業種【金融業界】の企業一覧
該当企業数 5,589 社中 1〜50 社を表示
設立 1889年
従業員数 70714名
平均年齢 -
求人情報 全150件
-
【12月1日入社】【金融業界経験者歓迎】【近畿】エリア業務職(エリア限定事務・内勤職)◆福利厚生充実
- NEW
-
- ■業務内容:当社のエリア業務職として以下の領域における、事務・事務の指導、統括業務・お客様対応などの幅広い職務をご担当いただきます。配属についてはご本人の適性及びご希望を考慮して決定いたします。 〇支社領域:保険手続に関する事務処理や保険手続に伴う営業職員からの照会等、営業事務サポート業務全般。営業職員の採用等に関する事務処理や教育支援業務。支社の資金管理等の業務。 〇ライフプラザ領域:お客様に対する保険商品・ご契約内容等のご相談・各種お手続き等の顧客対応業務。 〇個人保険事務領域:保険加入および加入後のご契約の維持・管理・内容変更・支払等に関する事務処理手続きや手続きに伴うお客様からの照会対応や営業担当者のサポート業務。税理士代理店や銀行等の金融機関代理店等に対し、商品知識や販売方法を教育する等のサポート業務。 〇企業保険事務領域:企業向け保険の新規契約書類の事務処理や、契約後のアフターサービス。企業からの照会対応や、営業担当者のサポート業務。 〇その他領域(事務企画領域等) ■働き方:全社的に社員の働きやすい環境整備に力を入れています。ホワイト500に7年連続で認定、産休育休・介護休暇など休暇制度の充実に加え、保育所利用補助制度や保育所紹介制度等があります。エリア業務職職員の平均勤続年数は13.5年と長期的に就業可能な環境を整備しています。 ■研修体制 :入社後は約1週間全体研修を実施いたします。その後はOJTとなりますが、4カ月間アドバイザーというフォロー担当がつき、業務をフォローします。 4カ月終了後もフォローは受けられる環境ですので、ご安心いただければと思います。 ■キャリアパス:エリア業務職は当社の内勤職員として事務を中心とした業務を担うポジションです。ご入社後は配属所属で知識・スキルを高めていただくことを期待していますが、将来的には、適性・ご本人希望・全社の組織状況に応じて他部所属へのキャリアパス(異動)もございます。 ■年収補足:賞与年2回(7月、12月)※2021年度実績 ■休日休暇補足:一部の職務については土曜日に勤務することがあります(当番制・振替休日あり) ※当社は性別・国籍等による差別なく公平・公正な採用を行っています。
-
- <勤務地詳細> 勤務地コメントに記載の本部又は支社・ライフプラザ 住所:- 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,010円~ <月給> 214,010円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給には残業代含まず ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0時間*想定)を含むモデル年収 *毎営業日9:00~18:00勤務する場合の残業時間のイメージ ※賞与は2022年度実績(支給対象期間を通じて勤務した場合の想定額) ※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒/金融業界歓迎】総合職◆異業界出身者歓迎/充実の育成体制/幅広いキャリアパス
- NEW
-
- ■業務内容:当社の総合職としての採用となります。以下の部門の企画立案・折衝調整・管理業務などをご志向やご経験にあわせて担っていただきます。 (1)リーテイル部門:個人中小法人マーケット (2)ホールセール部門:大企業・官公庁マーケット (3)資産運用部門:株式・債権・融資・不動産・オルタナティブ投融資、ESG投融資 (4)海外事業部門:海外における保険・資産運用・調査事業 (5)コーポレートスタッフ部門:IT・人事・総務など ■魅力:営業メインではなく、企画や戦略立案、管理業務などに挑戦できる環境です。多様な領域がありますので、キャリアを形成しながら幅広い領域の企画・管理業務へ挑戦できる環境です。また、運用業務などでは専門性を高めることも可能です。 ■入社後のフォロー体制について:企業理解を深めるガイダンス研修や現場での長年の育成実績を活用したフォロー体制がございます。また、階級別の研修もご用意しております。 ■社風:組織の風土は活気があり、職場でもよくディスカッションをしているシーンが多く見られます。先輩職員も面倒見がよく、温かみのある会社です。 ■採用担当者からのメッセージ:中長期的な企業成長を求める中で、異業界・異業種から今までの当社にはない価値観や考え方を積極的に取入れていきたいと考えております。是非皆さんの新たな挑戦をしたいというお気持ちを面接の中で伺えたらと思っております。 ・2023-715G
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区今橋3-5-12 勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ★東京本部 住所:東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/東京・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,480円~ <月給> 265,480円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(※2021年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1902年
従業員数 52384名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
※WEB面接で完結【初任地大阪】成長著しいネオファースト生命における代理店営業【新規開拓無し】
-
- ■業務概要: 同社は第一生命グループの中で、保険ショップ・金融機関等を販売チャネルとして成長を続ける保険会社です。 事業開始からこれまで急成長を続けており、今回、体制強化のために代理店営業として代理店営業業務をご担当いただける方を募集致します。 ・出向先事業主の正式名称:ネオファースト命保険株式会社 ・勤務地:東京都品川区大崎2-11-1大崎ウィズタワー ・事業内容:生命保険事業 ■業務内容詳細: ・担当代理店への販売推進 ・代理店に対する指導・教育 ・その他代理店への各種サポート コンプライアンス指導 等 ※担当いただく代理店の数は地域によっても変動しますが、約50~100ほどを予定しております。(要相談) ■キャリアについて: 入社後、ネオファースト生命にてキャリアを積んでいただいた後、第一生命や第一フロンティア生命に移る可能性があります。 ■魅力: <(1)第一生命採用であること> 第一生命での雇用となるため、福利厚生・給与制度等はすべて第一生命に準じたものとなります。(※第一生命では、例えば産休中も給与は全額支給です。) <(2)女性が働きやすい環境> ほぼ19時過ぎには帰る、など残業も少ない環境です。生命保険会社は女性(職域営業と呼ばれる方々)が支えてきた会社であり、女性が働きやすい環境が既に整備されています。 <(3)様々なキャリアを積む事が可能> 数年のジョブローテ―ションが前提となり、その際にはネオファースト生命内だけではなく、第一生命や第一フロンティア生命など、幅広いキャリアを積むことが可能です。 地域限定型の総合職から役員になった方もおり、全国転勤の有無にかかわらず幅広い職務や責任ある立場を任される、非常にやりがいのある職場です。
-
- <勤務地詳細> ネオファースト生命 大阪拠点 住所:大阪府大阪市北区梅田1-8-17 大阪第一生命ビル 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~550,000円 <月給> 350,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキル・現職、前職でのご年収を考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
コンサルティング業務(確定給付企業年金の年金資産運用)◆在宅勤務有◆退職金有
-
- ■具体的な業務内容: 年金コンサルタントとして、法人営業部(RM)と共に年金顧客に対する運用商品提案等を行う業務をお任せします。 ・運用コンサルティング活動として「ポートフォリオ提案」、「一般勘定商品、特別勘定商品、アセットマネジメントOne商品の提案」、「一般勘定・特別勘定の運用報告」 ・総合的な年金営業活動としての「年金制度提案」、「年金サービス提案」、「DC商品提案」等も一部担う可能性あり ・法人営業部(RM)と協働した年金顧客毎の販売戦略策定 ・顧客向け提案資料作成、法人営業部(RM)への研修実施 ・運用商品開発における関係所管サポート ■ワークライフバランス: 19時30分までには終業とすることを義務付け、全社一斉の早帰り推奨日(毎週水曜)や、PCの20時自動シャットダウンが導入されています。また夏期休暇や年末年始休暇とは別に、平均で毎月1日(年間12日)以上の公休取得や、週2~3のテレワーク推進等もしているので、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持った働き方が可能です。 ■第一生命グループに関して: 同社グループは1000万人のお客さまを誇る国内生命保険事業、米国・オーストラリア・アジア各国をメインとした海外生命保険事業、約56兆円という国内トップクラスの資産運用している資産運用・アセットマネジメント事業の3事業を軸に運営をしています。国内生保会社の中で特に、積極的なグローバル展開を進めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-13-1 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~516,000円 固定残業手当/月:70,000円~137,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~653,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルを考慮し、同社規定に基づいて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:課長職以上はなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 474名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
データサイエンティスト※様々なPJTに関わり技術を磨ける/在宅勤務可/年休120日(土日祝)※
- NEW
-
- ■職務概要:デジタル技術やITを積極的に活用し新たなビジネスモデル構築の真っ只中にある当社グループにおいて、データサイエンティストとして既存事業および新規事業でのデータ利活用に関する各種プロジェクトに携わっていただきます。 ■当部のミッション: 日本の社会問題を解決したいという想いから、今日深刻な問題となっている高齢社会をより良くするため、介護事業をファーストプロジェクトとして進めています。 ■業務詳細: ・業務効率化、商品企画、サービス開発およびビジネスモデル構築等のビジネス課題に対するデータ分析・利活用の各種プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ・当社経営課題の理解に立脚した戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行 ・データやデジタル技術に関連するステークホルダー(本社関連部門や外部ベンダー、国内外スタートアップ)との協業・折衝 ・データ分析環境構築等のデータガバナンス業務、グループ内データサイエンティスト育成 ・Palantir Technologies Japan KK との共同プロジェクトにおける企画立案およびプロジェクト遂行 ■当部署の特徴・魅力: 当社グループは国内外の保険事業および介護・ヘルスケア事業を営んでおり、「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現を掲げています。これは、保険契約や保険金お支払いの時だけではなく、事故抑止や健康増進といった日常的な取り組みを通じて皆様に寄り添う「テーマパーク」のような存在でありたいという思いを込めたスローガンであり、当社グループは大きな社会的存在意義を持っていると自負しています。 我々はこれまでの事業を拡大させていくだけではなく、マーケットやお客さまを取り巻く環境変化をいち早く捉え、自らが変化を起こす存在でなければならないと考えています。当社のみならず業界・社会の変化を先導するプロジェクトをぜひ一緒に進めていきましょう。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~ <月額> 509,061円~(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【プロジェクトリーダー候補】介護・ヘルスケア領域データビジネスのビジネスデベロップメント
- NEW
-
- ■具体的な業務内容:ご自身のケイパビリティを活かして、戦略立案、案件開拓、事業開発等を主体となって推進していただきます。 私たちが目指すビジョンに必要なことは常にチャレンジしていきますので、中長期的にはプロジェクトリーダーとしてリードしていただくことを期待しています。 ◇事業開発・ビジネスデベロップメントとしてクライアントとの接点となる業務全般: ・提案、課題・ニーズの特定、契約交渉・締結、プロジェクトマネジメント等 ・介護事業者データ対応(リーガル・セキュリティ・データ連携等) ・パートナー/ステークホルダーとの協業体制の確立 ■配属部門のミッション・業務概要:当グループの事業を基軸とした保険や介護ヘルスケア領域でのリアルデータプラットフォームビジネス(データ活用を通じた経済価値創出や社会課題解決を実現する新規事業)のプロジェクトを中心的な立場で推進していただきます。 当社グループは国内外の保険事業および介護・ヘルスケア事業を営んでおり、「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現を掲げています。これは、保険契約や保険金お支払いの時だけではなく、事故抑止や健康増進といった日常的な取り組みを通じて皆様に寄り添う「テーマパーク」のような存在でありたいという思いを込めたスローガンであり、当社グループは大きな社会的存在意義を持っていると自負しています。 我々はこれまでの事業を拡大させていくだけではなく、マーケットやお客さまを取り巻く環境変化をいち早く捉え、自らが変化を起こす存在でなければならないと考えています。当社のみならず業界・社会の変化を先導するプロジェクトを一緒に進めていただける仲間を求めております。 当社では現在、介護現場に散在する様々なデータを統合・活用し、介護DXを推進するための多様なソリューションを提供しております。 ■当該ポジションのミッション:当ポジションでは、当社グループが保有する介護関連データを活用した、新規事業開発に携わっていただきます。 顧客の課題をもとにして新たなソリューション企画の上流から、企画の実現化に向けたステークホルダーとの折衝やシステムベンダマネジメントを等をリードしていただきます。 ■就業環境:ご自身の裁量で在宅勤務も活用しており、ワークライフバランスの取りやすい環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,500万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円~12,000,000円 <月額> 600,318円~862,132円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安となります。経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1881年
従業員数 47385名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
データサイエンティスト(事業サービス課題のデータ分析)◆新設部署/業界未経験活躍中/裁量がある働き方
- NEW
-
- ■業務概要: 当社は2021年3月にDX戦略を発表して以来、デジタル戦略部が中心となって全社各部署のDX案件の推進を支援しております。このたび、体制強化のためデータ利活用案件を推進する中心的役割としてご活躍いただけるデータサイエンティストを募集いたします。保険商品に対してだけでなく、ヘルスケア領域や社内各部署での、デジタル技術およびデータを活用したビジネス計画の達成に向けて、データマネジメント全体を中心的な立場で推進頂くことを期待いたします。 ■業務詳細: ・データ分析仮説検証の計画立案 ・データ分析、データマネジメントの設計および実装 ・データ分析業務(AI分析、統計解析、機械学習、データマイニングなど) ・社内のプロジェクト参画(社内の他部署と連携して、業務を遂行頂くことも想定しております) ■組織構成: 配属部署は全24名、内同職種は1名の方がご活躍されております。ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能で裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。またリモート環境も整っており、柔軟な働き方が可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 720万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~ 固定残業手当/月:130,000円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 490,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給には、基本給約36万円、業務効率化加算給約13万円を含みます。 ※業務効率化加算給は、45時間相当分として支給いたします。 ※上記時間を超えた分については別途支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【異業界歓迎】法人営業(福利厚生制度のコンサルティング)◆豊富なキャリアパス/充実の福利厚生◆
-
- ■業務概要: 当社の法人営業担当(総合職)として、民間企業の福利厚生制度充実に向けたコンサルティング提案による取引拡大を行っていただきます。取扱商品は、法人を契約者とする団体保険、団体年金、損害保険等となります。 ■業務詳細: 民間企業を数十社ご担当いただき、既存制度のコンサルティング提案を中心に顧客折衝経験を積んでいただきます。営業内容に関しては、担当する企業等の福利厚生制度の充実に向けて、人事や財務のご担当者様にコンサルティングを行い、お客さまと共に制度を構築していくやりがいの大きな仕事です。企業間取引における当社の代表窓口として退職金制度・団体保険・融資等、幅広くご対応いただきます。 ■働き方に関して: 入社後はOJTをメインとして、保険の資格や基本的な商品知識を学んでいただくフォロー体制も整っているため、保険営業の経験は不要です。実際に保険業界未経験の方も入社をされ、活躍&定着をされております。3~4年のスパンで異動があり、将来的には営業管理職やマーケティング業務他、ミドルやバックオフィスを含む、幅広い職務への異動・登用を目指していただきます。残業に関しても36協定内で収まる範囲であり、休日出勤等も基本的に発生しないので、ワークライフバランスも整った環境下で働くことが可能な環境です。 ■入社後のキャリア 総合職での採用となるため、一定の経験を積んでいただいた後、より従業員数の多い大企業を担当していただき、マネジメント職務を目指していただきます。また、営業推進・マーケティング等のミドル業務、契約事務等のバック業務へ異動の可能性もあり、幅広い分野でキャリアを積んでいただけます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:2回/年(当社規程有) ■昇給:有(当社規程有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
ライフデザイナー(保険営業)/産育休・時短など福利厚生充実
- NEW
-
- お客様のお悩みやご要望に応じた最適な保険をご案内します。 ★研修の流れは… ・まずは3カ月、保険や提案方法についてイチからじっくり学びます。 ・その後、先輩と一緒に担当地域を回りご挨拶。お客様理解を深めます。 ・少しずつお客さまのお悩みやご要望に合わせた保険のご案内が出来るようになりましょう。 ★入社後の流れは… <入社1カ月目> ビジネスマナーや保険の知識などを座学で学びます。 <入社2~3カ月目> 座学を継続しながら、ロールプレイング方式の研修がスタート。ヒアリング~提案~アフターフォローの流れを身に付けます。 <研修が終わった後も> 個々の習熟ペースに合わせて先輩が同行・フォロー。「ひとり立ちしても大丈夫」と自信を持てるまでしっかり支えますのでご安心ください! ★「働きやすい」環境への取り組みを欠かしません。 スミセイは「仕事と子育ての両立支援に取り組んでいる企業」として、厚生労働大臣にも認定された企業です。産休・育休・時短といった子育て世代をフォローする制度が整っており、これからのライフステージを考え中の方も長く腰を据えて働けます。 ★お休みの取りやすさも抜群! 完全週休2日制(土日祝)に加え、1年間25日の有給休暇(※一定期間経過後)・3カ月に1回の健康増進休暇など、リフレッシュできる機会が豊富! ★お客様の喜ぶ姿が、大きなやりがいに。 丁寧にお話を聞いたり、ピッタリの保険プランを見つけてご案内したり…親身に寄り添う姿勢が信頼に繋がります。実際に「あなたなら信頼できる」と言っていただけたり、プランニングを全て任せていただけたりする嬉しい瞬間に立ち会えることも。数字を追うのではなくお客様を想う行動が出来れば、必ず成果は付いてくるでしょう。そして、お客様のために頑張るあなたの姿を、先輩たちは心強く支えてくれますよ。
-
- 《転勤なし》《U・Iターン歓迎》 ★東京都江東区亀戸2-18-10 住友生命亀戸駅前ビル 江東第一支部(7F) ※オフィス内禁煙 ★交通アクセス 『亀戸駅』より徒歩3分
-
- 月給23万円~35万円 ※固定残業代15時間分、2万7000円~4万2000円が含まれます。15時間を超えた分は別途支給。 ※経験や能力、前職の年収を考慮し最大35万円を限度に検討します
設立 1919年
従業員数 33554名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全185件
-
クオンツ(市場系金融商品の評価・リスク管理モデル開発)◆圧倒的顧客基盤/在宅勤務推奨◆
- NEW
-
- 【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: 為替・デリバティブなど市場系商品を扱うビジネスにおいて、ビジネス拡大やリスク管理高度化のニーズに伴い、数理モデルを組み込んだ評価・リスク管理システムの重要性は年々高まる一方であり、プロジェクトマネージャーのスキルと業務知識を兼ね備えた人材の需要は非常に高いと感じており人員を募集します。 ■業務詳細: ・デリバティブ等の金融商品開発や、ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)・EFX(為替電子取引)業務等に関連する、数理モデルの研究・開発。 ・上記金融商品の時価(含XVA)計算方法やリスク管理方法等の研究・開発(プログラム実装)。 <主なミッション> 金融工学理論に基づいたデリバティブのモデル開発や、トレーディング部著及びセールス部著が保有するデータの分析及び検証を通じて、MUFGのビジネス創成と拡大に役立つソリューション提供を行っております。 ■組織構成: MUFG市場エンジニアリング部クオンツ開発室※(クオンツ&市場系データサイエンティスト38名、クオンツテクノロジー29名)※三菱UFJ銀行市場企画部市場エンジニアリング室クオンツ開発Gr兼務、三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング部クオンツサイエンス課兼務 ■キャリアパス クオンツ領域で深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署へ異動することで、業務の幅を広げることも可能な環境です。 ■業務の魅力: 三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタンレー証券のクオンツ人材は一体で組織運営されており、銀行・証券の垣根を超えた幅広い業務分野での活躍が可能でMUFGセキュリティーズEMEAとグローバル協働体制を構築しており、海外の先端技術も積極的に導入し、コミュニケーションや交流も頻度高く実施しています。クオンツは自らの強みや経験を活かし、ビジネスに貢献できる方法を日々考え、研鑽に励んでいる。多種多様なバックグラウンドを持つメンバーと活発に意見交換し、切磋琢磨することで、大きく成長できる環境です。
-
- <勤務地詳細> ★大手町フィナンシャルシティグランキューブ 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ20F 勤務地最寄駅:各線線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~3,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【社内SE/インフラ】※基盤設計・構築(ハイクラス)◆国内随一のプロジェクト規模/在宅勤務可◆
- NEW
-
- 【メガバンクのIT戦略実現を担うポジション/世界有数の総合金融MUFGグループ/異業界経験歓迎/中途入社多数活躍/多数プロジェクト稼働中/在宅勤務推進】 ■業務概要: システム本部では、MUFGグループ、三菱UFJ銀行の様々な事業戦略を実現するシステムを企画・開発しています。AI、RPAなどの先進技術を取り込み、新しいサービスの創出、業務の効率化をさらに加速させるべく、各種システム基盤の企画から運用、及びプロジェクトマネジメントを通して、国内外における三菱UFJ銀行の積極的な事業展開を、事業の当事者としてIT面からリードしていただきます。 ■業務内容: ・多岐に亘る銀行基盤システムをIT面からリード(統合/連携/運用/ネットワーク/セキュリティ/業務等の各基盤) ・上流工程から下流工程(企画・要件定義から、設計、開発、テスト、保守)まで一気通貫で開発実務及び・プロジェクトマネジメント業務を実施 ■特徴・魅力: 日本最大の金融機関であり世界有数の銀行である当行において、開発手法・ツールセットなどはベンチャー企業等と同等である一方、銀行では高い非機能要件への対応や複雑な機能要件を満たす事が求められるため、難易度の高いシステム開発を経験することができます。またコアバンキング業務や決済・資金移動・経営データ分析のデジタル化等に関する大規模なアプリケーション開発、巨大なシステムインフラ構築及び他、全社的なシステム企画・戦略、グローバル対応、ビジネス部門への能動的提案など、事業会社システム部門ならではの多様な成長機会がある環境です。 ■豊富なキャリアパス: 全社的なシステム企画・戦略立案や、ITポートフォリオ策定・管理などを、ITの超上流工程において業務を担っていただくほか、金融業務知識を活かし、ビジネス部門と協業した新規商品企画にテクノロジーの専門家として携わっていただくことができる環境です。また語学力も駆使しつつ、海外赴任も含めてグローバル案件を推進し、キャリアアップを図っていただくことも可能です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-1 勤務地最寄駅:JR、丸の内線/東京(丸の内南口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中野オフィス 住所:東京都中野区中野4‐10‐2 中野セントラルパークサウス 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職の年収・当行基準テーブルを考慮の上、決定します(当行規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1996年
従業員数 28054名
平均年齢 38.3歳
求人情報 全95件
-
不動産ソリューション営業 ~不動産経験を活かしてメガバンクへキャリアチェンジ~
- NEW
-
- ■仕事内容:不動産ソリューション担当として、以下業務を担当いただきます。 (1)不動産(CRE)を介した金融ソリューションに関する営業 ・不動産関連の顧客ニーズの収集、分析、提案 ・営業店支援 (2)不動産ファンド/スポンサー宛の営業 ・不動産ファンドビジネスの支援、推進 ■職務の特徴・魅力: ・SMBCは少数精鋭の組織ながら、不動産ファイナンス分野での邦銀トップクラスの水準です。 ・今後、SMBCグループ全体で、アセットマネジメント業務や不動産仲介等の不動産関連収益を伸ばし、事業としてより成長をしていくために、より顧客ニーズを積極的に獲得していくべく、フロント領域での中途採用がスタートしました。 ・配属部署の不動産ファイナンス部はいわゆる営業部店のサポート的役割の部署ではなく、与信責任も含めて持ち、自らが主体となってリスク判断を行い、案件組成→ファイナンス実行→期中管理までを一気通貫で担っています。 ■組織構成: ・不動産ファイナンス営業部:89名 ・CRE担当者:18名(金融外経験者、不動産仲介経験者など異業界出身の方も在籍) ■三井住友銀行の特徴: SMBCは「最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長するグローバル金融グループ」を目指しており、大切にする考え方として「Five Values(Customer First、Proactive and Innovative、Speed、Quality、Team SMFG)」に徹底して磨きをかける経営を行っています。
-
- <勤務地詳細1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京都千代田区丸の内1-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三井住友銀行【東館】 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2 (東館) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明がございます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
承継ビジネス(事業・資産)推進担当 / 社会からも注目の「事業承継」に携われる社会貢献性の高い仕事
- NEW
-
- ■仕事内容:承継ビジネス(事業・資産)推進担当として、以下業務を担当していただきます。 (1)事業承継、資産承継、地権者取引にかかる案件支援 (2)上記取引に係る営業店の推進指導、営業店人材の育成/勉強会開催 (3)上場企業オーナーの資本政策立案支援 ■業務の特徴: ・事業承継は現担当者のみで完結する提案ではなく、過去の担当者も含めて数年に渡って作りあげるビジネスです。そのため部としても、直近の収益だけで評価することはなく、お客様への提案内容等でも評価する仕組みになっています。 ・お客様の家族のことを考え、ベストなソリューションを提案することで、感謝をされることが多い仕事です。 ・また、定期的に、部全体で提案内容を共有し、周囲の良い提案を展開し、その提案内容も評価の対象となります。 ■SMBCの特徴:SMBCは「最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長するグローバル金融グループ」を目指しており、大切にする考え方として「Five Values(Customer First、Proactive and Innovative、Speed、Quality、Team SMFG)」に徹底して磨きをかける経営を行っております。
-
- <勤務地詳細1> 三井住友銀行本店ビル 住所:東京都千代田区丸の内1-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三井住友銀行【東館】 住所:東京都千代田区丸の内1-3-2 (東館) 勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町(C14出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 2013年
従業員数 25897名
平均年齢 -
求人情報 全69件
-
【名古屋/転勤なし】外為取引における顧客サポート業務
- NEW
-
- ■業務内容: ・名古屋営業部にてお取引のある主に大企業のお客様に対する、外為取引(海外送金、貿易決済、為替予約等)の実務サポートを担っていただきます ・名古屋営業部には<大企業RM>というお客様との取引全般を担う営業担当者が在籍しておりますが、主に外為取引の実務面に関して、RMのサポートを担っていただくことになります。お客様からの電話での外為関連照会対応等に加え、RMに同席してお客様に訪問したり、また時には単独でお客様に訪問を行い外為取引関連の相談を受けたり、実務面のサポートを行うこともございます ■業務補足: ・基本的には事務業務の割合が多いです。 ・あくまで法人RMの補佐的な立場のため、予算を追うことはありません。 ■部署の特徴: 名古屋営業部は愛知県内を中心に中部圏の大企業のお客様を担当する部署です。愛知県は製造品出荷額、輸出高とも日本トップで自動車産業を中心に殆どのお客様がグローバルに事業展開をされております。外為取引支援はメガバンクとしての基幹業務であり、グローバルに事業展開されているお客様にとって、<みずほ>の外為取引支援は重要な金融ソリューションの一つとして期待されております。本職務を通じて、外為取引の専門性を高め、名古屋営業部の大企業RMとともにお客様の外為取引実務のサポートを中心に担う人材を求めております。 ■就業環境: 在宅勤務制度あり。 18~19時には退勤している方が多いです。
-
- <勤務地詳細> 名古屋営業部 住所:愛知県名古屋市中区錦1-19-24 勤務地最寄駅:各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円~444,000円 <月給> 222,000円~444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、月給は能力・適性等を考慮し、当行の規定により決定いたします。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
外資系事業法人向け営業(カバレッジバンカー)※英語力を活かせる※
- NEW
-
- ■業務概要: 都内の在日外資系企業(主にUS企業)の子会社を担当し、顕在的/潜在的な経営課題に対するソリューション提案を主とする法人営業に従事していただきます。 ■業務詳細: ・グローバル/セクター知見をベースに、国内外事業を起点とする経営課題解決へのアプローチとソリューション提案の実施により、お客様から信頼されるファイナンスパートナーとしての関係を構築、強化 ・資金調達や国内外の決済等、あるゆる金融プロダクトを駆使し、オリジネーションからエグゼキューションまでを担当 ・お客さまのビジネス展開拡大のためのアライアンス提案 ■部署の特徴: ・海外勤務経験の豊富な上司の下で業務に従事することで、グローバルな営業経験と金融関連のスキルアップが期待できます。 ・現地とのやりとりも頻繁に発生することから、国内にいながら実践的なビジネス英語を活用できる機会が豊富です。 ・また、チームも国内外出身のメンバーで構成されており、多様な人材とのコミュニケーションや業務を通じて、グローバルバンカーへの成長を後押しします。 ■就業環境: 在宅勤務制度やフレックス制度あり。※部門により適用有無・利用頻度は異なります。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京23区内 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~555,000円 <月給> 277,000円~555,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、月給は能力・適性等を考慮し、当行の規定により決定いたします。 ※上記予定年収は残業手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1888年
従業員数 22537名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【プロダクト&プロジェクトマネージャー】※アジャイル開発/ドメイン駆動設計(DDD)を採用
- NEW
-
- 【在宅勤務可/残業時間月20~30時間程度/アジャイル開発/ドメイン駆動設計(DDD)を採用】 ■概要:当社ではDX推進を加速させるための内製開発組織としてDX推進部を立ち上げました。当社各部門に精通するメンバーの強みを結集し、社外の専門人材の登用をもって、攻めのDXである新たなビジネスモデル創造と、守りのDXにあたる既存ビジネスの改善の両面から変革を実現していくことが狙いです。本ポジションはDX推進部の組織体制強化に伴う採用で、フロントエンドエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務概要: ・デジタル技術を活用したCX向上ソリューション、デジタル完結型新商品、新たなビジネスモデルの開発 ・リアルデータなどを活用した災害レジリエンス強化やモビリティイノベーションなどの社会課題解決のソリューション創出 ・損害保険事業の自動化と最適化による生産性の向上など業務プロセスの改革、デジタルを活用した新たな働き方の実現 ■DX推進部のミッション: ・デジタル技術を活用したCX向上ソリューション、デジタル完結型新商品、新たなビジネスモデルの開発 ・リアルデータなどを活用した災害レジリエンス強化やモビリティイノベーションなどの社会課題解決のソリューション創出 ・損害保険事業の自動化と最適化による生産性の向上など業務プロセスの改革、デジタルを活用した新たな働き方の実現 ■AIエンジニアリンググループの役割(現在は10名強の組織です): 業務効率化、AI開発・データ分析支援、デジタル開発のプロジェクト管理支援(PMO)、アジャイル開発体制の構築、他社とのデータ連携(API化) ■技術環境:開発手法としてアジャイル、またドメイン駆動設計(DDD)を採用しています。開発言語は明確に決められているわけでなく、その時々の開発に適した技術選定からお任せしています。 ■働き方:リモートワークの頻度は7~8割程度で必要に応じて出社するスタイルです。※状況に応じて変わる可能性あり。残業時間は20~30時間程度を想定。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 1,000万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~16,000,000円 <月額> 500,000円~800,000円(20分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収、月給はあくまで目安であり、スキル・経験・前職年収などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/標準7.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【AIエンジニア】国内最大級の損害保険会社※アジャイル開発/ドメイン駆動設計(DDD)を採用
- NEW
-
- 【在宅勤務可/残業時間月20~30時間程度/アジャイル開発/ドメイン駆動設計(DDD)を採用】 ■概要:当社ではDX推進を加速させるための内製開発組織としてDX推進部を立ち上げました。当社各部門に精通するメンバーの強みを結集し、社外の専門人材の登用をもって、攻めのDXである新たなビジネスモデル創造と、守りのDXにあたる既存ビジネスの改善の両面から変革を実現していくことが狙いです。本ポジションはDX推進部の組織体制強化に伴う採用で、フロントエンドエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しています。 ■業務概要: ・デジタル技術を活用したCX向上ソリューション、デジタル完結型新商品、新たなビジネスモデルの開発 ・リアルデータなどを活用した災害レジリエンス強化やモビリティイノベーションなどの社会課題解決のソリューション創出 ・損害保険事業の自動化と最適化による生産性の向上など業務プロセスの改革、デジタルを活用した新たな働き方の実現 ■DX推進部のミッション: ・デジタル技術を活用したCX向上ソリューション、デジタル完結型新商品、新たなビジネスモデルの開発 ・リアルデータなどを活用した災害レジリエンス強化やモビリティイノベーションなどの社会課題解決のソリューション創出 ・損害保険事業の自動化と最適化による生産性の向上など業務プロセスの改革、デジタルを活用した新たな働き方の実現 ■AIエンジニアリンググループの役割(現在は10名強の組織です): ・事業会社の一員として、業務部門の課題ヒアリングを行い、ソリューションの開発を主体的に推進 ・業務部門の各チームのメンバーと連携したアジャイル開発におけるエンジニアメンバーのチームマネジメントおよび適時適切な支援 ・保険会社社員とは異なる知識・経験を有する人材による、専門性とダイバーシティの向上 ■技術環境:開発手法としてアジャイル、またドメイン駆動設計(DDD)を採用しています。開発言語は明確に決められているわけでなく、その時々の開発に適した技術選定からお任せしています。 ■働き方:リモートワークの頻度は7~8割程度で必要に応じて出社するスタイルです。※状況に応じて変わる可能性あり。残業時間は20~30時間程度を想定。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-1 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 1,000万円~1,600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):10,000,000円~16,000,000円 <月額> 500,000円~800,000円(20分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収、月給はあくまで目安であり、スキル・経験・前職年収などに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月/標準7.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 19148名
平均年齢 -
求人情報 全18件
-
ライフアドバイザー/既存顧客メイン/年休120日/残業少なめ
-
- ■行っていただく仕事 ━━━━━━━━━━ 担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当いたします。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 \\仕事のPOINT// ★「お客さま担当制」を導入 区や市などの単位で個々の担当エリアを決めているので、お客さまとの関係性を築きやすいです。 ご契約いただいたお客さまがご結婚されたり、家族が増えたりなど、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。 だからこそ、「かんぽ生命の方なら」と気軽にお話を聞いていただきやすいです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。 また、新しい商品も随時リリースされるので、お客さまのさまざまなニーズに合わせた提案ができるのも特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。 「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ■入社後の流れ ━━━━━━━ ▽新入社員研修 かんぽ生命の事業内容・サービスなどを説明します。 ↓ ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。 ↓ ▽配属別研修 配属された拠点で上司や先輩社員によるOJTを実施します。 実践的に営業に関する業務知識やスキルを着実に身につけていただきます。 ↓ ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 ■多彩なキャリアパス ━━━━━━━━━━ 将来的には、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 現場で昇格を目指すこともできますし、企画管理・法人営業コースに転換などキャリアチャレンジで多彩なキャリアを描くことも可能です。
-
- <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります。 ※キャリア形成をする中で昇進した場合、転居を伴う転勤の可能性もあります。 ★初期配属の府県を選択できます!U・Iターン歓迎! <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■東北エリア:青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県 ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ■信越エリア:新潟県、長野県 ■北陸エリア:富山県、石川県、福井県 ■東海エリア:岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■近畿エリア:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■中国エリア:岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県 ■四国エリア:徳島県、香川県、愛媛県、高知県 ■九州エリア:佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、熊本県 ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します。 ■受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
-
- 月給184,300円~270,000円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※試用期間6カ月あり。待遇に変更はありません。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【20代・一般の場合(入社3年目)】 基本給・賞与309万円+残業手当14万円+住居手当32万円+営業手当64万円 =年収419万円(月収26万円) ※上記に加えて、通勤手当、扶養手当、都市部に勤務する社員に対する勤務地手当などを支給します。 ※入社から4年経過後以降は過去の販売実績に応じて営業手当の支給単価が増加(2023年度現在で最大1.69倍)
-
-
ライフアドバイザー/既存顧客中心/年休120日/関東エリア
-
- ■行っていただく仕事 ━━━━━━━━━━ 担当エリアで既にご契約いただいているお客さまをメインに担当いたします。 保険の更新や新商品の案内などのお知らせをもとに、訪問してニーズに合わせた保険商品の提案を行います。 \\仕事のPOINT// ★「お客さま担当制」を導入 区や市などの単位で個々の担当エリアを決めているので、お客さまとの関係性を築きやすいです。 ご契約いただいたお客さまがご結婚されたり、家族が増えたりなど、人生の節目に必要とされる存在として、末永くお付き合いできます。 ★日本郵政グループの安心感 郵便局と一体になって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。 だからこそ、「かんぽ生命の方なら」と気軽にお話を聞いていただきやすいです。 ★幅広い商品ラインナップ 「終身保険」「養老保険」「学資保険」など人生設計に応じた多彩な保険商品を用意しています。 また、新しい商品も随時リリースされるので、お客さまのさまざまなニーズに合わせた提案ができるのも特長です。 ★ノルマはありません チームや個人の目標はありますが、無理なノルマや数値達成を促すことはありません。 「こんな時はどうしたらいいか」「どうやれば目標を達成できるか」をチームで考えて改善・行動していきます。 ■入社後の流れ ━━━━━━━ ▽新入社員研修 かんぽ生命の事業内容・サービスなどを説明します。 ↓ ▽営業初期教育研修 保険の基本的な知識・スキル、資格取得など幅広くスキルを身につけます。 ↓ ▽配属別研修 配属された拠点で上司や先輩社員によるOJTを実施します。 実践的に営業に関する業務知識やスキルを着実に身につけていただきます。 ↓ ▽研修修了後 経験年数に応じたさまざまな研修カリキュラムを実施しています。 資格取得奨励制度や通信教育講座など、スキルアップできる環境です。 ■多彩なキャリアパス ━━━━━━━━━━ 将来的には、主任→課長代理→課長→管理職へキャリアを築くことができます。 現場で昇格を目指すこともできますし、企画管理・法人営業コースに転換などキャリアチャレンジで多彩なキャリアを描くことも可能です。
-
- <転勤なし>採用エリア内の通勤可能な範囲の拠点での勤務になります。 ※キャリア形成をする中で昇進した場合、転居を伴う転勤の可能性もあります。 ★初期配属の県を選択できます!U・Iターン歓迎! <以下エリア内の郵便局内に設置されたかんぽサービス部> ■関東エリア:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県 ※配属先のかんぽサービス部は、応募者の希望も踏まえて決定します。 ■受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(事業所により喫煙スペースあり)
-
- 月給184,300円~270,000円+諸手当(残業手当・住居手当・扶養手当・営業手当など)+賞与年2回 ※ご入社時のご経験で算定の上確定いたします。 ※諸手当については通勤・住居・扶養などの状況により支給金額を決定いたします。 ※試用期間6カ月あり。待遇に変更はありません。 ※実績に応じた営業手当が別途支給されます。 <社員の年収例> 【20代・一般の場合(入社3年目)】 基本給・賞与309万円+残業手当14万円+住居手当32万円+営業手当64万円 =年収419万円(月収26万円) ※上記に加えて、通勤手当、扶養手当、都市部に勤務する社員に対する勤務地手当などを支給します。 ※入社から4年経過後以降は過去の販売実績に応じて営業手当の支給単価が増加(2023年度現在で最大1.69倍)
-
設立 1888年
従業員数 15799名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【大阪/京都/滋賀/愛知】既存代理店へのアドバイス・フォロー業務
-
- ■仕事内容: ・同社の生命保険商品を取り扱う代理店に訪問し、商品内容・事務手続きについての問合せ対応や研修などを行います(顧客への生命保険商品の直接販売を行うことはありません)。 ・委託先代理店を担当し、販売促進に向けた各種施策・対応を推進します。 ・生命保険契約に関わる諸手続き、事務 将来的には営業担当者のマネジメントも担当いただくこともあります。 新規飛込み営業やTELはありません! ■風通しの良い社風: 上下関係がフラットであり、自分の考えが正しいと思えばどんどん発言ができるような風通しの良い社風です。したがって、自らの能力を活かして能動的に業務にあたることが出来る環境です。 ■魅力 (1)当社は今年で創業135周年を迎え、国内生命保険会社で2番目の歴史がありながら、新生命保険会社の設立や保険代理店の子会社化等、新たな販売チャネルにも積極的に進出しています。 (2)ポジティブ・アクション(※)推進企業としてメディアに露出することも多く、育児サービス費用補助や時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性が非常に働きやすい環境となっています。「ウーマンエンパワーアワード 2022」従業員1,000名以上の部大賞を受賞しております。 ※ポジティブ・アクション:男女雇用機会均等法にて奨励された取り組みで、女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。
-
- <勤務地詳細1> ★大阪 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋4-2-16大阪朝日生命館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 京都 住所:京都府京都市下京区四条通油小路西入ル藤本寄町26-1 朝日生命京都第2ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 滋賀 住所:滋賀県大津市浜大津1丁目1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~ その他固定手当/月:53,100円~ <月給> 243,100円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与補足】※年間賞与は2回(6月・12月)支給されます。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額(基本給) :243,100円 ~ 残業手当 :うち固定残業代 53,100円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1879年
従業員数 17008名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全20件
-
【未経験可】【成田】損害サービス主任【特定社員】
- NEW
-
- ■職務内容: 損害サービスに関する事故相談並びに損害サービスの査定業務及びこれに関連ある業務を担当します。対応は人身の担当を想定しています。 ・事故受付 ・初期対応 ・損害額認定 ・示談交渉 ・保険金支払までの業務全般、等 中高年の方を中心に多数ご活躍いただいています! ■損害サービス部門: お客様に万が一の事故が起こった際に、ご満足いただける損害サービスを提供することは、保険会社の最も重要な責務の1つです。弊社は、日本全国に広がるネットワークとまごころを込めたサービスで、お客様に「安心」をお届けします。
-
- <勤務地詳細> 成田 住所:千葉県成田市花崎町801 成田T.Tビル7F 勤務地最寄駅:成田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 415万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):329,450円~ <月給> 329,450円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収は4月1日付入社で、入社1年目で年2回賞与を貰った場合。なお、賞与は入社半年までは就労期間による減額あり。 ■昇給あり ■賞与:年2回(会社業績、評価による) ■MYチャレンジインセンティブ(20,000円/月 *出向者は対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験可】【立川】損害サービス主任
- NEW
-
- ■職務内容: 損害サービスに関する事故相談並びに損害サービスの査定業務及びこれに関連ある業務を担当します。 ・事故受付 ・初期対応 ・損害額認定 ・示談交渉 ・保険金支払までの業務全般、等 中高年の方を中心に多数ご活躍いただいています! ■損害サービス部門: お客様に万が一の事故が起こった際に、ご満足いただける損害サービスを提供することは、保険会社の最も重要な責務の1つです。弊社は、日本全国に広がるネットワークとまごころを込めたサービスで、お客様に「安心」をお届けします。
-
- <勤務地詳細> 立川(西東京損害サービスセンター) 住所:東京都立川市曙町2-10-3 立川東京海上日動ビル 勤務地最寄駅:立川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):332,990円~ <月給> 332,990円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与:年2回(会社業績、評価による) ■上記とは別途Myチャレンジインセンティブ※として月20,000円支給 ※社員が主体的に学び、研鑽を重ねながら変革に挑戦することを支援する手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1925年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【千葉支店】労務業務担当(一般嘱託)※残業が少なく、働きやすい環境※
- NEW
-
- ■職務概要:千葉支店における事務業務、庶務的業務、店舗管理業務の他、ドライバー業務、安全運転管理者業務等にも従事頂きます。残業が少なく、働きやすい職場です。
-
- <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市中央区富士見1-14-13 勤務地最寄駅:JR線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~ <月給> 245,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績連動のため、支給をお約束するものではありませんが、記載の想定年収に加えて、業績賞与が支給される可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1925年
従業員数 13757名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全121件
-
【上野支店】資産運用アドバイザー(個人向けコンサルティング営業職)/残業20時間程度
- NEW
-
- ■職務内容: 上野支店にて資産運用アドバイザーとして、顧客先を訪問しライフプランや資産状況に応じたアドバイスを行います。提案する代表的な商品は下記などを想定しています。 ・投資信託、保険商品、各種預金などの販売 ・満期の案内や増額の依頼 ・相続、遺言関連、不動産、住宅ローンなどの各種情報収集 ■雇用形態: 入社後、当初6ヶ月間は新任期間(試用期間)として職務適性や継続勤務の希望等を本人・同社の双方で確認することができます。その後有期雇用契約(1年間)となります(1年毎の契約更新、契約更新基準あり)。毎年7月の契約更新時に給与の見直しを行います。 ■配属支店および営業手法: 配属先は上野支店となり、原則転居を伴う異動はありません。営業先に関しても引き継顧客に対しての折衝となるため、新規開拓は原則発生しません。営業で車を使用する場合は営業車が貸与され、個人負担は発生しません。
-
- <勤務地詳細> 上野支店 住所:東京都台東区上野1丁目19番10号 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/上野広小路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,200円~328,200円 <月給> 230,200円~328,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加え実績に応じ賞与を支給致します ・入社6か月間:230,200円、以降253,500円~ ■賞与:年2回(本人実績に応じて支給) 全支店平均年収:約450~500万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【塚口支店】資産運用アドバイザー(個人向けコンサルティング営業職)/残業20時間程度
- NEW
-
- ■職務内容: 塚口支店にて資産運用アドバイザーとして、顧客先を訪問しライフプランや資産状況に応じたアドバイスを行います。提案する代表的な商品は下記などを想定しています。 ・投資信託、保険商品、各種預金などの販売 ・満期の案内や増額の依頼 ・相続、遺言関連、不動産、住宅ローンなどの各種情報収集 ■雇用形態: 入社後、当初6ヶ月間は新任期間(試用期間)として職務適性や継続勤務の希望等を本人・同社の双方で確認することができます。その後有期雇用契約(1年間)となります(1年毎の契約更新、契約更新基準あり)。毎年7月の契約更新時に給与の見直しを行います。 ■配属支店および営業手法: 配属先は塚口支店となり、原則転居を伴う異動はありません。営業先に関しても引き継顧客に対しての折衝となるため、新規開拓は原則発生しません。営業で車を使用する場合は営業車が貸与され、個人負担は発生しません。
-
- <勤務地詳細> 塚口支店 住所:兵庫県尼崎市塚口町1丁目15番1 勤務地最寄駅:阪急線/塚口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,200円~328,200円 <月給> 230,200円~328,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加え実績に応じ賞与を支給致します ・入社6か月間:230,200円、以降253,500円~ ■賞与:年2回(本人実績に応じて支給) 全支店平均年収:約450~500万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1918年
従業員数 13503名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
エリア総合職/賞与年2回/土日祝休/年間休日120日以上
-
- 以下のいずれかの部署に配属となります。 ◆営業部門: 当社の代理店への「新商品のご案内やご提案方法」などの指導・支援する部署 〇担当代理店へ訪問の上、新商品の説明や正しい事務処理・お客さまへの提案方法の指導 〇代理店を新設し、当社の中核の代理店として育成 ◆損害サービス部門(事案担当): 事故を起こされたお客さまに対して、「事故状況の調査、保険金の見積もり、お支払い」を行う部署 〇電話による問い合わせ対応、事故受付 〇各種PC入力業務 〇ファイリング業務 など ★入社後は、職場全体で新人をバックアップ! 座学研修とOJTを実施。 充実の教育・研修制度が整っているので、ご安心ください。 保険商品の知識、見積もりの作成など 未経験者にもじっくり時間をかけてお教えします。
-
- ★応募フォームにご希望の勤務地をご入力ください <北海道・東北> 北海道:札幌市、旭川市、北見市、苫小牧市 山形県:山形市 宮城県:大崎市 福島県:いわき市 <首都圏・関東> 栃木県:宇都宮市 群馬県:前橋市、太田市 茨城県:つくば市、水戸市 東京都:渋谷区、中央区、江戸川区、台東区、練馬区、武蔵野市、立川市 埼玉県:さいたま市、川越市、春日部市、熊谷市 神奈川県:横浜市 千葉県:千葉市、木更津市、船橋市 <甲信越> 山梨県:甲府市 長野県:飯田市 <中部> 静岡県:静岡市、沼津市 愛知県:名古屋市 岐阜県:岐阜市、大垣市 三重県:津市 <北陸> 富山県:富山市 石川県:金沢市 福井県:福井市 <近畿> 滋賀県:大津市 兵庫県:西脇市 和歌山県:和歌山市 <中国> 山口県:山口市、周南市 <四国> 愛媛県:松山市 徳島県:徳島市 <九州> 福岡県:福岡市、北九州市 長崎県:長崎市 熊本県:熊本市 沖縄県:那覇市、浦添市
-
- 月給19万2000円 ~ 40万9000円 ◆残業手当全額支給 ◆交通費支給(規定あり) ◆昇給:年1回(7月) ◆賞与:年2回(6月・12月) ※月給は年齢・経験・スキル・前年水準等を踏まえて決定いたします。
-
-
【浜松】損害・生命保険のコンサルティング営業~未経験歓迎/生涯安定/地域密着型で転勤無~
-
- ~親族友人への強制的な営業無し/飛び込みなし/将来的に独立し安定収入・自由な働き方が叶う~ ■業務内容: (1)損害保険・生命保険の提案・契約 お客様の話を聞きニーズにあった商品を提案します。契約後もお客さまとコミュニケーションを取りながら契約後のサポートを行います。 (2)法人・個人へのリスクコンサルティング 法人や個人のお客さまが抱えるリスクをご案内し、契約の見直しをしたり、最適な保険を提案するなど、アドバイスや問題解決に当たります。 ※経験に合わせてお任せする内容を決めます(自動車・火災の割合が多め) ■特徴: 顧客リスト・ツールがある為、無理な勧誘や友人・親族への強制的な営業は発生しません。保険に関心がある方に対してセミナーをひらくなどの営業方法が7割以上となる為、飛び込み営業はぼぼありません。受注のとりやすさや継続率は8割~9割です。 ■魅力: 保険は、一度契約をいただいたお客様と長いお付き合いをする中で、契約更新のタイミングや新規加入のタイミングで収入が入ります。独立をすることで自由に働ける&家族との時間も大事にできる、かつ収入も安定するという仕組みを確立することができます。※独立をされた方で年収3000万の収入を得られている方もいます。 ■活躍される方のイメージ: 前職の経験は問いません。製造業、運輸業、信用金庫、住宅営業など様々な経歴の方が在籍しています。自分のイニシャルを拡大できる、支援者を獲得できる(紹介者)、リストによった営業活動が出来る方であれば活躍できます。 ■制度の概要: 入社後最長5年間、保険コンサルタントに必要な専門知識とスキルを身につけながら、顧客基盤を拡大します。その後、独立・開業し、地域に根差したプロ代理店としてご活躍いただきます。 ■研修体制:当社独自のトレーニングセンター制度にて、5年におよぶ研修で、保険コンサルタントに必要な専門知識と高度な提案スキルを習得できます。本社研修での有名講師による講義、経験交流による知識習得/支店トレーニングセンターでの販売実践指導、ロープレ/配属拠点での複数担当者制による日常個別指導、OJTでの教育制度を確立しています。 ※3ヶ月程度で一人前となるイメージです。 ■組織構成:配属先は出向含め13名で構成されています。静岡県西部エリア限定のため、全国転勤はありません。
-
- <勤務地詳細> 浜松支店 住所:静岡県浜松市中区下池川町15‐3 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~ その他固定手当/月:20,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給に加え、実績歩合を支給します。2年目以降、固定給の割合が下がり、実績歩合のウェイトが上昇する仕組みです。(売り上げに応じて賞与の支給有) 手当:各種手当は固定給に包含 固定給:基本手当33万円+営業手当2万円となっています。 ■モデル年収: 1年目:416万円 5年目:647万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 13453名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全77件
-
【第二新卒歓迎/未経験歓迎/青森】代理店営業(ワイドエリア/エリア)◆ホワイト500認定・MS&AD
- NEW
-
- ~MS&ADインシュアランスグループ~ ■業務内容:当社の総合職として代理店営業として活躍頂ける方を募集致します。 ◇代理店営業:当社保険をお取り扱い頂いている代理店様に向けた間接営業の業務です。代理店様に向けて販売推進業務を行っていただきます。なお、配属についてはリテール営業、企業営業、ディーラー営業の3種類があります。 ・リテール営業…特定の地域の代理店やマーケットを担当。新商品の販売戦略立案、代理店への経営アドバイス等を行います ・企業営業…大企業のリスクマネジメントや従業員の福利厚生に関する提案を行います 提案例)社有車の事故データ分析、福利厚生プランの提案等 ・ディーラー営業…ディーラー本社に対するリスクマネジメントや経営コンサル、ディーラー店舗での保険販売サポートを行います 提案例)自動車保険の捕捉率や単価引き上げ施策の実施等 ※その後、希望や適性に応じてジョブローテーションが発生する可能性があります。商品開発、営業推進、情報システムなどの業務に従事いただく可能性もあります。 ■配属先について: 詳細な業務や配属部署については、面談の上、前職のご経験・ご希望なども加味して決定いたします。 ■エリア選択について: ご希望に応じて下記からご選択いただきます。 ・総合社員(エリア)/原則として転居を伴う転勤はなし ・総合社員(ワイドエリア)/国内の一定地域内で転居を伴う転勤あり ■働き方: ・残業については、全社的に遅くても19時退社を推奨しています ・リモートワーク制度も導入しています また、ホワイト500認定、男性育休取得率100%等データとしても働きやすい環境が示されています。 ■当社について: ◇MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。 ◇現在、事業の多角化を目指しており、損害保険サービス以外にも、新規事業開発を積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細> 青森支店青森支社 住所:青森県青森市橋本2-19-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,400円~ 固定残業手当/月:54,240円~(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 204,640円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職を考慮し、変動する可能性があります。 ※希望によって個々に対応します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【第二新卒/未経験歓迎/関西】オープンポジション◆転勤無し/在宅可/教育体制・キャリアパス充実
- NEW
-
- ~未経験からのフォロー体制充実/業界最大手企業での就業/MS&ADグループの中核/ポジションサーチ/これまでの経験やご希望をふまえて、配属先(損害サービス・代理店営業等)を決定致します~ ■損害サービス:損害の調査・保険金の支払などの業務を担当頂きます。 (1)自動車事故の契約者、代理店、相手方、相手方付保の保険会社への連絡 (2)ドライブレコーダーなどによる事故状況の確認、自動車の損害調査・医療調査を行うアジャスター社員への調査依頼、調査レポート受領・確認、怪我の状況確認(怪我発生の場合) (3)事故の解決に向けた示談交渉、ならびに保険金支払い ※当社の損害サービスシステム活用によりペーパレスが実現できており、リモートワークも可能なビジネススタイルを構築しています。 ■代理店営業:当社保険をお取り扱い頂いている代理店様に向けた間接営業の業務です。代理店様に向けて販売推進業務を行っていただきます。 (1)リテール営業:特定の地域の代理店やマーケットを担当。新商品の販売戦略立案、代理店への経営アドバイス等を行います (2)企業営業:大企業のリスクマネジメントや従業員の福利厚生に関する提案を行います。提案例)社有車の事故データ分析、福利厚生プランの提案等 (3)ディーラー営業…ディーラー本社に対するリスクマネジメントや経営コンサル、ディーラー店舗での保険販売サポートを行います。提案例)自動車保険の捕捉率や単価引き上げ施策の実施等 ※その後、希望や適性に応じてジョブローテーションが発生する可能性があります。商品開発、営業推進、情報システムなどの業務に従事いただく可能性もあります。 ■研修体制:入社後はまず1週間程度オンラインも含めた各種研修を受けて頂きます。その後はOJTとなりますが、育成担当者がつきますので密なフォロー体制を構築しています。入社後2年間がフォロー期間となります。 ■働き方: ・残業については、全社的に遅くても19時退社を必須としています ・リモートワーク制度も導入しています ■当社について: MS&ADインシュアランスグループの中核事業会社として、グローバルな保険/金融サービス事業を展開しております。保険引受や資産運用等の損害保険、保険業務代行、債務の保証、確定拠出年金の運営管理、自動車損害賠償保障事業委託等のサービスを提供しております。
-
- <勤務地詳細> 関西エリアの各支店 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,080円~ その他固定手当/月:3,000円~ 固定残業手当/月:61,620円~(固定残業時間37時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,700円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職を考慮し、変動する可能性があります。 ※希望によって個々に対応します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1923年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
営業総合職(営業所長の育成採用)/未経験歓迎/安定の金融業界
-
- ☆研修センターの様子も公開中!pickupタブをご覧ください。 営業総合職は、3年間の研修を通して営業所長を目指すキャリアコース。未経験採用を前提としているからこそ、時間をかけて育てる体制が整っています。金融知識・マネジメントスキル・人間力を身につけ、着実にキャリアアップできる環境です! ◇3年間の研修内容は?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼基礎研修/3ヵ月(千葉ニュータウン研修センターにて) 最初の1ヵ月は座学でビジネスマナー、富国生命の歴史、生命保険の基礎知識を習得。その後担当エリアで実際に営業を行う募集実習を行います。 ▼現地研修/6ヵ月 配属先の営業所にて現地研修。お客さまアドバイザーの新規採用、活動基盤の開拓 、顧客対応など、現場での個人営業を学びます。 ▼採用研修/1ヵ月(首都圏の支社) 首都圏の支社にて採用スキルを学びます。 ▼事務研修/2ヵ月~ お客さま対応や事務処理、経営費管理、労務管理などを習得します。 ▼所長補佐/1年半~ お客さまアドバイザーの採用、指導・育成、同行・営業支援などを担当。営業所の経営に欠かせない経験と知識を積みながら、FPなどの必須資格も取得していきます。 ▼晴れて営業所長に! ◇営業所長の仕事って?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最適な生命保険をお届けするお客さまアドバイザーをまとめあげ、営業所の活性化と実績向上を図るのがミッションです。 <具体的には> ■お客さまアドバイザーの採用・人事・育成 ■予算管理 ■営業戦略の策定 ■営業所の実績向上を目的とした、キャンペーンやイベントの企画・運営 ■販促用のツール企画 など ☆ZoomなどのWebツールによる営業も実施中! ☆提案先は法人・個人両方
-
- 【U・Iターン歓迎】全国各支社で募集中!ご希望をお聞かせください <2018年から5年連続で「健康経営優良法人」に選出!> ■土日祝休み ■年休128日 ■月残業平均20H程度 ■定時は17時!定時退社もOK ■もちろん休日出勤なし! ■有給は初年度最大16日、入社時に付与 ■育産休の取得実績、男女ともに100%! ■5日以上の連続休暇OK! 富国生命には「仕事とプライベートのどちらも大切にするのも、営業所長の仕事の1つ」という考え方が浸透しています。 メンバーの見本となる営業所長こそ率先してメリハリよく働けるよう、全社をあげて業務効率の向上に取り組んでいます。 <勤務地詳細> 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、新潟、富山、石川、福井、長野、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 ※入社後3年間は面接を受けた支社に配属となります ※営業所長登用後は転勤の可能性があります ※受動喫煙対策あり
-
- 月給24.5万円~27.5万円+諸手当(家族手当・住宅手当)+成績給 ※さらに他生保での営業所長経験をお持ちの方は、資質などを考慮します。 ※諸手当の詳細は待遇・福利厚生をご覧ください。 ※成績給の平均月額:2万8000円(現地研修~採用研修の期間の支給実績) <入社時の月収例> ●月給27.6万円(28歳・一人暮らし) ∟月給25.5万円+住宅手当2.1万円 ●月給35.2万円(32歳・既婚・子1人・首都圏在住) ∟月給27.5万円+住宅手当4万円+家族手当3.7万円
-
設立 2001年
従業員数 12228名
平均年齢 34.0歳
求人情報 全24件
-
【品川】社内SE(アプリ)(主計システム開発チーム キャリアスタッフ)※週2在宅可/残業月平均30h
-
- ■業務内容: 以下の業務を担当頂きます。 1.企業保険システム(メインフレーム)に関する開発業務全般、新規開発及び保守開発の企画計画 3.ユーザ部門との各種調整、要件定義、UAT支援 4.他開発チームとの連携と調整 5.システム開発ベンダーの管理業務等 ■当社・本ポジションの魅力: 世界最大級の金融サービス機関であるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員として、日本で中核となる生命保険事業を行う上で、企業保険のシステムを管理する大きな責任が味わえます。 ・社会的インフラである生命保険事業を担っています。 ・フレックス勤務、在宅勤務の導入により、自由な働き方が実現できます。 ・育児・介護・病気との両立など、あらゆるライフスタイルを支援する各種制度が整っています。 ・各種研修制度、幅広い業務経験により、入社後も個々の希望に沿ったキャリアアップが可能です。 ・システム部門で働いている社員はSIerなど各々多種多様な職歴を持っており、中途採用者でも活躍できる土壌があります。 システム部門における中途採用者数の比率は約4割です。 ・ジブラルタ生命は健康経営を推進しています。超過労働、メンタルヘルスおよび長期連続休暇取得の状況の管理、本社内に常時、産業医や保健師かか社員からの相談に応答できる体制を整え、社員の健康を推進するための体制が整備されています。 ■当社の概要: 世界的金融機関であるプルデンシャルグループの当社。 お客さまとご家族のライフプランを対面でじっくりと伺い、オーダーメイドの保障プランをご提案しているライフプラン・コンサルタントによる直接販売と、保険専業代理店や会計事務所代理店等を通した代理店販売による2種類の営業チャネルを軸として事業運営をしています。 日本全国47都道府県に650以上の営業所を展開しており、全国組織を持つ提携団体との長年にわたる提携関係を強みとしています。 当社では特に「死亡保障」にこだわったニードセールスを通じて、「お客さまに本当に役立つ生命保険を提供し、保険金をお支払いするまでお客さまに寄り添い、お客さまとそのご家族に安心をお届けすること」を使命としています。
-
- <勤務地詳細> 品川シーズンテラス 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 勤務地最寄駅:JR各線・京浜急行本線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 680万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~530,000円 <月給> 350,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収・社内バランスを勘案の上決定します。 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【第二新卒/未経験歓迎】保険ショップスタッフ(1月入社)◆個人目標無◆賞与4回◆年間休日120日以上
-
- 【プルデンシャルGの新会社/来店型ショップ/賞与年4回/個人ノルマ無/新規開拓・テレアポ無/年間休日120日以上/在宅勤務制度有/原則転勤無】 ■業務内容 【コンサルティング・金融商品仲介業務】 お客様が思い描く人生設計およびお金、健康、生活に関するお悩みや目標をトータルライフコンサルティングを通じて可視化し、独自の価値ある視点および生命保険を中心としたソリューションを提供します 具体的には、当社以外の生命保険会社の商品の提案や、生保にとどまらない金融商品のご提案をいただきます 【ご契約後のアフターフォロー】 お客様と設計した人生のロードマップを共に歩み、お客様が最高の人生を過ごせるよう付帯サービスを提供します ■提供するソリューション ・各種保険(生命保険、損害保険) ・金融商品(投資信託、ファンドラップ等) ・各種関連する付帯サービスの提供(健康、生活、お金等) ■研修制度 多様なお客様に様々な商品・サービスを提供するための研修コンテンツを準備しています 配属前3か月間の初期研修は、トレーナーによる一方的な座学ではなく、双方向コミュニケーションで進めていく研修プログラムです それぞれが設定するゴール(習熟目標)に向け、きめ細かいサポートを行いますので、金融未経験の方も安心です 店舗配属後も継続してトレーニングを行い、スキルと知識を日々アップデートしていきます ■魅力 ・個人のノルマは一切ございません。店舗で目標を追っていく形になっております ・世界的金融機関のプルデンシャルグループが新たに始める保険代理店ビジネスの創業メンバーとして、中核を担っていただくことができます ・会社がWEBマーケティングにて集客した顧客を送客し、来店型ショップで接客していただく形になりますので、新規開拓やテレアポは一切ございません ・シフトを調整しての土日祝休みの取得や、連続5日間休暇制度もあり、また賞与年4回で原則転勤無など、長期的に就業できる環境が整っています ■キャリアパス シニアコンシェルジュ、上級コンシェルジュと専門性を高められるキャリアと、ショップマネージャー(店長)として店舗の運営、メンバーの統率育成、企画立案実行を担うキャリアがあります。志向性に合わせて柔軟に選択いただくことが可能です
-
- <勤務地詳細1> コンシェルジュ(立川) 住所:東京都立川市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> コンシェルジュ(自由が丘) 住所:東京都目黒区自由が丘 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> コンシェルジュ(麹町) 住所:東京都千代田区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~540万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):179,703円~248,020円 固定残業手当/月:62,297円~85,980円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円~334,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 12169名
平均年齢 44.5歳
求人情報 全14件
-
法務部(管理職候補)※弁護士有資格者向け
- NEW
-
- ■業務内容 法務全般 ・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討 ・社内各部署からの法律相談への対応 ・法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施 ・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等 ・リーガルリスクの把握・管理 ・訴訟等の紛争対応 など ■配属先情報 コーポレートスタッフ部門法務部(全体30名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス ウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~600,000円 <月給> 370,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし採用時の役職によって残業代の支給対象となる場合あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
サイバーセキュリティ業務 ~若手活躍~
-
- 【職務内容】 ◆サイバーセキュリティに関する戦略企画、サイバーガバナンスの強化推進。 ◆サイバーセキュリティに関する各種規定類の整備・管理及び教育・訓練。 ◆高度化するサイバー攻撃へのプロアクティブな対応・防御。 ◆サイバーインシデント対応、管理。攻撃予告情報・動向の調査分析。 ◆国内外のセキュリティ機関との連携。 ◆脆弱性情報調査、分析。セキュリティテストの推進、管理。 《配属先情報》 IT戦略部 サイバーディフェンス推進室(全体60名程度の部署です) ※採用時の役職(ポジション)については、前職経験等を考慮の上、当行の人事管理規程に基づき決定します。 ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,800円~600,000円 <月給> 261,800円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 ※採用時の処遇については前職処遇等を考慮の上、当行の社員給与規程に基づき決定します。 ※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※管理監督者の場合、残業手当、住居手当が支給対象外(ただし採用時の役職により残業代の支給対象となる場合あり) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1927年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
未経験から人生とお金のプロへ/3カ月の安心の研修環境
- NEW
-
- 貯蓄・投資計画、住宅購入資金、税金・相続対策など、経済的な側面からお客さまの人生をサポートする「ファイナンシャル・アドバイザー(FA)」に育成します。 ―――――――― ◆[FA]とは?◆ ―――――――― 「出産を機に郊外の庭付き一戸建てを購入したい」 「アメリカに語学留学して、帰国後は通訳の仕事をしたい」 お客さまが思い描く夢の実現に向けて、トータルな視点で包括的な対策立案やアドバイスを行う、それが「FA=ファイナンシャル・アドバイザー」です。 【具体的には…】 お客さまの目標に応じて、貯蓄、積み立てNISA、確定拠出年金、保険商品など、豊富な知識とスキルで「将来のお金の行動計画表」をトータルでご提案します。 ★大切なことは、お客さまに寄り添う姿勢。親身になってお客さまへヒアリングを行い、長期にわたる信頼関係を築いていきましょう。 ★FAの仕事について【Pick Up!】で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください! ―――――――――――― ◆今後の人生に活かせる◆ ―――――――――――― 「もっと自分の人生やお金について深く考えたい」 「将来に役立つ資格や知識を身につけたい」 そんな思いからこの仕事を始めた社員も多数います。充実した研修・実務を通して、自身の知識や経験が向上。仕事を通して自分の“市場価値”を高められるのが魅力です。 資産運用、住宅ローン、節税対策など、お金に関わる幅広い知識が身につくので、自身の生活や人生設計にも役立ちます。 「家計簿をつけるのが好き」「雑誌でFP相談のコラムを読んでいる」といったお金に関する関心をきっかけに、FAにチャレンジした先輩も多数活躍中です! ―――――――――――― ◆研修・サポートが充実◆ ―――――――――――― 入社後は3カ月間の初期研修で基礎を習得。その後、先輩と同行しながら業務の流れやノウハウを学んでいただきます。 配属後も先輩やリーダーが丁寧にサポート。分からないことは何でも聞ける環境なので、安心してステップアップできますよ!
-
- 転勤なし/東京・横浜(勤務地は希望を考慮します) 【東京】東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル アクセス:「大手町駅」B2a出口前、「東京駅」丸の内北口より徒歩5分(地下通路経由直結) 【横浜】神奈川県横浜市中区太田町6-84-2 大樹生命横浜桜木町ビル アクセス:「馬車道駅」より徒歩5分、「桜木町駅」より徒歩10分 ※初期研修は東京で行います ※屋内全面禁煙(横浜は一部喫煙専用室あり) ◆安心して働ける環境を整えています◆ ────────────────── ◎転勤なし ◎未経験でも安心/3カ月の充実の研修制度 ◎自分の生活や人生に役立つお金の知識が身につく ◎ご経験やスキルによって、年収1000万円以上も可能
-
- 保障額 月給30万円もしくは月給25万円 ※月給30万円超の保障額については前職収入等により応相談 ※保障額は適用要件あり ご経験・スキルを考慮し、月給25万円、月給30万円の2コースから決定します ※当社規程による所定の要件あり ※詳細は面接時にご説明いたします
-
【総合職/エリア総合職】運用フロント業務~第二新卒歓迎/幅広いキャリア形成が可能~
-
- ■業務内容: 同社の運用フロント部門にて、国内外債券・国内外株式等の業務を行っていただきます。 ・国内外債券の運用は、国債、地方債、政府機関債、モーゲージ債等の投資を行っています。 ・国内外株式の運用は、個別株式、株式投資信託の投資を行っています。 ・近年、ESG投資、スチュワードシップ活動に力を注いでいます。 ■募集背景: 専門職種の人材の育成強化に伴い募集を開始します。 ■キャリアパス: 生命保険の運用組織はフロント、ミドル、バックに分かれますが、今回はフロント部門への配属となります。将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。 また、ジョブ型チャレンジ制度を実施しており、希望する業務の部門へ自ら手を上げて異動するチャンスもございます。フロント業務からいずれはミドル、バックオフィス業務に携わるチャンスがございます。
-
- <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都江東区青海1-1-20 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/台場駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~700,000円 <月給> 277,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・前職の年収・年齢・勤続年数等を勘案し設定します。 ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・月給は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 8853名
平均年齢 -
求人情報 全72件
-
【東京】経営管理 ※就業環境・福利厚生充実・安定経営のソニーフィナンシャルグループ
- NEW
-
- ~経営管理業務/未経験歓迎/経営視点を身につけたい方へ/働き方改革を推進している企業/安定経営のソニーフィナンシャルグループ/福利厚生・教育・研修制度◎~ ■職務内容: ・ガバナンスに関する制度企画・設計 ・監督官庁等との折衝 ・制度(法制・税制等)調査 ・各種会議体の運営 ・経営管理業務全般など ■当社の特徴: 当社は現在、約9,079名 (うちライフプランナー5,338 名)の社員を抱えています。顧客の資産や家族構成にあわせて「コンサルティング型」と呼ばれる営業を展開して業績を拡大しています。保険金の支払い能力を示すソルベンシーマージン比率も2,191.1%(2021年度末)と国内生保とは比較にならない健全性を保っています。現在、当社は約42兆円の個人保険保有契約と約8兆円の総資産を保有しており、成長を続けています。 ■当社の魅力: 合理的で質の高い生命保険を提供することこそ、保険会社の真の使命であると考えています。独自のニードセールス、オーダーメイド型商品の提案、ライフデザインの変化に合わせた一生涯に渡るアフターフォロー。これらを真摯に実践する事で、生命保険の「質」を追求する会社として業界内で独自の地位を築いてきました。現在、「ライフプランナーバリュー」を掲げ、真のライフプランナーの価値を提供する企業であり続けるべく、事業的基盤の整備と新しいサービス提供の具現化に挑戦しています。「日本の生命保険のあり方を変えていきたい」という熱い思いに共感し、今後の更なる飛躍を目指し、改革を推進できる人材を求めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):194,600円~ その他固定手当/月:30,000円~ <月給> 224,600円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与額を参考に、経験・能力により優遇いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:職務手当、勤務手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【新宿/転勤無】クラーク(支社事務担当)※中途入社者多数活躍/福利厚生充実/ソニーFG中核企業
- NEW
-
- 【金融出身歓迎/営業からのキャリアチェンジ可能/産休育休取得実績あり/ソニーグループの充実した福利厚生】 ■業務内容: 支社事務オフィスにて生命保険事務、総務・庶務業務、顧客応対、営業サポートにご対応いただきます。 《1日の流れ》 ・午前:郵便や社内便の受領・書類仕分け、保険事務に係る書類のチェック・本社送付対応、その他メールや発信文書の確認など ・午後:午前同様書類の処理対応に加え、資料のファイリングやシュレッダー、備品の補充等の庶務 ※大半を保険事務・庶務業務に費やし、発生ベースで顧客対応や営業サポート(PC操作の説明・フォロー等)を行っています。 ※顧客応対について:新規・見込顧客への基本的な保険商品に関する問い合わせ対応、既契約者に対する契約内容の照会対応等を行いますが対応量としては多くありません。 ■評価制度: 業務成果とそのプロセスが主な評価対象です。 ・業務成果:保険事務や営業サポートにおいて誤りなく期限内で対応できていたか/主体的に業務改善を図ったかどうか、等で評価 ・プロセス:ホウレンソウやコンプラ遵守、協調性や自身の成長のための取組など基本的な項目で網羅的に評価 ※目の前の事務をただこなすのではなく、支社や拠点全体を俯瞰して業務運営をよりよくするために何ができるか、課題意識をもって取り組まれる方がリーダー職へとキャリアアップしています。 ■社内の雰囲気: 中途入社者も多く、営業出身等職種未経験の方も活躍している環境です。産休育休は殆どの対象者が取得するほど女性の働き方に理解のある職場で、転勤も無いため非常に長く勤めている社員が多くいます。(ご家族の転勤によるお引越しが必要な場合は、それに合わせた転勤のご相談も可能です。) ■当社の魅力: 【ソニーグループを支える事業】ソニーフィナンシャルグループの中でも圧倒的な収益源であるのがこの保険事業です。1979年にソニーの金融事業参画の皮切りとして設立されたのが当社であり、今でもグループを支え続けています。 【綿密なコンサルティングによるオーダーメイドの保険】当社はお客様に合わせたオーダーメイドの商品提供が特徴です。30年~40年の契約にわたる終身保険の割合が大きいことも相まって、解約率が低いことが強みの一つです。
-
- <勤務地詳細> 新宿支社 住所:東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル 勤務地最寄駅:JR線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~ <月給> 221,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職を考慮のうえ応相談となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 8478名
平均年齢 -
求人情報 全44件
-
【全国型:初任地仙台】提携金融機関向けの代理店営業(ホールセラー)
- NEW
-
- ■職務の特徴・魅力: ホールセラーとして提携先の金融機関に対するコンサルティング営業を行っていただきます。お客様により良い生命保険を提供することができるよう、主に訪問により当社保険募集の推進・管理ならびに金融機関担当者の育成を行う業務です。金融のプロフェッショナルである銀行や証券会社を取引相手とするため、自分自身も業務経験を通して、金融リテラシーを高めスキルアップを図ることができます。 ■具体的な仕事内容 ・提携金融機関(都市銀行、信託銀行、地方銀行、証券会社など)への販売推進、販売支援、管理に関する活動全般 ・提携金融機関の支店等における各種研修、勉強会、顧客セミナー等の開催 ・提携金融機関の保険販売担当者に対する同行サポート、案件相談、情報提供等を通じた販売支援活動 ・提携金融機関の保険販売担当者に対する募集コンプライアンスの徹底、管理 ・所属グループにより、全国出張(1日~1週間)あり ■入社後の研修、教育制度: 当社の保険商品はもちろん、競合他社との商品比較や、銀行窓販に関するコンプライアンス、日々の業務で使用する社内システムや経費精算システムの単元もあり、新規入社の方が入社後に困らないようサポートいたします。また、各配属先の営業統括部には新規入社者の研修担当社員がおり、ホールセラーとして独り立ちできるようになるまでサポートします。特に対金融機関へ行う勉強会のプレゼンについては、研修担当者・統括部長・部長も関わり、金融法人部門一丸となり手厚い指導・サポートを実施します。 入社2-3年度にもフォローアップ研修、管理職向けには新任管理職向け研修なども実施しています。各社員の段階に応じて、その時々に必要な研修を行う土壌の整った組織です。 ■1日のスケジュール例: 9:00/銀行訪問(1) ※直行 10:00/銀行訪問(2) 11:00/帰社。銀行の支店勉強会資料の作成や準備。 12:00/ランチ 13:00/統括部ミーティング 14:00/e-learning受講、経費精算 15:00/銀行にて新商品の勉強会 17:00/勉強会終了。 ※直帰
-
- <勤務地詳細> 仙台支社 住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル 勤務地最寄駅:JR線/仙台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~1,010万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与は経験・能力等に応じて、同社規定により決定します。 ■賞与:年3回(過去実績6.25ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
コンサル営業/厳しいノルマ無し/時間や場所に縛られず働く!
- NEW
-
- お客さまのお話をじっくりと伺うことからスタート。理想のライフスタイルを叶えるために、また、今お抱えの不安を解決するために、最適な保険プランを提案します。ただし保険はあくまでも手段のひとつ。ご状況を把握した上で、保険以外のより良い方法を提案することもあります。 (個人・法人は問いませんが、現在コンサルタントは個人のお客さまを多く担当しています!) 【こんなお悩みに応えます】 20代:若いのでまだ保険の必要性がわからないが持っておくべき? → 将来にかかるお金のリアルな額、保障の重要性をご説明 30代:結婚や出産でライフステージが変化するし将来を考えないと。 → 生活に合わせた保険の設計・見直しをご提案 主婦:子どもの学資保険を他社で勧められた。この内容でいいの? → 加入内容を確認し、乗り換えのメリット・デメリットをお伝え 他にも、老後の資金や資産運用など多様なご相談に応じます。 【お客さまへのアプローチ方法】 入社後しばらくはコンサルタント自身の友人や知り合いに声をかけていきます。担当顧客が増えるにつれて、徐々にご紹介での契約も増えていきます。 先輩社員も初めは「友人に連絡するの緊張する」「断られたらどうしよう?」と不安に思ったもの。ですが、もし大事な人が事故に遭ったとき、自分がお金や保険の重要性を伝えていなければ後悔する!困って欲しくない!という想いで誠実に話すことで、相手も耳を傾けてくださいます。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK】 <大阪桜ノ宮エイジェンシーオフィス> 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー36F
-
- ■初任給月給25万円または30万円(基本給10万円+初期補給15万円または20万円)+業績給 ※個人業績に応じて3ヶ月ごとに変動し、25ヶ月支給します。 ※初期補給の金額は前年度年収により決定。 ※平均給与月額実績765千円(2022年度の税込定例給与実績。賞与は除外。) ※下記モデル年収例は一例です。将来の収入を保証するものではありません。 ※報酬制度については面談時に詳しくご説明いたします。
設立 1918年
従業員数 9271名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全135件
-
【東京】事務企画(店頭業務のプロセス改革における企画・推進担当)◆未経験歓迎
- NEW
-
- ■業務内容:銀行店舗の後方事務を担うミドル・バックオフィスの運営企画担当として、以下の業務に従事いただく予定です。 ・ミドル・バックオフィスの事務プロセスの解体・再構築にかかる企画立案 ・企画実現に向けた関係部署やグループ銀行との協議・調整 ・経営会議資料等の会議資料の作成 ※勤務場所は東京本社(木場)または大阪本社(本町)になりますが、各センターや各Gr銀行に赴き現場での業務改善の検証や実行における指導などの業務もありますので、実際の現場を見ながら改善業務に取り組みたい方には最適なポジションです。 ■配属部署の役割:店舗運営・銀行事務の所管部署であり、銀行店舗の「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への変革のための以下の取組の中核を担っています。 (1)後方改革 ・銀行店舗で行っている後方事務をミドル・バックオフィスへ大胆に集約することで、銀行店舗を従来型の事務から開放し、「お客さまのこまりごと解決に向き合う場所」への転換を実現可能とする環境を整備する (2)店頭改革 ・後方改革により創出される余力・時間を、お客さまとのコミュニケーション時間に転換し、より一層お客さまのお困りごと解決ができるよう、社員のコミュニケーション力の強化に向けた施策の立案や、店頭のシステム・インフラ改革を主導する (3)業務プロセスの解体・再構築 ・後方事務の抜本的な見直しにより、紙による事務作業や複雑な手続きなどから脱却し、次世代のビジネスを支える、ローコストで柔軟性・利便性のある業務プロセス・インフラへと転換する ■特徴: ・当該オフィスの運営企画、業務プロセス改善、システム開発の企画、関係部署との協議、調整、経営会議等への案件付議等、一連の業務にメインの担当として従事いただけます。 ・りそな銀行が中心となり本改革を進めており、本ポジションにおいてはりそな銀行だけでなくりそなグループ全体のプロセス改革の企画、推進ができ、大規模且つダイナミックな業務経験を積むことが可能です。 ■個人情報の第三者提供について:有 ※提供目的:株式会社りそなホールディングス及び株式会社りそなホールディングスの連結子会社間では、同一の採用管理システムを使用しているため、提供先の企業が個人情報を閲覧できるようになっています。あらかじめご了承ください。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都江東区木場一丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):299,500円~ <月給> 299,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※裁量労働制を選択し場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20?40%相当額を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】商品企画◆アパート・マンションローンの商品企画・推進・管理
- NEW
-
- ■業務内容: ・アパート・マンションローン(以下、アパマン)の商品企画・推進・管理 <詳細な業務内容> ・アパマンの商品・推進企画(関係部との折衝)、計数管理 ・営業店からの各種問合せ対応 ・建築業者本部とのアパマンに関する情報交換、折衝等 ■組織人員構成: 5名体制で当該業務を行っております。2名が主に企画・推進・交渉を担当しており、3名が営業店対応・事務を担当しております。 ■特徴・魅力: ・推進部署の企画ラインとして、アパマンの過去データやマーケット環境の変化を踏まえ、仮説をたてて様々な企画を提案できる魅力があります。 ・当該求人は企画業務・推進業務が主になるため、新しい業務に興味を持って主体的に活動できる方を募集したいと考えております。 ・現場で培ったご経験を、より当社の影響力の広いフィールドで企画?推進まで一気通貫で携わることが可能です。 ・本部のご経験がない方でも、今までのご経験を活かしチャレンジしたい方は是非ご応募ください。 ■募集背景: ・プレミア層貸出(主にアパートマンションローン)には、既存プレミア層に対する深掘り・アプローチから創出される案件や、所謂アパマン業者から持込される案件があります。プレミア層への貸出は、取引のフックツールであり、その推進のための各種企画の重要性は高まっています。 ・また、当社と取引の無い新規のプレミア層の案件を増やすべく、業者との紐帯強化にも注力しおります。 ・上記の経緯もあり、営業店へのサポートや担い手育成等の業務量も増えつつある中、当該分野の企画・推進において中核的な役割を担っていただける人材を募集したいと考えております。 ■個人情報の第三者提供について:有 ※提供目的:株式会社りそなホールディングス及び株式会社りそなホールディングスの連結子会社間では、同一の採用管理システムを使用しているため、提供先の企業が個人情報を閲覧できるようになっています。あらかじめご了承ください。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都江東区木場一丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/木場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):299,500円~ <月給> 299,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※裁量労働制を選択し場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20?40%相当額を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1994年
従業員数 7607名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全131件
-
【社内SE/オープンポジション】生保システム経験者向け~ご経験に応じて適性ポジションをご案内~
- NEW
-
- 【生命保険システム開発・保守業務の経験がある方へ/経験を活かせるポジションでご選考を進めさせていただきます。/一部在宅勤務可/フレックス制度有り】 ■求人概要: 当社では、社員向け生命販売用システムや新契約システム、契約管理システムなど複数のシステムを扱っています。 生命保険システム経験をお持ちの方向けに当社のシステムポジションにおいて、最適なポジションでの選考をご案内させていただきます。 ※ベンダーを利用しているため、募集のポジションにおいては基本的には上流工程メインで担当いただくことを想定しています。 ■ポジション例: ・営業支援システムの開発・保守(AWS, Java/Mainframe(IBM)、Cobol )※上流工程中心 ・営業社員向け保険販売用システムのプロジェクトマネージャー(AWS, Java ) ・新契約システムの開発・保守(AWS, Java ) ・契約管理システム及び数理システムの開発・保守(Mainframe(IBM)、Cobol) ・営業社員向け顧客管理システムのプロジェクト管理(SFDC) ・ソフトウェア開発におけるテストリード 等 ※ベンダーを利用しているため、募集のポジションにおいては基本的には上流工程メインで担当いただくことを想定しています。 ■魅力ポイント: ・グローバルな環境下でスキルを高めることができる環境です。開発の規模や開発環境も様々であるため、いずれは複数のプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。 ・システム部門では在宅勤務を積極的に取り入れています。また、フレックス制度も活用し自由度高く勤務できる環境です。 ・全社員が確実に有給休暇・特別休暇取得できるような環境整備、育児・介護との両立ができるような職場復帰支援プログラムの確立、在宅勤務制度など、社員が働きやすい環境があります。 ■当社について: アクサ生命は、アクサグループの日本法人として設立された生命保険会社です。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大しました。お客さまの多様なニーズにお応えする販売チャネルを通じて、生命保険・サービスをご提供するとともに、本業の強みを活かして地域社会の持続的な発展に資する取り組みを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):333,333円~ <月給> 333,333円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験を参考に職位は決定させて頂きます。 ※給与に関しては現職の給与、ご希望を伺わせて頂いた上で優遇します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【横浜】【現年収保証】FA(フィナンシャルプランアドバイザー)マネージャー候補※営業経験者歓迎
- NEW
-
- 【現年収担保/業界未経験歓迎/中途入社者活躍/裁量・やりがいの大きい仕事】 FA(フィナンシャルプランアドバイザー)のマネージャー候補としてメンバーの採用(スカウト)、育成の強化をご担当いただくポジションです。 FA採用(スカウト)によりマネージャー管下7名~10名のチームを早期に構築し、FA人材を育成いただきます。入社後、3か月から1年でマネージャーとして活躍いただく予定です。 ※FAとは:お客様の夢の実現に向けた家計や保険の分析・見直しアドバイス等を行います。 アクサ生命の保険商品を通じてお客様の人生設計をサポートするお仕事です。 ■職務詳細 優秀な人材のスカウトや育成、組織を拡大していくマネジメントを担当いただきます。 またFAのひとりとして、お客様の夢の実現にむけて一緒にライフプランを考え、最適でカスタマイズされた提案をします。無理な提案は行いません。ご納得頂けたら契約に進みます。 大型法人契約など法人向け福利厚生、従業員のライフプランの提供などもご担当いただきます。 FA採用(スカウト)に重点を置き、7~10名のチームを構築し、育成により体制を強化していただきます。 ■入社後のキャリアパス Sub-Mgrとしてスタートし、その後FAマネージャー、FA支社長、FA統括部長へキャリアアップをしていただきます。 ■ポジションの魅力: FAとしてお客様のライフプランの設計に携われることはもちろん、マネージャーとして自身が採用(スカウト)から担当し、チーム作り、チーム運営ができます。マネジメントとしてのキャリアアップを目指される方や、組織つくり、育成などの業務に関心が高い方におすすめの求人です。 ■AXA(アクサ)グループについて: 1817年に生まれ、約9,500万人のお客さまから信頼されている世界最大級の保険・資産運用グループです。フィナンシャル・プロテクション(個人から中小企業、大企業まで、あらゆるお客さまに対して、生涯を通じて、生命保険、損害保険、老後資金、相続に関するニーズにお応えしていくビジネス)をコアビジネスとし、欧州、北米、アジア・太平洋地域を中心に世界のさまざまな国と地域で年金・保険・資産運用など、幅広い保険・金融サービスをお届けしています。
-
- <勤務地詳細> 横浜FA支社 住所:神奈川県横浜市中区本町3-30-7 横浜平和ビル7F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~ <月給> 500,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■前年年収最大30ヶ月保証 (前年度年収を前提に考慮し決定いたします。報酬基準につきましては一定の査定基準等もある為、詳しくは面接時にご説明します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2007年
従業員数 8129名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【リモート可/東京】アプリケーション開発エンジニア【R&Dビジネスファクトリー】
-
- ■採用背景 株式会社R&Dビジネスファクトリー(福岡銀行100%子会社)では、各業界から金融業参入が相次いでる中で、銀行としても世の中の変化のスピードに柔軟に対応し、新しいビジネスモデルの構築、そこに付随するシステム開発、更に金融の高度化をめざし、企画から開発までを行っております。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人、そして金融業界の変革へ向けて、新しい風を吹き込める人を歓迎いたします。 ■業務内容 "投信のパレット"サービス等に使用する投資信託の評価・分析システムの開発をお任せします。要件定義、設計、開発、テスト、保守等、1つのシステムを生み出し、維持し続ける業務を担当いただきます。 ※開発チーム(2~3名)に所属いただき、リーダーの下で職務をご対応いただきます。 ※顧客はFFG傘下の福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行の3行です。 ▼具体的な職務内容 ・投信評価システムの開発、テスト、保守 ・社内部署との協働、及び新機能の要件定義、設計 ▼携わるシステムについて 人生100年時代、今ある資産を育て、資産の寿命を延ばすため、資産運用に興味を持たれる方が増えています。R&Dビジネスファクトリーでは、「国内の約4,800本の投資信託のほぼ全てを運用データに基づき、公平・中立に分析」するシステムを開発し、投資信託による資産運用をより適切に提案できるようにしました。このシステムによって、明確なデータに裏打ちされた投資信託の評価を知ることができ、安心して資産運用に挑戦できます。 ■魅力ポイント ・政府が「資産所得倍増プラン」を掲げる中、注目があつまる業界です。九州を中心に日本全国のお客さまの資産形成・資産運用に貢献できるお仕事です。一つひとつ知識を習得しながら活躍していくことができます。 ・要件定義、設計、開発、テスト、保守などシステムを1名で完成させられる技術を得ることができる環境です。 ・雇用主はふくおかフィナンシャルグループとなり、入社後R&Dビジネスファクトリーへ出向いただきます。※株式会社R&Dビジネスファクトリー(投資助言業、金融サービス高度化に関する研究開発など/福岡市中央区天神二丁目13番1号)
-
- <勤務地詳細> 株式会社R&Dビジネスファクトリー 東京オフィス 住所:東京都中央区八重洲2-8-7 福岡ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~6,000,000円 <月額> 300,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可/福岡】アプリケーション開発エンジニア【R&Dビジネスファクトリー】
-
- ■採用背景 株式会社R&Dビジネスファクトリー(福岡銀行100%子会社)では、各業界から金融業参入が相次いでる中で、銀行としても世の中の変化のスピードに柔軟に対応し、新しいビジネスモデルの構築、そこに付随するシステム開発、更に金融の高度化をめざし、企画から開発までを行っております。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チームワークやチームの生産性を考えてくれる人、そして金融業界の変革へ向けて、新しい風を吹き込める人を歓迎いたします。 ■業務内容 "投信のパレット"サービス等に使用する投資信託の評価・分析システムの開発をお任せします。要件定義、設計、開発、テスト、保守等、1つのシステムを生み出し、維持し続ける業務を担当いただきます。 ※開発チーム(2~3名)に所属いただき、リーダーの下で職務をご対応いただきます。 ※顧客はFFG傘下の福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行の3行です。 ▼具体的な職務内容 ・投信評価システムの開発、テスト、保守 ・社内部署との協働、及び新機能の要件定義、設計 ▼携わるシステムについて 人生100年時代、今ある資産を育て、資産の寿命を延ばすため、資産運用に興味を持たれる方が増えています。R&Dビジネスファクトリーでは、「国内の約4,800本の投資信託のほぼ全てを運用データに基づき、公平・中立に分析」するシステムを開発し、投資信託による資産運用をより適切に提案できるようにしました。このシステムによって、明確なデータに裏打ちされた投資信託の評価を知ることができ、安心して資産運用に挑戦できます。 ■魅力ポイント ・政府が「資産所得倍増プラン」を掲げる中、注目があつまる業界です。九州を中心に日本全国のお客さまの資産形成・資産運用に貢献できるお仕事です。一つひとつ知識を習得しながら活躍していくことができます。 ・要件定義、設計、開発、テスト、保守などシステムを1名で完成させられる技術を得ることができる環境です。 ・雇用主はふくおかフィナンシャルグループとなり、入社後R&Dビジネスファクトリーへ出向いただきます。※株式会社R&Dビジネスファクトリー(投資助言業、金融サービス高度化に関する研究開発など/福岡市中央区天神二丁目13番1号)
-
- <勤務地詳細> 株式会社 R&D ビジネスファクトリー 住所:福岡県福岡市中央区天神2-13-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,600,000円~6,000,000円 <月額> 300,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 6864名
平均年齢 -
求人情報 全101件
-
【コンサル・金融出身者歓迎】IT戦略企画担当
- NEW
-
- ■業務概要 当社のIT・システムグループの戦略企画担当として、当社IT戦略・企画立案、IT投資計画等をご担当いただきます。 当社ITのあるべき姿を描き、その実現に向けた戦略策定ができる方、また、そのポテンシャルをお持ちの方を募集しています。 ■配属部門について 当社IT戦略・事業計画の立案、経営資源配分、重要施策の推進を担う部門です。 経営層との距離も近く、当社、および、みずほフィナンシャルグループ全体と連携しながら、経営戦略や中期経営計画にITの面からの関与が 求められる、期待の高い部門でもあります。 役員をはじめとした経営層、IT部門のマネジメント、他部門メンバーとのコミュニケーションから、当社IT戦略・計画の作成、落とし込みを行います。 ■働き方 ・ リモート:リモート勤務により、効率的な働き方が可能 平均すると週2~3回程度の出社です 役員とのコミュニケーションも、必ずしも出社ありきではなく、リモート会議を活用しています ■業務の魅力 ・ 担当業務上、CIOとのコミュニケーションも多く発生するため、事業会社のIT戦略に触れながら、CIOに近い立ち位置で業務経験を積む ことができます ・ 業界におけるITの重要性が高く、経営戦略への影響も大きいため、全社・グループへの波及効果も大きい業務です
-
- <勤務地詳細> 御茶ノ水オフィス 住所:東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 勤務地最寄駅:東京メトロ線/新御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~ <月給> 223,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー年収はご経験/実績/現年収により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
投資銀行業務(M&Aオリジネーションサポート)~リモート可/残業月30時間程度/みずほグループ~
- NEW
-
- ■業務内容:M&Aオリジネーションサポートを行っていただきます。当ポジションは顧客を直接担当しないものの、カバレッジバンカーと協業して担当する国内外の企業に対するM&A案件の提案サポート、案件組成、プロダクトと連携しての個別案件の遂行などの支援を行っていただきます。 ■組織構成:配属先部署は現在5名で構成されております。中途入社者もおり、入社後はメンバーが業務のキャッチアップをフォローしていく予定です。業務知見をキャッチアップするためにの勉強資料なども社内にたくさん蓄積があるので、着実にスキルアップ/キャッチアップをしていける環境です。 ■働き方:繁閑はあるものの、残業は通常30時間程度となります。またリモートワークやフレックス制度も導入されていることから、かなりフレキシブルで個々の裁量に任されております。 ■キャリアパス:まずは配属部署でサポート業務をメインで行っていただきますが、社内状況次第では将来的にカバレッジバンカーやプロダクト専門部署への異動も可能です。 ■ポジションの魅力:直近みずほグループ全体としてサステイナビリティの推進をしており、サステイナビリティに関わるストラクチャリングは業界No.1であったり、直近話題の案件に携わることで高い専門性を身に付けることが可能な環境です。 ■業界動向:証券業界は 「デジタル化・人生100年時代・グローバル化」等のTOPICSがトレンドで業界の動きは活発に進化中です。政府が提唱する「貯蓄から投資」のスローガンのもと、人生100年時代に備えるべく個人でも資産を増やそうとする動きが加速し、資金活用は今後ますますニーズが高まると想定されます。 ■当社の特徴:みずほ銀行との共同店舗化を進め、ONE MIZUHOとしてお客様に総合金融サービスをワンストップで提供できるように努めています。証券知識がない個人向けに直接アドバイスできることや、高齢化社会が進むにつれ顧客は高齢者が増えること、低金利政策により貯金ではなく投資を始める人が増加すること等を踏まえると、オンラインに加えて実店舗でのサービス展開が強い会社は新規顧客や顧客満足度を得ることができます。また、当社は債券や株式の引受業務、M&Aアドバイザリーなどの投資銀行分野において常にトップクラスの実績を残し高い評価を獲得し、リサーチでも業界トップクラスとなっております。
-
- <勤務地詳細> 大手町タワー(2022年~) 住所:東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):554,100円~ <月給> 554,100円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 6780名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全93件
-
無理なく働ける福利厚生プランナー/17時退社/女性活躍
- NEW
-
- ■□福利厚生プランナーのお仕事□■ 担当する地域の中小企業に、情報誌をお届けしながら福利厚生制度についてのご案内をしていただくお仕事です。 日本の企業のうち99%以上が中小企業であり、民間企業に勤める従業員の約70%が中小企業です。 そんな日本経済の活力源ともいえる、中小企業をお守りするために必要な保険商品やサービスのご提案を行います。 ◎当社は「法人会」「納税協会」、「税理士・公認会計士加盟団体」と業務提携しているため、営業先も豊富にございます。 ◎社会保険、税務、年金など、金融の知識を幅広く身につけ、専門的な知識を活かして活躍していただけます。 ■□大同生命で働きたい!選ばれる理由□■ 1位★理想のワークライフバランスが叶う 「17:00退勤」「平均休暇取得日数22.9日」と、お休みが取りやすい環境。半日休暇制度を活用してお子様の学校行事や急用の対応もでき、もしもの時でも安心です。 2位★柔軟な働き方ができる リモートワークやシェアオフィスを活用した働き方も可能です。スケジュールによっては、直行直帰もOKです。家庭との両立に配慮した、柔軟な出退勤制度を取り入れています。高い水準の子育て支援体制を評価され、「プラチナくるみん」の認定を受けました。 3位★お客様が法人 1970年から50年以上、中小企業に特化した商品を扱い続けている当社。訪問先は個人ではなく企業のため、土日祝休みで17:00退勤。休日出勤や残業はありません。 \リモートワークについて、もっと詳しく/ お客様のご要望に応じて「訪問・対面」「非接触型のオンライン面談」を行っています。また、ほとんどの社内会議・研修はオンラインでの参加が可能です。 ◎リモートワーク未経験の方は、研修を行っておりますのでご安心ください!
-
- 【全都道府県の各拠点/転勤なし】リモートワークOK! ◎170カ所以上からご希望に応じて配属 ◎「保育園になるべく近い支店がいい」なども是非ご相談ください。 ◎U・Iターンも大歓迎 【受動喫煙対策:あり/屋内全面禁煙】 就業場所における受動喫煙防止のための取り組みとして、 本社・支社ともに完全禁煙としています。
-
- 月給20万円~25万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキル・地域により異なります。 ◎固定給の割合が大きい為、安定した収入を得る事ができます ◎頑張り次第では固定給+αでしっかり稼ぐことも叶います ◎平均月給41.9万円(2022年度実績)
-
【初任地確約】代理店営業◆経営者保険国内トップシェア/住宅補助有/柔軟な働き方/福利厚生充実◆
- NEW
-
- 【中小企業の経営を支える仕事/未経験歓迎/個人営業目標なし/未経験女性活躍実績多数/就業環境◎/法人保険国内トップシェアの安定企業/T&Dグループ】 ■業務内容: 中小企業と密接な関係を持つ同社の保険代理店である税理士・公認会計士事務所を定期的に訪問し、生命保険の販売推進をします。 ・代理店への研修、情報提供(新商品情報、金融情報等) ・代理店が顧客に対して行う生命保険提案についての支援・アドバイス ・財務諸表のデータを用いて算出する必要な保障額を根拠にして商品をプランニング 等 必要な保障額を適切な商品でカバーする提案手法のため、自信を持って代理店と打合せができます。当社の場合、既に多数の税理士・公認会計士事務所と代理店委託契約を締結しているため、新規開拓の割合は非常に少ないです。また、開拓手法は既存の税理士、会計士の方からの紹介が多く、やみくもなテレアポや飛び込みはございませんのでよりお客様に向き合った営業活動ができます。 ■業務の流れ: 【一日のスケジュール】(1)朝礼で前日実績の確認や成功事例の共有・連絡事項の確認など→(2)スケジュールを確認し、代理店へ出発→(3)1日に2~4代理店を訪問。お客様のリスク対策について打合せ・研修を実施→(4)税理士先生と同行提案→(5)帰社後、上司への報告・翌日訪問準備をして退社 入社後6ヶ月間のOJT研修、支社内研修等、充実した研修体制を用意しており、そのため商品に関する知識や税務・財務知識がなくても安心してご入社いただき、異業種・異業界からの方も活躍しております。また、チームで仕事に取り組むスタイルで社内はもちろん、税理士の方との協業がこの仕事の中で重要なポイントとなります。 ■充実した研修制度: キャリア入社者向けの集合研修、eラーニングによる研修、OJT制度、支社内研修等の研修体制を用意しておりますので、業界未経験でも安心して業務に携わることが可能です。またH27には特例認定制度『プラチナくるみん』に認定されており、育児休暇の取得はもちろん、抜群の就業環境のため長く勤務していただける環境です。
-
- <勤務地詳細> 各代理店営業部 住所:全国各代理店営業部のいずれかの支店での配属 勤務地最寄駅:JR線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~ 固定残業手当/月:95,000円~(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 305,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢に応じて個別に決定します。 ■月給(固定給)制:305,000円以上 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 6728名
平均年齢 -
求人情報 全40件
-
【赤坂見附】コールセンターのオペレーター業務(受電)※第二新卒・未経験歓迎/リモート可/残業月15H
- NEW
-
- ~コールセンターや生命保険業界の経験は不問◎/世界的金融機関のプルデンシャルグループの中核企業/発信業務による営業活動一切なし/研修制度充実/有給取得率90%以上/週50%程リモートワーク可/賞与年4回~ ■業務概要: コールセンターのオペレーターとして、下記業務をご担当いただきます。 ・新規、既契約者からの事務手続きの受付や照会対応全般。それに付随する業務(1日平均3-40件程度の受電)。 ・将来的に新たなサービスの企画、立案、実行等の職務も担うこともあります。(ご契約者様や営業にとって良いと思われるような、取扱い範囲の拡大等) ※「アウトバウンドによる顧客への営業」等の業務は実施していません。 ■研修体制/キャリアパス: ご入社後、約3ヵ月は座学+ロープレを実施、その後6ヶ月程度はOJTでのフォロー体制があるので、業界や職種未経験でも受け入れ態勢が充実しています。 コールセンターとしてのご経験を積んでもらうことはもちろん、社内公募で他部署への異動チャンスもあるので、幅広いキャリア形成が可能です。 ■働き方: 【リモートワーク】 50%のオフィス出社にて導入中です。(自宅以外にZXYのレンタルオフィスでのリモートワークも可/事前予約制) 【シフト詳細】 ・平日の勤務時間…(1)8:45~17:15、または(2)9:45~18:15(食事休憩1時間) ・休日の勤務時間 …(1)8:45~17:15(食事休憩1時間) ・基本的には平日勤務土日休みですが、月3~4日くらい土日勤務があります(土日多め/少なめ希望制度あり) ・土日に出勤した分は原則その月にシフト休を取得していただきます。 ・シフトは1.5カ月前にメンバーに公開しています。 ・コールセンターの営業時間は、平日9:00~18:00、土日は9:00~17:00(祝休日、12/31~1/3を除く)となります。 ■チーム情報: チーム構成:チームリーダー2名、メンバー64名、合計66名 チームの役割:営業社員(ライフプランナー)の保全手続きの一部代行として、契約者から事務手続きや照会を受付する部署となります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/赤坂見附・永田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、会社業績および個人のパフォーマンスにより金額が増減します。 ■賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【業界未経者活躍中】 支社コンプライアンス推進マネージャー(支社経営サポート)※定着率◎/研修充実
- NEW
-
- 【業務概要】各支社の「支社長」と一緒に、コンプライアンスの側面から管理職(オフィス・マネージャー)として営業拠点に常駐し、運営をサポートしていきます。 (1)コンプライアンスオフィサー業務 ・コンプライアンス推進策の立案、研修の企画及び運営 / 営業社員等へのコンプライアンス指導及び教育 / 支社内監査に係る業務、各種モニタリング (2)事務管理、人材育成 ・生命保険事務等の事務管理 / 事務スタッフの人事管理及び育成 (3)支社経営サポート ・会社施策の後方支援等 【ポジションの詳細に関して】 現在オフィスマネージャーは全国で90名程度おり、金融業界では地銀、メガバンク、証券等の本部系職種、または営業課長クラスの方をメインに、人材業界、メーカーなど様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍をしています。入社後は約9か月の研修制度があり、ライフプランナーの制度や事務スタッフの事務業務、マネージャー業務の研修などを学びます。定年の60歳まで働く方が多い、定着率の高さも魅力のポジションです。※3年定着率100% 【当社の魅力】 社風として中途社員比率が8割以上を占めているので、中途社員の方でも馴染みやすく「温かい社風」が当社の特徴といえます。またキャリアパスとしても、上位職への昇進やジョブポスティング制度(社内公募)にて、他の部署への異動ができる機会もあるので、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 企業理念の深い浸透と裁量権の大きさから、『働きがいのある会社ランキング 大規模部門(従業員1,000人以上)』(Great Place to Work Institute Japan)に7年連続トップ10入りを果たしています。 【当社に関して】 「ライフプランナー」と呼ばれる生命保険の個人向け営業チャネルを軸に事業運営しています。国際的に生命保険の優績者が所属をする「Million Dollar Round Table (MDRT)」の日本会会員数は当社のライフプランナーが1,676名で日本の生命保険会社の中で25年連続第一位となっています。(2022年4月1日時点)。当社全体で「保有契約件数」は445万3,657件、「保有契約高」は43兆2,580億円を有しています(2021年度末時点)。
-
- <勤務地詳細> 全国各支社 住所:全国各支社での勤務の可能性がございます 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 859万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):469,000円~ <月給> 469,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記年収は、変動ボーナスの基準値計算による理論値を含む金額です。 ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。 ■賞与:年4回 ■年収例:※変動分ボーナス含む ・869万円/36歳女性(オフィス・マネージャー就任後2年) ・880万円/34歳男性(オフィス・マネージャー就任後3年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 72727名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【東京】財務管理(マネージャー)~リモート勤務可/国内最大級の外資系保険会社グループ~
- NEW
-
- ■業務内容: 米国のReporting & Quality Control, Manager Financial Control に属し、AIGジャパングループ各社の米国会計基準(SOX)および日本会計基準(J ICFR)の財務報告に関する内部統制を監督します。 社内外の関係者と密接に連携し、AIGジャパンの財務報告プロセスにおいてICFRが適切に実施・機能するよう調整を行い、取り組みを推進します。効率性の向上とクローズプロセスの加速はAIGファイナンスの重要な優先事項であり、このポジションはこれらの目標達成に重要な貢献を果たすことになります。このポジションは、世界有数の大企業の複雑なプロセスに携わることで、日本のビジネスにおけるエンドツーエンド・プロセスについて理解するこのできる絶好の機会となります。 (1)AIG ICFRポリシーに準拠するよう、経営陣(すべての第一線の関係者)を支援する (2)経営陣に代わって、すべてのICFRに関する事項をまとめる (3)ICFRサイクルのすべての活動において経営陣を支援する (4)統制において特定された欠陥に対する是正/行動計画の策定およびモニタリングにおいて、経営陣を支援する (5)IAG、FCUおよびPwCとのICFRに関する問い合わせに応じる (6)アドホックな品質管理手順を実行する (7)日本のICFR活動に係る経費を管理する (8)財務に関する様々なイニシアチブをサポートする ■組織について: 全体で80名(経理34~35名)で構成されております。中途入社者も多くおり、OJTなどを通じて業務をキャッチアップしていただける環境です。 ■当社の魅力:当社は世界の保険・金融サービス業界のリーダーであり、日本で最大級の外資系損害保険会社です。また80以上の国・地域で事業展開しているAIGグループの一員でもあります。各部門と共同し積極的に行動することで、より大きな課題にチャレンジすることが求められます。ワークライフバランスは充実しており、フレックス勤務やフルリモート勤務も認められています。業務をしっかりとこなしていただくことで、定時で帰宅も可能です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-20 勤務地最寄駅:JR・各線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 1,400万円~1,700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):14,000,000円~ <月額> 1,166,666円~(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】データエンジニア(リーダー候補)~国内最大級の外資系保険会社~
- NEW
-
- ◆ワークライフバランス充実◆外資系損害保険のパイオニア◆国際最大級の外資系保険会社◆ ■業務内容:データおよびアナリティクスの戦略、アーキテクチャ、および関連するガバナンスの設計、開発、維持を行う専門家チームをリードし、社内のステークホルダーと部門横断的に連携し、エンタープライズ・アーキテクチャ、ビジネス・プロフェッショナル、グローバル戦略に沿ったソリューション設計を確実に行うことが主な役割となります。データガバナンスや、データマネジメントおよびデータ戦略を推進します。また、データ知識、データ分析ツール、およびデータ管理に関するデータ使用部門の理解を促進し、これらの部門間のデータコラボレーションを促進します。 ■当社の概要:当社は世界の保険・金融サービス業界のリーダーであり、日本で最大級の外資系損害保険会社です。国内では業界4位の立ち位置になります。また80以上の国・地域で事業展開しているAIGグループの一員でもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-20 勤務地最寄駅:JR・各線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,500,000円 <月額> 416,666円~625,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキル等を踏まえて決定 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1927年
従業員数 6218名
平均年齢 -
求人情報 全81件
-
投信委託代行業務 ※日本マスタートラスト信託銀行出向
- NEW
-
- ■業務概要: 投信委託会社におけるミドル・バックオフィス業務全般(基準価額計算・販社窓口・法定開示・個別レポート作成・属性管理等)をご担当いただきます。 ■配属部署について: 三菱UFJ信託銀行株式会社で採用し、日本マスタートラスト信託銀行株式会社(事業内容:年金や投資信託等の資産管理業務)へ出向していただきます。
-
- <勤務地詳細> 日本マスタートラスト信託銀行 住所:東京都港区浜松町2丁目11番3号 MTBJビル 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回、■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】相続関連の渉外業務(文書作成・手続きなど)◆三菱UFJフィナンシャル・グループの信託銀行
-
- ■担当業務: 相続関連業務のお客さま対応をご担当頂きます。具体的には以下の通りです。 【1】遺言信託における遺言執行手続き、遺産整理業務における相続手続き お客さまからお預かりしていた遺言書や相続人からの委任契約に基づき、相続発生以降の資産承継手続きが主な仕事となります。相続人が悲しみに暮れる中、心情に寄り添いながら手続きを進めていきます。相続の手続きを進めるには担当者自身がお客さまに信頼いただく必要があり、税理士等の社外関係者とのコミュニケーション、正確な事務手続きや丁寧な所作に加え、民法や相続税、各種手続きに必要な知識と専門性を身に付けておくことが求められますが、一方でご自身の成長にもつながる業務と言えます。手続き完了後には相続人の方々から感謝のお手紙をいただくことも多くあり、担当者のやりがいとなっています。 【2】次世代とのリレーション構築 資産承継にあたっては、信託銀行として次世代の方々の新たな悩みを解決していくことが求められます。不動産の活用や売却、相続で承継した資金の運用や次々世代への承継対策、事業承継対策等、お客さまの新たなニーズを発掘し担当店にトスアップする営業サポートも重要な期待役割となります。
-
- <勤務地詳細> リテール受託業務部(中野) 住所:東京都中野区中野3-36-16(中野駅南口前) 勤務地最寄駅:各線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職・経験を考慮の上、同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回、■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1948年
従業員数 5630名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
ポジションサーチ(総合職/本社配属予定※リテール部門以外)◆金融出身者歓迎/在宅可/MUFGグループ
-
- ■業務内容: 全国転勤の可能性がある総合職(全域型)での募集となります。当初の配属についてはCC部門をはじめとした本社各部署を想定しておりますが、将来的には転居を伴う異動が発生する可能性があります。 ※入社にあたっては、証券外務員資格を取得いただきます。 ■配属部門について: ・ご本人様のご経験・ご評価・適性を鑑みて選考の中で配属部門を決定致します。 ・基本的には本社部門(リテール以外)への配属となり、例えば法人本部、市場商品本部をはじめとした部門や人事、広報、財務経理といった部門への配属を想定しております。 ■想定部署(一例): ※下記以外の配属可能性もございます。 (1)部署:経営企画部 業務内容:経営全般に関する企画、制度・規制対応、子会社管理等 (2)部署:財務企画部 業務内容:財務全般に関する企画、主計・資金管理等 (3)部署:人事部 業務内容:人事全般人事全般の制度企画業務 (4)募集部署:市場商品統括部 業務内容:市場業務の企画・総括業務全般 ■勤務地: ・当初は東京23区内(丸の内、大手町、護国寺等)を想定しております。 ・本社機能が東京23区内で複数の勤務地に分かれているため、配属部署により勤務地が異なります。 ・将来的には全国転勤の可能性があります。 ■同社の強み: 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。
-
- <勤務地詳細> 東京23区内の各支店(丸の内、大手町、護国寺等) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~ <月給> 280,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮の上当社規程により決定いたします。 ※賞与 年1回(6月)/ 昇給 年1回(10月) ※上記は賞与を含んだ金額となっております。賞与金額は変動する可能性があります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【IT企画】IT部門の運営や財務、稟議審査、人材採用育成の戦略的な企画/推進~業界未経験歓迎~
-
- 【当社システム部門の役割】 社会を支える金融システムの担い手として、「安心」「安全」「安定」なシステムを提供しつづけることが求められる仕事です。 特に、企画業務として、IT部門の運営や財務、稟議審査、人材採用と育成の推進に貢献する重要な役割を果たします。 今回は、施策推進、組織強化のための増員募集します。 【担当いただく業務】 ・IT部門の運営と戦略方針等の策定 ・IT財務計画策定、予実管理 ・稟議審査の遂行と各種対応 ・人材採用と育成プログラムの企画と実施 ・開発現場とのコミュニケーションを通じた部門運営や事務関連の課題解決および改善 ・ビジネスパートナー(BP)戦略の計画と推進 【業務/職種の面白味】 ◇常に最新の技術やトレンドに触れることができるため、興味深い仕事として取り組むことができます! 【入社後の成長イメージ】 IT企画やIT開発の経験をもっている方が、IT人材戦略策定の担当者として活躍することができます。 将来的には、人事や組織マネジメントの分野でも活躍を期待します。 【配属部署】 IT企画部 企画課(予定) ※その後キャリア形成を目的とした他課への異動も可能です。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内、JR山の手線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 護国寺オフィス 住所:東京都文京区目白台3-29-20 目白台ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/護国寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~ その他固定手当/月:90,000円~ <月給> 420,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等を考慮の上当社規程により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 (昨年実績:6月) ※賞与の金額は毎回変動となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 13317名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全65件
-
広報担当者◆福利厚生充実/多角的なビジネス
-
- ■業務内容: メディアからの取材や報道に関する対応を行うことが主な業務で、具体的には、取材アレンジやプレスリリースの作成・配信、報道関係者とのコミュニケーション等を行っていただきます。 ■企業概要: 同社は1902年開業の藤本ビルブローカーに始まる長い歴史を経て、現在は大和証券グループの中核証券会社として、国内トップレベルの証券会社の地位を確立しています。全国の本支店、インターネット、コールセンターを始めとした国内拠点網と、グローバルネットワークを通じて、国内の個人客向けの幅広い金融商品の提供と、国内外の法人客向けのブローカレッジやM&Aアドバイザリー、投資銀行業務といった最先端の金融サービスを提供しています。 ■大和証券グループ: リテール、グローバルマーケッツ、グローバルインベストメントバンキング、アセットマネジメント、投資のコア事業を中心に構成されるアジアを代表する総合証券グループです。グループ各社の強い結束力のもと、様々な顧客ニーズに対応した幅広いサービスを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京(日本橋口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与応相談、詳細は面接時にお伝えします。 ■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
マネーローンダリング企画【多角的なビジネス展開の同社】
-
- ■業務概要: コンプライアンス統括部において、マネー・ローンダリング対策にかかる実務上(リスク評価、取引モニタリングなど)の企画・指導・助言を担っていただきます ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続続字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京(日本橋口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~700,000円 <月給> 300,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 4963名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全134件
-
経営戦略部スタッフ※がん保険保有件数国内トップクラス/在宅勤務可/フレックス
- NEW
-
- ■業務概要 経営戦略部にて経営者会議の運営・事務局やガバナンス構築・整備等を担当していただきます。 ■組織体制 経営戦略部 20名 -経営戦略第1課 9名(男5名:女4名) -経営戦略第2課 10名(男4名:女6名) ※他派遣社員の方が数名在籍 ■求める人物像: ・プレゼンテーション力 ・ファシリテーション力 ・論理的思考力 ・主体的・自立的な思考力と問題解決力 ・コミュニケーション力 (自発的な働きかけ、良好かつ適切な関係を維持できる) ・ストレス耐性がある ■同社の特徴: 当社は「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」という日米両国の創業者の強い思いのもと、1974年に日本で初めて「がん保険」を提供する保険会社として創業しました。以来、この思いを受け継ぎ、日本社会に根差した保険会社として40年以上にわたりがん罹患者の方を支援しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】あり※年3回 支給時期:6月(固定)、12月(固定)、3月(決算賞与のため変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業企画・実行に向けての戦略の策定業務※がん保険の保有契約数トップクラス/在宅勤務可/フレックス
- NEW
-
- 【業務内容】 「生きる」を創るエコシステム戦略の実行に向けて、特に社会的課題の大きい「がん」と「介護」の領域での事業企画・実行に向けての戦略の策定業務を担っていただきます。 【当社について】 当社は「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」。そんな想いのもと、1974年に日本で初めてがん保険を提供する保険会社として創業しました。 以来、その想いやコアバリューに基づき、CSV経営を実践しています。 これからも社会と共有できる新たな価値を創造し続けることで、「生きる」を創るリーディングカンパニーへと飛躍していきます。 【今後のキャリアについて】 ご入社後、まずはご経験に合わせて事業企画に関する業務をメインとして行っていただきますが、 人財マネジメント制度のもとで、能力・意欲次第で将来的なキャリアの選択の幅を広げていくことができます。 『より大きな事業を手掛ける』『経営企画なども幅広く経験したい』『管理職になりたい』など、ご自身の思い描くキャリアをぜひお聞かせください。 【このポジションの魅力について】 当社は「生きる」を創るリーディングカンパニーへの飛躍を実現するため、「生きるための保険」を中心としたコアビジネスの進展と、ヘルスケアを含むビジネス領域の拡大に取り組んでいます。 このような会社の方向性のもと、このポジションでは、がん・医療・介護などに関する様々な社会的課題に対するソリューションを提供するプラットフォームの構築をリードしていただきます。 当社が有するアセットやノウハウを最大限に活かしつつ社会と共有できる価値の創造に本質的に取り組める点、アジャイル的にクロスファンクショナルなチームを組成しスピード感を持って仕事を進められる点が魅力です。 【求める人物像】 ・社内外/経営陣含むステークホルダーと円滑に業務を勧められる方 ・戦略の策定だけでなく、実行および結果にこだわりを持っている方 ・当社コアバリューへ理解/共感できる方
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~410,000円 <月給> 330,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与は年3回支給時期:6月(固定)、12月(固定)、3月(決算賞与のため変動) ※上記年収は所定外労働手当を含んだ水準です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 9487名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】企画職(人事部にて人事制度構築・運用)設立55周年!建機レンタル業界No1
-
- ~建機レンタル業界のリーディングカンパニー/業績好調/人事部にて人事制度設計・運用/~ 業容拡大に伴い、会社として新たな人事制度の構築に取り掛かっており、過去に人事制度構築に関わった経験のある方、コンサルティング経験のある方を求めております。 制度構築後は制度運用にも携わっていただきます。 ・人事制度企画・立案 ・労務管理・採用・教育 ・健康管理 ◇本社ならではの業務◇ 予算に関する取りまとめや人事制度企画立案の中心となります。 全社的な方針の擦り合わせや決定などを行う場面も多いので、 調整力のある方、周りを巻き込みながら仕事のできる方を求めております。
-
- <勤務地詳細> 朝日ビルヂング9F 住所:東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビルヂング9F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:6月と12月に支給 3.8か月分程度 ■昇給:年1回、4月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 4373名
平均年齢 -
求人情報 全47件
-
【社内SE】コールセンターの業務システム運営・管理 ◆在宅勤務可/国際カードブランド
- NEW
-
- ■職務内容: 当社の国内4拠点(札幌・三鷹・高田馬場・大阪)で稼働するお客様向けコールセンターのシステム・電話基盤について、 社内外開発部門・部内ユーザーとの業務要件調整を担当いただきます。 【業務例】電話回線のシステム作業依頼・申請・メンテナンス、新規電話受けデスクの回線敷設、基盤更改の電話領域の要件定義やテスト 【募集背景】企業とお客様の接点のデジタル化進展やAI技術活用など、時代の変化に応じたコールセンター高度化には専門的な知見に加え、 プロ意識の高い人材が必要です。お客様にとって最適なコールセンターの構築に一緒に取り組んでいける方をお待ちしています。 ■配属部署: コミュニケーション推進部 ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■働き方: ◇最大週2回在宅勤務可能、月残業約25時間程度※月によって繁閑の差がございます。 ◇残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、働きやすく、活躍できる環境を整えています。 ◇新事業・新商品の創造、業務改善など、会社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内提案制度を設けています。
-
- <勤務地詳細> JCBカードセンター 住所:東京都三鷹市下連雀7-5-14 勤務地最寄駅:JR線/三鷹駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:20,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月20時間分の想定残業手当を含みます。 ※年収に関しては、前給・年齢・経験を考慮し個別に決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:時間外・休日・深夜勤務手当・特別出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
モバイル決済の推進・運営(QUICPay、Smart Code、タッチ決済(モバイル))◆在宅勤務可
- NEW
-
- ■職務内容: モバイル決済(QUICPay、Smart Code、タッチ決済(モバイル))等に関する営業推進、システムのプロジェクトマネジメントならびに運用構築などの各種業務をご経験に合わせてご担当いただきます。 【管轄するプロダクト(例)】 ■Smart Code(https://www.smart-code.jp/) ・スキーム構築・管理・運営・普及推進 ■QUICPay(https://www.quicpay.jp/) ・スキーム構築・管理・運営・普及推進 ■配属部署: モバイルペイメント部 事業開発GまたはオペレーションG ■当社について: ・日本で唯一の国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられるなど、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■働き方: ◇最大週2回在宅勤務可能、月残業約25時間程度※月によって繁閑の差がございます。 ◇残業時間抑制の施策や、ヘルスケアや自己啓発などのメニューから必要な補助を受けられるカフェテリア制度、女性活躍研修や海外トレーニー制度など、働きやすく、活躍できる環境を整えています。 ◇新事業・新商品の創造、業務改善など、会社をより良く変えていくための提案を誰でもできる社内提案制度を設けています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~ 固定残業手当/月:20,000円~(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 253,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には月20時間分の想定残業手当を含みます。 ※年収に関しては、前給・年齢・経験を考慮し個別に決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:時間外・休日・深夜勤務手当・特別出勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1920年
従業員数 4455名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
【横浜】M&A専門人財 ※創立100年を超える銀行/土日祝日休み
-
- ≪地銀最大手・横浜にて長期就業可能/残業少なめ・土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ M&A専門人財として、中堅中小企業向けのM&Aアドバイザリー業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: ・営業基盤の事業承継や部門の引き離し、仲介業務など、地方銀行のM&Aを行っています。 ・「横浜銀行だから相談している」などの案件もあることが強みです。 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ■当行の魅力: 当行では、行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発・人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・基本的には土日祝日休みです。緊急事態の際には土日含めて働いていただく可能性もございますが、その場合には別途振替休日を取得して頂きます。メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1 勤務地最寄駅:各線/桜木町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 650万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~ <月給> 350,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額であり、給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【横浜】サイバーセキュリティ/システムリスク専門人財※創立100年を超える銀行/デジタル技術活用中
-
- ≪地銀最大手・横浜にて長期就業可能/残業少なめ・土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■主な業務内容:※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、希望、組織状況を踏まえて、お任せする職務の幅や深さは決めていきます。 ・サイバーセキュリティ戦略に基づいた計画の策定及び計画の詳細化 ・グループ会社及び関連行間の情報連携、定例会議の取りまとめ ・セキュリティ製品、サービス導入プロジェクトの評価、ベンダー選定及びプロジェクト管理 ・ITリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定、見直し ・各種サイバー訓練の企画、運用/インシデント発生時のインシデントハンドリング/セキュリティアラートの監視運用 ・金融ISAC他、外部コミュニティ参加 ・従業員向けリテラシー教育、啓発 ■当行の魅力:当行では、行員一人ひとりが自らを成長させ、挑戦意欲をもって能力を最大限に発揮できるよう、様々なキャリア開発、人財育成制度を用意しています。幅広い研修カリキュラムや自己啓発支援のほか、特定の職務(本部・海外金融機関でのトレーニー、民間企業への出向など)を公募により募集する「行内公募制度」などにより、行員の成長や主体的なキャリア形成を後押しします。 ■働き方: ・「働き方改革」として退行時刻を早くする取り組みをしております。また、早めに退行することで生み出された時間を自己啓発に充て、行員一人ひとりの能力を高めることを目指しております。 ・基本的には土日祝日休みです。緊急事態の際には土日含めて働いていただく可能性もございますが、その場合には別途振替休日を取得して頂きます。メリハリをつけながら、ワークライフバランスを意識して働くことができる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1 勤務地最寄駅:各線/桜木町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 800万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~ <月給> 450,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安の金額であり、給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2006年
従業員数 -
平均年齢 45.4歳
求人情報 全26件
-
【山口/第二新卒歓迎】サーチファンド運営業務※フレックス/福利厚生充実◎/転勤の有無選択可
- NEW
-
- 【日本で初めてサーチファンドに取り組んだ企業/事業承継課題・地域活性化・若手人材不足といった社会課題を解決】 山口フィナンシャルグループ100%出資の投資専門子会社である山口キャピタル株式会社に出向いただき、サーチファンドの投資案件組成、承継先への支援等のサーチファンド運営業務をお任せします。 ■サーチファンドについて 山口キャピタル株式会社は地域企業の事業継承課題の解決と事業成長支援を目的に、日本で初めて事業としてサーチファンドを展開しています。 経営を志す優秀な個人の方(サーチャー)が自ら承継する企業を探索(サーチ)し、企業の経営者として事業成長を目指す事業承継モデルです。 2022年2月には2号ファンド(地域未来共創Searchファンド)を設立し、ファンド規模が拡大しました。 事業継承課題の解決という社会的意義のある業務に関心がある仲間を募集します。 ■今後の展開 山口キャピタル株式会社は2019年2月より日本で初めて「サーチファンド」に取り組み、これまで複数名のサーチャーへ投資を行っています。 2022年2月に全国版のサーチファンドを組成しており、今後はサーチファンドを活用した全国の事業継承問題の解決に取り組んでいきます。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。
-
- <勤務地詳細> 山口キャピタル株式会社 住所:山口県下関市竹崎町4丁目2番36号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 <月給> 200,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【山口/第二新卒歓迎】スタートアップ投資業務※フレックス/福利厚生充実◎/転勤の有無選択可
- NEW
-
- 《業界未経験歓迎・職種未経験歓迎!》 山口フィナンシャルグループ100%出資の投資専門子会社である山口キャピタル株式会社に出向いただき、スタートアップ投資案件の選定・交渉および投資検討業務をお任せします。 ■スタートアップ投資事業について 山口キャピタル株式会社はスタートアップの成長と地域の変革にコミットすることを目指すベンチャーキャピタルです。 スタートアップ企業への投資のみに留まらず、金融グループ全体のネットワークを活用し、スタートアップと地域のマッチングにも注力しております。 今後もスタートアップへの投資、スタートアップと地域のマッチングをさらに加速させるために新たな仲間を募集します! ■今後の展開 スタートアップ投資事業については、スタートアップ企業への投資実行のみならず、地域とスタートアップのマッチングにも注力していきます。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。
-
- <勤務地詳細> 山口キャピタル株式会社 住所:山口県下関市竹崎町4丁目2番36号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 <月給> 200,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢を考慮のうえ、個別に決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 3969名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全8件
-
【関西/未経験歓迎】店頭相談受付・事務(セレクト勤務者) ◆関西No.1地銀G
-
- 【関西No.1地銀G!年休122日/女性育休取得率100%/女性管理職比率25%超/提案の幅◎】 ■職務概要 当行の顔である窓口にて、ご来店されたお客さまへのご案内をお任せします。具体的には、以下のような業務に従事していただきます。 ■職務詳細 ・お客さまからのニーズヒアリング ・ヒアリングしたニーズに基づく商品のご提案(資産形成や資産運用商品など) ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き 《具体的な事例》 お口座開設にご来店されたお客様に、お手続きのご案内でお話しをする中で、貯蓄をしたい等のお話しがあれば、つみたてNISA・iDeCoのご提案をしていただくことができます。 ■研修体制 金融業界未経験の方でも、ご入社後に研修を用意しております。 ご入社後、研修を1ヶ月程度受けていただき、それぞれの配属先に着任していただきます。 研修で銀行に関する基礎知識を身につけていただくことができますので、未経験でも安心してご応募ください! また、各拠点に配属後もOJTの形式で、先輩社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ■配属 初回配属先についてはお住まいを考慮し決定します。 ■女性の働きやすさ ワークライフバランスを維持しながら女性が活躍できる環境が整っております。 ・育休取得率:女性100% 男性82.1% (2021年度実績) ・女性管理職比率:26.4% (2022年12月末時点) ・配偶者出産休暇取得率:2年連続100% (2021年度実績) ・ワーキングマザー人数:663人 (2021年度実績) ■セレクト勤務者とは ・当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「セレクト勤務者」という働き方を設けています。 今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「セレクト勤務者」としてご入社いただきます。 ・店頭営業業務に業務範囲を限定しておりますので、実際に当社にいらっしゃったお客さまのお手続きのご案内やご提案業務、事務手続きに注力していただくことができます。 ■入社日について ご入社は2023年12月1日を想定しています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町2-2-1 勤務地最寄駅:OsakaMetro堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-6-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 京都支店 住所:京都府京都市下京区烏丸通松原下る五条烏丸町406 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~ <月給> 225,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※表記年収はあくまでも参考値で、ご経験に応じて検討します。残業代は加味しておりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西】窓口コンサルティング営業 ◆関西No.1地銀G/女性管理職比率25%超
-
- 【関西No.1地銀G!◆密着型の地方銀行◆女性育休取得率100%◆女性管理職比率26.4%】 ■職務概要 店頭事務・資産運用、ご相続等のご相談業務 ■職務詳細 店頭に来店される個人のお客さまを中心として、担当地域の個人のお客さまを中心に資産形成や相続に関するご相談などを通じたライフプランの実現をサポート頂きます。 ・お口座開設のお手続き ・ご住所など各種ご変更手続き ・お客さまからのニーズヒアリング ・ヒアリングしたニーズに基づく商品のご提案(資産形成や資産運用商品など) 地域金融機関らしく地域に密着することを基本としながら、グループを形成している都市銀行の先進金融サービスを提供できるプラットフォームを強みとしています。 お客さまのあらゆる生活ニーズに対応するライフサポートの提案ができ、万一の際に備える(保険)など様々な提案をしていただくことができます。 お客さまの未来や大切なご家族など人生のさまざまな場面で寄り添うことができるため、お客さまとの深いリレーションを構築することができます。 ■研修体制 ご入社後、研修を1ヶ月程度受けていただき、それぞれの配属先に着任していただきます。 各拠点に配属後もOJTの形式で、先輩社員に同席して諸手続きのご案内や提案業務を行い、徐々に慣れながら、単独でのご案内や提案活動を目指していただきます。 ■入社日 12月1日を想定しております。 ■キャリア 中長期的に志向するキャリアを選択していただきます。 実際に担う業務については本人の適性や希望等に応じて決定されます。 いずれのキャリアを選択してもキャリアパスが限定されることはなく、全員が管理職・経営職層へのキャリアアップを目指すことが可能です。 入社後一定期間経過後、キャリア区分を変更できる制度もあります。 ■女性の働きやすさ ワークライフバランスを維持しながら女性の活躍できる環境が整っております。 ・育休取得率:女性100% 男性82.1% (2021年度実績) ・女性管理職比率:26.4% (2022年12月末時点) ・配偶者出産休暇取得率:2年連続100% (2021年度実績) ・ワーキングマザー人数:663人 (2021年度実績)
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町2-2-1 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~ <月給> 225,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※表記年収はあくまでも参考値で、ご経験に応じて検討します。残業代は加味しておりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 3649名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【リーダー/管理職】社内SE(ヘルプデスク・端末管理の運用設計等)◆業務プロセス改革を推進
- NEW
-
- 【業界最大手・保険代理店業界のリーディングカンパニー/残業月約20h/裁量大きくワークライフバランス保てる環境】 ■業務内容: サーバデータおよび社内システムの管理運用・保守業務、ヘルプデスク、IT資産管理をご担当いただきます。 ・本番サーバデータの管理運用・保守 ・社内システムの管理運用・保守 ・ヘルプデスク運用、ベンダコントロール ・IT資産管理 また、上記に加えリーダー候補としてメンバーの育成などにも携わっていただくことを想定しています。 <サーバー環境> 主にVMWare(一部オンプレの物理サーバー)、Linux、Windows ■業務の魅力: ◎次世代インフラ・開発基盤の構想段階から参画できるため、新技術・新サービスに関する知見を実践的に身につけ、自身のエンジニアとしての価値を高めたい方に最適の環境です。 ◎システムを安定稼動させるための施策や、新サービスの検証・導入等、全国で活躍する社員が快適に働ける環境を作りあげていくプロセスの全般に携わるため、「自分がビジネスを根幹から支えている」というやりがいが得られます。 ◎部内のみならず、利用部門、ベンダー、外部業者等と密にコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。利用者のフィードバックを直に 受け取り、自身の成長に生かすことができます。 ◎個人が裁量を持って働く組織風土で、スケジュールを無理なくコントールできるため、ワークライフバランスが実現できる環境です。 ■組織構成: システム部は、正社員(平均年齢35歳、男女比7:3)と協力会社の社員が約50名ずつ、計100名程度の組織です。このうちシステム運用課は、課長以下、正社員8名と協力会社の社員約10名が在籍し、システム別にチームに分かれて活動しています。 ■働き方: 残業月平均20時間程度です。在宅勤務は週1~2回程度(個人の選択により実施可能)活用しています。 ■備考: 【早朝・夜間】リリース対応による年2~3回程度の早朝・夜間対応あり(早朝(6:00~8:00)、夜間(21:00~23:00)の場合はシフト勤務※深 夜対応ほぼなし) 【休日】ヘルプデスクからのエスカレーション対応のため、年2~3回程度あり
-
- <勤務地詳細> 新日本橋オフィス 住所:東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル4階 勤務地最寄駅:新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~550,000円 その他固定手当/月:3,000円~30,000円 <月給> 423,000円~580,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前給等を考慮し、相談の上決定 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(2月、8月)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
社内SE(ヘルプデスク・端末管理の運用設計等)◆業務プロセス改革を推進/保険代理店の最大手
- NEW
-
- 【業界最大手・保険代理店業界のリーディングカンパニー/残業月約20h/裁量大きくWLB保てる環境】 ■業務内容: 社内システムの管理運用・保守業務、ヘルプデスク、IT資産管理をご担当いただきます。 ・社内システムの管理運用・保守 ・ヘルプデスク運用、ベンダコントロール ・IT資産管理 ヘルプデスク業務として自ら対応をしていただくこともありますが、メインにおいているのはヘルプデスクの管理体制の改善に目を向けて、社内の問い合わせが減らせるような企画推進などを徐々に担っていただくイメージです。 端末管理においても同様で、キッティングオペレーターをしていただくわけではなく、キッティング業務の運用改善に目を向けていただける方を募集しています。 <サーバー環境> 主にVMWare(一部オンプレの物理サーバー)、Linux、Windows ■組織構成: システム部は、正社員(平均年齢35歳、男女比7:3)と協力会社の社員が約50名ずつ、計100名程度の組織です。このうちシステム運用課は、課長以下、正社員8名と協力会社の社員約10名が在籍し、システム別にチームに分かれて活動しています。 ■働き方: 残業月平均20時間程度です。在宅勤務は週1~2回程度(個人の選択により実施可能)活用しています。 ■備考: 【早朝・夜間】リリース対応による年2~3回程度の早朝・夜間対応あり(早朝(6:00~8:00)、夜間(21:00~23:00)の場合はシフト勤務※深 夜対応ほぼなし) 【休日】ヘルプデスクからのエスカレーション対応のため、年2~3回程度あり
-
- <勤務地詳細> 新日本橋オフィス 住所:東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル4階 勤務地最寄駅:新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 310,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前給等を考慮し、相談の上決定 ■昇給:年1回(8月) ■賞与:年2回(2月、8月)を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1945年
従業員数 3724名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【福岡】ストラクチャードファイナンス業務※国内最大の地銀グループ/金融業界のDX化をリード
-
- ■募集背景: ストラクチャードファイナンス部門の更なる拡大のために、専門的な知識・経験を有する人財の強化を進めております。 ■業務概要: ストラクチャードファイナンスの企画・推進・管理業務をお任せいたします。多様なアセット向けのストラクチャードファイナンス案件のソーシングからアレンジ、エグゼキューション、管理までの業務全般を担っていただきます。 ■業務詳細: ・不動産ファイナンス ・再生可能エネルギー等プロジェクトファイナンス ・船舶、航空機ファイナンス ・LBO等エクイティファイナンス ■配属先: 配属予定先の産業金融部は、ストラクチャードファイナンスをはじめ、エクイティファイナンス、コンサルティングを含めた“FFG流投資銀行ビジネスモデル”を日々進化させており、それぞれのスキルやスペシャリティを生かした業務を担っていただきます。 ■FFGの魅力: FFGは九州を地盤とする地方銀行ですが、地場九州のみならず、九州域外での再生可能エネルギー案件のリードアレンジャーの受託など日本全国で多くの実績を上げています。また他大手金融機関と比べて意思決定の構造がシンプルで、担当者の裁量権が広く、案件組成から実行まで一気通貫でスピード感を持って行うことができます。 ■当社について: 通称「福銀」(ふくぎん)の名で親しまれる、福岡を代表するリーディングバンクです。地銀でも珍しく「フィンテック」などのIT強化に積極的です。地元貢献度が高い同社で活躍しませんか。銀行という枠組みに囚われず、新しいことに常に挑戦できる環境があります。
-
- <勤務地詳細> 福岡銀行本社 ※大手門のグループ本社ビルとなります 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/大濠公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~660,000円 <月給> 330,000円~660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与:経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします ※その他:「嘱託行員」「事務行員」いずれも待遇差は原則無し。但し、嘱託行員期間は退職金なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】自社サービスのバックエンドエンジニア※国内最大の地銀グループ/金融業界のDX化をリード
-
- ■募集背景: ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、企業内でのシステム全体のデータやそのあり方に精通し、企画、実装いただけるデータエンジニアを募集しております。古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、アプリ開発者、データサイエンティストなどのステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる人を歓迎します。 ■業務概要: ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステムの内製化を推進しており、企画・実装いただくエンジニアを募集しています。 ■業務詳細: ・顧客向けサービスのサーバー設計・構築 ・データベースのパフォーマンス維持/改善 ・社内の各種プロジェクトにおけるモデル実装のようなデータサイエンス領域のバックエンド開発 ・データカタログの整備やデータ保全のためのデータマネジメント・モニタリング ・フロントエンドのエンジニアをはじめとする各ステークホルダーとのコミュニケーション・調整 ・外部サービスとの連携するためのバックエンドAPIの開発・運用・保守 ■仕事の魅力: データベース環境がAWS上に構築されており、ビッグデータに触れることが出来る環境です。現在扱うデータは顧客情報や取引先などの銀行情報で、今後は金融以外の営業情報などへ領域拡大するため、幅広くデータを扱える環境です。 ■所属部署: DX推進本部・データエンジニア担当 ■キャリア形成: 将来的には、数名の部下を持ち育成やレビューを担っていただきつつ、ご希望によっては組織マネジメントにも挑戦できます。また、データエンジニア、その先のデータサイエンティストへの挑戦も可能です。 ■当社について: 通称「福銀」(ふくぎん)の名で親しまれる、福岡を代表するリーディングバンクです。地銀でも珍しく「フィンテック」などのIT強化に積極的です。地元貢献度が高い同社で活躍しませんか。銀行という枠組みに囚われず、新しいことに常に挑戦できる環境があります。
-
- <勤務地詳細> 福岡銀行本社 ※大手門のグループ本社ビルとなります 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/大濠公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 360万円~960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~640,000円 <月給> 250,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※給与:経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします ※その他:「嘱託行員」「事務行員」いずれも待遇差は原則無し。但し、嘱託行員期間は退職金なし。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 3384名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全5件
-
社内SE(インフラ/基盤・上流工程中心)◆業界不問◆MUFGの安定基盤◆在宅勤務可◆服装自由
-
- MUFGの中核企業である当社にて社内SEとしてご活躍頂きます。 当社は1600万人を超える会員をもつ国内最大級のクレジットカード会社であり、大規模システム統合プロジェクトなど貴重な経験を積める環境です。 ■担当業務: クレジットカードシステム、EC/WEB関連システムの開発業務全般(上流工程)をお任せ致します。 開発にあたっては以下の業務をご担当頂きます。 ・各種システム基盤の導入、更改などにおける企画、設計、推進業務(周辺基盤、電話基盤など含む) ・同社システム全般の運用(監視含む)における企画、立案、推進業務 ※ご経験に応じて、これまで別々に稼働していたDCカード、MUFGカード、ニコスカードのシステム統合プロジェクトをお任せする可能性もございます。 ■組織構成 2021年度の中途採用比率は29.9%で、金融業界以外から転職した社員も在籍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。 また月の平均残業時間は30時間程度です(※所定労働時間:7時間20分) ■働き方 長時間労働の削減や、有給休暇の連続取得の推奨などを通して、従業員のワークライフバランスの促進を支援しています。 ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装は完全自由のドレスコードフリー ・お盆期間・家族の週間(11月中の2週間)の「早帰り週間」 ・従業員の記念日に休暇取得を推奨する「アニバーサリー休暇」 上記の取り組みが評価され、東京労働局の「くるみん」認定を取得しています。 ■部門について: 企画・アプリ開発・インフラの3つのセクションに分かれており、それぞれの人員は企画90名程、アプリ開発168名(30代後半メイン)、インフラ106名(45歳前後)となっていて、男女比は7:3くらいです。 ■当社の魅力 (1)MUFGグループの総合力 当社はMUFGグループのキャッシュレス決済戦略の中核を担う総合決済カンパニーであり、MUFGグループ各社と連携しながら事業展開しています。 (2)先端技術を活用した取り組み 次世代の本人認証技術「ライフスタイル認証」、リクルートとの連携による「Airペイ」など、常に最新技術の発掘・研究・導入に取り組んで時代を先取りしています。
-
- <勤務地詳細1> 東池袋オフィス 住所:東京都豊島区東池袋4-7-18 勤務地最寄駅:東池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷3-33-5 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより異なります。 前職を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
社内SE(アプリ・上流工程中心)◆業界不問◇MUFGの安定基盤◆在宅勤務可◆服装自由
-
- MUFGの中核企業である当社にて社内SEとしてご活躍いただきます。当社は1600万人を超える会員をもつ国内最大級のクレジットカード会社であり、大規模システム統合プロジェクトなど貴重な経験を積める環境です。 ■担当業務: クレジットカードシステム、EC/WEB関連システムの開発業務全般(上流工程)をお任せいたします。開発にあたっては以下の業務をご担当いただきます。 (1) 上流工程(要件定義~テスト計画) 社内ユーザー部門、外部ベンダーとのコミュニケーション (2)ベンダーコントロール 外部委託先ベンダーへの要件提示、納品物受入検証からリリース、本番検証まで ※ご経験に応じて、これまで別々に稼働していたDCカード、MUFGカード、ニコスカードのシステム統合プロジェクトをお任せする可能性もございます。 ■組織構成 2021年度の中途採用比率は29.9%で、金融業界以外から転職した社員も在籍しており、中途入社でも馴染みやすい環境です。 また月の平均残業時間は30時間程度です(※所定労働時間:7時間20分) ■働き方 長時間労働の削減や、有給休暇の連続取得の推奨などを通して、従業員のワークライフバランスの促進を支援しています。 ・年次有給休暇5日間の連続取得の推奨 ・勤続5年ごとに5日間付与されるリフレッシュ休暇 ・服装は完全自由のドレスコードフリー ・お盆期間・家族の週間(11月中の2週間)の「早帰り週間」 ・従業員の記念日に休暇取得を推奨する「アニバーサリー休暇」 上記の取り組みが評価され、東京労働局の「くるみん」認定を取得しています。 ■当社の魅力 (1)MUFGグループの総合力 当社はMUFGグループのキャッシュレス決済戦略の中核を担う総合決済カンパニーであり、MUFGグループ各社と連携しながら事業展開しています。 (2)先端技術を活用した取り組み 次世代の本人認証技術「ライフスタイル認証」、リクルートとの連携による「Airペイ」など、常に最新技術の発掘・研究・導入に取り組んで時代を先取りしています。
-
- <勤務地詳細> 本郷オフィス 住所:東京都文京区本郷3-33-5 勤務地最寄駅:本郷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルにより異なります。 前職を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 3547名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全126件
-
【初任地熊本/第二新卒OK】法人融資営業~リテールのみの経験の方もチャレンジ可~
- NEW
-
- ~中小企業に寄り添い、本当に必要な融資実行の実現をお願いします/ノルマ無し~ ■職務概要: 法人(中堅・中小企業)の営業担当となり、経営者の信頼を得ながら、融資やデリバティブ取引、シンジケートローン組成などの提案・セールス・経営相談・アドバイス、創業支援、再生支援などの総合的な金融サービスを提供していきます。また、営業活動と並行して、審査業務や本部各部との折衝なども行います。お客さまとのフェイス・トゥ・フェイスの取引を通じた、いわゆるリレーションシップバンキングを実践しており、長期的な視点での安定的な取引スタンスで金融サービスの提供を行っています。 ■本ポジションの魅力: お客さまニーズ起点の課題解決型金融として、お客さまとの信頼関係を構築し、事業を正しく理解し、課題解決に繋がるソリューションを提供します。中小企業専門金融機関としてのノウハウ、国内外のネットワーク、調整機能等を活用した独自性のあるソリューションを、地域金融機関と連携・協業しつつ提供していく「経営支援総合金融サービス事業」を展開しております。 ■募集職種について: 総合職コースとしての募集になりますので、将来にわたり担当業務の変更や転勤の可能性があります。定期的に希望ポジションをヒアリングする機会があり、希望が通る事でご自身で能動的にキャリアを築く事が可能です。 ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
-
- <勤務地詳細> 熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区城東町2-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は新卒入社時の金額を参考に記載(月給205,000~) ※ご経験に応じ、提示年収の変動あり ※規定により55歳を超えると賃金体系の見直しが行われます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【初任地京都/第二新卒OK】法人融資営業~リテールのみの経験の方もチャレンジ可~
- NEW
-
- ~中小企業に寄り添い、本当に必要な融資実行の実現をお願いします/ノルマ無し~ ■職務概要: 法人(中堅・中小企業)の営業担当となり、経営者の信頼を得ながら、融資やデリバティブ取引、シンジケートローン組成などの提案・セールス・経営相談・アドバイス、創業支援、再生支援などの総合的な金融サービスを提供していきます。また、営業活動と並行して、審査業務や本部各部との折衝なども行います。お客さまとのフェイス・トゥ・フェイスの取引を通じた、いわゆるリレーションシップバンキングを実践しており、長期的な視点での安定的な取引スタンスで金融サービスの提供を行っています。 ■本ポジションの魅力: お客さまニーズ起点の課題解決型金融として、お客さまとの信頼関係を構築し、事業を正しく理解し、課題解決に繋がるソリューションを提供します。中小企業専門金融機関としてのノウハウ、国内外のネットワーク、調整機能等を活用した独自性のあるソリューションを、地域金融機関と連携・協業しつつ提供していく「経営支援総合金融サービス事業」を展開しております。 ■募集職種について: 総合職コースとしての募集になりますので、将来にわたり担当業務の変更や転勤の可能性があります。定期的に希望ポジションをヒアリングする機会があり、希望が通る事でご自身で能動的にキャリアを築く事が可能です。 ■商工中金について: ・「変わらない使命のために変わり続ける」のスローガンを胸に中小企業の皆さまの総合支援パートナーを目指しています。中小企業専門の金融機関として、景気がいいときも悪いときも、中小企業の将来を真摯に見据え安定的な取組みを続けています。 ・日本全国47都道府県に店舗網があります。また、海外にも4拠点を有する他、国内外のさまざまな機関と提携を結び、幅広いネットワークをもっています。このネットワークを活かして中小企業に多様な情報を提供し、ビジネスマッチングやM&Aなど企業同士の縁結びも支援しています。 ・地域金融機関を「地域における共存・相互補完を基本に、地域の金融円滑化と地域経済の活性化を協調して達成するパートナー」として位置づけ、連携を業務運営の基本の一つとして取り組んできました。
-
- <勤務地詳細> 京都支店 住所:京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町159-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~ <月給> 205,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給は新卒入社時の金額を参考に記載(月給205,000~) ※ご経験に応じ、提示年収の変動あり ※規定により55歳を超えると賃金体系の見直しが行われます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1944年
従業員数 3584名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
IT関連業務担当
-
- ■業務内容: 当行のシステム関連を統括するIT統括部にて、ITインフラ構築の企画立案、新商品/サービスの業務効率化を目的としたシステム開発プロジェクトの統括、 システムの安定稼働に向けたリスク管理やサイバー攻撃などに関する業務を担当頂きます。 これまでのご経験も参考にしながら、下記のような業務を担当頂きます。 ・IT戦略策定 ・開発案件のプロジェクトマネジメント ・IT予算策定・執行 ・業務アプリケーション導入支援 ・システムリスク管理 ・サイバーセキュリティ管理 ・インフラ整備(ネットワーク構築、クラウド利用促進など) ■組織構成: ・IT統括部は40名弱の人員体制で20代から50代までまんべんなく在籍しています。
-
- <勤務地詳細> 本部 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-3-6 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) ※将来的には役職に応じて裁量労働制も選択できます 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【福岡】新規事業開/ICT企画 ※先端ICTでの新規事業開発/中途入社30%超
-
- ■業務概要:当行デジタル戦略部にて新規事業開発(ICT企画業務)に従事していただきます。 先端技術(ICT)を活用した新規事業・新規サービスを創出するにあたり、企画の立ち上げから推進までを担って頂くことがミッションです。 主には下記のような業務内容です。 ・先端技術(ICT)を活用した金融関連ビジネスや革新的な銀行・カード・証券サービス等の企画・開発・推進 ・ICT及びICTを活用した金融関連ビジネス等の調査・発掘 ※0→1、スケールアップいずれも担当頂きます。 ※対象分野・サービス等 一般個人から大企業まで幅広い分野、又、地域活性化につながるビジネスや商品・サービスを想定しています。 (デジタルデバイス、ビッグデータ、AI、IoT、ブロックチェーン、生体認証等を活用したFinTechサービス(融資、資産運用、決済、コンサル等)など) 福岡から最先端のキャッシュレス・アプリ・インターネットバンキング・フィンテックサービス等の企画に携わることができます。 当行の基本戦略である「お客さま起点の”One to Oneソリューション”」の展開に向けて、デジタルと地銀ならではのヒューマンタッチを融合させた新規サービスの開発やUXの向上に取り組んでいます。地銀第2位のダウンロード数を誇る西日本シティ銀行アプリをはじめ、法人向けのプラットフォームサービス等の機能の充実を図るとともに、今後非金融の新規サービスにも取り組んでいく予定としており、大手ベンダーや地元スタートアップとも連携しつつ、サービスの企画立案およびプロジェクト管理・推進を行い、DX推進に取り組んでいただきます。 ■配属先情報:2020年4月の新設部署 配属予定のデジタル戦略部は2020年4月に創設された新しい部署で、対個人向け/法人向け/自社向けに様々なデジタル企画を推進しています。 現在は約60名前後が在籍しており、20代から50代までまんべんなく在籍していますが、異業界含めた中途入社の方も続々と増えており、 直近では約3割まで増加しています。それに伴いこれまでの働き方も変えつつあり、私服勤務もOKとしています。
-
- <勤務地詳細> 本部 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-3-6 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月) ※将来的には役職に応じて裁量労働制も選択できます 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1900年
従業員数 3300名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全112件
-
【北関東】信用調査・企業コンサルティング◆業界トップシェア/業界未経験歓迎◆
-
- 【WEB選考完結/国内シェア60%超/日本経済の発展に寄与する仕事/転勤有無選択が可能/初任地選択可能/法人営業経験者活躍中】 ■業務内容: クライアントからの依頼に基づく【(1)企業信用調査】と、調査対象企業に対する【(2)提案営業(コンサルティング)】をお任せします。 (1)企業信用調査: 既存の取引先からの依頼を受け、財務状況や業績予測など、約80項目の調査事項をもとにヒアリングします。この信用調査をもとに銀行が融資の可否を判断したり、企業が新しい事業をはじめるための取引先を決めたりと大きな影響力のある業務です。また業種はメーカーからIT、企業規模は中小企業から大企業、ベンチャー企業等と幅広い企業の社長や経営者から調査を通じて直接話を聞くことができます。 (2)提案営業(コンサルティング): 信用調査で経営者の声を直接聴くからこそ見えてくる、企業の課題を当社のリソースを活用し、コンサルティング営業します。調査だけでなくあらゆるソリューションを使うことで企業のサポート、コンサルティングが可能なのが強みであり、必要に応じてM&A仲介やデータ提供など、当社独自のサービスを提案することが可能です。 ■当社の魅力: 全社平均10時間程度、直行・直帰ができる環境など近年は働き方改善に向けて取り組んでおります。当社は課の中でチームを構成し若手から中堅・ベテラン社員まで幅広い社員が混在しており、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能です。裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。また拠点は全国83ヶ所あり、全国総合職のほか地域密着型採用も行っているため転勤有無選択が可能でライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ■研修制度・フォロー体制: 入社後の研修も基礎研修6週間、トレーナー体制など手厚いため安心してご入社いただけます。商業登記や不動産登記等の入手できる外部資料はもちろん、決算書などを見る機会が多い仕事ですが、金融出身の方以外にもメーカーの営業の方など異業界の方も中途でご入社し活躍されています。
-
- <勤務地詳細1> 太田支店 住所:群馬県太田市浜町3-6 太田商工会議所会館1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宇都宮支店 住所:栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル9F 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~ <月給> 212,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収■ 30歳 年収約575 万円 ※時間外勤務手当、営業給別途含む、住宅手当や家族手当の有無によって変動あり 入社3~5 年後昇格した場合 約650 万円 入社6~8 年後昇格した場合 約800 万円 ※総合職年収平均 887万円(社員平均年齢41.3歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南近畿】信用調査・企業コンサルティング◆業界トップシェア/業界未経験歓迎◆
-
