6ページ:勤務地【神奈川県】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 5,571 社中 251〜300 社を表示
設立 1946年
従業員数 1,090名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全46件
-
【相模原】液体精製技術の研究開発・装置開発※水事業のグローバル企業/平均年収852万
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■職務内容: 当社の主要事業である液体の分離・精製技術に関する研究開発のうち、装置化に関する業務を主に担当いただきます。 【具体的職務内容】 ・液体の分析装置開発、または、液体の精製装置開発 ・社内検証装置の計画、設計 ・現場試験装置の計画、設計、完成検査および当該装置による現場試験対応 ■当ポジションの魅力: 装置開発では配管、電気、制御の知識を活かして、全容を把握しながら計画立案から試作機の現場試験まで担当することができます。また、完成するまでの工程管理及び検査も担当いただきます。 検証装置の製作とそれを使った研究開発にも携わっていただきますので、自身が関わった開発技術が市場に出ていくまでを一貫して経験することができます。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:神奈川県相模原市南区西大沼4-4-1 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 620万円~893万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円~510,000円 <月給> 354,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【総合職モデル年収】 30歳:710万円、35歳:893万円、40歳:979万円 ※非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ※管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原】純水製造プラントの開発担当※水事業のグローバル企業/利益過去最高更新中/平均年収852万
-
- ~東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業~ ■業務概要: 同社の基盤事業である純水製造プラントに関する開発業務をご担当頂きます。 ・純水製造に関わる要素技術(UF/RO/UV/活性炭等)を用いた処理システムの考案・企画、実験計画立案、実験による検証 ・開発技術に関する調査、特許出願 【やりがい・期待】 実験室での小規模試験からパイロットスケール規模での実証実験、現場検証実験、納入対応までを担当していただきます。自身の開発技術の納入まで関わる事が出来るやりがいのある仕事です。 入社後は主にOJTを通じて水処理に関わる関連技術を習得して頂きます。将来的には関連メーカやアカデミアと活発に交流し、新たなアイディアを発信・実現していただくことを期待しています。 ※海外を含む出張の可能性がございます。 ※キャリア形成の一環でローテーションの可能性がございます。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024~2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:神奈川県相模原市南区西大沼4-4-1 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 620万円~839万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円~417,000円 <月給> 354,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【総合職モデル年収】 30歳:710万円、35歳:893万円、40歳:979万円 ※非管理職採用の場合は、時間外勤務手当、出張手当は別途支給 ※管理職採用の場合は、経験に応じて1,000万円以上の提示可(時間外勤務手当無し、出張手当は別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 5,827名
平均年齢 -
求人情報 全49件
-
【8月選考会◆全国】MR<経験者>/希望勤務地考慮~面接1回/CSO経験可/中枢領域・ジェネラル領域
-
- 【リーディングカンパニーでのMR募集/面接回数1回/将来を見据えた組織強化】 ■業務内容: 担当エリアの医療機関を訪問し、医薬品の適正使用と普及のために、情報の提供・収集・伝達を迅速かつ適切に行っていただきます。中枢領域、またはジェネラル領域をご担当いただきます。 ■募集拠点: 全国の支店、出張所にて募集をしています。初任地はご希望を考慮し、面接合格後のオファー提示時に配属先を提示予定です。 ■選考フローに関して: ・面接日程:8月25日、26日、28日 ・場所:東京本部(品川) ・詳細:対面形式で1回面接にて選考を実施します。遠方からお越しの方へは交通費を支給予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-9 勤務地最寄駅:営団地下鉄丸の内線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国(初任地はご希望を考慮します) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 9,680名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全93件
-
【東京】複合機サービスエンジニア◆「たのめーる」の上場企業/研修・福利厚生◎/離職率約4%/働き方◎
-
- 【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容 取引のある中小企業のお客様をメインに複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を担当頂きます。 お客様のオフィス環境を守り安心して機器を利用いただくためのIT機器修理のスペシャリストとしてのスキルアップ、成長を期待致します。 【具体的には】 ・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認 ・定期的な保守、点検、部品交換 ・お客様からのお問い合わせに対する修理対応 ・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案 ※夜勤や土日出勤無し!残業時間も平均30時間程度です! ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。 ■働き方 業界平均離職率が9.1%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当 ・退職金制度 ・社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) ■当社の強み 約130万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることから当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しております。
-
- <勤務地詳細> 首都圏 各拠点/各支店 住所:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~310,000円 その他固定手当/月:25,000円~45,000円 <月給> 260,000円~355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 ■その他定額手当:食事手当2,000円、住宅手当25,000円(最低金額)※その他条件により、家族手当(配偶者7,000円、子1人につき10,000円)、住宅手当(勤務地区や世帯主の有無ににより異なる)、資格手当などが月次で加算される場合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/横浜市】通信ネットワーク営業◆新たなお客様との関係づくり◆東証プライム上場/独立系大手SI
-
- ●強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生で離職率低い優良体質 ●ITでオフィスを元気に!圧倒的商材力と知識でお客様を支える◎ ■業務内容: 独立系大手SIである当社にて法人顧客に向け、キーテレフォン(ビジネスフォン)を中心とした通信機器や、web会議システム、TV会議システム回線等の企業内総合通信インフラの導入を提案します。 新規開拓による新たなお客様との関係づくりを積極的に展開し、当社が取り扱う商品・サービスの全てを提案する総合窓口として、社内DX化やお客様の「困った」を解決していきます。 ※顧客課題解決に向けた複合的なソリューション展開を目指し、社内外関係者と協力しながら、真の課題解決に挑戦頂きます。 ※案件にもよりますが、1名~数名程度で連携して業務を行います。 ■やりがい: ITパートナーとして、お客様のビジネスを支えている実感がもてます。 IT化が進むオフィスの作業はますます高度化し、単体の商品を提供するだけでは解決しない課題も珍しくありません。そのため、ひとつの課題をあらゆる面から見つめ、いくつものサービスを組み合わせた複合的な提案が必要になるシーンも多くあります。多彩なソリューションを背景に、大手企業から、中堅・中小規模の企業にまで幅広く提案・提供する当社の取り組みは他に類を見ることがなく、世界でもまれなビジネススキームといえます。 ■身につく能力: 営業としての提案力、課題解決力を磨きながら成長できます。 当社にしかできない提案から生まれる1回の取引を一生のお客様につなげ、お客様とともに成長していく。当社はオフィスの業務に精通するITパートナーとして、お客様に“オフィスの困ったことは当社に相談してみよう”と考えていただける存在であり続けます。 ■キャリアパス: ・入社後は、中途研修を実施します。 ・研修終了後はトレーナーを中心とした指導や別途社内研修等を通して、各業務を習得いただきます。 ・ITに関する外部研修、また資格取得の奨励などもあります。 ・社内評価制度に基づき、役職及び職務ランク評価により将来MGRへの登用もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜ビル 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町3-3 大塚商会横浜ビル 勤務地最寄駅:東急東横/東海道本線線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~360,000円 その他固定手当/月:25,000円~48,000円 <月給> 274,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 651名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全23件
-
【横浜】計測器営業(東南アジア、欧州担当)※東証スタンダード/自動車業界で業界標準の計測機器メーカー
-
- ~平均残業13.2h/自動車業界に強みを持ちディファクトスタンダードとなっている計測機器メーカー~ ■業務概要: 計測器などを提案する海外営業をご担当頂きます。東南アジア、欧州担当となります。 ■同社について: ・同社は1954年創業の計測器メーカーです。エンジン用計測器から始まり、日本初のデジタル計測技術を様々な計測器へと応用してきました。今ではエンジン以外にもEV用モーターやバッテリー、家電製品の音響や振動に関する計測器を幅広く提供しています。 ・技術的にはリアルタイム計測と制御技術をテーマとし、リアルタイム計測は計測対象となる音や振動、回転、トルクなどの物理現象を即時に数値化する技術であり、きわめて高速なデータ処理技術が求められます。 ・同社の特徴は、計測におけるセンシングから解析、データ処理まで、つまり入口から出口まで一貫してハードウェアおよびソフトウェアを提供できることです。 ・また計測器のみならず実験設備を保有しており受託試験サービスも展開しています。実験設備としては、あらゆる環境下での自動車の走行データを収集するための装置や、音響試験を行うための日本でも有数の性能を誇る無響室を保有し、大手自動車メーカー各社のベンチマーク試験等を受託しています。 ・同社では業界を取り巻く大きな変化にいち早く対応するための研究開発により一層の力を入れており、2015年に発足した要素技術開発チームによる「EV用バッテリー向け無線温度計測器の製品化」や「深層学習を用いた計測手法の確立」などEVやAIの分野で研究成果が出ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア12F 勤務地最寄駅:東急みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 管理職は年俸制でのご採用となります <賃金内訳> 月額(基本給):234,900円~350,000円 <月給> 234,900円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】計測器営業(欧州担当)※東証スタンダード/自動車業界で業界標準の計測機器メーカー
-
- ~平均残業13.2h/自動車業界に強みを持ちディファクトスタンダードとなっている計測機器メーカー~ ■業務概要: 計測器などを提案する海外営業をご担当頂きます。ヨーロッパ担当となります。 ■同社について: ・同社は1954年創業の計測器メーカーです。エンジン用計測器から始まり、日本で初めてデジタル技術を応用したジェットエンジン用回転計測器を皮切りにデジタル計測技術を様々な計測器へと応用してきました。今ではエンジンはもちろんEV用モーターやバッテリー、家電領域の音響や振動に関する計測器を幅広く提供しています。 ・技術的にはリアルタイム計測と制御技術をテーマとし、リアルタイム計測は計測対象となる音や振動などの物理現象を即時に数値化する技術であり、きわめて高速なデータ処理技術が求められます。 ・同社の特徴は、計測におけるセンシングから解析、データ処理まで、つまり入口から出口まで一貫してハードウェアおよびソフトウェアを提供できることです。 ・また製品だけでなく計測分野のプロフェッショナルとして実験設備を保有しており、計測そのものを請け負う受託試験サービスも展開しています。実験設備としては、あらゆる環境下での走行データを収集するためのシャシーダイナモメーターや、世界1,2を争う品質を誇る音響関連の試験を行う無響室などを持っており、実際に大手自動車メーカー各社のベンチマーク試験(次世代製品開発のために行う既存製品のデータ計測)を同社が行っており、自動車業界の発展に貢献しています。 ・同社では業界を取り巻く大きな変化にいち早く対応するための研究開発により一層の力を入れており、2015年に発足した要素技術開発チームによる「EV用バッテリー向け無線温度計測器の製品化」や「深層学習を用いた計測手法の確立」などEVやAIの分野で研究成果が出ています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア12F 勤務地最寄駅:東急みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 管理職は年俸制でのご採用となります <賃金内訳> 月額(基本給):234,900円~300,000円 <月給> 234,900円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1962年
従業員数 180名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全19件
-
【横浜】ルート営業 ※営業未経験歓迎!/知名度抜群の消毒メーカー/年休124日/土日祝休み/手当充実
- 締切間近
-
- 【国内の大手企業と多数取引の有/業界知名度抜群なブランド/長期で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容 院内感染や食中毒防止、水質の衛生維持に不可欠な殺菌消毒剤ピューラックスや飲用水減菌装置(消毒剤注入装置)の提案・販売から、食中毒予防等の衛生に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 〈提案先〉 当社は「医療福祉」「飲食」「水道事業」の3つの業界のお客様に対して事業を展開しています。 折衝先は病院・学校・幼稚園・保育園・介護施設・養護施設や 食品業界・大型商業施設・ホテル・レストラン 官公庁(水道局)・プール・浴槽施設など多岐にわたります。 〈業務詳細〉 ◇殺菌消毒剤ピューラックスの提案営業 ◇飲食店・ホテルに向けた厨房関連衛生用品の販売、及び衛生マニュアルの作成など食中毒事故防止に関するコンサルティング ◇飲用水減菌装置と水の消毒に関する機器の提案営業、及び水の衛生に関するコンサルティング業務 ◇薬液注入装置と周辺機器の提案営業 ■ピューラックスについて 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 〈周辺機器については下記をご参照ください〉 https://www.oyalox.co.jp/products/ ■業務の特徴 営業スタイルとしては、既存顧客7~8割、新規顧客2~3割です。(エリアによって多少異なります)新規営業は飛び込みは行わず、問い合わせ等からの反響営業がメインとなります。 ピューラックスの営業のほか、薬液注入装置の営業も行います。水道管に直結して使用するもので、浄水場で一次滅菌された水をご家庭に届くまでに再度滅菌を行うためのものです。薬液と注入機の双方を手掛けるメーカーは稀であり当社の強みです。 他社メーカーの注入機を利用するお客様に当社の薬液を導入いただき、機械交換のタイミングで同社製品に乗り換えていただく活動も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市中区太田町1-4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:平均4~5ヶ月(会社業績により変動致します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 18,609名
平均年齢 -
求人情報 全51件
-
【みなとみらい/面接1回!】施工管理◆土日休み◆残業10H程度◆業界大注目のスーパー!
- NEW
-
- ~【みなとみらい】施工管理(発注先の進捗管理対応がメイン)◆土日休み◆残業10H程度◆業界大注目のスーパー、オーケー!◆大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に150店舗以上店舗展開~ ■業務概要: 首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の新規出店に伴う新築、及び居抜き物件の改装リニューアル工事の計画、設計・工事監理/既存店の大規模改装の設計・工事監理をお任せします。 自社の施工管理ではなく、業者発注したうえでの進捗管理をすることがメインのミッションになり、発注先についても土日休みという背景があるため、 土日休みの働き方が実現できています。 そのため、無理な残業をすること自体がなく、残業時間も10H程度でワークライフバランスを整えて就業することが可能です。 ■業務内容詳細: ◇設計事務所やパートナー企業と協力し、新規店舗の出店検証(プラン及びコスト等) ◇新規出店のための工事監修 ◇営業部門からの店舗への要望に応じた、設計/施工会社との調整 ◇新築及び改装プラン、スケジュール、コストの検討 ◇稟議書や関係書類の作成 ◇施工会社(ゼネコン・サブコン)への発注業務 ◇現場での工事内容・進捗等の監理業務 ■働き方: ◎残業は月平均10時間程度 ◎正月の三が日は本部・店舗ともに3連休(公休含む) ◎有給休暇も気軽に取得できる ◎転居を伴う異動や単身赴任なし ◎年間の有給取得5日が義務化されているため、実際の年間休日は109日となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,800円 <月給> 295,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※成果だけでなくプロセスも加味して評価を実施 ■賞与:年4回(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【みなとみらい】開発システムマネージャー候補◆50代活躍中!原則土日休み◆残業20H以内◆無借金経営
- NEW
-
- ~開発システムの最上流から関われる◆首都圏を中心に160店舗展開!2024年秋から関西にも進出!/長期就業◎業界大注目のスーパー~ ■業務概要: 大手スーパーであるオーケーのビジネスを支える開発システムにおける、開発チームのマネジメントを行っていただきます。パートナー企業と様々なシステム開発をしており、各システムごとにベンダーがおります。今回はシステムごとのベンダーマネジメントおよびプロジェクト進行の先導がミッションです。 ■具体的には: ・システムの設計・開発推進 ・モバイルアプリ活用、購買データ活用、アプリ開発等における要件定義・設計・テスト ・チームメンバーの育成、指導、評価 【担当フェーズ】 以下の業務をお任せします。 ・システム企画 ・要件定義 ・設計・ベンダーコントロール ・運用・保守 ※開発はベンダー側に依頼しており要件定義などの最上流から関われます。 【開発システムの事例】 ■商談支援システム:本社バイヤーが顧客と商談する際に利用するシステム。過去の商談履歴や売上実績、販売予測などを参照し、商談の意思決定を支援する。 ■自動発注システム:全店商品の過去の売上実績を元に販売予測を行い自動発注を行うシステム。各種の微調整も可能で波動に合わせて対応。 ■本部在庫管理システム:自社物流センター6拠点の上位システムで、商品在庫を管理。店舗からの発注を集計し、上位在庫にて引当、出荷指示を作成。需要予測を元に補充発注も行う。 ■組織構成: IT部門としては、マネージャーは3名。 配属予定部署にはメンバーは3名在籍しております。 ■オーケー株式会社の企業魅力 (1)顧客に寄り添った高品質・低価格の提供:オーケーは『Everyday Low Price』を掲げ、競合店対抗値下げや正直な商品情報提供などを通じ、地域一番の安値を目指しています。お客様に高品質で低価格な商品を提供しています。 (2)安定した黒字経営の継続:2024年3月期の売上高は前年比112.7%を達成! (3)スピード感ある店舗展開と将来性:年間で数十店舗の新規出店を行い、スピード感ある店舗展開を進めており、2024年には東大阪店を出店し、関西進出にも乗り出しました。積極的な拡大戦略により将来性のある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 勤務地最寄駅:JR各線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,800円 <月給> 295,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(社内規定有) ※管理監督者での採用の場合に残業手当支給対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 4,555名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全29件
-
【相模原】知的財産担当(特許権利化)◆プライム上場メーカー/自動車用ショックアブソーバ世界トップ級
-
- 【平均残業15h程/面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ・平均残業15h程 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台1‐12‐1 勤務地最寄駅:JR相模線/原当麻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します。 ※上記は目安となり、給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜・可児市】制御設計(自動車用電動パワーステアリング等) ~東証プライム/福利厚生◎~
-
- 【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの制御設計及び開発業務をお任せします。 ・ECU制御ソフトウェアの設計、仕様とりまとめ ※使用ツール:MATLAB/Simulink ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 岐阜北工場 住所:岐阜県可児市土田2548番地 勤務地最寄駅:名鉄広見線/日本ライン今渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 相模工場 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台1‐12‐1 勤務地最寄駅:JR相模線/原当麻駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 6,729名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全132件
-
施工管理/大型案件実績多数/年休129日/手当充実
- NEW
-
- 【電気・内装、土木工事、空調・衛生にかかわる施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理など】 ※首都圏を中心とした大規模なプロジェクトをはじめ、今後も多くの大型プロジェクトが予定されています。当社の施工力を強化するために積極的に採用を行っています。 ■電気工事施工管理(各種建築物や電力供給設備の電気設備に関する新設、保守、改修工事) ■各種建造物における建築・内装工事の新設・保守・改修工事 ■土木工事施工管理(電力系土木整備工事) ■空調衛生工事施工管理(各種建築物の空調・衛生設備の新設、保守、改修工事)など ◎経験者にも嬉しい研修制度 キャリア採用者向け研修や階層別研修など教育体制が充実しているため、入社後に仕事の進め方に戸惑うことなく、スムーズにスタートできます。 ◎営業部門との連携で問題解決 営業部門と現場との間に縦割りの空気はなく連携体制は抜群です。契約関連など、施工管理担当だけでは対応が困難な問題が発生した際には、営業担当が即座に対応するため、施工管理担当は現場に専念できます。 ◎専門業務に集中できる分業体制 営業、設計、積算、調達、施工管理を分業しているため、各々が専門業務に集中した上で、高品質な工事に向けて連携できます。 ◎万全の管理体制でクオリティを担保 繁忙期には、必要に応じて人員を増強するなど、組織のバックアップ体制も充実しています。現場任せではなく会社が安全・品質のクオリティ向上を主導しています。
-
- 【全国の各事業所】 ※転勤は当面なし/将来的に他事業所へ転勤の可能性があります ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給31万7000円以上 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
-
【オープンポジション】電気・計装・空調設計者~希望勤務地配属/資格なし歓迎/キャリアアップ~
- NEW
-
- ~日本を代表するサブコンです/資格取得支援制度有/希望勤務地を考慮します~ ■業務の特徴: (1)オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院等、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理等を通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主等様々な関係者との折衝もお任せいたします。 (2)物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修等幅広く担当していますので、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 (3)入社2~3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を据えて仕事に取り組むことができる環境です。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 ■勤務地補足:下記いずれかでの勤務となります。 東京営業本部(東京支店、北海道支店、東北支店)、北関東・北信越営業本部(埼玉支店、栃木支店、群馬支店、長野支店、新潟支社、金沢営業所)、東関東営業本部(千葉支店、茨城支店)、南関東・東海営業本部(神奈川支店、静岡支店、名古屋支店)、西日本営業本部(関西支店、九州支店、中国支社、沖縄支社)、西関東営業本部(多摩支店、山梨支店)、営業統轄本部、福島本部 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦4-8-33 勤務地最寄駅:都営浅草線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル6階 勤務地最寄駅:各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西日本営業本部 関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー20階 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月 ■年収例:500万円(25歳)、590万円(30歳)、700万円(35歳)、760万円(40歳)、850万円(45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全71件
-
技術系総合職/レーザービームプリンター設計・開発/川崎・裾野
- NEW
-
- ご経験や希望に応じて、各プロジェクトでの業務を担当。 製品の一生を見守るエンジニアとして、フロー全体を把握できるよう、成長をサポートします。 ※入社後は、適正に合った業務からスタート可能です 【レーザービームプリンターとは】 送信されたデータを印刷用に変換し、その情報をレーザー光にして、感光体ドラムに照射。粉状インク(トナー)は感光体ドラムに照射された部分にだけ付着される仕組みです。 そこからトナーが紙に転写され、熱と圧力によって、プリントが完成します。 <担当ポジション> 【1】化学系開発 …トナーや感光体ドラム、給紙・排紙ゴムなどの材料開発・試作研究 【2】画像プロセス …レーザー光による潜像・帯電・転写などのプロセス設計・機能部品開発 【3】メカ設計 …構造体・外装・伝送部や駆動部、画像形成部などの設計・開発 【4】プラント設計 …トナー製造装置の導入検討や機械・計装設計・立上試運転、仕様書作成 【5】電気設計 …電源システム/高電圧回路/モーター・ヒータ制御や各種センサの開発・検証 【豊富な研修・スキルアッププログラム】 研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。 学生時代から時間が経ち、眠っていた知識を復習することもできますし、あなたが新たに得たいスキル支援も可能です。 たとえば、より関心を持った事業の社内公募へ挑戦することができます。 調達から医療開発へ、または生物研究からソフトウェアへ転向など、キヤノン内部では自主的にジョブチェンジをするメンバーも在籍。 チャレンジは大歓迎。あなたらしいキャリアを築いてください。
-
- 【1】化学系開発 【5】電気設計 富士裾野リサーチパーク/静岡県裾野市深良4202(マイカー通勤可) 【2】画像プロセス 【3】メカ設計 【4】プラント設計 【5】電気設計 川崎事業所/神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- ■月給30万円~50万円 ※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定 ※通勤手当、時間外手当は別途支給
-
物理・化学技術者/物理プロセス・材料開発・分析
-
- 当社では現在、下記の分野で物理・化学の技術者募集しております! 【1】商業印刷機器、複合機の次世代プリンティングエンジンのデザイン ・複合機、プリンター、商業印刷機器に搭載する電子写真方式の画像形成プロセスを設計 【2】インクジェットプリンターのプリンティングエンジンをデザインする技術者 ・画像設計や本体制御(ヘッドの駆動制御・本体の吸引回復制御など)を設計 【3】インクジェット用インク設計・材料合成・量産 ・機能性ポリマー材料設計・合成・処方・量産検討 【4】複合機用の化成品開発(複合機用トナー、有機感光体、ゴム部材) ・試作仮想化、上流からの設計推進、メカニズム解明、シミュレーション 【5】機能性材料開発(レーザービームプリンター用トナー、有機感光体、ゴム部材) ・分子設計、構造設計、処方設計、材料合成、生産技術に至る様々な材料開発 【6】光学システム開発(半導体露光装置・FPD露光装置) ・新製品開発のための光学システム設計 【7】物理プロセス開発・化学分析(半導体露光装置・FPD露光装置) ・新製品開発のための物理プロセス・化学分析 【8】イメージング製品のオプトロ/被写体空間認識/オートフォーカス技術開発者 ・光学設計、新機能立案、性能向上アルゴリズム設計、ファーム設計 【9】複合機・プリンターの化成品材料や本体部品を分析する材料解析技術者 ・分析(GC-MS、LC-MSなどの質量分析、NMRによる物質構造分析など)技術者
-
- 【1】商業印刷機器、複合機の次世代プリンティングエンジンのデザイン 【4】複合機用の化成品開発(複合機用トナー、有機感光体、ゴム部材) 【9】複合機・プリンターの化成品材料や本体部品を分析する材料解析技術者 ・取手事業所/茨城県取手市白山7-5-1 【2】インクジェットプリンターのプリンティングエンジンのデザイン 【3】インクジェット用インク設計・材料合成・量産 ・矢向事業所/神奈川県川崎市幸区塚越3-451 【5】機能性材料開発(レーザービームプリンター用トナー、有機感光体、ゴム部材) ・富士裾野リサーチパーク/静岡県裾野市深良4202 【6】光学システム開発(半導体露光装置・FPD露光装置) 【7】物理プロセス開発・化学分析(半導体露光装置・FPD露光装置) ・宇都宮事業所/栃木県宇都宮市清原工業団地20-2 【8】イメージング製品のオプトロ/被写体空間認識/オートフォーカス技術開発者 ・本社/東京都大田区下丸子3-30-2 ※一部、社内規定内で自動車通勤可 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 月給27万円~63万円 ※経験・スキルを考慮の上決定します。 ※時間外労働手当は別途支給します。
-
設立 1939年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【秦野/転勤なし/マイカー通勤可】プラスチック添加剤の製品開発/堺化学グループ/海外の事業展開中
-
- マイカー通勤可/堺化学グループ(東証プライム市場上場の堺化学工業株式会社のG会社)/業績好調/海外事業展開中/ニッチな領域/2024年に創業85周年/家族手当・住宅手当・資格手当有り ■同社について ◎同社はプラスチック添加剤の製造メーカーです。1953年にはポリ塩化ビニルの成形加工に必要な安定剤の基礎中間体である「DBTO」の工業化に国内で初めて成功し、これを契機にプラスチックの成形加工や機能性付与に欠かせない添加剤を提供するメーカーとして地歩を固めてまいりました。 ◎ニッチな領域で参入障壁も高く、安定しています。 ◎長年培った技術力が認知・評価されており、国内では大手自動車メーカーの内装等にも採択されております。 ◎昨年は、売上約22億円を計上しております。現在は、ベトナムへの事業展開中であり、海外への販路拡大にも挑戦しております。 ■プラスチック添加剤とは? 自動車産業や建築資材をはじめ、多くの製品や業界で欠かせない存在です。これらの添加剤は、プラスチック製品の品質や作業性の向上と資源の有効活用に貢献し、「縁の下の力持ち」として人々の生活や産業を支える重要な役割を果たしています。 ■業務内容: プラスチック添加剤の受託開発、新規製品開発に係る業務をお任せします。 ・製品開発(プラスチック添加剤の配合設計) 現在展開している自社製品の改良がメイン。 営業と同行し顧客との打ち合わせ。 ・受託加工 お問い合わせいただいたお客様と協働し、受託加工を行います。 基本は一人で対応しますが、複数社同時並行する可能性もございます。 工業薬品の混合、造粒 ・溶媒置換等の新規受託製造における製造条件の検討 ・ポリオレフィン等の安定剤マスターバッチの新規開発及び製造条件の検討など ■組織構成: 技術部‥10名(うち開発担当は3名) ■働き方: ・有給取得率95.4%(2024年度実績) ・月残業時間10時間程度 ・年間休日120日 ※社員の意見を積極的に取り入れたため、残業が少なく休みがとりやすいです。社員に一人一人に寄り添う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市菩提257番地2 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):59,000円~123,000円 その他固定手当/月:160,200円~220,933円 <月給> 219,200円~343,933円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力を考慮の上、当社規程により決定致します。 その他固定手当: 加給・職分給:95,600円~129,733円 厚生給:34,600円~61,200円 住宅手当:30,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 550名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全24件
-
【神奈川大和市】電力幹線システムの生産技術(自動化推進)◆土日祝休×残業30h程/手当など福利厚生◎
-
- ~賞与実績6.5か月分/子供手当など福利厚生充実◎製品が全て業界トップクラスのシェアを誇る優良メーカー!「バスダクト」は国内シェア80%超/グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 同社の生産技術の自動化推進担当をお任せいたします。 研修後にまずお願いする仕事は、工場の自動化・合理化に関するプロジェクトについて「(1)参加⇒(2)担当⇒(3)管理」と担っていただく予定です。 ※ご経験やスキルに合わせてお任せする業務詳細等をすり合わせながら選考を進めていきます ■担当製品 【バスダクト(電力幹線)とは】 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。 ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトはケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置が可能です。 主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく利用されています。 ※製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■働く環境 ◎残業30h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境 ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ◎平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■国内トップシェアを走る強み 弊社のバスダクトは、一貫した生産設備のなかで、厳しい品質管理により製作されています。 使用される建物に合わせたオーダーメイド対応が事業の中核であり、一つ一つ設計し製造しています。そのため、納まりが良く、建造物内部の省スペース化にも一役買っています。 また、昨今では通信の5G化やクラウドの大容量化を受けて、データセンターでの需要が急騰しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年以上の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神奈川技術センター 住所:神奈川県大和市柳橋4-7-4 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 綾瀬プラント 住所:神奈川県綾瀬市大上1-2-17 勤務地最寄駅:相鉄線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします ■昇給:年1回(4,000~5,000円)※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(過去実績900,000~1,300,000円)※6.5ヶ月を想定 ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/大和市】製造技術(設備保守・工程改善など)★夜間基本なし/土日祝休/手当・福利厚生充実◎
-
- ◆業界経験不問!20・30代活躍!/年休125日・完全週休二日制(土日祝)でプライベートも充実◎賞与実績6.5か月/製品が全て業界トップクラスのシェアを誇る優良メーカー◆ \安定基盤の中で製造技術を磨きたい方に最適な環境/ ・業界トップシェアのバスダクト製品を扱う企業で、生産・製造技術を担当 ・残業は月30時間程、年間休日125日、土日祝休み。家庭と両立しやすい環境 ・福利厚生も充実しており、子供手当や早婚手当、社内イベントなどがあり! ■業務内容 入社後1年目は綾瀬プラントにて製造技術として、バスダクト及び工場の工程改善を実施いただきます。 入社後3年目を目途に、チーフなどマネジメント業務お任せしていきます。 ※ご経験やスキルに合わせてお任せする業務詳細等をすり合わせながら選考を進めていきます ■働く環境 ◎残業30h程、年休125日、土日祝休みと働きやすい環境 ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■担当商材/バスダクト(電力幹線)とは? 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するため幹線です。 ケーブルの代替品とも言えますが、バスダクトはケーブルより耐久性があり、スペースを取らず設置が可能です。 主に工場や倉庫などの大電流を必要とする施設内でよく利用されています。 ※製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ ■創業70年以上国内トップシェアを走る強み 当社は、「開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカー」の歴史があります。 主力製品の一つである「バスダクト」は、一貫した生産設備のなかで、厳しい品質管理により製作されています。使用される建物に合わせたオーダーメイド対応が事業の中核であり、一つ一つ設計し製造しています。 また、昨今では通信の5G化やクラウドの大容量化を受けて、データセンターでの需要が急騰しており、国内シェアは80%以上、受注件数も業界トップを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 神奈川技術センター 住所:神奈川県大和市柳橋4-7-4 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 綾瀬プラント 住所:神奈川県綾瀬市大上1-2-17 勤務地最寄駅:相鉄線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします ■昇給:年1回(4,000~5,000円)※ベースアップ込みの過去実績 ■賞与:年2回(過去実績900,000~1,300,000円)※6.5ヶ月を想定 ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 774名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【東京ガスG/ 川崎市】ガス配管設備の施工管理(建物)※土日祝休み×残業30h◎賞与実績6.36ヶ月
-
- ~ガス設備施工管理経験お持ちの方歓迎◎資格取得支援や制度も充実!東京ガスグループのため福利厚生◎で長期就業可能/直行直帰可~ ■業務内容: 戸建住宅やマンション、オフィス・商業ビルなどのガス配管設備等の工事に関わる施工管理業務をご担当いただきます。適性やご経験・ご希望を考慮し配属します。 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ■働き方: 工事期間はおよそ1か月~3か月程度となります。 現場への直行直帰が可能となっております。 ■長く就業いただくために (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績です! (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子供手当など、様々なサポートを行います! 直行直帰可能!転居を伴う転勤なし!安定して働いていただけます。 (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップ!受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります。 ■キャリアパス 早くから現場を責任者として任せてもらえることによりスキルアップが可能! ◎技術者としてスキルアップ ◎営業にキャリアチェンジ ◎管理職としてステップアップ 等ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます! ■組織構成 施工管理全体では700名の部署で、20代・40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています! ■同社の魅力 同社は「建築設備」「ガス設備」「ガス導管」「伝説土木」の4つの事業を展開しする総合設備工事会社です。社会のインフラをワンストップでプロデュースすることが可能で、自社完結だからこそクオリティを追求できています。ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・官公庁などクライアントの幅も年々広がっており、実際に多様なニーズにお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川東営業所 住所:神奈川県川崎市高津区末長4-7-8 勤務地最寄駅:JR南武線/武蔵新城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2024年度実績6.36ヶ月(年2回/7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京ガスG/神奈川大和】ガス配管設備の施工管理(建物)※土日祝休×残業30h◎賞与実績6.36ヶ月
-
- ~ガス設備施工管理経験お持ちの方歓迎◎資格取得支援や制度も充実!東京ガスグループのため福利厚生◎で長期就業可能/直行直帰可!~ ■業務内容: 戸建住宅やマンション、オフィス・商業ビルなどのガス配管設備等の工事に関わる施工管理業務をご担当いただきます。適性やご経験・ご希望を考慮し配属します。 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ■働き方: 工事期間はおよそ1か月~3か月程度となります。 現場への直行直帰が可能となっております。 ■長く就業いただくために (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績です! (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子供手当など、様々なサポートを行います! 直行直帰可能!転居を伴う転勤なし!安定して働いていただけます。 (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップ!受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります。 ■キャリアパス 早くから現場を責任者として任せてもらえることによりスキルアップが可能! ◎技術者としてスキルアップ ◎営業にキャリアチェンジ ◎管理職としてステップアップ 等ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます! ■組織構成 施工管理全体では700名の部署で、20代・40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています! ■同社の魅力 同社は「建築設備」「ガス設備」「ガス導管」「伝説土木」の4つの事業を展開しする総合設備工事会社です。社会のインフラをワンストップでプロデュースすることが可能で、自社完結だからこそクオリティを追求できています。ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・官公庁などクライアントの幅も年々広がっており、実際に多様なニーズにお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川事業所 住所:神奈川県大和市深見東1-6-7 勤務地最寄駅:各線/大和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2021年度実績5.56ヶ月(年2回/7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 137名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全6件
-
【横浜駅/いすゞ自動車G】社内SE◆残業月15H/フレックス制有/ワークライフバランス◎福利厚生充実
- NEW
-
- ~いすゞ自動車グループの中核企業/残業全社平均月15時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー/1958年創業の安定基盤~ ■業務内容: ・ユーザーの操作支援や利用部門、ベンダーとの調整 ・業務改善のための利用者ヒアリング、企画立案、実行 ・Microsoft365やBIツール、その他各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討、調整、管理 ■業務詳細: 社内基幹システムの開発設計・運用はベンダーやいすゞグループのシステム系企業に委託しています。受発注や在庫管理などのシステムを利用し、倉庫管理はアウトソーシングで行っています。2022年5月の本社移転に伴い、Microsoft365が導入され、既存のNotesからの切り替え、運用定着化、効率化を進めています。 ■採用背景: 国内外で事業を展開しており、特にアジア市場でのプレゼンスを高めています。今回はシステム企画部の強化を目的に、新たなメンバーを募集します。 当社は、システム開発や運用の実務経験があり、各部門との調整やベンダー管理に興味がある方に最適な職場です。物流倉庫での経験があり、知識を活かして働きたい方も歓迎します。ゆったりとしたペースで働きながらスキルを活かしたい方には理想的な環境です。 ■組織構成: 経営企画部システム企画グループに所属し、現在男性6名が在籍しています。 ■福利厚生面: ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力 ・フレックスタイム制度有/平均月残業は12~15H/転勤なし ・仕事と子育て/カフェテリアプラン制度/社員持株金奨励金補助制度/介護休暇制度等充実/育児休業復帰率100% ・未婚かつ単身で住む満32歳未満の方に一律3万円/月 ■企業説明・魅力: ・いすゞグループの中核企業: トラック向け用品やサービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカーに販売。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、市場におけるプレゼンスは高い ・グローバル展開: 海外ビジネスにも力を入れており、世界規模での成長を目指す ・エキスパート企業: 純正用品とサービス部品のエキスパートとして、社会変化やニーズに対応した商品を生み出し続けている 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~320,000円 <月給> 258,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回 ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜駅/社内SE】※いすゞG中核企業/日本の物流を支える/完全週休2日制/福利厚生◎
-
- ~いすゞ自動車グループの中核企業/1958年創業の安定基盤/残業全社平均月12時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー~ ■職務概要: 当社は、いすゞ自動車のグループ企業としてトラック用品・サービス部品の企画・開発~販売までを一貫して行っている会社です。国内はもとよりアジアを中心とした世界各国へ事業を展開しております。そんな当社にて、システム企画部として組織体制強化のためメンバーを募集します。 ■業務内容: ・ユーザーの操作支援・利用部門やベンダー調整 ・業務改善を行うために、利用者とのヒアリング及び企画立案・実行 ・Microsoft365、BIツールをはじめ各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討・調整・管理 ■業務詳細: <社内基幹システム>※開発設計・運用は、ベンダー/いすゞグループのシステム系企業に委託。 ・受発注、在庫管理等が行えるシステムを利用。倉庫はアウトソーシングでいすゞグループ内で行っています。 <社内利用システム> ・2022年5月の本社移転に伴い、いすゞグループ共通でMicrosoft365が導入されたため、既存のNotesから切り替え、運用定着化、効率化を行っています。 ■組織構成: 今回の所属は、企画部門 システム企画部になります。 ■特徴・魅力: ・いすゞグループ企業として、トラック向け用品・サービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカー中心に販売しています。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、情報交換をしながら設計を進めていきます。 ・顧客第一主義で、ユーザーへの「安全性・経済性・機能性・環境保護」の4つの視点から開発を行っており、お客様へ高品質で信頼される商品、サービスをお届けしています。 ・トラックメーカー直系企業でアフターパーツ専門企業は国内外とも珍しく、市場における同社のプレゼンスは高いです。また、いすゞ自動車の海外戦略に沿って海外ビジネスにも力を入れており、グローバルに成長しています。 ・純正用品とサービス部品のエキスパート企業として、社会変化・ニーズに対応した商品を生み出しつづけることで、地球の「運ぶ」を創造するいすゞグループの価値向上に貢献していく所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> いすゞA&S株式会社 住所:横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー6階 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~320,000円 <月給> 248,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回 ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 53名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原市】ルート営業(機械部品)◆転勤無◆土日祝休・残業25h程度◎創業70年超の工場資材専門商社
-
- 【電機・部品設計の経験を活かして営業に挑戦できる環境/不二越など大手メーカーの販売代理店/所定労働時間7時間】 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。 工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当となっており、顧客数は10社程度担当していただく想定です。 ■具体的な業務内容 ・顧客の設計やメーカーの設計と時間をかけて打合せながら、新規の搭載部品の受注を獲得 ・受注済みとなった搭載部品の納期や在庫管理 ・当社オリジナル部品の開発プロジェクトへの参加 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 <1日の流れ> 出社→納品準備や提案準備→ルート営業2~3社ほど(納品&営業提案) →帰社後に仕入先と商談や事務作業 ■配属先について 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績もございます ■研修体制 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見。 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル。 ■働き方について ・残業時間 大型案件の対応などで多少の変動はございますが 平均25時間程度となっておりメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・直行直帰 朝のアポイントや遠方の訪問の場合は直行直帰も可能です。 ・出張 国内への宿泊が伴う出張が多い時で年間10回程度発生いたします。 (北陸、北海道がメイン) ■当社の強み 小森コーポレーション、クボタ、住友重機械工業、黒田精工等の大手取引実績が多数あります。業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中です。切削工具・砥石・治具・部品・受託加工の約30%コストダウンを実現し、高品質&低価格を武器に毎年売り上げ伸長しており、国内2,000社以上で当社調達製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円 固定残業手当/月:78,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 293,000円~383,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験者歓迎/相模原市】ルート営業◇機械部品の専門商社◇土日祝休み/転勤なし/所定労働7H
-
- 【創業70年以上の工場資材専門商社/不二越など大手メーカーの販売代理店】 ◎創業70年以上、大手取引先多数で安定基盤 ◎所定労働時間7時間、残業平均25Hでプライベートも充実 ◎担当顧客10社程度で顧客とじっくり向き合うルート営業 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当です。 ■具体的な業務内容: ・顧客製造部、生産技術部への設備(工作機械、ロボット)、消耗資材(工具などの)営業 ・顧客設計部、購買部への搭載部品(軸受、油圧他)の営業 ・受注済みとなった資材や搭載部品の納期や在庫管理 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 ◇担当エリア:主に神奈川県 ◇製品例: -ロボット(例)ハンドリングロボット:工場内でのワークの搬送に使用されるロボット。 -ベアリング:機械のなかの軸をなめらかに回転させるための部品であり、1台の自動車に多数使用。 ■配属先について ・南関東営業所 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績も有。営業未経験の方も歓迎。 ■入社後のフォロ―について 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル ■当社の特徴 設立から今日まで機械工具、部品、水処理機器等の様々な工場資材を大手顧客を中心にお取引しております。 ※不二越/DMG森精機/山善/ユアサ商事等大手仕入れ先の商品を産業機械/自動車/建機メーカーへ継続して納入。不二越の基幹代理店の1社として工具/部品/工作機/ロボットマテリアル迄広い商材を取り扱っています。 ※業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~305,000円 固定残業手当/月:70,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 98名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【横浜市/未経験歓迎】高速道路のサービスエリア店舗スタッフ ◆接客経験からでOK/残業20h
- NEW
-
- 【アルバイト等の接客経験を活かしてMGR、支配人へとキャリアアップ/残業時間20時間以内/連休取得可能/1947年創業の老舗企業】 ◎高速道路の主要SAの運営を行う同社において、業績拡大のため一緒に働く方を募集します。 ■業務概要:高速道路のサービスエリア(自社内店舗)における物品の販売、接客、調理補助など、お客様満足度を上げるためのサービス向上施策をお任せします。 大黒SAは同社がほぼ全ての店舗を経営しており、売店、レストラン、各社の飲食店、フードコートなどでの接客業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・物品の販売、接客 ・レストラン、飲食店の調理補助 ・シフトの作成:まずは5人~10人程度のブースにおける勤怠管理の補助やシフトの作成等を担当いただきます。[2割] ■キャリアプラン 店長→MGR(2,3店舗を統括。モデル年収350万)→支配人(SA全体を統括。モデル年収400万)とキャリアアップが可能です。適性もありますがMGRへは2,3年、支配人へは3,4年で到達することも可能です。 ■転勤 基本的には転勤はございません。将来的なポジションアップに伴う店舗異動や店舗入れ替えによる可能性はございます。 ■組織:全体50名程度 ・支配人1名/社員10名程度/アルバイト・パート社員で構成されています。社員は30代~60代と幅広く所属をしており、男女比は半々になっています。 ・支配人は現場に常駐しているため、意見交換がしやすい環境です。業務改善等をスピーディーに実現することが出来ます。 ■勤務形態について 勤務形態はシフト制です。基本的には土日祝を含む5日間の出勤となります。シフトは1か月ごとに提出をいただき、1週間前を目途に勤務日を確定しております。休日出勤や残業が生じた際は実績で補填されます。事前にシフト申告すれば最大で5日の連休取得も可能です。残業も全社的に20h以内に抑えようという施策がございます。 ■当社について 1947年に設立し、アイスクリームや氷菓、生洋菓子、冷凍洋菓子、冷凍食品等の製造/販売等を展開しています。70余年にわたって培った伝統と経験による昔ながらの手作り手法と強みとしています。サービスエリアや実店舗のみならず、ネット販売も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都高速道路 大黒パーキングエリア 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜市】高速道路のサービスエリア店舗運営スタッフ◆MGR候補/販売経験からキャリアアップ可能◆
- NEW
-
- 【販売、接客の経験を活かしてMGR、支配人へとキャリアアップ/1947年創業の老舗企業/残業時間20時間以内】 ■業務概要:高速道路のサービスエリア(自社内店舗)における物品の販売、接客、調理補助などを担当いただきます。 サービスエリア内の1店舗(フードコートや売店等)の店長、MGR候補としての採用です。 ■業務内容: ・物品の販売、接客 ・レストラン、飲食店の調理補助 →プレイングマネージャーとしてご活躍いただきたいため上記がメインになります。 ・シフトの作成:まずは5人~10人程度のブースにおける勤怠管理の補助やシフトの作成等を担当いただきます。 ・担当店舗の人員マネジメント ■キャリアプラン MGR(2,3店舗を統括。モデル年収350万)→支配人(SA全体を統括。モデル年収400万)とキャリアアップが可能です。適性もありますがMGRへは2,3年、支配人へは3,4年で到達することも可能です。 ■転勤 基本的には転勤はありませんが、将来的なポジションアップに伴う店舗異動や店舗入れ替え等の可能性はございます。 ■組織:全体120名程度 ・支配人1名/社員30名弱/アルバイト・パート社員で構成されています。社員は30代~60代と幅広く所属をしており、男女比は半々になっています。 ・支配人は現場に常駐しているため意見の交換がしやすい環境になります。業務改善などやりたいと思ったことをスピーディーに実現することが出来ます。 ■勤務形態について 勤務形態はシフト制です。基本的には土日祝を含む5日間の出勤となります。シフトは1か月ごとに提出をいただき、1週間前を目途に勤務日を確定しております。休日出勤や残業が生じた際は実績で補填されます。事前にシフト申告すれば最大で5日の連休取得も可能です。残業も全社的に20h以内に抑えようという施策がございます。 ■当社について 1947年に設立し、アイスクリームや氷菓、牛乳、生洋菓子、冷凍洋菓子、清涼飲料、冷凍食品等の製造/販売等を展開しています。70余年にわたって培った伝統と経験による昔ながらの手作り手法と強みとし、多品種小ロットによる生産を可能にしています。サービスエリアや実店舗のみならず、ネット販売でも気軽に購入できる体制になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 首都高速道路 大黒パーキングエリア 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現職を考慮して決定致します。 ■賞与:年2回(過去実績) ■昇給:年1回(過去実績) ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1921年
従業員数 65,738名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全29件
-
【平塚/在宅可】知的財産(特許)※世界トップクラスの建機メーカー/東証プライム上場/高い技術力を誇る
- NEW
-
- 【電動化がトレンドの建機業界を牽引する同社にて最先端の開発を知財の面から支える/残業18h程度/在宅勤務可/年休128日/グループ総売上高3兆8,651億円/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー/平均勤続年数15.3年/東証プライム上場】 ■業務内容: 入社後は主に建設機械に使用される部品(電子部品コンポーネント)や建設機械の制御技術の特許出願業務、及び他社特許対応等の業務をお任せします。開発案件の増加に伴い、知的財産担当の人員も強化いたします。 【詳細】 発明提案書作成/特許事務所への依頼/出願書類の評価/外国出願の検討等(開発に連動した他社権利に対する侵害回避と知的財産の権利化がミッションとなります)。海外拠点とのコミュニケーションも一部発生しますが、基本的には国内代理人を通してのやり取りを実施。 ■就業環境: 同社は社を上げて、ワークライフバランスの実現に注力をしております。 コアタイムなしのフレックス制や在宅勤務制度の導入や年間20日の有給消化を目標にしております。 年休消化とは別にGW・夏季・年末年始休暇に加えて、子供や介護の為に利用出来る休暇制度もございます。 同部署の月平均残業時間は18hと働きやすい環境です。 転勤は、当面発生致しませんが、将来的にはキャリアの幅やその後のご活躍を考え、ご自身の希望や同社からの要請で転勤が発生することがございます。頻度はそこまで高くなく、10年程度1拠点でキャリアを積まれる場合もあります。 ※ご家庭事情(介護、育児)などがある場合は上長と相談となりますが考慮されることが多いです。 ■同社の魅力 同社では、1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 湘南工場 住所:神奈川県平塚市四之宮3-25-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円~480,000円 <月給> 284,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 上記年収には月25時間分の残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/平塚】要素技術開発(車体電装システム) ※国内No.1建機メーカー/在宅勤務導入
- NEW
-
- 【年休128日/残業時間平均14.5時間/フルフレックス/在宅勤務可/平均勤続年数15.3年/縦横に相談がしやすく、働きやすい環境/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー】 ■業務内容: 建設機械・鉱山機械における電磁気分野の要素技術開発をお任せします。 入社後はご経歴やご経験が近しい分野から当社の仕事の進め方などを習得いただきます。そして、数年後には車体ハーネスや車体の構造を電磁気モデルに落とし込み、建設機械の製品状態におけるノイズ問題・電磁気相互干渉問題の解析・解明の第一人者になって建設機械の電気設計のリーダになっていただくことを期待しております。 ■配属組織について: 建設機械・鉱山機械における車体電装システムの電気系共通部品・要素技術の企画・設計開発を担っています。社内の車体開発部門と連携し、主に電気系のノイズ・電磁気相互干渉に関する要素技術開発に取り組んでいます。また、自動車や他の業界の電装技術トレンドをウォッチし、採用可否の企画・品質の見極めを実施するといった技術統制もしています。 ■同社の魅力: 同社では、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することでリアルな現場とデジタルの現場を同期させ、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 湘南工場 住所:神奈川県平塚市四之宮3-25-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/平塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~480,000円 <月給> 294,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は残業代25時間/月を含みます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 973名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全46件
-
【一都三県】大型施設の建築施工管理※プライム上場・髙松コンストラクションG・無借金経営の優良ゼネコン
-
- 【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割・無借金経営の安定企業!微経験の方、派遣経験をお持ちの方も歓迎!】 ■業務内容: 下記のような当社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 1.オフィス・商業ビル・物流・?場・ホテル総合建築工事 2.データーセンター建築工事 3.冷凍冷蔵倉庫建築工事 4.耐震・熱源改修・ビル再生・コンバージョン工事 ■詳細 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1~2年のものが多くなっています。東京建築本店には150名が所属しています。 ■求人の魅力: ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復月二回の帰宅旅費と別居手当を 支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています ■当社の特徴: ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、全体では約1550億円の売上高となります(2020年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売~メンテナンスまでのトータルソリューションを提供しています。
-
- <勤務地詳細1> 東京建築本店 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関東(一都三県)の現場に配属予定 住所:東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~558,000円 その他固定手当/月:25,000円~42,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 【モデル年収】 680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東日本】建築施工管理※東証プライム上場・髙松コンストラクションG/社会インフラにも貢献
-
- 【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割・無借金経営の安定企業!中途活躍/社会インフラにも貢献】 ■業務内容: 下記のような当社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 1.オフィス・商業ビル・物流・?場・ホテル総合建築工事 2.データーセンター建築工事 3.冷凍冷蔵倉庫建築工事 4.耐震・熱源改修・ビル再生・コンバージョン工事 ■詳細 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1~2年のものが多くなっています。東京建築本店には150名が所属しています。 ■求人の魅力: ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復月二回の帰宅旅費と別居手当を 支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています ■当社の特徴: ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、全体では約1550億円の売上高となります(2020年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売~メンテナンスまでのト
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝4-8-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東日本各支店 住所:東京都、北海道、宮城県、神奈川県、新潟県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~558,000円 その他固定手当/月:25,000円~42,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 【モデル年収】 680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 90名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【横浜】技術開発※機械・電気・回路いずれかの設計/残業10h程度/年休125日
-
- ~何かしらの設計経験をお持ちの方歓迎!技術開発の募集~ ■業務概要: 同社製品である液面計測機器、液面制御機器、関連機器及びホイールバランサー等自動車整備機器の機械・電気回路・電子回路・ハード開発及びソフト開発をお任せします。 ※製品紹介:https://www.kohgiken.co.jp/seihin_gaiyo/index.html ・磁歪式、フロート式、圧力式、側圧式レベルメータ ・フロート式レベルスイッチ ・本質安全防爆構造レベルコントローラ ・本質安全防爆構造バリヤリレー ・ポンプ制御盤、自動燃料供給システム、油中ポンプシステム ・災害時対応支援機器ポンプカバー等 ■働きやすい環境: ・残業10H・年休125日 ・家族手当・住宅手当・退職金制度あり ・従業員の経営参加体制による運営及び福利厚生として、持株会制度も推進中です。 ■株式会社工技研究所の魅力: 研究開発を基軸とした計測制御機器メーカーとして(1)ビルシステム(2)プラント(3)自動車整備などの市場にさまざまな製品を提供しています。 近年は災害防止対策機器として、自然災害後も事業継続を行うための製品をご提供しております。(完全防水型マンホールふた、油中ポンプシステム、ポンプカバーなど) 地震災害が増加する中で、災害防止機器の提供を行うことで、事業継続計画(BCP)に貢献しています。 ■事業状況: ・計測制御機器の製造と販売を行う総合メーカーです。 業歴60年を有し、業界トップクラスのシェアを誇ります。得意先は全国で信認厚く豊富な実績から技術面でも高い評価を得ています。 ・空調・自動車整備機器業界でのニーズが増えています。東日本大震災がきっかけで各社が自家発電を導入し、当社製品「漏えい検知システム」がヒットしました。以降は既存お取引先を中心に安定的な受注を得ています。 ■取扱製品: 常時監視液面計『MDLシリーズ』 液面警報制御装置『セーフティーエルコン』 遠隔監視システム『EyeOwl』など HP:https://kohgiken.co.jp/#home_03
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:横浜市都筑区佐江戸町431 勤務地最寄駅:JR横浜線線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 290万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:23,500円~31,000円 <月給> 203,500円~281,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
横浜【ルート営業/自動車整備機器】※年休127日・残業10H/教育制度有/手当充実~
-
- ~年休127日・月残業10時間と働きやすい◎住宅手当・家族手当有なども充実/~ 業歴60年を有する業界トップクラスのシェアを持つ計測制御機器の総合メーカーである当社にて、自動車整備機器のルート営業をお任せします。 ■業務内容: ・既存顧客のルート営業 ・見積書の作成 ・一部営業事務対応 ※製品、営業方法については明るく優しい先輩が丁寧に教えます。 ■働きやすい環境: ・月残業10時間 ・年休127日 ・家族手当・住宅手当・退職金制度あり ・従業員の経営参加体制による運営及び福利厚生として、持株会制度も推進中です。 ■株式会社工技研究所の魅力: ・研究開発を基軸とした計測制御機器メーカーとして (1)ビルシステム(2)プラント(3)自動車整備などの市場に さまざまな製品を提供しています。 ・近年は災害防止対策機器として、 自然災害後も事業継続を行うための製品をご提供しております。 (完全防水型マンホールふた、油中ポンプシステム、ポンプカバーなど) 地震災害が増加する中で、災害防止機器の提供を行うことで、 事業継続計画(BCP)に貢献しています。 ■事業状況: ・計測制御機器の製造と販売を行う総合メーカーです。 業歴60年を有し、業界トップクラスのシェアを誇ります。 得意先は全国で信認厚く豊富な実績から技術面でも高評価を得ています。 ・空調・自動車整備機器業界でのニーズが増えています。 東日本大震災がきっかけで各社が自家発電を導入し、 当社製品「漏えい検知システム」がヒットしました。 以降は既存お取引先を中心に安定的な受注を得ています。 ■取扱製品: 常時監視液面計『MDLシリーズ』 液面警報制御装置『セーフティーエルコン』 遠隔監視システム『EyeOwl』など HP:https://kohgiken.co.jp/#home_03 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町431 勤務地最寄駅:JR横浜線線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):147,000円~207,000円 その他固定手当/月:48,500円~71,000円 <月給> 195,500円~278,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 242名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【横浜】代理店営業(防じんマスク等)◆安定需要/充実した評価制度/スタンダード上場/ノルマ無
-
- ★スタンダード上場企業/防じんマスクでは国内トップクラスのシェア、防衛省自衛隊装備品の防護マスクは、30年以上にわたり独占供給を行っています。 ★育児休業等の制度充実◎男性の取得実績有!住宅手当・借り上げ社宅などその他福利厚生も充実しています。 ★丁寧なOJTで半年~1年かけてじっくりフォロー致します! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 防じんマスク、防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を展開する当社の提案営業をお任せいたします。製品力が最大の強みであり、業界内では非常に知名度が高い商品を扱うことができます。 担当エリアの代理店に対し、当社製品の拡販に注力していただくための企画提案や、ユーザーの方へ新製品の機能・性能等の紹介といった営業活動をお任せします。顧客と長期にわたる関係構築を行っておりますので、強引な売り込みはございません。拡販していただくための新しい企画の立案をしながら、時には代理店の担当者と共に現場に足を運び提案するなどし拡販を進めて頂きます。 ノルマはなく、年初に製品ごとの目標売上件数・金額などを相談の上設定します。評価としてはこちらへの達成度や行動に加え、個人ごとの定性面の半期目標への行動も併せて判断しています。 【取扱製品】 クリーンシステムや、防じん・防毒マスク、内視鏡洗浄消毒装置等。 ■会社の特色: 業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、環境関連事業では、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。また近年は残業の削減にも力を入れており、直行直帰での働き方も増えてきている状況です。 ■独自の人事制度: 当社では、4つの評価基準と3軸の評価制度から成るトータル人事システムによる人事管理制度を導入しています。実績、専門能力、管理能力、被管理能力の4つの要素をそれぞれ資格制度(業務実績)、職分制度(専門能力)、管理職能制度(管理能力)で別々に評価し、処遇を決定しています。専門知識が多くなくても実績を上げた社員や、管理能力が優れている社員に対して、昇格を可能にするシステムとなっており、一人ひとりが自己の特性を思う存分発揮できます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市西区久保町5-20 勤務地最寄駅:相模鉄道線/西横浜駅 受動喫煙対策:その他((敷地内、社有車内全面禁煙)) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 512万円~573万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,400円~261,900円 その他固定手当/月:26,000円~50,000円 <月給> 271,400円~311,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・家族構成・勤務地を考慮し決定します。 ※上記想定年収には残業代10時間/月を含んでいます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1943年
従業員数 1,142名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全12件
-
【首都圏】メンズマッキントッシュフィロソフィー販売職※アパレル未経験可
-
- ■募集紳士マッキントッシュフィロソフィー■都内百貨店 新宿、横浜エリアアウトレット軽井沢、深谷、幕張、新木場、南町田■仕事内容ショップでの接客お客様の信頼づくり(心地良い空間づくり・絆・ファンづくり)売上管理(進捗の共有・確認)商品管理(納品・返品・ストック整理)販売促進(ディスプレイ変更・イベント実施など)ものづくりへの参画(情報のフィードバック・提案など)■インセンティブについて(1)店舗達成での達成度合い(2)個人での達成度合いで支給インセンティブは1年に2回(6・12月)支給【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 百貨店インショップ 住所:東京都 神奈川県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~300万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳:月給×12ヶ月+年2回インセンティブ支給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を目安に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【首都圏】レディスマッキントッシュフィロソフィー販売職※アパレル未経験可
-
- ■募集 婦人マッキントッシュフィロソフィー■都内百貨店 新宿、横浜エリアアウトレット軽井沢、深谷、幕張、新木場、南町田■仕事内容ショップでの接客お客様の信頼づくり(心地良い空間づくり・絆・ファンづくり)売上管理(進捗の共有・確認)商品管理(納品・返品・ストック整理)販売促進(ディスプレイ変更・イベント実施など)ものづくりへの参画(情報のフィードバック・提案など)■インセンティブについて(1)店舗達成での達成度合い(2)個人での達成度合いで支給インセンティブは1年に2回(6・12月)支給【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 百貨店インショップ 住所:東京都 神奈川県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~300万円 <賃金形態> 月給制 年収内訳:月給×12ヶ月+年2回インセンティブ支給 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与を目安に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 84名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【秦野/未経験◆第二新卒歓迎】機械設計※防衛省と取引あり/年休121日/リモートワーク/マイカー通勤
- NEW
-
- ◇サイレンサーのシェア国内トップ/ワークライフバランス充実/1906年創業の老舗/中途入社割合90%以上/国内2位の造船会社やとの防衛省との取引あり/在宅勤務◇ ■業務内容 商社として「産業用土木機械/消音設備/電子関連製品」等を扱う当社にて、消音防音設備・機器の設計業務をお任せします。 ■職務詳細 (1)営業と同行の上、顧客と打ち合わせ※営業のみで伺う場合もあり (2)見積もり作成・製品の仕様確定 (3)納品打ち合わせ (4)設備・機器の納品後効果測定・検証(消音・防音効果の確認) ■入社後 秦野工場にて1~3年研修期間となります。「音の仕組み・サイレンサーの知識・力学の勉強・営業同行・製品導入現場調査・新製品の勉強会」などを通じて、知識やスキルを身につけていただきます。 このように、製品などに関する知識は入社後に習得いただける環境のため、未経験の方も安心してご応募ください。 ■サイレンサーについて 今回扱っていただく”サイレンサー”という製品は、大きな音が出る場所に設置し、騒音を防止するための設備です。具体的には「船舶」や、休みなく機械を作動させておかなければならない「データセンター」などで活用されています。 当社は国内2位の造船会社と専売取引をしていることや、近年の急激なIT化に伴うデータセンターの設立により、サイレンサー業界でNo.1の実績を誇っています。またこれらの実績が評価され、防衛省を通じて国の公的機関へも商品を提供しています。 ■当社の魅力 91年に某通信会社の要求する「小型化排気消音器」の開発に成功。特筆すべきは、当時業界内では不可能とされていた極限の小型化開発に着手したことです。翌年には数多くの社内試験をクリアさせるに至り、並居る競合メーカーが開発を断念する中、唯一当社が開発に成功したことで業界に「技術のSKテック」の名を広く轟かせることになりました。 ■働き方 テレワークの実施や部長への権限移譲により、働きやすい環境づくりを進めています。各部署の働き方はそれぞれの部長が決定しているため、職務内容や現場の状況に応じた柔軟な働き方を実現しています。 ■組織構成 計11名(70代1名、60代1名、50代2名、40代3名、30代4名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市戸川33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~235,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は一例であり、ご年齢・ご経験・能力に応じて給与を決定致します。 ■年収の内訳:月給12ヶ月分+賞与年2回(昨年度実績:月給4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川/秦野市】機械設計◆サイレンサー設備※リモートワーク可/創業110年超の老舗/マイカー通勤◎
- NEW
-
- ◇サイレンサーのシェア国内トップ/中途入社者の割合90%以上/ワークライフバランス◎/年休121日/国内2位の造船会社や防衛省と取引あり/在宅勤務◇ ■業務内容: 商社として「産業用土木機械/消音設備/電子関連製品」等を扱う当社にて、消音防音設備・機器の設計業務をお任せします。 ■職務詳細: (1)営業と同行の上、顧客と打ち合わせ(営業のみで伺う場合もあり) (2)見積もり作成・製品の仕様確定 (3)納品打ち合わせ (4)設備・機器の納品後効果測定・検証(消音・防音効果の確認) ※ゼロベースから製品の設計に携わり、また顧客折衝でも活躍したいという積極性と成長意欲をお持ちの方を求めています。 ■サイレンサーについて: 今回扱っていただく”サイレンサー”という製品は、大きな音が出る場所に設置し、騒音を防止するための設備です。具体的には「船舶」や、休みなく機械を作動させておかなければならない「データセンター」などで活用されています。 当社は国内2位の造船会社と専売取引をしていることや、近年の急激なIT化に伴うデータセンターの設立により、サイレンサー業界でNo.1の実績を誇っています。またこれらの実績が評価され、防衛省を通じて国の公的機関へも商品を提供しています。 ■魅力: 91年に某通信会社の要求する「小型化排気消音器」の開発に成功。特筆すべきは、当時業界内では不可能とされていた極限の小型化開発に着手したことです。翌年には数多くの社内試験をクリアさせるに至り、並居る競合メーカーが開発を断念する中、唯一当社が開発に成功したことで業界に「技術のSKテック」の名を広く轟かせることになりました。 ■入社後: 秦野工場にて1~3年研修期間となります。「音の仕組み・サイレンサーの知識・力学の勉強・営業同行・製品導入現場調査・新製品の勉強会」などを通じて、技術に磨きをかけていただきます。 ■働き方: 当社はテレワークの実施や部長への権限移譲により、働きやすい環境づくりを進めています。各部署の働き方はそれぞれの部長が決定しているため、職務内容や現場の状況に応じた柔軟な働き方を実現しています。 ■組織構成: 計11名(70代1名、60代1名、50代2名、40代3名、30代4名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 秦野工場 住所:神奈川県秦野市戸川33-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~285,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は一例であり、ご年齢・ご経験・能力に応じて給与を決定致します。 ■年収の内訳:月給12ヶ月分+賞与年2回(昨年度実績:月給4ヶ月分) ■モデル年収: 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 5,163名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全81件
-
【藤沢】流体計測機器の開発or空気系制御機器の開発◇年休126日/プライム上場
- NEW
-
- 【東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年/年休126日】 ■担当業務: 各種センサ製品、または制御機器製品の開発業務(製品仕様/デザイン/センサ構造設計/製品筐体設計/評価)を担当して頂きます。また、センサ製品、または制御機器の開発に不可欠な設備の構築にも携わっていただきます。 設備設計から製品開発に至るまで、幅広い業務を経験していただくことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特徴: ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10~20万の一時金を支給しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢市川名1-12-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)、賞与実績:4ヶ月以上 ■昇給:年1回(4月) ■時間外手当(残業、休日出勤)、全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【藤沢】AI製品の企画・マーケティング(設備管理系・製造業DX)/リモート可/東証プライム上場
- NEW
-
- 【在宅勤務可/創業117年・東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容:(雇入れ直後) 製造業DXにおける設備管理に関するAI製品の企画、マーケティング ・設備管理分野のAI市場調査、マーケティング ・AI応用製品の企画立案、基本要件取り纏め ・同製品開発部隊の支援など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の特徴: ・創業117年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。 ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10~20万の一時金を支給しています。
-
- <勤務地詳細> 藤沢テクノセンター 住所:神奈川県藤沢市川名1-12-2 勤務地最寄駅:JR東海道本線/藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月)、賞与実績:4ヶ月以上 ■昇給:年1回(4月) ■残業手当:全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1934年
従業員数 3,147名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【厚木】第二新卒歓迎!測定機のメンテナンス(機械)※日勤のみ/離職率1.6%/UIターン歓迎!
-
- 【転職が初めての方も安心◎測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/業界未経験OK・4カ月の研修で手厚くサポートします】 ■概要: 当社製品のサービスエンジニアをお任せします。担当する測定装置のスペシャリストとして、お客様と伴走しモノづくり現場の根底を支える仕事です。勤務は日勤帯のみとなります。 <担当製品> 三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機 等 <詳細> (1)新規購入品立ち上げ業務 ・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認 ・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします) ・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です) ・使用方法の説明 等 (2)保守サービス業務 ・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業 ・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業 ・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 等 ■研修制度: 入社後は下記のような流れで業務をキャッチアップしていただきます。手厚くフォローしますので、未経験の方も数多くご活躍されています。 (1)全体研修(2週間) (2)トレーニングセンターでの研修(約4カ月) (3)各拠点でのOJT また、上記以外にも希望者に対して、資格取得奨励制度や語学研修、階層別研修などの教育制度を用意しておりますので継続的にスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 厚木営業所 住所:神奈川県厚木市中町2-6-10 東武太朋ビル2F 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と採用ポジションにより決定いたします。上記はあくまで参考です。 ※想定年収は月20時間分の想定残業代と、賞与年5か月分を含んだ想定額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理職の場合は残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川】第二新卒歓迎!測定機のメンテナンス(機械)※日勤のみ/離職率1.6%/UIターン歓迎!
-
- 【転職が初めての方も安心◎測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/業界未経験OK・4カ月の研修で手厚くサポートします】 ■概要: 当社製品のサービスエンジニアをお任せします。担当する測定装置のスペシャリストとして、お客様と伴走しモノづくり現場の根底を支える仕事です。勤務は日勤帯のみとなります。 <担当製品> 三次元測定機、画像測定機等の光学系機器、形状測定機、硬さ試験機 等 <詳細> (1)新規購入品立ち上げ業務 ・ご購入いただいたお客様に対する設置環境の確認 ・納入および設置(コンポーネント毎に納入し、現地組み立てをします) ・校正(当社の保証する測定精度がお客様先の環境で実現できているかの最終確認です) ・使用方法の説明 等 (2)保守サービス業務 ・サービス契約に基づく、定期的な検査・校正、メンテナンス作業 ・不具合発生時の故障診断・復旧(修理)作業 ・お客様からのトラブル問合せへの対応業務 等 ■研修制度: 入社後は下記のような流れで業務をキャッチアップしていただきます。手厚くフォローしますので、未経験の方も数多くご活躍されています。 (1)全体研修(2週間) (2)トレーニングセンターでの研修(約4カ月) (3)各拠点でのOJT また、上記以外にも希望者に対して、資格取得奨励制度や語学研修、階層別研修などの教育制度を用意しておりますので継続的にスキルアップを図ることができます。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業 ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と採用ポジションにより決定いたします。上記はあくまで参考です。 ※想定年収は月20時間分の想定残業代と、賞与年5か月分を含んだ想定額です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理職の場合は残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 296名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【横浜】欧州メーカー装置の提案営業◆業界トップ級メーカー/英語力を活かせる/大手企業と取引あり
-
- ~半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー~ ■業務内容: 光学事業部が国内販売する欧州メーカー装置案件に対する売上拡大のために、ニーズ調査・潜在顧客の開拓、既存取引先への提案型営業活動を行っていただきます。欧州メーカーとのメール、電話連絡及び週次、月次のTeams Meating及び欧州での顧客対応・既存国内顧客の営業担当として業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇既存顧客の取引額拡大のため、顧客ニーズ等を踏まえて、既存取引先への欧州メーカー及び当社装置の提案活動 ◇既存顧客との既存取引を遂行するため、既存取引先からの受注を受けて、Sales Forceへの受注進捗状況の入力を行う ◇受注した欧州メーカー製装置の納期管理及び国内輸送、設置手配を鶴岡生産管理に依頼する ◇既存顧客からの装置、改造及びOHの見積依頼に対して、各部署から原価、納期情報を入手し見積書を作成し、顧客に提出する ◇装置引き合い、改造及びOH引合いに関して、SalesForceに進捗情報を入力し受注獲得のための方策を立案する ◇国内、国外で当社が出展する展示会に出展メンバーとして参加し、既存顧客及び新規顧客の獲得をする ◇顧客の技術ニーズ及び課題を収集し、新規装置及び新規技術の開発をPD、設計と情報共有する ■期待する成果: ◇欧州メーカー装置の販路拡大 ◇担当顧客の売上、受注 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇業績が出れば社員に還元しようという会社のポリシーがあります。営業ポジションは成果給があり、主に会社の業績と個人業績が通常賞与額に+αでついてくる形となります。トッププレイヤーは年間賞与6~8カ月分ほど稼いでいる社員もおります。 ◇みなとみらいに自社オフィスを構えており、とても綺麗な環境で働けます。社員食堂もあり、一食300円と格安でランチを食べる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-5 勤務地最寄駅:ブルーライン線/高島町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 850万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):531,250円~625,000円 <月給> 531,250円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/横浜市】生産設計◆業界トップ級メーカー/大手企業と取引あり/経験を活かして活躍可能◎
- 締切間近
-
- ~半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップクラスシェアを誇るニッチトップ級メーカー~ ■職務の目的: 電気回路および制御ソフトの構想、仕様作成、設計、動作確認までを実行し装置を作り上げる。 ■期待する成果・KPI: ◇成果 ・装置の納入および引き渡し ・コストダウン ・設計改善による効率化 ◇KPI ・スケジュール遵守率 ・コスト・設計工数の削減率 ・設計ミス発生率 ■主な職務内容: ・電気回路図・制御盤図の設計(2D-CAD等を使用) ・PLC等による装置制御ソフトの設計・プログラミング ・新規設計内容の試作機評価およびデバッグ・修正対応 ・設計仕様書、I/Oリスト等の技術資料作成 ・設計外注先との仕様伝達・成果物レビュー・技術支援 ・製造部門・生産技術との連携による仕様調整・設計変更対応 ・社内レビュー会議、技術共有ミーティングへの参加・資料作成 ・設計外注化に関する企画 ■当社の魅力: ◇当社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ◇また当社の特徴は、他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:横浜市西区みなとみらい4-3-5 勤務地最寄駅:JR、京浜急行線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円~375,000円 <月給> 343,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 10,845名
平均年齢 -
求人情報 全104件
-
【横浜/エリア職】建築施工管理※子どもたちに誇れるしごとを。/スマートイノベーションカンパニー
- NEW
-
- 【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における施工管理(品質管理・コスト管理・工程管理・安全管理・環境等の管理)業務を担当していただきます。 ■詳細: 建築部門において、集合住宅、オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、教育・文化施設、医療福祉施設、都市開発分野など非常に多岐に渡る、様々な建築施工に携わって頂きます。 ■施工実績: 帝国ホテルインペリアルタワー、グランド・ハイヤット・バリ、六本木ヒルズレジデンスC、D棟、幕張メッセ、国立科学博物館、泉ガーデン(六本木)、日本テレビタワー(汐留)、湯島神社本殿、首里城正殿、東京湾アクアライン等。上記の数図の施設が多くの人を生活を支えており、清水建設200年の歴史によって積み上げられた確かな技術力を証明しています。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市中区吉田町65 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 540万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ※その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 <年収例>※年収例はあくまでも目安となります。 31歳:500~640万円 36歳:640~800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【グローバル職】PFI事業の営業・プロジェクト推進 ※「子どもたちに誇れるしごとを。」
-
- ■詳細: 同社の営業担当者として、PFI事業に携わって頂きます。同社は、施設の建設だけではなく、事業計画からSPC運営管理に至るまで各種のノウハウを駆使して、PFI事業に参画します。そのため、事業計画から、資金調達・契約、設計・エンジニアリング、建設、維持管理・運営、SPC運営管理まで幅広いフェーズをご担当頂く予定です。 ■清水建設のPFI事業について: 同社は、1999年に日本初の「東京都水道局金町浄水場常用発電PFIモデル事業」を手がけて以来、庁舎、公務員宿舎、教育文化施設、病院等さまざまなPFI事業に取り組んでいます。これまでの取組みを通じて、同社には、本業である施設整備(建設工事)だけでなく、維持管理・運営の専門会社との異業種間のコラボレーションや、事業会社の資金調達における多様な手法を駆使した最適ソリューションなど多岐にわたるノウハウが蓄積されています。同社は、これからも豊富な実績によって蓄積されたノウハウを活かし、さまざまな分野のPFI事業に取り組み、広く社会に役立つサービスを提供していきます。 ■過去の実績: ・庁舎:中央合同庁舎第8号館整備等事業、東京国税局(仮称)整備等事業、九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎整備等事業など ・医療・福祉施設:多摩総合医療センター及び小児医療センター整備等事業 ・教育・文化施設:大阪府警察学校整備等事業、東京工業大学すずかけ台J3棟整備等事業、京都大学(南部)総合研究棟施設整備事業など ・宿舎:公務員宿舎三宿二住宅(仮称)整備事業、公務員宿舎札幌北住宅整備事業 ・レジャー・スポーツ施設:道立火湾パノラマパークビジターセンター等整備運営事業 ・資源・エネルギー施設:金町浄水場常用発電PFIモデル事業 ■キャリアについて: 基本的には同社の営業職としてご経験を積んで頂く事になりますが、総合職採用の為、転勤やキャリアチェンジの可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 <年収例> 30歳:560万円(月給35万円+賞与) 35歳:710万円(月給44万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 258名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全14件
-
【横浜・未経験歓迎】空調用フィルターの提案営業※既存大手企業中心◇土日祝日休◇退職金有◇老舗専門商社
-
- ◆横浜・未経験歓迎/増員採用/既存大手中心/年収420万円~/年休124日土日祝日休み/社内平均残業15H程/福利厚生◎住宅・家族手当あり/直行直近可/転勤無し/空気清浄の概念を初めて日本に持ち込んだ、空調業界のパイオニア◆ 主に神奈川県の大型ビルをはじめとして病院や工場、商業施設などの建物で使用されているエアフィルターの新規提案や導入後のメンテナンス提案を行って頂きます。また事業の拡大に伴い、今後の当社を担うリーダー候補として、会社と共に成長していただける方を探しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■仕事の特徴: 当社エアフィルターは国や都の機関、または象徴的な建物や商業施設、研究施設などに多数納入され、取引先としては大手企業が中心となります。 お客様視点での空調提案やエアフィルターの提案まで幅広く行って頂きます。 単に受注するだけにとどまることなく、お客様の課題解決のために提案を行いながら、自分の仕事の幅を広げることも可能です。 ■仕事の魅力: エアフィルターの新規提案から空調設備全般の点検・整備・保守、機器の更新工事に至るまで、お客様の空調環境の総合的なサポートを行います。また、病院や工場では各種測定業務の請負や報告書作成等も行います。 ■組織構成: 支店長1名、マネージャー1名、メンバー4名(うち営業事務1名)の6名が所属しております。 ■研修制度について: 入社後は定期的な技術研修を実施いたします。またOJTでの研修を実施し同行営業などを通じ、一人立ちまでサポートいたします。 ■社風: 当社では社員同士のコミュニケーションを活性化させるために、オフィスを「フリーアドレス」にしており、職位や職種に関係なく、自分が仕事をしたいと思った場所で仕事をすることができます。例えばプロジェクト毎にまとまってみたり、違う部署の人の隣に座って交流を図ったり。そうすることで自然と会話が生まれ、オフィスが活性化しています。また、当社は一人ひとりの裁量が大きいので、入社年次に関係なく、責任のある仕事にどんどんチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市中区山下町51-1 読売横浜ビル8階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 25歳:年収420万@基本23万円~(各種手当含む) 30歳:年収540万@基本31万円~(各種手当含む) 35歳:年収620万@基本33万円~(各種手当含む) 40歳:年収780万@基本44万円~(各種手当含む) ※あくまで予定年収ですので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
平塚/未経験歓迎◆空調フィルターの企画・開発 ◆コミュニケーション力活かせる◎年休124日・土日祝休
-
- 【未経験歓迎!/空気清浄の概念を初めて日本に持ち込んだ、空調業界のパイオニア/40期連続黒字企業/住宅・家族手当充実】 オフィスビルや工場、研究所などで用いられるエアフィルターや空気清浄装置の新規開発を行う部署となります。 市場ニーズ調査から具体的製品構想、製品設計、試作評価まで行い、新製品の開発を完了させて製作工場に引き継ぎます。また、全く新たなアイデアやシーズを見つけてくる業務や、基礎的な研究を中長期にわたって行う業務もあります。 ■仕事の魅力: エアフィルター販売がメインの当社において、70年以上の歴史を持つお取引先は何千社にものぼります。そうしたお客様からの依頼や時としてこちらからの提案により信頼を頂き、商業施設・工場・特殊なフィルターを含む毎年十数件の開発案件を進めています。 開発グループは11名在籍(男性9名、女性2名)しており、製品の分野ごとに少人数のチームを作ってお互いに助け合いながら開発を進めています。 営業部門とも密に連絡を取り、過去10年以上に渡って新製品を市場に投入し続けていて非常にやりがい・達成感を得られる職種です。資格取得にも会社として積極的にバックアップしており(報奨金制度あり)、スキルアップが可能です。 ■配属組織について: イノベーション企画部は開発グループと技術グループに分かれております。今回の募集は開発グループとなり、勤務地は神奈川県平塚市となります。 本社(東京都中野区)や大阪、名古屋、福岡などの営業部門の人と一緒に、客先を訪問してニーズ調査したり、製品の実際の使用状況を確認したりすることもあります。 ■社風: 当社では社員同士のコミュニケーションを活性化させるために、オフィスを「フリーアドレス」にしており、職位や職種に関係なく、自分が仕事をしたいと思った場所で仕事をすることができます。例えばプロジェクト毎にまとまってみたり、違う部署の人の隣に座って交流を図ったり。そうすることで自然と会話が生まれ、オフィスが活性化しています。また、当社は一人ひとりの裁量が大きいので、入社年次に関係なく、責任のある仕事にどんどんチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川県平塚市久領堤1‐37 住所:神奈川県平塚市久領堤1‐37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで予定年収ですので、選考を通じて上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,246名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全14件
-
【神奈川/転勤無】技術職オープンポジション◇プライム上場/グローバル企業/半導体装置メーカー
- NEW
-
- 【面接1回/プライム市場上場の半導体・液晶関連の独自技術を多数保有する世界シェアTOPクラスの企業/神奈川県外への転勤無し/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 【ポジションサーチ求人】 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ・そのため、通常の選考より選考にお時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。 ■こんな方にお勧め ・自分の活かせる経験があれば応募してみたい ・自分の経験が一番活かせる業務を応募企業と擦り合わせながら選びたい ■募集ポジション(業務内容) ・組み込みソフトウェア開発(製品のファームウェア設計に関わる業務)、回路設計(製品の電気電子回路設計にかかわる業務)、生産技術(製品の生産技術全般に関わる業務)、品質保証(製品の品質全般にかかわる業務)、解析・評価(製品の評価・検証に関わる業務)、サービスエンジニア ・製造組立職(製品製造に関する業務)、購買(製品や備品の購買に関する業務)、生産管理(製品の生産管理業務全般に関する業務) ■長期就業: 平均勤続年数19.4年で有給取得日数も14日程度あり、神奈川県外への転勤もございません。穏やかな社風で、ワークライフバランスを整えて働くことが出来る環境です。 ■会社に関して: 当社は東証プライム上場の「半導体・フラットパネルディスプレイ・電子部品・光学薄膜」などの用途向けに製造装置の開発からサービスを行っている装置メーカーです。 海外売上比率は60%を超え、現地法人なども構えているグローバル企業で、高いシェア率を誇る製品も有しています。 現在は要素技術から製品の開発まで、積極的な研究開発活動を行なっていますが、今後はサービス事業の拡大なども行っていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市栄区笠間2-5-1 勤務地最寄駅:東海道本線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> さがみ野事業所 住所:神奈川県海老名市東柏ケ谷5-14-1 勤務地最寄駅:相模鉄道線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【海老名/転勤無】現地試験・調整(半導体製造装置)◇プライム上場・グローバルメーカー/年休125日
- NEW
-
- 【神奈川県外への転勤無し/プライム上場/前工程・後工程の両方に強みを持つ半導体製造装置メーカー/シェアNo.1/先端パッケージ向け装置拡大中/売上809億円】 ■業務内容: 半導体製造装置の立ち上げ時の試験業務(装置の調整、確認)をお任せします。 製造装置立ち上げ時にお客様の所へ出向き、納品する製造装置の評価試験を行います。製品の品質を守るためクリーンルームでの作業が中心となります。また、中国やアメリカ等海外のお客様が多いため、海外出張の機会が多くあります。現地の通訳スタッフがいますので、英語が喋れる必要はありませんが、抵抗なく業務できる方のご応募お待ちしております。 ■同社の魅力: (1)芝浦メカトロニクスとは: ・東芝・芝浦製作所・徳田製作所・東芝精機の4社の合併企業であり、液晶製造用洗浄装置やDVD成膜装置・同貼り合わせ装置で世界首位の精密機械メーカーです。 ・海外サービス事業を拡大をしており、グループ会社の芝浦エレテックを中心に中国・台湾・韓国・アメリカの市場拡大を行っております。 ・東芝グループとの連携により、二次電池用装置の継続受注が見込まれております。 (2)数字で見る芝浦メカトロニクスの魅力: ・平均勤続勤務年数19.4年、月平均残業20時間以内、有給平均取得日数が14.2日/年など、会社として社員が長期就業できる環境整備に力を入れております。(転勤の可能性もございますが、大船または海老名のみとなりますので、長期的に神奈川で働くことができます) ・半導体前・後工程向けの受注が増加をしており、受注高・売上高はここ4年右肩上がりに成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> さがみ野事業所 住所:神奈川県海老名市東柏ケ谷5-14-1 勤務地最寄駅:相模鉄道線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 251名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【川崎】産業ガスプラントの保全管理◆土日祝休・年休123日◆残業平均14.5H◆標準賞与5.5か月
- 締切間近
-
- 【プライム上場レゾナックG/創業80年以上の産業ガスの総合メーカー/残業月平均14.5H/年休123日/フレックス/土日祝休み/標準賞与5.5ヶ月◎】 ■概要: 当社は今年で創業80年を迎えた炭酸ガスをはじめとしたレゾナックグループ(旧 昭和電工グループ)の一員 で、産業ガス・産業ガス関連装置を製造・販売している会社です。 炭酸ガス業界では長年トップシェア!取引先もコカ・コーラ関係、サッポロビール、トヨタ自動車、三菱重工業など汎用性が高いため、多くの企業と取引があります。 ■業務内容: 機械、電気、計装等に関わる事が出来ます! 修繕、定期修理、維持管理がメインのお仕事となっております。 ▽定修工事計画、現場対応、日常修繕工事、安全管理 ▽法令対応(高圧ガス保安法、労安法) ・行政への申請業務、社内展開 ▽認証登録・維持管理 ・ISO9001、ISO14001、FSSC22000対応 ■その他業務: ・大規模工事の進捗管理 ・液化炭酸ガスプラント、ドライアイス製造装置の維持管理 ・小規模な工事や修理対応実務 ・仕様書、報告書、稟議書、図面作成(CAD) ■入社後の流れ: グループ内のルール説明後、設備担当と点検などを行って頂き、「どこに何があり、どういう事をする設備なのか」を丁寧にご説明します。 OJT中心で仕事の流れを覚えていただきます。 ■組織構成: 20代4名 30代2名 50代3名 ベテラン社員の豊富な知識に基づく指導の下、若手が活躍している職場です! ■当社の特徴・魅力: ◇親会社のレゾナックホールディングスはグループ連携売上高は約9,900億円、関係会社約80社・1万人以上の社員を有する、大手優良メーカーです。 ◇社宅・家賃補助制度有り、残業月平均13時間と、長期就業可能な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎工場 住所:神奈川県川崎市川崎区扇町7-1 勤務地最寄駅:JR鶴見線/扇町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 473万円~628万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):256,400円~345,000円 <月給> 256,400円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や年齢・スキルに応じて、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(計5.5ヶ月分※標準賞与) 【モデル年収】 25歳:年収4,739,000円/月給256,400円+賞与+住宅手当 35歳:年収6,289,500円/月給345,000円+賞与+住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1936年
従業員数 319名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全8件
-
【東京/プラント設備の試運転】電気の知見を活かす◆東レG◆土日対応は月1回程◆東証STD市場上場企業
- 締切間近
-
- ~残業30h程度/週2日必ず休み/土日祝休/転勤なし/年休124日/東レG子会社/スタンダード市場上場/日本の水道水の57%に当社の設備が使用されています~ ■担当業務 官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの現地試運転を担当いただきます。 ■業務詳細 ・浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設等の現地試運転 ・本社にて試運転の準備やまとめ(月平均3日程度) ■働き方 ・官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等がほとんどのため、土日の対応が発生する頻度も月に1回程度で、その場合は、平日でお休みの振替が可能です。※試運転期間は数日から数か月程度です。 ・試運転を通じてプラントの健全性や安全性を確認し、事故やトラブルを未然に防ぐ重要な役割を担います。 ■魅力 ・創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。東レグループとして国内・海外に事業を展開しており、日本の水道水の57%に弊社の設備が使用されています。 ・部門間の連携が取れており、仕事を進めていく上で重要な判断が必要な場面においてもスピード感をもって対応ができるといった大企業にはない魅力があります。 ・部門間の垣根が低くお互いに助け合う風潮があります。 ・裁量権を持って業務を進めることができる為、技術力が向上しやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国施工現場 住所:全国の施工現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~450,000円 <月給> 275,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1933年
従業員数 16,778名
平均年齢 -
求人情報 全77件
-
【秦野】自動車用ランプの要素開発及び設計環境の変革業務(スペシャリスト)◆フレックスタイム制度あり
- NEW
-
- 【東証プライム上場・連結16000名規模のグローバルメーカー/独立系サプライヤー】 【配属部門の概要】 ・技術統括部:当社の技術系機能を集約した組織です。 ・技術統制部/技術統制課:自動車用ランプにおいて、設計者への技術支援・指導、設計手順や設計ツールの標準化を推進。原理原則に基づいた要素開発を自ら実践し、開発機種への反映。 【担当する業務(概要)】 自動車用ランプの要素開発及び設計環境の変革業務 【担当する業務(詳細)】 自動車用ランプの要素開発及び設計環境の変革業務。チーム内で共に考え、ユーザーとなる技術者のニーズを汲み取り、関係部署との対話を通じて各業務を推進します。 ・設計部門への設計課題の解決支援、設計手順の標準化など ・要素部品/新構造の開発業務など ・設計ツールの開発業務など ・設計部門が実施する設計関連資料の検証 ・設計部門への教育 【担当製品の特長】 日系、海外カーメーカ含む四輪・二輪用の内外装用ランプ 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 ・ご自身が発案した構造や開発した部品などが最終製品に取り入れられる事が多く、やりがいを感じることができます。 ・当社や世の中で解明できていない課題に対し、チーム内や関係部署と協議し、技術の第一人者として活躍する環境が整っています。 ・学びを大切にしており、自ら学んで成長していきたい方を積極的に支援しています。 ・30代の方々が主力として活躍しており、チーム内では上下間関係なく自由闊達に意見を言い合える環境です。 ・チームでは、楽しんで仕事をする事を大切にしています。 ・中途入社者も多数在籍しており、中途入社者が馴染みやすい環境です。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 課内でのOJTや関係部署との関わりによって、ご自身のエンジニアとしてキャリアを積んでいただきます。その後は、マネジメントまたはエキスパートのどちらかを選んでいただきキャリアをサポートします。 【外出・出張の有無】 秦野から横浜みなとみらいへの外出が月に2回程度あります。その他、展示会や関係会社への外出・出張が年に数回あります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
-
- <勤務地詳細> 秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県秦野市曽屋242 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点※リモートワークを含む
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【秦野】自動車用ランプの要素部品開発及び技術者教育のサポート業務◆フレックスタイム制度あり
- NEW
-
- 【東証プライム上場・連結16000名規模のグローバルメーカー/独立系サプライヤー】 【配属部門の概要】 ・自動車技術本部は自動車系の技術系機能を集約した組織です。 ・技術統制課は自動車用ランプにおいて、設計者への技術支援・指導、設計手順や設計ツールの作成を行います。付加価値の高い要素開発を自ら実践し、開発機種への反映を行います。 【担当する業務(概要)】 自動車用ランプの要素部品開発及び技術者教育のサポート業務 【担当する業務(詳細)】 <自動車用ランプの要素部品開発> ・要素部品/新構造の開発業務 ・設計手順の標準化 ・設計ツールの開発業務 <技術者教育のサポート業務> ・技術部門への教育サポート ・技術者教育の立案及び整備 【担当製品の特長・魅力・将来性】 各種自動車向け前照灯(ヘッドランプ)、信号灯(リアランプ類) 【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】 ・発案した構造や開発した部品などが製品に取り入れられる事が多く、やりがいを感じることができます。 ・解明できていない課題に対し、チーム内や関係部署と連携し解決に結び付けることができる技術の第一人者として成長できる環境が整っています。 ・自ら学んで成長される方を積極的に支援しています。 ・20代後半~30代前半の方々が主力として活躍しており、チーム内では上下間関係なく自由闊達に意見を言い合える環境です。 ・チームでは仕事を楽しむ事を大切にしています。 ・中途入社者も多数在籍しており、中途入社者が馴染みやすい環境です。(60%以上が中途社員の方になります。) 【入社後の中長期的なキャリアパス】 自部門での開発業務や他部門への技術指導により設計エンジニアとしてキャリアを積んでいただき、ゆくゆくは係長としてチームを牽引して頂きます。その後は、マネージャー職またはエキスパート職どちらの選択も可能です。 【働き方について】 当社ではフレックスタイム制(コアタイム制(13:00-15:00))を採用しており、業務状況やプライベートに合わせて利用できます。また、通勤については居住地に応じて高速道路での通勤も認められています。 【外出・出張の有無】 他拠点や展示会や関係会社への外出・出張が年に数回あります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務
-
- <勤務地詳細> 秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県秦野市曽屋242 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:(グループ会社含む)海外および全国の拠点※リモートワークを含む
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 445名
平均年齢 46.6歳
求人情報 全16件
-
【神奈川/相模原】営業職※創業120年/高圧ガス専門商社/業界トップクラス
-
- 【ポテンシャル採用!/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14年】 ■仕事内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、などハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、高圧ガス及び関連機器設備及びその他当社取扱商材の販売を行っていただきます。 <詳細> ・引き合い対応 ・商品及び設備等の提案 ・得意先打合せ ・見積 ・納入(履行)管理。 ・報告書作成 ・客先設備の保守点検、修繕、改修 ・ガス設備の新設、改修。 ※8~9割が既存営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14.1年です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 相模営業所 住所:神奈川県相模原市中央区上溝326-3 勤務地最寄駅:相模線線/番田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 山梨営業所 住所:山梨県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 358万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円 <月給> 239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南関東エリア/未経験歓迎】営業職(高圧ガス・関連機器)※マイカー通勤可/残業7H/業界トップクラス
-
- 【ポテンシャル採用!/国内高圧ガス販売のパイオニア/業界トップシェア/年休122日/平均残業7h/平均勤続年数14.1年】 ■仕事内容: 鉄鋼・造船・自動車向け工業ガス、などハイテク産業向け高品質ガス、食品向け冷凍封入ガス、その他各分野で消費される各種ガスを展開する同社にて、高圧ガス及び関連機器設備及びその他当社取扱商材の販売を行っていただきます。 <詳細> ・引き合い対応 ・商品及び設備等の提案 ・得意先打合せ ・見積 ・納入(履行)管理。 ・報告書作成 ・客先設備の保守点検、修繕、改修 ・ガス設備の新設、改修。 ※8~9割が既存営業となり、顧客と長期的な関係性を築く営業となります。 ■顧客先: 各分野のメーカー、官公庁、大学や研究機関など ■仕事の魅力: 業界として伸びている仕事に関わる事が出来ます。 林業以外のすべての産業に欠かせない商材なので将来性があります。 ■評価制度: 役割等級制度となっております。目標管理シート(定量)と役割遂行評価シート(等級ごとの定性面)を年間で設定し、中間、期末に評価・振り返りを行っています。昇給・賞与に反映しており透明度の高い評価を行っています。 ■企業概要: 1939年設立の日本で初めて高圧ガスを販売した企業です。お客様との信頼関係を大きく育みながら実績を重ね、現在では産業用・医療用・研究用のガスをはじめ、産業機器、空調関連機器を取り扱い、日本のあらゆる産業の発展に貢献しています。 タイ・マレーシア・インドネシアにも拠点があり、今後とも国内だけではなく、東南アジア展開を活用しグローバル展開を拡大する予定です。 ■企業の特徴: 当社のお客様は各分野のメーカー、官公庁、大学や医療関係の研究機関など多岐に渡り、大手優良企業との取引が多いことが特徴です。安定した環境の為長期就業が望める環境で平均勤続年数は14.1年です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 相模営業所 住所:神奈川県相模原市中央区上溝326-3 勤務地最寄駅:相模線線/番田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京浜営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区水江町3-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 358万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円 <月給> 239,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は月額給与+賞与+各種手当(家族・住宅)を含んだモデル年収です。経験・スキルを考慮し決定します。 ※等級により成果給有 ■昇給:年1回(平均1000~3000円UP) ■賞与:年2回(昨年実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 2,783名
平均年齢 40.5歳
求人情報 全38件
-
【川崎/未経験◎】内勤倉庫スタッフ◆年収400万~/定時17時半・年休122日/プライム上場食肉商社
- NEW
-
- ~残業20時間程度/職種未経験歓迎/借り上げ社宅制度あり/業界大手の食肉専門商社/大手外食チェーンで使用される商品等手がける~ ■業務内容: 倉庫内でのハンディターミナル(バーコードシステム)を使用した大手量販店のピッキング・仕分け作業・出荷業務並びに産地工場からの入庫業務をお任せします。 *未経験歓迎* 先輩社員が、一つ一つ丁寧に教えます。 気さくで温かい社員が多いので、気軽に質問できる環境です。 コツコツ続ける仕事が好きな方にピッタリな職場です。 将来的には、営業職への転換も可能です。 ■組織構成: 営業32名、内勤21名、事務17名 ※品川勤務含む ■事業内容: 食のトータルサプライヤーとして、食肉の生産・加工から販売、輸入及び輸出、ハム・ソーセージなどの食肉加工品の製造・販売等、食肉の調達から販売までを一貫して行っています。安定した基盤をもとに近年では海外展開も積極的に推進しています。 ■スターセングループについて: 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:事業場内の業務
-
- <勤務地詳細> 関東PC(川崎) 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島17-8 五十嵐冷蔵㈱東扇島LSS内3階 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/川﨑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 <月給> 220,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力と経験により応相談です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【川崎市/未経験歓迎!】営業事務/電話応対・システム入力など~東証プライム上場/食肉加工品メーカー~
-
- ~東証プライム上場の食肉業界大手メーカー/大手ハンバーガーチェーンとの取引実績有・高い自己資本比率で安定性◎/SQF(国際認証規格)の認証取得を推進/年休121日~ ■業務概要: 当社の事業は生産事業・食肉調達(国内、海外)、食肉加工品製造、食肉原料の販売と多岐にわたるなかで、当部は各営業拠点での販売に関わる部門です。 お得意様からの電話応対、商品の受発注から仕入・売上・請求といった内容を当社システム、Excelに入力するといった営業事務的な業務と現場でのピッキング作業になります。 入社後しばらくは上記業務に従事いただき、将来的には複数拠点を経験し事業所の業務管理責任者を務める意欲のある方を募集いたします。 ■業務内容: ・得意先からの受発注・伝票発行業務・在庫照合業務 ・当社システムへの仕入・売上情報の入力、Excel入力 ・電話応対、伝票整理・ファイリング ・現場でのピッキング作業 ■配属組織: 関東量販部(51名。うち事務員の人数:男性11人・女性6人) ■コメント: 当面は得意先から受発注対応、伝票発行、仕入・売上・在庫チェックから請求までの事務的な業務と現場でのピッキング作業を行って頂きます。 将来的には事務以外の営業所の総務・人事的な業務も携わることがあります。事務所は明るく相談しやすい環境となっています。 ■スターセングループについて: ・「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営理念に、「「いただきます」で、もっと元気に。「ありがとう」で、もっと笑顔に」をブランド・ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップクラスカンパニーです。当社が扱う食肉製品は大手ファストフード企業のハンバーガーに使われているビーフパティや全国展開しているスーパーマーケット、商店街の精肉店/惣菜店、大手コンビニエンスストアなどいたるところで使用され、皆さんの食卓を陰ながら支えています。 ・従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。ダイバーシティや女性活躍、コンプライアンス経営、環境への対応など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東量販部 住所:神奈川県川崎市川崎区東扇島17-8 五十嵐冷蔵株式会社東扇島LSS内 3F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円 <月給> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※別途残業代が全額支給されます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 610名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全13件
-
【神奈川】品質保証※創立70年以上を誇る「糖質科学」のパイオニア企業
-
- ~東証プライム上場企業/就業環境が良く、ワークライフバランス◎~ 本社(東京)又は神奈川の工場にて下記業務をお任せします。配属先はご経験やその他総合的に判断し、初任勤務地を決定させて頂きます ■業務の概要 本社:全社品質システムの構築・維持および製造販売業における品質保証業務。 工場:医薬品・医療機器および主原料である原薬の製造業における品質保証業務。 ・文書管理業務(手順書類の作成・改訂、関連部署の支援) ・記録類の照査・変更管理、逸脱等の処理対応 ・社内外の監査業務 ・その他(コンピュータ化システム管理、会議体事務局など) ■お任せする業務 ・品質保証業務60% ・手順の作成・改訂や監査30% ・その他10% ■組織構成: 本社:部長⇒次長(2名)⇒メンバー⇒派遣社員 久里浜工場:QA室長⇒メンバー⇒派遣社員 ■製品の特徴: 主要製品である関節機能改善剤アルツと眼科手術補助剤オペガンは両製品とも国内シェアNo.1の製品です。 (1)アルツ:世界で初めてヒアルロン酸を主成分とする関節機能改善剤で、「変形性ひざ関節症」などの症状の改善に寄与します。現在まで3億3千万本以上の使用実績を誇り、世界17ヶ国で承認を取得するグローバルな製品です。(国内における製品シェア:57%) (2)オペガン:国内で初めてのヒアルロン酸製剤です。白内障手術の際に用いられる医薬品です。(国内における製品シェア:35%) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 久里浜工場 住所:神奈川県横須賀市久里浜九丁目3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・ご年齢に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/久里浜】製造~プライム上場の製薬企業/新中期経営計画の下、過去最高業績の達成を目指す~
-
- ~東証プライム上場企業/製薬企業~ 医薬品(原薬)の製造担当者として以下の業務をお任せ致します。 ■職務内容 ◇製造作業 60% ・製造作業への従事を主とし、その中で得られた知見から改善活動や修繕作業を進めるとともに手順書へ反映させる。 ◇設備保全 20% ・製造付帯業務として、衛生面を含めた製造環境、製造(支援)設備の維持、さらには設備トラブル発生を予防する。 ◇製造環境維持 10% ◇手順書の改定 10% ・将来の管理職候補として、課内の業務全般に積極的に関与して 頂き、品質向上と業務効率化を推進させる。 ■部員構成・ポジション: ・課長、係長、係員(23名、うち派遣社員3名) ■教育体制: ・教育訓練(数ヶ月)を通じて工程作業を習得していってもらいます。教育訓練を要する為、複数の工程をいきなり求めることはありませんので、随時、担当できる工程を増やしていきます。 ■当社について: 敗戦後の日本で未開拓の生化学分野であった糖質科学の知見を生かし、副作用の少ない医薬品を創造しようという挑戦が始まりました。生化学工業は、当初から明確な理念と目的をもってそれに当たり、その精神は半世紀以上を過ぎた今もなお、社員一人ひとりに受け継がれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 久里浜工場 住所:神奈川県横須賀市久里浜九丁目3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル・ご年齢に応じる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1923年
従業員数 150名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【横浜】電熱機器の既存法人営業~年間休127日/ノルマなし/創業100年/ものづくりを支える企業~
-
- ~世界のものづくりを支える電熱技術/年間休日127日/家族手当・住宅手当完備/育休取得実績有/平均残業時間は月10~20時間程度~ ■業務内容: 電熱機器のカスタマイズ提案を担当して頂きます。具体的には、ヒーターや計測・制御機器、応用製品など、同社製品を組み合わせながら顧客のニーズを満たす製品の開発に携わり、オーダーメイドの製品に関わる提案営業を担当して頂きます。 基本的にカスタマイズ製品を提案するので、お客様は医療分野から、環境分野、食品産業や半導体産業、公共施設や商業施設まで幅広いです。 既存顧客への営業を中心に行って頂きます。 ※お客様からご依頼を頂戴し、業務に取り組んでいただきます。 ・受注管理 ・納品管理 ・見積書等の作成 ・工場への発注 ■教育制度: 基本的には社内研修と先輩社員のOJTにより同行等を通して学んでもらいます。 ■同社の魅力: ・個人の金銭的なノルマが設定されていないため、余裕を持って働くことができます。 ・創業100年、熱のコントロール技術を極めて現在では400万点以上の製品を生み出しています。現在では、半導体、電化製品、商業施設やとロケットなどにも使用されており、国内外、業界にとらわれない事業展開を行っております。 ・同社は高い技術力を使用したオーダーメイドの技術開発を行います。電熱線の技術と様々な業界の製品を掛け合わせ製品開発を行っているため、営業とエンジニアで協力しながら新たな技術を日々開発しています。 ・年間休日128日、平均勤続年数16年以上、月の平均残業時間は10~20時間程度でワークライフバランスの整った働き方が可能です。長期就業もできますので、長く安定的に働きたい方に対してとても魅力的な環境です。 ■同社のビジョン: 同社は1923年の創業以来、電熱技術を応用した工業用電気アイロンの製造販売を開始し、100年にわたって幅広い産業分野へ電熱技術(加熱/測定/制御)を基盤としたソリューションを提供してきました。これまでの実績を活かし、様々な経験の中で培ってきた応用技術や材料への知見をもって、今後も顧客の価値提供を続け、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 城北営業所 住所:埼玉県越谷市越ケ谷1-11-35 吾山ビルⅡ2F 勤務地最寄駅:東部伊勢崎線/越谷駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-12-2 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【越谷】電熱機器の既存法人営業~年間休127日/ノルマなし/創業100年/ものづくりを支える企業~
-
- ~世界のものづくりを支える電熱技術/年間休日127日/家族手当・住宅手当完備/育休取得実績有/平均残業時間は月10~20時間程度~ ■業務内容: 電熱機器のカスタマイズ提案を担当して頂きます。具体的には、ヒーターや計測・制御機器、応用製品など、同社製品を組み合わせながら顧客のニーズを満たす製品の開発に携わり、オーダーメイドの製品に関わる提案営業を担当して頂きます。 基本的にカスタマイズ製品を提案するので、お客様は医療分野から、環境分野、食品産業や半導体産業、公共施設や商業施設まで幅広いです。 既存顧客への営業を中心に行って頂きます。 ※お客様からご依頼を頂戴し、業務に取り組んでいただきます。 ・受注管理 ・納品管理 ・見積書等の作成 ・工場への発注 ■教育制度: 基本的には社内研修と先輩社員のOJTにより同行等を通して学んでもらいます。 ■同社の魅力: ・個人の金銭的なノルマが設定されていないため、余裕を持って働くことができます。 ・創業100年、熱のコントロール技術を極めて現在では400万点以上の製品を生み出しています。現在では、半導体、電化製品、商業施設やとロケットなどにも使用されており、国内外、業界にとらわれない事業展開を行っております。 ・同社は高い技術力を使用したオーダーメイドの技術開発を行います。電熱線の技術と様々な業界の製品を掛け合わせ製品開発を行っているため、営業とエンジニアで協力しながら新たな技術を日々開発しています。 ・年間休日128日、平均勤続年数16年以上、月の平均残業時間は10~20時間程度でワークライフバランスの整った働き方が可能です。長期就業もできますので、長く安定的に働きたい方に対してとても魅力的な環境です。 ■同社のビジョン: 同社は1923年の創業以来、電熱技術を応用した工業用電気アイロンの製造販売を開始し、100年にわたって幅広い産業分野へ電熱技術(加熱/測定/制御)を基盤としたソリューションを提供してきました。これまでの実績を活かし、様々な経験の中で培ってきた応用技術や材料への知見をもって、今後も顧客の価値提供を続け、事業を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 城北営業所 住所:埼玉県越谷市越ケ谷1-11-35 吾山ビルⅡ2F 勤務地最寄駅:東部伊勢崎線/越谷駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区外神田1-12-2 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~280,000円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 <月給> 211,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 -
平均年齢 41.3歳
求人情報 全10件
-
ALSOK警備スタッフ/未経験歓迎/9連休以上可/手厚い研修
- NEW
- 締切間近
-
- 募集する警備の職種は下記の2つ。あなたの希望や適性に合わせて配属を決定します。 【1】機械警備 ………………… 警報を受信した際に現場へ駆けつけるお仕事。少ないときで1日3~4回、多いときで10回ほど出動(エリアや時季によって変動あり)。出動時以外は報告書作成など事務作業を行います。 ■安心のフォロー体制 センサーの種類が豊富なため現場で対応に時間がかかることも。そんなときは技術スタッフに連絡して手順を確認し、スムーズに対応できるようになっています。また、専用端末を1人1台携帯し各隊員のGPS情報も閲覧可能。すぐに先輩に相談できます。 ■ALSOKの顔 誤作動を含め、警報対応で最初にお客さまと接するのが機械警備隊。お客さまの不安な思いに寄り添った対応を心掛けているので、お客さまから直接「ありがとう」の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じられます。 【2】警備輸送 ………………… お預かりした現金や有価証券といった財産を安全・確実に輸送するお仕事。業務は2人1組で、現金輸送車の運転、周囲の警戒など役割を分担して行います。(1日10~30カ所を担当※エリアや時季によって変動あり) ■感謝の言葉を直接いただける 警備輸送は運ぶだけではありません。ご契約先の方や地域の方と接することも多く、「今日もご苦労様」「いつもありがとう」といった声をかけていただくこともあります。 ■長期的視点をもって働ける 社員の希望や適性に合わせてキャリアチェンジできる機会があります。この柔軟性が平均勤続年数18.3年という数字にも表れています。
-
- 【選べる勤務地】全国24都府県のいずれかの事業所へ配属 ※希望の勤務エリアへ配属します ※管理職になるまでは、基本的に転居を伴う転勤はありません。 ※3年間、所属事務所に在籍のまま、東京や大阪などで勤務できる“他所勤務”制度もあります。 <募集エリア> 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、宮城県、山梨県、長野県、 静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、和歌山県、兵庫県、 岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県 ※現在採用強化中!! 東京都、大阪府、愛知県、神奈川県、千葉県、山梨県、静岡県、 京都府、兵庫県、和歌山県、徳島県、大分県 <本社> 東京都港区元赤坂1-6-6 …東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分 …東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」より徒歩8分 \\他業種からの転職は約95%// 20~30代活躍中!物流、建設、不動産、飲食など前職はさまざまです。 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
- ★12年連続で基本給ベースアップ! 【モデル月収】 月収32万7700円~37万3000円(地域による) ※28歳・社会人経験6年・入社1年目・自宅通勤・配偶者+子ども2人、深夜勤務65H・時間外30Hの場合 <大卒以上>※ 東京都23区内:月給24万4000円以上 その他エリア:月給21万円以上 <その他>※ 東京都23区内:月給21万8800円以上 その他エリア:月給18万4800円以上 ※上記は、最低保証額です。深夜勤務手当・時間外手当は含みません ※基本給は職歴により加算します(規定による) <転職者に聞いた、給与への満足度> 満足している…73% ー残業代全額支給で、働いた分しっかり給与に還元されるのが嬉しいから。等 満足していない…27% ―前職と同等だから。等 (出典:ALSOK中途入社社員アンケート)
-
メンテナンス/施工管理/9連休以上取得可/平均賞与134万円
-
- ◆具体的な仕事内容 ――― 個人宅・企業・施設などに設置するセンサーや防犯カメラをはじめとしたセキュリティ製品の設置工事やメンテナンスをお任せします! ※訪問件数は1日3~4件程(地域により異なります) 【設置工事】 ◇セキュリティ機器等の新規導入・設置工事 ◇既存のお客様先へ製品の新規設置工事 ◇セキュリティ製品の機種変更・アップデート 【メンテナンス】 ◇設置工事後の機器の動作チェック ◇機器のメンテナンス(定期点検と臨時点検があります) ◇点検日時のアポイント取得、日報作成 など 先輩社員に同行し、3カ月程度かけて業務を覚えていきます。丁寧に教えていきますので、一つずつ着実に覚えていきましょう。 ★独り立ちまではおよそ半年程度を想定。独り立ち後も、分からないことがあればすぐに先輩社員に聞ける体制になっています。 ≪初心者も安心の業務マニュアル(動画)あり≫ 工具の使い方や現場での作業の流れなどを、イチから学べる動画がありますので、未経験や経験の浅い方も安心してスタートができます。 ≪適性に応じて施工管理にも挑戦可能≫ 3年ほど経験を積んだら、セキュリティ機器設置工事の施工管理などを手がけるようになる道が一般的なキャリアステップです。1~2年単位の大規模なプロジェクトに携わることも! ≪多彩なキャリアパス≫ 専門性を高めて本社で高度なセキュリティシステムのスペシャリストになる道や、マネジメントに進む道、そのほか現場経験を活かして商品企画や管理部門などに挑戦するなど、多彩なキャリアを描いていただける環境です。 ≪資格取得支援も充実≫ 資格取得支援も充実しており、業務に必要な資格の受験料は交通費含め全額会社負担。資格が取得できた際は、一時金の支給があります。 【一時金例】 ・電気工事士第1種:3万5000円、第2種:1万円 ・電気通信工事施工管理技士1級:8万円、2級:2万円 ・工事担任者:1万円~3万5千円 など
-
- 【希望の勤務エリアへ配属】全国24都府県のいずれかの事業所 ※管理職になるまでは、基本的に転居を伴う転勤はありません。 <募集エリア> ※東京エリア積極採用中! 東京都、大阪府、愛知県、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、香川県、徳島県、高知県、山口県、福岡県、熊本県、大分県の各事業所。
-
- ★12年連続で基本給ベースアップ 【東京23区内】 ◎大卒以上:月給23万8500円以上 ◎高卒以上:月給21万3300円以上 【その他エリア】 ◎大卒以上:月給20万4500円以上 ◎高卒以上:月給17万9300円以上 ※上記は、最低保障額です。 ※基本給は職歴に応じて加算します(規定による)。 ※時間外手当・深夜勤務手当・家族手当などの加算と、別途年2回の賞与があります。
-
設立 2004年
従業員数 3,196名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
【UR都市機構】建築系総合職 ◆都市再生事業/在宅勤務可/土日祝休/離職率1.4%
-
- ~まちづくりで社会に貢献/全国約70万戸におよぶ多種多様な団地を経営/多くの中途採用職員が活躍中/人材育成のサポート体制・福利厚生充実~ UR都市機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人です。「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。 ■業務内容 《建築の専門性を活かしたハード系の仕事》 ・UR賃貸住宅(修繕・リノベーション、耐震改修等含む)の企画・設計・積算・工事監理・維持保全 ・都市再生事業における施設建築物、災害復興支援における災害公営住宅等の企画・設計・積算・工事監理 ・技術基準の管理、技術開発等 《プロジェクト全体をマネジメントする企画・計画系の仕事》 ・都市再生、団地再生、災害復興支援、海外展開支援等におけるまちづくり構想や事業計画(市街地再開発事業等)の立案・推進 ・行政/居住者/権利者/民間事業者など多様な関係主体との協議/調整/コーディネート/合意形成等 ・資金計画や事業スケジュールの作成/進捗管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ制度: OJT(職場内研修)、OffJT(職場外研修)及び自己啓発援助の3分野から職員の人材育成をサポートしています。業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修など充実した研修が特徴です。また、希望者には先輩職員(メンター)を紹介する制度があります。 ■柔軟な働き方の支援: ・始業時刻変更制度(※30分単位)、時間休制度 ・テレワーク勤務(在宅勤務など)、サテライトオフィスの整備 ・年次有給休暇(毎年度20日) ・諸手当(扶養手当、住居手当、福利厚生代行サービス) ・子育て支援制度、介護支援制度、その他の両立支援制度等 ■年収例 ・28歳(担当) 年収約470万円 ・35歳(主査) 年収約600万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,400円~300,000円 <月給> 253,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 【年収例】 28歳(担当)約530万円 34歳(主査)約610万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【UR都市機構】社内SE ◆都市再生事業/在宅勤務可/土日祝休/離職率1.4%
-
- ~まちづくりで社会に貢献/全国約70万戸におよぶ多種多様な団地を経営/多くの中途採用職員が活躍中/人材育成のサポート体制・福利厚生充実~ UR都市機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人です。「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。 ■職務内容: ・社内インフラ・システムの企画(上流工程) ・要件定義、開発工程管理、受入テスト ・運用保守管理等業務など(いわゆる社内SE) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スキルアップ制度: OJT(職場内研修)、OffJT(職場外研修)及び自己啓発援助の3分野から職員の人材育成をサポートしています。業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修など充実した研修が特徴です。また、希望者には先輩職員(メンター)を紹介する制度があります。 ■柔軟な働き方の支援: ・始業時刻変更制度(※30分単位)、時間休制度 ・テレワーク勤務(在宅勤務など)、サテライトオフィスの整備 ・年次有給休暇(毎年度20日) ・諸手当(扶養手当、住居手当、福利厚生代行サービス) ・子育て支援制度、介護支援制度、その他の両立支援制度等 ■年収例 ・28歳(担当) 年収約470万円 ・35歳(主査) 年収約600万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,400円~300,000円 <月給> 253,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 【年収例】 28歳(担当)約530万円 34歳(主査)約610万円 ※東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・茨城県で勤務する場合の地域間調整手当を加算した例 ※扶養家族がいる場合には扶養手当を別途支給 ※時間外手当を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 285名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【みなとみらい】社内SE(サポート業務メイン)/NECグループ/世界3大海底ケーブルメーカーの1社
-
- 日本唯一の海底通信ケーブル専業メーカー/業界未経験歓迎/住宅・家族手当あり/土日祝休み/総務省が現在2割程度の海底ケーブル世界シェアを2030年までに35%に引き上げを発表(市場ニーズに合わせた技術開発にも補助あり) ■同社について: ・日本唯一の海底通信ケーブル専業メーカーとして、1935年の創業以来、陸上通信ケーブルや観測用ケーブル事業への進出を図りながら、国内外で情報インフラの構築に携わっております。特に海底ケーブルの供給実績はすでに40万kmを超え、地球10周以上にも行きわたっており、皆様の生活や経済活動を支える情報通信技術(ICT)拡充へ貢献しております。 ・世界3大海底ケーブルメーカーの1社としての地位を活かした通信ケーブルの技術を持っています。 ■業務内容: サポート・ヘルプデスク業務をメインに下記業務を行っていただきます。(システム設計業務はなく、ベンダーとのやり取りのみとなります。) ・社内インフラ(ネットワーク、サーバ、PC、スマホ、内線電話等)の運用 ・障害発生時含め、保守ベンダとやり取り(オンライン等) ・本社、工場2拠点、営業所2拠点の社内ユーザとのやり取り(社内のITスキルは高くないため、サポート業務は多いです) <具体的な業務内容例> ・親会社のセキュリティ施策を受け取り、実施可否、導入方法の検討を行い、全社に展開する ・Windowアップデート ・セキュリティソフトの導入 ・ファイルサーバの集約 ■組織構成 情報システムグループ全体で8名在籍しております。(派遣含む)中でも今回お任せする社内インフラ周りの業務を行っているのは3名です。(60代男性2名、40代女性1名)他には、基幹システムの業務を行っている方が5名(30~50代)います。社員同士との相談や連携が活発で、お互いが支え合える環境が整っています。 ■将来的にお任せすること: 入社当初はインフラ業務に従事して頂き経験を積んだ後、次のステップとして基幹システムの更新(大規模PJ)に携わっていただきたいと考えています。将来的には情報管理部の将来を担う幹部としてマネジメントをしていただきたいと思っております。 ■働き方: ・在宅勤務あり(週に1回程度) ・出張は年に3~4回(日帰り、1泊メイン) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC15F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 513万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~301,500円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 270,000円~321,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *残業手当:別途支給 *昇給:年1回(4月) *賞与:年2回(6月・12月) 昨年度実績:計4.2ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【みなとみらい】通信ケーブルのソリューション営業(既存メイン)/世界3大海底ケーブルメーカーの1社
-
- 世界3大海底ケーブルメーカーの1社/日本唯一の海底通信ケーブル専業メーカー/80年以上の歴史と経験で世界へ貢献/業界未経験歓迎/既存顧客中心/ソリューション営業/確かな実績とノウハウで安定性◎/ワークライフバランスも/土日祝休み/年間122日/残業月20H程 ■魅力 ・創業から80年以上の実績とノウハウ、また協力会社との繋がりでコストダウンを実現、他社との差別化を図ります。 ・日本では唯一、3大海底ケーブルメーカーの1社としての地位を活かした、陸上用通信ケーブルの技術を持っています。 ・目にする機会は少ないですが生活に欠かせない通信インフラを支える商材(光ファイバーケーブル他)を製造・販売しています。 ■業務内容: ・今回お任せするお仕事は、『陸上用通信ケーブル』のソリューション提案営業です。 ・通信事業者や通信キャリアの他、多種多様な業界のお客様と接点をとり、ご要望を伺いながら提案をしていく既存顧客中心の営業となります。 ・見積書・営業資料作成の他、工場との納期調整業務を担当します。 ・将来的に幹部候補としてマネジメントに就くことも期待しています。 ◇提案事例: 地方の多くには、電柱(電線)を立てることができず、ネットワーク等のインフラが整っていない山奥の地域があります。当社は、そういった地域を管理している公共自治体などから強いニーズを頂いています。 ◇具体的には 当社の製品『陸上用通信ケーブル』は、圧倒的な強度を誇るため、地面にそのまま置いても鳥獣被害や、雨風によって廃れづらく、山奥のインフラ課題を解決することを可能としています。 ◇リス実験を経て証明された圧倒的製品強度! 『陸上用通信ケーブル』はリスに半年間削られ続けても断線しない強度を誇っています。そういった実験結果等を用いて、自治体や民間企業へ提案をしています。 ※代理店を介してのご提案、顧客に出入りしている指定の工事業者に卸すなど、直接顧客にアプローチする機会もあります。 ■入社後 男性7名、女性2名 先輩社員に同行していただいたり、事務作業を一緒に行いながら業務を習得していただきます。 ■業務特徴 ・出張あり(東日本エリア/日帰り・宿泊) ・営業活動:基本公共交通機関、状況によりレンタカーを使用する機会あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC15F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 477万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~301,500円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 270,000円~321,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *残業手当:別途支給 *昇給:年1回(4月) *賞与:年2回(6月・12月) 昨年度実績:計4.2ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 1,982名
平均年齢 44.3歳
求人情報 全2件
-
食品物流の現場管理・マネジメント職/賞与年2回/手当充実
-
- ご入社後は適性や希望に応じて以下いずれかの課への配属し、主任・係長・課長代行として業務をお任せします。 === 業務課 === 主にスーパー向けの冷凍食品等を取り扱い、入荷 → 検品 → 仕分け → 出荷という一連の作業を行います。管理業務だけでなく自らも現場で活躍しながらプレイングマネージャー的や役割を担っていただきます。 ◆商品の検品・仕分け・出荷作業(冷凍品がメイン) ◆現場スタッフのシフト管理・教育 など === 営業課 === 顧客の指示にもとづき、業務課と連携しバックヤードの管理業務を行います。 ◆仕分け用データの作成・更新 ◆電話対応(納期確認、不具合・クレーム対応) ◆社内外との調整・打ち合わせ ◆出荷のためのサポート など === 運輸課 === 業務課で仕分けされた荷物を、担当エリアへ配送するための管理業務を行います。 ◆配送スケジュール管理 ◆配車管理(トラック台数の調整) ※配送エリア:関東圏(千葉・栃木・茨城)・長野 など === 管理課 === 支店全体の人材管理を行います。 ◆従業員情報・労務状況の管理 ◆契約管理・新規採用手続き ◆備品管理(制服・安全靴など) ◆在留資格・契約更新のスケジュール管理(外国人スタッフ含む) ◎すべての課で、状況に応じて柔軟に部門を超えた連携・サポートを行っています。 現場の状況を把握しながら、業務改善や効率化にも積極的に取り組んでいます。
-
- ★マイカー・バイク・自転車での通勤OK! 希望考慮の上、以下いずれかへの配属となります。 ◆関東中央支店 埼玉県白岡市下大崎684-1 ◆蓮田センター 埼玉県蓮田市大字井沼字清水550 ◆熊谷営業所 埼玉県熊谷市大字万吉字芳場2843-10 ◆埼玉支店 埼玉県さいたま市岩槻区長宮1544-1 ◆関東支店第一センター 埼玉県越谷市流通団地2-2-6 ◆関東支店第二センター 埼玉県越谷市流通団地2-3-5 ◆戸田支店 埼玉県戸田市新曽南3-2-17 ◆東京支店 東京都八王子市石川町2969-18 ◆東京第二支店 東京都立川市泉町935-1 ◆東京臨海支店 第一センター 神奈川県川崎市川崎区東扇島17-3 ◆東京臨海支店 第二センター 神奈川県川崎市川崎区東扇島29-1 ◆松戸センター 千葉県松戸市上本郷字西乃小田沼尻700-1 ◆栗橋営業所 埼玉県久喜市栗橋東6-18-1 ◆千葉総合センター 千葉県千葉市中央区中央港2-6 ◆神奈川JDセンター 神奈川県厚木市金田1456-1 ◆阿見営業所 茨城県稲敷郡阿見町星の里22番地 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給24万7000円~33万8500円+諸手当 ※残業代は別途支給いたします ※給与額面は経験やスキルなどを考慮した上で決定いたします。
-
設立 1938年
従業員数 2,960名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
プラントエンジニア/年休126日/土日祝休み/フレックス勤務
- NEW
-
- ◎ 事業部について ……………………… 4つの事業部があり、そのいずれかに配属となります。 【原子力事業部】 高い技術力を活かし、各種設備の設計から施工、試験・試運転などを通して、安心・安全を提供しています。 【カーボンソリューション事業部】 国内・海外の火力発電設備の工事や更新などを手掛けています。石油、ガス、バイオマスなど幅広く担当します。 【社会インフラ事業部】 上下水道や官公庁関連、鉄道関連など、さまざまな社会インフラ設備の設計・施工・保守を行っています。 【産業システム事業部】 一般産業の工場・プラントの建設をはじめ、太陽光発電やクリーンエネルギー発電の分野まで幅広く手掛けます。 ◎ 仕事内容 ……………… いずれの事業部でも、担う仕事のスタイルは同じ。 「設計」「施工管理」「試験・試運転」の業務を担当していただきます。 適性に合わせていずれかをお任せいたします。 ■設計 ── お客様の依頼にもとづき、基本設計や機器、配管、計装や設備の形状などの詳細設計を担当。 ■施工管理 ── 安全で効率的な施工体制を考え、工事現場における工程管理、安全管理、品質管理等を担当。 ■試験・試運転 ── 施工した機器や設備などが正しく動作するかどうかの試験や試運転を担当。 ◎ 入社後は? ………………… ■OJT&多彩な研修もご用意! 入社後は、部門でのOJT研修を通して業務を覚えていただきます。 必要に応じて希望する研修を受講することも可能です。 <研修例> ・技術者初級教育 ・階層別教育 ・技能講習 ・技量認定 ・全社・事業部教育 など ■独り立ちまでは3年~5年ほど! じっくりと学びながら、着実にスキルアップしていただける環境です。 経験やスキルに応じてしっかりとフォローするので、経験豊富な方から浅い方まで、安心してご応募ください!
-
- 【各駅より徒歩圏内/U・Iターン支援あり】 <川崎事業所> ■神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 └JR東海道線「川崎駅」より徒歩4分 <府中事務所> ■東京都府中市東芝町1 JR武蔵野線「北府中駅」より徒歩15分 <京浜事業所> ■神奈川県横浜市鶴見区末広町2-4 JR鶴見線「新芝浦駅」より徒歩1分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <入社時の想定年収> 550万円~700万円 (月25時間程度の時間外手当を含む) <月給> 250,000円~330,000円+各種手当 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
-
【川崎】電気設備の設計※東芝Gの安定企業/年休126日/在宅・フレックス可能/計画立案から携われる
-
- 【フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日126日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 当社の技術部門にて下記の業務をお任せ致します。 ・太陽光発電設備 ・製造プラントにおける電気設備の計画・立案・基本設計・詳細設計・機器調達業務 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-34 勤務地最寄駅:JR東海道線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:有 ※上記金額は諸手当を含まず賞与を加味した試算となります。 昇給:年1回 賞与:年2回 通勤手当、残業手当、退職金制度あり 扶養手当、住宅費補助、次世代支援手当、諸制度(財形貯蓄、持株会) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 611名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
ルート営業/国内シェアトップクラス/業界未経験歓迎/完休2日
-
- 屋外における動力源の総合メーカーとして、国内だけでなく世界150カ国以上にパワーソースを供給しています。 あなたには、エンジン発電機、エンジン溶接機、エンジンコンプレッサなどのルート営業をお任せします。 ▼発電機の用途は? 当社製品は、主に工事・災害現場・離島など、電源確保が難しい場所の電源として、あるいは病院、学校、商業施設などの非常用電源として高い需要があります。 電力という現代生活に欠かせない生活インフラを維持する、社会貢献性の高い製品です。 ▼提案先は? 販売代理店(商社・リース会社・溶材商など)などの既存顧客が中心です。 需要が発生したときに一番に相談していただける存在として、信頼構築を進めます。 ■入社後の流れ ──────── 入社後3~6カ月は、先輩や上司に同行して当社製品や商談の流れを学びます。 より専門的な知識については、埼玉にある社内の研修センターで段階的に製品知識を身につけるタイミングもあります。 その後は成長度合いに応じ、先輩から引き継ぐ形で、担当顧客を持っていただきます。 ■1日の流れ(例) ──────── 8:45 出社 10:00 外出(顧客への営業) └基本的に営業は社用車を使用。 12:00 休憩 13:00 外出(顧客への営業) └代理店と一緒にエンドユーザーへ訪問することも。 16:00 帰社・事務処理・報告・翌日の準備 19:00 退社
-
- 【全国/希望勤務地考慮】 <支店> ・東京支店(本社)/東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 ・大阪支店/兵庫県尼崎市杭瀬南新町3-1-5 <営業所> ・札幌営業所/北海道札幌市白石区流通センター 4-1-21 ・東北営業所第一課/岩手県盛岡市みたけ3-11-10 ・東北営業所第二課/宮城県仙台市宮城野区高砂1-30-14 ・信越営業所/新潟県新潟市西区的場流通2-3-13 ・北関東営業所/群馬県高崎市上豊岡町570-1 ・千葉営業所/千葉県市原市松ケ島西1-1-12 ・横浜営業所/神奈川県横浜市金沢区鳥浜町3-21 ・静岡営業所/静岡県静岡市葵区長沼南11-23 ・名古屋営業所/愛知県名古屋市名東区文教台2-806 ・金沢営業所/石川県金沢市矢木3-296 ・広島営業所/広島県広島市西区商工センター5-10-15 ・高松営業所/香川県高松市国分寺町新居1391-3 ・九州営業所/福岡県糟屋郡須恵町植木167-1
-
- 月給25万円~32万円+諸手当+賞与年2回(昨年実績6.2ヵ月分) ※経験・年齢・スキル等を考慮して決定します。
-
設立 1951年
従業員数 370名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全12件
-
川崎◆サービスエンジニア(内勤あり/夜勤無し)◇年休123日/国内トップシェア/総合抵抗溶接機◇
- NEW
-
- 【日勤/出張対応少なめ/完全未経験OK/シェア約40パーセントのニッチトップ企業/グローバルに展開中/大手自動メーカーとの取引実績】 ◆職務内容:営業部付の技術担当として、顧客ならびに営業員からの技術相談に対応する部門です。 弊社製品に関する質問(溶接条件、機械的動作、機械的構造、電気回路等)に関して対応を行います。通常は電話やメール対応が多いですが、国内の(たまに海外も)お客様工場へ出張しての調査や修理作業も行います。 ※現地対応(出張):月1件程度。主に内勤での電話・メール対応が多いです。また、複雑な修理内容については工場内の担当と解決に向けて連携します。 ◆組織構成 部長の他に7名の社員が働いております。後進育成の為、業界・業務未経験の方も歓迎しており、製品に関する問い合わせに関しても、大半は社内のマニュアルを理解していただければ対応可能な内容なのでご安心ください。 ◆入社後のイメージ: 部内で教育期間を設けて、基礎的な知識を習得いただきながら、 現場社員と同行して出張作業を行いながら業務内容全般を習得していただきます。経験を積んでいただき、通常業務での電話やメールの問題解決、解消を行っていただきます。 将来的には単独で問い合わせ対応や出張をしていただき、顧客対応をしていただきます。 ◆当社の強み: 間もなく創業90年となる抵抗溶接機の老舗メーカーとしての認知度は高く、海外でも“スポット溶接の電元社トーア“と言えば名の通るほどです。 溶接機器だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界唯一の総合メーカーです。周辺機器・付属品をセットで提供する事が可能なので様々なお客さまの要望に応える事ができることから、日本を代表する自動車・鉄鋼・家電メーカーなど多くのお客様から信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市多摩区枡形1-23-1 勤務地最寄駅:小田急線/向ヶ丘遊園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特に補足なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知】法人営業◇年休123日/シェア約40%のトップ企業/世界で唯一の総合抵抗溶接機メーカー◇
-
- ◆◇創業90年の安定基盤 /大手自動車メーカー取引実績/年間休日123日/海外販売拠点6か所/充実の研修制度◇◆ ■担当業務: 当社の東海支店にて、自動車メーカー等の生産ラインで使用される溶接機の営業業務をご担当いただきます。提案営業が中心となり、顧客は大手自動車メーカーや部品メーカーなどの幅広い分野になります。顧客の工場などにもお伺いする可能性があるため、主には自動車での営業活動となります。より顧客のニーズに応え、また溶接機の販売だけでなく当社でのトータルソリューションの営業が出来ます。 ■研修制度: 入社後、本社神奈川県の工場にて当社商材を学んでいただくために2~3ヶ月ほど研修を行う予定です。研修期間中は当社にて宿泊費など全て負担いたします。工場での研修後はOJTにて先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。 ■組織構成: 支店長の他スタッフ5名が在席しております。今回のポジションはスタッフポジションを想定しております。 ■就業環境: 残業は平均30時間以内、場合によっては休日出勤の可能性がございますが(展示会などの参加)、その場合は振替休日を取得していただいております。 ■製品について: 主力製品である抵抗溶接機は、被溶接材料に大電流を短時間通電することで抵抗熱を起こし、解けた瞬間に加圧することで接合する溶接方法で、溶接速度が速く、自動化に適していることから低コストで量産向きの設備です。自動車には主にこの溶接方法が用いられ、現在国内の完成車メーカーはそのほとんどが同社の抵抗溶接機を使用しています。 ■当社の強み: 1.当社は、溶接機の設計・製造だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界内で数少ないメーカーであり、同社の大きな強みとなっています。溶接機だけでなく、周辺機器もトータルでご支援できることによって、同社は多くのクライアントから信頼を勝ち得ています。 2.自動車メーカーだけでなく、鉄道や航空においても大型のクライアントを擁しており、景気の変動に対処するためのリスクヘッジも行われています。 ■今後の展望: 現在海外の販売拠点は6か所、輸出比率は70%以上を占め、海外の販売網を強化するとともに海外向け製品の開発・販売にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東海支店 住所:愛知県刈谷市恩田町2-151-3 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/一ツ木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県川崎市多摩区枡形1-23-1 勤務地最寄駅:小田急線/向ヶ丘遊園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特に補足なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 <月給> 280,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 748名
平均年齢 44.1歳
求人情報 全16件
-
【横浜/転勤原則無】医療機器営業 ◆上場メーカー/突発的な出勤なし・残業15時間程度/高い昇給率◆
-
- 【医療関連製品のリーディングカンパニー/国内随一のシェア/直行直帰可/土日出勤なし・呼び出しほぼ無でワークライフバランス整えられる/上場メーカー】 ■職務概要: 公立病院、国立私立大学病院等へ、弊社製品を通じた手術室の業務効率化と安全性向上に寄与し、それを通じて患者様の命を救い医師や看護師達の負担を軽減する提案営業を行なっていただきます。既存営業中心となります。 ■詳細な職務内容: ・前任者から顧客を引き継ぎ、既存顧客への提案営業を行う。 ・看護師の方や医師、病院スタッフの方などとコミュニケーションをとりながら信頼関係を構築する。 ・病院内での作業効率化に繋がるような提案を行い、販売する。 ※製品の販売だけでなく、どうしたら業務の効率化を推進できるか等、業務全体のコンサルティングに関わることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 以下のとおり、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。 ・残業時間:10~20時間(原則19時までには退社) ・緊急呼び出し:ほぼ無し ・転勤:ほぼ無し ※将来的なキャリアアップのための転勤が発生する可能性がございます。 ・直行直帰:可能 ■入社後のプロセス: 入社後は、先輩によるOJTで仕事の流れを覚えていきます。その後も営業所内で頻繁に勉強会を開催。 ■仕事の進め方: 2~3名のユニット制を敷いており、情報共有を密にしながら効率的に仕事を進めていきます。 働き方や社員の健康にも気を配っており、原則19時完全退社をするなど、決められた時間内でしっかり結果を出せるように業務を工夫しています。 ■国内随一のシェアを誇る医療関連製品: 医療施設の経営合理化と患者及び医療スタッフの安全に寄与する製品の開発・供給を行っています。製品一例は以下の通りです。 ・医療キット…手術や診療時に使用する医療消耗品をキット化。ニーズに合わせカスタマイズできる点が特徴。 ・オペラマスター…コスト管理から製品の発注業務まで可能とした病院の業務効率化に特化したシステムです。 ・不織布製品…手術時に使用するガウンやキャップ、ドレープなど医療用不織布製品。 ・滅菌用品類…メッキンバッグじゃ国産開発第一号「滅菌用保管パッケージ」の代名詞です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市港北区鳥山町482-1 勤務地最寄駅:小机駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与見込額を含んだ金額です。年齢、経験を加味して決定します。 ■賞与:年2回(過去実績…5.90ヶ月/2024年度実績平均) ■インセンティブ:年1回(優秀社員表彰制度) ■外勤手当:10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,461名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全24件
-
【湘南台/新設工場】商品開発※創業79年の安定基盤/さらなる変革を目指す厨房機器メーカー/業界大手
-
- ~電気制御系、構造設計経験をお持ちの方へ/湘南台工場を新規開設(本社勤務の場合あり)/創業70年以上/完全週休2日制/年間休日130日~ ■業務概要 メーカーの源、新しい厨房機器を創造する開発職、更なる発展を目指し2025年10月に湘南台に開発センターを設立する予定です。今回は新規事業所設立にともなうポジションでの募集です。※通勤の関係で本社勤務も可能です。 業務用厨房機器は、人手不足から厨房機器も自動化(省人化が求められ)電子化に伴い、電気技術者や構造設計の知識・経験が重要となります これまで培ってきた経験を活かし、食の現場を裏側から支えるやりがいを、ぜひ当社で実感してください。 ※湘南台工場への本配属は、2026年4月からを予定しており、それ以前にご入社される方については、本社(品川区戸越)にて業務を開始していただきます ■具体的内容 市場ニーズや顧客要望をもとに、新製品の企画から設計・試作・評価、量産立ち上げまで、一連の開発プロセスを担っていただきます ・顧客・営業部門との打ち合わせによる仕様の検討 ・CADを使用した機構設計、筐体設計 ・基板等の仕様決定、回路設計(基板製作等は外注) ・試作機の制作及び性能評価、各種法的試験等 ・外注先(部品、基板メーカー)との調整業務 ・製造移管に携わる、製造部門との調整業務 ・その他:出張(国内)の可能性あり:東京本社(品川区戸越)、福島工場、いわき工場(月1回/2~3日) ■魅力: ・湘南台工場は、新設工場となり、今後のタニコー開発拠点として大きな役割を担っていきます ・自由度の高い商品開発が可能です。個々に任される裁量も大きく、自身のやりたい事、創りたいモノを実現出来る環境があります ・新設の工場で、スタートアップ時期からご活躍いただけるポジションとなり、当社の大きな変革期に携わる機会がございます ・業務用厨房機器は業界シェアトップクラス。国内網羅的に支店を構えて営業体制も充実。安定した業界ででくキャリア形成していく事が可能です ■会社の特徴 ・「食」と「食文化」を支える企業として70年以上の歴史を持つ業務用厨房機器メーカー ・同業界中で売上トップクラスを誇り大手コンビニエンスストア、外食産業大手、学校、病院と、幅広い顧客層に強い製品を提供している点が他社にない強みです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> タニコー湘南台工場 住所:神奈川県藤沢市円行1-21-4 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区戸越1-7-20 タニコー戸越台ビル 勤務地最寄駅:東急池上線/戸越銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 その他固定手当/月:35,000円~70,000円 固定残業手当/月:45,000円~120,000円(固定残業時間19時間45分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月/12月※3.5か月) ■昇給:年1回 ■その他固定手当:年齢給、地域手当(勤務地に応じて支給率に変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 251名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【横浜本社】人事労務(給与計算、社会保険等) ~プライム上場ENEOSグループ/リモートワーク可~
-
- ~石油の精製販売で国内一の規模を誇るENEOSグループの中核的な関係会社として安定した業績/ENEOSグループ唯一の外航海運会社/フルフレックス/土日祝休み/リモートワーク可】 ■業務内容: 給与計算、社会保険を含む労務管理業務などを行っていきます。 ■業務詳細: <陸員給与・社会保険、その他労務業務全般> 1.陸上社員の給与等計算、給与・賞与の計算および支払 ※出向者の給与付帯費精算(海外)も含む ・陸上社員の勤労 勤怠管理、海外出張に関する業務 ・社会保険の得喪手続き ・賞与支払届、随時改定、算定基礎届、年度更新 ・団体保険、従業員持株会、通勤費、組合費 2.その他労務に関する業務 ・赴任・解任・帰任旅費支払 ・マイナンバー管理 ・育児・介護休業会社窓口 ・傷病手当手続 ■組織構成: 総務人事部内の労務グループの配属となります。海上、陸上で合わせて2名(+派遣2名)、今回は陸上の配属となります。 ■当社の特徴: ・日本のエネルギー輸送を支える「ENEOSグループ」に所属し、グループ唯一の外航海運会社です。 ・ENEOSグループのグループ内利益を安定的に確保しており、海上輸送のみならずENEOS原油用船船舶の運航管理を一括して受注しており、長く安定的に仕事をしていただけます。 ・ENEOSグループが輸入する原油をVLCCと言う30万トン級タンカーにより輸送する業務は、石油の安定供給に携わることを実感できます。また、LPG・石油製品・石油化学製品の輸送は、原油の輸送と並ぶ当社の大きな柱で得意かつ今後の成長が大いに期待される分野です。さらに、石油製品および石油化学製品について、当社は長らく東南アジア全域の海上輸送を手がけており、グローバルに活動してます。 ・現在の当社売上の6割をENEOSグループの海上輸送(原油・LPGの輸入、石油製品・石油化学製品の輸送)が占めていますが、近い将来にはグループ外売上を5割以上に引きあげ、いっそう多角的かつ収益力の高い事業構造の確立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番3号 MMパークビル13階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★ポテンシャル採用【横浜本社】船舶の運行管理※ENEOSグループ/フルフレックス/英語を活かす!
-
- 【石油の精製販売で国内一の規模を誇るENEOSグループの中核的な関係会社として安定した業績/ENEOSグループ唯一の外航海運会社/フルフレックス/土日祝休み/リモートワーク可/日本を代表するエネルギー・資源・素材のリーディングカンパニー、ENEOSグループの海上輸送】 海上輸送サービスを展開している当社にて、運航に関わる精算業務をお任せいたします。 ■業務内容: 船舶の運航管理を担当いただきます。 ◎積地/揚地の詳細やスケジュールを船舶や代理店に指示/連絡/運航状況を荷主に連絡。 ◎経験に応じ将来的に、配船計画策定/用船契約締結/集荷等をお任せします。 ◎さらに経験を積むと、営業を担当していただく機会もございます。 ※OJTを通してスキルを身に付けていただき、出来る業務からお任せいたします。 ■就業環境: ・通常は本社(MMパークビル13階に位置するオフィス)での勤務です。 ■当社の特徴: ・日本のエネルギー輸送を支える「ENEOSグループ」に所属し、グループ唯一の外航海運会社です。グループ内収益が6割と安定的な基盤を確保しつつ、グループ外へのシェア拡大も積極的に図っています。 ・年間休日124日、土日祝休みでフレックスタイム制度(コアタイムなし)を導入しています。また、独身寮や住宅手当、退職金制度、各種手当など福利厚生も充実しています。長期的に安定して就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番3号 MMパークビル13階 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月、11月) ■昇給:年1回 ■モデル年収:下記それぞれ賞与、残業手当を含む ・500万円(入社3年目/独身/月給29万円) ・640万円(入社6年目/扶養1名・住宅手当有/月給38万円) ・700万円(入社8年目/扶養2名・住宅手当有/月給42万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 55名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全3件
-
【川崎・麻生区/転勤なし※未経験歓迎】精密計測機器の機械設計◆26期連続黒字◆幅広い業界と取引
-
- 第二新卒歓迎/自動車モーターの性能やベアリングの品質向上させる計測機器メーカー/無借金経営/完全週休2日制 ■当社について: 1954年の創業以来、ストロボスコープをはじめとする精密計測機器(主に「回転」と「モーション」を測定)の専門メーカーとして、その技術を磨いてきました。自動車・半導体・航空宇宙・医療業界と幅広く取引があり、アジア・国内を中心に販売しておりましたが、更なる拡大に向けて、ヨーロッパへの販売を目指し、認証取得を進めております。 ■主要製品: (1)ストロボ・応用製品:「回転」と「モーション」を測定・観察する製品 (2)モータ性能測定器:家電製品から音響・映像機器、さらに情報通信機器、また、FAなどの産業分野にて活躍する小形モータの性能を測定する機器 (3)ベアリング検査機器:エアコンなど家電製品の静音化・自動車の静粛化を実現するために検査する機器 ■取引メーカー(一例): NTN、キヤノン、神戸製鋼所、JFEスチール、ソニー、デンソー、東芝、東洋インキ、トヨタ自動車、日本精工他 ■業務の内容: ・機械CADを使用した開発設計、保守設計 →筐体設計、板金設計、基板設計などの製品設計を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問(本州メイン・頻度は月に数回・日帰りメイン) ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 ※勤務地である本社では技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。 ■組織構成: 配属先の部署は製品分類ごとに3グループに分かれております。(各5名ずつ・30~50代)(新卒:中途=7:3) ◇技術第1グループ:「モーター性能測定機」 ◇技術第2グループ:「ベアリング検査機器」 ◇技術第3グループ:「ストロボ・応用製品」 面接でこれまでの経歴や本人の希望なども踏まえて業務への適性を判断し配属先を決定します。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで行います。業務経験度合いによって、必要な社内外研修を行います。また、必要に応じて約1ヶ月の新人研修プログラムを組み、調達グループで部品の流れ、生産チームでは製造体験、技術チームによる製品知識教育を実施し、会社全体の流れを把握していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区南黒川8-2 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~55,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与(基本給×4ヶ月(夏・冬の年2回)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 30代前半 約480万円/メンバークラス 40代後半 約550万円/メンバークラス 50代前半 約650万円/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎・麻生区/転勤なし※未経験歓迎】精密計測機器の回路設計◆26期連続黒字◆幅広い業界と取引
-
- 第二新卒歓迎/自動車モーターの性能やベアリングの品質向上させる計測機器メーカー/無借金経営/完全週休2日制 ■当社について: 1954年の創業以来、ストロボスコープをはじめとする精密計測機器(主に「回転」と「モーション」を測定)の専門メーカーとして、その技術を磨いてきました。自動車・半導体・航空宇宙・医療業界と幅広く取引があり、アジア・国内を中心に販売しておりましたが、更なる拡大に向けて、ヨーロッパへの販売を目指し、認証取得を進めております。 ■主要製品: (1)ストロボ・応用製品:「回転」と「モーション」を測定・観察する製品 (2)モータ性能測定器:家電製品から音響・映像機器、さらに情報通信機器、また、FAなどの産業分野にて活躍する小形モータの性能を測定する機器 (3)ベアリング検査機器:エアコンなど家電製品の静音化・自動車の静粛化を実現するために検査する機器 ■取引メーカー(一例): NTN、キヤノン、神戸製鋼所、JFEスチール、ソニー、デンソー、東芝、東洋インキ、トヨタ自動車、日本精工他 ■業務の内容: ・電気CADを使用した開発設計、保守設計、筐体設計、板金設計、基板設計などの製品設計を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問(本州メイン・頻度は月に数回・日帰りメイン) ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 ※勤務地である本社では技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。 ■組織構成: 配属先の部署は製品分類ごとに3グループに分かれております。(各5名ずつ・30~50代)(新卒:中途=7:3) ◇技術第1グループ:「モーター性能測定機」 ◇技術第2グループ:「ベアリング検査機器」 ◇技術第3グループ:「ストロボ・応用製品」 面接でこれまでの経歴や本人の希望なども踏まえて業務への適性を判断し配属先を決定します。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで行います。業務経験度合いによって、必要な社内外研修を行います。また、必要に応じて約1ヶ月の新人研修プログラムを組み、調達グループで部品の流れ、生産チームでは製造体験、技術チームによる製品知識教育を実施し、会社全体の流れを把握していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区南黒川8-2 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~285,000円 その他固定手当/月:30,000円~55,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には賞与(基本給×4ヶ月(夏・冬の年2回)を含みます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収 30代前半 約480万円/メンバークラス 40代後半 約550万円/メンバークラス 50代前半 約650万円/課長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
サミット株式会社
設立 1963年
従業員数 3,438名
平均年齢 35.7歳
求人情報 全1件
-
店舗マネジメント/未経験も月27万円~/賞与実績3.35カ月
- 締切間近
-
- \ POINT / 1★一人ひとりが売場の主人公に! ──────────────── ■工夫やアイデアを活かしイベントや新サービスを考えられる! ■研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できる! ■日々の頑張りや目標への取り組みは公正に評価 イートインスペースの設置、地域ごとのイベント実施など、 お客さまのニーズに合わせたサービスを展開している当社では、 社歴や立場を越えたさまざまなアイデアをもとにお店づくりに挑戦しています! あなたの個性や経験を活かし、私たちと“喜びや感動を共有できるスーパーマーケット”をつくりましょう♪ 2★経験者・未経験者どちらも歓迎 ──────────────── 青果、鮮魚、精肉、総菜、ベーカリー、グロサリー、チェックスタンドのいずれかの部門へ配属となります。 ※最初の1カ月に全部門のお試し研修をした後、希望と適性を考慮して配属を決定します。 ※研修制度充実!事前知識や技術がゼロでもしっかり成長できます◎ ……………………… 1日の流れ《例》 ……………………… <ベーカリー部門・入社2年目> ▼08:00 出勤・開店前作業(前日の数値、連絡事項、売場などのチェック) ▼09:00 開店(作業指示、教育、在庫管理・発注など) ▼12:00 午後の計画修正、ミーティング、売込み(店内放送など) ▼13:00 昼休憩 ▼14:00 売場・作業場のチェック・事務作業(計画、シフト、販促物など) ▼17:00 夜間運営責任者への引継ぎ、退勤 <チェックスタンド部門> ▼サービスカウンターでの作業指示やお客さま応対 ▼ミーティング、店舗会計、事務作業、教育 など ※サミットでは衣服、小物、雑貨などを扱っている『コルモピア』も展開しています! …………………… キャリアパス …………………… 担当者⇒サブチーフ⇒チーフ(部門運営責任者)⇒副店長・店長…とキャリアアップ。 他にも、本部社員(商品部・営業企画部・広報部・経理部など)としてのキャリアもご用意しています。
-
- 【★転居を伴う転勤なし★東京・神奈川・埼玉・千葉にある各店舗にて勤務】 《 勤務地 》 東京・神奈川・埼玉・千葉にある『サミット』各店舗にてご勤務いただきます! ※転居を伴う転勤はありません(店舗の異動はあり) ※配属店舗は、自宅からの通勤時間を考慮の上決定します(原則、片道約90分程度まで) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 《 選考会場/サミット株式会社本部 》 ■東京都杉並区永福3-57-14 ■京王井の頭線「西永福駅」北口より徒歩4分 ★各店舗の詳細・アクセスは、下記サミットホームページからご確認ください http://www.summitstore.co.jp
-
- 【大学院卒】 月給26万円~+諸手当+賞与年2回 【大卒】 月給25万円~+諸手当+賞与年2回 【短大・専門】 月給23万9000円~+諸手当+賞与年2回 【高卒】 月給22万5000円~+諸手当+賞与年2回 ※スキル・経験・年齢等を考慮して決定します ※【経験者優遇】同業種で管理経験のある方の待遇は、前職給与を考慮の上、個別に相談します
設立 1967年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
エレベーターのリニューアル営業/未経験歓迎/充実の福利厚生
- NEW
-
- 高層ビルやショッピングモール、マンション、駅、病院など、さまざまな場所で利用されている当社のエレベーター。しかし一度設置した後は、安全に使用しつづけるためにおよそ30年のサイクルでリニューアル(入れ替えなど)が必要になります。 今回新たに募集するエレベーターのリニューアル営業には、リニューアルが必要になったエレベーターの現地調査から新機能の紹介、入れ替えのご提案など、ニーズや課題のヒアリング~竣工までを一貫して担当いただきます! 【具体的な業務の流れ】 …………… (1)お客様にリニューアルのご案内 対象となるエレベーターを利用中のお客様に対し、お電話や訪問などでリニューアルの時期を迎えている旨をご連絡いたします。 ☆お客様(管理会社様)から直接「そろそろリニューアルの時期なので、提案をお願いします」と連絡をいただく場合もあります。 (2)現地調査・ヒアリング 現状のエレベーターの設置状況を実際に確認し、お客様にお困りごとや課題もヒアリングします。 (3)ご提案 調査やヒアリングの状況も踏まえて、予算を考慮しながら見積もり作成やご提案を行います。必要に応じて周辺住民の方に工事の説明を行うこともあります。 ☆リニューアルにあたりエレベーターに新機能を追加したり、カゴやボタンの色、照明を選んでいただいたり、内装のデザインを変えたりと、お客様のニーズを汲みながらセンスや知見を活かしてさまざまな提案を行いましょう! (4)受注・他部門へ連携 無事受注が決まったら、エレベーターの設計や製造を行っている部署に引き継ぎをします。 「工事期間はどのくらいになりそうか?」「搬出入はどの経路で行うのか?」などの調査をしてから引き継ぎますが、お客様対応をする窓口は引き続き担います。 (5)工事完了・引き渡し 無事竣工までを見届けて、引き渡しをしたら1案件が完了です。 ☆ひとつの案件は短くて半年~長いと2年、3年以上になることもあります。
-
- 【全国の支社・支店で増員募集/U・Iターン歓迎】 北海道、宮城、埼玉、長野、新潟、千葉、東京、神奈川、愛知、静岡、石川、大阪、京都、兵庫、香川、広島、福岡のいずれかの拠点に配属します。 ☆配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給20万円以上+諸手当 ※これまでのキャリアや資格、スキルを考慮の上決定いたします。
-
昇降機の施工管理/完全週休2日/年休126日/充実の福利厚生
- NEW
-
- ★Pickupページもぜひご覧ください★ <基本的な仕事内容> ■工事の事前調査、事前手配 ■営業、技術など他部署との折衝、調整 ■工事スタート後の監督、監理など <施工実績> 例:サンシャイン60、東京ミッドタウン、東京スカイツリー(R)、麻布台ヒルズ森JPタワーなど 最先端の建築技術を駆使した大型の新築工事物件へ、オーダーメイド製品を設置しています。 本人の希望・適性に応じて、新設工事orリニューアル工事いずれかに配属し、施工管理業務全般をお任せします。 ===新設工事=== 新しく建設される建物に昇降機を設置する工事を担当します。 ★人々が待ち望む、新築物件の工事に携わる喜びや達成感 ★平日作業のため土日祝休み ★基本的に夜勤なし ==リニューアル工事=== 既に利用されている建物の昇降機を、新しく交換・改修する工事を担当します。 ★元請けとしてお客様・建物の利用者様と距離が近く、感謝されることも! ★昇降機のみの工事で工期管理の自由度が高い ★工事の難易度が高いため、より高度な技術が身につく ★土日勤務もあるが、常に現場ではない(工期1カ月の案件:訪問回数5回~6回) ★夜間だけでなく日勤もあり <入社後の流れ> 個人のスキルに合わせてOJT研修を実施。 業界知識や昇降機について、実習を交えて段階的に学びましょう。 定期的に集合研修も行い、技術の補完を行います。 <東芝の体制> ★教育体制:入社5年目まで明確な教育制度があり、着実に成長可能。学びたい分野の教育を個別選択できます! ★現場体制:各現場で社員のサポート体制が手厚く、現場の職長や職人とも円滑にやりとりができます。 ★ケア体制:メンター制度があり、困ったらいつでも相談しやすい環境です! <キャリア形成> 年功序列ではなく、個人の成果やスキル次第でキャリアアップを目指すことが可能です。 ◎メンバー → スペシャリスト(主任クラス)→マネジャー(課長)→部門長 ※将来的に2部門間で異動の可能性あり
-
- 【全国の支社・支店で増員募集/U・Iターン歓迎】 北海道、宮城、埼玉、長野、新潟、千葉、東京、神奈川、愛知、静岡、石川、大阪、京都、兵庫、香川、広島、福岡のいずれかの拠点に配属します。 ★配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給20万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与などを十分考慮の上決定します
設立 1957年
従業員数 130名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全3件
-
【川崎市】半導体検査装置の機械設計 ※福利厚生充実/設立60年超 精密機械のニッチトップメーカー
-
- 【海外売上比率約40%・国内シェア8割を誇る製品を保有する安定企業/年休123日(土日祝)/平均有休消化16.9日/平均勤続年数17年】 ■業務概要: 理化学研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐に渡る装置の開発・製造・販売を手掛ける当社にて、半導体検査装置の機械設計職をお任せ致します。 ■業務内容: 半導体検査装置の機械設計業務を仕様・設計からシステム設計まで携わります。顧客に合わせカスタマイズし設計いたします。モノづくりの上流からか関わって頂く為、裁量大きく業務に携わることが出来ます。 ※製品の開発期間:1年半~2年程 ※お任せする製品について:https://www.kohzu.co.jp/products/dyvoce/ ※CADはICADを使用しています。 ■組織構成: 開発課8名(20代~40代) うち、機械設計担当2名で対応しております。 ■社風: ベテラン、新入社員を問わず、仕事に関する意見を自由に発言できる社風です。また、ものづくりを追求する為にはストレスの軽減が重要と考えている為、有給休暇取得が推奨しており年平均16.9日と多いです。 その他にも、リラックスできる職場を促進するため、コミュニケーション予算を導入して社員の繋がり強化にも努めています。 ■当社について: 当社は、設立60年以上の歴史を持つ精密機械メーカーです。創業以来、製品開発を通じて最先端の科学技術の発展に貢献することを目指してきました。近年では、小惑星探査機はやぶさで採取された隕石の分析や、物質材料の基礎研究、半導体装置の検査など、高度な研究課題の解決に役立つような製品を製作しています。現在それらの製品は、世界中の先端科学研究におけるスタンダードの一つとして利用されています。これらの製品に関わる社員も、技術の追求を通じて世界で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 中途入社5年目(33歳) 年収550万円(一律手当含む/電気設計経験者) 中途入社7年目(40歳) 年収650万円(一律手当含む/CAD経験者) ■年収構成: 年収+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎】機械設計◇仕様検討~設計まで一気通貫・精密機械のニッチトップメーカー◇年休123日
-
- 【海外売上比率約40%・国内シェア8割を誇る製品/年休123日・平均勤続年数17年】 ■業務概要 研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐に渡る装置を手掛ける当社にて、位置決め装置をメインに幅広い装置の機械設計をお任せ致します。 ■業務内容 経験に合わせて、構想設計~要素設計~基本設計~組図の作成までお任せします。※ご経験に応じて企画・仕様検討の段階からお任せします。 自社で企画~設計~製造まで手掛けているため、製造工程の確認や顧客先へ納品をすることもあり、モノづくりの流れを身近に感じられます。 <業務の特徴> ・CADはICADを使用しています。 ・設計工程は1カ月~2ヵ月程のモノが多いです。※難易度によって1年以上かかるものもあります。 ・平均3~4案件並行して同時にお任せします。 ・必要があればチームで設計を行いますが、基本的に1人での設計業務になるため、エンジニアとしての裁量が大きいです。 ・ミクロン単位で多方面から設計対象物を見ていく必要があるため、細かい動きの研究などアカデミックな一面もあります。 ■組織構成 27名の組織で20代~50代まで幅広く在籍しています。 当社製品はミクロン単位での測定知識が必要になるため、まずは当社製品や測定機器の扱い方理解頂き、 その後簡単な案件からアサインをしていきます。新卒の配属実績もありベテラン社員も多い環境です。 ■社風 ベテラン、新入社員を問わず、仕事に関する意見を自由に発言できる社風です。また、ものづくりを追求する為にはストレスの軽減が重要と考えている為、有給休暇取得が推奨しており年平均16.9日と多いです。その他、コミュニケーション予算を導入して社員の繋がり強化にも努めています。 ■当社について 当社は、設立60年以上の精密機械メーカーです。創業以来、製品開発を通じて最先端の科学技術の発展に貢献することを目指してきました。近年では、小惑星探査機はやぶさで採取された隕石の分析や、物質材料の基礎研究、半導体装置の検査など、高度な研究課題の解決に役立つような製品を製作しています。現在それらの製品は、世界中の先端科学研究におけるスタンダードの一つとして利用されています。これらの製品に関わる社員も、技術の追求を通じて世界で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 中途入社5年目(33歳) 年収550万円(一律手当含む/電気設計経験者) 中途入社7年目(40歳) 年収650万円(一律手当含む/CAD経験者) ■年収構成: 年収+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 4,392名
平均年齢 -
求人情報 全144件
-
【首都圏】人材コーディネーター~未経験歓迎/年休125/土日祝休/リモート可~
-
- ◎人材業界世界第3位の企業でキャリアに箔をつけたい方 ◎年休125日/土日祝休/残業月20時間程度で働きやすい環境を手に入れたい方 ◎人の良さが自慢!穏やかなメンバーが多く、働きやすい環境を手に入れたい方 ◎経験不問!教師、塾講師、アパレル、百貨店スタッフなど、幅広い未経験者の方が現在活躍中! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要 仕事を探している登録スタッフの方々の希望条件、経験やスキル、 ライフスタイルやキャリアプランにあう最適なお仕事のマッチング、コーディネーションを行っていただきます。 ■業務詳細 ・派遣スタッフの方へ求人紹介(電話/メール/対面) ・派遣スタッフの方からの相談、問い合わせ対応 ・求職者、登録スタッフの方の職歴ヒアリング ・アカウントセールス(営業担当)との打ち合わせ ・求人情報の掲載 ・就業決定後、派遣スタッフの方の就業フォロー ・担当企業の人事担当者との交渉・調整 ・契約書作成 ・請求書などの事務処理 ・営業フォロー ■部門の組織風土 ・離職率が低い ⇒人を大切にするカルチャーが根付いており、毎月1on1の実施でキャリアについての相談などをする場があります! ・ジョブポスティング制度 ⇒年1回公募があり、マンパワーグループでの様々な職種にチャレンジすることができます! ・個人の強みを成長させる環境 ⇒1on1の実施や、社内ベンチャーとして事業立ち上げを企画したり、新たなことにチャレンジできます! ■働きやすい環境 ・年休125日/土日祝休/残業月20時間程度/フルフレックスあり ・女性活躍!同社の全社員の約6割が女性が活躍!秘訣は日々の働きやすさやほとんどの方が育休後復帰をされていたり、時短勤務などにも取り組んでいます! ■その他 ・各種社内プロジェクトへの参加も可能です。 (新規事業提案、女性活躍推進、規定改定、営業推進 等) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN 30F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京第一支店 住所:東京都中央区日本橋3-8-2 新日本橋ビルディング7階 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 高崎支店 住所:群馬県高崎市あら町167 高崎第一生命ビルディング11F 勤務地最寄駅:JR線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(試用期間は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【みなとみらい/在宅勤務可】法務・コンプライアンス担当◆未経験可/業界世界3位の安定基盤/フレックス
-
- <未経験歓迎〇/グローバル企業での法務にチャレンジ/27,000人を超える従業員が活躍するマンパワーグループ日本法人/派遣から紹介・アウトソーシングまで幅広い事業展開> ■経験・適正に応じて以下のいずれかの業務をご担当いただきます: ・派遣・職業紹介事業に係る許可関係業務 (行政指導・労働局との折衝対応、各種申請・届出(労基署への届出関係含む)、事業報告書作成、事業許可更新) ・労働関連法規に係る法改正対応、制度設計、運用提案、システム検討・変更 ・社内運用管理/支援(適正な派遣・請負契約の実態確認、無期雇用派遣労働者管理) ・就業規則改定/管理、各種規程/協定管理 ・社内外からの問い合わせ対応(電話・メール)、教育・周知対応、トラブル対応 等々 ・優良派遣事業者認定事務局業務 ・Pマーク事務局業務(運用確認/見直し、社内監査、教育、更新審査等) ■この仕事の魅力: 常に変化する労働市場において、適正な事業運営を行うための屋台骨を支える仕事です。業法の法改正も少なくなく、当社ビジネスを適切な形で実行させるためのスキームを検討することにも関わります。 業務は多岐にわたりますが、当社事業の根幹を支える大きなやりがいを感じられるお仕事です。 自身の知識を常にブラッシュアップして、粘り強く取り組んでいく必要がありますが、その分、自身のスキル向上をしっかりと感じることが出来るはずです。 ■組織構成 リーガル&コンプライアンス部はコンプライアンス課・法務課・労務管理室に分かれており、年齢層は20代~50代と幅広いメンバーが在籍しています。 今回はコンプライアンス課もしくは法務課への配属を予定しております。 ■求める人物像 ◆細かなチェックや管理、調査など事務処理能力が高い方 ◆労働行政や時事問題へ常に関心を持てる(知識習得に貪欲になれる)方 ◆責任感を持って業務に向き合える方(知識・経験は浅くても成長意欲がある) ◆杓子定規にならず、誠実に物事を考え深堀できる方 ◆相手によらず適切な対話・ヒアリングができ、横断的にコミュニケーションを取れる方 ◆突発的な業務にも前向きに取り組み、優先順位をつけて物事を進められる方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー36F 勤務地最寄駅:JR線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 390万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~264,000円 <月給> 201,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職:管理監督者のため残業手当支給対象外 ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇降給:毎年4月に各個人の人事考課等を基に昇(降)給額を決定 ■賞与:年2回(6月、12月)(試用期間中は支給対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 40名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全8件
-
【土日祝・残業10H】施工管理~ニチガスグループ/働き方◎
-
- 【東証一部上場ニチガスグループのエンジニアリング部門/残業時間月10時間程度/関東案件メイン】 ■業務概要: 同社の工事部にてガス工事の施工管理をお任せ致します。親会社である日本瓦斯(ニチガス)にて、天然ガスやLPガスの受注が増え、依頼が増加している背景からこの度募集をすることになりました。 ■担当エリア: 神奈川・東京全域を中心にご担当頂きます。一部静岡や山梨の案件もご担当頂くことがありますが、関東圏内がメインになります。 ■働き方のイメージ: 顧客は主に個人宅のガス配管工事や、飲食店の厨房ガス配管工事などが多くあります。そのため工期は半日程度で終わるものから3か月程度期間を要するものなど案件によるものなど様々な期間がありますが、基本的には短期間で完了するコンパクトな案件が多いことが特徴です。1日2~3現場など複数の現場監督をお任せします。 ■組織構成: 所属して頂く組織は東京・渋谷区に拠点を置いており、現在3名のメンバーが所属しています。(年齢構成:50代半ば部長1名・40代後半1名・30代後半1名) ■当社の特徴: 東証一部上場企業である「日本瓦斯株式会社(ニチガス)」の工事部門として、1965年にスタートした当社は、50年以上の歴史を持つ安定企業です。ライフラインであるガスまわりの工事にプラスして事業を広げており、安定して案件数は増加傾向にあります。これからも保安の確保をメインとして、手堅い経営を展開していきます。 ■就業環境: 残業時間は月10時間程度となっており、ワークライフバランスをきちんと保ちながら働いている社員が多いことも特徴です。また、当社には社員を大事にする福利厚生が整っているため、長く勤続する社員も多数在籍しており、腰を据えて働いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川・東京全域エリア 住所:神奈川・東京全域エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢・資格を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■残業手当・公休出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-