条件変更

現在の検索条件

[業種]商社業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    業種【商社業界】の企業一覧

    該当企業数 25,626 社中 1〜50 社を表示

    ワタキューセイモア株式会社

    総合商社
    ■本社 京都府綴喜郡井手町大字多賀小字茶臼塚12-2
    • 設立 1962年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 37.1歳
    求人情報 全1件
    • 宿泊施設を支えるルート営業/年休122日/月給27万円以上
      ビジネスホテルなどの宿泊施設に向けて、リネン類(シーツ・枕・館内着など)のリース・メンテナンスサービスを提供している当社。営業活動は既存のお客様のフォローが中心となります。 担当取引先への納品・回収作業をフォローしながら、リネン類についてのお悩みがないかを伺います。商品の切り替えや追加を通して、業務効率やコストダウンなどのニーズに応えるご提案をしていくイメージです。 自社工場とも連携して在庫や配送スケジュールを調整し、スムーズな納品を支えることも大切な役割です。 ■提案 社用車で取引先をまわってお客様のニーズをヒアリング。商品リースや商品の変更などをご提案します。 「リネン類にかけるコストをもう少し抑えたい」 たとえばこんなご相談には 「柄のない無地に変更すれば、生地の質を下げずにコストダウンできますよ」 などと提案。 「現状ではメーカーAとBの商品が混在しているので、扱いやすさや業務効率を考えてすべてA社て統一しませんか?」 とこちらから提案することも。リネン類の他、アメニティセットなど客室内のあらゆるアイテムを提案可能です。 ■数量管理 担当する各ホテルに、何がどれだけ必要かを把握し、管理することも大事なミッション。併せて自社工場内の在庫チェックも担当します。 ■社内工場・配送部門との連携 納品ペースはある程度決まっていますが、ホテルの稼働状況によっては変更になる場合も。営業担当がお客様と工場の間に入り、納品スケジュールの調整を行ないます。 ★コツコツと既存のお客様をフォローしていく営業ですが、業務効率化・コストダウンに向けた商品の切り替えなど、ご提案のチャンスはたくさんあります! 【長いお付き合いのお得意様が多数】 明治5年の創業から150年以上にわたり、医療機関や宿泊施設へのリネン供給を行なってきた当社。 ホテル事業では、宿泊施設に関する一切の商品(ベッド・寝具・カーテン・アメニティなど)を取り扱うなど、柔軟な対応力が評価され、多くのお客様から継続的にお引き合いをいただいています。
      【車通勤OK/U・Iターン歓迎】◆直行直帰OK 佐賀県・宮崎県・福岡県の各拠点 <九州エリア> 佐賀県小城市三日月町石木174 [アクセス] JR「小城駅」より徒歩12分 ※佐賀県佐賀市から通っている社員もいます <南九州営業所> 宮崎県北諸県郡三股町蓼池3734-1 [アクセス]餅原駅から車で6分 ※宮崎県都城市から通っている社員もいます <北九州営業所> 福岡県北九州市八幡東区前田1520-10 [アクセス] JR「八幡駅」から徒歩8分、「小倉駅」から車で16分 【九州エリア採用強化中!】 当社のサービスへの高まるニーズにお応えしていくため、九州エリアで新メンバーを迎えて営業体制の強化を進めていきます。 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙 ※U・Iターンも大歓迎です!
      月給27万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。 ※上記は固定残業代(外勤手当月21時間分/3万7,000円以上)を含む金額です。超過分途別支給。 ※上記月給は一律支給の免許資格手当(5,000円)・無事故手当(3,000円)を含む金額です。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 <試用期間3~6カ月中> 月給22万5,000円 ※一律支給の手当は対象外です。 ※残業代は、別途全額支給します。

    花王グループカスタマーマーケティング株式会社

    化学・医薬原料(有機・高分子) 商社
    <本社> 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町8-3
    • 設立 2015年
    • 従業員数 6,264名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 営業系総合職/小売業へ販売戦略提案/在宅勤務可/福利厚生充実
      • NEW
      • 締切間近
      ■仕事内容 ━━ 【特徴】 小売業と協働し、花王のブランド価値向上をはかる。 ドラッグストア、大型ショッピングセンター、ホームセンター、コンビニエンスストア、ECなどの小売業の本部を担当します。 【具体的には】 商品特長や小売業ごとの特性・ニーズに合わせて、売り場・売り方・プロモーションをご提案します。それを小売業との協働で実現することにより、生活者の皆様に花王製品を使って満足していただくこと、小売業の売上利益に貢献すること、そして花王のブランド育成に繋げていきます。 ・販売戦略・促進の提案 ・商談資料作成 (PPT) ・棚割提案(定番売場) ・プロモーション売場提案(アウト売場) ココがPoint!  ̄ ̄V ̄ ̄ ★幅広い提案活動ができる 生活のあらゆるシーンで使用できる約80のブランドを取り扱っております。さらには販売戦略スタッフやマーケティング機能を持っているところが特徴のひとつです。製品そのものを売るだけでなく、製品が持つ価値の伝え方や売り場、売り方までの幅広い提案活動ができるところが魅力です。 <主要ブランド> 化粧品:「KATE」「KANEBO」「エスト」「キュレル」 日用品:「ビオレ」「メリット」「アタックゼロ」「マジックリン」「ロリエ」など ★周りを巻き込みながら、責任のある業務が可能 当社の営業スタイルはチーム営業です。 上司や同僚といったチームでのコミュニケーションはもちろんのこと、他部門や小売業のバイヤーと協力し合って仕事を進めることが求められます。周囲を動かしながら責任ある業務にも自信をもって取り組めます。 ■明確な評価制度 ━━ 2021年度から「OKR」という新たな目標管理の仕組みと評価制度を導入! これまで以上に社員一人ひとりのチャレンジやその取り組み・プロセスをより高く評価できるようになりました。 理想のキャリアに向かって自由な発想で高い目標や夢を立て、実現するための具体的なプロセスや成果を設定します。「社員自らのありたい姿」を実現するための新制度です。
      【仙台・愛知・大阪・広島・福岡のいずれかの拠点】 ※初期勤務地は希望を考慮し、決定します。 【東北】 ■宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1-1 JR仙台イーストゲートビル9F <アクセス> JR「仙台駅(東口)」より徒歩1分(東西自由通路直結) 【中部】 ■愛知県名古屋市中区錦1-8-11 DPスクエア錦 11・12・13F <アクセス> 市営地下鉄東山線・鶴舞線 伏見駅 から徒歩6分 名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅から徒歩9分 【近畿】 ■大阪府大阪市西区立売堀1-4-1 <アクセス> 大阪メトロ中央線、四つ橋線、御堂筋線 本町駅から徒歩3分 【中四国】 ■広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング 8・9・10F <アクセス> JR「広島駅」より徒歩5分、広島電鉄 稲荷町駅から徒歩4分 【九州】 ■福岡県福岡市博多区東光2丁目6番1号 高光ビル <アクセス> JR各線、福岡市地下鉄七隈線、福岡市地下鉄空港線 博多駅から徒歩9分 ※受動喫煙対策:就業時間内禁煙
      月給25万円~34万円  ※キャリア入社の方は、経験・能力などを考慮の上、決定いたします。 【モデル年収例】(各種手当含む) ・35歳/750万円/営業系総合職/勤続11年 ・25歳/450万円/営業系総合職/勤続3年

    渡辺パイプ株式会社

    建材 (商社)
    東京都千代田区大手町1-3-2経団連会館12F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,542名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全105件
    • 【大手町】ファシリティマネジメント(営繕・監理)◆土日祝休み/福利厚生充実/建築業界の大手専門商社
      • NEW
      ◇◆セディアグループ/年間休日124日の土日祝休み/福利厚生充実/家族手当・退職金あり/転勤当面なし/インフラづくりに貢献するパイプ業界の大手商社/資格不問◇◆ ■業務内容 全国にある営業所の営繕・監理をお願いします。 主に工事を発注する企業さまとの折衝、やり取りなどのクライアント側としての監理業務を行います。 ■業務詳細: ・工事に関わる調査・計画・立案・工事費の査定・値交渉・契約の締結・進捗管理・各種検査・支払い管理・竣工書類の整理 ・リノベーション、改修工事、レイアウト変更の立案・監理 ・看板の修理・更新手続き ■働く環境: ・大手町本社にてデスクワーク。(日帰り出張は月に1~3回程度) ・遅くとも20:00までの勤務です。(社内システムがシャットダウンため) ・完全週休2日制です。会社カレンダーにより年に2回程土曜出勤有(振替休日あり) ■こんな方にオススメです ・環境に配慮したZEB認証に適合した建築に興味がある方(学んでいきたい方)※全国で1,2を争う数の実績 ・日本でこれから広がっていくであろう環境に配慮した営業所建築を身につけたい方。 ・施主側として働きたい方。 ・これまでの建築に関する知識を活かしながらワークライフバランスが整った環境で働きたい方 ・将来のキャリアプランを考え、東京のオフィスで腰を据えて働いていきたい方 ■当社の特徴: ・全国に約600か所の営業所を展開している管工機材、住宅設備、電気資材の年商4000億円の大手商社であり、農業用ハウスのメーカー企業です。 ・毎年20店舗ほどの新規出店があります。その中でも環境に配慮したZEB認証を取得した営業所を数多く建築しており、全国で1,2を争う数の実績があります。 ・当社の建築部の取り組みが評価され2022年度「省エネ大賞」を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館12F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~430,000円 その他固定手当/月:25,000円~190,000円 <月給> 250,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績として4月に決算賞与あり(10年以上連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 未経験歓迎/業界大手/農業プラントメーカー/法人営業
      ★農家様や販売代理店様へ農業用ハウスの設計のご提案や、資材の販売など、メーカー営業をお任せします。 ………… 具体的には ………… ▼お客様へのヒアリング 作物の種類や農耕面積などを詳しく伺います。 ▼ニーズに合った商品のご提案 ビニールハウスでの栽培を自動化する栽培システムや暖房機など、お客様のニーズにお応えする幅広い商品の提案を行います。 ▼栽培のご相談・プランニング ハウス栽培に関することはもちろん、必要に応じて栽培サポートまで行います。 ………… お客様について ………… 新規のお客様は代理店様からの紹介が中心。また既存のお客様についても、長年取引のある農家様が中心なので、現状を的確に把握し、お客様から信頼されるパートナーとしてお付き合いができます。 ………… 幅広い商材が魅力 ………… 農業用ハウスや特殊温室だけでなく、資材や栽培システム、生産管理ソフト、肥料等も当社の商材。これらを自由に組み合わせ、多彩な提案ができるのが当社ならではの醍醐味です。 ………… 入社後の流れ ………… ▼一から学べる!手厚い研修カリキュラムを用意 農業やハウスについての仕組み、各部品の名称や用途、営業のノウハウなどについて実際の業務を通して、少しずつ学んでいただきます。 ひと通りの知識を身につけたら、先輩の営業先に同行。お客様を引き継ぎながら、じっくりと自分のペースで独り立ちを目指します。
      【給与アップ努力宣言企業】 ●日本全国の当社営業所(サービスセンター)での勤務となります。 ※勤務地は現住所を考慮し、自宅から通える事業所への配属となります。 【北海道・東北エリア】 北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県 【関東エリア】 東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/茨城県/栃木県/群馬県 【甲信越エリア】 新潟県/山梨県/長野県 【東海・中部・北陸エリア】 岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/富山県/石川県/福井県 【近畿エリア】 大阪府/京都府/兵庫県/滋賀県/奈良県/和歌山県 【中国・四国エリア】 岡山県/広島県/鳥取県/島根県/山口県/香川県/徳島県/愛媛県/高知県 【九州エリア】 福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 <マイカー通勤OK!(営業所による)> 勤務地により異なります。
      ■月給20万~40万円 ※経験・能力・実績・年齢等を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間3ヶ月あり(その間の給与額の変動はありません) ~2期連続5%以上のベースアップを行いました!~ ■給与例 月給:261,500円(23歳、営業職、都内居住、残業20時間を想定) ≪内訳≫ 基本給:200,000円 (年齢により変動) 地域手当:27,000円(エリアにより変動) 時間外手当 : 34,500円(20時間を想定)

    森六ホールディングス株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館18F
    • 設立 1916年
    • 従業員数 4,447名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【南青山】法務◆プライム上場/創業360年超グローバル商社&メーカー/残業20h/在宅可/フレックス
      • NEW
      【グローバルワイドな経験が積める◎プライム上場・創業360年超・国内外20社以上を擁する企業グループ/グループ売上約1400億円】 東証プライム上場企業の当社において、法務担当~管理職候補を募集いたします。(ご経験により役割を検討)契約法務を中心に、法務相談や社内調査等、幅広くお任せいたします。 ■業務詳細: ・契約審査・作成・相談対応業務(メイン業務となり4~5割のボリューム感) ※英文契約書も扱って頂けたら歓迎です ・下請法対応 ・各種法律相談 ・コンプライアンス社内研修企画・実施、提携 ・M&A等のPJ ・トラブル対応、内部通報事案の調査対応含め適宜様々な案件対応 ・弁護士との連携、社内外の調整・交渉 等 ■組織構成: 配属先の法務知財室は法務チーム(3名)と知財チーム(4名)で構成されております。温和で素敵な女性室長のもと協力しながら業務を進めており、不明点があればすぐに解消できる風通しの良い部署です。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師にもチャレンジいただけます。 ■就業環境: 年休120日、月平均残業20h程度、在宅勤務(週2-3)、フレックス制度もあるため柔軟に就業いただくことが可能です。落ち着いた風土の会社で社員の定着性も非常に高いです。 ■当社について: ◇商社&メーカーの機能を持ち、自動車部品、化学商社それぞれの分野でグローバル社会への貢献を目指しています ◇海外展開加速中:海外売上比率7割以上、14ヵ国61拠点に展開中 ◇持株会社として、グループ全体の経営戦略を担う役割 森六グループは「森六テクノロジー」「森六ケミカルズ」「森六ホールディングス」の3社を核として、国内外20社以上を擁する企業グループです。樹脂成形部品メーカーである「森六テクノロジー」と、幅広い事業領域をもつ化学商社である「森六ケミカルズ」が一体となってお客様のニーズに応える付加価値の高い提案を行っており、当社「森六ホールディングス」は、純粋持株会社としてグループ会社の経営指導および間接業務の受託をおこなっています。 今後も環境変化を先取りし変革に挑み続けることでグローバル社会の未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円 <月給> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮し、決定します。 ※上記年収の他に別途残業代が支給されます。管理職手当対象者は支給無し。 ■賞与:年2回(6月/12月)※2023年度実績4.5か月 ■昇給:年1回(4月) ■住宅手当、時間外労働手当(深夜時) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【南青山/リモート可】経理(管理職候補)◆東証プライム上場・世界60拠点にグローバル展開/フレックス
      【会計事務所出身者も歓迎/東証プライム上場/創業360年・国内外20社以上を擁する企業グループ/14か国・60拠点にグローバル展開/グループ売上約1400億円】 ■概要: 森六グループでは化学専門商社・自動車向けの樹脂部品メーカー事業を展開しております。その中でホールディングスとして管理業務を行う当社にて、経理課の管理職候補としてご活躍いただける方を募集しております。 ★将来的に海外赴任含めてジョブローテーションの可能性がありますので、海外赴任志向性ある方は特に歓迎です。 ■業務詳細とミッション: 国内税務申告のご経験長けている方は大歓迎です。(国際税務経験はあれば良い程度) 連結決算業務(すべて対応ではなくメンバー内で分担して作業)、税務申告、予算編成、国際税務など ☆ルーチン業務からクリエイティブ業務への移行を進めています。経営に資する情報提供のできる部門への変革を一緒に進めていただきます。また、海外拠点が多いため、海外グループ会社管理にも関わっていただきます。 ※英語使用場面:海外拠点とはほぼメール対応で、会議発生は少ないです。 今回「管理職候補」としてお迎えしますので、経理のバックグラウンドに加えて、管理職として経営視点を持ち、役員と関わりながら、より良い組織運営を進めて頂ける事を期待しています。 ■組織構成 経理課:20代~40代までの7名の社員が在籍しています。 【内訳】課長クラス2名、課長代理(リーダー)2名、メンバー3名(派遣社員1名を含む) ■社風 (財務、経理、IRの3課で構成) ※経理課は、部長、50歳男性1名(中途)、30代男性1名(中途)、20代女性2名(1名韓国籍)、20代男性1名 の計5名ほどの構成です ■当社について 森六グループは「森六テクノロジー」、「森六ケミカルズ」、「森六ホールディングス」の3社を核として、国内外20社以上を擁する企業グループです。樹脂成形部品メーカーである「森六テクノロジー」と、幅広い事業領域をもつ化学商社である「森六ケミカルズ」が一体となってお客様のニーズに応える付加価値の高い提案を行っており、当社「森六ホールディングス」は、純粋持株会社としてグループ会社の経営指導および間接業務の受託をおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18F 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~600,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は部の平均残業20時間を想定し含んだ金額です。 ※給与は、経験・スキルを考慮の上決定 ■賞与:年2回(6月/12月|4.9か月※直近実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社マクニカ

    半導体 (商社)
    神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3マクニカ第1ビル
    • 設立 1972年
    • 従業員数 4,187名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全70件
    • 【新横浜】M&A、投資業務担当◇在宅可/年休126日/プライム上場グループ会社◇#M135
      • NEW
      【リモート勤務OK/中途入社多数/年間休日126日/プライム上場Gのグローバル商社】 ■業務内容: BDOの一員として、以下の業務を中心にご担当いただきます。 ◇M&A、投資、新規事業関連業務: ・事業部門の新規案件開拓サポート ・初期的バリュエーションおよび事業価値算定 ・アドバイザー起用並びにデューディリジェンス全体におけるコーディネーションのサポート ・株式売買契約書や、株主間協定書をはじめとする各種契約書(英文契約書含む)の交渉およびクロージングのサポート ◇既存事業、投資先の事業管理: ・投資先のモニタリングサポート ・増資、売却の検討等を含むポートフォリオ管理のサポート ・事業投資委員会の実施およびサポート業務 ■組織構成: ・室長1名+室長補佐1名+室長代理3名  ・BDOチーム全体として新しいことに積極的に取り組むことが求められますので、これまでのご経験、知見を活かし、積極的な意見、提案が歓迎される非常にオープンな環境で仕事に取り組んでいただけます。 なお、事業開発室は今後も業務の幅を拡大する予定です。そのため事業開発全般の業務に多く携わっていただき、チームワーク良く、新しい価値創造に貢献いただける仲間を募集しております。 ■働き方: ・ハイブリッド(在宅+通勤) ・海外出張を含めた出張がございます。※但し頻度や、場所等については相談に応じて対応可能 ■特徴・魅力: ・国内・海外の半導体事業および、ネットワーク事業、CPSソリューション関連と幅広い分野、事業領域をご担当いただきます。 ・ご年齢を問わず、一定の裁量を持ってご活躍いただけます。 ・経営戦略、経営企画部門や、CFO部門等と連携し、コーポレート部門の中枢としてご活躍いただけるポジションであり、次世代を担っていただくことを期待しております。 ・海外、国内問わずM&A、投資案件、新規事業案件に積極的に携わり(海外9割)、幅広い分野での活躍、経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める職務(事務職、及び関連する職務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:株式会社マクニカ(会社の定める営業所・事業所)、関連会社、及び労働者の自宅
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):329,100円~450,000円 固定残業手当/月:55,950円~76,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 385,050円~526,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役割加給として20時間/月分を定額支給、超過時間分は全額支給 ■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0~5.9ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新横浜】工場DXのマーケティング◇未経験歓迎/在宅可/年休126日◇#M134
      • NEW
      【業界・職種未経験歓迎/リモート勤務OK/中途入社多数/年間休日126日/プライム上場Gのグローバル商社】 ■業務内容: 最先端のテクノロジーを活用した工場DX支援事業に関するマーケティングの企画および実行をご担当いただきます。 国内製造業のお客様に向けた発信や、海外のテックベンダーからの情報収集とコンテンツ化など様々なお客様・パートナー企業と連携して業務を遂行していただきます。 【仕事の一例】 ・販売戦略/マーケティング戦略の立案および実行 ・PRイベントの企画および実行 ・仕入先及び顧客へのインタビュー ・パートナー企業と連携した顧客の技術サポート ・Webコンテンツの企画および分析 ■組織構成: ・チームメンバーの平均年齢30才前後 ・人数4名(中途入社の社員が7割です) ■キャリアパス: 工場DXに関わる自社ソリューション及び、海外のカッティングエッジなソリューションのマーケティング施策企画及び実行をご担当いただきます。最先端なソリューションを展開するグローバル企業とのビジネスを通じたキャリアを形成することができます。 ■働き方: 週1~3回程度の出社がございます。 また、頻度は多くありませんが出張がございます。(仕入先や顧客へのインタビューおよび、PRイベント等が発生した場合) ■特徴・魅力: 海外仕入先からは、日本国内でのビジネス展開を弊社ならではのアイデアやソリューションを提案することを期待されております。そのため、ご自身の創意工夫を実行に移せる環境が魅力です。 答えの無い中で戦略を立て、実行する事業ですので、必ずしも近しいご経験は必要ありません。 市場を新規開拓するマインドセットをお持ちの方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める職務(営業職、及び関連する職務)
      <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:株式会社マクニカ(会社の定める営業所・事業所)、関連会社、及び労働者の自宅
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,500円~393,900円 固定残業手当/月:43,610円~98,480円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,110円~492,380円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役割加給として20時間/月分を定額支給、超過時間分は全額支給 ■賞与:年2回 ※業績に応じて3.0~5.9ヵ月分支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シャープマーケティングジャパン株式会社

    家電 (商社)
    大阪府八尾市北亀井町3-1-72
    • 設立 1997年
    • 従業員数 3,044名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【大阪/八尾】ソリューション営業(POSシステム/シャープ製品)DX化支援/年収500万円~
      • NEW
      ~シャープグループ/年間休日127日/既存営業メイン/直行直帰あり~ ・人事処遇・評価制度、福利厚生等はシャープ(株)と同等です! ■仕事内容: 大手流通業の本部・店舗への企業ソリューション営業 ・POS/ハンディターミナル/スマートフォンを活用し、ソフトウェアを組み合わせた企業システムの提案営業 ・液晶モニター・電子ペーパーを活用したディスプレイソリューション提案営業 ・ロボティクス技術などを活かしたの新規案件の発掘 ・大手ソリューションパートナーとの連携強化 ■折衝相手:下記いずれかの顧客 ・流通小売業(家電・スーパーマーケット・ホームセンター・アパレル・ドラッグストア・その他専門店など) ・石油業界小売業(水素、SAFA、ガソリン販売運営者)、石油元売関連企業 ■担当製品: ・POS・ハンディターミナル/AWSを含めたサーバー関連/パソコン・ネットワーク関連 ■組織構成: 〇流通営業部 ・所属人数:41人、平均年齢:42.7歳 〇エナジーソリューション営業部 所属人数:20人、平均年齢:44歳 ■本ポジションの面白さ: (1)シャープグループのリソース(製品・開発・保守)を活用することで、他社にはできない総合提案が可能 (2)自社商材だけなく他社製品も組み合わせ、お客様に合わせた提案で常に新しいソリューションを開発提供できる。 (3)営業活動だけでなく、新規商材の立ち上げや事業創出まで活躍の幅を拡げることができる ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休二日制 ・残業時間:15時間程度/月 ・くるみんマーク取得をしております。 ※くるみんマークとは:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証 ・育児休職制度など様々な制度もご用意しております。 ■当社について: ・日本国内市場のマーケティング・販売及びサービスを担当するシャープ株式会社100%出資の連結子会社です。 ホームソリューション・ビジネスソリューションの2つの事業リソースを融合し、家電・情報製品の販売、ソフトウェアの開発・販売及びアフターサービス等を通して、ビジネス・家庭分野における顧客視点に立ったソリューションの提案を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府八尾市北亀井町3-1-72 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円~441,000円 <月給> 258,500円~441,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/芝浦】ソリューション営業(POSシステム/シャープ製品)DX化支援/年収500万円~
      • NEW
      ~シャープグループ/年間休日127日/既存営業メイン/直行直帰あり~ ・人事処遇・評価制度、福利厚生等はシャープ(株)と同等です! ■仕事内容: 本部・店舗への企業ソリューション営業 ・POS/ハンディターミナル/スマートフォンを活用し、ソフトウェアを組み合わせた企業システムの提案 ・ディスプレイ・電子ペーパーを活用したディスプレイソリューション提案 ・ロボティクス技術などを活かしたの新規案件の発掘 ・大手ソリューションパートナーとの連携強化 ■折衝相手:下記いずれかの顧客 ・流通小売業(家電・スーパーマーケット・ホームセンター・アパレル・ドラッグストア・その他専門店など) ・石油業界小売業(水素、SAFA、ガソリン販売運営者)、石油元売関連企業 ・ガソリンスタンド、商品企画及び石油元売本社担当 ■担当製品: ・POS・ハンディターミナル/AWSを含めたサーバー関連/パソコン・ネットワーク関連 ■組織構成: 〇流通営業部 ・所属人数:41人、平均年齢:42歳 〇エナジーソリューション営業部 所属人数:20人、平均年齢:44歳 〇システム担当 ・所属人数:8人、平均年齢:50歳 ■本ポジションの面白さ: (1)シャープグループのリソース(製品・開発・保守)を活用することで、他社にはできない総合提案が可能 (2)自社商材だけなく他社製品も組み合わせ、お客様に合わせた提案で常に新しいソリューションを開発提供できる。 (3)営業活動だけでなく、新規商材の立ち上げや事業創出まで活躍の幅を拡げることができる ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休二日制 ・残業時間:15時間程度/月 ・くるみんマーク取得をしております。 ※くるみんマークとは:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証 ・育児休職制度など様々な制度もご用意しております。 ■当社について: ・日本国内市場のマーケティング・販売及びサービスを担当するシャープ株式会社100%出資の連結子会社 ・家電・情報製品の販売、ソフトウェアの開発・販売及びアフターサービス等を通して、ビジネス・家庭分野における顧客視点に立ったソリューションの提案を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京 住所:東京都港区芝浦1丁目2-3 シーバンスS館 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,500円~441,000円 <月給> 258,500円~441,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レンタルのニッケン (三菱商事グループ)

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    東京都港区東新橋1-9-1
    • 設立 1967年
    • 従業員数 3,786名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全2件
    • 【三菱商事G/本社】産業保健スタッフ(常勤/企画事務)◆健康を保持するための措置◆土日祝休
      • NEW
      <三菱商事グループ【レンタルのニッケン】/常勤産業保健スタッフ募集/土日祝休み/賞与年2回(昨年度実績3.6ヶ月分)> 当社の常勤産業保健スタッフとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容 ◎健康診断の実施及びその結果に基づく社員の健康を保持するための措置 ◎休復職支援 ◎社員の健康阻害原因の調査及び再発防止のための措置 ◎健康教育、健康相談その他社員の健康保持増進を図るための措置 ◎衛生教育、衛生委員会等への参加・高ストレス者への面談実施 ◎その他、社員の健康増進活動に関すること ■レンタルのニッケンについて 会社の業務をそのまま社名としており、この社名にすべての企業活動が集約されています。土木・建築・産業関連機械を中心とした約4,700種類約120万点の商品をレンタル、この他、自社商品の開発・製造・販売も行っています。レンタルのニッケンは有料ボランティア精神をモットーに、全国約250の営業ネットワークで、お客様の幅広いニーズにお応えできる様新しい商品の企画・開発を常に進めております。 ◇従業員数:3,786名(2024年3月末日現在)  <レンタルで循環型社会に貢献> 昨今、わが社を取り巻く環境はデジタル、エネルギー、環境問題等、様々な場面において大きく変化をしております。このような中、わが社はSDGsの理念に寄り添った“長期ビジョン2030”を策定しました。「レンタルで循環型社会に貢献」することをテーマに、環境への負荷が低いレンタル事業を通じ、持続可能な社会の実現、経済の発展にこれからも取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング19階 勤務地最寄駅:JR各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 369万円~478万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,600円~311,600円 <月給> 241,600円~311,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮した上で当社規定により決定 ※残業代は1分単位で支給 ※上記月給額は首都圏手当(20,000円)を含む金額となります。 ■昇給年1回 ■賞与年2回※昨年度実績:3.6ヶ月分 ■決算賞与(業績による) ■交通費支給(月15万円まで/公共交通機関を利用する方) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 空港セールスエンジニア/年休120日/月給25万円以上
      • NEW
      中部国際空港内・セントレア営業所にて、営業&エンジニア業務を担当。扱う商品は空港に特化したものばかり。必要となるものを提案するため、成果も上げやすい環境です。 入社後はまず、通年採用者向けの研修を実施。その後は経験に応じてOJTで業務をお教えしていきます。 【具体的な業務】 ■空港地上支援機材(GSE)の管理 ■海外製航空機用旅客タラップ車両の運行管理や整備 ■けん引による車両移動 ■レンタル商品の点検整備 ■契約運用のサポート ■レンタル案件に関わる提案営業 など ※GSE以外にも発電機など汎用レンタル商品を提案することもあります ただ必要となるものを提案するだけでなく、ほかの空港では使用していないような特殊な車両や新商品など、面白みを含めた+αの提案をすることも大切です。 <主なGSE> ・タラップ車 ・トーイングトラクター(タグ車) ・電源車 ・プッシュバックトラクター など <提案事例> ・天井からの吊り下げ広告やポスター、照明交換の作業に必要な高所作業車の提案 ・格納庫で飛行機を移動させるための特殊なトーイングトラクターの提案 など 【バックアップ体制充実】 社員が動きやすいよう、会社としても可能な限り現場をサポート。名古屋緑営業所とも連携しており、汎用レンタル商品の営業のフォローや定期的なMTGなどを行っています。 【過程と成果、両方を評価】 当社は等級制度を設けており、仕事内容や成果を加味して段階を決定。毎年7月の昇給などに反映しています。 また、評価も ・発揮能力評価(職務遂行のために発揮された能力に対する評価) ・業績評価(個人目標をもとに組織のために何をしたかに対する評価) の2軸で判断。目標達成のための過程・頑張りもしっかりと見ています。
      【転勤なし/U・Iターン歓迎】 中部国際空港(セントレア)内の営業所勤務となります。 住所/愛知県常滑市セントレア1丁目1番地 ※受動喫煙対策あり
      月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回 ※経験、年齢、能力を考慮し決定

    フジ産業株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区虎ノ門3-22-1虎ノ門桜ビル5F
    • 設立 1968年
    • 従業員数 3,644名
    • 平均年齢 43.5歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】支店長補佐・スーパーバイザー統括◆既存向け法人営業・販促◆土日祝休/プライム上場の豊田通商G
      豊田通商というバックボーンを背景に、「現場力を強化」しながら業容を拡大中です。将来のコントラクトフードサービス事業本部を担っていただく人材として、重要かつ活躍を望めるポジションです。成長企業でSVを統括し支店長を補佐するグループリーダーを募集しています。 ■業務概要 1、エリア内の顧客/事業所(学校、医療・福祉施設、社員食堂・寮など)の売上・食材・人材管理及び指導、顧客対応 2、グループマネジメント(支店業務グループ統括)、収支予算管理 ■業務詳細 ・支店を統括し、グループ員の指導・育成を行うとともに人選・評価等の人事に関する支店の調整を図る ・支店長補佐業務(一部業務の代行・代理承認、マネジメント業務 など) まずはSV業務を把握しながら、支店長の補佐業務を行います。その後、SVを統括し、店舗運営の効率化と担当エリアの人財配置適正化、顧客接遇、従業員育成支援に携わります。メンバーの指導育成を行い、個々の能力を最大限に引き出し、支店長と連携しながら、支店全体の目標達成に向けて戦略を立案・実行を行います。また、顧客ニーズを把握し、新規事業の企画・営業開発推進にも関わります。 ・担当店舗のお客様対応 ・担当店舗の収支管理 ・担当店舗のスタッフの勤怠管理 ・担当店舗のスタッフ(9割以上はパート従業員)の採用 ・担当店舗の安全衛生や調理の指導 ・担当店舗でのイベント企画実施など ・新規店舗の立ち上げ業務 ・報告書などドキュメント類の作成 最初は店舗業務を覚えていただきます(現場での研修あり)。調理経験のある方は歓迎いたしますが、調理経験がなくてもスーパーバイザーの経験、PC入力やドキュメント類作成などができれば未経験でも大丈夫です。 委託主に対して「安心・安全・おいしい食」を提供し満足いただくために、従業員に対してもしっかりとしたフォローが大切です。従業員と一緒に良い職場を作り、お客様に満足いただく Win Winを実践できる仕事です。 ■やりがい 委託主や実際に食事をされる方々、自社の従業員すべてに満足いただけることを目指して活躍いただけます。それらは当たり前であることかも知れませんが、ご自身の努力によって更に改善や満足度が上がった時の達成感は大きな遣り甲斐になると思います。
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-1-45  新大阪八千代ビル9F 勤務地最寄駅:JR在来線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 515万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~355,000円 その他固定手当/月:67,000円 <月給> 332,000円~422,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記「その他固定手当」:役職手当65千円+在宅勤務手当2千円 ■基本給・年収内訳 課長:基本給265千円~305千円、年収5154千円~5634千円 次長:基本給285千円~355千円、年収5469千円~6309千円 ■昇給年1回 ■賞与年2回 過去3ヶ月(会社業績+個人評価) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【宇都宮】スーパーバイザー・エリア管理◆既存向け法人営業・販促◆土日祝休み/プライム上場の豊田通商G
      変化の著しい外食業界においては、企業も着実に変化、進化し続けなければなりません。豊田通商というバックボーンを背景に、「現場力を強化」しながら業容を拡大中です。将来のコントラクトフードサービス事業本部を担っていただく人材として、重要かつ活躍を望めるポジションです。 ■業務概要 エリアに有する当社顧客/事業所(医療・福祉施設中心、他社員食堂・寮)の売上・食材・人材管理及び指導、顧客対応 ■業務詳細 〈1人あたり6~10の事業所を担当いただきます〉 ・担当店舗のお客様対応 ・担当店舗の収支管理 ・担当店舗のスタッフの勤怠管理 ・担当店舗のスタッフ(9割以上はパート従業員)の採用 ・担当店舗の安全衛生や調理の指導 ・担当店舗でのイベント企画実施など ・新規店舗の立ち上げ業務 ・報告書などドキュメント類の作成 最初は店舗業務を覚えていただきます(現場での研修あり)。調理経験のある方は歓迎いたしますが、調理経験がなくてもスーパーバイザーの経験、PC入力やドキュメント類作成などができれば未経験でも大丈夫です。 委託主に対して「安心・安全・おいしい食」を提供し満足いただくために、従業員に対してもしっかりとしたフォローが大切です。従業員と一緒に良い職場を作り、お客様に満足いただく Win Winを実践できる仕事です。 ■やりがい 委託主や実際に食事をされる方々、自社の従業員すべてに満足いただけることを目指して活躍いただけます。それらは当たり前であることかも知れませんが、ご自身の努力によって更に改善や満足度が上がった時の達成感は大きな遣り甲斐になると思います。 ■当社について 2014年3月より大手総合商社:豊田通商(株)と資本提携し、豊田通商グループの一員として10年の実績を積んでおります。「食を通じて従業員・顧客・社会とともに発展する企業へ」をビジョンに掲げ、そこには「食事の提供に留まらず、お客様に対する総合サポート企業への変革を遂げる」というメッセージが込められています。「現場力」を高めながら、より安全で安心な食事を顧客に提供し、10年後、20年後もコントラクトフードサービス業界の勝ち組として持続的成長、また大手給食会社以上の信頼獲得を目指しています。
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:栃木県宇都宮市東宿郷3-1-9 あかねビル5F 勤務地最寄駅:JR東北新幹線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 424万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:27,000円 <月給> 247,000円~307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記基本給・その他固定手当(役職手当2万円+地域手当5千円+在宅勤務手当2千円)は担当課長の場合。月20h分の残業手当込で年収4243千円~5074千円。 ■課長職の場合は基本給30万円~37万円+役職手当3万円+在宅勤務手当2千円。管理監督者のため残業手当無。年収5049千円~5889千円。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都小平市小川東町3-1-1B-Trinityビル
    • 設立 2012年
    • 従業員数 3,394名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京小平】経理財務※ブリヂストン100%出資子会社/事務所経験者歓迎/転勤当面無
      【上場小会社で経理スキルアップ/駅近/フレックス/年休120日/家族手当有/借上社宅・住宅手当有/手厚い入社後フォロー】 ■職務内容 当社の財務機能全般を担う部署にて、当社及びグループ各社の経理・財務業務を担っていただきます。その際、関連部署/(株)ブリヂストン/ブリヂストンファイナンス(株)等と連携しながら業務を遂行していただきます。 ※ブリヂストンファイナンス(株):(株)ブリヂストン100%出資子会社 ■業務詳細 タイヤ販売会社の当社にて段階的に下記経理・財務業務をお任せします。 ~入社後まずお任せする業務~ ・一般会計、決算 ~ゆくゆくお任せする業務~ ・税務、資金、監査対応 ・管理会計、予算策定 ・会社業績管理 ・売掛、与信、得意先管理 ※営業所・直営店舗をはじめとする販売現場と関わる機会もございます。 ■今後のキャリアアップに関して 部署内での業務ローテーション、財務本部内でのローテーションを通じて、経理関係の業務を様々経験頂いた後にマネジメント層を目指して頂きます。 例)小売担当→卸担当→企画メイン(月次決算を鑑み経営者に提言) ■組織構成 総合職正社員の3割程度が中途社員です。 直営店経理部には基幹職1名を含む計10名(30代をメインに20~50代まで幅広い年齢層)の社員が所属しています。 ■期待する役割 社内/外にて習得した財務知識をベースに的確な正誤判断をしていただき、問題の本質を捉えて課題解決を図っていくことを期待しています。 ■働き方 フレックスタイム制度などを活用することで、ワークライフバランスの実現が叶う職場環境です。オンライン会議やチャットで気軽に連絡を取り合えるシステム環境も整っています。駅近のオフィスは広々としており、社員食堂やコンビニも併設しています。 ■同社の魅力 タイヤメーカー(株)ブリヂストンと日本全国のタイヤ販売店をつなぐ専門商社として高品質な製品・サービスをお客様に提供し、物流という暮らしに欠かせないインフラを支えています。 また、子会社管理の直営店舗を通じてお客様へ安全・安心なカーライフを提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都小平市小川東町3-1-1 B-Trinityビル 勤務地最寄駅:西武国分寺線/小川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):204,100円~230,500円 その他固定手当/月:24,000円~47,000円 <月給> 228,100円~277,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定に従い決定します。 ※月給には地域手当が含まれます。 地域手当は居住地域によって変動の可能性がございます。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NX商事株式会社

    その他商社
    東京都港区海岸1-14-22
    • 設立 1958年
    • 従業員数 2,702名
    • 平均年齢 43.4歳
    求人情報 全18件
    • 【NXグループ/課長候補】現場管理(物流施設メイン)◆東証プライム上場G/年休124日/直行直帰可◆
      • NEW
      <管工事・電気工事の有資格者または、建築施工管理の有資格者向け/東証プライム上場中核グループ会社/年休124日/完全週休2日制/直行直帰可/関東エリアメイン/物流倉庫関連の工事依頼増加中/残業5~10時間/働き方◎> ●関東圏の工事案件を担当いただく現場管理者を募集しております。 ■業務詳細: 現場監督者として以下のような業務を想定しております。営業が案件受注を行い、現場対応から担当いただきます。 ・現場監督 ・安全管理 ・書類作成 ・顧客対応(一次対応) <案件について> ・物流倉庫新規設備案件:工期は長いもので1年に及ぶこともあります。 ・物流倉庫の造作・空調・電気工事等:工期は1か月~数か月 (工期が長い場合や遠方の場合は会社側でホテルやマンスリーマンションなど手配いたします。) <担当エリア> 関東エリアをメインに一部新潟エリアも担当しております。 ■採用背景: 物流業界では、EC拡大や即時配送の需要増加により、都市近郊や自動化対応の倉庫新設が進んでいます。災害リスク分散を目的とした地方拠点の需要も高まっています。そうした背景から、当社への施工依頼が増えているため更なる案件受託に向けた増員となります。 ■組織構成: 現在は正社員5名と派遣4名の9名体制になります。 ■働き方: ・年休124日になり残業もほとんどございません。 ・案件により土曜日出勤も発生いたしますが、日祝は基本的に休みになります。また、休日出勤頂いた際は平日に振休を取得いただきます。 ・直行直帰可 ■入社後の流れ: ご入社後は数日の座学研修を予定しております。その後は2週間程度、先輩社員に同行し現場を回っていただきます。1か月後を目安に1人で現場対応いただくことを想定しております。 ■企業の特徴: 多岐にわたる事業展開で物流業界をあらゆる側面からサポートしています。 「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-14-22 勤務地最寄駅:JR東日本線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 750万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~430,000円 <月給> 400,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 物流施設の施工管理◆自動化・省エネ化など最新設備多数◆プライム上場G/日本通運を核とするNXグループ
      • NEW
      <東証プライム上場中核グループ会社/年休124日/完全週休2日制/直行直帰可/関東エリアメイン/物流倉庫関連の工事依頼増加中/残業5~10時間> ●関東圏の工事案件を担当いただく現場管理者を募集しております。 ■業務詳細: 現場監督者として以下のような業務を想定しております。営業が案件受注を行い、現場対応から担当いただきます。 ・現場監督 ・安全管理 ・書類作成 ・顧客対応(一次対応) <案件について> ・物流倉庫新規設備案件:工期は長いもので1年に及ぶこともあります。 ・物流倉庫の造作・空調・電気工事等:工期は1か月~数か月 (工期が長い場合や遠方の場合は会社側でホテルやマンスリーマンションなどを手配いたします。) <担当エリア> 関東エリアをメインに一部新潟エリアも担当しております。 ■採用背景: 物流業界では、EC拡大や即時配送の需要増加により、都市近郊や自動化対応の倉庫新設が進んでいます。災害リスク分散を目的とした地方拠点の需要も高まっています。そういった背景から、当社への施工依頼が増えているため更なる案件受託に向けた増員となります。 ■組織構成: 現在は正社員5名と派遣4名の9名体制になります。 ■入社後の流れ: ご入社後は数日の座学研修を予定しております。その後は2週間程度、先輩社員に同行し現場を回っていただきます。1か月後を目安に1人で現場対応いただくことを想定しております。 ■当社について: 物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-14-22 勤務地最寄駅:JR東日本線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~330,000円 <月給> 300,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(6月、12月) 残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NTP名古屋トヨペット株式会社

    自動車(インポーター・販売) 商社
    愛知県名古屋市熱田区尾頭町2-22 TEL:052ー683ー2111(代表)
    • 設立 2021年
    • 従業員数 2,640名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 国内最大級トヨタディーラーの営業/未経験歓迎/年休120日~
      ――――――― ◆当社について ――――――― NTP名古屋トヨペットは、愛知県を主な販売エリアとし、「トヨタ車」と「レクサス車」の販売事業を展開する企業です。NTPグループの一員として、多岐にわたる「素敵」を提供することで、地域に愛される企業グループを目指しています。 >>お仕事内容 ──────── トヨタ車orレクサス車の営業・販売をお任せします。 ◆新車や中古車の案内・提案 ◆アフターフォロー(車検や定期メンテナンス)のご案内 ◆自動車保険をはじめ各種保険の提案 ◆在庫確認 ◆見積書の作成 ◆携帯電話などの付帯商材の提案 ※1人1台、専用のPC端末と携帯電話を支給貸与 \お仕事のPOINT/ ◆POINT① 「家族が増えたから買い替えたい」「車好きで、最新の車に興味がある」など、車を購入する理由はさまざまです。私たちは“ただ単に車を売る”のではなく、お客さまの理想の暮らしに寄り添い、関係を築いていくことを大切にしています。お客さまとじっくり関係を築くことが得意な方にピッタリなお仕事です。 ◆POINT② 目標数値に対して達成すると、インセンティブが支給されます。上手くいかない時は、上司がサポートしてくれる環境です。 >>入社後の流れ ──────── 入社後は、会社概要や見積りソフトの使い方などの座学研修を受講。その後、先輩からのOJTで業務の流れを学んでいただきます。 サポート体制が整っており、独り立ち後もさまざまな研修を実施しています。入社年も近い他店舗の社員とコミュニケーションを取る機会もあります。 <研修例> ◎接客ロープレ ◎自動車保険の講習 ◎グループディスカッション など
      名古屋市内・尾張・三河・知多エリアの愛知県での勤務。(全95店舗) ※基本的に愛知県外への転勤なし ※U・Iターン歓迎
      月給20万7700円以上 ※経験・年齢を考慮の上、決定します。 \がんばりはしっかり評価します!/ 月の目標を達成した場合、インセンティブを支給します。目に見える成果を実感して働ける環境です。

    黒田グループ株式会社

    電子部品 (商社)
    東京都品川区南大井5-17-9
    • 設立 2017年
    • 従業員数 60名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【大森】法務(担当者~主任クラス)◆未経験から法務に挑戦できる◆東証スタンダード上場
      【黒田Gの商事法務を担うポジション/土日祝休みで働き方を整えられる環境】 黒田グループ(グローバルベースで約2,500名、子会社数29社)での法務分野におけるコーポレート機能を担う部門で、商事法務(会社法、金商法分野)、グループベースでのコンプライアンス・ガバナンスなどの業務を担当していただきます。 国内外に商社・製造関連企業を持ち、経営に近いところで、グループ全体を俯瞰して様々な事業体を支えていただくことにより、幅広く知識や実力をつけることができます。ご自身の専門性や知識をアウトプットしていただきご活躍いただけます。 ■業務内容: ・株主総会、株式事務、情報開示などの会社法、インサイダー規制対応を含む金融商品取引法に関連する業務 ・海外現法を含めたグループガバナンスの強化に関する実務(具体的には、会社規則整備、コンプライアンス教育、意思決定(決裁基準)など) ・契約書審査基準の平準化 ■組織構成 部長1名、課長1名、担当課長2名、主任1名、パート1名、契約社員1名 50代以上がメインとなっており、落ち着いた雰囲気の組織構成です。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後再雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 530万円~798万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円~502,000円 <月給> 322,000円~502,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大森】法務(課長クラス)◆東証スタンダード上場◆年休129日・福利厚生充実◎
      【黒田Gの商事法務を担うポジション/土日祝休みで働き方を整えられる環境】 黒田グループ(グローバルベースで約2,500名、子会社数29社)での法務分野におけるコーポレート機能を担う部門で、 商事法務(会社法、金商法分野)、グループベースでのコンプライアンス・ガバナンスなどの業務を担当していただきます。 国内外に商社・製造関連企業を持ち、経営に近いところで、グループ全体を俯瞰して様々な事業体を支えていただくことにより、幅広く知識や実力をつけることができます。ご自身の専門性や知識をアウトプットしていただきご活躍いただけます。 ■業務内容: ・株主総会、株式事務、情報開示などの会社法、インサイダー規制対応を含む金融商品取引法に関連する業務 ・海外現法を含めたグループガバナンスの強化に関する実務(具体的には、会社規則整備、コンプライアンス教育、意思決定(決裁基準)など) ・契約書審査基準の平準化 ■組織構成 部長1名、課長1名、担当課長2名、主任1名、パート1名、契約社員1名 50代以上がメインとなっており、落ち着いた雰囲気の組織構成です。 ■働き方 ・平均残業時間30時間程度。 ・年間休日129日(土日祝休) ・リモートワーク可(入社後慣れていただくまでは出社ベースを想定) 確定拠出年金などの制度も整っており長期的に安心して就業が出来る環境です。 ■当社の特徴: ・2020年4月1日より、黒田電気株式会社を頂点とした組織体制から、黒田グループ株式会社を頂点とする持株会社体制に移行したタイミングで、グループの管理を中心として担う企業として成長を続けている企業です。 ・退職金制度、定年後再雇用制度、永年勤続表彰制度など長期キャリアを描けるため多数の福利厚生を準備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区南大井5-17-9 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 780万円~1,065万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):426,000円~542,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 476,000円~642,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収、ポジション、経験等を考慮して決定いたします。 ■昇給:年1回(時期、金額等毎年4月、社内規程により決定) ■賞与:年2回(社内規程による) ■固定手当内訳(職務手当) 担当課長採用の場合:50,000円 課長採用の場合:100,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デンソーソリューション

