条件変更

現在の検索条件

[業種]メーカー(機械・電気)業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    14ページ:業種【メーカー(機械・電気)業界】の企業一覧

    該当企業数 28,263 社中 651〜700 社を表示

    沖エンジニアリング株式会社

    半導体メーカー
    東京都練馬区氷川台3-20-16
    • 設立 1973年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 46.2歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】プラント設備設計管理者◇残業月30h程度#23OEG-04
      ~プライム市場上場/日本で最初の通信機器メーカー/情報通信事業、EMS事業、プリンター事業、メカトロシステム事業など幅広く事業展開/平均勤続年数21年・平均年収700万円と長期就業可能な環境~ 【業務内容】 プラント設備設計管理者として主に排ガス処理装置等の設計、施工管理業務などを担当して頂きます。 ・CADを用いた排ガス処理装置等の設計業務、製作委託管理、客先への納品、試運転調整等一連の装置納品業務 ・納入装置のメンテナンス業務 【職場の雰囲気/PR】 ・グループ人員が4名(正社員3、派遣1/平均年齢50.1歳)と少人数のグループで、皆で協力し合いながら仕事を進めています。 ・事業部の規模としても他グループを合わせ総勢17名の小さな事業部となり、皆気軽に相談し合っています。 【仕事のやりがい】 ・設計、製造、試運転等の一連の業務に携わることができ、自分のアイデアなどが盛り込まれた装置が正常に稼働した時には達成感が得られます。 ・お客様からの意見などを直接聞く機会が多く、装置設計時の改善にも生かすことができます。 【仕事のイメージ】 ・1案件ごとに、施工管理や試運転調整などで1~3日程度の出張が複数回発生します。 ・常駐となるような工事案件は少なく、あった場合も基本的には月から金の勤務となり週末は帰宅可能です。(メンテナンス業務は、土日に実施となるケースがあります) 【当社の特徴・強み】 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、135年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区氷川台3-20-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当20H分を含む想定額です。ご本人の経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニクニ

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    神奈川県川崎市高津区久地843-5
    • 設立 1946年
    • 従業員数 154名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【名古屋・業界未経験可】法人営業(産業用ポンプ)※年休121日/残業30H/渦流ポンプトップシェア
      【日本を代表する産業の発展へ貢献/年間休日121日/残業月30時間程度/創業70余年の産業用ポンプメーカー/渦流ポンプ分野で国内トップシェアを誇る安定企業】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内営業(名古屋営業所)担当として、下記の職務を行っていただきます。 ・商社経由で既に納入している製品の交換(見積~アフターフォローまで) ・商社へ同社製品のプレゼン、PRを行い、商社の方と共に新規顧客へのPR ・既存顧客へのPR ・展示会やホームページでお問い合わせのあったお客様への対応 ■キャリアパス: まずは顧客や同社の製品の理解を深めながら、商社の方と共に既存顧客へ製品提案を行っていただきます。ゆくゆくは展示会やホームページでお問い合わせのあった新規のお客様への提案もお任せいたします。 将来的にはリーダーやマネージャーなど、営業としてのキャリアアップが目指せる環境です。 ■担当エリア: 主に東海・北陸(新潟除く)エリアをご担当いただきます。 週に3~4日はお客様のところを回っていただきます。 ■研修について:入社後は導入研修を行います。 最大で半年程度、本社で研修を実施します。画一的な研修プログラムではなく能力やご経験に応じて相談しながら研修を行うため、安心して知識を習得し業務に慣れていただくことが出来ます。 ■主な取引先と用途: 今回は工作機械・設備関係の顧客をメインでご担当いただきます。 ・工作機械、設備…高圧クーラント、濾過システム/牧野フライス、本田技研工業、三菱重工等 ■同社の特徴、魅力: ◇同社は、特殊仕様や難しい運転条件を求められる産業用ポンプの製造に特化しており、メーカー、発電所、水道局、温浴施設など多岐に渡る取引先のニッチなニーズに応えています。豊富なポンプの種類に加え、顧客からの信頼が高く、同社の顧客郡は、リピート頂いているお客様でほとんど構成されています。今日では渦流タービンポンプで国内トップシェアを誇るほか、東南アジアやアメリカなど、ニクニの製品が世界で利用されています。(※シェアについてはものづくり・都市まちづくり・医薬食品技術における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイト「IPROS」を参照。) 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市千種区今池4-15-3 浅井ビル5F 勤務地最寄駅:東山線/桜通線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~310,000円 <月給> 230,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験や年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】法人営業(産業用ポンプ)※営業経験者歓迎!/渦流ポンプ国内トップシェア/残業30H程度
      【日本を代表する産業の発展へ貢献/年間休日121日/残業月30時間程度/創業70年の産業用ポンプメーカー/渦流ポンプ分野で国内トップシェアを誇る安定企業】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内営業(名古屋営業所)担当として、下記の職務を行っていただきます。 ・商社経由で既に納入している製品の交換(見積~アフターフォローまで) ・商社へ同社製品のプレゼン、PRを行い、商社の方に繋いでもらった新規顧客へのPR ・既存顧客へのPR ・展示会やホームページで問い合わせのあったお客様への対応 ■キャリアパス: まずは顧客や同社の製品の理解を深めながら、商社の方と共に既存顧客へ製品提案を行っていただきます。ゆくゆくは展示会やホームページでお問い合わせのあった新規のお客様への提案もお任せいたします。 将来的にはリーダーやマネージャーなど、営業としてのキャリアアップが目指せる環境です。 ■担当エリア: 主に東海・北陸(新潟除く)エリアをご担当いただきます。 週に3~4日はお客様のところを回っていただきます。 ■組織構成: 次長1名、所長1名、メンバー3名、アシスタント2名 ■研修について:入社後は導入研修を行います。 最大で半年程度、本社で研修を実施します。画一的な研修プログラムではなく能力やご経験に応じて相談しながら研修を行うため、安心して知識を習得し業務に慣れていただくことが出来ます。 ■主な取引先と用途: 今回は工作機械・設備関係の顧客をメインでご担当いただきます。 ・工作機械、設備…高圧クーラント、濾過システム/牧野フライス、本田技研工業、三菱重工等 ■同社の特徴、魅力: ◇同社は、特殊仕様や難しい運転条件を求められる産業用ポンプの製造に特化しており、メーカー、発電所、水道局、温浴施設など多岐に渡る取引先のニッチなニーズに応えています。豊富なポンプの種類に加え、顧客からの信頼が高く、同社の顧客郡は、リピート頂いているお客様でほとんど構成されています。今日では渦流タービンポンプで国内トップシェアを誇るほか、東南アジアやアメリカなど、ニクニの製品が世界で利用されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市千種区今池4-15-3 浅井ビル5F 勤務地最寄駅:東山線/桜通線/今池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、経験や年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ダーツライブ

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全6件
    • 【セガG】サーバーエンジニア/ダーツライブの各種サービス開発・運用保守/就業環境◎
      • NEW
      ~セガG・ダーツ市場で国内トップクラス/自社サービスの開発・運用保守を担当/年収400~800万、働きやすさ◎~ 当社のサーバーエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容: JavaやPython、RDBを使用して、DARTSLIVEサービスの運用・保守の開発作業をお願いします。 長期的に活躍していただく想定で、教育のフェーズを設けてサポートしていきます。 ゆくゆくは他部署とのやり取りも自立して行ってもらう想定です。 ■具体的には: ・DARTSLIVE筐体、各種スマホアプリのAPI運用/保守開発 ・各種WEBサービスの運用/保守開発 ・新規サービスのサーバーサイドアプリケーション開発 【開発環境】 言語:Java、PHP、Javascript 等 プラットフォーム:AWS 新たな技術の採用/研究も常に行っております。 ■仕事の魅力: 【0からサービスを構築するスキルが身につく】 企画職やデザイナーの同僚と協力して、0から!するサービスを考え、作り上げて行きます。決まったモノを実現するだけではなく、トライ&エラーを繰り返しながらサービスを磨き上げていく経験ができます。 【技術的な選択の裁量がある】 新しい技術を研究して、有用性が確認できれば、実際に、システムに反映/導入する裁量が持てます。流行の技術が好きな、どんどんチャレンジしていくタイプの方に適したポジションです。 【開発したサービスをユーザが利用している場面に立ち会える】 リアルのアソびの場を提供しているサービスは、実際に、ユーザが楽しんでいる姿を見たり共に楽しんだりできるのが最大の魅力です。それは、我々にとっての大きな感動となり、明日からの業務へのモチベーションとなります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~ <月給> 230,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 法務<国内シェアNo1のダーツ事業/セガグループの安定基盤>リモートワーク・男性育休取得実績有
      • NEW
      ダーツのリーディングカンパニーとしてダーツ機器の開発、大会の運営・配信、新事業など、様々な事業を展開する会社の法務部スタッフとして、 契約案件、知財管理、個人情報関連、会社法関連業務等の法務業務全般をご担当いただきます。 ■業務内容:法務部に関する以下の業務をお任せします。 ・契約書審査・作成、事業部門等からの法律相談・法律調査等 ・特許・商標等の知的財産権の管理 ・取締役会/株主総会の事務局業務、その他会社法関連業務 ・個人情報保護、情報セキュリティ関連業務 ・法律知識の啓蒙、規程類の整備、その他法務関連業務全般 ■働き方: 業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、出社と在宅勤務のハイブリットな働き方を実現しています。 平均有給休暇取得日数13日(2023年度)、女性育児休業取得対象者全員が取得、男性の育休取得実績もあり、長期就業できる環境です。 ■事業トピックス: (1)コロナ禍でニーズが高まった「おうちダーツ」。『自宅で練習してお店へ行く』という新たな動きも生まれ、「家投げ」「店投げ」という言葉も聞かれるようになりました。ライトなユーザーも増えており、家庭用ダーツボード「ダーツライブホーム」が多くのメディアに取り上げられています。 (2)東京都の小学校に「ダーツクラブ」が新設、ダーツライブが活動をサポートしています。ダーツが「性別や身体的能力の差に関係なくプレイできること」「児童が成長を身近に感じられること」により、活動が広がっています。 ぜひ公式ブログもご覧ください→https://dartslive.co.jp/jp/shine/ ※1:https://dartslive.co.jp/jp/story/ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    インターステラテクノロジズ株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    北海道広尾郡大樹町芽武690-4
    • 設立 2003年
    • 従業員数 92名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全6件
    • 【北海道/大樹町】品質管理エンジニア◆宇宙をもっと身近にするロケット開発事業/フルフレックス
      • NEW
      ~「誰もが宇宙に手が届く未来」を目指す宇宙の総合インフラ会社/成長が期待される宇宙産業/スーパーフレックス制~ ■業務内容: ・品質管理者として体制の構築、及び仕事の仕組みづくり ・品管業務内容の作成 ・品質評価項目の作成 ・内製検査の管理 ・外注先の品質管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ◇宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すベンチャー企業です。北海道大樹町に本社を置き、東京支社と福島支社、帯広市社、室蘭技術研究所の5拠点で開発を進めています。観測ロケットMOMOは国内民間企業単独として初めて且つ唯一となる宇宙空間到達を達成、次世代機となる小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を本格化させています。 ◇2023年9月に文部科学省よりSBIR(Small Business Innovation Research)に採択され20億円の調達を実施、2024年3月にはJAXAと「打上げ輸送サービスの調達に関する基本協定」を締結、4月には小型人工衛星の物流サービスを手がけるイタリアのベンチャー企業D-Orbit社と打ち上げへ向けた契約を締結するなど、ZERO打ち上げへ向けて事業のスピードを加速させています。 ■事業の特徴: 私たちが今開発しているのは、特に需要が伸びている小型人工衛星を打ち上げるためのロケット「ZERO」です。その先には人工衛星開発部門Our Starsとの垂直統合、さらには北海道・日本に宇宙関連産業の一大サプライチェーンを形成することを見据えています。 宇宙産業が今後どれだけ発展し、地球の課題解決に貢献していけるかは、宇宙輸送を担うロケットと、宇宙利用のハードウェアである人工衛星という「インフラ」分野でいかに革新を起こせるかにかかっています。私たちは宇宙の総合インフラ会社として、宇宙への敷居を下げ、使い道を広げていきます。それにより、持続可能な地球の未来を、宇宙を通して実現します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道広尾郡大樹町芽武149-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~620,000円 固定残業手当/月:110,000円~210,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~830,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって変動有 ■給与改定:年2回(3月・9月) ※360°評価、所属部署の1on1にて評価を決定 ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【北海道/大樹町】組立・運用エンジニア◆宇宙をもっと身近にするロケット開発事業/スーパーフレックス
      • NEW
      ~「誰もが宇宙に手が届く未来」を目指す宇宙の総合インフラ会社/成長が期待される宇宙産業/スーパーフレックス制~ ■業務内容: ・ロケットおよび構成部品の組立 ・開発試験設備の施工、試験運用 ・打上・試験設備の保守管理 ・ロケットの打上げ運用に伴う機体ハンドリング ・上記業務の支援業務(部品・工具の管理、技術情報の管理など)など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: ◇宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すベンチャー企業です。北海道大樹町に本社を置き、東京支社と福島支社、帯広市社、室蘭技術研究所の5拠点で開発を進めています。観測ロケットMOMOは国内民間企業単独として初めて且つ唯一となる宇宙空間到達を達成、次世代機となる小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を本格化させています。 ◇2023年9月に文部科学省よりSBIR(Small Business Innovation Research)に採択され20億円の調達を実施、2024年3月にはJAXAと「打上げ輸送サービスの調達に関する基本協定」を締結、4月には小型人工衛星の物流サービスを手がけるイタリアのベンチャー企業D-Orbit社と打ち上げへ向けた契約を締結するなど、ZERO打ち上げへ向けて事業のスピードを加速させています。 ■事業の特徴: 私たちが今開発しているのは、特に需要が伸びている小型人工衛星を打ち上げるためのロケット「ZERO」です。その先には人工衛星開発部門Our Starsとの垂直統合、さらには北海道・日本に宇宙関連産業の一大サプライチェーンを形成することを見据えています。 宇宙産業が今後どれだけ発展し、地球の課題解決に貢献していけるかは、宇宙輸送を担うロケットと、宇宙利用のハードウェアである人工衛星という「インフラ」分野でいかに革新を起こせるかにかかっています。私たちは宇宙の総合インフラ会社として、宇宙への敷居を下げ、使い道を広げていきます。それにより、持続可能な地球の未来を、宇宙を通して実現します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:北海道広尾郡大樹町芽武149-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 固定残業手当/月:90,000円~170,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力によって変動有 ■給与改定:年2回(3月・9月) ※360°評価、所属部署の1on1にて評価を決定 ■賞与:なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    UDトラックス道東株式会社

    自動車・バイク(四輪・二輪)メーカー
    北海道帯広市西二十一条北1-3-12
    • 設立 1971年
    • 従業員数 147名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【釧路】大型トラックの法人営業<未経験歓迎>◆土日祝休/福利厚生◎/残業月20H以下/大手グループ◎
      ≪未経験歓迎/釧路市/店舗販売員や、配送経験者なども活躍中!/大手商用車メーカー『UDトラックス』のグループ会社/道東の物流を陰で支える安定企業≫ ■業務概要: 大手商用車メーカー『UDトラックス』のグループ企業として、北海道の物流を支える同社で営業職を募集しています。物流業界の幅広い分野(運送業、建設業、農業、石油業など)において、大型トラックの販売を通じてお客様のニーズに応える仕事です。既存顧客を中心に、定期訪問やニーズのヒアリング、提案・納品管理・アフターフォローなどを担当していただきます。 ■職務詳細: ・すでに取引のある顧客への定期訪問 ・顧客ニーズのヒアリングと提案 ・大型自動車の提案と販売 ・社内他部署との情報共有・調整 ・納品管理とアフターフォロー  ※顧客からは5年~7年サイクルで計画的な買い替えニーズがありますので未経験でも販売しやすいことが特徴です。 ■未経験活躍中: カー用品販売店の店員、食品の配送、住宅営業など完全未経験の方も はたらき方の改善や、あらたな挑戦として入社・活躍しています。 最初の半年~1年は先輩の同行を通じて業務を習得いただきます。 ■配属部門: 若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが在籍しています。また、社員同士の協力体制が整っており、気さくで面倒見の良いメンバーが多いため、親身になって各業務を教えてくれます。初めての方でも安心して働ける環境です。 ■働きやすさ: 年間休日110日、有休取得の推奨、ノルマなしのインセンティブ制度など、ワークライフバランスを重視して働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は『UDトラックス』のグループ企業として、抜群の安定性と成長性を誇ります。設立から53年間、道東の物流を陰で支え、地域に根ざした営業活動を行っています。また、ノルマがなく、実績に応じたインセンティブが支給されるため、個人の頑張りがしっかりと評価されます。年間休日110日、残業時間の削減、有休取得の推奨など、働きやすい職場環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 釧路支店 住所:北海道釧路市鳥取大通6丁目8-11 勤務地最寄駅:JR線/釧路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):186,500円~250,000円 <月給> 186,500円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、決定いたします。 ■昇給:年1回(10,100円/2024年実績) ■賞与:年2回(4.3か月/2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社荏原電産

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区羽田旭町11-1
    • 設立 1958年
    • 従業員数 192名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全6件
    • 【名古屋】電気工事・電気通信工事の施工管理※年間休日123日/完全週休二日制/土日祝休み
      ~公共工事中心/月平均残業30時間程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社~ ■業務内容: 国内公共事業における排水機場、揚水機場、農業水利施設及び上下水処理施設向け受変電設備・監視制御システムの施工管理業務で引込受電盤・変圧器盤・ポンプ操作盤、自動制御盤や水位計、流量計などの計装機器及び、中央監視操作卓、PC監視システムの製作据付工事を行います。工事の8割が公共工事です。 ■働き方について: 休日については、原則土日休みですが、仮に工事等の関係で休日出勤が発生したとしても、週2日の休みは取得頂ける環境です。 また、荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■企業特徴: 同社は荏原製作所グループの一員として、公共インフラの電気・計装・制御システムを手がけており、特に水インフラを得意としております。水インフラには、大きく3つの分野があります。1つ目は河川の氾濫などを防ぐ排水機場です。たとえば河川のゲートの開閉や排水ポンプの稼働状況の監視・制御システム。近年では、自然災害も多く、各地で洪水が各地で起きていることから、需要が高まっている分野です。2つ目が上下水道施設。最後に農業ダムなどの農業関連施設です。当社が手掛ける案件の8割が公共事業であり、またその半数以上が国や地方自治体などの官公庁からの元請け工事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市西区菊井2-22-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 530万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~500,000円 <月給> 320,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル等を考慮し決定 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2021度実績5.7ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】建設工事入札に関する官公庁への受注営業◆荏原製作所G◆年休123・土日祝休
      ~公共工事中心/月平均残業30時間程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社~ ■業務内容: 官公庁や民間営業を中心に建設工事入札に関する受注営業をお任せします。情報収集から見積もり、応札対応など、受注までの一連の業務を担当いただきます。 ■本ポジションの魅力: 社内の中長期経営計画で決まった売上や利益などの目標達成にむけて、メンバー全員で協力しながら達成したときは大きな満足感や充実感を感じることができます。また、公共工事に関わる仕事を通じて人々の暮らしを支えているやりがいと誇りを実感できます。 ■組織風土: 営業部は自由に意見交換ができ、メンバー同士で協力しながら仕事ができる風通しの良い職場環境です。 ■働き方について: 休日については、土日祝休みの完全週休二日制、年間休日124日となっております。 また、荏原グループでは、年間労働時間を1920時間以内(8時間/日)に収める取り組みをしています。同社でもそれを実現をするためにPCログを取り、勤怠の管理を徹底しています。加えて、直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすために客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等の働き方改革を推奨しています。 ■企業特徴: 同社は荏原製作所グループの一員として、公共インフラの電気・計装・制御システムを手がけており、特に水インフラを得意としております。水インフラには、大きく3つの分野があります。1つ目は河川の氾濫などを防ぐ排水機場です。たとえば河川のゲートの開閉や排水ポンプの稼働状況の監視・制御システム。近年では、自然災害も多く、各地で洪水が各地で起きていることから、需要が高まっている分野です。2つ目が上下水道施設。最後に農業ダムなどの農業関連施設です。当社が手掛ける案件の8割が公共事業であり、またその半数以上が国や地方自治体などの官公庁からの元請け工事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市西区菊井2-22-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、スキル等を考慮し決定 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※賞与実績:6.2ヶ月分(過去3年間の平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エマソンバルブアンドコントロールジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区芝浦1-2-1
    • 設立 1932年
    • 従業員数 133名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【神戸】サービスエンジニア(工業用バルブ)◇世界有数の流体制御機器メーカー/年休125日/裁量◎
      【工場・プラントで使われる工業用バルブ/外資ならではの裁量の大きさ◎/土日祝休みで年休125日◎】 【扱う製品】 工業用バルブ(石油・ケミカルなどの工場・プラントで使われます) 【業務詳細】 ・工場などで使用される工業用バルブのメンテナンス業務 ・引合入手活動~見積り作成~受注~実際のメンテナンス~検査~報告書作成まで一連の業務を担当 ・営業担当者とお客様を訪問し、サービス概要の説明やお客様のニーズに沿った提案を行う ・バルブの自動化作業(アクチュエーター/駆動部の取付) ・業務内容に合わせて、安全に関わる研修の受講や各担当業務に対する安全レポートの作成等、チームの安全の確保にも取り組んでいただきます。 【業務の特徴】 ・自社工場内での業務と客先での業務割合は半々です。日によっては丸一日お客様先で作業することもあります。 ・基本的に出張は西日本・関西圏内になりますが、全国に当社バルブを使用しているお客様がいるため、場合によっては1~2泊程度の宿泊を伴います。直行直帰も可能です。 ■作業の流れ: 引取したバルブを分解・点検・清掃・組立・検査・出荷を行います。 繁忙期は、他のセンター・チームで作業工程を分担して作業を行います。徐々に慣れていただき、繁忙期以外は、一人でも全工程を対応し完結させていただきます。 バルブのサイズは両手で収まるような小型サイズから人の身長より大型のものもあり、作業は約半日~3日間かかります。 ※自社製のほか、他社製のバルブのメンテナンスも行います。 ■組織構成 神戸工場:50名 うちフィールドサービス部門:4名(センター長、メンテナンス員2名★ここのポジション、事務1名) ■当社の特徴・魅力: ・高品質と信頼性:エマソンバルブアンドコントロールジャパンの製品は、厳格な品質管理と高度な技術により、長寿命と高い信頼性を実現しています。これにより、顧客の生産効率向上とコスト削減に貢献しています。 ・幅広いラインアップ:同社は、多様な産業のニーズに応えるため、豊富な製品ラインアップを提供しています。これにより、顧客は特定の用途に最適なバルブや制御装置を選択でき、最適なソリューションを得られます。代表的な当社製品は『KTM』のブランドで広く知られ、高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西センター 住所:兵庫県神戸市西区室谷1-5-1 勤務地最寄駅:地下鉄西神山手線/西神南駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢、スキルによって年収は異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アストロデザイン 株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都大田区南雪谷1-5-2
    • 設立 1977年
    • 従業員数 166名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全8件
    • 【東京】計測器のソフトウェア開発/組み込みエンジニア/自社製品の開発/土日祝休/在宅勤務可/転勤なし
      • NEW
      【映像関連機器メーカー/計測機器として世界で活躍/裁量の高い働き方・柔軟なキャリアを実現できる風通し良い環境/完全週休二日・在宅勤務可・転勤なし】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 自社製品である信号発生器やアナライザなどの計測器のソフトウェア開発をお任せ致します。 ■業務詳細: ・計測機器の新規設計、開発、テスト ・既存製品のテスト、改善 様々な種類の計測器を扱っておりますので、関わるインターフェイス、プログラミング言語も多様です。ご本人の経験や知識を踏まえて、上長と相談のうえお任せする業務を決定します。 ■やりがい: HDMI関連製品を扱っており、テレビなどHDMI対応機器にはなくてはならない製品を開発します。幅広い顧客の最新技術に関わることでスキル・経験アップに繋がる環境です。 ■働き方: フレックスタイム制やテレワーク、専門型裁量労働制も導入しています。計測技術部では、裁量労働制で勤務している方が多く、場合によっては在宅勤務主体の働き方も可能で、自由度高くお仕事頂けます。週に1度、自身の業務を共有する機会もあるため、周りの方とコミュニケーション取りながら進めて頂けます。年に2・3回、海外で開催される展示会に参加するため海外出張もありますが、現地に日本語が喋れる社員がいるため、英語力は不問です。 ■当社について: 業務用の映像関連機器の開発・製造・販売を行っています。最先端の技術をいち早く取り込む技術力の高さが評価されております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南雪谷1-5-2 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 560万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~390,000円 <月給> 320,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢にとらわれない能力主義の等級制度を基本にしています。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】計測器のソフトウェア開発/組み込みエンジニア/自社製品の開発/土日祝休/在宅勤務
      • NEW
      【映像関連機器メーカー/計測機器として世界で活躍/裁量の高い働き方・柔軟なキャリアを実現できる風通し良い環境/完全週休二日・在リモートワーク・転勤なし】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■未経験の方向け 研修制度が充実しており若手の方でも入っていきやすい体制となっております。開発者として一人前になるまではOJTにて先輩社員から手厚くサポートいただけます。 ■業務内容: 自社製品の組込ソフトウェア開発が主な業務内容です。 HDMI、DisplayPort をはじめとした計測機器の新規設計、開発、テストや、既存製品のテスト、改善を担当して頂きます。 ※業務アサインはお持ちの力量に合わせて、上長と相談のうえ決定します。 ■業務の魅力 新しい技術・取り組みに積極的に挑戦して、成長できる環境です。 最新IFの開発を通して国内外の顧客に対して幅広く関わっていただくことも可能です。 フレックスタイム制や専門型裁量労働制を導入しており、在宅勤務も可能なため、ご自身のライフスタイルに合わせて柔軟に対応することが可能です。 ■業務詳細: ・計測機器の新規設計、開発、テスト ・既存製品のテスト、改善 様々な種類の計測器を扱っておりますので、関わるインターフェイス、プログラミング言語も多様です。ご本人の経験や知識を踏まえて、上長と相談のうえお任せする業務を決定します。 ■やりがい: HDMI関連製品を扱っており、テレビなどHDMI対応機器にはなくてはならない製品を開発します。幅広い顧客の最新技術に関わることでスキル・経験アップに繋がる環境です。 ■働き方: フレックスタイム制やテレワーク、専門型裁量労働制も導入しています。計測技術部では、裁量労働制で勤務している方が多く、場合によっては在宅勤務主体の働き方も可能で、自由度高くお仕事頂けます。週に1度、自身の業務を共有する機会もあるため、周りの方とコミュニケーション取りながら進めて頂けます。年に2・3回、海外で開催される展示会に参加するため海外出張もありますが、現地に日本語が喋れる社員がいるため、英語力は不問です。 ■当社について: 業務用の映像関連機器の開発・製造・販売を行っています。最先端の技術をいち早く取り込む技術力の高さが評価されております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南雪谷1-5-2 勤務地最寄駅:東急池上線/雪が谷大塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢にとらわれない能力主義の等級制度を基本にしています。 ■昇給:年1回、賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    長野愛知電機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    長野県長野市川中島町原1280
    • 設立 1960年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【長野県長野市】送電通信施設の設備施工管理 ※転勤なし/土日祝休み/手当充実/残業25時間以内~
      【中部電力グループ・名証一部上場「愛知電機株式会社」のグループ会社】 ■業務内容: 中部電力・東京電力および、官公庁の長野県内の送電通信施設の建設、改修をとりまく施工管理者として協力会社や土木工事の方と連携しながら下記業務に携わっています。 ■業務詳細: ・工程管理(作業のスケジュールを管理) ・品質管理(定められた品質基準に沿った品質管理) ・原価管理(予算内で工事が完成させられるように、資材の発注や原価の管理) ・安全管理(現場社員の安全管理など) ■担当エリア:基本的には長野野県内を予定していますが、一部新潟県・岐阜県・山梨県への出張もございます。基本的に日帰りを予定しており、社用車(MT)を利用いただきます。 ■研修制度: ・先輩社員と一緒に業務を行い、仕事を覚えて頂きます。 ・業務に必要な資格は全額会社負担で取得頂きます。 ・独り立ち(管理業務を行える状態)できるまでは概ね5~7年程度となります。 ※業務に必要な資格『1級電気工事施工管理技士』 『2級電気工事施工管理技士』は入社後スキルに応じて取得いただきます。(全額会社負担) ■就業環境: 平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■やりがい: 少子高齢化やIoT化・ICT化が急速に進み、ライフスタイルが変化する中、ますます「電力」は生活には必要不可欠な基幹エネルギーとなってきます。今後も需要が高まる「電力」分野にて長年にわたって培ってきた総合技術力を発揮し、良質な電力の安定供給・地域の発展に貢献できたときの喜びは図り切れません。また電力に留まらず、光ファイバーの敷設業務にも取り組み、情報化社会のインフラ整備にも貢献しています。 ■社風: 誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 290万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~283,000円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 197,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ■その他定額手当:工事手当 ■昇給:年1回(4月)※前年度実績:1月あたり5,000円~5,000円 ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績:計 3.00ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【長野県長野市】電気回路設計<第二新卒歓迎>※電気電子系学科卒歓迎(業務経験不問)/転勤無/土日祝休
      ■業務内容:トランス(変圧器)を含む高圧電源装置と直流安定化電源装置、コントローラー、制御装置などの設計・製造を行う同社にて、電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル:非常に専門性が高いとされる高圧電源装置、直流安定化電源装置、コントローラ、各種トランスの設計・製造技術を有しており、その確かな品質と技術力は、世界のトップメーカー各社から信頼され、高い評価を得ています。長年の蓄積による独自のノウハウを持つ当社では、あらゆる技術を結集して、電源装置に求められる、「小型」「軽量」「高効率」「高信頼性」などの高い技術力を身に着けることができます。 ■研修制度:「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。必要な資格は全額会社負担で取得ができます。 ■開発実績:便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■やりがい:機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。また、製品構想~CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 ■就業環境:平均勤続年数22.3年、平均残業時間月21.5時間(昨年度実績)と働きやすい環境が整っています。 ■社風:誰とでも話しやすく、チームワークを大切にする職場です。入社1年目から重要な仕事を担当できるのが、当社の社風です。もちろん、そのために周りの上司や先輩社員がしっかりサポートしています。わからないことがあれば、何でも気軽に先輩に聞くことができ、上司や先輩のアドバイスで壁を乗り越えることもしばしばです。また、休憩時間には他愛の無い話で盛り上がるなど、アットホームな温かい雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県長野市川中島町原1280 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~240,000円 <月給> 210,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※残業代別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年実績2.12ヶ月分 ■年収例: 350万円スタート<30歳/中途入社/一般課員> 400万円~430万円<35歳/新卒入社/主任クラス> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    横浜エレベータ株式会社

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    神奈川県横浜市中区松影町2-8-6
    • 設立 1946年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全4件
    • 【横浜/転勤無】未経験歓迎!据付/エレベーターメーカー◆研修OJT充実で安心◎健康優良企業/土日祝休
      【健康優良企業/設立76年◎老舗エレベーターメーカー/世界的コンテストで受賞歴有/年休125日】 ■業務内容: 当社が施工した全国各地の荷物用エレベーターの稼働前の安全性確認、据え付けが稼働するにあたり必要な安全基準を満たしているかの確認を行います。※建物の改変を伴う業務は含みません 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※社用車で先輩と2名以上で出張し育成します ※出張は7日~10日程度、宿泊費等の手当として日当を年収と別で支給します ※検査や調整を行う上で、20kg程度の重りを運ぶ業務が発生します ※当ポジションは施工したエレベーターが建築基準、安全基準を満たすため、稼働前に実施する安全装置の確認、施工確認となり、ボルト等の閉め忘れがないか確認する為、工具を用います ■魅力: 長期的に必要なエンジニアとして安定した高い水準の給与を得ることができ、周囲の方もフランクで親身になってくれる方が多いです。 ■育成体制: 経験不問で育成します。入社後3年を目途に一人前になるよう育成します。OJTで先輩の指示を受けながら、徐々に業務の幅を広げていきます。確認項目、作業項目はマニュアル化されているのでご安心ください。また、先輩社員は面倒見が非常に良くフランクな方が多い環境であり、後輩の育成責任を先輩が持ち最後まで面倒を見る文化があります。入社後、役職によりマナー研修、階層別研修もございます。 ■働き方について: ◎「健康経営優良法人2023」に認定 今後も 心身ともに健康に働ける職場を目指し、従業員の健康づくりに取り組んでいきます。 ■当社について: 当社は創業以来長きにわたり、多くの顧客の要望に応えるべく懸命に努力工夫を重ねて、エレベーターメーカーとしての地歩を築き、今日に至りました。世界的な昇降機コンテストで受賞歴もございます。 ◎安定性◎ 大手は大量生産で乗用エレベーターに取り組む中、当社はオーダーメイド型の工場、倉庫などに使用される荷物用エレベーターに強みがございます。長年の歴史より、製品の丈夫さ、メンテナンスの質などの技術に優れており、世界的な昇降機コンテストで2回受賞経験がございます。一度製品を納品するとメーカーの変更は少なく、売上の約7割を保守・メンテナンスで確保しており、安定的に売上を確保しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区松影町2-8-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~266,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 182,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.9ヶ月分 ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】施工管理/設立76年◎老舗エレベーターメーカー/受賞歴有◆健康経営優良法人◎土日祝休/転勤無
      【健康優良企業/設立76年◎老舗エレベーターメーカー/世界的な昇降機コンテストで2回受賞経験有/残業月20時間程】 ■業務内容: 業務のメインとしては下記2点をお任せします。 ・エレベーターの設置工事における現場管理・監督 ・客先提出書類の作成(Word、Excel) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 本社:男性21名、女性3名 ■働き方について: ◎「健康経営優良法人2023」に認定 今後も 心身ともに健康に働ける職場を目指し、従業員の健康づくりに取り組んでいきます。 ◎残業月20時間程度 残業過多にならないように残業時間をモニタリングしております。 ■当社について: 当社は創業以来長きにわたり、多くの顧客の要望に応えるべく懸命に努力工夫を重ねて、エレベーターメーカーとしての地歩を築き、今日に至りました。世界的な昇降機コンテストで受賞歴もございます。 ◎安定性◎ 大手は大量生産で乗用エレベーターに取り組む中、当社はオーダーメイド型の工場、倉庫などに使用される荷物用エレベーターに強みがございます。長年の歴史より、製品の丈夫さ、メンテナンスの質などの技術に優れており、世界的な昇降機コンテストで2回受賞経験がございます。一度製品を納品するとメーカーの変更は少なく、売上の約7割を保守・メンテナンスで確保しており、安定的に売上を確保しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区松影町2-8-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~359,000円 その他固定手当/月:1,000円 <月給> 233,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:4.9ヶ月分 ■その他固定手当:諸手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社北電子

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都豊島区西池袋1-7-7東京西池袋ビル12F
    • 設立 1962年
    • 従業員数 292名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【東京/板橋】開発購買担当◆1962年創業の遊技機メーカー/フレックス/年間休日125日
      • NEW
      【リリースから25年以上の看板ブランド『ジャグラーシリーズ』を始め豊富なパチスロ機を展開】 ■業務概要: 量産部品の調達・管理は生産部門で行います。 生産部門(製造現場)及び開発・設計と密にコミュニケーションを取りながら、開発・設計のフォローをすることが主な業務となります。 ■業務詳細: ・製品原価見積フォロー ・見積内容精査(開発段階での目標原価試算とその精度の向上) ・価格交渉(電子部品、構造部品、アッセンブリ等) ・原価低減(材料、加工、管理の費用を項目別に原価分析等)の提案 ・取引先選定フォロー(選定は生産部門及び設計と調整しながら決定) ・取引先経営状況の定期的な確認 ・新規サプライヤーの開拓 ・部門間(開発、生産部門、品質管理等)との連携強化 ■入社後について: 開発購買業務を従事するにあたって、企画から販売までの一連の業務の流れを学んでいただきます。 業務の流れを把握していただいた後に、習得度合いを確認しながら徐々に開発購買業務に従事していただきます。 ■就業環境: ・フレックス制度導入、福利厚生も充実しているため働きやすい環境から高い定着率を誇っております。 ・賞与水準も高く、社員の意欲を大切にする文化が根付いています。 ・年齢や専門分野を気にせず、意見を出し合い業務を進めるため、努力次第でチャンスを掴める可能性があり、やりがいを感じることができる企業風土です。 ■当社について: 当社はパチンコ・パチスロを開発・製造しております。 主力製品『ジャグラーシリーズ』は国内設置台数トップクラスを誇っており、銀行や電力産業と同等の規模を誇る大規模マーケットで、一大レジャー産業の地位を築いています。 この市場が日本経済にあたえる影響力は高く、今後も一定の需要が見込まています。また、市場環境に合わせてサブスクリプション型サービスの開始など新規事業も手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西池袋1-7-7 東京西池袋ビル12F 勤務地最寄駅:JR山手線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 回路設計◆業界大ヒット商品「ジャグラー」で業績安定/ホールコンピューターシステムの制御ユニット開発
      《超人気スロット『ジャグラー』シリーズなど豊富なパチスロ機やホールコンピュータのメーカー/売上高442億(2024年3月期)》 ★15兆7,000億円の市場規模とも言われる遊技機業界の中でも大人気遊技機「ジャグラー」シリーズで人気を確固たるものとしており、ホールコンピューターシステムでも業界2位です。 ■募集概要: 当社の回路設計・開発担当として、ホールコンピューターシステム(パチンコ・パチスロ店に設置される専用コンピュータ)の制御ユニット開発に携わっていただきます。 ※ホールコンピューターシステムは、パチンコ・パチスロ店の運営・管理において多岐にわたる役割を果たしており、効率的かつ効果的な店舗運営には欠かせないツールです。 ■業務内容: CPUを搭載した制御基板・ユニットの回路設計開発がメインとなります。 制御基板・ユニットはパチンコホールのデータ作成、管理、保護と、ホールコンピューターシステムの重要な役割を担っています。 ■やりがい・おもしろみ: ・仕様書作成~開発後の検証や量産対応まで開発工程の最初から最後まで行えますので、自身が設計し世に出したという達成感を味わえます。 ・基板の種類にもよりますが、Ethernet/RS485/CF(コンパクトフラッシュ)/FPGAなどが搭載されていますので、部品選定やA/W指示などにも存分に腕を振るっていただけます。 ■組織構成・社風: ・WEBアプリ開発、ネイティブアプリ開発、組込機器開発・企画など、業務内容に合わせて4つのグループから構成されています。 ・現在、在籍するメンバーは約30名。20代から50代までさまざまな世代が揃っています。しかもその半分近くが中途入社。年齢や社歴に関わらず自分の意見を言いやすい環境にあります。 ・配属先の技術開発部 システム第2課は課長(40代)を含む5名体制です。 ・公私の切り分けや効率的な業務遂行により、社員の離職率は低く、高い定着率を誇っており、長期的に就業可能な環境が整っています。 ■入社後の流れ: ・経験スキルに合わせて、3カ月から半年ほどをかけて現場の流れを理解いただきます。 ・現状、電子デバイスの入手が困難なため、設計変更や置き換えの対応に従事したり、ハード系が絡む案件の打ち合わせに参加することも多々あります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 板橋事業所 住所:東京都板橋区板橋1丁目24番3号 キタック販売ビル 勤務地最寄駅:JR埼京線/板橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タカコム

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    岐阜県土岐市下石町字西山304-709
    • 設立 1947年
    • 従業員数 148名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 【岐阜県土岐市】【オープンポジション】ソフトウェア開発※業務用電話機のニッチトップメーカー
      ~通信機器メーカー/業務用留守番電話では国内100%の独占シェアを誇るニッチトップ企業/無借金経営を続ける安定の経営基盤/年間休日127日/賞与支給平均7.00か月分/年~ ■業務内容: ソフト開発の上流工程~下流工程までをお任せします。 ・組込みソフト設計 ・アプリケーション設計 ・データベース設計 ・テスト設計 作業環境:一人につきデスク2台(幅360cm) OS: Windows, Linux, RTOS, ベアメタル 言語: C, C++, C#, Rust, HTML, JavaScript, Python, Lua 【オープンポジション】 本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経験やスキルに合わせて選考ポジションを決定させていただきます。 ■教育体制: 基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。まずは先輩について、製品知識等を学んで頂き、慣れてきたら業務をお任せいたします。 ■魅力: 【大手との取引多数/無借金経営の安定した経営基盤】 通信機器メーカーとして独自の開発技術力を生かし、大手顧客に選ばれています。国内シェアトップクラスを誇る製品(業務用留守番電話など)も多数あり、無借金経営を継続し、安定した経営基盤があります。 通話録音装置・転送装置などの主力製品群は、人材不足・悪質なクレーマーの増加などの世相も反映して、これからも多くの需要が見込めると予想しております。加えて、厚生労働省が時間外勤務の抑制に取り組んでいることもあり、終業後の電話を自動音声で対応する企業様や、小中学校への導入も増えております。 また、大手通信会社との共同研究を行い、次世代機器の開発にも力を入れています。創業から90年以上、製品の開発から生産、販売、アフターフォローまで、一貫したサービス提供を行っており、サービス品質も高いことから、お客様からも継続的にご依頼を頂けております。 【年間休日127日!ワークライフバランスを保ちながら働けます】 ワークライフバランスを保ちながら、働きがいをもって働いて頂けることを大切にしております。年間休日は127日と、休日でリフレッシュし、しっかりとオンオフを切り替え、業務にも集中頂ける環境を整えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県土岐市下石町字西山304-709 勤務地最寄駅:JR中央線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 362万円~627万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:能力・経歴等で総合的に勘案して決定。 ■諸手当:残業手当・役職手当・職務手当 ■賞与:2022年度実績 平均7.00か月※賞与総額は業績連動。各人への支給額は人事考課による(試用期間は評価対象外) ■モデル年収:残業手当含む ・30歳:500万円 ・35歳:570万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県土岐市】アナログ・デジタル回路設計※業務用電話機のニッチトップ/年休127日
      ~通信機器メーカー/業務用留守番電話では国内100%の独占シェアを誇るニッチトップ企業/無借金経営を続ける安定の経営基盤/年間休日127日/賞与◎~ ■業務内容: ・ハードウェアの設計及び評価 ・製品検査装置の設計及び評価 (対象:アナログ/デジタル回路、FPGA、PCB) 作業環境:一人につきデスク2台(幅360cm) ■教育体制: 基本的にはOJTで業務をキャッチアップいただきます。まずは先輩について、製品の特長等を学んで頂き、業務の習熟度を見て、徐々に担当製品をお任せしていきます。 ■魅力: 大手との取引多数/無借金経営の安定した経営基盤】 通信機器メーカーとして独自の開発技術力を生かし、大手顧客に選ばれています。国内シェアトップクラスを誇る製品(業務用留守番電話など)も多数あり、無借金経営を継続し、安定した経営基盤があります。 通話録音装置・転送装置などの主力製品群は、人材不足・悪質なクレーマーの増加などの世相も反映して、これからも多くの需要が見込めると予想しております。加えて、厚生労働省が時間外勤務の抑制に取り組んでいることもあり、終業後の電話を自動音声で対応する企業様や、小中学校への導入も増えております。 また、大手通信会社との共同研究を行い、次世代機器の開発にも力を入れています。創業から90年以上、製品の開発から生産、販売、アフターフォローまで、一貫したサービス提供を行っており、サービス品質も高いことから、お客様からも継続的にご依頼を頂けております。 【年間休日127日!ワークライフバランスを保ちながら働けます】 ワークライフバランスを保ちながら、働きがいをもって働いて頂けることを大切にしております。年間休日は127日と、休日でリフレッシュし、しっかりとオンオフを切り替え、業務にも集中頂ける環境を整えております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県土岐市下石町字西山304-709 勤務地最寄駅:JR中央線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 362万円~627万円 <賃金形態> 日給月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~330,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 180,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■基本給:能力・経歴等で総合的に勘案して決定します。 ■諸手当:残業手当・役職手当・職務手当 ■賞与:2022年度実績:平均7.00か月※賞与総額は業績連動。各人への支給額は人事考課による(試用期間は評価対象外) ■モデル年収: ・30歳:500万円 ・35歳:570万円 ※残業手当含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    精電舎電子工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都荒川区西日暮里2-2-17
    • 設立 1956年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 46.9歳
    求人情報 全11件
    • 【東京】社内SE(社内システム運用)国内トップシェア溶着装置メーカー/経験者募集/年休125日
      • NEW
      ~パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/教育体制充実/就業環境◎~ ■ポジション概要・採用背景: 同社における社内SEとしてシステム導入やユーザーサポートをメインに業務改善を担っていただきます。今年度に基幹システムの入替を予定しているため、経験者の採用を予定しております。 ■業務内容: 現時点で想定しているプロジェクトとしては、サーバーの構成見直し/セキュリティ検討/基幹システムリプレースのシステム企画・ユーザーヒアリングのいずれかとなります。 アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく自前で構築しています。バージョンアップのタイミングで休日出勤が発生することがありますが、年に1回程度で、発生した場合は代休取得が可能です。 ・環境:OS:Windows10 Professional サーバ:Microsoft Windows Server 2012~2019 ■同社の魅力:「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発した製品です。高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られている中で、同社は国内トップシェアを誇ります。日本の製造業は、それぞれが製造現場を改善し続けています。その結果、同業のメーカーであっても、独自の製造方法が確立しています。同社はそうしたメーカーごとに異なる製造方法に合わせ、きめ細かく加工装置を工夫しています。同社の強みは用途ごとに専用の装置を改良していく開発力です。 また、お客様に満足いただける品質とサービスを提供するためには、まず従業員が満足して働ける環境づくりが重要と考え、員満足度向上にむけた制度を取り入れております。 ・新規学卒入社3年以内離職率0%(直近10年以内) ・育児休業取得(男性取得実績あり) ・職場NISA補助 ・大学研究室・各種研究室等派遣 ・社会人大学院受講支援 ■ビジョン:「業界トップレベルの技術力と生産性を実現して、超優良企業を目指す」ことが同社のビジョンです。樹脂溶着装置メーカーとしては国内トップシェアを誇りますが、世界ではまだ5~6番手に位置します。製品開発、品質、性能、コスト、デリバリーの面で競合他社より優位に立ち、『メイド・イン・ジャパン』で世界での競争に打って出ます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区西日暮里2-2-17 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅・西日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…基本給×3.82ヶ月(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】社内SE(インフラ/業務改善)国内トップシェア溶着装置メーカー/充実の福利厚生/年休125日
      • NEW
      ~パイオニアであり国内トップシェアを誇る溶着機器メーカー/教育体制充実/就業環境◎~ ■ポジション概要・採用背景: 同社における社内SEとしてシステム導入やユーザーサポートをメインに業務改善を担っていただきます。基幹システムの入替を予定しているため、増員募集する形となりました。 ■業務内容: 入社後、チームリーダーの下に入っていただきまずは社内の問い合わせやユーザーサポートをメインに行っていただき社内の業務習熟に努めていただきます。ある程度業務に慣れた後は、スキル・志向性に応じて業務の幅を広げていただきます。現時点で想定しているプロジェクトとしては、サーバーの構成見直し/セキュリティ検討/基幹システムリプレースのシステム企画・ユーザーヒアリングのいずれかとなります。 アプリケーション開発以外、外注はほとんどなく自前で構築しています。バージョンアップのタイミングで休日出勤が発生することがありますが、年に1回程度で、発生した場合は代休取得が可能です。期末期初が繁忙期ではありますが、残業時間は全体通して20~30時間程度です。 ・環境: OS:Windows10 Professional サーバ:Microsoft Windows Server 2012~2019 ■同社の魅力:「超音波ウェルダー」は同社が世界で初めて開発した製品です。高度な技術のため、国内では取り扱う企業数が限られている中で、同社は国内トップシェアを誇ります。日本の製造業は、それぞれが製造現場を改善し続けています。その結果、同業のメーカーであっても、独自の製造方法が確立しています。同社はそうしたメーカーごとに異なる製造方法に合わせ、きめ細かく加工装置を工夫しています。同社の強みは用途ごとに専用の装置を改良していく開発力です。 ■ビジョン:「業界トップレベルの技術力と生産性を実現して、超優良企業を目指す」ことが同社のビジョンです。樹脂溶着装置メーカーとしては国内トップシェアを誇りますが、世界ではまだ5~6番手に位置します。製品開発、品質、性能、コスト、デリバリーの面で競合他社より優位に立ち、『メイド・イン・ジャパン』で世界での競争に打って出ます。プラスチックは、テレビ等の家電から、自動車のライトカバーや内装、文具・玩具等、ありとあらゆるところにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都荒川区西日暮里2-2-17 勤務地最寄駅:JR山手線/日暮里駅・西日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~285,000円 <月給> 238,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…基本給×3.82ヶ月(組合員平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三笠産業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都千代田区神田猿楽町1-4-3
    • 設立 1947年
    • 従業員数 141名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全1件
    • 【東大阪市】法人向けルート営業<未経験歓迎>国内シェア70%超/小型建設機械メーカー◇安定性×成長◎
      ◆◇業界国内シェア70%以上/歴史ある建設機械メーカー/創業以来無借金の安定企業◎/売上の約半分は海外市場/スキルアップ環境◎/1年かけて仕事に慣れていきます/平均残業時間10時間と働きやすい◎◇◆ ■概要: 当社は道路工事で使用される転圧機(アスファルト等を固める機械)等の建設用機械メーカーです。工事作業者目線を製品に落とし込むことが市場で評価され国内70%以上の高いシェアを誇ります。 ■業務内容: ◇当社にて、営業職を担当します。具体的には、転圧機やコンクリートカッターなど小型の建設機械の既存顧客営業をご担当いただきます。 ◇販売代理店やレンタル(リース)会社に対して定期的に接点をとり、新製品のPR活動、既存製品の拡販や製品の修理対応を行います。その他、客先主催の展示即売会への出展等もございます。 ■教育: 入社後半年は研修や先輩同行、その後の半年は1人で担当エリアの営業を行っていただき、1年を目途に仕事に慣れていきます。 ■業務の特徴・魅力: ◇通常は営業車(ハイエース)に商品を載せてPR等の営業活動をしますが、大量納品や展示即売会などの際には、トラックを利用することもあります。 ◇担当エリアの客先を巡回し、必要に応じて製品実機でPRしたり、客先で修理依頼があれば引き取り対応を行います。 ◇営業でも対応可能な簡単なメンテナンスはその場で対応する場合もあります。 ◇経営状況が着実で風通しも良く、安定×成長(スキルアップ)を実現できる環境です。 ■配属先情報: 大阪支店には、8名(50代2名、40代1名、20代5名)が在籍しております。 ■三笠産業の沿革: 1937年(昭和12年)に創業、80年以上に渡り成長し続けてきた会社です。三笠産業は、小型建設機械メーカーとして、土木建設業界の一翼を担う事業を行っています。「三笠の技術」は街づくりの様々なシーンで必ず使われています。 ■技術体制: 技術研究所、館林/春日部両工場、そして全国の主要都市に営業サービス拠点を有し、独自の開発/生産/販売システム体制を整えることで品質/性能・価格のベストバランスを図り、多くのお客様に高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府東大阪市長田西3丁目1-23 勤務地最寄駅:Osaka Metro中央線/長田駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 307万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,000円~220,000円 その他固定手当/月:33,050円~38,000円 <月給> 220,050円~258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年3回(5・7・12月)※決算による期末賞与(5月)※令和5年度実績/合計6ヶ月支給(初年度2ヶ月)※期末賞与含まず ■モデル年収: 2年目:412.9万円 3年目:442.8万円 ※賞与次第では入社10年目年収700万円も期待できます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイシン・デジタルエンジニアリング

    自動車部品メーカー
    愛知県安城市桜井町北阿原下48-8
    • 設立 1987年
    • 従業員数 148名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知/第二新卒歓迎】自動車部品向けCAE解析 ◆残業月10H/フレックス/自動車部品大手アイシンG
      ~第二新卒歓迎◎自動車部品世界大手・アイシングループ/解析可能領域の拡大や新しい手法確立などの技術開発にも取り組める仕事~ \この業務のやりがい/ ◎最新のシミュレーション技術に触れ、スキルを磨ける ◎新しい解析手法の確立に貢献できる ◎入社当初スキルがなくても前半工程から徐々にスキルアップし挑戦できる ◎意欲的なチームと共に働ける ■職務内容: 自動車部品の製品企画や設計に必要な解析業務を担当していただきます。具体的には、以下のような業務を行います。 ◎コンピュータを使った解析業務(CAE解析) ◎解析結果を設計者にフィードバックし、必要な対策を提案 ◎解析技術の向上や新しい手法の確立に取り組む ◎強度剛性解析、熱流体解析、振動音響解析、システムダイナミクス解析などの分野での解析業務 入社後はまず簡単な前半工程からスタートします。 ■教育体制: 当社では、解析技術の専門分野に関する教育プログラムを用意しています。動画研修など常に学び続けられる環境を提供します。 CAE解析の経験がなくても、しっかりとした研修を受けてスキルを身につけることができます。 ■組織構成: 技術系グループ(≒課)は計8グループあり、それぞれの平均人数は22.3人(最小13人~最大37人)です。 グループ長の年代は40代が6名、50代が2名、男女比は平均で9:1(10:0~7:3)となっています。 ■福利厚生: 当社は、安定した収入と充実した福利厚生を提供しています。例えば、月平均残業時間は10時間程度と少なく、仕事と生活のバランスを大切にしています。また、住宅手当や育児支援など、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市桜井町北阿原下48-8 勤務地最寄駅:名古屋鉄道西尾線/堀内公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のグループ・関係会社の全拠点全部署全工場へ勤務地を変更する場合や教育目的で出向する場合あり
      <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,500円~320,700円/月20日間勤務想定 <想定月額> 239,500円~320,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験やスキルを考慮して決定します。 ■上記「年収」額には時間外手当(月平均10時間)、賞与(年間5ヵ月)を含んでおります※残業時間削減の取り組みを進めており、計画上は残業時間0Hとなっております ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイシン・マシンテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県安城市東端町西大坪80-1
    • 設立 1988年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全1件
    • 【愛知県安城市】営業職※未経験歓迎/アイシングループ/転勤なし/有給消化100%/フレックス制導入
      ■業務概要: アイシングループで設備製作を中心としたものづくり支援の会社である当社にて、営業職として活躍いただきます。 お客様の窓口となり、ご要望を叶えるために社内の関係各所とも調整いただく業務です。 ■業務詳細: ≪流れ≫ 1、プロジェクトの情報をもとにお客様にアポイントをとり情報収集、当社商品のアピールをしていただきます。 2、顧客との設備仕様打合せ 3、検討会議 社内の設計部門及び関係各部署とも相談、調整のうえ受注に向けての検討を行います。 4、見積提出 5、進捗管理 日程調整や進捗は生産管理の方が対応しますが、品質保証ともやりとりしながら社内の各部門とお客様との懸け橋となり、情報共有や進捗管理を行っていただきます。 6、設備の納入~請求書処理対応 ※お客様はアイシングループの既存顧客がメインで、お客様からの依頼ベースで対応を進めていきます。 ※プロジェクト年に2~3件。いち早く情報提供を行い、品質、予算、納期が叶うようにお客様や自社の様々な部門とやりとりを行いながら進めていただく業務です。 ※設計部門の専門技術者も同席して打合せもしていくため、専門的な知識は入社後に身に着けていただければ大丈夫です。 ■研修体制: OJTと研修制度を通じて業務に慣れていただきます。経験しないと身に着けられない知識も多いため、2,3年かけて1人前を目指していただきます。 アイシンの研修システムや社外教育(費用は全額会社負担)へ参加しながら知識を身に着け、スキルアップが可能です。 ■組織: 配属先組織では、20代~60代までの社員13名が活躍しています。ほとんどが中途入社の社員です。 協力して進めていく業務のため、チームワークもよくなじみやすい雰囲気です。 ■働き方: 年間休日121日(土日)、残業は月40時間程度、有給未消化分はストックすることも可能です。 フレックス制導入、場合によっては直行直帰も可能です。 ■魅力: アイシングループのため、安定した経営基盤があり、福利厚生も充実しています。また、経験を積んだ分だけ自身のスキルアップにつながり、長く勤務いただいた分、人脈や業務の幅も広がるため、腰を据えて長く活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市東端町西大坪80-1 勤務地最寄駅:JR線/安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~290,000円 <月給> 190,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験を考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エアレックス

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県名古屋市中村区椿町14-13
    • 設立 1997年
    • 従業員数 150名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全68件
    • 【愛知/東海市】電気工事に関する施工管理/医薬品製造工程向け無菌空調設備/国内トップシェア
      • NEW
      ■仕事内容 医薬品製造に必要な無菌・クリーン化装置の電気配線工事に係る施工管理業務を主に行っていただきます。 (1)装置について、社内の機械/電気設計部門及び工場担当者、現場担当者等と打ち合わせを行い施工方針を決めていきます。 (2)現地ゼネコンやエンジ及び客先設備担当者等とも調整していきます。 (3)施工方針をもとに、工事業者へ工事依頼するための施工資料作成し、具体的な工事費用の積算をしていきます。 (4)全体の工場現場工事工程に対して電気工事部分の調整を行いつつ、客先に対しての電気施工要領等を提出し工事内容を擦り合わせていきます。 (5)実際に工事が始まれば、工場現場の電気工事を主とした施工管理を行って頂きます。(工場現地検査の実施、予算管理等) ■業務の特徴 施工部門の他、当社営業部門や協力会社と連携し業務を進めます。愛知県東海市の組立工場を本拠地として全国各地への出張(長期・短期)がありますが、適宜帰ってこられますので、大切な人との時間も充実させられます。また出張手当も充実しており、経済的なサポートも万全です。 ※支給額 宿泊費:1日10,000円、遠距離又は宿泊を伴う場合の日当:1日1,500円 (例:20日の出張であれば23万円支給。客先出張の場合はさらに別途1日1,500円支給。) ■やりがい 当社製品は医薬品製造業界を中心に欠かせない存在です。装置設置・点検・試運転後にお客様へ引き渡されたアイソレーターから安全・安心な医薬品や先端の医療技術が生み出されることで、施工管理エンジニアとしての社会貢献を実感できます。また単なる管理業務ではなく、高度な品質保証ノウハウが求められる専門性の高い仕事です。 ■配属部署 全拠点合わせて40名程度のメンバーが活躍。ほとんどが中途入社で、前職の経歴も様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術研究センター 住所:愛知県東海市浅山3丁目139番 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/名和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給) ■年収例(諸手当含む): 830万円 入社10年目、42歳(月給45万円+賞与) 610万円 入社5年目、33歳(月給37万円+賞与) 530万円 入社4年目、27歳(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/東海市】無菌クリーン化設備の品質管理(医薬品製造工程向け)◆業種未経験歓迎/国内トップシェア
      • NEW
      ■業務概要 無菌アイソレーターで国内トップシェアを誇る当社にて、品質管理をお任せします。 ■無菌アイソレーターとは  医薬品の製造時に使用される設備で、外部環境や人から完全に隔離されたクリーンな無菌空間を提供する設備です。 医薬品はその使用目的から高度な衛生管理が求められ、無菌・クリーン化技術の導入が必須です。近年注目を浴びている再生医療分野でも無菌環境構築のニーズが高まっており、非常に社会貢献性の高い製品です。 ■業務詳細 受注から出荷までの一連の工程における品質管理/品質保証業務及びその関連業務を担います。全社的な視点から、お客様や社内関係部門、協力会社等との綿密なコミュニケーション、調整を行い、QCDの向上を支援します。 <具体的には> ・不具合やトラブル発生時の、客先、社内製造部門、協力会社等の関係先対応  不具合の原因の調査・記録・分析・報告。社内での業務改善に向けた企画・提案 ・ISO9001(品質)・ISO14001(環境)対応 ・専門スキル教育の企画・運営 ・社内安全衛生の取り組み支援 ■品質へのこだわり ・設備の品質維持のため、GMP(good manufacturing practice/医薬品の製造および品質管理に関する基準)に基づいた適格性評価を実施 ・品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得 等 当社は空気のエキスパートとして、無菌環境の構築という観点から日本の薬づくりをサポートしてまいりました。「現状への挑戦」をキーワードに、確かな技術でこれからも1歩先の品質保証を目指していきます。 ■技術優位性 他社には真似できない技術を、国内外で90件以上の特許として保有。また有力企業や大学との連携・共同研究を推進しています。 ■事業将来性 これから伸びゆく再生医療分野であることに加え、海外からの引き合いも増えており、1年半先まで受注が埋まっている状況です。ノーベル生理学・医学賞に関わる研究や医療品製造でも、当社の製品が使われています。 転勤なし・U/Iターン歓迎・離職率5%以下・定着率95%以上・20代の管理職登用実績有・上場企業のグループ会社・中途入社50%以上・5日以上連続休暇取得可能・完全週休2日制・土日祝休み・交通費全額支給・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 技術研究センター 住所:愛知県東海市浅山3丁目139番 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/名和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~500,000円 <月給> 230,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(場合によって3回)※過去実績:5.7ヶ月分(3回支給) ■年収例(諸手当含む): 830万円 入社10年目、42歳(月給45万円+賞与) 610万円 入社5年目、33歳(月給37万円+賞与) 530万円 入社4年目、27歳(月給30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社流機エンジニアリング

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都港区三田3-4-2
    • 設立 1977年
    • 従業員数 171名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 施工管理技士・建築士保持者歓迎!/環境ソリューション機械の提案営業◆残業月10h程度/転勤無
      【職種未経験歓迎/月平均残業10時間程度・完全週休二日制/長期就業◎/環境のあらゆる課題解決で社会貢献】 開発提案型の環境対策および環境創造装置の販売・レンタルを行っている当社にて、スライド式屋根テントレンタルの提案を担う営業担当をお任せ致します。 今後の展望としては当社の環境ソリューション集塵設備と合わせて、テント式倉庫等のテント建屋販売に力を入れていく予定です。 ■業務内容: ・顧客訪問、ヒアリング ・仕様打合せ~提案~見積 ・初期段階の仕様書つくり ・受注後の各種調整 ・請求依頼、入金確認 ・施工時の現場管理 ※作業員へ施工指示等のまとめ役となります。力仕事はありません ・アフターフォロー 【商材】製品詳細:https://www.ryuki.com/products/category/demolition/ 【出張】頻度:週に2~3回程/エリア:全国、長期出張はございません。距離と時間に応じて出張手当が支給されます。 【入社後について】ご入社後は工事現場や自社製品の知識を身につけ、その後は先輩とのOJTを通して提案の方法を学んでいただきます。早ければ1年程で独り立ちとなりますが、機械の専門知識も多いため、OJTにより少しずつ提案方法を学んでいただくことを想定しています。 (稀に1週間程度の施工管理などが発生します) ■組織構成:産業営業部は営業約15名(全員男性)、営業アシスタント2名(女性)で構成されています。平均年齢は30代後半です。フランクな社風で、意見が通りやすい環境です。 ■就業環境:残業10時間程、年休123日、男性の育休取得実績あり、転勤無しと長期就業可能な環境です。家族手当有り、住宅手当有り、退職金制度有りと福利厚生も充実しています。 ■当社について:大気・水・土壌など、様々な環境面の課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続ける当社。1977年の創業以来、オリジナルの装置で様々な環境問題の解決にチャレンジしています。粉塵の除去や放射性廃棄物の除染など、中小メーカーならではの独自技術が強みとなっており、国内シェアの75%を20年以上キープしている装置もございます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-4-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,600円~330,200円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:18,000円~30,000円 固定残業手当/月:30,000円~45,000円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 313,600円~405,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 45歳(家族手当・住宅手当・役職手当・見込み残業手当有)・・・年収650万円(賞与含む) 35歳(家族手当・住宅手当・役職手当有)・・・年収600万円(賞与含む) 30歳(家族手当・住宅手当有)・・・年収545万円(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 東京◆水処理装置の提案営業◆環境課題に貢献するニッチトップメーカー/大手企業と多数取引/業界未経験◎
      【環境課題解決に貢献するニッチトップメーカー/大手顧客との取引メイン/メディアに多数取り上げ/年間休日123日※別途夏季休暇あり/土日祝休み】 ■求人概要:様々な環境課題を解決する環境ソリューションメーカーとして連続黒字経営を続けている当社にて、製造工場向けに水処理装置の提案営業をお任せします。SDGsの推進や環境課題への意識も高まる中で、顧客からのご依頼増加による増員募集となります。 ◇水処理の領域と実績について https://www.ryuki.com/water_treatment/ ■業務詳細: ・顧客訪問、ヒアリング、解決策提案 ・実地調査、テストマーケティング ・最適な機械をレンタル/オーダーメイド設計 ・アフターフォロー ※排水処理や産業廃棄物の削減、社会課題となりつつあるPFASの処理・浄化など、既製品では対応が難しい課題に対して、当社のもつ技術・設備を組み合わせて解決策を提案していただくことがミッションです。 【1日の流れ】1日プラン立て→訪問→ランチ→訪問→社内の設計士と打ち合わせ(顧客の課題解決策を練る)→翌日の打ち合わせ資料準備や見積書の作成→退社 【顧客】製造工場を保有する企業様※将来的に担当20社程を予定/6割:展示会からの引き合い、4割:お客様からの紹介やリピート/大手企業メイン 例)京セラ、川崎重工業、環境リサイクル各社、各地方自治体、環境省など 【エリア】全国 ■当ポジションの魅力 ★手厚い研修体制:研修体制が整っており、実際に未経験から活躍されている方が多くいるため安心してチャレンジできます。ご入社後はつくばテクノセンターで現場や自社製品の知識を身につけ(約1ヶ月)、その後先輩とのOJTを通して提案の方法を学んでいただきます。1~2年ほどで独り立ちとなりますが、機械の専門知識も多いため、OJTにより少しずつ提案方法を学んでいただく想定です。 ★0→1を提案できる面白さ:当部署では、既製品をただ売る営業ではなく、世の中にない製品を作ったり・自社や他社の装置を組み合わせたりしながら、顧客の環境課題解決に向けて、0から1を提案できる面白さがあります。 ■組織構成:4名(30代~50代)/新しい部署のため、裁量をもって業務を行っていただくことが出来ます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区三田3-4-2 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 480万円~755万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):242,600円~307,800円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:18,000円~30,000円 固定残業手当/月:34,100円~48,900円(固定残業時間17時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 294,700円~386,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を考慮した上で決定 昇給:年1回/賞与:年2回(平均5.25ヶ月分)※業績により変動あり(業績により別途決算賞与有) モデル年収(残業30h想定) 40歳(家族手当・役職手当有)…年収695万円 35歳(家族手当・役職手当有)…年収640万円 28歳(家族手当有)…年収575万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーエムテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1株式会社デンソー阿久比製作所内
    • 設立 2000年
    • 従業員数 154名
    • 平均年齢 48.1歳
    求人情報 全2件
    • 【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の制御設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
      ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間10時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の制御設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、機械設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討、関係各部署との日程調整 ・詳細設計(電気図面作成、PLCソフト設計) ・設備製作中の現場対応、設備完成検査対応、取扱説明書作成 など ※構想設計後の詳細設計や、製品開発後の据付・調整は部内の別グループが担当しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: メカトロ部門は約80名で構成され、その中で工機課等の製作部門(約50名)と設計課(約30名)に分かれています。今回配属になる設計課は機械系と電気系エンジニアに分かれており、機械系は20名、電気系は10名のエンジニアが所属しています。尚、工機課は、設計課が設計し製造された製品を組み付けたり最終調整を行っています。 ■環境: 残業は月15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~300,000円 <月給> 254,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【知多郡阿久比町/転勤なし】専用機や設備の機械設計職~リモート勤務可/土日休み/企画から完成まで~
      ☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間10時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の機械設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、電気制御設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討 ・関係各部署との日程調整 ・詳細設計(組立図・部品図の作成) ・設備製作中の現場対応 ・設備完成検査対応、取扱説明書作成 ■配属先: 機械設計係に配属となり、現在14名が在籍しています。20代~60代まで幅広い社員が活躍しています。わからないことは相談しやすく、チームワークの良い環境です。 ■環境: 残業は月10~15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字芳池1 株式会社デンソー阿久比製作所内 勤務地最寄駅:名鉄河和線/阿久比駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 月末締め→翌月20日支給 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~300,000円 <月給> 254,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでの経験・スキルを考慮の上決定します。 ■モデル年収: 年収490万円 / 25歳 年収610万円 / 30歳 年収760万円 / 35歳・係長 ■賞与:年2回/ 昇給:年1回  (賞与実績 昨年度平均5.4か月/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    いすゞA&S株式会社

    自動車部品メーカー
    神奈川県横浜市西区高島1-2-5
    • 設立 1958年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全5件
    • 【横浜/新高島駅すぐ】街中で走るトラックの用品開発★国内転勤なし/いすゞG/完全週休2日制(土日祝)
      ~いすゞ自動車グループの中核企業/1958年創業の安定基盤/有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車用品・サービス部品メーカー~ ■業務内容: いすゞGの中核企業の当社にて、CV(商用車)/LCV(ピックアップトラック)用品の開発業務をご担当いただきます。ご自身で開発に携わった製品を街中で目にすることができ、非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: 新規アイテムの開発業務、既存アイテムの不具合対応 、既存アイテムのCR活動、各種開発資料の作成、設計/解析(CAD作業)、評価(車両取付確認等)、取り扱い説明書の作成 などをご担当いただきます。 ■商材例: カーナビ/ドライバーステータスモニター/LEDコンビテールランプ/メッキバンパー/ドアバイザー/木目調パネル 等 ■入社後の流れ: ・先輩社員によるOJTにて、新規アイテムの開発業務、既存アイテムの不具合対応、既存アイテムのCR活動 ・各種開発資料の作成、設計/解析をご担当 ■配属先情報: 第一開発部:14名(50代5名、40代3名、30代3名、20代3名) ■働き方: 基本的には横浜本社でのデスクワークが中心ですが、月に数回は社用車や公共交通機関を用いて、藤沢工場や北海道試験場へ取り付け確認や打ち合わせのための出張があります。 ■特徴・魅力: ・いすゞグループ企業として、トラック向け用品・サービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカー中心に販売しています。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、情報交換をしながら設計を進めていきます。 ・顧客第一主義で、ユーザーへの「安全性・経済性・機能性・環境保護」の4つの視点から開発を行っており、お客様へ高品質で信頼される商品、サービスをお届けしています。 ・トラックメーカー直系企業でアフターパーツ専門企業は国内外とも珍しく、市場における同社のプレゼンスは高いです。またいすゞ自動車の海外戦略に沿って海外ビジネスにも力を入れており、グローバルに成長しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~255,000円 <月給> 235,000円~255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回(6月・12月) ・賞与実績:あり(2023年度実績 計5.8ヶ月) ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜駅】社内SE※いすゞG中核企業/転勤当面無/残業12~15h/土日祝休み/福利厚生◎
      ~いすゞ自動車グループの中核企業/残業全社平均月12時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー/1958年創業の安定基盤~ ■職務概要: 当社は、いすゞ自動車のグループ企業としてトラック用品・サービス部品の企画・開発~販売までを一貫して行っている会社です。国内はもとよりアジアを中心とした世界各国へ事業を展開しております。そんな当社にて、システム企画部として組織体制強化のためメンバーを募集します。 ■業務内容:※できる業務からお任せいたします。 ・ユーザーの操作支援・利用部門やベンダー調整 ・業務改善を行うために、利用者とのヒアリング及び企画立案・実行 ・Microsoft365、BIツールをはじめ各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討・調整・管理 ■業務詳細: <社内基幹システム>※開発設計・運用は、ベンダー/いすゞグループのシステム系企業に委託。 ・受発注、在庫管理等が行えるシステムを利用。倉庫はアウトソーシングでいすゞグループ内で行っています。 <社内利用システム> ・2022年5月の本社移転に伴い、いすゞグループ共通でMicrosoft365が導入されたため、既存のNotesから切り替え、運用定着化、効率化を行っています。 ■組織構成: 今回の所属は、企画部門 システム企画部になります。 男性4名、女性1名の計5名となっており、ベテランの方々から丁寧にフォローを行わさせていただきます。 ■特徴・魅力: ・いすゞグループ企業として、トラック向け用品・サービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカー中心に販売しています。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、情報交換をしながら設計を進めていきます。 ・トラックメーカー直系企業でアフターパーツ専門企業は国内外とも珍しく、市場における同社のプレゼンスは高いです。また、いすゞ自動車の海外戦略に沿って海外ビジネスにも力を入れており、グローバルに成長しています。 ・純正用品とサービス部品のエキスパート企業として、社会変化・ニーズに対応した商品を生み出しつづけることで、地球の「運ぶ」を創造するいすゞグループの価値向上に貢献していく所存です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~320,000円 <月給> 258,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回 ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社JMC

    機械部品・金型メーカー
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5住友不動産新横浜ビル1F
    • 設立 1992年
    • 従業員数 174名
    • 平均年齢 33.6歳
    求人情報 全6件
    • 【長野県/飯田市】生産管理※グロース上場/CTなどの先端技術により安定経営
      • NEW
      ~グロース上場/長年培ってきた3Dや鋳造の技術を用いて、各業界に貢献するメーカー~ ■業務概要: アルミニウムやマグネシウムを原料とした砂型鋳造を行っている当社飯田工場で、生産管理業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・砂型鋳造品(主にアルミニウム・マグネシウム)の製造工程(型データ作成、鋳造、仕上、検査、出荷)の各工程に関する生産管理業務 (スケジュール管理、工程管理、他工場との調整等) ・当社浜松工場との連絡、調整業務 輸送用機器、産業用機器等をメインに、各種機械部品の試作品や量産を手掛けております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社ついて: 【3Dプリンター出力事業】:工業部品の試作や芸術作品、広告/販促用に使用されるモデルを3Dプリンターで制作し、提供しております。年中無休で工場を稼働させることで、短納期を実現し、顧客から信頼を得ております。 【鋳造事業】:砂型鋳造による試作、少量量産を行っています。材料は主にアルミニウム合金、マグネシウム合金を取り扱っており、柔軟な材料対応力と、社内一貫生産による短納期を特徴としております。 【CT事業】:産業用CTを使用した検査/測定サービスを行っています。非破壊検査や複雑形状の3Dデータ化、異物検出など、様々な用途に利用できます。また、装置の販売、及びサポートまで行っています。 【医療モデル作成サービス】:3Dプリンタを利用して安定した品質で医療用実体モデルを提供しております。複雑な形状の臓器モデルをひとつひとうオーダーメイドで制作しており、顧客から質の高さに大きな信頼を得ております。
      <勤務地詳細> コンセプトセンター(長野) 住所:長野県飯田市川路7502-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~289,000円 <月給> 210,000円~289,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給あり ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり ※県外から転居を伴ってご入社の場合、転居費用補助(上限あり)、住宅手当(賃料の80%、上限60,000円)の支給あり。ただし35歳到達or入社後3年の遅い方を限度とする 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新横浜駅】上場企業の経理担当/フルフレックス/月平均残業20H/土日祝休み
      ~将来的に決算業務も挑戦可能◎/土日祝休み・年休120日・月平均残業20H程度/3Dプリンター・産業用CT・砂型鋳造にて高い技術力~ ■業務内容: ・これまでの経験やスキルに依りますが、仕訳業務、固定資産計上業務などから始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ・将来的に決算業務に挑戦することができ、経理としてのキャリアアップも可能です。 ■業務詳細: ◇在庫計上処理(原材料、貯蔵品、製品他) ◇仕訳計上処理 ◇固定資産計上処理(資産除去債務、減価償却費の計上も含む)※使用ソフト/PCA減価償却 ◇仕入債務勘定の計上、販売管理システムの仕入データと支払データの取り込み及び計上※使用ソフト/ZAC ◇社員立替経費の計上※使用ソフト/楽楽精算) ◇労務費計上(配賦は人事にて行う) ◇各種前払費用、引当金の計上と取崩し ◇原価計算のチェックと仕掛品、仕掛評価損の計上 (一部 原価計算の集計作業あり) ◇顧客別売上推移表の作成(Excel) ◇決算業務(年次、四半期、月次) ◇監査対応 ◇その他付随業務 ※財務経理ソフト/勘定奉行 ■組織構成: 30代1名、40~50代の女性4名が所属しています。4名で協力して業務を行っていますが、大まかな役割分担を行っています。 ■就業環境: ・各種沿線新横浜駅から徒歩数分の場所に本社があります。アクセスの良さが特徴です。 ・土日休み、年休120日、月平均残業20Hとプライベートをメリハリをつけて就業することが可能です。※決算期などの繁忙期は45時間程度。 ■当社ついて: 当社は1992年に設立し、3Dプリンターおよび砂型鋳造による試作品・各種部品の製造・販売、産業用CTの販売および検査・測定サービスを提供しています。2016年より東証グロース市場に上場しており、取引顧客数・売上も順調に伸長しております。メディア露出も増えており、当初予想していなかったお客様・領域においても当社は価値発揮をしています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-5 住友不動産新横浜ビル1F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):286,000円~393,000円 <月給> 286,000円~393,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:賞与年2回支給+業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ブロッコリー

    アミューズメント・エンタメ・ゲームメーカー
    東京都練馬区豊玉北5-14-6東新練馬ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 38.1歳
    求人情報 全5件
    • 【東京】宣伝・プロモーション担当◆「うたの☆プリンスさまっ♪」など展開企業/やりがい◎/年休123日
      【女性多数活躍中/産休・育休からの復職率100%/『うたの☆プリンスさまっ♪』をはじめとする人気コンテンツ多数】 「うたの☆プリンスさまっ♪」等のゲーム、TCG、グッズ等、ブロッコリーコンテンツの全ての商材や、他社ライセンス商品の宣伝・プロモーション担当業務をお任せします。 ■業務概要: 制作や営業部署とともにお客様にブロッコリーの商品情報をお伝えする様々なPRを実施します。 WEB広告、雑誌・WEBプロモーション、CM、PRなど幅広い業務を行っています。既存の手法にとらわれず商品の魅力をお伝えし、ユーザーの皆さまに喜んでいただける企画を考えていきましょう。大小様々なプロジェクトを通して宣伝効果を実感できる充足感を感じられる業務です。 ■業務内容: ・新規IPコンテンツの拡充、または保有IPの強化を目的とした宣伝プランニング業務 ・年間を通しての展開プランニングや具体的な宣伝企画案の提案 ・WEB広告出稿の運用及び調整、オペレーション業務 ・SNSを活用したプロモーション活動 ・雑誌・WEBプロモーション企画立案 ・他社とのコラボレーションやライセンスアウトの企画・調整 ・代理店やメディアとの折衝業務 など ■就業環境: ・育休、産休からの復職率は100%です。 ■当社の魅力: 当社では、挑戦、成長していきたいという気持ちを大切にしております。より多様なコンテンツを創造する安定的な土台を構築するため、職種別の特性を評価し、専門性を高めることで昇給する仕組みとし、社員一人ひとりがキャリア展望をもって働ける制度を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都練馬区豊玉北5-14-6 新練馬ビル 勤務地最寄駅:西武池袋線・都営大江戸線/練馬駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与あり ■昇給:年1回(4月) ■その他固定手当:職務手当(事業場外労働のみなし制の対象者に対して、人事制度における等級に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【業界経験不問/池袋】進行管理◆コンシューマーゲーム開発/うたの☆プリンスさまっ♪」など展開企業
      【女性多数活躍中/産休・育休からの復職率100%/『うたの☆プリンスさまっ♪』をはじめとする人気コンテンツ多数】 ■業務内容: コンシューマーゲームの開発をメインとした進行管理業務をお任せします。 ※配属先部門では、主に女性向けコンシューマーゲームの企画進行管理を行っています。 ◎具体的には… ・制作スケジュールの立案、調整、管理 ・必要部材の発注、品質管理 ・社内制作ラインの工程管理、調整 ・社外デベロッパーとの渉外、折衝、工程管理、調整 ■就業環境: ・育休、産休からの復職率は100%です。 ■当社の魅力: 当社では、挑戦、成長していきたいという気持ちを大切にしております。より多様なコンテンツを創造する安定的な土台を構築するため、職種別の特性を評価し、専門性を高めることで昇給する仕組みとし、社員一人ひとりがキャリア展望をもって働ける制度を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 池袋事業所 住所:東京都豊島区南池袋3-13-5 池袋サザンプレイス5階 勤務地最寄駅:JR、私鉄各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により決算賞与あり ■昇給:年1回(4月) ■その他固定手当:職務手当(専門業務型裁量労働制の対象者に対し て、人事制度における等級に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山本ビニター株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府大阪市天王寺区上汐6-3-12
    • 設立 1953年
    • 従業員数 140名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【大阪/天王寺】技術営業★経験者歓迎/国内トップの技術力/高周波機器メーカー/年休122日・研修充実
      • NEW
      \当社のポイント/ ◎国内トップクラスの技術力を持つ高周波機器メーカー ◎年休:122日/残業20h/"健康優良法人"認定で働きやすさ◎ ◎業界未経験でも安心の教育体制! ■業務概要: ・高周波・マイクロ波誘電加熱技術を応用した産業用加熱装置の営業です。 ・当社の装置は7割がオーダーメイドとなっており、顧客の加熱工程でのニーズに合わせた装置を提案して頂きます。 ■業務の流れ: (1)新規:Webページからの問合せ/展示会での接点/見込み顧客への電話・訪問、  既存顧客:定期的な訪問や連絡 (2)ニーズ、加熱に関する課題のヒアリング (3)必要に応じて技術部と打ち合わせ (4)最適な製品・サービスのご提案→納品 ■業務の詳細: ◇顧客の加熱工程での課題や新たなニーズのヒアリング ◇当社テストラボでの加熱テストの立ち合い(テスト専門技術者あり) ◇装置案提出 ◇顧客との打合せや検収・試運転の立ち合い ◇納品後のフォロー、簡単なメンテナンスなど ■営業スタイル: ・取扱い商材:高周波・マイクロ波誘電加熱技術を応用した産業用加熱装置 ・担当エリア:関西・四国・中国・九州 ・商材単価: (スタンダード製品)数万円~数千万 (オーダーメイド製品)数千万~数億 ■配属組織:産業機械営業部:19名 木材事業:5名/プラスチック事業:7名/食品事業:4名/その他:3名 ・ご本人の志向性/前職でのご経験に合わせて配属を決めます。 ・20代~50代まで幅広い年代の社員が在籍しています! ■育成体制: ・入社後すぐは、八尾工場にて現場研修を実施(1-3カ月) ・本社配属後はチームでフォロー頂きながら、OJTの形で実務を学びます。 ・月1回:営業の勉強会/外部講師・社内講師の業界勉強会 ・営業・機械に関して学ぶマニュアル等も用意していて、座学研修も実施しています◎ ★業界未経験の方でも一から学べる教育体制が整っています! ■当社について: ◇高周波技術世界トップクラスであり、技術力を活かした産業・医療機器が有名な当社ですが、 創業はビニール生地の卸売から事業を開始しました。 ◇安定経営の中で「常に一歩前進」を忘れない社風でもあります。安定した土台の中でも、次の一手を打っていき、事業を着実に拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市天王寺区上汐6-3-12 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/四天王寺前夕陽ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~330,000円 <月給> 255,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月)+α決算賞与(12期連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイキンMRエンジニアリング株式会社

    造船・重工業
    大阪府大阪市淀川区西中島5-5-15新大阪セントラルタワー11F
    • 設立 2008年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京】フィールドエンジニア(船舶用空調)※ダイキン工業100%出資会社/年休124日/ニッチトップ
      ~船舶用空調では国内トップクラスのシェアを誇っている当社/有給消化率80%以上/更に有休取得率の向上や、残業時間の低減に力を入れております!~ ■業務内容: 船舶用の空調設備や冷凍装置の施工、メンテナンス ■業務詳細: 冷凍・空調機器据え付け後、調整運転、性能試験を実施、顧客へ取扱説明 ■組織構成: 東京:4名(課長1名:40代、リーダー1名:30代、メンバー1名:20代、事務1名) ■同社の特徴: ・舶用空調エンジニアリングのプロとして最高レベルを目指す ・省エネルギー・地球環境保護に貢献する舶用空調冷凍システムの提供 ・風通しの良い社風、お客様や現場の声にタイムリーに応えられる会社を目指す 顧客の「困った」を「良かった」に変えることで信頼を獲得し、品質で選ばれるエンジニアリング企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:神奈川県川崎市川崎区東田町11‐27 メットライフ川崎ビル8階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績計5ヶ月分) ※上記は残業代を抜いた金額となります。 ■給与残業:月10時間の場合14,000円~18,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/福山市】フィールドエンジニア(船舶用空調)※第二新卒歓迎/ダイキン工業100%出資会社
      ~船舶用空調では国内トップクラスのシェアを誇っている当社/有給消化率80%以上/更に有休取得率の向上や、残業時間の低減に力を入れております!~ ■業務内容: 船舶用の空調設備や冷凍装置の施工、メンテナンス等をご担当頂きます。 ■業務詳細: 冷凍・空調機器据え付け後、調整運転、性能試験を実施、顧客へ取扱説明 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 福山:4名(課長1名:50代、リーダー1名:40代、メンバー1名:20代、事務1名) ※担当範囲:しまなみ海道周辺 ■同社の特徴: ・舶用空調エンジニアリングのプロとして最高レベルを目指す ・省エネルギー・地球環境保護に貢献する舶用空調冷凍システムの開発・提供 ・風通しの良い社風、お客様や現場の声にタイムリーに応えられる会社を目指す 顧客の「困った」を「良かった」に変えることで信頼を獲得することが、同社の目指すところであり、社員の喜び・誇りでもあります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 中四国オフィス 住所:広島県福山市松永町四丁目3番5号 勤務地最寄駅:山陽本線線/松永駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円 <月給> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績計5ヶ月分) ※上記は残業代を抜いた金額となります。 ■給与残業:月10時間の場合14,000円~18,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社諏訪三社電機

    機械部品・金型メーカー
    長野県茅野市豊平5335
    • 設立 2016年
    • 従業員数 152名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全2件
    • 【長野県茅野市】電気回路設計※上場企業G/年休121日/賞与4.5か月/転勤無/研修充実・定着率◎
      東証二部上場「(株)三社電機製作所」の100%出資子会社/経験生かせる/大手メーカー案件多数/充実の教育体制でスキルアップ可能/年休121日/賞与4.5か月/転勤無/定着率◎ ■採用メッセージ: 当社は、三社電機製作所グループとして、安定して堅調に業績を伸ばしてきました。お客様の案件増加に伴い、即戦力としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務概要 カスタム仕様の電源機器の開発、回路設計、評価をお任せします。評価終了後は、量産に向けて生産部に引き継ぎます。 ■業務内容: ・仕様検討(性能、構造、コスト) ・電気回路設計、部品選定 ・レイアウト検討 ・試作品の評価 ≪お取引先≫ 大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程 ≪製品例と使用例≫ 主要製品は組込み型の電源装置です。大手メーカーに供給後は銀行・病院・工場・データセンター等の様々な場面で使用されております。最終製品例は金融機関(ATM)、サーバーセンター、医療機器、プリンター等の電源装置など、身近で使われる商品にも携わることができます。 ■やりがい お客様のご要望に合わせ、お持ちの知識と技術を活かして、まだこの世に無い電源装置の開発に挑戦いただくことはやりがいにつながります。 ■ご入社後について: ご入社後は、3日から1週間の社内研修で当社の制度や決まり事を学び、同時に工場で製品づくりを体験いただきます。その後、部門研修・OJTで先輩社員から業務を学び、将来的には機種開発の設計開発業務を担当頂きます。社内研修や外部講師の勉強会も適宜実施しており、スキルアップが可能で、昇給の機会も高い環境です。(昇給率(毎4月):3.9%(2023年実績)) ■組織構成: 配属先の技術部門には、39名の社員が在籍しています(平均年齢43歳)。和気あいあいとして相談しやすい雰囲気です。 ■当社について: ◎当社の受注は3年~5年スパンのため、今後も安定的な経営が見込めます。また受注期間が長いため、お客様との付き合いも長くなり信頼もいただいており、現在大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程から、継続的な受注をいただいています。 ◎年休121日、平均有給取得日数:14.32日とプライベートとの両立がしやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市豊平5335 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 478万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月):4.5 ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(4月):3.9%(2023年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野県茅野市】電気回路設計※未経験歓迎/上場G/年休121日/賞与4.5か月/研修充実・定着率◎
      未経験者活躍中/東証二部上場「(株)三社電機製作所」の100%出資子会社/大手メーカー案件多数/充実の教育体制/年休121日/転勤無 ■採用メッセージ: 当社は、三社電機製作所グループとして、安定して堅調に業績を伸ばしてきました。「経験が無くとも、3年で1人前に!」との目標で社内教育を行っております。将来性のある技術者として活躍しませんか? ■業務概要 カスタム仕様の電源機器の開発、回路設計、評価をお任せします。評価終了後は、量産に向けて生産部に引き継ぎます。 ■業務内容: ・仕様検討(性能、構造、コスト) ・電気回路設計、部品選定 ・レイアウト検討 ・試作品の評価 ≪お取引先≫ 大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程 ≪製品例と使用例≫ 主要製品は組込み型の電源装置です。大手メーカーに供給後は銀行・病院・工場・データセンター等の様々な場面で使用されております。最終製品例は金融機関(ATM)、サーバーセンター、医療機器、プリンター等の電源装置など、身近で使われる商品にも携わることができます。 ■やりがい お客様のご要望に合わせ、まだこの世に無い電源装置の開発に挑戦いただくことはやりがいにつながります。 ■ご入社後について: ご入社後は、3日から1週間の社内研修で当社の制度や決まり事を学び、同時に工場で製品づくりを体験いただきます。その後、部門研修・OJTで先輩社員から業務を学び、将来的には機種開発の設計開発業務を担当頂きます。社内研修や外部講師の勉強会も適宜実施しており、未経験の方でもスキルアップが可能で、昇給の機会も高い環境です。(昇給率(毎4月):3.9%(2023年実績)) ■組織構成: 配属先の技術部門には、39名の社員が在籍しています(平均年齢43歳)。和気あいあいとして相談しやすい雰囲気です。 ■当社について: ◎当社の受注は3年~5年スパンのため、今後も安定的な経営が見込めます。また受注期間が長いため、お客様との付き合いも長くなり信頼もいただいており、現在大手上場メーカーを中心に国内メーカー50社程から、継続的な受注をいただいています。 ◎年休121日、平均有給取得日数:14.32日とプライベートとの両立がしやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市豊平5335 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 354万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~350,000円 <月給> 185,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルに応じて当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月):4.5 ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(4月):3.9%(2023年4月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリエンタルエンヂニアリング株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都荒川区西日暮里2-25-1902号
    • 設立 1952年
    • 従業員数 160名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全3件
    • 【名古屋】フィールドサービスエンジニア/未経験・第二新卒歓迎/金属熱処理設備(炉)
      • NEW
      【未経験歓迎/自動車部品・航空機エンジン等の最先端分野/豊富な先端加工技術で「元気なモノ作り中小企業300社」など複数受賞/残業20時間程度】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 金属熱処理設備のフィールドサービスエンニア業務全般 ・機器のトラブル対応:修理受付、見積作成、修理作業、修理箇所分析 ・機器の出荷指示、搬入、据付、納品作業 ・引上げ修理の取次(代替機手配、工場、設計、品証とのコミュニケーションなど) ・機器の定期点検 ・作業報告書、修理報告書の作成、データベース入力 ・営業部への技術サポート、顧客対応サポート ・作業手順書作成、管理 ・代替機器管理、物品管理 ・上記関連業務全般 ■仕事のやりがい: ・ユーザーのニーズにより仕様が異なるため、カスタムメイドの製品が多く、さまざまな経験を積むことができます。 また、弊社の装置で製造(F1エンジン部品、船舶の部品、日用品(フライパン)等)されたものが、身近な商品にも使われており、人々の生活に役立っています。 ■入社後について: ・未経験者の方: ・弊社は、お客様が使用されている設備と同等の製造現場があり、3ヶ月から半年間、しつかりと経験を積み、その後、配属となります。安心して、技術の習得が可能な環境です。 ■働き方: ・大型連休と土日祝日が繁忙期となります。休日出勤の場合は振替休日を平日に取っていただきます。 ・大型連休の出勤は1日5000円の手当が支給されるなど、各種手当が充実しています。 ・会社に寄らずに現場へ直接出勤、現場から直接帰宅が可能です。深夜対応の部隊が別にあるため、深夜の呼び出しは基本的にありません。 ・担当エリアへの日帰り出張が月の半分程度ございます。出張時の移動時間も残業代としてしっかりと支給されます。 ■同社について: ・同社の最大の強みは、世界に誇る技術力です。業界において常に先手を打ち、日本、中国、アメリカ等で様々な特許を取得してきました。近年では、世界で初めて、熱処理加工を上回る強度付与を可能にするセラミックコーティング技術「プラズマCVD」処理を量産化する装置を開発。また、環境への配慮も重視し、最新型の真空浸炭炉(火を使わない熱処理設備)も開発しました。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2丁目1番地1 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙(建屋外:喫煙所))
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績:夏1.5ヶ月、冬2.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川越市/第二新卒歓迎】技術系総合職/未経験から技術系専門職へのキャリア形成/残業10時間程度
      • NEW
      【未経験歓迎/自動車部品・航空機エンジン等の最先端分野/豊富な先端加工技術で「元気なモノ作り中小企業300社」など複数受賞/残業10時間程度】 専攻分野、ご経験、適性能力等に応じて以下のいずれかの配属となります。 まずは入社後製造現場を経験していただき、適性やご希望に応じて技術部門における様々なキャリアを選択することが可能です。 ■配属予定部門: ・熱処理装置事業部門 ・金属部品加事業部門(熱処理、コーティング) ■配属可能性職種:【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・設計、組組設置、フィールドサービスエンジニア、セールスエンジニア、アプリケーションエンジニア、資材購買、研究開発、工場作業、設備保全、生産管理、品質管理、生産技術※建物の改変を伴う業務は含まず。 ■入社後について: ・お客様が使用されている設備と同等の製造現場にて、約2ヶ月間、しっかりと経験を積み、現場の経験と座学で知識を学び、その後配属となります。製品知識の習得が可能な環境です ■キャリアパス:面談を実施しており、本人のキャリアの希望等もお伺いしております。2年~5年程ご経験を積んでいただいた後、本人の希望を踏まえて、他技術職への異動する等、技術職としてスペシャリストを目指していただけます。また、マネジメント職を目指していただくことも可能な環境です。 ■熱処理とは 金属材料を「赤めて冷ますこと」です。赤めるとは金属材料を赤くなるまで加熱し、冷ますとは冷却を加えることで形状を変えることなく金属材料の性質を向上させる加工技術です。 金属材料の性質を向上させるとは、強さ、硬さ、粘り、耐衝撃性、耐摩耗性、耐腐食性、耐食性等を向上させることです。 自動車、輸送機械、建設機械、産業機械、家電等多くの工業製品・金属部品は熱処理工程を経て最終製品化されており、広く深く私たちの生活に浸透しています。 ■同社について: ・同社の最大の強みは、世界に誇る技術力です。業界において常に先手を打ち、日本、中国、アメリカ等で様々な特許を取得してきました。近年では、世界で初めて、熱処理加工を上回る強度付与を可能にするセラミックコーティング技術「プラズマCVD」処理を量産化する装置を開発。また、環境への配慮も重視し、最新型の真空浸炭炉(火を使わない熱処理設備)も開発しました。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:埼玉県川越市芳野台2丁目8番地49号 勤務地最寄駅:JR線/川越駅 受動喫煙対策:その他(オフィス内禁煙(建屋外:喫煙所))
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~350,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験、能力等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績:夏1.5ヶ月、冬2.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パワーサプライテクノロジー株式会社

    電子部品メーカー
    三重県松阪市上川町2460-1
    • 設立 1941年
    • 従業員数 189名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全23件
    • 【三重/松阪】経営管理、経理財務、管理会計担当◆残業ほぼ無/年休130日/上場企業G・事業基盤安定◎
      【第二新卒歓迎・実務未経験歓迎/パナソニックの技術・実績を継承/複写機市場において国内トップクラスのシェアを誇る電源メーカー/Uターン・Iターン歓迎/東京証券取引所(スタンダード市場)上場のnmsホールディングス】 ■業務内容: 経営全般を管理する経営管理及び経理実務の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・経理実務(一般会計処理、回収支払管理等) ・収支管理(事業計画、予測管理、実績管理) ・売価見積り管理 ・その他経営全般の付随業務 ■組織構成: 経理管理部(管理課:8名、経理課:2名+派遣スタッフ2名) 経営管理部の人員構成が主に20代、30代の女性と50代以上の男性となっています。 ■就業環境: 年間休日130日(2024年)、家族手当あり・住宅手当あり・退職金制度ありと福利厚生も充実しており、長期就業しやすい環境です。 ■当社について: 2014年にパナソニック株式会社より一般電源事業(高圧電源・スイッチング電源・トランス・マグネットロール)を譲り受け、設立した会社です。また、東京証券取引所(スタンダード市場)上場企業「nms ホールディングス株式会社(略称:nms)」グループのパワーサプライ事業の一翼を担っています。 家庭用機器、産業機器、医療機器などあらゆる分野において、安全・安心、高品質な各種電源製品の開発、製造を行っており、電源専業メーカーの技術力で、ワンランク上の電源、電源関連商品のソリューションを提供します。 ■事業内容: ◇カスタム電源(スイッチング電源、高圧電源) 開発・設計・製造・販売 ◇マグネットロール 開発・設計・製造・販売 ◇各種トランス(スイッチングトランス、高圧トランス) 開発・設計・製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市上川町2460-1 勤務地最寄駅:紀勢本線/徳和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~330,000円 <月給> 200,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与・経験・能力を考慮の上、決定します。 ※金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※3.0ヶ月分(2023実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三重】高圧トランス設計開発◆就業環境◎/カスタム電源製品のリーディングカンパニー
      【パナソニックの技術・実績を継承/複写機市場において国内トップクラスのシェアを誇る電源メーカー/東京証券取引所(スタンダード市場)上場のnmsホールディングス/就業環境良好】 電源および電源関連部品を幅広く提供するパワーサプライ事業をメインに行う当社にて、複写機、空気清浄機、空気清浄ランプ、インバータ用など1~10kV程度の電圧で動作する、高圧 トランスの設計開発業務をお任せします。 ■業務詳細: ・入出力仕様に合わせた高圧トランス設計開発業務 ・樹脂成型によるボビン等の設計開発業務 ・ 高圧トランスの商品化量産業務 ■当社の魅力: 当社では、カスタム電源をはじめとした電源関連製品(スイッチング電源・高圧電源・高圧トランス・マグネットロール等)、電池パックの開発・製造・販売を行なっております。提供するのは、基本的に、お客様のご要望に応じたカスタム製品です。一品一様のモノづくりのため、お客様に寄り添った仕事ができます。多くの部署や幅広い職種があり、今まで培った経験やノウハウが活かせるフィールドがあるのも特長の一つです。また、フレックスタイムや在宅勤務制度なども取り入れ、働きやすい環境づくりにも力を入れております。 ■当社について: 「パナソニック株式会社」の車載向けを除く電源・電源関連部品(高圧電源・低圧電源・マグネットロール・トランス等)の開発・製造・販売に関する事業を譲受し、新たにスタートした企業です。また、東京証券取引所(スタンダード市場)上場企業「nms ホールディングス株式会社(略称:nms)」グループのパワーサプライ事業の一翼を担う企業として設立されました。nms ホールディングス株式会社(nms)は様々な電子機器の製造を請け負うEMS企業をグループに持つ、製造派遣/製造請負をメイン事業とする企業で、グループとして国内16都道府県に29の拠点(生産拠点7か所)、中国やASEANにも17のグループ企業と6つの生産拠点を持ちます。
      <勤務地詳細> ★本社 住所:三重県松阪市上川町2460-1 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/徳和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~530,000円 <月給> 410,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職給与・経験・能力を考慮の上、決定します。※残業月5時間含む ■昇給:年1回(4月)※過去実績1.4% ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年実績計3.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エスバンス株式会社

    自動車部品メーカー
    大阪府枚方市野村中町62-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 182名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全9件
    • 【大阪/枚方】組立(仕上げ)※未経験歓迎/高卒歓迎~転勤・夜勤なし/国内全ての自動車メーカーと取引~
      【未経験歓迎/中途入社多数/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/綺麗なオフィス環境/車好きにはたまらない仕事】 プラスチック成形金型に関する事業を行う当社にて、組立加工業務を担当頂きます。 約500点以上のパーツを組立て、その後磨く、削る等仕上げを行います。 半年~1年程度で技術の習得をしていただきますので未経験でも活躍頂けます。 過去、自動車整備士の方や製造業ご経験された方も入社後活躍されております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする仕事: 組立(仕上げ)は、部品を組み立てて最終仕上げをする工程が多いポジションとなります。 最初は、現場にて一連の作業を見ながら簡単な作業から担当してもらい、鉄を削ったりボルトを締めたりとできる仕事をお願いしていきます。 ■働き方 客先での据付業務:あり (主に不具合対応で対応があります。入社後1年ほど経ってから、同行からスタートします。頻度としては、月に一度程度です。) 休日出勤:あり(休日出勤手当が支給されます。) ■業務の魅力: 大型の射出用金型を扱うメーカーは 全国で10社程度しかなく、月に7型以上を作れる程の高いノウハウを保持しているのは当社のみです ■組織構成 ・配属部署の人数:38人 ・男女比:37:1 ・役職者の数:課長1人、係長3人 ・年齢構成:20代~70歳までの幅広い年代の方がご在籍いただいております ◆通勤の仕方 ・車でも、自転車でも、公共交通機関等幅広い通勤方法が選べます ■当社の魅力: <魅力1:安定性> 大手自動車メーカーとの関係性…国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネなどの金型製作を行っています。同社の高い技術力により大手自動車メーカとの取引が多数あるため安定性があります <魅力2:優位性> 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかないため、競合が非常に少ない点も特徴です <魅力3:やりがい> 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーや、インパネの設計に携わるため、品質において非常に高い水準が要求されますが、厳しい検査を通って市場で流通している自動車の製造の一端を担う、やりがいのある業務を担当することができます 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 348万円~508万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,600円~279,300円 <月給> 191,600円~279,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収に加え、住宅・家族が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■給与例: 25歳:年収381万円 32歳:年収440万円 40歳:年収508万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/枚方】組立(仕上げ)※未経験歓迎!~転勤・夜勤なし/国内全ての自動車メーカーと取引~
      【未経験歓迎/中途入社多数/国内の大手自動車メーカーと直取引/国内有数の技術力/綺麗なオフィス環境/車好きにはたまらない仕事】 ~街中で走っている自動車が自身の加工した金型からできます!~ プラスチック成形金型に関する事業を行う当社にて、組立加工業務を担当頂きます。 約500点以上のパーツを組立て、その後磨く、削る等仕上げを行います。 半年~1年程度で技術の習得をしていただきますので未経験でも活躍頂けます 過去、自動車整備士の方や製造業ご経験された方も入社後活躍されております【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後お任せする仕事 組立(仕上げ)は、部品を組み立てて最終仕上げをする工程が多いポジションとなります 最初は、現場にて一連の作業を見ながら簡単な作業から担当してもらい、鉄を削ったりボルトを締めたりとできる仕事をお願いしていきます ■働き方 客先での据付業務:あり (主に不具合対応で対応があります。入社後1年ほど経ってから、同行からスタートします。頻度としては月に一度程度です) 休日出勤:あり(休日出勤手当が支給されます) ■業務の魅力 大型の射出用金型を扱うメーカーは 全国で10社程度しかなく、月に7型以上を作れる程の高いノウハウを保持しているのは当社のみです ■組織構成 ・配属部署の人数:38人 ・男女比:37:1 ・役職者の数:課長1人、係長3人 ・年齢構成:20代~70歳までの幅広い年代の方がご在籍いただいております ◆通勤の仕方 ・車でも自転車でも、公共交通機関等幅広い通勤方法が選べます ■当社の魅力 <魅力(1)安定性> 大手自動車メーカーとの関係性…国内外の大手自動車メーカーのバンパーやインパネ等の金型製作を行っています。同社の高い技術力により大手自動車メーカとの取引が多数あるため安定性があります <魅力(2)優位性> 金型メーカーは国内に数多くありますが、同社が扱っているような大型金型の設計、製造ができる企業は5社程しかない為、競合が非常に少ない点も特徴です <魅力(3)やりがい> 大手自動車メーカーの未発表の自動車バンパーやインパネの設計に携わる為、品質において非常に高い水準が要求されますが、厳しい検査を通って市場で流通している自動車の製造の一端を担う、やりがいのある業務を担当することができます 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府枚方市野村中町62-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/津田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 412万円~561万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,700円~308,100円 <月給> 226,700円~308,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収に加え、住宅・家族が支給されます。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■給与例: 25歳:年収400万円 32歳:年収453万円 40歳:年収520万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハイパーサイクルシステムズ

    受託加工業(各種加工・表面処理)
    千葉県市川市東浜1-2-4
    • 設立 1998年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全3件
    • 事務から営業チャレンジ歓迎!リサイクル処理の提案営業【市川・マイカー通勤可】三菱G/月残業20h以下
      ■事務から営業へのキャリアチェンジが叶う!/安定の三菱電機グループ/大手との安定取引あり/リサイクル率99%で社会貢献・SDGs貢献/働きやすさ◎■ リサイクル事業を手がける同社は、廃棄となった家電やOA機器を解体・破砕選別し素材として売却する一連の工程を担っています。 家電製品や電子機器などの産業廃棄物は必ず出るものですが、その処理方法には法律などの決まりがあり、自己処理にはコストがかかります。 そこで営業担当は、三菱電機などの各大手企業や自治体、個人事業主などから依頼を受け、コスト削減や、より環境保全に繋がる産業廃棄物のリサイクル方法を提案し、それに伴う事務処理を担っています。 まずは、ご経験を活かして事務作業をメインで対応いただきます。その中で培った知識を活かし、徐々に営業担当として顧客先への訪問も担っていただくため、未経験の方でもご安心ください! ◎未経験でも安心:3~5年程度かけて一人前を目指していただきます。 ・入社1か月:工場の解体ラインに入り、自社事業について学ぶ ・その後工場見学対応や簡単な問合せ対応をしつつ、過去の資料やOJTを通し少しずつ業務/法律を学ぶ。外部研修有。 ・3か月~半年:先輩の商談に同席し、徐々に1人での訪問をしていく ◎業務詳細:各種請求書・行政への報告書類作成、資源になるものの売却、資源にならないものの処理委託、処理委託先への調査訪問、各企業より排出される廃棄物の獲得に関する営業、工場見学の案内等 ※取り扱い製品:使用済家電製品(エアコン/冷蔵庫/洗濯機/テレビ)や電子機器(OA機器:コピー機等) ■働き方 ・月平均残業10-20時間(通常時)※繁忙期は月20-30h程度になる場合あり ・年間休日121日 ・5日以上の連続休暇取得可 ・育休・産休得実績あり※男性取得実績あり ■組織構成:営業部長(1名)/営業課長(1名)/主任(1名)/担当(4名)※男女比4:3 ※年齢:50代2名/40代3名/30代1名 ★現場ベテラン社員の方が感じる魅力 同社は業務品質や法令順守を非常に重要視されているため、むやみな新規開拓を行っておらず、適正な業務を遂行する為のプロセスを踏んでいく為お客様からの信頼が厚く、さらなるご依頼に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市東浜1-2-4 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 388万円~410万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~236,000円 <月給> 223,000円~236,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験に基づき考慮致します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉市川】社内SE◆三菱Gのリサイクル企業※月残業20h程/マイカー可/年休121日
      【残業20h程度・年休121日で働きやすい/三菱電機G】 ◆三菱Gのリサイクル企業◆ リサイクル率99%の同社では、家電製品だけではなく、OA関連製品の処理も行っています。 ■職務概要 情報システム部門の社内SEとして、当社内のIT・システムの運用管理・開発などをご担当いただきます。ご経験に応じて最初にお任せする職務は変わりますが、基本的にはプログラミングなどアプリケーション側をご経験いただきながら、インフラ側にも携わることで同社システムへの理解を深めていだたくことを想定しています。※業務割合:アプリ8割、その他2割 中長期的には当社システム全体を見ていただける方を募集しています。 ■職務詳細 ・社内システム・アプリケーションの保守・運用・開発 ・PC、ネットワーク、サーバーなど、ITインフラの保守・管理・運用業務 ※PCのキッティング、サーバー・ネットワークの管理・保守 ・IT・システムに関するヘルプデスク・サポート業務 ■教育体制 基本的にOJTですが、通信講座や外部研修を受けることも可能です。社内システムに関しては、業務理解も必要なため、徐々に理解いただく想定です。 ■働き方 ・残業月20h程度 ※バスの時間が決まっているため、残業時間を抑えられます ・マイカー通勤も可 ・賞与:年2回 ※昨年度実績は5.4ヶ月分 ・男性育休取得実績有 ・有給消化16.7日 ※事前の口頭またはメール連絡のみで取得可能です ■社風 ほぼ全員が中途入社でなんでも気軽に話せる風通しの良い社風。情報システム課を含む管理部門がワンフロアに全員おり相談等もしやすい距離感です。長期的に就業されている方も多く、落ち着いた雰囲気です。 ■組織 40代課長、シニアエンジニアの方の2名で社内IT全体を管理・運用しています ■システム状況 ・PC端末:約140台 ・サーバー:約15台、一部クラウド上に構築したサーバも有 Windows Serverがメイン ・アプリケーションレイヤでは複数のパッケージサービス、三菱電機社と共同のアプリケーションの他、内製しているアプリケーションもあります。 (言語:VB6.0またはVB.NET、 DB:Oracle、 OS:Windows) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県市川市東浜1-2-4 勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 492万円~571万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~297,000円 <月給> 256,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はスキル・経験に基づき考慮致します。 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績5.4か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイキ

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    富山県魚津市東山167-1
    • 設立 1976年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪】機械設計(FA設備)※東証プライムのクラボウグループ/転勤無し/完全週休二日制※
      ■職務概要:電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における設計課にて、機械設計業務をお願いします。仕様に沿って設計図を作図します。 ■職務内容: ・要件定義→仕様検討→設計と一連の業務をお任せします。基本的には全て自社内で完結しておりますが、一部設計業務は外注しております。 ・営業担当者や設計担当者がお取引先様より直接お聞きした仕様に沿って設計図を作成します。お取引先様の求める製品の品質やコスト、納期に対して最適な提案をするために、時にはお取引先様と共に構想や検討を行います。 ・設計するFA 設備は、常に新たな技術の導入を行うことで品質の向上に努めています。また、他部署とも頻繁にコミュニケーションを取ることで、操作性、メンテナンス性、耐久性等においてより良い提案を盛り込み、設備へ反映させています。 ■環境: 2次元CAD70台、3次元CAD15台の合計85台のCADを所有し、設計された図面をネットワークにより各部署が共有する環境が整っています。 また、3次元CADを使用することで、「設計段階での高度な検証」「技術部と資材・製造部との速やかな連携」「お取引先様へのプレゼンテーション」が可能です。 ■出張について: 頻度:2~3ヶ月に1回程度(1泊2日程度) エリア:愛知、三重、静岡、滋賀(主に自動車メーカー・部品メーカー) ■組織構成: 35名(平均年齢36歳) ■事業の特徴: ・FA一筋40年: 主な取引先は、電子部品、自動車部品、精密機械メーカー様。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った高い技術力が評価されています。 ・オーダーメイド: セイキでつくるFA設備は、お取引先様からの「こんな製品を造りたい」というご要望から生まれる完全オーダーメイド。世界に一台しかないFA設備を造ります。社員が口を揃えて言うのは「ものづくりの楽しさ」と「毎回新しいものをつくることができる喜び」。 技術をとことん極めることを良しとする同社は、機械好きにはたまらない環境です。 ・自社一貫生産: 当社は、設計~加工~組立・調整・据付までを自社で一貫して行うことができる体制を持っており、各部門がボーダレスに連携することで完成度の高い設備づくりを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 倉敷紡績株式会社 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クラボウ先進技術センター 住所:大阪府寝屋川市下木田町14-30 勤務地最寄駅:京阪本線/萱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 ■昇給:有 ※上記の想定に関わらず柔軟な働き方ができますので、気軽にご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】電気制御設計(ソフト設計、ハード設計)※東証プライムのクラボウグループ/転勤無し/土日祝休※
      ■職務概要:電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における制御課にて、電気制御設計業務をお願いします。電気制御技術にあたる部分のハード設計、ソフト設計の双方を担当します。 ■職務内容: ・設計課で作図された機械設計の組立図から、電気部品にあたる部分を拾い出し、使用機器の選定や制御盤や機器配置等のハードを設計。 ・組立図、ハード設計図、タイミングチャートを元に、制御ソフトのプログラム設計、装置への組込、デバッグ。 ・組立、配管、配線の完了後、社内工場にて FA設備の調整立ち上げを担当。実際に試験運転を行なった段階で問題や改善箇所が見つかることもあり、その場合は、高いプログラム力をベースに制御ソフトの修正を実施。(加工、組立については基本ノータッチで、配線作業もありません) ・お取引先様の工場への FA 設備納入に立会い、検収を受けます。 ■出張について: 頻度:2ヶ月に1回程度(平均1週間、長くて1ヶ月) エリア:愛知、三重、静岡、滋賀(主に自動車メーカー・部品メーカー) ■組織構成: 18名(平均33歳 20代6名、30代7名、40代5名在籍) ■やりがい: お取引先様への設備納入にも立ち会うため、制御担当者は製造工程の最初から最後まで関わることになります。 お取引先様の工場へのFA設備納入、立ち上げは緊張感がありますが、自分が組み上げたソフトでFA設備が思い通りに動いたときに達成感があります。 ■事業の特徴: ・FA一筋40年: 主な取引先は、電子部品、自動車部品、精密機械メーカー様。小型で精密な部品を作るFA設備の製造を得意とし、FA一筋で培った高い技術力が評価されています。 ・オーダーメイド: セイキでつくるFA設備は、お取引先様からの「こんな製品を造りたい」というご要望から生まれる完全オーダーメイド。世界に一台しかないFA設備を造ります。社員が口を揃えて言うのは「ものづくりの楽しさ」と「毎回新しいものをつくることができる喜び」。 技術をとことん極めることを良しとする同社は、機械好きにはたまらない環境です。 ・自社一貫生産: 当社は、設計~加工~組立・調整・据付までを自社で一貫して行うことができる体制を持っており、各部門がボーダレスに連携することで完成度の高い設備づくりを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 倉敷紡績株式会社 本社 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町2-4-31 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> クラボウ先進技術センター 住所:大阪府寝屋川市下木田町14-30 勤務地最寄駅:京阪本線/萱島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有 ■昇給:有 ※上記の想定に関わらず柔軟な働き方ができますので、気軽にご相談ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三和精機株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県名古屋市名東区一社3-145
    • 設立 1954年
    • 従業員数 170名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【滋賀県守山市・転勤なし】機械組立 ※経験者歓迎/夜勤なし/空調完備/再雇用制度あり
      ~経験者歓迎の機械組立職~転勤・夜勤なし!残業10時間程度で働き方◎ 経験を生かし腰を据えて働きたい方必見! ■職務概要 工作機械組立担当として、機械組み立ての業務全般を担っていただきます。機械加工グループのメンバーと連携しながら、工作機械組み立ての全行程をトータルに楽しめるやりがいのある仕事です。担当業務については、顧客ごとで分けており、分業制ではありません。そのため受注後の対応から設置までワンストップで顧客に対応できることが魅力です。案件規模は数十万~数百万のものまでさまざまです。納期は長いもので6ヶ月程度です。顧客は自動車業界/建設業界がメインですが、工作機械の新技術も導入を進めていることから、顧客は多岐に渡ります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 具体的には以下のような仕事をお任せします。 ・工作機械の分解・洗浄 ・部品交換 ・顧客先での組立作業(設置の際は県外出張対応が発生。別途手当支給) ・摺動面擦り合わせ ・きさげ作業(外注先に依頼しており、管理業務のみ) ■入社後の流れ ・ご入社後は実務を通して仕事を覚えていただきます。属性やご経験に応じて、どの業務からお任せするかを決定しますが、経験豊富なメンバーが丁寧に指導にあたりますので安心してください。 ■キャリアパス まずは組み立てで実績を積んでいただき、ゆくゆくは部署のリーダーや管理部門へのキャリアパスも目指していただけます。 ■働く環境 工場内は空調が完備されており、快適な環境で働くことが可能です。 有給は3日前までに相談していただければ取りやすい環境です。 ■出張について 顧客先に据え付けに行く際、出張が発生いたします。 頻度:年に数回程度 期間:長くても1週間 エリア:日本全国、海外の場合もあり ■組織構成 全部で20名 ・20代:6名 ・30代:4名 ・40代:4名 ・50代:3名 ・60代:3名 ・製造部組立グループに配属となります。機械設計や機械加工チームとも密に連携しながら業務を進めていきます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 滋賀製作所 住所:滋賀県守山市勝部4-4-18 勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/守山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~483万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~240,000円 その他固定手当/月:8,000円~43,000円 <月給> 178,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※処遇はご経験を鑑みて決定します ・賞与:有/年2回(計3.5ヶ月分/前年度実績) ・昇給:有/1月あたり3,000円~(前年度実績) ・資格手当:8,000円~43,000円※社内オリジナルの等級資格に準ずる ・食事手当:300円×出勤日数 ・出張手当:出張先・期間に応じて金額決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社竹中製作所

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市大正区南恩加島6-2-41
    • 設立 1948年
    • 従業員数 130名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全5件
    • 【大阪・転勤なし】電子機器の設計・開発職(モーター制御等)/確かな技術力を誇るメーカー
      【原子力プラント向けネジ/特殊コーティングボルト・ナット/プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、電子機器の設計・開発をお任せします。 ■具体的には: ・モーター制御 ・画像処理 ・電磁誘導加熱技術 営業が受注した開発案件について、顧客と技術・仕様打ち合わせを行います。その後、機器装置の構造設計、回路設計、プログラム開発、試作における部品の選定、機器装置を試作し評価試験まで行います。電子機器事業部ではハード・ソフト両方の知識が要求されますので、入社後まずは構造設計・回路設計の補助業務からスタートし、基礎から段階を踏んで業務をマスターしていただきます。 ■業務の特徴: 当社の売上比率の35%を稼ぐ電子機器事業部の中でも中心事業となっているモーター制御部門でご活躍いただきます。こちらでは制御機器装置を開発・製造しています。OEMで京都の大手産業ロボットメーカーの射出成形機制御盤を開発製造しており、同製品は優れた取出しスピードを誇っています。また、国や大学のロボット研究にも参画し、モーター制御や画像処理部分の開発を担っています。 ■組織構成 電子機器事業部:12名(60代1名、50代1名、40代2名、20~30代9名) ■出張について:年に1~2回程度。東京・名古屋・広島方面、日帰り~2泊程度まで。 ■入社後は… 入社後~2週間:社内制度説明・各種手続き・座学   入社2週間~1年程度:OJT ※入社後2週間後以降のOJT業務割り振りは、スキル・当社とのマッチング具合によって長短する可能性あり。 ※独自製品による高付加価値経営を企業の特色としており、少量多品質で売上規模でなく利益率を重視する経営方針です ※技術開発型の企業で「ものづくり日本大賞」「中小企業優秀新技術・新製品賞の優良賞」等、これまで数々の賞を受賞
      <勤務地詳細> 本社 住所:東大阪市菱江6-4-35 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与(年2回)※過去実績:計2.5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/転勤無】人事総務/勤怠・労務管理<電力やインフラ向け製品で社会貢献性◎>20~30代活躍中
      【プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品/管理部門で経理・採用・総務幅広く携われる】 ボルト、ナット、電子機器を製造する当社にて、人事労務・勤怠管理をお任せ致します。 ■具体的には: ・勤怠管理 ・社員情報管理 ・メンタルケア、相談事の対処、就業環境の支持 ・社内規定の整備 ※給与計算や社会保険は社労士の方へお任せしております。社労士の方とのやり取りなどは発生致します。 ■組織構成: 総務部部長1名(50代男性)/チームリーダー1名(30代女性)/メンバー1名(20代女性)/アシスタント2名(40代・50代女性) ■入社後すぐにお任せしたい業務 勤怠管理など簡単な業務からお任せ致します。 ■キャリアパス:まずはアシスタントレベルでも労務周りの仕事を担当いただき、将来的には総務全般をお任せ致します。 部署として明確な業務切り分けをしていないため、管理部門の幅広い経験を積むことが可能な環境です。20代~30代が活躍しております。 ■期待すること メンタルケアや社員の相談窓口になることで働きやすい環境の維持に努めていただきます。様々な社員とのコミュニケーションが発生するため相手の年齢や立場に応じて臨機応変に対応頂く事が重要となります。 ■当社の特徴: 「海中でも50年錆びないボルト」を製造販売する企業です。超高圧の海底トンネルや砂漠地帯の石油プラント、橋梁や太陽光エネルギー・風力等の発電施設など、過酷な環境で使用される特殊コーティングボルト・ナット、極めて高度な品質保証を要求される原子力プラント向けネジが当社の主力製品です。海外石油メジャーやプラント開発会社がエンジニアリング会社に発注する仕様書には当社製品を指名してくるほど、その性能は評価されています。 ■今後について: 各事業部で新規事業展開を強化しています。ボルト事業部では現在のスキルを活かし、産学連携を行いながら風力発電向けねじの認定取得や表面処理技術の強化を目指しています。その他電子機器事業部ではパワエレ向けの開発を強化し、他社にはないスキル提供を検討中です。また、海外事業部では東南アジア向けに販路を拡販し、当社の強みであるプラント機器向けの表面処理技術の展開を考えています。 ◇大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(正式) 住所:大阪府東大阪市菱江6-4-35 勤務地最寄駅:近鉄けいはんな線/荒本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,000円 <月給> 210,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定 ■賞与(年2回)※過去実績:計4.2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社長浜製作所

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    大阪府高槻市成合南の町6-1
    • 設立 1955年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全4件
    • 【大阪高槻/転勤無】営業(計測装置)※年休123日/英語を活かせる環境/大手メーカーと取引あり
      【年休123日・土日祝休みでワークライフバランス◎/海外含め様々な業界からニーズあり/英語スキルを活かして働ける環境】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 バランシングマシンの設計・製造・販売を行う当社にて、自動車メーカーを中心としたクライアントへ、当社が製造する計測装置(バランシングマシン)を提案する営業業務をお任せします。主なクライアントは、当社の計測装置の導入を検討するメーカーの担当者様です。 《業務の流れ》 ▽対象となる顧客製品のヒアリング ▽技術部門との仕様検討・見積 ▽クライアントへの提案 ▽価格や仕様の最終調整~契約手続き ▽納品・試運転立会 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 ■業務詳細: *お客様は8割が自動車関係、残りに2割が航空産業、重工業、宇宙関係です。ほとんどが既存顧客もしくは、お問い合わせがあった企業様の対応です。 *担当エリアは担当する顧客によります。自動車関係のお客様が多いので、広島や愛知があります。 *日帰りのケースがほとんどですが、出張が発生する場合もあります。 *新規案件であれば1~2年、リニューアル案件は2~3ヶ月程の時間をかけて進めることもます。受注生産品であり1つとして同じものはなく、客先と密にコミュニケーションを取りながら、装置を作り上げていきます。 ■配属先の組織構成: 本社営業部は16名が所属しています。 ※部長1名(60代)、課長1名(40代)、準管理職2名(50代)、参事(60代)、プレイヤー60代2名、50代3名(2名女性)、40代2名(1名女性)、30代3名、20代2名(1名女性)が在籍しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社(地図URL正しいもの)★ 住所:大阪府高槻市成合南の町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~430,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じます。 ■昇給:年1回 ※2023年実績 組合員平均9,200円昇給 ■賞与:年2回 ※2023年実績:組合員平均4.2ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪高槻/転勤無】制御設計<未経験・第二新卒歓迎>※電気工学卒の方歓迎/若手・外国籍の方も活躍中
      <職種経験不問/着実に技術力を付けたい方におすすめ/キャリアアップ可能/年休123日> ■担当業務: 自動車産業、重工業、航空産業、家電産業などで使われている回転する部品のバランスを測定する装置(バランシングマシン)の電気回路図、制御盤・操作盤図などのハード設計およびPLC、NC、ロボットプログラムなどのソフト設計業務を行っていただきます。 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: *営業担当が案件を持ってくるので、それに対して技術仕様検討を進めていきます。 *新規案件もあれば、過去の製品をもとにカスタマイズする案件もあります。 *1製品1人担当制をとっており、キャパシティに応じて複数案件担当いただきます。 *装置は1台3000~4000万円、高いものだと1億円です。 ■配属先の組織構成 技術部制御システム設計課には部長1名+プレイヤー9名が所属しています。教育体制が整っており、着実にステップアップできる環境です。 ■魅力: 経験を積み、より高度な機械の制御設計にも受注前段階から関与していただきます。設計から組立て、試運転まで同じ施設内で行っており、実機を見て学べることが多くあります。様々な業界との関わりと、設計者として関与できる範囲が広いため、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府高槻市成合南の町6-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢経験に応じます。 ■昇給:年1回 ※2023年実績 組合員平均9,200円昇給 ■賞与:年2回 ※2023年実績:組合員平均4.2ヶ月支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スピードファム株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県綾瀬市大上4-2-37
    • 設立 1971年
    • 従業員数 139名
    • 平均年齢 48.8歳
    求人情報 全3件
    • 【未経験歓迎!】経理事務◇未経験から海外経理等グローバルキャリアを積むことが可能です
      • NEW
      【東証スタンダード上場・OBARA GROUP株式会社の主要子会社/特定分野市場にて半導体ウェハー研磨装置を主力とするメーカー/世界7ヵ国への世界展開/土日祝休み/基本ほぼ残業なし※繁忙期有】 ■担当業務: ・入社当初は、まずは先輩スタッフならびに親会社の経理部メンバーから経理の実務を学んでいただき、将来的には経理全般業務に携わっていただきます。 ・具体的には、まずは日常的な会計処理(伝票入力、仕訳、出納管理など)、月次決算補助からスタートしていただき、年次決算、連結決算、海外子会社管理など、経理の中核業務に携わって頂きます。 ■配属先: ・管理部門管理グループへの配属を予定しています。所属メンバーは5名です。経験豊富な40代社員などが中心です。 ■魅力: ・未経験から経理について学ぶことができ、将来的には海外子会社管理や親会社への決算報告など経営に近い業務をお任せする予定です。 ・また海外拠点への出張などもあり、グローバルレベルで経営の現場を学んでいただくことができます。 ■就業環境: ・ベテラン社員に囲まれ、未経験者へのバックアップ体制は充実しており育成環境は整っております。また、全社員のほとんどが中途入社であり、安心してご入社いただけます。 ・完全週休2日制の土日祝休みで、残業時間も繁忙期で2~30時間と、安定した就業環境です。 ■同社の特徴 ・韓国・インド・台湾・中国・米国・シンガポール・イタリアに拠点を持つグローバルカンパニー。海外拠点との連携も深く、現地での現場社員とのコミュニケーションや、英語での書類作成など、業務の中で英語を使用する場面もあります。 ・「語学力や海外文化への適合ができれば、仕事はあとからいくらでも覚えられる」と方針のもと、意欲さえあれば未経験からでも長期的視点で育っていただける環境です。 ・親会社の経理部門との連携が深く、ご活躍次第で業務の幅をさらに広げることもできます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市大上4-2-37 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:25歳400万、30歳500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/綾瀬】電気設計※半導体製造装置/第二新卒歓迎/年間休日125/東証上場OBARAグループ
      【平均残業30h/年休125日/完全週休二日制(土日祝)/ニッチ市場で安定の半導体ウェハー研磨装置を主力とするメーカー/世界7ヵ国への世界展開】 ■職務内容: ・同社主要製品であるシリコンウエハの表面研磨装置の電気設計をお任せいたします。基本的には既存装置の対応領域を広げるための改善・改良に向けた設計をご担当いただきます。 ・同社製品がお客様のニーズを満たしていない場合には、既存製品を生かしつつ新規製品の設計をお任せする場合もございます。 ・また現地での据付、試運転調整、アフターサービス等もご担当いただきます。遠方への出張が発生する可能性がありますが東北、信越、九州地区が中心となります。 ■組織構成: ・技術部には4,50代を中心に約35名(2,30代は5名)が在籍し、3チームに分かれてています。そのうち電気設計担当は7名が活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は経験豊富なベテラン社員の元、OJTで技術を習得していきます。入社後数年間は育成担当が付き、基礎から技術習得をします。 ■同社の魅力・特徴: ◇東証スタンダード上場OBARA GROUP株式会社の100%子会社である安定基盤: ・同グループは自動車ボディの製造に不可欠な「抵抗溶接機器」と、シリコンウェーハなどエレクトロニクス材料の平坦化加工に用いる「研磨装置」を主な製品とする企業グループです。 ・同社は半導体のシリコンウェハメーカー向け高精度平面研磨装置を開発販売しています。韓国・インド・台湾・中国・米国・シンガポール・イタリアに拠点を持つグローバルカンパニーです。 ・ニッチな業界ではありますが今では世界各国の大手シリコンウェハメーカーと取引をしています。半導体以外にも電子部品メーカー各社へも研磨装置を提供しております。 ◇需要拡大を見込む成長企業: ・同社は50年培った技術と知見を有しており、スマートフォン・タブレット・テレビ・自動車等身近な電子機器に半導体デバイスは使われています。 ・今後はIoT・ビッグデータなど膨大な情報を蓄積しデータ処理するメモリ-やロジック、自動車の安全運転支援や自動運転化などに必要な各種センサーのほか、省電力に必要なパワーマネジメント用など、半導体需要は益々増加していく見込みです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市大上4-2-37 勤務地最寄駅:相模鉄道本線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収:25歳400万、30歳500万 ■昨年度賞与実績:4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セイタン

    自動車部品メーカー
    新潟県南魚沼市二日町684-1
    • 設立 1920年
    • 従業員数 148名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全4件
    • 【南魚沼/U・Iターン歓迎】生産管理※管理職候補◆大手取引/フルフレックス/残業ゼロ/住宅補助あり
      • NEW
      【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、生産管理の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・製造工程、出荷工程の計画立案及び各工程進捗管理(工場全体の進捗管理フォロー) ・外注業務(発注手配及び検収確認、契約単価のフォロー) ・社内外在庫管理 ・受注動向の確認 ・問合せ事項に対する回答対応 ・物流業務(荷姿検討、商流改善など) ・請求書チェック ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■1日の動き 〇午前中 (1)前日実績の確認、(2)受注確認及び出荷計画、(3)出荷打合せ、(4)工場巡視 〇午後 (1)製造進捗打合せ、(2)工場巡視、(3)その他(当日必要な業務) ■使用ツール ・Excel、Word、Access、Web作業 ・在庫管理専用システム ・販売管理専用システム ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■配属組織 ・工務課:3名(メンバー:2名、課長:1名)、平均年齢40歳 ・3名とも新卒で長期就労されており、会社全体では8割以上が中途入社になります ・仕事では日々の報告・連絡・相談を重んじています ■働き方 ・フルフレックスを活用し、残業0時間を徹底しております。※夜間の呼出しや泊まり込みなし (万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告します。) ・年休121日、完全週休2日制※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有、家賃7割負担有※社内規定有 ・27に区分された評価テーブルがあり、年2回の面談を通じて評価される環境がございます。 ・2024年は男性3名の育休産休取得実績もあり、働きやすい環境が整っております。 ■入社後の流れ: ・主任(課長候補)としてご入社いただきます。 ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県南魚沼市二日町684-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新潟・南魚沼/U・Iターン歓迎】設計職の管理職候補◆大手取引/フレックス/残業10h程
      【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■働き方 ・フルフレックス ・残業10時間程※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告しています。本ポジションは受注増加により残業時間が20時間程度になってしまっているため、増員をして業務負担を減らそうと試みております。) ・年休121日、完全週休2日制 ※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有 ・家賃の7割負担※社内規定有 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、金型設計及び生産技術の業務を担当していただきます・ ■業務詳細 ・CADを使用しての金型設計など ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■入社後の流れ: ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します
      <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県南魚沼市二日町684-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~325,000円 <月給> 250,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アドテック富士

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    愛知県岡崎市西本郷町字社口74-1
    • 設立 1977年
    • 従業員数 122名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全1件
    • 転勤無【知立市】電気設計(据付業務なし)◆プライム上場FUJIのグループ会社◆幅広い世代活躍!あああ
      ~安定企業で長期キャリア~ 年間休日122日/土日休み/完全週休2日制/育休取得100%/残業平均20H/社食あり/UIJターン歓迎/家賃半額負担制度あり ■担当業務: 自動化設備、半導体設備周辺機器の電気制御設計をお任せいたします。 ■詳細: 当社や親会社である株式会社FUJIを通して依頼のあったお客様の装置・設備に対する電気的(制御盤・電気回路・シーケンサー・ラダープログラム)設計・改造を行って頂きます。 自社工場持ち込みの改造のほか、お客様先での現地改造などのケースもあり、手掛けた装置がお客様先にてどのように貢献しているか、直接反応が得られるやり甲斐のある仕事です。 ※設置業務は作業員が担当するため、出張はほぼありません。 ■働き方: ・年間休日122日(土日) ・完全週休2日制 ・残業平均20H ・社食あり(知立事業所1食410円、1日につき180円補助) ・家賃半額負担(※25,000円上限、30歳までの県外出身者に対し) ■組織構成: 30代~50代、70代の社員が活躍中です。 分からないことがあれば聞きやすく、なじんでいただきやすい環境です。 ■主要顧客: 株式会社FUJI、東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社、その他大手半導体製造装置メーカーや大手工作機械メーカーなど ■親会社の株式会社FUJIについて: 東証プライム上場、電子部品組立機分野で世界トップレベルのシェアを誇る企業です。同装置は高い生産性、品質、フレキシビリティーを兼ね備え、世界各国でFUJIブランドとしての地位を確立しています。電子部品組立機とは、パソコンや携帯電話などのハイテク製品に組み込まれる電子回路基板にチップやIC等の電子部品を装着(実装)する精密加工装置です。また、工作機械分野ではNC旋盤やマシニングセンタを主製品としています。工作機械単体だけではなく、各種ロボットや搬送ユニットを組合せた旋削加工システムの提供を得意とし、量産加工用の自動化装置として日米の自動車産業を中心に高い評価を得ています。 ■当社について: 現在同社の産業用装置の開発の3分の1程度を担っています。同社からの安定的な受注は維持しつつ(現在も受けきれないほどの依頼があり実績は今後も伸びる予定です)、今後は外販にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 知立事務所 住所:愛知県知立市山町茶碓山19 (株)FUJI開発センター内 勤務地最寄駅:名鉄線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,600円~338,800円 <月給> 238,600円~338,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収内訳:月給×12ヵ月+賞与(年2回)+残業代 ■賞与:年2回(昨年実績5.35ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社多摩川電子

    電子部品メーカー
    神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23
    • 設立 2007年
    • 従業員数 155名
    • 平均年齢 42.6歳
    求人情報 全11件
    • 【神奈川/綾瀬】基幹業務システム担当社内SE◆転勤無/年休124日/5G通信インフラ/マイカー通勤可
      • NEW
      ~通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発~製造・販売を手掛ける高周波無線技術のエキスパート/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/自己資本比率70%~ ■業務内容;情報システム部門にて社内の基幹業務(ERP)システムをご担当頂きます。 ■基幹業務(ERP)システム等の保守メンテナンスや問合せ対応、次期基幹システムへの更改の業務 ■問合せ対応やクライアント・サーバ管理 ■クライアントPC・サーバの機器管理 ■就業環境 年間休日124日・残業25時間程度と良好な就業環境となっております。マイカー通勤可、転勤無しのためプライベートとの両立も可能です。最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現し全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。 ■製品魅力 ・対応可能周波数が広くカスタマイズが可能なためお取引先のニーズに寄り添った製品を提供できます。 ・研究所と連携し技術開発を行っていることに加え本社で工場での生産業務を一元管理しているため高品質な製品の生産を実現しています。 ・デジタルやソフトウェア製品の取り扱いもあるためアナログとデジタルを複合させた開発ができる環境です。 ■同社について ・創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。 ・株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、三菱電機株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:450万円の場合 ■年収構成:給与;基本給\250,000-+ 残業\40,000-(20時間相当) 月額\290,000-/年額;¥3,480,000-       賞与;¥250,000×4か月(近年平均)=¥1,000,000-         賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川/綾瀬】法人営業◆社会インフラに携わる高周波無線機器/大手顧客担当/土日祝休
      ~通信インフラを支える高周波無線デバイスの開発~製造・販売を手掛ける高周波無線技術のエキスパート/年休124日/官公庁や大手通信企業等との取引実績有/自己資本比率70%~ ■業務内容 通信機器・電子部品等の同社製品を利用するお客様を対象に、製品の提案、希望のフィードバック、オーダーに対する打ち合わせなど量産品ではなく顧客の要望・ニーズに合わせた提案営業をしていただきます。 ◇営業スタイル:普段は自動車で客先へ移動していただきます。顧客が中部や関西にいる場合、新幹線で移動することになりますが出張は月に2回程度なため就業しやすい環境がございます。 ◇担当顧客:大手通信キャリア及び通信メーカー(ドコモ、ソフトバンク、東芝、日立、三菱電機等) ■就業環境 年休124日・残業20H程度とプライベートも大切にできる環境です。 ■同社について ◇創業以来培ってきた高周波技術に加え、光伝送、デジタル技術を駆使したシステムインテグレーションまで技術領域を日々拡大中。移動体通信、放送、宇宙・衛星、防災、交通、官公庁と、様々な分野で通信インフラを支えています。 ◇株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、富士通株式会社等、大手通信企業や官公庁等、との取引実績があります。長年にわたりハイレベルなニーズに応えることで、お客様から高い評価を得ております。 ◇最新の業務基幹ソフトの導入を行い、ICTによる業務効率化を実現。全社を挙げて、積極的に残業削減に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県綾瀬市上土棚中3-11-23 勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/長後駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ユミコア日本触媒株式会社

    自動車部品メーカー
    愛知県常滑市りんくう町1-25-19
    • 設立 2012年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全1件
    • セールスマネージャー◆貴金属工業製品のグローバルメーカー/英語を活かす/ブリュッセル上場
      ◇ブリュッセル証券取引所上場企業 ◇全世界拠点100箇所、1,000越える製品ラインアップでサービス提供を行う外資系企業 ◇技術課題の洗い出しから開発・生産までを自社行うため、顧客ニーズに寄り添った提案が可能◎やりがいを求めたい方にお勧めです ■業務内容: セールスマネージャーとして、三菱チームをリードし、ユミコア触媒のグローバル目標を達成するために、事業を戦略的に位置づけ、最大の成果を上げていただきます。 ■具体的な業務内容: ◇三菱に関する事業のインターフェースとして、顧客プロジェクト管理、工業化管理、量産管理、スペアパーツ管理の4つの管理段階を考慮し、EOP(End of Production)までのプロジェクト管理を補佐(GMの指示に基づく) ◇USJPでの三菱チームの管理をリードし、ユミコア触媒のグローバルチームメンバーの目標設定を各機能の監督者と協力して実行 ◇ユミコア触媒の経営陣と計画を立て、合意形成 ◇IBPプロセスおよび定期的な更新を通じて、顧客固有の戦略をユミコア触媒の管理に提案 ◇技術的および商業的な条件(PGM価格、基板納入システムなど)を指定 ◇EOPまでの顧客関係、訪問、および報告の管理と計画をリード ◇OEMおよびキャナーのための適切な信用枠の提案をリード ◇顧客満足度、市場動向、技術動向、競争状況を監視 ■ユミコア日本触媒株式会社について: ユミコア日本触媒では、技術課題の洗い出しから開発をスタートし、触媒性能や温度条件などの物性へと課題を落とし込み、その解決のために触媒原料の基礎検討、プロセスの開発などを繰り返し、期待に応える新技術を開発していきます。 ■当社の魅力: ◇当社は、ベルギーのマテリアルテクノロジーカンパニー・ユミコアと日本触媒の高度な技術蓄積の融合、 グローバルな開発・生産体制と世界各国の規制への対応ノウハウをもって 国内自動車メーカーの世界的なビジネス展開をサポートしています。 排出ガスをよりクリーンにし、地球環境の保全に貢献する活動が評価されダボス会議2019*では世界7位の企業に認定されました。 ◇ダボス会議とは、非営利財団、世界経済フォーラムがダボスで開催する年次総会です。各国の競争力を指数化し公表してグローバル化に対応した経営環境を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京事業所 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル26階 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県常滑市りんくう町1-25-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 神戸事業所 住所:神戸市中央区港島南町4丁目2-16 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 840万円~990万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,400,000円~9,900,000円 <月額> 700,000円~825,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収はあくまで想定であり、ご経験・スキルを踏まえて、決定いたします。 ■決算賞与:あり ※年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大洋商事株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都中央区新富2-15-5RBM築地ビル2F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 128名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全2件
    • 【築地】既存営業◆離職率5%以下で長期就業叶う!/創業70年の特殊鋼商社/年休122日/実働7.5h
      【創業70年超の安定企業でキャリアアップを実現/実働7.5h/残業月20時間ほど/年休122日/無借金経営/従業員満足度◎/ワークライフバランス整う】 特殊鋼専門商社である当社にて、既存顧客との関係構築・受注拡大をミッションとして、活躍いただける営業の方を募集いたします。 ■業務概要 自動車等に使用されている特殊鋼鋼材の素材と部品となる加工完成品の営業をお任せします。 ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ・顧客への納品、または納品の確認など ※担当顧客によるものの1か月に1度程度、宿泊を伴う出張が発生いたします。OJT期間は上長の方と一緒に行くため安心です。 ■入社後について 管理職の方とのOJTをメインに業務にキャッチアップいただきます。 (入社後約半年を想定しています) ■キャリアパス ゆくゆくは管理職としてご活躍いただけるポジションです。また、在籍年数に応じて賞与の支給月数が変動するため、腰を据えて長く働きたい方にお勧めです。(3年目以降:賞与5.6か月分) ■モデル年収 20代後半:初年度月給27.8万円、3年後年収490万円 40代前半:初年度月給34.9万円、3年後年収615万円 賞与:初年度0.8+1ヶ月、2年目4.0ヶ月、3年後5.6ヶ月/別途業績賞与あり ※あくまでモデル年収のためご年齢や経験値によって上下いたします。 ■就業環境 ・年間休日122日(土日祝) ・残業20h程度 ・定着率が高いためベテランの方が多く、相談しやすい環境です ・離職率5%以下   →従業員満足度を重視し、長期的なキャリアを描ける環境です ■当社の魅力 自動車・産業機械・建設機械・プラント・IT等を中心とした幅広いお客様に、特殊鋼全般・鍛造品・鋳造品・各種鉄鋼加工品等、多様な商品を提供しています。1947年の創業以来、特殊鋼専門商社として堅実に経営を行う安定性があります。無借金経営を長年続け、ステークホルダーに対し厚い社会的信頼を確立しています。独立系のため国内・海外問わずあらゆる製品を扱うのが特徴で、グローバル対応も積極的に推進しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-15-5 RBM築地ビル8F 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~349,000円 <月給> 278,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(初年度0.8+1ヶ月・2年目4.0ヶ月・3年~4年目5.6ヶ月/業績により別途業績賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【総務・経理・人事業務を幅広くお任せ】残業10h・実働7.5hで働き方◎/創業70年超の専門商社
      • 締切間近
      【創業70年超の安定企業でキャリアアップを実現/無借金経営/従業員満足度重視・ワークライフバランス◎/ゼネラリストを目指したい方に】 ■業務内容 特殊鋼専門商社である当社で幅広く管理部門の業務をお任せする総務職を募集しています。 ■業務詳細 《ご入社後》   慣れていただくまで、以下をお任せしたいと考えております。 ・与信管理ワークフローの運用(信用調査データの取得、債券残高の更新、与信見直しの促進など) ・契約書管理(契約書整理、AIなどを活用したリーガルチェック) ・ISO14001 更新対応 ・各種制度や法令変更による、社内運用構築および教育   (過去の例:コロナ対応、電帳法対応、適格請求書対応、アルコールチェック対応など) ・その他庶務業務全般 《その後は...》   ご自身の経験を元に、適性に応じて様々な業務をお願いしたいと考えております。  (メンバー間で、随時業務ローテーションも実施) ・総務、経理、労務、人事、法務全般 ■入社後のフォロー 先輩社員とのOJTをメインに業務に慣れていっていただきます。 ■配属部署 1課:5名 2課:6名 部長1名 計12名の組織 (新卒2名、中途入社9名) ■就業環境 ・年間休日122日(土日祝) ・残業10h ・定着率が高いためベテランの方が多く、相談しやすい環境です。 ・離職率5%以下   →従業員満足度を重視し、長期的なキャリアを描ける環境です。 ■キャリアパス 当社は営業部と総務部の2部門体制のため、徐々に幅広く業務を担っていただき、ゼネラリストを目指していただきます。 <モデル年収> 入社時28歳の場合 入社1年目:380万円(月給27.8万円+諸手当+賞与) 入社3年目:504万円(月給29.7万円+諸手当+賞与) ※上記に加え、2年目より付与される業績賞与は過去10年間の給付実績があります。 ■当社の魅力 自動車・産業機械・建設機械・プラント・IT等を中心とした幅広いお客様に、特殊鋼全般・鍛造品・鋳造品・各種鉄鋼加工品等、多様な商品を提供しています。1947年の創業以来、特殊鋼専門商社として堅実に経営を行う安定性があります。無借金経営を長年続け、ステークホルダーに対し厚い社会的信頼を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新富2-15-5 RBM築地ビル8F 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):278,000円~349,000円 <月給> 278,000円~349,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(初年度0.8+1ヶ月・2年目4.0ヶ月・3年~4年目5.2ヶ月/業績により別途業績賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    TOAエンジニアリング株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都江東区木場5-5-2CN-1ビル3F
    • 設立 1970年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【東京/江東区】ルート営業 ◇空港・ドームなど様々な空間の業務用音響機器・放送設備の提案/1回面接◇
      • NEW
      【東証プライム上場のTOAグループ/「音」と「映像」のスペシャリスト集団/空港・学校・競技場・オフィスビル・工場等のさまざまな空間での実績有り/放送システム、防災システム、監視・防犯システムなども強み有り】 ■担当業務: 幅広い場面で使われている同社の業務用の音響機器や放送設備の提案を行います。顧客は、官公庁、ゼネコン、電気設備会社、ネット販売会社、ITソリューション会社、通信メーカーなどとなり、定期的なフォローを通じて、新たなニーズがないか発掘していきます。既存顧客へのルート営業がメインです。技術的な部分は専門スタッフが担当します。 ※これまでの経験・スキルに合わせて業務を決定していきます。 ■納入実績: 羽田空港、成田空港、大阪国際空港、六本木ヒルズ、東京都庁舎、京王電鉄 ■担当製品: 非常・業務用放送システム/ホール音響システム/ワイヤレスシステム/防犯カメラシステム/AVシステム/会議放送システムなど ■導入先: 空港/駅/港/ホール/商業施設/ビル/学校/病院/ホテル/マンション/工場など ■入社後の流れ: 入社後は、TOAの製品研修や勉強会などを受けていただきますので、業務・製品知識がない方でも安心して就業していける環境です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場企業のTOA株式会社の100%出資子会社 ・音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して取扱い (当社のように音響システムを一貫して取り扱っている企業はほとんどなく、実質競合他社はいない状態です) ・休日出勤の場合でも、代休制度・振替休日制度有り ・年間休日約120日と働きやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区木場5-5-2 CN-1ビル3F 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 360万円~440万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給には平日普通残業20時間分のみなし残業代を含みます。(3万円~4万円) ※平日に固定残業代を超える労働を行った場合、休日出勤を行った場合、及び深夜割増分は別途追加支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/未経験歓迎】施工管理(音響・放送設備)※年休120日/日勤のみ/入社後支援体制充実/1回面接
      • NEW
      【「音」と「映像」のスペシャリスト集団/空港・学校・競技場・オフィスビル・工場等のさまざまな空間での実績有り/放送システム、防災システム、監視・防犯システムなども強み有り】 ■担当業務: 音響・非常放送・業務放送等の放送設備、CCTV設備、AV設備等の調整業務をお任せします。 (関係会社とのスケジュール調整や進捗管理、技術的な相談) <具体的な業務> TOA社の製品を導入されるお客様に対して、実際の設置内容について打ち合わせを行います。 打ち合わせの中で、どのように設置をするのか設計を行い、製品設置後に設計通りに稼働するように、調整業務を行っていただきます。 ※実際の設置工事については協力会社の方が担当します。 ※音響システム・設備に興味のある方はなじみやすい業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当エリア: 関東圏、東北、北海道など幅広いエリアとなりますが、基本は関東圏内をご担当いただく予定です。 基本的には日帰りでの業務となります。宿泊を伴う出張は月に5日程度ですが、入社後すぐは関東近郊のお客様を中心に業務に慣れていただく予定です。 ■育成体制: 入社後は、TOAの製品研修や勉強会などを受けていただきます。 半年~1年程度は先輩に同行しながら業務内容や業務の進め方について身に付けていただく予定です。 ■組織構成: システム技術課は10名の社員がいます。年代としては20代~50代の方が幅広く活躍されております。 ■担当製品: 非常・業務用放送システム/ホール音響システム/ワイヤレスシステム/防犯カメラシステム/AVシステム/会議放送システムなど ■導入先: 空港/駅/港/ホール/商業施設/ビル/学校/病院/ホテル/マンション/工場等 ■納入実績: 羽田空港、成田空港、六本木ヒルズ、東京都庁舎、京王電鉄など ■当社の特徴: ・当社は東証プライム上場企業のTOA株式会社の100%出資子会社 ・音響システム・設備の設計から施工、保守点検までを一貫して取扱い (当社のように音響システムを一貫して取り扱っている企業はほとんどなく、実質競合他社はいない状態です) ・休日出勤の場合でも、代休制度・振替休日制度有り ・年間休日約120日と働きやすい環境 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区木場5-5-2 CN-1ビル3F 勤務地最寄駅:東西線/木場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 360万円~440万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:360万円/25歳、440万円/35歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一メカテック

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    埼玉県川口市領家5-8-6
    • 設立 1970年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全1件
    • 生産技術(リチウム電池生産設備立ち上げ) ※最先端設備に携わる/裁量◎/大手機械商社子会社
      【最先端設備の立上げに携わる/裁量◎/生産技術のご経験のある方歓迎/国際的に働くことが可能】 ■採用背景: 当該部署での引き合いが増加しており、工場の生産設備ラインの立ち上げに関する知見を持つ方を募集しています。 ■業務詳細: 生産設備、生産ラインの機械系設計をお任せします。 新規の工場の立ち上げにあたって納品先の顧客と仕様打ち合わせを行い、納品する装置の仕様構想から各工程のレイアウト設計、ライン内の装置設計を含む生産工程の立ち上げ、納品までを一貫して機械担当としてご担当頂きます。 担当する設備は案件によって異なり、直近では西日本(和歌山県~大阪府南部)で車載用リチウム電池(EV)の生産ライン案件を担当いただく予定です。 ◆研修について: 研修については数日間本社(埼玉県)での座学研修の後、その後は関西の現場に移動し現場の先輩社員からOJTを受けつつ現場の仕事に触れていくことで慣れていっていただく流れとなります。 ◆入社後の業務の流れ: OJTを受けつつ各工程毎の装置のマネジメントから始まり、将来的には生産ライン全体のマネジメントを行っていただく事を想定しています ■残業について: 残業時間が月平均で20~30時間です。繁忙期ですと月平均40~50時間程度となります。 ■出張について: 案件の場所に左右されます。今後は日本全国、加えて海外(アメリカ)の出張の可能性が有ります。遠地での就業となった場合、出張ベースで住み込みにて就業をいただく事となります。出張中の宿泊費、交通費は会社負担です。 ■魅力について: 同社が取り扱う製品は様々な分野を対象にしており、幅広い分野の装置に関する業務の経験を積んで頂く事が可能です。 また、将来的には海外を含めて生産設備の立ち上げに携わる経験を積んでいくことが出来、まさに生産設備に関してのスペシャリストになるキャリアを積むことが出来ます。大手機械商社の『第一実業(株)』の100%出資により設立され、福利厚生も充実していることから長期就業したい方にとって働きやすい環境です。
      <勤務地詳細> 関西のお客様現場先 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 580万円~680万円 <賃金形態> その他 特記事項なし <想定月額> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> ■モデル年収: 30歳 月収317,000円(年収約550万円) 35歳 月収370,000円(年収約630万円) 40歳 月収385,000円(年収約660万円) ※年収についてはご経験に応じて検討します。 ※上記モデル年収については、試算上家賃補助50,000円(本社基準)で計算。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明陽電機株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県静岡市清水区七ツ新屋485
    • 設立 1948年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 48.0歳
    求人情報 全1件
    • 【静岡市】社内SE◆インフラ整備、管理、保守/HP管理など◆船舶計測器専門メーカー◆年休124日
      • 締切間近
      【国内シェアTOPクラス/船舶計測器の専門メーカー/静岡県で落ち着いて働きたい方/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ■業務内容: ・社内ネットワークインフラ整備、管理、保守 ・社内システムの企画・開発・運用・管理 ・WEBホームページ管理 ・DX推進 ・サーバー管理 ※ご経験に応じて、少しずつお任せしていきます。 ■組織構成: 50代男性一名 ■キャリアパス: 社内SEのキャリアとして「ビジネスマネジメント」「テクノロジーマネジメント」「プロジェクトマネジメント」「セキュリティマネジメント」という4つの方向性で5年後・10年後にどうなっていたいのか、目指すべきキャリアを見極めます。 ■魅力ポイント: ◆創業88年の実績/無借借経営を続ける安定企業で活躍 ◆国内シェアTOPクラス/船舶舶計測器の専専メーカー ◆丁寧に教育・サポート ◆チームワークさ◎/相談や提案がしやすい環境 ◆休日たっぷり/残業20Hほど/有休も取得しやすい環境◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区七ツ新屋485 勤務地最寄駅:静岡鉄道線/御門台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) ■モデル年収: 420万円:25歳、入社3年目 月収26万円 520万円:35歳、入社13年目 月収32万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タチバナ

    機械部品・金型メーカー
    大阪府大阪市西淀川区御幣島1-12-22
    • 設立 1959年
    • 従業員数 129名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全6件
    • 【大阪/西淀川】製品設計(交通インフラ等電気通信設備)未経験歓迎/ニッチトップ/年休127日/残業少
      ~未経験◎/日本のインフラを支えるニッチトップクラス企業/安定した収益基盤あり/残業月10H程/有給消化率80%/離職率2%/手当充実~ ■製品について: 高速道路や鉄道で使用されている照明を取り付ける金具や支柱、ケーブルダクトなど電設資材のニッチトップクラスのメーカー・商社です。 新東名高速道路、中央環状品川線、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線に当社の製品が使われております。 ■業務詳細: 交通インフラ等電気通信設備の製品設計をお任せいたします。 ※使用ツール:iCAD ※夜間、工事現場の対応あり: 3~4ヶ月に1回程度、夜間工事の立ち合いがあります。期間は1日~2日程度です。 ■入社後の流れ: 入社後半年間、大阪本社にて研修を行います。CADの使い方や他部署にて製品について学んでいただきます。 その後現場配属となり、先輩社員の指示をいただきながら、業務をスタートいただきます。 ■配属部署について: 18名が所属しております。 部長1名(50代)、次長1名(40代)、課長2名(40代)、係長7名(30代~50代)、主任2名(30代)、一般1名(20代)、設計事務3名(20代~30代)、嘱託1名 ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 取引先は高速道路会社、鉄道事業者、および官公庁から施工を請け負った大手工事会社が中心です。現代社会のインフラを支える存在として、圧倒的なシェアを誇っております。高速道路、鉄道、橋梁、空港など、日本のインフラを支える幅広い分野において、電気・通信工事資材の開発・設計・製造・販売を行っています。 <現代社会を支える建造物に使用> 新東名高速道路、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線、大阪国際空港、東京国際空港、東京ドームなど、誰もが知る建造物に当社の商品が納入されています。 <長期就業可能な働き方> 年間休日127日、残業時間10時間程/月などワークライフバランスが大変整っており、離職率も2%程度と長期就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島1-12-22 勤務地最寄駅:東西線/御幣島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び営業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~277,000円 その他固定手当/月:18,000円~35,000円 <月給> 238,800円~312,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/浜松町】製品設計(交通インフラ等電気通信設備)未経験歓迎/ニッチトップ/年休127日/残業少
      ~未経験◎/日本のインフラを支えるニッチトップクラス企業/安定した収益基盤あり/残業月10H程/有給消化率80%/離職率2% ■製品について: 高速道路や鉄道で使用されている照明を取り付ける金具や支柱、ケーブルダクトなど電設資材のニッチトップクラスのメーカー・商社です。 新東名高速道路、中央環状品川線、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線に当社の製品が使われております。 ■業務詳細: 交通インフラ等電気通信設備の製品設計をお任せいたします。 ※使用ツール:iCAD ※夜間、工事現場の対応あり: 3~4ヶ月に1回程度、夜間工事の立ち合いがあります。期間は1日~2日程度です。 ■入社後の流れ: 入社後半年間、大阪本社にて研修を行います。CADの使い方や他部署にて製品について学んでいただきます。(宿泊費用は会社負担) その後現場配属となり、先輩社員の指示をいただきながら、業務をスタートいただきます。 ■配属部署について: 東京営業所には4名が所属しております。 係長2名(40代)、一般2名(30代) ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 取引先は高速道路会社、鉄道事業者、および官公庁から施工を請け負った大手工事会社が中心です。現代社会のインフラを支える存在として、圧倒的なシェアを誇っております。高速道路、鉄道、橋梁、空港など、日本のインフラを支える幅広い分野において、電気・通信工事資材の開発・設計・製造・販売を行っています。 <現代社会を支える建造物に使用> 新東名高速道路、東京湾アクアライン、上越新幹線、北海道新幹線、大阪国際空港、東京国際空港、東京ドームなど、誰もが知る建造物に当社の商品が納入されています。 <長期就業可能な働き方> 年間休日127日、残業時間10時間程/月などワークライフバランスが大変整っており、離職率も2%程度と長期就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京営業所 住所:東京都港区浜松町1-27-16 浜松町DSビル6階 勤務地最寄駅:各線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区御幣島1-12-22 勤務地最寄駅:東西線/御幣島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社及び営業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~277,000円 その他固定手当/月:18,000円~40,000円 <月給> 238,800円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イースタン技研株式会社

    機械部品・金型メーカー
    神奈川県大和市福田6-9-21
    • 設立 1970年
    • 従業員数 230名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • ※未経験歓迎【長野/松本市】法人営業◇モノづくりに欠かせない機械の消耗品補充/9割既存/残業10h
      ~OJTによる育成体制◎/顧客のニーズにあった製品を提案/ニッチトップ企業/土日休み/月平均残業10H/個人ノルマ無し~ ■概要 「ものづくり企業」のお客様をまわり、放電加工機で使われる消耗品等の営業をお任せします。 ■業務詳細 【顧客】90%以上が既存顧客。お客様は金型メーカーや金属加工会社など 【商材】放電加工機に使われるワイヤー、電極など 【業務の流れ】 ・既存の顧客を廻り放電加工機で使われる消耗品等の補充、または交換による製品の受注 ・レンタル品や消耗品の営業所持ち帰り ・お客様のニーズによって新規製品・適性製品の紹介、相談受付~問題対応:加工したいものによって使う消耗品が異なりますので、最適な製品をご提案します。 ※現場での作業:なし ※出張:ほぼ無し。長野山梨エリアを社用車(ワンボックスワゴン)で回る。訪問先が遠い場合は直行直帰可。 ※目標は営業所にあるが個人にはなし ■放電加工とは: 放電加工とは金型などに使用される固い金属を電気により精密に加工する技術です。放電加工行なうための放電加工機にはワイヤー・電極・フィルターなど様々な消耗品が必要です。 ■組織構成: 長野営業所は4名(正社員3名、準社員1名) 男性2名(正社員・50代と40代)が営業担当、女性2名が事務担当。OJTは40代社員から教わることが多い見込みです。 ■特徴・魅力:扱う商材は普段あまり目にするものではないため、営業には専門の知識が必要になりますが、先輩社員から教えてもらったり、自分で勉強したり、さらにはお客様との会話の中から吸収したりと、様々な場面で知識を増やしていくことができます。 ■当社について 1970年に設立後、放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。また、有給取得率は70%を超えており、他にも会社負担の海外研修、期末慰労金の支給など福利厚生も充実していることが特徴です。
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県松本市丸ノ内5-1 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:32,600円~66,100円 固定残業手当/月:44,292円~61,688円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,892円~357,788円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には、賞与2.5か月にて算出。業績に応じて9月に期末慰労金が支給されます。 ※固定手当:地域手当12,000円~16,100円/調整手当20,000円~50000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【長野/松本市】法人営業◇放電加工機の消耗品補充(電極、ワイヤー等)9割既存/残業10h/車通勤可
      ~顧客のニーズにあった製品を提案/ニッチトップ企業/土日休み/月平均残業10H~ ■概要 「ものづくり企業」のお客様をまわり、放電加工機で使われる消耗品等の営業をお任せします。 ■業務詳細 【顧客】90%以上が既存顧客。お客様は金型メーカーや金属加工会社など 【商材】放電加工機に使われるワイヤー、電極など 【業務の流れ】 ・既存の顧客を廻り放電加工機で使われる消耗品等の補充、または交換による製品の受注 ・レンタル品や消耗品の営業所持ち帰り ・お客様のニーズによって新規製品・適性製品の紹介、相談受付~問題対応:加工したいものによって使う消耗品が異なりますので、最適な製品をご提案します。 ※現場での作業:なし ※出張:ほぼ無し。長野山梨エリアを社有車(ワンボックスワゴン)で回る。訪問先が遠い場合は直行直帰可。 ※目標は営業所にあるが個人にはなし ■組織構成: 長野営業所は4名(正社員3名、準社員1名) 男性2名(正社員・50代と40代)が営業担当、女性2名が事務担当。OJTは40代社員から教わることが多い見込みです。 ■放電加工とは: 放電加工とは金型などに使用される固い金属を電気により精密に加工する技術です。放電加工行なうための放電加工機にはワイヤー・電極・フィルターなど様々な消耗品が必要です。 ■特徴・魅力:扱う商材は普段あまり目にするものではないため、営業には専門の知識が必要になりますが、先輩社員から教えてもらったり、自分で勉強したり、さらにはお客様との会話の中から吸収したりと、様々な場面で知識を増やしていくことができます。 知識が増え、経験を積み「エキスパート」になればなるほど、周囲からの信頼が増し、お客様との会話が楽しくなってきます。お客様から喜ばれ、成果が上がり、楽しさを感じるとき「やりがい」を感じられる仕事です。 ■当社について 1970年に設立後、放電加工周辺機器、機械装置、プレス金型、電気接点の製造、合金加工、フィルター製造、樹脂加工、ここまで広がった技術をまとめて「複合技術」として、お客様のニーズに対して、多角的に技術を駆使してまいりました。休暇を取りやすい環境づくりに注力しており、有給取得率は70%を超えております。他にも会社負担の海外研修、期末慰労金の支給など福利厚生も充実していることが特徴です。
      <勤務地詳細> 長野営業所 住所:長野県松本市丸ノ内5-1 勤務地最寄駅:松本駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:32,600円~66,100円 固定残業手当/月:44,292円~61,688円(固定残業時間28時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,892円~357,788円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収には、賞与2.5か月にて算出。業績に応じて9月に期末慰労金が支給されます。 ※固定手当:地域手当12,000円~16,100円/調整手当20,000円~50000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ファインツール・ジャパン株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県厚木市長谷字柳町260-53
    • 設立 1973年
    • 従業員数 115名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • 【神奈川/厚木】金型設計技術者(マネジメント候補)~ファインブランキングプレス機の世界シェア80%~
      【欧米をメインに業界TOPシェア/ファインブランキング・プレス機械において世界市場の80%を占めるトップ企業】 ■仕事内容: ファインブランキングを含む冷間鍛造などの冷間塑性加工用金型の設計業務をお任せします。 ・金属製品の金型設計業務 ・顧客との仕様打ち合わせ ・顧客仕様に合わせた金型の設計/製作 ・金属部品の試作/量産 ※仕様打ち合わせからプロジェクトに参画し顧客の要望を製品として形にしていくお仕事です。 ■ファインブランキング(精密打抜き加工)とは: 滑らかで破断のない切 断面が得られる精密プレス加工です。この技術により、精密部品の大量生 産を可能にしています。機械加工等の仕上げ工程が省け、コストや工程数 の削減にも貢献。ステンレス鋼などの難削材に対応しています。 ■当社について: 自動車業界を中心にファインブランキング・プレス機械 を使用した部品の受託製造を行っています。当社のプレス機販売での競合 は世界に数社のみで世界トップシェアを占めます。 ■取扱製品:自動車のトランスミッション部品、シート用部品、医療機器部品、電気機械に用いられる精密部品等 ■組織構成: ※技術部門は顧客との仕様などの技術的な打ち合わせを行う部門、金型設計部門、生産技術部門に分かれており、それぞれと協業して頂きます。 ※現在金型設計部門には6名が所属しています。若手社員の指導も含めてチームを牽引していく存在としての活躍を期待しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市長谷字柳町260-53 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 560万円~770万円 <賃金形態> 月給制 ■その他の手当:家族手当・外国語手当・その他資格手当 <賃金内訳> 月額(基本給):276,000円~380,000円 その他固定手当/月:6,000円~12,000円 <月給> 282,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢等を考慮して基本給を決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(1月) 上記、年収見込額には30Hの残業代が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【厚木】法人営業(プレス部品の受託提案)◆大手と取引多数◎年休122日◆土日祝休み・転勤無
      【欧米をメインに業界TOPシェア/ファインブランキング・プレス機械において世界市場の80%を占めるトップ企業】 ■当社について: 自動車業界を中心にファインブランキング・プレス機械 を使用した部品の受託製造を行っています。当社のプレス機販売での競合 は世界に数社のみで世界トップシェアを占めます。 ■業務内容 営業担当として下記業務を中心にお任せします。 ・新規顧客の開拓 ・販売計画における社内調整 ・顧客とニーズ等のヒアリング、提案、見積作成、発行 ・顧客満足度調査 ・展示会の出展対応 ・営業事務業務(月次売上管理、経理処理 他)  ・電話対応 ■取扱製品:自動車のトランスミッション部品、シート用部品、医療機器部品、電気機械に用いられる精密部品等 ■組織構成: 現在の営業部門には5名が所属しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市長谷字柳町260-53 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):197,500円~380,000円 その他固定手当/月:6,000円~12,000円 固定残業手当/月:30,400円~58,642円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 233,900円~450,642円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他の手当:家族手当、資格手当、出張手当、特殊勤務手当 他 ■賃金は年齢、資格、経験等を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    アンリツインフィビス株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県厚木市恩名5-1-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 116名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全1件
    • 【厚木】組立・検査※東証プライム上場アンリツグループ/転勤なし/福利厚生充実
      ~世界シェアトップクラスの検査機メーカー/年休127日/土日祝休み/平均残業20h~ ■業務内容: ・検査機の生産ラインにおける組立・検査業務 ・製造経験スキルを活かした業務改善活動の推進・主導 ・生産工程習得後、生産ラインのリーダー ■業務の特長: 食品・医薬品メーカーの製造工程で使用される品質保証機器(質量、異物混入、形状、包装、表示などの検査機器)の生産に携わること を通じて安全・安心な食品・医薬品の安定供給に貢献することができます。 ■配属先: 配属先の製造課には68名が在籍しています。食品・医薬品メーカーの生産工場で使用される品質保証検査機の製造を行っています。 トヨタ生産方式の考えに基づいた改善活動を推進し、生産工程における各種ムダの排除、品質向上・維持に取り組んでいます。 ■当社およびアンリツグループについて: ・アンリツグループは、情報通信システムの進化・発展、食品・医薬品の品質保証、遠隔監視制御などさまざまな分野で、ソリューションを提供しています。アンリツインフィビスは、アンリツ株式会社100%出資の子会社です。アンリツ株式会社インフィビスカンパニーが開発した食品・医薬品の品質保証機器の製造を担っています。 ・同社製品は高精度かつ高速の自動重量選別機、異物検出機など食品・医療・化粧品向けの生産管理/品質保証システムなどです。生産ラインの自動化を背景に需要拡大が見込まれており、生産管理/品質保証分野では国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。 ・例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”“入れ忘れた食材がないか”などを、アンリツの品質検査機で確認して店頭に並びます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-1 勤務地最寄駅:小田急線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回/過去実績6か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    グルンドフォスポンプ株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    静岡県浜松市浜名区新都田1-2-3
    • 設立 1986年
    • 従業員数 146名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全7件
    • 【五反田】機械・電気領域のサービスエンジニア<未経験歓迎>直行直帰可/世界最大級のポンプメーカー
      ~業界未経験歓迎/直行直帰可/在宅勤務を積極的に活用/ポンプの年間生産台数16000万台、従業員数約19000人、世界60カ国で100を超える拠点を持つポンプメーカー~ ■業務内容: 当社のサービスエンジニアとして、エンドユーザーのサポートをお任せします。当社製品を導入しているユーザーの訪問依頼を受けて現場に出張し、定期点検・修理・製品トラブル解決などをお任せします。 ■業務詳細: ・サポート業務(設置、定期点検、部品交換およびトラブルシューティング) ・スケジュールに沿った作業の実施 ・サービスレポート作成、および現場/社内への報告 ・出張ベースでの対応(年間の半分以上は顧客現場) ■業務の特徴: ・トラブルシューティングは電話やメールでも行います。 ・営業部門とも連携しながら顧客フォローを行います。丁寧なやりとりがお客様との信頼関係を深め、継続的なお付き合いにつながります。 ■1日の流れ(例): 朝、自宅から現場へ直行 ▼~14時:現場にて修理対応 ▼14時 会社に戻り、報告書を作成して完了 ※依頼内容やスケジュールに合わせ「直帰→自宅で作業報告」も可能です。 ■入社後の流れ: グループ会社にて、自社製品や社内システムの使用方法などをオンライン座学研修で習得いただきます。 また、静岡工場での実地研修やポンプが実際に設置されている現場を見学する機会もあります。 ▼先輩社員のOJT研修がスタート。 現場で多くのことを吸収してください。 中途入社の先輩も多く、転職者の気持ちを理解してくれます。 ▼半年程度を目安に独り立ちとなります。 専門領域の仕事となるので、困ったことがあれば周囲が必ずサポートします。 オンラインでも頻繁にコミュニケーションを取れるので、業務上での質問や困ったことはすぐに相談できる環境です。 ※機械工業や配管設備などの業界経験があれば、半年未満で独り立ちも可能です。 ■英語力を活かせる: 業務で英語を使用することはありませんが、一部社内文書や社内ホームページ(Insite)は英語での記載のため、英語力があれば活かすことができます。 また、社内には英語学習のサポート制度などもあるので、興味のある方はぜひ活用してください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル6F 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 535万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~319,000円 その他固定手当/月:14,000円 固定残業手当/月:34,000円~43,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~376,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去実績7ヶ月)※業績賞与(会社業績による※昨年度実績:2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】フィールドサービスエンジニア<未経験歓迎>直行直帰可/世界最大級のポンプメーカー
      ~業界未経験歓迎/直行直帰可/在宅勤務を積極的に活用/ポンプの年間生産台数16000万台、従業員数約19000人、世界60カ国で100を超える拠点を持つポンプメーカー~ ■業務内容: 当社のサービスエンジニアとして、エンドユーザーのサポートをお任せします。当社製品を導入しているユーザー(主に関西エリア)の訪問依頼を受けて現場に出張し、定期点検・修理・製品トラブル解決などをお任せします。 ■業務詳細: ・サポート業務(設置、定期点検、部品交換およびトラブルシューティング) ・スケジュールに沿った作業の実施 ・サービスレポート作成、および現場/社内への報告 ・出張ベースでの対応(年間の半分以上は顧客現場) ■業務の特徴: ・トラブルシューティングは電話やメールでも行います。 ・営業部門とも連携しながら顧客フォローを行います。丁寧なやりとりがお客様との信頼関係を深め、継続的なお付き合いにつながります。 ・慣れてきたら制度の範囲内で在宅勤務にすることも可能です。※応相談 ■1日の流れ(例): 朝、自宅から現場へ直行 ▼~14時:現場にて修理対応 ▼14時 会社に戻り、報告書を作成して完了 ※依頼内容やスケジュールに合わせ「直帰→自宅で作業報告」も可 ■入社後の流れ: グループ会社にて、自社製品や社内システムの使用方法などをオンライン座学研修で学びます。静岡工場での実地研修やポンプが実際に設置されている現場を見学する機会もあります。 ▼先輩社員のOJT研修がスタート。 現場で多くのことを吸収してください。 中途入社の先輩も多く、転職者の気持ちを理解してくれます。 ▼半年程度を目安に独り立ちとなります。 専門領域の仕事となるので、困ったことがあれば周囲が必ずサポートします。 オンラインでも頻繁にコミュニケーションを取れるので、業務上での質問や困ったことはすぐに相談できる環境です。 ※機械工業や配管設備などの業界経験があれば、半年未満で独り立ちも可能です。 ■英語力を活かせる: 業務で英語を使用することはありませんが、一部社内文書や社内ホームページ(Insite)は英語での記載のため、英語力があれば活かすことができます。 また、社内には英語学習のサポート制度などもあるので、興味のある方はぜひ活用してください。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 日生新大阪南口ビル1 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 535万円~675万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円~319,000円 その他固定手当/月:14,000円 固定残業手当/月:34,000円~43,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~376,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(過去実績7ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社タダノテクノ東日本

    建設機械・その他輸送機器メーカー
    東京都江東区新木場2-8-10
    • 設立 1986年
    • 従業員数 134名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【東京/新木場】経理職(総合職)◆東証プライム上場◎タダノグループ企業/福利厚生充実/残業月10h
      ◆◇土日祝休み/残業月10時間以内/福利厚生充実/東証プライム上場企業グループ/子供手当あり/安定感抜群の経理職◆◇ ■おすすめPOINT \東証プライム上場の安定企業で働きやすさ抜群◎/ ・基本土日祝休みでプライベートも充実! ・月の平均残業時間はわずか10時間◎ ・福利厚生が充実しており、長く働ける環境が整っています。 ■仕事内容: 世界4大クレーンメーカー【タダノ】のグループ企業であり、東日本エリアの建機メンテナンスを対応している当社において、経理全般をご担当いただきます。具体的な業務は下記を想定しております。 ・振替伝票作成、伝票入力、仕訳、手形管理 ・現金出納管理 ・預金残高管理 ・売掛/買掛金管理 ・決算業務 ・Excelを使った分析、集計業務  ・経理業務のDX化推進、ワークフローの改善など ■同部署の社員陣容について: 総務・経理担当は男性3名・女性2名在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、株式会社タダノの直営サービス工場として、目覚しいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応するため、培ってきたノウハウと人財育成により、高い技術力と応対力にて日々進化を続けていきます。「スマイル」「スピード」「コミュニケーション」をテクノバリュー(価値観)として活動し、地域サービスをリードする「頼れるテクノ」を目指します。また、感動サービスにより、顧客に「安全・安心」を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新木場2-8-10 勤務地最寄駅:各線/新木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~259,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 237,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職や経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:有 ■昇給金額/1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回※過去実績…計6.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/三郷】クレーン整備士※未経験歓迎/東証プライム上場タダノG/残業月10h
      ◆◇タダノ社の直営サービス工場である同社にて整備士の募集/退職金制度あり/賞与5.5か月分◇◆ =求人のポイント= 【未経験歓迎】トラック運転士、エレベーターの保守点検をされていた方も同社に入社して活躍中!もちろん前職自動車整備士の方も多数在籍中です。 【スキルアップ環境】クレーン運転士、高所作業車運転技能講習など資格取得の費用は会社が全額負担、メーカー研修もあり用意されており社員の技術育成に力をいれています。目覚ましいスピードで発展する建設用クレーン・高所作業車の最新技術に対応しており、技術者としてスキルアップが叶います。 【タダノ社の安定性】タダノ社は、国内トップシェアはもちろんのこと世界4大クレーンメーカーの一角を占める車両搭載型クレーンメーカーです。東証プライム市場上場企業のグループならではの福利厚生、長く働ける就業環境も魅力! ■業務内容: ・建設用クレーンや特殊車両の定期点検・修理などをお任せします。 具体的には…カーゴクレーン、高所作業車、車両積載車、一般トラック、大型クレーン等 ・顧客へのビフォアーサービスもお任せ致します。 (修理しなければならない状態を事前に防ぐ、事前予防方法の確立や納車時の顧客への使用方法説明等) ・顧客からの要望や、ご自身で感じた改善点などを開発側へフィードバックすることを通じて、開発支援にも携わる事も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後、数日は座学研修にて企業や安全管理について学びます。現場配属後は教育担当の先輩が就き、一緒に仕事を進めながら作業方法を覚えていきます。実際の整備としては、比較的対応が簡易なカーゴクレーンの定期点検からスタートする予定です。チェックリストの項目どおりに確認を進めていただきます。3~4ヶ月経つと、一通りの点検作業が1人で行えるよう指導いたします。 ■働く環境: 夏はスポットクーラーやミストファン、冬はジェットヒーターを設置。残業は月10時間程度、基本土日祝休みで自分の時間を大切にできる環境です。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長と昇格になりますが、整備経験者であれば数年で主任へ昇格することも可能。業績評価と日常管理項目(取組評価)の二つの評価軸で査定を行っており、頑張り・成果を給与・賞与とポストに反映しています。
      <勤務地詳細> 三郷工場 住所:埼玉県三郷市上彦名18番1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~296,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 198,000円~306,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、月10H分の時間外労働手当や諸手当を含んだ額となっております。その他固定手当には、地域手当額を記載しております。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※過去実績…計5.5ヶ月分 ■モデル年収 24歳 年収480万円 44歳 年収580万円 52歳 年収610万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    PIAA株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都文京区水道1-12-15白鳥橋三笠ビル
    • 設立 1963年
    • 従業員数 145名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【群馬/藤岡市】部品調達※自動者メーカー向け◆リモート週2日/月平均残業15H/平均勤続年数16年
      ~生産管理や調達業務の経験を活かせる!プライベートとメリハリをつけた環境へ~ ◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業! ◇平均勤続年数16年!リモート可、月平均残業15Hでメリハリのある生活ができる ◇ベテラン社員が多数在籍で安心!年次関係なくコミュニケーションがとりやすい ■概要 国内外の有名自動車メーカーにランプ・バルブの販売、ワイパーブレードの製造販売している当社において、自動車メーカー向けの部品調達業務(OES)をお任せいたします。 ■具体的には ◇SAPでの受発注(調達)、在庫移動(物流)及びキッティング(プロダクション) ◇部品構成表による 資材所要量計画の作成 ◇在庫管理、納期管理、各種問い合わせ対応 納期、製品情報等 ◇ステークホルダーとの関係構築 ◇KPI管理を通じた目標及びパフォーマンス管理(納期遵守率、未納金額、リードタイム改善、仕入れ先満足度等) ◇在庫削減の推進 、納期遵守率の向上 実地棚卸業務 ◇パレット倉庫への受入、物流支援(在庫移動、支給業務含む) ■働き方 月平均残業15H…日々プライベートも充実しやすいです! 在宅週2日~/フレックス制導入…新制度も積極的に導入しています! ■組織構成 全5名の構成(部課長1名/メンバー4名)です。 ベテラン社員が多く在籍しており、年次関係なく、コミュニケーションが取りやすい環境です。 また、平均勤続年数も16年と、定着率の高さが特徴で、中途入社者も多数在籍しております! ■当社について ◇国内外の有名自動車メーカーで使われる製品を開発・提供(HID・LEDバルプやランプ/ワイパー/キャリア等) ◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業/自動車部品のサプライヤー ◇「世界のNo.1を目指すブランド展開」を掲げるリーディングカンパニー ◇ガソリンスタンドで有名な宇佐美グループ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 藤岡工場  住所:群馬県藤岡市立石1705-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,500円~350,000円 その他固定手当/月:19,500円~55,000円 <月給> 250,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・現職の報酬水準に鑑み、応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:固定分/年2回(7月、12月)、評価分/年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【飯田橋】自動車部品の市場戦略をリードするマーケティング担当(プロダクトマネージャー)募集!
      ◆◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業/国内外の有名自動車メーカーでランプ等使われる製品を開発・提供/ガソリンスタンドで有名な宇佐美グループ/働き方安定で長期就業◎◇◆ ■概要 国内外の有名自動車メーカーにランプ・バルブの販売、ワイパーブレードの製造販売している当社において、マーケティングポジションを募集いたします。 ■具体的には ・自動車修理部品のマーケティング業務およびその仕様適合調査業務 ・市場に既存の修理部品の調査(価格、適用などについて) ・修理部品の販売戦略(ビジネスプラン)の起案(製品仕様、需要予測、価格設定、販売チャネルなど) ・社内関連部署(営業、技術開発、購買、サプライチェーン)と連携し修理部品ビジネスのフレームワークを構築 ■求められる役割 ・当社のマーケティング活動方針・方向性を理解し、年間および長期の自動車修理部品マーケティング計画を立案し、実行 ・開発すべき商品群の特定、市場ニーズとのギャップ分析を行いながら、価格設定、商品価値の提案、製品ライフサイクルの設定を行い、売上高と利益の予測を組み込んだ製品レベルでのビジネス計画の立案を推進 ・競合他社の主要な製品分析、価格ポジショニング、販売エリア、市場規模、シェアなどに関する情報を収集するリソース確保し、最新の情報を維持 ・関連部署と連携して商品カタログを企画し、正確な商品情報をタイムリーに提供する。また、商品カタログを計画的に刷新 ・予算管理(部門内):担当する業務に関連する予算編成・管理 ■働き方 ・年休121日/週休二日制(土日祝) ・月平均残業10H ・在宅OK(週2日) ・転勤なし ・フレックス ■おすすめポイント ◇国内外の有名自動車メーカーで使われる製品を開発・提供(HID・LEDバルプやランプ/ワイパー/キャリア等) ◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業/自動車部品のサプライヤー ◇「世界のNo.1を目指すブランド展開」を掲げるリーディングカンパニー ◇ガソリンスタンドで有名な宇佐美グループ ◇働き方も安定しておりプライベートメリハリ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区水道1-12-15 白鳥橋三笠ビル 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~550,000円 <月給> 250,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・現職の報酬水準に鑑み、応相談 ■昇給:年1回 ■賞与:固定分/年2回(7月、12月)、評価分/年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    協同電気株式会社

    電子部品メーカー
    神奈川県横浜市中区日本大通53
    • 設立 1946年
    • 従業員数 131名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全7件
    • 【川崎/未経験歓迎】法人営業(電機設備)◇年休127日/残業20H/無借金経営/豊富なキャリアパス
      • NEW
      【創業78年/老舗の電機商社】未経験からチャレンジできる専門商社/ワークライフバランスが整えられる/全社残業時間が年々低下(昨年度実績15時間)/ゆくゆく管理職も目指せる環境 ■職務概要: 電子部品や電材に関わる専門商社にて、法人営業をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容: ・顧客からのニーズ獲得のための顧客との関係値向上 ・見積作成 ・納期調整 ■求人の特徴: ・万全な教育体制: 電子部品というニッチであり、難しいと言われる分野ですので、研修、教育体制を整えております。 ・出張頻度: 月に1度あるかないか程度の頻度となり、直近ではオンラインミーティングも増えてきている状況です。 ・転勤ほぼなし: 転勤に関して過去数回の実績となり、ご自身のライフスタイルに合わせて相談ができる環境です。 ■配属先情報: ・30代管理職が1名、営業職は5名(30代3名、20代2名)、営業事務職は4名(40代1名、30代2名、20代1名)です。 ■モデル年収: ・30代:500万~600万(一般~リーダークラス) ・40代:700万~800万(営業所長クラス) ※現在の営業所長は5,60代の方が多く、今後入れ替わりのタイミングが来る予定があります。 ■会社・求人の魅力: ・協同電気株式会社について:電設資材の専門商社として、電気工事会社へ必要な部品を供給しています。電気機器をはじめ、電子デバイス・電設資材・受配電盤など幅広い製品の販売と、上下水処理装置等制御設備の施工、環境保全機器の据付、保守調整等を行っています。 ・神奈川県内唯一の富士電機の特約店ということが強み。同社製品を導入する際は一番にお声かけいただける立場のため、お客様からの信頼も厚く長年の取引をいただいています。 ・地元神奈川県、特に官公庁への納入実績と創業78年の歴史に基づく経験で、多くのお客様から厚い信頼を頂いています。お客様やメーカー様との関係を堅実に築いてきたからこそ得られる人脈が当社の特徴です。
      <勤務地詳細> 川崎電材営業所 住所:神奈川県川崎市川崎区榎町8-6 勤務地最寄駅:JR東海道本線/川崎駅 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~276,500円 固定残業手当/月:16,260円~21,010円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,260円~297,510円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・12月) ※昨年度実績:4.9~5.6ヵ月分 ■モデル年収: 年収455万円 入社10年目 評価結果上位30%(基本給250,000円+固定残業代+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜/未経験歓迎】法人営業(電機設備)◇年休127日/残業20H/無借金経営/豊富なキャリアパス
      • NEW
      【創業78年/老舗の電機商社】未経験からチャレンジできる専門商社/ワークライフバランスが整えられる/全社残業時間が年々低下(昨年度実績15時間)/ゆくゆく管理職も目指せる環境 ■職務概要: 電子部品や電材に関わる専門商社にて、法人営業をお任せ致します。 ■具体的な仕事内容: ・顧客からのニーズ獲得のための顧客との関係値向上 ・見積作成 ・納期調整 ■求人の特徴: ・万全な教育体制: 電子部品というニッチであり、難しいと言われる分野ですので、研修、教育体制を整えております。 ・出張頻度: 月に1度あるかないか程度の頻度となり、直近ではオンラインミーティングも増えてきている状況です。 ・転勤ほぼなし: 転勤に関して過去数回の実績となり、ご自身のライフスタイルに合わせて相談ができる環境です。 ■配属先情報: ・30代管理職が1名、営業職は5名(30代3名、20代2名)、営業事務職は4名(40代1名、30代2名、20代1名)です。 ■モデル年収: ・30代:500万~600万(一般~リーダークラス) ・40代:700万~800万(営業所長クラス) ※現在の営業所長は5,60代の方が多く、今後入れ替わりのタイミングが来る予定があります。 ■会社・求人の魅力: ・協同電気株式会社について:電設資材の専門商社として、電気工事会社へ必要な部品を供給しています。電気機器をはじめ、電子デバイス・電設資材・受配電盤など幅広い製品の販売と、上下水処理装置等制御設備の施工、環境保全機器の据付、保守調整等を行っています。 ・神奈川県内唯一の富士電機の特約店ということが強み。同社製品を導入する際は一番にお声かけいただける立場のため、お客様からの信頼も厚く長年の取引をいただいています。 ・地元神奈川県、特に官公庁への納入実績と創業78年の歴史に基づく経験で、多くのお客様から厚い信頼を頂いています。お客様やメーカー様との関係を堅実に築いてきたからこそ得られる人脈が当社の特徴です。
      <勤務地詳細> 横浜電材営業所 住所:神奈川県横浜市中区かもめ町35番地 受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      <予定年収> 370万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~276,500円 固定残業手当/月:16,260円~21,010円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,260円~297,510円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・12月) ※昨年度実績:4.9~5.6ヵ月分 ■モデル年収: 年収455万円 入社10年目 評価結果上位30%(基本給250,000円+固定残業代+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    メーカー(機械・電気)業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます