条件変更

現在の検索条件

[平均年齢]40代 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    5ページ:平均年齢【40代】の企業一覧

    該当企業数 9,875 社中 201〜250 社を表示

    プロパティデータバンク 株式会社

    ITコンサルティング
    東京都港区浜松町1-30-5浜松町スクエア6F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全8件
    • 【データスチュワード/リーダー】データ維持管理等◆不動産管理SaaS/導入企業の30%以上が大手企業
      【20年以上の実績あり/導入数の30%がエンタープライズ企業/国内リードファンドの65%が導入/企業のプロパティマネジメント(不動産管理)を効率化するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 ■概要: 当社主力サービスである不動産管理クラウド@propertyを中心としたPDB-Platfomのデータ管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎不動産データ維持管理、活用管理 当社クラウドサービスが顧客企業よりお預かりしている不動産データを維持管理し、データの保有方法や処理に課題がある際、改善を実施する。当社が不動産データを活用するにあたって、顧客が特定できない形で加工、統計処理する作業を管理監督します。 ◎データモデル、データカタログ、マスタデータの管理 膨大な不動産データを活用するためには、適切なデータモデルを維持管理し、それぞれのデータをカタログ化することが重要です。また、複数のデータベースを連携して有効活用するためには、マスタデータ管理も重要となります。これらのデータモデル、データカタログ、マスタデータを維持管理し、新規サービス提供にあたっては使いやすいデータモデル等となるよう、改善を行います。 ◎データ活用ルールの整備 当社のクラウドサービスがデータを活用するためのルール、手順の整備・文書化を行います。また、昨今はAIやデータ分析にデータを活用することも増えており、そのためのルール整備を行います。 ◎データ登録・移行作業の監督 お客様が当社のクラウドサービスを利用するにあたって、初期データの登録やデータ移行が必要になります。データ管理者として、お客様に不都合がないように、作業計画やデータ品質について助言を行い、監督します。 ■@プロパティについて: ・導入企業290社程度、うち30%がエンタープライズ企業です。ストック型のビジネスモデルとなり、不動産メンテナンスや予算管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域に対応したプラットフォームです。HR領域以外は全て網羅しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く解約率は2%と低い数値でご利用いただくことができております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア6F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~750,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【営業企画】セールスプロセスの改善など◆土日祝休◎資産管理SaaS/導入企業の30%以上が大手企業
      【20年以上の実績あり/導入数の30%がエンタープライズ企業/国内リードファンドの65%が導入/企業の資産管理を効率化するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 ■概要: 当社クラウド事業本部における営業戦略立案策定、営業企画部門マネジメントをお任せいたします。 ■募集背景: 当社では、年商数百億円~数兆円の市場まで、幅広い規模のお客様とのお取引を保有しております。 直近は各種マイクロサービスをリリースしておりスケーラビリティ戦略を推進して頂く営業企画推進を実現するための募集となります。 ■具体的な業務内容: ・@propertyを主軸にプロパティデータバンクグループ会社各社との連携、戦略立案、各種営業企画策定・実行 ・プロダクト毎の受注管理、計数管理、進捗管理 ・セールスプロセス改善 └顧客獲得からフォローアップまでのプロセスを管理し、PDCA運用推進 ・営業チームサポート └セールス部門に対するトレーニング、ドキュメント提供など、セールス活動支援 ・マーケティング戦略立案 └ターゲット市場へのサービス導入戦略やプロモーション活動の企画 ・データ分析レポート策定 └営業実績や市場動向 ・データ分析実行、各部門、経営へのレポート業務 ■@プロパティについて: ・導入企業290社程度、うち30%がエンタープライズ企業です。ストック型のビジネスモデルとなり、不動産メンテナンスや予算管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域に対応したプラットフォームです。HR領域以外は全て網羅しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く解約率は2%と低い数値でご利用いただくことができております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア6F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~750,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社横田製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    広島県広島市中区南吉島1-3-6
    • 設立 1953年
    • 従業員数 78名
    • 平均年齢 42.7歳
    求人情報 全2件
    • 【広島】金属材料開発◆水族館や海底トンネルで使われるポンプやバルブ◆東証スタンダード上場◆土日休み
      ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!水族館、発電所、製鉄所、そして海底トンネルなど様々な場所で必要なポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇ 当社の金属材料開発担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: ・金属材料、特にステンレス鋳鋼の研究開発 ∟新材料の考案、既存材料の改良 ・素材の鋳造・生産(試作サンプル段階で、トラブルを防ぐために製造のサポートも行います) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 素材の鋳造から製品まで一貫生産する当社の工場には鋳造ラインがあり、その鋳造のスタッフとしての仕事も行うので、研究成果を実際の製品にしていくプロセスにも関与することになります。金属材料および鋳造の専門家としてしっかりと歩み出したいという方にとって、研究と製造の両方、すなわち理論と実践の両方が同時に学べるメリットがあります。好奇心・探究心の豊かな方が大きく能力を伸ばせる環境です。 ■ご入社後: 入社後はまず、当社製品についての構造原理を理解するため必要に応じ製造各部署の体験を実施します。その後は基本的にベテラン社員のマンツーマンによる指導の下、自社保有の特許技術、固有のノウハウなどを習得していただきます。 ■社風について: 中途入社のメンバーからは、「本当に人に恵まれている」という声を良く聞きます。メンバー全員非常にフランクで、東京と広島間の連携も強いので、安心感があります。技術的に難しい部分があれば、同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、常に誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得しました。その技術は「沖縄美ら海水族館」「新江ノ島水族館」、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~360,000円 固定残業手当/月:35,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島】機械設計(工業用ポンプ・バルブ等)※東証スタンダード上場/100以上の特許取得の老舗企業
      ◇スタンダード上場企業/水や流体を自由自在に!水族館、発電所、製鉄所、そして海底トンネルなど様々な場所で必要なポンプ、バルブなどを製造する水のソリューションカンパニー◇ 当社の機械設計担当としてご活躍いただきます! ■業務内容: 営業担当が受注した案件を形にするための機械設計を担当していただきます。 ・2D/3D-CAD(Solidworksなど)を使用した設計業務 ・既存製品の改良・設計 ・パーツリストの作成 ・客先提出図面・技術資料の作成 ・社内製造部門との連携業務及び客先設備/保全部門とのやりとりなど。  ■組織構成:3名(作図2名、開発1名) ■社風について: 中途入社のメンバーからは、「本当に人に恵まれている」という声を良く聞きます。メンバー全員非常にフランクで、東京と広島間の連携も強いので、安心感があります。技術的に難しい部分があれば、同じフロアの技術部や工場部門に質問をすることもでき、常に誰かに相談すれば丁寧に教えてもらえる環境です。 ■同社の特徴: 同社は創業以来60年以上、業務用のポンプやバルブを製造、独自の技術で「水」に関わる様々なソリューションを提供してきました。大量生産ではなくそれぞれの企業に合わせたカスタマイズ開発を行うことで技術力を高め、現在までに100以上の特許を取得しました。その技術は「沖縄美ら海水族館」「新江ノ島水族館」、大手ビール製造メーカーや石油化学工場、発電所等、生活を支える様々な現場で利用されています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区南吉島1-3-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 <月給> 225,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルなどを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(4月※決算賞与、6月、12月、計6ヶ月分/過去実績) ■年収例:420万円(27歳、経験5年)、540万円(38歳、経験8年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭栄薬品株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府大阪市中央区安土町1-5-1船場昭栄ビル
    • 設立 1960年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋】化学品(薬剤)の提案営業◆転勤無し/残業月5h程度/年休125日/飛込営業なし
      【18時迄退社/残業月5時間程度/転勤なし/年間休日125日/メリハリつけれる環境/ルート営業/中途入社者多数】 ■職務詳細: 【取扱商材】再生産が可能で環境負荷が低いパーム及びヤシ等の天然油脂由来の油脂化学品(「オレオケミカル」)を主に取扱う化学品 ◎環境にやさしい資源として注目を集めている天然油脂。なかでもヤシ油やパーム油は、食品、トイレタリー用品のみならず、工業用製品の原料として、その役割はますます増大しております。 【営業先】 トイレタリー、化粧品、食品、医薬品、土木建築、紙・バルブなど様々な業界がお客様になります。 【営業スタイル】 既存営業メインです。飛び込み営業等はございません。 得意先別で分かれており、担当先により月に1・2回ほどは出張発生する場合があります。 ■化学品営業部について: 環境にやさしい資源として注目を集めている天然油脂。なかでもヤシ油やパーム油は、食品、トイレタリー用品のみならず、工業用製品の原料として、その役割はますます増大しています。天然油脂からスタートした昭栄薬品は、脂肪酸、アルコールなどの基幹ケミカルズはもとより、誘導体にいたるまで、幅広いオレオケミカルズを提供。産業界から日常生活まで、総てを対象にベストソリューションをご提案しています。 ■入社後: まず先輩社員の同行をしていただき、製品や提案の流れに関してご理解頂きます。原料の基本的な知識はご入社後に徐々に習得頂き、業務の習得具合により半年~1年後には担当をもちご活躍頂きます。 ■配属部署について: 4名で構成されています。(50代2名・40代2名) 他業界から入社し活躍している先輩社員もいます。 <魅力1:働き方> 仕事とプライベートの切り替えがしっかりしています。年間休日125日、残業は会社として基本的になしとなっており、18:00頃にはほぼ全社員が退社している環境です。そのためワークライフバランスを重視した働き方ができます。 <魅力2:やりがい> 市場のトレンドをキャッチし、製品をゼロから生み出すことができます。自分の携わった製品が店頭に並んでいるのを見たときに、非常に大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目8番7号 ダイアビル名駅6F 勤務地最寄駅:桜通線/国際センター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 432万円~544万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,500円~344,000円 <月給> 273,500円~344,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:基本給の3.8ヶ月分 ※前年実績 ※会社業績により変動致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ユビテック

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区南麻布3-20-1麻布グリーンテラス
    • 設立 1977年
    • 従業員数 76名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全3件
    • 【スマホアプリSE】◆自社プロダクト開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業◆
      ~オリックスグループに属するスタンダード上場企業/年休120日以上~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「人と社会に安全と快適を」を理念に掲げ、モノづくりとIoTソリューションを手掛けるオリックスグループの当社において、自社プロダクト「Work Mate」のスマートフォンアプリ開発エンジニアをお任せします。 <自社プロダクト「Work Mate」について> スマートウォッチを通じて作業者の脈拍などを収集・分析することで、熱中症をはじめとした作業者の健康状態を検知するアプリケーションです。スマートウオッチで作業者の安全を見守り、個人特性のデータを蓄積し、日々、AI が学習することで高度な現場の管理を実現します。 【※2025年6月1日から職場の熱中症対策義務化により、需要が高まっています。】 ■魅力: 社内における業務フォロー体制も充実しており、スキルアップ機会も多くあります。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづくりに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われています。誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります。 子育て中の社員も多数活躍している職場です。 ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 ■次世代のクルマ社会を支える「カーシェアリングシステム」 ■現場作業の方の安全衛生を管理し健康状況をチェックできる「WorkMate」」 ■安全運転管理をアルコールチェックや健康管理を活用し包括的に支援するサービス「D-Drive」など。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F 勤務地最寄駅:南北/都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【港区】車載機のハードウェア設計開発/オリックスグループ・スタンダード上場企業/年休120日以上
      ~車載機のハードウェア設計開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業/フレックス(事前申請制)/残業30h程度~ IoTソリューションの開発・提供を行う当社にて車載機のハードウェア開発をお任せします。 当社では、スマートウォッチでAIを活用した従業員の安全管理を行う『Work Mate』全運転サービス『D-Drive』、カーシェアリングサービスを提供しています。 ■業務内容: 個人のスキル・経験に応じて下記の業務をお任せします。 自社製品の車載機の新規設計開発をご担当いただきます。 《自社製品》「テレマティクス」や「カーシェアリング」車載機のファームウェアなどを保有しております。 ■業務詳細: ・車載機器の電気回路設計、評価、量産対応業務 ・車両インターフェース設計、ハーネス設計等 ・要件定義から設計、評価、量産対応、市場運用対応と幅広い業務を担当いただきます。 ■ご入社後: ハードウェア開発のメンバーは車載器チーム長1名、社員1名です。 1年程で自立をして幅広いスキルを取得していただける方を期待しています。 車載機開発チームに配属後、OJTによるフォローの下、現行製品の開発、生産、運用業務に従事いただきます。 ■キャリアパスの事例: 製品担当業務からサービス運用、顧客対応まで幅広い業務を経験いただき 習熟度に応じ製品開発リーダーへの登用。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員 が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづく りに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われます。 誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります! ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 【社風】 チャレンジ精神が強く、独立したい方も応援する社風。新しい技術や新しい製品開発に積極的な人が多く、お客様へ提供する製品や技術には妥協しない方が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F 勤務地最寄駅:南北/都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円 <月額> 333,333円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アーバネットコーポレーション

    ディベロッパー
    東京都千代田区霞が関3-2-5
    • 設立 1997年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全2件
    • 【虎ノ門/マンションの意匠設計】◆デベロッパー/東証STD市場/資格取得制度◎/年休125日/転勤無
      【虎ノ門/マンション意匠設計/東証スタンダード市場/年間休日125日/転勤無/優良マンションデベロッパー】 ■職務内容 デベロッパーとして仕入れ、設計、1棟販売まで一貫して行う同社にて、投資用ワンルームマンション等の企画・意匠設計・現場監理、プロジェクト推進をお任せします。 東京23区内の駅近の物件をメインとしており、並行して数案件対応することになりますので、物件数によって業務比率も変わってきます。 1つの物件が完成するまではおおよそ2年~3年程度かかり、月に数回程度お客様とのお打ち合わせで現場に行くことがございます。 ■安定性◎ 投資用ワンルームマンション開発・一棟販売は都心エリアに特化。 スタンダード市場上場の安定企業。人々の安全快適な「くらし」の提案を行い、豊かで健全な社会の実現を目指す不動産会社です。 優れたデザイン性や機能性、好立地にこだわり、業界内でも高い評価を受けています。 直接オーナー様と折衝するのではなく、卸業者様を顧客としており、仕入れの段階でお客様へ連絡を入れているため、売れ残りリスクのないビジネスモデルを展開しています。 結果として景気変動の影響を受けにくい事業特性で、売上高・利益ともに計画通りに推移しています。 ■組織構成 部長含め9名で構成されています。 ・部長:40代/男性 ・副部長:40代/男性 ・マネージャー2名:30代男性/50代男性 ・係長:40代/男性 ・主任:20代/女性 ・メンバー:20代3名/女性2人 男性1人 ◎和気あいあいとした雰囲気で風通しも良い環境があります。 直近10年間で退職者は1名のみと定着率が高いので、長く働けることも魅力の一つです。 ■働き方 ・残業平均21時間 ・年間休日125日 ・時差出勤可能 ・土日祝休み・転勤なし ・有休消化率81.5% 平均15.5日取得 ・男性育休実績あり(2024年 取得者2名/対象者2名) ■資格取得支援制度 ・一級建築士 資格学校学費 120万円まで貸付 制度としては貸付ですが、受講終了後5年間在籍すると返済が免除になります。 ・試験前特別休暇 試験前に5日間特別休暇を取ることができます。 ◎これらの制度を使って設計士としてスキルアップを目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社  住所:東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング35階 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~530,000円 <月給> 305,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は標準賞与4ヶ月分、決算賞与1~2か月、30時間の時間外手当含みます。 ■賞与:年2回(6月、12月)、別途インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】マンション用地仕入営業職◆固定給◎東証スタンダード市場/土日祝休み・転勤なし
      【自社開発ワンルームマンション用地仕入営業職/固定給◎/高インセンティブ!完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日/月平均残業20h/スタンダード市場上場の優良マンションデベロッパー】 ■職務内容:投資用マンションディベロッパーとして用地仕入れ、設計、1棟販売まで一貫して行う同社にて、用地仕入れ営業からプロジェクト管理までを、一貫してお任せします。設計や販売は別担当がおります。チームでプロジェクトを推進し、販売まで一貫して携わることが出来るのがやりがいです。1つのプロジェクトは約2年間になります。 不動産開発業務を一気通貫でおまかせするため、質の高い経験をつむことができます。 ■職務詳細: ・物件情報の収集(不動産仲介会社や金融機関、ゼネコン、弁護士、測量士等の情報収集) ・プロジェクト推進・現地調査・収益性の検討 ■組織構成: 課長2名:40代女性/30代男性 部員:7名※20代~30代のメンバーが中心に活躍しています。 ■インセンティブ制度: 用地仕入れ営業実績に応じたインセンティブを支給しています。 自身の源泉案件1件につき100万円の支給がございます。(詳細は規程により) ■事業展開と環境:「不動産事業」と「ホテル事業」の2セグメントで展開。投資用ワンルームマンション開発・一棟販売は都心エリアに特化。優れたデザイン性や機能性、好立地にこだわり、業界内でも高い評価を受けています。結果として景気変動の影響を受けにくい事業特性で、売上高・利益ともに計画どおりに推移しています。安定した経営基盤と年間休日125日など抜群の働き方で、長期就業が可能です。 ・御茶ノ水駅から徒歩4分、年休125日の働きやすい環境 ・土日祝休み/年休125日と不動産業界でWLB整えられます ■同社の特徴:スタンダード市場上場の安定企業。人々の安全快適な「くらし」の提案を行い、豊かで健全な社会の実現を目指す不動産会社です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社  住所:東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング35階 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~530,000円 <月給> 305,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は標準賞与4ヶ月分、決算賞与1~2か月、時間外手当含みます。 ・賞与:年2回(6月、12月)、別途インセンティブ有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アルマード

    化粧品メーカー
    東京都中央区日本橋室町4-6-2菱華ビルディング7F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 80名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全8件
    • Webディレクター/化粧品メーカーのEC部門◇東証スタンダード上場◇週4リモート相談可
      ◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業 ◇フルフレックス/年間休日124日 自社EC部門のインハウスWebマーケターとして、主に新規顧客獲得~LTV最大化までの一連のクリエイティブ&PDCA設計をお任せします。 ■募集背景: D2C事業のさらなる成長に向け、自社EC部門でのWebマーケティング強化を進めています。競争が激化する美容・健康市場において、自社製品の持つ「科学的裏付け」や「品質の高さ」を武器に、新規獲得数や獲得効率の改善、継続率やLTVの最大化を担う仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ◎新規獲得のための広告クリエイティブの企画・制作ディレクション(静止画・動画) ◎撮影ディレクション、芸能人・インフルエンサー起用などを含む素材生成 ◎LP・中間LPの設計・改善(構成・ライティング含む) ◎オフライン獲得施策(インフォマーシャル・折込チラシ等)のクリエイティブ設計・改善(外部代理店との調整含む) ◎CRM領域の施策立案と改善(メール・同梱物など) ◎データ分析を通じた施策評価と改善の実行 ◎意欲・適性に応じて:認知施策(TVCM・交通広告など)や新商品の販売戦略企画 ■企業・ポジションの魅力: ◎プロダクト優位性が高く、競合に埋もれにくい 東京大学と共同研究した成分など独自の要素が強く、他社と差別化を図りやすい土壌があります。 ◎インハウスのため実現できる、本質的な課題解決に取り組める環境 外注型ではなく事業と隣接した立場で、獲得からCRMまで全体を見据えた課題にアプローチができます。 ◎クリエイティブ起点での事業成長への貢献 自らが関わる制作物により、新規獲得やLTV向上など事業成長に直接関わることができます。 ◎プロダクトを俯瞰した全体設計へのトライ プロダクトマネージャーとして、既存商品の改善や新商品の立ち上げに携わることで、包括的なマーケティングスキルを身に付けられます。 ■当社について: 2000年設立。卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業として、東京大学との共同研究をした成分をベースに高品質な商品を提供。東証上場企業として、研究・開発・販売まで一気通貫で行う強固な体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の拠点全般
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~344,000円 固定残業手当/月:69,000円~121,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅勤務メイン】広告運用プロフェッショナル/インハウス運用◇化粧品D2C企業◇フルフレックス
      ◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業/東京大学との共同研究 ◇リモート/フルフレックス/年休124日/育休産休取得可、復職実績あり 売上拡大をミッションに新規顧客の獲得と効率改善を担当いただきます。Web広告運用業務だけでなく、LPO領域や新規施策や新規媒体、業務改善など含めてお任せします。 ■具体的な業務内容: ◎新規獲得に関する業務 ・新規獲得の件数拡大に向けた施策の設計・実行 ・Web広告の運用、数値集計、改善方針の立案 ・Web広告で使用する素材の構成案作成・改善指示(静止画・動画) ◎その他プロジェクト(希望・適性に応じて) ・新規獲得の件数拡大や効率改善に向けた施策提案・実施 ・顧客の継続率や購入単価を高めるための施策 ・オフライン施策の対応(テレビCM、インフォマーシャル、折込チラシなど) ・新商品の販売促進に向けた企画立案や部門間調整 ■募集背景: 主力商品のさらなる拡販、新商品の立ち上げを見据え、広告運用領域をリードできるプロフェッショナル人材を募集します。数値改善にとどまらず、顧客との最初の接点をつくる“獲得の起点”として重要なポジションです。 ■組織構成: 6名※30代前後でここ1~4年以内に入社した中途メンバーが中心です  ■ポジションの魅力: ◎広告運用を起点に「売れる構造」の構築にも携われる 単なる広告運用者ではなく、事業として成果を上げるためのあらゆる施策を提案・起案できる環境です。実際に、入社半年のメンバーが広告自動化ツールの開発を起案・実行した実績もあります。 「この施策で成果が出てる。でももっと改善できるはず」そう思ったら、自分から働きかけられる組織です。 ◎「商品を育てる」感覚で働ける 短期的な数値改善だけでなく、顧客の声を拾って改善につなげる/中長期視点の施策を企画実行するなど、ブランドグロースの観点で動ける余地もあります。 ■就業環境: ◎基本はリモート勤務(2週間に1度の出社/地方在住メンバーも在籍) ※地方メンバーは2-3か月に1回程度出社 ◎フレックスタイム制(急用がある場合も中抜け、早退など自由度高く働けます) ◎子育て中メンバーも在籍/自律性の高い環境 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,000円~481,000円 固定残業手当/月:104,000円~169,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブルーイノベーション株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都文京区本郷5-33-10いちご本郷ビル4F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • プロジェクトマネージャー◆ドローン・ロボットを用いたソリューション提案/プロジェクトを牽引
      ~経験を活かして成長市場へ/ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー/在宅勤務可/残業平均月10~15h/年休125日~ ■業務概要: ドローン・ロボットを用いて、顧客の課題解決を行うソリューションをリードするプロジェクトマネジメントをお任せします。 世の中にない新しいソリューションを創り上げていく仕事です。お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの要件定義、PM管理、プロダクトのグロースまでのマネジメントを担います。ドローン・ロボットの価値を提供し、社会実装を行う面白みがあります。 ■業務詳細: ・顧客要件のヒアリング ・技術的な実現性を調査 ・提案書の作成 ・要求仕様のとりまとめ(仕様書の作成等) ・開発見積作成 ・工程立案、進捗管理 ・コスト管理 ・社内外ステークホルダーとの適切なコミュニケーション ■業務魅力: ◎世の中にまだない、新しい事業・サービスをゼロから作り上げることができる ◎裁量が大きく、主体的にスピード感をもってプロジェクトを牽引することができる ■職位: 非管理職:ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■当社について: ドローン、ロボット関連で、2023年12月に東証グロース市場に上場した成長フェーズの企業です。 少子高齢化に伴う労働人口の減少や地球温暖化に伴う災害の増加、インフラ設備の老朽化やワークライフバランスを意図した働き方改革など、社会や企業を取り巻く課題は山積しています。この課題解決に向け、ブルーイノベーションは自社の「Blue Earth Platform(BEP)」とドローン・ロボットをはじめとした様々なデバイス、さらには国や自治体、企業などのシステムをクラウドで連携させたBEPネットワークの構築を進め、産官学の垣根を超えた新たなソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~704,000円 固定残業手当/月:146,000円~219,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,000円~923,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/0.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • カスタマーサポート◆ドローン機材関連の保守・運用/ドローン業界を牽引する企業/テレワーク中心
      ~経験を活かして成長市場へ/ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー/在宅勤務可/年休125日~ ■業務内容: ・ドローン関連のメンテナンス/アフターサービス/整備 ・ドローン機体等の管理(フライト、稼働状況、部品、備品管理など) ・顧客窓口対応(BtoB/C) ・簡易な入力作業(システム入力、Excel入力) ■配属先組織: サービスデリバリー部(部長1名、担当部長1名、スタッフ・他12名※派遣/アルバイト含む) ■働く環境: 社内には中途採用で入社した社員も多く、30~40代中心の組織です。また、外国籍のエンジニアも数名在籍しています。 ■当社について: ドローン、ロボット関連で、2023年12月に東証グロース市場に上場した成長フェーズの企業です。 少子高齢化に伴う労働人口の減少や地球温暖化に伴う災害の増加、インフラ設備の老朽化やワークライフバランスを意図した働き方改革など、社会や企業を取り巻く課題は山積しています。この課題解決に向け、ブルーイノベーションは自社の「Blue Earth Platform(BEP)」とドローン・ロボットをはじめとした様々なデバイス、さらには国や自治体、企業などのシステムをクラウドで連携させたBEPネットワークの構築を進め、産官学の垣根を超えた新たなソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~323,000円 固定残業手当/月:73,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,000円~423,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/1ヶ月分程度) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Laboro.AI

    ITコンサルティング
    東京都中央区銀座8-11-1GINZA GS BLD.2 3F
    • 設立 2016年
    • 従業員数 67名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全7件
    • 【フルリモート可】システム開発エンジニア(リーダー候補)◇グロース上場/カスタムAIを提供
      ★リーダー候補/AIをシステム上に実装する開発エンジニア募集/リモート中心/フルフレックス★ ■職務内容: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます) ■ポジションの魅力: ・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できる ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる ・AIでイノベーションを起こすことに携われる ■このような想いを実現されたい方歓迎です: (1)機械学習を用いた社会実装、産業実装を自分の手で担いたい方 →弊社が担当する案件は社会や産業そのものに影響を与えるものが中心です。技術はあくまでツールとして捉え、ソリューションを提供することを主眼に置いていることを重要視する集団です。 (2)自身が担当している案件がPoCのみで終わることや実際に世に出て行かないことに不安を感じる方 →弊社の案件継続率は70%と他社と比較して比較的高いと自負しています。 (3)自分が主人公としてプロジェクトを牽引したいと考えている方 弊社が請負う案件はエンジニア側のメイン担当者は基本1名です。プロジェクトの始まりから終わりまで全てを自らの手で牽引したいと思われている方にとっては非常に魅力的な環境ではないかと考えています。 メイン担当者を補佐する立場であるSV(スーパーバイザー)がプロジェクトに1名配置されますので、案件の進め方や技術選定等に対して1名で担当いただくことはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~720,000円 <月給> 480,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【銀座駅5分/フルフレックス】プロジェクト推進担当◆AIソリューションプロジェクト企画提案・改善等
      ~グロース上場!リモート可/AIプロジェクトを全てリード/2016年設立の急成長AIベンチャー~ ■業務内容: 製造業、インフラ、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、研究開発部門に対して、企画提案~プロジェクト実行まで幅広い業務を実行しています。 本ポジションはプロジェクト実行の中心となり、クライアント課題の特定、解決策となるAIの設計、技術メンバと連携したAI開発プロジェクトのマネジメントを遂行していだきます。 また、シニアメンバーの指導のもと、クライアント企業に対してプロジェクト企画提案にも関与します。 ■業務詳細: ・プロジェクト企画・要件定義 ・プロジェクトマネジメント(企画~PoC~導入~改善) ・エンジニアと連携した成果創出 ・AIの学習結果、分析等のクライアントへの報告 ・クライアントのデータの簡易的な分析(※機械学習のコーディングは業務には含まず) ・クライアントへのプロジェクト提案・セールス活動(セールスのリードは問い合わせや紹介といったpull型営業が中心) ・クライアントへのヒアリングおよび施策の提案 ■事業紹介: 「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供。 多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業/サービス」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。 ■キャリアプラン: 本人の意向や能力を踏まえて、新規事業/サービス型テーマ(AIを活用した事業創出が中心)と研究開発型テーマ(AI技術の評価・開発が中心)のいずれかからスタートし、 入社半年~2年ほどで両方のテーマを推進できる立場になっていただきます。 ■ポジションの魅力: ・メンバーの半数以上がクライアントとの継続的なプロジェクトを推進しており、役員クラスへの提案を経験しています。 ・当たり前のように技術を日常的に扱うため、先進技術のビジネス活用を企画から実装・活用まで一気通貫で実現するプロフェッショナル性を追求できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 910万円~1,400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):553,000円~638,000円 固定残業手当/月:97,000円~112,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 650,000円~750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル、ご経験に応じて当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クラスターテクノロジー株式会社

    石油化学メーカー
    大阪府東大阪市渋川町4-5-28
    • 設立 1991年
    • 従業員数 72名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全6件
    • 【茨城・久慈郡/転勤無】製造◆未経験歓迎/グロース市場/年間休日120日/U・Iターン歓迎
      • NEW
      ◎基本土日祝休み!残業月平均10時間!1時間単位の時間給取得可能! ◎育児休暇の男女取得実績あり!リフレッシュ制度など福利厚生充実! ◎ソニー・キャノン・エプソン・リコー…など、国内の名だたる大手が取引先! ■担当業務: 当社の樹脂複合材料を使用した精密成形を担当していただきます。 (1)射出成形機又はコンプレッション成形機、トランスファー成形機 (2)成形機に材料、部品をセットし、成形した製品のバリ取りなどを行う業務 (3)自動成形機での生産業務 (材料供給、製品確認などを行う) (4)パソコン入力(日々の生産数の入力作業、管理表の作成など) ※変更の範囲:同社の業務全般 ■働く環境: 年間休日120日、平均残業10時間/月と無理なく働ける環境です。 ■当社の強み: ・当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エポキシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。これを成形材料とする、国内高シェアを誇る成形碍子は当社にとって長期にわたる安定収益の基盤となっています。 ・プラスチック材料・成形品の開発・製造・販売から、インクジェットヘッドの販売まで幅広い樹脂製品の展開を行っているクラスターテクノロジー。その高い技術と深い知識で日本の名だたる企業と取引を行っています。 ★ソニー・キャノン・エプソン・リコー…など、国内の名だたる大手が取引先です! 大企業から選ばれる理由とは? 『 樹脂の専門企業 』だからこそ材料のカスタム開発から金型、 成形品の製造まで工場で一貫生産サービスを提供できる点は当社の大きな特徴。数ミクロン単位の非常に緻密で精度の高い加工が大手をはじめとする企業から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県久慈郡大子町浅川1212番地 勤務地最寄駅:JR水郡線/常陸大子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 308万円~403万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収に夜勤手当、夕勤手当はシフトで変動するため含まれていません 昇給:年1回 賞与:年2回(前年実績3.8ヶ月) <諸手当> ・三交替手当20,000円 三交替勤務開始から支給 ・夜勤手当4,000円/1日 夜勤実働時に支給 ・夕勤手当2,000円/1日 夕勤実働時に支給 ・深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/浅川】樹脂材料及び成形品の営業(管理職)/上場の安定感あり/年休120日/残業ほぼ無し
      ◎グロース市場上場で安定感あり! ◎管理職として営業戦略や予算管理も含めお任せ! ◎土日祝休/家族手当あり〇/残業ほぼ無し! ■担当業務: 当社の開発した「熱硬化性エポキシ樹脂複合材料」及びその成形材料による成形品の製造販売のためのルート営業並びに事業拡大に向けた営業管理業務をご担当いただきます。 《具体的には》 ・既存顧客へのルート営業、事業拡大に向けた新規開拓営業 ・営業戦略、予算管理、市場ニーズの情報収集、契約内容に伴う業務、顧客情報の管理など 《顧客先》 大手機械メーカーの購買部 《営業スタイル》 既存顧客へのルート営業がメイン 当社の商品にご興味をお持ちいただいたお客様に対しては、次回訪問時に当社の技術者を同行させる営業スタイルをとっておりますので、技術的な部分の専門知識はお持ちでなくても問題ございません。 ※ノルマ等はございません。しっかりと顧客に向き合う営業活動をしていただけます! ※今後は、事業拡大に向けて既存のお客様からの紹介等で新規開拓にも携って頂くことを期待しております。 《担当エリア》 8割が関東エリア(東京/神奈川/千葉) 《出張》 宿泊を伴う出張が、月2~4回ございます(関東エリア/手当あり)。 ■配属部署: 本部長1名、メンバー2名(20代・30代)の3名体制です。 入社後は担当顧客をお任せしますが、基本的には、全顧客、本部長が一緒に同行いたします。最初は知識がなく大変な場面でも出てまいりますが、分からないことはその場で直接聞ける環境ですのでご安心ください。   ■働く環境:年間休日120日、平均残業10時間/月と無理なく働ける環境です。 ■当社の強み:当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エキポシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。これを成形材料とする、国内高シェアを誇る成形碍子は当社にとって長期にわたる安定収益の基盤となっています。また大手にはない開発から製造まで一気通貫で行う事で、様々な顧客の要望にお応えする事ができ、信頼を得ています。
      <勤務地詳細> 東日本営業所 住所:茨城県久慈郡大子町大字浅川1212 勤務地最寄駅:JR水郡線/常陸大子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 522万円~699万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,900円~442,500円 <月給> 330,900円~442,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(前年実績3.8ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AtlasTechnologies株式会社

    経営・戦略コンサルティング
    東京都千代田区霞が関3-2-5
    • 設立 2018年
    • 従業員数 71名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全16件
    • 国際ブランド業務マネージャー(VISA・Mastercard)◇独立系Fintechコンサルファーム
      ~Fintech・決済領域に特化し大手クライアントの戦略立案~実行支援までハンズオンで携われる/創業から5年弱でスピード上場の成長ベンチャー/フレックスタイム制~ ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、決済(ペイメント)関連分野を中心としたFintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しています。 グローバルな決済インフラである国際ブランド(VISA、Mastercard 等)の戦略や方針に対し、クレジットカード会社のコンサルタントとして、ビジネス面やシステム面、業務運用等の推進を担う即戦力のマネージャーを募集いたします。 ■業務内容: 国際ブランド関連業務における以下のマネジメント業務を担当していただきます。  ・VISA、Mastercard、JCB、AMEXとのアライアンス交渉および契約管理支援  ・国際ブランドルールの解釈、社内展開、対応方針の策定支援  ・新制度やルール変更への対応計画の立案、実行支援  ・タッチ決済、トークン化、各種Pay対応、NPD等のプロジェクト推進支援  ・チームマネジメント(3~5名程度)、進捗管理、人材育成等 ■ポジションの魅力: ・専門性の深耕やPMO特化など、個々の志向性に応じて役割の変更ができる柔軟なフィールドを用意しております。 ・クレジットカード関連や国際ブランド関連について経験豊富なメンバーが在籍し、気軽に確認する風土があります。また、知識共有の場も充実しているため、より専門性を追求することが可能です。
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(神奈川県) 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,020万円~1,170万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,548,000円~8,664,000円 固定残業手当/月:221,000円~253,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 850,000円~975,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • データサイエンティスト(マネージャー)◇独立系Fintechコンサルファーム/フルフレックス
      ■業務概要: ビジネスコンサルティングチームでは、金融機関が顧客への融資を行う際の与信戦略やマーケティング戦略における投資対効果を最大化するための予測モデル構築、専門家によるコンサルティングなど幅広いデータドリブンによるサービスを提供します。 ■具体的には: ・貸付債権の延滞/債務不履行(デフォルト)など信用リスクの将来への推移や変化を予測します。長期的な成長と収益が見込めるポートフォリオの構築を支援し、収益の最適化を実現します。 ・初期与信や途上与信における詐欺や不正取引の検知/捕捉を実施し、取引ライフサイクル全般にわたる被害を未然に防止します。中小企業/未上場企業向け法人融資においても、同様に与信判断・意思決定を支援し、収益の最適化を実現します。 ・金融機関向けの業務に関わらず、データドリブンによる分析コンサルティングやソリューションも提供しています。 ■業務詳細: ・データ利活用の基盤構築支援、ビジネスインテリジェンス提供、データ分析、AI利活用等の管理/運営に携わりチームビルドの実施 ・クライアント/当社チームと連携し、ビジネス課題の明確化、課題解決に向けたプロジェクトの立案/推進の実施 ・金融機関/ノンバンク向けの与信戦略の策定支援や与信業務に関わるコンサルティング ・提案書作成などの技術的な観点からの営業支援 ■魅力: ・クライアントへデータに基づいた戦略提案が可能です。 ・顧客の与信管理に対する実体のあるアウトプットが評価され、パートナーコンサルタントとしても位置づけられています。 ■歓迎条件: ・統計学、コンピューターサイエンス、情報システム等の学士号または修士号 ・クレジットカード、ローン、または消費者金融業界での業務経験、金融機関/ノンバンクの与信業務の経験または業務知識 ・Pythonによる機械学習、MLOps関連の経験/スキル ・AWSサービスの導入/活用実績 ・AWS Solutions Architect AssociateなどのAWS認定 ・Snowflake等のDWH、データレイク利活用経験 ・ChatGPT等のLLMを用いたアプリ/ツール開発等の知識経験 ・BI/データ可視化ツールを用いたデータ可視化、洞察提供の経験
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,020万円~1,170万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):850,000円~975,000円 固定残業手当/月:221,000円~253,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 291,833円~334,250円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メディアリンクス

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    神奈川県川崎市幸区堀川町580-16川崎テックセンター18F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 48名
    • 平均年齢 46.5歳
    求人情報 全3件
    • 【川崎市】財務経理/マネージャー◇東証スタンダード/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業
      • NEW
      ~東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業~ ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結)、社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー(候補)【本ポジション】 ・リーダー<60代前半男性> ・リーダー<40代前半女性> ・テンプスタッフ<40代前半女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):465,517円~552,802円 固定残業手当/月:34,483円~40,948円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~593,750円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のGradeおよび前職の報酬を考慮して決定します ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月)※昨年度実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎市】財務経理/マネージャー候補◇東証スタンダード/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業
      ~東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/国内外で豊富な導入実績あり◎~ ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結)、社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー(候補)【本ポジション】 ・リーダー<60代前半男性> ・リーダー<40代前半女性> ・テンプスタッフ<40代前半女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):465,517円~552,802円 固定残業手当/月:34,483円(固定残業時間45時間0分/月~45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~587,285円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のGradeおよび前職の報酬を考慮して決定します ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月)※昨年度実績4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    S&J株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区新橋1-1-1日比谷ビルディング8F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 103名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全16件
    • 【グロース上場/第二新卒・未経験可】セキュリティソリューション営業◆育成前提/コンサルも目指せる
      • NEW
      【評価年4回/転勤なし/セキュリティ業界でのキャリアが叶う】 ■概要 IT普及に伴う情報漏えいの危険性・意識の高まりからセキュリティ業界の需要が増えています。 当社は、セキュリティ監視やコンサルティングサービスを一気通貫で提供している「セキュリティに特化」した弊社において、最重要とも言えるお客様のフロントに立つ営業ポジションです。自社製品やサービスにとどまらず提案を行い、将来的にはコンサルタントも目指せるポジションです。 ■業務詳細 数百の顧客実績があり、業界業種・規模も問わず依頼をいただいています。特に新規のお客様に対して、OJTを通してニーズ把握から提案までの一連のプロセスを担当していただきます。 ・先輩社員と新規お客様営業に同行し、関係性構築方法やヒアリング方法を学ぶ ・徐々に自らがメイン担当としてお客様とのフロントに立ちニーズのヒアリングや提案を実施 【以下具体的業務例】 ・ウェビナーを通じたリード獲得から受注:マーケティング部門と連携しながら企画・実行、お客様との関係構築 ・コンサルタント・アナリストと連携したお客様の潜在ニーズのヒアリングと提案 ・その他必要に応じた関係各所との連携と調整、お客様への提案資料等の作成 ※出社・出張あり。反響営業中心のため、飛び込み訪問営業やテレアポ等はありません。 【代表商材】 SOC/CSIRTやインシデント対応などのセキュリティサービスや各種製品(自社開発・他社製品問わずに提案可能) 【教育・OJT】 育成前提のため、先輩社員によるOJTを基本としながら個々人に応じたフォローをします。またUdemy等必要な研修も提供しています。 お客様特徴や弊社独自の営業ノウハウ等ももちろん提供しますが、型にはまったやり方や既存のやり方にとらわれず、自ら考えお客様との関係性を構築出来る人材に将来的に成長できるように、個性を大切にフォローします。 ※反響営業メインのため飛び込みや電話営業(いわゆるテレアポ)は無いので安心してください。 ■魅力 ・需要の増え続ける「サイバーセキュリティ」の知識を0から習得出来る ・単なるモノ売りではない真の営業力、お客様のニーズヒアリング能力を身に着けられる ・お客様の提案能力やコンサル能力まで身に着けて行くことが出来る 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,200円~321,900円 その他固定手当/月:59,000円 固定残業手当/月:69,500円~119,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,700円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程により決定します。 ■その他固定手当:ライフプラン支援金49,000円、在宅勤務手当10,000円 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東証グロース上場/インフラエンジニア(オンプレ・クラウド)】大手顧客専任/ハイブリッド勤務
      • NEW
      【弊社の概要】 当社は、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、コンサルティングサービスを一気通貫で提供しているセキュリティに特化した企業です。独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発のセキュリティサービスを含めて提供しています。 【募集ポジションについて】 大手企業の特定クライアントに対し、セキュリティサービス(SIEM、SOC基盤)を提供するインフラエンジニアとして活躍していただきます。弊社独自SIEMを導入済みで、昨今オンプレ環境のクラウド移行(クラウドリフト)を推進し、既存・新規双方の基盤を一手に担っています。 ■インフラ機能追加や改善 オンプレ・クラウド両面で機能追加や改善を随時実施します。該当基盤は弊社製品やOSS等を独自に組み合わせているため業務は多岐にわたります。以下は代表的な業務の一例です。 ・新規基盤上でのAWSの機能追加・設定 ・Linuxサーバの新規構築、機能追加に伴う要件定義、構築、運用保守まで一連の業務 ・要件に応じたネットワークの検討・設計・構築(VPN/認証/ルーティング等) ・Bashによるスクリプト作成(将来的にはPython導入予定) ・技術調査・検証(顧客要望/自発提案の双方) ・手順書作成・ユーザーサポート(1日あたり0~5件程度) 【開発環境】 ■OS・サーバ:Linux、Windows ■クラウド: AWS(必要に応じてAzure/GCP) ■ネットワーク:Trellix(IPS) ■ミドルウェア:Elasticsearch、Kibana、Logstash、Beats、Zabbix ■開発言語:Python/Bash 【魅力】 ・運用に留まらず、弊社提案・顧客要望の両面から新規機能追加を行うため、企画/仕様検討/設計/構築まで、全フェーズに裁量を持って関与できます。 ・サーバやネットワークなどのオンプレ知識はもちろん、AWSを中心としたパブリッククラウドスキルも習得でき、フルスタックなインフラエンジニアを目指せます。 ・技術だけでなく顧客折衝やプロジェクトマネジメント経験も積めます。 【チームの雰囲気(組織風土)】 全員が転職者(20代~50代)で、社歴や役職に関係なく自身の意見を発信しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,400円~575,900円 その他固定手当/月:59,000円 固定残業手当/月:99,300円~198,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~833,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程により決定します。 ※月収にはライフプラン支援金49,000/月、在宅勤務手当10,000円/月を含みます。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社

    バイオベンチャー業界
    山形県鶴岡市覚岸寺字水上246-2
    • 設立 2003年
    • 従業員数 65名
    • 平均年齢 40.7歳
    求人情報 全1件
    • 【リモート可】ソリューション営業◆世界最先端の物質解析技術の提案※業界不問/土日祝休/グロース上場
      【世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/月の半分は在宅勤務可/メタボローム解析で国内トップクラス/フレックス】 ■業務内容: 国内における製薬、化学、食品メーカー等の民間企業や、大学ならびに公的研究機関等の研究者向けに、当社技術である『メタボローム解析』を提案し、受注活動を行っていただきます。 ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■募集背景: ターゲットとするお取引先業界を広げるための増員採用です。 現状(1)医歯薬系(2)環境・農学系(3)食品・化粧品系といった領域を対象としていますが、さらに広げていく予定です。 ■組織構成: 部長のもと、20~40代の社員が在籍しており、10名以下の組織です。男女比は5:5程度となります。 入社後、ゆくゆくはマネージャーとして組織をけん引する役割を担って頂くことも可能です。 ■営業方法: 対象エリアは全国ですが、基本的にオンラインで商談を行います。ご自宅からも商談参加可能で、月の半分程度は在宅勤務可能です。新規顧客と既存顧客の割合は半々です。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度で、固定残業代30時間分が支給されます。転勤は基本的になく、有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6  シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:東京地区3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    システム・ロケーション株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都目黒区東山2-6-3SLC目黒東山ビル
    • 設立 1968年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全1件
    • 【自社システムの運用保守】未経験歓迎/スタンダード市場上場/リモート・年休123日・実働7.5h
      • NEW
      【シェアトップクラス/スタンダード市場上場/働きやすさ◎リモート・フレックス・年休123日・実働7.5h】 ■仕事内容 自動車メーカーやリース会社、中古車販売業者などに向けた、自社システムの運用サポートと企画・改善業務を担当します。 【業務詳細】 商品運用サポートを中心に、一部商品企画についても参画いただくケースがございます。 お客様の課題を解決し、サービスの安定稼働を支えるのが私たちの主な役割です。システムの動作確認、利用上の課題解決にあたることで、お客様の信頼を築いていきます。 <運用サポート業務> ・営業経由で寄せられたユーザーからの問い合わせ対応(仕様確認や利用方法の案内)  ・商品仕様の理解をもとにした、技術的な視点からの回答・説明  ・システムの設定変更作業(帳票出力条件や画面構成など)  ・改善要望の蓄積と、企画へのフィードバック <商品企画業務> ・要望の背景整理・構想の具体化 ・社内開発メンバーや外部ベンダーとの要件定義・仕様調整 ・進行管理(スケジュール・品質・優先度など) ・社内説明用の資料作成と合意形成の推進 ・リリース後の改善方針の立案 <業務内容の例> ・営業・ユーザーとのすり合わせを通じた商品仕様の具体化 ・実現可能性の検討、要件整理、仕様設計 ・開発ベンダーとの折衝、スケジュール/品質管理 ・リリース後の運用設計・改善PDCAの実行 日々の運用業務で得られたお客様からの声やデータを活かし、より使いやすく、効率的な仕組みを考えることも重要な仕事です。社内で要件を整理し、外部ベンダーと連携しながら、サービスの質を向上させていきます。 私たちは、単なる運用サポートで終わるのではなく、お客様の声と向き合い、サービスを育てていくことに挑戦できる方を求めています。日々のアイデアを活かし、業界を支えるシステムづくりに挑戦できる仕事です! ■この仕事の魅力 トレンドを追うだけでなく、お客様の課題を直接解決するプロジェクトのマネジメント力を磨けます。日々の運用サポート業務で得た「現場の生の声」を活かした提案は、経営陣に直接届き、会社を動かすことができます。大きな裁量を持って、当社の中心でサービスづくりに挑戦できるのが魅力です。自身のアイデアを「価値」に変える、やりがいのある仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区東山2-6-3 SLC目黒東山ビル 勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):202,800円~304,200円 固定残業手当/月:46,090円~69,136円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,890円~373,336円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※年平均5か月:夏3か月、冬2か月(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ソケッツ【スタンダード市場】

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5JPR千駄ヶ谷ビル3F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全2件
    • サーバサイドエンジニア◆経験者歓迎!/各種エンタメをデータでつなぐ/週2リモート/大手企業と取引多数
      【音楽、映像、書籍等エンタメに携わって仕事をしたい方へ/客先常駐なし/時差勤務・リモートワーク可/KDDI・LINE MUSIC・集英社・ドコモなど大手企業との取引中心】 ◎設計とマネジメント両方のご経験のある中間層が足りないため本ポジションを募集します。エンジニアとして部署を引っ張っていける方を募集します。 「サブスクリプションサービスの次は何だろう」とエンタメの未来を共に考えましょう。 ■業務内容: 自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携した大規模エンターテイメントサービスへのデータ配信・レコメンドシステムの開発等に関わっていただきます。 (国内の音楽・映像サービスいずれかの、設計、開発、運用) ※客先常駐なし ※ご経験により、プロジェクト管理、お客様とのコミュニケーション、それに基づくシステム設計、開発及びチームコントロールまでお任せ ■開発環境: アプリ実行環境: AWS, Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda, StepFunctions等) ミドルウェア:Nginx, MySQL, Redis, 等、ElasticSearchやRedShiftサービス CI/CD:Jenkins, CodeDeploy等 開発言語:PHP, Python, TypeScript (※PHPがメイン) IDE: PHPStorm ■サービス概要: MSDBとは当社が開発した音楽、映像、人物、施設、ファッション、食品、住など、くらし全般の特徴情報を詳細に分類したデータベースです。 人の感性や感情を捕捉した「感性メタデータ」をキーとしたプロファイリング、 アナリティクス、マーケティングサービスを実現します。 ■配属先情報: ・同社独自のAI技術の開発・活用など先端技術への取り組みも行っています。 ・配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスよく構成。テックリーダーとして引っ張っていただけるような方、またステップアップされたい方はチャンスも多く、ご活躍いただけます。 ・有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー 勤務地最寄駅:JR山手線線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし(スキル・ご経験により決定します。) <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~468,750円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:97,594円~121,950円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 475,594円~593,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■在宅手当あり ■残業手当あり(みなし残業代45時間分は上記年収に含まれております) ■深夜手当あり:22時以降支給 ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月、12月) :平均4ヶ月分支給/年(個人・企業の業績により異なります) ※年収は16ヶ月割(12ヶ月+賞与4か月分を想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千駄ヶ谷】サーバサイドエンジニア◆エンタメの未来を一緒につくりませんか?時差・在宅勤務可
      【自社勤務/残業10h程度/時差勤務・在宅勤務可で働きやすい環境/KDDI・LINE MUSIC・TSUTAYA・集英社・ドコモなど大手企業との取引中心でエンタメに携わる】 ◎業務拡大のための募集です。運用保守経験を活かして設計等上流工程へとスキルアップしたい方を募集します。 「※変更の範囲:会社の定める業務」 ■業務内容: ・自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携した大規模エンターテイメントサービスへのデータ配信・レコメンドシステムの開発/保守/運用に関わっていただきます。お客様のご要望や要件、納期に合わせて開発等を行います。 ・音楽や映像分野をご担当いただきます。 ・客先常駐ではなく、自社での開発業務になります。 ※お持ちのスキルやご経験によりお任せする業務を決定します。 ■サービス概要: MSDBとは当社が開発した音楽、映像、 書籍、放送、人物、施設、化粧品、ファッション、食品、飲料、外食、住などくらし全般までを体系的かつ特徴情報を詳細に分類したデータベースです。(https://www.sockets.co.jp/business/) 人の感性や感情を捕捉した「感性メタデータ」をキーとしたプロファイリング、 アナリティクス、レコメンド、パーソナライズ、マーケティングサービスを実現します。 ■開発環境: アプリ実行環境: AWS, Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda, StepFunctionsなど) ミドルウェア:Nginx, MySQL, Redis, など、ElasticSearchやRedShiftサービスなど CI/CD:Jenkins, CodeDeployなど 開発言語:PHP, Python, TypeScript (※PHPがメイン) IDE: PHPStorm ■配属先情報: ・適宜外部講習を含めサポート体制が充実しています。まだご経験のない技術に関しては先輩がOJT形式で教えてくださいます。 ・エンジニア比率が46%で様々なバックグラウンドや得意分野を持ったエンジニアが在籍しています。 ・配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスがよく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル3F 勤務地最寄駅:JR総武線/千駄ヶ谷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~562,500円 固定残業手当/月:97,594円~146,363円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 472,594円~708,863円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当あり(みなし残業代45時間分は上記年収に含まれております) ■深夜手当あり:22時以降支給 ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月、12月) :平均4ヶ月分支給/年(個人・企業の業績により異なります) ※年収は16ヶ月割(12ヶ月+賞与4か月分を想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本グランデ株式会社

    不動産仲介
    北海道札幌市中央区大通西5-1-1
    • 設立 2003年
    • 従業員数 64名
    • 平均年齢 45.7歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌】マンション設計 ◆札証アンビシャス上場/札幌に本社を置く総合不動産ディベロッパー◆
      • NEW
      【人・生活・環境・未来に優しいグランファーレシリーズマンションの分譲・プロデュース事業を展開する総合不動産ディベロッパー/残業月平均30h】 当社は、デザイン性の高いヨーロピアンテイストの外観デザインを特徴とした建物を手掛ける総合不動産ディベロッパーです。 マンション設計監理スタッフとして、下記の業務をご担当いただきます。 ■詳細: ○仕様の検討、立案 ○基本計画立案    ○企画図面作成 ○設計図書精査      ○施工現場非常駐監理 ■業務の魅力: 当社ブランドマンションは、「パノラマビューウインドウ」の採用でアール(流線型)を採り入れた個性的な窓で景観に開放感をもたらしています。 そのデザインは意匠登録もされており、技術者としても特殊な技術やスキルを磨ける環境です。 ■働く環境: ・現場は札幌市内中心で遠方の出張や転勤は原則無し。腰を落ち着けて長期就業を目指せます。 ・上場に伴い社員の働き方も大きく改善し、勤怠等もタイムカードを活用しながら徹底して管理しています。残業平均は月30時間程度となっています。 ■配属部門: 設計、施工管理の部門は5名程のメンバーが在籍しています。ベテランのメンバーが多く、知見・ノウハウを吸収できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西5-1-1 勤務地最寄駅:地下鉄南北線・東西線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 456万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:80,000円~150,000円 固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間45時間0分/月~45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記その他定額手当は技術手当(30,000円~50,000円)と役職手当(50,000円~100,000円)を合わせた金額です。 ■昇給:年1回(実績に応じて役職手当・基本給を見直し)※過去実績…2,000円~30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    クオリプス株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都中央区日本橋本町3-11-5日本橋ライフサイエンスビルディング2 507
    • 設立 2017年
    • 従業員数 56名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】品質保証(リーダー候補)◆年休128日/再生医療や細胞医薬品の研究開発・製造
      【様々な再生医療や細胞医薬品の研究開発、製造企業/東証グロース市場上場/年休128日/福利厚生充実】 ■業務内容: 品質保証のリーダー候補として、製品の品質確保に関する広汎なミッションを対応していただきます。当社は、iPS細胞を使った心筋細胞シートをはじめ、様々な再生医療・細胞医薬品の研究開発・製造を行っています。 ■具体的な業務内容: ・品質保証業務全般の統括管理 ・品質保証システムの構築、維持 ・再生医療・細胞医薬品の出荷可否判定 ・逸脱管理 ・当局査察対応 ・製造プロセス変更のための変更管理 ・サプライヤーおよび原料の適格性評価 ・自己点検 ■当社の特徴: ・当社は、世界に誇る日本の先端的な医療を基盤とし確かで安全な技術を活用し、今までにない有効な医療を開発する企業です。当社の最初の挑戦は、iPS細胞由来心筋細胞シートの製造方法に関する研究開発を推進し、さらに効率的な生産技術を確立し、再生医療製品としての製造販売の承認の取得を目指しています。 ・『こころ 動かそう いのち つなごう』を標語としています。ひとびとが、命ある限り、健康で幸せな生活を送るために、技術とこころ、科学と人間をつなぎ、世界中のひとびとの健康と人生に貢献する新たな医療を作り出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千里研究開発センター(CLiC-1) 住所:大阪府箕面市船場東3-4-17 箕面千里ビル9F 勤務地最寄駅:北大阪急行・大阪モノレール線/千里中央駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 636万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~600,000円 その他固定手当/月:80,000円~150,000円 <月給> 530,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当…裁量労働手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バルクホールディングス

    総合コンサルティング
    東京都港区虎ノ門4-1-40江戸見坂森ビル
    • 設立 1994年
    • 従業員数 61名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全1件
    • 【虎ノ門】マーケティング/グループ企業横断のセキュリティ事業ブランディング◆裁量権大/土日祝休
      【セキュリティ事業を展開する名証上場企業/新規部署立ちあげフェーズで裁量大きく活躍できる◎/土日祝休み/在宅勤務可】 ■業務内容: 当グループは、3つの子会社を有し、それぞれがセキュリティの事業を展開しています。バルクホールディングスグループのセキュリティ事業のブランディングと、事業を横断したマーケティングをご担当いただきます。 ブランディングに力を入れるのは今回が新たな取組となるため、新規立ち上げ部門として戦力となっていただくことを期待します。 ■具体的な業務内容: ・セミナー運営(オンライン、オフライン) ・メルマガ配信 ・WEB広告運用(データ分析、広告代理店とのやり取り) ・自社サイト更新(WordPress) ・リード管理(SanSan、MAツール、業務システム使用) ・サービス資料作成、修正 ・集客した顧客へのメール、電話 ・広報 ※上記は、これまで行ってきた施策ですが、新規部署立ち上げフェーズのため、新たな施策の提案をしていただくのも大歓迎です。事業のブランディングや英語を使った発信等にも積極的に挑戦できます!裁量大きく活躍いただける環境です◎ ■当社について: 当社を中核として、グループ企業間におけるシナジーを追求しながら、実践型サイバーセキュリティトレーニング施設の運営・提供やサイバーセキュリティソリューションサービスの提供及び情報セキュリティ規格(プライバシーマーク、ISO27001等)の取得・更新・運用支援等を中心とした情報セキュリティコンサルティングサービスを行う「セキュリティ事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル 勤務地最寄駅:総武本線/馬喰横山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,994,800円~4,828,800円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 固定残業手当/月:68,100円~88,600円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,000円~541,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当…役職手当 ■年間インセンティブあり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社Welby

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都中央区京橋1-11-1関電不動産八重洲ビル 4F
    • 設立 2011年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【リモート可】ソリューションセールス◆業務経験不問/新規事業/医療×IT/フレックス
      ■□ヘルスケア領域にて社会貢献に取り組んでいきたい方歓迎◎/早期の昇格昇進などキャリアパス豊富/商材難易度の高い顧客深耕に携われることで、営業戦略~計画策定・実行まで裁量を持って市場価値の高い経験を積むことが出来ます/東証グロース市場□■ ■業務概要 自社プロダクト「マイカルテ」を活用した健診受診率向上や重症化防止を目的としたサービスソリューションを主に医療保険者(健康保険組合/共済組合/協会けんぽ/自治体)や企業等にアプローチしていただきます。 ※株式会社Welbyの正社員として採用し、グループ会社の株式会社Welby ヘルスケアソリューションズ(生活習慣病(未病・予防を含む)領域における事業推進)へ在籍出向として業務に携わって頂きます。 ※本社所在地: 東京都中央区京橋一丁目11番1号 関電不動産八重洲ビル 4階 事業内容:生活習慣病(未病・予防を含む)領域における事業推進、事業基盤拡大 ■業務内容 主に医療保険者(健康保険組合、共済組合、協会けんぽ、自治体)、企業等にアプローチしていただきます。新規営業また既存クライアントへの対応も含まれる想定です。 現在は約3,000団体を対象として、出資及び関連会社からの連携、国や政府との連携によるセミナー開催からのリード獲得など多くのお引き合わせを頂いております。クライアントは医療保険者に関わるステークホルダー中心となります。(健康保険組合、共済組合、協会けんぽ、自治体、医療機関の理事長など) ■当業界の課題について 現在、病気が顕在化する前の「予防医療」というテーマにおいて、 患者の検診・受診率の低さが課題となっており、それらの向上に向けて取り組むことが健保組合を中印とした医療機関の課題となります。 企業にお勤めの方、その扶養者やその他の高齢者向けへのアプローチ・利用促進が課題となっており、未受診者に対してのアプローチを当社プロダクトを通じて国や自治体との連携により行っております。 ■当プロダクトについて クリニック専用の電子手帳として患者さんとの距離を縮める「マイカルテ」というサービスにて、みなし検診サービスを運営しております。各種測定機能の連携、患者様の食事指導、データの一元管理、予約機能まで一つのツールで患者とお医者様のコミュニケーションを円滑にすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル 4F 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,728円~481,626円 その他固定手当/月:9,492円~15,051円 固定残業手当/月:106,780円~169,323円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績連動賞与:年1回 ■年2回の人事評価により昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【法務】東証グロース上場×医療×IT企業◆日本のPHRサービスをリード◆フレックス・週3リモート可
      ◎PHRリーディングカンパニー/東証グロース上場/子会社含めコーポレートガバナンス/法務業務全体をすべて把握できる◎ 【部門ミッション】 コーポレート部は、Welbyの経営基盤を支える幅広い機能が集まった部署です。 具体的には、人事、総務・情報システム、経理・開示・ IR/PR・予実、法務・規制対応、セキュリティ・品質保証、内部監査の機能があります。部内の各機能が連携し、会社全体に関わる企画やオペレーションを担うことでWelbyの持続的な経営を支えています。一般的にコーポレート部門はオペレーションに忠実に企業経営においての守りの業務に徹することが多いですが、Welbyのコーポレート部は攻めを意識した業務遂行を心掛けています。全社における各業務の遂行における各チェックポイントにおいて、スムーズかつ、リスクコントロールができた状態に持っていくことができるようメンバー一丸となり取り組んでいます。 【募集背景】 欠員補充を行うため、本ポジションの募集を行います。 【業務概要】 コーポレート部配下の法務・規制対応機能において、子会社2社を含め、顧客や協業先、委託先等との契約書のレビュー、法務相談、グループ全体のコーポレートガバナンスの推進を主に担っていただきます。また、株主総会及び取締役会等の各事務局対応や社員向け教育、当社が所属している業界団体活動への参加等も行っていただきます。 【仕事内容】 ・子会社を含む営業、経営企画案件等の契約書チェック及び管理 ・株主総会、取締役会及び監査等委員会の事務局対応 ・商標登録及び更新時の特許事務所とのコミュニケーション ・社員向けのコンプラアンス教育の企画及び実施(一般的な法務領域のみならず、当社が準拠すべき業界レギュレーション含む) ・役員変更等の登記申請 ・業界団体活動における当社を代表した参加、社内意見の取りまとめ、団体内のWG活動への参加 ・リスクコンプライアンス委員会の立ち上げ ・コーポレートガバナンスの浸透化・推進活動等 その他総務業務を中心としたコーポレート部内の各種業務を必要に応じてご経験いただきたく思っております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-11-1 関電不動産八重洲ビル 4F 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,135円~422,300円 その他固定手当/月:10,360円~13,200円 固定残業手当/月:116,505円~148,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,000円~584,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■業績連動賞与:あり ■年2回の人事評価により昇給 ■その他手当:固定深夜20時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    マイクロ波化学株式会社

    総合化学メーカー
    大阪府大阪市住之江区平林南1-6-1フォトニクスセンター5F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 59名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪】経理、財務担当者 (リーダー候補)※阪大発の化学ベンチャー/マイクロ波技術で化学業界を革新
      【「日本スタートアップ大賞2023」にて文部科学大臣賞を受賞/マイクロ波を使った新規プロセスのスケールアップ】 事業拡大に伴い、財務・経理領域の業務が複雑化する中、これに対応していくために増員を行います。まずは各業務の実務をお任せしますが、将来的には同領域のリーダーとして、会社の経営部分に携わり幅広く活躍いただくことを想定しています。 ■具体的な業務内容: ・出納業務/債権、債務管理業務 ・決算・開示業務 ・予実管理業務 ・資金繰り業務 ・業務プロセス設計(改善)業務 その他、財務・経理領域の関連業務全般 ■キャリア 経理、財務内のリーダーを目指していただきます。 リーダーになったのちに部長や最終的にはCFOなどを目指していただくことが可能です。 ■やりがい/特徴: ・現職のメンバーと共に、会社を支える幹となる部署でご活躍いただけます。 ・顧客の都合や受注状況などにより業務量が変化するため、優先順位を決めて的確に業務を処理する能力やスケジュール管理能力も高まります。またベンチャー企業特有の会社の成長を通して自分も成長できるチャンスや喜びを感じることができ、環境関連の取り組みなどエネルギー業界の動向もリアルタイムで知ることができます。 ・管理部門は全員が転職組となっており、中には全く違う業種から転職した方もいるため、中途採用でも働きやすい職場です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市山田丘2番1号 フォトニクスセンター5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 その他固定手当/月:10,000円~100,000円 <月給> 410,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収(残業20h込) 1:出納、債権債務管理、資金繰り業務: 555万(基本給40万+残業代 6.2万) 2:予実管理、決算/開示業務:707万(基本給51万円+残業代 7.8万) 3:リーダーおよびマネジメント:800万(年俸制) ■給与改定:年1回(※活躍度合いにより期中改定有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ペットゴー株式会社

    ペット関連メーカー
    東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー12F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 52名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【経理部長候補】IT×ペットヘルスケア/事業拡大&黒字経営/リモート可◆効率的な働き方実現
      ◎プレイイングマネージャーとしての募集! ◎社内コミュニケーションを取り事前準備を大事にしているため月末月初に残業が増えることが無い環境 ◎自社ブランドのペットヘルスケア食品・EC・メディアと多角的に事業展開 「ハッピーペットライフ・ハッピーワールド~ペットライフを幸せに・世の中を幸せに」をコーポレートスローガンに掲げる同社にて、経理部長候補を募集します。 特定の業務やマネジメントだけをお任せするのではなく、全員でカバーし合う社風のため広くプレイイングしていただくことを想定しています。入口は月次決算からお任せします。(勘定奉行クラウド使用) 【業務内容】 ・月次処理 ・決算処理 ・子会社処理 ・連結決算 ・会計監査対応 ・税理士事務所対応 ・開示書類の作成(短信、有報、計算書類) ・メンバーマネジメント ・M&Aに関する業務 【就業環境】 CFOのもと、経理課長1名、経理スタッフ2名(1名産休中)の構成です。 平均残業時間は10-20時間想定、リモートワークは月8日間を限度に利用可能ですが、キャッチアップいただくまで当面は出社をお願いする予定です。 比較的落ち着いた雰囲気の職場ですが、経理として他部門とも密にコミュニケーションを取っています。そのため、決算等における事前準備を欠かさず行えており、残業も抑えられています。 【同社について】 ペットのQOL向上に役立つ食事療法食や動物用医薬品、サプリメントなどの犬猫のペットヘルス商品及び同社オリジナルの自社ブランド商品を中心に販売しています。ペットの高齢化が進み、ペットの健康に対するペットオーナーの意識が高まるにつれて、同社が販売する犬猫のペットヘルス商品のニーズが次第に高まり、2024年3月時点で購入者数は242万人を突破しました。主な販売チャネルとしては、自社サイト「petgo(ペットゴー)」によるEコマースの他、「楽天市場」・「Yahoo!ショッピング」・「Amazon.co.jp」等のオンラインモールがあります。同社では、本社及び物流センターで商品の仕入れからサイト運営、物流までの複雑多岐にわたる業務をすべてワンストップで行っており、Eコマース運営で必要となるインフラも取り揃えた一気通貫型のEコマースプラットフォームを構築しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):388,200円~554,684円 固定残業手当/月:111,800円~159,600円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円~714,284円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまで参考給与額となり、給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【中野】エンジニア◆ペット×IT◆東証グロース上場/EC~物流システム100%内製開発◆上流過程有
      ◎バックエンドエンジニアとして企画から開発・運用までお任せします◎ 犬猫のヘルスケア分野の通販サイトを展開している同社にて、バックエンドのサービス要件定義~開発を中心にお任せします。上流から一貫してご担当可能な環境です。 会員数が好調に増加しており、既存の物流システムのアップデートに加え、新機能の開発、社内スタッフの業務効率アップにつながるようなシステム開発が中心となります。 【採用背景】 システムの内製化も進み、開発のボリュームが増えてきており、組織強化のため新たなメンバーを募集します。 【業務詳細】 入社後すぐは任された業務やシステムのプログラミングを2名体制で進めていきます。その方のご経験に合わせて実行していく形となります。同社では、ECサイトだけでなく、基幹システム含め、多数のシステム内製しているため、EC事業を支えるシステムに幅広く携わることが可能です。 下記のようなシステムの開発にも携わっていただく想定です。 ・自社ECサイトの開発(https://www.petgo.jp/) ・会員管理システム開発。 ・基幹システム開発 ・購買管理システム開発 ・倉庫管理システム開発 ・上記、既存システムの改修、運用保守、各種問い合わせ対応 【開発環境】 ・PHP、Python、SASS ・DB/MySQL 【身につくスキル】 ・企画/開発/運用を通した「提案が実現するまで」の一貫したシステム開発スキル ・UI・UXを考慮した開発スキル、および開発したシステムに対する各種フィードバック経験 ・EC/ECモールに関する開発スキル、および運用スキル ・ECオペレーション業務効率化(受発注・モール管理・倉庫管理など)に関する開発スキル、および運用スキル ・AWS/Azure/GCP等、クラウドのマネージドを利用した開発スキル・保守スキル
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー12F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~725万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,400円~385,300円 固定残業手当/月:63,600円~114,700円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与はあくまで参考給与額となり、給与詳細はスキル・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セルシード

    バイオベンチャー業界
    東京都江東区青海2-5-10テレコムセンタービル東棟15F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 35名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】細胞シートCMC開発スタッフ※年間休日126日/土日祝休み/フレックス制
      ■職務詳細: ○同種軟骨細胞シート ・同種軟骨細胞シートの作用機序の解明 ・POC(研究開発段階の再生医療等製品が、実際に所望の薬効を示すことを確認)取得 ・新規パイプラインのデータ取得(試験計画の立案、試験計画書、報告書の作成を含む) ■組織構成: CMC開発部は6名(部長1名40代、マネジャー1名40代、社員1名30前半、派遣3名)で構成されております。 ■同社について: ・当社は、2017年3月に特定細胞加工物製造許可を受け、2018年2月より再生医療受託サービスを開始したことを背景に細胞シート製品の受託製造の需要が高まり、人員体制の強化を目的として採用が加速しております。 ・当社の強み: (1)大学発ベンチャーとして、温度応答性細胞培養器材を用いた細胞シート工学のパイオニアとしての認知度が高くアカデミアとの強いパイプを有しております。 (2)再生医療等製品の開発経験、治験製品の製造受託実績を有しております。 ・「細胞シート再生医療事業」 パイプライン:  「軟骨再生シート」…変形性膝関節症の根本治療を目的として、東海大と研究開発を行っている再生医療等製品です。第3相治験の治験届提出済みであり、治験開始の準備を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 細胞培養施設(CPC) 住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル東棟6F 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/テレコムセンター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安でご経験によって決定します。 ■賞与(年2回)4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社プロパスト

    ディベロッパー
    東京都港区麻布十番1-10-10ジュールA7F
    • 設立 1987年
    • 従業員数 42名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全1件
    • 【麻布十番/企画設計】※コンセプト~基本設計まで/年休130日/土日祝完全週休2日/スタンダード上場
      総合不動産デベロッパーとしてマンション開発事業などを展開する同社の設計部にて以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 自社開発マンションの企画・意匠設計業務そして販売と、プロジェクトの最初から最後まで携わっていただきます。コンセプトづくりから販売サポートまで、全てのプロセスに関わることで、ゼネコンや設計事務所では叶わなかったデザインの具現化や、挑戦したかった具材にも挑戦いただけます。従来の「建物の設計」という枠に収まらない経験を獲得することで、飛躍的なスキルアップを図ることが可能です。 具体的には… ■用地仕入れ時のボリューム設計 ┗ 対象となる土地にどのような建物が建てられるかを設計します。 ■自社開発マンション(分譲/賃貸)の企画、基本設計、工程管理 ┗ 基本設計を自社で行い、実施設計は建築事務所へ依頼。発注後は施工会社とも連携。コンセプト段階から全てのプロセスに関わります。 ※現状、取扱物件のほとんどが賃貸開発になります。 ■モデルルーム設営等の販売サポート ■他社との差別化ポイント: 【設計者の個性を最大限に活かすスタイル】 ◆同じものが2つとない「作品」と言えるほどの高いデザイン性を備えた物件を手掛けます。市場のニーズに合わせて最大公約数を目指すよりも、設計者の個性を活かした自由度の高い設計で、付加価値の高い物件を創りあげています。 ◆素材やパーツの一つ一つにまで緻密な演出を施し、デザイン、機能性、快適さなどを高いレベルで両立。豊かな空間創りをゼロから手がけられます。 ■働き方について 年休130日/土日祝完全週休2日/退職金、資格手当有/転勤無しと、ワークライフバランスを整えながら長期就業可能な環境です。スタンダード上場の為、安定基盤も当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA7F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/麻布十番駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オンコリスバイオファーマ株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都港区虎ノ門4-1-28虎ノ門タワーズオフィス
    • 設立 2004年
    • 従業員数 33名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全2件
    • 【虎ノ門】臨床企画 / オンコロジー領域~「腫瘍溶解ウイルス技術」を用いる創薬ベンチャー~
      ~がん治療の新手法・ウイルス療法開発の推進「テロメライシン(R)」等/東証グロース上場~ ■業務内容: 【創薬企画】 ・承認申請に係る業務 ・前臨床から臨床段階での開発企画・臨床試験推進業務 ・開発企画の立案,実施と予算作成・管理 ・国内・海外の非臨床/臨床開発計画の推進とCROマネジメント(非臨床~PoC) ・臨床試験の実施(CROマネジメント、KOLマネジメントを含む) ・データマネジメント業務 ■組織構成: 創薬企画部の人員は、現状8名体制です。(東京6名、神戸2名) 少数精鋭の為、開発フェーズに応じて幅広い業務を担当頂くことが出来ます。 人員数が少ない分、部内でも柔軟に連携・相談しながら業務を進めております。 ■パイプライン: ・すでにアメリカでは腫瘍溶解ウイルス技術がFDAに承認申請されており新しいガン治療の一つとして注目されつつあります。当社のパイプラインの一つの「テロメライシン(R)」ではすでに食道がんなど複数のがんで開発を遂行しています。2019年4月、厚生労働省の定める「先駆け審査指定制度」の対象品目に指定されました。現在は2024年の承認申請に向け準備を進めています。 ・これまでの臨床研究では風邪に似た症状の副作用は確認されていますが、抜け毛や吐き気といった重い症状はみられていません。『がんを切らずに治療する』ことを目指して、患者さんの負担を軽減することが期待できます。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は2004年設立のバイオベンチャーであり、少数精鋭にて「良い薬」を世の中に出して行きたい、と言う考えから、社員一人ひとりが主役となって働ける会社です。 ・世界がターゲットなので、コロナ以前は海外出張の機会も多く、また、高名な医師や研究者と話が出来る機会も多くあります。 ・「50%あればその会社はつぶれない」と言われる自己資本比率は70%以上。積極的に開発に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:原則年1回 ※半期での目標見直し、半期評価実施の実績あり。半期評価での昇給実績もあり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神戸】CMC関連業務〈分析・品質管理・出荷試験〉新しいがん治療「ウイルス学」に立脚/創薬ベンチャー
      • 締切間近
      ~がん治療の新手法・ウイルス療法開発の推進「テロメライシン(R)」等/グロース上場~ ■職務内容 当社はウイルスを用いてがんの治療を行う新しい治療法を提唱しています。今回は当社の一員に加わり、試験の計画、実行、レポート(プレゼン)など一連の業務を遂行し、研究の発展に貢献してくれる人材を求めています。 神戸リサーチラボでは、治療用ウイルスの開発・製造プロセスの研究・品質試験法の開発、がん治療に有効なウイルスの研究におけるin vitro試験等を行っています。ラボでの経験を経て、将来的には企画や開発で活躍頂くことを期待しています。 ※東京に臨床開発部隊があり、また海外にあるグループ会社が治験の一部や製造を担っています。 ◎使用機器:安全キャビネット、CO2インキュベータ、位相差倒立顕微鏡、セルカウンター、pHメーター、電子天秤、オートクレーブ、遠心機、シングルチャンネルピペット、マルチチャンネルピペット、電動ピペッター、HPLC、分光光度計 ■研究内容 ・すでにアメリカでは腫瘍溶解ウイルス技術がFDAに承認申請されており新しいガン治療の一つとして注目されつつあります。当社のパイプラインの一つの「テロメライシン(R)」ではすでに食道がんなど複数のがんでPhase2の臨床試験を遂行しています。2019年4月、厚生労働省の定める「先駆け審査指定制度」の対象品目に指定されました。現在は2024年の承認申請に向け研究開発を推進しています。 ・これまでの臨床研究では風邪に似た症状の副作用は確認されていますが、抜け毛や吐き気といった重い症状はみられていません。さらに、従来手術が必要ながんも切らずに治せる可能性が生まれ、患者さんの負担を大きく軽減することが期待できます。 ■配属部署の組織構成 ・研究員3名(30代が中心の組織です) ■当社の特徴・魅力 ・当社は2004年設立のバイオベンチャーであり、少数精鋭にて「良い薬」を世の中に出して行きたい、と言う考えから、社員一人ひとりが主役となって働ける会社です。 ・世界がターゲットなので、コロナ以前は海外出張の機会も多く、また、高名な医師や研究者と話が出来る機会も多くあります。 ・「50%あればその会社はつぶれない」と言われる自己資本比率は70%以上。積極的に研究に投資しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 神戸リサーチラボ 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町6-7-4 HI-DEC 3階 勤務地最寄駅:神戸新交通ポートライナー線/医療センター前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与を考慮の上、応相談 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ALiNKインターネット

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都豊島区東池袋1-10-1住友池袋駅前ビル4F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全4件
    • Flutterエンジニア/リーダー候補◆年間60億PV・日本最大級の天気予報専門メディア◆週3在宅可
      【グロース上場/年間60億PVを誇る天気サイトtenki.jpの運営会社/フレックス・年休125日(土日祝休)・月残業平均10時間程度でWLB◎】 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ■業務詳細: ・Flutterを用いたクロスプラットフォームアプリ開発 ・Material Design / HIGを考慮したUI/UX設計、実装 ・状態管理ライブラリ(Riverpod)を用いた設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 ■開発環境: 開発言語…Dart 開発環境…Android Studio (Mac) CI/CD:Bitrise その他…GitHub/Slack/esa.io/Backlog/Firebase/Figma ■『tenki.jp』について/ポジションの魅力: 『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。 風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~380,952円 固定残業手当/月:89,286円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • iOSエンジニア/リーダー候補◆年間60億PV・日本最大級の天気予報専門メディア◆週3在宅可
      【グロース上場/年間60億PVを誇る天気サイトtenki.jpの運営会社/フレックス・年休125日(土日祝休)・月残業平均10時間程度でWLB◎】 ■業務内容 年間約60億PVのトラフィックがある、国内最大級の天気予報専門メディア『tenki.jp』における、iOSアプリケーションの設計・開発・運用など、エンジニアリング業務をメインでお任せします。 ■業務詳細: ・SwiftUIを用いたiOSネイティブアプリ開発 ・HIGによるUI/UX設計、実装 ・Swiftでの設計、実装 ・バックエンドと連携したAPI設計、実装 ・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数) ・新機能の提案 ■開発環境: 開発言語…Swift 6.0 開発環境…Xcode 16.2 / SwiftPM その他…GitHub / Slack / esa.io / Backlog / Firebase / Figma ■『tenki.jp』について/ポジションの魅力: 『tenki.jp』は、日常の天気予報確認から自然災害時の情報収集まで、安心な生活に欠かせないサービスとして多くの方に利用されています。 風水害・地震・台風など、生活の様々な場面で多くの方に利用されるサービスですので、テクニカルなチューニングや、高トラフィックサービス独自のユニークな設計など、ご自身のスキルアップにもつながるような経験ができます。 どのような時にもサービスを稼働させるための運用、そして今までにない機能を提供するための新サービスの開発など、幅広くご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋1-10-1 住友池袋駅前ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,714円~380,952円 固定残業手当/月:89,286円~119,048円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記は業績賞与を含みません。 ■昇給:年2回 ■賞与:年1回(決算賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    宮越ホールディングス株式会社

    ディベロッパー
    東京都大田区大森北1-23-1
    • 設立 2011年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【大森】IR担当◆東証プライム上場/1200億中国不動産再開発の大規模PJT/年休126日/土日祝
      • NEW
      ~中国深センの大規模不動産開発事業/将来の幹部候補/機関投資家向け業務経験歓迎/少数精鋭・実力主義の社風~ ■業務内容: 主に下記業務をお任せいたします。メインミッションは機関投資家との接点強化です。 ・広報IR活動全般(主に日本でのPR) ・新規株主・機関投資家の開拓 ・IR資料の作成 ・株主様からの問い合わせ対応 など ■今後のキャリア・魅力点: ◎幹部候補としてご活躍いただけます ゆくゆくは執行役員や役員としてご活躍いただくことを想定しています。 東京本社については持ち株会社機能の30人程度に絞った少数精鋭の徹底した実力主義を標榜する会社です。 ◎東証プライム上場 設立は2011年、創業を含めると50年超えており、現在東証プライム上場しています。プロジェクトが進行するにつれ、企業規模が成長する環境の中で働くことができます。 ◎平均給与を5年以内に日本最高レベルの水準に到達させるのが目標です。 2030年を目途に段階的な完工を目指す深センプロジェクトで投資会社の土台となる基礎的な収益が固まってくれば、十分に国内トップレベルの報酬に引き上げることができます。 ■組織構成 部長1名 ■当社の理念・ビジョン・戦略は下記リンクをご参照ください。 https://www.miyakoshi-holdings.com/philosophy ■事業概要 当社グループは中国・深深市で建設する大規模施設ワールドイノベーションセンター(WIC)の不動産開発事業を行っております。 WICは発展著しい深深市の超一等地、福田区に自社保有用地(東京ドーム3個分、およそ12万7千m2の敷地)に複数の高層オフィスビルやイノベーション関連施設を建設するものです。 完成時には,日本/欧米/アジアから進出予定の先進的大手優良企業200社,技術者/開発者を中心とした就労人口3万5000人超のハイテク・タウンが誕生する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北1-23-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,200万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):9,713,808円 固定残業手当/月:190,516円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大森】発注者側での施工監理アドバイザー◆東証プライム上場/1200億中国不動産再開発の大規模PJT
      ~1200億の大規模グローバルプロジェクト/中国深センの大規模不動産開発/年休126日/土日祝休み/残業ほぼなし~ ■業務内容: 中国で進行する高層ビル建設プロジェクトにおいて、日本から現地の施工状況を確認・管理するアドバイザー業務です。 日本企業単独でアジア最大級を誇る百年建築・日本基準のイノベーションセンター建設プロジェクトに携わっていただきます。 ■具体的には 本社にて、現地法人の建設チームとやり取りしていただきます。 現地チームがサブコン、インフラなどあらゆる現地業者の対応を一括で行っておりますので、中国語ができなくても問題ございません。 また現地出張もほぼ発生しない予定です。 ■事業概要 当社グループが中国・深セン市で建設する大規模施設ワールドイノベーションセンター(WIC)の不動産開発事業を行っております。 WICは発展著しい深セン市の超一等地、福田区に自社保有用地に複数の高層オフィスビルやイノベーション関連施設を建設するものです。 完成時には,日本/欧米/アジアから進出予定の先進的大手優良企業200社,技術者/開発者を中心とした就労人口3万5000人超のハイテク・タウンが誕生する予定です。 ■就業環境 ・60歳定年制のため、超える方は嘱託社員としてのご採用になります。(退職金以外は基本的に正社員と同じ待遇です) ■同社の魅力: ◎東証プライム上場 設立は2011年、創業を含めると50年超えており、現在東証プライム上場しています。プロジェクトが進行するにつれ、企業規模が成長する環境の中で働くことができます。 ◎平均給与を5年以内に日本最高レベルの水準に到達させるのが目標です。 2030年を目途に段階的な完工を目指す深センプロジェクトで投資会社の土台となる基礎的な収益が固まってくれば、十分に国内トップレベルの報酬に引き上げることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北1-23-1 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):6,475,868円~8,094,832円 固定残業手当/月:127,011円~158,764円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ジーデップ・アドバンス

    システムインテグレータ(SIer)
    宮城県仙台市青葉区国分町3丁目4番33 仙台定禅寺ビル8階
    • 設立 2016年
    • 従業員数 21名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全1件
    • ITソリューション営業/GPU/業界未経験歓迎/年休123日
      <GPUとは、AI開発を支える最先端テクノロジー> 生成AI・エージェンティックAI・ロボティクスAI。これらすべての革新を裏で支えているのが「GPU(Graphics Processing Unit)」というテクノロジーです。AIの学習・推論処理やビッグデータ解析といった超高速な計算処理に活用され、研究・開発にかかる時間を大幅に削減する力を持っています。 【具体的な商材】 私たちが扱うのは、GPUやCPUを搭載したAIサーバー。製造・医療・金融・エンタメ業界など、幅広い分野で当社の技術が活用されています。 ◇◆提案先◆◇ 最前線で社会課題に挑む研究者・開発者たちの「時間」と「成果」を加速させる提案を行っているため、AI関連の開発を推進する大学・研究機関・企業が主な取引先となります。既存への提案が中心で、新規は問い合わせや紹介の対応がメインです。 ◇◆当社の強み◆◇ 研究・開発の目的や環境に応じて、ハードウェアとソフトウェアを最適にカスタマイズし、提案から導入、運用までを一貫して支援しています。「何を導入するか」だけでなく、「どう使えば最大限のパフォーマンスを発揮できるか」までを見据えたサポート体制が、多くの研究機関・企業から選ばれている理由です。 <案件例> ■自動車業界/衝突安全技術や自動走行技術の研究開発支援 ■メディア業界/高度なCG制作や映像処理環境の構築をサポート ■広告業界/駅中の大型サイネージシステムの導入支援 ◎その他、医療業界や金融業界など、研究開発の加速と技術革新を求める現場すべてが、提案のフィールドになります。 +POINT+ 生成AIや自動運転など、世界が注目する技術の最前線で、十数億円規模のプロジェクトに携われる環境です。最初は覚えることも多いですが、AIやGPUなどの最先端スキルが身につき、市場価値の高い営業へ成長できます。 (変更の範囲)会社の定める業務
      東京本社/東京都中央区晴海1丁目8番12号 トリトンスクエアオフィスタワーZ棟5階 <アクセス> 地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩8分 ※変更の範囲:会社の定める場所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給29万1020円~45万2690円(固定残業代含む) ※経験・スキル・年齢を考慮のうえ、決定します。 ※上記月給には、固定残業代(月20時間分/月3万9060円~月6万760円)を含みます。超過分は別途追加で支給致します。

    サンバイオ株式会社

    バイオベンチャー業界
    東京都中央区明石町8-1聖路加タワー13F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 48.2歳
    求人情報 全2件
    • 【シニアマネジャー】臨床開発◆本承認取得に向けた製造販売後臨床試験プロジェクト/再生医療の最先端研究
      ◇世界初の中枢神経系再生医療等製品/世界最先端の医療研究/週3日在宅可/東証グロース上場◇ ■職務概要 当社の主要製品「アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)」の本承認取得に向けた製造販売後臨床試験プロジェクトに参画いただきます。 また、アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)の海外展開を行うために、治験実施計画のFDA承認取得プロジェクトにも参画いただきます。 ■職務詳細 (1)臨床試験の実施に際し、CRO・ ベンダー・試験実施施設を監督し、リスクを特定して運用上の問題を解決することで試験の進捗をモニタリング (2)合意されたスケジュール・予算、および社内標準の品質で試験実施施設の管理とモニタリングに関する全てのアクティビティを主導し管理 (3)施設選定/被験者募集戦略の立案及び実施 (4)問題をタイムリーに解決することにより臨床試験データの質を確保 (5)CROが試験実施施設の管理を実行するためのリスク軽減プランとコンティンジェンシープランの作成と管理 (6)信頼性保証部門と協力して外部/内部監査に関連する活動をリードし、割り当てられたプロジェクトに関して規制当局の査察対応に貢献 (7)全ての試験関連文書が最終保管されていること、そしてTMFが完成していることを保証 (8)試験実施計画書、同意説明文書作成への関与、日本語と英語間の翻訳を保証 (9)試験の管理に関する課題のエスカレーションを行なうと共に、課題解決に貢献 (10)臨床開発計画立案及び機構相談資料、試験総括報告書、CTD、照会事項回答作成に関与 ■事業状況 主要製品である「アクーゴR脳内移植用注」は、日本発、そして世界初の中枢神経系再生医療等製品です。脳内の損傷した神経組織近傍に移植することで神経細胞の保護や再生を促し、失われた機能を回復させることを可能にした医療貢献が非常に高い製品です。 2024年7月に「外傷性脳損傷に伴う慢性期の運動麻痺の改善」を適応とした条件及び期限付き承認を取得しました。出荷解除条件については既に3回の製造を成功し、2025年5月に規格試験および特性解析において全ての基準値を満たし、適合であることを確認できました。 これによりアクーゴRの出荷解除に関する条件が達成されたため、今後速やかに一部変更申請を行い、承認取得を目指す予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,100万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):9,900,000円~12,600,000円 <月額> 825,000円~1,050,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年1回(年俸の20%分)※実績次第で変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【臨床開発】本承認取得に向けた製造販売後臨床試験プロジェクト/週3在宅可/再生医療の最先端研究
      ◇世界初の中枢神経系再生医療等製品/世界最先端の医療研究/東証グロース上場◇ ■職務概要 当社の主要製品「アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)」の本承認取得に向けた製造販売後臨床試験プロジェクトに参画いただきます。 また、アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)の海外展開を行うために、治験実施計画のFDA承認取得プロジェクトにも参画いただきます。 ■職務詳細 (1)臨床試験の実施に際し、CRO・ ベンダー・試験実施施設を監督し、リスクを特定して運用上の問題を解決することで試験の進捗をモニタリング (2)合意されたスケジュール・予算、および社内標準の品質で試験実施施設の管理とモニタリングに関する全てのアクティビティを主導し管理 (3)施設選定/被験者募集戦略の立案及び実施 (4)問題をタイムリーに解決することにより臨床試験データの質を確保 (5)CROが試験実施施設の管理を実行するためのリスク軽減プランとコンティンジェンシープランの作成と管理 (6)信頼性保証部門と協力して外部/内部監査に関連する活動をリードし、割り当てられたプロジェクトに関して規制当局の査察対応に貢献 (7)全ての試験関連文書が最終保管されていること、そしてTMFが完成していることを保証 (8)試験実施計画書、同意説明文書作成への関与、日本語と英語間の翻訳を保証 (9)試験の管理に関する課題のエスカレーションを行なうと共に、課題解決に貢献 (10)臨床開発計画立案及び機構相談資料、試験総括報告書、CTD、照会事項回答作成に関与 ■事業状況 主要製品である「アクーゴR脳内移植用注」は、日本発、そして世界初の中枢神経系再生医療等製品です。脳内の損傷した神経組織近傍に移植することで神経細胞の保護や再生を促し、失われた機能を回復させることを可能にした医療貢献が非常に高い製品です。 2024年7月に「外傷性脳損傷に伴う慢性期の運動麻痺の改善」を適応とした条件及び期限付き承認を取得しました。出荷解除条件については既に3回の製造を成功し、2025年5月に規格試験および特性解析において全ての基準値を満たし、適合であることを確認できました。 これによりアクーゴRの出荷解除に関する条件が達成されたため、今後速やかに一部変更申請を行い、承認取得を目指す予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー13F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 850万円~1,100万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):7,650,000円~9,900,000円 <月額> 637,500円~825,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年1回(年俸の20%分)※実績次第で変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ミクリード

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都新宿区西新宿2-3-1
    • 設立 1995年
    • 従業員数 28名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全2件
    • 【新宿本社】発注担当※発注数算出~納品管理など◆業務用食材通販のパイオニア企業◆在宅可・残業月10h
      【2020年グロース市場上場/業務用食材の通信販売企業/カタログ・ECサイトに常時4000点以上の商品を掲載/年間1万3000店以上の飲食店からのご注文◎】 ■概要: 同社は個人経営の飲食店などを対象とした「中小飲食店のセントラルキッチン」を目指して、1万店舗以上と取引する業務用食材の通信販売企業です。 大手ではなく中小飲食店をターゲットとする企業は少なく、業界内で独自の立ち位置を築き、堅調な業績を誇っています。 今回は、出荷センターに在庫している商品に関する発注業務全般と、納品後に付随して発生する確認・調整・共有業務など、関連業務を含めた発注管理をお任せします。 【主な業務内容】 ■出荷実績に基づいた発注数の算出 ■発注条件(ロット・金額・配送条件など)に応じた調整 ■発注管理表への入力・基幹システムとの連携 ■発注後の納品確認・未入荷対応・請求差異確認、繰越処理 ■支援部・商品部・インフラ部門との連携による改善対応 ■マスタ変更や販促対応時の関連処理サポート ■働き方: 平均残業は月10hほどでテレワーク制度利用可能。(月のうち4日間はテレワーク勤務可能)。 ■「ミクリード」: 1995年に現ミスミグループの多角化事業の一環としてフード事業部スタートをしました。2006年に株式会社ミクリードを設立。 少量の食材をスピーディに仕入れたい飲食店に対し、手間なく業務用食材を購入することができるカタログ通信販売を行っています。現在はECサイトでの購入が7割を超えるほどになっています。 ※約1万3千社の飲食店に利用されています。 ■組織構成: 販売支援部:5名(うち1名派遣社員) 男女比=女性3:男性2 ■育成環境: 未経験者の育成体制:現担当者から引き継ぎながら、少しずつ業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2丁目3-1 新宿モノリス28F 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円 <月額> 333,333円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】業務用食品のMD◆ECサイト活用/商品企画~販促まで裁量大◇年休123日・在宅・グロース上場
      【リモート可/2020年東証マザーズ上場※現在はグロース市場/業務用食材の通信販売企業/カタログ・ECサイトに常時4000点以上の商品を掲載/年間1万3000店以上の飲食店からのご注文◎】 ■採用背景: 当社は業務用食材通販のパイオニア企業で、同社サービスである「ミクリード」は一般の食品卸やスーパーには無い通信販売ならではの幅広く独自性の高い品揃えをスピーディに提供することで急成長しております。人手不足・売上upに悩むお客様に向け、より充実感があり、よりロス・手間が少ないメニュー/食材のラインナップを強化するため、本ポジションの増員採用を行います。 ■業務詳細: カタログに掲載する業務用食品のマーチャンダイザーとして商品企画・選定からメーカーとの折衝・選定や市場分析を元にDMなどのマーケティング業務まで特定の商品の販促・プロモーションまで幅広くお任せします。 商品企画・選定 / 商品の改廃 / 商品のアレンジレシピ考案 取引先の選定・交渉 / 市場分析 / カタログの紙面作成 など ■組織構成: 現在は6名体制で同業務を行っており、40代が中心の組織です。 商品企画開発や仕入れ先開拓、販促まで、裁量権をもって一気通貫で手掛けることができ、少数精鋭の組織なので、商品採用までのスピードも早いことが特徴です。 ■働き方: ・平均残業は月20hほどでテレワーク制度利用可能(月のうち1週間はテレワーク勤務可能) ・年に2回のカタログ更新前は繁忙期となり、その時期は月30~40hほどの稼働となります。メーカーへの出張することもありますが、現状は内勤メインです。時期や部署方針(新商品の拡大、供給体制の強化など)によって、業務比率は多少異なります ■「ミクリード」の強み: 少量の食材をスピーディに仕入れたい飲食店に対し、手間なく業務用食材を購入することができるカタログ通信販売を行っています。現在はECサイトでの購入が7割を超えるほどになっています。 ※約1万3千社の飲食店に利用されています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 勤務地最寄駅:新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 年俸の1/12が毎月支給されます。残業代は月末締めの翌月25日支給となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定年収については、応募者様の現年収を考慮し決定いたします。 ・業績賞与(年1回) ※業績賞与に関しては、同社の業績によって支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ReYuu Japan株式会社

    専門店・その他小売
    大阪府大阪市北区天満橋1-8-30OAPタワー9F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【六本木】海外営業◆英語を活かしてグローバルに活躍/海外出張あり/リモート可/土日祝休/家族手当有
      ~リユースモバイル事業/月5回リモートワーク可能、土日祝休み、年間休日120日以上/法人営業経験を活かし、英語力を駆使したスケールの大きな取引に関われる環境~ ■業務概要: 世界で市場成長が加速するリユースモバイル(スマートフォンやノートPCなど)の分野で、海外への販売と海外からの調達の両方に関わる海外営業・調達担当を募集いたします。 これまでの法人営業経験をベースに、英語力を活かしながらよりスケールの大きな取引に関われる環境です。 ■業務詳細: ・海外顧客(既存・新規)への営業活動 ・海外企業からの調達ルート開拓・仕入交渉 ・社内の在庫管理/契約受付担当との連携、契約書作成・調整業務 ※海外出張あり(月一回程度、数日~1週間※裁量あり/オンラインも可) 将来的には、本人希望と実績に応じて、チームの中核メンバーとして商流設計やアライアンス構築にも関与いただけます。 ■担当エリア: 現在香港の海外企業との取引が多いですが、増員することで中国全域、ドバイ・フランスへ拡大予定です。 ■組織構成: 3名(部長1名(男性)/営業1名(女性)/派遣スタッフ1名(女性))で構成されています。 30代~40代の方がご活躍されております。 ■評価制度: 年功序列ではなく、売上や粗利の達成度に応じて評価がされます。 具体的には、四半期ごとの個人目標達成に応じて昇給や賞与が決定されます。 将来的にはチームリーダーや新規事業の牽引役としてもキャリアを広げられます! 例:1等級で入社→3年弱で課長、アルバイト入社→現在執行役員など ■福利厚生: ◎家族手当あり ◎月5回リモートワーク可能 ◎土日祝休み ◎年間休日120日以上 ◎出社時は綺麗なオフィスで勤務可能 ■当社の特徴: ・スピード対応と品質保証可能 自社内でリユースモバイルのデータ削除やクリーニングまで行えるセンターを所有し、スピード感のある対応と、品質保証されたリユースモバイルをご提供することが可能です。 ・豊富な調達ルート有 リユース品でありながら、ECサイトでの販売から法人向けの大量納品まで、ニーズに応じて対応可能な安定した供給体制を構築しております。 ・今後は、特にグローバル市場での事業拡大は会社としての重点施策に位置付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル14階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木 一 丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~410,000円 <月給> 280,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(ご本人の成績、会社の実績によります) ※時間外手当について、管理監督者は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/天満橋】法人営業(リユースモバイル)◆土日祝休み/リモート可能/年間休日120日以上
      ~市場成長が加速するリユースモバイル分野で法人向け販売・レンタル営業◆土日祝休み/リモート可/年間休日120日以上~ ■業務内容: 市場成長が加速するリユースモバイル(スマートフォンやノートPCなど)の分野で、法人向けに販売やレンタル営業のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客のフォロー・アップセル(利用内容の拡大や更新対応など) ・顧客ニーズに応じたレンタル機器・期間・台数などの提案 ・顧客からの紹介先企業へのご提案 ・社内の在庫管理/契約受付担当との連携、契約書作成・調整業務 ※将来的には、新規ターゲット層の開拓、提案スキームの設計・実行もお任せします <ポジションの魅力> ◎サブスクリプション型のサービスで、コストを抑えつつフレキシブルに導入できるため、興味を持ってもらいやすい ◎イベントやリモートワーク、採用など…業種問わずニーズあり ◎自由度の高い提案設計やプロジェクト型営業ができる環境 ■提案方法: お電話やオンラインがメインにはなっておりますが、訪問や出張する事もございます。 出張は、定例という訳ではありませんが、必要に応じて、あれば月1~2回程度です。 ■組織構成: 2名で構成されております。現在は、事務と営業で1名ずつです。 事業拡大のため人員拡大していく方針です。 ■評価制度: 年功序列ではなく、売上や粗利の達成度に応じて評価がされます。 具体的には、四半期ごとの個人目標達成に応じて昇給や賞与が決定されます。将来的にはチームリーダーや新規事業の牽引役としてもキャリアを広げられます! 例:1等級で入社→3年弱で課長、アルバイト入社→現在執行役員など ■福利厚生: ◎家族手当あり ◎月5回リモートワーク可能 ◎土日祝休み ◎年間休日120日以上 ◎出社時は綺麗なオフィスで勤務可能 ■当社の特徴: ・スピード対応と品質保証可能 自社内でリユースモバイルのデータ削除やクリーニングまで行えるセンターを所有し、スピード感のある対応と、品質保証されたリユースモバイルをご提供することが可能です。 ・豊富な調達ルート有 リユース品でありながら、ECサイトでの販売から法人向けの大量納品まで、ニーズに応じて対応可能な安定した供給体制を構築しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー9F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~375,000円 <月給> 270,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(ご本人の成績、会社の実績によります) ※時間外手当について、管理監督者は対象外 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ストレージ王

    土地活用
    千葉県市川市市川南1-9-23京葉住設市川ビル4F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 49.0歳
    求人情報 全2件
    • 【市川駅】トランクルームの土地開発営業/土日祝休・残業月15H/東証グロース上場
      • NEW
      ~第二新卒歓迎!/トランクルームを全国に展開しているグロース上場会社/一方的なノルマ無し◎/土日祝休み・残業月15時間で働きやすい環境です~ ■職務概要: ストレージ王は、15年間以上積み重ねてきた運営ノウハウと10,000室を超える管理実績に基づき、高品質なトランクルームを全国に展開しています。そんな当社にて、土地の開発営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・お問い合わせ等から地主や不動産会社と折衝しトランクルームの開発を実施します。 ・新たなトランクルームの出店場所となる土地を仕入れます。仕入れる土地は、買取や借地、テナント出店など様々、加えて土地活用をお考えの地主に対し、トランクルームによる活用をご提案します。 ・土地情報を有する金融機関などとコンタクトをとり物件の調査・評価・選定を行います。その後、土地のオーナー様に合ったご提案を行い成約を頂き、トランクルーム完成まで外注先との調整を行います。 ■当社・ポジションの特徴 ・当社はトランクルーム運営に対するオーナー様の煩わしい運営・管理を一手に引き受けている点で他社と差別化が図れ、受託件数の増加による安定的な収入にもつながっています。 ・一方的なノルマはなく、上司と相談の上目標を設定しています。 ・全国に事業展開しているため、出張の機会もございます。 ■組織構成: 役員の他に、6名の営業メンバーが在籍しております。 入社後数ヶ月は上司と同行しながらOJTにて研修を行います。 ■こんな方におすすめ: 安定した環境でありながらも業界の成長性が見込まれますので、経験を活かして主体的に業務を進めたい方、会社と一緒に成長していきたい方にはおすすめの求人です。 ■当社について: ・2022年4月東証グロース市場上場、テレワークの普及により需要は増加中の成長企業です。現在全国で約150物件、約8000室のトランクルームを展開し、今後も業界成長性から需要拡大見込みです。 増員として当社に参画いただき、共に成長していける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市市川南1-9-23 京葉住設市川ビル4F 勤務地最寄駅:JR総武線/市川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~5,000,000円 固定残業手当/月:21,700円~27,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 271,700円~384,142円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制(分割回数14回) ■固定残業代制、超過分別途支給 ■固定残業代について:現在12時間分を見込んでいますが、試験導入中のため今後従来の25時間分(47,200円~)に変更となる可能性があります。 ■昇給あり ■賞与年2回(7、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/市川】土地開発営業/経営幹部候補募集◇東証グロース上場/トランクルーム事業で急成長
      ◆◇トランクルームを全国に展開している東証グロース上場会社/幹部候補の募集◆◇ ~お客様の大切な物品を収納するトランクルームを全国に1万室以上展開/投資物件として人気が高く、トランクルームの利用者は年々増加している為、今後大きく成長が見込まれる注目の業界~ ■職務概要: トランクルーム市場の拡大を受け急成長を遂げている当社において、トランクルームを建設する土地の開発営業を主とした、不動産のアクイジション全般をお任せします。 ■職務詳細: ・不動産会社や金融機関などと連携し、トランクルームに適した土地や建物の情報収集 ・仕入れた土地にコンテナ型や屋内型のトランクルームを建設する企画、外注先との調整 ・開発したトランクルームを投資家などの法人に不動産として売却(およそ半年~1年のサイクル) ※エリアは首都圏を中心に全国となります。 ■配属先情報: 開発部に配属予定となり、役員の他7名のメンバーが在籍しております。 ■キャリアステップ: ・開発営業として活躍いただきながら、部門長、役員のポストも目指せる環境です。評価も正当で入社5年で役員となった社員もいます。 ・上場3期目となり、更なる事業の拡大を目指し、次期幹部候補の採用となります。 ■事業の将来性: 日本におけるトランクルームの世帯普及率は1%未満であり、約10%のアメリカを始め普及している国々に比べ低く留まっています。現在800億円の市場規模は今後5年で1,000億円になると試算されており、業界の成長性が見込まれています。 ■当社の特徴/魅力: ◇2022年4月東証グロース市場上場、テレワークの普及により需要は増加中の成長企業です。現在全国で約150物件、約8000室のトランクルームを展開し、今後も業界成長性から需要拡大見込みです。 整理収納アドバイザーも多数在籍しているため、トランクルームへの収納方法についてアドバイスをさせていただくことや、お部屋サイズのご提案も可能です。お客様に寄り添ったトランクルーム運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市市川南1-9-23 京葉住設市川ビル4F 勤務地最寄駅:JR総武線/市川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,566,800円~7,306,600円 固定残業手当/月:31,000円~49,600円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 357,200円~571,500円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■年俸制(分割回数14回) ■昇給:あり ■賞与:年2回(7、12月)※賞与実績:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社サイフューズ

    バイオベンチャー業界
    東京都港区三田3-5-27住友不動産東京三田サウスタワー1F
    • 設立 2010年
    • 従業員数 23名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京/田町】機械設計(バイオ3D装置)◆大手企業と共同開発/日本有数のバイオテック企業/将来性抜群
      ~エンジニアとして幅広いスキルが得られる!ゼネラリスト志向・ベンチャー志向の方におすすめ!今後マーケット拡大確実!再生医療機器の開発をお任せ/成長フェーズのバイオ企業/社会貢献性◎/独自特許技術有~ ■採用背景 当社は病気やケガなどにより機能を失った体の組織や臓器を、細胞を用いて修復・再生させる「再生医療」に関連する製品の開発・製造・販売を行っています。2010年に設立し、2022年には東京証券取引所グロース市場に上場しました。今後、上市後の量産製造を見越したエンジニア部門強化のため、メンバーを募集しています。 ■組織構成 ・人員構成…4名(部長1名、マネージャー1名、メンバー2名) ・担当業務…部長:対外的業務全般/マネージャー:管理業務、開発業務/メンバー:開発、生産技術/メンバー:資料作成、事務全般 ■業務内容 ・再生医療関連の装置及び周辺機器の開発業務全般をお任せします。 ・スキルによって変動はありますが、主に設計・試作・評価をご担当いただく予定です。 ※細胞の知識については社内に情報が多数あり、研究部門にもすぐに質問できる環境ですので、業界未経験の方でも安心してキャッチアップいただけます。 <将来的にお任せする業務> ・構想設計や企画立案 ・設計後の製造プロセス管理 ・他の専門領域※スキルや状況に応じてお任せ ・技術が当社独自の特許技術のため、教育機関等で装置の説明したり、将来的にはイベントや展示会出展時にご登壇いただくこともあります。 ■当社の将来性 ・当社は人工材料を用いることなく、細胞のみから作製した立体的な組織・臓器「3D細胞製品」を患者さまへ移植し、本来の機能を回復させることを目指す、新たな再生医療に取り組んでおり、「バイオ3Dプリンティング」の中でも針を使った積層手法は、当社の独自技術で特許を取得しております。 この手法は医療現場においても導入しやすいため競合優位性・将来性ともに抜群です。 ・3D細胞製品の実用化に必要となる技術応用を進めるとともに、中長期的な企業成長のための新技術開発を継続投入し、次世代の研究開発・技術開発につながる技術革新に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー1F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(実績1.5か月分)※実績次第で変動 ■昇給:年1回(半年に1回目標を立て、実績と勤務態度や社内関係者との関わりなどの定性面で評価いたします。成果も大事ですが、研究者をはじめ他の部署との連携が重要なため、評価会議には様々な部署の役職者が出席しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【田町】機械設計(細胞から臓器を作る再生医療機器)◆業界未経験歓迎/競合優位性◎/マーケット拡大確実
      <業界未経験歓迎!>~今後マーケット拡大確実!再生医療機器の開発をお任せ/成長フェーズのバイオ企業/スキルアップが可能/社会貢献性◎/大手企業と共同開発/特許技術取得~ ■採用背景 当社は病気やケガなどにより機能を失った組織や臓器を、細胞や組織を用いて修復・再生させる「再生医療」に関連する製品の開発・製造・販売を行っています。2010年に設立し、2022年には東京証券取引所グロース市場に上場しました。今後さらなるマーケット拡大が見込まれる当事業においてエンジニア部門強化のため、メンバーを募集しています。 ■組織構成 ・人員構成…4名(部長1名、マネージャー1名、メンバー2名) ・担当業務…部長:対外的業務全般/マネージャー:管理業務、開発業務/メンバー:開発、生産技術/メンバー:資料、事務全般 ■業務内容 ・再生医療関連の装置及び周辺機器の開発業務全般をお任せします。 スキルによって変動はありますが、主に詳細設計・試作・評価をご担当いただく予定です。 <業務一連の流れ> 1)詳細設計・図面作成(社内の研究者と話し合いながら、要望を聞き取り設計いただきます。※部品は外部委託) 2)開発(社内) 3)組み立て(一部社内で行うこともございます) 4)試作・評価 ■入社後の流れ ・スキルに応じてCADの操作研修(2日間)を受講いただき、その後はOJTで業務を覚えていただきます。 細胞の知識なども実際に業務を行う中で自然に身につきますが、資料が社内に沢山あったり、研究部門にもすぐに質問できる環境ですので、安心してキャッチアップいただけます。 ■当社の将来性 ・当社は人工材料を用いることなく、細胞のみから作製した立体的な組織・臓器「3D細胞製品」を患者さまへ移植し、本来の機能を回復させることを目指す、新たな再生医療に取り組んでおり、「バイオ3Dプリンティング」という針を使った積層手法は、当社の独自技術で特許を取得しております。 この手法は医療現場においても導入しやすいため競合優位性・将来性ともに抜群です。 ・3D細胞製品の実用化に必要となる技術応用を進めるとともに、中長期的な企業成長のための新技術開発を継続投入し、次世代の研究開発・技術開発につながる技術革新に取り組んでまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー1F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~450,000円 <月給> 295,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回(実績1.5か月分)※実績次第で変動 ■昇給:年1回(半年に1回目標を立て、実績と勤務態度や社内関係者との関わりなどの定性面で評価いたします。成果も大事ですが、研究者をはじめ他の部署との連携が重要なため、評価会議には様々な部署の役職者が出席しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    JALCOホールディングス株式会社

    不動産仲介
    東京都中央区日本橋2-16-11日本橋セントラルスクエア8階
    • 設立 2011年
    • 従業員数 15名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全6件
    • 【未経験歓迎】アセットマネジメント(メンバー)※東証スタンダード上場/土日祝/残業5h以下
      【1人当たりの営業利益1億8000万以上(国内第二位)/完全週休二日制(土日祝)/転勤無】 ■募集背景: 上場不動産会社グループが新たに設立するアセットマネジメント会社において、私募REITの組成・運用開始に向けて体制を強化しています。将来の中核人材として、アセットマネジメント部門のスタッフ職を募集いたします。 ■業務内容: ・不動産ファンドの運用補助(アクイジション~期中管理~エグジット) ・物件取得・売却時の資料作成、デューデリ支援 ・投資家・レンダー向けの各種レポート資料作成 ・マーケット情報・収益分析・社内報告のサポート業務 ・外部専門家や関係者との調整業務 ■当社のミッション: ・アミューズメントと金融に関する知識やノウハウに強みをもつ当社が、仕入れた物件の資産価値最大化を目指し、運用をおこないます。資産効率が低い不動産の保有は金利負担が発生する等、資産リスクが発生します。このようなアミューズメント施設を運営会社等から仕入れ、資産価値最大化に向け運用します。 ■求める人物: ・与えられた仕事だけでなく、自ら課題を発見し行動に移せる方 ・スピード感ある環境に適応し、柔軟に挑戦できる方 ・成果で評価されたい、裁量をもって働きたいと考えている方 ・金融・不動産の知識を活かし、社会的意義あるファンド運用に携わりたい方 ■当社の魅力: 《競合少なく安定した売上を実現》 ・昨年度の東洋経済調べ企業ランキングにて、当社は「1人当たり営業利益をドーンと稼ぐ」トップ500社で2位にランキングされた少数精鋭企業です。 《成果やスキル次第で昇給を目指せる》 ご自分の頭で考え、実行ができる環境です。少数精鋭企業のため、日々の業務を間近で見てしっかり評価。年1回の定期昇給以外にも日々の勤務評価が高ければ、月単位で年俸更改の機会があります。 ■当社について: ・アミューズメント業界は初期コストが高く、参入障壁が高いため、資金力等の課題により理想を追いにくい現状がございます。そのため、当社が取り組んでいる後方支援事業は、収益効率が高いだけでなく、お客様に対して胸を張ってお役に立てる仕事です
      <勤務地詳細> 本社2023 住所:東京都中央区日本橋2丁目16番11号 日本橋セントラルスクエア8階 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※定期賞与なし(年俸制のため) ※会社の業績に応じ、 特別な成果を挙げた方に特別インセンティブを付与する制度あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【職種未経験歓迎】プロパティマネジメント◆商業施設※東証スタンダード/上場平均年収1100万/土日祝
      【1人当たりの営業利益1億8000万以上(国内第二位)/残業5h/完全週休二日制(土日祝)/年休120日/転勤無】 ■業務内容: ・アミューズメント施設(パチンコホール施設)を中心に不動産事業を展開する当社にて、アミューズメント施設のプロパティマネジメント業務をお任せします。入社後はサポート業務がメインとなります。 ■業務特徴: ・管理対象物件はパチンコホール施設中心のため、ワンオーナーワンテナントとなります。そのため、テナント誘致/テナントからの要望・クレームなどの業務割合は比較的少なく、物件・土地取得時のファーストリーガルチェックや、施設管理、リスク確認などがメインとなります。 ■当社のミッション: ・アミューズメントと金融に関する知識やノウハウに強みをもつ当社が、仕入れた物件(アミューズメント施設)の資産価値最大化を目指し、運用をおこないます。資産効率が低い不動産の保有は金利負担が発生する等、資産リスクが発生します。このようなアミューズメント施設を運営会社等から仕入れ、資産価値最大化に向け運用します。 ■当社の魅力: 《競合少なく安定した売上を実現》 ・昨年度の東洋経済調べ企業ランキングにて、当社は「1人当たり営業利益をドーンと稼ぐ」トップ500社で2位にランキングされた少数精鋭企業です。 《成果やスキル次第で昇給を目指せる》 ご自分の頭で考え、実行ができる環境です。少数精鋭企業のため、日々の業務を間近で見てしっかり評価。年1回の定期昇給以外にも日々の勤務評価が高ければ、月単位で年俸更改の機会があります。 ■当社について: ・アミューズメント業界は初期コストが高く、参入障壁が高いため、資金力等の課題により理想を追いにくい現状がございます。そのため、当社が取り組んでいる後方支援事業は、収益効率が高いだけでなく、お客様に対して胸を張ってお役に立てる仕事です
      <勤務地詳細> 本社2023 住所:東京都中央区日本橋2丁目16番11号 日本橋セントラルスクエア8階 勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ※定期賞与なし(年俸制のため) ※会社の業績に応じ、 特別な成果を挙げた方に特別インセンティブを付与する制度あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊藤製缶工業株式会社

    住宅設備・建材
    北海道札幌市西区発寒十四条13-2-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 53名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【札幌市】技術営業(主任~課長クラス)※圧力容器では道内トップクラスの納入実績/CADスキル活かせる
      ■業務概要: 新市場開拓(例:プラント分野)  ・プラント分野等への重点的・継続的な営業活動。 ・プラント分野等での品質管理業務(膨大な要求文書への対応) ・プラント分野等で求められる製造技術への対応。 ■弊社の業務内容  圧力容器・塔槽・貯槽・一般製缶・溶接配管・産業機械についての営業・設計・積算・工程管理・現場管理 ■仕事の流れ(弊社従来業務): サブコン・建築設備業者・エンジニアリング会社等への営業活動・見積引合を受ける ⇒顧客の希望・要求・製品の仕様・現場の様子等を把握 ⇒積算・見積書作成⇒顧客との交渉 ⇒受注(製品の内容、受注金額、納期等確定) ⇒現場視察・現場寸法拾い⇒設計・材料拾い ⇒顧客に図面承認をもらう ⇒購買指示・工場に出図 ⇒製造作業指示 ⇒製品が思い通りに製作されているか確認 ⇒納品手配 ⇒現場作業あれば作業指示 ⇒現場作業の監督 ⇒納品完了 ⇒顧客への請求指示 ■組織構成: 技術営業部16名 ■会社の現状: ・現状、国内の建築設備ではボイラーの使用役割が低下して、電気やガスによる熱交換空調設備が主流となり、従来当社が得意としてきた製品の活躍が少なくなってきている。そのため当社が得意としてきた溶接を主軸とする職人的技術(設計・製造・品質管理・施工管理の技術)を活かせる、新市場開拓(例えばプラント分野)に取り組んでいるが、プラント分野での経験を持つ人材が不足しているため、取り組みが不足している。 ・人員構成として管理職クラスに50代が多く、その下の世代は35歳未満がほとんどで、40歳前後の人材が不足している。 ■キャリアビジョン: 技術営業部長を補佐し、5~10年後には技術営業部の次世代リーダーの一人となり、社長の右腕的存在として、会社全体の最適を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区発寒十四条13-2-1 勤務地最寄駅:JR函館本線/発寒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~332,000円 その他固定手当/月:33,000円~68,000円 <月給> 243,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給は主任、係長職の場合残業代込みを想定しています。 ■賞与年2回、燃料手当あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌市】技術営業(幹部候補)※圧力容器で道内トップクラスの納入実績/CADスキル歓迎
      ■概要: 圧力容器・塔槽・貯槽・一般製缶・溶接配管・産業機械についての営業、設計、積算、工程管理、現場管理をおまかせします。 ■仕事の流れ: サブコン・建築設備業者・エンジニアリング会社等への営業活動・見積引合を受ける ⇒顧客の希望・要求・製品の仕様・現場の様子等を把握 ⇒積算・見積書作成⇒顧客との交渉 ⇒受注(製品の内容、受注金額、納期等確定) ⇒現場視察・現場寸法拾い⇒設計・材料拾い ⇒顧客に図面承認をもらう ⇒購買指示・工場に出図 ⇒製造作業指示 ⇒製品が思い通りに製作されているか確認 ⇒納品手配 ⇒現場作業あれば作業指示 ⇒現場作業の監督 ⇒納品完了 ⇒顧客への請求指示 ■組織構成: 技術営業部6名 ■期待すること: ベテランと若手に人員構成が偏って、中堅層が不足しています。ベテランの経験の継承は工場サイドでは順調に行われていますが、技術営業サイドは今後、手がけて参ります。これから入社する方にベテランの経験を吸収して継承する積極的な取り組みを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区発寒十四条13-2-1 勤務地最寄駅:JR函館本線/発寒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~216,000円 その他固定手当/月:17,000円~64,000円 <月給> 197,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日照電機製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    北海道札幌市東区北丘珠五条4-732-50
    • 設立 1964年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全3件
    • 【札幌】官公庁向けルート営業※制御盤・監視システム等の老舗メーカー/年休125日/マイカー通勤OK
      【健康経営優良法人2024認定企業/創業60年の老舗/設計から検査まで一貫生産】 ■仕事内容について: 弊社製品の営業をお任せします。 ▼主な業務内容 ・商談、見積などの受注営業活動 ・社内の技術担当者との打合せ ・納品スケジュールの管理 営業範囲は道内全域(主に道央。担当企業により宿泊を伴う出張もありますが頻度は多くありません)となります。 ■組織構成: 営業部9名(営業4名、営業事務など5名) ■製品について 弊社は昭和39年創業した各種制御盤、監視システムの製造メーカーです。水処理プラント(浄水場や下水処理場)などの大型施設の監視・自動制御装置から工場生産設備のPLC・サーボ制御装置まで、あらゆる制御テクノロジーを担い、また高圧受変電装置や道路情報用のCCTV電源設備、停電対策設備など公共インフラに欠かせない製品を数多く製造しています。 設計から板金、塗装、組立配線、検査まで一貫した製造ができることが弊社の強みです。 取引先としては、各官公庁、各電気工事業社、三菱電機などです。 ※詳しくは弊社ホームページにて会社紹介動画を載せてます。見てください! ■同社の特徴: <平成11年に道内初のJSIA優良工場認定取得> 弊社は、官公庁や電機メーカー・プラントメーカーから信頼を集め、その技術が一般社団法人日本配電制御システム工業会(JSIA)に認められて、優良工場認定を北海道で一番早く取得した企業になります。この優良工場認定は優れた品質管理システムを持つ製作拠点のみ取得できる資格です。 <令和2年に新工場完成> 以前は4カ所で工程を分散して製造をしてきましたが、生産効率が悪い為工場を1つにて工程を集約しました。これにより板金から塗装・組立・検査とすべての工程を一括して製造できるようになり、生産性向上とコストカットができるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北丘珠五条4-732-50 勤務地最寄駅:JR学園都市線/あいの里教育大駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 209,000円~309,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2.6ヶ月分) ■モデル年収※残業込/以下の金額を約束するものではございません ・20代前半/月給25万円/約360万円 経験5年 ・30代前半/主任/月給30万円/約430万円 経験10年 ・40代後半/係長/月給33万円/約500万円 経験15年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌勤務】シーケンサプログラム設計/完全週休二日制/制御盤、監視システムメーカー
      【定着率高/創業60年以上の老舗/制御盤、監視システムメーカー/官公庁案件7割以上/公共インフラを支える責任感】 ■業務内容: 1,配電盤に搭載のプログラマブルコントローラ(シーケンサ)によるプラント機器の制御プログラムの作成およびコントローラ間の通信プログラム等の作成等。 2,作成した制御および通信プログラムの工場内試験、デバック等。 3,作成した制御および通信プログラムの配電盤客先納入後の現地プラント機器との調整および現地試験等。 に、携わっていただきます。 同社は、水処理プラントなどの大型施設の監視・自動制御装置から工場生産設備のPLC・サーボ制御等まであらゆる制御テクノロジー製品を扱っています。また、受変電設備(高低圧キュービクル)や各種携帯電話・河川情報・道路情報用のT/M基地局など、公共性の高い制御装置も数多く製作しております。 ■組織構成:システム課4名 ■当社の特徴 <平成11年に道内初のJSIA優良工場認定取得> 弊社は、官公庁や電機メーカー・プラントメーカーから信頼を集め、その技術が一般社団法人日本配電制御システム工業会(JSIA)に認められて、優良工場認定を北海道で 一番早く取得した企業になります。この優良工場認定は優れた品質管理システムを持つ製作拠点のみ取得できる資格です。 <令和2年に新工場完成> 以前は4カ所で工程を分散して製造をしてきましたが、生産効率が悪い為工場を1つにて工程を集約しました。これにより板金から塗装・組立・検査とすべての工程を一括 して製造できるようになり、生産性向上とコストカットができるようになりました。 <新たな挑戦> 新工場を拠点に社員の新たな技術や知識を身に付け、新たなものに取り組めるような環境を整備をしていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市東区北丘珠五条4-732-50 勤務地最寄駅:JR学園都市線/あいの里教育大駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2.6ヶ月分) ■モデル年収(残業込/以下の金額を約束するものではございません) 24歳/月給25万/約360万 30代前半/主任/月給30万/約430万 40代後半/係長/月給33万/約500万 ■残業代は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ベル食品株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道札幌市西区二十四軒三条7-3-35
    • 設立 1958年
    • 従業員数 243名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全4件
    • 【遠軽/転勤無】食品製造職(たれ・スープ)~未経験歓迎◆日勤◆年休123日◆福利厚生・働き方◎
      〇未経験OK(農業従事者や営業経験者も入社実績あり) 〇日勤のみ、年休123日、残業も20時間以内でワークライフバランス◎ 〇「成吉思汗のたれ」でお馴染み北海道を代表する調味料メーカー 〇北海道の総合調味料メーカー。ジンギスカンのたれ、ラーメンスープ、焼肉のたれ等の調味料の製造販売。 〇日本で先駆けたラーメンスープ「華味」や、ジンギスカンを一般家庭に浸透させた「成吉思汗たれ」などを開発。 ■業務内容 北海道の総合調味料メーカーでジンギスカンのたれ、ラーメンスープの製造~販売までを行っている当社にて、カレー、スープカレー、スープのレトルト製造部門の業務をお任せします。 ■業務詳細 ・現場管理:現場の製造量や、パートさんの管理 ・製造業務:実際に手を動かして製造 ・工程改善:より効率化できる部分を見つけ、改善 ・衛生管理 等 ■組織構成:計30名程度 工場長30代、係長30代、メンバー(50代1名20代3名)その他パート・技能実習生など ■当社について: 北海道の総合調味料メーカーとしてジンギスカンのたれやラーメンスープ華味等のロングセラー、ベストセラーを次々と発売し、道産食材加工品も開発。 ■魅力: ◎北海道の老舗たれ・スープメーカー ◎ISO22000を取得済み。 ◎住宅手当や家族手当、退職金制度など福利厚生が充実しています。 ◎育児のため時短勤務している社員もおり、ライフプランによって働き方も柔軟に対応できます。残業時間月10時間程度。 ◆当社の強み◆ 1000種類以上の原料のブレンドから生まれる「ベルだけの味」。調味料の製造の鍵を握るのは、高度なブレンドの技術です。全てのベル食品製品は、20~40種類もの原料のブレンドから作られます。その為には安全で良質な原料を安定的に確保し、これを正確に計量することが工程のスタートとなります。工場で扱う全原料は、およそ990種にもおよび、工場にとってオーダーされた数値のことを考えているだけでは、良い製品は生まれません。味わいの基盤は営業・開発・製造の全部署が顧客の満足という大きな目標を共有する事にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 遠軽工場 住所:北海道紋別郡遠軽町学田3丁目6番地12 勤務地最寄駅:JR石北本線/遠軽駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 313万円~371万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~238,000円 その他固定手当/月:22,000円~35,300円 固定残業手当/月:33,951円~42,176円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,951円~315,476円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■その他固定手当:住宅手当22,000~35,300円(世帯条件により) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(平均支給実績2.5ヶ月/年) ■決算手当(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◇即戦力◇【札幌】食品の研究開発職(調味料等)◆各種手当・福利厚生・ワークライフバランス充実◆
      〇「成吉思汗のたれ」でお馴染み北海道を代表する調味料メーカー 〇北海道の総合調味料メーカー。ジンギスカンのたれ、ラーメンスープ、焼肉のたれ等の調味料の製造販売。 〇日本で先駆けたラーメンスープ「華味」や、ジンギスカンを一般家庭に浸透させた「成吉思汗たれ」などを開発。 ■業務内容:調味料など食品の研究開発職として、以下の業務を行います。 ・家庭用、業務用のたれ、スープなどの調味料、食品の製品開発 ・試作業務、検査分析 ・市場動向を踏まえた既存商品の改良と新商品の企画、レシピ開発 ・営業スタッフと同行し、顧客先に出向き、商品開発、試作開発の折衝 ・マーケットリサーチから、原料の選択、配合、調理提案まで実施 ■魅力: ◎北海道の老舗たれ・スープメーカー ◎ISO22000を取得済み。 ◎住宅手当や家族手当、退職金制度など福利厚生が充実しています。 ◎育児のため時短勤務している社員もおり、ライフプランによって働き方も柔軟に対応できます。残業時間月10時間程度。 ◆当社の強み◆ 1000種類以上の原料のブレンドから生まれる「ベルだけの味」。調味料の製造の鍵を握るのは、高度なブレンドの技術です。全てのベル食品製品は、20~40種類もの原料のブレンドから作られます。その為には安全で良質な原料を安定的に確保し、これを正確に計量することが工程のスタートとなります。工場で扱う全原料は、およそ990種にもおよび、工場にとってオーダーされた数値のことを考えているだけでは、良い製品は生まれません。味わいの基盤は営業・開発・製造の全部署が顧客の満足という大きな目標を共有する事にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市西区二十四軒三条7-3-35 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/二十四軒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 307万円~574万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~315,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定します。 ■昇給:~1.5%(ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年2回(過去実績2.5ヶ月/年) ■決算手当:業績による ■その他手当:技術手当15,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道富士電機株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    北海道札幌市中央区大通東7-12-9
    • 設立 1968年
    • 従業員数 117名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全3件
    • ※ご経験者歓迎【帯広】プラント・公共工事の施工管理◆東証一部・富士電機グループ◆年間休日127日
      【経験者歓迎!資格手当が充実しており年収の上り幅が明確です!/大手重電メーカー富士電機の子会社!道内でも多くの引き合いを頂いております!/年休127日、借上社宅・独身寮制度有りで働きやすい!/転勤はご家族の状況など考慮!地域に根差して働けます】 民間プラント、公共工事(電気・管・機械)の施工管理業務、及び工事に関する書類作成を担当していただきます。 ■業務内容 ・工事の見積 ・工程・安全・進捗・品質管理 ・外注先との折衝 担当エリアは案件の受注先、ご自身のスキルに応じて決定されますが、釧路市内から根室市まで可能性としてございます。 <詳細> 将来的には管理業務(安全、品質、進捗)、工事の見積もり、外注先との折衝業務が中心となりますが、初めはこれらの周辺業務で実際に手を動かしてもらい経験を積んでいただきます。担当案件数は基本一人1案件です。(経験者は複数案件持つ可能性がございます。) ■求める人物 現場でのOJTにより施工管理の経験を積んでいただくことになるので、自分から学びにいく姿勢のある方を歓迎しています。 ■魅力(1):【東証一部富士電機の100%子会社】 ・・・同社は富士電機の子会社のため安定した基盤をもっており、高い技術力を活かした提案、施工、アフターサービスまでを提供しています。 ■魅力(2):【高い技術力】 ・・・同社は富士電機グループの豊富な技術力を活かしており、特に上下水道の水処理プラントには強みがあります。道内でも水処理プラントを扱っている企業はほとんどなく独自性のある技術力を保有しています。 ■魅力(3)【働き方にメリハリ】 ・・・同社は年間の休日が127日あり、夏季、年末休暇はもちろん特別有給休暇もあるなど仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことのできる環境があります。※社員旅行では過去にオーストラリア、サイパン、沖縄、ハワイなどに行きました。 ■魅力(4)【資格手当が充実】 ・・・資格ごとに手当の金額が決まっており、資格を増やしていくほど年収が上がる設計になっております。
      <勤務地詳細> 帯広営業所 住所:北海道帯広市西5条南9丁目2-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,800円~291,900円 固定残業手当/月:34,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,800円~335,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(4.1~4.8ヶ月)+業績賞与 ※業績賞与加えると5.4~6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※ご経験者歓迎【釧路】プラント・公共工事の施工管理◆東証一部・富士電機グループ◆年間休日127日
      • 締切間近
      【経験者歓迎!資格手当が充実しており年収の上り幅が明確です!/大手重電メーカー富士電機の子会社!道内でも多くの引き合いを頂いております!/年休127日、借上社宅・独身寮制度有りで働きやすい!/転勤はご家族の状況など考慮!地域に根差して働けます】 民間プラント、公共工事(電気・管・機械)の施工管理業務、及び工事に関する書類作成を担当していただきます。 ■業務内容 ・工事の見積 ・工程・安全・進捗・品質管理 ・外注先との折衝 担当エリアは案件の受注先、ご自身のスキルに応じて決定されますが、釧路市内から根室市まで可能性としてございます。 <詳細> 将来的には管理業務(安全、品質、進捗)、工事の見積もり、外注先との折衝業務が中心となりますが、初めはこれらの周辺業務で実際に手を動かしてもらい経験を積んでいただきます。担当案件数は基本一人1案件です。(経験者は複数案件持つ可能性がございます。) ■求める人物 現場でのOJTにより施工管理の経験を積んでいただくことになるので、自分から学びにいく姿勢のある方を歓迎しています。 ■魅力(1):【東証一部富士電機の100%子会社】 ・・・同社は富士電機の子会社のため安定した基盤をもっており、高い技術力を活かした提案、施工、アフターサービスまでを提供しています。 ■魅力(2):【高い技術力】 ・・・同社は富士電機グループの豊富な技術力を活かしており、特に上下水道の水処理プラントには強みがあります。道内でも水処理プラントを扱っている企業はほとんどなく独自性のある技術力を保有しています。 ■魅力(3)【働き方にメリハリ】 ・・・同社は年間の休日が127日あり、夏季、年末休暇はもちろん特別有給休暇もあるなど仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことのできる環境があります。※社員旅行では過去にオーストラリア、サイパン、沖縄、ハワイなどに行きました。 ■魅力(4)【資格手当が充実】 ・・・資格ごとに手当の金額が決まっており、資格を増やしていくほど年収が上がる設計になっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 釧路営業所 住所:北海道釧路市新栄町8番13号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):207,800円~291,900円 固定残業手当/月:34,000円~44,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,800円~335,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(4.1~4.8ヶ月)+業績賞与 ※業績賞与加えると5.4~6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デュプロ万博株式会社

    文具・事務機器関連 (商社)
    北海道札幌市中央区南十八条西15-2-14
    • 設立 1972年
    • 従業員数 38名
    • 平均年齢 49.8歳
    求人情報 全2件
    • 【札幌市中央区】オフィス機器のルート営業◆既存メイン/年休120日・土日祝休/残業月10H程度
      ≪札幌市中央区/札幌市電「ロープウェイ入口駅」から徒歩1分/オフィス機器のルート営業(既存メイン)/創業50年以上・デュプログループで安定経営◎≫ ■業務内容 オフィス環境で使用されるPC・印刷機・コピー機をはじめとしたOA機器のルート営業をお任せいたします。北海道内の一般企業と新聞販売店に対して、OA機器を買い替えるタイミングで自社製品を購入いただけるようアプローチしていきます。製品の専門的な内容については、サービス部門やメーカーと連携して対応するため、安心して業務に取り組めます。 ■業務詳細 ・既存顧客へのルート営業(OA機器・オフィス文房具) ・顧客ニーズのヒアリングおよび提案 ・定期的な消耗品の注文対応 ・サービス部門やメーカーとの連携 ■営業活動について ◎9割以上が既存顧客に対するルート営業です。一部新規顧客への対応もお任せしますが、グループ会社がアポイント取得した後からが担当フェーズとなりますので、テレアポや飛び込みなどは一切ございません。 ◎顧客がOA機器を買い替えるタイミングで提案を行うため、顧客のニーズや状況を把握しておくことが重要です。当社には顧客管理システムがあり、顧客の状況を一目で把握することができるため、営業活動しやすい環境が整っています。 ◎札幌市内の顧客がメインですが、一部札幌以外の顧客と取引しておりますので、道内出張の可能性があります。その場合は社用車を使って、現地に行っていただきます。 ■組織体制: 入社後は「一般企業」と「新聞販売店」を担当する第二営業部への配属を想定しています。同部門には現在20代から60代までの13名の経験豊富な先輩社員が在籍しており、サポート体制が整っています。入社後は、親会社やメーカー主催の研修を受け、段階を踏んで知識を身につけていただきます。 ■企業の特徴・魅力: 同社は、総合事務機器の卸売業として、紙製品・教育用教材・資材及び関連機器・文具・什器・印刷関連機器・OA機器などを幅広く取り扱っています。また、環境問題解決のリーディングカンパニーを目指し、省エネルギー型で環境に配慮した製品やサービスを提供しています。安定した事業基盤のもと、自身のキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南十八条西15-2-14 勤務地最寄駅:札幌市電線/ロープウェイ入口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~260,000円 固定残業手当/月:29,447円~39,877円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,447円~299,877円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■賞与:年2回 ※過去実績2ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌市中央区】サービスエンジニア(複合機・印刷機)◆夜勤なし/年休120日・土日祝休/残業月10H
      ≪札幌市中央区/札幌市電「ロープウェイ入口駅」から徒歩1分/残業月10H以下/年休120日/土日祝休み/夜勤・転勤なし/創業50年以上/デュプログループで安定性◎≫ ■業務内容 オフィス環境で使用される複合機・印刷機などのOA機器のメンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細 ・OA機器、ネットワークの定期点検とメンテナンス ・不具合時の修理対応(必要に応じてメーカーとの連携) ・1日5~10件の巡回訪問 ※担当エリアは札幌市内が9割です。 ※訪問の際には社用車を利用します。 ■魅力ポイント ◎働きやすい環境 休日の緊急対応などはメーカーが対応しますので、急な呼び出しなし。土日祝休みの完全週休二日制となっております。残業も月10時間以下で非常に働きやすい環境が整っています。 ◎充実した研修体制 入社後は親会社のデュプロや各メーカー主催の研修に参加していただき、知識を習得することができます。また先輩との訪問同行もあり、時間をかけて丁寧に教えていきます。 ■組織構成 配属先には30代から60代までの計6名が所属しています。機械不具合がその場で解決できない場合は、一度持ち帰ってメーカーへ確認したり、先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください。 ■同社について 同社は国内外に10社を展開する「株式会社デュプロ」の100%子会社で、紙製品や教育用教材、印刷関連機器などの販売・サポートを行っています。環境問題解決のリーディングカンパニーを目指し、省エネルギー型製品やサービスの提供にも力を入れています。夜勤なし、完全週休2日制、充実した研修制度など働きやすい職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南十八条西15-2-14 勤務地最寄駅:札幌市電線/ロープウェイ入口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 310万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~260,000円 固定残業手当/月:29,447円~39,877円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 221,447円~299,877円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    早坂理工株式会社

    計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 (商社)
    北海道札幌市中央区北四条西18-2-2
    • 設立 1958年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 45.3歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/札幌市】環境試験器のメンテナンス◎年休125日/夜間休日対応なし/創業70年以上の老舗商社
      【電子計測器・試験機専門商社でのサービスエンジニア募集!/年休125日/完全週休2日制】 ■職務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて、アフターフォローを行うエンジニアとして、試験装置の設置・点検・修理、それに付帯する工事・納入時の取り扱い説明などをお任せします。 ■具体的には: ・新規装置の現地試験運転および引き渡し業務 ・既存装置の点検・修理・較正業務 ∟社用車を使い、1日1~2件のお客様先へ訪問して作業を実施。 ∟訪問後は社内にて点検報告書等の事務作業を行います。 (時間により直行直帰可能、夜間休日対応はありません) ・訪問エリア:道内主要都市 ・取り扱い製品:「エスペック」「スガ試験機」の環境試験器が主となります。 ■組織構成: 営業推進室に配属となりサービス担当3名(40代~50代)と一緒に業務を行っていただきます。 ■環境試験器とは: 温度・湿度・雨雪・圧力など様々な環境因子を人工的に再現する装置で、自動車やスマートフォン、建築物などあらゆる工業製品の開発に使われています。外部温度・湿度の変化による変質や腐食、太陽光による変色など、通常であれば品質チェックに何年もかかるものを大幅に短縮することができます。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西18-2-2 勤務地最寄駅:札幌地下鉄東西線/西18丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 370万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円 固定残業手当/月:25,500円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 195,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応ず ※賞与は業績・評価により変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/札幌】経理(決算など)◇年休125日/転勤無◇創業70年以上/10年以上黒字経営の専門商社
      【創業から70年以上の専門商社/大手メーカーや官公庁、大学と取引あり/安定の経営基盤/10年以上赤字決算なし】 ■業務概要: 電子計測器や試験機、分析器などを提供する専門商社である当社にて管理部門における経理業務全般をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・買掛金支払業務:支払リスト作成、振込/電子記録債権処理 ・決算業務:月次/年次決算、試算表作成、決算データ作成 ■配属先情報: 管理部門は3名が在籍しております。 ■働く環境について: ・所定労働7時間30分、年間休日125日とライフワークバランスも大事にしながら働くことができます ・完全週休2日制、土日祝休みで、リフレッシュ休暇や年末年始休暇も充実。 ・退職金制度、確定拠出年金401k、育児休業・介護休業など、多様な福利厚生が整っています。 ・平均勤続年数18.9年、男性社員の育休取得実績あり ・同僚/部下/上司がお互いを尊重し、称え励まし合う風通しの良い職場です。 ■早坂理工株式会社について: ・電子計測器、試験機、化学分析器等の販売を通し“はかる技術”を提供する専門商社です。大学の実験室で使われる試験機や分析機器なども同社で取り扱う製品の一部です。 ・商社でありながら専門技術を持ち、システムの構築やJIS規格試験機などで共同開発の実験も重ねています。日本のものづくり、科学技術の発展に貢献している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西18-2-2 勤務地最寄駅:札幌地下鉄東西線/西18丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~330万円 <賃金形態> 月給制 給与月額は基本給+固定手当(住宅手当)+残業手当(月平均約5,000円) <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~170,000円 その他固定手当/月:16,400円~55,300円 <月給> 176,400円~225,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収: ・経験に応じて決定いたします。 ■賞与は年2回、業績/評価により変動します。 ■業績次第で決算手当の支給がございます。 ■給与形態補足:固定給制 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ストアプロジェクト株式会社

    設備管理・メンテナンス
    北海道札幌市中央区南14条西6-1-15
    • 設立 1977年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 【札幌】内装施工管理(資格保有者)/有名施設施工実績あり/年間休日125日(土日祝)/転勤無
      • NEW
      【大手商業施設をプロデュース/自分の裁量で働ける/土日祝休み/転勤なし】 ■職務内容: ・商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛けている当社にて、内装仕上げ工事の施工管理としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)取引先との打ち合わせ (2)見積り作成 (3)協力業者や各資材の手配 (4)現場の五大管理(工程・原価・品質・安全・環境)など 【変更の範囲】当社における業務全般 ■業務の特徴: ・スーパーやショッピングモールなど、商業施設の新築・改修工事に伴う現場の内装仕上げ工事の施工管理をお任せします。 ・小売店から大型モールまで、様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かし、また幅を広げた仕事が出来ます。 ■案件詳細: ・取引先にチェーンストアが多いため、約6割が店舗改装工事です。新築案件もあり、土地開発からスタートするケースもあります。 ・1現場の人員を出来る限り、2名体制で工事を進めるようにしています。工期が長い場合は、メイン担当とサブ担当で協力しながら進めます。 ・施工エリアは札幌市内を中心に、道内全域、ときには道外現場の現場をお任せする場合もあります。そのため、案件によって道内外の出張があります。 ・工期については、1日で終わる小規模な修繕工事から、2~3か月を要する新築案件まで様々です。 ■組織構成: ・施工管理は6名(+営業事務兼1名)で構成されております。 ■募集背景:組織力強化のための増員募集 ■施工例: ・コープさっぽろ、ダイイチ、東光ストア、トライアル、サツドラ、ツルハドラッグ、ダイソー、YOSHIMI、ドトールコーヒー、THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE、ジョイフルエーケー屯田店フードコート、Standard Productsモユクサッポロ店など多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区南14条西6-1-15 勤務地最寄駅:地下鉄南北線/幌平橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 前職の経験・保有資格・能力を考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 評価査定(年1回)により決定します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】内装施工管理/有名施設施工実績あり/年間休日125日(土日祝)/転勤無
      【大手商業施設をプロデュース/自分の裁量で働ける/土日祝休み/転勤なし】 ■職務内容: ・商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛ける当社にて、内装仕上げ工事の施工管理としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)取引先との打ち合わせ (2)見積り作成 (3)協力業者や各資材の手配 (4)現場の五大管理(工程・原価・品質・安全・環境)など 【変更の範囲】当社における業務全般 ■業務の特徴: ・スーパーやショッピングモールなど、商業施設の新築・改修工事に伴う現場の内装仕上げ工事の施工管理をお任せします。 ・小売店から大型モールまで、様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かし、また幅を広げた仕事が出来ます。 ■案件の詳細: ・取引先にチェーンストアが多いため、約6割は店舗改装です。新築案件もあり、土地開発からスタートするケースもあります。 ・人員はできる限り、1現場2名体制で工事を進めるようにしています。工期が長い場合は、メイン担当/サブ担当で協力しながら進めます。 ・担当エリアは札幌を中心に、道内全域、ときには道外の現場をお任せする場合もあります。そのため、案件によって道内外の出張が伴います。 ・工期については、1日で終わる小規模な修繕から、2~3ヶ月を要する新築案件まで様々です。 ■入社後の流れ: ・入社後は、これまでの経験(構造種別や物件の規模)を考慮し、ひとつずつ案件をお任せします。その後、状況を見ながら少しずつ案件レベルを上げていきますので、しっかりと当社の仕事の流れを掴んでいただくことができます。また、前職での実績次第では、役職者としての登用も検討。入社後すぐのキャリアアップも可能です。 ■組織構成: ・施工管理は6名(+営業事務兼1名)で構成されております。 ■募集背景:組織力強化のための増員募集 ■施工例: ・コープさっぽろ、ダイイチ、東光ストア、トライアル、サツドラ、ツルハドラッグ、ダイソー、YOSHIMI、ドトールコーヒー、THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE、ジョイフルエーケー屯田店フードコート、Standard Productsモユクサッポロ店など多数 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:札幌市中央区南14条西6丁目1-15 勤務地最寄駅:地下鉄南北線線/幌平橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 375万円~550万円 <賃金形態> 月給制 前職の経験・保有資格・能力を考慮して決定します <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・資格・能力を考慮して決定します。 ■昇給:有 評価査定(年1回)により決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドウイック

    システムインテグレータ(SIer)
    北海道札幌市中央区北六条西16-1-5ほくたけビル内
    • 設立 1977年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 42.7歳
    求人情報 全2件
    • 業界シェアNO.1【札幌本社】自社パッケージ商品の開発エンジニア~残業平均15h/有休取得8割以上~
      ※働き方の改善をしたい転職希望の方へ※ 【転勤なし・賞与年2回/安定性抜群◎/北海道本社企業として業界シェアNO1『ほくやく・竹山ホールディングス』/自社開発/有給休暇取得率8割。就業環境◎】 ■業務内容: 自社パッケージ商品『販盛S.Pro』開発エンジニアとしてご活躍いただきます。『販盛S.Pro』は、ほくやく・竹山グループ以外の建築や流通、製造、食品、卸業界など幅広いお客様にご活用いただいている販売/製造/原価管理システムです。入社後は、まずはプログラミングからお任せし、将来的には要件定義等の上流工程に携わっていただくことを期待しています。※配属部門は、面接を通して変更となる場合があります。 ■仕事の面白さ『自社パッケージ製品だからお客様の声をダイレクトに反映できる』 販売管理用のパッケージシステムの開発・メンテナンスが中心となります。常にUIや機能改修を行っており、エンドユーザーの声を直に製品に活かすことが出来ます。 ■豊富なキャリアパス『志向性の変化に合わせて様々な配置転換あり』 社員の志向性の変化に合せて様々なキャリアパスがあります。プログラマーとして専門スキルを高めたい方、SEとして上流工程に携わりたい方、インフラ知識を身に付けたい方、コミュニケーション能力を活かして営業にチャレンジしたい方など、個人の志向性の変化に合わせた配置転換を行っています。自社内で幅広い知識を身に付けることが出来るの同社の魅力。 ■就業環境『働きやすく、長く続けられる職場環境』 有給休暇の取得率は約80%、平均残業は月15時間程度。 一次請けで納期調整がしやすいことなどが働きやすさの要員となっております。また、6~10月の間に5日間の有給取得を義務付けており、まとめた休暇でもバラバラでも自由に取得できます。休日は非常に取りやすいことが特徴です。社員同士で休みを調整し、新卒社員はじめ20代の若手社員でも一週間まとまった休みを取得できております。 ■開発環境:(Java/.NET/一部C)、OS(Windows/Linux/AIX)、一般事業部の自社パッケージチームへの配属となります。(全体で約20名の組織構成) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★大通オフィス 住所:北海道札幌市中央区大通西6丁目6-1 北海道医師会館ビル 4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~274,600円 <月給> 230,000円~274,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢を踏まえ条件は検討します。 ■昇給年1回、賞与年2回(3~4ヶ月分) ■資格手当(月2,000円~15,000円) ■モデル年収:25歳/325万、35歳/440万、40歳/496万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌/転勤なし】営業職/ITパッケージ商品◆有休消化約8割/ノルマなし/業界経験不問/月残業15h
      ~ルート営業メイン/ノルマなし/有給取得率約80%でワークライフバランス◎/薬品・医薬品卸の大手「ほくやく・竹山ホールディングス」のシステム子会社~ ■仕事内容: パッケージ商品の販売やカスタマイズ、関連会社である「ほくやく・竹山ホールディングス」向けに、基幹システムの運用保守に伴う見積りや案件の収支管理をお任せします。 ※インストール業務はございません。 ■働き方について: ・約8割が既存顧客となり、ルート営業がメインとなります。 ・北海道内のお客様へのご提案となります。出張が発生することもありますが、突発的な対応時などで頻度は非常に低いです。 ■魅力/特徴: ◎実績だけでなく過程もしっかりと見てもらえるので、頑張った分だけしっかり評価される仕組みです。 ◎産休育休を取得している社員や時短勤務の社員も在籍しています。 ◎資格手当も充実しており、資格取得後3年間は毎月資格手当(2,000円~15,000円程度)を支給しています。入社後もスキルアップが可能な環境です。 ◎残業も月平均15時間と少なく、有給取得率は約8割程度です。ワークライフバランスを整えることが可能です。 ■当社について: 札幌に本拠地を置く薬品・医薬品卸の大手「ほくやく・竹山ホールディングス」のシステム子会社です。グループ全体の基幹システムの構築をはじめ、医療関連機関や一般企業向けのシステムの開発や運用、保守などを行っています。 ■社風について: のびのびとした社風で、活気がある雰囲気です。社員同士の仲も良く、入社3年後の定着率は90%以上です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 南2条オフィス 住所:北海道札幌市中央区南2条西1丁目3番地 北専ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~274,600円 <月給> 190,000円~274,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢を踏まえ条件は検討します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績3~4ヶ月分) ■資格手当(2,000円~15,000円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道グローリー株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    北海道札幌市中央区北十三条西17-1-45
    • 設立 1980年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【札幌/土日祝休/転勤無】内装設計・施工監理◆プライム上場グローリー子会社/年休123日
      • NEW
      ~東証プライム上場、つり銭機などで高シェアのグローリーグループ/事業が拡大する店舗やオフィス向けの内装設計、施工監理担当~ ■業務内容: 当社が手掛けている内装案件の設計・施工監理を担当します。 ※案件例/ATMのブース工事、オフィスのレイアウト変更など ■具体的な業務内容: ※できる業務からお任せいたします。 ◇顧客へのニーズや課題のヒアリング ◇設計図面作成 ◇設計図面の確認 ◇品質管理 ◇安全管理 ◇進捗管理 ◇報告書作成 ◇最終確認・引き渡しなど ■親会社について: ◇親会社のグローリー株式会社はプライム上場の優良企業。1950年に大蔵省の発注を受け、国産第1号の硬貨計数機を開発しました。それ以来、金融市場向けオープン出納システムや流通市場向けレジつり銭機等、国内で高いシェアを持つ商品を多数保有しています。 ■採用背景: 入出金機、計数機などにおいては高いシェアを誇っておりますが、今後の業績拡大に向けて、直近依頼が増えてきている内装設計案件を担当できる方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北十三条西17-1-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~424,000円 <月給> 238,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績4.5ヶ月分) ■昇給:年1回 ■別途対象者には支給(一例) ・住宅手当:15,000円~30,000円/月(本人名義の場合) ・燃料手当:250,000円~300,000円/年(前年度実績/世帯主の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【室蘭/土日祝休】サービスエンジニア※つり銭機、複合機他◆プライム上場グローリー子会社/年休123日
      • NEW
      ~土日祝休み、転勤なし!/東証プライム上場、つり銭機などで高シェアのグローリーグループ/主力製品であるつり銭機や提携する複合機などを担当~ ■業務内容: ◇中小規模の企業様を中心に、釣銭機や複合機の導入を行っている企業様にご訪問いただき、メンテナンスや修理等をお任せします。 ■業務詳細: ◇定期メンテナンス 当社の扱う商品を導入している顧客に訪問し、メンテナンスを実施 ◇機械の修理 顧客から問い合わせが入った際に訪問し、機械の状態のチェック・修理を実施 (解決しない場合は、メーカーに相談を行い、対応方針を決定) ■親会社について: ◇親会社のグローリー株式会社はプライム上場の優良企業。1950年に大蔵省の発注を受け、国産第1号の硬貨計数機を開発しました。それ以来、金融市場向けオープン出納システムや流通市場向けレジ釣銭機等、国内で高いシェアを持つ商品を多数保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 室蘭出張所 住所:北海道室蘭市高砂町2丁目1番18号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~424,000円 <月給> 238,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績4.5ヶ月分) ■昇給:年1回 ■別途対象者には支給(一例) ・住宅手当:15,000円~30,000円/月(本人名義の場合) ・燃料手当:250,000円~300,000円/年(前年度実績/世帯主の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 アレフ

    ファーストフード関連
    北海道札幌市白石区菊水六条3-1-26
    • 設立 1976年
    • 従業員数 747名
    • 平均年齢 41.4歳
    求人情報 全78件
    • 【関西/地域限定採用】びっくりドンキーの店舗運営<未経験歓迎> ※転居を伴う転勤無し/年休116日
      • NEW
      <未経験歓迎/研修・福利厚生充実/転勤無し/残業20時間以下/年休116日/お客様に笑顔を届けるお仕事/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中> ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 誰もが気軽に外食を楽しめる豊かな社会を目指して、楽しさやおいしさ、居心地の良さを提供している当社で店舗運営ポジションを募集します。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 入社直後はホール業務やキッチン業務からお任せいたします。 ・ホール業務:お客様のご案内、商品提供、お会計など ・キッチン業務:調理、仕込みなど 慣れてきたら食材や資材の発注、管理など店舗運営業務に携わっていただき、まずは時間帯責任者を目指していただきます。 ■研修体制 未経験でも安心して業務に取り組める環境があります。 まずは提供するメニューの調理法やホール業務を店長やベテランのパート・アルバイトの方から一から丁寧に教えます。 アルバイトさんにもお任せする業務を、ご自身がマスターするところから始めます。 ■キャリアステップ 業界トップクラスの充実した研修プログラムで、段階的にステップアップができます。 ・1年目:調理・接客にあたりながら運営の基本を身に付けます。 ・2年目:トレーナーとして後輩やアルバイトさんの指導を担います。 ・3年目:キッチンの安全衛生管理業務、客数を予測して発注基準を作成する知識を学びます。 ・4年目:ホール内の安全衛生管理業務、あらゆるお客様に対応できる適切な接客法を習得します。 ・5年目:リーダーシップ養成セミナーを受講。労務管理など安心して働ける職場づくりを学びます。 入社後、約1~2年で時間帯責任者、約5年で店長登用を目指していただきますが、ご本人の経験やスキルに応じて、研修期間を短縮する可能性がございます。 ■キャリアパス 店長として経験を積んだ後は、複数店舗のマネジメントを担う「マネージャー」や「エリアマネージャー」へとステップアップが可能です。 また本社スタッフとしてメニュー開発やバイヤー、マーケティング等にキャリアチェンジする道もございます。 ■働き方 ・年2回5連休を取得可能 ・年休116日 ・転居を伴う転勤無し ・残業20時間以下 ・育休、育児時短勤務取得実績あり 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西エリアの各店舗 住所:大阪府・兵庫県内の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,400円~300,000円 <月給> 212,400円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル年収> 入社1年目(チーフ):350~400万円 入社3年目(ストアチーフ):500~550万円 入社5年目(店長):530万円~ スーパーインテンデント(2~5店舗を管理):595万円~ ブロックリーダー(6~10店舗を管理):824万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【藤沢市/総合職】びっくりドンキーの店舗運営<未経験歓迎> ※年休116日/社宅完備・引越補助有
      • NEW
      <未経験歓迎/研修充実/社宅完備/引越補助有/残業20時間以下/年休116日/お客様に笑顔を届けるお仕事/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中> ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 誰もが気軽に外食を楽しめる豊かな社会を目指して、楽しさやおいしさ、居心地の良さを提供している当社で店舗運営ポジションを募集します。 ■仕事内容 入社直後はホール業務やキッチン業務からお任せいたします。 ・ホール業務:お客様のご案内、商品提供、お会計など ・キッチン業務:調理、仕込みなど 慣れてきたら食材や資材の発注、管理など店舗運営業務に携わっていただき、まずは時間帯責任者を目指していただきます。 ■研修体制 未経験でも安心して業務に取り組める環境があります。 まずは提供するメニューの調理法やホール業務を店長やベテランのパート・アルバイトの方から一から丁寧に教えます。 アルバイトさんにもお任せする業務を、ご自身がマスターするところから始めます。 ■キャリアステップ 業界トップクラスの充実した研修プログラムで、段階的にステップアップができます。 ・1年目:調理・接客にあたりながら運営の基本を身に付けます。 ・2年目:トレーナーとして後輩やアルバイトさんの指導を担います。 ・3年目:キッチンの安全衛生管理業務、客数を予測して発注基準を作成する知識を学びます。 ・4年目:ホール内の安全衛生管理業務、あらゆるお客様に対応できる適切な接客法を習得します。 ・5年目:リーダーシップ養成セミナーを受講。労務管理など安心して働ける職場づくりを学びます。 入社後、約1~2年で時間帯責任者、約5年で店長登用を目指していただきますが、ご本人の経験やスキルに応じて、研修期間を短縮する可能性がございます。 ■キャリアパス 店長として経験を積んだ後は、複数店舗のマネジメントを担う「マネージャー」や「エリアマネージャー」へとステップアップが可能です。 また本社スタッフとしてメニュー開発やバイヤー、マーケティング等にキャリアチェンジする道もございます。 ■働き方 ・年2回5連休を取得可能 ・年休116日 ・残業20時間以下 ・育休、育児時短勤務取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤沢市の各店舗 住所:神奈川県藤沢市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~350,000円 <月給> 236,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル年収> 入社1年目(チーフ):350~400万円 入社3年目(ストアチーフ):500~550万円 入社5年目(店長):530万円~ スーパーインテンデント(2~5店舗を管理):595万円~ ブロックリーダー(6~10店舗を管理):824万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    岩倉建材株式会社

    建材 (商社)
    北海道札幌市豊平区豊平六条8-1-11
    • 設立 1984年
    • 従業員数 55名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌/未経験歓迎】住宅資材のルート営業 ◆年間休日127日/残業月15時間程度/福利厚生手当充実
      【住宅手当・車両借り上げ手当など福利厚生充実/年間休日127日・残業少なめで働き方○/関係構築・顧客深耕を目指した既存取引先向けルート営業】 ■職務内容: 住宅建築に使われる建築資材の卸売販売のルート営業をお任せします。 住宅を建てるハウスメーカーに建材を卸している販売店への販売を行います。 外壁材・断熱材や、キッチン・洗面台など住宅建築に必要な幅広い商材を取り扱います。 新規取引については、管理職の社員が行いますので、営業未経験の方も安心して営業に挑戦することができます。 ※エリアは札幌中心で、恵庭・岩見沢・石狩・後志・空知等、片道30分~1時間圏内となります。 現場のニーズをキャッチし、適切なメーカーや商社から仕入れるパイプ役として調整力・コミュニケーション力を活かすことができます。 ルート営業が中心のため、定期的な訪問等でお客様との関係を構築していきます。 ■組織構成: 全社60名ほどで札幌の営業担当は約10名です。 ※中途入社者が多く、幅広い経験の社員が活躍しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員とのOJTを通して、業務を学んでいただきます。 取り扱い商材が多く、すべて覚えきるのは難しいので、専門用語や商材知識等は、先輩社員が丁寧に教えますので、ご安心ください。 ■当社の特徴: ・「(1)テクノロジー」「(2)ハード」「(3)ソフト」の3つの要素を融合させ、地域における、流通ポジションの確立を目指しております。 ・(1)施工(各種工事)、プレカット工場、サッシセンター(2)資材販売(受発注・在庫・配送)(3)・ハウスプラス住宅保証(株)(住宅瑕疵担保責任保険)(株)オリエントコーポレーション(組織クレジットリフォームローン)スマイル・コミュニケーションズ(株)(図面データバンク) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市豊平区豊平六条8-1-11 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 固定残業手当/月:35,000円~95,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~480,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 400万円/入社2年目総合職 620万円/入社15年目係長 740万円/入社10年目課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日総

    ファーストフード関連
    北海道札幌市東区東苗穂三条3-1-31
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,760名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全3件
    • 【函館】給食施設のスーパーバイザー/マネジメント経験不問/調理経験を活かしてキャリアアップ!!
      \調理経験を活かし、給食委託事業所のスーパーバイザーとしてキャリアアップ!!/ 病院や福祉施設等における給食の受託サービスを提供する当社。 函館営業所のスーパーバイザーとして、市内および近郊に展開する事業所(病院・福祉施設の厨房)の巡回ならびにマネジメントをお任せします。 ■取引先との契約管理やコミュニケーション ■厨房スタッフ(栄養士・調理師)のサポートやマネジメント ■厨房の業務状況の確認および衛生管理のチェック ■社内申請書類の作成や管理 ■スタッフのシフト管理・採用業務 ■その他スタッフのサポート業務(欠員時対応を含む) 業務は多岐にわたりますが、丁寧にレクチャーしますのでご安心ください。 調理経験を活かしながら、スタッフのマネジメントやスーパーバイジングといったダイナミックな仕事に 挑戦したい方、営業経験や管理経験を積みキャリアアップしていきたい方には最適なお仕事です。 ※給食調理経験がない場合は、入社後まずは厨房業務から経験していただく場合もございます(待遇変更なし) ※事業所の巡回には社用車を使用いただけます(マイカー通勤可能)
      <勤務地詳細> 函館営業所 住所:北海道函館市桔梗町418-443 アビタシオン103号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 334万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):148,000円~160,000円 その他固定手当/月:72,000円~123,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~313,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも初年度の想定額です ※その他固定手当:調整手当:32,000円~83,000円、出勤服務手当:30,000円、予算管理手当:10,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2.5か月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 札幌【新規獲得営業・課長候補】◇北海道内における給食事業のパイオニア!◇
      【病院や介護施設、学校での「食」に関する業務のアウトソースを担う企業。北海道内における給食事業のパイオニア!/全員中途入社!】 医療・福祉フードサービスおよび在宅配食サービスなど「食」の提供を中心とした受託事業を展開する当社にて、『推進企画営業』をお任せします。 ※企画業務ではなく営業職となります。 ■業務詳細: (1)札幌市内と道内担当エリアのお客様フォロー (2)契約更新・入札業務 (3)新規事業の実働部隊(業務推進部)と連携した運用企画調整 ※顧客=自治体/介護施設/医療関係/民間学校法人など ※出張=有/1~2泊程度を月2回ほどを想定しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 案件受注後の運用における人手不足、燃料費や材料費高騰が課題の業界です。顧客獲得のほか、受注後の採算や運用確認、更新や次回入札に向けた金額調整もミッションとなります。 ■組織構成:全員中途入社の社員! 7名が在籍する部署です。部長60代、次長60代、課長50代、課長女性40代、係長3名(30代~40代)が配属されており、各々札幌市内と道内担当エリアを持っています。互いにサポートしながら業務を進めています。 ■当社のサービス: ・医療フードサービス…治療食だからこそしっかりと摂らなければいけない栄養を考え、日々研究に取り組んでいます。 ・福祉フードサービス…特別養護老人ホームや老人保健施設、有料老人ホーム、デイサービス等に向けて、高齢者の方がぬくもりを感じられる食事を提供しています。 ・学校給食…学校給食はアウトソーシングの方向へと大きくシフトしています。学校給食を取り巻く諸問題を解決します。 ・企業、食堂、宿泊施設…社員食堂をはじめ、宿泊施設、研修施設など施設の管理からメニューづくりまで幅広いノウハウでカバーする総合管理受託サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 伏古 住所:札幌市東区伏古14条3丁目11番1号 日総伏古ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 伏古ビル 住所:北海道札幌市東区伏古14条3丁目11番11号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,900円~181,700円 その他固定手当/月:194,200円~266,300円 <月給> 366,100円~448,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■賞与:2回:基本給×夏1.0カ月・冬1.5カ月/過去実績43万円 ■出張:旅費・日当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社三立バックボーンオフィス

    リフォーム・内装・インテリア
    北海道札幌市中央区北五条西29-2-1104
    • 設立 1977年
    • 従業員数 8名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌/転勤なし】オフィス内装工事の設計・施工管理~札幌市中心部での実績多数/土日祝休~
      ≪札幌市中央区(地下鉄東西線西28丁目駅/転勤なし/オフィス内装工事の設計・施工管理/札幌市中心部での実績多数/土日祝休≫ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現状調査 ・計画立案 、レイアウト作成(CAD) ・見積書作成 ・発注業者との調整 ・ビル管理会社等との調整 ・詳細計画・工程表作成 ・施工管理 ・消防検査、引っ越し等の立ち合い これまで多くの内装工事を手掛けてきた当社において、オフィスデザイン・設計~施工管理まで、できる部分から徐々に業務をお任せいたします。 将来的にはお客様から頂いたニーズに対して入口の事業内容確認からお客様への引き渡しまで一気通貫で行っていただくことを期待しております。 ※施工作業等については、全て協力会社に外注を行っております。 ■当社実績 詳細は下記当社HPをご参照ください。 https://www.sbbo.co.jp/works.html 札幌市内中心部での施工実績も多数ございます。 ■当社の強み アフターコロナや札幌再開発の影響で、オフィス移転の件数が増加し、当社への案件依頼も増え続けている状況です。 新規案件の多くは既存顧客からの紹介で、競合と競ることもほとんどございません。 また、少数規模ではありますが、企画設計から引き渡しまで担当できるため、オフィス移転が決まったタイミングからの案件が多く、お客様からの厚い信頼を得ております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北五条西29-2-1 104 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西28丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※土日祝の休日出勤、21時を跨いで3時間以上の勤務を行った場合、現場手当¥5,000/日 を支給 ■賞与:年2回(前年度実績:2か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社バーグマン

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    東京都港区赤坂7-1-1青山安田ビルB1F
    • 設立 1997年
    • 従業員数 25名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【青山】サウナ・電気暖房製品の営業 ※「サウナブームを文化へ」/世界的サウナメーカーの日本総代理店
      ~サウナ製品・電気暖房製品の営業を担当/世界NO.1サウナブランド"Harvia(ハルビア)"の日本総代理店/残業30H程度~ ■当社について ・フィンランド発 世界NO.1サウナ&スパ ブランドのHarviaの日本総代理店として、日本市場にマッチした商品開発や販売代理店の開拓・認定、技術指導などを行っております。 ・ハルビアとの共同出資で「株式会社Harvia Japan」を設立し、'23年8月には札幌で旗艦ショールームをオープン、24年2月には東京青山にもオープンし、サウナブームを「文化」として定着させています。 ■業務内容:東京ショールームを拠点に、サウナ製品及び関連するライフスタイル製品、電気暖房製品を販売特約店にコンサルティング及び営業活動を担って頂きます。 【具体的には】 (1)サウナ製品及び関連するライフスタイル製品の企画・提案営業 ・販売特約店(ハルビアディラー)の新規開拓 ・既存の販売特約店ショールームを管理監督 ・旅館、ホテル、商業施設、住宅などに導入を検討をしている顧客に対する提案営業 ・ショールームイベントの企画・運営サポート ・フィンランド大使館、地方自治体、観光業界、スポーツ業界と連携したサウナ製品販売促進イベントの企画・運営サポート (2)電気暖房製品の企画・提案営業 ・既存の大手家電取引先への企画・提案営業 ・TVショッピング、eコマースへの提案営業 ・旅館、ホテル、商業施設、住宅などに導入を検討をしている顧客に対する提案営業 ■扱う製品 ・サウナヒーター/サウナキット一式 ※https://harvia.jp └家庭用サウナやバレルサウナ、・商業施設用サウナなど、幅広くシックな製品を揃えております。 ・電気暖房製品・家電 └イギリスを代表する生活家電の老舗ブランド「ディンプレックス」の日本総代理店として、電気暖炉などを販売しております ・ホットタブ・水風呂 など ■働き方 ・残業:30h程度 ・販売代理店への出張有
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビルB1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績を考慮 ※賞与:業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モロオ

    医薬品卸
    北海道札幌市中央区北三条西15-1-50
    • 設立 1949年
    • 従業員数 601名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 【札幌本社】体外診断機器や診断薬のルート営業◇業績拡大中の領域/1917年創業の老舗企業/各種手当◎
      創業107年、医薬品の卸業を通して地域の健康と生活をサポートしている当社にて、営業職を募集します。 ■募集背景: 長く医療用医薬品の販売をメインにしてきましたが、新型コロナウイルスの感染対策により、PCR遺伝子検査機器の販売が急拡大中。また補助金の活用により、感染対策関連機器の入れ替えや新規導入のご提案も増加しており、診断薬領域の体制強化が急務となっています。また、メンバーの高齢化により、若返りが必要とされています。 新たな活躍のフィールドを探している方、ぜひ挑戦をお待ちしています。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 札幌を拠点に、体外用診断機器や診断薬・検査薬などのルート営業をお任せします。訪問先は周辺の病院内検査室やクリニックです。 ※医療用医薬品のMSと協同しクリニックや調剤薬局など幅広い顧客へ提案が可能です。 ■具体的には: 【担当案件数】平均30件ほど/1日4~5件訪問 【取扱品】血液検査機器、遺伝子検査機器(PCR検査機器など)、生化学検査薬、細菌検査薬、輸血検査薬、新型コロナウイルス抗原検査キット、インフルエンザ検査キット等 ■当社の魅力: 【知識と経験の幅が広がる】 当社は診断薬専業ではないため、検査室や検査センターなどの大規模な顧客だけでなく、クリニックや調剤薬局などへもアプローチが可能。経験や知識をより広げていくことができる環境です。 ■組織構成: 診断薬MSは各拠点少数精鋭ですが、医療用医薬品のMSが同じフロアに在籍しており、協力しながら仕事を進めています。札幌6名、旭川2名、釧路1名が在籍しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北三条西15-1-50 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 固定残業手当/月:32,407円~46,296円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,407円~346,296円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    サンエス電気通信株式会社

    サブコン
    北海道釧路市星が浦大通1-7-1
    • 設立 1958年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全2件
    • 【北海道/釧路】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
      ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 釧路本社には現在約20人の現場代理人がおります。 年齢構成としては30代の方を中心に経験豊富なベテラン社員も多く所属しております。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道釧路市星が浦大通1-7-1 勤務地最寄駅:JR根室本線/新大楽毛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/札幌】電気設備工事の現場代理人~豊富な施工実績/年間休日123日以上/福利厚生充実~
      ■担当業務: 公共・民間の電気設備工事の現場管理をお任せいたします。 ご入社後はまず工事現場や作業工程を覚えていただき、状況を見ながら各現場を担当していただきます。 ・受変電設備、自家発電機設備 ・公共施設および一般建築物強電、弱電設備 ・一般公道、街路、屋外施設照明設備 ・工場プラント、上下水道施設動力計装設備 ・道路交通情報、トンネル防災設備 ・電気設備設計および保守管理 ■組織構成: 札幌支店には現場代理人が3名おります。 札幌エリアでの案件拡大を見越して増員を予定しています。 ■案件の特徴: 市町村からの案件では釧路を中心とした道東エリアがメインになります。。 北海道開発局からの案件の場合は道内各地の官公庁に常駐しての業務になります。 転居を伴う案件の場合は会社が家賃を負担いたします。 工期の終了後には1か月程度お休みを取得することもできるため、メリハリを持ちながら仕事を行うことができます。 ■同社の特徴: ・電気通信業として釧根管内売上高1位を誇ります。また、建設業経営審査の総合評価点数が1,000点以上であり、2015年には北海道開発局より優良工事等表彰を受けました。 ・地域社会の一員として自社の事業活動に邁進する一方、社会に貢献できる活動、運動にも積極的に参加して地域の方々との関わりを大切にしています。原点のサンエス精神に基づき、顧客に喜ばれ評価される企業であり、地域に貢献できる企業を目指しながら、社業発展に努力していきます。 ■同社の取り組み: (1)電気通信工事…電気設備工事や通信設備工事、情報システム設備工事を行い、信頼と実績の積み重ね、電気・通信・情報のトータルサービスを目指しています。 (2)新エネ(風力・太陽光発電)・省エネルギー対策 、照明節電改修、LED照明、天井ファンによる冷暖房環境向上システムを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 札幌支店 住所:北海道札幌市東区北46条東19丁目1番1号 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/栄町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,800円~506,500円 <月給> 187,800円~506,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※ご経験スキルや現年収を考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(実績4ヶ月/業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北海道乳業株式会社

    食品・飲料メーカー(原料含む)
    北海道函館市昭和3-6-6
    • 設立 1949年
    • 従業員数 286名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全5件
    • 【新橋】商品企画(ヨーグルト・他乳製品)◆年間約30品の新作を企画/転勤無/業界トップクラスシェア
      <多くの方に愛されるロングセラー商品「フルーツサラダヨーグルト」を主軸にする乳製品総合メーカー/将来のヒット商品を企画!/残業10H以下・土日祝休/育産休制実績有> ★このポジションの魅力★ ・「フルーツサラダヨーグルト」「とびきり大粒ヨーグルト」などのヒット商品を企画することができるだけではなく、チーズや飲料など同社商品全ての企画に携わることができます! ・月に3、4品を展開し、未経験若手社員の方の企画も商品化しており、ご年齢関係なく活躍の場がございます! ・少数精鋭の為、一部パッケージデザインの立案や、商品化以降のSNS運用にも携わることができます。チーム全体でサポートし合いながら一気通貫で商品を世に展開しております。 ・2028年函館工場の増設に伴い、今後も多くの商品企画を見込んでおります! ■職務内容 「フルーツサラダヨーグルト」「とびきり大粒ヨーグルト」をはじめとするヒット商品を展開する当社の商品企画部にて、新商品や自社ブランド商品のリニューアル(中身や梱包デザイン)等をお任せします。 ヨーグルトの企画がメインになりますが、チーズや飲料等同社の家庭用商品全ての企画をお任せします。 ■業務の流れ ・市場調査・情報収集 ・ターゲット・価格帯・コンセプト設定 ・アイデア会議 ・函館製造工場と連携し、試作~社内試食及び品質・安全性の確認 ・パッケージデザイン※ ・営業担当と販売前コンセプトの策定 ・SNSによる自社製品の広報活動※ ※デザイン・広報PRの専門知識については外注先と連携し、デザインイメージの立案や、新商品の告知、既存商品を使ったアレンジレシピ等を考案します。 ■組織構成 部長1名 30代1名、20代3名 ※全員女性になります ■同社について: 同社は業歴70年超の北海道を代表する乳製品メーカーです。長年愛されるロングセラー商品を筆頭に、今後「より多くの方を驚かせる商品」を世に出していきたいという方針のもと、数多くのシリーズ商品を展開しています。 消費者に身近な家庭用商品と大手メーカー各社の飲料や菓子の原料にも使用される「練乳」の製造量は国内トップシェアを誇っており、誰もが口にしている有名企業・有名ブランドのお菓子・ケーキ、アイス類のおいしさを支えています。
      <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区新橋6丁目17ー21 住友不動産御成門駅前ビル10階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:85,800円~128,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 419,133円~628,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※年俸制のため賞与なし 12で除した金額を月額給与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【函館】製造管理/管理職候補◆北海道を代表する乳製品メーカー/函館で長期就業
      <道南の生乳の約9割を加工・製造◆着実に成長中の安定老舗企業◆働き方改革推進中> ■業務内容: 1949年創業の、北海道を代表する乳製品メーカーである当社にて、製造各部門ごとの管理体制を強化するため管理職の補佐を担うポジションをお任せする方を募集してします。 <製造部門>※下記いずれかに配属 牛乳/ヨーグルト/プリン/チーズ/バター/生クリーム/練乳/粉乳 ■業務詳細: 工程管理、生産管理、安全管理、衛生管理、製造設備および品質トラブル発生時の対応など部門内の様々な業務に携わっていただきます。作業手順書/各種点検表/記録の適正運用に向けた見直しや改善、異常やトラブル発生時の報告書作成、部門内教育の推進など様々な課題に対して管理職と共に行動します。 ※本求人は製造設備や工程について学んで頂き、早い段階で管理業務に移行する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■函館工場について: 当函館工場は様々な乳製品を一ヵ所において製造している全国的にも珍しい形態の工場です。また、製品の90%以上を北海道外の食料品/飲料メーカーや小売店等に販売しており、近年は売上高とともに製造量を伸ばし続けています。 ■食品の保全について: (1)国際規格「FSSC22000」認証の取得…当社の函館工場は、2012年7月、食品安全管理の国際規格「FSSC22000」の認証を取得いたしました。北海道内の乳業メーカーでは初めての取得となります。当社は、より衛生管理意識を高め、これからも安全で安心な商品を提供してまいります。 (2)HACCP認証の承認…HACCPマークは厚生労働大臣が認めた食品の衛生管理システムで、当社は、牛乳・脱脂粉乳・クリーム・発酵乳の各分野で承認されました。当社の品質保証のあかしでもあります。 (3)北海道産の生乳を中心に、特に道南産の生乳は約9割を当社で製品化しています。特に煉乳は全国でもトップクラスシェアを誇ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:函館市昭和3丁目6-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 管理職として採用の場合は賞与、各種手当(時間外手当を含む)を含んだ年俸制を採用する可能性あり <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~500,000円 <月給> 210,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※賞与年2回(前年度実績3.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    社員の平均年齢40代の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます