条件変更

現在の検索条件

[勤務地]神奈川県 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    12ページ:勤務地【神奈川県】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 5,627 社中 551〜600 社を表示

    協同電気株式会社

    電子部品メーカー
    神奈川県横浜市中区日本大通53
    • 設立 1946年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全6件
    • 【横浜・転勤無】施工管理★未経験歓迎!★年休127日/残業15h/完全週休2日/賞与実績4ケ月
      【平均勤続年数14,8年/未経験からチャレンジできる/全社残業時間昨年度実績15時間】 ■仕事の内容: 神奈川県内(一部静岡県)を中心とした水処理施設周りの電気設備の設置・更新・リプレイス・点検現場の施工管理をお任せします。 ※親密にお付き合いのある協力会社と共に施工します。 ・施工期間は1ヶ月~半年。まれに3年くらいの現場があります。 ・担当案件数は1~3件(公共工事の元請を担当する場合は1件) ・現場の割合は神奈川県9割、静岡1割です。泊出張はありえますが、頻度はまれで、長くても2週間ほどです。(長期の場合はウィークリーマンションなどを利用)平均勤続年数15年の働きやすい環境です。毎週水曜はノー残業デー実施しております。 ※変更の範囲:当社業務全般 ■研修について: 先輩社員が実務面でしっかりとフォローしますので安心してご就業いただけます。入社後はサポート要員とし学びながら、4月入社であれば、翌年8月頃から独り立ちし担当して頂くことを目標とします。 ■配属先情報: プラント部門技術管理部 部長(50代) 課長1名(50代) 技術職他14名(60代・50代・40代・30代・20代) 20代の人数が最も多い、若手が多く活躍する部署です ■当社の魅力: ・協同電気株式会社について:電設資材の専門商社として、電気工事会社へ必要な部品を供給しています。電気機器をはじめ、電子デバイス・電設資材・受配電盤など幅広い製品の販売と、上下水処理装置等制御設備の施工、環境保全機器の据付、保守調整等を行っています。 ・神奈川県内唯一の富士電機の特約店ということが強み。同社製品を導入する際は一番にお声かけいただける立場のため、お客様からの信頼も厚く長年の取引をいただいています。 ・地元神奈川県、特に官公庁への納入実績と創業78年の歴史に基づく経験で、多くのお客様から厚い信頼を頂いています。お客様やメーカー様との関係を堅実に築いてきたからこそ得られる人脈が当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町227 勤務地最寄駅:京浜東北 線/関内駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,500円~310,000円 固定残業手当/月:15,950円~22,410円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 236,450円~332,410円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績3.6~5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/未経験歓迎】法人営業(電子部品)◇年休127日/残業20H/無借金経営/豊富なキャリアパス
      【創業78年/老舗の電機商社】未経験からチャレンジできる専門商社/ワークライフバランスが整えられる/全社残業時間が年々低下(昨年度実績15時間)/ゆくゆく管理職も目指せる環境 ■職務概要: 電子部品や電材に関わる専門商社にて、法人営業をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容: ・顧客からのニーズ獲得のための顧客との関係値向上 ・見積作成 ・納期調整 ■求人の特徴: ・万全な教育体制: 電子部品というニッチであり、難しいと言われる分野ですので、研修、教育体制を整えております。 ・出張頻度: 月に1度あるかないか程度の頻度となり、直近ではオンラインミーティングも増えてきている状況です。 ・転勤ほぼなし: 転勤に関して過去数回の実績となり、ご自身のライフスタイルに合わせて相談ができる環境です。 ■配属先情報: ・30代管理職が1名、営業職は5名(30代3名、20代2名)、営業事務職は4名(40代1名、30代2名、20代1名)です。 ■モデル年収: ・30代:500万~600万(一般~リーダークラス) ・40代:700万~800万(営業所長クラス) ※現在の営業所長は5,60代の方が多く、今後入れ替わりのタイミングが来る予定があります。 ■会社・求人の魅力: ・協同電気株式会社について:電設資材の専門商社として、電気工事会社へ必要な部品を供給しています。電気機器をはじめ、電子デバイス・電設資材・受配電盤など幅広い製品の販売と、上下水処理装置等制御設備の施工、環境保全機器の据付、保守調整等を行っています。 ・神奈川県内唯一の富士電機の特約店ということが強み。同社製品を導入する際は一番にお声かけいただける立場のため、お客様からの信頼も厚く長年の取引をいただいています。 ・地元神奈川県、特に官公庁への納入実績と創業78年の歴史に基づく経験で、多くのお客様から厚い信頼を頂いています。お客様やメーカー様との関係を堅実に築いてきたからこそ得られる人脈が当社の特徴です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区山下町227 勤務地最寄駅:京浜東北 線/関内駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~276,500円 固定残業手当/月:16,260円~21,010円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,260円~297,510円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・12月) ※昨年度実績:4.9~5.6ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    レイズネクスト株式会社

    設備管理・メンテナンス
    神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8日石横浜ビル
    • 設立 1938年
    • 従業員数 1,616名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全36件
    • 【川崎市】プラント施工管理(リーダー候補)※東証プライム/全社平均残業時間15.4時間/年休125日
      • NEW
      ■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億~数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区田町3-14-10 勤務地最寄駅:京急大師線/小島新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜市】プラント施工管理(リーダー候補)※東証プライム/全社平均残業時間15.4時間/年休125日
      • NEW
      ■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億~数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。
      <勤務地詳細> 根岸事業所 住所:神奈川県横浜市中区千鳥町3 ENEOS(株)根岸製油所内 勤務地最寄駅:京浜東北線/根岸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円 <月給> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シバックス

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    神奈川県横浜市都筑区川和町255-3
    • 設立 1964年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全29件
    • 【横浜】人事総務※残業10時間以内/コンセプカーのデザイン・設計を手掛ける企業/1回面接
      ~平均残業10時間以内でワークライフバランス充実◎/創業61年大手完成車メーカーと国内外問わず取引/モーターショーに展示されているショーカー等のデザインを手掛ける会社/中途多数・活躍中~ 以下のような業務をお任せいたします。 ■お任せしたい業務: ・新卒採用・中途採用(求人の立ち上げ、面接調整及び対応など) ・給与・社会保険の手続き ・福利厚生(海外出張保険付保、弁当業者の選定、自販機の手配・対応) ・納品書の管理、請求書処理(エクセル関数活用) ・郵便、配達便の仕分け、連絡 ■ゆくゆくはお任せしたい業務: ・社内設備の保守管理・改修対応(空調、エレベーター、設備の不具合発生時の社内調整、業社手配など) ・社用車の管理(点検日程調整、社内連絡、修理対応、社用車の入れ替え等) ・設備管理(清掃用品や備品等の手配) ・会議会場の設営、運営、後片付け(お茶出し等含む) ◇職場について: 平均年齢37歳で、管理職の方にもコミュニケーションが取りやすい環境がございます。服装・髪型は自由です。社内は全面禁煙となります。(喫煙所は外に設置がございます。)中途採用者も多く在籍しておりますので、ご安心してご入社頂けます。 ◇同社の強みと今後について: ・創業以来、一貫して自動車開発支援を行ってきたことから、大手メーカーからの指名発注が多く発生しています。自動運転やEV化など自動車業界における変革はありますが、どの形態でもエクステリア、インテリアの開発は発生する為、弊社で得た知識、経験は自動車業界ではどこでも生かすことができ、また、他社での経験をもとに幅を広げ、知識を深めることが可能です。 ・国内では、2020年に横浜本社、2025年に栃木開発センターにおいて、新社屋が竣工し、設備の状況とスタジオの増設を図り、売上の向上を実現させるなど設備投資を実施。海外(アメリカ、タイ、中国)へも進出しており、現地の日系メーカーからの引き合いも多く、採用活動の強化、設備強化を中長期計画として推進しております。また2022年から毎年、給与改定やベースアップを実施し、従業員の福利厚生面での充実化を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町255-3 勤務地最寄駅:JR横浜線・グリーンライン線/中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,200円~303,900円 <月給> 244,200円~303,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当は残業時間に応じて別途支給 賞与実績:年2回支給(業績連動型) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】経理◇残業平均10時間未満/国内外の大手完成車メーカーと安定取引/1回面接
      【残業時間10時間以内でワークライフバランス充実◎/企画・デザイン・設計・製造をトータルで支援/未来のクルマを創り出す】 ■業務内容: <お任せしたい業務> まずは、日次・月次決算業務からお任せいたします。その後、年次決算や財務業務にも携わっていただきたいです。将来的な管理職候補として成長していただくことを期待しております。 <経理部業務> 決算業務(日次・月次・年次)、管理会計、財務諸表の作成、予実分析、金融機関折衝、経費精算、棚卸。その他にも電話応対、来客応対等の庶務。 ※決算期は12月。※使用している会計ソフトは「弥生会計」となります。※アウトソースはしておりません。 ■組織構成と役割分担:経理部は現在3名です。 経理部長60代男性:財務全般、金融機関・役員折衝/経理主管40代女性:経理全般(日次~年次、小口管理など)/主事30代男性:経理(日次、月次補助、経費精算) ■働き方:残業はほとんどなく、月平均10時間未満です。年間休日120日。完全週休二日制。土日休みです。プライベートの時間をしっかり確保して腰を据えて働くことができます。 ■同社の雰囲気:管理職の方にもコミュニケーションが取りやすい環境がございます。中途採用者も多く在籍しておりますので、ご安心してご入社いただけます。 ■同社について 【創業61年・ボディデザイン・内外装に特化した受託開発企業・完成車メーカーと強い結びつき】自動車業界には受託開発企業はいくつもございますが、シバックスはその中でも“ボディデザイン”などの“自動車の内外装”に強みをもっている企業です。ボディデザイン・内外装を強みとした受託開発企業は日本でもめずらしく、大手完成車メーカーと強い結びつきがございます。「求められたものに対するスピードや提案のクオリティの高い」と各社から評価をいただいており、その信頼から、創業から60年近く長く取引いただいている企業がほとんどです。大手完成車メーカーは毎年モーターショーに新車やコンセプトカーを出品しますが、そういった最先端自動車のボディデザインの開発にも携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町255-3 勤務地最寄駅:JR横浜線・グリーンライン線/中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,600円~332,400円 その他固定手当/月:21,800円~25,800円 <月給> 275,400円~358,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他手当には、地域手当を含みます。 ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日産クリエイティブサービス

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    神奈川県横浜市戸塚区上矢部町2384
    • 設立 2004年
    • 従業員数 2,994名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【神奈川】生産技術(工程改善)※日産の新車種開発◇業界経験者歓迎/フレックス・月残業20H
      ~自動車業界外からの挑戦OK!日産グループを支える仕事~ ■ポジションについて: ・車両生産工程における日産ブランドの新車開発、マイナーチェンジ等の生産技術を担当します。 ・親会社の日産から委任されたプロジェクトについては、同社に一任されているので、積極的に提案や改善をしながら進めることが出来ます。 ・当部は工程ごとに「プレス技術担当/車体組立技術/塗装技術/車両組立技術」に分かれています。 ※ご本人の希望とご経験に応じて、工程担当は決定します。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 日産自動車の生産工場の中で新車生産準備及び量産車工程技術改善を担当します。 ・試作から量産立上げ(サイマル活動、設備計画、出図管理、諸帳票準備、工程・品質目標達成活動、立上げ後の初期流動管理等) ・会議資料作成 ・量産車工程技術改善 ※社内外問わず調整が必要なため、積極的にコミュニケーションを取っていただきます。 ※入社後は、OJT等の業務指導をもとに、前職での生産技術のスキルを伸ばしていただき、チームリーダー又はエキスパートを目指していただきます。 ■この求人の魅力: ・月平均残業20時間程度で、フレックス制度がございます。年間休日は121日(2024年度)あり、GW・盆・年末年始でそれぞれ10日相当の長期休暇も取ることができます。 ・急な呼び出しはございません。設備の保守や管理については他部署が担当するため休みの日に呼び出しがかかることはありません。 ・風通しの良い社風です。積極的に提案することで業務が進む環境であり、社内には提案改善褒賞金の制度も導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 座間事業所 住所:神奈川県座間市広野台2丁目10番1号 日産自動車座間事業所内 勤務地最寄駅:小田急線/相武台前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 追浜工場 住所:神奈川県横須賀市夏島町1 勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】日産新車の品質保証※検討・工程管理◇残業20H・フレックス制度有/NISSANグループ
      ~自動車業界外からの挑戦OK/日産グループを支える仕事~ ■ポジションの説明: ・車両生産工程における生産準備業務(日産ブランドの新車開発、マイナーチェンジ等)の品質保証を担当します。 ・親会社の日産から委任されたプロジェクトについては、同社に一任されているので、積極的に提案や改善をしながら進めることが出来ます。 ・当部は「車両/部品」ごとに担当が分かれており、日産開発・工程技術・工場品証・部品サプライヤー等の関係部署と連携を取りながら業務を進めていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 日産グループの自動車生産工場内で日産より委託を受けた新車試作プロジェクトについて 【車両品証】 ・品質確認計画の作成/展開/結果のフォロー ・試作及び量産車の検査項目の検討・設定等を様々な部署と連携しながら実施 【部品品証】 ・車両組立工程に継続して品質の安定した良品を納入するため、製造する試作や量産前部品の品質保証をサプライヤーと連携しながら実施 ■配属組織について: 課長(非常駐)、まとめ役、グループリーダー、サブリーダー、メンバー約4~8名で構成されております。 その中でOJTにより職場及び仕事に慣れ、課題発表、正社員後にサブリーダーになることを期待しています。 ※入社後は、OJT等の業務指導をもとに、前職での品質保証技術のスキルを伸ばしていただき、チームリーダー又はエキスパートを目指していただきます。 ■この求人の魅力: ・月平均残業20時間程度で、フレックス制度がございます。年間休日は121日(2024年度)あり、GW・盆・年末年始でそれぞれ10日相当の長期休暇も取ることができます。 ・急な呼び出しはございません。設備の保守や管理については他部署が担当するため休みの日に呼び出しがかかることはありません。 ・風通しの良い社風です。積極的に提案することで業務が進む環境であり、社内には提案改善褒賞金の制度も導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 追浜工場 住所:神奈川県横須賀市夏島町1 勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上で決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日宝工業株式会社

    住宅設備・建材
    神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2みなとみらいグランドセントラルタワー 6F
    • 設立 1955年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 47.8歳
    求人情報 全1件
    • 【神奈川】電気、空調・衛生設備の施工管理/年休127日
      ■自動車・食品メーカーなどの工場内における電気、空調・衛生設備の施工管理 ■チーム:監督1名  案件規模:500万円規模多数 ■積算/予算/安全性の管理、クライアント担当者との折衝/調達など ■CAD図面/完成図書の作成、材料の仕入れ、各協力会社との折衝/調整、見積書作成など ■設計のサポート(自社の設計と共に進めていきます) ■工事は外注業者に依頼するため、現場作業員への指導や工程管理、人員管理などがメイン ■経験に応じ、後輩育成や組織の取りまとめ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 横須賀営業所 住所:神奈川県横須賀市夏島町1(日産追浜工場協力企業センター内) 勤務地最寄駅:京浜急行電鉄京急本線/追浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 川崎営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区港町6-1 味の素株式会社 西工場内 勤務地最寄駅:京浜急行 大師線/港町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区宝町2(日産横浜工場2地区内) 勤務地最寄駅:JR京浜東北、京浜急行線/新子安駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~337,000円 その他固定手当/月:11,000円 <月給> 251,000円~348,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月 2ヶ月分) 住宅手当:11,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    プリンス電機株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県横浜市鶴見区市場下町8-25
    • 設立 1958年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【横浜】製品開発/プロマネ(照明機器)※新製品開発もお任せ◆生活に身近な製品◆住宅手当など福利厚生◎
      【創立67年以上の照明のパイオニア/大手スーパーや商業施設で使用されてます/月残業20h以下/年間休日126日/転勤無し/1時間単位での有休取得可能/有休取得率82.7%】 ■業務概要: 大手を含むショーケースメーカー等に向けて、施設用の照明の設計・開発・製造・販売を行う当社にて、製品開発およびプロジェクトマネジメントをお任せ致します。 ■業務内容: ◎照明や付帯設備の設計・開発(機械/電気)を担当(新製品・既存製品の割合は半々) 設計業務に関しては、設計業務の6割程度は協力会社へアウトソーシングしているため、仕様検討などの上流工程をメインにお任せします。 ◎デザインや性能など試作と評価を重ね、品質保証部門や工場部門と連携し製品化に繋げます。 ◎営業と同行しお客様先や協力工場へ仕様の打ち合わせのために国内および海外出張が月1回程あります。国内の近郊の場合は日帰りがメインとなります。 ◎製造、購買、品質保証部との連携など幅広い業務がありますが、これまでの経験や特性に合った業務から少しづつお任せいたします。 ■就業環境: 50代部長、40代男性、30代男性、20代女性の計4名構成。 ■教育体制: まずは製品について学んで頂きます。OJTの他に通信教育や外部講習などで知識や技術を付けた後に営業への同行を行い顧客ニーズ理解を深め、個人に合わせ開発業務をお任せしていきます。 ■製品について: スーパーマーケットや商業施設のショーケースをメインに商業施設で使用されています。インバウンド需要によりドラッグストアやホテルでの引き合いが増加するなど当社の製品は様々な場面で使用されています。 大手企業でも活用されており、自身が携わった製品を実際に目にすることができるため、やりがいを感じやすいことも特徴です。 ~さまざまな場所で活躍する当社の照明~ ◎大手コンビニ・スーパーの冷蔵・冷凍庫用の照明 ◎某国際空港ターミナル駅の間接照明 ◎有名大型商業施設の屋外看板照明 ※詳しくは下記URLをご覧ください。 http://www.prince-d.co.jp/showcase/index
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区元宮1-10-16 勤務地最寄駅:京急線/鶴見市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 賃金はあくまで目安となり経験に応じ相談させて頂きます。 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~400,000円 <月給> 277,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月/前年度実績4.1%) ■賞与:年2回(平均3.5カ月分) ■業績に応じ期末手当支給(2024年3月実績 50.000円~100.000円) ■社員親睦会へ加入となります。会費:月額500円が控除されます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/未経験歓迎】製品開発担当 ※新製品開発もお任せ/残業月20h程/年休124日/照明メーカー
      【未経験から製品開発へ挑戦可能!◆大手スーパーや商業施設で製品が活用/生活に身近な製品に携われます◆月残業20h以下/年間休日126日/転勤無し/有休取得率82.7%◆創立67年以上の照明のパイオニア】 ■業務概要: 大手を含むショーケースメーカー等に向けて、施設用の照明の設計・開発・製造・販売を行う当社にて、製品開発メインに幅広い業務をお任せ致します。 ■業務内容: ◎照明や付帯設備の設計・開発(機械/電気)を担当(新製品・既存製品の割合は半々) 設計業務に関しては、設計業務の6割程度は協力会社へアウトソーシングしているため、仕様検討などの上流工程をメインにお任せします。 ◎デザインや性能など試作と評価を重ね、品質保証部門や工場部門と連携し製品化に繋げます。 ◎営業と同行しお客様先や協力工場へ仕様の打ち合わせのために国内および海外出張が月1回程あります。国内の近郊の場合は日帰りがメインとなります。 ◎製造、購買、品質保証部との連携など幅広い業務がありますが、これまでの経験や特性に合った業務から少しづつお任せいたします。 ■教育体制: まずは製品について学んで頂きます。OJTの他に通信教育や外部講習などで知識や技術を付けた後に営業への同行を行い顧客ニーズ理解を深め、個人に合わせ開発業務をお任せしていきます。 ■就業環境: 50代部長、40代男性、30代男性、20代女性の計4名構成。 ■魅力/製品について: スーパーマーケットや商業施設のショーケースをメインに商業施設で使用されています。インバウンド需要によりドラッグストアやホテル領域での引き合いが増加するなど当社の製品は様々な場面で使用されています。 大手企業でも活用されており、自身が携わった製品を実際に目にすることができるため、やりがいを感じやすいことも特徴です。 ~さまざまな場所で活躍する当社の照明~ ◎大手コンビニ・スーパーの冷蔵・冷凍庫用の照明 ◎某国際空港ターミナル駅の間接照明 ◎有名大型商業施設の屋外看板照明 ※詳しくは下記URLをご覧ください。 http://www.prince-d.co.jp/showcase/index
      <勤務地詳細> 本社工場 住所:神奈川県横浜市鶴見区元宮1-10-16 勤務地最寄駅:京急線/鶴見市場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 賃金はあくまで未経験者の目安で表示しており、経験等を考慮させていただきます。 <賃金内訳> 月額(基本給):229,800円~290,300円 その他固定手当/月:36,000円~55,500円 <月給> 265,800円~345,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月/前年度実績4.5%) ■賞与:年2回(平均3.8カ月分) ■業績に応じ期末手当が支給されます。(2025年3月実績 70.000円~120.000円) ■その他固定手当内訳:残業代20h想定、家族手当、住宅手当、役付手当等(各種手当には支給要件あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本農産工業株式会社

    飼料メーカー
    神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー46F
    • 設立 1931年
    • 従業員数 903名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全1件
    • 【横浜/リモート有】経理※管理会計(決算・税務等)◆三菱商事100%出資/食を支える/年休127日
      《20代・30代活躍中!/総合職採用/土日祝休み/「ヨード卵・光」日本の畜産・水産業界の発展を支えてきた食品・配合飼料メーカー/三菱商事100%出資、安定性良好/社員満足度高企業/リモート週2迄》 ■業務内容: 下記業務内、主には、納税関連業務と予算作成、業績管理業務(連結、単体)をお願いします。 ・決算業務(月次、四半期、年次、計算書類等の開示資料作成) ・資金管理業務(金融機関との折衝、資金計画立案) ・固定資産管理業務 ・納税関連業務(親会社へのレポーティング、申告書作成、税効果会計) ・財務、会計関連システムの運用ルール作成、効率化推進業務 ・会計監査法人対応業務 ・予算作成、業績管理業務(連結、単体) ・管理会計領域にかかる戦略・施策の立案、実行 ※将来的には各拠点(支店、グループ会社経理・総務担当)の登用可能性あり。 ■就業環境: 当社は三菱商事100%出資の企業ですので、基盤のしっかりしている組織です。管理スキームも徹底しているので、コンプライアンスも遵守のもと、正確性などを重要視しており、コツコツと真面目に取り組んでいる社員が多いです。 ■組織構成 部署全体:13人(部長1人/課長クラス5人(うち役職者2名)/メンバー7人(うち契約社員1人、派遣2人) ※平均年齢:40歳 ※性別構成:7:6 ■当社の特徴: 日本農産工業(NOSAN)は1931年の創業以来、食品・飼料業界のリーディングカンパニーとして、わが国の食生活、食文化の向上に寄与するために1931年に畜産飼料事業を開始しました。その後、水産飼料事業にも領域を拡大し、1976年にはブランド卵のさきがけともいえる 「ヨード卵・光」を商品化するなど食品事業にも進出、さらにはペットフード、馬用・動物園用飼料の分野へと事業を展開しています。 ■当社の魅力: 【高い安定性企業】 安定した経営基盤:三菱商事グループの安定した経営基盤があり、畜産飼料や水産飼料、「ヨード卵・光」などブランド力を持つ商品など「食」の分野で多角的な事業運営をしています。 【福利厚生、従業環境良好で社員満足度高】 当社は社員の長期就業を促すために様々な制度での支援体制を整えております。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー46F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,555円~361,111円 <月給> 305,555円~361,111円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月/昨年度実績 計6ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本貿易印刷株式会社

    その他専門コンサルティング
    神奈川県横浜市戸塚区上矢部町1968
    • 設立 1947年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全9件
    • 【横浜駅】法人営業◆既存顧客メイン/売上・集客UPをサポート◆業界知名度抜群!未経験◎土日祝休
      ~石油業界のリーディングカンパニー◆ガソリンスタンドの収益アップの多面売り上げ企画や販促がメイン◆いろんな提案を通じて営業としてスキルアップ◆研修制度が充実していて教育体制も安心◆直行直帰可能◆年休120日以上◆土日祝休み◆~ ■業務概要: ガソリンスタンドのお客様向けに販売促進に向けた企画提案および商品販売をお願いします。社用車を利用して顧客先を回っていただきます。 ■具体的には: ・ガソリンスタンドが実施する集客アップのためのイベントの企画提案 ・ガソリンスタンドで使用する消耗品(レシート用紙など)の販売 ■業務の特徴: ・既存顧客を中心に30社程度のガソリンスタンドを担当いただき、集客アップのためのイベント提案および商品の販売をいただきます。 ・新規顧客開拓は現状1割程度ですが、業界内での知名度が非常に高いためアポイントの取得は比較的受け入れられやすい環境です。 ・定期的にガソリンスタンドでは集客アップのイベントを開催しているため、お客様からの要望を受けて課題解決に向けて提案いただきます。 ・集客強化のためのイベント企画、商圏分析や商品の手配、店頭告知物の提案など幅広い提案が可能です。 ■組織について: 全体で10名で7名(男性)、3名(女性)で構成されております。 平均年齢30代半ばです。 【同社について】 ■概要:設立70年以上の歴史を誇り、石油業界事業と情報処理事業の2本柱にて、事業を運営しております。両事業において様々な実績とノウハウを有しており、特に石油業界事業においては、国内トップクラスのシェアを誇る企業となっています。 ■事業:参入障壁の高い、サービスステーション向けのPOS伝票印刷領域においては、国内トップクラスのシェアを誇り、経営・財務基盤ともに健康的な体質を有しています。石油業界事業においては、日本を代表する大手石油元売り企業をはじめとした全国10,000社を取引先とし、石油業界では「ニチボウ」ブランドで広く認知をされています。情報処理事業においても、1998年に他社に先駆け、VISAおよびMASTERカードの認定工場資格を取得しており、現在では様々な重要カードの領域にて、累計1億枚の発行実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-9-40  銀洋ビル9F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,500円~240,900円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:31,800円~44,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,300円~335,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回支給(夏・冬) ※年収はご経験・スキルに応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】法人営業(キャッシュカードやポイントカード類の印刷請負)◆反響営業◆土日祝休み◆年休120日
      【横浜】キャッシュカードやポイントカード発行に伴う法人企業とのやり取りがメイン!◆反響営業のため飛び込み・テレアポなし◆土日祝休みでワークライフバランス〇~ ■業務概要: ・キャッシュカード発行依頼やポイントカード、学生証、クレジットカード等の発行ニーズがある法人顧客に対して、希望に応じたカード類の発行対応を社内の関連部署と連携していただきながら対応を進めていただくことがミッションです。顧客は以前より取引のある既存顧客が約7割、新規の顧客が3割を占めております。新規顧客はWEBサイト上から法人顧客から連絡をいただく流れになっているため、テレアポや飛び込みは一切ありません。 また、カード発行対応以外に全国のガソリンスタンド宛のDM発送、データ処理の対応等をお任せします。 <発行するカードの例> ・ポイントカード ・クレジットカード ・キャッシュカード ・社員証/学生証 ・資格確認書(健康保険証) ※新卒採用や一定期間カードの発行ニーズが発生する際にクライアントから受注を受けて対応を進めていただきます。 ■具体的には ・カード類の発行依頼対応・社内各部署との連携 ・顧客から提供される個人情報の情報整理 ・外注業者への発注手配 ・全国のガソリンスタンドや健康保険組合宛に販促DMの送付対応 ■取引先について 大手銀行やカード会社、石油企業や保険組合など、多岐にわたる取引実績があり取引先は安定しています。 ■組織構成: 当該部署は営業5名+事務2名(男性5名、女性2名)の7名で構成されております。社歴20年以上のベテラン社員が多いため、現場でわからないことも丁寧に教えながら業務をすることが可能です。 ■当ポジションのポイント: ・飛び込み営業/営業ノルマなし! ・個人情報を取り扱うため、一度依頼をいただいた企業で再度ニーズが発生した際にあらためて依頼を受けることが多いです。そのため、既存顧客が多くなっています。 ・保険組合代理でカード類の発行をする企業は全国でも10社程度、且つ中小企業を対象マーケットとしているため他社競合との差別化を図っており安定的な顧客受注をしております。 ・顧客事業所は全国対象のため、WEB打ち合わせが多いです。社外に出るのは数件と非常に少ないです。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> 首都圏事業所 住所:神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~316,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円~346,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当として営業手当(30,000円)を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本飛行機株式会社

    造船・重工業
    神奈川県横浜市金沢区昭和町3175
    • 設立 1934年
    • 従業員数 1,101名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全7件
    • 【厚木】航空機整備士★残業15h/独身寮アリ★UIターン転職歓迎/東証プライム川崎重工G
      ~★航空専門卒歓迎★航空機部品Tier1メーカー/防衛省・米軍・大手航空機メーカー案件/完全週休2日制/若手でもキャリアアップ可能/充実した福利厚生~ ■業務内容: 航空機の整備業務を担当頂きます。 ・内容:分解、組立、腐食除去、洗浄作業、表面処理、塗装剥離、塗装 等 ■組織構成: ・配属先の整備部(1課2課)には課長以下148名が在籍します。 ■キャリアパス ・マネージャーを目指す場合、概ね30歳後半で係長職を経験し40歳以降で管理職登用を目指していただきます。           ・年一回の人事考課及び上司とのフィードバック面談を実施しています。 ■働き方: ・残業:平均15時間程度 ・年休取得:約20日/年 ・平均勤続年数:20年 健康経営(WLB活動)の推進より年休取得率が高く、自身の余暇活動の時間を十分に確保できます。 ■当社について: ・当社は1934年、旧海軍用航空機の製造を目的に神奈川県・横浜の地に創業し、航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。2003年に川崎重工グループの一員となりなりました。 ・航空機の開発・製造が禁止された戦後、私たちは修理事業を通じて航空機産業にいち早く復帰し、航空機の国際分担生産を推進する、国内唯一の航空機専業メーカーとしてポジションを確立しています。 ・開発事業では、1958年当時の国家プロジェクト「YS-11」の開発に参画して以来、大型航空機の隆盛とともに航空機分担生産のメンバーとして、世界トップ企業と協業しています。 ・ボーイングやエアバスといった大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(機体下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。 ・航空機部品開発で培った技術力を元に宇宙関連業界にも進出し「小惑星いとかわ」からサンプルを持ち帰ったはやぶさ2の部品も当社が設計開発しました。 ・整備事業では自衛隊や米軍の航空機整備を行っており米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 厚木工場 住所:神奈川県大和市草柳2丁目28番地 勤務地最寄駅:相鉄/小田急線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月15h分の残業手当、賞与4ヶ月分を含んだ想定年収です。あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2025年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】経理※係長候補/キャリア充実/東証上場G/はやぶさ2の部品開発を手掛けた航空機部品メーカー
      ◇ご経験を活かしてキャリアを上げていきたい方必見!ゆくゆく年収800万円以上目指せる!年休125日・フレックス制/川崎重工100%子会社/はやぶさ2の伸展部品やサンプル放出スプリングの設計開発実績を持つ航空機部品Tier1メーカー/世界の殆どの航空機に当社が手掛けた部品が採用されています!自衛隊等の防衛省向けが主要事業の為、景気に左右されづらいビジネスモデルを確立しています ■業務内容: ・税務申告業務(法人税、消費税) ・月次決算・四半期決算・年次決算書作成 ・計算書類作成 ・親会社連結パッケージ作成 ・メンバーマネジメント ・税務調査、公認会計士監査、諸官庁調査対応 ・経営計画資料作成 ・内部統制維持管理 ・財務会計システムマスタ管理 ■キャリアパス: 入社後は係長候補もしくは係長としてご入社頂く想定となります。ゆくゆく参事→課長とステップアップができる環境がございますので、上昇意欲がある方にはピッタリな求人となります。 ■モデル年収: ・参事/課長:年収800万~840万円 ■当社特徴: 同社は1934年創業の航空機部品、宇宙関連機器メーカーです。事業としては 航空機整備事業と航空機部品/宇宙関連機器開発事業の2事業を展開しています。 整備事業では自衛隊や米軍の航空機整備を行っており米軍航空機に関しては戦後意向半世紀以上にわたって整備契約を継続しています。現在まで100機種以上14,000機を超える整備実績を重ねてきました。 開発事業ではボーイングやエアバスといった大手航空機メーカーと直取引でランディングギアドア(下部のタイヤが出てくるドア)であったり、フラップ(主翼後部の高揚力装置。垂れさがることで揚力が上がる)などの主要部品の設計開発を行っています。また、航空機部品開発で培った技術力を元に宇宙関連業界にも進出し「小惑星いとかわ」からサンプルを持ち帰ったはやぶさ2の部品も設計開発実績を持ちます。 2003年には川崎重工グループの一員となり川崎重工の航空機事業、宇宙事業とシナジーを生み出し、2つの事業で安定した経営基盤を築いています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区昭和町3175 勤務地最寄駅:シーサイドライン線/南部市場駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は残業25時間分、賞与4か月分を含んだ想定です。あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2025年度実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本発条株式会社

    自動車部品メーカー
    神奈川県横浜市金沢区福浦3-10
    • 設立 1939年
    • 従業員数 5,100名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全75件
    • 【伊勢原】半導体製造装置部品の溶射技術◇世界トップシェア製品保有/積極的な設備投資
      【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入等のキャリア形成◎/離職率5%程/社宅制度など福利厚生充実】 ■業務内容: ご入社後は半導体製造装置部品の溶射技術をお任せします。 ・溶射製品の直行率・良品率向上に向けた原因分析 ・目標値の達成に向けた改善プランの立案と計画の推進 ※使用CAD※ 3D/Solidworks 2D/Auto CAD Advanced CAD ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3~4万円程)、1Kの独身寮(1~3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 伊勢原工場 住所:神奈川県伊勢原市沼目2-1-49 勤務地最寄駅:小田急小田原線/伊勢原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮した上で決定します。 ■月給制 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】データサイエンティスト(社内のDX推進・AI活用)※週2日在宅可/プライム上場/離職率5%
      【85年赤字なしの安定経営/社内公募制の導入など、キャリアを築くための体制○】 ■業務内容: ご入社後はシート生産本部に配属後、DX推進に向け業務改革のためのデータ分析が可能なプログラマー、データサイエンティストを募集しております。主にお任せする業務は、DX推進によるシステム開発となります。AI関連の業務にも挑戦いただける環境となっております。 ■福利厚生面: ・在宅勤務は週2回使用可能な社内制度がございます。 ・ライセンス手当(取得時一時金&月額手当)の対象に、システム関係の資格が15程度設定されています。 ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3~4万円程)、1Kの独身寮(1~3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。)また、自動車部品において今後電気自動車、ハイブリッドカーへと製品の軸足が移っていく中でも必ず必要とされる部品(ばね、シート等)を製品として有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦3-10 勤務地最寄駅:新都市交通金沢シーサイドライン線/市大医学部駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮した上で決定します。 ■月給制 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士電機E&C株式会社

    サブコン
    神奈川県川崎市幸区堀川町580
    • 設立 1923年
    • 従業員数 1,544名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全38件
    • 【川崎】法人営業(官公庁・建設会社)※富士電機G/福利厚生◎/在宅勤務可・残業月15H・年休126日
      • NEW
      ~創立100周年/年休126日/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%~ ■業務内容: 上下水処理場の電気設備工事(プラント電気工事・計装工事)における工事営業をお任せします。 【基本情報】 最終顧客:国・地方自治体、直接顧客:大口顧客(大手エンジ会社)9割とその他1割、既存と新規の割合:既存9割・新規1割 予算:部全体で約70億円(2025年度)、案件規模:数万円~8億円、案件数:大小40件程度が同時並行(注力案件は2~3件) 【業務内容】 顧客訪問・社内調整・見積対応・現地調査・見積作成・値段交渉・契約・請求・完成対応など 【特徴】 飛び込み営業ではなく、戦略的な営業活動です。顧客だけでなく、社内の設計・調達・施工部門と連携して大規模なプロジェクトに参画できます。部全体で案件を共有し、チームで営業活動に取り組みます。外出業務 6割・内勤業務(既存案件の処理・資料作成等)4割が目安です。 ■当社の魅力: ■年間休日126日(平均有給休暇取得日数13.8日)川崎駅より徒歩すぐ/リモート可  ■DXへの取り組みならびに働き方改革に向けた戦略的投資も増強しております(フリーアドレス化・省力化ツールの導入等) ■月残業15HとWLBのよい環境です。 また、会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(1万~20万円)を行っています。 ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 ■当社について 当社は、設備の設計から施工、保守までをワンストップでご提供する【メーカー系総合設備企業】です。 富士電機グループ、古河電工グループのDNAを受け継いだ『総合力』と、電気設備工事・空調設備工事のどちらにも対応できる『複合力』で設備に付加価値を創造し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 勤務地最寄駅:京急本線/京急大師線/京急川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~325,000円 <月給> 269,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 28歳(入社6年目):590万円(月額 325,000円+賞与)※残業代や各種手当は左記に加えて別途支給 33歳(入社11年目):660万(月額 365,000円+賞与)※残業代や各種手当は左記に加えて別途支給 38歳(入社16年目):1,100万円(月額 595,000円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎/面接1回】プラント電気施工管理(地中送電工事)◆スタンダード上場/離職率4.6%/手当充実◎
      ~創立100周年/富士電機G/幅広い事業分野で社会インフラの構築・課題解決に貢献/福利厚生充実・退職金あり/離職率4.6%/直行直帰◎~ ■業務内容: 「地中送電工事」の積算・設計・施工管理・保守業務全般を一貫して担当いただきます。 具体的には、6kV~154kVの架空送電線路工事における工事の調査/設計、現場の安全管理、施工/品質管理を、着工~完工まで一貫して進めます。 経験豊富なベテラン社員が多数おりますので、これまでの経験を活かしつつ、技術力を高めることができる環境です。  ※担当現場への直行直帰が基本です。首都圏の現場が中心です(首都圏以外の案件を担当いただく可能性もありますが、稀です)。 <案件の特徴> ・都市景観の向上や自然災害に強い街づくりに貢献できる ・関連企業や長年お取引のある企業から安定して案件をいただくことができる ・施工管理職に対する豊富な手当や福利厚生制度有 ■当社の魅力: 【充実の福利厚生】 年間休日126日で有給取得もしやすく(平均有給休暇取得日数13.8日)、福利厚生も充実している環境です。男性も育児休業を取得しています。また徹底した労務管理や省力化ツールの導入等で残業時間を削減しています。 会社が定めた資格取得に向けた支援として、受検費用補助および資格取得の際には報奨金の支給(10,000~200,000円)を行っています。  ※会社が定めた業務に対する資格の重要度により報奨額が異なります。 *健康経営優良法人 2024(大規模法人部門):認定 *女性活躍推進法に基づく認定制度「えるぼし」:二つ星認定 【人材育成】 「モノづくり」は「ひとづくり」から始まるとの考えから、人財育成を当社の重要課題と位置付け、階層別、部門別、目的別の研修など、充実した教育研修制度を体系化しており、継続的な育成プログラムによりプロ集団の育成を行っています。 具体的には、階層別研修などの一般的な研修に加え、自己啓発支援制度として、通信教育やe-ラーニングなどの自己啓発講座の受講も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580 勤務地最寄駅:京急本線/京急大師線/京急川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~515,000円 <月給> 250,000円~515,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえて決定します。 ※時間外割増:平日130%、休日145% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミクロン電気株式会社

    機械部品・金型メーカー
    神奈川県横浜市港北区大倉山3-61-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 240名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【横浜/港北区※転勤なし】提案営業/抵抗器のニッチトップメーカー/大手と取引あり/飛込営業なし
      ~創業以来黒字経営/抵抗器のニッチトップシェア企業/国内外に拠点があるグローバルメーカー/男性育休取得実績あり(時差出勤可)/家族手当・住宅手当・皆勤手当・営業手当あり~ 同社は、パワー抵抗器の専門メーカーとしてトップシェアを有し、国内外の多種多様な産業分野へ、顧客のニーズを基に設計・製造した製品を供給しています。 ■パワー抵抗器とは: パワー抵抗器は、電気回路において電流の流れを制御するための部品です。製品の安全性、安定性、効率性を向上させる重要な部品の一つです。 ■主要分野 ・カーエレクトロニクス分野(自動車のエアコンやモーターの部品等) ・メカトロニクス分野(エレベーター・プリンターの部品等) ・ホームエレクトロニクス分野(ガス給湯器のヒーターの部品等) ※3本柱で事業を展開しております。 ■主要取引先(一例) (株)豊田自動織機、富士ゼロックス(株)、リンナイ(株)など 自動車業界・産業機器業界の350社以上 ■職務内容: 電子部品の提案型営業をお任せします。 ・担当先の国内外大手メーカーの設計・購買等への定期的な連絡や訪問(出張含む)、商談→社内への展開(営業・技術) ・売価決定、受注業務、輸出、貿易業務(書類作成、発送依頼等) ・社内対応(納期調整、顧客要求の伝達・調整、環境負荷物質調査対応等) ・顧客の受注予測(情報収集・社内報告) <詳細> ・既存:新規=9:1 ※新規は飛び込みではなく、展示会等でのアプローチとなります。 ・チーム連携メイン ・数年のサイクルで開発が進むため、数社数件の案件を並行して担当いただきます。 ・コロナ禍以降、WEB打合せが増えております。 ・受注処理、売上処理等、集計などはアシスタントが行います。 ・出張:月2~5回 ■評価制度 自己評価制度あり ※評価により給与は大きく変動してしまう事は有りません。 ■キャリアパス 他部署への異動の可能性はなく、営業としてのスキルを磨くことが出来ます。 ■組織構成: 常務取締役営業部長:1名・課長:2名・主任:1名・担当:2名 アシスタント:3名 20代から50代まで幅広くご活躍しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-61-1 勤務地最寄駅:東急東横線/大倉山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~292,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 260,000円~302,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月) ※3月は決算賞与(利益率による、過去平均4.7ヶ月) ■モデル年収:(独身の場合) 35歳 500万円 40歳 600万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【駐在/中国】上海ミクロン管理職(副総経理候補者)◆国内外で圧倒的シェアのニッチトップ級メーカー
      ~創業以来黒字経営/抵抗器のニッチトップシェア企業/国内外に拠点があるグローバルメーカー/男性育休取得実績あり(時差出勤可)~ 当社は、パワー抵抗器の専門メーカーとしてトップシェアを有し、国内外の多種多様な産業分野へ、顧客のニーズを基に設計・製造した製品を供給しています。 ■ミッション: 副総経理候補者として、総経理を補佐し、日本本社と現地スタッフとの橋渡し役を担います。 ※日本本社採用、現地赴任となります。入社後3ヶ月間、国内工場での研修を予定しています。 ■業務内容: (1)生産現場の効率的な運営(4Mの管理) (2)生産性・品質改善の検討、実施 (3)品質問題未然防止と発生時の対応(原因究明から恒久対策) (4)会社運営における課題明確化と対処 (5)その他、総経理の依頼事項の対応 ■特にお任せしたい内容: <優先度> (1)生産性の改善 (2)品質問題の未然防止(問題発生時の対処) (3)会社運営における問題点の解決 ※日本語でのコミュニケーションが可能スタッフがいますが、中国国内での移動や日常会話には中国語が望ましいです。 ■組織構成: ◇日本人社員1名(総経理) 36年目の男性。ミクロン電気に入社し、製造課、生産技術課、品質管理課を経験。東北工場から上海ミクロンへ赴任し7年目、現在総経理として3年目。 ◇現地スタッフ80名 管理全般について現地スタッフで運営しています。 ◇レポートライン: 財務・人事・通関・営業・生管・品管・生技・製造の各部門責任者は中国人の方です。毎週ミーティングを行い、課題の進捗確認と修正を実施します。 ■任期完了後のキャリア: 経験や能力に応じて決定します。 ■当社の特徴: 人手不足を補う為のロボット・自動化/省力化設備に不可欠な抵抗器や、ハイブリット・EV車などエコカーに搭載する抵抗器を強みに、設計開発・製造・販売を一貫して行うメーカーです。将来性の有る市場に、国内工場(静岡・栃木・青森)、海外工場(上海)から製品を供給しており、安定した経営状態を維持しています。 <事業内容> ・巻線・酸金型カスタム抵抗器を中心として、特殊ヒーター、安全回路部品などの電子部品の製造販売 ・デザインインからの設計開発、提案型営 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 上海 住所:海外中国上海市閔行区春光路88号 4幢2楼(C-8)室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区大倉山3-61-1 勤務地最寄駅:東急東横線/大倉山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 670万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~341,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:280,000円 <想定月額> 559,000円~621,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当/月」は、特別赴任手当(上海)として一律支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(7月、12月、3月)※3月は決算賞与(利益率による、過去平均4.7ヶ月) ※皆勤手当:日本時2,500円/上海時200元/月 ※給与受取り方法: 日本円と現地通貨の割合は基本50%ずつ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    横浜油脂工業株式会社

    石油化学メーカー
    神奈川県横浜市西区南浅間町1-1
    • 設立 1929年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【横浜/秦野】設備管理◆海外事業拡大/安定ニッチ業界/残業ほぼ0/年休125日
      【アジア中心に海外事業拡大中/競合少ないニッチ業界/年休125日/残業ほぼ0】 ■業務内容: 横浜本社及び秦野研究工場の設備機器・電気設備の保守、保全、メンテナンスを行っていただきます。 ■業務詳細: ・工場設備関係維持管理・保守  新規設備提案、故障調査、補修、施工管理、業者折衝、工事立会い、完成検査、設計(CAD) ・工場効率化  生産ライン、自動化の提案・導入 等 ■働き方: ・年休125日 ・夜勤なし ・残業ほぼ0(残業を良しとしない社風) ・完全週休2日制 ※祝日がある週は土曜日出勤の可能性がございます。 ※場合によって、休日出勤が発生することもありますが、代休を取れる体制が整っております。 ■魅力: ・製品の高品質とコストの双方を確立するため、独自設計による生産ラインを構築しております。高度化するニーズに対応すべく、持続的な生産ラインの改善を推進。その製造ラインを支えるのが、工場全般の設備の安定稼働・維持管理を行う業務です。 ・設備の面ではロボット化も進めており、夜も稼働できるよう設備を整えています。そのため、残業時間削減や、安定性のある働き方が実現できております。 ■当社の特徴: ・最先端産業における洗車機用ケミカル製品や精密洗浄剤など、当社のトップ級シェアを誇る製品づくりは、日々の絶え間ない研究開発が支えています。 ・分析および評価技術をはじめ、配合技術、実験室での試作、そして量産への展開に至るまで、製品化を速やかに進めるための体制を整え、美の追求をポリシーとして、常に顧客が要望する以上の性能と品質の達成をめざしています。また、クリーンルームも備えており、ミクロンオーダーの精度にも対応できる研究開発環境を整えています。 ・市場ニーズを見据え、顧客からの個別の要望など広く情報収集を行いながら、従来の技術に固執することなく新技術も研究しながら日々新たな可能性を見出す研究開発を行っています。当社はケミカルサイエンスへの取り組みを通じて、美しく快適な未来のためになる製品を開発および提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市堀山下380-7 (テクノパーク内) 勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区南浅間町1-1 勤務地最寄駅:相鉄線/平沼橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):123,550円~171,550円 その他固定手当/月:72,950円~108,850円 <月給> 196,500円~280,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収: 30歳:約450万円 40歳:約500万円 50歳:約550万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】自社ブランド・輸入ブランドの化粧品法人営業◆既存メイン/年休125日/安定した経営基盤/
      ~エミューオイル使用の自社ブランド「emure(エミュレ)」等、厳選した素材に着目し技術力を活かした化粧品を展開~ ■業務内容: バラエティショップや量販店での販売を目的に、化粧品卸問屋を通じて、自社ブランドおよび輸入ブランドの化粧品の営業活動を行っていただきます。 営業先は主に既存の取引先が中心ですが、将来的には新規開拓もお任せする予定です。 また、販売会(催事)への対応や、新商品の企画立ち上げなど、業務内容は多岐にわたります。 ■取り扱い商品・ブランド一覧: https://yof-beauty.jp/allbrands ■組織構成: 化粧品グループ(営業・開発・製造):7名(20代~50代) ■当社の魅力: <長く安定してコツコツ働ける> 年休125日/福利厚生も充実。残業を良しとしない社風で、安定的にコツコツ働くことができる環境です。プライベートと両立して、ワークライフバランスを保てる企業で働きたい方におすすめできます。 <安定性> 創業95年で4つの事業を展開。高い技術力で大手企業と長く直取引させて頂くなど、安定した経営基盤を築いております。 ■当社の特徴: ・最先端産業における洗車機用ケミカル製品や精密洗浄剤など、当社のトップ級シェアを誇る製品づくりは、日々の絶え間ない研究開発が支えています。 分析および評価技術をはじめ、配合技術、実験室での試作、そして量産への展開に至るまで、製品化を速やかに進めるための体制を整え、美の追求をポリシーとして、常に顧客が要望する以上の性能と品質の達成をめざしています。また、クリーンルームも備えており、ミクロンオーダーの精度にも対応できる研究開発環境を整えています。 ・市場ニーズを見据え、顧客からの個別の要望など広く情報収集を行いながら、従来の技術に固執することなく新技術も研究しながら日々新たな可能性を見出す研究開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜本社 住所:神奈川県横浜市西区南浅間町1-1 勤務地最寄駅:相鉄線/平沼橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):128,550円~171,550円 その他固定手当/月:76,850円~108,850円 <月給> 205,400円~280,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、志向も考慮して算出します。 ※別途、資格手当・通勤手当の支給あり。 ※条件により、家族手当の支給あり。 ■その他固定手当:調整給+住宅手当+加給手当+給食手当 ■賞与実績:年2回 「基本給+調整給+住宅手当+加給手当」の金額が賞与計算の対象です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社渡商会

    エネルギー (商社)
    神奈川県横浜市神奈川区子安通2-234
    • 設立 1947年
    • 従業員数 156名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/実働7.15h/年間休日125日/未経験歓迎
      • NEW
      \1年以上かけて育てるチューター制度あり♪/ 【魅力ポイント】 ★創業100周年を迎えた安定成長企業 ★チューター制度があり未経験でも安心スタート ★既存顧客に対応するルート営業で飛び込み・テレアポなし ★お客様は大手自動車メーカーなど大手企業が中心 ★福利厚生・手当が充実 【具体的な仕事内容】 ■既存顧客に対する提案営業、販売促進 ■産業用・医療用ガス、関連機器・部材の納入時の立会い ■ガス設備工事、点検作業の手配・管理、他 ※本社のみ研究用試薬の納入、津事業所のみガスプラントの管理業務をお任せする場合があります <お客様は…> 当社とお付き合いのある既存のお客様で、飛び込みやテレアポは一切ありません。大手自動車メーカーを中心に、鉄鋼・石油化学・造船・建築・半導体・食品・医療など様々な業界とお付き合いがあり、大手企業が多いのが特徴です。 <入社後は…> 『チューター制度』を導入しており、先輩社員が専任の教育担当としてついて、1年以上の時間をかけてじっくり育てます。まずは先輩に同行してお客様を訪問し、仕事の流れや進め方を覚えていってください。同時に「ガスの種類や役割」「どんな装置に使われているか」などイチから教えていきます。1年程度でお客様をお任せしますが、その後も先輩がしっかりサポートしますのでご安心ください。 <当社の強みは…> ガス専門商社として産業用・医療用ガス、関連機器・部材の販売はもちろん、エンジニアリング部門を持ち、ガス設備の設計・工事まで一貫して手がけています。例えば大手自動車メーカーの工場の新設備工事を受注した場合、数億円規模になることも。規模の大きい取引に携わるチャンスも豊富です。
      【神奈川・東京・群馬・栃木・茨城・千葉・三重・福岡】 ※ご希望の勤務地で勤務いただけます ※転居を伴う転勤はありません ※U・Iターン歓迎!(住宅補助手当でサポートします) ※社用車通勤OK(規定あり) ■本社     神奈川県横浜市神奈川区子安通2-234 ■八王子支店 東京都八王子市石川町2552 ■厚木支店 神奈川県厚木市長谷260-31 ■福岡支店 福岡県京都郡苅田町新浜町1-32 ■苅田事業所  福岡県京都郡苅田町新浜町1-3 ■栃木支店 栃木県河内郡上三川町大字石田字北浦1240 ■茨城出張所 茨城県下妻市本城町2-77 ■群馬支店 群馬県太田市新田上江田町450-1 ■三重支店 三重県津市雲出伊倉津町1268-3 ■津事業所 三重県津市雲出鋼管町1 ■京葉営業所(第一マルワ石油株式会社) 千葉県市川市大町70-2 ※『第一マルワ石油株式会社 京葉営業所』への在籍出向となります。お任せする職種や業務内容、待遇などはすべて同じです。
      月給20万円以上+賞与年2回(前年度実績3.0カ月分)+諸手当 ※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します

    株式会社アルプス物流

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    神奈川県横浜市港北区新羽町1756
    • 設立 1964年
    • 従業員数 960名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全5件
    • 【横浜】法務◆契約書審査からお任せ/ロジスティードG/年休121日/残業月15h/福利厚生◎
      【将来は海外法務にも携われる!英語を生かせる/キャリアパス◎/電子部品等の総合物流企業/残業時間15H/土日祝休/年休121日/自己資本比率59.2%(運輸業界平均約33.8%)の安定企業】 ■業務概要: 契約書審査(NDA、取引基本、業務委託、賃貸借等)、登記業務、営業所の法律相談対応からスタート頂き、ご経験やご希望により海外現地法人の法務対応、知財業務やSDGs、ESG対応 等ご活躍の幅を広げて頂きます。 【職務詳細】※ご経験や適性に応じ下記業務をご担当頂きます ・契約業務、経営課題検討、法令調査 ・法務教育 ・係争対応、登記業務 ・知財管理、特許出願権利化、発明発掘、無形資産の活用 ・国内外関連会社のリーガルサポート、弁護士・弁理士事務所連携 等 ■働く魅力: ・キャリアアップ:様々な法務対応が求められることから、法務業務を幅広く経験できます ・自己啓発給付金(年間10万円):書籍購入、資格取得、講座参加などに活用可能 ・フレキシブルな働き方:在宅勤務/フレックス勤務も可能です(社内規定に準じる) ■組織構成: 知財法務部法務課4名:部長1名(50代)・課長1名(40代)・その他2名(40代、30代) ■同社の強み: 日本国内においては、電子部品メーカーや商社等、約1500の集荷先とセットメーカーの事業所等、約1200の配送先を結ぶ役割を担い、電子部品の物流における最適なネットワークを構築しています。 ■同社の特徴: ・高い専門性が求められる電子部品を主要貨物とした運送・保管・輸出入貨物取扱事業を一貫して行う総合物流サービスを展開。電子部品に特化した高度な管理技術に強みに持ち、物流のスペシャリストならではの技術&ノウハウを駆使して、多品種小ロット納品、ジャストインタイム納品をはじめ、電子部品の物流に関するあらゆるニーズに対応。高度な物流技術が要求される電子部品に関して業界トップクラスの物流技術力があります。 ・電子部品以外の物流分野として、化粧品や医薬品等のメディカル分野へも領域拡大し、中国7社、アセアン5社、北米2社、欧州1社、韓国、台湾の計17社の海外子会社とグローバルな電子部品の物流ニーズに対応。年間1~2の海外拠点を増やし、ASEANを中心に海外展開を加速させていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新羽町1756 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/新羽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近支給実績5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 実務未経験可!【横浜】法務◇電子部品等の総合物流企業/ロジスティードG/資格支援制度・福利厚生◎
      【法科大学院卒でご応募可能◎面接回数1回!/平均勤続年数14.9年/ロジスティードGの総合物流会社/残業時間15H/土日祝休/年休121日】 ■業務概要: 契約書審査(NDA、取引基本、業務委託、賃貸借等)、登記業務、営業所の法律相談対応からスタート頂き、ご経験やご希望により海外現地法人の法務対応、知財業務やSDGs、ESG対応 等ご活躍の幅を広げて頂きます。 【職務詳細】※ご経験や適性に応じ下記業務をご担当頂きます ・契約業務、経営課題検討、法令調査 ・法務教育 ・係争対応、登記業務 ・知財管理、特許出願権利化、発明発掘、無形資産の活用 ・国内外関連会社のリーガルサポート、弁護士・弁理士事務所連携 等 ■働く魅力: ・キャリアアップ:様々な法務対応が求められることから、法務業務を幅広く経験できます ・自己啓発給付金(年間10万円):書籍購入、資格取得、講座参加などに活用可能 ・フレキシブルな働き方:在宅勤務/フレックス勤務も可能です(社内規定に準じる) ■組織構成: 知財法務部法務課4名:部長1名(50代)・課長1名(40代)・その他2名(40代、30代) 実務経験なしでも先輩社員がフォローします! ■同社の強み: 日本国内においては、電子部品メーカーや商社等、約1500の集荷先とセットメーカーの事業所等、約1200の配送先を結ぶ役割を担い、電子部品の物流における最適なネットワークを構築しています。 ■同社の特徴: ・高い専門性が求められる電子部品を主要貨物とした運送・保管・輸出入貨物取扱事業を一貫して行う総合物流サービスを展開。電子部品に特化した高度な管理技術に強みに持ち、物流のスペシャリストならではの技術&ノウハウを駆使して、多品種小ロット納品、ジャストインタイム納品をはじめ、電子部品の物流に関するあらゆるニーズに対応。高度な物流技術が要求される電子部品に関して業界トップクラスの物流技術力があります。 ・電子部品以外の物流分野として、化粧品や医薬品等のメディカル分野へも領域拡大し、中国7社、アセアン5社、北米2社、欧州1社、韓国、台湾の計17社の海外子会社とグローバルな電子部品の物流ニーズに対応。年間1~2の海外拠点を増やし、ASEANを中心に海外展開を加速させていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新羽町1756 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/新羽駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近支給実績5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    千代田化工建設株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2みなとみらいグランドセントラルタワー
    • 設立 1948年
    • 従業員数 3,995名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全37件
    • 【横浜】法人営業※ライフサイエンス分野向け施設建設企画・提案◆在宅可/平均960万/三菱商事G
      • NEW
      ~LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/ 三菱商事グループ企業/在宅勤務(週2~3回程度)可能~ ■業務内容: 国内のライフサイエンス(医薬品・食品・先端素材・宇宙関連等)分野の顧客向けに案件開発から施設の設計・建設工事案件における以下の業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・マーケティング ・受注活動 ・受注戦略検討・立案 ・プロポーザル作成 ・顧客・パートナー・グループ会社・サブコントラクター等との折衝 ・契約取りまとめ ・受注後のフォローアップ等 ※ジョブローテーションの一環で営業本部内で他分野の国内・海外営業部や他本部を経験して頂く可能性があります。 ■ポジションの魅力について: 脚光を浴びているライフサイエンス分野において、当社が提供・貢献できる 企業価値を具現化すべく最前線で活躍できる職種であり、自身の生活にも直結する分野の最先端に携わることができます。 ■部署の雰囲気について: 男女を問わず所属員全員が所掌顧客・案件の主担当となり、社内外関係者と密に連携をしながらワンチームで取り組んでいます。 ■就業環境: 在宅勤務(週2~3回程度)、月残業35h程と整っております。 ■当社について: 当社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来世界60ヶ国以上で石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野のプラントを建設しています。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号みなとみらいグランドセントラルタワー 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~626,000円 <月給> 350,000円~626,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※年間賞与4ヵ月ベース。業績賞与あればさらに加算 ■昇給有(年1回:4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】海外プラントに関する制御システム設計※世界トップクラスの技術力グローバル事業を展開
      ~1948年創業/LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/みなとみらい勤務~【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務:海外プラント(ガスエネルギー、石油化学等)の設計、調達、建設業務における計器設計、システム設計に関わる下記業務 1)計器・制御システム等の設計基準作成 2)計器・バルブ・制御システムの仕様書作成 3)計器・制御システムのベンダー選定・ベンダー図面のレビュー 4)海外建設現場での設計フォローアップ ■業務の特徴: 実際にプログラミング(システムを作る)を行うのはシステムベンダーであり、コントラクターの行うシステム設計はベンダーへのインプットとなる要求や仕様を決め、ベンダーが作ったものをテストし、制御システムを現場に納めることです。 制御の業務では他部署やベンダーとの関わりも多く、システムベンダーや他部署とコミュニケーションをとりながら業務を行って頂きます。 ■同社の特徴: ◇千代田化工建設は、総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。また、世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> グローバル本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい四丁目6番2号みなとみらいグランドセントラルタワー 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~626,000円 <月給> 261,000円~626,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)※年間賞与4ヵ月ベース。業績賞与あればさらに加算 ■昇給有(年1回:4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヲサメ工業

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-13
    • 設立 1965年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【横浜】ベルトコンベア等の法人営業※既存メイン◆土日祝休×残業20h/転勤無/「塗装と搬送」名門企業
      • NEW
      ~製造業での営業経験を活かしたい方必見!/「数千万~億単位」の受注金額!業界問わず、国内大手メーカー中心に納入/年休120日×残業少なめ/塗装・搬送設備を提供する老舗リーディングカンパニー~ ■職務概要: 塗装・搬送装置の法人営業を担当していただきます。 国内の大手優良メーカーを中心に、工場の生産ラインで使用される塗装ブースやベルトコンベアなどの機器を納入します。単に製品を販売するだけでなく、お客様のニーズに合わせて技術者と同行し、製品の技術的な仕様検討や打ち合わせを行います。 ■業務の流れ: 1.打ち合わせ:顧客の求める設備の詳細をヒアリングし、ご提案します。基本的には既存顧客を中心に担当します。 2.見積もり作成:顧客の要望に基づき、見積もりを作成します。 3.社内連携:技術者が設計・開発を行います。 4.試運転・納品:現地で納入後、製品が正常に動作するか試運転を行い、問題がなければ納品します。 5.アフターフォロー:納品後も設備の改修・対応を継続します。 ※担当エリアは東日本を中心とします。 ■顧客: 総合電機メーカー、完成車メーカー、大手産業用装置メーカー、建材メーカーなど。 ■業務の特徴: 既存顧客からのリピート受注が多く、受注金額は数千万~億単位となります。新規案件の場合、一つのプロジェクトに長期間(約1年半~3年)関わることもあります。 ■教育環境: 上司との営業同行含めたOJTにて業務を覚え、半年~1年程で独り立ちしていただきます。 ■ヲサメ工業について: 1947年に創業し、塗装設備や搬送設備を提供するメーカーとして長い歴史を持つ「株式会社ヲサメ工業」。50年以上にわたり実績を積み重ね、国内大手優良メーカーからの引き合いが多い老舗企業です。航空機の塗装プラントなど、大型プロジェクトにも携わっており、長期的に安定した業務環境が整っています。年休120日、月平均残業時間は20時間程度で、平均有給取得日数は12日と、働きやすい環境が整っています。 └変更の範囲(会社の定める業務) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-13 勤務地最寄駅:シーサイドライン線/鳥浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):209,000円~328,000円 固定残業手当/月:55,000円~87,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じ、決定します。 ■30代モデル年収: 450万円(1年目) 580万円(3年目) 670万円(4年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】ベルトコンベア等の法人営業(課長級)◆土日祝休×残業20h/転勤無/「塗装と搬送」名門企業
      ~営業課長募集!製造業での営業経験を活かしたい方必見!/「数千万~億単位」の受注金額!業界問わず、国内大手メーカー中心に納入/年休120日×残業少なめ/塗装・搬送設備を提供する老舗リーディングカンパニー~ ■職務概要: 塗装・搬送装置の法人営業を担当していただきます。 国内の大手優良メーカーを中心に、工場の生産ラインで使用される塗装ブースやベルトコンベアなどの機器を納入します。単に製品を販売するだけでなく、お客様のニーズに合わせて技術者と同行し、製品の技術的な仕様検討や打ち合わせを行います。既存メインですが、ゆくゆくは事業拡大のための新規開拓もお願いする予定です。 ■業務の流れ: 1.打ち合わせ:顧客の求める設備の詳細をヒアリングし、ご提案します。基本的には既存顧客を中心に担当します。 2.見積もり作成:顧客の要望に基づき、見積もりを作成します。 3.社内連携:技術者が設計・開発を行います。 4.試運転・納品:現地で納入後、製品が正常に動作するか試運転を行い、問題がなければ納品します。 5.アフターフォロー:納品後も設備の改修・対応を継続します。 ※担当エリアは東日本を中心とします。 ■顧客: 総合電機メーカー、完成車メーカー、大手産業用装置メーカー、建材メーカーなど。 ■業務の特徴: 既存顧客からのリピート受注が多く、受注金額は数千万~億単位となります。新規案件の場合、一つのプロジェクトに長期間(約1年半~3年)関わることもあります。 ■ヲサメ工業について: 1947年に創業し、塗装設備や搬送設備を提供するメーカーとして長い歴史を持つ「株式会社ヲサメ工業」。50年以上にわたり実績を積み重ね、国内大手優良メーカーからの引き合いが多い老舗企業です。航空機の塗装プラントなど、大型プロジェクトにも携わっており、長期的に安定した業務環境が整っています。年休120日、月平均残業時間は20時間程度で、平均有給取得日数は12日と、働きやすい環境が整っています。 └変更の範囲(会社の定める業務) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区鳥浜町15-13 勤務地最寄駅:シーサイドライン線/鳥浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):315,789円~421,052円 固定残業手当/月:55,000円~87,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 370,789円~508,052円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じ、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    堀技研工業株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    神奈川県藤沢市葛原2285
    • 設立 1962年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全3件
    • <未経験・第二新卒歓迎>【藤沢】圧縮機、真空ポンプの設計※国内シェアトップ/転勤無/年休126日
      ~オーダーメイドの製品で国内シェアトップクラスの導入実績/大手顧客多数の安定した財務基盤・売り上げ好調です/転勤無/完全週休二日制/年間休日126日~ ■業務内容: コンプレッサー、ブロワ、真空ポンプの設計開発をお任せします。 営業が受注した案件に対して、顧客要望を確認しニーズを満たせるようオーダーメイドの製品を設計いただきます。 ゼロからの開発ではなく、過去に設計した実績をベースにお客様のニーズを満たせる機械を設計いたします。 ■同社について: コンプレッサ・真空ポンプなどを完全オーダーメイドで設計・製作・販売しています。三菱重工業、トヨタ自動車、本田技研工業などの大手企業や東京大学や慶応義塾大学などの教育機関、海外との取引も多数となっています。高い技術力をもって、お客様のリクエストに応えたオリジナルの製品生み出すことができ、低コスト高品質を実現していることから、業界内では堀技研工業が作れないなら無理だ、と言われております。 ■製品について: 主力製品は3つあり、(1)粉体圧送用コンプレッサー(2)ガソリン蒸気回収装置用真空ポンプ(3)ガスコンプレッサです。(2)と(3)の製品は、主に地球環境に配慮した製品となっており、(2)はCO2を多く輩出するガソリンの蒸気を回収する装置です。近年、社会的な環境問題意識の高まりから、同社の製品の需要が高まっています。国内シェアはトップクラスを誇り、(1)の粉体輸送車用コンプレッサに関しては月産100台以上(半分以上は輸出)です。※コンプレッサとは:気体を圧縮するマシンのこと ■開発実績: 顧客からの要望は全て違っているため、いわば世界で一つだけのオーダーメイドの製品を開発しております。数としては、約3000の開発実績があり、1週間に1台開発している計算です。今まで養ってきた独自な技術を生かして対応していくことにやりがいを感じられます。 ■働き方: 残業時間については、長い方で20時間程度となり、定時で帰られる方も多いなど働きやすい環境です。 また、定着率も高く、中途採用で入社された方の8割以上の方が定年まで勤めておられるとのことです。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市葛原2285 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与有 ■昇給2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【藤沢】機械加工オペレーター~転勤無/完全週休二日制/平均残業5H/年間休日126日
      ~国内シェアトップクラス/大手顧客多数の安定した財務基盤/転勤無/平均残業5H/完全週休二日制/年間休日126日~ ■業務内容: 世界トップシェアを誇るコンプレッサーメーカの自社製品の機械加工をお任せします。 マシニングセンタ、汎用フライス、NC旋盤、汎用旋盤をお任せしますが、経験、スキル、適性を考慮し担当業務を決定します。 【加工ワークについて】 同社の製品部品であるシャフト、クランクシャフト、シリンダ、ロータ、プーリ、フライホイールなど 加工サイズは10㎜~700㎜まで様々です。 材質はFC材、鋳鉄、鋼鉄材、ステンレス、真鍮がメインですが7割程度は鋳鉄になります。 ■一日の流れ 朝礼 ↓ 1週間のタスク確認および加工物の優先度確認 ↓ 機械加工 ↓ 昼休憩 ↓ 午前の加工の確認および修正 ↓ 10分休憩(15時) ↓ 機械加工 ↓ 営業部やリーダーからの最新受注状況などの情報アップデート ↓ 終業 ※残業はほぼなく、夜勤や休日対応もございません。 ■組織構成 加工チームは13名在籍しており20代~70代(嘱託社員)まで幅広く在籍しています。 ■同社について: コンプレッサ・真空ポンプなどを完全オーダーメイドで設計・製作・販売しています。三菱重工業、トヨタ自動車、本田技研工業などの大手企業や東京大学や慶応義塾大学などの教育機関、海外との取引も多数となっています。高い技術力をもって、お客様のリクエストに応えたオリジナルの製品生み出すことができ、低コスト高品質を実現していることから、業界内では堀技研工業が作れないなら無理だ、と言われております。 ■製品について: 主力製品は3つあり、(1)粉体圧送用コンプレッサー(2)ガソリン蒸気回収装置用真空ポンプ(3)ガスコンプレッサです。(2)と(3)の製品は、主に地球環境に配慮した製品となっており、(2)はCO2を多く輩出するガソリンの蒸気を回収する装置です。近年、社会的な環境問題意識の高まりから、同社の製品の需要が高まっています。国内シェアはトップクラスを誇り、(1)の粉体輸送車用コンプレッサに関しては月産100台以上(半分以上は輸出)です。 ※コンプレッサとは:気体を圧縮するマシンのこと 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市葛原2285 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京エレクトロンデバイス株式会社

    半導体メーカー
    東京都渋谷区桜丘町1-1サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー34F
    • 設立 1986年
    • 従業員数 1,383名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【横浜/都筑】FPGA開発エンジニア◇プライベートブランド製品/半導体製造機器メーカーTELグループ
      ~メーカー機能を有する半導体とIT機器のエレクトロニクス商社/IoT分野など高付加価値の新規ビジネスにも積極的に参入/年間休日123日 ■業務内容: ・受託開発業務でのプロジェクトマネジメント業務 ・量産ありの電子基板(FPGA、CPU、DSP等搭載)の開発 ■業務の魅力・やりがい: ・設計、製造受託の先にODMメーカーを目指しており、その目標に向けてチャレンジができます。 ・電子基板を中心とした、幅広い“ものつくり”に貢献できるポジションです。 ■会社について: ・半導体ソリューションとITソリューションが担う「商社機能」とinrevium(自社ブランド)ソリューションが担うメーカー「機能」を併せ持っています。 ・技術力・グローバルなマーケティング力をベースに、IoTを実現する最適ソリューション・幅広い製品とサービスを工業・医療・自動車・インフラ・ITなど幅広い分野の顧客に提供しています。 ・製品の販売のみに留まらず、商社としては国内最大級の設計開発センターを有し、自社オリジナル製品を提供する等、独自性を持った企業です。 ■事業の特徴: 当社は急速な技術変化が求められるエレクトロニクス業界で、業界最大級の規模を誇るインレビアム開発センターの高度な技術と豊富な経験を活かし、付加価値の高い対応を迅速に実現する開発ビジネスを推進しております。 ■社風: 社員全員が積極的にビジネスに参画できる、自由でフラットな会社です。風通しも大変よく、自発的にアイディアを出せば、実現に向けて協力もサポートもしてもらえるような環境です。社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは全くありません。 ■就業環境(全社平均): 平均勤続年数:15.5年/月平均残業時間:14.2時間/有給休暇の平均取得日数:14.9日 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> エンジニアリングセンター 住所:神奈川県横浜市都筑区東方町17番地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~510,000円 その他固定手当/月:79,000円 <月給> 409,000円~589,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他固定手当は地域手当です。居住地に応じた金額が支給されます。また、上記年収には賞与を含みます。 ※給与は職務経験・年齢・能力などを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティエスイー

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県大和市深見西1-4-42
    • 設立 1959年
    • 従業員数 113名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【福島/伊達市】電気機器組立・配線◇完全未経験歓迎!/年休115日(土日休)/残業平均14h
      ~福島県伊達市/未経験歓迎/年休115日/残業平均14h~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には2024年10月に福島県伊達市に新たな製造拠点を竣工した為です。 ■業務内容: 電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの「制御盤」の設計・製造~アフターフォローまでを一貫生産している当社にて、電気機器組立・配線をお任せいたします。制御盤、配電盤の筐体に必要な器具・部材を取付け、配線を行っていただきます。 ■制御盤とは? 制御盤は、電気を管理・制御するための装置が入った箱です。中にはたくさんのスイッチやセンサーなどが組み込まれていて、これらを使って電気の流れや機械の動きをコントロールします。例えば、工場の機械を動かすために必要な電気を調整したり、ビルのエレベーターを安全に動かすための仕組みを管理したりします。家庭にあるブレーカーのもっと複雑で大規模バージョンと考えると分かりやすいかもしれません。 ■詳細: 生産設計の製造情報データを活用し、電線測長、加工、器具デバイス作成を器具付け・配線前段取り工程を平行して作業し、一気に配線作業を行い盤を完成させる業務です。 ■入社後: 約1年間は研修の為、本社工場(神奈川県大和市)での勤務となります。 研修終了後は伊達工場(福島県伊達市)での勤務となります。 ※本社工場勤務間のみプラス55,000円支給 ■組織構成: 配属先は15名の組織となります。 ■魅力: ・同社がつくる制御盤は電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの分野で使われる為、人々のあたり前の日々を支える、社会貢献性の高いエンジニアになることが可能です。 ・同社は設計・製造~アフターフォローまでを一貫生産している為、ものづくりの一連の流れに携わる事が出来ます。製品が出来上がった時の達成感は、何にも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社工場(未経験者/1年間本社工場→伊達工場) 住所:神奈川県大和市深見西1-4-42 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 伊達工場(経験者) 住所:福島県伊達市保原町字桑田1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 高橋電機株式会社(未経験者/1年間出向→伊達工場) 住所:福島県二本松市渋川字十文字1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円~496万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本社工場勤務間のみプラス55,000円支給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/伊達市】社会インフラの製造◇完全未経験歓迎!/年休115日(土日休)/残業平均14h
      ~福島県伊達市/工場板金/未経験歓迎/年休115日/残業平均14h~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には2024年10月に福島県伊達市に新たな製造拠点を竣工した為です。 ■業務内容: 電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの「制御盤」の設計・製造~アフターフォローまでを一貫生産している当社にて、製造(工場板金)をお任せいたします。制御盤、配電盤のシャーリング、ベンダーNCT等の機械及び溶接作業による筐体の製造を行っていただきます。 ■制御盤とは? 制御盤は、電気を管理・制御するための装置が入った箱です。中にはたくさんのスイッチやセンサーなどが組み込まれていて、これらを使って電気の流れや機械の動きをコントロールします。例えば、工場の機械を動かすために必要な電気を調整したり、ビルのエレベーターを安全に動かすための仕組みを管理したりします。家庭にあるブレーカーのもっと複雑で大規模バージョンと考えると分かりやすいかもしれません。 ■詳細: 設計図、仕様書のデータから板金を型抜きし、型抜きされた部材を曲げ溶接し、表面処理(外部委託)の後に配線部材の取付段階の前までくみ上げ、筐体を製作する業務です。 ■入社後: 約1年間は研修の為、本社工場(神奈川県大和市)での勤務となります。 研修終了後は伊達工場(福島県伊達市)での勤務となります。 ※本社工場勤務間のみプラス55,000円支給 ■組織構成: 配属先は15名の組織となります。 ■魅力: ・同社がつくる制御盤は電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの分野で使われる為、人々のあたり前の日々を支える、社会貢献性の高いエンジニアになることが可能です。 ・同社は設計・製造~アフターフォローまでを一貫生産している為、ものづくりの一連の流れに携わる事が出来ます。製品が出来上がった時の達成感は、何にも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社工場(未経験者/1年間本社工場→伊達工場) 住所:神奈川県大和市深見西1-4-42 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 伊達工場(経験者) 住所:福島県伊達市保原町字桑田1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 304万円~496万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本社工場勤務間のみプラス55,000円支給 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    京浜電設株式会社

    サブコン
    神奈川県横浜市神奈川区松見町4-1020
    • 設立 1954年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【横浜】社内SE/ヘルプデスク等社員対応メイン◆残業20H/転勤無し/完全週休二日・土日祝休
      ~過去6名中5名が半年で正社員登用/簡単なPC設定やヘルプデスクからスタートし、将来的には現場DXにも携われる!/電気インフラを支え、景気に左右されない安定企業/残業20時間程度、完全週休二日制(土日祝休)で働きやすさ抜群~ 社内SEとして、社内からの問合せに対するヘルプデスク業務をお任せします。 ゆくゆくは業務の効率化を目的とした新システムの企画・導入に伴うベンダーコントロールにも携わっていただきます。 ■業務内容 ・社員からの問い合わせに関するヘルプデスク ・社内サーバー、ネットワーク機器等のITインフラの資産管理と運用保守 ・PCキッティング ※当社のシステム環境をご理解頂いた後、適性に合わせ担当して頂きます。ゆくゆくは現場や社内勤怠のシステム企画など、業務の幅をひろげていただけます。 ■入社後 既存メンバーが1から手厚くフォローしますので、未経験でもご安心ください!簡単な電話対応や取次ぎからお任せします。 部署には3名のメンバーが在籍しており、和気あいあいと業務を行っています。 ■働き方 総務部 情報システム部門のヘルプデスク担当者として本社オフィスにてご活躍いただきます。問い合わせに対し、必要に応じて同じ敷地内にある現場部門や営業部門の対応をすることもあります。 残業20時間程度、土日祝日休、年休123日、福利厚生も充実しており、従業員の働きやすさも重視しています。 ■当社の魅力 ・ポジションを越えたキャリアチェンジが可能な環境です。 ・日ごろから従業員へ向けて会社の将来ビジョンについての話をしており、社員全員で会社を創っていく姿勢があります。 ・人員強化も積極的に行い1人1人の業務の平準化、効率化を図っています。 ■当社について ・創業65周年。電気インフラを支える景気に左右されにくい事業の為、経営が安定しています。 今後新たな事業展開を考えており、各子会社の経営者を目指す等、ポジションを超えたチャレンジも可能です。 国内外問わず工場生産設備、PLC設計案件も年々受注数が増加しており、今後は事業展開や海外展開も視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区松見町4-1020 勤務地最寄駅:東急東横線/妙蓮寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,800円~329,400円 固定残業手当/月:95,600円~115,900円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~445,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※入社後6ヵ月の試用期間は賞与支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】電気設備の設計・積算(公共・民間建築メイン)社会基盤を支える/完全週休2日(土日祝)
      ~70年にわたる業歴を誇る電気設備工事会社。官公庁や工場、商業ビルなどの電気・電気通信工事で数多くの実績あり~ 建築電気図面の設計・積算業業務をお任せいたします。 現在、公共工事の案件受注に力を入れており、それに伴い積算の体制強化と業務効率化を図りたいと考えています。 工事案件割合としては、官公庁:5、民間:3、工場制御系:2となります。 ■具体的にお任せする業務 ・電気工事に関する設計・積算・見積り業務全般 ・設計から数量、概算コスト算出 ・査定結果の報告 ■配属先情報: 営業部営業積算課:積算部門4名 現在女性の主任が積算業務をメインで行っております。 この方の上の立場として設計方法の指導もおこなっていただくことを期待しております。 ■工事実績例 ・横浜国立大学学部棟 ・金沢水再生センター発電機棟 ・東京大学チリアタカマ天文台「ドームプラットホーム電気設備工事」 ※商業施設やマンション等の設備工事実績も多数ございます。 ■働く環境: 基本オフィスワークとなります。場合により、現場(神奈川・東京メイン)へ出向くこともございます。 現場や営業、積算の各担当者が近い距離で仕事をしており、プロジェクトにおいては各部門を横断しながら進めています。 ■当社について: 創業70周年。景気に左右されにくく、経営が安定しています。2030年の長期計画に向けホールディングス会社を設立し、今後新たな事業展開を考えております。工場生産設備、PLC設計案件も年々受注数が増加。特に官公庁や工場及び商業ビル等の電気/計装/自動制御/通信工事の実績多数。人員強化も積極的に行い1人1人の業務の平準化、効率化を図っています。 ■当社の魅力: ・受注案件ごとに利益等を把握しているため、実績を賞与に反映させる制度を採用しており、公平性があります。 ・ポジションを越えたキャリアチェンジが可能な環境です。 ・日ごろから従業員へ向けて会社の将来ビジョンについての話をしており、社員全員で会社を創っていく姿勢があります。 ・人員強化も積極的に行い1人1人の業務の平準化、効率化を図っています。 ・工場生産設備、PLC設計案件も年々受注数が増加中です。特に官公庁や工場及び商業ビル等の電気・計装・自動制御・通信工事の実績多数あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市神奈川区松見町4-1020 勤務地最寄駅:東急東横線/妙蓮寺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,200円~330,000円 固定残業手当/月:96,100円~116,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,300円~446,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    工藤建設株式会社

    ゼネコン
    神奈川県横浜市青葉区新石川4-33-10
    • 設立 1971年
    • 従業員数 762名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ◆20代男性で750万円実績アリ◆【横浜】施工管理 ※東証スタンダード市場上場/創業57年の安定企業
      【東証スタンダード市場上場/安定した黒字経営/地元密着型安定企業/転勤なし/マイカー通勤可/再雇用制度(70歳まで)】 ■担当業務: 建築現場での施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝、部下の指導等)を担当頂きます。 ■詳細: 担当いただく物件は、集合住宅、商業施設、工場、オフィスビル、公共施設等様々です。(構造はS造、RC造、SRC造等となります。) ■組織:建設部門として70名弱。営業課(新築・リノベ)20名、設計品質課12名、工事課38名の社員が同事業部に所属しています。 ■企業動向:同社は「地域の人々に対して全ライフステージにわたってい居住し続ける”住まい”を提案すること」を企業使命として各事業の業績拡大に取り組んでいます。全国で初めて日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」や太陽光発電パネルを備えた一戸建て住宅「EVハウス」を建設、分譲。EVハウスは、鉄筋コンクリート2階建てで、延べ床面積約113平方メートル。断熱性に優れた構造で、リーフのほか、太陽光発電パネル、家庭用燃料電池「エネファーム」、LED照明などを備えています。同社社長は、「新しいライフスタイルを神奈川から提案したい」と意気込み、神奈川県知事からも素晴らしい取り組みと評価を得ています。 ■魅力: 様々な用途の物件に関われます。また今までの経験を活かして即戦力として活躍いただく舞台に加え、部下の指導といったマネジメント経験を高める舞台もございます。組織も20代~60代までバランス良く構成されており、ベテランの社員から技術やノウハウを得る機会もあります。 ※同社は新卒、中途社員両方が活躍をしており、定着率が高いのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市青葉区新石川4-33-10 勤務地最寄駅:東急田園都市線/あざみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・上記はあくまでも想定年収です。ご経験等により応相談させていただきます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京ガスエコモ株式会社

    石油・資源
    神奈川県横浜市港南区丸山台2-12-1
    • 設立 2008年
    • 従業員数 500名
    • 平均年齢 41.1歳
    求人情報 全4件
    • 【横浜/転勤なし】リフォームの提案営業◆東京ガスグループ/飛込なし/残業18h程度/横浜エリア密着型
      【東京ガスグループ/横浜エリア密着型/長期的な関係構築/飛込営業なし/残業18h程度】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各営業所などが獲得したリフォーム案件に関して、一般のお客さまへの提案営業をお任せします。主にご担当頂くのは、キッチン、バスルームなどの水回りやガス周り、電気回りに関する商材です。業務の流れは以下のようになります。 ■業務詳細: (1)お問合せのあったお客さま先へ訪問(ご希望のリフォーム内容のヒアリング・現地調査をおこないます) ※お問い合わせのほかに、既存のお客さまからのリピートや紹介も多く、新規のお宅を次々と回るような営業ではありません。 (2)プラン作成~提案 お客さま宅で現場調査や打ち合わせを行い、またショールーム等も見学しながら具体的なプランを話し合います。最適なプランが提案できるよう、2~3回通うこともしばしば。一番の腕の見せ所です。 (3)受注・契約を無事に経て、着工 (4)リフォーム完成!引渡し 『わー!きれい!』『理想通りです!』こんな言葉を生で聞けるのが、この仕事の一番のやりがい。詳細の説明や使用方法などのアフターフォローを行います。 ■就業環境: ・残業平均18時間(リフォーム営業部) ・全国転勤無し ・平均勤続年数13.5年 ・資格取得支援制度あり ■配属部署: 構成:10名(男性5名・女性5名) ※中途入社の方も多く、サポート体制は整っています (1級建築士、2級建築士、インテリアコーディネーター在籍) ・社内は何でも話せるとても気さくな雰囲気で、相談もしやすいです ■同社の魅力: 同社は大正3年創立、資本金1億円、売上高86億円(2022年度)、社員数500名の地場優良企業です。また東証一部上場の東京ガスグループのため、安定した経営基盤があります。東京ガスからはガス機器の点検・修理・保守、ガスの開栓などの業務を委託しており、安定した経営を維持しています。事業内容はガス機器・住宅設備機器の販売・設置・メンテナンス、住宅リフォームの設計、施工、管理など、「住まい」に関する幅広い事業を展開しています。その上で横浜型地域貢献企業にも認定されており、横浜市水道局と協働して水源の森づくりにも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港南区丸山台2-12-1 勤務地最寄駅:ブルーライン線/上永谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~405,000円 <月給> 270,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/転勤なし】総務・労務◆東京ガスグループ創業110年の優良企業/残業16h
      ~東京ガスG/ワークライフバランス◎全国転勤なし/月平均16時間/平均勤続年数14年/地域に貢献していく会社~ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・勤怠管理 ・入退社手続き ・社会保険・労働保険手続き ・人事労務管理 ・労務相談業務 ・労務手続書類作成 ・社労士事務所との連携 などをご経験に合わせてお任せいたします。 労務知識を活かしながら、フットワーク軽く総務スタッフとして活躍していただけると幸いです。 ※労務以外に、採用や教育研修など同部署の別の方がやっている仕事を少しずつお任せする可能性がございます。 ■配属部署について: 現在、総務グループは8名。20代~50代と年代も幅広く、困ったことがあっても周囲の社員に相談しやすい環境があります。 ■特徴・魅力 ・総務グループの中で、採用活動や人材開発、社内研修、労務関連業務、人事業務、データ入力、社内広報などを対応しております。 ・現場の方と関わり合いやコミュニケーションも大切にしているグループです。 ・残業時間は月平均16時間、全国転勤無し、平均勤続年数14年、平均有給取得日数14日と、ワークライフバランスも大切にしながら、長期就業が可能な環境です。(男性の育休取得実績もございます。) ■サポート体制 チームで助け合う働きやすい職場です! 現在、経理・総務を合わせて15名が在籍。 20代~50代と年代も幅広く、 分からないことや困りごとを相談しやすい環境です。 ■働き方 ・転勤なし ・育休&産休制度、家族手当あり ・年に数回の上司との面談を通して希望に応じたキャリアチェンジも可能です。 ■同社の魅力: 同社は大正3年創立、資本金1億円、売上高86億円(2022年度)、社員数500名の地場優良企業です。また東証一部上場の東京ガスグループのため、安定した経営基盤があります。東京ガスからはガス機器の点検・修理・保守、ガスの開栓などの業務を委託しており、安定した経営を維持しています。事業内容はガス機器・住宅設備機器の販売・設置・メンテナンス、住宅リフォームの設計、施工、管理など、「住まい」に関する幅広い事業を展開しています。その上で横浜型地域貢献企業にも認定されており、横浜市水道局と協働して水源の森づくりにも取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港南区丸山台2-12-1 勤務地最寄駅:ブルーライン線/上永谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マクニカ

    半導体 (商社)
    神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3マクニカ第1ビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 4,187名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全94件
    • 【新横浜本社/在宅可】コンプライアンス・リスク管理◆プライム上場G/業界トップクラスの技術商社
      • NEW
      ~1972創業の技術商社/東証プライム上場グループ/在宅勤務可/年間休日125日・土日祝休・所定労働時間7時間30分~ ■業務内容: 東証プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社である当社にて、コンプライアンス部コンプライアンス・リスク管理課での業務をお任せします。 ■具体的には: ・本社および国内・海外グループ会社を含むリスクマネジメント事務局業務 ・コンプライアンス教育・研修(各種重要法令含む) ・コンプライアンス情報発信 ・各種コンプライアンス相談対応 ・会社規程の制定・改廃および管理 ・内部通報対応  など ■当ポジションの魅力: 役職、年次にかかわりなく積極的な意見や提案が歓迎されます。前例や既存の概念にとらわれず、幅広い分野を扱うため、成長につながる経験ができます。ダイバーシティを推進する職場として、性別、国籍、年齢等、様々なバックグラウンドを持つメンバーが多方面にて活躍しています。 ■キャリアパス: コンプライアンス部門での経験を積むだけでなく、法務部門、貿易法務部門、コーポレート法務(商事法務)部門とのローテーションにより法務・コンプライアンスの専門性を延ばすことができます。ご活躍次第では部長職以上を目指すこともできます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。 ■配属組織: コンプライアンス部コンプライアンス・リスク管理課 ■当社について: 当社は世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。商社でありながら、社員の約3割はエンジニア。 『高い技術力』が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。 また、売上規模1兆円を超える『大企業』としての安定した基盤を持ちながらも、創業当初から変わらぬ『ベンチャースピリッツ』を持ち、意思決定までのスピードが速く、新しいことに積極的に挑戦するカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める職務(事務職、及び関連する職務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:株式会社マクニカ(会社の定める営業所・事業所)、関連会社、及び労働者の自宅
      <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,000円~450,000円 固定残業手当/月:65,960円~76,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 453,960円~526,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与内訳は年収800万円~900万円の場合となります。 <年収901万円~1,100万円の場合は管理監督者採用> 月給:540,000円~635,000円※管理監督者のため残業代なし ■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0~5.9ヶ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新横浜本社/在宅可】情報ガバナンス担当/体制構築など◆プライム上場G/業界トップクラスの技術商社
      • NEW
      ~1972創業の技術商社/東証プライム上場グループ/在宅勤務可(月1回出社日あり)/年間休日125日・土日祝休・所定労働時間7時間30分~ ■業務内容: 東証プライム上場グループ・業界トップクラスの技術商社である当社にて、情報ガバナンス室での業務をお任せします。 ■具体的には: ・情報の適切な管理に向けた体制構築(効果的な情報の活用と適切な情報管理) ・情報管理員会事務局、各国の個人情報保護法対応  など ■当ポジションの魅力: 役職、年次にかかわりなく積極的な意見や提案が歓迎されます。前例や既存の概念にとらわれず、幅広い分野を扱うため、成長につながる経験ができます。ダイバーシティを推進する職場として、性別、国籍、年齢等、様々なバックグラウンドを持つメンバーが多方面にて活躍しています。 ■キャリアパス: 情報ガバナンス室での経験を積むだけでなく、法務部門、コンプライアンス部門、コーポレート法務(商事法務)部門とのローテーションにより、法務・コンプライアンスの専門性を延ばすことができます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。月1回の出社日以外は、業務状況に応じて自由に働き方を決めていただけます。 ■配属組織: 情報ガバナンス室 6名在籍 ■期待役割: 中核メンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 当社は世界中のエレクトロニクスやIT商材、AIソリューション等の最先端技術を取り扱っている専門商社です。商社でありながら、社員の約3割はエンジニア。 『高い技術力』が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。 また、売上規模1兆円を超える『大企業』としての安定した基盤を持ちながらも、創業当初から変わらぬ『ベンチャースピリッツ』を持ち、意思決定までのスピードが速く、新しいことに積極的に挑戦するカルチャーがあります。 変更の範囲:会社の定める職務(事務職、及び関連する職務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:株式会社マクニカ(会社の定める営業所・事業所)、関連会社、及び労働者の自宅
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,000円~450,000円 固定残業手当/月:58,140円~76,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,140円~526,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0~5.9ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エヌエフホールディングス

    電子部品メーカー
    神奈川県横浜市港北区綱島東6-3-20
    • 設立 1959年
    • 従業員数 324名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【横浜/転勤なし】経理◇役職定年なし◇スタンダード上場・計測制御機器の先進的企業/20年間黒字経営
      【スタンダード上場・計測・制御のリーディングカンパニー/営業利益・経常利益ともに20年以上黒字を継続、自己資本比率72.5%と安定した経営基盤/年休125日/退職金制度有/住宅・家族手当有】 ■業務概要: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社経理として将来的にグループ全体を統括するホールディングス組織において、管理会計・財務会計など様々な業務に携わることが可能な環境です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・仕訳起票 ・現預金出納 ・債権債務 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算業務 ・金商法・会社法・株主総会、会計監査対応 ・税務関連業務 ・原価管理、財務諸表、経営分析、事業部別会計 ・マネジメント業務:業務管理・部員マネジメント ※グループ会社は国内に6社あり、当部署にて連結決算、連結納税、他単体決算を行っています。海外子会社もございます。 ■組織構成: 経理部経理グループに配属頂きます。部長2名(50代)、グループマネージャー1名(40代)、他5名、20~50代で構成されております。今回ご入社いただく方には当社の中核メンバーとしての活躍を期待しております。 ■就業環境: 月平均残業30時間ほど(所定労働時間7時間30分)、8~10時の時差出勤制度あり、年間休日125日とワークライフバランスも整えやすい環境です。平均勤続年数10年を超え、腰を据えて働くことができます。 ■当社の魅力: 当社は1959年創業、「計測制御デバイス」「電源パワー」「環境エネルギー」「校正・修理」の4事業を展開するエヌエフグループのプラットホームカンパニー企業です。営業利益・経常利益はともに20年以上黒字を継続している安定企業です。国内外に多くのグループ会社も展開しております。また、過去5年間だけでも当社の電子計測器が納品された企業団体の数は約4000以上となり、自動車・家電メーカーや、大学・研究機関と幅広い業種、団体に製品を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区綱島東6-3-20 勤務地最寄駅:東急東横線/綱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,600円~458,000円 その他固定手当/月:12,500円~18,000円 <月給> 343,100円~476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮の上規定により決定 ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給の4.75ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜市】(管理職候補)社内SE/各種ITインフラの構築・運用・保守
      【営業利益・経常利益ともに10年以上黒字を継続/計測、制御のリーディングカンパニー/年間休日125日(完全週休2日制・土日祝)で働きやすい/平均勤続年数10年超】 同社は、1959年に設立され、60年以上にわたり計測・制御技術の分野でリーディングカンパニーとしての地位を築いてきました。事業拡大とITインフラの強化を図るため、新たに社内SEを募集しています。 ■業務概要: ネットワークやサーバーの構築・運用・保守を中心に、ITインフラに関わる業務全般を担当していただきます。課題抽出、改善提案、トラブルシューティングなど、幅広い業務を通じて、社内IT環境の最適化を図ります。 ■職務詳細: ・ネットワークやサーバーの構築・運用・保守、トラブルシューティング Active Directoryのバージョンアップ、運用 ・エンドユーザーサポート(PCセットアップなどのキッティング、ヘルプデスク) ・社内ITインフラの課題抽出と改善提案 ■組織体制: 情報システム部門は、社内のITインフラを支える重要な部門です。経験豊富なメンバーが集まり、協力しながら業務を遂行しています。新たに加わるあなたには、管理職候補として、チームのリーダーシップを発揮しながら、ITインフラの最適化を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、電子計測器・電源機器等のメーカーとして、日本初の「信号発生器」や日本唯一の「ロックインアンプ」を開発するなど、計測・制御技術に強みを持っています。スマホや家電、医療機器、電気自動車、宇宙ロケット、脱炭素社会に向けた次世代電力ネットワーク、量子コンピュータなど、幅広い分野で研究者やエンジニアを支え、科学技術の発展に貢献しています。東証スタンダード上場企業として、安定した経営基盤を持ち、長期的に腰を据えて働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区綱島東6-3-20 勤務地最寄駅:東急東横線/綱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,100円~477,000円 その他固定手当/月:12,500円~25,000円 <月給> 245,600円~502,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職・経験を考慮の上規定により決定 ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給の4.75ヶ月分(過去実績) ■昇給:年1回(4月) ■年収例:570万円(30歳)、740万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三技協

    サブコン
    神奈川県横浜市都筑区池辺町字山王前4509
    • 設立 1965年
    • 従業員数 357名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全17件
    • 【横浜】ネットワークエンジニア~設計・構築エンジニア~ ※独立系の情報通信技術サービス専門会社
      ~企業内情報通信システムからマイクロ波通信、衛生通信設備等、幅広い情報通信設備を手掛ける総合エンジニアリング企業~完全週休2日制(土日祝休み)で働き方◎ ■職務内容:社内ネットワークシステム(屋内線)における設計エンジニアとして、ネットワークの企画・提案、設計・構築、保守を行っていますが、なかでも設計・構築をお任せします。 ■職務詳細: ・構築(配線)関連のPM ・設計・運用関連(Cisco SW)のSIエンジニア  ・FireWallの構築・運用 ※Cisco ASA,Paloalto PA ※設計・構築のチームは急な呼び出しなども少ないため、安定した就業が可能なポジションです。 ■アサインについて:ご経験をヒアリングさせていただき、マッチする業務、役割をお任せします。8~10名程度のチームで参加しているため、経験の浅い方も安心してスタートできます。メンバー間のコミュニケーションも良く、互いに協力しあいながら仕事に取り組めます。 ■同社の特徴: <事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ-ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。 <安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。 <充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。 <透明性の高い評価・報酬制度>同社は社員一人ひとりの自律的・自発的な成長を促すことを目的とした育成型人事制度を採用しています。多角的な視点での評価により目標管理制度(MBO)の透明性を高め、きめ細かいコンピテンシー項目を設定し、仕事を通じて成長できる社員のキャリア支援を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町字山王前4509 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~522万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,700円~353,000円 <月給> 203,700円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定致します。 ※詳細は面接内でご質問ください。 <年収例> 600万円/40歳・経験5年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】基地局に関するSI業務(移動体通信) ※約半世紀の実績/独立系の情報通信技術サービス専門会社
      ■職務内容:通信事業者の無線系業務(主に基地局、無線系)をお任せします。 ■職務詳細: ・基地局建設に伴う基地局配置設計(電波伝搬シミュレーション) ・無線機パラメーターの諸元作成、管理 ・無線機インテグレーション業務 ・関係部門との作業調整、プロジェクト進捗管理業務 ■案件について:今期より移動体通信に関する無線回りの案件受注が増加しており、同社としてもより注力していくための体制強化を進めています。主に担当頂くのは、モバイル業界や移動体通信関係になります。同社のサービス品質が高い評価を受けており、今後もさらなる受注拡大が見込まれている重要プロジェクトです。 ■働き方: ・残業30時間程度 ※繁忙期には上回ることもございます。 ・リモートワーク:お客様先に順ずる ・夜勤・休日出勤:夜勤はなく、休日出勤は基本的にはございません。 ■同社の特徴: <事業について>同社は情報通信事業のハード、ソフト及びシステム全般の企画設計、施工工事、調整検査、評価/解析、運用/保守等のエンジニアリング業務を国内、海外とグローバルに展開しています。さらに近年では「サービスエリアの最適化構築」、「解析ツールの自社開発」などソフト、システム、ソリュ-ションの開発を強化しコンサルティング業務へと活躍の場を広げています。 <安定性>同社は、法人・個人ともに欠かせない通信インフラを手掛けています。IoTや5Gなど、時代とともに複雑化している通信分野において高い技術力で市場のニーズに応えている同社は、今後もさらなる拡大が見込まれています。 <充実した福利厚生>年間120日以上の休日休暇や各種手当などの基本的な福利厚生だけでなく、ノー残業デー、産休・育休制度や持株会、また、保養施設の用意や社員向け大規模イベントなどのユニークな機会を設けています。 <透明性の高い評価・報酬制度>同社は社員一人ひとりの自律的・自発的な成長を促すことを目的とした育成型人事制度を採用しています。多角的な視点での評価により目標管理制度(MBO)の透明性を高め、きめ細かいコンピテンシー項目を設定し、仕事を通じて成長できる社員のキャリア支援を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町字山王前4509 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円 <月給> 235,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収例> 512万円/38歳 600万円/42歳 650万円/46歳 ※2020年度上期賞与実績:100%支給 ※詳細は、当社人事制度によります。 ※管理職の場合は残業手当は支給対象外となります。 ※在宅勤務手当:在宅勤務日数に応じて毎月最大5,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立ソリューションズ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都品川区東品川4-12-7(日立ソリューションズタワー)
    • 設立 1970年
    • 従業員数 5,049名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全56件
    • 【在宅勤務可】SBOMコンサルタント◆注目を集めるSBOMの業界最先端チーム◆日立グループの中核企業
      • NEW
      ◆◇年間休日126日超/在宅勤務制度有/日立グループのIT中核企業/プライム比率6~7割/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 SBOM技術コンサルタントとして、お客さまに対するコンサルティング業務やSBOMツールのプロモーションや拡販、新規ソリューションのアライアンス業務など幅広く業務をお任せします。 ■業務内容 ・SBOM導入・活用に関する顧客向け技術コンサルティング業務:計画立案、体制構築、プロセス設計、検証、運用など ・SBOM管理ツールのプロモーションおよび拡販:市場調査、競合調査、拡販施策検討、提案~導入、サポートなど ・アライアンス業務:海外ベンダーとの交渉、連携、契約、情報収集など ■SBOMについて SBOMはOSSを含むさまざまなソフトウェアの一覧表のようなもので、コンポーネントやライセンス、依存関係に関する情報を一元管理することが可能です。現在、世界的にもガイドラインの整備が進行中であり、日本国内でも政府主導でSBOMの利活用が加速しつつあります。 当社は、約10年前からこの分野に関するビジネスを立ち上げ、多くの企業に対するコンサルティングやツール導入の実績がございます。 ■入社後のイメージ 入社後はコンサルティング業務に従事いただく予定です。既存プロジェクトに参画いただき、上司や先輩社員と共に業務を行い慣れていっていただきたいと考えています。 お客さまによって課題が異なるため、ガイドライン策定やルール策定、ツール導入など成果物もそれぞれ異なります。 プロジェクトに期間は、概ね3-6カ月程度のものが中心ですが、1-3年程度の長期になるケースもあります。 ■特徴 ・OSSコミュニティ活動や国内外のカンファレンスへの参加機会も多く、新しい技術や世界のトレンドを身近に感じる環境 ・社内外含めて連携する部署が多い ■日立ソリューションズについて ◆製造・流通・通信業界にフォーカスし、各業界の著名企業を上流から担当/ソリューション提供や業種横断的なソリューション等をグローバルに提供 ◆顧客の6~7割はグループ外事業会社/グループ協業も多数 ◆マイクロソフト社のGoldクラウドコンピテンシーパートナー/マイクロソフト認定資格プログラムを保有する技術者も1000名超 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292 (日立レクトシップ戸塚2F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):37,000円~530,000円 <月給> 37,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず ※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務可】ITコンサルタント◆注目を集めるSBOMの業界最先端チーム※品川
      • NEW
      ◆◇年間休日126日超/在宅勤務9割/日立グループのIT中核企業/運用保守は他グループへ移管しており、上流工程がメイン◆◇ ■概要 SBOM技術コンサルタントとして、お客さまに対するコンサルティング業務やSBOMツールのプロモーションや拡販、新規ソリューションのアライアンス業務など幅広く業務をお任せします。 ■業務内容 (1)SBOM導入・活用に関する顧客向け技術コンサルティング業務(計画立案、体制構築、プロセス設計、検証、運用など) (2)SBOM管理ツールのプロモーションおよび拡販(市場調査、競合調査、拡販施策検討、提案~導入、サポートなど) (3)アライアンス業務(海外ベンダーとの交渉、連携、契約、情報収集など) ■特徴 ◆日立ソリューションズは、約10年前からこの分野に関するビジネスを立ち上げ、多くの企業に対するコンサルティングやツール導入の実績を保有 ◆OSSコミュニティ活動や国内外カンファレンスへの参加機会も豊富 ◆新しい技術や世界のトレンドを身近に感じる環境 ■入社後のイメージ 入社後は当面の間、コンサルティング業務に従事いただく予定です。 既存プロジェクトに参画いただき、上司や先輩社員とともに業務をおこない経験を積んでいただきたいと考えています。 お客さまにより課題が異なるため、ガイドライン策定やルール策定、ツール導入など成果物もそれぞれ異なります。また、社内外含めて連携する部署が多いことも特徴です。 プロジェクト期間は、3~6カ月程度のものが中心となりますが、1~3年程度の長期になるケースもあります。 ■ビジネス背景 様々な領域でIoT化が進み、多くの企業や業界において、製品やサービスにソフトウェアが搭載され活用の場面が広がっています。 一方で、サイバーセキュリティリスクは増大。ソフトウェアの脆弱性が起因で多くの問題が引き起こされる可能性があります。そこで、注目を浴びているのがSBOMです。 SBOMはOSSを含む様々なソフトウェアの一覧表のようなものです。コンポーネントやライセンス、依存関係に関する情報を一元管理することが可能です。世界的にもガイドライン整備が進行中で、日本国内でも政府主導でSBOMの利活用が加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市戸塚区吉田町292 (日立レクトシップ戸塚2F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 <月給> 245,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記には住宅手当など福利厚生に関する手当は含まず ※担当者は、フルフレックスタイム勤務のため時間外勤務手当を支給、裁量労働勤務者は、裁量労働手当を支給 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ソディック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,180名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全45件
    • 【横浜】放電加工機のメンテナンス◆面接1回/年休124日/緊急対応・休出基本無/大手工作機器メーカー
      【面接1回◎自動車整備士からのキャリアチェンジも◎製造業に欠かせない「工作機械」の業界トップ級メーカー/チームで対応するから無理な案件対応なし♪/年休124日/住宅・家族手当など福利厚生充実/プライム上場】 ◇業務内容 当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。 顧客からの問い合わせ、据え付け対応が発生した際に顧客先に赴き作業いただきます。 お客様と直接やり取りするため、感謝されることも多くやりがいを持って業務に取り組むことが可能です。 ◇働く環境 入社後:先輩社員の同行研修(1か月程度)、加賀事業所での製造研修(3~6か月程度)、営業所にてOJT 1日に回る件数:1~3件(社有車利用) 休日出勤/深夜残業:お客様の要望により有 (休日出勤の場合は、可能な限り平日に代休を取得) 夜間/休日の呼び出し:基本的に無し ※当人が関係しており緊急性が高い場合は電話確認することも想定されます。 職場の雰囲気:お客様先で作業することが多いため、定期的なミーティングを行い、またお互い常に電話等で状況を把握し、サポートし合う関係が構築できています。 ◇福利厚生 ・住宅手当・社宅あり(会社規定による) ・退職金制度(DB)/厚生年金基金(DB)※選択制DC ・PET癌検診のサポートなど ◇キャリアパス 社員のキャリア志向やライフプランも考慮しながら、高い専門性を発揮するエキスパート職です。サービスエンジニアをまとめるマネージャーや、本人の希望により海外拠点での現地スタッフの技術的な指導役、経験やコミュニケーション能力を活かして営業職に転身など多彩なキャリアの可能性があります。 ◇当ポジションのやりがい 当社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。 機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-1 勤務地最寄駅:横浜地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 390万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験に基づき、社内規定に応じて決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】総務(送迎担当)※ベテラン歓迎◎/プライム上場メーカー/土日祝休み/年休124日
      【職種・業種未経験歓迎◎/プライム上場工作機械メーカー/年休124日/ベテラン歓迎◎】 ◆業務内容 当社の総務に配属となり送迎などの業務をお任せする予定ですが、ご入社後は主に以下業務をお任せすることを想定しております。 ・送迎業務(メイン) 役員などを対象とした送迎業務をお任せします。 ※稀にお客様の送迎を依頼する場合がございます ・貸出車両および管理車の維持管理 ・社内美観維持のための営繕サポート ・宅配室業務 ・その他庶務業務 ◆業務詳細 ・送迎業務(メイン): 主に社長の自宅~会社間の送迎が中心となり、時間帯によっては直行直帰対応いただくこともあります。(現状は月に10日強程度) ・社内美観維持のための営繕サポート: 外観周りの日々のチェックと軽微なメンテナンスを想定しております ・宅配室業務: 荷物の受け取り、仕分け作業を想定しております ・その他庶務業務: 会社行事の設営等のサポート、その他総務まわりの庶務対応を想定しております ◆株式会社ソディックについて: プライム市場上場の工作機械(放電加工機、マシニングセンタ、金属3Dプリンタ)、射出成形機、食品機械メーカー。 社員数3,562名(連結) 1,183名(単体)名規模のグローバルメーカーです。 「放電加工機」においては世界シェアトップクラスを誇るパイオニア的存在であり、高品質×精密な加工を得意とする工作機械に強みがあります。 近年では3Dプリンターの製造販売にも力を入れており、小型化・精密化が求められる昨今の市場ニーズに応えていきます。 変更の範囲:総務業務の範囲
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区仲町台3-12-1 勤務地最寄駅:横浜地下鉄ブルーライン線/仲町台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,800円~261,000円 <月給> 244,800円~261,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、経験に基づき、社内規定に応じて決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社図研

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    神奈川県横浜市都筑区荏田東2-25-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,610名
    • 平均年齢 44.6歳
    求人情報 全35件
    • 【横浜】法人営業(既存顧客メイン)/残業月10H程/年休127日/東証プライム上場
      • NEW
      【第二新卒歓迎!東証プライム上場/無借金経営・増収増益を継続中/住宅手当など福利厚生も充実】 ■業務概要 ご入社後は事業本部EDA事業部保守営業所に配属後、当社製品に関する保守契約業務をご担当いただきます。メインはソリューション営業(EDA)のシステム販売時、および翌年以降の保守契約の提案~締結までお任せいたします。詳細は以下の通りです。 ※担当製品:主にCR-8000/DS-2 Expresso/リモートワークアシスタント ■業務詳細 9割以上は既存ユーザのため、既存契約の更新がメインになりますが、新規販売や増設時にも提案営業を行っていただきます。 また、未契約ユーザの掘り起し(再契約へのアプローチ)も重点的に行っています。ユーザは主に大手電子メーカや製造業、中小の電子基板設計会社、製造メーカ等です。 ■業務の流れ(イメージ) ・顧客の契約内容を確認⇒顧客訪問・ヒアリング ⇒見積書作成⇒価格提示・交渉 ⇒見積内容の詳細確認⇒契約クロージング ⇒アシスタントへの依頼(受注確定・請書発行・請求書発行) ⇒入金確認 ■業務の特徴 ・基本的にはシステム営業部門が販売した製品の保守契約営業活動ですが、提供するサービスを独自に企画し・販売もしており、売上増大しています。今回の補強で、より手厚い営業活動を目指しています。 ・保守契約は、昨今の厳しい経済状況下にあっても好調を維持しております。製品販売の売上も伸びており、それに応じて保守契約も右肩上がりとなっています。 ■働き方 ・年間休日127日 ・完全週休2日制月 ・平均残業時間は10時間程で、ライフワークバランス良く就業いただけます。また、中期経営計画で「育児休業取得促進」を掲げています。 ・男性の育児休業取得推進中 ・有休取得義務5日・平均有休消化率:75.9% ・男女ともに育児休業取得実績有り ・育児休業からの復帰率100% ■当社の特徴 当社はITソリューションで、世界中のモノづくり支えています。 ・プリント基板設計用CADシステム 国内NO.1世界トップクラスのシェア ・無借金経営・過去最高利益達成(2024年3月期) ・電気製品や半導体、自動車、産業機器、医療機器、航空宇宙など様々なモノづくりを支援 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> センター南ビル 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-11 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 506万円~579万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~262,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円~35,000円 固定残業手当/月:64,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 324,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力等を考慮の上決定 ※営業手当として、月30時間分のみなし残業手当を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】セールスエンジニア~電装設計CADシステムの提案・導入支援/年間休日127日
      【東証プライム上場/無借金経営/自社ソフトウェアで製造業を下支え/大手企業との取引多数】 産業機械や輸送機器などの組立製造業のお客様に対して、電装設計領域で使用するITソリューションの販売および導入の技術的な支援(ツール紹介、提案、運用コンサルなど)を行います。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・営業スタッフと客先へ同行し、自社製品のメリットや導入効果などを技術的な視点で紹介し、販売支援 ・顧客の抱える課題に対し、顧客視点でソリューションを提案 ・製品導入時、現環境や業務フローを把握した上で顧客の課題を分析、最適な運用環境を提案 ・早期に導入効果を得るために、顧客指導をしながらシステム構築を支援 ◇業務スタイル:WEB商談がメインで、訪問件数はWebと対面を含めて週に2~3回程度。出張は月に1回程度(ほぼ1泊)です。直行直帰も上長への申請・承認で可能となっており、休日の急な呼び出しも基本的にはありません。 ■やりがい: 日本を代表するような多くの企業がお客様となり、互いに知見を出し合って、課題解決に挑みます。販売から導入支援まで、早くて半年間、長い場合は複数年の計画を立案します。目標達成を目指す中で、互いの信頼関係が構築されて行き、目標が達成されたときには、とても大きな達成感をチームで味わうことができます。 1つのプロジェクトを経験したメンバーはスキルが向上し、次の業務では徐々に成果と責任範囲が広がりますので、エンジニアとして成長し続けることができます。また、様々な解決案を開発部門と連携して具現化することで、新製品の企画や製品力の向上に貢献することができます。 ■同社について: 1978年に日本企業として初のプリント基板設計用CAD/CAMシステム(電気製品内部の回路基板の設計ソフト)の開発に成功し、設立18年で東証一部上場(現在は東証プライム上場)。圧倒的な国内TOPシェアを誇り、世界のエレクトロニクス産業と競う日本の製造業を支えています。(日本シェア1位、世界シェア2位)。設計分野だけでなく、工業製品の開発工程全般の情報を一元管理するシステム(設計開発データ、生産部門・営業・保守部門まで、製品に関わるすべての情報を一元管理し、各工程の効率化や期間の短縮をはかる情報システム)も提供しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> センター南ビル 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-11 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~295,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:30,000円~55,000円 <想定月額> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、20時間/月残業した場合の年収 ※経験や能力等を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績5カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社工研

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県厚木市長谷6-37
    • 設立 1964年
    • 従業員数 47名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【厚木市※転勤なし】精密位置決めテーブルなどの電気設計※長期就業できる環境/大手取引実績有/賞与3回
      • 締切間近
      【1回面接/大手取引実績多数/ものづくりの醍醐味を実感できる!/ワークライフバランス/業界シェア高】 ■職務内容: AIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、自動化技術は不可欠であり、そのような中で当社は精密位置決めテーブル、各種FAシステム等の電気設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お客様との装置仕様検討 ・電気回路や制御系などの設計 ・電気配線図面作図 ・配線作業 ・電気系購入品の仕様検討 ・モータの動作確認作業 ・コントローラソフトデバックなど 部長を始めとした社員全員が、あなたの成長を見守っていく体制を整えているので、安心して働くことができます! 【取り扱う製品について】 半導体製造装置や半導体検査装置に使用される精密位置決めテーブル、各種FAシステム等を製造しています。 ■組織構成: 設計6名(機械設計グループ、電気設計グループ)平均年齢50代/責任者は40代半ば ■キャリアパス: 入社後は得意な技術を活用しながら必要な技術を習得いただき、近い将来会社の中心として活躍できる人材になってくれればと思っています。当社では機械設計、電気設計共に挑戦いただきます。様々なスキルを磨いて、ものづくりのエキスパートを目指せます! ■会社・求人の魅力: ・当社は《高精度な位置決め》を得意とする精密機械の設計・製造会社です。製造技術と高精度な測定技術を基にした精密位置決め機構をコアテクノロジーに、精密位置決めテーブルや各種FAシステムが主力製品となっています。業界の中でも高いシェアを誇っており、技術力が認められています。 ・今話題のAIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、製造力強化に高度で独創的な自動化技術は不可欠。当社では高精度なメカニズムとモーションコントローラやPLCによる制御技術の融合によりさまざまな自動化、省力化機器の製作が可能です。 ・これらの主力製品が、設備投資が回復し需要が急増している国内外の半導体産業やFPD(フラットパネル・ディスプレイ)産業に貢献し、当社の業績好調にも繋がっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市長谷6-37 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,720円~239,880円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 197,720円~255,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※16,000円はどなたでも支給対象となる住宅手当の金額です。 ・賞与:年3回 (前年度合計7カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木市※転勤なし】精密位置決めテーブル等の電気設計※大手取引実績・半導体ニーズにより安定/賞与3回
      • 締切間近
      【1回面接/大手取引実績多数/ものづくりの醍醐味を実感できる!/ワークライフバランス/業界シェア高】 ■職務内容: AIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、自動化技術は不可欠であり、そのような中で当社は精密位置決めテーブル、各種FAシステム等の電気設計をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お客様との装置仕様検討 ・電気回路や制御系などの設計 ・電気配線図面作図 ・配線作業 ・電気系購入品の仕様検討 ・モータの動作確認作業 ・コントローラソフトデバックなど 部長を始めとした社員全員が、あなたの成長を見守っていく体制を整えているので、安心して働くことができます! 【取り扱う製品について】 半導体製造装置や半導体検査装置に使用される精密位置決めテーブル、各種FAシステム等を製造しています。 ■組織構成: 設計6名(機械設計グループ、電気設計グループ)平均年齢50代/責任者は40代半ば ■キャリアパス: 入社後は得意な技術を活用しながら必要な技術を習得いただき、近い将来会社の中心として活躍できる人材になってくれればと思っています。当社では機械設計、電気設計共に挑戦いただきます。様々なスキルを磨いて、ものづくりのエキスパートを目指せます! ■会社・求人の魅力: ・当社は《高精度な位置決め》を得意とする精密機械の設計・製造会社です。製造技術と高精度な測定技術を基にした精密位置決め機構をコアテクノロジーに、精密位置決めテーブルや各種FAシステムが主力製品となっています。業界の中でも高いシェアを誇っており、技術力が認められています。 ・今話題のAIやクラウドサービスによる著しい半導体の需要拡大に対応するべく、製造力強化に高度で独創的な自動化技術は不可欠。当社では高精度なメカニズムとモーションコントローラやPLCによる制御技術の融合によりさまざまな自動化、省力化機器の製作が可能です。 ・これらの主力製品が、設備投資が回復し需要が急増している国内外の半導体産業やFPD(フラットパネル・ディスプレイ)産業に貢献し、当社の業績好調にも繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市長谷6-37 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,720円~239,880円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 197,720円~255,880円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※16,000円はどなたでも支給対象となる住宅手当の金額です。 ・賞与:年3回 (前年度合計7カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本食塩製造株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    神奈川県川崎市川崎区夜光3-3-3
    • 設立 1949年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【川崎】営業職<第二新卒歓迎>◆赤い蓋の食卓塩の製造企業/年間休日124日/土日休/個人ノルマ無し
      <創業70年の実績と高度な技術/残業15時間程度/年間休日124日/転勤無し/個人ノルマなし> ■業務概要: 食塩や産業用の塩を製造する弊社の営業職をお任せします。 ■業務内容: 全国の塩元売会社(40社位)に食用塩、工業用塩、医療用塩等を関係性を構築しながら営業していきます。 <営業スタイル> ・既存顧客(9割)への対応が中心となりますが、ご紹介等による新規開拓にも取り組んでいただきます。 ・直行直帰あり、日帰りや宿泊を伴う出張有 ・数量目標はございますが、個人毎の厳しいノルマはないため、自身でしっかりと考え、お客様と向き合うことに集中できます。腰を据えて、長期にわたって働きたい方、歓迎です! ■入社後のフォロー体制: 先輩社員とのOJTがメインです。営業先へ同行付き添いから始めていきますが丁寧に育成していきますのでご安心ください。※入社後、株式会社ソルトワン・トレーディングへ出向いただきます。出向先事業主:株式会社ソルトワン・トレーディング(勤務地:神奈川県川崎市川崎区夜光3-3-3※日本食塩と同じフロアです。事業内容:一般用塩ならびに関連製品の販売) ■組織構成: 5名(30代、男性、全員中途入社の方で業界は様々です) ■当社の特徴: 1949年、大蔵省専売局の委託を受け、塩浜製塩を継承、設立しました。生産方式に天日塩淡水溶解、真空式蒸発再結晶法を採用し、「食卓塩」、「クッキングソルト」等の塩事業センターの生活用塩(家庭用※委託製造)を生産し、それと同時に、業務用塩(自主製造/販売)として、「精製塩」、「精製塩微粒」、「特級精製塩」を製造/販売しております。 ■当社の魅力: 塩を創り続けて70年、日本の経済成長を支えてきました。関東以北エリアで塩を製造している工場を持つのは当社のみとなっています。赤い蓋の食卓塩など、認知度の高い商品を生産・販売しながら、今後は更に医薬品向けの塩事業を展開させていきます。また、2021年度には食品安全に関わる「FSSC22000」認証を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区夜光3-3-3 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 364万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,400円~231,500円 <月給> 206,400円~231,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮した上で決定します。 ■賞与:4.5ヶ月程度(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シマセイ

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    神奈川県川崎市川崎区南町18-5
    • 設立 1970年
    • 従業員数 44名
    • 平均年齢 44.8歳
    求人情報 全1件
    • 【川崎/未経験歓迎】管理部スタッフ ※働き方◎/月残業10h以内/年休125日/土日祝休み
      【未経験から事務に挑戦したい方も歓迎!創業61年/精密機器の専門商社/月残業10h以内/完全週休2日制】 ■業務概要: 分析装置や環境測定機器など100社以上のメーカー製品を取り扱う専門商社の当社にて、管理部として社内の設備や備品管理・システム管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・社内のネットワークサーバーの維持、管理 ・社内クライアントPCのセットアップ、維持管理 ・社内販売管理システムの維持、管理、データ取りまとめ ・発注製品の受け入れ業務、管理製品の帳票作成 ・各社員メールアドレスの設定管理/携帯電話・PC等の管理 ・HPの情報入力作業 ・社内設備全般の維持管理 ・その他、庶務業務 ■組織構成: 管理部管理グループ:2名体制 ■教育環境: 個人に合わせて丁寧に教えていき、大体2‐3か月程を目途に一人立ちをしていって頂くことを想定しています。これまで異動などで未経験の方も活躍しているので、経験の無い方でもご安心ください。 ■働き方: 月の平均残業時間が10時間程、年間休日125日(土日祝)と働きやすい環境を整えていますので、プライベートとの両立も可能です。 ■事業について: 当社は主に島津製作所の分析装置をメインに取り扱う専門商社です。バイオテクノロジー・環境・理化学機器から産業装置に至るまで、同社の取り扱い製品は数百種、メーカーも数百社以上に及びます。この多種多様な製品を主に民間企業の研究室や技術部門、生産ラインに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区南町18-5 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~380万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,100円~193,700円 その他固定手当/月:76,900円~102,500円 <月給> 240,000円~296,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢などを考慮の上、決定します。 ※固定残業手当を業務手当として支給。(月20時間 34700円~42500円) ※超過した時間外労働分は追加支給します ■賞与:年2回 (7月、12月) 業績により3回目の支給あり ■昇給:年1回 (4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    相鉄企業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    【横浜本社】神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-14 相鉄本社ビル3階
    • 設立 1961年
    • 従業員数 2,043名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全1件
    • 東京・神奈川の設備管理/賞与5.3カ月(2024年度実績)
      ★ココがポイント!★ 1|【賞与5.3カ月(2024年度実績)】業績好調!東京にも拡大! 2|【創業64年】相鉄グループの安定基盤 3|【研修センター】未経験でも着実に成長 4|【手当充実】配偶者&子2人で年30万円!(家族給※当社規定による) 5|【スキル支援】保有資格手当・助成金あり 【主な業務】 ■変電設備の運転・保守 ■空調設備の運転・保守 ■給排水設備の保守 ■エレベーター設備の運転状況管理、緊急時対応 ■施設・ビルオーナーとの折衝や管理 など \CHECK/ 身近な部分の対応も行っていますので、未経験の方でもなじみやすい環境です。 【担当する拠点例】 ■虎ノ門周辺のビル ■天王洲周辺のオフィスビル ■港南台バーズ ■相鉄ジョイナス ■横浜駅西口地域の冷暖房施設 ■相鉄沿線の商業施設 ■下水処理場 など \CHECK/ 「相鉄」と聞くと神奈川県に根差した企業というイメージかもしれませんが、現在は東京にも拠点を拡大中です! ※配属先は入社前に決定 【入社後の流れ】 現場にマニュアルも完備していることから、基本は、OJTを通して業務を覚えていただくのですが、当社は自社研修施設を持っています。 そのため、実践的な技術研修を適宜行っていることから、入社前は未経験でも気づけば、プロの設備管理へと成長できる環境です。 (研修の種類) ■昇進・昇格者研修 ■公募型研修 ■技能研修 ■資格取得講座 など \CHECK/ 新人には先輩社員がつきますので、いつでも相談できます。 また、研修に加え、資格取得支援もあってスキルアップしやすい環境。早い人では入社5年ほどでリーダー・責任者、8年目で所長と、キャリアUPも実現しています。
      【東京23区内・神奈川県内/転居を伴う転勤なし】 ★東京・横浜市内で採用強化中! ★U・Iターン歓迎 ★面接により、適性や自宅から通いやすい範囲などを考慮して配属先を決定します。 \東京23区内・神奈川県内のビルや商業施設/ ――――― 勤務地例 ――――― ■虎ノ門周辺のビル ■天王洲周辺のオフィスビル ■港南台バーズ ■相鉄ジョイナス ■横浜駅西口地域の冷暖房施設 ■相鉄沿線の商業施設 ■下水処理場 など ―――――――――――――――― ☆★業績好調により拠点増加中!★☆ 東京への拡大、 新規物件受注に伴う、業務拡大&大規模募集! (本社・営業所) ・本社/神奈川県横浜市西区北幸2丁目9-14 相鉄本社ビル3F ※各線「横浜駅」より徒歩10分 ・東京営業所/東京都港区新橋2丁目10-5 新橋原ビル6F ※JR「新橋駅」より徒歩3分 ・県央営業所/神奈川県海老名市中央2-9-50 海老名プライムタワー7F ※各線「海老名駅」より徒歩8分 ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
      【給与】 ■月給22万1,000円~+諸手当+賞与(年2回) ※賞与実績:5.3カ月分(2024年度実績) ※東京23区内勤務者は別途地域手当(月5,000円)あり ※資格手当もあるため、頑張った分、給与もUP!

    株式会社メイコー

    電子部品メーカー
    神奈川県綾瀬市大上5-14-15
    • 設立 1975年
    • 従業員数 717名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全10件
    • 【海外駐在/調達購買】世界トップクラスシェアの回路基板メーカー/リーダー候補/語学力や知見を活かす
      • NEW
      ~クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー~ ■業務内容: ・電子回路基板国内トップクラスメーカーの当社にて、購買業務をご担当いただきます。 ・入社後は、本社で国内外の全体的な購買業務を通じ当社製品の理解を深めて頂き、その後、海外勤務も含め転勤の可能性があります。日常使用する資材の購入からスタートし、購入先の選定や価格交渉、コストダウン分析など幅広く経験を積むことかできます。 ・将来的には、責任者として海外調達強化・開拓、安定供給を支えるサプライチェーン管理などグローバル調達を積極的に推進いただきます。 ※神奈川綾瀬市の本社にて約半年~1年勤務経過後に、海外工場も含め転勤の可能性があります。 ※通訳在籍 ■業務詳細: ・各工場から依頼を受け、発注~購入業務 ・新規品の場合は、購入先の選定、見積~価格交渉 ・顧客からの依頼を受け、部品や資材の調査業務 ・コストダウン分析 ■教育制度: ・購買の基礎知識(システムの使い方、発注の仕方など)を習得いたたいた後、各担当とOJTを行い、ジョブローテーションびて業務を覚えていただきます。 ■働き方: ※スキルアップと安定的な働き方を両立できる環境です。 ・有給休暇の平均取得日数12,4日(前年度実績) ・育休取得率100%、平均勤続年数15.41年(前年度実績) ・研修(階層別研修、語学研修補助、E-ラー二ンク他) ・借上社宅(入居条件あり) ■当社の強み: 国内トップ級メーカーとしての信頼性、国内・海外の生産拠点からグローバル顧客への安定供給が可能です。対応力、プリント配線基板から実装まで一つの工場で対応。技術力、業界間での製品開発シナジーを発揮しています。 ■当社について: 当社はプリント基板事業(回路設計/メタルマスク/EMS)、電子関連事業(産業機器/映像機器)を展開しています。プリント基板の設計/製造技術を軸に、お客様のニーズに沿った製品企画から回路設計、実装/組立までトータルソリューションサービスを提供しています。また、海外生産/海外販売にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 海外 住所:中国、ベトナムなどの海外拠点に配属可能性 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県綾瀬市大上5-14-15 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 568万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,000円~400,000円 <月給> 317,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※本年度賞与実績5.4か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【ベトナムへ駐在可】品質保証(管理職候補)電子回路基板世界トップシェア/英語フル活用!年休121日
      • NEW
      【クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー/入社半年~2年ごろベトナム駐在予定】 ■職務内容: 電子回路基板国内トップクラスメーカーの当社にて、国内外にある工場の品質保証の管理職をお任せ。入社2~3年後に海外工場の赴任を予定しており、工場品質保証部門長を担える人材を募集します。 ※同業界経験者の場合は、最短6か月後から赴任いただく予定です。 ■入社後のキャリアパス: ・工場研修:入社半年~1年。商材や現場理解を深めます。 ・本社担当業務:目安入社1.5~2年目。工場で発生した重大不良対応及び品質改善活動顧客報告の統括、全社の顧客品質分析及び品質改善企画を行います。 ・工場品質保証部門:目安2~3年目以降 。海外工場を優先とした工場品質保証部門のマネージメントを行います。 ■求人の特徴: ・海外では工場拡大が見込まれる中で、人材育成、マネージメントシステムの再構築、グローバル顧客対応等、会社への貢献度が高い仕事ができる機会があります。 ・同社の主力事業である基板事業統括本部にて品質保証業務に携わります。自動車業界など品質基準の高い業界を顧客としています。 ・出張は年に3~5回程度。一回あたり国内なら0~2泊、海外なら4日~1.5週間程度です。 ■当社について: ・当社は「プリント基板」の開発製造、販売を主要な事業としています。車載、情報通信、産業、アミューズメント、ホームアプライアンス機器などの分野において、お客様の多様なニーズに応じたプリント基板を提供しています。 ・プリント基板は、自動運転技術やウェアラブル端末に採用されており、大手メーカーの大半が当社のお客様です。車載機器など、人命に関わり高い信頼性が要求される分野では、電気的特性、熱的特性などを考慮しつつ、低コストと高品質の両立を可能にしています。 ・国内だけでなくアジア、ヨーロッパ、北米など、グローバル供給が可能な販売網を強化し、アジア4拠点に大規模工場を構えています。ベトナムにはAIロボットを導入した最新工場も導入し、積極的に設備投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ベトナム工場 住所:Lot CN9, Thach That -Quoc Oai Industrial Zone, Hanoi City 受動喫煙対策:その他(現地法に則る) <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県綾瀬市大上5-14-15 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 821万円~921万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):475,000円~530,000円 <月給> 475,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル考慮し決定します。 ※想定年収は残業15時間程度を含まれます。 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度5.3ヶ月(※2023年度実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニッパツ・メック株式会社

    電子部品メーカー
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-10
    • 設立 1973年
    • 従業員数 222名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全12件
    • 【横浜/第二新卒】組込み設計※プライム上場ニッパツG/平均残業20h/フレックスタイム/住宅手当アリ
      ~世界トップシェア製品を持つ水上レジャーボート制御装置のTier1メーカー/在宅相談可/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生~ ★第二新卒歓迎/業務未経験歓迎★ ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・小型レジャーボートや水上バイクといった水上レジャーボートに搭載される制御装置/動力伝達装置の組込ソフト開発を担当します。 ・ヤマハをはじめとする大手エンジンメーカー各社様との打ち合わせ、仕様決めから、設計開発・試作評価まで幅広くかかわります。開発においては試乗会など、ボートや水上バイクが作られる過程のすべてに携わることができます。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まったことからボート免許の新規取得者も増加しています。そういった市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、業界の最先端に触れながらスキル開発ができる環境です。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応える必要があるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要となるスキルも身に着けることが出きる環境です。 ・部署には49名の社員がおり、うち回路担当者は13名。50代と30代の方が多いです。新卒採用も行っており、入社後はしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ■モデル年収: ・主任/570万円、主査・課長/680万円 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-10 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで想定です。前職・経験を考慮の上当社規定により決定します。 【モデル年収】30才(主任):480万円、35才(主任):570万円、40才(主査・課長):680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】組込み設計※東証プライムニッパツG/平均残業20h/フレックス/在宅可/住宅・家族手当アリ
      ~市場シェア70%の製品等、世界中で使用されている水上ボート制御装置のTier1メーカー/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生~ ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・マリン用のコントロールレバー製品で世界トップシェアを誇る同社で、ソフトウェア開発をお任せします。小型船舶(プレジャーボート)用、PWC(水上バイク)の動力伝達部品に関する組込ソフト開発を経験・適正に応じて担当して頂きます。 ・プロジェクト単位で担当いただくため、顧客との打ち合わせ、仕様決め、設計・開発・試作・評価まで幅広くかかわります。顧客(大手エンジンメーカー)と直接やりとりでき、開発では試乗会など、ボートや水上バイクが作られる過程のすべてに携わることができます。 ・部署には49名の社員が居り、そのうちソフト担当者は17名。50代と30代の方が多いです。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まったことからボート免許の新規取得者も増加しています。そういった市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、最先端に触れながらスキル開発ができます。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応える必要があるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要となるスキルも身に着けることが出きる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-10 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで想定です。前職・経験を考慮の上当社規定により決定します。 ■モデル年収 主任/570万円、主査・課長/680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 計測技術研究所

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県川崎市幸区南加瀬4-11-1
    • 設立 1973年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【日吉・武蔵小杉】試験用電源機器等の品質保証~電動化の最先端技術に触れる/働き方も安心!年休129日
      • NEW
      ~SDGsに貢献できる回生型電源などの開発/パワエレ業界の最先端技術に携われる/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 創業50年以上の老舗メーカーである当社にて、電源機器の品質保証をお任せします。 ■業務詳細: ・市場品証(顧客対応、解析、試験成績書の発行等) ※計測器メーカーですので、顧客との長年に渡る信頼関係構築を大切にしてます。 ■取扱製品: 回生型電源(双方向)、大容量直流電子負荷、電子計測器、電源自動検査システム、各種試験システム 等 ■顧客: 自動車関連メーカー、空調機器メーカー、電子部品メーカーなど 大手企業等 ■研修について: 入社後は手厚い研修があります。 ・1~3ヶ月目:技術研修(OJT) ・4ヶ月目:担当者として、様々な案件に関わって頂きます。 ■組織構成: パワエレ技術部/約30名 ■ワークライフバランスが充実できる働き方&制度: ・年間休日129日(完全週休二日制:土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、他) ・有給休暇付与日数は、初年度12日、2年目以降15日、以降1年増すごとに1日(最長20日)付与 ・残業時間の平均は月17時間で、毎週水曜日はノー残業デーを推奨 ・ベネフィットステーション(ハマふれんど)加入でレジャー施設やフィットネスクラブ、コンサートなどの利用サービス割引等あり ・副業制度あり(届け出必須) ・転勤なし ■キャリアアップの支援について: 会社負担にて業務に必要な社内外のスキルアップ研修を実施しています。 ■当社について: 当社は創業50年以上の電源機器、電子計測器を中心にその開発力と独自性を活かした「ものづくり」を行ってきたメーカーです。エネルギーをはじめとする「社会インフラ分野」で当社の技術を展開しています。 あらゆる電子機器の心臓部である「スイッチング電源」、当社はその検査装置の開発・製造を手掛けてきました。近年は省エネルギー製品の開発・評価から要望が多い、大電力交流電源や大容量負荷装置、地球温暖化対策に貢献する環境にやさしい最先端のパワーエレクトロニクスの技術開発に力を入れており、新製品を次々と世に送り出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日吉事業所 住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬4-11-1 勤務地最寄駅:東横線/横浜市営地下鉄線/日吉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,920円~330,000円 その他固定手当/月:22,000円~30,000円 <月給> 260,920円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、年齢を考慮し決定 ■賃金改定:年1回(11月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■決算賞与:9月(業績により支給) ■手当: 食事手当:5,000円(一律) 物価手当:3,000円(一律) 住宅手当:14,000円~22,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日吉・武蔵小杉】基板開発設計者/経験を活かす◆最先端研究開発に触れて活躍できる環境/年休129日
      • NEW
      ~SDGsに貢献できる回生型電源などの開発/パワエレ業界の最先端技術に携われる/ワークライフバランス◎~ ■業務内容: 基板開発設計者として、試験用電源、電子計測器等の新製品企画から、開発設計・評価を行います。上市および生産管理に引継ぎまでを担当します。 ■業務詳細: ・標準品の基板の開発、設計 ・熱シミュレーションの開発、設計 ・部品選定・部品表作成、協力会社選定手配 ・ハーネス図面の作成 ・基板の性能、動作、安全、信頼性の評価検 ※ご経験に応じてマネジメントや組織の取りまとめを行っていただきます。 ■入社後の流れ(一例): ◇1ヶ月目:技術研修(OJT) ◇2ヶ月目:技術サポート、生産管理、保守サービス、購買等、他業務研修(OJT) ◇3ヶ月目~6ケ月目:チーム内担当 ■組織構成: パワエレ技術部/30名 ■募集背景: 近年、自動車業界を中心としたEV化や産業部門の電化・電動化による需要増により、当社が手掛ける「試験用電源製品」に関して、完成車関連メーカーや輸送機器メーカー、空調機器メーカー等から引き合いが多く、試験用電源で当社製品が使用されており、求められる技術が日ごとに重要性を増しています。今後更なる事業拡張を見据え、人材を募集します。 ■働き方: 月平均残業時間は17h程度。最大の残業時間は30hにて定められているため、無理なく働くことが可能です! また、水曜日はノー残業デーとしており、プライベートの時間を大切にしたい方にピッタリです ■当社について: あらゆる電子機器の心臓部である「スイッチング電源」、当社は主にパワエレ分野向けの「試験&計測」をするための製品・サービスを提供しているメーカーです。昨今のEV化やCO2削減による電力エネルギーインフラの中で、重要な技術であり、エネルギー効率向上や持続可能なエネルギー供給に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日吉事業所 住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬4-11-1 勤務地最寄駅:東横線/横浜市営地下鉄線/日吉駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,920円~330,000円 その他固定手当/月:22,000円~30,000円 <月給> 260,920円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、年齢を考慮し決定 ■賃金改定:年1回(11月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■決算賞与:9月(業績により支給) ■手当: 食事手当:5,000円(一律) 物価手当:3,000円(一律) 住宅手当:14,000円~22,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明立精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25テクノウェイブ100ビル16F
    • 設立 1968年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 51.0歳
    求人情報 全3件
    • 【座間市/南林間駅】精密除振装置の回路設計 ※精密機器を生産する上で不可欠な除振装置メーカー
      • NEW
      【精密機器の生産において不可欠な除振装置メーカー/東証プライム上場(株)インターアクションのグループ/ニッチトップ戦略で業界トップクラスのシェアを誇ります】 ■業務内容: 当社が開発を手掛ける精密測定機器等に静かな振動環境を提供する装置(除振台)の回路設計業務をお任せします。除振台は先端技術を取り扱っている会社を下支えする重要な技術・製品で、大手メーカーや大学、地方自治体の研究機関等で使用されています。 [変更の範囲]会社の定める業務 ■業務詳細: 除振台の回路設計、周辺機器のカスタマイズを行います。制御方法は、製品によって、DSP基板を用いたデジタル信号処理による制御と、アナログ回路とマイコンによる制御の2種類があり、顧客の要望に応じて、回路やプログラムのカスタマイズを担って頂きます。基板設計と製造は外注となります。 ※ゆくゆくは新製品の開発もお任せします。 ■組織体制: 配属先の技術部門は、8名在籍しています。同部門には、機械分野の担当者も在籍しており、近い距離での連携が可能です。 ■当社特徴: 当社は、光源装置で世界トップクラスのシェアを誇る東証プライム(株)インターアクションのグループです。計測機器メーカーの販売代理店として創業。振動の影響で正確な計測が出来ないという顧客の声に応えて、1971年にコイルばね式除震装置「VISOLATOR(バイソレーター)」の開発に成功。依頼、40年以上にも渡り、振動技術の分野で実績を重ね続け、現在では精密除震システムの開発/製造/販売を手掛けるメーカーおよび除振技術のエキスパートとして、コイルばね式、空気ばね式のパッシブ除振装置、各装置に組み込んで使用できるユニットタイプ、ナノレベルでのニーズに対応するアクティブ除振装置など、様々な製品を市場に送り出しています。 半導体/光学/エネルギー/計測/バイオ/医薬品等の産業分野および大学や国/地方自治体の研究機関など、3000以上の顧客へ製品を提供しています。また、振動の他に電磁波、音、温度等を含んだ様々なノイズに対処する「トータル・ノイズ・ソリューション企業」として、人材育成、社内組織を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 座間工場 住所:神奈川県座間市ひばりが丘5-6-14 勤務地最寄駅:小田急線/南林間駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 基本給は月給(残業手当含む)となります <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~600,000円 <月給> 285,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【座間市/南林間駅】海外営業事務 ※精密機器を生産する上で不可欠な除振装置メーカー
      【精密機器の生産において不可欠な除振装置メーカー/東証プライム上場(株)インターアクションのグループ/ニッチトップ戦略で業界トップクラスのシェアを誇ります】 ■業務内容: 当社が開発を手掛ける除振台(精密測定機器等に静かな振動環境を提供する装置)を海外へ拡販する上で、海外現地法人(中国、韓国)及び代理店(台湾、ベトナム、マレーシア)の営業とコミュニケーションを取り、以下業務をお任せします。ゆくゆくは海外出張や販路拡大も携わって頂く予定です。年に数回海外出張があります。 【具体的には】 ・海外現地法人からの問合せ対応および管理 ・注文書等契約書の管理、製品/出荷の手配 ・海外からの新規引合いへの対応 ・輸出業務など ※除振台は先端技術を取り扱っている会社を下支えする重要な技術・製品で、大手メーカーや大学、地方自治体の研究機関等で使用されています。 ※海外現地法人の営業は、日本語でのコミュニケーションが可能ですが、状況により英語を使用するシーンがあります。 ■当社特徴: 当社は、光源装置で世界トップクラスのシェアを誇る東証プライム(株)インターアクションのグループです。計測機器メーカーの販売代理店として創業。振動の影響で正確な計測が出来ないという顧客の声に応えて、1971年にコイルばね式除震装置「VISOLATOR(バイソレーター)」の開発に成功。依頼、40年以上にも渡り、振動技術の分野で実績を重ね続け、現在では精密除震システムの開発/製造/販売を手掛けるメーカーおよび除振技術のエキスパートとして、コイルばね式、空気ばね式のパッシブ除振装置、各装置に組み込んで使用できるユニットタイプ、ナノレベルでのニーズに対応するアクティブ除振装置など、様々な製品を市場に送り出しています。 半導体/光学/エネルギー/計測/バイオ/医薬品等の産業分野および大学や国/地方自治体の研究機関など、3000以上の顧客へ製品を提供しています。また、振動の他に電磁波、音、温度等を含んだ様々なノイズに対処する「トータル・ノイズ・ソリューション企業」として、人材育成、社内組織を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 座間工場 住所:神奈川県座間市ひばりが丘5-6-14 勤務地最寄駅:小田急線/南林間駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~480,000円 <月給> 285,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マクセルフロンティア株式会社

    自動車部品メーカー
    神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ
    • 設立 2020年
    • 従業員数 649名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【横浜】自動車部品の営業(既存メイン)★上場マクセルG/年休125日/教育制度充実◎/街中で見かける
      【東証プライム上場のマクセル株式会社の100%出資/精密事業の成長・拡大に向けての人財を増員/年間休日125日/福利厚生・教育制度充実◎/有給取得平均17.6日/健康経営優良法人】 ■業務内容: 国内外のランプメーカーに向け自動車向けLEDヘッドランプ用プラスチックレンズの営業を任せします。主に既存顧客対応になり、月数回の出張が発生します。 LED普及に伴いプラスチックレンズの需要は年々高まっており、また当社は国内初めて量産化した歴史もあり、精度・デザイン性の高さから引き合いも多いです。 ■出張頻度: 月に2~3回、基本的には日帰りもしくは1泊2日の出張がメインでございます。メインエリアとしては静岡、岐阜、宮城県への出張となります。 ■入社後の流れ: 試用期間は横浜で勤務し、その後はマザー工場(岐阜)にて自社製品・技術について2か月程度出張ベースで学んでいただく予定です。その後横浜に戻り同僚・先輩社員との同行で営業のノウハウを学びます。当社営業は1社複数名で担当するため、じっくりと仕事の進め方を学ぶことができます ■組織構成: 精密事業本部 営業部 国内課は9名(30代2名、40代5名、50代2名)が在籍しております。 ■働き方&福利厚生: ・年間休日は125日で残業も月平均20hと働きやすい職場環境です。会社全体として残業を行う風土がないことも特徴です。 ・産休や育休も取りやすく、男性の育児休暇利用も多く、子ども等支援手当も充実しております。 ・リモートや在宅の制度はございますが、チーム単位で業務を行って頂きますので原則出社となります。 ■当社の特徴: ・プラスティック光学レンズ製品、産業機器向けシステムの受託開発、画像認識システム製品の開発から量産モノづくりまで一貫して提供しております。 ・マクセルグループ独自のアナログコア技術をベースにフロンティア精神を常に持ち続け、お客様と一体になった取り組みをおこなっております。 ・光学系プラスチック成形の厚肉及び自由曲面レンズの製造技術は高く評価されています。営業・設計・製造部門が一体となり世界水準をめざし、プラスチックレンズや導光体等の超精密金型及び光学部品成形の受注・売上拡大に向けワールドワイドに活躍できる人財を求めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ 勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~380,000円 <月給> 190,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績…年5.1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜市】品質保証(車載用カメラレンズユニット)★年休125日/残業月10~20H/プライム上場G
      【健康経営優良法人にも認定!有給取得平均17.6日/福利厚生・教育制度充実◎/自動車の安全・安心(交通事故ゼロ)な社会の実現に欠かせない、将来性のあるやりがいの大きい仕事/乾電池やCDなどの記録媒体でお馴染み!マクセル株式会社の100%出資企業】 ■採用背景 自動車関連のお客様から引き合いが強く、今後、更に事業体制を強化するための増員募集となります。 ■職務内容: 車載向け光学製品の特性や測定機器の扱い方を学び、その後、実験補助、データ集計、不良品の解析、報告書作成など行っていただきます。その後、耐久性や安全性などの検証。顧客や海外工場と直接関わり、課題解決への貢献に向けて活動をしていただきます。 ■キャリアステップ: 将来的には社内外監査対応、ISO9001品質管理に加え、IATFに沿った社債品管理。技術に対する品質評価など要素技術、品質保証方法の確立に携わっていただきます。 ■働き方&福利厚生: ・年間休日は125日で残業も月平均10~20hと働きやすい職場環境です。会社全体として残業を行う風土がないことも特徴です。 ・産休や育休も取りやすく、男性の育児休暇利用も多く、子ども等支援手当も充実しております。 ・リモートや在宅の制度はございますが、チーム単位で業務を行って頂きますので原則出社となります。 ■本ポジションの魅力 ・車載カメラユニットレンズは、安心・安全(交通事故ゼロ)な社会の実現に欠かせない自動車部品となり、社会貢献性や安定性が特徴となります。 ■当社の特徴: ・プラスティック光学レンズ製品、産業機器向けシステムの受託開発、画像認識システム製品の開発から量産モノづくりまで一貫して提供しております。 ・マクセルグループ独自のアナログコア技術をベースにフロンティア精神を常に持ち続け、お客様と一体になった取り組みをおこなっております。 ・光学系プラスチック成形の厚肉及び自由曲面レンズの製造技術は高く評価されています。営業・設計・製造部門が一体となり世界水準をめざし、プラスチックレンズや導光体等の超精密金型及び光学部品成形の受注・売上拡大に向けワールドワイドに活躍できる人財を求めます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅢ 勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~371,000円 <月給> 190,000円~371,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社横浜DeNAベイスターズ

    スポーツ・ヘルス関連施設
    神奈川県横浜市中区尾上町1-8関内新井ビル7F
    • 設立 1949年
    • 従業員数 168名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【横浜DeNAベイスターズ/リーダー候補】~採用人事◆裁量権がある環境/リモート可~
      • NEW
      【スポーツ球団での人事業務/裁量権◎/年休124日】 ■業務概要: 横浜DeNAベイスターズHR室 組織・人材開発グループにおいて、球団組織を支える人事業務のリーダー候補を募集いたします。 担当業務については、適正やキャリアに対する想いをお聞きしながら、中途採用や新卒採用をはじめとした各領域において、母集団形成、選考、アトラクトに至るまでの企画および実行を担当いただきます。 ■配属予定組織で担っている業務一覧 ※下記の中から、適正やキャリアに対する想いをお聞きしながら、対話を重ね、順次お任せしていきます。 ・採用活動に向けた各部門との要件すり合わせ、JD作成、ターゲット設定 ・新卒採用:母集団形成(イベント、インターンシップ、求人広告、ジョブフェアなど)から、選考フォロー(面接対応、面接調整、内定者フォロー)まで ・中途採用:母集団形成(人材紹介、ダイレクトリクルーティング、求人広告など)から、選考フォロー(面接対応、面接調整、内定者フォロー)まで ・派遣社員採用:人材派遣会社との折衝、職場見学対応、契約手続き) ・アルバイト採用:各拠点責任者との連携、選考管理、契約手続き) ・入社者オンボーディング:入社オリエンテーション、面談対応) ・教育、研修に関する業務:企画、ベンダーとの折衝、運用)など ■業務の魅力: 上記はこれまでの実績を基に記載しておりますが、前例に囚われることなく、これまでに無い施策も積極的に導入していく方針です。 様々なビジネス職種の採用活動に加え、アスレティックトレーナーのインターンシップ企画など、プロスポーツチームを運営する企業ならではの採用活動に挑戦することも可能です。また、将来的には組織の文化醸成や労務管理、法改正対応、人事制度企画、などをはじめ、採用に留まらず、HR領域でのスキルを広げていただく可能性もございます。 ■働き方: ・現状は出社とリモートワークを柔軟に使い分け就業が可能な環境です。 ■組織構成: ・室長:1名 ・リーダー:1名 ・メンバー:4名 ■同社について: ・同社では今後も更なる拡大・地域貢献に努めてまいります。 2026年には関内駅前における大規模ミクストユース型プロジェクトも始動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル7F 勤務地最寄駅:JR根岸線・横浜市営地下鉄線/関内駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,173,460円~4,223,928円 その他固定手当/月:13,170円~17,523円 固定残業手当/月:98,775円~131,513円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 376,400円~501,030円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・業績・貢献に応じ決定 ■その他固定手当:深夜勤務手当(30時間分)13,170円~17,535円 ※超過分は別途支給 ■基準賞与:283,200円~487,500円※年1回:12月支給 ■給与改定/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜DeNAベイスターズ/広告ディレクション】紙媒体・交通広告等◆リモート可/年休124日
      • NEW
      【プロスポーツに携われる/グラフィックデザイン経験者歓迎/主体的に行動ができる方/裁量権◎】 ■業務概要: 横浜DeNAベイスターズのブランディングを推進する上で重要な広告制作をはじめとしたクリエイティブディレクションを担当いただきます。 ■ミッション: ・球団、チームに対する認知を広め、イメージを向上し、ブランドとしての価値を高めること ・イベント、サービス、商品に対する認知を広め、購買に繋げること ・上記を訴求するために適正な媒体を通じて伝達すること ■業務内容詳細: ※部門としての担当領域は、紙媒体、交通広告をはじめとしたグラフィックを中心に多岐にわたります。 また、経験を重ねていきながら、中長期的に担当領域を広げていただくことも想定しております。 ◇球団のイメージ向上、球場への来場促進、商品販売促進に向けた、各種広告の構成企画立案 ◇制作会社の選定、オリエンテーション、制作進行と納期の管理、修正指示、撮影立ち会い等の各種ディレクション業務 ◇球団ブランド・ロゴの管理とメディアチェック ◇その他、広告制作やプロモーション活動に関わる業務全般 ■業務のやりがい 自分たちがこだわりを持ち、チームと共に実現させた成果物は、 常に多くの人々の目に触れ、さらには多くの反響を直に感じることができます。 世の中のクリエイティブに興味関心を持ち続け、野球やスポーツという枠にとらわれず、 球団のブランド価値を自らの手で高めていけるポジションです。 ■働き方: ・現状は出社とリモートワークを柔軟に使い分け就業が可能な環境です。 ■同社について: ・同社では今後も更なる拡大・地域貢献に努めてまいります。 2026年には関内駅前における大規模ミクストユース型プロジェクトも始動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル7F 勤務地最寄駅:JR根岸線・横浜市営地下鉄線/関内駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~635万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,644,044円~4,126,500円 その他固定手当/月:10,980円~17,130円 固定残業手当/月:82,350円~128,475円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 313,667円~489,480円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・業績・貢献に応じ決定 ■その他固定手当:深夜勤務手当(30時間分)10,980円~17,130円 ※超過分は別途支給 ■基準賞与:236,000円~476,250円※年1回:12月支給 ■給与改定/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    図研エルミック株式会社【東証プライム上場・図研グループ】

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-1図研新横浜ビル2階
    • 設立 1977年
    • 従業員数 51名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • 【横浜/自社開発/図研G】組み込み開発〈IoT等/プライム案件9割以上〉リモート週2回/年休127日
      直請け90%以上/大手取引多数/100%自社内開発/在宅週2日~/平均残業20時間/国内唯一の映像ストリーミング製品で業界シェア高 ■業務概要: 映像ストリーミング技術/イーサネット技術をコアとしたIoTコンサルティング・システムアプリケーション開発を担うエンジニアリングサービス事業部にて、組み込み系エンジニアを担当いただきます。 ■業務詳細: 国内では唯一と言える社内のコア技術である、映像ストリーミング技術、FAプロトコル技術等の知見を活かし、お客様の「カメラで得た映像情報を様々な情報システムとして活かしたい」というIoTニーズに合わせて、付加価値の高いシステム提案から設計、実装、試験までの上流から下流までの幅広い業務を行っております。 ◎勤務形態:受託開発8割、自社開発3割 ※どちらも自社内開発で常駐はございません。 ◎顧客:監視カメラ、車載系、半導体メーカー、製造業を含む様々な事業会社 ◎商流:直請け9割以上 ◎開発環境:C、C++、C# ※開発未経験でも1年後には上流工程に挑戦できる環境です。 ■受託開発事例 ◎医療用VRシステムの遅延改善 └OS:Android、iOS └ 要素技術:ONVIF、RTP、Unity、Docker ◎見守りシステムのモダンブラウザ対応 └OS:Linux、 └要素技術:RTP、WebSocket ◎カメラモジュールへのEtherNet/IPプロトコルスタック搭載 └OS:Linux └要素技術:EtherNet/IP ■就業環境 ・リモート週2回程度 ※案件状況によって異なる ・平均残業20時間 ・完全週休二日制 ・年休125日 ■組織構成 ・開発本部に配属 └人数:組み込み・アプリ合わせて40~50名ほど所属 └年齢:20代と50代がボリューム層、平均40歳です。 ■企業の魅力: プリント基板設計用CADで世界シェア2位を誇るプライム上場企業である図研のグループ会社である同社は、国内唯一のストリーミング向けミドルウェア製品を持ち、ストリーミング領域に強みを持ち、業界トップクラスのシェアを誇っております。顧客からは「ストリーミングを使ったシステム化を実現したい→エルミック社に頼もう」と業界で頼られる存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-1 図研新横浜ビル2階 勤務地最寄駅:JR線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~738万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~415,000円 その他固定手当/月:23,000円 <月給> 273,000円~438,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月額:273,000円~460,000円 ※経験能力に応じて決定いたします。 ■職務手当:5,000円~105,000円 ■リモート手当:3,000円~3,000円 ■残業手当(月平均):44,050円~ (上記は参考として 20時間/月平均の金額 ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AI TECHNOLOGY株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都港区新橋4-6-15日新建物新橋ビル4F
    • 設立 1936年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • センサ・防犯カメラ・無線機器の設計・開発 ~創立80年超の老舗メーカー/完全週休二日制/製品力に強み
      1.業務内容  センサ・防犯カメラ・インターフォン・無線機器等の設計・開発を業務として担当いただきます。  具体的には、次のような課題に取り組んで頂きます。 (1)回路設計:センサアルゴリズムの開発、アナログ回路設計、基板設計 (2)機構設計:CADによる構造設計、金型作製のための要求仕様策定、基板寸法の設計、梱包仕様の策定 (3)ソフト開発:ファームウェア開発 (4)システム開発:データーベース・サーバ、IP統合システム等の開発  2.当社製品  当社は、セキュリティセンサ、防犯カメラ、AIを活用したソルーション(顔認証、人物・車両検知など)をお客様に提供している企業です。 当社は、1936年に創業以来、高性能・高品質を武器に、80年以上にわたり業界トップのお客様に数多くの製品を提供してまいりました。  具体的な事例を挙げると、1番多い時には、磁気センサ・光センサ・セキュリティセンサを毎月2000万個製造・販売していました。自動車用のブレーキオイル残量検知センサ(磁気センサ)では世界シェア1位の実績を有しています。  近年は、次世代に大きな成長が期待される事業にリソースを集中し、100億円企業を実現することを目指しています。 3.魅力  技術で社会にお役立ちを会社の基本方針として、独自技術を多数開発してきており、お客様からの信頼も厚い企業です。勉強意欲の高い人であれば、当社の一線級技術者から貴重なノウハウについて指導受けることも可能です。数多くの製品を世の中に送り出してきた技術者から直接指導を受けることは、なかなか体験することが出来ないものではないでしょうか。  また、当社は、チャレンジ・スピリットをとても大切にしており、入社年数の若い人であっても、51%以上の成功を認められた提案は全て承認されますので、自らを高め、チャレンジしたい人には、とても魅力的な企業であると考えています。  完全週休二日制、年間休日120日、家族手当などの諸手当も充実してます。働く時間ではなく、仕事の質と結果のみ重視した会社ですので、定時退社を推奨しており、ワークライフバランスを意識した環境で就業可能です。  ただ、3つの基本((1)大きな声で挨拶をする、(2)礼節を守る、(3)ルールを守る)を大切にしています。これが守れる人のみ当社に応募して下さい。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区新橋4-6-15 日新建物新橋ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 会津工場 住所:福島県南会津郡下郷町大字落合字西780 勤務地最寄駅:会津線/養鱒公園駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 川崎工場 住所:川崎市川崎区渡田新町3-11ー1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~600,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 218,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社旺電舍

    電子部品メーカー
    神奈川県川崎市中原区上小田中5-1-3鹿島ビル5F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【神奈川】経理・総務担当※年間休日122日/エレクトロフォーミングの総合メーカー
      ≪年間休日122日≫≪エレクトロフォーミングの総合メーカー≫ ■業務内容について: 1963年設立、神奈川県川崎市に本社を置き、電気成型法による特殊精密部品(銘板)の製造販売を行う当社にて、経理・総務担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 〇経理業務 ・(PCA商管)を使用した買掛管理:納品書入力・請求書管理・支払い業務 ・決算補助(月次・年次)※6月決算 ※決算書の最終作成は税理士が対応の為、税理士に提出する資料をまとめるまで担当いただきます。 ・税務申告業務(固定資産税・事業所税) ※1年に1回 市税事務所に行き対応いただきます。 〇総務業務 ・福利厚生担当として、健康診断対応(定期・特殊) ・予防接種対応、お弁当集計 ※工場と本社分をまとめてFAXにて対応いただきます。 ・車両管理(リース車両) ・生命保険/損害保険(養老保険:自動車・火災・傷害保険他) 〇労務 ・(PCA給与)使用して給与計算、社会保険 ※部長がメインで担当する業務のサポートとなります。 ■組織体制について: 総務部への配属となります。 3名体制となります(顧問(男性・60代)、部長(男性・50代)、事務スタッフ(女性・40代) 入社後は、部長より業務の引き継ぎより進めてまいります。 ■入社後のフロー/ポジションの特徴について: 入社後はOJTを通じて、仕事の流れや会計ソフトの使用方法などをお教えします。 まずは買掛金管理の担当として業務を覚えていただきます。その後、決算補助、労務サポートをやっていだきます。 都度、発生ベースで総務業務を担当していただきます。 実力が正当に評価される環境です。 将来の幹部候補として、主任→係長→課長→次長→部長とキャリアを積んでいただきたいと思っています。 ■当社の特徴について: 部署内はもちろん、部署の垣根を越えて助け合うこともあり、社員の勤続年数は長い方も多く在籍しております。 当社はエレクトロフォーミングの総合メーカーとして、創業以来一貫して、高精度の金属製品、複雑な形状の工業部品、他の加工法では出来ない構造物など、多くの不可能と思われてきたものを実現してきました. 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区上小田中5-1-3 鹿島ビル5F 勤務地最寄駅:JR南武線/武蔵中原駅 受動喫煙対策:その他(分煙(喫煙場所/専用室設定)) 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) 昨年度実績:計3ヶ月分/年 ※上記は手当を除いた目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    熱研プラント工業株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    神奈川県川崎市宮前区宮前平3-2-13
    • 設立 1965年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【川崎】施工管理※プラント /創業50年超の総合設備エンジニアリング企業/大手との取引有/土日休み
      【創業50年超の総合設備エンジニアリング企業/大手との取引有/土日休み】  ■業務内容: 工場生産ラインの設備工事事業における、施工管理として下記の一連業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ、見積作成 ・工事の詳細設計 ・職人手配、工程管理 ■業務の特徴: (1)取引先の工場の設備工事を行っているため、全国各地にある取引先の工場への出張が発生致します。エリアは中部地方から北関東など、期間は数日~3ヶ月程度となります。 (2)これまで食品、医薬品、化学業界など様々な業界の案件で実績があり、民間企業だけでなく、国営機関からの公共工事関連の案件も多数受注しております。 ■組織構成: 配属先の営業技術部は社員15名(平均年齢:38歳)にて構成されております。 ■教育制度: ・入社後はおよそ半年のOJTにて、基礎知識の習得から実務まで先輩社員による手厚いサポートを実施致します(期間変動あり)。 ・資格に対してのサポートが充実しております。資格の為に、学校に通う事や本を買う事は手当が発生します。 ■キャリアパス: 将来的には、主任、係長、課長、次長、部長へのキャリアアップを目指すことが可能です。現部長も中途入社からのキャリアアップを実現しております。 ■当社の特徴: 1965年に設立し、生産ラインの要ともいえるボイラー、熱交換器、省エネルギー関連のプラントをはじめとする、工場の生産設備に関する事業を行っております。特に、食品・製薬におけるサニタリータンク・配管やこれら関連機器の製造においては、設立以来培ってきた豊富な経験・知識と先端技術が生かされています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-2-13 勤務地最寄駅:田園都市線/宮崎台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:44,000円~46,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,666円~462,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを考慮のうえ当社規定にて決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】施工管理職※公共工事/創業50年超の総合設備エンジニアリング企業/大手との取引実績有
      【創業50年超の総合設備エンジニアリング企業/大手との取引有/土日休み】  生産設備のプラント設計・製造や建物の設備工事を行う当社にて、現場の作業が安全に進められるよう工事監督業務を担当していただきます。 ※現場監督としてメンバーをまとめ、けん引していけるリーダーシップが重要となります。 ■業務内容: ・メンバーの管理 ・PC(Excel/Word)を使用し、計画書や各種習類の作成 <強み・特徴> 雑菌をはぶくことが絶対条件である食品・医薬品関連のクリーンルーム内のサニタリー設備が、当社の得意分野の一つ。その高い技術力は公共案件や一般案件にも活かされてます。 ■組織構成: 配属先の営業技術部は社員7名(平均年齢:35歳)にて構成されております。 ■教育制度: ・入社後はおよそ半年のOJTにて、基礎知識の習得から実務まで先輩社員による手厚いサポートを実施致します(期間変動あり)。 ・資格に対してのサポートが充実しております。資格の為に、学校に通う事や本を買う事は手当が発生します。 ■キャリアパス: 将来的には、主任、係長、課長、次長、部長へのキャリアアップを目指すことが可能です。現部長も中途入社からのキャリアアップを実現しております。 ■当社の特徴: ・1965年に設立し、生産ラインの要ともいえるボイラー、熱交換器、省エネルギー関連のプラントをはじめとする、工場の生産設備に関する事業を行っております。特に、食品・製薬におけるサニタリータンク・配管やこれら関連機器の製造においては、設立以来培ってきた豊富な経験・知識と先端技術が生かされています。 ・設備工事は美術館・博物館などの公共施設、学校や体育館などの教育施設を中心に、空調・給排水・衛生・防災設備の新築・改修工事を手がけています。施設ごとの特徴を把握した上で、その施設に最も適した施工を行っております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市宮前区宮前平3-2-13 勤務地最寄駅:田園都市線/宮崎台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:44,000円~46,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 335,666円~462,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験・スキルを考慮のうえ当社規定にて決定します。 ■その他固定手当:(所定内賃金※調整給+所定外賃金※住宅手当・役職手当等) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社富士通ゼネラル

    総合電機メーカー
    神奈川県川崎市高津区末長3-3-17
    • 設立 1936年
    • 従業員数 1,716名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全42件
    • 【川崎本社】ものづくり品質保証担当(マネージャークラス)◆年休126日#F02
      • NEW
      ~空調機事業を中心に世界100ヵ国以上に事業展開/官公庁向け通信システムや自動車用カメラ部品などの電子デバイス製品などの事業展開~ ■業務内容: ・OEM/ODM委託先の品質保証体制の監視、指導 ・自社生産工場の品質保証体制の監視、指導 ・サプライヤの品質保証体制の監視、指導 ■業務の魅力: ・海外の様々な地域、取引先とのやり取りを通じて、異文化(企業文化含む)と触れ合う機会が多く、新しい気づきが日常的にある ・また、新しい気づきによって、考え方や視野が広がり、自身の成長につながる ■働く環境: 産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%/ノー残業デー有/自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区末長3-3-17 勤務地最寄駅:JR南武線・東急田園都市線/武蔵溝の口・溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~550,000円 <月給> 450,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、スキルを考慮の上、当社規定に従い決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎本社】ソフトウェア開発(支援系システム/開発)(リーダー~マネージャークラス)#G07
      • NEW
      【官公庁プロジェクト/高い社会貢献性/ノー残業デー有/自己成長支援/消防システムの開発・管理/PM・SEキャリアアップ可能】 ■業務内容: 当社では、総務省消防庁の推進する消防指令システムの高度化に向けた様々な取り組みを行っております。特にガバメントクラウドへの対応も予定しており、社会的影響の大きなプロジェクトに携わることができます。具体的には、自社システムの開発企画から立案、方式設計、構築、顧客仕様の要件定義、開発、導入、原価積算、損益管理、開発案件の進捗管理、協力会社に発注した業務の進捗管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ・自社システムの開発企画、立案、方式設計、構築 ・顧客仕様の要件定義、開発、導入 ・原価積算、損益管理 ・開発案件の進捗管理 ・協力会社に発注した業務の進捗管理 ■開発環境: ・開発言語:dbMagic ・実行環境:Windows2022 ・開発環境:Windows11 ■キャリアパス: 入社後は担当業務を実施しながら個別案件を経験し、小案件での管理経験を積んでいただきます。経験を重ね、消防システム全体の管理ができるプロジェクトマネージャー(PM)を担っていただきます。その後は、より大きなプロジェクトをこなすことでPMとしての経験値を高めていただきたいと考えています。一般的な業務経験を通じて、システムエンジニア(SE)としてのスキルアップを図りながら、お客様を大事にし、システムの提供を行う考え方を養うことができます。 ■就業環境: 当社では、産休取得率100%、育休取得率90%以上、産休育休取得後の復帰率は96%と高い水準を誇っています。また、ノー残業デーを設けており、自己成長やイノベーションを目指す取り組みの一環として、全社員が就業時間の10%を自由に活用することが可能です。このような制度により、新しい気づきが得られ、考え方や視野が広がり、自身の成長につながる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は、総務省消防庁の消防指令システムの高度化に向けたプロジェクトに携わることができる社会貢献度の高い企業です。業務を通じて社会システムの一翼を担い、直接お客様から感謝の声をいただくことができるため、大きな達成感を味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区末長3-3-17 勤務地最寄駅:JR南武線・東急田園都市線/武蔵溝の口・溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、スキルを考慮の上、当社規定に従い決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東信電気株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-4
    • 設立 1950年
    • 従業員数 108名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全1件
    • 【川崎市】回路設計~創業70年/大手顧客との安定した取引実績/実働7.75h/残業平均20H以下~
      ~創業69年/NEC等大手メーカーとの安定した顧客基盤/実働7.5H/残業平均20H以下/福利厚生充実~ ■職務概要: プリント基板の回路設計(デジタル)技術者として就労頂きます。 ■職務詳細: コンピュータ機器とその周辺機器に関わる設計開発を行っていただきます。サーバー、パソコン、プリンタ、プロジェクター、金融端末の他、 通信関連機器や家電製品、物流/流通関係機器等の分野の設計開発も行っています。 ※就業場所:しばらくは社内で勤務頂きます。将来的には、外のPJTを行って頂く場合も御座います。 ■組織構成:現状15名の社員が在籍しています。開発部長、課長、主任、その他メンバーで構成されており、幅広い世代の方々が活躍する職場です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性/創業73年】: 創業6973との安定した顧客基盤を保持しています。また、東信グループは国内外に5社7拠点を擁するグループにまで成長しており、機能別に分社している事から、製品の設計開発から製造組立、販売や修理のアフターフォローまで、全てトータルで提供できることが大きな強みで、顧客からの引き合いも多くなっています。 【働きやすい環境/残業平均20H以下】: 完全週休2日制(土日祝祭日)で残業平均20H以下と就労バランス良好な環境です。他、ノー残業デーや資格取得支援制度、フレックスタイム制度、異動希望申請制度、独身寮、家族手当や育児/介護休業、アニバーサリー休暇等、社員に向けた様々な福利厚生/施策があることが特徴です。また、クラブ活動や社内行事(夏祭りや餅つき)も沢山あり、社員同士のコミュニケーションの場を会社が率先して設けることで、団結力醸成に繋げています。背景には、「家族第一、健康第一。仕事の代わりになる人はいるが、家族の代わりになる人はいない」という、社員への代表の想いがあり、現場社員を巻き込んでの「働きやすい職場PJT」施策等、社員が働きやすい環境を整備するのに、労力を厭わないことも大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-4 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~300,000円 その他固定手当/月:14,860円~25,360円 <月給> 201,860円~325,360円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額はあくまでも想定であり、ご経験/スキルを鑑みて最終決定致します。 ■賞与:年2回(合計で平均3か月分)7月、12月 ■昇給:1回数(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東横化学株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県川崎市中原区市ノ坪370
    • 設立 1952年
    • 従業員数 356名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【武蔵小杉/第二新卒】機械設計(配管)◆流体制御技術に強みを持つ半導体製造装置メーカー
      • NEW
      ~半導体、医療、宇宙などあらゆる分野で使われる産業用ガスのプロフェッショナル集団/平均残業20h/年休125日/完全週休2日制(土日祝)~ ■業務内容: ・当社製品(ガス供給装置)の機械設計としてお客様との案件打ち合わせから仕様検討、詳細設計まで携わっていただきます。 ・担当製品は「シリンダーキャビネット」というガス供給装置や「ガスボックス」という、シリンダーキャビネットから供給されたガスを分岐させて各生産装置に供給する装置です。半導体製造における成膜工程などで使用されている装置で、機械設計として装置内部の配管や構造、筐体の設計に携わります。 ・設計前の現地下見などで年に数回客先に訪問することがありますが、基本的にオンラインで顧客との打ち合わせを実施しています。 ■同社について: 同社は水素や窒素など100種近くの産業用ガスの販売およびガス供給装置、供給制御システムの開発を行っています。産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。 液体を気化する装置や複数のガスを混合させる装置、排出されたガスを再利用するための装置などになります。流体制御の技術力を活かし、極めて正確なガス制御が必要となる半導体製造装置を設計開発し、国内外の大手半導体メーカーに導入されています。半導体業界のみならず液晶パネルや太陽電池、医療、食品、スポーツ分野など様々な分野で同社製品が活躍しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区市ノ坪370 勤務地最寄駅:横須賀線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、基本給+残業代+賞与のイメージです。 ※スキル、経験により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※過去実績4ヶ月(満額支給は3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【武蔵小杉】営業※ノルマ・予算なし◇工業用ガス機器の新規事業開発/残業20H/年休124日
      ~半導体、医療、宇宙などあらゆる分野で使われる産業用ガスのリーディングカンパニー/売上高が前年比数パーセント増加中!~ 東横化学株式会社とは・・・? ・同社は100種近くの産業用ガスの販売、関連装置および供給制御システムの開発を行っています。 ・産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。 ・アメリカ、中国、インドネシアに現地法人、台湾、シンガポールに支社があります。 ■業務内容: ・ガス関連機器・設備における、新規商材の発掘と営業業務を担います。 ※環境負荷低減・脱炭素社会実現に向けて取り組んでいるガス関連設備の拡販も担って頂きます。国内外の出張があります。 ・取引のある国内企業のお客様のニーズに対して、同社の技術力を元に新製品を開発する、または国内外から最適な製品を探し、提供することがミッションとなります。商材例:計器/分析器、ガス処理設備等。 ・同社は、半導体や食品、医薬品、その他幅広い製造業のお客様へ産業用ガスやガス共有装置を開発販売しています。 ・顧客への提案スキルやプロジェクトマネジメントスキルを活かし、新たなビジネスを作ることができる面白みがあります。 ■導入事例: 回収設備・・・工場排出ガスから有価ガスを回収・リサイクルする設備に取り組み、カーボンニュートラルの実現を目指す一助を担っています。例えば、二酸化炭素の分離回収に取り組んでおり、お客様の用途や規模に応じた最適なシステムを検討・提案し、実際に大手ガス会社に納品しています。 また、世界的に供給がタイトで価格が高騰しているヘリウムガスを回収、濃度調整、リサイクルする装置についても同様で、大手車載部品メーカーやエレクトロニクス材料メーカーと直接お取引を行っています。 ■組織構成: 技術開発チーム:3名(20代~40代1名ずつ) ■同社製品について: ・商社として半導体や食品、医療や宇宙など幅広い分野で使用される産業用ガスを国内外から仕入れて販売しています。水素や窒素など100種類近くのガスを取り扱っています。 ・メーカーとしては、液体を気化する装置や複数のガスを混合させる装置、排出されたガスを再利用するための装置などを開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市中原区市ノ坪370 勤務地最寄駅:横須賀線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~323,000円 <月給> 235,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、基本給+残業代+賞与のイメージです。 ※スキル、経験により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※過去実績4.8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 東芝

    総合電機メーカー
    東京都港区芝浦1-1-1東芝ビルディング
    • 設立 1875年
    • 従業員数 95,109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全52件
    • 【川崎】【総合研究所】量子コンピュータの研究開発(フレックス)
      ■業務内容: 2024年に開所した研究開発新棟「イノベーション・パレット」にて、量子コンピュータ研究開発の強化のため、量子ビット制御理論、QPU試作評価の研究開発を行います。 【イノベーション・パレットについて】 約340億円を投じて竣工し、研究開発新棟での業務開始に際してアクティビティ・ベースド・ワーキング(ABW)を導入。専門分野の異なる研究者・技術者同士が偶然に隣り合わせたり、すれ違ったりすることで会話が生まれ、未来を語り合ったり、お客様の課題の解決方法を一緒に見つけたりなど、21世紀の研究所にふさわしいオープンな環境を実現しています。 ■所属部門について: 量子コンピュータの高性能化に向けた研究開発を進めています。超伝導量子コンピュータの高速化と精度向上の鍵を握るデバイスとして、量子ビット間の結合の強さを調整する独自の可変結合器ダブルトランズモンカプラを提案し、理化学研究所と共同で世界トップレベルの2量子ビットゲート忠実度を達成しています。実用的な量子コンピュータの実現に向け、更なる性能向上と大規模化を進めていきます。 ■働き方: フレックスと在宅勤務を組み合わせた働き方が可能です。所属社員の8~9割は出社が基本で、データ整理等の業務の場合は、在宅勤務を導入しています。 ■当社特徴: 世界初、日本初の技術と製品を数多く生み出し、技術革新で日本の社会と文化を支えてきました。昨今、私達の取り巻く環境は、情報通信技術の発達をはじめ、よりスピードを上げて変化を続け、人口増加や情報通信技術の発達、資源・エネルギー問題やや気候変動、環境問題など、様々な課題が顕在化、複雑化しています。 当社はこのような変化に対応し、社会の発展に貢献するため「社会インフラ」「エネルギー」「電子デバイス」「デジタルソリューション」を注力事業領域として、世界規模での競争に勝ち抜ける事業構造への変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 研究開発新棟「イノベーション・パレット」 住所:神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~600,000円 <月給> 320,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等を考慮し決定致します。 ※本求人票の記載年収はあくまで想定額であり保証額ではありません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】【総合研究所】脳型コンピュータの研究開発(フレックス)
      ■背景: 脳型コンピュータ研究開発の強化のため、脳型ハードウェア回路技術、IC試作評価の研究開発に携わる研究者の募集を行います。 ■業務概要: AIの普及等で計算処理量とそれに伴う消費電力量が増大する中、2024年に開所した研究開発新棟「イノベーション・パレット」にて、高度な情報処理を超低消費電力で行う脳型ハードウェアの研究を行います。 ※脳型コンピューターは、コンピューターシステムではなく、ICチップ(CPU、GPU等)を指します。 既存AIソリューションに将来限界が来ると言われている中、事業化に向けて研究開発を行い、AI処理に必要な消費電力やエネルギーを抑えて、低消費電力や省電力を実現し、サスティナブルなAIプラットフォームを提供できるように、事業化に向けて未来を切り拓いていくポジションです。当分野に関して、勃興しかかっている企業や研究所は、国内でも数えるほどしか存在しない中、当社は専門チームを保有しており、要素技術面を強化しています。 【イノベーション・パレットについて】 約340億円を投じて竣工し、研究開発新棟での業務開始に際してアクティビティ・ベースド・ワーキング(ABW)を導入。専門分野の異なる研究者・技術者同士が偶然に隣り合わせたり、すれ違ったりすることで会話が生まれ、未来を語り合ったり、お客様の課題の解決方法を一緒に見つけたりなど、21世紀の研究所にふさわしいオープンな環境を実現しています。 ■フレキシブルな働き方: フレックスと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴: 世界初、日本初の技術と製品を数多く生み出し、技術革新で日本の社会と文化を支えてきました。昨今、私達の取り巻く環境は、情報通信技術の発達をはじめ、よりスピードを上げて変化を続け、人口増加や情報通信技術の発達、資源・エネルギー問題やや気候変動、環境問題など、様々な課題が顕在化、複雑化しています。当社はこのような変化に対応し、社会の発展に貢献するため「社会インフラ」「エネルギー」「電子デバイス」「デジタルソリューション」を注力事業領域として、世界規模での競争に勝ち抜ける事業構造への変革に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 研究開発新棟「イノベーション・パレット」 住所:神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~600,000円 <月給> 320,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・年齢等を考慮し決定致します。 ※本求人票の記載年収はあくまで想定額であり保証額ではありません。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トオカツフーズ株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    神奈川県横浜市港北区日吉7-15-14
    • 設立 1968年
    • 従業員数 624名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全21件
    • 【横浜】食品の法人営業<未経験歓迎◎>日清製粉グループ/退職金制度◎/年休121日
      • NEW
      ~日清製粉G子会社の安定基盤/年休121日・完全週休2日制(土日)/30代後半で管理職としての実績有り/家族手当等が充実~ ■概要: 当社のリテール営業開発部は、スーパー・量販店・カフェチェーン・EC宅食等幅が広く多くの得意先と取引をさせて頂いている部となります。取り扱っている商品としては、冷凍、チルド、常温とすべての温度帯の商品で調理パンから麺、弁当、おむすび、惣菜等の調理加工商品を取り扱っております。 業務内容としまして、市場動向を分析してお取引様のマーケットに合った商品を、弊社開発担当と一緒に企画立案して提案を行い商品導入を目指します。商品の企画立案から購入されるお客様まで、私達の創った商品を一貫して関わる事ができる唯一の部署です。 ■仕事詳細: ・得意先に対しての企画提案並び商品提案 ・製品規格にもとづく製品構成内容の確認業務(工場内巡回、店舗巡回) ※社用車を利用しての、外回りの業務も発生します。 ・得意先担当並び一般消費者への対応 ・社内他部署との連動や調整 ★事業計画立案、マーケット調査や市場分析にもチャレンジできます! ■配属先組織について: リテール営業開発部・デリカ営業グループへの配属となります。 ※定着率の高い同社ですので、勤続年数の長いベテラン社員の方が入社後しっかりとフォローいたします。 ■キャリアについて: 当社の評価制度に沿って、実績や貢献を考慮し職位が上がります。給与についても職位に基づくものとなっております。 ■当ポジションの特徴について: 暮らしに欠かせない“食”を支える大きなやりがい!有給休暇(半休可能) 【安定基盤】日清製粉グループ(東証プライム)子会社の正社員 【食を支える】コンビニやカフェチェーンに商品が並ぶ 【キャリアUP】30代後半で管理職としての実績有り! 【働きやすい】完全週休二日制+月1日公休+有休(半休可能) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区日吉7-15-14 勤務地最寄駅:東急東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業、深夜、家族手当は別途支給 ■賞与:年2回(7月/12月支給) ※実績次第で変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/日清製粉G】配送センタ仕分業務◆未経験者歓迎/年休121日/完全週休二日制
      ~日清製粉G子会社の安定基盤/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランド/年休121日・完全週休2日制/30代後半で管理職としての実績有り/家族手当等が充実~/高卒可~ ■概要: 弁当・おにぎり・サンドイッチ・惣菜・麺類などの調理済食品や、冷凍弁当・冷凍惣菜などの開発・製造・販売を手掛ける当社にて、配送センター仕分業務社員を募集します。 ■業務内容: 工場で製造した商品の店舗ごとに仕分けし、出荷を担います。 入社後、まずは下記業務をお任せします。 ・仕分けシステムの理解(データ受信・配信・変更手順) ・パートの人員把握、シフト調整 ・配送便の理解(何時に・どこに・何台必要なのか) ■求める役割: <採算面> ・雑給:センター仕分け、パートの時間管理 ・荷造運賃管理:横持配送費管理 <品質・安全面> ・転倒防止 ・商品積み込み時の丁寧な取り扱い ・仕分けミス防止 <会議> 物流会議(月1回):上記の状況やCP、渋滞、事故等の情報共有を行う ■当社の特徴: ◎日清製粉グループの総合力と幅広いノウハウ 1968年創業、半世紀以上の歴史がある会社です。2019年に日清製粉グループ本社の100%子会社となりました。グループが持つノウハウを融合し、より安定した基盤で次の50年に向け、事業を運営しています。 ◎成長を続ける食市場で、全温度帯の供給を行う食品メーカー 女性活躍・超高齢化・withコロナと変動を続ける社会で、需要が拡大する「中食」商品を取り扱っています。また、「常温・冷蔵・冷凍」と全ての温度帯の商品を提供しており、時代のニーズやターゲット層に寄り添った商品開発を支えるべく、研究開発にも力を注ぎ、健全な企業の発展に努めております。 ◎独自商品も展開 NB(ナショナルブランド)商品である『おせち』といった自社ブランド商品を立ち上げるなど、食品メーカーとしての活動も幅広く展開しています。 ◎人と人との関わりから、自ら考え成長できる環境 おいしい商品を作り上げるためには、人々の丁寧かつひと手間掛けた作業が欠かせません。日々スタッフと声を掛け合いながら、気持ちよく働ける職場環境を作り、時には互いに心配りをしながら商品作りを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 都筑工場 住所:神奈川県横浜市都筑区川和町200-2 勤務地最寄駅:JR横浜線/中山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業、深夜、家族手当は別途支給 ■賞与:年2回(7月・12月支給) ■昇給:年1回(5月) ※実績次第で変動 ※業績により不支給の場合もあり 【モデル年収】 420万円/27歳 一般職 470万円/30歳 サブリーダー職 550万円/35歳 リーダー職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本光機工業株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18
    • 設立 1919年
    • 従業員数 86名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【横浜/転勤なし】電気回路・制御盤設計※図面読める方OK/航空灯火・航路標識/トップシェアメーカー
      【海・空の交通インフラに欠かせない重要な役割を担う/業界トップクラスの高い技術力/LED照明をいち早く取り入れ普及を促進しています】 "航路標識""航空標識"両方を手掛ける特殊照明の専門メーカーである当社の電気技術職をお任せいたします。 ■業務内容: ・製品開発 ・製品ドキュメントの作成 ・システム・制御盤電気回路設計、PLCプログラム(未経験可) ・製造手配 製品の小型化、長寿命化、省エネ化などを追求し、安全と安心をお届けします。 ■詳細: (1)納入先:仕様打ち合わせ先…国土交通省・海上保安庁・航空局、防衛省、地方公共団体、民間は設計会社、ゼネコン、電気工事会社、電力会社他 (2)部分設計ではなく製品全体の設計を担当することが出来ます。 ■組織構成: 自由な社風です。配属先は常務取締役部長以下16名の部署となり、最年少社員は24歳です。 ■企業情報: ・創立100年を超えており、日本で唯一「航路標識」と「航空標識」の両方を手掛ける特殊照明のトップメーカーです。当社の使命は、創立時から一貫して光の技術で社会の安全を守り、安心して生活できる社会基盤の整備・改善に貢献することです。 ・海上保安庁、国土交通省、防衛省などの官公庁と長期的な取引関係を持ち、公共インフラの安全確保に貢献しています。安定した需要と社会的意義の高い事業内容が、企業としての信頼性と持続性を支えています。 ・1919年創業の老舗企業として、長年にわたり光学技術を磨き続けてきました。東京タワーの航空障害灯など、象徴的な施設への納入実績も豊富で、技術力と信頼性の高さが広く認知されています。 ・製品の開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制を整えており、顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応可能です。品質管理も徹底されており、高品質な製品提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/福浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~353,000円 <月給> 236,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢及び、業務経験等により応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月※昨年度5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】機械設計(航空灯火・標識)※図面読める方OK/空港滑走路等に使われる/トップシェアメーカー
      【海・空の交通インフラに欠かせない重要な役割を担う/業界トップクラスの高い技術力/LED照明をいち早く取り入れ普及を促進しています】 "航路標識""航空標識"両方を手掛ける特殊照明の専門メーカーである当社の電気技術職をお任せいたします。 ■業務内容: ・組立図・部品図の作成(CAD使用) AutoCADなどのCADソフトを用いて、特殊照明機器(航空障害灯、航路標識灯など)の組立図や部品図を作成します。設計は部分的なものではなく、製品全体を担当できるため、設計者としての達成感が得られます。 ・製造手配表の作成と社内連携 設計図に基づいて製造手配表を作成し、製造部門との連携を図ります。自社一貫体制のため、設計から製造、検査、納品までの流れを社内で完結でき、フィードバックも得やすい環境です。 ・社内開発チームとの協働による製品改良 LED照明など最新技術を取り入れた製品開発にも関与します。社内の電気設計や制御設計チームと連携しながら、より安全で省エネな製品製品の小型化、長寿命化、省エネ化などを追求し、安全と安心をお届けします。 ■詳細: (1)納入先:仕様打ち合わせ先…国土交通省・海上保安庁・航空局、防衛省、地方公共団体、民間は設計会社、ゼネコン、電気工事会社、電力会社他 (2)部分設計ではなく製品全体の設計を担当することが出来ます。 ■組織構成: 自由な社風です。配属先は常務取締役部長以下16名の部署となり、最年少社員は24歳です。 ■企業情報: ・創立100年を超えており、日本で唯一「航路標識」と「航空標識」の両方を手掛ける特殊照明のトップメーカーです。当社の使命は、創立時から一貫して光の技術で社会の安全を守り、安心して生活できる社会基盤の整備・改善に貢献することです。 ・海上保安庁、国土交通省、防衛省などの官公庁と長期的な取引関係を持ち、公共インフラの安全確保に貢献しています。 ・1919年創業の老舗企業として、長年にわたり光学技術を磨き続けてきました。東京タワーの航空障害灯など、象徴的な施設への納入実績も豊富で、技術力と信頼性の高さが広く認知されています。 ・製品の開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制を整えており、顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/福浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~353,000円 <月給> 236,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢及び、業務経験等により応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月※昨年度5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    レーザーテック株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 1,017名
    • 平均年齢 39.9歳
    求人情報 全13件
    • 経理/海外子会社管理(第二新卒歓迎)※世界シェア100%製品保有/半導体製造を支えるオンリーワン企業
      【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中/時価総額1兆円超】 ■業務内容: 当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて以下業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・経理業務全般(財務会計、管理会計、税務、資金管理、開示等) ・海外子会社管理(監査、国際税務、業績管理等) ・状況/希望に応じて海外赴任の可能性もあります ※担当頂く業務は経験、希望を鑑みて決定いたします。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新横浜】人事担当(人事戦略/企画) ※平均年収1600万超/世界TOPシェア製品を持つ成長企業
      【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■背景: 社員の「幸福度」向上をテーマに掲げて、各種施策を検討・実施しています。業績急成長中で社員数も急激に増加している当社にとって、社員の教育、成長サポート、そしてコミュニケーションの活性化は急務となっており、人材を募集します。 ■業務内容: 職場で起きている問題や組織課題解決に向け、社内コンサル的な目線で施策を行います。解決手段が研修であったり、各種制度やイベントだったり、取り得る解決手段は無限にあります。社内で既に起きている、あるいは潜在的な課題を発見し、それらを解決するアプローチ手法を考え実行して頂く事を期待しています。 【具体的には】 ・組織風土改革の実施策の検討と実施 ・新入社員のオンボーディング施策検討と実施 ・従業員の幸福度向上施策検討と実施 ・組織のチームボンディング施策検討と実施 ・企業課題に対する施策の選定、企画・立案・実行等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    神奈川県の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます