条件変更

現在の検索条件

[勤務地]関東 

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    10ページ:勤務地【関東】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 22,486 社中 451〜500 社を表示

    東京エレクトロン九州株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県合志市福原1-1
    • 設立 1991年
    • 従業員数 2,213名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全30件
    • エンジニア(メカ・エレキ・ソフト・プロセス・製造等)
      • 締切間近
      ★Pickupページにて、売上高や中途入社者アンケートといった情報を、写真やグラフとともに紹介中です。ぜひご確認ください。 【募集ポジションについて】 今回の募集ポジションは以下の6つであり、ご経験/スキルに応じた技術領域を担当をいただく予定です。東京エレクトロン九州は自社製品を一気通貫で開発から製造までしているため、多種多様な工程に携わることができます。(より詳細な業務内容については面接でご説明いたします) ■メカエンジニア 機械設計(新製品開発、新規モジュールやユニットの開発、改良・改善など) ■エレキエンジニア 次世代技術・装置の研究開発や既存装置のセンサー開発、電源設計、モーター設計など ■ソフトエンジニア 半導体製造装置の制御ソフトウエア・画像処理システムの開発・設計など ■プロセスエンジニア 半導体製造装置の処理条件(レシピ)の検討や評価、要素開発など ■製造エンジニア お客さま先での装置立ち上げ、生産工程の最適化、改善業務など ■量産設計エンジニア 市場装置のカスタマイズ設計、部品手配、製造指示など 【第二新卒や異業種出身の方へ】 現時点で仕事のイメージが掴めなくても、入社後の研修やフォローもありますので、上記いずれかの経験や知識をお持ちであれば問題ありません。業務を通じて専門知識に触れることができます。
      【熊本県】【東京都(府中)】U・Iターン歓迎/当面転勤なし ■熊本県合志市福原1-1 ■熊本県菊池郡大津町高尾野272-4 ■東京都府中市住吉町2-30-7(ソフトエンジニアのみ) ※当面転勤はございませんが、担当業務によっては出張・駐在・転勤等により、その他の国内及び海外勤務の可能性もあります。 ※【東京(府中)勤務の場合】  ご経験に応じて、数週間から半年程度は研修期間として、熊本にて入社後教育を実施します。研修中の宿泊施設等は当社で手配します。 【中途入社者の出身地の一例】 転居費用と着任地までの交通費は会社が負担します(適用条件有)。熊本に限らず、全国各地から多くのメンバーが中途で入社し、活躍しています。 <出身地の上位3位> 九州地方(熊本以外)、熊本、関東 <転職時の居住地の上位3位> 関東、熊本、近畿
      高専本科:月給234,600円~ 学士:月給275,800円~ 修士:月給291,000円~ ※上記は基本給です。別途、地域手当が追加支給されます。 ※人事・評価制度は東京エレクトロングループ共通★ ※給与詳細は、前職給与・経験・能力を考慮した上で会社規定により決定
    • 【東京/府中】ソフトエンジニア※経験者歓迎/売上世界4位/半導体製造装置メーカー東京エレクトロンG
      ◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ 半導体製造装置等のソフトウエア開発を担当いただきます。 具体的には、仕様打合せから基本設計から詳細設計、コーディング、(結合・システム)テスト、運用保守までの一連の開発業務を担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 技術領域としては (1)半導体製造装置のセンサーデータ等を収集、管理するDBサーバーシステムの開発 (2)DBサーバーシステムのデータを可視化するGUIアプリケーション開発 など多岐に渡りますが、入社時はご経験/スキルに応じた技術領域から担当をいただく予定です。 ■ ご入社後、ご経験に応じて2週間から半年程度、熊本にてトレーニングを実施いたします。   *場所:東京エレクトロン九州株式会社 合志事業所   *内容:基本的な業務内容や、装置を理解いただくためのトレーニング   ■当ポジションのやりがい: 日々進化していく半導体技術の実現やさらなる高付加価値の創出を、エンジニアとして担っていただきます。 顧客は世界有数の半導体メーカーです。他部署とも連携し、顧客のニーズこ応え、最先端技術を実現化していくことで、 私たちの生活やテクノロジーの進化を支える一助になっていると感じたとき、大きなやりがいを感じます。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京エレクトロン 府中テクノロジーセンター内 住所:東京都府中市住吉町2-30-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,600円~500,000円 その他固定手当/月:17,000円~105,000円 <月給> 251,600円~605,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■地域手当/月:17,000円~105,000円 *勤務地などにより変動 ■昇給:原則年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収例:28歳 750万、36歳 930万 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(上記は高専本科卒以上時で記載) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社フィリップス・ジャパン

    その他医療関連
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15階
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,986名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全5件
    • 睡眠・呼吸の在宅医療機器営業/社会貢献性・専門性の高い仕事
      • NEW
      ■提案製品 ―――――――― 在宅用の医療機器の提案です。 ・病院用人工呼吸器 ・呼吸ケア用品 ・睡眠時無呼吸症候群の検査装置、治療機器 等 お客さまである医療従事者と向き合い、さまざまなニーズに対応します。 ■お客さまについて ―――――――― 医療機関のなかでも、地域の基幹病院や大学病院などが対象です。 医師や看護師、臨床検査技師の方々へ最適な提案や説明を行います。 (一例) ・製品の提案営業 ・使用方法の説明 ・勉強会の実施 ・製品を安全に正しく使用いただくためのサポート など →提案製品は在宅の患者様にご使用いただく機器です。 場合によっては、患者様宅へ訪問する場合もあります。(導入・保守などの対応) ■当社の強み ―――――――― 提携する海外メーカーの製品を提案する企業が多い中、当社が扱うのは、自社製品です。 そのためスピード感を持った提案と、細やかな対応を心がけることができます。 ■チームワークを重視 ―――――――― ミーティングでマーケット情報などを共有し、 チームで目標達成を目指していきます。自然と互いを支えある風土があるのも魅力です。 また患者様の現状把握やトラブル対応が発生することも。 その際は、カスタマーサービス部門と連携しながら進めていきます。 ■入社後について ―――――――― 研修期間は6カ月間。業界未経験でも、安心してスタートできます。 【提案内容※一例です】 ●課題:業務効率化 →医療機器の販売とクラウドシステムの導入。 患者様のデータ一元管理やシステム変更にも対応しやすい仕組みを提案。 ●課題:収益増 →当社医療機器を用いた検診サービスを導入。 その運用を通して、プラスアルファの患者様を獲得。 ■転勤について ―――――――― 有り。将来的にマネージャーとしての活躍を期待しております。様々な経験を積んで頂くために、将来的に転居を伴う転勤が発生致します。(社宅などの補助あり)
      【全国採用/希望を考慮】 東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、広島、福岡 <以下各事業所> 東京都(浅草、戸越、府中) 神奈川県(厚木) 千葉県(鎌ヶ谷) 埼玉県(川越) 栃木県(宇都宮) 広島県(広島) 福岡県(北九州) ※受動喫煙対策:あり
      月給30万円~52万円+インセンティブ ※前職の給与や経験、能力などを考慮の上、優遇します。 ※インセンティブは固定年収の30%を想定しています。 ※残業代全額支給 【社員の年収例】 716万円/入社6年目(月給45万9300円+インセンティブ) 682万円/入社5年目(月給43万7000円+インセンティブ) 575万円/入社2年目(月給36万8000円+インセンティブ)
    • 【関東】サービスエンジニア*世界的医療機器メーカー/業界未経験歓迎/フレックス制度/年収550万円~
      ◆◇◆業界未経験歓迎! / 世界に医療機器を届けているフィリップスでサービスエンジニアの募集です◆◇◆ 【業務内容】 フィールドサービスエンジニア 画像診断装置(千葉勤務): 医療機器(MRI/X線診断装置/超音波診断装置/生体情報モニタなど)の据付、保守、点検、修理などをメインに担当し、医療関係者と患者の方々が安心して当社製品をお使いいただけるようサービス提供をするカスタマーサポートポジションです。 当社製品ご使用いただいている長い期間に、お客様のニーズをしっかり把握し、販売後の保守契約の説明やサービスに関する説明を行うことも担います。技術者として、お客様に質の高いサービス提供を行うことを目標に継続的にレベルアップして頂ける方のご応募をお待ちしております。 仕事内容: 1. 医療機器の据付・定期点検・修理(緊急・予定)作業 2. 顧客の問題を迅速かつ効果的にエスカレーションする 3. 顧客・社内への迅速な報告・提案を実施する 4. サービスエンジニアの業務に必要な技術・対人スキルと知識を育成する 5. 担当機器の技術力向上に継続的に取り組む 6. 品質方針に基づいて特定された機器の安全性の問題を報告する 7. 保守・修理業務に関する顧客への提案・修理請求作業 ■充実した福利厚生:同社では「仕事は人生のほんの一部である」という思想の下、充実した福利厚生がございます。 ・Care leave制度…有給に加え10日間の本人/家族の為のケア休暇 ・Sick leave…業務外の傷病でも最大30日の療養が承認されます ・ボランティア制度…ボランティア活動を目的とした休暇の取得 ・連続有給休暇…1年に1回以上5日連続の有給を推奨 など、他にも様々な制度が整っております! ■同社について:PHILIPS社は世界トップクラスの医療機器メーカーです。従来までの”医療機器メーカー”という在り方から”医療IT”を提供する企業へと変革の過渡期を迎えており、これまで以上に医療の未来をけん引するミッションを背負って活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 千葉オフィス 住所:千葉県千葉市中央区新田町36番15号 千葉テックビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー15F 勤務地最寄駅:日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> さいたまオフィス 住所:埼玉県川越市大字鴨田字山王下町3449番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円~400,000円 固定残業手当/月:84,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 420,000円~496,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■上記年収は30時間分の時間外勤務手当が含まれております ※年度途中入社者は対象期間中、日割計算あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    KDDIエンジニアリング株式会社

    建設コンサルタント
    東京都渋谷区代々木3-22-7新宿文化クイントビル
    • 設立 2005年
    • 従業員数 1,961名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【建築士】◆KDDIグループ「健康経営優良法人2024」認定◆福利厚生◎年間休日122日
      ~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/事業規模×社会貢献性が大きい/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2024』認定~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・携帯電話基地局新増設の際の構造検討および照査 ・太陽光発電等の電気設備、携帯電話、ローカル5Gおよび防災無線等の電気通信設備の基礎構造検討と照査 【期待する将来像】 現場の最前線でステークホルダーとの協議および調整業務に加えて、後進の指導・教育を担っていただき、当社の組織全体のスパイラルアップを目指していただきたいです。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。今日の通信市場は、情報通信技術の進展により、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革する「デジタル・トランスフォーメーション(デジタルによる変革)」の時代を迎え、業界を越えた国内外の競争がますます激しさを増しています。 こうした中、KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさ: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。その他、フリーバケーションやリフレッシュ休暇、各種手当などの福利厚生が充実しており、グループ全体で積極的に働き方改革を推進中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 540万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):306,800円~395,000円 <月給> 306,800円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【情報セキュリティ管理】◆KDDIグループ「健康経営優良法人」◆福利厚生◎年間休日122日
      ~国内トップクラスの通信キャリアであるKDDIグループ/福利厚生・働きやすさ◎/『健康経営優良法人2024』認定~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 情報セキュリティ管理業務をお任せします。 【具体的には】 社内ルールの整備、社員教育、セキュリティ強化策の実施などの各種セキュリティ施策の推進 など 当社では、全社のセキュリティインシデント抑止を目的に、社内基準に基づく全社統制、社員のリテラシー向上を全社的に推進しており、これを統括する情報セキュリティ管理部のメンバーにはセキュリティに関する一定の専門性が求められます。 【将来的には】 情報セキュリティ管理の実務経験後、当該部門の管理職を目指していただくことを期待します。 ■KDDIエンジニアリングについて 当社は、KDDIの通信インフラを建設と保守の両面からサポートする戦略子会社として、2005年4月1日に発足いたしました。今日の通信市場は、情報通信技術の進展により、通信・インターネットの活用で全ての産業が変革する「デジタル・トランスフォーメーション(デジタルによる変革)」の時代を迎え、業界を越えた国内外の競争がますます激しさを増しています。 こうした中、KDDIグループは、通信サービスを中心に置き、あらゆるお客さまとの接点を通じて新しい体験価値を提案し続ける「通信とライフデザインの融合」を目指して、コマース・エネルギー・金融・エンターテインメント等のライフデザインサービスを積極的に拡充するとともに、新興国をはじめ海外における通信事業のさらなる成長に取り組んでいます。当社は「つながる安心をカタチにする」をビジョンメッセージとして掲げ、信頼される通信ネットワークの建設と保守を通じてKDDIグループの基盤を支え、お客さま視点で業務領域の拡大、変革に挑戦し続ける、総合エンジニアリング企業を目指してまいります。 ■働きやすさ: 当社は経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良2024(ホワイト500)」に認定されました。 そのため、労務管理を徹底しており、社員一人ひとりの健康を組織で支える健康経営を推進しています。 その他、フリーバケーションやリフレッシュ休暇、各種手当などの福利厚生が充実しており、グループ全体で積極的に働き方改革を推進中です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~395,000円 <月給> 248,000円~395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    オリックス・ファシリティーズ株式会社

    不動産管理
    京都府京都市下京区大宮通仏光寺下る五坊大宮町99
    • 設立 1970年
    • 従業員数 1,979名
    • 平均年齢 40.4歳
    求人情報 全128件
    • 【東京】改修工事の提案営業※ノルマ無し/月残業20h程/土日祝休/オリックス・大京Gの安定企業
      • NEW
      【土日祝休/月残業20h程・年間休日127日で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】 ■職務概要: 同社の管理物件にご入居されているテナント様や、ビルオーナー様向けに、改修工事の提案営業を行って頂きます。受注後の施工管理の担当は別におり、今回採用させて頂く方は、工事の受注がメインミッションとなります。 【主な業務内容】 ・工事受注活動 ・入札案件対応 ・営業活動管理資料の作成、プレゼン用資料作成 ■同社の特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間は7時間半、残業時間も月平均20時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京本社(Wビル) 住所:東京都港区港南一丁目8番15号 Wビル 9階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~316,500円 <月給> 207,000円~316,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力に応じて給与を決定します。上記の限りではありません。 昇給:年1回 賞与(業績給):年4回 ※資格手当:月上限50,000円(対象資格を保有の場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【川崎】病院の営繕業務※月残業10h程/オリックス株式会社の連結子会社
      • NEW
      【年間休日129日・残業月平均10時間程度で職場環境◎多角的金融サービス業のオリックスと不動産・都市開発を行う大京のグループが親会社】 ■担当業務: 同社が受託している病院の営繕業務をメインとした設備管理をご担当頂きます。 《具体的には》 ・病院より要請された工作品の製作 ・院内の備品、ドア、ベッド、壁等の軽易な損傷の修理 等の建物付帯設備、建具、什器、備品の制作、修理が主な業務です。 ■ポジションの特徴: 同社ではオフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の設備に関して新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのあるお仕事です。 ■同社に特長・魅力: 【ワークライフバランスの充実】 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。プライベートも両立できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【不動産資産管理のプロフェッショナル企業】 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 川崎エリア 住所:神奈川県川崎市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):184,000円~249,000円 <月給> 184,000円~249,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時にお話しいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社イノアックコーポレーション

    総合化学メーカー
    愛知県名古屋市中村区名駅南2-13-4
    • 設立 1954年
    • 従業員数 1,835名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全33件
    • 【神奈川/秦野】素材研究・開発(ウレタン・高分子材料)※60年以上黒字経営の安定企業
      《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 イノアックグループの株式会社イノアック技術研究所(ITC)へ在籍出向となります。 ■業務内容: ・ウレタンフォームの高機能化 ・環境・リサイクルのための素原料、配合開発 ・新規樹脂発泡素材、プロセスの開発 ※ご経験、適性、希望に応じて、担当される業務経験次第でチームリーダをお任せします。 ■配属部門の業務内容: 社会課題解決に貢献する、新規高機能素材の研究開発を行っています。 具体的には、ウレタン等の高分子合成、樹脂発泡、複合機能素材の実装に向けた開発を行っています。近年は特に需要の高い、環境対応素材・プロセスの開発に注力しています。 ■組織構成: 配属となる新材料開発2課1グループは計4名が在籍しています。 平均年齢30代前半で気兼ねなくコミュニケーションが取れ、風通しの良い職場です。 ■魅力ポイント: ・意見を言いやすく様々な事にチャレンジできる風土で、自己の能力開発に熱心な自律型人材が多いのも特徴です。 ・顧客ニーズに対して柔軟に対応できることも強みとしています。 ・お客様のニーズ、シーズを考えて研究テーマを立案し、実現することがは研究開発の醍醐味でありやりがいです。 ・特定の分野に限定されず、広い分野の技術・情報に触れることができることで、新しい着想を得たり、技術者としてスキルアップができます。 ■入社後のキャリア:以下いずれの選択肢もあります。 エキスパート:高い専門性を軸として素材開発や部門の技術力強化や問題解決に注力 マネジメント:プロジェクトや研究組織の運営、管理 ※将来のキャリアチェンジ、海外の研究機関留学もキャリア形成として可能です。ご本人の志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■株式会社イノアック技術研究所について: イノアックグループR&D部門として、高分子材料・新素材の研究開発に焦点を当てた研究を重ねています。なかでも先端的な開発に主眼を置き、卓越した技術に基づいて高分子材料の応用開発からシステム製品づくりまで、積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 株式会社イノアック技術研究所 住所:神奈川県秦野市堀山下380-5 勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~410,000円 <月給> 260,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(4.5~5ヵ月/年) ■昇給:年1回 ■年収モデル:詳細は採用条件により個別試算します。 30歳扶養1人…年収587万円 35歳扶養2人…年収644万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/五反田】ウレタン原料及び製造装置の提案営業 ※建築/不動産/設備関連業界への営業経験者募集
      《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ■業務内容: ・ウレタン施工業者への原料販売 ・新規施工業者開拓 ・顧客管理 ・原料および施工設備を含めた現場指導 ・スプレー製品の改良、新製品投入を目的とした技術チームと連携した施工データの収集 ・スプレーセグメントの計数管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門の方向性: 国としての省エネへの取組が加速する中、高断熱化により更なるシェア拡大が期待できます。既存製品の拡販だけででなく、新製品の普及やリサイクル製品の開発を主体的に進めていける部門となります。 ■組織構成: 部門人数5名(平均年齢42歳) 立場の上下なく個人の意思が発揮しやすい環境となります。 ■やりがい: BIPスプレー製品を取り使う顧客は当然のこと、建材商社や、一般施主まで『断熱』を通じ営業の幅を広げることができます。 ■BASF INOAC ポリウレタン(株)について: イノアックコーポレーション50%、 BASFジャパン(ドイツ本社総合化学会社の日本法人)50%出資で、応用技術及び関連製品の一層の充実を図るため合弁により設立されました。フォームシステム、エラストマー、原料を3つの事業部体制で、原料・生産設備から、成型品まで幅広く提供しています。 高い業界シェアがあり、素材メーカーとしては稀な、ブランド知名度(フォームライト SL)があります。
      <勤務地詳細> BASF INOAC ポリウレタン(株) 東日本営業所 住所:東京都品川区西五反田2丁目12番19号 五反田NNビル4階 勤務地最寄駅:各線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~380,000円 <月給> 260,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(4.5~5ヵ月/年) ■昇給:年1回 ■年収モデル:詳細は採用条件により個別試算します。 30歳扶養1人…年収587万円 35歳扶養2人…年収644万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    城南信用金庫

    信用金庫・信用組合・労働金庫
    東京都品川区西五反田7-2-3
    • 設立 1945年
    • 従業員数 2,036名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全4件
    • 【東京・神奈川】※第二新卒歓迎・業界不問/営業(法人・個人)/残業月10H/年休126日/教育体制◎
      • NEW
      【全国2位の規模を誇る信用金庫/専門性向上/働き方◎/充実の研修制度有/正社員/東京55店舗/神奈川30店舗/関東エリア最大級/平均残業時間10h】 ■入社後のミッション ・内勤業務にて預金・融資の基礎知識を身に着けていただきます。 ・基礎知識が身についた段階で先輩社員と同行訪問を実施します。 ・営業担当者として自身のお客様を担当し、ご提案を通じて本業支援を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制 金融の基礎知識を学べる研修からディスカッションを用いた実践的な研修まで幅広い研修を行っております。その他にも自主的に参加できる資格取得セミナーなど多様な制度を設けております。 ■研修期間後の職務詳細 主には個人顧客向けには預金商品についてのご提案及び資産形成及び保全のフォロー、法人顧客向けには融資提案をはじめ施策提案を推進していただきます。※基本的には既存のお客様のフォローがメインとなります。 ■当金庫魅力 ・契約後のアフターフォローがしっかりしているためお客様との長い付き合いができる ・お客様の業種が多種多様なため、様々な知見を深めることができる ・安定した収入を実現できる(月給制に加え安定的に賞与支給有) ・お客様の本業を支援するコンサルティング業務に携わることができる ■キャリアパス 営業担当者として活躍した方(定量・定性含め)はマネジメントの職に就くことができます。具体的には課長、副支店長、支店長などのポジションがあります。 コーポレート部署を短期間経験することができる「短期トレーニー制度」という公募制度を実施しております。 ■企業理念 お客様に損失を与える可能性のある商品は取扱っておらず、安全確実な預金商品の提供に努めるとともに、お客様のお役に立つ健全な融資の取扱いを通じて地域のお客様を全力で支援するなど、金融機関の原点である「間接金融専門金融機関」を貫いています。 ■企業概要 信用金庫とは地域密着型の金融機関であり、地域の金融インフラとして課題解決を行う役割を担っております。 そんな信用金庫の中でも関東最大級の規模を誇る、当庫の営業職では東京や神奈川で事業等をされている法人(主に中小企業)や個人の方向けに金融資産の形成や保全、本業支援(業務改善等のコンサルティング)の提案を行います。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田7-2-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.5ヶ月分 ■モデル年収: 450万円:入社5年目 530万円:入社7年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【神奈川】総合職(法人営業)~拠点は東京と神奈川のみ/金融業界への出戻り歓迎/関東最大級の信用金庫~
      【全国2位の規模を誇る信用金庫/専門性向上/働き方◎/充実の研修制度有/正社員/東京55店舗/神奈川30店舗/関東エリア最大級/平均残業時間10h】 ■業務詳細: 当庫の営業職は東京神奈川の85店舗の近隣にて事業等を展開されている法人(主に中小企業)や地域の個人の方向けに金融商品(融資・預金商品等)や本業支援(業務改善等のコンサルティング)の提案を行います。 【業務プロセスについて】 お客様への提案→社内稟議→決裁後契約提案から1ヶ月以内に契約できるケースが多いためスピード感をもって仕事に臨むことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当庫魅力: ・顧客に対して損失の生まれる商品の取り扱いを行っておらず、顧客本位の営業を行っております。 ・金融機関の本業である資金繰り支援にこだわりを持って取り組んでおります。 ・拠点は東京及び神奈川のみであり地域の顧客へ一貫したフォローが可能です。 ■研修体制: 金融の基礎知識を学べる研修からディスカッションを用いた実践的な研修まで幅広い研修を行っております。その他にも自主的に参加できる資格取得セミナーなど多様な制度を設けております。 階層別に手厚い研修制度を整備しております。 ■当庫について: 当金庫はお客様に損失を与える可能性のあるリスクの高い商品を一切取扱いません。1945年の創立以来、「お客様本位」を掲げ、一貫して健全で堅実な経営を貫いてきました。その一方で、独自の短期・長期プライムレートの導入や不良債権のディスクロージャー実施、懸賞金付き定期預金「スーパードリーム」の取扱い開始など、業界のパイオニアとなるような斬新なサービスもコンスタントに生み出し続けています。これからも信用金庫の原点を貫き、金融業務のみならず、お客様のお悩みごと解決のための様々なサービスの提供や、社会貢献活動を積極的に行っていきます。 ■キャリアパス: ◇営業担当者として活躍した方(定量・定性含め)はマネジメントの職に就くことができます。具体的には課長、副支店長、支店長などのポジションがあります。 ◇コーポレート部署を短期間経験することができる「短期トレーニー制度」という公募制度を実施しております。 ◇外部の会社に出向することができる出向制度も用意しております。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 綱島支店 住所:神奈川県横浜市港北区綱島西1-10-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~420,000円 <月給> 260,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.5ヶ月分 ■モデル年収: 450万円:入社5年目 530万円:入社7年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    SOLIZE 株式会社

    技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)
    東京都千代田区三番町6-3三番町UFビル3F
    • 設立 1990年
    • 従業員数 1,969名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全274件
    • 【東京】デジタルフォレンジック/3D技術を駆使するエンジニアリング企業
      • NEW
      ■事業内容 事業拡大中のサイバーセキュリティ事業におけるデジタルフォレンジック領域の立ち上げからお任せいたします。デジタルフォレンジックのスペシャリストとして下記の業務にご対応いただきます。 ・デジタルフォレンジックサービス立ち上げ(サービス構築・顧客獲得) ・デジタルフォレンジックサービス推進(チームリーダー候補としてチームをけん引) ■当社事業について 昨今、家電や自動車をはじめ様々な製品が通信の機能を持つことにより個人情報のような情報資産のみならず制御機能のような機能資産を守ることも製品開発において重要視されるようになりサイバーセキュリティはますますその技術の必要性が高まっています。 パソコンのウイルス対策とは異なり、自動車のECUのように限られたリソースでの対策が必要となるシステムについてはエンジニアの手で対象物が脆弱性を突かれない設計開発プロセスを進めていく必要があります。 SOLIZEのサイバーセキュリティ事業はこれまでの長年にわたる自動車業界でのサービス提供経験から自動車の構造に詳しいエンジニアが多数在籍しており、その専門性を活かして自動車そのものに対してのサイバーセキュリティサービスを提供していきます。 ■当社について: 当社は1990年に創業し、当時日本で初めての「3Dプリンター」ビジネスを展開するなど、他社にない尖った強みを持つ企業です。自動車業界を中心に、大手企業からの相談案件増えており、売上高も右肩上がりで増加しています。社風については、オフィス内ではフリーアドレス制を採用しており、世代や役職問わずフラットにコミュニケーションが取れる社風です。また、早い方だと新卒2年目でサブリーダーなどを任されるなど、実力次第で様々な挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F 勤務地最寄駅:半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【東京】顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~750,000円 <月給> 600,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験、実績次第で優遇 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(8月、翌2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ◇第二新卒歓迎◇【首都圏】CAD機械設計エンジニア◇カスタマイズ研修付き/エンジニア目指せる!
      • NEW
      ~配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー//未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業~ ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作~量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1~3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 【東京】顧客先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 【神奈川】顧客駐在先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、実績次第で優遇 ※上記年収には月間20時間残業いただいた場合の想定です。 昇給:年1回 賞与:年2回(8月、翌2月) 備考:30代前半で600万がボリュームゾーンとなっております。評価面談を実施し、不公平感なく評価をしております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    平田機工株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    熊本県熊本市北区植木町一木111
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,419名
    • 平均年齢 40.8歳
    求人情報 全29件
    • 【東京】グローバル技術営業※海外大手顧客/日本を代表するエンジニアリングメーカー/業界屈指の技術力
      ☆元設計者などのエンジニア出身者が多数在籍。顧客にとってHirataの顔となる部門! ☆東証プライム上場企業であることに加え、自動車EVや半導体といった成長業界に積極的に事業展開 ☆グローバルに多数事業展開! ■仕事内容: 海外の大手メーカーを中心に、当社の提供する製造ラインの構想提案~納品(立上げフォロー)までをトータルにお任せします。 【具体的には】★個人へのノルマなどは無く構想提案がメインになります ・生産設備の仕様や構想の検討、レイアウトや設備概略の作成 ・顧客への技術提案、見積もり作成、契約 ・納品設備の立上げフォロー立ち合いや検証 ・入金確認、アフターフォロー、顧客の声からの新規ニーズの吸い上げ ■募集背景: 自社内にて生産ライン品質向上などを取り組むメーカーが中心の設備装置産業ではありましたが、直近の技術の多様化、IT・DX・省人化などのより自社製品に力を入れるべく変動するメーカー様より特に引き合いが増加しております。ラインビルダーの役割を担いより生産ラインのプロとして、量産フローにおける付加価値を提供しています。これにより積極的に技術者の体制を強固にするために育成に力を入れております。 ■業界魅力: 自動車EVや半導体といった成長市場に積極的に事業展開している東証プライム上場企業です。環境負荷低減やDX推進に取り組み、バッテリー分野の強化やグローバルな連携を進めるなど、将来性のある事業に携わることができます。 ■身につくスキル: 見積書作成やプロジェクトの工程管理など、幅広い業務に従事することで、多様なスキルを身につけることができます。 ■当事業部について: 当自動車関連設備(EV関連)事業は、EV市場の生産台数増加や設備投資額増加などに市場拡大に伴い、成長事業として位置づけております。これにより今回のキャリア採用による人材採用/育成に積極的に力を入れている状況です。事業内での具体的な取り組みとしては、環境負荷低減・DX推進として、省エネルギーかつ自社対応可能なり事業リソースの拡充を図っております。バッテリー分野の強化を中心に(1)特化工程の選定や(2)キーデバイス開発・改良、(3)商品力強化、Hirataグループの強みを生かした(4)グローバルなグループ各社との連携を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【栃木】制御設計※プライム上場/年休125日/積極的な設備投資実施中!
      ◆◇◆◇ 東証プライム上場/成長業界(自動車EV・半導体)への事業展開多数!/物流・半導体関連の生産設備の開発・制御設計・据付業務をお任せ/「ラインビルダー」としての装置メーカー/グローバル展開多数! ◆◇◆◇ ■業務概要: 物流・半導体関連の生産設備の開発・制御設計・据付業務をご担当いただきます。 具体的には各種装置の構想~制御設計~設備評価~製品納入までの一貫した業務に携わります。 状況に応じて顧客とのコミュニケーションを行いながら業務を進めていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日でワークライフバランス可能 ・育休取得実績100%復職もほぼ100%、時間勤務、子の看護休暇、時間外労働の制限などの制度も整備されており、多くの社員が活用しています。 ・性別に関係なく、当社の社員はさまざまな職種で活躍しています。 ・当社は休暇取得率向上と労働時間削減への取り組みを積極的に行っています。例えば、社員自身が1年間の中で連続した3日間の休暇を設定する(土、日と合わせると連続5日間の休暇)「グッドライフ休暇」や、「ノー残業デー(毎週水曜、給与/賞与支給日)」の実施などがあります。 ■当社について: 1951年、産業用車輌の製造及び販売を目的として熊本県熊本市に設立。現在では米、欧、アジアを中心に世界8ケ国、20ケ所以上の生産・営業拠点や子会社を設け、搬送ライン、産業用ロボットなどの1つの生産設備開発に留まらず、ソリューションとしての「生産システム」を提供しています。各業界毎には国内企業のみならず、世界有数のメーカーとの取引実績があります。 変更の範囲:【変更の範囲:当社業務全般】
      <勤務地詳細> 関東工場 住所:栃木県宇都宮市平出工業団地10-2/関東工場 勤務地最寄駅:JR線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 390万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~340,000円 <月給> 225,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職での経験・面接評価を考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:法定割増率で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    野村不動産ソリューションズ株式会社

    不動産仲介
    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル26F
    • 設立 2000年
    • 従業員数 1,967名
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全14件
    • 【東京】法人営業(海外セクター)/不動産業界・金融業界出身者が活躍中/月残業30h/野村不動産G
      ~対海外顧客(アジア中心)の法人営業/不動産・金融業界出身者が活躍中/20時PCシャットダウンあり/野村不動産グループ~ ■業務概要: 当社法人営業本部にて、対海外顧客(アジア中心)をメインに、不動産売買~不動産開発に至るまで、お客様の課題を解決するための不動産戦略をトータルでサポートしていただきます。 【具体的には】 事業法人の保有不動産に関わる活用・売却、投資マーケットにおけるCRE戦略支援・不動産投資の提案等を行います。 ・不動産の売買 ・信託受益権の売買サポート ・不動産の有効活用・不動産鑑定(デューデリジェンス) ・不動産開発(建替・等価交換) ・管理委託 など <顧客について> 本部署では大企業を担当しています。また本セクターはアジア中心の海外顧客がクライアントとなります。 <案件規模> 扱う案件は数十億~100億超という取引規模の大きさが特徴です。 <不動産・金融業界出身者が活躍中> 不動産業界経験者はもちろん、金融業界の営業職経験から挑戦できます。不動産業界の経験がない方も多数活躍しておりますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・不動産流通を事業として行っています。不動産流通とは、「売りたい」「購入したい」というニーズの間に立って、双方のニーズをコーディネート、取引をまとめていく事業です。 ・評価軸は実績/グループリレーション/組織貢献と多面的。業績評価は賞与で還元される制度となっており、顧客満足度を重視した業務設計ができる環境が整っています。 ・PCが20時にシャットダウンされます。20時以降の残業は申告制ですが、上長は部下の残業時間の削減もミッションのため、残業が多い場合は管理指導が入ります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル26F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~600,000円 <月給> 290,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■モデル年収:38歳 課長 入社10年 900万円~ ※基幹職採用の場合は職責手当が支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【新宿】社内SE(PM)/野村不動産グループ/ホワイト500認定企業/平均残業28.6h
      ~2023年・年間サイトユーザー数1,300万超、2023年・年間ページビュー数7,000万超 「(Googleアナリティクス(Googleアナリティクス4プロパティ)」にて自社集計(2023年1月1日~2023年12月31日) の同社不動産サイト「ノムコム」の運営における企画から、サイトのシステム構築をベンダーを活用しながらご担当いただきます!~ ■業務内容: ・サイト運営におけるシステム企画立案 ・サイトリニューアルなどのプロジェクトにおけるマネジメント、Web制作、開発ディレクション、ベンダーコントロール ・サイト企画の仕様設計や、ロードマップの構築、要件定義 ・提案書作成 など ※ベンダーへの指示だしや各ベンダーとの橋渡しなどのベンダーコントロールがメインの業務です。 ■「ノムコム」について: 業界トップクラスのアクセス数を誇る不動産サイト。首都圏・関西圏・名古屋のマンション/戸建/土地などの情報を提供している他、法人や投資家のお客様の不動産ニーズに対応する、収益・投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」なども運営しています。 【URL】https://www.nomu.com/ ■配属先: デジタルマーケティング推進部は 24名の組織です。 ・推進部部長1名 ・WEBマーケティング 9名 ・ノムコムサイト運用 8名 ・システム担当(営業ツールなどの社内システム担当) 6名 ■就業環境: ・PCは20時にシャットダウンされます。20時以降の残業は申告制ですが、上長は部下の残業時間の削減もミッションのため残業が多い場合は管理指導が入ります。 ・残業時間は平均月28.6時間とオンとオフのメリハリをつけながら働ける環境です。 ・テレワーク環境での就業を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル26F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~500,000円 <月給> 260,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・能力・経験に応じて決定します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ヒノキヤグループ

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館
    • 設立 1988年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 36.0歳
    求人情報 全2件
    • 施工管理/月給29万円~/土日祝休み/年休120日以上
      ――――――― お任せすること ――――――― ◎現地調査 ◎打ち合わせ、スケジュール調整 ◎工程・品質・安全・予算管理 ◎資材発注 ◎職人さんの手配・工事指示 ◎各種書類作成 など ※工事期間は1棟で約4~5カ月程度 ※年間で1人20~25棟を担当(経験に合わせてお任せします) ――――――― ヒノキヤグループならではの働き方 ――――――― \業務に集中できる環境/ 「誇れる家づくり」のため、会社全体として「働きやすい環境づくり」に注力! 外部ツールも積極的に導入し、業務の効率化を目指しています。 <こんな取り組みを行っています!> ■1人1台iPadを支給 ■施工管理業務専用ツールの導入 ■直行直帰など柔軟に対応 ■分業制で業務に専念できる! iPadを使用し現場で写真や図面を送れるため、「わざわざ会社に戻る」という手間がありません。 また、分業制を取り入れているため、雑務が少なく1つの作業に集中できます。 そのためミスも少なく自分の仕事に自分を持って働けると社員からも好評です! \あなたの働き方を評価!/ "業務効率"も評価項目の一つ。 「計画通りに進められたか」 「どれだけ残業せずに業務を進められたか」 「効率良く業務を行うためにこのことを意識した!」 など、スキルはもちろんあなたの考えや行動をしっかりと評価! あなたの工夫や努力に応じてインセンティブを支給したりと、 安定の事業基盤を誇るヒノキヤグループならではの働き方を整えています。 社員の意見も大切にしているので、 「もっとこうした方がいいのでは」 など思ったことは何でも伝えてくださいね。 ――――――― 入社後は… ――――――― 入社後の約1~3カ月間は先輩の現場に同行していただきます。 業務全体の流れなどを学びながら、少しずつ慣れていきましょう。その後は、個々のスキルや経験に合わせて現場をお任せしていきます。
      【転居を伴う転勤なし】北海道、宮城、山形、新潟、福島、群馬、栃木、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、愛知、石川、富山、奈良、滋賀の各エリア ※現場は事務所から車で1時間圏内が中心 ※クルマ通勤OK ■北海道(札幌) ■宮城(仙台、名取、石巻) ■山形(山形、鶴岡、酒田) ■新潟(新潟、燕、上越、長岡) ■福島(福島、いわき、郡山、会津若松) ■群馬(前橋、高崎、藤岡、太田) ■栃木(栃木、宇都宮、小山、那須塩原) ■茨城(水戸、ひたちなか、土浦、日立、神栖、つくば、笠間、筑西) ■千葉(千葉、柏、成田、旭) ■埼玉(久喜、さいたま) ■東京(西東京) ■神奈川(横浜、厚木) ■山梨(中巨摩郡) ■長野(長野、中野、上田、松本、塩尻、諏訪、伊那、飯田、東御、佐久) ■静岡(静岡、富士、藤枝) ■愛知(名古屋) ■石川(金沢) ■富山(富山) ■奈良(大和郡山) ■滋賀(彦根)
      月給29万4,000円~43万8,000円(固定残業代含む) ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月33~20時間分を、固定残業代として一律(定額)6万円支給。 ※月33~20時間を超える時間外労働は追加で支給。 \描ける安心の将来設計/ 物価高などの状況も考慮し、平均4万円のベースアップを決定! 30歳で年収600万円、40歳前半で年収800万円に到達するよう、昇給・昇格・賃金モデルにつき再設計しました。 安心して将来設計を描ける環境をご用意しています。
    • 【人事】新卒採用担当 ◆『Z空調』CMで話題◆商品力高く売りやすさ&稼ぎやすさ◎
      【東証プライム上場企業グループ◆コストパフォーマンスが高い商品のためお客様満足度◎】 ■業務内容: 新卒採用における募集企画~入社まで一気通貫で関わっていただきます。 ・採用プロモーション活動の企画、登壇(会社説明会・インターンシップ・合同説明会等の各イベント、SNSを利用した採用活動の認知度向上等) ・母集団形成~内定者フォローのためのイベント企画、実施 (社員イベント・内定式・懇親会等) ・選考中候補者や内定者のフォローアップ ・選考業務(一次面接、面接日程調整、など) ・リクルーターの育成、マネジメント ・媒体社や人材会社との調整、関係構築 ■募集背景: 近年、弊社では新卒採用に注力しており、採用戦略を強化するため、専門的な知識を持つ新卒採用担当者を募集しています。 ■当社の思い: ヒノキヤグループが事業の中核としている住まいづくりは、お客様にとって一生に一度の大きな買い物です。人生に関わるといっても大げさではありません。 だからこそ、営業・施工管理そのほかのどんな職種でも、責任感を持ってお客様と向き合っていく姿勢が重要です。 プレッシャーの大きい仕事である一方、お客様との距離が近く、一緒に家をつくり上げる、やりがいの大きな仕事です。 ■当社について: 株式会社ヒノキヤグループは、住宅事業や断熱材事業、不動産投資事業、リフォーム事業を展開し、お客様へ高品質・高性能な住まいを適正な価格で提供することを理念に掲げ、住まいと暮らしの「ワンストップソリューションカンパニー」として、多様化するお客様のニーズに幅広くお答えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~420,000円 <月給> 280,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1910年
    • 従業員数 2,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全39件
    • 【埼玉/越谷市】車両の運行管理・倉庫の商品管理◆正社員◆グループ売上1,500億円超の両備グループ
      ~グループ売上1,500億円超、グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業/全国ネットワークで物流の未来を創る/ニッチな市場や高度な専門物流サービスで独自に物流インフラを支える~ ■職務概要: 車両の運行管理や倉庫の商品管理をメインにお任せします。 ゆくゆくは、総務・経理・労務など、物流業務全般の管理と運営全般を担当していただきます。 <業務例> ・物流管理:在庫管理、配車業務 ・事務処理:伝票作成や書類管理、請求書の発行、受発注データの入力など、事務作業全般 ・施設管理:倉庫や配送センターの施設管理・運営、清掃・保守管理、安全管理など ・人事管理:勤怠管理、労務管理など(こちらの内容が運行管理となります。) ■入社後: まずは物流の基礎知識や必要なスキルを習得、その後、輸送や配送、営業の仕組みを理解いただきます。 いずれは、物流の管理業務やマネジメントに携わり、専門的な知識やスキルを身につけて、会社の事業や経営全体に関わる物流のプロフェッショナル~将来の幹部候補生を目指せます。 ■当社について: 当社は、「人を運ぶ」「モノを運ぶ」「情報を運ぶ」の3つの”運ぶ”ことに特化したビジネスを展開し、人々の暮らしの中の様々なシーンを支えているグループ企業です。バス・トラック・タクシーなどの交通運輸事業や、ストア・不動産等の生活関連事業など様々な事業をはじめ、非常に幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支店 住所:埼玉県越谷市西新井453-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~366,600円 <月給> 230,000円~366,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【群馬/伊勢崎市】車両の運行管理・倉庫の商品管理◆正社員◆グループ売上1,500億円超の両備グループ
      ~グループ売上1,500億円超、グループ従業員約9,500名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業/全国ネットワークで物流の未来を創る/ニッチな市場や高度な専門物流サービスで独自に物流インフラを支える~ ■職務概要: 車両の運行管理や倉庫の商品管理をメインにお任せします。 ゆくゆくは、総務・経理・労務など、物流業務全般の管理と運営全般を担当していただきます。 <業務例> ・物流管理:在庫管理、配車業務 ・事務処理:伝票作成や書類管理、請求書の発行、受発注データの入力など、事務作業全般 ・施設管理:倉庫や配送センターの施設管理・運営、清掃・保守管理、安全管理など ・人事管理:勤怠管理、労務管理など(こちらの内容が運行管理となります。) ■入社後: まずは物流の基礎知識や必要なスキルを習得、その後、輸送や配送、営業の仕組みを理解いただきます。 いずれは、物流の管理業務やマネジメントに携わり、専門的な知識やスキルを身につけて、会社の事業や経営全体に関わる物流のプロフェッショナル~将来の幹部候補生を目指せます。 ■当社について: 当社は、「人を運ぶ」「モノを運ぶ」「情報を運ぶ」の3つの”運ぶ”ことに特化したビジネスを展開し、人々の暮らしの中の様々なシーンを支えているグループ企業です。バス・トラック・タクシーなどの交通運輸事業や、ストア・不動産等の生活関連事業など様々な事業をはじめ、非常に幅広い事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬支店 住所:群馬県伊勢崎市曲沢町671-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~366,600円 <月給> 230,000円~366,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハンズ

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,947名
    • 平均年齢 47.0歳
    求人情報 全6件
    • 【雑貨大手HANDS】法務職(契約法務メイン)/生まれ変わったハンズが更なる成長に向け、事業拡大中
      ~生まれ変わったハンズが更なる成長に向け事業拡大中/商品開発や販売企画など小売ならではの法務案件に携わる~ ■業務内容: 契約書審査・契約書作成を主とした法務業務全般をご担当いただきます。 ハンズの更なる成長と発展のため、当社の事業及び法務部門へ寄与いただける方を募集します。これまでの経験を活かしてご活躍いただけることを期待しております。 ■具体的には: ・契約書審査 ・契約書作成 ・社内法務相談 ・社内法務にまつわる各種資料作成 ・社内啓蒙/研修活動 ・景品表示法、下請法等の法律に対する対応 ・弁護士等の専門家との連携 ・リスク対応(防止含む) ・コンプライアンス業務 ・経営/事業展開に関する法的側面からのサポート、施策立案、実施 ■本求人の訴求ポイント: 商品開発や販促企画を始めとする小売ならではの領域で、ビジネスの最前線で現場の声を直接受け取りながら法務の専門性を発揮できます。 契約書審査にとどまらず、コンプライアンス推進、法律改正対応、店舗トラブル対応等多岐に渡る業務に関わることができ、自身のステップアップにつながります。紛争やトラブル対応の際に、外部専門家や事業部門と連携しながら、事実整理から解決までの一連のプロセスを担当することができます。 ■当社について: 当社株式会社ハンズは、長きにわたり総合専門小売企業として、生活文化を支えてきました。2022年、カインズの傘下に入り、売上高1兆円超のベイシアグループの一員となりました。今後もより生活文化を支える企業として、さらなる成長を目指してまいります。カインズの傘下に入ったタイミングで、企業スローガンを「手でソウゾウしよう。手でワクワクしよう。」と新たに掲げ、時代に合った価値の提供を続けてまいります。 ■事業内容: 「手の復権」をテーマに、生活を豊かに創造するための素材を幅広く取り揃え、これまでの小売のカテゴリーには当てはまらない新業態として誕生したのが当社です。 (1)ハンズ (2)ハンズ ビー (3)プラグスマーケット (4)通販サイト「ハンズネット」 【総店舗数94店舗】※2024年9月26日現在 ・ハンズ64店舗(FC10店舗、海外12店舗含む) ・ハンズ ビー21店舗(FC3店舗含む) ・プラグス マーケット9店舗(FC) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ/都営地下鉄線/東新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,000円~449,800円 <月給> 359,000円~449,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮し、当社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月/12月支給) ※想定年収は、月額給与+賞与額(業績連動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【バックエンドエンジニア】ハンズのデータ活用・アプリ開発/リモート勤務あり・残業10h程度
      ◆◇リモートワーク中心×フレックス有/「ハンズ」事業のデータ活用、アプリケーション開発を担う/カインズG◇◆ ■業務内容: ハンズが推進しているIT中長期計画に基づいたデータ活用プロジェクトに参画いただきます。現在、蓄積している大量のデータを適切に活用できるための基盤となるアプリケーションの開発をメインにご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 本ポジションはそのデータ活用をするための基盤アプリケーションをメインで開発するチームでの配属となり、開発及びチームメンバーのマネジメントをご担当いただきます。 チームリーダーとして、プロジェクトの工数管理・メンバーマネジメントを担当いただき、大規模開発から小規模な開発に至るまで様々なアプリケーションを開発頂きます。また、会社全体のデータに関わるアプリケーションの開発に携わる為、蓄積された大量のデータを適切に活用するために、データ活用の知見も高めることが出来ます。 ※現状、分析の段階ではないため、データサイエンティスト、アナリスト寄りの業務ではございません。あくまで開発の立場から、データの取り扱い方の知見を高める事のできるポジションです。 ■開発環境: ・主な開発言語 : Java、Python、Bash、JavaScript ・クラウド環境:AWS ・フレームワーク: SpringBoot、Django/Django Restflamework、Unicage、Vue.js ・データベース: PostgreSQL、DynamoDB ■魅力、働き方: ・ユーザー目線での開発に携われます。 ・IT統括部においては、現状リモートワーク中心(週1出社)(変更の可能性有)でフレックス制度もあり  柔軟に働ける環境もございます。残業も平均10h程度で、管理部門によってしっかりと管理されております。 ■当社の魅力: 全国に94店舗を誇る住まいと住生活・手作り関連に製品・道具・工具・素材・部品の総合専門小売業を展開しております。ベイシアグループの主要事業会社である株式会社カインズの子会社として、グループ企業間での出店情報の共有、商品開発情報の共有、IT基盤の共有化などグループとしてのメリットを追求し他社にはない強みを発揮しております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア 勤務地最寄駅:東京メトロ/都営地下鉄線/東新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,390円~391,010円 <月給> 338,390円~391,010円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本軽金属株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都港区新橋1-1-13アーバンネット内幸町ビル
    • 設立 1939年
    • 従業員数 2,116名
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全2件
    • 【千葉・船橋※転勤なし】アルミ建材の設計担当(CAD)◇東証プライム上場G/総合アルミメーカー
      【全国各地の道路・橋・駅で使用されるアルミニウム製品の設計/賞与実績4.52か月分/マイカー通勤可】 ■お任せするミッション 全国各地の道路や橋に使われる高欄、防護柵、橋梁用検査路などのアルミ建設関連製品を生産している船橋工場にて、CADを使った設計業務をお任せいたします。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建築資材の図面を作成します。基本図等の大枠の図面は本社で設計を行いますので、同部署では詳細部分の図面を設計しております。(2D・AutoCADを使用) ・設計したものをどのように作るのか生産部門と折衝し、修正を繰り返して完成させます。 ・案件は1000件/年ほど。メンバーで分担して案件を担当。案件の期間は比較的長いものが多いです。 ■業務のやりがい 生産品は全国各地の主要な道路や橋、駅などで使用されているため、非常にスケールが大きく、担当した製品を街中で見かけた時は大きなやりがいを感じられます。 ■研修制度 ご入社後1週間~1ヵ月は工場で製品情報や当社について研修を行います。その後はベテラン社員の基でOJT形式にて業務を覚えていただきます。 ■キャリアパス 業務に慣れたのちに将来的に基本図等の作成に挑戦、また違う職種へのキャリアチェンジやマネジメントに挑戦していただくことも可能です。 ■就業環境 ・繁忙期は1~3月(納期の時期)、4~6月は案件が落ち着くため基本的に定時退社 ・家族手当、住宅手当など福利厚生も充実◎ ・非常に自由度が高く、社員の風通しが良い環境です。「人を大事にしていこう」という考えが非常に強いため離職率も低く、社員全体としての勤続年数も非常に長いです。 ■組織構成:船橋工場全体は150名程。設計部隊は20代~60代の19名程従業員が活躍中 ■当社について 日本軽金属ホールディングス株式会社(東証プライム上場・資本金約465億円・連結売上高約4,800億円・連結従業員数約12,500名)の中心的な事業会社で日本各地に拠点を持ち、アルミ原材料から加工製品まで一貫生産している国内有数のアルミ総合メーカーです。船橋工場は建設会社、橋梁メーカー、官公庁向けのアルミ建設関連製品を生産しておりこれらの製品を通じてまちづくりに貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 船橋工場 住所:千葉県習志野市東習志野6丁目18-3 勤務地最寄駅:京成本線/八千代台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,200円~242,100円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 206,700円~247,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ベースアップ込みの前年実績12,000円以上 ■賞与:年2回/計4.52月分 ■その他固定手当:食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/船橋】品質保証担当(建材)※異職種歓迎/総合アルミメーカー/プライム上場G
      【マイカー通勤可/全国各地の主要な道路や橋、駅などで使用されるアルミニウム製品に携わる/生産技術職・生産工程管理経験も生かせる/賞与実績5.51か月分/残業月平均20時間/離職率も非常に低く長期就業が可能な環境/福利厚生も充実】 ■募集背景 ・新製品立ち上げに伴う増員募集になります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 橋や道路等の建築資材を製造する当社工場にて、品質保証担当として以下業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・生産品出荷後の顧客からの問い合わせ対応 ・生産品の品質保持のための改善活動 ・品質保証計画の策定 <業務の特徴> 生産品はスケールが大きく、1,000m超のものもあります。また全国各地の主要な道路や橋、駅などで使用されており、担当した製品を街中で見かけた時は大きなやりがいを感じられます。 ■求めるスキル 品質の経験をお持ちの方だけではなく、生産現場に関しての知見のある生産技術職、生産工程管理等の経験をお持ちの方も歓迎しています。オーダーメイド製品がほとんどを占める弊社では前職でのご経験を活かせる場が存分にございます。             ■組織構成 工場全体で150名程度の規模です。品質保証担当は工場内に4名、年齢も20代から50代までと幅広く在籍しています。 ■キャリア 入社後は品質保証・品質保証業務中心にOJT形式で当社業務を覚えていただきます。将来的にはマネジメント希望に応じてマネジメントにもチャレンジが可能です。 ■就業環境 残業は毎月20時間から30時間程度となります。時期によって業務量に波があり、閑散期には有給休暇も取得しやすいため、仕事とプライベートを両立させやすい環境です。 ■当社について ◎純粋持株会社である日本軽金属ホールディングス株式会社(東証プライム市場上場・資本金約465億円・連結売上高約4,800億円・連結従業員数約12,500名)の中心的な事業会社で日本各地に拠点を持ち、アルミ原材料から加工製品まで一貫生産している国内有数のアルミ総合メーカーです。 ◎船橋工場は道路や橋に使われる高欄、防護柵、橋梁用検査路などの建設会社、橋梁メーカー、官公庁向けのアルミ建設関連製品を生産しており、これらの製品を通じてまちづくりに貢献しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 船橋工場 住所:千葉県習志野市東習志野6丁目18-3 勤務地最寄駅:京成本線/実籾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~269,200円 その他固定手当/月:5,500円 <月給> 225,500円~274,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:ベースアップ込みの前年実績12,000円以上 ■賞与:年2回/計4.52月分(前年度実績) ■その他固定手当:食事手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社太平エンジニアリング

    サブコン
    東京都文京区本郷1-19-6
    • 設立 1949年
    • 従業員数 2,336名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全14件
    • 【東京】国立医大の設備管理担当 ※年休120日/残業月5h/資格支援制度/シフト勤務順守で就業環境◎
      • NEW
      ~設備管理経験者歓迎/転居を伴う転勤なし/残業月5h程度/年間休日120日/福利厚生充実/シフト勤務順守で就業環境◎~ ■業務内容: 同社の設備管理エンジニアとして、国立医大での設備管理業務をお任せ致します。責任者・電気主任技術者を務めて頂くと同時にボイラー・電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕、運営をお任せいたします。上記業務に加え、数十名のスタッフを統括・管理するマネジメント業務を担当頂く事も可能です。 ■キャリアアップ: 本ポジションで経験を積んで頂いた後は、ゼネラリストとして本社機能やバックオフィス系にも異動することができます。スペシャリストとしては業務責任者としてマネジメントや資格取得を目指してより上流の業務をお任せします。 ■教育・研修について: 入社後はOJTを通して、約2週間~1ヵ月程度研修を受けていただきます。研修期間は日勤なので、しっかり業務に慣れてきたらシフト制で働いていただきます。 ■将来性: 当社は工事部門とメンテナンス部門の割合が5:4となっており、不景気な時期に企業の設備投資意欲が減少してもメンテナンス部門が安定した収益を上げることができ、景気に左右されない企案体賃を築いています。 ■同社の特徴: ◇空調、給排水、衛生、ガスなど建築物の設備エンジニアリング会社として、1949年に創業。東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けてきました。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。この独自のビジネスモデルにより、経常利益率5.0%以上という強い財務体質を誇っています。直近では、メンテナンス・管理のニーズも非常に高く、だれもが知っている有名施設の設備管理も数多く手掛けております。この安定した財務基盤を元に、保険事業や金融事業など建設業と関わりの強い事業にも幅広く展開しております。 ◇育休、産休の取得実績がありご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もあります。残業も抑える方針であり、完全週休二日制で土日祝休みです。夏季休暇や年末年始休暇もあるため、働きやすい環境といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京医科歯科大学 住所:東京都文京区湯島1-5-45 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 <月給> 210,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】豊洲市場の設備管理(電気・冷暖房など)※残業月10h/転勤無/資格手当◎
      ~メンテナンス経験を活かして東京の台所と呼ばれる豊洲市場の設備点検へキャリアチェンジ/残業月10h/年休120日/長期就業環境◎~ ■業務内容: 東京の台所とも言われている東京都中央卸売市場(豊洲)で統括責任者として電気・冷暖房などの設備の保守、点検、営繕、運営業務に関わる設備管理のメンテナンスをお任せします。 ■組織構成: 今回お任せする営業所は約70名のチームです。電気主任技術者などの資格者も配置し、経験豊冨なベテランから、これから経験を積んでいただく未経験の方まで幅広い年代層の方が活躍しております。 ■教育・研修について: 入社後はOJTを通して、約2週間~1ヵ月程度研修を受けていただきます。研修期間は日勤なので、しっかり業務に慣れてきたらシフト制で働いていただきます。 ■キャリアアップ: 本ポジションで経験を積んで頂いた後は、ゼネラリストとして本社機能やバックオフィス系にも異動することができます。スペシャリストとしては業務責任者としてマネジメントや資格取得を目指してより上流の業務をお任せします。 ■将来性: 当社は工事部門とメンテナンス部門の割合が5:4となっており、不景気な時期に企業の設備投資意欲が減少してもメンテナンス部門が安定した収益を上げることができ、景気に左右されない企案体賃を築いています。 また今後は市場からメンテナンス・管理のニーズも高まるため、メンテナンス部門の売り上げ増加が見込めます。 ■同社の特徴: ・東京国際フォーラム等の大型施設や、病院、工場など大規模な案件を多く手掛けています。その実績と高い技術力から、工事だけでなく、大規模物件のメンテナンス・管理業務も手掛けるようになりました。独自のビジネスモデルにより、経常利益率5%以上という強い財務体質を誇っています。直近では、メンテナンス・管理のニーズも非常に高く、だれもが知っている有名施設の設備管理も数多く手掛けております。 ・育休、産休の取得実績がありご家庭のある女性も男性も働きやすい制度が整備されています。また、ご出産に対する支援手当(3人目の子供が生まれたら100万円を手当として支給等)の制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都中央卸売市場(豊洲市場) 住所:東京都江東区豊洲6丁目 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、選考を通じて変動する可能性がございます ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与例: 40歳:前職370万円一年収480万円/月給30万円+寅与 50歳:前職450万円一年収600万円/月給40万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    テプコ・ソリューション・アドバンス株式会社

    人材紹介・職業紹介
    東京都港区芝3-2-18 ICON PLACE SHIBAKOEN
    • 設立 1999年
    • 従業員数 2,296名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 事務スタッフ(賞与年間3.6ヶ月/福利厚生充実)
      • NEW
      お客さまからお申し込みいただいた電気の使用開始や停止等のデータ処理、 電気料金の計算などを行うお仕事です。 【申込書データの入力】 ご契約の申し込みをいただいたお客さまの、お名前や住所、プラン内容などをシステムに入力していきます。 記入に不備がないか、きちんとチェックしてから仕事に取り掛かります。 【登録データ変更】 法人のお客さまの事務所移転やプラン変更等された場合に、システムへ修正の登録をします。 【料金計算】 法人のお客さまの電気料金の計算を行います。 【電気料金の会計整理】 お客さまからいただいた電気料金をシステム登録したり、伝票発行したりします。 【社内の問合せ対応】 申し込みや電気料金に関する確認や各種問い合わせに対応します。 【請求書・資料の作成】 お客さまにお送りする請求書や資料を作成します。すでにフォーマットがありますので、 基本的に文字や数字を選択・入力できればOKです。 【書類の郵送】 作成した請求書やその他資料などを郵送します。 ※(変更の範囲)変更無
      ◎八丁堀オフィス 東京都中央区新川2-20-15 NBF八丁堀テラス ★2021年5月OPENのきれいなオフィスでリフレッシュルームも完備 ※(変更の範囲)変更無   【最寄り駅】 各線「八丁堀駅」より徒歩4分 東京メトロ「茅場町駅」より徒歩9分
      月給202,700円
    • 事務スタッフ(賞与年間2回/正社員登用実績多数)駅徒歩1分
      太陽光発電設備の新規契約や変更受付、および既存の太陽光契約に関する各種受付・管理業務。 それに伴うデータ登録、契約書類の作成、電話・メールによるお問合せ対応などの業務をお任せします。 【申し込みデータの確認】 Web上から申し込まれた各種データの確認業務。 お客さまのお名前、住所、契約内容など、 必要情報に不備がないかを確認の上、 申し込み処理を行います。 【書類確認とデータ登録】 工事店・お客さまなどから届く申し込み書などの書面を確認。 自社の専用システムへデータ入力、登録を行います。 【各種問い合わせ対応】 工事店・お客さまからメールなどで寄せられる、 お申込内容の照会や各種お問い合わせ対応などをお任せします。 ★未経験者OK!専門知識は不要です!★ 入社後は、専門用語、専用システムの使い方など、 業務の基本知識をOJTを通じてレクチャーします! 育成プログラムやマニュアルが整っているので、 未経験の方も安心してスタートが切れる環境です! ★プライベートと仕事を両立できる環境★ ワークライフバランスのとりやすさは自慢の一つ。 残業もほとんどないので、 仕事終わりに友人や家族とのんびり過ごすことが可能! 繁忙期でも月20時間程度なので、 落ちついて仕事に取り組める環境です!
      ◎水戸オフィス 茨城県水戸市宮町1-2-4 MYMビル502 ★水戸駅徒歩1分の新しい綺麗なオフィスです♪
      月給200,800円

    株式会社さくらさくみらい

    その他・各種スクール
    東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル6階
    • 設立 2009年
    • 従業員数 1,937名
    • 平均年齢 30.0歳
    求人情報 全2件
    • 事務職/土日祝休み/年休120日以上/在宅OK/残業少なめ
      • NEW
      東京23区を中心に、89カ所の保育所『さくらさくみらい』の運営を行っている当社で、補助金の申請や保育園で必要な備品の発注やデータ入力、電話対応などを通じて、保育の現場を本部から支える事務業務をお任せします。 ━━━━━━━━  主な業務内容 ━━━━━━━━ ご希望や経験・スキルを考慮の上、下記の[1]・[2]いずれかの配属先を決定いたします。 [1]補助金申請に関する事務 ■書類作成・データ入力(基本的なフォーマットあり) ■電話・メール応対(主に行政や園との連絡) ■書類の郵送、ファイリングなど [2]保育園の運営に関する事務 ■電話応対(各保育園、行政、保護者様対応) ■各保育園で必要な備品の発注や支払いの依頼 ■契約関連業務、発注関連データの管理や書類整理 ■園で発生したケガや頂いたご意見の記録 ■来客対応や郵便物の振り分け、書類などの管理 ■保育料請求、嘱託医からの請求・支払い管理 ■園や保護者様、取引先へのお知らせの印刷・郵送 ■社内研修の補助業務 ■その他補助業務 \POINT/ ☆行政担当者や園長先生、保護者様との電話やメールのやりとりも多いため、丁寧なコミュニケーションが大切です ━━━━━━━━  入社後の流れ ━━━━━━━━ ◎業界未経験の方も安心してスタートできるよう、先輩社員がOJTを通じて丁寧にサポート!慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。 ◎約1週間の保育研修を受講する機会もあるため、現場への理解を深めながら、安心して業務に取り組める環境を整えています。 ◎年齢や社歴に関係なく、意見やアイデアを積極的に取り入れ、チャレンジを応援する社風があるため、自分らしさを活かしたキャリア形成が可能です。
      《転勤なし/テレワークOK/駅チカ》 【本社】東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル6階 <アクセス> ・東京メトロ千代田線「日比谷駅」A5出口より徒歩2分 ・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」A11出口より徒歩3分 ・東京メトロ丸の内線・銀座線「銀座駅」C1出口より徒歩2分 ・JR線「有楽町駅」銀座口より徒歩5分 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      月給24万円~40万円(固定残業代含む)+賞与年2回 ※給与は経験・スキルを考慮の上、優遇いたします ※上記月給には固定残業代(月30時間分/4万6000円~7万6000円)を含みます ※超過分は別途支給します
    • 総務・労務職/年休120日以上/土日祝休/残業少/在宅OK
      • NEW
      経験やスキルに応じて、下記業務を担当。まずはできることを徐々にお任せしていきます。 ◆総務関連 設備管理、危機管理、文書管理、慶弔事務、 安全衛生管理業務など ◆人事関連 教育研修、人事制度、福利厚生、就業規則整備など ◆労務関連 給与計算、勤怠管理、社会保険の手続きなど ◆その他 株主総会、株主対応、投資家対応、入社式、社内イベント、電話来客応対など ……………………………………………… ★丁寧なフォロー体制があるので安心! ……………………………………………… 入社後は先輩たちがOJTでお仕事のやり方をやさしくレクチャー。未経験の方も一からスキルを身につけられる環境です。保育事業への理解を深め、業務に活かしてもらうよう1週間ほど保育園での現場研修にも参加していただきます。
      ★転勤なし/テレワーク可/駅チカ 【本社】東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル6階 <アクセス> ・千代田線「日比谷駅」、各線「銀座駅」より徒歩2分 ・日比谷線「日比谷駅」より徒歩3分 ・JR「有楽町駅」より徒歩5分 ※テレワークOK(月の半分を超えないなどの社内規定あり) ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      月給24万円~40万円(固定残業代含む) ※給与は経験・スキルを考慮の上、優遇いたします ※上記月給には固定残業代(月30時間分/4万6000円~7万6000円)を含みます ※超過分は別途支給します

    UBE三菱セメント株式会社

    総合化学メーカー
    東京都千代田区内幸町2-1-1
    • 設立 2021年
    • 従業員数 2,000名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全22件
    • 【東京】鉱山開発・鉱山運営(管理職候補)◇三菱マテリアル・UBE出資グローバルメーカー/年休122日
      • NEW
      【三菱マテリアルとUBEが出資の新会社/業界トップクラス規模で安定の経営基盤/フルフレックス/退職金有/家族・住宅手当有】 当社資源部のマネージャーとして、下記業務におけるマネジメント業務を中心にお任せいたします。 ■業務内容: ・鉱山経営 安全・品質・コストアップの検討・廃鉱山の管理 ・新規事業開発 国内・海外鉱山の技術支援・新規海外プロジェクトの開発 ※海外への出張は、年に2~3回(1週間~2週間程度)発生します。 ・資源部内のDX推進 カーボンニュートラル推進、DX戦略室と連携してメンバーのマネジメントを進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 資源部には、約20名(平均年齢50代)のメンバーが在籍しています。 マネジメント対象は本社では2名となりますが、国内鉱山(協力会社は除く)などの各現場では40~50名が対象となります。 ■本ポジションの魅力 キャリアパスとして、ゆくゆくは資源部長・鉱山長をお任せいたします。 また当社は2022年に設立した会社のため、会社を創り上げていくやりがいや自己成長につながる部分が大きいです。 ■当社の特徴: 当社は三菱マテリアル(株)とUBE(株)が50%ずつ出資をし、2022年に統合により設立されました。 国内トップクラスのセメント・生コンクリート事業をはじめ、環境エネルギー事業、建材事業などを担っており、生産から販売・物流まで一貫した体制で、国内海外問わず事業を展開しています。 セメント事業は歴史の深い事業で多くの歴史的建造物などに使われていることや、震災の復興時など社会インフラを支える社会貢献性の高い事業です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町2-1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/霞ヶ関駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 780万円~1,110万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円~625,000円 <月給> 450,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 ※賞与は業績連動のため、減額の可能性もございます ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉/秩父】【発注者側】機械系技術職◇第二新卒歓迎!就業環境◎/年休122日/月残業20H
      【雇入れ直後】 セメント製造工場の操業を支える重厚かつ大規模な設備の保全や改良、コスト管理などやりがいある仕事をお任せします!入社後しばらくの期間は、上司の指導や同僚との連携のもと、設備・機械の保全を行いながら、そのメカニズムを理解していただきます。各々の技能と希望によりますが、ゆくゆくは図面の作成、カーボンニュートラル関係の新規設備の設計・設置に携わって頂くことも可能です。 具体的には、以下の職務内容をお任せします。 【職務内容】 ■当社横瀬工場の「生産課機械係」のチームに仲間入りしてもらいます。 ■セメント製造設備(どれも大きくダイナミックです!)の点検やメンテナンスを担当します。 ■機械のトラブルを解決したり、故障率を下げる改善策を一緒に考えましょう。 ■日常的には、ともに現場で働く請負会社(常時3社ほど)の工事内容やスケジュールをチームで管理してもらいます。 【組織構成】 計8名にて構成されております。 係長(50代前半)、リーダー(30代半ば)、メンバー5名(20代~60代)、事務員1名 【働く環境】 ■横瀬工場は、1969年の操業スタート以来50年以上の長きに亘り操業を続けています。国内最新のセメント工場であり、全国有数の観光地、埼玉県秩父の美しい景観と調和し地域と共存しています。 ■秩父のシンボル武甲山の麓の約20万平方メートルの広大な敷地には重厚な設備が整然と立ち並んでいます。一方で従業員数は100名ほどと少なくアットホームで明るい雰囲気です。毎年行っているストレスチェックでも「総合健康リスク」や「いきいき度」が高く、働きやすい職場です。 ■なかでも20代の割合は全体の約3割と多く、それぞれが先輩や同僚たちと仕事以外でスポーツや共通の趣味などを通じて交流を図っており、コミュニケーションが良好な職場です。また、ベテランから若手への教育・指導にも力を入れており、安全面や技能面など、マンツーマンによる技能伝承にも取り組んでおりますので、新たな環境でも安心して私たちの輪に入っていただけると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横瀬工場 住所:埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬2270 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~270,000円 <月給> 240,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社鴻池組

    ゼネコン
    大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1
    • 設立 1871年
    • 従業員数 1,932名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全36件
    • 【東京】工事の安全管理担当■積水ハウスG/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/年休123日
      • NEW
      ~2021年で創業150周年/有休取得率60%超/年休123日/平均勤続年数18.4年/離職率3%以下/ノー残業Day等~ ■業務内容 災害事故に対する統計分析、発生防止策の立案をし、実施状況の確認・教育を担当いただきます。 現場へ安全衛生・環境パトロールに赴き、安全衛生と環境管理状況を確認し指導いただきます。 ■業務詳細 ・法や会社のルールが順守されているか、災害事故防止のための配慮が施されているか聞き取り、記録書類、現場視察によって確認 ・万が一、災害事故発生時には、施工現場へ赴いて原因調査、発注者・第三者・関係省庁との協議・再発防止対策を立案します。 ・建設現場が求められ環境への配慮として、各種法令遵守、産業廃棄物の排出抑制・適正処理、CO2の排出抑制を管理・指導を行います。 など ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。
      <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都中央区日本橋本町1丁目9番1号  S-GATE日本橋本町 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【鴻巣市】建設機材の管理・運用担当 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年
      • NEW
      【「まじめに、まっすぐ」2021年で創業150周年を迎えた老舗ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容 当社の大阪本店機材センターにて建設機械の選定、調達、運用をお任せします。機械・電気分野において幅広い知識と技術を活かして活躍することができるポジションです。 ■職務詳細: 現場の技術者と打ち合わせ、周囲の環境や工事計画を考慮して各工事にマッチした最適な工事機械の選定・調達・運用を行っていきます。 取り扱う建設機械はシールドマシン、タワークレーン、工事用エレベータなどの幅広く、建設工事を安全に効率よく進めための計画を立てたり、その工事に合わせて機械を開発、設計することもあります。 ワークライフバランスも維持できるため、働き方の改善できる環境です。 ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 職場の労働環境の改善に意欲的に取り組んでおり、キャリア採用者の定着率も高く、離職率は3%以下を実現しています。
      <勤務地詳細> 東京本店機材センター 住所:埼玉県鴻巣市中井字堀367 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一冨士フードサービス株式会社

    介護・福祉関連サービス
    大阪府大阪市北区梅田3-3-20
    • 設立 2004年
    • 従業員数 16,591名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全2件
    • 【厚木市/マイカー通勤可/未経験歓迎】保育園内での調理補助業務~残業なし/調理師の資格を活かせます~
      福祉・保育園などの施設で食事の提供を担う企業です。 ■職務内容: 保育園の園児・保育士の方向けのお昼ご飯やおやつを調理していただきます。 ・調理業務(昼食、おやつ) ・洗い物、片付け、清掃 ・下ごしらえ ※担当食数:80食程度 ※おやつはスポンジケーキなどを提供します。場合によっては、出来合いのもので対応する日もあります。 ※基本的に3名のスタッフで業務を回します。 ■勤務先スタッフ数:3人 ■企業の特徴: 全国2300か所以上で給食事業を請け負っている企業です。医療・福祉施設、幼稚園・保育所、社員食堂、学校給食、寮・研修所など様々な場所にスタッフが常駐し、安心して食べられる給食を提供しています。 厳格な衛生管理を実現するため、四重のチェック体制を敷いています。スーパーバイザー、支社、本社といった社内的な監査に加え、第三者機関による衛生監査も導入しています。 入社した社員がまず心に刻むのが、衛生を徹底する精神。新入社員から、パート・アルバイト社員にいたるまで、衛生研修や講習会を繰り返し受けています。また、事業所を訪問する本社衛生監査員が、事業所レベルでの衛生指導をその都度行っています。
      <勤務地詳細> 本厚木さくらんぼ保育園 住所:神奈川県厚木市田村町1-29-2 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 228万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【秦野市/マイカー通勤可/調理未経験歓迎】保育園内での調理業務~残業なし/栄養士の資格を活かせます~
      福祉・保育園などの施設で食事の提供を担う企業です。 ■職務内容: 保育園の園児・保育士の方向けのお昼ご飯やおやつを調理していただきます。 ・調理業務(昼食、おやつ) ・洗い物、片付け、清掃 ・下ごしらえ ※担当食数:80食程度 ※おやつはスポンジケーキなどを提供します。場合によっては、出来合いのもので対応する日もあります。 ※基本的に3名のスタッフで業務を回します。 ■勤務先スタッフ数:3人 ■企業の特徴: 全国2300か所以上で給食事業を請け負っている企業です。医療・福祉施設、幼稚園・保育所、社員食堂、学校給食、寮・研修所など様々な場所にスタッフが常駐し、安心して食べられる給食を提供しています。 厳格な衛生管理を実現するため、四重のチェック体制を敷いています。スーパーバイザー、支社、本社といった社内的な監査に加え、第三者機関による衛生監査も導入しています。 入社した社員がまず心に刻むのが、衛生を徹底する精神。新入社員から、パート・アルバイト社員にいたるまで、衛生研修や講習会を繰り返し受けています。また、事業所を訪問する本社衛生監査員が、事業所レベルでの衛生指導をその都度行っています。
      <勤務地詳細> 秦野さくらんぼ保育園 住所:神奈川県秦野市栄町5丁目11-1 勤務地最寄駅:小田急小田原線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 228万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~240,000円 <月給> 190,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ホンダ開発株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    埼玉県和光市本町5-39
    • 設立 1959年
    • 従業員数 1,921名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全6件
    • 【寄居】調理スタッフ◆Hondaグループの社員食堂◆土日休み◆残業~15h程◆大型連休有◆福利厚生◎
      • NEW
      【ホンダG社員食堂×調理スタッフ◆土日休◆残業月10~15H程◆GW・夏季休暇有◆過去賞与5.4ヶ月◆退職金制度・家族手当有◆正社員働き方改善したい方歓迎!従業員の方の食事面でのサポートを強化すべく、社員食堂の将来を牽引していけるリーダー候補を募集しています】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容: Hondaグループの社員食堂における調理・運営業務全般をお任せいたします。 具体的には・・・・ ・食堂業務(調理、販売、発注、在庫管理等) ・現場管理(労務管理、衛生管理等) ・新規メニュー開発やイベントの提案など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■入社後について まずは現場でのOJTを通じて基本的な調理業務からスタートし、 徐々に食堂運営やスタッフの労務管理にも携わっていただきます。 将来的には、高度な専門性を要す職場での業務や食堂運営全般を統括する役割を担っていただく場合もあります。 ■キャリアパス(例) 20代:食堂の現場運営(調理業務)  ↓ 30代:職場をまとめるリーダーへ (食堂スタッフの労務管理、安全衛生や品質管理の責任者など)  ↓ 40代:食堂運営のための原価管理や人材配置などを管理 ■就業環境: 年間休日は121日、土日休みのため家族や友人とのスケジュールが合わせやすく、 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始の大型連休は毎年7~10日間が会社の休業日となっております。 心身をしっかりリフレッシュできるのはもちろん、旅行や帰省の機会も持つことができます。 会社をあげてプライベートの時間を大切にしてもらいたいと考えており、 有給休暇も取得しやすくなっています。 HONDAグループの福利厚生の担う会社だからこそ、社員の働く環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、 福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、 Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 寄居完成車工場 住所:埼玉県大里郡寄居町富田2354 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~548万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~318,000円 <月給> 251,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(23年実績:5.4か月) ※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【和光本社】経理◆残業15h程◆Hondaグループの福利厚生事業を担う◆フレックス◆第二新卒歓迎
      【プライム上場・本田技研工業の子会社第1号/グループの福利厚生部門を幅広く受託/年休121日/フレックス/月残業15h程度/退職金有/住宅手当、家族手当有】 当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として、Hondaグループの福利厚生部門を請け負っている企業です。 ■業務内容 本社経理部にて、ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ■具体的には ・日次入出金管理、支払業務、請求書作成等 ・月次、四半期、年次決算関係業務(決算整理仕訳、決算報告等) ・管理会計業務 ・各営業所の経理担当への業務指示 ・事業計画(中期経営計画を含む)作成及び進捗管理等 ・情報システムの運用統括等 ■組織構成 本社経理部は16名が在籍しています。 ■キャリアパス ご経験によっては1~2年でメンバーのマネジメントや各営業所の経理部門の管理をお任せしたいと考えております。キャリアアップを目指している方におすすめの環境です。 ★就業環境:圧倒的に働きやすい環境! 当社はHondaグループの社員の福利厚生充実をミッションに掲げている会社です。故に、当社自体も非常に働きやすい環境を整えております。年間休日121日、夏季休暇や年末年始では7~10日の連続休暇が取得可能。有給取得率100%、平均残業時間は15時間程度です。 福利厚生として社員食堂を利用する際食事代の一部を会社が補助する制度や育休産休実勢も豊富で、男性社員も取得実績があります。 ここまで条件が整っている要因として、同社は労働組合が管理を徹底しており、社員のワークライフバランスの充実を後押ししています。 ■当社の特徴 当社はグループのニーズに受動的に応えるのではなく、福利厚生をベースとした多彩な事業において蓄積してきたスキルを駆使し、Hondaグループの「ライフコンサルティング企業」になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県和光市本町5-39 勤務地最寄駅:東武東上線/和光市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~318,000円 <月給> 251,000円~318,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(24年実績:5.4か月) ※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ハウステック

    住宅設備・建材メーカー
    群馬県高崎市栄町1-1
    • 設立 2001年
    • 従業員数 1,740名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 未経験歓迎/働きやすさ抜群のルート営業/賞与3.6カ月
      【『ハウステック』のここが魅力】 ◆100%既存顧客の法人営業 ◆年間休日123日 ◆平均月残業10時間程度 ◆平均有給取得率15.68日/年 ◆定着率94.6% ◆完全週休二日制(土日) ◆直行直帰OK ――――― お任せする業務内容 ――――― 自社で企画・製造を行っている、システムキッチンやユニットバス、洗面化粧台などの住宅設備機器をご提案していただきます。 ■扱う商材│商品力に自信ありの自社製品! 当社は、ヤマダホールディングスの一員として、自社で企画・製造を行う住宅機器メーカー。 「ムリなく、ムダなく、自分らしく」をテーマに、暮らしを便利にする製品を開発しています。 それぞれが考え抜かれたこだわりの「自社製品」だから、自信を持って提案できます! <商品例> ・しっかりしまえる収納付システムキッチン ・クリン軟水付戸建住宅向けシステムバスルーム ・洗面化粧台 など ■ご提案先│100%既存顧客 ご提案先は、住宅設備機器を取り扱う法人のお客様(商社や問屋、販売店、ハウスメーカー、工務店など)。 100%既存顧客のため、コツコツと関係性を築き、ニーズが発生した際にご提案をします。 闇雲な飛び込みなどはありません。 <ご提案の流れ> ▼ニーズのお伺い ▼設備の仕様確認 ▼見積書作成・ご提案 ▼納期の調整 ※1日の訪問件数は3件程度 ※残業は月10時間程度で、ほぼ定時退社です ――――― じっくり6カ月間の研修でサポート! ――――― 「商品の知識」「住宅(建築)の知識」「営業スキル」など、必要なスキルは多岐にわたります。 そのため、入社後は「基礎固め」の期間として、OJTを含めた約半年間の研修をご用意しています。 イチからすべてをお伝えする前提でお迎えするので、業種・職種未経験の方も大歓迎! 未経験入社が多い職場なので、見守り体制も十分にあります。時間をかけて、じっくりと成長してください。 各事業所に不安なことがあればすぐに相談できる「指導員」がいるほか、営業メンバー同士もサポートします。
      【以下の全国の営業拠点/希望をもとに決定します/直行直帰OK】 ■北日本 北海道:札幌市 青森県:八戸市 岩手県:滝沢市 宮城県:仙台市 ■首都圏 東京都:豊島区、立川市 神奈川県:相模原市、厚木市 千葉県:千葉市 山梨県:昭和町 ■関越 埼玉県:さいたま市 群馬県:高崎市 茨城県:水戸市 新潟県:新潟市、長岡市 長野県:松本市 ■中部 愛知県:名古屋 静岡県:沼津市 富山県:富山市 石川県:金沢市 ■関西 大阪府:大阪市 京都府:京都市 ■中四国 山口県:山口市 広島県:広島市 ■九州 長崎県:西彼杵郡 大分県:大分市 熊本県:熊本市 鹿児島県:鹿児島市 ※受動喫煙対策あり
      月給20万円~40万円+諸手当+賞与(支給実績3.6カ月分) ※所定労働時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 ※経験・能力を考慮のうえ、加給・優遇します。

    TISソリューションリンク株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー
    • 設立 1972年
    • 従業員数 1,915名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全26件
    • 【リーダー】アプリケーションエンジニア◆研修充実/TISインテック/プライム案件多数/平均残業15h
      ■□TISインテックG/プライム案件多数/充実の研修体制/資格奨励制度/残業時間約15H■□ 〇長年のお取引から幅広い工程をお任せいただいており、システムの提案、開発~運用まで一貫して携われます 〇研修制度の整備にも力を入れており、『TSOLアカデミー』の設立や、100を超える研修、多数の資格取得補助の整備を行っております 〇明確な人事制度があり、頑張りがしっかりと評価(昇格・昇給)に反映 ■仕事内容: 開発チームのリーダー(PL)をお任せいたします。 TISインテックグループの安定基盤を持ちつつ「売上の93%はグループ外」、多領域のPJが存在。ご希望に合わせたアサインが可能で、自由なキャリアパスが描けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトについて 金融や産業・公共(サービス、流通、官公庁など)、宇宙などの多領域において、様々な規模の案件がございます。専門性を身に着けることも、幅広い業務知織を得ることも可能です。 5~6名から20名程度のPJが中心となりますが、金融系では70~80名規模ものPJがあります。 ■キャリアパス例 (1年後) 担当する業界の業務有識者としてプロジェクトを牽引する中核メンバー (5年後) マネジメントとして担当範囲の拡大およびポジションアップ ■社風・環境 グループ会社内の様々な会社やPJから成り立っているため、お互いを理解しようとする想いが強く、コミュニケーションを活発に取りあう社風があります。 そのためキャリア採用入社での肩身の狭さなどは全くありません。 年功序列ではなく実績やチームワークを重視しているため、キャリア採用入社から部長や課長に任命されている社員もおります。 ■当社の特徴 ・当社はグループ内にて、セキュリティ面などで業務上の都合からお客様先での常駐が必要なプロジェクトに対して、自社でチームを編成してお客様のニーズに合わせた対応をしております。  ・長年、システム提案、導入、改善と一貫したサービス提供を行ってきたため、殆どの案件が直接取引であり、宇宙領域といった専門性の高い案件や、一企業のほぼすべての業務システムを一括サポートするなど大規模案件のお預かりをしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> クライアント先(首都圏) 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 610万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 <月給> 360,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リーダー】インフラエンジニア◆研修充実/TISインテックG/プライム案件多数/平均残業15h◆
      ■□TISインテックG/プライム案件多数/充実の研修体制/資格奨励制度/残業時間約15H■□ 〇長年のお取引から幅広い工程をお任せいただいており、システムの提案、開発~運用まで一貫して携われます 〇研修制度の整備にも力を入れており、『TSOLアカデミー』の設立や、100を超える研修、多数の資格取得補助の整備を行っております 〇明確な人事制度があり、頑張りがしっかりと評価(昇格・昇給)に反映 ■仕事内容: インフラチームのリーダー(PL)をお任せいたします。 TISインテックグループの安定基盤を持ちつつ「売上の93%はグループ外」、多領域のPJが存在。ご希望に合わせたアサインが可能で、自由なキャリアパスが描けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトについて 金融や産業・公共(サービス、流通、官公庁など)、宇宙などの多領域において、様々な規模の案件がございます。専門性を身に着けることも、幅広い業務知織を得ることも可能です。 5~6名から20名程度のPJが中心となりますが、金融系では40~50名規模ものPJがあります。 ■キャリアパス例 (1年後) 担当する業界の業務有識者としてプロジェクトを牽引する中核メンバー (5年後) マネジメントとして担当範囲の拡大およびポジションアップ ■社風・環境 グループ会社内の様々な会社やPJから成り立っているため、お互いを理解しようとする想いが強く、コミュニケーションを活発に取りあう社風があります。 そのためキャリア採用入社での肩身の狭さなどは全くありません。 年功序列ではなく実績やチームワークを重視しているため、キャリア採用入社から部長や課長に任命されている社員もおります。 ■当社の特徴 ・当社はグループ内にて、セキュリティ面などで業務上の都合からお客様先での常駐が必要なプロジェクトに対して、自社でチームを編成してお客様のニーズに合わせた対応をしております。  ・長年、システム提案、導入、改善と一貫したサービス提供を行ってきたため、殆どの案件が直接取引であり、宇宙領域といった専門性の高い案件や、一企業のほぼすべての業務システムを一括サポートするなど大規模案件のお預かりをしています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> クライアント先(首都圏) 住所:東京都内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 610万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~500,000円 <月給> 360,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1973年
    • 従業員数 2,805名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【首都圏】総合職(レンタカー事業)◇法人営業・サービス企画・システム刷新など携われます/土日祝休み◇
      ~オリックス自動車株式会社は、多様化するお客様のニーズや変化を続けるモビリティ社会の要請に応えるべく高付加価値車両関連サービスを提供する企業です~ ◇その中で、私どもはレンタカー本部において、「レンタカー/カーシェア」サービスを通じ、お客様にソリューション提供をしている部門になります。 各部門での様々な企画(マーケティングや商品企画・ソリューション提案の企図・システム構想等)を行う人材の募集となります◇ ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】【雇入れ直後:所属部門の業務全般。確定次第別途通知する】 レンタカー事業の本部要員として、マーケティング、販売プロモーションの企画立案、ソリューション営業企画、事業モデルの、システム企画等、幅広く経験いただく業務です。 ■職務詳細 ・法人顧客の新規開拓、既存顧客へのフォロー等の企画営業 ・法人顧客向けの新サービスの企画 ・レンタカー/カーシェア事業に関するサービス企画立案 ・各種販売促進プロモーション・マーケティング戦略の企画立案 ・カーシェアリングステーション設置に向けた大手不動産会社や駐車場管理会社などへの提案営業 ・レンタカー事業の基幹システムの刷新や保守・改修に関する企画 ※総合職になるため、将来的にはリース営業部など他部門へのジョブローテーションの可能性もありますので、この点をご理解いただいた上でご応募ください ■当社の魅力: 業界トップクラスだからこそできる「チャレンジ」があります。 高い専門性と多様性で挑戦を続け、あらゆる分野において高付加価値のサービスを提供する当グループ。 当社は当グループの中核企業として、法人顧客を中心に、自動車に関する最適なソリューションを提供しています。 成長を続ける自動車リース業界において、管理台数はトップクラスの規模を有しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-22-8 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 555万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~433,000円 <月給> 285,000円~433,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は年間240時間分の残業代を含んだものです。(月20時間相当) ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■人事評価:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】車載製品の品質担当(品質管理・品質保証)◇年休122日/フレックス/残業20~30h/転勤無
      ~オリックス自動車株式会社は、多様化するお客様のニーズや変化を続けるモビリティ社会の要請に応えるべく高付加価値車両関連サービスを提供する企業です~ ■業務内容 社会の交通事故削減(=人命を守る)への貢献となるデバイス(テレマティクス、ドライブレコーダー)の品質管理するための協力会社やメーカーとの折衝・調整等 【変更の範囲:技術担当者として、品質向上・機能向上に付随する業務】 ■業務詳細 テレマティクスの活用を担うリスクコンサルティング部にて、ドライブレコーダーのメーカーや通信キャリア会社、完成車メーカー等といった協力会社とサービスに関する技術的な打合せ・要件定義等を行っていただきます。 当社のつくりたいサービスを協力会社に伝えつつ、協力会社の提案が本当に顧客ニーズを満たせるものなのかを見極め、社内立案いただきます。 ■組織構成 リスクコンサルティング部において、新しいサービス・デバイスの企画を行う統括企画課への配属予定です。30代後半~50代半ばが中心の6名のチームです。 ■求める人物像 ・最先端の自動車、自動車関連サービスの技術やビジネスに興味がある方 ・仕事を通して、自分の持つ技術的知識、経験を活かしたい方 ・事業を通じた社会的課題解決の実現に対する思いがある方 ・信念を持ってぶれずに、継続的に業務にあたれる方 ・技術分野の専門用語を、技術に精通しない部門に対し、分かり易く伝えることができる方 ・モビリティ関連サービスの品質マネジメント(電子・自動車分野)に知見のある方 ■歓迎 【歓迎条件】 ・FTA/FMEAなど解析手法に関する知見 ・QFDなど品質要件定義に関する知見 ・PSI管理などQCD管理に関する知見 ・協力会社に対する品質面、コスト面、納期面で折衝実務の経験 ・図面、回路図が判読可能 ・リーンマネジメントの参画経験 ・自動車の電子製品に関わる業務経験 ・電気・電子業界、または利用する業種で5年以上の購買実務経験 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-22-8 勤務地最寄駅:都営三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 750万円~935万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,000円~530,000円 <月給> 377,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は年間240時間分の残業代を含んだもの。(月20時間相当) ■採用ポジションによっては、残業代制度が変わる可能性有。 残業手当:有(会社規定に基づき支給) ※管理職相当の職種等級の場合は、月給に固定残業代30時間分を含む ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■人事評価:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区海岸1-2-3汐留芝離宮ビル 19F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 2,064名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全70件
    • 【在宅可】生命保険会社のワークフローシステム開発エンジニア◆NTTデータグループ(保険(16))
      • NEW
      ~生命保険会社の業務システム(ワークフロー)開発エンジニア/リーダー~マネジメント候補/NTTデータグループ最大手企業~ ■業務内容: 生命保険業務の中核である新契約・保全に関するワークフロー業務の保守・開発を行うプロジェクトを担当しています。 ※経験年数や修得スキル状況に応じて役割や業務を決定となります。 ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/post-1.html ■募集背景: 新商品対応など含む保守案件の増加、および、本社事務効率化に向けたデジタル化推進プロジェクトが立ち上がり、プロジェクトの中核となるオープン系技術者を募集しております。 業務SEからプロジェクトマネージャまで幅広い人財を募集しておりますので、チャレンジ意欲のある方はぜひ一緒にプロジェクトを推進していきましょう。 ■開発環境: Java、JavaScript、SQL、DB2 ■期待する役割: 即戦力採用の方につきましては、将来的に担当運営(30名程度)の中心的な役割を担える人材への成長を期待しています。基礎的な開発経験を修得されている方につきましては、2~3年以内に5~10名程度のリーダ業務を任せることができる人材への成長を期待しています。 ■教育/キャリアパス: 参画後1か月程度は進行中の開発案件にメンバとして加わっていただき、案件対応に必要なノウハウの理解・修得を進めていただきます。その後、具体的な業務担当領域に本格的に参画して、チームの一員として開発に従事いただきます。 お客さま業務、開発環境について着任時に詳細のご説明をさせていただきます。担当内勉強会による社員の主体的なスキルアップの風土で、外部研修による必要技術の習得を実施しキャッチアップ環境を整えております。 ■組織の雰囲気: 社員間のみならず、お客さま、協力会社との関係も良好で社員発想の研修会や改善の取り組みを実施しており、自ら考え行動したい社員にとって力を発揮し易い環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉県柏市(柏) 住所:千葉県柏市 勤務地最寄駅:柏駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~430,000円 <月給> 240,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】大規模共済団体の基幹系システム開発エンジニア◆NTTデータグループ(保険(18))
      • NEW
      ■要件定義からお任せします!/大規模共済団体のお客様が構想するDXの実現/リモート可■ ■業務内容: 共済団体向けのシステム開発の案件推進担当としてご活躍頂きます。顧客との折衝業務を行い、プロジェクトマネジメントに関しても期待しています。まずは、現行システムを理解するところから始め、知見を高め、有識者として業務システム開発の案件推進担当として中核人財となっていただきます。 参画時期によって変動がありますが、基本は要件定義から入って頂き、順次、次フェーズに参画頂きます。 ★担当業務や特長について: https://www.nttdft.com/employee/career/insurance/business/post-2.html ■開発環境: COBOL/汎用機/OracleまたはJava/Windows/Oracle ■募集背景: 自動車共済業務の大規模な開発が計画されており、プロジェクト案件を推進する立場の案件リーダを募集しています。一人称でプロジェクト案件を推進してみたい方、ユーザ部、システム課のお客様との直接交渉に参画したい方など、チャレンジ意欲のある方を募集いたします。 ■教育/キャリアパス: 下記を踏まえた個人の特性に合せ保険業務スペシャリスト、プロジェクトリーダの育成に力を入れています。 ・お客様の社員と共に業務・システム要件定義を行うこと ・要件定義を元に効率的なシステム開発を行うこと ■組織の雰囲気: ビジネスパートナーを含め、それぞれの世代の社員が配置され、各世代間にて技術・業務ノウハウの継承が適宜行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都大田区(大森) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~380,000円 <月給> 340,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    エレコム株式会社

    家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタメーカー
    大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1
    • 設立 1986年
    • 従業員数 765名
    • 平均年齢 36.6歳
    求人情報 全19件
    • 【東京】生活家電製品の企画開発職※リーダー候補◇東証プライム市場/PC周辺機器シェアトップクラス◇
      • NEW
      【PC周辺機器、スマホ関連製品等トップシェアメーカー、理美容やヘルスケアといった新事業へのチャレンジも意欲的】 ■仕事内容: 生活家電(理美容家電、調理家電)の商品企画・開発の戦略立案及びプロジェクト推進を担当いただきます。 ・チームの事業戦略立案。 ・目標予算に対するポートフォリオ作成およびロードマップの立案。 ・目標予算に対する課員の意識付けと遂行管理。 ・各課員の職能特性に基づく、チームマネジメント。 ・商品化スケジュールの策定と遂行に向けた管理 ・部門間連携 ・生産委託先(主にアジア圏)との交渉、新製品情報の収集 ・販促、プロモーション立案、商談同行 ■当社の魅力: 【国内シェアトップクラス製品多数/自己資本比率7割を超える経営基盤の安定/積極的なM&Aによる事業拡大】 マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 また今後は、モノ売りでは無くコト売りへの転換、製品だけでなくネットワーク工事も組み合わせて監視カメラサービスなどBtoCの事業で培った強みをBtoB領域に活かしていく方向性で成長を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都千代田区九段北四丁目1番28号 九段ファーストプレイス 勤務地最寄駅:JR、東京メトロ各線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 日給月給制 ※管理監督者としての採用の場合は、年俸制となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※これまでのご経験、適性に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績2.5ヶ月×2回 ■手当:住宅手当、残業手当、地域調整手当※職種/配属先により異なります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】知財・特許調査 ※東証プライム上場メーカー
      【新設部署にて戦略立案~実行をお任せ/東証プライム上場/PC周辺機器、デジタル機器、スマホ関連製品等を取り扱うシェアトップ級メーカー】 ■業務概要: 法規対応/認証規格/輸出管理/該非判定等の製品開発全般に纏わる業務を一元管理できる体制を構築していくための募集です。 効率化/ノウハウの蓄積/新しい法規に対する情報収集のスピードUPを目指すため、知財/認証領域の経験者を専任で募集します。 ※具体業務例※ ・国内外における出願・権利化にかかわる業務及び維持管理 ・他社知財の侵害調査や先行技術調査 ・外部弁理士や弁護士との折衝 (業務の変更の範囲:会社の定める業務) ■当社について: マウス・USB・キーボード・スピーカー等多くのアイテムで国内シェアトップ級を誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。
      <勤務地詳細> 横浜イノベーションハブ 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6  横浜プラザビル7階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~353,000円 <月給> 206,000円~353,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年齢・前職年収考慮の上決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NECネクサソリューションズ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝3-23-1
    • 設立 1974年
    • 従業員数 1,930名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全59件
    • 【東京/三田】システムエンジニア/出版印刷企業向けシステム◇NECグループ/年休127日/福利厚生◎
      • NEW
      【国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術・製品力を展開/就業環境◎】 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 出版印刷業のお客様に対して、当社のサービス「S-Digi;書籍制作システム」の提案、設計、構築、導入を担っていただきます。 ■技術環境: Linux/Windows/.Net/Java/C#/PHP/HTML/XML/CMS ■キャリアパス: ・基本的にプライム案件となります。ゆくゆくはお客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ・事業部全体として、製造業に長けた先輩や営業部隊と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ・世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 本社 2023/06 住所:東京都港区芝三丁目23番1号 セレスティン芝三井ビルディング 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/芝公園(A2出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~412,000円 <月給> 269,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳:担当570万(残業20時間想定)、35歳(主任)710万、39歳(マネージャー)870万 ※主任・マネージャー採用の場合には裁量労働勤務となり、時間外労働連動支給ではなく裁量労働手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/港区】SE/国際物流企業向けフォワーディングシステム※PL候補◇NECグループ/年休127日
      • NEW
      【国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術・製品力を展開/就業環境◎】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国際物流業のお客様向けに、フォワーディング業務システム(貨物輸出入/運送手配/通関申告)のシステム提案、構築、導入を担っていただきます。 ■お客様事例: ◇株式会社ペガサスグローバルエクスプレス様(https://www.nec-nexs.com/solution/case/pegasus-group.html) ◇株式会社日本運搬社様(https://www.nec-nexs.com/solution/case/nippon-umpansha.html)など 詳細はHPの導入事例(https://www.nec-nexs.com/solution/case/)をご確認ください。 ■技術環境: .NET/Java/C#/ORACLE/PostGreSQL など ■キャリアパス: 国際物流業を中心とした物流業務全般における業種業務知識、システム開発標準プロセスを習得していただき、ゆくゆくはリーダーとしての活躍を期待しています。 ※プロジェクトリーダー経験がなくても、少額プロジェクトからの経験を積み、リーダーへのキャリアパスは可能です。 ■本ポジションの魅力: ・基本的にプライム案件となります。お客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ・国際物流業に長けた先輩や営業と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ・世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-23-1 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/芝公園(A2出口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 460万円~732万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~412,000円 <月給> 269,000円~412,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳:担当570万(残業20時間想定)、35歳(主任)710万、39歳(マネージャー)870万 ※主任採用の場合には裁量労働勤務となり、時間外労働連動支給ではなく裁量労働手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設立 1979年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全2件
    • グローバル企業DHLの輸出入貨物オペレーション・保税
      物流施設や保税倉庫で、貨物管理と搬出入業務を行い、改善やチームビルディングをご担当いただきます。 【具体的には】 ●輸出入貨物の仕分け、積付け、X線検査業務 ●作業プラン作成、業務改善提案活動、各種プロジェクトへの参加 ●倉庫管理・保税関連業務 など <業務の流れ> ◆輸入貨物 朝8時頃に国際貨物が到着 ↓ 国内の各営業所別に仕分け ↓ 昼までにトラックに載せ出荷 ↓ 午後は在庫貨物管理、夜の輸出業務に向けた準備、業務改善活動 ◆輸出貨物 サービスセンターにて集荷した貨物が18:30~21:00に到着 ↓ 送り先の国別に仕分け ↓ 航空機の出発時刻にあわせ航空コンテナに搭載 ※上記の中で、ご自身のシフト時間に合わせた業務をご担当いただきます。 【ジョブポスティングで臨むキャリアを手に入れる】 DHLでは「ジョブポスティング」と呼ばれる社内公募による昇進・異動がキャリア構築の基本です。 <ジョブポスティング制度> 社内公募制の昇進・異動制度で、数多くの社員がこの制度を利用し希望するキャリアを実現しています。 ーー★キャリアパスの一例 ▼ゲートウェイスタッフ(入社時点) ▼チームリーダー (作業エリア別に分かれているチームの中心として、作業の指示/貨物の取り扱いを行います) ▼スーパーバイザー (現場全体の作業責任者として、各チームへ作業の指示を行います) ▼オペレーションマネージャー(オペレーション部門の責任者) ▼ゲートウェイマネージャー (オペレーション部門、通関部門、ネットワークコントロール部門を含めたゲートウェイ全体の責任者) ーーーーーーーーーーーーー ▼ゲートウェイスタッフ(入社時点) ▼クーリエ (お客様への集配作業を行うポジション) ▼営業部門セールス など すべてのポジション、部門へ応募が可能です。例えばゲートウェイスタッフ⇒クーリエ⇒セールスなどの部門を越えての異動例も……! 意欲次第で、望むキャリアを実現できる環境です。
      東京・愛知の本人が希望される拠点への配属となります。 ◆DHL東京ゲートウェイ 東京都江東区新木場2-13-10新木場物流センター ※京葉線、有楽町線、りんかい線「新木場駅」より会社バスで4分 ※マイカー通勤不可 ◆DHL中部国際空港ゲートウェイ 愛知県常滑市セントレア1丁目-2番地 貨物地区第二国際貨物上屋 ※「中部国際空港駅」より徒歩15分 ※マイカー通勤可
      月給22万8000円以上 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により優遇いたします ※別途、時間外勤務手当/深夜勤務手当/深夜シフト手当/通勤手当があります <賞与に関して> 季節賞与は年2回、年間5カ月分を継続して支給中。また別途インセンティブ賞与も、個人や会社の業績に応じて支給いたします。 ※中途入社の場合は入社時期により按分して支給
    • グローバル企業で働く国際航空貨物の集配業務/土日祝休
      • 締切間近
      ―★――――― クーリエの仕事とは…? ―――――★― ・サービスセンターに届いた輸入貨物の仕分け・配送 ・輸出貨物の集荷・手続きのサポート ・お客さまからの問い合わせ対応/営業への橋渡し など 外交官用語で「重要書類を運ぶ人」を意味するクーリエ。 世界中へお届けする貨物をお客さまから受け取り、また届けるという役割を担います。 もちろん未経験からチャレンジOK! 国際物流の世界に飛び込んでみませんか? ――★―――――――― 1日のスケジュール(一例) ――――――――★―― ▼出勤後:輸入貨物の仕分けと積込み ▼午前中:主に担当エリアへの配達 ▼午後:集荷(顧客の多くは法人のお客様で、平均15~20社程度を担当) ▼集荷完了後、サービスセンターに戻り、全スタッフで輸出の準備 ――★――――― 充実の研修制度 ――――――★― 入社後約3カ月はバディとして先輩社員が専属で指導を行います。 車両の運転技術、業務の知識、ノウハウをイチから身につけられますのでご安心ください! クーリエの大半は運転業務未経験者です! ●新規入社者サポートプログラム ●バディ制度(選任された先輩社員があなたの独り立ちをサポート) ●CIS研修(世界共通の各種研修モジュール) ●各種E-ラーニング(自ら必要なプログラムを選択、自分のペースで学べる) ●通信研修や外部講習の費用補助制度 など ――★―――――― ジョブポスティング (社内公募制度) ―――――★―― ・リーダーやマネージャーへのキャリアアップ ・他職種へのキャリアチャレンジ 上記いずれも、多くが公募で行われます。 全社員に一斉に告知され、誰でもチャレンジ可能! そのため、上司に気に入られているから上に行ける…といった状況は全くありません。 自分の意欲や成長で、着実にキャリアを積める環境があります。
      東京、埼玉、岡山の当社拠点(希望の勤務地に配属) ■東京セントラルサービスセンター 東京都江東区新木場1-10-9 ★自動車通勤不可 ■埼玉サービスセンター 埼玉県さいたま市南区辻6-6-18 ★自動車通勤不可 ■岡山サービスセンター 岡山県倉敷市東塚7-3-10 ★自動車通勤可
      月給22万8000円以上+賞与(年2回)+インセンティブボーナス(個人業績目標と会社業績) ※残業代は別途全額支給いたします。 ※スキルを考慮して、給与額を決定致します。 <賞与に関して> 季節賞与は年2回(過去20年以上、年5カ月分の支給実績があります)。また季節賞与とは別にインセンティブボーナスも、個人や会社の業績に応じて支給いたします。※中途入社の場合、初年度は入社時期により按分して支給されます。

    Sansan株式会社

    Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)
    東京都渋谷区桜丘町1-1
    • 設立 2007年
    • 従業員数 1,212名
    • 平均年齢 33.0歳
    求人情報 全170件
    • 【表参道本社】事業開発担当◆事業初期フェーズのクラウド型経費精算システム◆土日祝休◆プライム上場
      • NEW
      当社初のフィンテックサービス「Bill Oneビジネスカード」を搭載した、新クラウドサービス「Bill One経費」に関するBizDevの役割を担います。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 事業計画の策定や、マーケティング戦略の立案と実行、またアライアンスの基盤構築まで、事業開発業務全般を行います。 事業初期フェーズのため確立された進め方や勝ちパターンはありません。PDCAを回しつつ、自分たちでゼロから作っていくことが求められます。 これまでにない新しい価値を市場に浸透させ、新たな市場を創造するため、考えるだけにとどまらず、自ら施策を動かすことも含めてお任せします。 ■業務詳細 ◎マーケティング戦略の立案・推進 ◎アライアンス基盤の構築 ◎サービス向上のためのプロダクト要件の検討 ◎Bill One経費・Bill Oneビジネスカードの事業成長に関する各種プロジェクトの立ち上げと推進リード ■ポジションの魅力 当社の次の注力事業であるフィンテック領域において社長や事業部長、関係部署を巻き込みながらダイナミックにプロジェクトを推進できます。 ■関わるプロダクト 「Bill One経費」/「Bill Oneビジネスカード」/インボイス管理サービス「Bill One」 ■「Bill One経費」により、顧客に提供できる価値 従業員の「立替払い」そのものをなくし、これまでにない経費精算を実現するサービスです。経費精算にまつわる処理をオンラインで完結できるだけでなく、法人カードで経費を支払う際に発生する明細突合や証憑提出の督促を自動化し、経費精算における経理部門の課題を解決します。 さらに、全従業員が経費の支払いにBill Oneビジネスカードを利用することで、立替経費精算そのものを削減することも可能になります。 ■ミッション Bill Oneは「請求書受領から、月次決算を加速する」をコンセプトに急成長してきましたが、「立替経費そのものをなくす」ことで、さらなる月次決算の加速を支援します。 各領域のアナログ業務をデジタル化することで、月次決算をリアルタイムにすることを目指していきます。 ■歓迎条件: ・新規サービス開発に関する業務経験 ・セールス組織のマネージメントや新規商材の販促スキーム策定の経験 ・プロダクト戦略の立案
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 672万円~987万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):388,000円~571,000円 固定残業手当/月:92,000円~134,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 480,000円~705,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【金融業界出身の方歓迎です】法人営業担当~証券/銀行/保険営業出身等が幅広い方が活躍中です~
      • NEW
      ~同社の主力事業である「Sansan」もしくは「BillOne」の営業をお任せします/営業経験者は持ちろんのこと/営業未経験から入社され活躍されている方もいらっしゃいます~ 営業DXサービス「Sansan」や請求書受領サービス「BillOne」などを展開する当社にて、以下いずれかの職種にて営業をお任せいたします。 【配属予定の職種】 ・インサイドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) ・フィールドセールス(Sansan/BillOneいずれかへ配属予定) 【業務内容】 ■インサイドセールス インサイドセールスはマーケティングが獲得したリード(問い合わせ)へのアプローチを行い、顧客のニーズを把握、商談化を目指します。 単に商談化をすれば良い、ではなくクロージングのパイプラインなどに応じて商談の質・量のバランスをコントロールする『弁』のような働きをします。 ■フィールドセールス フィールドセールスはインサイドセールスが取得したアポイントにてクロージングまでを行います。ご自身で開拓は一切行わず案件化した顧客に対して中長期的な提案を行い受注までをフォローします(受注までのリードタイムは2~3か月が平均で長いものですと1年程度かかる場合もございます)。 【組織構成】 営業組織は各プロダクトごと、職種ごとで分かれています。また、セールス職の中でもお客様も規模感に合わせて3段階で組織を分けています。入社後は中小のお客様からご担当いただき、慣れていただいたタイミングで大きなお客様を担当していくという流れが一般的なキャリアプランとなっています。また、インサイドからフィールドセールス、セールス職からマーケ/事業企画/人事などへの職種転換も可能で実績もあります。そのため中長期的に幅広いキャリアを形成できる環境となっています。 【同社について】 出会いからイノベーションを生み出すというMissionのもと、営業DXサービスの「Sansan」と請求書受領サービス「BillOne」を軸として現在急成長中の企業です。昨年度の連結ARRは254億円で国内でのトップクラスの売上となっています。各プロダクトごとに変革を行っており今年度には営業体制の変更を行うなど更なる成長目標に向け会社全体で変化を進めているフェーズです。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 560万円~756万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,000円~ 固定残業手当/月:76,000円~(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円~(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力等に応じて個別に決定します。 ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、1月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    積水ハウスリフォーム株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪府大阪市北区大淀中1丁目1番90号
    • 設立 2004年
    • 従業員数 1,981名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全150件
    • 住宅リフォームのルート営業/賞与年3回/年間休日129日
      ■:業務内容 ━━━━━━━ 積水ハウス住宅にお住まいのお客様に対して、リフォームのご提案をします。 壁の張替えなど中規模~増築などの大規模なものまで、住宅に関するお悩みに応じてさまざまなご提案を行います。 ご契約後も工事中~お引渡し後までお客様をフォローしながら、長期的に信頼関係を築いていきましょう。 ▼訪問・お悩みのヒアリング ▼現地調査 ▼プラン提案 ▼工事中の現場確認 ▼アフターフォロー ■:POINT ━━━━━ 1)提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみ これまでに260万戸以上の住宅を手掛けてきた「積水ハウスグループ」。その技術力を引き継いだ当社だからこそできるリフォームがあります。 一般的なリフォーム会社とは違い、建物の構造を熟知しているため、お客様のお住まいに応じた最適な部材・施工による、安心安全な純正リフォームをご提案できます! 2)DXにより効率的な提案が可能 当社では、建物情報や工事履歴を含むデータを保管・管理しているため、それらを活用した効率的な営業活動が可能です。 このデータをもとに、最適なリフォーム内容や工事時期を把握。自信を持ってご提案ができます。 また、社員には多くの業務サポートアプリが搭載されたタブレットを支給。どこでも図面や工事履歴を確認できるため、業務効率が向上しています! 3)未経験から活躍可能 入社後の導入研修に加え、3か月ごとのフォロー研修を計5回実施。そのため、経験がない方でも安心してスタートができます! じっくりスキルアップを図れるだけでなく、他営業所の新人との繋がりも生まれ、お互いを高め合いながら成長できる環境です。 ◎実務は先輩の訪問に同行しながら、提案の流れや営業スキルを身につけていただきます。 ◎充実したマニュアルが用意されており、その内容を参照することで幅広い知識を網羅することが可能です。
      【勤務地は希望を考慮】 ■全国の拠点で募集します! 【東北地方】 盛岡市、青森市、秋田市、仙台市、山形市、郡山市、福島市、いわき市、会津若松市 【関東地方】 宇都宮市、小山市、水戸市、つくば市、前橋市、さいたま市、 越谷市、川越市、熊谷市、中野区、多摩市、甲府市、千葉市、 木更津市、成田市、船橋市、柏市、横浜市、海老名市 【中部地方】 長野市、松本市 【東海地方】 静岡市、浜松市、沼津市、岡崎市、豊橋市、名古屋市、 岐阜市、各務原市、四日市市、津市 【北陸地方】 金沢市、富山市、福井市、新潟市、長岡市 【関西地方】 京都市、福知山市、栗東市、彦根市、大和郡山市、茨木市、 堺市、和歌山市、神戸市、川西市、姫路市 【中国四国地方】 岡山市、倉敷市、広島市、福山市、鳥取市、松江市、山口市、 下関市、宇部市、岩国市、高松市、高知市、松山市、新居浜市 【九州地方】 福岡市、久留米市、北九州市、大分市、佐賀市、 西彼杵郡、佐世保市、熊本市、宮崎市、鹿児島市
      ■A地域 【週休2日制】 月給25万8,000円(月5万5,000円の固定手当を含む)+変動手当 【週休3日制】 月給21万1,000円(月4万5,000円の固定手当を含む)+変動手当 ■B地域 【週休2日制】 月給24万6,000円(月5万3,000円の固定手当を含む)+変動手当 【週休3日制】 月給19万9,000円(月4万3,000円の固定手当を含む)+変動手当 ※給与額は勤務する地域及び休日制度により異なります ■A地域 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、静岡、愛知、岐阜、三重、京都、滋賀、奈良、大阪、和歌山、兵庫、広島、福岡、大分 ■B地域 青森、秋田、山形、岩手、宮城、福島、福井、岡山、鳥取、山口、香川、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、石川、富山、福井、宮崎、鹿児島
    • 【木更津/転勤なし】リフォーム提案営業(100%ルート営業)~積水ハウスG・年休129日・賞与3回~
      ~戸建物件数No.1の積水ハウス専門リフォーム会社/年休129日の完休週休2日制・残業平均約20h・賞与年3回で長く働ける環境です!/インセンティブ制度有!~ 積水ハウスの住宅にお住まいのお客様にリフォームをご提案する営業です。 ■業務詳細: 担当エリア内のお客様を定期的に巡回訪問し、住宅に関するお悩みをヒアリングし、必要に応じてリフォームを提案します。 ご契約後も工事中~お引渡し後までお客様をフォローしながら、長期的に信頼関係を築いていきます。 <仕事の流れ> ▼お悩みのヒアリング ▼現地調査 ▼プラン提案 ▼工事中の現場確認 ▼アフターフォロー ※工事が始まれば施工現場に足を運ぶ機会が増えます。 ■魅力: <提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみ> これまでに260万戸以上の住宅を手掛けてきた「積水ハウスグループ」。 その技術力を引き継いだ当社だからこそできるリフォームがあります。 一般的なリフォーム会社とは違い、提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみです。建物の構造や情報を事前に把握しているので、最適なタイミングで最適なご提案が可能です。 <業務のIT化で効率的な提案が可能> 当社では、建物情報や工事履歴を含むデータを保管・管理しているため、それらを活用した効率的な営業活動が可能です。 このデータを基に、最適なリフォーム内容や工事時期を把握。自信を持ってご提案ができます。 また、社員には多くの業務サポートアプリが搭載されたタブレットを支給。どこでも図面や工事履歴を確認できるため、業務効率が向上しています! <成果を給与で還元> 業績に応じて、インセンティブの支給もございます。自身の頑張り次第で、高収入も実現可能な環境です! ■理念 “「わが家」を世界一幸せな場所にする” その想いを叶えるため積水ハウスリフォームは、お客様の心に寄り添い、理想の暮らしを実現するために注力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉南リフォームセンター 住所:千葉県木更津市東中央3-2-17 積水ハウス株式会社 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~300,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~355,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は参考値となります。 ※業績に応じて、別途インセンティブがございます。 【年収例】 月給には基本給、固定手当、インセンティブを含んでおります ・500万円/入社2年目(月給31万2000円+その他手当+賞与) ・820万円/入社8年目(月給38万1000円+その他手当+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一建設株式会社