    自動車部品 (商社)
    愛知県刈谷市昭和町1-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 2,300名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全12件
    • ※経験者歓迎【帯広】自動車メカニック/カーエアコン・電装品等/年間休日120日(土日祝)
      • NEW
      【世界トップ・国内最大手の自動車部品システムサプライヤーであるデンソー100%出資会社である当社にて自動車のメカニックを担当していただきます】 ■職務内容: カーエアコン、自動車電装品、自動車電気系システムの総合診断、修理および用品等の取付業務を行います。 ■職務詳細: カーディーラーなどの販売店にて新車販売や修理を行う際に、電気関連は当社にて対応しています。詳細として、カーエアコンやETC、ドライブレコーダー、カーナビゲーションなどの電装品の取付やカーエアコン、ライト、パワーウィンドウなどの不具合の修理を行っています。 法人顧客がメインとなり、乗用車だけではなく、トラックやバス、冷凍冷蔵車。農機・建機など幅広い車種の対応をしております。 【変更の範囲:当社サービス事業における業務全般】 ■働き方: 基本的に土日祝日休みとなりますが、土曜日は交代で月に1回程度出社になる可能性がございます。残業は20時間内に抑えられるように、社内でも生産性を意識した取り組みを実践しております。 対応エリアとしては、帯広近郊がメインで車で30分~2時間圏内となります。1日の流れとしては、常時販売店などに訪問し修理を行っているため、車移動と修理が大半を占めます。 ■組織構成: 帯広支店では8名が在籍しており、自動車関連のメカニックは20代~40代の社員が活躍しています。 ■入社後の流れ: まずは製品の取付から始めていただき、少しずつ修理を対応するなど、OJTにて業務を習得していただきます。未経験から入社した社員も在籍しており、研修や、社内資格の取得支援などを通して人材育成をしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 帯広支店 住所:北海道帯広市西19条北1-1-57 勤務地最寄駅:JR線/帯広駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験・資格などを考慮して決定 賞与:年2回(前年度実績4.6ヶ月分) <モデル年収> 年収538万円/37歳 係長職/月給32万5000円+賞与148万円 年収457万円/33歳 主任職/月給27万5000円+賞与127万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/弥富】倉庫管理※若手活躍中◆デンソーG/日勤のみ/土日祝休/残業20h/年収400万~
      国内最大手の自動車部品システムサプライヤーであるデンソーの100%出資会社。深夜勤務無し、残業月20h程度 ■募集背景 グローバルな事業展開を行うデンソーグループの中で、当社は日本国内のお客様に対して自動車部品を主軸に販売・サービス・マーケティングを担っています。2020年、弥富に自社物流拠点を設立し、当社の物流を支えています。今回はそんな弥富物流拠点にて、倉庫の管理業務をお任せ致します。 お持ちの知見経験を活かして、当社の拡大を一緒に目指して頂ける人材を募集します。 ■業務内容 自社物流倉庫における倉庫管理業務の現場リーダーをお任せします。 現場作業のフォローを行いながら、派遣やパートの社員の方への指示出しを行って頂きます。現場リーダーとして作業の進捗管理を進めて、上司となる係長への報告業務や改善活動を行います。 ■業務詳細 ・物流センター内に於ける製品の入出庫作業 ・派遣・パート社員への作業指導及び管理 ・倉庫内の物流改善業務(業務務効率化に向けた改善提案など) ■取り扱い製品 カーナビ、ドライブレコーダー、車載用冷凍機など自動車用品が主ですが、今後も品目が増える見込みです。 ■組織構成 メンバーはセンター長1名、係長2名、主任4名、一般3名、派遣・パートの計30名で構成しています。20代から60代まで幅広い年代層の方が活躍しております。 ■当社の魅力 ◎会社の安定性 東証プライム市場上場、世界トップクラスのシェアを誇る自動車部品メーカー「デンソー」の100%出資グループ会社です。 ◎人事理念「チャレンジする人財の創造」 能力発揮を促進する実践型の教育制度、結果とプロセス双方をチェックする評価制度、優秀社員表彰制度、女性活躍推進など、会社と共に社員も成長できる制度・風土を作っています。現状に満足することなく自らの考えを活かせる環境で力を発揮してみたい、そんな熱意と意欲を持つ人を応援します。 ◎働きやすい環境 デンソーグループの徹底した労務管理のもと働いて頂くため、働きやすい環境が作られております。残業時間は月平均残業20時間以内です。また、全社の有休取得日数16.8日のため長期的就業を叶えることが出来ます。会社として稼働日が決まっているため、休日呼び出しや夜勤もなく、働きやすい環境です。 変更の範囲:無
      <勤務地詳細> デンソーソリューション弥富物流センター 住所:愛知県弥富市狐地4-152-11(レッドウッド弥富内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~323,000円 <月給> 268,000円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を加味し、同社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※2021年度実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社PALTAC

    日用品・雑貨 (商社)
    大阪府大阪市中央区本町橋2-46
    • 設立 1928年
    • 従業員数 2,237名
    • 平均年齢 46.1歳
    求人情報 全50件
    • 【大阪】機械設計 ※東証プライム上場/無人物流稼働に向けた開発設計/業界NO.1企業/働き方◎
      • NEW
      【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した無人物流を実現するポジション/物流倉庫のIoT化・自動化/年休123日・月平均残業10時間程度】 ■業務内容: 1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化ロボットにおける世界初となる技術の研究開発をご担当頂きます。5~10年後を見据え、世界初となる“形状が全く異なる数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しております。最先端の輸送ロボットの設計やロボットアームの設計等を行っていただきます。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、ロボットアームや輸送ロボットの開発設計を担っていただきます。 ■自動物流倉庫の全体像: 以下のような流れで、入庫~出荷までを自動で行っております。 (1)自動入庫検品システム:モノを運ぶ途中にセンサーで自動的に数量を判別します。 (2)パレットの保管:商品の出荷の頻度に応じて、自動判別され、荷物を載せる台(パレット)が倉庫に格納されます。 (3)ケースピッキング:人が指示しなくても、自動識別し、必要数量分を必要な場所にピッキングします。 (4)出庫:最適な積立順を制御しており、かごの容積を画像認識し、それに応じて最適配置します。 ■組織構成/働く環境: 配属先となる研究開発部は全体が40名程度で構成されており、うち6名のメンバーが機械設計に関わる開発に携わっています。様々な業界から非常にレベルの高いエンジニアが集まっております。また、年間休日123日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と、ワークライフバランスを保って、長期的に働き続けられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区本町橋2-46 勤務地最寄駅:大阪地下鉄堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・能力により相談のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5ヶ月)※その時の場合による 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【東京】マテハン機器の機械設計 ※東証プライム上場/無人物流稼働に向けた開発設計/業界NO.1企業
      • NEW
      【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した無人物流を実現するポジション/物流倉庫のIoT化・自動化/年休123日・月平均残業10時間程度】 ■業務内容: 1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化ロボットにおける世界初となる技術の研究開発をご担当頂きます。5~10年後を見据え、世界初となる“形状が全く異なる数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しております。最先端の輸送ロボットの設計やロボットアームの設計等を行っていただきます。本ポジションでは、ロボットアームが商品をピックする際の機構の開発をメインに行っていただきます。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、ロボットアームや輸送ロボットの開発設計を担っていただきます。 ■自動物流倉庫の全体像: 以下のような流れで、入庫~出荷までを自動で行っております。 (1)自動入庫検品システム:モノを運ぶ途中にセンサーで自動的に数量を判別します。 (2)パレットの保管:商品の出荷の頻度に応じて、自動判別され、荷物を載せる台(パレット)が倉庫に格納されます。 (3)ケースピッキング:人が指示しなくても、自動識別し、必要数量分を必要な場所にピッキングします。 (4)出庫:最適な積立順を制御しており、かごの容積を画像認識し、それに応じて最適配置します。 ■組織構成/働く環境: 配属先となる研究開発部は全体が40名程度で構成されており、うち6名のメンバーが機械設計に関わる開発に携わっています。様々な業界から非常にレベルの高いエンジニアが集まっております。また、年間休日123日(土日祝休み)、月平均残業10時間程度と、ワークライフバランスを保って、長期的に働き続けられる環境です。
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都北区赤羽南1-20-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/赤羽駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~ その他固定手当/月:10,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給280,000円~ 基本給270,000円~を含む/月 地域手当10,000円を含む/月 ■賞与実績:年二回支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西尾レントオール株式会社

    建設機械・その他輸送機器 (商社)
    大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-17
    • 設立 2022年
    • 従業員数 2,355名
    • 平均年齢 35.6歳
    求人情報 全49件
    • 未経験OK!IT重機の導入サポート/賞与4.7カ月/完週休2
      • NEW
      【当社について】 私たちは、建設現場やイベント会場などで使用されるクレーン車などの大型機械からドリルや発電機といった小型製品まで幅広くレンタル事業を行う会社です。社員数2355名、売上高525億円以上の実績を持ち、業界の中でも知名度・安定性共に抜群。未経験の方も安心してキャリアを築ける会社です。 【お願いしたい仕事】 入社後は、建設業界のDX化(デジタル技術を活用してより働きやすい世界をつくりだすこと)を推進する部署に配属となります。 <1>現場サポート デジタル機能が備わった重機を現場で上手に活用するためのサポート業務を担当します。 「このICT建設機械の使い方を教えて欲しい」「現場でICTを活用したいのだけど、どうしたらいいのだろう」「人手が少ないので生産性の向上ができる部分を相談したい」などなど。ICTが搭載された重機の活用に慣れない現場に出向き、細かなサポートを担当していきます。 <2>ICT建設機械の整備・メンテナンス 社内にて重機の整備・セッティングを担当します。 故障箇所の確認や各現場に必要なデータのセッティングなどを行います。 ★社内での仕事が7割となります。 残り3割が直接現場に出向き、レクチャーやサポートを行います。 ★建設現場で建設機械を扱うため、測量の知識や建設現場での知識・経験が役立ちます。 きつい肉体労働や勤務状況に疲れ転職を考えている方に、オススメの仕事です。 【入社後の流れ/研修制度】 建設機械やICTに関する専門知識は一切必要ありません! 導入研修にて機械の種類など基礎から学んでいただけます。 配属後は担当の先輩社員がマンツーマンで仕事を教えてくれます。 最初は覚えることも多くなります。 1年から2年程度の時間をかけながら、ゆっくり独り立ちしてもらえたら嬉しいです。
      【マイカー通勤可 (無料駐車場完備)/当面転勤なし】 ★U・Iターン歓迎(社宅・寮あり) 東茨城郡茨城町中央工業団地7‐15 <受動喫煙対策あり> 敷地内および屋内は原則禁煙(別途喫煙可能場所あり)
      月給22万6684円~28万円+諸手当+賞与4.7カ月 ※これまでの経験・スキルに応じて決定します。 ※上記給与には固定残業代が含まれます。 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月15時間~31.5時間分(月2万4184円~5万6143円)を支給、上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※固定残業代の時間は給与額に応じて変動します。 ★頑張った分だけ、昇給につながります! 1~8等級までの明確な等級制度のもと、頑張った分は昇給という形で還元します! <社員の年収例> 年収485万円(27歳) 年収530万円(32歳) 年収620万円(37歳) 年収885万円(47歳)
    • 【心斎橋/未経験歓迎】拠点の財務管理~年休122日/プライム上場グループ/業界トップシェア
      • NEW
      ~建機レンタル業界でトップクラス実績の上場企業/ランドマーク建設や国際博覧会をレンタルでサポート/東証プライム上場グループ~ ■仕事内容: 関西支店に所属する営業部の運営を支える、事務系総合職のお仕事です。経理・総務・人事・資産管理など幅広い管理業務を中心に、各営業所やセンターに対する指導から業務フォローまでをお任せします。現在関西支店には5つの営業部があり、それぞれに管理担当が在籍しています。今回新たに営業部増設に伴い、その管理業務をお任せできる方を募集します。 ■具体的には: ・経理(買掛業務、資産管理業務、財務処理業務等) ・総務(来客対応や顧客との契約管理) ・採用(エージェントとのやりとりや新入社員の受け入れ等) ・入庫管理(新レンタル機材の保険の手配や新車の管理) 上記管理業務を幅広くお任せし、メインは経理業務となるので、簿記の知識や経験をお持ちの方は活かすことができます。1つの拠点の管理業務をすべて任されるイメージで、責任の重い仕事ですが、だからこそやりがいも大きい仕事です。 ■入社後: 会計的なものを勉強しながら、営業所の内勤者として、レンタル業がどういった仕事かをまず知っていただきます。また半年程度の間は、機械の洗車や機械管理の現場に出向いて機械のことを学んでいただいたり、営業部にて様々な研修にご参加いただきます。色々な業務を知ってもらい、会社がどのように回っているのか知識をつけてもらうため少しずつ着実に教育をしていく予定ですので、ご安心ください。 ■キャリアパス: 将来的には、支店長や営業部長等の責任者の方々の右腕となれるように力をつけていただきたいと考えています。 ■組織構成: 各管理部については、約3名で構成されております。(男女比=2:1) ■当社について: 当社は、業界のトップ企業として、建設機材全般、測量・測定の精密機器、イベント機材、さらには環境に配慮した新型機材まで、多様な機材を『レンタル』することで、お客様の資源節約とコスト削減に貢献しています。また売上高1,856億円、経常利益156億円(2023.9連結)、自己資本比率50%と安定的な財務基盤の中、堅実に経済成長を遂げている企業です。※レンタルビジネスは高い利益率が魅力であり、今後も顕著な市場成長が予測されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-5-8 勤務地最寄駅:各線/心斎橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 380万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~209,500円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:24,184円~26,812円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 226,684円~251,312円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮し決定いたします。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績4.7か月分 ■昇給:年1回(5月) <モデル年収> 375万円/25歳 420万円/28歳・入社3年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西本Wismettacホールディングス株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都中央区日本橋室町3-2-1日本橋室町三井タワー15F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 2,158名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京】グループ経営管理 ~「食と健康」のグローバルソリューションカンパニー~
      【ウェルビーイングな世の中を目指し、食と健康を融合させたワンストップソリューションカンパニーを目指しグループ全体の経営管理に携わります】 ■Corporate HQについて Global CEO直下の組織で、Global CEO、社長、副社長の執行補佐機関として、グループ全体の中長期戦略/計画の策定、各種主要施策の策定と実行ならびに実行支援、業績および各種施策/課題対応の執行状況の進捗確認などを行っています。 また、グループ各事業部門、各管理部門、関連子会社への会社方針等の伝達、具体的施策の指示のみならず、各種利害調整等を行ってグループ全体の経営を支えている部署になります。 その他、Global HQとしてM&A 案件の推進、サポートや、その他グループ全体の経営に関わり、会長、社長、副社長がオーナーとなる様々なプロジェクト、戦略的イニシアチブの実行推進を行っています。 ■業務内容: CEO直轄組織(Corporate HQ)の主要メンバーとして、室長を補完し、以下業務を担って頂きます。 ・中長期戦略の策定を促進するための支援 (市場調査、戦略オプション検討など) ・効果的な意思決定を促進するための支援(分析、資料作成など) ・戦略的イニシアチブの実行推進(本社内、海外子会社との調整、進捗管理など) ・CEOの方針や意思決定が組織に浸透し、徹底されるための支援(社内外主要会議への参加、各部門との調整など) ・その他、CEO指示事項について、全ての担当部署への委任(自部門含め)し、課題が適切かつ効率的に解決されるまでの進捗の把握、管理 ・長期的には、マネージメントメンバーとして、海外リージョンや海外グループ子会社への海外赴任等の可能性もあり ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界45拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約80%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー15F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 1,000万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):580,000円~880,000円 <月給> 580,000円~880,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 職階によって年俸制の場合もあります。 ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月/12月、計5ヶ月分)※業績によって連動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機住環境システムズ株式会社

    家電 (商社)
    東京都台東区北上野2-8-7
    • 設立 2002年
    • 従業員数 2,193名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全6件
    • 【さいたま市】三菱電機製品のルート営業◆三菱電機G/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実/定着率高
      【営業未経験からのキャリアチェンジ歓迎/三菱電機グループで安定の経営基盤/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮原営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-297-2 杉ビル6 勤務地最寄駅:高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~301,700円 固定残業手当/月:47,400円~59,500円(固定残業時間23時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,400円~361,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与   :年2回(6月、12月) ※入社4か月目以降から外勤従事手当支給(営業職の場合のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【前橋】法人営業◆三菱電機製品の営業/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実/三菱電機G
      【三菱電機グループで安定の経営基盤/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能/充実した教育体制】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。営業の際は社用車をご使用いただきます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県前橋市後閑町 92-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~301,700円 固定残業手当/月:47,400円~59,500円(固定残業時間23時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,400円~361,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与   :年2回(6月、12月) ※入社4か月目以降から外勤従事手当支給(営業職の場合のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社神戸物産

    食品・飲料・たばこ (商社)
    兵庫県加古川市加古川町平野125-1
    • 設立 1985年
    • 従業員数 2,893名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全13件
    • 【兵庫・加古川】食品購買<プライム上場・業務スーパーのPB商品向け>職種未経験可・土日休・退職金有
      【業務スーパーのPB商品に関与/売り場経験からキャリアチェンジも歓迎◎/完全週休2日制(原則土日)/退職金あり/有給休暇平均取得率85%】 ■当ポジションの魅力 「業務スーパー」という大きな販路と、様々なジャンルの食品を製造できるグループ会社をもつ当社では、グループでしか作れないオリジナル商品の開発が可能です。幅広い商品を開発するため、扱う原料は3,000アイテム以上。様々な原料・資材の知識を身に着けることができます。 ■メインミッション グループ会社で使用する食品原料および資材などの仕入れは、当社にて一括で行っています。 お客様を喜ばせるPB商品の開発及び、品質の保持・向上のため、最適な原料を仕入れることがミッションです。 ■業務内容 ◎食品、容器・パッケージ作製などに必要な各種原材料の購買業務 ⇒原料メーカーの方と折衝を重ね、「価格」「品質」「納期」などを総合的に評価した上で、最適な仕入れ先を決定し、仕入れた原料はグループ会社で利用します。 神戸物産で購買を行うことでスケールメリットを出し、各会社での製造コストや購買にかかる人員の削減を行っています。 既存商品に関連した業務が大きな割合を占めます。 ご入社後は既存原料の受発注と納期管理をお願いします。その後適性に応じて先輩社員と既存取引先との商談及び折衝もお任せします。 新商品の場合は、商品開発部と連携して新たな原料を探したり、既存原料が利用できるものは既取引先へ発注を行います。 また、商談の中で新たにご提案いただいた原料を基に新たな商品が開発できないかと商品開発に連携し、一部開発に関わることもできます。 ■配属先:工場管理部 運営管理課 当社は14社25工場の食品製造会社をグループに保有しており、オリジナル商品経営や製造の支援を担う部署です。 数値の面の管理の支援、生産計画に関する支援、製造ラインに関することなど支援の内容は様々です。 ■組織構成 3名(20代1名、40代2名、50代1名)※1名は横浜在籍で主任 ■入社後の流れ 入社2日間は神戸物産についてやマナー、コンプラなどの基本的な研修を行い、その後配属部署にて経験豊富な上司を中心に、OJTでの研修を行います。まずは簡単な事務作業からスタートし、並行して工場・商品・原料の種類などについて覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県加古川市加古川町平野125-1 勤務地最寄駅:JR線/加古川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します。 ※別途時間外手当(1分単位)等を支給します。 ■賞与:年2回 ※昨年度実績3ヶ月分 ■昇給:定期(12月)及び随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 海外商品バイヤー/未経験歓迎/土日休/英語や中国語が活かせる
      • NEW
      バイヤーとして、海外メーカーの開拓や調整、パッケージデザインの検討などもお任せします。日本の規格に合った安全・安心な商品を開発し、「業務スーパー」ならではの独自商品を提供していきます。 \仕事のPoint!/ ◎自分のこだわりを商品として発売! バイヤー1人あたり、年間約30アイテムの新商品を開発しています。入社2年目には、5~6アイテムの開発を目指していただきます。中間業者を介さず、海外メーカーから直接仕入れることで、廃棄の少ない冷凍や常温商品を中心に、『業務スーパー』ならではのお手頃価格を実現しています。現在、店頭に並ぶ商品の約3分の1が海外商品ですが、今後さらに増やしていく予定です。 【業務の主な流れ】 【1】情報収集活動 ネットや雑誌、業界紙、新聞からトレンド情報を収集し、店舗を訪れて店長の声からお客様の傾向や売れ筋商品を把握します。 【2】メーカーの開拓や選定 新商品開発では、既存の取引メーカーに依頼することもあれば、新規メーカーを開拓することもあります。 【3】商談や交渉 食品メーカーに商品の規格やイメージを伝え、価格や味などを調整します。売上や仕入データを基にオンラインで商談し、サンプルと見積書を取得します。 【4】社内でのプレゼン 新商品の魅力を効果的に伝えるための資料を作成し、社内の上層部にプレゼンします。資料には基本的なフォーマットがありますが、見せ方や内容に工夫を凝らし、商品の魅力を最大限に引き出しましょう。 【5】製造開始 社内の承認を得た後、メーカーと契約を結び、製造を開始します。日本人の味覚に合うように、メーカーや工場と細かく調整を行いながら進めていきます。 ※展示会や製造工場の見学のため、ひと月に1週間程度海外出張があります。
      【本社勤務/転勤なし】 兵庫県加古川市加古川町平野125番1 <アクセス> JR「加古川駅」南口より徒歩7分 ※バイク・自転車通勤OKです! ※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談。 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
      月給23万円~28万円+賞与年2回 ※上記はあくまでも基本給です ※別途残業代や手当などを支給します ※経験・年齢・能力などを考慮して決定いたします

    株式会社ミスミ

    機械部品・金型 (商社)
    東京都千代田区九段南1-6-5九段会館テラス
    • 設立 1963年
    • 従業員数 11,804名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全52件
    • 【管理職】IR広報/投資家・株主総会対応など/英語力を活かす#FN
      • NEW
      ◆業務概要 決算発表や投資家とのコミュニケーションにおける資料作成や運営を担います。経営トップに極めて近い業務で、直接やり取りをすることができ、トップの経営思考に直に触れ、視座を高められることが大きな魅力です。 ◆担当業務内容 (1)国内外の機関投資家、アナリスト、個人投資家との取材・コミュニケーション:20% (2)適時開示、決算発表などの資料作成、決算説明会の運営、株主総会のコンテンツ作成:30% (3)経営陣のサポート業務(競合・市場情報の収集、分析および関連資料作成など):20% (4)アニュアルレポートや株主通信などの作成、ホームページ内IR関連情報の作成および管理:30% ◆仕事のやりがい 独自の事業モデルと高い戦略性を持ち、成長企業のIR業務ならではの情報収集・分析力、戦略構築力、経営思考を身に付ける事ができます。 IR組織の成長フェーズにおいて組織の体制構築・強化のマネジメント業務に関与できます。 ◆組織ミッション: インベスター・リレーション室(以下「IR室」)では、ミスミが標榜する「顧客時間価値」に基づく戦略や経営状況を、国内、海外の投資家、アナリストの皆様に浸透させ、正しい評価を得るべく適切なコミュニケーションを推進しています。その為、適時開示・決算発表などの全体に向けたコミュニケーションだけでなく、国内外の投資家との個別のコミュニケーション双方の活動を行っています。さらに、近年では統合報告書を新たに作成し、ミスミの事業や制度をこれまで以上に発信する取り組みも行っています。 また、マーケットの声をミスミ経営陣にフィードバックし、外部の視点・見方に関する理解促進も推進しています。 ◆キャリアパス チームやセクションをマネジメントする機会はもちろんのこと、一定の昇進昇格機会にて、一層上への挑戦、さらに自組織を超えた全社視点でのプロジェクトの差配を経験することも十分可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:半蔵門線・東西線、都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や面接結果によって変動あり ■別途、利益配分賞与あり(年俸の数%程度) 管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】 フルスタックエンジニア<自社開発のベクトル検索エンジン>※東証プライム#TG0847
      • NEW
      ■チームミッション: 「インパクトのある変化」を追い求め、それに必須である技術導入を部内横ぐし型で推進。技術における意思決定、新規研究、テックシフトを進めます。 部内全体での実力値をスケールさせ、3~5年先を見据えた正しい技術投資を行える組織を作ることをミッションに掲げています。 ■担当業務内容: (1)サービス企画、フロント開発エンジニアとチームを組成し、Webサービスやツールの試作開発(インフラ~フロントまでフルスタック)・要件定義、フィージビリティテスト、PoC等開発初期段階の活動:50% (2)開発PJ規模に応じたインフラ・アーキテクチャ構築:30% (3)新たなサービス(AWS/GCP等)・ツール・先端技術に対する技術検証:20% 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務上の課題: ECサービスのコアとなる検索エンジン、レコメンドエンジンにて内製開発で取り組み、成果が見えてきたため今期はグローバルに展開する事になります。 顧客への価値提をこれまで以上に高いレベル、速い速度で行う事が必要です。まだまだ道は遠くはあるもののGoogle等のビッグテックにも負けない組織を目指したく、個人とチームの成長をあなたと共に支えたいと考えています。 ■使用アプリケーション: ・コミュニケーション : MS Teams, JIRA, Confluence ・サーバ監視 : CloudWatch, CloudLogging ※サーバレス主体でサービスを構成しています ・他:Office 365 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等: 入社後に所属組織の全てのPJを自分の目で見て、自ら触れていただきます。 その後希望や適性を鑑み、3ヵ月後を目安に下記を選んでいただく運用を検討しています。 ・各部門へ異動し、プロダクトラインを育てていく選択 ・GTC推進室での横断活動を継続する選択 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 勤務地最寄駅:半蔵門線・東西線、都営新宿線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 650万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~409,000円 固定残業手当/月:93,000円~122,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 406,000円~531,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途、利益配分賞与あり(年俸の数%~十数%程度) ※上記年収は30時間の残業代と賞与が含まれています。 月30時間を超える残業代は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社小山商会

    日用品・雑貨 (商社)
    ■宮城県仙台市青葉区花京院2丁目2-75 小山ビル
    • 設立 1958年
    • 従業員数 1,525名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全1件
    • 人々の睡眠ライフに貢献する営業/給与・休日の好バランスが自慢
      ━━━━━━━━ ■具体的な仕事内容 ━━━━━━━━ ■取扱う商品 シーツ・布団・パジャマ・タオルなど、寝具類のリースが中心です。 高品質の商品を、配送も含めてリーズナブルに提供しているので、 売上は毎年拡大中です。 ■取引先は ホテル・旅館などの宿泊施設の他 病院・介護施設・保育所、企業の社員寮 スポーツジム・温浴施設など 様々な業種に提供しています。 ■お仕事内容 担当エリアのお客様を、1日4~5件ほど訪問し、 商談や新商品のご案内、見積作成など。 既存のお客様を中心に担当していただくので、 未経験の方の営業デビューにはもってこいの職場です。 ■サービスの強み 高品質商品をリーズナブルに提供できること。 また、お客様のあらゆる要望に対応するのが、当社の強みです。 信頼関係を深めることで、お客様から様々な商品のお問い合わせが入り、 寝具以外にもTV・家電・フィットネスマシーンなどを 調達・提供することもあります。 ━━━━━━━━ ■充実した教育制度をご用意 ━━━━━━━━ あなたの成長を丁寧にサポートしていくので、ご安心下さい。 ▼入社後1週間:社内で商品知識や業界の知識を研修 ※未経験の方は名刺交換から教えます。 ▼3~6ヶ月:先輩社員とのOJT研修スタート 並行して納品等を通じて、商品知識や商談の進め方を学びましょう。 ▼6ヶ月~1年を目途に1人立ちを目指しましょう 徐々にお客様をご担当いただきます。 自由な裁量のもとで、1日のスケジュールを管理できるのが魅力です。 また、営業ノルマは設けていません。 当社に中途入社のハンディはありません。 頑張り次第では、入社2年目で管理職に抜擢されるケースもあります。 ━━━━━━━━ ■仕事だけでなくプライベートも充実 ━━━━━━━━ 社員が安心して働けるよう、働き方改革を実施してきました。 ☆完全土日祝休み ☆年間休日は125日 ☆定時退社推奨 ☆有給消化も推奨
      ■千葉営業所:千葉県柏市高田1201-19 ■千葉中央営業所:千葉県千葉市稲毛区山王町349-9 【アクセス】 ■千葉営業所 ・JR常磐線『柏駅』より、東武バス乗車10分 →「金属工業団地前」下車徒歩1分 ・つくばエクスプレス『柏の葉キャンパス駅』より、東武バス乗車10分 →「金属工業団地前」下車徒歩1分 ■千葉中央営業所 ・JR総武線『四街道駅』より、車で9分 ・JR総武線『都賀駅』より、車で12分 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 自動車・バイク・自転車での通勤OK (駐車場完備、通勤手当支給) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      ■月給24万円~35万円+賞与2回+決算賞与+報奨金+他手当 ※年齢・経験等を考慮して決定します。 【体験入社制度もやってます!】 「いきなり入社するのは不安」 「会社の雰囲気を体験入社して、知ってみたい」 そんな方は面接後、是非ご利用ください。 給与:日給10,000円+交通費+昼食付

    株式会社MonotaRO

    その他商社
    大阪府大阪市北区梅田3-2-2JPタワー大阪22F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,275名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全130件
    • 【梅田】グローバル商品調達※海外との折衝経験が或る方歓迎!/東証プライム上場/中国語を活かす!
      • NEW
      ■業務内容: 本ポジションでは、プライベートブランド(PB)の商品開発において、商品開発担当とペアになり海外からの仕入れを増加させることをメインに海外サプライヤーと各種条件の交渉などの業務をご担当いただきます。 また、研磨剤・ねじやボルト等の部品・手袋など様々なカテゴリーがある中でカテゴリーごとに担当を分けているため、専門的な商品知識を得ることができます。 ■業務詳細: ・海外の仕入れ先などとの交渉(価格・物流・品質・生産計画) ・海外メーカーの訪問、商品の検品など ・展示会等での新規サプライヤー開拓 商品開発担当と一緒のチームになります。業務としては調達業務がメインですがPBの商品開発フローにも携わることが可能です。  ■MonotaROについて: MonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数は1900万点、ご登録ユーザー数は800万件を超え、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。現在約400社の海外仕入先、34万点超のプライベートブランド商品の取り扱いを行っております。モノタロウでは、お客様により安く高品質の商品をお届けするため、PB商品の拡充を加速させています。 ■ポジションの特徴: 【語学力を活かし未経験から商品開発にも携われる!】 PBの商品開発において、ユーザー分析→PB商品の企画・開発→海外の仕入先開拓と、条件の交渉→数値分析による、最適な販売価格の設定→品質管理に関わる業務を行いますが、同ポジションは語学力いかした仕入れ先との交渉業務の比重が高いのが特徴です。 【グローバルな活躍が可能!】 アジア圏をメインに月に1~2度の海外出張へ行っていただくことを想定しています。また今後は英語圏のサプライヤーとの取引拡大を検討しており、グローバルにご活躍いただくことを期待しています。 【利益インパクトの大きいPB】 同ポジションではナショナルブランドではなく、PBを担当いただきます。 PBの商品は基本的に売れ筋商品をより高いコストパフォーマンスで売り出すため、ナショナルブランドの売り上げデータをもとにより売れるもの=利益インパクトの大きいものを作り出すことができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):196,500円~300,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 201,500円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【兵庫・猪名川】社内SE~物流拠点の立ち上げフェーズから携わる/NW経験者歓迎~
      • NEW
      ~ネットワークの保守運用や設計構築等のご経験をお持ちの方を歓迎します。日本でも最先端の物流業務を支えるシステム・ネットワークの監視・運用を行い、安定的に稼働いただくことがミッションです。年々拡大し続けている物量に対応するために改善業務を実施。IT面からサポートする為、社内外のステークホルダーの協力を得て、実行いただきます!~ ■業務内容:現在猪名川の物流拠点の立ち上げフェーズです。ご入社後まずは倉庫全体の状況をご理解頂くことから初めて頂き、下記業務中心に行って頂きます。 (1)デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング (2)システム運用環境(監視等)の整備・運用 (3)物流/生産現場のネットワークの運用管理 (4)IT機器資産管理 また2023年を前にネットワークの設計構築も本格的に走らせる予定であり、ネットワーク知識やご経験をお持ちの方であれば、立ち上げ拠点の中核メンバーとしてご活躍頂けるポジションです。 ■魅力ポイント: (1)圧倒的な顧客基盤と売上を上げるためのデータ活用力:ユーザー数は日本全国で700万件以上に達しました。マーケ領域、データサイエンス領域のパワー活用によって、更なる顧客数の増加、既存顧客からの売上増加を目指しています。 (2)同社最大の中核ポジションでの活躍:同社は労働集約型とは逆の考え方でIT、マーケ、データサイエンスの力を持って事業を前進させ、売上を増加させようようと考えています。よって、あまり人を増やそうとはしません。そのため本部門は営業職以上に同社売上を左右する中核ポジションだと捉えられております。※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 (3)猪名川DCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は800台。その数は日本最大級です。今後の当社物流の核となる拠点を支えることができるポジションです。 ■その他:同社ではご入社時に転居を伴う場合、引っ越し費用を全額負担/マイカー通勤可能  ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 猪名川DC 住所:兵庫県川辺郡猪名川町差組 プロロジスパーク猪名川 勤務地最寄駅:阪急線/川西能勢口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:30,000円~200,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~605,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は経験・現年収に準ずる ■昇給:随時 ■賞与:年2回※過去実績3ヶ月~5ヶ月分 ■残業手当:管理職は支給なし 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    日鉄物産株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー
    • 設立 1977年
    • 従業員数 6,406名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全3件
    • 【本社】法務担当※英語力が活かせる/年収850万円~/鉄鋼・産業機械・食糧等の複合専業商社
      ■業務概要: 契約書の審査・作成・交渉、訴訟対応・紛争解決、各プロジェクトの法的分析・検討、M&A対応等、法務業務全般をお任せします。 (適性等を踏まえつつ、段階的に以下のような業務に幅広く対応頂きます) ■業務詳細: ○契約法務 ・国内・国外取引先との各種契約書等の法律文書の審査・作成・交渉等 (売買・業務委託・委託加工等の定型的な契約書への対応だけではなく、取引上のニーズや事案に応じた覚書・MOU・レター等の作成や、Joint Venture Agreement等の投資・M&A関連契約等への対応等、多岐) ○紛争対応 ・国内外における訴訟、調停、商事仲裁(顧問法律事務所との協働、提出書面ドラフト検討、証拠収集活動等) ○コンプライアンス、リスク管理、社内研修、グループ会社対応 ・国内・国外の拠点・グループ会社からの法律相談 ・社内規程整備、M&Aに伴うコーポレート法務対応 ・社内研修講師(契約、取引上のリスク、コンプライアンス、M&A・JV等) ○戦略法務 ・国内・国外グループ内再編に係るM&A対応 (合併、分割、事業譲渡、株式取得、スクイーズアウト、アライアンス形成・強化等) ・重要な契約や投資案件における法的分析・検討、企画への参画等 ■組織構成: 法務部は管轄する事業部門により第一課と第二課に分かれており、第二課の鉄鋼事業本部を担当いただきます。 課長が1名(部長を兼務)(50代)、管理職1名(30代)、総合職7名※うち2名は中国の弁護士資格保有者(20代~30代)、事務職1名(40代)が所属しております。 ■企業魅力: 【売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です】 鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 日鉄物産株式会社 本社 住所:東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 850万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~500,000円 <月給> 430,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、職務経験等に応じて当社規定により決定 ※管理職の場合は残業手当の支給対象外(深夜残業手当は支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋・日本製鉄G】鉄道資材の輸出入・国内販売営業◆海外出張あり◆グローバルに活躍/土日祝休
      ◆将来的に海外駐在可/鉄道資材の輸出入・国内販売/年収800万円~/年休122日/福利厚生◎◆ ■業務概要: ・国内外の客先/メーカーとの折衝・商談・納期管理・デリバリー調整 ・新規顧客開発、市場調査、マーケティング等 ・販売取引先:インド、東南アジア、日本国内(鉄道会社、鉄道車両メーカー等) ・仕入取引先:日本国内(日本製鉄、鉄道資材メーカー等)/北米・欧州(鉄道産業用機械メーカー等) ・将来的にはその他の分野での業務展開もあり ・海外出張が多い部署です。適性・業務経験・スキルに応じて将来的に海外駐在の可能性もあります。 ■案件概要: ・日本政府開発援助の海外鉄道ODAプロジェクトにおける日本鉄道資材の輸出トレード ・海外製品(主に鉄道産業用機械類)の日本鉄道会社向け輸入販売、三国間トレード ・国際入札対応 ・日本製鉄道資材の国内顧客向け販売業務 ■組織構成: 東京・大阪の拠点がございます。 東京には課長1名・営業担当5名・事務職2名が所属しております。 ■企業魅力: 【売上2兆円超/専門事業を4つもつ複合専業商社/商社のトレーディングと事業投資の両翼の仕組みを持った特徴的な商社です】 鉄鋼/産業機械・インフラ・繊維・食糧の4領域に高い専門性をもって、トレーディング事業と投資事業を行っています。 今後は各領域に対してDXの推進によるAI・自動化やスマート化、鉄鋼・繊維・食糧領域でのバリューチェーン、海外販売網の開拓などを推進し、さらなる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線線/乃木坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,000円~499,000円 <月給> 369,000円~499,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、職務経験等に応じて当社規定により決定 ※残業代:通常の残業代を支給 但し、管理職の場合は深夜残業のみ支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ウェルファムフーズ

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都千代田区九段南1-6-5九段会館テラス7F
    • 設立 1975年
    • 従業員数 1,284名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪府吹田市】法人営業※丸紅100%子会社/所定労働時間7時間15分/ルート中心の提案営業
      • NEW
      【ルート営業中心/スーパーや量販店向けに自社で製造された国産鶏肉の提案営業/自身のアイディアで提案幅は無限大】 ■募集背景: 組織強化と退職に伴う募集 ■このお仕事に向いている人: ・取引先のニーズを汲み取り、的確な提案ができる方 ・社内外問わずコミュニケーションを円滑に取れる方 ※営業経験者は特に歓迎いたしますが、未経験の方でもご応募お待ちしております。 ■業務内容: 当社の営業担当としてスーパーマーケット等に対して自社工場で製造された国産鶏肉の提案に従事いただきます。 国産鶏もも肉のような生肉を量販店へ販売することが基本となりますが、自社加熱工場を活用して唐揚げとして販売したり、取引先とPB銘柄鶏を立ち上げたり、自身のアイデアで提案の幅を広げることができます。 ※自身の考えで創り出すことに楽しさを見出せる方が活躍しています ※商品の配送業務はございません。 ■メインミッション: ・オリジナルブランド鶏“森林どり”の特長を活かして他社と差別化を図る提案から、森林どりの拡販を進めていくなかでお取引先の売上も向上させていき、Win-Winの関係を築くことがメインミッションになります。 ・スーパー量販店へチルド品を日々供給しているため、取引先への安定供給が求められます。その為、売れ行きやトレンドをデータベースから分析して販売予測を立て、仕入を増やしたり、チルドではなく冷凍での流通を選択したり、最大収益を獲得する為の在庫コントロールもポイントとなります。 ■やりがい: ・自身が企画・考案した製品で取引先の売上アップに繋げられたとき、その製品を売り場で目の当たりにしたときにやりがいを感じられます。 ■当社の魅力: ・丸紅株式会社100%子会社にて、安定性があり且つ、社会的信用度の高さがあります ・丸紅グループの強みを生かし、給餌飼料の調達や雛の導入など、丸紅グループ会社の機能を生かした生産体制を構築し製造された自社製品を、販売企業様を通じて消費者へ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 西日本販売部 住所:大阪府吹田市垂水町3-34-15 伸栄第一ビル5F 勤務地最寄駅:御堂筋線・南北線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~345,000円 <月給> 271,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご年収はご経験やスキルを考慮して決定いたします。 ■賞与:基本給の4ヶ月分程度支給 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジオリーブグループ株式会社

    建材 (商社)
    東京都港区新橋6-3-4
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,166名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全16件
    • 【法人営業】「サッシ」に特化した提案◆専門性◎安心のサポート体制/キャリア入社者多数活躍中
      • NEW
      ※本ポジションは、採用後、株式会社ジューテックへ在籍出向となります。 【変更の範囲:会社の定める業務※株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務】 ■業務内容: 住宅設備機器専門商社として事業を多角的に進めている当社にて、住宅設備の中でも、「サッシ」に特化した部門での総合職(営業)を募集致します。 ■部門について: サッシ推進課は当社の中でも比較的新しい部門で、各営業所のサッシに関する案件に対し専門的分野から提案を行っています。 順調に販売を拡大しているため、新しく一緒に働いて頂ける仲間を募集します。 ■部門の人数: 5名(男性4名、女性1名) ※チームには開発課4名も在籍しています。 ■当社の魅力: ・カーボンニュートラルの実現に向け環境配慮商品の拡販を推進、積極的にZEHやLCCM住宅に関する商品のご提案、ご提供を行っています。 ・創エネ・蓄エネ・省エネ商品の提案を通じ、地球温暖化問題に対応すると同時にご家庭のエネルギーコストの最小化に貢献してまいります。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、2024年4月に【ジオリーブ大学】を開講、社員がいつでもどこでも学べる環境を用意いたしました。(8000本以上のe-ラーニングが無料で受講し放題) ・社員の頑張りを正当に評価し、キャリア入社の方でも管理職に多数昇格されています。(管理職の内、約半数がキャリア入社です。※2023年度) ■株式会社ジューテック事業概要: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工付販売 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:港区新橋6丁目3番4号 勤務地最寄駅:JR各線線/新橋駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:(株)ジューテックの事業場及びジオリーブグループ(株)の事業場の全て。 テレワーク規程の定める就業場所。
      <予定年収> 571万円~658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~320,000円 固定残業手当/月:61,000円~74,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 341,000円~394,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※営業手当、営業外勤手当、賞与を含む年収です。(賞与は直近5年支給平均にて計算) ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】積算担当者(営業サポート/内勤業務)◇年休121日/残業25h◇
      ~住宅資材商社業界トップ級企業の安定性/就業環境◎/年間休日121日~ ■業務内容: 住宅総合資材及び工業用資材の販売、並びに施工販売を手掛ける企業。その中でマンションリノベーション企業を主要顧客とする開発営業部にて、積算担当者としてご勤務いただきます。少人数で対応しているため、将来的には、幅広く内勤業務をお任せしていきます。 <具体的には> ・取引先である買取再販業者より頂いた依頼に対し、住宅設備メーカーのオンライン端末を活用して見積書の作成やExcelでの金額集計表作成などを行う【積算業務】をお任せいたします。 ・主に営業職から依頼や資料提供を受けて積算を行います。仕入先メーカーへの問い合わせなどの電話応対もあり。営業活動の後方支援としてスピード感のあるお仕事です。 (・将来的に適性/希望があれば、受発注を行う営業事務や営業職への異動も可。) 【変更の範囲:株式会社ジューテックの業務全て及びジオリーブグループ株式会社の業務全て。グループ会社への出向を出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務。】 ■組織構成: 課長以下8名(男性5名、女性3名) ■当社の魅力: ・業界に先駆けて太陽光発電などの環境関連部署を設立、その他リノベーション案件の拡大、海外事業など新しいことにもチャレンジしています。また、トップダウンで業務を進めるのではなく、自由な風土があり、新しい方向を示し推進していける環境があります。『日本住まいを支える』という熱い思いのもと、時代と共に変わる力を備えるとともに、決して変えてはいけない大切な心を守り続けながら、次の100年を目指します。 ・最新の技術やエコを取り入れた『ゼロエネルギーハウス』など、新しい住まいの在り方の提案も行っています。 ・社員の頑張りを正当に評価し、モチベーションアップの為の表彰制度を設けています。 ・企業の財産は『社員』と考える方針を反映し、経営陣との距離が近く、風通しがよく、アットホームな社風です。 ・ボランティア休暇、永年勤続表彰休暇、住宅手当、借上社宅制度、資格取得支援制度、スポーツ活動、共済会制度(慶弔及び社員の親睦を深める制度)、福利厚生倶楽部(宿泊/リゾート施設割引等)等、福利厚生が充実しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京事業場 住所:港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館14階 勤務地最寄駅:JR山の手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:勤務地補足に記載
      <予定年収> 465万円~587万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代を含む年収です。 ※給与詳細は、経験・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※賞与支給率(5年平均) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社レント

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    静岡県静岡市駿河区国吉田1丁目6番10号
    • 設立 1984年
    • 従業員数 1,185名
    • 平均年齢 39.3歳
    求人情報 全8件
    • レンタル機械・機器の提案営業/未経験歓迎/賞与6.3カ月分
      ※【Pick up!】ページもぜひご覧ください 【具体的な仕事内容】 ━━━━━━━━━━ 建築現場で必要となる産業機械・車両・建機・機器・工具などのご提案をお任せします。 まずは、オフィスや現場に伺い、経営層や現場監督から現状をヒアリング。 「こんな建設機械が必要になるのだけど」 「工具が足りなくて…」 「作業効率が上がる機械はある?」 このような声にお応えできる商品を提案します。 買うよりも借りる方がメリットになる商品をお客さまにご案内します。 ★お客さまの特徴は…?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ほとんどが既にお付き合いのある企業のお客さま。 建設現場、工場、倉庫、設備メンテナンス会社など、建設関連の会社が中心です。 【当社の強み】 ━━━━━━━ ■提案商品が”7,000種類以上”! ノルマではなくお客様のニーズや課題に幅広く対応! 大手にはない取扱数が一番の強みです。 希望のソリューションがない場合は自社商品開発も行っています! ■環境と安全に配慮した商品開発 有害物質を処理する機械や、建築現場の事故やケガを予防する製品など、自社ならではの商品開発に力を入れています。 ■営業同士の連携◎ 強みを持つ自社商品を専門に扱う部署があり、「お客さまを担当する営業」と「専門部署の営業」が一緒に提案します。 【入社後の流れ】 ━━━━━━━━ ▼入社1カ月 研修と内勤を通して商品知識やレンタルの仕組みを学びます。 ▼入社1カ月以降 先輩社員や所長との営業同行+座学研修 仕事内容が把握できたら、徐々に独り立ちしていきます。 ▼独り立ち後(目安は6カ月後) 独り立ち後も毎月の営業勉強会を実施しています(複数回)。
      【宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本にある各事業所】 ※車・バイク通勤OK ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎 ※屋内全面禁煙(敷地内喫煙場所あり) ※将来的には転勤の可能性もありますが、ご相談した上で決定します ★東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪で積極採用中! <勤務地一覧> 【東北】 ■宮城(石巻・仙台北・仙台・仙台南) 【関東】 ■茨城(ひたちなか・鹿島) ■埼玉(越谷・川口) ■千葉(千葉・姉ヶ崎・市川)※柏に新拠点開設予定 ■東京(港・江戸川・江東・日野) ■神奈川(川崎・本牧・追浜・横浜鶴見・横浜旭・横浜泉・相模原) 【東海】 ■静岡(三島・沼津・富士・清水・静岡・静岡北・焼津・磐田・浜松東・浜松) ■愛知(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・名古屋東・名古屋西・春日井・小牧・天白・港・名古屋・東海・武豊) ■三重(四日市) 【関西】 ■大阪(東大阪・茨木・西淀川・大阪・堺) ■兵庫(伊丹・姫路・尼崎) 【九州】 ■福岡(北九州・八幡・福岡南・福岡) ■熊本(熊本) <2025年6月開設予定> ■東京(武蔵村山)
      ■高卒以上 月給:23万円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月21時間分を、月3万1,000円~4万7,310円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ■四大卒以上 月給:24万9,696円~35万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月21時間分を、月3万4,696円~4万7,310円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※上記はいずれも最低保証額となります。経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします ★7年連続定期昇給を実現!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 給与待遇の改善を行っており、平均年収が7年間で20%UPしています。 ーーーーーーー 公平な評価制度 ーーーーーーー 社員の頑張りをしっかり評価するため、最初に目標を決め達成率に伴い明確に評価します。 10等級に分かれており評価の透明性が高いので、常に自分の目標と課題が分かり、成長につながっています。
    • メンテナンススタッフ/半年間の充実研修/賞与実績6.3カ月分
      • 締切間近
      ───── ★具体的には? ───── ▼機械の入庫・出庫点検 汚れやキズ、付属品などを目視点検。マニュアルに沿って動作確認や清掃を行います。 ▼故障機械や車両の修理 返却された機械に破損があった場合、部品の交換程度であれば拠点で対処。 専門的な修理が必要な場合は管理センターで専門スタッフが対応します。 ※修理代金の見積作成や貸出可否のシステム入力などもあります ▼各機械の法定点検・月例点検 各機械ごとに定められている点検頻度や項目に従って点検します。 ※状況に応じて出張修理やトラックへの積み下ろし作業を手伝うこともあります \\ここがPOINT// 1|お客様の声が聞ける! 「工事が無事終わりました、ありがとう!」と笑顔で感謝の言葉をいただけることも多く、 お客様のお悩みを解決できるやりがいを感じられます。 2|機械を触る楽しさが満載! 当社ではメジャーなものからニッチなものまで7000種類以上の機械を保有しています。 貸し出しが多い機械から順に覚えていきましょう! 3|“技術者”として安泰のキャリア 技術力は当社にとって大切な財産。 そのため「資格取得費用の全額負担」や「人事部主催の職位別教育」など、 社員のスキル向上をサポートする制度が整っています。 ───── ★入社後は? ───── 当社では未経験者が多数活躍中!入社後は、社内制度や安全管理などについて研修を行います。 その後は商品知識研修や、生産管理、安全衛生などの知識を身につけていきましょう。 配属先では、教育担当の先輩が随時サポートをしますのでご安心ください! ※3~4年ほどかけて一人前を目指します ───── ★キャリアについて ───── 「別職種に異動しないと昇進が望めない」といったことはなく、 技術者としてキャリアを築いている先輩も多数!専門性を高めながらキャリアアップが実現できます。 ※希望しない限り、入社後の職種変更はありません
      【宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、愛知、三重、大阪、兵庫、福岡、熊本にある各事業所】 ※車・バイク通勤OK ※直行直帰OK ※U・Iターン歓迎 ※屋内全面禁煙(敷地内喫煙場所あり) ※将来的には転勤の可能性もありますが、ご相談した上で決定します ★東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪で積極採用中! <勤務地一覧> 【東北】 ■宮城(石巻・仙台・多賀城・名取) 【関東】 ■茨城(ひたちなか・神栖) ■埼玉(越谷・川口) ■千葉(千葉・市原・市川)※柏に新拠点開設予定 ■東京(江戸川・江東・日野) ■神奈川(川崎・横浜・厚木・相模原・横須賀) 【東海】 ■静岡(三島・沼津・富士・静岡・藤枝・磐田・浜松) ■愛知(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・尾張旭・春日井・小牧・名古屋・清須・東海・武豊・あま) ■三重(四日市) 【関西】 ■大阪(東大阪・茨木・大阪・堺) ■兵庫(伊丹・尼崎・姫路) 【九州】 ■福岡(北九州・福岡) ■熊本(合志) 【2025年6月開設予定】 ■東京(武蔵小山)
      【高卒以上】 月給(基本給)19万2000円~27万9000円+各種手当+賞与 【大卒以上】 月給(基本給)20万5000円~27万9000円+各種手当+賞与 ★給与額は、経験・年齢などを充分に考慮し決定します ★時間外手当は全額支給します ★上記はあくまでも入社時の最低保証額であり、ベースアップ可能です  ◇ ◇ ◇ ┌┐ └■ 7年連続ベースアップ実施 ……………… 社員の頑張りをしっかり還元できるよう給与待遇の改善を行っており、平均年収が7年間で20%UPしています。 ┌┐ └■ 賞与も昇給も!しっかり還元 ……………… 賞与は6月と12月の年2回。2024年度の賞与実績は計6.3カ月分です。 さらに毎年、月1000円~5500円昇給しています。

    株式会社ハピネット

    ゲーム (商社)
    東京都台東区駒形二丁目4番5号 駒形CAビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,081名
    • 平均年齢 39.1歳
    求人情報 全2件
    • カプセルトイショップのプロモーション/年休125日/賞与2回
      • NEW
      「こころおどる、がココにある」をコンセプトに、20~30代女性をターゲットにしたカプセルトイ専門店「gashacoco(ガシャココ)」のプロモーション業務をお任せします。 《具体的な業務》 …………………… ◆ショップブランドや各店舗の認知拡大、集客UPのための販売促進、宣伝・広告、SNS運用 ◆各種キャンペーン企画(店頭・SNS) ◆各業者とのデイレクション業務…など \POINT!/ ★経験を存分に発揮できる プロモーションチームは設立1年半の部署になるため、試行錯誤しつつさまざまな手法に積極的にチャレンジしています。ご自身が今までの経験から培った知識やノウハウを活かして、これからさらに大きくなっていくチームの中心に立ち、主体的に業務に取り組めるやりがいのあるポジションです。 ★自身のアイデアを売場づくりに反映可能 年齢や社歴に関わらず、意見を発信できる環境のため、自身のアイデアが反映されやすい点も大きな魅力。 「新しい映画が公開されるから、このキャラクターでこういうイベントを「gashacoco」で実施しては?」 「対象のカプセルトイを2個購入したらポストカードがもらえる企画をやりましょう」 など、店舗独自の販促企画もMD担当と連携して進めることができるので、プロモーション業務から販売企画まで携われます。ゼロベースから企画検討できるのも当社ならではの面白さです! 《入社後の流れ》 …………………… ▼全体研修(1日程度) 会社の説明や社内制度などの導入研修を行います。  ↓ ▼OJT研修 上司や先輩社員と一緒に実務を対応して、仕事を覚えていきましょう。 あなたの経験に応じて業務を少しずつお任せしていきます。 ◎動画学習やオンライン授業など、自己学習支援も充実していますので、さまざまな知識を習得できる環境です。
      【転勤なし/駅チカの好立地】 ■東京都台東区駒形二丁目4番5号 駒形CAビル <アクセス> 都営地下鉄大江戸線・浅草線「蔵前駅」から徒歩5分 ※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
      月給32万円~42万円(固定残業代を含む)+賞与年2回 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万8,500円~10万2,000円支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※別途出張手当あり(当社規定による) ※給与は、経験やスキルを考慮して、決定します
    • 【業界未経験歓迎/東京】玩具の海外営業&マーケ◆プライム上場G/年休125日/新規部署/英語を活かす
      【英語力を活かしたい方歓迎/バンダイナムコグループ/エンタテインメント商材の中間流通で業界シェアトップクラス/海外営業経験が活かせる/年間休日125日・土日祝休み】 ■募集概要: カプセルトイ販売で国内シェアトップクラスを誇る当社にて、海外向け販売営業職をお任せします。 ■お任せしたい業務: ※業務上海外顧客とのスピーキングベースでのやり取りも発生します。英語力を活かせる環境です。 ・当社が企画・開発をした商品の北米、アジア圏を中心とした海外セールス&マーケティング ・新規海外得意先の開拓、セールスプランの立案実行、条件交渉などの現地取引先との個別対応 ・海外出張など海外販売に伴う業務全般 ・契約、輸出手続き など ■業務の特徴: 今回募集している新規チャネルチームは、当社の海外販売戦略の中で初めて創設されるチームとなります。 一から当社商品を海外に広げる仕事を担っていただきますので、営業職として裁量をもって様々な経験をすることができます。 ■キャリアパス: 組織の中核社員としての活躍を期待しており、ゆくゆくはチームマネジメントもお任せしたいと考えています。 また、将来的には今回のポジション以外にもご本人の希望と適性により様々な業務にチャレンジがすることが可能です。 ※グループ会社一覧は企業概要又は当社HPにてご確認ください。 ■当グループについて: ハピネットグループは玩具、映像音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてトップクラスのシェアを誇るエンタテインメント総合商社です。 当社だからこそ得られる情報力や、独自の物流システムを武器に、メーカー様・販売店様それぞれのメリットを生み出しています。 株式会社バンダイナムコホールディングスは株式会社ハピネットの筆頭株主となっており、当社はバンダイナムコグループの関連事業会社です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区駒形2-4-5 駒形CAビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 480万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,800円~337,700円 固定残業手当/月:87,300円~108,070円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,100円~445,770円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、スキルや経験を考慮し決定します。 ※別途出張手当あり(当社規定による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社巴商会

    その他化学・素材・食品・エネルギー (商社)
    東京都大田区蒲田本町1-2-5ネクストサイト蒲田ビル5F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 1,051名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全12件
    • 【東京】官公庁向け営業(水素環境推進課)~残業20~30H程度/年休119日/ノルマなし~
      • NEW
      ~メーカー出身者・化学やガスなどの知識を活かし幅広い経験を積みたい方へ/産業用ガス専門商社において業界トップシェア/福利厚生充実/ノルマなし/健康経営優良法人2023/残業20~30時間程度/土日祝休み~ ■業務概要: 産業ガスとは、LPガスや都市ガス以外の、モノづくりを支える材料になるガス全般を指します。当社では医療・産業・半導体・食品・製薬・大学関係など幅広く取引を行なっています。 【水素エネルギー推進事業部】では、将来期待される水素社会へ向けて、新たな水素ガスビジネスの構築に取り組んでいます。 水素社会の実現は、脱炭素、省エネルギー、エネルギーセキュリティ、環境負荷低減など様々な意味で非常に有意義と考えられております。 <業務の流れ> 再生可能エネルギーを利用して製造したグリーン水素(製造過程でCO2を排出しない)の販売(グリーン水素の製造、輸送、販売手法の確立)、自動車やバス、トラック向けの水素ステーションの建築、販売を担当いただきます。 水素ステーションは国の方針で増やしていく必要があり、地方自治体や民間事業者のご要望に合わせた仕様の水素ステーションを設計、建築、販売していきます。 ■魅力点: ・日本のエネルギー事業の変換点に関われます。 ・国や業界団体が進めるビックプロジェクトに巴商会の担当者として参加し、多くの企業と接点を持つ事が出来ます。 ・水素製造、輸送、消費に関わる各現場での経験が得られます。 ■研修制度: ・入社後は先輩社員と同行しながらOJTで業務を覚えて頂きます。 ・高圧ガス知識は、現場OJTや資格試験を通して学びます。国家資格取得時には外部講習への参加も可能です。テキスト、受験料など試験時費用は全額支給します。特に水素ステーションで扱う超高圧水素は、非常に圧力が高く危険性もあるため、安全に関する知識はしっかり身に付けて頂きます。 ■同社の特徴 ◇巴商会はガスディーラーとして、世界中のあらゆるガスや海外製のガス関連機器を取り扱います。商社でありつつエンジニアリング部門や分析、評価試験部門を有し、より高い技術力やノウハウでお客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供しています。今後も身近な商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクスなどあらゆる分野での利用が期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区蒲田本町1-2-5 ネクストサイト蒲田ビル5F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/蒲田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収モデル: 530万円(30歳/経験8年) 680万円(40歳/経験18年) ■その他定額手当:職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/いわき】産業ガスのルート営業※業界トップ優良企業/残業20h程/土日祝休み/年休119日
      ~産業用ガス専門商社において業界トップシェア/スマホやWi-Fiなど必要不可欠な産業に必須なガスを扱い、約6000社と取引/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/ノルマなし/健康経営優良法人2022/残業20時間程度/土日祝休み~ ■業務内容: 産業ガスとは、LPガスや都市ガス以外の、モノづくりを支えるガス全般を指します。古くから様々な業界で活用されてきました。当社では医療・産業・半導体・食品・製薬・大学関係など幅広く取引を行なっています。 今回、既存のお客様を中心に、ガスボンベの納品を行ないながら、産業用ガスおよび関連商品の提案をお任せいたします。 <1日の流れ> 前日までに届いた注文を確認。トラックにボンベを積み込み、担当の既存顧客先へ納品します。お客様とコミュニケーションを取りながら、信頼関係を深めます。また、「設備の入れ替えを予定している」などの情報をキャッチしたら、当社製品のご提案を行ないます。 ↓ 納品先の配達を終えた後は、その他のお客様先を訪問。ガスの残量チェックなどをしながら、お困りごとがないか確認します。 ↓ 16時頃に帰社後、回収したガスボンベの片付けや事務処理などをして18時頃に退社。 <特徴> ・基本的にはグループで営業エリアが決まっており、経験に応じて所属グループを決定します。 ・お客様数は約30社程度となり、1日2~4件程度訪問を行います。 ・産業ガス以外にも、関連商品や装置、設備工事なども対応できるため、お客様のニーズに合わせた幅広い提案が可能です。 ■魅力点: ・残業は20時間程度と、ワークライフバランスを整えられます。 ・ノルマはなく、部署共通の目標と自身定めた目標を追っていく形になるので、数値的なストレスはありません! ■研修制度: ・入社後は先輩社員と同行しながらOJTで業務を覚えて頂きます。 ★資格取得支援を通してスキルUP可能!★ 拠点により異なりますが、入社3年を目安に ■各ガス供給設備の保守点検立会業務 ■高圧ガス配管工事の現場監督として施工管理者にも挑戦! 入社時に業界・専門知識をお持ちの方でも安心ください。 資格を取得するための講習などもあり、一生モノのスキルが身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> いわき営業所 住所:福島県いわき市平赤井字畑子沢1-72 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安です。年齢や経験等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※年収モデルケース例: 年収500万円 / 30歳 営業職 経験10年 /総合職(全国転勤あり)の場合 年収650万円 / 40歳 経験20年 /総合職(全国転勤あり)の場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ダイドー株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    愛知県名古屋市中村区名駅南4-12-19
    • 設立 1952年
    • 従業員数 743名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全3件
    • 【愛知/安城】機械設計(FA機器の導入)※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
      ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、機械設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・価格、納期整合確認 ・3D設計シュミレーション上での構想提示 ・ロボットテスト検証(自社ロボット館にて) ・3DCADを使用したデザインレビューの実施 ・最適な機能部品の選定 ■組織構成: 三河支店:約70名(内、技術職約20名)支店全体としては20~30代の方の比率が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用です。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています ■同社の特徴: 当社は1952年設立、商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。コネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 三河支店 住所:愛知県安城市東栄町6-3-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】機械設計(FA機器の導入)※残業20H程度/創業74年のメカトロニクス技術商社
      ~自動化技術の最前線!大規模施設(ロボット館)での導入検証可能/74年の歴史と圧倒的なネットワークで多業界に貢献~ ■業務内容: 生産現場の自動化・省人化を目的としたロボットなどのFA機器導入に伴う、機械設計をご担当いただきます。導入検証ができる大規模な施設(ロボット館)を有し、多様な業界で自動化を進めた技術力を蓄積した同社で、今後も需要が増え続けるファクトリーオートメーションに携わることができます。 【具体的には】 ・価格、納期整合確認 ・3D設計シュミレーション上での構想提示 ・ロボットテスト検証(自社ロボット館にて) ・3DCADを使用したデザインレビューの実施 ・最適な機能部品の選定 ■組織構成: 名古屋本社では、営業技術部に6名が在籍しています。 ■採用背景: 事業拡大に向けた増員採用になります。今後10年で売上高を5倍にすべく、取引先の生産現場の省人化ニーズに合わせすべての業務工程を自社内で完結できる体制作りを行っており、今後も需要が増していくことが展望となっています。 ■同社の特徴: 当社は1952年設立、74年の歴史の中で商社として様々なメーカーの部品・設備・産業装置を販売してきました。顧客数は6000社以上。3000社以上の仕入れ先の中から最適な提案を行っています。そのコネクション・ノウハウを活かして自動車業界、電子機器、鋼鉄、セラミック、物流など幅広い業界の自動化に携わっています。 お客様のニーズに合わせたオリジナルの生産ラインを3D図面などを用いて構想設計から提案していきます。 ※企業HP:https://www.daido-net.co.jp/recruit/index.html ■事業の特徴: 弊社のミッションは単に供給業務だけでなく、ユーザーの要望を満たしながら生産現場における悩みや困難を共に解消するといった、取引先とのコンサルティング要素を持ったものへと変化しています。そこで弊社は提案型・共同志向型の企業ポリシーを軸に、ユーザーの視点に立ちながら千差万別の現場条件に合った最良、最新鋭の設備機器販売、システム構築まであらゆる要望に対応しております。また、メカトロニクス部品やプラントのシステム提案、幅広い分野での弊社独自の製品は各方面から高い評価を得ています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南4-12-19 勤務地最寄駅:近鉄 名古屋線/近鉄名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 その他固定手当/月:120,000円~180,000円 <月給> 320,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前給、経験・能力・前職給与等を踏まえて同社規定によります。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イシグロ株式会社

    機械部品・金型 (商社)
    東京都中央区八丁堀4-5-8KDX八丁堀ビル
    • 設立 1950年
    • 従業員数 913名
    • 平均年齢 39.2歳
    求人情報 全26件
    • 【習志野】品質保証マネージャー(プライベートブランド)/創業80年を迎えるバルブ・配管資材の専門商社
      • NEW
      【業界トップクラスの実績/売上700億突破/働き方改革推進/長期的に就業できる就業環境】 ■担当業務: 当社のプライベートブランド商材の品質管理業務をお任せします。既に国内外600社以上のメーカよりバルブ・パイプ・継手をはじめとする商品を仕入れ、取扱い商品数は40万点以上ございますが、よりお客様のご期待に沿えるようプライベート商品の強化を図ります。 ■キャリアステップ 入社後は先輩社員のOJTを通してプライベートブランド商品の品質保証について学んでいただきます。将来的には同部署のマネージャーとして活躍していただく予定です。 ■イシグログループについて: ・1939年創業、創業80年を迎える各種バルブ・配管資材の専門商社で、現在では「バルブ、配管資材ならイシグロ」と言われるほどの地位を築いています。グループ合計社員数1000名以上、空港や商業複合施設などの大規模建築のプロジェクトも担う業界大手の総合配管機材商社です。 ・国内外600社以上のメーカよりバルブ・パイプ・継手をはじめとする商品を仕入れ、取扱い商品数は40万点以上、全国同社で取り扱う商品アイテムは2万点超える商品の在庫体制を整えています。 ・「働き方の改革」の第一歩として、2014年から全国の拠点で打刻付きの勤怠システムを導入。ON&OFFのメリハリのある働き方と、長く働ける環境づくりを推進しています。
      <勤務地詳細> 習志野支店 住所:千葉県習志野市芝園2-4-3 勤務地最寄駅:京葉線/幕張豊砂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~400,000円 固定残業手当/月:15,500円~30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,500円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【習志野/転勤無】CADオペ経験◎配管・バルブ用保温材の機構設計◇残業月10h◇業界TOP級専門商社
      • NEW
      【売上700億突破/海外展開積極推進中/働き方改革推進/創業80年を迎える/産休育休の取得実績有・復職者有・長期的に就業できる就業環境】 ■担当業務: 一般的に配管機材・バルブを低温環境で使用する際に凍結を防ぐため保温材を包装します。当社では販売製品のサイズ、形状に合わせた保温材の加工を行い、お客様に提供しております。本ポジションでは3DCADによって保温材の形状を設計、製図していただきます。 ■入社後/研修: 業界経験のない方でも安心いただけるよう先輩社員による丁寧なOJTや営業同行、製品を覚えるための勉強会などの準備が整っています。設計経験のない方も歓迎しており、将来的には設計の技術を身につけていただけます。 ■イシグログループについて: ・1939年創業、創業80年を迎える各種バルブ・配管資材の専門商社で、現在では「バルブ、配管資材ならイシグロ」と言われるほどの地位を築いています。グループ合計社員数1000名以上、空港や商業複合施設などの大規模建築のプロジェクトも担う業界大手の総合配管機材商社です。 ・国内外600社以上のメーカよりバルブ・パイプ・継手をはじめとする商品を仕入れ、取扱い商品数は40万点以上、全国同社で取り扱う商品アイテムは2万点超える商品の在庫体制を整えています。 ・「働き方の改革」の第一歩として、2014年から全国の拠点で打刻付きの勤怠システムを導入。ON&OFFのメリハリのある働き方と、長く働ける環境づくりを推進しています。
      <勤務地詳細1> 習志野支店 住所:千葉県習志野市芝園2-4-3 勤務地最寄駅:京葉線/幕張豊砂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区八丁堀4-5-8 KDX八丁堀ビル 勤務地最寄駅:京葉線/八丁堀(A3出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 固定残業手当/月:52,000円~70,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 302,000円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月)※昨年度実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都中央区日本橋1-4-1日本橋一丁目ビルディング
    • 設立 2001年
    • 従業員数 994名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全26件
    • 【東京本社】単圧メーカーへの技術指導担当◆伊藤忠×丸紅資本の商社/年休123日/土日祝休み
      【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当本部の出資先及び取引先の単圧メーカーを訪問し、操業改善のサポートを行う。 ・日々の営業業務で必要な品質関連の疑問や問題を支援する。 ■採用背景 同本部では熱延鋼板・冷延鋼板・表面処理鋼板、ブリキ等の鋼材のトレードを行っておりますが、さらに収益力を高めるべく、事業投資にも注力して国内外様々なパートナーと商圏を拡大しています。 同本部の海外出資先及び取引先には単圧メーカーが多く、これら単圧メーカーの操業をサポート、改善すると共に、本部としてもノウハウを蓄積するべく、また日々の営業業務で必要な品質関連の疑問や問題を支援していただける方をお待ちしております。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~600,000円 <月給> 400,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収1250万円以上の場合、月給600,000円~ 基本給450,000円~ 固定 残業代40時間分として月15万円~を給与に含み、超過分は別途支給し ております。 ※給与詳細は経験・スキルにより変動する可能性があります。 ※上記年収には賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【日本橋】国内外のステンレス鋼材に関する営業担当※伊藤忠×丸紅資本の商社/土日祝休
      【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実/所定労働時間7:15/フレックス勤務】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 2001年伊藤忠商事と丸紅との業界初の「総合商社鉄鋼部門の統合」というビジネスモデルの先駆者として誕生した鉄鋼"総合"商社である同社。今回は下記業務を担当していただきます。 ・取引先の与信管理、受払作成、契約管理、デリバリー、債権債務回収管理 ・営業担当として自身の担当客先を持ち、担当取引の維持、拡大を図る ・将来的には事業投資案件も担当予定 ■同社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■同社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率訳6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~600,000円 <月給> 500,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収1250万円以上の場合、月給600,000円~ 基本給450,000円~ 固定 残業代40時間分として月15万円~を給与に含み、超過分は別途支給し ております。 ※給与詳細は経験・スキルにより変動する可能性があります。 ※上記年収には賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社栗原医療器械店

    その他商社
    群馬県太田市清原町4-6
    • 設立 1964年
    • 従業員数 1,098名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全1件
    • 医療機器のルート営業(整形外科領域)/土日祝休み・研修充実
      • NEW
      整形外科領域で国内トップクラスのシェアを誇るグループ会社:オーソエッジジャパンにて、整形外科領域に特化した営業をお任せします。 幅広い製品を取り扱っているため、お客様のニーズに合った商材を提案できることが特長です。 ※今回の求人は株式会社栗原医療器械店にて採用後、 グループ会社:株式会社オーソエッジジャパンへ在籍出向となります。 勤務地:勤務地欄に記載 職種:医療機器の営業 【オーソエッジジャパンとは】 整形外科に特化した医療機器商社として、 関東圏の整形外科への医療機器の提案・販売を行う会社。  業務内容に関して ───────── <仕事内容> ◎医療機関へ訪問、ドクターとの手術内容に関する打ち合わせ ◎整形外科商材の提案、販売 ◎手術に使用する機材や商材の検品、納品、回収 絶えず機器の納品や回収が発生するため、ほぼ毎日病院に顔を出します。 <一日の流れ/例> ▼9時:A病院へ 営業活動、手術器械の納品 ▼12時:お昼 休憩を取り、移動 ▼14時:B病院へ カンファレンス、手術器械の回収 ▼17時:帰社 返却作業や、事務作業 ▼18時:退社 ※担当病院は、2件程度です。 ※営業活動には、社用車を使用します。 ※直行直帰での働き方も可能です。 <研修について> 入社後、整形外科知識を習得する研修を実施しております。 そのため、経験を積むことで未経験からでも対応可能となります。 ◎入社1~2カ月程度 整形外科の知識や製品について、座学や現場、器械を使用した実技も含めて研修を進めます。 ◎入社3~6カ月後 先輩の営業同行など、OJT形式で仕事の流れを覚えていただきます。 最大6カ月間で一人前になっていただくことを目指します。  キャリアアップ ───────── 年功序列ではなく、能力や実績でしっかりと評価されで、 20代の役職者もおり、若手でも昇進・昇格するのが特徴です。 オフィスやエリアの拡大に伴いポストも増えていく予定なので、 「積極的にキャリアアップしたい!」「チャレンジしたい!」という方に向いています。 メンバー ▼ チーフ ▼ 課長 ※最年少は28歳!(勤続6年程度) ▼ 部長 ※最年少は29歳!
      ◎マイカー通勤可 ◎社用車貸与 ◎東京・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城のいずれか (希望を考慮し決定/応募時に、希望勤務地と転勤の可否をお教えください) 【下記企業への在籍出向となります】 社名:株式会社オーソエッジジャパン 設立:2023年7月 従業員数:166名(2025年1月31日現在) 事業内容:医療機器販売事業、整形外科商材洗浄請負事業、専門コンサルティング 職種:医療機器の営業 勤務地:下記 ■東京都 東京中央オフィス/城南オフィス/城東オフィス/城西オフィス/立川オフィス ■埼玉県 川口オフィス/さいたまオフィス/川越オフィス/熊谷オフィス ■千葉県 千葉オフィス/柏オフィス/成田オフィス ■群馬県 太田オフィス/前橋オフィス/高崎オフィス ■栃木県 宇都宮オフィス ■茨城県 土浦オフィス/水戸オフィス ■山梨県 甲府オフィス ■長野県 佐久オフィス ※受動喫煙対策:あり
      月給22万4,700円~35万7,000円(固定残業代を含む)+諸手当 ※ご経験をもとに決定。経験者はさらに優遇します。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月3万7,500円~6万1,200円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※弊社内役職名 課長→リージョナルマネージャー 部長→ブロックマネージャー

    三井物産流通グループ株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都港区西新橋1-1-1
    • 設立 2024年
    • 従業員数 2,600名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京】労働安全衛生担当<物流拠点の安全衛生モニタリング、啓蒙活動>/三井物産G/リモート可
      【三井物産グループ/平均残業時間10H/在宅勤務制度あり/年休121日】 当社の物流拠点における安全衛生管理をお任せします。 連結ベースで従業員約4,000人、営業拠点9カ所、物流センター186カ所を有し、PA・嘱託社員・派遣社員、委託先も含めると数万人の方々が当社業務に関わっています。労働安全衛生室では、労働災害ゼロの職場の実現を目標に掲げ、安全で安心な職場環境づくりに向けた対策・啓蒙活動を行っています。 ■業務内容:※以下5名体制で行っております。 ・物流拠点の安全衛生モニタリング ・労働災害発生状況の分析 ・労働災害防止に関する啓蒙活動 ・定例会議の運営(月に1回程度:労働安全衛生対策会議) ※メインはオフィスワークとなりますが、月に数回センターを回り安全衛生のチェック、評価、啓蒙活動をしていただきます。 ■キャリアパス: 将来的には管理職(マネジメント)を目指していただき組織をまとめていただく存在になっていただく事を期待しております。 また、総合職採用となる為、他ポジションへのキャリアの広がりもございます。 ■当社について: 当社は三井物産株式会社の子会社「三井物産流通ホールディングス株式会社および、MRH社傘下で小売・外食事業者向け食品・日用品雑貨の中間流通機能を担う事業会社4社(三井食品株式会社・ベンダーサービス株式会社・リテールシステムサービス株式会社・物産ロジスティクスソリューションズ株式会社)」の新会社です。三井物産の流通戦略の中核を担う企業として、食品・日用品物流の高度化を推進します。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-1-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~390,000円 <月給> 290,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職を考慮致します。 ※想定年収に10時間分の残業代が含まれています ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【交野市】マテハン設備管理・改善 ◆自社物流センター/三井物産グループG/土日祝休◆
      ◆職務内容 大手流通小売様向け商品(食品・日用品、他)を対象とした物流センターにおいて、マテリアルハンドリング機器(マテハン)の管理全般をご担当頂きます。 ◆職務内容 ・マテハントラブルに起因する日々の保守・メンテナンス対応、保全業務 ・センターにおける保守・保全対応のノウハウ内製化、内部体制構築 ・ 顧客(荷主)へのマテハンに関する報告書の作成、改善に向けた協議推進 ・マテハンメーカー、保守委託先等関係者に対する課題の共有、原因究明、改善・改良対応の主導 ・マテハンを利用したセンター運営改善を見据えた、マテハン及び関連システムの要件定義、購入選定及び改修・改良対応の主導 ・マテハンを利用する各センターのスキルアップに資するノウハウ展開、人材育成 ※取り扱い機器:パレット自動倉庫、デパレタラズロボット 等 ※現場での設備保守管理とデスクワークの割合は5:5程度を想定しています。 ◆働き方について 近畿統合物流センター(大阪府交野市星田北8-20-1)での勤務です。新たに増員を図りたく募集をしております。 他拠点への出張が定期的に発生いたします。 ◆三井物産流通グループ株式会社について 同社は三井物産株式会社の子会社「三井物産流通ホールディングス株式会社および、MRH社傘下で小売・外食事業者向け食品・日用品雑貨の中間流通機能を担う事業会社4社(三井食品株式会社・ベンダーサービス株式会社・リテールシステムサービス株式会社・物産ロジスティクスソリューションズ株式会社)の新会社である三井物産流通グループ株式会社は三井物産の流通戦略の中核を担う企業として、食品・日用品物流の高度化を推進します。
      <勤務地詳細> 近畿統合物流センター 住所:大阪府交野市星田北8-20-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~530,000円 <月給> 370,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■前職を考慮します ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社メタルワン

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー
    • 設立 2003年
    • 従業員数 966名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【丸の内】業務監査担当◇世界最大規模の鉄鋼総合商社/ワークライフバランス◎/リモート可
      ~三菱商事と双日の鉄鋼製品部門の統合により設立した世界最大規模の鉄鋼総合商社/フレックス制/月平均残業20~30時間程度~ ■職務内容:同社の業務監査担当として、本社・支社及び国内外事業会社に対する業務監査をご担当頂きます。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。慣れてきたら監査マニュアル類の改定や監査計画の立案等の企画・品質管理業務をお願い致します。 【具体的な業務内容】 ◇監査先の業務運営(株主総会・取締役会運営等の経営統括業務、コンプライアンス関連業務、取引関連業務、財務経理、人事・総務、ITセキュリティ等)の網羅的な点検・リスク管理・改善提言/リスクの濃淡に応じた取組みとしてのテーマ監査の実施 ※国内外事業会社には工場設備を保有している先が多く、工場監査の視点も必要となります。当方監査マニュアル類に基づき監査先資料の読込みや現場視察・関係者へのインタビュー等を行い、結果を報告書に纏める作業を行いますが、監査実施時は2~4名程度の監査班を組成しますので、その一員として、海外を含め1~2週間程度の往査出張をお願いします。 ■組織構成:部長・部長代行以下、計17名が在籍しております。監査担当者以外に企画・品質管理業務担当者も在籍しています。 ■働き方:月平均残業20~30時間程ですが、同社は所定労働時間が7時間15分と短めのため8時間勤務の企業と比較して体感の残業時間は短い傾向にあります。またフレックス制を導入しており自由な働き方が可能です。在宅勤務については月8回の利用が相談可能です。 ■社内の雰囲気:社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスはフリーアドレス導入によりユニット内のコミュニケーションが取り易いレイアウトが確保され、昇降机を採用するなど社員の健康面にも配慮しております。 ■同社の魅力:世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約120社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:山手線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 1,400万円~1,510万円 <賃金形態> 月給制 別途賞与有 <賃金内訳> 月額(基本給):760,000円~810,000円 <月給> 760,000円~810,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記金額は賞与を含んで算定になります。 ■給与は、前職年収・経験・能力を考慮の上決定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 丸の内/在宅可】鉄鋼系製品の法人営業◇英語活かせる/日本最大級の鉄鋼総合商社/世界50カ国に拠点有
      ~世界約50カ国に拠点を持つ世界最大規模の鉄鋼総合商社/製品・取引先のバリエーション豊富で多様なプロジェクトを推進/フレックス制/リモート相談可/月平均残業20~40時間程~ ■配属候補先 経験・適性を踏まえ、以下5事業部いずれかへの配属となります 厚板・建材・鋼管事業部、薄板事業部、グローバル事業部、鉄鋼貿易・エネルギー事業部、線材・特殊鋼・ステンレス事業部 ■職務内容:法人営業の担当として、下記業務をお任せいたします。 ◇営業部署にて法人営業(国内営業/海外営業/貿易管理/投資先企業の経営管理など)を幅広くご担当頂き、経営人材へのスキルアップを目指して頂くことを期待しております。 ◇高炉メーカーなどから商材を購入し、鉄鋼製品の需要が高い業界への販売営業を行います。 ◇同社としては、本社や投資先企業の経営層を担って頂ける人材の採用育成に積極的です。今までのご経験や培った能力を活用しつつ、同社でスキルアップし、ゼネラリストしてキャリアアップを目指してください。 ■働き方: 月平均残業20時間~40時間程ですが、同社は所定労働時間が7時間15分と短めのため8時間勤務の企業と比較して体感の残業時間は短い傾向にあります。またフレックス制、在宅勤務月8回を導入しており自由な働き方が可能です。 ■社内の雰囲気: 社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。オフィスはフリーアドレス導入によりユニット内のコミュニケーションが取り易いレイアウトが確保され、昇降机を採用するなど社員の健康面にも配慮しております ■同社の魅力: 世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約120社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:山手線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 別途賞与有 <賃金内訳> 月額(基本給):412,000円~698,000円 <月給> 412,000円~698,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記金額は賞与を含んだ算定になります。 ■給与は、前職年収・経験・能力を考慮の上決定されます。 ■別途、残業代支給あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社モリタ

    総合商社
    大阪本社:大阪府吹田市垂水町3丁目33番18号 〒110-8513 東京本社:東京都台東区上野2丁目11番15号
    • 設立 1916年
    • 従業員数 957名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全3件
    • ルート営業/歯科商社最大手/年休125日/賞与5.1ヶ月分
      • NEW
      時にはクリニック開業のプロデュースや経営アドバイスを行うことあり、 12万点の商材からお客様の課題・ニーズに沿った最適なツールをご提案します。 一人ひとりのご要望に寄り添い、課題解決に伴走するパートナーとして活躍できるポジションです。 【扱う商材数は12万点以上】 ■診療台やCTやレントゲン ■レセプトコンピュータやWeb予約診療システム ■治療材料や歯ブラシなどの消耗材 ■大学の授業で使用する実習機器など 大型機器から消耗剤まで、多様なニーズに応えられる12万点超の商材を網羅。 必要な商材だけを正しく提案することで感謝と信頼をいただける、セールス本来の喜びとやりがいを感じられます。 【圧倒的な業界シェア。新規開拓ゼロ】 創業108年、歯科医療業界のリーディングカンパニーであるモリタ。 ■市場規模約9,000億円のうち約10%の売上を占める ■歯科商社(1次卸)の国内シェアは58.2%と業界TOPクラス ■全国68,000件の歯科医院や教育機関と取引 ■LION、クラレなど大手企業と専売契約 これらの実績から業界で当社を知らない人はいないため、新規開拓に追われず既存顧客一人ひとりのフォローに専念できます。 機器のアフターサポートはグループ会社が対応する分業制です。 【営業スキルと市場価値が高まる】 歯科医療を最前線で支える歯科医師、大学教授、歯科ディーラーなどが商談相手。ディーラーと共に、メーカーの立場で自社製品の魅力をプレゼンすることも。 提案力、問題解決力、分析力、ヒューマンスキル。ビジネスパーソンとしてハイレベルなスキルが確実に身につくため、市場価値が高まることは間違いなし。 また、キャリアコンサルタントによる「キャリアデザイン研修」や、他部署の上位ポジションに挑戦できる「キャリアチャレンジ制度」も導入。 自分主体でのキャリア構築ができるよう全社を挙げバックアップしています。
      【北海道、宮城、埼玉、東京、新潟、大阪、福岡/全国7拠点で募集】 希望を考慮し配属を決定します! 直行直帰・状況に応じてリモートワークもOK 【配属拠点】 ■北海道支店 北海道札幌市北区北十三条西4-2-1 ■東北支店 宮城県仙台市泉区泉中央4-1-5 SAKAE泉中央ビル3F ■北関東支店 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-7-1 ■東京本社 東京都台東区上野2-11-15 ■新潟営業所 新潟市中央区本町通2番町315番地 ■大阪本社 大阪府吹田市垂水町3丁目33番18号 ■福岡支店 福岡県福岡市東区松島1丁目31番10号
      月給24万4,000円~35万円+諸手当+賞与年2回(昨年度実績:5.1ヶ月分) ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ※時間外手当については1分単位で100%支給します。
    • 【吹田】社内SE(DX促進・基幹システム運用・開発)◇国内トップ歯科医療機器卸/福利厚生◎◇
      ~歯科医療機器卸国内1位/創業100年超/福利厚生や休日休暇◎~ 歯科医療器械・器具・材料・薬品・情報機器その他、歯科医療環境全般にわたるハードウェアの流通を行う当社にて下記業務をお任せします。 ■仕事内容: ・社内IT機器・システム等の導入企画や運用管理 ・各種セキュリティ施策の起案・実施ほか 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■身につくスキル: ・大規模インフラの管理・運用経験を積むことができます。 80拠点以上を結ぶネットワーク(WAN、LAN、インターネット) AWS、Azureなどのパブリッククラウドとサーバー = 90台 パソコン = 1,500台弱 、 スマートフォン = 1,000台超 、 複合機 = 150台超 ・歴史ある企業のDX化へ貢献することができます。 コミュニケーションツール = Office365(メール、Teams、SPOなど) 業務効率化 = 楽楽精算、クラウドサインなどイントラにも様々なツールがあります。 クラウド化推進により、社内のDXシフトを一緒に実現しましょう。 ・EDR、ゼロトラストなどセキュリティ経験も積むことができます。 EPP、EDRなどの各セキュリティの管理・運用 クラウドプロキシを含めたゼロトラストネットワーク 全社のセキュリティ教育など ■キャリアパス: 基幹システム(ERP)や代理店販売管理システムに関する業務経験など、社内SEとして幅広いキャリアアップが可能です。 ■配属部門: ・男性10名 女性9名(うちインフラ担当・・・男性3名 女性2名) ■当社の魅力: 創業100年を超える、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社 従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市垂水町3-33-18 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は25歳~35歳のモデル年収(残業代20時間込み) ■昇給年1回(7月)■賞与年2回(6月・12月。昨年度実績:5.1ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    スターティアホールディングス株式会社

    複写機・プリンタ (商社)
    東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス19F
    • 設立 1996年
    • 従業員数 1,111名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • 【東京】経理※業務標準化など経験可◇ストック収益4割/プライム上場Gの安定基盤◆在宅可/福利厚生◎
      ◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤> ■業務内容: 会計業務を中心に当社商流や経理処理を理解していただき、ご経験・スキルに応じて以下業務をご担当いただきます。 ◎月次決算(単体・連結⇒B/S、P/L)>報告としてはP/L中心 ◎四半期、年次決算(単体・連結)>各種財務諸表作成、開示業務 ◎支払・精算業務(アウトソース先の管理) ◎業務標準化(システム化、アウトソース、内部管理体制強化等) ※請求~債権管理業務は、当部署ではなく別部門が行っております。 ■組織構成: 部長1名、マネージャー2名、メンバー3名(内1名は産休中)※男性3名:女性3名 ■安定した経営基盤: 27,000社の中小企業を中心とした顧客のITインフラを支えている当社ですが、更なる社会貢献を目指すべく国内新拠点を拡充しています。 コンスタントなフロー収益に加え、ストック収入割合を高めており、社員一丸となって営業利益率の向上に努めています。 IT・通信企業としての目線で社内外業務のDX化も推進。今後も生産性を上げながらプライム上場企業グループ会社としての更なる安定した経営基盤を作り上げてまいります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場グループの中でも、一番の売り上げ・顧客数・従業員・サービス数を抱える事業会社です。 人間的に良い人が多く、真面目な人間性を持った人が自分もそうあろうとさらに増えていく、そんな雰囲気があります。 業務拡大、会社も増収増益で拡大傾向なため社内の交流や他部署との連携強化を目的にした施策が数多くあります。(社内イベント参照) 個人主義というよりは共有の文化が強いので、成果をみんなで共有しさらにブラッシュアップするスタンスを大切にしています。 ■社内イベント: スタートアップ会議、全社員決算パーティー、クラブ活動(任意)、ファミリーデー、社内報配布
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):365,000円~495,800円 <月給> 412,000円~550,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。 ※その他手当として、DC制度で10,000/月を会社が拠出する 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】法務 ◇東証プライム上場企業!/リモート可・残業20h/ストック収益堅調で安定性◎
      • 締切間近
      ◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇ ■業務内容: 契約審査・M&A、デューデリジェンス・紛争の解決、訴訟対応・法務研修・商標の管理・その他法務アドバイス・リーガルリスクマネジメントをお任せいたします。 M&Aなどの戦略的な案件、複数の子会社の事業活動に係る法務案件を幅広く担当していただきます。 <当社法務担当の特徴> ・DX(デジタルトランスフォーメーション)、AR、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)などのITの契約を多数取り扱うことができます。 ・当社法務グループは依頼者(社内事業部)を対象に実施した法務の満足度調査で3年連続で90%超を獲得。 ・「公正な取引を迅速に」を法務部のミッションとして、活動しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 執行役員1名、部長1名、マネージャー1名、エキスパート1名、リーダー1名、メンバー1名、派遣スタッフ1名で構成されています。 ■働き方: テレワーク ・会社としては週2日を上限に可能で、法務部では週1~2回程度実施しています。 残業時間は月20時間程度を想定しています。 ・毎月第一月曜日は、全体朝礼のため8:40にご出社いただきます。(早出残業手当対象) ■当社について: ≪経営理念≫ 社会のニーズとマーケットを見極め、人と企業の未来を創造し、優れた事業と人材を輩出するリーディングカンパニーを目指す ≪ビジョン≫ 誰もが挑戦し永続進化できる世界 ≪ミッション≫ 未来機会の創造 私達は多くの人と企業に、前向きな未来を実現するチャンスを提供しつづけることで挑戦に溢れた世の中を実現します。 ≪スターティアHDグループの強み・カルチャー≫ 企業だけでなく、”人”に向き合い、”人”を大切にすること
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F 勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ご経験・適性に応じて決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):487,000円~635,000円 その他固定手当/月:30,000円~160,000円 固定残業手当/月:55,000円(固定残業時間16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 572,000円~850,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。 ・昇給:年1回(7月) ・業績賞与:年2回(6月・12月)     ・決算賞与:年1回(必ず支給されるものではありません)   賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ミツワ電機株式会社

    建材 (商社)
    東京都中央区東日本橋2-26-3
    • 設立 1939年
    • 従業員数 907名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎【青森市】電設資材の総合商社(ルート営業)◆フレックス可/土日祝休/転勤なし/残業15H程
      ~未経験歓迎/年休126日/土日祝休み/残業月20h程度/福利厚生充実~ ■業務内容 ・電設資材の商社である同社の営業担当者として既存法人顧客(電気工事会社など)に対し、電気設備や照明機器、資材や器具等の提案・販売をお任せいたします! ・基本的には既存法人顧客から依頼のもと、見積書の作成、工事スケジュールに合わせた商品の手配・納品までをお任せいたします。 ■1日の流れ: ・08:30/メールチェック。メーカーへの手配や進捗の確認 ・10:00/社内ミーティング、上司への報告、相談 ・11:00/資料や提案書を準備・確認 ・12:00/昼食 ・13:00/顧客先へ訪問。 ・17:00/帰社後は、顧客に電話を掛け、緊急手配がないかを確認。納品スケジュールを確認し、商品を手配 ・18:00/帰宅 ■社風 若手~ベテランまでバランスの良いメンバーが在籍しており、明るいメンバーが多いのが特徴です! 明るく優しいメンバーであるため、相談もしやすく働きやすい環境です! ■社員の働きやすさを最重要視する会社です! ・ワークライフバランス◎ ⇒年休126日、土日祝休み、残業は20時間程度と働き方◎です! ・充実した福利厚生! ⇒社員の誕生日に対し、特別休暇と祝金を支給します! ★転勤なし★ 社員の意に反する転勤は発生しません! 下記2つのコースを設定しており、いつでも変更可能です! ・ナショナル(N)コース   (全国転勤あり) ・リージョナル(R)コース(エリア内異動あり) ※コースによる給与の違いなどございません。 ■携わる案件について 同社が商社として電気工事会社などの顧客先に提供した電設資材は以下のような場所で使われています! ■同社の魅力: ・同社が考える働き易い職場とは、すべての社員が会社があるべき方向をしっかりと理解し、その中で自分の能力と責任を存分に発揮し、喜びを感じつつ働くことができる職場だと考えています。 ・同社は創業から今日まで、そして未来に向けてもさらに良い職場作りと新しい事にチャレンジしている会社です。 そんな社風を持っていることが同社の魅力のひとつです。
      <勤務地詳細> 青森営業所 住所:青森県青森市問屋町1-13-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~310,000円 その他固定手当/月:14,000円 <月給> 233,000円~324,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験により同社規定に則り決定します ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社仙台銘板

    その他商社
    宮城県仙台市宮城野区中野5-8-5T-PLUS仙台8F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 896名
    • 平均年齢 36.8歳
    求人情報 全82件
    • ※未経験可※【広島市】商品管理◆街で見かける有名商材◆業界トップシェア◆年休125日◆残業16h◆
      • NEW
      ◆◇コロナ禍でも売上右肩上がり/高い収益性が魅力/福利厚生充実(社員持ち株制)◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般をお任せします。 主な業務は商品管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 《詳細》【変更の範囲:会社の定める業務】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、ピッキング、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、商品管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 ■商品例:「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) ■教育体制:数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 ■キャリアパス: 倉庫での作業から始めていただき、ゆくゆくは売れ筋や稼働がないものを分析しながら、商品の稼働率を高めるような業務をお任せしていきます。 他の地域の売り上げ情報などを営業担当に共有していくなど、商品管理担当として売上貢献に繋げていっていただきます。 ■就業環境: ・日勤のみ(8:45~17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です・ ・働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10~20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 ■同社について: (1)『昭和44年創業の安定企業』:1969年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しています。保安用品のレンタル事業を全国で初めて導入するなど、 国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加している動物をデザインしたガードフェンスなど、オリジナリティある商品があります。 (2)『保安用品トップシェア』:4万点超の総合標識と保安用品の専門商社として業界トップシェアです。他社にはない製品をスピーディーに顧客に納品できる組織体制が強みです (3)『売上好調』:売上は10年以上右肩上がりの状況です。業績好調に伴い、毎年新規営業所を新設しており、現在では北海道~沖縄まで全国に62営業所を開設しています 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市安佐北区三入5丁目16-9 勤務地最寄駅:可部線/河戸帆待川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 344万円~454万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,900円~262,600円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 215,900円~282,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定します。上記年収には残業代は含まれておりません。(別途支給) ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■決算賞与あり(会社業績に応じる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【弥富市】社会インフラ向け法人営業◆街で見かける有名商材◆業界トップシェア◆年休125日◆残業16h
      • NEW
      ◆◇街で見たこともある商材!都市計画の一端も担う役割◎有名キャラクターとのコラボ商品も多数有/コロナ禍でも売上右肩上がり◇◆ 1969年創業の防災、保安用品を扱う老舗商社で、大手・地元建設会社向けに提案営業をお任せします。 ■営業内容: ・主にはルート営業として、既存顧客に対して新しい工事現場やイベントなどで必要な保安用品の提案を行います ・業界トップシェアのため、顧客先からお声がけを頂くこともありますが、定期的な接点を通じてニーズをキャッチしていきます ・遠隔カメラ・センサーなどのDX化サポートの提案も行います ■製品: 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、有名キャラクターのガードフェンスなどの保安用品 ■業務の魅力: ・継続取引が前提で、物売りというより、お客様の課題にあわせた提案営業となります。製品は4万点超あり、自社オリジナル製品も開発しているため、顧客のニーズに合った提案が可能です ・工事現場で絶対的に必要とされる商品のため、ニーズが必ずあり、営業活動がしやすいです。 ・現場の裁量が大きく、商品の値段を営業個人の判断で決められます ■就業環境: ・全国に65の拠点があり地域密着で展開しているため、遠方の出張は基本的にありません ・18:45にPCが自動シャットダウンとなることもあり、営業職の残業平均は月16時間です。また、有給取得日数平均11.2日、男性育休制度もあり、離職率は8.2%と業界内で低い水準となっております ■教育体制: 研修に非常に力を入れており、合同研修のほか、3か月程度(業務研修1か月→事務研修1か月→営業1か月)しっかりOJTでも教えるため未経験の方も安心です。実際に異業界からの転職者の方が多く活躍しています ■キャリアパス:メンバー→主任→係長→所長というキャリアパスがあります。社員の自律性を重視しており、30代前半の若手でも営業所長を目指せ、年齢社歴関係なく活躍できる環境です。成果に応じて年収UPが可能です。 ■組織風土:昭和44年創業と歴史はありますが、若手の社員も多く活躍しています。財務状況は社内に共有され、社員全員が経営に関わってほしいという文化があり、その背景からすべての株の7割は社員持ち株制で社員が持っています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県弥富市楠2丁目7-2 勤務地最寄駅:名鉄尾西線/弥富駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 404万円~538万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,900円~263,500円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:33,740円~44,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,640円~327,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■別途会社業績に応じて決算賞与有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吉田産業

    建材 (商社)
    青森県八戸市大字廿三日町2
    • 設立 1948年
    • 従業員数 820名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【青森/青森市】住宅資材ルート営業◆残業平均20時間/年間休日122日(土日祝 完全週休2日制)
      <月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要: 住宅建設に関わる木材、合板、内装材、外装材、屋根材、住宅設備機器などの住宅資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00~9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00~12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2~3件訪問) 12:00~13:00 お昼休憩  13:00~16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3~4件訪問) 16:00~17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・ハウスメーカーや工務店等に対するルート営業が中心になります。 ・東北に複数拠点あるため、営業範囲は各拠点の近郊が中心となり、県を跨ぐ移動はありません。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20~40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・社内研修や同行営業を通じてしっかり指導・育成いたします。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2~4名程度のグループが、拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
      <勤務地詳細> 青森支店 住所:青森県青森市問屋町二丁目19-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~271,000円 固定残業手当/月:26,000円~42,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 204,000円~313,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・資格・年齢等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月)※昨年度実績5.0か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秋田/横手市】住宅資材ルート営業◆残業平均20時間/年間休日122日(土日祝 完全週休2日制)
      <月間平均残業20時間程度/年間休日122日/完全週休2日制/東北地場密着型の建設資材の専門商社/専門商社のルート営業> ■業務概要: 住宅建設に関わる木材、合板、内装材、外装材、屋根材、住宅設備機器などの住宅資材に関するルート営業をお任せします。 ■一日の業務の流れ: 8:00~9:00 部門間MTG・内勤業務(受発注業務、訪問準備) 9:00~12:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を2~3件訪問) 12:00~13:00 お昼休憩  13:00~16:00 客先訪問(お客様の事務所または建設現場を3~4件訪問) 16:00~17:00 訪問の中で依頼を受けた内容の受発注、見積もり作成 ■業務の特徴: ・ハウスメーカーや工務店等に対するルート営業が中心になります。 ・東北に複数拠点あるため、営業範囲は各拠点の近郊が中心となり、県を跨ぐ移動はありません。営業活動には社有車を使用します。 ・1人当たり20~40社程度の顧客を担当いただきます。 ・長期間の出張も基本的に有りません。(研修や展示会などで短期出張はあり) ・社内研修や同行営業を通じてしっかり指導・育成いたします。 ■就業環境について: 基本的に各支店には建材課、建築課、土木課と3つの課に分かれ、それぞれ2~4名程度のグループが、拠点の規模に応じて複数有ります。商材や業界の知識については先輩との同行を通じて習得いただきます。また、月間の平均残業時間は20時間程度と安定した環境での就業が可能です。 ■当社の特徴: 当社は東北一円を中核に地域に密着した建設資材総合商社です。建設資材とは住宅やビル等の建築物および道路や橋梁等の土木構造物を建設するために用いる資材のことです。当社では、一般住宅等に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」と学校や病院、ビル等に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、公園整備等に関わる資材・工事を扱う「土木部門」の3つの部門があります。各部門が高い専門性を持ち、それぞれの強みを生かして幅広い事業展開をしています。
      <勤務地詳細> 横手支店 住所:秋田県横手市横手町字大関越164 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,000円~271,000円 固定残業手当/月:26,000円~42,000円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 204,000円~313,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・資格・年齢等を考慮し決定いたします。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6・12月)※昨年度実績5.0か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    住商メタルワン鋼管株式会社

    鉱業・金属製品・鉄鋼 (商社)
    東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5F
    • 設立 2019年
    • 従業員数 890名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【東京駅徒歩6分/語学力不問】鉄鋼製品の海外営業◆日本有数の大手商社グループ/年間休日120日以上
      ~住友商事グループとメタルワングループの国内鋼管・配管事業を統合して誕生/安定性◎/月残業20H程度/住宅手当など福利厚生充実~ ■概要: 日本を代表する『住友商事グループ』と鉄鋼商社業界首位のシェア率を持つ『メタルワングループ』の国内鋼管・配管事業を統合して誕生しました当社にて、受注交渉やデリバリー業務の営業担当を募集します。 ■業務内容: 主に既存顧客への営業となり、半導体製造装置メーカーや素材メーカーなどがお客様になります。(日本有数の大企業との取引もありますため、高い交渉力と調整力が期待されます) 顧客ニーズ(納期・金額・仕様・品質等)に対して、当社の特長(仕入・販売力・情報収集力・問屋機能)を駆使して提案を行います。 ・販売先、仕入先、加工先との価格交渉 ・納期調整など各種折衝 ・見積作成 ・提案資料作成 ※チーム内に事務担当社員がいるため、一部事務業務は分担が可能 ※出張:国内出張は月に2~3回/海外出張は3か月に1回程度 ※英語力:海外出張については現地でサポートいただける方がいるためスキルがなくても問題ございません。また普段の業務はメールでのやり取りがメインとなります。 ■環境: ・フットワークが軽く、社内外問わず関係構築が得意な方が活躍しやすい環境です。 ・日本有数の大手企業や経営層に近い役職の方々との商談も多々あります。 ・入社にあたり鋼管・配管資機材の知識は不要です。 ■当社の魅力: 鋼管・配管のビジネスフィールドは広く、日本のあらゆる産業に関わり、私たちの身の回りにあふれている商材となります。担当した商材が街を作り、日本産業を支えていくようになると言っても過言ではありません。 統合により、拠点は日本全国となり様々な業界からのニーズに応えることが可能となりました。大手グループの基盤を活かし、売上・シェア率・取扱量は業界最多を誇り「経営基盤の安定性」も当社の魅力の1つです。 ■風土: 統合を経てバックグラウンドが多様なメンバーが集結しています。中途も多数在籍しています。2019年設立の若い会社ですが親会社の歴史と企業文化が引き継がれた会社のため新旧の文化がうまく混ざり合っている点は当社の魅力の1つです。福利厚厚が充実していることもありワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~375,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 265,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:特定エリア手当20,000円/月 ※想定年収は想定残業時間20時間/月を含んだ金額です。1年目は定額賞与(3か月分)で、2年目からは定額に合わせて業績連動賞与も追加されます。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】与信審査◆日本有数の大手商社グループ/シェアトップクラス
      【金融機関出身歓迎/シェアトップクラス/教育・研修制度充実/月平均残業時間20時間】 ■業務内容:【変更の範囲:当社指定の業務全般】 東京本社にて法務審査グループの審査チームへ配属となり、与信管理業務や内部統制強化を担当いただきます。 ・取引における与信管理 ・既存メンバーと役割分担し、与信審査業務をはじめ、営業各部署に対する与信枠の超過事態のモニタリング業務、根抵当や担保差入等の対応策に関する営業部署との協議や提案等の仕事を担当頂きます。 ■組織構成: 業務本部 法務審査グループ 審査チーム (管理職1名、総合職1名、事務職2名) ※総合職のため、将来的に転勤の可能性がありますが、限りなく低い状態です。ゼロではありません。 ■当社の魅力: 鋼管・配管のビジネスフィールドは広く、日本のあらゆる産業に関わり、私たちの身の回りにあふれている商材となります。担当した商材が街を作り、日本産業を支えていくようになると言っても過言ではありません。 2019年の経営統合により、拠点は日本全国となり様々な業界からのニーズに応えることが可能となりました。大手グループの基盤を活かし、売上・シェア率・取扱量は業界最多を誇り「経営基盤の安定性」も当社の魅力の1つです。 ■風土: 統合を経てバックグラウンドが多様なメンバーが集結しています。中途も多数在籍しています。2019年設立の若い会社ですが親会社の歴史と企業文化が引き継がれた会社のため新旧の文化がうまく混ざり合っている点は当社の魅力の1つです。福利厚厚が充実していることもありワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 ■当社について: 日本を代表する大手総合商社と鉄鋼商社業界トップクラス大手商社の鋼管・配管事業を1つに統合することで誕生しました。国内鋼管・配管流通の最大専門商社です。※事業内容は「鋼管、継継、バルブ、配管資機材等の加工・販売」となります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~375,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 300,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:特定エリア手当¥20,000/月 ※想定年収は想定残業時間20時間/月を含んだ金額です。1年目は定額賞与(3か月分)で、2年目からは定額に合わせて業績連動賞与も追加されます。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    MNインターファッション株式会社

    スポーツ・レジャー用品 (商社)
    東京都港区元赤坂1-2-7赤坂Kタワー
    • 設立 1992年
    • 従業員数 805名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全17件
    • 【赤坂】人事労務(社保・給与管理)※総合職◇三井物産・日鉄物産出資の大手専門商社◆在宅可・フレックス
      • NEW
      【大手繊維専門商社の人事労務担当/総合職採用で将来の幹部候補/働きやすい環境でキャリアアップ(年休120日/リモート可/フレックス)】 日鉄物産株式会社の繊維事業と三井物産アイ・ファッション株式会社の事業統合にて生まれた当社にて、人事労務担当を募集いたします。総合職としての採用で、将来的には幹部候補として一連の業務を経験いただきます。 ■業務内容:労務管理業務全般 ・給与の計算・管理 ・社会保険関連業務 ・労務管理(勤怠、残業等) ・労働契約に関する管理 ・福利厚生の管理 ・従業員の安全衛生管理 等 ※上記業務を課員全員で分担し進めています(業務担当表による) ■組織構成: 労務管理課は現在12名の社員が在籍しており、管理職1名とメンバー11名で構成されています。年齢層は30代~40代です。中途入社者も活躍しています。 ■就業環境: 水曜日(第1水曜日除く)は全社でノー残業デーを設けており、全社の残業平均時間は20時間程度です※所定労働時間は7時間15分のため、一般企業の5時間程度に相当します 長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。また、当社は月8回までリモート勤務が可能で、既存社員は積極的に活用をしています。 ■キャリアパス: 本ポジションは総合職としての採用のため、様々なキャリアパスがございます。詳しくは、選考内で説明させていただきます。 ■当社の特徴: ≪ファッションを通じて人々の心を豊かにし、ワクワクと感動を届ける存在に≫ 事業統合により生まれた当社は、両社の強みを生かしアパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料等、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。特徴は一貫して手がけるトータルソリューション。コンセプト・ポジショニング・ターゲティングに基づき、ブランド開発、商品企画・調達、製造設備投資、物流設計、グローバル市場展開等、お取引先様の様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能を強化しています。現在は4つの事業がございます。当社ホームページhttps://mn-interfashion.com/もご覧下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験・前職給を考慮し決定します。 ■賞与:有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【赤坂】生産管理(セレクト系ショップ等)※三井物産・日鉄物産出資の繊維専門商社/働きやすさ◎
      • NEW
      【三井物産・日鉄物産100%出資/アパレル企業に対するOEM・ODM事業、新規ブランド・新規事業立ち上げのコンサルティングまで手掛ける繊維専門商社】 ■業務内容: 当社の生産管理担当として、営業職を補佐し、国内外の仕入先と連携して生産計画を立案・管理・遂行いただきます。また、必要に応じて事務職等と連携し運送会社/倉庫などとの折衝も行っていただきます。 ■主な客先:SC系セレクトショップ及び小売専門チェーン                  ■主要生産国:中国/ASEAN                                                ■取扱商材:布帛/カットソー/ニット(メンズ/レディス) ■生産背景:国内1割、海外9割 ■就業環境: 全社の残業平均時間は20時間程度です。当社は長時間労働抑制のために、様々な施策を打ち出し積極的に取り組んでいます。社内にはワークライフバランスを考える会も発足しており、ライフイベントも充実できる環境があります。 ■当社の特徴: 当社は東京税関長より承認を受けた「特例輸入者」及び「特例輸出者」です。これは、セキュリティ管理とコンプライアンスの体制が整備された企業として、税関長に承認を受ける資格であり、国内でも限られた企業しか承認されていません。 同社業態の主であるアパレルOEM(客先ブランドで販売される衣料製品の生産及び供給)におけるアパレルや服飾雑貨の生産・調達(OEM事業)を主としながら、繊維素材・産業資材からファッション製品、ブランドマーケティング分野に至るまで、顧客のニーズにワンストップで応えられる会社を目指しています。 日本が誇る有名デザイナーズブランドから、最先端を走るセレクトショップに到るまで、国内外のサプライチェーンを駆使して、その品質・技術・感性を具現化するアパレル製品OEM事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★本社:赤坂Kタワー14階 住所:東京都港区元赤坂一丁目2番7号 赤坂Kタワー14階 勤務地最寄駅:丸の内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):250,000円~350,000円 <月額> 15,625円~21,875円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験・前職給を考慮し決定します。 ※賞与(2か月x2回/年)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社たけでん

    建材 (商社)
    大阪府大阪市旭区今市1-18-5
    • 設立 1960年
    • 従業員数 807名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【大阪/梅田】人事(採用・研修)◆研修スキルが身につく!/年休128日/賞与実績8.7か月分/
      ~採用経験を活かし研修業務のスキルも身に付けたい方へ/『若者応援企業』認定された働きやすい職場/20時にはPC強制シャットダウン/残業15H程~ ■業務内容: <入社してお任せすること> ・新卒採用(集客、イベント企画運用、インターンシップ、採用業務全般) ・研修(企画、運用等) 教育業務(社員教育における研修内容の企画・実行、スケジュール調整管理、研修資料準備、教育ベンダーとの渉外対応など) <業務の詳細> ・主な採用手法:AOLを使った一元管理、インターンシップ、キャリタス、集客イベントの出展、広報(ポスター、チラシ、広告、YOUTUBE) ・出張の可否(頻度・泊りの割合など) L学校周り、学内セミナー、イベント出展の際に出張。 頻度として月に1回あるかないか、宿泊は前泊や後泊の必要がなければ日帰りメイン。 <実施一例> 中堅社員向け:リーダー候補としての意識醸成の講座 新卒社員向け:社会人研修、資格取得研修、グループワークなどを実施 ※実施後はアンケートを実施し、改善していきます。 ■研修内容 新入社員研修、3年目フォロー研修、営業強化研修、アセスメント研修、キャリアリデザイン研修などの階層別研修 ■組織構成:5名(20~30代が中心) 新卒採用、中途採用、社内制度、教育をチームで分担しております。 ■ミッション: 組織成長のための採用強化及び研修制度の見直しを検討しており、採用・研修・教育に知見を持った方を募集しております。 将来的には、人事業務、採用業務などもチームで分担して対応いただきます。 ■当社の魅力: 当社は特定のメーカー様の代理店としての営業展開ではなく、建築設備総合卸売商社という位置づけで、仕入先も1,500社を超えるため、独自のトータルエネルギーソリューション営業体制を展開できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 人事部 住所: 大阪市北区梅田3丁目2番2号 JPタワー大阪27階 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 <月給> 260,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 大阪・社内SE/システム改修※C#◆SIer・SES歓迎◆福利厚生充実/年休127日
      ~ITスペシャリスト・エンジニアを目指す・ワークライフバランス◎・手当充実~ 【変更範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 同社では、経営戦略の実行に欠かせないITを積極的に活用すべく、BtoBソリューションサイト構築による顧客サービスの向上や、営業マンへのクラウド、タブレット活用にもいち早く着手し、社員の働き方改革に活用しております。現在運用しているシステムの更なるバージョンアップのため、実際にプログラミング出来る方、開発、運用できる方を募集しております。 ■組織構成 情報システム部: 部長1名、課長2名、主任・一般3名(20代1名、30代2名、40,50代3名) ※システム基盤を支えるチームであり、インフラの運用や構築をしております。 ■仕事の内容: ◎入社直後:社内の業務システム、プロセス改善  └C#を使用したプログラミングからお任せします。 ◎将来的に:IT企画職として社内のDX推進をお任せ。社内のIT案件のプロジェクトマネージャーとしての活躍を期待。 └システムの更改や最適化に向けた社内各部署からの要望や現状のヒアリング、ベンダーとの要件すり合わせ、導入後の活用推進に向けての戦略立案、実行をお任せいたします。 システム化の推進は社内でも優先度の高いミッションです。システム開発業務、導入までの要件すり合わせと、導入後の活用推進を行うポジションです ■扱うシステム Phoenix(フェニックス・社内システム): 業務の受発注や見積もり、仕入先の業務管理を行うシステムです。 TEXUSS(テキサス・BtoBのECサイト): 業界初のECサイトであり、インターネットによる発注システムはもちろんのこと、お客様のお仕事に役立つ情報発信や業務の効率化を支援する各種データの提供、お仕事づくりの支援ができる様々なツールやコンテンツを提供しております。 ■開発環境:C、C++、C♯、JAVA、Python等 ■当社の特徴: 「建築設備総合商社」として、住生活に付随する様々な商品を取扱っております。「ビル・オフィス」「住まい」「工場」「店舗」「公共施設」「情報」―私たちの主要ビジネス・ステージであるこの6つの分野で、建築設備の総合商社として常に最新の技術とシステムをご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> FAシステム営業所 住所:大阪市旭区今市1-14-9 勤務地最寄駅:今里筋線/太子橋今市駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:8.7ヵ月(2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社テクノアソシエ

    機械部品・金型 (商社)
    大阪府大阪市西区土佐堀3-3-17
    • 設立 1946年
    • 従業員数 783名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全10件
    • 【新潟】工業用部品のルート営業 ◆業界未経験可能/残業月平均20時間/年間休日123日/住友電工G
      【◆住友電工グループ◆年休123日◆残業平均20時間◆福利厚生充実◆家族手当あり◆】 ■業務概要: ・基本ルートセールスとなります。 ・担当顧客を持っていただき、工業用部品の営業活動をご担当いただきます。 ・担当先に関しては、過去の経験や得意分野など適材適所で決定いたします。新規顧客への営業活動も大歓迎です。 ・将来的に海外駐在も狙えるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・主要取引先…大手重電メーカー、大手建機メーカー、大手貨幣装置メーカー ・取扱い商品…金属加工品、樹脂部品、テープ類、鋲螺類等 ・担当地域…名古屋、岐阜、三重 ■業務詳細: <お客様に対して> ・他社と差別化できる新工法・新素材の提案 ・品質、作業性改善提案 ・グローバル含めたサプライチエーンの提案 <サプライヤーに対して> ・新商品開発テーマ、ニーズや課題の共有 ・各種サプライヤー、関連部門と協力し、客先ニーズに対しての解決方法の提案など ■当社の特徴・魅力: ◎将来性・安定性: M&Aや協力工場を使い、メーカー機能の強化を推進中です。創業200年以上の老舗商社。ネジ販売高国内トップクラスです。 「情報通信業界」「自動車業界」「電機・電子業界」「住建・住設業界」「産業機器業界」の5つの事業部を柱とした事業展開を行っています。 ◎あらゆる「モノ」に欠かせない「ネジ」に関して国内商社売上トップクラス: 2025年度の到達水準として、連結売上高1,000億円、営業利益55億円を目標に掲げ、市場環境と需要動向の変化に対応し、国内外の各主要市場領域でバランスの取れた成長を目指します。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 新潟営業所 住所:新潟県三条市西潟24番1号 勤務地最寄駅:JR信越本線/保内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪市】プレス加工製品の技術営業◆年間休日123日/残業月平均20時間/住友電工G
      ~住友電気工業100%完全子会社/住友電工系の金属・化成品部材商社/創業200年以上/ネジ販売高国内トップクラス/働き方◎~ ■業務内容: プレス加工製品の販売促進のため、当社営業に対する技術支援や、既存技術と顧客Needsを組み合わせることによる販売促進をお任せいたします。新技術の発掘による市場開拓及び既存顧客への展開活動もご担当いただきます。 <具体的には> お客様提案についての検討、営業からの技術的な相談への対応、営業活動への同行などを行っていただきます。 ■当社の特徴・魅力: ◎将来性・安定性: M&Aや協力工場を使い、メーカー機能の強化を推進中です。創業200年以上の老舗商社。ネジ販売高国内トップクラスです。 「情報通信業界」「自動車業界」「電機・電子業界」「住建・住設業界」「産業機器業界」の5つの事業部を柱とした事業展開を行っています。 ◎あらゆる「モノ」に欠かせない「ネジ」に関して国内商社売上トップクラス: 2025年度の到達水準として、連結売上高1,000億円、営業利益55億円を目標に掲げ、市場環境と需要動向の変化に対応し、国内外の各主要市場領域でバランスの取れた成長を目指します。 ■当社について: 当社は創業200年以上の大手財閥系の金属・化成品部材の商社です。トップクラスのシェアを誇るネジ販売に留まらず、自動車・住宅・家電・電子機器・情報通信等、主要なモノづくり業界に密着し、各種部品をメーカー的立ち位置で国内外へ供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区土佐堀3-3-17 勤務地最寄駅:地下鉄線/阿波座駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与は経験・能力など考慮の上、決定いたします。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    AGC硝子建材株式会社

    建材 (商社)
    東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F
    • 設立 1971年
    • 従業員数 972名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 既存顧客への法人営業/年間休日120日/フレックスタイム制
      • NEW
      住宅建材事業部または、ビル建材事業部への配属です。 これまでの経験や希望、適性にあわせて配属します。 ◆住宅建材事業部 お客様はハウスメーカー・ビルダー・工務店や販売店など。お得意様先を訪問して物件情報などのニーズのヒヤリングや、商品のご提案、商材手配などを行います。 新築をメインに扱っていますが、リフォーム案件を対応する機会も。提案商品はガラス、サッシが8割を占めており、その他ニーズにあわせてドアや引き戸等の内装建材、外壁建材などもご案内します。 大手メーカーの製品を幅広く扱っているため、ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。 ◆ビル建材事業部 ビルオーナーやゼネコン等に対する、当社オリジナル商品のフレームレスガラスの提案から、一般的なガラス商品+工事の提案、窓や開口部のリニューアルのご案内、ガラス工事店への卸営業まで様々な対応をお任せします。 ガラス建築やガラスファサード(外装)に対するニーズは近年高まっており市場も拡大しているため、提案や受注のしやすさが魅力です。 ★他部署との連携も抜群 工事を伴う場合は、工事課、施設管理課へ依頼書により手配指示を出します。現場管理や、商材の搬入などは別のスタッフが担当。 また書類作成は営業事務のバックアップもあるため、営業活動に集中しやすい環境です。 ★目標はみんなで追いかけます! 個人目標はありますが、厳しいノルマはありません。支店というチームでの目標達成を目指しましょう! 【入社後のながれ】 入社後はOJTで、段階的にサポートします。倉庫内や現場に足を運んで商品知識を深めたり、先輩の営業活動に同行して商談のコツを学んだり。少しずつお客様を引き継ぎながら、2~3年以内の独り立ちを目指しています。
      【東京・千葉・群馬・大阪・愛知・福岡募集/※ご希望の勤務地をお選びいただけます。】 <東京上野本社> 東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン 上野 <木更津支店> 千葉県木更津市潮見5-7-2 <前橋支店> 群馬県前橋市元総社町46-2 <大阪支店> 大阪府大阪市福島区大開3-7-38 <名古屋ビル支店> 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-8 原ビルディング 7F <名古屋住宅支店> 愛知県名古屋市中川区広川町5-1 <九州住宅支店> 福岡県福岡市博多区諸岡3-19-1
      月給21万円~36万円+残業代+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3ヶ月分) ※経験や能力などを考慮して決定します。 ※勤務地によって給与は異なるため、あくまで目安としてご参照ください。 ※残業代は別途全額支給します。
    • 【東京/上野】電気設備の設計/建材材体型太陽光発電ガラス◆AGCグループ◆フルフレックス◆リモート有
      ~カーボンニュートラルやZEBに伴う省エネ・創エネの拡大でニーズ増加中!/スーパーフレックスでワークライフバランス◎/世界トップクラスガラスメーカーグループの安定基盤あり~ ■職務内容: 電気設備設計職(建材一体型太陽光発電ガラスの電気技術者)として「サンジュール」提案のサポート業務からスタートいただきます。 ■具体的な業務: ・施主、設計事務所に対して、「サンジュール」の採用促進、銘柄指定活動を実施 ・電気系の検討、基本納まりを検討 ・現場打合せに参加し、設計者や施工者にプレゼンを実施 ・社内では製作業者と、製品の形状や納まりについて打合せを実施 ■扱う商品: AGC株式会社製の建材一体型太陽光発電ガラス「サンジュール」 ■業務のやりがい: ・品質パトロールとして施工時に立ち会い、自分の設計がカタチになる瞬間も見ることも可能です。 ・地図に残る仕事ができるチャンスがあります。提案が実際にカタチとなり、モノとして街に残るのを見られるのは、この仕事ならではの醍醐味です。 ・革新的なオフィスビルや商業施設など、有名建築物のデザイン・工事に関われる機会も豊富にあります。 ■就業環境: ◇スケジュールを管理しやすいスーパーフレックス/テレワークをを導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。 ◇年2回の賞与や退職金制度などの福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ■当社について: 当社はAGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 また、ガラスファサード工事のリーディングカンパニーであり、高度な施工技術により数多くの工事を行っています。 等、多数担当 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野4-24-11 グローバル・ワン上野6F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 565万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,500円~247,500円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 固定残業手当/月:104,400円~113,500円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,900円~401,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※各種手当あり:資格手当、役職手当、地域手当月5千~2万円(地域、役職により異なる)、単身赴任手当(異動時など)等 他あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ナラサキ産業株式会社

    総合商社
    北海道札幌市中央区北一条西7-1
    • 設立 1943年
    • 従業員数 415名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全5件
    • 【賞与6.5ヶ月以上】法人営業(土木資材)※年休120日以上/完全週休2日制/残業全社平均20h
      ■業務内容: 建設・エネルギー本部の営業として、土木資材(セメント・生コン)などの資材の提案販売を行っていただきます。 メーカーから資材を仕入れ、販売先(顧客:大手ゼネコン・建設会社など)へ納入をし、状況に応じて現場管理もお任せします。 公共事業にも携わっているため、社会インフラを支える一員としても大きなやりがいを感じることができます。 ■詳細: 既存営業が8~9割です。受注後はフォロー営業がメインとなり、長くお付き合いをしていく深耕営業をお任せします。様々な協力会社を組み合わせながら総合提案が出来ることが魅力です。 ■組織構成: 現在、土木資材課には営業職計5名が在籍をしております。 ■入社後の流れ: 引継ぎを半年ぐらいかけて行い、徐々にお客様をもっていただきます。基本的にはOJT形式でしっかりフォローをいたします。 ■当社について: 人が生活していく上で必要な「モノ」や「サービス」を提供するための製品を販売しており、「工業・住宅用の電機設備」「情報端末(PC・スマートフォン)の部品を作るレーザー加工機」「大型ビル・施設などの建築資材」「食品や工業メーカーの製造ライン」等、エレクトロニクス・メカトロニクス・マテリアル・エネルギーという幅広い専門分野で多様な製品を扱っています。 ■組織・業務:  事業本部制を採用しており、(1)電機本部、(2)機械本部、(3)建設・エネルギー本部、(4)経営管理本部の4本部に分かれています。 (1) 電機本部では三菱電機(株)の関東一次代理店として、同社の電機機器製品を主に取り扱っています。 (2) 機械本部では農業、食品加工、環境に関する機械プラント事業を行っています。  (3) 建設・エネルギー本部では主に、日鉄セメント(株)の代理店としてセメント・生コン等を扱い、   ENEOS(株) の代理店として石油類を取り扱っています。 (4) 総務・人事・経理など企業の経営を支えるコーポレート部門です。 事業部門間の連携強化をすることで、グループ総合力を強化し、コア事業の強化だけなく新事業・新分野にも積極的に挑戦していきます。人々の生活に深く根付いた商材を安定供給し続けます。また持続可能な社会に向け、環境に配慮した製品・サービスを積極的に取扱います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社(東京都中央区) 住所:東京都中央区日本橋箱崎町19番21号 MSH 日本橋箱崎ビル 15階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~333,500円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 245,000円~350,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏/6月、冬/12月)  2024年支給実績 6.5か月 基本給に加え、下記手当支給 ■住宅手当:24,000円~26.000円(持家)       27,000円(独身・借家)~46,000円(有扶養者・借家) ■営業手当:17,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【札幌】法人営業(産業機械)/スタンダード市場上場/賞与6カ月以上/年休124日(土日祝)
      【電機・機械・建設・エネルギーなど、幅広い分野で日本の産業を支える技術系総合商社/スタンダード市場上場/国内ゼネコン、大手メーカー各社等に販売】 ■業務内容: 空知・石狩地域のJA(全国農業協同組合)や食品メーカーに、農業プラントなど機械製品の提案営業を行って頂きます。数百万~数億円の設備をお客様の計画段階から提案、工場設備の完成まで比較的長期の案件をフォローして頂きます。 ■詳細: 機械を一台売る、のではなく工場全体・プラント全体に総合提案が出来ることが魅力です。様々な協力会社を組み合わせながらパッケージ提案が出来ます。 ■当社について: 人が生活していく上で必要な「モノ」や「サービス」を提供するための製品を販売しており、「工業・住宅用の電機設備」「情報端末(PC・スマートフォン)の部品を作るレーザー加工機」「大型ビル・施設などの建築資材」「食品や工業メーカーの製造ライン」等、エレクトロニクス・メカトロニクス・マテリアル・エネルギーという幅広い専門分野で多様な製品を扱っています。 ■組織・業務: 当社は北海道の地で創業し、今年で122周年を迎えました。事業本部制を採用しており、電機本部、機械本部、建設・エネルギー本部の3本部に分かれています。 ◎電機本部…三菱電機株式会社の関東一次代理店として、同社の電機機器製品を主に取り扱っています。 ◎機械本部…農業、食品加工、環境に関する機械プラント事業を行っています。 ◎建設・エネルギー本部…主に建築資材・土木資材・建設機械・石油類を取り扱っています。 ■ビジョン: 事業部門間の連携強化をすることで、グループ総合力を強化し、コア事業の強化だけなく新事業・新分野にも積極的に挑戦していきます。人々の生活に深く根付いた商材を安定供給し続けます。また持続可能な社会に向け、環境に配慮した製品・サービスを積極的に取扱います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支社 住所:北海道札幌市中央区北1西7丁目1番 プレスト1・7ビル 10階 勤務地最寄駅:地下鉄南北 線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~333,500円 その他固定手当/月:17,000円 <月給> 245,000円~350,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏/6月、冬/12月)  2024年支給実績 6.5か月 基本給に加え、下記手当支給 ■住宅手当:19,000円~22.000円(持家)       15,000円(独身・借家)~30,500円(有扶養者・借家) ■営業手当:17,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三洋貿易 株式会社

    樹脂部品・樹脂製品 (商社)
    東京都千代田区神田錦町2-11
    • 設立 1947年
    • 従業員数 536名
    • 平均年齢 40.5歳
    求人情報 全9件
    • 【東京本社】営業事務(ゴム事業部)※プライム上場/転勤無し/事業拡大の技術系商社
      【転勤なし/在宅可/平均残業10~20h/テレワーク可能/「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証プライム上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のゴム事業部にて、国内営業事務、輸出入貿易事務として以下業務をご担当頂きます。 ・受発注、在庫商品出荷、納期回答、仕入売上計上業務 ・輸入業務(PO作成、通関依頼、配送手配、仕入計上、支払処理) ・輸出業務(輸出商品手配、船積スケジュール調整、船積書類送付、仕入売上計上) ・在庫管理(在庫照合) ・請求書支払処理、入金回収処理 ・電話対応、郵便発送、来客対応等の庶務 ※英文でのメールやり取り、英語電話の取次ぎが発生する可能性あり(英語初級~中級程度) ■組織構成:合計10名 募集ポジションである業務職(営業事務職)においては、事務統括職(管理職)2名のほか、8名の正社員で構成されています。※2024年末時点 ■在宅勤務・リモートワーク: 慣れるまでは原則出社いただき、OJTを中心として業務を覚えていただきます。以降は週2回を目安にテレワーク(在宅)勤務が可能です。 ■就業環境: ・一連の業務をお任せするため、社内で連携を取りながら業務遂行に携わることができます。 ・月平均残業10~20時間程、テレワーク可、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・育休制度の取得率、復職率も高く、長期的に就業できる環境です ■同社の魅力・特徴: ◇堅実な経営による盤石な財務基盤:同社は旧三井物産の解体に伴い、神戸支店の有志の方が1947年に設立した歴史ある技術系専門商社です。特に付加価値の高い商材の開発/提案に注力している為、経常利益率も高く推移しています。商社でありながら品質体制やアフターサービスを充実させ、顧客から選ばれる存在となっています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-11 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は時間外手当(法定外10~20時間想定)、年1回の業績加算賞与を含む。(目安90万円~)※社員平均年収1022万円 ※別途時間外手当・家賃補助など ・社員持ち株会/企業型年金/提携保養施設/奨学金/家賃補助/財形貯蓄/財形・労働組合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋】品質管理(自動車部品)※プライム上場/平均年収974万円/M&A推進で事業拡大の技術系商社
      【リモートワーク可/「商社」の枠を超えた豊富な知見によりニーズ獲得/東証上場企業の技術系貿易商社/積極的なM&Aやグローバル展開を推進】 ■業務内容: 弊社で取り扱う製品(自動車用シートに使用される構成部品/主に電動部品)における品質改善活動を担当いただきます。具体的には、お客様や倉庫等で発見された品質不具合に対して、初動対応(不具合品の引き取り、選別、検査会社手配等)に加え、不具合品の調査(原因究明、対策、再発防止)を実施頂きます。また、上記以外に品質関連の課題対応に対しても、従事頂く予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力 ・品質面で大きな責務を負うことから、時には顧客より厳しい指摘を受けるものの、迅速な初期対応や早期対策の実施を通じ、 強い信頼関係を構築できることは大きな遣り甲斐です。 ・製品の開発~量産対応まで幅広く対応可能。また関わる自動車関連メーカーや仕入先も多岐に渡るため、品質に限らない 多くの技術的知見を得られます。 ・品質改善に対する体制強化に関して基盤作りから関われます。 ■就業環境について: ◇担当エリア:名古屋周辺エリア ◇組織構成:合計4名 事業部長1名、品質グループリーダー(課長相当)1名、担当者(総合職)2名 ◇リモートワーク:実施可 ■同社の魅力・特徴: ◇堅実な経営による盤石な財務基盤:同社は、旧三井物産の解体に伴い、神戸支店の有志1947年に設立した歴史ある技術系専門商社です。特に付加価値の高い商材の開発/提案に注力している為、経常利益率も高く推移しています。商社でありながら、品質体制やアフターサービスを充実させ、顧客から選ばれる存在となっています。ゴム、化学品、機械・資材、産業資材、科学機器の各事業部で、市場ニーズが高い商品を提供しており、特に付加価値の高い商品の開発/提案に注力している為、高い利益率を誇ります。また、2015年に策定した“VISION2020”の数値目標を3期早く達成し、2018年11月に“VISION2023”を策定し、企業体質や収益基盤の強化に向けて事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目5番13号 オリックス名古屋錦ビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,300,000円 <月額> 416,666円~525,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は時間外手当(法定外30時間想定)、年に1回の業績加算賞与あり(目安60万円~)※社員平均年収974万円 ・通勤手当、残業手当、退職金制度あり ・社員持ち株会/企業型年金/提携保養施設/奨学金/家賃補助/財形貯蓄/財形・労働組合あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本酒類販売株式会社

    食品・飲料・たばこ (商社)
    東京都中央区新川1-25-4
    • 設立 1949年
    • 従業員数 714名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【茅場町】経理※連結決算・開示・税務申告など専門性の高い経験ができる◆創立76年/残業月平均18h
      【酒類の卸売上高国内トップクラスの創業76年の老舗企業/残業月平均18時間/安定企業基盤で長期的なキャリアアップ/家族手当・住宅手当・退職金制度など各種手当充実】 ■採用背景:組織体制強化の為 【業務内容】 経理業務全般に携わって頂きます。 以下の経理業務全般を担当、入社後徐々に業務範囲を拡大していく想定です。 ・日常経理(売上計上、請求書計上、支払業務、債権債務管理等) ・決算作業(残高整理、ソフトウェア振替、減価償却処理、税金処理等) ・四半期・年度決算(決算仕訳、有価証券報告書/決算短信、税務申告等) ・監査法人対応、税理士対応、銀行対応、監査役対応 ・予算実績管理 ・各種レポート作成 ■入社後の流れ・体制: これまでのキャリアを踏まえながら日次、月次業務を中心に経験を積んでいただき、年次・連結決算等の開示業務や税務申告といった専門性の高い業務にも挑戦ができます。 また、財務部経理課は社内の営業事務部門やグループ会社経理部門と連携を図りながら、業務改善を推進するなど、コミュニケーション能力や積極性が、存分に発揮できる職場です。 ■配属部署・組織構成: 課長1名、副課長1名、社員2名/30~40代の男性3名・女性1名が在籍 連携・コミュニケーションがとりやすく、意見交換が活発な職場となっています。 会計・税務の改訂が多い中、適切な処理を行うことを部署のミッションの中心としており、その中で活躍・チャレンジできる人材を求めています。 ■キャリアパス/ポジション魅力: 縦割りの業務ではないため、経理として幅広い経験を積んでいただけるポジションです。 その後、経理知識を活かした関連する各部門へのローテションもあり、さらに幅広く知識・経験の習得が可能です。 ■当社の特徴: 当社は1949年の創業以来、「酒類・食品の中間流通のプロ」として、造り手とお客様を繋ぐ役割を担ってきました。 現在は中期経営計画として、「お酒と食」で「つながり」を「価値」に変える会社をビジョンとして掲げています。 強みである酒類食品卸売業に軸足を置きながら、脱炭素社会の実現など社会課題解決に配慮した新しい取り組みを始め、社員の働き方改革を積極的に推進しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-25-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■モデル年収: ・35才 月収:35万円 年収:550~580万円 ・40才 月収:40万円 年収:650~700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    明治電機工業株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)商社
    愛知県名古屋市中村区亀島2-13-8
    • 設立 1958年
    • 従業員数 709名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全7件
    • 【横浜市】FA電機総合商社のルート営業(省人化・自動化など)◆業種未経験歓迎/プライム上場/土日休
      ~創業104年、メーカー機能を併せ持つFA総合電機商社/無借金経営/最先端の技術・設備を扱う~ ■業務内容 FA総合電機商社である当社にて、各種FA機器の提案・販売(ルート営業)をお任せします。 ■業務詳細 半導体業界をはじめとした装置メーカーのお客様への必要な仕様や機能を持つ部材・課題や問題の解決に適した部材の提案や、様々な業界の工場で稼働する省人化・自動化に向けた生産設備の提案活動を行います。 ・顧客折衝業務 ・見積書・報告書作成 ・納期管理 ・不具合対応 ・設備納入時の工事立ち合い など ■やりがい・魅力 ・お客様のニーズに合わせてメーカーや製品を選び、時には組み合わせて提案します。その提案をお客様に満足いただき、付加価値として認めていただけるなどのやりがいがあります。 ・製造現場が抱える高度で難解な課題を聞き出しそれに応えるには、何度もお客様のもとへ足を運び、社内外を巻き込みながら課題解決に取り組む必要があります。それらの活動を通じ、担当顧客と長期的な関係構築が可能です。 ・扱う製品や技術は最先端のものが多く、最新のものづくりに触れながら仕事に取り組んでいただけます。 ・web会議ツールや電子捺印ツール等のDX推進・生成Aiの活用を推進中。 ■入社後の流れ OJTを通じた業務引き継ぎにより既存のお客様を担当。引き継ぎ後は、前任者が築いたお客様との信頼関係をより強固にするべく業務に励んでいきます。入社1年を目安に業務を把握・習得していただきます。 ■キャリアプラン ・営業職以外の職種(製品軸で活動を行うセールスエンジニアや経営企画など)含め、ご希望と適性によって多様な働き方が可能 ・ゆくゆくは後輩社員・部下などへの指導・育成も期待します ■当社の特徴 日本を代表する数多くのFA機器メーカーと強固なパイプを持ち、約3000社から多彩な有力商品を供給できる体制を整えています。製造現場へはもちろんのこと、研究開発部門への試験・解析装置などお客様の多様なニーズに応えられる圧倒的な商品力と取扱い規模を誇っています。 ■働き方 ・直行直帰および在宅勤務/リモートワークは必要に応じて実施(所属上長と要相談) ・年間休日121日/残業30時間程度(平常期:10~15時間/繁忙期:30~40時間)
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 メットライフ新横浜ビル9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~762万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,800円~458,000円 <月給> 253,800円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月もしくは7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■前年度実績賞与:956,300~2,133,700円 ■手当:通勤・残業・家族・住宅 等 ■全社平均賃金:年額 629万円(単独 2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋or知立】<電気/制御の知識求む!>工場向け制御システム導入支援◆教育体制充実/プライム上場
      ~学生経験のみOK◎/創業104年の歴史ある製造業の商社/無借金経営・大手メーカーと取引/最先端の技術・設備を扱う~ ■業務概要 FA電機総合商社である当社にて、工場向けの制御システム、ITシステムの導入支援をお任せします。 ■業務詳細 ・要件定義 ・見積仕様書、制作仕様書の作成 ・実装(現地調整、納品立会など) ご入社時に全ての経験が必要なわけではなく、これまでのご経験に応じて得意とされる業務からお願いします。 ※工事対応などで休日出勤が発生する場合があります。休日出勤分については、振休・代休の取得を会社として推奨しています。 ■入社後の流れ まずはお客様ニーズのヒアリング、要件定義、システム構想までをお任せし、入社3年程度で仕様書作成、導入までワンストップでお任せすることを想定しています。 ■教育体制 (1)研修制度 大手制御メーカーの用意する研修に参加可能!年次ごとに研修計画を立てているため、若手の方も知識を身に着けやすい環境です。 (2)OJT 日常業務はチームの先輩が、専門性が高い業務は大手自動車部品メーカー出身の専門人材が、それぞれOJTにて指導します! ■当社の特徴 <メーカー機能を併せ持つFA総合電機商社> 創業以来、自動車や工作機械、電子機器などの生産に欠かせない様々な製品を手がけてきました。 FA総合電機商社として日本を代表する数多くのFA機器メーカーと強固なパイプを持ち、約2000社から多彩な有力商品を供給できる体制を整えています。また商社としてではなく、メーカー機能を持ち、自社工場では製品開発も行っています。 <業界トップクラス企業> 東証プライム上場企業であり、東海地区では実績・知名度ともに業界トップクラス。 当社の強みは、大手自動車メーカーから頼られるほどの技術力。常に“日本のものづくりの一歩先”を走り続け、今後は世界へとチャレンジしていきます。 ■キーワードで見る魅力:□U・Iターン歓迎□定着率95%以上□産休・育休取得実績有□育児中の社員在籍中□設立30年以上□上場企業・株式公開企業□女性管理職登用有□オフィス内禁煙・分煙□社宅・家賃補助制度□交通費全額支給□直行直帰あり□取得支援・手当あり□研修制度充□退職金あり
      <勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区亀島2-13-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 豊田支店 住所:愛知県知立市西町宮腰45 勤務地最寄駅:名鉄線/知立駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~786万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,800円~468,100円 <月給> 253,800円~468,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月もしくは7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■前年度実績賞与:925,380~2,317,900円 ■手当:通勤・残業・家族・住宅 等 ■全社平均賃金:年額 629万円(単独 2023年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社グリーンクロス

    建材 (商社)
    福岡県福岡市中央区小笹5-22-34
    • 設立 1971年
    • 従業員数 703名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全1件
    • 【福岡】社内SE◆SI・ベンダー歓迎◆基幹システム運用◆残業20H程/年休125日◆圧倒的知名度◎
      【基幹システムの運用に携わる!IT経験者歓迎!/レンタル事業から看板作成事業を、グループ会社含め全国50か所以上に事業展開!/グループ連携で営業利益16億円!/完全週休2日制!】 安全機材・保安用品、土木・建設資材などの販売及びレンタル事業を全国に展開している当社にて、情報システム部の強化を担うシステム管理の業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・Garoonや基幹システムなど既存システムの運用保守 ・ネットワークの運用保守 ・社内案件のシステム化・リニューアル ・ベンダーとの交渉・提案の検証、評価 ・ヘルプデスク業務(パソコンの不具合解消や基幹システムとかの問い合わせ対応など) ※キッティングなどは別の方にお任せをいたします。 ■入社後の流れ: まずは当社の販売管理を中心とした基幹システムの運用と社内パソコンの運用保守を学んでいただきます。 業務に慣れてきましたら、勤怠管理システムやクラウドストレージの導入などによるDX推進や、情報セキュリティ強化のためのIDaaS導入やネットワーク整備など、現在進めているプロジェクトにも参加いただき、ゆくゆくは要件適宜からベンダーコントロールなどの業務にも携わっていただきます。 ■業務の特徴: 既に動き出しているプロジェクトもあるため、上記運用と合わせて、要件定義からベンダーコントロールまでの業務に携わることができます。将来的には、新たなICTの導入にあたり企画から導入、運用まで一貫して取り組んでいただきたいと考えています。 ■組織構成: 配属先の情報システム部は計5名の構成です。うち専任担当は3名(50代1名、40代1名、30代1名)となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区笹丘1-17-29 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~3,799,999円 その他固定手当/月:166,000円~266,600円 <月額> 416,000円~583,266円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験や年齢を考慮します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    太平洋興発株式会社

    エネルギー (商社)
    東京都台東区元浅草2-6-7マタイビル6F
    • 設立 1920年
    • 従業員数 234名
    • 平均年齢 58.0歳
    求人情報 全4件
    • 【台東区】マンション管理◆東証上場・創業100年/年休121日/正社員登用有
      【不動産業界経験者歓迎/年休121日・長期休暇充実/東証上場・創業100年越えの安定基盤・マンション管理会社】 ■職務内容: 同社の管理しているマンションの管理・運営業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・管理費、修繕積立金の使い道提案 ・資産価値の維持、管理に関する各資料の作成など事務業務 ・設備メンテナンスや修繕工事などの提案、実施※実際の工事は協力会社が実施します。 ・管理スタッフや清掃スタッフの勤怠管理や業務マネジメント ※支店内の各プロジェクト(広報誌企画・協力会運営・各種相談会運営・ISO運営等)に参画するなど、必要な関連業務も行って頂きます。 ※管理物件:管理組合マンション70棟、他賃貸物件管理有 ■ワークライフバランス充実: ・年間休日121日 ・有給休暇も取得しやすい環境です ■こんな方におすすめです: ・安定基盤の会社で腰を据えて長く働きたい方 ・コミュニケーションが盛んな職場で働きたい方 ・資格や経験を活かし、不動産業界へ挑戦してみたい方 ■雇用形態補足: 契約雇用スタートにはなりますが、1年後の正社員登用実績が100%です。 ※過去5年間で契約社員4名入社、4名全員が入社2年目で正社員へ登用 ■同社について: 創業103年・歴史ある安定企業です。 主力事業であるエネルギー事業をはじめ、近年は環境に配慮したバイオマス関連事業、不動産事業やシルバー事業も順調に推移!多角的経営でさらに安定した基盤を築いていきます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区元浅草2-6-7 マタイビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~475万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 固定残業手当/月:33,300円~45,800円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,300円~395,800円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収:経験・能力を考慮し、決定します。※上記年収には10時間分の残業代が含まれた金額となっております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/転勤無】営業(不動産売買・賃貸仲介)◆年休121日/創業100年~
      ~不動産業界経験者歓迎!/東証スタンダード上場の100年企業で腰を据えて働けます/売上高は500億越え/20代~30代活躍中/ワークライフバランス◎/残業平均20時間/年間休日121日~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 営業担当として、売買・賃貸仲介や自社物件の修繕・管理等をお任せいたします。 ■同ポジションの魅力: 厳しいノルマは無く、しっかりと着実に業務を身につけていっていただきます。この先も不動産に関わる仕事をずっと続けていきたいという志がある方には、仲介から建築まで幅広い領域での仕事を将来的にお任せいたします。 ■ワークライフバランス: 平均残業時間は20時間程度。時期によりますが、メリハリをつけて働けます。年間休日121日で週休2日制、シフト制により土日祝も勤務が発生することがあります。有給休暇も取得しやすい環境です。 ■同社について: (1)創業103年。歴史ある安定企業です。 (2)主力事業であるエネルギー事業をはじめ、近年は環境に配慮したバイオマス関連事業、不動産事業やシルバー事業も順調に推移!多角的経営でさらに安定した基盤を築いていきます。 (3)1年後の正社員登用実績が100%です。※過去5年間で契約社員4名入社、4名全員が入社2年目で正社員へ登用しております。 (4)同社の評価制度は、1年の目標に対して“どのように努力したのか”を評価。成績効果や情意効果などを用いて、自分がどこまで出来るようになったのかを明確にし、モチベーション維持に繋げています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区元浅草2-6-7 マタイビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ 銀座線/稲荷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 契約社員期間は年俸制、正社員登用後は月給制になります。 <賃金内訳> 月額(基本給):251,370円~359,170円 固定残業手当/月:40,300円~57,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,670円~416,670円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収は前職の給与やご経験を基に決定いたします 【正社員登用後】 月給:291,670円~416,666円 基本給:251,370円~359,166円 固定残業手当(20時間分):40,300円~57,500円 ※超過した時間外労働の残業時間代分は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタカローラ愛知株式会社

    自動車(インポーター・販売) 商社
    愛知県名古屋市東区泉一丁目6番1号
    • 設立 1961年
    • 従業員数 803名
    • 平均年齢 38.5歳
    求人情報 全1件
    • 車両積載車ドライバー/未経験歓迎/賞与5カ月分/家族手当あり
      \ここがポイント!/ ◎エリアは愛知県内のみ(片道1時間半以内) ◎自社店舗との往復なので焦らず安全運転 ◎力仕事は一切なし!無理なく働ける ■具体的な仕事内容■ ━━━━━━━━━━ トヨタカローラ愛知の各店舗とセンターを往復し、車両を配送します。 運ぶのは主に以下のような車両です。 ◎オプション装着済みの新車 ◎修理を終えた中古車・修理車 ◎店舗から引き取った修理車 など 基本的に、1回で2~3台の自動車を運びます。 ■仕事の進め方■ ━━━━━━━━ 【出社・各店舗へ出発】 決まった配送ルートで、各店舗へ向かいます。  ▽ 【配送】 到着前に店舗へ連絡を入れて、駐車スペースを確保してもらいます。  ▽ 【受け渡し】 指定された場所に自動車を停め、店舗スタッフにサインをもらって完了。 その後、次の配送先へ向かうか、センターへ戻って別の自動車を積み込みます。  ▽ 【事務作業】 1日の配送が終わったら、事務所で日報を作成し、走行距離を記録。  ▽ 【翌日の準備】 翌日の予定を確認し、車両を積み込みます。 作業は1台あたり5~10分程度で終わるので、残業も少なめです。 ★1日3往復ほど、センターと店舗間を行き来します。 運転距離などを考慮して管理スタッフが調整しているため、負担が偏ることはありません。 ★自社スタッフとのやり取りで安心! 到着30分前と5分~10分前に連絡して、店舗と連携を取ります。自社店舗への配送のため、時間に追われて焦る必要はなし。安全運転を最優先に取り組むことができます。
      【マイカー通勤OK/駐車場完備】愛知県豊田市田籾町隠迫間605-1 <アクセス> ・愛知環状鉄道「篠原駅」より徒歩30分 ※転勤なし ※受動喫煙対策あり:屋内禁煙
      月給21万5000円~24万9000円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績5カ月分) ※スキル・経験を最大限考慮した上で決定します。 ★残業代は別途全額支給します。 <給与にプラスしてもらえる手当> ■時間外手当(全額支給) ■通勤交通費(上限月5万円) ■役職手当 ■家族手当(配偶者:月1万円、子一人:月5000円 ※人数の制限なし) ■住宅手当(月2万5000円 ※条件あり)

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    商社業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます