5ページ:平均年齢【30代】の企業一覧
該当企業数 8,389 社中 201〜250 社を表示
設立 1986年
従業員数 316名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全24件
-
【東京】社内SE※管理職~管理職候補者(次長~課長級)《土日祝休み/上場企業/不整脈治療トップ卸》
-
- 経営管理部システム課において、社内システム担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・全社レベルでのDX推進 ・システム課のマネジメント ・社内SE業務 ・インフラ管理 ・ヘルプデスク業務 ・ベンダー管理 等 ■資格(必須ではなく尚可) <マネジメント系資格> プロジェクトマネージャ試験、システム監査技術者試験、ITサービスマネージャ試験 <技術系資格> 情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト試験、 データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験 <その他> ITIL、AWS認定 ■所属部署の組織構成: 課長1名、主任1名、総合職1名 ■同社について: ・上場の安定基盤/成長企業 設立40年目のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ・今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目8-15 Wビル 21 階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,100円~412,000円 その他固定手当/月:80,000円~120,000円 固定残業手当/月:112,000円~161,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 452,100円~693,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■業績により期末賞与支給 ・賞与:年2回支給 ・昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】医療機器営業※総代理店事業《業界未経験歓迎*上場企業*自社企画製品の営業職》
-
- ~安定業界で活躍したい…専門性が欲しい…医療に興味がある…そんなご希望のある方に◎~ 国内外メーカーの虚血関連製品、主には自社開発製品の自動造影剤注入装置「RAQUOS インジェクションシステム」を医療機器販売代理店を通して医療施設に提案営業する仕事です。 ■業務内容: ・製品のデモンストレーション ・導入サポート、操作説明、アフターフォロー ・価格交渉 ※当社は医療機器代理店ですが、本ポジションはメーカーとしての営業スタイルとなります。 ※社用車での訪問、直行直帰も可能です。 ■入社後の流れ: ・入社後は2週間程度の研修や配属後の先輩社員との営業同行を通し、製品の基礎知識をつけ、仕事の流れを理解していただきます。 ・ご経験によりますが、2~6ヶ月程度で独り立ちとなります。 ※中途入社の方が100%の部署となり、異業界からのご入社でもキャッチアップし、ご活躍いただいています。 ■自動造影剤注入装置「RAQUOS インジェクションシステム」とは 心臓血管インターベンション治療などで血管造影を行う際の造影剤自動注入装置です。国内の医療現場のニーズを取り入れ、操作性の向上と少量から大量まで正確な造影剤注入を実現した製品です。本システムを使用することで、複数症例での連続使用、造影剤の自動充填や自動エア抜き機能などにより、手技時間の短縮や放射線被ばくの低減、造影剤使用量の削減が期待されます。2021年7月に国内薬事承認取得し、8月に国内販売開始しました。さらなる拡販を期待しております。 ■同社について: ・上場の安定基盤/成長企業 設立40年目のスタンダード市場上場企業であり、売上を順調に伸ばしている成長企業です。循環器領域に強みをもった医療機器販売会社として、首都圏を中心に全国展開しています。 ・今後更に伸び続ける領域 当社は堅実に安定成長をしています。超高齢社会を迎え、65歳以上の高齢者の人口は引き続き増加することが予想され、当社のビジネスの対象となる循環器系の疾患等は特に拡大が想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1丁目8-15 Wビル 21 階 勤務地最寄駅:品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 421万円~460万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~201,900円 固定残業手当/月:61,000円~66,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 246,000円~268,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■別途インセンティブ制度有 ・賞与:年2回支給(約5か月分) ・昇給・昇格:1回/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 348名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全6件
-
経理・会計スタッフ◆グロース市場上場企業/実働6時間45分/駅近オフィス◆
-
- ◆グロース市場上場企業/メインクライアントは大企業・上場企業/経理のスペシャリストを目指せる/住宅手当最大4万円支給実績有り/日本橋駅直結の綺麗なオフィス/所定労働時間6時間45分◆ ■業務内容:クライアント企業を担当する経理スタッフとして、日々の会計入力から月次・年次決算、開示資料作成など下記のクライアント業務をお任せいたします。 ・決算書作成、決算整理業務 ・連結決算業務 ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ・会計にまつわる相談、コンサルティング業務 ・記帳、総勘定元帳、試算表の作成 ・インターネットバンキング事務、出納業務 ・財務デューデリジェンス ■組織構成:クライアント毎に分かれた組織体制となっており、チーム毎にクライアントが紐づく形となります。メインクライアント(グループ)の規模等により、5~20名程の組織となっており、一般的な経理業務から財務コンサルタント業務(M&A、DD等)まで対応致します。40代は若干名、20代・30代が中心です。新卒と中途の割合は半々で、中途入社では事業会社出身者が多くを占めます。 ■働き方に関して:残業時間は平均すると35時間ほどとなっており、、当社は所定労働時間が7時間以下のため、法定外労働時間は15時間程度です。会計業界の特色もあるため、繁忙期には21時、22時まで働く事もございますが、閑散期には17:00定時に退社するメンバーもおり、有給・夏期休暇を使用し、メリハリのある働き方が叶います! ■同社の魅力:業界大手の大企業・上場企業がメインクライアントであり、開示・連結まで経験できます。信頼関係を大切にするためクライアントと近い距離感で対応するよう努めており、その結果、クライアントから依頼内容以外の案件の紹介やクライアントの担当者が他の企業に転職した際に再度依頼をしてくれるなど良好な関係を築いております。 ■社風:仕切りの無いワンフロアに全社員が在籍しており、部署の垣根を越えて一体感のある雰囲気です。 社内にあるカフェテリアでは少し雑談をしながら休憩を取る等、どの部署もメンバー同士の関係が良好でアットホームな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~350,000円 <月給> 243,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年3回(6月、12月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
会計コンサルタント(プレイングマネージャー)~メインクライアントは大企業・上場企業が中心~
-
- ◆メインクライアントは大企業・上場企業が中心/クライアント数1,600社以上/日本橋駅直結の綺麗なオフィス/所定労働時間6時間45分◆ ■業務概要: 月次~連結まで一連の経理・会計業務を受託しているだけではなく、 M&A、財務デューデリジェンス等コンサルの依頼も増えており、クライアントと近い距離感でサポートすることができます。 ■業務詳細: 一連の経理・会計アウトソーシング業務、コンサル業務の案件統括やクライアントリレーションをお任せします。 キャリア志向によっては、管理職/経理・会計スキルを突き詰めていくスペシャリストコースの選択が可能です。 ・会計にまつわる相談、コンサルティング業務 ・記帳、総勘定元帳、試算表の作成 ・決算書作成、決算整理業務 ・連結決算業務 ・有価証券報告書、決算短信などの決算開示レビュー ほか ■コンサルティング案件事例 ・財務デュー・デリジェンス ・株価評価 ・新収益認識基準 影響度調査 ・連結決算・IFRS対応・決算早期化提案 ・MBO会計アドバイザリー ・コーポレートガバナンスコード作成 ・連結決算 業務改善提案 ・連結修正仕訳作成 ・シェアードサービス構築(スタッフ部門、開発企画部) ■組織:業務内容でなく、クライアント毎に分かれた組織体制となっております。(チーム毎にクライアントが紐づく形となります) メインクライアント(グループ)の規模等により、5~20名程の組織となっており、一般的な経理業務から財務コンサルタント業務(DD、内部統制関連等)まで対応致します。新卒と中途の割合は半々で、中途入社では事業会社出身者が多くを占めます。 ■働き方に関して:残業時間は平均すると35時間ほどとなっており、当社は所定労働時間が7時間以下のため、法定外労働時間は15時間程度です。会計業界の特色もあるため、繁忙期には21時、22時まで働く事もございますが、有給・夏期休暇等を使用し、メリハリのある働き方が叶います! ■同社の魅力:業界大手の大企業・上場企業がメインクライアントであり、開示・連結・コンサル業務等幅広く経験ができ、会計のスペシャリストを目指すことが可能。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング13F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~500,000円 <月給> 370,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は月額制もしくは裁量労働制 ●賞与年3回(6月、12月、3月) ※裁量労働制の場合には支給なし ●給与改定年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2012年
従業員数 176名
平均年齢 33.4歳
求人情報 全1件
-
生活インフラ支援サービス「まるっとシリーズ」の企画・運営※新規事業立上げに挑戦可
-
- ~東証グロース上場企業で未経験から新規事業立上げの挑戦が積める/残業月8h程度・各種手当も充実~ ■採用背景: 当社は、水回りの駆けつけサービスや電力・インターネットなど、日々の暮らしをまるっと支える「まるっとシリーズ」を運営しています。 今回募集のポジションでは、まるっとシリーズの数万人規模の顧客管理と、新たなサービスの企画・事業化を推進している部署にて、継続的な事業成長のため、コアメンバーとして新規事業の企画~推進迄担っていただく方を増員いたします。 ※サービスHP:https://marutto.co.jp/ ■業務内容: <まずお任せする業務> 「まるっとシリーズ」に関するカスタマーセンターの運営全般をお任せします。お客様対応だけでなく、サービス品質向上のための商品企画、請求管理、社内調整、取引先との連携まで、幅広い業務に携わっていただきます。 ・ご契約者様からのお問い合わせ対応(電話・メールなど) ・各種サービスの申込受付、変更処理、契約管理 ・請求・入金確認、データ管理、帳票作成などの事務処理 ・外部協力会社(駆けつけ業者、OEM先など)との連絡・調整業務 <ゆくゆくお任せする業務> 上記業務を通じて業務の流れを学んでいただいた後は、徐々に新規サービスの企画業務のサポートもお任せしていきます。入社後2~3年ほどで最低数個の新規立上げに携わっていただく想定なので、早期に市場価値を高められる環境です。 [実際に企画したサービス例] ▽オーナーズバリューサポート 賃貸管理会社向けの住宅設備機器保証サービスです。賃貸管理会社が管理する物件のオーナーを対象に、住宅設備機器の自然故障や、入居者の退去時の原状回復費用を保証するものです。この保証サービスを通じて、賃貸管理会社や物件オーナーの課題解決を支援しています。 ■組織構成: 課長1名、社員2名、業務委託数名で構成されています。新規サービスの企画や立上げについては現状責任者クラスがメインで担当しており、入社後は一緒に業務を進めつつ、徐々に自身でもサービス立上げに企画から携われるよう成長いただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,000円~417,000円 <月給> 291,000円~417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収について、経験能力を考慮し相談の上決定いたします。 ※業績に応じて決算賞与が発生する場合があります。 ※評価制度に則って半年または一年ごとの評価結果により賞与が発生する場合があります。 ・昇給・降給:年1回9月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 321名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全29件
-
【千葉・東金/山武】オープンポジション※未経験OK/マイカー通勤可/住宅手当/地域密着型建材メーカー
- NEW
-
- ~未経験歓迎/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/マイカー通勤可(駐車場有)/地域密着型の建材メーカー/関東圏でのシェアトップクラス~ 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。 ※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・工場作業スタッフ ・品質管理担当 ・生産管理 ・工場設備管理 ・工場の事務スタッフ ■入社後の流れ: 現場でのOJTで一通りの仕事ができるようになるまで、先輩が親切丁寧に指導します。現場で経験を積んだ後、工場を管理・運営する立場へのキャリアアップもございます。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 山武工場 住所:千葉県山武市木原字北山1392-3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東金事業所 住所:千葉県東金市滝沢字手城沢643-1 勤務地最寄駅:JR東金線/東金駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~201,440円 その他固定手当/月:34,000円~134,000円 固定残業手当/月:36,900円~62,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,900円~397,940円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します。 ※オファー年収は選考を通し、下回る可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【千葉/東金】工場の営繕管理業務<未経験歓迎>充実の福利厚生/安定基盤の建材メーカー
- NEW
-
- ~関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー/家族・食事手当有・制服貸与/住宅手当15,000円/月/資格取得支援/福利厚生充実◎~ 主に工場の営繕担当者として、業務を遂行や事務作業をご担当頂きます。業務の割合としては、営繕関連7-8割、残りは総務的な業務となります。 ■業務内容: ◆営繕関連業務(全体の7割程度): 事務所や工場敷地内における修理が必要な箇所の施工計画の管理を行っていただきます。新たに施設を建設する作業とは違い、現在の施設が安全かつ清潔に使われるよう管理する仕事です。例えば、給排水設備や外壁塗装などにおいて修理が必要な箇所があれば、修繕計画を立て、提案し実行します。 ◆総務的な業務(全体の3割程度): ・事務作業(小口現金管理、支払い伝票、備品管理等) ・フォークリフト等の点検、管理 ・工場設備や社員寮の管理など ■入社後について: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・女性も活躍中!ミスがあっても先輩上司がフォローします。 ■勤務環境: ・JR東金線 東金駅から車で20分の就業場所となるため、マイカーでの通勤を推奨しております。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ・東金事業所(https://www.c-s-lumber.co.jp/office/#item4)にて勤務頂きます。 ■当社の特徴: 商圏:首都圏特価 取引社数:400社超 ■当社の将来性: 関東圏は20年後も住宅着工数が大きく減少していないと予想されており、関東をメインマーケットにしている同社への影響は比較的小さく、安定した経営を行える見通しです。主要販売先として「大東建託(株)」等の大手企業も名を連ねており安定した経営基盤を維持しています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、売上は堅調に推移しております。 ・グループの強みは木材の仕入れ、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東金事業所 住所:千葉県東金市滝沢字手城沢643-1 勤務地最寄駅:JR東金線/東金駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~230,000円 その他固定手当/月:57,000円~134,500円 固定残業手当/月:45,000円~66,500円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~431,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します。 ※オファー年収は選考を通し、下回る可能性もあります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 618名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全19件
-
【第二新卒・未経験歓迎】提案営業(ECソリューション)◆反響営業中心◆充実の研修制度◆完全週休二日制
-
- 【未経験から法人営業に挑戦/顧客リピート率98%以上/完全週休2日制・年休126日で働きやすい環境あり】 ■募集背景: 「ウルロジ」というEC支援事業は、わずか3年弱という短い期間で驚異的な成長を遂げています。当社全体でもEC支援事業に力を入れ、その成長を更に加速させるべく、新しいメンバーを募集します。 ■業務内容: 企業のダイレクトメールの「発送代行」やEC通販商品の「物流」を担う当社にて、物流部門の拡販をミッションとして、物流アウトソーシングサービス「ウルロジ」の提案営業をお任せします。 ■具体的には: 反響メインの新規営業で、各種メディアからの問合せに対応し、新規顧客を獲得します。 ※問い合わせは毎月50~100件ほどです テレアポや飛び込みなどの新規開拓営業と比較して、話を聞いてもらいやすく、成約につながる可能性が高いです。 当社の場合は、問い合わせからのアポイント獲得率は50~60%、アポイントからの受注率は13~17%と、高い受注率を誇ります。 また、見込みの高いお客様に絞ってアプローチできるため、無駄な電話や商談が少なく、効率的に営業活動を進めることができます。 ■完全分業スタイル 「リード獲得」「新規対応」「既存対応」の3つに業務を分担しています。 今回あなたにお任せするのは「新規対応」の業務です。 まずは、マーケティングチームによって得たリードに対して架電してアポイントを獲得します。 商談では、課題・ニーズをヒアリングし、課題解決策として自社サービス『ウルロジ』を提案します。 既存対応はチーム内の別担当が対応するので、自身のミッションやKPI、行動計画の達成に向けて集中して取り組むことができます。 そのため、交渉力、プレゼンテーション能力など、「攻め」のスキルを磨くことができるでしょう。 ※商談のほとんどがオンラインです。 ※物流センター見学等で外出することもあります。 また、新規顧客を獲得すればするほどインセンティブが増えていき、 毎月の給与もモチベーションも上がっていきます◎ ■研修制度: 基本的にはOJT研修で仕事の流れを覚えていただきます。ひとり立ち後もすぐそばに先輩がいて、分からないことがあればすぐにアドバイスをもらえますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル2F 勤務地最寄駅:各線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 365万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~218,000円 固定残業手当/月:48,000円~52,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月・12月) <平均支給額(2022年度実績)> インセンティブの月平均支給額:34,000円 賞与平均支給額:4.3ヶ月分 ※会社業績・営業実績に応じて支給(支給額1ヶ月分未満~5ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】第二新卒・未経験歓迎◆広告の企画提案営業◆充実の研修制度◆完全週休二日制
-
- 【未経験から法人営業に挑戦/顧客リピート率98%以上/完全週休2日制・年休126日で働きやすい環境あり】 ■業務内容: DMや会報誌など大量発送をしている企業へDMの企画立案を始め、封入作業~発送までのお手伝いをご提案しております。 仕事の流れ: (1)電話でアポイント 企業などに電話で連絡し、DMに関する課題やニーズをヒアリング。興味を持って頂いたらアポイントを取ります。 (2)お客様へ提案 商談は1件30分ほどで、1日1~2件です。話を伺いながら信頼関係を築き、お客様のニーズにあわせてご提案します。 ※オンラインと訪問は5:5です。 (3)見積書の提出、受注 ヒアリングした内容をもとに見積書を作成、提出します。即日で契約のお返事を頂けることもあります。新規のお客様の成約率は3~4割程です。 (4)DMの内容を決定・発送 DM内容やスケジュールをお客様と打ち合わせし、その後、社内物流センターの業務管理部と調整してDM発送を行います。 ※デザイン制作から携わることもありますので、その場合はデザイナーと別途打ち合わせをして制作を進めていきます。 (5)アフターフォロー DM発送後は次回契約につながるよう定期的にフォローし、お客様との関係性を築いていきます。 ■入社後の流れ: 未経験の方は入社後3ヶ月ほどは、商材に関する勉強会やロープレなどをしながら必要な知識を学びます。最初は簡単な案件からお任せしますので心配いりません。半年くらいロープレを行ない、少しずつ実際の営業に出ます。その後も先輩の営業に同行しながら慣れていけばOKです。 ■社風: 社員同士の仲が良く、面倒見の良い人が多いことが当社の特長です。全国の仲間たちが気にかけてくれるため、色々な人に相談しながら成長することができます。 ■お客様のリピート率95%! コストを下げて手間も省けるなど、当社のDMは利便性が高く評価されています。このため、最初は新規顧客の獲得が中心ですが、1度お取引頂くと9割以上のお客様がリピーターに。入社3~4年目には既存顧客への対応がメインになります。 <メンバー構成> 男性:7名、女性:2名 20代:5名、30代:3名、40代:1名(平均年齢:30歳) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町6-6 横浜みなと第一生命ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 336万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~202,000円 固定残業手当/月:46,000円~48,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や能力に応じて決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ≪モデル年収≫ ■年収600万円 営業職 経験5年 ■年収450万円 営業職 経験3年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 3,360名
平均年齢 36.5歳
求人情報 全2件
-
【秋葉原】店舗開発 ◆新規出店の開発/ラーメン魁力屋など/ 東証スタンダード上場/土日祝休み
-
- ~中途入社活躍中!全国140店舗以上展開/ラーメン業界No.1を目指す企業で店舗開発に携わる/年間20店舗ペースで出店計画中~ ■業務内容: 「ラーメン魁力屋」「からたま屋」「とりサブロー」などの各種外食チェーンを運営する当社において、店舗開発業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・情報ルート開拓(売買、借地、建て貸し、ビルイン、商業施設内テナント情報等 ・店舗開発業務全般(情報開発、立地選定、地主様交渉、契約後のオーナーリレーション等) ・土地オーナー様を含めた社内外交渉の実施 ・社内承認会議用の資料の作成 ・社内承認後の不動産契約実行 ■組織構成: 20~50代、経験年数3年~25年まで幅広い年齢・経験年数構成です。中途入社者がメインで、他企業様での店舗開発の経験者や、異業種からの転職者も活躍しています。 ■仕事のやりがい: 現状売り上げが右肩上がりの当社では、新規店舗開発も続々と増加しております。成長拡大中の当社にて、中核的ポジションとして携われるやりがいがございます。 ■中長期ビジョン: フランチャイズ店舗を含む700店舗展開を目標に掲げ、年間20店舗以上のペースで新店を開く構想を抱いています。また、海外進出・商流ビジネスも視野に入れ、食の総合企業を目指しています。 ■業界動向: 主な外食産業は上位3社の売上高シェアが70%を超える寡占化市場です。一方、ラーメン市場は上位3社のシェアが20%と拡大の余地が大きいマーケットです。未開拓市場が大きく出店余地がまだまだあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区神田松永町14番地 CIRCLES秋葉原駅前4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~340,000円 その他固定手当/月:40,000円~70,000円 <月給> 300,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。 ※非管理職の場合、残業代が出ます。 ※その他固定手当:役職手当 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
店長候補/全員と面接/月3万円の社宅有/転勤なし/賞与年2回
- 締切間近
-
- ★Pick up!ページもぜひご覧ください! ■:具体的な仕事内容 ━━ □接客業務 □ラーメンやサイドメニューの調理業務 □人材育成、店舗運営業務 など <「ラーメン店って大変じゃない?」そんな不安はありません!> ・内装から座席数、鍋の位置まで全店舗で統一しているから、覚えることが少ない! ・店舗ごとの偏りをなくし、全国どの店舗でもマニュアル完備! ・注文は卓上のタブレットから行えるように変更しホール業務を削減! ・軽い力で扱えるよう寸胴や中華鍋のサイズを変更! 現在は、さらに労働生産性を高められる新しいキッチンレイアウトを全店舗に導入中。 働く社員が、サービス向上や人材育成に集中しやすい環境にしていきます! ■:入社後のながれ ━━ まずは約3カ月間の研修で、接客の基礎や店内業務の基本をイチから学んでいきます。 マニュアルも完備しているので 「接客の経験がない…」「料理はしたことがない…」という方でもご安心ください。 <例> ▼スタッフ・リーダー(約3カ月) 約3カ月でじっくり業務を取得していただきます。 業務が身に付いて来たら、リーダーへ! ↓ ▼時間帯責任者(約1~2年目) 店舗運営業務を徐々に身につけながら、時間帯責任者として活躍! 店長登用を前提とした採用のため、昇格試験も積極的にフォローします。 ↓ ▼店長(約2~3年目) ↓ ▼エリアマネージャーまたは本部スタッフ(いずれも総合職) <POINT:スピード感も選択肢も◎> 「~の業務ができたら昇格」というチェック項目が決まっているため、明確な目標を持ちながらキャリアアップを目指すことができます。約1年で店長へ昇格したメンバーも!スピード感のある成長が可能◎ また“配転”というキャリアチャレンジ制度も設けており、 本部での企画やマーケティング、人事や広報部門などに希望を出すこともできます。
-
- 【転居を伴う転勤なし/希望を考慮の上で決定】 地域限定職(転勤なし)としての採用を前提としています。(面接時に希望を考慮のうえ決定) ライフステージの変化などに応じて、総合職(転勤あり)への転換も可能です。 ■東京都 渋谷区/品川区/江東区/足立区/江戸川区/練馬区/葛飾区/三鷹市/武蔵村山市/東久留米市/日野市/町田市/西多摩郡/国分寺市/八王子市 ■神奈川県 横浜市/川崎市/相模原市/海老名市/座間市/鎌倉市/藤沢市/足柄上郡大井町/茅ヶ崎市 ■千葉県 木更津市/習志野市/千葉市/白井市/佐倉市 ■埼玉県 さいたま市/越谷市/草加市/三郷市/八潮市/川口市/蕨市/所沢市 ■宮城県 名取市/富谷市/仙台市 ■茨城県 水戸市/取手市/土浦市 ■静岡県 御殿場市/焼津市/静岡市/藤枝市/浜松市/富士市/富士宮市 ■愛知県 名古屋市/岡崎市/豊田市/豊川市/豊橋市/豊明市 ■京都府 京都市 ■大阪府 大阪市/茨木市/東大阪市/堺市/八尾市/高槻市/吹田市 ■兵庫県 川西市/尼崎市/西宮市/伊丹市 ※受動喫煙防止対策あり
-
- ■時間帯責任者:月給23万円以上+各種手当+賞与 ■スタッフ・リーダー:月給20万5000円以上+各種手当+賞与 ※残業代は別途1分単位で支給します ∟月収例:28万6000円(時間帯責任者/地域限定職)…残業代/30時間・深夜20時間含む ∟月収例:24万9000円(スタッフ/地域限定職)…残業代/30時間・深夜20時間含む ★:賞与は年2回支給! ━━━━━━━━━━ 2023年の賞与支給実績額は、スタッフ・リーダー職で約57万円。 時間帯責任者約64万円、店長約75万円でした。 年2回の季節賞与に加えて、会社の業績が良い場合は決算賞与も支給! 賞与シーズンは「何を買おうかな」なんてワクワクした声が飛び交います。 ★:キャリアアップ後はさらに給与UP! ━━━━━━━━━━ スタッフから時間帯責任者へ昇格試験は約3カ月後からチャレンジ可能! 昇格に応じて、継続的に収入を上げることができます。 ■S店長:月給34万5000円以上 ■店長:月給28万5000円以上 ※残業代は別途1分単位で支給します
設立 2009年
従業員数 317名
平均年齢 32.5歳
求人情報 全21件
-
【福岡市・北九州市】システムエンジニア~上流工程への参画可/継続成長企業/待遇改善
- NEW
-
- U・Iターン希望者歓迎!支店の立ち上げメンバーとして関わることのできるポジションです! ◎大手上場企業との取引多数!ご経験に合わせて戦略策定~システム開発・保守まで幅広くご経験が可能です。 ◎プライム案件多数/事業会社のユーザー部門とやり取りを行う0次DXで多重下請け構造から脱却 ◎生成AI、データ、クラウドなど最新技術を身につけたい方へ! ◎北九州市と連携した地元企業向けDXコンサルティングと実装支援 ◆業務内容 市と連携した行政DX推進や地元企業のDX支援をご担当いただきます。 プロジェクト例: ・生成AIを用いたPoC開発 ・動画配信サービス開発 ・東京の金融機関向けモバイルアプリ開発 主要な技術: Java, PHP, JavaScript, TypeScript, AWS, Azure, React Native, Flutter また、弊社は2次請け・3次請けのSESから転職してくる方も多くいますが、ライトなコミュニケーションが活発なこともあり、仕事の進め方や業務上の困りごと・相談事項などは、弊社社員に聞ける環境です。 ◆中長期:目指せる3つのキャリアパス (1)スペシャリスト、ITアーキテクト エキスパートエンジニア ⇒ スペシャリスト ※スペシャリストとして、ITアーキテクト・各種技術に特化していただくなど、複数種類あり (2)プロジェクト管理、顧客提案 サブリーダー ⇒ プロジェクトリーダー ⇒ プロジェクトマネージャー / 社員代替・顧客提案・企画 (3)組織マネジメント 組織リーダー ⇒ 組織マネージャー ⇒ 部長 主にメンバーのマネジメント・育成・キャリア支援に関わっていただきます ■ポジションの魅力 ・実績/行動/努力を漏れなく評価できるよう詳細に設計された評価制度がございます。自身がやったことをちゃんと見てもらい、良い仕事は承認される環境で働けます。 ・ビジネス的にも影響力の大きいプロジェクトに関われます。 顧客によっては、ユーザー数が数十万~数百万人であることもあり、 インパクトの大きいサービスを、顧客と一緒に育てていく充実感を持てます。 ・技術力に裏打ちされた「DX推進力」を身につけることができます。 開発力・技術力をベースにした企画・提案を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 顧客先(九州) 住所:福岡県 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州支店 住所:福岡県北九州市小倉北区魚町三丁目5-5 BIZIA KOKURA 6F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~525,000円 固定残業手当/月:34,400円~81,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,400円~606,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給査定:年4回(1月、4月、7月、10月)賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【独自のビジネスモデル】営業プレイングマネージャー~「0次DX」/大手顧客担当/在宅可・フレックス~
-
- ~IT投資率が高い東証プライム上場の大手企業と直取引/在宅手当や家族手当などの福利厚生充実~ ●システムユーザーである事業部門と、一緒にDX推進をしていくため、顧客とともにサービス開発を行い、売上拡大に直接関わることができます。 ●大規模すぎないプロジェクトだからこそ、自分の価値貢献が見えやすい環境です ■ポジション概要 東証プライム上場企業を相手にした大手新規開拓・深耕営業に、プレイングマネージャーとして従事していただきます。DX推進を支援するための「顧客課題の発掘」「チーム作り」など営業独自の価値発揮をしていただくことができます。 ■具体的な業務内容 ・新規開拓営業 まだ取引のない大手顧客に向けて、すでに他社コンサル・ITベンダーなど 導入しているケースからどうやって本質的なDX推進をしていくか、顧客関係者・社内関係者を巻き込みながら、アカウントを開けていく営業です。 ・ロイヤルカスタマー深耕営業 すでに取引があり、自社のDX推進チームが参画している中で、他のIT課題の発掘、別の事業部への横展開などすでに価値発揮ができている事業部だけではない、広がりを持った価値発揮をしていく機会を作っていただきます。 DXプロデューサーとして、以下の4点ができる可能性のある方を募集しています。 1)Trend(顧客側のトレンドを読み取る) 2)Targeting(顧客側の部門や領域を標的設定する) 3)Talent(社内の人材を見繕う) 4)Teaming(最良のチームワークで顧客と最適化を模索し実践しつづける) ⇒顧客のトレンドを読み、狙う部門・領域をターゲティングし、社内のタレント(人材)を見繕って、最強のチームをつくる、というのが弊社営業のミッションです。(もちろん、その中で売上目標達成に向けても注力します) ■ミッション 営業プレイングマネージャーとして新規顧客の開拓、既存顧客の深耕 ■0次DXとは: お客様と自社のエンジニアでDX(デジタルトランスフォーメーション)推進をしていきます。DXにおいてはビジネス領域がビジネスの状況変化に対応できる、即変更可能な開発手法となっています。 多重下請け構造でよく行われている伝言ゲームのようなシステム開発も発生せず、納得がいくシステム開発が実現可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F 勤務地最寄駅:恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~520,000円 その他固定手当/月:50,000円~180,000円 固定残業手当/月:59,000円~81,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 489,000円~781,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 310名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全2件
-
【目黒】経営コンサル※IPO支援◆グロース上場企業の新規事業/ベストベンチャー受賞/年休121日
-
- □■右肩上がりの成長を続ける「在宅ワーカー」と「自社開発のDXサービス」の活用を通じた業務支援/裁量権◎で成長環境あり/年休121日/営業支援実績延べ4,500社以上/2021年6月東証グロース上場/右肩上がりの成長を続ける『事業を通じて企業と日本の課題を解決する』セールステックカンパニー■□ ■業務内容: 「在宅ワーカー」と「自社開発のDXサービス」の活用を通じ、営業支援・経営支援を行う同社にて、バックオフィス強化やIPO(新規上場)を企図している企業の経営者に対し、当社の管理支援サービス、IPO支援サービスを用いてコンサルティングを行っていただきます。 将来的にはグループ会社拡充に向けたM&A業務、金融機関とのアライアンス強化の推進にも従事頂く予定です。 ■業務詳細: 顧客の管理業務の支援業務及びIPO・管理支援チームのマネジメントメンバーの育成、マネジメント 【コンサルティング部分】 ・業務のヒアリング、フロー図の作成、マニュアル作成 ・月次決算の仕組み構築、スケジュール管理 ・各種レポートフォーマットの提案 ・クライアント向け資料の作成 ・IPO準備における課題解決支援 【実務対応部分】 ・クラウドワーカーのディレクション、内容チェック ・仕分け記帳 ・各種データ作成(債権債務消込等) ・在宅ワーカーが作成した成果物のレビュー ・月次決算、年次決算の遂行(クラウドワーカーが出来ない部分については実施) ■組織構成 ・マネジャー1名、メンバー2名 ※マネジャーの補佐として一部マネジメント業務もお任せいたします。 ■中期のキャリアアップ等: ・本体のM&A先の管理PMIに携わることも可能 ・本体のグループ会社の管理、子会社の管理責任者 ■ポジションの魅力: ・管理部門の人出不足で困っているスタートアップ企業、中小企業の管理部門の業務について、クラウドワーカー(在宅の業務委託者)と協業して、実務支援まで実施していく事業です。 ・様々な会社・業種の管理体制の仕組みづくりに携わることが可能です。 ・本体の経理部門とも密に連携を取ることができる環境化で、上場会社の経理・開示業務に触れることも可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F・10F 勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):371,134円~616,082円 固定残業手当/月:128,866円~213,918円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・能力等を考慮の上決定します。 ■昇給:年2回(1月・7月)※入社半年後から業績により支給 ■賞与:年4回以上(半期ごと/毎月支給) ※半期(6か月間)の会社業績と個人ミッション達成度に応じて、翌半期(6か月間)に毎月割賦にて支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
マーケティングコンサルタント/未経験OK/上場企業/転勤なし
-
- 【なぜ未経験でも活躍できるの?】 ★2カ月かけて研修! 「コンサルタントの役割」や「自社ITツールの使い方」などをじっくり学べます。新卒が入社半年で独り立ちできるほど充実した研修内容です。 ★タイパよく働けるITツールが豊富! 業務が正確かつ効率的にできるITツールを揃えています。デジタルツールを自然に使いこなせる世代にはうれしい環境。無駄なく、無理なく、タイパよく、仕事を進めることができます。 ★どうすればうまくいくかの事例を共有! 先輩たちがどんなお客様に、どんなコンサルティングをしてきたのか。7500社以上を支援した成功&失敗事例が共有されていますので、それを参考に仕事を覚えていけます。 【仕事の流れは?】 ▼お客様の課題をヒアリング 「新しいお客様を増やしたい」 「営業のやり方を知りたい」 「SNSで集客したい」 ▼解決策を提案 「新しいお客様を増やしたい」場合 1:サービスにあうターゲットを選定 2:効果的なアプローチ方法を提案 3:アポイント獲得手法を実践 ▼結果を振りかえり改善 1:結果をまとめる事務作業 2:ミーティングで結果を共有 3:効果を最大化する改善策を提案
-
- 【目黒駅3分で駅チカ!転勤なし!おしゃれなオフィス!U・Iターン支援あり!】 ■本社 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F・10F 【オフィスはちょっとした自慢です!】 ◎各部署と交流がしやすい広々としたワンフロア ◎モニター2台以上を使える広いデスクスペース ◎カフェやマッサージチェア付の個室休憩室あり ◎ウォーターサーバー・レンジ・冷蔵庫・自販機 ◎近くにコンビニ、郵便局や銀行も徒歩5分圏内
-
- 月給27万円~50万円+賞与年6回+住宅手当+インセンティブ ※月給額は、経験やスキルを考慮して決定。 ※月給額はみなし残業代(45時間分/69,588円~128,866円)を含む。超過分は別途支給。 ※個人のインセンティブは年間で最大148万円! ※マネージャーになると1000万円を超えます。入社1年でマネージャーになった人もいます!
-
設立 2002年
従業員数 320名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全36件
-
【神奈川/大船】組込ソフトウェア開発(データセンサー向け次世代向けNVMe SSD)◆プライム上場
- NEW
-
- 【社員の9割がエンジニア/社内勉強会や社内大学、学会/セミナー/社外プロコン出席奨励、PhD取得全額補助など、エンジニアのスキルアップを支援/私服ok・フリードリンク・マルチモニターやキーボード等、エンジニアがコーディングに集中できる環境◎】 ■業務内容: フィックスターズでは、データセンター向けSSD製品の三次元フラッシュメモリを制御するコントローラ向けのファームウェアおよびデバイスドライバの開発を行っています。フラッシュメモリは微細化、三次元化、大容量化により制御が年々複雑化する上、ハードウェアに関する特殊な知識が必要です。また、製品レベルの品質を担保し、スケジュールを順守するため、高い専門性と技術力を持つエンジニアが数十名規模で開発を行っています。 ■詳細: ・ARMを使用したマルチコア SoC の組み込み開発(C言語中心) ・周辺ハードウェアの制御、NAND FLASH の制御などの低レイヤの機能開発 ・ガーベージコレクションを始め、上位レイヤの機能開発 ・開発TAT向上のためのツール開発・自動化環境構築 ■プロジェクトについて 顧客先は業界屈指のフラッシュメモリベンダーです。同社エンジニアが数十名で入っている大規模プロジェクトであり、ファームウエア開発に関してはほとんど同社メンバーにて行っています。発注者と受け手という関係性ではなく、顧客とともに製品を創り上げていく面白みがあり、同社ならではの高い技術力が強みです。 ■働き方 勤務地は顧客先常駐となりますので、社外常駐手当(4万円/月)を支給いたします。 ■やりがい・魅力 ・安定・高スループット、低レイテンシ(高IOPS)を実現するための設計・実装に携われる ・技術的な好奇心の強い仲間と開発をともにすることで、自身のスキルアップも図れる ・数十名規模の大規模開発のなかでリーダーシップを発揮して業務を推進していくことができる ・PCI Express を含め、今後数年先の最新の技術に触れていくことができる 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般
-
- <勤務地詳細> 客先常駐 住所:神奈川県横浜市 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 540万円~910万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,400円~494,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:78,400円~125,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,800円~619,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与例:エンジニア456~570万、シニアエンジニア580万~730万、ディレクター・リードエンジニア750万~870万、シニアディレクター/900万円~1080万 ■給与改定:年2回 ■特別業績賞与:会社の業績により別途支給(40万/年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/神奈川】オープンポジション(カジュアル面談)※自動運転・機械学習等/プライム上場/リモート可
- NEW
-
- 【カジュアル面談/ソフト系・FPGA・データサイエンティスト等、技術習得や最先端の分野に関わりたい方!】 ■当社について: 当社は、お客様のビジネスを加速するソフトウェア開発を行っています。高性能なハードウェアテクノロジと、高度なソフトウェア技術力を活かし、車載・産業機器・金融・医療など様々な分野でソフトウェアを高速化してきました。x86、ARM SoC、POWER、GPUといったプロセッサを最大限活用するノウハウを活かし、ソフトウェア開発サービスやソフトウェア製品を提供しています。プロセッサの高速化技術に加え、NANDフラッシュメモリといった最先端メモリ技術を活用した製品開発にも取り組んでいます。こうしたソフトウェア開発の知見を活かし、自社サービスとしてSaaSビジネスの推進にも取り組んでいます。 ■本求人について: ポジションサーチ・カジュアル面談を前提とした求人です ■想定ポジション: ・自動運転システム開発・金融システム開発・ロボットシステム開発 ・コンピュータービジョンエンジニア、深層学習エンジニア ・数理最適化のソフトウエア高速化エンジニア ・機械学習システム(MLSys)の開発 ・次世代ストレージ向けシュミレータ開発・次世代向けNVMe SSDのファームウェア開発 ・FPGAエンジニア・マルチコアエンジニア・画像処理エンジニア等 ※受託開発の割合が高く、一部客先常駐もありますが、当社の社員が数十名規模で加わっています。 ■当社の魅力: ◎エンジニアにとってやりがいのある環境 ・スキル向上サポート 社内大学や社内勉強会、学会、セミナー、社外プロコン出席奨励、PhD取得全額補助等、エンジニアとしてキャリアアップしたい方を支援しています。 ・仕事の環境整備 マルチモニターやキーボード等、集中してコーディングに取り組める環境整備を行っています。 ・キャリアパス エンジニアとしての高みを目指すか、ビジネス分野でプロジェクトを率いていくか、自分でキャリアパスを選択できます。 ◎優秀なエンジニアが数多く在籍 社員の9割がエンジニアで、その半数が修士・博士号を取得しているため、技術レベルの高い方や自己研鑽に励む方が数多く在籍しています。 経営陣の大半もエンジニアです。「エンジニアが主役」をモットーとしています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 28F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先常駐 住所:神奈川県横浜市 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 客先常駐 住所:東京都千代田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 540万円~910万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,600円~494,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:79,200円~114,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 416,800円~608,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験を考慮し決定。 ■モデル年収:エンジニア456~570万、シニアエンジニア580万~730万、ディレクター・リードエンジニア750万~870万、シニアディレクター/900万円~1080万 ■給与改定:年2回 ■特別業績賞与:会社の業績により別途支給(40万/年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 205名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全20件
-
【愛媛/今治:転勤無】労務・総務担当◆東証スタンダード上場/家賃手当等福利厚生充実
-
- ◆◇会社の成長を一緒に支えてくださる方募集◇◆ ■業務内容【変更の範囲:なし】 労務・総務メンバーとして下記業務のうち適性に合わせて業務をお任せします。 ・健康保険・雇用保険の手続き ・給与計算、勤怠管理 ・人事関係の書類作成、電話 ・来客対応、各店からの送付物の仕分け業務、店舗備品の発注 ・送付手配、郵便局への外出等 社会保険などの事務経験がある方はスキルが活かせます! 以前に総務・労務の経験はあるが、しばらく仕事から離れていた方の復職などもしっかりフォローします! ■就業環境 ◎40歳までの独身の方で現在住んでいる場所から通勤ができない場合(※社内規定あり)、借り上げ社宅制度を利用でき、家賃は全額会社負担となります。 ※公益費・水光熱費・駐車場代・Wi-Fi代は自己負担です。 ◎中学生以下のお子様がいるご家族にはこども手当を支給します。(※社内規定あり) 0歳~中学校卒業まで 20,000円/月支給。 ◎同社では、人生の中で最も多くの時間を過ごす「仕事」を通して人生を豊かにしてほしいとの考えから、教育・評価・挑戦に注力しています。研修制度が月1回あるほか、細かなキャリアアッププログラムなど、一人ひとりの個性や適性を生かし、最大限挑戦できる環境です。 ■同社の特徴 フードサービス事業部門・リユース事業部門・地方創生事業部門の事業展開を図り、スタンダード上場企業として実績および信用力を有している企業です。また若手社員が多く、常に前向きな社風であり今後共安定成長する企業体です。2016年1月にはカンボジア王国にて海外子会社「MOTTAINAIWORLD」を設立し、海外での中古品販売を展開しています(現在カンボジア6店舗、タイ3店舗展開中)。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市八町西3-6-30 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 282万円~451万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,338,104円~3,021,012円 <月額> 233,074円~347,555円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定。 下限:固定残業時間25時間、3万8232円を支給。 上限:固定残業時間45時間、9万5804円を支給。 ※超過した分の残業手当は追加支給。 ※給与ランクによって調整給が支払われることがございます。(総支給=基本給+調整給+固定残業代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛】飲食店店長◆東証スタンダード上場/社員教育に力を入れる今治の有力企業
-
- ■業務内容: 飲食店店長として、売上管理、スタッフ管理、スタッフ採用業務などを担当いただきます。 ■同社の特徴: フードサービス事業部門・リユース事業部門・地方創生事業部門の事業展開を図り、東証スタンダード上場企業として実績および信用力を有している企業です。また若手社員が多く、常に前向きな社風であり今後共安定成長する企業体です。リユース事業ではタイ、カンボジアにて海外子会社「MOTTAINAIWORLD」を設立し、海外での中古品販売を展開しています(現在カンボジア6店舗、タイ3店舗 2024年10月時点)。 ■就業環境: 同社では、人生の中で最も多くの時間を過ごす「仕事」で人生を豊かにしてほしいとの考えから教育・評価・挑戦に注力しています。社内ではフォローアップ研修や本部研修、モスバーガーでは店長を目指して受けて頂くマイスターライセンス制度など学んでいただける環境を整えております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県今治市八町西3-6-30 勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予富田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 285万円~400万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,130,432円~2,532,168円 固定残業手当/月:60,642円~123,603円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 238,178円~334,617円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定します ■業績に応じたインセンティブ制度あり(年4回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 437名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全26件
-
【東京】店舗販促企画◆東証プライム上場/化粧品「パーフェクトワン」「FOCUS」人気シリーズ展開
-
- 【東証プライム市場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中!/店舗売上拡大の為の企画・マーケティングをお任せします】 ■業務内容: 自社ブランド“パーフェクトワン”及び“FOCUS”の一般流通チャネル(既存チャネル:Vs、GMS、Drug等)での展開において、店頭販促施策の企画・実行等を行っていただきます。 【具体的には】 ・市場分析や顧客分析を行い、課題抽出、プロモーション戦略立案 ・店頭販促ツール(什器・POPなど)制作、全体の進行管理・ディレクション ・デジタル販促施策の企画・進行、小売り毎の販売促進施策を企画・進行 ■当社の魅力: ・化粧品をはじめ、健康食品など、美と健康に纏わるブランド、商品、またはサービスを展開しています。 ・会社の安定感はさることながら、今後は中国、米国、ASEANを中心に海外への事業展開も積極的に行っていきます。 ・更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境があり、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつ非常に幅広い領域でのチャレンジができる環境を提供しています。 ■当社について: ・世界で一番売れている保湿ジェルシリーズとしてパーフェクトワンが「ギネス世界記録※1」に認定されました。 ※1:TFCO株式会社調べ「最大の顔用保湿ジェルブランド」(パーフェクトワンオールインワン美容ジェルシリーズ2022年1月~12月販売実績) ・2019年に東証マザーズに上場、2020年12月には東証一部に市場変更を果たしました。2022年4月からは新市場区分「プライム市場」へ移行いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス(新オフィス) 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング16階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,536円~284,131円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:45,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,536円~373,131円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験を考慮して決定いたします。 ■その他固定手当:地域手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5月、11月)※算定期間内在籍社員が対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡本社/転勤無】法務アシスタント※実務未経験でもOK/プライム上場/上場来6期連続増収増益
-
- 【福岡本社プライム上場企業で法務として専門性を高めることが出来ます/残業平均10時間程度/スキンケアブランド・ヘルスケアで事業成長中】 ■業務内容: ・スキンケアブランド[PERFECT ONE]を中心にコスメや健康食品を展開する当社において、企業活動を推進するために、法律関連の対応をスピーディー且つ適切に対応する法務部門の担当者を募集いたします。 【具体的には】 ・契約対応-契約に関する相談、契約書案の作成とチェック ・知財対応-商標に関する相談、商標調査など ・コンプライアンス対応-下請法などの規制法への対応 ・その他企業法務-総会実務(想定問答等)の準備など ※先輩社員がフォローをします。 【入社後について】 ・業務に慣れるまでは先輩社員が現場OJTベースで教育・育成をします。 ・法務課のメンバー全員が福岡本社におりますので、コミュニケーションは取りやすい環境です。 【働き方とキャリアアップ】 ・平均残業時間10H以下。 ・まずは、国内の契約法務を中心に実施いただき、目安3年以内で課長を目指して頂きたいです。最終的にはグローバルと国内両軸で活躍いただくことが可能です。 ■組織について:執行役員(男性40代)、専任課長(女性30代)、メンバー(女性30代)の3名体制となります。 ■採用背景:産休の為の欠員補充となります。 ■当社の魅力: ・化粧品をはじめ、健康食品など、美と健康に纏わるブランド、商品、またはサービスを展開しています。 ・会社の安定感はさることながら、今後は中国、米国、ASEANを中心に海外への事業展開も積極的に行っていきます。 ・更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境があり、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつ非常に幅広い領域でのチャレンジができる環境を提供しています。 ■当社について: ・世界で一番売れている保湿ジェルシリーズとしてパーフェクトワンが「ギネス世界記録※1」に認定されました。 ※1:TFCO株式会社調べ「最大の顔用保湿ジェルブランド」(パーフェクトワンオールインワン美容ジェルシリーズ2022年1月~12月販売実績) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-4-7 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~335,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験、実績も考慮します。 ■給与改定:年1回 ■賞与:有(5月・11月)※基本給の3.6か月程度(業績・評価に応じて変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 258名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全3件
-
【神田】医療データを用いたコンサルティング営業(製薬企業向け)◆プライム上場/医療データ利活用を推進
-
- ■求人概要 病院から集めた日本最大級の診療データベースを使って製薬会社に対してコンサルティング営業を行っていただきます。製薬会社のマーケティングや研究部門から依頼を受け、必要な情報を聞き出し、当社のデータをどう活かせるかを考えて提案します。 ■業務詳細 製薬メーカー内で医療データを取り扱う部署(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門)からの調査・研究の依頼を受け、ニーズをヒアリングし、リクエストに当社のデータをどう活かせるか検討し提案いただきます ・当社が持つ各種医療データの設計/デリバリー ・顧客毎の事前リサーチ/販売戦略立案 ※数十万円~数億の幅広い案件を手掛けています。日本最大級の診療データベースを保有しているため、幅広い提案が可能な環境です。 ■当社のつよみ・特徴 当社はDPC分析ベンチマークシステム「EVE」を展開しており、全国のDPC病院のうち45%に導入いただいております。そのため診療データの保有数はナンバー1という強みを持っています。これらのデータの特徴として、一般的に症例数の少ないオンコロジーや希少疾患などのデータも十分に保有しているため、製薬メーカーの医薬品開発をはじめとして様々なニーズにこたえています。 ■働き方 担当社数は15社前後になり、1日にこなす商談は2~3件です。商談自体はオンラインで行われることが多いです ■組織構成 配属予定のEBM事業部は部門長以下、約30名が在籍しております。営業ユニットと解析ユニットの2つに分かれており、それぞれ約15名が在籍しております ■当社の強み 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。事業についてぜひ下記サイトもご確認ください URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 720万円~1,056万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,856,000円~7,528,800円 固定残業手当/月:95,400円~122,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,400円~750,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(年1回) ■固定残業代制:超過分別途支給 ※経験・スキル・現職年収を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神田/業界未経験◎】医療データを用いたコンサルティング営業◆プライム上場/医療データ利活用を推進
-
- ■求人概要 病院から集めた日本最大級の診療データベースを使って製薬会社に対してコンサルティング営業を行っていただきます。製薬会社のマーケティングや研究部門から依頼を受け、必要な情報を聞き出し、当社のデータをどう活かせるかを考えて提案します。 ■業務詳細 製薬メーカー内で医療データを取り扱う部署(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門)からの調査・研究の依頼を受け、ニーズをヒアリングし、リクエストに当社のデータをどう活かせるか検討し提案いただきます ・顧客ごとの事前リサーチ/販売戦略の立案 ・顧客の要望に沿ったデータの設計/デリバリー ※数十万円~数億の幅広い案件を手掛けています。日本最大級の診療データベースを保有しているため、幅広い提案が可能な環境です。 ■研修について 入社後は1~2週間ほど入社時研修を受けて頂きます。その後現場配属となり、OJT研修を受けて頂きながら1人立ちを目指します(目安6か月程度) 医療業界や当社DBについてのカリキュラムもございますので、きちんとキャッチアップいただけます。 ■当社診療データベースの活用事例 ・医薬品の実際の処方量を知ることで需要を知ることができ、生産量の増減の判断に活用いただいています。 ・肺がんの患者さんに対してどういう診療、検査や医薬品を処方されているかを知ることができ、医薬品の新規開発などの検討材料に活用いただいています。 ■働き方 担当社数は15社前後になり、1日にこなす商談は2~3件です。商談自体はオンラインで行われることが多いです ■組織構成 配属予定のEBM事業部は部門長以下、約30名が在籍しております。営業ユニットと解析ユニットの2つに分かれており、それぞれ約15名が在籍しております ■当社の強み 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。事業についてぜひ下記サイトもご確認ください URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル10F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 504万円~804万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,215,600円~6,726,000円 固定残業手当/月:68,700円~109,500円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 420,000円~670,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり(年1回) ■固定残業代制:超過分別途支給 ※経験・スキル・現職年収を考慮し、相談の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 250名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全15件
-
【八重洲】人事労務◆東証プライム上場の急成長企業/年間休日122日
-
- 【M&A業界トップ実績/M&A仲介業界で10冠達成/東京駅地下直結/平均年齢が若く風通しが良いフラットな社風◎】 ■仕事内容 最初はOJTで業務を覚えていただきます。 将来的には業務ローテーションにより、人事労務~採用~人事制度と、人事の幅広い領域をご担当いただくことが可能なポジションです。 <入社後お任せしたい業務> ◇入退社手続き・社員情報の管理 ◇勤怠システムの運用、集計業務 ◇給与・賞与計算業務 ◇社会保険関連業務 ◇安全衛生(衛生委員会・定期健診・ストレスチェックの実施運営など) ◇その他、総務・人事課内の業務補助(経費精算など) <ご経験/業務習得状況によって、将来的にお任せする可能性のある業務> ◇派遣スタッフ採用・管理 ◇中途採用業務(管理部門のみ) ◇障がい者採用関連業務 ◇賞与制度の整備・集計業務 ◇人事制度及び人事関連規程の整備 ■組織構成 取締役(男性30代半ば)-次長(男性50代前半)-メンバー(男性6名・女性6名)うち3名が人事労務メンバー(女性2名、男性1名) ■採用背景 人事労務関係では賞与制度が定期的に見直される中で正確な報酬計算を行うため適切な制度設計が必要となります。また、労働関連法規を遵守し、上場企業としての内部統制を意識しての制度設計や仕組みづくりも大切な業務となるため、このたび人員増加をしております。 人事専門職としてスペシャリストを目指すことも、上場企業でのマネジメント職を目指すことも可能です。成長期の当社の労務諸課題において、上場企業として適切な対応を取れるよう、一緒に考え取り組んでいただける方を募集します。 ■社風 会社は平均年齢も若く風通しが良いフラットな社風で、事業承継問題に貢献する当社の一員として一体感をもって業務に取り組んでいただけます。組織面では継続して強化が必要な部分もございますので、課題に対して一緒に問題解決していくというような前向きな業務姿勢や積極的なコミュニケーションをとれる方も歓迎します。 東証プライム上場企業でバックオフィス業務へ幅広く携わることができる貴重なポジションです! 社内は人の好いメンバーが集まり、働きやすい環境です。ベース給与に加え、360度評価で四半期ごとに得られるインセンティブと業績賞与がしっかり出ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー36F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~238,000円 固定残業手当/月:96,000円~112,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月額給与:30万(基本給:204,000円/業務手当:96,000円) ※業務手当:60H分の残業代含む(平均残業時間:20H~30H程度) 業績連動賞与(半期ごと)+360°評価賞与(四半期ごと) ※会社業績と個人評価による ※過去連続10年実績有り(年間で4~9カ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【八重洲/業界不問】総務担当◆IRや決算などの経験もできます!東証プライム上場の急成長企業
-
- 【プライム上場/M&A業界トップ実績/M&A仲介業界で10冠達成/東京駅地下直結/平均年齢が若く風通しが良いフラットな社風◎】 ■業務内容 最初はOJTで徐々にご経験を伸ばして担当範囲を広げて頂きます。 総務は社内の多様な業務が集中する部署のため、適性に応じて業務の幅を拡大していただくことがあります。 【総務】 オフィスのファシリティ管理/社内行事の企画・運営/取締役会・株主総会、その他各種会議体の運営管理支援/株式事務/経費精算/反社チェック業務/その他総務庶務業務 【IR(投資家・株主との関係強化)】 決算説明資料の作成、適時開示業務/決算説明会等の運営、投資家との面談調整/IR関連データ作成・分析/その他IR業務 ■組織構成:企画管理部 総務・人事課 取締役(男性30代半ば)-次長(男性50代前半)-メンバー(男性7名・女性7名) 、うち総務担当(女性3名)+ 当ポジションとなります ※総務・人事課は、総務/人事労務/IT/法務 担当で構成されています ■社風 平均年齢も若く風通しが良くフラットな社風で、事業承継問題に貢献する当社の一員として一体感をもって業務に取り組んでいただけます。組織面では継続して強化が必要な部分もございますので、課題に対して一緒に問題解決していくというような前向きな業務姿勢や積極的なコミュニケーションをとれる方も歓迎します。 東証プライム上場企業で幅広く携わることができる貴重なポジションです!社内は人の好いメンバーが集まり、働きやすい環境で、ベース給与に加え、360度評価で四半期ごとに得られるインセンティブと業績賞与がしっかり出ています。 ■募集背景 業容拡大、人員増加により、総務の業務量が増加しており、かつIR強化を進めており、体制強化が必須となっています。社内の多くの人と接する業務の為、柔軟性・コミュニケーション能力を備えた人物をお待ちしています。 成長企業の総務業務に幅広く携わるため、主体性もって裁量のある業務の進め方ができる貴重なポジションです!ご入社後にはご経験に応じて業務分担を行います。経費管理等の事務作業も大切な業務ですが、システムや制度の導入プロジェクトに携わったり、上場企業ならではの総会運営支援・株式事務といった幅広い業務分野を経験していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー36F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,000円~238,000円 固定残業手当/月:96,000円~112,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務手当:60H分の残業代含む(平均残業時間:20H~30H程度) ※想定年収:賞与支給実績を基にした計算により下限を設定しております 評価により年収が想定レンジを超えることもございます 業績連動賞与(半期ごと)+360°評価賞与(四半期ごと) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 313名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全12件
-
【Webアプリエンジニア】toC案件・モダン技術案件豊富 / プログラミング好き歓迎
- NEW
-
- 【WEB×モダンな技術案件豊富!(TypeScript、Flutter、AWS等)/ペアプログラミング制度・オンライン学習Udemyを整備しているので、新しい言語へのチャレンジが可能】 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、Webアプリ開発をお任せします。 ■職務内容: Webアプリケーションの開発をお任せします。 ※同社にはモバイルアプリケーション案件も多数ございます。ご本人のスキル・希望に応じてそちらの案件でのアサインも検討可能です。 ・利用技術・環境: TypeScript、React/Next.js、Vue.js/Nuxt.js、Node.js、Python、 Golang、Java/Spring、AWS Lambda、Docker、Kubernetes、RDS、 PostgreSQL、MySQL、Git等 ・開発手法: スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割: SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制: 2~5名チーム ■開発案件の例: ・出版業K社TRPGルールブックアプリ開発:ルールブックアプリ化やサブスクリプションの開発(Flutter、Dart、AWS、TypeScript) ・通信業S社eSIMダウンロードアプリ開発:コンシューマ向け新サービスの検討と開発(NativeScript、TypeScript、AWS) ・出版業P社図書館検索システム開発:Web図鑑や書籍検索機能開発(Vue.js、TypeScript、Node.js、AWS) ・不動産業V社物件掲載システム開発:物件情報を加工しWeb掲載する機能開発(Nuxt.js、Vue.js、C#) ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め、従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~526,600円/月20日間勤務想定 <想定月額> 285,714円~526,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【PM・PL管理職候補】スマホ・Webアプリ開発/4.2億DLのibisPaint開発企業です
-
- 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ4.2億ダウンロードのお絵かきアプリ)をリリースしています。 お客様向けの技術支援を行う当社ソリューション事業部で、プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして以下をご担当いただきます。 ・スマホ・Webアプリケーション開発案件でのPM/PL(サブリーダー、スクラムマスター含む) ・プリセールスでの提案補助(技術調査、アーキテクチャ選定、工数見積作成) ・社内技術戦略作成(勉強会や研修の企画、運用) ・部下、チームメンバーの目標設定・評価面談 ※ 実装作業も担当いただくことがあります。 ■業務詳細: ・利用技術・環境:Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、Flutter、TypeScript、NativeScript、Vue.js、React、Node.js、Python、Lambda、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog ・開発手法:スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割:PM/PL/SL/SM(スキル、適性によりアサイン)提案時見積作成、技術選定・調査 ・体制:2~5名チーム ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。 代表の神谷は小さいころからプログラミングを始め、大学時代に「小次郎」という日本初の日本語FTPソフトをシェアウェアで販売していました。 社員数300人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 ■必須条件補足:Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、Flutter、TypeScript、NativeScript、Vue.js、React、Node.js、Python、Lambda、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog Java、Spring、SpringBoot 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区八丁堀一丁目9番9号 セイコー八重洲通ビル7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/八丁堀駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~642,857円/月20日間勤務想定 <想定月額> 500,000円~642,857円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 319名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全28件
-
【都城市/未経験歓迎】カスタマーサポート◆OJT研修充実/自社ITサービス/年休125日/転勤無し◆
- NEW
-
- ◇◆宮崎発の上場企業/残業少なめ/年休125日/全国30拠点展開/ママさん活躍中!◇◆ ■職務内容: お客様のIT・DX効果を最大化するため成功への支援に注力し 、“当社のファン” を増やすカスタマサポートをお任せいたします。顧客の伴走役として長く深く関わり、満足を越えた「+α」の価値提供の実現に貢献していただきます。 ■具体的には・・・ ・自社サービスをご利用のお客様への操作のご案内 ・お問合せ内容の原因調査 ・運用相談への回答やご提案 ・品質改善に向けた受電データの分析 など 【変更の範囲:当社業務全般】 ■働き方について ◎完全土日祝休み、残業時間は平均12時間とワークライフバランスを両立可能です。 ◎育・産休も取得しやすい環境となっております。 \当ポジションの魅力/ ◇問合わせ内容にどのような傾向があるか分析し商品としてどうあるべきかを考え、開発部へ発信するなど、お客様と開発部門をつなぐ架け橋の役割も担っています。 ◇入社直後は、基礎研修+先輩スタッフとのOJT研修を実施します。経験を積みながら少しずつ業務の幅を広げていけるので、未経験の方もご安心ください。 ※個人の成長レベルに応じて研修内容は柔軟に変更いたします。 ◇未経験からでも幅広いITスキル、業界知識が身につきます。電話応対デビューに向けた研修制度も充実していますが、なにより日々のお客様対応や開発部門との連携の中で自然とITスキルが身につきます。1年後の自分のITスキルにきっと自信が持てるはずです。 ◇営業電話(架電)を発信することは一切ありません。 企業からのサービスの操作に関するお問合せがメインになるので、クレームも少ないです。解決した時の“ありがとう”が何よりも嬉しく、やりがいも感じられる業務です。 ■会社について: ・2020年7月31日に東証マザーズ上場。 ”不動産×DX推進”のリーディングカンパニーとしてプライム市場へ。 ・全国チェーン規模の大手不動産会社から、街の不動産屋まで『日本全国に6300社超え』の導入実績。 ・“不動産領域を幅広く網羅した一気通貫となるプラットフォームを構築すること”をミッションにITを活用した「住生活」への新たな価値提供に挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県都城市上町13街区18 勤務地最寄駅:JR日豊本線/西都城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 290万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):166,781円~216,238円 固定残業手当/月:24,000円~31,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 190,781円~247,438円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿】WEBコンサルタント/顧客の売上支援~導入6千社以上の高いシェア/上場企業/年休125日~
- NEW
-
- ◇◆WEBマーケティングのスペシャリストとして顧客の集客&売上UPを支援!/生成AIの活用/不動産Techのパイオニア/年休125日/自社開発システム/グロース上場/6,000社以上・20,286以上の事業所様で導入◇◆ <魅力> ・小さな改善が売上2倍につながるなど、成果が見える仕事です ・顧客の「集客の悩み」に寄り添う専属マーケターとして信頼を築けます ・自社開発×コンサルの強みを活かし、提案の幅が広がります ・土日祝休み/残業月平均11.48時間と少なくメリハリをもって活躍!家族・住宅手当など福利厚生充実◎ ■職務内容: 不動産会社向けに、Web集客・売上UPを支援するコンサルティング業務です。 自社開発のホームページを活用し、アクセス解析・広告運用・改善提案などを行います。 GAや広告データをもとに、課題抽出から施策立案まで一貫して担当。顧客の“専属マーケター”として伴走します。 ■具体的には… ・Webマーケティング分析・改善提案 ・ホームページのディレクション ・Web広告運用(Google/Yahoo) ・顧客とのWeb会議・電話での提案・報告 ・チーム連携による支援体制(コンサル・デザイン・広告運用) ■研修・キャリア: ・GAIQなど資格取得支援あり ・OJTで提案力・分析力を習得 ・ジュニア→コンサル→シニアと段階的にキャリアアップ可能 ・習熟度次第で早期リーダー登用実績もあります。 ■組織構成: 25名程度の組織でWEBコンサルタント、WEBデザイン、広告運用などのチームに分かれています。年齢層も20代~40代と幅広く活躍しています。 ■当社について: 不動産業界のお客様向けに、業務の一部分だけではなく一気通貫で支援できる商品を当社は全国30拠点を持ち、売り切りではなくその後の運用を始め集客などにおいても支援している、日本の不動産テックのパイオニア企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 12F 勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 381万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,269円~204,602円 その他固定手当/月:40,000円~80,000円 固定残業手当/月:29,756円~32,051円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,025円~316,653円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※昨年度実績6.5% ■賞与:年2回(業績と連動)※昨年度支給実績3.58ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 331名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全3件
-
【松山市】システムエンジニア(医療機関担当)◆年休120日・土日祝休/教育体制◎/医療のDX化を推進
-
- ~フレックスタイム制と同等の勤務制度である「複数定時制度」を導入/年休120日・土日祝休・7.5h労働/国立大学病院の製品導入率約80%!シェア率は業界トップクラス/成長事業かつ社会貢献性◎~ ■募集背景: 当社は医療機関の業務効率化を20年超にわたりサポートしています。導入施設数が1,500を超える医療データ管理システム「Claio」や、医療文書の作成を支援する「DocuMaker」など、お客様からの当社製品に関する問い合わせや導入依頼が年々増えているため、お客様の課題やニーズを的確に捉え、チームメンバーとともに医療現場へのシステム導入や顧客支援を担っていただける方を募集します。 ■業務内容: ・医療機関のお客様への自社製品導入に関して、導入準備(セットアップ、インストール等)、導入業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、システム開発補助等、現場での各種業務を担当していただきます。 ■キャリアパス: 高い専門知識が求められる職種のため、経験を積んでシステムエンジニアのプロフェッショナルになっていただくことも、営業職へとステップアップしていただくことも可能です。 ■当社について 医療システムをメインに自治体向け文書システムや医療機器の自社開発や、コンサルティングを行う東証プライム上場企業です。大学病院などの大規模病院では圧倒的な導入実績を誇ります。(主要納入先/東京大学、京都大学、大阪大学等) 大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発しており、近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で、国内外にイノベーションを起こします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,666円~750,000円 <月給> 316,666円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、勤務地等を考慮し、面談のうえ決定します。 ■昇給:年2回(1月・7月)※スキル・能力の向上により随時見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【松山市】営業(医療機関・代理店担当)◆年休120日・土日祝休/教育体制◎/医療のDX化を推進
-
- ~フレックスタイム制と同等の勤務制度である「複数定時制度」を導入/年休120日・土日祝休・7.5h労働/国立大学病院の製品導入率約80%!シェア率は業界トップクラス/成長事業かつ社会貢献性◎~ ■業務内容: ・主に医療機関のお客様へ、自社開発のパッケージシステムを利用したコンサルティング(業務効率化やDXに関する課題解決・提案)やシステムの構築、設定等を行っていただきます。 ※当社では、お客様にご評価いただける企画立案や顧客提案を行うことを大切にしていますので、売上ノルマや飛び込み営業などはありません。 ※医療という特殊な分野故に、この仕事には専門的なスキルと能力が求められるため、業界経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。 ■業務詳細: 【営業業務】 ・当社製品を用いた医療機関への運用提案や見積作成などの商談、プロポーザルへの対応 ・顧客ニーズを反映した新機能の検討 ・各専門学会や展示会でのデモストレーション対応 【導入業務】 ・PJ管理 ・システム運用検討と導入 ・操作研修や納品資料作成 ・稼働立ち合い 【パートナー業務】 ・販売導入代理店に対する、自社製品の営業企画支援 ・パートナー向けのセミナーや勉強会の開催 【ユーザサポート業務】 ・顧客対応を行う社内メンバーに対する支援 ・既存ユーザサポートに必要なドキュメントの作成や修正 ※配属先により主な仕事内容が異なります。 ■当社について 医療システムをメインに自治体向け文書システムや医療機器の自社開発や、コンサルティングを行う東証プライム上場企業です。大学病院などの大規模病院では圧倒的な導入実績を誇ります。(主要納入先/東京大学、京都大学、大阪大学等) 大学病院やナショナルセンターとの共同研究と最新のテクノロジーを核に、社会に貢献できる革新的なソフトウェアや医療機器を自社開発しており、近年ではクラウドサービスや生成AIの利活用にも注力し、新しい発想と技術力で、国内外にイノベーションを起こします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四国支社 住所:愛媛県松山市三番町4-9-6 NBF松山日銀前ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,666円~750,000円 <月給> 316,666円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、勤務地等を考慮し、面談のうえ決定します。 ■昇給:年2回(1月・7月)※スキル・能力の向上により随時見直しを行います 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 57名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】営業◇教育ICT商材/学校DXを支える/GIGA構想推進/地域教育に貢献する営業
- NEW
-
- 【教育現場にICTで変革を/地域密着で課題解決/安定の上場企業/住宅手当も充実/提案に集中できる環境】 ~こんな方におススメ!~ ◇社会に貢献する営業がしたい方 ◇教育・ICT分野に関心のある方 ◇相手に寄り添った提案をしたい方 ■事業内容 「子供たちの未来のために世界中の先生の授業をICTで支える」を理念に掲げ、自社開発の授業支援システムや語学学習システムなどを提供。教育委員会や学校現場でのICT活用を支援し、全国のGIGAスクール構想に貢献しています。スタンダード市場上場企業として安定性と成長性を両立しています。 ■業務内容 教育委員会・学校法人に対し、自社開発の教育ICT製品を代理店と連携しながら提案いただくポジションです。 ◎業務詳細 ・代理店営業(販売支援・戦略提案) ・教育委員会や学校法人向けの提案営業 ・ICT導入による教育課題のヒアリング・解決提案 ・入札案件の対応および書類作成 ・営業戦略設計、市場開拓活動(エリア制) ・車での訪問営業、直行直帰あり ■魅力 ◎教育×ICTで社会課題に貢献 GIGAスクール構想など国の政策とも連動し、現場に寄り添った課題解決型営業が可能。子どもたちの未来に貢献できます。 ◎上場企業ならではの安定性と制度 スタンダード市場上場企業として安定基盤を保ちながら、住宅手当やフレックス制度など福利厚生も充実しています。 ◎現場密着型で地域に根差す営業 沖縄支社での配属後は、地域に根差した営業スタイルを展開。学校現場や先生と直接向き合う手触りある営業ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目18番11号 CK21広小路伏見ビル 3F (2020年9月にこちらに移転しました) 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,100円~454,700円 <月給> 242,100円~454,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎年収例 └590万円=残業25時間、地域手当、住宅手当、家族手当=配偶者と子2名扶養、賞与4.7ヵ月 ・給与改定:年1回(4月) ・賞与支給:年2回(6月、12月) ・賞与実績:基本給×4.7か月分(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【天王洲アイル】自社ICT製品の営業◆東証スタンダード上場/学校教育のICT化推進
-
- 【スタンダード市場上場で安定性抜群/フレックス制度有り/住宅手当など各種福利厚生が充実しております】 ■入社後の流れ: 2か月~6か月程度の研修を本社(天王洲アイル)にて受けていただき、その後沖縄支社に転勤し業務いただきます。 地域に根付いた営業ができます。 ■業務内容: 教育関連ICT商材(自社商品)を販売代理店経由で教育委員会や大学に提案、または学校への直接営業その両面から導入提案をしていただきます。教育現場のデジタル化の課題を掘り起こし、解決いただく提案営業です。 教育委員会を始めとする自治体や学校法人は導入決定までの時間が長く、案件規模も大きいため、販売代理店とともに、しっかりとした関係構築を図りながら、営業戦略を検討、設計していく必要があります。当社製品の「授業・学習支援システム」「語学4技能学習システム」「情報基盤システム」「Eラーニングシステム」「デジタル教材」等を組み合わせた教育ICTの総合的な提案、市場開拓をお任せしたいと考えております。 ※エリア担当制、車での営業が中心です。 ■本ポジションへの期待: 入社直後は他社員の同行をしていただきながら当社の製品や一連の営業活動の流れを覚えていただきますが、なるべく早い段階で自走していただきたいと考えております。これまで培ってこられた経験や知識を活かしながらご活躍いただき、当社の他メンバーへ良い刺激を与える存在になっていただくことを期待しております。 ■当社について: 「子供たちの未来のために世界中の先生の授業をICTで支える」の経営理念のもと、学習支援システム、運用管理システムなどの自社ICT製品で先生のニーズに応え学校教育におけるICT環境整備を支援する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー22階 勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 595万円~683万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~350,000円 固定残業手当/月:71,500円~89,100円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 376,500円~439,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 別途、住宅手当、単身赴任手当有。 ■昇給年1回 4月 ■賞与実績:年2回(6月・12月) 2023年度実績4.7カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 311名
平均年齢 35.6歳
求人情報 全67件
-
【東京】データエンジニア ※代わりのいない、変わり者になれ。/東証グロース市場
- NEW
-
- 【企業のクラウド化に必要不可欠なSaaS/世界で通用するキャリア形成可/解約率0.24%高収益企業/セキュリティSaaSで社会的価値が非常に高い】 ■本ポジションのミッションについて: 企業のクラウド サービスの利活用が進む中で、セキュリティと利便性を両立させる有効な手段として HENNGE One は今後もニーズの拡大が見込まれています。サービスの成長に伴い、ユーザーの利用ログは増加の一途を辿っており、これらのデータをいかに効率的かつ安全に管理するかが、今後のサービス発展の鍵を握っています。単なるシステム管理者ではない、データ基盤の構築・運用のスペシャリストとして一緒にビジネスの発展を支える仲間を募集します。 ■業務詳細: HENNGE One の各種データ (ユーザーの利用ログ・サービス ステータス等) の管理・運用を通じて、サービスの発展や会社の成長に貢献いただきます。 AWS の各種リソースの管理、データへのアクセス権限管理方針の策定、データ閲覧用の BI ツールの管理など、データの利用を支えるための幅広い業務をお任せします。 <具体的には> ・AWS のリソース管理 ・データに対するアクセス権限管理方針の策定 ・データ閲覧用 BI ツールの管理 ■組織構成: 部署メンバーは全部で10名、データエンジニアチームのメンバーは3名です。?主性を尊重し、個?の裁量は?く、様々なアイデアを頑張り次第で形にすることを推奨しています。 ■本ポジションの魅力: サービスのデータ基盤のエキスパートとして、システム全体を管理・運用するだけでなく、データ活用の仕組み作りにも携わることで、より広い視野とビジネスに対する深い洞察を身につけることができます。 ■入社後のキャリアパス: まずは、AWS 上のデータ基盤の管理・運用に関する業務からスタートし、当社のビジネスや担当製品である HENNGE One について理解を深めていただきます。その後は、スキルや志向性に合わせて、フルスタックエンジニアやクラウドアーキテクト、セキュリティエンジニアのようなキャリアパスを描くことができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,900円~600,000円 固定残業手当/月:41,400円~58,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 306,300円~658,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額です。 ※給与は経験、能力等に応じて変動致します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月,12月) ■英語手当:英語力に応じて毎月1万円~13万円を支給(詳細はオファー時にご説明) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】カスタマーマーケティング ※代わりのいない、変わり者になれ。
- NEW
-
- 自分も、会社も、世界も、へんげさせよう。テクノロジーの変化を信じる東証グロース市場のクラウド・セキュリティサービスを手掛ける優良SaaS企業です! ■職務概要: 「HENNGE One」をご契約いただいたお客様に対して、1対1の直接的なコンサルティング支援から、セミナーなど複数のお客様向けに実施する支援施策を通し、顧客体験(Customer Experience)を向上させる業務を行います。HENNGE Oneおよび連携サービス(Microsoft 365やGoogle Workspace等)の活用支援を初め、お客様である情報システム部の課題解決のために、計画立案から実行(支援)や分析を行います。同ポジションは、HENNGE Oneを通して価値提供をし続けることで、お客様との長期的な関係性を構築していくことを目的としておます。 <具体的な業務> お客様に対して、以下のいずれかの役割に携わっていただきます(複数兼任可)。 1.カスタマーマーケティング (活用支援コンサルティング・施策企画) ∟営業と連携し、能動的なアプローチを行い、顧客が抱えている潜在的な課題解決やサービス訴求を通し、契約更新や追加契約へ寄与する活動 ∟セミナーなど複数顧客に対する支援施策の企画や運営をを行います。 ∟HENNGE Oneの顧客向けユーザーコミュニティを通して、コンテンツ制作やイベントの企画や推進を行い、ユーザー同士のコミニケーション活性化のためのコミュニティ運営を行います。 2.カスタマーサクセスOps(カスタマーサクセス業務の設計・構築・運用) ∟効率的・効果的な支援を行うため、カスタマーサクセス関連オペレーションの設計/構築/運用やツールの導入を行います。 ∟CRMやサービスの利用ログを活用し、データの可視化や戦略のプランニングを行います。 ∟CSに関わるデータの運用およびBIツール等を活用したカスタマーサクセス戦略の策定から実行します。 ■魅力: HEENEGE Oneの頻繁な機能拡大に対し、お客様がすべて追うことも難しいため、お客様にとって一番良い状況になるためにどのお客様にどのような対応をすることを自ら考え実行します。 そのため、カスタマーサクセスや技術的なスキル・経験だけでなく、マーケティングなど幅広い知識や経験を得ることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町16-28 Daiwa渋谷スクエア 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,700円~529,800円 固定残業手当/月:38,100円~82,800円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,800円~612,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は英語手当・出張手当・通勤手当を含まない金額 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※各基本給2.5ヵ月分を想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1981年
従業員数 278名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全8件
-
【名古屋】営業事務◇自社勤怠システム◇導入企業5000社超◇8年連続ホワイト500
-
- 【働きやすさ◎/土日祝休み・年休123日/導入企業5,000社以上を誇る管理システムのパイオニア企業/退職金制度有】 当社は、「働き方改革」×「健康経営」を積極的に推進し、企業の人の課題を解決するITソリューションカンパニーです。 就業管理システム「勤次郎」、人事管理システム「人事郎」、給与管理システム「Q太郎」等の自社パッケージソフト開発を行っています。 今回は当社名古屋支店の営業事務ポジションを募集いたします。 ■業務内容: ・売上資料のデータチェック excelデータ等の確認、問い合わせ等 ・顧客折衝業務 顧客からの問い合わせ対応、日程調整業務等 ・営業活動サポート セミナー案内、納期連絡、未入金連絡、物流手配、営業企画、サービス販売促進等 ・営業数字全体集計及び資料作成 ・営業会議等準備 ■就業環境: ◎社員の健康に配慮しています: 当社は「健康経営」への取り組みが認められ、8年連続「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。 ◎健康経営ならではの面白い取り組み: 健康経験を実現するソリューションを提供する会社として 「健康的な生活を送る社員」に手当を支給しています。(表彰の基準は万歩計の歩数など) 社員の健康を考えるを地で行く会社です。 ■今後の事業の方向性: 当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理システムを統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を 実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。 同サービスはスマホやウェアラブル端末から生活ログ/健康診断データをクラウド統合データサービスで 企業・自治体・病院のシステムと繋ぎ、個人の健康増進をサポートします。 こと企業向けにおいては就業システム/人事システム、ストレスチェック情報と相関分析を行うことを可能とし、 各現場の就労実態の「見える化」だけでなくその実態に即した「仕事の改善」を可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋本部 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12 Kinjiro名駅 Minamiビル 受付4階 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~350,000円 <月給> 215,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力・年齢を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】人事総務/東証マザーズ/年間休日123日◇自社勤怠管理システム◇7年連続ホワイト500獲得
-
- 【働きやすさ◎/土日祝休み・年休123日/導入企業5,000社以上を誇る管理システムのパイオニア企業/退職金制度有/転勤なし】 当社は、「働き方改革」×「健康経営」を積極的に推進し、企業の人の課題を解決するITソリューションカンパニーです。 就業管理システム「勤次郎」、人事管理システム「人事郎」、給与管理システム「Q太郎」等の自社パッケージソフト開発を行っています。 今回は管理部門の組織強化のため、総務・人事担当の募集となります。 ■仕事内容:以下の業務をご経験と適性に応じて徐々にお任せします。 1.人事・給与計算業務 (1)給与計算業務全般 (2)入退社、異動処理(人事情報の修正、他) (3)その他人事関連業務全般 2.採用関連業務 (1)採用業務(新卒・中途) 3.庶務関連業務 (1)代表電話受付・来客対応 (2)保養所の管理 ■組織構成:管理本部‐人事総務課 人事総務課には3名が在籍しております。(60代女性、30代男性、20代女性) ■就業環境: ◎社員の健康に配慮しています: 当社は「健康経営」への取り組みが認められ、8年連続「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。 ◎健康経営ならではの面白い取り組み: 健康経験を実現するソリューションを提供する会社として 「健康的な生活を送る社員」に手当を支給しています。(表彰の基準は万歩計の歩数など) 社員の健康を考えるを地で行く会社です。 ■今後の事業の方向性: 当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理システムを統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を 実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。 同サービスはスマホやウェアラブル端末から生活ログ/健康診断データをクラウド統合データサービスで 企業・自治体・病院のシステムと繋ぎ、個人の健康増進をサポートします。 こと企業向けにおいては就業システム/人事システム、ストレスチェック情報と相関分析を行うことを可能とし、 各現場の就労実態の「見える化」だけでなくその実態に即した「仕事の改善」を可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋本部 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12 Kinjiro名駅 Minamiビル 受付4階 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~350,000円 <月給> 215,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 109名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全3件
-
【恵比寿/未経験歓迎】演奏権に関わる著作権管理スタッフ/月残業23h/音楽へ興味ある方歓迎/副業可
-
- 【東証グロース上場/業界&職種未経験歓迎/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日/完全週休二日制/持株制度有り/副業可/在宅可】 ■業務概要: 当社の著作権事業本部 演奏部にて、下記業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ●楽曲利用者への手続き方法の案内および手続き内容の確認 ●楽曲利用者への利用許諾および使用料の請求 ●著作権者(作家、音楽出版社)への使用料分配 ●著作権者からの各種届出内容の確認 ●その他、著作権者および楽曲利用者からの問い合わせ対応 ※サービスの詳細については、下記をURLご確認ください。 (https://www.nex-tone.co.jp/copyright/) ■著作権管理サービスについて ◇テレビやインターネット・映画・CDなど音楽を使用するメディアの発展により、音楽は私たちの日常生活のすみずみにまで広く浸透し、近年ではデジタル技術の進化に伴い、その利用方法はますます細分化し、複雑化されています。 ◇そんな中、著作権者自らが全ての利用者と交渉し著作権使用料を受領することは極めて困難であるため、当社をはじめとした著作権管理業者が著作権者に代わって音楽作品の管理を行っています。 ◇NexToneは、独自のノウハウや技術により各業務のシステム化・自動化を進め、効率的かつ精度の高い管理業務を実現しています。また、利用者とも連携しながら、より円滑なコンテンツ流通を促進させる役割も果たしています。 ■求める人物像: ・音楽に興味がある方 ・誠実に顧客と向き合える方 ・チャレンジ精神を持って課題解決に取り組める方 ・コミュニケーション能力の高い方 ■同社について: 取引実績800社以上の国内屈指の老舗企業 同社は2003年よりサービスを展開しており、国内屈指の実績と信頼を誇ります。音楽や映像を音楽配信プラットフォームに供給するディストリビューションだけにとどまらず、YouTube上での収益の最大化やチャンネル運営のサポートまで手掛け、作品の認知拡大・アーティスト活動の支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,933円~282,333円 固定残業手当/月:43,400円~51,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~333,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回)※会社業績により年1回(5月)支給/2024年度実績 2.8ヶ月 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【企画営業】アーティスト活動支援/民間唯一の音楽著作権エージェント/残業23h程/取引実績800社超
-
- 【音楽好き必見!】~東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日~ ■業務内容:デジタルディストリビューション事業の企画営業として、下記業務を担当いただきます。 <デジタルディストリビューションとは> ・音楽・映像コンテンツの権利者(コンテンツホルダー)から、コンテンツをお預かりし、国内外に数多く存在する音楽配信サービス(Apple Music, Spotify等)への配信作業を行います。 ・上記のみならず、お預かりしたコンテンツがより多くの方に視聴いただけるよう、的確なマーケティング・PRを行いながら、コンテンツの収益最大化を図ります。 ※お取引先:メジャーレコード会社、インディーズレコードレーベル、プロダクション、音楽出版社、アニメ・ゲームメーカーなど <業務詳細> ◇既存コンテンツホルダーへの施策提案・営業 ・音楽配信サービスごとの配信実績やSNS動向等のデータ分析 └どのプラットフォーム・プレイリスト・国・性別・年代から多く再生されているかを分析します。 ・分析に基づき、PR・マーケティングプランを立案し、コンテンツホルダーへ提案、実行まで行います。 ・音楽配信サービスへのコンテンツプロモーション、ピッチング作業等 ※ピッチング:音楽配信サービスが展開するプレイリストに楽曲が採用されるよう、システムで楽曲情報を入力する作業 例)アルバムリリースに向けた、SNS広告やイベント等をスケジューリング、プロモーション支援 など 一連の業務はプロジェクトごとにチーム体制で取り組んでおり、広告の運用などは別担当が行っていきます。 チームワークが得意な方、コミュニケーション力に長けている方が活躍しやすいポジションです。 ■業務の魅力 ・自分で分析・提案した施策が楽曲の再生回数や露出の増加に直結します。 ・分析~提案~実行・営業までを繰り返し行っていくため、分析力や提案力、営業力を身に着けることができます。 ■働き方 ・残業:全社平均23時間(月) ・入社後はOJT研修で業務をキャッチアップいただきます。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F 勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,933円~381,100円 固定残業手当/月:43,400円~68,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,333円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■決算賞与(年1回)※会社業績により年1回(5月)支給/2024年度実績2.8ヶ月分 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 295名
平均年齢 32.8歳
求人情報 全18件
-
【渋谷】海外営業◆アメリカやアジア圏の海外クライアント新規開拓◆マーケティングリサーチ事業展開
- NEW
-
- 【日本と海外をマーケティングでつなぐ仕事/取引企業数1,100社以上の調査会社/登録モニター数全国100万人以上/様々な企業の新ヒット商品を生み出すサポートを行う企業】 ■業務内容 食品・化粧品などのメーカー各社や広告代理店に対し、マーケティングリサーチサービスを提供している当社。海外リサーチの売り上げ拡大を目的に、海外クライアントの新規開拓をメインにご担当いただける海外営業職を募集します。 <具体的な業務内容> ◎海外市場における新規クライアントの開拓 ◎海外クライアントへのマーケティングリサーチの企画提案 ◎契約交渉からプロジェクト完了までの全般的な管理 ■当社について ◇年間調査実績6,600件以上/取引企業数:1,100社以上 丁寧なヒアリングと柔軟なプランニングにより、無駄なコストを省きながらクライアントの目的を達成する調査を実現しています。 ◇マーケットリサーチサービスに関する国家/国際規格「JIS Y20252(ISO20252)20252:2019」を取得 2006年にISO(国際標準化機構)が発行した、マーケットリサーチのサービスに関する国際規格のことで、組織が一貫した品質を提供できることを証明するためのガイドラインとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,770円~456,590円 固定残業手当/月:93,450円~124,850円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 435,220円~581,440円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【中目黒】<未経験歓迎>マーケティングリサーチ/WEBアンケート運用◆土日祝休◆東証STD
- NEW
-
- <ヒット商品の誕生を支える、陰の立役者/リピート率96%の高水準> ◇例えば、人気のドリンク、お菓子の新作フレーバー、InstagramやTwitterでも話題沸騰中の便利な日用品…。大手メーカー各社や大手広告代理店から信頼される当社は、消費者ニーズの調査を通じてあらゆるヒット商品の誕生を支えてきました。 ◇あなたにお任せしたいのは、新商品の開発やリニューアルに向けた市場調査の支援。消費者モニターに配信するWebアンケートの修正~配信、アンケート結果の納品までをご担当いただきます。 ◇誰もが知る有名企業からも頼られるのは、信憑性の高いリサーチ結果を提供してきた証。当社の強みは元々モニター会社として設立された背景もあり、数多くの質の高い消費者モニターを自社で抱えている点。また、多彩なリサーチメニューをご用意しているため、ニーズに応じてサービスをカスタムできるのも強みのひとつです。 ■仕事内容: ◇あなたにお任せするのは消費者モニターが回答しやすいWEBアンケートの修正~回収した回答データのチェック~納品。大手メーカーや大手広告代理店をはじめとしたクライアントのリサーチ目的を理解し、柔軟に対応を進めていきましょう。 ◇営業が受注した調査案件を引き継ぎ、クライアントのニーズに沿って、新商品企画やリニューアルをサポートしてください。 ※データの集計や分析、レポート作成は別部署が対応。 <仕事の流れ/例> ▼リサーチ概要の確認 「リサーチをすることで、何に活かしたいのか」「そのためにアンケートでどんな質問をするか」など、営業がクライアントとすり合わせた情報の共有を受けるところから対応スタート。今後のスケジュールや調査対象者のイメージなどについて細かく確認し、案件を引き継ぎます。 ▼アンケート画面の修正 画面作成チームが作成したWEBアンケートを基に、クライアントの要望に沿って「より回答しやすい文面は?」「より回答しやすい順序に並べ替えるなら?」といった観点でアンケートを修正し、クライアントに最終確認。 ▼アンケート配信 モニター会員へアンケートを配信。 ▼データ回収 回答データを精査し、別部署やクライアントに納品 ※独り立ち後は5~15案件を並行して担当 ※入社後2~3ヶ月の研修あり。知識を基礎から学べます! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中目黒事業所 住所: 東京都目黒区東山1-6-2 TPR中目黒ビル3階 勤務地最寄駅:東急東横線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,280円~227,890円 固定残業手当/月:54,760円~62,310円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,040円~290,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、経験・能力を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 664名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全2件
-
【在宅可】経営企画担当(係長候補)スタンダード上場/高齢者向け配食サービスを展開/年休122日
-
- 経営企画課係長候補として、月々の予算実績管理や適時開示業務、またIR資料の作成、機関投資家面談などのIR業務も行っていただきます。取締役会等の重要会議にも参加していただき、経営に非常に近いポジションになるのでやりがいがあります。月平均残業時間は0~15時間程度です。 【具体的な職務内容】 ●予算・実績管理 ●月次数値分析資料 ●中期経営計画策定 ●有価証券報告書・決算短信作成(定性的情報) ●東証適時開示資料の作成 ●IR業務(IR資料作成・機関投資家面談等) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ2F 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,173円 その他固定手当/月:100,000円 固定残業手当/月:115,827円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給、年収は相談可能 ■月給内手当100,000円:役職手当相当分として1カ月当たり100,000円を3ヵ月間限定で支給する。当該期間の勤務状況等を勘案し、役職任命および役職手当支給額を決定する。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
倉庫管理職/未経験から月給33万円/学歴不問/完全週休2日制
-
- 今回は管理職の募集。 倉庫管理や人員管理を担当していただける方を募集します。 <入社後の流れ> まずは1カ月ほどアルバイトやパートさんたちと同じ業務をしていただき、業務の流れを把握していただきます! その後は先輩社員によるOJTを実施。2カ月~4カ月程度で1人立ちしていただくイメージです。 あなたの人柄や適性を見て、配属する部署を決定します! 【具体的には…】 < 部署Aの業務 > ■現場作業の効率化・業務改善 ■人員管理 ■お取引先からの注文管理 ■倉庫に入庫される商品の荷受け など <~1日の流れ~> 08:40 出勤 メールやチャット、従業員の出勤状況の確認 08:55 朝礼 09:00 現場状況の確認・在庫データの確認 10:00 打ち合わせ 12:00 作業進捗の確認・打ち合わせ・現場サポート 15:00 休憩 16:00 作業進捗の確認・トラブル対応等・資料作成 17:00 社内ミーティング 17:30 現場巡回・翌日の予定確認 18:00 退勤 < 部署Bの業務 > ■一般ユーザー向けの冷凍食品のピッキング、梱包作業 ■自動仕分け機を用いた加盟店や法人企業向けの冷蔵、冷凍食材パックの仕分け作業 ■倉庫利用の取引先からの出荷依頼の対応(ピッキング、シール貼り、梱包等) ■その他簡単な事務処理作業 など <~1日の流れ~> 08:55 朝礼 09:00 前日分残り作業・当日出荷分ピッキング、梱包 10:30 休憩 10:40 自動仕分け機(ソーター)作業分・ピッキング、検品 14:00 当日出荷分作業・ピッキング、梱包 15:00 休憩 15:40 翌日分準備・片付け・清掃 18:00 退勤 <よりやりがいのある仕事にも挑戦できる!> 1年半~2年程度で係長、3年で課長といった昇進の事例も! あなたの技術や頑張りはしっかりと評価します◎
-
- 【転勤なし/自動車・バイク通勤可!】 ■加須センター:埼玉県加須市栄376 <アクセス> ・東武鉄道日光線「新古河駅」から車で約8分 ・JR線「古河駅」から車で約20分 ・埼玉県加須市/「新古河駅」から車で約8分 ※受動喫煙対策:屋内禁煙
-
- 月給33万円以上(固定残業代・現場手当含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月45時間分を、月7万3933円以上支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※現場固定手当:一律6万円/月
-
設立 2012年
従業員数 274名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全8件
-
【六本木】シニアエンジニア■BASEグループ金融事業■~1100万■フレックス
- NEW
-
- ■BASE BANKチームについて チームミッション:「銀行をかんたんにし、全ての人が挑戦できる世の中に」 BASE BANKチームでは、「BASE」「PAY.JP」で取り扱う約2,700億円の流通・200万を超えるマーチャントに対し、資金調達・資金繰りの課題を解決するFinTechプロダクトを開発・提供しています。 ネガティブに受け取られてしまいがちな“融資・資金調達=借金”、”資金繰り”といった言葉のイメージを、”成長のための投資”というポジティブなものへと変え、誰もが挑戦できる世の中を作りたいと思っています。 ▼開発しているプロダクト ・即時に資金調達ができる「YELL BANK」 ・ネットショップの売上がすぐに使える「BASEカード」 ・業界最短、最短翌営業日に売上金が振り込まれる「お急ぎ振込」 ■業務内容 Engineering Program Managerとして、以下業務に携わっていただきます。 ・実装からリリース、運用までの一連の開発業務 ・ステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、開発スコープやスプリントゴールの意思決定の主導 ・プロジェクトの成功に向けて、メンバーに対して設計の壁打ちやレビュー、実装面での技術的なサポートの実施 ・スプリントやPJなど様々なスコープでの振り返り、改善の主導 ■開発体制/開発手法 ・【スモールチーム】BASE BANKチーム全体で約25名、エンジニアは約10名でプロダクトごとにエンジニアチームを組成 ・【フルサイクルエンジニア】Webアプリケーションの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義やデータ分析など、ユーザーへの価値提供に関わる一連の工程にフルサイクルエンジニアとして携わる ・【チーム成果の最大化】互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境作りに注力 ・【アジャイル】各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発を実施 ■環境 ・バックエンド: Go, PHP(CakePHP), Python ・フロントエンド: Vue.js, Next.js
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー37F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):517,666円~698,500円 固定残業手当/月:149,000円~218,166円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円~916,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 評価査定:6月と12月に実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
エンジニアリングマネージャー/自社決済サービス開発◆東証グロース上場企業
- NEW
-
- 【ネットショップ作成サービス「BASE」展開企業/東証グロース上場企業】 ■業務内容: BASEグループの決済プロダクト「PAY.JP」の開発に携わっていただきます。 プロダクト品質やチーム開発の促進をご担当いただき、事業成長への貢献や、事業やプロダクトとメンバーの成長を両立させることによって、メンバーの成果と成長の最大化を図るミッションをお任せする想定です。 ※開発者やスタートアップ向けの決済サービスを運営するPAY株式会社への出向となります。 <具体的な業務内容> ・プロダクトのロードマップの策定、予算やリソースの管理、各プロジェクトの進捗管理 ・技術的問題の課題解決やプロダクトの実装 ・1on1等を通じたメンバーのコーチング、問題解決支援、相互の期待値調整 ・ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動 <技術スタック> PAYのシステムは、サーバーサイドは全てPythonで構築されております。 ・Backend: Python、Pyramid ・Frontend: TypeScript、Vue.js、NuxtJS ・インフラ: Amazon web services ・データベース: PostgreSQL ・CI: Circle CI ・コード管理: Github ・監視: BugSnag、Mackerel、NewRelic ・環境構築: Docker、docker-compose、Terraform ・データ解析: BigQuery、redash ・タスク管理・Docs: Asana、NotePMなど ■ご入社後の役割: PAYのエンジニアチームは現在7名ほどで、加えてテックリードが1名の体制です。一人目のエンジニアリングマネージャーとして、メンバーの成果と成長の最大化を図ることによって、組織や事業のさらなる成長に貢献していただきます。 ■PAY株式会社について 決済事業を担う会社として2018年にBASEの子会社として設立されました。「PAY.JP」というWebサービスやモバイルアプリにクレジットカード決済を簡単に導入できる開発者・スタートアップ向けの決済サービスを運営しております。BASEグループにおける決済事業の柱として、年間数百億円以上の流通総額を創出しています。
-
- <勤務地詳細> PAY株式会社 住所:東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー37F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):507,900円~ 固定残業手当/月:158,800円~(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,700円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 193名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
IT人材採用・育成◆グロース上場/NTTデータG◆リモート可/年休125日/残業平均月10h
- NEW
-
- ■ポジションについて: デジタルマーケティング支援を行う当社で、IT人材の採用業務を中心に人材育成業務も含めた組織開発業務全般を担うポジションです。組織成長を人材の面から支える中核メンバーとして、ご活躍いただくことを期待しています。会社の未来を創る代表直下の人事部の一員として将来的には、採用・育成以外の人事分野をご経験いただき、人事のプロフェッショナルとしてキャリアを築くことが可能です。 ■業務詳細: ・中途・新卒採用業務全般 ・派遣管理業務 ・戦略策定(媒体選定/市場分析/ターゲット設定) ・媒体選定(人材紹介各社/ダイレクトリクルーティング) ・選考プロセス管理(書類選考/カジュアル面談/面接/クロージング/内定/入社手続き) ・生成AI等、IT人材育成のための教育・研修施策の企画・運用 ・研修プログラムの企画・実行 ・採用広報 ・社内外を含めたステークホルダーとの連携 ■使用ツール・環境: ・HRMOS(採用管理) ・ビズリーチ、Green、LiBZ、リクナビスカウト tech ・Chatwork ・Microsoft Office ・Google Workspace ・Wan-sign(電子署名システム) ・Back log(プロジェクト管理ツール) ・Gemini ■組織構成: 人事部5名 少数構成のため、メンバー一人ひとりが互いの得意分野を活かし、不足を補いながら、部署全体の目標達成に向けて貢献していくことを大切にしています。 ■キャリアパス: NTTデータグループの採用・育成担当として、裁量を持ちながら幅広い業務を担うことが可能です。今までのご経験を活かすだけでなく、未経験分野への幅だしやチャレンジングな試みをチームで取り組むことができます。ご活躍やご希望に応じて、将来的にマネジャーとしてキャリアアップすることも可能です。 ■カルチャー: キャリア採用中心のメンバー構成で、様々なバックグラウンドを認め合いながら、個人のWillと挑戦を歓迎・支援する文化があります。パパママ社員も在籍しており、それぞれがワークライフバランスを保ちながら、協力し合って業務を進めています。定期的な1on1やミーティングを実施しており、チームで円滑なコミュニケーションが取れるような取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,500円~494,900円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 371,500円~504,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ・昇給年1回:半期毎に人事評価を実施いたします。 ・インセンティブ年2回:半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。 ・その他固定手当=テレワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【NTTデータグループ】法務◆書類審査、商事法務、内部統制など幅広くお任せ◆グロース上場
-
- ◆少人数チームで大きな裁量/平均残業10時間/フレックス/働き方・福利厚生◎◆ ■業務内容: 入社後は、主に契約書審査をご担当いただく事を想定していますが、状況やご希望に応じて、徐々に業務の範囲を広げていただく予定です。 <メイン業務> 契約書審査、法務相談、トラブル紛争解決、社内教育・研修 ※ドラフト業務はほとんどありません。 <その他> ・内部統制の構築運用・監査法人と折衝 ・監査等委員補助使用人として監査等委員である取締役の監査業務の支援、監査等委員会の議案選定、招集、運営、議事録作成 ・社内規程の管理 ・取締役会の議案選定、招集、議事録作成 ・招集通知の作成、想定問答の作成等の株主総会関連業務 ・知財管理(主に商標権、著作権に関する管理) ・弁護士対応 ・M&A <契約書審査数> ・毎月:35~50件 └2023年度の年間契約書審査数:462件 ・和:英=9:1 <契約種類> NDAやシステムに関するの業務委託基本契約・個別契約、SaaSライセンス、広告契約が主な契約書です。 ■組織体制: 現在法務部長1名(30代後半女性)体制です。所管している業務が多岐にわたるため、コーポレート各部署および事業部門と連携して業務を実施しています。 ■働き方: 入社後2~3か月程度はキャッチアップのために基本的には出社想定ですが、業務に慣れた後は、在宅勤務のご活用も相談可能です。 ■ポジションの特徴・魅力: ・法務部は、契約書審査や法務相談などの基本的な業務に加え、内部統制、株主総会準備、取締役会や監査等委員会の運営など、商事法務全般を含め非常に多くの業務を幅広く取り扱っています。他社法務部と比べて圧倒的に業務分掌の範囲が広く、裁量を持って様々な業務に携われます ・当社の法務部は、企業価値を向上させ経営に深く貢献する法務部を目指しています。企業の成長を牽引する重要な局面において、法的なリスクを事前に察知し、適切な対策を講じることでプロジェクトの成功を支え、経営陣と密接に連携しながら法的な観点から迅速かつ的確な助言を行うことができ、経営層と近い立場で業務に携われることも実感いただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座2-15-2KR GinzaⅡ 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):361,500円~435,600円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 371,500円~445,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※残業代は全額支給いたします。 ●昇給:年1回(半期毎に人事評価を実施いたします。) ●インセンティブ:年2回(半期毎の会社業績、部門業績、個人業績に応じて支給いたします。) ●テレワーク手当支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 214名
平均年齢 36.3歳
求人情報 全4件
-
【渋谷】提案営業(歯科医院の課題解決)◆年休125日/インセンティブ◎/業績拡大中/残業20h以内
-
- ~IT×医療で歯科クリニックの課題を解決~ ◎業界職種未経験歓迎!3ヶ月の研修制度で安心して就業いただけます! ◎土日祝の完全週休2日制/年間休日125日/月平均残業時間15時間でワークライフバランスを整えながら働けます! ◎頑張った分だけ給与に反映!豊富なインセンティブで早期昇格も可能! ■同社とは: ・昨今個人経営の歯科クリニックが多く、人手不足のため、経営を担う先生が採用~事務作業全般を担当しております。 ・同社は先生方が治療に専念できるよう、情報サイト運営やマーケティング支援を通し、歯科医院経営に関する課題解決の支援を行います。 ■仕事の内容: ・歯科クリニック向けに同社サービスの提案営業をお任せします。 ・サービス提供後も定期的な訪問、状況数値分析から運用の改善フォローを行います。 ・状況に合わせて新たなサービス提案も行っていただきます。 <サービス例> ・自社の歯科メディア広告(矯正歯科ネット、インプラントネット等) ・日本最大級の歯科総合情報サイト(https://www.haishasan.net/) ・ホームページ関連の制作、運営 ・ネット、SNS広告(google、yahoo、Instagram、LINE、TIKTOK等) ■ご入社後の流れ: 〈入社後1ヶ月〉 ・本社にてシステムの理解や営業の流れなどを理解していただきます。 ・研修動画、研修資料を用いて対面又はオンラインで実施します。 〈2~3ヶ月〉 ・現場配属後、まずは新規顧客のテレアポをお任せします。 ※アポイント後の成約率:約50% ・3か月を目安に徐々に既存顧客引継ぎも行います。 ■配属先情報: 部門長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー4名、メンバー9名、アシスタント1名(男性10名、女性8名) ■本ポジションの魅力: <豊富なインセンティブ> ・頑張られた分、インセンティブとして給与で還元します。 ・上限は決まっていない“完全成果連動型”となります。 ◎インセンティブ種類 ・予算達成時:基本インセンティブ ・注力商材の受注時:特別インセンティブ ◎インセンティブ支給例 ※2023年度実績 ・1ヵ月最大インセンティブ実績:351,000円 ・1人あたり年間平均値:526,230円 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル3F 勤務地最寄駅:京王新線・都営新宿線/幡ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,800円~550,000円 固定残業手当/月:60,000円~143,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 296,800円~693,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月45時間のみなし残業手当(6万円~14万3,000円)を含む ※月平均残業は15時間です。残業時間が45時間未満の場合も45時間分の残業手当を支給します。 ※仮に45時間を超過した分は、別途残業手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
業界職種未経験歓迎【渋谷】法人営業(歯科医院の課題解決)◆年休125日/インセンティブ◎/研修制度◎
-
- ~IT×医療で歯科クリニックの課題を解決~ ◎業界職種未経験歓迎!3ヶ月の研修制度で安心して就業いただけます! ◎土日祝の完全週休2日制/年間休日125日/月平均残業時間15時間でワークライフバランスを整えながら働けます! ◎頑張った分だけ給与に反映!豊富なインセンティブで早期昇格も可能! ■同社とは: ・昨今個人経営の歯科クリニックが多く、人手不足のため、経営を担う先生が採用~事務作業全般を担当しております。 ・同社は先生方が治療に専念できるよう、情報サイト運営やマーケティング支援を通し、歯科医院経営に関する課題解決の支援を行います。 ■仕事の内容: ・歯科クリニック向けに同社サービスの提案営業をお任せします。 ・サービス提供後も定期的な訪問、状況数値分析から運用の改善フォローを行います。 ・状況に合わせて新たなサービス提案も行っていただきます。 <サービス例> ・自社の歯科メディア広告(矯正歯科ネット、インプラントネット等) ・日本最大級の歯科総合情報サイト(https://www.haishasan.net/) ・ホームページ関連の制作、運営 ・ネット、SNS広告(google、yahoo、Instagram、LINE、TIKTOK等) ■ご入社後の流れ: 〈入社後1ヶ月〉 ・本社にてシステムの理解や営業の流れなどを理解していただきます。 ・研修動画、研修資料を用いて対面又はオンラインで実施します。 〈2~3ヶ月〉 ・現場配属後、まずは新規顧客のテレアポをお任せします。 ※アポイント後の成約率:約50% ・3か月を目安に徐々に既存顧客引継ぎも行います。 ■配属先情報: 部門長1名、マネージャー1名、リーダー2名、サブリーダー4名、メンバー9名、アシスタント1名(男性10名、女性8名) ■本ポジションの魅力: <豊富なインセンティブ> ・頑張られた分、インセンティブとして給与で還元します。 ・上限は決まっていない“完全成果連動型”となります。 ◎インセンティブ種類 ・予算達成時:基本インセンティブ ・注力商材の受注時:特別インセンティブ ◎インセンティブ支給例 ※2023年度実績 ・1ヵ月最大インセンティブ実績:351,000円 ・1人あたり年間平均値:526,230円 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区幡ヶ谷1-34-14 宝ビル3F 勤務地最寄駅:京王新線・都営新宿線/幡ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~550,000円 固定残業手当/月:60,000円~143,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~693,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月45時間のみなし残業手当(6万円~14万3,000円)を含む ※月平均残業は15時間です。残業時間が45時間未満の場合も45時間分の残業手当を支給します。 ※仮に45時間を超過した分は、別途残業手当を支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 298名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全4件
-
【新宿】経理◆決算~開示業務等/東証グロース上場のIT成長企業/残業10h/フレックス
-
- ~会計事務所や非上場企業出身者も歓迎/リーダー候補/副業可/大手取引多数×実績30年以上の成長IT企業~ ●スキルや希望に合わせて仕訳~決算業務など経理業務全般をお任せ ●業界未経験者歓迎いたします。 ■業務内容: 下記、スキルや希望に応じて、柔軟にお任せいたします。 ・仕訳/記帳 ・入出金管理 ・月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書など) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・内部統制/J-SOX体制の運用 ・株主総会の準備(招集通知)、運営補助 ※縦割り分業ではないため、幅広くご経験いただけます。 ■組織構成: 経理部は部長、マネージャー、メンバー2名が在籍しています。 風通しの良い雰囲気の組織で、相手を呼ぶ際も「さん付け」でフランクにコミュニケーションをとっております。 ■ポジション魅力: ・上記ミッションのもと、経理領域の幅広い業務経験を通じてご自身の成長と会社の成長を感じられるポジションです。 ・少数精鋭の組織で裁量をもって就業することが可能です。トップダウンではなく、メンバー発信で組織全体が目的意識を持ちながら事業へ貢献していくことができるやりがいがあるポジションです。 ・経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行っております。やってみたいと思ったことに対して挑戦ができ、経営陣との距離も近いため経営視座をもって就業する事も可能です。 ■働き方: ・残業時間は通常期10時間程、繁忙期20~30時間程です。 ・入社後は出社メインとなりますが、業務へ慣れてきたら在宅勤務も相談可能です。 ・フレックス可 ・副業可 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー23F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 505万円~688万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~508,750円 <月給> 370,000円~508,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、同社基準により決定します。 ※上記年収には月20時間分の残業手当を含みます。 ■賃金改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(2月・8月)※会社の業績および個人の成果により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
経理担当◆仕訳業務/将来的には決算に挑戦◆※東証グロース上場のIT成長企業/残業20h/フレックス
-
- ~会計事務所や非上場企業出身者も歓迎/上場企業で将来的には決算業務も担当したい方歓迎/大手取引多数×実績30年以上の成長IT企業~ ●スキルや希望に合わせて仕訳~決算業務など経理業務全般をお任せ ●業界未経験者歓迎いたします。 ■業務内容 経理全般のお仕事を幅広くお任せします。 将来的には経理部を担っていただくポジションをお願いしたいと考えております。 <まずお任せしたいこと> ・仕訳/記帳 ・入出金管理 <将来的にお任せしたいこと> ・月次/四半期/年次の単体決算業務と連結決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書など) ・税務申告業務 ・監査法人対応 ・内部統制/J-SOX体制の運用 ・株主総会の準備、運営補助 ■キャリアパス 1~3年:スタッフとして仕訳入力、月次補助作業 4~5年:仕訳入力に加え、スタッフの指導と月次作業の締め 6~7年:リーダー昇格/月次業務に加え、税務申告・決算手続きの業務補助(月次業務を動かすスタッフの採用と育成) 8~10年:Mgr昇格/チームのマネジメント、業務進行の管理・決算、開示業務の作業及び部長、経営層との方針協議へ参加 ■配属組織 ・ミッション: 定量的なアプローチを中心として、グループの利益向上、生産性向上に繋がる課題を把握し、付加価値が高い業務を実施することによって、課題解決に貢献していく ・組織体制: 経理部は部長、マネージャー、メンバー、アルバイト2名 ・雰囲気: 風通しの良い雰囲気の組織で、相手を呼ぶ際も「さん付け」でフランクにコミュニケーションをとっております。 ■働き方: ・残業平均20時間程度(閑散期10時間程度、繁忙期20~30時間程度) ・出社メインですが、在宅勤務も相談可能です。 ・フレックス可 ・副業可 ■ポジション魅力: ・少数精鋭の組織で裁量をもって就業することが可能 トップダウンではなく、メンバー発信で組織全体が目的意識を持ちながら事業へ貢献していくことができるやりがいがあるポジションです。 ・経理部ではIT化を推し進め、業務効率化を積極的に行っています。やってみたいと思ったことに挑戦ができ、経営陣との距離も近いため経営視座をもって就業する事も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー23F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 435万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,200円~404,700円 <月給> 312,200円~404,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職を考慮し、同社基準により決定します。 ※上記年収には月10時間分の残業手当を含みます。 ■賃金改定:年2回(1月・7月) ■賞与:年2回(2月・8月)※会社の業績および個人の成果により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 256名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全7件
-
【神奈川/川崎】動物病院での人材育成企画・運営担当◆動物医療の発展に貢献/東証グロース上場
-
- 【東証グロース上場/業界内トップクラスの安定企業◎/動物向け高度医療(二次診療)提供企業/週休二日制/マイカー通勤可】 ■業務内容 獣医師及び愛玩動物看護師を中心に、専門性向上・キャリア形成を支援するための人材育成企画・運営をお任せします。 現場獣医師や各部門と連携しながら、以下の業務を推進いただきます。 ・獣医師・愛玩動物看護師向けの階層別スキルマップの策定 ・研修企画(社内外研修、ブレンデッドラーニングなど)の立案・運営 →自身が講師を行う必要はございません。研修企画者・事務局として関与いただきます ・獣医師キャリア支援(面談制度構築など) ・育成方針やプログラムの社内展開・説明資料作成・事務局対応 ■働き方: ・週休2日制(シフト制)で、ご本人の希望を踏まえ部署ごとに調整の上、公休日を決定します。2日連続での公休調整も可能です。 例)金・土が固定で休み/日・月が固定で休み ・二子新地駅から徒歩20分弱の距離にオフィスがあり、マイカー通勤をしている社員が多いです。 ■当社の特徴: 2015年3月、マザーズ上場(現在はグロース市場上場)。動物医療の発展を目的に臨床研究や人材育成、高度医療(二次診療)サービス等を提供しております。国内動物病院の約3分の1と連携しており、紹介を受けることで、かかりつけの動物病院で対応が困難である精密検査や治療を実施しております。また、「動物にも人間と同じように先進的な医療を受けさせたい」というニーズが増えているため、診療件数は直近10年間増加し続けております。当社は、民間施設でいち早く『農林水産大臣指定小動物臨床研修診療施設』に認定されました。動物医療への関心の高まりもあり、企業としての安定感や今後の成長見込みが十分に期待できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久地2-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ※動物医療に関する資格(獣医師免許、愛玩動物看護師免許など)を有する方は年収500万円~700万円にて想定しております。 ■賞与:年2回(過去実績計2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/川崎】Webサイトの企画・制作ディレクション担当◆動物医療の発展に貢献/東証グロース上場
-
- 【東証グロース上場/業界内トップクラスの安定企業◎/動物向け高度医療(二次診療)提供企業/週休二日制/マイカー通勤可】 ■業務内容 当社およびグループ会社のブランド価値向上、サービスプロモーションを目的とし、WEBを中心としたマーケティング・プロモーション施策の企画・実行をお任せします。 以下の業務の中から適性に合った業務をご担当いただきます。 ・企業戦略に基づいたWEBサイトの企画・制作・ディレクション ・公式コーポレートサイトやグループ会社サイトの改善提案(UI/UX、SEO、導線設計など) ・制作パートナーとの連携および進行管理 ・マーケティングデータの分析とレポートの作成 ・必要に応じて、IR・経営企画チームと連携しながらの情報発信 ■働き方: ・週休2日制(シフト制)で、ご本人の希望を踏まえ部署ごとに調整の上、公休日を決定します。2日連続での公休調整も可能です。 例)金・土が固定で休み/日・月が固定で休み ・二子新地駅から徒歩20分弱の距離にオフィスがあり、マイカー通勤をしている社員が多いです。 ■当社の特徴: 2015年3月、マザーズ上場(現在はグロース市場上場)。動物医療の発展を目的に臨床研究や人材育成、高度医療(二次診療)サービス等を提供しております。国内動物病院の約3分の1と連携しており、紹介を受けることで、かかりつけの動物病院で対応が困難である精密検査や治療を実施しております。また、「動物にも人間と同じように先進的な医療を受けさせたい」というニーズが増えているため、診療件数は直近10年間増加し続けております。当社は、民間施設でいち早く『農林水産大臣指定小動物臨床研修診療施設』に認定されました。動物医療への関心の高まりもあり、企業としての安定感や今後の成長見込みが十分に期待できる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区久地2-5-8 勤務地最寄駅:東急田園都市線/二子玉川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(過去実績計2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 47名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全9件
-
【リモート可】AIビジネスコンサルタント※ビッグデータ分析アルゴリズムなどの開発
-
- ~AIの社会実装を牽引するAIビジネスコンサルタント募集/リモート可で柔軟な働き方ができる~ ■お任せしたいこと: AI活用の構想、要件定義・仕様書作成、AI開発・運用のプロジェクトマネジメント、パートナー様アライアンス等を行い、AIの社会実装の推進を担っていただきます。 ■業務詳細: 【雇い入れ直後】 ・クライアントの課題/ニーズの抽出 ・エンジニアとの技術支援検証 ・事業立案 ・プロジェクトチーム組成 ・ビジネススキームの設計 など クライアントが「使えるAI」を提供できるのがHEROZの最大の強みです。 業界トップクラスのエンジニアが所属し、ワンチームでフレキシブルに応えるモノづくりができます。 ■ポジションの魅力: ・テクノロジー×ビジネスの架け橋: 業界トップクラスのAIエンジニアと協業してAIの社会実装の中心を担います。どのような企業がHEROZのサービスを必要とし、どこまで裾野を広げられるのか。現在、挑んでいる段階です。急成長フェーズに関わり、今後ますます社会的ニーズが高まる役割です。 ■なぜ募集しているか: 利用者数700万人以上を誇る日本最大級の将棋ゲームアプリ「将棋ウォーズ」で培ったAI技術を、BtoB事業にも展開しております。金融・建設・エンターテインメントの3業界を軸に置いてきましたが、今後は、製造、不動産、インフラなど第4、第5の軸となる業界を模索するべく、人員強化を図っています。 世界を驚かすサービスを、一緒に作りましょう。 ■HEROZで活躍する社員が大切にしている価値観: ・テクノロジーの力で社会を変える情熱 ・組織と個人が対等な関係で築く自立したキャリア形成(プロティアンキャリア) ・専門分野に特化した異能人材とのコラボレーション ■就業形態: 等級に応じて変わります(専門業務型裁量労働制またはフレックスタイム制) ■当社について: 当社はAIテック企業として常に新たな技術を習得・研鑽し、粘り強くお客様のビジネスに向き合い、新たな価値創造に拘っている会社です。将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 固定残業手当/月:34,000円~52,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 434,000円~652,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業代を支給。 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。 ■経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■賞与支給年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】バックエンドエンジニア※ビッグデータ分析アルゴリズムなどの開発
-
- ◆AIの社会実装を牽引するデータサイエンティスト募集/リモート・可で柔軟な働き方ができる/トップエンジニアが所属する会社です◆ ■募集部門について: HEROZはAIテック企業として常に新たな技術を習得・研鑽し、また粘り強くお客様のビジネスに向き合い、新たな価値創造にこだわっている会社です。将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、ゲーム・エンターテインメント領域のBtoB事業に着手し、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 ■具体的な業務内容: STEP1:構想策定フェーズ AI導入コンサルティング(課題整理やテーマの絞り込み)やプロジェクト目的・ゴール定義、サンプルデータの受領などを行うフェーズ ▼本ポジションの役割 ・システムグランドデザイン ・開発ボリューム算出 ※構想策定に入る前の、セールスサポートとしてデモ画面開発やプロトタイプアプリ開発を担当する場合もあります。 STEP2:PoC・AI開発フェーズ データアセスメント、機械学習のモデル構築、AIパフォーマンス評価などを行うフェーズ ▼本ポジションの役割 ・システム要件定義 ∟機能・非機能要件/アーキテクチャ策定/処理方式設計 ・開発工数見積もり STEP3:AI導入フェーズ AI導入の定義、AIエンジンと既存システムへの接続を行うフェーズ ▼本ポジションの役割 ・基本設計 ・システム開発 ∟UI・AP開発 ∟前処理・後処理開発 ∟AIリファクタリング ∟インフラ・運用構築 ∟各種結合テスト STEP4:AI運用フェーズ AIの継続利用・運用(KPIモニタリング)、継続的な機械学習による性能向上(再学習・モデルのチューニング)などを行うフェーズ ▼本ポジションの役割 ・トラブルシューティング ・各種運用作業 ・機能レベルアップ提案 ■当社について: 当社はAIテック企業として常に新たな技術を習得・研鑽し、粘り強くお客様のビジネスに向き合い、新たな価値創造に拘っている会社です。将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):362,000円~615,000円 固定残業手当/月:49,000円~83,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 411,000円~698,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業代(4.9万円~8.3万円)を支給。 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。 ■経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■賞与支給年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2015年
従業員数 133名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全9件
-
海外法務担当◆スマホ充電レンタル「ChargeSPOT」◆リモート可・フルフレックス
-
- ■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/年休123日(土日祝)フレックスあり/週1在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■□ ■業務詳細 Legal Departmentは、国内及び海外の事業に関する法務業務全般を担当している部署です。法務部門では、契約法務(契約書のドラフト・レビュー)、機関法務(株主総会の運営等・各種開示書類への対応)、労働紛争その他の紛争対応や海外法務などを広く扱っています。今回募集を行う海外法務担当は、当社の海外法務を幅広く担当する役割であり、グローバルに事業展開に向けた重要なポジションです。 (1)主にお任せしたいこと <機関法務> ・主に外国人株主、海外投資家(株主)への対応 ・株主総会及び取締役会に関する業務全般 <契約・取引法務> ・主として海外の取引先とのNDA、FC契約その他の契約のドラフト及びレビュー ・契約及び取引に関する法務相談 (2)サポートして欲しいこと <グループ全体のガバナンス体制> ・グループ全体のコーポレートガバナンス構築 ・海外子会社を中心とするリスクマネジメント体制の構築 ・グローバルの視点からのコンプライアンスの推進・管理 ■組織構成 ・法務担当 2名(国内法務/海外法務 各1名) ・弁護士(業務委託) 2名 ・派遣社員 2名 ■当社について Charge SPOTモバイルバッテリーシェアリングサービス/デジタルサイネージ/広告/データ関連/国内・海外でのコンサルティングとマーケティングサービス/ハードウェア・ソフトウェア開発を行っております。 Charge SPOTにおいては、日本全国に営業拠点を7ヶ所に構え、50,112台を展開し業界シェア約83%。 国外においては、子会社の中国で4,892台、台湾で10,230台、香港で4,892台、オーストラリアで2,138台、フランチャイズのタイで1,617台 、シンガポールで928台、マカオで164台 設置済(2025年3月末現在)。2024年にはヨーロッパに子会社を設立し、現在イタリアでの設置を推進中。また、2024年6月のアプリ1,000万DL突破しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 表参道本社 住所:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル 10F 勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):357,000円~598,000円 固定残業手当/月:126,000円~212,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 483,000円~810,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します ※想定年収には賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※会社業績及び個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動あり。 ■給与改定:昇給・昇格時(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コーポレートIT◆スマホ充電レンタル「ChargeSPOT」◆リモート可・フルフレックス
-
- ■□モバイルバッテリーシェアリングサービス『ChargeSPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約83%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/年休123日(土日祝)フレックスあり/週1在宅勤務可■□ ■募集背景 デジタル革新を加速させるための社内情報システムの強化を継続的に行っております。その中で、社内のITインフラを支える中心的な役割を担う社員を募集することになりました。業務効率化、新技術の導入、情報セキュリティ向上など、幅広い分野で貢献する重要なポジションです。 ■業務内容 ・社内インフラ全般の企画、設計 ・社内IT関連アドバイス、サポートデスク業務 ・社内情報システムの方針・企画の立案、遂行、予算の策定、管理 ・情報セキュリティ全般の管理・運用 ・会社認証資格の遂行及び運用 ・コンプライアンス遵守の強化推進及び社内教育 ・各種ITサービスのアカウント管理及び権限設定の管理 ・PCなどのデバイス全般の管理及び運用 ■ポジションの魅力 ・IT戦略の立案から実行までを一貫して関われ、直に会社の業務効率化や革新に寄与するため、自分の仕事が組織全体に与える影響を実感できます。 ・プロジェクトの進行状況に応じて柔軟な働き方が可能で、自分のペースで業務に取り組むことができます。 ・他部門との連携を深め、社内の多様なプロジェクトに携わることで、幅広いスキルと知識を習得することができます。 ■当社について モバイルバッテリーシェアリングサービス/デジタルサイネージ/広告/データ関連/国内・海外でのコンサルティングとマーケティングサービス/ハードウェア・ソフトウェア開発を行っております。Charge SPOTにおいては、日本全国に営業拠点を7ヶ所に構え、50,112台を展開し業界シェア約83%。 国外においては、子会社の中国で4,892台、台湾で10,230台、香港で4,892台、オーストラリアで2,138台、フランチャイズのタイで1,617台 、シンガポールで928台、マカオで164台 設置済(2025年3月末現在)。2024年にはヨーロッパに子会社を設立し、現在イタリアでの設置を推進中。 2024年6月にはアプリ1,000万DL突破しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 表参道本社 住所:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル 10F 勤務地最寄駅:銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):413,000円~598,000円 固定残業手当/月:147,000円~212,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 560,000円~810,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します ※想定年収には賞与を含みます。 ■賞与:年2回 ※会社業績及び個人成績(標準額をベースに±20%の幅)により変動あり。 ■給与改定:昇給・昇格時(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 174名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全23件
-
【名古屋】シミュレーター開発エンジニア◆仮想化技術の最新技術に携われる!
-
- ◎東証スタンダード/エンジニアとしての最新技術に携わっていきたい方に ■ミッション 自動運転技術の進化に伴い、今後更なる需要が見込まれており、最先端技術の変化に応じたシステムの多角化、リリースをお任せ致します。 ■業務概要 3Dシュミレーションの自社開発・受託開発をお任せします ■業務内容 【 詳細 】 ・受託3Dシミュレータの開発 ・センサーモデルの開発 ・高速化及び自動化技術の開発 ■開発体制 自社開発メインの部署・受託開発メインの部署でそれぞれ15名ほど所属をしています。 案件規模は基本的に社員2・3名+パートナー社員となっています。 大規模になると社員が5・6名になることもあります。 ■開発環境 Unreal Engine,Unity,Blender ■開発言語 C言語,C++,C#,VBA,Python ■プラットフォーム Windows,Linux,iOS,Android ■自社製品の開発: 【WARXSS(ワーキス)】 WARXSSとは高精度CG技術を利用して構築した「仮想の試験場」のパッケージ開発を担当頂きます。自動運転車に搭載されている、居眠り検知機能、踏み間違え防止機能、自動車線変更等、様々な機能が搭載される工程において、実物を用いた検証実験が膨大に行われています。 『WARXSS』は、環境(雨、雪、日差しなど)や、道路状況の変化(混雑、工事、歩行者、落下物など)を考慮した実走実験を仮想環境上でシミュレーションすることで、膨大な試験コスト・時間を大幅に削減が可能なシステムです。 ■企業の魅力: ◎プライム案件×スリムな組織だからこそ成長ができる◎ 当社の案件は基本的にプライム案件となっています。そのため最上流から下流まで幅広い工程に携わることが可能です。 また東証スタンダード上場企業ですが社員数は約150名程度となっています。 スリムな組織だからこそ、裁量権をもって幅広くチャレンジができる環境です。 ◎働きやすい環境◎ 有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。 実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル12階 勤務地最寄駅:名城線/東山線線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~690万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,600円~364,980円 <月給> 241,600円~364,980円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6・12月) ■賞与:年2回(4月)※2024年度実績/5.1ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋/社内SE】ソフトウェア開発品質保証エンジニア(室長候補)□社内業務推進ポジション
-
- 【組込みリーダー経験活かして技術伝達・業務改善進めていきたい方必見/社内エンジニアの支援で感謝されるポジションです】 ■業務概要: 不具合防止と生産性向上を目的に開発部門に寄り添った全社横通しの開発支援、プロセス改善、教育など幅広くサポートいただきます。 ■具体的な仕事内容: ・文書品質改善: 社内の設計書の品質を上げるための改善活動を実施します。 ・プロジェクトにおける改善活動支援: 社内プロジェクトにおいて苦戦している案件などに参画し改善活動を進めるためのサポートを実施します。 ・社内ツールの開発: 社内システムツールの開発を一部行って頂きます。 ・社内技術者向け教育 社内向けの技術・教育、フォロー活動を実施頂きます。 ■業務割合: 「特定プロジェクトの支援」が5割 「開発・品質保証活動」が2割 「技術者・管理者向け教育」が3割 ■本ポジションの魅力: ◎多角的なスキル習得が可能な環境です◎ 本ポジションでは組込みプロジェクトの支援や社内ツール開発、社内向け技術者支援など特定の仕事ではなく多角的な業務に従事していくため、エンジニアとしての総合力が身につく環境です。また本ポジションがマネジメントポジションになるため社内メンバー向けの管理・マネジメントなどエンジニア以外の業務知見を身につけていただくことが可能です。 ◎社内向けの仕事だからこそ、現場からも感謝される環境です◎ 仕事の流れとしては、各部門長と定期的にミーティングを行い、お困りごとをヒアリングし品質保証室で改善活動を行います。 誰よりも現場や社内エンジニアと関わり続けるポジションだからこそ、現場の方とも関係構築ができ感謝されるポジションです。 コミュニケーションを取りながら仕事をしていきたい方、自身のスキルを誰かに還元していくような仕事をしたい方にお勧めの環境です。 ◎会社として上流に強いからこそエンジニアとしても成長できる◎ 当社の研究開発は国主導のプロジェクトなどにも採択されております。 そのため先行開発や研究開発案件が多いため、社内ポジションにいながらエンジニアとしても市場価値を上げていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル12階 勤務地最寄駅:地下鉄東山/名城線/栄駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 740万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の処遇、スキル、経験等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※2024年度実績/5.1ヵ月分 ※室長代理以上の管理職は、残業手当に代わり役職手当月¥70,000~を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 243名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全29件
-
【大阪・淀屋橋】プリセールス◆スペシャリストを目指せる◆大手導入実績多数◆東証上場企業◆在宅勤務
- NEW
-
- 【システム開発経験活かせる!/自分の専門分野に特化したスペシャリストになれる評価制度・育成環境/残業月16H・年間休日125日・土日祝休み/転勤無】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 生産スケジューラをベースとした、製造業のお客様への計画システムのプリセールス、システム導入業務を担当していただきます。 ・営業担当と連携し、新規顧客への生産スケジューラ等のデモンストレーション ・提案プレゼン ・導入決定前のプロトタイピング等 ・本格導入前のPoC ・導入決定後の要件定義 ・プロトタイピング ・システム構築、稼働支援。 ・遠隔地の顧客打合せはWeb会議中心で進めることが可能。 様々な業界の現場を実際に見ることで業務知識が身に付き、スキルアップを果たすことができます。 業務領域は、工場の工程詳細計画から、グローバルサプライチェーンまで様々です。 ■就業環境: ・案件期間:数ヶ月~1年ほど(提案作業期間は数ヶ月) ・案件規模:数千万円~1億円規模 ・1プロジェクト:2~5名程度 ■入社後の流れ: ・入社後は教育担当が付き、OJTでしっかりとサポートしていき、ご自身のスキルや経験に適した研修、教育コンテンツをご用意しておりますのでご安心ください。 ■キャリアパス: ・個々のキャリアパスに合わせてお任せする仕事を設定していきますので自身の専門分野において特定の専門分野に深く特化し、技術力を活かしてスペシャリストとしてのキャリアを積めるプロジェクトへのアサイン・研修や育成体制が完備されております。 ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。E-commerce、基幹業務、ソフトウェア開発エンジニアなどそれぞれの分野で多くのお客様に利用されています。
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-6-1 あいおいニッセイ同和損保御堂筋ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 380万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~390,000円 <月給> 218,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによってご年収等の条件が変動する可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:基本給の4.3ヶ月/年2回(6月、12月)※インセンティブ有 ■モデル年収: 【管理職】 年収:750万円~1000万円 【ゼネラリスト・スペシャリスト】 年収:700万円~950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市/在宅勤務】ERP導入コンサル◆ベテラン歓迎◆スタンダード上場企業◆福利厚生充実
- NEW
-
- 【スタンダード市場】自社内開発が魅力のIT企業(独立系SIer)。抜群の働きやすさ⇒有給取得率約86%/売上高毎年約110%成長を続け、「長く快適に働ける上場企業ランキング全国14位」にも名を連ねる優良企業! ■業務概要: ERPパッケージソフト「GRANDIT」を用いて、お客様の業務を効率化するための導入コンサルタントをお任せいたします。会計領域や製造業まで幅広くございますので、ご経験に応じてお任せいたします! ■具体的には: ・営業(もしくはプリセールス)が獲得した案件に対して、「お客様の業務課題整理→FiT&GAP分析→要件定義→基本設計→開発→運用・保守」の一連の工程を当社で対応します。 ・上記のうち、顧客対応・進捗・要員管理などPJ実行リード・管理を担当していただきます。 ※顧客の業界や担当モジュールは個々人の得意不得意・ご希望に合わせた適材適所での案件アサインを行います。 【案件期間】数か月~2年ほど 【案件規模】数千万円~3億円規模 【1プロジェクト】月50人~月300人を超えるものまで ■就業環境: ・客先常駐はございません! ・本社は9割が中途採用メンバーで構成されており、非常にチームワークよく業務にあたっています。 ・案件のアサイン希望や勤務体制等について自由度が高く、それぞれが理想に近い体制で業務にあたれています。平均残業も16H程度と◎ ・在宅勤務はもちろん、条件を満たせば(自宅から2時間以上or100km以上)、フルリモート勤務も可能で、WLBを重視した働き方も可能。 ■当社の取り組み ・プラチナくるみんプラス取得 ・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など) ・副業制度 ・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度) ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー明治安田生命さいたま新都心ビル32F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/さいたま新都心駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~570,000円 <月給> 311,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り ■モデル年収: ・管理職:年収:750万円~1000万円 ・ゼネラリスト・スペシャリスト:年収:700万円~950万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 130名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全12件
-
【販売接客経験歓迎】デジタルマーケ企画提案営業/顧客の本質的な課題解決/ 若手活躍中
- NEW
-
- ◆◇大手クライアント案件でスキルアップ/数千万円規模の提案可能/多様な商材で企画力を磨く◇◆ デジタルマーケティング領域を担う株式会社オールアバウトパートナーズに出向いただき、デジタルマーケティング企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務概要 顧客に対して自社及び自社の持つリソースを活用したデジタルマーケティングを用いた企画営業を担当していただきます。 〈主な提案商材〉 ・メディアタイアップ支援 ・クライアントのオウンドメディア支援 ・運用型広告支援 ■具体的な業務内容 ・弊社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 等を通して、顧客への提案を進めていただきます。 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 〈クライアント〉 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円~数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 サービスサイト:https://corp.allabout.co.jp/adinfo ■キャリアイメージ 未経験から入社している社員も多く、一からマーケティングに関して学ぶことが出来ます。 まずはご自身のメイン業務の目標達成に向けて動いていただきます。 成果をあげられるようになった後は会社や部署やグループにおける戦略立案や新規プロジェクトにも参加していただきます。 ■魅力点: 東証スタンダード上場企業で会社としても増収増益を続けている株式会社オールアバウトグループ。 市場規模は6000億円とも言われるコンテンツマーケティング領域において、 様々な商材を提案できる企画営業ポジションです。 若手・業界未経験のメンバーも多数活躍しており、ご自身のスキルを活かして活躍する事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社オールアバウトパートナーズ 住所:東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 ディフェンスファースト1F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,589,588円~3,699,420円 固定残業手当/月:75,868円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※査定に基づく ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【金融業界経験歓迎!】デジタルマーケティング企画提案営業/STD上場企業/表彰など多数
- NEW
-
- 【顧客に合わせた様々な提案で自身のスキルアップ/広告・マーケティングに関しての企画営業】 デジタルマーケティング領域を担う株式会社オールアバウトパートナーズに出向いただき、デジタルマーケティング企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務概要 顧客に対して自社及び自社の持つリソースを活用したデジタルマーケティングを用いた企画営業を担当していただきます。 〈主な提案商材〉 ・メディアタイアップ支援 ・クライアントのオウンドメディア支援 ・運用型広告支援 ■具体的な業務内容 ・弊社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 等を通して、顧客への提案を進めていただきます。 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 〈クライアント〉 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円~数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 サービスサイト:https://corp.allabout.co.jp/adinfo ■キャリアイメージ 未経験から入社している社員も多く、一からマーケティングに関して学ぶことが出来ます。 まずはご自身のメイン業務の目標達成に向けて動いていただきます。 成果をあげられるようになった後は会社や部署やグループにおける戦略立案や新規プロジェクトにも参加していただきます。 ■魅力点: 東証スタンダード上場企業で会社としても増収増益を続けている株式会社オールアバウトグループ。 市場規模は6000億円とも言われるコンテンツマーケティング領域において、 様々な商材を提案できる企画営業ポジションです。 若手・業界未経験のメンバーも多数活躍しており、ご自身の営業としてのスキルを活かして活躍する事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社オールアバウトパートナーズ 住所:東京都渋谷区恵比寿南2-8-9 ディフェンスファースト1F 勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 半期年俸給(※1/6を月々支給) <賃金内訳> 年額(基本給):2,589,588円~3,699,420円 固定残業手当/月:75,868円~108,382円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,667円~416,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年2回(4月、10月)※査定に基づく ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2000年
従業員数 222名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
IR担当(管理職)◆東証スタンダード上場/業界のパイオニア◆家族手当あり/
- NEW
-
- <東証スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/フルフィルメントサービスで様々な業界の物流ニーズに対応> 当社コーポレート管理部 経理課のIR担当者(管理職)として、ご経験に応じて下記の業務をお任せします。 ■業務内容 ・IR業務全般 ・IR戦略の立案及び実行 ・経営会議等の会議体の運営 ・その他経営陣の業務フォロー全般 ※ご経験に応じて経理業務もお任せします。 ■組織について: コーポレート管理部 経理課は課長およびスタッフ(業務委託)4名の構成です。 これまでは法務担当と助け合いながら行ってきたIR業務ですが、今後は選任ポジションにて業務をお任せします。 管理部門のメンバーはほぼ全員が中途入社で、働きやすい環境が整っております。リモートワークも対応可能です。 ■当社について: 当社は、EC通販事業者向けに特化した物流業務支援企業として、商品保管から配送、受注処理、お問い合わせ対応まで、多岐にわたるサービスを提供しています。大手カー用品小売企業や化粧品メーカーを含む多様なクライアントに対応しており、年々増加するEC通販の需要に応じて業績を順調に伸ばしています。包括的なサポートと豊富なノウハウが評価され、競合他社に先駆けて市場での地位を確立しています。 ■当社の強み: 当社の強みは、EC通販の全プロセスを受託できることに加え、季節による繁閑を吸収できる柔軟性にあります。例えば、年1回だけ売れる季節商品の出荷にも対応可能です。また、流通加工(製品化、ギフトラッピング、シュリンク加工、商品の出荷判定など)も一部行っており、これらの作業には専門的なノウハウが必要となります。その結果、クライアントから非常に重宝されています。今後もEC通販の需要がさらに伸びる中で、当社も引き続き業績を拡大していくことが見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-11-11 CIRCLES秋葉原6F、7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 552万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円~585,000円 <月給> 460,000円~585,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
IR担当(一般職)◆東証スタンダード上場/業界のパイオニア◆フルフレックス制◆
- NEW
-
- <東証スタンダード上場/ECに特化した戦略物流のリーディングカンパニー/フルフィルメントサービスで様々な業界の物流ニーズに対応> 当社コーポレート管理部 経理課のIR担当者として、ご経験に応じて下記の業務をお任せします。 ■業務内容 ・IR業務全般 ・IR戦略の立案及び実行 ・経営会議等の会議体の運営 ・その他経営陣の業務フォロー全般 ※ご経験に応じて経理業務もお任せします。 ■組織について: コーポレート管理部 経理課は課長およびスタッフ(業務委託)4名の構成です。 これまでは法務担当と助け合いながら行ってきたIR業務ですが、今後は選任ポジションにて業務をお任せします。 管理部門のメンバーはほぼ全員が中途入社で、働きやすい環境が整っております。リモートワークも対応可能です。 ■当社について: 当社は、EC通販事業者向けに特化した物流業務支援企業として、商品保管から配送、受注処理、お問い合わせ対応まで、多岐にわたるサービスを提供しています。大手カー用品小売企業や化粧品メーカーを含む多様なクライアントに対応しており、年々増加するEC通販の需要に応じて業績を順調に伸ばしています。包括的なサポートと豊富なノウハウが評価され、競合他社に先駆けて市場での地位を確立しています。 ■当社の強み: 当社の強みは、EC通販の全プロセスを受託できることに加え、季節による繁閑を吸収できる柔軟性にあります。例えば、年1回だけ売れる季節商品の出荷にも対応可能です。また、流通加工(製品化、ギフトラッピング、シュリンク加工、商品の出荷判定など)も一部行っており、これらの作業には専門的なノウハウが必要となります。その結果、クライアントから非常に重宝されています。今後もEC通販の需要がさらに伸びる中で、当社も引き続き業績を拡大していくことが見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田3-11-11 CIRCLES秋葉原6F、7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 504万円~516万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,052円~349,173円 固定残業手当/月:78,948円~80,828円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~430,001円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給年1回 ■業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 325名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【週2~3リモート可】運用コンサルタント※リスティング広告・SNS広告等/フルフレックス
-
- ★裁量のある環境で仕事をしたい方ご応募ください/年休125日/土日祝休み/フレックス/リモート可/インターネット専業広告代理店・Yahoo!Japan 10期連続優秀代理店賞受賞 ■職務内容 運用型広告の提案・分析・運用業務をお任せします。スペシャリストとして、アカウントプランナーと二人三脚でクライアントと直接向き合いながら広告効果の最大化をリードする役割を担っていただきます。 ・Yahoo、Google、LINE、Meta、Xといった各種運用型広告の企画立案 ・アカウント設計~クリエイティブ戦略まで、各種運用型広告の運用方針策定及びPDCAの実行 ・GoogleAnalyticsなどの解析データや市場データなどを用いた分析 ■当ポジションの魅力 ・扱う予算感・メディアの幅の広さ。顧客の事業に影響を与えられる、それを実感できる規模感でもあり、やりがいが大きい環境です。 ・メディア切りしない体制のため、デジタルマーケティングのスキルを身に着けることができます。 ・同じグループでアカウントプランナーやオペレーターとチームで働く体制の為組織を分業していないためアカウントプランナーと二人三脚で顧客に向き合えます。 ・広告運用だけでなく、関連するクリエイティブ、データ活用、全体戦略設計などにも関われます。 ・クライアントと直接話すこともあるので、案件に深く関わることができ、施策や運用の道筋を徹底して考えるので、考えるスキルが身に付きます。 ■入社後のイメージ ・3ヶ月後迄には既存顧客対応を先輩・上司のサポートの元で開始し、1年目のうちにある程度まで一人で対応できるように経験を積んでいただきます。 ・2年目以降、スキル向上の状況に応じて当社の様々な顧客を主体的に担当し、3~4年目にはチームをまとめる立場になる方や当社の最重要顧客の主担当になる方もおります。 ・5年目以降においては、それまでの経験や身につけたスキル、その方の特性に応じた選択肢があります。上級プランナーとして対応難易度の高い案件のPMを担う立場になる方や、グループのマネジメントを行う立場になる方、あるいは「広告運用・制作/クリエイティブ・戦略プランニング」などの各ジャンルの専門家として多くの顧客に対して能力を発揮いただく立場になる方などを輩出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 19F 勤務地最寄駅:都営三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 423万円~757万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~400,000円 その他固定手当/月:23,000円 固定残業手当/月:52,300円~82,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,300円~505,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ※職級により、みなし残業分はなしで発生した残業代を支給 ・標準年収385.60万~757.60万(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 75名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【広島】提案営業※医療・介護業界のお客様へクラウドシステム提案◆全社平均12h/健康経営優良法人選定
-
- ~東証プライム上場企業/全国で32,000の事業所への導入実績あり/全社平均12時間程度/医療・介護分野におけるクラウドサービスを展開している当社にてカスタマーサポートをお任せします~ ■採用背景: 当社は「超高齢社会における地域包括ケアシステムをクラウドで支える」ことをMissionに掲げて、医療・介護・子育て分野におけるクラウドサービス提供事業およびプラットフォームサービス事業を主軸に事業展開しております。医療・介護業界のお客様に向けたクラウドシステムの提案営業を増員する運びになりました。 ■具体的な業務の流れ: 新規の自治体や医療機関・介護事業者に対して抱える課題解決を目的に自社システムを活用したソリューションを提案して頂きます。ニーズのある事業所に対してどのように活用していくかをご提案していきます。 ■実際の導入事例:訪問介護・看護システム 会社のIT化を促進させることを目的に新たに介護システムを導入して頂きました。導入前は業績報告をExcelで管理しており、手作業での入力のため、数値のズレ・連携に課題がございました。導入後はシステムを利用することで迅速な連携・経営陣への報告がスムーズに出来るようになり、導入のサポートをお客様にご評価頂いております。 ■働き方: 平均残業時間12時間・年休125日と働きやすい環境です。 医療・介護業界に関する知見がなくても、OJTにて業界知見から教えることができる環境です。当社では前職が別業界出身の方が活躍しており、社会貢献性の高さ・システムの導入によりお客様に喜んで頂くことにやりがいを感じている社員が多数在籍しております。 ■研修制度: 医療・介護業界の専門知識を研修期間を設けております。介護保険法などの様々な制度について1から学習ができる環境のため、IT製品に関する知見を活かし、徐々に知見が身に着けられる環境です。経験豊富なメンバーや業界未経験から活躍しているメンバーも在籍しておりますので、相談がしやすい環境です。 ■当社について: 今後、日本をはじめ世界各国が迎える「超高齢社会」をクラウドプラットフォームでDX(デジタルトランスフォーメーション)することにより、人類がウェルビーイングで持続可能な未来を築くことに貢献します。
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 16階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~200,000円 固定残業手当/月:64,000円~70,000円(固定残業時間37時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】提案営業※医療介護業界のお客様へクラウドシステム提案◆全社平均12h/健康経営優良法人選定
-
- ~東証プライム上場企業/全国で32,000の事業所への導入実績あり/全社平均12時間程度/医療・介護分野におけるクラウドサービスを展開している当社にてカスタマーサポートをお任せします~ ■採用背景: 当社は「超高齢社会における地域包括ケアシステムをクラウドで支える」ことをMissionに掲げて、医療・介護・子育て分野におけるクラウドサービス提供事業およびプラットフォームサービス事業を主軸に事業展開しております。医療・介護業界のお客様に向けたクラウドシステムの提案営業を増員する運びになりました。 ■具体的な業務の流れ:【変更の範囲:会社の定める業務】 新規の自治体や医療機関・介護事業者に対して抱える課題解決を目的に自社システムを活用したソリューションを提案して頂きます。ニーズのある事業所に対してどのように活用していくかをご提案していきます。 ■実際の導入事例:訪問介護・看護システム 会社のIT化を促進させることを目的に新たに介護システムを導入して頂きました。導入前は業績報告をExcelで管理しており、手作業での入力のため、数値のズレ・連携に課題がございました。導入後はシステムを利用することで迅速な連携・経営陣への報告がスムーズに出来るようになり、導入のサポートをお客様にご評価頂いております。 ■働き方: 平均残業時間12時間・年休125日と働きやすい環境です。 医療・介護業界に関する知見がなくても、OJTにて業界知見から教えることができる環境です。当社では前職が別業界出身の方が活躍しており、社会貢献性の高さ・システムの導入によりお客様に喜んで頂くことにやりがいを感じている社員が多数在籍しております。 ■研修制度: 医療・介護業界の専門知識を研修期間を設けております。介護保険法などの様々な制度について1から学習ができる環境のため、IT製品に関する知見を活かし、徐々に知見が身に着けられる環境です。経験豊富なメンバーや業界未経験から活躍しているメンバーも在籍しておりますので、相談がしやすい環境です。 ■当社について: 今後、日本をはじめ世界各国が迎える「超高齢社会」をクラウドプラットフォームでDX(デジタルトランスフォーメーション)することにより、人類がウェルビーイングで持続可能な未来を築くことに貢献します。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区栄3-8-8 名古屋平和ビル4階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,000円~200,000円 固定残業手当/月:64,000円~70,000円(固定残業時間37時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 -
平均年齢 31.0歳
求人情報 全1件
-
人気ECサイト運営/総合職/スピード選考/服装自由/上場企業
-
- あなたの好きや得意を活かして、配属部署を決定! ■バイヤー ECサイトで取り扱う商品の仕入れ、交渉などを担当。 取引メーカー、卸売り業者をはじめ個人ブランドなど、 新規取引先の開拓や当社のプライベートブランドの企画にも携わります! ■マーケティング 各ECサイトの運営を経て培ったノウハウにもとづいて、 ビッグデータの分析、マーケティング戦略のプランニングをお任せ。 メーカー及び卸業者から提案された商品について、調査・計画・施策などを担当。 ■開発営業 自社で開発・製造しているインテリアの企画提案を行う法人営業。 国内外の大手インテリア会社にOEMの提案したり、 国内外の有名ホテルにインテリアを提案したり、 実際に試作品を工場まで作りに行ったり、 リゾートに商品の納品や組立に行ったりと、多岐にわたり各地を飛び回る仕事です。 ■ディストリビューター(本社勤務の在庫管理) 商品の売れ行き・特性を理解し在庫のコントロールを行って頂きます。 バイヤー、倉庫管理者とコミュニケーションをとりながら、 商品在庫をコントロールする司令塔のような役割を担って頂きます。※出荷業務はなし ■バックオフィス 会社をけん引するバイヤーと連携しながら業務効率化と経理のクオリティ向上に貢献する事務ポジション、 将来的にグループ全体の財務経理を担当するため、 まずは子会社を受け持ち、その成長をサポートするポジション。 海外工場の生産管理と、船便による輸入貿易業務を担当する貿易事務を担当するポジション等、会社の売上を支える様々な業務があります。
-
- 【転勤なし・近距離手当も完備!】 ≪東京本社≫ 東京都新宿区西新宿6-12-1 西新宿パークウエストビル5F ■アクセス■ ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩4分 ・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分 ・JR山手線・各線「新宿駅」より徒歩16分 ※近距離手当(一律3万円/月)※会社から3km圏内に在住の方が対象 【受動喫煙防止法の取り組み】 敷地内全面禁煙
-
- ■月給24万円~50万円 ※上記金額には12.4時間~32.67時間(2万円~10万円)の固定残業代が含まれています。 固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 ※別途、年1回の賞与や近距離手当等の各種手当を完備しています。 ※給与は経験や能力、スキル等に応じて決定します。 ※試用期間(6ヶ月)給与・待遇変動なし
-
設立 1978年
従業員数 250名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全3件
-
【山梨/上野原】年休128日/化学薬品製造に伴う一連の業務/東証PRM
-
- ~半導体用化学薬品の圧倒的シェア~ ■当社について: 当社は先端半導体製造に必要な化学材料を多品種少量生産する化学メーカーです。大手が参入しづらいニッチ製品の少量多品種生産に強みを持っています。今回は製造部の体制強化のための募集になります。 ■業務内容: ハロゲン化合物製造、ハロゲンガスの精製、充填、出荷、シームレス容器の整備。 ■業務詳細: <半導体原料の製造> Grで協力して容器整備~精製~充填~出荷準備を行います。 容器整備:ガスボンベ内の返却残処理・洗浄整備 精製:蒸留精製 充填量:10~50kg/本 充填本数:50本/日 出荷準備:製品に仕上げる(ラベル添付等) ■キャリアパスについて: まずはメンバーとして業務を担当いただき、ゆくゆくは後輩社員の指導と育成だけでなく、管理者として活躍いただきたいと考えています。 ■教育体制: 入社後は基本的にOJTになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県上野原市上野原8154-217 勤務地最寄駅:JR中央線/上野原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~331,000円 <月給> 252,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山梨/上野原】年休128日/事務メイン/製造補助業務/東証プライム上場/幅広い世代活躍中
-
- ~半導体用化学薬品の圧倒的シェア/所定労働時間は6時間40分/関東方面からの通勤者も多いです~ ■当社について: 当社は先端半導体製造に必要な化学材料を多品種少量生産する化学メーカーです。大手が参入しづらいニッチ製品の少量多品種生産に強みを持っています。 ■業務内容: ラベル作成、書類作成などの事務全般、製造補助などが主な仕事になります。 ■業務詳細: ラベル作成では、出荷物に貼付するラベルを作成していただきます。 また、入力業務やスキャン、資料作成などの事務全般を行っていただきます。製造補助は、製造担当者が困っていた際、コミュニケーションをとり問題解決へ繋げます。そのための調査や資料作成、アイデア出しもお願いすることがあります。 ※製造補助では20~30kgの製品を運んだり、製品の梱包等がございます ■ご入社いただく方に期待すること: まず主業務を習得後、梱包作業工程を学び、ゆくゆくはパートスタッフの管理・業務調整を担当していただきます。無理や無駄を見つけ出し、継続的に改善を行っていただくことを期待しています。 ■組織構成: 平均年齢は41歳となっており、コミュニケーションが活発で意見交換等しやすい環境となっています(グループリーダー30代-1名、グループ員40代-1名、パート-4名)。 ■教育体制: 入社後は基本的にOJTになります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県上野原市上野原8154-217 勤務地最寄駅:JR中央線/上野原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~331,000円 <月給> 252,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 266名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全17件
-
【名古屋】有名企業のオフィス移転改装を手がけるプロジェクトマネージャー/8000件以上実績/東証上場
-
- オフィスデザインのリーディングカンパニー/企業価値を高める多角的なソリューションを提案/最大賞与年4回支給あり/昇給あり/土日祝休 ■募集背景 デザイナーズオフィスからワークデザインに事業領域を拡大している当社。今後もお客様の希望に応えていくため、案件数・案件規模を増やすことになりました。そこで、プロジェクトの進行管理を担当するプロジェクトマネージャーを新しく募集します。プロジェクトごとにグループを組んで案件進行をしていくため、中長期的に熱心にスキルアップに励んでくれる方をお迎えしたいと考えています。もちろん、即戦力となる方は大歓迎です! ■業務概要 オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャーとして、受注した案件の進行・コスト管理・スケジュール管理・アフターフォローまで、お客様に寄り添いながらマネジメントしていただきます。 クライアントは、勢いあるベンチャー企業から大手企業、さらには大手デベロッパーなどさまざまです。会社の課題やオフィスデザインのニーズをヒアリングしながら、デザイナー、施工管理担当(CM)と連携し、各部署とコミュニケーションを取り、チーム体制で業務に取り組みます。 また、空間だけでなく、HP・パンフ・ロゴ・名刺等、企業をとりまくデザインをトータルに提案することが弊社の強みです。年間の受注率は約73%と高く、クライアント目線での提案力の高さを実感していただけます。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトマネジメント業務の専門としてチームを主導 ・コンセプト立案や提案までの一連の事を企画し、プレゼンテーションを実施 ・全体の工程管理からコスト管理、引き渡し、アフターフォローまで一貫してサポート ■特徴・魅力 ・同社はこれまで8000件以上のオフィスデザインを手がけ、『日経ニューオフィス賞』を20回以上受賞。デザイン性の高いオフィスを手掛けています。クライアントのお客様は、勢いのある成長企業。ベンチャーから老舗まで様々です。「斬新でワクワクするオフィスにしたい」「社員のモチベーションを上げたい」「社内のコミュニケーションを活発にしたい」「お客様に与えるブランドイメージを変えたい」等の想いを受け止めて、自らのアイデアを最大限生かした提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビル 1F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄線/伏見駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~840万円 <賃金形態> 月給制 ■賞与:年4回、昇給年1回(成績、業績による) <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 固定残業手当/月:25,400円~50,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,400円~750,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収 35歳/年収1,000万円/月給50万円+賞与400万円(入社6年目・MGR) 33歳/年収760万円/月給30万円+賞与400万円(入社3年目) 27歳/年収450万円/月給25万円+賞与150万円(入社1年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】有名企業のオフィス移転・改装を手がけるプロジェクトマネージャー/8000件以上実績/東証上場
-
- オフィスデザインのリーディングカンパニー/企業価値を高める多角的なソリューションを提案/最大賞与年4回支給あり/昇給あり/土日祝休 ■募集背景 デザイナーズオフィスからワークデザインに事業領域を拡大している当社。今後もお客様の希望に応えていくため、案件数・案件規模を増やすことになりました。そこで、プロジェクトの進行管理を担当するプロジェクトマネージャーを新しく募集します。プロジェクトごとにグループを組んで案件進行をしていくため、中長期的に熱心にスキルアップに励んでくれる方をお迎えしたいと考えています。もちろん、即戦力となる方は大歓迎です! ■業務概要 オフィスの移転・改装プロジェクトマネージャーとして、受注した案件の進行・コスト管理・スケジュール管理・アフターフォローまで、お客様に寄り添いながらマネジメントしていただきます。 クライアントは、勢いあるベンチャー企業から大手企業、さらには大手デベロッパーなどさまざまです。会社の課題やオフィスデザインのニーズをヒアリングしながら、デザイナー、施工管理担当(CM)と連携し、各部署とコミュニケーションを取り、チーム体制で業務に取り組みます。 また、空間だけでなく、HP・パンフ・ロゴ・名刺等、企業をとりまくデザインをトータルに提案することが弊社の強みです。年間の受注率は約73%と高く、クライアント目線での提案力の高さを実感していただけます。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトマネジメント業務の専門としてチームを主導 ・コンセプト立案や提案までの一連の事を企画し、プレゼンテーションを実施 ・全体の工程管理からコスト管理、引き渡し、アフターフォローまで一貫してサポート ■特徴・魅力 ・同社はこれまで8000件以上のオフィスデザインを手がけ、『日経ニューオフィス賞』を20回以上受賞。デザイン性の高いオフィスを手掛けています。クライアントのお客様は、勢いのある成長企業。ベンチャーから老舗まで様々です。「斬新でワクワクするオフィスにしたい」「社員のモチベーションを上げたい」「社内のコミュニケーションを活発にしたい」「お客様に与えるブランドイメージを変えたい」等の想いを受け止めて、自らのアイデアを最大限生かした提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区東新橋1丁目9-1 東京汐留ビルディング 17階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~840万円 <賃金形態> 月給制 ■賞与:年4回、昇給年1回(成績、業績による) <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~700,000円 固定残業手当/月:25,400円~50,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,400円~750,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> モデル年収 35歳/年収1,000万円/月給50万円+賞与400万円(入社6年目・MGR) 33歳/年収760万円/月給30万円+賞与400万円(入社3年目) 27歳/年収450万円/月給25万円+賞与150万円(入社1年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 264名
平均年齢 35.9歳
求人情報 全62件
-
【広島市】UI/UXデザイナー<リーダー候補>大企業向け自社SaaS/フルフレックス◎
- NEW
-
- ◎日本を支える大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供! ◎フロントエンド・バックエンドの知識・技術が身につきます! ◎リモートワーク可、フルフレックス、柔軟な働き方が叶います! ■募集背景 当社は大企業向けクラウドサービス開発を主とするSaaSプロダクトを提供しています。2023年にグロース市場へ上場し、次のステージへ向け、組織体制強化のための採用を行っています。現在のプロダクトを拡大していくのがミッションとなります。是非ご応募ください。 ■業務内容 自社サービスの企画・開発において、エンジニアと「どんな機能が必要なのか」「どんな画面設計なら違和感なく使ってもらえるか」などを考えながら、ともに作り上げていきます。使用者が快適に使えるよう、ドリーム・アーツのサービスを使うことで業務改革を推進できるよう、デザインの面からさまざまなアプローチをしていきます。 ■業務詳細 ・BtoB向けSaasプロダクトのUI/UXデザイン ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・デザインシステムの構築 ・デザイン関連の各種ガイドラン策定・運用 ・開発チームへの参加し、プロダクトのわかりやすさ使いやすさを向上させるアイデアの提案 ・デザインチームの活動を紹介する記事の執筆 ・制作工程におけるデザイン監修 ・メンバーのマネジメント業務 ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など ■導入実績 三菱東京UFJ銀行、日本通運、コクヨ、日本航空、アスクル、エディオン 等多数 ■組織構成 製品開発のチーム、製品横断のチーム(UI/UXデザイン、インフラなど)など複数のチームで構成されております。 東京本社、広島本社と在籍関係なくチームを組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島本社/広島R&Dセンター 住所:広島県広島市中区大手町1-2-1 おりづるタワー6F 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/江波線/原爆ドーム前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,900円~443,900円 固定残業手当/月:104,100円~156,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(3月・9月) ■諸手当:リモートワーク手当、時間外・休日・深夜勤務手当等 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島市中区】UI/UXデザイナー/デザインで日本の働き方を変えていく!/フルフレックス◎
- NEW
-
- ◎大企業向けノーコード開発ツール等のSaaSプロダクトを提供 ◎フルフレックス、リモート可、残業月14時間56分! ■募集背景: 私たちはIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。弊社は、2023年に上場を果たし、更なる成長のために『協創』できる仲間を募集しています。 ■業務内容: 自社サービスの企画・開発において、エンジニアと「どんな機能が必要なのか」「どんな画面設計なら違和感なく使ってもらえるか」などを考えながら、ともに作り上げていきます。使用者が快適に使えるよう、ドリーム・アーツのサービスを使うことで業務改革を推進できるよう、デザインの面からさまざまなアプローチをしていきます。 ■業務詳細: ・BtoB向けSaasプロダクトのUI/UXデザイン ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・デザインシステムの構築 ・デザイン関連の各種ガイドラン策定・運用 ・開発チームへの参加し、プロダクトのわかりやすさ使いやすさを向上させるアイデアの提案 ・デザインチームの活動を紹介する記事の執筆 ・制作工程におけるデザイン監修 など ■プロダクトについて 弊社は以下3つの商材を展開しています。 (1)大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB」 (2)小売/流通業向けコミュニケーションツール「Shopらん」 (3)働く人の意識共有を実現する「InsuiteX」など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島本社/広島R&Dセンター 住所:広島県広島市中区大手町1-2-1 おりづるタワー6F 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/江波線/原爆ドーム前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 504万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,600円~369,900円 固定残業手当/月:87,400円~130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 336,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(3月・9月) ■諸手当:リモートワーク手当、時間外・休日・深夜勤務手当等 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 153名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全13件
-
【名古屋/業界経験歓迎】エネルギーコンサルティング営業(太陽光発電・蓄電池関連)東証STD上場
- NEW
-
- ~エネルギー事業、レジリエンス事業など多角的に事業展開~ ■業務詳細: 当社のレジリエンス事業における「総合的なエネルギーコンサルティング営業」を担当していただきます。 当社では電力の小売事業から再エネ、特に蓄電池の販売や省エネ・再エネにかかわる補助事業支援コンサルをおこなっています。 特に小型産業用蓄電池は機能や価格面での優位性があり、市場もブルーオーシャンと今後の大きな展開が期待できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 同社は扱っている商品数が多いため、幅広い業界が顧客となります。営業スタイルに決まりなく、一人一人得意な分野からのアプローチでOKです。商談方法なども対面・オンラインは個人の裁量にお任せしています。 テレワークも推奨しており、効率的に業務を進めることができます。 ■導入サービスイメージ: (1)太陽光+蓄電池 (2)新電力の供給(リミックスでんきなど) ■リミックスポイントのSDGsに関する自社活動: SDGs 達成への貢献に向け下記内容に取り組んでいます。 https://www.remixpoint.co.jp/csr/sdgs/ ■魅力: 目標がある方、向上心がある方にとっては成長できる環境があります。 愚直に結果にこだわり続けることで、インセンティブや職位として還元されます。年2回インセンティブを支給しており、中には30代で年収800万円以上の社員もいます! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー5F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,443円~456,665円 固定残業手当/月:95,557円~143,335円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※目標達成に応じて営業インセンティブが別途支給となります ■昇給:年2回 ■決算賞与:年2回 ■モデル年収: 830万円/30代後半(月40万+インセン・賞与350万) 656万円/30代前半(月33万+インセン・賞与260万) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/業界未経験歓迎】エネルギーコンサルティング営業(太陽光発電・蓄電池関連)東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~エネルギー事業、レジリエンス事業など多角的に事業展開~ ■業務詳細: 当社のレジリエンス事業における「総合的なエネルギーコンサルティング営業」を担当していただきます。 当社では電力の小売事業から再エネ、特に蓄電池の販売や省エネ・再エネにかかわる補助事業支援コンサルをおこなっています。 特に小型産業用蓄電池は機能や価格面での優位性があり、市場もブルーオーシャンと今後の大きな展開が期待できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 同社は扱っている商品数が多いため、幅広い業界が顧客となります。営業スタイルに決まりなく、一人一人得意な分野からのアプローチでOKです。商談方法なども対面・オンラインは個人の裁量にお任せしています。 テレワークも推奨しており、効率的に業務を進めることができます。 ■導入サービスイメージ: (1)太陽光+蓄電池 (2)新電力の供給(リミックスでんきなど) ■リミックスポイントのSDGsに関する自社活動: SDGs 達成への貢献に向け下記内容に取り組んでいます。 https://www.remixpoint.co.jp/csr/sdgs/ ■魅力: 目標がある方、向上心がある方にとっては成長できる環境があります。 愚直に結果にこだわり続けることで、インセンティブや職位として還元されます。年2回インセンティブを支給しており、中には30代で年収800万円以上の社員もいます! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日新聞ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/福島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 455万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,387円~456,665円 固定残業手当/月:83,613円~143,335円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※目標達成に応じて営業インセンティブが別途支給となります ■昇給:年2回 ■決算賞与:年2回 ■モデル年収: 830万円/30代後半(月40万+インセン・賞与350万) 656万円/30代前半(月33万+インセン・賞与260万) ■業界経験者の方はMIN520万円からの年収提示想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 327名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全12件
-
経営企画 ◆体外診断薬の医療系メーカー◆幅広い世代活躍◆東証スタンダード上場
-
- ~感染症迅速診断キットの最大手企業の1社/土日祝休み/年休124日/福利厚生◎/東証スタンダード上場~ ■業務概要: 当社経営企画室にて経営企画に携わって頂く方を募集します。 ■具体的には: 主に下記のような業務に携わって頂きます。 ・経営方針、経営方策の立案に関する事項および立案に必要な情報の収集、分析、整理 ・長期・中期および年度事業計画立案 ・既存業務運営、業務改善、新規事業計画および損益計画の立案 ・M&Aおよび資本提携を含む業務提携の企画立案、実行、管理 ・中長期の知財戦略の企画立案、実行 ・IRに関する業務 ■組織構成: ・年齢層:20代~50代。 ・中途入社の割合:中途入社の方が6割となり、沢山ご活躍されております。 ■入社後の教育体制: 先輩社員によるOJTで丁寧に業務を教えて頂けます。 分からないことは気軽に質問できる環境となりますので、ご安心ください。 ■トピックス: ◇株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 ◇「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◎静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬や新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発、製造販売を行っております。 ◎イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◎感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◎当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◎「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが私たちの使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区日本橋兜町13-1 兜町偕成ビル別館3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,000円~500,000円 <月給> 415,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じ、金額の上限が変更する場合があります。 ※オファー時に、詳細な条件を提示いたします。 ■賞与:年額1,315,000円~2,490,000円 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡】人員管理・工程管理※担当者クラス◆感染症診断キットの業界大手メーカー◆年休124日
-
- ~感染症迅速診断キットの最大級企業の1社/土日祝休み/年休124日/福利厚生◎/2024年に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場~ ■業務内容: 感染症の迅速診断キットを開発・製造・販売する当社において、体外診断用医薬品の製造に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇生産計画の作成と在庫確認 ◇調液/調合、機械操作等の製造工程管理 ◇一般社員、パート社員・派遣社員の人員管理 ■組織構成: ◇年齢層:20代~50代 ◇中途入社の割合:中途入社の方が6割となり、沢山ご活躍されております。 ■入社後の教育体制: 先輩社員によるOJTで丁寧に業務を教えていただけます。分からないことは気軽に質問できる環境となりますので、ご安心ください。 ■トピックス: ◇株式会社タウンズは、2024年6月20日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場いたしました。 ◇「子育てサポート企業」として厚生労働大臣が認定する「くるみん」認定を2024年10月9日付で取得しております。 ■当社の特徴: ◇静岡県伊豆の国市に本社を持つ診断薬の会社です。感染症分野を主軸とした体外診断薬や新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス等の抗原検査キットの開発、製造販売を行っております。 ◇イムノクロマト法を利用した迅速診断キットとして、最近では、唾液中の新型コロナウイルスを検出する迅速診断キットを開発し、販売しています。 ◇感染症迅速診断キットの最大手企業の1社で、高品質な製品と顧客サービスを提供する企業として、病院及び開業医のみならず、研究機関やバイオベンチャー企業などからも広く認知されてきました。 ◇当社の製品は主に病院・クリニックの外来診察室や検査室で使用され、一般の方は見かけることが少ないと思いますが、日本全国をはじめ世界各国でも使用されています。 ◇「独自の体外診断用医薬品により、人々の生活に安心と潤いを届ける」ことを経営理念とし、この理念の実現を通して社会的な課題を解決し、グローバルヘルス、ひいては世界の人々の暮らしの発展に貢献することが私たちの使命と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:静岡県伊豆の国市神島761-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三島工場※建設中 住所:静岡県三島市三ツ谷新田331-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 297万円~396万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 <月給> 180,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験に応じ、金額の上限が変更する場合があります。 ■昇級:あり ■賞与:810,000円~1,080,000円/年額 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 447名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全9件
-
【週4在宅】SaaSプロダクトのカスタマーサクセス/課題解決力が身につく◇営業経験歓迎/年休130日
-
- 【未経験活躍中!商品を売るだけでなく顧客の戦略立案なども提案/SaaSからBPO,ToCサービスまで領域や顧客属性が異なる6つの事業を展開】 ■概要 SaaS型自社プロダクト「入札情報速報サービスNJSS」を契約開始/契約中の顧客企業に対して、顧客企業の課題解決や成功体験に繋がるような提案をしていただきます。 入社後まずは、業務キャッチアップや顧客1社1社の成功体験創出にコミットいただきますが、並行して組織全体での本質的なカスタマーサクセス提案や促進にも、主体的にご挑戦いただきたいポジションです。 ■NJSSとは 幅広い業界企業6,000社が利用中。 全国の官公庁・自治体・外郭団体の入札情報の一括検索・管理を実現することで、入札案件獲得や公共サービスの質向上に導く「入札情報速報サービスNJSS」 https://www2.njss.info/service ■業務詳細 ・オンボーディング: 契約後3か月以内での成功体験創出(入札案件の応札実績)を目標に、顧客課題に寄り添った伴走を行っていただきます。 ・更新営業: 年次で契約更新有無をご判断いただく契約形態のため、架電やオンライン商談により更新接触を行います。 ・アップセル/クロスセル営業: 既存顧客に対してアップセル/クロスセルの営業・提案を行っていただきます。 ・定期的なミーティングによる、契約継続のための利用促進 ・サービス導入企業からの問い合わせ対応 ・サービスに対する顧客からの要望などの社内フィードバック、プロダクト改善提案 全てのお客様がサービスを最大限活用できる為の提案が必要なポジションです。 ■やりがい ・年次関係なく新しいことにチャレンジすることを推奨する組織です。顧客や組織のためにプロジェクトを立ち上げたりフレキシブルな環境で成長機会を得ることができます。 ・課題を解決する提案をして、入札ができるまでサポートをするので、入札が成功した時の喜びはひとしおです。 ■カスタマーサクセス部人数:49名 正社員47名、派遣社員1名、業務委託1名 平均年齢:31.8歳 ※営業出身者が多数在籍しております ※課内に複数のチームが存在しており、チームリーダーや課長などのポジションに挑戦いただきやすいフェーズです 変更の範囲:入社後半年は当業務に従事いただく予定。その後はご本人の適性により業務変更の可能性あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~345,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 332,000円~405,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ※その他固定手当詳細:在宅勤務手当 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与年2回(1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週4リモート】バックエンドエンジニア(エキスパート)◆AI×SaaSの技術改革フェーズ/
-
- 【入札情報SaaSの変革期をAIで推進するエンジニアを募集】 ■募集背景 私たちが掲げるミッションは、「入札の困ったをゼロに」。 これまでも独自性の高いビジネスモデルで盤石な基盤を築いてきましたが、さらなる価値提供に向けて、AI技術によるプロダクト進化に本格的に取り組んでいます。 ・情報収集精度の抜本的な向上 ・案件検索におけるユーザー体験の向上 ・マルチプロダクトとして姉妹サービスを横断したAI活用支援 など、技術の活用範囲は広く、チャレンジングな課題が山積みです。この重要フェーズをWeb開発のエキスパートとしてリードいただける方を、新たにお迎えしたいと考えています。 ■ミッション AI活用課のメンバーと共に、入札情報収集システムの刷新とプロダクト価値の最大化に取り組んでいただきます。中でも喫緊のテーマはクローラーの精度向上です。 NJSSは入札情報を提供するサービスであるため、情報の網羅性と品質・検索性の高さがサービスの成否に直結します。 この入札情報は自社開発のクローラーによるWebページ収集とクラウドワーカーによる人力での必要項目の抽出によって作成されていますが、情報の網羅性や品質には課題が残るため、目下クローラーの精度向上の実現に優先度高く取り組んでいきます。 ■AI活用課(全6名) 課長(エンジニア) 1名 / エンジニア1名(正社員)/パートナー4名 ■業務詳細 バックエンド領域のエキスパートとしてプロダクト開発全般をお任せします。 ・システム改善の戦略立案 ・システム設計・開発 ・新しい技術の検証・導入 ・チームの管理 ・関連部署との折衝 ■開発環境 ・言語:Ruby、 Python ・フレームワーク:Ruby on Rails、gRPC ・AI/機械学習: OpenAI、Gemini、Gemma、LayoutLM, RoBERTa, DeBERTa、fastText ・データベース:MongoDB、MySQL、Solr、OpenSearch ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:GitHub Projects ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有ツール: Notion ・インフラ環境:AWS、Terraform、Docker、GCP 変更の範囲:入社後約3年間は当該ポジションに従事いただく想定。本人の適性により、別の開発業務へ変更の可能性あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル9F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:別拠点への異動等の可能性はございません。
-
- <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):720,000円~1,060,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 725,000円~1,065,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職の給与・経験・能力を考慮。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) └1回あたり基本給1ヶ月がベース。業績評価により上下あり ■その他固定手当:在宅勤務手当(5,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 268名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全6件
-
【東京】内部監査室◆東証スタンダード上場◇年休125日・土日祝休
-
- ■業務内容: 以下の業務を中心に、当社グループ全体の内部監査を担っていただきます。 ■業務詳細: ・当社及びグループ会社の内部監査業務 ・内部統制(J-soxを含む)の整備・運用評価及びモニタリング ■募集背景: 当社グループの企業価値向上のために内部監査業務は重要な業務と位置づけており、業容拡大による正社員の増員を行うものです。 ■当社について: 株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンは、金融機関や不動産業界より、事務業務を受託し、不動産売買における「業務効率化」をご提案している会社です。 国内で金融機関、大手不動産会社等に、不動産取引における各種手続きや決済の非対面化・デジタル化・自動化をサポートする業務を行っております。来年は設立20周年を迎え、関連会社4社をグループにもつ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~403,000円 <月給> 200,000円~403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇格:年1回 ■賞与実績:年2回 ■給与例: 一般(200,000円~304,000円) 主任(260,000円~403,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北浦和】住宅ローン業務・相続業務/東証スタンダード上場/年休125日・土日祝休
-
- 【住宅ローン業務・相続業務業務/金融事務経験者歓迎/年休125日・土日祝休/幅広い業務/ワークライフバランス】 ■業務内容: 当社の業務内容としては、司法書士の方と連携して業務を行うため、補佐的な業務を行うイメージです。 コール業務や相関図作成等、必要が生じた場合に随時対応していく業務もございます。これによりさまざまな業務に柔軟に対応できるスキルを身につけることができ、業務の幅が広がり自己成長につなげることができます。 ・住宅ローンに関する事務業務(抵当権や所有権に関するもの) └司法書士と連携を行い業務を行います ・抵当権の抹消や相続関連サービス等に関するお客様へのコール業務 ・戸籍取得・相関図作成業務 ・上記進捗管理、各種管理表・帳票等作成、重要書類整理業務 ・入金管理、センター総務業務 など ※事務センターは、個人情報を多く取り扱うため、銀行と同等程度のセキュリティ管理をしていますので、情報の取り扱いについては慎重にご対応頂く必要がございます。 ■アピールポイント: ・勤務地はJR北浦和駅徒歩1分 ・東証上場の安定基盤 ・年間休日125日(土日祝休み) ・残業を少なくし、働きやすい環境づくりに注力 ■当社の特徴: 当社は日本版エスクローサービスという、他社が手がけていない金融機関・不動産会社向けの専門サービスを開発し、提供しております。 「誰もがもっと安心して不動産を購入出来る環境をつくる」ことを目指しており、当社のエスクロー・ワンパッケージサービスは、不動産取引における事務の効率化、取引の信頼性、利便性の向上に寄与しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【北浦和】事務センター 住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目3-5 勤務地最寄駅:京浜東北線線/北浦和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・経験を考慮して決定いたします。 賞与:有/年 2回(2カ月分) 昇給:有/年 1回 ※予定年収は目安の為、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 260名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全25件
-
【リモート可】経営企画(マネジメント候補)◆アプリプラットフォーム展開/導入実績700社以上
- NEW
-
- ●継続率99%!大手導入多数/アプリプラットフォーム「Yappli」展開 ●施策の企画段階から携われる! ●在宅可・フレックスなど働きやすい環境◎ ■業務概要: 急成長中のSaaS企業の経営関連業務の企画~実行や役員直下の案件に携わっていただきます。具体的には以下の業務がメインとなります。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・国内外の投資家へのIR活動 ・M&A、出資、資本提携およびPMI ・経営戦略や予算の立案/実行支援 ・全社的に優先度の高い特別プロジェクトの推進と実行 ■魅力: ・上場し赤字から黒字に転じたばかりの急成長企業で、役員とともに経営の意思決定に携わる業務を経験できます。 ・チーム構築まで含めて裁量を持ちながら、将来的にはシニアマネジメントを目指せる環境です。 ・ゆくゆく経営企画室長やCFOのキャリアもご提示可能です。 ■募集背景: 2020年12月にグロース市場に上場し、事業・組織ともに急成長中のヤプリにて経営企画室は経営戦略や予算の立案・実行支援、資金調達、国内外の投資家へのIR活動、M&A・PMI、そして全社的に優先度の高い特別プロジェクトなどの業務を担当しております。会社は成長フェーズにあり業務の範囲が拡大している中、一緒に問題解決に取り組める頼もしい仲間が、まだまだ足りない状況です。新しく入っていただく方には上記の業務の中からご本人の得意な分野を考慮の上、活躍の機会を豊富に提供したいと考えております。 ご興味をお持ちの方には、マネジメントなどのキャリアパスもご提示可能となりますので、面談にてぜひお話しましょう。 ■当社について: 私たちはノーコードのアプリプラットフォーム「Yappli」を提供しています。Yappliは、店舗やEコマースのマーケティング支援から、社内DXやバックオフィス、学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。私たちは、スマートフォン時代においてアプリが世の中を変える力を持っていると考えています。Yappliはアプリ開発の敷居を下げ、あらゆる企業がアプリのテクノロジーにアクセスできるようにし、人々のモバイルライフをより便利で快適なものにするプラットフォームを目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):502,850円~952,350円 固定残業手当/月:157,150円~297,650円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 660,000円~1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※業績および評価に応じたインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
週3在宅◆経営企画◆予算策定・M&A等役員直轄PJ/事業拡大がミッション◆アプリプラットフォーム
- NEW
-
- ■□ノーコードアプリ開発企業のパイオニアとして、様々な業界のリーディングカンパニーに対してのサービス提供・取引実績があり継続率99%!大手導入多数/アプリプラットフォーム「Yappli」展開。累計アプリ制作数は850件以上、累計ダウンロード数1億以上!在宅可・フレックスなど働きやすい環境◎施策の企画段階から携われる!□■ ■組織概要: 経営企画室が属する経営管理本部は、財務経理・法務・経営企画からなる少人数の部門です。その中で、経営企画室は経営戦略や予算の立案・実行支援、資金調達、国内外の投資家へのIR活動、M&A・PMI、そしてその他全社横断的な特命案件などの業務を担当しております。 ■業務内容: 急成長中のSaaS企業において、経営関連業務の企画から実行まで幅広く担当していただきます。また、予算策定・M&Aを含む役員直轄の重要プロジェクトにも参画し、中核的な役割を果たしていただきます。 具体的には以下の業務がメインとなります。 ・経営戦略や予算の立案・実行支援 ・株式による資金調達、国内外の投資家へのIR活動 ・M&A、PMI ■ポジションの魅力: 上場後の急成長企業で、CEO・COOを中心とした役員とともに経営の意思決定に携わる業務を経験できます。 ■当社について: 私たちはノーコードのアプリプラットフォーム「Yappli」を提供しています。Yappliは、店舗やEコマースのマーケティング支援から、社内DXやバックオフィス、学校法人の支援まで、幅広い業界の課題解決に活用されています。私たちは、スマートフォン時代においてアプリが世の中を変える力を持っていると考えています。Yappliはアプリ開発の敷居を下げ、あらゆる企業がアプリのテクノロジーにアクセスできるようにし、人々のモバイルライフをより便利で快適なものにするプラットフォームを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 41階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,950円~632,350円 固定残業手当/月:119,050円~197,650円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします ※業績および評価に応じたインセンティブ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 610名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全1件
-
【小山】豆腐製造の生産技術・機器メンテナンス◆年収600万~/東証上場/機械知見のあるベテラン歓迎◎
-
- <東証スタンダード上場/セカンドキャリアも歓迎/年収600万円~> ■業務内容: ・当社の富士山麓工場にて修理業務・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: ・豆腐製造機械の保守管理、工場設備の保守管理 ・機械のトラブルシューティング ・修理部品の発注、管理 ・生産に使用されるエネルギーの管理 \魅力ポイント/ ・食品業界(豆腐)で唯一の上場企業、安心して働けます ・入社祝金10万円支給あり※入社後3ヶ月就業の方 ・シニア世代活躍中です(就業時間等も相談に応じます) ■1日のスケジュール ※一例 9:00 出社・ライン生産 12:00 休憩 13:30 ライン生産 15:00 ライン清掃・生産準備 18:00 在庫管理 18:30 退勤 ■当社の特徴: 豆腐は日本の食卓に欠かせない食品のひとつです。そのマーケットは、海外からの参入も少なく非常に安定しています。加熱殺菌の機械をいち早く導入し、衛生管理がしやすく商品が長持ちする環境を整備しました。「同業他社に負けない」と当社が自負しているのは、豆腐製造の技術と設備だけではありません。スーパー等のお取引先に利潤が生まれる仕組みを作り上げたことも、当社の誇りです。当社の今日までの成長を支えてきたのは、製造の自動化とそれを推進してきた人財の力です。今後は関東圏の販路拡大のみならず、これまで以上に付加価値のある商品提案を続けて、更なる新しいマーケットを開拓していきたいと思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 富士山麓工場 住所:静岡県駿東郡小山町湯船字下原959番16 勤務地最寄駅:JR御殿場線/駿河小山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 その他固定手当/月:150,000円~200,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:技能手当 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※計2.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 266名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全9件
-
【埼玉/東証上場】とらふぐ亭スタッフ※店長候補<FC独立支援制度と実績あり/6連休制度導入!>
-
- ◇業界最高水準の好待遇!ストックオプション100万円支給実績あり ◇独自の教育制度でスタッフの独立開業実績も多数! ◇年功序列一切なし!自分の頑張りが正当に評価される環境◎ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が経営するとらふぐ亭にて、ふぐ料理・和食の調理及び接客を行っていただきます。 OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。 その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適性を考慮したうえでキャリアを選択することができます。 希望者には、独立支援制度によるFCオーナーへの道も開かれており、年収1,000万円の独立社員も輩出しています。 ■働き方: ・年休113日/最大6連休取得可・・・外食業界では珍しい「最大6連休」働き方改革に注力をしております。 ・業界最高水準の待遇・・・ストックオプション100万円支給実績あり。 ・手厚いフォロー体制・・・3カ月に1回の面談を通じ成長をフォローします。 ・年功序列一切なし・・・年齢や社歴関係なく正当に評価します。若手から活躍できる環境あり。 ■おすすめポイント: ◇何よりも社員を大切に/社長の想い ガイアの夜明けにも出演した社長は入社者に対し、 「社歴や年齢、性別、国籍を気にせずに、先輩たちを追い抜く勢いで成長してほしい」 とお考えで、実際に社員へのキャリア相談を自ら実施しています。 社長から経営を直接教わる「坂本塾」もあり、既に5名の経営者を輩出するほど。 社員を大切にする風土が東京一番フーズにはあります。 ◇設立からわずか10数年で店舗数50超/東証スタンダードに上場 2020年にコロナ禍となり、業績低迷していた寿し常を子会社化し、 店内のオペレーションを大幅改善したことにより、現在では、自己資本比率は31%まで改善。 今後も企業の強みである6次産業を活かして、「自社で養殖を行い、自社で提供まで行う」ことで業績拡大を予定しています。 ◇ニーズが高まるフグ料理 マーケット規模は首都圏のみで400億円と言われており、高齢化社会に伴い、高級食材のニーズが年々高まっています。 ふぐ料理をメインに取り扱う同社もそのような社会情勢から好調に売上を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 埼玉県内の同社展開店舗 住所:埼玉県内の同社展開店舗(お住まいや希望を考慮致します) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,900円~290,000円 固定残業手当/月:67,100円~80,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験により考慮の上、決定いたします。 ■昇格:あり(査定による) ■賞与:年2回 【モデル年収】 ・600万円/固定月給46万+賞与/入社4年目・29歳 ・720万円/年俸制720万円/部長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【千葉/東証上場】とらふぐ亭スタッフ※店長候補<FC独立支援制度と実績あり/6連休制度導入!>
-
- ◇業界最高水準の好待遇!ストックオプション100万円支給実績あり ◇独自の教育制度でスタッフの独立開業実績も多数! ◇年功序列一切なし!自分の頑張りが正当に評価される環境◎ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社が経営するとらふぐ亭にて、ふぐ料理・和食の調理及び接客を行っていただきます。 OJT研修はもちろん、スキルアップのため長期的に先輩社員や代表自らが継続的に成長をサポートしてくれます。 その後、店長や料理長、エリアマネージャー、本社勤務など希望と適性を考慮したうえでキャリアを選択することができます。 希望者には、独立支援制度によるFCオーナーへの道も開かれており、年収1,000万円の独立社員も輩出しています。 ■働き方: ・年休113日/最大6連休取得可・・・外食業界では珍しい「最大6連休」働き方改革に注力をしております。 ・業界最高水準の待遇・・・ストックオプション100万円支給実績あり。 ・手厚いフォロー体制・・・3カ月に1回の面談を通じ成長をフォローします。 ・年功序列一切なし・・・年齢や社歴関係なく正当に評価します。若手から活躍できる環境あり。 ■おすすめポイント: ◇何よりも社員を大切に/社長の想い ガイアの夜明けにも出演した社長は入社者に対し、 「社歴や年齢、性別、国籍を気にせずに、先輩たちを追い抜く勢いで成長してほしい」 とお考えで、実際に社員へのキャリア相談を自ら実施しています。 社長から経営を直接教わる「坂本塾」もあり、既に5名の経営者を輩出するほど。 社員を大切にする風土が東京一番フーズにはあります。 ◇設立からわずか10数年で店舗数50超/東証スタンダードに上場 2020年にコロナ禍となり、業績低迷していた寿し常を子会社化し、 店内のオペレーションを大幅改善したことにより、現在では、自己資本比率は31%まで改善。 今後も企業の強みである6次産業を活かして、「自社で養殖を行い、自社で提供まで行う」ことで業績拡大を予定しています。 ◇ニーズが高まるフグ料理 マーケット規模は首都圏のみで400億円と言われており、高齢化社会に伴い、高級食材のニーズが年々高まっています。 ふぐ料理をメインに取り扱う同社もそのような社会情勢から好調に売上を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 千葉県内の同社展開店舗 住所:千葉県内の同社展開店舗(お住まいや希望を考慮致します) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,900円~290,000円 固定残業手当/月:67,100円~80,000円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、経験により考慮の上、決定いたします。 ■昇格:あり(査定による) ■賞与:年2回 【モデル年収】 ・600万円/固定月給46万+賞与/入社4年目・29歳 ・720万円/年俸制720万円/部長クラス 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 217名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全16件
-
【導入コンサル】ServiceNowの導入支援◆東証グロース上場/リモート可・フレックス/面接1回
- NEW
-
- 私たちはServiceNow導入の支援を行っています。 デリバリ組織では複数の3名~20名程度のプロジェクトが同時に進行しており、各プロジェクトに数名ずつ参画し、業務に取り組んでいます。 スキルによっては複数案件に参画いただくこともございます。 ■任せる業務内容 ・ServiceNow製品の知識を活かした開発業務 ・ServiceNow導入における要件の調整 ・プレイングリーダーとして、支援先との折衝やチームメンバーの管理 ・開発チーム全体のQCD管理及びステークホルダー管理をしつつ、プレイヤーとしても対応 ・(将来的には)デリバリ組織内のCNSメンバー全体の管理 ・(将来的には)CNSとしての役割を果たし、お客様に対して適切な体制を提案 ※開発環境や活用技術等(参考) 【OS】iOS / Andoroid / Linux / Windows 【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS 【開発言語】JavaScript / PowerShell / Java / C# 【クラウド】AWA / Azure / OCI ■ServiceNow導入だけでなく、導入検討段階でのPoCや、新製品に対する技術検証も行っています 【案件事例】 ※以下配属が想定される案件の一例となります (1)自治体における人事アプリケーション導入 自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施 自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現 (2)製薬会社様における製造管理アプリケーション開発 製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施 CNSとしては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応 ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築 (3)職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入 新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入 当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先(横浜) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~640,000円 <月給> 420,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(標準4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【クラウドエンジニア】上流工程から参画/最新のクラウド技術も活用◆東証グロース上場/リモート可
- NEW
-
- 【面接1回/要件定義から/働きやすさ◎/ハイレベルなシステムエンジニアリングサービス事業を展開】 クラウドスペシャリストの立場で顧客システムのクラウドリフト・クラウドシフトに伴う上流工程から支援します。 PoC、システム化の検討といった上流工程から、その後の要件定義、設計、構築、テスト、リリースまでの一連作業を幅広く対応し、案件によっては運用設計や運用維持保守も実施します。 ■業務内容: 案件によってチーム体制は大小様々で、数名から7名程度の体制となります。 期間としては、数か月くらいのスパンから長いと1年強など様々な案件を対応していくため、最新のクラウド技術(コンテナ、Kubernetes)についても触れる機会が多いです。 自動化による開発業務もあるため開発経験も積むことも出来ます。多様な技術的な課題に取り組むことで技術者として大きく成長できる環境です。 U-Way(自動構築サービス)をリリースしており、モデルサービスとして開発など自社独自パッケージの展開も進めており新しい取り組みにも挑戦が出来る環境が整っています。 ■案件例: <食品メーカ様の基幹システム基盤更改、クラウドリフト支援> 食品メーカ様の基幹システムをOCIへ移行する案件において、エンドユーザ様向けの要件定義から移行まで包括的に支援を実施。OCIのIaaSをはじめストレージ、DNS、AD周りの支援を行う。 <一般財団法人様の基幹システムの更改支援> 一般財団法人様の基幹システムの更改案件において、システム化計画段階でのクラウドサービスの比較検討から構成提案の支援を実施。AWSやAzureのIaaSサービスやAD関連の情報をまとめて顧客のシステム化計画の支援を行う。 <人材派遣会社様の基盤更改> 人材派遣会社様の基盤更改案件において、方式設計からリリースまでの工程を実施。5人規模のチームリーダーとして案件を管理しながら、設計方針やPJ推進方法について顧客と折衝して円滑なPJ推進を支援する。 ■配属先情報: システムプラットフォーム事業部は、オンプレからクラウドまでの基盤周りを中心に、技術力の高いメンバーが揃っています。システム提案から基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル9F 勤務地最寄駅:JR山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 客先(横浜) 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~640,000円 <月給> 420,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(標準4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 239名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全28件
-
【週4在宅】アプリエンジニア※AI音声認識サービス◆医療業界向け◆国内シェアNo1/実働7h
- NEW
-
- 【導入実績5000社以上!自社AI音声認識製品/残業月15h、年休126日、平均有給消化13日の働き方抜群/男女ともに育休取得実績あり◎】 当社はAI音声認識技術「AmiVoice」をベースに、コールセンター、議事録・書き起こし、製造・物流、建築府不動産・医療など様々な分野で音声認識技術を中心とした自社製品を提供しています。今回は、医療業界向けのクライアントアプリの開発をお任せします。 ■業務内容:【従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般】 基本設計~実装フェーズをお任せします。(ご経験によりますが上流工程中心です。) ※開発環境 ・iOS(swift/Objective-C) ・Android(Java/Kotlin) ■当部門で担当したプロダクトの事例 ・クリニックにて電子カルテ、採血結果などの検査入力、紹介状の入力を音声認識で記載、業務効率化を実現 ・調剤薬局にてキーボードを使わずに音声入力。服薬指導文の作成スピードが約66%向上 ■働き方 実働7時間のため残業月平均15時間としていますが、他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は6時間です。週4回リモート・時差出勤制度もあり、月2回有休取得促進日を設定するなど働きやすいです。 ■キャリアパス PLPMなどのマネジメント、スペシャリストどちらも目指すことができます。(上長との定期的な面談でご自身のキャリアを選択できます) ■当社の魅力 ・2023年度時点の音声認識システム市場は約1,200億円の市場規模とされていますが、2027年度は約2,000億円となる予測があり、急成長している市場です。当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1、製品の現在導入数は5,000社を超えています。(業界問わず大手企業・官公庁と取引有) ・当社の製品では、子供から年配者、男女、話すスピード、イントネーションやアクセントの変化、業種の専門用語、雑音の多い場所などの多様な条件でも、実用レベルの正確さで言葉を認識できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 12分割※年1回改定 <賃金内訳> 年額(基本給):2,949,828円~3,933,108円 固定残業手当/月:129,181円~172,241円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【週3在宅可】自社AIソリューション提案※音声認証システム<反響営業/コールセンター領域>WLB◎
- NEW
-
- 【実働7h◆法定外残業月4.5h/平均有給取得13日/働き方整えながら落ち着いて長期就業したい方へ/自社AIサービスで将来性◎/男女ともに育休取得実績あり】 ■業務内容 コンタクトセンターを中心に自社AIソリューション(音声認識システム、ボイスボット、LLM、AI対話アバターなど)の案件推進業務を担当してもらいます。パートナー企業と共にユーザー企業側と折衝しシステム企画・提案を行っていただくケースや、直接エンドユーザー様への提案を行っていただくケースがあります。ユーザーの業務内容を把握し、抱えている課題に対して音声認識をはじめとしたAI技術をどのように活用すれば解決できるのか考えていただきます。 ※受注したら導入担当やカスタマーサクセスにバトンタッチします ※営業相手:企業の総務・営業企画など ※インバウンドでのお問い合わせや展示会でのやり取り・ウェビナーから流入した顧客への営業になるため、テレアポや飛び込みはございません。 ■魅力 ・シェアトップクラスの営業担当として、お客様の課題解決そして製品の更なる市場拡大に貢献できます。 ・社内AIエンジニアとプロジェクトを推進するケースも多いため、最新の技術動向を把握し新たな知識を継続的に習得できます。 ■働き方 実働7時間のため残業月平均15時間ですが、他社同様の8時間勤務で換算した場合平均月残業は4~5時間程です。入社半年迄は出社メインですが、その後は週2-3回在宅できます。年休126日、月2回有給取得奨励中で働きやすいです。 ■募集部署について:CTI事業部第2営業部 ・導入実績(敬称略):三井住友銀行、日本生命、トランスコスモス、KDDI等 ・東京の第二営業部は8名所属※20代中心 ・入社後1.2年を目安にチームリーダーになっていただくことを期待します。 ■当社について 2023年度時点の音声認識システム市場は約1,200億円の市場規模とされていますが、2027年度は約2,000億円となる予測があり、急成長している市場です。当社は音声認識技術市場の49.4%(出典:ITR Market View:AI市場2020)と半数のシェアを獲得しており、6年連続でシェアNo,1です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 520万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,408,696円~5,244,144円 固定残業手当/月:149,276円~229,655円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 433,334円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■インセンティブプランあり ■年1回改訂 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 236名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全16件
-
【フルフレックス】シニアUIデザイナー/自社プロダクト/ビジネス課題をデザインで解決する
- NEW
-
- ■□日本を代表する大企業からスタートアップまで幅広いクライアントのデザインパートナーを担当できる/0→1案件とリニューアル案件どちらも担当■□ 今回の募集はシニアUIデザイナーとしてプロジェクトを牽引し、事業や組織における難易度の高い課題解決に共に挑戦してくれる仲間を求めています。 ■具体的な仕事内容 クライアントワークを担うDesign DIvisonに配置された、UserInterface Design Unitのシニアデザイナーとしてご入社いただきます。 近年、クライアントが抱える課題の難易度は上がり続けており、既存のプロセスに沿ってプロジェクトを進めていくだけでは課題解決が難しくなってきています。難易度の高い課題解決を実現するには、戦略段階からクライアントの本質的課題に寄り添うことが欠かせません。 そのために、表層のデザイン段階からプロジェクトに入るのではなく、UXデザイナーやエンジニア等の多職種メンバーとチームを組んで戦略部分から共創をしています。 また、事業の戦略・ユーザー体験を定義したものを、ユーザー視点で実際のプロトタイプに落とし込み、またプロトタイピングで検証を回すことでより価値のあるプロダクトに磨き込んでいってもらいます。 さらに、チームとしても会社としても1つのスペシャリティに固定化していくつもりはありません。本質的な課題解決に向けて、何が必要かを日々模索しながら、クライアントワークに励んでいます。 そのほか、ユーザーインターフェース部分の品質管理を担うポジションであることから、常に最新のデザインやテクノロジー・トレンドに精通し、追究し、革新的なUIデザインをサポートすることも求められます。プロジェクトでも、社内でも、プロセスやベストプラクティスを率先して見直し、常に改善意識を持って取り組む姿勢を大切にしています。 ■クライントワーク 日本を代表する大手企業からスタートアップまで幅広いクライアントのデザインパートナーとして、クライアントやユーザーの課題を解決します。 その中で、顧客視点を中心としたサービス・プロダクトなどの一連のデザイン工程における、ソフトウェアデザインを主に担当していただきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):444,400円~776,000円 固定残業手当/月:139,000円~224,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,400円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績に応じた決算賞与 ■モデル年収 20代後半 770万円/30代前半 850万円/30代後半 1000万円/40代前半 1200万円 ※各種手当などは除く ※上記は本求人の等級における過去のオファー金額を参考にした金額であり、実際のオファー金額はご経験・スキル・現年収等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【在宅可】経理財務◆グロース上場/実務だけではなく仕組み作りにも関わる/フルフレックス制/副業可
- NEW
-
- 【在宅可/フルフレックス/2020年6月の東証マザーズ上場後、継続的に事業拡大/企業変革を前進させるデザインカンパニーとして業界をリード】 ■概要: 当社は、事業拡大や子会社の成長、さらには成長企業への投資を進めており、会社のステージが大きく変化しています。それに伴い、経理財務業務もさらに多岐にわたり、より強固な財務基盤の構築が求められています。 現在、経理財務ユニットは マネージャー2名、経理担当2名の計4名で運営しています。事業成長を支える基盤を強化するため、現場に寄り添いながら組織づくりに貢献していただける仲間を募集しています。 まずは一般的な経理業務を担当いただき、他部署との連携を通じて 体制強化や仕組みづくりに取り組んでいただきたいと考えています。 当社の成長に貢献し、ご自身の経験をさらに活かしたい方のご応募をお待ちしております! ■業務内容: 以下をベースにチームで分担し、対応いただきます。 ・請求書の作成管理 ・仕訳起票 ・支払データ作成 ・月次、四半期、年次決算業務 ・税務業務 ・与信管理 ・その他経理財務業務全般 まずは、月次決算や仕訳起票等の業務を通して、各取引や運用処理の理解を深めていただき、ゆくゆくは、ご経験や適性に応じて運用設計や監査法人対応、連結決算など幅広く業務をお任せしていきます。 ■組織体制: ・管理部 経理財務ユニット ユニット長(シニアマネージャー) 1名 ・経理グループ グループ長(マネージャー) 1名 メンバー 2名 ※上記に加えて派遣社員(複数名)の方々にもご支援いただいています。 ■経理財務ユニットの働き方: ・オフィスへの出社頻度は、週1~2日。他の日は在宅可能。 ・業務に応じて、全日在宅の週もございます。 ・現在固定で金曜日に出社しており、業務や状況に合わせて加えて出社となります。 ■このポジションのやりがい: ・上場企業での経理業務に携わることができる ・成長産業、かつ事業成長の中で攻めの経理実務に関わることができる ・意思決定スピードの早い環境下での新規施策に関わることができる ・実務だけではなく仕組み作りに関わることができる ・幅広い業務に携わることができ、経理としてキャリアアップにつながるチャンスがある
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷south 2F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,461円~444,400円 固定残業手当/月:99,207円~139,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,668円~583,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ■賞与:業績に応じた決算賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 67名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全11件
-
【太宰府市】環境機器の法人営業 ※スタンダード上場/年休125日/転勤なし
- NEW
-
- ◇第二新卒歓迎!/水と空気をテーマにした環境機器メーカーでありポンプ・送風機の専門商社/年休125日◇ 同社の営業担当をお任せいたします! ■業務内容: ・水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械 ・プラント機器向け設備の設置・メンテナンス提案 ・自社開発の防災装置「ナイアス」の提案 ※福岡県を中心としたエリアを担当していただきます。主な営業先はゼネコン、プラント企業、設備業者等の民間企業となります。施工まで一貫して提案することもあり、同社の担当領域は製品の提案から実際の施工に係る管理まで幅広く対応します。 ■業務補足: 工場やビル、建設現場、水処理プラントなど、多種多様な場面で活用をされるポンプの専門商社としての営業業務です。ビル一つ見ても、ポンプは上水道用、中水道用、下水道用、消火栓用、冷暖房用と1つの施設の様々な場所に活用をされていますが、同社はトータルで販売、設置、メンテナンスまでトータルにサポート出来る点が特徴です。 また、これまでの歴史の中で、防災装置「ナイアス」などの自社製品を開発したり、フィンランドのメーカー特許、次世代熱交換器「バーテラス」の日本独占製造販売権を持ち、製造販売を行っているなど、提案の幅が広く、個人やチーム(営業所)のカラーを活かした戦略的な営業活動となります。 ■組織構成: 営業:3名 技術:2名 事務員:1名 ■同社について: 元々はポンプ販売を行う商社として創業しました。様々な歴史をたどる中で、格となる技術を身に着けるためにメーカーへの転身を目指し、粘り強く自社製品を開発し、各方面から高い評価を得るまでに成長。積極的なM&Aにより同じ意思を持つメーカーもグループイン。製造業として、自社製品の開発製造販売、ポンプや送風機などの元々の商社機能を中心としたストックビジネスによるメンテナンス収益なども底堅く、力強く成長してきている企業です。
-
- <勤務地詳細> 福岡営業所 住所:福岡県太宰府市国分1-1-41 オフィスパレア太宰府Ⅲ 1号室 勤務地最寄駅:西鉄大牟田線/都府楼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~340,000円 固定残業手当/月:45,000円(固定残業時間30時間0分/月~30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~385,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます ※昇給:年1回(8月)/賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡/糟屋郡】<未経験歓迎>冷凍機・熱交換器・水産設備の技術営業◇上場G安定基盤◇年休105日
-
- ■業務内容: 冷凍機、熱交換器、水産設備における技術営業職をご担当いただきます。事務所内でのデスクワークがメインとなります。冷凍機(チラーユニット)・熱交換器・水産設備などの設計・見積・手配などがメインの業務で、一設計~販売までを一貫してお任せします。 ■具体的には: ・顧客の求めるニーズヒアリングから仕様検討 ・お客様のご要望に応じた機器選定 ・冷凍機(チラーユニット)や熱交換器の製品設計 ・見積、製品手配 *9割以上社内業務で、一部お客様に対面での相談依頼が入った場合は車利用にて訪問するケースあり ■出向先情報: 企業名:株式会社マリンリバー 住所:福岡県糟屋郡篠栗町和田2丁目32番13号 事業内容:ヒートポンプチラー、熱交換器、水産設備の設計・製造・販売・施工 ■チラーユニットについて: 水の温度をコントロールし循環させる装置で、冷凍機と熱交換器で構成されています。魚市場や食品工場などさまざまな現場で活躍しています。 ■お問い合わせ一例: お客様:10トンの水槽があり、魚を飼育したい為水槽温度を〇度にしたい、現状室内30度あるので、その要望に適した商品の見積を提出してほしい 当社営業:必要な熱量はどれくらいか算出(エクセルでの計算ソフトあり)し、その条件であれば当社の商品はこのアイテムが最適だと!と見合った商品を選定し見積提出する(簡単な商品の見積依頼は、カタログの価格表をみて算出) ■未経験入社後のフォロー体制 ご入社後、既存営業2名、状況によっては社長様のOJTにより業務を習得。2~3年を目途に独り立ちいただきます。未経験でチャレンジができ、お客様の要望に応じてCADソフトで図面を描くケースもたまにあり、技術営業としてスキルアップを目指すことができる環境です。 また、将来の幹部候補生として幅広く挑戦をしていただきます。
-
- <勤務地詳細> 株式会社マリンリバー 住所:福岡県糟屋郡篠栗町和田2-32-13 勤務地最寄駅:JR篠栗線線/門松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収には想定残業代を含みます ※昇給:年1回(8月)/賞与:年2回(8月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-