13ページ:平均年齢【30代】の企業一覧
該当企業数 8,375 社中 601〜650 社を表示
設立 1982年
従業員数 1,501名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【東京※転勤なし】企画営業~地域の健康課題解決/運動支援やスマホ講座等ソリューション提案/リモート
-
- ~中長期の伴走型営業/スポーツ・健康を通じたまちづくり/東証プライム上場企業/残業時間20h~ スポーツクラブなど全国272以上の施設を運営している同社の健康増進のノウハウを生かし、地方の健康課題を解決することで住民の健康促進や、医療費・介護費の削減などを実現することをミッションとしております。 【業務内容】 各地方の健康課題についてヒアリングし、解決ソリューションの提案を行っていただきます。下記の通り年間を通して中長期的に伴走頂き、課題解決にご尽力いただきます。 <提供サービス> 各自治体が抱える下記課題に対して、同社のノウハウを生かして運動指導や、ICTを活用し自宅での運動習慣を向上させるサービスなどをご提案頂きます。 ・高齢者介護予防 ・子供の健康づくり ・多世代が集まる場の活性化 ※概要:https://rena-bg.s-re.jp/service/community <年間スケジュール> ●春:受注済みの案件の納品業務 ●夏:自治体が抱える地域課題のヒアリングし、次年度案件を自治体の各窓口へ営業 ●秋:次年度予算の確認、今年度余剰予算への案件提案 ●冬:プロポーザル資料作成/プレゼンテーション/入札対応 ■業務特徴: ・既存営業と新規営業の割合は8:2と既存顧客の深耕をメインに業務を推進頂きます。 ・担当エリアの自治体に対し、「スポーツ」「健康」の観点から、自治体の課題を見出し提案営業を行なって頂きます。社会貢献性が高くやりがいのあるお仕事です。 ・案件受注から受注後のフォローを窓口担当として対応頂きます。実務運用は現地のスポーツクラブをメインに各拠点で担当しております。 ■働き方: ・業務見合いで在宅勤務や直行直帰をご活用頂けます。 ・残業時間は月平均10時間程度。繁忙期でも20時間程度です。 ■当社の魅力: ◇オープンかつ穏やかな社風 DICの社内ベンチャーが発祥ということもあり、経営層が非常にオープンで穏やかです。 ◇職場環境改善への積極性 働き方改革、生産性向上、ダイバーシティ&インクルージョン、女性活躍、残業削減など、多くの活動に会社を挙げて取り組む姿勢があります。 ◇健康的な職場環境 全国のルネサンスが無料で利用でき、会社として健康を体現することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア3F 勤務地最寄駅:総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京の各店舗 住所:東京都の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉※転勤なし】企画営業~地域の健康課題解決/運動支援やスマホ講座等ソリューション提案/リモート
-
- ~中長期の伴走型営業/スポーツ・健康を通じたまちづくり/東証プライム上場企業/残業時間20h~ スポーツクラブなど全国272以上の施設を運営している同社の健康増進のノウハウを生かし、地方の健康課題を解決することで住民の健康促進や、医療費・介護費の削減などを実現することをミッションとしております。 【業務内容】 各地方の健康課題についてヒアリングし、解決ソリューションの提案を行っていただきます。下記の通り年間を通して中長期的に伴走頂き、課題解決にご尽力いただきます。 <提供サービス> 各自治体が抱える下記課題に対して、同社のノウハウを生かして運動指導や、ICTを活用し自宅での運動習慣を向上させるサービスなどをご提案頂きます。 ・高齢者介護予防 ・子供の健康づくり ・多世代が集まる場の活性化 ※概要:https://rena-bg.s-re.jp/service/community <年間スケジュール> ●春:受注済みの案件の納品業務 ●夏:自治体が抱える地域課題のヒアリングし、次年度案件を自治体の各窓口へ営業 ●秋:次年度予算の確認、今年度余剰予算への案件提案 ●冬:プロポーザル資料作成/プレゼンテーション/入札対応 ■業務特徴: ・既存営業と新規営業の割合は8:2と既存顧客の深耕をメインに業務を推進頂きます。 ・担当エリアの自治体に対し、「スポーツ」「健康」の観点から、自治体の課題を見出し提案営業を行なって頂きます。社会貢献性が高くやりがいのあるお仕事です。 ・案件受注から受注後のフォローを窓口担当として対応頂きます。実務運用は現地のスポーツクラブをメインに各拠点で担当しております。 ■働き方: ・業務見合いで在宅勤務や直行直帰をご活用頂けます。 ・残業時間は月平均10時間程度。繁忙期でも20時間程度です。 ■当社の魅力: ◇オープンかつ穏やかな社風 DICの社内ベンチャーが発祥ということもあり、経営層が非常にオープンで穏やかです。 ◇職場環境改善への積極性 働き方改革、生産性向上、ダイバーシティ&インクルージョン、女性活躍、残業削減など、多くの活動に会社を挙げて取り組む姿勢があります。 ◇健康的な職場環境 全国のルネサンスが無料で利用でき、会社として健康を体現することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉県の各店舗 住所:埼玉県の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 365名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全164件
-
【豊田(日進・瀬戸から車30分)】航空機シートの機械設計◆週1~2リモート/借上社宅◎幅広い世代活躍
- NEW
-
- ~大手自動車内装品メーカー常駐/CATIAV5での設計経験者募集・年収500万円~/家族手当あり/同一客先で15年以上の長期就業も~ ■業務概要 当社のお客様先(東証プライム上場の大手自動車内装品メーカー様)に常駐し、航空機シートの機械設計をお任せします。 ■業務詳細 ・航空機のシート製品設計(構造検討、材質選定、図面作成) ・プロジェクトマネジメント(関係各所との連携、サプライヤーとの調整業務など) ■業務の特徴 配属先企業様において今後事業拡大が見込まれる領域での業務です。次世代の事業を創るフェーズのため、設計者として挑戦・スキルアップしたい方に特におすすめの環境です。 これまで自動車業界を始めとした別業界でご活躍をされていた方も挑戦可能です! ■就業環境 ・休日:土日休み ・在宅ワーク:週1~2回 ・配属:アルテクナ社員が2名活躍中 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用~入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶うかを確認。入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20~30人とフォローが行き届く体制です。 ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績あり) 「委託業務」「受託開発」含め、様々な選択肢の中から希望を踏まえたスキルやキャリアに合ったプロジェクトに参画できます。 <配属先での長期就業が可能◎> 当社では数年単位で長く技術を学べる配属先を提供し、その技術のスペシャリストとして活躍して欲しいと考えています。実際15年以上同一配属先にて就業されている方も。 新たな技術を学びたい等、配属先の変更相談は、JOBローテーション制度を利用することも可能です。
-
- <勤務地詳細> 【愛知県豊田市亀首町】常駐先メーカー 住所:愛知県豊田市亀首町の取引先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、経験、能力、年齢などを考慮の上で決定します ■賞与:年2回支給(前年度実績:計4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】ソフトウェア開発/言語不問/実装のみも大歓迎◎/アサインは100%開発案件/安心の教育体制
- NEW
-
- 【エンジニアスキルを高めたい方必見!/教育体制充実/派遣後も安心の面談設定/規模の大きなソフト開発に携わる】 ■業務内容 【変更の範囲:あり】 メーカーが必要とする様々な開発設計に応えるべく、高度な技術力を提供する当社にて、Web系・オープン系のソフトウェア開発業務をお任せします。上流工程やIoT・AIなどの最先端技術にも携われる貴重なポジションです。 【業務の範囲:変更あり】 <具体的には> ・初めはプロジェクトリーダー指示のもと、プログラムのコーディングから担当いただきます。 ・派遣想定先(大阪市内が8割) ┗家電のシステム開発を行う大手企業様や、大手電機メーカーのグループ企業様、大手通信メーカーのグループ企業様など ┗規模:数百人レベル(中規模)が多いです ┗派遣スタイル:基本お一人で派遣先のチームの中に参画いただきます ■入社後の流れ(教育体制) 同社は東京に教育部隊を設けているため、大阪事業所からリモートで研修を受講いただきます(1か月弱)。研修では、インプットだけではなく、ケーススタディとしてコーディングの実践研修も行っていただきます。 ■同社の強み ・エンジニアの方がスキルアップできる案件のみを獲得しています ┗営業時のヒアリングから担当いただく業務が、エンジニアの方の成長につながるのか、開発以外の業務割合が大きくないかを判断し、案件を選択しています。 ・何でも相談できる専任担当制度 ┗同社では、エンジニアの方に対し専任の営業担当がついています。営業は1人で30名ほどのエンジニアの方を見ており、3か月に1度必ず、エンジニアの方の希望や悩みを聞く機会を設けています。
-
- <勤務地詳細1> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル28階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【大阪】常駐先メーカー 住所:大阪府 受動喫煙対策:その他(主要顧客先は屋内全面禁煙。だが、顧客先により異なる)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 <月給> 250,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1977年
従業員数 34名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
経理・労務・人事・総務事務担当/年休125日/月額26万円~
-
- 【仕事内容】 経理業務をメインに、会社の運営をサポートしていただきます。 経験やスキルに合わせて、少しずつお任せしていくので安心してください。 【経理業務(メイン業務)】 ■現金出納 ■キャッシュフロー作成・管理 ■銀行関連業務(振込・入金確認・システム入力処理) ■請求書のチェック ■会計システムへの入力補助 【その他のバックオフィス業務(必要に応じて)】 ■労務:勤怠管理・給与計算(月1)、入退社手続き ■総務:備品の発注・管理 ■人事:採用活動のサポート(求人掲載の申込、応募者対応など) <仕事のポイント> ◎幅広い業務分野からあなたの得意分野を見つけて欲しいです! 業務を分担しながら、一緒にチームワークを高めていきましょう♪ 輸入卸売も行っているため、銀行との折衝もまれに発生します。 貿易や営業チームと確認しながら資料を用意していきます。 チームの枠を超えて、みんなで力を合わせて取り組んでいます。 ◎あなたのアイデアを活かせます! 当社では毎週水曜日15時から、社員全員参加のミーティングを実施。 どの商品を扱うか決めたり、扱う商品の色や機能に対しての意見を出し合ったりします。 あなたのアイデアが形になり、商品として販売されるチャンスです! 入社後の流れ ーーーーーーー ☆入社後は約3カ月程かけて、先輩社員が業務をお教えします。 いきなり全てをお任せすることはないのでご安心ください! ☆1年を通して年間の流れを覚えていきましょう。 先輩が適宜フォローするので、スムーズに仕事や職場に慣れていただけるはずです。
-
- ■駅チカ■各線「恵比寿駅」から徒歩5分■転勤なし 【本社】東京都渋谷区恵比寿西1-16-6 モワビル1F アクセス/各線「恵比寿駅」より徒歩5分、東横線「代官山駅」より徒歩6分 ※受動喫煙対策実施
-
- ■年俸336万円/経験者入社1年目 ※上記年俸には、固定残業代(月40時間分/月7万円以上)を含みます。 ※超過分の残業代は別途支給いたします。 ■年俸312万円/未経験入社1年目 ※上記年俸には、固定残業代(月40時間分/月6万5000円以上)を含みます。 ※超過分の残業代は別途支給いたします。 いずれの年俸も最低保証額となります。年俸は12分割し、1/12を月々支給します。 経験・スキルを評価し、即戦力のある方には給与面でしっかりと優遇いたします。 これまでのご実績をぜひアピールしてください! ★月額26万円以上
-
設立 1981年
従業員数 748名
平均年齢 34.1歳
求人情報 全2件
-
【大阪】官公庁からの元請事業の設計監理■時短・リモート可/年休120日/土日祝休/面接1回
- 締切間近
-
- 【官公庁からの元請事業を安定受注で浦安駅など大規模案件の設計監理をお任せ!/ライフイベントに合わせた自由な働き方可能!】 ■業務内容 ・建築設計部にて元請の意匠設計業務・監理業務をご担当いただきます。メイン業務は意匠設計であり、設計監理はご自身で設計された現場に週に1回程度、定例的な監理を行っていただくため、現場に常駐することはございません。 ・将来的に支社の事務所長を目指して、経験を磨き、成長して下さる方を募集中です。 ※同ポジションは派遣対象技術者としての採用ではなく、元請事業での意匠設計(監理)の募集です。 ※建築意匠設計から生産設計(施工図)、施工管理に至るまで対応しており。官公庁案件では入札参加資格が1番高いAランクのため大規模な案件を受注することが可能です。また官公庁に近しい東京メトロや理化学研究所との信頼関係も厚く、官公庁との安定した取引が実現しています。 ■就業環境: ・配属予定の組織構成は8名(男性6名、女性2名)となっております ・土日祝はお休みで、土日に監理業務が発生することもございません。 ・年間で5~10名が産休・育休を取得しております。取得率・復職率も100%で、お子さんが小学生に上がるまでの時短勤務も可能です。 ※男性も、お子さんの送り迎え等の理由があれば時間をずらした出勤などが可能です。 ・リモート環境も整備しており、週1回程リモート勤務が可能でございます。 ・転居を伴う勤務地変更希望はほぼ100%叶えるように考慮いたします。 ■設計実績一例: ≪東京メトロ 東西線 浦安駅≫ 敷地は市街地の中心に位置し、多くの人に利用されています。もともと海と関係が深い地域のため、地域性を踏まえ「波」をモチーフとし周辺環境との調和を目指して設計。平成25年度鉄道建築協会賞(作品部門)「入選」に入賞を致しました。 ※その他、「洲本アルチザンスクエア」「八王子市立第五中学校」「中央環状新宿線大橋換気所」…など実績多数。 ■当社の魅力 50年近い会社の歴史と実績から、官民ともに安定した取引があり、事業基盤が安定しております。
-
- <勤務地詳細> 大阪府/建築設計部 大阪事務所 住所:大阪府大阪市西区西本町1-3-15 大阪建大ビル4階 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~345,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 308,000円~358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※基準内給与の2~3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】官公庁からの元請事業の設計監理■時短・リモート可/年休120日/土日祝休/面接1回
- 締切間近
-
- 【官公庁からの元請事業を安定受注で浦安駅など大規模案件の設計監理をお任せ!/ライフイベントに合わせた自由な働き方可能!】 ■業務内容 ・建築設計部にて元請の意匠設計業務・監理業務をご担当いただきます。メイン業務は意匠設計であり、設計監理はご自身で設計された現場に週に1回程度、定例的な監理を行っていただくため、現場に常駐することはございません。 ・将来的に支社の事務所長を目指して、経験を磨き、成長して下さる方を募集中です。 ※同ポジションは派遣対象技術者としての採用ではなく、元請事業での意匠設計(監理)の募集です。 ※建築意匠設計から生産設計(施工図)、施工管理に至るまで対応しており。官公庁案件では入札参加資格が1番高いAランクのため大規模な案件を受注することが可能です。また官公庁に近しい東京メトロや理化学研究所との信頼関係も厚く、官公庁との安定した取引が実現しています。 ■就業環境: ・配属予定の組織構成は8名(男性6名、女性2名)となっております ・土日祝はお休みで、土日に監理業務が発生することもございません。 ・年間で5~10名が産休・育休を取得しております。取得率・復職率も100%で、お子さんが小学生に上がるまでの時短勤務も可能です。 ※男性も、お子さんの送り迎え等の理由があれば時間をずらした出勤などが可能です。 ・リモート環境も整備しており、週1回程リモート勤務が可能でございます。 ・転居を伴う勤務地変更希望はほぼ100%叶えるように考慮いたします。 ■設計実績一例: ≪東京メトロ 東西線 浦安駅≫ 敷地は市街地の中心に位置し、多くの人に利用されています。もともと海と関係が深い地域のため、地域性を踏まえ「波」をモチーフとし周辺環境との調和を目指して設計。平成25年度鉄道建築協会賞(作品部門)「入選」に入賞を致しました。 ※その他、「洲本アルチザンスクエア」「八王子市立第五中学校」「中央環状新宿線大橋換気所」…など実績多数。 ■当社の魅力 50年近い会社の歴史と実績から、官民ともに安定した取引があり、事業基盤が安定しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー11F 勤務地最寄駅:丸ノ内線・大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 315,000円~365,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※基準内給与の2~3.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 187名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全4件
-
【高崎】工場内の設備管理/スーパーやコンビニでお馴染みの洋菓子製造メーカー/残業少なく働きやすい環境
- NEW
-
- 【洋菓子の製造・販売を手掛ける/売上右肩上がり/入社後のフォロー体制充実/残業少なく働きやすさ◎/正社員募集/周囲と協力しながら働ける環境】 ■職務概要 コンビニスイーツの企画・販売会社として、大手スーパーやコンビニエンスストア(イオンやミニストップ)からの信頼を獲得している当社にて、工場内の設備管理担当を募集いたします。機械、電気設備等の保全修理業務等、幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・工場内で使用する機械や電気関係全般の修理、メンテナンス。 ・機械メーカーとの窓口として新しい機械の導入から試運転の対応。 ・現場から依頼を受けた必要資材の調達、ならびに製作。 ※外部業者に修理を依頼手配することもありますが、自ら手を動かして修理対応することが多いのが特徴です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報 50代前半の男性(リーダー職) ※ご入社後はこの者との2名体制で従事頂きます。 ※未経験の領域でもしっかりとフォローがある体制が整っております。 ■働き方 プライベートとバランスを取りやすい環境です。長期で活躍してほしいと考えているため、社員にとって働きやすい環境を整えています。残業時間も月平均20時間以内に抑えられております。 ■当社の特徴 当社はコンビニスイーツの企画・販売会社としての地位を確立しています。大手スーパーやコンビニエンスストア(イオンやミニストップ)からも信頼を得ており、長期で取引が続いています。また、全国の流通企業(大手量販店・スーパー・コンビニ)の99%にスイーツを販売しています。 <徹底した品質管理> 当社では全体の雑菌をシャットアウトしたクリーンルーム設計が施されております。食材や自然環境などはもちろん衛生的なデザート作りにこだわることで、みなさまに安心のデザートをお届けしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 株式会社ドンレミー 榛名工場 住所:群馬県高崎市保渡田町278-1 株式会社ドンレミー 榛名工場 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 324万円~477万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,200円~341,500円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:35,000円~56,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,200円~405,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安です。当社規定に基づき、年齢・経験・前職給等考慮致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高崎】人事総務◆労務管理等を幅広くお任せ◆OJT有/18時退社/残業20h以内/裁量権◎働きやすさ
-
- ★働きやすさ◎プライベートとバランスを取りやすい環境です。基本的には18時までで業務が終了します。長期で活躍してほしいと考えているため、社員にとって働きやすい環境を整えています。 ★安定性◎全国の流通企業(大手量販店・スーパー・コンビニ)の99%にスイーツを販売しており、安定した経営基盤がある会社です。 ■職務概要 人事総務スタッフとして、まずは下記の領域を実務ベースで携わっていただきます。 ご経験に応じて下記業務のお任せできるところから担っていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ゆくゆくは人事総務のスペシャリストとしてご活躍頂けるよう、社内でフォローを行っていきます。 □採用: 採用活動(パート・アルバイト・外国籍従業員・新卒採用など) □労務管理: 労働安全衛生の社内推進、労務対応(雇用契約書の手続き対応/勤怠システムを利用した勤怠管理)、行政対応、外国従業員の受け入れ環境の整備・派遣手配にあたっての派遣元企業とのやり取り □庶務業務: 小口管理、経費等管理・各種従業員対応・社内イベントの管理進行、工場に関する業務全般など 本ポジションでは、多くの業務が社内担当者とのやり取りが発生します。周囲とコミュニケーションを取りながら仕事をされたい方にはおすすめです。 また、上記お任せしたいお仕事以外にも、ご自身で進めていきたい・改善していきたい業務を見つけ、企画・実行することも可能です。 ■当社の特徴 ~デザートを通じて、おいしさと穏やかな幸せを提供する洋菓子メーカー~ ◎フランス『ドンレミー村』のように自然を育み、自然の素材を活かしたデザートを製造している洋菓子メーカー。デザートを彩るフルーツや材料となるフレッシュな牛乳、卵から水や空気に至るまで、デザートに関わる全ての素材にこだわりを持ち、『手作りのやさしさ』が伝わる商品を提供しています。 ◎社長をはじめ開発スタッフが、定期的に全国各地の美味しいデザートのリサーチや市場調査を実施。その土地ならではの特産物やユニークな食材を発掘しては商品に活用。年間200品目以上の商品を開発しています。また、2014年に和菓子メーカー『株式会社旅がらす本舗清月堂』をグループに迎え、商品領域を大幅に拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高崎工場 住所:群馬県高崎市下斎田町630 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,800円~280,300円 固定残業手当/月:36,000円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,800円~322,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:決算賞与あり 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 151,600名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全64件
-
【スタッフ】社内SE_生成AIサービスに関する企画・導入・維持運用・活用促進<1333>
- NEW
-
- 【職務内容】 当社および国内グループ会社向けに提供している生成AIサービスについて、全社方針を踏まえながら社内向けの展開戦略策定、サービス仕様検討・サービス拡充、効果拡大に向けた活用推進等を行います。 ・当社経営幹部層への提案、関連部署への意見照会を行いながらの方針策定 ・上記方針に基づく、各部署、国内グループ会社のIT管理者と連携・協調したサービスの企画、設計、構築 ・従業員の生産性向上を支えるサービス活用推進、トレーニング提供 ・コミュニティサイト運営などを含むシステムの運用と機能改善 なお、主に関与する生成AIサービスとして以下のものがあります。 特に当社独自の生成AIサービスについては、生成AI自体の素早い進歩に追随し、スピード感をもって革新的な機能を追加・提供していきます。 ・ Azure OpenAIベースで、当社アセット(LITRON)を活用して構築している当社独自の生成AIサービス ・ Microsoftの生成AIサービス(Microsoft 365 Copilot、Copilot Studio 等) 【アピールポイント(職務の魅力)】 生成AIはChatGPT登場以降急激に注目を集めてメガトレンドとなっており、今なお速いスピードで進化を続けています。 今後当面の間、生成AIが業務・ビジネス変革の中心にあり続けると同時に、日常生活において充実した日々を送る上でも重要なものになってくると考えています。 当ポストでは生成AIのサービス提供や活用推進を中心に行っていただくことで、生成AI活用の知見や実行力を身に付けることができることがアピールポイントです。 また社内のIT部門として我々が提供しているサービスは、当社内の業務環境として日々我々自身が利用するものです。 そのため自分の工夫や頑張りが自分も含めダイレクトに届くことで大きなやりがいを感じることができる点も大きな魅力です。 【組織について】 ・NTTデータおよびNTTデータグループの社内情報システムの構想立案、 企画、設計・開発、導入推進、維持管理を行う組織です。 ・グループ全体でのITインフラの企画・立案から開発まで一貫として取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~490,000円 <月給> 270,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、面接時に説明があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【スタッフ】ゼロトラストに基づくNTTデータ国内グループIT環境の開発、維持(活用推進)<780>
- NEW
-
- 【職務内容】 NTTデータおよびNTTデータ国内グループ会社に対して、ゼロトラスト技術に基づく新たなIT環境の構想立案・ 企画から、設計・開発、導入推進、維持管理までを実践。 ・当社経営幹部層への提案、関連部署への意見照会を行いながらの、ITインフラの改革推進 ・10万人を超える国内グループ会社ユーザーに向けた導入推進、維持運用 ・当社ビジネスチームとの連携、外販に向けたアセット化 ・ベンダコントロール、課題検討 【アピールポイント(職務の魅力)】 NTTデータおよびNTTデータグループにおいてもM365, box, Slack, ServiceNow等のSaaS利用が増加しており、今後も拡大していくことが想定されます。従来の境界型防御の発想はもはや限界を迎えております。 当社ではZscaler、CrowdStrike、Okta、IntuneといったSaaSを組み合わせ、ゼロトラスト技術に基づく新たなIT環境、WindowsおよびMacクライアント環境の導入を進めています。当部署では、それらの構想立案・ 企画から、設計・開発、導入推進、維持管理までを行なっています。 10万人を超える利用者に向けての導入推進や、継続的な機能改善を含む維持運用によって、DXコンサルとしての経験と、ゼロトラストに関する最新技術ノウハウを獲得することができます。ユーザ利便性の向上、セキュリティ強化、レガシー環境からの移行等、継続的な活動を行なっています。 NTTグループ全体での調達力を活かし、海外ベンダとも緊密な連携を行なっており、常にベンダ側の最新の動向についても情報を得ることができます。当社の海外グループ会社のエンジニアとの接点も多く、グローバルスタンダードなノウハウを獲得できます。 当社のビジネスチームとも連携をしており、外販に向けたアセット化についても関与しています。当社社内のITM環境改善にとどまらず、当社の新しいビジネス形態についても検討を進める機会を得ることができます。 当部署は経営幹部に非常に近い組織です。当社の経営幹部と合意形成を行っていく中で、幹部の声を直接聞くという貴重な経験を積むこともできます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、面接時に説明があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1988年
従業員数 1,448名
平均年齢 37.9歳
求人情報 全38件
-
【育休産休復帰率100%】アプリエンジニア■お子様が小学6年まで短勤務可/在宅勤務可/フルフレックス
- NEW
-
- ~将来育産休取得の可能性のある方、または育産休復帰予定の方大歓迎です~ ●開発の受託を軸にエンジニアの働きやすさを重視したプライム上場のSI ●AWS環境でのweb開発やアーキテクト等、幅広い技術分野に携われる ●「実働7.5h×残業月10h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●平均勤続11.1年/離職率6.4%など長期就業しやすい制度と豊富な実績あり ■仕事内容:オープンシステム・WEB環境における各種業務アプリケーション開発をシステムエンジニアとして担当していただきます。 具体的には・・ ・金融/旅行/人材/流通/サービス/流通/コンシューマなど各業界向けの業務系システム設計・開発から保守運用までの実務 ・顧客及び自社内と調整を図りながらの設計、開発及び品質向上活動 ・Java、.NET、PHP等での開発が中心 ■魅力:取り扱うシステムの業界の幅も広く、また大量のトランザクションや多数のユーザーを取り扱う大規模なシステムも多くあります。アプリケーションにおいては、性能やセキュリティを意識した設計や開発が必要になり、難易度もそれなりのものです。そういった大規模なシステム開発に必要な経験を積めるのはエンジニアとしてプラスであると思います。目指すエンジニア像をイメージした上で、是非挑戦してください。 ※女性で育児をしながら事業部長をしている者も在籍中! ■コーチングプログラム:コーチとステークホルダーが1対1で、コーチング手法を用いた面談を継続して行うことで、課題解決、目標達成、成長やそのための行動を促すプログラムです。部門を超えたペアリングがされるため、他部門を越えて対話する文化の醸成にもつながっています。 ■ローテーションプログラム:更なるキャリアアップのため、現在と異なる環境での業務を希望される場合、一定の条件を満たしていれば異動を申し出ることができます。 ■仕事と育児の両立支援:小学校6年生の年度末まで男女問わず、子の看護休暇1年につき20日取得可能/1日4時間までの短時間勤務可能 /男性も育児休業を取りやすい環境/母子健診は有給/妊娠期に新幹線通勤、グリーン車利用可能 ■経験者赴任支援制度:入社のため遠方在住で引越しが必要な場合、引越代/交通費等を支度金として支給 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟26F 勤務地最寄駅:JR/京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~520,000円 <月給> 313,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【年収・給与例】 ◆年収480万円(SE) ◆年収650万円(リーダー) ※時間外手当含 ※上記はいずれも月給、賞与、残業20H/1ヶ月想定 ※時間外手当、休日出勤手当、深夜勤務手当は実績に応じて全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東証プライム・AWS経験積める】クラウド基盤構築エンジニア◆実働7.5h/フルフレックス/在宅勤務
- NEW
-
- ~オンプレ基盤構築や仮想基盤構築経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●クラウドの受託案件の引き合いを多数頂、増員での募集となります。 ●離職率6.4%/平均勤続年数11.1年/有給積立制度など、長期就業しやすい! ●「実働7.5h×残業15h×フルフレックス×在宅勤務×ノー残デー有」の環境 ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求するキャリアパス可 オープンシステム・Web環境におけるクラウド、仮想化案件のプロジェクトリーダーを担当していただきます。 ■具体的な職務内容: (1)AWS、Azure等のクラウドサービスやvmwareを活用したシステム設計/構築までの実務遂行および担当チームの進捗管理 (2)サーバーレス、コンテナ化などのシフト案件の実務遂行および担当チームの進捗管理 (3)顧客に対する見積もり、提案、折衝活動/担当チームの進捗管理 (4)開発現場におけるメンバー育成/教育/指導管理 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します。 ・プロジェクトの一連の工程の経験(例:設計・導入設定/構築・テスト・リリース) ・お客様への提案の経験(お客様と良好な関係を築くことができる) ・下記にこれから挑戦したい方、下記以外の経験・スキルをお持ちの方も歓迎です。仕事に活かせると考えている経験・スキルをぜひお知らせください。 (1)インフラ技術 ・インフラストラクチャー・アーキテクト・デザインの実務経験 ・いずれかの技術分野に関する資格の保有(AWS、Azure、GCP、CISCO、OracleDB、LPIC、Windows、VMware、Kubernetes、AzureAD、MS365など各種ベンダの認定資格) ・新技術を利用した開発を行いたい方 ・技術に興味があり、技術習得のモチベーションが高い方 ・shell含めたプログラミング経験 (2)アプリケーション技術 ・バックエンド技術…Java(Spring FW)またはPython(Djangoなど)または、Typescriptを利用した設計・実装経験3年以上 ・フロントエンド技術…Vue.jsやReactを利用した設計・実装経験3年以上 ・スクラッチ開発されたアプリケーションのマイグレーション経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟26F 勤務地最寄駅:JR/京浜急行線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~480,000円 <月給> 273,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※時間外手当、休日出勤手当、深夜勤務手当は実績に応じて全額支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1980年
従業員数 8,647名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全146件
-
【在宅可】営業マネージャー(候補) ◆日本製鉄G◆東証プライム◆離職率3.3%【産業】
- NEW
-
- ■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 ・SI(システムインテグレーション)の顧客向け営業を担当 ・アカウント・セールス・プランの策定、実行 ・セールスをリードするとともに、ソリューションやスクラッチ開発を行うSE部門と連携し、顧客満足度向上を行う ※顧客:大手製造業 ■ポジションの魅力 ・自らのアイデアで営業ストーリーを組み立て、顧客ニーズに即したソリューションを検討、顧客への提案活動ができる ・大企業向けを中心に、当社支援範囲の拡大に向けNSSOL全勢力を活用して広げる営業活動を期待しており、大変やりがいのある業務です ・当社顧客のほとんどが国内外に拠点を持っており、グローバルプロジェクトも増えていることから国内外への出張の機会もあり、グローバル人材として自身の幅を広げることも可能 日本の製造業はグローバル競争の中で様々な課題を抱えており、 大きな変革の時を迎えています。この変化をチャンスをとらえ従来の枠にとらわれない、新たなチャレンジを行うためのメンバーを必要としています。 ERP/PLM/MES等、製造業の根幹を支えるシステムを中心にデータ活用やIOTといった新しい領域まで、NSSOL全社のリソースを活用した幅広い提案が可能です。 ■組織の雰囲気 若手が多く、非常に活気ある職場環境です。業務改善のマインドが醸成されており、年次問わず、積極的な情報発信、意見交換が行われています。またプロセス重視の営業活動が評価される文化、風土であり、自己成長ができる環境です。 ■働き方 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など ■キャリア支援 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】PM・PM候補※小売業界(百貨店・EC他)向けシステム◆日本製鉄G◆離職率3.3%【流通】
- NEW
-
- ■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 小売業界向けシステム開発案件におけるプロジェクトマネジャー、もしくは将来のPM候補として開発を担当頂きます。 変化の激しい業界で積極的なDX投資、先端技術の活用を志向するお客様となるため、様々なIT知見・技術を身に着けることが出来ます。 また、お客様の基幹システムやその周辺システムが多く、リテール業界に必要な幅広い知識・業務を習得可能です。 ※下記いずれかの事業部へ配属となります※ <第三事業部システムエンジニアリング第二部> ・化粧品国内最大手や小売り(スーパー、ホームセンター)大手が顧客。 ・大規模情報分析システムやMDシステムの業務知見や大規模プロジェクトマネジメント力が培われます。 <第三事業部システムエンジニアリング第三部> ・百貨店大手、通販大手、他ネット小売会社が顧客。 ・ECサイト(BtoC/BtoB)やプロダクト開発、ネイティブアプリ開発といったフロント系(顧客接点系)のシステム開発が多く、その領域におけるプロジェクトマネジメント力、業務知見、提案活動経験が培われます。 【組織メンバー構成】 40代が8名、30代が4名、20代が6名(うち女性は4名)と、中堅から若手まで様々な年代のメンバーがバランスよく在籍しています。 先輩社員は後輩・部下の面倒見がよく、オンライン/オフライン含め懇親会など定期的に開催しており、コミュニケーションは活発で風通しは良い環境です。 【キャリアパス】 プロジェクト体制には熟練したプロジェクトマネジメント経験者による指導、フォローを受けることが出来、実践的なプロジェクト管理のノウハウを身に付け、スキルアップを図ることが出来ます。 また、PMだけでなく、アーキテクトや企画等のキャリアの選択も可能。今キャリアに悩んでいても、まずは自身の強みを発揮しつつキャリアを形成していけます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京都中央区 住所:東京都中央区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 127名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全9件
-
【山梨/未経験歓迎】タイムシェア別荘の会員権営業★100%反響営業/I・Uターン歓迎/ニッチトップ
- NEW
-
- ~Iターン、Uターン歓迎!年休121日/スタンダード上場/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア57%!100%反響営業~ ■担当業務: タイムシェア別荘「フェザント山中湖」の会員権販売(反響営業)をお任せ致します。 【業務詳細】 ・問い合わせ後に体験宿泊いただくお客様のアテンド、商品提案を行っていただきます。 ・訪問営業や飛び込み営業などはなく、すでに興味を持っているお客様が営業対象となります。 ・個性溢れるログハウス別荘が立ち並ぶ、山中湖畔の自然豊かな環境の中で勤務いただけます。 ・事業/業務理解のため、フロント・客室業務をサポートいただくこともございます。 【この仕事のやりがい】 ・タイムシェア別荘という商品特性を活かし、お客様のライフスタイルや将来設計に深く寄り添った提案ができます。 ・「売って終わり」ではなく、ご購入後もお客様との継続的な関係を築き、別荘で過ごされるご家族の様子やご感想を直接伺えるのが大きな魅力です。 例えば、購入時に小さかったお子様が成人し、親子二世代で新たにご購入いただくケースもあります。お客様ご家族の成長を長期的に見守り、ともに喜びを分かち合えることは、この商品の醍醐味です。 ■入社後について: 基本的にはOJT体制で業務を覚えていただきます。また座学も入社後1か月間を目途に実施し3か月ほどで独り立ちできるよう育成いたします。 ■配属先情報: 株式会社アールシーコア フェザント事業 3名(管掌役員含む) 他、現地スタッフ10名程度 ■平均残業時間: 10h程度 ■『BESS』とは: ・暮らし方を提案 < 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウス等木材をふんだんに使った家での”暮らし方”の提供を通して、「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。「BRUTUS」「Casa」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスや在来工法等の木造住宅を企画し、フランチャイズにて全国30か所以上の単独展示場(LOGWAY)を展開しています。オーナーと長期的な関係を築いていることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 「フェザント 山中湖」 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野字中ノ侭 3764-1 勤務地最寄駅:富士急行(富士山特急)線/富士吉田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~292,000円 固定残業手当/月:52,000円~96,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 292,000円~388,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・保有資格に応じ公的資格手当別途支給 ・賞与:年2回 ・別途インセンティブあり ・6ヶ月毎に目標達成度・取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映されます ※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動 ※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川】ログハウス国内販売シェアNo1「BESS」の提案営業★100%反響★インセン有
-
- ~将来のリーダー候補ポジション/年休121日/上場/インセンティブ制度有り/反響営業/ログハウスで国内シェア60%超!国内販売シェアNo.1~ 「こころを遊ばせてください」というメッセージやブランドに共感して「LOGWAY(単独展示場)」に来場されるお客様に対して、反響営業(接客~商談成約)を担当いただきます。 まずはお客様にBESSの考え方を伝え、暮らしをゆったりと体験いただき、ファンになっていただけるようコミュニケーションを取ります。 お客様の潜在的なライフスタイルイメージが顕在化してきたら、その暮らしの実現に向け、プラン・土地探し・資金計画など建築計画をナビゲートします。 【担当業務詳細】 ・LOGWAY(単独展示場)に来場されたお客様の接客から、商談成約までを担当(訪問営業は行いません)。 ・プラン、土地探し、資金計画など建築計画をサポート。 ■キャリアの広がり 弊社の営業スタイルに慣れていただいた後は、経験の浅いメンバーの育成などリーダーをサポートする役割をお任せするポジションです。 その後は、直営拠点のリーダー、そしてゆくゆくは拠店責任者、FC支援、企画や新規事業への挑戦など、様々なキャリアパスがあります。 ■業務の特徴 100%反響営業で、価値を感じてくださるお客様に自信をもっておすすめできる環境です。 ・世界観やライフスタイルを広めるブランディングにより、全国30拠点以上の来場者数は年間で15,000名以上 ・20~30代若手ファミリー層が4割、40~50代セミリタイア層が3割、60代以上シニア層が2割、その他1割 ・直営展示場の1日の来場者数 平日:10~30名/土日祝:30~50名程度 <ブランドミッション> ◆ユーザー・ハピネス ブランディングとマーケティングによる独自の集客支援があるため、お客様のニーズを自社の強みにあてはめていくような営業をする必要はありません。 お客様が叶えたい暮らしへの共感からスタートし、こんな暮らしが広がりますね、というワクワク感をともにしながら関係性をつくっていくスタイルです。売り込むのではなく、聴き込む仕事。お客様の声に耳を傾けるスキルはもちろんですが、言葉にならない感性や価値観までも深く共有したうえで、それを実現するためのご提案を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> BESS藤沢 住所:神奈川県藤沢市大庭5224-1 勤務地最寄駅:JR東海道線/辻堂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~890万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~440,000円 固定残業手当/月:92,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 ※記載の年収や手当等はスキルや経験により上下する可能性がございますのでご了承の上ご応募ください。 ※固定残業時間は25H~40Hの幅内で階級により変動します。 ※インセンティブ制度あり ※6ヶ月毎に目標達成度・業務取り組み姿勢を評価し、結果が賞与・処遇へ明確に反映. 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 1,738名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全27件
-
【プライム上場/リモート中心】プリセールスエンジニア(CRMシステム/自社パッケージ販売)
-
- 【お任せする仕事】 自社開発システム(FastSeries)のプリセールスをお任せいたします。 ・お客様への技術提案・プレゼンテーション ・製品やサービスにおける特長の説明、技術的な課題解決に向けた提案 ・技術的な要件分析(顧客ニーズのヒアリング)、最適なソリューションの設計・提案 ・営業担当が創出した案件に対する工数見積の作成 ・営業担当との連携による見積書や提案書の作成フォロー ・業界における最新情報の収集、製品開発やマーケティングへの活用 【組織の雰囲気】 販売推進課は課長含め3名の少数精鋭部隊であるため、風通しがよくコミュニケーションもスムーズです。営業部門とも密に連携し、互いに信頼関係を築いています。事業部全体としては、真摯な姿勢のメンバーが多く、お客様を第一に考える文化があります。自由度も高いため、自身がやりたいことを実現しやすい環境です。 【企業の特色】 テクマトリックスは「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■賞与:年2回/夏・冬※別途、業績連動賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート中心】クラウドエンジニア※設計構築・保守◆教育DX SaaS◆プライム上場/22年連続増収
-
- ~自社開発クラウドSaaS型パッケージシステムのインフラ設計、構築、保守/プライム市場上場/23年連続増収継続/ ほぼフルリモート~ 【企業の特色】 「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。 【事業内容】 学校・教育機関向けのクラウドSaaS型教育パッケージシステム「ツムギノ」を自社開発しています。私たちが目指すのは、子どもを第一に考えたシステムの開発と教育現場のDX化による教職員の働き方改革です。このビジネスは2021年にサービスを開始したばかりでありながら、毎年導入実績を伸ばしており、当社の中でも非常に勢いのある新規事業です。文部科学省の「次世代の校務デジタル化推進実証事業」にも採択され、デジタル庁の「教育DXサービスマップ」にも掲載されています。 【仕事内容】 自社開発するクラウドSaaS型パッケージシステムにおけるインフラ設計、構築、保守を担当いただきます。 <案件内容> ■担当工程(フェーズ) 設計/構築/テスト/保守 ■案件規模 期間:6ヶ月/人数:3名~5名 ■常駐:なし ■基盤環境 ・OS: Linux / Windows ・DB: PostgreSQL ・その他: Git / Maven / Tomcat / Jenkins 【担当製品】 ツムギノは「子どもが主役」をモットーに、あらゆるタッチポイントを統合管理し、スチューデントジャーニーを可視化するとともに、その情報を最大限に有効活用できる、クラウドサービス(SaaS型)として提供するスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムです。校内外にわたる充実したコミュニケーション機能に加え、学びの蓄積、教職員の校務支援機能までを一元管理でき、これまでにない新たな価値を学校・教育業界に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~435,000円 <月給> 290,000円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 1,886名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全8件
-
【名古屋】社内SE(システム企画・開発)◆在宅・フレックス・借上社宅制度有/トヨタグループの安定基盤
-
- 【リモートワーク・フレックス・フリーアドレス可/借り上げ社宅など福利厚生・各種制度充実/トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/MaaSにおける金融・決済サービスを牽引】 ■業務概要: 金融DXを強力に推進していく考えのもと、金融サービスや会員向けサービスのアプリケーション開発/運用を担当する社内システム担当のポジションです。 ■業務内容: ・SoRもしくはSoE領域のアプリケーション開発における、要件定義から開発業務、保守運用業務 ・開発パートナーとのコミュニケーション業務 【プロジェクト例】 ・個人向けのクレジットカードおよび自動車クレジットのWEB機能開発~運用 ・自動車販売などの金融サービスに関する顧客/販売店向けWEB機能のエンハンス開発~運用 ・社内業務系システムのエンハンス開発・リプレース開発~運用 ■働き方・オフィス環境: リモートワークが可能であり、配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社となります。オフィスはフリーアドレス制で、共に働く仲間と自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■組織について: 事業企画・UI/UX・IT開発に携わるメンバーがワンチームとなって、お客様のニーズを探り、現場で迅速な意思決定を行い、プロダクトを進化させていくための内製開発チームを立ち上げました。 開発体制については、グループ関連会社・事業パートナー各社とプロジェクトを組成しており、プロダクトファーストの体制で開発を進めています。 ■同社の主な取り組み: ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。 ・弊社のミッションである「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造」を実現するため「TOYOTA Wallet」の機能の拡充に日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー12F~14F 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/在宅可】自社アプリ開発ディレクター◆カーライフ×金融のtoCサービス◆トヨタGの安定基盤
-
- 【トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/リモートワーク・フレックス可能】 ■業務概要: プロダクト企画、運用ディレクションをご担当いただきます。プロダクト企画開発において、アプリ・WEBのディレクションを一気通貫で担っていただきます。 2018年に新設された部署ながら、全社のWeb・アプリ領域の立ち上げ・リニューアル・グロースを一手に担っていることもあり、中途社員が中心となり、それぞれの専門領域・スキルを活かして業務を行っています。 ■主な業務内容: ・KPIマネジメントやデータ分析を通じたWEB/アプリのグロースを牽引 ・金融サービスを取り巻くユーザー行動の分析や、当社顧客データ分析を通じた施策検討 ・開発会社・制作会社のPMと連携を行ったサービス開発のディレクション ■担当プロジェクト例: ・個人向けクレジットカードおよび自動車クレジットのWEB/アプリの企画~フロント開発ディレクション ・自動車販売などの金融サービスに関するWEB/アプリの企画~フロント開発ディレクション ・当社新規事業開発におけるWEB/アプリ企画 ■働き方・オフィス環境: リモートワークが可能であり、配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社となります。オフィスはフリーアドレス制で、共に働く仲間と自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■同社・配属組織について: 金融DXを強力に推進していく考えのもと、より多くの契約者に向けて金融サービスや会員向けサービスの開発・リリースを行っております。 1400万人以上の契約者が利用するプラットフォームを起点に、これまでにない金融サービス・ユーザー体験の実現を目指すチャレンジングな業務に取り組んでいます。 ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー12F~14F 勤務地最寄駅:JR・名鉄・近鉄・地下鉄各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 54名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全7件
-
【栃木/第二新卒歓迎】機械設計 ◆年休120日/残業20h/マイカー通勤可/男性育休実績あり
-
- ~創業70年の宝栄工業G/大手企業からの依頼も多く、安定性◎/商業施設や病院の騒音問題を改善するために役立つ騒音装置~ ■業務内容: 当社の産業関連事業機器の設計が主要業務になります。 産業関連機器として、騒音防止を目的とした「防音パッケージ・ダクト・サイレンサー」や、発電設備に燃料を供給する為の「油庫・サービスタンク」があります。 最初は2次元CADを使用した作図から開始して頂き、機械設計や公害防止等を学んで頂いた後、製品設計や開発業務に従事して頂きます。 ■業務詳細: 引合/計算/概要図面作成/外形図面作成/加工先用製作図作成など ■ポジションの魅力: 社会貢献性の高い製品を設計できます。当社の製品はインフラ施設に安全稼働に役立つため多くの発電機大手メーカーからの依頼がございます。 ■組織構成: <商品技術課(課長含む9名)> ・真岡設計ブランチ…50代3名 ・東京設計ブランチ…40代、30代各1名 ・八戸設計ブランチ…40代1名、30代2名、20代1名 ※配属部署は真岡設計ブランチとなります。 ■当社について: 当社が設計している防音パッケージ・ダクト・サイレンサー・油庫・サービスタンクは、主にインフラ施設など停電しては困る場所で使用されております。震災などで電気・ガスが供給できなくなった際に必要な、発電機の付帯設備であるため需要が高まっております。 1案件で数回の図面処理があり、お客様とのやり取りで改良を重ねながら多くの方にとって役に立つ製品を作っています。 加えて、新商品開発、商品改良を進めるのが課題です。 ■働く環境について: ◎大型連休年3回:年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇は9連休以上の実績! ◎有給休暇は1日、半日、1時間ごとに申請可能、昨年度の年間平均取得日数は15日 ◎直近の男性社員の育休取得率は75%、女性社員の育休からの復帰率100% ライフステージの変化にも対応できるよう、最近では子ども手当も新設し、家族が増えても安心して働ける環境を提供しています。 ◎当社では、透明性の高い評価制度を採用しています。目標管理システムを使用、自己評価+上司の評価を昇給・昇格の判断基準にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 真岡設計ブランチ 住所:栃木県真岡市松山町12-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~260,000円 <月給> 198,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記想定年収は、平均残業時間である月20時間分の残業代・賞与も含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4.0ヶ月 ■年収例: ・430万円 入社2年目メンバー(月給22万7千円+残業代+賞与120万円) ・570万円 入社5年目メンバー(月給27万円+残業代+賞与140万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/未経験歓迎】ルート営業(インフラ支援製品) ※年休120日/残業5h程/教育体制◎/手当充実
-
- ~創業70年の宝栄工業G/地域のインフラ支援に携われる/ドラッグストア店員など未経験の先輩も活躍中/働き方◎/1時間単位で有給取得OK/有給平均取得15日~ ■業務内容 創業70年、年商170億円の宝栄工業グループである当社にて、メーカーや商社を中心としたルート営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・【商材】灯油や燃料を保管するタンク、天災・災害から守る油庫(燃料タンクを保管する大型箱)、エンジン等の排気音を低減するサイレンサー等 ・お客様先を訪問しニーズのヒアリング ・商材の提案、工場や他部署と連携し進捗状況の管理 ・外注先様へ発注指示 ・完成後の納品、アフターフォロー ・販売管理システムへの入力(受発注入力)、問い合わせ対応 ◎担当エリア:宮城県、福島県、山形県など東北エリア ◎お取引先顧客:エンジンメーカー、商社、インフラ設備会社、非常用発電機メーカー、官公庁、病院等 ※有名テーマパークや大手オフィスビルなどに機器を設置することもございます。 ■組織構成 仙台営業所 営業部4名体制(所長(40代)、メンバー50代1名、事務2名(50代・30代) ■入社後の流れ 入社後は3日間のオリエンテーション(座学)を行い、その後OJTや先輩社員との同行を通じて商材や営業スタイルを学びます。独り立ち後(独り立ちまで約2~3年ほどを想定)も、同行や外部研修機関での営業研修などのフォロー体制を整えております ■評価制度/キャリアパス: <透明性の高い評価制度> 目標管理システムを使用、自己評価+上司の評価を昇給・昇格の判断基準にしています。 <キャリアアップできる環境> 昇格に合わせ、より高い提案力を身に付ける営業職研修を実施。また、将来的には会社を代表するポジションとして、営業所長など管理職を目指ことも可能。 ■働く環境について: ◎大型連休年3回:年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇は9連休以上の実績! ◎有給休暇は1日、半日、1時間ごとに申請可能、昨年度の年間平均取得日数は15日 ◎直近の男性社員の育休取得率は75%、女性社員の育休からの復帰率100% ライフステージの変化にも対応できるよう、最近では子ども手当も新設し、家族が増えても安心して働ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市宮城野区扇町7-8-26 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,350円~240,000円 <月給> 217,350円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月,12月)※賞与実績4.0ヵ月 ■モデル年収: 入社3年目 メンバー/年収470万円 入社6年目 メンバー/年収520万円 入社14年目 マネージャー/年収930万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 238名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全3件
-
【東京】SE(PL候補/公共分野向け) ※NTTデータのビジネスパートナー/残業月平均20h程度
-
- 【公共分野向け/上流工程にも携われる/PLを目指したい方歓迎/残業20h程度・離職率3%の安定した働き方】 情報システムの提案、構築から運用・保守までの統合サービスを提供する当社のSEとして業務をお任せいたします。 法人系オープンシステムのサーバー側アプリケーションの開発に伴い、設計~テストまで一通り担当していただくポジションです。 ※プロジェクトには10名前後のチームで参画いただき、いずれはチームリーダーを経験していただくことを想定しています。 ■ポジションの特徴: ・創業当初からNTTデータと取引があり、独立系では数社しか認定されていないビジネスパートナーに認定され安定した案件の受注があります。 ・福利厚生が充実しており、年間休日は123日、残業も月平均20時間程度と、腰を据えて長く働くことができる環境です。 ■働き方について: ・残業時間 当社では、勤務状態を可視化できるシステムを導入しているため、誰がどのような状態になっているかをタイムリーに把握することができます。その結果、チームで助け合いながら残業時間の抑制にも繋がっております。※現在では、7割くらいは在宅勤務となっております。 ・離職率 オンラインでの懇親会等も実施しており、社員同士はもちろん、社長や上司と話す機会も設けております。また、希望も考慮した上でやりたいことを実現させるために、少しでも近い案件にアサインもしております。そうすることによって、長期的にキャリアを築ける体制を取っております。 ■当社について: ~お客さまと情報システムとの橋わたしを目指して~ システムコーディネイトの使命は、「お客さまと情報システムとの橋わたし」を担うこと。この使命を全うすることで、お客さまの事業の発展に貢献し、新たな情報化社会の発展に寄与することが私たちの営みの原点です。その具体的な取り組みとして、より使いやすく効率的な情報システムのご提案をはじめ、最新技術を活用した情報システムの構築、さらに、安全・快適な利用をかなえる運用・保守サービスの提供を推進しています。これらの活動を通じ、情報システムとそれを活用するお客さまとの距離を縮め、その価値と恩恵を最大限に享受できる社会づくりを目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~320,000円 その他固定手当/月:15,000円~70,000円 <月給> 249,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:4.5ヶ月~5.5ヶ月 ■固定給補足:資格手当(社員等級手当)として、資格(等級)に応じた固定給が支給される 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】SE(PL候補) ※NTTデータのビジネスパートナー/残業月平均20h程度/離職率3%
-
- 【プライム案件多数/PLを目指したい方歓迎/残業20h程度・離職率3%の安定した働き方】 情報システムの提案、構築から運用・保守までの統合サービスを提供する当社のSEとして業務をお任せいたします。 法人系オープンシステムのサーバー側アプリケーションの開発に伴い、設計~テストまで一通り担当していただくポジションです。 ※プロジェクトにはチームで参画いただき、いずれはチームリーダーを経験していただくことを想定しています。 ■ポジションの特徴: ・創業当初からNTTデータと取引があり、独立系では数社しか認定されていないビジネスパートナーに認定され安定した案件の受注があります。 ・福利厚生が充実しており、年間休日は123日、残業も月平均20時間程度と、腰を据えて長く働くことができる環境です。 ■働き方について: ・残業時間 当社では、勤務状態を可視化できるシステムを導入しているため、誰がどのような状態になっているかをタイムリーに把握することができます。その結果、チームで助け合いながら残業時間の抑制にも繋がっております。※現在では、7割くらいは在宅勤務となっております。 ・離職率 オンラインでの懇親会等も実施しており、社員同士はもちろん、社長や上司と話す機会も設けております。また、希望も考慮した上でやりたいことを実現させるために、少しでも近い案件にアサインもしております。そうすることによって、長期的にキャリアを築ける体制を取っております。 ■当社について: ~お客さまと情報システムとの橋わたしを目指して~ システムコーディネイトの使命は、「お客さまと情報システムとの橋わたし」を担うこと。この使命を全うすることで、お客さまの事業の発展に貢献し、新たな情報化社会の発展に寄与することが私たちの営みの原点です。その具体的な取り組みとして、より使いやすく効率的な情報システムのご提案をはじめ、最新技術を活用した情報システムの構築、さらに、安全・快適な利用をかなえる運用・保守サービスの提供を推進しています。これらの活動を通じ、情報システムとそれを活用するお客さまとの距離を縮め、その価値と恩恵を最大限に享受できる社会づくりを目指します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~320,000円 その他固定手当/月:15,000円~70,000円 <月給> 249,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:4.5ヶ月~5.5ヶ月 ■固定給補足:資格手当(社員等級手当)として、資格(等級)に応じた固定給が支給される 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 483名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【愛知/みよし市】品質保証(半導体用セラミックス)◆年休121日/トヨタ発のベンチャー/TOPシェア
- NEW
-
- ~半導体業界出身者歓迎!独自の技術力で安定性のある優良メーカー~ ~世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/フルフレックス/年休121日~ ■採用背景: マイクロ球状シリカを中心に幅広い製品ラインアップを展開し、高機能半導体の封止材業界で8割のシェア率を誇る当社ですが、ありがたいことに業績が右肩上がりになっており事業拡大が進んでいる状況です。つきましてはお客様により安定的に性能の高い製品を提供するため品質部門の増員を行います。 ■業務内容: 電子材料部品に使用される真球状セラミックスの品質保証・管理業務や、 既存の検査方法の改善、新しい検査保証方法の開発に従事して頂きます。 <具体的には> ・品質保証業務(クレーム対応、品質不具合対応及び改善等) ・品質管理業務(製品の傾向管理や品質異常品の判断、品質保証体制の整備や維持/ルールや仕組みづくり) ・検査技術開発(既存検査法に対する解析と向上した検査方法の開発、新検査機器の評価・導入等) ・検査のIT化推進(検査業務のデジタル化、自動化による業務改善) *担当製品を持っていただき、それに対したお客様との品質交渉、調整や社内の関係部門との協議、検査部門との共同した実験や機器導入などの業務が発生します。 *今までのご経験によって担当業務に変動がございます。 ■顧客先訪問について: ・国内:年4回程度(ほとんど日帰り) ・海外:年1回程度(3~5日程度の出張) ■組織構成: ・品質保証部:61名(トヨタ事業所48名/土岐事業所13名) ・品質保証管理担当と検査員で構成されています。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境を整えております。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出しております。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため。一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率があり、大手企業に負けない水準の社員待遇を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> トヨタ事業所 住所:愛知県みよし市明知町西山1 トヨタ自動車(株)明知工場内 勤務地最寄駅:名鉄三河線/土橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 567万円~856万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,200円~391,000円 <月給> 284,200円~391,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給) ・年齢想定:27歳~50歳、残業代込み、住宅補助/家族手当は除いて試算 ・ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/みよし】社内SE/インフラ企画◆半導体材料×8割程のシェア率を誇る企業/トヨタ発ベンチャー
-
- ~独自の技術力で安定性のある優良メーカー~ ~年休121日/世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/TOYOTA発ベンチャー ■採用背景: マイクロ球状シリカを重心とした製品を展開し「高機能半導体の封止材」業界で8割程度のシェア率を誇る当社ですが、半導体ニーズ拡大に伴なって事業成長が進んでいる状況です。つきましては新たな社内インフラの刷新を目標として、IT人材を増員いたします。 ■業務内容: 社内のインフラ刷新に向けてDX化戦略の企画立案から、インフラの構築・運用・保守までの業務をご担当いただきます。当社の変革期を迎えて上流改善からプロジェクトに参画できるため、やりがいのあるポジションです。 ◇業務詳細(例): ・IT・DX戦略の施策の企画・立案、投資上申 ・老朽化基盤(オンプレミス環境)に関する更改の企画・立案 ・サーバーやネットワークなどITインフラ全般の構築・保守 ・セキュリティの構築、運用およびセキュリティ全般の社内教育 ・各社システムベンダーのコントロール、プロジェクト管理 ・各部門へのヒアリング・社内調整 ・社員からのシステム関連の問い合わせ対応 等 ■組織構成: 配属組織には8名の社員が在籍しており、幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。また、今後更なる成長のため積極的な研究開発費用の投資を行っているため、社員がチャレンジしやすい環境が整っております。 ◇独自の技術力からの高い利益率: 当社は独自の技術力により高い利益率を生み出していることが特徴です。高い付加価値のあるマーケットに向けて開拓・納品を行う差別化戦略があるため、一般的なメーカーの何倍水準の高い利益率が実現できております。 *株主比率: トヨタ自動車株式会社 42.3% 信越化学工業株式会社 20.5%・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県みよし市黒笹町丸根1099-20 勤務地最寄駅:名鉄豊田線/黒笹(三好ヶ丘)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~790万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~387,000円 <月給> 285,000円~387,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 (7月、12月) ・年齢想定:28~40歳、残業代込み、住宅補助、家族手当は除いて試算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 62名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】排煙機の設備設計 ※資格取得制度充実/残業月平均10H以内・基本土日祝休み・家族手当有り
-
- 【基本土日祝休み/月平均残業10時間程度/転勤無し/担当物件は1~2件で業務負荷がかかりにくい/家族手当有/ビルや工場などに必ず取り付けする設備を自社で取り扱う】 ■業務内容: 社独自のエンジン付排煙機を製造販売、設備工事、施工を手掛ける同社にて、官公庁やテナントビル、データセンター等の建屋に設置する、非常用ガスタービン設備の設置に伴う、設備レイアウト、配管、配線、ダクト等の設計をお任せいたします。 ■業務詳細: 非常用発電設備を設置するために設置位置・ダクト・配管・電気配線などを効率的に考えながら配置を図面委落とし込みます(設計会社・ゼネコン・サブコンと協業)。また、落とし込んだ図面に対して工事部隊が使用する施工図を作成いただきます。 ・自社製品のエンジン付き排煙機の製品設計 ・レイアウト設計 ■業務の特徴: 非常用発電機は一般のビルや病院、駅、給水場、配水場、データセンター 主に工場やオフィス、ホテル、病院、介護施設、店舗などに導入されております。点検・メンテナンスだけでなく、コミュニケーションを取りながら協力会社などとの調整も必要なので、マネジメント能力も身に着けることが可能なポジションです。 ■入社後の流れ: ご入社後は同社の製品に関する知見等を学んでいただきながら、実際に現場に先輩社員と同行して業務の流れを覚えていただきます。OJTを通じてサポートいたします。その他第2種電気工事士、消防設備点検資格者など、必要な資格は会社負担で取得頂けます。 ■特徴・魅力: ・充実の資格取得制度: 同社では全社的に資格取得を推奨しており、業務上必要とする資格の講習料、試験料は全て会社負担。さらに資格取得者には報奨金を支給しています。仮に一度不合格となった場合も翌年のチャレンジもサポートします。合格者への表彰も行う等、全社的に資格取得を奨励する風土があります。 ■人事担当者より 陰ながらでも人の役に立ちたい方。 弊社の製品は【火災】【停電】といった万が一が起きた場合に問題なく動かなければなりません。 そのためには日々のメンテナンスが必要不可欠になってきます。 いわば縁の下の力持ちとも言えるでしょうか。 弊社はそんなあなたをお待ちしています。
-
- <勤務地詳細> 勤務地 住所:東京都江東区木場2丁目17-12 SAビルディング2階 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~350,000円 <月給> 202,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 3,500名
平均年齢 33.7歳
求人情報 全2件
-
カット野菜の生産管理/未経験歓迎/住宅手当有/年120日休
-
- ※Pick up!タブもご覧ください ▼生産管理のお仕事は… カット野菜の製造工場や出荷センターでの管理業務を通して、安全で高品質な食材を守る仕事。 全国のレストランやファーストフード店などに、新鮮でおいしい野菜を届けるために、欠かせないポジションとなります。未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧な研修制度が整っているのもポイント。日本中の“食”を裏側から支えるやりがいを感じてみませんか? >具体的な業務内容例 ━━━ ※「勤務時間欄」で1日のスケジュール例を紹介中! ■受注データ確認・書類作成 「○時までに、○○社へニンジンを○○kg納品」といった注文を確認し、生産指示書に落とし込みます。あわせて、納品時に貼るラベルに誤りがないかも確認。こうした業務を通じて、全国約3.3万店舗の大手外食チェーンやスーパーなどへ、新鮮な野菜を届けていきます! ■工場内/センター内の点検 機械の異常や刃の欠けがないかをチェック。工場内の衛生状態もあわせて確認します。チェックリストが用意されており、不具合が起きやすいところや気を付けるべきポイントも共有されています。 ■スタッフのマネジメント 作業をするスタッフの衛生確認や指示出し、シフト管理などを行います。 >本求人のPOINT ━━━ ★未経験でも安心してスタート! 約3カ月間の研修を実施。基本業務を学ぶ研修や、衛生管理研修などを通して基礎から教えてきます。できることから少しずつ業務の幅を広げていくスタイルなので、焦らずじっくり学んでいきましょう。 ★社員の声、大歓迎! 「もっとこうしたい」という現場の声を、何よりも大切にする社風。関係者の合意が得られれば、即日実行!なんてことも珍しくありません。自分のアイデアで会社を良くしていけるそんなやりがいを感じながら働けます。 ★いずれ、キャリアチェンジも可能! 数年後にキャリアチェンジして、「仕入部」「業務管理」「総務課・経理課」「営業部(商品開発・販売促進)」などでの活躍も可能。さまざまな業務を通し、自分にピッタリな仕事がきっと見つかります◎
-
- 【急募エリア:東京】 ※希望を考慮のうえ配属※勤務地により車通勤可能 ■東京 東京都足立区六町4-12-12 六町駅より徒歩5分 ■板橋センター 東京都板橋区舟渡4-2-27LF板橋サウス棟1階 西台駅より徒歩15分 ■西東京 東京都昭島市武蔵野2ー9ー13 西武立川駅より徒歩15分 ■神奈川 神奈川県大和市深見西4-10-14 大和駅より徒歩20分 ■愛知 愛知県弥富市子宝2‐141 蟹江駅より車で約15分 ■大阪FSセンター 大阪府茨木市南目垣1-11-2 茨木市駅より車で18分 ■大阪 大阪府茨木市宮島2-1-13 千里丘駅より車で20分 ■奈良 奈良県磯城郡田原本町西竹田41-1 田原本駅より車で7分 ■兵庫 兵庫県加古郡稲美町六分一1284-3 土山駅より車で15分 ■広島 広島県安芸郡坂町亀石山1120-8 シモハナ物流東広島センター内 広島駅より車で30分 ■北海道 北海道札幌市白石区中央一条3‐1‐70 東札幌駅より徒歩12分 ■福岡 福岡県宗像市東郷3-5-2 東郷駅より車で5分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
-
- 【月給例】29万円(28歳・入社1年目) ■月給22万円~ + 各種手当 ※上記月給はあくまで最低賃金です/経験・能力等を十分に考慮のうえ決定いたします ※残業手当は別途全額支給 ※賞与は年2回支給いたします
-
-
【足立区/六町】カット野菜の生産管理・出荷センター管理業務◆年休120日・月9日以上休/最高益更新中
-
- 【約3カ月間の研修で安心できる環境◎】カット野菜の製造工場/出荷センターでの「管理」業務をお任せします ■業務内容: 生産管理ないしは出荷センター(ピッキングや在庫管理等)への配属となります。カット野菜の製造工場や出荷センターでの管理業務を通じて、食の安全や品質を守る仕事をお任せします。新鮮でおいしい野菜を全国の人々に届けるために欠かせない重要なポジションですが 充実した研修制度があり、未経験の方でも安心して挑戦できる環境です。 ■業務詳細: ・受注データ確認・書類作成 - 各種注文を確認し、生産指示書に落とし込みます。納品時に貼るラベルの確認も行います。 ・工場内/センター内の点検 機械の異常や刃こぼれのチェック、工場内の衛生状態の確認を行います。 ・スタッフのマネジメント - 作業スタッフの衛生確認、指示出し、シフト管理などを行います。 ■組織構成: 10~15名体制にて業務を行っております。 20代~30代が中心となって活躍しており、社歴や肩書にとらわれない組織運営を行っています。全社の男女比は6:4です。 ■キャリアパス: 未経験でも安心してスタートできる研修制度があります。約3カ月間の研修を通じて基本業務や衛生管理を学び、徐々に業務範囲を広げていきます。焦らずじっくりと学べる環境です。 ■働き方: 平均残業時間:20~30時間程度 ※繁忙期、閑散期により増減有 ■魅力点 当社では、現場の声を何よりも大切にする社風があり、「もっとこうしたい」という意見が即日実行されることも珍しくありません。自分のアイデアで会社を良くしていけるやりがいを感じながら仕事に取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区六町4-12-12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の想定年収は、月収×12+寸志10万円の金額となります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2~4ヶ月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 275名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全6件
-
【恵比寿/大和ハウスG】コンストラクションマネジメント(オフィス構築)◆直行直帰可/福利厚生充実◎
-
- ~完全週休2日制・年休123日/働き方・福利厚生◎/リモート可能/有休取得推進/裁量が大きく手を挙げれば様々な案件に挑戦可能~ ■業務内容 同社の担当する案件において、施工管理やコンストラクションマネジメント業務をお任せします。 《具体的な業務内容》 (1)施工管理 設計図面を基に施工計画を作成し、工事を推進します。 発注先は長きにわたって信頼関係を構築している幅広い領域をカバーできる会社が多いため、発注先が煩雑化しづらく円滑にチームワークを取りながら仕事を進めることが可能です。 ・企画段階:概算見積書、工程表、工事概要書の作成、現地調査 ・計画段階:協力会社との施工計画調整、発注との打合せ ・発注段階:協力会社との施工方法等の協議及び発注 ・施工段階:工事内容の図面との整合性の確認、現場の安全管理、工程調整、原価管理 (2)コンストラクションマネジメント プロジェクトにおける企画・計画、工事発注、施工、引き渡しの各段階で「コスト」「スケジュール」「品質」「情報」「リスク」などを管理する業務です。 《担当案件例》 請負額1億円超のリノベーション案件やオフィス・商業施設の内装案件、数千万円規模のマンションギャラリーなど、多岐にわたります。 ※顧客は既存が約半数で、請負形態は9割が元請け ■働く環境/休暇例 《働く環境》 ・参考HP:https://www.goodplace.co.jp/recruit/office/ 《休暇例》 ・MOREホリデー:3日連続して有給休暇を取得することで手当支給(3万円) ・メモリアル休暇:誕生月に有給休暇を取得することで手当支給(1万円) ・有給休暇取得促進日:予め複数設定された促進日に有給休暇を取得することで手当支給(1万円/年1日まで) ・いつでも休暇:任意の日に有給休暇を取得することで手当支給(1日あたり1万円/年2日まで) ■当社の特徴 ◎各著名人とのコラボ設計や大手スポーツブランドと協業した設計等、当社ならでは案件も多数あり パッケージ化された商品が無く、国内外のデザイン賞も多数受賞 ◎当社が展開するリノベ業務やオフィス移転等は、多くのノウハウや技術力を必要とするため、競合の参入障壁が高く、当社には大手取引先からの安定した受注があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東3-14-20 ニューホライズンエビス 勤務地最寄駅:JR各線線/恵比寿駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~350,000円 その他固定手当/月:42,000円~55,000円 固定残業手当/月:99,800円~116,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,800円~521,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代、手当、賞与などを含む金額 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■業績賞与:あり ■残業手当:あり ■その他手当:資格手当、子育て介護休業応援手当、ベビーシッター利用補助制度、出産祝い金・記念品、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/大和ハウスG】コンストラクションマネジメント◆直行直帰可/チームプレー/働き方・福利厚生◎
-
- ~完全週休2日制・年休123日/働き方・福利厚生◎/リモート可能/有休取得推進/裁量が大きく手を挙げれば様々な案件に挑戦可能~ ■業務内容 同社の担当する案件において、施工管理やコンストラクションマネジメント業務をお任せします。 《具体的な業務内容》 (1)施工管理 設計図面を基に施工計画を作成し、工事を推進します。 発注先は長きにわたって信頼関係を構築している幅広い領域をカバーできる会社が多いため、発注先が煩雑化しづらく円滑にチームワークを取りながら仕事を進めることが可能です。 ・企画段階:概算見積書、工程表、工事概要書の作成、現地調査 ・計画段階:協力会社との施工計画調整、発注との打合せ ・発注段階:協力会社との施工方法等の協議及び発注 ・施工段階:工事内容の図面との整合性の確認、現場の安全管理、工程調整、原価管理 (2)コンストラクションマネジメント プロジェクトにおける企画・計画、工事発注、施工、引き渡しの各段階で「コスト」「スケジュール」「品質」「情報」「リスク」などを管理する業務です。 《担当案件例》 ・リノベーション案件(オフィス、宿泊施設、住宅等):6~8割ほど ・オフィス構築 ・マンションギャラリー 等 ■働く環境/休暇例 《働く環境》 ・参考HP:https://www.goodplace.co.jp/recruit/office/ 《休暇例》 ・MOREホリデー:3日連続して有給休暇を取得することで手当支給(3万円) ・メモリアル休暇:誕生月に有給休暇を取得することで手当支給(1万円) ・有給休暇取得促進日:予め複数設定された促進日に有給休暇を取得することで手当支給(1万円/年1日まで) ・いつでも休暇:任意の日に有給休暇を取得することで手当支給(1日あたり1万円/年2日まで) ■当社の特徴 ◎大和ハウスG「コスモスイニシア」の100%出資会社のため、財務や経営の基盤が安定 ◎各著名人とのコラボ設計や大手スポーツブランドと協業した設計等、当社ならでは案件も多数あり パッケージ化された商品が無く、国内外のデザイン賞も多数受賞 ◎当社が展開するリノベ業務やオフィス移転等は、多くのノウハウや技術力を必要とするため、競合の参入障壁が高く、当社には大手取引先からの安定した受注があります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区南本町4-1-10 DPスクエア本町7F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~350,000円 その他固定手当/月:42,000円~55,000円 固定残業手当/月:99,800円~116,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,800円~521,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代、手当、賞与などを含む金額 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■業績賞与:あり ■残業手当:あり ■その他手当:資格手当、子育て介護休業応援手当、ベビーシッター利用補助制度、出産祝い金・記念品、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 131名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全25件
-
【在宅可/マネージャー候補】開発エンジニア◆エンジニアの働き方第一!/上流メイン/年休約123日
-
- ~エンジニアの働きやすさ第一優先!/プライベートの状況に合わせて柔軟に案件を選べる/上流工程にも携われる環境/一方的な会社指示の参画一切なく必ずチーム参画/研修・評価制度充実/年休約123日~ ■業務内容 開発エンジニアのリーダー候補として下記をお任せします。エンジニアの働きやすさを第一優先しています。 ・Java、.NETなどでのシステム開発 ・詳細設計~テストまでの工程をコアとしつつも、要件定義や基本設計など上流工程を手掛けることも多数 ※BtoB開発がメイン、基本はSESでの現場常駐型だが請負契約形態も一部有り ■安心の就業環境 創業時からIT業界の働き方を変えたいという思いがあり、稼働時間や休日日数を徹底!有給休暇は入社即日付与!平均残業時間:22.3時間(実働7.5h以上の残業)、平均有給取得日数12.4日(夏季休暇5日は別途支給)と無理なく働けます。 ■希望を聞き、チームでのアサイン 当社では一方的な会社からの指示の参画は一切行っておらず、ライフプランや個人の状況に合わせてエンジニアの希望やキャリアビジョンに沿った案件へアサインします。 上長と案件の詳細を確認した上で、一緒に決めていきます。また、必ずチーム(平均5名前後)でアサインします。 ■評価制度 ・キャリアアッププランを作成、その効果判定や業務実績を待遇に反映 ・会社が推奨している資格を取得した社員には、報奨金を支給 ■受託案件例 複数名アサインを実現するために大規模案件を受注しており、誰もが知る大手の案件ばかりです。また上流から携われます。 ・官公庁のソフトウェアの設計/開発 ・金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト ■当社について~3年以内入社の離職者0名 社内でもエンジニアのフォロー体制や制度、開発内容は評価をいただいており、直近30名以上の新卒、中途社員が入社しておりますが、いずれも早期離職者は0名。定着率100%です!当社で働くことで、仕事の面白さや、誰かの役に立つ喜びを知ってもらいたい。そして、社員全員に幸せな生活を実現してもらうことが会社としての目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区二番町4-3 二番町カシュービル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 受託先【赤坂】 住所:東京都港区赤坂 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格を考慮し、当社規定により決定します。 ※前職の給料、スキル、経験、保有資格により、上記給料額以上の可能性もございます。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与改訂:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リーダーに挑戦!/在宅可】インフラエンジニア◆チーム参画/大規模案件/年休123日
-
- ~エンジニアの働きやすさ第一優先!/上流工程にも携われる環境/研修制度・評価制度充実/チーム参画で安心/年休約123日~ ■業務概要 当社のエンジニアとしてサーバーの構築から経験してもらい、徐々に設計へステップアップしていただく予定です。 少人数チームのリーダー候補としてご入社いただく予定です。 ※開発環境:オンプレ、AWS、Azure、Linux、WindowsServer等 ■安心の就業環境 創業時からIT業界の働き方を変えたいという思いがあり、稼働時間や休日日数を徹底!有給休暇は入社即日付与!平均残業時間:22.3時間(実働7.5h以上の残業)、平均有給取得日数12.4日(夏季休暇5日は別途支給)と無理なく働けます。 ■希望を聞き、チームでのアサイン 当社では一方的な会社からの指示の参画は一切行っておらず、エンジニアの希望やキャリアビジョンに沿った案件へアサインします。上長と案件の詳細を確認した上で、一緒に決めていきます。また、必ずチーム(平均5名前後)でアサインします。 ■身につくスキル ・上流工程やリーダー業務へのチャレンジは20代から有り、本人の希望次第ではスキルチェンジなども検討可 ・メンバ→サブリーダー、サブリーダー→リーダーなどのステップアップは習熟度を見て随時考慮します ■評価制度 ・キャリアアッププランを作成、その効果判定や業務実績を待遇に反映 ・会社が推奨している資格を取得した社員には、報奨金を支給 ※当社に転職後、収入UPを実現した経験者の方も多くおります。 ■受託案件例 ・官公庁のソフトウェアの設計/開発 ・金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト ・コンシューマー向け大手Webサービスの設計/開発 ■当社について~3年以内入社の離職者0名 社内でもエンジニアのフォロー体制や制度、開発内容は評価をいただいており、直近30名以上の新卒、中途社員が入社しておりますが、いずれも早期離職者は0名。定着率100%です!当社で働くことで、仕事の面白さや、誰かの役に立つ喜びを知ってもらいたい。そして、社員全員に幸せな生活を実現してもらうことが会社としての目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区二番町4-3 二番町カシュービル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 受託先【一都三県】 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格を考慮し、当社規定により決定します。 ※前職の給料、スキル、経験、保有資格により、上記給料額以上の可能性もございます。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■給与改訂:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 175名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【三菱総研グループ】次世代通信技術に関する調査・実証支援業務◆在宅可/年間休日123日
-
- ■業務内容: ・情報通信技術(特に無線通信技術、次世代通信技術等)に関する調査・研究 ・上記に関する実証プロジェクト等のPMO(プロジェクトマネジメント) 三菱総合研究所と連携し、通信技術に関する調査・研究および、通信技術に関するPoC、実証プロジェクト等のPMO業務を担当していただきます。 ■募集ポジションについて: 今回はプロジェクトリーダーを募集いたします。 ※当初はメンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■配属先について: 社会データ分析チームには30代を中心に7名在籍しております。20~30代の社員が多く、若手社員が活躍できる環境です。 ※参考HP https://www.mri-ra.co.jp/recruit/departments/01.html ■受託実績 ・小電力機器等の流通状況調査等の請負(総務省、平成29年度)等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および労働者の自宅等会社が定めるリモートワークを行う場所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個別目標設定業績連動型 <賃金内訳> 月額(基本給):313,600円~400,500円 <月給> 404,550円~515,888円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ※所定労働時間を超過するみなし労働(35時間/月)に対し裁量労働手当90,950円~115,388円支給 ※フレックスタイム制適用の場合は裁量労働手当ではなく残業時間に応じた時間外手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三菱総研グループ】インフラ・防災に関するシミュレーション・数値解析業務 ※リモート可/福利厚生充実
-
- ■業務内容: インフラ・防災分野でのIT・解析技術の活用・高度化をテーマとした企画提案・プロジェクトマネジメント・業務遂行(解析・開発・調査)等を行っていただきます。 当部では、構造・流体解析などの「数値解析技術」を活用し、アカデミックな技術開発から社会課題まで扱っています。微視的・演繹的・計算工学的なアプローチにとどまらず、方程式モデルと機械学習モデルのハイブリッドによる精緻化やスパコンを活用したHPC(High Performance Computing)による大規模数値計算、都市デジタルツインを活用したリアルタイムシミュレーションといった新しいアプローチも志向しています。 【変更の範囲:会社が定める業務】 ■募集ポジションについて: 数理システム事業部都市基盤解析チームには10名程度在籍しており、今回はプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダーを目指すメンバーを募集いたします。 ※入社当初は メンバーとしてアサインしますが、早期にプロジェクトリーダーを担っていただきます。 ■働き方について ・在宅勤務制度あり(週1~2回) ・部員全員が有給休暇を年間10日以上取得するなど、働きやすい環境です。 ■プロジェクト例: <都市デジタルツインシミュレーション> 自然科学計算の知見やスーパーコンピューター、3D都市モデル等の先端的な技術を組み合わせた都市デジタルツインによる課題解決を目指しています。防災分野では、防災計画の立案や意識啓発を目的とし、スーパーコンピューターによる大規模台風被害シミュレーション、3D都市モデルを活用した浸水シミュレーションおよびリスク情報の可視化等に取り組んでいます。 <BIM/CIM・3Dデータ活用> 少子高齢化の進展によって我が国の都市基盤を担う土木・建築分野での人手不足・技術継承の課題が顕在化しています。当事業部では、異種システム・データ間の連携やFEMによる高度なシミュレーションの活用により、土木・建築設計業務の効率化・高度化のためのソリューション開発に取り組んでいます。また、高度経済成長期に整備されたインフラの老朽化に対しては、橋梁等の大型構造物に対する点検を効果的に実施するため、構造解析と数理最適化手法を組み合わせたソリューションの開発にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-10-3 東急キャピトルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・南北線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個別目標設定業績連動型 <賃金内訳> 月額(基本給):353,600円~415,500円 <月給> 455,770円~535,095円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ※所定労働時間を超過するみなし労働(35時間/月)に対し裁量労働手当102,170円~119,595円支給 ※フレックスタイム制適用の場合は裁量労働手当ではなく残業時間に応じた時間外勤務手当を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 2,281名
平均年齢 35.4歳
求人情報 全45件
-
【東証プライム・医療DX】AWSクラウドエンジニア/次世代型医療サービスを創出◆在宅勤務可
- NEW
-
- ~AWS構築経験を活かして変革期にある医療業界のDX推進に挑戦したい方~ ●「クローズドからオープン」への技術革新が進む医療業界のDX発展に貢献 ●ビジネスに基づいたグランドデザインやPJリードまで幅広く対応 ●R&D要素もある為、今はなき今後の業界スタンダードを作り出すことが可 ●「業界×IT」知識を豊富に保有しており業界未経験でもIT知見を元に挑戦 東証プライム上場、日本初のITコンサルティング企業である当社にて、コンサルティング・システム提供を通して、本業界を取り巻く課題と向き合い、業界の新たな標準・革新的サービスの提供を一緒に考えられる人材を募集しています。 ■業務内容 お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。 その過程において、医療(HIS,PHR,医療機器プログラム)×ITの知見を活用したコンサルティング・ソリューションを提供します。 ■業務詳細 ・顧客業務特性に合わせたベストな構成提案・計画立案(ベンダフリー) ・システムインフラ要件定義・設計・構築 (ミッションクリティカルな基幹業務システム/ビッグデータを扱う情報系システム) ・上記、全般を通じて顧客およびステークホルダーとの折衝・リード ■役割と期待 「業務×IT」の当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進 ■案件事例 ・診療報酬改定DXにおける共通算定モジュール設計・開発及び運用・保守業務一式 ■当社が業界に与える価値 自社事業・協業や社内R&Dで率先して新しい医療サービスを創出し、有用性・実現性・実行スピードを世に示し医療業界をリードしていきます。 先進モデルを武器に病院経営、製薬業界、医療機器業界において変革志向のクライアントへデジタル活用の戦略と実装を提供し、日本の医療サービスに真のDXをもたらします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,600円~882,400円 固定残業手当/月:99,000円~175,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 352,600円~1,057,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力・前職給与等を考慮し、当社規程により決定いたします。 ※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東証プライム・医療DX】業界DX推進コンサルタント/次世代型医療サービスを創出◆在宅勤務可
- NEW
-
- ~java開発経験を活かして医療業界のDX推進コンサルに挑戦したい方歓迎~ ●「クローズドからオープン」への技術革新が進む医療業界のDX発展に貢献 ●ビジネスに基づいたグランドデザインやPJリードまで幅広く対応 ●R&D要素もある為、今はなき今後の業界スタンダードを作り出すことが可 ●「業界×IT」知識を豊富に保有しており業界未経験でもIT知見を元に挑戦 東証プライム上場、日本初のITコンサルティング企業である当社にて、コンサルティング・システム提供を通して、本業界を取り巻く課題と向き合い、業界の新たな標準・革新的サービスの提供を一緒に考えられる人材を募集しています。 ■業務内容 お客様だけでは辿り着けないゴールを定義し、ITを活用し、お客様と共同作業を通してゴールにリードします。 特に政府が主導する医療DX、診療報酬DXに対して戦略的な助言やミッションクリティカルなシステム開発に携わることで、国民の健康促進、医療機関等の経営・業務の改善に貢献します。 ■業務詳細 ・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施 ・プロジェクトのリーディング、マネージメント ・要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ ・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援 ■役割と期待 「業務×IT」の当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進 ■案件事例 ・診療報酬改定DXにおける共通算定モジュール設計・開発及び運用・保守業務一式 ■当社が業界に与える価値 自社事業・協業や社内R&Dで率先して新しい医療サービスを創出し、有用性・実現性・実行スピードを世に示し医療業界をリードしていきます。 先進モデルを武器に病院経営、製薬業界、医療機器業界において変革志向のクライアントへデジタル活用の戦略と実装を提供し、日本の医療サービスに真のDXをもたらします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 勤務地最寄駅:各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):253,600円~882,400円 固定残業手当/月:99,000円~175,500円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 352,600円~1,057,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力・前職給与等を考慮し、当社規程により決定いたします。 ※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1992年
従業員数 2,621名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全48件
-
【11月1日入社必須/福岡市】スポーツ関連のお客様対応窓口のスーパーバイザー◆セコムG
- NEW
-
- 【転居を伴う異動がない正社員/セコムグループの安定基盤で長期就業可能/「くるみん」マーク取得企業/ホワイト企業認定/自己申告制度で豊富なキャリアパスあり】 ■業務内容: ・スポーツ関連のお問い合わせを受ける窓口でオペレーターの育成/管理を担うSV職を募集 ・インハウス系コールセンターから様々な業種業界にご活躍の場を広げたい方、SVからさらに上のポジションへのステップアップを目指したい方を歓迎いたします。 ■SVの主なお仕事: ・オペレーターのフォロー/育成、スキルアップの為の研修や指導:新人オペレーターへのOJTや業務指導/面談対応などをお任せします (1名のSVに対し、5名程度のオペレーターの方々をサポートしていただきます。) ・業務管理(KPI管理、勤怠管理など):オペレーターの業務進捗の確認や、タスクの配分/調整など、コミュニケーションを取りながらオペレーターをサポート&管理していただきます ・上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案 ・勤務しやすい職場づくりへの働きかけ:日頃の会話や面談などでメンバーのお困りごとを確認→環境改善へチャレンジできます ・クライアントへの相談やディスカッション ■KPI管理とは: ・応答率、充足率、AHT(平均処理時間/件)、ACW(平均後処理時間)、応対品質、ミス件数(率)、オペレーター出勤率、離職率、等 ■業務研修 ご入社後、業務研修やOJTを受講していただいた後、まずは質問対応などの基本的な対応からSV業務から対応をスタートいただきます。 その後も上司・先輩SVのフォローの元、徐々にSVとしての業務をご習得いただきます。 ■TMJの人材育成 ・入社時研修 BPO業界の基礎知識やTMJの業務理解など当社の一員として必要な基礎知識を習得します。 その他、会社の制度やセキュリティ・コンプライアンスルールなど、TMJ社員として働くためのEラーニングもご受講いただきます。 ・TMJユニバーシティ 社内の研修組織では、80講座以上のプログラムを用意しています。 体系立てて学べるようにシラバスを設けており、目標意識を持って学び進めることが可能です。 学びの成果を定着させ、さらなる成長意欲へつなげるTMJ独自の研修プログラムは、外部からも高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡 住所:福岡県福岡市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 304万円~353万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~275,000円 <月給> 238,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当20時間を含む年収:約348万円~約403万円 ■給与:月給制(基本給+地域手当)※当社規定による(経験/スキルを考慮し決定) ■賞与:評価業績連動賞与(6月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌】電力・ガスお問い合わせ窓口のスーパーバイザー◆セコムG/福利厚生◎/年休127日
- NEW
-
- 【セコムGの安定基盤で長期就業可/地域限定社員/産休・育休の取得・復職実績多数/研修・サポート制度充実】 電力・ガスお問い合わせ窓口でのスーパーバイザー業務をお任せいたします。 ※スーパーバイザー(SV)とは?:コールセンター・バックオフィスセンターで働くオペレーターの管理(勤怠・活動)・育成を行う現場の運営リーダー。 具体的には、お客様対応に困っているオペレーターがいたら、何に困っているかを聞き、次のアクションの指示をしたり、うまくお客様と会話できないオペレーターには研修や個別ティーチングで成長を促します。 <TMJのスーパーバイザー(SV)の仕事> 主に以下の4つをメインに、実務対応するスタッフのリーダーとしてご活躍いただきます。 ●オペレーターの勤怠管理、フォロー・育成、エスカレーション対応 ●上司への状況の報告、現場からの気づきや改善提案 ●勤務しやすい職場づくりへの働きかけ※繁忙時においては実務もご担当いただきます。 <センター構成> LSV:1名SV:1名LD:4名オペレーター:8名 <センター業務内容> 電力ガス自由化に伴う個別契約、マンション全体の電力一括契約など提供サービスは様々です。入居者からはもちろん不動産会社や管理会社などからのお問合せを受け付けます。 ※主なお問合せ ・入居に伴う契約申込受付・契約関連書面の作成 ・発送、申込書その他書類の処理 ・料金やプランに関するお問合せ ・提供サービスに関するお知らせのための発信業務・退去の伴う解約受付 ■魅力: 電力(一部太陽光)・ガスに関する基本的な知識を学べるため、物価やエネルギー価格が高くなっている今の時代に、日常生活でも役立つ情報が身につきます。電話対応やメール対応が中心ですが、さまざまな種類の業務に携わるため、コールセンター業務で必要な経験を積んでスキル・経験を磨くことができます。ご自身の提案で業務が改善されるなど、やりがいや成長が実感できるセンターです。 ■研修: 業務が多岐にわたるため、業務習得状況に応じてレクチャを進めていきます。基礎的な業務に関してはOJTを挟みながら2ヶ月程度で習得いただきます。先輩社員のフォローの元、徐々にSVとしての業務をご習得いただきます。(研修期間は業務内容や習熟度により変動可能性あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌8・3 スクエアセンター 住所:北海道札幌市北区北八条西3-32 8・3 スクエア北ビル札幌第1センター9F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~356万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~277,000円 <月給> 210,000円~277,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。 ※残業手当20時間を含む年収モデル:308万円~400万円 ■昇給・昇格:年1回(4月) ■賞与:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 578名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全17件
-
【キャリアチェンジ歓迎】マーケティング(リーダー候補)<IT製品の販促・企画担当>◆大塚商会グループ
-
- <IT営業職やプリセールス等からマーケティング職へのキャリアチェンジ歓迎!≫◆◇◆連結売上高1兆円突破の大塚商会グループ/2024年度売上高1,434億円のIT商社◎◇◆ ●国内外の最先端のICT製品を取り扱っており常に最新技術を習得可能 ●年休124日×リモート可×土日祝休み×残業20~25H/月程と働き方も◎ ■職務内容 IT商社として製品の販売・導入支援をする当社のマーケティング本部にて、VMware製品および新規メーカー製品に関するプロモーションの企画推進と販売促進活動をお任せします。 具体的には… (1)主力製品であるVMwareの製品プロモーションおよび各種イベントなどの販促活動 (2)新規取り扱い製品についての販売スキーム等の立案・実行 (3)営業・技術部隊と連携し、当社パートナー支援業務(プリセールス含む) (4)Webプロモーション、Webサイトのコンテンツ作成企画、運営支援 ■入社後イメージ 当ポジションはリモートメインの働き方ですが、入社3か月程度は出社をベースに業務を習得していただきます。社内外多くの方と関わりを持つ部門の為、ご経験やスキルに応じて対応範囲を設定し、スタート時はOJT形式で先輩社員について学びながらスキルアップして頂きます。また将来的にはリーダーとしてチームを牽引いただくキャリアを想定しております。 ■配属先情報 マーケティング本部には約50名の社員が在籍しており、仮想化・サーバ・ストレージ・ネットワーク・セキュリティなどの分野ごとに販促業務を担当しています。今回はVMware製品・新規取り扱い製品のプロダクトオーナーとして、メーカーや当社営業・SE部門と共同で製品の販売促進をお任せします。また、当課ではVMware製品の他にProxmox、NVIDIA、Accopsなどのメーカーの製品を取り扱っており、導入相談から概算見積もり、技術支援含めワンストップでご提供しています。 ~当社の特徴~ 当社はVMware社の製品を日本に初めて持ち込んだディストリビューターです。国内外300社以上のメーカーから製品を仕入れ、パートナーを経由してエンドユーザーに3万点以上のネットワーク/ソフトウェア製品の販売・導入支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル 勤務地最寄駅:都営新宿/半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 305,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ※在宅手当:5,000円月を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】ITパートナー営業<業界経験不問>◆在宅有/インセンティブ有/大塚商会G/IT商社
-
- ◆◇VMware社の製品を日本に初めて持ち込んだIT商社のパートナー営業/安定基盤で2024年度の売上高は1,434億円◇◆ ●法人営業経験を活かしてIT業界の営業職に挑戦可能! ●年休124日×在宅OK(手当5,000円/月支給有り)×所定労働7.5Hで働き方も◎ 【職務概要】 当社のパートナーセールスとして、エンドユーザーの持つ様々なご相談に最善の提案をできるように、パートナーと伴走し、同社の取扱製品及び注力製品の選定・ソリューション提案などをお任せします。 具体的には… ・当社取扱製品の提案営業 ・顧客訪問 ・担当顧客からの製品問合せ対応 ・見積対応 ・納期調整等 ■営業スタイル 既存顧客深耕がメインとなります。 対象顧客は大手コンサル会社、SIer、大手流通商社などのパートナー企業様です。 新規開拓はセミナーや展示会でお引き合いがあった場合などにご対応いただく形となり、テレアポや飛び込みはございません。 ■商材 当社では仮想化、クラウド、ネットワーク 、セキュリティ、ストレージなどのIT製品を国内外600社以上のメーカーから仕入れ、パートナーを経由してエンドユーザーに数万点以上販売しております。現在ではマイクロソフトやシマンテック、シスコ、EMC等の一次代理店にも認定されております。 https://www.networld.co.jp/product/ ■配属先情報 当社名古屋支店に配属となります。当部署は支店長1名、 営業職6名、営業アシスタント6名の計13名(男性7名、女性6名)で構成されております。 ◎入社後イメージ ご入社後3か月程度は、出社をベースとしたOJT期間となります。OJT形式で業務習得後、先輩社員から既存顧客を引き継いでいただきます。IT業界未経験の方でも営業向け勉強会の開催などが有り、安心してキャッチアップいただける環境です。 また、当社ではエンジニアやマーケティングのメンバーが一丸となりプロジェクトに参画する為、不明点があればSEや製品のマーケティング担当からのフォローもございます。 ◎働き方 リモートワーク併用の働き方となり、在宅手当5000円/月の支給もございます。現状当ポジションの在宅頻度は週に2回程度となります。※入社直後は出社メインとなる可能性有 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル10F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,000円~300,400円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 272,000円~305,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※実残業時間での時間外手当を支給する形になります。 ※別途、インセンティブの支給も有ります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ■在宅手当:月5,000円支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 1,197名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全15件
-
【千歳・苫小牧】教室長(明光義塾)※個別指導塾のパイオニア/全国47都道府県に展開
- NEW
-
- 【明光義塾(個別指導塾)の直営店の責任者として教室運営業務(売上管理・運営管理)を担当いただきます】 ■詳細:小学生~高校生の個別指導塾「明光義塾」の教室長として教室運営全般を担当:生徒のサポート、生徒募集、教室運営管理、講師の育成、保護者対応等 ■業務の特徴: ・1教室の生徒数は50~150名、講師数は15~25名となり、「子どもたちが自ら考え主体的に行動する」を理念に業務を行っていただきます。営業/接客/事務等様々な経験が活かせる業務です。 ・入社当初は、研修/配属後もマネージャーからのフォロー体制は万全です。人としての成長やお客様(生徒や保護者)との長い付き合いを経てお客様の成長も実感できます。 ・期別講習のない月の29日~末日までは休校となります。夏季や年末年始、GWなどの長期休暇も取得でき、ワークライフバランスが取れる社風が魅力の一つです。 ■明光義塾の特徴:明光義塾では「個別指導による自立学習を通じて、創造力豊かで自立心に富んだ21世紀社会の人材を育成する」ことを理念として掲げています。自立学習のための個別指導を行い、全国47都道府県に教室を展開しています。 ■同社の特徴: 当社の経営理念のひとつに「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」という ものがあります。私たちは、学びはすべての人にとって一生のことであり、制限されるものではないと考えており、私たちのフィールドは広がり続けていると思います。 現在、当社の基幹事業でもあり、海外にも展開している学習塾事業(個別指導の明光義塾 等)のほかに、幼児・学童事業(明光キッズ)、スポーツ事業(明光サッカースクール) を展開し、またグループ企業には留学生向けの日本語学校もあり、今後も「学びたい想い」をサービスとして繋げ、国内、海外問わず事業を展開してまいります。 ■研修: 当社では入社後2週間の研修の他、ビジネス研修/カウンセリング研修等月数回の研修をご用意しております。教室 長としてだけでなくビジネスパーソン/教育者/経営者としてのスキルが身に付く体制を整備しております。 ■キャリア育成: 人材の流動化を目的として年に一度会社に自身の希望を伝える「キャリア申告」の機会や「社内公募」を実施し、社員に自身キャリアを考える機会を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道千歳市・苫小牧市いずれかの直営教室 住所:北海道千歳市または苫小牧市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 384万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職等を考慮し、決定します。 ※残業代は別途加算されます(みなし残業はございません) 参考…理論年収384万(基本給25万)円の方が残業15時間行った場合 実際年収419万(月額約28万)円となります。 ■報奨金制度有 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬】教室長(明光義塾)※個別指導塾のパイオニア/全国47都道府県に展開
- NEW
-
- 【明光義塾(個別指導塾)の直営店の責任者として教室運営業務(売上管理・運営管理)を担当いただきます】 ■詳細:小学生~高校生の個別指導塾「明光義塾」の教室長として教室運営全般を担当:生徒のサポート、生徒募集、教室運営管理、講師の育成、保護者対応等 ■業務の特徴: ・1教室の生徒数は50~150名、講師数は15~25名となり、「子どもたちが自ら考え主体的に行動する」を理念に業務を行っていただきます。営業/接客/事務等様々な経験が活かせる業務です。 ・入社当初は、研修/配属後もマネージャーからのフォロー体制は万全です。人としての成長やお客様(生徒や保護者)との長い付き合いを経てお客様の成長も実感できます。 ・期別講習のない月の29日~末日までは休校となります。夏季や年末年始、GWなどの長期休暇も取得でき、ワークライフバランスが取れる社風が魅力の一つです。 ■明光義塾の特徴:明光義塾では「個別指導による自立学習を通じて、創造力豊かで自立心に富んだ21世紀社会の人材を育成する」ことを理念として掲げています。自立学習のための個別指導を行い、全国47都道府県に教室を展開しています。 ■同社の特徴: 当社の経営理念のひとつに「教育・文化事業への貢献を通じて人づくりを目指す」という ものがあります。私たちは、学びはすべての人にとって一生のことであり、制限されるものではないと考えており、私たちのフィールドは広がり続けていると思います。 現在、当社の基幹事業でもあり、海外にも展開している学習塾事業(個別指導の明光義塾 等)のほかに、幼児・学童事業(明光キッズ)、スポーツ事業(明光サッカースクール) を展開し、またグループ企業には留学生向けの日本語学校もあり、今後も「学びたい想い」をサービスとして繋げ、国内、海外問わず事業を展開してまいります。 ■研修: 当社では入社後2週間の研修の他、ビジネス研修/カウンセリング研修等月数回の研修をご用意しております。教室 長としてだけでなくビジネスパーソン/教育者/経営者としてのスキルが身に付く体制を整備しております。 ■キャリア育成: 人材の流動化を目的として年に一度会社に自身の希望を伝える「キャリア申告」の機会や「社内公募」を実施し、社員に自身キャリアを考える機会を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬県前橋市の直営教室 住所:群馬県前橋市の直営教室 ※勤務地は希望を考慮し、決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 384万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・前職等を考慮し、決定します。 ※残業代は別途加算されます(みなし残業はございません) 参考…理論年収384万(基本給25万)円の方が残業15時間行った場合 実際年収419万(月額約28万)円となります。 ■報奨金制度有 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 550名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全33件
-
Salesforceエンジニア◆上流~下流まで幅広い経験可◆若手多数活躍中/在宅可/プライム上場G
- NEW
-
- ◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックス×残業月20H程度と働き方良好 ■業務内容: Salesforceのエンジニアとして、4名~5名のチームに参画いただきながら、顧客へのSalesforce導入、及び運用保守サポートを行うポジションです。 Salesforceのオブジェクト設計やカスタマイズ、Apex、Visualforce、JavaScriptを使った個別開発から保守までがメインとなりますが、顧客の要望をヒアリングし、Salesforceでの実現性検討~提案についても、携わっていただく想定です。 【参考情報:Salesforce 活用支援サービス】 https://www.alsi.co.jp/industry/salesforce-sol/ ■魅力: ユーザー企業に近い場所での業務経験を培いながら、新たな顧客の価値創出に貢献できるポジションです。 上流~下流まで幅広い業務経験が可能なため、自己スキル向上も狙うことができます。 また、当社は様々な事業領域があるので、将来的にはSalesforce以外のソリューションにチャレンジいただくことも可能です。 ■働き方: テレワークを週3回前後実施しています。 テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。 残業は、1ヶ月では20時間程度です。 仕事でもプライベートでも、新しいことに挑戦しやすい環境です。 ■メンバー構成: 20~40代が中心で10名前後の職場です。 若手が多くて若手でも意見が言いやすく、自由闊達でアットホームな環境です。 ■当社について: グローバルに事業を展開する東証一部上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来30年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区雪谷大塚町1-7 アルプス電気内 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,400円~359,200円 <月給> 269,400円~359,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】SAP Basis/NetWeaverエンジニア◆フレックス◆幅広い知識が身につく
- NEW
-
- ◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックス×残業月20H程度と働き方良好 ■業務内容: ・グローバル企業におけるSAPと周辺システム連携によるグローバル運用を支えるBasis/NetWeaverエンジニアとして、環境構築とリソース管理やJOB/インタフェース方式設計と構築などの運用保全に従事して頂きます。 ・顧客の課題やニーズ調査と把握によってインフラ基盤と業務アプリケーションを連携した対応方針を決定し、要件定義/設計/実装/導入の一連の業務を通して幅広く活躍して頂きます。 ■魅力: ・SAP/Basisエンジニアとして、ITインフラ領域と業務アプリケーション領域を連携する総合的な技術力が向上できると共に、IT基盤技術者としての幅広い技術や製品知識を習得できます。 ・顧客に近い立場で提案や要望に応える業務に従事することによって、リーダ力やコミュニケーション力などのビジネススキルを向上できます。 ■働き方: 在宅ワークと出勤を併用したハイブリッドな働き方です。 テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。 残業は、1ヶ月では20時間程度です。 ■配属先: ERPソリューション3課 NetWeaverチーム 12名(社員10名、BP2名、男性9名、女性3名) 20代から50代まで幅広いメンバーが在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区雪谷大塚町1-7 アルプス電気内 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,100円~457,500円 <月給> 268,100円~457,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 47名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全1件
-
【丸の内自社勤務/日本ゼオンG】SAPエンジニア/グループ内の他部署と要件定義など中心/年休123日
-
- ■職務内容: 日本ゼオン社の基幹系ERPであるSAPの導入・開発・運用保守を中心に要件定義、設計開発、稼働後の保守運用業務をご担当いただきます。配属部署である第2開発チームは日本ゼオン社の基幹系ERP(SAP)を主管している部署であり、チームのメンバーはそれぞれの得意な業務やモジュールの案件を担当しています。※SD、PP、PPMM、QM、FI/CO、BW等 ■開発業務詳細 ・日本ゼオン社(ユーザ部門、情報システム部門)との要件定義 ・基本設計 ・協力会社への仕様提示・レビュー・進捗管理 ・テスト実施 ・リリース後の運用・改善対応 ■働き方のイメージ ・日本ゼオン社との距離感は近く、日本ゼオン社の情報システム部門もございますが、直接ユーザ部門とやり取りすることもあります ・勤務地も日本ゼオン様と同じオフィスで、常駐という概念もなく、すぐにユーザ部門と相談することも可能です ・在宅環境もありますが、週1回程度は出社する形になります。 ■同社の特徴: 【クライアントは、世界的大手メーカー「日本ゼオン」のみ】 当社はもともと日本ゼオンの情報システム部門が独立してできた会社のため、勤務地や顧客の変更もなく、社内SEのような働き方で、じっくりと腰を据えて案件に取り組むことができます。また、決まった顧客と長期に渡ってお付き合いができる環境であることから、過去業務を参考に、PDCAを回しながら顧客と会話が可能で、信頼関係も築きやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸ノ内センタービルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 376万円~689万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,350円~393,770円 <月給> 215,350円~393,770円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:(年間)標準5.5か月 ■残業手当:月20時間程を想定しており、残業時間分については残業分を支給させて頂きます。 ■モデル年収:40歳(主席)月給388,770円 年収6,803,475円(残業手当・諸手当除く) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 179名
平均年齢 30.8歳
求人情報 全6件
-
【名古屋/転勤無し】オフィス空間の提案営業◇CMでおなじみの稲葉製作所100%出資会社/事業好調◎
-
- ~「ポルシェ」や「フェラーリ」などのデザインを手掛けた有名デザイナーによる同社製品(グッドデザイン賞受賞)を組み合わせたオフィス空間の提案営業をお任せします/転勤無し/インセンティブ制度あり~ ■担当業務: オフィス家具の販売を軸に、企業や各種施設の空間をトータルでコーディネートしていくのが同社の営業です。働き方改革などを追い風にオフィス空間の重要性が求められる中、「ワークスタイル」のヒアリングから実施し、顧客のニーズをつかみ、コーディネータとともにオフィス空間のデザインを考え、提案を行います。その一部として家具を配置していきます。電気工事の担当者と協業し、ネットワーク構築、オフィスセキュリティ等も提案していきます。 ※水曜日は19:00、金曜日は21:00にはPC自動シャットダウンで働きやすい環境づくりにも注力しています。 ■同社について: 【稲葉製作所の中核事業会社】 TVCMでおなじみ稲葉製作所100%出資子会社です。 もともと稲葉製作所は大手オフィス家具メーカーの受注生産(大手メーカーの製品の製造を受注し、製造していました)を行っていました。大手メーカー各社が自社で製品の製造を行うようになると共に、稲葉製作所も自社製品の製造を開始し、その販売を担う会社として同社が設立されました。同社は稲葉製作所のオフィス家具事業を支える中核事業会社として、さらなる成長を目指します。 ※給与水準なども稲葉製作所と同水準になっています。 【製品品質/デザインの付加価値の高さ】 上記の通り、稲葉製作所の培ってきた製品の品質はもちろん、付加価値をつけるためにデザインにも力をいれています。また、「ポルシェ」や「フェラーリ」などのデザインを手掛けた有名デザイナーによる同社の製品は、機能性・デザイン性でグッドデザイン大賞も受賞しており、評価を得ています。 【中途社員も多数活躍しています】 同社の中途社員比率は全体のおよそ6割となっています。30代後半には営業所の所長を任されたり、中途社員の方が多数活躍されています。 競争が激しいオフィス家具業界ですが、その中でも同社の営業は顧客深耕活動を任され、裁量権が大きく、顧客から「イナバは営業力が強いね」と声をかけられることもしばしばあります。企画提案力を武器に更なるシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー7階 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~368,000円 <月給> 238,000円~368,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年間約2か月分支給 ■インセンティブ:目標達成率に応じて支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【恵比寿】オフィス空間デザイナー(リーダー候補)◇稲葉製作所100%出資/業績好調/手当充実/転勤無
-
- 【オフィスのトータルコーディネート/稲葉製作所100%グループ/オフィス空間デザイン経験歓迎/女性多数活躍/幅広く携われてスキルが身につく/業績好調/転勤無】 ■業務概要: オフィス空間のコーディネーターとして、オフィスレイアウトのデザインを含む業務全般を担当して頂きます。 ■担当業務: ◇床、天井、内装、エントランス、看板などすべてをデザインします。グッドデザイン賞も受賞する同社オフィス家具を組み合わせ、オフィス全体を一貫してコーディネートしていきます。 ◇CADによる図面設計及び提案書、CGの作成、物件によっては営業に同行して一緒に打ち合わせをし、現場立会いなどの業務も行います。 ※幅広く携われるため、スキルアップを叶えることが可能です。 ■仕事の流れ: 営業が顧客先へ訪問し、オフィス空間に対する要望をヒアリングします。その情報をもとに、営業とオフィスコーディネーターとで打ち合わせを行い、CADを用いて快適なオフィス空間を実現する為のレイアウト設計を行います。 レイアウト設計後は営業と内容の確認をしながら、プレゼンテーションの作成、CG作成を行います。その後、提案した図面をもとに、 顧客のさらなる要望にあわせたデザイン・仕様を手掛けていきます。 ■組織構成: 18名(男性8:女性10)20~40代の方が幅広く活躍しています。 ■同社の強みについて: 【稲葉製作所の中核事業会社】 『100人乗っても大丈夫!』のTVCMでおなじみ稲葉製作所100%出資子会社です。もともと稲葉製作所は大手オフィス家具メーカーの受注生産(大手メーカーの製品の製造を受注し、製造していました)を行っていました。大手メーカー各社が自社で製品の製造を行うようになると共に、稲葉製作所も自社製品の製造を開始し、その販売を担う会社として同社が設立されました。 【中途社員も多数活躍】 同社の中途社員比率は全体のおよそ6割となっています。30代後半には営業所の所長を任されたり、中途社員の方が多数活躍されています。 競争が激しいオフィス家具業界ですが、その中でも同社の営業は顧客深耕活動を任され、裁量権が大きく、顧客から「イナバは営業力が強いね」と声をかけられることもしばしばあります。企画提案力を武器に更なるシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビル 勤務地最寄駅:日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年間約2か月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 13名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪・未経験歓迎】営業(内勤メイン)◆半導体製造を支える真空コネクタ/ノルマ無・残業20h程度
- 締切間近
-
- ★未経験・第二新卒歓迎◎ 内勤営業メイン◎ ★年休125日・土日祝休み・残業20h程度・転勤なしの働きやすさ◎ ★本田技研工業、東レ、ソニー等大手企業との取引多数・10年連続で業績右肩上がり◎ ■業務内容 真空コネクタ・真空配管部品の専門会社である当社。業績好調につき、インバウンドセールス担当を増員募集致します。 【具体的には】 インバウンドセールスのため飛び込み営業等はなく、受注頂いた顧客の見積対応がメインとなり、内勤中心のお仕事になります。 ・WEB問い合わせフォームやメール、FAX等の対応 ・見積もり作成 ・発行~製品の発注 ■業務のポイント ・顧客は半導体製造装置メーカーや研究機関で既存の顧客が中心です。 ・顧客訪問はほぼなく、基本受注処理になりますが、新規の顧客に自ら営業をかけることも可能です。営業ノルマ等もございません。 ・難しい計算や専門的な知識は不要です。また9割の受注が規格品の為、見積もりも単純です。 ・展示会の関係で年に数回、3~4日間程の出張をし、ブースで商品説明等を行うこともございます。 ■組織構成: 営業1名、事務2名(営業サポート) ■製品の優位性: 自社ブランド、そして製造メーカーの部品も含め、約8000種類の真空部品を常時在庫を保有しており提供しています。真空状態を実現する上で、ネジでは出来なかった安全性・確実性を提供するため、大手の半導体製造装置メーカーを中心に引き合いが強く、現在もお問い合わせを多くもらっている状況です。 ■働きやすさ ・年間休日125日 ・土日祝休み ・残業20h程度 ・転勤なし ■当社の特徴: ・真空部品において国内最大級の在庫数を有し、魅力ある商品を揃えた精密工業部品(真空配管部品・電流導入端子)の専門会社。高品質で半導体装置メーカーTOP3社も採用している商品を取り扱っています。 ・真空コンポーネントの設計・製造・付随する製品の販売を行っている専門会社です。充実した商品ラインナップや在庫、サービスの充実さにより業績も安定しています。 ・本田技研工業(株)、東レ(株)、(株)ソニー等大手企業や、官公庁との取引も多数あり、業績堅調です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-3-3 肥後橋レックスビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 賞与2回(6・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):282,554円~318,392円 その他固定手当/月:70,000円~80,000円 固定残業手当/月:38,560円~55,560円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 391,114円~453,952円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 45名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全5件
-
【末広町】プリセールス・コンサルティング◆ディストリビュータ、SIer向けに当社主力製品の販売
-
- 【サーバ・ストレージのITスペシャリスト】 ICT専門商社として国内外のメーカーより各種商品を調達し、 ディストリビュータ、SIer、エンドユーザーなど幅広いお客様へオリジナルサービスと共に商品を提供する当社にて、プリセールスをお任せします。 ■業務内容: ・サーバ・ストレージ製品のプリセールス ・コンサルティング ・要件定義~構築 手ビジネス戦略策定(テクノロジー面からの支援) ・CIO/CTO支援 ■業務のポイント: ・インフラスペシャリストとして、業務要件・技術動向を踏まえ最適な構成やビジネスプランを策定して提案します。テクノロジー見地からお客様や社内技術部隊をリードするポジションです。 ・当社の販売するハードウェア製品に関わる業務のため、プライムとして提案~運用保守まで一貫して関与出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> KSG 本社 住所:東京都千代田区外神田4-9-2 千住ビル5 1F/2F 千住ビル5 勤務地最寄駅:銀座線/末広町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~556,000円 その他固定手当/月:50,000円~170,000円 固定残業手当/月:57,420円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 426,420円~783,420円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(6ヶ月分)業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/神田】ITパートナーセールス◆ディストリビュータ、SIer向け/年間休日127日/リモート可
-
- ~ITの専門商社/既存顧客のフォローメイン/大手取引多数/知識取得に前向きな方歓迎~ ★大手取引多数! お客様との信頼関係構築に力を入れ、約5,000社の顧客ベースを持っております。そのため基本的には既存営業、新規開拓等はほぼございません。 ★勉強熱心な方多数! 向上心の高いメンバーが多く、勉強会なども頻繁に実施しています。 覚えることも多いですが、切磋琢磨しながら営業力や知識を高めあえる環境です。 ★社員を大切にする社風! お客様からの信頼と社員の成長の2点に力を注ぎ、教育体制を強化。 「仕事を通じて人間性を高める」との企業理念のもと、行動指針や評価を体系立てています。 また、テレワークを即座に取り入れるなど、時代の変化にあわせて柔軟に環境を整えております。 ■業務概要: 販売パートナー(デストリビュータ、SIer)向けのパートナーセールスを募集します。販売パートナーとのコミュニケーションやITや自社製品に関する知識が重要視されるポジションです。 <具体的な業務内容> 既にお付き合いのあるパートナー企業(大手IT企業)に対して、販売支援を行います。 ・戦略の共同立案 ・製品勉強会 ・同行支援 ・イベント支援など パートナー企業と一体となって、販売目標に向けて活動することで成長を実感できます。 ※製品勉強会や同行支援に伴い、全国への出張もございます。 ■入社後の研修について: 教育支援体制やOJT制度により、短期間での業務や製品知識の習得が可能です。社員と経営層の距離が近く、一人ひとりが主役となり、業績貢献を実感できるフラットな組織です。 自己成長が実現できる仕事です。ともにキャリアアップを実現されたい方は是非ご応募ください。 ■働く環境について 残業時間は月20時間程度。メリハリをつけた働き方が可能です。 お客様先への出張もございますが、業務スケジュールに合わせ柔軟にリモートワークなども取り入れております。 ■当社について ・独立系ICT商社として、海外製品を含め常に新規商材をリサーチして拡充しており、マンネリに陥らず刺激的な環境です。 ・新卒採用の若手メンバーが多いため、貴方のスキルと経験でメンバーを成長させる喜びを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田4-9-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~422,000円 固定残業手当/月:31,580円~65,660円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 234,580円~487,660円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 162名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全15件
-
【東京】美顔器を中心としたホームケア製品の法人営業/美容医療機器業界国内トップクラスシェア
- NEW
-
- 【国内の皮膚科・美容医療業界で知名度のあるメーカー・商社】 ■業務内容: 自社ブランド「JMEC be」(ホームケア商品:美顔器/美容液)の卸販売先への法人営業をメインにお任せします。美容医療業界で培ってきた知見とドクター/クリニックとの連携を活かし、信頼を得た商品の提案営業。将来的にマーケティングや新たな製品企画に携わる事もございます。 ■業務詳細: ・法人営業(百貨店・家電量販店・エステサロンがメインターゲット) ・各種イベント企画・運営 ・ECサイト運用・SNS運用(広報活動、マーケットリサーチ、顧客対応) 今回お迎えするメンバーには、法人営業をメインでお任せする予定です ■配属部署: R&D本部 コンシューマー事業課 課長(40代女性)、メンバー2名(30代男性1名、20代女性1名) ■主な商材: 一般消費者向けの美顔器、化粧品 ■働き方について: フレックスタイム制を導入しています。入社後半年は、9:00~17:45をベースに勤務いただきますが、ある程度慣れたタイミングからは、業務状況に応じてスケジュール調整が可能です(コアタイムは11:00~16:00) 全国への出張が発生します。時期にもよりますが、地方イベント等へ出展の場合には1週間程度の出張が発生します。都内であれば土日のみのイベントもあるため、日帰りで対応をしています。 土日出勤はありますが、振替休日を事前・事後に取得することが可能です。 ■当社の魅力 美容医療業界のトップランナーとして、最先端の医療機器を幅広く取り扱うだけでなく、様々なジャンルのトレンドにもチャレンジし続けています。 レーザー・光治療器の専門性を活かし、歯科用の医療機器の取り扱いも開始しました。歯科業界に新たな臨床を提案しており、反響も大きく今後成長していく部署となります。 ジェイメック自体は美容を中心とする会社であり、長く安定して働ける職場です。創業31期を迎え、更なる成長に一緒に取り組んでいただける方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 490万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~326,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 343,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまで目安でご経験、スキルを考慮して決定します。 ※賞与:年2回(6月・12月) 業績により特別賞与あり ■その他固定手当の内訳:都市手当(15,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/湯島】英語活用◎美容医療機器の品質保証※技術事務◆転勤無/年休124日/業界トップ級シェア
- NEW
-
- 【国内の皮膚科・美容医療業界では知名度の高い日本企業】 ■業務内容 ・海外メーカーとのWeb会議やトレーニング時のアシスタント・通訳(技術的な内容) ・海外メーカーとのコレスポンデンス(トラブルレポートの日英翻訳など) ・医療機器、診療サポート機器の品質保証業務 ・一般消費者向け美容家電の品質保証業務 皮膚科・美容皮膚科・形成外科をメインの顧客とし、医療用レーザーや、光治療器、肌画像診断機などの医療機器をラインナップしています。 輸入、自社開発医療機器の品質保証業務を主体となって進めることができます。 社内教育システムを通して医療系知識を増やすことができます。 慣れてきたら在宅勤務、フレックス勤務などライフスタイルに合わせて働くことができます。 ※海外メーカーとのWeb会議は朝または夜に実施することが多く、深夜までかかることは基本的にありません。 ■配属部署 品質保証課:課長1名(50代前半男性)、メンバー5名(40代男性2名、30代女性2名、派遣社員1名) ■当社の魅力 現在、医療業界向け機器、一般消費者向け美容家電への事業展開を強化しております。 拡大が見込める皮膚科への強化に加え、新規事業として歯科医向けの部署も立ち上げ、事業拡大を進めております。 業界未経験の方も多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区湯島3-31-3 湯島東宝ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 459万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~349,500円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 265,000円~364,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はこれまでのご経験を考慮し、決定致します。 ※上記予定年収は、時間外を10Hとした場合の試算年収です 時間外を除く場合の想定年収は431~561万です。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績によって特別賞与あり ■その他固定手当の内訳:都市手当(15,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1995年
従業員数 1,052名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全60件
-
【朝霞/週3在宅】公共系システム(税務関連)の基盤構築担当 ◆NTTデータG/実働7.5h/P-19
- NEW
-
- 【NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理の専門企業/有給取得率83%と働きやすさ◎/3,000種類以上の研修保有!スキルアップを図れる環境/実働7.5h】 ■業務内容: <公共系システム(税務関連)の基盤設計構築> Windows、LinuxのOS設計構築、Apache等OSSのMW製品、運用管理ソフト(Hinemos等)、ウィルス対策ソフトの設計構築経験。AWSの設計構築経験。バッチファイル・シェルスクリプト作成。 【変更の範囲:情報システムの運用管理業務、その他付随する業務】 ■当社の特徴: NTTデータグループ80社のなかで唯一、システム運用管理(システムを安定的に動かし、さらに磨きをかけること)に特化しています。NTTデータグループで扱うシステムの運用管理業務を一手に担っているため、官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度が高い仕事です。 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ■スキルアップ支援制度: ・当社では、年次研修など全員参加型の研修のほかに、専門資格を取得したいという希望者には、グループ内外の研修や試験を会社負担で受講することができます。必要な経験、知識、スキルを得るために、多彩な研修制度を選択できます。 ・ITSM職種をベースとした人材の「プロフェッショナル化」と「基礎力向上」に向けた教育研修体系と、育成にも積極的に取り組んだ教育研修体系を整備しています。 ■組織構成: 課長1名、SE3名、主任1名、メンバ7名、パートナー28名 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によってそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。 もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能です。 さらに、将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大手町 住所:東京都千代田区大手町2-2-2 NTTデータ大手町ビル 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅(A5出口)駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 580万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):299,280円~377,980円 <月給> 299,280円~377,980円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・時間外25時間/月平均、賞与含む(2023年度7.07カ月) ・ご経験や面接結果などを考慮し、当社規定により決定 ・住宅補助費等の手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【朝霞】税務関連システムの基盤設計構築◆公共事業に貢献◆NTTデータグループ/P-20
- NEW
-
- 【税務関連の基盤設計構築をお任せ/NTTデータグループ内唯一のシステム運用管理特化企業/離職率4%で働きやすい環境/有給休暇取得率83%によるライフワークバランス◎/3,000種類以上の研修制度あり】 ■業務概要: 公共系システム(税務関連)の基盤設計構築をご担当いただきます。 ・Windows、LinuxのOS設計構築、Apache等OSSのMW製品、運用管理ソフト(Hinemos等)、ウィルス対策ソフトの設計構築 ・AWSの設計構築 ・バッチファイル/シェルスクリプト作成 【変更の範囲:情報システムの運用管理業務、その他付随する業務】 ■働きやすさ: ・離職率4%(IT業界平均15%) ・研修は3,000種類以上(自社内/外部研修含め) ・有給休暇取得率83%(平成28年度厚生労働省調べ平均48%) ・産休、育休取得者数…月平均9名※男性も取得しています ・育児休職期間…子供が3歳になるまで取得可能 ・短時間勤務…子供が小学3年生まで4時間、5時間、6時間勤務が可能 ■ジョブローテーション制度: 希望や適性によりそれぞれの分野を経験でき、あらゆるスキルを身に付けながら成長できます。もちろん一つの分野を極めてスペシャリストを目指すことも可能。将来は他事業部のインフラ構築・運用設計やネットワークエンジニア、システム営業などへのキャリアチェンジも可能です。 ■教育制度: 社員個々人のスキル(パーソナル、テクニカル)を成長させる仕組みとして、豊富な研修メニュー(OJTやOFFJT、外部研修、階層研修等)や資格取得支援制度を用意。また定期的にスキル診断を行い、強み・弱みを棚卸し、研修の選定等に活用しています。上司との面談を組み合わせ、運用設計、運用管理などお客様の業務を支えるITサービスマネジャーのプロとして着実に成長してもらうための最適な環境を用意しています。 ■当社について: 当社は、お客様に信頼されるICT運用のベストパートナーとして豊富な実績を築き、NTTデータグループの一員として、公共・金融・法人などの大規模システムを担い、高度な運用管理技術を蓄積しています。官公庁や金融機関、大手企業をユーザーとする案件が多く、社会貢献度を高く感じられます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大手町 住所:東京都千代田区大手町2-2-2 NTTデータ大手町ビル 勤務地最寄駅:丸の内線/大手町駅(A5出口)駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,520円~377,980円 <月給> 243,520円~377,980円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月平均20時間分の残業手当、賞与(2021年度6.81ヶ月)を含む想定金額です。 ※ご経験や面接結果などを考慮し、当社規定により決定 ※住宅補助費等の手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 122名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全7件
-
【東京】法務/宅建お持ちの方向け◆マンション施工トップクラス・長谷工G/福利厚生充実/土日祝休み
-
- 【土地・不動産関連法務をお任せ/「マンションのことなら」でお馴染みの長谷工グループ/健康面サポートも充実の福利厚生/土日祝休み】 ■業務概要: 幅広い事業を展開する総合不動産デベロッパーである当社の管理部に所属いただき、法務をお任せいたします。 メイン業務は契約書チェック、不動産事業における法務相談(必要に応じて弁護士確認)、現業部署若手向けの法務関連教育指導などです。 ■業務詳細: ・土地の契約関連に対する営業職からの問い合わせへの一時対応 ・登記などの契約書のチェック ※重要案件・特殊案件に関しては当社の顧問弁護士と協働しつつ、解決に向けた対応が発生します ■組織構成: 部長1名、課長1名、スタッフ2名(平均年齢50代) ■当社で働く魅力: ◎2015年に長谷工グループに仲間入りし、組織拡大中である為、各担当者の役割や仕事に裁量があり、主体的に幅広く業務を進めていくことが歓迎される社風です。「会社の中核を担っていきたい」「自分のスキルを最大限に発揮していきたい」という思いが叶えられる環境です。 ◎長時間労働抑止のためのPCシャットダウン、健康管理において拠点近くの長谷工クリニックでの定期健診・一般診療からワンストップの薬剤処方、提携先保養所の割引利用など幅広い福利厚生メニューをご用意。働く社員の健康面もサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-31-19 バンザイビル5階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:異動による変更の可能性あり
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※管理監督者となった場合には、監督層手当として75,000円を月給に含み支給がございますが、残業代の支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/発注者】建築コンストラクションマネジメント/長谷工G/土日祝休/残業約20h
-
- ~RC造の施工管理業務のご経験者歓迎/発注者として/幅広い年齢層の方が活躍している風通しの良い就業環境~ ■ポジションの魅力 ・発注を行う側のポジションであるため、自身で裁量を持ちながら、建築プロジェクトに携わることが出来ます。 ※施工管理業務とは異なります。 ・現場経験など活かし、施工計画・工程・工法等を検討するプロジェクト推進にチャレンジできます。 ・残業は20時間程度、土日祝休み、ご家庭を持たれながら働かれている方々も多く、有給も取得し易い充実した就業環境です ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 発注者の立場で、自社開発物件の着工後のディレクション・監理業務をご担当頂きます。 具体的には着工後のフェーズにおける工程・コスト管理、品質検査(基礎~仕上)に関して、協力会社と連携しながら各種工事関連業務をスムーズにする役割を担います。 ※各現場にて月1回例会議へ参加 物件の種類としては、マンションがメインですが、非住宅系の物件(ホテルや商業施設)の開発を行うこともあります。 ■組織構成: 同社の開発系部門は、営業的な立場で仕入れやプロジェクト推進、販売を行う部署(開発事業部)と、技術的な立場で開発に携わる部署で分かれております。 技術部門に関しては、主に着工前のフェーズを担当する事業推進部と、着工後のフェーズを担当する建築部で分かれており、今回は建築部での採用となります。建築部は2チーム制となっており、各チーム4名程度が在籍しております。 ゼネコン出身のメンバーも多く活躍している環境です。 ■企業の特徴: 自社用地仕入部門だけでなく親会社である長谷工グループのネットワークを通じ、様々な物件の仕入れ情報や新規案件が入ってきます。そのため売り上げが立ち行かなくなる心配はなく、長谷工グループとしての大きなアドバンテージを活かしてさらなる売り上げ拡大が見込める環境となっています。 2015年に長谷工グループに仲間入りし拡大中の組織であるため、一人ひとりの役割や仕事に裁量があり、主体的に幅広く業務を進めていくことが歓迎されています。会社の中核を担っていきたい方や、自分のスキルを最大限に発揮していきたいという方にはぴったりの環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-31-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~450,000円 <月給> 240,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外労働: 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 768名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全14件
-
【AI開発エンジニア】ChatGPT/Azure OpenAIを活用したサービス開発◆ホワイト500
- NEW
-
- ■概要: 当社では、Microsoft365/Google Workspaceと連携する自社サービス「Coo Kai」の開発や、付随して発生する受託開発案件の対応のため、Web開発エンジニアを募集しています。 今回、Microsoft社より提供されているAzure OpenAI Serviceを様々な企業に提供するサービスの開発を実施するため、ChatGPT/Azure OpenAIの領域にチャレンジしたいエンジニアの募集を致します。 具体的には、Azure OpenAIのAPIと連携するアプリケーションを新規に開発したり、既存の自社製品に新規機能を追加するといった業務となります。 ■主な業務: ・技術調査、最新情報のキャッチアップ ・お客様への提案・ヒヤリング ・サービスの開発(フロントエンド、サーバーサイド両方を実装する機会があります。) ・リーダーが決めた内容に基づいてアプリケーションの設計 ・コーディング ・チームメンバーのソースコードレビュー ・テスト ・リリース作業 ・問い合わせ対応(仕様確認、不具合調査) ・コード品質担保および生産性向上のための取り組み ■顧客: ChatGPT/Azure OpenAIの企業内導入を検討されている企業 ■開発環境: PJ毎に異なるため、使用されているものを一部ご紹介 フロントエンド JavaScript・React・Vue.js・Vuetify サーバサイド Python・C#・Java その他 Node.js・.NET MVC・.NET Core インフラ Microsoft Azure・Google Cloud Platform ツール Power Platform・Copilot Studio・Microsoft Teams・Azure DevOps・Backlog・Slack ■組織構成: 33名(男性18名、女性15名) ■魅力: Microsoftの技術を使った、最先端の技術を使用することが可能 ■身につくスキル: ・自社サービスを成長させる経験 ・チームリーダーとしてエンジニアメンバーを牽引するスキル ・MicrosoftやGoogleの資格取得に力を入れており、取得者にはインセンティブを支給 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館25階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 芝公園オフィス 住所:東京都港区芝公園2-2-18 オーク芝公園ビル 勤務地最寄駅:都営三田線・大江戸線・浅草線線/芝公園駅・大門駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,640円~344,790円 固定残業手当/月:19,200円~60,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 264,840円~404,790円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月・12月)※2024年支給合計実績:3.72ヶ月 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西日本エリア】インフラエンジニア◆客先常駐◆残業月平均10H◆1~3年後PLにキャリアアップ可
-
- 【残業平均月10時間/ホワイト500・くるみん認定企業/男性育休取得実績有】 ■業務内容: ・クラウド、ネットワーク、サーバ、セキュリティ、ヘルプデスク等、企業のITサービス根幹にかかわる業務の支援 ・設計、構築、維持、運用、保守と多岐にわたる業務 当社はエネルギー・通信・サービス・メーカーなど、業界業種を問わず様々なお客様と取引があり、主にインフラ(ネットワーク/サーバ)関連の構築や運用に関する業務をお任せ致します。 ・お客様のシステムやサービスに関するネットワーク/サーバに関して、提案から設計、構築、運用まで、ご自身の経験に応じて様々な案件をお任せ致します。最近ではセキュリティやクラウド案件が増えております。 ・当社はシスコシステムズ社やマイクロソフト社、VMWare社など、世界有数のインフラ企業とパートナー契約を締結しており、お客様に最適なソリューションを提供するための選択肢を数多く保有しております。 ■目標・評価の仕組み: 目標に対する実績・プロセスを重視した評価制度で、年齢や経験値に関係なく役職へ登用しています。 入社から1~3年後には課長ポジションも目指すことが可能です。 ■組織構成: 西日本Outsourcing事業部は、4名(男性3名、女性1名)で構成されております。(エンジニアを含めると158名) ■当社について: 政府から『ホワイト500』『若者応援企業』『くるみん』等の認定を受ける優良企業。 また産前・産後・育児休暇後復職率100%(男性取得実績有)という実績を評価され、 2008年厚生労働大臣より「次世代育成支援対策に取り組んでいる企業」に、経済産業省より「健康経営優良法人」に、大阪市より大阪市活躍リーディングカンパニーに認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客先 住所:大阪市内、京都、滋賀、兵庫県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,960円~301,350円 固定残業手当/月:21,570円~136,270円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,530円~437,620円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月/過去実績1.7ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 80名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全9件
-
【バックオフィス】総務・人事中心に労務など幅広く経験可◇東証上場テリロジーG◇平均残業20h
-
- 【ワークライフバランス◎/スタンダード上場テリロジーグループで安定/バックオフィス全般の経験を積みスキルアップ】 ◇所定労働7.5時間/残業20時間程度/休暇制度充実で仕事と生活のバランスが取れます ◇顧客から信頼され30年以上経営を続ける老舗企業/上場企業が親会社のため安定性も◎ ◇労務を中心にバックオフィスのスペシャリストとして幅広く経験することができます。 中堅・中小企業のお客様を中心に、ITやテクノロジーを活用したソリューションを提供しています。 2021年から、東証スタンダード市場に上場する株式会社テリロジーホールディングスのグループ会社となり、事業の成長を続けています。 今後も、上場企業グループの一員として継続的な成長を図るため、管理部門の改革を進めるとともに、体制強化を目的とした人員の補充を行います。 ■職務内容(業務詳細) ・総務、人事業務:採用業務全般、各種規程等の管理、福利厚生の管理 ・労務:勤怠管理、給与計算業務、社会保険手続き、年末調整対応 等 ■組織構成 経営管理部:9名(男性3名、女性6名) ■チャレンジできる環境 同社はここ数年で20代の若手社員を中心に社員数が増え、女性社員比率も上がってきています。 上場企業グループ会社として、経営管理、内部統制、各種制度、働き方など、管理部門を中心に改革を進めていますので、様々なチャレンジできる環境があり、幅広く業務に携わることが可能です。 ■キャリアパス 弊社では役割等級制度を導入しており半期ごとに上司と目線合わせをしながらキャリア形成をしていただきます。その為納得感を持った状態でキャリアアップしていただくことが可能です。 また、ご希望に応じて会社負担で有償の研修などへ参加頂くことも想定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-34-9 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~461,500円 <月給> 240,000円~461,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収はあくまで目安であり、ご経験や保有スキルなどに応じて変動する可能性があります。 ・時間外手当:全額支給 ・役職手当 ・賞与:年2回(7月・12月) ※業績に応じて、別途決算賞与の支給あり(直近3年間は支給実績あり) *給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/青葉区】業務アプリ開発SE(リーダー候補)|自社内開発/プライム案件100%/平均残業20h
-
- 【100%一次請け/要件定義から下流工程まで一貫して担当/残業20H程度・ワークライフバランス◎】 基幹業務を中心とした受託案件のシステム開発(オープン・Web系)をお任せします。 お客様の業種は多岐にわたりますが、製造業、卸売業の中堅・中小企業が中心です。地場のお客様の他、本社で受けた案件を仙台オフィスメンバーがプロマネとなり、プロジェクトを担当することもあります。 SEの裁量が大きく、お客様と密に接点をとって進めることが可能です。 ■業務内容(詳細) ・オープン系業務システム開発(生産管理、販売管理、その他) ・要件定義から運用テスト支援、本稼働支援、運用サポートまでの一連の業務 ※必要に応じて、東京へ出張いただく機会もございます。 ※仙台市内のデータセンターへ出向き、ハウジングユーザーのサーバー定期点検も行ないます。 ■開発環境 お客様ごとに異なりますが、VB.net、C#を使った開発がメインとなります。 ■組織構成 部長(本社勤務・管掌役員兼務)1名、部長代理1名、メンバー2名で構成されています(男性3名・女性1名)。 毎週金曜に、部長と仙台メンバー全員でミーティングを実施しており、進捗の確認やフィードバック等をこまめに得ることができます。 チームのコミュニケーションはチャットも用いながら、不明点などすぐに連携のできる環境です。 ■入社後の流れ 課長からのOJTにて業務を覚えていただきます。 入社後1年ほどでご自身で業務を回せるようになっていただき、2~3年ほどでマネジメントを行うことが期待されるポジションです。 ■チャレンジできる環境 同社はここ3年で若手を中心に社員数が増え、女性社員比率も上がってきています。 新たな商品・サービス開発、新たな市場開拓をグループ各社とも取り組んでいますので、若手社員でも裁量を持たせ、さまざまなチャレンジできる環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 仙台営業所 住所:宮城県仙台市青葉区本町2-14-27 KAKINビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/広瀬通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~462,500円 <月給> 230,000円~462,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収はあくまで目安であり、ご経験や保有スキルなどに応じて変動する可能性があります。 ・時間外手当:全額支給 ・役職手当 ・賞与:年2回(7月・12月)+業績に応じて決算賞与あり ※直近3年間は決算賞与の支給実績あり *給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 -
平均年齢 34.2歳
求人情報 全253件
-
完全反響カーライフアドバイザー/月給30万円/1SPKS
- NEW
-
- カウンターセールス(内勤営業)として、ご来店されたお客さまにお車の紹介や買取査定を行います。 ★「動画で知りたい」という方は【ガリバーのクルマの営業職に体験入社】と検索してみてください♪ \営業がはじめての方から、活躍できる仕組みあり/ #店舗の全員が先生 マニュアル完備!業務に必要な知識は応募時点でゼロでOK! 店舗で目標を追うスタイルなので、チームプレーは抜群!先輩がOJTでイチからお教えします。 #飛込み・テレアポなしで、2件に1件が成約 アポイントは別部署が担当。成約率が高い理由は、目の前のお客さまに集中できるから。 1人あたり月間約40件、お客さまから相談が寄せられます。 #みんな知ってる!ガリバーでのお仕事 「中古車販売といえばGulliver」でおなじみ!お客さまも知っている会社だから安心♪ 中古車買取台数・販売台数は業界トップクラスの上場企業でのお仕事です。 #最新システムでラクラク作業 DX化を推進!ITシステムにお金をかけて、事務作業などを削減。 お客さまとしっかり向き合える時間を生み出しています。 \さらに、うれしいポイントも/ ◎未経験から月給30万円スタート! 必要なものは、自動車免許のみです! ◎転勤なし!自宅近くで働ける 全国約460店舗から好きな場所で働けます♪ ◎がんばりはインセンティブで還元 正社員同様に最大140万円!年3回 or 毎月インセンティブを支給します! ◎正社員登用あり 早ければ入社1年後に正社員へキャリアアップ!給与も待遇も格段にアップします♪
-
- 【転勤なし×好きな地域で働けます×マイカー・バイク通勤OK】全国47都道府県のガリバー直営店および事業所 \続々 新店舗オープン中です!/ 北海道 東北(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県) 関東(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県) 北陸・甲信越(富山県・石川県・福井県・新潟県・山梨県・長野県) 東海(愛知県・静岡県・岐阜県・三重県) 関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県) 中国(広島県・岡山県・鳥取県・島根県・山口県) 四国(徳島県・香川県・愛媛県・高知県) 九州(福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県) ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策:有
-
- 月給30万円 + インセンティブ ※前職給与・経験を考慮し決定いたします ※上記月給金額には固定残業手当/月31,888円(20時間分)を含む 上記を超える時間分は別途全額支給します \正社員登用後の年収例/ 年収624万円(28歳/3年目):月給36万7000円+インセンティブ+賞与
-
【和歌山】店長確約◆年収650~/全国展開の中古車ガリバーで店舗運営/インセンティブ有/プライム上場
- NEW
-
- ~売上・人材・顧客管理まで!店舗経営を担うマネジメント職/東証プライム上場/中古車買取のパイオニア/他業界からの活躍実績多数/社宅・家族手当など福利厚生充実/年間休日休暇120日~ 全国に約460店舗展開するガリバー店舗にて、運営管理業務を行っていただきます。 店舗の売り上げ、在庫、顧客、スタッフの管理を主に、地域に根付いた”まちのクルマ屋”を創造していただき、ひとりでも多くのお客様に愛される店舗づくりをしていただきます。 ■業務内容: 経営面での志向をお持ちいただき、チームビルドやピープルマネジメントでチームの輪を軸に最適で快適な店舗を自ら創っていただくお仕事です! これまでのマネジメント経験、営業実績経験を活かし、管理職(店長)として、店舗の売り上げ管理、スタッフのマネジメント業務を中心に幅広く行っていただきます。 ※入社後半年~1年の間に店長としてお任せする店舗を選定し実際に店長業務についていただきます ■業務詳細: ・店舗の事業計画立案と計画遂行(改善施策含む) ・売り上げ管理、顧客管理、販管費管理 ・来店集客活動(Webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・パートナーマネジメント(外部取り引き企業様) ・人材マネジメント、教育育成 ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・その他店舗運営業務 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等完備。健康経営優良法人2025にも認定! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。大型店舗の店舗経営者を目指せるストアプロ制度や、人事・企画といった本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。 ■モデル年収(月給+賞与+インセン) ・28歳 セールスマネージャー:年収8,350,000円 ・34歳 ストアマネージャー :年収9,450,000円 ・38歳 エリアマネージャー :年収10,420,000円 ■当社の魅力: 東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス。「中古車といえばガリバー」で圧倒的な知名度・ブランド力を誇る業界リーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山県内の店舗 住所:原則ご自宅から通勤可能な店舗への配属を予定しています 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):348,979円~785,204円 固定残業手当/月:51,021円~114,796円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~900,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定みなし残業代は残業がない場合も支給。 ※一定期間経過より能力評価が反映され変動。 ※初年度一時金50万確約 ※インセンティブの支給タイミングは年3回(2月・6月・10月) ■賞与:年2回(6月/12月)※2023年実績平均3ヶ分/初年度は在籍係数がかかる。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 3,575名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全34件
-
【千駄ヶ谷】キッズウェア生産管理◆アパレル/モノづくりに深く入り込める環境・裁量◎/年休120日
-
- 【東証プライム上場/green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)のオリジナルキッズウェア生産管理/全社平均残業月11.8時間/正社員登用制度あり/スライドワーク制度あり/年休120日】 ■業務詳細: グリーンレーベルリラクシングのオリジナルキッズウェアの生産実務 ・GLRキッズオリジナル商品(ウェアー)のサンプル作成から量産発注、納品までの一連業務 →サンプル及び量産の発注書作成、先方との交渉、検品、納期確認等(布帛、ニット、カットソー) ・商品説明会資料作成(フォーマットあり) ・取引先様展示会、マーケットリサーチや店頭確認 基本的には布帛、ニット、カットソーすべて携わっていただく予定ですが、経験・スキルに応じて、順次お任せしていく予定となります。 ■生産背景: 中国、ベトナム、バングラデシュなど海外生産が主となります。 ■本ポジションの魅力とやりがい: ◎現在、green label relaxingではキッズブランドの再成長に向けて各種戦略を推進中です。今後のキッズブランド拡大に向けて積極的にチャレンジしていただけます。 ◎当ポジションとしては少数精鋭で取り組んでいるため、商品の企画段階から入り込んでモノづくりに携わっていただくことになりますので、ブランドの成長戦略に携わることができます。 ■雇用形態について: 契約社員スタートとなりますが、正社員登用を前提としております。 当ポジションでご入社いただいた方については過去正社員登用の実績が多数ございます。 ■配属組織について: 男性:1名 女性:15名 合計:16名 ■当社について: 約14ストアブランド200店舗以上を展開している東証プライム上場企業の当社。 独自のセンスで、国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし、販売するセレクトショップを展開しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-5 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル 2・3・4F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~375,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千駄ヶ谷】メンズウェア生産管理◆アパレル/プライム上場・業界を牽引する企業/年休120日
-
- 【東証プライム上場/green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)のメンズ生産管理◎/全社平均残業月11.8時間/正社員登用制度あり/スライドワーク制度あり/年休120日】 ■業務詳細: グリーンレーベルリラクシングのメンズ生産実務 (納期・品質・原価管理、自主企画生産品の生産計画組立て) ※メンズ重中軽/布帛の生産業務をお任せいたします。 入社後は生産のアシスタント業務を行っていただきながら業務に慣れて頂く予定です。 ご経験やスキルに合わせて、徐々にメイン担当として上記業務をお任せ致します。 ■本ポジションの魅力: ・物作りだけでなく、製品クオリティの向上や調達原価率低減に向けた工場/原料/素材に関する開拓・開発にも携わる事ができます! ・グリーンレーベルリラクシングではカジュアル・ドレスカテゴリーがあり、幅広くスキルアップできる環境です。 ・社内他ブランドへの異動によるスキルアップの可能性もございます。 ■担当ブランド・アイテム: green label relaxing(グリーンレーベルリラクシング)のメンズウェアを担当頂きます。 ■雇用形態について: 契約社員スタートとなりますが、正社員登用を前提としております。 当ポジションでご入社いただいた方については過去正社員登用の実績が多数ございます。 ■配属組織について: ・所属部署:GLR本部 メンズ商品部 MD-生産課 ・部署人数:男性:15名 女性:2名 合計:17名 ■当社について: 約14ストアブランド200店舗以上を展開している東証プライム上場企業の当社。 独自のセンスで、国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし、販売するセレクトショップを展開しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-5 ヒューリック将棋会館千駄ヶ谷ビル 2・3・4F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 固定残業手当/月:30,000円~50,000円(固定残業時間14時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 454名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全9件
-
ネットワークエンジニア(有線)※三井情報グループ/NWインフラの提案・設計・構築・保守・運用
-
- ☆三井情報グループの安定した経営基盤の元、幅広い事業を展開! ☆所定労働7h15m・残業25H以内/リモートワークあり/フレックスタイム制/有給取得率79.0%と働きやすい環境! ■業務内容:各社製品(Apresia、Meraki、CommScope、Extreme、AlaxalA、Cisco等)を中心としたネットワークインフラの提案、設計、構築、保守・運用サービスを担当いただきます。 希望があればファイアウォールやロードバランサ等(Fortinet、paloalto、A10、f5等)のハイレイヤ製品の提案、設計、構築も担当することができます。 ■プロジェクト例 ・公共系大規模顧客向けネットワークインフラ構築(全国各拠点のDX化) ・出版系中規模顧客向けネットワークインフラ機器リプレイス ■実務を通して成長できる点 ・設計、構築、保守運用まで一貫して対応することができるため、エンジニアとしてレベルアップにつなげられます。 ・複数の技術領域、ベンダの機器にふれることができるため、幅広い技術を身につけられます。 ・プロジェクトによってはPM、PLを経験できるため、マネジメントスキルを獲得できます。 ■職場の雰囲気 IS22室は33名体制です。お互いを尊重し、意見を率直に言い合える職場環境が整っています。 さらに、有給休暇の取得を積極的に奨励し、ワークライフバランス向上に努めています。 ■参考:https://www.mki.co.jp/lp/meraki/ ■モデル年収 (1)技術職【若手層】における一例:5,272,000円 ={基本給+評価給(268,000円)+残業手当*1(68,000円)+住宅手当*2(30,000円)}×12ヶ月+予定賞与(880,000円) (2)技術職【リーダー層】における一例:6,328,000円 ={月例給(338,000円)+残業手当*1(86,000円)}×12ヶ月+予定賞与(1,240,000円) 補足*1:残業手当……仮に法定労働時間外15h/月(当社換算30h/月)の場合 ※当社の所定就業時間は7時間15分/日であり、所定就業時間を超えた分は時間外勤務として手当を支給 補足*2:住宅手当……通勤時間等の要件に該当する場合に支給(家賃の半額、上限30,000円) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区東中野2-7-14 三井情報ビル8F 勤務地最寄駅:大江戸線,JR線/東中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~412,000円 <月給> 214,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定の残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ネットワークエンジニア(無線)※三井情報グループ/NWインフラの提案・設計・構築・保守・運用
-
- ☆三井情報グループの安定した経営基盤の元、幅広い事業を展開! ☆所定労働7h15m・残業25H以内/リモートワークあり/フレックスタイム制/有給取得率79.0%と働きやすい環境! ■業務内容: ・企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ・各社無線LAN製品(Cisco、Ruckus、Aruba等)を中心とした無線LANの提案、設計、構築、保守・運用サービスを担当いただきます。 ・将来的にはプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダとして当社パートナー管理を含めたプロジェクト管理までお任せいたします。 ■プロジェクト例 ・某野球団(野球場)向けWi-Fi環境構築 ・某教育機関向けWi-Fi環境構築 ・某顧客向け電波測定、無線環境の改善提案 ■実務を通して成長できる点 ・ネットワークインフラ領域の構築プロジェクトにおいて設計、構築、保守運用まで一貫して対応することができるため、ネットワークエンジニアとしてレベルアップにつなげることができます。 ・複数の技術領域、複数ベンダの機器にふれることができるため、幅広い技術を身につけることができます。 ・プロジェクトによってはプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを経験できるため、マネジメントスキルを獲得することができます。 ■職場の雰囲気 ・IS22室は33名体制です。 ・職場内のコミュニケーションは円滑であり、お互いを尊重しながら、意見を率直に言い合える風通しの良い職場環境が整っています。 ・また、部下と上司、社員間の関係も良好で、コミュニケーションに関する問題はありません。 ・さらに、時差出勤、在宅勤務、フレックス勤務など柔軟な働き方を導入し、有給休暇の取得を積極的に奨励することで、メンバー一人ひとりのワークライフバランス向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区東中野2-7-14 三井情報ビル8F 勤務地最寄駅:大江戸線,JR線/東中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~412,000円 <月給> 214,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業25時間の残業代を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 98名
平均年齢 39.2歳
求人情報 全2件
-
【生産技術】グロース上場◇再生医療でがん治療に寄与◇社会貢献性◎企業
-
- 【グロース上場/社会貢献性◎/再生・細胞医療をリードする医療事業/日本で先駆けたがん治療用組織保管サービスを展開・がん移転、再発治療に貢献】 当社の生産技術担当として、主に特定細胞加工物等の製造工程等に関する業務をご担当いただきます。 ■職務内容: ・細胞加工に関する生産技術開発、品質試験法の検討 ・製造製造体制の立ち上げ(SOP作成、細胞培養加工施設運用の確立等) ・製造立ち上げ初期の細胞培養加工施設内での製造対応 ・細胞加工工程、品質試験法の省人化対応並びにその検討 ・細胞培養加工施設および実験室の管理に関する業務 ・その他、生産技術開発に関する関連業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 生産技術グループ:6名 ■当社の特徴: ◇1995年の創業から20余年にわたり「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。 ◇なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。 ◇2020年1月には、品川CPFにて「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 315万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~406,000円 <月給> 210,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(直近実績:1.5ヶ月×2回/年) ※株式報酬制度(一定年数在籍等を要件とし、株式を通常の報酬とは別に追加で交付する制度です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】特定細胞加工物、再生医療等製品、および治験製品等の製造、品質検査担当
- 締切間近
-
- 再生医療製品等を製造している当社において、特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品に係る製造、品質検査の業務をお任せいたします。 ■業務内容:ご経験に応じて担当が決定されます(希望や人員状況等に応じて、担当業務のローテーションの可能性有)。 ・特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品等の製造、品質検査業務 ・原料、製品・加工物の輸送手配、顧客との納期調整業務 ・各業務の手順書、記録等の文書作成業務 ・施設設備、コンピューターシステムの保守管理 ・社内並びに顧客からの技術移転 ・その他製造、品質検査に関わる業務 ■組織構成: 58名で構成されております。 ■当社の特徴: 1995年の創業から20余年にわたり、「先進医療がいつでもどこでも希望すれば誰もが受けられる社会を創りたい」、「病で苦しむ患者さんの希望を創る会社であり続けたい」の実現に向かって挑戦を続けてきました。その思いが、がんの免疫細胞治療を中心とする画期的なビジネスモデルを創出、多くの医療機関に革新的な技術とサービスを提供し、多くの患者さんに新しい医療を届けてきました。なお、再生・細胞医療を普及医療として広く患者さんに提供するためには、根拠に基づく医療(EBM)推進のための臨床エビデンスの収集、構築が欠かせません。当社は確かな実績をベースに新規技術の商業化を加速するため、国内外の企業、研究機関、大学を始めとするアカデミアと共同開発などに取り組んでおります。2020年1月には、品川CPF「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」に基づく「再生医療等製品製造業許可」を取得しました。これにより品川CPFでの再生医療等製品の製造が可能になり、再生・細胞医療の商業化に向けた製造体制のさらなる整備と取り組みを拡大させるとともに、再生医療等製品の上市実現を図ってまいります。
-
- <勤務地詳細> 品川CPF 住所:東京都品川区勝島1-5-21 勝島1号倉庫5F 勤務地最寄駅:東京モノレール羽田空港線/大井競馬場前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 315万円~609万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~406,000円 <月給> 210,000円~406,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験・スキル・能力により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(1.5ヶ月分×2回/年)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1986年
従業員数 3,030名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全34件
-
クレジットカード決済PJのシステム開発◆日立グループ◆年休126日◆リモート可◆#146
-
- ~日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%~ ■職場紹介: ・クレジットカード決済は社会インフラの1つであり、未来の決済インフラに従事できるという点でやりがいを感じられる仕事です。 ・お客さま先に常駐。お客さまとの距離が近い職場です。 ・テレワーク、出勤は半々程度です。 ■仕事内容: クレジットカード決済、銀行系案件に関するシステム開発。役割に応じて仕事内容は異なりますが以下の通りです。 【具体的には】 ◇顧客先にて設計、製造、テスト ◇設計レビューなどの顧客対応 ◇社内での設計作業取りまとめ ◇進捗管理、品質管理などのプロジェクトマネージャー配下におけるリーダー業務 ■プロジェクト規模、環境: キャッシュレス決済の社会インフラとして日本有数のシステム また、複数の開発プロジェクトがあり、各プロジェクトは5人~20人で担当。 ■キャリアパス: 【技師の場合】 1プロジェクトを1チームで担当するため、直接の顧客接点も多く、プロジェクトリーダー、マネージャーとして十分な経験を積むことができます。また、自ユニットの業績管理の確認、分析も実施いただくため、幅広い視野を育成しながら仕事に従事できます。今後、どのプロジェクト、部署に異動をしても通用する技術者になるはずです。 【担当の場合】 上流から下流工程まで経験を積むことができます。顧客との接点機会も多く、リーダー、協力会社と連携しながら開発スキルの習得や人間力を高めることができます。 ■注目ポイント: 【仕事の特徴】 ・外販案件であるため、顧客との距離感が近い ・維持と開発一体となったプロジェクト推進 【身に付くスキル・経験】 ・要件定義から総合試験までと幅広い工程を対応でき、各工程ごとのスキル習得 ・フロント力および提案したシステム全体の知識の習得 【仕事の特徴】 ・案件によっては国外オフショアも実施しており、オフショアの経験も習得可能 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 顧客拠点 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 530万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,000円~330,000円 <月給> 289,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
公共系業務システムにおけるシステム連携基盤の業務設計◆日立グループ◆#133
-
- ~日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%~ ■職場紹介: ・メンバー同士のコミュニケーションも活発です。 ・メンバーが同一作業場所に集まることは少ないですが、リモート会議などを活用して、情報共有を行い、互いに協力しながら業務を遂行しています。 ■仕事内容: 業務システムの共通基盤(システム連携基盤)のデータ連携対応を行います。 ■プロジェクト規模、環境: 複数の公共業務システムを担当しています。プロジェクトメンバーは、14名で構成されています。 顧客先(東京都内)に出張がありますが、出張がない場合は、在宅勤務が可能です ■キャリアパス: 基幹業務システムの統一化・標準化を通じて、クラウドコンピューティング(AWS)の経験を積むことができます。 3年後サブリーダークラス、5年後リーダークラスを担える経験を積むことができます。 ステークホルダーが多いため、コミュニケーション力を向上することができます。 4年後には、CIP制度のシルバーPM認定を受けるための経験を積むことも可能です。ITSS では将来的にPM LV4、LV5の認定をめざしていただきます。 ■注目ポイント: 【仕事の特徴】 共通基盤(システム連携基盤)各業務システム間の中核となるため、業務システムごとに業務の特徴(ポイント)を捉え、仕様調整やデータ連携のテストを行う必要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京都新宿区 住所:東京都新宿区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客拠点(東京23区) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円~396,000円 <月給> 279,000円~396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 430名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全2件
-
【大宮】経営企画◆裁量ある環境/土日祝休/月残業10h/さいたまスーパーアリーナや大宮そごうも管理
-
- ■業務概要: 当社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。新設である経営企画の3人目のメンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■部署概要: 2023年4月に新設された部署である経営企画部。創業50年、グループ全体従業員数総数2300名、建物管理棟数3000棟以上の実績をもとに、売り上げ規模80億円の当社が急激な事態の変化に対応しながら成長・発展して行くべく、社員皆が共通の価値観のもとにエンゲージメントを上げて、既存事業をもとに時代に求められるサービスを事業化し推進し続けることが必要ととらえ、年度ごとの(1)目標設定および進捗管理(2)当社および既存事業分析(3)新規事業の企画遂行(4)企業ブランディングを推進する部門として新設いたしました。 ■業務詳細: 新事業(空きスペース活用事業)としてBtoCビジネスの営業(企画・提案含む)をお任せいたします。具体的には下記業務となります。 ・弊社が管理している建物の企画立案、提案営業を推進する総合職として、建物所有者、その建物の利用者、弊社従業員の幸せを追求するCSVを推進することで、新たな収益基盤を確立し社会貢献を両立する。 ・SDGsの重要実施項目を全社展開し、エコステージをプラットホームとした進捗管理を行う。 ・社員のエンゲージメント向上のための施策を企画提案する。 ・そのほか、経営企画部案件の補助・応援業務 ・顧客担当部署・支店、建物管理業務全般の補助・応援業務※メイン業務部署の補助・応援業務 ■組織構成: 現在2名が在籍(50代男性1名、女性1名)。 ■就業環境: 平均月残業10時間程度と、ワークライフバランスの取りやすい環境です。長期的に腰を据えて働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。安全・快適・スピード・コスト・省エネにとことんこだわり、「最適環境」を顧客の「心」に寄り添いながら届けることを心がけています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 桜木町オフィス 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 375万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮】自社管理物件の修繕施工管理◆月残業10h以下/出張なし/1973年創業/建物の総合管理会社
-
- ■採用背景:当社が管理するマンション、ビル、商業施設などの様々な物件にて、築年数30~40年の物件が増え修繕のニーズ増えておりますため、修繕を行う施工管理を増員にて募集します。 ■業務内容: ・当社では技術サポート部の位置づけで社内に一級建築事務所を構えております。当社が管理する3,800棟の物件の中で、特に大宮、浦和地区が築年数30~40年のビルが増えてきており、修繕工事や改修工事を承っています。当社営業社員から、こういう提案や修繕工事ができないかといった相談がありますので、営業と同行し修繕工事の見積もりを行い、受注になりましたら工事手配と施工管理を行っていただきます。 ・工期は短いものでは1日、8割は1~2週間程度。大規模な物で3か月程ですがずっと現場に詰めるわけではございません。また、現場が重なることは少ないです。 ・年間約300件相談を受け、5名で対応しておりました。ご入社いただきましたら、年間70~80件お任せする予定です。 ・直行直帰可!社用車もありますが電車で現場へ向かう方もいます。※駅から徒歩圏内の物件が多く、電車で通える物件がほとんどです。 ■働き方: 自社管理物件の相談対応であり、また、本部門は売上を持ってる部門ではなく、営業からパスのある相談対応部門ですのでノルマはございません。有給も取得しやすく、休日や夜間の緊急対応などもございません(グループ会社に緊急時の対応をする部門が別途ございます)。また、自社管理物件であり、かつ修繕の施工管理のため、絶対納期もなく、自分の裁量で工事日程を組めます。そのため、残業は月10時間以下で、メンバーは月残業4時間程度とほぼ定時退社ができていますので、ライフワークバランスがとれる環境です。 ■組織構成: 当部門には5名在籍しており、一級建築士が2名在籍しています。工事課と設計課で分かれており、今回ご入社いただく工事課は3名が在籍しており、20~60代が在籍しています。 ■同社の特徴: 埼玉を中心に東京、千葉、神奈川のビルやマンション、公共施設等の運営管理を行っています。これから高度成長期に建てられたビルが次々と築50年を迎えます。しかし、労働人口が減っていくことを考えると、建て替えには大きなリスクが伴います。同社は、100年維持出来るような補修ノウハウを作り上げていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区浅間町2-244-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~715万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~450,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記は想定年収です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 73名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全5件
-
【埼玉/川口】金属コンテナ容器の生産管理・検査業務◆出張対応あり/転勤なし/住宅手当あり
-
- ~製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています~ ■採用背景: 容器自動洗浄機などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社。取引先は製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています。その生産設備に欠かせない容器(SUS製コンテナ)の製造管理、検査や納品を担当するメンバーを増員にて募集いたします。 ■業務内容: 製作会社への発注管理から検査、お客様への納品まで一連の業務を担当 【具体的には】製薬・食品・化学工場などの粉体を扱う生産現場で使用されるステンレス製コンテナ容器の製造管理・検査業務を担当していただきます。取引先の製作会社に出向いて容器の検査を行い、お客様先へ納品する一連の流れを担当します。容器の仕上げ、傷やバリなどを確認し、品質基準を満たしているかを厳密にチェックします。受注案件ごとに担当を決め、製作会社との調整や検査スケジュールの管理も行います。 手が空いたときには弊社工場内で、他の装置の組立業務の手伝いもお願いします。 ※製品検査、納品などで宿泊出張が発生します。(1~3泊)出張手当充実。 ■組織構成: 製造部は9名、うち検査担当2名体制(現在1名在籍)。はじめは先輩社員1名(20代半ば)のもと、OJTで業務を覚えていただきます。 ■当社の魅力: ・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学、食品工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界です。 ・実務を通じたスキルアップ:現在活躍中の先輩社員とともに出張に同行しながらOJTで学べるため、金属加工や検査のスキルを着実に身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 【手当】住宅手当、出張手当、出張時の時間外移動手当等 ※お持ちの経験やスキルを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【埼玉/川口】メンテナンスエンジニア◆機械好きな方必見/需要拡大・売り上げ好調/年休122日/転勤無
-
- ~転勤なし/住宅手当あり/育休産休取得実績あり/年間休日122日~ 容器自動洗浄機・搬送用装置などの「自動機」をオーダーメイドで提供している当社にて、納入後のメンテナンス業務を担当いただきます。 取引先は大手上場企業の製薬会社や食品会社がメイン。製造業全体のトレンド"省人化・無人化"のための設備を創っています! ■業務内容: 既設自社装置のアップグレードやメンテナンスをお任せします。 <製品>製薬会社や食品会社で使用する生産設備、各種高圧洗浄装置 <具体的には>納入済み製品の定期メンテナンスや修理の見積作成、部品選定→客先へ訪問し保守点検・修理・部品交換等のメンテナンス作業→報告書作成 ■組織構成: エンジニア7名(20~40代)が在籍しております。 複数名で客先訪問し作業をしますので、先輩社員が丁寧にフォローします。幅広い製品のメンテナンスに携わりますので入社後も着実にスキルアップすることができます。 ※働き方について:全国の工場へ訪問するため国内出張や休日出勤がございます。(代休取得あり/スケジュールは月に1回ミーティングを行いスケジュールは早めに確定しております。) ■当社の魅力: ・容器自動洗浄機分野で国内シェア80%!医薬品や化学工場向け設備を0から形に、設計からメンテナンスまで行っています。顧客と一緒にアイデア出しから行う、開発志向型の企業です。 ・オーダーメイド製作なので携わる装置が一つ一つ違います。マニュアル通りの定型業務よりもエンジニアとしての成長や醍醐味を求めている方にはやりがいがあるお仕事です。 ・人手不足や人件費上昇に伴う製造業の無人、省人化ニーズで需要が拡大しており、売上も好調。今後もさらに需要が拡大していく業界で一流のエンジニアに成長しながら働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川口市川口5-11-19 勤務地最寄駅:川口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収補足 ※現場作業時には別途出張日当(宿泊・日帰)、移動手当が支給されます。 ※残業代:会社の所定時間数超過分全て ※休日出勤手当:会社公休日勤務全て ※上記年収は想定でありお持ちの経験やスキルを考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(昨年実績 計4.0ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 887名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全21件
-
【千葉/市川】化学プラントの設備計画※管理職◇3工場を担当/大型投資予定/業績堅調・東証上場メーカー
- NEW
-
- 【直近10年で売上高2倍成長/賞与実績5.4~6.0ヵ月/半導体~化成品、ロジスティクの3事業を展開/UIターン歓迎◎引っ越し補助あり※規定あり】 ■業務内容: ・3工場(市川、淡路、香料工場)の設備計画立案、中期計画立案 ・化成品設備部員として設備部長の補佐業務(大型投資マネジメント、予算策定など) ・各拠点への出張(月2回程度) ■期待するミッション 3工場における装置の安定稼働(維持管理)の効率的かつ有効的な推進及び業務遂行 ■採用背景 ・各工場の課長の後継者となる人材を募集しているため ・今後市川、淡路工場にて大型の設備投資を予定しており、大型設備投資を担当いただける人材を増員したいため ■化成品事業について 電子材料分野および香料材料分野において創業以来60年以上培ってきた独自の合成技術・高純度化技術を深化させながら、最先端の品質管理が求められるさまざまな業界を支え続けています。 化成品事業のマザー工場である市川工場では、更なる高純度品質への対応、生産工程の改善、エネルギー使用量の削減のための開発研究を行っています。 この成果の一つとして、市川工場に不純物処理工程の設備導入を行い、蒸留精製時間の削減および原単位エネルギーの効率化に大きく貢献しました。 今後も更なる高純度品質を追求するべく、中期経営計画に基づき継続的な設備投資を行っていきます。 ■働き方 残業も20時間程度と安定した働き方です。 ■東洋合成工業について: ・1954年創業の東証スタンダード上場メーカーで、感光材事業、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大させ、直近10年で売上高は2倍、営業利益は6.9倍に成長を遂げました。 ・液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界シェアNo.1。 ・平均時間外労働時間19.3時間、有給休暇取得率80.8%とワークライフバランスも大切にできる環境です。 ・UIターンを希望する方には、転居補助もあり支度金や引っ越し代、住宅手当などもあり安心して新生活をスタートできます。 ・家族手当や住宅手当、育成手当、交替勤務手当、退職金制度など福利厚生も充実しており、社員の働きやすい環境を整備。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 市川工場 住所:千葉県市川市上妙典1603 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 870万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~550,000円 <月給> 470,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6.0ヶ月分/年 ※直近1年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/市川】化成品の技術開発(液体化学品の分離・精製)◇東証上場半導体材料メーカー/UIターン歓迎
-
- ★半導体に必要不可欠な「感光材」で世界シェアトップクラス!直近10年の売上高は200%と成長中/賞与実績5.4~6ヵ月★ ■業務内容: 半導体向けの高純度溶剤製造や、半導体製造工程で排出される廃溶剤のリサイクル検討における、 <業務詳細> ・実験(主に蒸留実験)、蒸留条件の検討 ・分析(GC、GC-MS、水分計、滴定など) ・試作生産立ち合い ・蒸留シュミレーション ・報告書作成、報告会(月1回) ■製品開発(製品設計)の流れ (1)予備調査:営業より客先からの新規案件情報⇒必要な情報(物性、毒性、価格等)を収集 (2)新製品開発依頼:企画審査の上、新製品開発テーマとして認められれば製品設計を開始 (3)ラボ検討:原料分析、蒸留条件検討等を行い、ラボサンプルを作成し客先評価を受ける (4)実機試作:立ち合いのもと、実機で試作生産を実施、必要に応じて工程条件等を見直し (5)初期流動生産:品質、工程が安定して生産できるようになるまで、必要に応じて工程条件等を見直し (6)量産化 ■一日の流れ/ワークライフバランス ・基本的に実験計画は自分で立てるため、時間の使い方はある程度自由 ・有給休暇を活用し、仕事とプライベートにメリハリをつけて働ける環境。 ■化成品事業部のミッション: 化成品事業部の課題である「半導体製造工程から排出される使用済み溶剤のリサイクル検討」に必要なリソースが不足している状況です。 半導体関連会社へのアプローチに水平リサイクルも追加できるため、当社の付加価値が強化され収益向上に貢献できます。 ■東洋合成工業について: ・1954年創業の東証スタンダード上場メーカーで、感光材事業、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大させ、直近10年で売上高は2倍、営業利益は6.9倍に成長を遂げました。 ・液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界シェアNo.1を誇る。 ・今後も継続的な需要が見込まれる中で、戦略的投資を実施(5カ年計画で約300億円を想定)。2024年には開発分析棟が竣工し、先進的な開発設備、分析機器を揃え、急成長する半導体に使用される感光材の供給体制を強化。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 市川工場 住所:千葉県市川市上妙典1603 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~567万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~295,000円 <月給> 250,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5.4ヶ月~6.0ヶ月分/年 ※直近1年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,057名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全20件
-
【千葉/習志野】品質管理※セブンイレブンジャパンの大手パートナー企業/業界未経験歓迎
- NEW
-
- ~コンビニ食の歴史とともに60年以上歩む中食メーカー/長期就業可/自社送迎バスあり・マイカー通勤可能~ ◆職務内容 『セブン-イレブン』の商品を製造する食品製造工場の衛生管理のチェックや管理基準の作成などを行って頂きます。具体的にはHACCPやFSMSに基づいた、各製造工場における品質管理業務をお任せします。 ■衛生管理体制のチェック (防止策・改善策の考案~実施、課題の原因究明など) ■管理基準に則った社内ルールの作成 ■審査機関への対応 ■現場改善提案 ■品質管理指導(工場内、全従業員) など ◆業務詳細 “品質管理No.1による安心・安全”。これが品質管理者に与えられた使命です。その仕事は大きく「管理」と「顧客対応」の二つに分かれます。「管理」は、商品を対象に入念な細菌検査や工程のチェック、製造後の商品の見栄えやでき上がりなどを確認し、問題がある場合は指摘し改善へ導きます。もう一つの大きな役割である「顧客対応」は、消費者の方々はもちろん、セブン-イレブンの店長さまからのさまざまなお問合わせに対応。フジフーズは商品に関するお電話を受けた際、現地まで赴き現物を確認することを基本対応としています。実際にお客さまとお会いしてお話を伺い、お問合わせに至った原因を調査することも品質管理の役割。だからこそ“品質管理No.1”で絶対の“安心・安全”を維持することができるのです。 ◆就業環境 ・実質年休120日(会社特別休暇含む) ・半日休暇制度あり ・平均残業20~30h程度 ◆教育体制 入社後、まずは製造ラインの全体的な流れから学んでいただきます。 最初の1~2ヶ月間は先輩がつき、業務について細かくレクチャーいたします。 ◆同社について セブン-イレブン・ジャパンの大手デイリーメーカーとして、米飯・パン・惣菜などの製造・開発を行っております。当時日本ではまだ「惣菜産業」が業態として確立していなかった時代から、量産不可能と言われていた惣菜業にチャレンジして参りました。弁当・惣菜などの需要が急速に拡大していく中で、顧客のニーズをいち早く取り入れ、順次商品ラインアップを充実させ、常にパイオニアとして活動して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 千葉工場 住所:千葉県習志野市東習志野6-22-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ※残業代全額支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) (例) 年収500万円 / 38歳 経験8年 /月給28万円+残業代+賞与 年収430万円 / 30歳 経験2年 /月給23万円+残業代+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福島/須賀川】品質管理 ※セブンイレブンジャパンの大手パートナー企業/車通勤可/年休120日
-
- ~セブンイレブン商品の品質管理/惣菜業界のパイオニア/コンビニ食の歴史とともに60年以上歩む中食メーカー/転勤相談可~ ◆職務内容 『セブン-イレブン』の商品を製造する食品製造工場の衛生管理のチェックや管理基準の作成など、具体的にはHACCPやFSMSに基づいた、各製造工場における品質管理業務をお任せします。 ・衛生管理体制のチェック(防止策・改善策の考案~実施、課題の原因究明など) ・管理基準に則った社内ルールの作成 ・審査機関への対応 ・現場改善提案 ・品質管理指導(工場内、全従業員) ■充実の教育制度 入社後、まずは製造ラインの全体的な流れから学んでいただきます。 最初の1~2ヶ月間は先輩がつき、業務について細かくレクチャーいたします。 ◆業務詳細 “品質管理No.1による安心・安全”。これが品質管理者に与えられた使命です。商品を対象に入念な細菌検査や工程のチェック、製造後の商品の見栄えやでき上がりなどを確認し、問題がある場合は指摘し改善へ導きます。さらに“現場の最前線”である工場への衛生チェック、指導を始め、工場を巡回しながら、調理手順や設備の清掃などがルール通りに守られているかの確認も行います。また、工場によっては消費者の方々はもちろん、セブン-イレブンの店長さまからのさまざまなお問合わせに対応。フジフーズは商品に関するお電話を受けた際、現地まで赴き現物を確認することを基本対応としています。実際にお客さまとお会いしてお話を伺い、お問合わせに至った原因を調査することも品質管理の役割。だからこそ“品質管理No.1”で絶対の“安心・安全”を維持することができるのです。 ◆就業環境 ・実質年休120日(会社特別休暇含む) ・半日休暇制度あり ・平均残業30h程度 ◆同社について セブン-イレブン・ジャパンの大手デイリーメーカーとして、米飯・パン・惣菜などの製造・開発を行っております。当時日本ではまだ「惣菜産業」が業態として確立していなかった時代から、量産不可能と言われていた惣菜業にチャレンジして参りました。弁当・惣菜などの需要が急速に拡大していく中で、顧客のニーズをいち早く取り入れ、順次商品ラインアップを充実させ、常にパイオニアとして活動して参りました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福島工場 住所:福島県須賀川市横山町45 勤務地最寄駅:JR東北本線線/須賀川駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 390万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~361,000円 <月給> 220,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮し決定します。 ※残業代全額支給 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月) (例) 年収600万円 / 38歳 経験8年 /月給33万円+残業代+賞与 年収464万円 / 30歳 経験2年 /月給30万円+残業代+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 1,581名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全2件
-
【船橋市】品質保証◆食品パッケージ向けの軟包装メーカー/フレックス・残業20h程/長期就業◎
-
- <1962年設立・身近に手にしたことのある食品などのパッケージ/大手食品メーカー、コンビニとのお取引がメインで安定性抜群/フレックス制・土日祝休み・年休123日・ワークライフバランス良好> ■業務内容: 食品のパッケージを製造する「軟包装メーカー」である当社の品質保証部門にて、品質管理体制の維持や向上のために各業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎パッケージフィルム原料の含有物質調査 └環境ホルモン等特定の化学物質の含有調査し、メーカーに調査依頼を行う ◎品質保証部門として法令遵守の為の文書作成、管理 └食品衛生法(PL制度)に基づく証明書や自己宣言書の準備 └輸出の際の諸外国法規制への適合証明書準備 将来的には、品質設計や機器分析等に関わる業務にも挑戦いただきたいと思っております。 ■組織構成: ◎品質保証部:8名(正社員7名、派遣社員1名)/男性3名、女性5名 ■当社について: 当社が製造・販売する軟包装製品という商品はイメージしにくい人も多いかと思いますが、コンビニのおにぎりやサンドイッチを包んでいるプラスチックフィルムといえばイメージしやすいかと思います。 具体的にはプラスチックフィルム・紙等の材料に印刷・ラミネート・製袋加工を施した、柔軟性のある袋状の包装製品のことです。これらは、食品類や医薬品、洗剤の詰替用などのトイレタリー商品をはじめ、日用雑貨など現代の生活には必要不可欠で大きな役割を担っています。軟包装資材がなければ今日の生活必需品の流通が成り立たないといっても過言ではありません。 当社はその製造開発のパイオニアです。環境に配慮した「エコカット」や、今やコンビニでおなじみの「おにぎりの開封方法」は、社員の柔軟な発想力から生まれました。素材から用途に合わせた商品まで、お客様や時代のニーズに応えた開発を開発をしていく風土が根付いており、現場から率先して新技術の開発に努めています。開発部では「開封のしやすさ」を最大のテーマとし様々な要望に応えられるよう日々開発を行ってます。美しく包み、優しく保護するために、フィルムの素材、色の再現など、『包む』技術を当社は追求し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野4-16-12 勤務地最寄駅:JR総武線/津田沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~326,000円 その他固定手当/月:8,000円~24,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記「その他固定手当」詳細:住宅手当 ■昇給:1回 ■賞与:2回(実績5ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【船橋市/未経験歓迎】法人営業◆既存顧客向けの提案営業◆食品などのパッケージ/残業20h/土日祝休
-
- 【1962年設立・身近に手にしたことのある食品などのパッケージ/既存顧客への提案営業/フレックス制・土日祝休み・年休123日・ワークライフバランス良好】 ■職務内容: 日常で何気なく手にしている食品などのパッケージを手掛けるメーカーです。軟包装業界のパイオニア的な存在として全国に事業を展開しております。 具体的には、既存顧客への提案営業を中心にお任せいたします。 ・製品例:https://www.howa-s.co.jp/products/ ・多くの取引先がありますので、担当法人顧客を定期的に訪問し、顧客のニーズをキャッチするところから始まります。 ・顧客ニーズを把握した上で、提案型の営業となります。 ・取扱う商材は、食品を中心としたパッケージ全般。 ・新規商品のご依頼と、既存商品のリニューアル、変更に分かれます。 ※新規商品※ 包装する商品の理解、販売方法、展示方法、コンセプトなどを把握し、デザインの提案から材質、形状、サイズなどの細部に亘る確認を行います。並行して社内では、加工時の設計図の作成、印刷、加工の工程を確認し受注につなげます。 同じものはなく、全て状況が異なるため、丁寧なヒアリングから、社内関係部署を巻き込みながら、案件を仕上げていきます。 ・担当顧客:大手コンビニエンスストア様を予定しております ■組織構成 営業部:34名(内訳)外勤営業24名/サポート10名(男性23名、女性11名) ■キャリアステップ 入社直後は営業サポートとして、必要な書類の作成や手配など先輩社員を社内の中からフォロー頂きます。 仕事を覚えながら一つのアイテムの手配から流れを理解し、徐々に複数アイテムを対応できるように、仕事の枠を広げていただきます。 最終的には、売上に応じて1社~複数社を担当していただけるよう成長し、ご活躍いただけるようサポートいたします。 ■当社の特徴 提案から製造、納品まで、一貫生産体制のもと自社製造を行っております。製品の不具合、変更、納期のご相談など速やかな対応、価格交渉など、他社とは異なる強みを発揮することができます。顧客と作り上げたパッケージが店頭に並ぶ喜び、やりがいも感じられるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市習志野4-16-12 勤務地最寄駅:新京成線/習志野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~350,000円 固定残業手当/月:39,600円~54,360円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,600円~404,360円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間超過分は追加支給あり ※能力、経験、知識等により判断し、ご提案致します。 ※諸手当は給与規定による ※営業手当は上記に記載の残業20h分支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月 昨年実績:2.5ヶ月分/回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1880年
従業員数 2,629名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全3件
-
【江戸川/一之江】法人への提案営業◆業界未経験歓迎/年休125日/残業月20時間以内
-
- 【業界未経験歓迎/営業から審査資料作成まで一気通貫でお任せ/明確な評価制度あり/既存顧客からの紹介での新規営業が大半!/年間125日休み/食品・印刷・金融など事業多角化で安定経営】 ■業務内容: 同社の信販事業部において、購入したい物件がある不動産業者様に対し、ローンの提案等の営業業務をご担当頂きます。 <業務の特徴> ◎物件購入資金の斡旋が主たる業務であり、新規取引先様の開拓、途上与信完済までの業務を一気通貫にて行っていただきます。 ◎業務の流れとして、一覧表にした不動産会社様へ面会の予約をとり、商談と提案を行って頂きます。既存のお客様からのご紹介も数多くあるため、アフターフォローを行うなど「信頼関係」が大事になります。 ■営業スタイル ご自身で獲得したお客様と長くお付き合いをしていくため、まずは新規営業を行っていただきます。なお、新規の顧客獲得はお客様からのご紹介からが大半となります。新規営業のご経験が無い方でも一からフォローをしていきますのでご安心ください。 ■提案先 地場の不動産会社からフランチャイズまで、不動産の売買を手掛けるすべての会社が対象です。提案相手は社長・役員クラスが中心で、仕事を通して人脈や関係作りができ、経営感覚が鍛えられます。数十億円にのぼる資金の融資を行うことも珍しくありません。 ■組織構成: 配属予定組織は現在3名体制となっており、営業2名、アシスタント1名体制となっております。中途入社の方が多くご活躍されており、安心して就業可能です。これから、増員を重ねていく予定であり、今回の募集はその一環です。 ■評価制度: 上司と相談のうえ目標設定をし、半期に1度達成度の確認をします。まずは自己評価を行い、その後1次・2次評価を通して昇給や昇格の判断をします。 ■就業環境: 土日祝日休み(125日)となっており、残業も月20時間程度となっております。また、住宅手当等もあり、腰を据えて中長期的に就業可能な環境が整っております。 ■同社の特徴・魅力: 創業は明治13年。味噌・醤油の醸造業を開始。以来、タイヘイは144年に及ぶ長い歴史の中で、『豊かな暮らし』を追い続け、食品事業を中心に幅広い事業展開を推し進め、現在では食品、食材、フード、フレッシュデリカ、信販、印刷の全6事業部制で組織構成されています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本部 住所:東京都江戸川区松江7-8-10 勤務地最寄駅:都営新宿線/一之江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給制月給 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円 <月給> 312,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回 ■年収例:月給×12ヶ月+賞与2回を含む金額 ・500万円(月給30万円/入社1年目/同業転職) ・620万円(月給34万円/入社2年目/不動産経験) ・710万円(月給35万円/入社3年目/同業転職) ■残業代:管理職は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【江戸川区】企業内代理店の管理責任者◆残業ほぼなし/創業144年の老舗商社/年休126日
-
- 【創業144年の老舗食品商社/食品・印刷・金融など事業多角化で安定経営/完全週休2日制・年休126日で安定就業可能/転勤なし】 ■業務概要: 企業内代理店の管理責任者、兼損保募集業務をお任せします。 現在の責任者の将来の後継者としてご入社いただきます。徐々に現在の責任者から業務を引き継いでいただく予定です。 ■業務詳細: ・保険部門の予実管理 ・保険業法管理および責任者、保険会社との管理的対応窓口 ・社用車の保険管理・火災保険等 ・タイヘイグループの各種保険契約(管財保険や職域契約)の新規・更改・異動手続きおよび事故受付 月約50件程度の対応を部でしています。 ■組織構成: 保険事業部は責任者含め、現在50代の2名在籍しております。少数精鋭かつ裁量を持って働くことのできる環境です。 ■就業環境: ・土日祝休み、年休126日 ・企業内代理店の為、残業はほぼなく、定時退社可能◎ ・住宅手当あり ■当社の特徴・魅力: 創業は明治13年。味噌・醤油の醸造業を開始。以来、タイヘイは144年に及ぶ長い歴史の中で、『豊かな暮らし』を追い続け、食品事業を中心に幅広い事業展開を推し進め、現在では食品、食材、フード、フレッシュデリカ、信販、印刷の全6事業部制で組織構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> タイヘイ保険センター 住所:東京都江戸川区松江7-8-10 タイヘイ本部ビル4階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 固定給制月給 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 350,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 432名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全4件
-
【千葉県君津市】生鮮野菜の法人営業◆リモートワーク・直行直帰可能◎/土日祝休み/業種未経験◎
- NEW
-
- ◆日本の農業が大きく変わろうとする今、弊社は将来を見据えた様々な可能性を見出しています。その第一歩が、農薬を使用しない環境で栄養豊富な野菜を安定的に生産する「植物工場」の稼働。地域と連携したアグリ事業から、「食」の安全と豊かな街づくりの実現に貢献してまいります◆ ■業務内容 グループ植物工場において生産した、葉物野菜やハーブの受注営業活動をお任せいたします。 【営業手法】 (1)所属団体からの紹介企業へ提案営業 (2)法人企業を相手に新規開拓営業 (3)既存顧客企業へのルート営業 ※(2)新規開拓企業は、食品工場様やシティホテル・ビジネスホテル様相手が中心となります。 営業エリアは千葉県を中心に「東京・神奈川・埼玉エリア」となります。 初めのうちは先輩社員と同行の元、営業の流れや自社商品について知って頂きます。 植物工場が勤務拠点地となりますが、営業活動時には直行直帰も許可をしています。 ※リモートワーク(直行・直帰)相談に応じます。 ※車を利用した営業活動がメインとなります。 ■組織構成 生鮮野菜営業部門は 現在3名の社員が在籍しています。うち1名は事務業務メインです。 ■働き方 ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日 :121日 ※有休消化義務5日を含む ・週 休 :土日祝休み ※リモートワーク(直行・直帰)相談に応じます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 合同会社 アグリード(グループ会社)内 住所:千葉県君津市泉142番 勤務地最寄駅:JR内房線/君津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回 /通年で4.0か月(前年度実績)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉県】建設施工管理 ※大型建築物の施工 / 年間休日116日 / 残業25H程度
-
- 大型建築物の設計施工・販売や不動産・アセット事業などを中心に運営する総合建設・不動産会社である当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:建築施工管理 <業務詳細> ・施工管理業務(工程・品質・コスト・安全管理) ・協力会社の手配・調整・折衝 ・工事に関する専門会社(設計会社等)や施主との定例会議:2週に1度ほど ・積算・見積り ・設計図の修正・施工図の作成 等 ■組織構成:特建技術部:1級建築施工管理技士 10名在籍 └ 20代3名、40代5名、50代2名 ■働き方: ・時間外労働:月平均25H程度(固定残業手当:月25H相当を月給に含みます) ・就業時間:08:00~17:00(休憩時間:60分) ・年間休日:121日(週休:土日祝休み ※有休消化義務5日を含む ※施工現場の都合により休日出勤の可能性が有ります) ・転勤:無 ・直行直帰:可(社用車を使用可能です) ■建設事業: 当事業は、千葉県内において店舗や工場・倉庫・高齢者施設等の大型建築物を建設するゼネコン型の事業です。民間の案件が8割以上を占め、残り1~2割は官公庁の入札案件となります。 建築物の分野は、公共・公益施設から商業・業務・教育・医療・福祉施設と幅広い実績を築いております。 ・公共・公益:公民館や公立図書館・警察署・消防署等 ・教育:保育園や幼稚園・学校体育館・看護学校等 ・商業:ショッピングセンターやロードサイド型の大型物販店舗等 ・業務:企業社屋や工場建設・倉庫建設等 ・医療福祉:クリニックや特別養護老人ホーム・デイサービス等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:千葉県君津市東坂田4-3-3 勤務地最寄駅:JR内房線/君津駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 千葉オフィス 住所:千葉県千葉市中央区新町24-9 707号室 勤務地最寄駅:JR総武線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~163,000円 <月給> 333,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回/4~4.5か月(前年度実績)) ■手当:世帯手当(15,000円)/ 扶養手当(8,000円) / 資格手当(10,000円)/管理手当を想定 ※上限は世帯主・扶養家族2名・一級建築施工管理技士・管理職を想定した条件です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 62名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全6件
-
【八千代市/機械設計】◆第二新卒歓迎/小型精密モータ/シチズングループ/転勤なし/年休125日
-
- 小型モーターの機械設計/シチズングループの安定性/高い技術力で大手企業と取引/専門分野で業績拡大中/働きやすさ抜群と福利厚生充実で長く働ける◎/マイカー通勤OK ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小型精密モーターの機械設計(機構設計)をお任せします。 設計から試作、評価まで携わることが出来、そのあと製造へパスを出します。実際に動くところを見ることが出来るため、より近くで達成感を感じることが出来ます。 また、同社ではレーザーマーカなどのレーザ機器で使用されるガルバノスキャナや、医療分野で用いる義歯加工機や医療機器用のモータ、半導体・FPD用露光装置用精密位置制御リニアアクチュエータがシェアとして伸びており、様々な分野で使用される小型精密モーター設計の経験を積むことができます。 ■主力製品の魅力: 1.ガルバノスキャナ:モータの先端のミラーを用いてレーザーを屈折・照射し、文字を刻印するだけでなく地形の把握にも用いられる製品です。 2.ブラシレスモータ:義歯の加工や防塵マスクの呼吸補助など、衛生面でも幅広く活躍・貢献する製品です。 3.リニアアクチュエータ:前後に駆動するモータとなり、電子顕微鏡などの測定器の部品として活躍する製品です。 ■製品の使用先: 当社が開発するモータは、液晶テレビや半導体などの製造装置のコアとなる部分に使用されております。年々各種メーカーからの問い合わせや技術レベルも高くなりつつありますが、それら一つひとつのご要望にも常にお応えするだけの技術力があります。 ■取扱製品: コアレスDCサーボモータ、ブラシレスモータ、小型精密ACサーボモータ、ギアヘッド、ディスク検査用スピンドルモータ、リニアアクチュエータ、ガルバノメータスキャナ、ドライバ、特殊環境対応品(発麈、真空、ケミカル、etc)、エンコーダ/タコジュネレータ、その他特注品など ■当社について: 高い技術力から、特に医療機器などの命に係わる機械や、検査機等の精密さが求められる機械のメーカーからの引き合いが強まっています。取引先の業界が幅広いため、コロナのあおりを受けず安定しているのが当社の強みです。今後10年間で売り上げを10倍にするという目標を掲げ、近年中に工場規模も拡大する想定です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八千代市吉橋1811-3 勤務地最寄駅:東葉高速線/八千代緑が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~576万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は学歴・年齢・経験により変動致します。 ■昇給:年1回 (4月) ■年2回 (7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【八千代市/回路開発】SE経験で応募可能!/第二新卒歓迎/シチズングループ/転勤なし/年休125日
-
- 小型モーターの制御回路開発/シチズングループの安定性/高い技術力で大手企業と取引/専門分野で業績拡大中/働きやすさ抜群と福利厚生充実で長く働ける◎/マイカー通勤OK ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 小型精密モータの制御回路開発業務をご担当いただきます。開発の上流~下流工程まで一通り担当していただきますが、主に上流工程がメインとなります。 <詳細> ・当社製品の多くは、 汎用製品ではなく受注開発した特注品となります。お客様に製品仕様の詳細を伺いながら、1つ1つのカスタマイズ製品を開発していきます。 ・1製品の開発期間は3~4か月程度が多く、比較的期間が短い点が特徴です。数多くのコア製品の開発に携わることができます。 ・最新のマーケット情報やニーズを汲み取るために、お客様が出展している展示会に足を運ぶこともあります。 ■主力製品の魅力: 1.ガルバノスキャナ:モータの先端のミラーを用いてレーザーを屈折・照射し、文字を刻印するだけでなく地形の把握にも用いられる製品です。 2.ブラシレスモータ:義歯の加工や防塵マスクの呼吸補助など、衛生面でも幅広く活躍・貢献する製品です。 3.リニアアクチュエータ:前後に駆動するモータとなり、電子顕微鏡などの測定器の部品として活躍する製品です。 ■製品の使用先: 当社が開発するモータは、液晶テレビや半導体などの製造装置のコアとなる部分に使用されております。年々各種メーカーからの問い合わせや技術レベルも高くなりつつありますが、それら一つひとつのご要望にも常にお応えするだけの技術力があります。 ■取扱製品: コアレスDCサーボモータ、ブラシレスモータ、小型精密ACサーボモータ、ギアヘッド、ディスク検査用スピンドルモータ、リニアアクチュエータ、ガルバノメータスキャナ、ドライバ、特殊環境対応品(発麈、真空、ケミカル、etc)、エンコーダ/タコジュネレータ、その他特注品など ■当社について: 高い技術力から、特に医療機器などの命に係わる機械や、検査機等の精密さが求められる機械のメーカーからの引き合いが強まっています。取引先の業界が幅広いため、コロナのあおりを受けず安定しているのが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県八千代市吉橋1811-3 勤務地最寄駅:東葉高速線/八千代緑が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~576万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~360,000円 <月給> 220,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は学歴、経験により変動致します。 ■昇給:年1回 (4月) ■年2回 (7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 134名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全4件
-
【南相馬】塗装工場長候補(制御盤・配電盤等)~新設工場立ち上げ/年休120日/年収500万円~
-
- ~設計力が強みの当社にて新工場立ち上げに伴う工場長をお任せ/大手顧客との折衝あり/マネジメント候補/年休120日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: データセンターやダムや工場などあらゆる施設や建物にある機械を制御する制御盤、配電盤、制御システムの板金塗装工場の工場長候補として業務を行っていただきます。 ■募集背景: 当社は制御盤の設計・製造・納品を一貫して行っていますが、その筐体の板金塗装工程に関しては外注を行っています。一方で板金塗装の工程は設計後の製造時に最初の工程となっており、品質やスピード感が求められる中で内製化を考え、今回の増員募集に至っています。 ■組織構成について: 鹿島工場は全体で30名程度の組織になっており、配電盤の組み立て・配線をメインで行っています。今回はその敷地内に工場を新設し、塗装工程を立ち上げていきます。全体では5名程度の組織にしていく方向性です。 ■職場環境について: 会社全体の平均年齢は39.7歳ですが、下は18歳から上は70歳まで、幅広い年齢の社員が在籍しています。長く働いていける環境が整っているため、じっくりとスキルを身に着けることができます。年齢関係なく70歳でも現役として働いている社員もいます。 ■当社の魅力: 当社では個々の物件に対する熱意と工夫で信頼を得てきたからこその課題があり、50期の節目を迎えるまでの5年間を課題解決に充て、下記の働きやすい環境を整えました。 ・給与体系…東京、鹿島、一関のそれぞれにあった評価基準を一律化し年俸制に変えました。 ・業務の見える化…受注や設計、生産、設備など全社の状況を誰でも把握できる新基幹システムを導入しました。 ・女性の積極採用…更衣室やトイレも整備しました。 ・鹿島の第二工場新設…計画に沿ったものですが、大きな投資をして生産体制を拡充しました。 ・働き方改革…60歳定年制も見直し、社員が不安なく働ける環境づくりへの改革を行いました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:福島県南相馬市鹿島区小池字小草7-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/鹿島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績1,200円~4,900円/月 ■賞与:業績が良ければ年俸とは別に決算賞与あり(直近10年連続出ています) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【府中/転勤なし】電盤・制御盤のルート営業◎完全受注生産/既存大手企業の深耕◆マイカー通勤も可
-
- ~大手顧客との折衝あり/マネジメント候補/年休120日/福利厚生充実◎~ ■業務内容: データセンターやダム、工場などあらゆる施設や建物にある機械を制御する制御盤、配電盤、制御システムを営業していただきます。 ・営業先…大手製造業グループの購買・調達や工務部宛 ・営業手法…ルート営業 ・営業の流れ…受注から立会検査・納品までの一連の流れ ※マネジメント候補として、将来的には若手メンバーへの育成にも携わっていただきます。 ■営業スタイル: ・営業の一人当たりの担当社数は5~10社程度で、少数の企業に対して深耕していくスタイルです。 ・当社製品は完全受注生産で対応しているため、顧客のニーズを基に社内の設計部門や調達部門、製造部門との調整も密に行いながら進めていきます。 ・評価としては売上に加えて、粗利の両方で判断をされるため、原価管理の考え方が必要となります。 ■組織構成: ・営業部は全体で11名程度の組織になっています。 ・組織の運営上2つの部に分かれておりますが、部長2名、課長1名、以下メンバーという構成になっています。 ・その中で課長が居ない部の課長候補として営業および社内育成に携わっていただける方を増員で募集を考えています。 ・平均年齢は39.7歳ですが、下は18歳から上は70歳まで、幅広い年齢の社員が在籍しています。 ■職場環境について: ・フロア全体が見渡せる中に4部門のセクションが設置され、オープンな作業環境でお互いの意思疎通の向上を図っています。コミュニケーションを取りやすいように、部署間に衝立がありません。この方針は、地方事業所も踏襲しており、リアルタイムで各事業所の状況を相互にモニタリングできる体制も整えています。 ・社員の家庭の事情で地域に分室を立ち上げるなど、働く環境に柔軟に対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市是政2-16-23 勤務地最寄駅:西武多摩川線/是政駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 <月額> 416,666円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:過去実績1,200円~4,900円/月 ■賞与:業績が良ければ年俸とは別に決算賞与あり(直近10年連続出ています) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1969年
従業員数 569名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知/みよし】社内SE◇東京精密G<SI・PL経験歓迎>家族手当、住宅手当あり/賞与実績6.4か月
- NEW
-
- 【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外展開7ヵ国】ウェーハ事業では世界NO1シェア/センサ事業では、国内、自動計測市場No1シェア!「測ることで世界を創る」会社 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務(PCや携帯、備品などの管理、社員からの問い合わせ対応など) ・当社の基幹システム(製造系や事業管理系など)の構築~運用保守 ・インフラ、ネットワークの構築~運用保守 ゆくゆくは新しい施策の企画~実行までお任せいたします。 ■募集背景: 社内の業務効率化による生産性向上・働き方改善などを推進しており、その為にIT企画や新システムの導入等を自ら率先して取り組める方を外部から募集したいと考えております。 ■配属先環境: 中途入社実績も多く馴染みやすい環境です。また、部門間の垣根が低く自らの意見が経営層まで届くフラットな環境でもあります。 ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・残業月平均30時間 ・有給休暇消化平均日数13.4日(昨年度実績) ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ・社員食堂あり:日替わり定食、日替わり麺セットが朝・昼・夕の3食あり、1食300円~。 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実!
-
- <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県みよし市打越町新池浦96 勤務地最寄駅:地下鉄舞鶴線/三好ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 590万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~350,000円 その他固定手当/月:52,000円 <月給> 298,000円~402,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:6.4か月) ■昇給:年に一度、前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茨城/土浦】経理(管理職候補)◇東京精密G/週1ノー残業/1時間単位の休暇有/年休122日
- NEW
-
- 【東証プライム上場東京精密の100%子会社/無借金経営/創業以来連続黒字/海外子会社が多数あるグローバルな会社/ウェーハ事業では世界トップシェア】 ■業務内容: 最初に、業務の流れを把握していただくために、伝票起票(売掛・買掛、現金出納、月次決算補助)を経験していただきます。 その後、月次・年次決算、税務、連結決算、監査対応を担当していただく予定です。 自社業務を基本に、グループ会社としての対応も必要となります。また、経理システムは親会社である東京精密と同じものを使用しています。 ■お任せしたいこと: 現在、当社の経理事務は合理化が進んでおり、事務作業等の業務はあまりありません。しかし、管理会計等の業務については、従来の方法を継続している部分があります。そのため、多くの知見やアイデアをお持ちの方に管理会計業務の革新を新しい視点で進めていただきたいと考えています。 ■組織構成: 管理部は、全国18拠点すべての管理業務を、本社で集約しています。 経理(4名)・人事・総務・経営支援・販売原価管理担当社員計18名が所属 しています。 部門間の垣根が低く、自らの意見が経営層まで届くフラットな職場です。中途入社の実績も多く、馴染みやすい環境が整っています。 ■補足: ・定時退社日:毎週水曜日と年2回の賞与支給日 ・時間単位年休:午前、午後の半日に分割して休暇を取得できることに加え、1時間単位で休暇を取得可能 ・残業月平均30時間 ・有給休暇消化平均日数13.4日(昨年度実績) ・育児、介護時短勤務:1日3時間を限度として所定労働時間の短縮が可能 など ・社員食堂あり:日替わり定食、日替わり麺セットが朝・昼・夕の3食あり、1食300円~。 ・賞与:別途3年連続業績賞与の支給あり 【評価制度】半年に一回の評価にて決定(成果評価+プロセス評価) 【昇給制度】年に一度、上記制度の前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施いたします。 【手当について】家族手当として、扶養1名8,000円、2名12,000円、3名16,000円、4名20,000円、食事手当もありと、福利厚生が充実!
-
- <勤務地詳細> 神立工場 住所:茨城県土浦市北神立町2-14 勤務地最寄駅:常磐線/神立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,000円~350,000円 その他固定手当/月:64,000円 <月給> 367,000円~414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(昨年度実績:6.4か月) ■昇給:年に一度、前年度評価により決定。上長とのフィードバック面談を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 189名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全4件
-
【立川/転勤無】通信計測器のサービスエンジニア※在宅勤務可/内勤/休日出勤・夜勤無/スタンダード上場
- NEW
-
- 【4G5G・携帯電話基地局開発の負荷試験機市場で国内トップシェア/NTTドコモと強固な関係にあり5Gに向け開発加速/新規事業、グローバル市場への進出を積極的に展開】 ■仕事概要: 通信計測器国内トップシェアを誇る当社にて、基地局がどれだけの電波に耐えれるかをテストする通信計測器のサービスエンジニアをお任せ致します。顧客は国内大手通信キャリアや携帯基地局ベンダーとなり、国内トップシェア製品であり、数億の機器を取り扱う為、サービスエンジニア担当として非常にやりがいのあるポジションでです。 ■業務詳細: 経験や知識を基に、製品サポート業務または基地局試験サービス業務いづれかの業務から担当頂きます。 (1)製品サポート業務 - 新規の顧客への製品導入支援(オンサイト業務あり) - 顧客問合せ管理および、問合せに対する技術支援 - 製品不良に対する顧客対応(ログ解析、修正版の顧客リリース) (2)基地局試験サービス業務 - 顧客要望に応じた基地局試験内容の提案 - 基地局試験計画の作成 - 基地局、試験機のオペレーション、ログ解析、試験レポート作成(オンサイト業務あり) - 試験自動化、ログ解析ツールの作成など試験業務効率化 (3)共通業務 - 顧客ニーズのヒアリング - ニーズに対する製品開発へフィードバックおよび、製品企画への参画 ■働き方 オンラインでのサポート業務となりますので、顧客先へ行くことはなく、基本社内勤務となります。 ・在宅勤務:最大週3日まで可能 ・平均残業時間:29.9時間 ・出張:無(内勤) ・休日出勤・夜勤:無 ※在宅勤務:配属部署により異なる ■年収モデル 当社は等級が割り振られ、各等級の年収モデル例は下記となります。 例:A1:550万円 A4:810万円 A6:1400万円 ※A0~A6までの等級があり、A0が新入社員~A6が本部長クラスとなります。 上記記載額は各等級の凡その上限額となりますが、若手社員が多く活躍している環境なため、例として20代後半の若手でもA4等級になっている社員もおります。 ■魅力: 国内では最大手通信キャリアであるNTTドコモを筆頭に富士通等の大手通信機器メーカーと開発段階から協業し、販売、導入頂き、海外でも幅広く導入ご利用頂いております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円~412,000円 <月給> 294,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験・能力・前職給与等を十分考慮し、面談のうえ決定します。 ・年収モデルには、想定される平日残業代(30時間)を含んで算出しています。 ・賞与年2回・年間6ヶ月相当 ※会社業績により変動の可能性有 ・通勤、住宅、家族手当等の各種手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【立川】FPGAエンジニア◇上流工程に携われる/自社開発/スタンダード上場/賞与実績6ヶ月◇
-
- 【4G5G・携帯電話基地局開発の負荷試験機市場で国内シェアトップクラス/NTTドコモと強固な関係にあり5Gに向け開発加速/新規事業、グローバル市場への進出を積極的に展開】 ■仕事概要: 現行世代移動体通信規格(4G/LTE)及び次世代通信規格5G向け通信計測機のFPGAの設計・開発をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)チーム単位で仕様検討から詳細設計まで上流工程から一貫して担当頂きます。大きいものでは10人程度で、小さいものでは2~3人でチームを組みます。また、お客様の要望に沿って新たな製品の開発・設計も行いますので、設計を行って終わるのではなく、お客様の距離を身近に感じ業務を行って頂けます。 (2)開発は自社で行い、テストフェーズ以降には顧客の研究開発施設へ実機を持ち込み接続試験等を行います。 (3)FPGAは先進のアーキテクチャを導入。新しい技術に積極的に取り組むため、型にはまった設計ではなく、個人の発想を活かして設計して頂ける環境となっているため、エンジニアとしてやりがいを感じて頂ける環境となっています。 ■特徴: 当社では常に次の新しい通信規格についての研究開発が行われており、常に時代の先を見て業務を行って頂くことのできる環境となっています。 また、自社開発を行って頂くため、自身の業務をコントロールしやすい環境となっています。 ■当社について: ・通信インフラ開発に使用される通信計測機、通信インフラの保守、運用管理を行うネットワーク・マネジメント・システムの開発、販売、並びに各種通信機器の開発、販売を行っている会社です。 ・携帯基地局開発の試験・評価分野では、業界トップクラスのシェアと品質を誇っており、国内外の通信キャリア、通信機器ベンダーで導入されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア 勤務地最寄駅:JR線/立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~412,000円 <月給> 295,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験・能力・前職給与等を十分考慮し、面談のうえ決定します。 ・残業手当:残業時間に応じて支給 ・上記年収には、想定される平日残業代(月30時間分×12ヶ月)を含んで算出しています。 ■賞与:年2回(年間6ヶ月相当※会社業績により変動の可能性有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,082名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【山梨/富士吉田】総務事務スタッフ◆世界の半導体事業を支える加藤電器G◆年間休日124日◆転勤無
- NEW
-
- 【年間休日124日/エレクトロニクスの最先端を歩むKATOHグループ】 ■業務内容: ・総務担当者は、オフィス内での日常業務から、社員の労務管理まで、幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細: <メイン> ・勤怠管理 ・役員のスケジュール管理 ・稟議の清算処理 <その他> ・社員の勤怠管理などの労務管理業務 ・オフィス内での備品の管理や設備の維持・管理 ・社員の福利厚生の管理や社内行事の企画・運営 ・社員の教育研修の企画・運営 ・社員からの問い合わせ対応や、各部署との調整業務 ・その他、部署内の業務改善や課題解決 など ■配属先について: ・総務部組織構成:5名 └年齢層50代2名30代2名20代1名 ※20代の方が移動になるため、そのポストに入っていただきたいと思っています。 ■仕事もプライベートも大切にできる環境: ・年間休日はたっぷり124日。長期休暇もあるので、心身をリフレッシュしながら快適に働けます。給与面では、努力やスキルがしっかりと反映される仕組みを整えています。日々の頑張りが報われるため、モチベーションを高く維持しながら前向きな気持ちで知識と技術を磨く事ができます。 ■当社の特徴: 当社は加藤電器製作所のグループ会社として、半導体各社と資本関係の無い独立した半導体後工程(テスト、組立)受託を主な事業とし、電子部品、光部品の組立・テスト、基板実装まで、広く受託事業を展開しています。 ■当社の魅力 ◇年間休日124日と非常に働きやすい環境です。3人に1名が中途入社の為、馴染みやすい企業風土となっております。 ◇国内の大手半導体メーカーを中心に約40社を顧客としています。各メーカーと綿密に連携し、長年培った技術から、近年では医療など半導体以外の分野にも進出しております。 ◇変化が激しい半導体業界の中で、当社が100%国内生産を貫いてきた背景には、モットーとして掲げている「Steady Evolution(絶えまなき進化)」があります。発展し続けるために、良い発想であれば若手であっても積極的に取り入れています。足りない点があれば社員同士フォローをし合うなど、協力をしながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県富士吉田市上吉田東9-10-12 勤務地最寄駅:富士急河口湖線/富士山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、給与を決定します。 ■昇給年1回(6月) ■賞与年2回(7月、12月) ■通勤手当 ■家族手当 ■残業手当 ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山梨・富士河口湖町】EMS・QMS運営有!品質保証(半導体)~管理職候補/世界の半導体事業を支える
- 締切間近
-
- 【年間休日124日】【国内大手半導体メーカーの「第二の開発部隊」/元気なモノづくり中小企業300社ノミネート】 ■担当業務:グループ全体の品質保証を担当いただきます。 【業務内容】 品質保証業務全般をご担当いただきます。 1.環境マネージメントシステム(EMS)事務局、管理者、担当者、 含有化学物質管理担当者 2.品質マネージメントシステム(QMS)事務局、管理者、担当者 3.品質保証責任者 ・半導体パッケージの品質保証業務 ・製品の不具合の解析 ・顧客対応業務等 ■配属組織について: 10名程度 ■同社について: 半導体・電子部品の設計から試作・量産・テストまでの一貫生産を行っております。主力の半導体以外にも、医療機器製造、ICTソリューションビジネスに事業展開をしています。製造ラインを自動化するロボットラインを自社で設計・開発しており、高品質・低コストを実現しています。 ■同社の魅力 ◇年間休日124日と非常に働きやすい環境です。3人に1名が中途入社の為、馴染みやすい企業風土となっております。 ◇国内の大手半導体メーカーを中心に約40社を顧客としています。各メーカーと綿密に連携し、お客様の第2の開発部隊として、新製品の設計開発から量産までを行っております。また、半導体の組み立てやテストといった後工程を受託する半導体OSAT(オーサット)と呼ばれる企業としては、国内はもちろんのこと”世界”の中で認知されている実績・信頼のある会社です。長年培った技術から、近年では医療など半導体以外の分野にも進出しております。 ◇変化が激しい半導体業界の中で、同社が100%国内生産を貫いてきた背景には、モットーとして掲げている「Steady Evolution(絶えまなき進化)」があります。発展し続けるために、良い発想であれば若手であっても積極的に取り入れています。足りない点があれば社員同士フォローをし合うなど、協力をしながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士河口湖工場(加藤電器製作所) 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6111 勤務地最寄駅:富士急行線/河口湖駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。