14ページ:募集・採用情報【転勤なし(勤務地限定)】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 31,019 社中 651〜700 社を表示
設立 2004年
従業員数 64名
平均年齢 39.5歳
求人情報 全4件
-
【東京/中央区】自社アプリ開発の進行管理◆進行補助・要件定義から/FX取引サービスを展開/残業少◎
-
- ◇オリコン顧客満足度9年連続1位の自社FXサービス/社内の各部署とも連携しながら、サービス向上へ進行・提言を行う裁量◎/転勤無し◇ ■業務概要: 自社製FX取引アプリ開発における、アシスタント業務をお任せいたします。開発におけるプロジェクトの進行管理等のサポートになり、将来的にはメインで進行管理を行うプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 先輩社員と業務を学んで頂きながら徐々にお任せする業務を広げていく予定です。 <出向情報> ご入社後、JFX株式会社への出向となります。 ※東京近郊のメンバーでアプリ開発を行っており、東京に拠点を置くJFX株式会社にてLionFXを始めとしたサービス開発を行っております。 ※JFX株式会社/事業内容:金融商品取引業(店頭デリバティブ取引等)の事業 ■業務内容: 顧客満足度向上のため、お客様のご要望について直接やり取りを行う業務部と連携しながら、アプリ開発、改修を行っております。 プロジェクトが円滑に進むよう、プロジェクトマネージャーのアシスタントを行っていただきます。 <プロジェクトの主な業務> ・要件定義、仕様策定 ・UI設計 ・プロジェクトメンバーの進捗管理 ・結合テスト、デリバリー品質の担保 ・リリース作業 ■将来的に担う業務/PM(プロジェクトマネージャー)とは: プロジェクト全体の進行を管理し、予算や品質、納期、成果物のクオリティに対して全責任を持つ役職です。 お客様対応を行う業務部や、ブランディング等を行う広報部などの社内部署とも連携をしながら、ユーザー目線に立ったアプリ改修を行います。 改修方法や方向性を提言できる裁量あるポジションです。 プロジェクト全体を見通した上で意思決定を行い、プロジェクトを成功に導くまでが仕事となります。 <想定給与> 500万~700万 ■働く環境: 6名+連携企業様6名/20代~50代 ※内1名マレーシア拠点にて勤務 <内訳> プロジェクトマネージャー1名、デザイナー1名、テスター2名、開発者8名 毎朝30分の社内MTG、個別MTG週2~5回を行いながら、日々サービス向上に向けて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> JFX(株) 住所:東京都中央区新富1丁目12-7 新富HJビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,000円~280,000円 その他固定手当/月:29,500円~41,000円 固定残業手当/月:29,500円~41,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 254,000円~362,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(7月・12月) ※別途業績に応じて決算賞与を支給(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/四ツ橋】事務◆データ入力・市場調査/自社サービス「Lion FX」/残業基本無し
-
- ◇オリコン顧客満足度ランキングFX専門業者9年連続1位のFXサービ「LION FX」を展開/FX等の知識不問で教育体制充実◎/専門知識が身につく◇ ■仕事概要: オンラインシステムによるFX取引(外国為替証拠金取引)を主な事業として展開している当社の、CFD取引の市場調査・企画などを含むマーケティング・その他事務作業を担当していただきます。 専門性の高い用語・業務なども、入社後1対1で丁寧に学べる環境がありますので、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 ■CFDとは: FXが外国為替を取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引である一方、CFDは「株価指数」「株やETF」「金や原油」などを取引対象として売値と買値の差額を差損金として享受する取引です。 ※同社のホームページ、また入社後にて詳しく学ぶことができますのでご安心ください。 ■具体的な業務: ・提供サービス「LION CFD」の取引拡大、ブランド認知向上 ・サービス品質・運用方法の改善 ・PC入力(社内システムのデータ入力等) ・他社サービスとの比較/市場調査 ・その他 サービス品質・認知向上のための各種企画・マーケティング業務 ■働く環境: 入社後は、業務部(23名)の中で、CFD取引業務の担当者としてマンツーマン方式で育成いたします。 先ずFXやCFDの金融商品の知識を身に着けていただいたうえで各種、調査・企画など業務のサポートをしていただきます。 ■仕事のやりがい: ◎未経験から、金融商品の専門的な知識を身につけることができます。 ◎サービス開始して間もない事業の拡大に携われるため、やりがいの多い仕事です。 ◎日々のルーティン業務(金利・証拠金の設定等)の他に、他社サービスの調査やマーケティング、企画など幅広く担当していただきます。未経験の業務については、証券会社出身の事業担当から丁寧に教えていただけるので、学びながら挑戦ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区新町1-3-19 MGビル 勤務地最寄駅:大阪メトロ四つ橋線/四ツ橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 360万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 <月給> 200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与年2回(7月/12月) ※別途業績に応じて決算賞与を支給(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2013年
従業員数 87名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全1件
-
【バックエンドエンジニア】1600万件の本人確認を実施するNo.1eKYC/リモート可/グロース上場
-
- ~eKYC業界シェアNo.1/大企業多数導入/顔認証による本人確認プラットフォーム/フルフレックスで柔軟な働き方~ ■募集背景 主要サービスであるeKYCを筆頭に、未踏の社会課題に挑戦し、顧客が日常的に利用するミッションクリティカルなサービスを提供しています。利用者が無意識にいつでもどこからでも一貫して認証できる革新的なサービスを開発しており、このようなサービスを通じ、世界のボーダーレス化や個々のニーズに合わせたパーソナライゼーション/多様な機会の創出/権利の確保に貢献し、より良い世界を築くことを目指しています。 現在、プロダクトの数に対してエンジニアが不足しているため、新たな課題に挑戦し、大規模システムの安定稼働と成長を支えたいエンジニアを募集しています。 【仕事内容】 本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」のバックエンド開発 ・eKYC Platformの改善 ・新機能の検討/開発 【技術スタック】 ◇バックエンド: Go (labstack/echo, jmoiron/sqlx, golang-migrate/migrate) ,Python ◇フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript, TypeScript, Node.js, Vue.js(buefy, axios, axios-mock-adapter, vuex, vue router), Jest, Yarn ◇データベース: Amazon Aurora (MySQL), Amazon DynamoDB, S3 ◇インフラ: Amazon Web Services, Terraform ◇モニタリング: AWS CloudWatch, Datadog ◇コンテナ: Amazon ECS, Docker ◇CI: GitHub Actions, AWS CodePipeline ◇ツール: Github, Github Copilot, CodeRabbit, Slack, Google Meet, JIRA, Confluence 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5階) 勤務地最寄駅:JR総武本線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,571,424円~9,142,860円 固定残業手当/月:119,048円~238,095円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 84名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全25件
-
【宇部新川】ホテルフロント※福利厚生充実◆キャリアアップも目指せる/未経験歓迎/好アクセス
-
- 2025年3月期は過去最高収益を達成の安定企業! 土日の休日も考慮可能※有給休暇は積極的に取得を推奨! ■募集背景: 当社は愛知県を中心に日本全国にビジネスホテル展開しています。2014年に設立後、毎期黒字経営を更新しており、日本全国に100店舗体制を目標に掲げ、今後も更なる出店を予定しています。それに伴う体制強化を目的とし、人材を募集しています。 ■職務内容:リーズナブルで上質なサービスを提供する当ホテルのフロント業務をお任せいたします。 (1)予約受付 (2)フロント業務 (3)設備・備品管理 など ■入社後の流れ: まずは2週間程度の座学研修にて、ホテル業界や当ホテルに関する知識を学んでいただきます。当ホテルでは、お客様一人ひとりに最高のホスピタリティをお届けすることをコンセプトとしているため、言葉遣いや作法などの接客マナーも習得していただきます。座学研修後は、先輩社員によるOJTにて仕事を覚えていただきます。分からないことがあっても遠慮せずに質問することができる環境です。 ■キャリアアップ: 店舗を管理する支配人や副支配人など、キャリアアップができます。また、フロント業務の他、清掃業務の補助や設備管理業務、スタッフ教育など幅広い業務を担っていただくことで、配属店舗のマネジメント業務にも携わることが可能です。当社では業務意欲を純粋に評価する社風である為、頑張り次第では早期のキャリアアアップが可能です。 ■シフト作成に関して: 当月25日までに翌月(1ヶ月分)のシフトを公表します。 希望休については一定程度、考慮することが可能です。 土曜日or日曜日どちらかを月1~2回程度お休みいただけます。 有給休暇の取得は積極的に推奨しております。 ■同社の特徴: 東証スタンダード市場上場、毎期黒字経営を達成している当社は国内需要をしっかり獲得できているという点と合わせてインターネット等を利用した広告宣伝の強化、長期宿泊者用プランの販売等に積極的に取り組んでいます。また宿泊稼働率の維持及び向上・経費削減に努める事で、高稼働率を維持し、業界トップクラスの利益率・企業基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ABホテル宇部新川 住所:山口県宇部市上町1-1-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~370,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間13時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 ■深夜手当:別途支給 ■年収例: ・500万円 入社5年目 32歳(月給33万円+賞与+各種手当) ・420万円 入社4年目 27歳(月給28万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県安城市/転勤なし】経理(月次決算)◆土日休み/残業20H/手当充実※黒字経営更新中
-
- ~業界トップクラスの高稼働率・利益率/東証スタンダード市場上場・黒字経営更新中/転勤なし・残業20時間程度/経理としてスキルアップ可能~ ■募集背景: 当社は愛知県を中心に日本全国にビジネスホテル展開しています。コロナ禍でも毎期黒字経営を更新しており、日本全国に100店舗体制を目標に掲げ、今後も更なる出店を予定しています。それに伴う経理部の体制強化を目的とし、経理の人材を募集しています。 ■入社後の流れ: まずホテルの伝票・帳票仕分けをやっていただき、その後スキルや経験に合わせて業務をお任せします。 ゆくゆくは金融機関や証券会社と予算繰り、融資対応等の業務をお任せできるまでに成長していただくことを期待します。 ■業務内容: ・伝票仕訳、帳票起票、決算業務(日次・月次・四半期) ・財務諸表の作成(仕訳伝票・試算表・賃借対照表・損益計算書)など ※経験やスキルに応じて、財務業務(資金繰り、資金調達、金融機関、リース会社等との折衝、財務戦略、財務方針の策定、予算実績差異の管理等)もお任せします。 ■組織構成: 経理部には現在4名(男性3名、女性1名)が所属しています。30代の部長を中心に気軽に相談、活発なコミュニケーションが行われる風通しの良い環境です。 ■同社の特徴: ◎東証スタンダード市場上場、毎期黒字経営を達成してい当社は国内需要をしっかり獲得できているという点と合わせてインターネット等を利用した広告宣伝の強化、長期宿泊者用プランの販売や栄養バランスを考慮したお弁当がついたプラン等の販売に積極的に取り組んでいます。また各都道府県が実施している旅行割引キャンペーンにも積極的に参加し、宿泊稼働率の維持及び向上・経費削減に努める事で、コロナ禍でも高稼働率を維持し、業界トップクラスの利益率・企業基盤も安定しています。 ◎ご経験に合わせて経理業務から担当を頂きますが、ゆくゆくは財務業務もお任せをしていきたいと考えています。就業環境としても転勤なしで平均残業30時間程度と、腰を据えて経理財務のスペシャリストとして経験を積む事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市三河安城町1-9-2 第2東祥ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~437,000円 固定残業手当/月:20,000円~30,000円(固定残業時間11時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円~467,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 ■年収例: 700万円 入社6年目 45歳(月給41.9万円+賞与+各種手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 86名
平均年齢 42.9歳
求人情報 全4件
-
【秋田】自社装置向け画像処理ソフト開発※C言語◆半導体向け検査装置で高シェア/年休127日/転勤無
-
- ~C言語を活かす、転勤なし/半導体向け外観検査装置にて高シェア/年休127日/東証スタンダード上場/半導体、医療、AI向けに幅広く事業展開/高い要素技術を複数持ち、今後も安定して事業拡大~ ■職務概要: ◇当社は「光学式の外観検査装置」を製造する、東証スタンダード上場のメーカーです。 ◇今回のポジションでは「超高解像度の画像処理エンジンの開発」を担当します。 ◇具体的にはBIOS、アプリ、検査アプリ、認識ソフト、ホストの開発です。◇開発環境/C言語、Windows ◇担当工程/(カスタマイズに関する)開発からテスト、運用保守がメイン ■業務詳細: ◇BIOS開発 ・ハードウェアの初期化や基本的なシステム設定を行うためのBIOS(Basic Input/Output System)の開発 ・ハードウェアとのインターフェース部分の設計と実装 ・BIOSのデバッグとテスト ◇アプリケーション開発 ・ユーザーが使用するフロントエンドアプリケーションの設計と開発 ・ユーザーインターフェースのデザインとユーザビリティの向上 ・アプリケーションの性能最適化とバグ修正 ◇検査アプリケーション開発 ・光学式外観検査装置のための専用検査アプリケーションの開発 ・画像処理アルゴリズムを用いて製品の外観を検査する機能の実装 ・検査結果の解析とレポート生成機能の構築 ◇認識ソフト開発 ・画像処理に基づくパターン認識や特徴抽出のアルゴリズム開発 機械学習やディープラーニング技術を用いた認識システムの構築 ・認識精度の評価と改善 ◇ホスト開発: ・外観検査装置と連携するホストシステムの設計と開発 ・データの収集、保存、解析を行うためのバックエンドシステムの構築 ・ネットワーク通信やデータベース管理の実装 ※その他、プロジェクト管理、システムの品質保証…等 ■当社の特徴: ◇当社は、半導体パッケージ基板を始めとする精密プリント基板の外観検査装置を開発製造する研究開発型企業として、極めて高い技術を持ち、実績を積み重ねています。 ◇当社は画像処理技術、メカトロニクス技術、光学センシング技術という外観検査の三大要素技術を保有しており、世界トップクラスの総合技術を活かしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県仙北市角館町雲然荒屋敷79-1 勤務地最寄駅:JR田沢湖線/角館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職を考慮の上決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋田】自社装置の機構設計※1点もの◆半導体向け検査装置にて高シェア/年休127日/転勤なし
-
- ~3DCAD経験を活かす/転勤なし/半導体向け外観検査装置にて高シェア/年休127日/東証スタンダード上場/半導体、医療、AI向けに幅広く事業展開/高い要素技術を複数持ち、今後も安定して事業拡大~ ■職務概要: ◇当社の検査装置(量産ではなく1点もの)に関して3DCADを使った機械設計を担当します。 ◇担当工程/要件定義・仕様策定から概念設計(コンセプト設計)、基本設計(初期設計)、詳細設計と経験に合わせて幅広く担当 ◇CAD/Solidworks ◇担当製品/自動搬送検査装置、基盤AOI、ロールtoロール型AOI、インライン検査装置など ※製品情報 https://www.inspec21.com/inspection ■強み: ◇半導体の高性能化・小型化ニーズに応え、検査工程のボトルネック解消と製造コスト低減に貢献しています。 ◇市場では特にハイエンド領域(数十億円規模)で競争優位性を保持し、海外のライバル企業との差別化を図っています。 ■装置の用途(例) (1)半導体パッケージ基板向け検査 特にCPU向け超精密基板や高性能半導体パッケージの外観検査 (2)ロールtoロール型FPC検査 スマートフォンやウェアラブルデバイス向けの薄膜フレキシブル基板を、ロール状のまま連続高速検査(従来比5~10倍の速度) (3)超ハイエンド光学検査 光学式外観検査装置(AOI/AVI)を使用し、10ミクロン以下の線幅/間隔を持つ精密基板の全数検査を自動化。欠陥検出に加え、局所位置合わせ・多層構造対応・カラー処理・欠陥自動分類技術を搭載。 (4) 次世代半導体対応 ガラス基板を用いた次世代半導体パッケージ向けに、1~2ミクロンレベルの配線パターン検査可能な装置を開発中 ■当社の特徴: ◇当社は、半導体パッケージ基板を始めとする精密プリント基板の外観検査装置を開発製造する研究開発型企業として、極めて高い技術を持ち、実績を積み重ねています。 ◇当社は画像処理技術、メカトロニクス技術、光学センシング技術という外観検査の三大要素技術を保有しており、世界トップクラスの総合技術を活かしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:秋田県仙北市角館町雲然荒屋敷79-1 勤務地最寄駅:JR田沢湖線/角館駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前職を考慮の上決定します。 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 82名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全10件
-
【青山】受発注業務(営業事務)◆月8回在宅可/土日祝休/残業月20h◆総合商社/上場企業/大手取引有
- NEW
-
- ★裁量◎従業員100名以下の上場企業!本人のやる気と成長次第で年次に関係なく様々な業務にチャレンジできる環境、チャレンジを後押しする風土があります。 ★『食』×『環境』のグローバル商社!8,000品目以上を取り扱っており、ビタミンC・業務用殺菌乳・トロピカルピューレなどのシェアは国内でトップクラスを誇ります。 ★キャリアアップ◎若手の管理職登用も積極的に進めており、未経験からの入社でも早期に管理職への昇格を目指せる環境です。 ■業務概要 「食」と「環境事業」を中心にグローバルに展開する商社である弊社にて、主力商材の一つである乳製品をメインに様々な商材を取り扱う部署での受発注業務(営業サポート)をお任せします。 ■業務内容 大手飲料・食品メーカー向け原料・製品の営業を担当する部署で、営業担当者のアシスタント業務を担っていただきます。 ■業務詳細 ・国内の仕入・販売先からの受発注処理や納期調整 ・電話メールでの取引先への一時対応 ・資料作成のサポート 等 ■当ポジションの魅力 ・多くの消費者の目に触れる商品に関わることができるため、やりがいを感じながら日々の業務にあたることができます。 ・入社後は国内受発注業務だけでなく貿易事務の知識習得に取り組んでいただき、将来的には貿易事務にも従事いただく可能性があります。 ■当社の魅力 ・安定性:取扱商材は8,000アイテム以上、取引社数は仕入先/販売先併せて1,000社以上を有しています。 ・風通しのよさ:現場からの意見を吸い上げることを大切にしており、2年目の社員が役員に直接プレゼンしたり、20代後半の社員が新規サービスを立案し、事業化に進んでいる事例もあります。 ・働き方:残業時間20時間程度、リモートワーク制度あり(月8回まで)、土日祝休みなど、ワークライフバランスが取れる環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山1-2-3 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~300,000円 <月給> 262,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(6月・12月)ございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
未経験歓迎【青山】受発注業務(営業事務)◆月8回在宅可/土日祝休/残業月15h◆総合商社/上場企業
-
- ★裁量◎従業員100名以下の上場企業!本人のやる気と成長次第で年次に関係なく様々な業務にチャレンジできる環境、チャレンジを後押しする風土があります。 ★『食』×『環境』のグローバル商社!8,000品目以上を取り扱っており、ビタミンC・業務用殺菌乳・トロピカルピューレなどのシェアは国内でトップクラスを誇ります。 ★風通しのよさ◎ワンフロアのオフィスで社内のコミュニケーションが取りやすく、現場の意見を積極的に吸い上げる風土があります。 ■業務概要 受発注業務をメインに営業アシスタント業務を担当いただきます。 ■業務内容・詳細 ・国内の仕入・販売先からの受発注処理や納期調整 ・電話メールでの取引先への一時対応 ・資料作成のサポート 等 ■当ポジションの魅力 ・多くの消費者の目に触れる商品に関わることができるため、やりがいを感じながら日々の業務にあたることができます。 ・入社後はまず、国内の受発注業務を中心に業務を習得していただきます。その後、ご本人の習熟状況やご希望を踏まえ、将来的には貿易事務にも携わっていただく可能性があります。 ■当社の魅力 ・安定性:取扱商材は8,000アイテム以上、取引社数は仕入先/販売先併せて1,000社以上を有しています。 ・風通しのよさ:現場からの意見を吸い上げることを大切にしており、2年目の社員が役員に直接プレゼンしたり、20代後半の社員が新規サービスを立案し、事業化に進んでいる事例もあります。 ・働き方:残業時間平均15時間/月(繁閑差あり 10-30時間程度) 、リモートワーク制度あり(月8回まで)、土日祝休みなど、ワークライフバランスが取れる環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区北青山1-2-3 勤務地最寄駅:銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 440万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~268,000円 <月給> 262,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与2回(6月・12月)ございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 78名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全1件
-
【神田】法人顧客のフォロー担当◇東証スタンダード上場G/時短や週3勤務も可/正社員登用有/産休育休
-
- ~東証スタンダード市場上場のフォーバルG★7期連続売り上げ増の成長企業★離職中や子育て中の方も大歓迎★年間休日126日・土日祝・残業なしで働きやすさ◎★既存顧客との関係構築がミッション★営業ノルマ無し~ ■業務内容: 大手企業や関連子会社など既存顧客に定期的に訪問し、関係構築を行うことがミッションです。お会いする方は総務の人が中心です。顧客ニーズを掘り起こし、案件化の可能性があれば営業担当へトスアップいただきます。オフィス空間事業における、重要な架け橋になることができるポジションです。 ■具体的な業務: ▽既存顧客リストをもとに、電話でアポイントを取得 ▽訪問(世間話を交えながら信頼関係を構築し、潜在的なニーズを引き出します。 ■業務の流れ: 顧客との定期的な接点(3ヶ月に1回程度)を持ち、オフィス移転・レイアウト変更・什器購入などの情報を収集。案件化の可能性がある場合は、営業担当と連携して対応します。1日2件程度の訪問を目安に活動していただきます。 ■柔軟な働き方が可能: ・訪問先からは直行直帰が可能で、家で事務作業をしたりなど個人の裁量で働けます。 ・週3日勤務や時短勤務など、ライフスタイルに合わせた勤務形態を相談できます。ご面接内でご相談くださいませ。 ■魅力ポイント: ・定期訪問がメインで、数字に追われる営業ノルマはありません。 ・オフィス空間に関する基礎知識や最新トレンドなど、入社後の研修制度が充実しています。 ・顧客との関係構築を重視するため、長期的に安定して働ける環境です。 ・将来的には正社員登用の可能性もあり、キャリアアップを目指せます。 ■就業環境・社風: 配属組織は7割以上が女性です。和気あいあいとしており、上下関係のないフラットで明るい職場です。シンプルな内装で明るい空間でもあり、今話題の都心の真ん中の事務所ビルでセンスも磨ける環境です。 ■当社について: 1995年設立。情報通信業界のリーディングカンパニー、フォーバルグループの一員。不動産仲介・オフィス移転支援サービス、OA通信機器の販売を展開。物件探しや働き方改革など、オフィスが抱える課題に対して、これまで培ってきたノウハウや知識を活かし最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町3-23-2 錦明ビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄各線/九段下駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円 固定残業手当/月:62,500円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 84名
平均年齢 41.1歳
求人情報 全2件
-
【第二新卒◎/エンジニア】C、C++使用/製造業の開発現場の改善支援をお任せ◆リモート可◆転勤無
-
- 【トヨタ自動車、本田技研工業、SUBARU等大手とお取引/スキル身につく/自動車やロボット、医療機器等の製品に組込まれる「組込みソフトウェア」の品質改善に特化したコンサルティングを提供】 【仕事内容】 エンジニアとして、コンサルタントと共にお客さまの開発現場の改善支援お任せします。プロジェクトメンバーとして活動の一端を担い、活動範囲内における問題解決を行います。軽微な問題であれば、お客様との交渉を含め自分で解決できる力を身に着けていただくことを期待しています。技術力や対応力を上げコンサルタントにキャリアアップすることが可能です。 【事業概要】 コンサルティング事業を主軸とし、そこで得られた知見を人材育成事業に展開することで、多様な支援を実現しています。 1.コンサルティング事業では、自動車やロボット等の製品に組込まれる、組込みソフトウェアの品質改善に特化したコンサルティングを提供しており、プロジェクト診断・現場支援といったところで、お客様の困りごとを支援しています 2.人材育成事業では、開発したトレーニング教材をコンサルティング時の技術導入に活用するだけでなく、単独の人材育成用トレーニングサービスへも提供しています。また、コンサルティング現場で実践・蓄積してきたナレッジを、分かりやすくまとめたオンライン育成サービス『Eureka Box』も展開しています 【モデル年収】 シニアエンジニア1年目:500万、コンサルタント1年目:900万(賞与別) 【主な取引先】 トヨタ自動車、本田技研工業、SUBARU、日産自動車、デンソー、日本精工、ケーヒン、ヤマハ発動機、ヤンマー、コマツ、パナソニックスマートファクトリーソリューションズ、三菱電機コントロールソフトウェア、等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> クライアント先(首都圏、北関東、中京地区) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~347,000円 <月給> 250,000円~347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職、スキルを考慮して決定 ■賞与:年1回(11月) ■昇給、昇格:年1回 ■モデル年収: シニアエンジニア1年目:500万 コンサルタント1年目:900万(賞与別) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ソフトウェア開発経験活かす/お客様の開発現場の改善支援/シニアエキスパート】リモート中心
-
- 【自動車やロボット、医療機器等の製品に組込まれる「組込みソフトウェア」の品質改善に特化したコンサルティングを提供/】 ■職務内容: シニアエキスパートは、特定の専門領域において、すでにスキルを保持している人のポジションです。 ■詳細: ソフトウェアの開発経験を活かしながら、コンサルタントと共にお客様の開発現場の改善支援をお任せします。プロジェクトをリードする立場で、お客様にお手本を見せることができるような存在を期待しています。 プロジェクトで経験を踏み、更なるスキルアップを果たすことでコンサルタントへのキャリアアップが可能です。 ■当社について: エクスモーションは自動車やロボット、医療機器等の製品に組込まれる「組込みソフトウェア」の品質改善に特化したコンサルティングを提供しています。 当社のコンサルティングは、従来型の提案主体のコンサルティングではなく、提案した内容を実際に自分たちで実践し、直接課題解決まで手掛けるワンストップ型の実践的スタイルが特徴です。 お客さまが要素開発における試行錯誤の結果、複雑になってしまったソフトウェアを整理整頓し、要求からアーキテクチャ構築までを再構築し、ヌケモレがなく保守性の高いソフトウェアにして、常に、高品質・高生産性の開発ができるように、開発現場自体に自動化やモデリングなどのソフトウェアエンジニアリングの技術を導入し、定着するまでの支援を行います。 日本の産業をリードする国内の自動車メーカー、サプライヤーに対して、自動運転(ADS)、先進安全支援(ADAS)、ハイブリッド(HEV)、電気自動車(EV)、燃料電池(FCV)、インフォテインメント(IVI)等の支援を行うとともに、自動二輪、建設機器、農機、医療、産業機械、鉄道等、あらゆる分野での開発支援にも数多く携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー23F 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 【新】名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目14-5 山本屋本店栄ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> クライアント先(首都圏、北関東、中京地区) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):540,000円~660,000円 <月額> 45,000円~55,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与:年俸+業績連動賞与 ※業績連動賞与は100~200万円程度(年度利益により変化) ※前職、スキルを考慮して決定 ■賞与:年1回(11月/業績連動賞与)※中途入社の場合は試用期間を含まない稼働月数分を支給 ■昇給、昇格:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 103名
平均年齢 34.1歳
求人情報 全10件
-
【リーダー候補】自治体通信の広告営業 ☆地方創生に貢献!☆東証グロース上場/年休125日
- NEW
-
- ■□2024年東証グロース市場へ新規上場!スキル・ご志向に合わせたキャリア選択/企業と自治体を情報でつなぐ/月残業平均19h/週2在宅勤務可□■ 自治体の“経営力”を上げる自社情報誌”自治体通信”への記事掲載をご提案いただく営業職(リーダー候補)を募集します。 <自治体通信とは> 全国1788の都道府県・市区町村(行政区も含む)における主要部門・担当課へ約35,000部を送付している情報誌です。オンラインでの情報サイトも展開しています。地方自治体に対して商品・サービスを提供している企業の強みや実績・ノウハウを発信、自治体経営の課題解決を支援しています。 ■具体的な仕事内容 ・アプローチ 既存&新規顧客に対して継続的なヒアリングとアプローチを行います。 外勤営業はございません。年2~3回ほど展示会などの出店に伴う外出がございます。 ・提案活動 課題をヒアリングの上、どのような価値提供ができるか考え提案活動を行います。当社はプロモーションだけでなくリサーチや営業代行といったサービスも提供しているため顧客の状況に合わせて最適なプランが提案可能です。商談は9割がWeb、残り1割程が対面での実施となります。 ・受注/納品 社内の関係各所と連携の上、サービスの納品をサポートします。 ・フォローアップ サービスの効果最大化に向けてサポートいただきます。 <入社後のイメージ> まずはメンバーとして経験を積んでいただき、半年~1年ほどでリーダー就任を目指していただきます。ゆくゆくはご志向性に併せて営業だけでなく会社や部署を成長させるためのプロジェクトもお任せする予定です。事業戦略・組織戦略についても学ぶことが可能です。また、アイデアだしや意見交換、チャレンジがどんどんできる社風です。 ■組織体制 リーダー4名(20~30代)、メンバー12名(20~30代) 1チーム4,5名から構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~747万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~451,953円 固定残業手当/月:59,766円~72,657円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 314,766円~524,610円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。 ■昇給:年2回(人事査定により実施) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【公務員経験者歓迎】広告営業 ☆自治体の経営力支援☆東証グロース上場/年休125日・月残業平均19h
- NEW
-
- ■□2024年東証グロース市場へ新規上場!成長し続ける組織で職種やキャリアの選択肢も多い環境/自治体経営の課題解決□■ 自治体にPRする手法として、自治体の“経営力”を上げる自社情報誌”自治体通信”への記事掲載をご提案いただく営業職を募集します。年間10兆円に上る巨大な官公需マーケットにおける、人口減少や老朽化インフラといった社会課題に対し、国や自治体が求める民間企業の優れた技術やサービスを届け、官民連携を推進することが重要なミッションです。 <自治体通信とは> 全国1788の都道府県・市区町村(行政区も含む)における主要部門・担当課へ約35,000部を送付している情報誌です。オンラインでの情報サイトも展開しています。地方自治体に対して商品・サービスを提供している企業の強みや実績・ノウハウを発信、自治体経営の課題解決を支援しています。 ■具体的な仕事内容 ・アプローチ 既存&新規顧客に対して継続的なヒアリングとアプローチを行います。 外勤営業はございません。年2~3回ほど展示会などの出店に伴う外出がございます。 ・提案活動 課題をヒアリングの上、どのような価値提供ができるか考え提案活動を行います。当社はプロモーションだけでなくリサーチや営業代行といったサービスも提供しているため顧客の状況に合わせて最適なプランが提案可能です。商談は9割がWeb、残り1割程が対面での実施となります。 ・受注/納品 社内の関係各所と連携の上、サービスの納品をサポートします。 ・フォローアップ サービスの効果最大化に向けてサポートいただきます。 ■組織体制 リーダー4名(20~30代)、メンバー12名(20~30代) ※自治体で勤務されていた方のご入社実績もございます。 ■キャリアプラン ご志向性に併せて営業だけでなく会社や部署を成長させるためのプロジェクトもお任せする予定です。事業戦略・組織戦略についても学ぶことが可能です。 <社会貢献性> 自治体のみに届くメディアというマーケティング手法は全国でも類を見ず、「企業」と「自治体」双方のお役に立つことが可能です。 <経営視点を取得> クライアントは大手企業の意思決定者やビジネスのプロ達となるため、経営やビジネスに関する専門知識やスキルを身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F 勤務地最寄駅:各線/東新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 401万円~577万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~310,000円 固定残業手当/月:51,600円~72,657円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 271,600円~382,657円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力を最大限に考慮したうえで決定します。 ■昇給:年2回(人事査定により実施) ■賞与:年2回(業績による) ■ 年収例: 440万円/入社2年目(営業リーダー) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2005年
従業員数 84名
平均年齢 29.4歳
求人情報 全2件
-
【築地】土地活用コンサルタント■スタンダード上場/働き方◎年休122日/土日祝休
-
- 事業拡大中のベンチャー企業【駐車場+商業施設という新たな事業展開】~スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無~ 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ・当社にて土地活用の提案営業をお任せ致します。 ■職務内容: (1)個人/法人が保有している土地情報を取得し、所有者が考える活用イメージをヒアリング (2)検討地周辺のマーケット調査・検討地の建築条件の調査 (3)検討地でフィル・パーク/プレミアムガレージハウスの企画検討 (4)検討地での企画提案から契約のクロージング・その後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了まで一貫して担当。 ■本ポジションの魅力: ・労働時間に対する裁量は本人にあるという考えが浸透しており、働き方の多様性を尊重する風土があります。 ・年功序列ではなく、役職関係なく率直に自分の考えを言う事を推奨している為、風通しが良いです。 ・上場ベンチャーで、ご自身の実力次第で新たな支店設立、部門設立、役員就任までチャレンジいただく事が出来る環境です。 ・実績に応じたインセンティブ制度があるので、実績を増やせば増やした分だけ収入UPを望むことが可能です。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」やビジネスの為の「オフィス、倉庫、開発拠点」として入居者の方にお借りいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地3-1-12 フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab. 勤務地最寄駅:各線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(人事評価による) ■固定賞与:年2回(夏・冬) ■決算賞与 年1回(冬)※会社業績によって決定 ※別途営業インセンティブあり 29歳/入社3年目:年収704万円(月給36万円×12か月+賞与年2回+インセンティブ200万円程度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【築地】事業用地仕入れ・開発不動産販売営業◆スタンダード上場/土日祝休/福利厚生◎/リモート可
- 締切間近
-
- 【駐車場+商業施設という新たな事業展開】~スタンダード市場上場/働き方◎年休122日/土日祝休/転勤無~ 当社は都市部をはじめ全国各地に増え続けている駐車場・空き地・空き家等の未活性空間を、まちに合わせた企画(駐車場・オフィス・飲食店・ガレージハウスなど)で活性化させていく空間ソリューションサービスを行う企業です。 ■業務内容: 弊社にて事業用地仕入れ・開発不動産販売営業のポジションをお任せします。 【業務詳細】 ・開発が可能な事業用地の情報取得 ・事業用地のリサーチ、企画可否の検討 ・事業用地の売買(売買契約締結から引渡決済まで) ・一棟投資物件の売却(社内調整や販売資料作成など) ■ポジションのやりがい: 土地仕入れ営業経験をお持ちの方は、今までの経験を活かせる仕事です。加えて、販売企画や建築の知識も業務を通じて得られるため、単なる不動産の売買で終わらない、経験・キャリアを積むことで仕事のやりがいを感じて頂くことができます。 ■インセンティブ制度有り: 事業用地仕入から開発物件のテナント誘致を行い、売却までをご自身で手掛けた場合は1物件あたり最大100万円の営業インセンティブの支給があります。 ■当社の事業について 【フィル・パーク事業】 駐車場から始まるまちづくり事業として、駐車場上空の“未利用空間”に「駐車場+商業施設」という新たな店舗空間を創り出し、土地オーナーの追加収入の創出、出店場所を探すテナントの事業場所の創出、店舗を利用される方による賑わいの創出を同時に実現しています。 【プレミアムガレージハウス事業】 店舗が成立しない郊外や住宅立地に「車2台分のガレージ+1LDK」という2階建てのガレージ付き賃貸住宅を造り、「住む」という需要だけではなく、趣味の為の「セカンドハウス」として入居者の方にお借りいただいています。入居者が「いつかの夢を叶えられる場所」として新しい賃貸需要を創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都中央区築地3-1-12 フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab. 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~400,000円 固定残業手当/月:70,000円~150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 390,000円~550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます。 ■賞与 年2回(夏・冬)/決算賞与 年1回(冬)※会社業績によって決定 ■昇給 年1回 人事評価に基づく 45歳/入社8年目:年収1,100万円(月給51万円×12か月+賞与年2回+インセンティブ400万円程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2004年
従業員数 95名
平均年齢 37.4歳
求人情報 全2件
-
【グロース上場/麹町】カスタマーサクセス(営業部)/残業20h/程度/リモート週3/自社クラウド製品
-
- 【働き方◎残業20h程度/リモート週3/既存顧客向け営業/業務系クラウドツール自社製品営業/東証グロース上場】 ■主な職務・業務: Google Workspaceの機能をフル活用し社内ワークフロー構築等ができる自社サービス「rakumo」をすでにご利用のお客様に対して、アップセル、クロスセルの提案を実施いただきます。 メールでの顧客への情報提供や、お電話、web商談などの手法で実施します。 料金改定の際の対応や新商品が出た際にはそこへの連携もお任せします。 ■業務の流れ ・商談獲得まではインサイドセールス+パートナー営業が担当し、その後フィールドセールスが受注を行います。 ・今回ご担当頂くのはその後のアップセル、クロスセル提案となります。 <業務量> ・1日1件程度のアポ ・メールでのご提案が多く、そこからリード獲得して商談を実施します。 ■組織構成 2023年に新設されたチームで、マネージャー1名(フィールドセールスと兼任、)メンバー 3名(40代-50代)の4名体制となります ■キャリアパス マネジメント/スペシャリスト/他部門異動など様々なキャリアをご用意しています。 ■同社製品について <競合製品と比較しての強み> ・UI、UXが優れており使いやすく、またノーコードで設定ができるという利便性から、解約率1%以下、導入企業数は2,400社超・ライセンス数は約110万と成長中。Google Workspace拡張サービスの中でシェアNo.1にもなりました。 ・また、Google社からは 製品の高いクオリティを評価いただき、国内3社のみが認定されている Google Cloud Premier Partner としてパートナーシップを結んでいるほか、ITreviewにて継続的にAwardを受賞するなど、クラウド事業への早期参入によって得た知見を活かし、実用性の高いサービス開発を行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:85,998円~103,158円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 502,664円~603,158円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※みなし残業時間33時間を含む ※超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【セールスマネージャー候補】上場子会社の幹部候補◇SaaS系IR映像サービス/顧客は大手上場企業多数
-
- 【企業の業績を正しく分かりやすく伝える動画を制作!/大手上場企業との取引多数/完全週休二日制/rakumoグループ】 ■業務内容: 子会社の株式会社アイヴィジョンの業績向上のため、事業戦略および上場企業向けサービスのコンサルティング営業の支援を行っていただきます。 ・クライアントの新規開拓から、既存顧客のアフターフォローまで、会社の顔として上場企業の担当者と直接やり取りを行う会社の中核となる業務です。 ・新NISAが始まり、投資が今まで以上に身近になった昨今、弊社では、上場企業から投資家への情報開示支援を行っており、上場企業が行う決算説明会をWEB配信するシステムと映像を融合させたサービスを提供しています。 ・新規先開拓(アウトバウンドコール、DM作成、プレゼン(対面/Web)等) ・既存先フォロー(更新・アップセル提案含む) ・制作チームとの連携 ・各種戦略立案・実行 ・提案資料等作成 ・制作チームのマネジメント、既存顧客の管理 <詳細> ・新規開拓:月1社程度 ・撮影などの実業務は制作部がお客様と直接やり取りするため、基本的には契約更新手続きなどがメインです。 ・一日当たりの商談数:0-3件 ・必要に応じて撮影同行 <ワークフロー> 新規契約 : アウトバウンドコール→プレゼン→契約→プリプロダクション(制作部へ引き継ぎ)→(場合により撮影同行) 既存顧客 : 更新契約→制作部へ共有 ■募集ポジション: rakumoから子会社のアイヴィジョンへ出向となります。 勤務条件はrakumoの規定に準じます。 マネージャー候補として裁量をもって働いて頂けます。 ■入社後の流れ: 最初は社内ルールやサービス、一通りの流れを説明後、実践していただきます。提案などは最初のうちは上席も同行し、慣れていただきます。 1対1ですので、不明点があれば都度説明します。 <出向先について> 株式会社アイヴィジョン 〒102-0083 東京都渋谷区恵比寿3-3-3 RABANKAⅢ 2F 株主向けIR情報の動画作成などの、ウェブサービスを展開 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区麹町3-2 垣見麹町ビル6階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~7,000,000円 <月額> 416,666円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 50名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【横浜】人事総務(給与計算・労務・採用など)◇年休125日/転勤無/残業20h/東証スタンダード上場
- NEW
-
- ~東証上場/横浜・川崎エリアを中心に「グリフィン」シリーズを展開する不動産会社/不動産知識不問~ 本社管理部の人事総務課にて、人事・総務の業務に携わって頂きます。 メインは人事業務を予定していますが、ご経験に合わせて業務をお任せします。 【業務内容】 ■人事業務 ・中途採用業務全般~書類選考や一次面接対応 ・社内従業員の給与計算や賞与計算 ※給与計算は人事労務システムFreeeを使用しているため、自動計算されたものを適宜修正する形になります。 ・従業員のKPI管理 ・社会保険業務として入退社の諸手続き ・就業規則や労働管理 ・評価制度構築 ■総務業務 ・庶務(社用車管理、本社事務所管理) ・株式総会関係の事務管理 ・宅建やマンション管理等の免許更新手続き ・登記変更手続き ■組織構成: 人事総務課は現在5名で構成されております。 部長・副部長1名ずつ(40~50代)、課員3名(20~30代) 男性2名、女性3名の組織です。 ■身につくスキル: 上場企業ならではの業務など、専門性の高い業務を手掛けることができます。 ■企業理念: 「私たちはお客様に新たな価値を提供できることの喜びと感謝の気持を忘れずに、人と社会の幸せに貢献します」を企業理念とし、お客様の「声」を的確に捉え、誠実かつ適切に提案・解決をはかることで、お客様からの信頼を積み重ねていくよう行動します。 ■歴史と今後の展望: ASIAN STARグループは、1979年に新築マンション一棟卸売事業を開始して以来、高品質の投資用マンションを開発・提供してきました。横浜・川崎エリアを中心に展開する「グリフィン」シリーズは、横浜では投資用高級マンションの代名詞となり、基盤とした賃貸管理事業を事業領域の中心に据えて売買仲介・賃貸仲介事業に注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル8F 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:固定給+賞与 ■賞与:年2回(昨年実績1.3ヵ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】不動産営業◇業界未経験歓迎/年休125日/転勤無/東証スタンダード上場
-
- ~東証上場/横浜・川崎エリアを中心に「グリフィン」シリーズを展開する不動産会社/不動産知識不問~ ■業務内容: 当社管理物件のフロント担当として、オーナー様や入居者様への対応を中心にお任せします。 具体的には、以下の業務を担当いただきます。 ・賃貸営業(入居募集・契約対応) ・賃貸管理・建物管理フロント業務(オーナー様対応・入居者様サポート) ・不動産の仕入・売買・仲介業務 事務処理は専門部署が行うため、顧客対応に専念できる環境です。 また、物件担当制のため、少数の物件をじっくりと担当し、オーナー様に寄り添った質の高いサービスを提供できます。 ■インセンティブについて: <毎月> 達成賞5万円/8割達成1万円+トップ賞10万円/セカンド賞2万円 <その他> 四半期達成賞15万円、半期達成賞20万円、通期達成賞50万円 ※変更の可能性あり ■企業理念: 「私たちはお客様に新たな価値を提供できることの喜びと感謝の気持を忘れずに、人と社会の幸せに貢献します」を企業理念とし、お客様の「声」を的確に捉え、誠実かつ適切に提案・解決をはかることで、お客様からの信頼を積み重ねていくよう行動します。 ■歴史と今後の展望: ASIAN STARグループは、1979年に新築マンション一棟卸売事業を開始して以来、高品質の投資用マンションを開発・提供してきました。横浜・川崎エリアを中心に展開する「グリフィン」シリーズは、横浜では投資用高級マンションの代名詞となり、基盤とした賃貸管理事業を事業領域の中心に据えて売買仲介・賃貸仲介事業に注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル8F 勤務地最寄駅:横浜高速鉄道みなとみらい線/新高島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 264万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収に加えてインセンティブ有(別枠の職務内容欄に記載あり) ※賞与なし ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 160名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全1件
-
【京都/伏見】EC 店舗運営責任者(国内独自ドメイン)/年休125日/課長候補/残業少なめ
-
- ~東証スタンダード上場のインナーウェアブランド/転勤無し、残業少なめでワークライフバランス◎/日本最大級のインナーアイテム数を取り揃えるECサイト「SHIROHATO」を運営~ ■業務内容: メーカーから仕入れたインナー・ルームウェアおよびレッグウェア・また当社で1から企画開発したオリジナル商品を、インターネット上の様々な店舗を通じて、国内および海外の消費者に販売するeコマース (EC) 事業を展開しております。 当社が運営する下着/インナーのECサイトの運営全般をご担当いただきます。 【業務の詳細】 ・マーケティング戦略の立案:各種WEBの広告(SEO、リスティング、SNS広告等)を使用した戦略の立案から実行、効果検証をいただきます。 ・CRMの実行:LTV向上を目的として、MAツールやCRMツールを活用したメルマガやLINE施策などを行います。 ・ECの全体運営:受発注~在庫管理に加え、ページのメンテナンスや問い合わせ傾向からのページ改善などを行います。 ■ポジションの魅力 ・業界NO1である当社のECサイトの全体の戦略をとり、進めていける裁量権のあるポジションになります。・自分の行った施策が実際の数字に反映されるため、やりがいを肌で感じられるポジションになります。 ■当社について 当社は、「感動するインナーライフっていいね!」という企業理念のもと、お客様に感動をお届けすることを目的に、世の中から必要とされる感動創造型企業として、持続的な成長と企業価値の向上を目指しております。 当社の事業は、インナー、ルームウェアおよびレッグウェアを主にメーカーから仕入れ、インターネット上の様々な店舗を通じて、国内および海外の消費者に販売するeコマース(EC)事業でございます。また、自社プライベートブランドの商品の企画・開発・販売も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市伏見区竹田向代町505 勤務地最寄駅:JR近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~370,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:7,000円~30,000円 <想定月額> 287,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(標準3ヶ月 業績、査定により変動) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1989年
従業員数 51名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
<技術職・製造業出身の方歓迎>半導体装置のセールスエンジニア~スタンダード上場/英語力を活かす~
-
- ~<技術職・製造業出身の方歓迎>世界トップシェア製品多数&自由な雰囲気で働きやすい/専門商社(半導体製造装置など)/東証スタンダード上場/英語力を活かせる~ ■業務内容 ・海外メーカーの日本代理店として、半導体製造に関わる製造装置・検査機器・試験装置等のセールスエンジニアの業務をお任せします。 ・セールスエンジニアは、製品の受発注や納品時のセットアップ、保守メンテナンスなどの技術サポートを行いながら、営業としてお客様への提案活動も行うポジションです。※業務の比率は、営業3割・技術サポート7割程度 【具体的には】 ◇技術サポート業務 ・納品時・納品後のセットアップ ・納品済みの装置の保守メンテナンス ・海外メーカーへのレポーティング・技術的問題が発生した際の問い合わせ ◇営業業務 ・既存顧客へのアップセル ・お問い合わせいただいた新規顧客へのニーズヒアリングから商品の受発注・納品までの一貫したサポート ◇顧客 ・国内半導体・エレクトロニクス・自動車向け電子部品・航空宇宙向け電子部品の製造メーカー様が中心 ◇海外メーカーとのコミュニケーション ・英語でのコミュニケーションが発生(メールやSMS、及びオンラインミーティング) ■組織体制:K&Sグループ 7名在籍 ・20~40代の幅広い年代のメンバーが在籍しております。 ・セールスエンジニア未経験のメンバーもおり、ご入社後しっかりとキャッチアップいただける環境です。 ■技術職・製造業界のご経験が存分に活かせます! ・業務の比率は、営業3割・技術サポート7割程度。初回のニーズヒアリングから製品の納品・メンテナンスまで一気通貫でご担当いただくため、製品の検証や受発注・納品スケジュールの管理など、製造現場でのご経験を存分に活かすことのできる環境です! ・お客様とのコミュニケーションも頻発し、相談いただく機会も多いため、お客様の課題解決や提案など、コミュニケーション能力を活かしていただけます! ■やりがい ・製品の提案から納品まで幅広い経験を積むことができます。また納品・メンテナンスまで責任を持って行うため、1つのお客様への自信の介在価値を感じやすい点も大きなやりがいです! ・営業のみならず技術要素の高い業務となりますので、専門性の高い知識を身に着けることができます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-27-4 明治安田生命五反田ビル 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:41,276円~50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,276円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:5.5ヶ月(6月・12月/昨年実績) ■決算賞与:2~5ヶ月(上記年収には含まれていません) ■モデル年収(例)30歳/430万,35歳/500万,40歳/600万 ※前職年収の考慮および個人の貢献度、職務、役職等によって決まります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/大和】半導体製造装置の機械設計◆スタンダード上場/残業~20h/フレックス/マイカー通勤可
-
- <最先端の設計技術を身に着けられる!/自動車関連部品の製造装置中心/マイカー通勤可・フレックス・残業~20hと働きやすい環境!> ■業務内容:東証スタンダード市場に上場する当社にて、機械設計の業務をお任せいたします。自動運転やバッテリー・LEDライトなどの自動車関連のパワー半導体製造装置の製造に強みを持っております。 <業務詳細> ・主にパワー半導体装置の機械設計・製作・カスタマイズをお任せ致します。 ・仕様打合せから設計、組立、納入まで、自分で設計した装置の一連の業務すてを担当することが可能です。 <業務の大まかな流れ> (1)ユーザーの仕様に合わせて詳細打ち合せ (2)装置の詳細設計 (3)図面確認・承認をもらい、その後必要部品の手配 (4)部品加工(外注) (5)部品ができがると装置の組立作業 (6)装置が組み上がると電気・ソフト担当者にバトンを渡し、機内配線やソフト(PLCもしくはPCソフト)をインストールしてもらう。 (7)ソフトなどがインストールされると装置の調整を行い、最終的にはソフト担当者と動きを一緒に確認してユーザーとの立会いを行う。 (8)客先での設置作業 ■扱う製品 ・LEDライトやバッテリー・自動運転関連で用いられる部品メーカーとのお取引が大部分をしめ、その他国内大学や製薬メーカーともお取引がございます。 ・生産工場で使われるような製造装置の製造を行っており、卓上に乗せられる規模のものから会議室一室分の規模の装置の製造を行っております! ■得られる知識・経験 ・半導体装置の設計未経験の方も入社されており、最先端の半導体装置の機械設計を一から学ぶことのできる環境です! ・最先端装置の機械設計の知識・経験が習得可能です。資格所得などの制度も整っており、業務を通して技術者として成長できる環境です。 ■配属先:システム開発グループ 機械設計チーム ・4名在籍(30~50代) └神奈川県内・東京南部から車通勤される方が多いです。 ・残業20h程度 ・マイカー通勤可 ・フレックスタイム制も導入しており、自由な働き方が可能です! ・納品時に出張あり:数か月に1回1週間ほど 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川エンジニアリングセンター 住所:神奈川県大和市上草柳6-6-20 勤務地最寄駅:相鉄本線/大和駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 その他固定手当/月:40,000円~120,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■補足 ・会社業績が基準を上回った際は、追加で決算賞与を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 95名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
【名古屋】法人向けカスタマーサポート ◆東証スタンダード/フレックス/転勤無
-
- ~東証スタンダード/ビジネスフォンSaaSで成長するベンチャー~ ■仕事内容: 法人向け自社製品「トビラフォンBiz」「トビラフォンCloud」をご利用中の企業担当者や、設置業者・販売店からの問い合わせ対応をお任せいたします。基本的なメール・電話での問い合わせ対応以外にも、下記のような定期的な情報発信なども担って頂きます。 ・不具合発生時の切り分け ・機能要望の取りまとめ ・マニュアルの整備 ・初回設定サポート ・契約更新の案内 ・定期的な情報発信 ・リテンション活動 ■業務の魅力: お客様のニーズに沿った対応が必要となるため営業や接客などの経験やご自身の傾聴力が活かせるお仕事です。 当社は個人の裁量が大きく、意見や提案も通りやすいのが特徴です。カスタマーサポートを行う中で、マニュアルの整備や、カスタマーサクセスにつながる取り組みまで、ご自身のスキルにあった業務にてご活躍頂けます。 ■サービス内容: <トビラフォン Biz>https://tobilaphone.com/biz/gw/ ・ビジネスフォンに接続して使う外付けデバイス ・既存のビジネスフォン構成を変えることなく、ビジネスフォンのDXを実現できる ・管理画面で、電話の様々なく設定も簡単に実施可能 ┗ダッシュボード(通話統計情報)、通話履歴、録音管理、電話帳 ┗迷惑電話・FAX対策、録音・音声テキスト化、おまたせアナウンス・IVR <トビラフォン Cloud> ・個人スマホにアプリを入れて簡単に使えるクラウド型のビジネスフォン ・新規事業立ち上げ、事務所移転時などに端末準備、工事、面倒な手続きや更新作業が不要で使い始められる ・管理画面で、電話の様々なく設定も簡単に実施可能 ┗ダッシュボード(通話統計情報) ┗内線管理 ┗IVR ■当社について: 2004年創業し、2019年に株式上場。「テクノロジーの力で安心・安全な生活に貢献する」ことを使命とし、「迷惑情報フィルタ」を中心に開発。「トビラフォン」など有害情報ブロック製品を提供。事業領域を家庭・法人・クラウドへ広げ、通信キャリアと共同事業も展開。社員数は92名(2023年11月現在)で、ベンチャーマインドを持ち第二創業期として成長を目指し、社会課題解決に取り組む環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,480円~279,350円 固定残業手当/月:52,390円~65,480円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,870円~344,830円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と前職の給与を考慮して設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・成果による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】法人向けカスタマーサポートSV職 ◆東証スタンダード/フレックス/転勤無
-
- ~東証スタンダード/ビジネスフォンSaaSで成長するベンチャー~ ■仕事内容: 法人向け自社製品「トビラフォンBiz」「トビラフォンCloud」をご利用中の企業担当者や、設置業者・販売店からの問い合わせ対応を担うカスタマーサポートSV職をお任せします。 基本的なメール・電話での問い合わせ対応以外にも、下記のような業務も担っていただきます。 ・品質管理業務 ・教育・育成業務 ・数値管理業務 ■業務の魅力: 当社は個人の裁量が大きく、意見や提案も通りやすいのが特徴です。カスタマーサポートを行う中で、マニュアルの整備や、カスタマーサクセスにつながる取り組みまで、ご自身のスキルにあった業務にてご活躍いただけます。 ■サービス内容: <トビラフォン Biz>https://tobilaphone.com/biz/gw/ ・ビジネスフォンに接続して使う外付けデバイス ・既存のビジネスフォン構成を変えることなく、ビジネスフォンのDXを実現できる ・管理画面で、電話の様々なく設定も簡単に実施可能 ┗ダッシュボード(通話統計情報)、通話履歴、録音管理、電話帳 ┗迷惑電話・FAX対策、録音・音声テキスト化、おまたせアナウンス・IVR <トビラフォン Cloud> ・個人スマホにアプリを入れて簡単に使えるクラウド型のビジネスフォン ・新規事業立ち上げ、事務所移転時などに端末準備、工事、面倒な手続きや更新作業が不要で使い始められる ・管理画面で、電話の様々なく設定も簡単に実施可能 ┗ダッシュボード(通話統計情報) ┗内線管理 ┗IVR ■当社について: 当社は2004年創業し、2019年に株式上場。「テクノロジーの力で安心・安全な生活に貢献する」ことを使命とし、「迷惑情報フィルタ」を中心に開発。「トビラフォン」など有害情報ブロック製品を提供。事業領域を家庭・法人・クラウドへ広げ、通信キャリアと共同事業も展開。社員数は92名(2023年11月現在)で、ベンチャーマインドを持ち第二創業期として成長を目指し、社会課題解決に取り組む環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-5-12 パシフィックスクエア名古屋錦7F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,480円~363,160円 固定残業手当/月:52,390円~85,120円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,870円~448,280円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と前職の給与を考慮して設定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績・成果による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 60名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【業界未経験歓迎】業務支援クラウドの法人営業◆店舗開発・維持の自社業務支援クラウドサービス
-
- 【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の約3割がエンタープライズ企業で早期に大手顧客の主担当になれるチャンス多数/国内リードファンドの65%シェア獲得済/企業の資産管理のDX・業務効率化を支援するNo.1ERPサービス「@プロパティ」展開】 ■業務詳細: 多店舗展開企業、店舗維持管理に関する業務支援クラウドサービスの提案営業をお任せいたします。 何れの商品も営業先は法人です。特に多店舗展開企業の店舗開発、店舗維持管理業務担当部門への営業となります。 ■業務詳細: ・店舗出店管理支援クラウドサービス(@commerce)の営業 ・データサイエンスコンサルティングサービスの営業 ※プロパティデータサイエンス株式会社に出向となります。 所在地:東京都港区浜松町一丁目29番6号 浜松町セントラルビル 事業内容: データサイエンスおよび AI技術を利用したコンサルティングとクラウドサービスの提供ならびに関連する業務 ■@commerceについて 多店舗展開企業向けの店舗開発支援クラウドサービスで、新規出店の意思決定を高速化・高精度化するプラットフォームです。 ◎主な機能・特徴 物件情報の一元管理: 候補物件情報を社内で共有・可視化 商圏分析・競合分析: AIとデータサイエンスによる高精度な分析を実現 売上予測: 既存店データ×商圏データによる新規出店の売上予測 案件ステータス管理: 検討中~過去の案件まで一元管理 地図機能: 新規出店の候補案件をMAP上で視覚的に管理可能 ■プロパティデータサイエンス株式会社について: インターネットを活用し、統合的に資産を管理するクラウドサービスを提供しています。さまざまな業種の一般企業のほか、投資ファンド、アセットマネジメント会社、プロパティマネジメント会社、ビル管理会社などの資産管理業務を支援しています。クラウドサービスに関連して、サポートセンターを中心としたお客様支援サービスや教育・導入支援サービスを提供しています。また、お客様ごとに業務コンサルティングや提供機能のカスタマイズを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> プロパティデータサイエンス株式会社 住所:東京都港区浜松町一丁目29番6号 浜松町セントラルビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~666,667円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~766,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ:成果に応じて110%、120%とプラスオン 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
エンタープライズ企業向けセールス◆資産管理のDX・業務効率化を支援する「@プロパティ」展開
-
- 【清水建設グループ・東証グロース上場企業/導入数の約3割がエンタープライズ企業で早期に大手顧客の主担当になれるチャンス多数/国内リードファンドの65%シェア獲得済/企業の資産管理のDX・業務効率化を支援するNo.1ERPサービス「@プロパティ」】 日本を代表する数千億円~数兆円規模のエンタープライズ企業へ当社サービスのコンサルティングセールスポジションにて、即戦力となるメンバーを募集します。 ■業務概要: エンタープライズ企業やREIT・ファンド業界などのターゲット顧客を中心に当社主力サービスの@プロパティを軸としたソリューション営業を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・ターゲット顧客へのニーズのヒアリング ・顧客要望(RFP)に対するソリューション提案(ドキュメント作成含む) ・顧客へのプレゼン/デモおよび折衝業務 ・導入後の顧客の課題解決のための要件定義業務 ・カスタマイズ要件整理業務 ※カウンターパートは不動産業界のみならず、金融業界やエネルギー業界、公共交通機関等、資産管理に課題を抱える様々な企業です ◎魅力 ★企業の資産管理に関する課題を包括的に解決できるプロダクトのため、部分的な改善をする他社SaaSに対し優位性があり、圧倒的なシェアを誇ります。 ★清水建設の社内ベンチャー制度から生まれ、現在は清水建設のグループ会社として東証グロース市場上場中です。また直近の経常利益率も約30%と安定した企業基盤がございます。 ■組織体制 配属部署には14名在籍しており、ITベンダー、SIer出身者を中心に20代~40代と幅広い年齢の社員が活躍しております。 ■サービスについて ・@プロパティは、資産管理業務(不動産メンテナンスや予算・収支管理、契約管理、ESGといったあらゆる領域)をクラウドで一元管理できるERPクラウドシステムです。 ・既に民間企業や官公庁・自治体など、幅広い業種で活用されています。(導入企業290社程度のうち30%がエンタープライズ企業/売上規模は1000億~3兆円越え) ・ストック型ビジネスモデルのため財務基盤も安定しており、利用継続や他社SaaSからの乗り換えも多く、解約率2%と低い数値でご利用いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア6F 勤務地最寄駅:JR山手線、京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):416,666円~750,000円 その他固定手当/月:50,000円~100,000円 <月給> 466,666円~850,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 7名
平均年齢 32.9歳
求人情報 全1件
-
【渋谷】自社クラウドサービスのSRE開発プロジェクトリーダー候補◆東証スタンダード市場上場
-
- <AWS経験者歓迎!スタンダード市場上場×残業10時間程度で働きやすい環境×業界トップシェア:ワークフロー効率化製品の提供企業> ■仕事内容 同社のワークフロー製品である「X-point(クラウド版)」のインフラ、運用管理部分の開発と保守を担当していただきます。また自動化チームのリーダーとしてのご活躍を期待しております。 すでに4,500社以上に導入実績のある製品ですが、製品コンセプトと設計を見直して機能を拡充させるフェーズにあり、特に以下のことに取り組みたい方を必要としています。 ・クラウドインフラ(AWS)アーキテクチャーの見直しと、プロビジョニング・運用・保守の自動化 ・クラウドインフラ技術を用いた新機能の開発(セキュリティや運用関連のオプション等) ※X-point Cloud:申請・決裁業務の電子化 ▼紙イメージの入力フォームをノーコードで実現!直感的に操作ができるクラウド型ワークフローシステム https://www.atled.jp/xpoint_cloud/ ■やりがい: ・営業~開発~サポート~運用の工程を自社で担っているため、顧客からの反応はすぐに伝わり、次の製品開発へつなげていくことができます。 ・受託開発は行わず、自社プロダクトに専念することができます。 ・各個人の責任範囲や裁量が大きく、自分たちでプロダクトを作り上げているという実感を持つことができます。 ■社風・雰囲気: 顧客の声を聞き、常に新しいサービスの創造に取りくむ姿勢を持ち合わせています。 ワークライフバランスをとりながら働く方が大半です。残業は全体平均で月10時間程度(リーダークラスで20時間程度)です。 ■当社の強み: ◆安定した収益構造のストックビジネス ◆充実した販売体制&サポート体制(大手パートナー企業との提携) ワークフローシステムは、業務フロー/プロセスの可視化・電子化を行い、時間と距離の壁を取り払い、組織を一体化させて、意思決定までのスピードを上げることができます。本質的には人と人、組織間の障壁を取り除くことがワークフローシステムの導入効果であり、私たちがお客様へ提供する価値だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー1F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):326,000円~544,000円 固定残業手当/月:49,000円~81,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~625,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、経験・スキル・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(年4ヶ月分)※賞与は部署ごとの業績連動制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 82名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/丸の内】プロダクションスタッフ(提案資料作成)/ワークライフバランス◎
-
- ◆◇提案資料作成の立ち上げメンバー/日本を代表するPEファンド企業/ワークライフバランスを整えたい方へ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 投資プロフェッショナルからの依頼・指示のもとに、社外向け提案資料作成をお任せ致します。 投資プロフェッショナルとともに、完成度の高い資料を、各プロジェクトの進捗も踏まえて、アウトプットして頂くお仕事になります。 過去の提案資料等を踏まえて、ロジカルかつ見やすさを重点に作成いただき、質の高い資料をアウトプットいただける事を期待しています。 ■業務の流れ(一例): 投資プロフェッショナルからの依頼・打合せ ↓ ドキュメント作成(主に、PowerPointを使用します) ↓ チェック・更新 ※案件によりますが、1日~数週間で作成いただきます。 ■就業環境: 少数精鋭でベンチャー気質な雰囲気があり、お互いに連携しながらも各メンバーが自身の業務に責任を持ち自走しながら業務を推進しています。また上下関係がほとんどないフラットな組織で代表との距離も近いです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー10F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 <月額> 416,666円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収額は年俸制の年俸額となっており、 別途賞与の支給がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 76名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全3件
-
【港区】車載機のハードウェア設計開発/オリックスグループ・スタンダード上場企業/年休120日以上
-
- ~車載機のハードウェア設計開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業/フレックス(事前申請制)/残業30h程度~ IoTソリューションの開発・提供を行う当社にて車載機のハードウェア開発をお任せします。 当社では、スマートウォッチでAIを活用した従業員の安全管理を行う『Work Mate』全運転サービス『D-Drive』、カーシェアリングサービスを提供しています。 ■業務内容: 個人のスキル・経験に応じて下記の業務をお任せします。 自社製品の車載機の新規設計開発をご担当いただきます。 《自社製品》「テレマティクス」や「カーシェアリング」車載機のファームウェアなどを保有しております。 ■業務詳細: ・車載機器の電気回路設計、評価、量産対応業務 ・車両インターフェース設計、ハーネス設計等 ・要件定義から設計、評価、量産対応、市場運用対応と幅広い業務を担当いただきます。 ■ご入社後: ハードウェア開発のメンバーは車載器チーム長1名、社員1名です。 1年程で自立をして幅広いスキルを取得していただける方を期待しています。 車載機開発チームに配属後、OJTによるフォローの下、現行製品の開発、生産、運用業務に従事いただきます。 ■キャリアパスの事例: 製品担当業務からサービス運用、顧客対応まで幅広い業務を経験いただき 習熟度に応じ製品開発リーダーへの登用。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員 が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづく りに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われます。 誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります! ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 【社風】 チャレンジ精神が強く、独立したい方も応援する社風。新しい技術や新しい製品開発に積極的な人が多く、お客様へ提供する製品や技術には妥協しない方が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F 勤務地最寄駅:南北/都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,500,000円 <月額> 333,333円~458,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【スマホアプリSE】◆自社プロダクト開発/オリックスグループに属するスタンダード上場企業◆
-
- ~オリックスグループに属するスタンダード上場企業/年休120日以上~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「人と社会に安全と快適を」を理念に掲げ、モノづくりとIoTソリューションを手掛けるオリックスグループの当社において、自社プロダクト「Work Mate」のスマートフォンアプリ開発エンジニアをお任せします。 <自社プロダクト「Work Mate」について> スマートウォッチを通じて作業者の脈拍などを収集・分析することで、熱中症をはじめとした作業者の健康状態を検知するアプリケーションです。スマートウオッチで作業者の安全を見守り、個人特性のデータを蓄積し、日々、AI が学習することで高度な現場の管理を実現します。 【※2025年6月1日から職場の熱中症対策義務化により、需要が高まっています。】 ■魅力: 社内における業務フォロー体制も充実しており、スキルアップ機会も多くあります。 ■会社の雰囲気: 中途入社者が多く、それぞれの部署で専門性の高い社員が多く在籍しています。職種や部署を超えて一丸となってプロダクトづくりに取り組みます。個人の意見を尊重しつつ、議論も活発に行われています。誰かがピンチの時にはお互いに本気で助け合うような社風です。プロダクト志向・顧客志向の方にピッタリの職場となります。 子育て中の社員も多数活躍している職場です。 ■当社について: オリックスグループに属するスタンダード上場企業です。当社は1977年から培ってきた技術力を武器に、IoTシステムの構築に関する全てのソリューション提供しております。 ■次世代のクルマ社会を支える「カーシェアリングシステム」 ■現場作業の方の安全衛生を管理し健康状況をチェックできる「WorkMate」」 ■安全運転管理をアルコールチェックや健康管理を活用し包括的に支援するサービス「D-Drive」など。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス3F 勤務地最寄駅:南北/都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,500,000円 <月額> 375,000円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:業績に応じて支給 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 72名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全1件
-
【東京・IT営業(インサイドセールス)】業界未経験歓迎!東証スタンダード上場/週2リモート可
-
- ~業界未経験歓迎!残業15h程度・週2リモート可/ITスキル向上◎東証スタンダード上場のIT企業~ ■業務概要 インサイドセールスとして、マーケティング部門やフィールドセールス部門の仲介役となり、自社開発監視製品System Answerシリーズ 、同社取り扱いセキュリティソリューションの新規案件創出を効率的に行うための業務を行って頂きます。顧客からニーズを開拓して、フィールドセールスへのパスアップ活動を担って頂きます。 ■業務詳細 ・マーケティング部門と連携して取得したリードへの新規架電 ・Webセミナーや展示会参加者へのフォロー架電 ・定期的なメルマガの企画・配信 ・フィールドセールスとターゲットしたアプローチ先への新規架電 ・既存顧客へのアップセル、クロスセル活動 ※新規開拓の手法としては、年一回の展示会、またマーケ部門との協業のセミナーやWeb経由での獲得、架電でのアプローチ等です。 ■組織構成 部長(40代男性)、リーダー(30代男性)、メンバー2名(30代男性、40代女性) ■研修体制 ・ご入社後は、リーダーの指導の下、商材知識や業界知識などを身につけて頂き、目安1年程度で独り立ち頂く予定です! ■働く環境 社長から発信されている働き方に対しての意識改革が、社員全員に浸透しているため、在宅勤務制度あり、残業は月15時間程となっております。長期就業をお望みの方や、ワークライフバランスを実現したい方にとって魅力的な環境です。 また、東証スタンダード市場に上場している企業でありながら、社長や役員とも距離が近く、非常に和気藹々としたアットホームな雰囲気で就業することができます。 ■Mission:「IT障害をゼロにする」 私たちのコーポレートミッションは企業の大切な情報システムが「当たり前」に動き続ける社会をつくること。ITインフラの安定性や信頼性がお客様の提供するビジネスの成長に直結するといっても過言ではありません。日本を代表する有名企業や官公庁、大手SIerをはじめ1,600社以上の導入実績がある自社開発のネットワーク監視ツール「System Answer G3」をはじめとした”IT障害をゼロにする”ソリューションでお客様のIT運用における課題を解決し、一歩進んだ未来を創る仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル8階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円~380,000円 固定残業手当/月:42,750円~47,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 303,750円~427,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安値であり、スキル・ご経験を考慮して決定します。 ※固定残業代の超過分は別途支給します。 ※昇給:有/年1回 ※賞与:年2回(今年度3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1992年
従業員数 71名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【福岡市】投資用不動産営業◆残業ほぼナシ/土日祝休(完全週休二日)/転勤無/東証スタンダード上場◆
-
- ◆◇【福岡市/赤坂駅】経験者歓迎!資産運用コンサルティング/商品企画や販促業務など幅広い業務にも携われる◎/自社ブランド「グランフォーレ」シリーズ/土日祝休み◇◆ ■魅力POINT: 【安定した事業基盤】当社は九州各県及び首都圏でマンション事業を展開する総合デベロッパーです。東証スタンダードにて上場しており、顧客に高品質なマンションを提供しています。マンションの開発、販売においてこれまで培った実績とノウハウを生かし更なる企業価値の向上と組織力の向上に取り組んでいます。 【働き方◎で長期就業】転勤無×完全週休二日制(土日祝休み)×月残業10時間程度×裁量権を持って仕事ができる環境×年収1,000万円を超える社員も多数など・・働き方を安定させながら、ご自身の頑張り次第で評価が上がる環境です。 【社内連携が豊富】当社には営業のプロ、建築のプロ、企画のプロ、広告のプロなど、専門性の高いスタッフが在籍し、顧客を細やかにサポートしています。営業が自信を持って顧客に提案できるのも、こうしたプロフェッショナルが脇を固めているからです。 ■業務内容: 自社ブランドの分譲マンションに興味を持っていただいたお客様への新規営業が中心です。商品企画や販促業務もあり、幅広いスキルが身に付けられます。 低金利・増税・年金制度の問題など、将来への不安が高まる中で大きな注目を集めているのが「不動産投資」家賃収入は非常に魅力的な収入源です。 ■業務詳細: マンション経営に興味をお持ちのお客様を対象に電話でアポイントを取ります。後日お客様の元へお伺いし、対面にて当社マンションをご紹介します。 契約となった場合はお部屋の引渡しまでサポートを行い、その後もアフターフォローを行います。 自社ブランドのグランフォーレマンションの特徴は圧倒的な高品質。外観や間取り、植栽などにも徹底的にこだわる事で数多くの入居者から高い支持を得ていますので、顧客に自信を持って提案できる商品です。 ■モデル年収例: (1)450万円/入社3年(月給25万円+インセンティブ100万円+賞与) (2)650万円/入社5年(月給30万円+インセンティブ200万円+賞与) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-15-30 赤坂ランドマークタワー 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円~333,000円 固定残業手当/月:52,000円~77,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~410,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ決定します。 ※宅建士の有資格者は資格手当3万円を支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■補足:月給+インセンティブ ※2021年度の平均年収720万円(平均月給30万円+インセンティブ30万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/御茶ノ水】分譲マンションの営業※業界経験不問!◆飛込み無し/インセンティブ有/完全週休2日制
-
- ★年休123日!基本定時退社/東証スタンダード上場/販促業務など幅広い業務にも携われる◎自社ブランドの人気マンション「グランフォーレ」シリーズ★ 自社ブランドの分譲マンションに興味を持っていただいたお客様への反響営業が中心です。 商品企画や販促業務もあり、幅広いスキルが身に付けられます! 今回は業績好調に伴い増員採用を検討しています。 ■業務詳細: 当社がリリースしたマンションの販売営業です。すでに126棟あり、ファミリー層を中心に多くの人気を頂いております。 ■仕事の流れ: 当社のマンションにご興味を持っていただいたお客様に対して、実際にモデルルームで実需用のマンションの提案を行っていただきます。契約となった場合はお部屋の引渡しまでサポートを行い、その後もアフターフォローを行います。 また、場合によっては販売注力をしている物件の近くで営業ができるように社宅を用意することもございます。 ■組織構成: 東京支店/5人 若い方からベテランまで在籍しています。入社後はOJTを中心にベテラン社員から業務を教えていただけます。 ■アピールPOINT: マンションの契約となった場合、別途インセンティブ(平均200,000円以上)の支給がありますあり。 不動産会社特有の不要な長時間労働は推奨しておらず、交渉がない場合は定時で退勤する社風です。 ※販売中のマンションがある場合は、原則現場へ直行直帰となります。(通勤圏外の場合は社宅を用意する可能性あり) ■魅力POINT: 【安定した事業基盤】 当社は九州各県及び首都圏でマンション事業を展開する総合デベロッパーです。東証スタンダードにて上場しており、顧客に高品質なマンションを提供しています。マンションの開発、販売においてこれまで培った実績とノウハウを生かし更なる企業価値の向上と組織力の向上に取り組んでいます。 【社内連携が豊富】 当社には営業のプロ、建築のプロ、企画のプロ、広告のプロなど、専門性の高いスタッフが在籍し、顧客を細やかにサポートしています。営業が自信を持って顧客に提案できるのも、こうしたプロフェッショナルが脇を固めているからです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス1205 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 329万円~525万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~296,000円 固定残業手当/月:43,000円~68,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,000円~364,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・年齢等を考慮のうえ決定します。 ※業界営業経験者の方は年収400万円以上のご提示も可能です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東証グロース上場】基幹システム導入コンサルタント◆自社開発◆在宅勤務可/フレックス/残業20H程
-
- 【経営管理分野に強みを持つコンサルティング会社/パナソニック社、富士フイルム等大手上場企業などで導入される経営管理システム「Sactona」を提供/自社開発製品/フレックス/在宅勤務可】 管理会計・経営管理を高度化・効率化する、当社のクラウド対応型システム「Sactona(サクトナ)」を活用し、経営管理・業務改善の為の<システム導入コンサルティング>をお任せいたします。 ■業務詳細 当社の自社システム「Sactona」を活用して、お客様の経営管理・業務改善に向けての、提案/業務設計/システム導入/運用サポートを行います。 基本的には既に「Sactona」を導入されている既存顧客を担当いただきますので、改善提案や、顧客状況やニーズに合わせたカスタマイズ提案をしていただきます。 【プロジェクト詳細】 ・1案件あたり3か月~半年/2~5名程度の規模 ・1人2件程度平行してプロジェクトに参加 【顧客例】 Panasonic、LIXIL、富士フイルム、CASIO、カネカ等 年商1000憶円以上の大手企業も多く、その中でも製造業、金融、小売業のお客様が多めです。 ■入社後の流れ 入社1~2か月は「Sactona」の知識や操作を学んでいただき、その後OJTにて実際のプロジェクトに入って業務を学びます。。※1年ほどでの独り立ちを想定 ■おすすめポイント ◎2023年12月東証グロース上場。さらなる成長を続ける企業。 ◎全て自社開発のため利益率が高い ◎働き方◎在宅勤務可・残業20時間程度・フレックス制度 ◎少人精鋭で密なコミュニケーションが取れる環境 ◎お客様は年商1000憶円以上の大手企業多く最新の経営管理変革に携われる! ■魅力 1)働きやすい環境: ・残業時間は月平均20時間程度(所定労働時間は7時間)で、全員が生産性高く働いているのが特徴です。 ・在宅勤務可能!常駐型のプロジェクトではないので、状況に合わせ在宅勤務も可能です。 2)無借金経営の安定性 当社は「Sactona」の企画開発から保守運用まで全て自社で一貫して行っておりますので、利益率が高く、無借金経営を続けております。2023年12月に東証グロース市場に上場し、さらなる成長が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 業績に応じて賞与あり <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~8,000,000円 固定残業手当/月:63,131円~101,011円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 479,797円~767,677円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※シニアコンサルタントの予定年収となります。 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(業績評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東証グロース上場/自社開発】開発エンジニア◆経営管理システム◆フレックス/残業16H
-
- 【経営管理分野に強みを持つコンサルティング会社/パナソニック社などで導入される注目ソフトウェア「Sactona」を提供/無借金経営/フレックス/在宅勤務可】 ■業務内容 企業の予算管理・予算編成・経費予算管理などの管理会計・経営管理を高度化・効率化するクラウド対応型システム「Sactona」の製品開発をお任せします。※「Sactona(サクトナ)」→https://www.outlook.co.jp/sactona/ 製品企画部署からあがってくる要件に対し、実現方法の検討、機能の設計/開発/テストをします。 ※開発環境 ・言語:サーバー機能はC#/クライアント機能はTypeScript ・開発環境:Visual Studio 2019/2022、Visual Studio Code、SQL Serverなど ・ソース管理:git-flowによるソース管理 ・設計手法:DDD(ドメイン駆動設計) ・開発手法:Azure DevOps Serverを使った2Wスプリントのスクラム ■魅力 【新技術を利用した自社製品開発】 自分たちが作った作品(製品)が多くの人に必要とされ利用し続けてもらうことは、自社製品開発ならではの魅力です。 【エンジニアが主体となった改善提案・開発】 これまでScrumの導入、ドメイン駆動設計の適用、テストの自動化、新技術を利用した機能開発など、エンジニアが主体となってリリースサイクルや品質の改善、機能強化に取り組んできましたが、技術力のあるエンジニアと一緒に新たなチャレンジやスキルアップができる環境も魅力です。 ■当社の特徴 ◎2023年12月東証グロース上場。さらなる成長を続ける企業。 ◎全て自社開発のため利益率高く無借金経営 ◎働き方改善◎在宅勤務可・残業16時間程度・フレックス制度有! ◎少人数のため密なコミュニケーションが取れる環境 ◎お客様は年商1000憶円以上の大手企業。最新の経営管理変革に貢献できる ■キャリアパス 当社は専門職の道が用意されており、エンジニアとしての道を極めることも可能です。将来的にはアーキテクトとして活躍することもでき、新しいプラットフォーム開発や新技術を活かした機能や性能の強化に挑戦することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/外苑前駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 業績に応じて賞与あり <賃金内訳> 年額(基本給):5,090,905円~8,484,829円 固定残業手当/月:75,758円~126,264円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※マネジャー以上は固定残業手当はありません。 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(業績評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 90名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全8件
-
マーケティング◆会員数120万人突破・ファッションレンタルサービス/東証グロース上場
-
- airClosetディヴィジョン・グロースグループ内の、以下いずれかのチームにてマーケティング職をお任せします。 ■業務内容 ◇Customer Development(市場開拓)チーム ・新料金プランのリリース:大きいサイズ(2L.3Lサイズ)のお洋服専用プランを、入社1ヶ月のメンバーがPLとして担当しリリースまで導きました。 ・年間10,000を超えるPDCA数:WEBマーケティングにおいて広告代理店と連携し、各媒体で最適なバナー/クッションLPの発見のため高速でPDCAを回しています。 ・ブランドサブスクプランのリリース:ブランド限定のサブスクプランを、企画、営業、集客、開発、リリースまで半年間で構築しました。 ・airCloset史上初TVCMリリース:プロのスタイリスト訴求へ大転換し、NO1を目指すための必須プロジェクトを成功に導きました。 ◇Customer Relationship Management(CRM)チーム ・初月フォローコールの導入:初回アイテムお届け後のお客様への電話でのヒアリング・フォローで、サービス理解促進や信頼感向上、初月突破率向上に貢献しました。 ・コラボギフトの実施:継続利用中のお客様向けに大手企業も含む10社超と連携し、ギフト体験によるサービス付加価値向上と継続率向上を実現しました。 ・長期コースの新開発:3・6・12ヶ月のコース制導入により、お得な長期利用を促し、継続率向上に繋げました。 ・新たな決済手段(amazonPay)の導入:使い慣れた決済手段の選択肢を増やし、UX改善とCVR向上に貢献しました。 ・リアル店舗の立ち上げ:"airCloset Salon"を有楽町・新宿にOPENし、単月数百名のお客様に診断体験を提供し、LTV改善と新規会員開拓に貢献しました。 ■キャリアイメージ ・社内では「エースポジション」のため、社内MVP受賞者多数。 ・スタートアップのため階層は3階層と少ないですが、100名に満たない組織の中で圧倒的な裁量と権限のなかで成果を出し、マネジメント層を目指すことが期待されます。 ・同役職での等級を上げながら、上記のポジションを目指すことが一般的です。 ・中途入社後、2年で役員になったメンバーも存在」するなど、年功序列ではなく実力主義の文化があります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,443円~300,000円 固定残業手当/月:85,557円~117,866円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~417,866円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
WEBディレクター◆サブスク×EC・ファッションレンタルサービス/東証グロース上場
-
- 【東証グロース市場上場企業/会員数120万人突破の日本発のファッションレンタルサービス『airCloset』運営/事業拡大フェイズで切磋琢磨できる環境】 ■主な業務内容 1. 要件定義・仕様策定 ビジネスサイドと共にユーザーストーリーを機能仕様へ落とし込む 2. プロジェクトマネジメント バックログの作成・運用、スケジュール管理、リスク管理 3. 総合テスト設計・実行 テスト観点抽出、ケース作成、テスト実行・実行管理 4. プロセス改善 仕様書テンプレ整備、ドキュメント標準化 ■責任と権限 ・要件定義ドキュメント・画面仕様書・業務フロー図の作成責任 ・総合テストの設計と実行管理 ・スプリント計画・進捗・課題管理(小規模PJは単独リード) ■レポートライン ・メンバー→チームリーダー→グロースグループマネージャー(執行役員) ■チームについて ・PdM:ビジネスサイド(事業開発・マーケティング担当) 約10名 ・WEBディレクター:現在はビジネスサイドが兼任 ・フロントエンド・バックエンド・QA:エンジニアが担当 約30名 ・UI/UXデザイナー:デザイナーが担当 約5名 ■社内外の関係者 社内:PdM(ビジネスサイド)、エンジニア、デザイナー、物流担当等と幅広くコミュニケーションを行います。 社外:デザイン・開発とも原則内製化しているため、社外とのコミュニケーションは多くありません。外部アライアンスを含むサービス開発の場合はアライアンス先とのコミュニケーションがあります。 ■得られるスキル ・サブスク×EC特有のドメイン知識とKPI設計能力 ・スケールアップフェーズのPM/QAノウハウ ・UI/UX・データ分析・AI推薦など先進領域の実務経験 ・PdM/経営層との対話を通じたビジネス視点 ■キャリアイメージ ・入社段階ではWEBディレクターとして上記のような業務要件のご活躍を期待しています。 その後はご本人の希望や適性に応じて2つの道を用意しています。 ・より事業に近いポジションを望む場合→PdM ・より開発に近いポジションを望む場合→PO
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/外苑前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~409,166円 固定残業手当/月:128,371円~132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,371円~541,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、社内規定に準じて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2009年
従業員数 110名
平均年齢 30.0歳
求人情報 全1件
-
【週3日リモート】リードエンジニア ※自社サービス・ハンドメイドマーケットプレイス『Creema』
-
- ■業務内容 主力サービスである「Creema」の開発を先頭に立ち牽引いただける方を募集しています。 *ご意思やベーススキル次第では、新規事業での 0→1の開発などにも企画段階から取り組んでいただける環境です。 ■開発環境 Amazon Linux / S3 / CloudFront / EC2 / RDS / Nginx / PHP-FPM / PHP / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Gulp / Ansible / MySQL / Redis / Memcached / Composer ■当社について: ・日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス『Creema』を運営。急成長をつづける注目のスタートアップ企業です。 ・創作活動に取り組む全国の「作り手」と「使い手」が、Web上で直接オリジナル作品を売買できるCtoCマーケットプレイスを運営する当社。2010年5月にリリースし、現在では全国25万人の作り手による1,500万点にも及ぶオリジナル作品が出品されていて、ハンドメイドマーケットプレイスとして日本最大級の規模を誇っています。 ・KDDIとの資本業務提携、グロービスをリードインベスターとする総額24億円の資金調達、海外展開やテレビCMの放映、そして、2020年11月の東証マザーズ(現:グロース)への上場など、現在本格的な事業拡大フェーズに入っており、採用を強化しています。 ■働き方 ・週3日リモート ・フレックスタイム制 ・残業:想定10~30時間/月
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 7-8F 勤務地最寄駅:各線/千駄ヶ谷・国立競技場・北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~405,000円 その他固定手当/月:135,000円~188,000円 <月給> 445,000円~593,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ※※その他固定手当/月には、50時間分の時間外手当が含まれています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 80名
平均年齢 29.5歳
求人情報 全4件
-
SEOコンサルタント・アナリスト※グロース上場/創業以来5期連続で業績伸長中
- NEW
-
- ◇ベストベンチャー100選出/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景: 新規上場をきっかけに、今後もお客様に向き合い、一切妥協をしないサービスを広く提供していきたいと思っており、今回は、更なる組織・事業拡大に向けてアナリストの採用をしています。 ■具体的な仕事内容: SEOコンサルタント/営業と連携し、WEBツールを利用し、大手クライアントの課題分析、アクセス解析、施策立案、レポート作成等を行っていただきます。 ・SEOコンサルティングに必要な各種ツールを用いた分析 ・外部リンクの精査・調査 ・検索エンジンに最適化されたWebサイトの設計、プランニング ・順位、成果レポートの作成 ・顧客との折衝、交渉、定例会の実施や日々の報告、提案 ・サイト改善案、その他広告の提案 ・営業提案補助、提案同行 ・最新のSEO施策の研究など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■魅力 【顧客から支持される高品質の広告運用】 ・属人化しない仕組み化されたオペレーションによる高品質なサービス提供 ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントで、継続的に成果にコミット 【会社の成長に惜しまない積極的な投資】 ・自社マーケティングDXツールの開発 ・マーケティング以外の事業にも積極的にチャレンジ 【優秀な人材が多数在籍】 ・メガベンチャー、大手広告代理店出身のメンバーが多数在籍 ・科学的なアプローチを採り、人材が早く育つ仕組みを持つ ■当社について: 当社は、インターネット広告業界トップクラスの企業でデジタルマーケティング事業を開拓してきたトップコンサルタントにより創業された企業です。世界的企業や東証一部上場企業等、数多くの企業を支援しています。デジタルマーケティングの中でも、当社の強みは「SEO」と「リスティング等の運用型広告」です。数値に基づいた的確なアプローチを行うことで企業の成長に貢献します。 ※「ベストべンチャー100」は、イシン(株)が提供する法人向け有料会員制サービスです。エントリーした企業の中から、厳正な審査のもと選出したべンチャー企業100社が「ベストべンチャー100」として紹介されます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,991,600円~5,983,200円 固定残業手当/月:87,100円~174,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 336,400円~672,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細はスキル・経験・前職を考慮のうえ決定します。 ■昇給:査定頻度は毎月※数字ではなくスキルで評価しております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
運用型広告コンサルタント(マネージャー)◆グロース上場/提案~運用までお任せ
-
- ◇創業以来5期連続業績伸長中/ミドルマーケット特化のデジタルマーケティング事業を展開/業界随一の利益率・成長率/生産性高く高品質なサービス提供を実現◇ ■募集背景 当社は「マーケティングによる格差をなくす」ことを目指しています。「広告配信」がゴールになっている業界の負に仕組み化で向き合うことで、属人化しない高品質のサービスを提供し、順調に業績を伸長させています。今後さらなる事業拡大に向けて組織強化を進めており、そのメンバーを募集しています。 ■業務内容 ・クライアントの主担当(2~3社程度) ・市場、競合調査、ターゲット、コミュニケーション設計などの戦略設計・提案 ・デジタル広告の企画、メディアプラン作成、広告運用 ・各種運用型広告を用いた広告運用 ・広告効果を向上させるための分析・施策立案 ・顧客への成果レポーティング・改善施策の提案 ・メンバーの成果物のクオリティチェック ・メンバー評価 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■ポジションの特徴 ・広告掲載がゴールではなく広告を運用することでお客様のビジネスにどう貢献できるかまで深堀し、提案することが求められます ・クライアントを業界ごとに分けていないため、様々な業界のクライアントに向き合うことができます ・顧客への提案~運用まで一気通貫で担うことができます ・オペレーショナルな部分は業務委託を活用しているため、提案・運用業務に集中することができます ・各社員の適正な工数管理を実施し「無理を生じさせない」マネジメントを行っているため、継続的に成果にコミットできる仕組みが整っています。残業時間についても45時間以内を徹底し、効率的に成果を出すための環境づくりに力を入れています ◇「属人化しない高品質なサービス」が提供できる理由 ・ミドルマーケットに属するクライアントに特化した自社ツールを開発・利用することで、迅速に正しい打ち手を実行することを可能にしています ・クライアントごとに個別のプランニングを行い、毎日のモニタリングと週次・月次の的確なレビューを実施。本質的な改善施策を実施するサイクルを組織全体で回しています ・メンバーの状態や行動を言語化・項目化し採点を行い、ギャップが大きい項目に対する育成施策を打つことで、スピーディーに優秀な人材を育成しています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):441,333円~503,566円 固定残業手当/月:142,000円~163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,333円~666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:査定頻度は毎月(数字ではなくスキルで評価しております。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 71名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全3件
-
【札幌】データサイエンティスト◆取引先は大手多数/実績◎/フレックス/札幌アンビシャス上場/転勤なし
-
- ~2017年札幌アンビシャス上場/顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援/これまで1,000社以上の顧客課題と向き合ってきたマーケティング支援事業~ ■業務内容: 主にデータ分析(および一部マーケティングリサーチ)の設計・実装をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇SQLやPythonを使った施策別分析の設計、実行、可視化 ◇分析ニーズをヒアリングし、要件定義と実装を一貫して行う ◇施策の効果検証ロジックの構築、再現可能な分析設計の実行 ◇ダッシュボード構成や指標定義の整理を通じて分析環境を整備 ◇ログ設計からタグ実装、分析手法選定まで一気通貫の設計 ◇分析結果をもとに仮説を検証 ◇定常レポートの自動化、異常検知等へ対応できる分析設計・実行 ■業務の魅力: ◇自分たちの関わった案件がどれくらい効果的だったかが分かり、仕事の成果を実感できます。 ◇多様な業種/業界(メーカー、小売、教育、BtoB)での経験を積むことができます。 ◇クライアント課題を直接聞き、クリエイティブにまつわる工程を最初から最後まで担当でき、精度の高いアウトプットを生むことができます。 ■働く環境: フレックスタイム制のほか、出社勤務と在宅勤務を自身の業務都合や予定によって柔軟に選択できるハイブリッドワークを導入し、働きがい、働きやすさを追求しています。 ■当社について: マーケティング戦略の立案から、システム開発、ビッグデータ分析、販売促進企画、DMやWEBサイトなどの販売促進ツールの制作までワンストップでサービスを提供しています。大手・有名クライアントに対して多様な業務に挑戦できます。 ■事業内容: ◇CRM支援:CRM戦略策定から購買データ分析、クリエイティブ、テクノロジー、マーケティングオペレーションまで顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援 ◇サービス運営支援:POSデータ開示サービス、ECサイト運用などマーケティング支援とともに、クライアント事業のサービス運営にも伴走 ◇教育支援:クライアントのマーケター育成支援として、eラーニング、セミナー等の学習機会を提供
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西4丁目1番地 伊藤ビル4階 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄南北線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):298,787円~366,296円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:71,213円~87,038円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~458,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給等を考慮の上決定します。 ■昇給:あり(年1回) ※利益還元金:業績に応じて年一回支給される場合があります。 ■賞与:業績によって支給あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【札幌】社内SE(ヘルプデスク、運用保守等)◆大手取引多数/フレックス/札幌アンビシャス上場/転勤無
-
- ~年休125日/業務効率化、標準化を推進できる/2017年札幌アンビシャス上場/顧客マーケティングに関わるあらゆる業務をワンストップで支援/これまで1,000社以上の顧客課題と向き合ってきたマーケティング支援事業~ ■業務内容: IT機器管理やヘルプデスク、社内サーバー・ネットワーク運用保守等をお任せします。 ■業務詳細: <IT機器管理> ・物品調達、発注業務 ・システム設定、キッティング作業 ・各種サービスのアカウント管理 <ヘルプデスク> ・社内問い合わせ、トラブル対応 ・外部ベンダーやサポートへの問い合わせ対応 ・マニュアル作成 <サーバー・ネットワーク管理> ・設定変更作業、システム監視アラートチェック <その他> ・ベンダーコントロール、社内調整 ・各種サービス(SaaS等)の契約関連、新規導入 ■業務の魅力: ・縁の下の力持ちとして、組織全体に貢献できる業務に携わることができます。 ・業務効率化・標準化を推進することができます(改善提案する面白さを感じることができます)。 ・様々な問題や課題に対する解決力を身につけることができます。 ・最新技術や幅広い技術力を習得することができます。 ■働く環境: フレックスタイム制のほか、出社勤務と在宅勤務を自身の業務都合や予定によって柔軟に選択できるハイブリッドワークを導入し、働きがい、働きやすさを追求しています。 ■当社について: マーケティング戦略の立案から、システム開発、ビッグデータ分析、販売促進企画、DMやWEBサイトなどの販売促進ツールの制作までワンストップでサービスを提供しています。大手・有名クライアントに対して多様な業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌本社 住所:北海道札幌市中央区北四条西4丁目1番地 伊藤ビル4F 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 360万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,037円~400,050円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:56,963円~94,950円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給等を考慮の上決定します。 ■昇給:あり(年1回) ※利益還元金:業績に応じて年一回支給される場合があります。 ■賞与:業績によって支給あり(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 200名
平均年齢 39.8歳
求人情報 全8件
-
【静岡/富士市】貿易・海外薬事申請◇世界トップシェアの不妊治療関連製品メーカー/プライム上場企業
-
- 不妊治療に関連する医療機器の製品を開発・製造している弊社にて、貿易・海外薬事申請業務全般をお任せします。海外への薬事申請経験がある実務経験やサポート経験者を募集します。 具体的に… ■ISO、CE及びFDA等の薬事関連業務 ■ISO13485及び海外法規制等に準拠した品質保証業務 ■ISO関連文書の維持管理 など ■当社に関して: 不妊治療に関連する製品を開発・製造し、世界中のマーケットに自社製品を供給している日本企業グループです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富士市柳島100-10 勤務地最寄駅:東海道新幹線/新富士駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 その他固定手当/月:20,000円~103,000円 <月給> 218,750円~375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回、昨年度4.0ヶ月 ■記載の固定残業代・固定残業時間は想定年収の下限年収350万円の場合のご提示となります。提示年収がそれ以上の場合、固定残業時間は24時間~42時間の範囲で増加します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【富士市/製造・生産管理】プライム上場企業/ 正社員登用実績アリ
-
- ■不妊治療に関連する製品を開発・製造している弊社工場で一部製造業務と生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■当社の製品を組立、検査及び包装、梱包作業 ■製造作業に付随する書類作成 ■生産計画の進捗管理 ■部材管理及び発注、在庫管理 ■生産の過不足の調査及び対策考案、現場改善 ■中途入社者が入社を決めたポイント: 不妊治療に困っている患者様をひとりでも笑顔にしたいという会社の想いに共感したというお声をいただきます。また、困っている人を救いたいというホスピタリティ溢れる社員も多く在籍しています。 ■当社の魅力: 不妊治療に使われる卵子の凍結保存用の試薬のトップシェアメーカーです。非常に安定した経営基盤を誇る会社で今後も伸びていくマーケットです 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:富士市柳島100-10 勤務地最寄駅:東海道新幹線/新富士駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 348万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円 その他固定手当/月:19,440円~40,250円 固定残業手当/月:18,500円~61,000円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 217,940円~281,250円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績4.0ヶ月 ■固定残業手当:超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2010年
従業員数 79名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【マネージャー候補】マーケティングの最適化または新規事業企画をリード/経営と直結/東証グロース上場
-
- ■~その仕組み、最高峰へ。~事業を“指数関数的”に成長させる、次世代マーケティング責任者募集■ ■業務概要: マーケティング本部の幹部候補として、当社の成長をさらに加速させるための「マーケティング(売る仕組み)」の進化、または「新規事業企画」をリードしていただきます。 ■業務詳細: ご自身の強みや事業フェーズに応じて、以下のいずれか、または両方を事業責任者としてお任せします。 1)マーケティング(売る仕組み)の進化(1→10/10→100) ・データ分析に基づいた既存PLGモデルのボトルネック特定と改善施策の立案・実行 ・より効率的で再現性の高いグロースモデルの再構築 ・マーケティング部のマネジメント、およびメンバーの育成 2)新規事業企画(0→1) ・市場調査、顧客ヒアリングに基づく、新たな事業のシーズ発見と企画立案 ・事業計画の策定、および経営陣へのプレゼンテーション ・プロダクト開発チームやセールスと連携した、事業の立ち上げと推進 ■ポジション魅力: ◎事業の根幹を創る経験 会社の基幹事業を1から100へ成長させる経験、あるいは、全く新しい事業を0から1で立ち上げる経験、その両方のチャンスがあります。 ◎経営への直結 経営陣と直接対話しながら、大きな裁量を持って業務を進めることができ、将来的には経営幹部として事業全体にインパクトを与えることが可能です。 ◎フラットな組織文化 役職や年齢に関わらず、論理と情熱に基づいた良い提案は積極的に採用される、本質的な議論を歓迎する文化です ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします: ・SaaSビジネスにおけるマーケティングまたは事業企画の実務経験 ・PLGモデルのグロース戦略に携わった経験 ・新規事業の立ち上げを主導した経験 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル 14F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 720万円~1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,948円~739,885円 固定残業手当/月:117,052円~260,115円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 450,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■固定賞与:年4回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ソフトウェアエンジニア】自社SaaS/グロース上場/フルスタック×少数精鋭/目的志向で成長に貢献
-
- □■平均年収895万円/業種・業界に特化せず効率化のためのプロダクトを展開■□ ■業務内容 仕様策定や設計のレイヤから参画いただき、自社製品(SaaS)の成長に貢献していただきます。 ■業務詳細 ・バックエンド・フロントエンドを問わず、仕様実現のためのコーディング ・ソフトウェア設計 ・仕様の議論に参加する ・アーキテクチャ・インフラの構成を考え、コードに落とし込む ・ふり返りを通じてチーム開発プロセスの改善に貢献する ・エンジニアリングチームだけではなくデザイナーやサポートのメンバーとコミュニケーションを行い、円滑に開発を進行する ■募集背景 弊社の事業は幸いなことに成長を続けています。そのためこれまでになかった新たな要件やパフォーマンス・スケーラビリティへの要求などが増加しています。また新事業の開始に向けた新規開発も始まっています。 ■開発体制 ※トヨクモでは100%自社開発です。 アジャイルのカンバン方式で開発を進めており、一人がフルスタックでタスクを完了させる体制をとっています。そのため、フロントエンドも通常お任せしていますが、ご負担にならないよう調整は可能です。 弊社の製品開発ポリシーは、1つの製品の仕様は1つの問題をうまく解く範囲に留め、複雑にしすぎないというものです。 その結果、1つの製品の全体像は個人で把握可能なものとなり、1製品あたり2~6名と少人数のチームでスピード感を持って開発を継続できるようになります。 そのチームの中でそれぞれのメンバーは、特定領域だけに限った開発だけを行うのではなく、いわゆるフルスタックエンジニアとして製品全体の開発に参加します。 こうしたチームに参加していただき、新製品の開発や、既存製品の改善、また既存製品同士の連携などの仕事を仕様策定から実装まで共にできる方を募集しております。 ■技術スタック 1. フロントエンド Next.js/TypeScript、バックエンド GraphQL/Clojure 2. フロントエンド Vue.js/TypeScript、バックエンド Symfony/PHP 3. フロントエンド React/ClojureScript、バックエンド Clojure 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル 14F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円~484,500円 固定残業手当/月:114,450円~140,462円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 554,450円~624,962円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(1月、7月) ■固定賞与:年4回(4 、7、10、1月)月給と同額 ■特別賞与:年1回(1月) 成果によって変動 ※特別賞与は1月1日時点で在籍の場合に付与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 73名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全5件
-
【三軒茶屋・未経験歓迎】人事※採用管理業務をお任せ◇年休140日◇残業14H程◇EC売上支援事業
-
- ◇◆会社規模拡大による増員採用/人事採用担当/OJTやメンター制度でフォロー体制◎/年4回昇給/年休140日/ECサイトの売上や買い物体験を向上させるマーケティングツールを展開◇◆ ■業務内容: ECサイトの売上や買い物体験を向上させるマーケティングツールを展開する当社にて、新卒・中途採用の領域において発生する採用管理業務全般をお願いします。既存担当との円滑な連携が求められるポジションです。採用業務を中心に、既存担当のサポートから始めていただきます。ご自身の意欲、志向、適性によって人事領域を始めとする様々な業務をお任せする予定です ■具体的には: <採用業務※メイン> ・候補者情報の管理 ・面接日程の調整 ・面接時のフォロー面談対応 ・社外(候補者やエージェント等)とのやり取り ・求人票の作成と修正 ・社内帳票類の作成と提出 ・新卒向けオープンカンパニー、会社説明会実施 <人事労務業務> ・入退社関連業務 ・雇用保険手続 ・産業医面談、ストレスチェック実施 ・社員定着管理(人事面談) ・健康診断予約、調整 ・新卒入社後研修対応 ・その他付随業務 ■組織構成: 人事総務部(女性8名)※部長1名、秘書チーム3名、採用チーム3名、労務担当1名 ■入社後の流れ: ・外部研修はございません。OJTにて業務を覚えていただきます。希望者にはメンターの設定も可能です。 ・すべての従業員に対し、入社後1ヶ月目と3ヶ月目に面談を行っています。 ・既存担当も採用実務未経験で入社し活躍しております。 ■魅力: ・採用にあたって社内外様々な人とやり取りをする必要がありますが、採用に関わった社員が入社して生き生きと楽しそうに働いている姿や活躍している姿を見ると、採用担当としてやりがいを感じられます。 ・決裁権のある経営層と近くで仕事ができるため、自身の成長や非常に勉強になる環境です。 ・採用の結果を達成するための、課題解決の取り組みを主体的に検討し提案することが求められるので、それによって結果がでると自身の取り組みの成果を実感することができます。 ・採用後のフォローについても提案し取り組んでいくことができる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 340万円~540万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,333円~332,000円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:74,000円~118,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 283,333円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定。 ■昇給:有(最大年4回)※四半期毎の人事査定結果と当社規定に基づき決定 ■賞与:不定期 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三軒茶屋】営業支援◇生成AIを活用したECソリューション展開◇企画未経験歓迎・営業やSE経験歓迎!
-
- ◇グロース上場・三軒茶屋/大手企業等と取引多数/昇給年4回あり/住宅手当あり/残業14時間程度/研修制度◎◇ ■業務内容: ECサイトや予約サイトの「買い物体験の向上」と「売上拡大」を支援する自社製品を展開する当社にて、営業企画として営業担当がヒアリングしたお客様のECサイトに関する課題やニーズをもとに、提案資料を作成することを想定しています。(RFPの内容に沿った提案書の作成) ■業務の特徴: ◇商談の参加や企業訪問は基本的にございません。 ◇システムの知識がある方も歓迎ですが、専門知識がない場合でも社内エンジニアと連携して作成していただければ問題ございません。 ◇変化がめまぐるしいEC市場における、ECソリューション提案を実施していくため幅広いECの知識を得ることが出来ます。 ■魅力・やりがい: ・提案資料の作成や営業担当のサポートなどに携わることで、EC業界やIT関連、取引先企業に関する知識など、市場価値の高い知識やスキルを業務の中で身に着けていくことができます。 ・単純な事務作業だけでなく、主体的にチームのために動くことが求められるポジションです。自分の仕事がチームに貢献できていることをより実感しながら働くことができます。 <導入先企業様(一部抜粋・敬称略)> 株式会社資生堂、株式会社ユナイテッドアローズ、パナソニック株式会社、花王株式会社、株式会社ビームス、株式会社ヤマダデンキ、ゼビオホールディングス株式会社、三井不動産株式会社等 ■企業の特長・製品の特長: ◇伸びている業界の商品のため、多くの企業から関心を集めています。 ◇大手ECサイトにおいて国内トップクラスシェア:業界で高い認知度があります。ECサイトの売り上げTOP100社のうち30社に導入いただいています。 ◎多数の導入実績やノウハウ有:他社では実現が難しい要望にも対応でき、導入後の手厚いサポートを実施できたりするため、多くの企業から当社の製品を選んでいただいています。 ◎トレンドやニーズの変化に合わせた新しい製品も定期的にリリースしています。 ■組織構成: 営業部には9名(男性4名、女性5名)が在籍しております。 ※営業8名、営業企画1名 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17階 勤務地最寄駅:東急田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 440万円~560万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,667円~344,667円/月20日間勤務想定 固定残業手当/月:96,000円~122,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 366,667円~466,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給は前職給与や能力・経験に基づいて決定。 ■昇給:有(最大年4回)※四半期毎の人事査定結果と当社規定に基づき決定 ■賞与:不定期 ■モデル年収: マネージャークラス:8年目/35歳/1000万 リーダークラス:5年目/35歳/650万 メンバークラス:3年目/33歳/500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 85名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全5件
-
【リモート週4】AIエンジニア(衛星データ)/Ridge-iで衛星分野のプロフェッショナルを目指す!
-
- ★衛星分野でAIエンジニアのエキスパートを目指すポジション ★AI分野の第一人者や画像に認識・自然言語処理の専門家である技術顧問との交流があり自己成長可能な環境 ★リモート勤務、裁量労働制を活用してご自身の裁量で就業可能! ★社員同士で業務中は学び合い・議論し合う環境、ランチはお弁当食べながら雑談の中からイノベーティブな発送を得ることも! ★内閣府が主催する『宇宙開発利用賞』を過去3回取得の実績があり、社会貢献×最先端の開発に携わることが可能です! 広がりつつある衛星マーケットの最前線でAI解析を行い、当社のAIアセットを応用してオリジナルのソリューションを作成することができます。自身の成果が最先端になり、学会発表や特許取得も可能な環境です。 高度なスキルを持つメンバーとともに働くことで、キャリアの幅を広げながら成長できます。 ■業務内容: ・新規事業につながるアプリケーション開発 ・新規事業に求められる技術動向と顧客ニーズのリサーチ ・開発方針作成 ・課題に対して、具体的な手法を調査し、ソリューション実装 ・ビジネスメンバーとチームを組んで一体ととなってプロジェクトを推進 ■ポジションの魅力: 1)最先端のプロフェッショナルとともに経験を積める 業界トップの研究者やコンサルタント、外部パートナーと連携し、テクノロジーを活かしたビジネス変革に関する深い経験を積むことができる。 2)ビッグプロジェクトに挑戦 大きなプロジェクトに挑み、第一線のクライアントとともに革新を推進できる。案件ごとにチームを組成するため、さまざまな業界や技術に触れる機会が豊富にある。 ■開発環境 言語:Python クラウド:AWS、GCP、Azure オンプレミス:自社サーバー バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:Github Actions インフラ_コンテナ:Docker インフラ構成管理:Terraform、AWS CDK ■同社の強み 同社はマルチモーダルAIに強みを持っており、生成AI関連のニーズなどの増加により、堅調な成長をしております。 実際に、JAXAと共同で”衛星データによる土砂崩れ箇所検出”や”生成AIを活用した衛星データ利用インターフェース”といったプロジェクト事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル438 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,699,272円~5,918,972円 固定残業手当/月:108,394円~173,419円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(1月・7月) ■給与改定:年1回(8月) ※高パフォーマンスの場合、半年での昇給の実績多数あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート週4可】AIエンジニア(PM候補)◇生成AIや衛星関連など/一次受け100%/副業◎/受託
-
- ★AIプロジェクトの開発チームをリードするポジション、プロジェクトの立ち上げから完遂まで ★リモート週4・副業可能などご自身の裁量に合わせて就業可能!AI分野の第一人者や画像に認識・自然言語処理の専門家である技術顧問との交流があり自己成長可能な環境! ★内閣府が主催する『宇宙開発利用大賞』を過去3回取得するなど、社会貢献度×最先端の開発に携わることが可能 AIプロジェクトの開発チームをリードするポジションとして、プロジェクトの立ち上げから完遂まで、クライアント企業との密な連携を図りながら、チームビルディングや技術支援を含むプロジェクト推進をお任せします。成長著しいAI分野において、多様なプロジェクトをリードいただきます。 <業務詳細> ・プロジェクトの戦略立案、スケジュール管理、リソース配分を含む開発全体の統括 ・技術的リードとしてチームを支え、顧客の技術課題の解決や新技術導入を主導 ・クライアントとの折衝を通じて、ゴール設計やニーズのヒアリング、AIシステムの開発提案、進捗報告、成果説明 ・要件定義から設計、開発、テスト、運用まで一貫してサポートし、包括的な理解を活かして、モデルの精度向上や運用の最適化を推進 ■開発環境 言語:Python サーバー:AWS、GCP、Azure(クラウド)、自社サーバー(オンプレミス) バージョン管理:Git (GitHub) CI/CD:Github Actions インフラ:Docker(コンテナ)/Terraform、AWS CDK(インフラ構成管理) ■案件詳細 案件は全て一次受けとなっており、トヨタやNHK、JAXA、BCGなどからAI関連や衛星関連など、最先端の案件を多数受注しています。 <展開事業> ◎AI活用コンサルティング・AI開発サービス ◎人工衛星データ・AI解析サービス ◎MLOps・継続学習・AIライセンス提供サービス ※案件は上長との面談でスキルチェックや希望を聞いた上で決定 ■同社に関して 2023年グロース市場に上場しており、AI関連の堅調なニーズの増加などにより、安定した成長を遂げています。 その成長は、AI関連のプロジェクト成功率66%(一般的には3%程度)や無いものは自らで創り上げていく確かな技術力に裏付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル442 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,919,075円~8,878,613円 固定残業手当/月:173,410円~260,116円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。 ■賞与:年2回(1月・7月) ■給与改定:年1回(8月) ※高パフォーマンスの場合、半年での昇給の実績多数あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 80名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全9件
-
インハウスWebデザイナー◆TVでも話題の化粧品・サプリメーカー/裁量大◎/基本リモート・フレックス
-
- ◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業/東証スタンダード上場/フルフレックス/年間休日124日/産育休取得率は2年連続100%など長く働きやすい環境◇ ■業務内容: ・広告用バナー(静止画/動画)制作 ・商品LP/記事LPのデザイン・実装(構成提案・LPO含む) ・LP・サイト内の特典内容や表示期間の変更などの運用更新 ・コーディングを含めたWeb制作業務(HTML/CSS、レスポンシブ対応) ■ポジション魅力: ◎裁量あるポジションで、自ら設計・実装できる LPや広告素材の制作において、デザインからコーディングまで一貫して担当できる裁量あるポジションです。改善スピードの速いD2C環境で、PDCAサイクルに基づいた設計・実装を自らリードすることが可能です。 ◎働き方の柔軟性 ・基本はリモート勤務(2週間に1度の出社/地方在住メンバーも在籍) ※地方メンバーは2~3か月に1回程度出社 ・フレックスタイム制(急用がある場合も中抜け、早退など自由度高く働けます) ・子育て中メンバーも在籍/自律性の高い環境 ■当社について: 2000年設立。卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業として、東京大学との共同研究をした成分をベースに高品質な商品を提供。東証上場企業として、研究・開発・販売まで一気通貫で行う強固な体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~481,000円 固定残業手当/月:69,000円~169,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
Webディレクター/化粧品メーカーのEC部門◇東証スタンダード上場◇週4リモート相談可
-
- ◇TVやネットで話題・卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業 ◇フルフレックス/年間休日124日 自社EC部門のインハウスWebマーケターとして、主に新規顧客獲得~LTV最大化までの一連のクリエイティブ&PDCA設計をお任せします。 ■募集背景: D2C事業のさらなる成長に向け、自社EC部門でのWebマーケティング強化を進めています。競争が激化する美容・健康市場において、自社製品の持つ「科学的裏付け」や「品質の高さ」を武器に、新規獲得数や獲得効率の改善、継続率やLTVの最大化を担う仲間を募集します。 ■具体的な業務内容: ◎新規獲得のための広告クリエイティブの企画・制作ディレクション(静止画・動画) ◎撮影ディレクション、芸能人・インフルエンサー起用などを含む素材生成 ◎LP・中間LPの設計・改善(構成・ライティング含む) ◎オフライン獲得施策(インフォマーシャル・折込チラシ等)のクリエイティブ設計・改善(外部代理店との調整含む) ◎CRM領域の施策立案と改善(メール・同梱物など) ◎データ分析を通じた施策評価と改善の実行 ◎意欲・適性に応じて:認知施策(TVCM・交通広告など)や新商品の販売戦略企画 ■企業・ポジションの魅力: ◎プロダクト優位性が高く、競合に埋もれにくい 東京大学と共同研究した成分など独自の要素が強く、他社と差別化を図りやすい土壌があります。 ◎インハウスのため実現できる、本質的な課題解決に取り組める環境 外注型ではなく事業と隣接した立場で、獲得からCRMまで全体を見据えた課題にアプローチができます。 ◎クリエイティブ起点での事業成長への貢献 自らが関わる制作物により、新規獲得やLTV向上など事業成長に直接関わることができます。 ◎プロダクトを俯瞰した全体設計へのトライ プロダクトマネージャーとして、既存商品の改善や新商品の立ち上げに携わることで、包括的なマーケティングスキルを身に付けられます。 ■当社について: 2000年設立。卵殻膜を活用した化粧品・サプリメントのパイオニア企業として、東京大学との共同研究をした成分をベースに高品質な商品を提供。東証上場企業として、研究・開発・販売まで一気通貫で行う強固な体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-6-2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社および出向(転籍)先の拠点全般
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,000円~344,000円 固定残業手当/月:69,000円~121,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 89名
平均年齢 28.0歳
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎】プロモーション営業◆グロース上場/18年増収/平均年齢28歳/年間125休/住宅手当有
-
- 【東証グロース市場上場/若手が多く活躍!/SNSプロモーションの営業】 ■業務概要 会員数15万人以上を誇るSNSプロモーションサイト「トラミー」を運営する当社にて、SNSマーケティングプロモーションのセールスとしてクライアントにサービス利用をご提案いただきます。 クライアントへは商品の認知向上や購入数の増加などに繋がるプロモーションのご提案をおこなっていただきます。 ※「トラミー」について クライアントの商品やサービスをトラミー会員が体験し、体験した会員自身のSNSアカウント上でクチコミ・レビューを公開(情報発信)するSNSプロモーションサービスです。20~40代の一般女性を中心とした約15万人(2025年1月現在)のマイクロインフルエンサーを保有しております。 主なクライアントは一般ユーザー向けの商品やサービスを展開されている企業が中心となっており、クライアント企業の商品の性質や広告宣伝の目的等に応じて最適なメニューを提供しております。主にスキンケアコスメや化粧品、健康食品やサプリメントの案件が多くなっております。 ■具体的な業務 ▼アプローチ&アポイント獲得 電話や展示会、当社の別サービス「メディアレーダー」(広告資料のポータルサイト)等を活用してクライアントにアプローチしていただきます。 ▼商談 クライアントのマーケティング・プロモーションに関する課題をヒアリングし、「トラミー」をはじめとしたSNSプロモーションのご提案いただきます。 ▼成約・出稿準備・納品 成約後は、社内のディレクター・記事審査チームと協力して、納品まで行います。 ■採用後のイメージ 入社後は、研修として「トラミー」をはじめとした当社の主要サービスや、実際の媒体や事例についてインプットしていただきます。 その後、簡単なテストを実施して知識を習得していただいた後、現場に配属となります。 ■当ポジションの魅力 ・誰もが目にしたことのある商品や、発売したばかりの新商品のPRに携わることができます。 ・新規獲得~クライアントへの提案、納品まで、セールスとして実践的に成長できる環境です。 ・SNSマーケティングを最前線で学び、実践ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 318万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,740円~219,060円 固定残業手当/月:46,260円~50,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【営業】広告業界向けプラットフォーム複数展開/国内トップクラス◆東証グロース/創業以来18年連続増収
- 締切間近
-
- 【国内トップクラスの広告業界向けプラットフォーム「メディアレーダー」の新規掲載企業獲得を目的としたインバウンドセールス及び、既存顧客へのカスタマーサクセス対応をお任せします!】 ■業務概要: 営業先は主にメディア企業やマーケティングソリューションを取り扱う企業で、見込み顧客獲得に関する課題に対して自社サービスを提案していただきます。 サービスの土台はストック型ビジネスのため、顧客維持が重要ですが、ニーズに応じてクロスセルでスポット商材も取り扱います。 主な商材は定期開催しているマーケティングセミナーイベントの登壇枠の販売で、先方に合わせて柔軟な提案が求められるため、コミュニケーション能力が活きる仕事です。 また希望される方は、営業職に従事いただいた後、適性を判断した上で、管理職やマーケティング職、新規事業担当等へのキャリアチェンジも検討いたします。 ■主な業務内容: (1)問い合わせのあった新規顧客へのサービス提案 営業手段は主にオンラインで、自社媒体「メディアレーダー」への掲載方法と、リードジェンツールとしての活用方法を案内します。 (2)既存顧客へのサービス利用や新機能利用の促進、ニーズのヒアリング クライアント企業に一人の専属が就く専任営業制です。アカウントセールスを行い、継続的なサービス利用を促進しつつ、顧客課題に対して適切な機能利用を提案します。 (3)自社セミナーイベントへの登壇企業獲得に向けた商談 クロスセル商材として「ウェビナーマーケティング」メニューの販売を担います。 イベントは3ヶ月毎に開催され、ニーズのある担当顧客に対して提案を行い、受注後のアテンドやイベント運営チームとの連携業務が発生します。 ■採用後のイメージ 入社日には社内研修、各事業部のサービス説明や入社オリエンテーションを実施。 入社後1週間~:メディアレーダーのサービス理解と営業スキル研修、ロープレ研修 入社後4週間~:新規顧客獲得に向けた商談の実践 入社後3ヶ月~:目標達成に向け、新規顧客との商談や既存顧客のサポート、クロスセル提案 慣れてきたら~:チーム運営や戦略設計への参画等 もちろん、適宜不安な点は周囲に相談しながら業務を進めていきます。 受注時にはメンバー間で自然と賞賛するような文化もあり、風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷3-12-22 渋谷プレステージ7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):219,060円~251,500円 固定残業手当/月:50,940円~58,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し判断いたします。 ■業績連動賞与:年2回(1月・7月) ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1975年
従業員数 89名
平均年齢 39.1歳
求人情報 全13件
-
【札幌駅直結】ふるさと納税事業の企画営業(管理職候補)◆札証本則市場上場/創業50年目の総合広告会社
- NEW
-
- ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札証本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫ ■業務概要: 同社は地域の魅力を引き出し、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。今回募集するポジションでは、地域に入り込み、産業課題や自治体課題と向き合いながら解決策を提案し実行する地方創生コンサルタントとして活躍していただきます。具体的には、新規案件の獲得に向けた企画書作成やプレゼンテーション、プロモーションやマーケティングのソリューション提案、大型自治体の案件統括ディレクションなどを担当していただきます。 ■職務詳細: ・新規案件獲得に向けた企画書作成ディレクション及びプレゼンテーション ・ふるさと納税に関するプロモーションやマーケティングのソリューション提案 ・大型自治体の案件統括ディレクター ・受注自治体全体の予算管理業務 ・営業プランナーのマネジメント業務 ■組織体制: プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。 ■当社のふるさと納税事業について: 創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、ふるさと納税という新しい業界でのチャンスが豊富です。地域のために力を発揮したいという熱意を持つ方を歓迎します。月1回~2回程度の出張が発生する可能性がありますが、道内のみや道外の希望も考慮されます。新しいことにチャレンジすることが好きな方や他者ファーストで行動できる方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 502万円~712万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):271,916円~385,666円 その他固定手当/月:146,417円~207,667円 <月給> 418,333円~593,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収にはみなし労働時間(9時間)と所定労働時間(8時間)の差から生じる所定時間外労働、深夜労働(割り増し分のみ)、休日労働、休日深夜労働に対する手当も含まれる 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【札幌駅直結】行政向け広告営業・イベント企画◆既存メイン/企画~納品まで/札幌本則市場上場の広告会社
- NEW
-
- ≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/多くの人に影響を与えることができる仕事≫ ■募集背景 クライアントの課題解決をミッションとするビジネスプロデュース部の拡大に伴い、新たなメンバーを募集しています。成長意欲が高く、チャレンジ精神旺盛な仲間と共に多様なプロジェクトを推進し、クライアントのビジネス成功をサポートするポジションです。 ■業務概要: 行政や民間事業者の課題を発見し、解決策を提案・実行する業務です。企画立案から納品まで一貫して担当し、クライアントとの信頼関係を築きながら、行政・民間の広報事業から大型のイベント企画の立案・実行まで、多岐にわたるプロジェクトを手掛けます。特に自治体や行政を中心に、既存案件のフォローと一部新規案件の開拓をお任せします。 ■職務詳細: ・市場調査とターゲティングの実施 ・提案内容の検討と提案資料作成 ・プレゼンテーションと価格交渉 ・プロジェクトの進行管理とフォローアップ ・クライアント訪問やメディア各社との打ち合わせ ■営業活動について: ・自治体や行政をクライアントとし、約5~10案件ほどを担当いたします。 ・既存と新規の割合は7:3くらいの割合で既存メインの営業活動です。新規営業の際には企画提案や入札参加などで開拓していきます。 ・市場調査~ニーズ探索、プレゼンテーション~価格交渉、アフターフォローまで対応いたします。 ・担当エリアは主に北海道内ですが、展示会出展の際には道外や一部海外へ行っていただく可能性もあります。 ■組織体制: ビジネスプロデュース部は20名で構成されており、50代6名、40代3名、30代8名、20代3名と幅広い年齢層が在籍しています。明るく成長意欲が高い社員が多く、チャレンジ精神旺盛な雰囲気の中で、プロジェクトを推進しています。 ■企業の特徴: 札幌証券取引所本則市場に上場し、創業50年を迎える安定した企業です。挑戦を推奨する社風が根付き、東京オフィスの開設や評価制度の刷新、教育研修や社内交流の充実化を進めています。クライアントの課題解決を通じて多くの生活者に影響を与える仕事は、大きなやりがいと成長の機会を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1二階 勤務地最寄駅:JR ・地下鉄線/さっぽろ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 322万円~502万円 <賃金形態> 月給制 年収の1/12を月例給与として支給 <賃金内訳> 月額(基本給):174,416円~271,916円 その他固定手当/月:93,917円~146,417円 <月給> 268,333円~418,333円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 72名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全6件
-
【文京区/リモート可】サーバー系エンジニア◆ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー
- 締切間近
-
- ~アーキテクチャ設計・技術中核ポジションの募集/年休125日/残業月20 時間程度/経験を活かして成長市場へ~ ■募集概要: 当社では、ドローンやロボットを業務に活用するシステムソリューションを提供しています。 これまでに、以下のようなサービスを開発・提供してきました。 ・ドローンによる施設点検システム ・ドローンによる災害警報・監視システム ・走行ロボットによる自動点検ソリューション 現在、これらのドローン・ロボットをクラウドで統合管理する次世代プラットフォームの開発を進めており、その中核を担うサーバ系エンジニア(アーキテクト候補)を募集しています。 ■業務詳細: 開発チームの技術的中核メンバーとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・クラウド上でのソフトウェアデザイン、アーキテクチャの策定 ・ドローンやロボットのデータを統合管理するサーバ/バックエンドの設計・技術選定 ・技術面での外部開発パートナーとの調整・レビュー・進捗管理 ・新たに発生する技術課題や検証テーマの調査・対応・解決 ■職位: 非管理職:ゆくゆくはリーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ◎社会貢献性の高い最先端プロジェクトに携われる ドローンやロボットを活用した施設点検や災害監視といった、社会課題の解決に直結するサービス開発に関わることができます。テクノロジーの力で安全性や効率を高め、未来のインフラ構築に貢献できるやりがいがあります。 ◎新しい技術課題への挑戦とスキルの拡張 日々進化するドローンやロボティクスの技術に対応するため、常に新しい技術課題に取り組む必要があり、最新技術の調査・導入・検証を通じてスキルを継続的に磨けます。 ◎成長企業での中核メンバーとしてのキャリア構築 注目分野で成長を続ける企業の中で、技術的に組織の中核を担うポジション。変化やチャレンジに溢れたスピード感のある現場でキャリアアップを図る絶好のタイミングです。 ■当社の特徴: 当社が取り組む事業は新たな領域だけに、柔軟な発想や創造性に溢れたアイデアが必要です。そのため当社は、人材の多様性をとても重視しています。 システム開発部には外国人エンジニアも複数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 板橋ドローンフィールド 住所:東京都板橋区船渡4-3-1 MFLP・LOGIFRONT東京板橋 勤務地最寄駅:都営三田線/西台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):470,000円~586,000円 固定残業手当/月:146,000円~183,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 616,000円~769,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/0.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【文京区/リモート可】インサイドセールス◆ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー
- 締切間近
-
- ~年休125日/土日祝休み/経験を活かして成長市場へ/ドローン・ロボティクス業界のリーディングカンパニー~ ■募集概要: 当社は、ドローンやロボットで企業や社会の課題を解決するシステムソリューションを提供しています。 インフラの老朽化や、労働力不足など深刻化していく社会課題に対する解決策として、ドローン・ロボット活用への注目は年々高まってきています。そういった需要に充分にお応えしていくための体制強化を見据え、当社のインサイドセールスとしてご活躍いただける方を募集しています。 【主なソリューション】 ・ドローンによる施設点検システム ・ドローンによる災害警報・監視システム ・走行ロボットによる自動点検ソリューション ■業務詳細: ・インバウンド/アウトバウンドでの電話・メール・SNS等を活用したアプローチ ・展示会や資料請求から得たリードのフォローアップ ・マーケティングチームと連携したキャンペーンの実行 ・CRMへの入力と管理 ・セールスチームとの定例ミーティングやパイプラインレビュー ■配属組織: 事業推進部 マーケティングチーム ■職位: 非管理職:リーダーとして活躍いただくことを期待しています。 ■仕事の魅力: ◎成長市場を肌で感じ、社会課題の解決に貢献できる ドローンやロボットを活用した施設点検や災害監視といった、社会課題の解決に直結するサービスに関わることができます。自身の活躍が、ドローンソリューションおよびサービスの普及に直結し、社会に貢献している実感を得られます。 ◎成長企業での中核メンバーとしてのキャリア構築 注目分野で成長を続ける企業の中で、変化やチャレンジに溢れたスピード感のある現場でキャリアアップを図る絶好のタイミングです。また、当社のお取引先は大企業や官公庁が中心。高いビジネススキルを身に着けていける魅力も。適性次第でチームのマネジメントもお任せしたいと考えています。 ◎自律性を尊重し、柔軟な働き方が可能 ハイブリッド勤務が可能で、個人の裁量と自律性を尊重する働き方を推奨しています。変化の速い環境で、自ら課題を見つけ、解決に向けて主体的に行動できる方を歓迎します。チームワークを重視しながらも、個々の意見が尊重される風通しの良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル4F 勤務地最寄駅:都営大江戸線/春日駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,000円~323,000円 固定残業手当/月:73,000円~100,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 307,000円~423,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与・待遇は経験やスキルに応じて総合的に考慮して決定します。 ■賞与:年2回(8月・2月/0.5ヶ月分) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2016年
従業員数 67名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【東京/リモート可】経理リーダー候補※日次・月次業務/開示・連結決算対応◇先端AI技術×事業創出企業
- NEW
-
- ■□BCG出身の代表が創業したグロース上場AIベンチャー■□ 当社はボストン コンサルティング グループ出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイドの「カスタムAI」を開発・提供しています。 今回、急成長中企業における経理リーダー候補~スタッフを事業拡大のため増員募集いたします。 ■業務概要: 経営管理部に所属し、経理・開示業務・グループ会社管理全般をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容:: ・日次業務(仕訳入力、請求書の作成、固定資産管理など) ・月次業務(売上管理、原価計算等) ・決算業務(月次・四半期・年度) ・その他決算/経理に関する業務全般 ・連結決算対応 ・グループ会社管理業務支援 ■以下業務は応相談 ・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信、計算書類等) ・監査法人対応 ・税務申告(税理士事務所と連携) ・プロジェクトの損益管理 ・事業計画、予実管理 ・J-sox対応(内部統制の整備/運用) ・規定類策定整備 ・株主総会運営(株主総会当日の運営、会場の設営、誘導係等を想定) ※まずはこれまでの得意なご経験を中心に関与いただき、範囲を広げながら活動していただきます。※決算期は9月です。 ■働き方: リモートワークを導入しており、多くの社員がリモート環境下で働いております。また、「セルフスターター」という意識を持ち、各々が自分の持ち時間で最大限の成果を追求していくスタイルを貫いており、ワークライフバランスを叶えたい方にマッチします。産休や育休実績あり、時短勤務の働き方も可能で、長くご就業いただける環境になっています。 ■キャリアパス: 同ポジションでは、経理の枠を超えて、貪欲に幅広い業務を経験していくことが可能です。開示、内部統制対応、監査法人及び税理士対応などを通じてスキルを高めることができます。将来的にはマネジメント職へのキャリアアップが可能で、これから急成長に合った管理体制を構築するフェーズとなり、様々な経験ができます。 ■組織構成:経営管理部5名: 経営管理部長(50代男性)、マネージャー(40代)、リーダー2名(40代女性、30代男性)、スタッフ(30代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):337,414円~570,000円 <月給> 400,000円~659,184円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動 ■残業手当:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート可】システム開発エンジニア(リーダー候補)◇グロース上場/カスタムAIを提供
-
- ★リーダー候補/AIをシステム上に実装する開発エンジニア募集/リモート中心/フルフレックス★ ■職務内容: 担当プロジェクトのメインエンジニアとして、弊社のソリューションデザイナ(顧客折衝やプロジェクトマネジメント等を担当)と連携しながら、データ分析、モデル開発/改善、結果のレポーティング等を実施していただきます。(プロジェクトごとに、リード機械学習エンジニアが1名サポートにつきます) ■ポジションの魅力: ・常に新しい機械学習技術への挑戦ができる ・様々な産業における事業/ビジネス上の課題を機械学習で解決できる ・ビジネスに携わりながら、アカデミアレベルの技術キャッチアップもし続けられる ・名前だけでない、真にビジネスに役立つ機械学習開発、機械学習モデリングに携われる ・AIでイノベーションを起こすことに携われる ■このような想いを実現されたい方歓迎です: (1)機械学習を用いた社会実装、産業実装を自分の手で担いたい方 →弊社が担当する案件は社会や産業そのものに影響を与えるものが中心です。技術はあくまでツールとして捉え、ソリューションを提供することを主眼に置いていることを重要視する集団です。 (2)自身が担当している案件がPoCのみで終わることや実際に世に出て行かないことに不安を感じる方 →弊社の案件継続率は70%と他社と比較して比較的高いと自負しています。 (3)自分が主人公としてプロジェクトを牽引したいと考えている方 弊社が請負う案件はエンジニア側のメイン担当者は基本1名です。プロジェクトの始まりから終わりまで全てを自らの手で牽引したいと思われている方にとっては非常に魅力的な環境ではないかと考えています。 メイン担当者を補佐する立場であるSV(スーパーバイザー)がプロジェクトに1名配置されますので、案件の進め方や技術選定等に対して1名で担当いただくことはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区銀座8-11-1 GINZA GS BLD.2 3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/銀座駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):480,000円~720,000円 <月給> 480,000円~720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はスキル、ご経験に応じて当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※個人のパフォーマンス並び会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2016年
従業員数 76名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全12件
-
【浜松町】カスタマーサクセス※エンタープライズ◆AI×SaaSで大手企業の経理DX推進/グロース上場
- NEW
-
- 【AI技術で大企業の経理DXを推進する自社SaaS展開/安定稼働、更なる業務効率化の推進をリード/「働きがいのある会社」認定/グロース上場の成長企業】 ■募集背景: 当社はAIを活用した経理の自動化を推進するクラウドサービスを提供しております。特にAI-OCRや深層学習技術を組み合わせた独自のソリューションで、企業の経理業務を根本から変革。デジタル・AI時代にふさわしい新しい経理の形を提案しています。多くの注目を集め、大手エンタープライズ企業での導入事例が急増中です。 導入顧客の安定稼働、さらなる業務効率化をリードする「カスタマーサクセスマネージャー」を増員し更に拡大を加速させたいと考えています。 ■業務内容: 100社を超える契約企業の持続可能な成功を実現するため、以下の取り組みに携わっていただきます。 1)顧客の成功を実現する継続的なサクセスプラン ・顧客の成長ステージやビジネス目標に合わせたアクションプランを策定 ・定期的に利用状況をヒアリングし、業務改善状況の分析をもとに運用改善提案と新機能活用提案 2)お客さま満足度の向上 ・顧客ニーズを深く理解し、課題を的確に特定したうえで適切な解決策を提案 ・お客さま同士の交流を活性化する場づくりを支援し、単なるサービス提供を超えた新たな価値の創造に貢献 3)アップセル・クロスセルの推進 ・新たな課題を解決するための最適なオプションサービスの提案 ・他部門や他業務へのサービス横展開を積極的に推進し、顧客との関係性を深化 <具体的な作業内容> ・エンタープライズ経理およびIT部門とのミーティング ・稼働後の業務改善状況ヒアリングに基づく問題分析と対策 ・サービスの環境構築作業(管理者設定、簡易なスクリプト開発) ・ユーザー会/ウェビナー/NPS調査の企画・準備・運営 ・お客さまの業務改善を促進するアップセル/クロスセル提案 ■得られるもの ・日本を代表するエンタープライズ企業の経理革新に貢献 ・AIソリューションによる課題解決経験の蓄積 ・最先端技術(生成AI、機械学習、データ処理)への深い関与を通じた知識獲得 ・開発チームとクライアントをつなぐ重要な役割を担うことができる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館・3階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,244,000円~7,491,644円 固定残業手当/月:146,321円~209,030円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,321円~833,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記目安となります。ご経験・スキル・現在の給与などを考慮して最終的には決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【経理経験者歓迎】ソリューションコンサルタント◆AIで経理をDXするSaaSプロダクト/グロース上場
- NEW
-
- 【経理経験を生かして顧客のDX推進へ貢献!大手企業に多数導入のAI×経理SaaS/東証グロース上場/「働きがいのある会社」認定】 ■採用背景: 当社はAIを活用した経理の自動化を推進するSaaSプロダクトを提供しています。現在、日本を代表する大企業の皆様からも非常に多くの契約をいただき、現在、事業・組織ともに急成長のフェーズにあります。そのため、当社では、自社開発ソリューションである最先端のAI技術を活用した経理ソリューションのご提案をリードする「ソリューションコンサルタント(プリセールス)」を増員し更に拡大を加速させたいと考えています。 経理業務のご経験を生かして、複雑な顧客のワークフローを理解・整理し、より良い提案を通じて顧客のDX化に貢献いただけます。 ■業務概要: 営業メンバーとタッグを組み、最先端のAI技術を活用した自社の経理ソリューションの顧客への提案活動を実施します。 当社ソリューションを利用することによりお客様がどのような課題を解決できるのか、顧客課題を的確に把握し、必要な技術調査・導入サポートを営業・技術関係者と連携しながら提案活動を進めていただきます。 <具体的には> ・営業提案支援業務 - 商談への参加 - 提案資料の作成 ・パートナー企業との連携 - 提案支援 - 連携ソリューション紹介資料作成 ・社内との連携 - 開発チームへの製品改善リクエストのフィードバック - オンボーディング(CS)チームへの提案内容の引継ぎ ・自社製品の理解 - 機能の把握やシステム連携方法の理解 - 機能や提案資料への落とし込み ・その他、取り巻く環境の把握と理解 - 法制度の把握や理解(電子帳簿保存法、インボイス制度など) ■当社サービスについて: ディープラーニングを駆使し、PDFに記載されている文字を読み取り、AIが自動的に仕分けてくれるサービスです。企業ごとの勘定科目に合わせた仕分けが可能となるため、今まで自動化できていなかった経理業務の効率化が叶います。リモートワーク化が進む中注目されているサービスです。 ▼Robota:紙の請求書/領収書を一瞬でデータ化。カスタマイズ可能なAI経理エンジン ▼Remota:ウェブブラウザで完結する、クラウド型の会計ソリューション 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館・3階 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~8,989,967円 固定残業手当/月:125,418円~250,836円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,418円~999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1984年
従業員数 80名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
上場企業の不動産買取再販営業/未経験可/年収1000万円超可
-
- 用地仕入れから販売まで、不動産開発の全工程を “ひとつのプロジェクト” として、全体のマネジメント的な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■情報収集・マーケット調査 ■新規開拓(用地・案件の発掘) ■現地調査・査定 ■事業計画の策定 ■地主様・関係者との交渉 ■販売戦略の立案 ■契約書類作成、データ入力 など 【業務比率】 ■定型業務(約3割):契約書作成、データ入力などのルーティンワーク ■非定型業務(約7割):市場調査、新規開拓、商談、企画立案などプロジェクトベースの業務 ※案件により出張あり 【仕事の進め方(参考例)】 ▼担当エリアを決め、不動産会社をリストアップします。 ▼1日10~20件を目安に訪問し、自社の紹介と情報提供の依頼を行います。 ▼自らルートを組んで足を運ぶ「ルート営業」で関係構築を図ります。 ▼訪問後は情報を記録・整理し、定期的に再訪して関係を深めます。 【営業の進め方は“あなた次第”】 人脈を活かした提案や、新規開拓など、営業のスタイルは自由です。 状況に応じて飛び込み営業を行うこともありますが、強制ではなく、自分の判断で動ける環境です。 直行・直帰OK。行動報告があれば、スケジュール管理はあなたにお任せします。 【この仕事の醍醐味】 用地仕入れから販売まで、不動産開発の全工程に一貫して関わることができる仕事。 プロジェクトを自ら動かす実感が得られます。 少人数の部署だからこそ、新規事業のアイデアを直接プレゼンできる環境があります。 【未経験者も安心♪】 この道30年の“営業の兄貴”が、マンツーマン指導をします。 営業として成長しようという意欲があれば、十分活躍可能です! 【明確な評価制度】 実績に応じた“正当な報酬”を用意。 月給30万円以上+成果報酬(高インセンティブ)で、年収1000万円超も可能。 2カ月に1件の仕入れ契約、半期で2,000万円の利益獲得を目標とします。 数値達成に強くコミットできる方を歓迎します。
-
- 【転勤なし・駅チカ徒歩4分!】 <勤務地>株式会社ZOA 東京支店/東京都台東区台東2-29-12 サンケエホワイトビル2階 <アクセス>仲御徒町駅より徒歩4分
-
- 月給30万円+インセンティブ(※経験・能力を考慮の上決定) ※インセンティブは、プロジェクトごとの利益率に応じて支給され、担当案件の成果が収入に反映されます ※給与は業績・能力により変動します ★----------------------------------------------------★ 目指していただくのは、 2カ月で1件の仕入れ契約/半期で2,000万円の利益獲得という明確な目標。 「言われたことだけをやる」のではなく、自分で考え動くスタイルを大切にしています。 「数字を追いかけるのが好き」「目標に向かって努力できる」 そんな方なら、未経験でもしっかり成果を出せる環境です。
-
設立 2008年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京】経営管理・経理◇グロース市場上場のITベンチャー企業/年休123日
-
- ■職務概要: ・成長フェーズの上場IT企業で経営管理・経理をご担当いただきます。経営層の近くで働きながら経営視点を学び、将来的には経営企画や財務戦略といった中枢業務にもチャレンジができます。 ■具体的な業務内容: 以下のような業務をご担当いただきます。まずはこれまでの経験やご志向に沿った業務からスタートし、段階的に担当領域を広げていきますのでご安心ください。 ・月次・年次決算に関わる各種オペレーション業務 ・予実管理・原価計算など、事業運営に必要な数値管理 ・経営判断を支えるデータ収集・分析(KPI 等の指標分析) ・投資家向け開示書類の作成 ・監査法人や証券会社との対応・調整 ・業務効率化の推進(システム導入やプロセス改善 等) 経験を積む中で、以下のような業務にも挑戦いただけます。 ・事業計画や中期経営計画の策定 ・全社KPIの設計・モニタリング ・財務・資本戦略の立案 ・報酬制度の検討・設計 ■配属先について: 管理部門には現在9名が在籍しています。そのうち経営管理に関わっているのは計4名です。 ■会社・求人の魅力: ・AI(Artificial Intelligence:人工知能)分野の技術を軸に、先端オープンテクノロジーを活用したITサービスを企業向けに提供しています。先端テクノロジーの活用が十分に進んでいないエンタープライズ分野で、「開拓者」として顧客企業から本当に必要とされる製品・サービスを開発し、導入企業の生産性を劇的に向上させることをミッションとしています。 ・2021年7月に東証マザーズ(現グロース)に上場し、更なる成長を目指している段階です。 ・経理財務の基本的な知識や実務から学べますので、経験が浅い方やこれから経理としてのキャリアを築きたい方におすすめ環境です。将来的には経営企画などを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング 4F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~660万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,950,000円 固定残業手当/月:83,300円~137,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,300円~550,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 56名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【赤坂】営業◇日本初の民間運営電力取引のプラットフォーム経営/年間休日125日・リモート◎
-
- 【変更の範囲:無】 ■職務概要: 当社は、「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供する会社です。 今回は、営業担当を募集いたします。 ■業務詳細: ・事業パートナーの獲得、拡大 ・事業パートナーに対するサービス運用の構築、実行支援 ・事業パートナーと協業して提案営業(パートナーセールス) ・電力会社等のアライアンスパートナーへの交渉 ■業務の特徴: ・お客さまは大企業~中小企業の一般企業になります。直販も代理店対応いただきます。 ・新規既存の割合は5:5で、新規営業は基本紹介や当社への問い合わせへの対応となり、飛び込みなどはございません。 ・ノルマはございません。今現在は部全体で目標数値を追い掛けております。今後、個人目標設定の制度を構築していく予定です。 ・大手企業担当の場合、2名体制でつくなどチームワークが大切になります。そのため、相談や質問もしやすい環境が整っております。 ・基本はオンラインでの商談をしております。契約更新前などは、稀に出張をしてお顔合わせをすることがございます。 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員からOJTで仕事を覚えていただきます。同行や書類作成など、営業の流れを掴み独り立ちを目指します。 ■組織構成: 9名で構成されております。男性6名・女性3名で平均年齢は30歳です。 ■特徴・魅力: ・当社は「電力を購入したい需要家」と「電気を販売したい発電家」をマッチングさせるプラットフォームを運営しています。東京大学研究室発の「電気を識別する技術」を応用しており、研究室出身の代表取締役・豊田は再生可能エネルギーのポテンシャルを信じ、再生可能エネルギーが主役となる世界の形成を目指しています。その技術的制約を取っ払うことが必要だと考え、スタートアップならでは視点から様々な事業を展開しています。 ・様々な業界から社員が集まっており、優秀なメンバーが在籍しております。そんな先輩に、相談や質問がしやすく、役員との距離も近いフラットな社風が魅力です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-7-1 赤坂榎坂ビル3F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~570,000円 固定残業手当/月:68,500円~139,400円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 348,500円~709,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・決算賞与:あり ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 72名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全4件
-
【茨城/大子】未経験OK◎製造スタッフ◆大手企業とも多数取引◆基本土日祝休み・残業月10H◆転勤なし
-
- ◎基本土日祝休み!残業月平均10時間!1時間単位の時間給取得可能! ◎育児休暇の男女取得実績あり!リフレッシュ制度など福利厚生充実! ◎ソニー・キャノン・エプソン・リコー…など、国内の名だたる大手が取引先! ■担当業務: 当社の樹脂複合材料を使用した精密成形を担当していただきます。 (1)射出成形機又はコンプレッション成形機、トランスファー成形機 (2)成形機に材料、部品をセットし、成形した製品のバリ取りなどを行う業務 (3)自動成形機での生産業務 (材料供給、製品確認などを行う) (4)パソコン入力(日々の生産数の入力作業、管理表の作成など) ※変更の範囲:同社の業務全般 ■働く環境: 年間休日120日、平均残業10時間/月と無理なく働ける環境です。 ■当社の強み: ・当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エポキシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。これを成形材料とする、国内高シェアを誇る成形碍子は当社にとって長期にわたる安定収益の基盤となっています。 ・プラスチック材料・成形品の開発・製造・販売から、インクジェットヘッドの販売まで幅広い樹脂製品の展開を行っているクラスターテクノロジー。その高い技術と深い知識で日本の名だたる企業と取引を行っています。 ★ソニー・キャノン・エプソン・リコー…など、国内の名だたる大手が取引先です! 大企業から選ばれる理由とは? 『 樹脂の専門企業 』だからこそ材料のカスタム開発から金型、 成形品の製造まで工場で一貫生産サービスを提供できる点は当社の大きな特徴。数ミクロン単位の非常に緻密で精度の高い加工が大手をはじめとする企業から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県久慈郡大子町浅川1212番地 勤務地最寄駅:JR水郡線/常陸大子駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 308万円~403万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収に夜勤手当、夕勤手当はシフトで変動するため含まれていません 昇給:年1回 賞与:年2回(前年実績3.8ヶ月) <諸手当> ・三交替手当20,000円 三交替勤務開始から支給 ・夜勤手当4,000円/1日 夜勤実働時に支給 ・夕勤手当2,000円/1日 夕勤実働時に支給 ・深夜手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
バイヤー(家電に強い方歓迎)人気ネット通販運営の上場企業
-
- 家電分野のバイヤー、営業・販売経験がある方や家電に詳しい方、興味がある方は特に歓迎!バイヤー未経験でもチャレンジOK! 「ECカレント」「イーベスト」ほか人気のインターネット通販サイトを運営する上場企業の当社で家電分野のバイヤーとして活躍しませんか? 入社後は下記をはじめとしたバイヤー業務全般から適性・能力に応じ担当業務を決定します 【具体的には】 ■販売戦略立案 ■商品発掘、仕入先との交渉 ■商品展開に関する 取引先や関係者との協力・連携 ■SNS・メルマガ配信などの販促PR ■商品の在庫・納期管理 ■売上・顧客分析、業務改善 他 販売戦略の立案から改善まで様々な仕事があります。一連の業務に一貫して携われるためやりがいあり!ご本人の経験等に合わせできることから任せていきますのでご安心ください。 家電分野のバイヤーとして経験を積むには絶好のフィールドです。インターネットの家電マーケットをさらに盛り上げていきましょう!
-
- 【転勤なし:本社(御成門駅徒歩2分)】 本社:東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル5階 ※アクセス:「御成門駅」徒歩2分
-
- 月給33万円以上(実務経験3年以上 ) 月給29万円以上(実務経験1年以上、または社会人経験3年以上) 月給25万円以上(未経験) ※経験・能力に応じ当社規定により決定
-
-
総務(上場企業・転勤なし・待遇充実)未経験の方も応募歓迎
-
- 「ECカレント」「イーベスト」ほか人気のインターネット通販サイトを運営する上場企業の当社で総務として活躍しませんか? 経験者はもちろん歓迎!総務未経験でも意欲やポテンシャルによっては採用もありますのでエントリー歓迎。入社後は下記をはじめとした総務全般から適性・能力に応じ担当業務を決定します。 【具体的には】 ■来客・電話等の対応 ■オフィス内の設備・備品管理 ■社内行事の運営や福利厚生の管理 ■給与計算などの労務管理 他 来客・電話応対から労務管理まで様々な仕事があります。ご本人の経験等に合わせできることから任せていきますのでご安心ください! 成長中の上場企業ですから総務分野の経験を幅広く積みキャリアアップできます。総務のポジションから会社の発展を盛り上げていきませんか?
-
- 【転勤なし:本社(御成門駅徒歩2分)】 本社:東京都港区新橋六丁目17番21号 住友不動産御成門駅前ビル5階 ※アクセス:「御成門駅」徒歩2分
-
- 月給29万円以上(実務経験3年以上 ) 月給27万円以上(実務経験1年以上、または社会人経験3年以上) 月給25万円以上(未経験) ※経験・能力に応じ当社規定により決定
-
設立 2000年
従業員数 187名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全3件
-
【青山/貸会議室の新規出店責任者】「アットビジネスセンター」の物件選定~施設のセットアップまでを担当
-
- ~貸会議室「アットビジネスセンター」の物件選定から運営→施設のセットアップまでを担当/完全週休2日制/転勤無/グロース市場上場の安定基盤あり~ 新規出店の責任者として、ご活躍いただける方を募集しております。 ■業務内容: 貸し会議室「アットビジネスセンター」の新規出店プロジェクトを、物件選定~施設のセットアップまで担当していただきます。 (年間の担当件数は1-3件です) 具体的な業務内容は下記の通りです。 比重:20% 出店候補エリアの市場調査・分析 比重:40% 物件情報の収集、ビルオーナーや不動産仲介業者との交渉 比重:20% 収支シミュレーションの作成、初期投資・採算ラインの設計 上記以外に、内装・設備の企画および施工業者との仕様・スケジュール・価格の調整や、運営オペレーションの効率化や新サービスの導入設計も行っていただくことがあります。 ・教育体制 ご入社から1年間は、OJTとして上長と業務を行っていただきます。 ご経験領域によって、徐々に業務をお任せしていきます。 ・キャリアパス 当社は「役職」の数が非常に少なく、社内がフラットな環境です。そのため、入社後にはすぐ部長の補佐をお願いすることから始まり、数年で自走できるようになっていただくことを期待しています。 また、役職はなくても賃金テーブル上の昇格はありますので、案件の成功やリーダークラスとなった際にメンバーの指導ができるようになれば昇格も可能です。 ・働く環境 福利厚生も充実しており、働き方を改善したい方にもおすすめです。 完全週休二日制 年間休日123日 家族手当、住宅手当あり ■組織構成 配属部署の構成は以下の通りです。 男性6名、女性3名(30代~40代前半) ■当社について: 同社は、ビルディングイノベーション事業で貸会議室、シェアオフィス、コミュニティオフィスを提供しています。 また、月極イノベーション事業では「アットパーキング」と「アットパーキングクラウド」を提供し、国内最多のオンライン契約実績を誇ります。 上場後の勢いのあるフェーズであり、このタイミングでジョインすることにより、他ではなかなか味わえない経験をすることができます。 今までの経験を活かしてステップアップしたい方におすすめです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):345,300円~390,700円 固定残業手当/月:68,300円~96,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 413,600円~487,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり 年2回(7月・12月) ■昇給あり 年2回(4月・10月) ■モデル年収 同社規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【南青山/インサイドセールス】ノルマ無/第二新卒歓迎/土日祝休み/グロース市場上場
-
- ~日本最大規模の月極駐車場探しポータルサイト「アットパーキング」などを展開する不動産テック企業/個人ノルマなし・家族手当・住宅手当など福利厚生充実/完全週休2日制/転勤無/グロース市場上場の安定基盤あり~ ■業務内容: 当社のサービスである月極駐車場向けの経営コンサルティングの一環として、駐車場のオーナー様や管理会社様に対して、月極駐車場の顧客管理や集客に強みを持つクラウドサービスやサービスご導入後は電気自動車の充電設備設置のご提案をお任せいたします。 (お客様は、法人がほとんどです) 実際にご成約まで結びつける営業担当は別にいる為、営業への橋渡し役としてアポを取得いただくことがミッションでございます。 ◎業務のポイント・魅力 営業職ですが、個人ノルマはなし!チームで追っている目標値はありますが、未達でも罰則などもなく、固定給安定が魅力点です。 <詳細> ○採用背景 今回の募集は増員募集となります。 ○担当業務 ・サービスご導入へむけてのアポイントの取得 ・収益改善やサブリース、BPOサービスなどの提案 →駐車場設備の維持や契約更新費用の回収、稼働率の低さなど、顧客の様々な悩みや課題に対しての改善提案 ■当社の事業について (1)月極イノベーション事業 ・月極駐車場のオンライン管理システムや日本最大級の月極駐車場検索ポータルサイトと運営などを展開しています。 (2)ビルディングイノベーション事業(https://hatchwork.co.jp/buildingdiv) ・貸会議室サービスや企業内での会議室シェアサービスなどを展開しています。 ■会社の特色: 1.社名の由来:スタートアップ等で使われる「孵化する」(HATCH)という言葉と、単に労働という概念を超えた、世の中の仕組みや経済活動全体の「はたらき」(WORK)が相互に作用することで、世の中に価値を生み出し続ける個と組織であり続けたいと考え、命名しました。 2.ミッション:CREATE FUTURE BASE 変化する社会に対応するために未来を描く「礎」(BASE)を創り出す。 3.ビジョン:TSUKIGIME INNOVATION 月極駐車場のナンバーワン・カンパニーになることでモビリティ革命の一翼を担い、日本そして世界へ価値を提供する。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-8 DFビル3F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線、半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,400円~390,700円 固定残業手当/月:80,900円~96,900円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 409,300円~487,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2018年
従業員数 71名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全16件
-
【決済】戦略コンサルタント(マネージャー)※独立系Fintechコンサルファーム/グロース上場
- NEW
-
- ~Fintechで大手クライアントの戦略立案~実行支援までハンズオンで携わる/成長フェーズ/創業から5年弱でスピード上場/フルフレックス~ ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、金融領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しているため、増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトメンバーの指揮を執り、クライアント企業におけるFintech領域(主に決済・ペイメント関連領域)のプロジェクトに参画し、課題解決に向けてプロジェクトをリードしていただきます。 <業務詳細> ・Fintech領域に関するDXの構想立案・成果実現支援 ・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援 ・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援 ・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等 ・その他プロジェクトに付随する業務 <クライアント> ・銀行:国内メガバンク、地方銀行 ・証券:大手証券会社、メガバンク系証券会社 ・保険:大手生保、大手損保 ・決済:大手情報通信会社、大手クレジットカード会社 <プロジェクト> 主なプロジェクトとしては、市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等となります。原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力いただきます。 ■組織体制: コンサルタントは60名弱在籍しております。 ■プロジェクト例: 2019年1月より複数年にわたり、大手通信事業者のクレジットカードの新たなシステム開発と運営体制の見直しに向けて、ビジネス、システム、業務企画、Webアプリ等の各領域において企画から実行まで一気通貫でプロジェクトの支援を行っています。 ■キャリアパス: プロジェクトを統括するマネージャーやディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップいただくことが可能です。成長フェーズであり組織としても拡大中のためキャリアアップの機会は多くございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 1,020万円~1,170万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,548,000円~8,664,000円 固定残業手当/月:221,000円~253,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 850,000円~975,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
PMO/コンサルタント※Fintech・決済領域に特化/創業5年弱で上場の成長ベンチャー
-
- ~Fintech・決済領域に特化し大手クライアントの戦略立案~実行支援までハンズオンで携われる/創業から5年弱でスピード上場の成長ベンチャー/フルフレックス~ ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、決済(ペイメント)関連分野を中心としたFintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しているため、PMOを増員いたします。 ■業務内容: 各業界のリーディングカンパニーを対象としたプロジェクトに参画いただき、各企業のマネジメント層(PM/部長/課長)を支援しながら、プロジェクトの課題解決をご担当いただきます。 [業務詳細] 業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。 ・マネジメント層に対する意志決定支援 ・プロジェクト視点での課題解決ソリューション提案、定着化プロセスの策定 ・プロジェクト計画の作成・進行中のプロジェクトの推進/分析/改善提案 ■ポジションの魅力: 国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。 ■キャリアパス: プロジェクトPMOである、PMOアドミニストレータから、よりプロジェクトをコントロールするPMOエキスパートにキャリアアップをすることができます。 また、アサインされたプロジェクトで経験を積み、知識を習得することにより、実行支援コンサルタントへキャリアアップすることも可能です。 ■当社について: 独立系Fintechコンサルティング会社として、決済(ペイメント)関連分野を中心としたFintech領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。2018年の創業来、急速な事業成長を実現し、2022年10月にグロース市場に上場を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,120万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,428,000円~7,548,000円 固定残業手当/月:131,000円~221,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~850,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収の上限は定めていない為、上記記載の金額は目安の金額を記載しています ■賞与:業績により賞与原資が確保できた場合に翌年4月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 48名
平均年齢 46.5歳
求人情報 全4件
-
【川崎】生産管理担当◆国際競技大会でも導入される放送ネットワーク装置メーカー/東証上場の研究開発企業
-
- ~世界的なスポーツ大会でも導入/東証スタンダード上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業~ ■職務内容: 放送ネットワーク装置メーカーである当社の生産管理担当として、需要計画・生産計画・在庫計画、EMS 管理、生産データ集計などの業務をお任せします。 ■業務詳細: ・需要計画・生産計画 └営業と連携し、需要(販売)をもとに製造計画 └製造計画に基づき、生産計画を作成 ※基幹システムからのデータ収集とまとめ ・生産管理業務 └製品生産進捗、納期、品質管理 、コスト管理(3社) ・データ集計および、分析 └受注実績、出荷実績、納期、売上実績、在庫等のデータ集計 ※基幹システムからのデータ収集とまとめ └需要予測と実績差異分析 ※SAP システムを使用しています ■配属組織について: 配属予定のSales Operationsは生産管理担当と、製造技術に分かれており、生産管理は、60代のGMのもと、正社員2名、パート1名、派遣社員1名、 製造技術は50代のMGRのもと、正社員1名、契約社員1名の合計8名が所属しています。 ■当社について: ・放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ・放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社の特徴: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社オフィス 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,600,000円~5,257,136円 固定残業手当/月:150,000円~171,429円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 437,500円~500,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収や経験・スキルに応じて相談します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4か月分(各2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【川崎市】財務経理/マネージャー◇東証スタンダード/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業
-
- ~東証スタンダード市場上場/更なる拡大を目指す少数精鋭のグローバルファブレスメーカー/ニーズ高まる映像技術に強みを持つ研究開発企業~ 国内外で豊富な導入実績を有する放送・通信機器メーカーである同社にて財務経理のマネージャーをお任せします。 ■業務内容: ・仕訳入力/債権債務管理/勘定科目明細作成 ・月次決算、四半期決算、期末決算(単体/連結) ・社内報告資料作成 ・開示書類作成 ・監査対応 ・税金計算/申告書作成 ・J-Sox対応 ・資金管理 ・子会社管理 ・チームマネジメント ※将来的には管理会計業務にも携わっていただくことも可能です。 ■配属部署について: 財務経理部では4名が在籍しています。(※本ポジション含まず) ・ゼネラルマネージャー <50代前半男性> ・マネージャー【本ポジション】 ・契約社員 <60代前半男性> ・正社員 <40代前半女性> ・派遣社員 <女性> ■当社について: ◇放送・通信用デジタル機器の開発/設計、販売を手掛ける研究開発型のファブレスメーカーです。 ◇放送用ネットワークのインフラを構成する装置やシステムを全世界に販売しています。放送用ネットワークのIP化の普及にともない、需要拡大が期待されています。 ■当社TOPICS: ◇製品:世界的なスポーツイベントの映像配信に採用されています。 ◇北米(AT&T)やドイツ、オセアニア最大の通信事業者であるTelstra向けオーストラリア大陸全土をカバーする次世代放送用基幹ネットワーク構築プロジェクト等、グローバル市場にて納入実績を有しています。 ◇日本国内では複数の放送局へ局内IPネットワークシステムを導入、また韓国でも放送局向けの通信インフラとして採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 川崎テックセンター18F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 800万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,257,136円~7,000,000円 固定残業手当/月:171,429円~187,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円~625,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※採用時のGradeおよび前職の報酬を考慮して決定します ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月)※過去実績4か月分(各2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 375名
平均年齢 29.0歳
求人情報 全3件
-
【大阪】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
-
- ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/オペレーターのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/早期のキャリアアップ可能/年休122日◇◆ 【募集背景】 通販業界で豊富な実績を誇る当社では、クライアントの売上貢献をミッションに掲げています。事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集します。 【職務概要】 コールセンターのSV(スーパーバイザー)として、業務の管理・運営を担っていただきます。顧客対応の品質向上、スタッフの育成、トークスクリプトの改善、分析レポートの作成など、業務の円滑な運営を支える役割です。通販ビジネスの成功に向けた戦略的な取り組みも求められます。 【職務詳細】 ユニット制を導入し、個人ではなくチームで予算を追求する営業スタイルを取っております。 (1) オペレーターのマネジメント ・約20名のオペレーターをチームで担当 ・通話内容の確認・品質向上 ・マニュアルの改善/目標設定/モチベーション管理 ・長期就業に向けたフォロー体制の構築 (2) クライアント(通販会社)への企画・提案 ・エンドユーザーとの会話からニーズを抽出・分析 ・通販会社への販促企画・提案(週1回程度の打ち合わせ) ・受注目標の達成に向けた戦略立案と実行 SVとして、オペレーターとのコミュニケーションが重要になってきます。 【評価制度】 月に一度表彰があり、「チームのために動けるか」「普段の業務姿勢」を重視したバリュー評価で表彰されます。自身の実績やキャリアアップにもつながる大事な制度です。 【組織体制】 大阪支社のコールセンター事業部には複数のチームがあり、20代~40代のSVと30代~60代のオペレーターが男女問わず活躍しています。入社後は座学研修・実践研修を通じ、業務に必要なスキルを習得できます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。さらに、2本社制を導入し、福岡拠点ではD2C事業に特化した運営を行っています。成長意欲のある方には、キャリアアップのチャンスが豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋14F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):178,026円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:81,974円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 310,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【筑紫野市】未経験歓迎!コールセンターの運営・管理~頑張りは正当に評価◎/研修制度◎/年休122日
-
- ◆◇「全員で同じ方向を向いて仕事に取り組む!」コールセンターSV/スタッフのサポート業務と育成担当/未経験歓迎!/福岡証券上場/明確な評価制度/キャリアアップ可能/年休122日◇◆ ■募集背景: 同社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。今後の事業拡大に伴い、コールセンター事業の強化と新たなリーダーシップの確立を目指し、SV職を募集しています。数年後には役職候補としてのキャリアアップも期待されており、組織全体の成長を支える人材を求めています。 ■職務詳細: (1) コミュニケーターのマネジメント: コミュニケーターの通話内容を確認しながら通話品質の向上や電話対応マニュアルの改善などを行います。1人1人の目標設定を行いモチベーションUPに努めながら、長期就業のためフォローを行います。 (2)クライアント(通販会社)への企画・提案: 日々のエンドユーザーとの会話で得られた潜在・顕在ニーズを収集し、傾向を分析。通販会社への販促企画・提案を行います。 (週1回程度、企業様と打ち合わせを行います) クライアントから依頼を受けている受注目標を達成に導くことがミッションです。 ■ポジションの魅力 ・働きやすさ 年間休日122日&週休2日制で、プライベートも充実しています。 また、月半ばに希望休を提出するため、保育園行事などライフイベントにも柔軟に対応可能です。シフト調整はチームで行うため、土日祝の休日調整や連休取得、有給活用でメリハリある働き方が可能です。 ・キャリアアップ 入社後は座学+実践研修で基礎からしっかり学べます。自身の成果やチームへの取り組みが正当に評価され、昇格・昇給に反映されます。 将来的にはSVからマネージャー、事業推進ポジションへのステップアップも可能です。育成が得意な方は教育担当として、企画力がある方は販促提案など、個性を尊重したキャリア形成を目指します。 ■組織体制: 福岡本社のコールセンター事業部には、5名~10名のチームが複数存在し、各チームで目標達成に向けて動いていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は通販業界での豊富な経験と実績を持ち、クライアントの売上貢献をミッションとしています。専門性と検証を重視した事業運営により、高い成功率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 筑紫野コールセンター 住所:福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1 筑紫野ベレッサコールセンター3F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/原田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):143,396円~237,533円 その他固定手当/月:50,000円~60,000円 固定残業手当/月:66,604円~102,467円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給:年2回(4、10月) ※賞与:年2回(6、12月) 支給額は業績により変動 ※半期毎にインセンティブ支給(目標達成時・半期MVP制度など) ※モデル年収例 ・450万円 入社3年目 ・660万円 入社6年目 ■職能手当30000円、営業職務手当64042円(45Hみなし残業含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2014年
従業員数 72名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
【法人営業/リモート可】営業未経験歓迎!◆コミュニケーションプラットフォーム/上場企業◆
-
- 【業界・営業未経験歓迎/テレアポ&飛び込み営業ナシ!/残業20h/成長率150%】 ■プロダクトについて コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」 当社のSaaS製品である「カイクラ」は、電話、メール、ビデオ通話、SMSなど、様々なコミュニケーションアプリのやり取りを一元管理できる画期的なプラットフォームです。 異なるコミュニケーション手段でやり取りした顧客情報や履歴が顧客ごとに整理されて閲覧できるため、担当者以外の社員でもこれまでの経緯を正確に把握した上で顧客対応が可能となります。これにより、顧客対応の属人化を防ぎ、顧客満足度の向上と業務効率化を実現します。 ■業務概要 HP・自社セミナーなどからの問合わせや、販売代理店からの紹介企業に対する提案を行ないます。それぞれが抱える課題をヒアリングし、その課題に対する導入のメリットを、「カイクラ」の機能と合わせてお伝えしていただきます。 ■業務詳細: ・インサイドセールスグループが創出したアポイントへの提案からクロージング ・ヒアリングを通じて抽出した、顧客の課題整理と分析 ・自社サービスの導入提案、他社事例の提示 ・営業戦略の策定と実行 ・顧客担当者とのリレーション構築 ・カスタマーサクセスチームへの引き継ぎ、連携 まずは、上述したご経験を積んでいただくことで全体業務把握力/管理力/調整力を身につけていただき、ゆくゆくは「GM」や「マネジメント」などの業務をお任せしていく予定です。 ■魅力 ◎伸びしろがあり新規導入可能性の高い市場 市場・63兆円を見込む自動車業界市場のDX化を推進していきます。 業界内でシェアの高い競合サービスなどもまだなく、アナログな事務処理等も多いところがほとんど。自社開発のSaaSプロダクトで顧客の本質的な経営課題を解決することができます。 ◎ベンチャー的要素の強い組織で、若手がキャリアアップしやすい 現場のプレイヤーとして実績を積んだ後は、リーダーやマネジメントポジションを目指せます。若い組織ゆえに裁量権を持った活動ができ、意思決定・昇進スピードの速い点が特徴です。汎用性の高いホリゾンタルSaaSの普及が進んだ今、今後中核マーケットとなる業界特化・専門性のあるバーティカルSaaSの成長市場で活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,978円~428,674円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:56,937円~68,325円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 415,915円~499,999円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮して決定いたします ■給与改定:6ヶ月に1度の査定に基づき検討させていただきます。 ■賞与:会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
カスタマーサクセス/自社サービスの顧客満足度向上◆2700社以上導入実績クラウドサービス開発企業
-
- 【顧客対応を行うためのクラウドシステム「カイクラ」の提供企業/自社サービスのカスタマーサクセス/リモートワーク制度あり】 ■プロダクトについて コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」 当社のSaaS製品である「カイクラ」は、電話、メール、ビデオ通話、SMSなど、様々なコミュニケーションアプリのやり取りを一元管理できる画期的なプラットフォームです。 異なるコミュニケーション手段でやり取りした顧客情報や履歴が顧客ごとに整理されて閲覧できるため、担当者以外の社員でもこれまでの経緯を正確に把握した上で顧客対応が可能となります。これにより、顧客対応の属人化を防ぎ、顧客満足度の向上と業務効率化を実現します。 ■業務内容: 1. カスタマーサポート お客様が「カイクラ」を安心して利用できるよう、きめ細やかなサポートを提供します。 2. オンボーディング 「カイクラ」導入企業がスムーズにサービスを立ち上げ、早期に活用定着できるよう、包括的な導入支援を行います。 ■当ポジションの特徴: 「これまで培ってきたプロダクトのオンボーディング経験を、もっとお客様の成功に直結させたい」「自身の提案が、ダイレクトにプロダクトの改善や会社の成長に繋がる実感を持ちたい」そうお考えの方にとって、このポジションは最適な環境です。 ■「カイクラ」の顧客サポート体制についてはこちらhttps://kaiwa.cloud/support-page/ ■当社サービスについて 自社サービス「カイクラ」とは、顧客対応を行うためのクラウドシステムです。顧客情報と対応履歴を一元管理しチームで常に最新情報を共有できるため、導入いただいたお客様がストレスなく、スムーズに業務を行うことをサポートできます。 ■実績 2015年12?にNTT東?本正式受託商品として認定 2016年2?第8回千代?ビジネス?賞特別賞 2018年11?世界発信コンペティション2018においてサービス部?特別賞 2020年11?ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部??援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,783円~320,755円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:45,550円~51,243円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~374,998円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮して決定いたします ※その他固定手当:通信手当 ■評価制度:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2017年
従業員数 80名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
セールス(新規事業)◆法律業務をDXする自社SaaS展開◆大手多数導入◆年休123日
-
- 【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 法務オートメーション「OLGA」(リーガルテックSaaS)を中心に、法律事務所市場でのシェア拡大に向け、法律事務所への新規開拓営業をお任せします。パートナー弁護士や事務所管理者との長期的な関係構築を通じて、法律事務所の業務効率化・DX推進を支援します。生成AIを活用した機能も搭載しており、弁護士の専門業務に集中できる環境づくりのため、さらなる機能開発を進めているフェーズです。また、弁護士向けコミュニティの構築・運営を通じた関係性強化も重要な業務の一つです。 ■プロダクトについて 法務オートメーション【OLGA】は、案件受付から契約書レビュー・判例検索・ナレッジ管理まで、法律事務所の多岐にわたる業務を一気通貫で自動化します。既存の事務所システムとの柔軟な連携により、これまで個別に管理されていた案件情報や業務フローを統合し、単なる事務作業の効率化にとどまらず、弁護士が「法的判断と顧客対応」に集中できる仕組みの構築を支援します。 ■主な仕事内容 法律事務所に対する新規・既存のアプローチ 弁護士、事務局長等へのヒアリングを通じた課題特定~解決策の提案 法律事務所の規模・専門分野に応じた提案内容の策定 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じた関係構築とブランディング強化 ■仕事の面白さ ◇法曹界のDX変革の最前線に立てる 保守的とされる法律業界において、テクノロジーによる変革を直接推進できる貴重なポジションです。「弁護士の働き方を変える」という社会的意義の大きな仕事に携わることができます。 ◇多様な法律分野への知見が広がる 企業法務、M&A、知財、労働法など、様々な専門分野の法律事務所との接点を持つことで、幅広い法律知識と業界動向への理解が深まります。 ◇コミュニティ運営を通じた業界人脈の構築 弁護士向けコミュニティの企画・運営を通じて、業界のキーパーソンとの関係を築き、法曹界における影響力のあるネットワークを形成できます。 ◇成果が目に見えて分かる達成感 導入後の業務効率化効果や弁護士からの感謝の声を直接聞くことができ、自分の提案が実際に法律事務所の発展に貢献していることを実感できます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,677円~505,054円 固定残業手当/月:50,323円~78,279円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~583,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【フルリモート可】AIエンジニア◆法律業務をDXする自社SaaS展開◆大手多数導入◆年休123日
-
- 【リーガルTech SaaS/急成長スタートアップ/フレックス・リモート可/転勤無】 自社プロダクトにおける生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究、開発及び運用のすべてのフェーズに携わっていただきます。 ▼プロダクトについて ◇OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ◇GVA法人登記 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ◇GVA登記簿取得 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ■主な業務内容 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 ■具体的には ・既存サービスにおけるユーザー履歴データを用いた基礎集計や応用分析 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能の開発及び評価 ・生成AIや大規模言語モデル以外の数理最適化手法を用いたリーガルテックプロダクトの新規機能に関する企画提案 ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 ■フォロー体制 モブプロを取り入れています。slackでの質問や、個別でペアプロなど気軽に出来る雰囲気です。 毎週月曜日にスプリントプランニング、毎日朝11時~と夕方~デイリースクラムを実施して、進捗の確認や相談ごとの共有などを行っています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木3-37-5 2F 勤務地最寄駅:小田急線/参宮橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 750万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):541,129円~874,251円 固定残業手当/月:83,871円~125,749円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 625,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2008年
従業員数 103名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全13件
-
【基本リモート】フォレンジック・セキュリティコンサルタント◆東証グロース上場のセキュリティ特化型企業
- NEW
-
- ■ポジション概要: 今回募集するポジションでは、平時のアドバイザリー業務から有事のフォレンジック調査(DF)・インシデントレスポンス(IR対応)まで幅広く担当いただきます。 ・平時:担当顧客のアドバイザリー ・インシデント発生時:各種ログ分析、フォレンジック対応 ※有事の(特にファスト)フォレンジックは本ポジションメンバーにて技術対応まで完結するのが特徴です。 ■業務内容: <メンバー層> ・お客様にてインシデントが発生した場合の各種ログ分析、ファストフォレンジック(Windowsイベントログなど) ・最新セキュリティ情報の収集、担当顧客・環境に応じた支援やアドバイス ・CSIRT立ち上げ・運用支援(体制整備、対応フロー作成、訓練実施など) <シニア層> 上記業務に加えて以下を期待します ・インシデントハンドリング(業務復旧、対外対応に関するアドバイス含む) 責任をもって案件のハンドリング、判断、マネジメントを行ってくことを期待します。 ※年1,2回程度ですが、シニア層の場合には夜間の電話対応等が発生する可能性があります。 ※補足情報 基本的にはリモート支援でのお客様対応がメインですが、お客様のご要望や案件によってはオンサイト支援もあります。月に1~2回の出張の可能性あり。 ■フォレンジック環境: Windowsイベントログやネットワーク機器のログの分析を主に行う ・ツール:自社開発ファストフォレンジックツール、Magnet AXIOM、EventLogExplorer、Cygwin等 ・分析対象:Windows、Microsoft 365、UTM、FW、Linux等 ■フォレンジック・分析業務例: ・ランサムウェア感染対応(DFIR対応) ・情報漏えい調査(DF調査) ・メールアカウント乗っ取り対応(IR対応) ■得られるもの: ・フォレンジック、インシデントハンドリング、アドバイザリーまで経験できる希少なポジションです。 ・金融・製造・流通など、多岐にわたる業界・企業規模の顧客案件に携われます。 ・事業継続を目的としたリアルタイムでの対応力が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,400円~702,900円 その他固定手当/月:59,000円 固定残業手当/月:99,300円~238,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程により決定します。 ■その他固定手当内訳:ライフプラン支援金(49,000円/月)、在宅勤務手当(10,000円/月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【基本リモート】サイバーセキュリティコンサルタント◆東証グロース上場のセキュリティ特化型企業
- NEW
-
- ■ポジション概要: 今回募集するポジションでは、顧客向けアドバイザリー、セキュリティ評価、インシデント対応支援等を担当いただきます。10名以上のチームで、各メンバーが得意領域を活かしてお客様支援を行っています。 ■業務内容: <メンバー層> ・担当顧客に応じたサイバーセキュリティ対策のアドバイス、セキュリティトピック、脆弱性情報などの情報共有、セキュリティのご質問に関するアドバイス ・セキュリティ対策評価 ・その他スポットで以下のような案件もあります。 ・教育(メール訓練、インシデント対応訓練等) ・CSIRT構築支援・運用支援(役割分担、対応フローの整備、個別の運用支援) <シニア層> 上記業務に加えて以下を期待します ・担当業務におけるサービス品質向上、メンバー層のマネジメント ・顧客への主導対応、セキュリティ年間計画の提案および合意、特殊要件に対する運用支援など ・案件の拡大施策 ■得られるもの: ・最新の攻撃手法や防御策の知見を深めるだけでなく、各業界のビジネスモデルやリスク特性を理解し、それに応じた最適なセキュリティ対策を提案するスキルが身につきます。 ・経営層との折衝力に加えて、セキュリティをビジネス視点から捉える力も養われます。 ・金融・製造・流通など、多岐にわたる業界・企業規模の顧客案件に携われます。 ■チームの雰囲気: コンサルとして話すだけでなく聞くことが得意な社員が集まっておりますので、相談も気軽にできる環境です。 ・基本リモートワークですがチャット/Web会議を駆使 ・顧客対応はチームで協力し合う体制 ■他チームとのかかわり: 営業や同部内のSOCチーム、フォレンジック・インシデント対応ポジションと連携しお客様へのセキュリティ支援をワンストップで提供しています。 ■入社後のキャリアパスと教育体制: 入社後はOJTかつエルダー制度でサポートします。将来的にマネジメントとしてのキャリアパスを選択可能(以下例) ・幹部社員を目指す(事業の企画・運営全般を担う) ・重要顧客を担当しつつ外部講演や執筆等を実施 ・その他、他部署へのキャリアチェンジも実例豊富 ■働き方: ・基本はリモート勤務です(お客様要望によりオンサイト支援あり) ・出張頻度:月1~2回程度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F 勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,400円~702,900円 その他固定手当/月:59,000円 固定残業手当/月:99,300円~238,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,700円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力などを考慮し、当社規程により決定します。 ■その他固定手当内訳:ライフプラン支援金(49,000円/月)、在宅勤務手当(10,000円/月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2011年
従業員数 60名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全2件
-
【虎ノ門ヒルズ】社内SE◆年間休日124日/フレックス/東証グロース市場
-
- ■職務概要: これまで経営管理チームとIT開発部門とで業務を分担し行っていた社内のIoT業務全般をお任せします。 例えば、 *自社内独自ツールの整備や導入関連 *導入外部ツールのQAやメンテナンス *社内インフラ整備関連 *PCやモバイルなどの導入管理 その他、自社で発生するIOTまわりについて幅広くお任せします ■現状の社内ツール: ・Microsoft(Office 365、Intune) ・Googleサービス全般 ・Slack キャッチアップ ・ClickUp ・Notion ・Receptionist ・Akerun ・mhr(自社開発) ・Makeleaps ・Pasture ・自社開発管理系便利ツール群 ■当社について: 当社は約2100名の公認会計士が登録する日本最大級のワーキングプラットフォーム「会計士.job」を運営し、会計・税務・人事・労務・経営企画を中心に企業成長を支える経営管理業務をワンストップで支援しております。 ■当社の強み: 他の経営管理コンサルティング会社との明確な違いは、弊社のコンサルタント全員が、プロジェクトマネージャーとして、弊社プラットフォームに登録いただいている2100名以上の公認会計士(独立・フリーランス)の方々をまとめ、企業クライアントに提案し、課題解決をしていく点です。通常のコンサルティング会社では、1人のコンサルタントが対応できる案件数は、質の担保も考えると、どうしても一定数以下に限定されます。しかし、弊社のビジネスモデルであれば、一人のコンサルタントが、 「より早く、よりリーズナブルに、より多く」の企業クライアントのニーズに応えることが可能です。そういった明確に差別化されたメリットがあり、顧客から支持をいただき、その結果として売上・利益ともに8期連続で150%成長をしてきております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 【最新】本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~345,000円 固定残業手当/月:84,000円~115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【虎ノ門ヒルズ】法務スタッフ◆年間休日124日/フレックス/東証グロース市場
-
- ■職務概要: 当社の管理部門で法務業務をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せします: <メイン業務> ・契約書のチェック、作成 ・各部門からの法務相談対応 ・顧問弁護士など外部機関とのやり取り ・各種規程の改訂 ・コンプライアンス関連業務 <ご経験によって想定される業務> ・株主総会・取締役会関連業務 ※1内部監査等リスク管理業務 ※2(分担しながら)庶務全般 ■当社について: 当社は約2100名の公認会計士が登録する日本最大級のワーキングプラットフォーム「会計士.job」を運営し、会計・税務・人事・労務・経営企画を中心に企業成長を支える経営管理業務をワンストップで支援しております。 ■当社の強み: 他の経営管理コンサルティング会社との明確な違いは、弊社のコンサルタント全員が、プロジェクトマネージャーとして、弊社プラットフォームに登録いただいている2100名以上の公認会計士(独立・フリーランス)の方々をまとめ、企業クライアントに提案し、課題解決をしていく点です。通常のコンサルティング会社では、1人のコンサルタントが対応できる案件数は、質の担保も考えると、どうしても一定数以下に限定されます。しかし、弊社のビジネスモデルであれば、一人のコンサルタントが、 「より早く、よりリーズナブルに、より多く」の企業クライアントのニーズに応えることが可能です。そういった明確に差別化されたメリットがあり、顧客から支持をいただき、その結果として売上・利益ともに8期連続で150%成長をしてきております。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 【最新】本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-40 江戸見坂森ビル 7階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~387,000円 固定残業手当/月:60,000円~83,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 330,000円~470,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2005年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【福岡/天神】IR・ディスクロージャー◆宇宙開発企業/東証グロース上場/転勤無・フルフレックス
- NEW
-
- ~2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年内閣府主催の「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞受賞/年休125日(土日祝)・転勤なし・フルフレックス~ ■業務内容: 当社にて、ディスクロージャー業務(有価証券報告書等の適時開示資料の作成、 IRサイト運営、等)に携わっていただきます。 ■募集背景: 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、IR体制強化のためIR業務をご担当いただける方を募集します。SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが非常に少ない中、九州発の企業である弊社には大きな期待が寄せられています。新たな成長産業で、一緒に会社を盛り上げてくださる方をお待ちしています。 ■当社について: QPS研究所は「九州に宇宙産業を根付かせる」ことを目指して、2005年に創業された宇宙開発企業です。 私たちは、北部九州を中心とする全国25社以上のパートナー企業と一緒になって宇宙技術開発を行っています。 現在は、世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」を開発・運用し、夜間や天候に関係なくいつでも任意の対象を高分解能・高画質で観測できるSAR画像を提供しています。 今後、毎年複数機の衛星を打上げ、2027年度までには24機体制、そして最終的には、36機による衛星コンステレーションを構築し、世界中のほぼどこでも特定地域を平均10分間隔で観測できる「準リアルタイムデータ提供サービス」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-15-35 レンゴー福岡天神ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社および会社の指定する場所
-
- <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):317,500円~634,900円 固定残業手当/月:99,250円~198,450円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,750円~833,350円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを基にオファー金額を決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】電気系エンジニア ~宇宙開発スタートアップ/世界トップレベルの小型SAR衛星~
- NEW
-
- ~世界トップレベルの高精細小型レーダー衛星「QPS-SAR」の開発・運用/2023年12月6日東京証券取引所グロース市場上場/2022年には内閣府主催のアワード「宇宙開発利用大賞」にて内閣総理大臣賞~ 【具体的な職務内容】 36機体制の人工衛星コンステレーションを成す小型合成開口レーダー(SAR)衛星の量産モデルの電気システムの設計・解析・評価・統合を衛星ハードウェア開発チームの一員としてご担当いただきます。 ・衛星搭載用コンポーネントに関する各種電気電子設計・解析・評価・問題解決 ・アナログ、デジタル、アクチュアータ回路に掛かる電気電子回路設計、これらを含むシステム設計 ・衛星搭載用コンポーネントの各種環境試験 ・故障解析、問題解決 ・衛星の組立、評価試験、製造、打上げ準備にかかる業務 ・各種測定機材を用いた実機評価 ・上記職務に掛かる外注管理(仕様、コスト、納期、品質) ■募集背景 2023年12月6日に東京証券取引所グロース市場に上場し、さらなる事業拡大を目指す中、開発体制強化のため、衛星電気システムの設計・解析・評価・統合業務を専任でご担当いただける方を募集します。 小型SAR衛星のコンステレーション構築という、世界レベルで壮大なプロジェクトのためにご自身のスキル・経験を宇宙開発という領域で活かし、世界に新しい価値を生みたいという方をお待ちしています。 ■QPS研究所の社風 様々な年代やバックグラウンドのメンバーと協力企業のみなさんも一緒になって、ワイワイガヤガヤ意見を自由に発言できる環境があります。 ■働く社員の姿 宇宙はまだまだ未知に溢れている世界なので、まずはなんでもチャレンジしてみること。それがQPS研究所の開発への姿勢です。そして社内外問わず、積極的に意見交換を行い、自分の担当領域以外のことでも相談して、同じゴールに向かってみんなで取り組んでいます! ■こんな方に来ていただきたい! これだけは誰にも負けない、ということをお持ちの方、失敗を恐れず新しいことに積極的にチャレンジできる方をお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-15-35 レンゴー福岡天神ビル6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 工場 住所:福岡県内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~444,500円 固定残業手当/月:79,400円~138,950円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,400円~583,450円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを基にオファー金額を決定いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 2003年
従業員数 65名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全2件
-
【リモート可】ソリューション営業◆世界最先端の物質解析技術の提案※業界不問/土日祝休/グロース上場
- NEW
-
- 【世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/月の半分は在宅勤務可/メタボローム解析で国内トップクラス/フレックス】 ■業務内容: 国内における製薬、化学、食品メーカー等の民間企業や、大学ならびに公的研究機関等の研究者向けに、当社技術である『メタボローム解析』を提案し、受注活動を行っていただきます。 ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■募集背景: ターゲットとするお取引先業界を広げるための増員採用です。 現状(1)医歯薬系(2)環境・農学系(3)食品・化粧品系といった領域を対象としていますが、さらに広げていく予定です。 ■組織構成: 部長のもと、20~40代の社員が在籍しており、10名以下の組織です。男女比は5:5程度となります。 入社後、ゆくゆくはマネージャーとして組織をけん引する役割を担って頂くことも可能です。 ■営業方法: 対象エリアは全国ですが、基本的にオンラインで商談を行います。ご自宅からも商談参加可能で、月の半分程度は在宅勤務可能です。新規顧客と既存顧客の割合は半々です。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度で、固定残業代30時間分が支給されます。転勤は基本的になく、有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6 シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~280,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:東京地区3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【リモート可】学術コンサル◆代謝物質の解析技術を活用/土日祝休/スタンダード上場
-
- 【世界最先端の解析技術を持つバイオベンチャー/月の半分は在宅勤務可/メタボローム解析で国内トップクラス/フレックス】 ■業務内容: バイオものづくりの生産性向上を支援するため、メタボローム解析データの読み解き・活用を通じて、クライアント企業の研究開発や実験計画をサポートします。専門知識を活かして研究者と密に連携しながら、技術活用の提案から研究活動の支援まで幅広く対応します。案件獲得に関しては専任の営業がいるため、顧客対応以降の業務がメインとなります。一方で案件獲得後、試験設計の際にも営業と商談に同席してお客様のお悩みを一緒に解決いただくこともあります。 <業務詳細> ・メタボローム解析データの読み込み・解釈 ・解析結果をもとにした研究開発・実験計画の提案 ・クライアントとの技術的コミュニケーション・コンサルティング ・バイオものづくり生産性向上支援サービスの事業展開 (案件対応、販促資料作成、共同研究、メンバー育成など) ■メタボロームとは: 当社技術である『メタボローム解析』は医薬品・食品業界などで活用されており、「健康で豊かな暮らし」のための製品・サービス開発に貢献しております。診断や治療に有効な成分の発見や安全性を確認することで、診断薬や治療薬などの医薬品開発に貢献しております。また、機能性表示食品の開発においては、開発した成分や食物自体に含まれている成分の科学的な裏付けを得ることで機能性食品の開発に貢献しております。 ■組織構成: 現在は他部署兼任のメンバーが2名在籍しております。 ■働き方: 平均残業時間は20時間程度です。有給取得・産休からの復帰率100%と、働きやすい環境を整えています。 ■当社の特徴: ◎当社は革新的な分析技術である「CE-MS技術」をコアとし、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー企業です。 ◎国内でも珍しいメタボロミクスビジネス企業として、各界の注目を集めています。 ◎特に予防医療への需要増加やヘルスケア志向の高まりにより、食品メーカーなど産業界への進出も順調で大きな影響を与えています。 ◎ベンチャー気質も持ち合わせており、自ら率先して新しいこと、変化することに対して楽しみつつ、前向きに取り組んで、成果を上げていただける方には合っている社風です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都中央区新川2‐9‐6 シュテルン中央ビル5階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 315,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を踏まえて決定します。 ■基本賞与:年2回 ■業績連動賞与:年1回 ■地域手当:3万円(東京勤務) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-