条件変更

現在の検索条件

[業種]エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    6ページ:業種【エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界】の企業一覧

    該当企業数 3,287 社中 251〜300 社を表示

    株式会社北千里ガスセンター

    石油・資源
    大阪府吹田市古江台4-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 45名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【吹田】営業(大阪ガス特約店)◆飛び込みナシ/残業25h程/出張転勤なし/大阪ガスの研修など充実◎
      \業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/ ◎知識やスキルは一切求めません!中途入社者も多いため安心ください! ■業務概要: 当社のお客様窓口として、取扱商品・サービスのご案内や工事の調整業務などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・既存顧客への定期メンテナンスのご案内や訪問 ・見積書/提案資料の作成/工事や商材手配/調整/立会い業務 ・家庭向けのガス機器/エコ関連商品/住宅設備/リフォームなどの提案 ・テレアポスタッフが獲得したアポイントへの訪問 など、お客様窓口としての業務全般をお任せします。 ■同社営業におけるポイント ・大阪ガスの人材開発センターにて2~3週間じっくりと商品知識/社内資格/ビジネススキルなどの研修を受けることができます。 ・センターでの研修後も習熟度に合わせ先輩がOJTで指導します。 ・個人様への営業ですが、19時以降のアポイントは原則ございません。その為、事務作業も19時までに終わらせて退社する社員が殆どです。 ・飛びこみ営業なし。 ・アポイント取得の専任スタッフが在籍しています。 ・1人の営業に約5~10件/日の案件が振り分けられます。 ・吹田近隣エリアを担当いただきます。出張/転勤もありません。 ■組織体制 ・営業部には約20人ほど在籍しており、30代を中心に幅広いメンバーが在籍しております。(20代2名、30代6名、50代3名、そのほか大半が40代) ・営業部では6~7名ずつのチームに分けて運営をしております。 ■株式会社北千里ガスセンターについて: ・1962年大阪ガスサービスショップとして創業以来、常にお客様に寄り添った業務の推進をモットーに、地域に密着したきめ細やかな事業を展開して参りました。 ・大阪ガスの信頼できる商品とそのブランド力で顧客からの信頼も厚く、長年にわたって黒字経営を継続している安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市古江台4-1 勤務地最寄駅:阪急千里線/北千里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~321,500円 <月給> 250,000円~321,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(平均3.5か月分) ※初年度の賞与は寸志扱い。2年目以降に支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ★未経験歓迎★【吹田】大阪ガス特約店の営業(飛び込みナシ)◆残業25h程/出張転勤なし/研修充実◎
      \業界未経験・職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/ ◎営業・接客経験のない方でも歓迎いたします!! ◎知識やスキルは一切求めません!中途入社者も多いため安心ください! ■業務概要: 当社のお客様窓口として、取扱商品・サービスのご案内や工事の調整業務などをお任せします。 ■業務詳細: ・既存顧客への定期メンテナンスのご案内や訪問 ・見積書/提案資料の作成/工事や商材手配/調整/立会い業務 ・家庭向けのガス機器/エコ関連商品/住宅設備/リフォームなどの提案 ・テレアポスタッフが獲得したアポイントへの訪問 など、お客様窓口としての業務全般をお任せします。 ■同社営業におけるポイント ・大阪ガスの人材開発センターにて2~3週間じっくりと商品知識/社内資格/ビジネススキルなどの研修を受けることができます。 ・センターでの研修後も習熟度に合わせ先輩がOJTで指導します。 ・個人様への営業ですが、19時以降のアポイントは原則ございません。その為、事務作業も19時までに終わらせて退社する社員が殆どです。 ・飛びこみ営業なし。 ・アポイント取得の専任スタッフが在籍しています。 ・1人の営業に約5~10件/日の案件が振り分けられます。 ・吹田近隣エリアを担当いただきます。出張/転勤もありません。 ■組織体制 ・営業部には約20人ほど在籍しており、30代を中心に幅広いメンバーが在籍しております。(20代2名、30代6名、50代3名、そのほか大半が40代) ・営業部では6~7名ずつのチームに分けて運営をしております。 ■株式会社北千里ガスセンターについて: ・1962年大阪ガスサービスショップとして創業以来、常にお客様に寄り添った業務の推進をモットーに、地域に密着したきめ細やかな事業を展開して参りました。 ・大阪ガスの信頼できる商品とそのブランド力で顧客からの信頼も厚く、長年にわたって黒字経営を継続している安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府吹田市古江台4-1 勤務地最寄駅:阪急千里線/北千里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:年2回(平均3.8か月分) ※初年度の賞与は寸志扱い。2年目以降に支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社TSP

    石油・資源
    東京都世田谷区喜多見5-26-27
    • 設立 1965年
    • 従業員数 107名
    • 平均年齢 46.0歳
    求人情報 全2件
    • 【世田谷】業界経験不問!住宅設備の営業職◎出光興産グループ◇賞与5か月分実績有◇土日祝休/研修充実
      【出光興産100%出資会社/キッチン等の住宅設備を提案から設置までサポート!/設立59年の安定経営/女性も大活躍中!/営業の研修体制充実◎】 ■職務内容: 当社の営業担当として、キッチンやトイレ、住宅設備製品の紹介からお見積り、設置業者との連携を行っていただきます。 ■職務詳細: ・お問い合わせをいただいた内容を元に、リフォームを行う現場で現地調査やヒアリング、お見積りを行っていただきます。 (現地調査内容) ・ヒアリング ・メーカーごとの製品特徴の説明 ・製品設置のための採寸、お見積り ▽担当地域 東京・神奈川・千葉・埼玉の一都三県をご担当いただきます。 最初は現場研修を行いながら、1日に1-2件、月20-30件の案件を取り扱います。ゆくゆくは1日に2-3件のお見積りを行い、月50-70件の案件を取り扱っていただきます。 ▽営業スタイル ホームページからお問い合わせいただいたお客様へ住宅設備機器製品の新規提案の営業を行っていただきます。お問い合わせいただいた商材以外にもご提案を行うことができ、お客様の生活環境を充実させるサポートが可能です。 個人顧客9割超を占めており、個人営業を中心に法人営業を行うこともできることが大きな特徴です。また製品の特徴上、顧客と長期的な関係を結ぶことも必要です。 営業目標は個人のスキルに合わせて設定します。業績に応じてインセンティブの支給があり、成果に反映される仕組みです。 ▽働き方 休日出勤は平均月2回程度発生する場合がございます。しかし、休日出勤した場合は必ず振替休日があるため、休日を減らすことなく勤務していただけます。 ▽当社が選ばれる理由 顧客へのフォローが手厚く、施工自体は下請けの工事会社と連携して行います。多くのメーカーの商品を紹介でき、お客様目線でスピーディにご提案可能です。 ■組織構成: ・当社の営業部門は、営業担当(男女各1名)、営業事務(1名)の計3名体制です。 ・営業業務は、独り立ちした後も職人さんと同行があり、製品に対しての知識を吸収しながら安心して働くことができます。 ・本社フロアには社長ら経営幹部や経理部の社員も勤務しています。パート事務職も含めて20名程度のアットホームな雰囲気です。中途入社者でも安心して働いていただけます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区喜多見5-26-27 勤務地最寄駅:小田急小田原線/成城学園前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 450万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~178,000円 その他固定手当/月:13,600円~37,000円 <月給> 173,600円~215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮し、規定により決定 住宅手当 12,600~24,000円 資格手当 1,000~2,000円 家族手当 0~11,000円(11,000円は扶養配偶者と子2名の想定) 昇給 年1回 賞与 年2回(前年度実績 5ヶ月分) ※業績に応じて追加でインセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【第二新卒・業界業種未経験歓迎!】住宅設備の営業職◎出光興産100%出資◎サポート体制充実
      【出光興産100%出資会社/女性活躍中/飛び込み営業なし/設立59年の安定経営/年休121日】 ■職務内容: 当社の営業担当として、キッチンやトイレ、住宅設備製品の紹介からお見積り、設置業者との連携を行っていただきます。 ■職務詳細: ・お問い合わせをいただいた内容を元に、リフォームを行う現場で現地調査やヒアリング、お見積りを行っていただきます。 (現地調査内容) ・ヒアリング ・メーカーごとの製品特徴の説明 ・製品設置のための採寸、お見積り ▽営業スタイル ホームページからお問い合わせいただいたお客様へ、住宅設備機器製品の新規提案の営業を行っていただきます。 個人顧客9割超を占めており、個人営業を中心に法人営業を行うこともできることが大きな特徴です。また製品の特徴上、顧客と長期的な関係を結ぶことも必要です。 最初は現場研修を行いながら、月20-30件の案件を取り扱います。 ゆくゆくは1日に2-3件のお見積りを行い、月50-70件の案件を取り扱っていただきます。 営業目標は個人のスキルに合わせて設定させていただきますので、無理なノルマを追うことはございませんが、業績に応じてインセンティブの支給がございます。 ■組織構成: ・当社の営業部門は、営業担当(男女各1名)、営業事務(1名)の計3名体制です。 ・営業業務は、営業が独り立ちできるようになるまで2名で営業を行っていきます。独り立ちした後も、職人さんが同行してくださるので製品に対しての知識を吸収しなが働くことができます。 ・本社フロアには社長ら経営幹部や経理部の社員も勤務しています。パート事務職も含めて20名程度のアットホームな雰囲気です。中途入社者でも安心して働いていただけます。 ■会社・求人の魅力: ・出光興産100%出資会社として、設立から57年間安定経営を続け、経常利益は凡そ1億円を計上しています。関東一円・東北・東海地区にかけて広く営業拠点を展開し、地域に根差した事業を展開しています。 ・近年の家庭用エネルギーに関するニーズの変化にも対応し、ソーラーパネルや家庭用蓄電池・家庭用EV充電機の販売設置工事にも着手しています。さらには新規事業として一般貨物運送事業部門を新設し、受注拡大に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区喜多見5-26-27 勤務地最寄駅:小田急小田原線/成城学園前駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 430万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~178,000円 その他固定手当/月:13,600円~37,000円 <月給> 173,600円~215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮し、規定により決定 住宅手当 12,600~24,000円 資格手当 1,000~2,000円 家族手当 0~11,000円(11,000円は扶養配偶者と子2名の想定) 昇給 年1回 賞与 年2回(前年度実績 5ヶ月分) ※業績に応じて追加でインセンティブ支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    田邊工業株式会社

    ガス
    東京都渋谷区東3-24-11
    • 設立 1919年
    • 従業員数 250名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【栃木/佐野】暮らしを支えるガスの営業職◆個人ノルマ無/土日祝休・年休125日/接客経験も活かせる◎
      <直行直帰OK/残業少◎月10~15h程度/土日祝休・年休125日で働き方◎/既に取引あるお客様がメイン◎関係深耕がミッション/創業114年の安定基盤でご活躍> ■職務概要: 法人顧客に対する「産業ガス」、もしくは、法人・個人顧客に対する「LPガス」の営業をお任せいたします。既存顧客へのルート営業がメインでお客様との関係構築を大切にした営業活動が可能です。職務内容は以下の通りになります。 ■職務内容詳細について: 各種ガスの提案/点検作業/新ガス機器や設備の紹介/工事の手配や立ち会い業務を行って頂きます。提案型のルート営業となり、マンションなどの集合住宅をお持ちの方からご紹介を頂き、ガス・給湯器・冷暖房などの設備対応を一括で提案をして頂くことがございます。 予算は、事業所にて振り分けられております。 【1日の流れ】 出社後、どの企業様に何を提案するか等その日に取り組むことをマネージャーと打ち合わせします。その後、平均1~2件(多くて3件)営業のため訪問もしくはオフィスで事務処理を行います。コロナ禍では、オンラインや電話での営業がほとんどでしたが、基本的には訪問型の営業スタイルです。半年間の試用期間を終え、業務に慣れて頂いたら直行直帰も可能です。 また、ここ数年で会社として残業をしない方針になっており、平均月10~15時程度の残業となりますので、プライベートも大事にしながら働くことが可能です。 ■入社後の流れ: 入社後は、初任地として、栃木(佐野)に配属となります。各営業所にて、30代を中心に約3~10名程度の営業メンバーが活躍しています。現場配属後は、OJTや社内の講習会、メーカー主催の勉強会などに参加しながら、業務に必要な知識・スキルを身につけて頂きます。 【勤務地補足】 入社後2~3年は佐野工場への勤務となります。その後、全国にある各工場・営業所への配属となります。 <工場> 相模工場/神奈川県相模原市、香取工場/千葉県香取郡、佐野工場/栃木県佐野市、東海工場/茨城県那珂郡、蒲郡工場/愛知県蒲郡市 <営業所> 仙台営業所/宮城県黒川郡、三郷営業所/埼玉県三郷市、深谷営業所/埼玉県深谷市、岡崎営業所/愛知県岡崎市
      <勤務地詳細> 佐野工場 住所:栃木県佐野市西浦町587番11号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~255,000円 その他固定手当/月:46,000円~60,000円 <月給> 241,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮し、決定します。 ■賞与年2回(昨年度実績 2.4ヶ月分) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【佐野】既存営業※直行直帰可/土日祝休・年休125日/業界未経験歓迎◎暮らし支えるガスのご提案
      <創業114年の安定基盤でご活躍!/働き方◎直行直帰OK・月平均残業20h以下・土日祝休・年休125日/既存顧客への営業のため、業界未経験者の方や接客販売のご経験のみの方も安心してスタートをきれる環境です> ■職務概要: 1919年設立の老舗企業である当社にて既存のお客さまを対象とした営業活動をお任せします。既存顧客への営業ですので業界未経験者の方も安心してスタートをきれる環境です。入社後は1~2年かけてじっくりと業務を学んで頂きます。商品の知識については、入社後丁寧に指導するため安心してしてください。 ■職務詳細: 人々の生活に欠かせないガスを企業や一般家庭に販売する営業です。 個人ノルマや飛び込み営業はございません。今回の募集は法人向けの酸素などの産業ガスの営業となります。ガスの運搬はほとんどなく、ガスのご提案や点検作業、新しいガス機器や設備の提案を行っていただきます。工事の手配や立ち合い業務等も行います。 ■1日の流れ: 出社後、どの企業様に何を提案するか等その日に取り組むことをマネージャーと打ち合わせします。その後、平均1~2件(多くて3件)営業のため訪問もしくはオフィスで事務処理を行います。コロナ禍ではオンラインや電話での営業がほとんどでしたが、基本的には訪問型の営業スタイルです。半年間の試用期間を終え、業務に慣れて頂いたら直行直帰も可能です。 ■入社後の流れ: 入社後、OJTにて営業スキルを身につけていただきます。また、社内の講習会、メーカー主催の勉強に参加しながら知識やスキルを習得していただきます。ガス販売に必要な資格を取得することができ、資格取得後手当も支給いたします。 ■就業環境: ここ数年で会社として残業をしない方針になっており、月平均10~20時間程度の残業となります。またフレックスタイム制を導入しており、プライベートも大事にしながら働くことが可能です。 ■組織構成・社員属性: 佐野工場は工場長:1名、営業:9名、営業サポート:7名、製造:2名、総務:3名の22名で運営しています。 ■当社の特徴: LPガス、酸素ガス、窒素ガス、アルゴンガス、炭酸ガスの充填設備を自社保有しており、安定的な供給が可能です。また、24時間の緊急対応やIotによる最新技術を駆使して、お客様の安心・安全をサポートしています。
      <勤務地詳細> 佐野工場 住所:栃木県佐野市西浦町587番11号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~255,000円 その他固定手当/月:46,000円~60,000円 <月給> 241,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験・能力を考慮し、決定します。 ■賞与年2回(昨年度実績 2.4ヶ月分) ■昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    藤本産業株式会社

    ガス
    大阪府大東市南楠の里町14-33
    • 設立 1971年
    • 従業員数 85名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【大阪/大東】法人営業(既存顧客が9割)◆大阪ガスパートナー企業◆未経験歓迎/転勤無/資格支援有
      【人の生活に欠かせないライフラインを担う会社/未経験歓迎/飛び込みなどの新規営業なし/毎月2回ノー残業デイあり/転勤なし】 ■業務内容: 既に同社と取引がある施主、工務店、設備工事会社への法人ルート営業をお願いします。既存への営業が9割、新規は紹介での営業がメインとなります。 ガス配管工事、給排水・空調工事、リフォーム工事など、工事の種類によって営業部隊が分かれており、営業先はお付き合いのある施主、工務店、設備工事会社となります。基本的に車での移動となり、直行直帰も相談可能です。 <担当エリア>京阪神の都市部(都市ガスの通っているところ)が担当エリアになりますが、メインは大阪となり、神戸、京都、まれに奈良も含まれます。 <担当社数>営業1名あたり約50社のお客様をご担当いただきます。 ※9割程度が既存のお客様 ■特徴: ガツガツ営業を取りに行くと言うスタンスではなく、長年の付き合いから、お客様から、お問合せを頂けるケースが多いです。 メーカーに機器の発注をかけて、職人さん(協力会社)や施工管理とのやり取りの業務も割合として大きくなります。 ■組織: 営業職は約20名の組織となり20代から50代の幅広い社員が活躍しております。各グループごとにマネージャー・チーフが在籍しております。スキルよりもお人柄の良さを重視して採用しておりますので、働く社員の人柄がよいもの同社の特徴であり、強みです。 ■教育体制: 入社後は基本的にはOJTにて先輩社員と同行する中で基本的な業務内容を身につけていただきます。会社が費用を負担する資格支援制度を通じて業務に必要な資格を取得していただきます。実際に未経験から入社した社員で国家資格を取得し活躍している社員もいます。 ■キャリアについて: 今回は営業職の募集ですが、他にも施工管理職やメンテナンス職など様々なポジションがあるため、ご自身の希望や適性に応じてジョブローテーションが可能です。30歳までは毎年基本給のベースアップがあるのも同社の特徴です。 ■当社の使命: 「笑顔溢れる生活づくり」我々は持てる経営資源を常に革新させ、新しい時代に合った商材・技術・サービスを提供し、笑顔溢れる生活づくりに貢献していくことを使命・目的とします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大東営業センター 住所:大阪府大東市南楠の里町14-33 勤務地最寄駅:JR学研都市線/四条畷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):188,800円~231,150円 固定残業手当/月:56,200円~68,850円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回■賞与:年2回(過去実績1~3ヶ月分) ※入社2年までは寸志1回程度(30,000~200,000支給) 36協定を順守した勤怠管理を行っています ■モデル年収 チーム長:500万円(30代・入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/大東】施工管理職◆未経験から手に職をつけ資格取得が可能◆転勤・出張無/大阪ガスパートナー企業
      【人の生活に欠かせないライフラインを担う会社/ガス・水道・空調・電気・建築等の国家資格取得のサポート有/ほとんどが未経験からの入社/転勤・出張なし/毎月2回ノー残業デイあり】 ■職務内容: 戸建住宅並びに集合住宅におけるガス配管工事の施工管理をご担当いただきます。工期は1~2ヶ月より短いものもあれば、長くて半年となります。同時並行で大体3~4件、ベテランになると多い時は7~8件担当いただきます。 ・現場の工程管理 ・各工事担当者との打合せ ・品質管理、安全管理 ・現場に関する書類作成 ■業務詳細: 施工管理業務とは、工事が予算・納期通りにかつ安全に進むように工程を管理する仕事です。具体的には、関連企業の選定/工事見積の作成/各種スケジュール管理/安全・品質管理/報告業務/検査・メンテンナンス対応などが発生します。遠方の工事現場に出向く際は直行直帰も可能です。 ■担当エリア: 京阪神の都市部(都市ガスの通っているところ)が担当エリアになりますが、メインは大阪となり、神戸、京都、まれに奈良も含まれます。 ■教育体制: 入社後は先輩社員と同行する中で基本的な業務内容を身につけていただくだけではなく、会社が費用を負担する資格支援制度を通じて業務に必要な資格を取得していただきます。実際に未経験から入社した社員で国家資格を取得し活躍している社員もいます。 ■キャリアについて: 今回は施工管理職の募集ですが、他にも営業職やメンテナンス職など様々なポジションがあるため、ご自身の希望や適性に応じてジョブローテーションが可能です。30歳までは毎年基本給のベースアップがあるのも同社の特徴です。 ■当社の使命: 「笑顔溢れる生活づくり」我々は持てる経営資源を常に刷新し、新しい時代に合った商材・技術・サービスを提供し、笑顔溢れる生活づくりに貢献していくことを使命・目的としています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 大東営業センター 住所:大阪府大東市南楠の里町14-33 勤務地最寄駅:JR学研都市線/四条畷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):203,350円~264,600円 固定残業手当/月:60,550円~78,880円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,900円~343,480円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績1~3ヶ月分) 但し、入社2年目までは固定(1年目5万円・10万円/2年目15万円・20万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    出光リテール販売株式会社

    石油・資源
    東京都中央区新富1-18-8
    • 設立 1981年
    • 従業員数 5,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • オープニングスタッフ/カーコーティング/経験不問/賞与3か月
      =========================================================== 当社は、出光興産株式会社の100%出資企業で安定した経営基盤があり カーコーティングサービス「KeePer」を全国180か所以上で展開する出光コーティングサービス。 年間2万台以上の施工をご用命いただき、お客様のカーライフを鮮やかに彩るスタッフの一員となっていただきます。 =========================================================== 【業務内容】 ●カーコーティングスタッフ KeePer社独自の技術・ケア製品を用いて 洗車・コーティングを行い、 お客様の快適なカーライフをサポートします。 【研修制度】 基礎知識を身に着けた後、店舗で簡単な実務からスタート。 2~3名の先輩社員がつきっきりでサポートするのでご安心ください。 【配属先の編成】 先輩も未経験からのスタートがほとんどですが、 コンテストで優勝を飾るほどのベテランスタッフ所属しているため 確かな技術と知識を身に着けることができます。
      ※マイカー通勤可 └店舗状況により異なる場合があります。 ※転居を伴う転勤なし └国分寺南オープン前は、大南あるいは居住地によっての配属となります。 ●国分寺南【a!KeePerLABO】★2025年7月新規OPEN予定★  └東京都国分寺市南町3-27-9   中央線国分寺駅徒歩5分 ●大南【KeePer Pro Shop】  └東京都武蔵村山市大南2-44-2   拝島線玉川上水駅よりバス8分
      月給20万円~30万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は年齢・経験・資格等を考慮の上、決定いたします。 ※経験者は前職の給与などを考慮の上、優遇いたします。 ※上記に時間外手当は含まれておりません。
    • 【福岡】セルフガソリンスタンドのスタッフ~未経験から正社員デビュー/希望店舗で勤務可/転勤なし~
      ~学歴不問!未経験から社会人デビュー/転居を伴う転勤なしで腰を据えて働ける/残業月20時間~ 福岡市内または市内近郊のセルフスタンドにて、コーティング業務を中心に、給油のサポートや事務処理など快適なカーライフのお手伝いを行う仕事です。 ■業務内容: ・車両コーティング業務 ・給油のサポート ・書類作成などの事務業務 ・クルマや関連商品の販売 ・車検や保険の案内 ・店舗運営 など ■入社後の流れ: まずは基礎研修を行います。あなたの成長スピードに合わせて先輩トレーナーがゆっくり丁寧に教えていきます。一つずつできることを増やしていけばOKです。 ■業務の特徴: ・9割がセルフスタンドなので給油作業はほとんどありません。夏冬にずっと外でお客様対応をすることもありません。 ・店舗内でのお客様へのセールス対応やデスクワークとともに、コーティングブースでのコーティング業務を中心として、お客様からの相談に対応したり、タオルや給油機のチェックなどの仕事もあり、と程よいバランスで動けます。 ■就業環境: ・シフトは本人の希望を踏まえて作成するため、連休や希望休の取得が可能です。残業は繁忙期でも月20時間と少なめです。 ・有給取得も法律で決まっている5日間ではなく、全社的に10日間の取得を推奨しているため、お休みもしっかり取れます。 ・「家が近いから」という理由で入社OK!引っ越しを伴う転勤はないため腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 出光セルフ若久ss 住所:福岡県福岡市南区若久1-26-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> セルフ桜ケ丘ss 住所:福岡県春日市桜ケ丘4-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 出光プリテール城戸ss 住所:福岡県福岡市城南区樋井川6-5-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~340万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):184,260円~202,540円 <月給> 184,260円~202,540円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・能力・経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年実績3ヶ月 ■モデル年収: ・300万円/入社1年目 ・320万円/入社2年目(スタッフ) ・380万円/入社5年目(責任者候補) ・500万円/入社8年目(店舗責任者) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社西村商店

    石油・資源
    大阪府柏原市今町1-2-11
    • 設立 1963年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 41.5歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪】営業職※創業50年を超える老舗企業(地域密着)
      ■業務内容:ガスコンロやシステムキッチン、床暖房、省エネ給湯器「エコジョーズ」、家庭用燃料電池「エネファーム」など、住まいに関わる機器や設備の提案をします。 ■業務の特徴: ・個人宅に向けての営業となります。1日の訪問数は10軒前後。あらかじめ用意された訪問先リストに基づき、柏原及び八尾エリアの顧客先を訪問し、営業活動を行います。 ・以前、同社と接点があるお客様や、自身でアポを取ることもありますが、すでに設定されているアポイントに訪問頂くケースが多くございます。 ・顧客の要望は様々です。一人前になっても分からないことはきっとあるはずです。その場で回答できなくても、午前中に訪問した顧客先でのことは昼休みに会社に戻って先輩に教えてもらうことができます。分からないままにしておかず、経験を積んだ先輩がアドバイスをくれるので、自信をもって営業活動に励むことができる環境です。 ■組織構成 営業3名 男性 30代、40代、50代 メンテナンス5名 男性 30代、40代、50代 同じフロアで働いており朝礼なども共に行います。 ■同社の特徴: 大阪ガスという安心のバックボーンもさることながら、地域の方々に貢献し続けてきた同社の事業活動が支持され、長きに渡って会社を継続することができています。最近では世代交代が進みつつあり、2016年4月には、営業・サービス・施工の各部門で若手社員がチーフに昇格。これまで培ってきた実績や信頼を守りながら、さらなる成長と発展を目指していくつもりです。 以前は営業成績に応じた能力給を採用していましたが、社員の安定した生活を叶えるために、月によって給与に差がない固定給を設定しました。もちろん、個々の実績やスキルは昇給の査定として反映しますが、実績や業績により、すぐに給与が下がることはありませんので、家庭をもつ社員も安心して暮らせる安定した収入を得られます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市今町1-2-11 勤務地最寄駅:JR大和路線/柏原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、能力により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2015年実績/2ヶ月分支給)※業績による ■モデル年収:300万円~(20代)、420万円(30代)、500万円(40代)、550万円(50代) ※頑張り次第で高水準の年収が実現できます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【大阪】リフォーム営業担当 ※創業50年を超える老舗企業(地域密着)/転勤・出張無
      ガスコンロやシステムキッチン、床暖房、省エネ給湯器「エコジョーズ」、家庭用燃料電池「エネファーム」など、住まいに関わる機器や設備、リフォーム関連を提案します。 ■採用背景: 本ポジションの方が定年退職となり、欠員補充のための採用になります。今回ご入社いただく方には即戦力としてご活躍していただきます。 ■業務の特徴: ・今回ご入社いただく方には、基本的に弊社のガス器具メインの営業担当が訪問後、リフォームについてヒアリングしてきたお客様に対して提案し、受注に繋げることがミッションになります。 ・まずガス器具を中心とした営業担当がお客先様先に訪問。その後器具の営業に加え住まいに関する他ニーズ(システムバス、キッチン、太陽光等)をヒアリングしてきます。その情報を元に、リフォーム専属営業として見積もりや様々な提案をしていただきます。その後、受注が決まればメーカーに見積もり依頼や、設置業者との打ち合わせ等ヒアリングから設置まで担当していただきます。 ・柏原市、八尾市の一部になるため、遠方の出張等はございません。加えて、半期に1度メーカーのショールームを借りて、リフォーム商材の販促イベントも開催しております。イベント開催前に訪問したお客様で実際に商材を目で見てもらってから受注いただく方もいらっしゃるため、新規獲得受注が見込めます。 ■評価制度: 昇給:年1回/賞与:年2回/インセンティブ:商品やキャンペーン対象品などの納品完了に応じて支給あり ■休日体制: 休日に急な対応が発生した場合、他に出社している方がいるので、休みの日はゆっくりと休んでいただけます。 ■組織構成: 現在同ポジションの方は在籍しておりません。ただ、ガス器具の営業やメンテナンス専門としている方は現在計7名で、30代前半の方4名、40代1名、50代1名、60代1名で構成されており、20年、30年以上働かれている方もおります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府柏原市今町1-2-11 勤務地最寄駅:JR大和路線/柏原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,400円~326,600円 固定残業手当/月:49,600円~73,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験、能力により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(約2ヶ月分支給)※業績による ■インセンティブ:商品やキャンペーン対象品などの納品完了に応じて支給あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    帝燃産業株式会社

    電力
    大阪府茨木市横江1-1-20
    • 設立 1963年
    • 従業員数 200名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【大阪/茨木】リフォームの提案営業 ◆水回りや電気・ガス/年休120日/反響営業
      <基本的に新規営業無し/ワークライフバランス◎/ガス・水・電気と人々のライフラインを支える企業/日祝休み> ■担当業務: 1955年創業LPガス事業を主軸にエネルギー関連産業(ガス/電気/水)を幅広く展開している当社のなかで快適な生活ライフスタイルを提案・リフォーム事業を行っているHD推進部にて、【リフォーム営業】をお任せします。基本的に新規営業は無く、ニーズがあるお客様のもとにお伺いする反響営業がメインです。 ■具体的には: WEBサイト等でリフォーム希望のお客様のもとへ訪問し、リフォームを提案します。お風呂場の改装やキッチン、水まわり、外装などの外廻り工事など幅広い提案が可能です。 訪問後は見積もりの作成、工事担当との打ち合わせなど、受注後のアフターフォローまで担当します。当社が供給するガスをお使いのお客様でリフォームをお考えの方に提案することもあります。 常にお客様の窓口は営業担当ですので、お客様との関係構築も大切なお仕事です。 ☆当社ならではポイント ライフラインに関する事業を積極的に展開しているため、他事業部からリフォームの依頼が回ってくることも多々あります。会社内で連携してお客様のライフラインをサポートしています。 ■入社後: 入社後はOJTにて先輩社員に同行し、業務を覚えていただきます。先輩社員のもとで1から専門知識を学ぶことができます。 ■組織構成: 茨木本社:HD推進部7名  (平均年齢:40代後半)30代~40代が活躍しております。 20代も大歓迎です! ※先輩社員も多く在籍しており、質問しやすい環境です◎ ■魅力ポイント: 土日祝休み、ワークライフバランスの良さから高い定着率を誇ります。環境が良い為、なかなか入れ替わりが起きないポジションです◎
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市横江1-1-20 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/沢良宜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 390万円~490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):279,000円 固定残業手当/月:21,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨木】<未経験歓迎>リフォーム提案営業 ◆水回りや電気・ガス/年休120日/反響営業
      <反響営業メイン/日祝+(水)or(土)休み/しっかりした教育体制/ワークライフバランス◎/ガス・水・電気と人々のライフラインを支える企業> ■担当業務: 1955年創業LPガス事業を主軸にエネルギー関連産業(ガス/電気/水)を幅広く展開している当社のなかで快適な生活ライフスタイルを提案・リフォーム事業を行っているHD推進部にて、【リフォーム営業】をお任せします。基本的に新規営業は無く、ニーズがあるお客様のもとにお伺いする反響営業がメインです。 ■具体的には: WEBサイト等でリフォーム希望のお客様のもとへ訪問し、リフォームを提案します。お風呂場の改装やキッチン、水まわり、外装などの外廻り工事など幅広い提案が可能です。 訪問後は見積もりの作成、工事担当との打ち合わせなど、受注後のアフターフォローまで担当します。当社が供給するガスをお使いのお客様でリフォームをお考えの方に提案することもあります。 常にお客様の窓口は営業担当ですので、お客様との関係構築も大切なお仕事です。 ☆当社ならではポイント ライフラインに関する事業を積極的に展開しているため、他事業部からリフォームの依頼が回ってくることも多々あります。会社内で連携してお客様のライフラインをサポートしています。 ■入社後: 入社後は先輩社員に同行し、業務を覚えいただきます。専門知識等は先輩社員のOJT等でしっかりと学んでいただきますので、ご安心ください。その後は習得具合に応じて徐々にお客様をご担当いただきます。 ■組織構成: 茨木本社:HD推進部7名  (平均年齢:40代後半)30代~40代が活躍しております。 20代も大歓迎です! ※先輩社員も多く在籍しており、質問しやすい環境です◎ ■魅力ポイント: 土日祝休み、ワークライフバランスの良さから高い定着率を誇ります。環境が良い為、なかなか入れ替わりが起きないポジションです◎
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市横江1-1-20 勤務地最寄駅:大阪モノレール線/沢良宜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 330万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~279,000円 固定残業手当/月:21,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    町田ガス株式会社

    石油・資源
    東京都町田市忠生4-9-1
    • 設立 1966年
    • 従業員数 164名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【埼玉県東松山市】保険店の営業(相談カウンセラー)※年間休日123日/残業5H平均/インセンティブ制
      「地域密着・地域貢献」をキーワードに、LPガスの販売や住宅関連機器の販売、生命保険・損害保険の代理店等、多角的な事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 当社が運営する来店型保険ショップ「保険見直し本舗」におけるお客様対応を中心に担当していただきます。 病気や災害、事故、インフレーション等、様々なリスクを想定し、お客様のライフプランに合わせたリスクマネジメントを保険を通して提案します。 具体的には、次のような業務をお任せします。 ・保障やお金に関する相談をお客様から受け、応対します:お客様の話をじっくりと聴き、情報提供を行い、最適な保険プランを提案します。 ・申込み手続き:提案したプランにご納得いただけたら、お申込み手続きを行います。契約後も定期的に保障内容の確認やライフイベントに合わせたプランの提案を行います。 ・集客を目的とした企画やポップの作成:顧客の来店促進を目的としたイベントの企画やその運営、店舗で使用するポップの作成等を担当します。 ※来店型保険ショップのため、飛び込みやテレアポによる新規営業活動はありません。 ※保険の成約率は60%ほどです。当社では、お客様がご納得の上、安心して保険に加入いただくことが大切だと考えているため、押し売りは一切行っておりません。 ■組織構成: 保険見直し本舗 ピオニウォーク東松山店には7名の社員が在籍しております。40代の店長・副店長に加え、20代のスタッフが1名、30代1名、40代2名、50代1名がおります。 ■インセンティブ制度: 当社には、賞与とは別にいくつかのインセンティブ制度があり、複数の観点より社員を評価し、給与への還元を行っております。(詳細はぜひ面接でご質問ください。) ■評価制度: 上期と下期、それぞれにおいて、各人が事業計画に基づいて定量面・定性面の目標設定を行います。目標に対する達成度合いについて、半期毎に自己評価と上長評価を実施し、上司からのフィードバック面談を行ったうえで賞与額を決定します。加えて、半期毎の評定と通年の総合評定を基に次年度の昇給・昇格も決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 保険見直し本舗 ピオニウォーク東松山店 住所:埼玉県東松山市あずま町4-3 ピオニウォーク東松山 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~310,000円 <月給> 200,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/昨年度は通年で平均して月給3.0か月分を支給しました) ■インセンティブ:当社にはいくつかのインセンティブ制度があり、複数の観点より社員を評価し、給与還元を行っております。(詳細は面接でご質問ください。) ■資格手当(別途支給):FP2級10000円、1級15000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    武陽ガス株式会社

    ガス
    東京都福生市本町17-1
    • 設立 1960年
    • 従業員数 109名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【東京都福生市】経理担当/年休125日/土日祝休み/平均残業15時間 /地場優良企業
      【地域のインフラ・ガス供給事業/年商85億円で業績安定/年休125日】 都市ガスの供給を行う当社にて管理職候補・経理職をお任せします。 ■採用背景 組織体制強化のための増員採用です。ご入社当初は、業務に慣れて頂く為に1ヶ月間程度、各現場に足を運んで頂きます。将来的には経理課全体のマネジメントや財務業務に携わるようなポジションを担って頂きたい為、経理職として会社経営に関わる幅広い業務を経験し、キャリアアップを目指したい方を歓迎します。 ■業務例 ・月次・年次決算 ・税務申告 ・ガス管等の固定資産管理 ・支払業務 ・管理会計、収益分析 ・社内外へ提出する財務報告書の作成 通常の経理業務や経営層へ提出する資料作成まで幅広い業務をお任せします。各部署からの申請について必要事項の確認や、収益分析について社長へ直接説明するなど、社内連携を大切に業務推進しています。 ■入社後 3~5年でマネジメント補佐・経営層向け資料作成へステップアップを予定。将来的に経理課のマネジメントや財務に携わるポジションを担って頂きたいです。 ■組織構成 総務部経理課4名。 課長:40代男性(資料の作成・最終確認、経営陣への報告/メンバーのマネジメント) 主査(再雇用社員):50代男性(経営陣向けの資料作成/収益の整理) 事務:40代女性/30代女性(請求書の入力/主査のフォロー) 非常に落ち着いた部署で、黙々と作業に取り組めます。社内連携も多いため、部署内外でコミュニケーションを取る機会は多くあります。 ■就業環境 ・残業15時間程度 ■同社について 西多摩地域6市町での都市ガス供給事業を軸に、年商は85億円を誇ります。引っ越し時に各家庭へガスを通すなど、生活に必須なインフラを支えています。 都市ガス供給は地域ごとに国の認可を受けるため、他社との競争になりにくく業績安定。2017年からガスの自由化で複数他社が参入していますが、同社はガスの導管を所有しているため、新規参入があっても託送料を得ることができます。 脱炭素化に向けて、ガス発電システム(CGS)やガス空調(冷暖房)など、CO2排出の少ない天然ガスの普及に取り組んでいます。高圧・低圧電気とガスのセット販売など地域の総合エネルギー企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都福生市本町17-1 勤務地最寄駅:青梅線線/福生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~255,000円 その他固定手当/月:2,000円~16,000円 <月給> 244,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績:5.0ヶ月分) 昇給:年1回 年収例: 年収570万円 入社5年目 課長補佐(月給35万円+残業手当・賞与を含む) 年収700万円 入社10年目 課長(月給40万円+賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本コークス販売株式会社

    ガス
    東京都板橋区板橋4-49-27
    • 設立 1949年
    • 従業員数 39名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【熊谷市/未経験歓迎正社員】プロパンガスのルート営業◆転勤無・車通勤可・残業月15h/地域密着型企業
      ~地域産業や暮らしを支える「生活文化総合商社」/生活の基盤となるインフラに関する事業なので安定性抜群/正社員/未経験歓迎/転勤なし/車通勤可~ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 プロパンガスの検査員、ルート営業として、下記業務をお任せします。 ・LPガス需要家管理、保安、検針業務 ・住宅設備機器等の販売 ・主に既存顧客営業 ・夜間の緊急出動対応 交替で1人当たり月4回程宿泊勤務があります。(17:00~翌8:00 仮眠OK 支社内宿泊場所有)内、実際の出動は1,2回程となります。※宿泊手当/1回8,000円 ※LPガスの特徴… ・CO2の排出量が少ない ・災害に強く、ライフラインの復興に役立つ ・有害なガスの発生も少なく、地球に優しいクリーンなエネルギー ■当ポジションの魅力: ・地域に密着し、ライフラインを支えるやりがいのある業務です。 ・需要家管理など、地元が中心なので無理なく働けます。 ■組織: ・50代の支店長の下、30~60代の男女社員9名、パート1名の構成です。皆、助け合って仲の良い和気あいあいとした雰囲気の職場です。 ・未経験からスタートでも、先ずは先輩営業に同行いただき、一つ一つ覚えていただきます。 ■当社について: ・1949年(昭和24年)創業のエネルギー供給メーカーです。1975年(昭和50年)よりプロパンガスの販売を開始し、現在ではコークス事業/液化石油ガス事業/住宅設備器具販売事業/リフォーム事業/環境・保安事業/CSR事業の6事業から構成されています。 ■当社の特徴: ・地域密着により、プロパンガス事業を核に安心で快適な暮らしの形を提案する、エネルギーからはじまる生活文化総合商社です。 ・関東各地にプロパンガスの地域配給(約2万件)、安全確保、住宅リフォーム事業(塗装事業含む)を展開しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 熊谷支店 住所:埼玉県熊谷市太井1426-55 勤務地最寄駅:JR高崎線/行田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):140,000円~190,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当の内訳: ・職能手当:一律40,000円/月 ・営業手当:一律20,000円/月(残業手当を含む) ■宿泊手当:1回8,000円 緊急時の出動対応に備え、交代での宿泊勤務の場合 ■昇給:1月あたり3,000円~(前年実績) ■賞与:年2回、計2.6ヶ月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三峰川電力株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都千代田区大手町1-4-2
    • 設立 1960年
    • 従業員数 57名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全5件
    • 【長野県伊那市】発電所の設計工事監理■丸紅100%出資/年休121日・各種休暇充実
      ★設計の経験を活かして、新規発電所の設計・工事施工監理などを担当! ★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社3か月経過までは、職場環境、社内ルール、業務内容全般の理解などに従事いただきます。3か月後あるいは半年後には点検や工事の発注などの監理といった設備管理の業務に就いていただきます。 〈具体業務〉 ・設計監理 ・工事施工監理(自社および他社受注業務) ・技術仕様等管理および技術照査 ・発電所保全に係る新技術導入の立案および検討 ※転勤や出向は当面ございません。 ~自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます~ ■組織体制 事業所には計17名所属されており、運用制御に13名、設備管理4名が所属されております。 こちらにて設計工事監理としてご担当いただき、将来的には技術力強化による発電所開発の促進、高効率な維持管理の確立、技術部門の管理監督者として組織を統制をお任せしたいと考えております。 ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県伊那市長谷黒河内2895 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 270,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の職位は業務担当または主任となります。 記載の年収には賞与含む 賞与: 年 2 回 ( 昨年実績: 昨年実績6.8か月 ) ※毎年6月、12月に支給 ※年収は経験・役職・年齢等に応じて決定します。応募時にご相談下さい。 昇給:年一回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大手町/在宅勤務相談可】発電所の設計工事監理■丸紅100%出資/年休121日・各種休暇充実
      ★施工管理の経験を活かして、新規発電所の設計・工事施工監理などを担当! ★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運用管理部門において新規発電所の下記業務をご担当いただきます。 ・設計監理 ・工事施工監理(自社および他社受注業務) ・技術仕様等管理および技術照査 ・発電所保全に係る新技術導入の立案および検討 ※転勤や出向は当面ございません。 ~自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます~ ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅本社ビル 勤務地最寄駅:竹橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 400,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の職位は業務担当または主任となります。 記載の年収には賞与含む 賞与: 年 2 回 ( 昨年実績: 昨年実績6.8か月 ) ※毎年6月、12月に支給 ※年収は経験・役職・年齢等に応じて決定します。応募時にご相談下さい。 昇給:年一回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    石油資源開発株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,641名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全25件
    • 【東京/丸の内】海外の石油ガス開発のプロジェクトメンバー◆プライム上場総合エネルギー企業【82】
      • NEW
      【~日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業~】 ■採用背景: 当社のコアエリアである米国において事業を拡大するべく、海外事業経験を有する優秀な人材をキャリア採用することにより、強固な体制構築を目的としています。 ■所属予定部署の事業概要: 当社が手掛ける米国における新規石油・天然ガス事業開発に係る業務(事業モデル・事業スキームの検討、経済性検討、契約条件検討、事業管理等)に携わっていただきます。 当社は、石油、天然ガス及びその他のエネルギー資源の探査、開発、販売とこれらに関連しての掘削などの請負事業を行っています。また、並行してカーボンニュートラル分野の早期事業化も追及しています。 この度、海外事業系の部署にて事業の実施を行っていただける方を募集いたします。 ■主な職務内容: ・新規海外プロジェクト発掘、評価(法務、財務、税務、経済性分析、リスク分析等) ※将来的には、海外プロジェクトの事業戦略・方針立案、海外子会社の管理・運営をご担当いただく可能性があります) ■同社の魅力点: 当社は、1955年に石油・天然ガスのE&P(探鉱・開発・生産)を担う会社として創業し、 国内外において多くの実績を有するとともに、蓄積してきた幅広い技術と知見で、エネルギーの安定供給に貢献しています。 また、新たに電力事業へ参入し、2020年4月から開始した天然ガス発電(コンバインド)事業をはじめ、バイオマス、太陽光、風力などの再生可能エネルギーの開発にも取り組んでいます。また、カーボンニュートラルの取組として、既存油ガス田を活用したCCS/CCUS技術の実用化・事業化に向けて取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 880万円~980万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~560,000円 <月給> 500,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験スキルを鑑み算出します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【46】バイオマス発電のプロジェクトマネジメント~再エネ技術担当※プライム上場/総合エネルギー企業
      ~日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/世界トップレベルの技術開発力を誇る総合エネルギー企業~ ■募集背景: ・当社は日本における石油/天然ガスの上流事業開発のリーディングカンパニーとして、エネルギー資源の探鉱/開発/生産/販売を展開するE&P事業をコアビジネスとしてきましたが、総合エネルギー企業に進化すべく、新たな事業の柱として低炭素化/脱炭素化の実現に貢献する再生可能エネルギー事業の分野にも事業領域を拡大しています。 ・2019年5月に再生可能エネルギー事業部を創設以来、風力発電/バイオマス発電並びに太陽光発電の開発プロジェクト数を順調増やしており、現在複数同時に推進中。開発中プロジェクトを更に加速させ、新規プロジェクトを組成する為、新たに外部より中核人材を募集致します。 ■業務概要: 新規開発並びに建設中バイオマス発電事業を技術的側面から検討/管理することを中心に、バイオマス発電事業の開発業務全般についても開発プロジェクトチームの一員として幅広く担って頂きます。 ■業務詳細: ・発電設備の仕様検討、事業性評価、分析 ・最適燃料構成の検討 ・各種発注から建設工事の管理等 ・プロジェクトの全体管理 ・運開案件におけるバイオマス燃料のマテリアルバランスの精査等 ・地権者/電力会社/行政機関との折衝 ■組織構成: 再生可能エネルギー事業部は二部構成であり、約36名体制です。案件毎にグループは分かれていますが、それぞれが得意なバックグラウンドを活かし、連携しながら業務推進しています。これまでのご経験を活かし、当社の再生可能エネルギー事業に参画いただける方をお待ちしています。 ■魅力: 当社は、開発/発電事業者の立場としてバイオマス/風力/太陽光発電に取り組んでいます。再エネ部ではプロジェクトマネージャーを中心に数名のチームで複数案件を並行して推進しており、リーガル/コマーシャル/技術/ファイナンスの知見等も身に付けて頂く事ができます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~520,000円 <月給> 310,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 《勤務条件補足》 【賞与】年2回 【昇給】年1回(7月) ■残業手当: ・有 ・残業時間に応じて別途支給 <以下流用元より> ※ご経験スキルを鑑み算出します。 ※上記年収には想定残業代は含んでおりません。 ■ボーナス:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1967年
    • 従業員数 100名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【千葉県/経験者歓迎】ガソリンスタンド店長候補◇多角的に事業展開するミツウロコグループ/月9日休日
      ~ちびまる子ちゃんのCMで有名なミツウロコグループの完全子会社です。ガソリンスタンド運営を行っている当社で店長候補として業務をお任せいたします~ ■職務内容: ・ガソリンスタンドの給油補助 ・レンタカー受け渡し対応業務 ・洗車 ・他関連業務 ■店長としての業務内容: ・給与計算 ・採用 ・社員やスタッフの教育 ・店舗の売上管理 ■特徴: 千葉県内に5店舗展開しているガソリンスタンドの店頭スタッフをお任せいたします。 ※長沼、印西、あすみが丘、野田、四街道の5店舗です。 セルフスタンドになっているため常時1~2名の社員・2~5名のアルバイトスタッフで運営を行い、 各店舗によって運営時間や、サービスが異なりますが、ガソリン給油他、新規事業であるキャンピングカーのレンタカー事業のお客様対応を行います。 ■魅力: (1)【抜群の安定性】ミツウロコグループは創業から97年をも歴史を持ち、業歴の長さは魅力の一つです。   成長を止めず、ネットワーク、商材を活かした新事業のスタートなど優位性をさらに確立させる今後の成長も楽しみな同社です。 (2)【働きやすい環境】当社のスタンドですがマイカー通勤OKで残業も平均25時間と比較的働きやすい環境での就業が可能です。   明るく前向きなメンバーが多い環境です。また、年に1回全社での横の繋がりや従業員教育を目的とした集合研修があります。   家族手当、住宅手当、退職金もあり、腰を据えて働いていただくことが可能です。 (3)【スキルアップ】店長からエリア長のキャリアステップや今後事業推進が始まり、企業規模が拡大した際の本社勤務も大いに可能性はございます。   是非今後のキャリアプランと照らし合わせながら自身のスキルアップを目指してください。ガソリンスタンドでは役立つ専門資格は多いです。   「危険物取扱者」、「検査員」、「自動車整備士」、「損保」など、すべてクルマに活かすことができます。   会社としても資格支援制度を設けていますので、新しい技術・資格習得に挑戦してみてください。 ※現在展開中の店舗 神奈川:溝の口、平塚河内 千葉:長沼、印西、あすみが丘、野田、四街道 埼玉:草加 栃木:竹林町、八千代 茨城:坂東、守谷けやき台 福島:矢吹 宮城:石巻
      <勤務地詳細> 各スタンド配属 住所:13店舗 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現年収・経験を考慮の上決定致します。 ■賞与 年2回(6、12月) 昨年実績4か月分 ■キャリアモデル 副店長 役職手当6万円/月 店長  役職手当8万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【石巻/経験者歓迎】ガソリンスタンド店長候補/多角的に事業展開するミツウロコグループ/月9日休日
      ~ちびまる子ちゃんのCMで有名なミツウロコグループの完全子会社です。ガソリンスタンド運営を行っている当社で店長候補として業務をお任せいたします~ ■職務内容: ・ガソリンスタンドの給油補助 ・レンタカー受け渡し対応業務 ・洗車 ・他関連業務 ■店長としての業務内容: ・給与計算 ・採用 ・社員やスタッフの教育 ・店舗の売上管理 ■特徴: 宮城県石巻にあるガソリンスタンドの店頭スタッフをお任せいたします。 セルフスタンドになっているため常時1~2名の社員・2~5名のアルバイトスタッフで運営を行い、 各店舗によって運営時間や、サービスが異なりますが、ガソリン給油他、新規事業であるキャンピングカーのレンタカー事業のお客様対応を行います。 ■魅力: (1)【抜群の安定性】ミツウロコグループは創業から97年もの歴史を持ち、業歴の長さは魅力の一つです。   成長を止めず、ネットワーク、商材を活かした新事業のスタートなど優位性をさらに確立させる今後の成長も楽しみな同社です。 (2)【働きやすい環境】当社のスタンドですがマイカー通勤OKで残業も平均25時間と比較的働きやすい環境での就業が可能です。   明るく前向きなメンバーが多い環境です。また、年に1回全社での横の繋がりや従業員教育を目的とした集合研修があります。   家族手当、住宅手当、退職金もあり、腰を据えて働いていただくことが可能です。 (3)【スキルアップ】店長からエリア長のキャリアステップや今後事業推進が始まり、企業規模が拡大した際の本社勤務も大いに可能性はございます。   是非今後のキャリアプランと照らし合わせながら自身のスキルアップを目指してください。ガソリンスタンドでは役立つ専門資格は多いです。   「危険物取扱者」、「検査員」、「自動車整備士」、「損保」など、すべてクルマに活かすことができます。   会社としても資格支援制度を設けていますので、ドンドン新しい技術・資格習得にチャレンジしてみてください。 ※現在展開中の店舗 神奈川:溝の口、平塚河内 千葉:長沼、印西、あすみが丘、野田、四街道 埼玉:草加 栃木:竹林町、八千代 茨城:坂東、守谷けやき台 福島:矢吹 宮城:石巻
      <勤務地詳細> 各スタンド配属 住所:13店舗 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現年収・経験を考慮の上決定致します。 ■賞与 年2回(6、12月) 昨年実績4か月分 ■キャリアモデル 副店長 役職手当6万円/月 店長  役職手当8万円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    昭和油業株式会社

    石油・資源
    静岡県富士市吉原1-11-23
    • 設立 1960年
    • 従業員数 88名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【富士市】燃料配送のドライバー<日勤のみ・日曜定休・>車可/無料駐車場
      ~日勤・日曜定休でワークライフバランス◎地元でお仕事/手に職・資格て安定したい方へ~ ■職務概要: 軽油・ガソリン等を工事・解体現場や工場へ配送する業務です。カーナビ付きだから、知らない道や土地勘が無くて安心です。未経験でも1~2週間で一人立ち可能な業務量です。 ■業務詳細: ・入社後はまず、富士/沼津など近いルートから担当いただき、慣れてきたら遠方へ。 ※「普通免許のみお持ち」の方:準中型免許の取得をしていただきます。 ※遠方といっても藤枝、焼津くらいまでになります。 準中型(3トン)、中型(4トン)から始めて、数年して慣れてきたら大型免許を取得し、大型(6トン)ドライバーにステップも可能です。 ■フォロー体制: ・初めは先輩社員と同乗し、研修が始まるので安心です。未経験でスタートして10年以上勤務している方も在籍しています。 ・会社支給の携帯(スマホ)があり、外出先でも質問ができるなどフォロー体制が整っています。運転スケジュールは前日にアプリに届きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市吉原1-11-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 410万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定月収:月給:250000円~330000円程 ■昇給:有 ■賞与:年2回  ■インセンティブ制度:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【静岡県富士市】自動車整備士◇新たな自動車整備指定工場を開設予定◎資格があれば実務は不問/正社員
      ~20代~30代活躍中/UIターン歓迎/未経験の人も安心◎◎サポート体制が整っています~ ~■職務概要: 新たに自動車整備指定工場を開設いたします。そのため、自動車整備士を募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に、一般整備や車検整備等の業務に携わっていただきます。 修理・点検の他、車検業務・点検後のお客様へのご説明をお任せします。 ※現在、自動車整備指定工場を建設中です。勤務開始時期は、11月上旬からになります(多少前後する可能性あり)。 ■当社の特徴: ◎自動車整備士2級の資格があれば、未経験でもOKです。 ◎中途社員比率9割以上です。 ◎創業67年の安定企業のため、腰を据えて働きたい方にぴったりです。 ■当社の将来性: ガソリン需要は今後減少していくと言われていますが、当社ではコンビニ事業の展開や、燃料油の配達も行っており、業績を安定させております。また、近年中に多角的な事業展開も視野に入れ、燃料油販売業以外でも安定した業績を出し長期就業できるような地盤を整えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市吉原1-11-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに応じて決定 ■昇給:有 ■賞与:年2回  ■奉書金制度:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鎌電

    電力
    京都府京都市右京区西京極北大入町72-1
    • 設立 1975年
    • 従業員数 17名
    • 平均年齢 42.4歳
    求人情報 全1件
    • 【京都/転勤無し】電気施工管理◆土日祝休み/長期就業可能/働きやすい環境◎/1回面接
      ~京都に根差した安定感抜群企業/土日祝休み/転勤無し/研修制度など充実~ ■業務概要: 見積・設計・値合・施工に至るまでワンストップサービスの当社にて、電気施工管理を担当いただきます。 ■業務詳細: 官庁・民間物件問わず、木造住宅からマンション・ビル・工場まで建物内の電気設備・消防設備・空調換気設備を請負っています。 【対象物件】官庁・民間物件・木造住宅・マンション・ビル 【工事案件】新築5割/改修5割 【工事規模】約300万円~1億円 【工期】約1年前後 【担当エリア】京都市メイン・長岡市・長岡京市・向日市 【夜勤】ほぼなし 【出張】なし ■入社後の流れ: 入社後まずは2~3件の現場を担当し、徐々に業務に慣れていっていただきます。規模は大きくなくても、受注・原価管理・工程管理・安全管理など一連の業務を任せてもらえるので、非常にやりがいのあるポジションです◎ ■組織構成: 4名が在籍しています(30~50代)。 ■働き方ついて: ◇エリアは京都市を中心としており、出張が必要な遠方の現場は無く、転勤もございません。 ◇新築・改修工事ともに夜間案件は基本とらず、夜勤をほとんど無くすことで社員の負担を減らしています。 ◇殆どの社員が19時には退社、業務状況に応じて定時退社も可能です。 ■社風について: 社長や各社員同士の距離が近く、穏やかで優しい社員が在籍しています◎京都に根差して長期就業したい方、働き方や職場環境を変えたい方は是非ご応募下さい! ■当社について: 「人を大切にする企業」それがKAMADENです。 社員とその家族と共に生き、協力業社様と共に歩むという創業当時からの考え方を大切にしています。 人手不足がますます深刻化する昨今、あえて会社をおおきくすることがお客様のためになるとは思いません。わたしたち電気工事の仕事は、コツコツと真面目に丁寧にやり遂げることが求められます。 常に「思いやりの心」「素直で真面目な心」「感謝できる心」があってお客様のニーズに応えることができ、そうした「(仕事が)できる職人」だけでなく「(人が)できた職人」を育てることもKAMADENの大切な使命だと考えています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市右京区西京極北大入町72-1 勤務地最寄駅:阪急 京都線/西京極駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 490万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):137,500円~156,080円 その他固定手当/月:70,000円~137,000円 固定残業手当/月:65,000円~120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,500円~413,080円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業時間超過分は、別途支給 ■賞与:年2回(7.12月/業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和エネルギー株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43あべのハルカス33F
    • 設立 1999年
    • 従業員数 209名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全16件
    • 【大阪】人事担当(全国社員)/年休123日/平均残業10~20h/大和ハウスグループで安定性◎
      • NEW
      ~大和ハウス工業(株)100%出資子会社/再生可能エネルギーリソースの最大化を目指した、管理システム開発業務/残業管理の徹底と20:00完全退社ルールにより残業時間削減/健康経営優良法人に6年連続認定~ ■業務概要: 太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行う当社にて、人事労務業務をご担当いただきます。 ■具体的には: <まずは> メインは実務 ・給与(賞与) ・勤怠管理 ・年末調整業務 ・社会保険 ・福利厚生(寮社宅管理など) ・入退社関連事務 <ゆくゆく> 主任クラスであれば ・各種人事制度の改定、運用 ・評価制度関連事務 上記他、繁忙期には採用業務など、グループ内での人事業務も担当していただきます。 まずは、できる範囲の仕事内容からお任せします。適性をみながら、お任せできる業務範囲を広げていきます。 ■配属部署: 管理本部 総務人事グループ ※管理本部には総務人事グループの他、法務グループ、経理グループ、経営管理グループがあります。 ■当社のサービス: <省エネルギー> ・設備改修 CO2の削減や設備の老朽化の課題解決、また、初期投資を抑えて設備を導入したいというご要望にお応えします。 ・設備商品 店舗や事務所、商業施設や工場など、全国で展開している施設へ省エネルギー設備機器のご提案から導入までをサポートしています。 <再生可能エネルギー> 世界的にも加速している脱炭素化を目指して、尽きることのない自然エネルギーをいかに活かすかを追求し、全国各地で展開しています。 ・太陽光発電事業 ・風力発電事業 ・自家消費型太陽光発電 ・ハイブリッド照明システム ■当社の特徴: 当社では太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行っています。現在、全国各地156箇所、計302.5 MW (2023.5)の発電所を運営しています。今後も、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーによる発電事業を積極的に推進していきます。現在、新規ビジネスとして、蓄電池を併設した太陽光発電所の開発に取り組み始めています。今後もソーラーシェアリングなど、様々なビジネス展開を検討しているため、新たな仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F 勤務地最寄駅:各線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、年収はご経験を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】社内SE◆業務システム企画~運用/残業ほぼ無/省エネリーディングカンパニー/年休123日
      ~大和ハウス工業(株)100%出資子会社/再生可能エネルギーリソースの最大化を目指した、管理システム開発業務/残業管理の徹底と20:00完全退社ルールにより残業時間削減/健康経営優良法人に6年連続認定~ ■職務概要: 発電所の需給管理システム開発について、要件定義からシステム設計、検証までお任せします。裁量権をもって開発に取り組んでいただけます。 ■職務内容: 発電所の需給管理(制御)システムについて、運用を最適化するための制御システムを新たに開発します。開発にあたっての要件定義から設計、検証、メーカー、ベンダーとのやりとり、開発後のメンテナンスまでお任せします。 同部署で需給管理の立ち上げメンバーが他2名(次長、主任)いるため、 メンバーと連携を取りながら開発を進めていただきます。 ■環境: Modbusなどのフィールドネットワーク EtherNet/IP、Profinet、Modbus TCP/IPなどの産業用ネットワーク リモート接続、クラウド統合設定など - ネットワーキングプロトコル(TCP/IP、DNS、DHCP) WebAPI連携 ■当社のサービス: <省エネルギー> ・設備改修 CO2の削減や設備の老朽化の課題解決、また、初期投資を抑えて設備を導入したいというご要望にお応えします。 ・設備商品 店舗や事務所、商業施設や工場など、全国で展開している施設へ省エネルギー設備機器のご提案から導入までをサポートしています。 <再生可能エネルギー> 世界的にも加速している脱炭素化を目指して、尽きることのない自然エネルギーをいかに活かすかを追求し、全国各地で展開しています。 ・太陽光発電事業 ・風力発電事業 ・自家消費型太陽光発電 ・ハイブリッド照明システム ■当社の特徴: 当社では太陽光を中心に再生可能エネルギーによる発電事業を行っています。現在、全国各地156箇所、計302.5 MW (2023.5)の発電所を運営しています。今後も、太陽光をはじめとする再生可能エネルギーによる発電事業を積極的に推進していきます。現在、新規ビジネスとして、蓄電池を併設した太陽光発電所の開発に取り組み始めています。今後もソーラーシェアリングなど、様々なビジネス展開を検討しているため、新たな仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F 勤務地最寄駅:各線/天王寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収は目安であり、詳細は経験を考慮し決定します。また、年収には賞与が含まれます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ニイミ産業株式会社

    ガス
    愛知県春日井市松河戸町1360
    • 設立 1949年
    • 従業員数 375名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全3件
    • 【三重/四日市/土日休】燃料リサイクルのプラント設計・管理責任者★無借金/地域インフラ事業/転勤無
      ~四日市、転勤なし/経験を活かし、安定して働く/地域のインフラを支える/創業130年の老舗優良企業/66年連続黒字/無借金経営の安定性~ ◎愛知ファミリーフレンドリー表彰企業 ◎地域インフラを支える安定企業 ◎半数が中途入社社員で働きやすい環境 ■業務内容: ・既存プラントの維持管理、設備補修、保全計画の立案 ・新規プラントを開発・建設・稼働していくため、計画立案・対外折衝、公的申請、設備内容の検討、設計確認、工事管理、試運転・営業運転開始、保全管理まで、一連の業務に対応します。 ■選ばれる理由 LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社は創業130年、65年連続黒字経営の安定性を誇っています。LPガス顧客には燃料供給だけでなく設備の製造やメンテナンスを手掛けることで質の高いサービスを提供しています ■当社について: 明治21年(1888年)の創業以来、約130年間燃料と共に歩んで参りました。LPガスは商品による差別化が難しい商品なので、その他の点でいかに付加価値をつけていくかを常に模索し技術開発に取り組み、弊社ではこれまでに50の特許を取得しています。現在では弊社の提供する付加価値の中には「サービス」を念頭に置いた事業展開しています。 変更の範囲:当社業務全般
      <勤務地詳細> 四日市支店 住所:三重県四日市市羽津古新田2827 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の定める範囲
      <予定年収> 750万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~450,000円 <月給> 400,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢など考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績5.75月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知/春日井】工業用LPガス供給機器のメンテナンス・設計等◆無借金経営◆年休120日・日勤◆転勤無
      ≪創業130年の老舗優良企業/66年連続黒字/無借金経営の安定性/残業すくなめでWLB◎≫ ◎愛知ファミリーフレンドリー表彰企業 ◎地域インフラを支える安定企業 ◎半数が中途入社社員で働きやすい環境 ■採用背景 組織強化の為、メンバーを取りまとめられるリーダー経験のある方からの応募をお待ちしております ■業務概要 LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社にて技術職として、工業用LPガスの供給機器の設計、点検、メンテナンス、修理を担当していただきます ■業務詳細 ・ガス設備の点検、メンテナンス、修繕業務 ・ガス設備、部品の機械設計 ■取り扱い設備 LPガスの貯蔵タンク/配送用タンクローリー車/陶磁器を焼く焼成炉/塗装を乾かす乾燥装置など ※主に自社製造している設備を取り扱っていただきます ■CADソフト ・AutoCAD ・IJCAD ・AutoCAD Plant3d ※ご経験ソフトは問いません ■業務割合 メンテナンス:7割 設計:3割 ■組織構成 20代~70代の合計12名が活躍しております ※20~30代社員が多く働きやすい環境です ■サポート体制 業務上、高圧ガス製造保安責任者丙種化学、販売主任者二種、液化石油ガス設備士など5つ資格が必須となります。他にも国家資格を複数取得することが可能となり、サポート体制も整っております。その他、技術レベルを確認する社内検定も検討中など、会社全体でスキル習得をサポートいたします ■選ばれる理由 LPガスを主体とした様々な事業を展開する当社は創業130年、65年連続黒字経営の安定性を誇っています。LPガス顧客には燃料供給だけでなく設備の製造やメンテナンスを手掛けることで質の高いサービスを提供しています ■ニイミ産業 弊社は明治21年(1888年)の創業以来、約130年間燃料と共に歩んで参りました。LPガスは商品による差別化が難しい商品なので、その他の点でいかに付加価値をつけていくかを常に模索し技術開発に取り組み、弊社ではこれまでに50の特許を取得しています。現在では弊社の提供する付加価値の中には「サービス」を念頭に置いた事業展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 春日井本社 住所:愛知県春日井市松河戸町段下1360 勤務地最寄駅:JR中央本線/勝川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢など考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績6ヶ月分) ■年収例: ・500万円/月給30万円+賞与140万円/30歳 ・570万円/月給34万円+賞与160万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般財団法人日本エネルギー経済研究所

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都中央区勝どき1-13-1イヌイビル・カチドキ10F,11F
    • 設立 1966年
    • 従業員数 158名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全4件
    • 【業務未経験可/研究員】エネルギー・温暖化問題などの計量分析◆7年連続世界トップクラスの研究所
      ~在宅勤務可・フレックス・年休120日・土日祝休み・所定労働時間7時間~ ◆「経済学・統計学等について学んできた」「シンクタンクで分析業務経験がある」など、分析についてご経験されている方であれば未経験からでもチャレンジできます◆同社の中でも、エネルギー関連の統計を行い情報発信をする、世界的に一番注目されている部署です。 ■仕事の内容: 客観的、中立的、科学的な見地に立ち、事実に基づいたエネルギー・地球温暖化問題の分析、地政学的な分析、経済分析も加えた、総合的な調査並びに提言に取り組んでいる当研究所にて研究員として下記を担当いただきます。 ・統計分析(エネルギーバランス表、エネルギー統計、経済統計等) ・エネルギー需給分析全般 ・計量経済分析(エネルギー、マクロ経済他) ・最適化モデル分析(MARKAL、電源構成、石油精製、貿易フロー等) ・各種受託調査・研究等の事務局運営、クライアントとの交渉等 ・提案書、報告書等の作成、定期刊行物(統計資料等)の作成等 ■働き方: 標準的な労働時間は7時間で、平均残業時間は月10時間程度です。 また週3日までリモートワーク可能、加えてフレックスタイム制なので、非常に働きやすい環境です。 ■当研究所について: 「エネルギーの未来を描く/Mapping the Energy Future」をミッションとし、国内外の情勢を的確に分析し、数多くのタイムリーな調査分析、政策提言を行っているシンクタンクです。 ※女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法 認定団体※
      <勤務地詳細> 日本エネルギー経済研究所 住所:東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ10F・11F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 その他固定手当/月:29,500円~50,000円 <月給> 289,500円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当 : 職能手当として ■賞与実績:年間基本給×7.0ヶ月(2021年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【研究員】気候変動、省エネの調査分析◆政府や企業のカーボンニュートラルに貢献◆在宅勤務可/フレックス
      ~在宅勤務可/フレックス/年休120日/土日祝休み/所定労働時間7時間~ ◆「気候変動や省エネにおいて何かしら経済学・統計学等について学んできた」「シンクタンクで分析業務経験がある」など、気候変動や省エネについての何かしらの分析についてごされている方であれば世界的にも注目される研究所で経験を積めるチャンスです。◆社会においてカーボンニュートラル・エネルギー安全保障などのトレンドTOPICSに触れ、統計を行い情報発信をするため、世界的にも一番注目されている部署です。 ■仕事の内容: 気候変動と省エネに関する調査分析を通じて、政府や民間企業のカーボンニュートラルに向けた取組を促進します。 ■具体的な業務: ・日本におけるカーボンプライシングの制度設計に向けた検討と海外事例の調査 ・カーボンクレジットメカニズムに関する国際的な動向の把握し炭素国境調整措置の各国事例の調査と日本・世界経済への影響に関する考察 ・更なる省エネ推進に向けた政策の検討・調査 ・需要側の非化石エネルギーへの転換に向けた調査・分析 ・関連する国内外の各種会議の企画・開催 ・報告書や提案書作成、国内外各種会議への参加・プレゼンテーション ■働き方: 標準的な労働時間は7時間で、平均残業時間は月10時間程度です。 また週3日までリモートワーク可能、加えてフレックスタイム制なので、非常に働きやすい環境です。 ■当研究所について: 「エネルギーの未来を描く/Mapping the Energy Future」をミッションとし、国内外の情勢を的確に分析し、数多くのタイムリーな調査分析、政策提言を行っているシンクタンクです。 ※女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法 認定団体※
      <勤務地詳細> 日本エネルギー経済研究所 住所:東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ10F・11F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 その他固定手当/月:29,500円~50,000円 <月給> 289,500円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当 : 職能手当として ■賞与実績:年間基本給×7.0ヶ月(2021年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大日本アガ株式会社

    ガス
    愛知県名古屋市港区大手町6-23
    • 設立 1912年
    • 従業員数 62名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全6件
    • 【名古屋市港区/転勤無し】DXの推進・マーケティング◆ガス・産業機器メーカー/売上拡大中/住宅手当◎
      • NEW
      ~会社全体のDX推進を担う!/業界トップシェア/社員主体でDXプロジェクトの立ち上げも可/安定性〇/年間休日121日/住宅手当あり/売上拡大中/福利厚生充実~ ■採用背景 当社は明治45年創業の老舗で、日本におけるアセチレンガスのパイオニアメーカーです。多くのお客様に継続してご愛顧いただいており、直近は組織体制を改革しながら事業・売上げも拡大中となります。 今回は、データを活用してさらなる売上拡大を目指し、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する人材を募集します。 ■職務概要(職務詳細) 会社全体のDX推進を担い、データを活用したマーケティング施策や課題解決を行います。 ■業務詳細 ・データ分析、課題解決 ・マーケティング施策(SEO改善、セミナー企画、営業戦略等) ・情報資産の管理業務 ■具体的なプロジェクト例 ・社内情報のウェブ上での一括管理による、業務の効率化など ■職務の特徴/魅力 ◇DX推進に関わるデータ分析やマーケティング施策に携わり、企業の成長に貢献するポジションです。安定した企業基盤と充実した福利厚生で、ワークライフバランスを保ちながら働くことができます。未経験でも安心してチャレンジできる環境が整っています。 ◇自らDXプロジェクトを立ち上げる機会もございます。ルーティンワークではなく、自ら創意工夫して業務を進めるため非常にやりがいのあるポジションです。 ■配属部門(組織構成など) DX 推進室 現在2名が在籍しています。(20 代~30 代) ご入社後は、社内各部署を回り、協業部署の業務内容・業務の流れを学んでいただきます。その後、3か月目からは先輩社員と共にDX推進をいただきます。 ■企業(事業)の特徴/魅力 ◇若手からもチャレンジ可能 当社は挑戦を大事に新しい企画・アイデアは貴重な資産という考えをしております。そのため、若手から声を上げ、意見を発信しやす環境が整っております。 ◇ワークライフバランス◎ 年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。また、残業も月平均10時間以下であり、趣味・遊び・勉強の時間を大事にしながら働かれている方が多くいるなどプライベートと仕事のバランスのとりやすい環境です。
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区大手町6-23 勤務地最寄駅:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線/稲永駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~271,000円 <月給> 245,000円~271,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(3月・9月/過去実績4.6ヶ月) ■モデル年収:年収420 万円(33歳・入社10ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知県大府】技術部総合職(設備設置の進行調整)/年間休日121日/残業月3時間/土日休み
      ◎ワークライフバランスを重視した働きやすい環境 ◎業界のパイオニアメーカーで売上拡大中 ◎技術とマネジメントの両方に携わることが可能 ■採用背景 当社は、明治45年創業の産業ガス業界の老舗で、日本におけるアセチレンガスのパイオニアメーカーです。多くの顧客と継続して取引し、安定した売上を維持しています。2022年に新社長が就任し、事業拡大と組織体制の変革を進めています。この度、さらなる企業ニーズに応えるため、総合職として活躍いただける方を募集しています。 ■仕事概要 技術部総合職として、工事の工程管理、配管設計、見積もり作成(積算)、現場工事立ち会いなどをお任せします。 ■業務詳細 高圧ガスの供給を行うための高圧ガス供給設備の設計・工事・施工管理及び 公官庁への届出等の業務、客先折衝、営業同行等 【入社後の流れ】 配送業務、ガスの基礎知識について大府の工場で学び、 その後はOJT研修を行い先輩に同行いただきます、3か月後を目途に部内で案件を持ち担当案件を実施していきます。 【働きがい】 成績に応じて正当な評価が給与としてしっかり反映されます。 頑張った分だけ正当に評価を得たい方はピッタリな求人です。 ◇残業が少ない理由 歴史がある弊社の取引先は大手企業様(アイシン様、三菱重工様など)も多く、急な納期設定はございません。また、工期も2~3日がメインであり、時間に余裕をもって対応しているため、残業は月3時間程度です。 ■配属先 大府事業所への配属となり、総合職として30代~60代が4名、製造職4名が活躍中です。 ■企業魅力 ◇社風:当社は挑戦を大事に新しい企画、アイデアは貴重な資産という考えをもっております。そのため、若手から声を上げ、意見を発信しやす環境が整っております。 ◇働き方:年間休日121日、完全週休2日制、住宅手当ありと働きやすい環境が整っております。趣味・遊び・勉強の時間も大事にしながら働かれている方が多くいらっしゃいます。 ◇将来性 ガス業界は、ニッチな産業であり、参入障壁も高く新規参入もほぼございません。また、弊社は大手上場企業様との取引などもあるため、売上が安定しております。加えて、現在、工事の依頼を多くいただいているため、今後も売り上げは拡大を予定しております。
      <勤務地詳細> 大府事業所 住所:愛知県大府市長草町亀池1-7 勤務地最寄駅:JR東海道本線/共和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~326,000円 <月給> 235,000円~326,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(3月・9月)4.0ヶ月/年※過去実績 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■扶養手当 ■住宅補助手当 ■通勤手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エネアーク関西

    石油・資源
    大阪府大阪市中央区備後町3-6-14アーバネックス備後町ビル4F
    • 設立 2018年
    • 従業員数 668名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【大阪/本町駅】太陽光発電の営業◆年休122日/フレックス制/大阪ガス・伊藤忠エネクスG
      ◎大阪ガス・伊藤忠エネクスGで安定性! ◎年休122日・土日祝休/フレックスで柔軟に勤務 ■業務内容: 太陽光発電を各家庭、各事業所に提案、販売していただく営業、完工までの管理等をお任せいたします。営業ノルマはありますが関係会社からの紹介案件も多くあります。 ・基本説明 ・パネル設置に向けた簡単な図面設計 ・見積、金額提案  ・アフターフォローが必要な場合は、一次対応実施。協力業者と共に完結まで対応。 ■1日の業務の流れ: ・[午前] 商談中の現場調査(移動込み) ・[午後] 施工完了現場での系統連携立ち合い。商談中案件の提案書・見積作成。 ※現場への直行・直帰。フレックスの活用。会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能です。 ※営業事務が業務サポートいたします。 ■お客様の特徴: ・既存と新規割合:過去販売済み、繋がりのあるお客さまからの紹介が80%、自社ガス供給顧客からの太陽光希望の引き合いが20%  ・法人向けの大型案件を中心に対応していただきます。 ガソリンスタンドや社員寮、老人ホームの屋根に太陽光を設置するなど、お客様は様々です。 <既存のお客様> ・担当顧客数:年間60件程(新規及び過去販売済顧客に対してのアフター対応等) 1日1社~2社程度、週に3~4社程度の訪問となります。 <新規のお客様> 過去販売した顧客からの紹介ですので、飛込・テレアポはございません。 ■組織構成: 2名(40代) ※入社後は同行営業を経て3カ月程度で独りで訪問をしていただきます。 ■出張: 案件の場所により、近畿圏内での近距離出張(和歌山)は、2~3か月/1回ほど発生する場合があります。 近畿圏外への遠距離出張は、年/1~2回となります。 ■入社後の流れ: 先輩の営業担当者による同行、机上での指導等を3~6か月実施。 その後、営業知識・ノウハウの習熟度に応じて、案件担当いただく予定です。 ■キャリアパス: 知識を身に着けていただいた上で、主としているガス事業、また電気事業ににシフトいただく可能性がございます。 管理職を目指していただくことも可能です。 ※入社1~2年後、ガスに関する資格を取得いただくと宿直勤務あり。 (月2回ほど、シフト制、手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~310,000円 <月給> 260,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)/23年実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/本町駅】太陽光発電の営業◆未経験歓迎/年休122日/フレックス制/大阪ガス・伊藤忠エネクスG
      ◎太陽光発電の知識をお持ちで営業職にチャレンジしたい方へ! ◎大阪ガス・伊藤忠エネクスグループで安定性! ◎年休122日・土日祝休/フレックスで柔軟に勤務 ■業務内容: ・基本説明 ・パネル設置に向けた簡単な図面設計 ・見積、金額提案 太陽光発電を各家庭、各事業所に提案、販売していただく営業をお任せいたします。営業ノルマはありますが、関係会社からの紹介案件等も多数です。  ・アフターフォローが必要な場合は、一次対応実施。協力業者と共に完結まで対応。 ■1日の業務の流れ: ・[午前] 商談中の現場調査(移動込み) ・[午後] 施工完了現場での系統連携立ち合い。商談中案件の提案書・見積作成。 ※現場への直行・直帰。フレックスの活用。会社貸与の端末を使用して、外からでも見積書の作成等が可能です。 ※営業事務が業務サポートをいたします。 ■お客様の特徴: ・既存と新規割合:過去販売済み、繋がりのあるお客さまからの紹介が80%、自社ガス供給顧客からの太陽光希望の引き合いが20%  ・法人向けの大型案件を中心に対応していただきます。 ガソリンスタンドや社員寮、老人ホームの屋根に太陽光を設置するなど、お客様は様々です。 <既存のお客様> ・担当顧客数:年間60件程(新規及び過去販売済顧客に対してのアフター対応等) 1日1社~2社程度、週に3~4社程度の訪問となります。 <新規のお客様> 過去販売した顧客からの紹介ですので、飛込・テレアポはございません。 ■組織構成: 2名(40代) ※入社後は同行営業を経て3カ月程度で独りで訪問をしていただきます。 ■出張: 案件発生場所によりますが、近畿圏内での近距離出張(和歌山)は、2~3か月/1回ほど。近畿圏外への遠距離出張は、年/1~2回となります。 ■入社後の流れ: 先輩の営業担当者による同行、机上での指導等を3~6か月実施。 その後、営業知識・ノウハウの習熟度に応じて、案件担当いただく予定です。 ※入社1~2年後、ガスに関する資格を取得いただくと宿直勤務あり。 (月2回ほど、シフト制、手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 アーバネックス備後町ビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~310,000円 <月給> 240,000円~310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)/21年実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エネット

    石油・資源
    東京都港区芝公園2-6-3芝公園フロントタワー19F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 95名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全1件
    • 【名古屋駅すぐ】既存営業/リモート勤務OK◇電気×ICTのスマートサービス/NTT傘下の安定企業
      • 締切間近
      ~深耕営業がメインで顧客とつながり続け取り組める~脱炭素化・持続可能な社会に向けての取り組みを後押しできる営業です。就業環境◎リモートワーク・大手NTTグループ ■職務概要: 当社は、電気とICT を組み合わせたスマートサービスを提供しております。今回は、名古屋にて営業担当を募集いたします。 ■仕事内容: ・アポイント取り ・訪問営業 ・書類作成(申込書、見積もり、契約書) ・既存顧客の年度更新 ・新規顧客の営業 ■仕事詳細: ・顧客は業種問わず法人企業です。既存顧客7割の対応になります。徐々に営業の先輩のお客様を引き継いでいきます。 ・担当エリア:静岡、名古屋、岐阜、滋賀、三重、長野などの東海エリア付近です。基本はWEBでの商談となりますが、稀に先方希望で出張の対応がございます。(日帰り~1泊) ・事務作業周りは、西日本本部のサポートがあるため、営業に集中できる環境が整っております。 ・提案内容:提供サービスは決まっているので複雑な提案はございません。オプション商品をお客様のニーズに合わせてご提案いただきます。 ・ノルマはございません。無理のない目標のみ設定しておりますが、評価は数字だけでなく様々な観点で精査してまいります。 ■入社後の流れ: まずは、当社や商品について学んでいただきます。その後、営業の流れを覚えつつ支店長と同行をして、お客様先を回っていきます。丁寧に教育のある環境ですので、経験の浅い方もご安心いただければと思います・ ■組織構成: 2名体制で構成されております。支店長は50代後半の男性で物腰柔らかく、優しいタイプです。大阪支店にある西日本本部との関わりもあり、同行やヘルプでの接点も多くございます。 ■特徴、魅力: ・当社は、新電力業界で常にシェアトップをキープしております。1人当たりの売り上げも、上場企業より大きいものになるなど成長中企業です。またNTTのグループ会社であるため安定感も抜群です。 ・現在、売り上げ、利益も出ておりますが、エネルギーの特徴として天候や原料高騰に左右されることもございます。その場合の対策も打とうとしており、様々な角度での経営を見込んでおります。
      <勤務地詳細> 勤務地 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 第一堀内ビル9階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~500,000円 <月給> 285,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収: ~35歳:400万 ~40歳:500万 管理職前:700万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エイチティーピー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    愛知県稲沢市松下2-1-12
    • 設立 2000年
    • 従業員数 41名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【愛知/国府宮駅徒歩5分/転勤なし】経理★管理職候補★/残業20時間以内/土日祝休み
      生活の土台として欠かせないエネルギー事業や不動産事業を行う当社にて経理担当者を募集します! ◎売上増加! ・不動産事業が好調です!建物を建築するにあたり、道路が狭いなど他社がなかなか手を出せない領域を得意としています! ■業務詳細: 当社経理担当として以下業務をお任せ致します。 ・入出金管理、伝票処理 ・試算表や資金繰表の作成 ・買掛金の支払管理、売掛金の債権管理 ・月次・年次決算(決算業務は顧問税理士が対応します) ・銀行対応(支店長クラスの担当者と融資や金利の交渉) ~補足情報~ ・給与計算や請求書作成は別スタッフが対応します。 ・税金関連は顧問税理士が対応します。 ・会計ソフト:勘定奉行(使用経験がなくても大丈夫です) ・仕事はほぼ1人で完結できるなど大きな裁量を持ってご活躍いただけます。 ※忙しくなりがちな決算月でも残業は月20時間未満です。 ■組織構成/募集背景: ・営業職や事務職の方も含めて11名 ┗年齢層:40~60代、男性7名・女性4名 ・経理担当は現在担当課長1名とデータ入力担当のパート社員にて対応しています。 まもなく担当課長が定年を迎えるため、後任の募集です。 定年退職時期はまだ確定していないため、入社後1年程引継ぎを行う予定です。 ■当社・ポジションの魅力: ・風通しの良さ、上下関係なく何でも言い合うことができる雰囲気なので、ここ数年は人の入れ替わりもなく高い定着率を誇っています。(平均勤続年数15年) ・引継ぎ期間は1年間設ける為、わからないことはすぐ聞いていただける環境です。 ・忙しくなりがちな決算月でも残業は月20時間未満のためワークライフバランスが良好な環境です。 ・仕事はほぼ1人で完結できるなど大きな裁量を持ってご活躍いただけます。 ■事業内容 ・電気事業(太陽光発電機器の設置・管理) ・ガス事業(LPガスの販売) ・不動産事業(住宅の販売・エネルギー自立型を可能にした住まいの推進) ・ホテル事業(入鹿の里 MUSICA) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県稲沢市松下2-1-12 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/国府宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~330,000円 固定残業手当/月:45,000円~50,000円(固定残業時間29時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はお持ちの経験を考慮します。 ■月の残業時間29時間を超過した時間外労働の場合は追加で支給します ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    武蔵野瓦斯株式会社

    ガス
    埼玉県狭山市入間川1-16-30
    • 設立 1963年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ※未経験歓迎!【埼玉・狭山】販売・ガス栓の開閉スタッフ◆土日祝休・残業月10H◆福利厚生◎/転勤なし
      • NEW
      【ゼロから丁寧に育成致します!/インフラ業界で安定基盤◎・ノルマなし/土日祝休み・家族・住宅手当あり/転勤なし】 ■業務概要: 引っ越し等に伴うガス栓の開閉栓やガス機器の修理・提案をお任せ致します。※メインはガス栓の開閉・ガス機器の修理です。 ■具体的には: ・ガス栓の開閉 ・ガス機器の修理(簡単な電池交換や利用方法の説明) ・ガス機器の提案 ※狭山・所沢・入間周辺の個人のお客様を訪問します。 ※1日に修理1~2件、開栓1~2件ほどを行います。 ※修理が難しい修理はメーカーに任せてOKです。 ■入社後の流れ: 1か月:電話受付をできるようになる・ガスの知識を学ぶ 2カ月:先輩社員と同行しガス機器の修理や提案の仕方を学ぶ 3カ月目:ガスの保安と同行し道路の配管工事の見学(昼間のみ) 4カ月:先輩社員と同行 半年後:1人で訪問 ※分からないことがあれば、先輩社員に頼ってOK!あなたがお客様先で困ったときも会社にいる先輩にヘルプを頼めば、すぐ駆けつけてくれます。 ■組織構成: 営業部へ配属になります。計4名(男性)が在籍し、60代1名 40代2名 30代1名が活躍しております。 ■働き方: 【インフラ業界で安定基盤抜群】 ガスは日常生活に切っては切り離せないインフラのため、社会景気や情勢に左右されることなく安定的に収益を確保できております。 【宿直はシフトがあるので急な呼び出しなし】 月4回、宿直があります。夜間のお問い合わせは滅多にありません。また宿直室完備でベットやテレビ等普通の家と変わらない設備が備わっています。 【ワークライフバランス◎】 土日祝休み・希望有給取得実績100%・出張・転勤なし等の地元に根付いて自分の時間や家族の時間を大切にしながら働けます。 ■当社について: ・創業は1915年(大正4年)と100年以上にわたり、埼玉県狭山市に根付いて暮らしに欠かせないガスの安定供給を通して、地域の皆様の生活を支えながら当社も地域の皆様に育てていただきました。おかげさまで地元の認知度は高く、皆様に親しまれている会社です。 ・2019年には本社屋を建て替え、次の100年に向けてこれからも地域に必要とされる会社であり続けます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県狭山市入間川1-16-30 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:24,000円 <月給> 274,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定致します。 ■月給:基本給+残業手当(100%支給)、賞与 ※上記月給には、一律宿直手当(4回分・24,000円)を含み超過分は別途支給します。 ■賞与:年2回、※業績による(前年度平均実績60万円) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社共和エレック

    石油・資源
    埼玉県川越市福田975-4
    • 設立 2001年
    • 従業員数 19名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【川越市】電気施工管理~転勤なし/残業20h程度/埼玉・都内案件メイン/年休123日/各種手当充実
      【国民の生活を支える/残業月20時間程度でワークライフバランス充実】 ■業務内容: 一般住宅から集合住宅、工場、店舗等まで施工管理業務をお任せいたします。現場は主に埼玉県内・東京都内の案件です。一般住宅、ビル、マンション、商業施設、倉庫など、様々な建物に対応しているため、顧客のニーズに対応しながら幅広い経験を積むことができます。 ■詳細業務: ・現場管理 ・資材管理 ・工程管理 ・積算業務 ・図面作成 ※CADソフト使用:ダイナ(2D)・アンデス電匠 ■主な工事内容 照明設備/空調換気設備/省エネ設備/防災設備・防犯設備・LAN配線その他、暮らしや企業活動に欠かせない電気設備全般をご担当いただきます。 ■ワークライフバランスの充実 社長の方針で効率的な働き方を推奨して残業時間の減少に努めており、PC等の事務処理を外勤先で行えるようにすることにより、同社の残業時間は月10~30時間前後と比較的少なく設定されています。土日休みも多く、土曜日出勤の場合でも代休が取れる等ワークライフバランス向上に努めています。 ■組織構成: 20代6名、30代5名、40代5名、50代以上5名 ※フラットな社風のため、年齢に関わらず働きやすい環境が整っています。 ■当社の特徴 当社は埼玉県と東京都を中心に、商業施設やマンションなどの電気設備の施工・工事を主に事業の柱としています。他にも一般家庭向けの防犯、照明、空調、太陽光発電などの弱電工事も請け負っており、弱電工事~公共工事に至るまで多様な電気工事ニーズに応えています。また、長年の事業の中で培ったノウハウや商圏を活かして、近年では介護施設事業に進出するなど多角経営に舵を切っており、持続的な成長を実現しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市福田975-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験や能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・評価による)※前年度実績2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 電気工事の施工管理/年休123日/残業月20H以下/完休二日
      公共施設、工場、店舗などの施工管理業務をお任せいたします。 現場は主に埼玉県内・東京都内で、日帰り可能な範囲が中心。 業務量は無理のない範囲で受注しているため、残業も多くありません。 【具体的な仕事内容】 ・現場管理 ・資材管理 ・工程管理 ・積算業務 ・図面作成 ★主な工事内容 照明設備/空調換気設備/省エネ設備/防災設備・防犯設備・LAN配線/その他、暮らしや企業活動に欠かせない電気設備全般をご担当いただきます。 【入社後の流れ】 入社後は当社の事業内容などについての導入を行った後、経験やスキルに応じて業務をお任せします。施工管理は1名で担当することが多いですが、経験が浅いうちは先輩社員と同行し業務の流れを身に着けることが可能です。 数多くの現場をコンスタントに経験できる環境なので、スピード感を持って成長していくことができますよ。 ★ワークライフバランスも大切に 社長の方針で効率的な働き方を推奨して残業時間の減少に努めており、PC等での事務処理を外勤先で行えるようにすることにしています。休暇も取りやすく、ワークライフバランス向上に努めています。
      【転勤なし/マイカー通勤可】 埼玉県川越市福田975-4 ※受動喫煙防止対策:有(オフィス禁煙)
      月給30万円~50万円 ★残業代全額支給

    一般社団法人大阪府LPガス協会

    ガス
    大阪府大阪市中央区船場中央2-1-4船場センタービル4号館405号室
    • 設立 1955年
    • 従業員数 26名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大阪】LPガスの保安検査スタッフ◆点検件数ごとに給与に還元/直行直帰可/有給積極取得◎
      【自分のペースでコツコツお仕事したい方にお勧め/1年目から実績により30万円以上も可◎/異業種の方も活躍】 ■業務内容: LPガスの保安検査スタッフとして、大阪府下のLPガス販売店より受託を受けた顧客先を訪問し、法令に基づき器具や設備を調査・点検します。社用車は基本的に1人1台。制服や社用携帯など必要なものは全て用意します。 【変更の範囲:なし】 ■業務の特徴: ・LPガスを利用している顧客先(個人宅や学校、工場など)を訪問し、法令に基づき項目に沿って、供給設備や消費設備(コンロ、ゴム管、元栓など)を調査及び点検します。点検は、1件あたり15~20分ほどで終わる単純作業になります。基本的には一人で担当エリアをまわるので自己管理能力が必要になりますが、自分のペースやリズムで作業ができます。 ・入社後は座学中心の研修にて、LPガスの基礎知識や法令に関するを身に付けます。その後、先輩に同行し、サポート業務を通じて一連の仕事の流れを習得いただき独り立ちまでは3か月が目安です。半年くらいなれたら一定数は目標値の300件/月(10-13件程度/日)の件数は一定達成していただける見込みです。 ・当協会では頑張りを正当に評価しており、実施件数に応じた業務手当を支給しています。本ポジションでは効率的にまわることがポイントとなり、入社年次関係なく月収40万円以上を手にしているスタッフもいます。 ・勤務地より遠方に居住のスタッフは、通常日は直行直帰し、週に1回程度在籍している事業所へ事務処理のため出勤している人もいます。 ■組織構成: 検査員は守口には6名、泉佐野には9名のスタッフが活躍中です。平均年齢は53歳程度で正職員で30~50代、嘱託のパートスタッフは70前後の方も活躍中です。若手の方はもちろん年齢関係なくご活躍いただける環境です。 ■特徴: 同協会は1955年に設立し、LPガスの安全啓発活動や調査、研究を手がけており、どの業務においても長い歴史の中で培った独自のノウハウを確立しています。
      <勤務地詳細1> 北東部事業所 住所:大阪府守口市寺方錦通2-7-25 勤務地最寄駅:京阪本線/西山荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 中南部事業所 住所:大阪府泉佐野市下瓦屋369-1 勤務地最寄駅:南海本線/井原里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 296万円~432万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 200,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(4月・10月)※賞与は点検件数による。 業務手当:点検件数200件を超える件数に対し支給 調査員平均点検件数260~330件程度 通常勤務した場合の給与支給等…月収24~32万程度(手当等)を含む。年収300~430万(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    富士製紙協同組合

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    静岡県富士市桑崎512
    • 設立 1973年
    • 従業員数 29名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【静岡/富士/転勤なし】※未経験歓迎※廃棄紙類の工場オペレーター/教育体制〇/免許・資格取得補助あり
      ■当組合について: 静岡は「紙のまち」としても製紙業が盛んで、静岡県東部、特に富士・富士宮エリアでは多くの製紙会社が集中しています。当組合は創設50年を超え、中小企業の製紙会社から排出されるペーパースラッジ専用の焼却処理施設を運営しています。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■ペーパースラッジとは: 古紙からトイレットペーパー等再生紙を製造する際、紙にならずに排水中に流失した短繊維や無機物を濃縮し脱水した物です。 ※以下、PS…ペーパースラッジと表現します ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に当組合で工場内業務作業を担当いただきます。 【入社から1か月程でお任せする業務】 ・焼却設備の保全/管理(機械設備を巡回しながら、設備保全や点検(メンテナンス)の実施) ・焼却設備等の清掃等 ・その他、車両、倉庫、置き場への荷積み、荷下ろし業務など 【徐々にお任せしていく業務】 ・PSの焼却処理など ・クレーン/リフトの運転(処理するPSなどの運搬等) ・設備計器のデータ管理(設備をまわった後に詰所で行なう業務) ※免許をお持ちでない方は、入社後、当組合で費用を負担して、フォークリフト、ホイールローダー、クレーンの免許取得をしていただきます。 ■業務詳細: 搬入されたペーパースラッジの焼却処理を担当していただきます。さらに、設備の保全点検や計器データの管理を定期的に行ない、焼却処理が安定して行なえるようにします。また、クレーンやリフトを使ってペーパースラッジや灰の移動も行ないます ■リサイクルについて: PSおよび焼却灰は、土壌改良剤や建設・農業用資材、製鉄用フォーミング抑制剤などに再利用され、リサイクル率100%を達成するように努めています ■教育体制: 部署配属されるまでは日勤で工場長、部長から教育を2週間程度行ない、配属後に班でのOJT(班長+3名から)になります ■キャリアパス: 工場内従業員の業務サポートを通じて業務フロー習得(入社後に免許取得など)→習得した業務フローを元に担当業務を増やしていきます→独り立ち頂き、工場内業務に従事→将来は組織強化に向けた業務指導や人材育成などにもご活躍いただきます ■組織構成: ・16名(平均年齢44歳)の担当職員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県富士市桑崎512 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙)
      <予定年収> 350万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):181,000円~278,000円 その他固定手当/月:22,000円 <月給> 203,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当: ・特別作業手当10,000円~10,000円 ・操業手当12,000円~12,000円を支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年実績3.8か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    バイオエナジー株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都中央区新川2-5-2
    • 設立 2003年
    • 従業員数 24名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全6件
    • 【東京※マイカー通勤可】プラントエンジニア◇生ごみをエネルギー化しCO2を削減する事業/社会貢献性◎
      • NEW
      ~世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/年休123日※土日祝休み~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・プラントの工事管理業務をメインにお任せいたします。 ■業務詳細: ・工程管理…決められた工期内で工事が完了するよう、進捗確認し変更があった場合 ・安全管理…工場で事故が起こらないよう、各ベンダーの事故防止の徹底 ・工事仕様…定期的に行う業務が通常通りサイクルで行い問題がないかの確認 ・原価管理…定期工事が予算内に収まるよう管理する。 ■同社の技術について: ・バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。 ■当社の強み ・世界からも注目されている生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術が強み。自然界に存在する微生物で社会問題にもなっている食品廃棄物のリサイクルを実現し、生ごみから電気と熱のエネルギーを生み出し、電気とガスをつくっています。日々の暮らしに欠かせないエネルギー事業で且つ、クリーンエネルギー事業で、社会貢献性も高いです。 ■働く環境: ◎社長をはじめ、工場長、課長、スタッフの人柄を含め 非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ◎年間休日123日 ◎残業時間は、この度の増員にて緩和を目指す等、社員の働く環境への配慮のある企業様です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 城南島工場 住所:東京都大田区城南島3丁目4番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢と経験を考慮し、決定いたします。 賞与:年2回(会社業績による) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京※マイカー通勤可】プラント設備の運転維持管理業務※班長候補◇世界が注目する技術/社会貢献性◎
      • NEW
      ~世界が注目する技術で食品廃棄物から電気と都市ガスを生み出すことのできる唯一の企業/スーパーエコタウン10社中の1社で大きな社会貢献がやりがい/残業平均10h~ ■担当業務: ・プラント設備の運転維持管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社工場のメタン発酵設備の維持管理※DCSにて運転維持管理を行っていただきます。 【勤務例】8:30~17:30(日勤)17:30~8:30(夜勤) ※日勤8h休憩1h、夜勤13h休憩2h、明け休み、休みの4日サイクルが基本です。 ■組織構成: 運転課 15名程度(20~40代)が在籍しております。 ■働き方: 入社直後は点検・清掃などからスタートしていただき、指導員を付けてのOJT教育を受けて頂きます。※マニュアル・座学講習あり 仮眠室があり、食事補助は最大3500円で、社長、工場長、課長、スタッフの人柄を含め非常に風通しの良い、働きやすい環境です。 ■取引先: 行政や大手様とのお取引が多数あり、社会貢献性・安定性の事業を実現しております。 ■同社の技術について: バイオエナジーのリサイクル技術は、自然界に存在する微生物で食品廃棄物を分解し、メタンガスを主成分とするバイオガスを回収し、そのバイオガスを、ガスエンジンで発電し、電気と熱のエネルギーを生み出し、さらに都市ガス精製設備で都市ガスを作るというものです。ひとことで言えば、生ごみからエネルギーを作るリサイクル技術です。 東京をはじめとする大都市で発生する食品廃棄物には、不適物の混入や油分、塩分、糖分を含んだものが多く、調理後の食べ残しや加工後の残さの比率が高いという特長があります。これらは腐りやすく、液状化している場合も少なくありません。そうした食品廃棄物の再生利用に最適な技術が、メタン発酵技術です。そのうえ、肥料化や飼料化に比べ、リサイクル品が電気と熱と都市ガスなので、都市部での需要は安定しており、将来的に需要不安のない継続可能なリサイクルと高いリサイクル率を実現します。行政や大手取引先多数であり、安定した事業を実現しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 城南島工場 住所:東京都大田区城南島3丁目4番4号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢と経験を考慮し、決定いたします。 賞与:年2回(会社業績による) 昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    イオスエンジニアリング&サービス株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング15F
    • 設立 2001年
    • 従業員数 149名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全21件
    • 【霞が関】総務 ◇成長中の風力事業で将来性◎/平均残業14h/年休124日/家賃補助有
      • NEW
      ~脱炭素社会に向けて追い風の風力事業/土日祝休み/年間休日124日/平均残業14時間/家賃補助(最大6万円)・扶養手当(配偶者1万円)有~ ■仕事内容: 増員に伴う募集です。総務として各種業務をお任せします。 ■業務詳細: ・会社HPの管理・運営 ・広報業務 ・リース車両契約/管理 ・保険加入/更新手続き ・会社貸与品/備品管理(発注、支払)、建設業許可手続き ・各種支払伝票起票 ・慶弔見舞金/電報手配 ・BCP対応(安否システム、緊急連絡網等) ■組織体制: 該当部署には2名(女性1名、男性1名)が所属しています。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は14時間と非常に良い就業環境です。連続特別有給休暇(5日間)を取得することも可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限5万円、扶養家族あり→上限6万円) ・住宅補助:単身→5万円、扶養家族あり→6万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■扶養手当:扶養家族がいる場合、配偶者:月1万、配偶者以外の扶養親族:月5千 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【佐賀】★経験者歓迎★風力発電設備の保守・点検◇年休124日/土日祝休/平均残業16h/住宅手当有
      ~何らかの電気・機械設備メンテナンス経験者歓迎/風力発電の保守・点検業務/土日祝休み/年間休日124日/平均残業16時間/家賃補助(最大4万円)・扶養手当(配偶者1万円)有/脱炭素社会に向けて追い風の事業~ ■仕事内容: 風力発電のメンテナンスを行う当社にて、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: (1)風力発電所及び風力発電機の保守・運営業務、毎月の巡視、定期点検、故障対応、補修工事、交換工事など (2)風力発電所やブレードの補修・修繕 風力発電所にて、大型風車内のオイル・グリス・振動値・ボルトの締め具合などが適正かどうかの点検をしたり、消耗品・風車主幹部の大型品(ギアボックス・軸受けなど)の交換をします。 *基本的に2人以上のチームで作業にあたります。 *他事業所の応援・遠隔地風車の作業のために、出張していただく場合がございます。 ■働く環境: 土日祝休み、年間休日124日、月の平均残業時間は16時間と非常に良い就業環境です。また、資格支援制度や各種研修(国内外)が用意されており、スキルアップをしながら就業していくことが可能です。 ■充実の福利厚生: 各種福利厚生が充実しており、ライフステージに合わせて長期就業がしやすい環境です。 <一例> ・家賃補助:家賃の70%(単身→上限3万円、扶養家族あり→上限4万円) ・住宅補助:単身→3万円、扶養家族あり→4万円 ・扶養補助:配偶者:1万円、配偶者以外の扶養親族:5千円  ・連続特別有給休暇(5日間)あり ・確定拠出年金制度有 ■当社について: 国内の大手風力発電デベロッパー日本風力開発グループの一員として、国内約300箇所の風力発電のO&M事業を実施しています。世界の発電事業の投資の約20%は風力発電であり、日本もこれから風力発電の大量導入時代を迎えようとしています。サステナブルな社会を実現するために、風力発電所のO&Mを支える事を使命に、事業拡大していく予定です。成長性の高い事業を展開する当社での働く方をお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 肥前事業所 住所:佐賀県唐津市肥前町入野甲743番地1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~465,000円 <月給> 265,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■扶養手当:扶養家族がいる場合、配偶者:月1万、配偶者以外の扶養親族:月5千 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ

    電力
    東京都千代田区麹町3-7-4秩父屋ビル3F
    • 設立 2004年
    • 従業員数 120名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全6件
    • ※第二新卒歓迎【東京/職種未経験可】法人営業<脱炭素課題解決に向けたソリューション提案>在宅勤務可
      • NEW
      【ソリューション営業へ挑戦したい方歓迎/脱炭素社会に貢献/在宅勤務可/職種未経験可・業界未経験可】 ■具体的な業務内容: ・ソーラーパネル(オンサイトPPA)設置のご提案 ・導入企業様へのアップセル/クロスセル提案(GXインテグレーション) ・地域の金融機関や企業と提携し、地域の脱炭素化を推進する企業を設立し、設立企業に対する営業支援(アライアンス営業) ■営業スタイル: ・展示会への参加や外部(業界の協会、金融機関等)、内部との連携などを行いながら、顧客の本部や本社の決裁者や経営層への課題解決型の提案営業です。 ・PPA導入企業をメインに、蓄電池、EVチャージングシステムやエネマネソリューションなど、その他再エネ活用の統合ソリューションの提案も可能です。 ■キャリアパス: 営業からスタートし、志向性によって、プロジェクトマネジメント、マーケティング、新規事業開発などへキャリアパスがありますので、長期的なキャリア形成が可能です。 ■入社後の流れ ほとんどのメンバーが電力業界未経験で入社しています。入社後の研修で電力、脱炭素に関する知識から営業手法まで学べます。 入社時研修(座学):電力業界、脱炭素、太陽光や事業内容など、営業で必要とする基礎を座学で学びます。 ↓ 営業研修(入社後2~3ヶ月) 先輩社員から、営業手法のほか、提案資料の作り方、お客様との商談の進め方など、実務に沿った内容を順次教わります。徐々に仕事を覚えていきながら、一人でできることを増やしていきます。 ↓ 担当を任され、ひとりの営業としてご活躍を頂きます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~327,000円 固定残業手当/月:67,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外手当超過分は全額支給あります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】人事(企画・採用・教育)◆リモート可◆大手商社・電力会社と資本提携
      【日本初のGXユニコーン企業/異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業】 アイ・グリッドでは、「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との共創で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開しています。 ビジョンの実現に向け、HR領域から事業成長を支える、HR次世代リーダーを募集します。 ■職務内容 執行役員である部長のもと、人事企画(人員配置・評価制度)・採用・育成・組織開発、社内コミュニケーションの活性化および役員秘書、渉外業務の三体制で社内を支えています。 【具体的な業務】 以下から、ご本人の得意領域や志向に応じてフレキシブルに役割を決め、ご活躍いただけるポジションをお任せしたいと考えています。 ・キャリア採用における、採用要件定義、募集部門との目線合わせ ・キャリア採用の各チャネル(エージェント・ダイレクトリクルーティング・採用媒体)における母集団形成の戦略立案から実行まで ・新卒採用の各チャネル(採用媒体・イベント参加)における母集団形成の戦略立案から実行まで ・オンボーディングプログラムの企画実行 ・社内コミュニケーション推進 ・人事企画 ・組織開発の企画実行 ■本ポジションの魅力 ・年間数十名の採用目標を達成するため、経営層と密な連携を通じ、採用の戦略/手法や仕組み、および部門との連携を構築していく経験が得られます。 ・全社的に採用をはじめとするHR領域強化の重要性が理解されているため、意思決定・提案機会が多く、成果の手触り感が得られやすい環境です。 ・組織が急拡大するフェーズでカルチャーの形成・浸透および、パブリック企業としての基盤や仕組み構築に携われます。 ■当社の魅力 ・今後さらに事業をスケールさせるため、IPOを目指しており企業の大きな変革のタイミングに関われます。 ・自然を傷つけない屋根上太陽光発電のPPAサービスにおいて国内トップクラスの実績を誇ります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~411,000円 固定残業手当/月:85,000円~129,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,000円~540,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸及び月額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、10月)※昨年支給実績 各1ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社栗本ホールディングス

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    広島県広島市西区南観音7-14-20
    • 設立 2005年
    • 従業員数 14名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【広島市】社内SE◆年休120日/土日祝休/転勤なし/Windows中心のシステム管理導入
      ~年間売上100億円/はたらき方改革推進中(年休や残業等、月平均残業20時間)/IT・建設から農作物の栽培まで幅広く事業を展開/20代から60代まで幅広い年代が活躍中~ ■業務概要: 社内システムの運用・トラブル対応、新しいシステムの導入支援、ネットワークや電話の手配・設定、グループ各社との打ち合わせを通じた業務効率化の推進 ■具体的には: ・社内システムの運用やトラブル対応を行い、業務の円滑な進行をサボートします。 ・新しいシステムの導入時には、ベンダーとのやり取りや設定作業を担当します。 ・ネットワークや電話の手配・設定、トラブル時の対応も含まれます。 ・グループ各社との打ち合わせを通じて、業務効率化を目指したシステム提案や運用改善を行います。 具体例:Windows関連システム、奉行クラウド、X-point等 ■ポジションの魅力: ・グループ全体の業務効率化に貢献できるポジション ・新しいシステム導入に携わり、スキルアップが可能 ・ITリテラシーを活かして、幅広い業務に挑戦できる環境 ・役職者ではなく一般社員として、現場に近い立場で活躍 ・4月入社を目指し、スピーディーな選考プロセスを実施 ■会社の特長: ・2005年4月に設立。グループ会社の経営管理や再生可能エネルギー事業、保険代理店業務、農業・観光等の地域共創事業など、幅広く展開。建設業を中心に様々なビジネス領域に挑み、地域社会に貢献する企業を目指しています。 <経営サポート> グループ会社5社の経営管理・労務・総務機能の提供を行い、事業が円滑に回るようにサボートを行っています。 <再生可能エネルギー事業> 東広島市において3ヶ所の太陽光発電所を運営。グリーンプロジェクトボンドでの取組みが評価され、2019年の環境省主催ジャパン・グリーンボンド・アワードにおいて、選定委員特別賞を受賞しました。 <地域貢献/企業版ふるさと納税> 2017年に東広島市が企業版ふるさと納税の対象事業として「ふるさと里山再生プロジェクト」を立ち上げました。循環型社会の構築に向けた木質等バイオマス資源の有効活用や需要拡大を進めると共に、人材育成等による安定供給を図り、林業の活性化と美しく活力のある里山の再生への取組みを目的としたプロジェクトです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区南観音7-14-20 受動喫煙対策:その他(受動喫煙対策あり(屋内禁煙))
      <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(過去実績計2.8ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリックス資源循環株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館
    • 設立 2002年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【埼玉/寄居】経験者歓迎!工場事務(総務) ※オリックスグループの安定基盤/残業15h程度/土日祝休
      ~第二新卒歓迎!/注目されている環境ビジネスに携われる/オリックスグループ100%の安定基盤/福利厚生・就業環境充実/マイカー通勤可~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社の寄居工場もしくは寄居バイオガスプラントにおける事務業務をお任せ致します。 ・廃棄物受入に関する事務業務全般(システム入力、伝票処理等) ・社内事務処理 ・廃棄物受入に関する顧客および取引先との各種調整 ・操業部門サポート ・工場見学サポート ・営業サポート ・工場総務、庶務業務 等 仕事の内容については先輩スタッフがサポートしますので、未経験の方でも安心してキャッチアップ頂けます。 ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝休みと働きやすい環境を整えています。 また転勤もなく、オリックスと同様、充実した福利厚生や人事制度が御座いますので安心して長期間就業出来る環境です。 ■業務魅力: ・様々な業界のお客様との取引があり、仕事を通して多くの知識経験を得ることが可能です。 ・オリックスグループという安定基盤の上、弊社寄居工場は埼玉県から委託を受け、当社で運営している施設のため高い安定性を誇ります。 ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスと同様、制度が整っており、産休・育休制度なども充実しており、女性が長期的に活躍できる職場です。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。廃棄物処理事業と捉えず、真の循環型社会の実現に向け、廃棄物排出事業者への啓蒙活動や廃棄物の適切な処理を行っております。 また、同敷地内で国内最大規模となる乾式バイオガス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みの拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
      <勤務地詳細> 寄居工場 住所:埼玉県大里郡寄居町大字三ヶ山313 勤務地最寄駅:東武東上線/小川町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は参考となります。詳細はスキル・経験・により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※月給×3.6ヶ月程度(変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】未経験歓迎!リサイクル事業の企画・推進※環境ビジネスに携わる/オリックスG/在宅勤務可
      ~環境ビジネス推進に携わる/フレックス・テレワーク可の働きやすさ/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 廃棄物リサイクル事業の推進・事業開発をお任せ致します。リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業の展開に係る企画立案・推進などをお任せ致します。 ■業務詳細:  ・経営企画業務  ・プロジェクト企画業務  ・SDGs推進業務  ・計数管理業務  ・契約管理業務 等 社内関係者とコミュニケーションをとりながら、業務の幅を決めず柔軟に対応していただくことを期待します。企画・戦略策定にもチャレンジいただくことが可能です。 ■やりがい: 注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 オリックスグループとしても再生可能エネルギーを用いた循環型社会の形成に注力しており、その中核としてお仕事頂ける環境です。 ■働き方: 残業時間は25時間程度、テレワーク制度やフレックス制度も整っており 働きやすい環境です。入社後は慣れるまでメンバーが丁寧にサポート、バックアップ致しますので、安心してキャッチアップ頂ける環境です。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 勤務地最寄駅:山手線線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~597万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、平均的な時間外勤務30時間程度/月を含む金額となります。 ※詳細はスキル・経験・採用職種により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※月給×4ヶ月程度(変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    シェルジャパン株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区丸の内1-11-1パシフィックセンチュリープレイス丸の内
    • 設立 2005年
    • 従業員数 208名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【東京・大阪】潤滑油・グリース営業(Indirect Channel Account Mgr)
      ■業務内容: 潤滑油/グリース営業に関わる業務に携わって頂きます。 ・潤滑油/グリースの販売チャネル/油種毎の数量/収益目標の達成 (主にBtoB・特約店相手だが、特約店と共に新規顧客への営業活動もあり) ・特約店社員の人材育成をサポートし、需要家への付加価値販売実行をバックアップする事で、特約店の収益力強化を図る (パートナーとしてアドバイスだけでなく、顧客分析・顧客増の為の施策を講じるコンサルティング的な業務) ■求める人物像: ・潤滑油/グリースビジネスにて即戦力として活躍できる方 ・周囲で起こっていることや変化を当事者意識をもって受け止め、自律的に課題設定した上で行動し、成果を上げられる方 ・自分以外(顧客、同僚、社会等)のニーズを把握する姿勢を常に持ち、自らが外に向かって視野を広げ、創意工夫を重ねられる方 ・ひとりひとりの力をその集合体以上の力にすべく、ともに成長するという意識を持ち、チームワークを尊重できる方 ■シェルルブリカンツジャパン株式会社について: シェルグループの潤滑油・グリースに係る、研究開発から供給販売の事業を行っています。研究開発においては、お客様のご要望を満たせるよう、グローバルと協働しながら商品開発及び更なる改善を進めています。 ■市況: APAC、中東、アフリカ地域の工業化に伴い、潤滑油の市場規模は世界で1655億ドルに達するといわれ、今後も成長が見込まれる市場です。 ■魅力: ・シェルグループの日本法人です。 ・ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定する日本最大のアワードであるD&I Award2023にて、最上位の「ベストワークプレイス」に認定されました。 ・働きやすく定着率も非常に高い会社です。 ・当社の潤滑油は17年にわたり世界トップ級シェアを誇り、世界中のあらゆる自動車・機械に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> シェル ルブリカンツ ジャパン(株) 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> シェル ルブリカンツジャパン株式会社 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区芝多1丁目1番4号 阪急ターミナルビル16F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 714万円~804万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):509,000円~572,000円 <月給> 509,000円~572,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与インセンティブは2月支給 賞与の標準は基本給12か月分の17%(グレード・個人評価・会社業績により変動) ※月額・年収はスキルや選考時の評価によって変動いたしますので、上限を上回る可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】技術営業(潤滑油・グリース)/グローバルキーアカウント/リモートワーク可能
      【シェル100%出資会社、シェル ルブリカンツ ジャパンでの技術営業/キャリア制度充実/世界中のシェルグループへ社内転職も可能/英語力を活かす/フルフレックス】 ■業務内容 潤滑油・グリース営業に関わる業務をお任せいたします。 ・潤滑油・グリースの顧客毎の数量及び収益目標の達成 ・当社の主要顧客である直売需要家(自動車・建機産業 、鉄鋼業など)の販売担当を担っていただきます。これらの需要家の中にはは国内だけでなくグローバルに拠点を展開している企業が多く、Shellの各国の担当者やグローバル担当と協働して国内ビジネスの最大化を図っていきます。 ■働き方 ・在宅勤務可(出社比率:週1~2回程度)※変更の可能性あり ■市況 APAS、中東、アフリカ地域の工業化に伴い、潤滑油の市場規模は世界で1655億ドルに達するといわれ、今後も成長が見込まれる市場です。 ■シェル ルブリカンツ ジャパン株式会社について シェルグループの潤滑油・グリースに係る、研究開発から供給販売の事業を行っています。 研究開発においてはお客様のご要望を満たせるよう、グローバルと協働しながら商品開発及びさらなる改善を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> シェル ルブリカンツ ジャパン(株) 住所:東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 714万円~1,011万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):509,080円~720,000円 <月給> 509,080円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・想定年収:7,147,000円~10,119,000円(賞与インセンティブ含む) ・賞与インセンティブ:2月支給 ・賞与の基準は基本給12か月分の17%(グレード・個人評価・会社業績により変動) ※月額・年収はスキルや選考時の評価によって変動いたしますので、上限を上回る可能性もございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    川添石油株式会社

    石油・資源
    長崎県壱岐市芦辺町瀬戸浦55
    • 設立 1960年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡/未経験歓迎】ガソリンスタンドスタッフ/月平均残業時間30時間以内
      ■業務内容: 直営のSS店において、SSでの接客、販売、石油製品、自動車関連用品の販売、自動車の軽整備及び洗車作業、その他取扱商品の販売等をお任せします。 ■業務のポイント: いらっしゃったお客様にガソリン補給のみ行うのではなく、オイル交換の提案や、車体をきれいに保つためのコーティングの提案などを実施。 お客様の大切な車について専門的な提案を行いご満足いただける仕事です。まずは、ガソリンスタンドで先輩社員から仕事を覚えてもらいます。 ■企業の特徴: 資格試験一発合格者、業界経験者が多数活躍中。頑張った分評価され、昇給昇格の道が開く環境です。 ◎将来的に、管理職や幹部候補を目指して頂けるバイタリティの高い方のご応募をお待ちしております。 キャリアパス(モデルケース):スタッフ4年→主任4年→所長
      <勤務地詳細1> 福岡本店 住所:福岡県福岡市博多区空港前3-3-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> セルフ二日市西SS 住所:福岡県筑紫野市塔原東3-15-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> セルフ野方SS 住所:福岡県福岡市西区戸切3丁目214-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,000円~220,000円 その他固定手当/月:28,000円~36,000円 <月給> 184,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験等に基づき決定いたします。 ■賞与実績:年2回/昇給1回 ※上記の年収は一例で、ご年齢・実績等によって変動がございます。 ※現職の年収ではなく、当社の給与規定によりご提示年収は確定いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【福岡】ガソリンスタンド店長候補/月平均残業時間30時間
      ■業務内容: 直営のSS店において、SSでの接客、販売、石油製品、自動車関連用品の販売、自動車の軽整備及び洗車作業、その他車関連商品の販売等をお任せします。店長として店舗管理・社員の育成などを行っていただきます。 ※キャリアはスタッフからのスタートとなります。 ■業務のポイント: 来店されたお客様にガソリンの供給のみを行うのではなく、オイル交換の提案や、車体をきれいに保つためのコーティングの提案などを実施。 お客様の大切な車について専門的な提案を行いご満足いただける仕事です。まずは、ガソリンスタンドで先輩社員から仕事を覚えてもらいます。 店長としての業務: ・イベント・キャンペーンの企画・実行(word/Excel/PPなど、PCを使う業務もございます) ・販売数量・利益の販売計画の作成・進捗管理 ■組織構成:5店舗で35歳~52歳の店長が在籍しております。 1店舗ごとの人数:社員3~4名、アルバイト2名 ■キャリアパス(モデルケース):スタッフ2~4年→主任4年→店長 ※店長からのキャリア:店長→課長→部長 部長になるとメーカーとの折衝・対外交渉なども行う。 ■企業の特徴: 資格試験一発合格者、業界経験者が多数活躍中。頑張った分評価され、昇給昇格の道が開く環境です。 ◎将来的に、管理職や幹部候補を目指して頂けるバイタリティの高い方のご応募をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 福岡本店 住所:福岡県福岡市博多区空港前3-3-40 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):192,000円~300,000円 <月給> 192,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収はご経験等に基づき決定いたします。 ■賞与実績:年2回/昇給1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。

    株式会社エスケイ

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    福岡県福岡市博多区月隈1-10-18
    • 設立 1999年
    • 従業員数 37名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【福岡/月隈】一般事務及び経理事務~マイカー通勤◎!残業ほぼ無!ワークライフバランスを重視できます~
      ■業務概要: 経理事務及び、一般事務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・伝票処理 ・請求書発行 ・各種データー集約(産業廃棄物の受入、搬出量、平均単価など) ・電話対応 ・来店業者対応など ■企業情報: ・産業廃棄物の収集運搬、中間処理を主に手掛けています。また、解体工事やアスベスト除去といった工事も請け負っており、発生した廃棄物は自社で収集、処理が可能なため、一貫した対応が可能です。 ・当社は廃棄物=ゴミと考えず、いかにリサイクル出来るかを考え、優れた適正処理、高いリサイクル率に向かって、新しい時代の中心的課題に挑戦しなければならないと考えています。 ・廃棄物処理業に携わる企業として、環境保全と資源有効活用の改善に取り組み、地域社会の環境負荷の軽減を図り、従業員がひとつになって企業の社会的責任を全うして参りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区月隈1-10-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 288万円~408万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):120,000円 その他固定手当/月:70,000円~160,000円 <月給> 190,000円~280,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(業績/本人実績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡/月隈】法人営業~未経験歓迎/マイカー通勤◎/残業15h月程度/ワークライフバランス◎~
      ~転勤無し/業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!環境保全&資源有効活用に取り組む地域社会性の高いお仕事~ 産業廃棄物の収集運搬、中間処理から解体工事までを手掛ける当社にて、建設会社等への法人営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・地場建設会社等からの解体工事受注 ・廃棄物の収集・運搬・処理の受注 <営業エリア> 福岡県内の企業、現場が中心です。 県外の受注は福岡県内の企業が県外の工事を手掛ける際に受注するケースが大半です。 ■組織構成: ・営業部3名(男性2名、女性1名)が勤務(いずれも60代) ■ポジションの特長: ・産業廃棄物の運搬および処理、建物などの解体工事の受注がミッションとなります。 ・エリアは福岡県内を中心とした九州各県、および山口県となります。当社は産廃処理業許可を左記の全ての県で取得しているため、九州、山口全ての現場、建設会社に対応できることが強みとなります。 ・工事が開始されている場合は、既に処理業者が決定しているケースが多いため、事前の情報取集が非常に重要になります。情報を取得できるよう、日頃から相談をしてもらえる人間関係を構築するためきめ細やかな営業活動が必要です。 ■企業情報: ・産業廃棄物の収集運搬、中間処理を主に手掛けています。また、解体工事やアスベスト除去といった工事も請け負っており、発生した廃棄物は自社で収集、処理が可能なため、一貫した対応が可能です。 ・当社は廃棄物=ゴミと考えず、いかにリサイクル出来るかを考え、優れた適正処理、高いリサイクル率に向かって、新しい時代の中心的課題に挑戦しなければならないと考えています。 ・廃棄物処理業に携わる企業として、環境保全と資源有効活用の改善に取り組み、地域社会の環境負荷の軽減を図り、従業員がひとつになって企業の社会的責任を全うして参りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区月隈1-10-18 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:43,000円~186,000円 固定残業手当/月:37,000円~64,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※月給および予定年収は、ご経験・能力などを考慮し、選考を通じて決定します。 ■賞与:年2回(100,000円~300,000円、前年度実績)※会社業績及び本人評価によります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル7F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 89名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【東京/リモート可】部長候補/再生可能エネルギー発電所開発(プロマネ)/リモート可/フレックスOK
      • NEW
      【東京/部長候補の募集です!リモート可/フレックス勤務可能/ワークライフバランスが整います!経験を生かしてスキルアップできる環境です!】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: ・グリーンフィールド(用地確保)やブラウンフィールド(第三者による開発段階の用地)の案件において、プロジェクトマネージャーとして、発電所施設用地の交渉/確保に始まり、発電所建設/運営にかかる許認可の取得、地域との調和を前提にした発電所を作る為の地域の方とのコミュニーションが主たる業務となります。並行して、系統連系や発電所の建設に関する契約交渉等、幅広い業務を担って頂きます。 ・固定買取制度(FIT)が実質的になくなった太陽光発電においては、同社の地域需要家や大手企業を中心とした外部需要家向けの売電契約の協議/締結も重要な業務となります。 担当する開発案件を責任をもって担当して頂く一方で、他のグループメンバーとの協調の下で、チーム一丸となって太陽光発電所ポートフォリオ拡大を目指していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・部門目標の達成に資するあらゆるPlaying Managementを行っていただきます。 ※部門目標は、太陽光発電所の稼働開始100MW/年、及び系統用蓄電所の開発200MW/3~4年の達成(別途、連動するPL及びEBITDA目標有) ・具体的には、用地探索、開発関連調査及び交渉、オフテーカーやエンドユーザー営業、プロジェクト当事者のアサイン、ファイナンス連携(自社内調達部門及びAM企業と)及びプロジェクト組成に係る一切の業務の推進と統括。 ■将来のキャリアプラン: ・執行役員を目指して、部門全体のディレクションをおこなえるキャリアを積み上げていただくことを期待します。また、その他の再エネ電源開発のキャリアの可能性もあります。 ■やりがい・魅力: ・事業主の立場で、多数の関連プレイヤーとともに発電施設をつくりあげる喜びを実感できる仕事です。また、非常に緻密さを要求される側面がある一方、プロジェクトマネージャーとして俯瞰した視点での全体工程/工費のコントロールも実施する必要があり、必然的にマルチタスキングを要求されるので、非常に難易度は高いですが、それゆえのやりがい、達成感を感じられるお仕事です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 1,000万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):833,000円~1,083,000円 <月給> 833,000円~1,083,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記想定年収※経験に応じて応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】再エネ発電所の開発(プロマネ)/再エネ関連企業経験者歓迎/年休124日(土日祝)
      • NEW
      【東京/リモート可能/フレックス勤務可能/ワークライフバランスが整います!】 ~再生可能エネルギー源の発電所を「拡大」し、電気を「普及」「浸透」させていく業界のパイオニア~ ■業務概要: グリーンフィールド(用地確保)やブラウンフィールド(第三者による開発段階の用地)の案件において、プロジェクトマネージャーとして、一気通貫で開発携わることができ、裁量と責任を持ってご担当いただきます。発電所施設用地の交渉/確保に始まり、発電所建設・運営にかかる許認可の取得、地域との調和を前提にした発電所を作る為の地域の方とのコミュニーションが主たる業務です。並行して、系統連系や発電所の建設に関する契約交渉等、幅広い業務を担って頂きます。 固定買取制度(FIT)が実質的になくなった太陽光発電においては、当社の地域需要家や大手企業を中心とした外部需要家向けの売電契約の協議・締結も重要な業務となります。担当する開発案件を責任をもって担当して頂く一方で、他のグループメンバーとの協調の下で、チーム一丸となって太陽光発電所ポートフォリオ拡大を目指します。 【仕事内容】 開発と建設(事前調査・計画立案~基本設計および系統連系協議や設備認定対応・詳細設計等) に関する一気通貫業務(許認可協議やEPC選定・投資実行にかかる社内調整含む)がメインで、案件全体の工期・工費のコントロールやリスク低減の付帯業務です。 ■将来のキャリアプラン: 将来的にはグループ長として、案件発掘の業務を含め、グループ全体のマネジメントをおこなえるキャリアを積み上げることを期待し、その他の再エネ電源開発のキャリアの可能性もあります。 ■同社について: エネルギー事業全般を担う中核企業として、エネルギー事業案件の発掘から建設、発電、保守・維持に至る一連の事業を行っています。太陽光発電所の開発事業においては、業界のパイオニアとして国内における全国各地の多数のメガソーラー発電所の開発により蓄積したノウハウを活かし、トータルなサービスを提供しています。現在では年間約2億kWhの電気を生み出し、約54,500世帯の年間消費量をまかなっています。この実績に加え、今後はバイオマス・風力・地熱・小水力発電開発も進め、地域に最適な再生可能エネルギーの開発と電力供給を通じ「まちづくり」に貢献してまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~500,000円 <月給> 277,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験に応じて応相談 ※管理監督者のため残業代の支給無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エリーパワー株式会社

    石油・資源
    東京都品川区大崎1-6-4新大崎勧業ビルディング19F
    • 設立 2006年
    • 従業員数 273名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【川崎】危険物管理業務◆持続可能な社会の実現に寄与/出荷台数国内トップシェアの実績あり/年休127日
      【2050年カーボンニュートラル実現のために注目される蓄電池業界/高い安全性が評価されニーズ拡大/国内主要メーカーの小型蓄電システム(1~3kWh未満)出荷台数においてトップシェア】 大型リチウムイオン電池の開発・製造、蓄電システムの開発・販売等を行う当社にて、危険物管理業務をお任せします。 ■職務内容: ご経験されてきた危険物管理の知識を活かし、危険物取扱作業における工場内リスクアセスメント(対策対応含む)の立案や実施を各部門と連携し推進頂きます。具体的には、リスクアセスメントに沿った危険物管理指導や、関係部署からの危険物管理・保管に関する相談に応じて頂くだけでなく、所轄消防署との折衝や各種申請書類の作成、付随する関連業務まで幅広くご活躍頂けます。 ■社風: 高安全な蓄電技術を普及し、エネルギー・環境問題を解決するという想いに賛同した技術者たちが多く集まっています。新しいことに挑戦することが多いため、多種多様な業界から豊富な知識と幅広い経験を備えたメンバーが少数で協力しながら、日々進歩を続けています。 ■企業特徴: (1)大手企業の共同出資企業: 環境への取り組みでも国内トップクラスの実績をもつ大和ハウス工業、東レ、SBIグループなど31社の企業から出資を受けています。 (2)採用実績 高安全な電池への信頼から、住宅・アパートだけでなく、企業オフィスでのBCP対策、工場・物流倉庫の停電対策など様々な場所での導入が進んでいます。最近では鉄道会社(小田急電鉄・京成電鉄・千葉都市モノレール等)や羽田空港など公共交通機関でも導入が進み、さらなる需要が拡大していおります。 (3)世界に先駆けた大型リチウムイオン電池の量産 2003年頃、総合リース会社(三井住友F&L)の経営者であった創業者の吉田が、慶応義塾大学で研究されていた電気自動車に出会い、電気自動車普及プロジェクトに参画。プロジェクトを通じて電気自動車に搭載された蓄電池が将来エネルギー産業になると考え、誰も挑戦しなかった大型リチウムイオン電池の量産化を69歳で決意。また非常に困難と言われていた「燃えない電池開発」に数名の技術者と二人三脚で挑戦し、現在では、銃弾で打ち抜いても火も煙も出ない大型リチウムイオン電池を開発し、川崎工場で量産しております。
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区水江町4-7 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,000円~583,333円 <月給> 416,000円~583,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記あくまでも目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 経験能力による、応相談 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験可/川崎】製造オペレーター◆持続可能な社会の実現に寄与する企業/年休127日/第二新卒歓迎
      【2050年カーボンニュートラル実現のために注目される蓄電池業界/高い安全性が評価されニーズ拡大/国内主要メーカーの小型蓄電システム(1~3kWh未満)出荷台数においてトップシェア】 大型リチウムイオン電池の開発・製造、蓄電システムの開発・販売等を行う当社にて、製造オペレーターををお任せします。 ものづくりにご興味がある方、第二新卒歓迎のポジションとなります。 ■職務内容 当社の工場は、フルオートメーション工場のため、実際の組み立て作業そのものは機械(製造装置)が行います。その製造装置の操作・異常確認・管理を行うオペレーション業務や、製造装置の品質データの管理をしていただきます。まずは手順に沿った作業を行いながらご経験を積んでいただき、慣れてきたら改善提案をしていくことのできるご自身の成長、強みづくりができる環境をご用意しております。当社電池の強みである「高安全」、「長寿命」、「温度特性」の品質、水準を維持することに大きな役割を果たす、やりがいのあるお仕事になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※電池製造工程は、混錬・コーター・極板加工・セル組立・エージング・モジュール組立で構成されており、ご経験やスキルに応じ、いずれかの工程においてご活躍いただく場をご提供いたします。 ※夜勤を含む交替制勤務があります。(夜勤のみでも相談可) ■企業特徴: ・採用実績 高安全な電池への信頼から、住宅・アパートだけでなく、企業オフィスでのBCP対策、工場・物流倉庫の停電対策など様々な場所での導入が進んでいます。最近では鉄道会社(小田急電鉄・京成電鉄・千葉都市モノレール等)や羽田空港など公共交通機関でも導入が進み、さらなる需要が拡大していおります。 ・世界に先駆けた大型リチウムイオン電池の量産 2003年頃、総合リース会社(三井住友F&L)の経営者であった創業者の吉田が、慶応義塾大学で研究されていた電気自動車の普及プロジェクトに参画。電気自動車に搭載された蓄電池が将来エネルギー産業になると考え、誰も挑戦しなかった大型リチウムイオン電池の量産化を69歳で決意。また非常に困難と言われていた「燃えない電池開発」に数名の技術者と二人三脚で挑戦し、現在では、銃弾で打ち抜いても火も煙も出ない大型リチウムイオン電池を開発し、川崎工場で量産しております。
      <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区水江町4-7 勤務地最寄駅:JR各線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 312万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~375,000円 <月給> 260,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・ご経験・キャリアに応じてご提示予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エグチホールディングス株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    愛知県名古屋市守山区大森4-1002
    • 設立 1992年
    • 従業員数 22名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【名古屋市守山区/転勤なし】太陽光工事の電気施工管理◆経験者優遇/土日休/残業少
      <直行直帰可能/泊まりこみの出張なし/WEB面接OK/土日休/週休2日制/残業少なめ/社歴や年齢にとらわれないフラットな社風> 当社は企業向け大型太陽光発電所の工事/販売を手がけるビジネスデベロッパーです。国内はもちろんの事、フィリピンを中心にASEANにてビジネスを広げています。土地の仕入れから設計施工、メンテナンス。更には自社ブランドパネルの資材販売など安心のワンストップでお客様にご好評いただいています。 太陽光発電に関する電気施工管理として、下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ ・各社との折衝業務 ・施工スケジュール・予算の管理 ・協力会社や職人との連携、調整 ・工事の品質・作業所の安全管理 ・工事管理、書類作成(PCを使用します) ▽サービス詳細は下記をご参照ください http://care-commit.com/ ■担当案件: ・電力を多く利用する工場や屋上に太陽光パネルの設置が可能な建物(スーパーマーケットなど)が主な現場です。 ・現場は東海エリアがほとんどですので、泊まり込みでの対応はありません ・社用車を支給し、直行直帰も可能です ■組織構成: 現在、営業や現場作業との兼務者が2名在籍してます。現場管理業務専任を増員することでより強固な組織体制の築きたいと考えています。 ■同社の特徴: ◎太陽光発電所の開発事業のほか、不動産事業、ホテル事業、レンタカー事業もおこなっております。グループ企業では太陽光発電所のメンテナンスや、美容機器の輸入販売などを手がけております。 全てのエネルギーを太陽光発電・蓄電池で賄う「ゼロエネルギーリゾート」を2024年2月に開業し、メディアにも取り上げていただき、絶賛稼働中です。 ◎グループ全体として目指す姿はデベロッパー。幅広い業務に携わることができますが、「一つの分野でプロフェッショナルを目指したい」という方も歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市守山区大森4-1002 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/大森金城学院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,502,240円~2,961,924円 その他固定手当/月:21,634円~60,143円 固定残業手当/月:69,846円~93,030円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~400,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:原則支給なし、会社業績に応じて決算賞与支給あり(年1回) ■年収例:中途入社3年目 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋市守山区/転勤なし】骨盤底筋トレーニングマシンの反響営業/年収1000万円も夢じゃない
      <完全未経験歓迎!若手積極採用中!20~30代の若手が中心に活躍/20代で年収800万円プレイヤーも!全国出張あり/国内旅行好き必見/WEB面接OK/土日休/週休2日制/残業少なめ/ノルマなし> \近年注目されている骨盤底筋トレーニングが座るだけで叶う「ビジリス」の反響営業メンバーの増員募集!/ ◎WEB広告や展示会での反響営業が基本!ノルマなし!販売台数に応じて毎月インセンティブ支給&頑張りをしっかり還元 ◎20代~30代の若手メンバーが中心で、‘‘こんなことやってみたい‘‘を全力サポートする活気あふれる職場 ■業務詳細: ・お客様:エステサロンやトレーニングジムのオーナーなど ・取扱商材:主力は当社オリジナル製品で座るだけで下半身・骨盤底筋を鍛えられる「ビジリス」。そのほかセルフ脱毛器や痩身機なども取り扱っています <営業スタイル> 既存取引先からの紹介やWEB広告経由の反響営業が基本です。ビューティーワールドのような展示会に参加し、年々知名度が上がってきています。飛び込み営業やテレアポは一切ございません。 <営業エリア> お問い合わせをいただければ日本全国に出向きます。実際に体験したいただくためにも車に製品を乗せて訪問します。依頼を受けたら、責任者が各プレイヤーに案件の振り分けを行い、ご自身で商談の日程調整などのスケジュールを組みます。見積書作成などの事務作業もあるため週1回は本社にいるようにお願いしていますが、そのほかスケジュールの組み方はご自身の裁量に任せています。 <インセンティブ> ビジリス1台あたり販売価格は100万円超。販売台数に応じて毎月インセンティブを支給しています。20代で年収800万円のトッププレイヤーもいます! ■組織構成: 美容機器営業部門は役員2名、プレイヤー3名です。20代半ば~30代前半の男性4名、女性1名で構成されています。中途入社で未経験スタートの社員がほとんどです。 ■教育体制・キャリアステップ: 先輩に同行しながら、製品知識や営業スキルを身に付けていただく、OJT指導を想定しています。また、当社は様々な事業を行っています。社員の発想や意欲を大切にしており、ご本人の意向と適性をふまえて、他事業部へのシフトや職種チェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市守山区大森4-1002 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/大森金城学院前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~360万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,271,360円~2,502,240円 その他固定手当/月:2,550円~21,634円 固定残業手当/月:58,170円~69,846円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 250,000円~300,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:原則支給なし、会社業績に応じて決算賞与支給あり(年1回) ■年収例:中途入社3年目 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社吾妻バイオパワー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎460-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 18名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【群馬】バイオマス発電所のボイラータービン技術者※転勤なし/オリックスグループ
      ~今注目のバイオマス発電所/転勤なしの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/福利厚生・就業環境充実~ ■業務概要: オリックス100%子会社の当社にてバイオマス発電所の電力安定供給のため、下記業務をお任せ致します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・発電用ボイラー、蒸気タービン等の運用、管理 ・設備の工事、維持、運用計画に沿った進捗管理 ・電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施 ・発電所の日々のパトロール、運転操作、不具合発生時の初動対応及び遠隔管理システムによる常時監視 ・行政含む地元対応(定期的な報告、許認可取得・更新の確認・相談等) ■吾妻木質バイオマス発電所について: 同発電所は木質チップ専焼発電の発電所で2011年9月に稼働しております。木質チップ専焼発電は、木質チップ(剪定枝や廃木材などを破砕しチップ化したもの)を燃料としてボイラ内で燃焼させ、発生した蒸気でタービンを回転させて発電する仕組みです。化石燃料の代替としてバイオマスを燃料とすることで、CO2排出量の低減につながるだけでなく、サーマルリサイクル技術を活用した、より環境に配慮した発電を実現します。さらに、廃木材の適正処理の促進にも寄与します。 ■働き方: 所定労働時間が7時間と一般的な企業より短く、フレックスタイムも導入しております。残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■入社後: 将来的にボイラー・タービン主任技術者の資格取得を目指して頂ける環境です。資格取得に際しては会社の資格支援制度を活用頂くことが可能です。 ■オリックスグループの取り組み: エネルギー分野で国内外の展開を推進しております。特に再生可能エネルギー事業では、太陽光発電、地熱発電、風力発電、バイオマス発電など、多様な電源を開発することによる事業の拡大を図っております。太陽光発電においては、他社に先駆けてビジネスを展開しており、現在、合計約990MWの案件を手掛ける国内最大級の事業者となりました。
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎460-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~620,000円 <月給> 400,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となり、選考を通じて最終決定となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社スマートエナジー

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都港区西新橋1-18-17
    • 設立 2007年
    • 従業員数 257名
    • 平均年齢 49.8歳
    求人情報 全39件
    • 【全国】太陽光発電所の運用・保守 ※環境問題などに興味がある方へ
      • NEW
      ◆◇未経験歓迎/未経験者多数活躍中/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス◆◇ ■募集背景: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。 現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指すプロフェッショナル集団です。 無数の分散電源をコントロールするため、電力技術、情報技術、金融技術を駆使し、太陽光発電システムのスマート保安体制の構築、ビッグデータを活用した予防保全プログラムの策定、高度な電力機器トラブルシューティング等が得意です。ファンドを構築して電源をアグリゲートすること、多くの発電設備のマネジメントも実施しています。 ※当社は、全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラスの会社です! ■業務内容: (電気主任技術者) ◇(新設の場合)完工検査 ◇太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ◇不具合発生時の緊急対応 ◇メーカー・協力業者手配 ◇修繕工事立会い ◇発電量測定データの分析 ◇報告書作成 ◇案件立ち上げ ◇年間保守計画の作成 等 ■当社の魅力: ◇IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」「情熱」「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 ◇風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ◇太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-18-17 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,700円~376,933円 固定残業手当/月:53,300円~81,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~458,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・所有資格を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【熊本人吉】太陽光発電所の運用・保守※業界トップシェア/第2種電気主任技術者歓迎
      • NEW
      ◆◇全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス/電気主任技術者の資格を活かす/年休121日・土日祝休み◆◇ 再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開している当社にて、太陽光発電所の運用・保守をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社の魅力: ◇IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」「情熱」「感動」を日々感じながら業務に従事することが出来ます。 ◇風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ◇太陽光発電のメンテナンス事業で圧倒的トップシェア 当社は太陽光O&M事業にてトップシェアを誇っており、2位の企業と3倍もの差をつけております。「再生可能エネルギーを主力に」という目標を国が掲げていることもあり、今後も事業拡大、社員の増員などを繰り返しながら再生可能エネルギーの推進を行ってまいります。
      <勤務地詳細> 熊本人吉サービスセンター 住所:熊本県人吉市 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,930円~382,510円 固定残業手当/月:62,470円~88,190円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~470,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・所有資格を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    北島酸素株式会社

    ガス
    徳島県徳島市東沖洲2-18
    • 設立 1953年
    • 従業員数 30名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全6件
    • 【UIJターン歓迎/徳島】工業用ガスのルート営業◆既存※転勤なし/3ヶ月のOJT◎/インフラ安定企業
      【営業経験のある方/ガスというインフラ、ライフラインに関わる事業のため業績安定!/徳島県に根差している、安心して長期的に就業できる会社/マイカー通勤可】 ■業務概要: 主に徳島県内のメーカーに対して工業用ガスなどの営業をお任せします。ガスというインフラ、ライフラインに関わる事業のため業績安定。 徳島県に根差しており、安心して長期的に就業できる会社です。 ■具体的な業務: ・当社創業時より主力製品として扱ってきた酸素、炭酸、窒素をはじめとした工業用ガスや、それらを使用する溶接機や切断機、大型ロボットなど幅広く営業していただきます。3年~数年で一人前になるまでは既存のお客様がメインとなります。 ・工場や設備稼働に欠かせない商材のため、管理部門や購買、現場の方など幅広い立場の方との関係構築が重要です。フットワーク軽く訪問したり、お客様の懐に飛び込んで行ける方を歓迎します。 ■入社後: 最初は先輩の同行からスタートいただきます。入社後3ヶ月ほどOJT研修を行い、状況に応じて徐々に業務をお任せする予定です。 ■営業職で働く社員の声: 当社が提供しているガスやその他商材がお客様先や施工現場で実際に使用されていることがやりがいの1つです。医療部門では、病気に対する治療や、根治の難しい疾病であればQOLの向上の一助になり社会貢献できている実感がやりがいに繋がります。 また産業部門では、私たちが生活を送る中で、意識していないところで当社のガスで作られた物が販売、使用されています。縁の下の力持ちとして社会を支えられていることにやりがいを感じます。 ■当社の特徴: 医療ガスで徳島県内TOPの70%以上シェア!工業ガス、産業ガス幅広く各種ガスを取り揃えており、その上付帯設備・機器まで取り揃え提案をできる営業力から徳島県内での存在感を高めて参りました。また三ヵ年計画の中で、組織の拡大や年間休日の見直しを計画しており、現在そのプロジェクトが進んでおります。 ■担当者より: 営業組織の拡大を行い、当社の新しい風としてご活躍いただける方を募集しています。また、中途入社の方がほとんどで、なじみやすい環境です。インフラを支え、徳島の医療・産業の現場を縁の下の力持ちとして一緒に支えていただける方を待っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市東沖洲2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~26,500円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~326,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(実績2.5ヶ月分支給) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【徳島/未経験歓迎】ガスの法人ルート営業(既存メイン)※転勤なし/教育体制◎/徳島のインフラ安定企業
      ~ガスというインフラ、ライフラインに関わる事業のため業績安定!/徳島県に根差している、安心して長期的に就業できる会社/マイカー通勤可~ 主に徳島県内のメーカー・鉄工所に対して、工業用ガスおよびガスを使用する機械などの営業をお任せします。 ■業務内容: 当社創業時より主力製品として扱ってきた酸素、炭酸、窒素をはじめとした工業用ガスや、それらを使用する溶接機や切断機、大型ロボットなど幅広く営業して頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後3年程度かけてじっくり一人前になるまでは既存のお客様メインで担当できるため安心です。先輩の同行からスタートし、じっくり一人前を目指していただけます。工場や設備稼働に欠かせない商材のため、管理部門や購買、現場の方など幅広い立場の方との関係構築が重要です。 ■ポジジョンの特徴: 顧客は徳島を支えるメーカーや製造現場・取り扱うものはガスというインフラ、これ以上にない社会貢献ができる責任感あるお仕事です。現在働いている方も中途入社が多く、皆さんやりがいを持って働いています。工業用ガスは、様々な製品を作っている現場で使用するので、お客様のご要望を聞いたりご提案していける知識や経験がある方にぜひご活躍していただきたいと考えています。 ■組織構成: 営業は医療ガスチームと工業用ガスチームに分かれています。今回は工業用ガスチームに配属予定です。工業用ガスチームは現在4名(50歳副部長/50代中盤/40代後半/30代中盤)で構成されており全員男性です。 入社後は3か月ほどマンツーマンでOJT研修を行い、状況に応じて徐々に業務を任せていく予定です。 ■当社の特徴: 医療ガスで徳島県内TOPの70%以上シェア!工業ガス、産業ガス幅広く各種ガスを取り揃えており、その上付帯設備・機器まで取り揃え提案をできる営業力から徳島県内での存在感を高めて参りました。また三ヵ年計画の中で、組織の拡大や年間休日の見直しを計画しており、現在そのプロジェクトが進んでおります。営業組織の拡大を行い、当社の新しい風としてご活躍頂ける方を募集しております。 中途入社の方がほとんどで、なじみやすい環境がございます。インフラを支え、徳島の医療・産業の現場を縁の下の力持ちとして一緒に支えていただける方を待っています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:徳島県徳島市東沖洲2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 375万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 その他固定手当/月:10,000円~26,500円 固定残業手当/月:35,000円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 225,000円~326,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/2.5か月分支給 ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社WIND-SMILE

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    東京都江東区白河3-2-8WIND-SMILE本社ビル
    • 設立 2007年
    • 従業員数 126名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【江東区】発電所の電気エンジニア※第三種電気主任技術者お持ちの方へ◆月残業20h・年休125日
      【発電所建設で社会貢献性◎/お持ちの資格を活かせる/住宅手当・家族手当有】 ■仕事内容: 電気エンジニアとして、建設中の発電所での電気工事や、既存の発電所での電気設備の点検等をご担当いただきます。当社では、従来の太陽光発電所の建設以外にスタートアップ事業として蓄電所事業にも取り組んでいます。蓄電ビジネスについては、2025年より5案件が工事着工予定となっており、並行して新規案件開発も進めています。 ■具体的な業務: ・建設中の発電所にかかる電気工事業務 ・既存発電所にかかる各種電気設備の点検業務 ・既存発電所にかかるトラブル対応業務 ・報告書作成業務  ■評価制度: 当社では半年に1回、評価を行い、上司とフィードバック面談を実施し、給与や賞与が決定します。昇給のチャンスも年4回あります。 「何年頑張っても評価されない、給与があがらない」ということもなく、頑張り次第でどんどんステップアップが可能です。 ■組織構成: 設計調達部への配属となります。 本部長44歳、部長39歳をはじめ現在10名が在籍しており、平均年齢は33.9歳になります。 ■当社について: 立地開発から電力会社との交渉・手続き、発電所の建設施工、稼働後のメンテナンスに至るまで、全て自社で行っていることが当社の強みです。技術ノウハウや知恵・工夫が社内に蓄積され、各地の環境に最もマッチした、発電効率の良い再生可能エネルギーの発電システムの建設が可能となっています。建設業務における電気関係の知識の習得はもちろん、発電所建設工事の手順や段取りを立てたり、クライアントとの打ち合わせに参加する等、プロジェクトの進行に携わる機会も多くあります。また、発電所を建設するためには様々な法令の知識が必要ですので、実務を通して学ぶことができ、付加価値を大幅に高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区白河3-2-8 WIND-SMILE本社ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/清澄白河駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~381,000円 固定残業手当/月:68,000円~119,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 392,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験や能力等を考慮のうえ給与を決定します。 ■賞与:年2回(昨年度実績:2ヶ月分)※評価により変動あり ■昇給:年1-4回 ■諸手当 役付手当:役職に応じて支給 例)主任:5,000円、係長:10,000円、課長補佐:20,000円  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    綿仁株式会社

    石油・資源
    静岡県沼津市岡一色195-1
    • 設立 2006年
    • 従業員数 123名
    • 平均年齢 42.5歳
    求人情報 全3件
    • 【静岡県沼津市】カーライフアドバイザー~年収1,000万円可能/業界未経験歓迎/研修充実~
      • NEW
      ~地域に根付いた安定企業/充実した研修制度/将来は店長、エリアマネージャーへ/有給取得推奨デー~ ■業務内容: ・同社の経営するサービスステーションにて、お客様とのお話を通じて最適なカーライフになるよう、オイルやタイヤ交換、コーティング、車検といった様々なサービスをご要望に合わせてご提案をいただきます。 ※業界未経験でも研修制度が充実しているのに加え、スタッフ一丸で店舗を盛り上げていきますので、ご安心ください。 ■充実した研修制度: ・社長の「直ぐに芽は出ないかもしれないが、じっくり育ってもらいたい」という思いから、参加料1人当たり数万円~数十万円の外部セミナーを全額会社負担で参加いただけます。その他にも交通費や宿泊費も全額会社が負担します。 ・コースは様々ですが、多くご参加いただいているのは、「サービスを受けている顧客の目線を考え、どの様な対応が一番選ばれるのか」という接客で一番肝となる研修になります。これらの研修を役職に合わせて受講していただき、スキルアップをいただきます。 ・また現場でも、上記の研修を受けたメンバーや店長が丁寧にサポートもしていきますので、未経験の方でも安心してご就業できます。 ■キャリアパス: ・新卒中途関係なく、現場を牽引していただける方であれば、店長として盛り上げていただけます。経験や積極性にもよりますが、1~2年を目安に店長をお任せします。 ・その後は、エリアマネージャーや部門長(車検、レンタカー、採用、営業等)など様々なキャリアパスがあります。 ■有給取得推奨デーを設けて、働きやすい環境を整えています。現在は5日はマストで設定されており、近々その日数を増加させていく予定です。
      <勤務地詳細> 静岡県内のサービスステーション 住所:静岡県内の同社運営のサービスステーション 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~320,000円 固定残業手当/月:20,000円~40,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・前職を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月、12月)※評価制度を導入 ■モデル年収: ・25歳:年収350万円 ・35歳:年収450万円 ※年収1,000万円を超えるマネージャーもおり、将来的に目指していただけます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
    • 【静岡県東部】自動車整備士~未経験歓迎、完全予約制のため、残業月20h程度/風通しの良い職場~
      出光のディーラーとしてサービスステーションを静岡県東部に10店舗展開しています。 お客様に車の状態やご要望を伺い、 車の点検から修理、車検のご案内まで整備士としてトータルサポートしていただきます。 ■業務内容: 当社工場または「車検の速太郎」店舗にて、お客様と直接お話しをし、クルマの状態をチェックする「立ち合い車検」を軸に、最適なサービスを提供します。 ■組織: 車検点検作業は、2~3名で1チームの編成であり、6名(20代3名、30代1名、40代1名、60代1名)が在籍しています。 40代の社員は整備の経験はありませんでしたが、入社後学び活躍をいただいています。 ■魅力ポイント: 完全予約制のため、残業時間は月20h程度となります。加えて、国内メーカーをはじめ、BMW・アウディ・ベンツといった外国車まで様々な車種の整備ができます。 ■充実した研修制度: ・社長の「直ぐに芽は出ないかもしれないが、じっくり育ってもらいたい」という思いで、交通費/宿泊費/研修費の全額を同社が負担しています。 ・1人当たりの数万円~数十万円する外部セミナーに積極的にご参加をいただいています。 ■当社の特徴:出光昭和シェル石油の静岡県東部地区を代表する特約店として永い間、地域の方々に主に石油製品の供給を通じて地域貢献することを目的としてまいりました。かつてのオイルショックから暫定税率撤廃・復活騒動、東日本大震災などにも必要不可欠なエネルギーをお客様に安定して供給出来たことを喜びとしております。当社が主に供給してきたのは自動車用燃料(ガソリン・軽油)と家庭用燃料(灯油)でした。しかし、近年、急速に自動車用エネルギーが多様化する兆候が表れてきております。ハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車のエネルギーである、電気や水素も必要とされる時代になってまいります。将来わが社は単一のエネルギーではなく、これらのエネルギーを全て提供できるようにすること、即ちマルチステーションによってお客様のエネルギーニーズにお応えしてまいります。また、快適にドライブをして頂くためのお車の美化・清掃・ボディ補修、安全走行のための保険・車検・整備、お車の買い取りと販売など、お客様が必要とされるカーライフをトータルサポートする企業を目指します。
      <勤務地詳細> 静岡県内のサービスステーション 住所:静岡県内の同社運営のサービスステーション 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):172,630円~230,090円 固定残業手当/月:24,947円~33,250円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 197,577円~263,340円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(8月、12月)※評価制度を導入 ※給与詳細は経験・前職を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ティー・エム・ターミナル株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区飯田橋3-8-7辰巳ビル4F
    • 設立 2007年
    • 従業員数 40名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全1件
    • 【飯田橋/千葉/神戸】総合職◇業界・業種未経験歓迎/競合少なく安定した企業基盤/年休125日
      • 締切間近
      ■業務概要: 入社後は市原・神戸事業所に配属され、事業所業務を経験された後、他事業所又は本社へ転勤、事業所業務又は営業開発業務・管理業務を経験して頂きます。 ■具体的な仕事内容: 大手化学・石油メーカーの石油化学品等を保管しているタンクターミナルの設備保全管理や、石油化学品等の液体物質の受け入れ時・出荷時における作業のコントロール業務等をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・安心安全のより良い設備を整備することで、国内のエネルギー事業を支え、価値を提供できます。 ・資格補助制度があり、資格を取れば給与も上がる仕組みになっています。 ・基本は定時ですが、工事の進捗等によっては、働く時間を変更することも可能で、柔軟な働き方が可能です。 ・メンテナンス、工事業者の斡旋、進捗管理など、上長からの評価により別途業績賞与を支給することがあります。 ・オンライン研修、OJT研修など、研修環境も充実しています。 ■勤務地について: 初任地は内定時にお伝えいたします。 ■当社の特徴: ・社会貢献性 人々の暮らしを育む大切な資源(石油等)の安定供給に貢献している、社会貢献性の高い事業です。常に現場の変化に細心の注意を払う必要があるため、他の部門と情報を共有する連帯意識や「安全第一」の姿勢が求められます。 ・競合優位性 参入障壁が高く、消防法改正により、新規業者の参入が難しい状況です。顧客も大手企業が多く、安定した売り上げを上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-8-7 辰巳ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 神戸事業所 住所:兵庫県神戸市東灘区御影浜町6 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線/御影駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 市原事業所 住所:千葉県 市原市 八幡海岸通74番地1 勤務地最寄駅:JR内房線/八幡宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 319万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~318,000円 <月給> 213,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社平川燃料

    石油・資源
    福岡県大牟田市草木998-1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 280名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 【福岡県大牟田市】自動車整備士◆地域密着/お客様の生活をサポート/家族手当あり/残業月10時間
      ■職務内容: 国交省指定整備工場において、車検整備及び一般整備を行っていただきます。経験を活かして生活の脚となるお客様の愛車の安全と安心を担保するお仕事です。 ■具体的な業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・指定整備事業適正運営マニュアルに添って点検・整備 ・次の車検まで安心してお客様に乗車いただけるよう予防整備 ・車検予約の獲得については14店舗のスタンド側で行いますので、工場においては整備をメインに、不良個所についてお客様やスタンド側とのやりとりも行っていただきます。 ・お客様やスタンド側、板金塗装スタッフとのとのやりとり ・整備台数:20台~30台の整備/日 ※整備士として10名が活躍しています(20~60代の男性) ■やりがい: ・整備資格や整備経験を活かして生活の脚となるお客様の愛車の安全と安心を担保するお仕事です。 ・直営14店舗のスタンドで車検予約を行うため獲得は不要。整備に集中できます。 ■担当者より: 当社では、板金塗装の担当として20代から60代までの幅広い年代の方が活躍しています。繁忙期は9月、2月、3月です。地域NO.1の設備・規模・価格・スピード技術を誇る最新設備の自社工場は国土交通省九州運輸局指定の民間車検工場です。年間8,000台を超える車検と一般整備を行っています。 ■当社の特徴: ・ヒラカワエナジーホールディングスは、地域のリーディングカンパニーとして多様化するニーズに柔軟に対応しております。幅広いエネルギー製品を安定供給し、未来を見据えた総合エネルギーカンパニーへと進化してまいります。 ・地域の一員として、社会の持続的な発展に貢献したいと願い、様々な事業に取り組んでまいりました。今後もお客様のご満足のため、地球環境のために、従業員一人ひとりの行動で何ができるかを常に考え、行動してまいります。
      <勤務地詳細> 車検センター 住所:福岡県大牟田市城町2-124 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,900円~228,700円 その他固定手当/月:35,000円 固定残業手当/月:69,100円~86,300円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮した上で決定します。 ・昇給/年1回1,000円~2,000円(過去実績) ・賞与/年2回(7月・12月/過去実績:500,000~900,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福岡県大牟田市】法人向け燃料油関連◆地域密着/家族手当・社用車あり/日曜日固定休
      ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 本社営業部において燃料油営業や車検予約、車販などの総合的な営業を行っていただくお仕事です。年間計画に基づき、営業部のチームとして数字を追って頂きます。個人としてのノルマなどはありません。 ■具体的な業務内容: ・法人向け燃料油( 重油・灯油・軽油 )の販売 ・法人個人向けの車販・車検・板金塗装を契約先にお勧めいただく 等 ・営業担当は6名活躍しています。(20代~70代の男性) ※未経験で入社された方も活躍しています! ・営業エリアは、福岡・熊本・佐賀あたりで、車で行ける範囲です。 ・新規開拓と既存顧客対応は50:50です。 ■担当者より: 当社は社用車の支給があり、燃料も会社で負担しています。独自で油槽所を本社と久留米に所有しており、配送では他社より融通がきくところが強みです。燃料油の販売を主に、車販や車検・鈑金塗装の提案など、総合的におすすめする営業もお願いいたします。 ■当社の特徴: ・ヒラカワエナジーホールディングスは、地域のリーディングカンパニーとして多様化するニーズに柔軟に対応しております。幅広いエネルギー製品を安定供給し、未来を見据えた総合エネルギーカンパニーへと進化してまいります。 ・地域の一員として、社会の持続的な発展に貢献したいと願い、様々な事業に取り組んでまいりました。今後もお客様のご満足のため、地球環境のために、従業員一人ひとりの行動で何ができるかを常に考え、行動してまいります。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大牟田市草木998-1 勤務地最寄駅:鹿児島本線/銀水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,080円~220,480円 その他固定手当/月:35,400円~55,770円 固定残業手当/月:61,520円~73,750円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮した上で決定します。 ・昇給/年1回1,060円~2,120円(過去実績) ・賞与/年2回(7月・12月)計 3.00ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京ガスライフバル飯田株式会社

    ガス
    神奈川県横須賀市三春町3-9-11
    • 設立 2008年
    • 従業員数 263名
    • 平均年齢 39.6歳
    求人情報 全7件
    • 【横須賀】都市ガスの配管設計 ※福利厚生充実!東京ガスグループの安定企業/転勤無/賞与年2回
      ~東京ガスグループの安定基盤/横須賀を中心に神奈川の生活インフラを支えるお仕事~ ガス供給から始まり、地元のお客様の生活を支えるため幅広く事業展開を続ける同社にて、技術スタッフとしてご活躍いただけることを期待しております ■担当業務: 新規配管や交換などの仕事を行う際に必要となる、設計と製図を行っていただきます。一般家庭や店舗などを対象に都市ガスを運ぶ配管となります。 ■採用背景: 設備の経年劣化や新設に伴い、ガス工事の受注が増加しているため、戦力を増強すべく募集を開始いたしました。 ご入社後はこれまでのご経験を活かし、ご活躍いただくことを期待しております。 ■特徴・魅力 東京ガスグループ企業となるため、安定した基盤の中で、自身の技術を活かしていくことが可能です。 山科台店は、年齢の垣根を超えてチームワークは抜群です。また、地元横須賀出身者が多く雑談も地元の話で盛り上がっています。
      <勤務地詳細> 東京ガスライフバル横須賀 山科台店 住所:神奈川県横須賀市山科台10-11 勤務地最寄駅:京浜急行線/横須賀中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 300万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6月、12月。前年度実績) ■昇給:年1回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横須賀】電気工事施工管理/東京ガスグループ~転勤無し~地元横須賀の生活を支えています
      ~東京ガスグループの安定基盤/横須賀を中心に神奈川の生活インフラを支えるお仕事~ ガス供給から始まり、地元のお客様の生活を支えるため幅広く事業展開を続ける同社にて、主に現メンバーの指導係としてご活躍いただけることを期待しております ■担当業務 新築・リフォームにかかわる電気工事における当社スタッフの指導を主にご担当いただきます(ブレーカーなど) お客様からの感謝の声をいただくことも多く、仕事のやりがいを得やすいうえに、案件としては神奈川県内がほとんどとなるので、負担少なく長期的に活躍いただくことが可能です。 ■詳細 1日約2~5件担当いただきます。エリアは主に横須賀を中心とし、内容によっては逗子・鎌倉、葉山などの近隣も担当します。顧客からのニーズが高まっていることや、次世代を担っていただくコアメンバーとしての増員募集となります。 ■採用背景: 現状電気工事スタッフは在籍しているものの、電気工事にかかわるノウハウが少なく、今後の事業展開を見据えた上でのご経験者の募集になります。入社後はご経験や知見を活かして、現メンバーの指導も行っていただくことを期待しております。 ■特徴・魅力 東京ガスグループ企業となるため、安定した基盤の中で、自身の技術を活かしていくことが可能です。福利厚生が充実しており、安心して長期でご活躍いただけます。労働時間の管理等、社内でも厳しく行っており、働き方の改善を行っております。
      <勤務地詳細> 東京ガスライフバル横須賀 堀ノ内店 住所:神奈川県横須賀市三春町3-9-11 勤務地最寄駅:京浜急行線/堀ノ内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力・年齢を考慮の上決定致します。 ■賞与:年2回(6,12月、前年度実績) ■昇給:年1回(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    リフェコ株式会社

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11KDX博多南ビル8F
    • 設立 1995年
    • 従業員数 70名
    • 平均年齢 35.0歳
    求人情報 全4件
    • 【博多】財務経理(管理職候補)◆裁量◎/転勤なし/残業少なめ/CMでお馴染み「ゆめソーラー」
      太陽光発電システムや蓄電池などの設置工事・施工管理を行う同社にて、経理財務業務を中心とした管理部のマネジメントをお任せいたします。  ■採用背景: 同社は九州エリアを中心に、住宅向け太陽光発電システム・蓄電池の専門店「ゆめソーラー」を展開し、九州において高い知名度を誇ります。今回は同社の事業拡大に向け、会社の基盤を固めていくポジションとして活躍いただける方を募集する運びとなりました。 ■業務内容: 決算業務や資金関連業務などを中心にプレイングマネージャーとして幅広い業務をご担当いただきます。 経理の日次業務を2名、総務(システム・備品管理など)と人事(給与社保)を各1名が担当しており、その業務の指示出しや、管理・決裁とともに、管理部門の業務や会社全体のことに関して刷新や見直しの提案などをお任せします。 少数精鋭の部署のため責任感は大きいものの、裁量大きく業務に携わることができるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・管理部門のメンバーマネジメント ・決算業務:仕分処理、簿記、財務諸表、月次決算/年次決算 ・資金関連業務:資金繰り表の作成、予実管理、銀行折衝など ・会計監査、税務調査対応 ・総務・人事関連の業務補助 など ●組織構成とキャリアについて: 経理・人事労務・総務などを担当する管理部は現在、部長のもと、30代・40代が中心のメンバー4名(男性1名、女性3名)が在籍しています。将来的には管理職としての活躍を期待します。 ■当社の特徴: \将来性のある事業展開/ 現在、国をあげて太陽光発電や電気自動車等の普及推進により、再生可能エネルギーの主力電源化を目指しています。国家として2050年までにカーボンニュートラルを実現すること(温室効果ガスの排出を全体してゼロにする、脱炭素社会の実現を目指す)を宣言しているため、将来性のある事業展開を行なっています。 \九州において高い知名度あり/ 1995年に創業した当社は、九州エリアを中心に住宅向け太陽光発電システム・蓄電池の専門店「ゆめソーラー」、住宅購入時に”初期費用0円”で太陽光発電・蓄電池を導入できるリース事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル8F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■昇給:年1回(能力、業績により変動有り) ■賞与:年2回(6月・12月※会社業績により変動有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【博多】施工管理リーダー候補◆転勤無/完全週休二日制/マイカー通勤可/CMでお馴染み「ゆめソーラー」
      【★ゆめタウンやイオンモールでお馴染み★「設置件数/設置容量/アフターフォロー満足度」で九州ナンバーワンの実績★EV関連事業における施工管理リーダー候補】 ■業務内容: ・V2H※やEV充電設備をはじめ、太陽光発電システムや蓄電池などの設置工事・施工管理 ・工事の受発注から施工が完了するまでの工程管理 ・電気工事の下見指揮・監督 ・設置後の点検、メンテナンスのスケジュール管理や問い合わせ対応 ・協力業者への発注・管理、関連書類の作成、各種問い合わせ対応 ・その他、上記に付随する業務 ※電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)のバッテリーに貯めている電力を、自宅で使えるようにする機器 【エリア】九州エリア(福岡、佐賀、熊本メイン)、社用車を貸与します。※出張ほぼなし 【働き方】主に本社オフィス内での勤務です。※施工現場での立ち合いもあり ■当社の特徴: \九州において高い知名度あり/ 1995年に創業した当社は、九州エリアを中心に住宅向け太陽光発電システム・蓄電池の専門店「ゆめソーラー」、法人向け卸サイト「楽エネ」、住宅購入時に”初期費用0円”で太陽光発電・蓄電池を導入できるリース事業を展開しています。 また、国内ディーラーと協定を結び、V2H・EV充電設備関連事業を本格始動するなど、再生可能エネルギーの普及拡大を推進してまいりました。 「ゆめソーラー」は、イオンモールやゆめタウンの大規模ショッピングセンターに店舗を構え、実際の設置設備を見たり、触ったりしながら話を聞けるスタイルが好評を呼び、九州において高い知名度を誇っています。 訪問販売を行わず、決して押し売りせず、しっかりと顧客の疑問を解消した上で納得して購入いただくことを貫く営業スタイルであるため、顧客満足度が高く、施工管理もスムーズに、大きなやりがいをもって取り組んでいただけると思います。 \九州トップクラスの実績/ 「施工件数」「施工容量」「アフターフォロー満足度」「価格満足度」「知人に紹介したい太陽光発電販売店」の5部門で九州トップクラスを獲得しました。「再生可能エネルギーによるサスティナブルでタフな地域コミュニティをつくる」という当社の事業Visionを実現する為にも、同じ「志」を抱いて一緒に業務をしていただける方を募集しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル8F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/博多駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(8月)※能力、業績により変動有り ■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績により変動有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社両毛資源開発

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    群馬県桐生市相生町3-547-1
    • 設立 1996年
    • 従業員数 31名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【群馬・桐生市】経理 ◆残業月20H程/退職金あり/地域の自然環境を守る企業/転勤なし
      【残業少な目・退職金有り/将来的にはグループ連結の経理まで対応】 群馬県に地域密着しながら解体工事、リフォーム、産業廃棄物処理を行う当社にて経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・経理業務全般・・・仕訳、データ入力、決算資料作成、領収証管理、税理士とのやり取り、 金融機関管理、債権管理、債務管理、原価管理 等 ・総務、労務業務・・・経理業務に慣れてきたら、総務・労務業務もお任せします。 ・その他・・・マニュフェスト作成・管理、勤怠管理、労務士とのやり取り、来客対応、電話対応 等 ■組織:当社のバックオフィスは現在、50代の部長1名の他3名で担当しています(2・3名はマニュフェスト業務が中心)。 ■当社の特徴: ・残業時間は少なく、ワークライフバランスに配慮した勤務体系となっています。また、定年を60歳から65に引き上げており、長く就業いただける環境が整っています。 ・取引先多数、当社の実績を背景に業績は順調に推移しています。業績up時には賞与の支給や昇給・ベースアップとしてきちんと社員に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県桐生市相生町3-547-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~357,000円 <月給> 250,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回※業績連動 賞与:年2回※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ペトロプラン

    石油・資源
    東京都八王子市高倉町54-6
    • 設立 2007年
    • 従業員数 20名
    • 平均年齢 34.0歳
    求人情報 全1件
    • 【東京】エンジンオイルの営業 ~自動車ディーラー向けの提案営業/年間休日127日
      ~設立以来業績伸長!マレーシアの国営石油企業「PETRONAS」の日本総代理店/F1やSuperGTといった様々なジャンルのレースチームを潤滑油でサポート/自動者・バイク好き歓迎~ ■業務内容:当社の営業担当として各ディーラーの店舗向けに提案営業をお任せします。入社後は、約6ヶ月~1年間かけて先輩社員と同行しながら仕事の進め方を習得していただきます。商品知識については、随時指導していきますので少しずつ覚えていくことが可能です。 <詳細> (1)製品提案や販売フォロー ・顧客:製品の取り扱い契約締結をしている企業に属する自動車ディーラーの各店舗 ・商品:エンジンオイルを中心とした自動車用潤滑油や工業用潤滑油 ・内容:商品勉強会、販促キャンペーンの企画立案の商談、実際に商品を施工する技術者からの質問に対しての回答 (2)販路拡大に向けた情報収集 既存取引先であるディーラーへの営業活動を通して、取引見込みのあるグループ会社の決裁者情報など本部の情報を適宜収集をお任せします。その情報を元に上席(部長クラス)が販路拡大に向けた新規開拓を行います。 ■業務の特徴:既存のお取引先に向けて、提案営業の他勉強会を開催し製品理解や販売方法をレクチャーもお任せします。営業スタッフは開発担当者への顧客の要望のフィードバックを通じ、新商品の開発に結び付けるという役割も担っています。その為、自身のアイデアが新商品開発に活かされ、世に知れ渡る喜びを味わうこともあります。また、スポンサーをしているレースチームが走行するレース場での商品PRのイベント開催やお客様を マレーシア工場へご招待する研修ツアーをアテンドしたりといろいろな業務を経験できます。 ■配属組織:社長との距離感も近く、同僚とも 互いに相談しながら仕事を進めていただける環境です。 ■就業環境:コアタイムなしのフルフレックス制を取っています。業務スケジュールを踏まえ月初に勤務計画を立案しそれに沿って進めているため、月残業10h以下の状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都八王子市高倉町54-6 勤務地最寄駅:北八王子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~270,000円 その他固定手当/月:35,000円 <月給> 260,000円~305,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえ、加給・優遇します。 ■賞与:年2回(過去実績3.5ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社MKプラント

    新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど)
    宮崎県宮崎市大字本郷北方2488-14
    • 設立 1998年
    • 従業員数 16名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【宮崎:延岡市】太陽光関連商品の営業~シャープ製/年休118日/ノルマ無/1千万プレイヤーも在籍~
      ◇◆24年2月15日オープンの新営業所/延岡新規立ち上げ/1千万以上プレイヤーも在籍/自由度・裁量も大きい/社員定着率が高い企業/創業26年◇◆ ■職務内容: 主に太陽光発電システム(蓄電池など)の企画販売営業を担当します。 ※変更の範囲:無 ▼詳細: ・商品:家電大手のシャープ製品なので安心です。また太陽光関連商品は現在補助金が出る兼ね合いもあり、ニーズも高いです。 ・顧客:主に一般家庭です。 ※適性により、法人企業向けのチームへの配属可能性もあります。 ・引き合い:一般家庭への訪問やイベント出店での集客。 ・営業範囲:宮崎県北をメインに担当します。 ・個人車使用(ガソリンカードを支給し半額を会社負担) ▼入社後: ・宮崎市内のシャープ営業所にて2日間、メーカー研修にて商品知識を付けていただきます。 ・先輩社員と同行営業にて、営業手法を学んでいただきます。入社して約3か月後に1人立ちしていただく予定です。 ▼1日の流れ(例) 9:30…出社し朝会に参加/10:00…当日の担当エリア(営業チームで各自決める)に車で移動→事務所に戻り書類作成や先輩社員との相談など。もしくは自宅へ直帰することもあります。 ▼契約までの流れ: 訪問し、現状の光熱費を伺う→商品を導入た際にどのくらい今より抑えられるかを示す発電シュミレーションの資料と見積書を提示→その他お客様からの要望や質問などの宿題を先輩社員と相談した上で回答→ご納得いただき、契約。 ※契約までに、多くて3回程お客様先へ訪問しています。 ■組織構成: 営業は14名(20代~60代)在籍し、現在3名程延岡営業所にて業務を行っています。 ■休みについて: 月8日休みです。お客様の都合で土日祝での出勤や19時以降などの対応がが必要なケースもあります。
      <勤務地詳細> 延岡営業所 住所:宮城県延岡市緑ヶ丘1丁目1番1号 勤務地最寄駅:南延岡駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 280万円~910万円 <賃金形態> 月給制 ■その他の手当等付記事項:営業手当:50,000円/月~500,000円/月(歩合給あり) <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円 その他固定手当/月:50,000円~500,000円 <月給> 200,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・賞与制度の有無:あり ・賞与(前年度実績)の有無:あり ・賞与(前年度実績)の回数:年2回 ・賞与金額:100,000円~1,000,000円(前年度実績) ■給与の締め日:固定(月末) ■給与の支払日:固定(月末以外) ・支払月:翌月 ・支払日:15日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1997年
    • 従業員数 43名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【山口/岩国/完全未経験歓迎】電気施工管理/月平均残業8H/年休110日/他業種からチャレンジ歓迎
      【出張なし!ほとんどの方が未経験で入社されており、安心してご入社いただける環境が整っております!】 ■業務内容: 電気・計装(自動制御)工事の現場での施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 岩国市を中心とした建設現場(公共工事や民間施設)へ行ってもらいます。そこで工事の進捗管理、材料の発注等を行ったり、現場作業を円滑に進める為に客先との打合せ、工程管理等を行っていただきます。 ・電気工事・計装(自動制御)工事の作図 ・CAD図面の編集・修正 専門知識は必要ですが、先輩がいつでもフォローしますのでご安心ください。作業を行いながら少しずつ仕事を覚えていきましょう。 ■組織: 社員:43名 前職飲食業界の方など他業種からジョインした方々がご活躍されております! ■企業情報: 当社は1997年創立以来、電気設備工事を中心に地域に根差した総合設備エンジニアリング企業としてお客様の要望に応え、地域社会の発展に貢献できる企業を目指して参りました。 現在、電気を取り巻く環境は絶えず変化を続け、技術の進化には目を見張るものがあります。こうした状況の中で、当社は代々受け継がれてきた技術や知識を継承してゆくだけではなく、変化する環境や技術に対応できる力を身に付けることを目指して参りたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:山口県岩国市関戸1-106-1 勤務地最寄駅:JR岩徳線/西岩国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 18歳無資格者の場合、20万円からのスタートになりま す。賃金は年齢・資格等により異なります。 ■技術手当、職務手当、役職手当が別途支給されます。 ■昇給:1月あたり700円~2,100円(前年度実績) ■賞与:年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【広島/西区/完全未経験歓迎】電気施工管理/月平均残業8H/年休110日/他業種からチャレンジ歓迎
      【出張なし!ほとんどの方が未経験で入社されており、安心してご入社いただける環境が整っております!】 ■業務内容: 電気・計装(自動制御)工事の現場での施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 広島県を中心とした建設現場(民間工事現場など)へ行ってもらいます。そこで工事の進捗管理、材料の発注等を行ったり、現場作業を円滑に進める為に客先との打合せ、工程管理等を行っていただきます。 ・電気工事・計装(自動制御)工事の作図 ・CAD図面の編集・修正 実務をするには専門知識は必要ですが、先輩がいつでもフォローしますのでご安心ください。作業を行いながら少しずつ仕事を覚えていきましょう。 ■組織: 前職飲食業界の方など他業種からジョインした方々がご活躍されております! ■企業情報: 当社は1997年創立以来、電気設備工事を中心に地域に根差した総合設備エンジニアリング企業としてお客様の要望に応え、地域社会の発展に貢献できる企業を目指して参りました。 現在、電気を取り巻く環境は絶えず変化を続け、技術の進化には目を見張るものがあります。こうした状況の中で、当社は代々受け継がれてきた技術や知識を継承してゆくだけではなく、変化する環境や技術に対応できる力を身に付けることを目指して参りたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区草津浜町11-17-101 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 18歳無資格者の場合、20万円からのスタートになりま す。賃金は年齢・資格等により異なります。 ■技術手当、職務手当、役職手当が別途支給されます。 ■昇給:1月あたり700円~2,100円(前年度実績) ■賞与:年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)業界の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます