条件変更

現在の検索条件

[休日・働き方]原則定時退社  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    9ページ:休日・働き方【原則定時退社】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 5,757 社中 401〜450 社を表示

    株式会社トプコン

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都板橋区蓮沼町75-1
    • 設立 1932年
    • 従業員数 5,556名
    • 平均年齢 43.7歳
    求人情報 全94件
    • 【板橋】機械設計(管理職クラス)◇眼科向け医療機器/年休128日/高い技術力を誇るグローバル企業
      • NEW
      【新製品の設計開発における上流工程をメインにお任せ/年間休日128日/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務内容】 入社後はシニアエキスパート、もしくは課長職として、人員のマネジメント及び新製品開発における機械設計業務を担当いただきます。 【職務詳細】 当社の製品は、眼科や眼鏡店における重要な検査において広く使用され、視力矯正や眼疾患の早期発見に貢献しています。その次世代製品を開発するにあたり、プロジェクトに参画いただける技術を持った方を募集しています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・性能および操作性向上のためのシステムアーキテクチャ設計、検証 ・先行設計の改善、過去苦情の対策反映、組立性改善設計・検証 ・コストダウン設計、検証 ・量産開発プロセスに従った製品開発の遂行 ・製品動向調査および設計技術調査や要素技術開発 【責任範囲】 ・プロジェクト管理 -機械設計の計画、実行、監視、完了を担当 -機械設計の進捗状況を報告し、リスクを管理 ・チームリーダーシップ -チームメンバーの指導、育成、評価 -チームの目標達成に向けた施策の策定と実行 ・関連部門連携 -関連部門とのコミュニケーションを維持し、要件の理解、対策案の折衝 ・技術サポート -システムのトラブルシューティングと問題解決 -新しい技術の導入と既存システムの最適化 【組織構成】 アンテリアレフラクション開発課では、機械設計業務担当メンバーは20~30名程度在籍しています。 その他電気設計、ソフトウェア開発担当も同課に在籍しており、連携をいただきながら新製品開発を行っていただきます。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1 勤務地最寄駅:都営三田線/本蓮沼駅 JR線 赤羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※年収には各種手当を含みます ■昇給:年1回(資格/役割に応じてその都度決定) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績5.55ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【板橋】OEMテクニカルサポート※シニアエキスパート・課長◇技術サポート・建機メーカー向け総合窓口◇
      • NEW
      【機械 (または電気、ソフトウエア)に関する知識をお持ちの方歓迎/グローバルに活躍/年間休日128日/東証プライム上場/海外売上比率80%のグローバル精密機器メーカー】 ■職務内容: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 ■職務詳細: ・日本およびアジア地域(韓国/インド)の建機メーカー向け総合窓口として、マシンコントロール製品の工場装着、および、OEM製品の技術的な相談窓口 ・マシンコントロール製品の企画・技術部門は海外(オーストラリア、ベルギー、アメリカ等)中心です。彼らと協業し、技術的対応を実施。 具体的には、 当社器材装着検討/ 当社器材装着実施/技術的な問い合わせ対応/技術資料作成(構成表作成、装着要領書作成、図面作成等)/各種レポートの作成 ・将来的な新規開発への参画 ■責任範囲: ・建機メーカー営業担当者向けの相談窓口 ・建機メーカーからの提案等に対して、当社案の提示 ・管理職への各種報告 ■働き方について リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都板橋区蓮沼町75-1 勤務地最寄駅:都営三田線/本蓮沼駅 JR線 赤羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~650,000円 <月給> 500,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※年収には各種手当を含みます ■昇給:年1回(資格/役割に応じてその都度決定) ■賞与:年2回(7月・12月※過去実績5.55ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TDK株式会社

    電子部品メーカー
    東京都中央区日本橋2-5-1日本橋髙島屋三井ビルディング
    • 設立 1935年
    • 従業員数 105,067名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全75件
    • 【東京・日本橋】グローバルコンプライアンス/マネージャー◇在宅可/転勤なし/年休125日#7S012
      【育休・産休取得率、復帰率100%/在宅勤務4割程度/転勤なし/土日祝休みプライム上場グローバル電子部品メーカー】 ■業務概要: 法務・コンプライアンス経験を生かして、グローバルコンプライアンス担当として活躍いただける方を募集いたします ■業務内容: 当社のグローバル・コンプライアンス部として、コンプライアンス体制の整備・運用・強化のため、に下記業務に携わっていただきます。なお、経験やスキルに応じて初めに担当いただく業務は検討させていただきます。 (1)各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底 (2)海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備 (3)コンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善 (4)国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査) (5)コンプライアンス規程類の策定・改定 (6)企業犯罪の未然防止策・再発防止策の立案・導入 (7)コンプライアンス違反事例が発生した場合の国際的紛争解決処理 (8)コンプライアンス教育体系の確立および研修実施 (9)上記の実現にむけた経営層への助言・提言 など ■応募者様へのメッセージ: TDKはスマートフォン、PC、自動車、そして産業機器や医療機器に至るまで、エレクトロニクス社会の先進アプリケーションを支える多種多様な電子部品を提供する世界有数の電子部品メーカーであり、世界各地に研究開発拠点・生産拠点・販売拠点を有し、連結対象会社数は海外を中心に140社を超えるグローバル企業です。現在、会社の急拡大に対してコンプライアンス担当者の増員が必要になりました。 ■TDKについて: 当社は日本・東京工業大学発の企業として誕生、今やグローバル企業として業界をリードしています。TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:総合職として、会社の定める国内外の事業所の範囲で転勤の可能性があります。
      <予定年収> 1,080万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~720,000円 <月給> 600,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東宝株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都千代田区有楽町1-2-2東宝日比谷ビル
    • 設立 1932年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全25件
    • 【東京】演劇の企画・制作・プロデューサー業務◆業界大手東宝グループ/働きかた〇
      【プライム上場/エンタメ業界大手/舞台をはじめとするエンタテインメント関連業務に興味・関心を持つ方歓迎】 ■募集概要: 東宝演劇部では「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。 製作室では、東宝演劇のラインナップを彩るような魅力的な作品を1から企画し、実際に現場の最前線で指揮を執る【プロデューサー】を募集しております。 ■具体的な業務内容: ・自社公演の企画開発業務:企画立案、出演者、プランナー、スタッフの選定業務など ・編成した公演の制作業務:予算管理、制作業務、現場進行など ■求める人物像: ・舞台に関わる仕事に情熱を持っている方 ・アイディア力、コミュニケーション力に長けている方 ・チームで協力し、プロジェクトを推進できる方 ・ルールやフローに沿って正確に仕事を進めることができる方 ■当社事業内容について: ◎当社は、「映画」「アニメ」「演劇」「不動産」4つの事業を柱に成長を続ける方針を定め、2022年10月に組織再編を行いました。 ◎エンタテインメントユニットは、映画の製作・興行・2次利用を行う「映画本部」、演劇の製作・興行・2次利用を行う「演劇本部」、TVアニメの製作・宣伝・2次利用を行う「アニメ本部」で構成されます。 ◎「不動産本部」は、全国120の所有物件の再開発やマネジメントを行います。 ◎「コーポレート本部」は、会社の安定した事業展開を管理・支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル 勤務地最寄駅:日比谷線、三田線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~760,000円 <月給> 330,000円~760,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回(業績により変動します。過去実績5.0ヶ月分あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急株式会社

    ディベロッパー
    東京都渋谷区南平台町5-6
    • 設立 1922年
    • 従業員数 1,525名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全27件
    • 【渋谷/リーダー候補】社内SE/インフラ企画◆東急G全体向けデジタル戦略を担う/週2~3リモート可
      • NEW
      ~インフラ領域におけるPMもしくはPL経験をお持ちの方歓迎/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー~ ■募集背景: ・当社ではデジタル戦略を策定しCX(顧客起点の取り組み)やEX(従業員起点の取り組み)の強化を掲げ、取り組みを行っています。 ・当グループはデジタル戦略に従い「ITを活用した事業/業務変革」「ITガバナンス強化」「ITリスク低減」「IT 投資最適化」を中心的に推進する立場として、下記記載の業務を担う体制を強化していきます。 ■業務内容: ・CX・EXを支える「ITを活用した事業/業務変革」を実現するITインフラ基盤構築に関連する業務 (1)当社グループ共通のITインフラ環境(ネットワーク/サーバ等)に関する課題を踏まえた実行 (2)ゼロトラスト型ネットワーク構築に向けた実行 ・上記をチームリーダーの立場で推進するとともに、メンターの立場で担当者を育成 ■担当業務例: ・ゼロトラスト型のネットワーク構築に向けた、ネットワーク設計、各種サーバのクラウドリフトアップ ・個別システムにおけるネットワーク設計 ・セキュリティ強化や業務効率化に資するインフラ関連システムの導入・刷新(例:共有ファイルサーバ、グループウェア) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■IT企画戦略ポジションの魅力: ~様々な事業に参画し共に東急を育てていく~ 東急グループには多彩な事業がありますが、IT推進グループはそのすべての事業にITを通じて貢献することができます。IT戦略の策定、セキュリティ面などのガバナンス強化、スマートフォンやWeb会議ツールなど従業員の多様な働き方を支えるIT基盤の整備、様々な事業成長に必要なシステムの企画・導入支援など、多岐に渡っています。プロジェクトの企画段階、いわば超上流工程から参画し、ITだけでなく事業や業務の視点も持って、ユーザと共にベストなシステムを選定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町5-6 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東急電鉄分室(東急桜丘町ビル) 住所:東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,500円~616,500円 <月給> 466,500円~616,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 上記月給は「基準賃金」と「業績連動賞与」によって構成されています。 尚、「業績連動賞与」は前年度業績によって変動いたします。 賞与:なし(上記とおり、月給にて分配されております) 昇給:年1回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/リーダー候補】社内SE/ガバナンス企画◆東急G全体向けデジタル戦略を担う/週2~3リモート可
      • NEW
      ~システムの企画構想や要件定義のご経験をお持ちの方/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー~ ■募集背景: ・当社ではデジタル戦略を策定しCX(顧客起点の取り組み)やEX(従業員起点の取り組み)の強化を掲げ、取り組みを行っています。 ・当担当はデジタル戦略に従い、当社グループを対象とした「ITを活用した事業/業務変革」「ITガバナンス強化」「ITリスク低減」を中心的に推進する立場です。下記記載の業務を担う体制を強化していきます。 ■業務内容: ・CX・EXを推進するにあたり必要となるITガバナンスの構築 ・監査立場とは異なり、中長期を見据え、デジタル・ITを「個別最適」ではなく「全体最適」で評価・把握し活用していくための戦略や仕組み・ルールの立案、および、定着・改善のための各種施策実行 ■担当業務例: ・当社グループのデジタル・IT投資を最適化するための施策立案 ・当社グループのデジタル・ITの利活用状況およびリスク状況の把握(事業継続性・セキュリティ等)、改善に向けた各社各部門との調整 ・デジタル・ITの利活用を適切に行うための当社グループ従業員向け研修の企画、実施 ・グループのITガバナンスを維持強化していくためのルール策定、仕組みづくり(社内規程改訂、各社各部門との調整、等) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■IT企画戦略ポジションの魅力: ~様々な事業に参画し共に東急を育てていく~ 東急グループには多彩な事業がありますが、IT推進グループはそのすべての事業にITを通じて貢献することができます。IT戦略の策定、セキュリティ面などのガバナンス強化、スマートフォンやWeb会議ツールなど従業員の多様な働き方を支えるIT基盤の整備、様々な事業成長に必要なシステムの企画・導入支援など、多岐に渡っています。プロジェクトの企画段階、いわば超上流工程から参画し、ITだけでなく事業や業務の視点も持って、ユーザと共にベストなシステムを選定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町5-6 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東急電鉄分室(東急桜丘町ビル) 住所:東京都渋谷区桜丘町31-2 東急桜丘町ビル 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):466,500円~616,500円 <月給> 466,500円~616,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 上記月給は「基準賃金」と「業績連動賞与」によって構成されています。 尚、「業績連動賞与」は前年度業績によって変動いたします。 賞与:なし(上記とおり、月給にて分配されております) 昇給:年1回 ※前職での経験や役職、年収を考慮の上、当社規定により支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京海上日動火災保険株式会社

    損害保険
    東京都千代田区大手町2-6-4常盤橋タワー34F
    • 設立 1879年
    • 従業員数 16,296名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全136件
    • 東京海上グループの新設会社における法務業務 ~新設会社における法務支援/異業界出身者歓迎~
      ■職務内容: グローバル保険グループである東京海上グループにおいて、法務コンプライアンスに係る以下業務に携わっていただきます。(適性に応じて一部を担当することになるため、以下はあくまで例示となります。) ・東京海上日動火災保険における新規事業・新規サービス等に対する法務支援 ・東京海上グループの国内事業会社に対する法務支援(東京海上グループ内に設立された新規事業会社、グループ内スタートアップ企業支援を含む) ・兼務する東京海上ホールディングス法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス体制構築支援、モニタリング ■その他ポジションについて 選考を通じ、以下ポジションを打診する可能性がございます。また上記職務内容を含めこれらはあくまでもメインポジションであり、組織としては一体運営を行っています。そのためどのポジションでの採用となったとしても、実務としては幅広く様々な業務に携わっていただく想定です。 (1)東京海上日動火災保険 法務部 法務グループ/公正取引推進室 独禁法コンプライアンスプログラム総括(含む)コンダクトリスク対応 独禁法・法務問題(紛争対応、事業提携等の新規ビジネス対応)総括 (2)東京海上ホールディングス 法務コンプライアンス部 情報セキュリティチーム グループ全体の情報セキュリティ・個人情報保護に係る大規模なインシデント対応&再発防止策の策定 (3)東京海上ホールディングス 既存グループ会社支援 グループの国内保険事業会社におけるコンプライアンス&法務支援 ■組織構成 法務部については東京海上日動火災保険および東京海上ホールディングスにおいて一体運営を行っており、全体では40名程度の組織です。年代としては30代後半が中心の組織で、他にもグローバルグループなど2グループほどある中、それぞれの組織が協力し合いながら業務にあたっております。 ■社風:当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。 この社風こそが、創業以来 業界を牽引し続けてきた原動力であり、 脈々と受け継がれてきたDNAと言えます。 この社風が生む「自由な風土」の例が 「若手の裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 当社社員にお会い頂ければ、 その「自由闊達」を直接肌で感じて頂けると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:東京海上ホールディングス株式会社 住所:東京都千代田区大手町二丁目6番4号 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 858万円~1,461万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):368,510円~702,530円 固定残業手当/月:72,000円(固定残業時間42時間10分/月~34時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,510円~774,530円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *非管理職での採用の場合、裁量労働制選択可能 *裁量労働手当:法内残業20時間/月、法外残業時間18.3時間/月相当(営業日数20日/月) 賞与 年2回(昨年度実績:6月、12月) ※詳細はオファー面談時にご確認くださいませ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 東京海上グループの保険事業会社における法務業務 ~既存の保険事業会社に対する法務支援~
      ■職務内容: グローバル保険グループである東京海上グループにおいて、法務コンプライアンスに係る以下業務に携わっていただきます。(適性に応じて一部を担当することになるため、以下はあくまで例示となります。) 特に本ポジションは各保険事業会社に対するガバナンス強化がメインミッションとなります。持株会社として各グループ会社支援を行うことが決定しておりますので、各子会社にある法務・コンプライアンス機能を集約し、各社のガバナンス強化を図ることがミッションとなっています。 ・東京海上日動火災保険における新規事業・新規サービス等に対する法務支援 ・東京海上グループの国内事業会社に対する法務支援 ・兼務する東京海上ホールディングス法務コンプライアンス部における国内拠点・グループ会社の法務コンプライアンス体制構築支援、モニタリング ■その他ポジションについて 選考を通じ、以下ポジションを打診する可能性がございます。また上記職務内容を含めこれらはあくまでもメインポジションであり、組織としては一体運営を行っています。そのためどのポジションでの採用となったとしても、実務としては幅広く様々な業務に携わっていただく想定です。 (1)東京海上日動火災保険 法務部 法務グループ/公正取引推進室 独禁法コンプライアンスプログラム総括(含む)コンダクトリスク対応 独禁法・法務問題(紛争対応、事業提携等の新規ビジネス対応)総括 (2)東京海上ホールディングス 法務コンプライアンス部 情報セキュリティチーム グループ全体の情報セキュリティ・個人情報保護に係る大規模なインシデント対応&再発防止策の策定 (3)東京海上ホールディングス グループ内の新設会社支援 ビジネスの立ち上げ期にある新設会社(含むグループ内スタートアップ企業)のコーポレート業務を支援(法務&コンプラ) ■組織構成 法務部については東京海上日動火災保険および東京海上ホールディングスにおいて一体運営を行っており、全体では40名程度の組織です。年代としては30代後半が中心の組織で、他にもグローバルグループなど2グループほどある中、それぞれの組織が協力し合いながら業務にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 出向先:東京海上ホールディングス株式会社 住所:東京都千代田区大手町二丁目6番4号 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 858万円~1,461万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):368,510円~702,530円 固定残業手当/月:72,000円(固定残業時間42時間10分/月~34時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 440,510円~774,530円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *非管理職での採用の場合、裁量労働制選択可能 *裁量労働手当:法内残業20時間/月、法外残業時間18.3時間/月相当(営業日数20日/月) 賞与 年2回(昨年度実績:6月、12月) ※詳細はオファー面談時にご確認くださいませ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京コスモス電機株式会社

    電子部品メーカー
    神奈川県座間市相武台2-12-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 629名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【神奈川・座間】ヒーターモジュールの開発◆産業用可変抵抗器トップクラスメーカー
      ~東証スタンダード上場/産業用可変抵抗器トップクラスメーカー/働く環境◎年休124日、残業平均20h/月~ ■職務内容 【フォトプロセスによる微細配線を形成したヒータモジュールの新規開発】 これまで車載向けに展開してきた製品を改良し、自動運転向けに新たな製品開発を進めています。 この新製品開発PJTは現状2名体制でおこなっていますが、新たに2名採用することで開発にドライブを掛けていくことを目指し募集を開始しました。 ■魅力 ・上流~下流まで幅広く担当することができます ・自身が主導し同社に今まで無かった新しい技術の確立、製品開発を進めることができます ・技術者でありながら顧客のニーズを直接聞きながら実際に仕様に落とし込んでいけるやりがいのある業務となります。 ■主要顧客: KYB社、日本精工社、AMS社など、大手自動車部品サプライヤーを長年の顧客として、取引しています。※20年以上付き合いのある会社もあり、品質面での信頼を勝ち得ています。 ■配属部署について: 開発部(新規開発やプロセスを進めるグループ(10名在籍)) ■当社について: 当社は東証スタンダード上場の産業用可変抵抗器トップクラスメーカーです。可変抵抗器の基礎技術をもとに製品の小型化・長寿命化により、通信業界をはじめ、アミューズメント業界や自動車用電装センサ、面状発熱体など自動車業界に進出し、品質面で高い評価を受け、あらゆる分野で使用されています。 また、最近のトレンドである非接触センサーも早期に参入し、日々技術の邁進を図り、もっと役立つエレクトロニクス部品づくりを行っています。 ■募集背景 同社の主力製品の一つである車載向けのヒータ製品について、今後の更なる製品力向上ならびに競争力アップに向けて多くの取り組みをおこなっている中での増員募集となります。 年齢問わず、これまで培ってきた技術者としての経験を活かし更なる開発組織の強化その一翼を担って頂けることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県座間市相武台2-12-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/相武台前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~317,000円 <月給> 265,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成: 月給+諸手当+賞与で構成されます。 ■残業に関して: 月平均20時間程度になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】海外営業<管理職候補>東証スタンダード上場の電子部品メーカー/在宅勤務可能/年休124日
      【東証スタンダード上場/創業60年の安定企業/可変抵抗器・車載用電装品のニッチトップメーカー/年休124日/リモートワーク・フレックス相談可】 ■業務内容: 通信機や各種電源を中心に、様々な製品に使用される可変抵抗器(電子部品)メーカーである当社にて、海外営業として受注・拡販活動をお任せします。新規市場の開拓が中長期のメインミッションとなり、その他、メンバーの教育・育成もお任せします。 場合によっては海外駐在(米国、台湾、中国)の可能性もございます。 ■詳細: ・営業計画策定、施策立案 ・新規開拓における営業活動 ・受注、拡販活動 ・メンバー教育、育成 ※メールを介した日常業務に加え、電話・WEB会議が中心ですが、場合により現地出張が有ります。 ■キャリアパス: 入社後は、製品知識を習得頂きながら、当社業務にキャッチアップを頂きます。現部長が定年間近という事もあり、近い将来として海外営業部長の後任として期待をしております。 ■組織構成: 部長(副本部長兼務) 50代 部員 20代~50代(5名)営業職2名、事務3名 ■モデル年収: 40代課長:776万円~840万円 ■同社について: 当社は1957年、産業機器用可変抵抗器の専門メーカーとして操業を開始し、その後電気機器・輸送用機器・産業機器・機械などの分野で、エレクトロニクスの発展とともに歩んで参りました。当社は今後も、角度センサ・フィルムヒーター・可変抵抗器のプロフェッショナルとして、エレクトロニクス業界において一層の飛躍をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区外神田2-14-10 第二電波ビル3階 勤務地最寄駅:東京メトロ線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 680万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):425,000円~525,000円 <月給> 425,000円~525,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月)※実績次第で変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東急エージェンシー

    総合広告代理店
    東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー17?19F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,118名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【港区/在宅可】ゴルフトーナメント企画・プロデュース◆東急G/国内大手電鉄ハウスエージェンシー
      【渋谷駅周辺をはじめとする再開発やまちづくりのプロジェクトなどに参画する東急グループの広告会社/正社員登用率前提での採用】 ■業務内容: ゴルフトーナメントの企画・プロデュース・プロジェクトマネジメント全般に携わっていただきます。 トーナメントを主催するクライアントに対し、予算管理、スケジュール管理、プロアマや前夜祭、本大会、各種施策の全体コーディネートといったプロジェクトマネジメント業務を請負い、企画立案から実行まで並走していただきます。 ■携わる領域: ・前夜祭、プロアマ、本大会の企画立案、予算管理、スケジュール管理、クオリティ管理 ・招待者管理・対応に関するクライアントのサポート ・トーナメントの協賛社獲得のセールスや実施時の協賛社対応 ■期待すること・ミッション: 運営・メディアのチームを一つにまとめ、クライアントの信頼を得て、特にプロジェクトマネジメント業務を遂行してもらう事を求めています。 ■正社員登用制度について: 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けることが可能です。正社員登用率は9割となります。試験内容としては、部門推薦、自己申告(本人希望)、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。 ■当社について: 当社は、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。さらに、交通事業を中核とし200以上の企業や団体からなる東急グループの一員として、渋谷再開発をはじめとした大規模都市開発事業や仙台国際空港をはじめとする空港民営化事業への参画、伊豆・下田エリアなどの地域活性化事業など、既存の広告・コミュニケーションビジネス領域を超えて、様々なチャレンジに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定 ※休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。休日出勤における40時間超過分は別途実測支給。 【賞与】無(契約社員時)※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区/在宅可】デジタルマーケティング戦略コンサルタント◆東急G/国内大手電鉄ハウスエージェンシー
      ■業務内容: デジタル領域におけるマーケティング戦略の立案から実装までを、一気通貫でリードしていただく戦略コンサルタントのポジションです。 戦略設計、広告運用、改善提案まで幅広くご担当いただき、デジタル広告だけにとどまらないソリューションのご提供もお任せいたします。 また、クライアント向けの企画書作成や定例会対応に加え、デジタル広告運用・データ分析を通じ、成果最大化に向けた支援を担っていただきます。 ■業務イメージ: ・ダイレクト系案件のコンペ/提案の提案資料・企画書の作成サポート ・クライアント定例会でのレポーティング・改善提案 ・各種デジタル広告(検索 / ディスプレイ / SNS / 動画等)の運用ディレクション/データ分析 ・KPIに基づいたキャンペーン改善提案の立案/実行 ・社内のクリエイティブチームや外部パートナーとのディレクション ・新規プロジェクトや立ち上げに関するリサーチ・資料準備等 ■期待すること・ミッション: 将来的には、プロジェクトを独立して推進できる戦略コンサルタントを目指していただきたいと考えております。 また、部門やチームのリーダーとして組織を牽引していただける方を求めております。 ■正社員登用制度について: 入社1年経過以降で、年2回(春・秋)ある社員登用試験を受けることが可能です。正社員登用率は9割となります。試験内容としては、部門推薦、自己申告(本人希望)、多面評価、複数回の面接を経て社員登用の可否を判断しております。 ■当社について: 当社は、消費者と企業の接点に発想の起点を置き、様々なマーケティング・ソリューションを立案し実施しています。広告主の課題に応じて、テレビや新聞などのマスメディアでの広告展開に限らず、デジタルやイベント、プロモーション、OOHメディアなどあらゆる側面から消費者にアプローチし、商品やサービスの購買行動につながるような戦略を構築し実施しています。さらに、交通事業を中核とし200以上の企業や団体からなる東急グループの一員として、渋谷再開発をはじめとした大規模都市開発事業や仙台国際空港をはじめとする空港民営化事業への参画、伊豆・下田エリアなどの地域活性化事業など、既存の広告・コミュニケーションビジネス領域を超えて、様々なチャレンジに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,617円~540,324円 固定残業手当/月:98,383円~192,176円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~732,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等考慮の上、規定により決定 ※休日における40時間相当分を調整手当として月給に含めて支給。休日出勤における40時間超過分は別途実測支給。 【賞与】無(契約社員時)※但し、決算の状況により決算賞与を支給する場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アドバンテック東洋株式会社

    機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー
    東京都千代田区内幸町2-2-3日比谷国際ビル5F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 298名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全33件
    • 【東京】半導体業界向け技術営業(管理職)◇分析用濾紙シェア80%以上/年休122日/福利厚生充実
      【安定した経営基盤/直行直帰可能/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支える企業】 ■業務内容: 化学分析用濾紙において当社のブランドの核を担う、カートリッジフィルターの営業におけるプレイングマネージャーを担当頂きます。 特に需要拡大が見込まれる半導体向けに注力し、法人向け技術営業を担います。 ■取り扱う製品: 「液晶・半導体」向けレジスト濾過 フォトリソグラフィにおいて使用されるレジストの濾過に用いられるカートリッジフィルターの拡販を担当。 半導体の微細化に伴い、レジストの解像度は年々上がっており、濾過に使用されるカートリッジフィルターもナノ単位にまで微細化。 クリーン性が高く、ナノ単位の孔径を持つ当社のオールポリエチレンカートリッジフィルター(TCE)の重要が拡大しています。 ■組織構成: 販売促進部:17名(係長1名) プロセスフィルターグループ:4名(副部長1名、係長2名、メンバー1名) ■就業環境: 働き方においても、月残業20h程、年122休日、家族手当等の福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業◇ 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル5F 勤務地最寄駅:三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~430,000円 <月給> 380,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京美装興業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング9F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 2,632名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 設備管理/残業ほぼなし/社員が辞めない/転勤なし/賞与3ヶ月
      ーーーーーーーーーー 具体的に何をするの? ーーーーーーーーーー 商業施設やオフィスビル等に常駐して、以下のお仕事をします。ルーティンが多く毎日の流れが決まっているので、落ち着いてとりくめます! ■設備の定期点検 電気・消防・空調などの設備を順番にまわって点検します。 ■遠隔での監視 防災センターにいながら、モニターを見て温度・湿度や異常をチェックします。 ■お問い合わせ対応 ビルのオーナーやユーザーからのお問い合わせに対応します。 ■ちょっとした修理 ドアのヒンジ交換やペーパーホルダーの付け直しなど、ちょっとした不具合の修理をします。 ■警報が鳴ったときの確認 火災や停電で警報が鳴ったら、現場を確認して対応します。 ーーーーーーーーーー 未経験でもあんしん ーーーーーーーーーー ★. 先輩と一緒に行動 先輩と巡回し、点検や簡単な修理をします。 覚えてから独り立ちしますので安心です。 ★. 修理ができなくても大丈夫 「植木をきれいに整えて」「エアコンを直して」 専門的な要望は、業者さんにつなげばOK。 ★. 待機時間が気まずくない 点検してトラブルがなければ、あとは待機時間。 学びの時間にしてもらってOKです。 ★. 残業がほとんどない 残業は、月平均5時間。 仕事ばかりの人生にはなりません。 ーーーーーーーーーー 経験者だってうれしい ーーーーーーーーーー ★. 1か所に常駐 複数現場をまわる時間のロスがありません。 移動や重い道具の持ち運びからも解放されます。 ★. 座っての作業が多め 冷暖房のある防災センターにいる時間も多く、 体力の負担も少なめです。 ★. なんでも屋じゃない 分業制なので、設備管理の仕事だけでOK。 ごみの回収や鍵の貸し出しなどはありません。 ★. 予定が立てやすい 個人の予定を考慮してシフトを組みます。 予定された仕事が中心で突発対応は少なめです。
      ◆転勤なし/U・Iターン歓迎◆ 関東・東北・東海・関西・中国・九州の建物・ビルに配属 ★配属先は希望を考慮します! 【関東】 ◇東京都(23区、市部) ◇神奈川県(横浜市、川崎市) ◇千葉県(松戸市) ◇埼玉県(さいたま市、所沢市) 【東北】 ◇福島県(福島市、郡山市) 【東海】 ◇愛知県(安城市) 【関西】 ◇兵庫県(三田市) ◇京都府(京都市) 【中国】 ◇広島県(広島市) 【九州】 ◇福岡県(福岡市、久留米市)
      月給22万円~46万6000円+賞与年2回+手当 ★資格・経験・前給を考慮して決定! ★残業代は100%全額支給されます! ★資格手当が充実しています! ★頑張りで100万円以上の年収アップも可能! <第三種電気主任技術者で選任された場合> 月給30万円~36万6000円+賞与年2回+手当 ※想定年収/450万円~700万円 \有資格者は選任業務で手当も!/ 選任されれば、資格手当の他に「選任手当」を支給します!

    株式会社バンダイナムコエンターテインメント

    ゲーム(オンライン・ソーシャル)
    東京都港区芝5-37-8バンダイナムコ未来研究所
    • 設立 1955年
    • 従業員数 790名
    • 平均年齢 35.3歳
    求人情報 全12件
    • 弁護士資格保有の方歓迎【港区】法務(管理職候補)◆バンダイナムコG/年間休日125日
      【弁護士資格の方歓迎/バンダイナムコG/年間休日125日/法務のプロフェッショナル】 ■業務概要: 法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。同時に、法の側面から事業拡大をサポートするメンバーの育成やマネジメントにも携わっていただきます。 ■業務詳細: ・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉 (ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など) ・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか) ・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成 ・社員向けセミナー ・外部弁護士との調整 ・業界団体との調整 ほか ■募集背景: 当社が家庭用ゲーム、ネットワークコンテンツ、アソビエンターテインメントと年々事業の拡大を行っていること、他社とのアライアンスや異業種間の取り組みを積極的に行っていること、変化の激しい外部環境の中でスピード感のある対応の必要性の高まりなどの背景から、チーム強化とともに組織補完の観点から管理職候補を募集しています。 ■当ポジションの魅力: ◎当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。 ◎また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。 ■実績 当社・法務知的財産部ゼネラルマネージャー(部長クラス)のデイタム・マシューが「The Legal 500」の”GC Powerlist Japan 2023″に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 勤務地最寄駅:JR山手線/都営浅草線/田町駅/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代1分単位での支給あり  ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季・冬季) ※上記予定年収は賞与・時間外手当(30時間想定)を含む金額です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本製鋼所

    造船・重工業
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1950年
    • 従業員数 5,283名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全26件
    • 【東京(JR大崎駅直結)】知財(課長職)/プライム市場上場/創業110余年の三井系企業
      ◎戦艦の防御鋼板や大口径砲身の製造を手がける元国策企業。プラント用の◎大型部品や樹脂成形・液晶製造装置などの市場でトップクラスシェア! 東証プライム上場/約50社の子会社を抱える三井系大企業/110余年の歴史に裏打ちされた実績と安定感/福利厚生充実:持株&積立金制度や住宅財形貯蓄もあり ■仕事内容: 東証プライム上場のグローバル企業にて、知財部門のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇知財戦略の策定・実行 ◇各種知財権の権利化 ◇知財関連の社内教育 ◇知財関連の契約や紛争案件対応等 ◇上記業務の監督、マネジメント業務 ■期待する役割: 知的財産部での課長職を募集します。 現在知的財産部は9名体制の組織ですが、50~60代が多く、世代交代が必要となっております。まずは課長職にて入社いただき、将来的には、当部をけん引頂くことで、組織体制の強化を目指しております。 上記業務を幅広くお任せしながら、メンバーマネジメントにも注力いただくことを期待しております。 ■当社の特徴・魅力: (1)【グローバルニッチトップ企業】 「産業機械事業」と「素形材・エンジニアリング事業」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つ企業です。 産業機械事業では、世界有数の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。 素形材・エンジニアリング事業では、電力・原子力製品として蒸気タービンのローターシャフトや、世界シェア80%を誇る原子炉圧力容器部材を製造しています。 世界唯一かつ最大である670トンの鋼塊製造技術が当社のコアコンピタンスとなっています。 (2)【人の三井、人材育成に注力】 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 非管理職で採用された場合は残業手当支給対象となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):473,000円~600,000円 <月給> 473,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 予定年収は一例であります。経験・スキル、前職考慮の上、決定します。 ■賞与(ボーナス):年2回(7月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニチアス株式会社

    石油化学メーカー
    東京都中央区八丁堀1-6-1
    • 設立 1896年
    • 従業員数 1,829名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全31件
    • 【八丁堀本社】生産技術(生産設備の自動化・デジタル化)◇IoT・AI技術等の最先端技術を積極導入中◇
      【東証プライム上場/創業129年の老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤】 ■業務内容: ニチアスグループ内の生産性向上や品質向上に向けて、生産管理システムや品質監視システムの導入やAIなどを用いたデータ活用方法の開発を行っています。IoT技術やAI技術など最先端技術の導入に積極的であり、新技術開発に携わることができるやりがいのある業務です。 ■具体的な業務: 下記の課題について、企画・立案・仕様決めからシステム選定、導入、立上までの一連の業務を、製造部門やサプライヤー様と協力しながら進めていただきます。 <生産・品質・稼働・エネルギー監視システム> センシング技術やIoT技術を用いて、生産設備からリアルタイムに生産・品質・稼働データを収集・見える化する監視システムの構築 <品質予測・故障予知システム> 上記監視システムで収集したデータをAIなどを用いて分析し、不具合の未然防止や故障予知など、生産工程の効率化につながるシステムの開発 <その他> 将来的には画像処理システムを用いた自動外観検査装置の導入やロボットなどの自動化設備の導入、新規生産ラインの立ち上げなど幅広い業務をご経験いただきたいと考えております。 【働き方】 ・案件の企画~立上までに要する期間はおよそ1年程度です。勤務地は東京本社ですが、平均すると週1日ほどの頻度で出張があり、設備立上時には1~2ヵ月程度の長期出張が発生する可能性があります。 ・オンライン講座や社外講習を用いてAIやIoTなど最先端技術を学べる環境を用意しています。 製造方法など当社特有の事柄については、OJTにて習得していただきます。 ・幅広い製品や生産ラインに触れる機会がありますので、設備やシステムについての知見を広げることができます。 ■組織構成: 技術本部 生産技術開発部は、10名(25歳~61歳/平均37.2歳)で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀1-6-1 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~810万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,400円~417,300円 <月給> 278,400円~417,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績:7.0ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NOK株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都港区芝大門1-12-15
    • 設立 1939年
    • 従業員数 3,337名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全8件
    • 国内外のタックス・プランニング(管理職)◆プライム上場◆グローバル自動車部品メーカー
      主要事業部の国内外のタックス・プランニングおよびタックス・コンプライアンスワーク タックス・プランニング業務では、経営企画部や事業部経理部と連携して税務の観点からの問題解決を提案し、税務アドバイザーのサポートのもと、その実行をリードしていただきます。 カバーする領域は国内税務にとどまらず、国際税務・移転価格に及びます。タックス・コンプライアンス業務では、日常的に生じる問題について税務の観点からの対応を事業サイドに助言すると共に、税務コンプライアンス意識の向上のための施策を実施していただきます。 1.グローバルタックス・プランニング:  欧州、東南アジア、中国を中心に展開する当社のバリューチェーンを税務の観点からデザインし、現実の形にする。移転価格、組織再編、間接税に関するスキルを使って、よりtax efficientなバリューチェーンを作り、税金コストの最小化を目指す。 2.タックスリスク・マネジメント:  Pillar 2を中心とした展開の早いグローバルな課税ルールに対応しつつ、各国の新税制にも対応したコンプライアンス体制を構築・メンテナンスする。 3.プロジェクト・マネジメント  合併、M&A, 社内の組織体制の再構築といったプロジェクトにコア・メンバーとし参加し、プロジェクトをリードする。 4.国内税務コンプライアンス  税務決算とグループ通算税制による税務申告をまとめると共に、事業サイドからの税務相談に対応する。 ■仕事の魅力: 私たちは、税務を“経営の羅針盤”と捉え、事業の未来を描くためのツールとして活用したいと考えています。 経営陣と直接対話しながら、国内外の税制を踏まえた最適なスキームを構築することで、数字の裏にある「意思決定」に貢献できます。 税務の知識を“守り”だけでなく“攻め”に活かしたい方にとって、やりがいのある環境です。 例えば、新規事業の立ち上げや海外展開における税務リスクの分析、グループ再編に伴う最適な税務ストラクチャーの提案などを行い、経営企画や財務部門と密に連携し、企業の意思決定に直結するタックスプラニングを担っています。税務の専門性を活かしながら、経営視点を身につけたい方にとって、成長機会にあふれたポジションです。 ■組織構成:NOKグループ税務部(3名(男性2名、女性1名) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-12-15 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 950万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):476,000円~650,000円 <月給> 476,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職待遇 ※経験・能力等を十分考慮の上、当社規定により優遇します。 ※年収額はいずれも、基本給+役職手当+賞与(年2回)を想定した試算額です。 ※別途諸手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本無線株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都三鷹市牟礼6-21-11
    • 設立 1915年
    • 従業員数 5,728名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【長野or埼玉】老舗通信企業◎機電/IT・ソフトエンジニア~ポジションサーチ/ポジティブ・アクション
      【女性管理職の積極採用中!業界経験は不問◎在宅勤務や時差出勤など柔軟な働き方が可能/エンジニア(機電orIT・ソフト領域)でのマネジメント経験をお持ちの方へ】 ■職務内容 当社は無線通信をコア技術とする企業であり、100年以上の歴史の中で、これまで数多くの最先端の製品を生み出してきました。そんな当社のエンジニア職としてご経験に合わせて業務をご案内いたします。 ■業務詳細 ※ご経験に合わせて以下のような業務をご案内します。 ・設計作業(仕様検討、RF回路・制御回路の設計、設計文書の作成)など ・画像処理系のAI(人物検知など)の開発、そのシステム・エンジニアリング業務(上流の要件定義) ・製品開発(板金/駆動機構の機械設計業務) ・政府、官公庁向けインフラシステム関連の開発 ■働き方 在宅勤務や時差出勤など柔軟な働き方が可能で、産休・育休からの復職率も高く、女性が長く活躍できる環境が整っています。 女性管理職の積極採用中です。月平均残業は10~30時間、有給も取りやすく、ワークライフバランスも良好です。 健康経営優良法人に5年連続認定されるなど、社員の健康と働きやすさを大切にする社風も魅力。100年以上の歴史と挑戦を続ける技術力を誇る安定企業です。 ■当社の魅力 当社は、通信技術のリーディングカンパニーとして、数多くの製品を開発しています。国内で先駆けて「気象観測レーダー」を開発し、世界でいち早く「カーナビ向け車載用GPS受信機」開発、国内でいち早く「二輪車用ETC車載器」開発、自動運転システム向けセンチメータ級のGNSSチップ(JG11)開発と創立以来100年を超える長い歴史の中で培った確かな技術力と豊富なノウハウを駆使して、数々の最先端の技術を生みだしています。 また、通信信号処理、ネットワーク、測距処理、アンテナ、RF電源、アンプなどのコア技術をベースに、「海」「気象・防災・河川」「街」「放送」「産業・施設」「道路・鉄道」「組込品」この7つの事業領域を通じて、様々な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 長野事業所 住所:長野県長野市稲里町834番地 勤務地最寄駅:JR信越本線線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川越事業所 住所:埼玉県ふじみ野市福岡2-1-12 勤務地最寄駅:東武東上線/上福岡駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~850万円 <賃金形態> 月給制 管理職採用のため残業代支給無し <賃金内訳> 月額(基本給):498,000円~600,000円 <月給> 498,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力、経験等から当社規定により支給 ■昇給:原則年1回 ■賞与:年2回(6・12月※支給額および支給開始時期は当社基準による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TE Connectivity Japan合同会社

    電子部品メーカー
    神奈川県川崎市高津区久本3-5-8
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全47件
    • 【川崎市】シグナルインテグリティーエンジニア/リモート可◇世界トップクラスコネクタメーカー
      【コネクタ世界シェアNo1/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休129日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■仕事内容 ・新製品開発:顧客からの要求仕様に基づきメカエンジニアと協力し製品開発を行います ・SI測定:解析による測定用基板の設計最適化、設計仕様作成、SI測定、解析結果との整合性評価 ・新規ビジネス獲得:プロダクトマネージャー、営業部門と協力し顧客要求に対するソリューションを提供します ・新規技術開発:次世代製品に必要となる新しい技術の開発に取り組みます ■魅力点: ・万ピン以上のラージサイズソケットや0.6mm以下の狭ピッチソケット、224G/448Gbps対応の高速伝送用ソケット等、高い技術力を誇ります。 ・リモートワークについても柔軟に利用可能です。 ■事業部の紹介 Digital Data Networks事業部は、AI, Cloud, エンタープライズ/テレコム, ビジネスマシーン, IoT業界において最先端の製品とグローバルな製造能力により業界の成長、イノベーションを牽引しています。またTEは1970年代よりCPUソケット製品の開発を開始し、現在は1万ピン以上のラージサイズソケットや0.6mm以下の狭ピッチソケット、224G/448Gbps対応の高速伝送用ソケットの開発を行っています。 ■企業様からのメッセージ CPU/GPU/NPUソケットは顧客ごとの専用設計の製品であり、顧客からの要求仕様に基づき製品の設計、提案を行います。製品の仕様、性能は顧客との打ち合わせを通じて見直しを行い、顧客と一緒に製品を完成させるやりがいのある仕事です。製品の設計においてはメカ設計のエンジニアと協力しメカ性能、SI性能の両立を目指します。設計に必要な解析ソフトウェアやハードウェア環境(クラスターコンピュータ、Cloudコンピューティング)は業界トップクラスでライセンス不足や解析時間に悩まされることはありません。また働き方もフレキシブルで、オフィスでの勤務、在宅勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,941円~705,882円 <月給> 352,941円~705,882円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・能力などを十分に考慮し優遇します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎市】プロダクトプライシングマネージャー◇コネクタ世界シェアNo.1/年間休日130日
      コネクタ世界シェアトップクラス/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休130日(土日祝休み)の優良メーカー】 ■業務概要: プロダクトプライシングマネージャーとして、新製品および既存製品の価格設定を担当します。市場状況、競合データ、経済状況などを評価し、最適な価格を策定します。また、関連部門と連携し、価格戦略の立案や実行をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・チームをリードし、営業、PM、財務、カスタマーケアと連携して、日本およびASEANの自動車事業における価格設定の原則を策定・調整する。 価格設定プロセスを定義し、ワークフローやツールを維持し、例外に関する決定を行う。 ・製品管理や関連機能の価格設定能力を向上させる。 ・実際の価格と目標価格を比較分析し、価格設定の機会を特定し、価格目標を提案する。 ・競争価格情報や過去の見積もり分析、契約管理、ステークホルダー向けのプロセストレーニングを通じて、価格実行をサポートする。 ・価格実行や価格/利益率の変動、受注率を監視し、価格設定および価格目標にフィードバックを提供する。 ・全ての価格データの整合性と正確性を確保する。 ・大型ビジネス取引や重点製品の商業交渉準備のための価格決定をサポートする。 ■当社の特徴・魅力: ・世界最大級の電子部品メーカータイコグループの日本法人です。グローバル規模でのコネクタシェアはNo.1の実績を誇り、業界で唯一全産業にコネクタを提供しております。 ・年休130日、平均勤続年数14.2年と長期就業環境が整っております。外資系ではありますが、日系の風土も持ち合わせております。 ・日本で58年モノづくりをしており、社長および会長を含めて経営陣は日本人のみです。労働組合もあり、有休消化率70%程度、離職率4.3%と極めて安定した就業環境を維持しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久本3-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙室あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,100万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~15,000,000円 <月額> 833,333円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前給・経験・能力などを十分に考慮し優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:インセンティブボーナス年1回 ■残業手当(非管理職の場合、残業時間に応じ別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テルモ株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
    • 設立 1921年
    • 従業員数 30,591名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全85件
    • 【大阪】西日本営業エリアマネージャー◇売上1兆円医療機器メーカー◇海外比率7割強
      【ビジネス売上拡大に伴い、営業組織を強化/医療機器、医薬品も携われることが出来る/売上高1兆円超えの総合医療機器メーカー/海外売上高比率7割超え】 西日本の営業エリアマネージャーとして以下の業務をお任せします。 ■仕事内容: ・国内営業組織において西日本エリア(関西、中四国、九州)の3チーム約20名を統括するエリアマネージャーを担当します。 ・販売計画達成に向けた進捗管理を行います。 ・病院、医療従事者、販売代理店との折衝を担います。 ※宿泊を伴う出張は頻繁にございます。 ※学会参加やイベントなどで休日出勤も 1~2回程度/月ございます ■仕事詳細: ・国内営業組織において西日本エリア(関西以西)の3チーム約20名を統括するエリアマネージャーを想定します。 ■仕事の魅力: ・提供する医療デバイスによって、脳血管疾患を持つ患者さんの不安を解消し、QOL向上に大きく貢献できます。 ・医療従事者のパートナーとして、医療の最前線に関わることができます。 ・研究開発、工場、本社など社内全ての部署と深く連携することで、幅広い知見を身につけることができます。                                           ・西日本エリアマネージャーとしてピープルマネジメトスキルの習得に加え、米国本社との連携も多く、グローバルリーダーシップを養うことができます。 ■当社について: 現千円札にも描かれている「北里柴三郎」が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> テルモ大阪支店 住所:大阪府大阪市都島区片町1-5-13 大手前センチュリービル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,200万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):717,500円~817,500円 <月給> 717,500円~817,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮し同社規定により決定 ■営業日当あり ■賞与あり(年2回) ■昇給・昇格あり(年1回) ■職位:管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本原子力発電株式会社

    電力
    東京都台東区上野5-2-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,203名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全10件
    • 【茨城/那珂郡】原子力発電所の警備※転勤なし/安心と信頼の歴史ある企業/UIターン歓迎!
      【第二新卒歓迎/自衛隊、警察出身者、工業高校出身者/完全週休二日制//安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い業務】 ■募集背景: 当社は、稼働する原子力発電所の安全運転と電力の安定供給のために状態を常に監視し、トラブルを未然に防ぐ役割を担います。今回、発電所の再稼働に伴う発電所の警備担当をお任せする方を募集します。 ■業務詳細: ・監視/パトロール、出入者管理等の警備全般 ・業務委託している警備員の管理(簡単なPC操作あり)→業務委託の警備員とも連携して発電所の警備を行っています。 発電所の安全な稼働を支えるやりがいのある業務です シフト制交代勤務のため残業はほぼなし ■働き方: 4.5人からなる班単位でのシフト制の3交代勤務で、日勤のタイミングもあります。年間休日は113日となっていますが、実際のシフト制との兼ね合いについては面接でご説明いたします。 ■育成環境: 研修制度が整っており、先輩とペアでのOJTで未経験者でもキャッチアップいただける環境です。 ■魅力:独身寮/社宅を完備し、遠方にお住まいの方は入居できます。 ■当社の特徴: ◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。 ◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東海第二発電所 住所:茨城県那珂郡東海村白方1-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,700円~371,022円 <月給> 208,700円~371,022円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル給与:600万円(30歳、社員※残業代30時間相当・各種手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本航空電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ
    • 設立 1953年
    • 従業員数 1,583名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全44件
    • 【東京/管理職】経営企画(M&A戦略・DD等) ◇東証プライム/売上2000億円以上/離職率2%
      ■業務内容:M&Aやアライアンスなど、外部とのパートナーシップ強化による成長戦略遂行の実務をご担当いただきます。航空電子グループの経営戦略策定に携わり、成長戦略の立案と実現を担う重要なポジションです。 【業務詳細】 (1)M&A戦略の立案  企業価値向上を目的としたM&A戦略の策定および実行 (2)情報精査および関係構築  関係各所に対する情報の収集・分析、信頼関係の構築 (3)デュー・ディリジェンスおよびバリュエーション分析  法務、会計・税務、ビジネス等のデュー・ディリジェンスの遂行  対象企業のバリュエーション分析 (4)契約交渉およびクロージング  対象企業との契約交渉、M&A取引のクロージング (5)PMIの実行マネジメント  PMI(Post-Merger Integration)の実行および管理  シナジー効果の実現 等 ■当社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 1)勤続年数:16.9年 2)平均所定外労働時間:14.4時間 3)有給休暇の取得日数:16.8日 4)育児休業取得者数:13名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 勤務地最寄駅:JR・東横・半蔵門・銀座線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 900万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績約5.7ヵ月分 ■その他各種手当:通勤費手当、在宅勤務手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー
    • 設立 1937年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全22件
    • CXコンサルタント/PM/開発エンジニア◆グローバルネットワーク/最先端技術
      ■□技術研究・システム・コンサルティングの3つの強みを発揮し価値提供/研究開発機関を持ち世界で有数の特許取得数□■ IBM では改革が変化を促すと考えており、IBM の DNA には継続的な改革が組み込まれています。IBM の事業改革コンサルタントは大規模な変化の促進を支援し、その範囲は IBM の複数の事業部と地域に及びます。このチームの一員になると、継続的に市場を革新し、リードする企業として IBM が推進している継続的改革に参加するまたとない機会が得られます。 ■業務内容: 企業のマーケティング、e-コマース、フルフィルメント領域におけるトランスフォーメーションをご支援するコンサルティング、システム構築業務及び弊社サービスの企業への提案業務 ■ミッション: 顧客起点で、マーケティング、販売、サービス、購買という商取引の全領域を、ウエブ、モバイル、ソーシャル等のデジタルと実世界を融合し、ダイナミックに、かつ、最適にトランスフォーメーションするニーズが高まっています。 弊社の世界有数の研究所にはウエブ、ソーシャル等のテクノロジーの未来に対する洞察があり、それらを活かした、デジタルマーケティング等の戦略コンサルティング、プロセス変革の豊富な実績がグローバルにあります。さらに、ガートナー社からは、弊社を世界No1のデジタル・エージェンシー、コンサルティング会社であると評価されております。また、弊社は業務変革をITを組合せて実現することで飛躍的な成長を支援することができると考えており、本領域に関わるソフトウェア製品を強化しています。 これらのケーパビリティーを活用し、クライアントのトランスフォーメーションをリードできるプロジェクトマネージャー、コンサルタント、システム開発リーダーを求めています。 ■具体的な仕事内容: デジタル・コマース関連領域(EC、CMS、マーケティング・オートメーション、DMPなど)における、各種コンサルティングやプロジェクト支援業務 -戦略立案/構想策定 -業務改革 -システム構築支援 -チェンジマネジメント支援 -導入定着化支援
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 ※職位・ランクによっては年棒制 <賃金内訳> 月額(基本給):3,911,600円~9,000,000円 <月給> 3,911,600円~9,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。メンバーからエグゼクティブクラスまで、経験に応じたオファーをいたします。 ※管理監督者として採用の場合、休日、早朝・深夜以外の時間外勤務手当無 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務有】Salesforceコンサルタント/アーキテクト◆グローバルネットワーク/最先端技術
      ~Salesforce経験者歓迎/世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ~ ●技術研究・システム・コンサルティングの3つの強みを発揮し価値提供 ●研究開発機関を持ち世界で有数の特許取得数 ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 要件定義から設計・開発・導入までご担当いただく、Salesforceの導入コンサルタントのポジションです。IBMの実施するSalesforceビジネスは、単なるSalesforce導入にとどまらず、組織変革やIBMの持つWatsonなどのソリューションと組み合わせ、お客様の業務をより良くしていくものです。Salesforceコンサルティングを主業務としているBluewolf社の買収により、彼らの持つナレッジ・メソドロジーを日本に展開する活動も行っています。グローバルと連携しながら、日本・世界のお客様の成功に向けた活動を一緒に実施していきませんか。 ■職務詳細: CRM関連領域における、各種コンサルティングやプロジェクトデリバリー業務 ・戦略略案/構想策定 ・業務改革 (営業業援、コンタクトセンター、デジタルマーケティングなどSalesforce領域全般) ・システム構築 ・CSM、製品サポート等 ■ミッション:募集の背景: 企業の競争力を高める上で非常に重要な分野であるCRM領域において、IBMはCRM業界で世界トップレベルのSalesforce社との戦略提携を発表しました。IBM有するAIであるWatson、IBM企業であるWeather Companyが保有する気象データをSalesforceと組み合わせて新しいソリューションを創り上げています。 お客様が求めているもの・IBMによって提供できるものが大きく変化しているこの新しい潮流の中、グローバルを視野に大きな仕事で活躍できる環境で自分の力を 試してみませんか。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 ※職位・ランクによっては年棒制 <賃金内訳> 月額(基本給):3,911,600円~9,000,000円 <月給> 3,911,600円~9,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。メンバーからエグゼクティブクラスまで、経験に応じたオファーをいたします。 ※管理監督者として採用の場合、休日、早朝・深夜以外の時間外勤務手当無 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アビオニクス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-28-2
    • 設立 1960年
    • 従業員数 657名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全10件
    • 【横浜】防衛製品のプロジェクトマネジメント◆回路設計経験者歓迎!JAXA・防衛省へ納入で安定性◎
      【主力事業は防衛省・JAXA向けをはじめとした3つの柱/航空電子工学のパイオニア/福利厚生充実/平均勤続年数19.4年/育休復帰率100%】 ■募集背景: 防衛省が推進する様々な防衛能力の強化事業への当社の参画により、多数の開発プロジェクトを計画しています。これらの開発プロジェクト完遂のためのプロジェクト管理を推進できる方を募集します。 ■業務内容: 情報システム事業部では、ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。 入社後は技術部門へ配属となり、プロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。 ■仕事内容詳細: ・防衛向けシステムのプロジェクト管理 ・社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗) ・お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等) ・プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む) <担当する技術・製品領域> ・通信関連の防衛装備品 <開発製品例> 陸上自衛隊 :対空戦闘指揮装置、車載用シェルタに搭載され、指揮・射撃統制装置の管制を行う装置等。 海上自衛隊 :情報表示装置、護衛艦・潜水艦・掃海艦艇の指揮所に搭載されている指揮管制システムの情報表示装置等。 航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。 航空・宇宙 :高速・高電力用のハイブリッドIC。 ■同社の特徴/魅力: <安定性・将来性> 防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。 防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。 また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市瀬谷区本郷2-28-2 勤務地最寄駅:相鉄線/瀬谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 860万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~500,000円 <月給> 460,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は上記に限らず、前職・能力・経験によって決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 2023年度実績:6.7カ月 2024年度実績:6.6カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電技株式会社

    サブコン
    東京都墨田区両国2-10-14
    • 設立 1959年
    • 従業員数 903名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全73件
    • 【東京/2026年4月入社/未経験・24卒・25卒歓迎】技術職総合職◆まるまる1年間研修
      ★新卒からチャレンジしたい方歓迎★ ~1年間の本社研修でゼロからしっかり学べる/平均年収1,002万円/年休121日/平均勤続年数17.5年/平均有休取得日数16日/U・Iターン希望歓迎~ \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 日本電技株式会社の主力事業である空調計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと。近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★高い技術力! 高度化するアズビルの新製品を使いこなし、年々複雑化・大型化する物件への対応力は 取扱販売店の中でも抜きんでているといわれるほど高い技術力を誇ります! ■ポジション一覧: ・空調計装工事の施工管理 ・インダストリーオートメーションの施工管理 ・空調計装システムのメンテナンス ・制御盤設計 ・設計、積算 ・空調自動制御システムの試運転調整(調整技術) ・システムエンジニア ■入社後イメージ:  入社後1年間、電技アカデミーにて、早期のスキル取得、資格取得を目指して学んでいきます。 ・具体的な研修内容…  技術系社員として必要な理系基礎(数学・物理など)、ネットワークの基礎をはじめ空調・電気・熱源の各種設備、自動制御機器や制御盤、工事材料、CAD操作などといった施工関連のほか、安全衛生、品質、関係法規に関する専門カリキュラムなどがあります。  入社2年目以降は各現場にてOJTにて学んでいただきますが、日常のOJT教育を補完するために空調計装や熱源計装、CADなど現場実務について幅広く学ぶ集合研修なども行います。 \長期で就業できる環境/ 「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率75%」 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア6F 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~290,000円 <月給> 262,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績連動型の特別賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    セコム株式会社

    警備・清掃
    東京都渋谷区神宮前1-5-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 15,674名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全196件
    • 【新宿/経験者歓迎】ソリューション営業/既存顧客深耕◆大手セコムG/直行直帰可/福利厚生◎
      【大手セコムグループでのITソリューション営業/サイバーセキュリティーサービス等/直行直帰可能/福利厚生充実で働き方◎】 ◎安心・安全・便利・快適を実現できるサービスでお客様満足度が高い ◎直行直帰、リモートワーク可能で働き方安定 ◎中途を積極登用しており、中途入社者が職場に溶け込みやすい環境 ■業務内容 セコムのICT・BPO事業を担う当社にて、豊富なITサービスを駆使しお客様のIT活用における安心・安全する為のソリューション型営業をお任せします。セコムが自社保有するデータセンターへのハウジングサービス、インターネット・クラウド活用の為のサイバーセキュリティ、ネットワークやサーバ構築、安否確認サービス等の自社サービスに加え、お客様のニーズに合わせて他社サービスも含めた最適な提案を行います。 お客様の業界は多種多様。災害やサイバーインシデントなど有事の際にも「セコムに預けておいてよかった」と感謝されるようなやりがいのあるお仕事です。 ■仕事の特徴 営業スタイルは、当社の商材・サービスをご利用頂いている法人顧客に、他の商材を提案する深耕営業がメインです。プレゼン資料は専門部署が作成するため、営業活動の精度を上げると同時に残業時間を抑制できます。 お客様との商談は対面・オンラインどちらでも行います。お客様の状況に応じて出社をしていただき、直行直帰も積極的に行っています。 ノルマは厳しいものではなく各個人ごとに数字目標としてつきます。成果よりも行動を重視して取り組んでいます。 ■就業環境 住宅手当やリフレッシュ休暇制度などもあり大手セコムグループとしての福利厚生が充実しているため、家庭をお持ちの方や働き方を気にされる方にも安心の環境です。 ■組織構成(東京) 40代前後のベテラン社員を中心に約30名の組織となっています。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について セキュリティのパイオニアであるセコムのシステムを構築・運営しているIT企業です。「安心」、「安全」を24時間365日提供する技術力やサービス力を活かし、セコムグループだけでなく、一般企業や公共団体の顧客に向けてBCP(災害向け事業継続ソリューション)、データセンター、情報セキュリティを中心に、最新鋭の安全なITシステム・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> セコムトラストシステムズ株式会社 本社 住所:東京都新宿区富久町10-5  NMF新宿EASTビル 勤務地最寄駅:丸の内線/新宿御苑駅 受動喫煙対策:その他(屋内喫煙可能場所あるが、勤務時間中は全面禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 営業手当あり <賃金内訳> 月額(基本給):274,980円~427,600円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 301,980円~454,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/経験者歓迎】ソリューション営業/既存顧客深耕◆大手セコムG/直行直帰可/福利厚生◎
      【大手セコムグループでのITソリューション営業/サイバーセキュリティーサービス等/直行直帰可能/福利厚生充実で働き方◎】 ◎安心・安全・便利・快適を実現できるサービスでお客様満足度が高い ◎直行直帰、リモートワーク可能で働き方安定 ◎中途を積極登用しており、中途入社者が職場に溶け込みやすい環境 ■業務内容 セコムのICT・BPO事業を担う当社にて、豊富なITサービスを駆使しお客様のIT活用における安心・安全する為のソリューション型営業をお任せします。セコムが自社保有するデータセンターへのハウジングサービス、インターネット・クラウド活用の為のサイバーセキュリティ、ネットワークやサーバ構築、安否確認サービス等の自社サービスに加え、お客様のニーズに合わせて他社サービスも含めた最適な提案を行います。 お客様の業界は多種多様。災害やサイバーインシデントなど有事の際にも「セコムに預けておいてよかった」と感謝されるようなやりがいのあるお仕事です。 ■仕事の特徴 営業スタイルは、当社の商材・サービスをご利用頂いている法人顧客に、他の商材を提案する深耕営業がメインです。プレゼン資料は専門部署が作成するため、営業活動の精度を上げると同時に残業時間を抑制できます。 お客様との商談は対面・オンラインどちらでも行います。お客様の状況に応じて出社をしていただき、直行直帰も積極的に行っています。 ノルマは厳しいものではなく各個人ごとに数字目標としてつきます。成果よりも行動を重視して取り組んでいます。 ■就業環境 住宅手当やリフレッシュ休暇制度などもあり大手セコムグループとしての福利厚生が充実しているため、家庭をお持ちの方や働き方を気にされる方にも安心の環境です。 ■組織構成(大阪) 平均年齢約40歳のベテラン社員中心に構成された組織です。 ■セコムトラストシステムズ株式会社について セキュリティのパイオニアであるセコムのシステムを構築・運営しているIT企業です。「安心」、「安全」を24時間365日提供する技術力やサービス力を活かし、セコムグループだけでなく、一般企業や公共団体の顧客に向けてBCP(災害向け事業継続ソリューション)、データセンター、情報セキュリティを中心に、最新鋭の安全なITシステム・サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> セコムトラストシステムズ株式会社 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦 5階 勤務地最寄駅:地下鉄線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 営業手当あり <賃金内訳> 月額(基本給):274,980円~427,600円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 301,980円~454,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・年齢を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JALUX

    建設機械・その他輸送機器 (商社)
    東京都港区港南1-2-70品川シーズンテラス
    • 設立 1962年
    • 従業員数 2,303名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全12件
    • 【品川/JALグループ】経理/管理職採用◆単体・連結決算・監査法人対応など◆土日祝休み・福利厚生充実
      【JALグループのブランド力と安定基盤あり◎「航空、空港、食品」に強みを持つ商社】 ■業務内容: マネージャークラスとして、適性に応じ以下の業務を担当いただきます。 <具体的には> ◎単体及び連結決算業務(日本基準) ◎監査法人対応(監査上の重要論点の説明など) ◎税務業務(移転価格等の国際税務分野含む) ◎組織再編や国内外M&Aにおける会計及び税務面でのプロジェクト参画 ◎新規事業における会計論点設計 ◎子会社への経理処理・会計処理指導 ■魅力: ◇少数精鋭で幅広い業務を担当 ・財務部経理課において決算、税務、事業投資支援等を担っており、幅広い業務経験が可能 ・卸売、小売、空港運営など多岐に渡る事業セグメントの案件を担うことで、多様な会計・税務論点への対応が可能 ◇経営陣との距離の近さ ・経営陣と直接会話する機会が多く、会社の最前線で知見を活かすことが可能 ※財務部経理課の約4割が中途入社で、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しております。 ■部署構成: 財務部経理課 15名 └うち男性 6名 女性 9名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 936万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):520,000円~560,000円 <月給> 520,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定 ※管理職採用のため、残業代の支給対象外 ■昇給:年度考課による ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【品川/JALグループ】法務(管理職)◆英文契約書審査等/土日祝休/福利厚生充実◎
      【JALグループのブランド力と安定基盤あり◎/「航空、空港、食品」に強みを持つ商社】 ■業務内容: ・契約書の作成、審査(英文・和文契約書) ・ファイナンス契約(航空機・航空機エンジンリース等) ・各部門における法的問題のアドバイス、教育 ・M&A及びPMIの法務サポート ■配属先情報: ◇法務・コンプライアンス室9名 (男性 3名 女性 6名) 9名のうち、7名は中途採用者が占める組織であるため、これまでのご経験を活かせる組織です。また上下関係がフラットで自分の意見を率直に言いやすく、組織内での意思疎通はしやすい組織です。将来的に当社及びグループ会社における管理部門の中心となるような人材を目指していただきたいと考えます。 ■社員の定着率が高く長く働ける環境: ◎平均勤続年数14.4年 ◎社員定着率86% ◎平均有給休暇取得日数(リフレッシュ休暇含む)16.8日 ◎健康経営優良法人2025(ホワイト500)、えるぼし認定 (3つ星)への認定実績あり ■当社について: ・当社は航空会社「JAL」のグループでありながら、総合商社「双日」のグループでもあるという、ユニークな位置づけの企業となっています。JAL のブランド力や航空インフラ、そして顧客基盤。双日のグローバルネットワークや事業投資に関する知識・ノウハウ。当社はそれぞれの強みを融合することで、従来の枠にとらわれない“JALUX ならではの商社像”を創造していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):540,000円~600,000円 <月給> 540,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年度考課による ■賞与:年2回 ※管理職採用を想定のため時間外勤務手当・家族手当は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NTTデータNJK

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区新富2-3-4NJKビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 872名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全45件
    • <NTTデータG>情報システム部門の責任者候補◆在宅可/長期就業しやすい環境◆管理職(53)
      ~NTTデータ100%子会社/全社の情報セキュリティを守る部門の責任者/平均勤続年数16.3年、離職率3.1%/在宅勤務可・働き方◎~ 業務内容:全社の情報セキュリティを守る部門の責任者(プレイングマネージャー)として、部門長と共に下記業務を遂行いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <情報システム業務> ●各種関連規格の維持(ISMS外部審査、ISMS内部監査、PMS審査などの計画、実施を含む) ●各種規格の変更に対する社内規定の変更 ●親会社からの情報セキュリティに関する調査、指示への対応 ●情報セキュリティインデント対応 ●情報セキュリティに関する全社教育の企画・実施 ●情報セキュリティに関する社内問合せ対応 <品質保証業務> ●各種関連規定(QMS、PMO)の維持、改善 ●プロジェクト状況のモニタリングおよびアクション ●各種プロジェクト関連審査 ●新規技術やPJマネジメント手法などの全社普及活動 <管理職業務> ●担当の運営方針・施策決定、所属員への展開、上位部門会議への出席や施策遂行 ●担当所属員の業務目標設定、人事考課、フィードバック、労務管理(所定外勤務の命令・承認、休暇取得の承認等服務管理) ●その他(チームビルディング、モチベーション維持、他組織連携) ■当社の特徴: ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定した基盤です。 ・20~30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・顧客からの厚い信頼 NTTデータが主催する「NTT DATA RPA Partner AWARD 2023-2024」において、「顧客継続部門賞」を受賞。ご契約いただいている多くのお客様からの信頼を獲得され、高い更新率に繋がっております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~580,000円 <月給> 490,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏6月、冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • <NTTデータG>社内システム責任者◆自社ITインフラの安定性確保と改革を担う◆管理職(51)
      • 締切間近
      ~NTTデータ100%子会社/社内SEの部門責任者:社内基幹システムの保守運用・企画等をお任せ/平均勤続年数16.3年/離職率3.1%/テレワーク可・働き方◎~ ■業務内容:社内システムの担当として、全社ITインフラの安定性や改革、セキュリティ管理を行っていただきます。また、部門責任者として組織運営・管理業務・を行っていただきます。 <社内SE業務> ●社内基幹システム(プロジェクト管理システム、各種WFシステム等)の保守・運用および次期システムの企画・検討を行い、社内システム基盤の安定運用や業務効率、情報セキュリティの向上を行う。 ●社内のPC、ネットワーク環境の保守・運用や更改の企画・検討を行い、安定し快適な作業環境全社に提供する。 ●社内システムに関するISMS/PMSの対応を行い、情報セキュリティマネジメントシステムやプライバシーマークの認証を維持する。 ●上記全般に関する社内からの問い合わせ対応を行い、トラブルシューティングやセキュリティ教育を行う。 <管理職業務> ●担当組織の運営方針・施策決定、所属員への展開、上位部門会議への出席や施策遂行 ●担当所属員の業務目標設定、人事考課、フィードバック、労務管理(所定外勤務の命令・承認、休暇取得の承認等服務管理) ●その他(チームビルディング、モチベーション維持、他組織連携) ■当社の特徴: Webサーバシステムから組込系システムまで幅広く事業を展開している、NTTデータグループの企業です。1970年創業で自己資本比率80.6%、平均勤続年数16年以上と、IT業界の中では圧倒的に高く、長く定年まで働ける非常に安定した会社です。また、創業以来、独立系IT企業として幅広い分野のシステム開発を手掛けてきたため、NTTデータグループの中でも開発領域が広いことも特徴です。 また、社員教育に力を入れています。じっくり働きながら、将来のNJKを支える人材になってほしいという組織の考え方があり、腰を据えて就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):490,000円~580,000円 <月給> 490,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏6月、冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商メタレックス株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE14F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【神田】海外営業◇内勤業務メイン◇英語力を活かせる!◇チタン製品の輸出業務◇在宅勤務あり◇住友商事G
      【英語力が活かせる◎/航空機等に使われるチタンの輸出/フレックス利用可/在宅可能/所定労働時間7.15時間】 ◇業務について【変更の範囲:会社の定める業務】 住友商事Gの金属製品の専門商社である当社のチタングループにて、国内メーカーから仕入れたチタン製品の原料や中間財の輸出営業をお任せします。 ◇詳細 ・仕入先と密に連携し、 既存・新規顧客への提案営業や市場拡大に向けたマーケティングを担っていただきます。 ・仕入先への情報提供(販売先の市場環境や課題・要望等)、販売先への解決策提案、受発注交渉、納期管理、債権回収、予算実績管理などをお任せします。 ・内勤営業メインとなりますため、外出を伴う営業活動はほとんどございません。 ・販売先は住友商事の海外グループ企業が主ですが、最終製品として、航空機部品、3Dで製造されるチタン製人工骨など多岐にわたります。 ◇ミッション ・既存顧客との関係構築が重要ではありますが、部署としてビジネスの増強を目指すべく仕入先開拓のミッションもございます。 ・既存の事業だけでなく、当社の可能性を広げるべく新規ビジネス開発等も期待しております。 ◇組織構成 グループ長(40代)、営業担当者(30代3名、20代1名)、一般職(60代1名、20代2名)計8名 入社後は業務と並行してOJTを予定しております。業務に関してはすぐに相談できる環境です。 ※若手が多く活気がありコミュニケーションが活発な組織です。 ◇働き方 ・朝と夜は北米の取引先と会議をし、昼間は自身でデスクワークを行う社員が多いです。※時差により朝早く会議がある場合は在宅で参加可能です。 ・フレックスタイム、リモートワーク制度があり、柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に内勤営業がメインとなりますため、出張も稀です。また、海外含め遠方への出張は基本的に部長やグループ長クラスの方が担当します。 ◇当社について: 当社は、住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE14F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 560万円~900万円 <賃金形態> 月給制 管理職での採用の場合は残業手当は支給されません。 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~465,000円 <月給> 262,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 ※賞与は業績により変動します(2024年度は9.5ヶ月、過去5年平均は約7.3ヶ月) ※予定年収は、過去5年平均に基づいて計算したものです。 ※予定年収には残業代は含まれていませんが、所定超30~40h/月程度の残業が想定されます。(管理職の場合、残業代は支給されません) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ベクトン・ディッキンソン株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ8F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 1,011名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【名古屋】営業職(抗がん薬曝露防止装置)◇カテゴリートップシェア製品あり/高い市場成長率
      • NEW
      ■ポジションについて HDS 部門のミッションは、「がんと闘う患者さんを支える全ての人々を職業性曝露から守ること」であり、薬剤部・化学療法室・看護部および医師への営業活動を担当します。医療機器営業職として、担当エリア内(愛知・岐阜・富山)の医療機関や代理店に対し、製品の提案・販売活動を行っていただきます。顧客との信頼関係を構築し、ニーズを的確に把握した上で、最適なソリューションを提供することが求められます。 入社後のキャリアパスとしてチームリーダーへの昇格の後、リージョナルセールスマネージャー、キーアカウントマネージャーなど多岐にわたります。 ■職務詳細 ・担当エリアの医療機関・代理店への定期訪問および製品情報の提供 ・顧客の課題やニーズのヒアリングと、それに基づく製品・ソリューションの提案 ・新製品の紹介およびデモンストレーションの実施 ・新規顧客の開拓に向けた営業戦略の立案・実行 ・顧客からの問い合わせ対応および技術的なサポートの提供 ・市場動向や競合情報の収集・分析を通じた営業戦略の最適化 ・マーケティング、カスタマーサービスなど社内関連部署との連携 ・代理店との協業および販売支援活動の実施 ■担当製品 抗がん薬曝露対策製品・CSTD(閉鎖式薬物移送システム)Huber針 ■製品の魅力概要: ・薬剤の調製から投与までを行う医療従事者への曝露防止機能が証明されている CSTD(Closed System Drug Transfer Device:閉鎖式薬物移送システム) ・市場地位:BD ファシール? システムは CSTD 界のパイオニアであり、米国で最も広く使用されているCSTD ポートフォリオを提供しています ・市場規模:CSTD 市場規模は約 100 億円、BD はカテゴリーシェアでトップ(40%以上)を誇り、日本でビジネスをスタートして以来、二桁の年平均成長率(CAGR)で成長市場を拡大させています ・製品価値:営業活動を通じて BD ファシール? システムが市場で広く使用されることにより、医療従事者の職業性曝露という医療現場における課題解決に貢献します ■同社の魅力:現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。日本の福島にも生産工場を有しており日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋事務所 住所:愛知県名古屋市中区錦三丁目11番33号 アーク栄本町ビルディング7階1号室 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ※外勤日当は実績に応じて別途支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【関東】営業職(中心静脈カテーテル、留置針)◇カテゴリートップシェア製品あり/高い市場成長率
      • NEW
      ■ポジションについて Medication Delivery Solutions 事業部・VAM(Vascular Access Management)部門にて中心静脈カテーテルおよび留置針を担当する営業担当を募集します。 ■職務詳細 ・担当エリアの既存顧客への定期的な訪問・情報提供、ニーズのヒアリング ・新製品・ソリューションの提案、デモンストレーションの実施 ・新規顧客開拓に向けた戦略立案・実行 ・見積書作成、価格交渉、契約締結 ・顧客からの問い合わせ対応、技術的なサポート ・市場動向、競合情報の収集・分析 ・営業活動に関するレポート作成・提出 ・社内関係部署(マーケティング、カスタマーサービス等)との連携 ■担当製品 中心静脈カテーテル、留置針 ■MDS事業部について MDS事業部は、医療現場で日常的に使用される製品を製造・供給するリーダーとして、患者さんと医療従事者の安全性向上に貢献することを目指しています。現在、当社は、注射・輸液療法、閉鎖式薬物療法・管理のための幅広い製品を提供しています。 医療現場のリスク低減に貢献するため、常に新製品の開発に取り組み、注射・輸液分野では市場で最も幅広い安全性の高い製品を提供しています。また、製品に関わる周辺知識の教育にも積極的に取り組んでおり、医療従事者の偶発的な血液曝露を防ぎ、患者さんが医療関連感染に曝露するリスクを低減するためのセミナーを実施しています。この事業で働く社員は、新製品開発と既存製品改良の両方を追求することで、常に時代の先端を行くことができます。これには、効率性や費用対効果に加え、患者さんの転帰を考慮することも含まれます。 ■同社の魅力:現在、世界50ヵ国で医療サービスを提供し、全世界の社員数は6万5千人となっています。日本の福島にも生産工場を有しており日本の医療現場に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区上野5丁目6-10 HF上野ビルディング8F 勤務地最寄駅:御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定します。 ※外勤日当は実績に応じて別途支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャリタス

    人材紹介・職業紹介
    東京都文京区後楽2-5-1飯田橋ファーストビル9F
    • 設立 1973年
    • 従業員数 603名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全8件
    • 【週2日在宅可】自社システム開発MGR◆利用企業9万社超・キャリア支援クラウドサービス/退職金制度有
      • NEW
      創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/IPO準備中/週2~3在宅可/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有 ■業務概要: 『キャリタスUC』の開発・運用・保守全般を担当していただきます。 課長として当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。 ■『キャリタスUC』とは: 学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。 ■業務の特徴: ・プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ・必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献いただくことを期待します。 ・『キャリタスUC』の開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。 ・具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、時には営業職社員と共に『キャリタスUC』を利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。 ■業務詳細: ・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート) ・プロジェクトの進捗管理 ・開発プロセスの改善および最適化 ・社内関係者との要件定義や調整 ・開発計画の策定および予算管理 ・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行 ・部署内外の関係者との調整 ・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入 ■魅力: ◎企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスに携わるなかで社会貢献を実感できる ◎経営層や企画・営業部門との連携を行う中でプロジェクトマネジメントスキルを磨くことができる ◎部下のマネジメント業務だけでなく、必要に応じて自らも実装を行う中で、技術的な課題解決に貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9F South 勤務地最寄駅:総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 その他固定手当/月:230,000円~250,000円 <月給> 510,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■その他固定手当:役職給130,000円/月、専門職手当80,000円/月、住宅手当20,000円~40,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【週2日在宅可】自社システム開発※課長代理候補◆利用企業9万社超・キャリア支援クラウドサービス
      創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/就職情報サイト『キャリタス就活』運営/約9万社が利用する企業と学校を結ぶキャリア支援クラウドサービスをお任せ/IPO準備中/週2~3在宅可/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有 【求めている点】 課長として、当社の開発チームをリードし、戦略的な目標達成に向けて、効率的かつ質の高い開発プロセスを確立・実行することが求められます。 プロジェクト管理、リソース配分、部門間の調整、チームのモチベーション向上など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 加えて、必要に応じて自らも実装を行い、技術的な課題解決に貢献することが期待されます。 【担当システム】 キャリタスUCの開発・運用・保守全般を担当していただきます。 キャリタスUCは学校・企業それぞれに向けたプラットフォームサービスで、現在は全国約710校、約90,000社にご利用いただいております。 【主な業務内容】 ・開発チームのマネジメントおよびリーダーシップ(チームメンバーの育成、評価、サポート) ・プロジェクトの進捗管理およびスケジュール調整 ・開発プロセスの改善および最適化 ・社内関係者との要件定義や調整 ・開発計画の策定および予算管理 ・部門の戦略的目標達成に向けた施策の実行 ・部署内外の関係者との調整・コミュニケーション ・開発に関する最新技術やトレンドの調査および導入  など 【★業務内容の補足★】 キャリタスUCの開発は内製化(アジャイル開発)しており、現行システムの刷新プロジェクトを現在進めています。 本プロジェクトは数か月後に実装される予定ですが、日常的にシステムの改善開発を引き続き行っていくため、そちらに注力いただくことを想定しています。 具体的には、企画部門と打ち合わせを行い機能面の改修を行うだけでなく、 時には営業職社員と共にキャリタスUCを利用しているクライアント(大学・短大・高等専門学校等の教育機関や新卒採用を行う企業)を訪問し、ヒアリングを行う機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9F South 勤務地最寄駅:総武線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 その他固定手当/月:180,000円~250,000円 <月給> 440,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※役職:課長で入社いただく場合は管理監督者採用のため残業手当支給なし ■その他固定手当:役職給130,000円/月、専門職手当80,000円/月、住宅手当20,000円~40,000円/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急プロパティマネジメント株式会社

    不動産管理
    東京都世田谷区用賀4-10-2世田谷ビジネススクエア・ヒルズ1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,535名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全26件
    • 【用賀/管理職】プロパティマネジメント(商業)※土日祝休/リモート制/セカンドキャリア歓迎
      • NEW
      ~管理職採用/東急(株)が保有する案件多数/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/働き方も改善したい方歓迎/年収600万円以上のマネジメントポジション~ ■業務詳細: 主に東急(株)が保有する商業施設のプロパティマネジメントを担っている同社にて、管理職としてご活躍いただきます。プレイングマネジャーではないため、顧客折衝などのフロント業務ではなく、5~10名程度の社員をマネジメントし、状況により顧客折衝フォロー、同席などを担っていただきます。これまで経験されてきたノウハウを生かし、幅広い視野で活躍し、会社の成長に貢献いただける方を歓迎しています。 場合よっては商業施設案件以外にオフィスビルの案件をご担当いただくこと、また置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 ■組織構成: プロパティマネジメント事業部は約200名が所属しており受託物件数は約250件、渋谷エリアにおけるPM受託規模でNo.1を誇ります。 ■管理物件例: 渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ、QFRONT、ログロード代官山、トレインチ自由が丘等、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ ■就業環境: ・残業時間は20時間程度です。柔軟な就業環境を支える制度を多数整備しております。 ・テレワーク…基本的に週2日まで自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務することができます。また、外勤時には、カフェ等の任意の場所で勤務し、すきま時間を有効に活用することができます。 ・スライド勤務…日々の始業時間を30分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 なお、半日単位、時間単位の年次有給休暇との併用も可能です。 ※テレワーク・スライド勤務の適用には、勤務地、勤務形態等による一定の要件があります。 ・年次有給休暇…最大21日を付与しています。また、半日単位や時間単位で取得することもできます。 ■キャリア構築を後押しする研修制度: 階層・役割ごとに必要な知識・スキル・考え方を習得する「階層別研修」「テーマ別研修」などを設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ★本社(ビジネススクエアタワー) 住所:東京都世田谷区用賀4-10-1世田谷ビジネススクエアタワー 世田谷ビジネススクエアタワー 勤務地最寄駅:田園都市線/用賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 渋谷駅周辺の商業施設内 住所:東京都渋谷区エリア(渋谷駅周辺の商業施設) 勤務地最寄駅:JR他各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※管理職でないポジションにて打診をした場合は、別途残業代が支給されます。(月平均20h程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【渋谷/管理職】渋谷の大型複合商業施設のプロパティマネジメント(常駐)※東急G
      ~管理職採用/ヒカリエやストリームなどの渋谷複合施設に携われる!/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/働き方も改善したい方歓迎/年収600万円以上のマネジメントポジション~ ■業務詳細: 主に渋谷ヒカリエや渋谷ストリーム、渋谷アクシュ、渋谷キャストなど渋谷の複合施設管理職としてご活躍いただきます。プレイングマネジャーではないため、顧客折衝などのフロント業務ではなく、5~10名程度の社員をマネジメントし、状況により顧客折衝フォロー、同席などを担っていただきます。これまで経験されてきたノウハウを生かし、幅広い視野で活躍し、会社の成長に貢献いただける方を歓迎しています。 場合よっては商業施設案件以外にオフィスビルの案件をご担当いただくこと、また置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 ■組織構成: プロパティマネジメント事業部は約200名が所属しており受託物件数は約250件、渋谷エリアにおけるPM受託規模でNo.1を誇ります。 ■就業環境: ○週2日リモートワーク可能! 自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務することができます。また、外勤時にはカフェ等での勤務も可能です。※常駐勤務の場合は、職場状況により利用可能です ○スライド勤務制度あり!半日・時間単位の有給取得OK! 日々の始業時間を10分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 半日・時間単位の有給休暇との併用も可能です。 ○メリハリつけて働ける環境! また女性社員も活躍しており働きやすい環境を整えております。 ■キャリア構築を後押しする研修制度: 階層・役割ごとに必要な知識・スキル・考え方を習得する「階層別研修」「テーマ別研修」などを設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 渋谷駅周辺の商業施設内 住所:東京都渋谷区エリア(渋谷駅周辺の商業施設) 勤務地最寄駅:JR他各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ※管理職でないポジションにて打診をした場合は、別途残業代が支給されます。(月平均20h程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ぴあ株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区東1-2-20渋谷ファーストタワー
    • 設立 1974年
    • 従業員数 517名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【管理職/セキュリティエンジニア】セキュリティガイドラインの策定、運用設計支援等◆プライム上場
      【全社的な情報セキュリティ向上のための推進業務/年休123日(土日祝休み)/在宅勤務制度あり】 ■職務内容: 当社の情報セキュリティ体制強化に向けて、技術的な知見をもとに、セキュリティガイドラインの策定や運用設計の支援を行うポジションです。 実装や運用はシステム部門が担うため、実装フェーズに深く関与することなく、設計・レビュー・改善提案などの上流工程においてセキュリティ品質の向上をリードしていただきます。 《業務例》 ・セキュリティポリシー/ガイドラインの技術的検討・文書化支援 ・クラウド利用におけるセキュリティ設計支援、リスク評価・対策提案 ・システム部門が担う設計・開発に対するセキュリティレビュー ・新規サービス・システム導入時のセキュリティ観点での技術助言 ・脆弱性対応方針や標準対策の策定支援(実対応はシステム部門が担当) ■当社の特徴: ~チケット販売のリーディングカンパニー~ 当社は月刊誌「ぴあ」創刊から、エンタメ業界をリードする存在として、多角的に事業を発展させてきました。チケット情報サイト「チケットぴあ」の運営のほか、2020年には大型音楽アリーナ「ぴあアリーナMM」を開業するなど、新たな挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-2-20 渋谷ファーストタワー 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 790万円~890万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):494,000円~557,000円 <月給> 494,000円~557,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力、経験、前職給与などを考慮のうえ、初任給を決定します。 ■昇給:年1回 ■基本賞与:年2回(6月・12月)※業績連動賞与/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グリーンブルー株式会社

    マーケティング・リサーチ
    神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-14-12
    • 設立 1972年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【横浜本社】環境調査・分析技術者◆IPOにチャレンジいただける方/上場準備中
      ■採用背景: グリーンブルー株式会社は1972年に創業し、環境監視や汚染物質の調査とこれらにかかわるソリューションを提供し続ける環境計測業界のリーダーです。 操業53年目を迎える老舗企業が、環境汚染発生源の調査、分析や第2創業期として取り組む新たな脱炭素製品、技術の開発と市場拡大に不可欠な新製品の評価、分析を担う技術者の募集となります。 このポジションは、事業本部の環境調査課のメンバーとして、課内外のメンバーと連携して各種調査、分析や評価を実施していく、明るくチャレンジいただける方を求めています。 ※初任:事業本部首都圏エリア環境調査課となります。   ■業務内容 ・大気、室内、作業環境、事業所・工場などにおける環境調査(調査、解析、評価) ・脱炭素、QOL向上向けの新製品、新サービスの評価、検討 ・顧客との対話、ソリューションの立案、提供 ■当社について: 当社は1972年に設立以降、大気常時監視や環境調査および温熱観測など、日本の環境保全に資する事業を展開してきた環境保全のリーダーです。半世紀にわたって貢献し、蓄積してきた環境関連技術や豊富なデータを持つ企業であればこその、脱炭素やQOLの推進に貢献するための新製品、新サービスを市場に投入しています。今後は、こうした新技術、新製品を中心に成長し、地球温暖化や熱中症など、健康対策に貢献する企業として上場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-14-12 勤務地最寄駅:京浜東北線/東神奈川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都大田区東糀谷5-4-11 勤務地最寄駅:京浜急行空港線/穴守稲荷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~485,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前職給与を踏まえて決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■管理監督者ですが、深夜、休日出勤についての(割増)手当の支給はあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NECフィールディング株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,603名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全94件
    • 【東京】官公庁向け大規模ITプロジェクトマネジメント◆セキュリティ/プロフェッショナル/構想から参画
      【NECグループのITサポートサービス企業】 ■業務内容 中央省庁向けの大規模ITプロジェクトにおいて、構想フェーズから参画し、NECと共に以下の範囲を一貫して担当いただきます ・プロジェクト推進全般(スケジュール/品質管理、リスク管理) ・プラットフォーム環境設計・構築(仮想/クラウドネットワーク、仮想/物理サーバ、アプライアンス機器の選定・導入) ・セキュリティ対策支援(ファイアウォール設定、マルウェア対策、認証基盤構築) ・プロジェクトチーム(社内・外部パートナー)の統括管理と進捗指揮 役割は、プロジェクトマネージャーとして、ベンダーやパートナーをコントロールしプロジェクトを成功へ導く。 ■プロジェクト例 中央省庁を主にプロジェクト専任で対応いただくケースが多いです。 ◇中央省庁向けのシステム設計構築プロジェクト 金額規模:数億円 期間:1年~5年程度(参画するプロジェクトによる) ピーク時人数:約50人 内容:全体システム設計、インフラ設計・構築(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)、移行・運用 ■組織の役割 当グループでは官公庁向けインフラ案件を主に担当しています。近年の当該分野の予算増加に伴い、関連プロジェクトが急増している状況です。 リソースの拡充を図り、今後予定されている各種案件の確実な受注・遂行をもって、事業のさらなる拡大を目指します。 当部門では、提案から要件定義、設計・構築、導入、運用・保守までワンストップでサービスを提供することを主なミッションとしています。 ■キャリアパス ・全社注力事業で力を発揮いただくことで将来のキャリアステップアップに役立ちます。 ・キャリアデベロップメント施策として、自己研鑽の機会と会社支援が豊富に準備されています。社員一人ひとりが自らの成長を促進できるよう、体系的な支援体制が整えられており、スキルアップや専門性の向上に向けた多様なプログラムが用意されています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~500,000円 <月給> 480,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※プロフェッショナル(管理職)を想定 ※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立プラントサービス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都台東区東上野2-16-1上野イーストタワー8階(受付)
    • 設立 1964年
    • 従業員数 1,437名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全88件
    • 【東京・管理職候補】医薬品製造工場、再生医療施設におけるプラントエンジニアリング~日立グループ~
      ~【売上高1000憶円以上/業績好調/元請け8割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラントをはじめとした産業プラントで強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~ ■業務内容 主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計・設備設計・積算業務のマネジメントを行います。 医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。 ■業務詳細 医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。 ・顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成 ・受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー ・施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート ・工事完了後、現地試運転実施 ■当社の魅力: 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 残業時間に関してはまだまだ改善途中な部分もございますが、休日休暇に関しては年間120日以上を設けており休日出勤が生じた場合等は振替休日の取得を徹底しております。有給休暇等も取得して頂きやすい環境です。 ・自由な働き方が可能 当社はフレックスタイム制やサテライトオフィスも設けておりますので、働き方を自由に選択することが可能です。 担当業務により異なりますが、テレワーク制も導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネージャー(課長)以上は裁量労働制となります ※給与はスキルや前職を考慮します。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一興商

    レジャー・アミューズメント
    東京都品川区北品川5-5-26
    • 設立 1973年
    • 従業員数 2,038名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • ルート営業/未経験歓迎/朝はゆっくり15時~出社/賞与年2回
      業界トップクラスの知名度を誇るカラオケ機器「DAM」。提案のしやすさはもちろん、お客様と長く信頼関係を築けることも仕事の魅力です。 【お任せする業務】 ◆既存顧客へのアフターフォローやメンテナンス ◆簡単な設置作業や入れ替え対応 ◆お客様からのご紹介や、新規出店時の商談 ◆見積書や提案資料の作成、など ※「DAM」は圧倒的な知名度を誇るため、お客様からも話を聞いてもらいやすく、提案しやすい特徴があります。 【入社後は】 3カ月を目安とした手厚い研修制度をご用意。段階的に、無理のない成長を目指せます。 1、まずは座学研修からスタート! ビジネスマナーや商品の基礎から学んでいきましょう。  ▼ 2、先輩メンバーとの営業同行 先輩が実際に仕事に取り組む様子を見ることで、お客様との接し方を覚えていただきます。  ▼ 3、練習用の機械でメンテナンスを実践 自信が持てるまで、何度でも練習できます  ▼ 4、いよいよ独り立ち もちろん、独り立ち後もチームでしっかりとサポートしますので、一人で仕事を抱え込む心配はありません♪ 【ここがPOINT】 ★15時出社でプライベート充実! 午前中は趣味や自己投資の時間に充てているメンバーがほとんど! 通勤ラッシュとも無縁なので、ストレスなく出勤できるのも魅力です。自分のペースで生活リズムを築けます。 ★上場企業ならではの安心感! 東証プライム上場企業ならではの、手厚い福利厚生があります。 賞与は年3回。家族手当や退職金制度など、腰を据えて長く活躍できる環境が整っています ★頑張りが収入に直結! 日々の頑張りは、2カ月に1回のインセンティブと年2回の賞与でしっかり還元。加えて決算賞与の支給実績もあり、未経験からでも、成果次第で高収入を目指せます。 ★お客様との信頼関係が嬉しい! 「売って終わり」ではなく、お客様と信頼関係を築きながら、長いお付き合いができることも魅力です。
      ◆マイカー通勤OK/駐車場完備 【勤務地】 北海道函館市金堀町4-3 【受動喫煙対策】屋内全面禁煙
      月給20万7,000円~25万円 ※経験などを考慮し優遇します

    株式会社レオパレス21

    不動産仲介
    東京都中野区本町2-54-11
    • 設立 1973年
    • 従業員数 3,909名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全108件
    • 【名古屋】土地活用コンサル◆管理職候補/年収919万~/残業月20h・年休123日/プライム上場大手
      ~2期連続ベースアップ中☆有給取得率80.5%!経産省認定「健康経営優良法人(9年連続受賞)/ホワイト500」自己負担2~3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実~ 土地を所有されているお客様の課題解決のために、賃貸アパートを主とした土地の有効活用をご提案する営業です。 ■業務内容: ・土地所有者様への最適な活用方法のご提案 ・不動産や相続等に関する課題のヒアリング及び解決方法のご提案 ・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問 ※入社後ゆくゆくはマネジメント業務もお任せする可能性があります。 ■1日のスケジュール: ・9時 出社。メールと一日のスケジュールを確認します。 ・10時 オーナー様との打ち合わせへ。 ・12時 昼食。外出先でのランチは楽しみの一つです。 ・15時 新規案件の現場確認。近くの管理物件やオーナー様の所も回ります。 ・17時 帰社。オーナー様への提案書を作成します。 ■本ポジションの特徴: ・不動産保有者割合:企業1:地主9 ・営業担当者の月間案件数:2件 ・既存顧客への成約率:9割(今後新規の取り扱いが生じます) ※インセンティブ制度:手数料等の利益額の4% ■組織構成: 開発営業課員数:11名 ■働き方: ・年休123日、残業は平均20hでシフト制です。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続認定 ◎ハタラクエール2024で「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ・東洋経済新聞『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市千種区内山1-16-1 VIALO千種スクエア2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 919万円~1,129万円 <賃金形態> 月給制 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~622,000円 <月給> 383,000円~622,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定インセンティブを含みます。管理職の想定インセンティブは1棟あたり平均219万円となっております。(今期第1Q実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大宮】土地活用コンサル◆管理職候補/年収919万~/残業月20h・年休123日/プライム上場大手
      ~2期連続ベースアップ中☆有給取得率80.5%!経産省認定「健康経営優良法人(9年連続受賞)/ホワイト500」自己負担2~3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実~ 土地を所有されているお客様の課題解決のために、賃貸アパートを主とした土地の有効活用をご提案する営業です。 ■業務内容: ・土地所有者様への最適な活用方法のご提案 ・不動産や相続等に関する課題のヒアリング及び解決方法のご提案 ・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問 ※入社後ゆくゆくはマネジメント業務もお任せする可能性があります。 ■1日のスケジュール: ・9時 出社。メールと一日のスケジュールを確認します。 ・10時 オーナー様との打ち合わせへ。 ・12時 昼食。外出先でのランチは楽しみの一つです。 ・15時 新規案件の現場確認。近くの管理物件やオーナー様の所も回ります。 ・17時 帰社。オーナー様への提案書を作成します。 ■本ポジションの特徴: ・不動産保有者割合:企業1:地主9 ・営業担当者の月間案件数:2件 ・既存顧客への成約率:9割(今後新規の取り扱いが生じます) ※インセンティブ制度:手数料等の利益額の4% ■組織構成: 開発営業課員数:11名 ■働き方: ・年休123日、残業は平均20hでシフト制です。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続認定 ◎ハタラクエール2024で「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ・東洋経済新聞『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大宮支店 住所:埼玉県さいたま市桜木町1-9-6  大宮センタービル1F 勤務地最寄駅:埼京線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 919万円~1,129万円 <賃金形態> 月給制 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):383,000円~622,000円 <月給> 383,000円~622,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定インセンティブを含みます。管理職の想定インセンティブは1棟あたり平均219万円となっております。(今期第1Q実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大星ビル管理株式会社

    不動産管理
    東京都文京区小石川4-22-2小石川4丁目ビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 設備管理/未経験歓迎/年休125日/賞与5.55カ月分
      ◆◇スマホからの方はPickup!ページもぜひご覧ください!◇◆ 当社が設備管理を請負うビルで、定期点検や故障時の小規模な修繕対応などの設備管理業務を担当していただきます。 【具体的な業務】 ■電気設備・空調設備などの定期点検 ■物件オーナーへの報告、提案 ■小規模な修繕作業や備品交換 ■ビル運営業務 ■書類作成などの事務処理 ※火災、漏水、設備トラブルなどの緊急対応も大切な仕事です。時にはチーム全員で出動し、昼夜対応することもあります。 \ココが魅力/ ★POINT.1 「ワークライフバランスを実現できる」 当社は職場環境が良く年休125日&完全週休2日・平均有給取得15.5日・平均月残業時間9.3時間など、仕事とプライベートの両立を図れるポイントが多数! ★POINT.2 「今後の需要が期待できる」 ビル設備管理の仕事は景気に左右されにくく、建物が存在している限りなくならない仕事だからこそ今後も需要や将来性が期待できます。 ★POINT.3 「豊富なキャリアパス」 ビル設備管理を経験した後に、将来さまざまなキャリアを積みたいという社員へは、年3回の面談で上司や人事担当者が「どういったキャリアに挑戦したいか」などを中心に聞き、豊富なキャリア選択を提示しています。経験を積んでもずっと成長し続けられる環境です。 ◇◆ 入社後の流れ ◆◇ ▼本社研修(1ヵ月/座学・eラーニングにて設備管理全般を学びます) ▼現場でのOJT研修(配属先の先輩社員の側で作業などを習得) ▼スキルアップ研修(専門講習や資格取得など) 知識を身につける機会があるのは入社後だけでなく、管理職を目指す方・実技のある試験に向けた方は外部研修の機会を設け、更なるスキル向上をサポートします! ◎資格を取得した際には資格奨励金も支給!
      【東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県】 東京23区・多摩地区および千葉・大宮・横浜地区 など ※入社後、約1ヵ月間は本社での研修。 ■本社/東京都文京区小石川4-22-2 小石川4丁目ビル ■アクセス/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅より徒歩約5分 ※将来的に、東日本弊社拠点範囲内での転勤の可能性あり。 ※いずれも通勤時間や現場への適正を見た上で配属先を決定します。 ※受動喫煙対策:社内分煙
      月給24万3500円~29万9600円+各種手当+賞与年2回(実績5.55カ月分) ※経験・スキル・能力を考慮し決定します ※残業代は100%支給!みなし残業制ではありません

    タクボエンジニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都品川区戸越5-15-17
    • 設立 1975年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京/戸越】経理部門の責任者候補◆世界シェア20%の塗装ロボット企業/業界未経験歓迎
      【品川区×経理/国内外から選ばれる「Rの技術」を活かした塗装ロボットを製造】 ■業務概要: 経理部門の責任者候補として、経理業務全般の実務とマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・月次点検、決算処理、整理仕訳、引当金、課税、科目精査、法定調書、建設業更新手続き ・法人税別表、消費税、所得税理解 ・銀行折衝、融資、経営資料提出 ・国税局、税務署税法、調査、資料作成提出対応 ・資金繰表他経営資料作成 ・事業承継、自社株式評価、?&A、ビジネスマッチング相談対応、 ・上場株式、投資信託、外国為替等 資産運用 ・部下の指導、相談 ■魅力: 経理内外での広い範囲でスキルアップができるポジションです。 ■「Rの技術」とは: 当社が長年、回転塗装を追求し続けてきた技術の総称です。 少ない塗料で高い生産性と高品質を両立させるこの「Rの技術」を活かした塗装ロボットシステムは国内外の多くの企業から選ばれています。 ■当社の強み: 産業塗装機械に特化しているため、他社にはできない細かな顧客要望に提案~納品まで一気通貫対応し、高いリピート率/顧客満足度と収益と安定性を長年保ち続けています。 ■当社について: ◎世界展開: 世界的企業(中国、インド、タイ、メキシコ他)を顧客に持つ。輸出比率が50%超。今後はEUも視野。 ◎収益性: 高付加価値・高効率により、システム単価が高く、収益性が非常に高い。 ◎安定性: リピート率(60%)が高く、15年~30年以上使用されているお客様もいる。高い技術力、経験豊富な技術者、技術伝承により、自社でメンテナンスが行える強みを持つ。 ◎取扱製品:ロボット塗装システム「SOFTBOY PRO」「SWAN」、排熱回収型熱風乾燥機「DRY TEC」、塗装用ブース「OILBOOTH」/自動車部品(ドアミラー他)、携帯電話(Mg/樹脂)、ノートPC、モバイル機器、等、多岐にわたる。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区戸越5-15-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~500,000円 <月給> 357,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※初年度は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NTTアドバンステクノロジ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー
    • 設立 1976年
    • 従業員数 2,135名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【リモートメイン】クラウドソリューションエンジニア◆Azure・AWS提案・組織マネジメントを担当◆
      ★NTTグループのDX推進・マネジメント業務をお任せ★ ~働きやすさ◎NTTグループ最先端の技術力を誇る中核企業にて組織マネジメントおよびクラウドソリューションの案件開拓をお任せします~ 【NTT研究所直系グループ企業/中途入社半数以上/転勤なし/平均残業時間15h/女性活躍推進えるぼし認定/プラチナくるみんプラス認定/健康経営優良法人取得】 ■業務内容: 【ミッション:クラウドソリューションビジネスの推進】 リーダーとして数人のチームを率い、NTTグループまたは一般市場でのクラウドソリューション案件の開拓・顧客への提案から受注後の構築・チームリーダーとして、チームメンバの育成を担当いただきます。 ■働き方: リモートを前提とした働き方となります。 (※組織内の大半のメンバがリモートワークを実施していますが、オフィスでの業務も可能です) ■期待すること: 思い切って何でもチャレンジしようという考え方をお持ちの方を求めております。多種多様な業種・業界の案件のマネジメントに従事頂くことから、様々なケースでの対応にも、ポジティブかつ能動的にチームを率いて頂くことを想定しております。 (もちろん、皆でバックアップします!) ■魅力ポイント: NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ■入社後の流れ: 入社当初はご本人に若手1名を加えた2名チームで開始頂く想定です。案件の獲得状況に応じて、チームの再編や協力会社による人員の補填を検討します。 ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。 ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担っており、AIやデータ分析などのデジタル技術を駆使した課題解決を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎 セントラルタワー 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~690,000円 <月給> 550,000円~690,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※選考を通じて、経験や希望などを考慮して決定します。 賞与につきましては、会社の業績・個人評価・組織評価により決定いたします。 ※管理職相当の処遇については、社内規定により個別に算定 ※その他手当は別途規定により支給します。 賞与:有 (時期 6・12月/業績・評価により決定) 昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松田産業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル6F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,605名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全37件
    • 【東京:新宿】経理職(部長クラス)◇貴金属関連事業・食品関連事業に積極投資中/東証プライム上場
      • 締切間近
      ~異業種展開で安定性抜群・業績好調/東証プライム上場/通信教育などの教育体制充実/在宅勤務相談可~  ■担当業務: 同社本社の経理課にて、経理部長候補として経理課メンバーのマネジメント・育成及び経営層へのレポーティング・中期及び年度経営計画の作成等をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇月次/四半期/年次決算(連結・単体)・開示業務 ◇中期経営計画の作成・全社の予算策定、分析、報告 ◇経営層への報告 ◇経理メンバーの育成およびマネジメント ◇管理組織体制の立案・構築、業務フローの立案・改善 ◇監査法人対応 ※海外子会社は7社・関連会社7社を有しています。 ■組織構成: 配属先の経理課は15名の社員が在籍しています。20~30代が多く、男女比も半々となり、バランスが取れ、コミュニケーションしやすい雰囲気です。 今後はチーム内でそれぞれの強みを活かし、専門特化した領域を強化していく方針です。 ■松田産業株式会社とは: 「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。 住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、 整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ◇食品事業…大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給するための事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル6F 勤務地最寄駅:都営線/西新宿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本デジタル研究所

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都江東区新砂1-2-3
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 提案営業/業界TOPクラスの会計システム/賞与実績9.5か月
      • 締切間近
      お客さまとの密なコミュニケーションを通じて潜在する業務課題を掘り起こし、最適なシステムを提案して業務効率化や生産性向上を実現してください。業界をリードするシステムでお客さまの発展に貢献しながら、自らの成長 も実感でき、大きなやりがいを得ることができます。 ※さらに詳しい仕事内容などについては、職場見学・一次面接にてご紹介します。 ぜひお気軽にお越しください。 【システムの一例】 「AI-OCR入力システム」 AI・画像処理技術でデータ入力を支援するシステム。 通帳やレシートを読み取り、瞬時にデータ生成が完了します。 「リモートオペレーション」 難しい設定不要でテレワーク環境を実現できるシステム。 【基礎から学べる安心の研修制度】 営業研修の専任部署が、あなたの独り立ちからステップアップまでを完全サポート。まずは本社での1カ月間の集合研修で、会計事務所業界や自社製品の知識、製品の実演デモンストレーションなどを学んでいきます。 研修が終わって配属された後も、数カ月に1回若手向けのスキルアップ研修を行っているため、未経験でも確実にステップアップができます。 【残業僅少・休日出勤原則なしの理由】 営業先は会計事務所や企業の経理部門のため、商談は原則平日の日中に行います。 さらに、当社では「シンプル・コンパクト」を意識しながら日々の仕事に取り組んでいることから、全社的に残業時間は少なめです。 また、やむを得ず休日勤務となる場合は、振替休日の取得を徹底しています。
      【首都圏エリアで10名以上の一斉採用!】 ■東京(江東区・新宿区・千代田区・豊島区・渋谷区・八王子市) ■埼玉(さいたま市・川口市) ■千葉(千葉市) ■神奈川(横浜・川崎・厚木) ◎屋内全面禁煙
      月給25万8400円~33万5400円 ※各種手当は別途支給(下記参照)

    朝日ライフサイエンス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県所沢市大字新郷212番地
    • 設立 1975年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/未経験歓迎/年休124日/完休土日祝/残業月5h
      ★朝日ライフサイエンス株式会社★ 私たちは海外製の研究用機器や医療機器を、輸入から販売、修理まで一貫して対応しています。 創業から50年以上にわたり、最先端の研究や開発の現場を支えてきた当社。長年の信頼を実績をもとに、現在も安定した成長を続けています。 ‥…─────── ◆お仕事について ───────…‥ さまざまな研究や開発の際に必要となる、フリーザー・洗浄機・分析機器などの「理化学機器」を中心に、大学やメーカーなどの研究室に向けて紹介・提案から、導入後のアフターフォローまでを行います。 <主な業務の流れ> ▽お客様の「こんな機器が欲しい」というニーズをヒアリング ▽最適な製品をご提案 ▽納品はチーム(2~3名)で協力し合いながら対応 ▽導入後のサポートや簡単なメンテナンスを含むアフターフォロー ※社用車または電車などの公共交通機関で、担当エリアのお客様や販売代理店を訪問します ‥…───────── ◆安心のサポート体制 ─────────…‥ 「理化学機器」という専門性の高い機器を扱うため、未経験の方も安心して取り組めるように丁寧な研修を実施しています。製品知識や仕事の流れは入社後にしっかりと習得できます。 <入社後の流れ> ◎STEP 01|ロープレ研修(1~2週間) 製品の説明や提案の練習など、ロープレを通して営業の基本を学びます。 ◎STEP 02|OJT研修 先輩に同行し、実際の業務の流れやお客様とのやり取りなどの業務スキルを身につけます! ◎STEP 03|独り立ち 少しずつお客様を担当しながら、できることを増やしていきます。 研修期間後でも、製品の勉強会を行っているので、時間をかけて知識を深めていきましょう!
      <埼玉、大阪のいずれかの拠点> ◎勤務地はご希望に応じます ◎基本的に転勤はありません ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 京阪本線・ 堺筋線「北浜」駅から徒歩11分
      ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪

    日本エアーテック株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都台東区入谷一丁目14番9号
    • 設立 1973年
    • 従業員数 468名
    • 平均年齢 43.8歳
    求人情報 全3件
    • 一般事務/年休124日/土日祝休/残業少/賞与4.8カ月分
      バックオフィス業務全般のサポートをお任せします。社内全体と関わる機会が多く、申請書類の取りまとめや対応窓口としての役割も担う、やりがいのあるポジションです。 【具体的な業務内容】 ■電話やメール対応、来客応対などの一般事務 ■郵便物の仕分け、営業所や工場向けの社内便の発送業務 ■社内各種申請の一次窓口業務 ■勤怠管理の補助 ■社会保険関連の書類作成や手続き対応 ■健康診断のスケジュール調整 ■請求書の振込依頼、伝票処理 ■入退社手続き いずれもOJTの体制が整っており、社内独自のルールについても少しずつ覚えていける環境です。 \\POINT!// 【チームワークを大切にする穏やかな職場】 所属する総務部は、穏やかな雰囲気の中で助け合いながら仕事を進めているチームです。周囲の状況を見ながら柔軟に動ける方が活躍しています。 【コミュニケーション力を活かせる働き方】 社内の申請対応や問合せの一次窓口となる場面が多いため、「頼みごとをしやすい雰囲気」や「落ち着いた対応」ができる方が活躍できます。相手の立場を考えて丁寧にやり取りすることで、他部署との連携も取りやすくなります。日々の業務を通じて社内の多くの人と関わるため、自然と信頼を築いていける仕事です。 【入社後の流れ】 入社後は、OJTを中心に業務を引き継いでいきます。月単位・年単位で発生するものもあり、1年間かけて一通りの業務を経験していただくイメージです。 最初の3カ月程度で基本的な業務を覚え、徐々に業務範囲を広げていきます。 近くにいる先輩社員がしっかりフォローしますので、総務業務が初めての方でも安心してスタートできます!
      東京都台東区入谷一丁目14番9号 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給22万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します

    株式会社十印

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区銀座7-16-12 G-7 ビルディング 4F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 翻訳案件の進捗・日程管理/翻訳業界未経験OK!/年休120日
      ◆当社は、設立から61年の老舗翻訳会社です。大手有名IT企業から先進のベンチャー企業まで、さまざまなクライアントのエンターテイメント分野の英日翻訳を手がけています。PMとして翻訳プロジェクトを円滑に進行させるための業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■コスト管理 ■スケジュール管理 ■翻訳手配 ■その他必要な作業の手配(上記はほぼオンラインでの作業となります) ■納品前の成果物チェック(原文・訳文の突き合わせ、素読みなど) ■翻訳作業の前処理、後処理など、ローカライズに付随する作業 ■その他翻訳プロジェクトマネージメント業務全般のサポート など <平均的な1日の流れ> ●9時出社 ↓ ●出社後はメールチェック、海外の顧客対応・翻訳手配作業 ↓ ●12時半~13時半 ランチ ↓ ●13時半~18時 顧客対応、納品準備、納品作業 ※繁忙期以外は残業少なめです。 ※ご入社から4ヶ月後は週3日程度の在宅勤務が可能
      転勤なし/東京都中央区銀座7-16-12 G-7ビルディング 4F ※在宅勤務制度有 ■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給26万円~33万3400円 ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します ※残業代全額支給

    株式会社 テレビ朝日ミュージック

    放送・新聞・出版
    東京都港区六本木6-2-31六本木ヒルズノースタワー12F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 105名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全12件
    • 【六本木】経理(管理職候補) ◆プライム上場テレビ朝日Gの総合エンタメ企業/年休125日/土日祝休
      【数字の面からイノベーションを推進!テレビ朝日グループの総合エンタメ企業/ケツメイシ、湘南乃風等、有名アーティスト多数所属】 ■業務概要: テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社にて、経営管理部(経理部門)における、経理管理職候補を募集します。 当社経営管理部では、制度会計から管理会計、資金業務や税務業務、経営企画業務までを担当しており、幅広い経営知識を身に着けることが可能です。 ■業務詳細: ・経理業務(制度会計)全般 ・資金業務  ・税務業務 ・制作管理業務(管理会計)全般  ・予実管理及び分析作業  ・経営企画業務 ※補足:経理リーダー級~経理課長級の想定です。メンバーの指導などもお任せします。 ■組織構成: 部長男性1名ー経理課(副部長クラス男性1名、スタッフ1名女性、派遣女性1名)、制作管理課(課長女性1名、スタッフ1名) ※部署名としては経営管理部となり、その中に「経理課」と「制作管理課」の2つの課があります。システムへの伝票入力および経費精算、収支管理は「課」に関係なく、各部署担当がおこないます。支払いの段階になると「経理課」のメンバーが担当します。また、アーティストや作家への印税分配業務、アーティスト法人業務などは「制作管理課」が行います。 このように、基本的には全員が共通する業務をおこなっているイメージですが、今回は「経理課」業務を慣れていただきつつ「制作管理課」としての業務もお任せします。 ■募集背景: 経理課の課長候補としての募集です。現状、副部長が実務とマネジメントを兼務しておりますが、そこから業務を引き継いでいただき、まずは経理実務業務をメインに遂行いただく予定です。日々の経理業務、月次・年次決算~税務、管理会計まで幅広くスキルを身に着けられる環境です。 ■魅力: ・バックオフィスポジションではあるものの、他部署との関わりが多く、たくさんの社員と接します。あらゆる部門から様々な問い合わせが寄せられますので、コミュニケーションを取りながら業務を進めることが好きな方、ホスピタリティを活かして働きたい方にはとてもやりがいのあるポジションです。全社員とアーティストをサポートできるとても重要な役割です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,885,908円~6,281,881円 その他固定手当/月:176,174円~226,509円 <月額> 583,333円~749,999円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ※管理監督者のため残業代の支給はありません。 ■賞与制度:あり(決算賞与/年2回※支給日に勤続1年以上となる従業員) ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社キャプテンインダストリーズ

    電子部品メーカー
    東京都江戸川区船堀4-8-8キャプテンビルディング
    • 設立 1974年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 46.8歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪】国内営業※工作機械のパイオニア企業/グローバルに活躍できる/直行直帰OK
      • NEW
      工作機械メーカーなどに対し、工作機械のアクセサリー(ケーブル保護やライト等)の法人営業をお任せします。 ■業務内容 ・6割)既存ルート及び新規開拓の法人営業(工作機械メーカーなど) ・2割)海外サプライヤーと国内顧客への同行訪問 ・2割)客先にて顧客動向やニーズの情報収集 ※入社当初は既存顧客の担当をお任せします。 ※業界未経験でご入社頂いた場合も、OJT体制で身につけて頂きますのでご安心ください。 ■組織構成 5名在籍しております。(営業男性60代1名、営業男性50代1名、事務女性40代2名、事務女性30代1名) ■営業エリア ・大阪営業所:大阪府/和歌山県/兵庫県/香川県/愛媛県/高知県/徳島県 ■募集背景 ・業績好調による事業規模拡大の為の採用 企業として次のフェーズに移行するべく、既存社員だけでなく、外部より優秀な方を招き、更なる売り上げ拡大を計画しています。 ■魅力 ・管理職を目指すことが出来る環境 顧客ニーズに応え続けてきた49年の歴史を持つ同社にて、少人数先鋭の営業所にて勤務をして頂きます。更なる需要の成長性も見込まれており、実際に引き合いも増えている状況です。現在は、少人数ですが業績に伴い、今後の組織拡大を目論んでいます。少数精鋭の部隊にて、裁量権を持って勤務をして頂きます。 ■配属先情報 大阪営業所 営業および事務職 計6名    ■魅力: ・業界パイオニア企業 同企業は日本工作機械用周辺機器のパイオニア的存在です。今後も業界に対する新たな一手を打つ環境下で、刺激的な戦略に携わる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市平野区長吉長原4-13-33 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 谷町線/長原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 498万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験と能力を考慮して決定致します。勤務条件が通知された際に再度ご確認をお願い致します。 ■賞与: 年2回(昨年実績:4.0ヵ月以上) ※賞与月:6月、12月 ■業績及び査定によるインセンティブ無 ■昇給:随時(過去5年間実績:2回、1~5%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【京都】国内営業※工作機械のパイオニア企業/グローバルに活躍できる/直行直帰OK
      • NEW
      工作機械メーカーなどに対し、工作機械のアクセサリー(ケーブル保護やライト等)の法人営業をお任せします。 ■業務内容 ・6割)既存ルート及び新規開拓の法人営業(工作機械メーカーなど) ・2割)海外サプライヤーと国内顧客への同行訪問 ・2割)客先にて顧客動向やニーズの情報収集 ※入社当初は既存顧客の担当をお任せします。 ※業界未経験でご入社頂いた場合も、OJT体制で身につけて頂きますのでご安心ください。 ■組織構成 3名在籍しております。(営業男性40代1名、事務女性50代2名) ■営業エリア ・京都営業所:京都府/奈良県/滋賀県 ■募集背景 ・業績好調による事業規模拡大の為の採用 企業として次のフェーズに移行するべく、既存社員だけでなく、外部より優秀な方を招き、更なる売り上げ拡大を計画しています。 ■魅力 ・管理職を目指すことが出来る環境 顧客ニーズに応え続けてきた49年の歴史を持つ同社にて、少人数先鋭の営業所にて勤務をして頂きます。更なる需要の成長性も見込まれており、実際に引き合いも増えている状況です。現在は、少人数ですが業績に伴い、今後の組織拡大を目論んでいます。少数精鋭の部隊にて、裁量権を持って勤務をして頂きます。 ■配属先情報 京都営業所 営業および事務職 計3名   ■魅力: 業界パイオニア企業 同企業は日本工作機械用周辺機器のパイオニア的存在です。今後も業界に対する新たな一手を打つ環境下で、刺激的な戦略に携わる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 京都営業所 住所:京都府京都市伏見区石田大受町32-67 プリシード石田ビル1階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 498万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給はご経験と能力を考慮して決定致します。勤務条件が通知された際に再度ご確認をお願い致します。 ■賞与: 年2回(昨年実績:4.0ヵ月以上) ※賞与月:6月、12月 ■業績及び査定によるインセンティブ無 ■昇給:随時(過去5年間実績:2回、1~5%程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本エム・ディ・エム

    医療機器メーカー業界
    東京都新宿区市谷台町12-2
    • 設立 1973年
    • 従業員数 314名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全8件
    • 【九州エリア】医療機器営業☆未経験歓迎☆販売サービス業から営業へキャリアチェンジ!丁寧な研修を用意!
      【9割が異業界からの入社!丁寧な研修でイチから営業スキルが身につく/土日祝休・年125休日/賞与6ヶ月分支給実績】 ☆求人のおススメポイント☆ ・土日祝休・年125休日で働き方改善◎東証上場企業で安定性バツグン! ・9割が業界未経験入社/医療業界や営業についてしっかり学べる環境です! ・20代社員が活躍!相談しやすい社風で未経験の方も安心! ・慣れてきたら直行直帰も可能!裁量を持って働くことができます。 <仕事内容> 病院の整形外科がお客様。 整形外科の治療に必要な医療機器の提案をお任せします!(人工関節、骨接合材料、脊椎固定器具など) ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります。医療現場の最前線を見ることができます。 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し、患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 自宅から通えない場合は、ご自身で賃貸マンションを選んで頂き、会社名義で契約。会社から 転勤支度金と、引っ越し費用を支給。 <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社です。 歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 九州エリア 住所:福岡県福岡市博多区東光寺町1-10-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手当:50,000円/月 ■試用期間中の給与条件に変更あり(参考) ・月給:240,000円 └基本給:220,000円 └みなし残業:有/10時間/20,000円(超過分別途支給) ・初年度賞与:300,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【九州エリア】医療機器営業<看護師など医療従事者経験活かす>土日祝休/年休125日/研修制度充実◎
      【医療従事者からの入社実績あり!患者様のQOL向上に貢献☆営業未経験の方も安心!丁寧な研修でイチから丁寧にサポート】 ☆求人のおススメポイント☆ ・土日祝休・年125休日で働き方改善◎東証上場企業で安定性バツグン! ・9割が業界未経験入社/医療業界や営業についてしっかり学べる環境です! ・20代社員が活躍!相談しやすい社風で未経験の方も安心! ・慣れてきたら直行直帰も可能!裁量を持って働くことができます。 <仕事内容> 病院の整形外科がお客様。 整形外科の治療に必要な医療機器の提案をお任せします!(人工関節、骨接合材料、脊椎固定器具など) ※製品の取扱い説明や使い方フォローをするために、実際の手術に立ち会うこともあります。医療現場の最前線を見ることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <やりがい> 自分が提案した製品を使って、手術が成功し、患者様のQOL(生活の質)向上に貢献できた時や、ドクターや看護師さんから「ありがとう」と感謝されたときに、自分の仕事の貢献度を実感できます。 <充実した研修を用意> 弊社は9割が異業界からの入社です。 そのため医療機器営業で活躍するために必要な知識やスキルをじっくり学べる環境が整っています。 (1)研修・座学(入社~1、2カ月後) 社内講師が理解度を確認しながら一人ひとりのペースに合わせて講義を実施 (2)現場OJT(2カ月後~) 先輩社員とのロールプレイング・営業同行で現場の営業を体感 (3)研修まとめ(3、4カ月後~) 座学、現場OJTにて学んだことの振り返りを実施いたします。 (4)本配属 研修で学んだことを活かして、いざ現場で営業としてご活躍! <転勤時もしっかりサポート> 転勤が発生する可能性があります。 自宅から通えない場合は、ご自身で賃貸マンションを選んで頂き、会社名義で契約。会社から 転勤支度金と、引っ越し費用を支給。 <企業について> 整形外科領域で圧倒的な地位を築く、東証プライム上場の医療機器メーカー兼商社です。 歴史ある内資企業であり日本に強固な顧客基盤を持ち、成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 九州エリア 住所:福岡県福岡市博多区東光寺町1-10-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~253,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:20,000円~27,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:支給実績6ヶ月分 ■生活応援手当:50,000円/月 ■試用期間中の給与条件に変更あり(参考) ・月給:240,000円 └基本給:220,000円 └みなし残業:有/10時間/20,000円(超過分別途支給) ・初年度賞与:300,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アコム株式会社

    消費者金融
    東京都港区東新橋1-9-1東京汐留ビルディング
    • 設立 1978年
    • 従業員数 2,152名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全24件
    • システム企画開発<エンベデッド・ファイナンス>※三菱UFJG/WLB◎で長期就業が叶う
      <育産休復帰率100%/研修制度充実/中途入社多数活躍中/転勤なし/三菱UFJGで安定感◎/長期就業◎> ※アコムの経営企画部で入社後、「GeNiE株式会社」へ出向となります。 ■概要 2022年4月に設立されたアコム100%出資のフィンテック企業「GeNiE株式会社」。金融分野でこれから成長が期待されている最注目のエンベデッド・ファイナンス事業で、総合企画チームの企画開発を担当いただく方を募集します。 ■業務内容 金融業界だけではなく、様々な業界の金融サービス導入を検討している企業のニーズや抱えている課題をヒアリングし、パートナー企業と協働してサービスを創造していくことがミッションです。 システム企画チームでは、金融プラットフォーム(ローン、後払い)、および個人与信や信用に関わるシステム(分析基盤、コンタクトセンター等)の企画、開発、運用をリードします。 <具体的な業務例> ・ロードマップ達成に向けたシステム開発のプロジェクトマネジメント ・開発ディレクション(タスク・スケジュール・コスト管理) ・プロダクト要件(仕様)の定義・決定 ・toB向けサービスのスムーズな導入支援 ・CVRの向上およびサービスの拡大に関するデータ分析 ■働く環境 2021年に竣工したばかりの新しく開放感のあるオフィスで、社長も含め全社員が同じオフィスで働いています。 社内のコミュニケーションはフランクで風通しが良く、若手からベテランまで幅広い世代の社員が挑戦したい業務などを気兼ねなく発信頂くことができる環境です。また、社員が働きやすい職場環境を積極的に整備しており、社員の声に耳を傾け改善を図る文化が定着しております。 ■求める人材 言われた通りにシステムを企画するのではなく、自ら事業・サービスの仕組みを考えるより良いシステムを考案する必要があるため、企画力・提案力が求められる仕事です。 ■社風 GeNiE株式会社は、「エンベデッド・ファイナンスを通じて、新たな“信用のカタチ”をデザインする」をミッションとして掲げ、業界の先駆者として日々挑戦しています。新たな業界でチャレンジしてみたいという方のご応募、お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
      <勤務地詳細> GeNiE株式会社 住所:東京都中央区八丁堀二丁目10番9号 八丁堀ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 511万円~968万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~505,000円 <月給> 284,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・前職等を考慮して決定(残業手当、住宅手当は当社規定により支給) ※上限金額については住宅手当支給時 ■賞与:年2回を予定 ■昇給・昇格:年1回を予定 ■年収モデル:500~610(主任)、600~730(係長)、770~940(課長) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シーメンスヘルスケア株式会社

    医療機器メーカー業界
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1979年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【中部】医療機器営業(画像診断機器)◆緊急呼び出しほぼ無/各種手当充実/数億規模の提案/大手
      ◇魅力ポイント ◆外資医療機器大手・シーメンスグループ ◆自社製品のセールス担当/年収500~1000万 ◆画像診断機器(CT、MRI、超音波診断装置の分野)で国内をリード ◆営業力が磨ける環境(戦略性・キーマンを押さえる力・専門知識など) ※数千万~億単位と非常に高額な商材の長期提案になります ◆自宅拠点でフレキシブルに働けるが、チーム交流も多く協力体制◎ ◆頻繁な転勤なし/手当充実/自社別部門へのキャリアチャレンジ制度あり ■仕事詳細 当社の医療機器全般を取り扱う営業担当として、各エリアの大病院に対してシーメンス社製の大型医療機器を納入すべく、営業をかけていただきます。技術営業も各製品にいるため、専門性が高い分野の営業は同行します。 (1)担当地域内の購買動向把握 (2)顧客との関係構築 (3)製品説明等、受注に結びつけるための一連のセールスプロモーション活動 (4)プロジェクトマネジメントグループ・カスタマーサービス本部との連携による受注から設置までのコーディネーション (5)製品契約、保守契約の締結 (6)アフターフォロー活動 ■ミッション/身につくスキル 顧客の導入・購入形態に関して多岐にわたる提案を求められるため、戦略的な思考で提案型の営業活動を行い、シェア拡大がミッションとなります。 高品質かつ、医療従事者様や患者様にとって使い勝手の良い製品開発をしています。その為、価格勝負ではなく品質をご評価いただいて決済に至ることが多く、顧客との関係構築や提案スキルが身に付けられます。 ■研修制度 製品研修、3か月程OJTの実施。先輩社員同行のもと従事しながら他製品のOJT等も実施いたします。 ■組織構成 各拠点5~10数名ほどの営業社員が在籍しており、全国で120名ほどが在籍。 ■同社の特徴 日本国内において130年以上の長い歴史を持ち、ヘルスケア領域ではCTIやMRIなど最先端の画像診断装置、ヘルスケアITの分野で国内市場においても存在感を放っています。毎年巨額の開発費を投じ、常に製品の品質で高い評価を獲得し続けています。既存製品をカスタマイズするだけでなく、新たなものを一から作り上げるスタンスでもあり、その独創性、新たなる開発への執念がマーケットでの同社のポジショニングを際立たせています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部営業所 住所:愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円~130,000円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~630,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。 ※月28時間分のみなし残業手当が付きます。土日出勤が発生した場合は、別途手当が付きます。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本能率協会コンサルティング

    経営・戦略コンサルティング
    東京都港区芝公園3-1-22日本能率協会ビル7F
    • 設立 1980年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全25件
    • 組織開発コンサルタント/チーフコンサルタント◆オーダーメイドでのコンサルティングが強み/リモート可
      ~「現場主義」が強み・現場での経験を生かしてで入りこんだ提案ができる/オーダーメイドでのコンサルティングが強み/リモート可~ 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの企画、提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します。 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・組織開発コンサルティング(企画、提案、現状分析、課題設定、実行支援、導入後フォロー) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・エンゲージメント向上:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 ・ハラスメント対策:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 ・キャリア構築支援:チーフ以上1名、アシスタント1~2名 (現状把握、課題設定、対策実行、フォロー) ・組織風土改革:チーフ以上2名 (現状把握、課題設定、ワークショップ開催、推進リーダー支援、事務局フォロー) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名 (現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名 (研修企画、実施、フォロー) ■特徴 ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、職場における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で課題解決をします。 ■魅力: ・自ら企画、提案から実行、フォローまでクライアントを関係を信頼関係を構築し、成果創出に取り組む役割を担うことができます。 ・定期的なコンサルティング技術(メソドロジー)の議論や研究会活動によって自身の専門性を高められる環境。 ・他領域のコンサルタントと一緒にプロジェクトを行うことも多く、他領域の経験を得ることも可能です。 ・中途採用者でもマネジメント・コンサルタントとしての研修を受けることができ、教育環境が充実。 ・新卒入社のコンサルタントが定年まで働く人が結構おり、コンサルティングファームの中では定着率が比較的高めです。 ・予定に応じてどこで働いても良いワークスタイルであるため、働きやすい環境。 ・稼働次第では高収入を得られる、歩合要素が極めて高い給与体系です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル7F 勤務地最寄駅:各線線/御成門駅/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 770万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~600,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 514,000円~604,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。 ※個人売上に連動した業績賞与で稼働実績によっては2,000万円以上の年収となることもあります。 ■賞与: 年 2 回 ※冬期賞与は固定(原則3ヶ月分)、夏期賞与は個人売上に連動した業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/チーフクラス】組織・人事コンサルタント ◇人事制度改革など/現場主義に強み/在宅勤務可
      ~定着率◎平均勤続年数13年/顧客の人事制度改革など推進/現場主義・オーダーメイドでのコンサルティングが強み/研修制度充実~ ■業務概要: 組織・人事コンサルティングにおいて、プロジェクトの提案から受注、プロジェクトの推進・成果出し、フォローまで担当します【変更の範囲:会社の定める業務】 ■今回もとめる職種における仕事内容 ・人事制度設計(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度の運用定着化(評価者・被評価者研修、人事制度運用における課題抽出、課題解決施策の実行) ■プロジェクトテーマ・推進体制(例) ・人事制度改革:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・人事制度運用定着化:チーフ以上1名、アシスタント1~2名(評価者研修、運用定着化の課題抽出、解決策の実行) ・人材育成の仕組みづくり・教育体系づくり:チーフ以上1名、アシスタント1名(現状分析、基本構想、詳細設計、導入準備) ・階層別研修等の研修企画・実施:チーフ以上1名、アシスタント1名(研修企画、実施、フォロー) ■当社の強み ・私たちJMACは“現場主義”を掲げ、人事制度における実態把握を重視し、着実に事実を捉えてその組織に応じたソリューションを提供しています。 ・「○○主義」や「○○システム」のようなコンセプトや手法ありきではなく、クライアントとの議論を十分にしながら「本質志向」「オーダーメイド」で制度を設計します。 ・制度設計の後の運用を特に重視し、人事制度をマネジメントツール・セルフマネジメントツールとして活用できるようにしていきます。 ■入社後の研修制度 ご経験や入社時期にもよりますが、「コンサルタントアカデミー」とし、コンサルタント倫理や役割、コンサルタントの視点や思考法、各種コンサルティング技術を講義と演習・実践を通じて学ぶなどの制度も整っております。 ■組織構成 組織・人事コンサルティング事業本部21名 ■働く環境: ・年休124日、平均有給取得80%、週1~2回テレワーク可能、フレックスタイム制と働きやすい環境です。 ・コンサルティングファームとしては、穏やかで優しいメンバーが多く入社後の定着率が高いのも特徴です。コンサルティング未経験での入社も多数事例がございます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル8F 勤務地最寄駅:Osaka Metro四つ橋線/西梅田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 820万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円~600,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 514,000円~604,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■表記の年収・月給はあくまで目安であり、経験等を考慮のうえ、決定します。 ■賞与年2回(6月、12月)、昇給年1回(4月) ■賞与は個人業績に連動した業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アプライドマテリアルズジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区海岸3-20-20ヨコソーレインボータワー
    • 設立 1979年
    • 従業員数 1,383名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】人事(採用担当)◇世界をリードする半導体製造装置メーカー/英語力を活かす!#R2511691
      【世界をリードする半導体製造装置メーカー/離職率低/英語力を活かせる!】 ■業務概要: 当社の採用担当者として、自立して採用活動をおこなっていただきます。 適切なチャネル(人材紹介等)を活用しながら、求人情報を社内外と連携します。採用マネージャー/人事担当者と定期的なフォローアップを行い、採用計画の効果や実施状況を判断いただきます。 ■業務詳細: ・採用~入社までの採用企画と実行 ・中途もしくは、新卒採用(年間数十~300名程度) ・協力業者との協業プロジェクト企画、管理、運用 ・社内異動、外部採用(ダイレクトソーシング、直接応募、媒体応募、人材紹介会社、社員紹介等) ・中途、新卒ともに、SNS活用、学校訪問等のPR業務 ・その他、採用に関する付帯業務 ■同社について: ・同社は他の追随を許さない技術力と製品ラインアップを持つ売上高世界ナンバー1の半導体・ディスプレイ製造装置メーカーです。圧倒的な資金力を活かし、毎年売上高の15%近くを研究開発に投資しています。1万3300件以上の特許も保有しており、世界18ヶ国100拠点でビジネスを展開している企業です 。 ・世界トップクラス企業ならではの福利厚生や休暇も充実しており、働きやすい企業として数々の世界的なアワードを受賞しています。有給休暇の平均取得日数は13日、平均勤続年数11年と長期就業ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/芝浦ふ頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,300万円~1,800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~1,100,000円 <月給> 750,000円~1,100,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定であり、スキルに応じて変動がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事(HRBP)◇世界をリードする半導体製造装置メーカー/英語力を活かす!#R2419684
      【世界をリードする半導体製造装置メーカー/離職率低/英語力を活かせる!】 ■業務概要: 採用後の国内勤務社員のHR Partner(HRBP)として100~120名程度の社員の労務管理、研修やトレーニング企画と実施、係争対応、US本社との密な連携を行います。担当いただく社員とのリレーションや、US本社との連携は裁量が広く、自ら必要なプロセスを都度考えながら、最善の就業環境を維持管理いただけます。 当社はUSに本社を持つ外資企業でありながら、本部との連携を取りつつ国内社員へのフォローをおこない、低い離職率を実現しています。社員一人一人に近い距離でコミュニケーションを取りますので、面倒見の良さと合理的な客観性の二面性が求められます。 ■業務詳細: ・人事戦略を策定し、企業文化の形成を支援 ・戦略目標達成に向けたビジネスパフォーマンスへの介入 ・組織・人材アセスメントを実施(評価、育成、後継者育成など) ・チェンジマネジメント、コミュニケーション、エンゲージメント戦略を立案、実施 ・マネージャーを指導・育成し、エグゼクティブリーダーシップの育成を開始(コーチング、カウンセリング、キャリア開発、懲戒処分、業績管理など) ・COEおよびHRオペレーションズと連携し、全社的なニーズと事業部固有のニーズとローカル要件のバランスを取る ・必要に応じて、人事の観点からM,A&Dの検討と統合に参加 ■英語力について グローバルポリシーには、そのまま日本に持ち込めないニュアンスのものが多々あります。国内の法規や文化を英語で具体的に伝えながらUS本社と交渉する必要があるため、十分な英語力が必要です。 ■同社について: ・同社は他の追随を許さない技術力と製品ラインアップを持つ売上高世界ナンバー1の半導体・ディスプレイ製造装置メーカーです。圧倒的な資金力を活かし、毎年売上高の15%近くを研究開発に投資しています。1万3300件以上の特許も保有しており、世界18ヶ国100拠点でビジネスを展開している企業です 。 ・世界トップクラス企業ならではの福利厚生や休暇も充実しており、働きやすい企業として数々の世界的なアワードを受賞しています。有給休暇の平均取得日数は13日、平均勤続年数11年と長期就業ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/芝浦ふ頭駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~1,700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~1,300,000円 <月給> 700,000円~1,300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は予定であり、スキルに応じて変動がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユニバーサルエンターテインメント

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都江東区有明3-7-26有明フロンティアビルA棟
    • 設立 1973年
    • 従業員数 976名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全52件
    • 【有明】技術職ポジションサーチ◆経験に応じ選考ポジションを決定/パチンコ・パチスロ好き大歓迎◎
      【方向性に迷っている方、まずはこちらの求人にご応募ください!パチンコ・パチスロ好き限定求人/就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 パチンコ・パチスロ好きの皆様に適したポジションを提案し、採用致します。 ■採用ポジション例: パチンコ・パチスロの開発に携わる事ができる技術職や広報・商品企画・総務等の管理部門を含めさまざまなポジションからご選考致します。 ■製品例:バジリスク、ゴッド、まどかマギカ、沖ドキ HANABI 等 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9~10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルA棟 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京ビッグサイト駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):193,667円~332,000円 固定残業手当/月:49,583円~85,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 243,250円~417,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・実績等を考慮の上、決定します(スキル次第で相談可)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【有明:遊技機業界経験者向け】ポジションサーチ◆業界トップクラス/経験に応じ選考ポジションを決定
      【方向性に迷っている方、まずはこちらの求人にご応募ください!遊技機業界経験者向けポジションサーチ求人】 遊技機業界のご経験を活かして同社で活躍しませんか? 様々なポジションで採用を行っておりますため、ご経験に合わせてポジションをご提案させていただきます。 ■応募ポジション例 ・映像企画 ・販促企画 ・映像などのプロジェクト管理 ・特許事務 ・総務 ・管理部門系 ・デザイナー関連 ・技術部門 など ■製品例: バジリスク、ゴッド、まどかマギカ、沖ドキ HANABI 等 ■当社の特徴: ◎事業の魅力:業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◎働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9~10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルA棟 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/東京ビッグサイト駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):276,667円~387,334円 固定残業手当/月:70,833円~99,167円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 347,500円~486,501円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・実績等を考慮の上、決定します(スキル次第で相談可)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    原則定時退社の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます