条件変更

現在の検索条件

[仕事内容]管理職・マネジャー  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    3ページ:仕事内容【管理職・マネジャー】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 2,993 社中 101〜150 社を表示

    株式会社ブレインパッド

    ITコンサルティング
    東京都港区六本木3-1-1六本木ティーキューブ11F・12F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 545名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全66件
    • 新規自社プロダクトの事業開発◆自社プロダクト有/160%売上成長/上場企業の安定×ベンチャー社風
      • NEW
      【上場企業の安定性×ベンチャー社風/新規事業立案~推進/自社プロダクト/売上成長率160%/未開拓マーケットへのグロース推進/20期連続増収/プライム上場/年休127日/リモート可】 ●サービス開始3年で売上成長率160%を記録した同社にて新規サービス開始に向けた事業推進がミッション ●COO直下のもと、専門的なスキルを身に着けることが可能です。 ■業務内容 既にLINE特化型のマーケティングSaaS自社プロダクトを保有しておりますが、今後はLINE以外のSNSチャネルの「ハブ」になる中期計画がございます。新規プロダクト開発/新規事業推進いただける方を募集しております! ~ビジネス設計業務全般のリード~ (1)販売戦略の企画・立案・実行 ・限られたリソースで効率的かつ戦略的に拡販していくためのマーケット開拓推進 ・各ターゲット層に対する営業チャネルの検討 ・販売戦略に沿ったマーケティングプランの提案 (2)プロダクト企画 ・MIDマーケットに合わせたプロダクト企画・パッケージ化 ・開発エンジニアとの連携 ※コンサルティングファームにて新規事業立ち上げの支援や、飲食業界向けのサービス開発商品企画など幅広く経験を積んだ優秀なメンバーとメインで協業いただきます。 ■魅力 ・同社にはエンジニア約10名/セールス(CS含む)約20名/マーケター2名在籍しており、基本的には社内でのやり取りになります。 そのため柔軟性高くスピード感早く事業推進が叶います。 ・東証プライム企業としての安定した基盤・データ活用に関わる幅広い技術知見を活かしながら、スタートアップな環境で様々なチャレンジを仕掛けることができます。 ・未開拓のマーケットに対してPMFさせていく経験を積むことができます。 ■既存自社プロダクトについて ~LINE特化型のマーケティングSaaS「Ligla(リグラ)」~ 認知獲得やデータ取得などの機能があり、toC企業を中心に売上向上支援を行うプロダクトを展開しております。 開発プロジェクト例 ・店舗別配信機能開発(店舗別セグメントの作成、配信時に店舗アイコン指定してLINEトーク画面に表示) ・レコメンド連携機能開発(外部生成されたレコメンドデータを取り込んでLINE配信) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):666,667円~1,000,000円 <月給> 666,667円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】アカウントセールス(リーダー候補)※DX・生成AI・データ活用/フレックス
      • NEW
      【東証プライム上場/創業以来19期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上のデータ活用実績/国内随一の200名を超えるデータサイエンティスト在籍/年休127日】 ■業務内容 主にデータ分析、システム開発を含むコンサルティングや、自社サービス・独自性の強いプロダクトの提供を通じて、顧客のデータ活用をご支援いただきます。 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)などの提供を通じたデータ活用支援 構想計画段階のご提案からプロジェクトゴールまで、お客様の長期的なサポートや伴走することが可能です。 また、現場部門だけでなく、ステークホルダーの方とも一緒に実行・伴走支援を推進し、クライアントや業界の未来をプロデュースしていくような仕事です。 ■配属部門/担当クライアント: これまでのご経験・ご意向を加味して、以下の3つの営業チームのいずれかに所属いただく想定です。 ・BtoC業界向け(主な業界…小売・流通・EC・人材・不動産・旅行・メディア・エンタメ、医療等) ・BtoB業界向け(主な業界…製造メーカー、食品、物流業界等) ・金融業界向け ■豊富な成長環境 ・国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍 ・年間300回社内勉強会開催 ・最大年額12万円補助など、個人のスキルアップに関する福利厚生充実 ■当社の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 ■「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 …データの増加×人口減少×データ活用率3%という実情 …データ活用からサプライチェーンの改善や需要予測などを推進 …「自走」できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 …データを隅々に巡らせ、日本ビジネスを成功に導く 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 900万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):750,000円~833,333円 <月給> 750,000円~833,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 ■昇給:年2回(2月・8月) ■賞与:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メイホーホールディングス

    建築設計事務所
    岐阜県岐阜市吹上町6-21
    • 設立 1981年
    • 従業員数 1,230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【岐阜県岐阜市/総務でのマネジメント経験者】総務(管理職)上場企業/G子会社23社/年休122日
      ~上場企業での経験が積める/ワークライフバランス◎~ ■業務概要 総務部の管理職候補として総務業務をお任せいたします。 将来的には、総務部メンバークラス4名のマネジメント業務も担当いただきます。また、株主総会の運営・事務局業務や期末事務(開示書類)作成、持株会事務局、規程管理、契約書管理などの総務業務全般をお任せします。 ■業務内容詳細 【ご入社後のお任せする業務】 ◇規程管理 ◇契約書管理 ◇ワークフロー管理 ◇取引先登録 ◇BCM等リスク管理 ◇ファシリティ管理 ◇福利厚生管理 ◇印章管理 ◇社内外慶弔・贈答 ◇備品管理 ◇個人情報管理 【将来的にお任せする業務】 ◇株主総会の運営・事務局 ◇期末事務(開示書類)作成 ◇持株会事務局 ◇株式事務管理 ◇商業登記事務 ■組織構成 総務部には6名の社員が在籍しています。 部長1名、副部長1名、20代~30代のメンバー4名です。 将来的には、この組織のマネジメントをお任せします。 ■魅力 ◇管理職ポジションとして裁量を持って業務に取り組める環境 ◇年収700万円~800万円と経験・スキルに応じた報酬 ◇持株会社の総務部門として、幅広い業務経験を積むことができる ■働き方 ・土日祝日休みで年間休日120日以上。有給休暇も取得しやすい環境です。 ・男女や年齢に関係なく能力次第で大きく昇給昇格ができる企業です。女性管理職も活躍しており、 産休育休や子供が小さいうちの時短勤務など、働きやすい職場環境作りにも積極的に取り組んでいます。 ■当社グループの特徴 ・メイホーグループは1981年設立のメイホーエンジニアリングからスタートし、2017年に持株会社であるメイホーホールディングスを加え、国内20社、海外法人1社のグループ会社です。社会資本整備を中心に事業を進め、建設コンサルタント、建設、人材派遣、介護、グローバル人材教育と幅広い事業領域を誇っています。 ・2017年にホールディングス化され、グループ会社が増えたことで事業の多角化が加速しています。 ■メイホーグループの目標 当グループでは地域社会の発展に貢献することを、今後の成長戦略の根本に据えております。当社グループ企業が事業連携で結ばれる、全国ネットワークを構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市吹上町6-21 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):448,200円~517,200円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 528,200円~597,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:あり ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県岐阜市】総務(管理職)上場企業/G子会社23社/年休122日/土日祝休み/転勤なし
      ~上場企業での経験が積める/ワークライフバランス◎~ ■業務概要: 株主総会の運営・事務局業務や期末事務(開示書類)作成、持株会事務局、規程管理、契約書管理などの総務業務全般をお任せします。 ※将来的には、総務部メンバークラス4名のマネジメント業務も担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇株主総会の運営・事務局 ◇期末事務(開示書類)作成 ◇持株会事務局 ◇株式事務管理 ◇商業登記事務 ◇規程管理 ◇契約書管理 ◇ワークフロー管理 ◇取引先登録 ◇BCM等リスク管理 ◇ファシリティ管理 ◇福利厚生管理 ◇印章管理 ◇社内外慶弔・贈答 ◇備品管理 ◇個人情報管理 ◇その他庶務業務を担当していただきます。 ■組織構成: 総務部には6名の社員が在籍しています。 部長1名、副部長1名、20代~30代のメンバー4名です。 将来的には、この組織のマネジメントをお任せします。 ■魅力: ◇管理職ポジションとして裁量を持って業務に取り組める環境 ◇年収700万円~800万円と経験・スキルに応じた報酬 ◇持株会社の総務部門として、幅広い業務経験を積むことができる ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日120日以上。有給休暇も取得しやすい環境です。 ・男女や年齢に関係なく能力次第で大きく昇給昇格ができる企業です。女性管理職も活躍しており、 産休育休や子供が小さいうちの時短勤務など、働きやすい職場環境作りにも積極的に取り組んでいます。 ■当社グループの特徴: ・メイホーグループは1981年設立のメイホーエンジニアリングからスタートし、2017年に持株会社であるメイホーホールディングスを加え、国内20社、海外法人1社のグループ会社です。社会資本整備を中心に事業を進め、建設コンサルタント、建設、人材派遣、介護、グローバル人材教育と幅広い事業領域を誇っています。 ・2017年にホールディングス化され、グループ会社が増えたことで事業の多角化が加速しています。 ■メイホーグループの目標: 当グループでは地域社会の発展に貢献することを、今後の成長戦略の根本に据えております。当社グループ企業が事業連携で結ばれる、全国ネットワークを構築していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市吹上町6-21 勤務地最寄駅:JR線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~470,000円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 480,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:あり ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オロ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都目黒区目黒3-9-1目黒須田ビル5F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 507名
    • 平均年齢 33.3歳
    求人情報 全47件
    • 【東京】アカウントディレクター※マーケティングROI向上支援/大手BtoC企業向け/週1在宅勤務可
      ~マーケティング戦略設計から広告・メディア運用を一気通貫で提供/プライム上場/創業以来24期連続増収/残業時間20h~ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社では、日本全国でビジネスを展開する有名ブランドや大手クライアントのデジタルマーケティング支援を行っています。大手小売り流通業や保険業など、様々な業界のクライアントが持つマーケティング課題に対し、デジタルテクノロジーを活用した提案、実行をお任せします。 ■具体的な業務: ・CRMプログラムを用いたLTV向上施策の設計 ・マーケティングファネルに沿ったチャネル横断のコミュニケーション設計 ・各ファネルのターゲットインサイトに基づいたクリエイティブ設計 ・データの取得基盤、活用基盤の導入や、CMS構築やWebサービスの開発などマーケティングインフラの構築 ・新商品のテストマーケティングや単純化によるコスト削減など、Eコマース事業の立ち上げ、運用の支援 ・ブランドエンゲージメントの立案 ・CI、VIの開発支援 ※クライアント特性上、BtoCの企業様が割合を大きく占めています。クライアント様と信頼関係を築くため、一社から複数案件をお任せいただくこともあります。 ■働き方: 日本全国でビジネスを展開しているクライアントを担当する場合、各地域や店舗の施策提案を行うために出張が発生する場合もありますが、オンライン商談を交えたハイブリットなワークスタイルも増えています。 ■配属部署: 営業事務やオペレーションセンターなど日々の業務を支える体制もあり、案件に集中できる環境です。20代後半~40代前半の中途入社メンバーが活躍しており、年齢や年次関係なく積極的にメンバーの意見を取り入れて組織改善を行っている環境です。 ■当ポジションの魅力: 顧客ごとのヒアリングを通し、商材や市場、競合会社の動きを調査した上で、マーケティングの戦略設計から広告やメディア運用、施策の改善から制作や開発に至るまで一気通貫で行います。 ■受注までの流れ (1)企業サイトやIR情報から進む方向性・課題をリサーチ (2)初回訪問にて、プレゼン (3)解決すべき課題をすり合わせ (4)社内にて専門領域メンバーと企画・立案 (5)制作~運営支援までのソリューションを提案 (6)受注 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,000万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):633,280円~884,760円 固定残業手当/月:196,720円~275,240円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 830,000円~1,160,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 ■給与改定:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】プロジェクトマネージャー◆ERPの導入/要件定義~稼働後支援/プライム市場上場/福利厚生充実
      ~プロジェクトマネージャー/自社クラウドSaaS ERP 「ZAC」/在宅勤務相談可/プライム上場/創業以来黒字経営~ ■業務概要: ・営業支援(顧客要件整理、ERP標準機能との整合性確認、RFP(提案依頼書)に基づく提案資料の作成・提示) ・要件定義・運用設計におけるファシリテート・ドキュメント作成 ・プロジェクトキックオフ(準備・ファシリテーション) ・プロジェクト計画書・WBSの作成と進捗管理 ・プロジェクトチームのタスク・リソース・スケジュールの管理 ・業務ヒアリング・現状分析に基づいた運用案整理、提案など ■業務詳細: (1)RFP回答/要件定義 RFPに対してZACがどこまでの対応できるのかFIT&GAPを通じて1~3ヶ月に渡り要件定義を行います。必要に応じて運用や追加のカスタマイズ開発、ZAC以外のソリューションも含めた提案を同時に行います。 (2)導入プロジェクトキックオフ ZAC導入プロジェクトを始めるためのキックオフをお客様と実施します。両社のプロジェクト推進体制やZAC導入の目的、今後のプロジェクトの進め方、スケジュールなどを確認します。 (3)業務Fit&Gap実施と運用フローの検討 ZAC運用フローをお客様と検討し決定します。検討時は、営業部門や財務会計を管轄する経理部門、管理会計を管轄するマネジメント層から意見を収集します。 (4)本稼働準備支援 本稼働に向けて、残課題の検討、マスタの整備やお客様社内でのZAC運用説明会などを実施します。本稼働準備段階で発生した課題は、必要に応じてZAC運用フローの調整を行います。 (5)本稼働と稼働後支援 本稼働後は、問い合わせ対応や残課題の検討、月次締め処理や関連システムとの連携のサポートなどを行います。およそ3~6ヶ月の稼働後支援を行いカスタマーサポートへ引継ぎを行います。 ■働き方: お客様先への常駐は無く、打合せベースで進めます。遠方のお客様を担当した際は出張して打合せを行う場合もあります。PMは導入コンサルタント(主担当、副担当)とともに業務を遂行します。 ■配属想定部署の雰囲気: 全体で40名弱程度在籍しており、東京・大阪の拠点に所属しています。マネジャー層やPM層は40歳代、リーダー・メンバー層は平均20~30歳代です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル5F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):667,000円~1,000,000円 <月給> 667,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社船場

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館9F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 377名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全34件
    • 【大阪】BIMマネージャー/BIMコーディネーター(管理職候補)/東証STD上場
      【東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×残業月30時間以下の働きやすさ】 ■業務内容: DX戦略の中核と位置付けるBIMを活用した業務標準化やワークフロー改革の促進を目指し、社内のBIM推進方針策定・環境構築、BIM活用プロジェクト推進の支援、BIM人財育成・トレーニング、BIMモデル作成、ビジュアライゼーション対応などを行っていただきます。現在弊社でのBIM活用は商業施設を中心に、ワークスペース、教育施設など年間約150プロジェクトでビジュアライゼーションを中心としたBIM活用を行っており、今後は作図や情報活用など次なるBIM活用に向けて業務を行います。 ■配属組織: BIM CONNECT本部 BIM CONNECT本部は現在10名体制で本部長1名、部長2名・主任2名・担当者6名で担っています。課長職が現在不在で中堅層の組織体制強化のため将来の管理職候補として活躍いただきたいと考えています。 ■就業環境: ・年休124日 ・土日祝休み ・月残業30h以下 ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国に展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア 17F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2025年実績 計8.1か月程) ■時間外勤務手当、家族手当、通勤交通費(月額5万円上限)等の諸手当は別途支給 ■住宅手当 ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】空間づくりの法人営業(部長候補)/戦略と組織を動かす次世代リーダー募集/東証STD上場
      【戦略と組織を動かす次世代リーダー募集/建設・不動産業界の経験活かせる!/東証スタンダード上場の大手空間デザイン企業/年休124日×土日祝×在宅勤務と長期就業できる環境】 ■業務内容: 本ポジションでは、営業部長候補として、オフィス、企業 PR 施設、商業施設などに向けた法人営業の責任者候補(営業部長候補)として、戦略立案からチームマネジメントまでを一貫してお任せします。これまでのご経験を、より大きな裁量と経営視点を持つポジションで活かしていただけます。 ■主なミッション: ・市場戦略の立案と実行 ・新規市場・新規顧客の開拓 ・既存顧客との関係深耕と提案強化 ・顧客ニーズに基づいた提案営業およびプロジェクト推進 ・営業チームのマネジメント 育成 【具体的には】 1)部門予算の管理 売上利益目標の設計と達成管理、経営への定期報告 2)プロジェクトマネジメント アサイン、予算、スケジュール、品質管理) 3)チームマネジメント 行動管理、課題管理、育成) 4)空間ソリューション サービス開発( プロジェクトマネジメントや空間コンサルティングを活かした新サービスの開発) 5)既存クライアントへの企画提案 新業態企画、改装、新規出店計画、多店舗展開) ■就業環境: ・年休 124 日 ・土日祝休み ・時差出勤制度 【◇裁量を持って働ける】 業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。中期経営計画において「働きがい業界 No.1」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤などが整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】 内装業界のトップ企業の 1 社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外 5 か国 に展開し、ASEAN 地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX 積極導入中!】 デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的先進的な事例を取り上げる「TOKYO テレワークアワード」を受賞、国が認定する(「DX 認定事業者」に選出されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館9F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■家族手当、資格手当(諸条件あり)、通勤交通費(月額5万円上限)等の諸手当は別途支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3月・9月 ※2025年実績 計8.1か月程) ■退職金制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドバンテッジリスクマネジメント

    組織人事コンサルティング
    東京都目黒区上目黒2-1-1中目黒GTタワー
    • 設立 1999年
    • 従業員数 421名
    • 平均年齢 37.6歳
    求人情報 全12件
    • 【保険事務業務のマネジメント】リモートあり/事務業務~業務改善まで/保険業界の知識が活かせる◎
      • NEW
      【スタンダード上場/働きやすさ抜群!ホワイト500に8年連続認定!】 ■お任せする業務内容: LTDをはじめとした職域保険の保険金関連部署のプレイングマネジメント業務を担当いただきます。 (1)部門内での日常業務 ・保険事務(新規導入~更改)における保険代理店事務業務 ・業務の取りまとめやメンバーからの相談対応 ・業務フロー作成や既存業務の見直し ・トラブル事案の一次対応 (2)人材育成 ・メンバー育成、教育研修の体系化 (3)生産性の高い業務運営(業務判断、業務改善、業務効率化) ・正解や前例のない事案や難解な状況において知見を発揮し、適正に業務を導く判断 ・顧客や保険会社および提携先代理店などの業務整理に向けた折衝 ・社内の業務効率改善、システム移行、AI活用の検討 (4)保険業務全般の体制整備とコンプライアンス遵守姿勢の浸透 ・保険業法、内部統制、顧客本位の業務対応に準拠した適正な業務設計と運営 (5)業務品質向上にむけた基準化 ・ヒヤリハット、トラブルの削減や再現性の高い業務運営の企画・実行 ■配属部署: 配属先:LTD・EB顧客支援部 ※5つの課に分かれています 構成:部長1名、シニアエキスパート1名、課長5名、リーダー2名、メンバー40名 ■働き方について: リモートワーク(週1~2回程度)・時差勤務等の制度があり、柔軟な働き方が可能です。入社後は出社勤務をメインとさせていただき、業務をキャッチアップいただく予定です。 ■仕事の魅力: 1.専門保険代理店が描く新しいビジネスモデルへの参画 GLTD専門代理店にて、職域保険の新たなビジネスモデルの運用に関わっていただきます。マネジメント・企画業務~プレイヤー業務まで、常に現場第一線の感覚を磨きながら対応にあたっていただきます。 2.独自のマーケット開発力の発揮 30年以上の職域保険の取り扱い実績や大手損害保険会社様との良好な関係性、大手企業様との取引実績などを踏まえた新たな保険金サービス企画(DX化・フロー改善)を担っていただきます。 3.システム的なバックアップ体制も万全 自社内にDX部門を構えており、保険代理店としては珍しくシステム開発・運用において高い専門性を有していることで、営業活動や事務業務においてもITを活用した強力な業務支援が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~580,000円 <月給> 420,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談)します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み ■残業代は1分単位で支給(基幹職の場合は基本給に含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【財務経理課長候補】キャリアアップも目指せる/スタンダード上場◆ホワイト500に8年連続認定
      【3期連続増収増益/”ウェルビーイング実現”の為のHRTechやコンサルサービスを提供/大手企業との取引も多数!】 ■お任せする業務内容: 務経理業務を担当するチームの課長候補として、以下業務をご担当いただきます。 ・日常経理業務のコントロール ・連結含む月次、四半期、年次決算業務決算(実務およびコントロール) ・監査法人対応・開示関連業務(会社法・金商法など) ・税務対応 ・その他経理業務全般(業務フローの見直しなど改善業務を含む) ■配属部門について 経営管理・IR部 経営管理・IR課への配属となります。 現在、部長1名、シニアエキスパート1名、メンバー3名が在籍しています。 今回は部長とシニアエキスパートの間の課長候補のポジション募集です。(本部長が部長を兼務)スキルとご志向次第で、早期に副部長や部長を目指していただくことも可能です。 ■採用背景: 子会社となった企業が増えたことから、ファイナンス業務が増えており、増員での採用となります。 ■仕事の魅力: 上場会社の経理業務を全般的の実務に関わりながら、ゆくゆくは部長の右腕として全般のコントロール・メンバーマネジメントもお任せする予定です。仕事の幅は広いですが、裁量権をもって仕事に取り組むことができる環境です。与えられた業務をこなすだけでなく、自ら考え、新しい取り組みや業務改善を提案いただくこともできます。 また、現状の組織体制として、今回の配属部署に経理業務のほか財務会計・管理会計も担っているため、マネジメントスキルのみならず、経理・財務として幅広い経験を積んでいただくことができます。繁忙期は一定の残業が発生しますが、閑散期は休暇取得もしやすく、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■会社について: 様々なソリューションで人事課題解決を行う東証スタンダード上場企業です。 GLTD(団体所得補償保険制度)から始まり、今では健康経営、メンタルヘルス、エンゲージメント、採用・育成、両立支援、産業保健といった多角的な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ、東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~480,000円 <月給> 350,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験などを考慮のうえ決定(応相談) ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(年間3ヶ月)※見込み ■業績賞与:あり(年度末の全社業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社銚子丸

    ファーストフード関連
    千葉県千葉市美浜区浜田2-39
    • 設立 1977年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【美浜区】社内SE課長(インフラ・セキュリティ・資産管理など)◇残業20h/東証スタンダード上場◇
      【東京・千葉中心に店舗展開・新業態も展開/DX推進中!】 ■業務概要 グルメ回転寿司店「すし銚子丸」を直営店のみで多店舗展開する同社にて、社内情報システム部門のプレイイングマネージャー課長職をお任せします。 ■職務詳細 〇本社、店舗インフラ(ハード/クラウド/NW)保守 〇資産管理 〇セキュリティ管理:情報セキュリティの確保、データのバックアップ、ウイルス対策などを行い、システムの安全性の維持 ・ユーザーサポート:従業員からのIT関連の問い合わせやトラブルに対するサポート ・運用・保守:既存のシステムやネットワークの運用管理、トラブルシューティング、アップデート等 〇の業務をメインお任せします。 また、新システムのPJTが発生した際は、企画/構想/要件定義にも携わっていただきます。 ■組織構成 配属先の部は、基幹システム課とDX推進課があり、基幹システム課へ配属です。 部長、30代の課長・係長がおり、そのほか外部委託や協力会社で構成されています。 ■キャリアパス 評価面談が年2回ございます。ご経験や実績に応じて昇給昇格が可能です。部署異動は基本ございません。 ■特徴 同社は業界の中でも早い段階でタッチパネルによるフルオーダー化など、DX推進を進めてきました。 そこから集積した販売データから、注力すべきポイントを抽出し、お客さまに喜ばれる商品施策やサービスを確立することで、無理のないオペレーション、ムラのないサービス、無駄のない食材管理を実現し、売上と利益の最大化を図っていきます。 また、すでに一部の店舗で実施しているテーブル決済の導入などのように、お客さまの利便性向上を目指す中で、機械に置き換えることと人財で行い続けることを明確にしながら、より多くのお客さまに支持される店舗運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-39 勤務地最寄駅:JR各線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~625,000円 <月給> 580,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【美浜区】社内SE係長(システム開発、ベンダー管理)◇残業20h/東証スタンダード◇ベンダー経験歓迎
      【将来的にシステムの企画・構想にも携われる/東京・千葉中心に店舗展開・新業態も展開/DX推進中!】 ■業務概要 グルメ回転寿司店「すし銚子丸」を直営店のみで多店舗展開する同社にて、社内情報システム部門の係長職をお任せします。 ■職務詳細 〇基幹システムのベンダー管理、社内調整 〇社内システムの要件定義、設計、開発 ・社内システムの運用/ICT化における業務改善、効果検討 ・システム受入テスト/導入後のフォロー など ・運用・保守:既存のシステムやネットワークの運用管理、トラブルシューティング、アップデート等 ・ユーザーサポート:従業員からのIT関連の問い合わせやトラブルに対するサポート 〇の業務をメインお任せします。 ご経験に応じて、あるいは将来的には新システムの企画/構想や、セキュリティ管理もお任せします。 ■組織構成 配属先の部は、基幹システム課とDX推進課があり、基幹システム課へ配属です。 部長、30代の課長・係長がおり、そのほか外部委託や協力会社で構成されています。 ■キャリアパス 評価面談が年2回ございます。ご経験や実績に応じて昇給昇格が可能です。部署異動は基本ございません。 ■特徴 同社は業界の中でも早い段階でタッチパネルによるフルオーダー化など、DX推進を進めてきました。 そこから集積した販売データから、注力すべきポイントを抽出し、お客さまに喜ばれる商品施策やサービスを確立することで、無理のないオペレーション、ムラのないサービス、無駄のない食材管理を実現し、売上と利益の最大化を図っていきます。 また、すでに一部の店舗で実施しているテーブル決済の導入などのように、お客さまの利便性向上を目指す中で、機械に置き換えることと人財で行い続けることを明確にしながら、より多くのお客さまに支持される店舗運営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区浜田2-39 勤務地最寄駅:JR各線/海浜幕張駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~580,000円 <月給> 500,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は、経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビザスク

    経営・戦略コンサルティング
    東京都目黒区青葉台4-7-7住友不動産青葉台ヒルズ9F
    • 設立 2012年
    • 従業員数 242名
    • 平均年齢 31.0歳
    求人情報 全21件
    • 【新規事業責任者候補】ビジネス領域特化のプラットフォーム展開◇グロース上場◇在宅可
      【ビジネス領域に特化した日本最大級のナレッジプラットフォームを運営/月の50%リモートワーク可/年間休日127日】 ■ポジション概要: 日本共同代表直下で、当社の法人事業部(日本事業を成長させる要の事業部)における、次なる成長戦略を牽引する新規事業の責任者候補の募集です。 法人事業部において、様々な顧客の課題解決に挑むための新規事業のアイディア創出、市場調査、事業計画策定、事業の進捗管理、KPI設定、成果測定含め、新規事業を0から作っていっていただける大きなミッションを担っていただける方を期待します。 その他、事業領域の組織運営として、ピープルマネジメント、事業運営ルール策定、事業系システムの導入などもご担当いただきます。 ■業務内容: ご本人の適性・意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、考えるだけではなく自ら推進するポジションになります。 ・新規事業の企画立案から事業化までの全フェーズを主導 ・市場調査、競合分析、ビジネスモデル構築 ・チームの編成、メンバーの育成 ・事業計画の策定、実行、評価 ・経営層への報告、社内ステークホルダーである法人事業部各チーム、エンジニア組織との連携 ■ポジション魅力: ・日本共同代表の右腕として、新規事業の方針、進捗管理、分析、事業連携、組織運営等様々な経験を積む事が出来ます。 ・新規事業を推進していく上で、経営陣・開発・事業部など様々な社内ステークホルダーと議論を交わし、事業に大きなインパクトを与えることが出来ます。 ・様々な事業会社の課題解決ができる(例:新規事業、新商品開発、あらゆる経営課題など) ・まだまだサービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線 ■得られるスキル: ・日本共同代表の右腕として新規事業を牽引 ・グローバル×成長企業×上場企業というユニークな環境で、CEOや経営陣の課題に対応しつつ、自ら問題提起をし、新しい仕組みづくりから携わることが出来ます ・スタートアップらしい柔軟な組織・文化の中、裁量を持って業務に取り組んでいただけます ■キャリアパス: ・国内事業企画 ・経営企画室 ・海外拠点 など
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9F 勤務地最寄駅:田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~860,000円 <月給> 500,000円~860,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験・能力に応じて決定します。 ■給与改定:毎年2回見直し ■賞与:年1回※業績に基づく 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JSH

    人材紹介・職業紹介
    東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル4階
    • 設立 2016年
    • 従業員数 515名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 上場成長企業を支える人事労務スタッフ/リーダー候補歓迎
      • NEW
      【人事部労務担当の具体的な業務内容 】 ◆日常的な人事・労務業務 ・勤怠管理(システム上の修正、有給管理簿作成など) ・入退社情報管理(情報登録、不備解消連絡など) ・各拠点からの問い合わせ対応(電話・チャット・メール) ・届け出書類の作成、提出(労基署や年金事務所への訪問) ・各種契約書の作成、チェック ◆キャリアに応じてお任せしたい業務 ・給与に関する業務全般 ・社会保険の手続き ・労災手続き対応 ・休職者対応(面談や手続き) ・制度設計、規程管理 ・季節業務(年末調整・住民税など) ※日常業務+キャリアに応じた業務をお任せし、業務進捗管理や社内への報告などをお任せします。 ※各種申請は電子申請を行っています(奉行シリーズを使用) ※ご経験のある業務からはじめ、徐々に業務範囲を広げていくことができますのでご安心ください。 【入社後の流れ】 まずは庶務を含む基本業務に携わりながら会社の仕組みを理解。その後は「給与・勤怠管理」「入退社手続き」「規程管理」などのコア業務を担当していただきます。 【将来的には】 人事労務やマネジメント経験を積み、人事部の統括や制度改訂に挑戦。事業拡大をバックオフィスから支える存在を目指せます。各事業部との調整や積極的・戦略的なサポートもお任せしたいと考えています。 【 仕事の特徴 】 ◎ 成長する組織を支える 設立から医療・福祉分野を中心に多彩な事業を展開する当社。売上高は右肩上がりで増え続け、成長を続けている組織を支えるやりがいを感じられます。今後も新規事業に関わる可能性は大いにあり、それにともなって自身の知見も広げていくことができます。 ◎ チャットでスムーズに情報共有 全体共有ができるチャットを導入しているので、すぐに相談できる環境が整っています。また、他の拠点や他部署の連携も密に行うことができます。 ◎ 抜群の働きやすさ カレンダー通りの土日祝休みで、年間休日は125日以上。メリハリをつけながら業務に臨むことができます。 残業も月平均25時間程度で、退社後の時間も有効に活用できます。
      【転勤なし/最寄駅徒歩3分の好立地】 東京都中央区京橋1-1‐5 セントラルビル4階 <アクセス> ・各線「日本橋駅」B3出口より徒歩3分 ・地下鉄線銀座線「京橋駅」7番出口より徒歩3分 ・JR各線「東京駅」八重洲中央口より徒歩3分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給30万円~36万円 ※経験・スキル等を考慮のうえで決定いたします。 ※上記金額にはみなし残業代(月30時間分/月5万7,870円~6万9,900円)を含みます。超過分は別途支給いたします。

    SREホールディングス株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR 14F
    • 設立 2014年
    • 従業員数 482名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全50件
    • 経営管理(管理職候補)◆経営支援先の医療法人等の労務・経理財務・総務◆プライム上場
      ◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデル/ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■業務内容: 経営支援先の医療法人等の労務・経理財務・総務といった経営管理業務を担当していただきます。また、必要に応じて支援先現地に出向き、バックオフィス機能の弱い支援先に対する教育・実務のインストールも実施いただきます。財務管理、売上管理(KPIを含む)、行政手続き、契約管理など、幅広い業務知見を身に着けつつ、総合力をもって社会課題解決を行っていただきます。 ■業務詳細: ・現場の勤怠情報、給与計算、決済支援を現場事務長や士業と連携して実践 ・各支援先の記帳管理、月次・年次決算業務支援、カウンターパートとの折衝(税理士・社労士対応) ・支援先が求める適法運営のサポート(行政手続きのサポートなど) ・その他、プロパー事務長などカウンターパートへの経理、労務、法務面に係る教育 ■当社の特徴: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaaSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~625,000円 <月給> 500,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します ※上記とは別に確定拠出年金の会社拠出有り ■給与改定:年1回(7月) ■昇給昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】不動産開発の用地仕入れ※東証プライム上場/ソニーグループ発ベンチャー企業/管理職候補
      ~東証プライム市場上場企業/2021年にベンチャー企業として史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞/顧客本位な営業体制/AI技術×専任性で他社との差別化/年間休日125日~ ■担当業務 自社開発の賃貸マンションブランド”AIFLAT”事業を中心としたレジデンス、オフィス、ホテル、商業施設等の用地仕入れ業務をお任せ致します。 ■担当業務詳細 豊富な経験を持つ少人数による開発事業を行っているため、迅速な意思決定はもちろんのこと、幅広いアセットタイプの開発用地の仕入れが可能な環境です。 また、開発事業の一つである「AIFLAT」シリーズは、ソニーグループの開発した商品を搭載し、サービスやデザインの各事業体と連携し、これまでにはないIoTスマートホームを目指しており、このプロジェクトにも参画していただきます。 ■アセット例 都心部や首都圏を中心に、全国地方主要都市において、マンション、オフィス、ホテル、商業施設、ヘルスケア施設、学生寮等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。 ■組織構成 デベロップメントビジネス部では現在11名で業務を行っております ■採用背景 当社は2022年4月より東証プライムへ市場を変更し、非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、不動産開発事業の業務を拡大しております。 ■当社の魅力 【業界最高水準のAI機能を活用】 ソニーと共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。 さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,300万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):800,000円~1,000,000円 <月給> 800,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します ※上記とは別に確定拠出年金の会社拠出有り ■給与改定:年1回(7月) ■昇給昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社くすりの窓口

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都豊島区池袋2-43-1
    • 設立 2004年
    • 従業員数 370名
    • 平均年齢 27.0歳
    求人情報 全48件
    • エンジニア組織マネージャー ※医療・医薬にITを提供するリーディングカンパニー
      • NEW
      【加盟店20,000店舗を突破した薬局・ドラッグストア検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』、医薬品の仕入れソリューションを提供している『共同仕入れサービス』、アプリで調剤予約ができる『EPARKお薬手帳』など、ToB、ToCの双方へのサービスを提供】 システム開発部の事業部長候補としてご活躍いただくポジションです。 エンジニア組織のマネージメントや各プロダクトにそれぞれ携わっていただきます。 ・各プロダクトの方針策定、執行 ・各プロダクトの予算/KPI策定、実行 ・システム開発に従事する各プロダクトの社員の統括/管理 ・全社的な技術面における検討、提案、導入 ※現在、開発体制はチーム人数は7、8名で、平均年齢は30歳前後です。前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoinして頂いております。ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、東証グロース上場を果たしております。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。 ■開発環境: 言語:PHP、 node.JS、pytyon HTML、Javascript、CSS/バージョン管理:Git/リポジトリ管理:BitBucket/フレームワーク:FuelPHP、 Zend Framework 2/IDE:Visial Studio、Eclipse/システム環境:AWS/CI:Jenkins/サーバ監視:Zabbix/DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、 Amazon DynamoDB、 PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift)/コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord ■当社の特徴: 当社は、「世の中にない新しい価値を提供する」というビジョンを掲げ、真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は25,000店舗を超え、東証グロース上場を果たしました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F 受動喫煙対策:その他(電子タバコのみ喫煙スペースが屋内にあります) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 804万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~800,000円 その他固定手当/月:152,000円~228,000円 <月給> 682,000円~1,028,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■昇給:年4回(四半期に1度) ■賞与:年2回あり ■その他固定手当:管理職手当  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社安楽亭

    居酒屋・バー
    埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5アルーサB館4F
    • 設立 1978年
    • 従業員数 477名
    • 平均年齢 36.9歳
    求人情報 全50件
    • 採用企画(社長室)※企業の新しい姿の設計に携わる/全国約300店舗展開する安楽亭グループ
      • NEW
      ■業務概要: 安楽亭は、株式会社アークミール・株式会社サリックスマーチャンダイズシステムズ・株式会社アン情報サービスといった複数のグループ会社からなり、肉をドメインとする複数のブランドを運営する飲食サプライチェーンの総合企業です。 当社が実現すべき組織や具体的な人材ポートフォリオ、働き方を、経営や事業のフェイズごとに経営者の右腕となって企画・設計し、人事分野における企業コミュニケーション戦略(総務人事部と協力)までを担うポジションとして「社長室 採用企画担当」を募集します。 ■採用背景: 当社の現状の採用手法は紹介業者活用に偏っている反省があり、今回の採用を通じて、 (1)自社の採用チームを強化しながら、ターゲット人材の設定や選考方法の拡張を含めたより独創的でユニークな採用手法を展開 (2)自社の魅力の定義・発信の改善 (3)選考基準や選考方法、配属の在り方について改善したいと考えています。 ※社長直轄で上記(1)~(3)を推進・先導するリーダーとなるポジションです。人事の実務経験以上に、時代の変化にアンテナを張って積極的にアイデアを出し、「人」を基点に経営者と二人三脚で企業の新しい姿を設計してみたいという意欲とその素質がある人材を求めています。 ■業務詳細: ・人材と組織の範囲は、役員から一般社員まで(本社と営業現場を含む)直接雇用だけでなく、社外協力者との協業によるリソースの確保も検討します。 ・人事評価制度のアップデートやクレド策定等のほか、企業文化にかかわるあらゆる取組みを含む働き方への取組みについて、実務を担う人事マネージャーを特に企画段階についてもサポートします。 ・必要に応じて、個別人材の面接などの選考実務にも、人事採用チームと協力して直接携わります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:200,000円~300,000円 <想定月額> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ※課長職以上は規定により管理監督者となり時間外手当支給なし。 ■昇給:随時※四半期評価制度による ■賞与:年2回 ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証スタンダード上場】総務(証券市場)※300店舗以上展開する老舗焼肉チェーン/M&Aで事業拡大中
      【国内外に約300店舗以上展開する「安楽亭」/業界トップクラスの飲食事業を展開するアークミールを買収/事業拡大に伴い、中核メンバー採用/埼玉本社】 ■ミッション: 現在、安楽亭は2030年までにグループのグローバル売上1000億円を目指して、国内外への積極的な展開、M&A、新業態・新デザインの開発やDXへの取り組みなど、質的・量的な事業成長に向けて歩みを進めています。 さらなる事業拡大に向け、上場企業として安定した経営をアシスト出来る経営参謀・実行役となってくださる方を増員募集します。 ■業務内容: 今後の企業成長を実現するため、証券市場を最大限に活用した企業戦略の立案・推進を担っていただきます。部署内には、既に専任担当者がいる業務も含め、幅広い業務がございますが、ご経験やスキルに応じて、可能な業務から順次ご担当いただきます。  主な担当業務: ・公募増資、ワラント債・社債などによる資金調達の実務 ・子会社上場に向けた戦略立案・準備 ・M&A戦略の実行支援 ・投資家対応(IR)および格付け向上施策の企画 ・企業広報(PR)戦略の立案・推進 ・株主総会や決算説明会などの企画・運営 など ■当社について: 「2030年までにグループのグローバル売上1,000億円達成」に向けて下記を推進中です。 (1)国内外への出店…現在、安楽亭グループは約300店舗展開しておりますが、今後も積極的な店舗展開を目指します。海外店舗としてはベトナムを皮切りにまずは東南アジアへ横展開出店をしていきます。 (2)M&A…当社とシナジー効果を生み出せる企業をM&Aすることで、新たな事業展開の可能性を広げます。同業だけではなく、あらゆる事業会社を検討しております。2020年には株式会社アークミールを買収いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 勤務地最寄駅:京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 594万円~726万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:160,000円~200,000円 <想定月額> 450,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:随時※四半期評価制度による ■賞与:年2回 ■課長職以上は規定により管理監督者となるため時間外手当支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シキノハイテック

    半導体メーカー
    富山県魚津市吉島829
    • 設立 1975年
    • 従業員数 455名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全28件
    • 【富山】経理部長/国内トップシェアメーカー/東証スタンダード上場
      ~産業用カメラ、車載向けの信頼性検査機器、LSI設計の国内シェア№1の電子機器メーカー~ ■業務概要 ATMをはじめ産業向けに電子システムを提供する事業における経理部長として、下記業務をお任せ致します。 ・ ・経理・財部部門のマネージメント ・入出金の管理(小口精算、預金管理、売上、入金確認、経費精算など) ・財務諸表の作成 ・月次、年次などの決算業務 ■当社の特徴: 事業基盤であるLSI設計・開発は、富山、大阪、東京に拠点を構え、アナログ・デジタルともにサポートし、多くの開発実績があります。特にJPEG IPコアは、国内において圧倒的なシェアを誇り、ラインナップを強化して、高速・高精細のニーズに対応しています。この技術やカメラモジュールを組み合わせ、画像処理や画像センシングのカスタム開発製品を供給しています。また、半導体検査関連製品は、開発から製造まで一貫体制で総合的に対応し、高信頼性が評価されています。 ■当社の魅力: ・10年で売上が2倍の設計、開発、製造まで一貫して受託することを強みにしたメーカーです。半導体IPや半導体検査装置などの自社製品開発、半導体や組込システムの受託設計およびEMS事業をおこなっていますが、今後はカメラモジュールなどの自社製品も積極的に開発していく予定です。 ・半導体、エレクトロニクスの世界は、市場規模が拡大しており、今後もグローバルでの成長が見込まれています。国内市場においては、LSI開発など高度化する設計、開発技術を保有する企業が勝ち残るといわれており、日本企業が強い技術分野である車載用LSIや画像処理システム関連の技術領域にも力を入れています。また、国内に自社工場を持ち、カメラモジュールの量産も増やしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:富山県魚津市吉島829 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/魚津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 その他固定手当/月:40,000円~50,000円 <月給> 440,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> その他固定手当は役付手当 (課長代理~課長級)が加算されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サーバーワークス

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区揚場町1-21飯田橋升本ビル2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 234名
    • 平均年齢 36.7歳
    求人情報 全18件
    • 【全国フルリモート・管理職採用】クラウドエンジニア■AWS最上位パートナ/9割がAWS資格保有
      ~AWSプレミアパートナー企業にて組織強化の為の課長採用を実施~ ●売上300億以上の大手顧客向けプロジェクトのマネジメントをお任せ ●導入実績は累計で1,130社、プロジェクト数は16,100以上かつ9割直受け ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でWLBを実現、長期就業しやすい環境 日本初のAWSプレミアティアパートナーでありクラウド領域に強みを持つ当社にて、現場のトップとして課の目標設定や進捗管理、部下の育成などに取り組み、課のパフォーマンスを高めることがメインミッションになります。 また上記管理業務と並行して、プリセールスとしてプロジェクトに参画し、お客様への要件・課題のヒアリングをご担当いただく場合もございます。。 ■職務詳細 管理職としてマネジメント業務をしていただきつつプリセールスとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。 (1)組織マネジメント ・部長や他課の課長陣と組織目標の設定、振り返り ・メンバーマネジメント ・メンバーへの案件アサイン ・メンバー業務の分担と調整 ・所属メンバーの目標設定 (2)プリセールス業務 ・お客様への要件・課題のヒアリング ・提案書の作成、商談においての技術的なサポート ・エンジニア・セールス、その他関連部署との連携 ・技術に触れていたい等の希望があればエンジニアリング業務を並行して行うこともできます。 ■マネジメント人数 8人~10人のマネジメント人数を想定しています。                     配属の課によってマネジメント業務、プリセールス業務の割合は異なります。 ■募集背景 新しい生活様式や時代の変化もあり、AWSの導入を検討されるお客様が増え続けています。実際に業績は5年連続で増益しており、2016年度と比較すると約4倍まで成長。このニーズ・期待に応えるべく、エンジニアの増員を行ってきました。この度組織拡大に合わせて課の増設を検討し、その課をマネジメントしていただく方を募集いたします。 ■活躍する方の特徴 ・机上で迷うよりもすぐに試行し、結果から学び活かせる方 ・学ぶことに貪欲で、好奇心を持って積極的に学習を継続できる方 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区揚場町1-21 飯田橋升本ビル2F 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):353,797円~856,911円 固定残業手当/月:83,598円~130,017円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 437,395円~986,928円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■専門業務型裁量労働制のため、残業30時間相当分の裁量労働手当を支給しております。みなし労働時間となるため、残業超過分の割増支給はありません。 ■評価/賞与は年2回/行動(バリュー)評価はグレード昇降格基準に、成果・貢献度(パフォーマンス)評価はグレード内の相対位置と賞与額の決定に活用。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ナレッジ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都台東区寿3-19-5喫煙具協会ビルJSビル 9F
    • 設立 1985年
    • 従業員数 428名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全10件
    • 【東京・札幌】ソフトウェア品質保証/ラインマネージャー/幹部候補/グロース上場/
      【検証に関する様々なプロセスをワンストップでサポート!大手企業へ幅広くサービスを提供しており、創立から安定成長中!/無借金経営/事業拡大期/転勤無し】 ■募集背景: 当社はソフトウェア品質保証を軸に、第三者検証サービスを提供する専門企業として多くのクライアントからご支持をいただいています。 事業拡大・案件増加に伴い、チーム・組織を横断的にマネジメントできる管理監督職人材が急務となっています。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務概要: 複数プロジェクトを束ねる「ラインマネージャー」として、人材マネジメント・組織運営・品質改善の推進を担っていただける方を対象に募集いたします。将来的には上級管理職や経営幹部へのキャリアも視野に入れています。 ■具体的には: <業務内容> ◇担当部門・チームのラインマネジメント業務全般 ◇組織運営(戦略・計画立案、業績/KPI管理、リソース最適化) ◇メンバーマネジメント(教育、評価、配置、1on1面談) ◇プロジェクトの状況把握・支援(課題抽出と解決支援) ◇品質・生産性向上施策の立案と実行 ◇経営層および他部門との連携・レポーティング ※現場プレイングマネージャーではなく、「人と組織の成果創出」を重視したポジションです。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都台東区寿3-19-5 喫煙具協会ビルJSビル 9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/田原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 札幌センター 住所:北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番地 敷島プラザビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/大通駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 663万円~868万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):474,000円~620,500円 <月給> 474,000円~620,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 別途手当支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハルメクホールディングス

    放送・新聞・出版
    東京都新宿区神楽坂4-1-1
    • 設立 2020年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全20件
    • 【神保町】コスメ商品企画・MD(課長)/事業方針立案などマネジメント全般◆グロース上場
      <販売部数10半期連続No.1(※)『ハルメク』の出版等を手掛ける企業/定期購読者数約48万人/40億円強の事業規模を5年後に100億円以上に成長させるための重要ポジション> コスメ商品企画・MD(課長)として、コスメ事業マネージメント全般をお任せします。 ■業務内容: ◎事業方針立案(マーケティング、MD計画、販売計画(複数チャネル)、販促計画、在庫、PL管理、人事体制)と推進管理 ◎ブランド管理、複数チャネルのクロスマーケティング推進、CRM推進 ■組織構成: ・部構成:部長1名、課長1名、メンバー1名 ※但し、物販BU内の商品開発統括部、チャネル統括部内にコスメ担当者が在籍しており、横ぐしでマネージメントしていただきます。 <ミッション> ・物販事業を支える事業規模確保(現40億円、5年後100億円) ■募集背景: 今後、中長期での成長を見据え、社内基盤の構築のための採用を行なっております。 次世代マネジメント候補の採用と育成に力を入れております。 ■当社について: ◇当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(シニア女性誌発行部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。 ◇2023年3月にグロース市場に上場。グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 ◇この『ハルメク』の読者をメインターゲットに、自社の通販雑誌、ECサイト、直営店舗で販売する、コスメ製品(スキンケア、メイクアップ、ヘアケア)の事業計画を行う部署において、マネジメントをお任せできる方を探しております。 ◇現在、40億円強の事業規模を、5年後には100億円以上に急成長させるシナリオを描いてみたい方、そして、それをチームメンバーと共に楽しみながら牽引してくださる方、ぜひご応募ください。 ※2024年3月の定期購読者数、一般社団法人日本ABC協会発行社レポートの女性誌分野で2019年上期から販売部数10半期連続No.1 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神保町オフィス 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,000万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~625,000円 <月給> 437,500円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神保町】経理課長◆グロース上場企業でのマネジメント経験が積める/リモート可/◇明確なキャリアアップ
      <マネジメント未経験歓迎/年次に関係なくスキルがあればグロース上場企業でのマネジメント経験が積める/リモート可/グループ会社の決算を取りまとめる/明確なキャリアアップ/グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人超> ■業務内容: ・月次、四半期、期末決算業務 ・管理会計(月次管理PL作成、予実管理、差異分析、取締役会資料作成) ・監査法人対応 ・税理士法人対応 ・インボイス制度、電子帳簿保存法などの制度対応、法改正対応 ・メンバーの育成、業務フォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 経理部 <本社経理課>経理部長(課長兼務)1名 ー課長(本ポジション)ー課員4名 <大阪経理課>課長1名ー課員2名 ■魅力: ハルメクグループの決算取りまとめや管理会計を担当いただきます。 財務会計と管理会計の両方に携わることができ、かつ経営陣の判断材料となる数値を作成する立場のため、非常にやりがいのあるお仕事です。 また、グループの中には出版、通販、フルフィルメント、コンサルティングなど様々な業種があり、B to B、B to Cいずれの事業も行っているため、多様な業種の会計処理を経験することができます。 また、月次で作成していただく管理PLは、当然のことながら経営会議や取締役会資料に使用され、マネジメントが意思決定する際の判断材料となります。経営に近い場所でグループ全社の成長を最前線でリードし、経営の方向性を示す重要なかじ取り役としてご活躍いただけます。 ■キャリアパス: ご入社後、まずは決算と管理会計を取りまとめる課長職としての役割を担っていただきます。 将来的には次世代のグループ経理責任者を担う人材として活躍していただくことを期待しています。 但し、詳細は面談時にお伝えいたします。 ■募集背景: 次世代マネジメント候補の採用と育成に力を入れている当社において、今後、中長期での企業成長を見据えた、社内基盤の構築のための採用です。 ■当社について: 当社は、 女性誌実売部数トップクラスの雑誌「ハルメク」の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、WEB事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 神保町オフィス 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町 勤務地最寄駅:都営新宿線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 496万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~625,000円 <月給> 437,500円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※上記はモデル年収です。賞与4か月分を含みます。(※労働基準法第41条の監督若しくは管理の地位にある者として、深夜勤務手当を除く超過勤務手当の支給は行なわないものとします) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JPMC(旧:日本管理センター株式会社)

    不動産管理
    東京都千代田区丸の内3-4-2新日石ビルヂング6F
    • 設立 2002年
    • 従業員数 434名
    • 平均年齢 34.8歳
    求人情報 全39件
    • 【丸の内】財務経理(マネジメント候補)※年休125日/プライム市場上場/土日祝休み
      【土日祝休み/年間休日125日/財務経理の経験を活かしてマネジメントに挑戦できます/創業以来22期連続増収/独自のビジネスモデル(SSL)で安定経営/管理戸建戸数110,206戸(23年12月末)の業界トップクラスの実績】   ■業務内容: 当社の財務部は、経理、財務、税務、法定開示、IR、経営企画など幅広い業務を行っています。そのうち、主に決算や開示業務のプレイングマネジャーとしてご活躍いただきながら、財務部長・課長と協力して、組織強化や業務改善にも取り組んでいただきます。また、ジョブローテーションのなかで、経営企画やIRにも取り組んでいただくことも可能です。 ・経理:(1)日本基準での単体・連結決算のプレイングマネジャー、(2)監査法人対応 ・財務:(1)債権債務の管理(資金繰りは月次)、(2)有利子負債の管理 ※なお、余剰資金の運用等の業務はありません。 ・税務:(1)税務申告(申告書は顧問税理士が作成、顧問税理士への資料提出と税務相談等が中心です)、(2)税務調査対応(顧問税理士の同席のもと、当局の対応)、(3)各種税制改正の対応 ・開示:会社法、金融商品取引法、東証適時開示 など ・監査:監査法人対応 ・経営企画:予算や中計の作成・管理、会議体へのレポート、M&A、コーポレートアクションなど ・IR:IR資料の作成、投資家対応、東証の対応 ・主に使用するシステム: 会計システムは勘定奉行、開示システムはプロネクサスなど ※連結システムは無し(エクセル)、基幹システムは自社開発 ■就業環境の魅力: ・オフィスカジュアルで働くことができます。フレックスタイム制度を活用して朝ゆっくり出社も可能です。 ■当社の魅力: 創業11年で東証プライム市場上場を果たし、2002年創業以降、22期連続増収を達成している成長企業です。独自のビジネスモデルであるSSL(スーパーサブリース)は新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な当社の主力商品です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング6F 勤務地最寄駅:山手線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~375,000円 <月給> 281,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮して決定します。 ※上記年収には月30時間の残業代が含まれております。 ※月収は固定となります。 ■賞与:年二回(7月、1月)、年収の1/16が月収、2/16が賞与。業績・評価の連動幅は上下10% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビューティガレージ

    理容・美容・エステ
    東京都世田谷区桜新町1-34-25
    • 設立 2003年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京|桜新町】経理リーダー(責任者)※上場経理/登録数約71万の美容EC運営/年休126日
      <会員登録数約70万☆国内最大級の美容サロン向けECサービス運営企業/プライム上場/年休126日・土日祝休み・残業10-20hで働きやすい◎> ■業務概要: 日本最大級のビューティサロン向け流通のプラットフォームを有する当社で、経理チームの責任者として経理業務(単体経理)全般をお任せします。 上場企業での経理に挑戦したい方、将来的に連結決算などに挑戦したい方のご応募お待ちしております。 ■業務詳細: ・日次処理、債権債務管理 ・決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算) ・経理に関するその他取りまとめ業務全般 ・チームビルディングおよびマネジメント ■キャリアパス: ご入社後は現責任者から業務を引き継いでいただき、ビューティガレージ単体の経理を担当する責任者としてご活躍いただきます。将来的に連結決算や開示業務などにも携わることが可能です。 ■組織構成: ・チーム責任者(1名/募集ポジション) ・メンバー(2名) ・アルバイト(2名) ※ポジションや役職は経験・能力によって決定 ※財務・経理グループは、現在2チームで構成されていますが、来期は3チームで構成される予定です。 ■就業環境: 配属部門の月平均残業時間は20時間以下、日常的に19:30にはほぼすべて帰宅しているような状況で、時差出勤制度もあり働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・当社は美容室をはじめエステ・マッサージやネイル、アイビューティなどの美容サロン向けに、美容商材の物販を軸に開業から繁盛を支援する様々な美容サロン向けのサービスを提供しています。約71万の会員登録者数を持つ『BEAUTY GARAGE Online Shop』で全国各地の美容サロンに商品を届けており、ECとしては美容業界最大級です。 ・ECサイトを中核としつつも、国内外にショールームやストアといったリアル店舗を展開しています。これにより、実際に商品を手に取って試したいという顧客のニーズに応え、手厚いフォローアップ体制を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:世田谷区桜新町1-34-25 勤務地最寄駅:田園都市線線/桜新町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~467,000円 <月給> 400,000円~467,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:年2回(業績:5月・冬季12月) ・給与改定:年1回(6月) ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定するため上記の限りではありません ※管理職として採用予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オプティム

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    佐賀県佐賀市本庄町1汐留ビルディング18F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 406名
    • 平均年齢 32.8歳
    求人情報 全42件
    • 【汐留】経理(マネージャー候補)◆東証プライム上場/23期連続売上過去最高更新中のIT企業/裁量大
      【東証プライム上場/特許保有数国内トップクラスのIT企業/リモート相談可/完全週休2日制/社会貢献性大】 事業拡大に伴う体制強化のため、経理マネージャー候補となる方を増員募集いたします。 ■業務内容: ・月次決算、四半期決算、年次決算 ・財務戦略の策定、事業計画作成、予実管理 ・会計方針の検討、監査法人対応 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書の作成 ・業務プロセスの改善 ・決算業務全般 ・マネジメント業務(メンバー管理) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 経理チームはサブマネージャー2名(40代女性、20代後半男性)、リーダー2名(30代女性、20代後半男性)の計4名が在籍しております。真面目で人柄の良い社員が多く、ほとんどが中途入社社員で風通しの良い雰囲気の組織です。 ※決算時には外部の専門家(税理士など)2名が参画しております。 <組織の役割・ミッション> 当チームは事業部の経理に留まらず、子会社の経理も担い、会社・グループ全体のお金の流れを全体俯瞰し、多様なビジネスを支援できる立場です。 経営層や事業責任者のパートナーとして距離も近く、経理の立場から事業部・経営層と密に議論を重ね、事業開発・拡大に寄与しているポジションです。 ■キャリアパス: まずはご経験が生かせる領域から手がけていただき、段階的に仕事の幅を広げていただく予定です。その後は管理担当取締役の右腕として、業務推進と経理・財務部のチームマネジメントをお任せいたします。 ■働き方: ・残業は平均30~40時間で、通常期は早く帰るなどメリハリ勤務を意識しております。紙の業務対応や管理取締役と直接コミュニケーションの機会もあるため、基本出社している社員が多いです。 ・育休後の復帰率は100%で、復職後時短勤務をしている社員もおります。 ■当社について: 当社は「農業×IT」「医療×IT」「建設×IT」等、各産業・業界へのDXを推進・サポートしており、産業構造の変革、新たな価値創造・課題解決に挑戦しています。 ★会社説明資料(https://speakerdeck.com/optim/optim-recruit)
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F 勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 530万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,200円~760,000円 固定残業手当/月:94,800円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 394,000円~873,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。 ■昇給:昇減給年1~2回※個人評価に応じて支給 ■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給 ※マネージャー以上は管理監督責任者となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法人営業経験歓迎】新規自社サービス企画(AI事業)◆DX推進プロダクト◆14年連続シェアトップ製品
      【最先端技術のAI領域における新規企画/マーケットシェアトップの自社サービスを扱うIT事業会社】 AI・IoT・クラウド・モバイル・ロボティクスなどの先端技術を活用し、あらゆる産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する当社にて、新規サービス企画を担当頂きます。 ■業務概要: 東証プライム上場企業のIT企業である当社において、その成長を牽引するのがMDM(モバイルデバイス管理)事業です。主力事業である弊社のMDMは、国内で14年連続トップシェアを維持しており、国内シェア40%、導入企業数は18万社以上であり、当社売上の半分以上を担っている最大の事業の柱です。この成長戦略の中核を担う「AI新規事業のサービス企画」という、まさに当社の成長を牽引していただく方の採用を目的としております。盤石な事業基盤と圧倒的な顧客基盤を武器に、未来の社会を創る新しいサービスを、経営層とともに構想し、具現化していく役割を担います。 ■具体的な職務内容: 各企業のDX推進担当者を対象に、 AIを活用した業務効率化やモバイルデバイス管理(MDM)を通じて、企業内のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するサービス領域において、主に以下の業務をお任せします。 1.新規サービスの企画立案と具体化  ・サービスビジョンや戦略的アイデアを実現する上での具体的な計画への落とし込み  ・新規サービス・アイデアの実現可能性調査  ・収益モデルの設計と売上・利益の計画  ・企画書やプレゼン資料を作成し関係者との合意形成を推進  ・サービス展開のロードマップ策定 2.顧客アプローチとサービス改善  ・顧客への製品・サービス提案および商談形成  ・顧客へのヒアリングによる製品改善点の発見と提案  ・初期顧客の開拓とリレーション構築 ■入社後について まずは当社の自社商材を理解を深めて頂きます。その後は他メンバーやマネジメントと共に業務を行って頂き、キャッチアップしながら成長頂きます。1か月面談もありますので、周りのサポートも受けながら活躍頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング18F 勤務地最寄駅:各線/浜松町・大門・竹芝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):302,000円~700,000円 固定残業手当/月:72,600円~113,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,600円~813,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、前年収を加味し報酬は決定いたします。 ■昇給:昇減給年1~2回※個人評価に応じて支給 ■賞与:年2回(7月、1月)※会社、個人業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ケアネット

    医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ
    東京都千代田区富士見1-8-19住友不動産千代田富士見ビル
    • 設立 1996年
    • 従業員数 203名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • シニアプロダクトマネジャー(自社Webサービスの戦略立案・データドリブン)◆業界大手医療情報メディア
      【年休128日/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%/50%以上の医師が利用する医療系Webサービスを展開/23万人の医師の生涯学習に寄与】 ■募集概要 当社は医療関係者45万人(うち医師は23万人超)が医療・医薬品情報収集のために日々利用する医療・医学情報メディア『Carenet.com』を展開しています。 将来を見据えた成長戦略に則り、既存プラットフォームのさらなる成長と新規プロダクトの企画/開発を牽引していただける方を募集します。 ■ミッッション ・ケアネットが提供する会員向けプロダクト群における短期的な施策から躊躇樹的な機能開発までをお任せし、医療従事者に指示されるプロダクト開発にコミットすること ・より機能的かつスピーディなプロダクト開発を進めるべく、社内外のステークホルダーと協業しながらプロダクト企画組織の強化を牽引すること ・周辺プロダクトとのシナジーを生み出し、ユーザーの課題解決/プラットフォームとしての価値最大化を目指すこと   ■業務内容 ・プロダクト戦略の立案、実行 ・中長期のプロダクトビジョン実現のためのロードマップ策定・推進 ・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー ・企画設計、UI/UX設計、仕様策定、システム要件定義、グロースハックの設計のリード ・社内外のリソースを活用しながらデザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード ・プロダクトの品質保証 ・効果検証、KPI計測、トレードオフ分析 ・上記に付随する業務 ■当社の魅力: 当社はプライム上場、医療メディア業界2位の大手企業として、医療特化型ITサービスを展開しています。インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。年間3,000以上の医療コンテンツを医師や医療従事者向けに配信する「CareNet.com」など業界最大級のサービスで、45万人を超える医療従事者が利用するプラットフォームを保持しており、このプラットフォームを活用し、製薬会社の営業活動や情報提供にも寄与しています。製薬会社や医療関係者を結ぶプラットフォームビジネスでのため、今後の成長性も高い領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見1-8-19 住友不動産千代田富士見ビル 勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~10,000,000円 <月額> 666,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり ※上記と別途、会社と個人評価に連動した賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】医療コンサルタント・マネージャー ※プライム上場/医療×ITのケアネットグループ
      ■業務内容:グループ会社の「株式会社メディカルクリエイト」への出向いただき、医療コンサルタントとして下記業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ◇プロジェクトマネジメント業務 ・医療関連企業の経営改善・組織改善・戦略立案におけるリーダー業務 ・担当プロジェクトの進捗管理 ・ワーキンググループにおけるファシリテーション ◇現場インタビュー等の情報収集・分析・解決策の立案及び提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト事例 ・医療機関の収支改善 ・医療機関向け経営戦略立案・医療DX ・看護業務改善 ・診療報酬算定強化 ・人事制度構築 ・薬品/材料費削減  等 ■株式会社メディカルクリエイトについて ・事業内容:医療機関向けコンサルティング&リサーチ、医療機関向け教育研修、ヘルスケア関連企業向けコンサルティング&リサーチ ・本社:東京都港区港南4-1-10リバージュ品川1202 ■当社の特徴: 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。売り上げも順調に増加しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 株式会社メディカルクリエイト 住所:東京都港区港南4-1-10 リバージュ品川1202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円 <月額> 500,000円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区日本橋2-11-2太陽生命日本橋ビル18F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 289名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全19件
    • 【リモート可】開発SE/PL・PM候補◆自社サービスの要件定義から携われる ※グロース上場企業
      【東証グロース上場/キャッシュレス決済とマーケティング統合の情報プロセシング事業展開企業/リモートワーク・副業可/フルフレックス・年休122日(土日祝休み)】 ■業務概要: キャッシュレス決済のサービスを提供する当社にて、開発エンジニアを募集致します。ゆくゆくは、開発部門のマネジメントをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 開発部門は、以下のとおり開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、上流工程設計、ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、導入後の改善提案まで一貫して対応しております。 また、経営とも距離が近く自社サービスのあり方から共に検討していきます。 ・サービス検討、システム要件構成検討提案 ・上流工程設計、システムおよび運用改善 ・部門間調整、ベンダーコントロール ・工程管理、品質管理、コスト、リソースコントロール、その他プロジェクト管理全般 ・システムトラブル対応 ■目指す方向性: 当社では、「ありえないを、やり遂げる」をミッションとして掲げております。 だれもやろうとしないこと、まだ世の中にない様々な経験を実現させてわくわくする明日をつくっていきたいと考えています。 そのために、「新しい生活を生み出す会社」になることをビジョンとしております。 様々なITサービスを通じて集積されるデータをつなぎ合わせて、新たなニーズを見つけ出し実現する「情報プロセシング」を次なる事業の柱とすべく、新しい生活を創り出せる会社を目指しています。 ■事業内容: 当社は、キャッシュレス決済とマーケティングを統合した情報プロセシング事業を推進しております。 既に国内累積80万台超の決済端末が当社ゲートウェイシステムに接続しており、キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のみならず、お客様のニーズに応じたITサービスを開発・提供しております。 当社のキャッシュレス決済ゲートウェイシステムの大きな特徴は、クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、決済端末の低コスト化や優れた拡張性、高い安全性を実現しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル18F 勤務地最寄駅:各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~550,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 360,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、基本給・賞与・残業代を含む想定金額です。 ※給与詳細は、期待値・当社制度・本人希望・前職年収等を考慮、勘案し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リネットジャパングループ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    愛知県大府市柊山町3-33グローバルゲート26F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,644名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全12件
    • 【名古屋】経理(決算、事業管理)/リーダー候補◆東証グロース上場◆年休123日
      ~東証グロース上場企業の事業管理、経理/本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い東証グロース上場企業です~ ■業務内容: 事業会社の月次処理~決算、事業管理を担当します。 ※事業拡大に伴う専門機能を強化するための増員になります。 ■当社について: <リネットジャパングループについて> 私たちは「ビジネスの力で社会課題を解決する」を使命とし、本業のビジネスの中に社会貢献の仕組みを取り入れるというビジネスモデルの構築を目指している、とてもユニークで志の高い企業です。 <ビジネスを通じて「偉大な作品」を創る> 私たちが取り組むのは、「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献です。 例えば「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン、小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。 法律に基づき正しいルートでパソコンの回収が増加すれば、知的障がいのある方の雇用も増える仕組みとなります。 私たちは、「収益」と「社会性」が両立された持続可能な「偉大な作品」を創るため、更に新しいビジネスモデルを模索していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ■本社 住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート26F 勤務地最寄駅:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線/ささしまライブ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 540万円~711万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~474,000円 <月給> 360,000円~474,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職となるため残業手当の支給はありません。 ※初年度のみ、賞与分も基本給に加算し固定年俸制になります。 ■昇給:年1回(10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【六本木】Webマーケティング・ディレクター◆toC/リユース商品の宅配買取・販売/ 幅広い世代活躍
      【リスティング、リサイクル、リユース/会員数370万人『ネットオフ』運営/循環型社会を目指す/東証グロース上場/「社会貢献」を軸に事業展開/年休123日(土日祝休み)】 ■業務概要: インターネットに特化したリユース商品(書籍・CD・DVD・ゲームソフト等)の宅配買取・販売サービス利用者拡大に向けてのマーケティング活動を担当していただきます。 主に、社内のメンバー(デザイナー、エンジニア、事業部など)とコミュニケーションを取りながらより良い施策を考えて実行、検証を繰り返していきます。管理画面の成果ではなく、最終的なKGIを達成するための施策を実行していきます。 ■具体的な業務: (1)toC向けに商品の買取を促進する集客実施 ・サイト改善 ・集客方法の選定、実行 (2)リユースECサイトの改善業務 ・アクセス解析ツールを用いた分析 ・ECサイトの売上などのKPIを改善する施策の立案 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ABテストツールなどを用いたサイト改善経験 ・SEOに関する知識 ・MAツールの利用経験 ・CRM施策の実行経験 ・オフライン(テレビCM、新聞、ラジオ、ポスティング、折り込みチラシ等)施策の経験 ・HTML、Javascript、SQL、python等の言語の利用経験 ・Google BigQueryを使用した集計、分析経験 ・BIツールの導入および利用経験 ・集客責任者として数字目標を担った経験 ■事業の魅力: 「小型家電リサイクル事業」では、法律に基づき、不用になったパソコン・小型家電を回収、これらに含まれる有用な資源(=都市鉱山)をリサイクルする事業を展開しています。 ただ単に循環型社会に貢献するだけでなく、手作業が必要な解体作業工程において、知的障がいのある方を一般就労で雇用、集中力が高いという特性を活かして、障がい者が活躍できる職場づくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 501万円~705万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~470,000円 <月給> 334,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理職となるため残業手当の支給はありません ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウエストホールディングス

    電力
    広島県広島市西区楠木町1-15-24ウエスト本社ビル 3F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 79名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】経理財務(管理職候補)リモート勤務可/スタンダート市場上場/年間休日126日◇土日祝
      ~東証スタンダード上場企業/再エネ電力のフロントランナー/メガソーラーの開発実績多数~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 持続可能な目標の達成に向けたESG経営を基盤とした、グループ事業会社の経営管理及びCSサポートを提供している当社にて、管理職として経理と連結会計実務をお任せします。 ※広島本社への出張が週3~5日発生します。 ■具体的な業務: ◎連結決算業務(連結財務諸表・CF計算書等の作成)およびスタッフへの指導 ◎当社グループの税務申告書のチェックおよびスタッフへの指導 ◎内部統制報告制度への対応 ■採用背景: リアルタイムで事業の動きを把握し、その上で新規事業の立ち上げやM&Aの際のリスクを未然に防ぐなど、積極的に経営に関与できる部署体制の構築を目指しております。 ■働き方: 管理部門がある広島本社に週3~5日程度出張していただきます。状況に応じてリモート業務も可能です。 ■組織構成: 財務経理部は15名で構成されております。 ■当社について: 近年、気候変動による影響は深刻さを増しており、環境への配慮が必須なっています。その中で脱炭素社会を目指す取り組みが活発化しています。当社は2006年の創業以来、いち早く地球環境のため、太陽光発電や省エネコンサルをはじめとするトータルエネルギーソリューションを提供してきました。美しい未来のために今後も地球環境と向き合い続けます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング20階 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】経理財務(管理職候補)リモート勤務可/スタンダート市場上場/年間休日126日◇土日祝
      ~東証スタンダード上場企業/再エネ電力のフロントランナー/メガソーラーの開発実績多数~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 持続可能な目標の達成に向けたESG経営を基盤とした、グループ事業会社の経営管理及びCSサポートを提供している当社にて、管理職として経理と連結会計実務をお任せします。 ※広島本社への出張が週3~5日発生します。 ■具体的な業務: ◎連結決算業務(連結財務諸表・CF計算書等の作成)およびスタッフへの指導 ◎当社グループの税務申告書のチェックおよびスタッフへの指導 ◎内部統制報告制度への対応 ■採用背景: リアルタイムで事業の動きを把握し、その上で新規事業の立ち上げやM&Aの際のリスクを未然に防ぐなど、積極的に経営に関与できる部署体制の構築を目指しております。 ■働き方: 管理部門がある広島本社に週3~5日程度出張していただきます。状況に応じてリモート業務も可能です。 ■組織構成: 財務経理部は15名で構成されております。 ■当社について: 近年、気候変動による影響は深刻さを増しており、環境への配慮が必須なっています。その中で脱炭素社会を目指す取り組みが活発化しています。当社は2006年の創業以来、いち早く地球環境のため、太陽光発電や省エネコンサルをはじめとするトータルエネルギーソリューションを提供してきました。美しい未来のために今後も地球環境と向き合い続けます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島7-1-5 辰野新大阪ビル 7F 勤務地最寄駅:JR東海道本線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~10,000,000円 <月額> 583,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社オーケーエム

    機械部品・金型メーカー
    滋賀県野洲市市三宅446-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 252名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全10件
    • 【滋賀/野洲市】経理(課長~部長候補)◇スタンダード上場/特殊バルブトップ級シェア/年収710万円~
      【創業120年/自己資本比率50%以上/排ガス規制対応バルブ認証企業/福利厚生◎/UIターン歓迎/マイカー通勤可】 ■業務内容: 特殊バルブの製造で国内トップクラスのシェアを誇る当社の経理部門 管理職として以下業務をお任せします。 ■具体的には: ・開示業務 ・監査法人対応 ・単体および連結決算、子会社管理 ・決算数値の網羅性チェック ・日常仕訳のチェックおよび承認 ・単体税務業務のフォロー ■働き方: ・地域未来牽引企業選定、ワークライフバランス推進企業登録、くるみん認定取得、女性活躍推進企業認定、イクボス宣言企業、はばたく中小企業小規模事業者300社選定、SDGsへの取組を宣言 ・資格取得支援/研修支援制度:業務関連の資格取得費用 ・社員食堂/食事補助:昼食代補助有(営業拠点は対象外) ・従業員専用駐車場あり(営業拠点は対象外) ■組織構成: 経理部:部長1名(50代)、 経理課:課長1名(40歳代)、課員5名(30歳代2名、20歳代2名)、派遣社員1名 ■当社の事業内容: 【スタンダード市場上場】 創業120年目を超えるバルブメーカーで、一貫した生産システムの元、開発・設計・製造・販売まで全てを自社で担っています。国内営業拠点5ヶ所、研究開発センター1ヶ所、国内工場2ヶ所、海外工場2ヶ所(中国とマレーシア)を持ち、国内のみならず世界十数カ国のプラント・船舶・ビル等に製品を輸出しているグローバル企業です。 ■幅広い業界の大手顧客と取引: 造船・重機業界(日立造船、三菱重工業等)、半導体業界(東京工レクトロン、SONY、京セラ等)他、食品医療業、アミューズメント施設、東京駅・大阪駅/空港、あべのハルカス等にも納品 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社・研究開発センター 住所:滋賀県野洲市市三宅446-1 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 710万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):402,120円~481,200円 その他固定手当/月:30,000円~40,000円 <月給> 432,120円~521,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験等を考慮した上で決定 ※その他固定手当:管理職手当 ■昇給:あり ■賞与:年間賞与月数4.5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サークレイス株式会社

    ITコンサルティング
    東京都中央区日本橋2-1-3
    • 設立 2012年
    • 従業員数 356名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全12件
    • 【原則在宅】Salesforce連携×AWS開発をリードするプロジェクトマネージャー◆年休122日
      ■募集背景: Salesforceを中核としたDX支援を展開してきた当社では、近年「Salesforce以外のプラットフォームとの連携によるシステム構築」のニーズが急増しています。この流れを受け、AWS上でのシステム構築を得意とする企業との合流により、新たに「SEI部(Strategic Expansion & Integration)」を立ち上げました。SEI部では、SalesforceとAWSをつなぎ、CRM・SFAと顧客接点の統合やデータ利活用の高度化に挑戦していきます。 ■業務内容: AWS環境を基盤としたシステム構築プロジェクトのPMとしてご活躍いただきます。構想策定や要件定義など上流工程から、開発・運用まで一貫して携わり、ビジネスと技術の両輪で価値ある仕組みづくりをリードいただきます。 ■業務詳細: ・SalesforceとAWSを連携させた業務システムの提案・設計・構築・運用 ・顧客との構想策定、業務フロー検討、要件定義・基本設計 ・曖昧な要望の言語化・構造化、お客様との討議・納得形成 ・QCD管理/リスク管理/チームマネジメント/課題解決の推進 ※当社のPMは、単なるタスク管理者ではなく、“ビジネス×技術”の橋渡しとしてお客様と同じ方向を向き、構想段階からプロジェクトを推進します。 ■開発環境: ・Salesforce(Apex/Visualforce/Lightning Web Components) ・AWS(Lambda/API Gateway/S3/DynamoDBなどを活用したサーバーレス開発が中心) ・開発言語:Apex/JavaScript(Node.js)/Pythonなど ・DWH/分析基盤:Redshift/Athena/QuickSightなど(案件により) ■魅力: ・SalesforceとAWSを掛け合わせた「クラウド×クラウド」の先進領域で活躍 ・コンシューマ向けWebアプリ(予約システム、マイページ等)やDWH構築など、多様な案件に挑戦可能 ・新設部門の立ち上げフェーズに関われる。仕組みづくりから文化形成まで携われる ・Salesforce構築実績豊富な当社を母体に、新たな技術領域でキャリアを広げられる
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル 6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):769,000円~1,000,000円 <月給> 769,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■賞与:年1回(業績連動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社FPG

    リース
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー29F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 355名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全50件
    • ≪初任地:福岡/支店長候補≫コンサルティング営業<金融機関の支店長経験者歓迎>◆事業領域拡大中
      【募集背景】 弊社は、「金融で未来を拓く」という企業理念の元、様々な金融商品の開発販売を手掛ける東証プライム上場の独立系金融会社です。 顧客ニーズに合った商品とその提案力が高く評価され、売上、営業利益ともに数倍ペースでの成長を遂げております。 独立系金融企業のため、意思決定スピードが速く、効率の良い組織体制を構築しており、ワークライフバランスも大切にしているカルチャーです。更なる事業成長のため、全国14拠点を起点としたシェア確保/向上を目指しておりますが、各拠点で中核を担う役割の重要性が社内でも増していることから、管理職として新たにお迎えすることとなりました。 【業務内容】:【変更の範囲:会社の定める範囲】 支店長候補として入社後はまず営業をご担当いただき、近い将来には本社もしくは支店全体の営業マネジメントをお任せする予定です。 ・日本型オペレーティング・リース商品、 不動産小口化商品や海外不動産投資商品の販売 ・会計事務所、地銀等金融機関などの紹介者との緊密な連携による対顧(中小企業経営者)営業 ・会計事務所新規開拓 ・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者) ・社内管理担当部署と連携の上、既存案件の管理 ・クロスセルの推進 ・部下の育成、管理 ■提携機関向け ・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介機会の創出 ・セミナー共催先企業の獲得や講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出 【ミッション】 各エリアのより多くの経営者や投資家へ投資商品を提供し、お客様の資産面での課題解決がミッションとなります。 お客様によって様々な課題を抱えているため、お客様に寄り添い課題を深堀りしながら提案していただきます。 また7,000超の会計事務所・150超の金融機関と提携を結んでおり、経営者や投資家を紹介いただける会計事務所・金融機関とのリレーション強化も重要なミッションとなります。 【サポート体制】 ・営業資料や数値管理、クライアント対応(電話、メール)、契約書や資料作成などは営業アシスタントでサポートしております。 ・ご自身の販売活動に専念頂ける環境が整っております。 【参考情報】 ・日本型オペレーティング・リース説明動画:https://youtu.be/avkFVZI9yDk 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24番32号 FPGリンクス天神南9階 勤務地最寄駅:西鉄福岡線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,040万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):649,900円~834,300円 <月給> 649,900円~834,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績6月・12月) ■モデル年収例 副拠点長クラス: 40代/副拠点長/年収1,236万円 拠点長クラス: 50代/支店長/年収1,436万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ≪初任地:大宮/支店長候補≫コンサルティング営業<金融機関の支店長経験者歓迎>◆事業領域拡大中
      【募集背景】 弊社は、「金融で未来を拓く」という企業理念の元、様々な金融商品の開発販売を手掛ける東証プライム上場の独立系金融会社です。 顧客ニーズに合った商品とその提案力が高く評価され、売上、営業利益ともに数倍ペースでの成長を遂げております。 独立系金融企業のため、意思決定スピードが速く、効率の良い組織体制を構築しており、ワークライフバランスも大切にしているカルチャーです。更なる事業成長のため、全国14拠点を起点としたシェア確保/向上を目指しておりますが、各拠点で中核を担う役割の重要性が社内でも増していることから、管理職として新たにお迎えすることとなりました。 【業務内容】:【変更の範囲:会社の定める範囲】 支店長候補として入社後はまず営業をご担当いただき、近い将来には本社もしくは支店全体の営業マネジメントをお任せする予定です。 ・日本型オペレーティング・リース商品、 不動産小口化商品や海外不動産投資商品の販売 ・会計事務所、地銀等金融機関などの紹介者との緊密な連携による対顧(中小企業経営者)営業 ・会計事務所新規開拓 ・条件交渉(対顧客(投資家)、対紹介者) ・社内管理担当部署と連携の上、既存案件の管理 ・クロスセルの推進 ・部下の育成、管理 ■提携機関向け ・キーパーソンを調査、グリップいただき、顧客先紹介機会の創出 ・セミナー共催先企業の獲得や講演登壇者との関係性構築並びに提案機会の創出 【ミッション】 各エリアのより多くの経営者や投資家へ投資商品を提供し、お客様の資産面での課題解決がミッションとなります。 お客様によって様々な課題を抱えているため、お客様に寄り添い課題を深堀りしながら提案していただきます。 また7,000超の会計事務所・150超の金融機関と提携を結んでおり、経営者や投資家を紹介いただける会計事務所・金融機関とのリレーション強化も重要なミッションとなります。 【サポート体制】 ・営業資料や数値管理、クライアント対応(電話、メール)、契約書や資料作成などは営業アシスタントでサポートしております。 ・ご自身の販売活動に専念頂ける環境が整っております。 【参考情報】 ・日本型オペレーティング・リース説明動画:https://youtu.be/avkFVZI9yDk 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 大宮支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1 丁目7 番地5 ソニックシティビル15階 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,040万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):649,900円~834,300円 <月給> 649,900円~834,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績6月・12月) ■モデル年収例 副拠点長クラス: 40代/副拠点長/年収1,236万円 拠点長クラス: 50代/支店長/年収1,436万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プラップ ジャパン

    PR会社・代理店
    東京都港区赤坂9-7-2ミッドタウン・イースト8F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 353名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【東京/管理監督者採用】PRコンサルタント◆上流から関わるコンサルティング/リモート可
      【クライアントの意思決定を行う人の側で企画提案/大手上場企業との豊富な取引実績あり/年休120日/完全週休2日制/リモート可】 総合PR会社として企業の広報活動の支援、コンサルティングを行う当社にて、お客様の課題に対し、コミュニケーション戦略の企画立案から実行まで一気通貫でご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・与件整理、課題抽出、分析、戦略立案、具体的施策の提案、および実行 ・新規提案、獲得 <募集部署の主なクライアント> 日用品、中食産業、商業施設、不動産、玩具メーカー、IT、ヘルスケア、輸入自動車、化粧品、食品、アパレル、金融など ※ご経験と適性に応じ、早い段階でチームにアサインしていただきます ■業務の進め方: 業務はチームで遂行していきます。一般的な体制は、メイン担当1名、マネージャー1名、アシスタント1名の計3名。1人平均3~4のクライアントを担当します。 ■魅力情報: (1)PR手法の幅広さ 独立系総合PR会社として、民間~行政と、幅広い業界・業種のクライアントとお付き合いがあります。そのためPR手法も非常に幅広く、高いレベルでのPRスキルを積むことが可能です。 例)Web広告、SNS運用、対面イベント等 (2)一気通貫の業務スタイル 当社は分業制では無く、1人のコンサルタントが企業対応もメディア対応もワンストップで行います。一気通貫で進められる業務スタイルなので、企業のアピールしたいことや伝えたいことをしっかりメディアにも伝えることができ、成長速度の速さも期待できます。 (3)自由なスタイルの働き方 勤務形態は在宅、出社のハイブリッド型です。時差勤務や時短勤務対応も可能となっており、働き方の多様化を応援しています。 ■当社について: 独立系PR会社として、あらゆる業界の企業(消費財、商業施設、IT、ヘルスケア等)や、地方自治体などの官公庁とお付き合いがあり、現在のお取引社数は400社以上を誇ります。戦略の立案プランニングから実行までチームで関われるため、裁量の大きさと成長の速さが魅力です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,920,000円~6,420,000円 その他固定手当/月:90,000円 <月額> 500,000円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 英語スキルを活かす◆PRコンサルタント(グループアカウントディレクター)◆スタンダード上場
      【老舗PR代理店/スタンダード上場/リモート勤務可/フレックス導入予定】 ■業務内容: 主に外資系クライアントに対するコンサルティング、マーケティングコミュニケーション、ブランディング、その他PR活動支援をお任せします。 ■業務詳細: グループメンバーおよびクライアントのマネジメント業務、数字管理を含めたプロジェクト全体の進行管理まで、最終責任者として目標達成に向けた業務管理およびバイリンガルスタッフのキャリア育成支援 ・戦略立案、具体的施策の提案、コンサルテーション ・新規提案、獲得 1部署15名前後在籍し、2または3グループで構成 ■配属部署について: 外資系クライアントの国内におけるPR活動の支援を多く担当する部署、または中国/アジア・パシフィック地域や欧米含む日本企業の海外広報を対象としたインバウンド・アウトバウンドに関する広報・PR支援を遂行する部署です。 ■当社について: 当社は1970年創業で、50年以上の歴史と実績を誇る業界内トップクラスのPRエージェンシーです。現在はコミュニケーション・コンサルティンググループとして、SaaS開発会社や、デジタル広告・SNS運用など、様々な領域に強いグループ会社も有しています。 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に基づき出向を命じる場合は、グループ会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト8F 勤務地最寄駅:日比谷/大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,320,008円~10,320,000円 その他固定手当/月:140,000円 <月額> 833,334円~1,000,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験やスキルに応じて個別に決定 ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミダックホールディングス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    静岡県浜松市中央区有玉南町2163
    • 設立 1952年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全11件
    • 【浜松】経理<マネジメント職>◆プライム上場/業界シェアトップクラス/地球にやさしい廃棄物処理
      ~産廃業界で持続可能な循環型社会づくりに参画しませんか?創業1952年の安定基盤/販路拡大と自社開発・積極的なM&Aによる成長戦略~ \当社は廃棄物処理のエキスパートとして環境問題へ取り組んでいます/ ・関東~東海地方を中心に、約3,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高はトップクラス ・収集運搬~中間処分~最終処分までを自社で行う一貫処理体制と、自社施設を活用した許可品目の多さ ・廃棄物処理業界では初めて厚生労働省より「改正次世代育成支援対策推進法」に基づく「プラチナくるみん認定企業」として認められた仕事と家庭の両立を支援 ◎大量の廃棄物を生み出す経済・社会の構造を見直し、持続可能な循環型社会の実現を目指します。 ■採用背景: 今後は需要のある北関東地域をメインに進出し、売り上げ拡大が見込まれる当社の経理グループにて、マネジメント職を募集します。 ■業務内容: <マネジメント業務> 現在15名の組織において、組織強化のためマネジメント業務を中心にお任せします。 <月次その他の業務> 月次/四半期及び年次決算、連結決算に関する業務 開示原稿の作成・承認 会計監査の対応 年度予算策定、税務申告業務 監査法人との協議その他質疑依頼対応、有価証券報告書その他適時開示作成業務 減損会計・税効果会計等、会計上の見積もりに関連する会計基準への対応等 ※当社でグループ子会社の経理をすべて担っており、会社ごとで業務分担しています。 <日次業務> 現金出納、手形・資金・売掛金・仕入債務、固定資産・原価・経理管理等 ■組織構成: 管理部門は3つのグループに分かれ、今回は経理グループへの配属となります。男性7名、女性6名(派遣社員2名含む)の15名体制で20代~50代の社員が活躍中です。中途入社された方も多いため、馴染みやすい環境です。 ■キャリアアップ: 経理(財務)のスペシャリストでありながら、更なるキャリアアップを目指すことも可能です。 ■働き方: 年度末・年度初めや決算期(2月後半~6月)は繁忙期となります。それ以外の時期ですと四半期ごとの決算業務がメインです。時期や業務内容によっては、休日出勤が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 浜松アクトタワー24F(アクト事務所) 住所:静岡県浜松市中央区板屋町111-2 アクトタワー24F  勤務地最寄駅:JR線/浜松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~9,000,000円 <月額> 583,333円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※その他:通勤手当、家族手当等、会社規程に基づき支給 ※その他会社規程に基づき支給 ■昇給:年1回 ※年俸制の場合は賞与の支給対象外です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ディーブイエックス株式会社

    医療機器卸
    東京都港区港南1-8-15
    • 設立 1986年
    • 従業員数 316名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全20件
    • 【東京】社内SE※管理職~管理職候補者(次長~課長級)《土日祝休み/上場企業/不整脈治療トップ卸》
      経営管理部システム課において、社内システム担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・全社レベルでのDX推進 ・システム課のマネジメント ・社内SE業務 ・インフラ管理 ・ヘルプデスク業務 ・ベンダー管理 等 ■資格(必須ではなく尚可) <マネジメント系資格>  プロジェクトマネージャ試験、システム監査技術者試験、ITサービスマネージャ試験 <技術系資格>  情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、  データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験 <その他>  ITIL、AWS認定 ■所属部署の組織構成: 課長1名、主任1名、総合職1名 ■同社について: ・上場の安定基盤/成長企業 設立40年目のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ・今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目8-15 Wビル 21 階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,100円~412,000円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 固定残業手当/月:112,000円~161,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 452,100円~693,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■業績により期末賞与支給 ・賞与:年2回支給 ・昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    令和アカウンティング・ホールディングス株式会社

    財務・会計アドバイザリー(FAS)
    東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング13F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 348名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全6件
    • 【専門職/スペシャリスト】会計コンサルタント◆メインクライアントは大手・上場企業◆
      【大企業・上場企業向けのコンサルティングサービスを担当/日本橋駅直結の綺麗なオフィス/女性活躍/育休復帰率90%など環境整備充実◎/所定労働時間6時間45分】 ■職務概要: 専門職(シニアマネージャー、マネージャー)としてプロジェクトマネジメントやクライアント対応をお任せします。(チームメンバーマネジメントはチームリーダー、グループ長が担当)チーム内で特に高い専門性を必要とする案件をご担当いただき、スペシャリストとしてキャリア形成をしていただきます。社内の品質向上、または、スキル向上のための研修指導等もご担当いただきます。 ■業務内容: ・アウトソーシング、コンサルティング案件のプロジェクトマネジメント ・クライアントマネジメント ・日商簿記資格者メンバーへのスキルサポート ■コンサルティング案件事例 ・財務デュー・デリジェンス ・株価評価 ・新収益認識基準 影響度調査 ・連結決算・IFRS対応・決算早期化提案 ・MBO会計アドバイザリー ・コーポレートガバナンスコード作成 ・連結決算 業務改善提案 ・連結修正仕訳作成 ・シェアードサービス構築(スタッフ部門、開発企画部) ■主要クライアント: 大手企業、上場企業中心 ■組織:業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。(チーム毎にクライアントが紐づく形となります) メインクライアント(グループ)の規模等により、5~20名程の組織となっており、一般的な経理業務から財務コンサルタント業務(M&A、DD等)まで対応致します。新卒と中途の割合は半々で、中途入社では事業会社出身者が多くを占めます。 ■働き方に関して:残業時間は平均すると35時間ほどとなっており、当社は所定労働時間が7時間以下のため、法定外労働時間は15時間程度となっています。会計業界の特色もあるため、繁忙期には22時頃まで働く事もございますが、閑散期には17:00定時に退社するメンバーもおり、有給・夏期休暇を使用し、メリハリのある働き方が叶います! ■同社の魅力:業界大手の大企業・上場企業がメインクライアントであり、開示・連結まで経験できます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~13,000,000円 <月額> 666,666円~1,083,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●昇給年1回(4月) ※年額には法定外残業代を含みます。 ※22時以降の就業は別途深夜勤務手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◆会計コンサルタント(管理職候補)◆メインクライアントは大企業・上場企業/所定労働時間6時間45分
      ◆メインクライアントは1000名以上の大企業・上場企業/日本橋駅直結の綺麗なオフィス/年間休日125日◆ ■業務概要: チームリーダー・グループ長(管理職)として、プロジェクト及び組織マネジメントにご尽力いただきます。週次の営業会議にも参加いただき、経営計画の実行もお任せ致します。 ■業務内容: ・大手/上場クライアントに向けたアウトソーシング・会計コンサルティング ・5名~10名程度のメンバーマネジメント ・既存クライアントへの追加業務提案 ・経営計画実行 ほか ■コンサルティング案件事例 ・財務デュー・デリジェンス ・株価評価 ・新収益認識基準 影響度調査 ・連結決算・IFRS対応・決算早期化提案 ・MBO会計アドバイザリー ・コーポレートガバナンスコード作成 ・連結決算 業務改善提案 ・連結修正仕訳作成 ・シェアードサービス構築(スタッフ部門、開発企画部) ■組織:業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。(チーム毎にクライアントが紐づく形となります) メインクライアント(グループ)の規模等により、5~20名程の組織となっており、一般的な経理業務から財務コンサルタント業務(M&A、DD等)まで対応致します。新卒と中途の割合は半々で、中途入社では事業会社、監査法人出身者が多くを占めます。 ■働き方に関して:残業時間は平均すると35時間ほどとなっており、当社は所定労働時間が7時間以下のため、法定外労働時間は15時間程度です。と会計業界の特色もあるため、繁忙期には21時、22時まで働く事もございますが、閑散期には17:00定時で退社するメンバーもおり、有給・夏期休暇を使用し、メリハリのある働き方が叶います! ■同社の魅力:業界大手の大企業・上場企業がメインクライアントであり、開示・連結まで経験できます。信頼関係を大切にするためクライアントと近い距離感で対応するよう努めており、その結果、クライアントから依頼内容以外の案件の紹介やクライアントの担当者が他の企業に転職した際に再度依頼をしてくれるなど良好な関係を築いております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~15,000,000円 <月額> 500,000円~1,250,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●昇給年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・エス・ランバー

    住宅設備・建材
    千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-16-3相葉ビル
    • 設立 1983年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全27件
    • 【幕張本郷】経営企画(資料整理・進捗管理等)※地域密着型の建材メーカー/各種手当充実/経営に関わる
      • NEW
      ~業界内でも数少ない上場企業/プレカット事業で関東トップクラスの実績/転勤無で千葉に腰を据えて働ける/木材の仕入から物流、建築や不動産賃貸まで自社一貫できる体制/UIJターン歓迎~ 管理会計や各種資料作成を中心とした業務を担当いただきます。その他能力に応じて、各部署、関連会社の目標達成に向けた課題解決の推進サポート、改善に向けた業務を推進していただきます。 ■業務内容: ・管理会計損益資料の作成、改善 ・各種会議資料のとりまとめ、議事録の作成 ・社内外広報(社内報企画、原稿作成。決算関連の定性情報の作成) ・業績指標(KPI等)の収集、整理、報告 ・中期経営計画、事業計画の策定、進捗管理 など ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■ポジションの魅力: ・経営層の意思決定を支える中心的な役割となります。 ・実務を通じて管理会計・IR・広報のスキルに磨きがかけられます。 ・安定した経営基盤のもと、長期的にキャリアを積むことが可能です。 ・転勤なし・首都圏限定で働けます。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、軸組工法の双方を取り扱える企業は中々珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-16-3 相葉ビル 勤務地最寄駅:JR総武・京成線/幕張本郷駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):199,580円~230,000円 その他固定手当/月:102,730円~134,500円 固定残業手当/月:54,700円~66,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,010円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定であり、確定ではございません。面接での評価等を鑑みて、最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※賞与実績3.6か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社魁力屋

    ファーストフード関連
    京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670京都フクトクビル 6F
    • 設立 2003年
    • 従業員数 3,360名
    • 平均年齢 36.5歳
    求人情報 全2件
    • 【京都/烏丸】経理(課長or課長候補)◆裁量権あり/事業拡大中/ラーメン魁力屋/東証スタンダード上場
      ■業務内容: 主力ブランド「京都北白川ラーメン魁力屋」を中心に160店舗以上を手掛ける当社の本社において、経理実務含めマネジメント業務に従事いただき、部門を牽引いただきます。 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次決算取りまとめ(連結ベース) ・内部統制(J-SOX)、監査法人対応 ・税務(法人申告書作成、税務調査対応、タックスプランニングなど) ・予算管理、資金調達、資金計画(資金繰り表、キャッシュフロー計算書作成) ・決算早期化対応、業務効率向上推進 ・予算管理体制の検討 ■募集背景: 店舗数、売上高が拡大中につき、経理の仕組みづくりが急務となっております。今後の事業拡大をするうえでの「要」となるポジションであり、増員募集です。裁量が大きい環境の中で、組織作りの中心となっていただくことを期待される、存在感のあるポジションです。 ■組織構成: 配属先の管理本部 経理財務部には6名(部長、スタッフ4名、パート1名)が在籍しております。 ■全国出店店舗数164店(2025年3月時点): 関東・関西エリアを中心に、今後も毎年10店舗以上の出店計画が進行しており、700店舗展開を目標に成長中の企業です。「売上構成比は、関東が約5割・関西が約3割、その他地域約2割となります。店舗の75%が郊外のロードサイドにあるため投資効率が高いことと、比較的、原価率の低い商品を提供することで、業界内では高利益率の経営を実現されています。 ■当社の特徴: 「あっさりしているけどコクと深みのある」 京都背油醤油ラーメンを看板商品とし、地域一番店として地域から必要とされるお店であるために、日々ブラッシュアップを重ねています。飲食業界では寡占化が進んでおり、寿司、ハンバーガー、カレーなどは大手企業というと頭に浮かぶ企業が2~3社おありかと思いますが、ラーメンではそこまで寡占化が進んでいません。店舗数の上位群はそこまで大きな差は無く、十分今から上位3位以内を狙える状況です。新規上場も達成し、今後も飛躍的な成長を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 京都フクトクビル 6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~470,000円 <月給> 320,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は残業代を含む金額です。現職又は前職での年収・経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    新日本製薬株式会社

    通信販売・ネット販売
    福岡県福岡市中央区大手門1-4-7
    • 設立 1992年
    • 従業員数 437名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全26件
    • 【福岡】財務部(責任者)◆プライム上場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中<新日本製薬>
      【パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定/2025年売上500億を目指す中で重要ポジション】 ■募集概要: 2019年マザーズ上場後、翌2020年に東証に市場変更、2022年プライム市場移行を実現した当社が、更なる成長戦略を推進するための、中核人財を募集します。入社後は、財務経理本 部財務部の責任者をお任せします。 ■業務内容: ・当社の財務経理本 部財務部にてファイナンスに関するプランニング及び管理をお任せします。 ■業務詳細: <短期> 資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 経営戦略に基づき財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート <長期> M&A戦略の策定、実施 業務提携、資本業務提携 ■当社の特徴: パーフェクトワンのオールインワン美容液ジェルシリーズでギネス世界記録に認定されました。更なる事業成長に取り組んでおり、新しいことにチャレンジが出来る環境です。「攻め」の経営を実践しており、個人個人が主体的に考え行動することを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-4-7 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):530,000円~930,000円 <月給> 530,000円~930,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※役職に応じた年収は以下のとおりです。 └部長:800万円~1,100万円 └執行役員:1,100万円~1,400万円 ※管理監督者のため残業手当は発生しません。 ■給与改定:年1回 ■賞与:有(5月、11月)※算定期間内在籍社員が対象/基本給の3.6ヶ月程度(業績・評価に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タウンズ

    医薬品メーカー業界
    静岡県伊豆の国市神島761-1
    • 設立 1987年
    • 従業員数 327名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】海外営業(マネージャー)/英語を活かせる業務◎/抗原検査キットなどの体外診断薬メーカー
      • NEW
      ~2024年に東証スタンダード市場へ新規上場/新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発・製造・販売/英語力を活かす/所定労働7.5時間/年休124日~ ■業務内容: ・当社は、インフルエンザや新型コロナ、結核など呼吸器感染症の迅速診断キットの製造販売元として国内外の代理店/医療機関に検査薬を供給しています。今回、海外販売の市場拡大および促進のために海外事業推進室の海外営業職・マネージャー職をお任せします。 ■業務詳細: ・海外代理店の担当窓口業務 ・受発注業務の担当者 ・供給販売契約書などの作成業務 ・海外医療情報の調査サポート業務 ・開発部の海外臨床試験などのサポート業務 など ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬の開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念としています。 ◎この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルスひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが、私たちの使命と考えています。 ◎これからも新商品の開発、薬事法の諸規則に基づいた継続的な品質改善に取り組み、お客様に満足していただける商品を世界に発信して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 736万円~911万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~365,000円 その他固定手当/月:147,000円~182,000円 <月給> 442,000円~547,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※その他固定手当は管理職手当になります。 ※年収には賞与(想定)2,065,000円~2,555,000円を含み算出しています。 ■昇給:年1回※過去実績…1月あたり0円~8,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計4.5ヶ月分 ※等級により変動有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県】財務会計及び管理会計業務(経理部門長)/単身赴任制度◎/土日祝休/東証スタンダード上場
      ~感染症迅速診断キットの最大手企業の1社/土日祝休み/年休124日/福利厚生◎/2024年に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場~ ■業務内容: ・管理本部経理部の部門長候補として、財務会計及び管理会計と幅広い業務に関与して頂きます。 ■業務詳細: ・決算業務:決算業務(月次・四半期)、開示業務、監査法人対応 ・予算業務:予算及び中計策定、予実管理業務 ・その他:個別案件対応(IRデータの作成・投資先の進捗管理・業務プロセス改善) ・全社横断プロジェクトへの参画:新工場建設、基幹システム構築 等 ■組織構成: ・管理本部経理部:5名(20代1名、40代3名、50代1名) ・ほとんどが中途入社者となり、ご活躍されております。前職が、決算業務経験者、経理や経営企画の経験者など、幅広く経理業務を経験されてこられた方がいらっしゃいます。 ■トピックス: ◇株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 ◇「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬や新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが私たちの使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 清水町事業所・R&Dセンター 住所:静岡県駿東郡清水町堂庭245-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 736万円~1,036万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~415,000円 その他固定手当/月:147,000円~207,000円 <月給> 442,000円~622,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー時に、詳細な条件を提示いたします。 ■その他固定手当:管理職手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※2,065,000円~2,905,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイビス

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都中央区八丁堀1-5-1オリックス八重洲通ビル2F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 313名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全16件
    • 【東京】財務経理(部長・部長代理)~東証グロース市場上場/自社モバイル事業の売上高も更新中~
      【残業時間:通常時10‐15H,繁忙期30H/裁量権もって働くことができる】 ■業務概要: 自社アプリ『ibisPaint』の他、受託開発も行う当社において、財務経理業務のほか、部長及び部長代理候補として部下のマネジメントもお任せします。 ■業務詳細: ご経験に応じ、財務経理業務 及び 部下のサポート等をご担当頂きます。具体的には下記業務がございますが、ご経験やご希望に沿ってお任せします。 ・決算業務(単体・連結) ・子会社の管理(主に財務経理) ・M&A・PMI対応  ・税金対応 ・決算短信・有価証券報告書 等の開示書類の作成 ・部下のマネジメント ※実務はメンバーの方が実施するため、確認・マネジメント業務が主となります。そのほか、連結決算・子会社管理・英文開示・M&AやPMI対応はご自身が主となります。 ■組織構成: 現在、財務経理部に6名所属しています。(部長代理・課長2名・スタッフ3名) ※年齢層:課長・スタッフは20代後半1名、30代前半1名、30代後半1名、40代前半2名です。 ※財務経理部のメンバーは全員中途社員です。 ■魅力: 【成長性・安定性の高い企業】 2023年3月に東証グロース市場へ上場しました。自社モバイル事業/ソリューション事業共に売上高・各種利益共に拡大しております。 モバイルアプリにおいては海外のダウンロード数が向上しております。 【裁量権もって働くことができる】 経営層とも距離が近く、自身の意見を伝えやすい環境です。 そのため、裁量権もって業務を進めていくことができます。 ■働き方: ・子育て・介護等の場合、月4回まで在宅勤務が可能です。 ・残業時間は比較的少なく、通常時は10‐15時間程度です。(繁忙期:30時間程) ■当社の魅力: モバイル、WEBアプリ開発のエキスパート集団である同社は2023年3月東証グロース市場への上場しました。今後は、次なるステージを目指して、更に業容を拡大する予定です。上場会社として内部管理体制の充実・強化はもちろんのこと、今後の成長に向けた資本政策やM&Aなど、新たな業務にも積極的に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 吉半八重洲通りビル2階 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番6号 吉半八重洲通りビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~680,000円 <月給> 600,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記フルタイムの場合の年収となります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】財務経理(部長・部長代理)~東証グロース市場上場/自社モバイル事業の売上高も更新中~
      【残業時間:通常時10‐15H,繁忙期30H/裁量権もって働くことができる】 ■業務概要: 自社アプリ『ibisPaint』の他、受託開発も行う当社において、財務経理業務をお任せします。 今回は部長及び部長代理候補として部下のマネジメントもお任せ予定です。 ■業務詳細: ご経験に応じ、財務経理業務 及び 部下のサポート等をご担当頂きます。具体的には下記業務がございますが、ご経験やご希望に沿ってお任せします。 ・決算業務(単体・連結) ・子会社の管理(主に財務経理) ・M&A・PMI対応  ・税金対応 ・決算短信・有価証券報告書 等の開示書類の作成 ・部下のマネジメント ※実務はメンバーの方が実施するため、確認・マネジメント業務が主となります。そのほか、連結決算・子会社管理・英文開示・M&AやPMI対応はご自身が主となります ■組織構成: 現在、財務経理部に6名所属しています。(部長代理・課長2名・スタッフ3名) ※年齢層:課長・スタッフは20代後半1名、30代前半1名、30代後半1名、40代前半2名です。 ※財務経理部のメンバーは全員中途社員です。 ■魅力: 【成長性・安定性の高い企業】 2023年3月に東証グロース市場へ上場しました。自社モバイル事業/ソリューション事業共に売上高・各種利益共に拡大しております。 モバイルアプリにおいては海外のダウンロード数が向上しております。 【裁量権もって働くことができる】 経営層とも距離が近く、自身の意見を伝えやすい環境です。 そのため、裁量権もって業務を進めていくことができます。 ■働き方: ・子育て・介護等の場合、月4回まで在宅勤務が可能です。 ・残業時間は比較的少なく、通常時は10‐15時間程度です。(繁忙期:30時間程) ■当社の魅力: モバイル、WEBアプリ開発のエキスパート集団である同社は2023年3月東証グロース市場への上場しました。今後は、次なるステージを目指して、更に業容を拡大する予定です。上場会社として内部管理体制の充実・強化はもちろんのこと、今後の成長に向けた資本政策やM&Aなど、新たな業務にも積極的に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(名古屋)※住所有 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34 ナカモビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~680,000円 <月給> 600,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記フルタイムの場合の年収となります。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ネットイヤーグループ株式会社

    Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作)
    東京都中央区銀座2-15-2
    • 設立 1999年
    • 従業員数 193名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全9件
    • 部長候補(製販一体部門)◆重点顧客のPJT推進◆NTTデータグループ◆グロース上場◆8割リモート
      • 締切間近
      ■ポジションについて: ・製販一体部門の部長候補として、大手既存クライアントのビジネスを成長させることを目的に、難易度の高いプロジェクトを推進しながら、ピープルマネジメントや後進育成を行っていただきます。 ・具体的には、クライアントの戦略的パートナーとして伴走しながら、企業が抱える課題やニーズを分析し、オウンドメディアの開発やマーケティングテクノロジーの導入、施策の構想、実行計画を策定します。 ・また計画を実行するための要件および業務プロセスを設計、AIによるインプリメンテーションを推進しながら、課題解決やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行います。 ・一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。 <構想策定例> ・デジタルマーケティング構想 ・UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定 ・オムニチャネル構想 <実行具体例> ・Web/アプリ/EC開発 ・プラットフォーム開発 ・デザイン統括 ■プロジェクト例: <大手空港様> 会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施 <外資系大手コーヒーショップ様> コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施 <大手ファストフード様> UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定~CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上 など ■組織構成: マネジメント想定人数…80人 PM、ディレクター、エンジニア、デザイナー、アナリスト、営業など、職能混在の組織構成です。 ■キャリアパス: 部長候補としてキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。事業部間の連携や重点顧客のグロース/創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポストにつくことも可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,600円~968,300円 その他固定手当/月:80,000円 <月給> 565,600円~1,048,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※管理監督者のため残業代支給なし ■その他固定手当:テレワーク手当(1万円/月)、管理職手当(7万円/月) ■昇給:年1回※半期毎に人事評価を実施 ■インセンティブ:年2回※半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー

    投信・投資顧問
    東京都千代田区霞が関3-2-1霞が関コモンゲート西館21F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 159名
    • 平均年齢 47.3歳
    求人情報 全35件
    • 【東京本社】戦略営業部門プレイングマネージャー ◇東証プライム上場◇土日祝休み
      • NEW
      【金融機関での経験を活かせる/プレイングマネージャー/金融ソリューションを提案、推進/プライム上場/土日祝休み】 ■業務内容: 主にビジネスマッチング契約を締結している大手金融機関や新たにビジネスマッチング契約を締結しようとする大手金融機関に対し、JIAグループが擁する様々な金融ソリューションを提案、推進いただきます。 ■業務詳細: ・大手金融機関の本部関連部署へ訪問し、JIAグループが擁する金融ソリューション(オペレーティングリース、不動産小口、事業承継、M&Aコンサルティング等)を提案、推進 ・JIAグループ内の営業担当者と連携し、大手金融機関の各拠点との関係構築 ・大手金融機関から紹介を受けた優良中小・中堅企業を訪問し、投資契約を締結 ・上記以外、JIAグループが取り組もうとしているビジネスの営業、企画、推進 ■当社の魅力: オペレーティングリースという事業を中心に、グループ企業を含めて金融ソリューション事業を展開しています。オペレーティングリースとは、業界参入障壁は高いため競合が少なく、また潜在的な市場が膨大にある(潜在的なアプローチ企業は約30万社近くあり、現時点で当社は30分の1以下の企業にアプローチができているため、まだまだ開拓の余地あり)ため、将来有望な市場とされています。当社は、グループ企業と協業に力を入れることで金融商品や資本市場、個別産業分野に対する豊富な専門知識と経験を駆使して、個々の顧客に適した商品と包括的なアドバイスを提供することで、顧客との長期にわたる信頼関係の構築を目指すとともに、社会に存在する複雑化していく金融ニーズに応えています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館21F 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):571,000円~1,000,000円 <月給> 571,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。 ※経験に応じて決定します。 ※残業手当の支給対象外 ※賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【マネージャー/役職定年無/50代活躍中】ストラクチャードファイナンス/安定成長企業で長期キャリアを
      ■仕事内容: 国内外の航空会社・海運会社向け日本型オペレーティングリース案件組成業務 ■業務詳細: ・アレンジャーと連携し、案件の詳細を設計(リース条件等の策定、提案書等作成) ・賃借人(航空会社や海運会社)に対する提案および交渉 ・弁護士と連携し、契約書等ドキュメンテーションの作成 ・各種資料(投資家向け販売資料、金融機関向け借入実行説明資料、損益計算・キャッシュフロー・分配等の計算シート、社内決裁用書類等)の作成 ・ポートフォリオ分析、リスク分析 ・税務関係手続きおよび当局向け案件報告、SPC管理業務 ■当社の魅力: オペレーティングリース事業を中心に、グループ企業と協力し金融ソリューション事業を展開しています。業界参入障壁が高いため競合が少なく、潜在的な市場が大きいことから将来有望とされています。 ■社風: ・上場以来、安定した成長を続けている企業です。自由闊達でクリエイティブな姿勢を重視し、新しいことにスピード感を持ってチャレンジする風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しました。 ・残業が少なく(平均残業時間10時間未満)、長期安定的に働ける環境です。 ■キャリアと働き方: ・役職定年が無いため、長期にわたり現役で活躍できます。50代でも役職定年や出向の心配がなく、一生現役で働きたい方には最適です。 ・専門職としてのキャリアプランがあり、定例の異動がありません。希望すれば他部署に異動できる社内公募制度の整備も計画中です。 ■当社の強み: ・売上構成比率の90%を占めるオペレーティングリース事業は、コロナ禍での需要減少から回復し、引き合いが増加しています。 ・メガバンクなど銀行との強い取引関係があり、航空機に特化したアセットの強みを持っています。 ・穏やかな社風で、メガバンク出身者が多く在籍しています。取引先も銀行が多いことから銀行出身者の認知度が高いです。 ■長期的な働き方: ・60歳~でも正社員として働け、65歳を超えても契約社員で部長付なら給与が変わらない制度があります。 ・最年長73歳の社員も在籍し、業務委託契約で週2~3回働くことも可能です。柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館21階 勤務地最寄駅:東京メトロ・銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):700,000円~1,000,000円 <月給> 700,000円~1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。給与詳細については経験等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイフィスジャパン

    印刷
    東京都港区六本木1-8-7MFPR六本木麻布台ビル9F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 293名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全10件
    • プリセールスエンジニア◆金融機関向けシステム/プライム比率100%/在宅勤務可
      【東証スタンダード上場/中途入社多数活躍/金融機関向けシステムのプリセールス/プレイングマネージャー/プライム比率100%/創業以来無借金経営で自己資本比率82.6%/在宅勤務可/年休125日】 ◆業務内容: 信託銀行や生命保険会社等の金融機関向けに業務システムやカスタマーサポートシステムの提供を行っている当社にて、営業担当と同行し、顧客の課題に対するエンジニア目線での提案や企画、導入サポート等をお任せいたします。 <主な職務内容> ・自社サービスの企画、導入、運用管理 ・既存顧客向けにサービスのカスタマイズ提案 ・新規サービスの企画、提案 ◆担当システム例 ・資産運用シミュレーションアプリ(Web、モバイル) ・ECサイト連動Web組版サービス ・金融機関向け情報提供業務支援システム ◆システム開発環境 ・環境:AWS(EC2/ECS/RDS等)、Git、AWS CodeCommit ・OS:Windows、Linux ・言語:PHP、VB.net、JavaScript ・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server ◆当社の強み ・ニッチな業界であることから競合が少なく、当社は金融業界で長い実績と信頼があり、安定的な受注や取引先も確保しています。 ・当社のシステムサービスは中核事業の一つで、今後ますます需要が高まるFinTech領域で更なる事業拡大を目指しております。FinTech、資産運用立国への取り組み推進等を背景として金融業界のシステム開発案件数は今後も拡大が見込まれ、システム開発体制の増強を図る必要があるため新メンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■サインアップボーナス有り(入社3ヶ月経過後50万円支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【社内SE/在宅可】プロジェクトマネージャー(自社開発)◆金融機関向けシステム/客先常駐無/東証上場
      <サインアップボーナス50万円有(入社祝い金)> ◆ユーザーと距離の近い環境(客先常駐無し)で、要望に合わせたオーダーメイドでのシステム開発を推進 ◆ニッチ業界であり競合他社も少なく、大手金融機関(証券や信託銀行等)が中心であるため経営基盤安定(東証上場) ◆業界経験不問!OJTや外部研修により業界未経験から活躍されている方が多数在籍 ■職務内容: 金融機関向け自社オリジナルサービスの開発・運用プロジェクトに、プロジェクトマネージャーとして参画します。大手金融機関との開発プロジェクトにプロジェクト管理者として、エンドユーザ―への同行訪問(ヒアリング、企画、提案)からプロジェクトの立ち上げ、導入までの管理を担います。 また、外部パートナーの管理(進捗・品質・工数の管理、調整)やプロジェクト採算管理まで幅広い上流業務をお任せします。 導入後も顧客と直接コミュニケーションをとりながら、運用サポートや機能追加、新規案件の提案などを実施。新規サービスの企画・推進にも力を入れており、新たに参画いただくことも可能です。 <担当システム例:https://www.ifis.co.jp/solution/> ・資産運用シミュレーションアプリ ・ECサイト連動Web組版サービス ・情報提供業務支援システム ■組織構成: 20代~40代の社員を中心に10名程度在籍している他、開発を請け負うベンダー担当者が40名程度在籍しています。30代のマネージャーもおり、比較的に若い組織です。 ■当社について ・取扱うサービスはBtoBが主流であり、証券会社や信託銀行、生命保険会社等の金融機関の顧客を中心に長く利用されているサービスです。 ・配属先の組織は、オープンシステムと最新ソフトウエア開発技術(オブジェクト指向やSOA等)を組み合わせたシステム開発を通して、クライアントの課題やニーズに対するソリューションを提案・提供している部門です。 ・近年、金融業界でのDX化が進んでおり、システム開発案件数は今後も拡大が見込まれます。そのため、システム開発体制の増強を図る必要があるため、新メンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~500,000円 <月給> 375,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者のため残業代の支給無 ※提示給与は年収スキル、キャリアに応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月/各2ヶ月基準) ■サインアップボーナス有(入社3ヶ月経過後50万円支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Casa

    不動産管理
    東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル30F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 380名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全39件
    • 【新宿】コールセンターSV(MGR候補)◆スタンダード上場/「保証人代行業務」
      【東証スタンダード上場の不動産DX企業 ◎社会貢献性が高い事業/転勤なし】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けの「保証人代行業務」分野のトップクラス企業です。保証人を立てられない方でもスムーズな賃貸物件契約ができ、入居者の負担軽減・入居率UPでオーナーや不動産会社へ双方にメリットがあり年々需要を伸ばしています。 ■採用背景: 28名体制から49名体制に拡大するため ■業務内容: プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 ・1日のタイムスケジュール作成、架電の計画や采配 ・家賃支払いの遅れている入居者への電話 ・家賃支払いに向けたアドバイス ※教育はアルバイト、パート社員が対応しているので、計画や戦略などの上流工程が中心です。一部架電業務もご対応いただきますが、支払いの遅れている入居者様のほとんどが単純な入金忘れのため、親身に対応することが重要です。 ■入社後の流れ: 社員研修は全部署回り、当社の業務理解を深めていただきます。その後オペレーターとしての研修を含めて3カ月程度研修期間がございます。 ■組織構成: コールセンターメンバー49名体制で、SVは5名 在籍しています。 ユニット制ではなく1日2名でメンバーはシフトにより10-30人程度で変動します。 メンバーはアルバイトと派遣社員で構成されております。 ※男女比は3:7です。年齢層は※20-50代まで幅広く所属しています。(※平均年齢は20-30代です) ■働き方: ・土日出勤は月3-4回発生しますが、SV5名とのシフトローテーションとなり、振替休日はございます。仕様がある際には相談可能で柔軟に対応できます。 ・勤務時間は基本9時から18時で、残業が発生する際は20時までです。 ・予算はございますが、ノルマはございません。体育会系ではなく和やかな社風です。 ■キャリアステップ: SVの業務をご担当いただきながら、人事労務関係の業務にも携わっていただけます。現場の運営だけではなく、新しいシステム導入やパッケージ化するなど他部署連携のプロジェクトにも携われます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル30F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は入社時の想定額です。スキル・経験により変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去支給実績3~3.5ヶ月分(業績等により変動) ■モデル年収: 2年目:520万 3年目:630万 5年目:700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】経理課長◆スタンダード上場/不動産×IT/土日祝休/残業22h/業界トップクラス
      【不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」で業界トップクラス/東証スタンダード上場/年休129日/完全週休2日制(土日祝)】 ■業務内容: スタンダード企業における経理課長として、子会社を含む連結決算業務の責任者を務めて頂きます。 ・月次、四半期、年次決算業務 ・各種レポート作成 ・売上/原価計上処理、人件費経理処理 ・固定資産業務 ・監査法人監査対応 ・内部統制監査対応 ・法人税、地方税計算業務、申告補助業務 ・グループ会社間取引 ・子会社経理 ■組織構成: 経理課は部長1名、男性1名、女性4名の計6名で構成されています。 少人数の精鋭チームなので一人ひとりの裁量が大きく、専門性を高めながらチームをリードする経験を積めます。 ■事業内容: 高齢化、核家族化等の社会情勢の変化を受け、「連帯保証を第三者に依頼するのではなく保証会社を選びたい」などの賃借人のニーズが増加し、保証会社へ連帯保証を依頼するニーズが高まっています。 当社は、賃借人がお部屋を借りる際の賃貸借契約に関して家賃債務保証を引き受け、賃貸人に対して家賃債務の連帯保証サービスを行っております。 家賃債務保証で培ったノウハウを活かし、ひとり親世帯をサポートしひとり親並びに子どもが共に自立できる環境を目指して養育保保証サービスを行っております。 ■社会貢献性の高い事業を展開: 当社は賃貸住宅市場を取り巻く少子高齢化や核家族化といった社会の変化に対応し、「家賃債務保証」や「養育費保証」といった社会貢献性の高い事業を展開しています。賃貸市場における空室問題などの多様化した課題・ニーズを解決すべく、蓄積したデータ・ノウハウやIT技術を駆使し次世代に向けたDX化を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル30F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,928円 固定残業手当/月:54,072円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去支給実績…3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エフオン

    石油・資源
    東京都千代田区丸の内1-9-2
    • 設立 1997年
    • 従業員数 34名
    • 平均年齢 50.0歳
    求人情報 全1件
    • 【管理職候補】電力事業部(営業)【東証スタンダード上場/社会貢献性の高いエネルギー事業】
      • NEW
      ~今後の環境問題を解決する社会貢献性の高い事業/国内最大規模のバイオマス発電事業~ ■仕事概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】会社の指定する業務 電力事業部、電力小売課に所属していただき、プレイングマネージャーとして業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・メーカー等、需要家に対しての提案営業(同社バイオマス発電所で発電した電気の導入)  新規営業が多くなりますが、既存お取引先からのご紹介で一定数ニーズが見込めている状態です。 ・電力小売事業の企画・運用・管理 (料金体系の設計、オペレーションの設計、受給管理の内製化、約款の作成、営業支援、再生可能  エネルギーを中心とした電源調達) ・一般送配電事業者、コンサル、発電事業者等のステークホルダーとの交渉 ・マネジメント業務 ■組織構成: 部長1名、担当課長2名、メンバー5名。 ■事業について: 「省エネ事業」と「グリーン電力事業」「山林事業」「電力小売事業」を事業の4つの柱としています。 エネルギーの有効活用により、私たちの生活の維持、推進を実現します。    (1)グリーン電力事業:「木質バイオマス発電」とは、木質チップを燃料とした火力発電です。再生可能エネルギーとして、また木質燃料の調達による森林再生や林業振興の手段として期待されている事業です。  (2)省エネルギー支援サービス事業:消費電力の少ない機器への置き換えや、制御方法の変更などにより、エネルギーの利用効率を高め、企業内での電気の総消費量を削減する方法をご提案いたします。  (3)電力小売り事業:当社グループのバイオマス発電所の電気を「実質再生可能エネルギー電気」として供給することで、低炭素社会実現に尽力してまいります。  (4)山林事業:エフオンは林業の国際規格化を目指すとともに、全国にある社有林の管理運営を通じて、持続可能な森林経営を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番2番 グラントウキョウサウスタワー17階 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 784万円~1,008万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):560,000円~720,000円 <月給> 560,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(2月、8月)※過去実績2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    Recovery International株式会社

    その他医療関連
    東京都新宿区西新宿6-16-12第一丸善ビル6F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 321名
    • 平均年齢 31.6歳
    求人情報 全3件
    • 【東京】財務経理責任者◆グロース上場/訪問看護事業を全国に展開/転勤なし
      【堅調な業績で安定成長◎/IT化推進で日本の在宅医療の底上げを目指す”訪問看護ステーション”を展開/福利厚生充実◎転勤無】 今回ご入社いただく方には、当社の財務経理部門をリードしていただく予定です。部門メンバーと協働し、オーナーシップを持ちながら業務を推進してくださる方を募集しています。 部門内の戦略的な方針策定をはじめ、予算管理、監査の対応など、裁量を持ちながら幅広い業務を担っていただきます。まずは決算の実務とマネジメントを中心にお任せしていく予定です。具体的には以下の業務を想定しています。 ■業務詳細: ・月次・四半期・年次決算業務 ・会計論点の検討・会計監査対応 ・決算短信・半期報告書・有価証券報告書等の開示書類作成業務 ・経理業務の改善 ・連結決算業務 ・子会社管理 ・税務対応(税務申告・税務論点の検討) ・チームビルディング・メンバーマネジメント ■組織構成: 財務経理ユニットは下記2チーム構成となっております。 経理チーム ・マネージャー(30代男性、40代女性) ・スタッフ(20代女性) レセプトチーム ・マネージャー(50代女性、30代男性) ・スタッフ(20-50代女性6名) ■当社について: 当社は在宅での看取りの推進と健康寿命の延伸を意識した“利用者様を選ばない訪問看護ステーション”を全国に28拠点運営しています。地域密着・利用者様の「もう一人のあたたかい家族」のような存在を目指し、社会課題解決に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):621,000円~950,000円 <月給> 621,000円~950,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:有(過去実績:基本給×1.3月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】経理マネージャー候補◆グロース上場/訪問看護事業を全国に展開/転勤なし
      【堅調な業績で安定成長◎/IT化推進で日本の在宅医療の底上げを目指す”訪問看護ステーション”を展開/福利厚生充実◎転勤無】 ■採用背景: 今回ご入社いただく方には、当社の財務経理部門をリードしていただく予定です。部門メンバーと協働し、オーナーシップを持ちながら業務を推進していただきます。まずは決算の実務とマネジメントを中心にお任せしていく予定です。具体的には以下の業務を想定しています。 ■業務詳細: ・月次・四半期・年次決算業務 ・会計論点の検討・会計監査対応 ・決算短信・半期報告書・有価証券報告書等の開示書類作成業務 ・経理業務の改善 ・連結決算業務 ・子会社管理 ・税務対応(税務申告・税務論点の検討) ■組織構成: 財務経理ユニットは下記2チーム構成となっております。 経理チーム ・マネージャー(30代男性、40代女性) ・スタッフ(20代女性) レセプトチーム ・マネージャー(50代女性、30代男性) ・スタッフ(20-50代女性6名) ■当社について: 当社は在宅での看取りの推進と健康寿命の延伸を意識した“利用者様を選ばない訪問看護ステーション”を全国に28拠点運営しています。地域密着・利用者様の「もう一人のあたたかい家族」のような存在を目指し、社会課題解決に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-16-12 第一丸善ビル6F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,400円~652,400円 <月給> 413,400円~652,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(過去実績:基本給×1.3月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イー・ロジット

    倉庫業・梱包業
    東京都千代田区外神田3-11-11CIRCLES秋葉原6F、7F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 222名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全8件
    • 【秋葉原/副業可】経理(開示業務メイン)◆上場企業◆EC物流アウトソーシングのパイオニア
      • NEW
      【東証スタンダード上場◆開示・IRにも関われる裁量ある環境◆副業可】 ■概要 当社はEC特化の物流支援企業として、戦略的なフルフィルメントサービスを展開し、多くの大手クライアントを支えてきました。 今回募集するのは、経理チームの中核を担うポジション。変革期における財務・経理機能の再構築やガバナンス強化の担い手としてご活躍いただける方を歓迎します。 ■業務内容 上場企業の経理全般に携わりながら、開示業務や制度設計、ガバナンス強化といったコア業務を担っていただくポジションです。経営陣とも近い距離で業務を進められます。 ■組織体制 経営管理部 経理課(計4名) ・課長 ・募集ポジション ・課長代理 ・20代メンバー2名 少数精鋭のため、役割を限定せず広く関わっていただける環境です。 ■魅力 ・開示、IR、管理会計まで幅広く挑戦可能な経理キャリアが築けます ・経理部門として“受け身”ではなく、“攻め”の立場で経営と並走できるます ・組織も制度もまだ固まりきっていないからこそ、自ら設計し動かせる手応えを感じられます ■当社について: 当社は、EC通販事業者向けに特化した物流業務支援企業として、商品保管から配送、受注処理、お問い合わせ対応まで、多岐にわたるサービスを提供しています。大手カー用品小売企業や化粧品メーカーを含む多様なクライアントに対応しており、年々増加するEC通販の需要に応じて業績を順調に伸ばしています。包括的なサポートと豊富なノウハウが評価され、競合他社に先駆けて市場での地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-11-11 CIRCLES秋葉原6F、7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~7,000,000円 <月額> 458,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】EC物流オペレーションマネージャー◆フルフレックス制/年休120日/スタンダード上場◆
      ~◆EC物流倉庫のオペレーションマネージャー◆フルフレックス勤務で働きやすさ〇/年休120日以上/東証スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/フルフィルメントサービスで様々な業界の物流ニーズに対応~ ■業務概要: EC、通販物流に特化したBPO事業を展開する当社にて、オペレーションマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・メインクライアント1社のオペレーションのリードおよび監督 ・シフト全体の安全性・品質・パフォーマンス・カスタマーサービスの向上 ・オペレーションの目標の設定、および、それを上回る成果の実現 ・物流予測に基づく、戦略的な計画立案、パフォーマンスの評価、問題解決 ・チームメンバーのキャリア向上、キャリア開発、育成に関する経過鵜の立案と実行 ・ベストプラクティスの創出・展開 ■組織構成 ◇埼玉フルフィルメントセンター 計187名(2025年8月末時点) 内訳: 社員25名 └管理職:4名( センター長、シニアエリアマネージャー、オペレーションマネージャーなど) └一般社員:21名(エリアマネージャーなど) スタッフ:162名 ◇埼玉草加フルフィルメントセンター 計153名(2025年8月末時点) 内訳: 社員46名 └管理職13名( センター長、シニアエリアマネージャー、オペレーションマネージャーなど):13名 └一般社員(エリアマネージャーなど):33名 スタッフ:107名 ■働きやすい環境づくり: 忙しいイメージがある現場業務ですが、各自の裁量で仕事の管理を行うことができ、各休業制度も充実している環境です。 ・2024年度の男性育児休業取得率100%を達成。 ・育児や介護などによる時短正社員制度を導入(利用実績あり)。 ・社内FA制度(社内公募)を導入。 ・フルフレックス制を採用し勤務時間は各自の裁量で管理を行っていただくため、プライベートと両立しながら働くことができる環境。 ■キャリアサポート: ・毎月、上長との1on1面談を実施、また中途入社者には、入社後1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月目に採用担当部署によるフォロー面談を実施しており、ご自身のキャリアプランも相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 埼玉草加フルフィルメントセンター 住所:埼玉県草加市松江5-1-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉フルフィルメントセンター 住所:埼玉県八潮市南後谷99 三井ロジスティクスパーク八潮 勤務地最寄駅:東京スカイツリー線/草加駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 552万円~666万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):407,368円~502,368円 <月給> 460,000円~555,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トレイダーズホールディングス株式会社

    証券会社
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー
    • 設立 1999年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【恵比寿】人事(マネージャー候補)◆採用・研修等各領域の上流をお任せ/東証上場/フレックス/少数精鋭
      ◆少数精鋭の組織にて、マネージャー候補として人事領域の上流工程に裁量をもって挑戦可能です! ◆経営陣や社員との距離も近く、意見や考えを反映させやすい環境です! ■職務内容: ご経験・スキルに合わせ、人事領域に関する幅広い業務を上流中心にお任せします。将来的には人事部責任者も目指せるポジションです。 <採用業務> ・新卒/中途採用計画の取り纏め(新卒採用5名程度・中途採用25名程度) ・採用促進のための諸施策立案や提案、実行 ・採用進捗のモニタリング ・最終面接対応 <研修制度> ・人材育成(職階別、領域別等) ・研修体系、研修カリキュラムの作成・更新 <労務・給与・厚生管理> ・労務手続き、入退社手続き、勤怠管理、雇用管理・人事データ管理 ・個別労務案件対応。就業規則等、規程・手順・マニュアルの改廃 ・給与計算や社会保険手続等の実務、社労士との連携(グループ会社全体で200名程度) ・安全衛生業務(衛生委員会の運営、管理/ストレスチェックの実施等) ■入社後について: ご入社後1年を目途にマネージャーに着任いただくことを想定しています。特に、採用や労務等幅広く人事体制の強化をお任せします。 また、今年度より人事制度の刷新を行っており、社員定着に向けた効果測定や制度変革が部のミッションです。 ■組織構成: 20代男性、30代・50代女性の3名が在籍しています。積極的にコミュニケーションを取り連携しなら業務に取り組んでいます。 ■魅力点 ・上場企業ではあるものの経営陣との距離が近く、人事領域から社員の働きやすさ向上や採用力向上に向け、主体的に施策立案や制度改善等に取り組める環境です。 ■当社について: 当社は「金融を、もっと面白く。」をタグラインに掲げ、外国為替証拠金取引(FX取引)を事業の主軸とした東証スタンダード上場の証券会社です。 特に、個人向けオンラインFX取引サービス「みんなのFX」は“みんかぶFX会社比較ランキング2025”の人気部門で第1位を獲得し高い外部評価を得ています。 2025年3月期決算では7期連続増収、4期連続増益を達成し、競合他社のFX事業が軒並み減収(減益)に陥る中で、預り資産の増加と大幅な増収増益を同時に達成しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー28階 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 650万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~640,000円 <月給> 460,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご年収については経験、スキル、前職実績に応じて決定します。 ※残業代別途支給(管理監督者の場合は深夜残業代のみ支給) ■賞与:業績により支給(年2回)※前年度実績月給2ヶ月分 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヴィス

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪府大阪市北区梅田3-4-5毎日インテシオ8F
    • 設立 1998年
    • 従業員数 266名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全15件
    • オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャー/未経験歓迎
      • NEW
      オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャーとして、コンペから受注した案件の進行・管理・アフターフォローまで、マネジメントをお任せします。また、デザインする範囲はオフィスだけではありません。働き方や働く環境、ロゴやHP、パンフレットなど、ブランディングに関わるあらゆるものをお任せします。 【仕事の流れ】 ■クライアントのお悩みやご要望をヒアリング アポは別の担当が取得。ヒアリングからお任せします! ↓ ■コンペ 図面などを作成した上でコンペにおいてプレゼンテーション ↓ ■プロジェクト(案件)スタート/監理 受注した案件の進行・コスト管理・スケジュール管理・アフターフォローまで、デザイナーとコンストラクションマネージャー(施工管理)とチームを組み、クライアントのフロントに立ち、プロジェクトメンバーをまとめてプロジェクトを進行します。 【株式会社ヴィスの魅力】 オフィスデザインのリーディングカンパニーであるヴィスは、ワークデザインにまで領域を拡大し、変化しています。データに基づく確かな「根拠」と変動する社会に合わせた「継続性」を重視しながら、オフィスにおけるはたらき方そのものをデザインし、クライアントの企業価値向上に貢献しています。 【企業価値向上を目指す『ワークデザインカンパニー』】 オフィス空間だけでなく、働き方や働く環境、HP・パンフレット・企業ロゴ・名刺など、企業ブランディングをトータルコーディネートできるのが当社の強み。一人ひとりの裁量権も大きく、企業の変革をトータルで担うことができます。 【ワークデザインの重要性】 リモートワーク、コワーキングスペース、サテライトオフィス…。はたらく環境は多様化し、オフィスのみならず、はたらき方をデザインする『ワークデザイン』が必要とされる時代になりました。 【クライアントは、多種多様な企業】 勢いあるベンチャー企業から大手企業や大手デベロッパーなど、さまざまな案件を請け負っています。特にここ数年は、東証プライムに上場しているような大手企業からの依頼も増加しています。
      【転勤なし/勤務地は希望を考慮します】 ★東京・大阪・名古屋のいずれかの拠点に配属 ★いずれも駅チカのオフィスです 【東京本社】 東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング17F ■アクセス 「新橋駅」より徒歩7分 「汐留駅」直結 【大阪オフィス】 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 16F ※2025年9月移転しました! ■アクセス JR「大阪駅」西口より徒歩5分、阪急、阪神、地下鉄「大阪駅」より徒歩10分 【名古屋オフィス】 愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル1F ■アクセス 名古屋市営地下鉄「伏見駅」徒歩3分 「丸の内駅」徒歩7分、「栄駅」徒歩8分 受動喫煙対策/有
      【前職の給与保証】 月給35万円~70万円 ※あなたの経験・能力を考慮して決定します。 ※未経験者、経験者問わず、月給にはみなし残業代(月10時間/2万5400円~5万800円)を含み、超過分は別途支給いたします。 \早期昇給が目指せます/ 担当したプロジェクトの成果や、会社の業績などに合わせて賞与を支給しています。また、成績や成果に応じて昇給も行っているので、頑張れば頑張るほど給与もアップ! 特に、賞与は最大年4回支給。業績・成績により3カ月に1回支給することもあります。自身の成果がきちんと評価されるため常にモチベーション高く仕事できます。

    株式会社うるる

    ITアウトソーシング
    東京都中央区晴海3-12-1KDX晴海ビル9F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 447名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全7件
    • 【週4リモート】バックエンドエンジニア(エキスパート)◆AI×SaaSの技術改革フェーズ/
      【入札情報SaaSの変革期をAIで推進するエンジニアを募集】 ■募集背景 私たちが掲げるミッションは、「入札の困ったをゼロに」。 これまでも独自性の高いビジネスモデルで盤石な基盤を築いてきましたが、さらなる価値提供に向けて、AI技術によるプロダクト進化に本格的に取り組んでいます。 ・情報収集精度の抜本的な向上 ・案件検索におけるユーザー体験の向上 ・マルチプロダクトとして姉妹サービスを横断したAI活用支援 など、技術の活用範囲は広く、チャレンジングな課題が山積みです。この重要フェーズをWeb開発のエキスパートとしてリードいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。 ■ミッション AI活用課のメンバーと共に、入札情報収集システムの刷新とプロダクト価値の最大化に取り組んでいただきます。中でも喫緊のテーマはクローラーの精度向上です。 NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。 この入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。 ■AI活用課(全6名) 課長(エンジニア) 1名 / エンジニア1名(正社員)/パートナー4名 ■業務詳細 バックエンド領域のエキスパートとしてプロダクト開発全般をお任せします。 ・システム改善の戦略立案 ・システム設計・開発 ・新しい技術の検証・導入 ・チームの管理 ・関連部署との折衝 ■開発環境 ・言語:Ruby、 Python ・フレームワーク:Ruby on Rails、gRPC ・AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma、LayoutLM, RoBERTa, DeBERTa、fastText ・データベース:MongoDB、MySQL、Solr、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker、GCP 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):720,000円~1,060,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 725,000円~1,065,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり ■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【エンジニアリングマネージャー】技術選定・プロセス改善・組織開発をゼロから担当/週4在宅・年休130
      【エンジニアリングと経営を接続し、開発組織の変革をリード・パフォーマンスを最大化】 ■募集背景 当社は事業拡大を加速しており、その一環として新規事業開発を本格化させます。それに伴い、これまでOurPhotoチームのマネジメントを担ってきた現エンジニアリングマネージャーが、新規事業開発のコアメンバーへ異動することになりました。 そこで今回、彼からバトンを受け取り、10→100フェーズに入ったOurPhotoチームを率いてくださる後任のエンジニアリングマネージャーを募集します。これまで培われた開発プロセスやチーム文化を尊重しつつ、あなたの経験を活かしてチームをさらに進化させ、事業の成長を技術面からリードしていただくことを期待しています。 ■業務内容 プロダクトにおける開発チーム全体のマネジメントをお任せしたいと考えております。 ◎チーム・組織開発 ・エンジニアチームの目標設定、評価、育成、採用などピープルマネジメント全般 ・メンバーのスキルやキャリア志向に合わせた育成プランの策定と、1on1などを通じた継続的な成長支援 ・メンバー一人ひとりが「なぜ作るのか」を自分の言葉で語り、能動的に改善提案ができる組織文化を醸成 ◎技術的リーダーシップ ・インフラの負債や、フレームワーク・ライブラリのバージョンが古いといった技術的負債の解消に向けた計画策定と実行 ・データベースの正規化やリファクタリングの推進 ・テストカバレッジの向上や自動化など、品質を担保する仕組みの構築・改善 ・開発スピード(リードタイム)の向上に向けたボトルネックの特定と解消 ・生成AIなど、新しい技術を事業へ活用するための調査・提案・導入の推進 ◎プロダクト・事業への貢献 ・PdMやビジネスサイドと連携し、事業目標達成に向けた開発の優先順位付けへの関与 ・アジャイル・スクラム開発プロセスの改善とファシリテーション ・CtoCマッチングプラットフォームの特性を踏まえた、ユーザーとフォトグラファー双方への価値向上に繋がる技術的施策の提案 ■キャリアパス 【OurPhoto内】 ・シニアエンジニアリングマネージャー ・PdM 【その他】 ・VPoE ・CTO ・新規事業開発の責任者 など、ご志向性に合わせてキャリアを歩んでいただきます。 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):573,000円~863,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 578,000円~868,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※管理職等級での採用を想定しています(残業代の支給なし) ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり ■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン

    アウトソーシング
    東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 268名
    • 平均年齢 39.5歳
    求人情報 全5件
    • 【大手町】法務・総務マネージャーもしくはグループリーダー(管理職) ◆東証スタンダード上場
      • NEW
      上場企業の基準を満たす財務面等の安定感とチャレンジ精神を歓迎するベンチャー気質を併せ持つ当社は、大きな成長を望むことができる環境であることをお約束します。 人事総務部・総務法務グループのマネージャーもしくはグループリーダー(管理職)として、以下の業務をご担当していただきます。 1.法務全般 ・契約書書類のチェック(業務委託契約、守秘義務契約他) ・各種法務相談 ・顧問弁護士窓口 ・電子契約対応(事務手続、機能改善含む) ・株式事務・株主総会事務(補助) ・契約書管理、関連規程の改定 ・法改正対応(年次の法改正の調査、規程変更対応有無の確認等) ※主な関連法規(会社法、金商法、個人情報保護法、司法書士法、宅建業法等) 2.許認可管理 ・貸金業、宅建業、プライバシーマーク更新等 ・知的財産(商標、特許等)管理 3.諸会議運営 ・取締役会、経営委員会、コンプライアンス関連会議等運営支援(会議準備、会議資料作成・チェック、議事録作成等) 4.その他 (本ポジションのメイン業務ではありませんが、以下のサポートもいただく可能性があります。) ・庶務業務全般の支援 ・慶弔、諸団体等に関する業務の支援 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収:560万円~910万円(月給:400,000円~650,000円) ※賞与2ヶ月分含む 昇格:年1回/審査実施(5月) ※給与詳細は、スキル・経験を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町】広報IRマネージャーもしくはグループリーダー(管理職) ◆東証スタンダード上場
      • 締切間近
      当社は住宅ローンをはじめとする不動産に関する事務手続きのアウトソーシング会社です。 競合が少なくサービスの優位性が高い事業を展開しており、経営基盤も安定しています。 今回募集するポジションは、事業の拡大・多様化に合わせて当社グループの成長を支えるプロフェッショナル人材として、変化するミッションを見定めながら業務を推進し、業務の幅を広げていただきます。 ■業務内容 ・決算説明資料の作成 ・プレスリリースの作成 ・機関投資家および株主に対する広報活動 ・機関投資家1on1ミーティング対応 ・新規投資家開拓 ・レポーティング(経営陣フィードバックレポート作成) ・IR活動のPDCA実施(エクイティストーリーのブラッシュアップ) ・SR活動の推進 ・コーポレートガバナンス強化による企業価値向上の取組み内容検討 ・サステナビリティ情報開示 ・中期経営計画策定支援 ■組織構成 管理本部の人員数も20名前後の規模感のため、バックオフィスの全体像が把握できるサイズで風通しがよく働きやすい環境です。 現在会社規模拡大、時価総額目標に向けIR業務に力を入れております。 裁量権をもって働くことが可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 560万円~910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収:560万円~910万円(月給:400,000円~650,000円) ※賞与2ヶ月分含む 昇格:年1回/審査実施(5月) ※給与詳細は、スキル・経験を考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    信和株式会社

    住宅設備・建材
    岐阜県海津市平田町仏師川30-7
    • 設立 2014年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【岐阜県】経理(次長クラス)◆東証スタンダード上場/市場シェアトップ企業/業績好調
      • NEW
      ~年間休日124日/高水準の営業利益率9.26%!売上好調企業/シェア40%以上~ ■職務内容 足場資材分野では市場シェア40%の仮設資材メーカーで、経理部門のマネジメントをお任せします。 【詳細】 ・決算書作成(月次、四半期、年次) ・連結決算(グループ会社の決算補助) ・支店、子会社管理 ・税務申告書作成 ・メンバーの指導育成 【会計ソフト】オービック7 他 ■組織構成: 経理部門には現在11名が在籍をしています。 ■当社製品: 1)足場キャッチャー、仮設資材・・・ビルや住宅などの新築、建設またはリフォームの際に利用される、高い作業場での足場確保に活躍する製品です。 2)物流パレット・・・自動車のエンジンや軸受など自動車部品、及びガラス、液晶パネル運搬の為の専用ケースなど工業製品を固定する為のものです。運ぶ部品は一品一様ですので、顧客からはあらゆる用途の相談を受けることになります。 ■当社について: くさび緊結式足場“キャッチャー”は業界のパイオニアであり、足場資材分野では約40%のシェアトップクラスの企業です。製品は岐阜の本社で製造しており、競合がコストを落とすために安い海外産の鉄鋼を使うなか、国産にこだわり品質には非常に自信を持っています。 主力にしている建設用足場資材は、住宅リフォーム需要の拡大や規制緩和による中高層建物への利用などにより、今後も更なる成長が期待できます。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県海津市平田町仏師川30-7 勤務地最寄駅:新幹線、名鉄線/岐阜羽島、新羽島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 土倉工場 住所:岐阜県海津市平田町土倉478 土倉工場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~580,000円 <月給> 450,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社クオルテック

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    大阪府堺市堺区三宝町4-230
    • 設立 1993年
    • 従業員数 266名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全11件
    • 【大阪/堺市】提案営業(課長候補)◆年収552万円~/既存メイン◆大手メーカーとの取引多/東証上場
      【グロース市場上場/国内トップ級シェア/これまでにない画期的製品の開発、不良ゼロの工場、故障ゼロの製品を支える「クオルテック」/大手との取引多数/中途入社多数】 ■業務内容: パワー半導体などの電子部品や電子機器の信頼性試験などを行う当社にて、営業課長として、メンバーのマネジメントと当社の信頼性評価・分析・故障解析等のサービスを提案していただきます。 ■具体的には: ・売上計画の達成 ・部門員の業務管理と教育訓練 ・技術の提案・新規開拓・休眠顧客の掘り起こし ・顧客や競合他社の情報フィードバック ※課長職ですが、プレイングマネージャーとして営業担当も兼ねていただきます。 <取扱商材>電気機器や電子部品の信頼性試験や分析 <単価>数千円~数百万円 ※内容により異なります。 <営業先>自動車、電気機器、電子部品、材料業界 <営業スタイル>既存:新規=5:5 ■入社後について: ・入社後約1ヶ月間は大阪本社の営業部門や事業部門にて、研修を受けていただきます。部門ごとの仕事内容の理解や関係構築を行ってから現場配属となるため、安心して業務に臨んでいただけます。 ・現場配属後はマネージャーの営業同行をする中で、営業スタイルを学んでいただきます。知識がなくわからない部分は社内技術者がフォローいたします。 ■当ポジションのやりがい: 信頼性評価を経て商品は製造・販売されるため、ものづくりに欠かせない仕事です。当社は約200種類の信頼性試験、約50種類以上の分析メニューがあるため、信頼性評価に必要な様々なメニューを丸ごと請け負うことが可能です。お客様のニーズに合わせて、企画・セット提案できるのが一番のやりがいです。 ■当社について: 自動車の制御部品や各種電気・電子部品など、製品の信頼性評価や不具合の分析、 さらには製造プロセスのコンサルティングまで、トータルに展開している会社です。 取引先は日本・世界を代表する大手メーカーが中心となっています。(味の素、オムロン、大阪ガス、京セラ、シャープ、トヨタ自動車、任天堂など) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 ※最新 住所:大阪府堺市堺区三宝町4丁目231-1 本館 勤務地最寄駅:南海本線/七道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 552万円~648万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,520,000円~6,480,000円 <月額> 460,000円~540,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 セルム

    経営・戦略コンサルティング
    東京都渋谷区恵比寿1-19-19恵比寿ビジネスタワー7F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 183名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全15件
    • 【恵比寿/在宅可】財務経理部(マネージャー)※東証スタンダード市場上場/フルフレックス/年休125日
      \東証スタンダード市場上場・大手優良企業のみをターゲットにした組織・人材開発コンサルティング企業・年休125日/ ■業務内容: 本社コーポレート部門にて、当社グループの経理業務全般をご担当いただきます。財務経理部としてコーポレート部門全体の変革(管理統制型から事業との共創型のコーポレート部門へ)を一緒に実現したいと思っています。 ■業務詳細:(ご経験に応じて応相談) ・月次、四半期、年次決算の確定作業 ・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書の作成及び開示業務 ・上記に伴う監査法人等との折衝、役員へのレポーティングなど ・連結決算業務、子会社管理など ※将来的にご志向に応じて財務領域の業務(資金調達、資金管理等)もお任せします。 ■本ポジション魅力: 月次、四半期、年次決算等の経理業務を通じてセルムグループの株価や企業価値の向上を図るポジションです。 当社では今後、プライム市場への上場も視野に、積極的なM&A戦略を展開していくほか将来的なIFRS移行等も検討しています。上場企業として変化の多い環境の中で生じる様々な課題に対して、オーナーシップを持って取り組み、ともに推進していただく方を求めています。 そのような環境でキャリアを構築することで、経理業務にとどまらず、全社視点で経営指標を理解する力が身につき、より経営に近い立場での業務にも挑戦することができます。 また、1~2年後を目途にマネージャーとしてより経営に近い立場での活躍も期待しており、そうしたチャレンジに前向きに取り組める方にとって大きな魅力となるポジションです。ご志向に応じて、財務領域の業務へのチャレンジも歓迎します。 ■働き方について: 当社では、リモートワークと出社のハイブリッドワークを取り入れており、フルフレックス制度と合わせて、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を実現しております。 ※出社頻度…全社として月4日以上の出社を推奨しております。入社当初は業務のキャッチアップのため、出社での勤務を想定しております。 ■組織体制:※2025年9月現在 ◎部署:財務経理部(計5名) ◎男女比:3:2 ◎メンバー構成…担当役員1名、財務経理部長:1名、マネージャー(財務経理兼任):1名、経理課メンバー:1名 、財務課派遣社員:1名 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7F 勤務地最寄駅:各線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 750万円~950万円 <賃金形態> 月給制 ■補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):398,600円~504,700円 固定残業手当/月:94,000円~119,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 492,600円~623,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル・前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年1回(4月)※マネージャー採用の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ワンキャリア

    求人サイト・求人メディア
    東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー16階
    • 設立 2015年
    • 従業員数 245名
    • 平均年齢 30.3歳
    求人情報 全37件
    • 【渋谷】ブランドマネージャー◆新卒採用メディア「ワンキャリア(学生版)」/グロース上場/フレックス
      【急成長企業!新卒媒体業界トップクラスの「ワンキャリア(学生版)」のブランドマネージャー】~新規メディアの立上げなどにも携われる可能性有~ ■業務概要: 主に新卒採用メディア「ワンキャリア(学生版)」のブランドマーケティングから担当いただき、中長期的に中途も横断したブランディングを統括いただくことを想定しています。 1)新卒採用メディア「ワンキャリア(学生版)」のブランドクリエイティブのマネジメント。社内のクリエイティブチームや社外代理店と連携し、統一された世界観と競争優位性のあるブランド戦略を立案・実行 2)中長期視点でのブランド戦略立案(新規メディアの立ち上げ戦略 等)ブランドコンセプト・ブランドの世界観、体験デザイン(カスタマージャーニー策定)などのブランディング業務 3)成長戦略上で優先度の高い業務(エリア別戦略開発、中途領域との接続など)のCreative戦略立案、開発力強化のための業務プロセスの改善・マネジメント 4)チーム組織マネジメント(中長期視点からチーム業務の年間プランの策定・組織強化プラン、人材育成) ■ミッション: ・国内外でFMCGブランドマーケティングの経験を有する事業部長の下、多様性溢れるメンバーの元チームをマネジメントしていただきます。 ・主にWebマーケ/コンテンツマーケ/コミュニティマーケ/リサーチなどの機能を有するメンバーと共に、統一された世界観でブランドKPIの実現をリードいただきます。 ■やりがい: ・人材業界において優位性・独自性の高いブランドを担当し、社会に明確なインパクトを与えることができる ・成長中の企業のマーケティング組織の中枢として、組織設計や人材育成を担う経験ができる ■事業内容: 私たちワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして3つのサービスを展開しています。  ∟はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ワンキャリア」(学生版)  ∟次のキャリアが&#12178;える、転職サイト「ワンキャリア転職」  ∟採用DXを実現する新卒採用サービス「ワンキャリア」(企業版) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー16F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):616,333円 固定残業手当/月:217,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の給与額は45h/月のみなし残業を含みます。 ■査定・給与改定:年2回 ■残業手当:有(みなし超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジェイドグループ株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区元代々木町30-13ONEST元代々木スクエア7F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 営業部門シニアマネージャー ◆「ロコンド」「マガシーク」など業界トップ級ファッションECモール運営◆
      【旗艦事業であるECモール事業を牽引/日本最大級!TVCMでも話題の靴×ファッションの通販サイト/東証グロース市場上場】 ■業務内容: 現在約500億円のグループ全体での取扱高を2030年度に1000億円を達成するため、旗艦事業であるECモール事業を牽引していただきます。 成長中の当社にて戦略的な思考と実行力を活かし、組織の成長を牽引する重要なポジションです。 グループ全体の中期・長期ビジョンを具現化し、事業戦略の企画立案を行っていただきます。 具体的には、既存の7つのECモールの売上を最大化させるため、ご出店いただいているサプライヤー様に対して、売上拡大のための施策を立案、実行、検証を推進していただきます。 経営陣やメンバーと連携しながら全社の成長を戦略的に牽引していただきます。 市場動向を分析し、競争力を高めるための施策を提案・実行し、持続可能な成長を実現するための重要なポジションです。 ■当社について: 業界最大手を追随する大手ECモール、ECサイトや自社ブランドを展開する企業です。「買ってから選ぶ。」をコンセプトに返品送料無料の靴とファッションのECサイト「LOCOND.jp」を企画・開発・運営する成長中のメガベンチャー企業。直近は大手EC企業のマガシーク社を買収し、グループ企業として業績を伸ばしております。 変更の範囲:会社が指示する業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア8F 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地変更なし
      <予定年収> 800万円~1,330万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,501,924円~11,025,000円 その他固定手当/月:33,173円~56,250円 <月額> 575,000円~975,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※記載の年収は基本年俸+業績賞与の総合年俸であり、スキル等を考慮のうえ選考を通じて決定します ※基本年俸を12分割して毎月支給します ※その他固定手当:40時間分の深夜勤務手当(超過分は全額支給) ■賞与:あり(業績賞与/年2回) ■昇給:年2回(5月、11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    管理職・マネジャーの転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます