53ページ:職種【技術職(機械・電気)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 9,301 社中 2,601〜2,650 社を表示
設立 1953年
従業員数 110名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜】自動車整備士*高級輸入車◎ベンツ正規点/残業10h以下/年休115日
-
- ■採用背景 当社はメルセデスベンツ・AMG・マイバッハといったプレミアムカーを取り揃え、「本物」を愛する人たちのニーズにお応えしています。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 メルセデス・ベンツ正規ディーラーのメカニックとして、納車前・納車後の各種整備業務などをお任せいたします。 ・車検、法定定期点検 ・納車前点検・ディーラーオプションの取り付け ・整備/故障診断/修理対応など ※お客様対応などはございません※ ■入社後について 入社後初めにメルセデス・ベンツのブランドや車種について学んでいただき、経験とスキルに応じて2週間~半年の時間をかけて、実務研修を行います。一人立ち後、能力やスキルに合わせて1日数台を担当いただく予定です。 ■研修制度 各分野のスペシャリストとなる育成プログラムとして、定期的な技術講習、数回開催される充実したメーカー研修を行っています。 自動車整備士資格はもちろん、検査員やメーカー資格にも資格手当が支給されますので、メーカー認定資格取得にもぜひ挑戦してください。 ■組織構成 当社では、20代~60代まで幅広い年齢層のメカニックが在籍しています。 各支店ごとに3~12名の整備士が活躍しています。 お客様対応は、サービスアドバイザーにて担当している為、基本的にお一人で1台を専任担当することができ黙々と集中できる環境です。 ■福利厚生充実/資格手当充実 充実した資格サポート教育と資格取得の場合手当支給を行っております。 ・整備士1級 30,000円/月 2級 20,000円/月 3級 10,000円/月(所持資格最高位のいずれか) ・検査員 20,000円/月 ・メーカー資格 10,000~50,000円/月(整備士資格と併給) ・現場手当 20,000円/月 ・店舗目標達成インセンティブ (例)整備士2級+現場手当+検査員の場合⇒60,000円/月を固定支給 ■当社の魅力/働きやすい環境 現在定年後も整備士として働かれている方(64歳)やパパ育休を取得されている方もおり、ライフプランに合わせたキャリアを築くことができます。 ご希望によって自動車整備士からアドバイザーや洗車・納車ポジションへの職種変更も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> メルセデスベンツ岐阜 住所:岐阜県岐阜市金園町8丁目11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> メルセデスベンツ各務原 住所:岐阜県各務原市蘇原六軒町1-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> メルセデスベンツ大垣 住所:岐阜県大垣市小野3-100 勤務地最寄駅:JR線/大垣駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~245,000円 その他固定手当/月:20,000円~100,000円 <月給> 215,000円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:制度あり。1月あたり2.00%~3.00%(前年度実績) ■賞与:年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) ■資格手当充実 ・整備士1級 30,000円/月 2級 20,000円/月 3級 10,000円/月(所持資格最高位のいずれか) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 84名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全3件
-
【岐阜市/第2新卒歓迎】設備メンテナンス職◇年休126日/研修充実で安心/転勤無
- NEW
-
- ~設備を通してぎふのまちづくりに貢献/年間休日126日でワークライフバランス◎/研修が充実しているのでしっかり学ぶ事が可能~ ■採用背景 受注案件数を増やすための増員での採用です。現在、顧客からの要望を多くいただいています。より顧客のニーズに応えていくため、当社でご活躍いただける方を募集します。 ■業務概要 学校、病院、福祉・介護施設、工場、商業施設、高層マンションなどの空調設備におけるメンテナンスをお任せ致します。給排水設備も一部ありますが、空調設備を主として対応していただきます。 ≪入社後の流れ≫ 1年程は先輩社員への業務同行をしながら、基礎を学びます。課に配属後もベテランの先輩社員がマンツーマンで教えます。研修カリキュラムが部内で確立されている為、未経験からの入社でも2年後、5年後、10年後のキャリアアップが見えやすい環境です。 ≪場所≫ 現場は基本的には本社から1時間県内です。岐阜県で長期的な就業が可能です。 ■組織構成: サービス部20名 ※10代20代の社員が約50%以上 ≪過去入社者≫ 文系学科卒の方もご入社しています。飲食業界出身の方も活躍中です。 ■労働環境 完全週休2日制、年間休日126日です。働き方改革に積極的に注力しております。 ・残業を減らし有給休暇を取りやすい環境に。半日有給も可能! ・iPadやノートPC、モバイルルーター貸与など設備面も整っております。 ■魅力 ◇無借金で安定した経営状況、手厚い福利厚生で各種手当も充実しています。 ◇定着率の高さ ICTの利活用を含む生産性向上への取り組みにより休暇を取得しやすい環境づくりの結果、定着率90%超えを実現しました。 ◇充実の手当 ・家族手当:配偶者20,000円、子1人につき10,000円(3人目まで。4人目からは1人5,000円) ・資格手当:~3万円 ・役職手当:~7万円 ・その他手当:職務手当、精勤手当、技能手当、役職手当、出張手当 ■このような方におすすめ ・困っている人を助けたい方 ・手に職をつけたい方 ・資格取得のために勉強をしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜市六条南3丁目14番1号 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~360,000円 <月給> 210,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月)※2~5%程度 ■賞与:年2回(7月、12月)※2024年度実績約4.5ヶ月(1.7~6.3か月) ■決算賞与有(5月)※業績による/2024年度実績平均63.7万円 ■給与例:月給438,500円(空調設備工事施工管理経験26年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山市】板金・塗装スタッフ◇最新設備と安定経営で理想の働き方を実現!◇残業16時間◇年収400万~
-
- 【日産サティオ岡山の関連会社として入庫台数豊富・安定経営/最新設備投資・土日祝休みも選択可能・就業環境◎/社宅あり/遠方の方は住宅手当有】 ■業務内容: 勤務・配属は日産車体岡山株式会社になります。転勤はありません。 具体的な業務内容は下記になります。 ・鈑金作業 ・塗装作業 ※どちらかの作業が出来る方を求めています。両方の経験者も大歓迎です。 ※当社は設備投資に力を入れており、最新の調色機を導入しております。今後も業務効率化に向け、設備投資は進めて参ります。 ※日産サティオ岡山、岡山日産自動車の県内全25店舗の日産の修理車輌、西日本三菱自動車の修理車輛の計3社の仕事の請負をしています。 普段よりディーラーをご利用のお客様で新車から購入されているお客様のお車がほとんどです。 まずは、お客様の愛車を修理で元通りにし、ピカピカに仕上げることです。 1日の担当件数は、修理範囲にもよりますが、平均2~3台となっております。 ※経験が豊富な方は、当社の社員へ指導・教育をお願いする場合があります。 将来的には当社のを引っ張っていただく存在となっていただく事を期待します。 ※作業後の洗車や回送は基本的に他スタッフでおこないます。 ■組織構成: 板金:6名 塗装:3名 20代~50代で構成されており、全員男性となっております。 ■当社について: 当社での仕事は、ただ車を直すだけではありません。 その向こうにいるお客様のことを見つめて、お客様の安心安全なカーライフをサポートしていくために車を修復しています。 大好きな車を自分たちの確かな技術を通して、お客様に喜んでいただけるお仕事です。 また、仕上がり具合を自信でも追及していただき、レベル高い仕事をしていただき、やりがいを感じながら仕事をしていただくことが出来ます。 車が好き・経験や技術を活かしたい・チームとして良い仕事をしお客様に喜んでもらいたい、などの気持ちがある方はぜひ当社のメンバーとして一緒に働いていただきたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 日産車体岡山株式会社 住所:岡山県岡山市東区宍甘235 勤務地最寄駅:山陽本線/東岡山駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~370,000円 <月給> 250,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与有(7月、12月) …昨年度実績4.0ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 61名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【埼玉】開発設計※年休130日/職種未経験歓迎/オーダーメイドのアンテナ/人工衛星~地上まで
-
- 宇宙・航空・インフラ用等高性能アンテナおよび高周波機器、および汎用レーダーシステムの開発、設計を行っています。 ■業務内容: ・オーダーメイド品の初期仕様検討、設計開発、評価、検査まで ・新製品の設計開発や既存製品の改良 など ※まずは開発チームのメンバーとして業務を遂行していただき、OJTで社内システムに慣れ、先輩同僚との交流をとおしてアンテナ設計・高周波技術のスキルアップを目指していただきます! チームワークを重要視しますので開発案件を独りで抱え込むことはありません。 ■業務の特徴: ・顧客は官公庁やJAXAなど、日本を代表する名だたる企業ばかりのため、安定感を感じながら働くことができます。 ・顧客のニーズに柔軟にお答えして、カスタマイズや個別製作にも積極的に取り組んでいます。日々変化を感じられ、飽きが来ない環境です。 ・案件によっては元請けとして合同の研究開発を進めるケースもありますので、より上流工程での業務に携われます。 ■変更の範囲:入社後は開発職に従事していただきます。その後はご本人の適性により当社業務全般に従事していただく可能性があります。 ■就業環境: 年間休日130日、完全週休2日制(土日祝休み)、フレックスタイム制度、リモートワーク制度の導入と、非常に働きやすい環境です。プライベートも充実させたい方にぴったりです。 ■当社の特徴: 当社は半世紀以上、無線技術の必須デバイスであるアンテナ・高周波フィルタを設計製造し、航空宇宙、防災、交通、放送など社会インフラを支えるお客様の様々なご要望に、オーダーメイドで応えてきました。用途や周波数によって形状や大きさが全く変わってしまう、アンテナほど個性豊かでバラエティに富んだ製品はありません。その型破りの多様性に対応する為には用途に合ったアンテナの仕様検討と設計、一つ一つ丁寧な手作りが必要であります。数メートルの大型品から掌に乗るような小型のものまで、少量多品種に対応出来るアンテナメーカーは当社しかないと自負しております。創業以来幅広い分野のお客様のために開発提供してきた技術蓄積を基に、今後も、唯一無二、オーダーメイドのアンテナメーカーとして貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔4-72 勤務地最寄駅:アーバンパークライン線/七里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~375,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年実績4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 131名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【東京/浅草】消防設備の点検保守 ※土日祝休/残業月26h/転勤無総合防災のパイオニア
-
- 【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■業務内容: 消防法などの法令に基づき消防・防災設備の法定点検業務を行っております。 対象とする主な建物は庁舎・学校・公民館などの官公庁物件を初め、福祉施設・工場・オフィスビル等があります。 オフィスに出社後2~4名のチームとなり訪問致します。 現場で連携をとりながら点検を行う為、協力や相談をしながら作業を進めていきます。 (対象設備・消火器、誘導灯設備、自動火災報知設備、避難器具、防排煙設備等) その他、社内業務として、点検票などの提出書類を作成、現場書類の出力、依頼があった場合、修繕の見積書を作成をお任せします。 ■就業環境: 支店は約20名程で、主に30代~40代が多い組織です。 コミュニケーション盛んな組織で馴染みやすく、メリハリ付けて働くこと が出来る環境です。有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 ■働き方: 社有車・公共交通機関で移動し待合せしてチームで現場作業となります。 入社後、しばらくの間は先輩社員と同行し業務を学んで頂きます。 ■当社の特徴/魅力: 創業以来、"点検・工事・物品の納品”と一貫して防災事業に特化し取り組んでいます。総合防災企業としては全国トップクラスの実績を持ち、お客様の安全・安心を総合的に考えトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都台東区元浅草3丁目1番1号 ヨネクラビル 5階 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 323万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,500円~390,600円 固定残業手当/月:30,500円~59,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ※上記月給は20時間分の固定残業代を含む金額です。 ※超過分は別途支給あり。 ■昇給年1回(8月) ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/浅草】消防設備の点検・保守(管理職候補)※土日祝休/転勤無し/地域密着の安定企業
-
- 【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業】 ■職務概要: 保守部の管理職として、マネジメント業務をお任せいたします。 ・保守部はメンテナンス課、事務管理課で構成されており、設置の有無や保守管理の状況、定期検査、定期点検、特定建築物定期調査、外観検査、性能検査などを行う部門になります。 ・協力会社との折衝や関係構築、指導管理、品質管理、取引拡大、部内のタスク管理、トラブル対応などもお願いします。 また、経営観点でのマネジメントや部門の運営、施策をして頂き、個々のマネジメントではなく、組織全体的なマネジメントで組織の拡大をお任せしていきます。 ■組織構成: ・支店全体で約20名程度の組織になります。20代~30代が中心の職場となっております(男女比は7:3)。 ・主にメンテナンス課は男性が多く、事務管理課は女性が多く在籍しております。 ・コミュニケーション盛んな賑やかな組織であり、横のつながりが強く、メリハリ付けて働くことが出来る環境です。 ■就業環境: 有給休暇の取得実績も多数あり、メンバーのスキルアップに必要な資格取得に向けた勉強会の開催や資格手当などもあり、会社全体で福利厚生や組織力強化に取り組んでおります。 中途入社者も多く、馴染みやすい環境が整っております。 ■当社の特徴/魅力: ・創業以来、一貫して消防施設の設計/施工/点検/消防費基材・防災用品の販売、卸売業という防災事業に特化し取り組んでいます。施工実績県内トップクラスのシェア、総合防災企業として全国トップクラスの実績を持ち今までのノウハウから総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっといつも見守る力強いパートナーであり続けます。 ・当社は総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都台東区元浅草3丁目1番1号 ヨネクラビル 5階 勤務地最寄駅:都営浅草線/蔵前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 113名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【久喜市/マイカー通勤可】焼却炉オペレーター◆未経験歓迎/年休123日/長期休暇あり!残業ほぼなし
-
- ~未経験歓迎/焼却炉オペレーター/中途入社者多数/創業52年/資源循環型社会の構築を目指す環境貢献企業/連休取得も可能/手当充実~ ■採用背景: 組織強化に伴う募集となります。 ■業務内容: 埼玉県を中心に関東近郊で廃棄物の収集運搬や処理を行っている当社にて、焼却炉オペレーターをお任せいたします。 ■詳細: ・設備の日常点検作業 ・設備のメンテナンス作業 ・焼却灰の移動・積込(フォークリフトやショベルローダーなどの重機を使用して運搬します) ・焼却炉への廃棄物投入(クレーン操作) ・廃棄物の受入作業 ■入社後: 先輩社員と一緒に焼却設備の点検作業から始めます。入社後2~4週間は日勤のみで、点検作業を集中して覚えていただきます。慣れてきたら、クレーンの運転や投入作業の練習をスタート。しっかりとトレーニングをしたうえで、業務をお任せいたします。 ■組織構成: 平均年齢は41歳。30~40代が中心で、明るい雰囲気のメンバーが多いです。 中途入社者も多数いますが未経験でも活躍しております! ■働き方: ・約6名の班が4つあり、基本的には4交代制でのシフト勤務となります。 ・日勤→夜勤→明け(休み)→公休 となります。 ・夜勤の場合は交代で仮眠を(3時間)取っております。 ・夏季休暇や年末年始など、まとまった連休も取ることが可能です! ■魅力: ・創業52年、長く実績を重ね続けている会社であり確かな事業基盤があります。今後も必要とされる業界でもあり、安定した需要の中で長く活躍する事が可能です。 ・年間休日123日で残業がほぼない為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。家族との時間もしっかりと作ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ミッションランド(中間処理施設) 住所:埼玉県久喜市河原井町27 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
未経験OK!ガス設備の点検・工事スタッフ/基本定時退社
- NEW
-
- 私たちは、地域に欠かせないライフラインである ガスの供給・設備工事を担っています。 ガスは暮らしに不可欠なエネルギーであり、 景気や時代の流れに左右されにくい安定した分野。 そのため、当社では 入社後に10年、20年と働き続ける社員が多数。 ここ十年は定年以外で退職者がいないという実績もあり 腰を据えて安心して働けるのが大きな魅力です! ◆お任せする仕事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼ ◆給湯器やガスコンロの点検・工事 ◆プロパンガスの検針、料金確定 ◆入退去時のガスの開栓・閉栓対応 ※訪問エリアは近隣地域が中心です ※1日の訪問件数は2~3件程度 ◆未経験でも大丈夫!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼ 入社後は、まず先輩と一緒に現場を回り、 OJTで基礎から学んでいきます。 未経験スタートの先輩が多数活躍中なので、 不安な気持ちも理解してくれる環境です。 作業は慣れればシンプル。 体力仕事というよりも、一つひとつ丁寧に進められる方なら すぐに活躍できます! また、業務スケジュールは事前に決まっているため、 イレギュラーが少なく、基本的には定時退社。 プライベートの時間もしっかり確保できます◎ ◆1日のスケジュール例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼ 09:00 出社、当日の予定を確認 ※初めての対応がある日は 先輩から「一緒に行こうか?」と声をかけてもらえるので安心! スケジュール確認の時間に、みんなで相談しながら決めています◎ ▼ 10:00 社用車で現場へ移動、入退去時のガスの開栓対応 ▼ 11:30 給湯器の修理で訪問 ▼ 12:30 お昼休憩 ▼ 14:30 入退去時のガスの開栓対応 ▼ 16:00 帰社、その日の報告をまとめて終了 ▼ 17:30 退社、残業はほぼなく定時退社が基本です♪
-
- 【転勤なし・マイカー通勤OK・無料駐車場完備】 福岡県福岡市西区小戸3丁目38番3号 〈 アクセス 〉「小戸公園バス停」徒歩5分 ※受動喫煙対策実施
-
- 月給23万円~32万円+諸手当
設立 1968年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山市/未経験歓迎】防音パネルの修繕・加工スタッフ◆業界大手と提携有/家族手当有/年休110日
-
- ~工場勤務の経験がある方・モノづくりに興味をお持ちの方歓迎~【仕事とプライベートの両立◎/広々とした工場で、自分のペースで働けます!/年休110日/残業10時間以内/安定感のあるビジネス展開】 ■職務概要: 「防音パネル」の補修加工・製造等の業務を担当します。 ■業務詳細: 工事などで発生する騒音を防ぐために使用される「金属パネル」の修緒や加工を行います。流れ作業ではないため、飽きのこない工程です。 ■具体的な業務内容: <修繕> リースから戻ってきた金属パネルの状態を点検 サビをとったり、欠けたカドを補修 <製造> 研磨→溶接→塗装や線のような吸音材を詰める→パネルへと組み立てる ※パネルを持ち上げるときはクレーンを使用しますので、体への負担も少ないです。 ■入社後の流れ: まずは、道具の名前を覚えることから始めます。できることから教えていきます。溶接作業は半自動溶接という方法で、未経験からでも扱いやすいため、未経験の方もご安心ください。 ※常に新しいパネルをつくるというわけではなく、リースで対応できないものがあれば製造します。 ※通常は「修繕3:製造1」の割合です。 ■組織構成: 20~50代のスタッフ4名が在籍 ■会社・仕事の魅力: 当社は業界大手「大丸防音」と提携し、防音パネルの製造で豊富な実績を積み重ねてきました。建設工事などの現場では騒音対策が法律で義務づけられているため、依頼は安定的に難い込んでおり、私たちの製品は国内だけでなく海外まで広がっています。 ■働く環境: ・会社の安定感や長く働ける環境を求めて入社し、入社後には結婚/マイホーム購入を叶えた先輩も活躍しています。 ・残業代は全額支給!サービス残業は一切ありません。 ・パネル移動はクレーン使用しますので、身体への負担なく取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区藤田230-477 勤務地最寄駅:JR線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績:平均3ヶ月分 ■諸手当: 残業手当(全額支給)、各種職能手当、役職手当、出勤手当(1万円/月) <モデル年収> 30代前半 入社2年目:年収375万円(月給25万円+賞与2回分)+家族手当など各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市/転勤無】防音パネルの修繕・加工スタッフ◆業界大手と提携有/家族手当有/年休110日
- 締切間近
-
- ~工場勤務の経験がある方歓迎~【仕事とプライベートの両立◎/広々とした工場で、自分のペースで働けます!/年休110日/残業10時間以内/安定感のあるビジネス展開】 ■職務概要: 「防音パネル」の補修加工・製造等の業務を担当します。 ■業務詳細: 工事などで発生する騒音を防ぐために使用される「金属パネル」の修繕や加工・製造を行います。流れ作業ではないため、飽きのこない工程です。 ■具体的な業務内容: <修繕> リースから戻ってきた金属パネルの状態を点検 サビをとったり、欠けたカドを補修 <製造> 研磨→溶接→塗装や線のような吸音材を詰める→パネルへと組み立てる ※パネルを持ち上げるときはクレーンを使用しますので、体への負担も少ないです。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず道具の名前を覚えることから始めます。できることから教えていきます。溶接作業は半自動溶接という方法で、未経験からでも扱いやすいため、未経験の方もご安心ください。 ※常に新しいパネルをつくるというわけではなく、リースで対応できないものがあれば製造します。 ※通常は「修繕3:製造1」の割合です。 ■組織構成: 20~50代のスタッフ7名が在籍 ■会社・仕事の魅力: 当社は業界大手「大丸防音」と提携し、防音パネルの製造で豊富な実績を積み重ねてきました。建設工事などの現場では騒音対策が法律で義務づけられているため、依頼は安定的に難い込んでおり、私たちの製品は国内だけでなく海外まで広がっています。 ■働く環境: ・会社の安定感や長く働ける環境を求めて入社し、入社後には結婚/マイホーム購入を叶えた先輩も活躍しています。 ・残業代は全額支給!サービス残業は一切ありません。 ・パネル移動はクレーン使用しますので、身体への負担なく取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市南区藤田230-477 勤務地最寄駅:JR線/妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキルなどを考慮 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※昨年度実績:平均3ヶ月分 ■諸手当: 残業手当(全額支給)、各種職能手当、役職手当、出勤手当(1万円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 81名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山/業界未経験歓迎】設備保全◆残業約10h/資格取得全額補助◎/創業95年の安定企業/業績好調
-
- 【最新技術に触れる設備保全職/安定した企業基盤/資格取得全額補助制度あり】 ■業務概要: 孵卵場に勤務して、ヒヨコを生産する設備の保全管理に従事して頂きます。技術班(保全班)に所属し、先輩社 員2名とともに、点検、維持管理、修繕などを担当して頂きます。 ■職務詳細: ・設備保全および機械メンテナンス ・機械のトラブル対応と予防保全 ・設備補充部品の手配 ・機械の統計や分析業務 ・海外からの取り寄せ対応など(ご本人の適性に合わせて) ・海外メーカーの技術者が来場した際の共同保守作業 主要な設備:ふ卵機(40台)、入卵ライン一式、移卵ライン一式、ヒナ取出しライン一式、熱源設備、空調設備などです。 *「ふ卵機」とは、タマゴを格納する箱型設備。コンピューター制御で温湿度、換気を制御します。 *「入卵ライン」とは、タマゴを専用トレイに並べる設備(エッグパッカー)です。 *「移卵ライン」とは、タマゴをトレイからカゴに移載するライン式設備で、ワクチン接種から什器洗浄まで自動で行います。 *「ヒナ取出しライン」とは、生まれたヒナをカラと分別し、検数箱詰めするライン式設備です。 ■組織体制: 現在、設備担当は2名で構成されています。(60代男性、40代男性) ■資格取得制度: 業務に必要な資格については取得費用全額補助がございます。 約20名の取得実績事例がございます。 ■ビジョン: 2020年に孵卵場の新築に伴い、世界でも最先端のオランダ式ふ卵機を国内で初めて導入。2024年には農林水産大臣賞と岡山県知事賞を受賞し、今後も世界標準に合わせて孵卵業界を先導していく企業であり続けます。 ■社内の紹介: 社内は、種鶏を飼育する種鶏部門と、孵卵部、輸送部に分かれており、四十代の三代目社長を中心にヒヨコ愛にあふれる社員がトライ&エラーを繰り返しています。 ■業績について: 近年右肩上がりの国産鶏肉の消費量は、コロナ下でも巣ごもり消費を受け続伸しています。出荷羽数は2,580万羽を記録。 これからもよい雛の生産に注力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区瀬戸町肩脊 1139‐1 勤務地最寄駅:JR山陽本線/瀬戸駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 その他固定手当/月:25,000円~40,000円 <月給> 265,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年1回(4月) ※賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1910年
従業員数 2,000名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【倉敷玉島】整備士 (車両整備) ~創業100年以上/国内シェアNo.1/月平均残業20時間~
- NEW
-
- 【両備グループ社員数9,500名/残業月平均20時間/平均勤続年数11.5年/転居を伴う転勤なし】 ■採用担当者より: 50社以上のグループ会社を有する両備ホールディングス株式会社。今回は中でも自動車整備・重機整備をはじめ、常に新しいことにチャレンジし続ける、両備テクノモビリティーカンパニーにて整備士を募集致します。 ■職務詳細: 車検やメンテナンスなど、整備全般をお任せします。扱う車は乗用車からトラック、大型建設機械まで様々です。 自動車ディーラーの整備職と異なり、いろいろなメーカー・車種を扱うため、整備のノウハウが身に付き、多くの経験を積むことができます。特殊車両の整備も行っているので、高い技術を身に付けることや、エンジン・ポンプ等のスペシャリストとしての活躍も可能です。 機械の好きな方は、知識や技術の幅がどんどん広がるので、楽しく仕事に没頭していただけると思います。 自分が整備に携わった車両を無事に引き渡し、感謝の言葉をいただけた時は、格別のうれしさがあります! ■同社について: メカニックの職離れが進む昨今、弊社の定着率は常に高水準。その理由は、安定した経営基盤と抜群の働きやすさ。弊社グループ各社優待制度など、充実の待遇の基、腰を据えてメカニックとしての技術を磨いていただけます。 また、弊社は中途入社の社員が多数活躍中。中途入社のハンデなどはございません。存分に力を発揮してください!今期より休日を10日以上増やすなど、メカニックの待遇改善にも努めています。今後ますます働きやすさを追求していく弊社に、力を貸してくれませんか?職場見学など、お互いの理解を深める場をお作りしてお待ちしております! ■本ポジションの特徴: ◎取扱っている車輌は、乗用車から大型トラック、バス、特殊車輌、クレーン車など様々。整備士として幅広いキャリアを積むことが可能です! ◎分解整備など本格的な整備技術が身につきますし、研修及び資格取得補助制度も充実しており、専門的な技術を身に着けるチャンスです。 ◎大型・小型自動車、建設機械、クレーン、特殊車両、コンプレッサーなど、皆さんの様々な経験を活かせる職場です。 ◎従業員9,000人の両備グループだから安定・安心で整備に必要な資格取得費用も全額会社負担でサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 両備テクノモビリティーカンパニー倉敷工場 住所:岡山県倉敷市玉島乙島8259-59(玉島ハーバーアイランド内) 勤務地最寄駅:山陽本線/新倉敷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~350,000円 その他固定手当/月:33,100円~137,000円 <月給> 293,100円~487,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月または6月) ■賞与:年3回 ※516,800 円~1,108,500円(前年度実績) ■年収モデル:22歳 2年目 2級整備士 年収350万円、29歳 5年目 2級整備士 年収400万円、42歳 8年目 整備班長 年収440万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山】整備士 (車両整備) ~未経験歓迎/創業100年以上/月平均残業20時間~
-
- 【両備グループ社員数9,500名/残業月平均20時間/平均勤続年数11.5年/転居を伴う転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 50社以上のグループ会社を有する両備ホールディングス株式会社。今回は中でも自動車整備・重機整備をはじめ、常に新しいことにチャレンジし続ける、両備テクノモビリティーカンパニーにて整備士を募集致します。 ■同社について: メカニックの職離れが進む昨今、弊社の定着率は常に高水準。その理由は、安定した経営基盤と抜群の働きやすさ。弊社グループ各社優待制度など、充実の待遇の基、腰を据えてメカニックとしての技術を磨いていただけます。 また、弊社は中途入社の社員が多数活躍中。中途入社のハンデなどはございません。存分に力を発揮してください!今期より休日を10日以上増やすなど、メカニックの待遇改善にも努めています。今後ますます働きやすさを追求していく弊社に、力を貸してくれませんか?職場見学など、お互いの理解を深める場をお作りしてお待ちしております! ■本ポジションの特徴: ◎取扱っている車輌は、乗用車から大型トラック、バス、特殊車輌、クレーン車など様々。整備士として幅広いキャリアを積むことが可能です! ◎分解整備など本格的な整備技術が身につきますし、研修及び資格取得補助制度も充実しており、専門的な技術を身に着けるチャンスです。 ◎大型・小型自動車、建設機械、クレーン、特殊車両、コンプレッサーなど、皆さんの様々な経験を活かせる職場です。 ◎従業員9,000人の両備グループだから安定・安心で整備に必要な資格取得費用も全額会社負担でサポートします。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 両備テクノモビリティーカンパニー 岡山工場 住所:岡山県岡山市南区西市570 勤務地最寄駅:宇野線/備前西市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 両備テクノモビリティーカンパニー倉敷工場 住所:岡山県倉敷市玉島乙島8259-59(玉島ハーバーアイランド内) 勤務地最寄駅:山陽本線/新倉敷駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 吉備工場 住所:岡山県加賀郡吉備中央町湯山1300-8 勤務地最寄駅:中鉄バス線/東西住区バス停駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:156,950円~203,000円 <月給> 406,950円~553,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月または6月) ■賞与:年3回 ※404,000円~935,500円(前年度実績) ■年収モデル:22歳 2年目 2級整備士 年収350万円、29歳 5年目 2級整備士 年収400万円、42歳 8年目 整備班長 年収440万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 20名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
【岐阜市】整備士(建設機械など)~資格取得支援/手に職つけて長く働ける/U・Iターン歓迎引越手当支給
-
- ~整備士の国家資格を活かしてスキルアップ!/トラック・クレーンなどより大きな機械に携わるやりがい◎/残業時間平均10~20時間~ ■業務内容: 高所作業車、クレーン、除雪車などの建設機械を中心とした整備を行う整備士としてご活躍いただきます。新たな資格・免許の取得をしていただき、新しい分野のスペシャリストになっていただきます。 ■業務詳細: 同社は、タダノ、アイチコーポレーション、NICHIJOの指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を担当しています。 ■ご入社後の流れ: 1年目は、今までの経験を活かした整備を行っていただきます。大型の運転免許の取得、資格がなくてもできる検査業務からお任せします。 2年目は、大型特殊免許の取得、高所作業車・小型移動式クレーンの運転資格を取得し、業務の幅を拡げていただきます。 3年目は、検査資格の取得に向け業務経験を積んでいただきます。 検査資格取得後は、メーカー主催の研修に参加していただき、高所作業車・クレーンを担当することができます。(研修は1週間程) <1日の流れ(例)> 8:00 出社後、構内の車両移動をし作業の準備 8:30 ラジオ体操、朝礼、作業ミーティング 8:45 クレーン付トラックの点検・整備 10:00 休憩 10:15 クレーン付トラックの点検・整備を継続。終了後、整備記録簿の作成。 12:00 昼食・休憩 13:00 大型クレーンの検査の補助・整備 15:00 休憩 15:15 大型クレーンの整備継続 17:20 片付け・清掃 終業 ■組織構成 同社は定着率が高く、現在14名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は43歳で、20代~50代と幅広くいらっしゃいます。20代2名、30代2名の若手も在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。 ■同社の強み メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。 また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜県岐阜市神楽町19-2 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/加納駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 南工場 住所:岐阜県岐阜市東鶉3丁目15番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 報奨金制度あり <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~420,000円 <月給> 270,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定手当 ・精勤手当・皆勤手当 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜市】※未経験歓迎※整備士~資格取得支援/手に職つけて長く働ける/U・Iターン歓迎引越手当支給
-
- ~未経験でも整備士の国家資格を取得しご活躍いただけます!!残業時間平均20時間(閑散期10~20時間/繁忙期20~30時間)~ ■業務内容: 高所作業車、クレーン、除雪車などの建設機械を中心とした整備を行う整備士としてご活躍いただきます。新たな資格・免許の取得をしていただき、新しい分野のスペシャリストになっていただきます。 ■業務詳細: 同社は、タダノ、アイチコーポレーション、NICHIJOの指定サービス工場であり、販売及びサービス全般(メンテナンス・修理)を担当しています。 ■ご入社後の流れ: 1年目は、今までの経験を活かした整備を行っていただきます。大型の運転免許の取得、資格がなくてもできる検査業務からお任せします。 2年目は、大型特殊免許の取得、高所作業車・小型移動式クレーンの運転資格を取得し、業務の幅を拡げていただきます。 3年目は、検査資格の取得に向け業務経験を積んでいただきます。 検査資格取得後は、メーカー主催の研修に参加していただき、高所作業車・クレーンを担当することができます。(研修は1週間程) <1日の流れ(例)> 8:00 出社後、構内の車両移動をし作業の準備 8:30 ラジオ体操、朝礼、作業ミーティング 8:45 クレーン付トラックの点検・整備 10:00 休憩 10:15 クレーン付トラックの点検・整備を継続。終了後、整備記録簿の作成。 12:00 昼食・休憩 13:00 大型クレーンの検査の補助・整備 15:00 休憩 15:15 大型クレーンの整備継続 17:20 片付け・清掃 終業 ■組織構成 同社は定着率が高く、現在14名のメカニック(整備士)が所属しております。平均年齢は43歳で、20代~50代と幅広くいらっしゃいます。20代2名、30代2名の若手も在籍し、日々切磋琢磨しながら成長しております。 ■同社の強み メインで整備を行っている建設機械は、工事現場で道具として用いられます。同社は、そういった突発的な故障の対応を瞬時に行っているため顧客からも長く支持されております。 同社では働き方を整えるため、仕事量のコントロールを以前より力を入れたり給与制度の改革を進めてきました。 また部署を整え人事制度の改革を行い常に働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 南工場 住所:岐阜県岐阜市東鶉3丁目15番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:岐阜県岐阜市神楽町19-2 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/加納駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 報奨金制度あり <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 20代/300万円、30代/400万円、40代/500万円、50代/600万円 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1950年
従業員数 208名
平均年齢 40.3歳
求人情報 全4件
-
【岐阜/リーチリフト経験者募集】物流管理/不織布・衛生用品メーカー/年休120日/転勤なし
-
- ~花王やユニ・チャームと主取引/おしぼり・キッチンペーパー・紙おむつ等に使われる不織布を提供/転勤なし/年休120日/福利厚生◎リーチリフト経験者募集~ ■業務内容: パルプ不織布メーカーである当社にて物流管理をお任せ致します。 まずは基本業務からスタートし、経験を積みながら徐々に業務範囲を広げていただきます。 ■仕事内容: 当社の清潔で快適な工場内において、不織布や衛生用紙の物流・出庫業務を担当していただきます。フォークリフトを用いた製品の運搬業務を中心に、生産性向上のための改善活動にも積極的に参加していただきます。 <具体的な業務内容> ・フォークリフトを使用した製品の運搬、出庫業務 ・在庫管理および出荷準備 ・生産性向上のための改善活動(業務に習熟後、積極的に提案・実施) ・工場内の安全・衛生管理の徹底 ■この仕事の魅力: ・快適な作業環境:清潔で整備された工場内で、安全かつ快適に業務に取り組むことができます。 ・スキルアップ:フォークリフト操作の技術を磨くだけでなく、改善活動を通じて業務プロセスの効率化にも挑戦できます。 ・安定した職場:不織布や衛生用紙など、日常生活に欠かせない製品を取り扱うため、安定した需要があります。 ・キャリアパス:物流業務の経験を積み、将来的にはリーダーシップポジションへのステップアップも可能です。 ■入社後: 1~2か月ほど先輩社員について業務を習得いただいた後、交替勤務に入っていただきます。 ■当社について: 1950年設立。「ビューティフルライフ創造企業」を経営ビジョンに掲げ、衛生材料分野や外食産業分野において、不織布や紙という素材を通じて心地良い暮らしを支えるさまざまな製品を提供している、岐阜のスタンダード市場上場会社です。キッチンペーパー・紙おむつ・ペットシーツ・おしぼり等の最終製品に携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 伊自良工場 住所:岐阜県山県市藤倉822-2 勤務地最寄駅:JR東海道線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:40,000円 <想定月額> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岐阜/山県市または海津市】設備保全◇スタンダード市場上場◇年休130日◇土日祝休
-
- ~素材を通じて心地良い暮らしを支えるメーカー/花王など誰もが知っている企業と取引◎/機械や電気に関するノウハウを大いに活かして働ける/土日祝休/年休130日の抜群に働きやすい環境~ ■募集背景: 衛生材料分野や外食産業分野において、不織布や紙という素材を通じて心地良い暮らしを支えるさまざまな製品を提供している当社。パルプ不織布、化合繊不織布、衛生用紙などの大きい案件の受注をいただいており安定性があります。今回は設備部門の強化ならびに製造部の負担軽減策としての採用になります。 ■業務内容: ・既存設備の整備、点検、修繕 ・機械トラブルへの対応 ・保全計画の立案、推進など 製造部と連携しながら生産性向上を図ります。 機械や電気に関するノウハウを大いに活かせる職種です。 ■組織構成: 生産本部、生産技術部、設備管理課への配属となります。 設備管理課は現在、部長(50代1名)、課長(40代1名)、課長代理(40代1名)、主任(50代 2名)、副主任(40代1名)、一般社員(30代1名)事務担当者(30代1名)の8名体制です。 ■当社取り扱い商材: <パルプ不織布> 抜群の吸水性とソフトな肌ざわりを持ち、おしぼりやドリップ吸収シートなど身近なものに使用されています。また、クッキングペーパーに加工し、業務用、家庭用として多くのお客さまに使用されています。 <化合繊不織布>ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル等の化学繊維を原材料とし、紙おむつの表面材等として使用されています。 <衛生用紙>フレッシュパルプを原材料とし、主に紙おむつ、生理用品などの吸収体に使用されています。 ■主要取引先: ユニ・チャームプロダクツ株式会社、花王株式会社、株式会社リブドゥコーポレーション、株式会社ミゾバタ、株式会社コーチョー、昭和紙工株式会社 など ■モデル年収: ・30代前半一般:400万円(月収240千円+賞与) ・40代前半主任:470万円(月収280千円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 伊自良工場 住所:岐阜県山県市藤倉822-2 勤務地最寄駅:JR東海道線/岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 海津工場 住所:岐阜県海津市海津町平原723 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■別途、役職手当(~15,000円)あり 所持資格によっては技能手当の支給あり ■賞与:年2回(7月、12月)前年度実績 計4.3か月分 ■昇給:年1回(4月) ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 62名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【岐阜県山県市】射出成形オペレーター/世界TOPシェアの商材にて業績好調※日中自由に動ける働き方
-
- ~5Gやリチウムイオンの需要拡大に合わせ、ガラス繊維の軸となす製品の需要も拡大!過去最高の受注状況です!~ ◆同社の特徴・強み: 当社の製品は、繊維や糸、網などを巻くプラスチック製工業用巻芯(ボビン・コア)です。世界で唯一の独自技術「スピン溶着」を駆使し、他社では製造できない「中空二重構造」の巻芯は、軽量性・剛性・経済性を兼ね備えおります。この製品は、5Gスマホの基板製造で必要となるガラス繊維の巻芯として使われており、世界最大のガラス繊維メーカーに独占共有をしております。 ■採用背景:業績拡大により増員採用。夕勤の方を昼勤のリーダーへ異動するにあたり、夕勤のリーダー候補を採用します!まずは、夕勤の数名のメンバーの組織運営をお任せし、ゆくゆくは昼勤などもっと大人数の管理をお任せしていきたいと考えております。 ■業務詳細:同社は多品種少量生産を強みとしており、製品数は600種類ほど御座います。生産する製品や量に合わせて、段取りを立てたり、金型を入れ替え射出成型機の設定を変更するなど、製造の重要工程をお任せいたします。 金型のセッティングはクレーンを用いてセットするため、重労働は御座いません。単純な作業ではなく、調整力や何かあった際の臨機応変な対応力が重要となります。 ■組織構成:配属部署は、昼勤・夕勤全員で16名で構成されております。年齢は19~52歳と幅広く、平均年齢は32歳程となります。夕勤は現在4名が担当しております。40代の男性2名、女性2名です。40代の男性の方と一緒に段取りを組んだりして進めて頂きます。 ■働き方:夕方15時半~深夜24時半までという時間帯での勤務となります。交代制などではないので、バランスを崩す心配はないかと存じます。日中に活動できる時間があるため、生活しやすい働き方です。(夕勤を志願されて担当している方もいます。)しかし、ずっとこの時間というわけではなく、ライフステージなどに合わせて相談することは可能です。 また、有休消化率も高く月に1回以上は有休を取得されているためワークライフバランスのとりやすい環境です。 ■同社の近辺の情報:元々同社の近くに岐阜薬科大学がありましたが、そちらが移転したことで2万円台のアパートがいくつか貸し出しされており、物価も安いため生活しやすい地域です。通勤時間も15分圏内の社員がほとんどです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県山県市伊佐美73 勤務地最寄駅:JA線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 274万円~384万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~240,000円 <月給> 174,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、経験や年齢を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※計3.8ヶ月分 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1940年
従業員数 67名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【多治見市/ものづくりが好きな方へ】エクステリア商品の製造/夜勤・転勤無し/残業月15h程度
-
- ~未経験からでも技術力を身に着けて長くご活躍いただけます/年間休日117日・日勤のみ・休日出勤なし・月残業15時間程度であり、プライベートも大事にできる環境です!/作業服・工具は勿論、業務上必要な資格取得は業務として会社負担/~ ■業務内容: カーポートやベランダなどのエクステリア建材の構成材料の加工をお任せ致します。 同社は受注生産のため、土地にフィットするエクステリア商品を提供しております。製品の現場施工は別部隊で担っておりますので、製造業務の技術力向上に集中していただけます! 自分の手で形にする喜びを味わえる仕事であり、ご自分が製造したエクステリアを街中でみることもあります! <詳細> ・長さ6mほどのアルミ材を丸ノコを用いて設計図面に従ってカット、サンダーを使用したタイトフレームのカット (アルミ材は鉄材よりも軽いので一人で持てる重さです) ・鉄材をアルミ材に仕込む(鉄材は重いためフォークリフトや2人で作業台まで運びます) ・電動ドリルなどを用いて穴あけやねじ止め ・プレス機を用いてアルミ材に切り欠きを行う(鉄材には自動加工機で切り欠きを行っています) ■入社後の流れ: 業務全般を一通り覚えるまでには半年ほどです。 そこから長い時間を掛けて一人前に育てていくのでご安心ください。 ■同社の特徴: 顧客から選ばれるのは、当社の製品が受注生産のオリジナル品の為、大量生産の規格品よりも土地の形にフィットするよう仕上げているからです。また、約30名程の施工部隊の職人さんに協力して頂き、設計・製造・販売・施工までを一気通貫にてご提供しております。 ■魅力的な就業環境: 現在平均の残業時間は15時間ほどです。 直近、受注工程を見直し、事前に生産量をコントロールできるようになったことで、残業を抑制につなげているなど、「従業員の働きやすさ」を意識した取組を推進しています。 また、夜勤はございませんので生活リズムの整った働き方が可能です。 工場内も働きやすい環境にするために試行錯誤をしております。現在は大型の扇風機・ジェットヒータ―の導入や空調服の作業着の導入、ドリンクサーバーの工場内設置などを行っております。 ■組織構成: 製造部は20名程が所属しており、20代~50代までバランス良く構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> サンアイ岡本 多治見事業所 住所:岐阜県多治見市東町1-9-50 勤務地最寄駅:JR中央線/多治見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~270,000円 <月給> 210,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回/賞与:年2回 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定。 【将来的な年収例】 320万円/23歳(月給21万0000円+諸手当+賞与40万円) 400万円/30歳(月給25万0000円+手当+賞与80万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 540名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全4件
-
【羽生or川越/転勤無】生産技術(設備保全メイン)◆年休120日/送迎バス有・マイカー通勤OK
-
- 【四大トラックメーカーや大手建機メーカーを中心に取引/100%業界シェア製品有/1938年設立】 ■業務内容 当社の生産技術として以下の業務をご担当いただきます。 ・設備(工作機械: NC 旋盤、マシニングセンター、内製設備等)トラブルの対応、保守点検、定期点検 ・故障発生時の設備メーカーとのやり取り ・上記に付随した書類業務や周辺業務 ※研修ののち、OJTで業務を覚えていただきます。 ■組織構成 生産技術部は現在60名が在籍しております。若い社員が多く、やる気次第でどんどん仕事の幅が広がります。 ※うち設備保全担当は本社2名、羽生工場13名。配属先については現在のお住まいとご経験をもとに選考内で決定します。 ■研修制度 若手から中堅クラスも参加できるインハウスの研修や階層別研修が多数あります。 ■社内設備 ・社員食堂有:本社工場では、2012年9月の本社移転とともに新しい社員食堂がオープン。羽生工場でも同年6月よりメニューを増やし、リニューアルオープンしています。(定食・丼もの370円、ラーメン320円、うどん・そば260円) ・送迎バス有、無料駐車場完備(バイク・車通勤OK):本社工場では、JR西大宮駅及びさいたま新都心駅と本社工場間で三輪精機株式会社専用の送迎バスを運行し、従業員の通勤の足を確保しています。 ■当社の特徴 ・株式会社ボッシュよりエアコンプレッサ事業の移管より、国内商用車用のエアコンプレッサは現在も当社のみが取り扱っております。その他にも、キャブチルト装置では国内シェア100%を誇る等、当社でしか取り扱っていない装置が多数ございます。 ・当社の扱う油圧機器やブレーキ制御装置の強みは”オーダーメイド品”である事です。顧客のニーズに応じて設計開発から商品化まで行い、ニーズに沿った提案が出来る点から大手トラックメーカー様や建機メーカー様に選ばれ続けております。 ・当社は「市場調査、研究・開発、テスト走行、製造・販売にいたる一貫したもの造り」にこだわり、長年にわたって積み重ねられた技術力と開発力を活かし、空圧・油圧機器からエンジン・キャプチルト・トランスミッション・ブレーキ・エンジン排気ガス・エアサスペンション関連にいたる重要制御装置部品などを、自動車・建設機械ほかの多様な分野で生み出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 羽生工場 住所:埼玉県羽生市大沼 2-55 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/羽生駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社工場 住所:埼玉県川越市芳野台3-1-1 勤務地最寄駅:JR川越線/南古谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※入社1年目は寸志となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 127名
平均年齢 45.2歳
求人情報 全1件
-
【福島】生産技術◆残業月5時間/完全週休二日/転勤無・日勤のみ/面接一回/大手と取引有
-
- ~株式会社小松製作所など大手と取引~ ■業務内容: 輸送用機械及び建設機械のエンジン部品等の製造・加工に関する生産技術業務をお任せします。 【主な業務】※以下の業務から適性に応じて担当頂きます。 ・生産設備の管理、保全等(機械・電気保全技能士) ・治具、金型等の設計、製図業務(3D CADを使用) ■評価制度: マイスター制度を導入し、実績に応じた明確な技能評価と技能の継承を行っております。マネジメント以外にもマイスターとして技術者のスペシャリストのキャリアもあり、役職者と同様の昇給がございます。 ■当社の強み: ・当社は高い技術力をもっており、顧客のニーズに対してすべて図面で作成、複雑な作成が可能な体制が整っています。パイプ曲げ加工を専門としており、お客様のニーズによって、鉄からステンレス、アルミに至るまであらゆる加工に応えることができます。そうした実績から、当社は埼玉県知事が高い技術力や環境面で優れている工場を豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定する、『彩の国指定工場』に認定されております。 ・主要な取引先はUDトラックス株式会社、株式会社小松製作所などで、長年お取引をしており信頼関係がございます。建設機械から鉱山用の機械など幅広くあり、毎年新製品が出ている一方で、フルモデルチェンジは10年程度はされないため、安定性もございます。 ・当社営業が新製品情報をキャッチしてほぼ案件獲得できている状況です。また、安心安全といった信頼が重要な業務ですので、試作案件を受注すればそのまま顧客より耐久試験等もほぼ受注できております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 船引工場 住所:福島県田村市船引町船引字卯田ヶ作115-28 勤務地最寄駅:JR磐越東線/船引駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回支給(5月 ・12月)※前年度実績3.9か月分 昇給:有(毎年4月)※1月あたり1,500円 ■年収上がり幅 ・係長(orブロンズマイスター):年収約550~600万 ・課長(orシルバーマイスター):年収約700万 ・部長(orゴールドマイスター):年収約900万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 15名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全2件
-
【岡山市/未経験歓迎】ユニッククレーンの整備スタッフ◆県内シェア70%以上/転勤なし/残業20H
- NEW
-
- 【岡山県内シェア70%以上!未経験からのスタート歓迎/人物重視の採用/転勤なし/残業少なめ】 ■職務概要: 今回はトラック搭載型クレーン「ユニック製品」の整備業務をお任せします。 ■職務詳細: トラック搭載型クレーン「ユニック」の修理・メンテナンス、技術指導、部品の受発注などをお任せします。 <具体的には> ◆修理・メンテナンス └建設現場で故障したクレーンの修理や定期点検・メンテナンスを自社工場にて対応。 ◆協力工場への技術指導 └修理を請け負う協力工場に対し、技術指導や、電話での技術相談などのサポート業務。 ◆部品の受発注業務 └各サービス工場から依頼される部品の受発注業務 ■入社後の流れ: まずは自社工場での修理・メンテナンスからスタートします。 ▼先輩のアシスタント 簡単な作業を手伝いながら 少しずつ機械に慣れていきましょう。 ▼フレキシブルな勤務も可能 短時間や週3日からの勤務も可能です。 面接時に希望の働き方や入社時期をお聞かせください! ■将来のキャリアパス: 自社工場でクレーンの整備ができるようになったら、協力工場への技術指導や部品の受発注にもチャレンジ! 将来的には、整備のプロフェッショナルとして技術を極めたり、技術営業として活躍するなど、本人の適性・希望に合わせて様々なキャリア選択肢が広がっています。 ■教育研修制度: 溶接や小型移動式クレーン、玉掛け、中型免許、大型免許など仕事をする上で必要な資格は会社の費用負担で取得できます。 また、メーカーである古河ユニックが開催する製品勉強会や、県内の協力工場を集めての勉強会なども随時行い、技能向上をサポートしています。 ■評価: 頑張った分は賞与や業績給でしっかり還元!業界でも高水準の高待遇を整えている当社。 月給+賞与3.5ヶ月分(2022年度)のほか、決算賞与も毎年支給しています。 また、営業だけでなく技術スタッフにも目標達成に応じた業績給を四半期に1度支給。頑張っただけ収入に反映されるからモチベーション高く取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今保192-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 225,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計3.5か月分 ※決算賞与あり(業績による) ■その他固定手当:住宅手当15,000~30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山市/転勤無】ユニッククレーンの整備◆県内シェア70%以上/資格補助有/残業20H
- NEW
-
- 【岡山県内シェア70%以上!/人物重視の採用/転勤なし/残業少なめ】 ■職務概要: 今回はトラック搭載型クレーン「ユニック製品」の整備業務をお任せします。 ■職務詳細: トラック搭載型クレーン「ユニック」の修理・メンテナンス、技術指導、部品の受発注などをお任せします。 <具体的には> ◆修理・メンテナンス └建設現場で故障したクレーンの修理や定期点検・メンテナンスを自社工場にて対応。 ◆協力工場への技術指導 └修理を請け負う協力工場に対し、技術指導や、電話での技術相談などのサポート業務。 ◆部品の受発注業務 └各サービス工場から依頼される部品の受発注業務 ■入社後の流れ: まずは自社工場での修理・メンテナンスからスタートします。 ▼先輩のアシスタント 簡単な作業を手伝いながら少しずつ機械に慣れていきましょう。 ▼フレキシブルな勤務も可能 短時間や週3日からの勤務も可能です。 面接時に希望の働き方や入社時期をお聞かせください! ■将来のキャリアパス: 自社工場でクレーンの整備ができるようになったら、協力工場への技術指導や部品の受発注にもチャレンジ! 将来的には、整備のプロフェッショナルとして技術を極めたり、技術営業として活躍するなど、本人の適性・希望に合わせて様々なキャリア選択肢が広がっています。 ■教育研修制度: 溶接や小型移動式クレーン、玉掛け、中型免許、大型免許など仕事をする上で必要な資格は会社の費用負担で取得できます。 また、メーカーである古河ユニックが開催する製品勉強会や、県内の協力工場を集めての勉強会なども随時行い、技能向上をサポートしています。 ■評価: 頑張った分は賞与や業績給でしっかり還元!業界でも高水準の高待遇を整えている当社。 月給+賞与3.5ヶ月分(2022年度)のほか、決算賞与も毎年支給しています。 また、営業だけでなく技術スタッフにも目標達成に応じた業績給を四半期に1度支給。頑張っただけ収入に反映されるからモチベーション高く取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区今保192-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~292,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 <月給> 258,000円~322,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計3.5か月分 ※決算賞与あり(業績による) ■その他固定手当:住宅手当15,000~30,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 36名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【岐阜市/茜部◇夜勤無】製造オペレーター<住宅建材の金属加工等>◆基本土日休み/転勤無/第2新卒歓迎
-
- 【創業75年の歴史/未経験からのチャレンジ歓迎/転勤なし/健康経営優良法人認定企業】 ■未経験の方でも大歓迎: 当社では、やる気と勤勉さを重視しており、まじめに毎日出勤していただける方を大歓迎しています。未経験の方でも一からしっかりとレクチャーいたしますので、ご安心下さい。 現在活躍している大半の社員は未経験からスタートし、今では加工職のスペシャリストとして活躍しています。ぜひご応募ください。 ■採用背景: 当社は、住宅から大型倉庫・店舗などの住宅資材や外装建材などを幅広く取り扱っている安定企業です。 創業75年の歴史を刻み、取引顧客との関係構築を大事にしていることで長期的な取引を実現し売上も安定しております。 今回は、住宅建材の金属加工をして下さる方を募集致します。 ■仕事内容: 巻板鋼板を専用機で規定寸法にカットし、切断された専板を成型機を通して製品にします。 コイルセット⇒ロール成形⇒切断⇒完成品の検査(成形書通りか確認) ・金属加工の製造オペレーター ・倉庫内製品在庫管理 ・荷物の積みおろし ・倉庫の管理 ※工事現場での成型作業なども一部あります。 ■職場環境 ・当社の取り扱い製品は、粉塵がでず油を使うわけでもない為作業中汚れる心配やきつい匂いなどはございません。 ・夜勤もなく土日祝休みの為ワークライフバランスの充実も可 ■組織構成 ・加工課11名在籍中(20代~60代の方) ・再雇用で働かれている方もご活躍している為ベテラン社員も多く在籍している事から分からない事など教えて頂ける環境が整っております。 ■当社の事業: 外装建材のスペシャリストとして、お客様の細かなご要望にも真剣に取り組み、「感謝と絆」をモットーに安心してご提供できる商品をお約束します。実際の施工した仕上がりをイメージし、素材本来の特性を損なわず、成形加工から輸送に至るまでワンストップサービスが可能です。機能性だけでなく、デザイン性にも優れた美しい仕上がりを実現しています。 ■魅力: 当社は、誰もが健康で、はつらつと働ける職場づくりに取り組んでいます。その取り組みが評価され、 ・健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)にて表彰 ・「ぎふ健康経営」認定事業所 として認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部中島3-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円~165,000円 その他固定手当/月:22,000円~53,440円 固定残業手当/月:25,000円~31,750円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 197,000円~250,190円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ※賃金はあくまでも目安の金額であり選考を通じて上限する可能性があります。 ■賞与:年2回(前年度実績:約2ヶ月分~約3カ月分) ■昇給:あり(前年度実績:1月あたり0~2,000円) ■その他固定手当:職責・職務・調整給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 400名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全4件
-
【大阪】メンテナンススタッフ ※機電学科卒者歓迎◎三菱電機100%出資企業◎年休127日
-
- 【三菱電機グループ/実務経験ナシ・機電学卒者歓迎/産業用電気機器の分野を牽引/専門的な経験値を積むことができます】 ■業務内容: ホイストのメンテナンスに伴う下記の業務をお任せします。 ・月次、年次、性能検査を通じた定期点検(場合によっては出張あり) ・点検に伴う修理、部品交換の提案 ・急な不具合などトラブル対応、現地調査(夜間作業はほとんど無し) ・社内業務(点検後の報告書・見積書の作成など) ※ホイスト…重さ数トンの荷物を吊り下げ、移動させるための電動装置で、主に工場内で使用されています。一度導入すれば、20~30年は稼動し、法定点検が義務付けられています。 ■職務の特徴: ・いずれの業務も社員または協力会社とチームで行ないます。小規模案件の場合は2人1組、大規模案件の場合は5~6人のチームで現場に向かいます。 ・点検頻度については、月次で実施することもあれば、お客様の中で指定される月のみを実施することもあります。年次点検、月次点検もあります。中には1月から12月まで毎月の点検に加ええて、年次点検も実施することもあります。 ・西日本支店にての勤務となりますが、管轄エリアは、大阪(堺・泉南除く)/京都/滋賀/兵庫(神戸)付近となります。車での移動がメインとなり、場合によっては宿泊を伴う出張もございます。 ■就業環境: 残業や休日出勤などにおいては、代休を取得していただき、個人の健康を重要視しております。社内は仲が良く、和気藹々とした雰囲気です。 ■教育体制について: 基本的にOJTとなりますが、製品についての知識等は研修を実施いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-1-15 アセンズ新大阪ビル3F 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や年収等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:384万円/30歳、410万円/35歳、434万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】メンテナンススタッフ ※機電学科卒者歓迎◎三菱電機100%出資企業◎年休127日
-
- 【三菱電機グループ/実務経験ナシ・機電学卒者歓迎/産業用電気機器の分野を牽引/専門的な経験値を積むことができます】 ■業務内容: ホイストのメンテナンスに伴う下記の業務をお任せします。 ・月次、年次、性能検査を通じた定期点検(場合によっては出張あり) ・点検に伴う修理、部品交換の提案 ・急な不具合などトラブル対応、現地調査(夜間作業はほとんど無し) ・社内業務(点検後の報告書・見積書の作成など) ※ホイスト…重さ数トンの荷物を吊り下げ、移動させるための電動装置で、主に工場内で使用されています。一度導入すれば、20~30年は稼動し、法定点検が義務付けられています。 ■職務の特徴: ・いずれの業務も社員または協力会社とチームで行ないます。小規模案件の場合は2人1組、大規模案件の場合は5~6人のチームで現場に向かいます。 ・管轄範囲は東海三県(愛知、三重、岐阜)となります。事務所作業もあるが半分以上は現場作業となりますので直行直帰が可能です。 ・点検頻度については、月次で実施することもあれば、お客様の中で指定される月のみを実施することもあります。年次点検、月次点検もあります。中には1月から12月まで毎月の点検に加ええて、年次点検も実施することもあります。 ・中部支店にての勤務となりますが、管轄エリアへは、車での移動がメインとなり、場合によっては宿泊を伴う出張もございます。 ■就業環境: 残業や休日出勤などにおいては、代休を取得していただき、個人の健康を重要視しております。社内は仲が良く、和気藹々とした雰囲気です。 ■教育体制について: 基本的にOJTとなりますが、製品についての知識等は研修を実施いたしますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市東区東桜1丁目4番3号 <大信ビル7F> 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験や年収等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収:384万円/30歳、410万円/35歳、434万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 24名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山市】溶接スタッフ<未経験歓迎>◆転勤なし/残業月平均20h/住宅手当など充実◎/面接1回
-
- ~1947年設立の安定企業/マイカー通勤可/残業月平均20hで働きやすさ◎~ ■仕事内容: 工場にて、鋼材のC型・角Pなどに、アングルネコ・PLなどの溶接作業(半自動溶接)を行います。 ◇詳細 操作方法:図面をもとに、半自動溶接でアングル設置 半自動溶接とは:半自動溶接機が加熱して溶かす溶接ワイヤーを自動的に供給してくれるため、基本さえ覚えてしまえば比較的簡単に作業ができます ※溶接した部品は建築に使う建材(大きなエッジ、コラム、壁を張る下地)となります。 ※仕事中は黙々と集中して作業を行いますが、休憩時間には和気あいあいと雑談しております。 【変更の範囲:なし】 ■入社後の流れ: 未経験の方へも丁寧にレクチャーできる体制を整えています。ものづくりに興味がある方の応募を歓迎します。 ■働く環境について: 溶接担当:6名 工場では、20代から70代まで幅広い世代が活躍しています。勤務年数も長い方が多く、働きやすい職場です。 ■当社について: 私たちは、創業以来、建築向けの軽量鉄骨二次加工に特化して事業を展開してきました。特にアングル鋼や溝型鋼など長尺物の加工を得意とし、穴開け、溶接、胴縁加工には自信を持っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠557-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~230,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 200,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:2回/前年度実績…100,000円~150,000円 ■昇給:前年度実績…1月あたり0円~5,000円 ■その他固定手当: 技術手当 10,000円~30,000円 住宅手当 10,000円~10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 98名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【埼玉】メッキ加工の製造オペレーター※日勤のみ/残業20H程度/ゆくゆくは工場長等にスキルアップ◎
-
- 【埼玉】メッキ加工の製造オペレーター/業界経験不問/日勤のみ/年休120日/残業月20H程度/将来の工場長候補/創業60年以上の安定企業/OJT充実 【化学の知見を有している方へ!知見を活かしながら将来的には工場長や課長職など目指せる環境で就業しませんか】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 製造オペレーターとして業務を担当していただきます。入社当初はメッキ加工について業務を学んでいただき、経験スキルに応じて管理職の業務を担当いただきます。ゆくゆくはメッキ工場の課長職や工場長となっていただくことを期待しているポジションとなっているため、長期的にスキルアップを目指している方を募集しております。 ※同社はメッキ加工と一般的にニッチな事業をしておりますが、入社後は2年ほどかけて現場にてOJTを行うため、業界未経験の方も過去入社し活躍をしております。 ※工場の製造担当者は15~20名程度の社員が就業しており、幅広い年齢層が活躍しています。 ■同社の魅力: ◇同社が扱っているメッキは金属製品に欠かせないものとなっており、自動車や半導体、航空機、電子部品などの業界に幅広く提供をしております。そのため創業60年、同社の技術力は秀でたものがあり、リピーターが多いなど安定した需要を獲得しています。 ◇同業界は一般的にニッチな産業であり、新規参入の障壁も高いため、今後も安定した需要が見込まれております。現在、同社の製品はEV化する自動車部品にも使用されており、時代のニーズに合わせた製品の提供をしております。今後は、航空宇宙機器など新しい分野にもチャレンジをしているため、やりがいの職場で就業いただけます。 ◇同社は年間休日120日・残業時間20時間ほどと就業しやすい環境がございます。また同社は早期にキャッチアップできるよう、メッキ加工に関する知見がなくても現場のOJTが充実しております。そのため、過去未経験の方からでも入社し、長期的に就業もしており、離職率が低い数値を誇っております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 仁科工業(株) ユニテクセンター 住所:埼玉県久喜市下早見1768-1 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 久喜工場 住所:埼玉県久喜市原746-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/新白岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 仁科工業技術棟 住所:埼玉県伊奈町小室7125 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、年齢によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 21名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全1件
-
未経験歓迎/製造スタッフ/土日祝休み/定時は17時半
-
- 【作るものは?】━━━━━━━━━━ 工場や倉庫などで使用する大型空調機器です。 お客様の工場の温度を一定に保ったり、除湿したりして、商材の安定を実現できます。 【具体的な仕事内容】 ━━━━━━━ 設計部門が作った図面に従って「組立」「配線」「溶接」を行い、ひとつの機械を組み立てていきます。 期間は、1日で終わるものから20日かかるものまで、規模によってさまざまです。 <実は意外と、奥深い仕事です> ベースとなる組み立て方は同じですが、一つひとつが用途や納品先の環境に合わせて作るオーダーメイド。単なるルーチンワークではなく、図面を正確に理解して作業する“技が光る仕事”です。 最初は先輩が側で丁寧に指導するため、未経験スタートでも安心です! 【入社後の流れ】 ━━━━━━━━━ 最初は簡単な「組立」からお任せする予定です。 慣れてきたら「溶接」にも挑戦していただき、ゆくゆくは、全ての工程をこなせるように成長してもらいたいと思っています。 個人の習熟度に合わせて少しずつお任せする範囲を増やしていくので、自分のペースで腕を磨いていってくださいね。
-
- 【福岡工場】マイカー通勤OK(交通費上限4万円/月支給)/久留米ICや筑紫野~車で20分/小郡IC~車で15分/大野城~車で30分 【福岡工場】 福岡県朝倉郡筑前町東小田3715 (ほとんどの社員が30~40分圏内から自家用車で通勤しています) ※小郡IC~車で15分 ※久留米IC・筑紫野(JR二日市駅)・太宰府(JR太宰府駅)~車で20分 ※大野城(JR大野城駅)~車で30分
-
- 月給20万円~25万円+残業代+各種手当 ※残業代は全額支給します。 ※上記には一律住宅手当1万8000円~2万2000円を含みます。
-
設立 1971年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
総合職(営業・メンテナンススタッフ)/経験不問/月給30万円
- NEW
-
- 板倉冷機工業は、冷凍冷蔵庫をはじめ、空調設備や厨房機器、ショーケース等の製造・販売・施工を手掛けています。圧倒的な知名度を誇り、導入実績は3500件以上! 今回は、スキルや適性に合わせて「営業」または「メンテナンス」をお任せします。 営業の業務内容 ◇お客様先の対応 ◇お客様のニーズのヒアリング ◇製品の提案 ★新規3割・既存7割 既存顧客へのルート営業が基本です。 ※約2週間のOJT期間あり 製品の知識や仕事の流れを覚えた後、先輩に同行して徐々にお客様を引き継ぎます。 当社製品はもちろん、大手電機メーカーの製品も取り扱っているため、豊富な製品からお客様の業種・ニーズ・規模に合った製品を絞り込んで提案できます。 メンテナンスの業務内容 ◇業務用冷凍・冷蔵機器のメンテナンス ◇空調換気機器のメンテナンス ◇プレハブ冷凍・冷蔵庫のメンテナンス ◇自社商品のメンテナンス ◇アフターフォロー ★約半年のOJTで専門スキルをレクチャー チームで作業を進めます。一つずつできる業務を増やしていきましょう。 現場での研修に加え、他社との合同研修に3~4週参加することで、安全に対する理解も深まります。 ★資格取得を会社でバックアップ 必要な資格の費用負担だけでなく、資格取得に向けて会社が全力でサポートします。 【キャリアチェンジもOK!選べる将来のルート】 営業、メンテナンスどちらの道を選んでもキャリアチェンジが可能です。 まずは挑戦してみて「こっちのほうが良いかも?」と思った場合はいつでもご相談ください。 ※実際にキャリアチェンジ後、大幅に成長した先輩社員も多数! ★一貫体制!内製化の強み 当社は製品の企画開発から製造、販売、その後のフォローまで一貫体制で行っています。 そのため社内での連携がスムーズなことはもちろん、お客様の細かなニーズに応えられることも特徴です。市場でも知名度を誇る当社の製品は「まずお話を聞いてみよう」と、興味を持ってくれるお客様が大勢います!
-
- ★マイカー通勤OK ■本社事務所 福岡県福岡市城南区片江3丁目12-33 ■設備事務所 福岡県福岡市城南区七隈6丁目6-6 ※敷地内一部禁煙(喫煙所あり)
-
- 月給30万円~40万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月4万円~7万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 1978年
従業員数 150名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全6件
-
【岐阜市】機械設計(搬送装置など)◆未経験から設計職へ◆残業月平均17.2h◆大手取引あり
-
- ◎大手取引先がほとんどで大型テーマパークの設計も手掛けています ◎未経験から設計職までの充実なサポート体制 ◎手に職をつけたい方大歓迎です! ■業務内容: ・物流倉庫で使用される搬送装置、半導体の搬送装置、自動車の製造ライン、舞台装置、有名テーマパークのアトラクション装置などの設計開発をご担当いただきます。 ・お客様からのご依頼をもとに、2D・3DCADを使用して設計図を作成します。まずは簡単な部品図作成からお任せし、スキルアップを経て装置単体の設計、1つの案件全体の担当をお任せいたします。 ・作図自体は単独作業となりますが仕様のすり合わせ、情報共有、スケジュール調整、構造のアイディア出しなどチーム全体でコミュニケーションを取り合っての業務となります。 ■教育制度: ・入社後はOJTが基本となり、上司や先輩の指示に従い、簡単な図面作成や数字の入力からスタートします。CADと呼ばれる設計をする際に使用するソフトを使用して、設計図の作成を行います。 ・CADの使い方はゼロからお教えしますのでご安心ください。文系学部出身、設計完全未経験の先輩達も初めは設計図作成の補助業務からスタートし、知識やスキルを身に付け今では設計の第一線で活躍しています。 ■働き方: ・残業月平均17.2時間で、水曜はノー残業デイとしており働きやすい環境です。案件の受注や配分を残業がなく行えるように調整するなど工夫をしております。 ・当社のエンジニアの男女比は男性7割、女性3割程となっております。もちろん育児休暇の取得実績もあり、最近では男性の育児休暇の取得も例がございます。 変更の範囲:設計に付随する取引先が指定する業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:取引先企業(岐阜・愛知・三重・滋賀)、労働者の自宅
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(7月、12月)平均で基本給の4ヶ月分を支給 ■モデル月収(月20時間の残業の場合) 250,000円~300,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
※未経験歓迎※【岐阜市】CADオペレーター(設計図作成補助)未経験から設計職◆年休118日/転勤なし
-
- ~未経験歓迎/自社内設計/転勤なし/残業平均10~20時間ほど/水曜はノー残業デイ~ ★大手取引先がほとんどで大型テーマパークの設計も手掛けています★ ★未経験から設計職までの充実なサポート体制★ ★手に職をつけたい方大歓迎です!★ ■仕事内容: 物流倉庫で使われるコンベアやピッキング装置の設計図の作成や、半導体を運ぶレール内の電気配線の工事図などを作成します。初めは設計業務のサポートをしていただきながら、CADの使い方などしっかりと付きっ切りでサポートします!ある程度できるようになったタイミングで簡単な設計からお任せしていきますので安心して1から学べることができます。基本先輩社員がついていますので、安心していただければと思います。 入社後3ヶ月~半年かけて一人前になっていただく想定です。 将来的には設計のプロとして開発からお任せいたします。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTが基本となり、上司や先輩の指示に従い、簡単な図面作成や数字の入力からスタートします。CADと呼ばれる設計をする際に使用するソフトを使用して、設計図の作成を行います。CADの使い方はゼロからお教えしますのでご安心ください。文系学部出身、設計完全未経験の先輩達も初めは設計図作成の補助業務からスタートし、知識やスキルを身に付け今では設計の第一線で活躍しています。 ■使用ソフト: 2D:AutoCADというPCで平面図や設計図を描くためのソフトを使います。形や構造を視覚化する技術です。 ■顧客やり取りについて: 取引先企業へ赴いての打ち合わせ等の出張はほぼ無く、基本的にはWeb会議システムを使用します。 ※トラブル対応などでも現場へ赴くことはありません。 ■働き方: ・月の残業平均10~20時間ほどで、水曜はノー残業デイとしており働きやすい環境です。案件の受注や配分を残業がなく行えるように調整するなど工夫をしております。 ・当社のエンジニアの男女比は男性7割、女性3割程となっております。もちろん育児休暇の取得実績もあり、最近では男性の育児休暇の取得も例がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-88 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 <月給> 220,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・評価制度:年1回(10月※社内の人事評価規定に従い従業員の評価を行います) ■賞与:年2回(支給月:7月、12月※4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 1,511名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【函館工場】工場内の設備・機械メンテナンス(食品製造機械)※残業平均20h/転勤無し
-
- 当社は北海道内最大級のコンビニ向け食品製造会社です。北斗市追分の工場で、食品製造機械や工場施設全体の保全・メンテナンスに関わる業務全般をお任せいたします。 もともと工務担当が1名でしたが、工場がより安全に稼働し続けられるよう新たに1名採用し、メンテナンス・保全の体制を増強します。 ■具体的な業務: ・機械のメンテナンス、修理業務 ・工場ファシリティの保全・改修業務 ※将来的に夜間勤務に従事していただく可能性もございます。 ■函館工場について: 当社は北海道内に複数拠点を有しており、函館工場は道南地区へ製品を納入しております。工場は24時間稼働しています。 函館工場の社員数31名で、年代別には20代3人、30代10人、40代10人、50代以上8人と幅広く在籍しています。 また、残業は月平均20時間程度と働きやすい就業環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)商品開発…北海道の食材にこだわり、地域の食文化を取入れ、「おいしい」と言ってもらえるような、魅力的で価値のある商品開発を目指しています。 (2)原材料…トレーサビリティー管理の下、「鮮度」、「品質」にこだわり、低コストの原料調達を目指しています。 (3)品質管理…社員の衛生管理かつ食に対する安全面が求められる中、コンプライアンスを基盤とした「HACCP手法」を取り入れ、原材料の仕入れから生産工程に及ぶまで、徹底した衛生管理を行っています。 (4)生産管理…全てオンライン化された生産管理システムの下で生産を行い、受注から出荷情報に至るまで、常に安定的に提供できる生産体制を目指しています。同社は顧客への感謝の気持ちを忘れずに、全社一丸となり、支援している顧客の期待に沿えるため、高い評価を得られる会社となるよう邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 函館工場 住所:北海道北斗市追分3丁目2-10 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 285万円~330万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):145,685円~182,631円 その他固定手当/月:15,000円~25,000円 <月給> 160,685円~207,631円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。残業代は別途支給 ■昇給:年1回(10月)ひと月当たり400~5,000円※前年度実績 ■賞与:年2回(6月・12月)計2.5か月分※前年度実績 ■その他固定手当:住宅手当 ■モデル年収 主任(入社5年目)430万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 11名
平均年齢 43.4歳
求人情報 全3件
-
【札幌】※未経験歓迎※スチールドアや防火ドアの製造/異業種からの入社多数/転勤無/平均残業15h程度
-
- ■職務内容: ・防火ドア、スチールドア、ステンレスサッシを中心に 鋼製建具を製造・販売をしている当社にて、鋼製建具の製造業務をお任せ致します。 ■職務詳細: ・北海道を中心とした各商業施設・学校・病院・福祉施設・マンション等の建物で利用されている鋼製建具(スチールドア・防火ドア)の製造業務を担当いただきます。各種機械を使用して品質と信頼の高いスチールドア・防火ドアを図面に基づいて製造・組み立てを行います。経験に応じて任せる業務を調整します。 ■入社後の流れ: ・入社後は本社研修等、教育体制も充実しています。研修後は、現担当からのOJTを元に業務を学んで頂きます(3カ月~半年程度)。 ■組織構成: ・当社の工場では、8名の社員が就業しております。異業種からの中途入社者も多数活躍しております。 ■当社の特徴: (1)自社工場を持ち100%オーダーメイド対応可能。納期や予算に対する柔軟性が高く顧客からも評価頂いてます。 (2)設立41年目(昭和55年設立)の地域に密着した製造企業。 (3)転勤はなく、平均の残業時間は月約15時間、腰を据えて働ける環境です。 (4)直近賃上げや年間休日を増やすなど業務環境の改善に取り組んでおります。 ■タカフジグループについて: ・札幌に本社を構え、金属製建具の設計から製造・販売・施工まで製販一体の取組み、創業45年の地場密着企業である株式会社タカフジを中心としたグループとなります。当社は、2020年にタカフジグループの仲間入りを果たし、建物の設計・企画・施工管理・増改築工事を展開している株式会社タカフジ興産を加えた3社でお客様のご要望に柔軟にお答えしております。
-
- <勤務地詳細> 有限会社協和スチール工場 住所:北海道札幌市白石区川下770-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 280万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 26名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山/総社】機械設計~オーダーメイド製品自社開発/転勤なし/平均残業20時間~
-
- ~転勤なし/就業環境◎/福利厚生充実/創業41年以上の安定経営基盤~ ■業務内容: 自動化・省力化機械の開発、設計、製作を主に行っている当社にて産業用機械設備の設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・担当者と共に顧客との詳細の打ち合わせ/ 仕様決定における材料選定 ・公差決定・強度計算/2次元(3次元)CADでの製図 ・Excelでの表作成 ・その他関連業務に携わっていただきます。 ※出張(1~2泊)が年1回、発生します。 ※経験に合わせ、業務に変更があります。 ■業務の特徴: ・1つずつオーダーメイドでオリジナルの加工機を 作るにあたり、機械設計業務は非常に重要な業務です。機械設計担当者がいなければ何も始まらないといっても過言ではありません。設計したものが形になる 「モノづくり」の醍醐味を味わうことができるポジションです。 ・基本的には社内にて就業していますが、お客様との打ち合わせ等のため、出張や工事に同行していただく場合がございます。なお、一人ひとりが担当できる案件数は限られており、超過分は協力会社にて賄っております。 ■組織構成: 現在、設計担当は4名で構成されております。 平均年齢38歳 ■当社の特徴: ・当社は、各種省力機器( 主にロボット溶接機や箱詰装置) 自動検査装置(主に自動車部品製造の工程における 寸法検査)、治具の製造メーカーです。 提案から設計、機械加工、組立、据え付け、メンテナンスまで一貫して行える体制を整えており、技術力の高さ、柔軟な発想で多種多様な製品の省力化に取り組んでいます。その他、マシニングセンターや施盤などを駆使し、少量多品種、特殊品の精密機械加工を得意としています。 ・現在は、本社工場と吉備工場の2拠点において、一人ひとりの持つ力をベースに、常に模索し、挑戦しながら商品作りを行っています。35年以上で培われた経験と豊富な知識によりFA機械/機器を製作しているため、働きながら技術を身に付けることができます。また、熟練工の先輩が指導するため、関心と意欲さえあれば、着実により高い技術を手に入れることも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 吉備工場 住所:岡山県総社市赤浜500 テクノパーク総社内 勤務地最寄駅:JR桃太郎線/足守駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/総社】機械設計(CADの使用経験)~オーダーメイド製品自社開発/転勤なし/平均残業20時間~
-
- ~転勤なし/就業環境◎/福利厚生充実/創業41年以上の安定経営基盤~ ■業務内容: 自動化・省力化機械の開発、設計、製作を主に行っている当社にて産業用機械設備の設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・担当者と共に顧客との詳細の打ち合わせ/ 仕様決定における材料選定 ・公差決定・強度計算/2次元(3次元)CADでの製図 ・Excelでの表作成 ・その他関連業務に携わっていただきます。 ※出張(1~2泊)が年1回、発生します。 ※経験に合わせ、業務に変更があります。 ■業務の特徴: ・1つずつオーダーメイドでオリジナルの加工機を 作るにあたり、機械設計業務は非常に重要な業務です。機械設計担当者がいなければ何も始まらないといっても過言ではありません。設計したものが形になる 「モノづくり」の醍醐味を味わうことができるポジションです。 ・基本的には社内にて就業していますが、お客様との打ち合わせ等のため、出張や工事に同行していただく場合がございます。なお、一人ひとりが担当できる案件数は限られており、超過分は協力会社にて賄っております。 ■組織構成: 現在、設計担当は4名で構成されております。 平均年齢38歳 ■当社の特徴: ・当社は、各種省力機器( 主にロボット溶接機や箱詰装置) 自動検査装置(主に自動車部品製造の工程における 寸法検査)、治具の製造メーカーです。 提案から設計、機械加工、組立、据え付け、メンテナンスまで一貫して行える体制を整えており、技術力の高さ、柔軟な発想で多種多様な製品の省力化に取り組んでいます。その他、マシニングセンターや施盤などを駆使し、少量多品種、特殊品の精密機械加工を得意としています。 ・現在は、本社工場と吉備工場の2拠点において、一人ひとりの持つ力をベースに、常に模索し、挑戦しながら商品作りを行っています。35年以上で培われた経験と豊富な知識によりFA機械/機器を製作しているため、働きながら技術を身に付けることができます。また、熟練工の先輩が指導するため、関心と意欲さえあれば、着実により高い技術を手に入れることも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 吉備工場 住所:岡山県総社市赤浜500 テクノパーク総社内 勤務地最寄駅:JR桃太郎線/足守駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(8月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 65名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【岡山県/瀬戸内市】プラスチックの射出成型技術者~大手企業との取引多数/メディア掲載・取材依頼実績有
-
- ■採用背景:現在既存のお客様に加えて、新たな業界・顧客の開拓に成功したため、人員強化をしています。 ■職務内容:お客様の要求品質を実現するプラスチック成型事業を営んでいる当社にてプラスチック製品の射出成型業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・金型の交換 ・樹脂の変更 ・成形条件出し ・不良品の改善 ■組織構成: 配属部署には4名の方(全員男性)が在籍しています。20代1名・30代2名・50代1名で構成されており、幅広い方が活躍されています。 ■当社の特徴について: ・工場内での作業となりますが、当社は冷暖房が完備しているため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境で就業することが可能です。 ・大手企業との取引も多数あるため、業績も右肩上がりです。また、取引先より品質・納期・コストにおいて、高い評価を受けております。(オムロン様より受賞歴あり) ■当社の特徴: 1970年4月27日に岡山の「御津」という土地にて、制御機械の組立・検査の事業から開始いたしました。現在では、「制御機械の開発・製造事業」「プラスチック事業」「プラスチック金型事業」「金属加工事業」といった4つの事業を営んでおります。当社は「物作りを通じて未来へ最高のバトンを渡す」そう考え、会社の仲間と供に仕事に取り組んでおります。大量生産時代は海外へ移管され、最適化社会が本格的に到来しております。AIやロボットといった最先端の技術を社内に取り入れて生産自動化を進める事はもちろん、人材の形成に力を入れ、前向きに取り組み、沢山の方々のお役に立てるよう努力して参ります。学び続け、努力し、仲間達から教えを請い、日々成長し続ける事で、未来へ最高のバトンを渡す企業を仲間と共に作り上げていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 牛窓工場 住所:岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓北浦437-3 勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績あり) ■モデル年収:係長 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【香川/坂出市】量産型小型制御装置の設計・組立※未経験歓迎◆メディア掲載・取材依頼実績有
-
- 【3ヶ月の研修/カリキュラム受講でスキルアップ/香川県坂出市は瀬戸内海に面した工業都市で、交通アクセスが非常に便利な立地/無料駐車場完備で車通勤も可】 <未経験歓迎!>機械(マンション立体駐車場・業務用洗濯機・業務用乾燥機・ETCレーン画像処理装置など)を動かすために必要な、量産型小型制御装置の設計・組立業務をお任せします。 最初は分からないことだらけかもしれませんが、仕事を通して少しずつ専門スキルが身についていきます。やりがいを感じながら効率よく仕事ができるようになるんです。 経験は問いません。むしろ未経験者のフレッシュなアイデアに期待しています。当社で一緒に成長し、新しい価値を生み出していきましょう。 ■業務詳細: ・量産型小型制御装置の設計・組立: お客様のニーズを形にする設計や、新技術の開発をお任せします。 ・製造された制御機器の検査: 品質チェックや出荷準備など、製品を世に送り出す重要な役割を担います。 ■業務の魅力: ・入社後3ヶ月は各部署の製造ラインに入りものづくりを学んでいただきます。その後は設計について学ぶため、外部の研修カリキュラムを受講していただくなどスキルアップできる環境です。 ・自社内でゼロから1を作り出すため、すべての製造工程に関われ、最終製品の完成までを見守れる達成感があります。 <1日の仕事の流れ> ◎8:15 始業 ↓ ◎8:30~12:15 製品の設計開発 ↓ ◎12:00~13:00 お昼休憩 ↓ ◎13:00~15:00 製造ラインの手伝い ↓ ◎15:00~17:00 事務作業 ↓ ◎17:00 退社 ■当社の特徴について: ・工場内での作業となりますが、当社は冷暖房が完備しているため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な環境で就業することが可能です。 ・大手企業との取引も多数あるため、業績も右肩上がりです。また、取引先より品質・納期・コストにおいて、高い評価を受けております。(オムロン様より受賞歴あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四国工場 住所:香川県坂出市沖の浜1-43 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力により決定いたします。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(7月、12月※過去実績あり) ■モデル年収:係長 年収500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 48名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
★未経験歓迎★整備士【北海道/札幌市】年休102日×手当充実◎社員の9割が中途入社
-
- 【お客様のカーライフを総合サポート!】創業40年超/ラジオCMで業績好調/手当充実 ■業務内容: お客様の愛車を最高のコンディションに保つため、幅広い自動車整備業務をお任せします。 <具体的には> ・日常的なオイル交換、タイヤ交換 ・安全走行に不可欠な車検点検整備 ・故障箇所の修理などの一般整備 ・販売する新車、中古車に対する整備業務 快適なカーライフをサポートするナビゲーションシステム、万が一の事故に備えるドライブレコーダー、高速道路の利用に便利なETCなどの取付作業 お客様が安心して新しいカーライフをスタートできるよう、最適な点検・整備をお願いします。 ※最新のカーエレクトロニクス製品に触れる機会も多く、技術的な知識・スキルを深めることができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、あなたのスキルや経験を考慮し、無理のない範囲から業務をお任せしていきます。経験豊富な先輩メカニックが丁寧に指導しますので、経験の浅い方や、さらにスキルアップを目指したい方も安心してご応募ください。様々な車種や整備に携わることで、着実に技術力を高めることができる環境です。 ■ポジションの魅力: ◎タイヤ交換や新車の部品・ナビの取り付けといった業務をお任せします。入社2年目のスタッフも全くの異業種からスタートしましたが、先輩スタッフによる丁寧なOJT研修で着実にスキルを習得しています。 経験者はもちろん、自動車に関する知識がない方も安心して飛び込んできてください。 ◎働きやすい環境も魅力の一つです。 業務はパソコンで管理され、予定や進捗が一目でわかります。突発的な業務が発生した場合も、上長に相談しながら柔軟に対応できる体制が整っています。知識ゼロから入社した先輩も、働きながら自動車整備士3級を取得しました。働きながらスキルアップを目指せる環境です。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市厚別区大谷地西1-3-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★未経験歓迎★板金塗装工【北海道/札幌市】転勤無し×手当充実◎社員の9割が中途入社
-
- 【お客様のカーライフを総合サポート!】創業47年/ラジオCMで業績好調/手当充実 ■業務内容: 事故や経年劣化によって傷ついてしまった外装を、専門的な技術である板金と塗装によって、元の美しい状態に近い姿へと修復するお仕事です。 板金作業では、ハンマーやパテ、溶接などの様々な工具や技術を駆使し、凹みや歪みをミリ単位で丁寧に修正していきます。 塗装作業では、お客様の車の色に合わせて塗料を調合し、ムラなくキレイに塗り上げます。 ■入社後の流れ: 入社後は、これまでのスキルや経験を考慮し、無理のない範囲から業務をお任せしていきます。経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導しますので、板金・塗装の経験が浅い方でも、着実に技術を習得していくことができます。もちろん、経験者の方は、即戦力として存分に力を発揮できる環境です。 ■ポジションの魅力: 事故や経年劣化した車のボディを、修復・塗装する業務をお任せします。板金作業では、ミリ単位の修正で車の骨格を蘇らせ、塗装作業では、お客様の希望に応じた色合いで、美しい仕上がりを実現します。 この仕事の魅力は、自分の手で車が美しく生まれ変わるのを実感できることです。未経験の方でも、先輩スタッフが丁寧に指導しますので、基礎からしっかりと技術を習得できます。 技術を磨き、お客様の期待を超える仕上がりを提供できるプロフェッショナルを目指すことができます。 ■当社の魅力: 新車メーカーのダイハツとスーパーピット契約を結び、新車・中古車の販売やリースをはじめ、整備、車検、板金修理、塗装など自動車に関わるサービスをワンストップで提供できることが強みです。新車のリース形態での提供や、お客様が求める中古車をオークションから仕入れて販売するなど、お客様へ提供できるサービスの幅が広いことから、長年に渡りお客様の支持を得て、今日に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市厚別区大谷地西1-3-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 270名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全10件
-
【岡山】自動車整備スタッフ◆転勤なし/面接1回完結/国産車を中心に幅広い車の整備が可能!
-
- ~地域の方々に安心・安全なカーライフを提供するお仕事/黒字経営で安定基盤あり◎/年休112日・残業20h以内・長期休暇あり・転勤なし/腰を据えて働ける環境~ ■業務内容: 同社にて自動車整備スタッフとして、車両の整備や車検・各種点検作業、お客様の接客対応等をご担当頂きます。同社では国産車を中心に幅広い車種を取り扱っているため、車が好きな方には魅力的な環境です。 ■組織体制: 現在整備スタッフは15名ほど在籍しており、30代~40代が多くなっています。 ■会社の特徴: 平成19年1月に3,000坪の大型展示場を構えるジャック店が加わり岡山県下に大型展示場、サービス2拠点を持つ中古車ディーラーとなりました。展示車だけでなく、自社オートオークションおよび共有在庫システムへの出品車両、新車まで幅広く取り扱っていることが同社の強みです。自社オークションにより、独自ルートで様々な車を提案することができます。 また販売・整備・修理・買取・オークション・解体まで車に関する全てを扱っており、店頭接客から納車して終わりではなく、その後のアフターサービスを通して日々お客様との関係が構築されていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ジャック店 住所:岡山県岡山市南区妹尾3291-1 勤務地最寄駅:妹尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~272,400円 その他固定手当/月:5,000円~20,000円 固定残業手当/月:30,000円~40,860円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 235,000円~333,260円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(年2回:7月・12月) ■昇給:あり(年1回:6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山/未経験歓迎!車好きな方◎】自動車オークション会場の査定士◇年休112日/残業20h/転勤無
-
- ~完全未経験歓迎!/グループ売上180億越え/黒字経営で安定基盤あり◎/転勤なし/福利厚生充実/腰を据えて働ける環境♪~ ■職務概要: 自動車のオークション会場で、出品される自動車の査定業務を行います。 チェックシートに基づき、自動車の走行距離、年式、修復歴、傷の状態などをチェックし、出品車両に評価点を付けます。 この評価シートをもとに、自動車ディーラー店、中古車販売店、貿易商の方々がオークションで取引を行います。 一人で黙々と作業するだけでなく、お客様からの出品車両の下見確認依頼に応じて、車両の状態をお客様に伝える対応も行います。 査定の所要時間は1台あたり10~15分程度です。査定の精度とスピードを上げるために、自分の中で目標を設定し、日々取り組んでいます。 ■職場環境: 本ポジションは計4名の組織です。(50代1名、30代1名、20代2名) 基本的に外での査定作業となります。 ■車が好き!完全未経験の方の入社実績多数: これまで車が好きなかたがご入社されています。 多種多様な車両を扱うため様々な車に関する知識も身に付けることができます。 初めから車に関する知識は問いません!査定のチェックポイントなどは、担当の先輩社員が一から丁寧に教えます。 ■働き方: 年間休日112日/残業20h程度/GW・年末年始など長期休暇あり ■ステップアップ: 課長→部長などのステップアップがあります。希望があれば販売・買取などチャレンジいただける可能性もございます。 ■当社について: 自動車の販売・整備・買取・オークション・リサイクルまで車に関する全てを扱っており、多角的な事業展開で安定した収益を上げています。 2024年にはシティライトを親会社とするグループ会社が12社となり、グループ売上は180億円を超える規模となりました。今後もM&Aを強化しグループ会社を増やし、売上高は200億円、300億円と拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> LAA岡山 住所:岡山県岡山市南区箕島3443-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,200円~313,260円 固定残業手当/月:25,200円~40,860円(固定残業時間19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,400円~354,120円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢・前職年収により給与を決定。 ※出品台数目標達成賞(1開催につき7,000円)7,000円~35,000円 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【岡山市/リーダー候補】自動車整備※転勤なし/大手メーカーとの取引実績/多数年次問わず早期昇進可能
-
- 【岡山スイキュウグループ】~誰もが知る大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社が多数活躍/多角事業で成長拡大中~ ■業務内容: 同グループが保有する車両整備を中心に手掛けて頂きます。自動車(営業用貨物自動車等)の修理、点検、車検等の業務が主な内容です。 尚、同社では協力会社、関連会社の車両整備も数多く行っており、軽自動車から大型トラック・特殊車両・フォークリフトまで、幅広い対応が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 責任者68歳、50代~20代が在籍しております。50代の実務責任者の下についてプレイングマネージャーとして動いて頂きます。(役職イメージ:係長または課長クラス) ■採用背景: 岡山スイキュウグループにとって、配送を支える車両整備は欠かせません。現在、ベテラン整備士の高齢化と中堅層の空洞化が進んでおり、 将来に向けて教育体制の構築と10年後の会社を支える核として共に成長して頂ける方を求めています。 ■当グループの魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・子育て世代支援:「かもめ保育園」の運営を行うなど、子育て世代が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区倉富367-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 <月給> 300,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■賞与:3.5ヶ月(2023年実績) ■昇給:年1回(10月)※1月あたり500円~1,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市】整備士※転勤なし/大手メーカーとの取引実績/多数年次問わず早期昇進可能
-
- 【岡山スイキュウグループ】~誰もが知る大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社が多数活躍/多角事業で成長拡大中~ ■業務内容: 同グループが保有する車両整備を中心に手掛けて頂きます。自動車(営業用貨物自動車等)の修理、点検、車検等の業務が主な内容です。 尚、同社では協力会社、関連会社の車両整備も数多く行っており、軽自動車から大型トラック・特殊車両・フォークリフトまで、幅広い対応が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 責任者68歳、50代~20代が在籍しております。50代の方の下についてプレイングマネージャーとして動いて頂きます。(役職イメージ:係長または課長クラス) ■採用背景: 岡山スイキュウグループにとって、配送を支える車両整備は欠かせません。現在、ベテラン整備士の高齢化と中堅層の空洞化が進んでおり、 将来に向けて教育体制の構築と10年後の会社を支える核として共に成長して頂ける方を求めています。 ■当グループの魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市中区倉富367-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■賞与:5万円~20万円 ■昇給:年1回(10月)※1月あたり500円~1,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 6名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【岐阜市/経験者歓迎】◇現場、納品管理・現場打合せ◇年間休日120日以上/残業少なめ/出張転勤なし
-
- ~施工管理の経験を活かし、ワークライフバランスを整えながら裁量もって働けます/名古屋モード学園・レゴランドなどの施工実績あり~ ■採用背景 現在、社長が経営、営業、現場管理の全ての業務を行っています。今後社長が経営、取引先の親交営業に専念できる体制を整えるため、現場管理をお任せできる方を募集します。当社は大手建築会社と引き合いがあるため、今後も多くの案件を受注予定です。 ■業務概要 金属製品の加工・取付及び既製品販売を行っており建築金物(手摺・ルーバー・笠木・パネル等)取付施工の現場管理者として工事全体の管理業務をお任せいたします。基本的には当社の施工管理業務をお一人でお任せするため、裁量をもって仕事をしたい方にはぴったりです! <具体的には> 現場管理者として、工事概要を確認しながら工事計画の立案、関係会社との打合せから資材調達や人員手配、進捗、予算、安全など各種現場管理、ゼネコンや関係会社との工事に関する調整・施工検査をお任せします。また、事務処理業務にも従事頂きます。 <案件について> 年間で20~30件程度です。工期は短いものだと3か月程度、長いものだと1年~1年半と様々なため、多い時で同時に10件程の案件を担当いただく場合もあります。 <場所> 愛知、岐阜、三重がほとんどで、宿泊を伴う出張は発生しません。 ■働き方 ◇土日祝休み、年間休日120日で、ワークライフバランス◎ ◇残業は少なめです。年末年始、年度末は繁忙期になるため残業が発生しますが、多くても月20~40時間以内です。 ◇休日出勤はありません。業務上、出社しないといけない場合は、社長が対応します。どうしても休日出勤をした場合は必ず代休を取得します。 ■組織構成 社長、事務員4名、職人2名の計7名です。 年齢層は30代~50代で落ち着いた雰囲気の中、仕事をしております。 少人数の会社であるからこそ、社内連携や協力しやすいです。 ■魅力 ◇創立50年以上 関連会社とは20年以上の付き合いです。さらに当社は大手建築会社との引き合いもあり、当社の品質と金額の面で要望に応え続けています。 ◇多数の大型施工事例 名古屋モード学園・岐阜大学附属病院・岐阜総合医療センター・レゴランド等に手すり、ルーバー、パネルなどの建築金物を取り付けた実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市鶴見町20 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回 ■賞与:2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 19名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【川越市/日勤】製造※石油・化学製品の仕訳け・検品/転勤無/残業20時間程◆1956年創立の安定企業
-
- ◇◆SDGsにも繋がるリサイクル事業/業界未経験・職種未経験歓迎/面接1回のみ/手に職をつけて長期就業◆◇ ・石油製品・化学製品の再生、リサイクルを中心とした事業を手掛けている当社。この度、新たに、川越工場にて、務するスタッフを募集します。他業界、他職種からの応募も歓迎です。 ■業務内容: ・ドラム缶、または、一斗缶ないの廃液物の仕分け・検品:缶内の廃液の臭い、色をチェックし、蒸留工程に回すか、混合ろ過の工程に回すかの仕訳、検品作業を行います。 ・蒸留作業・混合ろ過作業:専用の機械に廃液物を入れ、製品製造を行います。 ・フォークリフト作業、荷下ろし作業 ■業務詳細: ・製品について:廃液物の蒸留工程から、シンナー廃液を製造。また、混合ろ過の工程から、燃料を製造します。 ・使用用途例: ・シンナー廃液:自動車の塗装の際に使用するマシンの洗浄に使用や、燃料:焼却炉に使用される助燃材に使用されます。 ■組織構成: ・勤務先の川越工場は、10名の社員が在籍しています。同業務は、工場長1名、スタッフ6名で取り組んでいます。 ・メンバーは40、50代を中心に活躍しており、ベテラン社員が数多くおりますので、質問・不明点があれば何でも聞ける環境です。 ■社風: ・危険物を扱っておりますので、スピード感持った対応ではなく丁寧に進めております。 ■働き方 ・各スタッフの体力的負担、負荷を考慮し、残業は月20時間程度に抑えらるように、工場長がケアをしています。無理なく、負担なく働けるように取り組んでいます。 ■入社後: ・上記業務を数カ月で習得いただき、1年かけて一人前になっていただきます。 ・指導係を担当する先輩がマンツーマンで丁寧にレクチャーします。一緒に働く社員は、10年以上勤務とベテランが多い組織のため未経験の方でも安心してキャッチアップいただけます。 ・1年の間で、危険物取扱者乙種第4類取得いただきます。正社員全員、取得しており、難易度は自動車免許と同様程度です。 ■魅力ポイント: ・廃棄物から製品を生み出すビジネスを当社は、手掛けており、SDGsに繋がるビジネスを行っています。国からの許可も必要な事業であるため、景気の影響も受けにくいです。コロナ禍の影響も少なく、売上も安定して推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川越工場 住所:埼玉県川越市芳野台1-103-15 勤務地最寄駅:JR埼京線/川越駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~170,000円 その他固定手当/月:98,000円 <月給> 258,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績:4か月分) ■その他固定手当の内訳: ・住宅手当:35,000円 ・奨励手当:23,000円 ・精勤手当:40,000円 ■別途、決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 67名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【岐阜市】幹部候補※製造関連、品質部門などの統括◆幅広い世代活躍/自動車部品や水栓向け樹脂加工に強み
-
- ~メーカーでの管理職経験を活かす(生産、品質など)/経営陣と近いポジション/幅広い業界の大手企業と取引し安定経営◎~ ■業務内容: プラスチック成型部品製造に係る、成型部門、組立部門、生産部門、品質管理部門の各部門の管理および統括と経営陣の補佐をお任せします。 業務を知る上で、製造過程の業務も経験していただきます。 ■製品: 自動車用部品、水栓部品など ※製品例: https://www.hanai-p.co.jp/products/ 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市黒野南2-141 勤務地最寄駅:JR東海道本線/JR岐阜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 <月給> 200,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 9名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岐阜市】穀物生産機械のサービスエンジニア◆夜勤なし/転勤なし/創業110年以上の歴史
- NEW
-
- ~食料生産のトータルソリューション/米づくりを支える生産機械/半数以上が中途入社者です!/実質年休120日以上(115日+計画有給5日)~ お米の精米プラントや脱穀、色彩選別機など、お米にまつわる様々な機器を取り扱っている当社にて、精米機器のメンテナンス・サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。ゆくゆくはリーダーとして活躍頂きたいと考えております。 ■業務内容 精米機を主とする穀物生産機械の保守・メンテナンス業務要望に応じて客先に向かい、機械の保守点検や部品の交換、修理、不具合発生時の原因究明と復旧作業を行っていただきます。 ・客先機械の不具合原因究明 ・修理に必要な部品の見積、発注 ・修理、部品の交換 ・復旧後の機械説明、保全や機器更新の提案(機器更新工事の見積は営業が引き継ぎ) ■一日の流れ: <午前> 朝8時朝礼→お客様にメール、電話→お客様訪問→メンテナンス業務開始→メンテナンス終了見積もり等の説明→帰社 <昼食/午後> メンテナンス報告、アポイント取得のため電話やメールをする→時間があれば中古品の整備→残りの時間で残っている報告など雑務→退社(基本17時退社、状況により残業) ※大型案件の場合複数人で施工に行く為違う動きとなる 1日に1~2件訪問しメンテナンス業務をする 業務設計は自由で近くのお客様に挨拶など人それぞれの動き方ができます。 ■組織構成: 総社員数は十数名ほどで、全員の顔と名前がわかる環境です。ベテランの職人から20代の若手まで、わきあいあいとした職場です。 ■キャリアアップ: 昇格には人事との面談を踏まえ上司、社長との判断で決定します。 メンバークラスから始まり、現場を取り仕切る、案件を任せることが出来ること、進捗の確認ができるようになればリーダーへと昇格します。 さらに一般業務と部下の教育を任せれるレベルになると課長に昇進という流れです。 期間は約5年で課長職を目指すことが出来ます。 ■働き方: ・転勤はありませんが、日帰りや宿泊を伴う出張が発生します。エリアは東海3県と北陸(石川)、南は関西・四国、関東です。宿泊は工事工程によりますが、3~10日程度です。宿泊費や食事手当を支給しています。 ・残業月平均30hと、ワークライフバランスを保って頂きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県岐阜市山吹町3-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~240,000円 固定残業手当/月:54,000円~63,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 284,000円~303,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験などを考慮の上決定いたします。 ■昇給:年1回/月3,000~8,000円 ■賞与:年2回/計2ヶ月分 ■モデル年収: ・1年目30代半ば 430万 ・3年目リーダー 480万 ・8~10年目課長 510万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 50名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全7件
-
【岡山】品質管理◇転勤無し◇社会インフラ製造で日々の生活を支える◎ ◇下限450万~
-
- ~創業50年超/水門事業や各種工場設備など社会インフラ製造を通して生活を支える◎~ ■業務内容: 当社にて品質管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全て】 ■業務詳細: ◇製作品の検査、付属品の確認 ◇検査書類の作成 ◇客先・協力業者との連絡 ◇客先検査・出荷対応 ◇その他、製造工場間、協力業者からの製品横持ち作業の助勢 ■組織構成: 現在40代~50代の4名で構成されております。 ■出張について: 月に1回~2回程度(2泊3日) 大きい測定器を運んで車で出張します。 下関に工場があり、検査をしに行くことが多いです。2人1組で出張します。 ■当社について: ◎一貫生産体制で、高品質短納期低コストを実現します。 ますます高度化、高速化する生産現場には熟練した技術は欠かすことができません。その現場で活躍するのが一貫生産体制で、お客様の高度なニーズにお応えします。 時代の急速な変化に対応し、高機能化などその進化は止まる処を知りません。私たちは徹底した一貫生産体制のもと、時代の先端を行くモノづくりを目指し、独自に開発した工法で、高品質と圧倒的な短納期を実現します。 ◎若年層の活躍 若手スタッフが伸び伸びと仕事に取り組んでいる、活気のある職場です。一貫生産体制に加え、スタッフ間のコミュニケーションとチームワークで、スピーディーで確実な納品を実現。お客様からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠1119-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(前年実績2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山市/転勤無】設備設計◆創業50年超の安定企業◆社会インフラ製造で日々の生活を支える◎
-
- \創業50年超の安定企業でスキルアップしたい方へ/ ■業務内容: 「設備設計」は、単体の機械設計に留まらず、工場やプラント、公共インフラなどの施設全体において、様々な機械装置、配管、構造物などが連携して機能するシステムを設計する業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・全体レイアウト ・配置設計 ・機器、配管、構造物設計 └機器選定・仕様決定: プロセスに必要なポンプ、熱交換器、反応槽、コンベア、水門、除塵機などの各種機械装置を選定し、詳細な仕様を決定 ※建物に釘を打つ、塗装するなどの業務は行いません ■当社について: ◎一貫生産体制で、高品質短納期低コストを実現します。 ますます高度化、高速化する生産現場には熟練した技術は欠かすことができません。その現場で活躍するのが一貫生産体制で、お客様の高度なニーズにお応えします。 時代の急速な変化に対応し、高機能化などその進化は止まる処を知りません。私たちは徹底した一貫生産体制のもと、時代の先端を行くモノづくりを目指し、独自に開発した工法で、高品質と圧倒的な短納期を実現します。 ◎若年層の活躍 若手スタッフが伸び伸びと仕事に取り組んでいる、活気のある職場です。一貫生産体制に加え、スタッフ間のコミュニケーションとチームワークで、スピーディーで確実な納品を実現。お客様からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:当社業務全て
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市東区九蟠1119-15 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績2ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 21名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【岡山市】輸入車ディーラーの自動車整備士/転勤なし/研修充実/北長瀬駅近く
-
- 【完全週休2日制/年間休日112日/国産ディーラーからのご入社実績有り/育休有】 ■注目POINT! <充実した研修環境> フィアット・アバルトの取扱い経験がなくても研修含め先輩社員がしっかり指導いたします!ブランドの歴史から学べるメーカー主催の研修があり、知識を身に付けることができます。 <充実した福利厚生> 長期休暇有、通勤手当・家族手当有年間休日112日(GW・お盆・年末年始休み)、完全週休2日制、社員割引(車両購入)、フィットネスジム利用無料(シティライトフィットネス) ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・故障診断・修理 ・車検・12カ月点検 ・その他メンテナンス ・用品取付 <1日あたりの担当車数> 点検や一般整備の場合は3~4台です。基本的に業務は複数名で協力しながら行います。 ※お客様に対して「ここの部品を変えた方がいいですよ」といったより良い提案を行う機会もあります。アッパークラスのお客様とお話しする機会が、自分の世界を広げてくれる環境です。 ■採用背景 事業拡大に向けた増員募集です。 ■組織構成:店舗従業員数20名 (整備スタッフ6名) ■当社の特徴: ◆1988年に輸入車の販売を始め、1996年にフィアット アルファロメオのディーラー権を取得しました。岡山に店舗を構えて以来イタリア車は28年の実績があり、特に新車 中古車の販売には特化しており、幅広い方々に指示を頂いております。その他にアメリカのGM キャデラック・シボレー イギリスのケーターハムのディーラー権を取得しています。個性豊かな輸入車を扱う正規販売ディーラーです。 ◆勤務いただくフィアット/アバルト岡山は岡山県岡山市北区の県道162号線沿い、岡山西バイパスに程近い好立地に位置します。当ショールームでは、新車はもちろん、良質な中古車も取り揃えております。 「見て楽しい、触れて楽しい、乗って楽しい」フィアット/アバルトのラインアップを体感いただけるショールームです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> フィアット/アバルト岡山 住所:岡山県岡山市北区北長瀬表町3-3-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~370,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収例: 年収450万:23歳、他業界営業職 年収700万:35歳、国産ディーラー歴10年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 120名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【岡山/倉敷】大型車両・特殊車両の整備担当◆基本土日祝休・転勤無/安定経営◎23期連続黒字◆面接1回
-
- ◆大型車両の整備技術者募集 /土日祝休みでワークライフバランス◎◆ \自動車整備士としてキャリアを積みたい方へ/ ・大型車両や特殊車両の整備経験がある方歓迎!未経験でも整備士資格お持ちの方歓迎! ・土日祝日がお休みなので家族と一緒に過ごす時間が増やせます ・チームワーク重視の職場です ・2024年夏には暑熱対策として、勤務時間を6時~15時に変更するサマータイムを実施 ■職務概要: 大型車両や特殊車両の整備・点検業務全般をお任せします。 ■職務詳細: 定期点検、修理対応、オイルやタイヤ交換などの一般整備からスタートします。スキルに応じて難易度の高い整備もお任せしていきます。 【対象車両】 ・タンクローリー、トラック、ダンプ、パッカー車、強力吸引車などの大型特殊車両。 ・自社保有車両の他、顧客企業の車両整備も行っています。 ■組織構成 整備士5名(40代2名、30代3名)、事務スタッフ1名在籍しております。 整備士には2名ベトナム出身のメンバーもおり、若くて国際色豊かな職場です。 ■働き方について ・土日祝日がお休みですので、ワークライフバランス整えることができます。 ・2024年の夏は暑熱対策のため、6時~15時に勤務時間を変更するサマータイムを実施しました。 ・有給休暇の消化率は86.4%(2024年実績)、長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 南畝工場 住所:岡山県倉敷市南畝7丁目11-40 勤務地最寄駅:水島臨海鉄道線/水島駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 日給制 基本給の例 日給 9,600円×勤務日数22日の場合、211,200円 <賃金内訳> 日額(基本給):9,600円~13,500円/月22日間勤務想定 <想定月額> 211,200円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【資格手当】2級整備士(20,000円) 3級整備士(5,000円)など。 【通勤手当】上限31,900円、規定に応じて支給。 【諸 手 当】時間外手当・役職手当など。 【賞 与】年2回、8月・12月 ・予定年収は手当も含んだ総支給額です。 ・経験・能力等を考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 120名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【大阪】OA機器のテクニカルサポート(導入設置) ◇NTTのパートナー企業/転勤無/年休126日
-
- 【NTT商材でオフィスのIT化をサポート(通信費削減やセキュリティ対策など)/中途入社者多数活躍中/入社後2か月間の手厚い研修体制有/定着率95%/完全土日祝休】 ■業務内容: 同社が手掛けるサービス・商材提供において、「ネットワークを不安のないものにしたい」「通信費を抑えたい」といった課題を抱える法人顧客と同社営業担当の間に入り、技術面でのカスタマーサポート業務を担当いただきます。 <サービス>光回線やビジネスホン、セキュリティ対策やネットワークカメラなどのNTT通信サービス <取扱商材>光回線やネットワーク構築、スマートフォン、セキュリティ対策(センサー・画像記録など)、ビジネスフォン など ■業務の特徴: ・各地域の法人企業(代表者・総務決裁者)に対し、通信に関わる悩み(通信費削減やセキュリティ対策など)の解決に向け、営業と共にサービス提供に努めて頂きます。 ・具体的には上記サービス・商材提供に伴う各種工事(電話・ネットワーク通信・LAN配線・その他付随工事)に際し、営業に代わり技術面での説明や初期設定などを行います。 ・工事内容、設置機材などに関する問い合わせ、見積もり、協力会社の手配・調整・管理など ・東大阪を拠点に関西全域が担当エリアです。基本日帰り対応となりますので、直行直帰などを上手く使いながら業務にあたります。(日勤のみ/宿泊を伴う長期出張なし) ■採用背景: 従来は完全外注だった施工業務の一部を事業内包化させることが目的です。現在、業務拡大の下、技術分野を任せられる専任担当者を新たに迎え入れたいと考えています。 ■当社の特徴: 2016年に創業20周年を迎えた当社。近年、変化やスピード感が年々増している社会情勢や市場環境の影響を受けながら今日まで成長を続けています。当社グループでは情報通信と健康分野においてITソリューション事業とフィットネス事業を展開しており、これら事業での最良な商品やサービス提供を通して、お客様の生産活動における業務改善、生活面での健康な身体作りのお手伝いをさせて頂くことが、地域社会における重要な役割と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪東営業所 住所:大阪府東大阪市西堤学園町1-1-32 NTT北布施ビル3階 勤務地最寄駅:近鉄奈良線/河内小阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~220,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:60,000円~90,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 15名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【岡山市】エレベーターの保守点検※完全未経験OK/キャリアアップ◎/残業10h/年休110日/出張無
-
- ~岡山市で手に職つけてずっと働く◎転勤なし/日曜・祝日休み+土曜or月曜休み/20~30代活躍中/育成環境あり/機械いじりに興味・関心で応募OK!2名1組の体制で担当する現場が9割で未経験も安心/国家資格の取得も目指せます~ ■業務概要:エレベーターの保守点検作業員 当社の保守点検体制を強化すべく、新たな担当者を募集します。 エレベーター、エスカレーター、小荷物専用昇降機等の設計、製造、販売、据付、修繕、保守を担う当社にて、エレベーター・小荷物専用昇降機の保守点検、整備を担当していただきます。 点検現場では、まずお客様に前回の点検以降、エレベーターの不具合がなかったかどうかを確認します。その後、マニュアルとチェックシートをベースとしながら、エレベーターの制御機器や乗り場を目や耳で異常がないかどうか、点検します。こちらを1日に3,4件行い、帰社した後、事務処理を行ったうえで退勤します。 ※2名1組の体制で担当する現場が9割ほどです。場合により、1名で担当する現場が全体の1割ほどあります。 ※岡山県内の案件が8割、その他、中四国や近畿エリアの案件が2割ほどです。 ※役割上、突発的な故障に対応する必要があります。入社して1,2年目まではこのような対応をお任せすることはありませんが、入社3年目以降、技術的なレベルが向上した後は突発的な故障への対応もお任せすることがあります。なお夜間の対応は半年に1回ほど、休日の急な対応は3か月に1回ほどを想定しております。 ※出張は原則ありません。 ■組織構成: 当社には7名の保守点検員がおります。年齢構成は20代が2名、30代が5名です。 ■入社後の流れ: 入社した後、OJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を見学しながら、仕事の流れを覚えていただきます。 当社社員の8割が未経験の状態から仕事を覚えております。専門技術を持った先輩社員がしっかりと教えますのでご安心ください。 また社歴に関わらず、社員皆で毎月2回の研修を実施し、スタッフのスキルや安全意識を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区西古松4 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円/月21日間勤務想定 <想定月額> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給3.2か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■時間外手当:実労働との連動支給/月平均10時間以下 ■その他、手当(別途支給):出張手当、県外手当、精勤手当、皆勤手当、資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 69名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全4件
-
【栃木・真岡/未経験歓迎】水門や堰を遠隔操作!電気設計◆業界トップクラス◆残業10H・借上げ社宅有
-
- ~丁寧にお教えします!/昭和25年創業の老舗企業/官公庁との直接取引多数/マイカー通勤◎/いつの時代も大切な河川の水門に関わるお仕事です~ ■採用背景: 昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っている当社にて、昨今の気候変動でゲリラ豪雨などの災害リスクに伴い、緊急時に遠隔で水門やゲート等を操作できるように受注が増加したため、新たに育成していく人材を採用致します。 ■具体的には: 当社の技術職にて、下記電気設計開発をご担当いただきます。 ・ゴム堰 ・鋼製水門 ・転倒ゲート除塵設備 ・遠隔監視制御システム ※入社後は規模の小さな水門などの設計からスタートし力量を確認しながら徐々に規模が大きいものや複雑な設計をお任せします。 ■将来的にお任せするお仕事 ・現地調査 ※現地調査の場合には日帰りメインで出張が発生致します。宿泊を伴う出張については年に数回あります。 ※地下鉄の防水扉での案件の場合には終電後の調査となるため夜間対応が年に2・3回発生致します。 ■入社後の流れ: 入社後1年:CAD・電気設計についてを先輩社員と一緒に業務を行いながら基礎から学んでいきます。 2年目:設計を先輩社員と一緒に行っていただき、徐々にできる設計業務の割合を広げていき、入社後3目には一通りの業務ができるように育成していきます。 ■配属部署: 電気設計グループでは設計部門全体のマネージャーが1名・専属で2名(30代:2名)が在籍しております。 ■当社の魅力: 【特許取得】 ・ラバーダム:コストパフォーマンスと耐久性・安全性を兼ね備えた当社主力製品。昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っています。 【安定的な受注】 ・当社は受注し工事して終わりではございません。当社の製品は30~40年もつ製品ですのでメンテナンスなどで顧客と長期的に関係を持つことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 真岡工場 技術開発部 住所:栃木県真岡市松山町24-3 勤務地最寄駅:真岡鐡道線/寺内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~270,000円 <月給> 225,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■手当について:資格手当、役職手当、職種手当、家族手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木・真岡】水門や防水扉の電気設計◆セカンドキャリア歓迎/残業10H/年休123日/マイカー通勤可
-
- ~昭和25年創業の老舗企業/ラバーダム業界トップクラスのシェア/官公庁との直接取引多数/いつの時代も大切な河川の水門に関わるお仕事です~ ■採用背景: 昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っている当社にて、昨今の気候変動でゲリラ豪雨などの災害リスクに伴い、緊急時に遠隔で水門やゲート等を操作できるように受注が増加したため、新たに人材を採用致します。 ■具体的には: 当社の技術職にて、下記電気設計開発をご担当いただきます。 ・地下鉄の防水扉 ・ゴム堰 ・鋼製水門 ・転倒ゲート除塵設備 ・遠隔監視制御システム ※入社後は規模の小さな水門などの設計からスタートし力量を確認しながら徐々に規模が大きいものや複雑な設計をお任せします。 <将来的には> ・現地調査 ※現地調査の場合には日帰りメインで出張が発生致します。宿泊を伴う出張については年に数回発生するかしないかという頻度です。 ※地下鉄の防水扉での案件の場合には終電後の調査となるため夜間対応が年に2・3回発生致します。 ■配属部署: 電気設計グループでは設計部門全体のマネージャーが1名・専属で2名(30代:2名)が在籍しております。 ■働き方: ・残業月10時間とワークライフバランスを保てる環境です。案件によって直行直帰も可能です。また2025年度には年間休日123日に移行するなど働き方改革にも力を入れております。 ■ミッション: 最新の諸設備が備わった体制の中で、同社がこれまで培ってきた治水・利水設備の設計ノウハウをさらに発展させた、合理的な企画設計システムを実現させることを目指しています。今後も幅広い需要に答えるため、エンジニアの豊富な知識・経験と最新の技術・設備を融合させながら、正確かつ迅速な企画設計を目指していきます。 ■魅力: 創業66年と水門の専門会社として歴史は古く、全国で施工してきた実績もあるため、毎日のように様々なところからお問い合わせや引き合いをいただいております。 設計・製作・施工を自社で行う事により、価格や品質そして納期を高いレベルでお客様に提供してきた結果だと自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東グループ/真岡工場 住所:栃木県真岡市松山町24-3 勤務地最寄駅:真岡鐡道線/寺内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 418万円~492万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~270,000円 <月給> 225,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■手当について:資格手当、役職手当、職種手当、家族手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 201名
平均年齢 46.1歳
求人情報 全12件
-
【福岡】設備管理◆日勤・年休125日・土日祝休み◆地場優良企業麻生G・福利厚生◎◆県外への転勤無
-
- ◆◇県外へ転勤なし/地場優良企業麻生グループ/年間休日125日/土日祝休/日勤のみ/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■業務概要: 各種工場設備のメンテナンスや定期修理のスケジュール管理等の業務をご担当いただきます。具体的には、工事計画立案、工事進捗管理、安全管理などになります。設備の稼動状況を見ながら、計画的に検査や修理・設備の更新を行います。突発的な故障への対応も行いますが、日常的にはメンテナンス工事計画の策定・手配、修理担当業者への作業指示・安全管理が中心です。 【具体的な業務】 (1)担当設備(現在は原料・焼成系統)のメンテナンス業務 (2)設備・機器の新設・改造、定期修理の工事管理 (3)新規設備の図面化、機器選定の仕様や業者の決定、工事結果のチェック (4)メンテナンスコスト低減策の立案・実行 (5)既存設備の改善・延命方法の立案・実行 等 【取り扱い設備】 両工場での取り扱い設備詳細については、下記をご参照ください。 https://www.aso-cement.jp/about/overview_kanda/ ■職場雰囲気: 工務課は機械と電気の部署があり、30代の社員が中心の活気のある職場です。活発なコミュニケーションが仕事を円滑に動かしています。 ■環境への取り組み 当社ではセメント製造で長年培ってきた経験と技術を活かし、廃棄物をセメント製造の原材料として活用する等、循環型社会への貢献を行っています。 ■企業紹介 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 田川工場 住所:福岡県田川市大字弓削田2877 勤務地最寄駅:JR後藤寺線/船尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町長浜町10 勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~6,500,000円 <月額> 250,000円~464,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 設備エンジニア(30代中盤)/一般職 5,591,613円(年俸:4,500,000円、Bonus:360,000円/1回、残業代:60,968円/月額) ※Bonusは今年度実績による試算 ※残業時間は20時間/月で試算 ■年俸は年齢・経験等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡・第二新卒歓迎】設備エンジニア(機械)◆日勤のみ/県外転勤無し※麻生グループの安定企業
-
- ◆◇県外へ転勤なし/地場優良企業麻生グループ/機械の知見あればOK/年間休日125日/土日祝休/日勤のみ/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■業務概要: 各種工場設備のメンテナンスや定期修理のスケジュール管理等の業務をご担当いただきます。具体的には、工事計画立案、工事進捗管理、安全管理などになります。設備の稼動状況を見ながら、計画的に検査や修理・設備の更新を行います。 ※故障等の突発的な対応も行いますが、日常的にはメンテナンス工事計画の策定・手配、修理担当業者への作業指示・安全管理が中心です。 【具体的な業務】 (1)担当設備(現在は原料・焼成系統)のメンテナンス業務 (2)設備・機器の新設・改造、定期修理の工事管理 (3)新規設備の図面化、機器選定の仕様や業者の決定、工事結果のチェック (4)メンテナンスコスト低減策の立案・実行 (5)既存設備の改善・延命方法の立案・実行 等 【取り扱い設備】 両工場での取り扱い設備詳細については、下記をご参照ください。 https://www.aso-cement.jp/about/overview_kanda/ ■職場雰囲気: 工務課は機械と電気の部署があり、30代の社員が中心の活気のある職場です。活発なコミュニケーションが仕事を円滑に動かしています。 ■環境への取り組み 当社ではセメント製造で長年培ってきた経験と技術を活かし、廃棄物をセメント製造の原材料として活用する等、循環型社会への貢献を行っています。 ■企業紹介 福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 田川工場 住所:福岡県田川市大字弓削田2877 勤務地最寄駅:JR後藤寺線/船尾駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町長浜町10 勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円~4,500,000円 <月額> 250,000円~321,428円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 設備エンジニア(20代中盤)/一般職/ 4,597,548円(年俸:3,700,000円、Bonus:296,000円/1回、残業代:50,129円/月額) ※Bonusは今年度実績による試算 ※残業時間は20時間/月で試算 ■年俸は年齢・経験等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【長野/御代田※転勤なし】世界のものづくりを支える◆生産技術/年休122日/土日祝休み
-
- 【リーディングカンパニーで技術力が身につく/小型で高品質ベアリングのメーカー/身近なものだとPS5などに使用される部品を製造/平均残業時間20時間程度/ワークライフバランス◎】 組織体制強化のため製品や製造設備の設計開発や品質管理業務をお任せする生産技術職の採用をおこないます ■業務内容: ◇技術開発 製品開発や改善だけでなく、製造プロセスの最適化や効率化を図るための業務を担当します。これには、生産ラインの改善や新設備の導入検討、製造方法の見直しや新技術導入の提案などが含まれます。 ◇品質管理 製品試験や分析、品質改善の提案や実施など、製品の品質確保と向上のための業務を行います。当社グループ本体の技術部隊として、国内外の工場を含む生産全体の方向性をリードして頂きます。 \製品情報/ 精密モーターの軸の回転をサポートする心臓部としての役割を果たしています。多岐にわたる用途として250種類以上のラインナップがあり、月間2~3億個以上を誇ります。 ■具体的には: ・製品や製造設備の設計・開発 ・製造プロセスの最適化や効率化 ・図面作成および量産工程への引き渡し ・量産工程の設計(現有設備を活用) ・新技術導入の提案および実施 ・海外工場への出張(短期出張、設備導入・生産工程立ち上げ) ■配属先部署の人員構成: 配属先は生産技術課となります。現在の生産技術課は45歳前後の役職者1名と、25歳から35歳のメンバー3名で構成されています。 ■魅力点: ◎幅広い取引実績:当社製品は多岐にわたる用途で使用され、工作機械からゲーム機、自動車まで多様な製品に活用されています。 ◎業績の安定:様々産業での取引実績や高い技術力により、コロナ禍の中でも安定した業績を維持しています。 ■当社について: 当社は1961年創業以来、焼結金属による精密機械部品を製造・販売し、国内外で広く認知されています。特に、自社設計・製作の独自生産ラインを誇る「ピースロン」は、IT機器や自動車部品など多岐にわたる製品に使用され、高い信頼性と実績を誇ります。今後も技術力の向上と新分野への挑戦を続け、環境に優しい製品づくりを推進しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 軽井沢技術センター 住所:長野県北佐久郡御代田町御代田4108-400 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 370万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~300,000円 <月給> 245,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【長野/御代田※転勤なし】世界のものづくりを支える技術スタッフ※第二新卒・未経験歓迎/年休122日
- 締切間近
-
- 【理系学部出身者歓迎/リーディングカンパニーで技術力が身につく/小型で高品質ベアリングのメーカー/身近なものだとPS5などに使用される部品を製造/平均残業時間20時間程度/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 技術開発、品質管理の業務をお任せいたします。 ◇技術開発 製品開発や改善だけでなく、製造プロセスの最適化や効率化を図るための業務を担当します。これには、生産ラインの改善や新設備の導入検討、製造方法の見直しや新技術導入の提案などが含まれます。 ◇品質管理 製品試験や分析、品質改善の提案や実施など、製品の品質確保と向上のための業務を行います。当社グループ本体の技術部隊として、国内外の工場を含む生産全体の方向性をリードして頂きます。 \製品情報/ 精密モーターの軸の回転をサポートする心臓部としての役割を果たしています。多岐にわたる用途として250種類以上のラインナップがあり、月間2~3億個以上を誇ります。 ■具体的には: ・製品や製造設備の設計・開発 ・製造プロセスの最適化や効率化 ・図面作成および量産工程への引き渡し ・量産工程の設計(現有設備を活用) ・新技術導入の提案および実施 ・海外工場への出張(短期出張、設備導入・生産工程立ち上げ) ■入社後の流れ: 試作品製造を通して当社のものづくりについて学んで頂き、適性に応じて技術開発・品質管理などの業務にも従事していただきます。 ■配属先部署の人員構成: 配属先は生産技術課となります。現在の生産技術課は45歳前後の役職者1名と、25歳から35歳のメンバー3名で構成されています。 ■魅力点: ◎幅広い取引実績:当社製品は多岐にわたる用途で使用され、工作機械からゲーム機、自動車まで多様な製品に活用されています。 ◎業績の安定:様々産業での取引実績や高い技術力により、コロナ禍の中でも安定した業績を維持しています。 ■当社について: 当社は1961年創業以来、焼結金属による精密機械部品を製造・販売し、国内外で広く認知されています。特に、自社設計・製作の独自生産ラインを誇る「ピースロン」は、IT機器や自動車部品など多岐にわたる製品に使用され、高い信頼性と実績を誇ります。今後も技術力の向上と新分野への挑戦を続け、環境に優しい製品づくりを推進しています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 軽井沢技術センター 住所:長野県北佐久郡御代田町御代田4108-400 勤務地最寄駅:しなの鉄道線/御代田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(昨年度実績3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1972年
従業員数 1,200名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全32件
-
【福島】FAシステムの制御設計・開発エンジニア※自動巻線機のシェアNo.1(スタンダード上場)
-
- 【U/Iターン歓迎/PLC使用経験がある方を幅広く募集/最先端技術を駆使し少数精鋭の集団にて業務が可能】 ■担当業務: FA関連設備の電気回路設計及びPLCソフト設計、デバック調整、納品を担当していただきます。 ■業務詳細: 機械設計者との打合せ、場合によってはお客様との打合せにより仕様を確認し、電気回路やプログラムを構築します。 設備が最終的にどのような動きになるのか機能面など仕様を満たすのかが制御設計エンジニアの技術にかかっていると言っても過言ではなく、非常に重要な立ち位置です。 ■当社の特徴・魅力: (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております。 (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております。 (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ■社風 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福島事業所 住所:福島県福島市飯野町明治字鹿ノ子島17-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・スキル・経験を考慮します。 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ■昇給:年1回※過去実績2%(4月) ■賞与:年2回※過去実績5.4ヶ月(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛】FAシステムの制御設計・開発職 ※自動巻線機のシェアNo.1(スタンダード上場)
-
- 【PLC使用経験を活かせる/ニッチトップで常に技術の最先端を走り続ける業界のリードカンパニー/高い技術力をもつ安定成長企業】 ■担当業務: FA関連設備の電気回路設計及びPLCソフト設計、デバック調整、納品を担当していただきます。 ■業務詳細: 機械設計者との打合せ、場合によってはお客様との打合せにより仕様を確認し、電気回路やプログラムを構築します。 設備が最終的にどのような動きになるのか機能面など仕様を満たすのかが制御設計エンジニアの技術にかかっていると言っても過言ではなく、非常に重要な立ち位置です。 ■当社の特徴・魅力: (1)安定性・成長性…過去5年の平均の営業利益率が10.5%で無借金経営となっております (2)シェア…自動巻線機分野でのシェアは国内で50%、世界で約40%を占めており、世界でもシェアNO.1となっております (3)豊富な商品群…巻線機、各種自動機に加え搬送モジュール、FAタグ(RFID)と多彩なソリューションを展開 (4)高い技術力…精密FAメーカーとしてブランド構築を進めており、世界で約50件/年の特許を取得 (5)定着率 …平均勤続年数14年で3年未満の退職者はほぼいません ■社風: 上下関係なく非常にフランクな風通しの良い会社です。少数精鋭のため、個人の主体性・自主性を重視されており、目標達成するプロセスはある程度個人にお任せしております。スキルや実績給与にも反映されやすい人事制度を整えております。 ■当社について: スマートフォンや自動車、家電など、世の中の便利で豊かな暮らしを支えるエレクトロニクス技術に不可欠なコイル。当社は、このコイルを製造する「自動巻線機システム」で、世界のマーケットをリードする企業です。今日では、海外17カ所に販売・サービス拠点を持つグローバル企業へと発展を遂げました。 創業40年超の当社の経営理念は「世界的視野に立ち、ユーザーの期待を創造し、最高の技術を提案する創造システムで社会に貢献」すること。小さくともキラリと輝く存在感のある世界のNo.1企業として、さらなる発展をめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 四国テクニカルセンター 住所:愛媛県松山市日の出町7-8カサグランデ越智8F 勤務地最寄駅:伊予鉄道(郊外電車) 線/石手川公園駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~460,000円 <月給> 230,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職・スキル・経験を考慮します。 ※月給には営業手当として40時間分の残業手当を含みます。 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ■昇給:年1回※過去実績2%(4月) ■賞与:年2回※過去実績5.4ヶ月(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 30名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
設備保全/転勤なし/年収700万円以上も可/賞与実績4カ月分
-
- 【当社について】 …………………… 岡山県内の大規模施設に設置されている受変電設備の定期点検を行います。 受変電設備とは、発電所から送られる高電圧の電気を、実際に使用できる電気に変換する設備。 主に多くの電気を使用する空港、工場、病院、ビルなどの大型施設で利用されています。 電気を安全に使うためには欠かせない業務であり、法令に基づく点検のため、ニーズが途絶えることはありません。 【具体的な業務内容】 ………………………… お客様の電気設備の保守点検を行うため、数名でチームを組み、お客様先へ訪問します。 2名程度で対応する小規模な現場から、30名規模の大きな現場までさまざまです。 作業は基本的に1日で完了します。 【お取引先は?】 …………………… 岡山県内の大手・中小企業を中心に約150社のお取引先があります。 岡山空港、岡山県庁舎、天満屋、岡山大学などの大規模施設の電気設備を支えています。 ☆詳細は後述の【主なお取引先】をご覧ください \POINT!/ <1>安定性抜群 ◆設備点検は法律で定められているため、需要が絶えません! ◆点検当日に1年後の点検依頼を受注することも!景気や情勢に左右されない安定性が魅力です。 ◆高い技術力を評価され、岡山県内で150社以上と取引あり♪ <2>未経験の方もしっかり育てます ◆未経験から育て上げてきた実績多数!経験がない方もご安心ください! ◆電気設備を扱う仕事ですので、イチから丁寧に指導!先輩社員について現場の点検業務に参加し、電気設備や作業内容を学ぶところからスタートし、できることから少しずつお任せしていきます。 ◆疑問や不明点を解消できるフォロー体制を整えています。 ☆適性を考慮し、将来的には技術営業職をお任せすることもあります。 設備保全スタッフとしての経験を活かし、お客さまへのご説明や見積もり対応などをお任せします。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤可(駐車場完備)】 ■本社:岡山県岡山市中区下335-1 ▽アクセス JR山陽本線・赤穂線「東岡山駅」より車で5分 ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙)
-
- ★昨年度賞与実績:計4カ月分 ★手当充実!資格手当・住宅手当・家族手当など多数 ※手当の詳細は待遇・福利厚生欄の【充実の手当で収入アップ】をぜひご覧ください! ■月給21万円~28万円+各種手当+賞与年2回 ※年齢・経験・スキルなどを考慮して決定します <月収例> ・月収28万円 └月給21万円+各種手当7万円(時間外、休日手当5万円・通勤、食事、住宅、資格手当2万円)/20代前半/経験5年 ・月収35万円 └月給24万円+各種手当11万円(時間外、休日手当8万円・通勤、食事、住宅、資格手当3万円)/30代前半/経験10年 <年収例> ・20代:年収350万円~500万円 ・30代:年収400万円~750万円 ・40代:年収500万円~750万円 ・50代:年収500万円~750万円
-
設立 1943年
従業員数 52名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
※ご経験者の方歓迎【札幌】自動車整備士◇月平均残業10時間以下/2018年新社屋へ移転~
- 締切間近
-
- 自動車及び建設機械部品の製作、加工、再生を行い、国土交通省指定工場の資格を持つ同社の、自動車整備士をご担当いただきます。 ■業務内容: 小型車両から大型車両まで様々な自動車の車検整備や一般整備、修理作業を行っていただきます。納車、引取、出張修理を行っていただくこともございます。 車両はトラックやバスがメインですが、自家用車等も幅広く整備を担当します。メーカーの縛りがないので、様々な車両の整備を経験することが可能です。また、大型車両の整備は補助道具があるため安心して作業が行えます。 ■研修・資格補助: OJTによる研修を行います。3か月間程度、先輩がついて技術指導を行います。 資格補助は自動車整備士のほか、大型免許の取得も会社の全額負担で受けていただくことが可能で、資格取得のための勉強時間も就業時間中に確保するなど、フォロー体制が充実しています。 ■魅力情報: (1)整備環境: 大型車や小型車の車検整備専用工場として、機能的に設計された近代工場です。作業の大幅な省力化・作業時間の短縮のために、最新の作業設備や計測機器が合理的にレイアウトされ、ベテラン整備陣の技術が最大限に発揮されるよう配慮されています。その充実した設備は北海道随一です。 また、社長が工場へ足を運ぶこともしばしばあり、声が届きやすい環境です。 (2)キャリアチェンジ可能: 整備士としてリーダー職、管理職へのキャリアアップはもちろん、営業職や事務などのポジションにキャリァチェンジが可能です。 また、キャリアチェンジ後整備士に戻ってくることもできるなど、本人の意思を尊重しています。 (3)福利厚生の充実: シャワー室や休憩室、さらに昼食バイキング(1回100円)もあるなど嬉しいポイントが揃っています。 また、永年勤続表彰(10年・20年)、役職手当・資格手当などがあり福利厚生が充実しています。 ■組織構成: 上長50代、20代4名、30代4名、40代以上9名の18名で構成されております。(2023年現在) ■モデル年収: 年収420万円 / 39歳 / 月給27万+手当+賞与 年収450万円 / 45歳 / 月給33万+手当+賞与 年収550万円 / 49歳 / 月給37万+手当+賞与 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市清田区美しが丘三条10-1-1 勤務地最寄駅:東豊線/福住駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):171,000円~250,000円 <月給> 171,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は前職給をベースに決定します。 ※上記年収は、残業代を含んだおよその金額です。給与詳細は、経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 40名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全5件
-
【愛知/丹羽郡大口町】電子回路設計エンジニア◇年休121日/土日休み/大手企業で就業!
- NEW
-
- ~大手企業で就業!/I・Uターン大歓迎/地元で働く/年間休日121日/完全週休2日制(土・日)/転居伴う転勤なし~ ■お任せしていきたいこと 当社の正社員として採用後、愛知県丹羽郡の大手企業(株式会社東海理化)にて車載スイッチ、センサーやスマート機器など車内で操作する製品の電気電子設計・評価業務に従事して頂きます。 製品仕様を理解し、回路設計、基盤パターン設計、試作図面作成、評価項目抽出、動作確認など一貫して携わります。 ■業務内容: ・電気制御のソフト設計 ・制御盤の配線や機器のレイアウト ・プリント基板の回路設計 ・パワー回路設計など <具体的には以下となります。> ・各種電子デバイス製品設計 ・各種電子部品の評価業務、不具合調査、技術検証など ・報告書などの書類作成 ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク ※当社から株式会社東海理化に派遣されている従業員約10名 (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・エンベデッドシステムスペシャリスト・データベーススペシャリスト・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・日商簿記・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 (4)ワークライフバランス 年間休日121日、完全週休2日制(土・日)、ワークライフバランスの良さも当社の魅力の一つです。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> プロジェクト先(丹羽郡) 住所:愛知県丹羽郡大口町 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <固定手当> ・職位手当 5,000円/月~25,000円 ・資格技能手当 5,000円/月 ・地域住宅手当 10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【愛知/尾張地区】機械設計(工作機械・自動車部品)年休121日/土日休み/大手企業と取引◎
- NEW
-
- ~年間休日121日・完全週休2日制(土・日)・大手企業との取引多数/転居伴う転勤なし~ ■採用背景: 当社の正社員として採用後、愛知県尾張地区(犬山市、大口町)の取引先企業にて、産業機械・工作機械・搬送機器などの開発設計プロジェクトにおける機械設計業務をお任せします。 商品開発チームの一員として仕様検討・設計・製図(2D/3D)・強度解析・試験・評価などに携わっていただきます。 ■具体的な業務: <機械設計/自動車部品(CATIA使用)> 車載スイッチ、センサーなどの機械設計業務。 ・製品設計(3Dモデリング、CAE解析、公差設計) ・評価業務(他部署調整、サンプル手配・加工・運搬) ・他、設計補助業務(帳票作成、グループ啓蒙活動参加) <工作機械/半導体搬送装置(Solidworks, AutoCAD使用)> ・半導体の自動搬送装置本体や付帯設備など、 2D-CADや3D-CADを使って設計 ・他、付随する書類作成 【設計・開発プロジェクト例】 ■半導体製造ラインで使用される搬送設備の機械設計 ■電子基板作成に使用する精密機械及び治具の機械設計 ■自動車部品(シフトレバー、ドアミラー等)の機械設計 ■工作機械の設計 ■当社の魅力: (1)大手企業との取引多数: 村田機械株式会社、株式会社東海理化、KDDI株式会社、株式会社日立オートメーション、株式会社アルナ矢野特車、イビデン株式会社、Sky株式会社、株式会社ワダエンジニアリング、株式会社ダイフク (2)資格取得支援制度有り: MOS・Excel VBA・Access VBA・TOEIC・数学検定・ITパスポート・QC検定・機械/プラント製図技能検定・機械設計技術者・技術士補・ディジタル技術検定・電気主任技術者・電気工事施工管理技士・情報処理技術者・ネットワークスペシャリスト・システム監査技術者・情報処理安全確保支援士・ビジネス実務マナー検定・メンタルヘルス・マネジメント・ビジネス文書検定・コミュニケーション検定・ビジネス会計検定試験 (3)基本的に案件別の異動発生なし 派遣先の方とご本人様が良ければ、就業先の変更は基本無し。 例:約15年1社で継続して就業している社員様もいます。 顧客先・本人の希望が無い限り、同じ企業様で案件を進め、深スキルを高めていただくことが可能です。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:岐阜市金町6丁目21番地 岐阜ステーションビル401 勤務地最寄駅:JR東海道線/岐阜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> プロジェクト先 住所:愛知県 受動喫煙対策:その他(勤務場所により異なります) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~430,000円 その他固定手当/月:20,000円~40,000円 <月給> 250,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <固定手当> ・職位手当 5,000円/月~25,000円 ・資格技能手当 5,000円/月 ・地域住宅手当 10,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 58名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【福岡県久留米市】機械オペレーター/夜勤無/手掛けた製品が世の中を支えている事を実感/誇れる仕事です
- 締切間近
-
- ~様々な産業・分野で使用され世の中を支えている特殊歯車の製造に携わる事ができます~ ■担当業務: ・企業や研究機関等、法人向けの様々な特殊歯車の製造をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には工作機械を駆使して製品を実現化する加工工程を担ってもらいます。 ・設計図に基づいた歯車一つ一つを製作する仕事です。 ・機械操作…機械加工マシンへ指示を入力 →旋盤や歯切り盤、マシニングセンターを使用します。 ・機械加工プログラム(NC指示用)作成 ・クライアント毎の仕様に基づいた特殊歯車の製造となります。 ・完成品を測定器を使用し検品作業を行います。 ・重量物はクレーンを用い運んでいます。 ※社内研修やOJTがあり、未経験で中途入社した社員も活躍しています。 身に付く知識/図面読解力、機械加工技能、歯車の知識 ■配属部署・組織構成: ・製造部:20名(20代:男性5人、30代:男性6人、40代:男性8人、50代:男性1人) ※パート含め26名で構成されています。 ■特徴・魅力: ・規格から精度/強度/品質を満たし、また特殊仕上げ等顧客のニーズに対応した歯車の製作に、技術力をもって取り組む、自己成長を実感できる職場です。 ・自分たちの手がける製品が世の中を支えているという誇りがこの仕事の一番のやりがいです。 ・図面に描かれているものが、目の前でカタチになっていく達成感を得られます。 ■キャリアパス: ・リーダーや部門を纏める長としてのキャリアを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県久留米市荒木町荒木1964-5 勤務地最寄駅:JR鹿島本線/九州新幹線/荒木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 310万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与・平均残業20時間/月が含まれています ■昇給:年1回/7月 ■賞与:年2回/7月、12月 ※業績に応じて決算賞与も支給 ※初年度は金一封を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡県久留米市】生産管理職/特殊歯車の圧倒的シェア/安定した製造を支える大切なポジションです
- 締切間近
-
- ~特殊歯車の国内シェアトップクラス/高品質な製品の為に営業部門と製造部門の橋渡し的役割をお任せ~ ■担当業務: 法人や研究機関等、様々な特殊歯車の製造を行っている当社の生産管理業務をお任せします。 ■職務詳細: 具体的には生産部門と調達部門を管理します。 ・生産計画の立案/短期~中長期の生産計画の立案とその進捗管理がメインの仕事になります。 ・購買・外注管理/営業部門からの注文票を元に外注や仕入れを行い、調達部門として製造部門につなげる役割も担います。調達する際の価格交渉も行います。 ・工程進捗管理/当日の工程を作成し提示する事や全体工程の管理、営業部門との納期調整があります ・計画は実践とともに変化を伴います。その変化に一早く対応し、製造部門と連携していかに計画を遂行していくかが腕の見せ所です。 ・営業と製造部門を取りまとめていく仕事です。 ・上記を行うために全体を通してシミュレーションし、実行する能力が必要になります ■特徴・魅力: ・ラックギア(回転力を直線の動きに変える為に歯を直線状に配置した物)の国内シェアトップクラス また高精度な位置決めが必要なヘリカルラックなどその技術力は同業他社から製作依頼を受ける程です。 日本国内のみならず、その先の世界を見据え歯車製作の更なる高みを目指しています。 ・自分たちの手がける製品が世の中を支えているという誇りがこの仕事の一番のやりがいです。 ■キャリアパス:部門を纏める部門長としてのキャリアを用意しています。 ■配属部署・組織構成 ・管理部:5人で構成※正社員3名とパート2名 ・30代:男性2人、40代:男性1人・女性1人、60代以上:女性1人 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県久留米市荒木町荒木1964-5 勤務地最寄駅:JR鹿島本線/九州新幹線/荒木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収には賞与・平均残業20時間/月が含まれています ■昇給:年1回/7月 ■賞与:年2回/7月、12月 ※業績に応じて決算賞与も支給 ※初年度は金一封を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 40名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【久留米/未経験◎】NC機械オペレーター※転勤無・日勤のみ/日・祝休/資格取得支援◎
-
- ~未経験歓迎!手に職をつけたい方必見/創業100年以上の歴史ある安定企業でモノづくりの技術を学びませんか?~ ■業務内容: 汎用旋盤やNC旋盤等の機械操作業務を担当いただきます。 ■職務概要: 自動車タイヤ(大手ブリヂストン社向け)を中心に産業用機械を製造している当社の機械オペレーターとして、各種加工機の操作業務をお任せいたします。 これまでの経験・知識を活かして、教育指導もお任せする予定です。 ■組織構成: 技術職は29名(うちリーダー4名)が在籍しております。(20代~60代) \未経験の方も多数活躍しています!/ ■設備例: 汎用旋盤、CNC旋盤、マシニングセンター、フライス盤など20台以上の各種加工機器で生産を行っております。 \充実した設備環境でスキルを磨くことができます!/ ■魅力: ◎設計から製造、組み立て、据え付けまで一貫して行えることが当社の強みです。「技術のタカキ」として評価を頂いております。 ◎金型と産業機械をオーダーメードで製作し、ブリヂストン様を始めとした取引企業様のニーズにお応えしております。 ■同社について: 創業100年以上の産業機器及び金型の製造を手掛ける老舗企業です。ブリヂストン様を主要取引先として、常に産業構造の変革に対応し数多くの先駆的新製品を提供してきました。大手企業にも信頼を得ている安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県久留米市荒木町藤田1423-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:50,000円~95,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績により有無の決定を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【久留米/転勤なし】未経験歓迎◎製造スタッフ/夜勤なし・日祝休み◇創業100年超の老舗企業/面接1回
-
- ~未経験歓迎!手に職をつけたい方必見/創業100年以上の歴史ある安定企業でモノづくりの技術を学びませんか?~ ■業務内容 機械製造に関わる溶接業務を担当していただきます。 ■詳細 自動車タイヤ(大手ブリヂストン社向け)を中心に、産業用機械を製造している当社の溶接技術者として、機械製造に関わる溶接業務をお任せいたします。 未経験でも安心してスタートできる環境が整っており、熟練の技術者から直接指導を受けることができます。さらに、外注していた製缶業務の内製化を進めており、将来的には自社の溶接技術者の教育指導も担当していただく予定です。 ■組織構成: 技術職は29名(うちリーダー4名)が在籍しております。(20代~60代) \未経験の方も多数活躍しています!/ ■設備例: 汎用旋盤、CNC旋盤、マシニングセンター、フライス盤など20台以上の各種加工機器で生産を行っております。 \充実した設備環境でスキルを磨くことができます!/ ■魅力: ◎設計から製造、組み立て、据え付けまで一貫して行えることが当社の強みです。「技術のタカキ」として評価を頂いております。 ◎金型と産業機械をオーダーメードで製作し、ブリヂストン様を始めとした取引企業様のニーズにお応えしております。 ■同社について: 創業100年以上の産業機器及び金型の製造を手掛ける老舗企業です。ブリヂストン様を主要取引先として、常に産業構造の変革に対応し数多くの先駆的新製品を提供してきました。大手企業にも信頼を得ている安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県久留米市荒木町藤田1423-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 その他固定手当/月:50,000円~95,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:会社業績により有無の決定を行います。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【岡山/未経験歓迎】製造オペレーター/正社員採用/退職金制度有り/転勤無し/残業無しで働きやすい環境
- NEW
-
- ~未経験から製造オペレーターに挑戦!/残業無し・正社員・転勤無しで腰を据えて働ける~ ==求人のポイント== 【1】大手取引先複数有り、安定した事業経営を行っております。 【2】週休2日制・残業も無いため、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 【3】中途入社多数。未経験から一般事務に入社された方もいらっしゃいます! ========== ■概要: 当社は、1989年に設立をして以来、お客様のニーズに合わせて機械部品の加工を行っており、素材の製缶から焼付け塗装まで一貫生産しております。 今回はさらなる事業拡大に伴い、製造オペレーター(現場加工と事務作業)の社員を新たに募集することになりました。 ■業務内容:※事務所内にて下記一般事務業務をお任せします。 ・現場加工作業 ・上記製造に関わる事務業務 ■業務詳細 ・鉄やステンレスなどの素材を曲げたり、切断します。その後、材料に熱や圧力を加えて、異なる材料を接合するために溶接を行います。今回ご担当いただく半自動溶接は、溶接棒の代わりにワイヤーを使用するもので完全手動の溶接と比べて効率よく作業を行うことが可能になります。部品の仮づけから本づけまでが完成すると、部品を加工し、出来上がったものは焼付塗装で表面を硬化させて完成となります。 ・また製造業務に関わる注文書の作成、メール対応、PCへのデータ入力もお任せする予定です。 ■入社後の流れ: 中途入社者も多数おります。OJTを通して数年かけて1人前になって頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: NC旋盤及びNCフライス、マシニング等による機械部品の加工を行っており、鉄鋼業は多品種少量生産の現代に合わせた生産体制を確立しております。バブル崩壊やコロナでも経営に影響は受けず、お客様より多くご注文を頂いております。 中国地方と兵庫県で取引があり、大手メーカーにも納品しています。メーカー様の多種多様なご要望に応えて色々な製品を作っております。 会社の雰囲気はアットホームで誰とでも気軽に話が出来ます。花見や社員旅行を行い交流を深めています。 何より安全と体が一番大切だと考え、エアコン・ヒーター・扇風機など空調設備や飲み物を整えて働きやすい環境づくりをしています。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区大崎735 勤務地最寄駅:吉備線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):7,500円~11,363円/月21日間勤務想定 <想定月額> 157,500円~238,623円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ※昇給は能力評価結果によります。 ※賞与:前年度支給実績無し。ただし企業業績によって支給することがあります。 ■皆勤手当 :10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【岡山/未経験歓迎】半自動溶接加工 ~残業ほとんど無し/資格補助制度あり/退職金制度有/転勤なし~
-
- 【転勤なし/川崎重工業等が主要取引先で売上安定◎/皆勤手当て月6000円あり/残業ほぼなし※繁忙期に月15H程/日曜休み・年末年始やお盆、GW休暇有】 ■概要: 当社は、1989年に設立をして以来、お客様のニーズに合わせて機械部品の加工を行っており、素材の製缶から焼付け塗装まで一貫生産しております。 今回はさらなる事業拡大に伴い、溶接加工の社員を新たに募集することになりました。 ■業務内容: 当社では溶接から機械加工まで一気通貫で行っておりますので、まずは鉄やステンレスなどの素材を曲げたり、切断します。その後、材料に熱や圧力を加えて、異なる材料を接合するために溶接を行います。今回ご担当いただく半自動溶接は、溶接棒の代わりにワイヤーを使用するもので完全手動の溶接と比べて効率よく作業を行うことが可能になります。部品の仮づけから本づけまでが完成すると、部品を加工し、出来上がったものは焼付塗装で表面を硬化させて完成となります。 ■組織構成: 現在、本ポジションは3名在籍しております。家庭を持たれている社員も在籍しており、仕事とプライベートをしっかりと切り分けて仕事をすることが可能な環境です。 ■当社の特徴: NC旋盤及びNCフライス、マシニング等による機械部品の加工を行っており、鉄鋼業は多品種少量生産の現代に合わせた生産体制を確立しております。バブル崩壊やコロナでも経営に影響は受けず、お客様より多くご注文を頂いております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区大崎735 勤務地最寄駅:吉備線/高松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 250万円~450万円 <賃金形態> 日給制 <賃金内訳> 日額(基本給):7,500円~11,363円/月22日間勤務想定 <想定月額> 165,000円~249,986円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給は能力評価結果によります。 ※賞与は企業業績によって支給することがあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-