6ページ:勤務地【群馬県】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,993 社中 251〜300 社を表示
設立 1969年
従業員数 1,907名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【群馬】製品レベルでのサステナビリティ/ESG推進◆グローバルヘルスケア企業/東証プライム上場
-
- □■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■業務概要: ・事業部のESG活動を統括し、商品軸での環境対応を推進する ※商品企画、マーケティング、技術、調達、製造などの日々の活動と密接に関係 ・顧客要請や規制対応を的確に行い、事業部の競争力を強化する ■業務内容詳細: ・戦略立案…事業戦略に基づいたESG活動の計画策定 ・プロジェクト推進…商品レベルでの環境対応(CFP算定、ACT Label取得、他) ・社内外の連携…ホールディングスのサステナビリティ推進室や外部ステークホルダーとの調整、事業部内の部門連携強化 ・教育・啓発…社内のESG意識向上やスキルアップ支援 ■組織について: ESG推進課は新設組織で立ち上げメンバーの募集になります。課長と今回入社していただく方の2名でまずはスタートする予定で、ホールディングスのESG推進室メンバーや欧州のESGメンバーとも協力しながら事業部のESGの取り組みを推進し、競争力のある製品開発、組織づくりをリードしていただきたいと考えています。 ■働き方について: ・リモートワーク可(週2-3日程度)、入社後3ヶ月程度はオンボーディングのため原則出社(相談可) ■バイオメディカ事業部(PHCbi)について: 1966年、国内外で大きなイノベーションを起こすことが期待される研究・医療分野に貢献すべく、冷蔵・冷凍、温度・空調管理のコア技術をベースにライフサイエンス事業に参入したことが始まりです。 以来、ライフサイエンス分野や医療業界のお客様の期待や情熱に応え、国内シェア1位、世界シェア2位を誇る超低温フリーザーはじめ薬用冷蔵ショーケース、CO2インキュベーターなど様々なライフサイエンス事業を提供して参りました。 昨今注目されているバイオ医薬品、再生医療、iPS細胞を用いた治療方法の開発にあたり欠かせない製品を提供しており、研究精度を高めることに貢献しています。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1 勤務地最寄駅:東武鉄道線/西小泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 732万円~1,084万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~680,000円 <月給> 360,000円~680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※上記想定年収は、残業20時間/月を想定しています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/東証プライム上場G】事業部経理 ◆ヘルスケア領域で世界シェアトップクラス/ホワイト500認定
-
- ■業務内容 製造業の事業部経理(群馬拠点)として、経営に近いポジションで以下のような業務を担当いただきます。 ・月次・年次決算の補助(決算作業の大半は経理センターが対応) ・原価差異分析、事業状況の定量・定性分析 ・グループ販社との連携や英文メール対応 ・社内会計システム(grandit)やExcelピボットなどを用いたデータ処理・分析 ■キャリアパス ご経験と適性に応じて以下業務をご担当いただきます。 ・経営陣向けの財務報告・予実分析の提案 ・新規プロジェクトや業務改善の推進 ・他部署と連携しながらリーダー的立場での業務推進 ・経理課長補佐としてチームをけん引 ・連結会計業務への参画 ・グローバル経理戦略の立案・推進 ※海外の子会社は米国・欧州・中国・シンガポール・インドネシア等。英語は読み書きがまず中心です。英語をさらに活用したい方であれば、経営陣への資料支援や会話など含め使う機会もあります。 ■組織構成 経理体制は現在4名(うち2名は経理センター所属)、事業部経理は実質2名体制です。 ※群馬拠点は、製造現場に近い立場で原価や事業部別実績などを分析し、経営支援を行う役割 ※会計処理や仕訳入力の7割以上は、愛媛県東温市の「経理センター」が担当 ※群馬拠点は、アウトプットを見てFP&Aを担うポジションです。 ■働き方 ・フレックス制度:あり(コアタイムなし) ・在宅勤務:基本は出社ベースですが、家庭事情などで月に数回程度のリモート勤務は相談可能(最低月1回は在宅可) ・残業:月平均25時間/繁忙期(決算・事業計画など)で最大40時間程度 ・休日休暇:完全週休2日制(土日祝) ■使用システム ・会計システム:Grandit(ERP) ・Excel(ピボットテーブル操作必須) ■企業概要 PHCグループは、診断、医療機器、デジタルヘルス、ライフサイエンス分野で、研究から診断、治療、予防まで幅広く医療に関わるお客さまにベストインクラスの製品・サービスを提供します。患者さまへの医療アウトカムを最大化し、個々の治療に合わせて医療コストを最適化する「バリューベース・ヘルスケア」の実現に貢献していきます。 変更の範囲:当社業務全般
-
- <勤務地詳細> 群馬オフィス 住所:群馬県邑楽郡大泉町坂田1-1-1 勤務地最寄駅:東武鉄道線/西小泉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ※残業15時間/月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【関東エリア/直行直帰・自宅拠点】果物測定装置のメンテナンス/年休124日・土日祝休※三井金属鉱業G
-
- ■採用背景 当社は果物や青果の品質を管理する検査機器の分野のパイオニア企業です。JA様や観光農園様などをはじめとして日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しておりお客様からの信頼も厚い中で、今後も顧客とより信頼関係を構築していく体制を整えるために採用を行っております。現在も幅広い世代の方が活躍しております。 ■業務内容 ・ 青果物センサ設置、調整、保守 ・ 小規模選果機設置、調整、保守 ・ 食品工場向け機械(センサ他)設置、調整、保守 ・ 営業補助 ■業務内容詳細 測定装置を納品したお客様(JA様や観光農園様など)に対して定期的にメンテナンス(保守点検、修理等)をご担当頂きます! 設置や修理、点検業務が5割ほど残り5割は果物に合わせて糖度や酸味をパソコンで設定する入力業務や見積の作成などがあります。 ■事業所の組織構成 配属先となる事務所は社員男性:2名(30代、60代)で穏やかな方が多いです。 ■担当エリア 関東地区(群馬・栃木、茨城、埼玉付近がメイン)拠点エリアを担当します。基本的にはご自宅を拠点に活動をしていただきます。(他地区への応援出張有り)日帰りで訪問できるお客様が2割、2~3日の出張が必要な部品交換のお客様が8割ほどになります。社用車でメイン移動します。月の1/3程度は宿泊を伴う場合もございます。 ミーティングなどで出社する場合は福島事務所(福島福島県福島市鎌田卸町24-4)に出社します。 ■入社後流れ 入社時から2週間程度は本社で研修を行います。その後、福島事務所に配属となり、OJTにて先輩について学びながら実際の業務を徐々にお任せします。2か月目の現場配属からは、先輩に付き添ってお客様を訪問します。成長に合わせて、3か月~半年を目安に独り立ちを目指します。 ■同社の特徴 パイオニア企業として長らく技術を蓄積してきた青果物非破壊検査機器の分野では、果物の糖度を中心とした従来の計測から、野菜内部の腐り・空洞・褐変の検査などへと対象領域を拡大しています。形状・品質にばらつきがある青果物を、過酷な使用条件でも正確に検査できる機械を開発することで、日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 基本フルリモート 住所:群馬県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 基本フルリモート 住所:栃木県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 基本フルリモート 住所:埼玉県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 日給月給制 (翌月に過不足の精算あり) <賃金内訳> 月額(基本給):199,400円~263,400円/月20日間勤務想定 <想定月額> 199,400円~263,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月※今年度昇給率実績1.44%) ■賞与:年2回(6月・12月※今年度実績4.122月) ■モデル年収 ・中途入社時30歳モデル:2年目420万円 10年目480万円 ※家族扶養/住宅/通勤 手当は個人により支給額が異なるため上記月給・年収とは別途支給になります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 2,426名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全17件
-
営業職(住宅地図営業・広告営業・自治体営業・GIS営業)
- NEW
-
- 中小個店の販売促進活動をサポートするサービス、スマホやPCの地図アプリ、街の情報が詰まったタウン情報誌に観光マップ、防災対策に向けたハザードマップ、警備や消防の通信指令システムetc…。 私たちは、あなたが普段何気なく見ている「地図情報」を利用した事業を展開しています。住宅地図やカーナビ用の地図データでのシェアは、国内トップクラス! 民間企業や自治体はDX化の推進に伴い、課題を抱えています。 その課題をヒアリングし、主に地図情報を用いた解決策を提案する、ソリューション営業を行っていただきます。 【具体的な業務】 ■当社の基幹事業である住宅地図の営業 ■マーケティングデータを活用した中小個店への提案営業 ■地域の魅力を発信する媒体の広告営業 ■地図情報を活用した自治体、法人への提案営業 ■GIS商品の営業(地図情報・データベース・ソフトウェア) ■地図アプリケーション、システム、APIの提案営業 【展開しているサービス】 ■国内GIS ■住宅地図 ■企画地図・オーダー地図 ■マーケティングコンテンツ ■ZENRIN Maps API ■販促支援サービス「らくらく販促マップ」 ■カーナビソフト など 建設業や不動産業から医療・福祉、各企業のマーケティング部門や販売促進部門、そして自治体の住民サービスなど、当社のサービスを利用する業界は多種多様。ときには、自治体や企業とのパートナーシップにより、地域の魅力を発信する媒体や出版物に利用する地図の提案をすることもあります。 今後のDX化、そして将来的な人手不足の中で、地図情報の必要性はますます高まっていくことでしょう。
-
- 東京/旭川/帯広/郡山/福島/盛岡/八戸/前橋/長野/新潟/立川/甲府/水戸/横浜/千葉/静岡/津/金沢/富山/大阪/奈良/和歌山/広島/岡山/山口/松山 ★勤務地は希望を考慮いたします。 ★勤務地の詳細は「勤務地一覧」をご覧ください。 ※受動喫煙対策:あり
-
- 正社員・総合職:月給26.8万円以上+諸手当 正社員・勤務地特定職:月給25万円以上+諸手当 契約社員:時給1200円 +諸手当 ※ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。 <正社員を選択した場合> 【総合職】 転居をともなう転勤がある職掌です。 借上社宅制度を利用できます。昇進に上限がありません。 【勤務地特定職】 勤務地を一定のエリアに限定し、原則として転居をともなう異動のない職掌です。 総合職と比較して、給与・賞与・諸手当に差があります。借上社宅制度は利用できません。昇進に上限があります。 <契約社員を選択した場合> 契約期間3カ月(更新あり/最長3年間) 最初の契約は3カ月間となり、勤務状況や仕事内容等に応じてそれ以降の更新の有無が決まります。(更新を約束するものではありません。) ※契約社員の待遇の詳細は、福利厚生欄に記載していますのでご参照ください。 【入社時想定年収】 年収420万円~540万円程度を想定 ※正社員・総合職の場合 年収390万円~510万円程度を想定 ※正社員・勤務地特定職の場合 年収200万円~220万円程度を想定 ※契約社員の場合
設立 1954年
従業員数 679名
平均年齢 -
求人情報 全63件
-
【東京】建築施工管理(所長候補)★発注者に近い/元請け8割以上/年休125日/60代も活躍中◎
-
- 【発注者に近い上流の立ち位置で働く◎/年休125日・土日祝休み/残業15h/50代・60代も活躍中◎】 ◎元請けがほとんどで発注者に近い立場なので、働き方、働きやすさ◎です! ◎年休125日!土日祝休みでワークライフバランス◎ ◎現場の声を本社が大事にする社風です◎様々な業務効率関連のシステム導入を行っており、その中の多くが現場からの声が上がったものの導入です! ◎再雇用制度あり!60代も活躍中◎ ■業務内容: 医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、その他耐震工事等の建築施工管理を行っていただきます。 ◇業務の特徴: ・案件:学校やオフィス、福祉施設など幅広い案件を扱っています。 ・担当数:一時期に受け持つのは基本的に一現場のみで、同時に何案件も抱え込むことはありません。また、大規模な現場では複数担当がつくため余裕ある勤務が可能です。 ・新築の場合、大半は1年未満ですが、大型案件については1年6か月程度のものもあります。 ・現場への直行直帰が認められていることはもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★東京支社 住所:東京都江東区東陽二丁目2番4号 マニュライフプレイス東陽町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,900円~447,600円 その他固定手当/月:46,500円~145,500円 <月給> 447,400円~593,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・資格手当:15,000円~50,000円 ・現場手当:31,500円~52,500円(現場着任の期間のみ) ・地域手当:0円~30,000円 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 770名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全13件
-
【群馬/高崎市・未経験歓迎】法人営業※建設用仮設機材レンタル/年休125日/出張無し/残業20h程度
-
- ~健康経営優良法人 2024(大規模法人部門)に認定/建築の根幹を担う事業で業界を支える、東証プライム上場企業/年休125日~ ■業務内容: 建設用仮設機材レンタル部門において、建築会社、建設会社、ハウスメーカー等に向けた、法人営業職をお任せします。 ■具体的には: ・ルート及び新規営業/仮設足場の施工レンタルの提案 ※新規と既存の割合は7:3程度となります。 ※営業所の状況等によって新規、既存のバランスが変わる可能性もございます。 ・見積り作成/商談/受発注管理/採算管理 ・施工スケジュ-ル管理/施工手順打ち合わせ ・専属施工業者との工事打ち合わせ ・足場資材/建築資材の在庫管理 ・施工後の足場品質確認/現場パトロール ■出張について: 宿泊を伴う出張は基本的にございません。 ※日帰りで客先に出向いていただく機会は多いため、お車での移動は頻繁に発生します。 ■人員構成: 所長(30代)/課長補佐3名(40代1名、50代2名)/係長(40代)/主任2名(30代1名、40代1名)/パート3名 合計:10名 ■入社後について: ご入社後まずは先輩社員によって、製品知識を養っていただく研修を1週間ほど実施致します。その後3か月程度は先輩社員に同行がメインとなるOJT研修を実施し、業務の基礎や製品知識をある程度つけていただいた後、徐々に実務をお任せしていきます。 ■当社について: ・当社は1964年より建設現場の安全、利便性、作業効率の向上を中心とした「ものづくり」に挑み、仮設機材の製造、販売、レンタルと住宅機器や無線機の製造、販売等を加えた独特の多角経営の礎を築いています。「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」の経営理念に基づき、良質な製品、サービスを幅広く社会に提供することを使命とし、より高度な社会システム実現の一翼を担い、社会のよりよい発展に貢献できる企業グループを目指しています。また、職人の方々が建設現場等で使用する「プロユース」の製品や、一般家庭で使用される「パーソナルユース」の製品、両方のニーズに対応する製品を提供しています。 ■当ポジションの採用ホームページ(ぜひ御覧ください) https://en-gage.net/alinco_oct/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬事業所 住所:群馬県高崎市引間町1203-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,700円~337,400円 その他固定手当/月:22,000円~25,000円 <月給> 298,700円~362,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与と平均20時間/月の時間外労働を含みます。 ■固定手当: ・住宅手当:12,000~15,000 円 ・勤務地手当:10,000 円 ■賞与:年2回(2023年度 平均支給実績4.15ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 420名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全15件
-
【群馬】各種計測制御機器の提案営業<総合職>※業界トップクラスの専門商社/スタンダード上場
-
- 【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: デンカ株式会社、太陽誘電株式会社、株式会社ヤマト、株式会社スバル、株式会社IHI原動機、モメンティブパフォーマンスマテリアルズジャパン合同会社、株式会社明電舎、株式会社キッツSCT、パソナニック株式会社、サントリーホールディングス株式会社、本田技研工業株式会社、日東電工株式会社、UBE三菱マテリアル株式会社、太平洋セメント株式会社、リンテック株式会社、信越化学工業株式会社、株式会社チノー、藤田エンジニアリング株式会社、クシダ工業株式会社、長野計器株式会社 ■組織体制: 構成:12名(所長:40代、課員:6名/20代2名、30代2名、40代2名、アシスタント:5名/60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県群馬市高崎市東町9番地 ツインシティ高崎4-B 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:7,000円~26,500円 固定残業手当/月:28,000円~31,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.8ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 課長:約700~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【高崎市/転勤無】各種計測制御機器の提案営業<地域限定職>※業界トップ級の専門商社/残業月10h平均
-
- 【計測・制御機器販売の業界トップクラス企業/安定的なニーズがある商材/年間休日124日/福利厚生◎】 計測機器や情報通信機器などの開発・販売をメインに展開する独立系技術専門商社である当社にて、各種計測制御機器の提案営業をお任せします。 ■ポジション概要: 先端産業を支える計測・制御・検査等の分野で1万点以上の商品を有し、豊宮な経験と提案力で顧客の期待に応え続ける当社。既存顧客へのニーズヒアリング、各種計測制御機器の提案業務をお任せします。 ■業務内容: 〇メーカーの設計、開発などの部署を訪問し、ニーズをヒアリングする営業スタイルです。当社が取り扱う計測機器、制御機器などの様々な製品から適切なものを組み合わせてご提案し、課題を解決します。 〇ニーズに合致する製品が無い場合は、グループ企業や繋がりのあるメーカーと協力し、オーダーメイドで製品を提供する場合もあります。顧客との信頼関係を構築することがこの業務の肝となります。 ■主要顧客: デンカ株式会社、太陽誘電株式会社、株式会社ヤマト、株式会社スバル、株式会社IHI原動機、モメンティブパフォーマンスマテリアルズジャパン合同会社、株式会社 明電舎、株式会社キッツSCT、パソナニック株式会社、サントリーホールディングス株式会社、本田技研工業株式会社、日東電工株式会社、UBE三菱マテリアル株式 会社、太平洋セメント株式会社、リンテック株式会社、信越化学工業株式会社、株式会社チノー、藤田エンジニアリング株式会社、クシダ工業株式会社、長野計器株式会 ■組織体制: 構成:12名(所長:40代、課員:6名/20代2名、30代2名、40代2名、アシスタント:5名/60代1名、50代1名、40代2名、30代1名) ■組織風土: 社内は若手からベテランまで幅広い世代が活躍し、和気あいあいとした明るい雰囲気です。仕事で行き詰まっても、すぐに周りの仲間に相談できる温かい人間関係があり、定着率の良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県高崎市東町9番地 ツインシティ高崎6-AB 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 その他固定手当/月:7,000円~26,500円 固定残業手当/月:28,000円~31,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~367,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月/昨年実績5.8ヶ月) ■昇給:年1回(4月) 【モデル年収】 課長:約700~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 965名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全1件
-
食品のルート営業/未経験歓迎/平均年収700万円/土日祝休
-
- 総合食品商社である当社の営業担当として、レストランなどの取引先に向けた食材の配送、新しい食材やメニューなどの提案を行います。 【1日の流れ】 ▼トラックに積み込み 2tトラックに台車を使いながら 商品の積み込みを行います! ▼配送・提案 配送先の店主やシェフと雑談したり、試作中の料理をいただいたりしながら関係性を構築。 要望やニーズをヒアリングして提案へ! 1日当たり配送件数:10件~20件 担当顧客:30件ほど ▼事務作業 16時頃に帰社した後は、見積の作成や発注などの事務作業、翌日以降の配送・提案の準備。 【入社後の流れ】 ▼入社後:先輩に同行 先輩のトラックに同乗して仕事の流れや配送ルートを学びます。 ▼入社3週間~:配送に挑戦 自分でトラックを運転し、実際の配送業務に挑戦!少しずつ信頼関係を構築します。 ▼入社3カ月~:独り立ち 知識がついてきたら、商品やメニューの提案を行います。 【Point】 ★未経験でも安心 担当エリアが決まったら、まずは雑談などを交え顔を覚えてもらいます。すぐに提案などを任せるわけではないので、未経験でも安心です。知識がついたら食材やメニューなどの提案を行っていきましょう! ★信頼関係を築ける 担当にもよりますが、一人のお客さまとの関係は3~4年ほど続きます。時間をかけて仲を深めると、お昼をご馳走になったり、営業終了後に店主の方と食事をしたり、当社営業職ならではの楽しみを味わえます! ★アイデアが活きる お正月の時期にはおせちメニューを提案したり、時期にピッタリの旬の魚を提案したりと、アイデアを存分に活かせます!提案したものがお店のメイン商品になっていると、これ以上にないやりがいを感じます。 <東京広域営業部・大阪広域営業部では以下業務をお任せ>※配送業務なし ■提案 既存取引先への食材やメニューなどの提案。1000万円単位のスケールの大きな商談ができる仕事です。ニーズを伺いながら関係性を構築していきます。 ■事務作業 採用された食材を全国へ供給するため、各営業所へ連絡。安全・安心な食材を安定提供できるよう調整業務を行います。
-
- 【全国各拠点募集!】★車通勤可 ※広域営業部は除く <全国の支店・営業所のいずれかに配属> ◎勤務地は希望を考慮します。 【北日本地区】 ■仙台支店 ■札幌営業所 ■新潟営業所 ■長岡営業所 ■郡山営業所 ■長野営業所 【関東地区】 ■東京支店 ■神奈川支店 ■西東京営業所 ■千葉営業所 ■土浦営業所 ■高崎営業所 ■さいたま営業所 ■横浜営業所 【東海北陸地区】 ■名古屋支店 ■静岡営業所 ■浜松営業所 ■岐阜営業所 ■三重営業所 ■福井営業所 【関西地区】 ■大阪支店 ■京都支店 ■阪南支店 ■神戸支店 ■滋賀営業所 ■奈良営業所 ■東大阪営業所 ■南大阪営業所 ■和歌山営業所 ■西神戸営業所 ■姫路営業所 【中四国地区】 ■広島支店 ■鳥取営業所 ■米子営業所 ■岡山営業所 ■高松営業所 ■松山営業所 【九州地区】 ■福岡支店 ■北九州営業所 ■長崎営業所 ■熊本営業所 ■大分営業所 ■鹿児島営業所 ■宮崎出張所 ■沖縄営業所 【大阪広域営営業部】 【東京広域営営業部】 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【月収例】29.5万円(30歳/東京支店勤務の場合) ★平均年収700万円以上(正社員約800名/2023年4月~2025年3月実績) ★年齢別の月給のほか、勤務先別の地域手当が支給されます。 ■月給 ・30歳~:27.5万円以上 ・26~29歳:25.85万円以上 ・24~25歳:25.5万円以上 ・22~23歳:24.5万円以上 ・20~21歳:23.5万円以上 ・~19歳:22.1万円以上 ※地域手当は上記の給与にプラスして別途支給いたします。 ※年齢・能力などを考慮し、決定いたします ※月給額には、一律支給の営業手当1万円が含まれます(試用期間中は含まれません) ■地域手当 ・東京支店/東京広域営業部:月2万円 ・郡山営業所/岐阜営業所/福井営業所/鳥取営業所/米子営業所/熊本営業所/大分営業所/宮崎出張所:月1万円 ・その他の拠点:月1.5万円 ★別途残業手当の支給あり
-
設立 1936年
従業員数 9,253名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全118件
-
社内SE(基幹システムの推進)※残業20h程度/リモート可/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン
- NEW
-
- 【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■業務内容: 当社DX本部にて経理・人事・営業・調達等の基幹システムに関する業務をご担当していただきます。 ■業務詳細: 基幹システムにおける以下の業務をお任せいたします。 ・システムの導入企画立案 ・構築、運用・保守管理におけるベンダーとの調整や管理業務 ・関連部署からの要件の吸い上げ ※DX本部は全社のデジタル・トランスフォーメーションを推進するため2022年2月に発足 ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 残業手当:全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~560,000円 <月給> 310,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給年1回(賞与支給は入社2年目以降から) ■想定年収:20~30代:630万~1,200万 ※拠点型で採用の場合は、各拠点係数がかかります。 残業時間目安:20時間程度/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内SE(セキュリティ対策の企画・計画)※残業20~30h程度/退職金・社宅制度有/スーパーゼネコン
- NEW
-
- 【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】 ■業務内容: 当社DX本部にて、グループ会社を含めたサイバーセキュリティ強化のための企画・計画業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: サイバーセキュリティ対策強化のための各施策の検討・実施をお任せいたします。 ・セキュリティポリシーの改定 ・サイバー攻撃対策ツールの導入検討 ・従業員教育の検討・実施 ほか ■社風・魅力: 創業以来、前人未到の技術への挑戦を続けており、業界を牽引している企業です。誠実なものづくりへの姿勢は、社風にも反映されています。部署間のコミュニケーションも多く、入社後は「人を大切にする」温かな社風を実感いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 勤務地最寄駅:JR・京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 残業手当:全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~560,000円 <月給> 310,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給年1回(賞与支給は入社2年目以降から) ■想定年収: 20~30代:630万~1,200万 ※拠点型で採用の場合は、各拠点係数がかかります。 残業時間目安:20~30時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1871年
従業員数 1,932名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全33件
-
【東京】土木施工管理 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/積水ハウスG
-
- 【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 土木施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々の土木建設、インフラを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・東京本店が管轄する各工事事務所(関東圏内及び近郊エリア)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関東エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 神奈川発電所土木主要工事、国道20号新宿地下歩道、北関東自動車道佐野東工事、丸ノ内線新大塚駅火災対策設備設置新設土木工事、など ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号 S-GATE日本橋本町 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 ■年収例: ・年収650万円(月給40万円+賞与)/入社2年目 係員 ・年収730万円(月給45万円+賞与)/入社2年目 工事主任 ・年収840万円(月給48万円+賞与)/入社2年目 副所長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】建築施工管理 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/積水ハウスG
-
- 【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 建築施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々のランドマークを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・東京本店が管轄する各工事事務所(関東圏内及び近郊エリア)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関東エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 HIBARI TOWER、帝国データバンク東京支社ビル、高輪フォーラム、ウェリスタワー愛宕虎ノ門、アーデンタワー白金高輪、国際子ども図書館、東京国立博物館平成館、東京芸術大学美術館など ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号 S-GATE日本橋本町 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 ■年収例: ・年収650万円(月給40万円+賞与)/入社2年目 係員 ・年収730万円(月給45万円+賞与)/入社2年目 工事主任 ・年収840万円(月給48万円+賞与)/入社2年目 副所長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 2,299名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全50件
-
【前橋】法人営業◆海外展開あり・業界シェアトップ級メーカー/賞与7.5ヶ月分/年休125日・土日祝休
-
- <建築用仕上塗材の分野で、国内トップシェアメーカー/安定した経営基盤/福利厚生充実> ■職務概要: 当社建設用の塗料を住宅メーカーへ住宅の塗装、塗替工事に関する営業を担っていただきます。 ■職務詳細: 横浜エリアを中心に住宅メーカーなどへ営業を行います。お客様より戸建て住宅の屋根、壁の塗装工事の現場調査の依頼をいただき、塗装工事の工事費の概算書を作成いただきます。現場調査は単独で行っていただくか業者と同行となります。成約後の工事監理は別担当者に行っていただきますが、各現場の見回りも行っていただきます。管理外の技術的なお話や住宅メーカーへの営業活動が主な目的となります。また基本的に飛び込み営業もなく、既存顧客との信頼構築が主な営業活動となります。 ■入社後の流れ 先輩社員についていきながら仕事を覚えていただきます。始めの6か月間は 工事監理を中心に業務を行っていただきます。どういう形で工事を請け負い、着工、完了報告まで進めていくのか等当社業務の全体感を学んでいただきます。その後先輩社員から引継ぎを行い、現場の中心となって活躍していただきたいと考えています。 ■魅力: ・年間休日125日 ・勤務地エリアの案件が中心のため、長期出張なし ・転勤は基本的になし。腰を据えて働くことが可能です。 ・頑張りや成果は昇給昇格で還元します。もちろん資格手当も支給されるので、どんどんスキルアップを目指せます。 ・取引先の関係上、月に3,4回程土曜日の出勤は発生致しますが、その際には、必ず代休・振休の完全取得をしております。 ■エスケー化研株式会社とは? 建築仕上塗料・塗材、無機断熱材・耐火被覆材、土木覆材、土木修景材、溶剤、化成品の製造販売する建設塗材総合メーカーです。 1)建築仕上塗材は推定約800~1000億円の市場の中、当社は1社で50%以上のシェアを誇っています。 2)東証スタンダード上場。安定した経営基盤 3)建設用塗材とは吹付け、コテ塗り、ローラー塗りなどにより皮膜自体にテクスチャーを持つ仕上げを提供するものです。塗料の目的は、単に保護に限りません。機能を付与することで社会のインフラにも大きく貢献できる商材となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県前橋市総社町総社3109 勤務地最寄駅:上越線/新前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~497万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~206,000円 その他固定手当/月:7,000円 固定残業手当/月:41,500円(固定残業時間22時間20分/月~19時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,500円~254,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(7月・12月・決算賞与6月/計7.5ヶ月分) ■昇年:年1回(4月) ■その他:職務手当(41,500円)・食事手当(200円/日)・皆勤手当(3,000円)・住宅手当(0~15,000円) ■モデル年収: 30歳入社3年目:500万~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1919年
従業員数 198名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全8件
-
【群馬】炭酸カルシウム製造担当者※創業100年越えメーカー/福利厚生充実/国内外に拠点を持つ
-
- ~創業100年以上の炭酸カルシウムのパイオニア企業・販売量世界トップクラスを誇る安定経営基盤◆各種休暇制度・福利厚生豊富でワークライフバランスを整えながら長期就業が叶う環境◎~ ■業務内容: ・炭酸カルシウムの生産業務に従事します。 ・モニター室での制御(運転)、計器類の操作等の監視作業等をしていただきます。 ・PC上の監視、モニタリング ・修繕、整備メンテナンス(マシンのグリスアップ、バルブ交換、消耗部品の交換等) ・清掃 ※勤務は三交代制となっています。 ※当工場は、超微細合成炭酸カルシウム(ナノ粒子)を製造しています。 ■入社後の流れ: ・OJTや専門研修によりノウハウを身に付けていただきます ■勤務時間補足: 昼勤 7:00~15:10(休憩12:00~13:00) 前夜勤 15:00~23:10(休憩19:00~20:00) 後夜勤 23:00~7:10(休憩4:00~5:00) ■当社について: 炭酸カルシウムのパイオニアとして、炭酸カルシウム製品の開発、製造、供給を実施。無機粉体の専門集団として、素材の開発と用途の開拓を目指した事業展開を行っています。1919年の設立以来、炭酸カルシウムの開発と用途の開拓に積極的に取り組み続けています。その存在を直接感じることはなくても、当社が手掛けた炭酸カルシウム製品は身のまわりのさまざまな場面で 活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白艶華工場 住所:群馬県甘楽郡下仁田町大字青倉1177番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~250,000円 <月給> 185,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※深夜手当50時間/月相当含む、時間外手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
店舗運営・管理責任者(食品・アパレル・ガソリンスタンド等)
- 締切間近
-
- ご希望と適性により、下記いずれかの法人・ポジションに配属します。 ※企業ごとにポジションが異なります。 ―― 【募集企業】 ■マックスバリュ東海 ■トップバリュコレクション ■イオン九州 ■いなげや ■フジ ■まいばすけっと ■光洋 ■メガペトロ ―― 各店舗の売場責任者・副店長候補・店長候補などとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・店舗運営・販売スタッフ ・商品管理・売場管理・数値管理・シフト管理など ・各売場責任者をとりまとめ、店全体の販売計画、売場設計を立案、執行 ・店舗運営に関わる管理業務 ・チームマネジメント \POINT!/ 【イオングループならではの安定性!】 世界14カ国、約300社のグループ企業を保有するイオングループ。グループ内で働く社員は59.9万人にも、営業収益も過去2年連続右肩上がりで、現在9兆円超。 日本が誇るトップ企業で、長く安心してキャリアを重ねることが可能です。 【社員の個性を大事に。】 多くの社員の生活と働きがいを支えているからこそ、日頃から社員一人ひとりの個性や考え方を尊重した『ダイバーシティ(多様性)経営』を大切にしています。個人のスキルを伸ばせる社内制度が充実しており、将来的なキャリアチェンジも歓迎です。 ※充実の福利厚生も魅力! 〈各社共通〉
-
- 【北海道・沖縄を除く全国募集】ご希望の法人にて選考・採用を行い、配属先も入社した法人内で希望を考慮して決定します。 ■マックスバリュ東海 静岡・愛知・三重・岐阜・滋賀・神奈川・山梨の各店舗 ※転居を伴う転勤の有無を選択可能 ■トップバリュコレクション 北海道、東北、九州を除く全国の各店舗 ※転居を伴う転勤の有無を選択可能 ■イオン九州 福岡・長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島の各店舗 ※九州7県での転勤あり/マイカー通勤可 ■いなげや 一都三県の各店舗 ※最大90分圏内で通勤可能な店舗に配属予定 ※勤務地限定制度あり(社内規定による) ■フジ 中国・四国・兵庫エリアのいずれかの店舗または本社、事務所、センター等 ※上記エリアでの転居を伴う転勤あり/または転居を伴う転勤なし(エリア社員※中国・兵庫のみ) ■まいばすけっと 首都圏の「まいばすけっと」出店圏内 ※転居を伴う転勤が発生しない働き方は応相談 ■メガペトロ 全国の各店舗 ※転居を伴う転勤あり ■光洋 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県の2府2県の指定店舗 ※転居を伴う転勤の可否は面接内、また入社後にヒアリング
-
- スキルやご経験を考慮して決定します。 ■マックスバリュ東海 月給25万円~30万円 ■トップバリュコレクション 月給28万8000円~37万2000円 ■イオン九州 売場責任者:月給25万円~30万円 副店長候補:月給31万円~50万円 ■いなげや 店舗運営/販売スタッフ:月給20万5000円~30万2900円 店舗マネージャー:月給30万4300円~38万7950円 ■フジ 転居を伴う転勤あり:月給20万5000円~29万5000円 転居を伴う転勤なし:月給18万円~22万5000円 ■まいばすけっと 月給25万7000円~29万9000円 ■メガペトロ 月給31万8000円~39万2000円 ■光洋 月給25万2000円~34万9000円
設立 1948年
従業員数 21,815名
平均年齢 -
求人情報 全101件
-
【群馬】注文住宅の意匠設計 ※プライム上場/フレックス制/「木」の魅力を活かした家づくり
-
- ~プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制~ ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、住宅の設計担当を募集します。 ・提案段階から携わり、お客様のご要望を詳細に伺うことからスタート ・間取りや外観など基本プランを作成し、お客様とのお打ち合わせを重ねながら設計し、契約図面を完成させていきます。 ・本契約後はスムーズな着工へ向け、内装や設備を含めた詳細な実施設計を確定させると同時に、各種申請の手続きを行います ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法があります ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成: 全国約1440名の営業に対して、約700名の設計担当がいます。お客様にじっくり向き合いながら設計することが可能です。 ■本ポジションのやりがい: 自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。 また戸建のみならず、ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: 当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。さらに、CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬支店 住所:群馬県高崎市中尾町44番地7三佳ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,485円~383,810円 固定残業手当/月:37,515円~66,190円(固定残業時間20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月にそれぞれ3ヶ月分ずつ合計6ヶ月分支給※業績に応じて増減あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬】注文住宅の施工管理 ※プライム上場/フレックス制/「木」の魅力を活かした家づくり
-
- ~プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援~ ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。 <具体的な業務内容> ・工程説明、建築資材の手配などの着工準備 ・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック ・資材及び人員の確保と施工状況の把握など ※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。 ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。 ■管理しやすい仕組み: 「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。 ■本ポジションの特徴: ・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。 ・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。 ・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬支店 住所:群馬県高崎市中尾町44番地7三佳ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,485円~383,810円 固定残業手当/月:37,515円~66,190円(固定残業時間20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月にそれぞれ3ヶ月分ずつ合計6ヶ月分支給※業績に応じて増減あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 26,838名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全52件
-
【伊勢崎】工場人事(労務管理や採用、人材育成など幅広く担当)◇年間休日125日/充実した福利厚生
-
- 【U/Iターン歓迎/工場人事採用/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■募集背景: 積水化学グループでは、「従業員は社会からお預かりした貴重な財産である」という考えのもと、社員一人ひとりが活き活きと働ける環境づくりに力を注いでいます。その中でも環境・ライフラインカンパニーでは、さらなる成長に向けてより強い「人・組織」の実現を目指し、人事機能の強化を進めています。今回募集する工場人事(総務を含む)は、生産拠点で働く従業員一人ひとりが最大限の力を発揮できるようサポートし、また地域社会からの信頼を獲得しながら、事業運営を支える重要な役割を担います。 ■業務内容 ◆人事:採用施策の企画・実行、育成施策企画・実行、評価・登用、労組との交渉・情報共有 等 ◆総務:就業環境整備(工場内の施設管理、業者対応)、厚生イベント・地域交流企画・運営 等 ■本ポジションの魅力: ・環境・ライフラインカンパニー東のマザー工場である、東日本積水の生産事業活動を根幹から支える重要な役割を担っています。 ・各事業所や人材開発部門が独自の施策を展開しているため、個人や事業所に大きな裁量が与えられています。事業所全体を俯瞰しながら、幅広い業務に携わるチャンスがあることも魅力の一つです。 ・現場のマネージャー層と日常的に関わることで、視座を高めながらキャリアを成長させることができます。 ■配属先(出向先): ・東日本積水工業株式会社 勤務地:群馬県伊勢崎市境下渕名54番地 ・事業内容:化学工業製品の製造と合成樹脂製品の加工および製造販売 ・URL:https://www.higashinihon-sekisui.com/ ■企業概要: ◇製品別事業部門と国内外の製販開の事業拠点が連携してインフラ向けに高付加価値なプラスチック製品の事業拡大を行っています。その中でも、東日本積水工業株式会社は、樹脂管材製品の東のマザー工場として、管材製品の開発・生産を通じた社会貢献を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本積水工業株式会社 住所:群馬県伊勢崎市境下渕名54番地(境上武工業団地) 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/境町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 <月給> 270,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※管理職として採用した場合は、時間外勤務(深夜勤務を除く)に対する手当支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊勢崎】QMS担当◇水道や電力通信に欠かせない樹脂製菅材製品!/年間休日125日/充実した福利厚生
-
- 【生活インフラを支える<管>で社会に貢献!東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■事業内容: ◇製品別事業部門と国内外の製販開の事業拠点が連携してインフラ向けに高付加価値なプラスチック製品の事業拡大を行っています。 その中でも、東日本積水工業株式会社は、樹脂管材製品の東のマザー工場として、管材製品の開発・生産を通じた社会貢献を実践しています。 同社の樹脂管材製品は電力や通信のケーブルを保護したり、上下水道菅に使われていたりと日々の生活に欠かせない生活インフラに欠かせない製品です。 ■業務内容 今回募集する生産基盤部品質管理課では、『S>L>Q>D>C』の優先順位のもと、製造体制、検査体制に対するガバナンスの強化、 データの堅牢化など品質検査だけでなく生産基盤を支える、品質保証業務の体制構築のため、新しいメンバーを募集しています。 配属部門は品質管理課長以下50代5名、40代6名、30代2名、20代2名とベテラン社員も多く、 原料・製品の入庫判定から業務をお任せし、製品知識を身に着けていただいてから QMS関連業務(品質管理委員会の運営、マネジメントレビュー運営、内部監査、外部監査対応)をお任せ予定です。 各現場との調整業務も多数あり、製造部門とデスカッションをしながら業務を進めていただきます。 ※クレーム・苦情対応については適正を見てお任せする可能性がございます。 ■本ポジションの魅力: ・工場運営の基盤を支える重要な部門です。 ・品質課題に対して製造部門や技術部門とも協力して解を一緒に探しながら解決することにやりがいを感じていただけます。 ・検査業務は別部門が担当しているため、QMS関連業務に集中して取り組むことができる環境です。 ・インフラ分野に広く事業展開しているため、大きな社会貢献を実感いただけるのも重要なポイントです。 ■配属先(出向先): 東日本積水工業株式会社 勤務地:群馬県伊勢崎市境下渕名54番地 事業内容:化学工業製品の製造と合成樹脂製品の加工および製造販売 URL:https://www.higashinihon-sekisui.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東日本積水工業株式会社 住所:群馬県伊勢崎市境下渕名54番地(境上武工業団地) 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/境町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~550,000円 <月給> 270,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※管理職として採用した場合は、時間外勤務(深夜勤務を除く)に対する手当支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 182名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【群馬/伊勢崎市】設備保全・メンテナンス(金型)◆国内自動車メーカーと取引有/転勤無し/福利厚生充実
-
- 【高い品質、長年培ってきた技術力で国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/家族手当・住宅手当あり/車・バイク通勤可】 ■職務概要: 国内自動車メーカーのインパネやバンパーの金型を製造するメーカーである当社において金型のメンテナンス業務をお任せします。 ■職務詳細: 国内全ての自動車メーカー向けに金型を製作しており、携わった設備が自動車の生産工程に使用されているため、自動車が好きの方はやりがいを感じていただける環境です。近年、EV化や軽量化に伴いボディーの一部を樹脂にする等、金型の需要は増えております。 ■入社後について: 一人前になるには約3年~5年程度かかると想定しておりしっかりと育成できる環境です。入社後、金型メンテナンス業務を学んでいただくため、約1年本社工場(大阪府枚方市)で研修していただきます。 ■やりがい・魅力: 大型の射出用金型を扱うメーカーは全国で10社程度しかなく、月に7型以上を作れる程の高いノウハウを保持しているのは当社のみです。国内全ての自動車メーカーと取引があり景気変動の少ない安定した企業です。 ■当社の特徴・魅力 【世界トップ級水準の金型を生産する独自工程】 50台以上の設備機械と400点以上の金型部品が複雑に絡みあう工程をビジュアル化し、各工程をリアルタイムにマネジメント。3DCADやCAEシステムをフルに駆使して成形時の状態をCAEでシミュレーションした上で、高精度な金型を設計し、CAMシステムでNC加工データを作成しております。インパネやバンパーなどの自動車部品用の大型金型から、住宅資材用金型、医療用・食品容器用などの小型精密金型まで、顧客の幅広い要望に対応しながら良質な金型加工を実現します。 【今も進化を続けるグローバルネットワーク】 北米、ヨーロッパ、中国、韓国、タイ、インドネシアなどの東南アジア:世界中の拠点を活用できる事も大きな強みの一つです。また海外業務の推進などに合わせて、積極的なグローバル人材の育成にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東事業所 住所:群馬県伊勢崎市長沼町204-5 勤務地最寄駅: JR両毛線/伊勢崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,700円~259,500円 <月給> 206,700円~259,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験を考慮し決定。 ※想定年収には時間外手当30時間想定、賞与を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 15,664名
平均年齢 -
求人情報 全142件
-
障がい者手帳保有の方【前橋市】一般事務担当~地域限定社員/プライム上場/年休129日~
- NEW
-
- ~障がい者手帳をお持ちの方向けの求人です/プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日/WLBの整った環境!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー~ ■職務内容 ・請求書処理 ・見積作成 ・集計業務 ・アフターサービス業務に対するフォローと事務業務 ・お客様への定期点検案内のDM発送 ・点検の日程調整(電話メイン) ・スケジュール調整 ・電話対応(業者様、お客様) など ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:群馬県前橋市天川大島町2-15-7(3F) ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関越カスタマーズセンター 住所:群馬県前橋市天川大島町2-15-7(3F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 346万円~409万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):198,100円~235,500円 <月給> 198,100円~235,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでモデルであり、ご経験に応じて優遇します。 ※上記年収は、残業代を含まない想定年収となっております。 賞与目安(昨年実績):5.51か月 ■賞与:(定時賞与:9月、3月 業績賞与:3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 3,966名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全32件
-
【群馬/太田市】組立スタッフ◆業界トップ級のプラスチック加工メーカー/転勤無/土日休み/年120日休
- NEW
-
- □■組立業務経験の採用/業界トップクラスのプラスチック加工メーカー◎安定した会社基盤/福利厚生充実■□ =求人のポイント= 【月残業10時間】ワークライフバランス◎ 【転勤なし】地域に根差して安定した就業可能 【企業成長フェーズ】上場を間近に控えているため貴重な企業成長フェーズに携わることが可能 ■業務内容: 組立スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3か月~1年かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます◎ ※未経験の方は組立作業などの基礎業務から無理なく覚えていき、基本知識を習得するところから始めます。 ■業務詳細: ◇組立工程の監督業務 派遣スタッフが治具を使用し、組付け作業を行うので、作業標準通りに作業できているか、品質に問題がないかなどの確認を行います。 ※入社後は各工程の組付け作業や部材供給業務に従事し、組立工程の流れを理解してから習熟度に応じて監督業務に移行して頂きます。 ■組織構成: 関東カンパニー-太田第一工場-組立グループ ※平均年齢:39歳 ※人数構成:組立グループで10名 ※男女比:男性6名、女性4名 ■魅力: ◇選べるキャリア/転勤無、海外挑戦もOK 多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができます。一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◇チャレンジを推奨する社風 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。オープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田第一工場 住所:群馬県太田市只上町525 日本運輸㈱ロジスティクスセンターC棟内 大宝工業㈱関東カンパニー「太田第1工場」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~330,000円 <月給> 190,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月)※平均4ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【太田市】組立スタッフ◆業界トップ級のプラスチック加工メーカー/職種未経験歓迎/土日休み/転勤無
- NEW
-
- □■工場での勤務経験をお持ちの方歓迎/業界トップクラスのプラスチック加工メーカー◎安定した会社基盤/福利厚生充実■□ =求人のポイント= 【月残業10時間】ワークライフバランス◎ 【転勤なし】地域に根差して安定した就業可能 【企業成長フェーズ】上場を間近に控えているため貴重な企業成長フェーズに携わることが可能 ■業務内容: 組立スタッフとして下記業務をご担当いただきます。 個々の習熟ペースを考慮しながら、約3か月~1年かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます◎ ※未経験の方は組立作業などの基礎業務から無理なく覚えていき、基本知識を習得するところから始めます。 ■業務詳細: ◇組立工程の監督業務 派遣スタッフが治具を使用し、組付け作業を行うので、作業標準通りに作業できているか、品質に問題がないかなどの確認を行います。 ※入社後は各工程の組付け作業や部材供給業務に従事し、組立工程の流れを理解してから習熟度に応じて監督業務に移行して頂きます。 ■組織構成: 関東カンパニー-太田第一工場-組立グループ ※平均年齢:39歳 ※人数構成:組立グループで10名 ※男女比:男性6名、女性4名 ■魅力: ◇選べるキャリア/転勤無、海外挑戦もOK 多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができます。一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◇チャレンジを推奨する社風 定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。オープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田第一工場 住所:群馬県太田市只上町525 日本運輸㈱ロジスティクスセンターC棟内 大宝工業㈱関東カンパニー「太田第1工場」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~330,000円 <月給> 190,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定します。 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(7月、12月)※平均4ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 960名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【群馬/太田市】工具のルート営業◆業界トップクラスのシェア/ノルマなし/年休125日/未経験歓迎
-
- ◇◆世界中で親しまれている工具ブランド/第二新卒歓迎・育成を前提とした採用/製品開発提案も可能・やりがい◎/業界経験は不問◇◆ ■業務概要: 工作機械の刃物を保持する工具(ツーリング)を製造販売する当社の、法人営業を担当していただきます。育成を前提とした採用のため、入社後、研修、OJT形式での育成を前提としたポジションです。 ■業務詳細: 販売代理店に対して定期接点、関係構築、ニーズの発掘、製品提案までの一連の業務をお任せします。また代理店への営業だけでなく、エンドユーザーと商談を行うケースもあります。 発掘したニーズを基に技術部門と連携しながら製品開発提案する要素もあるため、課題解決型の法人営業職となります。 ■強み: 当社製品は業界内で非常に認知されており、国内トップクラスのシェアを誇ります。よって、営業活動については、基本ルート営業を主として、お客様とのリレーション構築~ニーズの発掘、企画提案、案内等を行っていただくことになります。 ■ツーリングとは: 工作機械の一部で、金属を切削するための道具です。 ツーリングが使われる工作機械は、自動車、家電を中心に私達の身の回りにあるあらゆるものの製造工程で利用されている重要な機械工具となります。 ■入社後の流れ: 当社の営業活動の基礎を学んで頂きながら、商品知識や製造現場・生産工程の理解を深めるための研修を行います。入社後、約3ヶ月間は東京本社での研修を予定しています。(東京本社での研修期間中は、会社で借上げ社宅を準備致します) 業界知識がなくてもしっかり教育できる環境を整備しておりますので、安心してご入社頂けます。 ■組織構成: 北関東支店4名(50代1名・40代1名・30代1名・20代1名) ■東大阪発の世界企業: 国内でツーリング製造を行っているのは約20社ですが、当社がトップクラスシェアを誇ります。商品の開発力・クオリ ティの高さは世界でも認められており、世界中で当社の製品が使用されています。また、商品数は2万点と圧倒的ラインナップを誇ります。国内の業界で当社の名前を知らない方はいらっしゃらないと言っても過言ではありません。世界40カ国の企業と取引を行っており、 今後海外においてさらなるシェア獲得を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 北関東支店 住所:群馬県太田市南矢島町825-1 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京本社 住所:東京都豊島区駒込3-23-1 BIG DAISHOWAビル 勤務地最寄駅:JR線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~280,000円 その他固定手当/月:19,000円 <月給> 250,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 185名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全9件
-
【群馬高崎市】ルート営業◆水処理機器のトップメーカー◆長期就業ができる環境◎年休123日◆賞与年3回
-
- 【業界シェアトップクラス/水処理機器トップメーカー/完全週休二日制/直行直帰あり/長期就業可能】 ■業務内容: 弊社営業担当として、企業や官公庁からの「地下水を飲料水にしたい」「民間工場の排水処理をしたい」などのご要望に対して、ろ過材やケミカル機器など自社製品を中心に提案していただきます。 得意先から新規顧客のご紹介をいただくことはございますが、約7~8割がお問い合わせからのルート営業になり、むやみに飛び込み営業を行うことはありません。 <商材> ・水を通してきれいにするためのろ過材 ・薬液などを注入・移送するケミカル機器 ・水質を計る水質計測器 ※単品機器だけでなく、ろ過装置や中和装置などシステムとしても提供しております。 <担当エリア> 基本的には近隣の都道府県になりますが、ご紹介を受けて県を跨いで担当を持つ場合もございます。 <商談方法> リモート打ち合わせもありますが、基本的には、お取引先に足を運ぶのが当社の基本スタイルになります。遠方へは車での移動になり、場合によっては直行直帰の日もあります。(1日平均3~4社) <現場立ち合い> 基本的には工事部や技術部門が対応しますが、工事が必要なろ過材の入れ替えや装置を受注した際、現場で立会いを行うこともあります。 ※技術部門が技術的なフォローをするので、提案活動に専念できる環境が整っています。 ■お取引先: 専門商社や水処理プラントメーカー、地元の設備会社など。上下水道設備など公共分野の案件に関しては、官公庁・自治体がお客様になります。 ■組織構成: 20代1名、30代1名、40代2名、60代1名(女性1名、男性4名)が在籍しております。 ■入社サポート: 配属先の部署で研修を行います。電話対応、同行訪問、OJTを通して、社内の製品や仕事を理解していきます。半年~1年後を目安に独り立ちし、お客様を担当していただく予定です。 ■当社の強み: 全国一のマーケットシェアを誇るろ過材をはじめ、ケミカルポンプ、水質制御システムなど水処理・水浄化の第一人者として認知されてきました。学校のプール、水族館、浄水場など広く用いられています。近年は、海外の浄水場建設プロジェクトにも参加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東営業所 住所:群馬県高崎市江木町1526-103号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●昇給:年1回(4月) ●賞与:年3回(夏期7月・冬期12月・決算賞与3月または6月) ※経験・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 【社員の年収例】 600万円/40歳 500万円/35歳 450万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
水処理機器メーカーの法人営業/年休123日/既存顧客8割
- NEW
-
- 【提案する商材】 ◆水を通してきれいにするためのろ過材 ◆薬液などを注入・移送するポンプ等のケミカル機器 ◆水質を計る水質計測器 単品機器だけでなく、ろ過装置や中和装置などシステムとしても提供いたしております。 \既存顧客へ定期訪問するルート営業メイン/ HPなどからのお問い合わせが多く、むやみに飛び込み営業を行うことはありませんが、新規顧客獲得を目的とした展示会への積極的な出展を行っています。 入社後は、電話対応、同行訪問、OJTを通して社内の製品や仕事を理解することからスタート。半年~1年後を目安に独り立ちします。 ※技術的なフォローは、社内の技術部門が対応。営業活動に専念できる環境を整えています。 【主なお取引先】 トーケミ製品を取り扱う専門商社/水処理プラントメーカー/設備会社/官公庁・自治体など ≪訪問件数は1日平均2~4社≫ リモート打ち合わせもありますが、基本的には、お取引先に足を運ぶのが基本。 顔を合わせてコミュニケーションを取り、信頼関係を築いていくことを大切にしています。 ≪現場での立ち会いも≫ 工事が必要なろ過材の入れ替えや装置を受注した際は、実際に使用される現場で立会いを行うこともあります。 施設のウラ側を見ることができ、提案した装置が動いている場面に立ち会えることもあり、やりがいがあります!
-
- 大阪・東京・名古屋・北海道・群馬・石川・宮崎・宮城 ※原則お住いの地域に配属します ■本社/大阪営業所 大阪市淀川区田川北1丁目12番11号 ■東部支店/東京営業所 東京都台東区台東1丁目19番2号 ■名古屋営業所 愛知県名古屋市昭和区広路通6丁目12番 ■札幌営業所 北海道札幌市白石区栄通15丁目9番30号 ■北関東営業所 群馬県高崎市江木町1526-103号室 ■金沢出張所 石川県金沢市長田2丁目25番19号 ■宮崎営業所 宮崎県宮崎市霧島3丁目82番 ■仙台営業所 宮城県仙台市青葉区二日町17-27 北四青葉ビル5階 ◆ろ過材をメインに扱う、フィルターメディア事業部門(大阪・東京) ◆水処理機器をメインに扱う、ケミカル機器事業部門(大阪・東京) ◆両方の商材を扱う、流体機器事業部門(大阪・名古屋・札幌・群馬・石川・宮崎・宮城) いずれかへの配属となります。 ※受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙
-
- 月給27万円~40万円+各種手当 ※営業のご経験、能力、年齢を十分に考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。
設立 1964年
従業員数 312名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全30件
-
【全国/地域創生】ふるさと納税に関する提案営業◆年休123日/自治体へのふるさと納税寄付額増加に貢献
-
- 【ホームオフィス/果樹園やお肉屋さんなど地域の名産業者への営業/顧客訪問は自宅から直行直帰/フレックスタイム制/地方創成に興味のある方へ/自治体の知見を活かしたい方へ】 ■職務内容 当社の主軸事業である「ふるさと納税支援事業」では、ふるさと納税に参加する自治体に向けて、ふるさと納税返礼品の開拓・提案・企画から、問い合わせや対応や書類の発送などの業務代行まで、ふるさと納税に関わる様々なサービスをワンストップで提供しています。 その中でも今回の募集職種「商品開拓営業/MD(マーチャンダイザー)」ポジションの方には、 地域に眠る様々な特産品の発掘や、その土地ならではのサービスの開発、提案、 既存顧客(事業者様)の寄付額向上のための施策(返礼品の出品方法やECマーケティングなど)の提案などを通して 事業者様/自治体様のふるさと納税寄付額の向上を目指していただきます。 ◆具体的な業務内容 ・寄付額向上のための事業者様に対する施策提案(数値分析・課題抽出・改善策の企画実行) ・事業者との返礼品開発(企画・提案~開発など) ・新規事業者開拓 ・事業者からの問い合わせ・相談対応 ・事業者への返礼品管理状況の報告 ・事務作業(システム入力、商品登録など) ※事業者:返礼品となるモノ・サービスを作る生産者・農家など 【1週間のスケジュール例】 基本的には、業務の進め方もお任せいたしますが、 3日間事業者訪問(約5件/日)、2日間自宅で事務作業...など ご自身で訪問スケジュールを調整し、訪問と事務作業を平行して行っていただいている方が多いです。 また、出張を伴いながら集中的に訪問を行うこともあります。 ■ミッション まずは商品開拓営業(MD)として事業者様への対応をお願いいたしますが、ご志向に応じてゆくゆくは事業者様だけでなく自治体様へのコンサルティング営業や、ふるさと納税以外の地域創生施策の企画提案~実行などより幅広い領域でのコンサルティングに携わっていただくことも可能です。 当社営業部のミッションは日本中の方々に地方の魅力を広めること。 そのため、事業者様に寄り添う対応だけでなく、課題の本質を追究しながら、地方がより活性化できるよう試行錯誤して取り組める方に入社していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F 勤務地最寄駅:JRまたは大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 334万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,019円~321,568円 固定残業手当/月:50,981円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
株式会社中西製作所
設立 1958年
従業員数 709名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全37件
-
【群馬/未経験歓迎】厨房機器の製造(加工・溶接)~東証上場メーカー/年休125日/研修充実~
-
- 【メンバー増員/東証スタンダード上場/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗/転勤なし/土日祝休み/残業月20h程度/IUターン歓迎】 ■業務内容: 厨房機器などの製品に使用するステンレス材の板金加工、組立、溶接業務をお任せします。加工に使用する機械の保守や点検なども行います。群馬県の新工場のオープニングメンバーとしての採用です。 ■業務詳細: 原料の加工、溶接、板金加工が中心の「製造加工課」に配属となります。 ※加工課がつくった材料をもとに、消毒保管器や加熱器の組立を担当する「製造組立課」は別の課となります。 <業務詳細> ・板金加工 ・溶接業務 ■フォロー体制: 入社後は丁寧に指導いたしますので、製造現場で働いた経験のない方もご安心ください。 ■組織構成: 製造加工課(16名/女性3名)…原料の加工、溶接・板金加工が中心 製造組立課(13名/女性2名)…加工課がつくった材料をもとに、消毒保管器や加熱器の組立を担当 ■やりがい: 15年~20年と長年にわたってご使用いただく製品に携わることができます。また毎回機器が異なるので、新鮮な気持ちで取り組むことができ、腕を磨くことが可能です。 ■当社の特徴: 当社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県伊勢崎市東上之宮町1633 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定します。 ※上記は残業20時間想定も込みの理論年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績:4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/伊勢崎】テクニカルサポート~業界トップクラス厨房機器メーカー/年休125日/残業20h程~
-
- 「食」を支える厨房機器メーカーである当社にて、テクニカルサポート業務をお任せします。 ■仕事内容: ・自社業務用厨房機器メンテナンスのサポート業務。部品、パーツの手配、新人エンジニアへの同行などを実施 ・自社製品のメンテンナス資料作成 ※業務エリアは全国対応になりますので、出張は比較的多い部署になります。 ■働きやすい環境の整備: ワークライフバランスの実現に向け、定時退社や時差出勤、有給休暇取得の推奨などの取り組みをしております。 ■教育体制が充実 OJTの他、以下のような研修がございます。 ・中途/新卒社員基礎研修 ・営業研修(営業/サービスエンジニア/レイアウト設計担当者が対象) ・営業事務担当者研修 ・管理/監督職研修 など ■当社の特徴: ◎学校、病院、事業所、中食産業、外食産業の5部門における業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。洗浄システム機器、炊飯システム機器、消毒保管機器、調理/加熱機器等を提供しています。奈良工場を生産拠点に、東京本社、大阪本社をはじめ、北海道から福岡に9支店、全国各地に営業所39ヶ所を配し、ネットワークを展開。お客様の要望に即応できる体制を整えています。官庁関係の売り上げが50%以上を占め、安定した経営を展開しております。 ◎取引先として日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,200店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県伊勢崎市東上之宮町1633 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~350,000円 <月給> 212,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し決定します。 ※上記は残業20時間想定も込みの理論年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績:4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,408名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
医薬品の製造スタッフ/業界経験不問/賞与4カ月/年休125日
-
- 医薬品の製造を行う当社群馬工場において、下記製造業務のいずれかを担当いただきます。 ※経験や適性に合わせてお任せする予定です <お任せするお仕事> 【製剤】 ・原料を機械に投入/粉体を成型する作業 ・医薬品を充填包装する製造機械の操作 【包装】 ・医薬品を充填包装する製造機械の操作 ・完成製品の目視確認 ・製品の箱詰め Q.何をつくっている? ・胃腸薬「サクロン」シリーズ ・酔い止め「トラベルミン」シリーズ など 錠剤や粉薬など、約100品目を製造しています。 Q.作業するうえで気をつけることは? 医薬品の品質を維持するため、記録が大切。 「何時何分に原料を投入した」など、 厳格なルールのなかで製造を行っています。 Q.一緒に働くのは? 製剤はひとり、包装はライン作業のため 1ラインにつき5~6人で作業を行います。 <入社後の流れ> ▼入社時研修(2日間) 工場内のルールや医薬品の製造におけるルール、 社内規則などを学びます。 ▼マンツーマンのOJT研修 入社後約1カ月間、 先輩と一緒に業務を身につけましょう。 \ポイント/ ★独自のスキル認定制度あり! スキルを身につけた業務のみをお任せするため、 できたもの、できないものがひと目でわかる スキルシートを用いて研修を行います。 人体に関わる重要な仕事なので、 着実に成長していきましょう。 ★通信教育で自己成長をサポート! 上期1コース、下期1コースの合計2コースを受講可能。 全200種類から選べて、 期間内に終了できれば費用も会社が負担します。 働きながら学べるのは嬉しいと社員からも好評です。 (例) ・マネジメント ・生産マイスター ・Word、Excel ・ビジネスマナー など
-
- 【群馬県太田市/マイカー・バイク通勤OK】 群馬工場/群馬県太田市世良田町3038-2 ★敷地内無料駐車場あり! ※受動喫煙対策:敷地内すべて禁煙
-
- 月給22万円以上 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します <月収例> (1)20代・世帯主・独身の場合 月収23万円以上(職責給22万円以上、住宅手当1万円) (2)30代・世帯主・子供1人の場合 月収28万円以上(職責給25万円以上、住宅手当2万円、子供手当1万円) (3)40代・世帯主・子供2人の場合 月収30万円(職責給26万円以上、住宅手当2万円、子供手当2万円)
-
設立 1933年
従業員数 670名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全8件
-
【群馬/伊勢崎】品質保証~残業20h程/土日祝休み/業界大手G・金属箔総合メーカー~
-
- ~大手非鉄金属素材メーカー「UACJ」グループ・品質保証/寮・社宅充実/品質関連のご経験者がある方歓迎~ ■求人のポイント: ・当社の品質業務担当として、幅広い業務に携わっていただくことでスキルアップ可能です! ・世界トップクラスの生産力を誇る、大手非鉄金属素材メーカー「UACJ」のグループ会社の安定基盤有 ・金属箔総合メーカーとして、食品・医薬品等の包装、EVに使われるリチウムイオン電池箔等、将来的に伸長が期待される産業に寄与 ■職務内容: 当社の品質業務担当として、ご本人のスキルに応じて徐々に下記の業務をお任せいたします。ご入社当初はOJTで当社社員がフォローいたします。 ■職務詳細: <品質管理業務> ・QMS推進活動 ・検査データ解析 ・品質管理項目の傾向管理 ・ISO9001規定事項の管理、推進、改善 ・母材、補材などのサプライヤー管理、品質関連項目の標準化 <品質保証業務> ・製品合否を含めた不適合品処置、判定 ・クレーム報告書作成及び客先への報告 ・製品品質改善活動の推進 ・品質保証事項の関連部署への教育、指導 ・客先監査対応 ■組織構成:室長1名 各製造所の取りまとめを行っている部署となります。 品質管理体制を確立させる目的での増員募集です。 ■就業環境: ・年休126日・残業20h程度(夜勤なし)で働きやすい環境が整っております。 ・社宅制度あり(独身用もあり)★転居費用と家賃の7割は会社負担。 ■当社の魅力: ・当社は、金属箔メーカーとして食品・医療・日用品・自動車・医療・エレクトロニクスと幅広い業界に貢献しております。景気変動でも揺るがない安定基盤を有しております。 ・当社の技術力がリチウムイオン電池の高出力・軽量化・長寿命化に貢献し、持続可能な社会に向けた自動車業界の取り組みを後押ししています。 ・応用の幅が広い箔という商材を扱っているからこそ、時代のニーズをとらえた経営が実現し、将来性も担保されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊勢崎製造所 住所:群馬県伊勢崎市粕川町1670 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/剛志駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 410万円~530万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,560円~336,230円 <月給> 231,560円~336,230円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月・12月 年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬/伊勢崎】品質管理 ※品質管理経験をお持ちの方へ~社宅制度・家賃補助充実◎/金属箔総合メーカー
-
- ~世界トップクラスの生産力を誇る「UACJ」の子会社で安定基盤あり/手厚い住宅補助あり/月残業20時間/土日祝休み/夜勤無し/会社7割負担の借上社宅制度あり働きやすさ◎長期就業可能~ ■職務内容: 同社の品質管理業務担当として、下記の業務をお任せいたします。ご入社当初はOJTで当社社員がフォローいたします。 ※同社の品質管理は評価がメインで開発は行いません。 ■職務詳細: <品質管理業務> (1)社内を総括した品質管理業務 ・QMS推進活動 ・品質指標の傾向管理・分析・アクション ・品質関連項目の標準化 (2)最新品質管理ツールの導入推進業務 ・世の中の最新ツール調査・導入検討 ・品質管理のDX化 ■組織構成:室長1名 各製造所の取りまとめを行っている部署となります。 品質管理体制を確立させる目的での増員募集です。 ■就業環境: ・年休126日 ・残業20h程度(夜勤なし)で働きやすい環境が整っております。 ・社宅制度あり(独身用もあり)★転居費用と家賃の7割は会社負担。 ■求人のポイント: ・同社の品質業務担当として、各製造所の取りまとめを始めとした幅広い業務に携わっていただくことでスキルアップ可能です! ・世界トップクラスの生産力を誇る、大手非鉄金属素材メーカー「UACJ」のグループ会社の安定基盤があります。 ・金属箔総合メーカーとして、食品・医薬品等の包装、EVに使われるリチウムイオン電池箔等、将来的に伸長が期待される産業に寄与しています。 ■当社の魅力: ・当社は、金属箔メーカーとして食品・医療・日用品・自動車・医療・エレクトロニクスと幅広い業界に貢献しております。景気変動でも揺るがない安定基盤を有しております。 ・当社の技術力がリチウムイオン電池の高出力・軽量化・長寿命化に貢献し、持続可能な社会に向けた自動車業界の取り組みを後押ししています。 ・応用の幅が広い箔という商材を扱っているからこそ、時代のニーズをとらえた経営が実現し、将来性も担保されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊勢崎製造所 住所:群馬県伊勢崎市粕川町1670 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/剛志駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~530万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):231,560円~336,230円 <月給> 231,560円~336,230円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月・12月 年6回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 983名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全28件
-
【関東エリア限定/第二新卒歓迎】土木施工管理<年次に合わせた研修制度>/年休128日/プライム上場
-
- 【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 ~転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です~ ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし) ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル 勤務地最寄駅:東西線線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-23-1 (ONEST大宮吉敷町ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~296,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 248,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【給与例】 450万/26歳/月給29万円(住宅手当等含む)+賞与 550万/30歳/月給36万円(住宅手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東北エリア/地震に強い地盤】施工管理(地盤改良工事)※プライム上場/年休128日/資格手当あり
-
- 【施工管理のご経験がある方歓迎!/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.8年/全社平均残業27H/陸上・海上問わず幅広い案件に携われる】 ★高い技術力を持つ環境で活躍できます。 1956年に世界で初めてサンドコンパクションパイル工法を開発して以来、特許数や工法数などで業界No1を誇ります。地震で発生してしまう液状化などを防ぎ、強固な地盤をつくる縁の下の力持ちです。 ▼職務概要: 建物や道路、橋梁など、あらゆる構造物は地盤の上に作られています。地盤の状態は外から見ただけではわかりません。地盤沈下や崖崩れなど、構造物を脅かす被害を未然に防ぐためには、地盤の性状をよく理解し、それぞれの構造物に適合した地盤を造成しておくことが不可欠です。地盤のエキスパートとして数多くの地盤対策技術を開発し、国内外において基盤整備に貢献しています。 ▼職務詳細: 地盤改良工事における施工管理 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ▼現場勤務について: 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので、安心して就業することが可能です。また自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 (帰宅費用:既婚者月2回まで、独身者月1回まで) ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-6-9 (МIテラス仙台広瀬通り) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北陸支店 住所:新潟県新潟市中央区万代島5-1 (万代島ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~460,000円 その他固定手当/月:35,000円~45,000円 <月給> 354,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【年収例】 710万円/35歳/月給46万円(子供手当等含む)+賞与 840万円/45歳/月給54万円(子供手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 580名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
設計職/年間休日128日/完全週休2日制(土・日・祝)
- 締切間近
-
- 新製品開発強化のため、機構設計エンジニアを募集! 顧客との仕様決めから、樹脂・金属部品の構造設計や、図面作成、製品評価まで、幅広くご担当いただきます。 希望や経験、スキルに応じ配属部署を決定し、その後は裁量の大きな現場で今まで培ったスキルを発揮できます。 ☆3D CAD/SolidWorksまたはCATIAを使用した設計経験のある方歓迎! ☆チームでの開発が中心のため、コミュニケーション力も重視! 【業務内容について】 3DCADを用いた3Dモデル、図面の作成、シミュレーションを担当。 商品の量産化を行うための全てのステップをお任せいたします。 国内外、様々な分野のお客様との交流や生産現場の訪問を通して、キャリアアップの機会があります。 ☆POINT1:自分が何のために仕事をしているのかが明確 当社の業務は縦割りではなく、設計に関する一連の業務をお任せしています。 そのため「もっと技術力を活かして働きたい」「世の中の役に立っている実感を持ちたい」と言った方にもピッタリの環境です! 設計者として培った経験を最大限発揮できるよう、裁量の大きいフィールドを用意しています。 ☆POINT2:プライム上場企業の安定感 多くのお取引先から依頼をいただく当社では、長年の確かな実績を基に日々事業を展開中。 安定した経営基盤はもちろん、社員が働く環境にも注力しています。 年間休日128日、完全週休2日制など労働環境は高水準。 仕事もライフスタイルも、どちらも安定した環境で長期的なキャリアを構築できます! \取り扱う商品について/ ◆大手自動車メーカーのUSBチャージャー、HDMIジャック等のアッセンブリー製品、USBやHDMI等のインターフェイスとなるコネクタやコード関連部品、電源供給のためのACコンセント類 ◆大手カメラメーカーのアクセサリー部品 ◆民生用コネクタ(USB,HDMI)、コードアッセンブリー …など、多くの方が生活で必要なものの設計を手掛けています。
-
- 【U・Iターン歓迎】 ■東京事業所:群馬県伊勢崎市戸谷塚町329 ▽最寄り駅 伊勢崎駅・新伊勢崎駅・本庄駅 ※受動喫煙対策あり(屋内喫煙可能場所あり)
-
- 月給22万円~45万円 ※残業代は別途支給いたします。 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
設立 1958年
従業員数 402名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全13件
-
☆【群馬・太田市】国内トップシェア鉄鋼製品の品質管理※業界のリーディングカンパニー
- NEW
-
- ~平均残業10~20時間・ワークライフバランス◎/国内トップシェアを誇り、海外でも知名度の高いブランド「BENKAN」~ ■担当業務: 配管部材である「溶接式管継手」と「高圧ガス容器」の品質管理をご担当いただきます。 ・製品品質の向上、不良品減少などに関する各種取り組み ・再発防止策などの立案 ・不良発生の予防措置(未然防止)の実施、監査 ・スタッフからのヒアリング、要望確認 ※工場が群馬県太田市と兵庫県尼崎市にあり、どちらも見ていただきます。 新しい視点で、弊社製品の品質管理の一翼を担ってください! ■残業:10~20h/月程度 ■弊社製品について ◇溶接式管継手(ようせつしきくだつぎて)とは 「継手」とは、配管のパイプとパイプをつなぐ”つなぎ目”に使用される配管部材で、配管の方向を曲げたり、分岐させたりするなど役割を担っています。 日常生活で見かけることはあまりありませんが、水,空気,蒸気などの配管を行う際には必ず必要になる部品であるため、人々の安全で快適な暮らしを支えている製品です。 ◇高圧ガス容器とは ガス容器には、プロパンガスのような圧力の低いガスを充填する溶接容器と、酸素、窒素、炭酸ガスなど圧力の高いガスを充填する継目なし容器(シームレス容器)があり、弊社のガス容器は後者です。 1MPaを超える高い圧力の圧縮ガスまたは液化ガスを入れ、保管・運搬用に使用されています。 さまざまな工業分野のプラントや防消火設備、医療分野や半導体分野、水素ステーションや水素発電など、多くの分野で使用されています。 ■募集部署: 本部長1名、メンバー1名 ■特徴・魅力: 「BENKAN」は、国内トップシェアを誇り、海外でも知名度の高いブランドです。 同社の商材は、発電所、各種プラント、パイプライン、製油所、処理場、造船などの配管や工業分野で使用されるガスの保管・運搬用として、半導体プラントやさまざまな工業プラント水素発電所、防消火設備に使われています。 原子力発電所のような最も安全性が厳しく問われる発電所にも使用されるハイスペックな製品も製造しており、高い技術力と豊富な実績、品質管理体制により、材料調達から製造、検査、管理、図書類の作成まで、全ての対応を自社で行えることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桐生工場 住所:群馬県太田市六千石町5-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:(基本給+残業手当)x12+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
☆【群馬/桐生】製造職※国内トップクラスシェア製品を持つ鉄鋼加工会社/年休122日/残業20時間程度
-
- 【溶接管理者・溶接検査員登録している方歓迎/残業20時間程度・年休122日・ワークライフバランス◎/業界トップシェア製品あり/配管機材のリーディングカンパニー】 ■職務内容: 当社製造職として下記業務ご担当頂きます。 ・ステンレス鋼の溶接作業 ・上記に付随する金属研磨加工作業 当社製品について https://benkankikoh.com/blog/category/products ■キャリアについて 同社の溶接は電気事業法、ガス事業法などの通産省の認可を受けており、その溶接技術の高さから、お客様から大きな信頼をいただいています。長年従事しているスペシャリストも在籍しているため、その者から学び、高い溶接技術を身に着けていただくことが可能です。また、業務に必要な資格取得をサポートしますので、技量向上にむけて成長していただけます。 ■当社について 溶接式管継手とは:「継手」とは、配管するとき、管(パイプ)と管(パイプ)をつなぐ"つなぎ目"に用いられる配管部材で、方向を曲げたり、分岐させたりするなど、その用途に応じて、様々な形や大きさがございます。日常生活で見かけることはあまりありませんが、水,空気,蒸気など、配管には必ず必要になり、世の中のインフラを支えております。 人々の暮らしに欠かせない製品:同社の製品は、大型施設をはじめ、地域冷暖房システムや、発電所、ガスプラント、化学プラント、製油所、造船など、あらゆる分野の配管になくてはならない製品として使われ、人々の暮らしを陰から支えています。「継手」は国内トップシェア、「高圧ガス容器」は国内シェアNo2となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桐生工場 住所:群馬県太田市六千石町5-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~298,000円 <月給> 200,000円~298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に別途残業手当が実労働時間に応じて支給されます。 ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※直近実績2箇月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,375名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全276件
-
【群馬】フィールドエンジニア/自動車用シャシダイナモのデモンストレーション
-
- ~基本的に転勤なしのアウトソーシング企業/大手企業様からの信頼も厚い老舗エンジニアリング会社。本人意向に背いた転勤はなく、ひとつの勤務先で長期就業が可能~ ■業務内容: 工場内で自動車用シャシダイナモのデモンストレーション業務をお任せいたします。 <詳細> ・自動車用シャシダイナモの試験操作、測定、試験環境セッティング ・デモンストレーション及びユーザーへの説明 ・付随業務として、PLC/電気図面を見て製品の動作確認 <対象機器> ・自動車用シャシダイナモ(動力性能や燃費、排出ガス等を測定するための装置) ■出張:有 ■出張エリア:全国 ■出張頻度:1回程度/月 ■出張期間:2日間程度/月 ■夜勤:無 ■休日出勤:原則無し ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■スキルアップ支援: ・研修制度(技術研修、現場研修など) ・各種表彰制度 ・通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%を会社が費用負担) ・資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■目標管理面談: 1年に2回、業務目標や仕事の進め方、問題点などを自分自身で評価し、仕事をする上で感じていることや挑戦している資格、やってみたい職種などを、申告するための面談を行っています。 ■Geppoの活用: 月に一度、現場環境や人間関係等に関するアンケートを実施し、その結果をもとに環境の改善や面談の実施を行い、フォローしています。 ※その他に特別研修、リーダー研修等もありますので入社直後のみではなく継続的にでサポートする制度がございます。
-
- <勤務地詳細> 顧客先(群馬) 住所:群馬県太田市 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/細谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東日本】医療/半導体/受変電/産業分野の機器メンテナンス◆年休121日/研修充実/長期的な案件多数
-
- 第二新卒歓迎!メンテナンスや製造経験を活かせる!※経験製品不問 ご自身の興味や希望にあわせてアサイン/基本的に転勤無しで長期就業/充実の福利厚生 ■業務概要: ご経験や希望勤務地に合わせて案件を打診させて頂きます。 (例) ・建物、工場、公共施設の電気受配電設備の新規設置・保守 ・医療機器や商業用印刷機の保守・メンテナンス ・半導体製造装置のメンテナンス ※配属先によっては全国出張や海外出張が発生しますが、働き方はご希望を考慮させていただきます。 落ち着いて高度な技術を身に付けられる環境をご用意しております。 ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■当社の特徴: 当社は他社と比較し、顧客の数を多くしすぎず1社1社と深く向き合っているため、長期的な案件が多い特徴があります。 そのため、転勤や案件変更、待機等は少ない特徴があります。 【スキルアップ支援】 ■研修制度(技術研修、現場研修など) ■各種表彰制度 ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%を会社が費用負担) ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません! ■企業の魅力: (1)安定した経営基盤…創業50年超で安定した基盤を持っております。 (2)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 2,800名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
【元請け:施工管理】水処理プラントの新設工事 ★手当充実/残業25H/年休125日/長期出張有
- NEW
-
- ~クボタグループの環境事業を担う企業/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・運転・メンテナンス事業で国内有数の規模/東証プライムクボタグループの一員という安心感/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的~ ■職務内容: ・水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 ・具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 ・現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 【業務詳細】 (1)土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 (2)安全管理 (3)顧客や下請負業者との打ち合わせ (4)試運転、教育指導、保証期間中の窓口 (5)承諾図書、届け出書類の作成 ■案件規模:5億円~40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません ■出張について: ・出張場所:全国 ・出張期間:1年~3年程度 ・平均残業:月平均25時間程度、ノー残業デーあり ・繁忙期:下半期が忙しい傾向はありますが、年間を通じての計画を自分で設定できるもの魅力です。 ・出張手当に関して: ---------------------------------------------- 【出張手当】 ・30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ---------------------------------------------- ■本求人の魅力・特徴: (1)ワークバランスがとれる ・年間休日125日・原則土日祝休み(一部振替等あり) ・業界の中で残業少な目 (2)福利厚生充実 ・昼食費補助や家族手当など手当充実 ・手頃な値段で充実保障の団体保険など (3)社会貢献度の高い事業 ・人の生活に欠かすことのできない飲料・水・環境にかかわる製品を展開し地球規模の課題を解決するものづくり ・仕事を通して社会貢献を実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国いずれかの拠点 住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~385,000円 <月給> 250,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※試用期間6ヶ月有り。期間中の給与変動はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/発注者側】管路工事のコンストラクションマネジメント★クボタG/年休125日/土日祝休
-
- ~東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・運転・メンテナンス事業で国内有数の規模/安定性・事業の幅の広さが魅力/年間休日125日・土日祝休みで働き方◎~ ■職務内容 管路に関わるお仕事です。老朽化した水道管を更新するために、下記のお仕事をします。 ・設計図面のチェック・照査 ・発注支援業務(工事発注図面の照査・CADでの図面修正、設計書の積算・照査、発注書類作成) ・関係機関との協議・各種調整、申請書類作成 ・施工監理(受託業者の管理監督、各種検査の立会い、出来形・竣工図照査・CADでの図面修正、変更設計書の積算、変更契約書類作成など) ※CAD未経験でも可 ※1年目は株式会社クボタへの出向という形になります ■同社の働き方 ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ◎出張場所:群馬東部地区(太田市、館林市、みどり市) ◎出張期間:主に日帰り ◎出張頻度(日帰り含む):120回/年程度 ◎平均残業:月平均20時間程度 ◎繁忙期 :工事は下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です ・出張手当: 30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ■同社について 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。
-
- <勤務地詳細> 群馬拠点 住所:群馬県太田市新井町516-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~770万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~385,000円 <月給> 250,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は、年齢や経験によって変動します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 393名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全27件
-
【品川】風力発電設備の土木設計・建設 ◆コスモエネルギーG◆年休124日◆土日祝休◆充実の福利厚生
-
- ~コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆平均勤続年数21年◆風通しの良い社風◆賞与実績5ヶ月分◆フレックス◆残業20Hでワークライフバランス◎!~ ■業務内容: 各種産業プラント・公共施設における設計・建設工事・メンテナンスまでを担う同社にて、風力発電設備建設工事の土木設計・建設業務をお任せします。現在は設計段階のフェーズのため、基本的には本社での社内業務が主体ですが、工事に入るタイミングで現地への半年~1年単位での駐在が発生します。 ■具体的には ・風力発電設備建設工事の土木設計 ・風力発電設備の建設業務 ■駐在のサポート体制について ・帰省費用負担:1か月毎の帰省費用は会社負担いたします。 ・駐在手当:駐在手当は職位に応じて支給しており、1か月単位で約10万円程度月額給与に加算し支給いたします。 住宅補助制度について:持ち家をお持ちの方には持ち家の分の住宅手当に加えて、会社で手配している駐在先のマンションの住宅手当についても支給いたします。※社内規定あり ・家族交流サポート制度:ご家族がいらっしゃり1年単位で駐在している社員にはご家族が駐在先に来られる際の交通費全額負担しております。 ■会社の特徴 【主力事業について】 同社はコスモ石油グループの石油・ガス・石化プラントに関するエンジニアリング部門を担うために設立された、エンジニアリングとメンテナンスの2つの事業分野を有する希有なエンジニアリング企業です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率も高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。また、事業の特性を生かしながら、グループ会社以外でも多くの実績があります。 【海外事業】これまでに培ったメンテナンス業務・建設プロジェクトの経験と技術を生かし、東南アジア、中東地域を中心にビジネスを拡大しています。2012年にアブダビに支店を開設し、今後も日本とアブダビを拠点にして世界各国のニーズに応じて積極的に海外プロジェクト獲得に向け努めています。 【再生可能エネルギー事業】脱炭素社会実現に向けて水素製造プラント・CO2液化プラント・風力発電設備事業など、各分野においての事業者サポートなど、2050年カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っており主力事業へと成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル 勤務地最寄駅:東京モノレール/りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回支給(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 1,687名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
設備施工管理/プライム上場/年休121日/賞与実績10カ月分
-
- ◆病院やオフィス、工場などの「大型建築物」と呼ばれる建物の電気・通信や空気調和、給排水衛生設備など建物を維持するための工事の品質・工程・安全管理を行っていただきます。 【具体的には】 ■工事計画・作業工程の作成 ■施工図作成 ■施主・関係者との打合せ ■資材の発注管理・外注業者手配 ■コスト・工程・品質・安全管理 ■各種検査の対応 ■試運転の実施・記録・調整 ※工事の期間は1カ月~年単位のものまで案件によりさまざま。1つの案件にじっくり打ち込んだり、複数の案件を並行して手掛けたりと、あなたの経験・スキルに応じてお任せする内容を決定します。 ※雑事に煩わされることなく、本来業務に専念できるよう、社内には現場職人からの電話を受けつける専門部署も設置しています。 ● 大規模プロジェクトに携われる! ● ………………………………………………… ビルや工場、商業施設など、手がける建物の規模は大きく、誰もが知っているような建築物の建設に携われる機会が豊富です。「有名建築物を手がけている」という誇りとやりがいを実感しながら働けます。
-
- 【転勤なし/U・I・Jターン歓迎!】全国各地の拠点 ※ご希望の勤務地に配属となります ※各地の勤務地詳細は以下の「勤務地一覧」をご覧ください 【東京本社】 東京都千代田区富士見2丁目15番10号 【大阪本社】 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9番25号 【名古屋支社】 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番10号 アーバンネット名古屋ビル16階 ※受動喫煙対策:あり(屋内喫煙可能場所あり)
-
- 月給30万円~83万円+各種手当+賞与年2回(2023年度実績:8.23カ月分) ※給与はスキル・経験・能力を考慮して決定します \ POINT!/ ★継続的な賃金アップを予定 2024年4月より、定期昇給を含め「平均5%程度の賃上げ」「初任給の引き上げ」を行いました。 また、2025年度、2026年度と継続的なベースアップも実施予定です。 さらに、各種手当の引き上げも行い、従業員が安心して働ける給与水準の見直しを図っています。
-
設立 1947年
従業員数 7,215名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全120件
-
福利厚生プランナー/女性活躍/土日祝休/17時退勤・残業なし
- NEW
-
- ■□福利厚生プランナーのお仕事□■ 担当する地域の中小企業に、情報誌をお届けしながら福利厚生制度についてのご案内をしていただくお仕事です。 ※資料作成・契約書作成などの事務業務もお任せします 日本の企業のうち99%以上が中小企業であり、民間企業に勤める従業員の約70%が中小企業です。 そんな日本経済の活力源ともいえる、中小企業をお守りするために必要な保険商品やサービスのご提案を行います。 ◎当社は「法人会」「納税協会」、「税理士・公認会計士加盟団体」と業務提携しているため、営業先も豊富にございます。 ◎社会保険、税務、年金など、金融の知識を幅広く身につけ、専門的な知識を活かして活躍していただけます。 ■□大同生命で働きたい!選ばれる理由□■ 1位★理想のワークライフバランスが叶う 「17:00退勤」「有給休暇取得日数平均22.9日/年」と、お休みが取りやすい環境。 半日休暇制度を活用してお子様の学校行事や急用の対応もでき、もしもの時でも安心です。 2位★柔軟な働き方ができる リモートワークやシェアオフィスを活用した働き方も可能です。 スケジュールによっては、直行直帰もOKです。 家庭との両立に配慮した、柔軟な出退勤制度を取り入れています。 高い水準の子育て支援体制を評価され、「プラチナくるみん」の認定を受けました。 3位★お客様が法人 1970年から50年以上、中小企業に特化した商品を扱い続けている当社。 訪問先は個人ではなく企業のため、土日祝休みで17:00退勤。 休日出勤や残業はほとんどありません。 \リモートワークについて、もっと詳しく/ お客様のご要望に応じて「訪問・対面」「非接触型のオンライン面談」を行っています。また、社内会議・研修はリモートによる参加も可能です。 ◎リモートワーク未経験の方は、研修を行っておりますのでご安心ください!
-
- 【全都道府県の各拠点/転勤なし】 ◎170カ所以上からご希望に応じて配属 ◎「保育園になるべく近い勤務地がいい」なども是非ご相談ください。 ◎U・Iターンも大歓迎 【受動喫煙対策:あり/屋内全面禁煙】 就業場所における受動喫煙防止のための取り組みとして、本社・支社ともに完全禁煙としています。
-
- 月給20万円~22万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキル・地域により異なります。 ◎固定給の割合が大きい為、安定した収入を得る事ができます ◎頑張り次第では固定給+αでしっかり稼ぐことも叶います ◎平均月給41.9万円(2022年度実績)
-
企業向け福利厚生プランナー/未経験歓迎/17時退社/転勤なし
-
- ○具体的な仕事内容 担当する地域の中小企業に、情報誌をお届けしながら福利厚生制度についてのご案内をしていただくお仕事です。 ※資料作成・契約書作成などの事務業務もお任せします ◆個人向けではありませんので、友人や知人への営業一切なし! ◆当社は「法人会」「納税協会」「税理士・公認会計士加盟団体」と業務提携しているため、営業先も豊富にございます ◆社会保険、税務、年金など、金融の知識を幅広く身につけ、専門的な知識を活かして活躍していただくことが可能です! ○大同生命が選ばれる理由は? 1位◆理想のワークライフバランスが叶う 「17:00退勤」「有給休暇取得日数平均22.9日/年」と、お休みが取りやすい環境。 半日休暇制度を活用してお子様の学校行事や急用の対応もでき、もしもの時でも安心です。 2位◆柔軟な働き方ができる リモートワークやシェアオフィスを活用した働き方も可能です。 スケジュールによっては、直行直帰もOKです。 家庭との両立に配慮した、柔軟な出退勤制度を取り入れています。 高い水準の子育て支援体制を評価され、「プラチナくるみん」の認定を受けました。 3位◆お客様が法人 1970年から50年以上、中小企業に特化した商品を扱い続けている当社。 訪問先は個人ではなく企業のため、土日祝休みで17:00退勤。 休日出勤や残業はほとんどありません。 リモートワークについて =========== お客様のご要望に応じて「訪問・対面」「非接触型のオンライン面談」を行っています。また、ほとんどの社内会議・研修はオンラインでの参加が可能です。 ◎リモートワーク未経験の方は、研修を行っておりますのでご安心ください! 直行直帰について ======== 自宅からお客さま企業に直接訪問したり、滞在が長くなり遅くなった際には直接帰宅も可能です。 子育てに配慮した柔軟な出退勤制度を取り入れています。
-
- 【全都道府県の各拠点/転勤なし】 ◎170カ所以上からご希望に応じて配属 ◎「保育園になるべく近い勤務地がいい」なども是非ご相談ください♪ ◎U・Iターンも大歓迎 【受動喫煙対策:あり/屋内全面禁煙】 就業場所における受動喫煙防止のための取り組みとして、本社・支社ともに完全禁煙としています
-
- 月給20万円~22万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキル・地域により異なります ◎固定給の割合が大きい為、安定した収入を得る事ができます ◎頑張り次第では固定給+αでしっかり稼ぐことも叶います ◎平均月給41.9万円(2022年度実績)
-
設立 1889年
従業員数 68,060名
平均年齢 -
求人情報 全293件
-
【勤務地:ライフプラザ群馬(お客様相談窓口)】サービスサポートスタッフ
-
- ■仕事内容: 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話によるお手続き・ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフターサービス及び営業 ■労働契約補足: まずはサービスサポートスタッフ(パート職制/3ヵ月毎に契約更新)として採用します。パート職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識・基礎スキルを習得し勤務良好の場合、サービスコーディネーター(正職員)への登用※となります。 ※本人希望・業務習熟度・勤務実態等に応じて、サービスコーディネーターへの登用有無及び登用時期は異なります。 ※労働条件の詳細は面談時に説明します。 ■サービスコーディネーター(正職員)勤務条件 【期間の定め】無 【初任給月額】211,000円 【就業時間】9:00~17:00(休憩1時間) ※記載の初任給月額は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ■個人情報利用について: サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当社採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。ただし、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については、当社で責任を持って廃棄いたします。) 新25-2454,ネットワーク業務部 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> ライフプラザ群馬 住所:群馬県前橋市表町2-30-8 アクエル前橋3F 勤務地最寄駅:JR線/前橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 194万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,350円 <想定月額> 162,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は2024年度実績。 ※想定年収はパート職制を1年間続けた場合の金額。 ※記載の時給は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ※正職員登用後の条件等については、職務内容欄参照。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【勤務地:ライフプラザ太田(お客様相談窓口)】サービスサポートスタッフ
-
- ■仕事内容: 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話によるお手続き・ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフターサービス及び営業 ■労働契約補足: まずはサービスサポートスタッフ(パート職制/3ヵ月毎に契約更新)として採用します。パート職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識・基礎スキルを習得し勤務良好の場合、サービスコーディネーター(正職員)への登用※となります。 ※本人希望・業務習熟度・勤務実態等に応じて、サービスコーディネーターへの登用有無及び登用時期は異なります。 ※労働条件の詳細は面談時に説明します。 ■サービスコーディネーター(正職員)勤務条件 【期間の定め】無 【初任給月額】211,000円 【就業時間】9:00~17:00(休憩1時間) ※記載の初任給月額は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ■個人情報利用について: サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当社採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。ただし、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については、当社で責任を持って廃棄いたします。) 新25-2454,ネットワーク業務部 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> ライフプラザ太田 住所:群馬県太田市飯田町1321 ニッセイ太田ビル1F 勤務地最寄駅:東武線/太田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 194万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,350円 <想定月額> 162,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は2024年度実績。 ※想定年収はパート職制を1年間続けた場合の金額。 ※記載の時給は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ※正職員登用後の条件等については、職務内容欄参照。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 614名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全7件
-
【群馬】装置の営業/電子部品・半導体メーカー向け◇残業少・年休121日/東証プライム・ジェイテクトG
-
- ~ジェイテクトグループ(東証プライム上場)で事業安定性◎/年休121日/フレックス制度や休暇制度を活用し、子育てやプライベートも充実~ ■仕事内容: 電子部品関連や半導体関連の企業向けに熱処理装置の販売とアフターサービスに関する営業活動をしていただきます。 ■具体的には: ・既存と新規のお客様への新規装置導入(およびアフターサービス)に関する引き合い対応 要求確認、自社工場へ見積依頼、見積書作成、仕様・契約内容確認、 プレゼンや資料作成を含む受注促進、納入立会 他 購入検討のお客様へのテストや工場見学の提案、同行含む対応もご担当いただきます。 ※既存のお客様への営業がメイン ■主なお客様業界とエリア: 群馬県、長野県、秋田県、新潟県にある以下の企業がお客様となります。 ・スマートフォンや自動車などに搭載される電子部品を製造する企業 ・半導体に関する主要部品を製造する企業 ・航空宇宙向けの部品を製造する企業 ・各種材料を製造する企業 ・大学、公的研究機関など ■組織体制: 現状、所長以下5名の営業マンが在籍 東部支社(東京都内)をヘッドオフィスとし当営業所はJR高崎駅から徒歩5分の位置にあります。 ■入社後: OJTや工場研修を通じて教育とお客様への対応を進めていきます。 3年程度で対応ができる状況となるため、商談の難易度や技術系のスキルに応じて担当いただきます。 ■評価制度: ・業績に応じた評価(2回/年):年2回の賞与考課。受注金額や会社方針に準じた設定目標の達成状況に応じ二者面談を経て評価。 ・行動に応じた評価(1回/年):昇給に関する考課。プロセスにフォーカス目標を期初に設定しその達成状況に応じ二者面談を経て評価。 ■当社の強み: 電子部品、半導体、自動車、航空宇宙、化学品などあらゆるモノの製造工程には“熱処理”が存在します。 幅広い業界、多くの企業がお客様であることから単一業界の不景気への耐性は強いと自負しています。 これらのお客様に支えられ、また当社の技術力と対応を信頼いただきパートナーとして認知いただけていることも強みと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県高崎市あら町206 高崎あら町センタービル8階 勤務地最寄駅:信越本線/高崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 443万円~597万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~263,000円 固定残業手当/月:39,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,000円~315,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には平均残業20時間分を含んでいます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:5ヶ月(1,170,000~1,575,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 11,666名
平均年齢 -
求人情報 全40件
-
【群馬/正社員】<未経験歓迎>SV候補◆加盟店と本部をつなぐ架け橋◆充実の研修制度◎◆LAWSON
-
- <未経験歓迎◎国内14,643店舗、海外7,344店舗展開(2024年2月末現在)/「マチのほっとステーション」の実現を目指す/加盟店と本部をつなぐ店舗コンサルタント(SV)募集> ■業務内容: ローソンの直営店舗でのOJTを経て、将来的に加盟店と本部をつなぐ店舗コンサルタント(SV)をお任せいたします。 ■具体的には: <OJT:直営店舗勤務> ・ローソンが直接経営する直営店舗で店舗運営全般を経験頂きます。 ・店舗運営に関わる「ヒト・モノ・カネ」に関わるマネジメントを行っていただきます。 <SV(スーパーバイザー)> ・加盟店オーナーさんと信頼関係を築き、マチ・お客さまに愛されるお店をオーナーさんと一緒に実現するお仕事です。 ・ビックデータや販売データをベースに、加盟店オーナーや店長とともに各種分析を行い、自店の強み弱みを把握した上でコンサルティングを行います。 ・「ヒト・モノ・カネ」に関わるマネジメントを行い、一人当たり年間10憶円~20憶円規模の管理を行います。 ■キャリアパスについて: 店舗スタッフ、店長として店舗運営を経験した後、ASV(アシスタントスーパーバイザー)経験し、その後SV職として活躍いただきます。(入社約1年~2年後を想定)。 現職SVとの同行指導や座学をはじめとした充実した研修体制、eラーニングやポジション別研修を用意しています。ご自身の実力に併せ、キャリアアップが可能です。 またFA制度(個人評価が高い方は希望の部署へ異動することできる)、キャリアチャレンジ制度(他部署へ公募する制度)もございますので、将来的には別職種への挑戦も可能です。 ■ローソンについて: 「すべてのお客さまレコメンドNo.1」を実現するため新ローソン宣言のもと、「圧倒的な美味しさ」「人への優しさ」「地球(マチ)への優しさ」3つの約東で社会の課題にこたえていきます。 皆さまが日頃から感じている社会の課題や、多様に変化する価値観をし、ち早くキャッチし、イノベーションや商品サービス強化でスビード感をもって応えていくことで、笑顔が集まり、誰もが「ほっ」とできる、「マチのほっとステーション」の実現を目指します。新時代のローソンは、これからもマチの皆さまに寄り添い、ともに持続的に成長していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬県の店舗 住所:群馬県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,500円~322,000円 <月給> 209,500円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、一律手当を含みます。 ※いずれも年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:随時 ■賞与:年2回(5月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 28,063名
平均年齢 -
求人情報 全220件
-
【国内_法人営業部】法人営業(大企業・中堅企業向け)◆幅広いソリューション提案
-
- 【大企業・中堅企業向け法人営業/SMBCグループ連携で幅広い提案が可能/課題解決型ソリューション営業/多様なキャリアパス/収益性と効率性◎】 ■業務内容: ・日本国内の大企業・中堅企業(主には年商30億円以上)に対する法人営業 ・深い顧客理解、事業分析等を通じて、コーポレートファイナンスやSMBCグループと連携した幅広いソリューションを提供する課題解決型営業 ※お客さまのニーズや経営課題はますます複雑・高度化しており、その理解・解決ができるニーズ把握力・コンサルティング力を実装頂き、SMBCグループのリレーションシップマネージャーとして法人営業に携わって頂きます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定部署/グループ:国内法人営業部(113拠点) ご本人の業務経験や希望等に応じて、プロダクト部署(コーポレートファイナンスを所管するファイナンシャル・ソリューション本部部署)等での国内法人営業部サポートや、法人エリア(21拠点)での中小企業(主には年商30億円未満)に対する法人営業に従事頂く場合もございます。 ■想定されるキャリアパス: ご本人の能力・適性に応じて、以下のような様々な分野にチャレンジして頂く機会もあります。 ・国内法人営業(大/中堅/中小企業・ベンチャー企業・不動産・企業再生 等) ・国内法人取引関連の本部(ストラクチャードファイナンス・M&A・事業承継・デジタルソリューション・サステナ関連ビジネス 等) ・国内法人取引企画 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:国内の各法人営業部 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 13,951名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全128件
-
【群馬/自宅から直行直帰】サービスエンジニア※整備士歓迎/土日休み/プライム上場・工作機械メーカー
-
- 【多岐に渡る技術を用いた工作機械の修理・保守/土日休み・お客様センター経由で依頼※プライベート時間も確保/プライム上場・世界的工作機械メーカー】 ■概要 当社の工作機械を利用いただいているお客様先へ出張し、工作機械の修理・保守点検を実施いただきます。 また、IoT技術の促進に伴い、コア部品である主軸やボールねじ、油圧機器等のメカ的な交換作業だけでなく、ソフトウェア、ネットワークにまで多岐に渡る為、幅広くサポートを実施。 <具体的な業務内容> ・顧客納入機の修理、点検 ・消耗部品、破損部品の交換、精度調整 ・設備トラブルを未然に防ぐためのアドバイス、提案 ・修理、メンテナンスご要望に対する部品手配、電話サポート ・工作機械のネットワーク接続 等 ■仕事の割り振り お客様センターへの問い合わせから、訪問頂くお客様を割り振ります。 ※お客様から直接連絡が来ることなし ※1日の対応件数は1~3件程 ■働き方について ・国内の修理復旧拠点に所属して直行直帰で就業(事務処理は自宅で対応) ・顧客先は県内中心 ・休日対応は月0~2回程を想定 ■研修体制: 伊賀事業所にて3~6ヶ月研修し、その後自宅を拠点に配属エリアでOJTを行います。初期配属先の先輩と半年~1年の同行で現場を体感し独り立ちを目指します。 ■キャリア ・修理・補修のできる機種が増え、対応スピードも速く顧客満足度を高められると年齢に関係なく評価され30代で年収1000万も叶えられる ・海外での需要も大変高く、本人の希望と需要がマッチすれば、海外出張や海外勤務の機会あり ■組織構成 小隊でとても聞きやすい環境で、1エリア30~50名の組織構成、都道府県別に4~5名のチーム体制。 ■当社の魅力 ・工作機械業界の世界シェアトップクラス。工程集約/自動化/DX/GX需要を追い風に事業拡大 ・主要部品の内製化を図り品質向上と短納期化、開発期間の短縮や安定供給 ・農機や建機、エネルギー関連から、医療、EV、航空・宇宙、半導体まで、1つの業界に特化しない安定した事業基盤 ・直近では給与ベースアップや労働時間削減など、社員を大切にする社風 ・資格取得とスキルの向上が給料アップに繋がる ・昼食手当(月2万円)や住宅手当など、福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> DMG森精機セールスアンドサービス 住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-35-16 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 担当エリア 住所:群馬県前橋市(直行直帰) 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~600,000円 <月給> 310,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 年収513万円:入社2年目 メンバー(月給35万+賞与+各種手当) 年収820万円: 入社8年目 メンバー(月給45万+賞与+各種手当) 年収933万円: 入社12年目 メンバー(月給50万+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 2,496名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【首都圏】建築資材の法人営業 ~東証スタンダード上場/残業15時間程/年休122日/福利厚生充実~
-
- ~創業74年の歴史と実績/ノルマなし!事業部ごとの目標をもとに個別目標を設定しています~ ■概要: 建築資材専門商社として国内外の流通プラットフォームを活用し木造住宅・建築物に関するあらゆる資材を供給しています。主に、当社の強みである木材(建築用構造材など)をはじめ、住宅設備機器、建材などを取扱い、全国約4,000社の取引先様(販売店、工務店、ビルダー)のご要望に合わせた建築資材供給やご提案を行います。 ■主な業務内容【変更の範囲:無】: ・担当取引先へのルート営業(提案、ニーズの聞き取り、受注・納品対応など) ・専用システムによる受発注業務 ・提案書、見積り作成 ■働き方について: ・就業時間は8:30~17:00(所定労働時間は7.5時間) ・年間休日122日、週休2日制(土日祝休)、夏季・冬季の長期休暇有 ・残業時間全社平均 月15~20時間 ・有給休暇は入社時先行付与、取得推奨制度有(リフレッシュ休暇など) ■アピールポイント: 木材商社としてのスタートから創業74年を迎え、建築資材業界内でも歴史と実績があります。創業時からのルーツとなる木材について、国内での安定的な供給実績を誇っております。国内外の木材を集め、自社工場で加工・生産を行い、全国への供給を行っております。新国立競技場建設でも当社が資材供給を行いました。住宅設備や建材においても国内の有力メーカー各社と取引関係にあり、家を建てる際に必要な商材をパッケージ化したサービスなども提供しており、建築資材業界内での高い信頼と実績があります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社および各営業所(首都圏) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 各営業所(関東) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 各営業所(関東) 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【首都圏】木造建築および住宅関連の設計職 ~創業74年の歴史と実績/年間休日122日/福利厚生充実◎
-
- ■概要: 当社が展開する住宅事業の設計職として、設計から現場管理まで幅広く対応いただきます。また、当社は戸建設計(注文・分譲)・施工管理、マンション設計、リフォーム設計・施工管理など、様々な住まいを自社で取扱っているため、ご経験を踏まえて各分野の専門職としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:無】 ・企画設計 ・実施設計 ・図面作成 ・現場工程管理 など ■働き方について: ・就業時間は9:00~17:30(所定労働時間は7.5時間) ・年間休日122日、週休2日制(土日祝)、夏季・冬季の長期休暇有 ・残業時間全社平均 月15~20時間 ・有給休暇は入社時先行付与、取得推奨制度有(リフレッシュ休暇など) ■アピールポイント: 創業74年の歴史があり多くの住宅供給実績を誇ります。建築のプロとして、設計から施工まで幅広く対応し、お客様に最適で笑顔あふれる暮らしをご提供します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-33-1 ナイスビル8F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 各営業所(関東) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 各営業所(関東) 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご経験や年収を考慮して決定いたします。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 4,712名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全535件
-
最先端を担う技術職(機械・回路設計・半導体)/上流工程メイン
- NEW
-
- 【最新技術案件が豊富】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本を代表するメーカーなど700社以上の企業との取引実績あり! 航空機用エンジンの開発や宇宙ステーション・人工衛星、ロボットの制御回路設計など、最先端技術に携われるチャンスが広がっています。 案件は「エンジニアファースト」の考えのもと、希望・専門性・キャリアプランを十分に考慮しアサイン。経験の浅い方には評価業務や設計補助から、経験豊富な方は即戦力としてリーダークラスからお任せします。 【プロジェクト例】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <航空・宇宙系> ■航空機、航空機用エンジンの設計開発 ■宇宙ステーション、人工衛星などの構造設計 ▽具体的には… ・CADを利用したモデリング、機械・構想設計業務 ・最先端メカトロニクス分野の機械設計から解析・評価業務 <LSI・産業機器系> ■IoT、5GシステムLSI回路設計 ■産業機器、ロボットの制御回路設計 ▽具体的には… ・アナログ・デジタル回路設計、マイコン設計、光学設計業務 ・最先端メカトロニクス分野の電気・電子回路設計から解析・評価業務 <自動車系> ■エンジン開発(EV、PHV、ディーゼル、ガソリン等) ■トランスミッション、マフラー、ブレーキの設計・解析 ■特殊車両、福祉車両、大型車両の設計 \成長機会が豊富/ 仕様検討などの上流工程から下流工程のデバッグまで、一連を通して業務に携われます。開発力などの技術的なスキルをはじめ、コミュニケーションスキルやレビューアスキルまで、多岐に渡り成長出来る機会が豊富です。 〈スキルアップ例〉 社内で開催される勉強会で、実際レベルでのPythonを活用できるところまでスキルを伸ばすことが可能!
-
- 【在宅勤務・リモートワークあり】 全国各地に勤務地あり◎勤務エリアはご希望を最大限考慮します。 【勤務エリア】 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県 岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 自社工場(栃木県・長野県) \POINT/ ★勤務地は最大限考慮/希望に応じて自宅近くの配属先を決定 ★一人ひとりの希望・専門性・将来の方向性を十分に考慮し、エンジニアファーストで案件をアサイン! ★配属先企業の判断により在宅勤務なども実施中 ※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- 【未経験】月給23万円以上 ※上記はあくまで最下限給与であり、給与は能力などを十分考慮し決定します。 ※残業代は全額支給します。 【実務経験者】月給33万円以上 ※上記はあくまで最下限給与であり、前職給与も十分考慮し決定します。 ※残業代は全額支給します。 ★「ポイント制」について 当社では、明確な評価制度を用いた「ポイント制」で、成果を昇給・賞与に反映するシステムを導入しています。たとえば、勉強会への参加や講師になるなど、会社へのポジティブな行動で加点ポイントが付くようになっています。さらに、ポイントは将来的に「チームリーダー」や「技術マネージャー」などへのキャリアアップにもつながります。自分の行動がしっかり評価されるため、やりがいを持って働ける仕組みです。
-
【群馬/勤務地応相談】組み込みエンジニア☆経験者歓迎☆/東証プライム上場/上流工程の案件多数
-
- 【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業18.9時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発(2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発(3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。顧客の圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りです。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため結束力の高さに加え、転居を伴う転勤は相談の上で決定するため自宅からの通勤可能性が高く退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上で健全)/売上・経常利益ともに年々増加傾向/株式上場後は20年以上黒字経営/創業から40年以上一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々な大手企業の最先端プロジェクトに携わることができ、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。経験の浅い方は評価からお任せし徐々に上流へ挑戦可能です。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、スペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 群馬県内のお客様先 住所:群馬県/ご経験・希望勤務地に応じて配属先を決定致します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 <月給> 230,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※平均4.2ヵ月分/業績賞与あり/20年以上黒字決算 ■給与改定:年1回(7月) ■年収例:4,700,000円(28歳、役職なし、経験4年)、6,200,000円(33歳、マネージャー補佐、経験8年)、7,000,000円(37歳、マネージャー、入社12年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 855名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全29件
-
【群馬/太田市】FA設備の営業◆新規事業所/プライム上場/海外売上比率34%超/"金属接合”技術高◎
-
- 【「つなぐ」を世界に届ける技術商社兼メーカー/幅広く産業界で用いられる"金属接合”技術のスペシャリスト企業/福利厚生◎】 ■業務詳細: 自動車完成車メーカー、自動車部品メーカー、及びプラント関連会社のお客様への訪問提案営業をご担当いただきます。 自社設備提案に囚われず様々な設備メーカーから最適な協働先を決定し、「最先端の顧客要望」に対して「当社にしかできない設備プラン」をお客様に提案できます。 最初はニーズキャッチから始まりますが、様々な最先端の技術や知識を身に着けた提案ができるような「次世代型の営業」が可能です。 ■業務詳細: ・お客様と仕入先様との間を取りまとめ業務(弊社の製造部門含む) ・受注した案件の仕入先様との価格折衝及び納期管理 ・受注設備納入時の客先現場での安全管理 ※設備の搬入の際には休日出勤が発生するケースがございますが、その際は振替休日を取得していただきます。 ■業務フロー: 顧客要望確認→商談(製品元メーカーと同行の場合もあり)→見積提出→受注→詳細検討→進捗管理→納品・立会→検収 ■組織構成: ・オフィス…3名(営業職3名) ■当社の魅力: ものづくりを主体とした企業への生産設備に関わる金属接合・産業機械・FAシステム関連の販売・溶接やろう付けを中心とする接合技術開発および、 加工受託、それらを応用した機器の製造部門を併せ持つ提案、開発型の商社です。 近年は、自動車関連業界向けの売上げが好調で、特にトヨタ自動車グループの海外進出に伴い、更なる海外事業への強化を進めております。 1987年に米国ケンタッキー州に「SHINWAU.S.A」を設立以来、英国、チェコ、タイ、中国(上海市)に順次現地法人を設立し、 米国、欧州、東南アジア、中国の世界主要経済圏に営業拠点を設置し、2004年には初の海外生産拠点として中国山東省に現地法人を設立いたしました。モノづくりが海外へシフトする中、当社のビジネスフィールドも年々拡大し、当社の製品は世界30ヶ国以上で使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田サテライト 住所:群馬県太田市内ケ島町946番地2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■年間賞与:本給3.0~4.5ヶ月 ※住宅手当、家族手当などは、構成、年齢により変動します。 ※別途、資格・語学力手当支給(TOEIC、HSK) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 902名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
【高﨑】食品営業※業界未経験OK!マーケティングに基づく企画提案/カニかまが大人気◎練り物の上場大手
- 締切間近
-
- <既存のスーパーやコンビニバイヤーへかまぼこなど練製品の提案/ 業界シェアトップクラス /家族手当・借上げ社宅有/有休年間取得実績15.5日> ~お任せしたいこと~ お客様へのサービスの質を向上し、更なる売上拡大を目指しております。お客様の販売に向けて半年~1年前から提案をするため、マーケットを予測した提案や、お客様の要望に対してニーズを掴み取り、製造担当へ商品改良の相談するなどして、お客様に選ばれるサービスを提供していきたいと考えております。是非弊社商品の更なる拡販へ貢献してくださる方のご応募をお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:「サラダスティック」「うな次郎」など数多くの水産練製品を持つ当社において食品営業をお任せします。 <顧客>既存7割程度、食品スーパーやコンビニ、問屋など ※新規顧客もあり、お客様の事業内容のヒアリング、自社でご提案できる要望をすり合わせる商談を行います。 <商品>水産練製品、季節商品、惣菜 <商談>1日1~3件程、基本的には訪問していただきますが、ZOOMでの商談もございます。 <担当数>新規顧客数も含めると約10社ほど(主力担当が約5社様) <移動方法>車での移動 <出張頻度>月に約1~2回 ■提案事例: おでんが売れない見込みのため、その他の売れ筋商品を提案しお客様の販売状況をフォロー対応。また他社商品に対して優位性を保つために製造部門と相談し賞味期限を延ばすため原材料の調整をしながら商品開発をするなど、お客様に選ばれるため様々な提案をしています。 ■キャリアパス: 当部署での管理職や販促企画を行うマーケティング課への異動、現場経験を活かしての商品企画へのキャリアパスが考えられます。 ■入社後の流れ: 入社より半年~1年ほどは既存社員に同行いただき、商談手法や、提案書の作成を学んでいただきます。その中でMRを通して商材への知識を深めていただき、業務遂行度合いを鑑みながら1年後にはご自身の担当を持っていただきます。 ■同社について: 創業50年を越える老舗食品メーカーである同社は、他社に先駆けて「営業」というポジションを設けました。その結果、「オホーツク」や「シーサラダ」といった数々のヒット商品を生み、業界トップクラスのシェアを持っています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 高﨑支店 住所:群馬県高崎市八島町65明石屋ビル4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~580万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円~268,500円 その他固定手当/月:27,000円~30,000円 <月給> 249,500円~298,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当別途支給 ■営業手当:27,000円~30,000円 ■賞与年2回(6月、12月/平均4か月分) ■昇給年1回 ■モデル年収: ・27~29歳:430万円~ ・40~50歳(支店長):750~900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 736名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全16件
-
【群馬・桐生市/転勤無し】インフラエンジニア◆県内最大規模SIer/東証スタンダード上場/WLB◎
-
- ~群馬県内最大規模の安定基盤&安定環境で、運用・保守業務から設計・構築業務にステップアップしたい方へ~ ■□東証スタンダード上場/転勤無し/Iターン・Uターン歓迎/完全週休二日制/有給平均取得日数:16.6日(2023年度実績)□■ ■業務概要 お客様や両毛システムズグループのインフラ担当として、ネットワークやサーバー、セキュリティにおける設計・構築業務などを中心にお任せします。 ★運用・保守の経験を活かして設計・構築に携わりたい方歓迎!様々な業務を通して成長できる環境です。 ■業務内容 ネットワークや仮想化基盤および仮想化サーバー(VMWare)の設計・構築や運用・保守業務をご担当いただきます。 案件や担当に応じたチーム体制をとっており、チームの一員としてご活躍いただきます。 ご経験によっては、自社データセンターを活用した業務をご担当いただくこともございます。 ■募集背景 2024年春から稼働開始したデータセンターを軸に、会社全体でワンストップサービスの推進を目指しております。 サービスの基盤となるインフラ面を一緒に支えていただける方を募集します。 これまでのご経験やキャリアを活かしながら、当社と一緒に成長していきましょう。 ■働き方について ・転勤を伴わない、勤務地限定での採用になります。 Iターン・Uターンでの就業も歓迎しており、ご自身の培ってきたスキルを地元に還元をすることができます。 ・有給平均取得日数:年間16.6日(2023年度実績) ・育休取得率:女性100%、男性72.7%(2023年度実績) ※くるみん認定・えるぼし認定を取得しており、育児と仕事の両立サポートに取り組んでいます。 男性の育休取得率100%および取得日数の拡大を目標に取り組んでいます。 ■同社について 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。9期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市広沢町3-4025 勤務地最寄駅:東武桐生線/新桐生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 410万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は月収×12ヵ月+賞与を含んだ金額です。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【群馬県桐生市/IT提案営業】顧客課題に合わせたクラウド・ハウジングサービスなどの提案営業
-
- 当社のITソリューションサービスでお客様の課題を解決へと導く、IT営業職に携わっていただきます。イベント出展やウェビナーなどのプロモーション経験もでき、営業としてのスキルアップが可能です。新たなサービス創出に向けた企画にもチャレンジできます! 【業務内容】 ・法人顧客対応…当社の提供するサービスを顧客課題に合わせ、複合的に提案いただきます。 ・企画提案、見積作成、提供物の進捗管理、納品管理 等 【当社が提供するサービスの一例】 ハウジングサービス/SaaSを含むクラウドサービス/業務代行サービス 等 (当社が保有するデータセンターを活用した、クラウド関連のサービスが中心です。) 【本ポジションへの期待】 私たちと一緒に、お客様の課題解決を行っていただける方を募集しております。現時点でIT知識がない方も、業務の中で学んでいただけるようサポートします。まずは、お客様への提案フォローやサポートをご担当いただき、経験を重ねながら、お客様へのヒアリングや提案をご担当いただきます。また、将来的には新規開拓や営業企画などの領域でのご活躍を期待します。 【会社の特徴】 1970年設立の歴史ある同社。群馬県内にある情報サービス企業の中では、売上高、従業員数も最大規模となっています。9期連続増益と成長を続けており、新規の事業分野も積極的に展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市広沢町3-4025 勤務地最寄駅:東武桐生線/新桐生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は月収×12ヵ月+賞与を含んだ金額です。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 182名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全10件
-
【群馬/前橋市】カスタマーサポート◆顧客のIT総合サポート業務/正社員/働く環境◎/土日祝休み
-
- 【正社員/顧客先でのITサポート業務をお任せ/自社サービスは全国3,500か所超の拠点に導入/福利厚生充実/家賃・光熱費補助あり】 ■業務内容: お客様先に常駐し、デバイスのキッティングからサーバー・ネットワーク等の周辺機器の運用・保守、インシデント対応およびトラブルシューティングなど、総合的なサポート業務を担当していただきます。 <具体的には> ・PC、サーバーなどのキッティング(各種インストールなど)、導入、運用/保守 ・PC、サーバー、ネットワーク、セキュリティにおけるインシデントの対応およびトラブルシューティング ・ハードウェア、ソフトウェアのメンテナンスサポート ※常駐先は埼玉県川越市。家賃・光熱費は会社負担。 ■組織構成: 配属先はLCMサービス統括部です。基本的にはお一人でお客様先へ常駐勤務していただきます。社員は経験豊かな先輩や同僚が多数在籍しており、皆さんの成長をサポートします。 ■企業の魅力: ◎当社は、群馬県を中心に全国3,500拠点以上にサービスを展開しています。自社パッケージソフトとシステムインテグレーションサービスにより、安定した経営基盤を築いています。 ◎次世代技術であるAI・IoT・ロボットを利用したソリューション提供が期待される中、当社ではトータルサポートを重要なサービスとして位置づけ、お客様の業務を守るためにスピーディーな対応と確かな技術力、お客様との信頼関係を大切にしています。 ◎福利厚生も充実しており、各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度など、多岐にわたるサポートがあります。 ◎社員特典として、JTB国内旅行補助制度や結婚などのライフイベントでの祝品贈呈、インフルエンザ予防接種の無料接種も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 勤務地 住所:群馬県前橋市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町521-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4.2ヶ月)※初年度支給無し ■昇給:有(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【前橋市】ITコールスタッフ(インバウンド)◆自社システム導入サポートなど/年休120日/転勤なし
-
- 【全国3,500を超える会社・団体の拠点にシステムを展開/福利厚生充実】 ■業務内容: PCやオンプレミスおよびクラウドといったインフラ全般からヘルプデスクまで、幅広い事業を展開している当社の"LCMサービス統括部"にて、インバウンドコールスタッフを募集いたします。 自社パッケージソフトである運送業向けシステム「点呼+」やトラックの運行を記録する装置「デジタコ」の導入サポートから、自治体等のPC障害時における受付対応をお任せいたします。 いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せしたいと考えております。 ■具体的な業務例: (1)インバウンドコール業務 ・自社パッケージソフト「点呼+」の導入サポート、使い方サポートおよび障害対応 ・デジタコ導入サポート、業者手配 ・自治体等のPC障害時における一次対応、およびエスカレーション (2)サーバー、ネットワーク、印刷機、その他機器類の安定稼働のための監視作業 など ■キャリアパス: いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せいたします。 ■配属部署: LCMサービス統括部(従業員数30名程) コールセンターチーム…10名程 年齢層…40代~60代多数 ■企業の魅力: ◎当社は、群馬県を中心に全国3,500拠点以上にサービスを展開しています。自社パッケージソフトとシステムインテグレーションサービスにより、安定した経営基盤を築いています。 ◎次世代技術であるAI・IoT・ロボットを利用したソリューション提供が期待される中、当社ではトータルサポートを重要なサービスとして位置づけ、お客様の業務を守るためにスピーディーな対応と確かな技術力、お客様との信頼関係を大切にしています。 ◎福利厚生も充実しており、各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度など、多岐にわたるサポートがあります。 ◎社員特典として、JTB国内旅行補助制度や結婚などのライフイベントでの祝品贈呈、インフルエンザ予防接種の無料接種も提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県前橋市元総社町521-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~542万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~335,000円 その他固定手当/月:11,000円~12,000円 <月給> 201,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績4.2ヶ月)※初年度は在籍期間等により満額支給とはなりません。 ■昇給:年1回(5月) ■その他固定手当:一律住宅手当 ■モデル給与: ・月収328,000円/入社4年目・31歳(残業16時間分、家族手当13,000円+数通勤手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 1,732名
平均年齢 45.1歳
求人情報 全29件
-
【高崎】医薬品市場向け国内営業(在宅勤務可) ※プライム上場/世界シェアトップクラスの計測器メーカー
-
- 【無線通信分野でトップシェアを誇るグローバル計測器メーカー/6Gと新領域ビジネスの成長をグループ横断で加速に伴い、若年層/コア人材の積極採用と育成を強化中】 ■業務内容: 医薬専任営業として、医薬品工場に対して、生産ラインで使用される医薬品市場向けの重量選別機、異物検出機、成分検査機などの提案営業を行います。国内における医薬品市場向け営業活動に加え、事業戦略や製品計画の立案、マーケティングやプロモーション活動等を行います。 ■部門について: 当社の医薬品製造市場向けビジネスは、グループ横断で売上拡大を目指す分野の一つであり、医薬品事業本部はその事業全体を統括する重要な部門です。基本的には国内営業を担って頂きますが、配属予定部門は海外も含めた医薬事業全体を統括する部門です。将来の様々なキャリアプランに柔軟に対応でき、最適な活躍の場を提供していきます。 ■働きやすい環境づくり: 「生活と仕事のバランスを考えて、働き易く人生を楽しめる会社」「労働生産性が高く働き甲斐がある会社」の両立を掲げ、性別を問わず安心して仕事と育児・介護等との両立が図れるように企業風土づくりを推進しています。 ・完全週休二日制(土日祝)、月残業の平均20h程度、年休127日 ・時短勤務制度 ・フレックスタイム制 ・平均勤続年数19.8年 ・新卒採用者の3年後離職率3% ・在宅勤務(月4日※育児介護等に該当する方は、月4日を超えた取得可能) ・財形貯蓄制度、社員持株会、企業年金制度、退職金制度、社宅等 ■特徴: 東証プライム上場の計測器・品質検査装置メーカーです。「はかる」技術を基盤とし、世界中の通信事業者や電子・電気機器メーカー、食品メーカー等に対して、通信や食品、医薬品等の安心安全を支え、日々の生活の「当たり前」を当社の機器が支えています。 ■強み: 「はかる」技術の最先端を常にリードし、抜群の開発&サポート体制を築いているのが当社の強みです。日本だけでなく海外にも事業を展開しながら、進化を続ける情報通信の分野で、各種通信システムやサービス・アプリケーションの開発、品質保証に欠かせない計測器や食品・医薬品用異物検出機や重量選別機、遠隔監視制御システム、帯域制御装置などを提供。幅広い分野で、安全・安心で快適な社会づくりを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東営業チーム 住所:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~410,000円 <月給> 278,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1924年
従業員数 734名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全16件
-
【前橋】法人営業(自動車部品)◆完全週休2日制/年休126日◆営業未経験・車が好きな方歓迎◎
-
- 【車好き・ディーラー経験者多数活躍中!/営業にチャレンジしたい方歓迎!教育体制◎/新規営業無/各種手当充実/自動車部品・カー用品業界トップシェアの総合商社】 1913年創業の自動車部品専門商社である当社の営業部にて、部品商やホームセンター、カーショップなどに向けて車検で使用する自動車部品等のルート営業をお任せします。 ■業務内容 ・新商品情報の提案 ・商品情報の提供 ・マーケットデータの提供 ・顧客ニーズに合わせた効果的なセールスプロモーションの企画 ※新規営業はございません。 ■営業担当範囲: 担当エリアは周辺2~3都道府県程になります。 商談は9割が対面実施になります。 出張は多くなく、日帰りレベルです。社用車で営業に出ていただきます。 10~20社の既存のお客様を担当いただきます。 ■組織構成 所長1名、社員3名、パート7名 計11名 ★会社全体としては中途入社の方も多く、打ち解けやすい社風です★ ■教育体制: ご入社後は、営業職としてお客様の対応をお任せする前に、商品や業界の知識をつけていただくため倉庫での物流業務や社内での電話対応等から初めていただく予定です。 業務の習得度合いにもよりますが、入社後半年程度でお客様先への訪問等を開始いただき、 営業活動も慣れるまでは先輩社員が同行いたしますので、未経験の方もキャッチアップいただける環境です。 ■キャリアアップについて: 一般的には以下のようなキャリアを積まれていく方が多いです。20代:担当者→30代:主任~係長クラス→40代:課長クラス→50代~:部長クラス ■特徴・魅力 ・エンジンパーツ、足廻り、ミッション系などの自動車部品から、カーワックス等のカー用品まで、クルマのあらゆる部品が商材になります。それらを担当顧客のニーズや季節などに合わせて提案営業活動を行っていただきます。いかにして担当顧客の売上アップの仕掛けをつくるか?この仕事の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 前橋営業所 住所:群馬県前橋市元総社町2-13-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~610万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~320,000円 <月給> 201,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上決定します。 ■残業代は全額支給です。 ■賞与:年2回(実績3.2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 2,257名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全61件
-
【群馬】空調設備の施工管理◇総合設備エンジニアリング大手/69期連続黒字/年休121日/転勤基本無し
-
- ~業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎~ ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県高崎市栄町4-11 原地所第2ビル 勤務地最寄駅:JR高崎線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 6,286名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全11件
-
【太田】法人営業(空気圧機器)※国内・海外トップシェア/プライム上場/平均残業20時間程度
-
- ~FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速~ ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 10名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 太田営業所管轄(主に群馬県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 太田営業所 住所:群馬県太田市下田島町1052-1 勤務地最寄駅:木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経歴、経験等を考慮して当社基準より決定します。 ■ジョブ型人事制度へ移行を進めております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 3,403名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全79件
-
【東京/第二新卒歓迎】土木施工管理~海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休
-
- ~スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/充実した福利厚生/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています~ ■業務内容: 海上土木に強みのある弊社で、海上・陸上を問わず、土木施工管理をお任せします。品質管理・工程管理・安全環境管理・原価管理等の施工管理業務全般を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2021年度以降4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働削減に取り組んでおります。 ■福利厚生充実 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京土木支店 住所:東京都文京区後楽2-6‐1 住友不動産飯田橋ファーストタワー 33F 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~670,000円 <月給> 410,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/第二新卒歓迎】建築施工管理~海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休
-
- ~スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています~ ■業務内容: 同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2021年度以降4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働削減に取り組んでおります。 ■福利厚生充実 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京建築支店 住所:東京都文京区後楽2-6‐1 住友不動産飯田橋ファーストタワー24F 勤務地最寄駅:飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~670,000円 <月給> 410,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 1,356名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全33件
-
【沖縄/1回面接】事務系総合職※東証プライム上場企業100%子会社/WLBや福利厚生◎
- NEW
-
- ~育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力・地熱発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 事務系総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をお任せします。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ■キャリアイメージ: 将来的により広い視野を持ってご活躍頂くために、入社後配属となった業務以外にもローテーションで、上記業務内容全般的にご担当いただく予定です。 そのため、「この業務を極めたい」という方よりは、ゼネラリスト志向の方がマッチするポジションです。 ローテーションのため、一般的に3~5年周期で全国転勤があります。 ■就業環境について: 当社全体の平均残業時間は16時間程度で、年間休日123日、平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。ワークライフバランスも進んでおり、離職率が低いのも魅力です。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 石川石炭火力運営事業所 住所:沖縄県うるま市石川赤崎3-4-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~560万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):183,900円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 296,900円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長崎/1回面接】事務系総合職※東証プライム上場企業100%子会社/WLBや福利厚生◎
- NEW
-
- ~育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力・地熱発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 事務系総合職として幅広く業務を担当頂きます。能力や成長を十分に考慮しながら、総務・企画、人事・労務、経理、調達、営業事務に関する業務をお任せします。以下、総合職として係る可能性のある業務です。 ◇企画関連:経営管理、収支管理、出資会社管理、IT関連 ◇総務関連:総務、人事、労務、人財育成、コンプライアンス、法務 ◇経理関連:経理、財務、税務 ◇調達関連:購買契約、請負契約 ◇営業事務:石炭灰有効活用、発電副製品(石膏・硫酸)販売、海運関連 ■キャリアイメージ: 将来的により広い視野を持ってご活躍頂くために、入社後配属となった業務以外にもローテーションで、上記業務内容全般的にご担当いただく予定です。 そのため、「この業務を極めたい」という方よりは、ゼネラリスト志向の方がマッチするポジションです。 ローテーションのため、一般的に3~5年周期で全国転勤があります。 ■就業環境について: 当社全体の平均残業時間は16時間程度で、年間休日123日、平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生と長く働き続けられる就業環境 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。ワークライフバランスも進んでおり、離職率が低いのも魅力です。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 松島火力運営事業所 住所:長崎県西海市大瀬戸町松島内郷2573-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松浦火力運営事業所 住所:長崎県松浦市志佐町白浜免字瀬崎458-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):183,900円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 296,900円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 4,002名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【群馬/伊勢崎】大手総合スーパー向け提案営業◇食品卸国内トップレベルの伊藤忠商事主出資会社◇
-
- <売上高2兆円超/国内トップクラスの事業規模を誇る食品卸企業(食品専門商社)/取扱アイテム数は70万種類!ジャンル・カテゴリーを問わず幅広い食品を取り扱っています> ■業務内容: 大手総合スーパー向けの提案営業をお任せします。 取り扱い商品としては、ドライ(常温)の食品や日配部門(冷蔵)の食品をお任せする予定で考えています。 得意先となる大手総合スーパーのバイヤー様に対して、提案営業、通常商談、企画書の作成、試食の調理、市場分析、改装等などを行います。 ※入社後、得意先となる企業様も新しい提案を好まれる為、そのニーズをくみ取り様々なメーカーとタッグを組みながら新たな提案を積極的に行っていただくことを期待しております。 お得意先様と取引メーカー様と連携して新たな価値を創造し、大手担当として企画が成功したときのインパクトは大きくやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■組織構成 下記メンバーで構成されています。 ・営業第1課 男性6名/30代・40代(課長1名・課長代行1名、一般社員(総合職)4名) ・営業第2課 男性4名、女性1名/20代・40代・50代(課長1名・課長代行1名、一般社員(総合職)2名、事務職:1名) ■ジョブ・ローテーションあり: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬勤務 住所:群馬県伊勢崎市境東新井1048-22 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~395,200円 その他固定手当/月:10,000円~36,000円 <月給> 282,000円~431,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給¥282,000~¥431,200 ※基本給¥272,000~¥395,200等を含む/月 ■想定年収には賞与を含みます。 ■定額手当(住宅手当):10,000円(独身)~36,000円(扶養家族有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 3,361名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全56件
-
【高崎市】法人営業(建築)★国内トップクラスの準大手ゼネコン/既存顧客メイン/土日祝休/働き方◎
-
- ~数億から数百億クラスの大型案件に携わるチャンス!/国内トップクラスの準大手ゼネコン/既存顧客メイン/ノルマなし/年休125日・平均残業21h~ ■業務内容 建設工事の法人営業をご担当いただきます。 技術部門と協力しながら、顧客のニーズを1つ1つ形づくるやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細 ・営業活動(案件の情報収集) ・受注活動(顧客への提案、見積作成) ・営業企画の立案、推進 など 顧客は金融機関、ディベロッパー、官公庁、メーカー、病院など多岐にわたります。 近年は新規顧客からのご依頼が増加傾向にありますが、メインは既存顧客の対応です。設計事務所や既存顧客から案件をご紹介いただき、受注につなげていきます。 情報収集の段階から、見積段階、そして契約、着工、竣工、アフターサービスまで、案件の川上から川下まで携わります。 1人あたり平均すると4~5物件程度を担当し、1つの案件に対し2~3名で対応しています。 ■魅力 ・ノルマはなく、顧客のニーズに真正面から向き合う営業活動に専念できます。 ・同業他社と比較し変化対応へのスピードが早く、個人の裁量が大きい環境です。やりがいや携わる範囲の広さが魅力です。 ・会社全体で働き方改革を行なっております。営業部署の平均残業時間は21時間、年休125日、土日祝休み、産休育休制度も整っており有給休暇も1時間あたりで取得できるなど働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ■特徴・魅力: ・社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・「脱下請」を掲げコンセッション事業に取り組んでいます。建築・土木事業では、福岡ドームや青函トンネル、瀬戸大橋など日本を代表する建築物の施工実績を持っています。また、インフラ(飛行場や水道)などを同社が運営するというゼネコンとしては最初に新たなビジネスに取り組み、3つ目の経営の軸を作るなど市場の変化に合わせて新たな事業展開も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県高崎市東町9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~562,500円 <月給> 375,000円~562,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-