在募集している営業所よりご選択ください。 【北海道 】札幌 北見 【東北】岩手 宮城 山形 【関東】高崎 新潟 千葉 東京 城北 城東 厚木 横浜 湘南 【東海】名古屋 名古屋南 三河 三島 伊東 【北信越】金沢 越前 富山 【関西】大阪 神戸 【中国・四国】高松 福山 鳥取 【九州・沖縄】北九州 長崎 大分 沖縄 八重山 ※入社日から最長6カ月程度、OJT営業所にて研修実施する場合あり。詳細は面接にてご説明いたします。 ◎状況に応じて直行直帰可能 ◎車、バイク、自転車通勤OK(条件有) ※6月20日に高松営業所が移転しました。ぜひ下記もご覧ください。 https://fantudio.com/
-
- 月給20万円~31万円+各種手当+賞与年3回 ※上記には固定残業代月19.75時間分(2万8000円~5万1000円)を含む。超過分は別途支給します。 【入社時の月収例】 中国事業部/30歳・月収27万4000円 北関東・信越事業部/33歳・月収26万2000円
設立 2014年
従業員数 251名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
★ポテンシャル採用【横浜本社】船舶の運行管理※ENEOSグループ/フルフレックス/英語を活かす!
-
- 【石油の精製販売で国内一の規模を誇るENEOSグループの中核的な関係会社として安定した業績/ENEOSグループ唯一の外航海運会社/フルフレックス/土日祝休み/リモートワーク可/日本を代表するエネルギー・資源・素材のリーディングカンパニー、ENEOSグループの海上輸送】 海上輸送サービスを展開している当社にて、運航に関わる精算業務をお任せいたします。 ■業務内容: 船舶の運航管理を担当いただきます。 ◎積地/揚地の詳細やスケジュールを船舶や代理店に指示/連絡/運航状況を荷主に連絡。 ◎経験に応じ将来的に、配船計画策定/用船契約締結/集荷等をお任せします。 ◎さらに経験を積むと、営業を担当していただく機会もございます。 ※OJTを通してスキルを身に付けていただき、出来る業務からお任せいたします。 ■就業環境: ・通常は本社(MMパークビル13階に位置するオフィス)での勤務です。 ■当社の特徴: ・日本のエネルギー輸送を支える「ENEOSグループ」に所属し、グループ唯一の外航海運会社です。グループ内収益が6割と安定的な基盤を確保しつつ、グループ外へのシェア拡大も積極的に図っています。 ・年間休日124日、土日祝休みでフレックスタイム制度(コアタイムなし)を導入しています。また、独身寮や住宅手当、退職金制度、各種手当など福利厚生も充実しています。長期的に安定して就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番3号 MMパークビル13階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回 ■モデル年収:下記それぞれ賞与、残業手当を含む ・500万円(入社3年目/独身/月給29万円) ・640万円(入社6年目/扶養1名・住宅手当有/月給38万円) ・700万円(入社8年目/扶養2名・住宅手当有/月給42万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 506名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全13件
-
未経験歓迎/国内シェアNo1企業/プラント設備領域/賞与5ヶ月/社宅制度,独身寮あり※プラント設計
-
- 未経験歓迎/国内シェアNo.1のプラント機器メーカー/賞与5ヶ月/完全週休二日制・年間休日125日/福利厚生充実/独身寮・借り上げ社宅制度あり/官公庁やコンサルへ技術提案 ■業務内容:受注に向けて、上下水道プラント設備や機器の技術提案を行っていただきます。 ・官公庁やコンサルへ入札時に提案する上下水道プラント設備や機器の仕様や基本設計 ・配置検討、容量計算書の作成 ・顧客からの技術的問合せの対応 ・積算原価の作成 ・他社の最先端技術の情報収集、技術分析 ・業界団体との窓口業務 ※年間10~20物件を担当いただきます。元請けの業務が多く、一部下請け業務もございます ■担当範囲:東京技術課は東日本と海外を担当します ■やりがい:受注金額は数千万~数十億に及ぶ装置規模の壮大さや業務範囲の広さ、関係者の多さから技術力と提案力が身につきます ■組織構成:東京技術課には3名が在籍(30~50代) ■本ポジションの魅力: 1958年創業の水インフラと産業を支えるプラントエンジニアリングメーカー。独自性に優れた脱水機・ろ過機・ポンプなどの開発・設計・製造を通して、「水道施設」「下水道施設」「生産プロセス」等、身近な生活用水の確保から水環境の保全まで多岐にわたり大きな役割を担っています。 中でも、ポンプ事業や上下下水道のろ過・分離事業は国や地方自治体などの官公庁からの受注が多く国内トップシェアを誇っています。海外展開もしており、中国やドイツ、オーストラリア、アメリカ等世界各地で事業を拡大しています。 ◇【水処理業界の動向:業界全体で世界市場が拡大中】 世界的な水不足の深刻化により水処理市場は成長を続けています。2007年の水ビジネスの世界市場規模は約36兆2000億円ですが、2025年には約86兆5000億円に拡大する見込みです。飲料用途や工業用純水に加えて、下水や産業廃水の再利用、農業用水などの需要も拡大しています。地域的には、中東や北アフリカ、中国、インド、南米といった新興国における需要の拡大が予想されています。
-
- <勤務地詳細> 【2019】新・東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 22階 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ丸の内線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~631万円 <賃金形態> 月給制 固定給+業績給 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※二次面接の際に詳細な年収、手当等をお伝えいたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※630,000円~1,050,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎/国内シェアNo1企業/賞与5ヶ月/社宅制度,独身寮あり※プラント設備メンテナンス◆福岡
-
- 未経験歓迎/国内シェアNo.1の水処理プラント機器メーカー/賞与5ヶ月/完全週休二日制・年間休日125日/福利厚生充実/技術力と営業力を身につける/社宅制度・独身寮あり ■業務内容: ・アフターサービス業務 定期的にお客様の工場などに伺い、当社製品(ろ過機・脱水機)のメンテナンスや点検などを行っていただきます。定期点検を繰り返し、顧客深耕を図りながら部品の入替えの提案なども一部行います。 ■担当顧客について: 周辺2,3県をご担当いただきます。官公庁・地方自治体・民間企業(鉄鋼・非鉄および化学・食品など)の工場やプラント等を30~40社ほど担当いただきます。 ■研修: 入社後、香川県の工場で半年~1年間研修を受けていただきます。 実際の製品を用いて、製品知識・業務内容について理解を深めていただくため、未経験の方でも安心して就労いただけます。 ※社宅 5,000円/月(駐車場付き/工場まで車で5分) ■取り扱い製品: 「上下水道の処理場」や「ポンプ場」、また各種製造メーカーの生産プロセスや廃水処理などで利用されている製品を扱っていただきます。 当社製品の中でも、下水処理プラントへの製品シェアは国内トップクラスであり、全国各地に根付いています。海外展開もしており世界各地で事業を拡大しています。 ■働き方: 月平均残業20時間以下・年休125日 基本的には直行直帰可能で、一部宿泊を伴う出張が発生します。 ■企業について: 1958年の創業以来、水インフラと産業を支えるプラントエンジニアリングメーカーです。独自性に優れた脱水機・ろ過機・ポンプなどの開発・設計・製造を通して、「水道施設」「下水道施設」「生産プロセス」など、身近な生活用水の確保から水環境の保全まで多岐にわたり大きな役割を担っています。
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-9-3 博多駅前シティビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/祇園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 <月給> 210,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※4~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 55名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【川崎・麻生区/転勤なし※未経験歓迎】精密計測機器の回路設計◆26期連続黒字◆幅広い業界と取引
-
- 第二新卒歓迎/自動車モーターの性能やベアリングの品質向上させる計測機器メーカー/無借金経営/完全週休2日制 ■当社について: 1954年の創業以来、ストロボスコープをはじめとする精密計測機器(主に「回転」と「モーション」を測定)の専門メーカーとして、その技術を磨いてきました。自動車・半導体・航空宇宙・医療業界と幅広く取引があり、アジア・国内を中心に販売しておりましたが、更なる拡大に向けて、ヨーロッパへの販売を目指し、認証取得を進めております。 ■主要製品: (1)ストロボ・応用製品:「回転」と「モーション」を測定・観察する製品 (2)モータ性能測定器:家電製品から音響・映像機器、さらに情報通信機器、また、FAなどの産業分野にて活躍する小形モータの性能を測定する機器 (3)ベアリング検査機器:エアコンなど家電製品の静音化・自動車の静粛化を実現するために検査する機器 ■取引メーカー(一例): NTN、キヤノン、神戸製鋼所、JFEスチール、ソニー、デンソー、東芝、東洋インキ、トヨタ自動車、日本精工他 ■業務の内容: ・電気CADを使用した開発設計、保守設計、筐体設計、板金設計、基板設計などの製品設計を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問(本州メイン・頻度は月に数回・日帰りメイン) ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 ※勤務地である本社では技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。 ■組織構成: 配属先の部署は製品分類ごとに3グループに分かれております。(各5名ずつ・30~50代)(新卒:中途=7:3) ◇技術第1グループ:「モーター性能測定機」 ◇技術第2グループ:「ベアリング検査機器」 ◇技術第3グループ:「ストロボ・応用製品」 面接でこれまでの経歴や本人の希望なども踏まえて業務への適性を判断し配属先を決定します。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで行います。業務経験度合いによって、必要な社内外研修を行います。また、必要に応じて約1ヶ月の新人研修プログラムを組み、調達グループで部品の流れ、生産チームでは製造体験、技術チームによる製品知識教育を実施し、会社全体の流れを把握していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区南黒川8-2 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~55,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与(基本給×4ヶ月(夏・冬の年2回)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 30代前半 約480万円/メンバークラス 40代後半 約550万円/メンバークラス 50代前半 約650万円/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎・麻生区/転勤なし※未経験歓迎】精密計測機器の機械設計◆26期連続黒字◆幅広い業界と取引
-
- 第二新卒歓迎/自動車モーターの性能やベアリングの品質向上させる計測機器メーカー/無借金経営/完全週休2日制 ■当社について: 1954年の創業以来、ストロボスコープをはじめとする精密計測機器(主に「回転」と「モーション」を測定)の専門メーカーとして、その技術を磨いてきました。自動車・半導体・航空宇宙・医療業界と幅広く取引があり、アジア・国内を中心に販売しておりましたが、更なる拡大に向けて、ヨーロッパへの販売を目指し、認証取得を進めております。 ■主要製品: (1)ストロボ・応用製品:「回転」と「モーション」を測定・観察する製品 (2)モータ性能測定器:家電製品から音響・映像機器、さらに情報通信機器、また、FAなどの産業分野にて活躍する小形モータの性能を測定する機器 (3)ベアリング検査機器:エアコンなど家電製品の静音化・自動車の静粛化を実現するために検査する機器 ■取引メーカー(一例): NTN、キヤノン、神戸製鋼所、JFEスチール、ソニー、デンソー、東芝、東洋インキ、トヨタ自動車、日本精工他 ■業務の内容: ・機械CADを使用した開発設計、保守設計 →筐体設計、板金設計、基板設計などの製品設計を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問(本州メイン・頻度は月に数回・日帰りメイン) ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 ※勤務地である本社では技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。 ■組織構成: 配属先の部署は製品分類ごとに3グループに分かれております。(各5名ずつ・30~50代)(新卒:中途=7:3) ◇技術第1グループ:「モーター性能測定機」 ◇技術第2グループ:「ベアリング検査機器」 ◇技術第3グループ:「ストロボ・応用製品」 面接でこれまでの経歴や本人の希望なども踏まえて業務への適性を判断し配属先を決定します。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで行います。業務経験度合いによって、必要な社内外研修を行います。また、必要に応じて約1ヶ月の新人研修プログラムを組み、調達グループで部品の流れ、生産チームでは製造体験、技術チームによる製品知識教育を実施し、会社全体の流れを把握していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区南黒川8-2 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~55,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与(基本給×4ヶ月(夏・冬の年2回)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 30代前半 約480万円/メンバークラス 40代後半 約550万円/メンバークラス 50代前半 約650万円/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 131名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岩手・奥州】<英語力歓迎◎未経験OK>外資系金属部品メーカーの生産管理※フレックス制・年休125日
- NEW
-
- ~未経験可/英語力が活かせる/オーストリアに本社を持つプランゼーグループの日本法人/研修制度◎/年間休日125日/ワークライフバランス◎~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文及びフォーキャストの需要に基づき生産計画を立て、工程管理を行います。営業所、工場内では生産技術・製造・品質保証・購買・物流などと連携を取りながら調整をします。 ■業務詳細: ・生産日程計画の作成と管理 ・生産能力(キャパシティ)の計画・調整 ・社内加工日程計画の作成 ・外注加工依頼 ・特急・納期変更依頼対応製造指図 ・製造指図データ登録・リリース・発行(材料・工具図面・製作方法・製作数量) ・品目マスタ変更(ロットサイズ・プラント固有品目・不良率・製品重量・文書リンク等) ・製造指図のフォローと管理データ管理 ・生産管理・計画プロセス全般の遂行・対応・フォロー ・SAPデータ処理・管理・活用 ■当社の特徴: ◇幅広い業界へ提供:外資系企業で、親会社はオーストリアにあります。モリブデンやタングステンなどの強い金属を処理することにかけて、国際的リーダーです。半導体装置用部品、半導体製品、照明部品、自動車部品、医療機器、工業用炉などに用いられています。テレビの液晶パネルやタッチパネル、ソーラーパネルのコーティングの分野でも使用されています。 ◇世界屈指の金属加工技術:このようなレアメタルを生産する企業は世界に10社程度しかなく、さらにタングステンやモリブデンの加工技術を持つ企業もごく少数。他の業界と比べると競合も少なく、仕事も非常に安定した環境の中で行なうことができます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 江刺工場 住所:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根63-3 勤務地最寄駅:東北新幹線/水沢江刺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 320万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現在の年収を考慮の上、相談し決定します。 ■賞与:年3回(6月・12月のほか、毎年7~8月に期末賞与あり)※過去実績…計4ヶ月分 ■昇給:年1回 ■モデル年収:400万円(30歳・入社8年目)/530万円(38歳・入社15年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
サミット株式会社
設立 1963年
従業員数 3,438名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全1件
-
店舗マネジメント/未経験も月27万円~/賞与実績3.35カ月
- 締切間近
-
- \ POINT / 1★一人ひとりが売場の主人公に! ──────────────── ■工夫やアイデアを活かしイベントや新サービスを考えられる! ■研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できる! ■日々の頑張りや目標への取り組みは公正に評価 イートインスペースの設置、地域ごとのイベント実施など、 お客さまのニーズに合わせたサービスを展開している当社では、 社歴や立場を越えたさまざまなアイデアをもとにお店づくりに挑戦しています! あなたの個性や経験を活かし、私たちと“喜びや感動を共有できるスーパーマーケット”をつくりましょう♪ 2★経験者・未経験者どちらも歓迎 ──────────────── 青果、鮮魚、精肉、総菜、ベーカリー、グロサリー、チェックスタンドのいずれかの部門へ配属となります。 ※最初の1カ月に全部門のお試し研修をした後、希望と適性を考慮して配属を決定します。 ※研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できます◎ ……………………… 1日の流れ《例》 ……………………… <ベーカリー部門・入社2年目> ▼08:00 出勤・開店前作業(前日の数値、連絡事項、売場などのチェック) ▼09:00 開店(作業指示、教育、在庫管理・発注など) ▼12:00 午後の計画修正、ミーティング、売込み(店内放送など) ▼13:00 昼休憩 ▼14:00 売場・作業場のチェック・事務作業(計画、シフト、販促物など) ▼17:00 夜間運営責任者への引継ぎ、退勤 <チェックスタンド部門> ▼サービスカウンターでの作業指示やお客さま応対 ▼ミーティング、店舗会計、事務作業、教育 など ※サミットでは衣服、小物、雑貨などを扱っている『コルモピア』も展開しています! …………………… キャリアパス …………………… 担当者⇒サブチーフ⇒チーフ(部門運営責任者)⇒副店長・店長…とキャリアアップ。 他にも、本部社員(商品部・営業企画部・広報部・経理部など)としてのキャリアもご用意しています。
-
- 【★転居を伴う転勤なし★東京・神奈川・埼玉・千葉にある各店舗にて勤務】 《 勤務地 》 東京・神奈川・埼玉・千葉にある『サミット』各店舗にてご勤務いただきます! ※転居を伴う転勤はありません(店舗の異動はあり) ※配属店舗は、自宅からの通勤時間を考慮の上決定します(原則、片道約90分程度まで) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 《 選考会場/サミット株式会社本部 》 ■東京都杉並区永福3-57-14 ■京王井の頭線「西永福駅」北口より徒歩4分 ★各店舗の詳細・アクセスは、下記サミットホームページからご確認ください http://www.summitstore.co.jp
-
- 【大学院卒】 月給26万円~+諸手当+賞与年2回 【大卒】 月給25万円~+諸手当+賞与年2回 【短大・専門】 月給23万9000円~+諸手当+賞与年2回 【高卒】 月給22万5000円~+諸手当+賞与年2回 ※スキル・経験・年齢等を考慮して決定します ※【経験者優遇】同業種で管理経験のある方の待遇は、前職給与を考慮の上、個別に相談します
設立 1967年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
エレベーターの営業技術/未経験歓迎/年休126日/研修充実
-
- 高層ビルやショッピングモール、マンション、駅、病院など、さまざまな場所で利用されている当社のエレベーター。 今回募集するのは、エレベーターの設計から納品までを技術面から支える「営業技術」と「計画設計」のポジション。設計・営業・製造・現場のすべてと関わる、ものづくりの中核的な役割を担います。 <主な仕事内容> ■営業技術 営業技術は、営業担当と連携しながら、お客さまの要望に基づいてエレベーターの内装やシステム仕様を具体化していく仕事です。 ▼受注前 営業の技術的サポートとして、基本的に計画段階の仕様整理や技術検討に参加。 ▼受注後 主担当として、ゼネコンや設計事務所と打ち合わせを重ね、具体的なデザインや仕様、設置条件などを細かく詰めていきます。 決定した仕様は「決定図(施工図)」としてまとめ、工場へ製作を指示。つまり、「このエレベーターを作ってください」と指示を出すのが、営業技術の最終的な役割です。 建築・機械・電気・デザインなど、幅広い知識を求められるポジションですが、それぞれの“基本的な知識”を抑えておけばOK。社内には専門部署のサポートもあり、実務を通して着実に習得できます。 ■計画設計 計画設計の役割は、主に営業からの依頼に基づいて図面を作成すること。CAD(2D・3D)を使用し、昇降機の基本設計図や施工図、客先への提案資料などを作図します。 営業技術が仕様を固めるのに対し、計画設計はその前段階として、空間的・構造的にエレベーターがどのように建物に納まるのかを可視化。建物の構造(RC造、S造など)に応じた納まりの検討や、寸法の調整なども行います。 設計図の読みやすさ・正確さが問われるため、図面を通じて“他者に伝える力”も求められます。
-
- 【U・Iターン歓迎】 北海道、埼玉県、千葉県、大阪府、福岡県のいずれかの拠点に配属します。 ☆配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 北海道支社/ 北海道札幌市白石区東札幌四条2-1-1 北関東支社/ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 東関東支社/ 千葉県千葉市中央区本千葉町15-1 関西支社/ 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 九州支社/ 福岡県福岡市中央区長浜2-4-1 ※受動喫煙対策あり
-
- ◆想定年収:年収400万円~650万円 ◆月給20万円~35万円+諸手当 ※これまでのキャリアや資格、スキルを考慮の上決定いたします。
-
-
保守整備/年休126日/土日祝休/賞与年2回/研修充実
- 締切間近
-
- 東芝製エレベーター・エスカレーターの保守・点検の実施、お客さまへの点検結果に基づいた報告・アドバイスをお任せします。 ■具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆保守点検 決められた手順に沿って点検を実施。必要に応じて部品交換や建物の管理者の方への報告を行います。 (1日に3~6件を訪問) ◆改修整備 大型の部品交換などを中心に行います。時には夜間作業も伴いますが、代休取得やシフト管理で無理のない働き方ができるのでご安心ください。 (1日に1~2件を訪問) ◆点検結果の報告・アドバイス 適切な点検や部品交換などを継続することにより、より長い期間エレベーターを利用することが可能になります。常に快適な乗り心地を提供するために点検結果に基づいたメンテナンスのご案内をお願いします。 \ なんと使われている部品は数万点 / …とはいえ、最初からすべてを覚える必要はないのでご安心ください。 経験を積むことで、あらゆるケースに対応できる専門スキルを身につけられます。 ■手厚いフォロー体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎研修制度充実 個人のスキルに合わせてOJT研修を実施し、定期的に集合研修を挟みながら技術の補完を行います。 ※業界知識や昇降機について実習を交えて段階的に学べます。 ◎配属後も安心のフォロー体制 当社では階層別研修や国家資格取得をサポートしており、着実にスキルアップできる環境を整備。 また、四半期に1回、1on1のミーティングを実施。1対1でじっくり話せる場なので、悩み事や困りごとも遠慮なく話してくださいね。 \ キャリアアップも目指せる / エレベーターに関しては、毎年勉強会が行われるため最新の技術をキャッチアップすることができます。 技量認定試験は、あなたの頑張りがしっかり評価される機会。 人事的な昇進にもつながっているので、キャリアアップも狙っていきましょう!
-
- 【全国の支社・支店で増員募集/U・Iターン歓迎】 北海道、宮城、埼玉、長野、新潟、千葉、東京、神奈川、愛知、静岡、石川、大阪、京都、兵庫、香川、広島、福岡のいずれかの拠点に配属します。 ☆配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給20万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与などを十分考慮の上決定します。 \ポイント!/ チームで目標を設定し、その結果を給与に反映する体制をとっています。 個人の行動評価と全体の定量的な結果を掛け合わせることで、しっかりとあなたの頑張りを給与に還元。また、年に1度、キャリア面談を実施し、将来のキャリアアップも見据えることができます。
設立 1966年
従業員数 4,392名
平均年齢 -
求人情報 全146件
-
【三重/未経験歓迎】人材派遣営業◆人事課題解決に貢献/豊富なキャリアパス/フレックス/残業20時間
- NEW
-
- ◎日本で初めて人材派遣業を始めた世界的企業! ◎マンパワーグループならジョブポスティング制度でグループ内の様々なポジションにチャレンジ可能! ◎年休125日/土日祝休/残業月20時間程度で働きやすい環境を手に入れたい方 ◎平均勤続年数が長く、働きやすさはもちろん、一緒に働く人の良さも大きな要因です! ■業務概要 ・総合人材サービス全般を手掛ける同社の法人顧客担当としてクライアントのニーズや課題に応じた人材サービスの企画・提案営業、既存顧客や就業中のスタッフへの継続したフォローを行っていただきます。 ■具体的には ・担当エリアの企業をターゲットとした新規開拓営業、深耕営業(訪問/電話) ・企業の人事担当者から人材ニーズをヒアリングし、最適なソリューションを提案 ・派遣求人条件のヒアリング、派遣スタッフの方のご紹介 ・スタッフコンサルタント(人材コーディネーター)との打ち合わせ ・就業決定後、派遣スタッフの方の就業フォロー ■マンパワーグループの特徴 ・ジョブポスティング制度 ⇒年1回公募があり、マンパワーグループでの様々な職種にチャレンジすることができます! 営業の部門異動のみならず、営業職⇒管理部門など幅広くチャレンジすることが可能! ・離職率が低い ⇒人を大切にするカルチャーが根付いており、毎月1on1の実施でキャリアについての相談などをする場があります! ・個人の強みを成長させる環境 ⇒1on1の実施や、社内ベンチャーとして事業立ち上げを企画したり、新たなことにチャレンジできる! ■働きやすい環境 ・年休125日/土日祝休/残業月20時間程度/フルフレックス ・女性活躍!同社の全社員の約6割が女性が活躍!秘訣は日々の働きやすさやほとんどの方が育休後復帰をされていたり、時短勤務なども可能! ■同社の特徴: ・同社は世界70カ国・地域にオフィスを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年に創立された、総合人材サービス会社です。 ・企業を取り巻く環境はかつてないスピードで変化し、今や人材こそがビジネスを成長させ、成功をもたらす「鍵」となりました。 ・私たちは、各国で培った専門性をグローバルに展開し、働く世界に新たな可能性を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重支店(CS三重) 住所:三重県四日市市鵜の森1-3-23 四日市中央通りビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 その他固定手当/月:34,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(年度評価による) ■賞与:年2回(試用期間は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/未経験歓迎】人材コーディネーター ■派遣スタッフの人選・フォロー/土日祝休/安定性◎
- NEW
-
- ■業務概要 総合人材サービス全般を手掛ける当社の人材派遣サービスにおいて、IT領域をメインにスタッフの人選及びフォローをご担当していただきます。求職者様のスキル・希望条件のヒアリングや多種多様な案件とのマッチング、人選及びフォロー全般を行っていく仕事です。 ■業務詳細 ・企業からの依頼内容をもとに必要な人材を的確に判断し人選 ・就業後のスタッフのフォローや要望等のヒアリング ・求職者、登録スタッフの方の職歴ヒアリング ・アカウントセールス(営業担当)と連携し企業同行、顧客フォローのサポート ■キャリアパス 所属長との年4回のキャリア面談や年2回の社内公募制度がございます。派遣部門以外にも人材紹介、BPOやRPO(採用代行)、本社管理部門等への異動も可能で、様々なキャリアを描くことができます。 ■就業環境: ご自身のワークスタイルに沿った働き方ができる、コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入しています。残業をしない方針を全社として掲げているため、月の残業時間は15時間~30時間程度です。 ■当社の特徴: 世界75カ国・地域に2,200のオフィスを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区天神1-4-2 エルガーラ6F 勤務地最寄駅:地下鉄七隈線/天神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~220,000円 その他固定手当/月:30,300円~34,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,300円~284,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(試用期間は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1965年
従業員数 40名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全8件
-
【初台】未経験◎ガス配管の施工管理 ◇顧客は法人メイン/ニチガスG/残業10h/年休121日※土日祝
-
- \業界未経験・職種未経験、第二新卒の方も大歓迎!東証一部上場ニチガスグループのエンジニアリング部門/残業時間月10時間程度/土日祝休み/働き方◎/関東案件メイン/ ~こんな方におすすめです~ ・手に職をつけて働きたい方 ・プライベートを重視して働きたい方 ■業務概要: 同社の工事部にてガス工事の施工管理をお任せ致します。親会社である日本瓦斯(ニチガス)より工事受注が増え、依頼が増加している背景からこの度募集をすることになりました。 ■担当エリア: 神奈川・東京全域を中心にご担当頂きます。一部静岡や山梨の案件もご担当頂くことがありますが、関東圏内がメインになります。 ■働き方のイメージ: 顧客は主に法人で、個人宅向けのガス配管工事や、飲食店の厨房ガス配管工事などが多くあります。そのため工期は半日程度で終わるものから3か月程度期間を要するものなど案件によるものなど様々な期間がありますが、基本的には短期間で完了するコンパクトな案件が多いことが特徴です。1日2~3現場など複数の現場監督をお任せします。 ■入社後 入社後は先輩と同行しながら仕事を覚えていただきますのでご安心ください。 ■組織構成: 所属して頂く組織は東京・渋谷区に拠点を置いており、現在3名のメンバーが所属しています。(年齢構成:50代半ば課長1名・40代後半1名・30代後半1名) ■当社の特徴: 東証一部上場企業である「日本瓦斯株式会社(ニチガス)」の工事部門として、1965年にスタートした当社は、50年以上の歴史を持つ安定企業です。ライフラインであるガスまわりの工事にプラスして事業を広げており、安定して案件数は増加傾向にあります。これからも保安の確保をメインとして、手堅い経営を展開していきます。 ■就業環境: 残業時間は月10時間程度となっており、ワークライフバランスをきちんと保ちながら働いている社員が多いことも特徴です。また、当社には社員を大事にする福利厚生が整っているため、長く勤続する社員も多数在籍しており、腰を据えて働いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木4-31-8 勤務地最寄駅:京王電鉄京王線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・資格を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■残業手当・公休出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/ニチガスG】第二新卒歓迎/ガス工事の工程管理/残業10h程/土日祝休み
- 締切間近
-
- 【東証プライム上場ニチガスグループのエンジニアリング部門/グループ総売上高1625億/残業月10時間程度/関東案件メイン】 ■業務概要: 同社の工事部にてガス工事の施工管理をお任せ致します。親会社である日本瓦斯(ニチガス)にて、天然ガスやLPガスの受注が増え、依頼が増加している背景からこの度募集をすることになりました。 ■業務詳細: ・工程管理/進捗管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・書類作成 ■担当エリア: 埼玉全域を中心にご担当頂きます。一部静岡や山梨の案件もご担当頂くことがありますが、関東圏内がメインになります。 ■働き方のイメージ: 顧客は主に個人宅のガス配管工事や、飲食店の厨房ガス配管工事などが多くあります。そのため工期は半日程度で終わるものから3か月程度期間を要するものなど案件によるものなど様々な期間がありますが、基本的には短期間で完了するコンパクトな案件が多いことが特徴です。1日2~3現場など複数の現場監督をお任せします。 ■ご入社後のイメージ:ご入社後は先輩社員のOJTにより業務をキャッチアップしていただきます。※研修期間は個人の習熟度により異なります。 ■当社の特徴: 東証プライム上場企業である「日本瓦斯株式会社(ニチガス)」の工事部門として、1965年にスタートした当社は、50年以上の歴史を持つ安定企業です。ライフラインであるガスまわりの工事にプラスして事業を広げており、安定して案件数は増加傾向にあります。これからも保安の確保をメインとして、手堅い経営を展開していきます。 ■就業環境: ワークライフバランスをきちんと保ちながら働いている社員が多いことも特徴です。また、当社には社員を大事にする福利厚生が整っているため、長く勤続する社員も多数在籍しており、腰を据えて働いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 春日部事務所 住所:埼玉県春日部市大場202番地 グループ会社 東彩ガス(株)内 勤務地最寄駅:東武スカイツリー線/武里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・資格を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■残業手当・公休出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1930年
従業員数 2,435名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全34件
-
【西関東エリア/第二新卒歓迎】インフラ工事サポート(道路・公共事業等)◆道路ゼネコン業界大手
-
- ~土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。 働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 西関東支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:神奈川県、山梨県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_05.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 西関東支店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー3階 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は基本的には前年収保証となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京千葉/第二新卒歓迎】インフラ工事サポート(道路・公共事業等)◆道路ゼネコン業界大手
-
- ~土日祝休×残業25h程◎家族手当・住宅手当あり/道路業界大手リーディングカンパニー/長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 土木工事の技術者として、工事完了までの調整サポート業務をお任せいたします。 働き方整えつつ、道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的に長くご勤務したい方、歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 東京支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:東京都、千葉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_04.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ◎資格取得の際も、会社で受験費用やテキスト代を負担する等のサポート ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいます。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-3 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都港区白金台5-22-12 前田道路白金ビル 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 千葉営業所 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町461-1 前田道路白金ビル 勤務地最寄駅:JR線/稲毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は基本的には前年収保証となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 5,744名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全39件
-
【大阪】未経験歓迎/生産管理(シール・ラベル)/プライム上場/年休126日/残業15h/教育体制◎
-
- ~未経験から生産管理に挑戦!/充実のキャリア形成/ワークライフバランス◎/フレックス/福利厚生◎~ ■採用背景: 事業拡大における増員採用となります。 ■仕事内容: シール・ラベル生産の管理全般を行います。 それらを生産する工場をはじめ社内外のメンバーと連携し モノづくりの管理者として、お客さまが求めるQCD(品質・コスト・納期)を実現することがミッションです。 具体的には、、、 ・担当する生産工場への受発注手配、品質管理、 コスト(月次処理含む)管理、納期管理 ・見積り、新版手配、営業との仕様打合せなどの管理業務 ▼取り扱い製品 プリンタサプライ https://www.sato.co.jp/products/supply/ シール(プライマリーラベル) https://www.sato.co.jp/products/primarylabel/ ■配属部門のメンバー構成: 全16名(グループ長1名含)、男性9名/女性7名 ■教育体制: 入社後は、人事部門が主導で行う集合研修から 配属後の部門ごとの研修など実業務についていただく前に基礎的なことを学んでいただきます。 実業務についても先輩メや周囲メンバーと一緒に実施し手厚くサポートしますので、未経験者も歓迎いたします。 ◇その他 教育制度 ・SATO Campus(社内独自の教育制度) https://www.sato.co.jp/about/sustainability/foundation/education.html ■キャリアパス: 5年、10年後には、自分自身で課題を抽出し 周囲を巻き込んで解決できる人財として成長し、リーダー・マネジメント職へとキャリアアップを目指せます! ※他部署、他拠点への異動の可能性もありますが、ご本人の適正やご意向を考慮いたします。 ■働き方: ・出張の頻度:研修や勉強会などによる他拠点(田町本社、他)への出張 0~1回/年程度 ・フレックス:適宜、使用可能です。 ・残業:10~15時間/月平均 ■社員インタビュー: https://www.sato.co.jp/about/recruit/interview/010/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社サトー 関西支社 住所:大阪府吹田市広芝町6番17号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸月額+業績年俸 <賃金内訳> 年額(基本給):3,800,000円~5,500,000円 <月額> 223,529円~323,529円(17分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現年収を考慮し弊社の給与テーブルに応じて算出する。 ■業績年俸(賞与)年3回/ 支給月(6月・12月・3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 2,255名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全25件
-
開発エンジニア/研修後は開発案件へ/初年度年収445万円
- NEW
-
- 【入社後の流れ】 まずは2ヶ月間の研修からスタート。Javaという言語をイチから学びます。Javaは現状最も広く使われている言語であり、基本を身につけるにはピッタリの言語です。プログラミング作法から実際にJavaを用いたアプリ開発まで幅広く経験していきましょう! ▼ 研修後は各人の希望なども考慮して、開発現場に配属されます。未経験採用の場合、ロースキル案件にアサインする会社も少なくありませんが、当社は開発案件にアサインします。必ず自社の先輩とチームで配属するので、どうぞご安心ください。 ▼ まずはテストや修正、先輩の補助などからスタートし、少しずつできることを増やしていきましょう! ※配属プロジェクトは大手企業を中心とする金融系、法人系、官公庁などになります。 ※配属先で分からないことがあれば、先輩に遠慮なく質問してくださいね! 【具体的な案件例】 ■保険系プロジェクト(基幹系システム構築/最新技術対応など) ■クレジット系プロジェクト(会員管理系業務システム開発など) ■銀行系プロジェクト(勘定系業務システム構築など) ■エネルギー系プロジェクト(販売物流システムの再構築など) 他多数 プロジェクトの数が多く、その分早くからPLやPMに就くチャンスがあります!また会社としてヒューマン教育やPMPの資格取得支援に注力しているのも特徴です。将来はPL、PMやITアーキテクト、ITコンサルタントといった幅広いキャリアを目指していけます。
-
- ◆東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県(多くのプロジェクトは山手線圏内です) ◆入社後研修は東京本社(東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス4階、5階)で実施。 ◆在宅勤務あり(案件により異なります。) 【勤務地最寄駅】 ◆本社/東京メトロ半蔵門線・東西線・都営新宿線「九段下」駅 徒歩1分 ◆プロジェクト配属後は各プロジェクトにより異なる
-
- 月給26万円+賞与年2回+諸手当(残業代は全額支給)
設立 1961年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
鈴鹿サーキットでの企画開発職/ホンダグループ/賞与5カ月
-
- 企画開発課のミッションは、「お客様に最大限満喫いただけるよう、滞在時間をトータルデザインすること」。 プロダクト開発担当として、訪れたすべての人にワクワクと感動を届けられる”空間”や”体験”をカタチにしていきましょう。 【具体的には…】 ■鈴鹿サーキット・モビリティリゾートもてぎにおける、企画開発業務 ・パークアトラクション開発 ・ホテル客室リニューアル ・レース観戦席リノベーション ・オリジナルグッズの開発 ■開発計画の具体化推進 ■遊戯施設の安全・品質基準管理 ■長期的将来構想の立案 など ☆☆Point ①:入社後1~3年は、先輩のスキルを吸収し続ける期間。 まずは入社時研修(3~7日間)を受講して会社や事業への理解を深めます。その後は、先輩が担当している案件のサブ担当としてスタート。独り立ちをするまでの間、経験豊富な先輩のそばで1~3年間じっくり学びましょう。 ☆☆Point ②:アイデアは現場でカタチにする。 完成後にアトラクションを楽しむお客様の様子を見に行ったり、パーク運営スタッフとコミュニケーションを取りに行ったりと、現場の声が近いのも大きなメリットです。自分が手がけたアトラクションを楽しむ子どもたちを見られた時は、疲れが吹き飛ぶくらい嬉しいですよ。
-
- 【鈴鹿サーキット/UIターン歓迎/マイカー通勤OK】 三重県鈴鹿市稲生町7992 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給23万円~30万円+ 各種手当+賞与年2回(5カ月分 ※2024年度実績) ※経験・年齢・スキルなどを考慮し、決定します。 ※残業代は、別途全額支給いたします。
-
設立 1961年
従業員数 530名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
提案営業/年休123日/土日祝休/月残業12h/賞与5ヶ月分
- NEW
-
- \国内シェアNo.1の「階段屋」※/ 日本の超高層ビルTOP50のうち、 なんと44件がYOKOMORI製の階段を採用! 世界的にも珍しい鉄骨階段専門メーカーとして、 日本中の建物を支えています。 《採用実績》 ・東京スカイツリー(R) ・六本木ヒルズ ・あべのハルカス ・大名古屋ビルヂング ・エスコンフィールド北海道 etc. ※超高層ビル…200m以上の建物 ※出典:日本の超高層ビルランキング50より自社調査(2024年7月現在) ----------------------- 《業務について》 スーパーゼネコンを中心とした既存顧客からの相談を受け、 用途・デザイン・工期・強度などを考慮しながら、 場所・目的に応じた最適な製品を提案します。 ◇成約率8割以上の反響営業 ◇業界知名度が高く、新規開拓や アプローチをする必要はありません 《ご成約後》 金額・施工スケジュール・仕様決定など、 お客様との打ち合わせを全般的に対応します。 その後は設計・製造部門へ発注・引継ぎを行います。 ◇扱う階段はすべてオーダーメイド ◇進捗確認など、必要に応じて現場へ訪問 ----------------------- 《入社後の流れ》 まずは基礎を学ぶところからスタート。 自社工場や建築現場を実際に見学し、 業界や階段についての知識を深めます。 ほぼ全員が業界未経験で入社しているため、 知識ゼロでもまったく問題ありません◎ ▼ 先輩の同行などを通し、一連の流れを理解したら 担当のお客様を持つようになります。 完全な独り立ちは3年目を想定しており、 プロとして自信を持てるようになるまで じっくり丁寧に育成していきます!
-
- 【転勤なし】名古屋支店または北海道支店にて勤務【U・Iターン歓迎】 ■名古屋支店 愛知県名古屋市中区栄2-10-1 メイフィス伏見ビル7F 〈Access〉 地下鉄東山線「伏見」駅より徒歩3分 2024年12月に移転したばかりの綺麗なオフィスです! ----------------------- ■北海道支店 北海道千歳市泉沢1007-242 〈Access〉 JR「南千歳」駅より車で15分 マイカー通勤OK&無料駐車場完備♪
-
- 月給25~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・スキルなどを考慮して決定いたします。 ※上記には固定残業代(3万~5万7,000円/月16~26時間分)が含まれます。 ※超過分は別途全額支給いたします。
-
※未経験歓迎【大阪市】階段の施工管理◆土日祝休◆年休123日◆多数の特許を取得する老舗企業
-
- 【国内トップクラスの階段メーカー/日本の高層ビルの多くに採用/多数の特許を取得】【家族手当・住宅手当など福利厚生充実】 ■業務概要: ・建築用鉄骨階段の国内トップクラスシェアを誇る横森製作所にて建物に欠かせない階段設置のための施工管理をお任せします。 ■業務内容: ビルの避難階段やホテルの装飾・らせん階段など、様々な階段設置の施工管理をお任せします。取引先はスーパーゼネコンを中心とした建設業者。ランドマークとなっているスタジアムやテーマパーク、ショッピングモールなど有名建造物に携わるチャンスが数多くあります。 ■業務詳細: ・お客様やゼネコン担当者との打ち合わせ ・協力会社の手配、指示 ・施工計画の作成 ・予算管理 ・見積もり作成 ・工程、品質、安全管理 など ■ある1日の流れ: ▼現場に出勤。 ▼職人さんと当日の打ち合わせや、「危険予知活動」という用紙の記入を行います。 ▼朝礼を行い、その後ゼネコンの担当者の方から全体共有などを受けます。 ▼担当ごとに分かれて危険ポイントの洗い出しを行い、作業開始。 ▼職人さんへの指示出しや対応を行います。 その後は同じ現場で1日働くこともあれば、別の現場に移動して管理を行うこともあります。 また、お客様先を訪問し、打ち合わせを行う日もあります。 ※スケジュールは概ね個々の裁量に委ねられています。 ※現場で重い物を持ったり、衣類が泥や埃で汚れたりすることはありません。施工管理系の仕事ではありますが、一般的な建築現場の仕事よりも少しスマートな印象を持っていただけると思います。 ※IT化にも積極的で、iPadの支給も行っています。図面は基本、データで管理しています。 ※テレワークも実践中。ほとんどの現場で直行直帰を行っています。
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府大阪市福島区野田5-17-22 大拓ビル2F 勤務地最寄駅:JR大阪環状線線/野田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 新大阪オフィス(2025年9月1日に移転) 住所:大阪府大阪市北区堂島ニ丁目2番2号 近鉄堂島ビル 18階 勤務地最寄駅:西梅田/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~273,300円 その他固定手当/月:55,000円~91,000円 <月給> 285,000円~364,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 ・固定残業代:30,000円~57,000円/月15~24時間分(超過分は別途支給) ・都市手当:家族世帯主24,000円、独身者15,000円(大阪支店の場合) ・現場管理手当:10,000円 ■昇給:年1回 4月 ■賞与:年2回 7月12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 33名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
セールスエンジニア/研修充実/賞与2~3回/年125日休
- NEW
-
- 当社はヒーター製造一筋の専門・総合メーカーとして、お客様が希望する仕様に合わせた特注品も1個から製造しています。 セールスエンジニアはお客様の理想のヒーターを形にするため、打合せから製品の構想・設計・社内外の調整まで広く担当します。 《具体的な業務内容》 ■加熱プロセスに関する課題や開発ニーズのヒアリング・打合せ ■製品の選定・製作に伴う提案・計画 ■社内各部門、お客様、仕入先との調整 ■導入後のフォローアップ等 ※基本はメール対応やWeb商談でやりとりしますが、お客様の要望によっては直接現場に出張する場合もあります。 《約4ヶ月にわたる研修体制を用意》 ▼製品の知識を習得 ▼他部門(営業・生産技術・製造・技術など)での研修 ▼配属先のOJT(社長直々のレクチャーもあります) ※文系出身の方であっても、ものづくりの工程や基本的な製品知識、応用的な技術など、イチから身につけていける環境が整っています。 《お客様の“欲しい”を形に!》 当社に寄せられる相談の多くは、特注品に関する「受注設計」です。 その中でも他社で断られた仕様を形にしたり、お客様の研究開発をサポートしたりと、今後は既製品では提供できない価値を生む技術提案に力を入れたいと考えています。 お客様の声に耳を傾け、情熱を持ってニーズに合ったヒーターを提案していきましょう!
-
- 工場・事務所/東京都大田区京浜島2-13-15 ※転勤なし ※車・自転車・バイク通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり) ※直行直帰OK 《アクセス》 JR線「大森駅」または、京浜急行線「平和島駅」から 京急バス:京浜島行き(京浜島循環など)に乗車 →「京浜島十四番地」下車、徒歩3分 《リモートワークも可》 体調不良後の療養期間中やご家族の事情など、仕事内容や状況に応じてリモートワークも可能です。
-
- 月給243,500円以上+賞与年2回 ※経験・能力を考慮のうえで決定いたします。 ※上記給与には一律通勤手当(34,500円)を含む。 ※最下限額は中卒で未経験の場合。 ★選択制企業型確定拠出年金制度(企業型DC)あり★ ◎給与3万7000円のうち、ご自身のライフプランに合わせて掛金金額を選択し拠出。 残りの金額は給与として支給されます。 <メリット> 税制優遇措置+手数料会社負担 <選択例> [例1] 将来の資金を貯めたい方 →拠出額:3万円 給与支給額:7000円 [例2] いまお金が必要な方 →拠出額:0円 給与支給額:3万7000円
-
未経験OKの経理スタッフ/土日祝・年125日休/原則定時退社
- NEW
-
- 総務部内の経理担当として、以下の業務をお任せいたします。 ◎振替伝票や試算表の作成、データ入力 ◎日々の入出金確認 ◎売掛金・買掛金の管理 ◎請求書の発行 ◎月次・年次の決算業務 ◎総合振込の作成 ◎税金や精算の支払 上記経理業務は、主に会計ソフトやエクセルや販売管理システムを使用して行います。パソコンでの文字・数字入力ができれば、日々の基本業務はスグに慣れていただけるでしょう。 <入社後まずは> ◎まずはマニュアルを元に経理の日々の流れを学ぶことからスタート! 最初は会計ソフトへやエクセルへの日々の入力業務や金額確認などから行い、少しずつ経理に関する理解を深めながら、業務を覚えていただきます。 <経理に慣れてきたら…> 経理業務の全体の流れを把握したら、銀行対応や顧問税理士とのやりとりも少しずつお任せしていければと思っています。 また、年末調整や固定資産の管理や会社イベントの企画・運営やタイムカードの作成・集計など、総務部業務もサポートしていただきます。 新しいことや初めてのことを任せることもあると思いますが、ひとつずつしっかりとこなすことで成長していきましょう! <会社に慣れてきたら…> 各1ヶ月程度をかけて営業や製造、生産技術部の3つの現場を理解できるよう「他部署研修」も予定しています。 総務部の一員としては会社の事業の流れを知り、経理としては会社のモノやおカネの流れを学びます! <スキルUPのサポート体制は?> ◎資格支援充実制度あり 「もっとExcelを使いこなせるようになりたい」 「簿記の資格を取りたい」 「経理をもっと深く理解したい」 …など、さらなるスキルUPを目指したい方は、上長とも相談の上、業務時間内に外部研修への受講も可能です。 また、簿記などの資格を取得した際には、お祝い金も支給します! ※日商簿記2級の場合、合格一時金3万円
-
- ★転勤なし ★車・自転車・バイク通勤OK!(無料駐車場・駐輪場あり) <所在地> 東京都大田区京浜島2-13-15 <アクセス> JR線「大森」駅、または京浜急行線「平和島」駅下車 京急バス:京浜島行き(京浜島循環など)に乗車し、「京浜島十四番地」バス停より徒歩3分
-
- 月給23万6500円以上 ◎別途賞与年2回、残業代全額支給 ※上記最低金額は中卒で未経験の場合の金額です、経験・能力に応じて給与を決定します ※上記給与には一律通勤手当(3万4500円)を含む ★選択制企業型確定拠出年金制度(企業型DC)あり★ ◎給与3万7000円のうち、ご自身のライフプランに合わせて掛金金額を選択し拠出。 残りの金額は給与として支給されます。 <メリット> 税制優遇措置+手数料会社負担 <選択例> [例1] 将来の資金を貯めたい方 →拠出額:3万円 給与支給額:7000円 [例2] いまお金が必要な方 →拠出額:0円 給与支給額:3万7000円
設立 1947年
従業員数 425名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全6件
-
【江東区】医療機器商社のルート営業(未経験歓迎)上場グループ/土日祝休 /年間休日122日
-
- 【未経験から医療業界の営業職に挑戦!/業界最大級メディパルGの安定基盤×社会貢献性×専門性が手に入る/創業78年の1都3県上位シェア】 ■業務概要 医療従事者が安心して現場に専念できるよう、最新の医療機器や材料を届け、現場の課題に寄り添うサポートを行うこと。病院経営や診療体制にまで影響を与える社会貢献性の高いポジションです。医療の知識は入社後に学べるため、未経験の方も大歓迎です。 ■業務内容 ・医療機関への定期訪問(製品情報の提供、メーカーとの同行提案など) ・電話・メール対応(顧客・メーカー対応) ・見積作成、受発注、請求処理などの事務業務 ・一部納品対応(医療材料の配送サポート) ・その他、関連する顧客対応や業務サポート ■1日のスケジュール例 午前:支店に出社し、メール対応・見積作成など内勤業務 午後:医療機関を3~4件訪問(直行直帰あり) ※入社直後は先輩社員との同行訪問でOJTを受けながら、業務に慣れていただきます。 ■教育・研修体制 入社後は、業界・製品知識に関する丁寧なOJTとフォローアップ体制をご用意。医療業界未経験でも安心してスタートできるよう、段階的な育成を行っています。現場での実践を通じて、確実にスキルアップできる環境です。 ■チーム構成 営業社員9名(支店長含む)、薬剤師1名、配送スタッフ2名。経験豊富な先輩が在籍しており、チームで協力しながら働く風通しの良い職場です。 ■この仕事の魅力 ・医療業界という社会貢献性の高い分野に未経験から挑戦できる ・専門知識が自然と身につき、成長を実感できる環境 ・医療現場を支えるパートナーとして、やりがいのある仕事 ・メディパルグループという安定基盤のもと、長期的なキャリア形成が可能 ・日々進化する医療分野に携われるため、常に新しい学びがある ■企業概要: MMコーポレーションは、医療分野に特化した医療機器・医療材料専門商社として、国内最大級のネットワークを誇るメディパルグループの一員です。医療を支える営業として、人々の命に間接的に関わる責任とやりがいを感じられるポジションです。誰かの支えになる仕事に一歩踏み出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> MMコーポレーション 新東京ビル 住所:東京都江東区佐賀2-8-20 新東京ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 387万円~600万円 <賃金形態> 月給制 残業手当は営業日数20日で計算、営業日数により変動。20時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~344,400円 固定残業手当/月:35,391円~53,812円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,891円~398,212円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【豊洲/未経験歓迎】病院向けサポート営業◆在庫管理やコスト削減提案等◆残業10H以下◆ノルマ無し
-
- 【未経験歓迎/中途入社者約8割/異業種出身者も多数活躍中/業界最大級メディパルグループの安定基盤/年間122日休】 ■概要: 昭和大学江東豊洲病院に常駐し、医療用消耗品の在庫管理や納品、事務対応を通じて、院内の「物品の流れ」を円滑に保つ業務です。 特別な資格や医療知識は必要なく、未経験からスタートした先輩も多数活躍中です。 ■主な業務内容 ・病院事務職や医師・看護師等の医療従事者の病院運営への支援対応(資料作成などあります) ・手術室や各診療科で使用する処置物品準備補助業務 ・営業施策案件についてのPR活動 ・電話応対(院内内線・外線での問い合わせ対応や納期の確認 等) ・院内の医療材料の在庫管理(定数品管理、採用製品切り替え時の定数切り替え対応 等) ・パート社員の管理、業務フォロー 等 ・他上記に付随する業務 ■一日スケジュール例 出勤 → メール・入荷商品の確認 → 電話応対・在庫管理などの支援業務 → 昼休憩(交代制で1時間)→ 午後は事務作業(見積・資料作成など)を中心に、依頼対応 → 退勤 ■組織構成 正社員4名、契約社員1名、パート社員9名で構成されています。常駐先に複数人で勤務しているため、急なお休みや連休も柔軟に相談できる環境です。 ■企業の魅力 当社は東証プライム上場グループ「メディパルグループ」の一員として、医療機器・医療材料に特化した専門商社です。安定した経営基盤のもと、医療業界を支える社会貢献性の高いビジネスを展開しています。中途入社者が約8割を占め、異業種からの転職者も多数活躍中。風通しがよく、自由闊達な社風も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 昭和医科大学江東豊洲病院 住所:東京都江東区豊洲5-1-38 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 387万円~600万円 <賃金形態> 月給制 残業手当は営業日数20日で計算、営業日数により変動。20時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):226,500円~344,400円 固定残業手当/月:35,391円~53,812円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,891円~398,212円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 2,042名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【未経験歓迎/新設プラントの運営】地方公務員の方歓迎◆残業15h◆土日祝休み
-
- ~社会インフラの基盤を支える/長期的に安定して就業していきたい方へ/土日祝休み/年間120日~ 地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。新設プラントや既存顧客に対して提案活動の支援を企画側から支えていただきます。 ■新設プラントの建設・運営事業に係る計画業務 ・事業の要件整理(顧客のニーズ、プラントメーカが作成するプラント計画の精査 等) ・事業コストの見積 ・事業リスクの検討(リスク抽出、リスクヘッジ策の立案) ・準法務的業務(契約書等の内容精査、関連法令に関する事項) ・提案書作成支援(客先ニーズ・シーズの整理、コンテンツ案の献策、社内調整 等) ・プレゼンテーションの資料作成支援 ■組織構成: 事業推進部:役員1名、部長1名、メンバー4名 ■働き方: オフィスでの事務作業がメインですが、グループ会社への出張を月に2、3回する事があります。日帰りや1泊程度で対応可能な範囲となります。残業も平均15時間程度で自分のペースで業務ができることが魅力です。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー 勤務地最寄駅:京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:500円~5,000円(ベースアップ込みの前年度実績 月あたり) ■賞与:年2回 約4.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【田町駅】自治体向けのルート営業<未経験歓迎>残業10h/土日祝休み◆環境プラントのパイオニア企業
-
- ~JR田町駅徒歩4分/長期的に安定して就業していきたい方へ/お客様との関係構築・維持・深耕が大切な営業スタイル/土日祝休み/年間120日/直行直帰あり/国民の生活を支える仕事~ 当社は、地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。今回の営業ポジションでは、ごみ処理プラントを所有する地方自治体や、各種プラントを所有する民間企業に対し、排ガスや排水に含まれる有害物質を基準値以下に処理するための最適な薬品や、ボイラーで使用する薬品を提案、調達する営業を行っていただきます。また、薬品の適切な使い方のアドバイスや、現場作業を含むアフターサービスにも対応していただきます。 ■業務詳細: ・薬品のご提案、使用方法説明 ・アフターサービス対応 ※東日本エリア(主に北海道~東海地方)が担当になります。出張も担当施設によっては発生いたしますが、日帰りや1泊程度で対応可能な範囲となります。 ■営業の特徴・魅力: お客様は既に取引のある地方自治体や各種プラントを所有する民間企業となります。人との関わりや信頼関係の構築がとても大切になる仕事です。通常の営業職とは違ってノルマが課せられる訳ではなく、既存顧客の関係構築・維持・深耕がポイントとなります。化学的な知識は入社後に覚えていただけます。文系出身者も活躍しています。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-1 芝浦ルネサイトタワー 勤務地最寄駅:京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 152名
平均年齢 37.1歳
求人情報 全4件
-
【神奈川/相模原※未経験歓迎】回路設計*設計全体に関わる/大手取引◎/残業10h程度/マイカー通勤可
-
- 【未経験からしっかり学べる充実のサポート体制/国内9割シェアを持つ高い技術/大手取引◎/残業10h程度/完全週休2日制】 ■業務内容: 当社の高周波発振機やプラズマ発生用電源の回路設計をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電源の新規開発 ・機能向上の設計 ・旧装置の不具合改善をする部署での設計・開発業務 ■入社後の流れ: ・入社後3~12ヶ月は、社員と共に開発(データ取りやデータ解析など)のサポート、装置の調整等を行っていただきます。当社の装置の特徴、測定機器の操作法を覚えていきます。 ・その後、部分的な設計、開発をお任せします。基本は自分で学んでいきますが、先輩からもフォローしてもらえる体制です。 ・スキルアップの外部研修の受講もできます。 ・最終的には装置全体の開発を行ってもらいます。 ■業務のやりがい: 装置全体の開発を行うので回路設計、基板、誘導加熱、プラズマ窒化などの知識、経験を積むことができます。開発途中で生じた問題を解決した時や、また、自分が開発した装置が世の中で使用されることが大きなやりがいです。 様々な専門知識が必要ですが、自分の思いで開発、設計できる面白みがあります。 ■組織構成: ・12名(内関連会社への出向者7名) ・20代~60代まで幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 ・男女比=77%:23%になります。 配属先は関連会社と同じフロアにあり、少人数、仕切なしのワンフロアなので気軽に相談できる環境です。 ■働き方: ・残業10h程度 ※会社として繁忙期以外残業はしない風潮です。 ・有給が取得しやすい環境 ・完全週休2日制 ・年間休日120日 ■当社の強み 私たちの会社では「受託加工」と「設備販売」の2つの事業を展開しています。当社はもともと、電子顕微鏡のメーカーから分社・独立して誕生した会社です。開発・設計や製造のノウハウも有しているため、高周波誘導加熱装置やプラズマ応用装置のメーカーとしても知られています。 中でもプラズマ窒化装置は国内で約800台を販売しており、9割ほどのシェアを誇っているほどです。メーカーでありつつ、受託加工を行う会社自体は珍しく、2つの柱を持つ点は安定経営にもつながっています。
-
- <勤務地詳細> 装置事業部 住所:神奈川県相模原市緑区根小屋 1733-7 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,333円 <月給> 266,666円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/相模原※未経験歓迎】装置製造※組立・調整等◇大手取引◎/残業10h程度/マイカー通勤可
-
- 【面接1回でスピード感ある選考!/未経験からしっかり学べる充実のサポート体制/国内9割シェアを持つ高い技術/デンソーやユニプレスなど大手取引◎/残業10h程度/完全週休2日制】 ■業務内容: 在籍出向(期間の定め無し)にて製造(組み立て・調整)~メンテナンスをお任せします。 ■業務詳細: ・日本電子工業株式会社への受注をもとに製造組み立て~調整 ・取引先の工場への納品、調整 ・取引先から日本電子工業株式会社にあったお問い合わせに対して、窓口で解決できなかった修理やメンテナンス ※突発的な呼び出しや当日の出張などは基本発生しません。 ※受注がない時期には、社内機械の調整などを行います。 ■働き方: ・残業10h程度 ※会社として繁忙期以外残業はしない風潮です。 ・有給が取得しやすい環境 ・完全週休2日制 ※お客様のお休み(GWやお盆)に大型納品などの依頼をされることがあります。 ※土日祝に出勤が発生した際には振替休日を取得いただきます。 ・年間休日120日 ■出向先情報: 会社名: エヌ・デイ・ケーエンジニアリング株式会社 勤務地: 神奈川県相模原市緑区根小屋1733-7 事業内容: ・高周波誘導加熱装置の製造ならびにメンテナンサービス ・低温プラズマ熱処理装置(プラズマ窒化・ラジカル窒化等)の製造ならびにメンテナンスサービス ・低温プラズマ表面処理装置(プラズマCVD等)の製造ならびにメンテナンスサービス ・低温プラズマ電源の製造ならびにメンテナンスサービス ・真空,低温プラズマ,高周波誘導加熱を応用する装置の試作,開発 ■当社の強み 私たちの会社では「受託加工」と「設備販売」の2つの事業を展開しています。当社はもともと、電子顕微鏡のメーカーから分社・独立して誕生した会社です。開発・設計や製造のノウハウも有しているため、高周波誘導加熱装置やプラズマ応用装置のメーカーとしても知られています。 中でもプラズマ窒化装置は国内で約800台を販売しており、9割ほどのシェアを誇っているほどです。メーカーでありつつ、受託加工を行う会社自体は珍しく、2つの柱を持つ点は安定経営にもつながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> エヌ・デイ・ケーエンジニアリング株式会社(出向先) 住所:相模原市緑区根小屋 1733-7 勤務地最寄駅:橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,666円~333,333円 <月給> 266,666円~333,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 228名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【中目黒駅/未経験歓迎】駐車場機器のメンテナンス/年休120日/教育制度◎/転勤無
-
- ~未経験歓迎/フィールドエンジニア(駐車場機器のメンテナンス)/年休120日/教育制度◎/転勤なし ■仕事内容 ◎メンテナンス業務 複数の技術員で、駐車場の発券機・料金精算機・車路管制機器(出庫注意灯等)・ゲート装 置等の点検作業を行います。 ◎現地調整業務 駐車場に設置された機器類の設定作業、動作確認等を行います。 ◎コール待機業務 事務所にて電話待機を行い、お客様からの各種問合わせへの対応、機器の不具合に関わる連 絡の受付、現地への対応を行います。 ■働き方 担当エリア:本社で約3か月の研修後、居住地を考慮した配属先で勤務となります。 残業時間:月20時間程度 基本勤務:09:00-18:00(基本勤務) ※本社勤務の場合のみ、シフト勤務・夜勤あり。 夜勤は業務習熟度合により、目安入社後半年~1年以降で月2~3回程度 ※その他勤務地の場合は、コール待機対応あり(手当支給) シフト例 (1)13:00-22:00 (2)22:00-07:00 (3)08:00-17:00 ■入社後の教育体制: 本社で約3か月の研修後、先輩の点検・修理に同行し、技術を覚えていただきます。半年~1年程度で1人で現場に出られるように研修を進めます。 ■過去入社された方: ・営業職の経験者/高速道路の機器メンテナンス経験者など └実務完全未経験で、機械いじりが好きな方など、様々な方がご活躍されています。 ■同ポジションの特徴 独り立ち後は基本的に1人で作業を行っていただくことが多いです。そのため、人と話すことに少し苦手意識をお持ちの方でもご活躍いただけます◎ また、車で様々な現場に行って作業を行うため、ずっと机に座る仕事が苦手な方にもおすすめです。 ■評価制度 営業成績と個人目標の二軸で評価される仕組みとなっております。 定量・定性両面でフェアに評価される環境でございます。 個人目標については、育成等、チームや組織への貢献度や生産性など、 社員個人が叶えたいことや課題を感じることをテーマに掲げるものになります。 4半期に1回マネジメントとの1on1振り返り・状況に応じて下方修正を行います。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台1-28-9 勤務地最寄駅:東急東横線・日比谷線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 320万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当、残業代(20H程度)を含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※過去実績2ヶ月程度 ■決算賞与:9月※業績による ※過去実績0.5カ月程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 59名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【未経験可/東松山市】法人営業/既存顧客からの注文対応/育成充実/ほぼ残業無/賞与5ヶ月◇工業用結晶
-
- ~社会人経験不問・第二新卒・職種未経験・業界未経験歓迎◇法人営業/既存法人顧客からの注文対応、デスクワークメイン/しっかりと育成しますので未経験からも安心/ノルマなし・残業ほぼなし・転勤なしでワークライフバランス◎/賞与実績5ヶ月◇工業用結晶のパイオニア企業で顧客は大手企業や研究機関などで安定受注~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工業用の光学結晶や放射線測定器用結晶を手掛ける当社にて営業職をお任せいたします。 ▼具体的には: 既存法人顧客への当社既存商品のリピート販売が中心です。メールやFAXなどでの注文に対し、社内へ作業指示書の交付や見積書を作成し、納品、請求書を発行します。 ・自社製品のみならず興味があれば海外製品の国内販売展開も可能です。顧客からの要求に応じて、日本国内(時には海外)出張も自由に組立が可能です。仕事に慣れた将来的には、月1回程度で宿泊を伴う出張や月3回程度で日帰りの出張が発生します。(関東、関西方面が主) ・光学結晶は、TVカメラのレンズ、顕微鏡の対物レンズ、分析メーカーの遮蔽装置、半導体製造装置など多くに使われ、中には当社製品がJAXAを経て人工衛星に搭載されるなど幅広い用途があります。 ・顧客は当社が工業用結晶のパイオニア企業のため、光学結晶はカメラメーカーや半導体製造装置メーカーなど創業時からの大手取引先が多く、放射線測定器用は、原子力に関連して国の機関や官公庁、大学の研究所などとなります。 ・新規開拓は展示会での反響営業となります。全くの新規開拓はなく、休眠客の掘り起こし等になります。ノルマはありません。 ■組織構成: 営業課には50代3名、40代1名のメンバーと営業事務1名が在籍しております。将来的な体制強化のための増員となります。 ■ご入社後について: ご入社後は数日間の座学研修で当社製品や業界のことを学んだ後、半年間は先輩社員に同行してOJTで業務を覚えていただき、徐々に近隣の顧客から担当いただきます。独り立ちには3~5年を想定しており、部署全体でサポートしますので、業界未経験の方でも安心して就業可能です。 ■当社について: ・ニッチな業界ですが、各種機器に欠かせない製品を製造しており、縁の下の力持ち存在としての社会的貢献の高さから遣り甲斐のある仕事です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東松山工場 結晶光学部 住所:埼玉県 埼玉県東松山市大字新郷88-77 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~312,000円 その他固定手当/月:18,000円 <月給> 205,500円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:住宅手当13,000円、営業手当5,000円/月 ■賞与:年2回(過去実績:計5カ月分) ■決算賞与:業績により0~1.5カ月分(過去最高は3か月支給実績有) 年収例 28歳:月給265,000円/年収4,703,750円 35歳:月給325,000円/年収5,768,950円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 99名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
未経験歓迎【東浦和】医療機器営業◆少数顧客担当の深耕営業/ノルマ無/土日祝休/創業100年超の安定性
-
- 【未経験歓迎】ノルマ・新規営業なし/年休120日/土日祝休み/月残業平均20h ◎営業未経験の方も歓迎!元・家電量販店の販売員の方も活躍中です。 ◎基本的に1人1~3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼~夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: ・入社直後…まずは座学にて自社製品についてや関係法規に関する研修を実施いたします。 ・半年~1年…現場にて先輩社員とのOJTを実施いたします。その後、運転スキルを確認しながら徐々にメイン担当として顧客をお任せ予定です。 ■組織体制: 東浦和営業チーム:8名 ∟20~50代がバランスよく所属しており、協力体制が優れている職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市緑区東浦和5-13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~400,000円 固定残業手当/月:32,500円~62,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~462,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
未経験歓迎【東京】医療機器営業◆少数顧客担当の深耕営業/ノルマ無/土日祝休/創業100年超の老舗企業
-
- 【未経験歓迎】ノルマ・新規営業なし/年休120日/土日祝休み/月残業平均20h ◎医療業界・営業初めての方歓迎!元・家電量販店の販売員の方も活躍中です。 ◎基本的に1人1~3病院担当制なので、しっかりと顧客深耕し、お客様に沿った提案が可能です。 ◎2021年に100周年を迎えた安定医療商社です。豊富な知識と専門性が身に付きます。 ■業務内容: 詳細:https://youtu.be/HFV8LZqRp7o 医療機関、医師向けに心臓、血管カテーテル関連など循環器系の製品の提案営業を実施いただきます。 ※新規開拓は別部署が行っているため無し。営業としての行動目標はありますが、金額のノルマはございません。 【具体的な業務内容】 午前:宅配便で納品された商品を確認し、車に積んで担当病院へ 昼~夕方:担当病院での提案営業および在庫確認(施設によっては手術の立ち会い) 帰社後:事務作業 【主な国内取引先】 慶應大学病院、自治医科大学附属病院、虎の門病院 他 【主な海外仕入れ先】 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社、東レ・メディカル株式会社 他 ■研修体制: ・入社直後…まずは座学にて自社製品についてや関係法規に関する研修を実施いたします。 ・半年~1年…現場にて先輩社員とのOJTを実施いたします。その後、運転スキルを確認しながら徐々にメイン担当として顧客をお任せ予定です。 ■組織体制: 東京本社営業チーム:11名 ∟20~50代が2~3名ずつ所属しており、バランスの良い職場体制です。 ■魅力: (1)当社の安定性について 1921年に開業したメディカル機器のパイオニアとして、日本の健康促進に貢献しています。その持続性と商品の豊富さから各病院様から信頼を得やすく、安定した事業展開となっております。 (2)身に付くスキルについて 定期的にメーカーの勉強会など適切な教育機関もあり、専門性が身に付く環境です。 (3)働きやすさについて 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間となります。また、フルフレックスを導入している為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島2-31-20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,500円~400,000円 固定残業手当/月:32,500円~62,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~462,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 223名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【栃木/さくら市】産業用フィルターの製造◆職種未経験可/年休136日/残業月平均11時間
-
- 【高精度産業用フィルターやフィルターシステムの設計・開発企業/年休136日/残業月平均11時間】 ■業務内容: 主にステンレス製の金属フィルターの製造をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・熱処理設備の操作 ・熱処理設備への製品取入れ、取出し ・製品洗浄 ・製品取付、組立、完成品検査 など ■当社について: ・創業以来、当社は特定の分野に特化せず事業を運営してきました。「NEVER SAY NO」の精神でさまざまな仕事にチャレンジしております。例えばペットボトルやエアバッグ、歯科用インプラント用部材など、身の回りにあるモノの多くが当社のフィルターを介して作られています。社会を支えるインフラとして、世界規模で働くことができます。 ・育児休業は女性の取得率は100%、男性もほとんどの方が取得しております。介護は交通費や介護費用の一部を会社が補助するなど、当社独自のサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県さくら市氏家231 勤務地最寄駅:東北本線/氏家駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 272万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~281,360円 <月給> 170,000円~281,360円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 149名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【目黒/未経験歓迎】バイメタル式サーモスタットの法人営業~平均残業15H程度
- NEW
-
- ~業界・職種未経験の方歓迎!身近な温度コントロール装置の法人営業/英語力がある方は生かしてご活躍いただけます~ ■担当業務: 当社が取り扱う様々な種類のサーモスタット(温度コントロール装置)の国内営業をメインでお任せいたします。 ■詳細: 国内外顧客へ、同社製品を提案する企画提案型営業活動を担当します。月に1度営業戦略会議を開き、市場調査、顧客戦略を元に営業活動を行っています。基本的には既存のルートセールスがメインで、仕事に慣れてきたら新規開拓もお任せ致します。長期的なリレーションを深めながら営業活動を行っています。 ※展示会及びHPへの問合せ対応から新規顧客の獲得を行っています。飛び込み、テレアポなどは行っておらず、既存顧客へのルート営業がメインです。 ※基本的には日本企業への提案、及び日本企業の海外進出先への提案となるため、日本語での業務がメインとなります。英語力に応じては1~2割程度海外顧客のご担当もお任せします。海外顧客はヨーロッパ・アジアの国がメインで、海外商社経由での販売と車関係の企業様への直接販売です。 ■サーモスタットとは: 加温・冷却を制御することで対象物の温度を一定に保つための装置のことを指します。例えば、車のシートの温度をコントロールしたり冷蔵庫に霜が付かないようヒーターを入り切りさせる温度調節使用等が挙げられ、幅広く身近な部分で無くてはならない製品です。 ■配属部署について: 現在本社の営業部は営業担当5名、業務担当5名にて運営されています。20~40代が中心、ほとんどが中途入社社員で構成されているため非常にアットホームな環境です。 ■研修について: 先輩に営業同行する形でOJTにて経験を積んで頂くと共に、製品の知識を身につけるための研修や、製造現場である山形工場での現場研修もあります。フォロー体制は整っていますので、未経験でもしっかりとスキルを積みながらご就業頂くことができます。 ■特徴・魅力: 同社は製品の品質にこだわりを持っており、非常に厳密なルールの中で、製造・販売を行っています。工場の監査においても高い評価を受けており、その対応が顧客の信頼獲得へと繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒本町3-12-15 勤務地最寄駅:東急目黒線/武蔵小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~370万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~235,000円 <月給> 200,000円~235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代について:別途支給ですが、上記の金額には15時間含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/3~4ヶ月分※業績によって変動致します。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。