- 【WEB選考完結/国内シェア60%超/日本経済の発展に寄与する仕事/転勤有無選択が可能/初任地選択可能/法人営業経験者活躍中】 ■業務内容: クライアントからの依頼に基づく【(1)企業信用調査】と、調査対象企業に対する【(2)提案営業(コンサルティング)】をお任せします。 (1)企業信用調査: 既存の取引先からの依頼を受け、財務状況や業績予測など、約80項目の調査事項をもとにヒアリングします。この信用調査をもとに銀行が融資の可否を判断したり、企業が新しい事業をはじめるための取引先を決めたりと大きな影響力のある業務です。また業種はメーカーからIT、企業規模は中小企業から大企業、ベンチャー企業等と幅広い企業の社長や経営者から調査を通じて直接話を聞くことができます。 (2)提案営業(コンサルティング): 信用調査で経営者の声を直接聴くからこそ見えてくる、企業の課題を当社のリソースを活用し、コンサルティング営業します。調査だけでなくあらゆるソリューションを使うことで企業のサポート、コンサルティングが可能なのが強みであり、必要に応じてM&A仲介やデータ提供など、当社独自のサービスを提案することが可能です。 ■当社の魅力: 全社平均10時間程度、直行・直帰ができる環境など近年は働き方改善に向けて取り組んでおります。当社は課の中でチームを構成し若手から中堅・ベテラン社員まで幅広い社員が混在しており、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能です。裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。また拠点は全国83ヶ所あり、全国総合職のほか地域密着型採用も行っているため転勤有無選択が可能でライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ■研修制度・フォロー体制: 入社後の研修も基礎研修6週間、トレーナー体制など手厚いため安心してご入社いただけます。商業登記や不動産登記等の入手できる外部資料はもちろん、決算書などを見る機会が多い仕事ですが、金融出身の方以外にもメーカーの営業の方など異業界の方も中途でご入社し活躍されています。
-
- <勤務地詳細1> 帝国データバンク 大阪支社 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-6-18 勤務地最寄駅:市営地下鉄四つ橋/中央/御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 堺支店 住所:大阪府堺市堺区大町西3-3-14 勤務地最寄駅:南海本線線/堺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市三木町中ノ丁15 和歌山フコク生命ビル8F 勤務地最寄駅:JR線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~ <月給> 212,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収■ 30歳 年収約575 万円 ※時間外勤務手当、営業給別途含む、住宅手当や家族手当の有無によって変動あり 入社3~5 年後昇格した場合 約650 万円 入社6~8 年後昇格した場合 約800 万円 ※総合職年収平均 887万円(社員平均年齢41.3歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1873年
従業員数 3415名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【新潟市】データアナリスト(金融サービスの高度化に向けたデータアナリスト募集)
-
- ■業務概要:金融サービスの高度化に向けて膨大な顧客データとデジタルを活かしたデータ分析業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・データ抽出・分析によるPDCAの高度化・高速化 ・ビッグデータなどの大量データを数学的、統計学的、機械学習、データマイニング等を駆使したアナリティクス業務(データアナリティクス・データサイエンス業務を兼務) ■業務の特徴:新しい金融機関のサービスや商品の開発のためにデータ分析・データ活用を行うチームで、これまでの経験を活かし実務を担当していただきます。チームは5名程度(現在は男性3名 女性2名 社内兼務者あり)で運営されており、現在はプロパー社員(銀行員)のみで構成されています。金融機関にとっては新しい分野ですので、チームメンバーと一緒に新しい事にチャレンジすることのできる業務です。 ■職場環境: ・事業開発企画部への配属となります。30代から50代までの幅広い年代の社員が在籍する部署です。 ・原則、転勤はありません。(エリア総合職<地域限定>、またはエキスパートでの採用となります) ・当行では人財こそ一番の財産との考えのもと、自主参加の休日セミナーの開催や、資格・検定試験の奨励金制度など自己啓発支援を行っています。 ・全従業員の平均勤続年数は、16.5年、月平均所定外労働時間は、16.3時間/月、有給休暇の平均取得日数は、12.1日/年間となっており、ワークライフバランスに配慮ある会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区東堀前通七番町1071-1 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~350,000円 <月給> 265,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■賞与年2回(6・12月) ■昇給年1回(7月) ※予定年収は、基本給・賞与を含んだ額となります。(時間外手当等諸手当は含んでおりません) ※主任で400万円程度、調査役で520万円程度の年収となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新潟市】建築担当 ※銀行の所有建物の新築・管理・保守 /年間休日120日/土日休み/福利厚生充実
-
- ■業務内容: 本店・支店・社員寮などの銀行の所有建物の新築・管理・保全にかかる業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各種工事の企画立案 ・業者との折衝 ・施工管理や建物の維持保全・保守点検等の計画、実行等 ※社内協議や施工業者・諸官庁との折衝等、人と接する機会の多い仕事です。 ■職場環境: ・総務部での配属となります。 ・原則、転勤はありません。(エリア総合職<地域限定>での採用となります) ■当社の魅力: ・自己啓発支援制度:当行では、人財こそ一番の財産との考えのもと、自主参加の休日セミナーの開催や、資格・検定試験の奨励金制度など自己啓発支援を行っています。 ・ワークライフバランスに配慮ある環境:全従業員の平均勤続年数は16.5年、月平均所定外労働時間は16.3時間/月、有給休暇の平均取得日数は12.1日/年間となっており、ワークライフバランスに配慮ある会社です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市中央区東堀前通七番町1071-1 勤務地最寄駅:信越線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~350,000円 <月給> 265,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。 ■賞与年2回(6・12月) ■昇給年1回(7月) ※予定年収は、基本給・賞与を含んだ額となります。(時間外手当等諸手当は含んでおりません) ※主任で450万円程度、調査役で600万円程度の年収となります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1935年
従業員数 3089名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全22件
-
【茨城県】海外プロジェクトファイナンス★平均残業13時間/年休125日/在宅勤務/プライム上場
-
- ■業務内容: ・海外プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス推進(フロント業務) ・非日系企業向けシンジケートローン ■業務詳細: ・上記ジャンル参加案件の審査・稟議作成、期中管理 ・海外プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス等に係る行内の各種規定・ルールの企画・立案
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県水戸市南町2-5-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京都 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 常陽銀行 つくばビル 住所:茨城県つくば市吾妻1-14-2 常陽つくばビル 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/つくば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 430万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~666,000円 <月給> 240,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※弊行規定に基づき、処遇いたします。 賞与/年2回(6月・12月) ■平均年収:739万 ■手当:通勤手当、残業手当、退職金制度あり、勤務地手当・保育手当・子育て支援手当・職種手当・赴任手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城県】総合職採用 (法人営業・個人営業・融資管理・営業企画・経営管理 )
-
- ■仕事内容:以下のいずれか ・法人営業 ・個人営業 ・融資管理 ・営業企画 ・経営管理 等
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市南町2-5-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 430万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~666,000円 <月給> 240,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※弊行規定に基づき、処遇いたします。 賞与/年2回(6月・12月) ■平均年収:739万 ■手当:通勤手当、残業手当、退職金制度あり、勤務地手当・保育手当・子育て支援手当・職種手当・赴任手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 3150名
平均年齢 38.7歳
求人情報 全39件
-
【埼玉】ヘルスケアビジネス推進担当★業界経験不問
- NEW
-
- ■業務内容: 病院・介護施設向けの提案営業にかかる一連の業務に携わっていただきます。お客さまの困りごとは絶えず変化することから、情報交換の中で顧客ニーズをくみ取り、最適なソリューション機能を提供することを期待します。アライアンス先はコスト削減、人財、業務効率化に関わるもの等多数有しておりますが、今後も世の中の流れや顧客ニーズにマッチしたアライアンス先拡充を図っていきます。 銀行の現在の提案営業は、従来からの主要業務である貸出のみではなく多岐に渡ります。 ■具体的業務>: ・新規先、既存先を問わず、埼玉県内を中心とした病院・介護施設向けのアライアンス機能の提案営業 ・貸出案件へ対応 ・厚労省、県庁、医師会、コンサルティング会社等との情報交換による情報収集、及び銀行内への展開 ・県内重要先(大手病院Gr.、医科大学等)とのリレーション構築 ・ヘルスケア領域に関する企画業務 等 ■入社頂く方に期待すること: 銀行内部ではヘルスケア関連を重点分野に設定しており、病院・介護施設を中心に積極的に営業展開をしております。これまでのキャリアを活かし、お客さまの困りごとを起点に積極的な価値提供をしていただくことを期待しています。 ■組織人員:法人部 ヘルスケアビジネス推進デスク 4名 ■働く環境: ・平均残業時間:30時間 ・さいたま市浦和区の本店が主たる職場になります。店舗網が多く、各店舗にて執務環境を整備。モバイル端末等も活用しながら生産性高く働くことができます。 ・病院や介護施設への営業活動は、原則支店担当者との帯同訪問が主であるため、単独での活動は限定的です。 ■個人情報の第三者提供について:有 ※提供目的:株式会社りそなホールディングス及び株式会社りそなホールディングスの連結子会社間では、同一の採用管理システムを使用しているため、提供先の企業が個人情報を閲覧できるようになっています。あらかじめご了承ください。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤7-4-1 勤務地最寄駅:京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~860万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,300円~ <月給> 264,300円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【さいたま市/在宅勤務可】外国為替推進(国内)◆職務未経験者歓迎/金融法人営業経験がある方へ
- NEW
-
- ■募集背景: ・お客さまは海外企業との取引機会が増加しており、海外ビジネスの困りごとに対しお手伝いする機会が増加しています。 ・お客さまの期待にお応えするため、金融機関での法人営業がある方に、営業店と連携し外国為替業務推進を担っていただきます。(本部における国際外為業務経験は不問)。 ■配属グループの業務内容: 1.外国為替推進 2.海外進出支援 ■業務内容: お客さまへの外国為替推進と支店担当者のフォローをご担当いただきます。 1.外貨取引推進 2.為替ヘッジ案件推進 3.海外与信推進 4.海外展開支援(海外進出・販路拡大) 5.貿易相談 6.その他関連業務 ・希望される方には、国際外為企画部門、海外勤務の可能性もあります。 ■当部で働く魅力: ・当社の主要エリアである埼玉県は中小企業のお客さまが中心であり、国際外為業務に関する様々なご相談への対応が求められます。 ・外為、トレードファイナンスなどに関して当社を頼っていただくことも多いため、地域貢献やご自身のスキルアップのための環境が整っています。 ■当社の海外サポート体制: インドネシアにりそなプルダニア銀行(1958年開業)、シンガポールにりそなマーチャントバンクアジア(2017年設立)、日系企業の進出が多いアジアの4カ国・地域(上海、香港、バンコック、ホーチミン)に駐在員事務所を設置し、お客さまの海外進出や現地における様々な課題の解決など、ニーズに応じたきめ細かいサポートをしています。 また、2020年8月にはシンガポールを中心にカタリストスポンサー業務やIPO支援・M&A助言等の投資銀行業務を展開するSAC Capital Private Limited(以下、「SAC」)と提携、2021年1月に当社の株式を15%取得しました。SACの有する現地の豊富なネットワークを活用し、日系企業による東南アジアでのM&A業務を支援、お客さまのASEANにおける更なる成長をサポートします。これに加えて、海外における貸出・外国為替等の金融機能を補完するために各国の有力銀行と業務提携しております(14カ国・地域、22銀行)。アジアではほぼ全域、北米ではアメリカにて地場銀行が有する豊富な支店網やジャパンデスク(日系取引部署)を通じたきめ細かい顧客支援体制を整備しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤7-4-1 勤務地最寄駅:京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):307,500円~ <月給> 307,500円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職の年収・当社給与テーブルを考慮のうえ決定します。(当社規定による提示) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1878年
従業員数 3739名
平均年齢 -
求人情報 全14件
-
【広島】IT技術者(ポジションサーチ) ※中四国トップ地銀/金融×ITで価値創出
-
- 〇2020年にホールディングス化し、地域総合サービスグループとして生まれ変わった地方銀行のパイオニア 〇積極投資領域のデジタル戦略部門でご活躍いただくポジション 〇2021年オープンの新本社での勤務 〇リモートワーク、服装カジュアル化し、従来よりも働きやすい環境を整備 ITの面から新サービスの開発やwebマーケティングなど、今後の広島銀行を支えていく業務です。お客様の利便性向上に向けて様々な取り組みを強化していく方針ですが、それらをITの側面からバックアップ頂きます。 ■業務内容: ・AI、ブロックチェーン、Iot、生体認証、APIなど、最新技術を活用した新事業や新サービスの企画 ・リテール向けwebマーケティング戦略の立案(教育ローンに代表される各種ローン商品、外貨預金・運用商品の金融商品全般) ・オンライン広告の企画や運用(リスティングやSEO対策) ・開発ニーズの取りまとめ、仕様企画やベンダーコントロール(外部開発会社の取りまとめ)や保守・運用 ・顧客データの解析や傾向分析、各種施策の効果検証や分析 ・スマホ決済に関する企画開発 ※これまでのご経験やご希望に応じて、当面の業務内容を決定していきます。 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自由化、ダイバーシティなど、働きやすさも充実しています。また公正な評価制度のもと、新卒入行・キャリア入行関係なくキャリアアップが可能です。 ■当行について: 1878年(明治11年)の創業以来、地域金融機関として当地に根差して事業運営してきました。昨今は外部環境やライフスタイル、価値観などが目まぐるしく変化する中、お客さまの将来のあるべき姿の実現に向けた課題を共有するとともに、 お客さまが満足されるサービスを提供する「コンシェルジュ」に徹し、お客さま本位の業務運営を実践することで、地域社会の発展と地域のお客さまの成長に貢献していくことが使命と捉えています。ひろぎんグループ各社と共に、お客さまに寄り添い信頼される〈地域総合サービスグループ)としての企業ブランド確立に向け、金融は勿論、非金融分野も含めたお客さまのあらゆるニーズに応えていく方針です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
-
【広島県】クラウドエンジニア(マネージャー候補)※中四国トップ地銀/金融×デジタルで新たな価値の創出
-
- ■業務内容: 広島銀行ではシステム開発の内製化に向けた動きを強化しており、その中でもクラウド技術を活用した情報システムの設計・構築・運用をお任せいたします。 ■業務詳細: ・要件定義、クラウド(AWS)設計、構築、運用 ・アーキテクチャ設計、技術検証 ・プロジェクト進捗管理、メンバーマネジメント スペシャリストからマネジメントまで、ご志向やご経験に応じて、ポジションや役割を差配させていただきます。 ■ミッション: 「お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自由化、ダイバーシティなど、働きやすさも充実しています。また公正な評価制度のもと、新卒入行・キャリア入行関係なくキャリアアップが可能です。 ■当行について: 1878年(明治11年)の創業以来、地域金融機関として当地に根差して事業運営してきました。昨今は外部環境やライフスタイル、価値観などが目まぐるしく変化する中、お客さまの将来のあるべき姿の実現に向けた課題を共有するとともに、 お客さまが満足されるサービスを提供する「コンシェルジュ」に徹し、お客さま本位の業務運営を実践することで、地域社会の発展と地域のお客さまの成長に貢献していくことが使命と捉えています。ひろぎんグループ各社と共に、お客さまに寄り添い信頼される〈地域総合サービスグループ)としての企業ブランド確立に向け、金融は勿論、非金融分野も含めたお客さまのあらゆるニーズに応えていく方針です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区紙屋町1-3-8 勤務地最寄駅:市電線/紙屋町東駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2003年
従業員数 3049名
平均年齢 -
求人情報 全39件
-
【銀行・信金出身者歓迎】信託商品事務(相続事務、諸届処理、オペレーション関連業務)
- NEW
-
- ■職務内容: ・個人・法人向け信託商品にかかるシステムオペレーションや付随する確認業務、相続届などの諸届に係る顧客対応や書類確認、法人向け信託での受託資産管理などの実務をご担当頂きます。 ・各事務の実務処理を担いつつ、業務管理や事務改善の経験を通じて信託事務における専門性を高め、将来的には各担当業務ラインのリーダーを担って頂きます。 ■部署の特徴: 所属部署はみずほ信託銀行における後方事務の集約部署です。事務G内各部(ビジネスサービス部、信託事務部)、子会社(みずほトラストビジネスオペレーションズ株式会社、みずほトラストリテールサービス株式会社(いづれもみずほ信託銀行からの出向)を想定しており、みずほフィナンシャルグループの事務担当部署の中でも、信託固有の事務が集中している特徴があります。 ・信託商品は、他の銀行提供商品と比べてもお客様に対して長期間にわたって事務サービスを提供するという特色があり、本業務を経験することで信託商品の商品・業務フローについての専門性を高めることができます。 ■入社後について: 銀行事務の経験があり、当事者意識を持って業務に取り組む姿勢を持っている方であれば、まずは半年~1年かけて少しずつ業務を経験・習得頂く予定です。 ■就業環境: 在宅勤務制度があり、全社的に在宅勤務の活用が進んでいます。
-
- <勤務地詳細> みずほ信託銀行 事務G各部(門前仲町) 住所:東京都江東区佐賀町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 390万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~ <月給> 220,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(当行規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
不動産仲介業務(特に海外投資家向け営業)※英語力を生かせる※
- NEW
-
- ■職務内容: ・ファンド、リート等の国内外の投資家(特に海外投資家)に対する投資用不動産の斡旋およびファイナンススキームの提供を行う ・顧客のニーズに対応して、関係部署と連携して、ファイナンスアレンジメント、アセットマネジメント、信託、不動産M&Aなどコンサルティングし提案を行う ■募集部署の特徴や強み: みずほの不動産部門は金融機関トップクラスの規模であり業界をリードするノウハウを持つ専門家集団です。総合金融グループならではの広い視野と広範な顧客基盤、及びグローバルベースでのお客様とのリレーションをベースに不動産ビジネスを実践しており「不動産」×「金融」のプロフェッショナルとしての活躍ができる環境です。様々なニーズ(不動産売買、ファイナンシャルアドバイザリー、不動産アセットマネジメント、不動産M&A、不動産信託など)にワンストップで対応できることが我々の強みです。 ■就業環境: 在宅勤務制度があり、全社的に在宅勤務の活用が進んでいます。※部署により利用頻度は異なります。
-
- <勤務地詳細> 丸の内本社 住所:東京都千代田区丸の内1-3-3 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~ <月給> 300,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はあくまで目安であり、給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(当行規定による提示)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 2893名
平均年齢 -
求人情報 全29件
-
コンサルティング営業/未経験者歓迎/土日祝休み/転勤なし
- NEW
- 締切間近
-
- マニュライフ生命には「人生の様々な夢やイベントを実現するための資産形成や、 夢やイベントを守るための保障を『必要な時に必要なだけ最適な方法で準備する』」という当社独自の考え方(プランライト)で営業を展開しています。 "プランライト"に基づいたセールス活動を行うコンサルティング営業を 当社では「プランライト・アドバイザー(PA)」と呼びます。 数ある保険会社の中でも「オーダーメイドの保険提案」ができることが当社の特徴。 サービスを提供して終わりではなく、お客さま一人ひとりのライフイベントに即したご提案を行います。 <仕事の流れ> ■お客さまにコンタクトをとる ■商談 ■契約 ■アフターフォロー 契約後がコンサル営業としては大切です。 定期的に連絡を取り合ってヒアリングし、都度状況に合わせて保険の見直しなどの提案も行います。 一生涯のお付き合いになることも多いため、一人ひとりと良い関係性を築くことができます。 【扱う商品の特徴】 ■ユニバーサルタイプ保険 保険の先進国である北米で主流となる「ユニバーサルタイプ保険」を、 日本の文化や慣習、時代に合わせて提供します。 お客さまの人生設計やご要望に応じて、本当に必要な保険をオーダーメイドで提供できることが特徴です。 ■商品力に強み 終身保険、医療保険、個人年金保険、外貨建て保険など幅広いラインナップに加えて、 ノンスモーカー料率を適用できる商品も開発。
-
- 全国各地の営業拠点 ※転勤なし ※希望を考慮の上、決定します。
-
- ■月給30万円~100万円 ※経験・スキル・知識・前職給与などを考慮して決定します。 ※業績に応じた初年度コミッション+継続コミッション+マンスリーパフォーマンスボーナス(MPB)。 ※MPBは前3ヶ月の実績に応じて賞与以外に毎月支払われるインセンティブ給です。 ※マネージャーには組織の業績に応じたオーバーライド給を支給。
-
【東京】プライシングマネージャー◆フルフレックス/残業月20~30時間程度◆
-
- ~フルフレックス/土日祝休み/年間休日数120日/残業月20時間~30時間程度/女性多数活躍中~ ■職務概要 ・プライシングマネージャとして、各種プロジェクト・商品開発においてプライシング業務を行っていただきます。また、新商品開発にあたって、技術面およびマーケティングの観点から調査も行っていただきます。 ■職務内容: ・新商品および商品改定におけるプライシング業務を行う ・各種プロジェクトにおいて、商品開発部、商品戦略部、数理部、ITなど関連部門とプライシングの観点から協議を行う ・社内および監督当局と新商品等の数理面について協議を行い、承認プロセスを実行する ・将来的な商品開発に必要な基礎研究を行う ・新商品発売にあたって、必要なシステム開発のサポートを行う ■働き方について: ・残業は月20時間~30時間程度です。 ・所定労働時間が7時間であり、またフルフレックスや在宅勤務制度を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。 また出産、育児などのライフステージを経て働き続けことが「当たり前」となっている環境が整っております。同社独自の制度としては、下記がございます。 ◎育児休業(お子様が1歳6か月になるまで) ◎短時間勤務(お子様が小学校入学するまで) ◎お子様の看護休暇(お子様が小学校卒業するまで) ■同社の特徴: ◇安定した事業運営…マニュライフのカナダでの創業は1887年。長い歴史と安定した財務基盤を背景に、これからもお客さまの安心を支えていきます。 ◇グローバルな運用力…世界17の国と地域に550名超の資産運用プロフェッショナルを擁し、グローバルなネットワークとローカルな知見で資産運用を行なっています。 ◇時代を先取りした商品開発…自分らしく、健康で豊かな人生をを応援するため、資産形成・保障ニーズに的確にお応えする、時代に先駆けた先進的な商品を開発しています。 ◇提案のわかりやすさの追求…お客さまが目的に合った保険を選び、ライフプランを実現していただけるよう、「わかりやすさ」を通じて、お客さまのお手伝いをします。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30F 勤務地最寄駅:京王線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~ <月給> 400,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、知識を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収に加え変動賞与、残業代支給あり ■変動賞与:年1回(個人、会社業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-