135ページ:待遇・福利厚生【社宅・家賃補助制度】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 9,825 社中 6,701〜6,750 社を表示
設立 1995年
従業員数 138名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【リモート週2日可能】労務担当◆残業月平均20時間/年休130日(土日祝休み)
- NEW
-
- 【セガサミーグループ/アミューズメント施設の総合サービス企業/平均残業20時間/年休130日(土日祝休み)】 ■具体的な業務内容: 人事労務部門を経験され、当社コーポレート部門強化を牽引していただける方を積極採用いたします。 人事関連業務(特に以下の労務業務全般) 1.給与計算(当社社員およびアルバイトの給与計算) 2.勤怠確認(勤怠データの確認、処理) 3.社会保険関連業務(社会保険の取得、喪失等) 4.雇用保険関連業務 5.労務管理(入退社手続きや休暇取得状況等の管理) 6.アウトソーサー管理その他労務関連の業務全般 ■入社後について: 入社後は、上記の業務を全般的にお任せしますが、現担当者と共同で業務を行いますので、少しずつ担当業務を広げていただきます。 現在、労務業務全般を内製で行っていますが、今後はコーポレート部門強化・業務効率化を図る為、業務の一部アウトソース化も進めていきます。その為、アウトソース先との調整業務についても経験を積むことが可能です。 経験・成長に応じて労務業務だけでなく、採用業務や他のコーポレート部門で活躍するなど、キャリアの幅も広げられる環境です。 ■配属先: ご入社後に配属される人事総務部は、合計10名(男女比5:5)が在籍しております。週2回のリモートワークも可能です。 年間休日130日程度あり、ワークライフバランスを重視する社風です。産休・育休・時短勤務の実績もあります。 当社では、「信頼されるパートナーであり続ける」をミッションに掲げています。コーポレート部門では、パートナーを取引先だけはでなく従業員もいちパートナーとして捉えています。仕事を単なる業務として捉えるのではなく、パートナーから信頼されることをやりがいに感じる方を募集しています。 ■当社の特徴: ・当社は、『各種アミューズメント施設運営支援のトータルサービス』などの様々なサービスを通じて、お客様の経営効率向上と新しい経営インフラの構築に貢献していきます。 ・当社の顧客はアミューズメント施設や自動車教習所がメインのため、直接当社の社名を見かける機会はほとんどないかと思いますが、アミューズメント施設にあるゲーム機の修理や、施設に置いてある備品の販売など、人の生活に身近なところで関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 勤務地最寄駅:JR・りんかい線/ 大崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~400,000円 <月給> 238,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※業績により別途期末賞与あり ■退職金前払選択制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1989年
従業員数 250名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【福岡 / 大牟田】経理~転勤なし◇残業月10h◇年間休日120日~プライム上場企業の子会社
-
- ~ 経理経験者歓迎/御経験やスキルによってお任せ業務を決定/年間休日 120 日/遠方の方は社宅補助あり/半導体ターゲット部材や半導体製造装置部材で強みを持つメーカー ~ ■募集背景: 社内体制強化を目的とした増員募集です。 ■業務詳細: 当社経理室にて経理業務を担当いただきます。 担当業務については、御経験やスキルによって決定予定です。 ~想定業務例~ ・仕訳入力 ・原価計算 ・月次決算、年次決算 ・固定資産管理 ・予算策定と管理 ・その他経理に関する業務 *入社後は先輩係長の下で、徐々に業務に慣れていただきます。 ■ミッション 経験を活かして、社内体制強化に寄与いただき、ご活躍いただきます。 将来中枢メンバーとして活躍いただける方、管理職を目指していただける方、メンバーとして実務を極めたい方、ご希望によって、 キャリアステップについても検討可能です。 ■組織構成: 経理室長(50代男性) 、係長(40代男性) 、室員(50代女性、20代男性) \本ポジションの魅力/ ◎プライム上場企業の子会社! ◎世界で数社のみの技術を持つ半導体装置部材メーカー! ◎大牟田本社のみの勤務となるため、腰を据えて長く働くことが出来ます。 ◎近隣エリアの中では給与は高水準です。適切な評価基準により、能力に応じて昇給・昇格をします。 ◎遠方の方は社宅補助あり ◎ 60 歳定年後、 65 歳まで再雇用制度あり ■当社の特徴: <純度 99.999 %のアルミニウムを精製> 軽量で耐食性に優れ、加工しやすい特徴を持つアルミニウム。一円玉や缶ジュース、調理器具などの日用品から、自動車や新幹線のボディ、コンデンサ等の電子部品、半導体や液晶の加工・製造装置まで、様々な分野で使用されています。国内有数のアルミ精製技術で、純度 99.999 %のアルミ製品を実現しています。また、設計から型製作、熱処理、加工まで、一貫して製作を行うことで、顧客の多様なニーズに応えられる体制を構築。圧延、押し出し、鍛造、鋳物の技術を駆使した精密部品が半導体の製造現場等、ハイテクノロジー分野のモノ作りも支えてます。 ※取引先: UACJ 、東京エレクトロン、他 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大牟田市四山町80番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 423万円~584万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮のうえ当社規定により決定いたします <賃金内訳> 月額(基本給):235,100円~322,500円 その他固定手当/月:2,500円 <月給> 237,600円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を考慮のうえ当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績5.4ヶ月分 ※月給には通勤手当と住宅手当を含めております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 27名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全3件
-
【日本橋/営業部門(パートナー企業の事業支援)】※新規・飛び込み無!若手活躍中◆中部電力Gの安定基盤
- NEW
-
- ◇「安定」と「挑戦」を両立したいあなたへ ◇新電力第一号としての20年にわたる歴史とノウハウを有する ◇中部電力グループとしての安定基盤 ◇ワークライフバランス両立(在宅勤務は月半分・フレックス勤務は毎日OK) ■業務概要 電気事業を営むパートナー企業 約50社に対して、「電力プラットフォームサービス」を提供しています。パートナー企業へ電気を卸(おろし)販売することに加えて、“事業運営の支援”や“新たな価値の創出”に取り組んでいます。 ■担当業務 〇パートナー企業の事業運営の支援 ・電気事業を取り巻く環境は常に変化を続けています。制度の変更に対してどのように対応するべきか、電気の専門家としてパートナー企業(約50社)に対してアドバイスを実施します。また、事業エリアの拡大に伴う申請や料金の見積作成などの支援業務も行います。 〇新たな価値の創出 ・電気は“差別化”が難しい商品です。そのため、顧客ニーズを踏まえた「再生可能エネルギーを活用した料金プラン」や「地域で発電した電気を活用した“地産地消スキーム”」など、新たな価値の創出を支援することで、パートナー企業の売上の拡大や企業価値の向上に貢献します。 ※外回り・ノルマ等があるいわゆる「営業」職ではありません。残業は月平均19時間です。 ■組織構成 男女比7:3(営業部5:5) ■教育体制 (1)電気事業に関するレクチャー (2)電気事業に関するe-ラーニング (3)ビジネス関連 社外研修 (4)指導員によるサポート体制(いきなり一人で仕事をするのではなく、確認・相談しながら仕事を進めていただきます。) (事例) ・今年1月に入社した社員(元 食品業界・品質管理)は、3~4か月程度で自立。ただし1人で事業者対応を任せるということはなく、基本的に上司が資料の確認を行い、訪問時には必ず同行します。 ■魅力について ・パートナー企業のニーズに対して、社内外のリソースを活用してどのように応えていくか検討する中で、計数能力・論理的思考力・調整能力等が身につきます。 ・多くの社員がフレックス制度・在宅勤務制度を活用している、働きやすい職場です。(仕事と家事・育児を両立している社員も多数在籍) ・借り上げ社宅制度により、家賃の半額を会社が補助します。(上限額あり) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 570万円~656万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~357,000円 <月給> 310,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 24歳 基本給310千円、賞与年1,426千円、残業552千円→年収570万円 27歳 基本給349千円、賞与年1,605千円、残業622千円→年収642万円 30歳 基本給357千円、賞与年1,642千円、残業636千円→年収656万円 35歳 年収821万円、40歳 年収877万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【日本橋/営業部門(契約管理・請求の業務構築・管理)】第二新卒歓迎/未経験歓迎
-
- ~借り上げ社宅制度あり/リモート勤務可能/フレックス制度有/将来の管理職候補/プライム上場企業グループ /業界未経験歓迎~ ◇中部電力グループとしての安定基盤 ◇独自の電力プラットフォーム事業とパートナー企業支援 ■業務の概要について 〇電気の卸販売の契約管理・請求に係わる業務プロセスの課題解決 ・電気の卸先であるパートナー企業に対する毎月の卸料金の算定・請求をはじめとして、電気の卸販売という 当社の中核事業の基盤を取り廻す業務です。 ○新しい料金メニューやビジネスモデル(供給スキーム)の開発・導入 ・電気は“差別化”が難しい商品です。そこで、パートナー企業とともに売上拡大のために 「再生可能エネルギーを活用した料金プラン」や「地域で発電した電気を活用した“地産地消スキーム”」 など、新しい料金プランや供給スキームの開発にも取り組んでいます。 〇委託先やシステムベンダーとの連絡・調整 ・契約管理や請求の実作業は、社外のBPO企業に全面委託しているため、業務プロセスの課題解決も、 新しい料金メニューやビジネスモデルの開発・導入も、委託先や顧客管理システムを運用する システムベンダーを動かしながら取り組みます。 【担当業務について】 (1)業務企画・構築・かいぜん 電気の卸販売に関する契約管理・請求の業務プロセスの構築・課題解決・効率化の コーディネーター (2)運用管理 委託先・システムベンダーにおける業務運用状況のマネジメント (3)新しい料金メニューやビジネスモデルの導入のための業務プロセス構築 委託先・システムベンダーとともに最適な業務プロセスを設計し、彼らの導入作業をコーディネート ■組織構成について 男女比 7:3 (営業部5:5) ■ワークライフバランスの両立 ・残業は月平均19時間、有給休暇取得率75%とメリハリをつけて働けます。 フレックスタイム、在宅勤務可(月の半分まで) ■配属部署について 初任は営業部署に配属しますが、将来は、電源調達やリスク管理部署への転属の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 570万円~656万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~357,000円 <月給> 310,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 24歳 基本給310千円、賞与年1,426千円、残業552千円→年収570万円 27歳 基本給349千円、賞与年1,605千円、残業622千円→年収642万円 30歳 基本給357千円、賞与年1,642千円、残業636千円→年収656万円 35歳 年収821万円、40歳 年収877万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 33名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全6件
-
【御茶ノ水/在宅・時差出勤可】電気計装設計(プラント)/残業20h程/内勤業務メイン
-
- 【年収600万~/残業10~20H程/アジアを中心にグローバルに展開する環境設備のエンジニアリング会社!】 ■事業概要: 国内外のプラントや工場向けに「環境に関する設備」の電気計装設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: (1)「計装機器(発信器、調節弁、遮断弁、現場指示計器) メーカー仕様書」のとりまとめ作業。 (2)計装品メーカー承認図照査作業、調節弁・遮断弁メーカー立会検査業務、計装工事図面の照査業務 ・内勤での業務がメインでです。出張は担当案件によりますが、月2~3回程で日帰りや一泊二日などの短期出張がほとんどです。長期での出張は発生しても年に数回程度です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員がOJTでついて、マンツーマンで指導します。一人前になるまでで長期的にフォローするため、安心して成長できる環境です。 ■組織構成: 技術本部には計27名現在が在籍。その内、電気計装設計をおこなう技術者は5名おります。 ■働き方: ・月の残業時間は10~20時間程。直近入社した社員は18時半には帰宅しております。 ※繁忙期や案件の状況により変動します。 ・時差出勤可能で服装は基本的に自由!産休育休制度もあり、働きやすい環境です。 ■当社の魅力: 独立系の専門商社である、第一実業株式会社(東証プライム上場、外部格付A-)の100%出資子会社です。同社のプラント・エネルギー部門と密接な関係にあり、かつ近年脱炭素に係る案件も多くなり、安定的かつ業績も伸びている企業です。少人数のため社内の風通しも良く、即戦力で活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社DJ-WAVEエンジニアリング 住所:東京都千代田区神田駿河台2丁目5-12 NMF駿河台ビル7階 勤務地最寄駅:JR中央線線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~444,000円 <月給> 246,000円~444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)前年6ヶ月(期末手当含む) ■昇給:年1回 ■モデル年収: 30歳650万円 35歳800万円 ・上記年収については、スキル・経験を考慮の上決定いたします。 ・月額給与・賞与・残業手当・住宅手当その他手当を含む想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/御茶ノ水】プラントの配管設計 ◆東証プライム上場グループ/年収500万~/残業10~20H程
-
- 【今注目のアンモニア等、新エネルギー関連設備にも精通◎/アジアを中心にグローバルに展開する環境設備のエンジニアリング会社!】 ■事業概要: ・国内外のプラントや工場向けに「環境に関する設備」の配管設計をお任せします。業務範囲としては設計~解析・組み立てとなります。 ※基本設計等、一部業務は外注しております。 ■業務内容: (1)配管設計および製作業者(手動弁、圧力容器、配管、スキッド)の対応。 (2)配管組立図、アイソメ図、配管サポート図、スキッド詳細図、スキッド強度計算書、手動弁ベンダー図の照査。 ■業務特徴: ・内勤での業務がメインでです。出張は担当案件によりますが、月2~3回程で日帰りや一泊二日などの短期出張がほとんどです。長期での出張は発生しても年に数回程度です。 ・必要に応じて、外注や業務委託などのアウトソースも活用しており、社員一人一人の業務負担が大きくならないように配慮しております。 ■入社後の流れ: ・先輩社員がOJTでついて、マンツーマンで指導します。一人前になるまでで長期的にフォローするため、安心して成長できる環境です。 ■組織構成: 技術本部には計27名が在籍。その内、配管設計をおこなう技術者は6名おります。 ■働き方: ・月の残業時間は10~20時間程。直近入社した社員は18時半には帰宅しております。 ※繁忙期や案件の状況により変動します。 ・時差出勤可能で服装は基本的に自由!産休育休制度もあり、働きやすい環境です。 ■当社の魅力: ・独立系の専門商社である、第一実業株式会社(東証プライム上場、外部格付A-)の連結子会社です。同社のプラント・エネルギー部門と密接な関係にあり、かつ近年脱炭素に係る案件も多くなり、安定的かつ業績も伸びている企業です。少人数のため社内の風通しも良く、即戦力で活躍できます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社DJ-WAVEエンジニアリング 住所:東京都千代田区神田駿河台2丁目5-12 NMF駿河台ビル7階 勤務地最寄駅:JR中央線線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~444,000円 <月給> 246,000円~444,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月)前年6ヶ月(期末手当含む) ■昇給:年1回 ■モデル年収: 25歳500万円 30歳650万円 35歳800万円 ・上記年収については、スキル・経験を考慮の上決定いたします。 ・月額給与・賞与・残業手当・住宅手当その他手当を含む想定年収です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 890名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【北海道】エネルギー(LPガス・灯油など)の販売・営業~年休123日/伊藤忠エネクスグループ~
-
- ≪エネルギー(LPガス・灯油など)の販売・営業/年休123日/東証プライム上場の伊藤忠エネクス100%出資の子会社≫ ■業務内容: 配属される営業所の状況に応じて、法人営業または個人営業を行っていただきます。 ◇法人営業 既存の法人顧客をメインに、各種燃料をより多くご利用頂く提案営業を行います。 お客様は当社と長くお付き合いがある企業様がメインです。 既に信頼関係が出来ている為、ニーズに合わせた提案を行うことができます。 ◇個人営業 ・新規利用時の入退去への立ち合い ・4年おきの設備点検実施 ・既存のお客様への追加提案、契約手続き等 設備使用年数はシステム化されており一定時期になると専門部署からDMが送付され、リスト化が行われます。 リストを元にお客様へ「不便なところはないか」とお声がけを行い必要に応じ提案を行っています。 ■入社後の教育体制 LPガスを取り扱うための研修を1週間程度行います。 基礎知識が身に付いたら、先輩と同行してお客様宅を訪問開始いたします。 OJTで仕事の流れを学び、関係性の作り方、提案の仕方などを習得していきます。 ■働き方の魅力 ◇出勤・退勤時間をICカードやPCなどで記録しているため、過度な残業やサービス残業は一切ありません。 ◇残業20時間、40時間付近になるとアラートが出る仕組みのため、どうしても作業が追いつかない時は上司と相談して仕事を分配します。 1人で抱え込むことなく、全員で協力する体制になっています。 ■会社特徴: 伊藤忠エネクスは1961年の創業以来、「社会とくらしのパートナー」として全国各地の地域に根ざし、石油製品・LPガスを中心とした生活に欠かせないエネルギーをお届けしてまいりました。 また社会インフラとしてのエネルギーはもちろんのこと、皆様のくらしを豊かにし、心を育むエネルギーもお届けすることを大切な理念とし、歩んでまいりました。 私たちはこれからも変化する時代のニーズに応え、「社会とくらしのパートナー」として、一人ひとりのお客様が必要とされるエネルギーをお届けし続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 札幌西営業所 住所:北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2丁目2-6 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 札幌東営業所 住所:北海道札幌市白石区本通19丁目北1番58号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 北海道の各拠点 住所:北海道 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 380万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,000円~300,000円 <月給> 201,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の最低保証額をもとに、経験・年齢を考慮の上決定します。 ■諸手当: ・燃料手当、資格手当、当番手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回※6月・12月 ■年収例※賞与・諸手当を含む 600万円/40代 490万円/30代 380万円/20代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1999年
従業員数 260名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全13件
-
【静岡】生損保営業※金融業界出身者歓迎/フレックス制度あり/三菱電機グループ向け営業/福利厚生充実
-
- ~年間休日125日とWLB◎/三菱電機グループ向けの営業◎お客様のニーズに沿った提案を行っていただきます/スケールメリットを生かした商品の販売/直行直帰可~ ■業務概要: 三菱電機グループの社員・OB・OG・家族、及び三菱電機グループ、三菱電機グループの取引先企業へ損保・生保・医療保険を提案していただきます。 ■具体的な業務内容: <個人向け> ※個人営業が6割~7割程度です。 三菱電機グループの従業員とその家族等への・キャンペーンのご案内などを通した損害保険・医療保険・生命保険商品の提案、契約、更新手続き、保全業務を行って頂きます。 ※1年間のキャンペーン(例):4・5月:新入社員向け/7・8月:自動車保険/8~10月:三菱電機グループ保険の募集期間 ※三菱電機グループ保険について: グループ従業員の皆様が安心して働けるように企業福祉の一環として運営している保険制度です。スケールメリットを生かし、最大約52.7%割引で提供できる・団体保険ならではの診査不要の簡易な手続きで加入できるなどのメリットがあります。 <法人向け> 三菱電機グループ企業とそのお取引先の企業への企業活動から生まれるあらゆるリスクに対応する保険商品のご案内(事業にあったリスクに対する保険、労災関係の保険、事業継承に関する保険商品等) ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ■働き方: 残業時間は20時間~30時間程度で、年間休日125日、フレックス制度や直行直帰も可能となっており、働きやすい環境が整っております。 ■当ポジションの魅力: お客様は三菱電機の社員がメインとなっているため、無理な押し売りはせず、お客様のニーズにあったものを販売することを大切にしています。また、保険代理店のため、幅広い商材を取り扱っており、顧客ニーズに合った保険商品の提案が可能です。中でも、損保の取り扱い割合が高く、生保のみの経験の方も損保営業にスキルアップが可能です ■取扱商品について: 三菱電機グループ保険以外にもお客様に適した保険商品を提供しています。損害保険の取り扱いの方が多くなっていますが、生命保険出身の方でもすぐにキャッチアップし、活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡営業所(三菱電機静岡製作所構内) 住所:静岡県静岡市駿河区小鹿三丁目18番1号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~360,000円 <月給> 248,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年収はご経験・ご年齢等を考慮し決定致します。 ※想定年収には、年2回の賞与(全査定期間在籍の場合)、月20時間の時間外手当を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1993年
従業員数 2,227名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【八重洲】薬局の店舗開発《変形労働制で働き方◎/全国約600店舗の調剤薬局を展開/プライム上場G》
-
- 【プライム上場Gの企業安定性/福利厚生(財形貯蓄・企業年金、育児・介護支援制度)が充実しております◎】 【企業概要】 医薬品卸大手・東邦ホールディングスグループの一員である当社は、全国に約600店舗(グループ会社含む)を展開する調剤薬局チェーンです。 当社にて、その調剤薬局の店舗開発担当をお任せします。 【業務内容】 ■新規出店における物件情報の収集・調査、マーケットリサーチ ■オーナー・不動産会社との交渉 ■土地活用を考えている地主への医療モール建設提案 ■契約締結業務 ■開業希望医師への物件紹介及び誘致 【具体的には】 ■不動産会社やハウスメーカーとのネットワークを活用し、薬局出店候補地の開拓を行います。 ■物件情報の収集から始まり、出店候補地のマーケットリサーチ、オーナーや不動産会社との交渉、土地活用を検討している地主への医療モール建設提案、契約締結まで担当。 ■さらに開業希望医師への物件紹介や誘致活動も行います。 【組織構成】 八重洲2名、新潟2名、福島・福井・関西1名ずつ ※ご入社いただく方には首都圏エリアをお任せします。 ※40~50歳のベテランがメインで活躍しております。 【就業環境】 土日祝はお休みとなりますが、ドクターとの折衝やお打ち合わせの際は、土曜日半日のみ業務を行っていただくこともございますが、別日に半日休みをご自身のスケジュールに合わせて取得することができます。 ※変形労働制のため、時間調整をしながら業務を行える点が魅力です。 【求職者様へのメッセージ】 ■私たちはプライム市場上場企業を親会社に持つ安定した経営基盤の元、さらなる成長と事業拡大を目指しています。その中核を担うのが「店舗開発職」です。 ■新たな出店戦略を描き、理想のロケーションを見極め、交渉・契約を推進、ご入社いただく方の戦略的視点と行動力が、次の成長起点となります。これまでに不動産、商業施設、飲食、小売、サービス業などで培ってきた経験、特に「人や街の動き」「地域特性」を見抜く力は、当社で大いに活かせます。 ■業界未経験でも、視野の広さや交渉力を武器に新たなチャレンジが可能です。プライム上場している大手企業を親会社に持ち、盤石な経営基盤のもとで、今まさに第二創業期ともいえる成長フェーズに突入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー8F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,000円~275,000円 その他固定手当/月:73,250円~100,000円 <月給> 281,250円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回、昇給年1回 ■計3箇月分(前年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1991年
従業員数 386名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【大阪】「東進衛星予備校」の教室運営職/授業対応なし/正社員/経験者活躍/◆4000円で単身寮有
-
- <「東進衛星予備校」の教室運営職/営業力・経営力が身につく/残業ほぼ無し/経験を活かせる>【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 大学受験に特化した「東進衛星予備校」において、教室の運営及び生徒の学習管理、サポート等のマネジメント業務をご担当いただきます。 ・授業の進捗や達成度の管理、進路指導…映像授業の選択カリキュラムは生徒ごとに異なります。それぞれの学習状況を把握し、目標へ向けて面談などを繰り返し、進路指導を行っていただきます。 ・チューター管理、研修…チューターの管理や現場での育成等をお任せします。 ・事務作業…電話対応や来訪者対応、教室運営に関わる事務作業を行っていただきます。 ※将来的には幹部候補、教室長としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: 学生への指導面 ・毎月生徒の学習進捗を把握・生徒、保護者の個別相談 ・面談を通じ生徒に適切な学習方法のアドバイス ・現状の成績から課題を抽出し志望校合格に向けた追加カリキュラムの提案 校舎の利益面 ・体験入学者のフォロー、説明会の企画立案、運営。 保護者のフォロー ・入学前の生徒や保護者を対象としたセミナー ・三者面談、面談内容のフィードバック等 担任助手(アルバイト)のマネジメント ・生徒指導に関する打ち合わせ、シフト管理等 ■キャリアパス: 1~2年後に校舎長を目指して頂きます。スキルによってご担当頂く校舎の規模は変わりますので、その後はより大きな規模の校舎長となって頂き、同社の中核となって頂けるような方を求めます。 将来的にエリアマネジャーを目指す事や別事業部への異動希望も可能です。 ■働く環境 ・1校あたり社員は1~3名(校舎長・担任)とアルバイト10名前後(学生で生徒のフォロー)の構成です。現在20校の運営ですが将来的には更なる新規開校を目指しています。 ・就業時間は13~22時ですが、残業は多くありません(繁閑差はありますが)。受講は予約制ですので急な予定が入ることもほぼありません。年間休日105日とお休みもしっかり取得できます。 ■研修 教育業界,予備校の知識習得の新人研修・東進予備校の研修を行います。また別途経営についてのOJTなども行います。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪府下の各校舎 住所:大阪府 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によります モデル年収 ・360万円/27歳(月給25万円+賞与2ヶ月) ・420万円/30歳(月給29万円+賞与2ヶ月) 昇給年1回、賞与年2回 ※賞与の全額支給は2年目以降となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
第二新卒歓迎【大阪】「東進衛星予備校」の教室運営職/授業対応なし/4000円で単身寮有/正社員
-
- 「東進衛星予備校」の教室運営職/営業力・経営力が身につく/塾や教育業界の経験不問/残業ほぼ無し ■職務内容: 大学受験に特化した「東進衛星予備校」において、教室の運営及び生徒の学習管理、サポート等のマネジメント業務をご担当いただきます。 ・授業の進捗や達成度の管理、進路指導…映像授業の選択カリキュラムは生徒ごとに異なります。それぞれの学習状況を把握し、目標へ向けて面談などを繰り返し、進路指導を行っていただきます。 ・チューター管理、研修…チューターの管理や現場での育成等をお任せします。 ・事務作業…電話対応や来訪者対応、教室運営に関わる事務作業を行っていただきます。 ※将来的には幹部候補、教室長としてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: 学生への指導面 ・毎月生徒の学習進捗を把握・生徒、保護者の個別相談 ・面談を通じ生徒に適切な学習方法のアドバイス ・現状の成績から課題を抽出し志望校合格に向けた追加カリキュラムの提案 校舎の利益面 ・体験入学者のフォロー、説明会の企画立案、運営。 保護者のフォロー ・入学前の生徒や保護者を対象としたセミナー ・三者面談、面談内容のフィードバック等 担任助手(アルバイト)のマネジメント ・生徒指導に関する打ち合わせ、シフト管理等 ■キャリアパス: 1~2年後に校舎長を目指して頂きます。スキルによってご担当頂く校舎の規模は変わりますので、その後はより大きな規模の校舎長となって頂き、同社の中核となって頂けるような方を求めます。 将来的にエリアマネジャーを目指す事や別事業部への異動希望も可能です。 ■働く環境 ・1校あたり社員は1~3名(校舎長・担任)とアルバイト10名前後(学生で生徒のフォロー)の構成です。現在18校の運営ですが将来的には更なる新規開校を目指しています。 ・就業時間は13~22時ですが、残業は多くありません(繁閑差はありますが)。受講は予約制ですので急な予定が入ることもほぼありません。年間休日105日とお休みもしっかり取得できます。 ■研修 教育業界,予備校の知識習得の新人研修・東進予備校の研修を行います。また別途経営についてのOJTなども行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪府下の各校舎 住所:大阪府 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~321,000円 <月給> 200,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験によります モデル年収 ・360万円/27歳(月給25万円+賞与2ヶ月) ・420万円/30歳(月給29万円+賞与2ヶ月) 昇給年1回、賞与年2回 ※賞与の全額支給は2年目以降となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 2,451名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全1件
-
金融事務/未経験歓迎/OJT有/残業月平均8.8h/土日祝休
- NEW
-
- 【 身につくスキル 】 ◇高い事務スキル・業務プロセス構築スキル 事務未経験からでも業務全体を理解しながら、高い事務スキルや効率的なプロセス構築力を養える環境です。また、住宅ローンや相続など、暮らしに役立つ金融知識も自然に身につきます。 ◇マネジメントスキル 入社後は、少人数チームのマネジメントを早期に経験可能。将来的には15名規模のユニット管理も目指せます。 【 具体的な仕事内容 】 ◆銀行・信託業務などの集中業務 口座開設、届出事項変更、相続事務、教育資金贈与信託など ◆ローン業務 契約書の作成、返済手続きなど ◆年金業務 企業年金業務の制度管理上の手続きなど ◆外国為替・デリバティブ関連業務 外国為替業務の取引内容入力から対外決済の手続きなど このほか、システム入力、書類作成、電話応対なども行っていただきます。 年次があがると、指導や業務管理、運営フローの企画・立案や体制の構築、業務運営の計画・実行等マネジメントもお任せします。 【 入社後は 】 入社時研修(2日間)で会社や業務の基礎を学んだ後、配属先でのマンツーマンのOJTとメンター制度により実務をしっかりと習得。そのほか、入社1年以内のフォローアップ研修をはじめ、階層別研修やビジネススキル研修も充実しているので、未経験の方でも安心です! \納得感のあるキャリア形成/ 「業務社員」という一つの職制のため、職掌転換なく管理職を目指せる環境です。入社後は実務を通じて知識を深め、早期にチームマネジメントも経験可能。上司との対話を重視した【本人参加型】の評価制度により、期待や目標が明確になり、やりがいを持ってキャリアアップを目指せます。
-
- 【東京・大阪】転居を伴う転勤は原則なし。 ※東京都・大阪府内の勤務地へ配属となります。 ※受動喫煙対策あり ◇東京地区◇ ━━━… ●芝オフィス/東京都港区芝3-33-1 ●府中オフィス/東京都府中市日鋼町1-10 ●品川オフィス/東京都品川区西五反田7-10-4 ●丸の内オフィス/東京都千代田区丸の内1-4-1 ●御成門オフィス/東京都港区芝公園1-1-1 ◇大阪地区◇ ━━━… ●千里オフィス/大阪府豊中市新千里西町1-1-3 ※配属先はほぼ千里オフィスです。 ●淀屋橋オフィス/大阪府大阪市中央区北浜4-5-33
-
- ■大学卒/月給24.3万円以上 ■短大卒/月給22.3万円以上 ※最低保証金額です。年齢・経験等を考慮し、当社規定に基づき決定いたします。 ※上記金額は残業代は含みません。 <年収例> 年収348万円/大卒社会人経験3年目/月給24万6500円+賞与 ※上記に残業手当は含みません。 <将来役職登用となった際の年収例>(モデルケース) ・リーダー/408万円~539万円(月給+賞与) ・チーム長/550万円~764万円(月給+賞与) ※成果次第でさらなる年収アップも可能です。
設立 1988年
従業員数 29名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【愛媛】地域活性化に向けたリサーチ/コンサルティング担当※I・Uターン歓迎
-
- ■職務概要: 愛媛県経済・産業に関する情報発信や、地元企業のお役に立つ経営ノウハウの提供のための調査、研究、分析および各種データ発信をご担当いただきます。 ■職務詳細: 愛媛県や松山市、新居浜市、宇和島市など、東・中・南予県下全域にわたる行政機関や、地元経済団体、各主要機関から調査依頼をいただいた案件に対して、社内に蓄積さているデータ・ノウハウや伊予銀行グループネットワークなどを生かし、調査・解析を進めていただきます。調査資料を作成するだけではなく、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組んでいただきます。 ■業務実績: 景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。 ※案件一例…(松山市)地域経済構造分析調査/(伊予市)人口ビジョン・総合戦略策定支援/(愛媛県)CCRCモデル調査/(東温市)企業者ステップアップ支援など ■キャリアパス: 中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外13ヶ所の契約スポーツ、リゾート施設と、全国140ヶ所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館4階 勤務地最寄駅:各線/市役所前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 補足事項なし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 447名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【横浜】野村証券のバックオフィス業務全般◆残業9.3時間/平均勤続年数15.3年
-
- ■職務内容: 野村證券のお客様に関する事務手続き全般(※)について、業務の種類ごとにグループを設置し広範囲に対応しております。 どの業務も事務オペレーションの進捗管理、従事する派遣スタッフの指揮・管理、並びに正確性を維持しながらも効率化していくことが社員の主な役割です。 (※)口座開設等の各種オペレーション、書類内容精査、精算、発送等 ・業務フローの構築・変更およびマニュアル整備 ・派遣スタッフへの業務レクチャー ・業務の進捗管理(事務オペレーションは派遣スタッフがメインで担当) ・派遣スタッフの労務管理 ・野村證券との打ち合わせ(イレギュラー対応・業務フローの改善策等) ■組織構成: 勤務先の横浜支店は正社員55名、派遣スタッフ等379名で構成されています。(正社員1名につき派遣スタッフ10名程度の割合でグループを構成)配属先のグループは、ご希望・経験と適性を総合的に判断して決定します。 ※ジョブローテーションを導入しているため、拠点間での異動あり ■教育体制: 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修を用意しています。部内の講師陣が丁寧に指導しますので、基礎からしっかり学べます。入社後も専属のトレーナーがつき、1対1での指導を行います。不安な点や分からないことがあれば、すぐに相談できるので安心です。 ■仕事の魅力: 野村證券のお客様の大切な資産を守り、適切に管理することで、証券市場の安定性や経済の発展に貢献しています。私たちのオペレーションがお客様の資産を増やし、将来への備えに繋がることから、お客様の夢や目標を実現させるための一助となる仕事に携わることができます。また、入社1年目からプロジェクトのリーダーを任されたり、自身のアイディアが形になったりと、若手のうちからチャレンジできる環境があります。 ■当社について: 当社は、野村証券のバックオフィス業務からスタートし、現在では野村グループ従業員向けのシェアードサービスや野村信託銀行の一部業務も請け負うなど、グループ全体の多彩な領域にわたるBPOサービスを展開しています。お客様のニーズや時代の変化に柔軟かつ革新的に対応することが求められる中、社員一人ひとりが企業変革に向けて日々挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ウエストタワー 6F 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 425万円~656万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~410,000円 <月給> 266,000円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、前職のご経験とスキルに基づき決定します。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年1回(5月) ※業務実績に基づき水準を決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【馬車道・厚木】相続事務◆手厚い教育体制/野村グループの安定基盤/土日祝休み/正社員
-
- ~残業月9.3時間(全社平均)、平均勤続年数15.3年、育休取得率100%と長期就業できる環境~ ■業務内容: 相続に係る手続き(書類精査・専用システムへのデータエントリー)を担当しています。 ・業務フローの構築およびマニュアル整備 ・派遣スタッフへの業務レクチャー ・業務の進捗管理(事務オペレーションは派遣スタッフがメインで担当) ・派遣スタッフの労務管理 ・野村證券との打ち合わせ(イレギュラー対応・業務フローの改善策等) ・お客様への電話対応 ■魅力: 相続に関する知識は、仕事だけでなく私生活でも役立つものです。また、お客様一人一人の人生のストーリーに触れることができるのが相続業務の魅力です。少子高齢化に伴い相続の社会的ニーズは今後ますます増えていくと予想されています。 相続発生件数の増加に伴い、お客様により高品質なサービスをスピーディーに提供するため、当社では業務の見直しや既存フローの効率化が求められています。相続に関する経験やスキルがなくても、良しとされたアイディアは「すぐに実践していこう!」というカルチャーがあるので、入社1年目から自身のアイディアが形になったり、プロジェクトのリーダーを任されたりと、若手のうちからチャレンジできる環境があります。 ■教育体制: 当社は教育制度が充実しているため、スキルアップしたい方にピッタリです。あなたの成長を真剣に考え、一歩一歩丁寧にサポートしていきます。 【研修】 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修を用意しています。部内の講師陣が丁寧に指導しますので、基礎からしっかり学べます。 【マンツーマン指導】 入社後も専属のトレーナーがつき、1対1での指導を行います。不安な点や分からないことがあれば、すぐに相談できるので安心です。 【マニュアル完備】 基本的なマニュアルは用意しておりますので、一人でも理解を進めることができます。 【先輩社員との交流】 先輩社員によるOJT(実務研修)では、実際の業務を体験できるため、即戦力として働くことができます。また、先輩社員との交流によって社員同士のつながりも深まります。 【目標達成支援】 目標達成のために、上司との定期的な面談やキャリアアップ支援等、充実したサポート体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 相続業務部(厚木) 住所:神奈川県厚木市下津古久59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 相続業務部(馬車道) 住所:神奈川県横浜市中区尾上町4-52 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 408万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~338,000円 <月給> 255,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は、前職のご経験とスキルに基づき決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年1回(5月) ※業務実績に基づき水準を決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 23名
平均年齢 33.0歳
求人情報 全1件
-
【愛媛県】メンテナンス担当◆未経験入社活躍/教育体制◎/残業月10h程/各種手当充実/転勤無
-
- ■□UIターン歓迎/四国で腰を据えて働きたい方へ/資格取得支援◎/各種手当充実/残業10時間/面接1回□■ ■職務概要: 主に製造業や流通業で使用される自動倉庫や大型保管棚、コンベヤ等の保守・メンテナンス業務をご担当いただきます。未経験でも安心して始められるよう、充実した研修プログラムとメンタリングシステムを整備しています。 ■具体的には: ・物流システム機器の定期点検(立体自動倉庫、無人搬送車・コンベヤ等) ・上記設備の部品交換作業 ・システム機械に付帯するパソコン機器の修理対応(不具合調査、プログラム修正・セットアップ) ・緊急(出動)修理対応 ・事務処理(点検及び修理対応の見積作成・提案書作成、作業手順作成) ■研修プログラム: 入社後は、先輩社員によるOJTを通じて実務を学びます。さらに、未経験者向けの基礎研修として、機械の基本構造やメンテナンス手法を学ぶ座学研修も実施しています。これにより、未経験の方でも安心して業務に取り組める環境を整えています。 ■キャリアパス: 当社では、社員の成長をサポートするためのキャリアパスを明確にしています。例えば、入社1年目はメンテナンス担当として基礎を学び、2年目以降にはリーダーシップ研修を通じてチームリーダーを目指すことができます。また、資格取得支援制度を活用して、第二種電気工事士などの専門資格を取得することで、更なるキャリアアップが可能です。 ■成功事例: 実際に未経験で入社した社員の中には、3年以内にチームリーダーとして活躍するようになった方も多くいます。例えば、Aさんは、入社後1年間の研修を経て、2年目からは大型プロジェクトのメンテナンスリーダーを任されるようになり、現在では部門の責任者として業務を遂行しています。 ■当社の魅力: ・UIターンサポート:地元以外で就業する場合、住居の初期費用は全額会社負担 ・各種手当充実:住宅手当、家族手当、職能手当、待機手当、報奨金、ポイント手当 ・資格取得支援:1回目の取得費用は全額補助 ・育児休業取得実績あり ・残業月10時間程度でワークライフバランスが取りやすい環境 当社で腰を据えて長期的に働きたい方、未経験から挑戦してスキルアップを目指したい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ダイフク 松山CS 住所:愛媛県東温市南方1590-3 勤務地最寄駅:JR線 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 312万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 <月給> 240,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年1回:150,000円~500,000円(前年度実績) ■昇給:あり・1月あたり1,500円~15,000円(前年度実績) ※該当者には別途下記手当を支給します。 住宅手当・家族手当・職能手当・待機手当・報奨金・ポイント手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2001年
従業員数 1,032名
平均年齢 -
求人情報 全34件
-
新宿◆社内システムの管理事務◆システム改善・情報登録など◆業界経験不問◆土日祝休◆東証プライム上場G
- NEW
-
- ~顧客折衝経験者も歓迎/顧客管理システムの管理・企画等をお任せ/OJT形式のフォロー体制が充実しており未経験でも安心!/土日祝休み/年間休日120日/東証プライム上場リログループの100%子会社で安定性◎~ ■業務内容: 社宅管理代行サービスを提供する当社にて、サービスの安定共有を担う基幹システムの管理・改善・運用・企画等をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・顧客及び社内他部門から依頼を受け、システムの設定変更 ・動作確認・社内外との調整等 ・Excel等の一覧管理情報の登録・更新等 ・業務効率化を目指したシステムの改善・企画・推進、ベンダーとのやり取り・社内IT部門との連携 ・新規ビジネスを見据えた新サービスや新機能の企画・推進 ※適性に応じて配属ユニットは決定いたします。 ■ご入社後のフォロー体制: ご入社後は育成担当の先輩がつき、不動産業界や社宅、サービスの知識、実務各部署の役割や運用フローを学んで頂きます。その後、上司のサポートを受けながら担当を持ち、実際に業務をスタートして頂きます。先輩社員がフォローしますのでご安心ください! IT企画に携わってみたい方、Excelスキルを活かしてサポート業務を行いたい方歓迎です! ■配属組織: ユニットマネージャー1名、グループマネージャ4名、ユニット全体で約20名在籍しています。平均年齢は30歳前後です。異業界から来た中途のメンバーも多く安心して溶け込める環境です。 ■働く環境: 年間休日120日・土日祝日休み 時間外労働は月10~40時間程度です。(育児等の都合によりご相談に応じます。)育児休業・育児短時間勤務の実績もあります。 ■当社の特徴: 東証プライム上場リログループの100%子会社となります。社宅管理事業を展開し、これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!福利厚生も充実しております。良い意味でベンチャーマインドをもった当社、20代30代でも管理職を目指すことができる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル7F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~448万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):154,000円~190,000円 その他固定手当/月:50,000円 固定残業手当/月:68,000円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> "※2025年10月1日より固定残業手当が40時間→35時間分へ変更となります。 下記が10月1日以降の給与内訳となります。 月給¥272,000~¥320,000 基本給¥162,160~¥199,600 固定残業代¥59,840~¥70,400 諸手当¥50,000~を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【新宿/未経験歓迎】長期留守住宅の賃貸管理担当◆プライム上場リロG/残業20h/内勤業務メイン
-
- ~未経験歓迎!前職コンビニ店長やアパレルスタッフなど活躍中◎/未経験から専門知識が身につく!/内勤業務メイン/平均残業20h/半数以上は未経験で入社/東証プライム上場のリロG100%子会社で安定性◎~ ■業務内容: 主に転勤者の留守宅を期限付きて賃貸運営している転勤者の賃貸管理サービス、リロケーション事業の不動産管理業務に携わって頂きます。 \お任せする仕事とは/ ◆入居中のフォロー業務◆ オーナー様と入居者様の間に立ち、賃貸に関する手続きやご依頼対応を行います。設備故障等のトラブルが発生した際には、受付から完了まで丁寧に対応していきます。 ◆リフォーム提案/退去サポート◆ 入居者を募集する際や、オーナー様が帰任して入居する際にリフォームのご提案を行います。また、入居者様が退去される際、物件点検を行って現状回復費用の精算を行っていきます。 基本的に内勤でのお仕事で、電話やメールを使って対応いただきます。 トラブル対応は協力会社へ依頼をしているため、夜間や緊急対応は発生しません。※最初にお任せする業務は適性に応じて決定します◎ ■配属組織: 配属部署には約35名が在籍しています。男女半々、20~40代まで幅広く在籍し、未経験から入社した中途メンバーも多くいるため、未経験でも安心の環境です◎ご入社後は約3か月間OJT中心でフォローしていきます。未経験からでも一生モノの不動産専門知識が身に付けることが出来ます◎ ■働く環境: ・残業平均:月20時間 ・産休育休取得実績有 ・年間休日120日、土日祝休み(シフトで土曜出勤が発生する場合がございます) ・東証プライム上場グループの安定基盤 ■当社の特徴: 転勤などによって不在となる住居について賃貸運営を行いたい場合に、賃貸に関する煩雑な業務(入居者の募集、賃貸契約の締結、賃料収受や修繕等、退去手続きなど)をまとめて代行させていただくサービスとして、1984年に当社が日本で初めて開始したサービスです。1984年のサービス開始より延べ10万戸以上の留守宅管理実績と、リロケーションサービスのパイオニアとして培ったノウハウを活かし、より多くの方へサービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル7F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):176,800円~220,000円 固定残業手当/月:65,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 241,800円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験やスキルに応じて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 508万円/営業マネージャー/入社6年目 440万円/営業マネージャー/入社4年目 407万円/営業(男性)/入社3年目 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 8,542名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全143件
-
リードML&AIエンジニア ※リモートワーク・フレックス活用/英語活かせる
- NEW
-
- ■職務の目的: ・リードML/AIエンジニアとして、ML/AIパイプラインおよびインフラの実装と維持に責任を持ち、確立されたMLOps、LLMOps、GenOpsプラクティスを活用して信頼性が高くスケーラブルなML/AIソリューションを提供 ・各ドメイン駆動型データスクワッドのデータサイエンティスト、データプラットフォームエンジニアリング、AIガバナンスと協力して、ML/AIモデルを運用化し、内部AIガバナンスの強化のもとでML/AIインフラの継続的な改善に貢献 ■ML/AIパイプラインの開発と実装: ・モデルのトレーニングおよび推論パイプラインのデプロイメントのためにDatabricks MLFlowを使用しML/AIパイプラインを構築および維持 ・モデルのデプロイメントおよび監視のために確立されたMLOps/LLMOpsプラクティスおよび基準を実装 ・定義されたアーキテクチャパターンに従ってフィーチャーストアを作成および維持 ・ML/AIパイプラインおよびモデルのための自動テストフレームワークを開発 ・グループの基準(MLOpsインデックス)に従ってデプロイされたモデルの監視ソリューションを実装 ■モデル運用およびインフラ: ・本番環境でML/AIモデルをデプロイおよび維持 ・セキュリティガイドラインに従ってモデルサービングエンドポイントを構成および最適化 ・モデル推論のためのキャッシングおよびパフォーマンス最適化戦略を実装 ・SecureGPTプラットフォームを使用してLLMの統合をサポート ・デプロイされたモデルおよびパイプラインの文書を維持 ■コラボレーションと技術サポート: ・データサイエンティストと密接に連携してモデル要件および実装ニーズを理解 ・モデルのデプロイメントおよびパフォーマンス問題のトラブルシューティングにおいてドメインスクワッドのメンバーをサポート ・コードレビューに参加し、技術的議論に貢献 ・ML&AIに特化したデータラボコミュニティ内で知識やベストプラクティスを共有 ・パイプラインの改善および最適化の機会に関して意見を提供 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 白金本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める就業場所へ異動を命じることがある。
-
- <予定年収> 600万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~875,000円 <月給> 500,000円~875,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現年収、能力、経験に応じて当社規定により優遇 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【白金】特別勘定運用(ファンド選定)~ミドルバックで専門性身に付く/資産運用型保険/リモート有~
-
- 【フランス本社/創業1817年/グローバル認知度◎/世界63の国と地域、約1億800万人のお客さまから信頼をいただいている保険・資産運用グループ/転勤無/フルフレックス】 ■募集概要 ALMチームは、高度化が求められる資産運用において、資産と負債のバランスを最適化し、適切なリスク管理を行いながら収益を最大化することを目的に、資産と負債の専門家として資産の戦略的アロケーションを立案するチームになります。そのコア業務の一つに特別勘定におけるファンド選定に関連する企画業務をお任せいたします。 ■主な業務内容 ・特別勘定ファンドの新規選定・入替に関する企画 ・特別勘定ファンドのパフォーマンスのモニタリング ・特別勘定の商品開発及び最低保証リスクのヘッジ戦略立案のサポート ・実務上の重要会議であるUnit Linkタスクフォースの管理・運営 ・実務対応しているAXA Wealth Management社との連携対応 ・その他特別勘定ファンドに関連する業務 ■職務の魅力 アクサグループの資産運用戦略は、保険負債の特性に基づいたALM運用が根幹となっており、アクチュアリアルな側面と資産運用の側面の双方があり、すべてのステークホルダーに対して最適な利益を追求するために、多くの専門的知識を身に着けられる職務になっています。IFRS17やICSといった会計や資本規制が変わりゆく中、学びながらな新しいことに進んでチャレンジしていただける方をお待ちしております。 ■就業環境 全社員が確実に有給休暇・特別休暇取得できるような環境整備、育児・介護との両立ができるような職場復帰支援プログラムの確立、在宅勤務制度など、社員が働きやすい環境があります。詳細は当社HPもご参照ください。 ■当社について アクサ生命は、アクサグループの日本法人として設立された生命保険会社です。2000年の日本団体生命との経営統合により、事業基盤を大幅に拡大しました。お客さまの多様なニーズにお応えする販売チャネルを通じて、生命保険・サービスをご提供するとともに、本業の強みを活かして地域社会の持続的な発展に資する取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー 勤務地最寄駅:都営三田線・東京メトロ南北線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~750,000円 <月給> 500,000円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、前職経験・スキル・当社におけるジョブグレードなどを考慮し決定します。 ■賞与あり(固定・変動) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 1,231名
平均年齢 47.9歳
求人情報 全5件
-
バス運転士/未経験歓迎/賞与平均5カ月分/有休取得率約9割
- NEW
-
- \まずは普通免許があればOK/ 大型二種免許の取得から運転士デビューまでしっかりサポートしますのでご安心ください! ━━━━━━━━ 具体的な仕事内容 ━━━━━━━━ 路線バス(大型・中型)、コミュニティバス(中型・小型)の運転に関する業務をお任せします。 ■バスの運転 ■お客さまへの対応 ■車両の点検 ■緊急時の対応 ■運行記録、業務報告 など ※お客さまが快適にご利用いただけるよう、転倒防止の社内アナウンスや、ご年配の方や車いすの方のサポートなども行います ━━━━━━ 入社後の流れ ━━━━━━ ▼入社後研修(10日間) 合宿研修にて基礎知識を身につけていきます。 ▼自社研修所での研修(約2週間) 安全運転の心得、接客や接遇など、バス運転士にとって大切なことを学んでいきます。 ▼OJT研修(1~3カ月) 当社独自の教育カリキュラムに沿って、指導運転士が一つひとつ丁寧にお教えします。この研修を経て、晴れて運転士デビューとなります! ◎大型二種免許をお持ちでない方は… 「運転士養成制度」を利用して免許取得  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼入社(養成員からスタート) ▼提携教習所での合宿 教習を受け、大型二種免許の取得を目指します。 ※「受験資格特例教習」を受講することで、普通免許取得から1年経過で大型二種免許を取得することができます ▼免許取得 ※取得費用は全額会社で立て替えます(3年以上の在籍で返済免除) ※期間中は日給8000円を支給し、交通費や宿泊費も会社でサポートします ━━━━━━ キャリアパス ━━━━━━ バス運転士として経験を積み重ねたのち、スキルを活かして豊富なキャリアを築くことができます。 <キャリアパスの一例> ・指導運転士(後輩運転士を育成) ・操車係(運転士の勤務表を作成) ・運行管理者(内勤から安全運行を支える) ・副所長 ・所長 など
-
- 【吉祥寺・武蔵境・狛江・登戸・新百合ヶ丘】いずれかの営業所に配属 ■吉祥寺営業所 東京都武蔵野市吉祥寺南町3-1-6 <利用可能駅> ・JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」 ・京王井の頭線「井の頭公園駅」 ■武蔵境営業所 東京都武蔵野市境南町5-1-18 <利用可能駅> ・JR中央線、西武多摩川線「武蔵境駅」 ■狛江営業所 東京都狛江市中和泉5-17-23 <利用可能駅> ・京王本線「国領駅」 ・小田急線「狛江駅」 ■登戸営業所 神奈川県川崎市多摩区登戸3816 <利用可能駅> ・JR南武線、小田急線「登戸駅」 ■新百合ヶ丘営業所 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西4-14-5 <利用可能駅> ・小田急線「新百合ヶ丘駅」 ※受動喫煙対策措置:屋内禁煙(敷地内喫煙可能場所あり)
-
- 月給24万3200円(月一律9800円の住宅手当含む)+各種手当+賞与年2回(2024年度実績:平均5カ月分) <養成制度利用による免許取得期間中> 日給8000円 ※免許取得期間は変動の可能性あり(最長3カ月) ※期間中は1日あたり1時間~最大6時間40分勤務
-
小田急バスの整備士/未経験OK/賞与平均5カ月分/手当豊富
-
- ◇主な業務内容 ━━━━━━━ ■定期点検(※比率9割) ・車両の定期的なチェック、メンテナンス (法定点検・日常点検) ※法定点検は3カ月・12カ月の期間で実施 ※毎月、整備計画表を作成。大幅にスケジュールが変更されることはありません! ■臨時点検(※比率1割) ・営業運行中の急な車両故障時の臨時整備 ※運転中に乗務員が気づいた不具合やトラブルがあった車両の検査・修理を行います ◇入社後の流れ ━━━━━━━ ▼まずはバスの部品や工具の名前を覚えます ▼独自の人材育成計画のもと、外部研修を受講 ▼日々の業務で車両に関する知識や技術を習得 先輩・後輩が同じチームで業務を進めるため、 相談しやすい環境も大きな魅力! また、意欲次第でキャリアアップも可能です。 【☆キャリアパス例】 ▼整備士見習 ▼整備士 ▼整備士班長 ▼整備士長 ▼工場長 ◇1日の流れ(例) ━━━━━━━━ ▼ 9:00/朝礼、整備業務 ▼12:00/休憩 ▼13:00/点検業務 ▼17:53/入浴、業務終了 ◎お客さま対応がなく、バスの機構のみに向き合えます ◎各営業所に大浴場あり!バス整備後は汗や油を落とし、さっぱりしてから帰宅します (一部、シャワーのみの営業所もあります) ◎残業がある場合も、事前に予定されていることが多いです ◇当社ならではのPOINT ━━━━━━━━━━━ 【☆スケールの大きな仕事】 一般車にはない放送装置やタイヤやエンジンなどの大型パーツに触れる機会アリ! 一般的な整備知識に加え、バス特有の技術や知識を習得できます。 ※重いパーツの運搬には専用の台車やジャッキを使用。身体への負担を軽減する工夫も取り入れています 【☆小田急グループの安定感】 小田急バスは地域の人々の足として、生活に欠かせないサービス。 バス・鉄道・百貨店など、多角的に事業展開している小田急グループの安定した経営基盤のもと、充実の福利厚生で腰を据えて技術を磨ける環境です。
-
- 【吉祥寺・武蔵境・狛江・登戸】いずれかの営業所に配属 ■吉祥寺営業所 東京都武蔵野市吉祥寺南町3-1-6 <利用可能駅> ・JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺駅」 ・京王井の頭線「井の頭公園駅」 ■武蔵境営業所 東京都武蔵野市境南町5-1-18 <利用可能駅> ・JR中央線、西武多摩川線「武蔵境駅」 ■狛江営業所 東京都狛江市中和泉5-17-23 <利用可能駅> ・京王本線「国領駅」 ・小田急線「狛江駅」 ■登戸営業所 神奈川県川崎市多摩区登戸3816 <利用可能駅> ・JR南武線、小田急線「登戸駅」 ※受動喫煙対策措置:屋内禁煙
-
- 【賞与は平均5カ月分支給!(2024年度実績)】 ■専門・短大卒以上(自動車整備課程) 月給23万3200円(月一律9800円の住宅手当含む)+各種手当 ■専門・高卒以上(自動車整備課程以外) 月給22万3200円(月一律9800円の住宅手当含む)+各種手当 ※残業手当は別途支給 ※経験内容やその年数は採用選考過程を踏まえ当社が認定するものに限ります <年収例> 入社1年目:年収390万円 入社10年目:年収520万円
-
設立 1989年
従業員数 536名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】法人向け企画提案営業※JR東海G※旅行等の企画提案で顧客の想いを叶える/年間休日122日
-
- 【BtoB法人旅行・イベント等の企画提案営業/営業として裁量大きく働くことが可能/旅行プランの提案だけでなく顧客の思いを具現化する営業/民間企業、各種団体、学校、官公庁等との取引多数/JR東海グループの観光事業を展開する企業/年間休日122日】 当社の法人事業として民間企業、各種団体、学校、官公庁等に対し、旅行、研修、BPO等の企画提案営業を担当していただきます。 ■業務内容: 主として担当していただく業務は以下の通りです。 ・クライアントからの相談に対するヒアリング(訪問・電話・メール) ・伺ったニーズに即し、旅行等プランの企画、提案を通した課題解決 ・新規顧客獲得に向けた施策の立案、実行 ・自治体入札案件に対する企画書作成、入札 ■当ポジションの強み: (1)JR東海グループ企業との連携による提案力 (2)東海道新幹線沿線のホテルを中心とした仕入商品力の強さ (3)お客様の課題に対し、【旅】を活用した提案力 東海道新幹線「貸切車両パッケージ」、会議研修(MICE)、課題解決型旅行、教育旅行、インバウンド等、幅広く顧客ニーズに応えます。 ■クライアントについて: 当社は民間企業、各種団体、学校、官公庁等幅広いお客様とお取引があります。民間企業や学校に対して、社員旅行や研修旅行、修学旅行の企画提案を行うことはもちろん、官公庁に対しても給付金事業の受託業務(BPO)等、旅行だけでない幅広い案件を取り扱っております。 営業先は、継続顧客や新規営業のどちらもあります。 ■働き方: フレックス勤務を採用しており、コアタイムは11:00~14:00です。 社内制度としてリモートワーク、時短勤務がありますが、活用については社内規定によります。 新幹線通勤も社内規定によって利用可能です。 副業は一定の条件において可能です。 ■当社の特徴: ・1990年に営業を開始してから34年間の営業実績に基づき、多くのお客様にご利用いただいています。 ・EX旅パック等、東海道新幹線を絡めたパッケージの提供ができることは同業他社にはない大きな強みです。 ・JR東海のグループ会社として、当社単体だけでなく、JR東海及び関連企業へ企画提案や協業を積極的に行い、「お客様の心と地域を豊かにします」という経営理念の実現に向け取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部法人事業担当部 住所:愛知県名古屋市中村区椿町15-21 明治安田生命名古屋西口ビル3階 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収については採用時の等級、これまでのご経験やスキルにより上下する場合があります。 ※上記年収は、残業20時間を想定したものとなります。固定残業代の支給ではありません。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 40名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【北九州市/門司】\業界未経験歓迎/ 海事工事の土木施工管理/基本土日休/転勤無/創業70年以上~
-
- ◆◇創業70年以上老舗海事工事会社/社会インフラ・安定した経営◇◆ ~海外出張あり!地元だけではなく日本・世界に貢献できる/転勤なし/年間休日115日/基本土日休み~ 昭和22年以来、日本および世界各地で海事工事を行っている当社にて、施工管理業務をお任せいたします。 ■業務内容: 公共工事の現場代理人・主任技術者として、民間工事の現場管理に従事して頂きます。 ・施工計画の立案 ・見積作成 ・工務全般等の業務 ※日本国内及び海外出張がございます。公共工事案件であれば北九州エリア中心となっています。お任せする案件はスキル経験に応じてお任せする予定です。 ■組織構成: 一級土木施工管理技士は10名、二級土木施工管理技士は5名が在籍しております。 ■各種工事概略: 航路標識の設置(海上保安部管轄の航路ブイの新設及びメンテナンス)、繋船ブイ設置工事(大型タンカー繋船ブイの設置及びメンテナンス)、海底配管敷設工事(送油・送水のための海底配管敷設)等 ■当社の特徴: 国内外における海底送油送水管敷設工事・原油タンカー繋船用大型ブイ設置工事、浮沈式オイルフェンス設置工事など、海洋土木を専門として長年に渡り施工実績があります。 マリコン、北九州市、大手石油会社など数多くの実績を誇ります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市門司区浜町2-8 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/門司港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~260,000円 固定残業手当/月:46,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 206,000円~339,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は最低ラインであり、経験やスキルに応じて面接時にご提案いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 2015年
従業員数 573名
平均年齢 -
求人情報 全22件
-
【北九州市】アプリエンジニア(地場企業向け)PL・PM◆年間休日125日(土日祝)/有給20日付与
- NEW
-
- ~UIターン歓迎(引っ越し費用補助あり)/有給取得日数16.4日/年(平均)/副業・兼業可/年間休日125日(土日祝休み)/日鉄ソリューションズ(NSSOL)100%出資~ \当ポジションの魅力/ ◎地域に根差した多彩なプロジェクト 九州/中国地方の幅広い業種のお客様に対し、プライムコントラクターとして業務に携わっていただきます。 ◎リーダーポジション プロジェクトをリードする役割を担い、プロジェクトの成功に対する自身の影響力を感じながら、自己成長を目指せるポジションです。 ◎働きやすい環境 平均残業月21h以下、1年目から有給20日付与、育休産休100%などWLBも◎。 ◎UIターン歓迎 引越し費用や、転居時の敷金礼金補助で、UIターンでのご転職をサポートします。 ■業務内容: 福岡に拠点を置く、グローバルにビジネス展開する製造系企業のお客様を対象に、 プライムの立場で、上流から下流工程までシステム開発業務全般を一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: 《ご担当いただきたい役割》 PLまたはPMとして、上流工程から下流工程まで、プロジェクトを一貫して推進いただきます。 開発経験やマネジメント経験、顧客折衝経験等を活かしていただき、プロジェクト一連の推進およびマネジメントを期待しています。 《フェーズと役割》 ・企画/提案:顧客の課題やトレンドを分析し、効果的なITソリューションの企画を行います。ニーズに応じたソリューション提案を行い、顧客課題の解決を実現頂きます。 ・上流工程 :要件定義や基本設計において、要件のヒアリングから設計に落とし込むまで、各フェーズを主体的にリードしていただきます。 ・下流工程 :詳細設計から開発、テスト、リリース、運用保守までプロジェクト一連において、進捗管理や、課題管理、品質管理などの管理業務を担当いただきます。 《担当顧客》 福岡に拠点を置く、製造系、流通系、電力系企業など ■開発環境: ・言語:Java,C#,COBOL,VB.net ・DB:Oracle,SQL Server,MySQL,PostgreSQL ・OS:Windows,Linux 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州オフィス 住所:福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 勤務地最寄駅:鹿児島本線/戸畑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~424,000円 <月給> 360,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数、能力を考慮の上、決定します。 ※残業手当は別途支給します。 ※初回賞与支給有(査定期間中に入社した場合も一定の金額を支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績(5ヶ月分/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【福岡】Webアプリエンジニア/オープンポジション◆年休125日/UIターン歓迎
- NEW
-
- ~希望や経験スキルを活かし、最適なポジションで活躍できる/日鉄ソリューションズ100%出資子会社で安定した経営基盤~ ■業務内容: (1):九州・中国地域事業 福岡・山口に拠点を置く、グローバルにビジネス展開する製造系企業のお客様を対象に、プライムの立場で上流から下流工程までシステム開発業務全般を一貫して担当します。顧客業界の業績好調やDX推進強化によりシステム開発ニーズが拡大しており、これによるプライム案件の増加を背景に開発リーダー人材および幹部候補人材を募集します。 (2)大学向けソリューション 大学向けの自社パッケージソリューションシステム「CampusSquare」の開発・保守・導入を行います。「CampusSquare」は大学の運営をトータルにサポートするシステムであり、北海道から九州まで全国各地の100校以上の大学に導入実績があります。当システムは、社会や大学の環境変化に伴うニーズに対応するため日々進化し続けています。 お客様の業務分析やパッケージとのFit&Gap、開発を上流から下流まで一貫して推進いただける人材を募集します。 (3)NSSOL連携事業(関東大企業向け) 親会社である日鉄ソリューションズ(NSSOL)と連携し、九州を拠点としながら、関東の大手企業が持つ課題に対するシステム開発プロジェクトに参画します。顧客の業種は幅広く、プラットフォーマー系、金融系、流通・小売系など、様々な業種の顧客に対してソリューションを提供しています。 いずれかの顧客に対するプロジェクトにおいて、プロジェクトを牽引するリーダーとして、上流工程から下流工程までプロジェクトを一貫して推進します。いずれのプロジェクトも、モダンな技術を活用しながら推進しており、開発手法もウォーターフォール、アジャイルなど、プロジェクトの特性に合わせて選択しながら推進します。 (4)鉄鋼ソリューション事業 大手製鉄メーカー様において、工場の安定操業を支えている生産管理システムや、購買や経理など企業活動全般を支えている一般管理システム等に関する、開発プロジェクトまたは保守・エンハンスプロジェクトに参画いただきます。要件定義・設計などの上流フェーズから、製作やテスト、運用保守といった下流フェーズまで一貫して担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-3-7 シティ21ビル6F 勤務地最寄駅:JR九州線/博多駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~424,000円 <月給> 360,000円~424,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数、能力を考慮の上、決定します。 ※残業手当は別途支給します。 ※初回賞与支給有(査定期間中に入社した場合も一定の金額を支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 193名
平均年齢 35.5歳
求人情報 全1件
-
【福岡】総合職(反響営業職) ※安定の三井不動産グループ/経験者歓迎/年休120日/ユニット制
-
- ~直近3年間で新卒の離職0名!三井不動産グループの総合不動産事業でのキャリアUP◎お客様の資産を考え短期目線ではなく長期関係を築く仕事です◎~ ■業務概要: 総合職として、希望と適性を考慮し、以下いずれかの業務を担当します。 (1)個人向け不動産売買仲介業務:売買仲介業務担当として、「三井のリハウス」ブランドのもと、主に個人の顧客向けの不動産の売却・購入に関する多岐わたるサービスを提供します。住みかえだけでなく、相続や不動産投資まで幅広い領域でサポートをします。 ※個人営業ではなく、チーム・ユニット制でお客様へ提案していくため、サポート体制は万全です! (2)賃貸仲介業務:顧客の大切な不動産を守り、活かすため、所有物件の賃貸における仲介営業や賃貸管理などのサービスを提供します。当社の管理物件における共用部の維持管理や、入居者からの問い合わせ等にもスピーディ且つきめ細やかに対応します。 (3)法人向け不動産売買仲介・コンサルティング:法人け不動産売買仲介業務担当として、法人の事業用・投資用不動産ニーズ、オフィスや店舗の賃貸に関する総合的なサービスを提供します。また、グループ企業と協業しながら、昨今の外国人による盛んな不動産投資にも対応するために九州エリアの魅力を発信するなど、事業領域は広がり続けています。 (4)新築マンション販売受託業務:三井不動産レジデンシャルを中心に全国・地場大手デベロッパー各社が供給する新築マンションの商品企画から販売までを双方サポートします。 ■ミッション:どの業務においても、クライアントの話に誠実に耳を傾けることが重要です。また社内の関係部署と密にコミュニケーションを取りながら最適な提案を行う事が求められます。 ■募集背景:さらなる事業拡大を目指すための増員となります。39年連続で全国売買仲介取扱件数No.1の実績を誇る「三井のリハウス」をはじめ、幅広い事業展開で業界の先頭を走り続ける同社の「ブランド力」と「総合力」を武器に、不動産のプロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 ※勤務地は下記事業所のいずれかになります。 事業所:本社/福岡センター/博多センター/西新センター/千早香椎センター/西福岡姪浜センター/春日二日市センター/六本松センター/大橋センター 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡8F 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~275,000円 <月給> 243,000円~275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 238名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全6件
-
オープンポジション(総合職) ~JR九州グループ◆異業種未経験者歓迎◆九州へ貢献~
-
- ◆◇「えきマチ1丁目」「六本松421」「サガハツ」「RJR/MJR」などまちのシンボルに携わる/駅ビルやロードサイド事業をメインとし、不動産運営のプロフェッショナルを目指したい方へ◆◇ ■オープンポジションについて 下記ポジションへご希望と適性を鑑みて配属を決定いたします。 (1)駅ビル等事業(駅ビル型・高架下商業施設) (2)ロードサイド事業(ロードサイド型商業施設) (3)物流・オフィスビル事業 (4)マンション事業 (5)ゴルフ練習場事業 ■業務概要(一部): <駅ビル、商業施設の運営・管理業務> ・商業施設等の管理(契約、債権債務管理等) ・テナントの販促支援やアドバイス(イベント企画や広告宣伝等) ・PMとしての法人担当、リーシング業務 など <マンション管理> ・分譲マンション・賃貸マンションの管理 ・入居様、オーナー様折衝 など <総務企画> ・社内ガバナンス、コンプライアンスの対応 ・会社行事、イベント運営業務 など ★こんな方におすすめ★ ~未経験の方~ 例えば、複数店舗の店長業務やエリアマネージャー、営業のご経験や財務系のご知見のある方など、活かせるご経験は多岐に渡ります。業界未経験の方でも、テナント折衝や販促企画立案、売上を上げるためのPDCAを回していける方など、前職のご経験を活かしたいという方におすすめです。 ~プロパティマネジメント業務経験のある方~ それぞれ特徴の異なる駅ビル型・高架下商業施設、ロードサイド物件、マンション等を多数管理しており、様々な物件のプロパティマネジメント業務を通してスキルアップを目指していくことが可能です。 ■九州地域に貢献ができる 商業施設の運営管理を通じて「地域を元気に」するお仕事です。 駅付帯・隣接の商業施設は多くの駅利用者さま、地域住民の方の生活の拠点となるものであり、日常的に多くのお客さまにご利用頂ける特徴があります。これらお客さまの生活の一部となる快適な商業空間の提供を通して、地域のまちづくりに貢献し「地域を元気に」する大きなやりがいを得られるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13-27 RJRプレシア吉塚駅前II-2F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/吉塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 月額(基本給+想定諸手当) <賃金内訳> 月額(基本給):236,300円~319,300円 <月給> 236,300円~319,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的には前職のご経験を加味して決定します。 ■昇給年1回、賞与年2回 ■モデル年収: 25歳(独身):3,882,360円 30歳(扶養対象配偶者1名)4,641,160円 35歳(扶養対象子2名)5,096,760円 ※上記は参考となり賞与、住宅援助金(上限金額)、扶養手当含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【福岡】自社管理マンションの施工監理 ~JR九州グループ/年休122日/土日祝休み~
-
- ◆◇JR九州のマンション(MJRやSJR)の工事に携われる◇◆ ■業務概要: 当社マンション工事部の一員として主にマンションの大規模修繕工事の監理業務等に携わっていただきます。 ゆくゆくは一級建築士事務所の管理建築士に従事していただたく想定です。 【具体的には】 ◎マンション工事(分譲/賃貸) ■分譲マンション ・当社が管理している分譲マンションを中心に、点検・調査を実施しフロント担当と協力して改修工事を提案 ・大規模修繕工事のコンサルタント(設計・工事監理) ・長期修繕計画書のチェックや定期的な見直し など ■賃貸マンション、JR九州の社宅・寮 ・点検・調査の結果を元にオーナーへ改修工事を提案 ・大規模修繕工事のコンサルタント(設計・工事監理) など ※ご経験に応じてその他の業務をご提案させていただく可能性もございます。 ■充実した福利厚生/働きやすい環境で長く働ける 当社はJR九州グループの一員として、安定基盤と充実した福利厚生であなたをお待ちしております。週休2日制(土日祝)で年間休日は122日です。結婚休暇や産休育児休暇など、ライフステージの変化にもバッチリ対応。人間ドック費用補助で健康もサポートします。社員旅行や社内レクリエーションなど楽しい行事も盛り沢山です。 ■組織構成: 福岡を拠点に事務職員含め9名在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区吉塚本町13-27 RJRプレシア吉塚駅前II-2F 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/吉塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 月額想定(基本給+諸手当) <賃金内訳> 月額(基本給):236,300円~358,800円 <月給> 236,300円~358,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※最終的には前職のご経験、スキルを加味して決定します。 ■昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 1,175名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【西宮・りんくう】「こめらく」飲食店スタッフ※JRグループ/休みが取得しやすい環境/福利厚生◎
-
- 【お茶漬けメニューを中心とした店舗で活躍/安定のJR九州グループ/チームワーク重視/教育・研修充実/まかないあり/働く環境◎休みがとりやすい/団体割引など福利厚生充実/残業代100%支給/育児休暇取得実績あり・復帰率100%】 ■業務概要: お茶漬けを中心としたメニューを手掛ける、「こめらく」の店舗にて、店舗スタッフの業務をお任せします。お茶漬けチェーンとして唯一無二の事業を展開しています。 ■具体的な業務: ・店舗業務 ・アルバイト勤怠管理 ・発注管理 等 ■入社後の流れ: ・店長によるオリエンテーション ・各店舗での販売トレーニング ・店長からの発注等業務トレーニング ※教育はこめらくブランドを維持を目的とした、マニュアルが用意されています ■働く環境: ・高校生から主婦の方まで色々な方々が働く職場であり、温和な方が多いです。女性が多く、細かなことまで気配りが行き届いています。 ・労務管理がしっかりしているため、有給休暇や休みがとりやすいです。 ■キャリアパス: 店長候補として学んでいただき、副店長・店長や本社部門などへのステップアップが可能です。経験次第で副店長や店長としての採用も可能です。 ■大切にしてほしい姿勢: 従業員、上司を問わず、コミュニケーションを多くとるようにしていただきたいです。 ■こめらく事業について: ・お茶漬けを中心としたメニューを展開しており、関東を中心に20店舗程展開、女性のお客様を中心にご支持を得ています。近隣店舗と競合しない販売が可能な事業です。 ・自社飲食店舗とフランチャイズ業態を複数保有しております。働く方にあった業態での勤務が可能です。 ■当社について: ・当社は、九州旅客鉄道株式会社100%出資のグループ会社として、1996年に設立。「食を通じて社会貢献できる企業に」を理念に掲げ、九州、東京、大阪、兵庫で事業を展開しています。 ・育児休暇制度利用者が2025年度で4名おり、内男性の取得者もいるなど、働き方制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> こめらく 西宮ガーデンズ店 住所:兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> こめらく りんくうプレミアムアウトレット店 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来南4丁目17 シーサイドエリア 3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,000円~223,000円 その他固定手当/月:10,750円~25,900円 <月給> 168,750円~248,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。 ※上記月給には、通勤・地域・時間外・深夜・休日手当を含まない ※上記の他、住宅手当、扶養手当、地域手当、通勤手当などあり ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7、12月) ■決算賞与:業績により支給(過去3年連続で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【宮崎】店長候補 ※JR九州G「うまや」など飲食事業展開/年休110日/福利厚生
-
- 【安定のJR九州グループ/教育・研修充実/階層別研修有/団体割引など福利厚生充実/残業代100%支給/育児休暇取得実績あり・復帰率100%/退職金制度あり】 ■業務詳細: 弊社が運営管理している販売店・飲食店にて店長候補として以下業務をお任せします。配属はご希望と適性踏まえ決定いたします。 ・接客/販売/調理 ・アルバイト、社員勤怠管理 ・数値管理 ・発注管理 ・付随する業務全般 ■配属店舗 「うまや」「たんや」 ■教育・研修制度: ・同社では、社員の店舗マネジメント能力向上を目的とした定期研修を開催しています。社員のレベルに応じて、店舗マネジメントに長けた講師の方々により、段階的なプログラムを設け、社員のキャリア形成を支援します。 ・年1回の社員登用試験にて登用制度もございます。※昨年度実績7名中7名、24年度実績1名中1名 ・年2回の業績評価制度により副店長・店長や本社部門などへステップアップが可能です。 ■働きやすさ: 私たちは、従業員と役員の意見交換会や30歳以下の社員の意見交換会など、全社員が意見を交換しやすい場を設けています。これにより、現場と本社との関係が近く、コミュニケーションが円滑に取れる環境を築いています。また、ワークライフバランスを重視し、長時間労働の削減や昨年度のベースアップなど、従業員満足度を向上させる取り組みを行っています。 育児休暇制度利用者が2022年度で4名おり、内男性の取得者もいるなど、働き方制度も充実しています。 ■企業安定性 当社は、九州旅客鉄道株式会社100%出資のグループ会社として、1996年に設立。「食を通じて社会貢献できる企業に」を理念に掲げ、九州・東京・大阪・兵庫で事業を展開しています。九州地区での飲食事業におけるリーディングカンパニーとして売上高100億円(九州沖縄外食産業ランキング10位以内)を目指し成長することを掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> うまや JR宮﨑シティ店 住所:宮崎県宮崎市老松2-2-22 アミュプラザみやざき うみ館4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> たんや 宮崎店 住所:宮崎県宮崎市錦町1-8 アミュプラザみやざき ひむかきらめき市場 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,750円~344,100円 その他固定手当/月:10,750円~25,900円 <月給> 221,500円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となります。 ※上記月給には、通勤・地域・時間外・深夜・休日手当を含まない ※上記の他、住宅手当、扶養手当、地域手当、通勤手当などあり ■昇給:年1回(6月)■賞与:年2回(夏・冬)■年度末一時金:業績により支給(過去3年連続で支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2002年
従業員数 663名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
物流総合職(営業・管理など)/土日祝休/残業月20H以下
- NEW
-
- 国内の貨物輸送を中心に、お客様のニーズに寄り添ったオーダーメイドの物流システムを提供している当社。 医療機器や半導体・超精密機器の輸送など、幅広い案件に関連した各種業務をお任せします。 【ここがポイント】 ◆幅広いスキルが習得できる 約3年ごとのジョブローテーションにより、イチから幅広いスキルが学べます。もちろん意欲に応じて、1つの部署でじっくりとキャリアを育成することも◎ ◆長期的なキャリア形成が可能 ゆくゆくは各拠点での中枢を担う存在として、長期的にキャリアを形成し、活躍いただけることを期待しています。 【具体的な仕事内容】 ◆営業 あらゆる業界の企業向けに、物流サービスの提案を行います。 担当(既存)顧客内での当社シェアUPや、輸送品質の向上につとめることで、新規案件の獲得を目指します。 サービスの大枠は決まっていますが、顧客の抱える悩みやニーズに応じて新しい企画の提案も可能。自分のアイデアや当社の強みを活かし、裁量大きく活躍できます。 ◆管理業務 ・輸配送顧客管理 ・精密機器パーツ管理の在庫管理や入出庫業務 ・社員やスタッフの管理など 貨物の発送や到着の要となる物流拠点にて、多彩な管理業務をご担当いただきます。 配送日程の確認やトラックの手配、ドライバーおよび現場スタッフへの指示出しのほか、現場の状況や一部の拠点では、仕分けや集配のサポートなどの現場作業をお任せすることもあります。 【入社後は】 ベテランスタッフがOJTにて業務をお教えしていきます。もちろん、他の先輩社員も適時フォローしますので馴染みやすい環境です。 【正当な評価を可能にする能力主義】 当社では、中長期的な目標設定に対する評価システムを導入。 年齢や社歴に関係なく、達成率や貢献度に応じた評価を行うため、若手でも早い段階からリーダー職などのポジションで活躍することもできます。 頑張りに対しては、昇格や昇給・賞与などでしっかりと還元。モチベーション高く業務に取り組めます!
-
- ■バイク・自動車通勤OK(勤務地に応じる) ■下記いずれかの配属となります。 ■将来的に転勤の可能性もあります。 【勤務地】 <輸送・ロジスティクス> ◆北海道地域 北海道札幌市、千歳市、函館市 ◆東北地域 宮城県仙台市 福島県郡山市 ◆関東地域 東京都品川区、大田区、国立市 埼玉県戸田市、加須市 栃木県宇都宮市 群馬県高崎市 千葉県流山市、市川市、山武郡 茨城県日立市 山梨県中央市、甲府市 神奈川県川崎市、厚木市 ◆中部地域 静岡県静岡市 愛知県北名古屋市、小牧市 三重県三重郡川越町、四日市市 ◆関西・中国地域 大阪府大阪市 京都府八幡市 兵庫県神戸市 広島県広島市 ◆九州・沖縄地域 福岡県福岡市 熊本県上益城郡益城 長崎県長崎市 鹿児島県霧島市 大分県大分市 沖縄県那覇市 【受動喫煙対策】 敷地内喫煙可能場所あり
-
- 月給22万円~ ※残業代は別途全額支給 ※経験やスキルなどを考慮の上、決定します ◆入社時の月給例 月給27万3,000円~(大卒/営業経験もしくはロジスティクス業界での人事や物流の管理経験5年以上の場合の一例) ※住宅・家族・残業手当などは別途支給
設立 1928年
従業員数 302名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【施工管理経験を活かす】土木設備の保守点検◇東京電力G/平均勤続年数19年の安定就業環境/夜勤なし◇
-
- ~水力発電所の土木設備点検をお任せします/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎/平均勤続年数19年の実績、長期就業を実現可能~ ■業務内容 水力発電を主力にクリーンエネルギーを専門に展開する当社の水力発電所にて、保守点検担当として設備の見回りやメンテナンスといった業務をお任せいたします。 施工管理や現場業務などのご経験がある方は、これまでに培った現場管理経験や土木設備に関する知識、現場対応力を発揮いただけます。 〈具体的な業務内容〉 ・事業所管轄内に複数ある発電所の巡視 ・土木設備(取水口、ゲート、水圧鉄管、除塵機他)の点検 ・発電所のリニューアル工事における補助業務 ・見積書の作成 複数ある発電所への巡視は月1回程度、基本2名体制で行い車での移動となります。設備点検時に不具合を見つけた場合に一時的な修繕は施していただきますが、本格的な修繕は外注にて対応します。 ■配属地/雇用形態に関して 初期配属地は茨城事業所、三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。 配属にあたっては本人の希望や出身地、採用時の人員配置状況を踏まえて決定します。 また、入社時は契約社員での雇用となりますが、勤務態度に問題がなければ正社員としての雇用になります。 ご入社後の正社員登用率は100%であるためご安心ください。 ※正社員登用前に上司との面談がございます※ ■はたらき方 年間休日120日、月平均残業20h以下とワークライフバランスをとることができます。発電所設備の点検は基本的に日中の作業となるため、夜間の業務は発生しません。 有事の際(災害時など)には現場対応が必要となるため緊急出勤が発生致しますが代休取得が可能です。 また約5年に一度、各事業所または本社への転勤が発生します。 (想定勤務地:東京、新潟、群馬、茨城、静岡、埼玉) ■組織構成 配属先によって異なる部分もございますが、1事業所あたり30~50名となっておりベテランの社員と若手社員の比率が高い組織となっています。ご入社いただいた際には専門知識についてはベテラン社員から学んでいただきつつ、今までのご経験を活かして若手社員を教育していただく立場を担っていただきたく考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 埼玉事業所 住所:埼玉県秩父市中町10番地1 東京電力パワーグリッド(株) 熊谷支社 秩父事務所4階 勤務地最寄駅:西武秩父線線/西武秩父駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 三島事業所 住所:静岡県駿東郡長泉町中土狩1015番4号 勤務地最寄駅:JR東北本線・東海道新幹線線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 茨城事業所 住所:茨城県日立市東町1丁目8番11号 勤務地最寄駅:JR常盤線/日立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与年2回(6月・12月) 含む。 ※2022年度実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
発電所設備の管理点検(電気設備)◇東京電力Gの長期安定就業環境/夜勤なし/正社員登用率100%◇
-
- ~水力発電所に設置されている電気設備の管理や点検をお任せします/施工管理やメンテナンス経験を活かせる!/基本土日休み/長期就業実現可能~ ■業務内容 水力発電を中心に再生可能なクリーンエネルギーを専門に展開している当社が保有する水力発電所にて設備の管理や保守点検をお任せいたします。 〈具体的な業務内容〉 ・事業所管轄内に複数ある発電所の巡視 ・発電設備の点検 ・発電所のリニューアル工事における補助業務 ・見積書の作成 配属は茨城事業所または三島事業所、埼玉事業所のいずれかとなります。 複数ある発電所への巡視は月1回程度、基本2名体制で行い車での移動となります。設備点検時に不具合を見つけた場合に一時的な修繕は施していただきますが、本格的な修繕は外注にて対応します。 ■雇用形態に関して 入社後は契約社員でのスタートとなりますが、契約社員期間は当社が独自に定めた試用期間という扱いになります。勤務態度などに問題がなければ、その後の正社員登用となります。 ※正社員登用前に上司との面談を挟みます※ ■はたらき方 年間休日120日、月平均残業20h以下とワークライフバランスをとることができます。発電所設備の点検は基本的に日中の作業となるため、夜間の業務は発生しません。 加えて社宅や家族手当、退職金制度といった福利厚生も充実しており、平均勤続年数は19年と安定かつ長期的な就業を実現いただけます。 有事の際(災害時など)には現場対応が必要となるため緊急出勤が発生致しますが代休取得が可能です。 また約5年に一度、各事業所または本社への転勤が発生します。 (想定勤務地:東京、新潟、群馬、茨城、静岡、埼玉) ■組織構成 配属先によって異なる部分もございますが、1事業所あたり20~50名となっておりベテラン社員と若手社員の比率が高い組織となっています。ご入社いただいた際には専門知識についてはベテラン社員から学んでいただきつつ、今までのご経験を活かして若手社員を教育していただく立場を担っていただきたく考えております。 ■キャリアアップ 発電所のリニューアル工事の設計、監理者と様々な経験を積むことが可能です。適性を見て判断していくので、実績を積んでいただければ、マネージメント等のポジションにつくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 三島事業所 住所:静岡県駿東郡長泉町中土狩1015番4号 勤務地最寄駅:JR東北本線・東海道新幹線線/三島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 茨城事業所 住所:茨城県日立市東町1丁目8番11号 勤務地最寄駅:JR常盤線/日立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 埼玉事業所 住所:埼玉県秩父市中町10番地1 勤務地最寄駅:西武秩父線線/ 西武秩父駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~330,000円 <月給> 270,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賞与年2回(6月・12月) 含む。 ※2024年度実績4ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2007年
従業員数 719名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【大阪・堺/夜勤なし】ユーティリティ設備の運転・保全業務※残業10H/年休123日/40代50代活躍
- NEW
-
- □■40代・50代活躍/再雇用制度あり/関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/家族手当など福利厚生も充実/資格取得支援あり■□ ■担当業務: ・ユーティリティサービスの中でも、事業所に常駐して実際に設備の運転・保全を行う仕事です。 ・巡回点検やトラブル発生時の一次対応、工事の立ち合いなどを行っていただきます。 ・設備のエネルギー診断を行い、問題があれば改善の提案を行うこともあります。 ■業務の特徴: ユーティリティ設備(冷凍機、ヒートポンプチラー、吸収式冷温水器、受変電設備、発電設備、パッケージエアコン、コージェネレーションシステム、ボイラ、ポンプ、LNGタンク等)や熱供給プラントの保守、点検、運転などの業務を担当します。設備を健全に維持・運用することで顧客より褒めの声をもらった時の喜びは何物にも変えがたく、やりがいと責任感を持って働ける仕事です。 ■就業環境 完全週休二日制(土日祝)、年休123日、残業は月平均10時間程度とワークライフバランスのとりやすい環境です。関西で長く就業いただく事が可能です。 ■同社の特徴: ・2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。 ・関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。 ・資格取得にも力をいれており、資格取得やビジネススキルなどの取得へのチャレンジを積極的に支援するため、会社が斡旋する100を超える通信教育講座の受講費用援助などを実施しています。また、会社が指定している各種資格試験に合格した場合は、祝金が贈られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 堺エネルギーセンター 住所:大阪府堺市堺区匠1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~298,600円 <月給> 242,000円~298,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【姫路】ユーティリティ設備の運転・保全業務(交替勤務)※残業10H/40代50代活躍/福利厚生充実
- NEW
-
- □■40代・50代活躍/再雇用制度あり/関西電力グループ/グループの電気事業で培った技術力やノウハウが強み/家族手当など福利厚生も充実/資格取得支援あり■□ ■業務内容: ◇ユーティリティサービスの中でも、事業所に常駐して実際に設備の運転・保全を行う仕事です。 ◇熱供給プラントの保守、点検、運転、巡回点検やトラブル発生時の一次対応、工事の立ち合いなどを行っていただきます。 ■組織構成: 部署は24名ほど在籍しており、40代以上のメンバーが中心です。 ■勤務時間補足: 1ヶ月の変形労働制をとっております。勤務時間は36協定を厳守しております。 <勤務時間>(1)8:40~20:50、(2)20:40~翌8:50 <休憩>(1),(2)どちらも1時間50分 <シフト>【(1)→(2)→明け→(1)→(2)→明け→休日→休日】の8日サイクルで組まれております。 ※夜勤明けの日は休みとなりますが、年間休日の中には含まれていません。 ※夜勤が発生しますが、基本的にシフトで就業スタイルか決まっているため、ワークライフバランスもとりやすく、働きやすい環境です。 ■働き方: 残業は月平均10時間程度と働きやすい環境です。関西で長く就業いただく事が可能です。 ■同社の特徴: ・2007年の発足以降、関西電力グループの一員として、電気事業で培った技術力を活かしながら、日々成長を続けている企業です。 ・関西電力系列ならではの安全な就労環境や、様々な福利厚生制度のもと、持てる能力を十分に発揮できます。 ・資格取得にも力をいれており、資格取得やビジネススキルなどの取得へのチャレンジを積極的に支援するため、会社が斡旋する100を超える通信教育講座の受講費用援助などを実施しています。また、会社が指定している各種資格試験に合格した場合は、祝金が贈られます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 姫路エネルギーセンター 住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円~303,100円 <月給> 242,000円~303,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1999年
従業員数 25名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【福岡県直方市】生産技術者~ベテラン歓迎◎賞与4か月/残業30時間以内~
-
- ■担当業務: 工場における施設・機械・組織を最も能率的に働かせるための各種管理業務(工程管理、品質管理、外注管理、見積管理)を行います。 品質を維持・向上させながら、無駄のない生産を行うための、モノづくり現場の司令塔としての役割が求められます。 ■当社の特徴: 鋳型(いがた)と呼ばれる製鉄を溶かした金属を流し込む型の設計・製作、メンテナンスまでをトータルに提供しています。鋳型(いがた)は製鉄所での鉄鋼の製造において欠かせない設備で、製造には高い技術力が必要です。同社では主に下記の2つを主力事業として活動を行っています。 ■同社の強み: 高い加工技術力を持っている事が強みです。特に鋳型製造は高い技術力が必要となるため、新規参入が難しい業種であり、国内では同社含め3社のみです。その内、同社はシェアの25%を占めています。 ■休日・夜間の対応について ほとんどなく、あったとしても年間1日、2日ほどです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県直方市上頓野4676-46 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~310,000円 固定残業手当/月:68,000円~90,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/過去実績計4ヶ月分)※賞与支給は入社6ヶ月以降 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 58名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
経理職/全国規模の商工組合としての安定基盤/長期勤続者多数
- NEW
-
- ┏────┓ 仕事内容 ┗────┛ ■入出金の確認 ■会計ソフトへのデータ入力 ■売上管理・仕入れ管理 ■支払業務 ■決算業務(月次・年次) ■会計監査対応(上期・下期) ■税務申告業務 ■資金繰り管理・予実管理 ■予算計画立案・資料の作成 ■分析資料・報告資料の作成 など 【入職後の流れ】 予算計画の立案や会計監査など、組織の運営に深く関わるポジションではありますが、いきなり上記すべてをお任せするわけではありません。 まずは既存メンバーと一緒に業務を進めながら、あなた自身の経験と当組合での業務内容やフローをすり合わせることからスタート。会計処理など日常業務から慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていきますので、ご安心ください。 「経験を活かしてキャリアアップを図りたい」 「組織の運営に主体的に携わっていきたい」 このような意欲をお持ちの方は大歓迎! メンバーとしてはもちろん、経験に応じて管理職候補としてもご活躍いただけます! \\ココがPOINT// 【◎民間企業ではない“組合”としての安定基盤】 商工組合は1都道府県に1拠点を持つことが原則。当組合は福岡を管轄する組織として、持続性の高い基盤を整えています。 【◎組合ならではの業務を通してスキルアップ】 加盟企業との調整や役員会議・理事会での報告など、組合ならではの幅広い業務に携われるのが、本ポジションの魅力。これまでの経験をベースに活躍しながら、経理のスペシャリストとしてさらなる介在価値を磨けます。 【◎自分の趣味や家族との時間も大切にできる】 当組合は隔週週休2日制の土日休み。転勤もなく腰を据えて働ける環境から高い定着率を誇っており、10年、20年以上のキャリアを持つ職員も多数活躍中です。
-
- 【転勤なし/マイカー通勤OK(無料駐車場完備)】 福岡県古賀市鹿部348番地3(古賀工業団地内) ◎受動喫煙対策あり
-
- 【経理メンバー】 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回 【管理職候補】 月給25万円以上+各種手当+賞与年2回 ※給与は経験・能力等を考慮し決定します。
設立 1993年
従業員数 63名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【横浜】パチンコ・パチスロの映像演出プランナー◆東証プライム上場コーエーテクモG/フレックス/転勤無
-
- ◇◆離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: パチンコ・パチスロの液晶開発に関する制作業務をお任せします。オーサリングを中心に映像演出の企画や制作を行う業務となり、「信長の野望」や「北斗無双」等コーエーテクモグループのゲームIPは勿論、「Rio」などのオリジナルIPなど、様々なコンテンツに携わることができます。実機メーカーとの渉外業務、ディレクションやプロジェクト管理といった業務にもチャレンジ可能です。 ■ポジションの魅力: ◎パチンコ・パチスロの映像演出プランナーとして、自分の興味や情熱を存分に発揮することができます。 ◎「信長の野望」等の有名なゲームIPだけでなくオリジナルのコンテンツも手がけ、様々なコンテンツに関与することで幅広い経験を積むことができます。 ◎東証プライム上場企業であり、総合ゲームメーカーとしての地位を持っています。業界での経験やスキルを積み重ねながら、自身の成長とキャリアアップが期待できます。 ■当グループの特徴: ◇東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。また歴史・日本のタイトルが多いことから海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております(売上比率80:20程度、ソフトの販売比率60:40程度)。 ◇無双シリーズでは、他作品とのコラボを行い、メーカーの枠組みを超えたタイトル開発も行っています。 ■就業環境: ・新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。 ・社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。 ・また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ジェミニビル(日吉駅) 住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-30-29 勤務地最寄駅:東急東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~480,000円 <月給> 315,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与等を考慮の上決定します。 ※想定残業時間込みでの年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜】パチンコ・パチスロの開発プログラマー◆東証プライム上場コーエーテクモG/フレックス/転勤無
-
- ◇◆離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: ・パチンコ/パチスロの液晶画面のプログラミング ・演出の抽選、サウンド、ランプなど各種デバイスのプログラミング ・開発に必要なツール作成 ■業務詳細: ・仕様書をもとに要件定義、設計を行い、仕様書に曖昧な部分があればメーカー、チームにヒアリング ・設計をもとにプログラミング、テスト実施 ・開発に必要なツールの作成 ・上記業務の改善/提案 ※メインプログラマーとしてご入社される方には、担当機種のプログラム実装スケジュールの管理、レポートラインへの報告もお任せします。 ■魅力: ◎液晶画面だけではなく、演出の抽選、サウンド、ランプなど、パチンコ・パチスロのほとんどのソフトウェアの開発に関わることができる ◎少数精鋭で開発を行うため製品の大部分の開発に関わることができ、やりがいを感じることができる ◎プログラミングのピーク期間が他社と比較して短いため、残業時間が少なくワーク・ライフ・バランスを充実させることができる ※開発経験があまりなくても作業内容が標準化されているので、入社後にキャッチアップも可能です。 ■ミッション: ・プログラマーの体制を強化し、開発ラインを増やすことで売上増を目指す ・プロジェクト全体の開発環境を整備し、より効率的な開発体制を整えることで利益増を目指す ■組織構成: ・各プロジェクトごと2~5名程度のチーム編成のため、候補者の希望やご経験に沿って配属プロジェクトをアサイン予定 ・主任~係長クラスの社員がレポートライン ■当グループの特徴: ◇東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ジェミニビル(日吉駅) 住所:神奈川県横浜市港北区日吉本町1-30-29 勤務地最寄駅:東急東横線/日吉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~480,000円 <月給> 315,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・前職給与等を考慮の上決定します。 ※想定残業時間込みでの年収となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 197名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【川崎・東証プライム上場G】検証・ソフトウェアテスト業務◆土日祝休み◆働きやすさ◎
-
- ~社員の働きやすさを大切にする社風/資格取得奨励制度など長期的にキャリアを構築できる環境/プライム上場(株)シーイーシーグループの安定基盤 ■当社について: 東証プライム上場企業であるシーイーシーの子会社として、システムの構築・運用保守サービス等のITに関する総合的なサービスを提供しています。尚、技術レベルやビジネススキルなど4つの観点から策定した全49段階の評価テーブルを導入しています。 ■業務内容: 検証・ソフトウェアテスト業務として、各種アプリケーション、WEBシステム・サイトが正常に動くかどうかを操作しながら確認していただくお仕事です。 ■当社の魅力: ◎年間休日120日/WLB充実◎/安定性◎長期的に長く働いていただけます ◎育児、介護休暇、育児支援金制度もある等働きやすい環境があります ◎リモートワーク応相談 ■評価制度・スキルアップ制度について: 資格取得奨励制度や、受験料の会社負担や合格祝金などの充実したバックアップ体制、年間契約の社外セミナーやオンライン講座もあるため、常にスキルアップを図れます。技術レベルやビジネススキルなど4つの観点から策定した全49段階の評価テーブルを導入しており月1回の部会や月報での報告に基づき納得感のある評価査定を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市宮前区宮崎2-9-16 宮崎台システムラボラトリ 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 270万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~300,000円 <月給> 180,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で支給 【川崎市】 年収:400万円~500万円 月給:26.6万円~30.6万円 基本給:24万円~28万円 その他固定手当:26000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【座間市/自社勤務】システム運用監視・サポートデスク◆東証プライム上場G/残業月10h/年休120日
-
- ~東証プライム上場Gの安定した経営基盤/自社勤務/産育休取得実績あり/育児支援金制度あり~ ■当社について: 東証プライム上場の株式会社シーイーシーの100%子会社として、安定した基盤の元、お客様の企業に最適なIT製品の選定及びシステムの構築、運用保守サービスなどのITに関する総合的なサービスを提供しています。 ■仕事内容: 弊社にて運営している24H365日のヘルプデスクチームのリーダー候補として、システム運用監視・サポートデスク業務をお任せします。 ■業務詳細: <IT系の運用/監視/サポート業務> ・システムやセキュリティ監視 ・各種オペレーションの実施(アカウント登録/削除、ログ収集、システム再起動等) ・電話/メールでの問い合わせへの対応 ・PCキッティング/セットアップ作業 ・インシデント管理やその他サポートデスク付帯作業 ■入社後の流れ: 資格は不問ですが、保有IT系資格が皆無の場合は、入社後必須資格(ITIL FoundationとITパスポート<相当>)を取得していただきます。 ■就業環境 ・リモートワーク週1日~ ※仕事に慣れるまでは基本出社ですが、慣れた後は在宅で夜勤も可能です。 ・月平均残業時間残業:月10h ・女性活躍にも力をいれており、3年後には女性社員比率30%を目指して社内環境を整えていく予定です。 ■評価制度・スキルアップ制度について: 資格取得奨励制度や、受験料の会社負担や合格祝金などの充実したバックアップ体制、年間契約の社外セミナーやオンライン講座もあるため、常にスキルアップを図れます。技術レベルやビジネススキルなど4つの観点から策定した全49段階の評価テーブルを導入しており月1回の部会や月報での報告に基づき納得感のある評価査定を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> さがみ野システムラボラトリ 住所:神奈川県座間市東原5-1-11 さがみ野システムラボラトリ 勤務地最寄駅:相鉄線/さがみ野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~300,000円 <月給> 260,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代は1分単位で清算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2000年
従業員数 344名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全4件
-
【東京駅】社内SE(基幹システムの構築・保守・運用)職種未経験も歓迎◇清水建設G/在宅可/残業10H
-
- ~在宅勤務併用可!/年休125日/土日祝休/転勤なし&出張ほぼなし/実働7.5H・残業10H程・定時退社もできます!/離職率5.3%/福利厚生充実/スーパーゼネコンの清水建設G~ ■業務内容 清水建設Gの清水建設100%子会社である当社で、使用するITシステムの構築・保守・運用・社内の問い合わせ対応をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は、まずインフラ関連を中心に担当し、当社の環境を理解して頂き、その後に基幹システムの構築・保守・運用など、段階的に携わって頂きます。 また将来的にDX化や業務効率化に向けた取り組みにも関わっていただくことが可能です。※自社開発は行っておらず、何か改修があれば、ベンダーに委託します。 ▽業務詳細 ・社内ヘルプデスク※月間約120件程度(4名で対応) ※施策の展開月等により増減があります。 ・PC、スマートフォンのキッティング ・インフラシステムの管理、運用 ・基幹システムの導入/展開/構築/保守運用 ・情報セキュリティに関する施策 ▽入社後の流れ 上司や先輩社員のサポートのもと、OJTを中心に業務の流れやポイントを覚えて頂きます。部署全体で育成いたしますのでご安心ください。 ■清水建設Gで働きやすさ抜群! 土日祝休、年休125日、夏季休暇9連休・年末年始6連休とプライベートを充実させられます。今回のポジションは在宅勤務の併用も可能です!(最大で週3日程度) また、所定労働時間は1日実働7.5Hです。 ■当社について ◆総合不動産会社でありながら、ゼネコン発祥の技術系集団であり、不動産分譲を主体とした新規物件から、既存の建物の管理まで、ト ータルプロデュースが可能な会社です。 ◆創業200余年。清水建設グループの一員としての誇り。紳士的であり、かつ強い意志を持って困難を乗り越え、常に良質なサービスを 提供していくという信念を全社員が持っています。 ◆清水建設グループという企業規模から受ける恩恵の一つに資金調達があり、非常に安定した経営基盤がございます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-13-11 宝町三清ビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 534万円~785万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):314,200円~462,000円 <月給> 314,200円~462,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ※上記年収には10H/月の残業手当を含む目安となります。 ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(対象期間に在籍していた場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京駅】社内SE(課長~副部長クラス)基幹システムの構築・保守・運用~◇清水建設G/在宅可
-
- ~在宅勤務併用可!/年休125日/土日祝休/転勤なし&出張ほぼなし/実働7.5H・残業20H程/離職率5.3%/福利厚生充実/スーパーゼネコンの清水建設G~ ■業務内容 清水建設Gの清水建設100%子会社である当社で、使用するITシステムの構築・保守・運用の管理職ポジションの募集です。 課長~副部長クラスを想定しております。 情報システムの企画・開発・保守・運用・利用者支援に関する業務をご担当いただきます。 (自社開発は行っておらず、改修等はベンダーに委託しています。) -主要業務- 1.インフラ基盤システムの管理・運用 2.業務システムの構築・運用 3.社内利用者支援 4.情報セキュリティに関する施策 ※本ポジションのレベル※ ・ハード面:IT戦略立案、システム全体のアーキテクチャ設計、予算管理 ・ソフト面:高度な技術知識、経営視点でのIT戦略立案能力 ■清水建設Gで働きやすさ抜群! 土日祝休、年休125日、夏季休暇9連休・年末年始6連休とプライベートを充実させられます。今回のポジションは在宅勤務の併用も可能です!(最大で週3日程度) また、所定労働時間は1日実働7.5Hです。 ■当社について ◆総合不動産会社でありながら、ゼネコン発祥の技術系集団であり、不動産分譲を主体とした新規物件から、既存の建物の管理まで、ト ータルプロデュースが可能な会社です。 ◆創業200余年。清水建設グループの一員としての誇り。紳士的であり、かつ強い意志を持って困難を乗り越え、常に良質なサービスを 提供していくという信念を全社員が持っています。 ◆清水建設グループという企業規模から受ける恩恵の一つに資金調達があり、非常に安定した経営基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-13-11 宝町三清ビル 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 870万円~980万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):544,000円~612,000円 <月給> 544,000円~612,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(対象期間に在籍していた場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1983年
従業員数 453名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全14件
-
富士フイルムG/【大分市・未経験歓迎】製造プロセス開発※半導体用洗浄剤◇英語力活かす/年休125日
- NEW
-
- ~「カラーフィルター用カラーレジスト」は世界トップクラスシェア/富士フイルム株式会社100%子会社/U・Iターン歓迎/年間休日125日~ ■業務内容 当社は半導体加工用の化学材料(カラーレジストは世界トップシェア)を製造しています。そんな当社の大分工場にて、半導体製造に用いる薬剤(p-CMPクリーナー等)の量産製法開発や工程・改善業務をお任せします。生産技術は工場の中心となる職種のため、他部門を巻き込みながら課題推進に向けた主体的に行動できるリーダーシップを期待します。 【入社後すぐに任せたい業務】 大分工場にて、半導体製造に用いる薬剤(p-CMPクリーナー)の量産開発や工程・改善に携わるプロセスエンジニア業務をお任せします。新規開発品の量産条件の設定や既存製品の品質改善などのプロセス開発をOJTを交えながら少しずつお任せします。 【将来的に任せたい業務】 大分工場だけでなく、国外の拠点(台湾・中国・韓国等)の工場の生産プロセスの移管・立ち上げサポートもお任せする予定です。 ■期待する役割: 生産技術は工場の中心となる職種のため、他部門を巻き込みながら課題推進に向けた主体的に行動できるリーダーシップを期待します。 ■当社の特徴: 富士フイルム株式会社100%子会社である当社は、フォトレジスト(化学薬品)やCMPスラリー(研磨剤)など半導体製造工程で使用されるプロセス材料や半導体材料のカラーレジスト(世界トップシェア)を開発・製造しております。日本やアジア拠点に加え米国や欧州など全世界に広大な開発・製造基盤・販売網を保有。また月平均残業も21.6H(当社全体)や平均有給取得日数14.7日など働き方も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大分工場 住所:大分県大分市大字下郡字中新地3410-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~300,000円 <月給> 290,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■想定年収には賞与、夜勤手当(月10日程度)、残業手当月20時間分相当を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【業界未経験歓迎】富士フイルムグループ/半導体などの関連材料の製造事業/借上げ社宅制度※品質保証職
-
- <富士フイルムG100%子会社/住宅手当や退職金制度等福利厚生充実/世界の半導体供給に貢献/世界トップクラスのシェア> ■募集背景: 同社は富士フイルムグループの一員として、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開しています。 現在、アジア地域の生産拠点における品質保証体制の統一化を図るため、新たに品質保証職を募集しています。 顧客対応水準の同一化を目指し、品質マネジメントシステムの課題抽出とその摺り合わせを行う役割を担っていただきます。 ■職務概要/職務の特徴: 品質保証職として、アジア地域の各工場の品質保証メンバーと協力し、品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施していただきます。 顧客のグローバル化に伴い、アジア各拠点の品質マネジメントシステムの統一化と顧客対応水準の同一化を目指し、最終的には欧米拠点を含めた全拠点での統一化を目指します。 ■配属部門: 配属先は品質保証センターの品質保証部です。 部署全体で15名が在籍しており、年齢層は20代後半から50代まで幅広く構成されています。 チームワークを重視した環境で、協力し合いながら業務を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は富士フイルムグループの100%子会社であり、安定した就業環境と充実した福利厚生を提供しています。 半導体製造関連プロセス材料の製造において、世界トップクラスのシェアを誇り、グローバル展開を進めています。 社員の平均勤続年数は15.1年と高い定着率を誇り、長期的なキャリア形成が可能です。 ■業務概要: アジア地域の各生産拠点における品質保証業務を担当します。 品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施することで、顧客対応水準の同一化を目指します。 また、英語を活用したWEB会議や国内外出張を通じて、海外メンバーと協力しながら業務を進めます。 ■職務詳細: - 品質マネジメントシステムの課題抽出と改善策の実施 - 顧客対応水準の同一化 - 英語を活用したWEB会議(週1~2回) - 国内外出張(半期に2~3回程度) - 海外メンバーとの協議と課題解決 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡事業所・静岡工場 住所:静岡県榛原郡吉田町川尻4000 勤務地最寄駅:JR東海道線/藤枝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~400,000円 <月給> 290,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■賞与実績:年2回(約4ヶ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 73名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【長崎】小型可搬型溶接ロボット設計開発※主力製品に関与/神戸製鋼G/厚板溶接ロボット国内シェア約9割
-
- <主力製品に関与><神戸製鋼グループ><厚板溶接ロボット国内シェア約9割> ■業務内容: 当社主力製品の小型可搬型溶接ロボット(製品名「石松」シリーズ)の開発・設計・製造・サービス業務を担う部署に所属し、開発/設計を中心に製造まで携わって頂きます。顧客(主にゼネコンや造船業)要望を踏まえたオーダーメイドの受注生産を行っており、使い易く、機能を増やしていく為に注力していきます。技術面のフォローとして、営業に同行をする機会もあります。 ※予定配属部門は18名(10代~50代)の従業員が在籍。製造・メンテナンス、設計・開発、営業でグループに分かれており、状況に応じて業務を兼務しています。 ■当社製品(石松)について: 小型可搬型溶接ロボット(製品名「石松」シリーズ)は、セッティングが簡単で本体約6kgと業界で例の無い軽さとフルオート溶接機能による一人複数台の操作が好評を得ており、多層盛・長尺溶接の幅広い分野導入されています。従来、熟練した技能者しかできなかった溶接条件の判断も、独自の自動アルゴリズムで求める事ができ、溶接初心者でも使用が可能です。近年、溶接技能士不足、社会インフラの老朽化は大きな問題となっている事もあり、「小型で軽量」「面倒な入力作業不要」が非常に評価され、橋梁・高速道I桁橋梁など厚板溶接、建築鉄骨、造船、建機・重機の溶接等のシーンで多く採用され、各業界から引き合いが多くなっています。高架橋、湾岸空港拡張工事、超高層タワーの建設現場において、国内外で多くの納入実績されております。 ■当社特徴: 国内有数の大手鉄鋼メーカー「株式会社神戸製鋼所(KOBELCO)」の100%子会社です。厚板溶接ロボットの分野で国内トップメーカーの神戸製鉄所の技術やノウハウを活かし、ロボットシステム溶接装置の検査・調整、据付・試運転、アフターサービス、操作教育、部品販売、ティーチング等を手掛けています。企画、設計、開発、製造組立て、販売、据付まで一連の工程を全て自社内で対応し、安定運用する為の業務をワンストップで担い、幅広いロボット知識はもちろん、製品に特化したハイレベルの技術、溶接に関する広く深いノウハウなど、ロボットシステムを必要とするお客さまに最適なソリューションを提供しています。
-
- <勤務地詳細> 第2事業部 住所:長崎県長崎市小江町2734番9 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~285,000円 <月給> 250,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 118名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【東京/横浜】高島屋グループの施設管理・ビルマネジメント・FM(事業所常駐)/残業10h・就業環境◎
-
- ~基本夜勤なし・休日呼び出し無し/有給取得率75.5%・離職率2%・平均勤続年数17年/福利厚生・資格取得支援充実~ ■業務内容 高島屋グループが運営する商業施設や不動資産の設備管理とファシリティマネジメント事業を行っている当社にて、 建物の設備管理(運営・保守等、ビルマネジメント)を行っていただきます。 具体的には ・協力会社との連携(巡回、点検の報告・確認、要望事項の申し入れ・折衝)※協力会社、店舗の総務部門、本部の総務部門とのMTGが発生する可能性があります。 ・店内(売場・テナント)からの申し入れ対応(空調、照明他) ・百貨店・ショッピングセンター担当者との打ち合わせ ■キャリアステップ 業務レベルに合わせ、以下業務も積極的にお任せしていきます。 中長期修繕計画立案、百貨店の売場改装対応業務、投資コストの低減提案、補修費・修繕費・エネルギーコスト等の予算・実費管理、官公庁届出代行業務等 ご経験によってはマネジメント経験をお持ちでない方でも、ゆくゆくマネジメント業務をお任せしていきます 再雇用制度にて60代以降のベテラン職員も活躍しています。 ■働き方 月の平均残業時間:10h程度 ※商業施設中心の管理になるため、百貨店のリニューアル対応時期は残業時間が増える事もあります。 配属先はご希望やスキル・経験を考慮して決定いたします。基本的には一つの事業所に常駐となります。 当社グループが運営管理している東京都内または横浜地区の配属を想定しております。 髙島屋グループと同水準の働き方を社員に提供できるように制度を整えております。 特にWLBの向上に努めており、メリハリのある働き方ができるように制度と意識風土の醸成を図っています。計画的な有給休暇取得の他、ライフステージや家族のイベントに合わせた休暇取得制度も導入しています。その他マネジメント層に対する就労管理教育をはじめ、全ての従業員が能力を発揮でき、働き続けたい職場環境つくりを目指して幅広くコンプライアンス教育を行っております。 ■当社について 高島屋グループの中で、唯一ファシリティマネジメントを担う(株)高島屋のグループ企業です。 グループ会社が保有する様々な所有形態の店舗やショッピングセンター、倉庫、事務所等の統括的な建物管理を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 高島屋 横浜店 住所:神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号 勤務地最寄駅:JR・他各私鉄線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 日本橋高島屋S.C. 住所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 高島屋 新宿店 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号 新宿タカシマヤタイムズスクエア 勤務地最寄駅:JR・その他各私鉄線/新宿駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・資格、年齢等を考慮し個別に設定いたします。 ■昇給:年1回(3月)※人事考課評定に基づく ■賞与:年2回(6月、12月) ※初回賞与は、評定期間中の在籍日数により減額あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1998年
従業員数 70名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
反響営業/未経験歓迎/月収例40万円/年休120日/家賃補助
- NEW
-
- <仕事の流れ> ▼ヒアリング 店舗にご来店いただいたお客様に、リフォームを考えた背景について丁寧にヒアリングします。 ▼現地調査/プラン作成 お客様先を訪問し、実態を調査。希望予算も考慮しながら、お客様にとって最適なリフォームプランを作成します。 ▼提案/ご契約 お客様にリフォームプランを提案し、工事内容やお見積りにもご納得いただいたら契約へ。協力会社さんに施工を依頼します。 ▼現場フォロー スケジュールや工程管理、安全管理など、工事が無事完了するまでのフォローを行います。 ▼お引き渡し 工事が完了したら、お引き渡しにも同席。お客様の喜ぶ顔が間近で見られるのは、このポジションの醍醐味です。 \当社の営業のPOINT/ ◎圧倒的な知名度&信頼が営業の味方! 当社のリフォーム営業は100%反響型。わざわざ店舗に足を運んでくれるほど“リフォームの意思がある方”への提案になるので、未経験でも経験を重ねることで無理なく結果を出すことができます。 ◎安定した収入を維持できる給与体系! 当社では前年の貢献粗利に応じて、その年の基本給を決定。歩合による不安定な稼ぎではなく、実績を積み上げていくことで安定的に高収入を維持することが可能です! ★未経験スタートでも大丈夫★ イチから着実にステップアップ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 【STEP1】何事もまずは基本から! 入社後は庶務的な業務を行いながら、当社のことや仕事の進め方などの基本を理解することからスタート。その後は先輩の接客のサポートや現場同行を通して、具体的な業務を覚えていただきます。 【STEP2】成功体験で自信を付ける! 提案から引き渡しまで業務に必要なスキルを身につけたら、いよいよ営業デビュー。トイレや洗面台など簡単な案件で「契約を結ぶ」という成功体験を積み上げていきます。 【STEP3】より規模の大きい案件へ! キッチンやお風呂などの小規模工事から、住宅全体にわたる大規模工事へと徐々にステップアップ。さまざまな経験を重ねて、提案の幅を広げましょう!
-
- 【転勤なし/U・Iターン歓迎/引っ越し費用負担/家賃補助月3万円】 秋田市内で当社が運営するリフォーム・増改築専門店「プライムリフォーム」の各店舗に配属となります。 ■プライムリフォーム 広面店 秋田県秋田市広面字堤敷68-1 ■プライムリフォーム 川尻店 秋田県秋田市川尻町字大川反109-1 ◎県外への転勤なし ◎自動車通勤OK ◎受動喫煙対策あり ◎U・Iターン歓迎 ※引っ越し費用一部負担制度あり
-
- ●月給25万1000円~30万円(固定残業代含む)+各種手当 ※給与は経験・能力を考慮して、当社規定により決定いたします。 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万1000円~6万円支給。超過分は追加で支給します。 ◎独り立ち後は月給プラス5万円を支給! 営業デビュー後は、月5万円の「営業手当」が月給に加算されます! ※営業として商談を一人で行えることが目安 ◎高収入を実現できる体制・仕組みが充実! 営業社員の平均年収は550万円!入社3年目以降は平均600~800万円と、高収入を叶えています。 さらにキャリアアップに伴って「役職手当」も支給されるので、長期的な収入アップを実現できます! <社員の収入例> ★中途採用2年目(役職なし) └宅建有資格者・賃貸・扶養:配偶者・子1人 ●月収:40万円 (基本給+固定残業代+各種手当+家賃補助) ●年収:568万円 (基本給+固定残業代+各種手当+家賃補助+賞与4カ月分)
設立 1947年
従業員数 190名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
工場製剤部 生産総合職/ 世界トップ11に数えられる株式非公開のグローバル製薬企業
-
- ■職務内容: 製造実務を行いながら、下記でのリーダーシップを発揮いただきます。 ・担当領域内における目標を達成するために、経験的知識や技能をもって業務を遂行し、成果を導き出すと共に後輩の指導を行う ・部門の戦略的な目標を達成するために、横断的に状況を把握し成果を導き出し、プロジェクト等の非定常業務において、リーダーとしてプロジェクトのマネジメントを行う ■業務詳細: ・医薬品固形製剤の製造工程(秤量/造粒・整粒/混合/打錠・カプセル充填)において、自らオペレーターとして医薬品製造の納期遵守・効率化に貢献するとともに、その専門性をベースに後輩社員等への指導育成の実施 ・上記担当領域のSOP作成、改訂をリードする。そのため、英語のSOPの日本語への翻訳、日本語版の英訳 ・担当業務(プロジェクト、異常逸脱対応、業務改善BPE、SOP改定など)について全体を取りまとめ、マネジメントへの報告・承認取得をリード ・ローカルプロジェクトをリードしたプロジェクトのマネジメント(部門間調整、業務配分、進捗管理など)。 ・グローバルプロジェクトに参画し、リーダーを補佐を行う ・リソースマネジメント・タイムマネジメント ・消耗品、部品の在庫管理と共に担当領域における経費管理を行うことが求められる。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市東根甲5353-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~850万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~7,000,000円 <月額> 333,333円~583,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■業績賞与1回/年(4月) *上記年収には業績賞与を含みます *残業代は、実質時間に基づき別途支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
<9/25(木)説明会実施>製造(製剤・包装)・品質保証・品質管理/ グローバル製薬企業
-
- 【応募意志不問・説明会実施!!!】 ◇日にち:9/25(木) ◇時間:14:00~15:00 ◇応募締切:9/24(水)中 *当日、お名前や顔出し無しでご参加可能です ■業務概要: 医薬品の製造オペレーションから品質管理まで、多岐にわたる業務を担当していただきます。最新の製造機器・技術を駆使し、製造効率の向上や品質の確保に努めます。また、国際的な環境で多様なカルチャーに触れながら、個々のスキルを伸ばすことができる魅力的なポジションです。 ■職務内容: ・医薬品の製造(製剤・包装)オペレーション ・製造機器の導入・メンテナンス ・生産効率・製造技術改善 ・製剤技術 ・医薬品原材料・資材の品質確認等分析試験(品質管理) ・医薬品製造・出荷に関する品質保証関連業務 ※入社時は、製剤部/包装部/品質統括部(品質管理あるいは品質保証)いずれかの部署への配属となります ■企業情報: ・山形工場は製造部・包装部・プロダクションSCM部、GFE部、品質統括部・プロダクションテクノロジー部の6部署で構成されております。 ・外国籍社員も非常に多いうえ(スペイン、ドイツ、ブラジル、インド、マレーシア等)年齢層も幅広く10・20代から挑戦できる環境が整っております。 ・部署外の連携も非常に多く、部門紹介情報を通じてお互いの部門を知ったり、社内クラブを通じて身体をともに動かしたり、様々な国も文化に触れ国際化を経験することができます。 ・英語研修:世界共通の語学ラーニングプラットフォームを無料で使用可能(e-learning、会話クラス、レベルチェックテスト) ・山形独自の英語プログラムの提供(対面英会話レッスン、英語プレゼン・ミーティングなどのトレーニング) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:山形県東根市東根甲5353-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~400,000円 <月給> 273,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年 ■業績賞与1回/年(4月) *上記年収には業績賞与を含みます *残業代は、実質時間に基づき別途支給対象 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 878名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【鶴岡】生産管理マネージャー◇U・Iターン歓迎/ディーゼルエンジン部品シェアトップクラス・マーレG
-
- ~生産管理関連の経験をお持ちの方へ/ドイツ・シュツットガルトに本社を構えるマーレグループのエンジン部品の設計開発・製造を手掛ける企業/国内シェアトップ級/転居費用負担・家賃補助有~ ■業務内容: 生産企画部門のマネジメント業務をご担当いただきます。 ・生産・物流体制と生産計画の統括 ・中長期の生産計画構想作成 ・部門、メンバーのマネジメント(個人目標管理、キャリア、労務) ■マネジメント業務について ・直接のマネジメント対象は各課の課長や専門職(現在5名)です。 ・場合によっては部門メンバー37名全体のマネジメントを行う機会があります。(人事考課など) ■組織構成: ・人数:生産企画部:4つの課(グループ)があり、マネージャー1名 スタッフ 37 名(部門全体)で構成されています。 ・年齢構成:20代4名、30代7名、40代10名、50代12名、60代5名 ・男女比:男性26名、女性12名 ■働く環境: 各種福利厚生が充実しており、長期的にご就業いただける環境です。 ■企業の特徴・魅力: ◇当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。その高い技術力を持った当社で、経験を存分に活かすことが可能です。 ◇またヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鶴岡工場 住所:山形県鶴岡市宝田1丁目12番10号 勤務地最寄駅:羽越本線/鶴岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 750万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 年俸額の10%を賞与、残り90%を12分割となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):6,750,000円~8,100,000円 <月額> 562,500円~675,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ※管理監督職に該当いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【山形/大江町】設備保全スタッフ ※ディーゼルエンジン部品国内トップクラスシェア/U・Iターン歓迎
-
- ~従業員数71,000人/世界30ヶ国以上・160ヶ所の生産・営業拠点を構える独系自動車サプライヤー~ 国内の乗用車、商用車、農業・建設機械、汎用エンジンのOEM各社のニーズに対応している当社で設備保全スタッフとして下記業務をお任せします。 ■業務内容: 山形工場の設備保全業務をご担当いただきます。 ・製造設備の整備、修繕、保守、組立など ・装置部品の加工・保守 ■配属先構成: マネジャー1名、スタッフ17名在籍しております。 ■特徴・魅力: 当社は、大型ディーゼルエンジン用ピストンで、国内シェアトップクラスを維持しています。特に、大型トラックや大型建設機械用ディーゼルエンジンの多くに、当社のピストンが使われています。 高性能・高機能なピストンを、ほぼすべてのエンジンメーカーにOEM供給し、日本の産業を支えています。その高い技術力を持った当社で、経験を存分に活かすことが可能です。またヨーロッパでは、新車販売の約半数を占める新排ガス規制に対応した高性能クリーンディーゼル乗用車にも各種OEM供給しているため、ますますニーズが増えていくことが予想されます。 ■今後について 当グループはエンジンピストンなどで世界シェアトップクラスを誇りますが、自動車の電動化に伴い、モーター駆動システムやエンジンコントロールシステムなど自動車の電装化に対応する製品の開発も行っています。また、インドやASEANなど新興国市場では引き続きガソリン車、ディーゼル車の需要が高く、当社既存の世界トップシェア製品の需要も引き続き見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県西村山郡大江町小見下443番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,722円~320,000円 <月給> 180,722円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
BMW / MINIセールス・コンサルタント/未経験歓迎
- NEW
-
- セールス・コンサルタントとして、ご契約から納車後のフォローまで、お客さまにとって最適な1台をご提案します。取り扱うのはクルマ本体やオプション、車検・メインテナンス、自動車保険などクルマに関する商品となるため、専門性の高いセールスが可能です。 ◆【ご来店されたお客さまへの接客・提案】 新規でご来店されたお客さまへの対応はもちろんのこと、既存のお客さまを引き継ぐ場合やメインテナンスで来店されたお客さまにクルマのご紹介をする場合の対応など、状況に合わせて仕事をお任せしていきます。 ◆【既存のお客さまへの対応とご提案】 BMW / MINIオーナーの特長は、リピーター比率の高さ。愛車に対する思いが深く、知識も豊富なお客さまが多いので、お話を伺う中でニーズを引き出していくことが重要です。 ◆【納車からアフターフォローへ】 ご契約後は登録書類作成などの事務作業をはじめ、納車までのスケジュール管理を行います。ディーラーに届いた車両はテクニシャン(整備士)とともにチェック。万全の状態に整えてから、お客さまに納車します。 納車してからが本当のお付き合いのスタート。その後の定期点検やキャンペーンのご案内などのアフターフォローが「次の1台」につながっていきます。 ――――― 仕事の魅力 ――――― 【Point1】「自分もこうなりたい」と思えるお客さまとの出会いが豊富! ご購入の理由やご利用シーン、ご予算などを丁寧にヒアリングし、最適な一台を提案する中、人生経験豊かなお客さまから、生涯役立つ処世術や私生活の充実に向けたアドバイスをいただける機会がたくさんあります。提案スキルだけでなく、自身の人間性も磨いていける環境です。 【Point2】提案のしやすさは抜群! 世界水準のブランド力を強みに、自信を持って商品をご提案。「やっぱりBMW / MINIが良い」と言っていただけるケースは非常に多いです。 <各社共通>
-
- 全国のBMW / MINI正規ディーラー各社 ※ご希望の都道府県で勤務地を選択できます ※U・Iターン歓迎 ■BMW / MINI正規ディーラー 北海道、青森県、宮城県、 秋田県、山形県、福島県、 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、 新潟県、長野県、 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、 香川県、愛媛県、高知県、 福岡県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
-
- 月給15万4000円~50万円 ※上記は月次基本給です。経験・能力を考慮の上決定します 月々の各種手当、夏季・冬季賞与等は含まれません。 ※月給には固定残業代(月3~70時間分/5500円~8万7333円)を含み、超過分は別途支給します ※一部ディーラーにつき、固定残業代は月給に含みません。詳細は応募先のディーラーにてご確認ください。 <各社共通>
設立 1981年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
事務系総合職/年間の休み140日以上/未経験歓迎/航空業界へ
- 締切間近
-
- ◆◇スマホからの方はPickup!ページもぜひご覧ください!◇◆ 当社は世界中の機内食を取り扱い、業界トップクラスのシェアを誇る企業です。 また、福利厚生や待遇はワールドクラス!プライベートも充実させながら働ける環境です。 あなたには下記いずれかの部門にて、当社オフィスから機内食の製造・配送をバックアップいただく仕事をお任せします。 ―――――――――――――――――― 【運行管理(ディスパッチャー部門)】 ―――――――――――――――――― 主に、電話やオンラインを通じて航空会社と社内関連部門をつなぐ役割を担います。 1週間先のフライトに必要な機内食の数や、各部門の業務スケジュールを調整していく仕事です。 具体的には… ■エアライン(航空会社)からのオーダーヒアリング ■フライト状況の確認 ■機内食の製造・配送までのスケジュール管理 ■資料作成 など、1日平均20数便をチームで役割分担のうえ協力しながら、業務を進めています。 ――――――――――――――――――― 【企画・生産管理(プランニング部門)】 ――――――――――――――――――― 機内食は1カ月に1回メニューが変わります。そのタイミングで、メニューの企画や在庫調整をしつつ、購買部や製造部などの、社内関連部門にオーダーをしていく仕事です。 ■顧客オーダーのチェック ■社内システムを利用した発注業務 ■メニューの企画・プレゼンサポート ■在庫・コスト管理 ■顧客と社内の要望にあっているかの調査 ■社内業務の効率化および改善 など、毎月約100種類のメニューを企画・調整に携わり、社内各部門の業務効率化を図りながら、チームで役割分担のうえ協力して業務を進めていきます。
-
- 【千葉県成田市】★成田空港からスグ!★ ☆転勤なし/自動車通勤OK/引っ越し補助あり 成田本社:千葉県成田市三里塚1-720 ※敷地内全面禁煙 ※駐車場完備 <アクセス> JR京成 成田駅からバスで30分 ★バスで通勤する人だけでなく、マイカーで通勤する社員も多数います!
-
- 月給23万円~28万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※残業手当は実労働に応じて支給します。
株式会社コーレンス
設立 1948年
従業員数 173名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
電子部品の法人営業/グローバルに活躍/土日祝休/残業月15h
-
- 国内・海外の2拠点で電子部品のOEM生産品に関する、製造マネジメントスキルを身につけながら、国内取引先の営業業務をお任せします。 将来的には新規の営業にも挑戦可能。 幅広いビジネススキルを身につけるチャンスがあります! <ここがポイント!> ★「製造・販売」両面でのビジネススキルを高められる ★将来的には所属部を代表するリーダーも目指せる ★裁量大きく、アイデアを活かせる ★残業月平均15時間以下、パパ育休の取得率100%、ワークライフバランスが良い環境 【主な業務内容】 <主な取扱製品> モールドコネクタを中心とした、電子部品がメインです。 国内センサー・アクチュエータメーカー、自動車メーカー、産業機械メーカーなど、大手を含め多数のお取引先にて使用されています。 <営業業務> 既存のお客さまのフォローと新規お取引先の拡大をお任せします。 ・既存のお客さまへのフォローアップ ・お客さまのニーズに合わせた製品提案 ・製品導入後のアフターフォロー ・将来的に新規のお客さまへのアプローチ…など <製造マネジメント業務> 国内と海外(上海、東莞)にある協力会社の工場との調整や管理がメインです。 ・協力会社との技術的ミーティング ・取扱い製品の基礎知識の共有 ・生産管理業務(ニーズに沿った依頼と調整) ・各種資料作成などの事務作業…など ※営業と製造マネジメントの業務比率は7:3程度です。 【入社後は…】 <同行研修> 入社後6カ月間は試用期間とし、先輩社員に同行し顧客や協力会社の工場を訪問。 現場での仕事の流れや状況などを見て、具体的な業務について共有していきます。 現場と取引先のニーズを学びながら、徐々にできる業務を増やしていきましょう。
-
- ★転勤なし ★海外出張あり ★六本木オフィス勤務、最寄り駅より徒歩5分 ★交通費月15万円まで支給 【国内外への出張】 国内・海外にある協力会社の工場へ出張が発生します。 海外出張の頻度は少なく、基本的なやりとりはオンラインや電話が中心。 やりとりの際は中国語が堪能な方が同席するため、中国語スキルのない方でも大丈夫です! ・国内の工場:出張頻度1カ月~2カ月に1回、1週間程度 ・中国の工場(上海、東莞):出張頻度1年~2年に1回程度 【本社】 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル3F <アクセス> ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩9分 ※麻布台ヒルズ近くの好立地なオフィスです! ※受動喫煙対策:あり(オフィス内全面禁煙/ビル1Fに屋内喫煙所あり)
-
- 月給23万円以上+各種手当+賞与年2回(賞与昨年度実績10カ月分) ※年齢や経験を考慮のうえ決定いたします ※みなし残業代(月15時間~18時間分・月3万円以上)が各種手当に含まれ、超過分は別途支給いたします
-
-
産業機械商社の営業/昨年賞与10カ月/年休126日/残業少
-
- 国内の大手を始めとする製造業のお客さまへ「ヨーロッパ製産業機械・機器」の提案営業をお任せします。 年に複数回、海外メーカーへの訪問や研修などの海外出張も! 【扱う商材について】 下記のヨーロッパ製設備をご担当いただきます。総合代理店として日本国内で独占的に扱う製品がほとんどです。 ■溶接設備・研削研磨設備・鋼材に関わる成型加工設備 ■特殊車両・重量物搬送車 ■建築用複層ガラス製造設備や強化ガラス製造設備などのガラス加工設備 ―――――――― 具体的には… ―――――――― ▼国内のお客さま先へ訪問(例:3社~4社/週) 工場の増設や機械の入れ替え提案、新規メーカーの紹介を行います。 お客さまは金属メーカー・建機メーカーなど、大手から中小企業まで多種多様です。 ▼メーカーへ依頼 お客さまと機械の仕様のすり合わせから確定まで行い、その後はサンプル制作やテストをメーカーに依頼。試作品の評価後には追加要望のヒアリングを行います。 ▼アフターフォロー 契約後は機械の製造~搬入、設置後のフォローなど一貫して対応します。 事務的な業務はアシスタントが担当しますので、営業活動に専念できます。 海外メーカーと国内のお客さまの仲介役として、裁量大きく活躍できる環境です! <POINT!> ★ノルマなしでお客さまに寄り添う 受注から納品までは約1年~2年。商材の特性上、長い期間をかけて営業活動を行うためノルマはありません。 担当するお客さまは10社~20社程度で、既存と新規の割合は約9:1。じっくりお客さまと信頼関係を築けます。 ★海外出張(年2回程度)あり! 海外メーカーとのやり取りも多く、海外メーカーでのセールストレーニングや機械設備の出荷の立会い、海外展示会での機械のプレゼンなどにも関わります。また、メールやオンライン会議を通じた海外メーカーとのやり取りや、欧州メーカー担当者との国内出張など、日常的に英語スキルが活かせる機会も豊富です。
-
- 【六本木勤務/転勤なし/最寄り駅より徒歩5分】麻布台ヒルズ近くの本社オフィス★交通費月15万円まで支給 【本社】 東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル3F <アクセス> ・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩9分 ※受動喫煙対策:あり(オフィス内全面禁煙/ビル1Fに屋内喫煙所あり)
-
- 月給23万円以上+各種手当+賞与年2回(賞与昨年度実績10カ月分) ※年齢や経験を考慮のうえ決定いたします ※みなし残業代(月15時間~18時間分・月3万円以上)が各種手当に含まれ、超過分は別途支給いたします
-
設立 1985年
従業員数 97名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全1件
-
【大阪】歯科医療機器・用具の営業◇年休123日/ノーベルバイオケア製品研究・開発・製造・販売企業
-
- ■業務内容: 歯科医療機器/用具の営業 ・歯科医師、歯科技工士などの顧客に対して、日々の営業活動によって入手した業界・病院・市場の情報や自社製品の情報を提供し、自社製品の販売、及び適切な使用方法や最新の手法などの提案を行う。 ・それらの活動を効果的・効率的に行うことで顧客満足の向上、顧客のビジネスの向上に寄与する。 ・担当エリアにおけるそれらの各種営業活動を通じて売り上げ目標を達成する。 ■職務詳細: 【営業計画策定】 各自が担当するエリアや顧客について、会社・部門長が立案した営業戦略及び上司が会社方針に沿った指示に従って、担当エリアの販売計画を立案し、営業活動を実施する。 【販売目標達成】 各担当エリアにおける人口比率、競合、占有率を基に算出・設定された営業計画に基づき販売目標(売上金額、ユニット数、インプラント数)を達成する。 【担当顧客への営業活動、関係構築、情報収集】 ・週単位、月単位のスケジュールに基づいて担当地域の顧客を定期的に訪問し、PR・受注活動を行う。 ・担当地域における新規顧客の獲得を図る。 ・管轄エリア内の顧客を定期的に訪問し、必要であれば上司、CS、マーケティングと協業し積極的に推進する。 【市場・顧客管理】 ・担当地域における病院情報・Dr情報や市場動向情報をタイムリーに入手し、それらの情報を管理・更新、報告する。 ・常に競合の動向に注意を払い、有効な情報を収集し、部内へフィードバックし、上司及び関係部門へ報告する。 ・顧客(クリニック・医師)のクレーム発生時には速やかに訪問し、情報収集を行い、上司及び関係部門へ報告する。 ・歯科医師、歯科技工士などを対象とする製品説明会、勉強会を開催する。 ・購入された自社製品の保守点検方法を説明する。 【報告義務・直行直帰制】 当社は本社以外には特別な営業所は設けておらず、営業担当が各自自宅から営業先までの直行直帰をする営業スタイルである。上司に対する報告・連絡・相談を徹底し、先輩や同僚の助言を求めながら、また会社の定める営業活動方針に従いながら、営業活動を行う。週間行動予定、日報報告、顧客プロファイルなど、部門長・上司からの調査依頼・報告などは各個人の責任において期限内に提出することになっている。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 関西エリア 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー13F 勤務地最寄駅:各JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,500,000円 <月額> 333,333円~541,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じ決定します。 ■インセンティブ:四半期ごとに達成率に応じ確定(翌年3月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 318名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【山口/防府工場】プラントエンジニア/土日祝休~世界トップクラスの農薬メーカー~
-
- 【91カ国でビジネス展開・22,000人以上が働くグローバル企業/世界トップクラスのシェアの農薬メーカー/ドイツ本国で150年以上続くバイエルグループ】 ■業務内容: ・資本投資項目の計画および管理: 予算を計画し、各プロジェクトを完成に導く。 ・機器の特定、評価、仕様決定、選定を行い、プロセス機器の信頼性と安全性を確保する、 ・機器の特定、評価、指定、選定 資産とプロセスの問題を解決し、信頼性分析を行う。 ・機器の信頼性を向上させるために、根本原因解析や故障モード影響解析を含む信頼性解析を実施する。 ・機器の信頼性を高める。 ・安全性と信頼性の検査を調整する: プラントの安全性と信頼性検査の日程調整とサポート ・HSEの実践をサポートする: プラントの安全性を高めるため、安全レビューとリスクアセスメントに参加する。 ・エンジニアリング文書の管理: P&ID、機器リスト、マニュアル、フローシートなどのドキュメントを作成し、維持する。 ・技術トレーニングの提供: 技術トレーニングの提供。 ・メンテナンス活動のサポート プロセス操作の維持と、装置の信頼性と性能の向上を支援する。設備の信頼性と性能の向上を支援する。 ・エンジニアリング関連の購買システム活動(SAP)、投資関連システム活動(SAP)、固定資産関連業務の管理。固定資産関連業務の管理。 ■バイエルクロップサイエンス社とは: ・医薬品メーカー大手バイエルグループの農薬ビジネス部門の会社です。農薬ビジネスでは国内売上シェア2番手になります。バイエルグループ全体で、離職率3%程度であり、非常にワークライフバランス充実しています。 ■自然豊かな住みやすい環境: ・防府市は、地震が少なく気候も温暖で住みやすく、公共施設や大規模小売店舗が駅の周辺に立地しており、利便性の高い生活環境を実現している街です。 ・休日は瀬戸内海や佐波川で魚釣りやBBQを楽しんだり、醸造所や湯田温泉で観光したりなど、仕事とプライベートを充実できる住環境です。
-
- <勤務地詳細> 防府工場 住所:山口県防府市新田築地2061 勤務地最寄駅:JR山陽本線/防府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~594万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~5,940,000円 <月額> 375,000円~495,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収、月収は参考の為、変動する可能性がございます。 ※給与条件詳細は、経験、現年収を考慮し当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】マーケット開拓担当者(野菜市場)~世界トップクラスの農薬メーカー~
-
- 【91カ国でビジネス展開・22,000人以上が働くグローバル企業/世界トップクラスのシェアの農薬メーカー/ドイツ本国で150年以上続くバイエルグループ】 ■業務内容: ・製品と技術の評価方法の開発と実施 ・市場開発活動の戦略に従った推進 ・規制要件と市場状況に関する最新の知識と理解の維持 ・製品ラインの管理と在庫問題のタイムリーな対応 ・社内外の関心者に対する技術データの提供とアドバイス ・入社後に最初にお任せする業務は、製品と技術の評価方法の開発と実施です。 ■バイエルクロップサイエンス社とは: ・医薬品メーカー大手バイエルグループの農薬ビジネス部門の会社です。農薬ビジネスでは国内売上シェア2番手になります。バイエルグループ全体で、離職率3%程度であり、非常にワークライフバランス充実しています。 ■自然豊かな住みやすい環境: ・防府市は、地震が少なく気候も温暖で住みやすく、公共施設や大規模小売店舗が駅の周辺に立地しており、利便性の高い生活環境を実現している街です。 ・休日は瀬戸内海や佐波川で魚釣りやBBQを楽しんだり、醸造所や湯田温泉で観光したりなど、仕事とプライベートを充実できる住環境です。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京オフィス:東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル26階 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~759万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,590,000円 <月額> 500,000円~632,500円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収、月収は参考の為、変動する可能性がございます。 ※給与条件詳細は、経験、現年収を考慮し当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 400名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全17件
-
世界的グローバル企業のオペレーションリーダー候補/3PL倉庫
-
- 大手アパレルブランドや世界的な筆記具メーカーを取り扱う倉庫での、管理業務全般をお任せします。 まずは、倉庫作業を行いながら パート・アルバイトスタッフの管理、業務改善など少しずつ幅を広げていきましょう。 【倉庫作業・倉庫管理】 └入庫した荷物の仕分け └ピッキング └検品 └出荷 └スタッフの人事管理 └業務の指示出し └倉庫管理システム(WMS)を使用しての受注管理 ※業務はチームで分担、フォークリフトを使用する場面もあります。 ※設備は最新&自動化が進んでいます。 ※安全面や衛生面も徹底した環境です。 ※業務はチームで分担 ※設備は最新&自動化が進んでいます。 ※安全面や衛生面も徹底した環境です。 ※システムの使い方は研修を実施するのでご安心ください
-
- ■流山物流センター 千葉県流山市平方383 DPL 流山IV ※車・バイク・自転車通勤可 ※流山おおたかの森駅及び江戸川台駅から無料シャトルバスあり ■成田1ロジスティクスセンター 千葉県山武郡芝山町山田1033-1 CRE成田物流センター ※成田空港から車で約15分。 ※車通勤の方も無料駐車場がありますのでご安心ください。 ■成田2ロジスティックスセンター 千葉県山武郡芝山町香山新田33-1 レッドウッド成田DC ※芝山千代田駅から徒歩3分 ※車通勤の方も無料駐車場がありますのでご安心ください。
-
- ■流山物流センター 月給26.8万円~28万円+賞与年1回+各種手当 ※時間外手当100%支給(1分単位で支給します。) ■成田1ロジスティクスセンター ■成田2ロジスティックスセンター 月給23万円~27万円+賞与年1回+各種手当 ※時間外手当100%支給(1分単位で支給します。)
-
設立 1972年
従業員数 150名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全1件
-
【北関東エリア担当/直行直帰】コンタクトレンズ営業(クリニック向け)/インセンティブ支給あり
-
- 【米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカー/世界トップクラスのコンタクトレンズ市場で活躍/ドクターの“相談役”として眼科への営業活動/風通しが良い社風】 ■業務概要: コンタクトレンズ及びケア用品の企画提案型営業として、眼科などのクリニックへの提案営業をしていただきます。※ドラッグストアや量販店へは別部隊が営業活動を行っています。 担当エリアは、北関東エリアとなります。 ■業務詳細: ・基本的には、眼科などのクリニックを中心に訪問を行います。(1日の訪問件数7軒など) ・クリニックのドクターや検査担当の方にアプローチを行い、製品のプロモーションを行います。 ・製品は、スタンダード(定番)で4ブランド、カラーコンタクトで5種類を扱う事になります。※参考(https://aqualox.jp/oneday/) ・訪問以外にも学会の開催や製品説明会なども行いますが、営業だけではなく学術担当やトレーナーなどもフォローし、会社として対応するのが特徴です。 ・営業目標は、クオーターで設定されており、達成するとプラスでインセンティブが支給されます。目標達成のためのアクションに関するKPIも設定されており、その達成も重要な指標となります。 ■企業について: 「確かな視界で快適な暮らしを-See Better. Live Better-」をミッションとして持つ米国に本拠を置く大手コンタクトレンズメーカーです。世界で初めてソフトコンタクトレンズの実用化に成功した企業として、コンタクトレンズ、レンズケア製品、眼科用医薬品、眼内レンズ、その他眼科用手術機器など高品質なアイヘルス製品を幅広く取り扱っています。グローバルでは第4位のシェアを誇ります。 ■コンタクトレンズ業界について: 日本はコンタクトレンズ業界において、世界第2位の市場規模を誇ります。視力の矯正だけでなく、最近では目の色や模様、形を変えるファッション用途にも用いられるようになり、より身近なものになりました。また、過去30年間で国内市場規模は4倍以上に拡大しており、「コンタクトレンズ好きな国民」と言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都品川区南大井6-26-2 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※能力・経験等を考慮の上、当社規定により優遇 ・昇給年1回、賞与年2回、 ・その他固定手当=職務手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1978年
従業員数 227名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全3件
-
グローバル企業の技術営業/年休120日/年収600万円~
- NEW
-
- お客さまの新規プロジェクトに初期の段階から携わり、ニーズを踏まえた製品選定・提案を通じて、1年~2年後の量産化までを継続的にフォローする仕事です。 既存の取引先(国内企業)へのルート営業が中心で、入社後の研修体制も充実しているので、業界未経験の方でも安心してスタートできます! == ◆熱交換器とは… == 空調や冷凍用機器を始めとした、 「流体の加熱・冷却・蒸発・凝縮」 「流体や装置を適切な温度に保持する」 「排熱を回収して別の用途に利用する」など… "熱"を利用するあらゆる業界で、採用されている機器です。 お客様は海外マーケットにビジネスを展開している日本を代表する空調メーカー様ですので、国内・海外問わず、当社の熱交換器が使われています。 == ◆具体的には… == 【1】お客さまの設計・開発・調達部門を訪問・ヒヤリング 【2】当社製品の採用へとつなげるための継続的な営業活動 【3】お客さまの求める仕様を実現できる製品を提案 【4】海外拠点との情報共有・連携 【5】製品の納入に向けた社内関係者との調整業務、及びクレーム対応 \ここがポイント!/ ◎基礎レベルからのスタートでも大丈夫! 社内の海外拠点の方とのコミュニケーションが発生しますが、最初はメールでのやり取りから始まりますので、基礎英語レベルからのスタートです。ご自分の努力次第で成長していくことができます。 年1回~2回程度、海外研修・出張もありますので、スキルアップを目指せます! == ◆将来的には… == 業績に応じて、マネージャークラスへのキャリアアップも可能。 また、日本を含めアルファ・ラバルグループには社内公募制があるため、異なるビジネス分野や国内外の拠点でのビジネスにチャレンジする機会が用意されています。
-
- ■大阪支社 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル13階 <アクセス> ・京阪電気鉄道「渡辺橋駅」より徒歩5分 ・大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩6分 ・JR東西線「北新地駅」より徒歩6分 \リモート(在宅)勤務、直行直帰も可能!/ スケジュールも各自の裁量に任されています。 リモート勤務と事務所勤務のハイブリッドで、直行直帰が可能。業務を効率的に進めていくことができます。 ※受動喫煙対策あり
-
- 年収例600万円~700万円 年俸480万円~550万円 ※年俸を12分割して1/12を月々支給します。 ※年に1度賞与として年俸の最大20%を支給します ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 \納得の評価体制!/ お互いのフィードバックやコミュニケーションを大切にしている職場です。話し合いながら目標を設定し、達成に向けて日常的なフォローもしっかり行います。 ビジネス目標だけでなく「業務の改善をした」「新たな領域を開拓した」といった行動目標も設定したうえで、キャリアゴールに向かってモチベーション高く取り組める環境が整っています。
-
熱交換器の法人営業/年収600万円~/土日祝休/年休120日
- NEW
-
- 配属となる工業機器営業部では、空調や冷凍、工場設備に熱交換器を新規導入する案件を担当しています。その一員として、省エネ、排熱・熱交換のパフォーマンスを最大化するソリューションを提案していきます。 ── 主にお任せする業務 ── ■お客さま先を訪問(既存・新規) ■熱交換器を使った提案、スペックイン活動、見積の作成、受注交渉 ■設計プログラムによる熱交換器の選定 ■本部とのメール、Webによる打ち合わせ └英語を使いますが、最初は先輩がサポートします! ▼扱う商品は… 【熱交換器】熱を継続的にある流体から他の流体へ移動するための容器です。捨てられていた熱を有効活用する場面で多く使われています。 ▼お客さまは… 油圧・ボイラー・メッキなど、工場設備の装置を製造しているメーカー(システムビルダー) 現在は既存8割:新規2割ですが、今後は新規顧客へのアプローチも積極的に行っていく予定です。 ▼アプローチ方法は… 【既存】新たな熱交換器の問い合わせへのフォローアップ 【新規】HPからの問い合わせや既存のお客さまからのご紹介、展示会への参加など ▼導入先は… 大型のデータセンターの冷却システムなど ▼営業エリアは… 全国のお客さまを使用するアプリケーションごとに担当分けします。 ※出張もあります。スケジュールは裁量をお任せしているので、お客さまと直接調整しながら柔軟に計画できます! ▼気になるノルマは… 全体の年間目標に対して個々の目標を設定し、チームで達成を目指します。数字だけでなくプロセスもしっかり評価する環境です! ▼入社後は… 2日間:会社について学ぶ導入研修 ~3カ月目:「熱交換器とは」といった基礎知識から設計プログラム・アプリケーションの知識、製造プロセスを学習 3~6カ月目~:先輩サポートのもと徐々に案件をお任せしていきます。
-
- 【転勤なし/リモート・直行直帰可】東京本社、大阪支社のいずれかに配属となります。(希望を考慮) ■東京本社 東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル10階 <アクセス> ・東京モノレール「天王洲アイル駅」より徒歩8分 ・JR各線「品川駅」より徒歩10分 ■大阪支社 大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル13階 <アクセス> ・京阪電気鉄道「渡辺橋駅」より徒歩5分 ・大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」より徒歩6分 \リモート(在宅)勤務、直行直帰も可能!/ スケジュールも各自の裁量に任されています。 直行直帰が可能で、リモートワークも活用しながら、業務を効率的に進めていくことができます。 ※受動喫煙対策あり
-
- 年俸500万円~800万円 ※12分割して1/12を月々支給します。 ※年に1度賞与として年俸の最大20%を支給します ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。 \納得の評価体制!/ 年3回上司との面談の機会を設けるなど、コミュニケーションを大事にしている職場です。その中で相談しながら目標を設定し、達成に向けて日常的なフォローもしっかり行います。 ビジネス目標だけでなく「英語のスキルを上げた」「業務の改善をした」「新たな領域を開拓した」といった行動目標も設定したうえで、キャリアゴールに向かってモチベーション高く取り組める環境が整っています。
設立 1957年
従業員数 155名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全4件
-
【豊川市】<定時上り可能>生産技術(自社設備設計・立上げ~保全)◆出張ほぼ無/賞与3回/土日祝休み
-
- ■魅力ポイント: ・定時上がりも可能! ・月残業時間10~20Hほどで、不必要な残業なし! ・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能! ・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはごぜいません! ・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得 ■業務内容: 保全技術課の技術員として、自社工場内の設備設計と客先設備の修繕をお任せいたします。 ◇新規ライン構想~製造への引き渡しまで一貫してプロジェクト管理・改善 ◇オリジナルブランド設備・装置などの部品発注/組み立て&調整/修理 ◇保全のサポート業務など ■組織構成: <メンバー> ・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍 ・自動車業界からの中途入社者もいます。 <担当のわかれ方/体制> ・技術員として上記業務を担当 ・電気保全、技術員のサポート担当 ・溶接/メカ系の修理担当 ・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当 ・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当 ■やりがい: 社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。 また納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。 ■当社紹介: ◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。 ◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供。 ◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。 ◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊川工場 住所:愛知県豊川市平尾町天間44番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/国府(こう)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上、相談に応じます。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回(5~8カ月分支給) 【年収例】 450万円/月給23万円+各種手当+賞与年3回/30歳 550万円/月給27万円+各種手当+賞与年3回/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知/豊川】生産技術(保全~立ち上げサポート)◆外資系の鋳造副資材メーカー/17時で定時帰宅も可能
-
- ■魅力ポイント: ・定時上がりも可能! ・月残業時間10~20Hほどで、不必要な残業なし! ・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能! ・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはございません! ・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得 ■業務内容: 自社独自の副資材工場設備の点検・保守・改善をお任せします。 ※主に電気系をご担当いただく予定ですが、ご経験・適性に応じて担当業務内容を調整させていただく予定です。 ■具体的には: ◇生産設備、工場施設全般の保全 (外注業者との折衝を含む) ◇設備に使用する金型の修理、保全、加工 ◇設備立ち上げのサポート業務など ■組織構成: <メンバー> ・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍 ・自動車業界からの中途入社者もいます。 <担当の別れ方/体制> ・技術員として上記業務を担当 ・電気保全、技術員のサポート担当 ・溶接/メカ系の修理担当 ・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当 ・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当 ■やりがい: 社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。 また、納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。 ■当社紹介: ◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。 ◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供しています。 ◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。 ◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 豊川工場 住所:愛知県豊川市平尾町天間44番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/国府(こう)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上、相談に応じます。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回(5~8カ月分支給) 【年収例】 450万円/月給23万円+各種手当+賞与年3回/30歳 550万円/月給27万円+各種手当+賞与年3回/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 69名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全6件
-
【日本橋/転勤無し】金属材料の提案営業◆英語を活かせる◎賞与年3回/残業10h/年休126日/在宅可
- NEW
-
- ~世界トップシェア製品を取り扱う需要拡大中の工業用素材メーカー/抜群の働きやすさ(残業10時間程度・年休126日・リモート可)/福利厚生充実~ 世界トップシェア製品を取り扱う当社にて工業用ヒーター向け素材や線材などの営業を担当していただきます。 主に既存顧客に対する技術提案と販売業務を行います。 <具体的には…> 顧客への提案にあたり、マーケット情報の収集や見積もり・資料作成、社内セールスサポートスタッフや設計開発・製造部門との連携や数値管理などを行います。 ・設計開発・製造部門と連携し、顧客へ技術的提案を実施(既存顧客9割、新規顧客1割) ・販売業務(見積作成・資料作成・数値管理など) ・マーケット情報の収集・分析 ■担当エリア・顧客 愛知から東のいずれかのエリアになります。 エンドユーザーである国内メーカー(大手半導体・電子部品・自動車・各プラントメーカー・ガラスメーカー等)向けにOEM製造を行うメーカー様が主要顧客となります。 ■出張 宿泊の伴う出張は月1~2回程度で1泊~2泊程度の期間になります。土日にかかる出張はございません。 ■入社後の流れ 2~3か月程度座学・工場などでの製品研修を行います。その後部署配属となり、先輩に同行する形でOJTとなります。 英語の学習サポート制度もございますので、ご入社の段階で高い英語力をお持ちである必要はございません。 ■働き方について 残業は10時間程度、在宅勤務週2回まで可能で働きやすい環境となります。 ■部署について 3名(30代1名、40代1名、50代1名) 全員中途入社のため、社歴関係なく働きやすい環境です。 ■部門の特徴 アレイマグループのカンタルブランドを取り扱っています。 カンタルブランドは、電気抵抗発熱材料の分野で世界的に広く知られる製品で、スウェーデンで開発・製造され、世界20か国に販売・加工拠点を持ち、30か国の代理店ネットワークを通じて供給されています。 日本国内では、お客様からの要望をもとに、千葉県の工場にて輸入したヒーター素材の二次加工やモジュール化を行っています。 脱炭素化の社会的な要求が増す中で、脱炭素化の観点からガス炉から電気炉への切り替えが大手メーカー筆頭に進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-1-1 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 552万円~796万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~440,000円 <月給> 300,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定。 ■昇給:年1回(4月)※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 ■賞与:年3回(6月・12月・3月) ※ 会社個人の業績評価により支給額決定 ※支給額は会社業績人事評価等により決定 ■基本給の10%のみなし手当あり(上限33,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/日本橋】工業用ヒーターの設計開発/転勤無し/年休126日/賞与平均5.2カ月/在宅勤務可
-
- ~新製品開発やマーケティングにも携わり、働きやすい環境でスキルアップとライクワークバランスを両立できます◎/工業用ヒーターリーディングカンパニーのアレイマグループ~ 工業用ヒーターのマーケット情報の収集から製品の設計、新商品の開発まで幅広い業務に携わるポジションです。 【業務内容】 国内の営業・製造部門、および海外製品開発チームと連携し、製品の設計・応用開発を行って頂きます。 また、お客様や営業部門に対して製品に関する技術的なアドバイスを提供し、新規顧客獲得をサポート頂きます。またマーケット情報の収集もお任せします。 ※お客様先は、国内の半導体・電子部品・自動車・製鉄・ガラス・リチウムイオン電池メーカー等が主となります。客先訪問時は営業主担当が同行します。 【入社後の流れ】 製品を理解いただくために、まずは設計業務からお任せします。 その後、お客様との打ち合わせ・仕様検討などの上流工程や、マーケティングなどにも携わっていただくことを想定しております。 【働き方】 ・7.5時間勤務、残業は平均10時間以下です。 ・業務に慣れて頂いた後は、週2回までの在宅勤務が可能です。 ・国内/海外出張がございます。(佐倉工場への出張は週1~2回程度) ※ご希望があれば、勤務地を佐倉工場とすることも可能です。 【組織構成】 30代2名、40代2名の計4名です。 【フィットする方】 ・設計として上流工程に携わりスキルアップしたい方 ・責任感と根気を持って仕事に取り組めご自身で問題提起解決のできる方 ・小規模組織にもフィットし協調性をもって業務に取り組める方 【当部門の特徴】 当部門は、アレイマグループのカンタルブランドを取り扱っています。 カンタルブランドは、電気抵抗発熱材料の分野で世界的に広く知られる製品で、スウェーデンで開発・製造され、世界20か国に販売・加工拠点を持ち、30か国の代理店ネットワークを通じて供給されています。 日本国内では、お客様からの要望をもとに、千葉県の工場にて輸入したヒーター素材の二次加工やモジュール化を行っています。 脱炭素化の社会的な要求が増す中で、電気ヒーターの需要増に応えるべく、2025年に第二工場が稼働する予定になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル8階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 516万円~855万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月)※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 ■賞与:年3回(6月・12月・3月) ※ 会社個人の業績評価により支給額決定 ※支給額は会社業績人事評価等により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 67名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全4件
-
【茨城/つくばみらい市】客先常駐◇大手企業/情報システム保守業務のメンバー募集
-
- 【年休120日/残業月16h/平均有給取得日数16日/最先端技術に触れる機会あり/お客様の想いをカタチにできる仕事/働く環境◎】 ■業務内容: 世界的にも有名な大手農機具メーカーの倉庫管理システム開発に携わっていただきます。 ■業務詳細: 開発業務から運用保守まで多岐にわたって対応いただく予定です。 主に以下の通りです。 開発手法:今のところウォーターフォール クラウド:MicrosoftAzure データベース:Oracle、Microsoft SQL Server 開発言語:VB.NET(メイン)、C♯、C、C++、HTML+CSS、SQL、PL/SQL 他 開発パート:主にプログラムコーデイング、システム設計、インフラ設計・構築、保守・追加開発、テスト、要件定義 (ゆくゆくはプロジェクトマネジメントを担当していただけるよう育成強化していきます) 開発案件は規模的に数日~2か月程度で、複数案件並行し対応いただく場合があります。 案件により全国の出張があります。 チームは6名体制、うちリーダーが3名となります。 当社でも力を入れているクライアント、今後も拡大を目指しています。 ■携わる案件例: ERP(購買、在庫、販売、生産)システム 物流系システム 倉庫等設備制御システム ■開発言語例:(本求人以外に関連する言語例) .NET(VB、C#、ASP) AWS、Azure SQL PL/SQL JAVA JavaScript PHP など ※特定言語の経験がなくても、入社後に学べますので安心してくださいね。 ■キャリアプラン: 将来的にはアプリ開発や設計・運用に携わります。もちろんご経験をお持ちの方は、即戦力としてお願いする場合もあります。 入社後のキャリアパスとしてマネジメントを目指すコース、スペシャリストを目指すコースどちらもあります。 ■募集背景: これからのデンサンは拡大期に突入します。 そのため次世代のリーダーやプロジェクトマネジメントを経験、目指していきたい方を募集します。 2030年までに従業員数100名達成が一つの目標。これからのデンサンを支えていく仲間を募集!! 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県土浦市港町2-2-10 勤務地最寄駅:JR常磐線/土浦駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 客先常駐 住所:茨城県つくばみらい市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により変動する可能性があります ※適性・前職考慮いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算手当:3月(業績による)※5年連続支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/土浦】SE/ERPシステム開発◇主力メンバー募集/残業月16h/大手企業が取引先/フレックス
-
- 【年休120日/残業月16h/平均有給取得日数16日/JR常磐線「土浦駅」より徒歩8分/最先端技術に触れる機会あり/お客様の想いをカタチにできる仕事/働く環境◎】 ■業務内容: 1984年設立の老舗企業である当社にて、Webシステムの受託開発やお客様先での技術支援をお任せします。入社後は社内での受託開発を中心に担当いただく予定です。 ■職務概要: 世界的にも有名な大手グループ会社で建機材の製造・販売を主に取り扱っているお客様がメインになります。 開発案件はERPシステムとなります。 ■業務詳細: 基本的に中長期的な案件を軸に、単発に発生する新規案件(1~3ヶ月程度)を並行し進めます。 言語:JavaScript、HTML+CSS、SQL、PL/SQLがメイン その他HTML5+CSS3、Visual Basic(VB.NET)など 手法:ウォーターフォールがメインとなります。その他今後の展望としてアジャイル クラウド:Amazon Web Service 開発パート:主にプログラムコーデイング、システム設計、テスト (ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントをしていただきます) ■携わる案件例: ERP(購買、在庫、販売、生産)システム 物流系システム 倉庫等設備制御システム ■開発言語例:(本求人以外に関連する言語例) .NET(VB、C#、ASP) AWS、Azure SQL PL/SQL JAVA JavaScript PHP など ※特定言語の経験がなくても、入社後に学べますので安心してくださいね。 ■キャリアプラン: 将来的にはアプリ開発や設計・運用に携わります。もちろんご経験をお持ちの方は、即戦力としてお願いする場合もあります。 入社後のキャリアパスとしてマネジメントを目指すコース、スペシャリストを目指すコースどちらもあります。 ■募集背景: これからのデンサンは拡大期に突入します。 そのため次世代のリーダーやプロジェクトマネジメントを経験、目指していきたい方を募集します。 2030年までに従業員数100名達成が一つの目標。これからのデンサンを支えていく仲間を募集!! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:茨城県土浦市港町2-2-10 勤務地最寄駅:JR常磐線/土浦駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:15,000円~50,000円 <月給> 235,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により変動する可能性があります ※適性・前職考慮いたします ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■決算手当:3月(業績による)※5年連続支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 -
平均年齢 33.0歳
求人情報 全2件
-
【茨城・東京】設計担当※ワークライフバランス制度充実/年間休日130日/賞与あり選択可
- NEW
-
- 《徹底したスケジュール管理を通して年間休日130日・残業時間10時間》《ワークスタイル選択可能》 ■採用背景: ・業績順調に付、常に増員募集しているため、若手の設計担当者を1~2名採用します。 ・今までの経験を活かし、即戦力として長く勤めていただけるやる気のある方を採用したいと考えています。 ■担当業務詳細: ・お客様との打ち合わせ(資金計画・間取りデザイン・お子様の年齢やどんな生活をしていきたいか?をお聞きし土地探し等) ・ご要望を根掘り葉掘りお聞きして、予算内でできる最適なご提案をしていただきます。 ■配属部署: ・常盤本社、三の丸プラザ・ひたちなかブランチ・つくばブランチ・西荻窪ブランチのどれかになります。ご本人の希望や居住地等より当社で決定いたします。 ・人数構成は、常盤本社:総勢社長以下32名、三の丸ブランチ:総勢6名、ひたちなかブランチ:総勢5名、つくばブランチ:総勢4名、西荻窪ブランチ:3名です。 ■特徴・魅力: ・完全自由設計の木造戸建て住宅、案件金額2500万円程度、工期1棟あたり4~5か月、担当案件10より15棟/年、案件エリア:茨城県・東京都・神奈川県 ・徹底したスケジュール管理を行っているため、残業は月に10時間程度です。直行直帰相談可です。目標も本人の申告制です。12棟/年クリアしている社員も大勢います。 ・住みやすくデザイン性に優れた住宅を低価格でご提供できることが強みです。当社には営業マンはおらず、家づくりのプロフェッショナルが資金のことから土地探し・設計・施工管理までを一貫して対応しています。 ■その他: ・当社は、年棒制か賞与の有無・休憩時間(60分or120分)等、各自の選択にお任せしています。ワークライフバランス重視の方に最適な職場であり、定年制度についても柔軟な変更が可能となります。また、小さなお子様連れの方にも安心して、打ち合わせして頂けるようにと、保育士の資格を持つスタッフが保育係として対応させていただいておりますので、ご好評いただいております。 ・資格保有者:1級建築士1名、2級建築士10名、1級建築施工管理技士1名、保育士9名
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県水戸市常磐町1-1-9 FSビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西荻窪ブランチ 住所:東京都 東京都杉並区 西荻北3-36-12 NISHIOGI GARDEN 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~666,000円 <月給> 300,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 1か月1千円~10千円 ※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※賞与あり選択した場合 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ・年棒制、賞与ありどちらも選択できます。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
【茨城・東京】建築施工管理※ワークライフバランス制度充実/年休130日/賞与あり選択可
-
- 《徹底したスケジュール管理を通して年間休日130日・残業時間10時間》《ワークスタイル選択可能》 ■採用背景: ・業績順調に付、常に増員募集しているため、若手の建築施工管理担当者を1~2名採用します。 ・今までの経験を活かし、即戦力として長く勤めていただけるやる気のある方を採用したいと考えています。 ■担当業務詳細: ・木造注文住宅の施工管理業務全般を担当していただきます。 ・職人や資材の手配・指示、着工準備以降の工事全般(工程・品質管理等)、アフターメンテナンス、お施主様への施工状況報告 ■配属部署: ・品質管理室(水戸市)、首都圏品質管理室のどちらか。ご本人の希望や居住地等より当社で決定いたします。 ・人数構成は、常盤本社:総勢社長以下32名、三の丸ブランチ:総勢6名、ひたちなかブランチ:総勢5名、つくばブランチ:総勢4名、西荻窪ブランチ:3名です。 ■特徴・魅力: ・完全自由設計の木造戸建て住宅、案件金額2500万円程度、工期1棟あたり4~5か月、担当案件10より15棟/年、案件エリア:茨城県・東京都・神奈川県 ・徹底したスケジュール管理を行っているため、残業は月に10時間程度です。直行直帰相談可です。目標も本人の申告制です。12棟/年クリアしている社員も大勢います。 ・住みやすくデザイン性に優れた住宅を低価格でご提供できることが強みです。当社には営業マンはおらず、家づくりのプロフェッショナルが資金のことから土地探し・設計・施工管理までを一貫して対応しています。 ■その他: ・当社は、年棒制か賞与の有無・休憩時間(60分or120分)等、各自の選択にお任せしています。ワークライフバランス重視の方に最適な職場であり、定年制度についても柔軟な変更が可能となります。また、小さなお子様連れの方にも安心して、打ち合わせして頂けるようにと、保育士の資格を持つスタッフが保育係として対応させていただいておりますので、ご好評いただいております。 ・資格保有者:1級建築士1名、2級建築士10名、1級建築施工管理技士1名、保育士9名
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:茨城県水戸市常磐町1-1-9 FSビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西荻窪ブランチ 住所:東京都 東京都杉並区 西荻北3-36-12 NISHIOGI GARDEN 1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~666,000円 <月給> 340,000円~666,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 1か月1千円~10千円 ※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ※賞与あり選択した場合 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ・年棒制、賞与ありどちらも選択できます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 164名
平均年齢 40.1歳
求人情報 全1件
-
【東京/千葉】整備士◆国内最大級のVOLVO正規ディーラー◆残業月平均15H未満/年休120日
- 締切間近
-
- ≪国内最大級のVOLVO正規ディーラー≫≪残業月平均15H未満≫≪年休120日≫ ■業務内容について: 【VOLVO正規ディーラーでの車検・点検・修理など】 2人1組で1日あたり3~5台担当です。メカニックトレーナーも在籍で問題解決までスムーズに行える環境となります。 ■具体的には ・新車アクセサリー取付 ・納車前整備 ・車検や修理・定期点検 ・テスターや故障診断コンピューターを使用した車の現状診断 ・消耗品の交換が必要な場合は、サービスアドバイザーに報告 ・修理内容を顧客に直接説明することもあります ■研修について ・研修は先輩メカニックによるOJTの他、社内メカニックトレーナーによる研修 ・メーカーの研修施設で開催されるトレーニング ・研修を受けて認定されると、毎月「ボルボ認定レベル手当」が支給されます。 ・2年に1度行われる技能コンテストで上位に入賞すれば、スウェーデンのVOLVO本社での研修旅行に参加できます。 ■キャリアパスについて ・メカニックからサービスアドバイザーや支店長、または本社業務へのキャリアパスを描くことができ、実際に数多くのメカニックがキャリアアップを図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> ボルボ・カーズ幕張 住所:千葉県千葉市美浜区幕張西2-3-1 勤務地最寄駅:JR総武本線・京成千葉線/幕張本郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ボルボ・カー柏の葉店 住所:千葉県柏市正連寺398番地7中央134街区5 勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/柏の葉キャンパス駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ボルボ・カー江戸川 住所:江戸川区大杉2-11-13 勤務地最寄駅:JR総武線線/新小岩駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~365,000円 その他固定手当/月:5,000円~10,000円 <月給> 250,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 基本給+諸手当+インセンティブ+賞与年2回 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※残業代は別途全額1分単位で支給します。 【モデル年収例】 年収460万円/34歳/在籍4年 年収550万円/37歳/在籍5年 年収700万円/39歳/在籍9年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1990年
従業員数 48名
平均年齢 35.8歳
求人情報 全3件
-
【東京・客先常駐/在宅可】制御系システム開発エンジニア【前職給与保障】/要件定義~お任せ◆残業15h
-
- ■業務内容: 企業様向けソフトウェアの設計・開発を中心に事業展開している当社にて、SE・PG(組込/制御系)をお任せいたします。 ■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 車載機器、通信機器のソフトウェア開発プロジェクトに参画いただきます。顧客向けソフトウェア開発において、設計~製造/テストまでを お任せします。先進IT技術を駆使し、クライアントの要望に沿った最適な システムを設計します。 システムの要件定義(クライアントとのすり合わせ・要件の明確化等) ・仕様書や設計書の作成とプログラマ等への情報伝達 ・システム開発と全機能のテストなどをお任せいたします。 ■魅力: 社員の平均継続年数は10年を越えており、離職率4%です(2018 年度実績)。働きやすい会社作りのため社内プロジェクトを社員主導で行うなど、フラットで風通しのよい社風です。残業時間の少なさ(平均15h/月) 、各種手当など福利厚生も充実しています。ワークライフバランスも叶う社員想いの職場で、ご家庭がある方も安心して働けます。 ■組織構成: 男性1名(30歳前後) ※常駐先にもよりますが現状9.5割がリモートワーク中です。 ■キャリアパス: 意欲があれば将来的にはPLPMのポジションを目指せることが出来ます。 ■代表の想い: 当社は1990年4月の創業以来、企業様向けソフトウェアの設計/開発を中心に 事業展開しており、高度なソフトウェアおよびソフトウェア開発技術の提供を通して お客様の繁栄と社会の発展に貢献することを目指してまいりました。長年にわたりお取引いだたいている企業様が多いことから、微力ながら 貢献できているものと自負しております。 また、近年においては、急速なインターネットの普及、高速化を背景とした ITサービスなど、お客様のニーズもより一層多様化してきております。 当社では、あらゆるニーズに対応出来得る技術力、組織力など確固たる基盤を築き、 お客様が真に求めるサービスの提供を追求していきます。 それに向けて全役員、 全社員一 丸となって邁進いたす所存でございます。 日頃よりここ協力いただいておりますお取引会社様、パートナー会社様には心より 感謝するとともに、より一層のここ支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 客先常駐 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■前職給与保障 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 48名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【千葉】サービスエンジニア※※創業119年のニッチトップ企業/年休125日/副業可/残業月10H
-
- 【自社で設計・製造を手掛ける/高度な技術力を必要とする化学メーカーに納入/韓国・台湾・中国等の海外拡大中/年休125日】 ■業務内容: 創業119年、ボトリングシステムのニッチトップ企業である当社にて、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の据付試運転・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)お客様先への機械装置の据付試運転 (2)生産立ち会い (3)定期メンテナンス (4)不具合・トラブル対応など ※トラブル一次受付・金額交渉等については営業担当が行います。 ■製品について: 当社の主力商材であるボトリング機材は化学分野だと半導体洗浄液のボトリングに使用されることが多く、そのため台湾や韓国、中国への進出が盛んになっています。最終的にはスマートフォンの部品に使用されることがあり、日常の気がつかないところで当社の製品が関わっています。 ■出張について: 〇国内出張 県内内のお客様先への出張がメインとなります(5~10日程度/月)、装置の立ち上げ(2週間程度/年) 〇海外出張 中国・韓国・台湾・アメリカへの出張が年1回、1ヶ月ほど発生します。 ※日系企業の海外拠点がほとんどですので語学力は必要ありません。場合によっては通訳も同行しますのでご安心ください。 ※在社時はドキュメント作成・出張準備・組立補助などを行っています。 ■就業環境: 〇休日出勤有無 頻度…装置の組立サポート対応(年数回) 手当…休日出勤手当 〇残業時間 全社的な残業時間は10時間程度となっています。リモートワークとフレックス勤務が可能ですので柔軟に就業頂けます。 〇社員構成 社員の半分は20代~30代。若手、ベテラン共に活躍中です。 ■市場の魅力: 当社のお客様が半導体関連業界であることと、昨今の人手不足による生産設備の省力化推進により、市場は拡大を続けております。これからますます世界的に拡大していく市場において、一緒に開発をしていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: 創業119年を迎える当社は、時代の変遷に合わせていろいろな機械を製作してまいりました。現在では、高い技術力を生かして国内外の化学メーカー様向けに容器洗浄・充填・キャッピングといった生産用機械装置を納めさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 八千代工場 住所:千葉県千葉県八千代市大和田新田737-1 勤務地最寄駅:東葉高速鉄道線/八千代中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収につきましては、ご経験・ご年齢を基に当社規定に沿って決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■業績賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】サービスエンジニア※50代、60代活躍中!/長期的に活躍したい方へ/関西企業メイン
-
- 【自社で設計・製造を手掛ける/高度な技術力を必要とする化学メーカーに納入/韓国・台湾・中国等の海外拡大中/年休125日】 ■業務内容: 創業119年、ボトリングシステムのニッチトップ企業である当社にて、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の据付試運転・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)お客様先への機械装置の据付試運転 (2)生産立ち会い (3)定期メンテナンス (4)不具合・トラブル対応など ※トラブル一次受付・金額交渉等については営業担当が行います。 ■製品について: 当社の主力商材である容器洗浄・ボトリング装置は半導体製造に使用されるフォトレジスト液の製造工程で使用され、そのため韓国やアメリカ、中国への進出が盛んになっています。身近なものではスマートフォンの製造など、日常の気がつかないところで当社の製品が関わっています。 ■出張について: 〇国内出張 大阪府内のお客様先への出張がメインとなります(5~10日程度/月)、装置の立ち上げ(2週間程度/年) 〇海外出張 中国・韓国・台湾・アメリカへの出張が年1回、1ヶ月ほど発生します。 ※日系企業の海外拠点がほとんどですので語学力は必要ありません。場合によっては通訳も同行しますのでご安心ください。 ※在社時はドキュメント作成・出張準備・組立補助などを行っています。 ■就業環境: 〇休日出勤有無 頻度…装置の組立サポート対応(年数回) 手当…休日出勤手当 〇残業時間 全社的な残業時間は10時間程度となっています。リモートワークとフレックス勤務が可能ですので柔軟に就業頂けます。 〇社員構成 社員の半分は20代~30代。若手、ベテラン共に活躍中です。 ■市場の魅力: 当社のお客様が半導体関連業界であることと、昨今の人手不足による生産設備の省力化推進により、市場は拡大を続けております。これからますます世界的に拡大していく市場において、一緒に開発をしていただける仲間を募集いたします。 ■当社の魅力: 創業119年を迎える当社は、時代の変遷に合わせていろいろな機械を製作してまいりました。現在では、高い技術力を生かして国内外の化学メーカー様向けに容器洗浄・充填・キャッピングといった生産用機械装置を納めさせていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市西区新町1丁目14番39号 三恵ビル603号室 勤務地最寄駅:御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収につきましては、ご経験・ご年齢を基に当社規定に沿って決定致します。 ■昇給:年1回(7月) ■業績賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-