    住宅(ハウスメーカー)
    東京都練馬区石神井町2-26-11
    • 設立 1967年
    • 従業員数 1,865名
    • 平均年齢 37.0歳
    求人情報 全181件
    • 【池袋:管理職候補】営業職(リフォーム事業)※プライム上場の飯田グループ/新規部署立ち上げに貢献
      • NEW
      ~プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)/新規部署の立ち上げフェーズに携わっていただきます~ ■採用背景: リフォーム事業拡大のため、新たに発足するリフォーム専用部門(リフォーム課)において、部門の中核となり事業を推進できるリフォーム営業経験者を募集します。 ■業務内容: 同社にて、営業業務をお任せいたします。反響営業が中心となり、ダイレクトメール、リフォームサイト、紹介、問合せなど、お客様からの反響や依頼に対し営業を行います。現地調査・ヒアリング、商談・契約、施工管理(一部はCS各メンテナンス課へ委託)までのすべてをご担当いただきます。リフォーム受注活動への取り組みとともに、他の課員への指導・教育係としての役割もお任せします。 ■同社の特徴: 【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ】 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2017年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 【充実の福利厚生・長期就業可能な就業環境】 同社は、家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。現場でのOJTも積極的に行われる風土が根付いているため、安心して知識と技術を身につけ、プロフェッショナルを目指すことができる環境です。
      <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館 勤務地最寄駅:各線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 日給月給 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・前職給等を考慮し優遇 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月)※別途報奨金あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京都/大工や職人からキャリアアップ歓迎】木造住宅の施工管理~残業30H/出張なし・基本土日休
      • NEW
      【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/平均残業は月30時間程度/年休121日/基本土日祝休み】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容:施工管理 木造住宅の着工から完成まで、品質・安全・工程・原価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟~2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2~3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad導入でスマートな働き方が可能です。 ・施工管理職の残業は月30時間程度となっています。 ・年休121日と働きやすい環境です。 ・福利厚生も充実しています ※家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など ご経験を活かしながら働く環境を変えたい方にマッチする求人ですので、ぜひご応募ご検討下さい。
      <勤務地詳細> 東京都内の営業所いずれか 住所:希望考慮いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職給与等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月)※入社初年度はなし ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: 512万/30歳主任/基本給26万 700万/37歳工事長/基本給43万 1000万/45歳部長/基本給60万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    デクセリアルズ株式会社

    石油化学メーカー
    栃木県下野市下坪山1724
    • 設立 2012年
    • 従業員数 1,943名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全39件
    • 【栃木・鹿沼】生産技術(設備立ち上げ・設計)◇Smart Factory設備設計を担当/年休128日
      ~ディスプレイやカメラモジュールにも用いられる異方性導電膜(ACF)製品担当として業務をお任せ/異業界出身者歓迎/東証プライム上場・ソニーケミカルが前身/新規製品開発に関わる遣り甲斐~ ■募集背景: 2024年度からの新中期経営計画の中で、デクセリアルズの持続的成長の注力施策として、「製造機能の強化に向けた、DX化によるスマートファクトリー構築」を掲げています。 そんな中、当生産技術部では、スマートファクトリーを構築していく上で難易度の高いプロジェクトを推進し、製造プロセスの改革を担っており、今回は当社スマートファクトリー化を加速させるための人員増強をおこないます。 Smart Factory構築における自動化メカ設計、及び新プロセス開発を実行していただける設備設計スキルを持った機械エンジニアにお越しいただき、デクセリアルズの根幹を支える生産技術領域でご活躍いただきたいと考えております。皆さまのご応募、心よりお待ちしております! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・新規設備の設計・開発から量産プロセス立ち上げから、既存設備の改善、保守、トラブル対応 ・試作研究による新規技術開発 ・エンジニアリングレポート・報告資料・設計資料作成等 ※上記に追加して若手エンジニアへのアドバイス・育成もおこなっていただきます。 ※入社後はまず業務の担当責任者として、設備の構想設計から量産立ち上げまで一連の業務をご担当いただき、会社理解とスキルアップに努めていただきます。将来的には、設備導入プロジェクトのリーダーを担うとともに、他カテゴリの設備開発にもご参画いただき、5年後、10年後の生産技術組織の中核としてご活躍いただきたいと考えております。 ■当社の魅力: 当社はソニーケミカルを前身として60年以上に渡りエレクトロニクス領域を中心にお客さまのニーズや課題に応える機能性材料を開発し提供してきました。 当社の研究開発は「材料技術」、「プロセス技術」、「評価技術」、「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社・栃木事業所 住所:栃木県下野市下坪山1724 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/小金井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・スキルに応じて変動する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート中心】光半導体パッケージ設計エンジニア◇東証プライム上場
      ~注力事業「フォトニクス領域」/高速PDとPIC、CPOに関わる開発を推進中/世界シェアトップクラスを誇る製品を多数、東証プライム上場の機能性材料メーカー~ ■業務内容: ・パッケージ開発コンセプト検討/計画立案 2030年CPO実現に向けたパッケージ要素開発ターゲットの導出を目的として、業界標準や規格動向の把握、光半導体向けパッケージの技術動向や、顧客VOCも踏まえた開発コンセプトを検討し、目標達成に向けた開発計画を策定・提案する。 ・Feasibility実現性検討 開発計画遂行に向けて、最新のパッケージ基板技術や実装技術を調査・把握し、具体的な開発実施内容を検討した上で、開発遂行に必要な設備/予算/リソースを策定・提案する。 ・自社設計開発環境整備と設計技術のナレッジ蓄積 最新のパッケージ設計環境や解析環境の導入に向けた技術検討を自ら行なうことに加えて、必要に応じて外部リソース活用や技術提携先を模索しながら、設計技術蓄積のための方策を検討・提案する。 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 ■入社後のキャリアについて: ご自身のこれまでのスキルを活かし、業界標準や規格策定状況を踏まえた開発ターゲット定義、社内パッケージ設計環境立ち上げ、設計開発技術ナレッジ蓄積を行ないながら開発をリードしていただきたいと考えております。将来的には社外連携を通して設計力による高付加価値製品を定義し、プロジェクトマネージャーとして量産化を立ち上げていただきたいです。 ■当社の魅力: <コア技術と世界シェアトップクラス製品> デクセリアルズの研究開発は「材料技術」「プロセス技術」「評価技術」「分析解析技術」の4つをコア技術としています。これらの技術を進化させ、世の中のニーズを先取りした独自性の高い製品の開発をしています。 当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、皆さんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル9F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~625,000円 <月給> 375,000円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は年収例です。ご経験・能力や選考内容等により変動する可能性があります。 ※上記年収は想定残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※別途、会社業績に応じた業績連動賞与の支給あり。(直近3年連続支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社

    石油・資源
    東京都港区海岸1-2-3汐留芝離宮ビルディング6F
    • 設立 2015年
    • 従業員数 1,935名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全6件
    • 【浜松町】<エンジニア>電気系エンジニア(電気・電子・計装)/安定基盤の東京ガスグループ
      ー誰もできない、に挑むー 【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/年間休日123日(完全週休2日土日祝)/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】 ~業務内容~ ■都市ガス製造設備・供給設備の設計・積算、施工管理 ■関連するエネルギー利用設備、設計・積算、施工管理等 【職務内容の一例】 プラント制御システム(DCS、PLC等)、プラント監視制御盤の設計・積算、施工管理 遠隔監視システム(PC、RTU等)の設計・積算、施工管理 現場計器、分析計、制御弁の設計・積算、施工管理 計装工事の設計・積算、施工管理 電気設備工事の設計・積算・施工管理 ■『過去3年間の定着率は94%』 教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日も取得しやすく働く環境として安心できることも大きな魅力の一つです。
      <勤務地詳細> 芝ビル 住所:港区芝1-11-11 住友不動産芝ビル 勤務地最寄駅:各線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~560,000円 <月給> 250,000円~560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【浜松町】<エンジニア>発電エンジニア(太陽光発電)/安定基盤の東京ガスグループ
      ー誰もできない、に挑むー 【東京ガスグループの安定基盤/中途入社者活躍中/年間休日123日(完全週休2日土日祝)/資格を活かし活躍したい方におすすめ/インフラを支える技術力を併せ持つ優良企業】 ~業務内容~ 太陽光発電のエンジニアリングとオペレーション、メンテナンスを統括する責任者として関係会社(A&Tm株式会社)へ出向していただき、以下の業務をお願いします。 ■太陽光発電所の発電データ分析とツールの構築と改善 ■同設備の運転監視とトラブル管理を効率化するデータベースの整備 ■現地メンテナンス会社・電気主任技術者のマネジメント ■メンテンナンス工事の基本設計と工事会社への発注業務 ■長期修繕計画の策定と改善等 ■『過去3年間の定着率は94%』 教育制度の充実だけではなく、風土としてフットワークが軽いこと、休日も取得しやすく働く環境として安心できることも大きな魅力の一つです。 ■TGESは2015年に東京ガス社のエネルギー関連設備のエンジニアリングを担う東京ガスエンジニアリング社と、エネルギーサービス・総合ユーティリティサービスを行うエネルギーアドバンス者が合併し設立しました。東京ガス社が蓄積してきたユーザーズノウハウを活用しTGESならではのエンジニアリングを行っています。
      <勤務地詳細> A&Tm株式会社 住所:東京都千代田区神田練塀町3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円~562,000円 <月給> 281,000円~562,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    トヨタファイナンス 株式会社

    クレジット・信販(ノンバンク)
    愛知県名古屋市西区牛島町6-1名古屋ルーセントタワー12F~14F
    • 設立 1988年
    • 従業員数 1,928名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全8件
    • 【東京】Androidエンジニア◆トヨタグループの金融サービスアプリ開発/在宅・フレックス制度あり
      【トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/リモートワーク・フレックス可能/MaaSにおける金融・決済サービスを牽引/内製化の変革期に関われる】 ■業務概要: 同社サービス「TOYOTA Wallet」における、Androidアプリ開発を推進するエンジニアポジションです。 ■業務内容: ・開発メンバーとの連携による開発進行 ・協力会社との技術選定、実装時の問題解決、実開発業務 ・コード品質の向上、開発フローの改善提案、開発環境の整備 ・既存システムの技術的な改善提案および進行 ・開発メンバーとの技術仕様の共有 ・ステークホルダー(外部関係者含む)への技術的な仕様説明、外部サービス連携 ■働き方・オフィス環境: 配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社で、エンジニアメンバーはリモート率が高い傾向です。オフィスはフリーアドレス制で、自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■組織について: 事業企画・UI/UX・IT開発に携わるメンバーがワンチームとなって、お客様のニーズを探り、現場で迅速な意思決定を行い、プロダクトを進化させていくための内製開発チームを立ち上げました。 開発体制については、グループ関連会社・事業パートナー各社とプロジェクトを組成しており、プロダクトファーストの体制で開発を進めています。 より円滑かつスピーディーに開発を行っていくため、開発の内製化を進めており、それに伴って内製開発体制の採用強化を行っております。 ■同社の主な取り組み: ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。 ・弊社のミッションである「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造」を実現するため「TOYOTA Wallet」の機能の拡充に日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル21F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】iOSエンジニア◆トヨタグループの金融サービスアプリ開発/在宅・フレックス制度あり
      【トヨタグループの安定基盤×裁量権を持って活躍/リモートワーク・フレックス可能/MaaSにおける金融・決済サービスを牽引/内製化の変革期に関われる】 ■業務概要: 同社サービス「TOYOTA Wallet」における、iOSアプリ開発を推進するエンジニアポジションです。 ■業務内容: ・開発メンバーとの連携による開発進行 ・協力会社との技術選定、実装時の問題解決、実開発業務 ・コード品質の向上、開発フローの改善提案、開発環境の整備 ・既存システムの技術的な改善提案および進行 ・開発メンバーとの技術仕様の共有 ・ステークホルダー(外部関係者含む)への技術的な仕様説明、外部サービス連携 ■働き方・オフィス環境: 配属予定のIT本部は大体週1~3回の出社で、エンジニアメンバーはリモート率が高い傾向です。オフィスはフリーアドレス制で、自由にコミュニケーションが取れる環境です。 ■組織について: 事業企画・UI/UX・IT開発に携わるメンバーがワンチームとなって、お客様のニーズを探り、現場で迅速な意思決定を行い、プロダクトを進化させていくための内製開発チームを立ち上げました。 開発体制については、グループ関連会社・事業パートナー各社とプロジェクトを組成しており、プロダクトファーストの体制で開発を進めています。 より円滑かつスピーディーに開発を行っていくため、開発の内製化を進めており、それに伴って内製開発体制の採用強化を行っております。 ■同社の主な取り組み: ・大手自動車メーカーのグループ会社として、MaaS(Mobility as a Service)における金融・決済サービスに関わるシステム開発や、モバイルアプリ等を活用したデジタルコミュニケーション戦略を実現するシステム開発に取り組んでおります。 ・特に注力しているモバイルアプリを活用したプラットフォーム型Webサービスである「TOYOTA Wallet」の開発は、スマホ決済機能に留まらず「モビリティ・生活・金融サービス」などの分野においても提供価値を拡大していく予定です。 ・弊社のミッションである「期待を超える金融サービスで、モビリティ社会の未来とお客様の笑顔を創造」を実現するため「TOYOTA Wallet」の機能の拡充に日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル21F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~600,000円 <月給> 250,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与実績:年2回 ・諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NTTテクノクロス株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー 15F
    • 設立 2017年
    • 従業員数 1,877名
    • 平均年齢 45.0歳
    求人情報 全32件
    • 【横浜みなとみらい】Salesforceプロジェクトリーダー候補  ※NTTグループ
      • NEW
      【NTT研究所がルーツのNTT100%子会社/定期的な面談や1on1など手厚い教育フォロー体制が特徴/フレックスタイム制・在宅勤務組合せたフレキシブルな働き方】 ■業務概要: エンタープライズ・公共系のコンタクトセンターシステムに対してSalesforce製品に加えて当社が取り扱う各種カスタマーエクスペリエンスソリューションを組み合わせてエンドユーザーに最適なシステムを提案・導入するプロジェクトに従事頂きます。 ■業務詳細: お客様のシステム部門及びユーザー部門の担当者とシステム設計に関する具体的な協議を行い、当社の開発メンバーと一緒にシステムを導入して頂きます。Salesforceをベースとしたシステム導入を行うため、数か月程度の導入期間となるプロジェクトが多いのが特徴です。 ■キャリアパス: スキル、ご要望も踏まえつつ、担当頂くプロジェクト、ポジションを決定します。その後、経験を積むに従って、担当するシステム規模の拡大や業務分析等担当領域の拡大を目指して頂きます。 将来的にはPL、PM、アプリケーションスペシャリストとしてより専門的なスキルを修得頂くことが可能であり、希望も踏まえてNTT研究所の業務をはじめとする当社のビジネス領域への担当変更も可能です。 また、新規ビジネスの企画案があれば事業部として事業化を支援する仕組みがあります。 ■スキルアップ支援: 技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。システム開発管理は弊社独自PMPの開発方法論を整備運用しており、システム開発管理を体系的に理解する事ができます。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出でき、ビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 横浜事業所 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス 勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 481万円~718万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~380,000円 <月給> 262,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京or神奈川】NTN(非地上系ネットワーク)関連システム開発~無線技術士or無線技士保有者歓迎
      ■業務概要: NTTのグループ会社に常駐頂き、IOWN構想を担うNTN(非地上系ネットワーク)関連システムの研究・開発を支援するSE業務です。 【IOWN構想について】 NTTではIOWN(Innovative Optical and Wireless Network)構想の柱の1つとして宇宙通信の拡張を位置付けており、現在、関係機関と連携しながら、宇宙統合コンピューティング・ネットワークの構想を掲げ、上空20 kmの成層圏に無人飛行体を停留させる高高度プラットフォーム(HAPS)、宇宙空間の低軌道・静止軌道まで視野に入れた垂直方向の宇宙通信・コンピューティングインフラの構築を目指しています。 ■業務詳細: ・NTN関連システムの研究・開発の支援(検討、検証、電波シミュレーション、無線免許対応等) ・NTN関連システムのアプリケーション開発(仕様検討、検証等) ・NTN関連システムの検証(総合試験、対向試験、POC試験、フィールド試験等) ■キャリアパス: ・プロジェクトマネジメント ・移動体通信システムのアーキテクト ・主に通信関連のITスペシャリスト ■働き方: 入社6ヶ月は出社が基本で、以降は週1が目安の出社で在宅勤務とのハイブリッド勤務形態となります。 ■当社特徴: 当社は、最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併すると共に、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 顧客先(東京都内) 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先(横須賀市内) 住所:神奈川県横須賀市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社デジタルハーツホールディングス

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティビル41F
    • 設立 2013年
    • 従業員数 1,746名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全3件
    • 【在宅可/西新宿】経理◆フルフレックス/業界最大級の規模を誇るデジタルコンテンツを担う企業
      【東証プライム上場の安定基盤/在宅勤務・フレックスタイム制度有/連結決算業務へのチャレンジ可能】 ■業務概略/期待役割: ・入社後は持株会社デジタルハーツホールディングスでの決算業務を中心に、専門性の高い決算の取りまとめや法定の開示業務を担って頂く予定です。 ・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。 ・四半期ごとの決算では、連結決算の完成までの工程管理、監査対応全般、法定開示の取りまとめ、ならびにこれら一連の品質管理をお任せします。 ・四半期単位の決算時期以外には、監査課題や経理課題への対応、業務効率化等の見直し、業務手引き等の整理、その他管理職の補佐業務等も、担当して頂きます。 ・当社専門スタッフでの職位となり、部下を持つことは想定しておりません。(給与水準は課長級待遇) ・M&Aによる事業拡大やグローバル事業の拡張を進めており、経理業務を通じて大いに専門性を発揮して頂きたいと考えております。 ・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。 ■具体的な担当業務: ・デジタルハーツホールディングスでの連結決算等の業務(主担当業務) ・決算スケジュールの管理、監査法人や業務委託先との段取り等の調整(主担当業務) ・監査対応、法定の開示業務(主担当業務) ・上記に関する成果物の検証や確認(主担当業務) ・デジタルハーツ等主要子会社の単体決算、関係する税務 ・経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応 ・経理部内での管理職補佐(J-SOX対応業務、使用システム維持管理、その他) ※主担当の明記の無いものは随時発生とお考え下さい。 ■私たちについて: 私たちデジハは、世界中の誰もが安心して安全なデジタルコンテンツを楽しめるように、ゲームを中心としたシステム、アプリケーションなどの品質を守っている会社です。私たちの仕事は今日も世界中の「楽しい!」を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 604万円~692万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,040,000円~6,920,000円 <月額> 503,333円~576,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※賞与無 ※昇給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リモート可】副部長/課長級ポジション◆連結業績の経営数値の管理業務・グループ会社の経営管理業務
      【東証プライム上場の安定基盤/在宅勤務・フレックスタイム制度有】 ■業務内容: 1)経営企画部(副部長、課長) ・月次/四半期管理会計 ・予算編成、中期計画 ・投資管理や評価、M&A案件サポート ・その他(経営会議等の事務局、他部署連携も含む課題や特命事項対応、業務効率化、人材育成、業務プロセスや関連システム対応等) 2)グローバル事業の管理支援(副部長、課長) ・DHグローバル事業、海外子会社の経営管理、予算編成、管理会計等の支援 ・グローバル事業に関連する内部取引、移転価格、税務、これらの業務プロセスやルール、予算編成方針に関する事項、各社の内部統制支援、業務効率化や課題解決等 ・グローバル事業子会社の取締役会のサポート ・グローバル事業外の子会社、関係会社、出資先企業の業績モニタリング、評価 (グローバル事業外の子会社:踏み込む深さや範囲がグローバルよりも小さい) ・上記会社の資金繰りやグループ内貸付等の資金マネジメントに関する事項 ・DHHとして必要な監査手続きのサポート、監査課題への対処 ・MA案件サポート他 なお、管理部門は中途入社が多く多様なメンバーの中で、フレックスやリモートによる働き方ができます。 (両ポジションとも社内管理部門の統合機能のため、出社やリモートの頻度は個々の業務内容や業務の慣熟状況等に応じて、調整して頂きます) ■期待役割: ・グループ各社の経営メンバーと一体となって、成長戦略の立案と実行を数値による経営情報の提供によりサポート ・また各社事業部門には、タイムリーで正確、かつ効率的な数値集計や分析を実施できる体積構築の支援し、プレイヤーとして実務に入り込むことを期待 ・経営TOPを含め経営層は数字の感度は高く、数値情報により合理的な評価や判断を下し、またDH事業内でも予算や実績を大切にする風土 ・管理部門要員は少数のため、即戦力として事業にキャッチアップし、プレイングマネージャーとして手足を動かすことを期待 ・経営管理本部または経営企画部の副部長/課長としての入社となり、採用後のパフォーマンスや適性、当社基準に従い、上位クラスへのプロモーションの機会あり ・他の管理系の職場への異動や会社出向の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,500,000円~9,000,000円 <月額> 625,000円~750,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※賞与無 ※昇給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社

    不動産管理
    東京都中央区日本橋1-3-13東京建物日本橋ビル5F
    • 設立 1994年
    • 従業員数 1,997名
    • 平均年齢 38.0歳
    求人情報 全112件
    • 【日本橋/未経験歓迎】経理アシスタント ◇プライム上場/残業平均20H/産休育休実績有/年休125日
      • NEW
      【東証プライム上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社】 ■業務内容: 昇降機全般の保守・検査およびリニューアルを行う当社にて、経理に関わる業務のサポート全般に携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴:当グループ全事業会社の仕訳計上、月次/四半期決算補助等をお任せいたします。入社後は、経理の日常業務と月次業務の補助から携わって頂きます。未経験から経理の知識を身に付けていただきます。専門知識も身に付けながら、ルーティーン業務が中心になりますので、ワークライフバランスも整えて長期的に就業できます。 ■組織構成: ■組織構成: 部長をはじめ、20~50代メンバーまで16名が活躍しております。 未経験からご入社いただき、ご活躍いただいている方もいらっしゃいますのでご安心ください。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 2015年から5年間の売上高成長率は172%。国内主要メーカー系メンテナンス会社との価格競争、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【同社しか提供できない独自のサービスを持ち、事業展開をしています】防犯カメラとデジタルサイネージ機能を融合した「LiftSPOT」のサービス提供を開始するなど、保守保全サービスにとどまらない事業の拡大を進めています。 【海外展開も積極的に進めています】海外市場の開拓を進め、16年にはインド市場に進出しました。インドでは年間7~10万件前後と日本の3~5倍の規模で新築エレベーターが増えており、2020年にはインドネシアに新会社を設立する等、今後も海外事業による利益拡大が見込まれています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占めます。中途、新卒に関わらず、実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・東西線/日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記年収には想定残業20時間を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉】サービスエンジニア ※プライム市場上場の成長企業/社員の8割が中途/完全週休2日(土日祝)
      【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20~25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高349億円、保守契約台数は約94,660台(2023年9月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。
      <勤務地詳細> ジャパンエレベーターサービス城南(株) 千葉県内 住所:千葉県:千葉市、柏、佐倉、松戸のいずれかの営業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間12時間20分/月~7時間24分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機住環境システムズ株式会社

    家電 (商社)
    東京都台東区北上野2-8-7
    • 設立 2002年
    • 従業員数 2,193名
    • 平均年齢 40.3歳
    求人情報 全5件
    • 【前橋】法人営業◆三菱電機製品の営業/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実/三菱電機G
      【三菱電機グループで安定の経営基盤/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能/充実した教育体制】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。営業の際は社用車をご使用いただきます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 群馬営業所 住所:群馬県前橋市後閑町 92-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~301,700円 固定残業手当/月:47,400円~59,500円(固定残業時間23時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,400円~361,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与   :年2回(6月、12月) ※入社4か月目以降から外勤従事手当支給(営業職の場合のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【さいたま市】三菱電機製品のルート営業◆三菱電機G/直行直帰可/年休125日/福利厚生充実/定着率高
      【営業未経験からのキャリアチェンジ歓迎/三菱電機グループで安定の経営基盤/直行直帰可能/残業20時間程度とワークライフバランスも充実可能】 ■業務内容 空調冷熱製品や電材住設製品など「三菱電機製品」をご提案します。商品力が高い点が強みです。1人あたりの担当者数は10社~20社ほどとなっております。オフィスなどに設置いただく設備の営業をお任せするため設計事務所や建設会社の方々へご提案を実施いただきます。 <取扱い製品例> 空調・冷熱製品:住宅設備用空調機器、業務用空調機器、低温機器 電材住設備製品:照明器具・ランプ、換気扇、電気温水器、三菱エコキュート、IHクッキングヒーター など ■営業スタイル 取引契約を締結している法人を中心に、客先のニーズにそった提案営業を行うほか、商品研修会や展示会運営などを行います。 ■就業環境 残業20H程度、家族手当や住宅手当(規定有)など働きやすい環境です。新卒で入社した社員の離職率が5%未満となっております。 ■入社後の流れ 各部署へ配属後は、先輩社員の商談同行や業務フローの実地研修など、OJTを通して、実務や営業ノウハウなどを学びます。半年後から実際の顧客を担当する予定なので、それまではじっくりと慣れていける環境です。自分のこれまでに培ってきたスキルを活かしながら、じっくりと業務に慣れていってください! ■研修制度 <OJT> 積算・見積りの習得のほか、先輩社員のアポイントに同行しながら業務を学んで頂きます。 <研修> キャリア入社研修、階層別研修、営業スクール、e-learning研修、住環境技術講座など、キャリアアップに必要な研修・教育制度が充実しています。 ■同社について 同社は三菱電機のグループ会社で、様々な魅力がございます。三菱電機の多彩な製品群を取り扱う当社は、居住空間・非居住空間へ総合提案ができ、お客様のご要望にお応えすることが可能です。また、三菱電機グループとしての確かな技術力を背景に、長年培った社会に対する信頼性・安定性があります。また、会社を進化させ続ける為には人材こそが最大の力と考える当社は、社員一人ひとりが自身の力を十分に発揮できるよう、充実した福利厚生制度を備えており、長年にわたり働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 宮原営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3-297-2 杉ビル6 勤務地最寄駅:高崎線/宮原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~301,700円 固定残業手当/月:47,400円~59,500円(固定残業時間23時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,400円~361,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験・能力を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与   :年2回(6月、12月) ※入社4か月目以降から外勤従事手当支給(営業職の場合のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    王子製紙株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都中央区銀座四丁目7番5号 王子ホールディングス本館9階
    • 設立 2012年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 -
    求人情報 全13件
    • 【銀座本社】経理担当※王子G中核企業/通常残業10~20H
      【銀座三越横の自社ビル/国内最大規模の製紙メーカーグループ/王子グループの中核企業(国内5か所に工場有)】 業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を行う当社にて、経理・会計業務を担当していただきます。 ■業務内容 ◎納税対応 ◎月次・四半期・年度決算 ◎財務諸表の取りまとめ ◎税務申告 ◎会計士監査対応 ◎税務調査対応など 経験に応じて任せる業務を決定しますが、年次決算から携わっていただく想定です。 王子HDとのやり取りも業務上発生します。 ■組織構成 部長以下6名(内、制度会計担当は2名)で構成されております。 ■就業環境 ◎フレックスタイム制を導入しており、標準的な就業時間帯は9時~17時30分、所定労働時間は7時間30分(休憩時間60分)です。原則として土日祝日は休みです。 ◎残業は通常10~20時間程度※但し繁忙期(決算期)は増える傾向にあり、土日何れかの出勤可能性もあります(代休取得可) ◎総労働時間は年間1,900時間と、年休取得率80%を目標に掲げ、メリハリのある働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座4-7-5 王子ホールディングス本館9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、時間外勤務勤務手当(20H)含む ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    パイオニア株式会社

    自動車部品メーカー
    東京都文京区本駒込2-28-8
    • 設立 1947年
    • 従業員数 7,655名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全9件
    • 法務(コンプライアンス担当)◆グローバルでのプライバシー規制対応なども含む◆福利厚生充実◎
      • NEW
      ■業務内容: 法務部は1課と2課に分かれており、今回募集している法務2課は、サービス事業に関する法務支援業務を担当しております。その中で、主に下記業務を中心にご担当いただく予定です。 ■お任せしたい業務内容: ・コンプライアンス関連業務  ∟個人情報関連を中心に、グローバルでのプライバシー規制対応を含む ・各部門からの法務相談・各種契約書の対応、助言 ※各業務の比重につきましては、ご経験やご意向を踏まえて決めさせていいただきます。 ■ポジションの魅力: 当社がビジネスモデルの大きな転換を図ろうとしている中、会社として新たな挑戦をしている段階から事業に深く関与いただくことで、法務パーソンとして仕事の幅を広げ、スキルアップやキャリアアップを図るには最適な環境です。 ◎カーナビの名門製造業から、モビリティ領域における課題を”モノ×コト”で解決する企業への大変革期 ◎SaaS、MaaSなど先端領域において経験が積める ◎中規模かつフラットな組織で、年齢や入社年次の区別なく、会社の将来を左右するような案件に携われるチャンス ◎法務に対して高い期待と信頼のある経営層、部門長クラスともフラットに話し合える風通しの良い環境 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート 勤務地最寄駅:都営三田線/千石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円~680,000円 <月給> 390,000円~680,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ・賃金:月給制 ・賞与:年2回(6月、12月)※正社員の場合 ※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【在宅可】マーケティングスペシャリスト(toB)◆新サービスの契約拡大に貢献◆スピード感ある事業運営
      • NEW
      ■採用背景: FY25に新たにサービスインした法人向けサービス(COCCHi法人契約、MobilityOne)の本格的な契約拡大が必要となり、活動を実行するには現状のマーケ人員では不足しているため、戦力となっていただける方を募集します。 ■業務概要: マーケティング課は、BtoB担当とBtoC担当に分かれており、BtoBマーケティングをご担当いただきます。 法人向けサービス(COCCHi法人契約、MobilityOne安全運転管理)の成長に必要なユーザー獲得のためのマーケティング施策の立案・実行を遂行していただく役割を期待しています。 ■具体的な業務内容: アポイント数や有効商談数をKPIとして、必要となるデジタル、展示会・ウェビナー等のあらゆるコミュニケーション手段を組み合わせたデマンド/リードジェネレーションを、チームメンバーと一緒に実行していただきます。インサイドセールスの管理も業務に含み、架電リストの作成、トークスクリプト作成・リライトや架電内容の改善も実施していただきます。 【事業ドメインとその例】 ・ナビコア領域:ナビゲーションシステムを活用したサービス(例:COCCHi、MOTTO GO 等) ・フリートマネジメント領域:事業用の車両を管理・運行できるシステムを活用したサービス(MobilityOne 等) ・新規領域 ■配属先情報: モビリティサービスカンパニーカスタマーエンゲージメント統括グループマーケティング課 課長1名、メンバー4名、派遣1名 ■ポジションの魅力: ・「モノ」と「コト」を組み合わせたソリューションサービスで、モビリティの課題解決にチャレンジしている事業であり、社会貢献の実現に加えて自身のキャリア価値を高めることができる可能性がある ・MSCに限らず、全社的に多種多様な会社から入社者があり、また、パイオニア歴の長い人もいるなど、ビジネスパーソンとしての価値観を広げることができる ・まだまだ成長途中のプロダクトであり、マーケティングの仕組みづくりに取り組むことができる ・経営層とも密接に連携し、小さな組織でスピード感のある事業運営を目指しており、経営陣と一緒に組織・事業作りを携わっていくことが実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート 勤務地最寄駅:都営三田線/千石駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職年収、ご年齢、ご経験を考慮の上決定します。 ※管理職の場合は残業手当はありません。 ※残業手当、各種手当は条件に応じて別途支給されます。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年度により水準改善の可能性あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ALSOK介護株式会社

    介護・福祉関連サービス
    埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
    • 設立 1998年
    • 従業員数 4,152名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 【大宮駅】経理(係長・課長候補)◆ ALSOK グループの安定基盤/福利厚生充実
      【ALSOK グループの安定基盤/経理のプロフェッショナルとして働ける/福利厚生◎】 ■業務内容 当社の経理部は、一般的な財務・会計を担う「経理課」と、介護請求を担う「レセプト課」を組織しております。「経理課」の係長~担当課長クラスの方の採用を検討しております。 【変更の範囲:無】 主な業務内容は下記のとおりです。 ・伝票・仕訳処理・資金繰り ・財務諸表の作成、分析 ・決算業務、監査対応等 ・税務申告に必要な作業(申告は顧問税理士が行います。) ・これら業務を担う部下のマネジメント、業務指導 ・各種課題への取り組み ■配属部署: 現在、本社経理部として部長以下24 名が在籍しており今回配属されるのは経理課は現在6 名、各メンバーは平均 40 代前半です。 ■就業環境 業界柄、和やかな雰囲気で、役員とメンバーも気軽に話しております。 残業時間は、決算期や担当業務により偏りもありますが、平均20時間程度です。 ■企業・業務の魅力 (1)ALSOKグループ:従業員数4228名の規模です。また、親会社であるALSOKのセキュリティサービスや見守りサービスとの連携により、他社にはないアクティブな状態からの切れ目のないワンストップサービスを実現しています。 (2)福利厚生充実:プライベートや自己啓発に関するものから各種保険、生活支援等様々な福利厚生を整備しております。そのため長期的に勤務いただくには最適な環境です。 (3)評価制度:雇用形態に関係なく、パートスタッフも対象とした「永年勤続表彰制度」を設けています。勤続年数に応じて報酬を授与。長年勤めているスタッフの頑張りを会社全体で称えています。 ■当社概要 当社は1998年、「株式会社ウイズネット」として大宮の地で創業し、介護を必要とする全ての高齢者の方々を支えていけるよう、ワンストップで介護サービスを提供できる体制を目指してきました。その後2016年にはALSOKグループの一員となり、そして2020年6月18日付で「ALSOK介護株式会社」に商号変更を行った上で、同年10月1日にALSOKグループ介護事業会社4社が統合しました。現在では経営基盤の強化を図るとともに、多様なニーズに応じた高品質な介護サービスを提供しております。
      <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 勤務地最寄駅:埼京線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 336万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~311,000円 <月給> 240,000円~311,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※管理職での採用では、年俸制の提示:課長職 年俸 420 万~ 540 万円(月額 35 万~月額 45 万円× 12 ヶ月) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 課長職 年収 420 万円~ 540 万円(月給 30 万円 諸手当 賞与年 2 回)  賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ティーネットジャパン

    建設コンサルタント
    香川県高松市成合町930-10
    • 設立 1976年
    • 従業員数 2,129名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全124件
    • 【栃木】発注者支援業務 ★ポテンシャル採用/土日祝休/年休124日/残業20H
      【創業以来連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業/年休124日/土日祝休】 ■職務内容: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等):国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務:民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 ■主な取引先: 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) ■実績事例: 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 ■みなし公務員という働き方: ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! ■当社の特徴: 官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。主に官公庁の事務所に拠点をおいた業務を行っており、公務員に準じた完全週休2日制、残業も20hとゆとりある労働環境を保っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 栃木県取引先 住所:栃木県内取引先(行政事業所) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 固定残業手当/月:35,940円~54,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,940円~404,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験などを考慮の上で決定いたします。 ■昇給:年1回(7月)※昇給額3,000円~20,000円(昨年度実績) ■賞与:年2回(6/12月) ■モデル年収: 540万円/35歳・経験10年…月額35万円+残業手当・一律手当 600万円/40歳・経験15年…月額37万円+残業手当・一律手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城】発注者支援業務 ★ポテンシャル採用/土日祝休/年休124日/残業20H
      【創業以来連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業/年休124日/土日祝休】 ■職務内容: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等):国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ・工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ・資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ・積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務:民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 ■主な取引先: 国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) ■実績事例: 瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数 ■みなし公務員という働き方: ◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です! ■当社の特徴: 官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。主に官公庁の事務所に拠点をおいた業務を行っており、公務員に準じた完全週休2日制、残業も20hとゆとりある労働環境を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 茨城県取引先 住所:茨城県内取引先(行政事業所) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 420万円~640万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 固定残業手当/月:35,940円~54,700円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,940円~404,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご経験などを考慮の上で決定いたします。 ■昇給:年1回(7月)※昇給額3,000円~20,000円(昨年度実績) ■賞与:年2回(6/12月) ■モデル年収: 540万円/35歳・経験10年…月額35万円+残業手当・一律手当 600万円/40歳・経験15年…月額37万円+残業手当・一律手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井情報株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区愛宕2-5-1愛宕グリーンヒルズMORIタワー
    • 設立 1991年
    • 従業員数 2,671名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全81件
    • 【三井物産G・第二新卒歓迎】インフラエンジニア◆実働7.25h/フレックス可/在宅勤務可
      • NEW
      ~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27.8h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計~構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 基盤技術者/ITインフラ技術者として、下記の業務を担当頂きます。 ・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義) ・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わりプロジェクトをリード 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27.8時間(所定労働8hとした場合、実質12.8h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00~15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東中野オフィス 住所:東京都中野区東中野 2-7-14 勤務地最寄駅:JR総武線/東中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 436万円~606万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,400円~337,000円 <月給> 233,400円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月額基本給12ヶ月+賞与を含みます。 ※給与詳細は実務経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回※賞与基準額に対して、業績に応じた支給率と組織/個人評価および出勤率に応じて変動します。 ■時間外手当:管理職層は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【三井物産G・ポジションサーチ】インフラエンジニア◆実働7.25h/フレックス可/在宅勤務可
      • NEW
      ~オンプレ基盤構築やNW構築運用経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27.8h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計~構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 基盤技術者/ITインフラ技術者として、下記の業務を担当頂きます。 ・インフラマネージドサービスにおける運用サービスの企画・設計(サービス仕様・サービス定義) ・インフラ基盤運用監視システムの提案、インフラ基盤の提案・設計・構築プロジェクトの運用監視システム担当 ・顧客環境の理解と共に最適なシステムデザインの策定、プロジェクト工程全般に携わりプロジェクトをリード 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・vmwareなどのハイパーバイザを使用した、仮想化基盤(プライベートクラウド)の提案、設計、構築 業務 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27.8時間(所定労働8hとした場合、実質12.8h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00~15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー 勤務地最寄駅:都営地下鉄三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東中野オフィス 住所:東京都中野区東中野 2-7-14 勤務地最寄駅:JR総武線/東中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 528万円~770万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~419,000円 <月給> 285,000円~419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は月額基本給12ヶ月+賞与を含みます。 ※給与詳細は実務経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回※賞与基準額に対して、業績に応じた支給率と組織/個人評価および出勤率に応じて変動します。 ■時間外手当:管理職層は支給なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    山村ロジスティクス株式会社

    道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)
    兵庫県尼崎市西向島町15番1
    • 設立 2015年
    • 従業員数 1,729名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 配送ドライバー/未経験OK/賞与3回/完休2日/月給28万~
      4tドライバーとして、コンビニやスーパーなど各店舗への食品・飲料を配送します。 運転には中型免許が必要となりますが、入社後の取得で大丈夫です!(資格取得支援制度あり!) \1日の流れ(例)/ ・5:00  出社・業務前点呼  ↓ ・5:10~ 荷物の積込み 営業所でハンディと運行指示書を受け取り、商品の数などに間違いがないかを確認! 午前中はお惣菜やお弁当系が多めです!  ↓ ・6:00~ 店舗へ配送 その店舗で下ろす商品の数などはハンディで確認。  ↓  ・11:30~ 営業所へ戻り昼休憩  ↓ ・12:30~ 店舗へ配送  午後や夜間はパック飲料などが多くなります。  ↓ ・13:50~ センターへ帰着・帰着点呼  ↓ ・14:00  「お疲れ様でした!」 朝が早い日勤のシフトなら、午後からはたっぷりプライベートな時間を楽しめます。 夜勤のシフトは、混雑に巻き込まれることが少ないので、「運転が楽だから合ってる!」というメンバーもいます。 【 仕事のポイント 】 ◆距離は1ルートあたり50~80km ◆長時間の運転なし ◆高速道路の使用OK ◆荷物は重くても10kg程度 ◆カゴ台車を使用するため身体の負担少なめ 固定ルートの配送のため道順も覚えやすくシフトも日勤・夜勤など希望が出せます! また、ハンディを使って仕分けを行う営業所であれば誤配送のリスクが少ないです。 【 教育体制バッチリ 】 ◆入社後は配送マニュアルの動画を見てルールなど基礎を学ぶ ◆1週間のOJT研修でハンディの使い方や荷物の積み方、置き場所、台車の使い方などを習得 ◆先輩のトラックに同乗してコース運転を2週間~1か月ほど実施 全ての内容をクリアしたら「運転適性検査」を受け、合格したら独り立ちです。
      【転勤なし/マイカー通勤OK!】 東京/神奈川/埼玉の5営業所で募集 <希望を考慮の上、配属先を決定> 【東京都】 ◆八王子市石川町2969-19(八王子運輸営業所) 【神奈川県】 ◆川崎市高津区北見方3-14-1(川崎運輸営業所)<積極採用中!> ◆厚木市上依知3022(相模原運輸営業所) ◆相模原市中央区宮下3-1-1(神奈川中央運輸営業所) 【埼玉県】 ◆入間郡三芳町上富951-1(入間運輸営業所)
      月給28万6650円~34万円+賞与年3回 ※残業代は全額別途支給 ※経験・スキルを考慮の上、決定。

    NTTコムエンジニアリング株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館
    • 設立 1987年
    • 従業員数 1,905名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全8件
    • 【クラウド・セキュリティ未経験歓迎/リモート】インフラエンジニア(クラウド・セキュリティ)
      【docomoグループ/長年のネットワークサービスや社内DXのノウハウと技術を生かした事業/設計構築から品質改善までトータルでの業務により幅広い領域での経験可/幅広い業界業種/充実した福利厚生制度】 NTTdocomoグループとして最新で世界最高品質のICTサービスをグローバルレベルで創出し、安心して働ける会社で、多様なキャリアを描き実現することが可能です。当社は、広く社会で提供されている多種多様なシステムやサービスの情報基盤をグローバルレベルで提供することにより、ITを包含したICTの全領域をカバーしています。NTTグループ全体における中核会社としてSmart Worldの創出を追求し続けるため、新サービスの提供そして市場拡大を確実に加速させています。 ■業務内容 NTT docomoグループのコンシューマ向けサービス及び法人向けサービスの設計/検証/開発~保守運用までの一連のプロセスに関わる業務をご担当頂きます。具体的にはNTTコミュニケーションズにクラウドサービス、法人向けセキュリティサービス、アプリケーションの設計/構築及び保守運用業務やAI/ロボットを活用した新規事業領域における業務のいずれかを担って頂きます。 ■ポジションの魅力 NTTdocomoグループのソリューションサービスの中核を担って頂くことでエンジニアリングスキルの獲得や大規模プロジェクトのマネジメントを経験することが可能です。また、AI/ロボットを活用した新サービスのリリースに関わることで、サービスの立ち上げ期の経験も身に付けることが可能です。 ■キャリアパス 設計/構築~保守運用のスペシャリストを目指していくことはもちろん、その経験を活かして、サービスの企画や開発へ取り組んで頂くことも可能です。業務に必要なスキルを獲得するための資格取得や研修受講などは、会社として支援いたします。 ■当社について 同社はNTTコミュニケーションズ100%出資会社で、2022年からはドコモグループとなり、主に法人顧客に対するオフィスIT系のネットワークソリューション、アプリケーションシステムソリューション、セキュリティソリューション等の分野で、システムやサービスの提案から技術検証、設計・構築、運用・保守など、NTTグループでの連携を一層強化しつつ、新規事業領域への事業拡大に取り組んでいます。
      <勤務地詳細> NTTコム大手町ビル別館 住所:東京都千代田区大手町2-3-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> その他 特記事項なし <想定月額> 250,000円~ <昇給有無> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮し、同社規定により決定致します。 ■残業代:実績分全額支給 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • グローバルICTエンジニア(提案/開発/設計・構築/監視)
      • NEW
      【具体的には】 NTTコミュニケーションズが提供する多様なサービスにおいて、SEやSIなどのソリューション経験や スキルを活かしつつ、ICTエンジニアやICTコンサルタントとして更に高度なキャリアを目指して頂きます。 ■新サービス/システム運用ツールなどのシステム開発 ■SEやSIなどでユーザー向けソリューション提案 ■エンタープライズ向けマネージドサービスにおけるオペレーション基盤の開発・運用 ■ネットワーク系/サーバ・クラウド系システムの評価・検証、設計・構築、技術サポート、保守支援 ■国内/国際通信サービスにおけるネットワーク系/サーバ・クラウド系サービスの監視・保守 など <グローバルな通信事業だからこそ体感できる世界観> グローバルネットワークサービスや最新のネットワークサービスを基盤としたクラウドサービスをはじめ、 新たなサービスの開発/検証・評価/設計・構築/監視・保守など、エンジニアとしても幅広い フィールドが活躍の舞台です。 また、新規事業拡大を図るべく、お客様システムの提案や設計構築、コンサルティングなどのキャリアも あり、多様な人材を求めています。 我々が関わるのは社会的な重要インフラと言えるネットワークであり、それをベースとした社会が求める Smart World の創出において、大きな責任と共にやりがいを実感する事ができます。 高い技術力に触れながら自分の力をより高めると共に、 『世界規模で情報通信の根幹を仕事の舞台とし、新しい世界を創り、支えたい!』 『柔軟な働き方ができ、自ら描くキャリアに向けた成長環境がある会社で働きたい!』 そうした意欲をお持ちの方は、是非ご応募ください。
      本社:東京都港区芝浦1-2-1シーバンスN館(「浜松町駅」徒歩12分) 大手町:東京都千代田区大手町2-3-4NTT大手町ビル別館(「大手町駅」徒歩3分) 品川:東京都港区港南2-1-65 NTTドコモ品川ビル 仙台:宮城県仙台市宮城野区五輪1-4-5NTT榴ヶ岡第1ビル(「宮城野原駅」徒歩10分) 札幌:北海道札幌市中央区大通西7-3NTTコムウェア札幌ビル(「大通駅」徒歩8分) 大阪:大阪府大阪市北区堂島3-1-59NTTテレパーク堂島第一ビル(「西梅田駅」徒歩10分) 受動喫煙対策:分煙
      月給25万円以上 ※経験、スキル等を考慮の上、当社規定により決定。

    ファーマライズホールディングス株式会社

    調剤薬局・ドラッグストア業界
    東京都中野区中央1-38-1住友中野坂上ビル 8F
    • 設立 1984年
    • 従業員数 2,216名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全12件
    • 【スタンダード上場】経理(調剤薬局・ドラッグストアを運営)~将来的に連結決算・管理会計も担当~
      《住宅手当・退職金制度など福利厚生充実/年休120日以上/転勤無/全国400店舗以上の調剤薬局・ドラッグストアを展開・運営》 =求人のポイント= 【経験◎】将来的には連結決算や管理会計をお任せ! 【安定◎】設立年数40年/店舗数400店舗以上/離職率8%/年休120日以上 ■業務概要: 調剤薬局、ドラッグストア等の運営を行う当社にて、自社およびグループ会社の経理業務全般をお任せします。ご意向やご経験をお聞きし、下記いずれかの業務でご活躍いただくことになります。 ■業務概要: ・単体決算業務 ・連結決算業務 ・開示業務 ・税務業務 ・グループ子会社の決算業務 ・管理会計業務(増減分析等) ※この他、従来の方法に捉われることのない業務改善を提案できる方、歓迎いたします。 ■配属組織: 経理・財務部には16名が在籍しております。 ・経理課 9名(20~50代 女性、30~50代 男性) ・財務課 4名(30~50代 女性2名、40代 男性2名) ・債権債務管理課 3名(40~50代男性) <モデル年収> 入社2年目 残業10時間/月の場合 429万円~557万円 主任:469万円~597万円 残業20時間/月の場合 454万円~589万円 主任:496万円~631万円 ■当社について: 1984年の設立以来、日本の地域医療に貢献することを目標に当社は成長を続けてきました。近年では、国が提唱する「地域包括ケアシステム」の実現に向け、「対物業務」から「対人業務」への移行、「健康サポート薬局」構想と併せたセルフメディケーションの支援などに注力。すべての人に〝パーフェクト〟な地域医療を提供するため、常に新しい挑戦を続けています。 当社の調剤薬局では患者さま一人ひとりとしっかり向き合える「座りカウンター」を導入。また20年以上前から、業界内で先駆けて在宅医療に取り組み、現在では全国約8割の店舗で在宅医療を実施しています。 お互いの意見を大切にする風土があり、ライフイベントに合わせた働き方にも柔軟に対応しており、関わるすべての「人」を大切にし、尊重し合える環境を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル 8F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/都営大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 405万円~525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収を考慮し、当社規定により提示します ■賞与:2回/年 ■昇給:1回/年 ■(役職者の場合)役職手当 ※例:主任 25,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【かすみがうら】ドラッグストアの医薬品登録販売者◆スタンダード上場/正社員/転居伴う転勤なし
      ~地域の健康や生活を支える仕事/医療費補助制度、退職金制度など福利厚生充実~ ■業務内容: コンビニエンスストアでの販売に関わる一連の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・売り場作り ・食品日用品雑貨等 販売業務 ・店舗管理 ・品出し業務 ・レジ業務 ・POP作成 ・売上管理 ・発注 ・在庫管理 ■研修: いきなり店舗でのOJT研修はせず、本社にて2日間の集合研修を予定しています。 ■キャリアステップ: ・当社は成長途上のため、意欲的に頑張る方にはチャンスが多い会社です。 ・そのため、早期昇給・昇格が可能です。 ・スタッフ→店長→エリア長→さらに!とステップアップを目指していけます。 ■働き方: 働きやすい環境を目指し、福利厚生が充実しています。 ・年間休日116日です。 ・シフト制でメリハリのあるライフワークバランスの実現が可能です。 ・福利厚生は、会員制リゾート施設、医療費補助、退職金制度、住宅手当等があります。 ■店舗の特徴: ・常磐自動車道千代田パーキングエリア下りのファミリーマートです。 ・祝祭日や連休、イベント開催時などに客数が倍増する店舗です。 ・深夜から早朝にかけて来客数が増える、他の立地の店舗とは一味違った特徴があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ファミリーマート千代田PA下り店 住所:茨城県かすみがうら市中佐谷字83 常磐道下り「千代田PA」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 280万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~390,000円 <月給> 210,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■賞与:年2回 ■店長、マネージャー職は別途手当付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社 東急ストア

    食品・GMS・ディスカウントストア
    東京都目黒区上目黒1-21-12東光ビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 6,194名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全8件
    • 【未経験歓迎/越谷】『東急ストア』の店舗スタッフ※正社員/東急Gの安定基盤/転勤なし/残業20H
      <東急Gの安定基盤×働き方◎>~実質年休123日・転勤無・残業20h・平均有休取得日数17.3日/90%以上の店舗が駅から徒歩5分以内/東急Gの安定基盤で順調に事業成長~ ■業務内容:※ご経験や希望に応じて配属先を検討いたします。 【担当する仕事】 接客・販売、製造、管理・発注等店舗業務全般(売り場担当/フロアスタッフ/調理スタッフ) 【配属先】 ・スーパーマーケット 青果、水産、畜産、デリカ(惣菜)、グロサリー等のいずれかの部門 ・コンビニ ・ドラッグストア 商品や売り場レイアウトは各店舗に委ねており、月一回スタッフでの会議を設け、スタッフからの企画や提案で店舗づくりをしています。 ■入社後の流れ: 未経験からでも安心して就業いただける体制です。 1週間:会社説明、仕事内容、部門別の知識・実技研修(包丁の使い方、総菜の調理方法等) 2週目~:研修センター、または店舗で実務研修 3ヶ月目:本配属 配属後もサポート体制はバッチリです。分からないことはいつでも周囲の先輩へ気軽に相談できます。 ■1日のスケジュール例: 【生鮮部門】 08:00/出勤・開店前作業(前日の数値、在庫確認、荷下ろし) 09:00/開店(ピッキング、品出し、加工等) 12:00/お昼休憩 13:00/在庫や天気、売り場の状況をもとに発注作業 14:00/ピッキング・事務作業 17:00/品出しや在庫整理、退勤 ※ピッキングとは、必要商品を倉庫からピックアップする作業 ■組織構成: 男女比:7:3※女性店長も活躍中です。 年齢構成:平均年齢43.6歳 ■働く環境: ・転居を伴う転勤なし ・実質年休123日で家族との時間も充実 ・90%以上の店舗が駅から徒歩5分以内でアクセス抜群 ■キャリアパス: 店舗スタッフからスタートいただきますが、店舗でのリーダー・店長や、本社職へのキャリアパスも充実しており、キャリアアップできる環境です。 【店舗】 入社3~5年:部門リーダー 入社5年:副店長 入社9年:店長 【本社職】 ・バイヤー:商品の仕入れ・開発 ・スーパーバイザー:部門の教育 ・店舗開発:新規出店やテナント誘致 ・販売促進:イベントやチラシの企画・作成 ・本社管理部門:人事・総務・経理 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 埼玉エリア店舗 住所:埼玉県越谷市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,100円~243,100円 <月給> 228,100円~243,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代は含まれておりません。 ■昇給:年1回(5月)※人事考課に基づく ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 入社3年目:年収484万円/リーダー(主任) 入社6年目:年収657万円/副店長・マネジャー(係長) 入社11年目:年収836万円/店長・課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【未経験歓迎/神奈川】『東急ストア』の店舗スタッフ※正社員/東急Gの安定基盤/転勤なし/残業20H
      <東急Gの安定基盤×働き方◎>~実質年休123日・転勤無・残業20h・平均有休取得日数17.3日/90%以上の店舗が駅から徒歩5分以内/東急Gの安定基盤で順調に事業成長~ ■業務内容:※ご経験や希望に応じて配属先を検討いたします。 【担当する仕事】 接客・販売、製造、管理・発注等店舗業務全般(売り場担当/フロアスタッフ/調理スタッフ) 【配属先】 ・スーパーマーケット 青果、水産、畜産、デリカ(惣菜)、グロサリー等のいずれかの部門 ・コンビニ ・ドラッグストア 商品や売り場レイアウトは各店舗に委ねており、月一回スタッフでの会議を設け、スタッフからの企画や提案で店舗づくりをしています。 ■入社後の流れ: 未経験からでも安心して就業いただける体制です。 1週間:会社説明、仕事内容、部門別の知識・実技研修(包丁の使い方、総菜の調理方法等) 2週目~:研修センター、または店舗で実務研修 3ヶ月目:本配属 配属後もサポート体制はバッチリです。分からないことはいつでも周囲の先輩へ気軽に相談できます。 ■1日のスケジュール例: 【生鮮部門】 08:00/出勤・開店前作業(前日の数値、在庫確認、荷下ろし) 09:00/開店(ピッキング、品出し、加工等) 12:00/お昼休憩 13:00/在庫や天気、売り場の状況をもとに発注作業 14:00/ピッキング・事務作業 17:00/品出しや在庫整理、退勤 ※ピッキングとは、必要商品を倉庫からピックアップする作業 ■組織構成: 男女比:7:3※女性店長も活躍中です。 年齢構成:平均年齢43.6歳 ■働く環境: ・転居を伴う転勤なし ・実質年休123日で家族との時間も充実 ・90%以上の店舗が駅から徒歩5分以内でアクセス抜群 ■キャリアパス: 店舗スタッフからスタートいただきますが、店舗でのリーダー・店長や、本社職へのキャリアパスも充実しており、キャリアアップできる環境です。 【店舗】 入社3~5年:部門リーダー 入社5年:副店長 入社9年:店長 【本社職】 ・バイヤー:商品の仕入れ・開発 ・スーパーバイザー:部門の教育 ・店舗開発:新規出店やテナント誘致 ・販売促進:イベントやチラシの企画・作成 ・本社管理部門:人事・総務・経理 等 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 関東エリア店舗 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
      <予定年収> 300万円~370万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,100円~243,100円 <月給> 228,100円~243,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業代は含まれておりません。 ■昇給:年1回(5月)※人事考課に基づく ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 入社3年目:年収484万円/リーダー(主任) 入社6年目:年収657万円/副店長・マネジャー(係長) 入社11年目:年収836万円/店長・課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大和ハウスリフォーム株式会社

    リフォーム・内装・インテリア
    大阪府大阪市北区中崎西2-4-12
    • 設立 2003年
    • 従業員数 2,671名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全91件
    • 【東京】改修・新築工事の施工管理(S・RC造)※大和ハウスGr/土日祝休み/福利厚生充実/リモート可
      ◎大和ハウスグループの安定基盤!福利厚生・手当充実~長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理~1分単位で残業代支給 ■業務内容: S造・Rc造一般物件の改修・新築工事の施工管理を担当いただきます。施工計画の策定から、施工図面の作成、工事品質の管理(安全・予算・工程など)を担当し、施工準備から竣工までのすべての管理・統括を一貫して携わります。 担当物件: 商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ■働き方: ・残業時間は平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00~15:00 ・完全週休2日制 土日、祝日休み ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算~残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■担当エリア: 以下のエリアの案件に携わっていただきますので、数か月間の出張(マンスリーマンションで居住)が発生いたします。 エリア:北海道・東北・北関東・南関東・首都圏 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制がございます。 ■大和ハウスリフォームについて: 私たちの会社が事業理念としているのは、大和ハウスで住宅をお建ていただいたお客さまを生涯にわたってフォローし、資産価値を高めるお手伝いをさせていただくこと。それを担うのがリフォーム事業だと自負しています。さらに、一般のお客さまへも同様のサービスをご提供できるよう、適切なインスペクション(住まいの点検・診断)を柱として、良質なリフォーム事業を展開してまいります。
      <勤務地詳細> 東日本支社法人事業部 住所:東京都港区台場2丁目3-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~260,000円 <月給> 195,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 705万円/入社3年目・全国社員 810万円/入社7年目・全国社員 1080万円/入社10年目・全国社員 ※地域社員・エリア限定社員の場合、給与は全国社員の8割程となります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉中央/エリア限定職】住宅リフォームデザイナー※大和ハウスGr/転勤無/残業平均25H
      ◎大和ハウスグループの安定基盤~福利厚生・手当充実/教育体制や資格支援も整っており長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理~1分単位で残業代支給 ※当求人はエリア内での転勤の可能性があるポジションと転居を伴う転勤・異動が発生しないポジションから希望を選択いただけます。 ■業務内容: 大和ハウスの戸建物件に住んでいるお客様を対象に、住宅リフォームの設計を行います。トイレやバスルームのリフォームといった比較的シンプルな案件から、高い専門性が求められる増改築など、幅広い案件に携わります。基本的には図面作成のほか、積算業務も担当します。 ※点検、営業、設計、施工管理の仕事が完全に分業化されており自身の担当領域に特化して業務ができるためスペシャリストとして成長することが可能です。ただ分業といっても各担当はチームのように動いていて、設計職が直接プランのご提案を行ったり、お客様先へも積極的に出向くのが特長です。 ■業務詳細: ・営業と一緒に顧客との打合せに参加し、顧客のニーズをふまえた企画を作成かつ提案をします。平面図でイメージがわきにくい場合は、必要に応じて3Dパースを作成することもあります。契約後は建材や設備の選定を行い、具体的な設計図面を作成。その後、工事へと引き継ぎます。 ・戸建住宅、アパート、マンションと建築物も様々で、スキルに応じた案件を手掛けながら、スキルアップすることが可能です。本ポジションは営業、施工管理、点検スタッフとも連携や情報共有が欠かせない為、コミュニケーションが得意な方や、チームワークを大切にできる方を求めています! ■働き方: ・残業時間は平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00~15:00 ・完全週休2日制(水日休み) ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算~残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■同社の特徴・強み 当社では、点検、営業、設計、施工管理が分業化されています。点検の社員が大和ハウスで家を建てられたお客様を定期訪問し、リフォームのご要望がないかなどをヒアリングします。ニーズがあれば次は営業担当が訪問し詳しくお話を聞き、プランをご提案。そこから設計、施工管理へと仕事を引き継ぎます。
      <勤務地詳細> 千葉中央営業所 住所:千葉県船橋市葛飾町2丁目406番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~260,000円 <月給> 195,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 550万円/入社3年目 670万円/入社6年目 760万円/入社9年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社インターメスティック

    ファッション・アパレル・アクセサリーメーカー
    東京都港区北青山3-6-1オーク表参道 6F
    • 設立 1993年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全19件
    • 【人事(制度設計・評価)/リーダー候補】国内外300店舗超の「メガネのZoff」/充実の福利厚生~
      ◆◇リーダー候補/福利厚生◎/組織の変革を支える人事業務/国内外300店舗以上を運営する「メガネのZoff」の運営会社/全体の7割が中途入社/育休復帰率91%/残業月20H程度◇◆ ■業務内容: 「株式会社インターメスティック」および「株式会社ゾフ」の、人事企画リーダー候補として、以下の業務をご担当いただきます。 ・人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行 ・システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行 ・組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行 ・賞与・賃金制度の改定 ・人事制度の運用 【変更の範囲:会社の定める業務】 経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。 ■業務の魅力: 経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できる環境です。 また2024~2026年に人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができます。 ■組織構成: 人事部は正社員14名で構成されています。「採用チーム・労務チーム・人事企画」の3つに分かれており今回は人事企画チームへの配属です。 人事企画チームは課長1名(30代女性)・メンバー2名(30代女性、20代男性)の派遣社員2名が在籍してます。 ■職場環境: 社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続けている社員が多いため、互いを尊重しあえる風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップできる点がお勧めです。 中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっております。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~540,000円 <月給> 405,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回  ※入社日により支給の有無や回数は変動します ※支給金額は、会社業績および個人評価を鑑み決定します ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【生産管理・品質管理/表参道】国内外300店舗以上「メガネのZoff」運営企業/中国語を活かせる
      ◆◇国内外300店舗以上展開の「メガネのZoff」/残業10H程度/全体の7割が中途入社/フレックス制度あり/就業環境◎/語学力(中国語)活かしたい方歓迎◇◆ ■業務内容: インターメスティックグループの商品(メガネフレーム・メガネ関連雑貨)の生産管理・品質管理を担っていただきます。 企画から製造、販売までを一貫して行う SPA 方式のものづくりの一翼を担う、非常に重要なポジションです。 また、決まった業務だけを行うのではなく、担当工場やチームメンバーと協力して、業務改善・提案に積極的に取り組んで頂くことを期待いたします。 ・国内や海外(中国)にある製造委託先工場の生産管理業務(納期管理・品質管理・生産進捗管理など) ・社内の MD やデザイナーと連携して、新商品の企画開発 ・月 1 回程度、製造委託先工場への出張(現地での商談)※基本はメールや電話でのコミュニケーションが中心 ■配属先の組織構成: 担当する工場によってチームが分かれており、20名程の社員(40代が中心)で構成されております。 活躍している社員は、前職アパレルや紙、食品などの品質・生産管理を経験しており、メガネに関する生産・品質管理については未経験です。 メガネは子供から大人までが利用するため、幅広い顧客をターゲットとしたものづくりに携わることができる環境です。 ■職場環境: 新卒で入社し、社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続けている社員が多いため、互いを尊重し補いあえる風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップできる点がお勧めです。 一方で、インターメスティックでは中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっていることに加え、フロア全体を見通すことのできるオフィスでは、部署の垣根を越えたコミュニケーションで仕事を円滑に進めることが可能です。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道 6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~338,000円 <月給> 236,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を踏まえて当社規定により決定します。 ※予定年収には、月20時間残業した場合の残業手当を含んでいます。 ■賞与:年2回 ※入社日により支給の有無や回数は変動します  ※支給金額は、会社業績および個人評価を鑑み決定します ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    NECファシリティーズ株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都港区芝2-22-12NEC第二別館
    • 設立 1966年
    • 従業員数 1,807名
    • 平均年齢 49.3歳
    求人情報 全43件
    • 【田町】社内情報システム(端末管理等) ※NECグループの安定基盤/残業20H程度/福利厚生◎
      ~NECグループの安定基盤/残業月20時間程度/充実の研修制度/資格取得時には奨励金あり~ ■職務概要: ウェアラブルデバイスを活用した安全管理システム構築を保守担当者として推進いただきます。 ■職務詳細: ウェアラブル端末導入にともなう保守運用管理業務 ・ウェアラブルデバイスの社内運用に於ける管理業務(資産、個人情報、監査等) ・各種変更対応(システム、作業リスト、利用者等 手配) ・トラブル対応(故障、紛失等発生時の手配、報告管理) ・社内展開支援 ■働き方について: 年休127日、夏季休暇などの取得促進期間を設定しており、大型連休(毎年10連休程度)が取りやすいよう配慮しています。年次有給休暇はもちろん、配偶者の出産や学校行事、家族の介護などのためのファミリーフレンドリー休暇もございます※規定あり。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇スキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを提供しております。 ■当社について: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、建設、施設管理、環境、不動産、保険といった事業領域を一社で網羅し、貴重な経営資源であるファシリティの価値を最大化するための最適なソリューションを提供するIFM企業として2004年に設立されました。高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。近年ではNECグループのIoT・AI技術を活用し、IFMソリューションのデジタルトランスフォーメーションにより、お客様のファシリティの最適化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館 勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 462万円~813万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~325,000円 <月給> 237,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職のご年収・ご経験・能力に応じて決定します ■昇給/年1回、賞与/年2回 ※上記年収は残業代を含めたものとなります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【田町】業務支援(資格取得支援、総務関連) ~NECグループの安定基盤/福利厚生◎/年休127日~
      【年休127日/NECグループの安定基盤/従業員数1500名超のNECグループ唯一のファシリティ部門/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■業務概要: IFMビジネスの業務推進担当として、事業推進に必要な全社的な実務支援(会議、プロジェクト推進)、資格取得支援等の業務など事業支援業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・公的資格取得推進(企画・教育プログラム策定) ・建設・施設管理事業におけるプロジェクト支援(会議運営、議事録作成、進捗フォロー) ・その他事務業務全般の統括支援 ■当社について: NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 NECの生産工場管理からスタートしたNECファシリティーズの施設管理事業は、全国161箇所の施設管理受託拠点へと広がり、様々なサービスメニューを提供しております。各種設備の診断業務をはじめ、日々改善しなければならない省エネ施策、警備セキュリティのご提案が可能です。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館 勤務地最寄駅:各線/田町駅・三田駅・芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 462万円~652万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):237,000円~325,000円 <月給> 237,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) ※残業代は実施分全額支給です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大和総研

    シンクタンク
    東京都江東区冬木15-6
    • 設立 1989年
    • 従業員数 1,857名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全66件
    • 【東京/在宅勤務可】サステナビリティ分野の研究員◆大和証券グループ/住宅手当あり/福利厚生充実
      • NEW
      【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■募集背景 近年、環境課題や社会課題を意識し、経済・社会の持続的な発展を目指す機運が高まっています。金融資本市場においても、サステナビリティの重要性が強く認識され、投資家の投資判断にも大きな影響を与えるようになっています。リサーチ本部においても、サステナビリティ分野の一段のニーズの高まりに応える必要があり、今回の募集に至ります。 ■業務内容 グリーントランスフォーメーション(GX)に関するリサーチを担当します。 ・エネルギー分野や排出権取引を含む気候変動関連動向に関するレポートの執筆、発行体や投資家向けのレクチャー ・グループ内勉強会の実施、マスコミ向けの情報発信など ■部門概要 リサーチ本部はマクロ経済、金融資本市場等に関する調査分析を行い、レポートやセミナー、メディア出演などを通じて広く情報発信を行う部門です。専門家として官公庁の各種審議会等に委員参画し、政策提言活動を行っています。ニューヨーク、ロンドンの海外拠点も含め約70名の組織です。 ■部門のミッション リサーチ本部の中でサステナビリティに関する情報収集、レポートの執筆、投資家・発行体・マスコミ向けのレクチャーなどを行う部門です。左記の活動を通じて社内外に広く情報発信することがミッションです。 ■業務の魅力 (1)幅広いサステナビリティ関連のテーマに取り組んでいます。リサーチ本部の基本的な方針の下で、ご自身の専門知識や興味に基づいた調査・分析・情報発信に取り組むことができます。 (2)証券系シンクタンクであることから、投資家や上場会社を中心に金融資本市場における幅広い関係者との接点があります。官公庁や経済団体とのつながりもあり、幅広い視野を持つことができます。 (3)社員のスキルアップやキャリアの発展を支援する研修やプログラムが充実しています。 (4)社内にデータサイエンティストやスペシャリストが在籍する研究開発部門があることから、AIを活用した分析などに取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 丸の内オフィス 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー 勤務地最寄駅:JR/都営地下鉄・東京メトロ線/東京/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~800,000円 <月給> 265,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【リーダー候補】ビジネス企画担当(証券・銀行・資産運用会社)◆大和証券グループ/住宅手当等手当て充実
      【大和証券グループ◆リサーチ・コンサル・システムの3分野を擁する総合シンクタンク◆残業30H程度/リモートワーク・フレックス制度/住宅手当・結婚祝金・育児休暇/育休取得率・育休からの復職率共に100%/有給消化率76%】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ビジネス企画担当として、金融業界(証券・銀行・資産運用会社)向けに以下のような業務をご担当いただきます。 ・ビジネスモデルの企画、提案、マーケティング活動 ・提案の素材となるソリューションの企画 ・制度情報などの収集、顧客に対するコンサルティング ・プリセールス、営業支援 ■業務の魅力 経営目線で新規ソリューションの企画やマーケティング活動を担当頂くポジションです。顧客との会話の中からニーズを引き出し、新しいビジネスを企画検討するやりがいがあります。 ■採用部門概要 当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。 ■採用部門のミッション 本部内だけでなく全社視点で情報を連携し、ソリューションの拡充及び顧客数拡大に向けたアクションを行っています。 本部内に、ITコンサルティング、営業、マーケティング機能を集約しており、シームレスで柔軟な提案により当社ビジネス拡大の成長エンジンとしての役割を果たすことがミッションです。 ■福利厚生 大手金融機関の高い水準にあります。通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート、短時間勤務、フレックスタイム、在宅勤務、所定時間外労働の免除など。 高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 永代ビル 住所:東京都江東区永代1-14-5 勤務地最寄駅:東京メトロ線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):405,000円~800,000円 <月給> 405,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、当社基準により個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    関東の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます