11ページ:業種【メーカー(機械・電気)業界】の企業一覧
該当企業数 28,349 社中 501〜550 社を表示
設立 1919年
従業員数 86名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全3件
-
【横浜/転勤なし】電気回路・制御盤設計※図面読める方OK/航空灯火・航路標識/トップシェアメーカー
- NEW
-
- 【海・空の交通インフラに欠かせない重要な役割を担う/業界トップクラスの高い技術力/LED照明をいち早く取り入れ普及を促進しています】 "航路標識""航空標識"両方を手掛ける特殊照明の専門メーカーである当社の電気技術職をお任せいたします。 ■業務内容: ・製品開発 ・製品ドキュメントの作成 ・システム・制御盤電気回路設計、PLCプログラム(未経験可) ・製造手配 製品の小型化、長寿命化、省エネ化などを追求し、安全と安心をお届けします。 ■詳細: (1)納入先:仕様打ち合わせ先…国土交通省・海上保安庁・航空局、防衛省、地方公共団体、民間は設計会社、ゼネコン、電気工事会社、電力会社他 (2)部分設計ではなく製品全体の設計を担当することが出来ます。 ■組織構成: 自由な社風です。配属先は常務取締役部長以下16名の部署となり、最年少社員は24歳です。 ■企業情報: ・創立100年を超えており、日本で唯一「航路標識」と「航空標識」の両方を手掛ける特殊照明のトップメーカーです。当社の使命は、創立時から一貫して光の技術で社会の安全を守り、安心して生活できる社会基盤の整備・改善に貢献することです。 ・海上保安庁、国土交通省、防衛省などの官公庁と長期的な取引関係を持ち、公共インフラの安全確保に貢献しています。安定した需要と社会的意義の高い事業内容が、企業としての信頼性と持続性を支えています。 ・1919年創業の老舗企業として、長年にわたり光学技術を磨き続けてきました。東京タワーの航空障害灯など、象徴的な施設への納入実績も豊富で、技術力と信頼性の高さが広く認知されています。 ・製品の開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制を整えており、顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応可能です。品質管理も徹底されており、高品質な製品提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/福浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~353,000円 <月給> 236,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢及び、業務経験等により応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月※昨年度5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】機械設計(航空灯火・標識)※図面読める方OK/空港滑走路等に使われる/トップシェアメーカー
- NEW
-
- 【海・空の交通インフラに欠かせない重要な役割を担う/業界トップクラスの高い技術力/LED照明をいち早く取り入れ普及を促進しています】 "航路標識""航空標識"両方を手掛ける特殊照明の専門メーカーである当社の電気技術職をお任せいたします。 ■業務内容: ・組立図・部品図の作成(CAD使用) AutoCADなどのCADソフトを用いて、特殊照明機器(航空障害灯、航路標識灯など)の組立図や部品図を作成します。設計は部分的なものではなく、製品全体を担当できるため、設計者としての達成感が得られます。 ・製造手配表の作成と社内連携 設計図に基づいて製造手配表を作成し、製造部門との連携を図ります。自社一貫体制のため、設計から製造、検査、納品までの流れを社内で完結でき、フィードバックも得やすい環境です。 ・社内開発チームとの協働による製品改良 LED照明など最新技術を取り入れた製品開発にも関与します。社内の電気設計や制御設計チームと連携しながら、より安全で省エネな製品製品の小型化、長寿命化、省エネ化などを追求し、安全と安心をお届けします。 ■詳細: (1)納入先:仕様打ち合わせ先…国土交通省・海上保安庁・航空局、防衛省、地方公共団体、民間は設計会社、ゼネコン、電気工事会社、電力会社他 (2)部分設計ではなく製品全体の設計を担当することが出来ます。 ■組織構成: 自由な社風です。配属先は常務取締役部長以下16名の部署となり、最年少社員は24歳です。 ■企業情報: ・創立100年を超えており、日本で唯一「航路標識」と「航空標識」の両方を手掛ける特殊照明のトップメーカーです。当社の使命は、創立時から一貫して光の技術で社会の安全を守り、安心して生活できる社会基盤の整備・改善に貢献することです。 ・海上保安庁、国土交通省、防衛省などの官公庁と長期的な取引関係を持ち、公共インフラの安全確保に貢献しています。 ・1919年創業の老舗企業として、長年にわたり光学技術を磨き続けてきました。東京タワーの航空障害灯など、象徴的な施設への納入実績も豊富で、技術力と信頼性の高さが広く認知されています。 ・製品の開発から設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して行う体制を整えており、顧客のニーズに迅速かつ柔軟に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-18 勤務地最寄駅:金沢シーサイドライン線/福浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~353,000円 <月給> 236,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢及び、業務経験等により応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月※昨年度5カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 1,017名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全13件
-
経理/海外子会社管理(第二新卒歓迎)※世界シェア100%製品保有/半導体製造を支えるオンリーワン企業
-
- 【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中/時価総額1兆円超】 ■業務内容: 当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて以下業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・経理業務全般(財務会計、管理会計、税務、資金管理、開示等) ・海外子会社管理(監査、国際税務、業績管理等) ・状況/希望に応じて海外赴任の可能性もあります ※担当頂く業務は経験、希望を鑑みて決定いたします。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新横浜】人事担当(人事戦略/企画) ※平均年収1600万超/世界TOPシェア製品を持つ成長企業
-
- 【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■背景: 社員の「幸福度」向上をテーマに掲げて、各種施策を検討・実施しています。業績急成長中で社員数も急激に増加している当社にとって、社員の教育、成長サポート、そしてコミュニケーションの活性化は急務となっており、人材を募集します。 ■業務内容: 職場で起きている問題や組織課題解決に向け、社内コンサル的な目線で施策を行います。解決手段が研修であったり、各種制度やイベントだったり、取り得る解決手段は無限にあります。社内で既に起きている、あるいは潜在的な課題を発見し、それらを解決するアプローチ手法を考え実行して頂く事を期待しています。 【具体的には】 ・組織風土改革の実施策の検討と実施 ・新入社員のオンボーディング施策検討と実施 ・従業員の幸福度向上施策検討と実施 ・組織のチームボンディング施策検討と実施 ・企業課題に対する施策の選定、企画・立案・実行等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-10-1 勤務地最寄駅:各線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・スキル・前職給与を考慮した上で決定いたします。 ※残業代は別途全額支給いたします。 ※賞与は業績、評価によって支給額が決定されます。(6月・12月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 166名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全14件
-
【名古屋】営業職(溶接・溶射材料や装置)◇専門スキルが身につく研修◎/設備の長寿命化に貢献
- NEW
-
- 【自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供/モノづくり現場の「生産性の向上」と「設備機器の長寿命化」を支えています】 ■業務概要: 製造業のお客様から直接ニーズをヒアリングし、機械設備を摩耗・損耗から守るための部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をサポートして頂きます。取り扱う商材は、溶接・溶射材料や装置、工事の施工等です。 ■業務詳細: ・お客様の工場を訪問し、設備機械の不具合などのご要望をヒアリング:摩耗箇所の材質や使用環境などから摩耗原因を見極めます。 ・溶接、溶射材料や施工技術を用いた解決策のご提案:最適な溶接・溶射材料、耐摩耗製品、機械装置の販売を行います。加えて、設備の延命化をはかるための溶接・溶射工事の提案を行います。(実際の溶接作業や工事作業は工事職が実施) ・お客様先での溶接機・溶射機のデモンストレーション ※直行直帰可。社用車が1人1台貸与されます。 ■教育/育成: 1年目は個人目標がなく、先ずはスキルの土台作りを行い、2年目以降は営業所の営業活動を前進させる存在として、活躍頂く事期待しています。 業界未経験者でもスキルが身に着く研修を用意しており、前職が結婚式場のサービスマンや、部品メーカー・機械メーカー・消費財代理店営業など様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 <主な研修> 入社直後:配属先でのOJT 入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング 入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング 入社から1年以内:工場研修 入社から3年以内:3年未満研修 ■特徴: 当社は、生産設備の長寿命化などを目的とした溶接・溶射の材料や装置の販売、およびそれらを用いた工事の施工等を手掛け、ドイツに本社を置く1906年創業Castolin Eutecticの日本法人で、グループ約30社の中で、売上と利益で全グループの10%強を生み出す重要な法人で、日本はグローバルでも重要市場として位置付けされています。 自動車産業、製紙業、製鉄業など業種も規模も様々な全国のお客様に当社の製品や施工サービスを利用頂いており、モノづくりの現場で動き続ける機械設備の部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市緑区野末町1506 勤務地最寄駅:東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 固定給制 ※原則として概ね1年後より固定給・コミッション併用制。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~6,500,000円 <月額> 250,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社2年目474万円(34.4歳)、5年目587万円(38.9歳)、10年目692万円(43.9歳) ※経験、年齢、能力、前給などを考慮致します。 ※営業職は概ね1年後より固定給+コミッション併用制となります。 ※上記は営業職のモデル年収となります。 ※昨年度賞与実績:3.5~5ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】営業職(溶接・溶射材料や装置)◇専門スキルが身につく研修◎/設備の長寿命化に貢献
- NEW
-
- 【自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供/モノづくり現場の「生産性の向上」と「設備機器の長寿命化」を支えています】 ■業務概要: 製造業のお客様から直接ニーズをヒアリングし、機械設備を摩耗・損耗から守るための部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をサポートして頂きます。取り扱う商材は、溶接・溶射材料や装置、工事の施工等です。 ■業務詳細: ・お客様の工場を訪問し、設備機械の不具合などのご要望をヒアリング:摩耗箇所の材質や使用環境などから摩耗原因を見極めます。 ・溶接、溶射材料や施工技術を用いた解決策のご提案:最適な溶接・溶射材料、耐摩耗製品、機械装置の販売を行います。加えて、設備の延命化をはかるための溶接・溶射工事の提案を行います。(実際の溶接作業や工事作業は工事職が実施) ・お客様先での溶接機・溶射機のデモンストレーション ※直行直帰可。社用車が1人1台貸与されます。 ■教育/育成: 1年目は個人目標がなく、先ずはスキルの土台作りを行い、2年目以降は営業所の営業活動を前進させる存在として、活躍頂く事期待しています。 業界未経験者でもスキルが身に着く研修を用意しており、前職が結婚式場のサービスマンや、部品メーカー・機械メーカー・消費財代理店営業など様々なバックグラウンドを持った社員が活躍しています。 <主な研修> 入社直後:配属先でのOJT 入社3ヶ月後:第一回新人トレーニング 入社6ヶ月後:第二回新人トレーニング 入社から1年以内:工場研修 入社から3年以内:3年未満研修 ■特徴: 当社は、生産設備の長寿命化などを目的とした溶接・溶射の材料や装置の販売、およびそれらを用いた工事の施工等を手掛け、ドイツに本社を置く1906年創業Castolin Eutecticの日本法人で、グループ約30社の中で、売上と利益で全グループの10%強を生み出す重要な法人で、日本はグローバルでも重要市場として位置付けされています。 自動車産業、製紙業、製鉄業など業種も規模も様々な全国のお客様に当社の製品や施工サービスを利用頂いており、モノづくりの現場で動き続ける機械設備の部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岡山営業所 住所:岡山県倉敷市西田386-1 勤務地最寄駅:瀬戸大橋線/茶屋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 固定給制 ※原則として概ね1年後より固定給・コミッション併用制。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~6,500,000円 <月額> 250,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 入社2年目474万円(34.4歳)、5年目587万円(38.9歳)、10年目692万円(43.9歳) ※経験、年齢、能力、前給などを考慮致します。 ※営業職は概ね1年後より固定給+コミッション併用制となります。 ※上記は営業職のモデル年収となります。 ※昨年度賞与実績:3.5~5ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1934年
従業員数 1,768名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【藤沢】部品設計 ※東証プライム上場/自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア
- NEW
-
- 【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中】 ■業務内容: フレーム・アクスルは自動車部品・建設機械部品分野において高いマーケットシェアを有しております当社にて、部品設計(製品設計)をお任せします。 【具体的には】 ・トラック部品の製品設計 ・3DCADを用いた設計業務 ※フレーム・アクスル・樹脂パネル等の設計業務 ■組織構成: 課長(1名)、主査(2名)、主任(4名)、担当(2名)、派遣(5名)、シニア(1名) ■藤沢工場について: トラックのシャシーフレーム・アクスルを製造しています。製品の開発から製造、完成車メーカーまでの納品までワンストップで取り組んでいるため、自分が携わった製品を最後まで見届ける事が可能です。設計部や営業部など殆どの部門が藤沢工場に集約しており、社内の関係者と直接やり取りできる環境です。 ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・年間休日121日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■特徴 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立しており、北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築。他社には真似できない高度な技術力と設計・開発~実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内~海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 近年、自動車業界ではEV/FCV化へ向けた動きが加速し、同社においても次世代EV/FCVトラックに向けた技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 藤沢工場 住所:神奈川県藤沢市遠藤2003-1 勤務地最寄駅:小田急線/湘南台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜/桜木町駅】総務(将来的に法務に携わる機会あり) ※自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア
- NEW
-
- 【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中/在宅勤務・フレックス】 ■業務内容: 入社後はご経験のある総務業務からお任せをします。未経験の業務は入社後習得して頂き、将来的には法務業務もお任せをしていく予定です。(入社時点での法務経験は不問となります。) ■業務詳細: ・防災に関する業務(自然災害/人為災害への予防策など) ・BCP(事業継続計画 9の作成 ・管財/広報/IR等の総務業務 ・コンプライアンス関連の法対応 ■組織構成: 課長(30代)、主任(30代)、担当2名(20代)、事務2名(30代) ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・年間休日121日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■当社特徴 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立しており、北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築しています。 他社には真似できない高度な技術力と設計・開発~実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内~海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 近年、自動車業界ではEV/FCV化へ向けた動きが加速し、同社においても次世代EV/FCVトラックに向けた技術の開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜事務所 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー27階 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1939年
従業員数 295名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【神奈川/座間】人事(教育等)/第二新卒歓迎/月平均残業10~20H/ニッチトップメーカー
- NEW
-
- 【HR業界経験者も歓迎//年休125日・土日祝休み・月平均残業10~20H/国内トップシェア製品を持つ業界トップクラスの安定企業】 ■業務内容: 当社は伝動(動力伝達)機械分野におけるリーディングカンパニーとして、世界の産業界に貢献しています。 経営企画部にて、人事企画(教育担当)をお任せいたします。将来的な制度設計や組織開発にも関与可能です。 ▼業務内容 ・新入社員・若手社員向け研修の企画・運営 ・教育体系の整備・改善 ・一部、採用(新卒・中途)にも関与可能(比率7:3想定) ※将来的には中堅・管理職研修、制度設計、組織開発にも携わる可能性があります ■組織構成: ・部長1名、メンバー5名。(育休中のメンバーがおります。) ■キャリアパス 人事領域での専門性を高めることはもちろん、他部署への異動など、個人の適性と志向性に合わせた多様なキャリアパスがあります。 ■ポジションの魅力・やりがい メンバーの主体性と判断を最大限尊重する環境です。企画から実行まで自らの意思を反映しやすく、自分で物事を動かしている実感を強く持つことができるため、成長を実感する機会が多くあります。 ■三木プーリの魅力・強み: (1)カップリング国内シェアNo.1 創業から85年、伝動機器のリーディングカンパニーとして数多くの実績と信頼を得てきました。直接販売経路も持つ弊社ならではの強みを発揮しお客様へ貢献しています。 (2)世界のものづくりを支え、動かしています。 当社製品は駅の改札機やエスカレータなど身近な機械から、産業用ロボット、工作機械、建設機械、医療機器、食品製造・包装機械など、人々の生活を支えるあらゆる機械の中で活躍しています。 (3)新しいチャレンジを応援してくれる職場の風土が自慢です。 年齢や経験に関係なく意見を聞く風土や、充実した研修制度もあり、継続的なスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> テクニカルセンター 住所:神奈川県座間市小松原1-39-7 勤務地最寄駅:東急田園都市線・小田急江ノ島線/中央林間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~340,000円 <月給> 241,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて会社規定に従って決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:夏冬各・会社業績による ■モデル年収: ・30代 450万円~600万円 ・40代 600万円~850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/高崎】既存メインの法人営業※国内トップシェア製品を持つ伝動機器メーカー/年休125日
-
- 【残業10~20h程度/在宅勤務可/取引実績3万社以上/国内トップシェア製品を持ち、Good Design賞受賞の伝動機器メーカー】 ■業務概要: ・工作機械メーカーや半導体製造装置メーカーなどのお客様に対して、営業としてお客様と関係を築き、カップリングや電磁クラッチなどの伝動機器をご提案します。 ■業務内容: ・主に既にお取引のあるお客様を訪問して、「新商品を製造する予定がある」「装置の性能を向上させたい」といった情報や課題をヒアリングします。その内容をもとに社内の技術・製造部門と連携しながら製品を提案します。 ・お客様の要望にあわせた製品をつくる場合には、試作品をつくってお客様に確認します。受注後の対応は内勤営業の別担当が行いますが、窓口としてお客様からの問い合わせに対応します。 ※当社の製品を扱う商社から連絡を受けて一緒にお客様を訪問することもあります。 ※目標はありますが、個人ノルマはありません。売上や利益などの数値目標だけでなく、目標に向けた行動も重視し総合して評価されます。 ※技術相談やや社製品の講習会、各種種本市など、当社製品を知っていただくためのPR活動にも取り組みます。 ■組織構成: ・北関東支店 支店長1名、営業課8名 ■三木プーリの魅力・強み: (1)カップリング国内シェアNo.1 創業から85年、伝動機器のリーディングカンパニーとして数多くの実績と信頼を得てきました。 直接販売経路も持つ三木プーリならではの強みを発揮しお客様へ貢献しています。 (2)世界のものづくりを支え、動かしています。 当社製品は駅の改札機やエスカレータなど身近な機械から、産業用ロボット、工作機械、建設機械、医療機器、食品製造・包装機械など、 人々の生活を支えるあらゆる機械の中で活躍しています。 (3)新しいチャレンジを応援してくれる職場の風土が自慢です。 年齢や経験に関係なく意見を聞く風土や、充実した研修制度もあり、継続的なスキルアップが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東支店 住所:群馬県高崎市上中居町43-1 MR高崎 1階 102号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~340,000円 <月給> 251,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて会社規定に従って決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:夏冬各・会社業績による ■モデル年収: ・30代 450万円~600万円 ・40代 600万円~850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 1,500名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全17件
-
【仙台】代理店営業◎工事用電線・ケーブル及び関連製品◇社会インフラを担うメーカー企業/手当充実
-
- ■業務内容: 当社では、電力・通信・インフラなどの社会基盤を支える製品を取り扱っており、既存取引先を中心とした代理店営業を担当していただきます。安定した事業基盤のもと、業界未経験でも安心してスタートできる環境が整っています。 ■詳細: :見積作成、価格交渉、納期確認、受注業務、出荷調整、代金回収 ・顧客打合せ、市場動向の情報収集、資料作成(販売計画等) ・顧客サポート(技術・品質管理部門と連携) ■営業スタイル: ・既存取引先への営業が主な業務です(既存:新規=8~9:1~2) ・担当エリア:青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟(原則) ■取り扱い製品: 工事用電線・ケーブル及び関連製品 ■担当顧客: 代理店(代理店経由のお客様:電材店・工事会社等) 担当代理店数:3~5社程度 ■出張頻度: 近地外出が主で、ほぼ毎日発生します。宿泊を伴う短期出張が月1~3回程度あります。 ■会社の紹介: SFCC株式会社は、SWCC株式会社(昭和電線ホールディングス株式会社 当時)と古河電気工業株式会社が共同出資し、2020年4月に営業開始した新しい会社で、主に大手の電気設備工事会社様向けに電線・ケーブルを製造・販売しているメーカーです。従業員は約240名で、営業部門の従業員は上述2社のグループ会社からの出向者が殆どですが、風通しが良く、明るい社風の会社です。 電気を通すという人々の生活に欠かすことのできないインフラを担う業界で、やりがいを持って仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北日本支店 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-1 東武仙台第1ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社拠点全般
-
- <予定年収> 560万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~333,000円 <月給> 283,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 平均残業時間:20時間 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【相模原市】機械設計(高速通信ケーブル・ヒートマネジメント部品)/業界製品経験不問/東証プライム上場
-
- ~自動車、医療、超電導製品の分野など幅広い製品展開/平均勤続年数16.8年(2024年3月末時点)~ ■採用背景 この度、当社は業務拡大に伴い新たなプロジェクトを開始することとなりました。現在、高速通信のニーズは急速に高まっており、革新的な技術と信頼性の高い製品が求められています。そこで、新たな人材を募集いたします。特に、高速伝送技術に関する専門性を有し、進化し続ける市場のニーズに迅速に対応できる方を歓迎致します。 ■業務内容 高速通信ケーブルもしくはヒートマネジメント関連部品の機械設計、開発業務をお任せします。市場調査や顧客との打合せを通して得られたニーズを踏まえて製品設計、試作および改良を行っていただきます。 ■得られる経験 当部門では主に新製品(電線・ケーブル、ヒートマネジメント関連)の開発を行っています。顧客との共同開発を行うケースもあるので社内外の知識を習得することができます。また、社内トレーニングや外部セミナーに参加する機会を豊富に提供していますので、知識とスキルをアップデートし続けることができます。 ■組織構成 グループ長1名、一般総合職5名 ■職場の雰囲気 当社の基幹事業である電力インフラ系、情報通信系、電装系に関わる技術、製品に関わる開発・評価を担っている部署であり、やりがいのある職場です。先輩、後輩の分け隔てなく、気軽に相談やディスカッションができる雰囲気があり、コミュニケーションの取りやすい職場です。 ■当社について 当社は基盤事業である『電線/ケーブル』に加え、付加価値の高い送電システム用電力機器『SICONEX』や、通信インフラを支える『光ファイバケーブル』など、多岐にわたる事業に取り組んでまいりました。 電線/ケーブル以外の分野では、地震の力を低減し人々の命を守る『免震装置』や、プリンターの心臓部である『ヒートローラ』を中心に、広く社会に貢献しています。 さらに、これまで培ってきた基盤事業の技術を活かし、自動運転に対応する『高速伝送ケーブル』やヘルスケア分野の『カテーテル』、『超電導ケーブル』などの新規事業の研究開発にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 相模原事業所 住所:神奈川県相模原市中央区南橋本4-1-1 勤務地最寄駅:JR相模線/南橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~380,000円 <月給> 270,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業が20時間/月発生した場合を想定した年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 227名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【横浜/ご自宅からの直行直帰中心】サービスエンジニア ※世界有数の板金工作機械メーカー/働き方◎
- NEW
-
- 【レーザ加工機の世界トップシェア/残業30H程度/土日祝休み/年休123日/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります】 ■担当業務: 同社製品である板金工作機械全般のメンテナンス業務を担当して頂きます。担当エリアは、東日本エリアとなります。 ・板金加工機の修理、点検、新規搬入や移設時の据え置き ・搬入後、お客様へのアフターフォロー及びメンテナンス ・作業時、お客様への内容説明と、作業後の社内への報告 ・技術担当者との連携業務 ・修理経験を活かし、先輩エンジニアとして新人エンジニアのサービス業務指導(OJT)なども将来的に担当頂きます。 ■働き方: ・社用車・自宅近く借上げ駐車場が貸与され、自宅からの直行直帰がメインとなります。移動時間についても残業手当対処となります。 (ETC・ガソリンカード・レンタカーカード等も支給) ・夜勤は、基本的には計画的に実行しています。また、安全配慮と作業効率のため、作業は22時までとなっています。 ・休日出勤は、1か月前に予定共有しており、予定が空いている方が対応しております。また、一日5千円の手当支給(条件あり)と振替休日の取得が可能となります。 ■出張について: ・客先へ日帰り・数日単位の出張があります。その他にもドイツ、韓国など海外で新機種トレーニングを受けるための出張もございます。 ■キャリアプラン: ・2~3年のパフォーマンスに応じて、インハウスエンジニア(内勤)に移るキャリアプランもあり、インハウスエンジニアにシフトした場合、週2日までの在宅勤務も可能です。 ■配属部署に関して: ベテランエンジニアがチームに在籍しており、OJT でそのスキルを学ぶことが出来ます。 ■ポジション魅力: 世界でも最先端の技術を持つ製品を強みとしてビジネスに関わることができます。フラットな組織で主体的にかつフレキシブルな働き方を実現できるのも魅力の一つです。また、役職を問わずトルンプの一メンバーとして、よりよい組織や企業文化のための改善や変革に関われるのも醍醐味です。中期的には、年齢やバックグラウンドを問わず業績や積極性に応じて多様なキャリアパスを追求することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市緑区白山1-18-2 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~470,000円 <月給> 320,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 年間計2か月分 ※業績および個人のパフォーマンスによって変動します。 ■昇給: 年1回(7月) ■通勤手当:社有車を提供のため支給無し/社有車貸与(借り上げ駐車場・ETC・ガソリンカード・レンタカーカード含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】ソフトウェアスペシャリスト◆世界トップシェアクラスの板金工作機械メーカー
-
- 【開発言語不問/レーザ加工機のシェア世界トップクラス/高い技術力を有し日本市場において45年の歴史があります/アットホームな雰囲気】 ■業務概要: 当社は、自社製の加工機械、オートメーション装置と、他社製の工業ロボット、無人搬送車を連携させることで、工場の生産性を最大化するスマートファクトリ―ソリューションをお客様に提供しております。その中で、ドイツ本社開発のソフトウェア製品(CAD/CAMソフトウェア、生産管理システム)の日本市場導入および拡大にあたり、スペシャリストとしてお客様および自社のセールス部門を技術面でサポートいただきます。 また、経験と意欲によっては日本国内で自社製のソフトウェア製品(自動生産用のスケジューリングシステム)の開発にも携わっていただきます。 さらに、日本市場の要求をしっかり理解したうえで言語化し、ドイツ本社と連携しながらより日本市場にフィットできるようなスマートファクトリーソリューションに進化させていただきます。 ■業務詳細: ・システムインテグレーション(要件定義、API開発、システム構築、お客様向けの提案活動) ・ソフトウェアの開発(ユースケース作成、アーキテクチャ設計、詳細設計・実装・テスト) ・ソフトウェア製品販売後のお客様に対する技術サポート お客様からの問い合わせ対応、オンボーディングトレーニング、インストレーション(リモートもしくは現地) ・ドイツのサポート部門、開発チームへのエスカレーション(問い合わせ、開発要求依頼等) ローカルで解決できないトラブルについて開発先(ドイツ)にエスカレーション→状況を正確に伝えて解決策を導き出す …営業向け技術サポートおよびトレーニング実施 例)営業チームにソフトウェア自体の特性やお客様にもたらすメリットの訴求ポイント、使い方のレクチャー/トレーニング ※経験に応じてお任せします。 ※各業務のボリューム感:通年で日々のソフトウェア開発業務、お客様サイトでのシステム構築が最大ボリューム、展示会や新商材発売前などの時期的要因による変化あり。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市緑区白山1-18-2 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円 <月給> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は経験に応じて応相談 ■賞与:年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 89名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【鴨居/転勤無】サービスエンジニア※国内シェア1位の産業用装置/残業15H程/土日祝休/教育体制◎
-
- <医療・食品・化粧品・装置など幅広いメーカーに貢献/昇給・決算賞与等の社員還元◎/年休122日/教育体制充実> ■概要 液体材料を粉末にする装置「スプレードライヤ」で国内トップシェアを誇る同社にて、液体噴霧ユニットのメンテナンスをお任せします。 スプレードライヤは食品や医薬品といった生活必需品の他、セラミックスや化成品にも使用されており、幅広い業界を陰から支えています。顧客に合わせて一品ずつ異なる仕様の製品を扱い、やりがいもあります。 ■業務詳細 ・毎朝のミーティングで担当決めや進捗相談 ・分解⇒清掃⇒再組立⇒試運転⇒報告書作成を概ね2日で行う ・8割の依頼は社内で整備 ・頻度が月2,3回、期間が1,2泊、客先へ出張して整備 ■教育体制 ・入社後は会社負担の外部講習で資格を取得いただきます。 ・実務はOJTでサポートします。噴霧ユニットは小さいものは30cm、大きいものは2m程と一品一様のため、2~3年かけてじっくり学び一人前を目指していただきます。 ・業務時間内で、無料の英語教室と有料の中国語教室があります。 ■キャリアパス ・一人前になった後、上司の補助から学び、改修の設計を行う場合もあります。実際の加工や複雑な計算は外注し、基本的な構想と2DCADでの作図をお任せします。 ・将来的にはプレイングマネージャーを目指していただくことを期待しています。 ■組織構成: グループ長以下事務員含め、9名で構成されています。年齢は20~50代と幅広です。1名で1台を担当しますが、ミーティングを通じて周囲も状況を理解しているため協力を得やすい環境です。また女性管理職も活躍しています。 ■当社について 日本をはじめ、東アジア・東南アジア・ヨーロッパ・米国の世界各地に装置を納入し、多彩な産業分野でお客様の製品づくりを支えています。 食品分野ではミルクやコーヒー、醤油、味噌などの製造に、電子分野では携帯電話やコンピュータに使用される電子セラミックスの粉体製造に広く活用されています。 さらに、洗濯用洗剤やその主要成分、医薬品・化粧品、自動車部品や生産設備に至るまで、私たちの技術は生活や産業を支える幅広い分野で重要な役割を果たしています。 また産学連携で最先端の研究開発に参加し、独自技術や特許製品も多数保持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町3847 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 340,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルにより決定します。 ※住宅手当・食事手当を含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年実績約4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 497名
平均年齢 46.3歳
求人情報 全2件
-
【鎌倉】建築施工管理※三菱電機鎌倉製作所/残業15.6H◎/転勤無/年休124日/有給平均20日消化
-
- 【人工衛星の工場設備!現場は三菱電機(株)鎌倉製作所/徹底した労務管理で残業は約15.6H、完全週休二日制(土日祝)のオンオフのメリハリある環境が特徴】 ■業務内容: 三菱電機(株)鎌倉製作所内の工場建築工事における施工計画や施工管理業務を行います。親会社の三菱電機には施設管理の機能が無いため、当社が主体となって工場内の設備レイアウト調整、導入/更新計画等を推進します。三菱電機グループ関連の神奈川県内の案件がメインでグループ間のシナジーを活かした安定したプロジェクトが主で無理な工数・工期の案件はほぼ無く、現場は三菱電機(株)鎌倉製作所のある鎌倉、相模原が基本で、原則転勤はありません。 ■所属部署について: 配属先の施設管理センターは、センター長以下約40名が在籍しており、平均年齢は30代後半の組織となります。 ■徹底した労務管理 労務管理システムにより、ICカードによる入場・始業・終業・退社時刻を管理しており、平均残業は月20時間程度です。 ■当社特徴: 当社は三菱電機(株)の100%子会社および三菱電機パートナー企業として、工場建設や施設管理・環境管理・ITインフラの構築、評価・解析などの品質・信頼性業務、試験装置や計測器の校正業務、航空宇宙用製品や部品の検査・試験業務や生産管理業務、を中心に展開しており、安定した事業基盤があります。 三菱電機グループとしての健全経営と安心して仕事に従事できる環境を整備しており、案件も三菱電機関連がメインです。グループのシナジーを活かし無理な工数・コストでの案件が少なく、安定した環境で中長期的な就業が可能な環境です。 各種福利厚生(退職金制度、財形貯蓄、三菱電機社員持株会、保養所・診察所等、育児・介護休暇制度 等)の充実ならびに豊富な研修制度(階層別研修、各種専門研修、三菱電機グループ主催研修(マネジメント・技術ゼミナール)、社外研修 等)により、人材の育成や長期的な活躍が可能です。各種研修・資格取得については会社にて全額負担となりますので、スキル・技術研鑽がし易い環境となります。長年にわたり、三菱電機鎌倉地区の生産活動をサポートし、様々なニーズに応えてきた当社は、これまで蓄えてきた固有技術を駆使し、これからも質の高い豊かなサービスやご提案により、あらゆるお客様へ貢献していきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県鎌倉市上町屋325 三菱電機(株)鎌倉製作所内 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキル等に応じて決定致します。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鎌倉】※資格保有者向け 施工管理 ~三菱電機鎌倉製作所/年休124/残業15.6H◎/転勤無~
-
- 【人工衛星の工場設備/現場は三菱電機(株)鎌倉製作所/完全週休二日制(土日祝)のオンオフのメリハリある環境が特徴】 ■業務内容: 三菱電機関連企業の工場・事務所等の新築工事や営繕工事、生産設備の施工管理等を幅広くお任せします。 ※お持ちの資格やご経験を活かし存分にご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細: ・スケジュールの調整や工程表作成 ・職人手配/資材調達 ・品質管理業務/工程管理業務 ・安全の確保/資料作成 ・立会い(検査、引き渡し)等 ◎三菱電機グループ関連の神奈川県内の案件がメインで安定したプロジェクトが主になります ◎施工管理としてのご経験を活かし、ご活躍いただくことを期待します ◎建築、土木、電気、設備等、施工管理の種類は問いません ■配属先情報: 三菱電機(株)鎌倉製作所内:センター長以下34名 ■当社特徴: 当社は三菱電機(株)の100%子会社および三菱電機パートナー企業として、工場建設や施設管理・環境管理・ITインフラの構築、評価・解析などの品質・信頼性業務、試験装置や計測器の校正業務、航空宇宙用製品や部品の検査・試験業務や生産管理業務、を中心に展開しており、安定した事業基盤があります。 三菱電機グループとしての健全経営と安心して仕事に従事できる環境を整備しており、案件も三菱電機関連がメインです。グループのシナジーを活かし無理な工数・コストでの案件が少なく、安定した環境で中長期的な就業が可能な環境です。 各種福利厚生(退職金制度、財形貯蓄、三菱電機社員持株会、保養所・診察所等、育児・介護休暇制度 等)の充実ならびに豊富な研修制度(階層別研修、各種専門研修、三菱電機グループ主催研修(マネジメント・技術ゼミナール)、社外研修 等)により、人材の育成や長期的な活躍が可能です。各種研修・資格取得については会社にて全額負担となりますので、スキル・技術研鑽がし易い環境となります。長年にわたり、三菱電機鎌倉地区の生産活動をサポートし、様々なニーズに応えてきた当社は、これまで蓄えてきた固有技術を駆使し、これからも質の高い豊かなサービスやご提案により、あらゆるお客様へ貢献していきます。 年休124日、有給消化も平均20日、転勤無しと長期就業可能な環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県鎌倉市上町屋325 三菱電機(株)鎌倉製作所内 勤務地最寄駅:JR線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~620万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキル等に応じて決定致します。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 79名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【横浜/未経験歓迎】電気設備のメンテナンス ※働き方◎/年休124日/月残業20h程
-
- 【中途社員受け入れ実績多数/日本のインフラを守る/高い技術力でモノづくりを支える老舗企業】 ■業務内容: 監視・制御システム等の配電盤や電気通信設備のメンテナンスをメインに、電気工事・電気通信工事の現場代理人業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 神奈川県内の公共施設や製造業などの工場で下記システムのメンテナンス(保守、点検)をお任せいたします。定期点検もしくはスポット的な点検が中心となります。 ・制御システム(制御盤、計装盤等) ・ダム、河川の遠方監視制御システム ・テレメータ、ダム放流警報システム・ITV(監視カメラ等) また、下記のような電気工事、電気通信工事の現場代理人業務をお任せします。 ・防災行政設備等の社会インフラ設備の更新工事 ・ITV(監視カメラ)の設置工事 ■組織/教育環境について: 現在、システムエンジニアリング部には30名程の社員が在籍しており、20代~60代まで幅広い年齢層となっています。ベテランの方も多く在籍しており最低でも2名以上の先輩と業務にあたるため、経験が浅い方もサポートを受けながら仕事を覚えていくことが可能です。昨年は4名が中途で入社され、未経験からでもご活躍いただけています。 ■将来のキャリアパス: 他のエンジニア職種など希望や適性で様々なポジションを経験することが可能です。 ■魅力点: ・神奈川県内がメインと地域に根差した就業が可能で、直行直帰可、月残業20hと働きやすい環境が整っています。 ・自社工場があり、自社製品の設計開発~製造、保守まで一気通貫した事業展開が特徴で、他社にない強みを生かし40年以上顧客からの信頼を勝ち得てきた安定企業です。 ・台風や大雨を始めとした災害が多い昨今、各種装置・設備のメンテナンス業務の需要が高まっています。 ■同社について: 1980年の設立以来、制御盤の設計・製造、制御システムの構築などを手掛けてきた当社。産業・公共・通信システムなど、大手企業をはじめとした幅広いお客様と取引があり、設立から40年経った現在も業績は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区富士見町3-2 勤務地最寄駅:ブルーライン線/伊勢佐木長者町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,000円~296,000円 <月給> 203,000円~296,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2024年実績:3.0ヶ月分)※業績に応じて決算賞与の実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 29名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【横浜】未経験歓迎◎製造スタッフ※研磨剤◆日勤/残業ほぼ無/年休125日(土日祝)マイカー通勤可
-
- 【研磨のリーディングカンパニー/賞与実績5か月/マイカー通勤可/転勤なし】 ■職務内容: 研磨機や研磨剤を製造・販売している当社で、半導体業界などで使われる高精度な研磨剤の製造を担当します。ダイヤモンドパウダーを使った研磨剤の調合や検査、材料の運搬を行います。 ■職務詳細: ・ダイヤモンドを使用した精密研磨剤の製造と検査 ・研磨剤や材料の運搬 ■研磨剤とは:半導体製造によく使用される物の表面をこすって滑らかにしたり、ピカピカに磨いたりするための粉や粒のこと。 ■魅力 ・ 顧客ごとに異なるオーダーに応じて製品を調合するため、毎回違ったモノづくりに携われるのが魅力です。 ・働き方:残業はほとんどなく、日勤で年間休日も125日とワークライフバランスを整えていきたいという方にもおすすめです。 ・クリーンルームに近い非常に清潔な環境で、冷暖房も完備しているため、働きやすい環境です。 ■教育環境 入社後はベテラン社員によるOJTでしっかりと業務を学べる体制があります。業務全体は約1か月で習得可能ですが、じっくりと経験を積みながら成長できる環境です。 ■配属部署:製造部は6名で構成され、ベテラン社員が多く在籍しています。 ■採用背景:研磨剤の製造量が増加しているため、体制の強化。 ■キャリアパス: 将来的には、マネジメント職や海外拠点とのやり取りに挑戦するチャンスもあります。 ■社風: 100%外資資本(アメリカ本社)ではありますが、会社全体の社風としては日本の古き良き町工場のような雰囲気になっており、一人ひとりがのびのびと働ける風通しの良い社風です。会社としても本人の能力が発揮できるような環境をつくり、仕事にやりがいを持ちながら楽しく働けることをモットーにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区川向町1360 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線線/新羽駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 306万円~425万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・経験、スキルを考慮して処遇を決定します。 ・賞与:年2回(5ヶ月分) ・昇給年1回(4月) ・業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 77名
平均年齢 47.4歳
求人情報 全1件
-
【鴨居・中山】機械設計◇未経験歓迎!身近なプラスチック製品/年休127日/土日祝休/家族・住宅手当有
-
- ◆◇2024年3月期には過去最高の売上を達成!各種プラスチック押出成形機で高い技術あり/技術者のキャリアアップ支援も充実/東証プライム上場「日本製鋼所」グループ◇◆ ~事業拡大に向けて機械技術者の人員強化~ ■業務内容 プラスチック用多層シート・フィルム製造装置、多層チューブ製造装置、異形品映像装置などの設計・製作を中心に事業を展開している当社にて、産業機械の機械設計をお任せいたします。 ■当社が扱う商材の加工後: ・スーパーのお肉やお魚のトレイ ・コンビニのアイスコーヒーのカップ ・太陽光パネルのプラスチックシート・フィルム ・パソコンの画面のフィルム ・医療用カテーテル ・消防用の消化ホース ■組織構成 横浜工場内に技術部があり、同部内は設計課(機械設計)、電気設計課、技術開発課の3部門にて構成。 技術部は20名弱がおり、機械設計は10数名が在籍。30代から40代が多く所属しています。 ■教育体制 実務をしながらのOJTを中心に行います。 未経験の方の場合、業務の習得までできるまで教育します。(1年程度の期間をかけることもございます。) 入社直後にすべての業務を任せるようなことはなく、業務内容に応じて経験豊富な社員や管理職が付き、OJTを行う予定です。 そのため、機械系の知識がある方であれば、未経験の方の入社実績もございます。 ■強み 同社は国内外の競合他社と比べても高い技術力とカスタマイズ対応力が強みです。 また、製品の多様性とアフターサービスの充実度においても他社を凌駕しています。 これにより、多くの顧客から高い評価を得ています。 特に医療分野では、プラスチック製医療機器の高度な成形技術により、医療現場での効率化と安全性向上に寄与しています。 ■同社の魅力: ・株式会社日本製鋼所のグループ会社にジョインしたことで受注が増え、今年前期は過去最高の1.5倍の営業実績を記録しています。 ・既存の装置の改造や修理・オーバーホールなども手掛けており、国内メーカーのメリットを最大限に生かし、ユーザーのニーズにお応えします。 ・一時期は脱プラが注目されていましたが、今はプラスチックをどう捨てるかに注力され、今後もプラスチックの需要は安定しております。
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町861番1 勤務地最寄駅:JR横浜線/鴨居・中山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 手当、補助として以下がある。 ・住宅手当 ・家族手当 ・管理職手当、役付手当 ・単身赴任手当 ・借上住宅補助、等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 507名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【横浜】社内におけるソフトウェア品質管理業務(SEPG担当)フルリモート可/フレックス/年休128日
- NEW
-
- ~フルリモート/ニコングループをIT・ソフトの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数17年/FA制度・公募制度あり/残業全社平均月23時間程度/教育制度や資格取得制度も充実/~ ■業務内容: 当社のソフトウェア開発における品質管理や品質向上に関わる業務をしていただくメンバーを募集します。 ■業務詳細: 全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備や啓蒙、現場への導入サポート、トレーニングなどを行ないます。 ・全社標準のソフトウェア開発プロセスの整備(ルール策定、改修) ・品質改善活動に関する社内コンサル業務 ・品質改善会集うデータを収集・分析および情報発信 ・品質改善を目的としたトレーニングの企画・実施 ■この仕事で得られるもの: ・社会に貢献できる製品の一端を担える 当社の親会社である株式会社ニコンでは2030年のありたい姿として「人と機械が共創する社会の中心企業」という考えを掲げています。ニコン共に様々な製品開発を進めていくことで社会に貢献する一端を担うことができます。 ■当社について: 【「NIKON」ブランドの信頼を支えるニコンシステム】 ◇1986年に世界に名だたる"Nikon"の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ◇ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 【社風】半数以上が中途採用者。全社の平均残業は月23時間程度で有給休暇消化率も高い。定着率が高く、長期的に働ける環境です。 【保険、制度】 資格取得奨励制度があります。 【リフレッシュ休暇】勤続5、10、20、30、40年のタイミングで2~5日のリフレッシュ休暇が支給されます。 【その他制度】ニコン従業員持株会 会員制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア8F 勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~430,000円 <月給> 250,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(7月)※実績による成績給の加算 ■昇格:年1回(7月)※一定の条件あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/熊谷】半導体装置の組込み制御ソフトの設計・実装<ニコン製品に携われる/年休128/車通勤可>
- NEW
-
- ~UML・C/C++/スーパーフレックスタイム制度/平均勤続年数17年/キャリア入社62%/FA制度・公募制度◎/充実の教育制度・資格取得制度~ ■業務内容: 半導体装置の制御ソフトウェア、および、露光装置を中心にIoTソリューションシステムの開発をお任せいたします。 ■詳細: 具体的には、UMLとC/C++を用いて、VxWorks上で動作する組み込み制御ソフトの設計、実装を行っていただきます。 装置の性能向上・新技術導入等の観点から積極的に技術提案、要求分析を行い、ソフトウェアを実現していただくことを期待しております。 ■募集背景: 半導体メーカーの要求は装置本体の高性能化はもちろん、IoT、スマートファクトリーなど周辺システムへの対応など多岐にわたって高度化しています。当社ではこれらの要求に迅速かつ的確に応えるべく、ソフトウェア開発体制の強化を目指しています。これまで経験された機器開発の分野は問いませんが、必要に応じて新しい技術の習得に取り組める積極的な方を歓迎します。 ■人事制度の特徴: (1)目標管理…半期ごとに、自身の取り組む業務に対する目標を設定します。設定した目標は、上司と定期的にレビューを行うことで、評価基準を明確にします。日々の目標を可視化して共有することで、仕事に対するモチベーションを高め、日ごろの成長意識に繋げることを目指しています。 (2)キャリア構築の制度 ◇自己申告制度…年1回キャリアを見つめなおし、今後の方向性を決めるための相談制度 ◇FA制度…社員が活かしたい技術や役割をアピールし、他部門からのオファーを受けられる制度 ◇公募制度…各部署で必要としているメンバー像を公開し、社員から応募を募る制度 ■当社の特徴: 1986年、世界に名だたる「Nikon」の名を冠する当社は、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。当社はニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、めまぐるしい世界の変化や多様化・高度化が進むIT技術に対応し、現在では4つの基幹事業を柱に、その技術力はさらに拡大しています。「100年先も、その先もずっと、人々を支えていく」、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊谷事務所 住所:埼玉県熊谷市御稜威ケ原201-9 勤務地最寄駅:JR上越・長野新幹線 高崎線/熊谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(7月)※経年による成長給の加算(制限あり) ■昇格:年1回(7月)※一定の条件あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 44名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【横浜市/未経験OK】電流センサの設計開発/残業ほぼ無し・土日祝休み/転勤無し/教育体制充実◎
-
- ~設計未経験でも一から教えます◎年間休日125日・土日祝休み/残業ほぼ無し/転勤無し~ <業務内容> 電流センサの専門メーカーである当社にて、設計開発に関する業務をお任せします。既存製品のカスタム対応や新規開発製品の設計などが業務です。担当業務に慣れた後には、将来の製品を踏まえ基礎研究なども行います。 <業務詳細> 各種測定器を用いて電気磁気特性の測定を行ったり、試作品の設計・組み立て・評価等を行います。 社内用、客先用のドキュメント(仕様書、図面等)の作成をすることもあります。 ケース等構造部品は外部に委託する事が多いですが、社内の小型工作機や3Dプリンタなどで作製する場合もあります。 <業務のやりがい> 電流センサの構造から、電気磁気設計まで自らが一連に設計した物を形にすることができます。 その製品によりお客様から高評価を得たり、搭載された機器が社会に貢献する事でやりがいを感じられます。 <製品> 電流を測定するためのセンサと、その出力を他社機器に接続するための専用変換器等を製造しています。 産業用機器、鉄道電力など社会インフラや、近年では太陽光発電などのクリーンエネルギー分野にも使用されています。 電気エネルギーは社会生活に欠かせないため、安定した需要があります。 <入社後の流れ> まず研修を行い、基礎的な知識を身につけていただきます。 研修終了後は測定作業、データ処理、書類作成など補助的な業務から開始し、業務を通じて知識をつけていただきます。 習得した技術レベル・ご自身のスキルに合わせて、個々のお客様向けの設計開発を他メンバーと共に進めていきます。 最終的には営業と協力して、新製品の設計開発ができるようになっていただきます。 <ワーク ライフ バランス> よほど特別な事が無い限り、土・日・祝日はお休みです。 定時時間内に仕事を終わらせる社風があり、平均残業時間も少なめです。 また、有休取得率も高く、総合的にワーク ライフ バランスが整えられます。 職場の横浜市鶴見区は、観光地区である「みなとみらい」にも近く、都心や新幹線(新横浜・品川)、羽田空港へのアクセスも便利です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区末広町1-1-52 勤務地最寄駅:京浜東北線/鶴見小野駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 給与締切日:固定(月末以外)毎月20日、給与支払日:固定(月末1日前) <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~350,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回、計5ヶ月分(昨年実績) 【モデル年収例】 ・450万円~/20代後半(3年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 163名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【川崎市/転勤無】電気設計※オムロン&キリンG飲料容器検査機/在宅・フレックス可★業界シェアトップ!
-
- 【リモートワークとフレックスの組合せでフレキシブルな働き方が可能/転勤無/業界シェアトップクラスの実績】 ■業務内容: 検査装置で国内圧倒的シェアを誇る当社の外観検査装置(ビン、缶、ペットボトル向け)の導入時の仕様打合せから設計業務まで担当頂きます。顧客の仕様にあわせてカスタマイズ設計、新規開発もあります。※出張は年10回程度 【具体的には】 ・要求仕様の確認 ・製作仕様の決定 ・電気図面設計 ・検図/出図 ・出荷立会いなど 【使用ソフト】 AutoCAD、ACAD-DENKI ■入社1年目の業務イメージ: ・メンターのサポートで検査機の仕組みや設計フローを習得 ・図面/部品表の読み方、修正/チェック業務からスタート ・慣れたら図面作成や仕様をもとにした設計に挑戦 ・徐々に顧客打合せや仕様検討、自身が担当する設計へステップアップ ※経験が浅い方は補助業務からスタートし、実務を通じて「検査機ってどう動くのか」「設計ってどう進めるのか」を着実に身に付けていきます。 ■働き方: 業務に応じて在宅勤務と出社を使い分けができ、集中したい日はリモートも活用可能(月10日まで)です。フレックスも自身の判断で申請可能で、予定に合わせて午後早めに退社するなど柔軟な調整ができ、ワークライフバランスがとれた働き方ができる環境です。 ■キャリアパス: 「技術を極めスペシャリスト」「マネジメント領域」「他部署への異動(希望に応じて)」等、志向や得意分野を踏まえ、様々なキャリアパスがあります。 ■特徴: オムロン&キリングループの飲料容器の検査機メーカーです。コンビニのペットボトル飲料の7割を当社検査機がチェックしており、飲料容器の検査業界でトップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーです。検査機の開発/製造に留まらず食の安全を守る事で人々の健康と幸せに貢献しています。 キリングループとの連携で培った生産効率化のノウハウをもとに、グループ外の顧客や国内外で多数の導入実績があります。当社製品・ソリューションは飲料、食品、医薬品など多様な業界で採用されており、現在は成熟市場からの脱却を図る変革期にあります。オムロングループの一員として、制御技術やグローバル販路を活かし、新たなドメイン開拓やビジネスモデル変革に挑戦中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区大川町10-10 勤務地最寄駅:JR鶴見線/武蔵白石駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~270,000円 <月給> 221,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、ご経験・キャリアに応じて最終決定します。 ※上記想定年収は残業10時間をした場合の年収になります。(賞与含む) ※賞与は、年間約4ヵ月(夏と冬とで約2ヵ月分※業績連動型)支給:7月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
機械設計(構想~完成まで)オムロン&キリンG飲料容器の検査機/在宅・フレックス可★CAD経験者歓迎!
-
- 【リモートワークとフレックスの組合せでフレキシブルな働き方が可能/転勤無/業界シェアトップクラスの実績】 ■業務内容: 国内トップシェアを誇る外観検査装置(ビン・缶・ペットボトルなど)の設計をお任せします。検査装置は顧客ごとにカスタマイズ対応のため、ゼロから設計する案件もあれば、過去の図面資産も活用しつつ設計する場合もあります。新機案件はコンセプト設計から関わる事が可能です。ロボットを活用した検査機の案件も進行中です。 【具体的には】 (1)受注確定後 顧客との要求仕様の確認 (2)社内での製作仕様の決定(営業・電気設計等と連携) (3)機械図面の作成 (4)検図/出図 (5)出荷前の装置立ち会い確認(組立作業は他会社が担当) ※顧客との仕様調整のため出張あり(年間10回程度) 【使用CADソフト】 SolidWorks、Creo ■働き方: 業務に応じて在宅勤務と出社を使い分けができ、集中したい日はリモートも活用可能(月10日まで)です。フレックスも自身の判断で申請可能で、予定に合わせて午後早めに退社するなど柔軟な調整ができ、ワークライフバランスがとれた働き方ができる環境です。 ※毎年男性社員が育休取得しており家庭と仕事の両立を応援する職場です。 ■組織構成 14名※中途社員の割合7割(20~50代まで活躍中) ■キャリアパス: 「技術を極めスペシャリスト」「マネジメント領域」「他部署への異動(希望に応じて)」等、志向や得意分野を踏まえ、様々なキャリアパスがあります。 ■特徴: オムロン&キリングループの飲料容器の検査機メーカーです。コンビニのペットボトル飲料の7割を当社検査機がチェックしており、飲料容器の検査業界でトップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーです。検査機の開発/製造に留まらず食の安全を守る事で人々の健康と幸せに貢献しています。 キリングループとの連携で培った生産効率化のノウハウをもとに、グループ外の顧客や国内外で多数の導入実績があります。当社製品・ソリューションは飲料、食品、医薬品など多様な業界で採用されており、現在は成熟市場からの脱却を図る変革期にあります。オムロングループの一員として、制御技術やグローバル販路を活かし、新たなドメイン開拓やビジネスモデル変革に挑戦中です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市川崎区大川町10-10 勤務地最寄駅:JR鶴見線/武蔵白石駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~327,000円 <月給> 269,000円~327,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は残業10時間をした場合の年収になります。(賞与含む) ※賞与は、年間約4ヵ月(夏と冬とで約2ヵ月分・業績賞与)支給:7月・12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【相模原/未経験歓迎】営業事務◆残業月3h/年休126日/マイカー通勤/消防車等の業界トップメーカー
-
- ~残業月3時間以内/土日祝休み/マイカー通勤可/日本の消防車両の約60%の製造に携わる「飛鳥車両特装グループ」~ ■業務内容: 特殊車両(消防車、地震体験車、除雪車などの働く車)メーカーの当社にて営業事務の業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・受発注業務 ・請求処理業務 ・入札参加資格申請関連業務 ・予実管理 ・受注・売上・受注残等資料作成 ・ファイリング等 ・電話・来客対応 ・海外取引先とのコレポン(基本メール 頻度は少ないです) ■入社後の流れ: 入社後すぐに業務をお任せするのではなく、まずはスキルやご経験に合わせて1~2週間程度の研修を行います。その後現場にてOJTで手厚いフォローをさせていただきます。できる業務から徐々にお任せいたしますので、ご安心してご入社頂けますと幸いです。 ■当社の強み: 大・中・小型トラック・バス及び乗用車の改造など特装車製作に特化して、30年以上にわたる実績があります。 ※当社で独自開発した車両には「地震体験車」があり、全国の自治体など、およそ80%のシェアを占めます。 ※その他にも、アメリカ製BOSS(ボス)社の「スノープラウ」の販売・架装や、ドイツ製Hako(ハコ)社の多目的作業車「Citymaster1600」や「Multicar」なども手掛けています ■飛鳥グループについて: トラック・バス、消防車など様々な「働く車」の特装車両ニーズに対応する専門企業集団です。各々の車両特装技術に特化した事業会社4社の企業の力を結集し、先進の設備と100名を超える技術者たちによって、設計・製造から自社製品の開発・販売まで幅広く手掛け、特装車両のトータルソリューションを実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区長竹295-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮し決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【関内駅すぐ・未経験歓迎】法人営業※転勤なし/土日祝休/年休126日/3ヶ月間の現場研修で教育体制〇
- NEW
-
- 【土日祝休みで長期休暇も完備/研修体制〇/給水自販機設置台数全国500台越え/マーフィードブランドを展開/純度99.9%の超純水を開発しているメーカー】 ■業務内容: マーフィード製品を提案する法人営業ポジションです。 “水” というライフラインに「安心・清潔・効率・美しさ・健康」という価値をプラスし、人々の暮らしとビジネスに変化と感動をもたらす仕事です。浄水機を中心に新規製品開発にも着手しているため、販売製品が多い事も特徴的です。 ■提案・導入先について: 【1】家庭・オフィス 塩素除去率99%以上の高性能浄水機器のレンタル提案を行ないます。導入継続率は99%と高水準。今後は「一家に一台」への導入を目指しています。 【2】観賞魚業界 水族館・熱帯魚ショップなどの、プロにも選ばれる浄水システムを提案。10台超の導入実績があります。 【3】洗車現場 純度99.99999%の超純水により、拭き上げ不要の革新をもたらします。自動車ディーラー・スタンドから続々と引き合いがあります。 【4】商業施設・スーパーマーケット 提案する純水自販機は、すでに全国500ヵ所超へ拡大中です。 ■組織構成: 管理職1名/営業部員8名(20~50代まで幅広い年齢層の方が活躍中!) 社内でのコミュニケーションを大切にしているチームワーク抜群な職場です。 ■手厚い研修体制: 3ヶ月程はメンテナンスなどの現場研修及びOJTを通して業務を習得して頂きます。先輩社員がしっかりとサポートいたしますので営業未経験の方でも安心して業務に取組めます。その他、外部セミナー(受講料補助あり)などの参加でスキルアップを目指せます!評価や実力次第ではありますが将来的には管理職を目指すことも可能です! ■働き方や企業魅力: ・完全週休2日制(土日休)・年間休日126日で仕事とプライベートの両立ができます。 ・2025年スーパーGTのGT300クラスに参戦するINGINGのスポンサー企業でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:神奈川県横浜市中区相生町三丁目56番地1 KDX横浜関内ビル10階 勤務地最寄駅:京浜東北線線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,000円~250,000円 固定残業手当/月:44,500円~63,000円(固定残業時間29時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 237,500円~313,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)、決算賞与(3月) ■昇給:年1回(4月) ■モデル: ・30代:500万円 ・50代:700万円~800万円 ※役職により変動あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【関内駅すぐ】製品設計開発<CAD経験生かせる>有害物質0の水を作る◆高い技術力を持つ浄水器メーカー
- NEW
-
- <機械バック・未経験歓迎>~急拡大する水市場/水の未来を作る◎成長中浄水器メーカー~ ■業務内容: (1)品質管理 部品や製品の検査、不具合の確認と検証、データ収集等を行います。 製品の品質改善やクレーム対応を通じて、より高品質な製品を提供するための対策を実施します。 (2)技術指導 製品の取り扱い説明書や仕様書、技術マニュアルを作成します。 協力会社の生産工場やサービスエンジニアへの技術指導を行い、製品の適切な使用方法を伝えます。 (3)製品開発やバージョンアップ 浄水器や浄水装置の新製品開発やバージョンアップを行います。 営業部門や協力会社と連携し、製品のリニューアルや新規開発を行います。 (4)コストダウンと効率化 部品や製品のコストダウンを検討し、業務効率化を図ります。 社員同士でアイデアを出し合い、より良いモノづくりを目指します。 (5)クレーム対応 製品に関する不具合や顧客からの問い合わせに迅速に対応します。 問題の原因を特定し、修理や交換などの適切な解決策を提示します。 クレームの内容を分析し、再発防止策を講じます。 (6)改善活動 クレームから得た顧客のフィードバックを活用し、製品やサービスの品質向上に努めます。製品設計や製造プロセスの改善を推進します。 (7)データ活用 クレーム内容や発生頻度を記録し、データを分析することで課題を明確化します。データを活用して効率的な改善提案を行います。 ■1日の流れ(例): <午前> ・製品設計や技術図面の作成を行います。 ・製造された部品や完成品の検査を行い、不具合がないか確認します。 ・CADソフトを使用して浄水器や関連製品の設計を進めます。 ・必要に応じて、仕様書や取扱説明書の修正を行います。 <午後> ・製品のテストや評価を行い、製品や既存製品の性能を検証します。 ・データを収集し、問題が発生した場合は、その原因を特定し、改善策を検討します。 ・他部署とのミーティングに参加し、顧客の要望やクレームを基に改善提案を行います。 ■当社について: 水をテーマに観賞魚用浄水器ならびに、洗車用純水装置等の企画、開発、設計・製造、輸出入に加え、販売、レンタルから設置・保守を交え一貫して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:神奈川県横浜市中区相生町三丁目56番地1 KDX横浜関内ビル10階 勤務地最寄駅:京浜東北線線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):203,600円~325,800円 固定残業手当/月:46,400円~74,200円(固定残業時間29時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力などを十分に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績3ヶ月 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績2~8% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1937年
従業員数 2,155名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【福島/白河】技術開発◆東証プライム上場太陽誘電G/年休125日/福利厚生◎
-
- 【東証プライム上場太陽誘電グループ/完成車・自動車部品メーカーから引き合いの強いアルミ電解コンデンサに強みを持つメーカー/UIJターン歓迎】 ■業務内容 ・商品開発計画 ・商品および要素技術開発 ・基本設計 ・マーケティング資料 ・新規部材の評価 ・FMEA案の作成 ・新製品の試作、実施、評価、初期流動監視 ・顧客情報の管理、対応 ・ISO等マネジメントシステムの運用 ・安全環境業務 ・学会対応 ・文書、カタログ管理 ・仕様管理 など ■キャリアパス 将来的に、技術面においてマネジメントを担う人材になっていただきたいと考えています。 ■魅力 ・東証プライム上場太陽誘電グループ/完成車・自動車部品メーカーから引き合いの強いアルミ電解コンデンサに強みがあります。 ・当社アルミ電解コンデンサは他社と比較して大容量のため、世界でのシェア率も高いです。自動車業界においてEV化の流れが加速しており、今後も当社の事業を拡大していきます。 ■当社について 当社は2014年に太陽誘電株式会社と資本業務提携を結び、2019年より太陽誘電株式会社の完全子会社としてアルミニウム電解コンデンサおよび電気二重層コンデンサを開発、製造、販売しています。特に自動車市場や産業機器市場で重視される耐震、耐湿、耐久性、耐高低温といった特性に優れ、厳しい環境下でも高品質、高性能を維持できるコンデンサの開発に注力しており、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白河技術センター 住所:福島県西白河郡西郷村大字米字椙山9-32 勤務地最寄駅:東北新幹線/新白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~477,000円 <月給> 200,000円~477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与はご経験に応じて考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福島/白河】資材管理◆東証プライム上場太陽誘電G/資材調査・仕入先管理/年休125日/福利厚生◎
-
- 【東証プライム上場太陽誘電グループ/完成車・自動車部品メーカーから引き合いの強いアルミ電解コンデンサに強みを持つメーカー/UIJターン歓迎】 ■業務内容 ・調査業務 環境資料、GHG調査依頼、責任鉱物調査、BCP関連調査、CSR関連、品質関連 ・仕入先管理 新規仕入先評価(与信評価)、契約管理、 資材システム管理 ・顧客対応 顧客調査要求事前まとめ ・締め作業 納品書管理、 検収漏れ確認 、 輸送費まとめ等 ■当社の魅力 ・東証プライム上場太陽誘電グループ/完成車・自動車部品メーカーから引き合いの強いアルミ電解コンデンサに強みがあります。 ・当社アルミ電解コンデンサは他社と比較して大容量のため、世界でのシェア率も高いです。自動車業界においてEV化の流れが加速しており、今後も当社の事業を拡大していきます。 ■当社について 当社は2014年に太陽誘電株式会社と資本業務提携を結び、2019年より太陽誘電株式会社の完全子会社としてアルミニウム電解コンデンサおよび電気二重層コンデンサを開発、製造、販売しています。特に自動車市場や産業機器市場で重視される耐震、耐湿、耐久性、耐高低温といった特性に優れ、厳しい環境下でも高品質、高性能を維持できるコンデンサの開発に注力しており、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:製造、生産技術、総務、品証
-
- <勤務地詳細> 白河技術センター 住所:福島県西白河郡西郷村大字米字椙山9-32 勤務地最寄駅:東北新幹線/新白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~775万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~477,000円 <月給> 200,000円~477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与はご経験に応じて考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 374名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【平塚/50代活躍中】回路設計(管理職候補)半導体製造装置の温度調節機器◆寮社宅有!年休128日
-
- 【半導体製造に不可欠な温度制御機器でトップクラスシェアを誇る大手建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」100%子会社/有給消化率95%/独身寮は自己負担7~8千円、借上社宅は自己負担家賃30%程度】 ■業務内容 半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」等の電気設計業務をお任せします。電気設計のチームリーダーとして、機械設計者・ソフトウェア開発者と連携し、サーモモジュールやハロゲンランプの応用技術をもとにした精密な温度調節機器を開発・設計を行います。 その他に、以下業務にも携わって頂きます。 ・業務の進行管理およびメンバーのサポート ・プロジェクトの計画立案、進捗管理、リスク管理 ・クライアントやステークホルダーとの調整およびコミュニケーション ・業務プロセスの改善提案と実施 ・メンバーの育成およびパフォーマンス評価 ■製品について: 当社の「温調機器」は、半導体製造工程で使用され、純水、薬液やシリコンウェハーの精密温調機器として不可欠なものであり、多くのメーカーから支持を得ています。世界的な半導体需要増により「温調技術」へのニーズは更に高まり、引き合いが増えています。 ■充実の研修制度: 若手、中堅、管理職等の階層別研修をはじめ、自立型人材育成教育、職能・部門別研修など、コマツグループ共通の教育制度があります。また、当社独自の自律型人材育成教育にも力を入れ、社員一人一人が働きがいを持てるようサポートしていきます。 ■組織構成/風土 配属予定の電気設計グループは10名在籍、平均年齢は40代前半です。中途入社者は4割程度。「働きがいある」「働き易い」職場づくりを目指し、ワークライフバランス推進に注力しており、年間休日128日の他、有給休暇は年20日付与で、平均19日消化と消化率95%(最低有給取得日数が14日に設定)を誇ります。業務状況に応じて、適宜、在宅勤務可能です。 ■特徴 「温度をつくり 温度でつくる」を使命とし、性能・機能・信頼性を高度に追求した温度制御製品を提供しています。半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」や、データ通信用のレーザ光の波長を均一にコントロールする「熱電素子」で、世界トップクラスのシェアを誇る熱電素子からその応用製品まで手掛ける一貫生産メーカーとして、お客様のニーズに応え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市四之宮3-25-1 勤務地最寄駅:JR線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 670万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 330,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験とスキルに応じて判断いたします。(予定年収と前後する場合があります) 予定年収には時間外手当20H/月を含みます。 賞与は2024年度実績を基準として算出。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【平塚】回路設計(半導体製造装置の温度調節機器)※有給消化率95% /年休128日/独身寮社宅有
- 締切間近
-
- 【半導体製造に不可欠な温度制御機器でトップクラスシェアを誇る大手建設機械メーカー「コマツ(小松製作所)」100%子会社/有給消化率95%/独身寮は自己負担7~8千円、借上社宅は自己負担家賃30%程度】 ■業務内容 半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」等の電気設計業務を担当いただきます。電気設計の担当者として機械設計者・ソフトウェア開発者と連携し、サーモモジュールやハロゲンランプの応用技術をもとにした精密な温度調節機器を開発・設計していただきます。 ■製品について 当社の「温調機器」は、半導体製造工程で使用され、純水、薬液やシリコンウェハーの精密温調機器として不可欠なものであり、多くのメーカーから支持を得ています。世界的な半導体需要増により、「温調技術」へのニーズは更に高まり、引き合いが増えています。 ■充実の研修制度: 若手、中堅、管理職等の階層別研修をはじめ、自立型人材育成教育、職能・部門別研修など、コマツグループ共通の教育制度があります。また、当社独自の自律型人材育成教育にも力を入れ、社員一人一人が働きがいを持てるようサポートしていきます。 ■組織構成/風土 配属予定の電気設計グループは10名在籍しており、平均年齢は40代前半です。中途入社者は4割程度です。「働きがいある」「働き易い」職場づくりを目指し、ワークライフバランス推進に注力しており、年間休日128日の他、有給休暇は年20日付与で、平均19日消化と消化率95%(最低有給取得日数が14日に設定)を誇ります。業務状況に応じて、適宜、在宅勤務可能です。 ■当社特徴 「温度をつくり 温度でつくる」を使命とし、性能・機能・信頼性を高度に追求した温度制御製品を提供しています。半導体製造装置に組み込まれる「温調機器」や、データ通信用のレーザ光の波長を均一にコントロールする「熱電素子」で、世界トップクラスのシェアを誇る熱電素子からその応用製品まで手掛ける一貫生産メーカーとして、お客様のニーズに応え続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市四之宮3-25-1 勤務地最寄駅:JR線/平塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~380,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験とスキルに応じて判断いたします。(予定年収と前後する場合があります) 予定年収には時間外手当20H/月を含みます。 賞与は2024年度実績を基準として算出。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 3,840名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【愛知/豊川市】経理(決算報告等)◆将来の管理職候補ポジション/アイシンGの安定基盤◎
- NEW
-
- ~UIターン歓迎/自動車部品のグローバルサプライヤー・トヨタグループ「アイシン」の完全子会社/安定して長く働ける環境◎~ ■業務内容: 経理部の主計チームのチームリーダーとして業務をご担当いただきます ◇取締役会資料(決算報告)作成 ◇チームメンバー4名程度のマネジメント ◇FS数値の解析(単体・連結) ◇単体・連結決算のとりまとめ ■組織構成: 全体20名(男性15名、女性5名/平均年齢41歳)で構成されています。 ■キャリアパス: 【入社~5年程度】 ◇経理部 主計室のチームリーダー ◇重要な実務を担うと共にチームマネジメントも担うプレイングマネージャーとして活躍いただきます。 ◇高度な経理知識と、マネジメント力を習得し次のステップ(管理職)に向けたスキルアップも図っていただきます。 【5年目以降】 ◇管理職への昇格を目指していただきます。 ◇機会があえば海外出向もあります。 ■働く環境・魅力: ◇全部署の月の平均残業時間は20時間程度。毎週金曜日は残業時間を抑え、更に月末金曜日はプレミアムフライデーを実施し、効率的な働き方に取り組んでいます。 ◇年間有休休暇取得日数:平均16.3日。毎月最低1日は有休休暇を取得するよう活動を推進しています。 ◇教育への支援が充実しています。※階層別研修(役職に応じた研修)、QC(品質管理)教育、法的資格取得講習 等 ■当社について: 自動車のウインドレギュレータやドアサッシ、モールディングなどの製造・販売を国内外で展開。2016年にアイシングループの一員となり、2023年4月にはさらなる成長を目指すため、「シロキ工業」から「アイシンシロキ」へと社名を変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊川市千両町下野市場35-1 勤務地最寄駅:名鉄線/国府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~345,000円 <月給> 230,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
生産技術(機能部品)/経験者/U・Iターン歓迎/年休121日
- NEW
-
- 担当するのは「ウィンドレギュレータ」や「タッチセンサー」などの機能部品。 高品質の製品を低コスト・短時間で生産するためのカギを握る、 生産ラインと設備の構想から立ち上げまでを手がけていただきます。 次世代生産技術の先行開発も行っています。 【具体的には】 ・自動検査技術の確立や工程開発 ・成形から組み立て、搬送までの量産ラインの一連の流れ(工程)の自動化設計 ・ロボットやAIを使ったものづくりにおける技術開発 ・日本、海外(北米/中国/タイ)へ出張し生産準備、現地スタッフへの指導・支援業務 <入社後は> 上司又は先輩社員と同行し、OJTで業務を学んでいただきます。 工場現場、得意先、仕入先などに出向き 新しい製品の準備や現行品のモデルチェンジの打ち合わせを行います。 経験や業務の習熟度により、1年~5年を目途に独り立ちとなります。 ※1人でプロジェクトを担うのではなく、2人~5人のチームで活動します。 いきなり任せきりになることはありませんのでご安心ください。 独り立ちの後も階層別研修や各種専門的な知識を得られる研修多数。 意欲があればどんどんスキルアップが可能です。 <成長できるやりがいあり> 製品を作る為の設計~製品を量産するまでの工程を、 数年かけて進めるプロジェクトとなります。 製品の開発には携わりませんが、幅広い業務を経験したい、 知識を身につけたいという方はやりがいを感じられるでしょう。 今後も最先端技術をどんどん取り入れていきますので 常に第一線で活躍することができます。 <グローバルに活躍可能> 海外現地法人(アメリカ・中国・タイ)の体制強化にも力を入れており、英語や中国語などのスキルがあれば活かせます。
-
- 【通勤バス利用推奨・自動車通勤も可】 愛知県豊川市千両町下野市場35-1 (名鉄名古屋本線/国府駅より車で15分) ■変更の範囲:会社の定める事業所 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給23万円~34万5000円
設立 1956年
従業員数 1,260名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全8件
-
【神奈川】電気・回路設計◇管理職候補/東証STD上場/新規開発にも携われる/産業に不可欠な製品の設計
- NEW
-
- 【東証スタンダード上場/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境充実】 ■業務内容: <基本業務> ・電気回路設計:アナログ小信号回路から中電力回路まで+デジタル回路設計 ・ソフトウエア設計:組み込みマイコン関係ソフトウエア開発 ・制御設計:制御アルゴリズム設計+制御機構の理解 ・作図:各種CAD、電気CAD操作 ・実験・評価業務:電子計測器の操作データ整理など ■担当領域の流れ <入社直後> 入社後は、当社の設計環境や製品への理解を深めていただくため、以下の業務を中心に習得していただきます。 ・電気CADの操作方法や社内設計ルールの習得 ・使用している各種測定機器・計測器の操作および安全管理の理解 ・旧製品(既存製品)の機能や構成の把握、評価手順の理解 これらを通じて、当社製品の設計思想や開発プロセスを理解し、スムーズに開発業務に携わっていただくことを想定しています。 <自走後> ・比較的単純な構造・機能の電子製品に関する設計・開発業務 ・既存製品の仕様変更、機能追加、品質改善などを含む技術対応 ・設計ドキュメントの作成、部品選定、試作評価、量産立上げ支援 ・社内他部署(製造・品質など)や取引先との技術的な調整・折衝 <将来的に> ・主力製品の新規開発や設計主担当としての役割を担っていただきます。 ・製品全体の仕様策定や若手技術者の指導など、より上流工程やマネジメントへのステップアップを期待しています。 ■就業環境について: 残業:入社初年度~3年目までは、ほぼなし(業務習熟期間のため) 休日出勤:原則なし(繁忙期・緊急対応時を除く) 出張:年に数回程度(国内拠点・取引先対応等) ■当社の特徴: 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 <月給> 320,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■入社時は一般職としてご入社いただき、一定期間の見極め期間を設け、管理職としての適性を見いだせた場合、役職と給与ランクを上げていく想定です。 ■賞与実績:年2回(7月・12月、約4~5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神奈川】品質管理◆ISO取得に携われる◆産業界に不可欠な油圧システム・機器のトップクラスメーカー
-
- 【東証スタンダード上場/正社員/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/就業環境◎】 ■業務内容: 国内シェアトップクラスの油圧機器メーカーである当社にて、品質管理業務・ISO事務局業務を担当いただきます。 ・ISO事務局業務(標準規格管理、内部監査・ISO審査準備、他) ・客先宛報告書作成業務(環境、海外規格対応状況) ・製品に含めれる含有化学物質調査、および管理 ・品質管理(QC工程表、作業手順著作成、各種品質監査) ゆくゆくは品質管理チームのリーダーとしてマネジメントにも携わっていただきたいと考えています。 ■就業環境について: ・残業10h程度、休日出勤ほぼ無し ・出張:月1回程度、国内 ■当社の特徴: ◇国内トップクラスのシェアを支える技術力 当社の主力製品である高速リニアサーボ弁は、世界最高速を誇り、高い応答生と精度を備えています。過去には機械学会優秀製品賞を受賞しており、様々な製品に応用されています。 ◇事業の安定性とグローバル展開の推進 産業界に不可欠な『油圧』技術を柱としており、FAによる大量生産から高度なオーダーメイド製品の設計・製造まで幅広く対応しているのが当社の強みになります。世界の成長市場をターゲットに展開しており、更なる高性能・低価格化に邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中4-4-34 勤務地最寄駅:小田急線/長後駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月・12月、約4~5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 65名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【平塚/マイカー通勤可】技術営業/飛び込み・ノルマなし/残業平均20h/設立72年の総合機械メーカー
-
- ~【平塚/マイカー通勤可】技術営業/飛び込み・ノルマなし/残業平均20h/設立72年の総合機械メーカー~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 一般産業機械、省力化装置、専用機、搬送機器等の設計製作などを行う当社にて、技術営業をお任せいたします。 ■詳細: ・既存のお客様に対して、設計部門と協力して省力機械・自動機械の提案・見積提出等を行います。 ・受発注商談会等に参加して新規顧客の開拓を行います。 ※飛び込み・ノルマはありません。 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は2名の組織となります。内訳は課長代理(50代)と主任(30代)の構成です。 ■魅力: ・設立72年の歴史を誇る安定企業です。総合機械メーカーとして設計から製造、据え付け、メンテナンスまで一貫して生産する体制を整えており、お客様のあらゆるニーズにお応えする事が可能です。 ・同社は飛び込みやノルマがない為、しっかりとお客様に向き合いながら日々の業務を行うことが可能です。また、月残業平均20時間の為、オンオフのメリハリを付けて働くことも可能な環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県平塚市追分1-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 378万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~355,000円 その他固定手当/月:2,000円~5,000円 <月給> 252,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 227名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【秋田/横手市】生産技術(設計~品質まで)/残業殆ど無 ※ネジ成形用パンチでトップシェアの日本発条G
-
- 【世界のスマホの多くに当社のネジ成形用パンチで開発されたネジが採用されているネジ工具のリーディングカンパニーです】 ■業務内容: 横手工場に所属し、当社で製造しているネジ成形用パンチ/二輪車用ブレーキディスク/CVTポンプ用ベーン/半導体製造装置用部品等の製品担当として、開発・設計~生産技術~品質管理・保証までを一貫してお任せします。 先ずは、経験に応じて製造・品質管理等を行います。その後、担当製品に関する業務範囲を拡大させ、最終的には自身の担当製品の製造から品質管理・保証等の製品の過程すべてに携わるスペシャリストになって頂きたいと考えています。 ■組織体制について: 1つの製品に対しての専任担当が複数名おり、チームで連携しながら、業務に携わって頂くため、お互いにフォローできる環境で過度な残業はございません。 ■当社の強み: 主力製品であるネジ工具(ネジ成形用パンチ)は国内でトップクラスのシェアを誇り、スマートフォン用のネジから自動車用、住宅用のねじまで幅広い製品に使用されています。スマートフォンの分野では、世界中で使用されている多くに当社のネジ成形用パンチで製造されたネジが使用され、生活に身近なシーンで当社技術が役立っています。その他に二輪車用ブレーキディスクやCVT油圧ポンプ用ベーンなど多種多様な金属部品を世界中に供給しており、特定業種に偏らない製品群により、景気変動に左右されにくいビジネスモデルを確立しています。 ■当社特徴: 親会社は、世界トップシェアを誇るばねメーカーで「ニッパツ」こと日本発条株式会社(東証プライム上場)です。主力製品の「ねじ成形用パンチ」の国内シェアは業界トップクラスの実績。ねじ工具を始め、自動車用部品、情報処理機器部品、産業用精密部品などの幅広い製品を製造・販売。海外生産拠点はタイやインドネシア、中国にもあり、グローバルな展開も行っています。
-
- <勤務地詳細> 横手工場 住所:秋田県横手市安本字南御所野108-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(直近支給実績5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,730名
平均年齢 -
求人情報 全17件
-
【福岡/生産管理】日産G◇国内外に幅広く流通する完成車メーカーの製造に貢献◇年休121日
-
- 【生産管理の基礎知識・経験をお持ちの方へ/有給取得日数平均17.2日/幅広い車種の開発~生産まで一貫して担える/中途社員活躍】 ※本ポジションは日産車体九州株式会社へ出向のポジションです。 ■業務内容: 今回の募集している業務は、日産車体九州株式会社の日別生産計画、生産進捗であり、工場長決裁事項として実行していくメンバーを募集しております。当社入社後、日産車体九州株式会社へ出向となり、業務を行っていただきます。具体的な業務内容としては、製造メーカーにおける生産管理領域全般業務や工場生産運営のための日々の生産計画の作成と立案、生産計画に基づく電算処理のためのパラメータ入力とその管理、車両の納期管理及び棚卸会計監査に対する準備・対応、日産自動車株式会社との生産計画に関する情報連携と生産調整、製造部、開発・購買、生産技術等関係部署の要望に対する調整など幅広く業務を行っていただく予定です。 ※出向先の日産車体九州株式会社について: 事業内容:自動車およびその部分品の製造・販売 ■配属組織: 生産管理グループは、生産・物流管理部に属しており当部署は日産自動車株式会社からの生産要望を受け、年度の生産計画の立案や毎月の生産計画の立案、新車立ち上がり管理を担っています。そして調達物流、構内物流、荷姿改善を担う物流管理領域も当職場に属しており、生産管理業務を担う上での情報の取得、業務連携も容易にできる部署となります。 また個人の育成にも力を入れており、年代にあった教育を受けられるようサポートしていきます。2021年度から、RPA(RoboticProcess Automation)の導入に取り組み、職場全体の業務効率化に取り組んでいます。 ■魅力: お客さまへ高品質なクルマをタイムリーにお届けするために、複数の車種を効率よく生産するのが我々の仕事です。長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です。魅力のポイントは以下の通りです。 ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し、新たな生産ライン・設備を立上げるための効率的な生産計画を立案していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができること。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日産車体九州 住所:福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 勤務地最寄駅:JR線/苅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当を含む(残業40h/月で試算) ※年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 年収600万円/30歳 担当 経験8年/賞与・各種手当含む 年収800万円/35歳 総括 経験13年/賞与・各種手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡/第二新卒歓迎◎生産管理】日産G◇研修体制充実/年休121日◇完成車メーカーの製造に貢献
-
- 【基礎的な生産管理の知識をお持ちの方へ/有給取得日数平均17.2日/幅広い車種の開発~生産まで一貫して担える/第二新卒歓迎】 ※本ポジションは日産車体九州株式会社へ出向のポジションです。 ■業務内容: 今回の募集している業務は、日産車体九州株式会社の日別生産計画、生産進捗であり、工場長決裁事項として実行していくメンバーを募集しております。当社入社後、日産車体九州株式会社へ出向となり、業務を行っていただきます。具体的な業務内容としては、製造メーカーにおける生産管理領域全般業務や工場生産運営のための日々の生産計画の作成と立案、生産計画に基づく電算処理のためのパラメータ入力とその管理、車両の納期管理及び棚卸会計監査に対する準備・対応、日産自動車株式会社との生産計画に関する情報連携と生産調整、製造部、開発・購買、生産技術等関係部署の要望に対する調整など幅広く業務を行っていただく予定です。 ※出向先の日産車体九州株式会社について: 事業内容:自動車およびその部分品の製造・販売 ■配属組織: 生産管理グループは、生産・物流管理部に属しており、当部署は日産自動車株式会社からの生産要望を受け、年度の生産計画の立案や毎月の生産計画の立案、新車立ち上がり管理を担っています。そして調達物流、構内物流、荷姿改善を担う物流管理領域も当職場に属しており、生産管理業務を担う上での情報の取得、業務連携も容易にできる部署となります。 また個人の育成にも力を入れており、年代にあった教育を受けられるようサポートしていきます。2021年度から、RPA(RoboticProcessAutomation)の導入に取り組み、職場全体の業務効率化に取り組んでいます。 ■魅力: お客さまへ高品質なクルマをタイムリーにお届けするために、複数の車種を効率よく生産するのが我々の仕事です。長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です。魅力のポイントは以下の通りです。 ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し、新たな生産ライン・設備を立上げるための効率的な生産計画を立案していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができること。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日産車体九州 住所:福岡県京都郡苅田町新浜町1番地3 勤務地最寄駅:JR線/苅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は各種手当を含む(残業40h/月で試算) ※年齢・経験・能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 年収600万円/30歳 担当 経験8年/賞与・各種手当含む 年収800万円/35歳 総括 経験13年/賞与・各種手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 2,000名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【兵庫/明石】ポジションサーチ(機械・電気・ソフトエンジニア)「世界最大手」建機グローバルメーカー
-
- ~「世界最大手」グローバル建設機器メーカー/福利厚生充実◎(保育所・独身寮・フレックスタイム制等)/年休125日~ ■業務概要: ポジションサーチ案件です。ご応募者様の経験に応じて、適したポジションがあれば同社よりご紹介をさせていただきます。 ・電気系エンジニア(設計、開発など) ・機械系エンジニア(設計、開発など) ・ソフト系エンジニア(設計、開発など) ■製品について: ・油圧ショベルとは掘削・整地等のための腕状の構造およびバケット等が油圧により作動し、自走する建設機器です。工事において必要不可欠な製品でございます。 ■拠点について: ・明石事業所は世界のマザープラントであり、設計から製造まで密接に連携してキャタピラーの油圧ショベルビジネスをリードする、世界で唯一の拠点です。 ■業界の将来性: ・建築現場において「ショベル」は必要不可欠な製品です。国際的スポーツ祭典などで建設・建築にまつわる国内需要に伴い、ショベルの需要も紐づいております。建機業界世界最大手「キャタピラー社」日本法人である同社の製品は、顧客より高いニーズをいただけております。 ■同社について: ・建機業界世界最大手キャタピラー社日本法人です。キャタピラーグループでは米国・欧州・中国など世界各国で油圧ショベルを製造していますが、明石工場がグローバルにおけるマザー工場(本部)で国内外でも重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明石事業所 住所:兵庫県明石市魚住町清水1106-4 勤務地最寄駅:JR山陽本線/魚住駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 490万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~440,000円 <月給> 280,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記想定年収は、季節手当込、業績手当含まず、残業代含まずです。 ※あくまで想定のため、経験・スキルに応じて変動いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1937年
従業員数 1,958名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全23件
-
【相模原】海外営業事務/英語活かす◆年休123日/創業100年超えの世界トップクラスメーカー
-
- <年間休日123日※年3回、10連休程度の長期連休あり/創業100年超/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内大手メーカー/教育体制充実> ■業務内容: 海外営業のアシスタント業務をご担当いただきます。 国内勤務で海外顧客を担当する部署です。 客先に対して、プレス機械/新規導入設備の仕様の説明・新製品のプレゼン・業界動向の説明・見積書/仕様書の作成を行います。 ■当社について: 当社は全世界(アメリカ、欧米、アジア、アフリカ)に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界シェアトップクラスを誇る企業です。車のボディーといった巨大なものから、1ミクロンの精度が求められる超精密部品まで、様々なパーツを作るためのプレス機を製造しています。 プレスはモノづくりに欠かせない工程、かつ当社の高い技術力により世界中からの引き合いが増え続けております。 ■組織構成: 海外営業課 5名 ■当社の特徴・魅力: 【特許取得数】 競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。 【充実した福利厚生】 昼食は安くておいしい食堂が完備されており、たくさん食べても月5,000円程度です。好きな食事を選べて小鉢等もあるため、栄養バランスもしっかりとれます。 育児休業の取得率は90%、育児休業からの復職率は100%です。 【自社開発の安定経営】 創業以来[無借金経営」を継続している優良企業であり、自己資本比率71.2%(2021/3)など安定した経営基盤を持っています。自社での内製化に強いこだわりを持ち、直近注力しているサーボプレス機のサーボモーター自体も自社で開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市緑区大山町2-10 勤務地最寄駅:京王線、JR横浜線、相模線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社指定の全拠点(原則、転勤なし)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご年齢/ご経験/スキルを総合的に鑑みて決定いたします。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/相模原】工程管理(塗装)~プレス機製造世界2位/福利厚生◎/業界最大手
-
- 【プライム市場/創業100年超/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内最大手メーカー/福利厚生◎】 ■職務内容: 塗装工程における工程管理業務をお任せします。 実際の塗装業務は協力会社に委託しているため納期管理、塗装工管理(協力会社)、塗装資材管理(調達)、作業工程の安全管理などをお任せいたします。 ■当社について: 当社は全世界(アメリカ、欧米、アジア、アフリカ)に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界トップクラスを誇る企業です。 車のボディーといった巨大なものから、1ミクロンの精度が求められる超精密部品まで、様々なパーツを作るためのプレス機を製造しています。 プレスはモノづくりに欠かせない工程、かつ当社の高い技術力により世界中からの引き合いが増え続けております。 ■当社の特徴・魅力: 【高い技術力と安定経営】 競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。創業以来[無借金経営」を継続している優良企業であり、自己資本比率71.2%(2021/3)など安定した経営基盤を持っています。 【一貫した製造・サポート体制】 単に機械を販売するだけでなく、素材研究・工法やシステムの開発からアフターサービスまで、成形システム全体をパッケージで提供することで顧客の加工内容に合わせた最適な解決方法を提案し、高い付加価値を生み出しています。 【積極的な海外展開】 主要なお客さまが自動車関連業界や家電業界であることから、アイダは1970年代から海外へ進出を開始し、現在まで着実にグローバルネットワークを充実させています。北米・欧州・アジア・日本の4極に生産拠点を、また世界各国に直轄の営業サービス拠点を置き、製品を納入した国は世界60カ国以上。高性能・高品質の成形システムをご提供するだけでなく、優れたエンジニアをお客さまの身近に配置することでサービス面での充実も図り、顧客満足度の向上と収益拡大に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 津久井事業所 住所:神奈川県相模原市緑区根小屋1752 勤務地最寄駅:京王相模原/JR横浜・相模線/橋本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※業績連動型(直近の組合年間賞与月数5.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 80名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
ねじメーカーの金属熱処理工(ボルト・ナット)/完全週休2日制
-
- 機械等を使用し、自動車部品(ネジ・ナット・ボルト等)の 金属熱処理作業をお願いします。 【具体的には】 ■熱処理作業 ■金属製品の装置の操作、保全 【金属熱処理とは】 熱処理をすることで、品質を向上させる 金属製品にはかかせないお仕事です。 熱処理炉の操作盤に色々な条件を入力し、 作業を行います。 ※入社後の職種変更はありません。 ┏━━━━━━━━━━━┓ ★この仕事のポイントは? ┗━━━━━━━━━━━┛ 螺子(ネジ)が読めなくても大丈夫です。 学歴、資格、免許等は必要としません。 形状、材質により温度、時間などを 設定することを0から指導します。 ┏━━━━━━━━━━━┓ ★この仕事の魅力は? ┗━━━━━━━━━━━┛ 専門的な技術で金属の特性を変え、 より高性能な製品を生み出すことに 大きな達成感があります。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ <河坂製作所について> “Creating best quality” 「最良のネジ製品をつくり、社会の福祉に貢献すること」と “Happy life” 「従業員が、豊かな生活をなし得る職場環境をつくること」を社是とし、 これらを実現するため、常に最新のネジ製造技術を導入すると同時に、 社内インフラの整備を推進しております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-
- <車通勤OK><転勤なし> 神奈川県相模原市中央区田名3670 ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
-
- 月給21万2,000円~25万円(一律熱処理手当含む) 【月収例】 月収40万円(入社1年) ※3ヶ月の試用期間後は月に1回~2回の夜勤があります。
-
-
フォークリフト免許を活かせる製品倉庫管理/創業80年以上
-
- フォークリフトを使用して、以下の業務をお願いします。 ■製品の整理・移動(入出庫作業) ■指定された場所への製品の運搬 ■倉庫内での在庫管理 ■ピッキング・仕分け作業 ■荷受け、出荷準備、清掃 など ※入社後の職種変更はありません。 【求めている人は!】 フォークリフト免許の資格をお持ちの方。 応募条件はこの1点で応募可能です。 資格を活かして新たな環境で活躍したい方、 フォークリフト運転のブランクがあるけど もう一度現場に戻りたい方も大歓迎です。 業務に必要な知識や手順は、入社後に丁寧に サポートしますので安心してください。 あなたの資格を、ぜひ当社で活かしませんか? 【この仕事のやりがいは!】 フォークリフトを使い製品を安全かつスムーズに 移動させることで、物流の流れを支える重要な役割を 担っています。 整理された倉庫を保つことで、目に見える成果が 実感できるのもやりがいの一つです。 【こんな人が向いています!】 ◆フォークリフトの資格を活かしたい方 ◆倉庫作業や物流に興味がある方 ◆チームワークを大切にできる方 ◆丁寧で正確な作業ができる方 ◆安全意識を持って仕事に取り組める方 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ <河坂製作所について> “Creating best quality” 「最良のネジ製品をつくり、社会の福祉に貢献すること」と “Happy life” 「従業員が、豊かな生活をなし得る職場環境をつくること」を社是とし、 これらを実現するため、常に最新のネジ製造技術を導入すると同時に、 社内インフラの整備を推進しております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-
- <車通勤OK><転勤なし> 神奈川県相模原市中央区田名3670 ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
-
- 月給21万2,000円~25万円 ※試用期間3ヶ月あり 【社員の平均月収】 月収29万円 (2022年12月実績・製品倉庫管理スタッフ10名)
-
設立 1977年
従業員数 217名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全4件
-
【伊勢原】アナログ回路設計※東証プライム大日本塗料グループの照明機器メーカー/残業20h
-
- ~「光の演出」にこだわり高級ブランドや美術館に選ばれるBtoB向け照明機器メーカー/福利厚生充実で就業環境◎/年間休日125日/平均残業20h~ ■業務内容: LED照明器具(新規製品)の電源回路設計を仕様検討、デバイスの選定から評価検証まで一貫してご担当頂きます。配属先の電源開発Gには20代から40代の6名が在籍しています。 ■担当製品について: 同社のLED照明器具は主に、高級ブランド店の商品ディスプレイやホテル、美術館など「光の演出」にこだわりのあるお客様にご利用頂いています。LED照明は従来の蛍光灯と比べ、省エネであることに加えて小さなLED素子の集合体であるため「省スペース」「デザイン性の高い照明」など空間演出にこだわりのある顧客の様々なニーズに応えることができます。また同社では年間10個ほどの新製品開発を進めており、すでに数十万種の品番を取り揃えています。 ■業務の特徴: ・一つの新製品を一人のエンジニアが担当する開発体制のため、ご自身の設計思想を反映したモノづくりが可能です。より高度化していく要求に応える製品開発をしていくため技術を磨き続けることができます。 ・担当製品を実際に店舗や施設で目にすることができる、非常にやりがいのある仕事です。 ■同社について: オフィスで使う照明ではなく、高級ブランドの店舗照明やショーケースの演出照明など、空間演出にこだわりのある建築物/店舗で用いる間接照明をLEDで製作することを得意としています。 2013年にニッポ電機とダイア蛍光の合併で同社は誕生し、両社とも特殊蛍光ランプや店舗用照明器具、演出照明器具を60年以上に亘り提供してきました。演出照明における技術力を蓄積し、お客様からの信頼を獲得しています。 大手照明メーカーが進出できない領域(デザイン性高く演出志向の強い照明器具)で戦略的に事業展開を行っており、直近で最高益を出すなど経営安定性も非常に良いです。2013年の合併以降、9年連続黒字決算となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊勢原本社 住所:神奈川県伊勢原市鈴川54 勤務地最寄駅:小田急小田原線線/伊勢原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~390,000円 <月給> 310,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により優遇 ※昇給年1回、賞与年2回(4.5ヶ月/23年度実績) ■年収モデル 30歳520万、35歳610万 (総合職・各種手当を含まない場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊勢原】人事(管理職クラス)※東証プライム上場グループ/1977年設立の大手照明機器メーカー
-
- ~大日本塗料Gの人事業務(管理職候補~管理職)/より経営に近いところで業務を行うことができる/年休125日/平均賞与実績4.5ヶ月/福利厚生充実~ 弊社は百貨店・ブランドショップなどの商業施設をはじめ、オフィスビル、ホテル、病院、学校、美術館、マンションにいたるまで幅広くこだわりの光(ヒカリ)を作る照明メーカーです。カスタマイズ力、多品種と高品質を支える自社生産体制が強みとなります。 ■業務内容: 東証プライム上場企業のグループ会社で照明メーカーの当社において、新卒/中途採用を始めとした人事業務をお任せします。小規模部署のため採用のみならず人事システム運用など複数のスキルが身に付きます。 ■業務詳細: 適性に応じ、以下の業務をお任せします。 ・中途/新卒採用業務(計画立案/求人作成/面接調整など) ・人事管理システム運用(社員データ管理/カオナビ使用) ・メンバーマネジメント ・その他、人事部内のサポート業務 ■配属先情報: ・管理本部 総務人事部・人事グループ ・現在、スタッフ2名(男性40台) ■ポジションの魅力: ・会社の将来にダイレクトに繋がる仕事ができ、人事職の基幹となるスキルが身に付きます。 ・年間休日125日以上/所定労働時間7時間40分/平均賞与実績4.5ヶ月など、働き方を改善しつつ経験を積んでいただける環境です。 ■当社の魅力: ・1977年設立の照明メーカーです。間接照明や棚下照明ショーケースライト等、自社生産により豊富なバリエーションと細やかな製品ラインナップで顧客のニーズに応えてきました。 ・高い定着率 当社は、新卒で入社された従業員も中途で入社された従業員も3年以上の連続勤務がほとんどです。福利厚生が充実していることや、残業時間が少ないことから定着しております。 ・上場企業のグループ会社である堅実な企業で、長期に亘り安定した働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊勢原本社 住所:神奈川県伊勢原市鈴川54 勤務地最寄駅:小田急小田原線線/伊勢原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 708万円~785万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):431,000円~476,000円 <月給> 431,000円~476,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇 ※昇給年1回、賞与年2回(平均賞与実績4.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 130名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【茅ヶ崎/未経験歓迎】電気修理<内勤>転勤なし/半導体製造などに使用する表面分析装置メーカー
- NEW
-
- 【東証プライム上場”アルバック”の100%グループ会社/世界で唯一ともいえる表面分析装置世界トップメーカー/年休126日・土日祝休みで就業環境◎/平均有給取得率65.54%/離職率3.01%/2020年の年商52億円から現在・年商110億円まで約2倍の成長/製品の70%以上は海外で使用】 ■当社について: ・表面分析装置の独自開発・製造・販売を行っております。顧客ニーズにあわせた新製品導入・改良を重ねており、売上・シェア共に拡大傾向です。 ・お客様は世界トップメーカーや、世界一の大学機関であり、大学の上位10校の60%が同社の製品を使っております。表面分析装置「X線光電子分光分析装置(XPS)」、「二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS,D-SIMS)」、などのトップメーカーとして、先進的な表面分析装置を提供しています。 ・当社製品は、半導体、二次電池、触媒など材料の研究開発から故障解析まであらゆるニーズに応えることができます。日本国内のみならず、北米、欧州、アフリカ、アジアなど全世界で、シリーズ累計400台の販売実績を誇ります。 ■業務内容: 最先端材料技術を支える表面分析装置専門の安定した国内メーカーである当社にて、表面分析装置の制御用電源の社内修理を頂きます。 ※勤務地は茅ヶ崎本社です。休日や夜間の出勤はほとんどありません。 ※専門性が高い職種のため、スキルを身に着けてスペシャリストとしてキャリアを積むことができます。ご希望に応じて、製品開発等へ関わるチャンスもある職種になります。 ※導入先: ・半導体メーカー・自動車メーカー・鉄鋼業界・研究所 ■組織構成: 派遣・パート含め5人 うち電気修理担当1名(40代男性) ■入社後の流れ: OJTを通じて業務をマスターしていただきます。3か月くらいは社内にて、修理の基礎を学んでいただき、その後は簡単なものから修理業務に取り組んでいただきます。 ■社風: 150人ほどの会社で、部署の垣根が低く、ほとんどの部署が同じフロアにいるため、風通しの良い環境です。困ったことがあれば、すぐに上司や先輩に相談できる環境で、若手からの質問も活発に飛び交い、気軽に意見や疑問を共有できる雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 470万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,900円~407,600円 <月給> 279,900円~407,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 6月、12月(平均5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【茅ケ崎/未経験歓迎/転勤無し】電気設計/半導体製造などに使用する表面分析装置メーカー
-
- 【東証プライム上場”アルバック”の100%グループ会社/世界で唯一ともいえる表面分析装置世界トップメーカー/年休125日・土日祝休みで就業環境◎/平均有給取得率65.54%/離職率3.01%/2020年の年商52億円から現在・年商110億円まで約2倍の成長/製品の70%以上は海外で使用】 ■当社について: ・表面分析装置の独自開発・製造・販売を行っております。顧客ニーズにあわせた新製品導入・改良を重ねており、売上・シェア共に拡大傾向です。 ・お客様は世界トップメーカーや、世界一の大学機関であり、大学の上位10校の60%が同社の製品を使っております。表面分析装置「X線光電子分光分析装置(XPS)」、「二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS,D-SIMS)」、などのトップメーカーとして、先進的な表面分析装置を提供しています。 ・当社製品は、半導体、二次電池、触媒など材料の研究開発から故障解析まであらゆるニーズに応えることができます。日本国内のみならず、北米、欧州、アフリカ、アジアなど全世界で、シリーズ累計400台の販売実績を誇ります。 ■業務内容: 最先端材料技術を支える、表面分析装置専門メーカーである当社にて、表面分析装置の電気設計を担当します。 ・電気系ユニット不具合の原因調査と対策立案(設計含む) ・ユニット開発:装置の各部を機能別に分けたユニットで制御します。各ユニットは主に19インチラックに取り付けられるサイズで製作され、それらを装置制御用のコンピュータからインターフェースを介して制御します。インターフェースはほぼすべてデジタルです。 ※例)PHI GENESIS装置(XPS装置)…試料や分析器を真空に保つための「排気系制御ユニット」、X線を発生させるための「X線高電圧電源ユニット」等があります。 ■組織構成: 製品開発部 約15名 ■社風: 150人ほどの会社で、部署の垣根が低く、ほとんどの部署が同じフロアにいるため、風通しの良い環境です。困ったことがあれば、すぐに上司や先輩に相談できる環境で、若手からの質問も活発に飛び交い、気軽に意見や疑問を共有できる雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,700円~370,000円 <月給> 261,700円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: 年2回 6月、12月(平均5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【神奈川県藤沢市/マイカー通勤可】制御盤の製造/未経験歓迎/年休115日/週休二日制
-
- ~【神奈川県藤沢市/マイカー通勤可】制御盤の製造/未経験歓迎/年休115日/週休二日制~ ■業務内容: 制御盤の製造をお任せいたします。学歴不問、業界未経験・職種未経験の方でも大歓迎です! 当社は自動車の制御盤を設計から製造・販売まで行い、また電気工事の設計や施工の請負などを行っています。 <具体的には> ・制御盤(機械を動かす電気部品をいれた箱)の配線等の製造 ・製造図面をもとに、電気部品を基板に取り付け、配線 ・筐体の組み立て、取り付け 等 <入社後は先輩がしっかりサポート> ・基本的にはOJTとなりますが、指示なく一人で仕事をさせることはありません。 ・配属されるチームには4~5名の先輩社員がおり、10年以上働いている方も多くいらっしゃいます。 ・面倒見の良い先輩が多く、自分のペースで仕事を覚えていくことができるため、長く働きやすいことも特徴です。 ・入社後5年目になってもわからない部分が出てくることはありますので、先輩社員の傍で感覚がつかめるまでじっくりとサポートいただける体制です。 ■魅力: ・創業46年の地元密着企業です。大手企業との取引多数で安定感抜群となります。 ・年間休日115日で週休二日制の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ・未経験でも先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心出来る環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市土棚835 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~280,000円 <月給> 192,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川県藤沢市/マイカー通勤可】制御盤のルート営業(未経験歓迎)/ノルマや新規開拓・飛び込みなし
-
- ~【神奈川県藤沢市/マイカー通勤可】制御盤のルート営業(未経験歓迎)/ノルマや新規開拓・飛び込みなし~ ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 自動車制御盤の設計及び製造・販売、電気機器及び電気材料の販売業務、電気工事の設計及び施工の請負などを行う当社にて、制御盤のルート営業をお任せいたします。ご提案先は長年お取引のある総合電機メーカーや水処理装置メーカーですが最終的に自社製品は大手メーカーの生産工場に納品されます。 ■詳細: ・お客様先へ設計スタッフと訪問しヒアリング~ご提案 ・受注後、該当部門に内容を引き継ぎ出来上がり次第納品 ■入社後: 製品のことを覚えるために製造研修を行います。その後は基本的にOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力: ・創業46年の地元密着企業です。大手企業との取引多数で安定感抜群となります。 ・年間休日115日で週休二日制の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ・未経験でも先輩社員がしっかりとサポートいたしますので安心出来る環境です。 ・ノルマや新規開拓・飛び込みがない為、日々お客様に向き合いながら業務を行う事が可能な環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県藤沢市土棚835 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~280,000円 <月給> 192,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【厚木市】成膜加工(光学結晶)◆世界トップレベルの技術力/国内外からの引き合い多数/就業環境◎
-
- 【世界トップクラスの技術を誇る光学結晶メーカー/残業月平均20時間・年間休日126日の好就業環境◎/業績好調◎】 ■業務内容: 成膜計算ソフトを用いた光学薄膜設計から成膜加工までの一連の工程を担当していただきます。社内に3台ある真空蒸着装置の内の1台を担当していただくことになりますので、装置の日々のメンテナンスについてもお任せいたします。 ■業務詳細: (1)光学薄膜設計(条件設定・シミュレーション) パソコン上で成膜計算ソフトを使い、「どういう膜(コーティング)を何層重ねれば、狙った光の反射や透過になるか」を設計、シミュレーションを行います。 (2)成膜加工 成膜計算ソフトのシミュレーション結果に基づき真空蒸着装置を操作し、成膜加工を行います。 (3)装置のメンテナンス 装置のキレイさによって成膜精度に差が生まれるため、定期清掃を行い精度を維持いただきます。 (定期点検、オーバーホール等は専門業者に委託しています。) ■教育体制: 3ヶ月に渡って社内全部門(設計開発、研磨、検査など)の工程を学ぶ研修を受講いただく予定です。その後にOJT中心に成膜加工業務の経験を積んで頂き、専門知識を身に付けて頂きます。 ■組織構成: 設計:4名/製造・加工・検査:60名 ※20~70代まで幅広く在籍しております。 ■技術力の高さ: 当社の光学結晶は、最先端の半導体装置や宇宙望遠鏡に使用されております。機械では可能出来ないレベルの加工を手作業で行っているため、他企業にはマネできない唯一の技術を有しております。 ■就業環境: 平均残業時間20時間/年間休日126日 フレックス制ではありませんが、時間単位で有給取得も可能です。住宅手当有と従業員の働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇スタンダード上場のニレコ(株)は、1950年創業、制御・計測・検査装置のリーディングメーカーとして、自己資本比率80%強という健全な財務体質での経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長谷事業所 住所:神奈川県厚木市長谷260-28 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~12,000円 <月給> 216,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/ご経験を鑑みて、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 昨年賞与実績6.9ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【24卒・25卒歓迎/厚木市】光学製品のコーティング加工技術職◆世界トップレベルの技術力/研修体制◎
-
- 【未経験歓迎!/世界トップクラスの技術を誇る光学結晶メーカー/残業月平均20時間・年間休日126日の好就業環境◎】 ■求人のポイント: ◎世界に数社しか持たない加工技術 光学結晶の研磨・加工においては、ミクロン単位以下の制度を人の手で実現。ニッチ領域において独自技術を確立しています。 ◎未経験者に手厚い教育体制 3ヶ月間の社内研修にて、製品知識や製造工程全体を基礎から学習。配属後もOJTで段階的に技術習得が可能です。 ◎働きやすい環境 年間休日126日/月平均残業20時間程/時間単位の有給取得可能/住宅手当あり ■業務内容: 成膜計算ソフトを用いた光学薄膜設計から成膜加工までの一連の工程を担当していただきます。社内に3台ある真空蒸着装置の内の1台を担当していただくことになり、装置の日々のメンテナンスについてもお任せいたします。 ■業務詳細: (1)光学薄膜設計(条件設定・シミュレーション) パソコン上で成膜計算ソフトを使い、「どういう膜(コーティング)を何層重ねれば、狙った光の反射や透過になるか」を設計、シミュレーションを行います。 (2)成膜加工 成膜計算ソフトのシミュレーション結果に基づき真空蒸着装置を操作し、成膜加工を行います。 (3)装置のメンテナンス 装置のキレイさによって成膜精度に差が生まれるため、定期清掃を行い精度を維持いただきます。 (定期点検、オーバーホール等は専門業者に委託しています。) ■教育体制: 3ヶ月に渡って社内全部門(設計開発、研磨、検査など)の工程を学ぶ研修を受講いただく予定です。その後にOJT中心に成膜加工業務の経験を積んで頂き、専門知識を身に付けて頂きます。 ■組織構成: 設計:4名/製造・加工・検査:60名 ※20~70代まで幅広く在籍しております。 ■就業環境: 平均残業時間20時間/年間休日126日 フレックス制ではありませんが、時間単位で有給取得も可能です。住宅手当有と従業員の働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力: ◇スタンダード上場のニレコ(株)は、1950年創業、制御・計測・検査装置のリーディングメーカーとして、自己資本比率80%強という健全な財務体質での経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長谷事業所 住所:神奈川県厚木市長谷260-28 勤務地最寄駅:小田急小田原線/愛甲石田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~300,000円 その他固定手当/月:10,000円~12,000円 <月給> 216,000円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル/ご経験を鑑みて、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 昨年賞与実績6.9ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【伊勢原/未経験大歓迎】空港や倉庫で使われるベルトコンベアを動かすプログラム作り※文系出身者活躍中!
-
- 【未経験大歓迎/成田国際空港やアマゾンジャパンロジスティクス等の大手現場あり/マイカー通勤可/サポート体制充実/年休120日以上/土日祝休】 ■入社後の流れ: OJTメインとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたします。独り立ちの目安としては3年~4年となります。 ※40歳代のベテラン社員も入社時は全くの未経験でした。大手に採用し続けられる技術を0から学べるのが当社の魅力です。 ■同社について: ・主に、空港の旅客手荷物処理システムや通販センター、物流センターにおけるピッキング・仕分けシステムのソフトを手がけ、45年以上の社歴となっております。 ・トーヨーカネツ株式会社様から高い信頼を得ており、競合他社が出る中でも当社の高い技術から第一に頼っていただいています。 ■業務内容: 制御設計、現場試運転、稼働時の引き渡しの立会までをお任せいたします。 ※PLC設計とは…機械を安定的に運用するためのコンピュータプログラムのことを指します。エレベーターや工場で動く工業用・産業用機械などにもPLCは用いられており、私たちの生活には欠かせません。 ■制御部門について 制御部門は実際にコンベヤを動かす方法を決めている部署。制御方法次第で求められている基準に達しなくなってしまうこともある搬送物など色々な条件を加味してベストな方法を考える必要があり、全体に与える影響が大きい部署です。 ◎案件の一例 (1) 制御設計:客先仕様を基にソフト開発を進め現地で試運転のための詳細設計と事前準備を行います。 (2) 現場試運転:コンベヤがある程度設置された段階で実際に現場に常駐して、各種電装品のパラメータ設定、速度調整、試運転、搬送テストを行います。 (3) 稼働時の立会:試運転終了後は、稼働時は何かあったときにも直ぐに対応できるよう立会を行います。 ■組織構成: 配属先の制御部は7名の組織となります。 (制御設計5名、CADオペレーター1名、工事部1名) ■働き方: ・年間休日120日以上 ・土日祝休み ・転勤無し ・出張:短いと1日、長いと2~3ヶ月の出張があり、全国の移動を楽しむメンバーが多い
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県伊勢原市高森1190-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円~400,000円 その他固定手当/月:62,000円~82,000円 <月給> 260,000円~482,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【伊勢原/転勤なし】PLCソフト設計/空港や物流倉庫のコンベアの制御/マイカー通勤可
-
- 【スキルアップ歓迎/マイカー通勤可/PLCソフト設計/サポート体制充実/年休120日以上/土日祝休み】 ■業務内容: 制御設計、現場試運転、稼働時の引き渡しの立会までをお任せいたします。 ■制御部門について 制御部門は実際にコンベヤを動かす方法を決めている部署。制御方法次第で求められている基準に達しなくなってしまうこともある搬送物など色々な条件を加味してベストな方法を考える必要があり、全体に与える影響が大きい部署です。 ◎案件の一例 (1) 制御設計:客先仕様を基にソフト開発を進め現地で試運転のための詳細設計と事前準備を行います。 (2) 現場試運転:コンベヤがある程度設置された段階で実際に現場に常駐して、各種電装品のパラメータ設定、速度調整、試運転、搬送テストを行います。 (3) 稼働時の立会:試運転終了後は、稼働時は何かあったときにも直ぐに対応できるよう立会を行います。 ■主な取引先: トーヨーカネツ株式会社様 ■主な納入先: ・成田国際空港株式会社 ・アマゾンジャパンロジスティクス株式会社 ・アスクル株式会社 ・株式会社しまむら ・花王株式会社 他大手多数 ■組織構成: 配属先の制御部は7名の組織となります。 (制御設計5名、CADオペレーター1名、工事部1名) ■入社後の流れ: OJTメインとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたします。独り立ちの目安としては3年~4年となります。 ※40歳代のベテラン社員も入社時は全くの未経験でした。大手に採用し続けられる技術を0から学べるのが当社の魅力です。 ■働き方: ・年間休日120日以上 ・土日祝休み ・転勤無し ・出張:短いと1日、長いと2~3ヶ月の出張があり、全国の移動を楽しむメンバーが多い ■同社について: ・主に、空港の旅客手荷物処理システムや通販センター、物流センターにおけるピッキング・仕分けシステムのソフトを手がけ、45年以上の社歴となっております。 ・トーヨーカネツ株式会社様から高い信頼を得ており、競合他社が出る中でも当社の高い技術から第一に頼っていただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県伊勢原市高森1190-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~550,000円 その他固定手当/月:62,000円~82,000円 <月給> 302,000円~632,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 276名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全2件
-
【愛知/西尾市】法人営業◆圧倒的な技術力で業界を牽引◆表面処理技術のリーディング企業◆年休125日
-
- \ニッチながらも業界内での知名度が高く、世界トップクラスのシェア・重工メーカーや自動車Tier1,2など、あらゆる産業に貢献中・業績安定のグローバル企業・年間休日125日/ ■業務概要: ・広範な分野(ユーザー、切削工具・フォーミングパンチング・プラスティック金型各メーカー及びディーラー、コンポーネント市場)の中でも切削工具・金型を中心にバルザース耐摩耗コーティングの営業活動また顧客へのデリバリー業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ルート営業、既存顧客への定期訪問と商品の提案、受注業務、関係構築 ・潜在顧客のリサーチとアプローチ、商談のセッティング、新規顧客の獲得 ・製品技術(アプリケーション)含む成功、失敗例の技術情報・データの収集 ・担当エリアは名古屋を中心とした中部地域 ■まず初めにお任せする業務: ・ピックアップ・デリバリー業務が中心となりますが、顧客との信頼関係を築き営業のサポートを行い将来的には自身で顧客を持ち営業活動を行っていただきます。 ■当社について: エリコンはスイスに本社を構える外資系企業です。 表面処理事業においては、精密部品、金属およびプラスチック加工向け表面処理技術のリーディングカンパニーです。PVD(Physical Vapor Deposition-真空物理蒸着)コーティング業界ではグローバルシェアトップクラス、日本でもマーケットシェアトップクラスと他の追随を許さない圧倒的な技術力で業界をけん引しています。これらの技術は切削工具、金型、自動車部品や医療器具、皆様の身近で使われている家電製品の部品等にも使われており、生産性の向上、コスト削減、品質の改善に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県西尾市中畑町二割3-2 勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し応相談の上、当社規定に基づき決定します。 ※前職・経験を考慮して当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年3回(4月、6月、12月)※4月は業績賞与となり会社業績、個人業績を反映して支給 ■昇給:年1回(4月) ※管理監督者は年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【兵庫】法人営業◆圧倒的な技術力で業界を牽引◆表面処理技術のリーディング企業◆年休125日
-
- \ニッチながらも業界内での知名度が高く、世界トップクラスのシェア・重工メーカーや自動車Tier1,2など、あらゆる産業に貢献中・業績安定のグローバル企業・年間休日125日/ ■業務概要: ・広範な分野(ユーザー、切削工具・フォーミングパンチング・プラスティック金型各メーカー及びディーラー、コンポーネント市場)の中でも切削工具・金型を中心にバルザース耐摩耗コーティングの営業活動また顧客へのデリバリー業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ルート営業、既存顧客への定期訪問と商品の提案、受注業務、関係構築 ・潜在顧客のリサーチとアプローチ、商談のセッティング、新規顧客の獲得 ・製品技術(アプリケーション)含む成功、失敗例の技術情報・データの収集 ・担当エリアは名古屋を中心とした中部地域 ■まず初めにお任せする業務: ・ピックアップ・デリバリー業務が中心となりますが、顧客との信頼関係を築き営業のサポートを行い将来的には自身で顧客を持ち営業活動を行っていただきます。 ■当社について: エリコンはスイスに本社を構える外資系企業です。 表面処理事業においては、精密部品、金属およびプラスチック加工向け表面処理技術のリーディングカンパニーです。PVD(Physical Vapor Deposition-真空物理蒸着)コーティング業界ではグローバルシェアトップクラス、日本でもマーケットシェアトップクラスと他の追随を許さない圧倒的な技術力で業界をけん引しています。これらの技術は切削工具、金型、自動車部品や医療器具、皆様の身近で使われている家電製品の部品等にも使われており、生産性の向上、コスト削減、品質の改善に大きく貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸工場 住所:兵庫県三木市志染町戸田689-3 勤務地最寄駅:神戸電鉄線/緑が丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験を考慮し応相談の上、当社規定に基づき決定します。 ※前職・経験を考慮して当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年3回(4月、6月、12月)※4月は業績賞与となり会社業績、個人業績を反映して支給 ■昇給:年1回(4月) ※管理監督者は年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 473名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全8件
-
【北海道/千歳】フィールドサービスエンジニア※半導体装置トップクラス実績/エッチング装置シェアNO1
- NEW
-
- 【米国に本社を持つ半導体装置メーカー/半導体エッチング装置分野で売上シェア世界NO.1/日本、ヨーロッパ、アジアの主要都市18カ国に活動拠点を置くグローバルカンパニー】 ■業務内容: お客様先(国内主要半導体メーカー)の工場内に出向き、弊社納入の半導体製造装置の立ち上げ、保守業務、トラブルシューティングなどを行います。 米国本社などラムリサーチの海外の工場からパーツごとに送られてくる装置をお客様の工場内にて3~5名のチームで1~2カ月(1つの装置につき)かけてセッティング(組立て)、基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォローを行います。更に保守業務では定期メンテナンスサポートや装置のトラブル対応を行い、不具合発生時には、あらゆる角度から問題点を検証し、的確なソリューションを提供します。 ※米国が本社のため、メールにて英語で連絡をとって頂く可能性がありますが、翻訳機などを使いながらでの業務が可能でございますのでご安心ください。 ■入社後の充実した研修 スキルやキャッチアップ状況に応じて1~2カ月の研修があります。その後は、OJTでフォローとなります。半年後位を目途に、装置を触り始め、2年後目途に独り立ちを頂くイメージです。 ■当社特徴: 半導体製造装置において圧倒的な技術力と装置性能で、世界の主要半導体メーカーからも評価を受けており、半導体エッチング装置において世界No.1のマーケットシェアを持っています。当社を世界トップクラスの企業へと導いたもの、それは、お客様のニーズにマッチしたソリューションを提供できる「最先端の技術力」に加えて、ボーダレスに連携するチームワークです。多様な文化やバックグラウンドを持った社員がお互いのアイデアや意見を尊重し、チームとしてひとつの目標を目指す事で、数々の最先端技術やイノベーションを生み出してきました。日本の半導体メーカーの要求に応えるために、日本国内のエンジニアだけでなく、アメリカ本社や他の拠点のエンジニアとチームを組む、あるいは日本のエンジニアが他の拠点のプロジェクトに参加することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道オフィス 住所:北海道千歳市柏台南1丁目3番2 勤務地最寄駅:JR線/南千歳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~750,000円 <月給> 350,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、決定します。 ■残業代について:年収とは別に支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【四日市】フィールドサービスエンジニア※半導体装置トップクラス実績/エッチング装置シェアNO1
- NEW
-
- 【米国に本社を持つ半導体装置メーカーで半導体エッチング装置分野で売上シェア世界NO.1を誇ります/日本、ヨーロッパ、アジアの主要都市18カ国に活動拠点を置くグローバルカンパニー】 ■業務内容: お客様先(国内主要半導体メーカー)の工場内に出向き、弊社納入の半導体製造装置の立ち上げ、保守業務、トラブルシューティングなどを行います。 米国本社などラムリサーチの海外の工場からパーツごとに送られてくる装置をお客様の工場内にて3~5名のチームで1~2カ月(1つの装置につき)かけてセッティング(組立て)、基本性能の評価テストを実施し、本稼働までフォローを行います。更に保守業務では定期メンテナンスサポートや装置のトラブル対応を行い、不具合発生時には、あらゆる角度から問題点を検証し、的確なソリューションを提供します。 ※米国が本社のため、製品に関する書面が英語にて記載されている事や、メールにて連絡をとって頂く可能性があります。 ■入社後の充実した研修 スキルやキャッチアップ状況に応じて1~2カ月の研修があります。その後は、OJTでフォローとなります。半年後位を目途に、装置を触り始め、2年後目途に独り立ちを頂くイメージです。 ■当社特徴: 半導体製造装置において圧倒的な技術力と装置性能で、世界の主要半導体メーカーからも評価を受けており、半導体エッチング装置において世界No.1のマーケットシェアを持っています。当社を世界トップクラスの企業へと導いたもの、それは、お客様のニーズにマッチしたソリューションを提供できる「最先端の技術力」に加えて、ボーダレスに連携するチームワークです。多様な文化やバックグラウンドを持った社員がお互いのアイデアや意見を尊重し、チームとしてひとつの目標を目指す事で、数々の最先端技術やイノベーションを生み出してきました。日本の半導体メーカーの要求に応えるために、日本国内のエンジニアだけでなく、アメリカ本社や他の拠点のエンジニアとチームを組む、あるいは日本のエンジニアが他の拠点のプロジェクトに参加することもあります。
-
- <勤務地詳細> 四日市テクノロジーセンター 住所:三重県四日市市諏訪町4-5四日市諏訪町ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~530,000円 <月給> 285,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、決定します。 ■残業代について:年収とは別に支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 38,951名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全41件
-
【100/愛知県稲沢市】法規情報調査/監査業務(自動車製品)◆東証プライム上場/トヨタグループ◆
-
- ~東証プライム上場/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定~ ■仕事内容: 豊田合成の製品の法規を理解し、各関連部署に対し的確に監査をします。 ・法規適合監査 ・国内外自動車および非自動車製品・部品の法規情報収集 ・製品型式および工場認証対応の要領整備 ・製品型式および工場認証の取得 ※使用ツール…パソコン操作(Qffice等)、ネット検索機能 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力/やりがい: ・法規関連業務を通じて、製品開発に携わる設計者や関連部署をサポートし量産化につなげることで達成感が得られます。 ・法規調査の業務を通じて専門分野のスキルを身に着けることができます。 ・裁量権もって一気通貫で実施ができる面白さ・やりがいがあります。 ■配属先について: <ミッション> 設計品質を確保するため、技術インフラ・しくみを企画・運営。また、各部門に対し、第3者目線で法規適合確認を行う。 <主要業務> ・設計関連規定/技術情報の管理 ・自動車・非自動車製品の法規認証管理 ・製品型式、工場認証の取得 ・設計品質向上活動の企画・運営 ・法規適合監査 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、基本給・諸手当(残業手当等)・賞与などを含みます。 ※上記年収はモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【106/愛知県稲沢市】法人営業(トヨタ自動車など自動車メーカー向け)◆東証プライム上場/トヨタG◆
-
- ~東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定~ ■業務内容: 販売戦略策定とマーケティング、開発製品の技術提案活動、見積作成と受注活動、価格等の客先折衝、売上/収益管理、海外拠点営業のサポートをお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・TGの「顔」として、顧客の調達、設計、品質、生産部門の方々とのコミュニケーションを通じて、また社内の関係部門をリード、調整役を担うことで、ビジネスの信頼関係を構築 ・顧客へのプレゼン企画と実行、原価企画への参加を通じて、また見積作成~交渉を通じて売上と収益を確保 ・QCDDに関わる顧客ニーズを正確に捉え、社内展開~対応することを通じて、顧客満足度の向上に貢献 ■主な顧客: ・トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、株式会社アイシンなど ■部のミッション: ・販売諸施策の立案、顧客への魅力ある商品とサービスの提供 ・最良の価格設定(TG製品の価値最大化)と確実な代金回収による収益への貢献 ■部の主要業務: ・販売戦略策定とマーケティング、開発製品の技術提案活動、見積作成と受注活動、価格等の客先折衝、売上/収益管理、海外拠点営業のサポート ■使用ツール: PC基本スキル(Excel、Word、Powerpoint) ■組織構成: 部全体:52名(60代:2名、50代:3名、40代:17名、30代:10名、20代:20名) ■業務の面白み、魅力: ◇会社の顔としてお客さんと最前線で接する中、様々な期待や要求への対応や、価格交渉・代金回収交渉など、ハードネゴを実施する必要があるため、相応のプレッシャーはありますが、お客さんに喜んで頂いた時、交渉が成功した時、社内の関係部門とうまく連携出来た時などの喜びは、営業として至福の瞬間です。 ◇非常に若い組織(20代が全体の38%)であるため、室室との1on1、部門門との年代別わいがやなど、コミュニケーション強化に重点に取り組んでおり、風通しの良い皆がリスペクトできる職場作りを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北島技術センター 住所:愛知県稲沢市北島町西の町30番地 勤務地最寄駅:JR線/稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、基本給・諸手当(残業手当等)・賞与などを含みます。 ※上記年収はモデルであり、年齢・経験を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 4,291名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【みよし/未経験歓迎】全社横断生産管理マネジメント◆折衝力を活かす/グローバル活躍/スタンダード上場
-
- ~東証上場/土日休・年収500万円~/海外出張やマネジメントポジションなどキャリアアップ可能~ ■業務内容 創業70年越・トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである当社にて、自動車用部品 (シャシ、ケーブル、精密ばね)製造における生産管理業務をお任せします。次期職制候補としてご活躍いただくことを期待します。 ※各工場単位の生産管理は別部署が担っており、当部署は上流における生産場所の決定や、海外拠点の立ち上げ企画、全社・関係会社横断プロジェクトの管理を行っています。 ■業務の魅力 当社は国内だけでなく、米国、台湾、インドネシア、タイ、中国にも拠点を展開しています。ロケーションを決定する企画段階から生産準備~量産~客先納入まで工程全般に関わる部分をコントロールできるのが醍醐味です。将来的には各拠点へ出張し携わる可能性もあり、活躍のステージの選択の幅が大きいことも魅力です。 ■入社後の流れ 社内制度教育などの人事教育と、職場でのOJTがございます。OJTでは教育係がつき一人前になるまで約1年間サポートします。一人前になった後も、階層別教育や社外研修など状況に合わせた研修を用意しております。 ■組織の雰囲気 30代のグループリーダーのもと、20代3名、30代1名、60代1名の計6名が在籍。和気あいあいとした雰囲気で、上司や同僚とプライベートのことでも気軽に話すことができる環境です。また仕事で困った時は誰かがフォローしてくれる環境で、互いに協力し合うことにより効率的に業務を進めています。 ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。将来的には海外拠点や管理系の他部署での活躍、もちろん生産管理として長期的に専門性を極めていくことも可能です。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引をしています。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 技術センター 住所:愛知県みよし市福田町宮下43番地1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/若林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 254,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2025年度5.2ヶ月予定 ■年収例:600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/みよしまたは豊田】品質保証◆自動車ばね大手メーカー/スタンダード市場上場/年休121日◆
-
- ~創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門トップシェアメーカー/グローバル活躍・多様なキャリア~ ■業務概要 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、品質保証/管理を幅広くお任せします。 ■業務詳細 〇品質保証業務 お客先様でのトラブルや不具合が起きたときの原因の追究、解明、製造部へのフィードバック 〇品質管理業務 生産準備~量産品の品質改善など工場の品質管理業務 ※品質に携わる業務を幅広くご担当いただく予定です。 ■当ポジションの魅力 品質改善活動(再発防止活動、しくみ作り)の推進のため、組織強化の採用です。 品質管理・改善業務は成果が目に見える事もあり、やりがいがあります。 ■キャリアパス ・工場に直結した仕事であり、短期間で製品知識~造りに関する知識・経験が得られます。 ・他技術系スタッフ職としても活躍できるスキルが身につきます。 ■モデル年収例 600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングしています。組織状況と希望なども考慮しながら、マネジメントポジションなどへキャリアアップをしていくことを期待しております。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2023-2027年度) 主要取引先の自動車生産台数の増加に伴い、当初の目標「2027年度売上高1,000億円」を2023年度に前倒しで達成。 高付加価値製品の量産開始や適正販価交渉の取組み、グローバルでの原価低減活動により収益力も大きく向上しています。今後も、商品力強化・非自動車分野を含む新規分野進出・画期的な原価低減・サステナビリティ経営により、クリエイティブカンパニーとして「100年企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 三好工場 住所:愛知県みよし市福田町権現山29番地5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 技術センター 住所:愛知県みよし市福田町宮下43番地1 勤務地最寄駅:名鉄三河線/若林駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 藤岡工場 住所:愛知県豊田市深見町向イ洞1071-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~404,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 254,000円~404,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2025年度5.2ヶ月予定 ■年収例:600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 79,454名
平均年齢 -
求人情報 全80件
-
【愛知/刈谷】【将来的に海外駐在】グローバル法務 ※在宅可|福利厚生充実◎[09-206-14]
- NEW
-
- ~将来の海外駐在員候補の募集/トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー~ ■業務内容: 国内・国外における契約・法律相談、プロジェクトへの対応、訴訟など紛争・トラブル対応、グループ全体の法務教育といった法務業務を、ご本人の経験、適性、希望に合わせてお任せします。 【具体的には】 ・国内・国外の顧客やサプライヤーとの取引契約書(和文・英文)の審査・作成 ・各種取引に付随する法律相談 ・グローバルなM&A、会社設立(外部弁護士の起用・相談を含む) ・各種取引から派生する紛争・トラブルや訴訟対応 ・従業員に対する法務教育(会社法、契約、独占禁止法、個人情報保護法等の講義、マニュアル作成) ■海外駐在: 将来的には数年間海外子会社に駐在、子会社の法務全般をお任せすることを想定しています。※駐在時期未定(入社時の経験年数に応じて要検討) 駐在先は米国・欧州・中国等を想定しています。 ■募集背景: 当社の多様なグローバル事業を支える法務業務の一翼を担っていただきます。 フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサー、エアジェット織機の3つが世界シェアトップクラスを誇っており、今後更なる売上の拡大に備えて、各事業の成長を法的な側面から支援するため、法務体制の強化に取り組んでおります。 北米・欧州・中国での各地域に海外駐在員を派遣しており、グローバルに活躍できる環境が広がっています。 ■組織構成: 法務部合計25名(20代7名/30代10名/40代6名/50代以上3名) 以下3つのグループに分かれています。 (1)本社・事業支援G ※こちらに所属予定 (2)アライアンス・技開支援G (3)法規認証G ■魅力ポイント: ◎経営層に法務部が提供できる価値を理解していただき、必要な時に相談してもらえる関係性 ◎世界の各地域のグループ会社の法務(約50名)と協調しながら、連結経営に貢献 ◎社外との重要な交渉(契約や提携、紛争解決など)を支援し、事業目標の達成、トラブル予防に貢献 ◎充実の教育体制のもと法務業務全般のスペシャリストとして成長することが可能。 ◎海外出向以外にも、1年間の海外でのトレーニー制度などグローバルに成長/活躍できる環境有 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県刈谷市豊田町2-1 勤務地最寄駅:JR線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外駐在 住所:海外 受動喫煙対策:その他(受動喫煙防止対策は現地法令に従う) 変更の範囲:本社および会社の定める就労場所
-
- <予定年収> 570万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) <モデル年収> ・30歳:670万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳:830万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,290万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/大府】自動車の性能企画・開発(CAE解析、評価/実験/テスト)◆在宅可[03_101_04]
- NEW
-
- ~トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎~ ■職務内容: 自動車の性能企画・性能予測(CAE,CFD,実験)・実車性能確認を通じた性能開発業務 ※「衝突安全」「熱流体(空力,風切り,空調,冷却)」「振動騒音」「耐久強度」「人間工学」「ボデー剛性」「操縦安定性」のいずれかを担当いただきます) ■使用ツール: CAE(LS-DYNA , Nastran 等)、CFD(Powerflow , SCRYU/Tetra , Stream 等)、CATIA ■魅力ポイント: ・自分が性能提案、性能開発、性能確認を実施した自動車が世界中を走り回ります。 ・世界中のお客様に、クルマの安心・安全・快適・楽しさを提供できる、非常にやりがいのある仕事です。 ・自動車事業部開発部門は、小さな組織を活かし、強い連帯感を持って開発を実施しています。 ・自動車事業部では、トヨタ車のNo1主力車種であるRAV4の開発から生産までを実施しています。RAV4は世界180カ国以上のお客様に提供され、年間販売台数100万台を超える車となっています。 ■採用背景: 自動車業界は「100年に一度の大変革の時代」に入っており、よりお客様に喜ばれる性能を持った自動車を素早く開発していく必要があります。お客様に安心・安全・快適・楽しさを感じて頂ける「もっといいクルマ」を共に開発していける仲間を募集します。 ■福利厚生の魅力: ・長期就業が叶う環境:有給休暇取得率97.7%/月間平均残業時間30時間/離職率1.33%(2023年度実績) ・社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく栄養バランスのとれた食事をとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長草工場(大府駅から通勤バス有) 住所:愛知県大府市長草町山口9番地2 勤務地最寄駅:JR線/大府駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 <月給> 280,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 <モデル年収> ・30歳:670万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳:830万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,290万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1934年
従業員数 3,903名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全77件
-
【愛知/刈谷】工作機械の購買(生産用部品、電気・電子部品の国内外調達)【10614】
- NEW
-
- ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ■採用背景: 産業機器事業の売上成長に伴い生産用部品の調達およびサプライヤー新規開拓が求められます。国内外問わずフットワークの軽いグローバルに活躍して頂ける人材を募集しています。 ■部門Mission: 工作機械の生産用部品(機械部品)、電気・電子部品における購買業務のニーズ把握~支払い対応まで全てを当部署で担っております。 ■担当業務: 工作機械における購買業務をお任せいたします。当部署では、ニーズ把握・サプライヤー選定~発注・支払い対応までを担っております。購買経験はなくてもご入社後に学んでいただける環境です。 ご入社後はまず、当社で扱う製品を学びならが購買実務(発注・支払い対応)を担当いただき、購買業務を理解いただき、その後、製品ごとのサプライヤー最適化(選定)や適正価格での見積もりか否かの判断・交渉を担っていただきたいと思っております。 「買う」だけの購買ではなく製造・ものづくりを理解した購買業務(ニーズ把握、サプライヤー最適化・選定)に責任もって従事できる方と一緒に働きたいと思っております。 【具体的に】 ・部品の発注と納期管理,品質管理対応業務 ・生産用部品(機械部品)、電気・電子部品のQCD管理 ・新部品の発注先および価格決定 ・設計変更にまつわる新旧部品の切り替え号機管理 ・コストダウン活動 ・取引先管理,新規取引先開拓 【初期配属について】 当部署には生産用部品(機械部品)を主担当するチームと、電気・電子部品を主担当するチームがございます。適性・ご経験に応じて初期配置を決定いたします。 ■将来的なキャリアパス: サプライヤーおよび他部門との交渉を通して質の高いコミュニケーション力を着けて頂きます。また、購買業務や基幹システム(SAP)を使いこなすことによりモノの流れ全体を把握して頂くことで、部門全体を見通せるバランスの取れた人財に成長して頂くことを期待しています。 機械部品チーム、電気・電子部品チームの統括やクローバルに活躍いただける次世代リーダーを担っていただくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 刈谷工場 住所:愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野田新町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【刈谷/将来的に駐在】B2Bの海外マーケティング営業(工業用ミシン事業)◆英語活かせる【11611】
- NEW
-
- ◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: グローバルに展開するブラザーの工業ミシン事業はBtoB製品を扱う事業であり、今後の産業用領域拡大の一翼を担う重要な事業となります。今回当事業において海外活躍人材を獲得することで、海外での営業組織力、提案力強化を図り事業拡大に貢献していくために募集します。 ■概要: 海外で工業ミシンを販売する業務を担います。 <具体的な業務内容> ・海外販売会社へのサポート業務、セールスマテリアル作成/配信業務 ・提案営業のための資料作成、営業同行サポート、市場ニーズ情報収集、代理店との連携 ・商品企画のための市場情報収集 【将来的なキャリアパス】 海外販社(主に中国/アジア地域)に赴任し営業組織運営に携わります。 子会社の部長、社長などを経て、経営層をめざすキャリアパスもあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常0-10H/月 ・出張有無:海外出張:2~6回/年 程度、主に中国/アジア地域、担当業務によっては国内出張2~6回/年 ・職場環境:自部門には海外駐在も含め経験豊富なメンバーが揃っており活発に意見交換や業務相談が行われており風通しの良い職場です。個人の意見が言いやすい職場です。海外赴任が前提の職場です。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 刈谷工場 住所:愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地5 勤務地最寄駅:JR東海道本線/野田新町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外拠点 住所:海外の各拠点への配属となります。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※ ■諸手当:公傷病手当、教育手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 4,012名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全45件
-
【可児市】<高卒以上/NC・マシニングセンタ加工経験>切削加工機セットアップ(据付・立上・操作説明)
- NEW
-
- ■職務内容: 工作機械の納品・据付業務に従事頂きます。旋盤とマシニングセンタで部署が分かれており、そのいずれかに対応頂きます。 ■職務詳細: 製品納入時にお客様の現場へ訪問して、工作機械の据付・立上げ・操作説明ををいます。 ~製品の組立・検査の完了後~ ・自社工場での納入前のテスト加工(準備含む) ・お客様工場での納入据付(電源・油類の投入、水平調整、工具や付属品取付等) ・試運転 ・操作方法の説明・指導 ・検収打合せ ※導入先のお客様は日本全国になるため、宿泊を伴う出張が発生します。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 可児工場 住所:岐阜県可児市姫ヶ丘3-6 勤務地最寄駅:名鉄広見線/新可児駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮のうえ、同社規定により決定。 2023年度 平均賃上げ率:5.55% 2024年度 平均賃上げ率:5.59% 2025年度 平均賃上げ率:6.0% 賞与:2025年度5.2ヶ月(入社初年度は在籍期間に応じて支給分を按分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大口町】<高卒以上/NC・マシニングセンタ加工経験>切削加工機セットアップ(据付・立上・操作説明)
- NEW
-
- ~プライム上場の安定大手/年休124日・夜勤無し・残業20時間/工作機械のサービスエンジニア/◆先進技術に触れる機会も多く豊富な製品ラインナップ◎総合工作機械メーカー「オークマ」~ ■職務内容 工作機械の納品・据付業務に従事頂きます。旋盤とマシニングセンタで部署が分かれており、そのいずれかに対応頂きます。 ■職務詳細 同社のセットアップエンジニアとして、工作機械の現地設置・調整を担当します。全国の顧客工場を訪問し、納入された機械の据付・立上げを行い、操作方法の説明やトラブルシューティングを行います。 夜勤は無く、残業は月平均20時間程度です。 ~製品の組立・検査の完了後~ ・自社工場での納入前のテスト加工(準備含む) ・お客様工場での納入据付(電源・油類の投入、水平調整、工具や付属品取付等) ・試運転 ・操作方法の説明・指導 ・検収打合せ ※導入先のお客様は日本全国になるため、宿泊を伴う出張が発生します。 ■キャリアパス 入社して半年は研修を受けていただき、社内のテストに合格したらお客様先対応をしていただきます。 セットアップエンジニアとしての経験を積むことで、技術力と問題解決能力が向上します。その後、希望すれば管理職への挑戦や他職種へのチャレンジの可能性もございます。 ■当社の特徴 ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も2025年4月に大幅に改定されて変わって、年齢重ねていくよりも頑張った分を報いる制度に変わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~730万円 <賃金形態> 月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力等を考慮のうえ、同社規定により決定。 2023年度 平均賃上げ率:5.55% 2024年度 平均賃上げ率:5.59% 2025年度 平均賃上げ率:6.0% 賞与:2025年度5.2ヶ月(入社初年度は在籍期間に応じて支給分を按分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 35,099名
平均年齢 -
求人情報 全144件
-
【愛知県刈谷市】アルミダイカスト加工部品の調達業務◆日本を代表する車載品製品の世界大手◆K30
- NEW
-
- ~日本を代表する世界企業で更なるアライアンスを担う仕事~ ■募集背景: 当部では、電動化へのシフトによる既存商材から新商材化に伴いグローバルで価格競争力確保に向けた調達活動を実践しています。 また、2030年を見据えた仕入先様の仕事量予測に基づく、事業変革へ向けた業種別発注方針策定・更新を実施しており、寄り添い活動による課題仕入先対応ができる方を必要としています。 ■業務内容: ・アルミ事業におけるグローバル含めた価格競争力確保に向けた調達活動を担当いただきます。 ・将来動向を見据えた仕入先様の競争力確保に向けた仕入先育成を担当いただきます。 ■業務詳細: ◇アルミ部品の調達業務 ◇アルミ事業に関わる各仕入先様の競争力確保と育成 ◇グローバルでのBMCと新規仕入先発掘 ◇各業務での社内外との調整 ■使用ツール: Office(Excel、Word、PowerPoint) ■組織のミッション: ◇将来のポートフォリオ変化をふまえたグループ・グローバルでの調達戦略の構築(地域別、品目別、業種別の発注戦略) ◇将来動向(電動化影響等)を踏まえた仕入先の方向性付け 1、課題業種、品目の発注方針策定:2030年までの発注方針の策定と期待値懇の実施 2、将来的な課題仕入先再編実行に向けたスキーム検討:再編・業種転換・清算を円滑に進めるための仕組みづくり ■キャリアパス: 数年後には、アルミ事業の調達リーダーとしてグローバルで活躍いただけることを期待しています。 ■業務の魅力: ◇グローバルで活躍可能です。 ◇自分のアイデアを具現化してチャレンジテーマ提案ができます。 ■製品・サービスの魅力: 当部では、世界トップクラスのアルミ使用量を誇り、アルミダイカスト設備も数多く保有しているアルミ事業の外製部門を担当しており、国内外で多くの仕入先様とビジネスを展開しています。今後の電動化拡大を見据えたアルミダイカスト事業基盤の強化に向けて、仕入先様協業での競争力強化活動に取り組み、世界No1のコスト競争力の実現を目標としています。 ■勤務地アクセス: 最寄駅「刈谷駅」から徒歩約15分、車で約5分 1、刈谷駅(JR名古屋駅から約20分) 2、刈谷駅(中部国際空港(名鉄線)からJR金山駅を経由し約40分) 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市朝日町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
-
- <予定年収> 590万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~610,000円 <月給> 320,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 610万円/30歳(月給34万円 賞与含む) 700万円/35歳(月給39万円 賞与含む) 1,090万円/40歳(月給59万円 賞与含む) ※残業代・家族手当含まず ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県刈谷市】先端デバイスを活用したモータ制御、センシング技術企画・開発◆業界大手◆I42
- NEW
-
- 【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/フレックス可能/福利厚生充実/教育制度多数】 ■業務内容: ・市場マーケティングして将来技術を企画し、先端デバイス (SoC等)を活用して機能性能を実現することで、新たなアイシン製品のキー技術を企画・開発します。 ■業務詳細: (1)市場調査から今後必要となる次世代技術の企画立案 └その実現に向けた仕様検討、評価、協業メーカ、大学との連携 (2)AIの小型化技術開発、MCU、SoCへの実装技術開発 (3)先端デバイスを使った次世代センサ開発 (量子センシング等) ■キャリアパス: プロジェクトリーダーとして部下3~5名を持ち、IC要素技術開発の推進を担っていただけることを期待します ■体制・教育: ・スキルアップ研修 ・社外セミナー ■当ポジションの魅力: ・当社は車両構成のほとんどをカバーする製品群を展開しております。自動車だけでなくモビリティにICで付加価値を提供するためのアイデアを具現化し、グローバルで採用されていけるところにやりがいを感じていただけると思います。 ■組織の強み・製品の強み・組織風土等: ・車載電子製品の肝である半導体を独自開発もしくはメーカと協業で開発しており、企画立案から、仕様作成、設計、評価、製造品質まで幅広く経験することができます。 ・開発した製品は様々な製品に搭載され、世界中のOEMに採用されています。 また、人材面ではキャリア採用者が多く活躍しており、様々な知験をもった人材が集まっているため、多方面の新しい知見を得ることができます。 ■組織のミッション: ●電子開発本部 電子基盤技術部 自動車業界が大きな変革期を迎え車載電子システムの重要性が増していく中、将来の自動車像を見据え、世の中に先駆けた電子基盤技術確立を推進しています。 ●IC開発室 自動車の知能化に向けて半導体の重要性は大きくなっています。自動車に求められる車載電子システムに必要とされる半導体技術を、世界に先駆け研究・開発します。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
-
- <勤務地詳細> 本社(共同館) 住所:愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場
-
- <予定年収> 590万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~610,000円 <月給> 320,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 630万円/30歳(月給35万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 730万円/35歳(月給40万円 賞与含む 残業代-家族手当含まず) 1100万円/40歳(月給61万円 賞与含む 残業代-家族手当対象外) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1940年
従業員数 42名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎【大口町】工作機械のルート営業/大手との取引有◎/転勤無/土日休◆マドラスグループ
-
- ~完全未経験・第2新卒歓迎!OJT体制も充実◎~ ~土日休み・転勤無しで働きやすい環境!~ *この求人の魅力ポイント (1)マドラスグループの一員としてメーカー機能と商社機能を両方持っているため、安定している経営基盤! (2)土日休み、転勤無しの働き方があるため、地場に腰を据えて働きたい方にオススメのポジション! ■採用背景 当社が自動車業界で培ってきた技術的ノウハウを生かして、より多くのお客様に最適なソリューションを提供するため、営業社員を募集いたします。 ■業務内容: 大手自動車メーカーや幅広い顧客に向けて「専用工作機械」を売ります。 オークマ株式会社、ヤマザキマザック株式会社といった大手企業と取引があります◎ 【具体的には】 ・日々の業務の中、既存の取引先へアポイントを獲得し訪問 ・お客様の自動車、商品モデルチェンジや生産計画、年度方針に関する情報をヒアリング ・ヒアリングした内容を自社工場の各部署へ展開し、受注獲得までフォロー ・受注が決まったらお客様へのフォローや納期管理を実施 ■当社の強味: ・当社の生産する専用加工機は、それぞれがオーダーメイドですので、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案できることが魅力です。 ・自社工場があるため、製造現場とのコミュニケーションが取りやすく商品知識も取得しやすい環境です。 ■担当エリア 東海エリアの顧客がメインではございますが、担当顧客によっては「栃木~広島まで」打ち合わせのため出張する場合もございます。 ■組織構成: ・大口工場:40名程勤務 ・営業部(配属先):3名 *入社後、現場研修などを通してじっくり時間をかけて仕事を覚えて頂きます。 *前職で携帯ショップの店員をしていた方などの入社実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岩田工機 大口工場 住所:愛知県丹羽郡大口町上小口一丁目 753番地 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 325万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 ※日給月給制で遅刻・早退・欠勤の時間分は控除します。 <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~300,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:41,070円~66,930円 固定残業手当/月:41,070円~66,960円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 266,140円~433,890円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/過去実績…計3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 1,129名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
【技術職採用】変圧器・制御機器・小水力発電システム※官公庁・電力会社と取引/中部電力グループ
-
- 【働き方改善+長期就業したい方へ/離職率1.8%の定着率/電力・モノづくりを支える安定の経営基盤/名証プレミア上場/年間休日121日/賞与4.5カ月】 ◎当社は製造業を支える製造業として電力事業を中心に手掛けております。中部電力ほか大手メーカーや官公庁から長年信頼を頂いております。 ◎安定的に長期就業できる環境:完全週休2日/年間休日121日/離職率1.8%/転勤無/名証プレミア上場/社員数1,129名で事業安定性かつ社風も落ち着きがある環境。 ◎社員の成長を促す『人材育成センター』も完成し、育成に力を入れております。 ◆本求人について: 当社は「みなさんの生活を支えている会社」です。「電力」というインフラを支える「変圧器」「制御機器」「配電自動化システム」は、電気を各家庭に安定的に届ける役割を担っている当社の製品です。 高まる電力需要に応じてエンジニアの採用に注力しており、今回は第二新卒を含む理系採用を予定しております。 面談時に応募いただいた方の適したポジションをご提案させていただきますので、ご興味を持っていただいた方は是非ご応募いただけることをお待ちしております。 <仕事の一例> ◆電力カンパニー 変圧器や制御機器の開発、設計、生産技術、品質保証 など <当社の事業(一例)> 高品質の電気を安定供給するための機器を製造する電力機器事業を中心とした電機メーカーです。 ◆電力機器事業: 「電力用変圧器」、「自動電圧調整器」、「配電自動化システム」など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県春日井市愛知町1 勤務地最寄駅:JR中央本線/勝川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 430万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には地域手当、家族手当、時間外手当を含んでおりません。 ※地域手当は毎月基本給の10%の金額を想定 ■賞与:年2回支給(前年度支給実績平均4.5か月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 3,195名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全17件
-
【愛知県小牧市】電子部品バイヤー(調達/購買)◆自動車部品で高いシェア/海外売上8割
- NEW
-
- ~一部リモートワークOK/売上の80%以上が海外市場/営業利益率19.9%/自由度の高い働き方~ ■業務内容: ・開発購買部門における電子部品バイヤー(半導体、受動部品) ・担当する製品は、プリント基板ASSY製品(車載/医療/家庭用機器) ■業務詳細: (1)市場調査/展示会等を通じ、製品競争力を高める新規部品・技術・サプライヤーの開拓 (2)開発部門とサプライヤーを繋ぎ、技術仕様を調整しながら最適な部品選定の実現 (3)量産化に向け、金型/設備の進捗管理を行い、問題発生時は課題解決のための納期交渉を主導 (4)設計部門と連携したVA/VE活動と戦略的価格交渉で、製品の目標原価達成の推進 ■組織構成: ・所属メンバーは、管理職2名、課員4名(バイヤー3名、アシスタント1名) の構成(25年4月時) ・バイヤーの年齢構成は、3名とも40才代前半 ■当ポジションの魅力: ◇開発テーマの、製品企画~量産立上げを一気通貫でサポートでき、かつNiterraの新規事業全般に関与できる調達業務です。 チャレンジ精神旺盛な方にピッタリな環境です。 (1)調達側面から新規開発品の部材に関与する事で、積極的かつ主体的に新規開発品のプロジェクトに参画できる。 (2)既存及び新規開拓した取引先情報を駆使し、開発要件に最適な提案を行うことで、新規製品の実現/上市に貢献ができる。 (3)Niterraの新規事業全般の開発購買を担当するにより、Niterra事業ポートフォリオの転換に関与できる。 (4)常に新しい領域での新規技術/取引先開拓を行うことができる。 (5)社内外問わず、関係組織(取引先含む)と強固なパートナーシップを築くことによって、車載/非車載領域両面で様々な知識やスキルを習得できる。 ■当社の特徴: ・日本特殊陶業は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長しており、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も働いています。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 小牧工場 住所:愛知県小牧市岩崎2808 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所。なお、関連会社への出向を命じる場合がある。
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ・担当クラス(30歳)扶養家族子1人・残業20H想定・賞与込 /763万円 ・主任クラス(35歳)扶養家族子2人・残業20H想定・賞与込 /875万円 ※モデル年収はあくまでも目安であり、必ずしも保証するものではございません。選考を通じて上下変動する可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県小牧市】材料バイヤー(調達/購買)◆自動車部品で高いシェア/海外売上8割
- NEW
-
- ~一部リモートワークOK/売上の80%以上が海外市場/営業利益率19.9%/自由度の高い働き方~ ■業務内容: ・開発購買部門における材料バイヤー(無機/有機/高分子) ・担当する製品は、機能性材料(モビリティ/半導体/環境・エネルギー領域) ■業務詳細: (1)製品価値を高める革新的技術や新たな供給元の、グローバル視点での継続的開拓 (2)開発部門と供給元の間に立ち、技術的な要求を調整し、最適な解決策の抽出 (3)計画通りに量産開始できるよう工程を管理し、問題発生時は納期交渉を主導 (4)設計段階からの価値分析・価値工学(VA/VE)提案による、目標原価達成の主導 ■組織構成: ・所属メンバーは、管理職2名、課員4名(バイヤー3名、アシスタント1名) の構成(25年4月時) ・バイヤーの年齢構成は、3名とも40才代前半 ■当ポジションの魅力: ◇開発テーマの、製品企画~量産立上げを一気通貫でサポートでき、かつNiterraの新規事業全般に関与できる調達業務です。 チャレンジ精神旺盛な方にピッタリな環境です。 (1)調達側面から新規開発品の部材に関与する事で、積極的かつ主体的に新規開発品のプロジェクトに参画できる。 (2)既存及び新規開拓した取引先情報を駆使し、開発要件に最適な提案を行うことで、新規製品の実現/上市に貢献ができる。 (3)Niterraの新規事業全般の開発購買を担当するにより、Niterra事業ポートフォリオの転換に関与できる。 (4)常に新しい領域での新規技術/取引先開拓を行うことができる。 (5)社内外問わず、関係組織(取引先含む)と強固なパートナーシップを築くことによって、車載/非車載領域両面で様々な知識やスキルを習得できる。 ■当社の特徴: ・日本特殊陶業は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長しており、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。 ・海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も多く働いています。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
-
- <勤務地詳細> 小牧拠点 住所:愛知県小牧市東4丁目105 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国転勤コースの場合、会社の定める場所。なお、関連会社への出向を命じる場合がある。
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円 <月給> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 ・担当クラス(30歳)扶養家族子1人・残業20H想定・賞与込 /763万円 ・主任クラス(35歳)扶養家族子2人・残業20H想定・賞与込 /875万円 ※モデル年収はあくまでも目安であり、必ずしも保証するものではございません。選考を通じて上下変動する可能性がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1938年
従業員数 17,641名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全28件
-
【愛知県安城市】騒音、振動関する技術研究開発◇プライム上場/年休127日/25-振動・騒音
-
- ~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: 騒音、振動に関する技術研究開発担当として、以下業務をお任せします。 <1.低騒音化に関する技術研究開発> 製品の低騒音化に向けた研究開発業務をお任せします。 実際の騒音現象を実験やCAE解析を用いて解明し、低騒音な製品を実現することで、ユーザーの作業負担を減らせる快適な製品を提供することに繋げていきます。 また、直近の新製品開発に直結した設計支援も行うことがあります。 <2.低振動化に関する技術研究開発> 製品の低振動化に向けた研究開発業務をお任せします。 実際の振動現象を実験やCAE解析を用いて解明し、低振動な製品を実現することで、ユーザーの作業負担を減らせる快適な製品を提供することに繋げていきます。 また、直近の新製品開発に直結した設計支援も行うことがあります。 ■募集背景 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11-8 勤務地最寄駅:名鉄線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文に記載
-
- <予定年収> 609万円~983万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制※平均月間労働日数20日 <賃金内訳> 月額(基本給):307,600円~462,400円 <月給> 307,600円~462,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収 27歳 大卒/独身 609万円 40歳 院卒/(配+子2) 983万円 ※想定年収には月20時間の残業手当を含む ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定 ※残業は確約するものではありません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県安城市】経理財務◇プライム上場/世界トップクラスの電動工具メーカー/年休127日/25-財務
-
- ~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: 経理財務担当として、以下業務をお任せします。 ・進出国での取引、国際取引など今後さらに複雑化、かつ、世界情勢の応じて変化していく当社ビジネスにおいて、各種法令対応、内部統制、IT化なども含めた財務・経理・税務業務に取り組んでいただきます。 ・特に環境変化の激しい中ですので、どんな状況でも踏みとどまり自分で考えて適切に対処することが求められます。 ・海外出向する場合は広範な部門を担当することもあります。 ■募集背景 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市住吉町3-11-8 勤務地最寄駅:名鉄線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:【変更の範囲:募集の時点で想定なし】
-
- <予定年収> 609万円~983万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制※平均月間労働日数20日 <賃金内訳> 月額(基本給):307,600円~462,400円 <月給> 307,600円~462,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ●想定年収 27歳 大卒/独身 609万円 40歳 院卒/(配+子2) 983万円 ※想定年収には月20時間の残業手当を含む ※給与詳細は、能力・年齢等を考慮の上、規程にて決定 ※残業は確約するものではありません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【名古屋】車や家電の品質をはかる計測機器の法人営業◆ノルマ無・プロセスを評価◆定時退社/直行直帰OK
-
- ◆定時・直帰可能/「出力」「音」「振動」など品質担保に欠かせない計測機器機械の法人営業/年間休日125日土日祝休/設立70年超の安定企業◆ ■営業職としてのやりがい ・地域の安全や環境保全に直接関わる仕事の為、社会的意義が高いことがやりがいにつながります。 ・文系出身でも活躍できる環境が整っており、理系知識は入社後に学べる体制があります。 ・ノルマなし/プロセス重視の評価で、顧客との関係構築に集中できる営業スタイルになります。 ■プロセス重視の評価体制 ノルマはなく、営業成績よりも「交渉力」「提案の質」「プロセスの工夫」などが評価されます。 交渉力や日々の提案の中身や、受注までのプロセスでどのような取り組みをしているかなどを評価指標としてみています。そうすることで、成果にこだわるだけではなく、質の高い提案を目指しています。 ■主な業務内容: 自動車・家電メーカーなどに対して、音・振動・出力などを測定する機器を提案・販売します。 【具体的には】 お客さまのニーズをヒアリングし、ニーズにあった製品を提案していきます。複数の商材があるため、いかに顧客のニーズをキャッチできるかが肝になります。別々のメーカーの製品を複合して、お客様の仕様にカスタマイズすることや、自社ブランドもある弊社では、大学と共同開発をしオリジナル製品を展開することも可能です。 ■取引先: お客様先は自動車関連の大手メーカーや家電メーカーがメインで、シミュレーション検査機器などの大規模なもの等さまざまな製品をご提案いただきます。 ■組織: 現在メンバーは3名(40代部長1名、30代課長1名、20代主任1名)が活躍しています。また、組織間で教え合う文化があり、各商品ごとに担当がついている為、各メーカーの製品について、メンバー同士で勉強会をするなどしています。 ■当社について: ・70年以上の歴史と信頼性 1951年設立の老舗企業で、計測技術を通じて産業界・研究機関・官公庁に貢献してきた実績があります。 ・「はかる」技術で社会貢献 地震・気象・水質・空気など、生活に密接した環境情報を「はかる」ことで、安全・安心な社会づくりに寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区車田町1-103-2 勤務地最寄駅:桜通線/吹上駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~278,000円 その他固定手当/月:48,050円~54,300円 <月給> 294,050円~332,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■手当:役職・資格・赴任・残業手当 ■モデル年収:30代/係長/年収540万円、40代/課長/年収680万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【静岡市/未経験歓迎】官公庁向け深耕営業◇計測機器(地震計・気象計など)◇個人ノルマ無◇年休125日
-
- ~年間休日125日/完全週休2日制(土日祝日)/自然災害や自動車安全機能に欠かせない計測機器の提案営業/設立70年超の安定企業~ ■仕事内容: 官公庁に対して、地震計や気象計などの計測機器の提案営業を行います。既存のお客様に対して、ニーズに合わせた幅広い提案を行うことが特徴です。まずは顧客との関係構築と知識の習得に専念できる環境が整っています。 【具体的には】 ・官公庁及びインフラ関連企業など、1名あたり10社ほどのお客様を担当します。 ・販売だけでなく、装置の設置・据付・動作確認までをフォローする場合は現場に立ち会います。(設置作業自体を行う事はありません。) ≪お取引先≫ 官公庁や大手電機メーカー、インフラ関連の公共性が高い業者など。 ≪提案商材≫ 別メーカーの製品の複合してカスタマイズしたり、大学と共同開発した自社オリジナル製品など多数の商材を扱えるため、幅広い提案が強みです! ≪会社紹介動画≫ https://www.youtube.com/watch?v=a8StkFwDFIY ■職場の雰囲気: 現在のメンバーは50代1名、40代1名、嘱託社員1名の計3名です。全員が中途入社で経験豊富な社員なので、手厚いサポートが期待できます。 入社後は、先輩社員に同行し、OJTでじっくりと学んでいただきます。まずは顧客との関係をしっかり築くことが目標です。 ■評価制度: 当社では、業務成績よりもお客様との関係構築や提案内容などの行動を重視しています。訪問件数や提案内容などで評価します。 ■やりがい: 営業のやりがいは、顧客との信頼関係を築くことです。技術に明るく、過去の経緯を知っている当社の社員を信頼してくださるお客様が多くいます。 ■当社の特徴: 70年以上の歴史を持ち、「産業界」「研究所」「官公庁」の3つの分野で幅広く取引を行っています。「商品開発室」があり、ニーズに合わせた特注機器の開発やアフターサービスも充実しています。成果だけでなく、質の高い提案を目指して行動指標を重視しています。 私たちの生活は、地震や気象などの情報を「はかる」技術によって守られています。当社が取り扱う製品は地域の市町村や高速道路、ダムなどに配置され、みなさまに重要な情報を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所 住所:静岡県静岡市駿河区高松二丁目4番35号-102 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~250,000円 固定残業手当/月:42,580円~48,830円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,580円~298,830円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月・12月:過去実績4ヶ月) ■手当:役職・資格・赴任・残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 560名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全4件
-
【愛知/碧南】生産技術〈生産ラインの企画や工程改善〉◆創業217年/愛知県地元安定
- NEW
-
- ■概要: 自動車部品における生産技術(生産準備)をご担当いただきます。 より効率的に、かつ精度の高い製品を作るにあたり、工程計画から設備・治具の設計が必要不可欠です。 ライン設計の知見を活かし活躍ください。 《詳細》生産ラインにおける新設、設変ラインの企画導入/既存ラインの 工程改善/新技術の工法開発/冶工具、検査具、刃具の設計/改善計画/ 使用材料の評価/完成した試作品の三次元測定器による寸法評価/生産 ラインを稼働させるにあたって問題がないかの評価 ◎最新技術を駆使した工法開発から生産まで一貫体制で提供。高硬度鋳物 を量産できるという強みを持ち、安定した取引を実現しております! ※海外への出張もご経験に応じて発生する可能性があります。 【募集背景と期待】自動車部品事業において、2年前に新工場を設立し、企業規模を拡大しております! 変革期を迎えている自動車業界において、より一層社内の体制を整えるべく、今回の採用に至っております。 ご自身の知見を当社内に広く展開するなど、組織強化に貢献いただける方、意欲のある方をお待ちしております。 ■同社の強み 毛織物織機のトップメーカーとして成長してきた同社ですが、現在では自動車部品製造がメインです。最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 明石工場 住所:愛知県碧南市明石町7-4 勤務地最寄駅:名鉄三河線/新川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※想定給与はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下します。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下します。 ※2024年度賞与:4.6ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/碧南】産業・プラント機械設計職/年間休日119日/200年以上の歴史を持つ老舗メーカー
- NEW
-
- ★経験を活かしてキャリアアップを目指せます! ■業務概要 当社にて、化学機械部の設計職として以下の業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・気流式乾燥機を主力製品とした化学機械・粉体機器の設計・開発 ・CADによる部品図、組図、レイアウト図等の作成 ・仕入先、外注先との調整(仕様調整、見積依頼、発注、納期管理) ・受注案件に関する顧客との詳細仕様調整、進捗管理、立ち上げ・試運転対応 ※入社当初は得意な業務から始め、習熟度に応じて順次業務の幅を拡げていただく予定です。 ■配属先・キャリアステップについて: 化学機械部には現在6名(30代~50代)が在籍しています。入社後まずは当社の製品・設計についてOJTを行い、その後ご経験に応じて設計・組図・部品図の作成を担当いただきます。 当社では新卒・中途に関わらずご経験をもとに評価するため、将来的にマネジメント・管理職としてキャリアアップできる環境です。 ■当社製品について: 主に化学メーカー様を対象に「気流式乾燥機」などの産業機器を製造販売しています。全国有数のメーカーとして、省エネかつコンパクト、さらにはメンテナンスフリーという独自の強みをもとに、お客様から支持をいただいています。昨今、大手メーカー・大学の研究室などさらにニーズが高まっており、今後ますますの拡大が見込まれています。 気流式乾燥機の試験設備の見学が可能です。 ■当社の強み: 毛織物織機のトップクラスメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインです。最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 2023年に新工場完成でさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県碧南市棚尾本町4-10 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月、12月)(前年度実績:4.6ヶ月分) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1907年
従業員数 629名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【愛知/清須】経理(財務会計、管理会計)◆将来の管理職候補/残業10h/年休124
-
- ~専用生産設備の業界大手メーカー/働きやすい環境~ ■業務内容: 下記の業務を経験、スキルに応じて担当していただきます。 ◇単体、連結決算処理業務 ◇事業部の会計処理担当、業績分析・資料作成報告 ◇入出金管理 ◇資金繰り管理 ◇管理会計の仕組みの改善提案 ■業務詳細: 【流れ】1.伝票入力・チェック、2.財務諸表作成、3.業績分析・資料作成、報告、4.決算処理 【関わる部門】事業部、監査法人 【体制】業務ごとに担当分けをしています。定期的な業務ローテーションにより様々な業務を経験可能です。 【担当案件数】経験、スキルに応じて担当業務を調整 【働くスタイル】 ◇システム入力などを実施後、数値結果を事業部担当者などと確認をして、処理を進めます。 ◇不明点、疑問点は、上司、他メンバーに確認をしながら進めることができます。 ◇月次、四半期、半期、年度単位で実施する業務が多いため、ルーチン化しやすいです。業務改善などは随時提案可能な環境です。 【使用ツール例】OBIC会計、MCFrame ■業務のやりがい: ◇会計処理などを通して、企業財務知識を習得できます。 ◇経営管理業務により経営に近いポジションに携わることができます。 ■ミッション: ◇財務諸表を作成し、年度・四半期決算、月次決算を実施する ◇入出金の管理を行い、資金繰りの管理を実施する ◇税務処理を適切に実施し、納税を実施する ◇会計数値から業績管理を実施し、業績改善につなげる ■キャリアパス: 会社、業界の知識を得た後、経理部門の実務中心メンバーまたは管理職として活躍できます。 ■組織構成: 経理部は、10名+派遣社員1名で構成されています。 ■当社について: ◇明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 ◇主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900-1 勤務地最寄駅:名鉄線/須ケ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて前後する可能性がございます ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/清須】法務スタッフ★将来の管理職候補★残業月10時間/年休124/昼食無償/東証スタンダード
-
- ~専用生産設備の業界大手メーカー/残業月10時間程と働きやすい環境◎/社会を支える基盤事業や国の防衛力に密接に関わる事業の為、法務の役割が大きくやりがいがあります◎~ ■ミッション: 室長から業務を引き継ぎ、法務専任スタッフでご活躍していただきます。まずは自走できるレベルを目指していただき、契約業務、内部統制のプロフェッショナルとしてご活躍していただきます。(今後組織拡大予定) 必要に応じて、総務と連携し株主総会の対応など、お任せすることもあります。 ■業務内容: ◇国内外の契約法務(作成、修正、交渉の支援) ※国内:海外契約比率=8:2、レビュー月平均10~20件程度 ◇各種訴訟申請・対応 ◇コンプライアンス関連業務 ◇与信管理 等 当社の法務部では、多岐にわたる業務を担っていただくため、さまざまな経験を積むことができます。 ■当社の法務ポジションにおける重要性: 私たちの事業は、社会を支える基盤事業や国の防衛力に密接に関わっているため、法的な目線や考えの基、足場を固めた上で成長領域に投資していくことが必須と考えております。 ■組織構成: 法務室には3名(室長1名、スタッフ2名)が在籍しております。 ~今後の事業展開の紹介~ <歴史> 明治40年創業した当社は、主力の工作機械・空/油圧機器、電子機械に加えて、防衛省向け小銃・路面清掃車・防音サッシ等の金属製建具など独自色の強い製品群を有し、各分野において圧倒的なシェア率を誇っています。 <将来> 主力の工作機械事業ではアジア市場(中国/インド/東南アジア)での販売体制と技術/サービスサポートを充実させ、工作機械の需要増が見込まれる新興国での展開力を強化していく予定です。また、自動化・省力化製品の開発・販売によるスマートファクトリー化への対応にも注力します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県清須市須ケ口1900-1 勤務地最寄駅:名鉄線/須ケ口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて前後する可能性がございます ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,372名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全18件
-
【犬山】<未経験・第二新卒歓迎!>品質企画◆すべり軸受トップシェア/東証プライム上場/年休121日
- NEW
-
- ~完全未経験から挑戦可能!世界シェアトップクラスの軸受を支える品質企画でキャリアアップを叶える◎/残業月平均4時間~8時間でワークライフバランスを整える◎~ ■仕事内容: 自動車、船舶、建設機械など、多種多様な産業分野で使用される軸受(ベアリング)を製造・販売している当社にて、自動車軸受部品などの各種軸受部品の品質企画をお任せします。 ■具体的には: 当社の品質企画室は品質知識を全社に展開する部門です。具体的には大同メタル工業含むグループ会社の以下対応です。 ・品質実績の管理と報告 ・クレーム関係の展開 ・品質監査 ・QCサークル活動支援 ・5S活動支援 ・ISO/IATF国際規格関係の取りまとめ ・品質関係の教育推進 ※上記の業務を4~5年かけて習得いただくイメージとなります。 ■組織構成: 全体7名(男6名、女1名)のメンバーが在籍しております。 60代1名、40代1名、30代1名、20代4名となっております。 ■すべり軸受について: シャフト等の軸を表面で滑らかに滑らせることで軸受としての役割を果たします。エンジン等の中で活躍することが多く、一度部品として組み込まれたのちには、基本的には交換や修理ができないため高い品質と耐久性が求められます。高回転域での動作が多い分、軽さと耐久性、低摩擦等が求められます。 ■当社の強み: (1)世界シェアが高い製品多数 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。 ※参照 https://recruit.daidometal.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 犬山事業所 住所:愛知県犬山市前原天道新田 Wing21 2階 勤務地最寄駅:名鉄犬山線/犬山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ■賞与:あり※過去実績 4.9ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知県犬山市】法人営業※業界経験不問◆東証プライム上場/総合すべり軸受メーカー/年休121日
-
- ~総合すべり軸受メーカー/シェア世界トップクラス/賞与実績4.9ヶ月/年休121日/残業月平均18Hでワークライフバランス◎~ ■業務内容 軸受および当社グループ会社製品の法人営業をお任せします。 お客様の設計・購買部門等とコミュニケーションを図りながら、各種提案 、お客様ニーズの確認及び様々な折衝を行います。また、お客様の要求に対応するために、社内の設計・開発・工場部門等との折衝・調整業務も重要な業務になります。 【具体的には】 ◇主要顧客…自動車部品メーカー、空調機器メーカー、産業機器メーカーなど ◇営業範囲…三重~三河エリア~北陸まで ※外泊出張はほとんどなし ◇1営業当たりの担当顧客数:平均20社 ◇お客様様の要望に合わせて、Webツールも使いながらお打合せ実施 ◇新規:既存=4:6※既存顧客への営業活動を中心に行っていますが、新規開拓にも取り組んでいます。既存のお客様から別部署のご担当者様をご紹介いただき、社内展開を図るほか、電話によるアポイント獲得などのアプローチも実施しています。 ■組織構成・風土 全体16名(男性11名、女性5名)20代前半~40前半までバランスよく所属しております。 ■当ポジションの魅力 ・独立系軸受メーカーの強みから系列に左右されない営業活動が可能です。またどなたでもご存じの企業様とも取引があるため、規模の大きな仕事にチャレンジする機会があります!個人の裁量権も大きく、スキル次第とはなりますが、自身で計画し行動することができる環境です。 ・残業時間:月平均残業時間は18時間のため、ワークライフバランスも整います。 ■当社の強み (1)世界シェアが高い製品多数 日本、北米、欧州、アジア、中国の5つの地域において、生産・販売体制を構築しており、自動車エンジン向け軸受、大型船舶のエンジン向け軸受いずれも世界トップクラスのシェアを有しています。 (2)多彩な商品群 主力となる自動車用軸受だけでなく、船舶向けの軸受、大型建設機械から鉄道に用いられる一般産業用軸受など多種多様な分野に展開しており、安定した事業展開を行っています。 ※参照 大同メタル工業リクルートサイト https://recruit.daidometal.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県犬山市大字前原字天道新田 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※本人の経験・能力・前職を考慮の上、決定します。 ※上記年収は残業10時間を含めた目安の計算となります。 ■賞与:あり※4.9ヶ月分(24年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 158,056名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全389件
-
【愛知県刈谷市】ボデー系ECU、モビリティコンピュータ、Zone ECUの量産ソフト開発<モビエレ>
- NEW
-
- 【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 ■募集背景: これからの車は車両内部での各種センサ、ECUの情報共有はもちろん、更により社会と繋がることで、より快適で安心、安全なモビリティとして進化していきます。その基盤を支える通信技術も日々進化させていかなければなりません。 車の進化を実現するのはかなりの部分をソフトウェアが担うことになります。この流れは止まることなくどんどん要求が強くなっています。 ■業務内容: ボデー系ECUソフトウェア開発をご担当いただきます。RFQ対応~SOPまで当部署でチームで分担し対応しています。 ■業務詳細: 【上流】 ◇RFI/RFQ対応(プレゼンテーション含む) ◇仕様提案 【中流】 ◇Stateflowによるモデルベース開発 ◇設計/実装 ◇AUTOSAR Toolによるコンフィグレーション 【下流】 ◇Vector VT Systemによる自動テスト環境構築 ◇CI/CT環境構築 ◇実車テスト 【全体マネジメント】 ◇工数見積もり ◇社内公式レビュー開催 ■業務のやりがい: ◇国内/海外の自動車メーカと直接仕事ができます。 ◇まだ世に出ていない車両の開発に携わることができます。 ◇競合他社との受注競争を通じて市場における自社のポジションを把握、改善に繋げることができます。 ◇会社の規模が比較的大きいので様々な部署といっしょに仕事ができ人脈の幅が広がります。 ■組織ミッションと今後の方向性: 当部は2021年に設立された部であり、比較的新しい部署です。そのため、新しい人が多く活気にあふれています。またキャリア採用の方も増えてきており、外から入った方もすぐに慣れることができると考えています。 ■組織構成: 2つの兄弟室で構成され、全員で70名ほど在籍しております。在宅勤務の方もおりますが、出社率はおよそ6~7割といったところです。実機でのテストは在宅では困難ですので出社が必要ですが、各自自分の判断で勤務形態を決定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 勤務地最寄駅:各線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,250万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~660,000円 <月給> 280,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6.1か月分) <年収例> 29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず) 40歳(大卒入社18年目)1320万円※管理職の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/刈谷】全社の生産管理・物流分野のDX・IT推進※賞与6.1か月分<生産革新>
- NEW
-
- 【賞与6.1か月分/引っ越し手当全額支給/国内トップクラスの研究開発力/130以上の世界初製品/世界7極のテクニカルセンター有】 ■募集背景: 現在生産管理・物流部門では、度重なる災害などによるサプライチェーンの打撃。対応や世界的に2050年には労働人口が32%減少に先駆けて物流労働人口減少予測。など様々な外圧があるなか、さらに競争力を高めて行くためには、会社としても生産、物流分野での革新が大きな課題ととらえています。そのための生産管理の革新(システム)物流(自動化)等の革新技術を有する人材を求めています。 ■業務内容: 本社機能として全社の生産管理のIT・DX推進を担って頂きます。 ■業務詳細: ・全社生産管理システムの開発・維持(出荷、生産、調達) ・全社物流関連システムの開発・維持(TMS,輸出入,支払など) ・全社生産管理・物流マネジメントのDX推進 ・全社物流関連システムにおける課題の要件定義、改善施策立案 ■身につくスキル: ・工場運営スキル ・サプライチェーンマネジメントスキル ・サプライチェーン改善スキル ・ERP開発・導入スキル ■組織ミッションと今後の方向性: 会社として、競争力を維持しかつ、先取して業界をリードする存在になるためには、高付加価値の製品競争力を強化する必要がある。製造業の根幹である生産管理・物流の分野でより全社(グローバル)を俯瞰してより高効率、高付加価値を実現して、会社貢献する必要性が高まっている。 ■当社の特徴: 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。既存6コア事業[サーマルシステム(空調冷熱)、パワートレインシステム(エンジン制御)、エレクトリフィケーションシステム(電動化)、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)]をベースに、持続的成長を続けるため「電動化」「先進安全・自動運転」「コネクティッド」「FA(ファクトリー・オートメーション)・農業」の4つの重点技術分野に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市昭和町1-1 勤務地最寄駅:各線/刈谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~660,000円 <月給> 280,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6.1か月分) <年収例> 29歳(大卒入社7年目)650万円(残業代含まず) 32歳(大卒入社10年目)750万円(残業代含まず) 35歳(大卒入社13年目)850万円(残業代含まず) 40歳(大卒入社18年目)1320万円※管理職の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1943年
従業員数 3,026名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全31件
-
【宮城】システム装置向けの機器・ユニット機械設計/特注設計・品質改善(リーダー候補) ◆福利厚生充実
-
- ~有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境~ ■業務内容 ・国内トップシェアの半導体製造装置メーカーを主な顧客とし、半導体製造装置向けの温調制御システムの量産化された ユニット製品の製品改良、品質改善などが主業務となります。 ・お客様・協力企業様を含めた社内外との協議折衝を進め、顧客ニーズに寄り添った技術業務を行います。 ・量産製品の品質改善、VAおよび特注設計、製品検証 ・メカ/エレキの複数メンバーで編成された開発チームと連携をとり、部門全メンバーで業務を進めます。 ※将来的に技術リーダー業務を目指したい方は大歓迎です ■業務詳細 【関わる部門】営業、生産部門(品証、生産管理、調達、製造) 【業務体制】メカ/エレキの開発担当と連携した業務体制 【使用ツール例】2D/3DCAD、Excel、PowerPoint、各種計測器(オシロスコープ、寸法測定器など) ■組織構成:合計13名(兼任、派遣社員含む) 東北技術担当 2名 愛知県勤務:開発1G/開発2G 11名 ※将来的に東北工場の技術担当のマネジメントを担って頂く方を募集しています。 ■採用背景: 半導体業界は、インプットに対して短納期で対応する必要があり、常に3~4年後の市場投入を目指した開発依頼が入ってくる状況です。 顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。 ■魅力ポイント: 活況である半導体産業であり、市場規模が大きいため開発品を市場投入することができれば、社内トップクラスの主力商品に携わることになり、多大な成果を挙げることができます。 また、国内外の業界大手企業との技術交流の場も多く、市場全体の最先端技術に触れる機会も多々あり、自身のキャリアアップに繋げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北工場 住所:宮城県黒川郡大衡村 第二仙台北部工業団地内 勤務地最寄駅:東北新幹線/古川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分 ■諸手当:営業・通勤・家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/春日井・小牧】システム装置向け機器・ユニット機械設計 ◆福利厚生充実の安定企業
-
- ~研修期間充実/有休取得率69.1%/従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/住宅補助有/制度充実の働きやすい環境~ ■業務内容: ・国内トップシェアの半導体製造装置メーカーを主な顧客とし、半導体製造装置向けの温調制御システムの開発設計を行います。 ・次世代装置の商品化に向け、顧客との仕様取り交し、開発スケジュール検討から始まり、要素技術開発を経て商品開発を行います。 ・お客様との仕様検討→構想設計→基本設計/詳細設計→試作品検証・解析→量産化→量産後フォローと、 開発設計業務のInput から Outputまで一貫して担当するため幅広いスキルが身に付きます。 ・メカ/エレキの複数メンバーで編成されたチームで開発を行なうため、メンバー間でフォローし合って製品化を進めます。 ・ 開発業務の中で、同時にシステム設計のスキル習得も可能となります。 ■業務詳細: 【関わる部門】営業、生産部門(品証、生産管理、調達、製造) 【業務体制】エレキ、ソフト設計担当と連携した開発体制 【使用ツール例】2D/3DCAD、Excel、PowerPoint、各種計測器(オシロスコープ、寸法測定器など) ■組織構成:合計13名(兼任、派遣社員含む) (1)開発1G…5名(平均年齢47歳/リーダー50代前半1名/メンバー50代2名、40代1名、20代1名) (2)開発2G…5名(平均年齢42歳/リーダー40代前半1名/メンバー50代2名、30代1名、20代1名) (3)技術担当…3名(平均年齢40歳/リーダー50代前半1名/メンバー30代2名)【東北駐在】 ■採用背景: 半導体業界は、インプットに対して短納期で対応する必要があり、常に3~4年後の市場投入を目指した開発依頼が入ってくる状況です。 顧客要望を質・量・スピードともに応えられる組織を目指すべく、体制強化のための増員採用となります。 ■魅力ポイント: 市場規模が大きいため開発品を市場投入することができれば、社内トップクラスの主力商品に携わることになり、多大な成果を挙げることができます。また、SEMICONなどの展示会への積極参加も可能で、市場全体の最先端技術に触れる機会も多々あり、自身のキャリアアップに繋げることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 春日井工場 住所:愛知県春日井市堀ノ内町北1-850 勤務地最寄駅:JR中央本線/神領駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 小牧工場 住所:愛知県小牧市応時2-250 勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※2023年度実績5ヶ月分 ■諸手当:営業・通勤・家族手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-