13ページ:業種【医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス】の企業一覧
該当企業数 29,995 社中 601〜650 社を表示
設立 1947年
従業員数 975名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【神戸】開発薬事◆眼科領域のスペシャリティーファーマ
-
- ■職務内容: ・開発戦略に基づく薬事戦略立案、実行 ・国内外規制当局とのMeeting(相談資料編纂、照会事項対応を含む) ・製造販売承認申請(CTD編纂、照会事項対応、国内は情報公開対応を含む) 配属先はマネージャー1名、他社員4名にて構成されています。 ■当社の特徴: 眼科領域に特化した製薬会社です。わが国初の涙液型目薬をはじめ、眼科薬のパイオニアとして独創的な医薬品を開発。眼科で使われる点眼剤から手術用剤まで幅広く揃えています。40品目以上の品揃えで「眼科医が求めるものは揃えている」というのが強みです。「マイティア」ブランドなどの目薬やコンタクトレンズ用剤など一般用の製品でおなじみですが、実は売上高の約8割以上が医療用医薬品です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神戸イノベイティブセンター 住所:兵庫県神戸市中央区港島南町六丁目4番3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 560万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~450,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は例です。会社の業績・個人の業績によって変化します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【佐賀/唐津市】生産管理◆マイティアでおなじみ/眼科領域に特化の製薬メーカー
-
- ■業務内容: 当社唐津工場にて、生産管理職をお任せします。 (1)生産キャパシティの管理及び生産計画立案業務 ・工場内外と非稼働日の調整を実施し、生産キャパシティの最大化を図る ・販売・荷離など最新の商況に応じたタイムリーな生産計画を立案し、製造指図を発行する (2)原材料の在庫管理及び調達業務 ・生産計画に基づき原材料の適正な在庫管理並びにタイムリーな発注を行い、安定生産・安定供給を行う (3)原価管理業務 ・定期的に原価差異分析を実施し、操業度差異や能率差異の原因分析を実施する (4)入出荷業務 ・発注した原材料の配送手配及び入荷・入庫作業を実施する ・製造した製品の配送手配及び出庫・出荷作業を実施する (5)その他業務 ・GMP文書の教育訓練を実施し、GMPを順守した適切な業務を行う ・変更管理・逸脱管理を滞りなく進め、タイムリーに改善策・再発防止策を実施する ■組織構成: 男性5名 女性2名 ■当社の特徴: 関わる全ての人のしあわせを追求する、“Good Company”を経営理念としております。 ・患者・消費者の皆さま、医療従事者の皆さま、取引先の皆さま、株主の皆さま、社員といった千寿製薬に関わる全ての人々とバランスの取れた関係性を保ちながら発展することを目指しています。 ・過重労働の防止、年休取得率の向上や、時間単位年休の導入等、働き方改革に力を入れ、長期にわたって活躍できる環境を整えています。 ・行動理念である“If I were you”の下で、良好な関係、コミュニケーションを構築し、「あるべき姿・やるべきこと」を実現・実行できる風通しの良い職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 唐津工場 住所:佐賀県唐津市石志4228-1 勤務地最寄駅:JR唐津線/唐津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~320,000円 <月給> 241,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は例です。会社の業績・個人の業績によって変化します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【鹿児島/霧島】病院の受付事務/正社員◆未経験◎◆霧島杉安病院◆正社員/残業少◆外来の受付~お会計
-
- ~業界未経験・職種未経験歓迎/霧島杉安病院の医療事務/正社員/年間休日112日/残業少(月10時間以下)/安定した基盤/UIターン・移住歓迎/第二新卒歓迎~ ■職務内容 霧島杉安病院の医療事務として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ■具体的な業務 ・病院の受付 ・外来患者の会計業務 ※受付業務がメインになります(7割程) ・電話応対 ・レセプト業務 ・金銭の授受 ・その他付随する業務 ※1日50人~100人程の患者様を対応します。 ■入社後 今までの経験やスキルにもよりますが、まずは先輩社員からOJTにて業務を教えてもらい、補助的な業務からスタートいただきます。 半年くらいでおひとり立ちできるイメージです。丁寧に教えますので未経験からでも安心して働ける環境です。 ■組織構成 男性2名、女性5名(30代1名、40代3名、50代1名、60代2名) ※過去未経験入社もいますし、中途入社も多いので馴染みやすい職場です♪ ■働き方 ・霧島杉安病院にて勤務になります。 ・決算期は少し忙しいですが、通常期は基本的に残業はありません。 ・1か月の変形労働制をとっており、職場の状況にもよりますが、自由に予定を組むことが可能です。 ※就業時間が(1)8時15分~17時15分(休憩60分)、(2)8時15分~12時15分(休憩なし)の2パターンです。 ※日祝休み、月9日休み、5月12月は月10日休み、1月:月11日休み ■アピールポイント ・未経験から応募可能です!人と接することが好きな方応募お待ちしております。 もちろん医療事務や受付の経験ががある方も歓迎です◎ ・正社員として腰を据えて働ける環境です。 ・地元の病院の医療事務として、地域の医療に携わることができ社会貢献度の高いお仕事で、やりがいがあります。 ・UIターンや移住の方、第二新卒の方でも応募歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県霧島市霧島田口2143 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 250万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):153,500円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 163,500円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします ■職務手当:1万円 ■賞与金額:計3.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 244名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【北海道/立ち合い無】医療機器営業(既存7割)キヤノンG/ブランド力を活かした営業/フォロー体制◎
- NEW
-
- ◇◆キヤノンメディカルシステムズグループ/業界未経験歓迎/製品知識はご入社後でOK/完全週休二日制/年間休日125日/教育制度・福利厚生充実◆◇ ■業務詳細 ・動物病院や販売店を定期的に訪問し、現場での困りごとをヒアリングしていただきます。 ・当社の医療機器やシステムを提案し、課題解決を目指します。既存顧客中心ですが、新規開拓も行っていただきます。 ※新規30:既存70 ・商材は多岐にわたり、様々な機器を扱うことができます。 ※新規開拓:医療施設の先生宛に電話からアポイント取得・訪問にてアプローチいただきます。キャノングループという知名度とブランド力があるため、差別化を図ることができます。 ※画像診断機器などが商材なので、手術立ちあいはございません。 ■営業の1日の一例 出社→事務作業(メール処理、営業資料作成など)→営業先への外回り(アポイント内容にもよりますが、1日当たり4~5件ほどです。新しい機器の導入提案・機械点検・設置作業などに対応していただきます。) →そのまま帰宅(直行・直帰可能です。) ■フォロー体制 ・商材の知識は、ご入社後に身に着けていただきます。 ・先輩OJTから新規のアプローチ方法などに関してもしっかりフォローいただける環境です。 ・個人よりはチームで目標に取り組む雰囲気があります。 ■働き方 ◎完全週休二日制、残業も月平均20時間程度です。腰を据えて長期活躍いただくことが可能です。 ◎「キヤノングループ」ということもあり、休暇も取りやすいです。 ◎他部署と話せる機会も多く、風通しも良い職場環境です。 ◎出張先は近隣の県で、月1~2回程度です。日帰りの場合もあります。 ■当社の特徴: ・2021年にキヤノン医療用品と事業統合したことにより、動物事業まで事業領域を広げ、キヤノンメディカルシステムズグループとしてさらなる進化を進めております。事業だけでなく、グループ会社として福利厚生や休日なども整えているため、安心して長く働くことが可能です。また残業も基本的には行わないことを意識して業務にあたっております。※繁忙期など場合によっては残業が発生する場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市東区本町2条2丁目3番6号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~405,000円 <月給> 280,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで目安となる金額です。能力・スキルにより面談にて決定します。 ■賞与実績:2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高松/立ち合い無】医療機器営業(既存7割)キヤノンG/ブランド力を活かした営業/フォロー体制◎
- NEW
-
- ◇◆キヤノンメディカルシステムズグループ/業界未経験歓迎/製品知識はご入社後でOK/完全週休二日制/年間休日125日/教育制度・福利厚生充実◆◇ ■業務詳細 ・動物病院や販売店を定期的に訪問し、現場での困りごとをヒアリングしていただきます。 ・当社の医療機器やシステムを提案し、課題解決を目指します。既存顧客中心ですが、新規開拓も行っていただきます。 ※新規30:既存70 ・商材は多岐にわたり、様々な機器を扱うことができます。 ※新規開拓:医療施設の先生宛に電話からアポイント取得・訪問にてアプローチいただきます。キャノングループという知名度とブランド力があるため、差別化を図ることができます。 ※画像診断機器などが商材なので、手術立ちあいはございません。 ■営業の1日の一例 出社→事務作業(メール処理、営業資料作成など)→営業先への外回り(アポイント内容にもよりますが、1日当たり4~5件ほどです。新しい機器の導入提案・機械点検・設置作業などに対応していただきます。) →そのまま帰宅(直行・直帰可能です。) ■フォロー体制 ・商材の知識は、ご入社後に身に着けていただきます。 ・先輩OJTから新規のアプローチ方法などに関してもしっかりフォローいただける環境です。 ・個人よりはチームで目標に取り組む雰囲気があります。 ■働き方 ◎完全週休二日制、残業も月平均20時間程度です。腰を据えて長期活躍いただくことが可能です。 ◎「キヤノングループ」ということもあり、休暇も取りやすいです。 ◎他部署と話せる機会も多く、風通しも良い職場環境です。 ◎出張先は近隣の県で、月1~2回程度です。日帰りの場合もあります。 ■当社の特徴: ・2021年にキヤノン医療用品と事業統合したことにより、動物事業まで事業領域を広げ、キヤノンメディカルシステムズグループとしてさらなる進化を進めております。事業だけでなく、グループ会社として福利厚生や休日なども整えているため、安心して長く働くことが可能です。また残業も基本的には行わないことを意識して業務にあたっております。※繁忙期など場合によっては残業が発生する場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高松出張所 住所:香川県高松市朝日町2丁目2番22号 高松ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~405,000円 <月給> 320,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで目安となる金額です。能力・スキルにより面談にて決定します。 ■賞与実績:2ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 4,044名
平均年齢 36.8歳
求人情報 全7件
-
【埼玉】医薬品の品質管理 ※東証プライム上場/長期就業◎/受託製造国内ナンバーワン
-
- 【ニプログループ/長期就業しやすい環境/福利厚生充実◎】 ■職務概要 ・理化学試験 ・微生物試験 ・医薬品製造に使用する原料の受け入れ試験 ・試験機器を用居て製造された錠剤、軟膏剤、散剤、カプセル剤などの分析試験 ・試験設備などのメンテナンス ・作業エリアの環境試験などを担当 ■埼玉工場の特徴 埼玉工場(第0プラント)、第1プラント、第4プラントでは経口剤を、第2プラントではパップ剤を、第3プラントではテープ剤・液剤・軟膏剤を製造しており、ニプログループの医薬品事業における主要な製造拠点の一つとなっています。教育にも力を入れており、仕事を通じて成長できる環境が整っております。 ■配属先構成 埼玉工場は全体で850名。品質管理課では5つのプラントに計160名ほど在籍しています。 ■キャリアパス 工場内でのキャリア形成はじめ、本社QAへのチャレンジなど、社員のキャリアビジョンを鑑みたキャリア形成が可能です。 【当社について】 (1)独創的な開発力・製造技術力 ・注射剤のキット化で無菌性の確保、医療過誤の防止に ・患者様の利便性を考慮した経口剤・外用剤 等 (2)医薬品受託製造実績国内トップクラス ・治験薬の製造から商用生産まで、開発から製造まで:注射剤、経口剤、外用剤においてあらゆる剤形をカバー ・医薬品受託製造実績/総受託実績は600品目以上。国内外の多くの製薬会社より、医薬品を受託製造 (3)高品質な製品を世界へ供給 ・グローバル展開のベストパートナー海外輸出にも対応:各工場で生産された製品は30か国以上の国々に供給 ・ベトナムから全世界市場への供給が可能に:ニプロファーマ・ベトナム 【参考ページ】 ▽キャリアパス https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/business-field/career-path/ ▽制度について https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/culture/system/ ▽数字で見るニプロファーマ https://www.np.nipro-pharma.co.jp/recruit/about/data/
-
- <勤務地詳細1> 埼玉工場第0プラント 住所:埼玉県春日部市南栄町2-1 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/八木崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 埼玉第1工場 住所:埼玉県春日部市南栄町14-1 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/八木崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細3> 埼玉第2工場 住所:埼玉県春日部市南栄町8-1 勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/八木崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~300,000円 <月給> 170,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収には各種手当てを含む ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2~3回(夏、冬、(期末))平均実績:6.00ヶ月 ※期末は業績に応じた賞与となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
医薬品の品質管理/キャリア採用/賞与6.2カ月分/土日祝休
- 締切間近
-
- 医薬品を作るために必要な原材料の受け入れ試験もしくは、製品の出荷に係わる試験全般のいずれかをお任せします。 / 今回は以下のいずれかに当てはまる方を募集! \ ◎医薬品、食品、化粧品などの品質管理経験がある方 ◎分析機器の使用経験がある方(HPLC、UV、GC など) ◎GMP 管理下でご経験がある方、日本薬局方の知識がある方 これまで培ってきた経験・スキルを存分に発揮できる環境をご用意しています。 さらに、試験のスケジュールは1カ月前に決まり、自分なりのスケジュールで計画的に進められるためスケジュール調整をしやすい点も特長です。 ◆具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ※適性や経験・希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 ■理化学試験、微生物試験の実施 ■製造環境試験の実施 ■SOP(標準作業手順)、報告書作成・改訂 ■製品の市場出荷に関する諸業務 など ◆入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ 【座学研修】 GMP(医薬品などの製造管理および品質管理に関する基準)や、業務に関する基本的な知識を学びます。 ▼ 【配属後の研修】 「試験管理業務」「製品試験業務」「原料・原薬試験業務」いずれかの課に配属。 OJTにより実践的なスキルを身に付けます。 ◆キャリアアップ  ̄ ̄ ̄ 一人ひとりの希望に合わせてキャリア支援を実施している当社。 階層別教育や自己啓発制度なども充実しているため、あらゆる経験に応じてステップアップが可能です。 <キャリアアップ例> ■他部署・他職種への異動 ■試験責任者など、リーダー職への昇格 など 「経験や知識を深めてプロフェッショナルを目指したい」 「管理職として、マネジメントのポジションを目指したい」 「品質管理以外にもチャレンジしたい」 など、希望のキャリアへ進んだ先輩たちもいます。
-
- 【埼玉県春日部市のいずれかの工場での勤務です】 ■埼玉工場 埼玉県春日部市南栄町2番地1 <アクセス> 東武アーバンパークライン八木崎駅から徒歩10分 ■埼玉第1工場、第2工場 埼玉県春日部市南栄町8番地1 <アクセス> 東武アーバンパークライン八木崎駅から徒歩12分 ※転勤については入社してすぐにということはなく、本人の希望を考慮し、相談の上決定いたします ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- ★年齢、経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ★待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください ★いずれの給与体系も残業代全額支給致します 【大卒以上】 月給21万円以上(一律意欲業績手当含) ※試用期間中:月給20万8000円以上 【専門卒】 月給19万円以上(一律意欲業績手当含) ※試用期間中:月給18万8000円以上 【高卒以上】 月給18万円以上(一律意欲業績手当含) ※試用期間中:月給17万8000円以上
設立 -
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【銀座】美容カウンセラー※未経験可/残業10時間程度/美容施術の社員割引利用可能/個人ノルマ無
- NEW
-
- ◆◇全国的な知名度を誇る「高須クリニック」で未経験から美容カウンセラーを募集します!女性が安心して長く働き続けられる環境が整っております!◆◇ ■求人概要: 高須クリニックの受付カウンセラーとして、銀座院でご活躍いただきます!未経験者でも安心して働ける研修制度が整っており、専門知識を身につけながらキャリアアップが可能です! ■職務内容: ・来院応対 ・カウンセリング ・電話応対・データ入力など ※他店舗応援をお任せする場合もあります。 ※個人ノルマ等はございません ■1日のスケジュール例: ・9時45分:出勤 ・10時00分:営業開始/受付・手続き・電話対応・カウンセリングなど ・12時00分:休憩 (業務の様子を見ながら、12時~14時頃にて交代制) ・13時00分:患者様対応/受付・手続き・電話対応・カウンセリングなど ・18時45分:退勤 ■当院で働く魅力: ・カウンセリングやアドバイスを通じて患者様の悩みを解決に導く役割を担い、感謝の言葉を直接いただける喜びがあります! ・当院の施術メニューを社員割引で受けることができます♪ ・クリニック内は明るく清潔で高級感があり、スタッフ同士のコミュニケーションも円滑です! ・子育て層も多く、女性がはたらきやすい環境です。産休育休の取得実績多数ございます ■研修について: 入社後は3ヶ月~6ヶ月かけて、OJTにより徐々に現場に慣れながら、美容に関する知識を習得していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 銀座高須クリニック 住所:東京都中央区銀座1丁目8-19 キラリトギンザ 11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 355万円~410万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~280,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し優遇します ※残業代は1分単位で全額支給 ※昇給年1回・賞与年2回・店舗売上に応じての「報奨金制度」(入社半年以降) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】美容カウンセラー※未経験可/残業10時間程度/美容施術の社員割引利用可能/個人ノルマ無
- NEW
-
- ◆◇全国的な知名度を誇る「高須クリニック」で未経験から美容カウンセラーを募集します!女性が安心して長く働き続けられる環境が整っております!◆◇ ■求人概要: 高須クリニックの受付カウンセラーとして、横浜院でご活躍いただきます!未経験者でも安心して働ける研修制度が整っており、専門知識を身につけながらキャリアアップが可能です! ■職務内容: ・来院応対 ・カウンセリング ・電話応対・データ入力など ※他店舗応援をお任せする場合もあります。 ※個人ノルマ等はございません ■1日のスケジュール例: ・9時45分:出勤 ・10時00分:営業開始/受付・手続き・電話対応・カウンセリングなど ・12時00分:休憩 (業務の様子を見ながら、12時~14時頃にて交代制) ・13時00分:患者様対応/受付・手続き・電話対応・カウンセリングなど ・18時45分:退勤 ■当院で働く魅力: ・カウンセリングやアドバイスを通じて患者様の悩みを解決に導く役割を担い、感謝の言葉を直接いただける喜びがあります! ・当院の施術メニューを社員割引で受けることができます♪ ・クリニック内は明るく清潔で高級感があり、スタッフ同士のコミュニケーションも円滑です! ・子育て層も多く、女性がはたらきやすい環境です。産休育休の取得実績多数ございます ■研修について: 入社後は3ヶ月~6ヶ月かけて、OJTにより徐々に現場に慣れながら、美容に関する知識を習得していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高須クリニック 横浜院 住所:神奈川県 横浜市西区北幸1丁目6-1 横浜ファーストビル 10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~250,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し優遇します ※残業代は1分単位で全額支給 ※昇給年1回・賞与年2回・店舗売上に応じての「報奨金制度」(入社半年以降) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【鹿児島/曽於市】事務職◆月平均残業10h/ワークライフバランス◎/病院での医療事務募集
-
- ◇◆月平均残業10h/所定労働時間7時間30分/各種手当が充実/地域医療に貢献するために6つの施設を運営◇◆ ■業務内容: 医療法人参篤会 高原病院にて、事務業務全般をご担当いただきます。 ・財務総務関係 ・医療材料管理 ・その他、付随する業務 ■公正な人事制度: 人事評価制度を採用しており、一年間を通し、職員が公正に評価され、その結果公平な処遇をうけることにより、働き甲斐を感じるための人事制度を行っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県曽於市末吉町栄町2-12-1 勤務地最寄駅:西都城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 264万円~324万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~200,000円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 181,000円~216,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※計3ヶ月(過去実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島/曽於市】医療事務◆未経験可/月平均残業15時間/ワークライフバランス◎
-
- ◇◆月平均残業15時間/所定労働時間7時間30分/各種手当が充実/地域医療に貢献するために6つの施設を運営◇ ■業務内容: 窓口/会計/レセプト(診療報酬請求)業務等をお任せします。病院の規模はとしては約60床。患者様との距離が近く、直接感謝の言葉をいただけることもありやりがいを感じられます。あたたかな雰囲気の中で勤務可能です。 ■業務詳細: ・わからないことも先輩に聞いてすぐに解決できる環境なので安心です。 ・医療保険請求事務(保険点数計算/請求明細/レセプト作成) ・窓口業務(受付/患者応対/会計/処方箋・領収書お渡し等) ・カルテの作成、管理、病床管理 等 ※レセプト業務は毎月1日から10日の間のみ発生 ※先輩社員がしっかりと指導していきますので、ご安心ください。 ■業務の魅力: ・急性期~回復期まで一貫した医療を行っており、医療事務員として幅広い経験を積む事が可能です。 ・勤務しているスタッフのうち5割以上が中途入社者なので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 ・スタッフ一丸となり、地域住民の方々の健康と幸福に貢献するべく勤務しています。 ■公正な人事制度: 人事評価制度を採用しており、一年間を通し、職員が公正に評価され、その結果公平な処遇をうけることにより、働き甲斐を感じるための人事制度を行っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県曽於市末吉町栄町2-12-1 勤務地最寄駅:西都城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 224万円~259万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~180,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 170,000円~185,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※計3ヶ月(過去実績) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 70名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
【東京/未経験歓迎】営業事務(営業補助)※コロナ禍でも売上増/60年以上の歴史を誇る安定企業
-
- 【未経験歓迎】【新薬開発に携われる社会貢献性の高い仕事/年間休日122日/福利厚生充実】 ■業務内容: 大手製薬会社・治験受託機関(CRO)からの受注処理や納品同行など、営業担当者のサポートが主な業務となります。 ■職務詳細: お客様からの電話対応やメールで受注したものを納期に間に合うよう製造部署に手配したり、納期調整や作成内容の確認を行っていただきます。また、打合せや納品などに営業担当者と同行していただく場合もございます。 営業職のサポート業務ですが、将来的に営業職への転換の道も相談等可です(現在、女性1名実績あり)。 【社会的ニーズ】 医薬品開発においては膨大な時間・工数がかかり、その申請に必要な書類の数も膨大です。また、専門的な知識や書き方が求められる為弊社がその部分を代行することにより間接的に新薬が世に出るサポートをしています。 【治験とは】 ・薬の開発には、薬の効果と安全性を確認するための治験が必要となります。治験は新しい薬を、より多くの患者様が安心して使えるようにするためになくてはならないものです。 新しい薬は有効性・安全性を確かめるための臨床試験=「治験」を経て世の中に誕生します。 ■組織構成 営業事務は現在4名です。 ■研修について OJTを行うため、医療・医薬業界や印刷の知識がない方でも問題ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-2 ICSTビル 勤務地最寄駅:日比谷線線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】治験申請書の営業(受注・納品)※転勤無し/60年以上の歴史を誇る安定企業
-
- 【日本の新薬開発に携われる社会貢献性の高い仕事/年間休日122日/福利厚生充実】 ■業務内容: 医薬品開発の上で必須な治験(国から医薬品としての承認を得るために行う臨床試験)では、各段階ごとに書類が必要となってきます。その治験を行う上での、申請書類などの関連資材の制作打ち合わせ・受注・納品を行っていただきます。 基本的には外勤よりも、メールやWebなどでの内勤営業がメインですが、顧客先へは定期訪問していただきます。 <具体的な業務> ・申請書類の依頼内容の確認・受注・納品 ・お見積もり書をお客様へ提出 ・社内製品課/印刷課との打合せ ・納品のスケジュール管理 入社後は、OJT研修で行いますので、医療・薬剤・印刷の知識がない方でも問題ございません。 ■担当企業 ・企業数:10社程度(治験を行っている部署ごとにお客様先を訪問するため、1つ企業の中で複数の部署を訪問いたします。) ・担当先:CRO(製薬メーカーからの治験受託機関の企業)の企業様がメイン ・エリア:クライアントが都内に多いため、基本的に訪問先は東京です。 ※7割は既存営業で3割は新規営業 ■組織構成 ドキュメント部門の営業メンバーは、計10名であり20代30代を中心に構成されております。 ※営業は4名で行っており、その他は事務の方となります。 ■当ポジションの魅力 新薬開発に欠かせない「治験」をサポートする社会貢献性の高い営業職に挑戦できます! 薬の開発には、薬の効果と安全性を確認するための治験が必要となります。治験は新しい薬を、より多くの患者様が安心して使えるようにするためになくてはならないものです。新しい薬は有効性・安全性を確かめるための臨床試験=「治験」を経て世の中に誕生します。 同社ではその治験に必要な書類の作成・申請作業を代行することにより間接的に新薬が世に出るサポートをしています。 ■企業情報: ・医薬品に関わる業務から、オフィス環境の課題解決まで、幅広くサポート ・創業70年以上の実績と高い専門性 ・細かな要望にも応えられる柔軟な体制 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-2 ICSTビル 勤務地最寄駅:日比谷線線/人形町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,000円~218,000円 その他固定手当/月:12,000円 固定残業手当/月:40,000円~60,000円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <年収モデル> ■入社3年 31歳・・・500万円 ■営業課長 入社9年 38歳・・・630万円 ※前職の年収を考慮し、最終的なオファー額を決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 461名
平均年齢 38.8歳
求人情報 全5件
-
【ワンデイ選考会/名古屋:9月6日(土)】医療機器営業(ヘルニアメッシュ/止血剤)
-
- サージェリー事業部にてワンデイ選考会を実施いたします。1日の選考で内定まで直結します。ご参加お待ちしております。 ■選考会について ・日時:9月6日(土) ・場所:名古屋営業所(名古屋市中区錦3-11-33 アーク栄本町ビルディング7F) ■業務内容:ヘルニアメッシュ・止血剤等外科製品を中心とする医療機器の提案営業をご担当頂きます。医師、看護師、病院スタッフ、代理店を含むその他の関係者に対して、製品の使用手順や仕様方法などの説明、採択後の教育、トレーニング(フォロー)を行います。また製品に関連するセミナーや勉強会の企画・運営なども実施します。 ■担当エリア:名古屋エリアを予定しています。 ■業務詳細:顧客はドクターを中心とした医療従事者です。医療機器の営業担当はMRと違い、機器が正しく使用されているかをドクター・ナースにレクチャーすることも大事な仕事です。お客様は200床以上の公立病院や大学病院がほとんどですので、高い専門性が求められます。自らが継続的に学習していくことも必要になります。製品のデリバリーや代金回収は代理店が行い、営業担当者は基本的に行いません。他方、代理店は独自に複数の営業担当者を抱えることで多くの情報を持ち合わせております。 ■営業スタイル詳細 ・勤務地スタイル:直行直帰が中心となります ・オペ立ち合い業務:有(1週間に1~2件程度)※予定症例となります。緊急で呼ばれることはほとんどございません。 ・新規/既存割合:9割以上が既存顧客となります ■本ポジションの魅力 市場をリードする営業、市場を開拓する営業、両方に挑戦できるポジションです。鼠径ヘルニアや腹壁ヘルニアを治療する機器はカテゴリーシェアトップを取っており、市場をリードする存在です。止血剤は使用してもらっている診療科の幅を広げており、売り上げを年々着実に伸ばしています。 ■やりがい: 「社会貢献度が高い/提案性が高く、介在価値が高い」同社の営業は「これを買ってください」という売り込み営業ではありません。 医療現場での課題・問題点、ニーズを把握し、治療効果や医療経済性、安全性などを自社製品や新しい手技と併せて提案をするコンサルティング営業です。優れた最新医療技術を持って患者さんのQOLに貢献する仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市中区錦3-11-33 アーク栄本町ビルディング 7F 1号室 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~388,000円 <月給> 277,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(セールスインセンティブ) ■営業日当(2,000円) ■営業インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本】医療機器営業(ペリフェラルインターベンション)※米国Fotune誌”世界を変える企業”
-
- 【オンコロジー治療に貢献/患者様のQOL改善に寄与する社会貢献性の高い医療機器のセールスです/歴史を持つ世界的ヘルスケア企業グループ】 事業部活動?針に沿い、担当エリアの戦略を立案し実行していただきます。個人の責任範囲が多く、エリアマネジメントを任される大きなやりがいのある仕事です。ご自身の活動が医療従事者含め多くの人への貢献に繋がっていくことを実感できます。 ■業務内容: ・事業部活動方針の遂行 ・エリア戦略の立案及び実行 ・代理店マネジメント ・学会/地域セミナー/勉強会等のサポート ・リモートでのプロモーション ■担当エリア:大分・宮崎・熊本・鹿児島 ■採用部門について: がん治療におけるCVポート(抗がん剤治療に必要な静脈アクセスデバイス)や組織生検針(針で組織を採取し、がん組織かどうかを検査をするデバイス)などの製品を取扱う部門です。 主に消化器外科・外科・放射線科がコールポイントであり、CVポートは市場No1シェアを獲得していて、留置をする医師・化学療法の主治医看護師等の多様なニーズにマッチする製品ラインナップを提供しています。現在はシェアNo1のメーカーとして、市場拡大のために乳腺領域にフォーカスした活動を実施しています。 ■やりがい: 「社会貢献度が高い/提案性が高く、介在価値が高い」同社の営業は「これを買ってください」という売り込み営業ではありません。 医療現場での課題・問題点、ニーズを把握し、治療効果や医療経済性、安全性などを自社製品や新しい手技と併せて提案をするコンサルティング営業です。優れた最新医療技術を持って患者さんのQOLに貢献する仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 熊本エリア 住所:熊本県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 福岡営業所 住所:福岡県福岡市中央区高砂2丁目 11-11 ヘルスビジネス6F 勤務地最寄駅:西鉄天神大牟田線/西鉄平尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~388,000円 <月給> 277,000円~388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(セールスインセンティブ) ■営業日当(2,000円) ■営業インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 122名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【東京*週4リモート勤務】デジタルディレクター◆大手製薬メーカーと多数取引有*医薬品のプロモーション
-
- 【業界未経験歓迎!デジタルディレクターを募集/年間休日123日・リモート勤務可能/教育体制充実/大手製薬メーカーと多数取引有・安定性◎】 【はじめに】 本求人は、医薬品のプロモーションを展開する当社のデジタルディレクターの募集です。広告代理店部門のデジタルディレクターとして製薬企業のプロモーションに伴うサイト開発ディレクションを担当いただきます。業界未経験も歓迎です! 【業務内容】 ■新薬の競合プレゼンでのデジタル企画の提案 ■医療用医薬品プロモーションおよび一般向け疾患啓発施策におけるデジタルマーケティング全般の提案(コンテンツ制作・メディアプランニング提案など) ■企画の実現に向けたプランニング、進行管理、収支管理等プロジェクトマネジメント業務 ■外部パートナーとの協業におけるディレクション業務(制作・広告運用など) ■WEB解析・広告分析などのアナリティクス業務 【入社後の流れ】 入社後はOJT研修を中心に実務を通じて慣れていただきます。上記全てをすぐにお任せするのではなく、得意な分野を中心にお任せし、徐々に対応いただく範囲を広げていただきます。 【働き方】 週4回リモート勤務可能でフレックスタイム制を導入しております。残業は月20時間程度(繁閑差あり)で、メリハリをつけた働き方が可能です。 【主な出版物の例】 ■Phama Medica(刊行雑誌) ■The Lipid(刊行雑誌) ■Bella Pelle(刊行雑誌) など多数の刊行雑誌や書籍を出版しております。 【当社について】 同社は医学・薬学領域の専門出版社です。1983年の発足以来、専門性の高い学術誌を刊行し続けております。現在は60誌以上の定期雑誌に加えて、各種デジタルサービスを展開を展開し、圧倒的な量と質を誇る医療情報を発信しております。また、今後はデジタルコンテンツにより力を入れていき、海外にも展開を進めていく予定です。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~500,000円 <月給> 225,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験を加味した上で決定いたします。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪*リモート可】企画営業職《自社の医学専門誌制作》◆MR経験活かせる◎大手製薬メーカー取引多数
-
- 【業界シェアトップクラス/医学書の出版に関する企画営業職/リモート勤務・フレックス勤務可/医薬の知識を活かしてキャリアチェンジ◎】 【はじめに】 今回は、医学専門雑誌や冊子の企画営業担当を募集します。クライアントである製薬メーカー、執筆者となる医師等と協力しながら、書籍の企画から制作の進行管理、納品までの一連をご担当いただきます。全国の医師や医療従事者に良質な医療情報を届けることで、医療の質の向上に貢献できる社会的意義の高い仕事です。 【取り扱う製品】 下記のような書籍を制作します。 ■医師や医療従事者向けの定期雑誌 ■製薬メーカーのMRが病院への情報提供に使用する定期冊子 《主な出版書籍例》 ■Phama Medica(刊行雑誌) ■The Lipid(刊行雑誌) ■Bella Pelle(刊行雑誌)等 【業務内容】 ■製薬メーカーの選定:医薬品の市場規模や製品情報などを調べ、営業先となる製薬メーカーを選定します。 ■プロモーション企画:雑誌や冊子、動画など様々なメディアを活用したプロモーション企画を行います。 ■プレゼンテーション:企画の経緯や意義、コンテンツ内容などを資料にまとめて発表いただきます。 ■進行管理:プロジェクト受注後、編集会議や取材の日程調整など、進行管理を行います。 【求人の魅力】 ■企業の安定性: 同社を含めるグループ企業は、医療広告・出版業界の中でもトップクラスで大手製薬メーカーと多数取引がございます。現在も受注やPJも増え続けており、医薬品の知識を活かしながら安定業界へのキャリアチェンジが叶えられます◎ ■評価制度: 実績がしっかりと評価に反映される社風です。実力次第では昇進スピードも早く、最短で新卒入社5年目で課長になった社員もおります。 【働き方】 リモート勤務・フレックス制度の導入で、柔軟な働き方が可能です。残業時間は繁閑差がございますが、平均20時間程度とメリハリをつけて働ける環境です。 【先輩社員の声】 MR経験を活かしてキャリアチェンジができる同社に入社しました。製薬企業と比べると規模は小さいですが、その分個人の裁量が大きく、小回りが利く環境でした。また、お互いの距離も近いのでコミュニケーションがとりやすく、仕事を進めやすいところが気に入っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町3-2-8 淀屋橋MIビル 勤務地最寄駅:淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:66,000円~80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 361名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全7件
-
【岐阜】眼科医療機器のルート営業<業界トップシェア/営業未経験歓迎/土日祝休/年間休日125日>
-
- <営業未経験歓迎!/完全週休2日制・年間休日125日・平均残業14時間と就労環境良好/中途入社者8割・入社後のフォローも充実> ■業務内容: 業界トップシェアを誇る眼科ディーラーである同社にて、眼科医療機器の販売・メンテナンスを中心に、クリニックの新規開業まで眼科専門商社としてトータル的なサポートをご担当いただきます。 ・営業手法:ルート営業 ・担当数:15社~20社程度 ・営業先:病院(大学病院・総合病院・開業医など) ・取り扱い製品:眼科診療に関わる診断機、治療器、システム、消耗品等 ・担当エリア:岐阜県内 ■入社後の流れ: ※業界・営業未経験の方もご安心下さい! ・会社の研修プログラム並びに取引先メーカーでの研修を通して取引先の困りごとをアシストするために必要な知識・情報を習得していただきます。 ・その他、社会人としての基本的なビジネスマナーを学んだり、上司の営業に同行(OJT)して現場の知見や経験を得たりと、自己学習のみならず、支店メンバーの助けを借りながら学べる環境が整っています。 ■キャリアパス: 実績や成果を正当に評価される環境でキャリアアップが可能です。30代での所長登用実績も多数あります。 ■入社実績: 直近中途でご入社された方に関して「ドラッグストアでの店舗スタッフ」「地銀での個人向け窓口営業」ご経験の方等がおられます。充実した研修制度で未経験からでも活躍できる環境が整っております。 ■配属先組織構成(営業職): 7名在籍(所長含む/20代~50代) ■社風: ・「笑顔あふれる職場」を掲げる社風に加え、各営業所をCEO(代表取締役)自ら定期的に訪問するなど、風通しの良い会社です。 ・社内プレゼン大会、運動会などの社内イベントや自己啓発を目的とした読書習慣化への取り組みを通じて、自発的、多面的に成長できる機会が数多くあります。 ・各個人にipad・携帯電話・ パソコンが貸与され、クラウド型ビジネスアプリケーション(Salesforce)を活用し、個人では無くチームとして皆でサポートしあえる充実した環境で仕事に取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岐阜営業所 住所:岐阜県羽島郡岐南町野中2-8 勤務地最寄駅:名古屋鉄道各務原線/手力駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):135,000円 その他固定手当/月:60,900円 固定残業手当/月:70,245円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,145円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記下限年収より精勤手当、営業日当が規定により別途支給 ※家族手当、住宅手当は条件を満たした場合に別途支給 ※年収上限は家族手当と住宅手当を含んだ最大額となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松】眼科医療機器のルート営業<業界トップシェア/営業未経験歓迎/土日祝休/年間休日125日>
-
- <営業未経験歓迎!/完全週休2日制・年間休日125日・平均残業14時間と就労環境良好/中途入社者8割・入社後のフォローも充実> ■業務内容: 業界トップシェアを誇る眼科ディーラーである同社にて、眼科医療機器の販売・メンテナンスを中心に、クリニックの新規開業まで眼科専門商社としてトータル的なサポートをご担当いただきます。 ・営業手法:ルート営業 ・担当数:15社~20社程度 ・営業先:病院(大学病院・総合病院・開業医など) ・取り扱い製品:眼科診療に関わる診断機、治療器、システム、消耗品等 ・担当エリア:静岡西部エリア ■入社後の流れ: ※業界・営業未経験の方もご安心下さい! ・会社の研修プログラム並びに取引先メーカーでの研修を通して取引先の困りごとをアシストするために必要な知識・情報を習得していただきます。 ・その他、社会人としての基本的なビジネスマナーを学んだり、上司の営業に同行(OJT)して現場の知見や経験を得たりと、自己学習のみならず、支店メンバーの助けを借りながら学べる環境が整っています。 ■キャリアパス: 実績や成果を正当に評価される環境でキャリアアップが可能です。30代での所長登用実績も多数あります。 ■入社実績: 直近中途でご入社された方に関して「ドラッグストアでの店舗スタッフ」「地銀での個人向け窓口営業」ご経験の方等がおられます。充実した研修制度で未経験からでも活躍できる環境が整っております。 ■配属先組織構成(営業職): 所長含め6名(営業4名/事務2名) ■社風: ・「笑顔あふれる職場」を掲げる社風に加え、各営業所をCEO(代表取締役)自ら定期的に訪問するなど、風通しの良い会社です。 ・社内プレゼン大会、運動会などの社内イベントや自己啓発を目的とした読書習慣化への取り組みを通じて、自発的、多面的に成長できる機会が数多くあります。 ・各個人にipad・携帯電話・ パソコンが貸与され、クラウド型ビジネスアプリケーション(Salesforce)を活用し、個人では無くチームとして皆でサポートしあえる充実した環境で仕事に取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浜松営業所 住所:静岡県浜松市中央区三方原町 2758-2 ジェントルマインド1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):135,000円 その他固定手当/月:60,900円 固定残業手当/月:70,245円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,145円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記下限年収より精勤手当、営業日当が規定により別途支給 ※家族手当、住宅手当は条件を満たした場合に別途支給 ※年収上限は家族手当と住宅手当を含んだ最大額となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■インセンティブ:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 34名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全7件
-
CMCコンサル◇年休130日/在宅勤務/フルリモート/フレックス/新薬の薬事開発・戦略コンサル企業
- NEW
-
- ~完全在宅フルフレックス/1日7時間勤務/子育てとの両立がしやすい就業環境/ママさんパパさん社員活躍中!/アメリカ・ヨーロッパ企業と事業展開~ ■仕事内容: 理化学・製造及び品質試験等のコンサルティングをご担当いただきます。 <詳細業務> ・新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定 ・試験方法に関する資料の評価・助言 ・安定性試験に関する資料の評価・助言 ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言 ・製造業認定、原薬登録等 ※規制当局との面談等の参加もしていただきます。 プロジェクトは一人で行うのではなく、現社員と共に分担し業務にあたっていただきます。 ・クライアントは欧米製薬会社または外資系製薬会社がほとんどです。 ■働き方 完全在宅勤務のため、拠点(東京・大阪)の近くにお住まいでなくてもご就業いただけます。尚在宅の場合も9時~17時勤務となります。(フレックスで、コアタイムも特にありません)お昼休みの時間帯も自由なので、例えばお子様がおられる方の場合、お子様の通院やご都合に合わせて業務時間を調整できます。(自分の業務が終わるよう業務設計を行う必要はありますが、裁量の大きい働き方ができます) ※現在、同社の社員3名は九州(福岡及び佐賀)在住の方もいらっしゃいます。 ※会議や打ち合わせで必要な時は大阪・東京等へ出張(宿泊も伴います)していただくことになります。さらに海外出張の機会もあります。 ■組織構成 CMC担当11名(2名男性、9名女性) 30代~40代で構成されています。 お子様がおられる社員が多く、在宅勤務のため子育てしながらキャリアを築ける環境です。 こちらの組織には、内資外資の製薬企業でのCMC業務の経験者や研究所での経験、CMC薬事の経験者が多いです。 ■教育体制: 通常医薬品メーカー出身が会員である関西医薬協会に同社は会員として登録しています。業界関連のセミナーにも参加することができ、メーカーと同じレベルの業界知識とマーケット感をアップデートできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 完全在宅勤務 住所:ご自宅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 416,666円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職でのご経験・年収に応じて年収は考慮いたします。 ■年収構成:年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【完全在宅勤務】CMC担当※製薬業界の経験歓迎/内勤専門職◆新薬の薬事・開発戦略コンサルティング企業
-
- ~製薬での経験を活かしチャレンジ可/完全在宅勤務/柔軟な勤務が可能(1日7時間の裁量労働制)/アメリカ・ヨーロッパ企業と事業展開/医薬品の薬事戦略・開発戦略のコンサルティング会社~ ■仕事内容: CMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・CMCに関する資料の整備・評価・助言・企画の設定 ・製造方法/試験方法に関する資料の評価・助言 ・安定性試験に関する資料の評価・助言 ・治験薬概要書・PMDA相談資料・申請資料(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言 ・外国製造業者認定、原薬等登録等 ※規制当局との面談等の参加もしていただきます。 プロジェクトは一人で行うのではなく、現社員と共に分担し業務にあたっていただきます。 ・クライアントは欧米製薬会社または外資系製薬会社がほとんどです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・完全在宅勤務のため、拠点(東京・大阪)の近くにお住まいでなくてもご就業いただけます。 ・お昼休みの時間帯も自由なので、例えばお子様がおられる方の場合、お子様の通院やご都合に合わせて業務時間を調整できます。 (自分の業務が終わるよう業務管理を行う必要はありますが、裁量の大きい働き方ができます) ※現在、関東関西のほか、九州、中部、東北、海外在住の方もいます。 ・会議や打ち合わせで必要な時は大阪・東京等へ出張(宿泊も伴います)が発生します。 ※国内出張の頻度は1~3回/年です。(海外出張はほとんどありません。) ■組織構成: CMC担当11名(2名男性、9名女性) 30代~40代で構成されています。 お子様がおられる社員が多く、在宅勤務のため子育てしながらキャリアを築ける環境です。 こちらの組織には、内資外資の製薬企業でのCMC業務の経験者や研究所での経験、CMC薬事の経験者が多いです。 ■教育体制: 通常医薬品メーカー出身が会員である関西医薬協会に当社は会員として登録しています。業界関連のセミナーにも参加することができ、メーカーと同じレベルの業界知識とマーケット感をアップデートできる環境です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北浜2-1-21 つねなりビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~10,000,000円 <月額> 312,500円~625,000円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職でのご経験・年収に応じて年収は考慮いたします。 ■年収構成:年俸制となります。 ■賞与:有(過去実績平均4ヶ月※平均で夏2ヶ月分、冬2ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 1,667名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全2件
-
健康診断の提案営業/年休127日/土日祝休/賞与実績5カ月分
- NEW
-
- 【具体的な仕事内容】 ■クライアントを訪問 協力・提携医療機関(取引企業3,000社以上)や企業の健康管理部門を訪問する ■商談(ヒアリング~提案) 「社員の健康管理に本格的に取り組みたい」「健診の結果をデータで管理したい」などのニーズを聞き取り、最適なサービスのご提案~健康保険組合や産業医との調整、会場手配、検査項目の設定など 【入社後の流れ】 ▼1週間/座学研修 L当法人の理念や協会内ルール L健康診断・健康管理の基礎知識 L業務内容についてレクチャー ▼先輩のOJT研修 L先輩に同行して営業活動の流れや、お客様対応について実践的なスキルを習得 ▼営業デビュー Lまずは既存顧客へのフォローを中心に、信頼関係を深めていきましょう ※成長レベルに合わせて丁寧にサポートしていきますので、未経験の方もご安心ください。 ――――――――――――――――― ★こんなニーズにお応えしています★ ――――――――――――――――― 「社員の健康管理に本格的に取り組みたい」 「健診の結果をデータで管理したい」 「事務職の負担を減らすめに一部委託をしていきたい」 「全国の各拠点一律で、効率的な健康管理体制を整えたい」 など、従業員の健康管理に関する 様々な悩みや要望・課題について引き出すことで 当会ならではの解決策を提案します。
-
- 【博多駅より徒歩7分】 ■九州事業本部/福岡県福岡市博多区博多駅前3-19-5 博多石川ビル 最寄り駅:JR「博多駅」徒歩7分、西鉄バス「テレQ前」徒歩4分、地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」徒歩5分 ※転勤あり(過去10年間に2名のため、転勤頻度は比較的少ないです) ※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
-
- 月給26万円~+賞与年2回(昨年度実績5カ月分) ※給与額は経験やスキルを考慮して決定します。
-
総合職/年休126日/賞与5カ月/土日祝休み/完休2日
-
- 法人営業・営業事務・健診スタッフのうち、ご経験や希望・適性に応じて、いずれかの業務をお任せします。 ◆法人営業 一部上場の有名企業など、さまざまな法人様へ健康診断などのサービスについて提案活動をお任せします。 ・見積書や契約書の作成 ・健康診断の準備、会場の下見 ・健診結果の仕様確認 など <ポイント> 提案先は既存顧客が中心です(約9割)。ゆくゆくは新規(紹介や問い合わせが中心)にもチャレンジ!ご提案するサービスは全国対応が可能で自信を持っておすすめできるサービスばかり。営業としての提案のしやすさも魅力です。 まずは研修で健康診断についての知識を取得し、先輩の営業同行を通じて提案の流れを掴みましょう。 ◆営業事務 健康診断事業を中心とした事務業務をお任せします。 ・基盤システムへの検査データ入力、チェック ・ドクターへ判定を依頼する際の日程や納期の調整 ・営業アシスタント業務、健診申込手配などの準備 ・電話対応(既存顧客からの問い合わせや追加の注文がメイン) など <ポイント> マスターデータの管理・加工などの入力業務や営業のアシスタント業務、電話対応(法人のみ、クレーム対応はありません)など営業担当の事務面のサポートを実施。窓口としてお客様から直接感謝の言葉をもらえる場面も多くあります。 各作業のマニュアルがあり、業務ごとの手順が明確なので専門知識がない方も安心です。 ◆健診スタッフ 健康診断のアシスト業務を目標に、健診補助業務を担っていただきます。 <ポイント> 健診業務全般のOJTを通じて、まずは簡単な業務からお任せするのでご安心ください。
-
- ◆法人営業・営業事務 東日本事業本部:東京都江東区毛利1-19-10 江間忠錦糸町ビル ※法人営業の場合、訪問先からの直行直帰が可能 <アクセス> ・JR総武線(快速・各駅停車)/東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅より徒歩5分 ・東京メトロ半蔵門線/都営新宿線 住吉駅より徒歩5分 ◆健診スタッフ 関東近郊(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県)の健診会場(お客様先) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 【法人営業】 月給28万3000円~+各種手当 【営業事務】 月給25万3000円~+各種手当 【健診スタッフ】 月給25万3000円~+外勤手当+各種手当 ※外勤手当は日額400円(例)20日間稼働した場合、月8000円を支給 <共通> ※経験やスキルを考慮して決定します。
-
設立 1983年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京】安全機器のオペレーター ※ドイツ発祥の「医療」「安全」技術分野のグローバルカンパニー
-
- ■ミッション: レンタルおよび顧客サイトでのプロジェクトサービスを実行するため、提案から計画、実行、管理を実施していただきます。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 安全機器分野において世界のリーディングカンパニーであるドレーゲルにて、日本におけるRental & Safety Service (RSS) のオペレーションを担当し、ビジネスの拡大・成長に貢献して頂けるサービスオペレーターを募集いたします。 <主な業務> -プロジェクトの提案/見積作成(営業活動含む)*専用ソフトウェアの使用有 -客先もしくはWebでのプロジェクトの打合せ -オンサイト業務準備(使用機材及び備品手配) -オンサイト業務の実行(設営/撤収、機器管理、入槽箇所のガス測定、入槽監視、気密試験等) -プロジェクト管理(顧客及び協力会社との調整、管理) -プロジェクト完了報告書及び報告会資料作成と説明 -社内アドミ二ストレーション部門へ在庫手配、受注及び請求依頼 -入槽トレーニングの実施及び補助 -定例ミーティングへの参加(月1回) -その他関連業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京サービスセンター 住所:東京都江東区富岡2-4-10 東京サービスセンター 勤務地最寄駅:東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~560,000円 <月給> 300,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。 ■賞与制度(変動賞与)あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京周辺】サービスエンジニア ◇業界未経験歓迎/呼吸器・麻酔器国内シェアトップクラスメーカー
-
- 【呼吸器・麻酔器国内シェアNo.1/世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー/世界190ヶ国展開・社員15000人のグローバルメーカー】 人工呼吸器や麻酔器を販売しているメディカル事業部において、フィールドサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・顧客先(主な顧客:大学病院・基幹総合病院)および社内での人工呼吸器・全身麻酔器・保育器・生体情報モニターなどの修理・保守点検 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 一次対応としてコールセンター組織(ホットライン)があります。また、当番制で夜間対応も発生しますが、コールセンターと営業でも対応できない場合の三次対応となっております。 修理と設置は大半が平日ですが、休日に点検業務が発生することがあり、時期やエリアにより異なりますが月2回程の休日出勤が発生する可能性はあります。休日出勤の際は振替休日を取得いただきます。 【当社の特徴】 ■設立130年の歴史を誇る、世界190ヶ国に展開、社員15,000人強のグローバル企業 ■世界で最初に人工呼吸器を開発したメーカー 130年の歴史をもつドイツ発祥のメーカーです。麻酔器、長時間使用できる呼吸器など世界初で開発をしてきました。毎年発売される製品34個、毎年の取得している特許数223件と多くの製品を世の中に生み出しています。世界13拠点に製造拠点があり、政界50か国で販売拠点をもっています。売り上げは世界経済に依存せずに成長し、右肩あがりで伸びています。企業理念は、【Technology for life】です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル4F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職経験・給与・能力を考慮し決定します。 ■賞与込の想定年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 20名
平均年齢 37.5歳
求人情報 全1件
-
【東京/神田】歯科製品の深耕営業(既存顧客中心)◆業界内抜群の知名度/歯の健康を守る
-
- 【シェア80%の製品有/老舗メーカーで知名度抜群/既存顧客へのルートセールス中心】 当社は歯科医院向けの医薬品、医薬部外品、歯ブラシ等を製造・販売するメーカーです。本ポジションでは、営業職として活躍頂きます。 ■業務内容: ・プロモーション活動 当社は直接お客様に製品を販売するのではなく、販売代理店を通じて製品を提供しています。販売代理店へは、製品のPR(プロモーション)やキャンペーンの企画立案・実行等を行い、売上の拡大を図ります。 ・製品情報提供活動 歯科クリニックや病院、医療従事者を養成する学校等などを訪問し、製品の情報提供を行います。製品の認知度向上や、ニーズに応じた提案を行い受注を獲得します。 ・その他 各種展示会や学会等への参加、事務作業 等 ■営業活動詳細: 配属先は東日本エリアを管掌し、入社後は主に関東の主要都市を担当頂くことを想定しています。営業スタッフそれぞれに裁量がありますので、日頃のスケジュールや、行動計画・受注計画や各種施策実行など、自身の考えやアイデアをもとに仕事が進められる環境です。 ■魅力点: 【充実した研修制度】 入社後の約2か月間はビジネスマナー、薬事セミナー、商品研修、ロールプレイング等を含む充実した研修を実施。未経験者でも安心してスタートできるサポート体制が整っています。 【ワークライフバランス重視】 残業は月10時間未満で、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■商材について: 医療機関向けの歯ブラシや歯磨き剤等のオーラルケア商品を取り扱っています。虫歯予防に使うフッ化物製剤「フルオール・ゼリー歯科用2%」は全国でシェア率約80%を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都千代田区神田錦町1-14 立花日英ビル 勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 390万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~263,000円 <月給> 220,000円~263,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)5.5か月分■定期昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 186名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全25件
-
【東京】社内SE(システム運用・セキュリティ管理)残業月15h程度◆週2在宅・家族手当・退職金有
-
- ~社内SE/残業月15H程度/東証プライム上場三菱HCキャピタル出資の安定企業/産休育休実績多数~ 【概要】 拠点の運営支援、拠点からの要望対応をミッションとする部署にて、下記の業務をお任せいたします。 【業務内容】 以下の業務を担当者が分担して対応しています。 これまでのご経験にあわせて、担当業務を割り振りさせて頂きます。 未経験の場合は、マニュアルが用意されているルーティン業務から覚えていただくため、段階的にスキルアップが可能です。 ◆PCキッティング ◆人事異動対応、各種システム設定 ◆社内システムの運用・管理(含むベンダー対応) ◆自社開発したシステムの保守・改修(Access(VBA)/SQL Serverが中心) ◆セキュリティ管理 ◆システム導入・プロジェクト推進 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【五反田駅*週2在宅】営業事務◆残業月5H/離職率5%以下/三菱UFJリースGで高い安定性
-
- 【リモート勤務可・残業月5時間程/営業のサポート業務をお任せ/マニュアル完備/離職率5%・平均勤続年数10年程・長期就業しやすい環境◎】 【はじめに】 今回は、一般事務の募集です。医療機関や介護施設向けのリースサービスを展開する同社にて、全国の営業拠点からの申請書類確認などサポートをお任せします。 【業務内容】 ■事務手続等の照会対応・サポート: 全国12営業拠点とのリース物件処理・保険に関するものです。 ■リース物件売却に伴う売買契約書の作成・申請書類の点検: ■リース物件に掛ける保険に関する事務 ■リース物件売却先、MHCグループ関連会社との連絡、照会対応 ■お客さまからの電話照会対応 ■その他付随する事務(データ集計作業・税金納付対応など) 【働き方】 残業は月平均5時間程度、定時退社のメンバーが多く、リモート勤務も週1~2回程可能です◎ また、産休育休の取得率・復帰率も高く、女性も長期就業しやすい環境です。風通しの良い社風で働きやすいこともあり、離職率5%程度・平均勤続年数は約10年と、非常に定着率も良いです。 【研修・サポート体制】 入社後は、先輩社員のもとでOJT研修にて実務を通じて学んでいただきます。社内マニュアルも完備しており、基本的な業務は1か月程度で習得いただけます◎ 【組織について】 協力しながら業務に取り組んでいます。メリハリのついた、仲が良く和やかな雰囲気です。 【当社について】 ■取引先:医療機関(官公立病院、民間病院、開業医等)、介護施設等 ■取扱商品: 医療機器・介護機器・自動車のリース・割賦、運転資金の融資、不動産リース等を扱っています。 ■概要: 国内では多くの産業の成長が頭打ちと言われる中、医療分野は数少ない成長分野です。同社は、医療・介護に特化した専門リース会社として順調に成長しています。また、東証一部上場、三菱UFJリース100%子会社の為、高い安定性を誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田1-3-8 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~510万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験に応じて金額を決定します。 ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 130名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【福島】品質保証(薬剤師資格保有者・役職候補)◆1925年設立の老舗医薬品製造企業/年休128日
-
- ■職務概要: 福島工場内の品質保証(役職候補)として、薬事法やGMPに基づき、製品品質を確保する業務をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・品質苦情への対応(過去の事例に基づいた防止策の立案/顧客への回答) ・製品出荷判定及び各種書類の作成/管理 ・サンプルの検証作業 ■組織情報: 配属先の品質保証部は試験課8名/品質保証課5名(20~30代中心)の構成です。 「技術の秋山」と言われる当社にて、先輩の指導のもと、品質管理・品質保証のご経験を積むことができます。 ■当社の特徴/魅力: ・当社では、医薬品・健康食品の受託製造および品質管理や医薬品の製剤研究を手掛けています。開発段階から製剤/容器にいたるまで、柔軟に医薬品・健康食品の商品化をサポートしています。 ・福島工場では、長年培ってきた受託製造のノウハウと、先進の設備を駆使して高品質で効率的な生産体制を確立しています。自然に恵まれた環境の中、21,329平方メートルの広大な敷地を有しています。 ・施設内は、高度な各種管理システムによって監視と記録が行われています。各室、個別センサーによる温度・湿度・室間差圧の監視システムを採用し、空調に起因するクロスコンタミの防止と最適な作業環境を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福島工場 住所:福島県西白河郡泉崎村泉崎中核工業団地12 勤務地最寄駅:JR東北本線/泉崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 378万円~496万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,210円~307,100円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 240,210円~314,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は目安であり、ご経験等により決定いたします。 ■その他固定手当:役職手当 ■賞与実績:過去実績3.8ヶ月分 【モデル年収】 主任クラス(5等級)年収400万円台 係長クラス(6等級)年収500万円台 課長クラス(7等級)年収600万円台 次長クラス(8等級)年収700万円台 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 159名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【東京】法人営業リーダー《医薬品のプロモーション提案》◆リモート可・フレックス可/国内トップシェア◎
- NEW
-
- 【フレックス勤務×リモート勤務/医薬品のプロモーション営業(リーダー)を募集/国内TOPシェア/大手製薬会社取引多数/長期就業しやすい環境】 【はじめに】 今回は、医薬品のプロモーションに関わる提案営業を担当いただきます。製薬企業のマーケティング担当者の方々と一緒にブランドの戦略・戦術を実行いただきます。 【業務内容】 ■プロジェクト企画、立案 ■製薬会社の選定、アポ取り ■編集会議、座談会セッティング ■原稿作成、印刷等 ※受注した案件により、全国の大学病院のドクター、国内外の学会での取材や座談会に参加します。 ※訪問は1日2~3件程度で、残りの時間で企画立案・日常業務を行います。 【特徴・魅力】 ■医療×マーケティングでスキルアップ: 医薬品のプロモーションを考えていくため、マーケティング能力や医薬品に対する知識を深めていくことが出来ます。 ■リーダーシップが身につく: チームリーダーのようなポジションでプロジェクトを進めていくので、折衝力や、リーダーシップを身に付けることが出来ます。 ■制作の質が高い: 製作スタッフが充実しているため、実行力があり、クライアントからは質の面で高く評価をいただき信頼を得ております。 【キャリアパス】 実力次第では昇進のスピードも早く、最短で新卒入社5年目で課長になった方もおります。しっかり評価を頂ける環境です◎ 【働き方】 リモート勤務可能・フレックス制度導入と、ご自身の業務に合わせて調整しやすい環境です。残業は繁閑差がございますが、月平均20時間程度とメリハリをつけた働き方が可能です。 【社風】 勤続年数は10年以上が2割程度、平均は7年程度です。内資のアットホームな環境で、定性面も評価されるため、長く働きやすい環境です。中途入社の方を歓迎する社風です◎
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル 3F 勤務地最寄駅:千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:66,000円~80,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 276,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 ・年収に関しては前職の経験を考慮致します ・人事考課:給与改定年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】アカウントエグゼクティブ《医薬品広告の提案/マネジメント》◆リモート可・フレックス勤務可
-
- 【リモート勤務・フレックス勤務/医薬品のプロモーション提案(チームマネージャー)をお任せ/年収800万円~/国内トップシェアを誇る業界大手企業】 【はじめに】 今回は、医療用医薬品のプロモーション提案におけるアカウントエグゼクティブを募集します。 【業務内容】 顧客である大手製薬メーカーに向けて、医薬品の広告・販促プロモーションを提案いただく営業業務及びチームマネジメントをご担当いただきます。 ■メンバーマネジメント業務: チームメンバー(5名前後)の進捗・業務管理やPJ進行状況などを行います。 ■広告・販促プロモーション戦略立案: 製薬メーカーから制作依頼をいただき、医薬品の販促の企画・立案を行います。製品情報に関するパンフレットや、患者様向けの資材(雑誌や広告など)など、より適切な方法を提案します。 ■制作プロジェクトの進行: 顧客のニーズ・課題点の把握、社内の制作チームと共同で制作を進行します。外資製薬メーカーが顧客の場合は本国のマーケティング部や代理店と連携いただきます。※海外出張が発生する場合がございますが、英語力に応じて顧客を振り分けますので、英語に自信がない方も歓迎します。 ■スケジュール・実行管理: 納品スケジュールを管理して、プロモーション戦略の実行を見守ります。(いつまでに納品し、そのプロモーションが順調に進んでいるのか) 【評価制度】 提案営業となるため、ただ数値を追うというよりは、プロジェクトの進捗状況(納品など)や、進め方など定性面も評価されます。 【働き方】 フレックスタイム制・リモートワークを導入しており、柔軟な働き方が可能です。年間休日123日(土日祝休み)、有給もしっかり取得いただける環境です◎ 【魅力ポイント】 ■商材の強み: 医療業界でも著名な雑誌やパンフレットを出版しており、優秀な制作スタッフが在籍しているため、顧客への資材提案の幅が広がります。 ■スキルアップ: マーケティング能力や医薬品に対する知識を深めていくことが可能です。 ■高い顧客満足度: 制作スタッフやライターが充実しており、質の高い制作物を提供することで、高い評価と信頼を頂いています。
-
- <勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル 3F 勤務地最寄駅:千代田線/湯島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):550,000円~650,000円 <月給> 550,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験に応じて上記金額には変動がございます。 ■人事考課/給与改定:年1回 ■夏季賞与/冬季賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 270名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全9件
-
【群馬/館林市】品質管理◆東証上場企業DyDoグループ/有名商品のOEM実績多数
- NEW
-
- ~アリナミン・エスカップでお馴染み!国内生産量トップクラス◆HPLC分析経験活かせる◎上場Gの品質管理職~ 【平均勤続年数10年以上◆育児後の復帰率100%・短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: ドリンク剤・パウチ製品の研究・開発・製造に取り組み、ドリンク剤のOEM(受託製造)を中心にビジネスを展開。また、医薬品・医薬部外品・清涼飲料水・炭酸飲料など顧客の様々なニーズに応えている当社にて、品質管理の業務をお任せいたします。 ■職務概要: 品質管理部門において、製品試験や原料試験等の業務をご担当いただきます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。主なクライアント・製品は、アリナミン製薬の「アリナミンゼロ7」、田辺三菱製薬の「アスパラドリンクDX」をはじめ、大手製薬会社、化粧品・食品会社等です。 ■キャリアパス: 入社直後は試験業務を主にお任せしますが、将来的にはそれ以外の品質管理業務も含め幅広くお任せし、キャリアを広げていただきます。 ■組織構成: 関東工場・品質管理課5名(内課長1名、主任2名)※30代~40代が中心 ■職務の魅力: パウチ剤のOEM(受託製造)を中心にビジネスを展開し、医薬品、医薬部外品、ヘルスケア系、美容系と250品目以上の製品を供給しております。代表的な製品はアリナミン製薬の「アリナミン」等。 ■働き方:多能工化の考えのもと仕事を平準化し、残業時間も可視化することで、全社的に残業時間の抑制に努めています。 ■当社に関して: 当社は、OEM(受託製造)事業を主に行っており、医薬品・医薬部外品・清涼飲料水の製造を行っています。多くのメーカーから技術、品質、実績を評価され、多種多様な委託を受ける当社は、60年以上にわたり事業を展開しています。例えば、栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、実は当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 群馬・関東工場 住所:群馬県館林市下早川田町110-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬) ■採用調整手当 2万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【奈良】品質管理〈責任者クラス〉医薬品・ドリンク剤受託製造トップクラス/上場DyDoグループ
- NEW
-
- 【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆マイカー通勤可/年休120日/手当充実/平均勤続年数10年以上◎】 ■業務内容: 本ポジションは、主任・係長クラスでの採用を予定しております。現在の主任担当から、少しずつ業務を引継いでいただきます。 〈メイン業務〉 各担当者から上がってきたデータを確認頂き、出荷に伴う書類の最終確認業務を担当頂きます。 〈ゆくゆくお任せする業務〉 分析業務、課員の教育・指導、品質管理体制の整備に向けた取組等をお願いしたいと考えております。 ■使用機器: HPLC、GC、分光光度計、赤外分光光度計、pH計、水分計等 ■魅力ポイント: 〈品質管理部について〉 ◎細分化して担当に就くのではなく、幅広く品質管理業務全般に携わることが出来るため、挑戦・勉強できる機会が多くスキルアップが叶う環境です。 ◎品質管理体制の強化を図り、安心・安全な製品づくりに取り組んできました。今では業界品質最高峰の企業として絶大なる信頼を獲得しています。 〈同社について〉 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:奈良県葛城市新村214-1 勤務地最寄駅:近鉄御所線/忍海駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~330,000円 その他固定手当/月:15,000円~20,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬)(評価に応じて1.8か月~2.2か月の範囲内で変動) ※昨年度実績:計4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 7,735名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【山梨県小淵沢】獣医師◇福利厚生充実/経験者歓迎/スタートから携われる/シミックグループ
-
- 【グループ総計28社、7,000名規模でグローバルに展開するシミックグループ】 ■業務内容: 獣医師や愛玩動物看護師、介護ケアスタッフなどと共にセンターのスタートから関わっていただける、ご自身のブランド向上とキャリアアップにもつながる大変やりがいと責任のあるお仕事です。 経営やマーケティングは本社側が中心にサポートしますので、獣医療に集中していただける環境です。 ◇診療病院 ・犬・猫中心の診察業務全般 ・各種検査(血液、レントゲン、エコー、尿、糞便 等) ・採血、投薬、調剤、薬剤在庫管理 等 ・訪問介護・訪問診療(予定) ◇ペットホテル ・入院/宿泊動物の診療業務全般 ■募集背景: ペットが家族の一員として、大切な存在となっているご家庭も多いかと思います。ペットで癒されたり、生きがいを感じたりする方も多いでしょう。その一方で、ペットの飼い主が高齢になりペットのケアができなくなるケースや、ペット自身が高齢になってお世話が難しくなるといったことも問題になっています。 そのような背景から、ペットとその飼い主の生きがいを切り口に、2024年6月中旬に緑豊かな山梨県小淵沢にて「小淵沢 IKIGAI ペットセンター」を開設いたします。 センターでは、主に犬猫を対象とした動物病院のほか、トリミングサロン、大小14部屋からなるペットホテル、老犬介護サービスを提供し、受付には室内ドックランも整備され、様々な角度からペットのQOL向上を図ることのできる施設を目指しています。また、馬専門の獣医師による「小淵沢ホースクリニック」も同センター内に開設しております。 自然豊かな小淵沢で、動物と飼い主の「IKIGAI」のために一緒に働きませんか? ご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小淵沢 IKIGAI ペットセンター 住所:山梨県北杜市小淵沢町10214-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,390円~365,850円 <月給> 274,390円~365,850円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含めた金額です。 ※給与は経験能力等を考慮し、当社規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松町】R&Dエンジニア ◆新規事業の”種”を創出/在宅勤務可/医薬品開発のパイオニア企業
-
- ヘルスケア事業を創出することを目的として、本質的なR&Dを通じて新たな事業の”種”を創出するR&Dエンジニアを募集しています。 ■業務概要: 「CCO Lab.」はharmoワクチンケアから派生するサービスなどを中心に、新たなヘルスケア事業を創出することを目的に設立された部署です。 本質的なR&Dを行い、将来的なシミックグループの新たな核となるような新規事業の”種”を創出することをMissionとしています。 既に幾つかの新しい試みが形になり始めている中(詳細は面談にてお話致します)、一緒に企画から実際のサービスローンチまで携わり、新たな”種”を生み出していけるメンバーを募集します。 ■CCO・Labについて Lab責任者はシミックグループのCCO(Chief Creative Officer)も兼ねており、かつて国内大手総合電機メーカーにて社内ベンチャーでの新規事業を立ち上げた経験を持っています。 メンバー構成はCCO(兼エンジニア)1名、エンジニア1名、新規事業の検討担当者2名の計4名。 R&Dエンジニアとして加わり、新たな事業の”種”を生み出すR&Dに携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: システム開発(コーディング作業はもちろん…企画・連携先との打ち合わせ等) 新規事業に伴って必要となる様々なその他業務(法務・デザイン・渉外)も学んでいただき、将来的にはご対応いただきます。 現在は、定例的な固定業務があるわけではないため当カテゴリーに列挙するような業務内容はありませんが、日々の業務自体は多岐にわたるため、是非一度面談で今は何をしているかお話しさせていただければと思います。 現在は外部ベンダに開発を委託している部分も内製化していく予定のため、色んな取り組みに柔軟にアクティブに挑んでいくことになります。 harmoワクチンケアの開発チームとも連携しながら検討を進めていきます。 また、シミックグループ内の専門性の高いメンバーとも協創していきます。 ■このポジションで得られる経験: 社会課題に対してエンジニアリングの力を用いて解決し、新規サービスを創出していきます。 ・医療社会課題に対し、エンジニアリングを用いて「自分が」解決できる経験 ・社内起業などに近いビジネス創出の経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦1-1-1 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,560円~437,500円 <月給> 264,560円~437,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■賞与:業績連動+個人評価+勤怠状況により変動※過去実績約4.2ヶ月相当 ■昇給:年1回(1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 1,029名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【飯田橋】人事採用※職種未経験歓迎!<新薬開発・先端医療の支援事業>残業月10H
-
- 【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/転勤無し/土日祝休み/過去最高益更新中】 多角的な事業展開で2023年度は過去最高益を更新中の同社において、人事業務をお任せいたします。入社時の詳細の担当業務はこれまでの経験を考慮して決定します。 ■業務内容 ・採用活動 応募者対応、人材紹介会社との商談談等 ・書類選考 データ入力、社内調整整等 ・面接対応応 WEB設定、来社時対応応等 ※出張、転勤はありません 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 部長、メンバーの2名体制で業務を行っています。 ■キャリアパスについて 半年に1度上長と面談を実施しており、その際にキャリアについての話や希望を出すことが可能です。 ■同社の魅力: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。 【積極的なグローバル展開】近年は中国や米国に関連会社を設立したり、オーストラリアにて保有する臨床試験実施施設において、欧米やアジアの製薬企業からの受託が拡大するなど、積極的に海外展開も進めています。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 ・がんセンターや大学病院等の基幹病院との提携が拡大中。グループSMO各社のCRC/SMA業務プロセスの一層の標準化・効率化を推進し、グローバルスタンダートに準じた高品質な支援体制の構築を進めていま 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(正社員登用後) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【飯田橋/転勤なし】財務アシスタント ※残業月平均10H/日本の医療を支える
-
- 【安心の働きやすさ/フレックス勤務有/転勤無し/土日祝休み/過去最高益更新中】 多角的な事業展開で2023年度は過去最高益を更新中の同社において、財務業務をお任せいたします。入社時の詳細の担当業務はこれまでの経験を考慮して決定します。(以下業務例) <財務業務> ・集計、台帳チェック ・入出金管理 ・経費精算 ・海外送金 ・税金納付 等 ■キャリアパスについて 半年に1度上長と面談を実施しており、その際にキャリアについての話や希望を出すことが可能です。 ■同社の魅力: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。 【積極的なグローバル展開】近年は中国や米国に関連会社を設立したり、オーストラリアにて保有する臨床試験実施施設において、欧米やアジアの製薬企業からの受託が拡大するなど、積極的に海外展開も進めています。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 ・がんセンターや大学病院等の基幹病院との提携が拡大中。グループSMO各社のCRC/SMA業務プロセスの一層の標準化・効率化を推進し、グローバルスタンダートに準じた高品質な支援体制の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回(正社員登用後) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 1,900名
平均年齢 54.1歳
求人情報 全4件
-
【店長歓迎】【一都三県】施設長<座学+現場の手厚い研修/福利厚生充実/ALSOKグループ・安定経営>
- NEW
-
- 【店長や施設長歓迎!/手厚い現場での研修あり◎/年間休日120日以上/首都圏を中心に50以上の拠点を展開・延べ80万人以上の生活を支援/ALSOKグループの安定した経営体制】 【業務内容】 当社の運営する有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の施設長をお任せします。 【当ポジションの役割】 ■有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅の施設長の業務は、社内外の方と協力・連携し、より良い施設を作る司令塔と言えます。 ■施設内においては、介護スタッフ・看護スタッフ・ケアマネージャー・事務スタッフを始め、シニアスタッフやボランティア等、年齢も経験も幅広い多種多様な職員が働いています。これらのスタッフを、施設のトップとして育成・指導し、共通の目標に向けて連携できる体制を作ることがまずは重要な業務になります。 【具体的な業務例】 ■当社では、企業理念の「生きる力を引き出す介護護と生きる力の介護護」を実践し、ご入居者様に活気あふれる生活を送って頂くためのサービスを数多く提供しています。 ■例えば、どきどき・わくわくを創出する外出サービス「新生活サービス」や、完全1対1でご希望を叶える「らいふ・ケア・コンシェルジュ」等、ご入居者様のご要望を聞き出し、職員と協力して実施する必要があります。この企業理念を社会使命として、職員、施設近隣の住人の方へ浸透を図っていくことが、施設長の重要な役割です。 【入社後の流れ/手厚い研修内容】 ■入社後は、まず当初2ヶ月間は本社にて研修となります。この期間に、らいふの施設や独自の取り組みについて知って頂くとともに、コンプライアンスや介護保険請求、採用面接、営業活動、施設の設備修繕等施設管理者として着任するに当たって必須の事項についてレクチャーを受けて頂きます。 ■その後、ベテランの管理者がいる施設での実習を通じ、現場管理者の実務を学んでいただき、概ね3~4ヶ月目に施設管理者として正式着任となります。 【当社について】 2017年7月に施設長給与体系の大幅見直しを行い、年間想定給与がベテラン施設長で660万円と、他業界の管理職と比較しても遜色のない水準に引き上げました。介護業界の仕事=「賃金が安く、仕事がきつい」という根深いイメージを覆し、他業界の優秀なマネジメント経験者を広く採用したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ★本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 一都三県の事業所 住所:東京都/千葉県/埼玉県/神奈川県のいずれか施設にご希望や適性を鑑みて配属します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~534万円 <賃金形態> 月給制 ※月額給与は入社時の役職(施設長、主任施設長等)及び配属施設規模、保有資格により変動します <賃金内訳> 月額(基本給):239,457円~266,428円 固定残業手当/月:103,400円~115,000円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 342,857円~381,428円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回 ■年収モデル ◇介護業界管理者未経験の方 ・小規模施設の場合 484万円 ・中規模施設の場合 490万円 ・大規模施設の場合 496万円 ◇介護業界管理者経験の方: ・小規模施設の場合 534万円 ・中規模施設の場合 546万円 ・大規模施設の場合 558万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【品川】経理財務/管理職候補◆東証プライムALSOKグループ/平均残業20H以内/福利厚生充実
-
- 【年間休日120日以上・土日祝/首都圏を中心に50以上の拠点を展開・延べ80万人以上の生活を支援/ALSOKグループの安定した経営体制】 ■業務内容: ALSOKグループの一員として首都圏を中心とした介護事業を展開している当社にて、経理財務課での業務をご担当いただきます。課長候補としてのお迎えとなり、まずは下記のような一連の経理業務をローテーションでお任せしていきます。ある程度業務のキャッチアップや周囲との関係性構築ができた段階で、課長職を目指していただきたいと考えております。 ・決算処理(単体/連結) ・銀行関連 ・管理会計(計画作成含む) ・監査対応 など ■配属先構成: 経理財務課は管理本部に属しており、レポートラインは取締役となります。課には現在5名が在籍しています。 ■働き方: 年間休日120日以上で、土日祝休みです。残業時間は通常14~5時間程で繁忙期20~30時間程、ならすと平均20時間/月に収まる範囲です。勤怠管理についてはALSOKグループ主導のもと厳密に行っています。 ■キャリアパス: メンバー→課長代理→課長→次長→部長…といったキャリアパスがあり、目指していただくことが可能です。また、当社には社歴の長さに関係なく「挑戦したい」という意思さえあれば、上位の業務や職位に就くことができる「トライアル制度」があります。これは独自の自己申告昇格システムで、上司からの推薦を待つことなく、自分自身のタイミングで立候補が可能です。年功序列とは異なる文化であり、「誰よりも早く成長したい」「若いうちから濃密な経験を積みたい」という意欲にあふれた社員にとって、最適な成長舞台があります。 ■アクセスについて: 品川駅から直通バスがあるほか、オフィスは天王洲アイル駅と直径しているためJR各線の浜松町駅から1駅で通うことが可能です。それ以外にも、京急線天空橋駅からも一駅で到着するため、神奈川・東京だけでなく千葉や埼玉など様々な場所から皆様通われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):123,000円~134,000円 その他固定手当/月:287,000円~366,000円 <月給> 410,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 120名
平均年齢 34.7歳
求人情報 全24件
-
経理事務※フルフレックス/NTTグループ/大病院と取引多数の治験支援/月残業20H程度/年休122日
- NEW
-
- 【フルフレックス/NTTグループ/大病院と取引多数の治験支援事業・新薬の開発に貢献/月残業20H程度/年休122日/福利厚生充実/残業月20H】 ■業務内容: 当社の経理業務を中心にお任せします。コミュニケーションをしっかり取りながら未経験の業務も少しずつキャッチアップ頂きたいと考えています。 経理だけでなく、総務庶務の他、ゆくゆくは社内制度や施策の立案にも携わっていただく予定です。社内で連携しながら経理を含め幅広く会社を支えらるポジションです。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 <経理業務※メイン業務> ・仕訳入力(勘定奉行を使用。売掛データは専用のシステムからエクスポートして、エクセル加工、インポート) ・経費精算業務(チームスピリットからインポート) ・固定資産管理(固定資産奉行クラウド) ・債権債務及び資金管理(社内の専用システムとエクセル) ・支払業務 ・決算対応補助(親会社指定の連結パッケージ作成、決算書作成) ・計画値作成(専用のフォーマット有) ◎ご自身のご経験に応じて、アシスタント業務からスタートすることも可能です。 <その他> ・社内制度や施策の立案 ・庶務業務 ご入社後はご経験に合わせて日次業務からお任せし、月次決算補助業務なども徐々にお任せしていきます。 ■教育体制: OJTのみならず、ご経験に合わせてキャッチアップのための育成計画を立てながら進めていきます。週次で上長と面談を組みながら業務の相談も可能ですので、コミュニケーションを取りながら安心して業務に慣れて頂きやすい環境です。 ■組織構成: 配属となる経営企画部門は3名が在籍しています。上長と現状の経理担当の方から経理業務をキャッチアップ頂く想定です。年次決算以降の業務は当ポジションとは別のスタッフが担当しています。 ■キャリアパス: 月次決算業務を中心に担当頂きながら、マネジメントに上がって頂くことも可能です。経営企画部門に所属のため、他部門と連携しながら社内全体の施策や取り組みにも携わって頂く可能性がございます。 ■就業環境: フルフレックス(原則OJT終了後に適用)です。産休育休の復帰実績はほぼ100%で、育児休業は満3歳まで、育児短時間勤務は小学校3年年まで利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-18 Edge小伝馬町ビル7階 702 勤務地最寄駅:小伝馬町、馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 388万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,800円~320,000円 その他固定手当/月:20,000円~35,000円 固定残業手当/月:35,000円~55,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 269,800円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
業界未経験者歓迎【日本橋/転勤無】法人営業(新薬治験の医療機関向け提案)土日祝休/NTTG
-
- 【業界未経験歓迎◎新薬開発プロジェクトの提案営業!福利厚生充実/平均残業月20H】 ■業務概要 新薬開発の新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性のある医療機関へのご提案、臨床試験に関するニーズなどの情報収集を行っていただきます! ■業務詳細 ・提携医療機関へ臨床試験プロジェクトのご紹介 ・臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート ・提携医療機関からニーズのヒアリングや提案、交渉 ・見積や契約などの渉外業務 ・実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加 ・新規医療機関の開拓 ★営業活動は対面訪問がメインとなります ■組織構成 営業部は7名(うち2名営業事務)で活動しております。 ■働き方 年間休日は122日間、平均残業月20時間程となります。 またリモート勤務も可能なため、柔軟な働き方が可能です◎ ■ご入社後の流れ 入社後は先輩社員の営業活動に同行しながら業務を覚えて頂き、半年後には先輩社員同行の元、自分の顧客を担当いただきます。 ■評価制度 数値目標の達成だけでは評価せず、チームワークや社内調整力、正確性なども評価対象となります。 数値目標が未達成でも他項目で高評価になる場合もあります◎ ■ポジションのやりがい チームとしての目標達成に向け、チームでToDoを設定し活動していきます。案件獲得から受託には、社外関係者の他、社内関係者も巻き込んで調整する場面が多い為、自身が中心となり案件受託に繋がった際の達成感は、大きなやりがいや介在価値を感じられる瞬間です。 ■同社について NTTのグループ企業として新薬開発分野を主要業務とする企業です。2000年の設立以降、全国の大規模病院を中心に治験支援を進めています。NTTグループ企業として厳格なセキュリティ管理、コンプライアンス教育を行っています。創業者、現在の代表ともに医療従事者(薬剤師)であり、当社のCRCも医療従事者の一人として、質の高い治験データの収集と被験者の安全性確保を最優先に仕事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-18 Edge小伝馬町ビル7階 702 勤務地最寄駅:小伝馬町、馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~588万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,800円~320,000円 その他固定手当/月:20,000円~35,000円 固定残業手当/月:35,000円~55,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 277,800円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 851名
平均年齢 35.9歳
求人情報 全14件
-
【岸和田】ニプロG/ジェネリック医薬品の開発薬事/PM ※福利厚生充実/賞与平均5.44カ月分
-
- 【まごころを込めて健康をお届け/社員に温かい社風が魅力】 ■業務内容: ・ジェネリック医薬品の研究開発計画立案(品目選定、原価、採算性、開発費の予測評価) ・研究開発プロジェクトの推進(研究開発スケジュールの管理、各種会議開催) ・開発薬事(当局との品質あるいは治験相談の窓口) 【当社について】 ニプログループの一員として、ジェネリックを中心とした経口固形製剤の処方設計から治験薬製造および商業生産までの受託を行っております。また、一部製品の製造販売承認を保有し、自社ブランド品の提供も行っております。私たちは常に患者さまの目線に立ち医療ニーズに応えた付加価値の高い製品開発に挑戦し続けております。 ※ジェネリックとは: 先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分と効能・効果を有するものです。先発医薬品に比べて薬価が安く、開発費用や期間が抑えられるため、国民医療費の抑制にも繋がるなどメリットがございます。 <キャリア支援> 当社では入社~キャリア構築の段階まで、幅広く研修制度がございます。 例)入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、新任管理職研修 等 <福利厚生> ▽休暇制度 産休育休、育児・介護時短勤務、子の看病休暇、介護休暇、特別休暇 等 ▽各種手当 通勤手当(マイカー手当も有)、住宅手当、家族手当、育児手当 等 ▽健康管理 定期健康診断、予防接種補助、メンタルヘルス、受動喫煙対策 等 ▽その他 ハラスメント相談、社外福利厚生制度、宿泊補助制度、社員食堂 等 <当社の文化について> ▽改善提案制度:作業能率やコスト削減、製品の品質向上、安全作業等に関する創意工夫を奨励するために、改善提案制度を設けています。提案が入賞すると商品券がもらえます。 ▽ビジネスカジュアル :良識、品位を損なわない範囲でスーツ以外の服装で働くことが可能です。工場勤務者は制服貸与します。 ▽レクリエーション・食事会:会社と労働組合が共催して、年1回食事会や小旅行、運動会等のイベントを実施しています。※任意参加 <参考ページ> https://www.zenseiyakuhin.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 岸和田工場・研究所 住所:大阪府岸和田市三田町380 勤務地最寄駅:JR阪和線/和泉府中駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~320,000円 <月給> 220,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代/家族手当は別途支給します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)、業績により期末賞与あり(3月) 2023年度 実績合計5.44か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岸和田or和泉】ニプロG/ジェネリック医薬品の生産設備保全・導入/機械系 ※福利厚生充実
-
- 【まごころを込めて健康をお届け/社員に温かい社風が魅力】 ■業務内容: 生産設備(製剤設備・包装設備等)に関する設備保全・新規設備導入をお任せいたします。 ・生産設備の定期点検・定期校正(キャリブレーション) ・突発トラブル・点検時に発見した不具合のメンテナンス ・生産設備の新規導入 【当社について】 ニプログループの一員として、ジェネリックを中心とした経口固形製剤の処方設計から治験薬製造および商業生産までの受託を行っております。また、一部製品の製造販売承認を保有し、自社ブランド品の提供も行っております。私たちは常に患者さまの目線に立ち医療ニーズに応えた付加価値の高い製品開発に挑戦し続けております。 ※ジェネリックとは: 先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分と効能・効果を有するものです。先発医薬品に比べて薬価が安く、開発費用や期間が抑えられるため、国民医療費の抑制にも繋がるなどメリットがございます。 <キャリア支援> 当社では入社~キャリア構築の段階まで、幅広く研修制度がございます。 例)入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、新任管理職研修 等 <福利厚生> ▽休暇制度 産休育休、育児・介護時短勤務、子の看病休暇、介護休暇、特別休暇 等 ▽各種手当 通勤手当(マイカー手当も有)、住宅手当、家族手当、育児手当 等 ▽健康管理 定期健康診断、予防接種補助、メンタルヘルス、受動喫煙対策 等 ▽その他 ハラスメント相談、社外福利厚生制度、宿泊補助制度、社員食堂 等 <当社の文化について> ▽改善提案制度:作業能率やコスト削減、製品の品質向上、安全作業等に関する創意工夫を奨励するために、改善提案制度を設けています。提案が入賞すると商品券がもらえます。 ▽ビジネスカジュアル :良識、品位を損なわない範囲でスーツ以外の服装で働くことが可能です。工場勤務者は制服貸与します。 ▽レクリエーション・食事会:会社と労働組合が共催して、年1回食事会や小旅行、運動会等のイベントを実施しています。※任意参加 <参考ページ> https://www.zenseiyakuhin.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 岸和田工場・研究所 住所:大阪府岸和田市三田町380 勤務地最寄駅:JR阪和線/和泉府中駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 和泉工場 住所:大阪府和泉市あゆみ野3-2-6 勤務地最寄駅:泉北高速鉄道線/和泉中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,000円~250,000円 <月給> 194,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代/家族手当は別途支給します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)、業績により期末賞与あり(3月) 2023年度 実績合計5.44か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 64名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【目黒区/転勤なし】営業課長◆課員サポート・管理など◆ニッチ業界で知名度高◎/大手クライアント多数
-
- ~動物用医薬品、飼料添加物の老舗/創業85年超◎/ニッチ業界で大手クライアントとの取引多数/安定優良企業~ ■業務内容: 動物用医薬品、飼料添加物を製造・販売する当社にて、販売推進部の営業課長として全国にいる販売推進員(営業)のサポート、及び管理をお任せします。 主に飼料メーカーなど、得意先への往訪をしていただきます。 ■具体的には: ・得意先(主に飼料メーカー)本社に対するルート営業及び価格等の交渉等 ・販売推進員への営業的サポート ・本部社員として、全国の販売推進員と同行しての農家や代理店への訪問 ・現場判断の難しい交渉の対応、クレーム処理など ・販売推進員のマネジメント ・需要予測に基づく在庫計画の作成 など ■製品について: 畜産用の動物医薬品・飼料添加物を取り扱っており、特に飼料添加物を中心として幅広く商品をそろえています。 また、飼料に添加するビタミン剤や栄養補助製品、カスタム品等の受託生産も行っています。長年の信頼から引き合いも増えており、本年2月に御殿場工場内の新設第2工場が稼働し、対応力を高めています。 ■配属先について: 本社6名(部長、営業2名、営業サポート1名、事務2名)+全国8名 ■当社の強み: 全酪連、明治飼糧(明治乳業グループ)や森永酪農販売(森永乳業グループ)との強いパイプがあり、ニッチな業界ですが知名度の高い安定企業です。また、小さな組織で部署間の垣根が低いため、営業と開発の連携もスムーズにでき、顧客の要望を反映しやすい体制です。 ■動物用医薬品に関わる魅力: 酪農家から直接フィードバックをいただけ、それが新製品の開発につながることもあります。食の安全の重要性が問われる現代で、医薬品・飼料を通じて乳製品の安全に関われることにやりがいを感じる社員も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区目黒本町2-2-10 東急ドエル清水 1F 勤務地最寄駅:東急東横線/学芸大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):335,000円~350,000円 <月給> 335,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回+特別賞与(昨年実績5.2ヶ月) ■昇給:年1回 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 92名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/守口市・未経験歓迎】医療機器の営業※大陽日酸Gで安定性◎/第二新卒歓迎/直行直帰可/転勤なし
-
- <アルバイトや派遣、他業種出身の方が活躍しています>【面接1回/国内最大級の産業ガスメーカーである大陽日酸G/安定性・将来性・社会貢献性の高い医療業界で患者様のサポート!ご入社後の研修体制〇/既存メイン】 ■ご入社後の流れ ・座学研修に加え先輩社員に同行し、取扱商品の知識習得や訪問先との接し方・信頼関係の築き方を学びます。 一通りの業務の流れを習得します(目安1~2カ月程度) ・最初は既存の患者様・お客様とのやりとりがメインとなり、徐々に新規の営業をお願いする予定です。 ■業務内容 医療機器のご提案をお任せします。 主に患者様へ医療機器の導入(ご利用方法の説明等)設置・交換・簡単な点検作業・回収、消耗品の定期配達を行っていただきます。 ”お身体お変わりないですか?” ”機器の不調はないですか?”など世間話をしながら患者様・お客様のところを回ります。 また医療機関へのルート営業対応を行っていただきます。 担当エリア:大阪府、兵庫県東部 訪問先:個人宅、クリニック、病院 ※ほとんどが既存の患者様です。新規もありますが基本的にはご紹介です。 訪問件数:10~15件/日 社用車にて1件当たり長くて30分程の滞在です。慣れてきたら直行直帰が可能です。 ■当社の医療ガスについて 特殊な酸素を医療ガスに入れており、普段の呼吸が難しい方に対して酸素を届ける製品です。医療ガスを作り出す機械を患者さんのご自宅で使っていただきます。「呼吸器以外は元気で買い物や散歩したいのでそのためのボンベをもってきてほしい」「機械が故障したときにすぐに来てほしい」といったご要望に応えることが多いです。患者さんとのやりとりが多く、直接御礼を言われることはやりがいです。 ※多くても月に2~3回の夜勤がございます。 ■組織構成 営業(サポート含む)16名 30~40代の方が多く、営業の在籍メンバーは全員男性です。 ■当社の強み ・地域に密着したきめ細かいサービスと品質なガスを安定供給しています。 ・製造部門を持っており、在宅の患者様までの一連の対応が同社での対応・フォローが可能です。 ・在宅向けの医療機器は、大陽日酸(株)をはじめ各メーカーの商材を扱う事ができます。院内・在宅向けの医療用酸素ガスは、自社充填工場で充填を行い配送をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪府守口市 住所:守口市南寺方東通2-9-1 勤務地最寄駅:地下鉄 今里線線/新森古市駅、清水駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 270万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~300,000円 <月給> 195,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約1ヶ月分×2回※過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 573名
平均年齢 -
求人情報 全164件
-
【松戸】未経験歓迎*IoT製品の法人営業《転勤なし*安心の長期研修》★薬局用製品No1シェア
- NEW
-
- ◇◆未経験者歓迎!6ヶ月以上の長期研修でキャッチアップも安心!/調剤IoT機器といった最新技術の提案が可能!/原則転勤は無いため特定エリアで就業されたい方も歓迎!社会貢献性の高い仕事◆◇ 【はじめに】 既存のお客様である調剤薬局やドラッグストアに対して、主力製品である全自動調剤分包機などの調剤IoT機器を販売いただく職種となります。 IoT製品の販売スキルの市場価値は上昇の一途を辿っており、同社で得られるスキルも例外ではありません。完全未経験から市場価値を高める事ができる貴重な求人となります。 【業務概要】 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 【その他補足情報】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験やノルマなし) ・業界トップクラスのIoT製品や医療システムに触れる事が可能です。また、販売スキルだけでなく薬局運営コンサルティングのスキルも習得可能なため市場価値向上が可能です。 【ポジションの魅力】 ・同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・同社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく拠点単位での表彰制度もありチーム一丸で取り組む環境も魅力です。 【同社について】 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 松戸営業所 住所:千葉県松戸市本町1-23 W松戸7F 719号室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収:年収420万円(30歳 経験5年)/年収500万円(32歳 経験7年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【熊本市】医療機器の法人営業/第2新卒・営業未経験可/業界トップ級のシェア/年間休日120日
- NEW
-
- ~第2新卒歓迎/販売やセールスエンジニア等、営業未経験からのご入社多数/社会貢献性の高い医療機器でトップクラス製品有/研修制度◎/年休120日~ ■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問(全体の約1~2割です。) 当社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ■当社営業の魅力 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・医師や薬局長など、その分野を専門とする顧客に製品を販売するためには、自社製品だけでなく機械やIT、医療業界の動向も含めた高度な知識と提案力が必要であり、大きくスキルアップできます。 ・当社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく、拠点単位での表彰制度もあり、営業所一丸で取り組む環境も魅力です。 ■研修制度 入社後まずは半年ほど拠点でOJT研修を経たのち、本社で1か月弱の研修を受けていただく予定です(研修中はホテル滞在)。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用にあたり試験やノルマはありません。きちんと業務を行っていただければ基本的にはご自身次第で正社員となります。 ■当社について 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。当社の調剤機器は単なる機械装置ではなく、最先端のIoTシステムと組み合わせることで調剤業務の効率化に貢献しています。 1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本営業所 住所:熊本県熊本市東区長嶺東8-2-92 勤務地最寄駅:豊肥本線/武蔵塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~280,000円 固定残業手当/月:40,000円~70,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・スキルを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収モデル: 30歳 経験5年/年収420万円 32歳 経験7年/年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1956年
従業員数 200名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
成長を続けるジェネリック医薬品企業の製造スタッフ
-
- ・原材料の秤量業務 ・混合、製剤の調整業務 ・顆粒や粉末を錠剤の形に圧縮する打錠業務 ・錠剤の表面コーティング業務 ・錠剤検査、選別業務、包装業務 ・設備や器具の洗浄業務 ・製造業務に関連する文書管理業務 など
-
- ■本社工場(大阪府池田市豊島北1-16-1 ) ■氷上工場(兵庫県丹波市氷上町横田848-11) ※勤務地はご本人の希望を考慮いたします
-
- 月給27万円以上 ※経験・能力に応じ別途優遇いたします
-
-
ジェネリック医薬品で社会に貢献する鶴原製薬(株)の品質保証
-
- 医薬品に関する品質保証業務 ・GMP管理業務 ・GMP適合の確認 ・品質情報対応 ・供給業者の監査 ・製品の市場への出荷 ・品質に関する苦情処理 ・自社工場および製造委託工場に対する品質監査 ・監査指摘事項に関する是正措置を指導するGQP監査業務 など
-
- ■本社工場(大阪府池田市豊島北1-16-1) ■氷上工場(兵庫県丹波市氷上町横田848-11) ※勤務地はご本人の希望を考慮いたします
-
- 月給30万円以上 ※経験・能力に応じ別途優遇いたします
-
設立 1994年
従業員数 650名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/池田市】医療法人◇人事労務/給与計算メイン<面接1回>院内保育所あり・転勤無・業界未経験可
- 締切間近
-
- 大阪府内にて病院や介護老人保護施設、ホームケアセンターを運営する当法人にて、労務管理担当を募集します。 ■職務内容: 巽病院のマネジメント課にて、給与・社保・勤怠分野の担当者をお任せします。主な業務は、勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き、職員情報(資格の確認等)の管理となります。ご経験のある業務からお任せしますので、ご安心ください。 業務や当院に慣れてきたタイミングで、業務範囲を広げていただき、将来的には労務のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待します。 2024年に勤怠管理の新システム(勤次郎)導入し、現在テスト中。業務の効率化に取り組んでいる最中です。 ■配属先情報: 13名が在籍しています。 ■当法人の特徴: 当法人は1947年に外科の診療所として始まった歴史ある医療法人です。池田・箕面・豊中エリアに根ざし、地域の方々に親しまれながら誠実な経営を続けてきました。現在も医療・介護を中心に世の中のニーズに合わせて様々な事業を立ち上げています。
-
- <勤務地詳細> 巽病院 住所:大阪府池田市天神1丁目5番22号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 302万円~390万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~241,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 183,000円~247,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 行政賃上手当:6,000円 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1916年
従業員数 962名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全6件
-
【札幌】歯科医院向け情報関連機器の営業◆歯科医療機器卸国内シェア1位/第二新卒歓迎
-
- <歯科医療機器卸国内1位国内シェア6割/時間外勤務は1分単位で支給/年休125日土日祝休み> 【仕事内容】 ・北海道地区のディーラーを担当し、歯科医院へ患者情報管理用コンピュータの入替えをお勧めするなど、歯科医院をサポートする営業職です。 ・この仕事に求められるのは、単に販売するだけではなく、歯科医師のベストパートナーとしてより深い信頼関係を結んでいくこと。そのためには商品以外の価値をどれだけ提供できるかがカギとなります。 ・業界経験や商品知識、医療業界での経験は無くても構いません。必要な知識は入社後の研修やOJT等でじっくりお教えしますのでご安心ください。 【詳細】 ・歯科医療の情報機器の販売・説明・サポート ・セミナー等での新製品の情報提供 【業務の特徴・魅力】 歯科医療に携わる方々と共に、ドクターが歯科診療に集中できる診療環境を創り出し、快適かつ機能的な歯科医院経営をサポートすることで、国民の健康に貢献できる仕事です。 【支店構成】 男性19名 女性4名 【当社の魅力】 ◎創業1916年、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社 従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。 海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社として、事業を展開しています。 ◎2021年人事制度を改訂し給与原資を増額、2023年に給与ベースアップ 不況に強いビジネスモデルを当社は構築しており、2021年・2022年と共に過去最高の売上高を更新。通常賞与とは別に決算賞与を2年連続で支給しました。 また当社では単に売上の成長だけを目指すのではなく、一人当たりの生産性を上げ、その利益を社員に分配還元しようとしています。そのため新人事制度では『貢献し続ける人材の創出を下支えする制度』として運用を開始しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北海道支店 住所:北海道札幌市北区北十三条西4丁目2番1号 勤務地最寄駅:地下鉄線/北12条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 419万円~574万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~334,800円 <月給> 244,000円~334,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代抜き ※時間外勤務は1分単位で支給 ■昇給年1回(7月)■賞与年2回 ■特殊資格手当/休日勤務手当あり ■年収例 600万円/経験10年/リーダー 860万円/経験20年/グループマネージャー 1160万円/経験30年/部長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【吹田】社内SE(基幹システム運用・開発)◇国内トップ歯科医療機器卸/福利厚生◎
-
- <歯科医療機器卸国内1位国内シェア6割/時間外勤務は1分単位で支給/年休125日土日祝休み> ■仕事内容: ・社内IT機器・システム等の導入企画や運用管理 ・各種セキュリティ施策の起案・実施ほか ■身につくスキル: ・大規模インフラの管理・運用経験を積むことができます。 80拠点以上を結ぶネットワーク(WAN、LAN、インターネット) AWS、Azureなどのパブリッククラウドとサーバー:90台 パソコン:1,500台弱、スマートフォン:1,000台超、複合機:150台超 ・DX化へ貢献することができます。 コミュニケーションツール:Office365(メール、Teams、SPOなど) 業務効率化:楽楽精算、クラウドサインなどイントラにも様々なツールがあります。 クラウド化推進により、社内のDXシフトを一緒に実現しましょう。 ・EDR、ゼロトラストなどセキュリティ経験も積むことができます。 EPP、EDRなどの各セキュリティの管理・運用 クラウドプロキシを含めたゼロトラストネットワーク 全社のセキュリティ教育など ■キャリアパス: 基幹システム(ERP)や代理店販売管理システムに関する業務経験など、社内SEとして幅広いキャリアアップが可能です。 ■配属部門: ・男性9名、女性11名(うちインフラ担当:男性2名、女性4名) ■当社の魅力: 創業100年を超える、歯科医療業界No.1の総合歯科医療商社 従業員数はグループ計で約2,000名。京都・東京の製作所と流通部門である株式会社モリタは東京・大阪の本社と全国に44の支店・営業所等の拠点を展開しており、さらに約200店の販売代理店網を有しています。海外にはアメリカ、ヨーロッパ、南アメリカ、東南アジアに拠点をもち、モリタ製品の流通とサービスを60数カ国の代理店を通じて行っています。海外の優秀なメーカー数社と技術交渉はもとより、輸入品の国内マーケティングなどまで手がける歯科医療総合商社のリーディングカンパニーとして、事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市垂水町3-33-18 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄 御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 470万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~366,000円 <月給> 250,000円~366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は残業代20時間を想定で作成 ■昇給年1回(7月)■賞与年2回(6月・12月。昨年度実績:5.13ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 220名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【栃木/大田原】未経験歓迎!衛生管理コンサル/防虫清掃方針提案、清掃監督等◆マイカー通勤可・土日祝休
- 締切間近
-
- 【病院や製造現場、クリーンルームの衛生環境管理サービスを展開/土日祝休み/職種未経験可/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 顧客先の衛生管理や清掃方針を提案する防虫コンサルタント業務や、清掃監督業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: <防虫業務> ・顧客先で確認できた虫の同定(特定、分析)作業 ・トラップ交換(月1回) ・顧客提案(虫を見つけた場所から侵入経路を特定し防虫策を提案)等 <清掃監督> ・清掃時の監督(清掃前後写真の報告書作成、清掃スタッフ人材管理、現場確認、クライアントへの報告や提案、書類作成)など ※ExcelやWordを用いた資料や報告書作成、定期報告会やプレゼン提案など ■当ポジションの特徴: ・現担当者からOJTで業務を学んでいただきます。業務に慣れ次第、大阪本社で研修を受けていただく予定です(1週間~1か月程度、ホテルまたはマンスリーマンションを会社負担で借ります)。 ■配属先について: 常駐先責任者1名(20代/防虫責任者も兼務)、清掃責任者1名(20代)、その他パート社員・委託清掃業者などで構成されています。
-
- <勤務地詳細> 常駐拠点/栃木県大田原市 住所:栃木県大田原市中田原 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,740円~232,900円 固定残業手当/月:56,260円~67,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(8月、12月)※昨年度実績3ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) ■モデル年収: ・年収380万円/30歳/入社3年目 ・年収440万円/35歳/入社5年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1982年
従業員数 81名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全1件
-
経験者歓迎!【歯科技工士】デジタル技工★社保完備★年間休日120日★毎年昇給あり★残業少なめ好環境★
-
- 【東京】歯科技工士(デジタル技工)社保完備◆年休120日◆昨年賞与4ヵ月!◆残業少なめ好環境◆東急池上線久が原駅徒歩4分の立地~ ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 デジタル技工 その他付随する業務 ■当社について: ◆《噛めない人を噛めるように》をミッションに、質の高い入れ歯など口腔内の健康を守る商品の製作・販売を行なっております。 同社主力製品である、『スマイルデンチャー』は金属を使わず、審美性に優れた入れ歯であり、【「痛くない」、「削らない」、新たな選択肢。】というコンセプトのもと販売しております。多くの歯科医院から支持されており、また超高齢化社会となり同社への需要も高まり、現在年間で3500件以上の医院から受注をいただけている状態です。審美義歯「コンティース」「スマイルデンチャー」をはじめ、ジルコニア、メタルボンドなどを扱い、国内および海外でも事業を展開する自費率85%以上の総合ラボでCAD・CAM・3Dプリンターを積極的に導入し、今後の歯科業界を見据えた経営を行っています。 ◆駅チカ!気持ちよく働けるラボです。 東急池上線久が原駅から徒歩4分の立地にある同社は2015年10月に移転した綺麗なオフィスとなっています。 ◆充実の環境! セミナールーム(研修室)があり、社員研修や著名な技工士の方を招いて勉強会を行っています。海外提携先の先端設備が利用でき、最新の技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区東嶺町32-21 勤務地最寄駅:東急池上線/久が原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 370万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 240,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキル・ご年齢を考慮し、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・11月/昨年度実績4か月) ※賞与については業績により変動する場合がございます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 49名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪】歯科技工士※御堂筋線江坂駅から徒歩5分/転勤なし/経験が活かせる
-
- ■担当業務:【大阪】歯科技工士~最新技術をとりいれた歯科業界の縁の下の力持ち~ ■詳細: オールセラミックやインプラント、入れ歯などの様々な歯科技工物の製作を行っていただきます。 (主なお仕事の流れ) 1.歯科医院から依頼を頂き、模型またはデータをお預かり→2.指示書をもとに製作内容、納期等確認の上製作開始→3.完成したものを納品 当院は保険治療3割、私費治療7割です。 8名の営業担当がおり、業務分担制をとっているため歯科技工士は技工作業のみに集中して仕事ができる環境です。 ■配属部署・組織構成: 歯科技工(クラウン部門もしくはデンチャー部門)※採用状況によって配属は変わります 従業員49名のうち歯科技工士が40名いらっしゃいます。年齢層は20代から40代まで様々です。今回配属になる部門はクラウン部門もしくはデンチャー部門です。 ■特徴・魅力: 職場は大阪の中心に位置し、とても通いやすい場所です。IT化が進む歯科業界において最新の技術を導入されているので、とても安定性があり、働きやすくやりがいのある環境です。社内の雰囲気は和気あいあいとしておりプライベートでは新入社員歓迎会や忘年会なども行われています。中途採用の方も多く、馴染みやすい職場です。モノづくりが好きな方が多く、黙々と仕事に取り組むことができます。土日祝は休日(土曜は隔週出勤)のため仕事とプライベートもしっかりと両立できます。 ■オートメーション化に力を入れています: オートメーション化による若手社員の早期活躍に力をいれています。 職人要素の強い歯科技工業界でも機械を使うことでいち早く仕事に慣れることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市豊津町5-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~220,000円 その他固定手当/月:10,000円~30,000円 固定残業手当/月:40,000円~50,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 210,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的に経験年数、業績に応じて対応します ■賞与について 年2回 (技工物の作成能力や作成数によって金額は変動します) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1987年
従業員数 233名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京*転勤なし】法人営業◆ノルマなし/年休125日/福利厚生充実◎/大手ALSOKグループ
-
- 【法人営業(既存顧客メイン)/ノルマなし・転勤なし/ALSOKグループで福利厚生充実/年間休日125日・土日祝休み】 【はじめに】 今回は、同社の法人営業職を募集します。顧客情報の管理やサービス説明等を既存顧客のルートメインでお任せします。基本的に飛び込みやノルマはございません。 【業務内容】 特定保健指導※・電話健康相談・コールセンター業務を法人顧客よりアウトソースしており、顧客への営業業務を担当いただきます。 ■サービス内容の説明・提案 ■顧客訪問 ■社内担当者との連携 ■顧客情報の管理: 顧客からの問い合わせ履歴やニーズを収集・整理し、顧客との関係性を深めるための情報管理 【提案するサービス】 顧客である法人様に所属する従業員の方からの、健康に関する問い合わせ対応や相談を担うコールセンター業務、特定保健指導を同社で受託しており、そのサービスを提案いただきます。 【折衝先】 顧客である法人様、官庁、健康保険組合を想定しております。 【おすすめポイント】 ■充実した福利厚生: 大手ALSOKグループで長期就業に嬉しい福利厚生・制度が整っています。 賞与・退職金はもちろん、ALSOKグループの保険や持株会、JTBベネフィット(宿泊やレジャーサービスの補助金等)、小児科、産婦人科オンライン平日夜間無料相談サービスなどが挙げられます。 ■安定性/成長性: 東証プライムALSOKグループの企業で、安定性抜群です。また、高齢化や生活習慣病の増加など、健康・保険関連のサービスに関する国内のニーズも増加しており、今後も拡大が見込まれます。 【働く環境】 年間休日125日(土日祝休み)で、残業時間は月平均20時間前後となっております。会社としては女性も多く在籍しており、産前産後も復帰しやすく、長期的に働きやすい環境が整っております◎ ※特定保健指導とは※ 特定健康診査の結果、生活習慣病の発症リスクが高いと判定された方を対象に、生活習慣の改善をサポートする保健指導のことです。医師や保健師、管理栄養士などの専門家が、個別の状況に合わせて、食事や運動などの生活習慣改善を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区山王1-3-5 NTTデータ大森山王ビル6F 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 448万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~350,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキルに応じて年収を決定いたします。 ※残業代は別途支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績2.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 172名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全9件
-
【横浜市】歯科医療機器の機械設計エンジニア/転勤なし/歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェア
- NEW
-
- ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 歯科用機器や理化学機器の機械設計、及び特注品の設計組立を行っていただきます。幅広い知識を要しますが自身が設計した製品が完成していく過程を間近で見ることができる仕事でやりがいの大きな仕事です。 ■セントラルサクションシステムとは:歯の治療中に飛び散る人体に悪い影響を与える歯の粉塵をバキューム装置によって吸引し歯科医師や患者さんの健康を守るシステムです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。 ・セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入(当社調べ)という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。今後はセントラルサクションシステムを中心として、歯科医院の総合的な環境サポートメーカーを目指しています。 ・国内歯科医院への対応だけでなく、中国・韓国・台湾・香港・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの多くの歯科医院、歯科大学で商品・サービスの導入が進んでいます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 432万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~310,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人の経験をもとに給与を決定します。 昇給:あり(年1回) 賞与:あり(年2回)※試用期間中は支給なし 役職手当:2万円~4万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】未経験から挑戦OK◇歯科医療機器の製造管理◇業界トップシェアの安定企業◇ほぼ土日祝休・転勤無
- NEW
-
- ~歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇る安定企業/未経験からも挑戦可能な製造管理職/転勤なし~ ■職務概要:歯科医療機器、自動機等の製造業務における工程管理・作業改善を行っていただきます。 ■職務詳細: ・生産計画の作成 ・生産状況の進捗管理 ・作業改善(レイアウト、作業内容等) ・作業の自動化検討 ■セントラルサクションシステムとは:歯の治療中に飛び散る人体に悪い影響を与える歯の粉塵をバキューム装置によって吸引し歯科医師や患者さんの健康を守るシステムです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は歯科用吸引機器で業界トップクラスのシェアを誇り、景気動向にも影響が出にくい安定した企業です。 ・セントラルサクションシステムについては全国の歯科医院の約70%で導入(当社調べ)という圧倒的な国内シェアを誇っており、不動の地位を築いています。今後はセントラルサクションシステムを中心として、歯科医院の総合的な環境サポートメーカーを目指しています。 ・国内歯科医院への対応だけでなく、中国・韓国・台湾・香港・ベトナム・タイ・シンガポール・マレーシアの多くの歯科医院、歯科大学で商品・サービスの導入が進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 376万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,600円~270,000円 <月給> 235,600円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご本人の経験をもとに給与を決定します。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回)※試用期間中は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1974年
従業員数 650名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【北陸】医療機器営業~直行直帰/研修体制充実/トップシェア製品を保有/「働きがいのある会社」に認定
- NEW
-
- ■職務詳細 業界トップシェアを誇る同社の医療機器製品の営業担当として以下業務をお任せします。 ・心臓血管外科を中心とした先端医療機器製品の販売活動及びエリアマーケティング活動 ・臨床現場での安全使用のための技術サポート ・製品の適正使用に必要となる文献資料・製品関連情報などの的確かつ迅速な提供による医療現場サポート ・プロジェクトメンバーとの協力による担当エリア販売戦略策定・実践 ・顧客(大学病院、一般病院、代理店)や市場の的確な把握による販売戦略策定・実践 ・製品・臨床に関する高度な専門知識の習得 ■担当エリア: 福井県、石川県、富山県になります。 ※OJT研修は名古屋エリアで実施します。また名古屋エリアでの出張が発生します。 ■働き方 ・ご自宅拠点で直行直帰が可能です。ただし、研修、社内の打ち合わせ、イベント等で出社が発生する可能性はございます。 ・社用車を支給予定です。 ・土日夜間の緊急対応は月1-2回程度 ■育成体制 入社後2週間程、製品知識について研修を受けて頂き、配属部門の先輩社員からOJT形式で業務をキャッチアップ頂きます。最初は先輩社員への同行から始まり、次第に主体性を持った営業に先輩社員が同行する形式へと移行をしていくので未経験であっても安心して業務に従事することが可能です。 ■営業としての魅力 ・人材のレベルが高く、顧客からの評価が非常に高いです。製品力が高いためドクターと対等な立場で会話をすることができます。 ・押し売りはしない方針で、患者様のQOL向上を本気で考えている社員が多いです。 ■「ゴアカルチャー」の特徴 ・個人で実績を上げるだけでなく、チームや組織全体への影響、チームメンバー育成等チームに貢献する姿勢を重視しています。 ・外資としては珍しくインセンティブの要素が極めて少ないため、安定的に長期就業することができます。 ・グローバル企業における「働きがいのある会社」に連続して認定されております。この認定は、職場優位性を研究する世界最大の年次調査で、職場カルチャーの観点から認定されるものです。また、十数年連続で認定を受けているのも経営と社員の関係性の良好さ・社風の風通しのよさの表れです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ホームオフィス(北陸エリア担当) 住所:直行直帰で就業いただきます。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区港南1-8-15 Wビル14F 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:その他(ビル内に屋内喫煙可能場所あり) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:40,000円~53,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 415,000円~719,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】医療機器営業~直行直帰/研修体制充実/トップシェア製品を保有/「働きがいのある会社」に認定
- NEW
-
- 【インセンティブによる収入の変動が無く安定的に長期就業可能/独特の企業風土が魅力/製品力が高く売りやすい】 ■職務詳細 業界トップシェアを誇る同社の医療機器製品の営業担当として以下業務をお任せします。 ・心臓血管外科を中心とした先端医療機器製品の販売活動及びエリアマーケティング活動 ・臨床現場での安全使用のための技術サポート ・製品の適正使用に必要となる文献資料・製品関連情報などの的確かつ迅速な提供による医療現場サポート ・プロジェクトメンバーとの協力による担当エリア販売戦略策定・実践 ・顧客(大学病院、一般病院、代理店)や市場の的確な把握による販売戦略策定・実践 ・製品・臨床に関する高度な専門知識の習得 ※既存営業が主となります。新規製品の営業はありますが、同じドクターに対しての営業となりますので訪問先は変わりません。 ■働き方 ・ご自宅拠点で直行直帰が可能です。ただし、研修、社内の打ち合わせ、イベント等で出社が発生する可能性はございます。 ■育成体制 入社後2週間程、製品知識について研修を受けて頂き、配属部門の先輩社員からOJT形式で業務をキャッチアップ頂きます。最初は先輩社員への同行から始まり、次第に主体性を持った営業に先輩社員が同行する形式へと移行をしていくので未経験であっても安心して業務に従事することが可能です。 ■営業としての魅力 ・人材のレベルが高く、顧客からの評価が非常に高いです。製品力が高いためドクターと対等な立場で会話をすることができます。 ・押し売りはしない方針で、患者様のQOL向上を本気で考えている社員が多いです。 ■「ゴアカルチャー」の特徴 ・個人で実績を上げるだけでなく、チームや組織全体への影響、チームメンバー育成等チームに貢献する姿勢を重視しています。 ・外資としては珍しくインセンティブの要素が極めて少ないため、安定的に長期就業することができます。 ・グローバル企業における「働きがいのある会社」に連続して認定されております。この認定は、職場優位性を研究する世界最大の年次調査で、職場カルチャーの観点から認定されるものです。また、十数年連続で認定を受けているのも経営と社員の関係性の良好さ・社風の風通しのよさの表れです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ホームオフィス(関西エリア担当) 住所:直行直帰で就業いただきます。 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:45,000円~80,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 378,333円~746,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1943年
従業員数 57名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【三軒茶屋】既存顧客中心・ルート営業<虫刺され、かゆみにキンカン>◆年休126日/残業月10h
-
- ★昭和18年設立、老舗メーカー! ★愛用者も多い「キンカン」など、自社製品の営業職です ★業界未経験歓迎/製品力に自信を持って提案したい方へオススメ ■職務内容: 自社製品全般の卸売販売を行っていただきます。 営業先は基本的に卸業者ですが、卸業者と一緒にドラッグストア等の店舗に訪問することもあります。 顧客は既存顧客がほとんどで、新しい店舗に営業をかける際も、卸業者の方が同行してくださるため、関係構築がしやすい環境です。 ■担当エリア: エリアごとに担当がわかれており、今回のポジションでは東日本(北海道から愛知まで)のいずれかの地区を担当していただきます。 出張は月に1回、3~4日程度の出張が発生します。※出張費は会社負担となります。 ■取り扱い製品: かゆみや肩こりに効くキンカン、金柑のど飴、虫よけスプレー、ニキビパッチなど幅広い商品を取り扱っています。 https://www.kinkan.co.jp/products/ ■入社後の流れ: 入社後、1週間程度の社内研修があります。(3日程度本社。1週間程工場)その後、営業部配属となり、2~3ヶ月、先輩と同行しOJTにて業務を学んで頂きます。商品知識等は研修時に習得します。質問があれば、都度先輩や、薬剤師等に相談出来る環境です。 ■組織構成: 営業部は6名で構成されています。 営業本部長50代、営業部長50代前半(西日本担当)、課長2名(30代/50代)で、他に30代が1名、40代が1名活躍しています。 ■評価制度: 6ヶ月に1度人事考課があります。評価は賞与に反映しています。 ■魅力: ・ほとんどが既存顧客で関係構築がしやすいです。 ・虫刺されや肩こり等に使用されるキンカンは、1926年に発売されてから長年、一般家庭に広く浸透している大衆薬の1つです。 ・残業時間はほとんどなく、基本的には17:00終業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋1-34-14 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:過去実績 4.5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 2,624名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務系総合職/未経験歓迎/地域密着の医療法人/賞与4.1カ月
-
- ◎ご希望や適性に応じて、以下いずれかのお仕事をお任せします。 【医事課】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■医療事務■ ・窓口対応(受付、会計) ・カルテの作成、管理 ・レセプト業務(診療報酬明細書の作成・点検) ・案内対応、電話応対 など \どんなポジション?/ 「病院の顔」として受付や会計などの業務を行います。 患者様への応対の他、病院の収入を支える重要な役割も担っています! ■クラーク(医師事務作業補助)■ ・外来患者様のご案内、順番管理 ・医療文書作成の補助 ・各種検査の補助 ・診療データの整理 など \どんなポジション?/ 診療室に入り、医師の事務的な補佐を行います。 医師が患者様としっかり向き合えるようにサポートをする重要なお仕事です! 【法人事務局】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■総務部■ ・施設設備、医療機器、備品の管理 ・契約管理、業者対応 ・行政手続き、事業所管理 ・新規事業関連業務 など \どんなポジション?/ モノの管理などを中心に法人全体の運営を支えるポジション。 病院や施設の円滑な運営、発展を陰から支えます! ■人事部■ ・労務管理 ・社会保険手続き ・採用業務 など \どんなポジション?/ 法人運営の要である「ヒト」に関する業務を担います。 主に労務まわり、社会保険関係の業務をお任せします! *** 【入社後の流れ】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <医事課> 先輩たちと一緒に業務に携わりながら、仕事の進め方を掴んでいきましょう。 まずはできることからスタートし、少しずつ業務の幅を広げていけばOK! 専門的な業務についても時間をかけて丁寧に教えていきます。 <法人事務局> まずは先輩が担当している業務の1つを引き継ぐところからスタート。 1つの業務については2~3カ月ほどで主担当になることを想定! その後も部門内の他の業務にも触れていきながら、業務の範囲を広げていきます。
-
- 【転居を伴う転勤なし/自動車通勤OK】 <佐藤病院・法人本部> ■大阪府枚方市養父東町65-1 <男山病院> ■京都府八幡市男山泉19 ※受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)
-
- 月給21万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、決定します 【各種手当】 ■交通費(全額支給) ■残業手当 ■休日手当 ■扶養手当 ■住宅手当
-
設立 1949年
従業員数 97名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全1件
-
未経験OK!【東京/上野】医薬品の企画営業◆残業16H/研修体制◎/業界トップシェア
-
- 【★顧客深耕経験・第二新卒も歓迎★業界実務経験不問!★残業16hで働き方◎/業界トップシェアクラス】 当社は、一般用医薬品を、健康保険組合や共済組合等に対して組合向け医薬品販売を行っています。当社の販売品は福利厚生サービスの一環として利用され特別価格で被保険者や組合員の方に購入頂いています。 ■職務内容: 風邪薬、解熱剤、胃腸薬、栄養剤等を当社にて顧客ニーズに合わせて、オーダーメイドでパッケージングし提案を行います。この仕組みを業界に先駆けて開始した当社は、パイオニアとして市場トップのシェアを誇ります。業務としては、1日4,5件の既存取引先に対してニーズのヒアリングを行い、サンプル品の提供、新商品・季節のおすすめ品等を紹介していきます。顧客ニーズは様々なため、顕在・潜在ニーズを引き出して商品構成を企画するところにこの仕事の面白みがあり、自身の企画が成功したときの喜びはやりがいに繋がります。取扱商材は自社や大手製薬メーカーの一般用医薬品やサプリメント、健康機器・器具、周年事業での記念品等が中心となります。 ■入社後に関して: 入社後は1年程度を目途にOJTを通じて、業務知識等を学んで頂きます。じっくり時間をかえて育成をするので、業務未経験の方でも安心して就労できる環境です。また顧客の担当は、最初は数社程度から始め、30~40社程度を担当することを予定しています。担当エリアは、関東を中心に、ゆくゆくは山梨~東北の顧客も担当を予定してるため、月に1回程出張が発生します。 ■当社で働く魅力: 当社はチームで協力する社風です。営業部のミーティングや先輩社員とのフォローアップを頻繁に実施し、社員の悩みや営業方法等をチームで解決していきます。また働き方においても【所定労働時間7時間/残業平均17時間/有給休暇取得率も高い】とワークライフバランスを尊重しているため、社員にとって働きやすい環境を構築しております。 ■組織構成: 東京営業部:18名(営業10名)が在籍しております。営業と内勤が力を合わせて仕事を進める体制が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京 住所:東京都台東区東上野3丁目1番13号 第7大銀ビル4階 勤務地最寄駅:JR山手線/上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~432万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~234,000円 その他固定手当/月:57,000円 固定残業手当/月:40,000円(固定残業時間16時間0分/月~16時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 309,000円~331,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ※業績による ■賞与:年1回 ※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 49名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【名古屋】法人営業(医療用洗浄剤など) ※年休124日/直行直帰可/中途入社者多数
- NEW
-
- 【年間休日124日/自宅から直行直帰OK!/販売など営業未経験での中途入社者多数/医療・理化学用特殊洗浄剤の開発販売を行うメーカー】 ■業務内容: 同社は、医療現場や研究機関などで使用される洗浄剤などを手掛けているメーカーです。手術や診療で使った器具を、綺麗かつ安全に再利用するために使用される特殊な洗浄剤です。同社の営業担当として、既存顧客へ製品の販売・提案を行っていただきます。 ■業務詳細: ・営業スタイル…既存顧客中心の営業です。顧客先へ訪問し、製品特徴の説明や使用方法のレクチャーなどを行います。 ・顧客先…病院や研究機関、代理店などが顧客となります。臨床工学技士や看護師といった医療従事者の方や、代理店の営業担当者に対して営業活動を行います。 ・担当エリア…愛知、岐阜、三重をメインでお任せ予定です。基本的に車での移動となります。1人1台社用車を貸与しており、直行直帰OKです。 ■業務の魅力: ・競合他社の製品と比較して、特にアフターフォローの手厚さに強みを誇ります。単なる製品の販売ではなく、長期的な顧客深耕が重要な営業です。 ・取扱製品は、医療機器などを綺麗かつ安全に使用するために必要不可欠なものです。洗浄剤を通じて、私たちの暮らしや健康に貢献できる業務です。 ・営業個人の裁量が高いのも特徴の一つです。訪問スケジュール(出張)などはご自身の裁量で組み立てることができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、座学研修・OJTを通じて、業務を一から習得いただきます。技術部門による研修もありますので、専門知識がなくても全く問題ありません。これまで、飲食やアパレル・警備会社など営業未経験でご入社された方もおり、現在も活躍中です。わからないことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■同社の特徴: ・同社は昭和50年(1975年)に設立以来、病院を始め検査センター・大学・研究機関において、特に精度管理を求められる「医療・理化学用特殊洗浄剤」の開発・販売会社として歩んでまいりました。 業界において高い品質と知名度と実績を誇るリーディングカンパニーとして、多数の医療関係者様や代理店様等から信頼と評価を得ることにより確固たる取引基盤を有し、安定した業績を挙げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市緑区浦里1-86 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,700円~256,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,700円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績平均:4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/高槻】調達購買 ※年休124日/残業ほぼなし/土日祝休み/転勤なし
- NEW
-
- 【年間休日124日/転勤なし/残業ほぼなし/土日祝休み/医療・理化学用特殊洗浄剤の開発販売を行うメーカー】 ■業務内容: 同社は、医療現場や研究機関などで使用される洗浄剤などを手掛けているメーカーです。同社の調達購買担当として、以下業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・仕入れ先とのやり取り・折衝(価格交渉、納期管理など) ・新規サプライヤーの開拓(情報収集、サプライヤー選定など) ・コスト管理、改善業務 など ■業務の魅力: ・直接的に会社の利益に貢献できる業務です。自身の取り組みが成果として数字に現れるため、達成感ややりがいを感じます。コロナ禍以降、原料の仕入価格が高騰している影響もあり、同社では現在適切な購買活動の強化に取り組んでいます。 ・社員一人ひとりの裁量が高いのも特徴で、仕入れ先の制限等はなく創意工夫をもって業務に取り組むことが可能です。これまでのご経験や培ってきたネットワークを活用して、購買活動の強化に寄与いただける人材を求めています。 ■働き方の特徴: 年間休日124日、土日祝休みとメリハリをつけながら働くことができる職場環境です。プライベートと仕事を両立しながら働くことが可能です。 ■当社の特徴: ○当社は昭和50年(1975年)に設立以来、病院を始め検査センター・大学・研究機関において、特に精度管理を求められる「医療・理化学用特殊洗浄剤」の開発・販売会社として歩んでまいりました。 業界において高い品質と知名度と実績を誇るリーディングカンパニーとして、多数の医療関係者様や代理店様等から信頼と評価を得ることにより確固たる取引基盤を有し、安定した業績を挙げております。 ○洗浄剤から分析評価までトータルでサポート…精度管理に精通したスタッフが、洗浄条件と使用用途に合致した最適な製品を開発・提案させて頂きます。高い技術力を活かし信頼性と安全性が求められる分野でのニーズにお応えします。洗浄剤だけでなく汚れの分析や洗浄性の評価等もサポートできる体制が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高槻コアセンター 住所:大阪府高槻市成合南の町4-1 勤務地最寄駅:JR京都線/高槻駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 基本給の金額には住宅手当が含まれています。 <賃金内訳> 月額(基本給):237,700円~256,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 247,700円~266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年度実績平均:4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 96名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【新大阪】総務◆高齢者向け食品メーカー◆ナリコマG◆月給25.5万~◆残業ほぼ無◆幅広いキャリアパス
- NEW
-
- 【高齢者向け食品メーカー安定優良企業/中途社員多数活躍/業界で西日本TOPクラスのナリコマグループ】 ■ナリコマグループについて: ナリコマグループは全国約2,300の高齢者福祉施設向けにお食事提供を行っております。自社セントラルキッチンを活用した独自のシステムにより、人不足に悩む介護業界で、美味しく安全なお食事提供と提供のための少人化を実現しています。2022年2月には全国で6拠点目となる神戸工場を竣工し、本社総務部門は、より強固な組織として従業員のサポートが求められています。 ■部署全体のミッション: 総務部では、経営資源の適正な管理、全社の働き方改革の推進や職場環境の整備といった、全社的課題の解決を担っています。 ■本ポジションのミッション: 運用の実務を中心に担いつつ、組織が抱える課題を抽出し、ポジティブな思考で主体性をもってその解決にあたることを期待しています。 円滑なコミュニケーション(適切な報連相等)と正確な事務作業、及びその管理が求められるポジションです。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社宅管理 ・車両管理(事故対応を含む) ・貸与品管理(携帯電話等) ・システム管理(web会議システムの管理、各種アカウントの発行・管理等) ・ファシリティ管理 ・福利厚生制度の運用・管理(慶弔見舞金制度・お誕生日お祝い制度等) ・労働安全衛生(衛生委員会、健康診断・ストレスチェックの手配、案内、分析等) ・庶務(備品等の発注・管理、名刺発注、年賀状・暑中見舞いの作成・送付等) 他 ■キャリアイメージ 1年後:本社総務業務の全体像について知っていただき、お任せする定型業務についてはお一人で業務を進めることができる状態を目指していただきます。 2~3年後:担当分野の定型業務全般について適切に業務を進めることができ、イレギュラーな対応についても、必要に応じて周囲に相談、臨機応変な対応ができる状態を目指していただきます。また定型業務については、後進への指導、育成ができるレベルになっていただくことを期待しています ■組織構成: 総務部は9名体制です。 部長1名(40代)、課長1名(50代)、係長・主任2名(30代1名、40代1名) 、 課員5名(20代1名、30代3名、60代1名) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 380万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~295,000円 <月給> 255,000円~295,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/※月給の2ヶ月程度) ■報奨金:年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分) ※参考:募集職種・募集等級における支給額平均:22.5万円/年(2023年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新大阪/経理担当】高齢者向け食品メーカー◆ナリコマG◆年休120日◆土日休み◆月残業10H程度
-
- 【高齢者向け食品メーカー安定優良企業/中途社員多数活躍/業界で西日本トップクラスのナリコマグループ】 ◎年間休日120日/月残業10時間程度/5年間で160%成長/正社員1,500名以上(グループ全体) ■本ポジションのミッション:【変更の範囲:限定なし】 経理担当者として、経理業務を担っていただける方を募集します。経理事務の補佐からスタートし、組織のことを理解頂きながら、会議の資料作成にも携わっていただきます。 <具体的に> ・債権債務(売上仕入)管理 ・経費精算 ・会計ソフト入力(JDLを使用) ・経営関連の資料作成 ■配属部署 部長1名、課長2名、以下メンバー11名の組織です。 30代~50代が活躍中です。 ■採用背景: 今後さらに業務量が増加する見込みを考慮し、新たに社員を採用することにより、人員体制強化を図りたいと考えております。 また、若手社員の育成により、次世代を担う組織の強化も期待しているため、長期でご活躍いただける方をお待ちしています。 ■部署全体のミッション: ナリコマグループ全体(年商420億円 総従業員数約4000人)の経理、財務を当部にて全て管理運営しております。 また上層部会議に使用する経営指標資料の作成も行っております。 ■キャリアイメージ: 入社後はまず周囲のサポートを受けながら業務を覚えていただき、1年後には担当する業務を一人で完結できるようになっていただくことを想定しています。 【2~3年後】修得した知識を活用し、担当業務については周囲に指導・サポートを行っていただくことを期待しています。 ■教育体制/評価制度について: 等級制度を導入しており、各等級に求められる役割が明確になっています。 役割を果たすために必要な知識、スキルを補うための階層別研修と紐づいているため、体系的に自身のスキルアップを考えていただくことが可能です。 ■ナリコマグループについて: ナリコマグループは全国約2,300の病院・高齢者福祉施設向けにお食事提供を行っております。 自社セントラルキッチンを活用した独自のシステムにより、人不足に悩む介護業界で、美味しく安全なお食事提供と提供のための少人化を実現しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新大阪本社 住所:大阪府大阪市淀川区西宮原1-4-2 ナリコマHD新大阪ビル4階 勤務地最寄駅:御堂筋線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収:基本給+手当+賞与+報奨金 ■賞与:年2回(6月・12月 月給の2.0か月程度/年) ■報奨金:年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分) ■昇給あり/年1回(4月) ※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、社内等級制度に基づいて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 150名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全10件
-
【群馬/館林】製剤・技術開発※課長候補(医薬品・食品・飼料) ~ワークライフバランス充実の安定企業~
- NEW
-
- 生菌剤のリーダーとしてプロバイオティクス市場を創造し、多くの商品を提供する当社の製剤開発・技術部門課長候補として、製剤(CMC)関連業務全般をご担当いただきます。 ・医療用医薬品の製剤開発 ・市販用(OTC)医薬品の製剤開発 ・左記の申請対応業務 ・動物薬の製剤開発 ・食品、動物用飼料の開発 ・上記全般の生産部門へのスケールアップ、技術移管など生産移行対応 ■業務詳細とキャリアパス: 製剤技術部内で各種品目の製剤開発・技術開発をご担当いただきます。医薬品であれば、製剤開発、生産に向けてのスケールアップ、技術移転もしていただきながら、CMC関連の申請対応業務もご担当いただきます。また、食品・飼料等であれば、マーケティング部門と協議しながら製品コンセプトを設計し、開発まで担っていただきます。生菌製剤を扱うことが多いですが、製剤開発のノウハウをお持ちであればご対応可能ですし、担当者が指導やフォローいたしますので安心して始めていただけます。上司である製剤技術部長の補佐をしていただきながら、将来的には部長として部門全体を引っ張っていけるようキャリアを重ねていただくことを期待しております。 ■担当部門について: 【組織構成】生産本部-製剤技術部-製剤技術課(配属予定部門)-生産技術課 製剤技術部は舘林事業所内にあり、当社で扱う各種品目(医療用医薬品、市販用医薬品、動物用、医薬品、健康食品、動物用飼料等)の製剤開発、技術開発(CMC開発)を行っております。ヒト用の製剤のみならず、動物関連の製剤等を取り扱うことも特徴であり、生菌製剤を取扱うことが多いですが、それ以外の剤型もあり、幅広い分野の開発業務に取り組んでおります。 ■当社の特徴: 薬剤耐性菌の問題から、近年注目されているプロバイオティクス商品の生産・販売を行っています。乳酸菌・酪酸菌(らくさんきん)・糖化菌(とうかきん)の三菌を使用した整腸剤「ビオスリー(R)」を中心に製品を展開しています。菌の培養から製剤化まで一貫した品質重視の生産体制のもとお客様へ製品をお届けしています。生菌製剤の専業メーカーとして独自の技術で市場をリードしてまいりました。長年にわたり研究開発と人材育成に力を注いできた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 館林工場 住所:群馬県館林市近藤町606 勤務地最寄駅:東武小泉線/成島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~415,000円 <月給> 330,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は、これまでの経験・スキル・年齢に応じて決定します。 ■役職手当 40,000円(課長職/就任時支給) ■昇給:年1回(5,000円~15,000円) ■賞与:年2回(5.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】経理管理職候補~決算・原価計算など/福利厚生充実/残業月20H程度/年休126日
-
- ■業務内容: 経理業務全般 ・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務 ・資金繰表作成 ・月次、年次決算 ・原価管理、予算管理 ■担当部門について: 当部門では、日常業務から決算までの一連の会計処理だけではなく、経営層や各部門向けの資料提供など多岐にわたる業務に携わることができます。 また、全部門とつながりがあるので、経理業務の知識だけではなく、幅広く経営管理全般の知識を身につけることができます。 入社後は、伝票入力などひとつひとつの数字を積み上げる作業を通じて当社の状況を把握していただき、将来的には、全体の数字管理や分析、部門の運営管理を担っていただきたいと考えています。 ■組織構成: 経営管理本部 ・経理企画部[所属2 名] 部長 課長(企画課) ■会社の特徴: 生菌製剤の専業メーカーとして独自の技術で市場をリードしてまいりました。 乳酸菌・酪酸菌(らくさんきん)・糖化菌(とうかきん)の三菌を使用した整腸剤「ビオスリー」を中心に、製品を展開しています。 菌の培養から製剤化まで一貫した品質重視の生産体制のもとお客様へ製品をお届けしています。長年にわたり研究開発と人材育成に力を注いできた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区笹塚2-1-11 勤務地最寄駅:京王線/笹塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 570万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~415,000円 <月給> 330,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※これまでのご経験スキル・年齢に応じて決定します。 ※管理職としての採用となりますので時間外手当は発生しません。 役職手当40,000円(課長職就任時支給) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1969年
従業員数 487名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全1件
-
【府中/転勤無】未経験歓迎!薬局運営/お薬の在庫管理、事務業務◆薬剤師フォロー・研修充実/残業15h
-
- ◆未経験歓迎/研修制度充実 ◆日・祝日定休日・年間休日123日で働きやすい環境 ◆登録販売者を目指す方も歓迎! ■仕事内容: 〇店舗運営に関する諸業務 ・処方箋受け取り、アンケートのお渡し ・パソコン入力(レセプト等)、電話対応 ・お薬のピッキング ・お薬の在庫管理 ・納品発注対応 ・患者様接遇のアシスタント ・施設にお薬お届けの補助 等 ※薬剤師の指示のもとで、無資格の方がおこなえる範囲での業務となります。 ※近隣地区の店舗(同駅か同路線などの周辺)へ応援あり。 ■診療科目:内科・皮膚科・整形外科・脳神経外科 ■メイン処方元:河合クリニック、杉原整形外科、西原町脳神経外科 ◆患者様との繋がりを大切にしています 東京・神奈川を中心に関東圏にて調剤薬局を展開している株式会社メディックス。健康相談薬局として地域の患者さまの相談に乗ってきました。健康だけではなく、その方の人生、そしてご家族の人生に関わる仕事をしていきたい。単なる管理や介護だけではなく心配りができるようになりたい。そして、パートナーとしてより、縁の下の力持ちに徹していきたい。その想いから「あたたかく人に寄り添い、地域とつながるライフケアサポーター」をビジョンに掲げ、創業から50余年の歴史を数えます。 患者様と接する仕事の為、事務仕事だけでなく、患者様に奉仕する姿勢と、医療従事者としてのホスピタリティが必要とされます。 その【思いやり】がスタッフ同士の関係性やチームで働く姿勢に繋がっています。 ◆全てのスタッフが働きやすい環境を目指しています ・PCスキルをお持ちの方であれば、経験を問わずご応募可能です。 ・実務経験がある方もない方も、丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。 ・調剤事務のお仕事が初めての方も、薬剤師さんの研修に参加できますのでさまざまな知識を身につけることができますよ。 ・週休2日制を採用しています。有休とは別に年間123日お休みがあり、メリハリをつけて働けます。 ・昇給・賞与があり日頃の頑張りはきちんと評価。モチベーションにつなげてお仕事に取り組めますよ♪ ・登録販売者の取得を目指す方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> しんわ薬局西原町店 住所:東京都府中市西原町2-18-1 マツシマビル 勤務地最寄駅:JR南武線/西府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 316万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):218,000円~228,000円 <月給> 218,000円~228,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は勤務が8時間を超えたところから1分単位で支給 登録販売者手当3,000円 ※申請後支給開始 昇給実績1月あたり0円~1,100円 賞与実績年2回 計2.5ヶ月分 ボーナス・賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 5,685名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全17件
-
【人事管理MGR】人事労務管理~報酬・処遇制度の運用・企画など◆スタンダード上場G/保育・学童運営
-
- ~東証スタンダード上場グループ/女性活躍/保育業界トップクラスの成長企業/社会貢献◎~ ■仕事内容 保育・学童運営会社である当社の人財開発部にて、人事労務管理業務、報酬・処遇制度の運用・企画業務、従業員からの相談対応、労使紛争の予防と解決などをマネージャーとして推進し、安定した組織運営と従業員の生産性向上に貢献していただきます。 ■具体的には ・保育園、学童スタッフの評価、昇給昇格、処遇改善加算等に関する試算、人事管理業務 ・保育園や学童の配置基準管理や助成金受給状況の管理 ・報酬・処遇制度の運用と改定 ・異動や退職希望者との面談、配属先の調整 ・従業員からの様々な相談(キャリア、人間関係、福利厚生、コンプライアンス等)に対し、適切な情報提供、アドバイス、または関連部署への連携 ・ExcelやPowerPointを用いた資料作成 ■組織構成 マネージャー:1名(女性) アシスタントマネージャー:2名(男性・女性1名ずつ) 30代:2名、40代:1名 ■身につくスキル ・保育施設運営会社における労務管理手法および処遇改善等加算の給与処理スキル ・給与・賞与・処遇制度の構築スキル ・対人コミュニケーションスキル ■グループについて 当グループは、「慟く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援します。」というミッションの下、株式会社ポピンズを親会社とし、連結子会社5社、非連結子会社Poppins U.S.A.,Incorporatedの計6社を構成。サービスラインナップでは、「在宅サービス事業(ナニー及びベビーシッター、介護、家事支援)」、「エデュケア事業(保育・学童施設の運営)」、「その他サービス事業(教育研修・調査事業、人材紹介・派遣事業、高齢者向けデイサービス施設等の運営事業)」の運営を行っております。 当グループの強みはホスピタリティが高い社員が多いこと。そして向上心が高い社員が多く、広い視野、高い志をもち相手を思いやりながら、自らのスキルを高めることができる環境です。 スタンダード市場という安定した基盤のもと、何事にも立ち向かい、力強く仕事を進めていく意識と行動力がある方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~430,000円 その他固定手当/月:100,000円~140,000円 <月給> 490,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 給与改定有、賞与有(※業績、評価により変動有:昨年度標準評価では2.8カ月) ※試用期間中は査定期間に含まれません ■その他固定手当:管理職手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広尾本社】営業事務/法人営業職のサポート◆土日祝休◆時差出勤可◆全国300以上の保育園や学童を展開
-
- <業界未経験歓迎/女性活躍保育業界トップクラス/「教育と保育を融合させた質の高い保育サービスを提供/年間休日125日/在宅勤務制度あり> 法人営業職をサポートする事務・進行管理業務をお任せします。 ※法人営業職が丁寧に指導します。 ※リサーチや企画提案の補助業務を通じて、法人営業スキルを身に着けることもできます。 ■具体的な業務 事業開発部は、 (1)保育・学童施設の新設に関する調査・事業計画・企画提案・開設推進 (2)運営施設の収支把握、損益改善の提案推進 を主たる役割とします。 当部の営業事務職として、 ◎提案・申請書類等の作成サポート、 ◎業務の進行管理サポート を担って頂きます。 ※以下の業務を法人営業職が担当しますので、その事務サポートをお願いします ◇新規事業化に関する企画・提案 ・自治体及びディベロッパーとの協業による街づくり計画・保育・学童施設整備計画 ・開設準備期間~運営開始後の事業計画 ・エリア調査、企画提案書・申請書作成 ・既存運営施設のPL把握・損益改善策 ・広報協力、認知度アップのためのプロモーション活動計画 ◇新規事業の施設整備に関する業務 ・設計・施工に関する契約、行程・費用管理、品質管理 ・開設時備品の選定・発注・費用管理 【主な担当顧客】 ※以下の取引先を法人営業職が担当するので、その事務サポートをお願いします ◎官公庁、自治体(市役所、区役所など) ◎ディベロッパー、設計会社、施工会社 ◎企業(企業内保育所を設置している企業中心) ◎学校法人(国公立大学・私立大学など) ◎医療機関(大学病院・医療法人など) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ5F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/広尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:あり ■賞与:あり※業績、評価により変動有:昨年度標準評価では2.8カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 20名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
データ解析のご経験者歓迎(コンサル出身者歓迎)医療経済評価のリーディングカンパニー
-
- 【HTA(医療技術評価)の専門家集団/薬価設定時に必要となる費用対効果分析を行う企業/コンサル出身者活躍中/データ解析経験者・レセプトデータ解析の経験者歓迎】 【仕事内容】 医療技術(医薬品)の費用対効果を数学モデルを使ったシミュレーションにより推計します。データは医学論文などの様々な文献情報や医師からのデータ、レセプトデータ解析などを利用して設定します。分析結果は、製薬会社へレポーティングするだけでなく、論文発表や、学会発表する場合もあります。 主な業務 (1)費用効果分析 (2)疾病負担分析 (3)治療戦略分析 (4)レセプトデータ解析 (5)生活の質(QOL)の解析 (6)システマティックレビュー(文献レビュー) (7)メタアナリシス(間接比較やネットワークメタアナリシスを含む) 【担当業務の魅力】 薬剤経済学は海外では非常にメジャーな分野ですが、日本ではまだまだこれからの分野です。この仕事では、学術的な研究ができる能力と、高度なビジネスセンスの両立が求められますが、学術研究とビジネスの両方楽しめる仕事です。また日本ではまだまだこれからの分野なので、今始めればすぐ第一人者になれることも魅力です。 【働き方・環境】 残業は月平均10時間ほどであり、落ち着いた環境です。 【当社について】 医薬品や医療機器の価値を評価し、適正な価格を考えるためには薬剤経済学(医療経済評価)による分析が必要です。 クレコンメディカルアセスメント株式会社は、統計解析や高度なシミュレーション技術を駆使して、医薬品や医療機器の価値評価に関する様々な問題解決のお手伝いをしております。 2019年からは国の制度変更に伴い、薬価決定において費用対効果を考慮する仕組みが導入されたため、年々薬剤経済学及び当社への注目が高まっていることから、業務が急速に増加しており、増員での採用となります。 【メンバーについて】 同社のメンバーは修士や博士などの学位取得者や大手コンサルティング会社出身者など、多くの優秀なメンバーが在籍しています。また少数先鋭のため、個人に与えられる仕事の裁量も多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会 長井記念館 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~445,000円 <月給> 350,000円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記記載年収はあくまで目安です。前職での経験及びスキルを考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
医療経済の分析コンサルタント※医療経済評価・薬剤経済分析のリーディングカンパニー
-
- 【医薬品や医療機器などの価値を評価分析する/今後の医療政策に欠かせないお仕事です】 ★優秀な社員と実績がある当社だからこそできる仕事 ★クライアントは大手製薬、医療機器メーカー ★学術研究×ビジネス ★日本の医療経済評価、薬剤経済分析のリーディングカンパニー ■仕事内容: 医療技術(医薬品や医療機器)の費用対効果を数学モデルを使ったシミュレーションにより推計します。データは医学論文などの様々な文献情報や医師からのデータ、レセプトデータ解析などを利用して設定します。分析結果は、製薬会社へレポーティングするだけでなく、論文発表や、学会発表する場合もあります。 主な業務 (1)費用効果分析 (2)疾病負担分析 (3)治療戦略分析 (4)レセプトデータ解析 (5)生活の質(QOL)の解析 (6)システマティックレビュー(文献レビュー) (7)メタアナリシス(間接比較やネットワークメタアナリシスを含む) ※クライアントは大手製薬・機器メーカーが中心です ■担当業務の魅力: 薬剤経済学は日本ではあまり知られていませんが、海外では非常にメジャーな分野です。この仕事では、学術的な研究ができる能力と、高度なビジネスセンスの両立が求められます。つまり学術研究とビジネスの両方楽しめる仕事です。日本ではこれから発展する分野なのでまだ競争が少なく、今始めれば短期間で専門家の仲間入りができることも魅力です。 ■当社について 医薬品や医療機器の価値を評価し、適正な価格を考えるためには薬剤経済学(医療経済評価)による分析が必要です。クレコンメディカルアセスメント株式会社は、前身のクレコンリサーチアンドコンサルティング時代も含めれば30年以上にわたり、医薬品や医療機器の価値評価に携わっています。 年々薬剤経済学への注目が高まっていることから、業務が急速に増加しており、即戦力として活躍していただける方を募集いたします。 ■メンバーについて: 同社のメンバーは修士や博士などの学位取得者や大手コンサルティング会社出身者など、多くの優秀なメンバーが在籍しています。また少数先鋭のため、個人に与えられる仕事の裁量も多く、入社してすぐ即戦力として活躍していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会 長井記念館 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~445,000円 <月給> 350,000円~445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記記載年収はあくまで目安です。前職での経験及びスキルを考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 684名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【大東市】病院での看護助手(常勤)<未経験歓迎>研修充実/育児に理解のある職場/有給取得率90%以上
- NEW
-
- 【残業少なめ/チームワークも良好で、経験面に不安がある方も安心◎】 病棟での看護助手業務をお任せします。勤務地は呼吸系に強みを持つ慢性期病院である「阪奈病院」もしくはケアミックス型の病院である「仁泉会病院」のいずれかで、希望考慮します。 <具体的な業務> ・生活介助 ・身体介助 ・生活やケア内容についての記録・報告 ・看護師など、他職種との連携 ■働き方: ・業界、職種経験が無い方にもしっかりとした教育制度が整っています。 ・福利厚生は充実しており、安心して長期的に就業していただけます。 ・どちらの勤務地も共通して残業は少なめです。 ・夜勤が発生しますが、月に4回程度が目安です。日勤+夜勤の勤務ですが、無理のないシフトで働いていただけます。 また、看護師やヘルパー、看護助手など複数名体制なので安心して相談できる環境があります。 ■勤務地について: 「阪奈病院」…大東市の地域密着型病院。日勤は実働7時間の17時定時と短めの勤務となっています。 「仁泉会病院」…中央環状線のそばで近畿自動車道もあり堺方面、門真・守口方面からもアクセスの良い立地にあります。24時間対応の託児所を設置している他、子供都合でのシフトの調整などもしやすい環境ですので、安心して勤務いただけるかと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 阪奈病院 住所:大阪府大東市寺川1-1-31 勤務地最寄駅:JR学研都市線/野崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仁泉会病院 住所:大阪府大東市諸福8-2-22 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 323万円~348万円 <賃金形態> 月給制 夜勤手当:40,000円(10,000円/回×4回)※夜勤4回の場合の想定モデルです <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:50,000円~99,000円 <月給> 200,000円~249,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年度実績2.8ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大東市】介護職<仕事ブランクがある方も歓迎>残業ほぼ無/研修充実/育児に理解のある職場/福利厚生◎
- NEW
-
- 【介護の仕事で新たなキャリアを築ける/残業無し】 当法人にて介護のお仕事をお任せします。勤務地は居宅介護支援・デイケア・ショートステイを併設した「介護老人保健施設阪奈苑」もしくは認知症対応型共同生活介護を行う「グループホーム花水木」での勤務となりますが、希望考慮します。 <具体的な業務> ・身体介助(入浴、トイレ、着替え) ・生活援助(掃除、洗濯) ・生活レクリエーション 経験がない方も先輩スタッフがしっかりサポートするので、安心してスキルアップを図ることができます◎ ■働き方: ・業界、職種経験が無い方にもしっかりとした教育制度が整っています。 ・福利厚生は充実しており、安心して長期的に就業していただけます。 ・どちらの勤務地も共通して残業はほぼありません。 ・夜勤が発生します。日勤+夜勤の勤務ですが、無理のないシフトで働いていただけます。 また、その際も看護師さんなど複数名体制なので安心して相談できる環境があります。 ■特徴: ・ブランクがある方も歓迎です。業務の感覚を思い出せるよう親身にフォローします◎ ・勤務時に感じた疑問や、ちょっとした質問もすぐ解消できる環境です。 ・職場の男女比:女性比率が高い職場です。 ・若手~中高年まで幅広い世代の職員が勤務しています。お互いの経験や知識を伝え合い、協力して業務を行っています。子育て世代の方も活躍中です。 ・入社後はあなたのキャリアに合わせて研修・教育を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 介護老人保健施設阪奈苑 住所:大阪府大東市寺川1丁目1-1 勤務地最寄駅:JR学研都市線/野崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> グループホーム花水木 住所:大阪府大東市寺川5丁目19-18号 勤務地最寄駅:JR学研都市線/野崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※夜勤4回・処遇改善30,000円の場合の想定モデ ルです <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~150,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 210,000円~220,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・夜勤手当:10,000円/回(週4~/月5日程度など施設により回数は異なる。) ・処遇改善手当:30,000円 ■賞与:年2回(前年度実績2.8ヶ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 177名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
医薬品・医療材料の卸売販売/未経験可/賞与2回/福利厚生充実
- NEW
-
- 社会医療法人生長会、社会福祉法人悠人会グループの医療施設などを中心に、各医療機関・福祉施設の活躍を支えている当社。あなたには、地域の病院・クリニックと当社をつなぐパイプ役として、お問い合わせ対応や医療材料の受発注などを中心にお任せします! ====== 具体的には… ====== ◆問い合わせ対応(電話・メール) ◆病院・クリニックへの訪問 ◆各種資料作成(提案資料、見積書など) ◆医療材料の受発注業務 ◆メーカーや業者への問い合わせ、見積書依頼 ※ノルマや新規飛び込み営業は一切ありません ※担当の得意先からの問い合わせを一人あたり週10件程度対応します ※お客さま先へは社用車を運転して訪問していただきます \★POINT★/ 「今、どんなものが必要か」「何で困っているのか」を正確に汲み取り、適切な商材をご提案をすることも大切なお仕事の一つです。問い合わせがあったら、病院・クリニックに訪問し、何に使う・どんなものなのかを丁寧にヒアリング。その情報をもとに、仕入れ先を選定し、医療現場へ必要なものを届ける重要な役割を担います。 ===== 入社後は… ===== 入社後は基本的にOJTにて、システムの使い方、商品知識を少しずつ身につけていきます。また、先輩社員の訪問に同行し、お客さまとのやりとりや業務の流れを覚えていきましょう。 ▼ およそ3カ月後を目安に一人で訪問などにも挑戦していただきながら、徐々に仕事の幅を広げていただきます。1年後には業務の全体の流れを掴めるようになると思いますので、焦らずに成長していただければOKです!
-
- 【駅ホームより徒歩3分の好アクセス】 ☆快速も停まる『和泉府中駅』近く ☆キレイで最新設備が整った快適環境で働けます! ■株式会社グリーンライフ本社 大阪府和泉市府中町8丁目3番13号 └JR阪和線『和泉府中駅』より徒歩3分 ※マイカー通勤・自転車通勤OK ※受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
-
- 月給20万6100円~24万6100円+賞与年2回(昨年度実績:4カ月分) ※経験・スキルを考慮し、決定します。
設立 2003年
従業員数 18,124名
平均年齢 34.9歳
求人情報 全40件
-
未経験可/有料老人ホームのマネージャー/年収600万円以上可
- NEW
-
- ご入居者様やそのご家族様が安心して穏やかに過ごせるサービス創りや、専門職スタッフのマネジメントなど、運営業務全般を幅広くお任せします。 【1】サービス品質の維持・向上 住みやすいホーム創りを目指し、介護(ケア)業務だけでなく、サービスや居住環境整備など、ご入居者様の生活の場を創り上げていきます。 【2】スタッフの育成・サポート スタッフを育成し、希望を考慮しながら働きやすい職場を創出。一緒に成長していくやりがいも感じられます。 【3】入居率の維持・向上 ビジネス視点を持ちホームを運営。入居率の維持、向上を目指す上で、自分のアイデアを積極的に反映できます。 ◎マネージャー就任までの流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼6日間の入社時研修 オンラインなどで、当社の概要、サービスの考え方、人事制度などを習得。 ▼資格取得を目指す ホームでの業務と並行し、『介護職員初任者研修』の資格取得のため講座を受講(業務時間内)。2カ月弱ほどで取得する方が多いです。 ▼現場研修 実際の現場で介護のシフト(夜勤含む)に入り、介護スタッフの働き方やホームのサービス内容を把握。 ▼ホーム運営を学ぶ 配属先のマネージャーが実務をレクチャー。入社後、数カ月~7カ月を目安にマネージャーに就任いただきます。 ◎マネージャー就任後の研修  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ マネージャー就任後、3カ月目、6カ月目の研修で、介護保険や医療連携、ホーム経営視点などを学びます。 <昇格に合わせて収入アップ:年収例> ▽入社直後~:マネージャー候補(年収例464万円/月収32.5万円) ▽入社半年~:マネージャー就任(年収例555万円/月収38.1万円) ▽入社5年目:マネージャー(年収例600万円/月収41.1万円) ▽入社7年目:エリアマネージャー(年収例811万円/月収54.5万円)
-
- 【東京都・神奈川県・埼玉県・愛知県の各ホーム】 ※配属先は居住地・希望・通勤の利便性を考慮の上、公共交通機関での通勤時間90分以内を目安に決定 ※当面の転勤はなし(異動は基本的に自宅から通勤可能な範囲) ※U・Iターン歓迎 ■東京都 世田谷区、渋谷区、港区、杉並区、豊島区、新宿区、練馬区、三鷹市、狛江市、西東京市 ■神奈川県 藤沢市 (JR東海道線、小田急線沿線など) ■埼玉県 さいたま市 (京浜東北線、埼京線沿線など) ■愛知県 名古屋市、豊田市、小牧市 ※受動喫煙対策:あり
-
- 月給31万8050円以上 ※上記月給には、固定残業代として月5万8050円以上の職務推進手当(時間外月30時間分相当)と地域基礎給2万円を含む ※超過分は時間外手当を別途支給 ※経験・スキルを考慮の上決定します ★マネージャー就任後は役割職責手当とサービス体制手当を支給! ※役割職責手当該当者は時間外手当支給なし ★別途特別賞与あり! 対象期間(6カ月)残業270h以下の場合、年間0.5カ月分を加算支給 ※役割職責手当対象者は支給対象外 \◎頑張りはしっかり評価・還元!/ 評価は定量的な「業績評価」と定性的な「能力の伸び」の両面からしっかり見て、毎年の昇給に反映。 さらに、ホームの責任者としての役割に応じた手当も支給! 任される拠点によって手当が加算されることもあります。 社会に貢献できるやりがいのある仕事で、あなたの成長もキャリアも着実にステップアップしていきましょう!
-
※経理未経験歓迎※【経理・請求スタッフ】安心のOJT教育!経理のキャリアを築く/ベネッセGの安定性
- NEW
-
- 【事務経験から経理職へ!未経験からのキャリアアップ事例あり/経理としてのスキルアップはもちろん、将来的にはマネジメントにも挑戦可能/ベネッセグループの安定基盤で長期キャリア形成】 ■主な業務内容 介護保険制度に基づいた介護保険の請求・売上確定・債権債務管理等を行う請求業務を担っていただきます。 業務イメージのために、ぜひ下記インタビュー記事をご参照ください。 https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/office/human/interview/8 ■業務内容 ・介護保険の請求業務/債権回収管理/各部/各ホームからの問い合わせに対する支援業務からスタートし、得意領域に合わせて下記業務をお任せします。 ・月次/年次決算業務・固定資産管理・予算管理(差異分析/予算作成)・税務申告業務(法人税/消費税/償却資産税 ほか)・会計監査対応・財務経理分野における業務改善・子会社経理 など ◎入社後半年間はOJT担当がつき請求業務が身につくフォロー体制が整っています。 ■配属部署の特徴: 財務経理部:介護事業(有料老人ホーム、訪問介護、デイサービス等)および保育・学童事業を中心としたサービス事業会社にて、財務経理分野全般を担っている部門です。部門の人数は30名で、男性11名、女性19名。平均年齢は30代前半で構成。 ■休日について: 介護保険請求期日(曜日、祝日等に関係なく、毎月 10 日)の関係での特徴。 ・月前半は週 1 日の休日を前提とし、土日祝日を含めての勤務あり。 ・月後半は、前半で未取得の公休を平日含めて取得するため、休日取得日数が月前半に比べて多くなる。 ・年末年始、GW 等も上記と同様。 と一般的な事務職の勤務形態としては変則的な形態となることから、特殊勤務手当12,000 円/月 支給しています。 ~経理未経験からのキャリアアップ事例~ 20代男性(3年目)大学時代に取得した簿記を活かしたく、経理の道へ。半年間のOJTを経て、請求業務を一人で完結できるように。徐々に拠点数を増やしていき、最終的には2桁の拠点を担当。2年目、経理業務も任せてもらえるように。担当勘定科目を持ち、入出金、伝票起票などを行う。3年目(現在)、担当業務を持ちながら、新入社員のOJTを担当。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル 勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 380万円~420万円 <賃金形態> 月給制 ■キャリア・スキルにより決定。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~214,000円 その他固定手当/月:12,000円 固定残業手当/月:66,525円~84,238円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 278,525円~310,238円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1、賞与:年2※評価による ■特別賞与:賞与支給対象期間6ヶ月の残業時間が270H以下の場合、年間0.5ヶ月加算支給 ■固定残業手当(職務推進手当):残業30H分相当(残業が30H超過分は別途支給) ■特殊勤務手当:月の前半、土日祝日出社が多い環境である事への手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京都墨田区/転勤無】医療機器の卸営業◇残業月20h前後/年休125日以上
-
- ~【営業経験者歓迎/東京都墨田区/転勤無】医療機器の卸営業◇残業月20h前後、年休125日以上~ ■業務概要: ・医療機器と消耗材の商社である当社にて、医療機器の卸営業をご担当いただきます ■具体的には: ・担当する都立病院に訪問し、カテーテルなどの循環器内科手術に使う医療機器の卸売り営業をご担当いただきます。商談相手は病院のドクターや用度課の方などがメインとなります。手術に直接立ち合うこともあります。 ・1人当たり1~3件の病院やクリニックを担当いただきます。 【取り扱い商品】 ・カテーテルなどの循環器内科の手術に使う医療機器や消耗材 ■業務の特徴: ・主に循環器内科の手術に使う製品などの機器提供に携わります。 ■入社後: ・先ずは本社にて研修を1~3日ほどの簡単な受けていただき、その後は配属先にて先輩社員と同行しながら仕事の流れや基礎知識を身に付けていただきます。 ■組織構成: ・城東営業所には現在計11名が在籍しております。内訳としては営業8名(男性のみ)、事務3名が活躍しています。年齢層は40代、50代のベテラン社員が多めですが、20代社員も在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【インセンティブ有】 ・高額の医療機器などの注文を自力にて獲得できた際にはインセンティブの支給があります。 【仕事とプライベートを両立できる環境】 ・年間休日は125日以上、転勤無し、最初のころの月残業は20時間前後の為、ワークライフバランスを保ちながら腰を据えて就業が可能です。 【当社について】 ・1997年より都立・公社病院等を相手に豊富な取引実績を築いている医療機器・消耗材の商社です。 ・2013年には介護予防施設を開設、医療施設様や介護予防施設利用者様、仕入先様との信頼関係の構築を目指しています。 ・都立病院が主な取引相手のため、転勤等はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 城東営業所 住所:東京都墨田区緑2-11-5 ウスイビル 1F 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~602万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 固定残業手当/月:70,000円~130,000円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回 業績に応じて、別途業績に応じて決算賞与あり 【昇給】年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 100名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【東京】医療サービスの法人営業《将来英語を使いたい方歓迎/2~3年後に海外駐在異動!》
- NEW
-
- 【私たちの使命は海外で活躍する日本人に安心を提供すること。国境を超える医療サポートサービスを全世界へ。グローバルで活躍する駐在員や出張者向けの医療サポートサービスの提案営業をお任せします】 病気や怪我、事故に遭い病院に行く際、言語や医療に対して不安がある海外環境において、日本語が話せる現地スタッフが病院に同行して通訳や医師への交渉、お支払い、保険請求の手続きをサポート。 日本人駐在員とそのご家族、また出張者に安心を提供するメディックサービスは、海外赴任時はもちろん、日本での営業活動でも会員の皆様より直接、感謝の言葉をいただくこともあり、営業として大変やりがいのあるお仕事です。 ■主な業務内容 海外進出しているあらゆる業種の日系企業の管理部門(人事部・総務部・海外事業部等)に提案営業を行っていただきます。 ・在外日本人向け会員制医療サポートサービス「メディックサービス」の提案営業、更改案内、会員サポート ・現地健康診断の提案 ・海外旅行保険の提案、更改案内 ・リスクファイナンス制度に関するウェルビーオリジナル商品の提案 提案時の見積書や提案書の作成、商談は営業担当が行い、成約後の手続きや契約管理業務は、営業事務担当が行います。 ※飛び込み営業はありません。 ◎国境を超える医療サポートのやりがい! 海外で困っている方を日本から会員サービスを通じてサポートすることができます。達成感や社会貢献の実感は非常に大きく、やりがいを感じることができます。 ◎大企業と商談ができるチャンス! 会員企業数は16,000社あり、現在も増え続けています。早い段階で大手企業との商談に携わるチャンスがあります。 ◎所属部署はチームワーク重視! 20代~50代まで幅広い年代が在籍。社員同士のコミュニケーションも盛んでチームワークの高い営業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外(アジア圏) 住所:海外アジア圏(上海、香港、インド、ベトナム、インドネシア、フィリピンのいずれか) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):304,511円~373,533円 固定残業手当/月:70,489円~86,467円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例 年収630万円(30代/勤続3年/海外駐在※ベトナム) 年収720万円(30代/勤続4年/海外駐在※香港) ■昇給は年1回 ■年収構成:月給制(月給は固定給+固定残業代)超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】医療サービスの法人営業<社会貢献度が高い!海外赴任者向け医療サポート>※海外赴任なし
-
- 【私たちの使命は海外で活躍する日本人に安心を提供すること。国境を超える医療サポートサービスを全世界へ。グローバルで活躍する駐在員や出張者向けの医療サポートサービスの提案営業をお任せします】 病気や怪我、事故に遭い病院に行く際、言語や医療に対して不安がある海外環境において、日本語が話せる現地スタッフが病院に同行して通訳や医師への交渉、お支払い、保険請求の手続きをサポート。 日本人駐在員とそのご家族、また出張者に安心を提供するメディックサービスは、海外赴任時はもちろん、日本での営業活動でも会員の皆様より直接、感謝の言葉をいただくこともあり、営業として大変やりがいのあるお仕事です。 ■主な業務内容 海外進出しているあらゆる業種の日系企業の管理部門(人事部・総務部・海外事業部等)に提案営業を行っていただきます。 ・在外日本人向け会員制医療サポートサービス「メディックサービス」の提案営業、更改案内、会員サポート ・現地健康診断の提案 ・海外旅行保険の提案、更改案内 ・リスクファイナンス制度に関するウェルビーオリジナル商品の提案 提案時の見積書や提案書の作成、商談は営業担当が行い、成約後の手続きや契約管理業務は、営業事務担当が行います。 ※飛び込み営業はありません。 ◎国境を超える医療サポートのやりがい! 海外で困っている方を日本から会員サービスを通じてサポートすることができます。達成感や社会貢献の実感は非常に大きく、やりがいを感じることができます。 ◎大企業と商談ができるチャンス! 会員企業数は16,000社あり、現在も増え続けています。上司とチームを組んで営業活動を行う機会も多く、早い段階で大手企業との商談に携わるチャンスがあります。 ◎充実した教育体制での成長チャンス! 業界未経験でも安心の教育体制をご用意しております。専任の育成担当がおり、新人研修をはじめ、年間を通じて、海外営業社員とともに学ぶ営業研修、フォローアップ研修、上海や他の国で行われる海外研修など営業スキルを磨くための教育体制は充実しています。 ◎所属部署はチームワーク重視! 20代~50代まで幅広い年代が在籍。社員同士のコミュニケーションも盛んでチームワークの高い営業部です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区上野3-1-2 秋葉原新高第一生命ビル2F 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ※補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):236,842円~304,511円 固定残業手当/月:54,825円~70,489円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 291,667円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給は年1回 ■年収構成:月給制(月給は固定給+固定残業代)超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 59名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
介護用品のルート営業/在宅可/フルフレックス/年休125日
-
- 介護に携わる方、介護を必要とされる方が快適な毎日を過ごせるように、商品の提案を通じてサポートしていく、やりがいの大きな仕事! 豊富でユニークな商品を取り扱っているほか、長くお付き合いいただいているお客様が中心ですので、提案しやすい環境が整っています。 業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■スーパー・ドラッグストア・ホームセンターの本部へ訪問 ■商品のご案内、定番商品(常時棚に置いてある商品)にしていただくための提案 ■展示方法やPOPの提案 ■代理店への提案 ■イベント企画 ■商談資料の作成、加工 <主な取扱商品> スキンケア商品や口腔ケアの商品といった日常で使えるもの など <アイデアを活かせる!> 例えば、新しい商品が出たタイミングで 売り場のPOPや目を引く配置をご提案。 あなたのアイデアがお客様を呼び寄せ、ヒット商品に! \Point/ ★直行直帰、在宅勤務、フルフレックスと働きやすさ抜群! スケジューリングは個人にお任せ! 『直行直帰OK』『週に2回リモートワークOK』 『フルフレックス』のため、営業活動とプライベートを両立できます◎ 自分の裁量でのびのびと営業活動をお任せします♪ ★子育て中の先輩も活躍中♪その秘密は…? 定着率バツグンで子育て中のスタッフも活躍中! 残業10hとメリハリをつけた働き方が可能です◎ 人を大切にしている当社だからこそ、家族/住宅手当や産前・産後休暇など、福利厚生も充実! ライフイベント後や家庭がある方も、安心して働ける会社です。 ★EC事業を強化中! 小売店や施設だけでなく 今後はECサイトでの販売にも注力していくため、 EC業界での経験をお持ちの方も大歓迎です!
-
- 【直行直帰OK/リモ―ト可/フルフレックス】 東京都中央区日本橋久松町4-4 ピジョンビル ※受動喫煙防止対策済
-
- 月給:254,620円以上+賞与年2回(昨年度実績4カ月)+各種手当 ※給与は、経験や能力を考慮の上、決定いたします。 ※時間外手当別途支給いたします。
-