条件変更

現在の検索条件

[募集・採用情報]採用人数5名以上  

企業情報で探す

平均年齢

上場企業

キーワード(企業名)

    求人情報

    求人情報でさらに企業を絞り込む

    「求人募集がある企業」をチェックすると、条件を絞り込むことができます。

    こだわり条件

    休日・働き方
    募集・採用情報
    会社・職場の環境
    待遇・福利厚生
    語学
    仕事内容
    その他
    キーワード(求人情報)

    11ページ:募集・採用情報【採用人数5名以上】の求人募集がある企業一覧

    該当企業数 6,299 社中 501〜550 社を表示

    株式会社乃村工藝社

    リフォーム・内装・インテリア
    東京都港区台場2-3-4
    • 設立 1942年
    • 従業員数 1,272名
    • 平均年齢 42.2歳
    求人情報 全36件
    • 【東京】技術系オープンポジション ~経験・知識に合ったポジションご提案/ディスプレイ業界No1企業
      • NEW
      ~空間づくり業界No.1の東証プライム上場企業/年間プロジェクトの約8割はリピート案件と高い顧客満足を提供/有名案件の実績多数/完全週休二日制(土日祝休)/リモート可/フレックス制有~ ■業務内容 下記ポジションにおいて、経験・適性を鑑みて打診をいたします。 ※具体的な配属はご希望や適性を考慮の上決定します。 ■業務内容: (1)施工管理 ホテルや商業施設、ワークプレイス市場の内装施工管理をお任せします。 (2)デザイン クライアントのニーズに応じて空間デザインを中心に、基本計画、基本・実施設計、設計監理などを行っていきます。 (3)実施設計・監理 基本設計をもとに内装・什器の実施設計・施工図作成のディレクション及び設計を行います。 (4)設備設計・監理 プロジェクトにおける設備設計・監理において実施の計画を行います。 (5)テクニカルディレクター 映像音響等の特殊演出等の技術的提案やシステム構築、各プロジェクトのディレクションをお任せします。 ■実績一覧: https://www.nomurakougei.co.jp/achievements/ スターバックス リザーブ(R)ロースタリー 東京、羽田空港JAL国際線ファーストクラスラウンジ、東京ミッドタウン日比谷、福井県立恐竜博物館 リニューアル等、有名案件の実績が多数ございます。デザイン賞も多数受賞しており、ご入社後は規模の大きい案件に携わることも可能です。 ■働く環境: <フレックス制・リモート可・福利厚生充実で働きやすさ◎> 年休120日・土日祝休み、また現在会社として働き方改善をミッションに掲げており、リモートワーク推奨や残業時間削減の施策を推進しており、週2リモート可・フレックス制と非常に働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しております。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。手がけるプロジェクトはグループ全体で年間11,800件以上と業界トップクラスの実績を誇り、約80%はリピート案件です。これだけの高い顧客満足度を支えているのが「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションです。顧客満足のための総合力を乃村工藝社グループで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-4 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~399,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 273,000円~399,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代・住宅手当は別途支給いたします。 ■上記年収は残業代を含んだ想定です。 スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績によっては業績賞与を別途支給 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/リモート可】商空間のプロジェクト企画・推進◆誰もが知る施設・イベント等の実績多数/土日祝休
      【リピート率8割/開発~企画・管理まで一気通貫で参画/クリエイティブな空間づくりで街づくりに貢献/ディスプレイ業界No.1・東証プライム上場企業/東京日比谷ミッドタウンや東京ミズマチや、魔法の文学館など有名案件の実績多数/土日祝休/フレックス可】 顧客のニーズを汲み取り、企画提案~業務契約手続き、プランナー・デザイナーなど社内外のスタッフ取り纏め~現場施工、引き渡しまでプロジェクトの中心として推進・管理をお任せします。 ■業務詳細: ・商業施設などの集客施設におけるソフト業務(企画、デザイン・設計、内装監理等)に関する開発営業 ・顧客の課題すり合わせ、業務提案書作成・見積作成、業務契約手続、請求までの折衝業務 ・業務内容に応じた社内外の体制づくりから、予算・品質・スケジュールに見合った業務ディレクション・推進 等 <実績豊富・ノウハウ多数な同社だからヤリガイを感じられる> ◎グループ全体で年間1万5000件のプロジェクトを手がけており、リピート率は約8割。 「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションが可能なため、 高い顧客満足度を実現しています。 ◎多様な案件を手がけており、誰もが知る著名施設やイベントなど自身が携わったプロジェクトが多くの方に利用されることはもちろん、大規模PJにも参画できる機会があります。 【主な対象案件例】 ・専門店(海外ブランド等専門店・飲食店等) ・商業施設(百貨店・SC・都市開発・大型複合施設等) ・広報・販売促進(ショールーム・イベント・展示等) ・博物館・美術館(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設等) ・余暇施設(ホテル・エンタメ・大型テーマパーク・温浴複合施設等) ・ワークプレイス(オフィス環境整備、社内保育園等) 実績一覧:https://www.nomurakougei.co.jp/achievements/all/ <働き易さと安定した事業基盤> ・創業1892年、130余年の歴史ある老舗企業です。積み重ねた実績とノウハウで取引数も業界トップクラスで安定。 ・リモートワーク推奨や残業時間削減、フレックスなど働き易い環境づくりにも会社として注力しています。 ・家族手当や住宅手当等の福利厚生も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区台場2-3-4 勤務地最寄駅:ゆりかもめ線/お台場海浜公園駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 510万円~900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,500円~399,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 274,500円~399,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代・住宅手当は別途支給いたします。 ■上記年収は残業代を含んだ想定です。 スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※業績によっては業績賞与を別途支給 ■昇給:年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    野村不動産株式会社

    ディベロッパー
    東京都港区芝浦1-1-1BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,997名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全21件
    • 【首都圏】新築分譲マンション・戸建営業★「PROUD」の販売/多様な物件を手掛ける総合ディベロッパー
      ~マンション・戸建・オフィスなどを手掛ける総合ディベロッパー/総合職S/住まいの多様なニーズにこたえるブランド「PROUD」を提供/年休126日・フレックス~ 【担当業務内容】 新築分譲マンション・戸建の販売担当業務からスタートし、将来的には物件販売業務の責任者や総合職として他部署への異動の可能性もございます。(全域型・地域型で転勤有無及び給与待遇が異なります) ・全域型:所属拠点の変更を伴う異動あり ・地域型:所属拠点の変更を伴う異動なし モデルルームをご見学希望のお客様等に対し、生活提案や住宅ローンや税金関連などの様々な知識を活用しながら、契約・引渡しに至るまでをトータルに担当していただきます。 将来的には販売業務の責任者として、販売現場でチームマネジメント、営業・広告施策を策定し、販売計画を立案・遂行する役割を担っていただきます。またお客様のご意見など最前線で掴んだマーケットニーズを用地取得担当や建築担当にフィードバックし、今後の商品企画に活かしていく役割も担っていただきます。 【変更の範囲:当社の住宅事業における販売、企画提案、アフターサービス、リノベーション・オーダーメイド・インテリア関連、契約営業、カスタマーリレーションならびにリテール営業の推進に関わる業務全般】 ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制がございます。本求人の募集職制は【総合職S】となります。 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)   ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:職務内容欄に記載
      <勤務地詳細1> 野村不動産㈱ 本社 住所:東京都港区芝浦一丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西日本支社 住所:大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める勤務地
      <予定年収> 643万円~1,310万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~532,000円 <月給> 315,000円~532,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は全域型の想定年収となります。 地域型の想定年収は以下となります。 【想定年収(地域型)】 想定年収:626万円~1,190万円 月給:315,000円~475,000円 基本給:315,000円~475,000円を含む/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【総合職S】サイバーセキュリティマネジメント業務★上流工程に携わる/総合不動産ディベロッパー
      ~マンション・戸建・オフィスなどを手掛ける総合ディベロッパー/総合職S/年休126日・フレックス~ ■業務概要 野村不動産グループ2030年ビジョン「まだ見ぬ、Life&Time Developerへ」の実現ならびに新経営計画の達成に向けて、グループの成長戦略「DX推進による価値創造」を牽引する情報システムの構築やインフラ整備と連動した、情報セキュリティに関する各種施策の企画および実行プロジェクトの推進をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・情報セキュリティ規程、ガイドライン、マニュアルの策定・改定・運用 ・グループ会社・サプライチェーンにおけるセキュリティルール策定・アセスメント ・社内開発プロジェクトに対するセキュリティレビュー ・脆弱性診断の企画・結果レビュー ・情報資産管理、脆弱性管理 ・内部・外部監査対応 ・セキュリティ教育・啓発活動の企画・実施 等 ■魅力 野村不動産グループにおいてさらなるデジタル化推進に向けての情報セキュリティの強化は重要課題の一つであり、経営陣と直接対話しながらスピード感をもって施策を推進することができます。 現在、グループセキュリティ統制の強化、CSIRT立ち上げ等に取り組んでおり、グループ横断的な統制ポジションにおいて幅広い経験を積むことができます。 ※変更の範囲:経営管理に関わる業務全般 (経営企画、監査、財務・資金、人事、広報・IR、サステナビリティ、法務・コンプライアンス、ICT・DX、総務等の複数領域) ☆★☆★☆★☆【野村不動産の職制について】☆★☆★☆★☆ 野村不動産では求める期待・役割により主に以下2種類の職制がございます。 【総合職G】 幅広い領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 【総合職S】 特定の領域における業務に従事し、高度な専門知識・スキルや創造力・企画力等を活かして組織に貢献いただく人材となります。 (1)勤務エリアは限定。転居を伴う人事異動は本人承諾要 (2)役職(ポスト)登用制度有り (3)職務領域内の異動あり。(職務領域を変更する移動は本人同意必要)   ※HD兼務、グループ会社への出向含む (4)退職金として確定拠出年金制度あり 変更の範囲:職務内容欄に記載
      <勤務地詳細> 野村不動産㈱・野村不動産投資顧問㈱ 本社 住所:東京都港区芝浦一丁目1番1号 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S 勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 591万円~1,160万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~461,000円 <月給> 300,000円~461,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:有残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    中越パルプ工業株式会社

    製紙・パルプメーカー
    東京都中央区銀座2-10-6
    • 設立 1947年
    • 従業員数 781名
    • 平均年齢 45.6歳
    求人情報 全4件
    • 【富山/高岡】<未経験歓迎>紙工場の製造職◆機械のボタン操作や監視/面接1回/東証プライム上場
      ~未経験歓迎/生産設備のオペレーター/住宅手当有/福利厚生◎/残業10h以下/東証プライム上場企業~ ■仕事内容: 抄紙機(紙を作る機械)での抄紙作業、監視業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… ・モニター監視による各種調整(紙厚、水分管理、抄速管理等) ・各種機械のボタン操作、クレーン操作 ・仕上がり検査 (目視確認) ・出来上がった紙のロールを製品寸法にスリット・巻取作業 ・現場確認 他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■制作物: ・印刷用紙や新聞用紙、 ・機能性を持った産業用紙 ・化粧箱や菓子箱に使われる高級板紙など ■入社してから: 職場上司や先輩社員が、実際の現場での仕事を通し、理解度を把握しつつ、必要なスキルや知識を指導頂きます。未経験・第二新卒歓迎!未経験の方も活躍中です! ■働き方: 三直一休(各勤務時間帯を三日勤務、一日休日を挟むサイクルで勤務いただきます。 ■入社後の流れ: OJTなどの研修制度が充実しており、まずは先輩社員がついて簡単な事から指導しながら1ヶ月位かけて徐々に覚えていただきます。未経験の方も安心して就業できる環境です。 10代~50代の若手からベテランまで幅広い年齢層で活躍中! ■キャリアパス: 将来的には組全体を見る立場になる副長や工程長へのステップアップもあります。 さらには、現場全体の操業を見るスタッフ業務に携わる可能性もあります。 ■会社の特徴: 同社は1947年創業以降、70年以上の歴史を誇る、総合紙パルプメーカーです。 ・本業の紙作りを通じた社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。日本各地に広がる放置竹林問題という社会的課題の解決のため、本来であれば紙の原料には不向きな日本の竹を年間2万トン集荷し、紙の原料としています。2009年からは、日本の竹100%でできた『竹紙』の製造販売も行っています。本業の中に取り組んでいるため、収益に左右されず持続的に環境に貢献できる活動として高く評価されています。 ・社員と家族の健康増進活動を積極的に実施しており、DBJ健康経営格付の最高ランク取得や「健康経営優良法人」に認定されています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 高岡工場 住所:富山県高岡市米島282 勤務地最寄駅:万葉線/米島口駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 375万円~537万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,820円~255,020円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:11,800円 <想定月額> 205,620円~266,820円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※こちらの年収は予定年収となります。御変化する可能性はございますので、予めご了承ください。 ■昇給:有(年1回) ■賞与:2回 ■モデル年収: 30歳一般社員 年収425万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東京美装興業株式会社

    設備管理・メンテナンス
    東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング9F
    • 設立 1957年
    • 従業員数 2,632名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全14件
    • 【大宮/不動産業界でワークライフバランス必見】ビルマネジメント※土日祝休/残業20h/常駐勤務無し
      【総合職/不動産業界でワークライフバランスおすすめ!!/オーナー様への提案含め上流に携わる/連結売上500億円超独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/土日祝休み/月残業20時間程度】 ■業務概要:オフィスビル、商業施設の建物管理についての業務全般を担当して頂きます。ビルオーナーに対する提案(省エネ対策など)や、設備、清掃、警備などの運営業務をお任せします。それぞれ現場スタッフがおりますので、本ポジションでは管理、運営面といったマネジメント分野やオーナー折衝がメインです。物件常駐ではないためシフト制ではなく、基本的に土日祝日休みのポジションです。 ■業務詳細: ・担当施設の設備、警備、清掃などの運営管理 ・オーナーに対する提案(省エネ提案やリニューアル提案など)・収支管理業務全般 ・現場スタッフのマネジメント ・ビルオーナー、テナント、PM会社のフロント業務 ・各種契約書の作成 等 ■組織構成:20代~40代前半の社員を中心に約60名が活躍しています。・基本的には1名あたり10~20物件を担当して頂き、入社すぐは5件程度から始めていただきます。※大規模物件だと1名あたり1~2物件の可能性あり。 ■ポジションの特徴・魅力: ・独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの実績と信頼を誇っており、担当案件としては、日本を代表する大手企業との取引が中心となっております。 ・基本的に顧客からの直受け案件となるため常駐はなく、残業時間も20時間程度です。 ・休日出勤は月に1~2回程度発生致します。休日出勤が発生した際は、振替休日を取得していただきます。※取れなかった場合残業手当支給。 ・同社には建築部がありますので、オーナーに対して提案するときは社内の建築部の施工管理担当と共に提案することが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北関東支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-20 大宮JPビルディング19階(北関東支店) 勤務地最寄駅:大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 470万円~620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は残業20時間を含めた場合の想定年収です。想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■年収構成:賞与は6月と12月支給(合計3.3か月分)※残業手当支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 設備管理/残業ほぼなし/社員が辞めない/転勤なし/賞与3ヶ月
      ーーーーーーーーーー 具体的に何をするの? ーーーーーーーーーー 商業施設やオフィスビル等に常駐して、以下のお仕事をします。ルーティンが多く毎日の流れが決まっているので、落ち着いてとりくめます! ■設備の定期点検 電気・消防・空調などの設備を順番にまわって点検します。 ■遠隔での監視 防災センターにいながら、モニターを見て温度・湿度や異常をチェックします。 ■お問い合わせ対応 ビルのオーナーやユーザーからのお問い合わせに対応します。 ■ちょっとした修理 ドアのヒンジ交換やペーパーホルダーの付け直しなど、ちょっとした不具合の修理をします。 ■警報が鳴ったときの確認 火災や停電で警報が鳴ったら、現場を確認して対応します。 ーーーーーーーーーー 未経験でもあんしん ーーーーーーーーーー ★. 先輩と一緒に行動 先輩と巡回し、点検や簡単な修理をします。 覚えてから独り立ちしますので安心です。 ★. 修理ができなくても大丈夫 「植木をきれいに整えて」「エアコンを直して」 専門的な要望は、業者さんにつなげばOK。 ★. 待機時間が気まずくない 点検してトラブルがなければ、あとは待機時間。 学びの時間にしてもらってOKです。 ★. 残業がほとんどない 残業は、月平均5時間。 仕事ばかりの人生にはなりません。 ーーーーーーーーーー 経験者だってうれしい ーーーーーーーーーー ★. 1か所に常駐 複数現場をまわる時間のロスがありません。 移動や重い道具の持ち運びからも解放されます。 ★. 座っての作業が多め 冷暖房のある防災センターにいる時間も多く、 体力の負担も少なめです。 ★. なんでも屋じゃない 分業制なので、設備管理の仕事だけでOK。 ごみの回収や鍵の貸し出しなどはありません。 ★. 予定が立てやすい 個人の予定を考慮してシフトを組みます。 予定された仕事が中心で突発対応は少なめです。
      ◆転勤なし/U・Iターン歓迎◆ 関東・東北・北陸・東海・関西・中国・九州の建物・ビルに配属 ★配属先は希望を考慮します! 【関東】 ◇東京都(23区、市部) ◇神奈川県(横浜市、川崎市) ◇千葉県(千葉市、木更津市、松戸市) ◇埼玉県(さいたま市、三郷市、所沢市) 【東北】 ◇福島県(福島市、郡山市) 【北陸】 ◇富山県(小矢部市) 【東海】 ◇愛知県(安城市) 【関西】 ◇兵庫県(三田市) ◇京都府(京都市) 【中国】 ◇広島県(広島市) 【九州】 ◇福岡県(福岡市、久留米市) ◇鹿児島県(鹿児島市)
      月給22万円~46万6000円+賞与年2回+手当 ★資格・経験・前給を考慮して決定! ★残業代は100%全額支給されます! ★資格手当が充実しています! ★頑張りで100万円以上の年収アップも可能! <第三種電気主任技術者で選任された場合> 月給30万円~36万6000円+賞与年2回+手当 ※想定年収/450万円~700万円 \有資格者は選任業務で手当も!/ 選任されれば、資格手当の他に「選任手当」を支給します!

    東京パワーテクノロジー株式会社

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都江東区豊洲5-5-13
    • 設立 2013年
    • 従業員数 2,428名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全44件
    • 【福島/双葉郡】化学分析 ※年間日124日・残業20時間/東京電力HD100%出資会社/福利厚生充実
      ~東京電力ホールディングス100%出資子会社/平均勤続21.1年/年間休日124日・在宅勤務可・残業月20時間程度と就業環境◎~ ■業務内容: 当原子力発電所における放射能の分析・測定業務を担当いただきます。 主な業務としては、原子力発電所における水質の分析や、放射能の分析及び測定、固体状廃棄物、並びに環境試料等の放射能分析及び測定等です。 <具体的な業務内容> ・原子力発電所の水質分析、放射能分析・測定 ・環境放射能調査・分析(地下水/土壌/海水/海洋生物等) 他 ※周辺の土・水などの分析・測定、分析方法の開発などを行います。 ※変更の範囲:当社の定める業務 <業務の特徴> 東京電力ホールディングスの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。基本土日祝休みで、施工段階では休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得しています。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福島原子力事業所 住所:福島県双葉郡大熊町大字熊字錦台182-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 416万円~766万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~385,000円 <月給> 245,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により決定するため、上下する可能性があります。 ・昇給:原則年1回 ・賞与:原則年2回(直近実績5ヶ月分) ・時間外手当:実費支給 ■モデル年収 ・25歳:4,807,000円 ・35歳:6,526,000円 ・45歳:7,664,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【福島/双葉郡】放射線管理◆業界不問/放射線取扱資格をお持ちの方へ/残業20h程・土日祝休・社宅有
      ~放射線技師など業界問わず資格をお持ちの方へ/東京電力Gの安定基盤/発電所の再稼働や廃炉事業などに貢献!平均勤続年数21.6年/資格取得支援や社宅制度など福利厚生充実~ ■業務概要: 放射線管理技術者として、下記業務をご担当いただきます。 ・放射線(能)の測定 ・廃棄物管理 ・作業員の支援 他  ※変更の範囲:当社の定める業務 <業務の特徴> 東京電力グループの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。福島地域の復興に関わる貢献度の大きな業務です。 ■就業環境: 月の残業は20時間程度、年間休日124日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。基本土日祝休みで、施工段階では休日出勤が発生する可能性がありますが、振替休日を取得しています。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 福島原子力事業所 住所:福島県双葉郡大熊町大字熊字錦台182-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 416万円~766万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~385,000円 <月給> 245,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等により決定するため、上下する可能性があります。 ■昇給:原則年1回 ■賞与:原則年2回(直近実績5ヶ月分) ■時間外手当:実費支給 ■モデル年収 ・25歳:4,807,000円 ・35歳:6,526,000円 ・45歳:7,664,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    西松建設株式会社

    ゼネコン
    東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー
    • 設立 1937年
    • 従業員数 2,892名
    • 平均年齢 44.7歳
    求人情報 全94件
    • 【仙台】建築施工管理(新築・物流施設)◆フレックス・土日祝休/住宅手当あり/東証プライム上場
      • NEW
      ◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1~3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼宮城県の案件: 宮城では、物流施設の新築案件を現状抱えており、今後も新築工事を中心に様々な工事案件の受注の可能性がございます。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北日本支社 住所:宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30ホテル棟B1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 850万円~1,070万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):505,000円~678,500円 <月給> 505,000円~678,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳:850万/35歳:967万/40歳:1070万/42歳:1150万 ※地域限定職を選択の場合はモデル年収から7割程度の提示になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【岐阜県 大垣市】工場の新築施工管理◆フレックス・土日祝休/住宅手当あり/東証プライム上場
      • NEW
      ◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 当社における建築施工管理をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1~3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 中部支社 住所:愛知県名古屋市東区泉2-27-14 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 岐阜の工事現場 住所:岐阜県大垣市 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 850万円~1,070万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):505,000円~678,500円 <月給> 505,000円~678,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与詳細は経験・能力を踏まえ当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: 30歳:850万/35歳:967万/40歳:1070万/42歳:1150万 ※地域限定職を選択の場合はモデル年収から7割程度の提示になります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本道路株式会社

    ゼネコン
    東京都港区芝浦1-2-3シーバンスS館7F
    • 設立 1929年
    • 従業員数 1,608名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全20件
    • 【名古屋/清水建設G】土木施工管理◆有給休暇平均取得14.4日/家賃補助有/年間休日131日
      ~年間休日131日×働き方改革推進中/帰省費や資格手当など福利厚生制度充実!/2029年に創業100周年を迎えるプライム市場上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装工事、土木工事全般の施工管理業務を行っていただきます。 舗装(道路・橋梁・空港)、土木(宅地造成・スポーツ施設等)など幅広く、小規模な案件から数十億円にもなる大規模な案件がございます。 施工前の段取りから、協力会社の選定、資材・機械の手配などの工程管理や予算管理を行っていただくことが主な業務となります。 <施工実績> 新東名高速道路、東京国際空港(羽田空港)等、誰もが知っているような場所から、普段利用する国道、自治体のスポーツ公園など様々な場所や施設の施工実績があります。 ■働き方: ・有給休暇平均取得14.4日 ・GW・夏季休暇・年末年始連続10日前後取得可能 ・ICTの活用による業務効率化 タブレット端末やモバイルパソコンを配付し、電子黒板による写真整理時間の短縮・職員間での情報共有・ビデオ会議などに活用することで業務を効率化しています。また、情報化施工を推進し、省力化・工期短縮による生産性の向上に取り組んでいます。 ・デスクカー(移動事務車両)の活用 現場と事務所の移動時間を削減し、事務作業を効率化することで、労働時間の短縮を図っています。 ■資格取得: ・資格取得奨励金最大10万円 ・資格取得受験料合格時全額補助※会社推奨資格に限る ・通信教育受講料50%補助 ■福利厚生 ・家賃補助最大85%補助 ・帰宅補助最大17.5万/月※単身赴任者対象 ・帰省旅費年2回付与※独身者対象 ■同社の魅力: 同社は、創業90年を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区松原3-15-19 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名古屋本線/山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となっており、経験・スキルにより決定します。 ※上記月給は家族手当、住宅手当、別居手当、通勤手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【香川/清水建設G】土木施工管理◆有給休暇平均取得14.4日/家賃補助有/年間休日131日
      ~年間休日131日×働き方改革推進中/帰省費や資格手当など福利厚生制度充実!/2029年に創業100周年を迎えるプライム市場上場企業/技術力で「道づくり」「街づくり」に貢献~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装工事、土木工事全般の施工管理業務を行っていただきます。 舗装(道路・橋梁・空港)、土木(宅地造成・スポーツ施設等)など幅広く、小規模な案件から数十億円にもなる大規模な案件がございます。 施工前の段取りから、協力会社の選定、資材・機械の手配などの工程管理や予算管理を行っていただくことが主な業務となります。 <施工実績> 新東名高速道路、東京国際空港(羽田空港)等、誰もが知っているような場所から、普段利用する国道、自治体のスポーツ公園など様々な場所や施設の施工実績があります。 ■働き方: ・有給休暇平均取得14.4日 ・GW・夏季休暇・年末年始連続10日前後取得可能 ・ICTの活用による業務効率化 タブレット端末やモバイルパソコンを配付し、電子黒板による写真整理時間の短縮・職員間での情報共有・ビデオ会議などに活用することで業務を効率化しています。また、情報化施工を推進し、省力化・工期短縮による生産性の向上に取り組んでいます。 ・デスクカー(移動事務車両)の活用 現場と事務所の移動時間を削減し、事務作業を効率化することで、労働時間の短縮を図っています。 ■資格取得: ・資格取得奨励金最大10万円 ・資格取得受験料合格時全額補助※会社推奨資格に限る ・通信教育受講料50%補助 ■福利厚生 ・家賃補助最大85%補助 ・帰宅補助最大17.5万/月※単身赴任者対象 ・帰省旅費年2回付与※独身者対象 ■同社の魅力: 同社は、創業90年を誇る道路建設会社のパイオニア的存在です。最近では、国内インフラの老朽化や、道路の防災・震災対策のため、道路の修繕などに対しての需要は底堅く、信頼ある同社への引き合いも多くあります。これまで高速道路、国道、空港、港湾、橋梁等の工事等、数々の国家的プロジェクトに参画し、社会基盤整備の一翼を担ってきました。その他にもレジャー施設やテニスコート・陸上競技場等のスポーツ施設等も手がけ、「道からはじまる街づくり」を行っています。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 四国支店 住所:香川県高松市郷東町字新開587-18 勤務地最寄駅:JR線/香西駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~450,000円 <月給> 230,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安となっており、経験・スキルにより決定します。 ※上記月給は家族手当、住宅手当、別居手当、通勤手当を含まない金額です。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本カーバイド工業株式会社

    石油化学メーカー
    東京都港区港南2-16-2
    • 設立 1935年
    • 従業員数 3,589名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全5件
    • 【富山】電子機器向けセラミック基板の製品開発※第二新卒歓迎◇総合化学企業/引越手当有/プライム上場
      ~プライム上場/欧米・アジアなどに13拠点展開のグローバル総合化学メーカー/研究開発に積極投資/社宅・引越手当・家族手当など各種福利厚生も充実/年間休日121日/土日祝休み/残業20時間程度~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社製品開発担当として、電子機器に使用される「超薄型アルミナ基板」を始めとした既存製品の改良を行いながら顧客ニーズに沿う製品の開発を行っていただきます。 <具体的な業務> ・顧客ニーズに基づいた既存製品の改良に向けた材料仕様検討 ・試作品の製作および性能評価 ・報告書の作成 ・社内営業担当を始めとした各部門との連携 <製品の特長> 当社のアルミナ基板は40年以上にわたり電子機器メーカーを始めとした企業に製品を供給しています。絶縁性や放熱性に優れているだけでなく厚さ0.03mmから製造が可能で、スマートフォン、パソコン、自動車あらゆる製品に使用されています。 ■組織構成 富山県の研究開発センターには100名程度の社員が在籍している大規模な組織で、それぞれ基礎研究や製品開発に携わっています。このうちセラミック製品に携わっているメンバーは5名程度で少数精鋭のチームとなります。 ■キャリア 入社後は希望と適性を踏まえながら、担当いただく製品領域の製品開発に携わっていただきます。将来的には製品開発チームのマネジメントやキャリア選択制度があるため、希望次第で品質、製造等の別部門にもチャレンジいただけます。 ■就業環境 年間休日121日、土日祝休み、残業20時間程度で仕事・プライベートともに両立させやすい環境です。社宅や引越手当も完備しており、県外から入社する社員も多数います。 ■同社の特徴 ・東証プライム上場の機能化学品、医薬品原料、機能樹脂、セラミック、フィルムを始めとしたあらゆる素材、原料を扱う総合化学メーカーです。1935年の創業当時「カーバイド」を原料としたアセチレン誘導工業は化学工業の最先端で、同社はそのパイオニア的存在として業界を牽引してきました。 ・当社の研究拠点は2017年に完成した新しい施設です。研究開発部門、生産技術部門、管理部門が一つの拠点に集約されているだけでなく、各製品の開発チームや部門毎の垣根がなく、部門を超えたコミュニケーションが活発です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 研究開発センター 住所:富山県滑川市大島530 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/東滑川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は前職を考慮し、決定します。 ※残業代は時間単位で全額支給します。 給与改定 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本製鋼所

    造船・重工業
    東京都品川区大崎1-11-1ゲートシティ大崎ウエストタワー
    • 設立 1950年
    • 従業員数 5,283名
    • 平均年齢 39.0歳
    求人情報 全26件
    • 【愛知・大府】機械加工※プライム市場上場/学歴不問・転勤無し/残業20h程度
      ~プライム市場上場/自動車のテールランプ向け成形機トップクラスシェア/注目の半導体業界向け装置も好調/社宅・借り上げ社宅・家賃補助あり/面接1回~ ■採用背景: 新たな製品の製造が2024年以降実施するための増員です。 ■仕事内容: プラスチック射出成形機やホットプレス機、真空ラミネータ機など個別受注した各種産業機械の機械加工をご担当頂きます。 教育体制として入社後当社の広島製作所で半年程研修を実施いたします。その後名機製作所での就業となります。 ■取り扱い製品について: 国産初の射出成形機を製造したメーカーです。 自動車部品(ヘッドランプカバー、テールランプ)向け多色射出成形機で業界トップクラス、半導体業界向けの真空ラミネータやホットプレス機も好調です。 ■日本製鋼所の特徴・魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 1907年の創業初期は国内最大の兵器メーカーとして名を馳せましたが、 現在では「素形材・エネルギーセグメント」と「産業機器セグメント」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つプライム市場上場の企業です。 名機製作所が所属する産業機器セグメントでは、世界最大の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、 将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 【福利厚生・手当】 借り上げ社宅、住宅手当・家族手当有、カフェテリアプラン有など福利厚生や手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名機製作所 住所:愛知県大府市北崎町大根2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,000円~317,000円 <月給> 221,000円~317,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は想定される残業手当や諸手当、理論上の通年賞与を含めた一例であります。 経験・スキル、前職考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電設工業株式会社

    サブコン
    東京都台東区池之端1-2-23 NDK第二池之端ビル
    • 設立 1942年
    • 従業員数 2,553名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全31件
    • 施工管理/育成前提募集/数年単位でフォロー/年間休日124日
      【日本電設工業とは?】 JR東日本のパートナーとして、鉄道電気工事で国内でもトップクラスの実績を誇る当社。 一般電気工事や空調衛生工事、情報通信工事など、幅広い領域の事業を手掛けており、安定した成長をつづけています。 <工事部門> ・鉄道電気工事:新幹線や在来線、地下鉄などの電気設備工事 ・一般電気工事:庁舎や病院、駅ビルなど公共性の高い建物の電気設備工事 ・空調衛生工事:駅ビルや空港など建物の空調衛生設備工事 ・情報通信工事:携帯電話基地局や交通系ICカードシステムなどの工事 ※工事部門(配属先)は希望や適性を踏まえて決定します。 【具体的な業務内容】 ■発注元や協力企業との打ち合わせ ■協力会社や資材の手配 ■安全・品質・工程・予算の管理 ■現場での指揮・監督 ※工期は半年~2年程度が中心です。 ※具体的な案件例は、【施工実績】欄をご確認ください。 ――POINT 他部署のサポートもあり! 施工図や各種書類の作成は、バックオフィス部門がサポート! 事務業務を削減することで施工管理社員の負担を軽減しています。 【入社後は…】 <研修施設『中央学園』へ入学> 『中央学園(千葉県柏市)』にて、6カ月間電気知識など業務に必要な知識をレクチャー。基礎から実技まで、現場で活きるスキルをお教えします。 またプロの講師が国家資格の取得を後押し! 研修内で試験対策なども実施しており就業時間内に学びつつ、施工管理技士や電気工事士資格の取得を目指せます。 受験料やテキスト代は全額当社が負担。合格時は一時金が支給されます。 <キャリアパス> ▼入社1~2年目:中央学園での研修や配属先でのOJTで各工事の作業を習得します ▼入社3~5年目:施工管理補助として先輩社員のもと書類作成や現場の安全、工事工程管理を行います ▼入社6年目以降:実際に現場を受け持ち施工管理業務を担当します ※現場配属後もレベル別の研修を実施しており、長期にわたりスキル習得をサポートします
      【勤務地希望考慮】関東・関西・北海道・東北・中国・四国・九州の各拠点での勤務となります。 <鉄道電気工事・一般電気工事(電気工事)> ■北海道支店 ■東北支店 ■鉄道統括本部/営業統括本部(未経験の方は中央学園研修後、こちらに配属) ■中部支店 ■大阪支店 ■中国支店 ■四国支店 ■九州支店 <空調衛生工事(管工事)> ■東北支店 ■環境エネルギー本部(未経験の方は中央学園研修後、こちらに配属) ■中国支店 ■四国支店 <情報通信工事(電気通信工事)> ■北海道支店 ■東北支店 ■情報通信本部(未経験の方は中央学園研修後、こちらに配属) ■中部支店 ■大阪支店 ■九州支店 ※各拠点の管轄エリアの工事を担当いただきますが、他エリアで大型プロジェクト等がある場合は、一時的に転勤の可能性があります。
      月給23万円~46万円 + 賞与年2回 ※経験やスキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。 ※残業代は別途全額支給します。
    • 【広島/微経験OK】駅や有名施設の空調衛生施工管理◇資格取得支援/JR東日本パートナー
      【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/資格取得サポートで安定的なキャリアを築ける】 ■業務概要: 空調設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1~3案件ほど 【案件詳細】新築工事が2割・改修工事が8割の割合です。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。 ・JR川崎発電所 ・豊洲市場 ・神奈川県庁新庁舎 ・千手発電所 など ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場。数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備と共に空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)資格取得サポート 管工事施工管理技士1級の取得を会社としてバックアップしています。座学は社内講習、実技は会社で保有する研修施設にて勉強いただけます。日々の業務と並行して対策を行えるよう、模擬試験の実施なども行います。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市東区二葉の里1-1-42 勤務地最寄駅:山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 510万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年支給実績6.3ヶ月 ■年収例:660万円(30歳)、730万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本ファシリオ株式会社

    サブコン
    東京都港区北青山2-12-28 青山ビル
    • 設立 1948年
    • 従業員数 310名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全2件
    • 働きやすい法人営業/地域密着/土日祝休み/年休120日
      私たちは、ALSOKグループの一員として「水」「空気」「電気」の技術で、都市や街の快適な空間づくりに貢献しています。 マンションや商業施設、オフィスビルや官公庁(学校や研究施設)など、幅広い案件を手掛けており、地域の新しい顔となるランドマークの工事から日々の生活に欠かせない施設まで、豊富な実績があります。 \★業務内容★/ 新築や改修工事のご相談に対し、見積書を作成。新築の場合はゼネコン、改修工事の場合は、主に管理会社や一般顧客が提案先になります。全社実績としては、新築工事と改修工事が、6:4くらいのイメージです。 ――――― =POINT 01 = ~信頼関係が大切~ 既存のお客様が9割以上。お問い合わせをいただく企業の大半が長年お付き合いのあるお客様です。提案力も大事ですが、何より信頼関係を築くことが大切! =POINT 02= ~チームワークが重要~ 案件の特徴やニーズに合わせて、社内の設計や工事の担当者と連携し、予算や納期などの提案内容をまとめていくのが営業の役割です。どの拠点も部署の垣根がなく、協力・サポート体制は万全です! =POINT 03= ~達成感が大きい~ 基本的に1案件に対して1人の営業が専任されます。再開発や新築の場合は、ひとつの案件で1億円~数十億円、改修工事の場合でも、100万円~数億円。扱う金額も大きく受注できた時の喜びはひとしおです!
      【全国7拠点で募集<東京・大阪・札幌・関東(土浦)・名古屋・福岡・長崎>】 ★希望勤務地をお伺いしています!応募時に希望をお聞かせください。 ◎U・Iターン歓迎 1次面接は各拠点にて実施しています。 ※遠くにお住まいの方、U・Iターン希望の方は応相談。Web(オンライン)での実施も可能です。 ■東京本店/東京都港区北青山2-12-28 青山ビル6階 ■大阪本店/大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル19階 ■札幌支店/北海道札幌市中央区南1条東1-5 大通バスセンタービル1号館 ■関東支店/茨城県土浦市中高津1-18-3 若建ビル ■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル5階 ■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝福岡ビル7階 ■長崎支店/長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング 受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給28万円以上+各種手当 ※ご経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。
    • 働きやすい設備施工管理/未経験歓迎/土日祝休/年休120日
      • NEW
      私たちは、ALSOKグループの一員として「水」「空気」「電気」の技術で、快適な空間づくりを行っています。電気と設備のどちらにも対応できるので、マンションや寮、オフィスビルや官公庁まで、幅広い案件に携われるのが特長です! ■豊富な実績(※一部抜粋) ・あべのハルカス(空調・衛生・電気工事) ・ウェスティン都ホテル京都「佳水園」(空調・衛生・電気工事) ・東京ビッグサイト(空調工事) ・横浜第二合同庁舎(空調・衛生工事) ・名古屋三交ビル(衛生工事) 【業務内容】 建築物の機能面を構築する、空調・給排水衛生設備/電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・現場管理(工程、安全、品質、原価) ・施工図の作成 ・資材の発注、管理 ・SPIDER PLUSを使用した写真管理、図面管理、ほか ・協力会社との打ち合わせ など 新築工事から改修工事まで、手掛ける規模も建物も多岐にわたるため、さまざまな経験を積んでいくことが可能です。 ★ココがPoint★ <相談しやすい> 誰かに自慢したくなるくらい、面倒見の良い上司や先輩が集まっています。管理側と現場とでは、温度感の違いからすれ違いが起きやすいですが、お互いに理解しよう、伝えようという気持ちでコミュニケーションを取るので、無理な指示や押しつけがありません! <担当現場に専念> 一つ一つの現場に専念できる環境です。計画的に施工スケジュールを組むので、気持ちに余裕を持って、業務を進めることができます。 <長期休暇も取得可能> ひとつの案件が終わったら、長期休暇の取得を推奨しています。しっかり英気を養うことが出来るので、次の現場への意気込みも高まります。 【入社後の流れ】 まずは知識や業務内容、一連の流れを習得していきましょう。あなたらしくのびのび活躍できるよう、丁寧にレクチャーを行いますので、安心してください!空調・給排水衛生設備/電気設備工事に必要な資格取得支援制度もあり、成長をサポートする体制が整っていますので、一緒に頑張りましょう。
      【全国8拠点で募集】 ☆希望勤務地を考慮します ☆U・Iターン歓迎 ■東京本店/東京都港区北青山2-12-28 青山ビル6階 ■大阪本店/大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38 近鉄新難波ビル19階 ■札幌支店/北海道札幌市中央区南1条東1-5 大通バスセンタービル1号館 ■仙台支店/宮城県仙台市青葉区木町通1-8-10 木町通総合ビル ■関東支店/茨城県土浦市中高津1-18-3 若建ビル ■名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅3-21-7 名古屋三交ビル5階 ■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝福岡ビル7階 ■長崎支店/長崎県長崎市西坂町2-3 長崎駅前第一生命ビルディング 受動喫煙対策:屋内禁煙
      月給27万円以上+各種手当 ※経験・スキルを考慮し、決定致します。

    日本電波工業株式会社

    電子部品メーカー
    東京都渋谷区笹塚1-47-1メルクマール京王笹塚
    • 設立 1948年
    • 従業員数 678名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全1件
    • 【埼玉・狭山】エンジニア職(オープンポジション)※第二新卒歓迎/水晶デバイスにて世界シェアトップ級
      【理系学部ご出身の方へ/東証プライム上場/水晶デバイスにて世界シェアトップクラス/ご希望・ご経験に合わせて配属部署を決定します/土日祝休み】 ■求人のポイント: ・第二新卒歓迎!育成前提のポテンシャル採用です。車載向け世界No.1シェアの当社で水晶デバイスメーカーのエンジニア職として、活躍の幅を広げてみませんか。 ・急速に普及する5G向けのスマートフォンに搭載する、高性能な水晶デバイスを国内で初めて製造した優良企業 ・年間休日128日/完全週休2日制/参入障壁の高い事業を展開、将来の安定性◎です。 ■求人について: ご希望・ご経験に合わせて、下記3つ業務のいずれかをお任せいたします。 入社後は先輩社員とのOJTにて教育を進めてまいります。 社内勉強会やセミナーなどがあり、技術的な知見を学びつつ業務に取り組んでいただきます。 <回路設計業務> ・電子部品(水晶振動子・発信器)の設計・開発(新製品開発含む) ・既存製品の改良・改善 ・部品の分析・解析業務 ・デジタル回路設計、信号処理設計、変復調設計、データ取得、評価) <プロセス技術エンジニア> ・水晶振動子の品質向上につながるプロセス要素技術開発、および量産ライン導入 ・フォトリソグラフィーを用いた製造プロセスの構築 <生産設備> ・生産設備(ウェハ加工、組立、検査)の設計・開発・製作・改善業務 ・各工場の実際の製造ラインへの新設備納入、立ち上げ業務 ・治工具設計/組立業務 ※お任せする業務によって顧客、協力会社、各工場、環境試験所等への出張がございます。 ■水晶デバイスとは: スマートフォンやワイヤレス製品、AV機器、自動車など様々な電子機器に搭載されております。電子機器の性能を支えるために必要な電子部品です。 ■当社について: 急速に普及する5G向けのスマートフォンに搭載する、高性能な水晶デバイスを国内で初めて製造した東証プライム上場企業で、 水晶デバイスにおいて世界シェアトップクラスを誇っております。 品質力に強みがあり、特に車載向けの水晶デバイスでは世界No.1シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 狭山事業所 住所:埼玉県狭山市上広瀬1275-2 勤務地最寄駅:西武池袋線/入間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 425万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※※年齢・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5.0ヶ月/2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ENEOS株式会社

    石油・資源
    東京都千代田区大手町1-1-2
    • 設立 1888年
    • 従業員数 8,981名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全81件
    • 【全国】<発注側>プラントのメカニカルエンジニア(回転機の保全)◇工事計画の立案や設備管理の戦略など
      • NEW
      【初任地希望を伺い、選考過程で配属先を決定/転勤猶予制度を活用◎製油所でスペシャリストを目指すキャリアパスもあり】 ■業務内容: プラントの回転機器の検査を実施、更新、改良(材質変更)の設備戦略(方針)の立案をお任せします。また、具体的な補修工事の計画、指示も担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・回転機類の日常保全工事や設計、定修工事の実施計画・実行管理 ・回転機類の検査計画・検査の実行管理と検査記録の管理 ・回転機類の設備管理戦略の作成と管理 <対象の設備> ・発電タービン、コンプレッサー、ブロワ、ポンプ等回転機 ・中規模製油所の場合:約1,000基 ・大規模製油の場合:約6,000基 ※例:発電タービンは30MW級、最大300MW級のタービンを取り扱います。 ★各製油所は規模や統合による設計思想の違いなど各所ごとに特徴があり、キャリアを通じて複数の製油所を経験頂くことで、エンジニアとしてのスキル・経験の幅を広げることができます。 ■福利厚生: ・住宅手当あり └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・年休取得率:96%(2023年度) ※休暇取得を推進。5日間連続休暇を取得して海外旅行等に行く社員も多数います。 ・社員食堂あり(各製油所・製造所) ■キャリアパス: ・国内の各製油所や本社への転勤を経験してゼネラリストとしてマネジメントを目指すキャリア、「転勤猶予制度」を活用し各製油所のスペシャリストを目指すキャリア、ご志向に応じたキャリアパスを描くことが可能です。 ※転勤猶予制度(転勤猶予カード) └会社が認める範囲で一定期間「転居を伴う異動」を猶予する仕組みです。転勤を希望しない場合は、取得事由を限定せず転勤を猶予します。 ※本制度は、利用年数に応じて賃金控除が発生します。 ※猶予開始時点で、勤続満3年未満の社員は対象外となります。 ■勤務地(予定): 全国の製油所・製造所 ※初任地は希望を伺ったうえで、選考を通じて決定します。 宮城(仙台)、茨城(鹿島)、千葉(市原)、川崎、横浜(根岸)、大阪(堺)、岡山(倉敷)、山口(岩国)、大分(大分市) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国各製油所 住所:宮城県、茨城県、千葉県、神奈川県、大阪府、岡山県、山口県、大分県の各製油所 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~655,000円 <月給> 311,000円~655,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・給与などを考慮の上、同社規定により決定。なお、住宅手当等の諸手当は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【全国】<発注側>プラントの設備検査(静機器)◇検査を活かして設備保全戦略を策定◇初任地は選考で決定
      • NEW
      【新規検査技術の適用検討・導入など上流から携わる/転勤猶予制度を活用◎製油所でスペシャリストのキャリアパスもあり】 ■業務内容: 製油所の静機器(塔槽、熱交換器、配管等)に関し、その腐食・劣化・損傷メカニズムを考慮し、装置トラブルのリスクを事前に評価し、機器保全戦略/検査計画を策定します。腐食・検査・材料に関わるトラブルシューティング及び技術検討を行い、水平展開の提案や機器保全戦略/検査計画への反映を行います <具体的な業務内容> ・静機器(常圧タンク除く)の日常検査工事や定修検査工事の実施計画・実行管理 ・静機器の検査計画・検査の実行管理と検査記録の管理 ・静機器の設備管理戦略の作成と管理 ・新規検査技術の適用検討・導入 <対象設備> 静機器やそれをつなぐ配管 └中規模製油所:約2,000基 └大規模製油所:約8,000基 ★各製油所は規模や統合による設計思想の違いなど各所ごとに特徴があり、キャリアを通じて複数の製油所を経験頂くことで、エンジニアとしてのスキル・経験の幅を広げることができます。 ■福利厚生: ・住宅手当あり └家賃負担がない方にも支給あり。居住エリア、年齢、扶養家族の有無により支給額は変わります。 ※持ち家がある方にも支給されます。 ・年休取得率:96%(2023年度) ※休暇取得を推進。5日間連続休暇を取得して海外旅行等に行く社員も多数います。 ■キャリアパス: ・国内の各製油所や本社への転勤を経験してゼネラリストとしてマネジメントを目指すキャリア、「転勤猶予制度」を活用し各製油所のスペシャリストを目指すキャリア、ご志向に応じたキャリアパスを描くことが可能です。 ※転勤猶予制度(転勤猶予カード) └会社が認める範囲で一定期間「転居を伴う異動」を猶予する仕組みです。転勤を希望しない場合は、取得事由を限定せず転勤を猶予します。 ※本制度は、利用年数に応じて賃金控除が発生します。 ※猶予開始時点で、勤続満3年未満の社員は対象外となります。 ■勤務地(予定): 全国の製油所・製造所 ※初任地は希望を伺ったうえで、選考を通じて決定します。 宮城(仙台)、茨城(鹿島)、千葉(市原)、川崎、横浜(根岸)、大阪(堺)、岡山(倉敷)、山口(岩国)、大分(大分市) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 全国各製油所 住所:宮城県、茨城県、千葉県、神奈川県、大阪府、岡山県、山口県、大分県の各製油所 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):311,000円~655,000円 <月給> 311,000円~655,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験・給与などを考慮の上、同社規定により決定。なお、住宅手当等の諸手当は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ニコン

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    東京都品川区西大井1-5-20
    • 設立 1917年
    • 従業員数 20,069名
    • 平均年齢 42.1歳
    求人情報 全107件
    • 【オープンポジション】電気/回路エンジニア※グローバルブランド「Nikon」/ポジションサーチ
      【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク推進中/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】 ■本ポジションについて: 電気系エンジニア向けのオープンポジションです。企業側でポジションサーチしますので、株式会社ニコンにご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 ※事業部など拘りのある方は個別求人にご応募いただきますようお願いいたします。 ■株式会社ニコンについて: 「ニコン」といえばカメラのイメージが強いかと思いますが、カメラを含む「映像事業」の収益は全体の約1/3です。その他、半導体/FPD露光装置を開発・製造する「精機事業」、先進の顕微鏡技術や最先端機器の提供、再生医療などの支援により、バイオサイエンスの進化に貢献する「ヘルスケア事業」、コンポーネント事業やデジタルマニュファクチャリング事業など、同社の提供する事業は多岐に渡ります。 ◇キャリア入社者多数:年間入社者の半数以上をキャリア入社者が占めていますので、新卒・中途関係なく活躍できる土壌・風土がございます。 ◇多様な働き方が可能:社員が能力を最大限に発揮し、また、ライフステージに応じて柔軟に安心して働ける制度・施策を整備しています。 ┗スーパーフレックスタイム勤務制度、在宅勤務制度、積立特別休暇、等 ◇グローバル企業:海外売上比率は80%であり、グローバル企業としての存在感を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西大井1-5-20 勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊谷製作所 住所:埼玉県熊谷市御稜威ヶ原201-9 勤務地最寄駅:JR高崎線/籠原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 横浜製作所 住所:神奈川県横浜市栄区長尾台町471 勤務地最寄駅:JR 東海道本(横須賀)線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める事業所を含む)
      <予定年収> 500万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~510,000円 <月給> 259,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、給与詳細は経験・能力等を考慮の上、適宜決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【オープンポジション】組み込み/ソフトエンジニア※グローバルブランド「Nikon」/ポジションサーチ
      【東証プライム上場/海外売上比率80%以上/100年以上の歴史で培った先進の光利用技術と精密技術のグローバルブランド/リモートワーク推進中/フルフレックス/年休128日/退職金制度有】 ■本ポジションについて: 組み込みエンジニア向けのオープンポジションです。企業側でポジションサーチしますので、株式会社ニコンにご興味をお持ちの方は是非ご応募ください。 ※事業部など拘りのある方は個別求人にご応募いただきますようお願いいたします。 ■株式会社ニコンについて: 「ニコン」といえばカメラのイメージが強いかと思いますが、カメラを含む「映像事業」の収益は全体の約1/3です。その他、半導体/FPD露光装置を開発・製造する「精機事業」、先進の顕微鏡技術や最先端機器の提供、再生医療などの支援により、バイオサイエンスの進化に貢献する「ヘルスケア事業」、コンポーネント事業やデジタルマニュファクチャリング事業など、同社の提供する事業は多岐に渡ります。 ◇キャリア入社者多数:年間入社者の半数以上をキャリア入社者が占めていますので、新卒・中途関係なく活躍できる土壌・風土がございます。 ◇多様な働き方が可能:社員が能力を最大限に発揮し、また、ライフステージに応じて柔軟に安心して働ける制度・施策を整備しています。 ┗スーパーフレックスタイム勤務制度、在宅勤務制度、積立特別休暇、等 ◇グローバル企業:海外売上比率は80%であり、グローバル企業としての存在感を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西大井1-5-20 勤務地最寄駅:JR横須賀線/西大井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 熊谷製作所 住所:埼玉県熊谷市御稜威ヶ原201-9 勤務地最寄駅:JR高崎線/籠原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 横浜製作所 住所:神奈川県横浜市栄区長尾台町471 勤務地最寄駅:JR 東海道本(横須賀)線/大船駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~1,020万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円~510,000円 <月給> 259,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで予定年収であり、給与詳細は経験・能力等を考慮の上、適宜決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本原子力発電株式会社

    電力
    東京都台東区上野5-2-1
    • 設立 1957年
    • 従業員数 1,203名
    • 平均年齢 41.6歳
    求人情報 全9件
    • 【茨城/那珂郡】プラント設備の保修担当※寮社宅完備◎/年休120日以上/異業界出身・UIターン歓迎
      • NEW
      【原子力発電のパイオニア/業界未経験歓迎!/年間休日120日以上/完全週休二日制/機械・電気・原子力工学バックグラウンド歓迎/寮社宅完備/研修制度充実】 ■業務内容: 安全第一の原子力発電所で、設備や機器が壊れる前に取替えなどの対応を行い、トラブルを未然に防止する「予防保全」を行います。 ■業務詳細: プラント設備の保修業務、設備点検をお任せ致します。 保修業務においては、メーカーや協力会社への保修依頼や現場作業の進捗状況の管理、発電所トラブルの未然防止、作業現場の安全管理を行います。 設備点検は、監視室での確認や実際にプラント設備の現場で定期確認を行います。ゆくゆくは、定期検査の計画等の立案や新技術・最新機の導入もお任せ致します。 ■組織構成と研修や教育制度: 配属部門の人員は100名前後になります。 入社後は、先輩社員や上司を通して少しずつ専門知識を身に付けていきます。その後は、自身のスキルや能力に応じて、現場での保守・運用など幅広い業務に携わります。配属後も運転員研修、保修員研修(機械・電機・制御設備など)、原子力専門教育といった各分野の研修を定期的に開催しており、また国家資格の取得支援も行っております。 ■就業環境: ・完全週休二日制/残業30時間程度/年間休日124日 ■充実した福利厚生: ・独身寮/社宅有。自宅から通勤できない方でも、住居面で不自由することはありません。 ・各種社会保険、財形貯蓄、住宅財形融資、育児/介護休職などの制度も有。 ・家族手当:有(条件つき) ・有給取得率:約80% ■当社の特徴: ◇日本唯一の原子力発電専業会社。 日本初の原子力プロジェクトを行い、原子力の最先端を学べる、技術に特化したパイオニア。 ◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。 ◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東海第二発電所 住所:茨城県那珂郡東海村白方1-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):278,266円~371,022円 <月給> 278,266円~371,022円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【茨城/那珂郡】設備検査※原子力発電のパイオニア/年間休日120日以上/業界不問・UIターン歓迎!
      【第二新卒歓迎/機械・電気・原子力工学、工業高校出身者/完全週休二日制/年間休日124日/安定したエネルギー確保や国際的発展など社会的意義が非常に高い業務】 ■業務内容: 東海第二発電所の再稼働に向けて、原子力設備の検査を行います。安全第一の原子力発電所で、出来上がった設備や機器の健全性を確認していくのがメインの業務になります。 ・検査業務:設置した設備や構造物が安全基準を満たしているか、正しく動作するかを確認する。 ・国の規制検査への対応業務 ■業務詳細: ・原子力発電設備を新設した際の検査 ・既存設備の定期点検をした際の品質検査発電所を長期にわたり健全に保つやりがいのあるお仕事です ※先輩社員から教わる機会がしっかり用意されています。 ■充実した研修制度: 当社には研修センターが備わっており、業務を進めていくうえで必要な知識が段階的に習得できる研修コースがございます。 ■充実した福利厚生: ・独身寮/社宅有。自宅から通勤できない方でも、住居面で不自由することはありません。 ・各種社会保険、財形貯蓄、住宅財形融資、育児/介護休職などの制度も有。 ・家族手当:有(条件つき) ・有給取得率:約80% ■当社の特徴: ◇日本唯一の原子力発電専業会社。 日本初の原子力プロジェクトを行い、原子力の最先端を学べる、技術に特化したパイオニア。 ◇2050年のカーボンニュートラルの実現、2030年の温室効果ガス削減に向け、第6次エネルギー計画が閣議決定されています。 原子力発電の割合は現在の6%から2030年には約20-22%に設定され、今後も日本の基幹電源を支える役割を期待されています。 ◇原子力発電は、安定供給とカーボンニュートラル実現の両立に重要な役割を担うとして期待され、原子力発電所の運転期間を60年以上可能とする方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東海第二発電所 住所:茨城県那珂郡東海村白方1-1 勤務地最寄駅:JR常磐線/東海駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,700円~371,022円 <月給> 208,700円~371,022円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル給与:600万円(社員※残業代30時間相当・各種手当込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    BIPROGY株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都江東区豊洲1-1-1
    • 設立 1958年
    • 従業員数 8,362名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全101件
    • 金融機関システムのインフラアーキテクト、リーダー候補※リモート併用可/プライム上場(23EN-19)
      金融機関(保険、証券、銀行等)のお客様のシステム開発保守業務のうち、以下をご担当いただきます。 ・顧客のICTインフラ領域(クラウド、NW、HWなど)における提案、システム化計画立案を担当 ・システム化計画に沿って、インフラ領域の要件定義・仕様定義~開発~テストの実行フェーズにおけるインフラアーキテクト、インフラリーダ ■職務の特徴: ・インフラ領域の上流からご担当いただけるポジションです。 -スキル・ご経験が不足している場合は、案件をご担当いただきながら技術面のスキルアップをサポートいたします。 -スキル・ご経験がある場合は、社内/パートナー企業のメンバーをまとめるリーダーとして、直接お客様と調整・交渉も担当いただきます。 ・多様な金融のお客様の案件を担当いただきますので、セキュリティ、技術面においても幅広いご経験が可能です。 ・金融のお客様を支える社会的意義や責任感に共感いただける方を歓迎いたします。 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■組織構成等: ・金融ビジネスサービス第一本部202名 ・ビジネスサービス一部30名 ・配属を想定している室10名 ■当社について: 当社グループは、長年にわたりICTインフラやシステムサービスの提供を通じお客様からの信頼を獲得してきました。さらに、クラウドやAIなど日々進化するテクノロジーを用いて、新しいサービスやソリューションを生み出し、お客様のDXに貢献してきました。これまで様々なお客様にICTサービスを提供してきた経験により、深い知財を蓄積することが出来ています。こうした知財を「For Customer」の視点で活用し、さまざまな業種・業界、海外のベストプラクティスなどのオープンイノベーションによる組み合わせで更に強化し、お客様のビジネスモデル変革を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 東京都内(客先常駐) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 千葉(客先常駐) 住所:千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本求人の勤務地にて3年間勤務いただく予定です。配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります。
      <予定年収> 470万円~770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~465,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本航空電子工業株式会社

    電子部品メーカー
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ
    • 設立 1953年
    • 従業員数 1,583名
    • 平均年齢 41.9歳
    求人情報 全44件
    • 【東京/昭島】オープンポジション<機械設計> 東証プライム/世界トップレベルの技術力/就業環境◎
      【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術には数多くの同社製品が関わっています!】 ■業務内容: オープンポジションの求人です、ご本人の適性や希望に応じて下記業務のいずれかをご担当いただきます。 【ICT・自動車・産機インフラ用コネクタの機構設計】(経験・希望を考慮し、下記のいずれかへ配属) ・ICT用コネクタ(スマホ/タブレット向け等)の設計開発 ・車載用コネクタ(カメラ/エアバッグ等)の設計開発 ・産機インフラ用コネクタ(産業機器向け/光通信等)の設計開発 ※3D-CADによる設計、強度等のCAE解析、試作品評価、原価算出 等 【車載用ワイヤーハーネスの設計開発】 ・ハーネス設計、ケーブル選定、性能評価分析 ・量産工程設計/改善、原価算出 等 ■コネクタ事業の競争優位性: 【コネクタ総合売上ランキング世界8位(2021年度)/世界トップレベルのコネクタメーカー】 同社は、スマートフォン向けの省スペースと操作性を両立した超小型化技術や、自動車エアバック向けに求められる高安全性能など総合的な技術力の高さを基に顧客の信頼とシェアを獲得しています。 ■日本航空電子工業の特徴・魅力: 【グローバル展開と高い品質・技術力】 海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 【社員の尊重と長期就業可能な環境】 離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:17.5年 (2)同社月平均所定外労働時間:22.7時間 (3)有給休暇の平均取得日数:16.0日 (4)育児休業取得者数:4名(女性4名、男性0名 2019年度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 昭島事業所 住所:東京都昭島市武蔵野3-1-1 勤務地最寄駅:JR青梅線/中神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~400,000円 <月給> 240,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績約4.9ヵ月分 ■その他各種手当:通勤費手当、超過勤務手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/昭島】製品の開発・技術マーケティング業務 (高周波コネクタ)※東証プライム上場/技術力に強み
      【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術には数多くの同社製品が関わっています!離職率2%】 ■業務内容: コネクタの開発、設計・解析、および技術マーケティング業務をお任せ致します。 ・主にICT用高周波コネクタの機構設計、電磁界解析、EMI対策検討業務 ・顧客に対する技術提案業務 ※技術提案業務...既存顧客のもとに、同社の営業部隊とともに新製品を技術的な側面から提案して頂きます。受注後は、同社の別技術部とともにお客様のニーズに合わせてカスタマイズ(設計)まで対応頂きます。 ※設計・開発業務と技術提案業務の割合は5:5です。 ■募集背景:新製品比率40%を誇る同社は、5G・CASE・IoTの発展による事業拡大を見据え、開発案件の増加・拡大に向けて本年度も積極的な採用を実施します。 ■組織構成 約150名程度の規模で、20代~50代まで幅広い年代の方々が活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:17.5年(2)同社月平均所定外労働時間:22.7時間(3)有給休暇の平均取得日数:16.0日(4)育児休業取得者数:4名(女性4名、男性0名 2019年度) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 昭島事業所 住所:東京都昭島市武蔵野3-1-1 勤務地最寄駅:JR青梅線/中神駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~600,000円 <月給> 230,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって決定します。 ■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績約4.9ヵ月分 ■その他各種手当:通勤費手当、超過勤務手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都港区虎ノ門2-6-1虎ノ門ヒルズステーションタワー
    • 設立 1937年
    • 従業員数 -
    • 平均年齢 40.0歳
    求人情報 全20件
    • 【在宅勤務可】SAPコンサルタント※基幹システム刷新PJ/ERP経験者歓迎◆働き方を整えたい方歓迎
      • NEW
      ■職務概要: コンサルタントとして、IBM の幅広い製品とテクノロジーを活用した専門サービスを販売、主導、実装する顧客対応実務者としての役割を果たしていただきます。成功したコンサルタントは、最も困難なビジネス上の問題を解決するために協力して革新的なソリューションを提供する、信頼できるビジネス アドバイザーとしてクライアントから評価されます。 クライアントが戦略、プロセス、テクノロジー、情報を統合して効果を高め、コストを削減し、利益と株主価値を向上させるのを支援するプロジェクトに取り組みます。新しいスキルを習得し、さまざまな分野にまたがって働き、新しい課題に取り組み、さまざまな業界についてしっかりとした理解を深められる機会を活用できます。 ■職務詳細::  SAPをベースとした基幹業務システム刷新プロジェクトに最初から最後まで包括的に参加し、主導していただきます。ERPをデジタルコアにしながら、AIによる会話や音声認識、言語解析などのAPIを活用した次世代ソリューションの提案・プロジェクト管理をしていただきます。  グローバルIBMのプロジェクト知識を活かし、グローバルなビジネス標準化に向けた企画(推進体制やロードマップの作成)や各国のローカライゼーションに参加し、主導していただきます。当社のWatson(AI)製品とERP製品を組み合わせた次世代ソリューションの提案・開発に携わっていただけます。 ■配属部門: IBM Consulting事業本部 Business Transformation事業部 Finance&Supply Chain Transformation部門 ■同社の特徴: 「研究xシステムxコンサルティング」を実施できる会社です。100年以上の歴史を持つ同社は、世界175ヶ国以上に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。技術研究所13箇所(日本にも2箇所)を保有し、技術特許を多く取得しています。 ■キャリアパス: マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~1,800万円 <賃金形態> 年俸制 ※職位・ランクによっては年棒制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~18,000,000円 <月額> 583,333円~1,500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。メンバーからエグゼクティブクラスまで、経験に応じたオファーをいたします。 ※管理監督者として採用の場合、休日、早朝・深夜以外の時間外勤務手当無 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 組織人事コンサルタント(SAP Success Factors)【在宅勤務可/最新テクノロジー活用】
      コンサルタントとして、IBMの幅広い製品とテクノロジーを活用して、エキスパート・サービスを販売、指導、実装するクライアント対応の専門家としての役割を果たします。コンサルタントは、最も困難なビジネス課題を解決するために最適なソリューションを提供する、信頼できるビジネスアドバイザーとしての活躍が期待されます。 ■職務詳細: ・SuccessFactors、Workday、Oracle、Cornerstone、CompanyなどのHRクラウドソリューションを使用した開発プロジェクトに参加し、主導します。これには、計画、要件定義、設計、開発、実装、実装後の運用サポート、BPOサポートなどの活動が含まれます。 ・グローバル標準化推進体制・ロードマップ作成、製品選定支援、クライアント事業とアプリケーション間のフィットギャップ分析の促進に貢献します。また、社内の知見を活かした各国でのローカライズサポートも行っています。 ・プロジェクトの規模は、小規模で短期的なものから大規模で長期的なものまでさまざまです。プロジェクト作業には海外出張が必要な場合があり、プロジェクトチームや関係する国の構成は、プロジェクトの範囲と地域によって異なります。 ■キャリア支援:キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制:入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ 半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      <予定年収> 700万円~2,700万円 <賃金形態> 年俸制 ※職位・ランクによっては年棒制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,911,600円~27,000,000円 <月額> 279,400円~1,928,571円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等考慮の上、当社規定により決定します。メンバーからエグゼクティブクラスまで、経験に応じたオファーをいたします。 ※管理監督者として採用の場合、休日、早朝・深夜以外の時間外勤務手当無 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本アルミット株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都中野区弥生町2-14-2アルミットビル
    • 設立 1956年
    • 従業員数 137名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全7件
    • 製造スタッフ/未経験歓迎/年休125日/土日祝休/賞与年2回
      • NEW
      そもそも「はんだ」って?  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 学校の技術家庭科の授業などで、はんだこてを使ったことはありませんか? 「はんだ」とは、その際にはんだこてで溶かしたあの金属です。 当社のはんだは高品質を追求しており、高湿度や温度変化による過酷な条件下での不具合はゼロ。1982年には日本のはんだメーカーとして初の米国MIL規格・フェデラル規格を取得し、以来その品質への圧倒的な信頼から世界各国のものづくりの現場で当社の製品が採用されています! <具体的な仕事内容> 入社後は適性に応じて【1】~【6】のいずれかの工程をお任せします。 【1】溶解 はんだをつくるための材料を溶かします。 【2】押出(おしだし) 金属を押出機に入れ、はんだを成型します。 【3】伸線(しんせん) 専用の機械を使って指定のサイズ(細さ)にはんだを加工します。 【4】巻き取り 伸線したはんだをボビンに巻き取ります。 【5】製品検査 製品の品質や不具合の有無をチェックします。 【6】パッキング/出荷 製品を梱包し、出荷します。 ★未経験でも大丈夫!基礎からじっくり教えます! ━━━━━━━━━━━━━━ 入社後はじめの1週間はまず、【6】の工程で製品の特徴を覚えることからスタート。その後は担当する工程に配属となり、先輩の作業のサポートを行いながら機械の使い方などを学んでいただきます。 1つの工程をひとりで対応できるようになるまでにおよそ1年。さらに技術を磨いて一人前になるまでは2~3年ほどを見ているので、焦る必要はありません。 作業現場はとにかく安全が第一。問題なく作業できるようになるまで先輩がつきっきりで教えていくので、未経験の方も安心して飛び込んで来てください! <主な取引先企業> ・オムロングループ ・LG電子グループ ・スタンレーグループ ・ミネベアミツミグループ ・midecグループ など
      【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK】山梨県上野原市での勤務 ■生産技術センター 山梨県上野原市上野原8154ー227 ◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      月給22万5000円~30万5000円(一律手当を含む) ※給与は経験・能力等を考慮し決定します。

    日機装株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー22F
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,005名
    • 平均年齢 43.3歳
    求人情報 全74件
    • 【静岡⇒東京】品質保証(透析装置関連製品)※プライム上場/透析装置国内No.1シェア/101366
      ■求人のポイント: ・当社のメディカル事業部品質保証部にて、透析装置・関連製品の品質保証業務を担っていただきます。 ・ポンプ・医療・航空宇宙など多岐にわたる業界でトップシェア製品を有する、東証プライム上場メーカー ・教育体制充実/在宅・フレックス可/年休127日で働きやすい環境◎ ■業務概要: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・苦情処理に関する透析装置・関連製品の原因調査対応。 (一次受付については別部署のコールセンターにて対応。) ・調査後の情報をレポート化、各部門への展開 ・ケースごとに応じて対応策や再発防止にむけた改善策を検討 ・その他、顧客要求事項に応じた品質保証管理 ※製品関連の調査であることから設計部門中心にコミュニケーションを取りながら進めていく。 ■業務のやりがい: ・設計分野にも関わっていただくので、自らの改善提案や技術的な助言が設計改善にダイレクトに反映されることもございます。 ■当社の魅力: 【充実のキャリアパス】 事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験ができスキルアップが可能です。今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。 【トップクラスのシェア製品を多数保有】 当社は、各事業部ごとにトップクラスのシェアを誇る製品を有しています。インダストリアル事業はオイル&ガス分野で活躍する「往復動ポンプ」。精密機器事業は多くの発電所で活躍する「水質調整装置」。航空宇宙事業は、世界シェア90%以上を誇る航空機用部品「カスケード」。メディカル事業は、「人工透析装置」などが国内トップクラスシェア製品になります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 静岡事業所 住所:静岡県牧之原市静谷498-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/金谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東村山事業所 住所:東京都東村山市野口町2-16-2 勤務地最寄駅:西武新宿線/東村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■定期昇給:年1回(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京/東村山市】医療機器の組み込みソフト設計開発 ※将来性◎/年休123日/東証上場#100252
      【最新の施設・設備/東証プライム上場企業の優良メーカー/脱炭素・新エネルギーに踏み出した中で、多様な燃料を運搬できる当社のポンプは、時代に沿ったアプローチができるため、ニーズ拡大しており、将来性抜群です】 ■業務概要: 透析関連装置のソフト設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わります。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・医療装置における組み込みソフトウェアの設計開発 ・仕様決定、仕様書作成、コーディング、検証/テスト ・プログラミング ・各種規格試験 ※機械系/電気系のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。 ■現在の取り組み: ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ・次世代装置、機能の提案 ・コンカレントエンジニアリングによる各部との協働 ・金沢製作所への積極的な出張による現場理解 ・特許出願(各自1件提案目標) ・設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案) ■働き方: ・出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です。 ・残業は月20時間~30時間です。 ■組織の魅力: ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視しています。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。 ・メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。 ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 ■当社の魅力: 【充実のキャリアパス】 事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験ができスキルアップが可能です。今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東村山事業所 住所:東京都東村山市野口町2-16-2 勤務地最寄駅:西武新宿線/東村山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 <月給> 200,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■定期昇給:年1回(非管理職のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日特建設株式会社

    ゼネコン
    東京都中央区東日本橋3-10-6 Daiwa東日本橋ビル4F・5F・6F
    • 設立 1947年
    • 従業員数 1,187名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 日本の国土を支える土木施工管理/土日祝休/地域限定採用あり
      ◇◇……………… 【当社で働くメリット】 ………………◇◇ 【1】常に新しい工法にチャレンジでき、幅広いスキルが身につく 【2】自然災害から、日本を守るやりがい 【3】設計、営業、技術研究など将来のキャリアパスが多彩 ◇◇……………… 【主な仕事内容】 ………………◇◇ 特殊土木の工事現場でヒト・モノ・カネをトータルで管理でき、若手のうちから大きく成長することが可能です。 ◎施工計画・申請書類の作成 ◎資材・業者手配 ◎原価管理 ◎元請け・業者との打ち合わせ ◎現場の品質管理・工程管理・安全管理 ※1現場1名~2名で担当(多いときは~10名程) ※工期は3カ月~1年程度 ※施工期間は現場内事務所での勤務/ほか現場間などは当社営業所での勤務 ◇◇……………… 【充実の教育制度も完備】 ………………◇◇ 「階層別研修」をはじめ、「職種研修」や「技術研修」など手厚い教育制度を完備。 ※詳しくは<待遇・福利厚生各種制度>をご確認ください!
      【希望やお住まいを考慮し配属します!地域限定の働き方(弊社の支店エリア)も可能となっております!】 ◆車通勤OK(社用車貸与あり) ◆現場への移動費は全額支給 ◆U・Iターン歓迎 ↓↓詳しい勤務地は以下よりご覧ください↓↓
      年収例443万円~774万円/ ※各種手当(賞与年2回)含む ※経験・スキルに応じて変動 ※昇給・昇格あり ※時間外手当25時間分を含む ■土木施工管理経験者 月収例36万3,000円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給26万円 ■1級土木施工管理技士の有資格者 月収例38万1,000円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給26万5,000円 ■土木施工管理未経験者 月収例34万円(時間外手当25時間分を含む)+ 各種手当(賞与年2回) ※月給24万円

    NECネッツエスアイ株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区芝浦3-9-14NECネッツエスアイ本社ビル
    • 設立 1953年
    • 従業員数 7,601名
    • 平均年齢 42.8歳
    求人情報 全125件
    • 【在宅勤務可】経理・財務・業績管理◆フルフレックス/年休126日/プラチナくるみん取得/福利厚生◎◆
      • NEW
      ~NECグループの子会社・ネットワークと施工力を掛け合わせたトータルソリューションを提供するSI企業~ ■業務内容: ご経験に合わせて主計財務部、またはFP&A本部に配属いたします。 ・主計財務部…主な業務内容は、会社決算を確定する上で行う一連の経理処理や財務諸表作成 ・FP&A本部…主な業務内容は、コーポレート又は事業部門の予算編成や業績管理 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次決算の確定、および財務諸表の作成 ・監査法人との対応、税務調査時の対応 ・コーポレート・事業本部の経営管理実務 ・内部統制管理 ・データ分析による事業分析 ■魅力ポイント: グループ会社を含め非常に多岐に渡る事業を手掛けるNECグループの経理ポジションで働く事により、計数を通じたより深い事業理解の経験や、専門性を習得することが可能です。また、経営課題の経営層への進言などを通し 会社や事業の発展に直接的な貢献を実感することができます。 ■組織: 経理部門約50名在籍 国内・海外を問わず幅広い事業領域と事業形態を有しており、事業に則した最適な経理実務を行うと同時にインフラ面でもグループ経理標準化を進めております。今年度は基幹システム刷新も並行に進めておりデータを最大限に活用した経営の実現を目指している組織です。 ■キャリアパス: コーポレート経理や事業部門経理のローテーションによる業務経験を積み重ねることで、当社の経理財務機能や業績管理手法の知見を高め、将来的には関係会社も含めたグループ経理全体の効率化や最適化の役割を担っていただけるポジションで活躍する人材を育成します。 ■働きやすさ: ・平均リモートワーク率:40% ・フレックスタイム制(コアタイム無し) ・全社平均残業時間:25.5時間/月※固定残業代 無し ・年間離職率:約3%(IT企業平均離職率10~15%) ■充実した福利厚生: ・女性の育休取得・復職率100%(男性の育休取得率訳65%) ・ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)・ファミリーサポートファンド(家族手当)など ※外部からはえるぼし、プラチナくるみん、トモニン、イクメンプロジェクト、プラチナキャリアアワード、テレワーク先駆者100選等評価されている環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦3-9-14 NECネッツエスアイ本社ビル 勤務地最寄駅:各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、基本給×12ヶ月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安のため、ご本人の経験・能力を考慮し算定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【オープンポジション】開発エンジニア◆在宅可/福利厚生充実/上流工程にてスキルアップ◆
      • NEW
      ~適性や志向性を考慮して、適性なポジションへ差配いたします~ 【NW構築×施工力のトータルサポート/リモート可/フルフレックス/時間有給取得可/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ■業務内容: 以下いずれかの案件にて選考いたします。 【東京/DXソリューション事業本部】Mendix開発エンジニア 【東京/DXソリューション事業本部】PythonおよびWeb開発エンジニア 【東京/DXソリューション事業本部】Pythonおよび生成AIエンジニア 【東京/DXソリューション事業本部】AIやデータ分析における新事業の創造・加速業務 ■入社後の流れ: ご経験や保有スキル/ご希望に合わせ、サービスやシステムに関するソフトウェア開発(上流工程:要件定義/設計/コーディング、下流工程:テスト/ドキュメント作成)をご担当頂きます。 ■研修: OJT教育だけではなく、各種社内教育(e-learning・社内システム教育)を受けながら、キャッチアップしていただきます。また、勉強会や定期的にNECグループ間で意見交換や勉強会を実施しているため、社内だけでなく社外のトピックにも敏感になれる環境があります。 ■配属事業部について: 当事業本部は卓越したICT力で「企業/法人」の事業基盤を支え社会貢献を目的として、リカーリングビジネスとDXサービスを中核に「デジタルツイン」を実践し、オファリングとスピードと絶対品質を持って高い付加価値事業をお客様に提供しています。 当業務改革DX本部は、品質管理及び業務改善を一貫して対応しており、常にQCDを探求し活動しています。 ■キャリアパス: 入社後、2-3年は、当社がその時期に注力する技術領域でのエンジニアリングスキルの向上に向け実践対応の経験を積上げていただくと共に社内組織・役割の理解を深め、20代後半(目安)では小集団(3-10名)のリーダーとしてチームを牽引することを想定しています。 30代後半では、技術を追究するプロフェッショナルとしてのキャリアアップか、技術部門のマネジメントをコントロールする管理職かを見極めていずれかのキャリアを目指していただくことを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ★新本社 住所:東京都港区芝浦3丁目9-14 NECネッツエスアイ本社ビル 勤務地最寄駅:各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は、基本給×12ヶ月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。 ※あくまでも目安のため、ご本人の経験・能力を考慮し算定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ENEOS NUC

    石油化学メーカー
    神奈川県川崎市川崎区浮島町8-1川崎駅前タワー・リバーク10F
    • 設立 1961年
    • 従業員数 392名
    • 平均年齢 41.8歳
    求人情報 全6件
    • 【川崎】化学プラントの製造オペレーター※2交替制/福利厚生・手当充実◎/ENEOSグループ
      • 締切間近
      ~ENEOSグループ・2交替制・住居手当・寮社宅制度・食事手当有~ ■担当業務: 当社の主力製品である電線材料や、フィルム材料をつくるもととなるポリエチレンを製造するプラントの製造オペレーターとして、下記業務をお任せいたします。※単純な流れ作業ではなく、その場の状況に合わせてご自身で考えてするため、やりがいを持って製造工程に関わることが出来ます。 ■詳細: 屋内外のプラント点検及び機械操作/コンピューターを用いた遠隔操作/重合反応・混練操作、製品の品質検査 ※ポリエチレン:プラスチック素材の中において最も原料価格が安く、加工しやすい素材の一つ。ラップやフィルム、食品容器、農業用フィルムといったシート状のものから、バケツや洗面器といったシンプルな雑貨類、冬にはお馴染みの灯油缶、土木用シートからサンダルに至るまで、あらゆるもののプラスチック素材として使用されております。 ■交替勤務について: ・働き方:A7:50-20:00,B19:50-8:00の4直2交替制(4チームで1日2交替で業務遂行)になります。そのため、1日目はA班(A7:50-20:00)、2日目はB班(19:50-8:00)、3日目はB班の8時までの勤務が終了後お休み、4日目は1日お休みになります。 ・交替勤務手当:有 ■配属部署について: 10代、20代の社員が多く、若手から活躍できる部署となっております。 ■当社の強み:当社はENEOSグループの石油化学メーカーになります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有しています。
      <勤務地詳細> 川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町8番1号 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/大師橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~ <月給> 200,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※交替勤務手当込みの年収になります。 ※年収はご経験に応じて上下する場合がございます。 25歳:年収400万円~ 30歳:年収500万円~ ■昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日東工器株式会社(東証プライム上場)

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    東京都大田区仲池上2-9-4
    • 設立 1956年
    • 従業員数 466名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全25件
    • 【広島市/営業(国内)】高い技術力と製品の品質/グローバルな展開力/入社祝金30万
      ■募集背景: 国内営業部門の強化と将来的な中核人材を担っていただける方のキャリア採用を実施することとなりました。 ■業務概要: 日東工器株式会社は、迅速流体継手「カプラ」をはじめとする高品質な製品を国内外で提供しているリーディングカンパニーです。今回は、国内営業職として、販売代理店やメーカーとの商談や提案を行い、製品の魅力を最大限に伝える役割を担う方を募集します。あなたの営業経験を活かし、次世代カーの燃料電池自動車「MIRAI」にも搭載される先端技術を広めるチャンスです。 ■職務詳細: ・販売代理店への訪問 ・メーカーとの商談・提案・打ち合わせ ・展示会やキャンペーン、代理店向け勉強会等の企画・運営、製品知識の習得とサポート ■配属部門: 一定期間、本社または各支社で研修にご参加いただき、その後いずれかの拠点への配属を決定します。先輩社員のサポートを受けながら業務に慣れていただき、ゆくゆくは国内外で活躍する機会もございます。 【営業部門】 営業部門では、地域のお客様に密接した流通体制とマーケティング活動を推進しています。世界中で製品を購入し、アフターサービスを受けることができる体制を整えており、地域に根付いた代理店・販売店と共に顧客のニーズに対応しています。また、独自の販売・マーケティング活動を通じて、製品の認知度向上と顧客満足度の向上を目指しています。展示会への積極的な出展や自社単独の展示会「アタックフェア」の開催などを通じて、顧客との直接的なコミュニケーションを図っています。 ■企業の特徴/魅力: 日東工器株式会社は、1956年創業以来、省力・省人化技術を駆使した製品の提供を通じて社会に貢献してきました。迅速流体継手「カプラ」やリニア駆動ポンプ、ドアクローザなど、業界トップシェアの製品を多数保有しています。無借金経営を続ける健全な経営基盤のもと、社員の働きやすさにも注力しており、福利厚生や手当も充実。温かい家庭的な雰囲気の中で、定着率の高い職場環境を提供しています。 ■組織体制: 温かい家庭的な雰囲気が特徴で、落ち着いた職場でのびのびと働ける環境です。新卒社員の定着率もほぼ100%を誇り、長期にわたって安定的に働ける職場です。チームでの取り組みを重視し、社員同士が助け合う文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市西区三滝町3番1号 勤務地最寄駅:各線/三滝駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 497万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:15,300円~22,300円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,300円~372,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:一律住宅手当1万5300円~2万2300円(居住地に応じて変動) ■賞与:6.3ヵ月 ※直近実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【名古屋/営業(国内)】高い技術力と製品の品質/グローバルな展開力/入社祝金30万
      ■募集背景: 国内営業部門の強化と将来的な中核人材を担っていただける方のキャリア採用を実施することとなりました。 ■業務概要: 日東工器株式会社は、迅速流体継手「カプラ」をはじめとする高品質な製品を国内外で提供しているリーディングカンパニーです。今回は、国内営業職として、販売代理店やメーカーとの商談や提案を行い、製品の魅力を最大限に伝える役割を担う方を募集します。あなたの営業経験を活かし、次世代カーの燃料電池自動車「MIRAI」にも搭載される先端技術を広めるチャンスです。 ■職務詳細: ・販売代理店への訪問 ・メーカーとの商談・提案・打ち合わせ ・展示会やキャンペーン、代理店向け勉強会等の企画・運営、製品知識の習得とサポート ■配属部門: 一定期間、本社または各支社で研修にご参加いただき、その後いずれかの拠点への配属を決定します。先輩社員のサポートを受けながら業務に慣れていただき、ゆくゆくは国内外で活躍する機会もございます。 【営業部門】 営業部門では、地域のお客様に密接した流通体制とマーケティング活動を推進しています。世界中で製品を購入し、アフターサービスを受けることができる体制を整えており、地域に根付いた代理店・販売店と共に顧客のニーズに対応しています。また、独自の販売・マーケティング活動を通じて、製品の認知度向上と顧客満足度の向上を目指しています。展示会への積極的な出展や自社単独の展示会「アタックフェア」の開催などを通じて、顧客との直接的なコミュニケーションを図っています。 ■企業の特徴/魅力: 日東工器株式会社は、1956年創業以来、省力・省人化技術を駆使した製品の提供を通じて社会に貢献してきました。迅速流体継手「カプラ」やリニア駆動ポンプ、ドアクローザなど、業界トップシェアの製品を多数保有しています。無借金経営を続ける健全な経営基盤のもと、社員の働きやすさにも注力しており、福利厚生や手当も充実。温かい家庭的な雰囲気の中で、定着率の高い職場環境を提供しています。 ■組織体制: 温かい家庭的な雰囲気が特徴で、落ち着いた職場でのびのびと働ける環境です。新卒社員の定着率もほぼ100%を誇り、長期にわたって安定的に働ける職場です。チームでの取り組みを重視し、社員同士が助け合う文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 中日本支社 住所:愛知県名古屋市名東区社台三丁目173番2号 勤務地最寄駅:各線/上社駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 497万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 その他固定手当/月:15,300円~22,300円 固定残業手当/月:60,000円~70,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 295,300円~372,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:一律住宅手当1万5300円~2万2300円(居住地に応じて変動) ■賞与:6.3ヵ月 ※直近実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本電技株式会社

    サブコン
    東京都墨田区両国2-10-14両国シティコア6F
    • 設立 1959年
    • 従業員数 860名
    • 平均年齢 42.3歳
    求人情報 全72件
    • 【静岡/2026年4月入社/24卒・25卒歓迎/技術職】★本社で1年間しっかり学べる/上場企業
      ★新卒からチャレンジしたい方歓迎★ ~1年間の本社研修でゼロからしっかり学べる/平均年収1,002万円/年休121日/平均勤続年数17.5年/平均有休取得日数16日/U・Iターン希望歓迎~ \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 日本電技株式会社の主力事業である空調計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと。近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★高い技術力! 高度化するアズビルの新製品を使いこなし、年々複雑化・大型化する物件への対応力は 取扱販売店の中でも抜きんでているといわれるほど高い技術力を誇ります! ■ポジション一覧: ・空調計装工事の施工管理 ・インダストリーオートメーションの施工管理 ・空調計装システムのメンテナンス ・制御盤設計 ・設計、積算 ・空調自動制御システムの試運転調整(調整技術) ・システムエンジニア ■入社後イメージ:  入社後1年間、電技アカデミーにて、早期のスキル取得、資格取得を目指して学んでいきます。 ・具体的な研修内容…  技術系社員として必要な理系基礎(数学・物理など)、ネットワークの基礎をはじめ空調・電気・熱源の各種設備、自動制御機器や制御盤、工事材料、CAD操作などといった施工関連のほか、安全衛生、品質、関係法規に関する専門カリキュラムなどがあります。  入社2年目以降は各現場にてOJTにて学んでいただきますが、日常のOJT教育を補完するために空調計装や熱源計装、CADなど現場実務について幅広く学ぶ集合研修なども行います。 \長期で就業できる環境/ 「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率75%」 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 静岡支店 住所:静岡県静岡市葵区竜南1-2-48 勤務地最寄駅:JR線/東静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~290,000円 <月給> 262,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績連動型の特別賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/2026年4月入社/24卒・25卒歓迎/技術職】★本社で1年間しっかり学べる/上場企業
      ★新卒からチャレンジしたい方歓迎★ ~1年間の本社研修でゼロからしっかり学べる/平均年収1,002万円/年休121日/平均勤続年数17.5年/平均有休取得日数16日/U・Iターン希望歓迎~ \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 日本電技株式会社の主力事業である空調計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと。近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★高い技術力! 高度化するアズビルの新製品を使いこなし、年々複雑化・大型化する物件への対応力は 取扱販売店の中でも抜きんでているといわれるほど高い技術力を誇ります! ■ポジション一覧: ・空調計装工事の施工管理 ・インダストリーオートメーションの施工管理 ・空調計装システムのメンテナンス ・制御盤設計 ・設計、積算 ・空調自動制御システムの試運転調整(調整技術) ・システムエンジニア ■入社後イメージ:  入社後1年間、電技アカデミーにて、早期のスキル取得、資格取得を目指して学んでいきます。 ・具体的な研修内容…  技術系社員として必要な理系基礎(数学・物理など)、ネットワークの基礎をはじめ空調・電気・熱源の各種設備、自動制御機器や制御盤、工事材料、CAD操作などといった施工関連のほか、安全衛生、品質、関係法規に関する専門カリキュラムなどがあります。  入社2年目以降は各現場にてOJTにて学んでいただきますが、日常のOJT教育を補完するために空調計装や熱源計装、CADなど現場実務について幅広く学ぶ集合研修なども行います。 \長期で就業できる環境/ 「くるみん取得企業」「健康経営優良法人」「男性有休取得率75%」 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 千葉支店 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンB棟4F 勤務地最寄駅:総武線/千葉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円~290,000円 <月給> 262,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※業績連動型の特別賞与の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本トムソン株式会社

    機械部品・金型メーカー
    東京都港区高輪2-19-19
    • 設立 1950年
    • 従業員数 2,366名
    • 平均年齢 39.8歳
    求人情報 全4件
    • 岐阜/第二新卒・オープンポジション(設計・生技・品管)◆離職率2%/東証プライムのベアリングメーカー
      • 締切間近
      【東証プライム/U・Iターン歓迎/平均勤続年数17年・福利厚生充実◎/自動車やオートバイに使われるニードルベアリングに強み】 ■概要: 自動車/バイク/ロボット/半導体/医療/建設/食品など、あらゆる分野の機械の「滑らかな動き」を支えるグローバルカンパニーである当社。東京ミッドタウン内のミッドタウンタワーにも当社の制震装置が使われています。 今回の求人は第二新卒向けのポジションサーチ型募集になります。当社で募集中の求人からあなたに合った求人をご提案します。 <こんな方にオススメの求人です> ・岐阜で働きたい!(U/Iターンも歓迎です◎) ・モノづくりやメーカーの仕事に興味がある! ・安定した企業で努めたい ■募集職種: ◎製品設計 CADを用いてのニードルベアリングや直動案内機器・メカトロ製品の設計、対外図面および生産用の加工図面の作成、既存製品の改良など ◎製品開発 顧客課題に対するアイデア創出、設計・試作、性能や耐久評価 、社外プレゼン、特許調査や申請 など ◎生産技術 製品をより効率的に生産するための新たな加工技術や生産設備の開発、既存設備のメンテナンス、製造スタッフへの教育など ◎品質保証 不良品・不適合品の調査および報告書の作成、再発防止策の検討・推進、品質基準の作成・管理など ■主力製品: 下記URLより当社の主力製品について一度ご確認いただき、参考にしていただけますと幸いです。 https://www.ikont.co.jp/product/needle/index.html ■当社について あらゆる機械に当社製品は採用されており、世界70ヶ国以上の国に輸出され、産業の支えとなっています。 特に弊社のニードルベアリングは自動車やオートバイ、印刷機械、産業用ロボット、建設機械などの多岐の分野にわたり、直動案内機器も最先端の半導体製造装置や大型の工作機械、建設機械など、幅広い分野で使用されるため、非常に高い需要がございます。 平均勤続年数16年と社員の定着性が高く、非常にやりがいのある就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 岐阜製作所 住所:岐阜県美濃市極楽寺916 勤務地最寄駅:長良川鉄道越美南線/美濃市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 土岐工場 住所:岐阜県土岐市泉町久尻1431-6 勤務地最寄駅:JR中央本線/土岐市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 月給日給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~270,000円 <月給> 250,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■スキル・年齢に応じて提示されます。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(2025年実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    日本原料株式会社

    産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー
    神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル 3F
    • 設立 1939年
    • 従業員数 73名
    • 平均年齢 42.9歳
    求人情報 全1件
    • 水の課題に向き合う技術提案営業/評価は昇格・昇給・賞与に反映
      今回募集するのは、ろ過材や水処理装置を通じて 「水インフラの課題をどう解決するか?」を 提案する技術提案営業/課題解決型営業です。 国内のお客様は以下が中心です。 ●全国の水道局や自治体(浄水場、下水処理場など) ●工場やプール、温浴施設、水族館など水を扱う企業 ●建設コンサル・設備設計会社などのエンジニアリングパートナー 海外のお客様は以下が中心です。 ●外務省、経済産業省、JICAなどの国内公的機関 ●現地代理店 ●民間企業 ●各国政府関係機関 営業スタイルは、既存/新規顧客のニーズ・シーズから くみとった課題を解決する"課題解決型営業"です。 例えば… 「水質が変わり、今のろ過材でろ過できるか不安。」 「老朽化した設備を更新したい!」 など お客様のお困りごとは様々。 製品知識を深めたうえで、技術部門と連携しながら、 お客様の課題や要望に最適な製品、導入方法をご提案します。 また社内には、営業が製品開発に携わることも可能な プロジェクト制度があり、お客様のニーズ・シーズをくみ取り、 新たな製品づくりに関わることも可能! あなたの営業としての視点を活かしてください。
      【国内営業】 ・川崎本社(急募!!) 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル 3F └川崎駅 徒歩8分 ・関西支店 大阪府大阪市中央区内本町1-3-5 └谷町四丁目駅 徒歩3分 ・名古屋営業所 愛知県名古屋市千種区春岡1-1-2 └池下駅 徒歩7分 【海外営業】 ・川崎本社(急募!!) 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 いちご川崎ビル 3F └川崎駅 徒歩8分 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      【国内営業】 月給255,000円~410,000円 【海外営業】 月給265,000円~415,000円 ※各種営業手当含む ※経験・年齢などを考慮の上、弊社規定により決定します

    セコム株式会社

    警備・清掃
    東京都渋谷区神宮前1-5-1
    • 設立 1962年
    • 従業員数 15,674名
    • 平均年齢 44.0歳
    求人情報 全194件
    • 【原宿/在宅可】情報セキュリティ企画推進◇大手セコムグループの情報セキュリティに貢献/福利厚生◎
      ◆◇業界最大手セコムグループ全体の情報セキュリティに企画から携われる◇◆リモート可/低離職率/家族手当・住宅手当あり ◎セコムグループ全体の情報セキュリティに関する貢献度の高い仕事 ◎情報セキュリティに関する企画、リスクアセスメント、ルール見直し、IT統制など様々なポジションへ挑戦可能 ◎将来的にグループ会社の取締役(CISO)としての活躍可能性もあり ■業務概要(ミッション) セコムグループ全体の情報セキュリティ、IT統制対応の強化がミッションです。 ■業務詳細 情報セキュリティに関する企画立案、推進を担っていただきます。 具体的には、セコムグループの情報セキュリティに関するリスクアセスメント、ルール見直し、対策の企画立案、インシデント対応、教育、IT統制等によりグループ全体の情報セキュリティ対策が効率的かつ強固なものになるよう計画し、実行していきます。 ■既存業務例: ・グループ全体の情報セキュリティリスクアセスメント ・情報セキュリティ対策ガイドライン策定、見直し ・情報セキュリティ対策の企画・実行 ・情報セキュリティインシデント対応 ・IT教育 ・IT統制(JSOX)対応 等 ■キャリアイメージ デジタル戦略の立案~開発・運用まで様々なポジションでの活躍可能性があります。まずは自らの今までのご経験を生かしていただきながら、着実にステップアップをめざしていただきます。将来的にはグループ会社のCIOとしてご活躍いただける機会もあります。 ■働き方 ・残業時間月20時間以下 ・リモートワーク実施率77%(2023年12月) ・リフレッシュ休暇、フレックス休暇など休暇制度あり ・平均勤続年数約17年 ■組織構成 デジタル推進部はパートナー社員数名を含め約40名の組織です。 若手からベテランまで幅広く在籍しております。 ■当社の魅力 セキュリティ業界トップの売上高を誇るセコムグループのサービス提供を支えるデジタル領域のDX推進をお任せします。経営基盤として、日本最大規模かつ国内最高水準のセキュリティと高い堅牢性を有する「セキュアデータセンター」を拠点に、情報セキュリティ・BCPを考慮した大規模システムの整備や、お客様の安全・安心につながるサービス提供を通し、社会貢献度の実感できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前1-5-1 勤務地最寄駅:JR線/原宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 460万円~950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,580円~582,100円 <月給> 287,580円~582,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ・上記は初年度の想定年収であり、残業代や通勤手当は含んでいません ・実際の給与はスキルや経験等を考慮のうえ当社賃金規定により決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【千葉/転勤無】警備・保守点検スタッフ◆平均年収621万/未経験の方多数活躍/正社員・安定性抜群
      ~平均年収621万円・正社員として安定した仕事への就業・ノルマに追われず転勤がない就業環境でプライベートと仕事の両立ができる環境~ ■業務概要 機械警備サービスに携わるスタッフを「ビートエンジニア(BE)」と呼んでいます。 ご契約先に設置された防犯センサーが異常を検知した際や、火災信号、救急信号を受信した際に、コントロールセンターの指示でいち早く現地に駆けつけ、安全を確保するのが主な役割です。社会の安心を守り、お客様と顔を合わせるセコムの最前線の仕事です。 被害の拡大防止や未然の防止が目的のため危険を冒すことはございません。 ■業務詳細 ・駆け付け対処:個人宅やATM、交通事故現場へ駆けつけての一次対応。 ・保守点検:センサーや電池の交換。 ・その他:緊急対処、巡回、警備強化の提案等 ■セコムで働く魅力 ★評価制度※平均年収621万 資格級や年齢により毎年昇給のチャンスがあります。自身の頑張りが給与として評価される仕組みです。 ★プライベートとの両立 年間を通して自由な時期に取得できる柔軟な休暇制度「フレックス休暇(毎年連続最長10日間と6日間の2回)」や「リフレッシュ休暇(10年ごとに2週間)」を設けています。住み慣れた地域でライフスタイルに合わせた幅広い働き方と長期就業が可能です。 ★キャリアステップ 入社後は「警備職、営業職、事務職」などでそれぞれのキャリアを歩むことが可能です。 ※社員の声: https://www.secom.co.jp/recruit/03/lp/#movie ■研修制度 座学も含めた研修とOJT期間(約3か月)を用意、その後も入社6か月で基礎研修、1年半で中堅研修、3~5年で管理職研修等手厚く研修をご用意しています。 ・入社後研修詳細 期間:4泊5日 場所:当社の研修施設セコムHDセンター ビジネスマナーといった社会人の基礎から、「警備業法」で定められた教育、基本動作や救急法等、それぞれの業務に必要な知識や技能を学び、セキュリティのプロフェッショナルとしての基本を身に付けられます。 ■働き方について 勤務例: 月:日勤、火:日勤、水:日勤、木:休、金:夜勤、土:夜勤明け休み、日:休 週平均労働時間39時間と働きやすい環境です。 ※原則夜勤は連続2日まで 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東関東本部管内(千葉) 住所:千葉県内全域 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 334万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~420,000円 <月給> 233,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社シー・エス・イー

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都渋谷区渋谷3-3-1A-PLACE渋谷金王
    • 設立 1971年
    • 従業員数 992名
    • 平均年齢 38.4歳
    求人情報 全62件
    • 【大阪】ITインフラエンジニア◇リモート可/ワークライフバランス◎業界トップ級シェアを誇る自社製品有
      ◇◆業界トップ級シェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」/50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/育休取得・復帰率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: 当部門は、お客様が提供されているITサービスの安定運用と最適化を支援することを目的としています。技術革新を積極的に取り入れ、効率的かつ高品質なIT基盤の構築・運用を行うことで、お客様のビジネス成長に貢献します。特に、Ansibleなどの自動化技術やクラウド環境(AWS、Azure、OCI、OpenShift)、ServiceNowの活用を推進し、業務の効率化と安定性の向上を目指しています。お客様が提供されているITサービスを支えるIT基盤の提案、要件定義、設計、構築、保守・運用など一連の業務を、ご自身のご経験と今後のキャリアプラン応じてご担当を頂きます。お客様が提供されているITサービスを支えるIT基盤の提案、要件定義、設計、構築、保守・運用など一連の業務を、ご自身のご経験と今後のキャリアプラン応じてご担当を頂きます。 ■部門の特徴: ・個々のキャリアプランに応じた業務のアサインを実施 ・スキルアップを支援する研修制度や資格取得支援制度あり ・フラットな組織文化で、意見を出しやすい環境 ・プロジェクトごとに適性や希望を考慮し、配属を決定 ■案件例: ・Ansibleを活用したITサービスの設計・構築・保守・運用 ・IT基盤の提案、要件定義、設計、構築、保守・運用 ・AWS、Azure、OCI、OpenShiftなどクラウド環境の構築・運用 ・ServiceNowを活用した業務システムの開発・移行・運用 ・大手通信事業者様向け、基盤更改案件 ・大手生保様向け、基盤更改案件 他 ・証券システム仮想基盤更改対応 ・某銀行勘定系システムの運用保守業務 ・パブリックラクウド上のBtoB向けシステムの運用保守業務 ・OracleDBのDB移行業務 ■魅力: 各企業のデジタル・トランスフォーメーションの推進に伴い、オンプレミス/クラウドのITインフラ構築・運用において多種多様な最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 13F 勤務地最寄駅:Osaka Metro四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先 住所:大阪市内のお客様先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~562万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,600円~356,800円 固定残業手当/月:23,400円~33,200円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・ご経験に応じて変動します。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(9月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪】Salesforceエンジニア◇自社サービスの立ち上げにも参画可能◇ワークライフバランス◎
      ◇◆業界トップ級シェアを誇る自社製品「SECUREMATRIX」/複数の事業展開・50年以上黒字経営/週1日のノー残業デー/有休取得率79.6%/平均勤続年数13.1年/育休取得・復帰率100%/風通しの良い社風の中で、ワークライフバランスを実現◆ ■業務内容: ビジョンとして「DXを実現させるマルチクラウドのITコーディネーターへ!」を掲げ、企業が取り組む「DX(デジタルトランスフォーメーション)」にクラウドサービスのプロフェッショナルとして、お客様に新しい価値を創出します。 Salesforce(SFA/CRM)の利用が加速しており、これに対応する業務が増加しております。これに伴い、提案、要件定義、設計、製造、運用など一連のシステム開発業務を担当頂きます。また今後Salesforceを活用した自社サービスの立ち上げにも参画して頂くことを期待しています。 ■部門の特徴: ・個々のキャリアプランに応じた業務のアサインを実施 ・プロジェクトごとに適性や希望を考慮し、配属を決定 ・スキルアップを支援する研修制度や資格取得支援制度あり ■部門の構成 ・総勢70名(2025年2月現在プロパー50名、TP20名) ・年齢層:20代~50代まで幅広く在籍 ・経験豊富なエンジニアと若手エンジニアが協力しながら業務を推進 ■案件例: ・Salesforceの保守・導入支援(提案・要件定義・設計・構築・保守・運用) ■魅力: ◇勤怠管理システム開発・営業支援システム・コールセンター向けCRM開発など様々な案件があります。 ◇Cloud事業で最先端の技術や業務に携わるチャンスがありますので、やりがいと責任のある仕事にチャレンジできます。 ■キャリアパス: 将来的にリーダーとしてチームを率いていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 関西オフィス 住所:大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 13F 勤務地最寄駅:Osaka Metro四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先 住所:大阪市内のお客様先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~562万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,600円~356,800円 固定残業手当/月:23,400円~33,200円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、スキル・ご経験に応じて変動します。 ■給与改定:年2回(4月、10月) ■賞与:年2回(9月、3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三井不動産リアルティ株式会社

    不動産仲介
    東京都千代田区霞が関3-2-5霞が関ビルディング9F
    • 設立 1969年
    • 従業員数 4,499名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全7件
    • 【首都圏/女性活躍推進!】総合職(管理職)~業界最大手/顧客志向重視/三井のリハウス・リパークを展開
      【業界経験歓迎/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニーで安定基盤/三井不動産Gでキャリアを磨きたい方へ歓迎/お客様志向の根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井】 ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・売買仲介営業 ・賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■大手財閥系企業で長期就業が叶う環境 〇働き方: ・年休120日/完全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・残業30h程 ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 〇社風◎: 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏 住所:東京都23区内・区外・神奈川県・埼玉県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 700万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~550,000円 <月給> 350,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【首都圏/女性活躍推進】総合職(管理職候補)~業界最大手で管理職へ!/三井のリハウス・リパークを展開
      ~マネジメント経験不問/三井不動産Gで管理職へキャリアUP/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニー/お客様志向が根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井~ ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・不動産売買仲介営業 ・不動産賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・投資用向け営業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■働き方 ・年休120日/完全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・残業30h程 ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 ■社風◎ 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 首都圏 住所:東京都23区内・区外・神奈川県・埼玉県・千葉県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~450,000円 <月給> 300,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安年収であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮した上で最終決定致します。 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)

    特殊法人・財団法人・その他団体・連合会
    東京都港区芝大門1-1-30日本自動車会館14F
    • 設立 1963年
    • 従業員数 3,496名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全1件
    • JAFの総合職(営業・企画など)募集/第二新卒積極採用
      • NEW
      ◆下記のいずれかから適性に応じ配属をさせていただきます。 【交通安全業務】 学校や企業での講習会、実車を用いたトレーニングなど、 交通安全につながるさまざまな業務を行います。 【会員維持拡大業務(推進業務)】 会員拡大のための業務を担います。 会員組織にとって最も重要な業務です。 【会員優待サービス業務(企画営業)】 会員満足度を高めるために 取引先施設様の優待情報のPRに向けた企画・提案を行います。 【地域振興業務】 自治体とJAF双方の資源を活用して 会員に喜ばれる情報を発信し、地方創生に寄与します。 【コールセンター業務】 自動車の故障やトラブルなど 救援を求めるお客様に対応します。 正職員は派遣従業員の教育やシフト管理、 SVや応対サービスの品質管理など、教育や管理業務が中心です。 ※入社後、経験・適性・希望に応じて配属 ★フォロー体制 できることから少しずつお任せしていくのでご安心を。階層別研修やOJTで手厚いフォローを受けつつ、徐々に業務の幅を広げていきましょう! ★ジョブローテーション制度有 複数の部門の業務を経験することで様々なスキルが身に付くほか、自分の適性を見つけることができたり、部署を超えて人脈形成ができたりするのも魅力です!
      ★希望や適性を考慮の上、以下いずれかに配属となります。 ■北海道本部/北海道札幌市豊平区月寒東1条15-8-1 北見支部 ■東北本部/宮城県仙台市若林区卸町3-8-105 青森支部 岩手支部 宮城支部 福島支部 ■関東本部/東京都港区芝2-2-17 茨城支部 長野支部 ■関西本部/大阪府茨木市中穂積2-1-5 大阪支部 兵庫支部 和歌山支部 ■中国本部/広島県広島市西区庚午北2-9-3 島根支部 岡山支部 ■四国本部/香川県高松市松縄町1083-16 徳島支部 香川支部 高知支部 ■九州本部/福岡県福岡市早良区室見5-12-27 長崎支部 熊本支部 宮崎支部
      ■月給19万円~26万円+賞与年2回+各種手当 ※残業手当は1分単位で別途支給 ※経験・能力・年齢を考慮して、初任給額を決定いたします。 ※月給の下限は、高校卒正社員歴0年の場合です。 ※4大卒の場合は、月給22万円以上となります。 ★さらに最大3万円の地域手当や、その他充実の手当あり! 【各種手当】 ■地域手当※支給地域に居住の場合に支給 (6千円~3万円) ■残業手当(1分単位で支給) ■通勤手当(全額支給) ■役職手当(管理職に対して月5万~15万円支給) ■業務手当(主任・係長に対して月1.5万円) ■家族手当(実子1人当たり月8千円) ■入会推進手当(入会や継続の推進業務に従事する者に月1万円支給) ■シフト勤務手当(シフト勤務者に対し月1万円支給)

    株式会社NTTデータNJK

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区新富2-3-4NJKビル
    • 設立 1973年
    • 従業員数 872名
    • 平均年齢 41.0歳
    求人情報 全45件
    • 【石川県小松市】アプリ開発エンジニア◇NTTデータG◇在宅可・住宅手当・家族手当・車通勤可(49)
      ◇NTTデータ100%子会社◇通信キャリア・鉄道・決済関連のアプリ開発/要件定義~保守まで幅広く担当/土日祝休み・住宅手当、家族手当、財形貯蓄など福利厚生◎長期就労環境あり◇ ■業務内容 同社は、創業50年以上の歴史を持ち、NTTデータグループの一員として安定した基盤を誇ります。当社の技術者は、通信キャリア、鉄道、決済関連など、多岐に渡るサーバ・アプリケーションシステムの開発に従事し、要件定義から開発、試験、保守運用まで一貫して携わることができます。多様なプロジェクトに関与しながら、技術力を高め、社会インフラを支えるやりがいのある仕事ができる環境です。 ■業務詳細 ・システム開発の要件定義、設計、実装、試験、運用保守 ・通信キャリア、鉄道、決済関連システムの開発 ・プロジェクトマネジメントおよびチームリーダー業務 ・新技術の導入および技術革新に関する提案 ■組織体制 20~30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ■キャリアパス 技術者としてのスキルを磨きながら、将来的にはマネジメント業務に携わることも可能です。幅広い開発案件に関与し、システム開発のスペシャリストからリーダーへとキャリアアップを目指せます。長期的なキャリア形成を支援するための充実した社員教育制度があり、継続的な成長を支援するための研修やOJTも充実しています。 ■当社について 1970年の創業以来、独立系IT企業として幅広い分野のシステム開発を手掛けてきました。NTTデータグループの一員として、安定した事業基盤を持ちつつ、最新技術に挑戦できる環境が整っています。平均勤続年数が16.2年と長く、離職率も低いため、安心して長期的に働ける職場です。また、健康経営優良法人として認定されており、社員の健康と働きやすさを重視しています。業界トップシェアのマンション管理システムや独自のOCRソリューションなど、独自技術を活かした事業展開が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北陸事業所 住所:石川県小松市上八里町ニ25 勤務地最寄駅:JR北陸本線/小松駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏6月、冬12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 開発エンジニア◆モバイル・映像配信サービスシステム【プライム案件/在宅勤務可(11)】
      • 締切間近
      ~NTTデータグループの安定基盤◎健康経営優良法人2024◆えるぼしくるみん認定◆ソフトウェア企業のパイオニアとしてあらゆるシステム開発に関わる~ ◎NTTデータGの強固な基盤、幅広い事業で付加価値の高いサービを提供 ◎要件定義から開発、試験、保守運用まで、一貫して携わっていただきす。 ◎テレワーク環境も整っており、大半の案件がテレワークでの対応を実現しています。 ◆事業部について 昨今のライフスタイルの変化、サービスの充実化によりモバイルサービス・映像配信サービスシステムのニーズは高くなっております。弊社は、NTTデータ100%子会社の1社として、大手通信事業会社のモバイルサービス・映像配信サービスを支えるシステム開発を担っております。 本ポジションでは、サーバ開発から、Webアプリ・モバイルアプリなど多岐にわたるシステム開発を行っていただくエンジニアを募集しております。工程としては、要件定義から開発、試験、保守運用まで、一貫して携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆福利厚生 ・平均勤続年数16.3年 情報通信業界の平均勤続年数12.8年(2023年時点)よりも長い勤続年数となっています。知識・スキル・経験を十分に有した社員が多く、企業として安定していることを意味しています。 ・20~30代社員割合48% 各年代の社員がバランスよく在籍していますので、教育の上でもサポートできる体制が整っています。また、年齢に関係なく能力を発揮できる環境となっています。 ・平均残業時間17.7H 業務によって繁忙と閑散はありますが、労働基準法などの関連法規が定める勤務時間を厳守しています。 ◆当社について 独立系ソフトハウスとして創業し、基幹系業務アプリケーションを始め、組込み/制御系、セキュリティ、Web、モバイル、ネットワークなど、あらゆるシステムの開発やテクニカル支援サービスを提供しています。 NTTデータグループの基幹事業として品質の高い案件にて、良好な顧客との関係を築き裁量をもってプロジェクトに関与できます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 豊洲オフィス 住所:江東区豊洲 勤務地最寄駅:豊洲駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都中央区新富2-3-4 NJKビル 勤務地最寄駅:有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> お客様先(東京23区内) 住所:東京都23区内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 440万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~360,000円 <月給> 240,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社セブン-イレブン・ジャパン

    コンビニエンスストア
    東京都千代田区二番町8-8
    • 設立 1973年
    • 従業員数 8,248名
    • 平均年齢 34.5歳
    求人情報 全35件
    • 【山口(初期配属)】エリアマネージャー候補◆課題解決力を活かせる/年収505万~/年休120日◆
      ※初期配属考慮※【未経験歓迎/小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/年休120日】 小売業で確固たる地位を築く同社にて、店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種です。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7~8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、上記、店舗経営サポート全般を行ないます。 現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 ※活かせるスキル ・PDCAを回す力:何が優先課題かを抽出し、効果的な手順の選定~計画立案~振り返りを繰り返すことで、売上に貢献します。 ・人を巻き込み動かす力:オーナーさんとの伴走には、相手の考えを知り共通認識を持った上で、意見を尊重しながら巻き込んでいく事が求められます。 ■魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる ・オーナーさんの人生に関わり、喜びを共有できる ・小売No1の商品力・オペレーション力を保有 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した研修体制 ■キャリア OFCマネジメント(約70店舗管掌)、店舗開発はじめ、商品開発や管理部門等のキャリア有。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠です。 ■働き方 ◇入社後、2~3ヵ月程度はトレーニングストア(希望の都道府県の直営店)にて実習 ◇上記実習後、副店長発令(入社2~3ヵ月後想定)以降、全国転勤となります。 ◇シフト制ですが、年間休日は120日です。 ※OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振休を取得頂きます) ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2~3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 山口県 住所:山口県内のトレーニングストアに配属予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 505万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 固定残業手当/月:56,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【愛知(初期配属)】エリアマネージャー候補◆課題解決力を活かせる/年収505万~/年休120日◆
      ※初期配属考慮※【未経験歓迎/小売No1の実績を持つセブン‐イレブン・ジャパンにて店舗経営に携わる/年休120日】 小売業で確固たる地位を築く同社にて、店舗経営を支えるお仕事です。 ※店舗経営相談員=オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下、OFC)という職種です。 ■業務内容 ◇加盟店の経営全般に対するコンサルティング 一人平均7~8店舗を担当し、店舗の経営状態の把握/商品の品揃えや陳列/店内体制構築のバックアップに至るまで、上記、店舗経営サポート全般を行ないます。 現状分析-仮説-実施-検証のプロセスを徹底して繰り返し行うことが、業務の柱です。 ※活かせるスキル ・PDCAを回す力:何が優先課題かを抽出し、効果的な手順の選定~計画立案~振り返りを繰り返すことで、売上に貢献します。 ・人を巻き込み動かす力:オーナーさんとの伴走には、相手の考えを知り共通認識を持った上で、意見を尊重しながら巻き込んでいく事が求められます。 ■魅力 ・自身の働きかけに対する結果を明確に掴むことができる ・オーナーさんの人生に関わり、喜びを共有できる ・小売No1の商品力・オペレーション力を保有 ・店舗経営で実績を残してきたノウハウを基に、充実した研修体制 ■キャリア OFCマネジメント(約70店舗管掌)、店舗開発はじめ、商品開発や管理部門等のキャリア有。同社の全ての仕事はお客様、加盟店に密接に関係するため他部署での業務はOFCの経験が必要不可欠です。 ■働き方 ◇入社後、2~3ヵ月程度はトレーニングストア(希望の都道府県の直営店)にて実習 ◇上記実習後、副店長発令(入社2~3ヵ月後想定)以降、全国転勤となります。 ◇シフト制ですが、年間休日は120日です。 ※OFCになると基本土日はお休みです。(イベントで稀に休日出勤が発生しますが、必ず振休を取得頂きます) ◇OFC着任後:総合職(全国転勤)か地域限定職(隣接する3・4県内の範囲)の選択が可能です。 総合職においては平均2~3年程度でエリアを跨ぐ異動の可能性はありますが、必要以上の人事異動や大幅なエリアの変更は生じないように努めています。 ※育児・介護に従事する方は転居を伴わない制度が利用できます。 ※地域限定職の場合、年収は10%程度控除されます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 愛知県 住所:愛知県内のトレーニングストアに配属予定 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 505万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~330,000円 固定残業手当/月:56,000円~61,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 331,000円~391,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    東急プロパティマネジメント株式会社

    不動産管理
    東京都世田谷区用賀4-10-2世田谷ビジネススクエア・ヒルズ1
    • 設立 1961年
    • 従業員数 1,535名
    • 平均年齢 42.0歳
    求人情報 全26件
    • 【用賀/即戦力採用】コンストラクションマネジメント(管工事)※土日祝休み/リモート/東急G
      ~即戦力採用/発注者側/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20~30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群~ ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、管工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは管工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: 入社後まずは管工事の分野での工事経験を活かしていただきながら、下記業務に従事頂く想定です。 ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・管工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20~30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> ★本社(ビジネススクエアタワー) 住所:東京都世田谷区用賀4-10-1世田谷ビジネススクエアタワー 世田谷ビジネススクエアタワー 勤務地最寄駅:田園都市線/用賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 渋谷駅周辺の商業施設内 住所:東京都渋谷区エリア(渋谷駅周辺の商業施設) 勤務地最寄駅:JR他各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代(20h/月の場合)や各種手当を加味した理論年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【用賀/即戦力採用】コンストラクションマネジメント(電気工事)※土日祝休み/リモート/東急G
      ~即戦力採用/発注者側/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20~30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群~ ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、電気工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは電気工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: 入社後まずは電気の分野での工事経験を活かしていただきながら業務に従事頂く想定です。 ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・電気工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20~30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区用賀4-10-2 世田谷ビジネススクエア・ヒルズ1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業代(20h/月の場合)や各種手当を加味した理論年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    ぴあ株式会社

    放送・新聞・出版
    東京都渋谷区東1-2-20渋谷ファーストタワー
    • 設立 1974年
    • 従業員数 517名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全11件
    • 【札幌/開発エンジニア】チケットぴあを中心にWEBサイト・サービスの開発、保守運用◆東証プライム上場
      ~新組織立ち上げの為の増員募集!/第二新卒歓迎◆2000万人の会員と年間発券が7500万枚を誇る自社サービスの開発保守に携われる!◆転勤無~ ■募集背景: 今回新たにチケットぴあをはじめとしたチケッティングサービス及び周辺ビジネスのwebサイト・システム開発の内製化を進めるため、北海道拠点の立ち上げを行います。 <エンジニア採用特設サイト↓> https://tech-lab.pia.jp/ 本ポジションの詳細や働き方についてはコチラも是非ご覧ください! ■業務詳細: このチームは現状のシステムをより良くするため、また、よりスピード感のある対応を実現するため、機能改善やリプレイス、新機能の追加等を企画~開発~運用までの一連の仕組みを構築することがミッションです。 現状のシステムを把握し、ぴあ内の各種チームとコミュニケーションを取りながらクラウド環境を利用した最新技術を利用し、未来のシステム構成を考え、企画・要件定義~開発~運用まで行っていきます。 ■ポジションの魅力: チーム編成の初期メンバーとして関わることで、今後のキャリアアップやポジションのご用意も可能です。1人では困難なこともメンバーと議論しながら試行錯誤していく段階のため、現在のスキルや経験に不安があるという方でも、これから勉強していく気持ちや、やってみたいという気持ちのある方にチャレンジしていただきたいポジションです。 ■当社の魅力: ・まだインターネットが一般に普及していない時代から、ぴあ社ではチケット販売システムの開発を行ってきました。時代の流れとともにシステム規模は大きくなり、当社ではビッグデータを活用する最先端システを目指しています。今後よりクオリティの高いシステムにしていくため、様々な新しい技術の検証なども行っております。自社サービスの根幹を握るシステムだからこそ、日本のエンタメを支えるための最新システムとして必要な投資は惜しみません。 ・また、当社にはクリエイティブな人材へのリスペクトを大切にする文化が根付いています。エンジニアもわたしたちが大切にするクリエイティブ人材であり、例えば、「新しい技術に興味がある」、「技術が好きでエンタメが好きでやってみたい」、というエンジニアの気持ちを大切に寄り添う文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 北海道支局 住所:北海道札幌市中央区大通西6丁目10‐4 エナスクエア大通ビル 勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄各線/大通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,300円~300,800円 固定残業手当/月:98,100円~132,700円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,400円~433,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • チケット仕入営業/業種未経験歓迎/月給34万円以上
      ※経験に応じて管理職の採用となります <<各ジャンル共通の業務内容>> 【チケットぴあで取り扱う商材の仕入担当】 人気公演を「チケットぴあ」で販売できるように仕入担当としてイベントの主催者等と交渉を行い、商材を仕入れてくるお仕事です。 【プロモーションの企画実行】 販売促進を目標に、主催者に対してチケット販売計画の企画、プレゼンを行い、さまざまな施策に取り組み、販売プロモーションを実施します。 社内外多くの関係者と連携することが大切です。 【イベント当日のサポート】 お客さまがスムーズに入場してイベントを楽しめるよう、運営のサポートを行います。 <<下記ジャンルの場合はこちらも担当>> ※演劇ジャンル担当の場合 ■出資共催公演への参画 ■『ステージぴあ』(演劇・ミュージカル等のフリーマガジン)の編集 ※クラシックジャンル担当の場合 ■中長期的なクラシック団体・会場のサポート ■チケットシステムの提案 【担当ジャンル】 ◇音楽ジャンル ◇演劇・ステージジャンル ◇レジャー・映画・スポーツジャンル ◇クラシックジャンル ◇テレビ/ラジオなど放送局の主催イベント ※希望や適性を考慮し、選考を通して担当ジャンルを決定します ……………… 入社後の流れ ……………… OJTで業界のこと、基本的な業務のことなどを幅広く教えていきます。 先輩たちも未経験入社なので、心配する必要はなし! 「ここがちょっと大変かも?」というポイントを熟知しているため、置いてきぼりにはしません。 \\先輩の声(Oさん・音楽ジャンル担当)// 当然のことですが、私たちは『チケット販売のプロ』としての仕事を求められます。 想定通りにいかないことも多々ありますが、練りに練った施策で動員数が増えたとき、アーティストのブレイクにつながったときはとても嬉しいです! 当社が手掛けるジャンルは多岐にわたるので、きっとあなたの好きな領域に携われますし、新たな気付きもたくさんあって楽しいですよ!
      【一部在宅勤務も活用OK】 ■東京本社/東京都渋谷区東1丁目2番20号 渋谷ファーストタワー ※受動喫煙対策:あり <アクセス> ・JR「渋谷駅」東口より徒歩8分、新南口より徒歩7分 ・地下鉄「表参道駅」B1出口より徒歩10分
      <非管理職での採用の場合> 月給34万3600円~45万6850円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず50時間分を、月10万5500円~14万250円支給 ※月50時間超の残業手当については別途支給 (当社の所定労働時間は7時間となり、7時間を越えた労働時間が残業時間となります) <管理職での採用の場合> 月給49万4000円~55万7000円 ※管理監督者のため、時間外手当はありません いずれもスキル・経験・能力を考慮し初任給を決定します。

    NECフィールディング株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区三田1-4-28三田国際ビル
    • 設立 1957年
    • 従業員数 4,603名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全96件
    • 【高松/在宅可】PM(インフラ設計・構築プロジェクト)◆NECグループ
      【フレックス/土日祝休み/最新技術やサービスを学べる/PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能】 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCM事業部にて、プロジェクトマネージャーを募集します。設計・構築だけでなく、お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる ""安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会""の実現を目指します。 変更の範囲:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
      <勤務地詳細> 中四国システムグループ 高松駐在 住所:香川県高松市今里町6番17号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:変更の範囲:当社拠点全般に変更の可能性があります
      <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験によって異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■時間外勤務手当※1分単位での支給 ※予定年収は残業25Hの残業代込みの金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【高松/在宅可】NWエンジニア(設計・構築リーダー/メンバー)◆NECグループ
      【総合ICTサポートサービスを提供/NECグループ/フレックス/土日祝休み/最新技術やサービスを学べる/様々な案件や立ち位置を経験しキャリアアップ可能】 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCM事業部にて、NWエンジニアを募集します。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラ導入PJTにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 ・有線や無線のネットワーク設計、構築 ・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■業務のやりがい: ・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。 ・最新技術やサービスを学び、自己成長することが出来ます。 ■キャリアパス: PJT規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底し「一人で抱え込ませない」ことを大切にしています。 ■働き方: 打合せや資料作成であれば在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。 ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる ""安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会""の実現を目指します。 変更の範囲:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります
      <勤務地詳細> 中四国システムグループ 高松駐在 住所:香川県高松市今里町6番17号 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:変更の範囲:当社拠点全般に変更の可能性があります
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~360,000円 <月給> 270,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験によって異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■時間外勤務手当※1分単位での支給 ※予定年収は残業20Hの残業代込みの金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日立プラントサービス

    プラントメーカー・プラントエンジニアリング
    東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 34F
    • 設立 1964年
    • 従業員数 1,614名
    • 平均年齢 43.0歳
    求人情報 全86件
    • 【大阪/日立グループ】設備設計(電気・計装)~日立Gの安定性/離職率1割/土日祝休~
      ~日立グループ/売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社において、工場やプラントにおける電気/計装設備などの設計・積算をお任せ致します。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 ・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、電気/計装設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成 ・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時) ■同ポジションの魅力: 一般的なゼネコンはエンジニアリング会社や設計事務所が作成した設計図をもとに業務を行うことが多いですが、当社はエンジニアリング部門を抱えているため、提案・基本構想といった上流工程から顧客と会話をしながらプロジェクトを推進することが可能です。その分、予算・スケジュールなどトータルで管理を行わなければならないため大変でもありますが、やりがいでもあります。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・分野横断的な知見と経験を積みスキルアップが可能 医薬・食品工場や病院のクリーンルームなど、横断的に各分野のプロジェクトに関わることができます。まずはこれまでのご経験に応じた分野でご活躍いただき、将来的に幅広い分野の知見を得てスキルアップしていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【大阪/日立グループ】設備設計(空調・衛生)~日立Gの安定性/離職率1割/土日祝休~
      ~日立グループ/売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社において、工場やプラントにおける空調/衛生設備などの設計・積算をお任せ致します。具体的には下記のような業務をお任せ致します。 ・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、空調/衛生設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成 ・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時) ■同ポジションの魅力: 一般的なゼネコンはエンジニアリング会社や設計事務所が作成した設計図をもとに業務を行うことが多いですが、当社はエンジニアリング部門を抱えているため、提案・基本構想といった上流工程から顧客と会話をしながらプロジェクトを推進することが可能です。その分、予算・スケジュールなどトータルで管理を行わなければならないため大変でもありますが、やりがいでもあります。 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約7,8割が元請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・分野横断的な知見と経験を積みスキルアップが可能 医薬・食品工場や病院のクリーンルームなど、横断的に各分野のプロジェクトに関わることができます。まずはこれまでのご経験に応じた分野でご活躍いただき、将来的に幅広い分野の知見を得てスキルアップしていただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル 9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社第一興商

    レジャー・アミューズメント
    東京都品川区北品川5-5-26
    • 設立 1973年
    • 従業員数 1,932名
    • 平均年齢 41.7歳
    求人情報 全5件
    • 店舗スタッフ/賞与年3回/未経験歓迎/転勤なし/月10休も
      • NEW
      ★Pick up!もぜひご覧ください!★ 【 プライム企業だから安定感抜群 】 個室ダイニングやコンセプトバー(ダーツバーなど)など、26業態、160店舗以上を全国に展開。新規店舗も続々とオープンしており、安定基盤をもとに成長を続けています。 【 主な仕事内容 】 ・開店準備 ・ホール業務:ご案内、オーダー確認、ドリンク作成、ご提供、接客、テイクアウト業務 ・キッチン業務:調理、仕込み作業 ※ホール/キッチン業務は面接時に選択いただけます。 【 入社後の流れ 】 ▼教育店舗での研修(6カ月) 経験の有無にかかわらず入社後6カ月は教育店舗に配属。教育担当がつくので、安心です。 また、同時期に入社する方たちとWebでの座学研修も実施しています。 ▼希望店舗への配属! 勤務地は希望や居住地を考慮します。 ▼店長へステップアップ(早くて3~4年後) 副店長の経験を経て、店長へステップアップした後は管理業務にも携わっていただきます! ・売り上げ、利益管理 ・シフト管理、教育指導 ・近隣リサーチ、販促企画の立案 など ※飲食経験が豊富な方には最初から店長として管理業務をお任せする可能性もございます。 【 安心の評価体制 】 経歴・入社年数に関係なく日々の頑張りをしっかり評価。 副店長や店長になるため条件も、推薦や筆記試験などクリアな基準を設けています。 ~ステップアップの例~ ▼一般社員 ▼副店長、副料理長 ▼店長、料理長(ブロンズ→シルバー→ゴールド) ▼CM(チーフマネージャー) ▼GM(ゼネラルマネージャー) ※早くて入社5年でGMになった人も! ▼BM(ブロックマネージャー) ▼本部管理職(課長→次長など) ▼エグゼクティブ ★新業態の開発など本部勤務での活躍も可能です! 【 「自分のお店を持った感覚」で働ける 】 次々に新規出店を行っているため、一般的な飲食企業より1つの店舗を任せてもらえるスピードが早いです。 店舗ごとに裁量があるので、あなたらしい店舗をつくることができます!
      ★転勤なし&勤務地は全国各地から選択可能! ★地元で働けるチャンス!新店舗も10店舗以上オープン予定! ★特に、東京・名古屋・大阪・京都エリアで積極採用中! 下記の都道府県にある、160店舗以上あるうちのいずれかへの勤務となります。 お住まいから通える範囲の店舗をご提案。 希望がない限り、転勤はありません。 <北海道・東北> ■北海道 ■岩手県 ■宮城県 ■福島県 <関東> ■栃木県 ■埼玉県 ■千葉県 ■東京都 ■神奈川県 <東海> ■静岡県 ■愛知県 <北信越> ■新潟県 ■富山県 ■長野県 <関西> ■京都府 ■大阪府 ■兵庫県 <中国・四国> ■岡山県 ■広島県 <九州> ■福岡県 ■熊本県 ※受動喫煙対策:分煙(喫煙所あり)
      <エリア:一都三県> 【経験者】月給30万円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分を、月5万1,000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 【未経験者】月給27万4,000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分を、月4万7,000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 <エリア:一都三県以外> 【経験者】月給29万円~41万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず15時間分を、月2万7,000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 【未経験者】月給24万6,000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず15時間分を、月2万3,000円~支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。 ★給与は入社月から支給されます!ブランクのある方も安心◎

    株式会社レオパレス21

    不動産仲介
    東京都中野区本町2-54-11
    • 設立 1973年
    • 従業員数 3,909名
    • 平均年齢 40.9歳
    求人情報 全106件
    • 【名古屋】未経験歓迎★土地活用コンサル◆年収656万~/月2件だけ担当で残業20h以下/年休123日
      • NEW
      ~賞与平均118万円!2期連続ベースアップ中☆有給取得率80.5%!経産省認定「健康経営優良法人(9年連続受賞)/ホワイト500」自己負担2~3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実~ 土地を所有されているお客様の課題解決のために、賃貸アパートを主とした土地の有効活用をご提案する営業です。 ■業務内容: ・土地所有者様への最適な活用方法のご提案 ・不動産や相続等に関する課題のヒアリング及び解決方法のご提案 ・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問 ■1日のスケジュール: ・9時 出社。メールと一日のスケジュールを確認します。 ・10時 オーナー様との打ち合わせへ。 ・12時 昼食。外出先でのランチは楽しみの一つです。 ・15時 新規案件の現場確認。近くの管理物件やオーナー様の所も回ります。 ・17時 帰社。オーナー様への提案書を作成します。 ■本ポジションの特徴: ・不動産保有者割合:企業1:地主9 ・営業担当者の月間案件数:2件 ・既存顧客への成約率:9割(今後新規の取り扱いが生じます) ※インセンティブ制度:手数料等の利益額の4% ■組織構成: 開発営業課員数:11名 ■働き方: ・年休123日、残業は平均20hでシフト制です。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続認定 ◎ハタラクエール2024で「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ・東洋経済新聞『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市千種区内山1-16-1 VIALO千種スクエア2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 656万円~811万円 <賃金形態> 月給制 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~375,000円 <月給> 282,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定インセンティブ含みます。想定される一人当たりのインセンティブは1棟あたり平均147万円となっております。(今期第1Q実績による) ※経験者(ハウスメーカーや不動産業界での土地活用・開発営業のご経験)の場合想定年収697~941万円(インセンティブ込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【船橋】未経験歓迎★土地活用コンサル◆年収656万~/月2件だけ担当で残業20h以下/年休123日
      • NEW
      ~賞与平均118万円!2期連続ベースアップ中☆有給取得率80.5%!経産省認定「健康経営優良法人(9年連続受賞)/ホワイト500」自己負担2~3万で住める社宅・退職金など福利厚生充実~ 土地を所有されているお客様の課題解決のために、賃貸アパートを主とした土地の有効活用をご提案する営業です。 ■業務内容: ・土地所有者様への最適な活用方法のご提案 ・不動産や相続等に関する課題のヒアリング及び解決方法のご提案 ・不動産会社や税理士事務所/金融機関などへの訪問 ■1日のスケジュール: ・9時 出社。メールと一日のスケジュールを確認します。 ・10時 オーナー様との打ち合わせへ。 ・12時 昼食。外出先でのランチは楽しみの一つです。 ・15時 新規案件の現場確認。近くの管理物件やオーナー様の所も回ります。 ・17時 帰社。オーナー様への提案書を作成します。 ■本ポジションの特徴: ・不動産保有者割合:企業1:地主9 ・営業担当者の月間案件数:2件 ・既存顧客への成約率:9割(今後新規の取り扱いが生じます) ※インセンティブ制度:手数料等の利益額の4% ■組織構成: 開発営業課員数:11名 ■働き方: ・年休123日、残業は平均20hでシフト制です。スケジュール調整次第で、ワークライフバランスを保って働くことが可能です。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています。(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です) ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続認定 ◎ハタラクエール2024で「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ・東洋経済新聞『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 船橋支店 住所:千葉県船橋市本町1-19-20 久左衛門ビル 1F・2F・3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 656万円~811万円 <賃金形態> 月給制 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~375,000円 <月給> 282,000円~375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定インセンティブ含みます。想定される一人当たりのインセンティブは1棟あたり平均147万円となっております。(今期第1Q実績による) ※経験者(ハウスメーカーや不動産業界での土地活用・開発営業のご経験)の場合想定年収697~941万円(インセンティブ込み) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社コスモスイニシア

    ディベロッパー
    東京都港区芝5-34-6新田町ビル
    • 設立 1969年
    • 従業員数 612名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全24件
    • 【田町/未経験歓迎】仕入れ営業※在宅勤務可/フレックス・年休123日/大手総合デベロッパー
      • NEW
      ~OpenWork新卒入社してよかった会社ランキング第3位/裁量をもって働きたい方へ/新規事業も多数/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能~ ■概要: 中古マンションの仕入れ業務を担当いただきます。不動産仲介会社等から不動産情報を取得し、収支を組み立て、社内外の関係調整を図りながらプロジェクトを推進いただきます。 不動産の上流工程が経験できる非常にやりがいの大きい業務です。 ■キャリアアップ ご経験に合わせ、既存メンバーのフォローのもと徐々に業務をお任せします。将来的には、仕入れ部門のリーダーとして社内・社外を巻き込んでご活躍いただくことを期待しております。 総合職として幅広い領域にチャレンジできるため、ビジネスマンとして圧倒的なキャリアアップが可能です。公募の異動制度もあり、幅広いキャリア形成が可能です。 ■社風: リクルート社員が創業した当社は、若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながら会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方大歓迎! ■魅力: ◎入社後は全社研修に加え世代別研修など、個人の成長を積極的にサポートします。新卒も多数入社しているのでご安心ください。 ◎在宅勤務や副業制度、公募異動など、それぞれのライフスタイルにあった働き方ができる環境です。 ◎産休・育休取得、復帰率100%!ファミリーサポート制度(ベビーシッターや子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生も充実。 ◎インセンティブではなく、固定給で安定して収入を得ることが可能です。※成果を出せは賞与にも反映されます。 ◎東証スタンダード上場!大和ハウスGであり、経営面も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-34-6 新田町ビル 勤務地最寄駅:各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
      <予定年収> 620万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):304,410円~400,000円 固定残業手当/月:112,590円~160,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 417,000円~560,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、職務・職責に基づき、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【東京】不動産仲介~ 不動産の上流経験が積めてリノベーション事業に携われる~
      • NEW
      ~OpenWork新卒入社してよかった会社ランキング2022第3位/裁量をもって働きたい方へ/社員発で新規事業多数スタート!/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能な社風~ ■業務概要: リノベーションマンションの販売、不動産売買仲介を通して一般のお客様に最適なライフプランのご提案をいただきます。業務をご経験いただいた先には営業所長として営業所のPL管理・マネジメントまでお願いします。 ※ 毎週火・水曜がお休みとなります。 ■業務の魅力: お客様に寄り添い、一生に一度の最も大きなお買い物のご提案や、お持ちの不動産の売却のご提案をいただきます。利益が相反する売主様・買主様に対して最適なご提案を行う業務を通して圧倒的な成長を望めます。 ■ キャリアパス: 年々拡大している中古不動産市場の営業部門におけるリーダーとして社内外を巻き込んで業務を担います。 ■ポイント: ◎産休・育休取得率100%、復帰率100%!男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています。 ◎ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生が充実。 ■社風: 若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 東京都内のいずれかの拠点 住所:東京都のいずれかの拠点(渋谷・青山・池袋・錦糸町) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 620万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):329,960円~462,000円 固定残業手当/月:122,040円~160,000円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 452,000円~622,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮の上、職務・職責に基づき、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社ビー・エム・エル

    診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3BMLビル
    • 設立 1955年
    • 従業員数 4,290名
    • 平均年齢 41.3歳
    求人情報 全8件
    • 電子カルテ導入サポート職/年休123日/賞与4.2カ月実績
      【具体的には】 ………………… 医療機関向け電子カルテシステムの導入支援・運用サポート業務を担当していただきます。 営業に同行して導入前に電子カルテの詳細なご説明を行うほか、稼働に向けた現場での操作研修やレセプト請求の支援のための立ち会いなどをメインにお任せします。 ◆営業サポート・デモンストレーション 営業担当に同行し、導入を検討されている医療機関に対し、電子カルテの機能や活用方法を詳しくご説明します。実際にデモンストレーションを行い、導入の意思決定を後押しする役割を担います。 ◆導入現場での操作研修・立ち会い システム設置後、1~2週間ほど現場に常駐し、医師やスタッフの皆さまに対して電子カルテの操作方法を丁寧にレクチャーします。稼働日以降もレセプト請求の支援のために立ち会い、業務がスムーズに進むようサポートを行います。 ◆お客様の声を拾い上げて開発部門に伝達 「こんな機能を付け加えてほしい」など、現場で得たお客様の声や要望を開発部門へ共有し、製品改善や新機能開発の提案につなげます。 ※地域によっては、社内での勉強会や個別指導を担当することもあります。 【入社後の流れ】 ………………… ▽入社後の基礎研修 まずは社内研修を通して、電子カルテの基本的な仕組みや医療現場での業務の流れを学びます。専門知識がなくても一から学べるカリキュラムですのでご安心ください。 ▽先輩との同行研修 基礎研修終了後は、先輩社員に同行して実際の現場を経験します。最初は見学やサポートから始まり、徐々に実務にチャレンジしていきます。 独り立ちの目安は入社後2~3カ月程度ですが、習熟度に応じて期間は柔軟に対応します! ▽安心のフォロー体制 独り立ち後も、現場で不安な点やわからないことがあれば、すぐに先輩と情報を共有し、フォローを受けられる体制が整っています。 また、定期的に社内勉強も行っているので、常に知識のアップデートが可能です。
      ★札幌・仙台・東京・大阪・福岡のいずれか ★勤務地については希望を考慮します ★直行直帰OK <札幌営業所> 北海道札幌市北区新川2条2-12-20 └最寄駅:新川駅 <仙台営業所> 宮城県仙台市泉区高玉町6-9 └最寄駅:泉中央駅 <東京第一営業所> 東京都杉並区高円寺南5-7-3 └最寄駅:東高円寺駅 <東京第六営業所> 東京都江東区豊洲5-5-25 └最寄駅:豊洲駅 <大阪営業所> 大阪府茨木市中穂積3-15-24 └最寄駅:茨木駅 <福岡営業所> 福岡県福岡市博多区西月隈1-2-27 └最寄駅:竹下駅 ※受動喫煙対策あり \出張もあります!/ 全国に拠点があるためエリアにより出張の機会も多く、時には長期になります。訪問先は都市部から地方までさまざまで、どんな環境にも対応できる柔軟さと行動力が求められます。 一方で、各地の風景やご当地グルメなど、移動の多い仕事だからこそ味わえる楽しみもたくさんあります。
      月給22万5000円~31万円+各種手当+賞与年2回 ※経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします

    オリックス・レンテック株式会社

    リース
    東京都品川区北品川5-5-15大崎ブライトコア
    • 設立 1976年
    • 従業員数 1,005名
    • 平均年齢 44.1歳
    求人情報 全26件
    • 【大崎本社】営業事務◆福利厚生◎/7H勤務/在宅週1回可能/中途入社者多数活躍/業界トップ級シェア
      【所定労働7H/育児休暇取得率・復帰率100%/中途入社者比率約70%/安定した就業環境】 ■業務内容: 営業事務として外出の多い営業担当者を支える社内サポート全般に携わっていただきます。 具体的には、(1)レンタル機器選定・見積対応・商品手配 (2)レンタルの解約・延長・満了の手続き、請求案内・入金管理業務 (3)レンタル物件の注文書発行・納期管理・検収処理・支払処理 等といった、所属部門における営業サポート業務をお任せします((1)(2)(3)いずれかとなります)。日々、お客様と電話やメールでコミュニケーションを取りながらの業務となります。 ■キャリアパス: 社員全員がのびのびと長く活躍できるよう、フレックス制、産休・育休制度、自分磨き制度など福利厚生を充実させていることが当社の魅力の一つになります。また、研修・教育制度や人事制度も充実しており、女性のリーダーやマネージャーも活躍中です。 ■女性活躍の職場: 当社の男女比は55:45とほぼ半々で、女性の職責者も多く女性活躍が目立ちます。その背景として制度面の充実があり、産休後の復職やその後の時短勤務、女性向けの研修など、会社全体で女性活躍を推し進めているためです。離職率も低く、長期就業している社員が多いことから働きやすい職場であるといえます。 ■当社の強み:商材は測定器を始め、OA機器、NW製品、ロボットや3Dプリンターなど多岐にわたり、当社はICTレンタル、電子計測器レンタルの業界でNo1のシェアを誇っています。 同業他社と比較してもレンタル可能な商品ラインナップが圧倒的に多く、新商材への投資も非常に積極的で幅広い顧客の要望に応える事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 勤務地最寄駅:山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 411万円~454万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円~264,000円 <月給> 239,000円~264,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記に加え残業手当支給(平均15h / 月 程度) ■年齢・経験・能力等考慮の上、当社規定により優遇します ■昇給/年1回、賞与/年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • ※第二新卒×営業経験者歓迎※【首都圏】計測機器やICT機器の内勤営業◆在宅可/所定労働時間7h
      【グループ内最少離職率/異業界出身者歓迎/既存顧客への法人営業/5連休取得で奨励金/福利厚生充実/フレックス可】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 内勤営業として電話やメールで問合せがあった顧客に対し、顧客の要望に応じた物品を選定して、受注から出荷手配まで行います。 新規受注をするために外勤営業をはじめ購買部門、技術部門など多くの関係者を巻き込み仕事を進めます。 営業事務と混合されがちですが、価格交渉や代替提案など、自身の裁量で案件に関われるためやりがいのあるお仕事です。 基本的には社内での仕事ですが、時には外勤営業と同行して顧客を訪問することもあります。 ■仕事の流れ メール・電話で顧客より引合い⇒在庫の確認・引当(※)⇒見積もり提示⇒受注⇒出荷指示⇒レンタル期間中のサポート(故障代替、校正手配など)⇒契約満了後の引取り手配 ※ご要望の機器が無い場合は技術部門と相談し代替提案をしたり、購買部門へ掛け合い新規購入の交渉をします。 ■中途入社者: 金融以外の医療やメーカー系など異業界ご出身の方も中途入社でご活躍されており、全体社員でみると半数以上が中途採用でご入社されています。 ■キャリアパス: 内勤営業として基本業務を習得された後は、外勤営業や購買部門、管理系部門など特性に応じたキャリアパスも想定されます。 ■同社の強み:商材は測定器を始め、ICT機器、NW製品、ロボットや3Dプリンターなど多岐にわたり、同社はICTレンタル、電子計測器レンタルの業界でNo1のシェアを誇っています。 同業他社と比較してもレンタル可能な商品ラインナップが圧倒的に多く、新商材への投資も非常に積極的で幅広い顧客の要望に応える事が可能です。 ※4万種、310万台以上のレンタル資産を保有 ■同社の魅力 圧倒的な働きやすさ、福利厚生を兼ね備えているオリックスグループ内でも離職率が最少の企業です。下記は一例です。 ・1日あたりの終業時間が7時間 ※残業は月30時間程度になりますが、就業8時間換算にすると月10時間程度になります。 ・在宅勤務可能 ※月の半数程度まで実施可能です ・フレックス勤務可能 ・年1回5連休取得で奨励金支給 ・年間6万円分福利厚生ポイント付与 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 首都圏拠点 住所:本社(大崎)、立川、横浜、大宮の各拠点に配属予定です 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 597万円~834万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):332,000円~496,250円 <月給> 332,000円~496,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記に加え残業手当、対象者には各種手当支給 ■年齢・経験・能力等考慮の上、当社規定により優遇します ■昇給/年1回、賞与/年2回 ■対象者に住宅手当の支給有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    大星ビル管理株式会社

    不動産管理
    東京都文京区小石川4-22-2
    • 設立 1969年
    • 従業員数 1,360名
    • 平均年齢 44.2歳
    求人情報 全8件
    • 設備管理/未経験歓迎/年休125日/賞与5.55カ月分
      ◆◇スマホからの方はPickup!ページもぜひご覧ください!◇◆ 当社が設備管理を請負うビルで、定期点検や故障時の小規模な修繕対応などの設備管理業務を担当していただきます。 【具体的な業務】 ■電気設備・空調設備などの定期点検 ■物件オーナーへの報告、提案 ■小規模な修繕作業や備品交換 ■ビル運営業務 ■書類作成などの事務処理 ※火災、漏水、設備トラブルなどの緊急対応も大切な仕事です。時にはチーム全員で出動し、昼夜対応することもあります。 \ココが魅力/ ★POINT.1 「ワークライフバランスを実現できる」 当社は職場環境が良く年休125日&完全週休2日・平均有給取得15.5日・平均月残業時間9.3時間など、仕事とプライベートの両立を図れるポイントが多数! ★POINT.2 「今後の需要が期待できる」 ビル設備管理の仕事は景気に左右されにくく、建物が存在している限りなくならない仕事だからこそ今後も需要や将来性が期待できます。 ★POINT.3 「豊富なキャリアパス」 ビル設備管理を経験した後に、将来さまざまなキャリアを積みたいという社員へは、年3回の面談で上司や人事担当者が「どういったキャリアに挑戦したいか」などを中心に聞き、豊富なキャリア選択を提示しています。経験を積んでもずっと成長し続けられる環境です。 ◇◆ 入社後の流れ ◆◇ ▼本社研修(1ヵ月/座学・eラーニングにて設備管理全般を学びます) ▼現場でのOJT研修(配属先の先輩社員の側で作業などを習得) ▼スキルアップ研修(専門講習や資格取得など) 知識を身につける機会があるのは入社後だけでなく、管理職を目指す方・実技のある試験に向けた方は外部研修の機会を設け、更なるスキル向上をサポートします! ◎資格を取得した際には資格奨励金も支給!
      【東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県】 東京23区・多摩地区および千葉・大宮・横浜地区 など ※入社後、約1ヵ月間は本社での研修。 ■本社/東京都文京区小石川4-22-2 小石川4丁目ビル ■アクセス/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅より徒歩約5分 ※将来的に、東日本弊社拠点範囲内での転勤の可能性あり。 ※いずれも通勤時間や現場への適正を見た上で配属先を決定します。 ※受動喫煙対策:社内分煙
      月給24万3500円~29万9600円+各種手当+賞与年2回(実績5.55カ月分) ※経験・スキル・能力を考慮し決定します ※残業代は100%支給!みなし残業制ではありません
    • 【東京/発注者側】コンストラクションマネジメント(空調)※残業20h/年休123日/転勤無/土日祝休
      ~資格不問!建築業界出身の方歓迎!/残業月20h程度/転勤無/直行直帰可迎!!/年休123日◎/基本土日祝休み/日本生命様等のオフィスビルメイン~ ■業務内容: コンストラクションマネージャーとして、予算設定、スケジュール管理、品質・安全管理、リスク評価などを通じて、プロジェクトの推進を行って頂きます。 【担当物件】日本生命社の保有物件(電気・設備工事)を中心にご担当いただきます。 【案件内容】数百万円規模を複数、案件によっては数千万~数億円の案件を担当します。(規模が大きい場合はチームを組んで進めます) 【採用背景】社内の働き方改革の更なる推進による一人当たりの業務量の調整や、高年齢者の退職に伴う組織強化のため ■働き方: 基本的に完全週休2日制(土日祝休み)となっております。 休日出勤がある場合は必ず振替休暇を取得して頂いております。 また年間休日123日~、直行直帰が可能、残業月10時間程度と業界屈指の働きやすさのため、プライベートを充実させながら働くことが可能です。 有給消化率も75%、定着率91.43%と高い水準となっております。 ■勤務地・出張 転勤はなく、働きやすい環境です。 ■組織構成 設計監理部16名 中途入社の社員多数の為、入社後馴染みやすい環境です。 ■会社の安定性: 大星ビル管理株式会社は、信頼と実績を持つビル管理会社です 50年以上にわたり設備管理、設備保守点検、施設警備、清掃等の業務を通じて、お客様のビルを安全・清潔・快適に管理させて頂いております。 専門技術者が在籍し、顧客のニーズに応じた最適なプランを提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川4-22-2 小石川4丁目ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円~280,000円 <月給> 271,000円~280,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・スキルによって提示年収は変動いたします。 ■賞与実績:年2回(年間約5.5ヶ月・2020~2024年度平均) ■モデル年収: 26歳 入社3年目 年収約462万円 28歳 入社5年目 年収約471万円 30歳 入社7年目 年収約504万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社東急コミュニティー

    不動産管理
    東京都世田谷区用賀4-10-1世田谷ビジネススクエアタワー
    • 設立 1970年
    • 従業員数 10,276名
    • 平均年齢 37.4歳
    求人情報 全67件
    • 【首都圏/営業から挑戦◎】マンション管理◆リモート・フレックス可/東急G/研修制度◎/企業内大学有
      • 締切間近
      ~<業界不問>基本土日祝休/本当に頼られる管理会社第1位/資格取得しながらキャリア&収入UPも叶う◎<営業→管理側へ>夜間や休日の対応は無し~ ■主な業務 ・管理組合の運営・会計マネジメント ・建物や住環境をよりよくするためのご提案 定期的に行われる理事会に参加し、管理組合の要望やマンション特有の課題に合わせて、修繕手配やお困りごとに対する解決策などを提案することで、住民の方の快適な暮らしや建物の資産価値の向上が叶うようサポートを行います。 ■求人の魅力 (1)コールセンターを完備 管理費の引き落とし先変更や駐車場の契約、夜間や休日の対応もコールセンターで対応。分業されているため働き易さを担保しています。 (2)他部署との業務分担 簡単な資料作成はアシスタントが対応し、工事発生時の見積もりも他部署が対応しています。 ■専門性が身につく 管理業務主任者の資格も、外部講師による社員向けの講座などのサポートでスムーズに取得できるため、スキル・収入UPが可能です!さらに社員研修制度として「企業内大学」があり、TCBC(東急コミュニティービジネスカレッジ)の講座の受講や、外部提携のスクールを活用することも可能。 ■働き方 12棟前後を担当。修繕工事の目標値はありますが、管理の資産コンサルもしていくため無理な売り込みはしません。職種の特性上、土曜日は理事会の総会が入ることがあります。平日はリモートワークやフレックスを活用し、自身の裁量で働くことが可能です。 ※5日以上の連続休暇も可能です ■当社の実績 ・本当に頼られる管理会社第1位(東洋経済社)/マンション管理大手94社第1位(ダイヤモンド社) ◇充実の福利厚生・長く働ける環境 育休産休(男性取得率も約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実しています。 子育て支援企業として「くるみん」認定、女性活躍推進企業として最高位の「えるぼし」を取得、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。 ◇幅広い事業展開でキャリアパスも豊富 マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、 安定した事業基盤のなかで長期就業が可能です。 変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
      <勤務地詳細> 首都圏(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県)各支店 住所:首都圏(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県)の各支店のいずれかに配属 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本社、各支店・事業所、管理物件等(遠隔地含む)
      <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月/会社業績、評価等により変動) ■モデル年収: 466万円/28歳(入社1年目)/月給30万円(時間外手当含む) 540万円/31歳(入社4年目)/月給35万円(時間外手当・資格手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社大和総研

    シンクタンク
    東京都江東区冬木15-6
    • 設立 1989年
    • 従業員数 1,857名
    • 平均年齢 41.2歳
    求人情報 全48件
    • アプリエンジニア◆大手証券会社向け会計システム/企画フェーズからPJをリード!/在宅可
      ★大手証券会社向けの基幹システム(財務会計、精算・決済など)を企画フェーズから下流まで/業界内トップクラスのキャリアパスの柔軟性/クラウド技術やデータ領域に強み/働き方改革で長期就業環境を実現★ ◆本ポジションについて 主に証券会社の基幹システム開発を担当いただきます。 財務会計、精算・決済など証券会社のミッションクリティカルなシステムの企画、提案、設計、開発を通じ、顧客のビジネス成長をITの側面から支えることがミッションです。 ◆業務内容 アプリケーションスペシャリストとして、財務会計システムの刷新に係る以下の業務をご担当いただきます。 (すべてをご担当いただくのではなく、活かせるご経験やチャレンジしたいことを踏まえ、記載した業務のうちいくつかから徐々にご担当いただく想定です。) -顧客の将来的なビジネス要件の理解と分析 -ビジネス要件に基づいた財務会計システムの設計とカスタマイズ -データ移行やシステムテストといった新システム移行のための対応 -新システム導入後のトレーニングとサポート -上記全体のプロジェクトリード/マネジメント <利用技術について> SQL Oracle/SAP ERPパッケージ Linux 等 【業務の魅力】 ・将来的にビジネス・会計を理解し、顧客企業をリードするコンサルタントに成長してもらうことが期待されるポジションです。 ・証券会社を支える基幹システムの構築は、ビジネスインパクトが大きく成長機会も多くあります。 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。  顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てます。 【働き方◎】 リモートワーク、所定労働7.5h、平均残業29.3h、フレックス制度など、長期的に就業しやすい環境が整っています。 高水準の年収やキャリアの幅広さも平均勤続年数が長い秘訣です。 【採用部門概要】 当社グループ内外の金融機関のクライアントに対して、証券・銀行・投信窓販・資産運用のサービスをフルラインナップで取り揃えた事業部門です。 在籍社員数は約600名です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 永代ビル 住所:東京都江東区永代1-14-5 勤務地最寄駅:東京メトロ線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~800,000円 <月給> 280,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、当社基準により個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • アプリエンジニア◆大和証券G向け内販案件/金融(証券・銀行・資産運用)向けSE経験歓迎!)/在宅可
      ★資産運用会社向けを中心とした金融の大型案件に最上流から/業界内トップクラスのキャリアパスの柔軟性/クラウド技術やデータ領域に強み/働き方改革で長期就業環境を実現★ ◆本ポジションについて 金融系のミッションクリティカルなシステムの構築に加え、DXやデータサイエンス領域までと、クライアントにとって魅力的なサービスを提供することをミッションとしてアプリエンジニアとして活躍いただきます。 証券・銀行・投信窓販・資産運用のフロント業務からバック業務サービスをフルラインナップで取り揃えたアプリケーションプラットフォームと、個別カスタマイズサービスの提供を通じて、クライアントの競争力向上をITの側面から支援します。 ◆業務内容 当部は投信会社や投資顧問会社など資産運用業務を行う企業様向けに運用資産管理システムやディスクロージャーシステムなどのプラットフォーム型(共通化)のシステム開発及び個社ニーズにあわせたプロダクト企画・開発を行っております。 複数システムを幅広いお客様にご利用頂きながら、お客様のニーズを反映しながら共通化したサービス・機能を提供しています。 業務についてはご経験やご希望に合わせてアサインをさせていただきます。 <取扱い商品> FAIMS/IT 投信会社向け業務システム FAIMS/WD 投信会社向けディスクロージャーシステム FAIMS/AM 投資顧問会社向け資産運用管理システム WEBEXCHANGE 投信ネットワークシステム PEAS-ⅡL 生命保険/損害保険会社向け資産管理システム Poetシリーズ 株式/債券の運用分析・支援システム など 【使用技術】 ・使用言語: Java、C、SQL、VB、RPG ・OS:Windows、Linux、Unix、AS400 ・DB:oracle ・クラウド:OCI ・その他:Salesforce 【働き方◎】 リモートワーク、所定労働7.5h、平均残業29.3h、フレックス制度など、長期的に就業しやすい環境が整っています。 高水準の年収やキャリアの幅広さも平均勤続年数が長い秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 永代ビル 住所:東京都江東区永代1-14-5 勤務地最寄駅:東京メトロ線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~800,000円 <月給> 265,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力や経験などを考慮のうえ、当社基準により個別に決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    松田産業株式会社

    金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー
    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル6F
    • 設立 1951年
    • 従業員数 1,605名
    • 平均年齢 38.8歳
    求人情報 全38件
    • 【埼玉】<第二新卒・化学卒歓迎>リサイクル技術の研究職◇成長性◎SDGsに貢献する事業/プライム上場
      ~化学系のバックグラウンドをお持ちの方へ(有機無機不問)/実験の経験を活かして研究開発職にチャレンジできる!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営/自己資本比率平均約70%の優良企業~ ■仕事内容:当社の研究開発職として、電子デジタルデバイスに使用される、貴金属材料の研究開発、または化成品、化学薬品の製品開発や分析業務をご経験やスキルに応じてお任せ致します。 【具体的な業務テーマ】 ◇金、銀、プラチナ、パラジウム等の分離リサイクル技術、製錬・精製技術の研究開発 ◇電子デジタルデバイスに使用される、貴金属材料の研究開発 ◇化学分析、分析技術の開発 ◇化成品、化学薬品の製品開発 ◇リチウムイオンバッテリーの資源化リサイクル技術開発 半導体を中心とするエレクトロニクス業界のお客様から、規格外となった金属含有の製品を回収し、高度な分析技術と貴金属・レアメタルをより効率よく回収する技術などを日々研究しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制:入社後はOJTにて先輩社員からの指導の下、徐々にスキルを身に付けて頂く予定です。またその他にも専門技術取得のために通信教育や動画教育も積極的に実施しておりますので安心して業務スキルを高めて頂けます。また興味のある研究テーマがあればご意向を尊重して業務をお任せする風土も整っております。 ■組織構成:配属先の技術開発部には約40名が在籍しており、その中で4~6人規模のチームに分かれております。中には農学系や生物系学部卒業の社員もおり、今までの実験プロセスなどの知見を活かしながらご活躍頂いております。 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■当社について:「地球資源の有効活用」をキーワードに、貴金属・環境・食品の3事業を手掛ける同社ですが、特に貴金属事業では、半導体や電子部品などのエレクトロニクス廃棄物から、「金・銀・プラチナ・パラジウム」などの貴金属資源を抽出、製錬し、各種製品の製造・販売を行っています。また、環境事業では貴金属事業で得た技術を応用し、廃棄物の無害化処理や再資源化にも取り組んでいます。近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 松田産業 開発センター 住所:埼玉県入間市狭山台3-5-3 勤務地最寄駅:西部池袋線/入間市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 <月給> 220,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【埼玉】研究開発(貴金属材料または化成品・化学薬品)◇多面的に業務経験を積める/SDGsに貢献
      ~無機材料における知見をお持ちの方へ/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営/自己資本比率平均約70%の優良企業~ ■仕事内容: 貴金属材料または化成品、化学薬品の研究開発に携わって頂きます。 お持ちのご経験やスキルに応じて、下記いずれかの業務にアサインさせて頂き、幅広く多面的に業務をお任せしていく予定です。 【具体的な業務テーマ例】 ◇金、銀、プラチナ、パラジウム等の分離リサイクル技術、製錬・精製技術の研究開発 ◇リチウムイオンバッテリーの資源化リサイクル技術開発 ◇化学分析、分析技術の開発 半導体を中心とするエレクトロニクス業界のお客様から、規格外となった金属含有の製品を回収し、高度な分析技術と貴金属・レアメタルをより効率よく回収する技術などを日々研究しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制: 入社後はOJTにて業務に慣れて頂いた後にご意向に応じて研究テーマをお任せ致します。 専門技術取得のために通信教育や動画教育も積極的に実施しておりますので安心して業務スキルを高めて頂けます。 ■組織構成: 配属先の技術開発部には約40名が在籍しており、その中で4~6人規模のチームに分かれております。 中には農学系や生物系学部卒業の社員もおり、今までの実験プロセスなどの知見を活かしながらご活躍頂いております。 ■松田産業株式会社とは: 「人を豊かに、地球を美しく。」 <貴金属・環境・食品>の三つの分野を通して、地球資源の有効活用に貢献している<メーカー機能を有する総合商社>です。 ■企業魅力: 多角化経営により、安定性抜群です。世界を舞台にグローバルに展開しています。 住宅補助(8年間、7割の住宅補助が適用※当社規定あり)などの福利厚生も充実しており、 整った教育体制・育成体制のもと、やりがいのある幅広い業務や役割を経験することができます。 ◇貴金属事業…限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る事業です。 ◇環境事業…廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化して、きれいな環境を次世代に引き継ぐ事業です。 ※近年では電気自動車等に使用されるリチウムイオンバッテリーの分離リサイクル技術の開発にも力を注いでおります。 変更の範囲:本文参照
      <勤務地詳細> 松田産業 開発センター 住所:埼玉県入間市狭山台3-5-3 勤務地最寄駅:西部池袋線/入間市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
      <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢や経験に応じて規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    株式会社日本デジタル研究所

    ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)
    東京都江東区新砂1-2-3
    • 設立 1968年
    • 従業員数 1,130名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • 提案営業/業界TOPクラスの会計システム/賞与実績9.5か月
      • NEW
      お客さまとの密なコミュニケーションを通じて潜在する業務課題を掘り起こし、最適なシステムを提案して業務効率化や生産性向上を実現してください。業界をリードするシステムでお客さまの発展に貢献しながら、自らの成長 も実感でき、大きなやりがいを得ることができます。 ※さらに詳しい仕事内容などについては、職場見学・一次面接にてご紹介します。 ぜひお気軽にお越しください。 【システムの一例】 「AI-OCR入力システム」 AI・画像処理技術でデータ入力を支援するシステム。 通帳やレシートを読み取り、瞬時にデータ生成が完了します。 「リモートオペレーション」 難しい設定不要でテレワーク環境を実現できるシステム。 【基礎から学べる安心の研修制度】 営業研修の専任部署が、あなたの独り立ちからステップアップまでを完全サポート。まずは本社での1カ月間の集合研修で、会計事務所業界や自社製品の知識、製品の実演デモンストレーションなどを学んでいきます。 研修が終わって配属された後も、数カ月に1回若手向けのスキルアップ研修を行っているため、未経験でも確実にステップアップができます。 【残業僅少・休日出勤原則なしの理由】 営業先は会計事務所や企業の経理部門のため、商談は原則平日の日中に行います。 さらに、当社では「シンプル・コンパクト」を意識しながら日々の仕事に取り組んでいることから、全社的に残業時間は少なめです。 また、やむを得ず休日勤務となる場合は、振替休日の取得を徹底しています。
      【首都圏エリアで10名以上の一斉採用!】 ■東京(江東区・新宿区・千代田区・豊島区・渋谷区・八王子市) ■埼玉(さいたま市・川口市) ■千葉(千葉市) ■神奈川(横浜・川崎・厚木) ◎屋内全面禁煙
      月給25万8400円~33万5400円 ※各種手当は別途支給(下記参照)

    朝日ライフサイエンス株式会社

    精密機器・計測機器・光学機器・分析機器メーカー
    埼玉県所沢市大字新郷212番地
    • 設立 1975年
    • 従業員数 50名
    • 平均年齢 -
    求人情報 全1件
    • ルート営業/大学・メーカーが顧客/年休124日/残業月5h
      • NEW
      ≪朝日ライフサイエンス株式会社について≫ 海外製研究用理化学機器、医療機器の輸入・販売・修理を手掛けている当社。創業から50年以上の歴史を重ね、大学や大手メーカーと取引しながら安定した成長を続けています。 ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ フリーザー・洗浄機・分析機器などの理化学機器などを中心に取り扱い、大学やメーカーなどの研究室に向けて紹介・提案および、導入後のアフターフォローを行います。 <業務の詳細> ◆顧客ニーズをヒアリングし最適な製品を提案 ◆簡単なメンテナンスを含むアフターフォロー ◆チーム(2~3名)で協力しながら納品 など ※社用車または公共交通機関で、担当地区のお客様や販売代理店を訪問します。 ━━━━━━━━━━━━━ 丁寧な研修を用意しています! ━━━━━━━━━━━━━ 「理化学機器」という専門性の高い機器を扱うため、未経験の方も安心して取り組めるように丁寧な研修を実施しています。製品知識や仕事の流れは入社後にしっかりと習得できます。 <入社後の流れ> ▼ロープレ研修(1~2週間) 商品説明等のロープレを行い、営業の仕方を学びます。 ▼OJT研修 先輩とお客様先訪問する同行研修で、実務スキルを身に付けます。 ▼社内勉強会 研修期間後も、取扱製品の社内勉強会などを随時開催しています。 知識を深めるためには時間が必要となるので、 焦らず長期的な視点でステップアップしていきましょう。
      埼玉、大阪のいずれかの拠点 ※勤務地はご希望に応じます。 ※基本的に転勤はありません。 ■埼玉県所沢市大字新郷212番地 <アクセス> 「東所沢」駅より徒歩15分 ■大阪府大阪市中央区内平野町3丁目2番10号 <アクセス> 京阪本線・ 堺筋線「北浜」駅から徒歩11分
      ■未経験の場合: 月給21万円~34万円+賞与年2回 ■業界や営業経験ありの場合: 月給25万円~34万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします! ※昇給制度もあるからよりアップも見込めます♪

    株式会社エヌアイデイ

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F
    • 設立 1967年
    • 従業員数 1,758名
    • 平均年齢 37.7歳
    求人情報 全10件
    • アプリエンジニア(PM/PL候補)AWS・Azure等クラウドに携わる◆残業17h・在宅可
      ◎圧倒的な技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎数十年にわたり航空、自動車、金融、公共等様々な業界の最大手エンドユーザーと直請け ◎残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日/離職率3%/平均勤続年数15.5年 ■業務内容: 独立系SIerの立場で様々な業界との取引の中で、メインクライアントには航空、自動車、金融、公共等多岐に亘る顧客リソースを有しており、様々なクラウド案件の開発実績があります。ほとんどが最大手企業との直取引のため、企画、要件定義から入り込むことができます。 そんな当社だからこそPM/PL(候補)クラスの採用を実施し、更なる顧客深耕と案件のすそ野拡大をミッションに担って頂ける方を求めております。 ▼プロジェクト事例 ・故障予兆診断システム開発 ・サイクルシェアリングサービス開発 ・入退室認証管理システム開発 ・クラウドビル管理システム開発 ・損害保険基幹システム開発・保守 ※代表的な技術:Java、C#、Python、JavaScript、SQL(PL/SQL、T-SQL等)、ORACLE、AWS、Azure等 ■魅力ポイント: 創業から50年を超える、東証スタンダード上場の老舗企業です。40年にわたり大手顧客からプライム案件を請け続けている技術力の強さと顧客との関係構築力に裏付けされた強固な経営基盤が強みです。本求人はその中でも、クライアントの新たな取り組みとなるWebアプリケーション開発に携われるチャンスです。安定基盤の中でも、常に新しい技術やサービスに携わりたいという志向性の方にピッタリの環境です。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境: 残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都内 配属勤務先 住所:東京都内のプロジェクト先への勤務となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):278,650円~550,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 285,150円~556,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【面接1回】COBOLエンジニア◆大手保険(共済・生保)/プライム案件◆残業17H/スタンダード上場
      ◎創業50年を超える東証スタンダード上場老舗企業/ほぼプライム案件/技術力の強さと顧客との関係構築力に強み ◎クラウド環境での開発未経験OK/クラウドへのスキルチェンジを歓迎 ◎航空、自動車、金融、公共等様々な業界案件あり ◎残業月平均17時間程度・フレックスタイム制・年休123日/離職率3%/平均勤続年数15.5年 ■業務内容 国内大手メーカーのメインフレーム事業撤退が決まり、より希少技術となっていくCOBOL開発経験をもったエンジニアの採用を目指しており、顧客先(共済、生保)基幹システムの保守開発や改修開発業務に従事していただきます。(要件定義、基本設計~開発、テスト) ご希望に応じてJavaをはじめとしたオープン系の言語に携わることでエンジニアとしての幅を広げていただくことも可能です。業務知識を深めて保険系システムエンジニアの専門家としてキャリアアップいただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力 ・30年以上の長期取引顧客をご担当いただくため、数十名の大規模体制の中で働くことができます。 ・一次請けのため、開発の上流から携わることが可能です。これまで、「商流が浅く、上流工程に挑戦が出来ない」「プロジェクト全体を把握できない(顧客と直接対話したい)」という方には強くやりがいを感じていただけるはずです。 ・現状の業務知識はなくてもOK。社内で業務知識を学ぶ機会が充実しています。 ・一人常駐などではなく、チームワークあふれる環境で腰を据えて成長することができます。 ■評価制度/教育制度: 年初に1回、目標設定する機会と上期・下期に1回ずつ上長からフィードバックを行う面談を設定しており、その面談で自己評価と上長評価を合わせて決定します。また、上長と話し合った上で自身のスキルを『棚卸し』する機会でもあり、今身に付けなくてはならないスキルや今後伸ばして欲しい考え方を明確化します。社員の成長を大事にしており、一人一人に合った育成を行うことで、スキルの向上を支援しています。 ■働く環境:残業時間は月平均17時間程度、有給取得率は70%台となっており、非常に働きやすい環境が整っております。仕事とプライベートとのメリハリをつけて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアX棟29F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京都内 配属勤務先 住所:東京都内のプロジェクト先への勤務となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 顧客先常駐(千葉県) 住所:千葉県内の顧客先常駐となります。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 470万円~700万円 <賃金形態> 月給制 昇給年1回、賞与年2回 <賃金内訳> 月額(基本給):278,650円~550,000円 その他固定手当/月:6,500円 <月給> 285,150円~556,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    三菱電機ソフトウエア株式会社

    システムインテグレータ(SIer)
    東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービルディング南館29F
    • 設立 2022年
    • 従業員数 4,700名
    • 平均年齢 43.1歳
    求人情報 全70件
    • 【横浜】PL・PM◆年収700万~/社会貢献性◎/住宅手当有/モノづくりのスペシャリストへ◆
      • NEW
      ~40代活躍中・年収700万以上・三菱電機グループの中核企業にて開発リーダーをお任せ~ 【三菱電機グループ/上流工程から下流工程まで一環して対応/残業25時間以内/年間休日125日/福利厚生充実/研修充実】 ■業務内容: 当社は三菱電機を主要顧客としたソフトウェア開発の中核企業であり、鎌倉事業所ではICT・宇宙・防衛の3分野におけるソフトウェア開発を担っています。鎌倉事業所(横浜勤務)の以下いずれかの業務に携わっていただきます。※希望や適性を踏まえてアサインいたします。 <ICT分野> ◎官公庁(10省庁以上)向けBPRシステム開発 ◎自社セキュリティ製品、サービス製品企画・開発 <防衛分野> ◎防衛省から要求を受けた海上自衛隊向け作戦情報システム・護衛艦の武器やセンサーを統括する戦術情報処理システムのソフトウェア開発 ■魅力: <ICT分野> ITシステム導入による変化の伸びしろが大きい領域のため、システム導入を通した介在価値が大きなポジションです。また、日本におけるセキュリティ市場は1兆円を突破し、今後も継続的な市場拡大が見込まれいるため、事業開発フェーズにてスキルアップが可能です。 <防衛分野> 国防に寄与する非常にスケールが大きい業務であり、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。また、昨今政府が防衛費を増額しており、防衛事業にかかるソフトウェア開発案件の拡大を見込まれています。 ■働きやすさ: ソフトウェア開発は、規模に応じ数名~数十名のチームで推進しており、時期により繁閑はありますが、残業平均は月25時間/月です。フレックスも導入してます。 ■キャリア: ・スキルアップの度合いに応じて、担当プロジェクト内での役割や裁量範囲を広げていくことができるため、着実に成長実感を感じることができます。 ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> 【新】鎌倉事業所(横浜)※202505~ 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1番2号 横浜シンフォステージ  イーストタワー13階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・専門能力に応じて個別に決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 残業手当:有(全額支給・割増率130%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
    • 【横浜】システム営業(船舶関連システム)◆年収600万~/在宅可/フレックス/残業約10h程度◆
      • NEW
      ~新規提案、企画から顧客と営業業務を経験したい方へ~ ★売上重視ではなく先駆者として新たなことへのチャレンジする姿勢を重視しております! ★三菱電機グループのソフトウェア技術中核企業×住宅手当有 ■業務内容: 三菱電機の社会システム事業及び船舶関連システムを主体とした三菱電機以外のお客様向け事業の双方拡大に向けた営業活動を担当いただきます。三菱電機以外のお客様向け事業では立ち上げ途中であり、2030年度には売上規模を現状の5倍に拡大を目指しており、主導的に推進する仲間を募集しております。特に新規立ち上げしている船舶関連システム事業での開拓を期待しております。 ・三菱電機向け社会システム及び船舶関連システムの営業活動。 ・顧客とのコミュニケーションの中から課題を見つけ出し、営業として主体的なシステム提案活動。 ・船舶情報管理システム開発プロジェクトのシステム企画 https://www.mesw.co.jp/recruit/special/story5/ ■営業スタイル: 今後IT化が加速し、需要が見込める分野です。 幅広く事業を担当するため新たな提案機会が多く、提案力が事業拡大に結び付きます。業界内シェア上位も狙え、ブランド力向上にも繋がります。 売り上げ目標も設定しますが、新たな事業の企画と立ち上げを重視しています。船舶関係のパートナー会社と連携し、弊社のICT知見とパートナー会社の船舶業務知見を一体した取り組みにより、競合他社に対しても優位性を持っています。今後売上拡大が期待できる部署であり、売上重視ではなく先駆者として新たなことへのチャレンジする姿勢を重視します。 ■働き方: 残業時間:約10h/月 (繁忙期に応じて変動有) リモート対応:可(フルリモートは難しいですが、柔軟に取得が可能です。)※その他フレックスや時間単位休業も可 ■魅力: ・三菱電機主体のソフトウェア開発を手掛けており、事業基盤が安定しています。また三菱電機グループ研修を始め豊富な研修制度があります。 ・横浜駅に近いロケーションであり、定時後も充実した活動ができる。飲食、買い物の商業施設に近く、アリーナ等でのエンタメ鑑賞でき、気分転換できる娯楽スペースも近くに多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
      <勤務地詳細> ITシステム事業統括部湘南横浜事業所 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町2番6 横浜プラザビル9階 勤務地最寄駅:東海道本線/横浜駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~550,000円 <月給> 300,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・専門能力に応じて個別に決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 残業手当:有(全額支給・割増率130%) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

    診断・書類作成ツール

    • 年収査定
    • 合格診断
    • レジュメビルダー
    • 自己PR発掘診断
    • キャリアタイプ診断
    • 転職タイプ診断
    • モヤモヤ診断

    採用人数5名以上の転職・求人情報を探す

    気になるリストに保存しました

    「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます