15ページ:待遇・福利厚生【退職金制度】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 27,763 社中 701〜750 社を表示
設立 1958年
従業員数 980名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全12件
-
※未経験歓迎※【東京】<再生可能エネルギー熱>施工管理・調査業務◆三菱マテリアルG/年休121土日祝
- 締切間近
-
- ◆三菱マテリアルグループの安定基盤/ワンストップ・トータルエンジニアリングの強み/健康経営優良法人認定◆ ■業務内容: <最優先業務> ・地中熱専門工事の施工管理業務(施工計画/施工図作成/施工管理) <一部担当する可能性のある業務> ・調査業務(現場での熱応答試験調査の実施) ・設計支援業務(地中熱専門工事範囲の作図や積算・見積作成など) ・メンテナンス業務(地中熱専門工事範囲の保守点検) ・技術開発業務(新たな地中熱交換器設置手法の考案など) ■配属予定部署の業務内容: 再生可能エネルギー「地中熱」を利用し、高効率・低環境負荷な冷暖房や融雪システムを構築。最適なシステム設計と地中熱交換器の施工を一貫して提供し、地中熱を都市インフラとして営業展開、技術力No.1を目指します。 <設計業務> お客様の要望や予算に応じた地中熱利用システムを設計。基本設計では用途や規模、利用期間を打ち合わせ、サーマルレスポンス試験で得た結果を反映。実施設計では詳細な設計や積算、実行計画書を作成し、見積書を基に工事契約を締結。 <施工管理業務> 工事受注後は実行予算や施工計画書を作成し、現場ではスケジュール・予算・安全・品質・工程管理を行います。 <技術開発業務> 社内研究開発と公的機関の委託研究開発の2つがあり、特許を保有する独自技術を持ち、将来の実用化に向けて新たな技術開発を進めています。 ■役割: 地中熱グループ員はリーダー含めて5名と少人数体制で、気楽なコミュニケーションを通じたチームワークが強みです。一式工事と異なり、地中熱専門工事に特化した施工管理が主な役割となります。 ■三菱マテリアルテクノ株式会社について: 三菱マテリアルグループの一員として、多種多様な分野で挑戦を続けています。親会社である三菱マテリアル(株)は大手非鉄金属メーカーであり、当社は「産業プラント」と「環境プラント」の2つの大きな分野に関わっています。私たちは「人と社会と地球にやさしいものづくり」の実現に向けて、日々挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区台東1-30-7 秋葉原アイマークビル 勤務地最寄駅:地下鉄各線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,500円~369,000円 <月給> 262,500円~369,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■残業手当:有(時間外手当30%増し) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【香川・直島】プラントの機械施工管理・メンテナンス◆三菱マテリアルG/休121土日祝/福利厚生充実◎
- 締切間近
-
- ◆月平均残業26.1時間/三菱マテリアルGで安定性◎/完全週休2日制・年間休日121日◆ \この求人のポイント/ 三菱マテリアルグループの安定性かつ、多種多様な分野で挑戦第一! 当社は大手非鉄金属メーカー、三菱マテリアル(株)を親会社としており、「産業プラント」と「環境プラント」の2つの幅広い分野に携わっています。私達の生活に不可欠な幅広い領域において、ものづくりを支えるために「人と社会と地球にやさしいものづくり」 の実現に向け、日々挑戦し続けています。 ■業務内容 製錬、化学、環境などのプラントの建設・改造や設備の更新・導入に係る『設計・積算・見積・施工・試運転』を行います。 多種多様なプラントの設計からプラント建設後のメンテナンスまで、プラント建設・運営の全てに携わる仕事です。 ■業務詳細 ◇設計管理(配置・機器・塔槽類・架構・配管等) 操業時の作業導線、メンテナンス性を配慮した機器配置等を御客様の意見を聞きながら設計を進めます。 そのため提案力やコミュニケーション力といった面も求められます。 ◇積算・見積作成 ◇施工管理(安全・品質・工程・製作・原価) プラントエンジニアは、多種多様な作業員が入り混じる現場で、作業員の安全を最優先に法令を遵守し、 品質管理、工程管理を行う、施工管理という役割を担います。 ◇検査、試運転 受入検査、工程内検査(中間検査)、完成検査などの様々な検査を実施し設備として完成させます。 設備完成後、試運転を行います。 ◇引き渡し、メンテナンス ■組織情報: ・プロジェクト部 機械グループ/機械チーム:19名、製錬グループ/製錬チーム : 2名 ・プラント部 全国事業所(全23拠点) (20-60代の幅広い世代の社員が在籍しています) ■当社について 1958年の創業以来、私たちはプラントの設計から建設、運転、そして定常メンテナンス・大規模修理まで、すべてを一貫して手がけてきました。長年培ってきた技術力と現場力を活かし、お客様のあらゆるニーズに応える「トータルエンジニアリング企業」として成長を続けています。さらに当社は、エンジニアリング会社としては珍しく、建設予定地の調査・分析から産業機械・装置の設計・製造まで、すべてを自社で対応できる体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 直島事業所 住所:香川県香川郡直島町4051 勤務地最寄駅:四国汽船フェリー線/宮の浦港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 522万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~408,000円 <月給> 314,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、当社規程により決定します。選考を通じて上下する可能性があります。 ※時間外手当30%増し ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 85名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】国内営業 ◇絶対漏れないバルブのパイオニア企業/主要顧客への深耕営業/平均残業時間15H
- NEW
-
- 【ベローズバルブのパイオニア企業 ◇ 国内変電所の98%に同社製品が使用されています ◇ 主要顧客への深耕営業をメインにお任せします ◇ 平均残業時間15Hと就業環境◎ ◇ 個人予算なし】 ■業務内容:ベローズバルブなど当社製品の営業職として、主要顧客へのルート営業をお任せします。 ※ベローズバルブとは…ベローズバルブは通過素材が直接触れない無漏洩(漏れない)バルブです。環境保全、設備の安全性、クリーン化技術を必要とする、半導体・原子力・石油化学・重電機等の分野の配管ラインに不可欠な「漏れない」高品質の製品です。当社はこのベローズバルブのパイオニアであり、競合が台頭してきている現在でも"同社にしか作れない製品(オーダー品)"に特に強みを持ち、売上の95%は10年以上お取引のある主要顧客様と、変わらない信頼関係を築けています。 ■業務詳細: ・主要顧客は原子力関連、半導体関連、化学プラント等の商社・メーカーの資材担当者が中心で、先方担当者への訪問営業により設備計画や製造ライン等の新設、更新の情報からニーズをくみ取り、オーダーに応じたベローズバルブを提案をしていただきます。受注後は当社製造工場とやり取りし、製品を納めるまで一貫して携わっていただきます。 ・担当するのは1人あたり20-30社程度。実際案件化する企業数は月に1~2社です。組織としての数値目標はありますが、個人へのノルマ付与はありません。顧客主義を体現した営業を期待しております。受注は特殊バルブの一点ものから規格品まで多種多様です(オーダー品の受注の割合が高いです)。 ■職務の魅力・特徴: ・ベローズバルブのパイオニアとして原子力、半導体等をはじめとした、環境保全、安全性、クリーン化技術を必要とする様々な分野の大手企業と直接やり取りができる高いやりがいがあります。 ■就業環境について: ・平均して週に1回以上は宿泊を伴う出張が発生します(1泊~2泊)。残業時間は月平均15時間程度で、休日出勤は基本的にありません。 ・入社後1ヶ月程度、製造拠点での研修を受講し、製品知識を習得いただきます。 ・一通り業務の流れを習得するまでしっかりとOJTで指導していきます。業界および職種が未経験でもしっかり教育していくので安心して業務に臨んでください。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区矢口2-15-17 勤務地最寄駅:京急多摩川線/矢口渡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 280万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~280,000円 その他固定手当/月:12,000円~45,000円 <月給> 225,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定される残業代を含む金額です ※その他定額手当は営業手当25,000円を支給(東京勤務の場合、地域手当10,000円を支給) ■賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
設立 1960年
従業員数 2,974名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全9件
-
【東京】電気通信工事の施工管理 ◇在宅勤務可・フレックス制あり #25OXT-02
-
- ■業務内容: ・施工管理業務 現在進行中のネットワーク設備構築工事において担当者として参画していただきます。施工管理のスキルや社内業務の理解はOJTを通じて深めていただきます。 ・資格取得、研修受講 施工管理に必要な資格取得・研修受講計画を立てて実施していただきます。 ※資格:工事担任者、電気通信工事施工管理技士、石綿作業主任者など ※教育:低圧電気取扱作業、職長・安全衛生責任者教育など ・専門技術教育 ネットワーク構築工事教育、ナースコールシステム工事教育など ■業務のやりがい: ビルや企業、病院などの通信インフラ構築工事の施工管理業務です。ネットワークインフラは企業の業務効率に直結し、関係者と協力して企業のニーズに応じた設計・構築を行います。特に病院では、通信インフラが医療機器と連携し命を守る役割を果たし、医療従事者の働きやすさも支えます。業務を通じて医療現場の最前線を支える使命感とやりがいを感じられる仕事です。 ■配属部門について: オフィスビルや企業、病院・医療系施設内におけるネットワーク設備の新築・更新工事に伴い、電気通信工事(LAN、WAN、サーバー、ナースコールなど)に関する施工管理業務(安全・品質・工程・コスト管理)を担っている部門で、課長1名、メンバー13名の14名で構成されている組織です。 多くのベテラン社員が在籍しており、経験豊富なメンバーが知識とノウハウを共有しあう風通しの良い職場です。資格取得や研修受講を奨励し、計画的なスキルアップが図れます。 ■求人補足: ・担当工事により夜間・休日作業あり(フレックス/シフト勤務・代休取得可能) ・施工現場業務時は作業場所への出勤となります ・資格取得支援、各種研修制度があります ■当社の特徴: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社東陽町別館 住所:東京都江東区南砂二丁目7-5 ルーシッドスクエア東陽町 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】プリセールスエンジニア(インフラ領域)平均残業25時間程/年間休日126日#24OXT-09
-
- ■採用背景:ネットワークインフラ、サーバインフラといった分野の受注拡大を図るため、この技術を持つ人材を募集致します。また、監視カメラや入退室システム等、その他の情報通信系商材の受注拡大も図りたいと考えております。 ■業務内容:ネットワークインフラ、サーバインフラ分野の提案SEとして、下記業務をお任せ致します。 ・ネットワークインフラ、サーバインフラ製品の提案設計 ・提案書作成、見積書作成、現地調査、設計、原価等の積算等、全社各営業部門に対する営業支援 ・市場分析、新規提案商材の創出 ・コンストラクション部門、サポートサービス部門に対する技術支援 ■業務のやりがい:情報通信系の提案SEとして、幅広い分野において最新の知識を身に付けることができます。また、社内の検証機器を随時更新しておりますので、実機検証を通して技術を確実なものにできます。 首都圏から地方までの全国の営業部門を提案活動を支援しますので、社内、社外問わず、全国の方と触れ合えます。技術を下支えする「技術の砦」の部隊として誇りを持って業務に取り組めます。 ■職場の雰囲気:課長を含めた11名で全国の営業部門の提案業務を支援しています。日々、案件依頼や技術問合せが入って参りますが、レビューを中心とした検討でメンバー同志で協力しながら解決しています。平均年齢34歳(課長を除く)の若い職場で、日々、お互いに切磋琢磨し、能力を高め合っています。OKIグループ全体で「言う・言える・聞く」文化醸成に取り組んでおり、部内でも課内でも積極的にアイデアや意見が言える機会や雰囲気作りを実践しています。 ■当社の特徴・強み: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社東陽町別館 住所:東京都江東区南砂二丁目7-5 ルーシッドスクエア東陽町 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業20H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 9,680名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全96件
-
【飯田橋/本社総務】「たのめーる」でお馴染みの上場企業◆ジョブローテあり/住宅手当あり/福利厚生充実
- NEW
-
- ~売上1兆円超えのプライム上場大手IT企業で経理として決算経験が積める~ ●平均年収992万円(役員を除く)のため年収アップが見込める ●多種多様な業界と取引があり、業績右肩上がりのため安定の経営基盤 ●住宅手当あり・研修/教育/フォロー体制充実・住宅手当あり/福利厚生充実 ■業務詳細 総務課での業務となり、労務関連業務、庶務関連業務、など総務全般の業務に幅広く携わっていただきます。 まずはご本人のご経験を考慮し担当業務を決定し、 その後はジョブローテーションなどでマルチに活躍いただくことを想定しています。 幅広く業務に携われ、多くのご経験を積むことができますのでステップアップが可能です。 具体的には下記業務をお任せします。 〇有形固定資産発注および管理業務 ・営業、サポート用の車両発注 ・車両管理全般 〇庶務関連業務 ・慶弔対応 ■配属部署について/人事総務部総務課 現在は男性・女性含めて18名の組織。(その他パートナー会社メンバー有り) 年齢層は幅広く20代~50代が在籍。 積極的な提案・意見を言いやすく風通しが良い部署です。 残業時間も少なく、福利厚生も整っており働きやすい環境です。 ■働きやすさ ・平均残業は10h程度で週1日程度でリモートワークも可能です。 ・業界平均離職率が11%の中で同社は約4%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・半休取得制度プレミアムデー導入(8回/年)や任意指定有給(2日/年)、勤続年数に応じたリフレッシュ休暇(5日~10日+慰労金)など休暇制度が充実しております。 ・階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 ■企業の魅力 約130万社という非常に多くのお客様と継続的な取引を行っております。 お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成を維持しております。 また、業種別にみても、サービス業が約30%、製造業が約25%、卸売業が約21%を占めるなど、 過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍なく取引を行っていることため、 当社の業績が特定業種の市場動向に左右されにくいことを意味しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-4 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円~370,000円 その他固定手当/月:25,000円~58,000円 <月給> 299,000円~428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】IT営業 (大手企業・官公庁向け) ◆年間休日124日/圧倒的商材力/東証プライム上場
- NEW
-
- ~平均年収992万円/年間休日124日/取引社数130万社以上/強固な事業基盤&正当な評価制度&福利厚生充実で平均勤続年数17.5年、離職率4.9%程度の安定した環境~ 全国で130万社を超える顧客を持つ、国内最大級の独立系ソリューションプロバイダーである当社にて、法人顧客に向け『100万点以上の商品力』を用いたソリューション営業をお任せします。 ■業務内容: 大手クライアント専任営業として様々な業務上の課題解決に向けたハード・ソフトのITシステムの提案営業をお任せします。 弊社独自のパッケージソフト『SMILEシリーズ』やセキュリティ、ハードウェアなど最適なソリュション導入コンサルティングによりお客様の課題解決を行って頂きます。 ※PC1台から大規模なネットワークにいたるまでオフィスにまつわるすべての機器とソフトウェアを提供ができます。 ■業務の魅力: ・各種メーカーの幅広い商材(3000社100万点)を組み合わせて提案が可能なため、顧客の課題の最適な解決を支援できます。 ・顧客に最適な提案ができることに加え、直接経営層と商談できる機会も多いです。 ・成果に応じた報酬(各種インセンティブ)や昇格が特徴でフォロー体制もしっかりと整い、モチベーション高く活躍可能な環境です。 ・離職率はIT業界平均の11.9%を大幅に下回る4.9%。家族手当・住宅手当等の充実した福利厚生や、残業手当は全額支給などしっかりとした体制です。 ■安定性: ・自己資本比率は61.4%。ストックビジネスにも力を入れており強固な経営基盤です。 ・環境変化に対応しながら安定的な成長を続けています。2021年4月1日、経済産業省が定める「DX認定取得事業者」としての認定を取得。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-4 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~360,000円 その他固定手当/月:25,000円~48,000円 <月給> 274,000円~408,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1960年
従業員数 110名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全6件
-
【鹿児島】製造工場/副工場長(兼務 製造課課長)◇世界ブランド「Oshino」/老舗優良メーカー
-
- ~製造業におけるマネジメント経験をお持ちの方へ/退職金制度有/自動車・航空機業界の「光」を創る世界ブランド「Oshino」~ ■業務内容: 成形品事業、ランプ事業に関する製造課の責任者として下記業務をお任せします。 ・工場長補佐 ・課員のマネジメント ・必要な業務を計画・決定・指示し、部門として対応を行う ■鹿児島工場について: <SML(サブミニチュアランプ)事業の主力工場> 航空機、自動車、NDIRなどに使用されているSMLの製造を担っているのが、ここ鹿児島工場です。鹿児島は1年を通して温暖な気候であり、航空便の欠航が少ないという利点があります。 <一貫生産体制> 鹿児島工場ではこれまで様々なお客様のニーズに応えるSMLを設計・製造してきました。主要部品のフィラメントとガラスバルブを工場内で製造しているため、製品の設計及び試作を迅速に行うことが可能です。 このためお客様からの要望にスピーディーに対応できることが一貫生産体制を取っている鹿児島工場の強みです。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、小型タングステン電球のメーカーとして、創業から90年以上の歴史を持つ会社です。現在は成長マーケットである自動車向けのビジネスが堅調であり、今後は海外のマーケット強化を一つの重要な戦略として考えています。グローバルでは販売・開発拠点を、ドイツ・イギリス・フランス・イタリア・アメリカ・エストニア・トルコ・中国に拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄6-1-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 564万円~620万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,500円~351,500円 その他固定手当/月:72,300円~82,300円 <月給> 394,800円~433,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※経験・知識によって応相談 ※その他固定手当: 役割手当70,000円~80,000円、昼食手当2,000円、通信手当300円 ■昇給:原則年1回(4月)但し、業績および各自の成果による ■賞与:原則年2回(7月、12月)前年実績2.3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【鹿児島】生産設備の開発、メンテナンス業務◇世界ブランド「Oshino」/老舗優良メーカー
-
- ~生産機器の開発、メンテナンス経験・知識をお持ちの方へ/退職金制度有/自動車・航空機業界の「光」を創る世界ブランド「Oshino」~ ■業務内容: 生産設備の開発、メンテナンス業務をお任せします。 ■鹿児島工場について: <SML(サブミニチュアランプ)事業の主力工場> 航空機、自動車、NDIRなどに使用されているSMLの製造を担っているのが、ここ鹿児島工場です。鹿児島は1年を通して温暖な気候であり、航空便の欠航が少ないという利点があります。 <一貫生産体制> 鹿児島工場ではこれまで様々なお客様のニーズに応えるSMLを設計・製造してきました。主要部品のフィラメントとガラスバルブを工場内で製造しているため、製品の設計及び試作を迅速に行うことが可能です。 このためお客様からの要望にスピーディーに対応できることが一貫生産体制を取っている鹿児島工場の強みです。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、小型タングステン電球のメーカーとして、創業から90年以上の歴史を持つ会社です。現在は成長マーケットである自動車向けのビジネスが堅調であり、今後は海外のマーケット強化を一つの重要な戦略として考えています。グローバルでは販売・開発拠点を、ドイツ・イギリス・フランス・イタリア・アメリカ・エストニア・トルコ・中国に拠点を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿児島工場 住所:鹿児島県鹿児島市南栄6-1-9 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 391万円~475万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,200円~284,200円 その他固定手当/月:12,300円~17,300円 <月給> 248,500円~301,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・知識によって応相談 ※その他固定手当: 主任:役割手当10,000円、昼食手当2,000円、通信費300円 係長:役割手当15,000円、昼食補助2,000円、通信費300円 ■昇給:原則年1回(4月) ■賞与:原則年2回(7月、12月)前年実績2.3ヶ月 ※業績、成果による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 651名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全23件
-
【宇都宮】法人営業★東証スタンダード◇テレワーク制度あり/平均残業25h/フレックス有/年休126日
- NEW
-
- ~業界未経験歓迎/東証スタンダード上場の計測機器メーカー/30代での管理職登用実績あり/WLB◎/直行直帰可/研究開発・技術革新に欠かせないテクニカルパートナー~ ■業務内容: ・自動車業界や大手家電メーカー向け計測器を開発販売する同社にて、販売代理店向け法人営業をご担当頂きます。 ・入社後は「家電業界向け」に「音響振動関連計測器」をご担当頂く予定です。 ・洗濯機や冷蔵庫、扇風機など、家電製品が発する振動や騒音を計測する装置となります。ユーザーの使い心地に大きな影響を与える項目のため、家電メーカーのお客様は製品開発の段階で振動や騒音を、同社製品を使って計測しています。 ■組織構成と働き方: ・配属先の関西営業所は15名で構成。自動車業界担当とその他家電業界等の担当に分かれています。 ・入社後は先輩社員とのOJTで営業ノウハウや製品知識を身に着けます。分からないことはしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ・30代社員の管理職登用実績もあり、早期のキャリアアップを希望される方からのご応募も大歓迎です。 ・平均残業時間:25h ・在宅勤務:週2日可能 ・出張:宿泊は月に1~2回、日帰りの出張はお客様のご都合に合わせて発生。直行直帰も可能。 ■同社について: ・東証スタンダード上場、1954年創業の計測器メーカーです。エンジン用計測器から始まり、日本で初めてデジタル技術を応用したジェットエンジン用回転計測器を皮切りに、デジタル計測技術を様々な計測器へと応用してきました。 ・今ではエンジンだけでなくEV用モーターやバッテリー、家電領域の音響や振動に関する計測器を広く提供しています。 ■同社の強み: ・同社の強みは、計測におけるセンシングから解析、データ処理まで、つまり計測の入口から出口まで一貫した計測システムを提供できることです。 製品提供だけでなく自社でも実験設備を保有しており、計測そのものを請け負う受託試験サービスも展開しています。 ・あらゆる環境下での走行データを収集するための「シャシーダイナモメーター」や、国内有数の品質を誇る「無響室」を所有し、大手自動車メーカー各社のベンチマーク試験(次世代製品開発のために行う既存製品のデータ計測)を受託しています。
-
- <勤務地詳細> 宇都宮テクニカル&プロダクトセンター 住所:栃木県宇都宮市西川田南2丁目4番13号 勤務地最寄駅:JR宇都宮線/雀宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,900円~360,000円 <月給> 234,900円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】法人営業(直行直帰可) ※東証スタンダード上場/自動車の業界標準の計測機器メーカー
- NEW
-
- 【製品の研究開発に欠かせないデジタル計測器のリーディングカンパニー/フレックスと在宅勤務(週2回まで可)と組合せたフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: ・当社が開発を手掛ける自動車業界や大手家電メーカー向けの計測器に関する販売代理店向けの営業を行います。入社後は「家電業界向け」に「音響振動関連計測器」をご担当頂く予定です。 ・洗濯機や冷蔵庫、扇風機など、家電製品が発する振動や騒音を計測する装置となります。ユーザーの使い心地に大きな影響を与える項目のため、家電メーカーのお客様は製品開発の段階で振動や騒音を、同社製品を使って計測しています。 ※宿泊を伴う出張が月1~2回程度、日帰り出張はお客様の都合に合わせて発生します。直行直帰も可能です。 ■組織構成: ・配属先の関西営業所は、自動車業界担当とその他家電業界に分かれており、15名で構成されています。 ・入社後は先輩社員とのOJTで営業ノウハウや製品知識を身に付けて頂きます。 ・30代社員の管理職登用実績もあり、早期のキャリアアップを希望される方からのご応募も大歓迎です。 ■当社特徴: ・主要取引先の自動車業界では、エンジン/モータ、回転、トルクの計測をはじめとし、燃焼解析、遮音吸音解析といった多彩な測定に計測器を提供し、EV・HV等の次世代自動車の試験にも活用されています。車の実験走行を無人で行うシミュレーションロボットシステム等も開発しており、自動車の研究開発については、内装も含めた殆ど全ての場面に携わり、低燃費で排気ガスのクリーンな車、エコで環境に優しい電気自動車も、当社技術がサポートしています。 ・センシングから解析、データ処理まで一貫した計測システムの提供を武器に実験設備を保有し受託試験サービスも展開。あらゆる環境下での自動車走行データを収集する装置や、音響試験のための日本でも有数の性能を誇る無響室を保有し、完成車メーカー各社からベンチマーク試験を受託しています。 ・業界を取り巻く変化にいち早く対応するための研究開発に一層の力を入れており、2015年に発足した要素技術開発チームによる「EV用バッテリー向け無線温度計測器の製品化」や「AI(深層学習)を用いた計測手法の確立」などEVやAIの分野で研究成果が出ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西営業所 住所:大阪府吹田市垂水町3丁目18番9号 ユーコービル 勤務地最寄駅:御堂筋線線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,900円~360,000円 <月給> 234,900円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験、能力等を考慮の上、当社基準により優遇します。 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1957年
従業員数 649名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【埼玉県越谷市】包装機械のメンテナンスエンジニア◆手厚い研修制度あり
-
- ~人々の生活を支える包装機械/創業以来60年以上黒字経営/出張あり~ ■業務内容 お客様の工場で自動包装機が安定稼働するよう据付、試運転、修理、メンテナンス等をご担当いただきます。 本社・長岡工場にて組み立てられた機械をお客様の工場に設置し、安定的に稼働するよう試運転を行っていただきます。 ■具体的な業務 顧客工場にて、 ・自社製品の設置・試運転作業 ・顧客への操作指導など ※機械据え付けや修理において、建築物(建築設備)・工作物への改造・改変が伴う業務は行いません。 ■入社後の流れ 埼玉県の本社で研修を実施します(期間は経験・習熟度に応じて最長1年)。 その後は配属先でOJTを中心としながら階層別研修やeラーニングがあり、育成の体制は整っています。 ■担当エリア 主に関東圏 ■当社について 包装機械は、食品や日用品、医薬品など、人々の暮らしにかかせない大切なものを包んでいます。 スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストア等で売られているインスタントラーメン・お菓子などの食品、目薬や湿布薬などの医薬品、病院で使用される医療器具など、私たちが生活するうえで不可欠なものの多くは、当社の機械で包装されています。 当社は、そうした各種自動包装機の製造・販売、包装システムラインの設計・製造を行っている企業です。受注生産(オーダーメイド)で顧客のご要望に合わせた包装システムを提供しています。創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社・越谷工場 住所:埼玉県越谷市西方2761 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の定める就業場所※リモートワークを含む
-
- <予定年収> 440万円~480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,700円~200,000円 <月給> 182,700円~200,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績3.7か月分(基本給ベース) ■実績により決算賞与有(直近3ヵ年の実績で2024年度、2025年度決算賞与実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪府箕面市】包装機械のメンテナンスエンジニア◆手厚い研修制度あり
-
- ~人々の生活を支える包装機械/創業以来60年以上黒字経営/出張あり~ ■業務内容 自動包装機が安定稼働するよう据付、試運転、修理、メンテナンス等をご担当いただきます。 サービス力は当社が業界で選ばれ続けてきた理由の一つです。 お客様、そしてインフラを支える重要な役割を担うポジションです。 ■具体的な業務 ・お客様の工場にて製品の据付・試運転作業・顧客への操作指導 ・修理、メンテナンス、部品交換によるトラブルの未然防止 ※機械据え付けや修理において、建築物(建築設備)・工作物への改造・改変が伴う業務は行いません。 ■入社後の流れ 研修の一環で使用期間中の一部または全て埼玉本社勤務となる可能性があります。(期間は経験・習熟度に応じて異なります) その際の住居(マンスリーマンション)は当社でご用意いたします。 その後は配属先でOJTを中心としながら階層別研修やeラーニングがあります。はじめは先輩と同行しながらメンテナンス業務を覚えて頂きます。 ■出張について ・期間:長くて4泊、標準1・2泊 ・出張範囲:山口・愛媛・岡山・高知・三重・鳥取・島根など ■当社について 包装機械は、食品や日用品、医薬品など、人々の暮らしにかかせない大切なものを包んでいます。 スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストア等で売られているインスタントラーメン・お菓子などの食品、目薬や湿布薬などの医薬品、病院で使用される医療器具など、私たちが生活するうえで不可欠なものの多くは、当社の機械で包装されています。 当社は、そうした各種自動包装機の製造・販売、包装システムラインの設計・製造を行っている企業です。受注生産(オーダーメイド)で顧客のご要望に合わせた包装システムを提供しています。創業以来、常に時代のニーズに応じたオリジナルな包装機器を開発し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 大阪支店 住所:大阪府箕面市白島 2-7-12 勤務地最寄駅:北大阪急行電鉄南北線/箕面萱野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:埼玉県越谷市大字西方2761 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/新越谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社の定める就業場所※リモートワークを含む
-
- <予定年収> 430万円~570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):182,700円~262,500円 <月給> 182,700円~262,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:昨年度実績3.7か月分(基本給ベース) ■実績により決算賞与有(直近3ヵ年の実績で2024年度、2025年度決算賞与実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 176名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全5件
-
【自由が丘/経理】グループ長候補◇スタンダード上場/年休127日/残業月20H程度/福利厚生充実◎
-
- ~日本の他、中国・スリランカに生産・開発拠点をもち、国内外に営業拠点を置くグローバルメーカー/特にコンデンサ・電子製品の受注好調~ ■概要: 電気・電子部品メーカーとしてグローバルに事業を展開する当社にて、将来の経理グループ長候補としてグループ長の業務サポートをお願いします。 今回、組織体制を強化すべく増員募集を行うことになりました。これまでの知見を活かして、まずはグループ長のサポート役から組織を牽引いただけることを期待しています。 ■業務詳細: ご入社後、まずはグループ長(課長)の決算業務の補佐を中心にその他業務に関してサポートをお任せします。 業務に慣れていただいたら以下の業務内容を中心に他メンバーへの指導を期待しています。 ・連結決算 ・開示資料作成 ・監査対応 ・銀行折衝 ・資金関連業務 など ■組織構成: 部長1名 グループ長(課長)2名 部員7名 ■働く環境: ・月平均残業時間は20時間程度で年休127日と、仕事と私生活のメリハリをつけた働き方が可能です。 ・安定性:同社は、OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。海外売上比率は約半分と、グローバルな事業展開を進めています。電子部品業界の見通しとしては世界全体で市場が伸びることはあっても縮小することはないと言われており、市場成長率は安定して1~3%を推移しています。 ■当社について: OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。 真空管や無線機開発からスタートした当社ですが、設立以降ノイズ対策製品、サージ対策製品、LEDなどの表示・照明製品、そしてセンサ製品など事業分野を拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力6-16-9 勤務地最寄駅:東急大井町線/尾山台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~340,000円 <月給> 250,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1か月あたり2,000円~5,000円/過去実績) ■賞与:年2回(例年4ヶ月分※会社業績による) ■会社業績により業績賞与 有 ※1ヶ月分(2023年5月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【自由が丘/微経験者歓迎】経営企画◆スタンダード上場/年休127日/残業月10h程/住宅・家族手当有
-
- ~日本の他、中国・スリランカに生産・開発拠点をもち、国内外に営業拠点を置くグローバルメーカー~ ■職務内容※変更の範囲:会社の定める業務 組織体制の変更に伴い、新たに経営企画にチャレンジしたい方を募集します。最初は各データの取り纏めやサポート業務がメインですが、将来的には分析業務にも携わっていただきます。 会社の経営に関わるやりがいのある業務にチャレンジできます。 チームとして協力しながらやっていく雰囲気で、相談しやすい職場環境です。 【具体的には】 ・経営計画の策定 ・当社の経営数値のまとめ ・業界動向の調査(決算、新商品情報等) ・J-SOX内部統制 など OJTを行いながらサポート業務から始めていただきますので、経営にご興味がある経理ポジションの方の応募を歓迎します。 ■組織構成: ・部長1名、グループ長1名 ■働く環境: ・育児、介護、傷病などやむを得ない場合の在宅勤務は可能です。 ・月平均残業時間は10時間程度で年休127日と、仕事と私生活のメリハリをつけた働き方が可能です。 ・安定性:同社は、OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。海外売上比率は約半分と、グローバルな事業展開を進めています。電子部品業界の見通しとしては世界全体で市場が伸びることはあっても縮小することはないと言われており、市場成長率は安定して1~3%を推移しています。 ■当社について: OA機器及び家電製品等からでる有害な電磁波を吸収、防御するノイズ対策製品の製造を手掛る、東証スタンダード上場企業です。 真空管や無線機開発からスタートした当社ですが、設立以降ノイズ対策製品、サージ対策製品、LEDなどの表示・照明製品、そしてセンサ製品など事業分野を拡大してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区等々力6-16-9 勤務地最寄駅:東急大井町線/尾山台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1か月あたり2,000円~3,000円/過去実績) ■賞与:年2回(例年4ヶ月分※会社業績による) ■会社業績により業績賞与 有 ※1ヶ月分(2023年5月実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 180名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全19件
-
【横浜】ルート営業 ※営業未経験歓迎!/知名度抜群の消毒メーカー/年休124日/土日祝休み/手当充実
- NEW
-
- 【国内の大手企業と多数取引の有/業界知名度抜群なブランド/長期で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容 院内感染や食中毒防止、水質の衛生維持に不可欠な殺菌消毒剤ピューラックスや飲用水減菌装置(消毒剤注入装置)の提案・販売から、食中毒予防等の衛生に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 〈提案先〉 当社は「医療福祉」「飲食」「水道事業」の3つの業界のお客様に対して事業を展開しています。 折衝先は病院・学校・幼稚園・保育園・介護施設・養護施設や 食品業界・大型商業施設・ホテル・レストラン 官公庁(水道局)・プール・浴槽施設など多岐にわたります。 〈業務詳細〉 ◇殺菌消毒剤ピューラックスの提案営業 ◇飲食店・ホテルに向けた厨房関連衛生用品の販売、及び衛生マニュアルの作成など食中毒事故防止に関するコンサルティング ◇飲用水減菌装置と水の消毒に関する機器の提案営業、及び水の衛生に関するコンサルティング業務 ◇薬液注入装置と周辺機器の提案営業 ■ピューラックスについて 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 〈周辺機器については下記をご参照ください〉 https://www.oyalox.co.jp/products/ ■業務の特徴 営業スタイルとしては、既存顧客7~8割、新規顧客2~3割です。(エリアによって多少異なります)新規営業は飛び込みは行わず、問い合わせ等からの反響営業がメインとなります。 ピューラックスの営業のほか、薬液注入装置の営業も行います。水道管に直結して使用するもので、浄水場で一次滅菌された水をご家庭に届くまでに再度滅菌を行うためのものです。薬液と注入機の双方を手掛けるメーカーは稀であり当社の強みです。 他社メーカーの注入機を利用するお客様に当社の薬液を導入いただき、機械交換のタイミングで同社製品に乗り換えていただく活動も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜営業所 住所:神奈川県横浜市中区太田町1-4-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:平均4~5ヶ月(会社業績により変動致します) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高松】ルート営業※営業未経験歓迎!/知名度抜群の消毒メーカー/年休124日/土日祝休み/手当充実
- NEW
-
- 【国内の大手企業と多数取引の有/業界知名度抜群なブランド/長期で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容 院内感染や食中毒防止、水質の衛生維持に不可欠な殺菌消毒剤ピューラックスや飲用水減菌装置(消毒剤注入装置)の提案・販売から、食中毒予防等の衛生に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 〈提案先〉 当社は「医療福祉」「飲食」「水道事業」の3つの業界のお客様に対して事業を展開しています。 折衝先は病院・学校・幼稚園・保育園・介護施設・養護施設や 食品業界・大型商業施設・ホテル・レストラン 官公庁(水道局)・プール・浴槽施設など多岐にわたります。 〈業務詳細〉 ◇殺菌消毒剤ピューラックスの提案営業 ◇飲食店・ホテルに向けた厨房関連衛生用品の販売、及び衛生マニュアルの作成など食中毒事故防止に関するコンサルティング ◇飲用水減菌装置と水の消毒に関する機器の提案営業、及び水の衛生に関するコンサルティング業務 ◇薬液注入装置と周辺機器の提案営業 ■ピューラックスについて 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 〈周辺機器については下記をご参照ください〉 https://www.oyalox.co.jp/products/ ■業務の特徴 営業スタイルとしては、既存顧客7~8割、新規顧客2~3割です。(エリアによって多少異なります)新規営業は飛び込みは行わず、問い合わせ等からの反響営業がメインとなります。 ピューラックスの営業のほか、薬液注入装置の営業も行います。水道管に直結して使用するもので、浄水場で一次滅菌された水をご家庭に届くまでに再度滅菌を行うためのものです。薬液と注入機の双方を手掛けるメーカーは稀であり当社の強みです。 他社メーカーの注入機を利用するお客様に当社の薬液を導入いただき、機械交換のタイミングで同社製品に乗り換えていただく活動も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高松営業所 住所:香川県高松市築地町16-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 346万円~506万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~240,000円 その他固定手当/月:42,000円~96,000円 <月給> 222,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:4~5ヶ月(会社業績により変動致します) ■残業代は固定の残業代を営業手当として支給しております。 ※上記の月給は営業手当を含む金額となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1967年
従業員数 18,609名
平均年齢 -
求人情報 全52件
-
ネットスーパー現場スタッフの運営サポート◆残業5H以下◆接客業からのキャリアチェンジ◎
- NEW
-
- 【大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に140店舗以上店舗展開◆ネットスーパー業務対応をしているスタッフのトレーニング・フォロー◆販売や接客の経験が活かせる◆残業5H以内】 ■採用背景 近年、当社事業の中でも特に勢いを増しているのがネットスーパー(EC)事業です。今回は事業の拡大に伴って、『ネットスーパー部門を手掛けるスタッフの 教育・サポートを担当するトレーナー』を増員募集します! ■業務概要 ネットスーパー業務に関わるスタッフのトレーニング・フォロー業務をお任せ! ■具体的には ・担当店舗スタッフへの業務説明 ・トレーニングの実施 ・業務理解を深めるための現場サポート ・定期的な店舗巡回や運営フォロー ・本社へのレポート提出や情報共有 ※本社への出社あり(出社回数要相談) ※担当店舗での勤務が基本となります ■組織について ネットスーパー部門には、現場経験を持つメンバーが数多く在籍。関係性も非常にフラットで、トレーナー同士の連携や情報共有も活発に行われています。各店舗とのやり取りはもちろん、本社との連携もスムーズ。チームで支え合う風土が根づいているため、一人で抱え込む必要は一切ありません◎新人さんも安心して業務に取り組めます。 ■同社について: ・同社は首都圏を中心に140店舗以上を展開するディスカウント・スーパーマーケットチェーンです。2023年3月期の売上高は5,242億円、経常利益302億円、2008年9月期以来引き続き、実質無借金で経営しています。 ・複数名増員採用予定/現在首都圏を中心に、主にスーパーマーケットを140店舗以上展開しております。 ・公平・公正な評価制度が徹底されています。努力している人を必ず評価することが同社の特長です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> オーケー みなとみらい店 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい6-3-6 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円 <月給> 258,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(社内規定有/職位により支給) ※残業手当別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪/高井田】採用担当◆関西圏出店数拡大中の大手スーパー◆37期連続増収◆原則土日休み◆残業15H
- NEW
-
- ~中途・新卒・アルバイト等あらゆる採用のスキルが身に着けられる◆採用のゼネラリストとして経験が積めます◆大手ディスカウント・スーパーマーケットチェーンとして首都圏を中心に160店舗以上店舗展開◆福利厚生〇~ ■概要: 今回募集するのは、当社の【採用担当】。36期連続増収と右肩上がりで業績好調です。店舗拡大に伴い、従業員数も増加中。 今後の関西エリアの店舗拡大に伴い、採用担当者を増員します。入社後はご経験内容に応じてお任せする業務を決定いたします。採用領域も幅広い為いろんな領域の採用担当としてゼネラリストに経験できるポジションです。 ■業務詳細: ・応募者対応 (面接設定、面接案内、面接、採用通知、入社書類の作成・郵送etc) ・面接実施 ・社内各部署や社外取引先との折衝業務 ・ハローワーク、学校、各種センターへの訪問 ・企業説明会の運営 ・事務作業全般 (書類作成、電話応対、費用/請求書管理etc) その他、付随業務 ★最初は応募者対応や事務作業など簡単なことからお任せします。 ■組織について:採用グループ 現在の採用グループは5名で構成されております。少数精鋭組織のため各メンバーとのコミュニケーションも取りやすく、みんなで助け合いながら業務を進めています。特に今回の関西ポジションは少数精鋭のため今後のキャリアパスとしても様々なステップが用意されております。 ■当社の企業魅力: (1)顧客に寄り添った高品質・低価格の提供:オーケーは『Everyday Low Price』を掲げ、競合店対抗値下げや正直な商品情報提供などを通じて、地域一番の安値を目指しています。お客様に高品質で低価格な商品を提供し、信頼を築いています。 (2)安定した黒字経営の継続:オーケーは堅実な経営方針により、長年にわたり黒字経営を維持しています。2024年3月期の売上高は前年比112.7%を達成し、安定した成長を続けています。従業員にとっても、安心して働ける環境が整っています。 (3)スピード感ある店舗展開と将来性:オーケーは年間で数十店舗の新規出店を行い、スピード感ある店舗展開を進めています。2024年11月には東大阪に高井田店を出店し、関西進出にも乗り出しました。積極的な拡大戦略により将来性のある企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高井田事務所 住所:大阪府東大阪市高井田本通7-5-9 オーケー高井田ビル 勤務地最寄駅:Osaka Metro中央線/高井田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~295,800円 <月給> 290,000円~295,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年4回(社内規定有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 160名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【大阪】でん粉(接着剤となる素材)の法人営業◆上場王子G/業界トップシェア/残業15H×フレックス
-
- 【業界未経験歓迎/土日祝休み/プライム上場・王子HDのグループ企業/既存顧客メイン/家族手当・住宅手当あり/研修・OJTあり/キャリアアップ可能です】 ■業務内容: 主に段ボールメーカーに対して、当社が生産している工業用でん粉の提案営業をお任せいたします。工業用でん粉は、お客様の設備や使用条件など環境によって性能が大きく異なるため、当社の製品を最適な状態・配合でご利用いただけるよう、営業活動に留まらず丁寧な技術サポートを実施します。製品の提供がゴールではなく、お客様の用途に合わせて、継続的に生産に関するご提案および技術的なサポートを行います。 <工業用でん粉とは> 段ボール製造用の粘着剤や、紙の印刷適性向上・強度アップのために使用されております。当社の工業用でん粉は業界トップシェアを誇ります(http://www.oji-cs.co.jp/products/industrial.html) ■業務の特徴: ・既存のお客様へ営業活動および技術支援を行います ・入社してから研修を経て、10~20社程度引き継いで頂く予定です ・北海道~静岡県辺りまで出張する場合がございます(3回/月程度) ■配属先について: ・配属:澱粉営業部 ・人数:1名(30代) ■フォロー体制: 入社後は、経験豊富な先輩社員とのOJTを通じて、長期的に営業作法および技術的な知識を身に着けていただきます。入社から約1年後を目途に徐々に独り立ちしていただく想定です。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。それぞれの分野で日本を代表する両者の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、製紙用、段ボール用及びビール醸造用コーンスターチの製造を主体として事業をスタート。以来、東証プライム上場・王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区久太郎町1-4-8 NTPR堺筋本町ビル12階 勤務地最寄駅:大阪メトロ線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~366,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 265,000円~374,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛知県知多市/未経験歓迎】事務(資材調達)上場王子G/マイカー通勤可/残業20h×土日祝休み
-
- ◆住宅手当・社宅あり(家賃35歳未満4000円、社宅8000円) ◆プライム上場・王子HDのグループ企業/業界トップシェア ◆教育体制◎研修/OJTあり 食品用途または工業用途のコーンスターチを製造する名古屋工場にて資材(薬品・包装資材)の在庫管理・調達を行います。 ■業務内容: ・資材調達計画の立案 ・受け入れの立会・研修 ・在庫管理 ■教育体制: 入社後数日間は座学にて当社の商材やビジネスモデルについて学んでいただきます。その後現場の先輩社員からOJTを通して業務を学んでいただきます。初めは日次、週次の入力作業等ルーティン業務からお任せします。マニュアルの用意もありますが、わからないことがあれば先輩社員に質問できる環境があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます。半年~1年程度で独り立ちの想定です。 ■組織構成: ・人数:7名 ・役職:課長(50代)、シニア社員(60代)、課員5名(40代) ※男性課員より業務を引き継ぎます。 ■キャリアパス: 将来的には管理職として組織マネジメントにチャレンジいただくことが可能です。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。 それぞれの分野で日本を代表する両者の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、製紙用、段ボール用及びビール醸造用コーンスターチの製造を主体として事業をスタート。以来、東証プライム上場・王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋工場 住所:愛知県知多市北浜町24-3 勤務地最寄駅:名鉄常滑線線/古見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):194,117円~379,700円 <月給> 194,117円~379,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成:賞与年2回(6月、12月 25年上期実績1.7か月×2で計算)、残業20時間を含む。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1940年
従業員数 7,861名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全1件
-
【茨城/神栖】設備設計(化学プラント) ◇東証プライム上場/トイレタリー業界国内トップクラス
- NEW
-
- 【第二新卒歓迎/休日出勤・夜勤基本なし/ビオレ・アタック・ロリエ等の製品を展開し、普段の生活を支える日用品・化粧品メーカー/フレックス/売上1兆5000億円超の安定基盤/マイカー通勤可】 ■採用背景: 当社の鹿島工場は、国内生産拠点10工場の中でも、ケミカル供給拠点に位置付けられています。主に約6割を外販用の工業用製品(トナーバインダー、アスファルト改質材)が占め、1割が外販用の食油製品(豆腐凝固剤、ショートニング)、3割が社内向けの家庭品用基材(洗濯洗剤や食器用洗剤の原料)を生産しております。生産量拡大に向けてプラント新設ならびに設備改善を強化すべく、採用募集いたします。 ■業務内容: 業務範囲としては設備ごとに一元管理していただきます。お任せする設備は適性や稼働状況にて選定いたします。 ・設備の仕様検討、見積仕様書作成、予算立案および申請 ・設備の詳細検討、全体工程管理、建設工事計画および立上試運転 ・設備の立上後の不具合や課題改善 ※新設の場合は、組織全体で稼働いたします。 ■入社後に想定されるキャリアパス: ・製造工程に係るプロセスエンジニアとしてマネジメントを目指していただきます。適性や希望次第で海外に向けたプロジェクト支援にも携わっていただくことも可能性です。 ■仕事の魅力: ・花王製品を根幹にあたる基剤を扱っており、完成品までの製造を支える重要な工場で、一連の業務を遂行するため、設備設計によるスキルアップと全体感を把握することが可能です。 ■就業環境: ・組織構成:合計40名(配属部署:合計2名)※派遣社員含む ・残業時間:平均30時間 ・休日出勤/夜勤対応:基本なし(最大で年間1~2回) ■企業概要: 【花王グループについて】1887年(明治20年)創業。「ハイジーンリビングケア」「ヘルスビューティケア」「ビジネスコネクティッド」「化粧品」の4つの事業分野で、生活者向けのコンシューマープロダクツ事業を展開。「ケミカル」事業では、産業界のニーズにきめ細かく対応した製品を幅広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿島工場 住所:茨城県神栖市東深芝20 勤務地最寄駅:JR鹿島線/潮来駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~610万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~380,000円 <月給> 210,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収水準に別途、残業時間分の残業手当がつきます。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(3月、6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1930年
従業員数 8,219名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全33件
-
【東京】設備設計※数々のランドマークを手掛けたスーパーゼネコン/年休126日/土日祝休/在宅有
- NEW
-
- ~日本を代表するスーパーゼネコン/設計事務所、総合建設会社、設備系会社などでの実務経験者大歓迎/働き方◎/年休126日/土日祝休/正社員登用前提での採用~ 【仕事内容】 当社の設備設計部門にて、電気設備、給排水設備、空調設備のコンセプト立案から、基本計画、基本設計、実施設計業務ならびに工事監理業務などを行っていただきます。当社ならではの大型物件・プロジェクトに携わることができます。設計事務所、総合建設会社、設備系会社などでの実務経験者をお持ちの方大歓迎です。 【採用形態】 総合職 【就業環境】 ・土日祝休み ・リモートワーク可 ・フレックスタイム制度導入予定 ・受動喫煙対策(喫煙室設置) 【当社について】 当社は 1840 年の創業以来、産業経済の発展や人々の生活を支えるインフラの整備に邁進して参りました。順風満帆な時ばかりではなく苦難の時もありましたが、積極果敢に挑戦する「進取の精神」で乗り越えてきました。今後も強みを活かして、国内、そして海外においても積極的な展開をはかっていきたいと考えています。巨大なスケールで展開するダイナミックな“ものづくり”、一つひとつ心を込めた“ものづくり”その源は「技術力」、そして「人材」です。「社業の発展を通じて社会に貢献する」という経営理念に基づき、一緒に次の「100 年をつくる」ことを楽しみにしています。
-
- <勤務地詳細> 鹿島建設KIビル 住所:東京都港区赤坂6-5-30 KIビル 勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢などを勘案して、当社規程により個別に決定します。ご満足頂けるものと考えております。 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~700,000円 <月給> 500,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 現在の年収・経験・年齢などを勘案して、当社規程により決定いたします。 ※ご満足いただける条件を提示できると考えております。 賞与は別途支給いたします。 ■昇給 1 回(4 月) ■賞与 2 回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京都港区】社内SE※システムエンジニア/業界をリードするスーパーゼネコン/年休130日
-
- ~業界最大手のスーパーゼネコンにて、独自システムの企画・開発・改良・保守業務のPM/PLをお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休130日~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 同社の土木設計本部にて独自システムの企画、開発、改良、保守業務のPM/PL業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細 ・システム利用者数:約250名 ・利用者からの問合せ対応及びシステム開発、運用保守委託先との調整、システム開発、改良時のテスト作業等 ■部署ネットワーク、パソコン等ITインフラ運用管理: ・ネットワーク:主担当者の業務フォロー ・パソコン:業務委託先のマネジメント、社内サービス利用手続きフォロー等 ■グループ運営業務: ・部署予算実績管理フォロー、グループ管理帳票メンテナンス ■情報セキュリティ: ・主担当者の業務フォロー ◇こんな方にお勧めです◇ ・システム開発運用に携わったことがあり、中小規模(主担当・副担当及び委託先計10名程度)以上のプロジェクトでプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験をお持ちの方 ・ITインフラの運用管理経験をお持ちの方(サーバ・ネットワーク・データベースのいずれかのご経験をお持ちの方。主担当、副担当は不問) ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
-
- <勤務地詳細> 土木設計本部 住所:東京都港区元赤坂1-3-8 KTビル 勤務地最寄駅:銀座・丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 4,555名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全28件
-
【三重/津】油圧製品の機械設計<実務不問◎CAD知見歓迎>◆プライム上場/油圧技術の世界トップ級
- NEW
-
- 【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 技術部に所属し、艦艇用装置の機械設計や客先での技術的説明などをお任せします。 【業務詳細】 ・艦艇用装置の機械構造・油圧回路・電子制御設計 ・客先での技術的説明など ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に24カ国48社の拠点を構えるグローバル企業です。そのため入社後、海外出張や海外赴任のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 三重工場 住所:三重県津市雲出長常町1129-11 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績4.8ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【長野/埴科】油圧製品の設備保全◆残業20h程/プライム上場メーカー/世界トップ級シェア製品◎
- NEW
-
- 【製造現場での機械保全経験をお持ちの方◎/東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 工場における設備保全業務に携わっていただきます。 ・生産設備の保全活動 ・設備の生産性および安全対策などの改善活動 ■就業時間補足: 以下のような時間での2交替制勤務となります。 ・08:00~16:45(実働8時間/休憩45分) ・19:00~03:35(実働7時間35分/休憩60分) ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野工場 住所:長野県埴科郡坂城町坂城9165番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~380,000円 <月給> 220,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な年収は選考試験合格後、相談に応じ決定します。 ※上記は目安となり、給与詳細は経験やスキルを考慮し、決定します。 ※別途各種手当あり ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)/過去実績5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1938年
従業員数 808名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全9件
-
【群馬/渋川】分析手法の開発・自動分析推進◇OS出身の方も歓迎/福利厚生◎/プライム上場◇
- NEW
-
- ~何かしら分析・品質に関わるご経験をお持ちの方へ/世界シェア約30%の製品も保有するニッチトップメーカー/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日/東証プライム上場化学メーカー~ ■担当業務: メインとしては渋川工場で生産するガス製品を含む製品を対象とした分析技術の開発業務をお任せします。ご入社後はまずは現在進行している分析自動化プロジェクトに参画いただき、プロジェクト完了後は分析技術の開発や、適宜製品検査のサポートなどをお任せします。 ・分析自動化プロジェクト業務 分析機器メーカーと協議しながら、サンプルのセッティングから測定、データ抽出までを自動化するための仕組みを構築しています。その上でベンダーと協議の上、抽出したデータの蓄積や測定データにエラーが生じた際の処理の自動化をするようなシステムの構築も進めています。分析や品質に関わる知見を活かして、プロジェクトに参画いただきます。 ・分析技術の開発、改善業務 配属先の品質管理課では基本的に生産後の製品の品質検査、分析を実施しています。その中で、より精度の高い分析を実施するための改良、改善業務をお任せします。状況に応じて新たな装置の導入なども検討いただき、その際のデモンストレーションなどもお任せします。 ※上記業務に追加して、製品の生産量に応じて検査・分析業務なども一部お任せする可能性がございます。 ※GC、FT-IR、水分分析装置・露点計、ICP-MS、イオンクロマトグラフなどを活用するケースが多いです。 ■配属先について:品質保証部品質管理課には現在15~20名の分析員、3~5名の分析開発担当が在籍しています。 ■同社の特徴・強み: ◇世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% リチウムイオン二次電池の電解質『六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)』の世界シェアは約10%とトップクラスの実績を誇ります。 ◇強み、他社との差別化ポイント 原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川1497 勤務地最寄駅:上越線/渋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,700円~341,300円 <月給> 232,700円~341,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回 ■昇給:年一回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【群馬/渋川】分析手法の開発・自動分析推進◇管理職候補/経験を活かしてスキルの幅を広げたい方へ
- NEW
-
- ~何かしら分析・品質に関わるご経験をお持ちの方へ/世界シェア約30%の製品も保有するニッチトップメーカー/完全週休二日制(土日祝)・年間休日122日/東証プライム上場化学メーカー~ ■担当業務: メインとしては渋川工場で生産するガス製品を含む製品を対象とした分析技術の開発業務をお任せします。ご入社後はまずは現在進行している分析自動化プロジェクトに参画いただき、プロジェクト完了後は分析技術の開発や、適宜製品検査のサポートなどをお任せします。 ・分析自動化プロジェクト業務 分析機器メーカーと協議しながら、サンプルのセッティングから測定、データ抽出までを自動化するための仕組みを構築しています。その上でベンダーと協議の上、抽出したデータの蓄積や測定データにエラーが生じた際の処理の自動化をするようなシステムの構築も進めています。分析や品質に関わる知見を活かして、プロジェクトに参画いただきます。 ・分析技術の開発、改善業務 配属先の品質管理課では基本的に生産後の製品の品質検査、分析を実施しています。その中で、より精度の高い分析を実施するための改良、改善業務をお任せします。状況に応じて新たな装置の導入なども検討いただき、その際のデモンストレーションなどもお任せします。 ※上記業務に追加して、製品の生産量に応じて検査・分析業務なども一部お任せする可能性がございます。 ※GC、FT-IR、水分分析装置・露点計、ICP-MS、イオンクロマトグラフなどを活用するケースが多いです。 ■配属先について:品質保証部品質管理課には現在15~20名の分析員、3~4名の分析開発担当が在籍しています。 ■同社の特徴・強み: ◇世界シェア、トップクラスの実績 主要製品である半導体・液晶向け特殊ガス『三フッ化窒素(NF3)』における世界シェアは約20% リチウムイオン二次電池の電解質『六フッ化リン酸リチウム(LiPF6)』の世界シェアは約10%とトップクラスの実績を誇ります。 ◇強み、他社との差別化ポイント 原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 渋川工場 住所:群馬県渋川市渋川1497 勤務地最寄駅:上越線/渋川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 管理職に処遇された場合、残業手当はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):341,300円~505,800円 <月給> 341,300円~505,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回 ■昇給:年一回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 1,130名
平均年齢 41.8歳
求人情報 全16件
-
【東京】 経理部スタッフ ※在宅可/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー
- NEW
-
- ◆◇◆老舗医薬品メーカーである同社にて経理担当者を募集しております◆◇◆ 【職務内容】 決算・開示関連業務全般 <具体的には> 四半期・年次決算業務(単体、連結)、開示業務(有価証券報告書の作成、決算短信の作成)、IFRS導入プロジェクトの推進、監査法人対応、財務諸表の作成、各種勘定科目管理、経費精算データチェック、国税局対応、関東財務局対応、内部統制管理、経理関連システム管理など <当社で使用している経理関連システム> 基幹システム:SAP 経費精算システム:Concur Expense、 Concur Invoice 固定資産システム:ProPlus ■残業時間: 決算期は繁忙時期となりますので、通常時より残業が発生する可能性があります。 ■配属部署について 配属先組織名 : (本社) 経理部 在籍人数 : 13名 ■戦略・ビジョン 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土 同社の前身は大正時代に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス19F 勤務地最寄駅:JR線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 526万円~683万円 <賃金形態> 月給制 管理職採用の場合は年棒制となります <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円~384,900円 <月給> 297,000円~384,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収構成:月給×12+賞与(6ヶ月分) ※別途 各種手当 残業手当等が支給。 ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※昨年実績:6ヶ月分) 管理職採用の場合年棒1000万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】品質保証※在宅可/医薬品・動物薬・農薬など広く扱う老舗製薬メーカー
-
- ■担当業務:GQP品質保証業務全般・海外GMP規制への対応業務をお任せ致します。 ・医薬品等の製造販売を行う際に、必要となる製品品質を確保するために行う、医薬品等の市場への出荷の管理、製造業者等の管理監督(製造所等の監査、変更管理/逸脱管理等の処理)、品質等に関する情報の処理、回収処理、自己点検等 ・国内外委託製造所監査 ・導入評価(GMP、CMCレベル評価) ・海外GMP規制への対応業務(北米、欧州、アジア規制当局目線による製造所管理) ■配属部署について: 品質保証部 保証グループは10名の社員が在籍しています。 ■戦略・ビジョン: 最先端の製品で、『最優』の成果をつくる。世界に存在感を示す製薬会社になることが私たちのめざす未来です。日本・アメリカ・カナダにおいて共同開発された日本初外用爪白癬治療剤「クレナフィン」を、現在はアジアを中心に海外展開しています。 ■社風・風土: 同社の前身は大正9年に設立された理化学研究所。その頃から受け継がれた真摯で探究心旺盛な風土は今でも変わることはありません。また、人材育成にも力を入れており、「変革と創造への挑戦」を念頭に、社員の意欲的な自己啓発に対しても、積極的にサポートしています。 ■残業: 担当者平均で月10時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス19F 勤務地最寄駅:JR線/駒込駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 482万円~625万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,000円~353,100円 <月給> 273,000円~353,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収:24歳420万円、28歳470万円、30歳500万円 ■上記年収構成:月給×12+賞与(6ヶ月分) ※別途 各種手当 残業手当等が支給。※年俸制の場合は~1000万円 ■備考:昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月※2021年度:6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 102名
平均年齢 54.0歳
求人情報 全2件
-
【東京・大田区】回路設計~複合機・プリンター専業メーカー/年間休日122日/常時OJTにて育成
-
- ◆◇経験者歓迎!土日祝休み/大判複合機、プリンターの回路設計をお任せ◇◆ ■業務の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・大判複合機、プリンターの回路設計をお任せします。 (アナログ・デジタル回路、画像処理回路等) ・設計から評価までの一連の業務 ・取引先との仕様に関する打ち合わせ ・生産立ち上げ段階における工場へ出張の可能性あり ※ご経験やお持ちのスキルにより担当業務範囲を決定します。 ■組織構成: 開発部22名のうち、約5名が電機設計を担当。 ■桂川電機について: 同社は1960年代に開始し、その後継続してグループの基幹となる、電子写真技術応用の複写機、プリンター、スキャナといった画像処理機器に関わる長年にわたり築きあげてきた経験とスキル、卓越した技術力が魅力となっているメーカーです。1961年に電子写真方式である独自のKIP電子写真方式を発明し、それを利用した大判マイクロ機器等は世界中で好評を博しました。 ■今後の展望: 現在の主力製品である電子写真プリンタ、複写機、プロッタ及びスキャナ等の大判デジタル機器は、絶え間ない研究開発による独自の最新技術を利用したもので、 1992年には世界に先駆けてA0判対応の大判デジタル複写機を開発・販売し、数多くの製品を提供し続けています。今後は生産構造改革や人員の適正化を含めた、収益構造改革や市場ニーズを的確にとらえた製品開発、新規事業開拓を行っていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区下丸子4-21-1 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~268,400円 その他固定手当/月:45,700円~107,600円 <月給> 250,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当(生産加給+資格手当) ・精勤手当:2,000円(支給条件あり) ・扶養家族の有する場合:配偶手当:10,000円、住宅手当:13,000円、子供手当:5,000円 ・役職手当:5,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・大田区】機械・機構設計~複合機・プリンター専業メーカー/年間休日122日/常時OJTにて育成
-
- 【業務の内容】 ・大判複合機、プリンターの3DーCAD(SOLIDWORKS)を使用しての機構設計をお任せします。 (全体構造設計、紙送り機構設計、画像プロセス機構設計、定着機構設計等) ・設計から評価までの一連の業務 ・AUTOーCADによる図面作成 ・取引先との仕様に関する打ち合わせ ・生産立ち上げ段階における工場へ出張の可能性あり ※ご経験やお持ちのスキルにより担当業務範囲を決定します。 ■組織構成: 開発部22名のうち、5名が機械設計を担当。(その他、電気設計・ソフトウェア設計の担当者が在籍) ■企業の強み: 1960年代に開始し、その後継続してグループの基幹となる、電子写真技術応用の複写機、プリンター、スキャナといった画像処理機器に関わる長年にわたり築きあげてきた経験とスキル、卓越した技術力が魅力となっているメーカーです。今後は生産構造改革や人員の適正化を含めた、収益構造改革や市場ニーズを的確にとらえた製品開発、新規事業開拓を行っていきます。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区下丸子4-21-1 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,300円~268,400円 その他固定手当/月:45,700円~107,600円 <月給> 250,000円~376,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他固定手当(生産加給+資格手当) ・精勤手当:2,000円(支給条件あり) ・扶養家族の有する場合:配偶手当:10,000円、住宅手当:13,000円、子供手当:5,000円 ・役職手当:5,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1889年
従業員数 812名
平均年齢 38.4歳
求人情報 全8件
-
【丸の内】法人営業(航空宇宙部 宇宙関連)◆英語活用/新規事業の企画立案・調整等
- NEW
-
- <在宅勤務制度・フレックスあり/2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得/東証プライム上場/創業130年を超える総合商社> ■業務内容: 米国Sierra Space社に対する出資者という立場において、新たなる宇宙領域における新規事業・産業の創出を目指す上で、以下の業務に従事していただきます。 1.商用宇宙ステーションや宇宙往還機に関連する領域での事業創造活動 2.海外の宇宙関連部品やサブシステムを調達し、それらを国内客先へ提案・販売 ※経験に応じて業務を段階的に担当していただく場合もあります。 ■部署の特徴: ・欧米防衛・宇宙メーカーの代理店とし、国内メーカー向けまたは防衛省やJAXA向けの提案及び受注後の契約を遂行します。 ・柔軟な発想でプロジェクトごとに最適化した付加価値の提供やビジネスモデルを構築します。必要とあれば出資も手段とし事業創造に取り組みます。 ・フラットな環境においての活発な意見交換。事業会社兼松エアロスペース及び新東亜交易を含め、兼松グループとしての規模の拡大を目指します。 ■当社について: 「電子・デバイス」・「食料」・「鉄鋼・素材・プラント」・「車両・航空」の各分野において、ワールドワイド&ニッチなビジネスで、食品から宇宙まで幅広い商品やサービスを提供しています。 2019年3月期より6か年の中期ビジョン「future 135」に取り組んでおり、基盤となる事業における持続的成長を目指すと共に、強みを有する事業分野での事業投資により規模の拡大や付加価値の向上を追求しています。 外部環境の変化やそれに伴う事業投資の進捗状況も踏まえ、SDGsやDXへの取り組みを重点施策として位置付けました。 経営人材育成の更なる強化、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、業務効率と従業員満足度(ES)の向上を目指し、誰もが働きやすく働きがいのある環境を整備しています。(2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安の金額であり、経験実績を考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【丸の内/在宅勤務可】法人営業◆業務用プリンタなどの電子機器◆フルフレックス◆プライム上場
- NEW
-
- 【東証プライム上場/創業130年を超える総合商社/在宅勤務制度・フレックスあり/2020年12月「プラチナくるみんマーク」取得】 業務用プリンタ(インクジェット等)とその消耗品、及びバッテリー関連商品の輸入・輸出販売をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎サプライヤー、顧客とのメール・面談でのやり取りを行いながら、業務用プリンタ及び消耗品販売の業務拡大を行います。 ◎サプライヤーとは、良好な信頼関係を構築した上で、価格、納期、技術仕様に関する確認・交渉を行います。 ◎販売面では商材の調達、営業、Webマーケティング含む販促、保守までの一連のフローを確立し実行します。 ◎キャリア形成の中で海外駐在の可能性もございます。 ■部署の特徴: ◇電子機器部では業務用プリンタ製品に関連した事業を世界30か国以上のネットワークを用いて展開しています。 ◇その中で一課は主に業務用インクジェットプリンターとその消耗品、及びバッテリー関連商品の輸入ビジネスを展開しており、国内の顧客への営業活動や海外サプライヤーとの交渉などがメインの業務になります。 ◇新規事業立ち上げにも注力しており、輸入・輸出いずれの事業も従事する可能性があります。 ■働き方: 数カ月に1回の海外出張がある想定です。残業は月20~30時間程度。メリハリをつけて働けます。 ■当社について: ◇「ICTソリューション」・「電子・デバイス」・「食料」・「鉄鋼・素材・プラント」・「車両・航空」を中心とし、ワールドワイド&ニッチなビジネスで、食品から宇宙まで幅広い商品やサービスを提供しています。 ◇中期ビジョン「future 135」(2018年4月~2024年3月)では、基盤となる事業における持続的成長を目指すとともに、強みを有する事業分野での事業投資により規模の拡大や付加価値の獲得を追求する基本方針のもと、「DX」「GX」の取組みを重点施策とし、定量目標をすべて達成しました。 ◇経営人材育成の更なる強化、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、業務効率と従業員満足度(ES)の向上を目指し、誰もが働きやすく働きがいのある環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社および国内・海外の事業拠点およびグループ会社
-
- <予定年収> 750万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~550,000円 <月給> 420,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は目安の金額であり、経験実績を考慮の上、決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1954年
従業員数 32名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【下伊那/未経験歓迎★土日休】精密プラスチック射出成形機のオペレーター◆大手メーカーと取引◎
-
- ~未経験OK!土日休み、転勤なし/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日/海外にも拠点を展開!順調に事業を拡大中~ ■業務内容 射出成形機のオペレーター ◇製品の箱詰め ◇簡単な金型メンテナンス ◇簡単な製品測定 ■ミッション: 製品は手のひらサイズ~両手ほどの大きさの製品がございます。 ※プラスチック製品の為、軽いです ※重たい作業は25キロ程ありますが台車を活用して対応 マニュアル設定されている機械の為、ボタンを押して頂ければ機械操作ができます。自動で成形機動かすことが可能 ■組織構成: 製造部製造課:7名在籍中(男性6名/女性1名) ※20,30代が中心に活躍しております。 ※課長職は40代男性が担当。 ■就業環境: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇冷暖房設備は完備しております ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■未経験者の方でも安心の環境!資格取得で給与UP! ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 1資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 ■人事制度について: 現在、人事評価制度の導入に伴い、職務および職責の見直しを行っております。そのため、入社後に職務や職責が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。なお、来年度より新たな人事評価制度を導入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 230万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~270,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 184,000円~279,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■賞与:年1回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回※1月あたり0~14800円(前年度実績) ■該当者には資格手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【下伊那※第2新卒歓迎 】精密プラスチック部品の検査◆土日休/ 転勤無/大手メーカーと取引で安定◎
-
- ~未経験OK!土日休み、転勤なし/正社員/24年に完成したばかりの新社屋/創業1952年で高精度歯車など精密プラスチック部品に強み!/年休120日/海外にも拠点を展開!順調に事業を拡大中~ ■業務内容: 精密プラスチック部品の品質管理業務を担当します。 ※プラスチック部品の検査機器を扱い、業務を行います。 ■就業環境/ワークライフバランスの充実が実現可能: ◇土日休みで、年間休日120日、月平均残業時間15時間、休憩90分 ◇2024年2月に完成したばかりの新社屋での業務 ◇資格取得にかかる費用は会社が全額サポート◎ ◇転勤なし! ■組織構成: 品質管理部/6名在籍(課長1名、主任1名、メンバー4名) ※20代2名/30代2名/40代2名 現在、「検査業務」と「顧客対応」の2チーム制です。 ※転勤は無く、全て国内本社での業務です。 ■未経験者の方でも安心の環境!資格取得で給与UP! ◇国家資格・公的資格・民間資格 1級1,500円/月 2級1,000円/月 3級500円/月です。 1資格ごと上級が対象になります(1級と2級を取得の場合、手当の対象は1級に対してです) ◇技能講習・特別教育・外部講習 1課程につき500円/月 ■当社について: ◇Tier1及Tier2などと呼ばれる大手部品メーカーとの直接取引も多く、顧客要望を基に対応します。 新規製品の企画から量産化まで携わる事もあります。 ◇世界的に有名な大手メーカ各社と取引あり。高精度の歯車が好評を得て、順調に事業・取扱い製品を拡大、工場新設も行っています。 例:OA機器・自動車・医療関連製品などに当社の部品が使われています。 ■人事制度について: 現在、人事評価制度の導入に伴い、職務および職責の見直しを行っております。そのため、入社後に職務や職責が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。なお、来年度より新たな人事評価制度を導入予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 長野事業所 住所:長野県下伊那郡松川町元大島2930-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~200,000円 その他固定手当/月:9,000円 <月給> 184,000円~209,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:住宅手当 ■賞与:年1回※計 1.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給:年1回※1月あたり0~14800円(前年度実績) ■該当者には資格手当など支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1944年
従業員数 6,729名
平均年齢 41.5歳
求人情報 全132件
-
施工管理/大型案件実績多数/年休129日/手当充実
-
- 【電気・内装、土木工事、空調・衛生にかかわる施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理など】 ※首都圏を中心とした大規模なプロジェクトをはじめ、今後も多くの大型プロジェクトが予定されています。当社の施工力を強化するために積極的に採用を行っています。 ■電気工事施工管理(各種建築物や電力供給設備の電気設備に関する新設、保守、改修工事) ■各種建造物における建築・内装工事の新設・保守・改修工事 ■土木工事施工管理(電力系土木整備工事) ■空調衛生工事施工管理(各種建築物の空調・衛生設備の新設、保守、改修工事)など ◎経験者にも嬉しい研修制度 キャリア採用者向け研修や階層別研修など教育体制が充実しているため、入社後に仕事の進め方に戸惑うことなく、スムーズにスタートできます。 ◎営業部門との連携で問題解決 営業部門と現場との間に縦割りの空気はなく連携体制は抜群です。契約関連など、施工管理担当だけでは対応が困難な問題が発生した際には、営業担当が即座に対応するため、施工管理担当は現場に専念できます。 ◎専門業務に集中できる分業体制 営業、設計、積算、調達、施工管理を分業しているため、各々が専門業務に集中した上で、高品質な工事に向けて連携できます。 ◎万全の管理体制でクオリティを担保 繁忙期には、必要に応じて人員を増強するなど、組織のバックアップ体制も充実しています。現場任せではなく会社が安全・品質のクオリティ向上を主導しています。
-
- 【全国の各事業所】 ※転勤は当面なし/将来的に他事業所へ転勤の可能性があります ※U・Iターン歓迎 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給31万7000円以上 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定により決定します
-
-
【オープンポジション】電気・計装・空調設計者~希望勤務地配属/資格なし歓迎/キャリアアップ~
-
- ~日本を代表するサブコンです/資格取得支援制度有/希望勤務地を考慮します~ ■業務の特徴: (1)オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院等、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理等を通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主等様々な関係者との折衝もお任せいたします。 (2)物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修等幅広く担当していますので、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 (3)入社2~3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えております。じっくり腰を据えて仕事に取り組むことができる環境です。 ■就業環境: 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力、スキルを高めていく事ができる職場です。 ■当社の特徴: 総合設備業(電気・通信・空調・プラント・原子力発電所等)の各種設備工事及び土木工事の企画や設計、施工、リニューアルやメンテナンスを行う総合設備企業です。電力の安定供給を守るという使命のもと、社会や暮らしの快適さや利便性を支えるために、幅広い分野の設備工事を展開しています。 ■勤務地補足:下記いずれかでの勤務となります。 東京営業本部(東京支店、北海道支店、東北支店)、北関東・北信越営業本部(埼玉支店、栃木支店、群馬支店、長野支店、新潟支社、金沢営業所)、東関東営業本部(千葉支店、茨城支店)、南関東・東海営業本部(神奈川支店、静岡支店、名古屋支店)、西日本営業本部(関西支店、九州支店、中国支社、沖縄支社)、西関東営業本部(多摩支店、山梨支店)、営業統轄本部、福島本部 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦4-8-33 勤務地最寄駅:都営浅草線/泉岳寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区栄1-2-7 名古屋東宝ビル6階 勤務地最寄駅:各線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 西日本営業本部 関西支社 住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー20階 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~350,000円 <月給> 210,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、経験・年齢によって変動する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績4ヶ月 ■年収例:500万円(25歳)、590万円(30歳)、700万円(35歳)、760万円(40歳)、850万円(45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 300名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全1件
-
【東京/羽村市】アナログ回路設計エンジニア(超音波洗浄装置)※世界レベルの超音波技術/完全週休二日
-
- 【半導体製造装置メーカー/完全週休二日制/東証プライム上場グループ・超音波技術のリーディングカンパニーでのアナログ回路設計/平均勤続年数20年越】 ■業務内容: 超音波洗浄装置事業部での電気系(アナログ回路設計)エンジニアとして、設計や開発等の業務を中心に担っていただきます。 ・超音波洗浄装置の新機種開発 ・基板のアナログ回路設計 ■組織構成 開発技術部の開発技術一課に配属想定となり、当課では電気系を扱うようなエンジニアの方が15名程度在籍されていらっしゃいます。 開発技術一課は6割程度が20代半ば~30代前半くらいの方となっております。 ■当社の魅力: ・残業は月平均20時間程で年間休日123日とワークライフバランスがとりやすい環境です。さらに家族手当や在宅手当などの福利厚生も充実していることもあり、離職率も非常に低く、長期的に就業いただける環境が整っております。 ・カイジョーはボンディング装置だけではなく産業用の超音波洗浄装置も扱っています。超音波洗浄は半導体や精密機器の製造工程では欠かせません。昨今、半導体業界の盛り上がりに伴い、当社の業績も右肩上がりです。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都羽村市栄町3-1-5 勤務地最寄駅:JR青梅線/小作駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~330,000円 <月給> 240,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与:あり(過去実績5ヶ月) ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 386名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全6件
-
【田端】貿易業務・輸出◆残業平均10h◆年休123日◆スタンダード上場メーカー◆自動車部品売上50%
- NEW
-
- ~平均勤続年数14年/フルフレックス/国内5か所、海外16か所に拠点を持つ精密ばねのトップメーカー~ ■職務概要 海外向けの輸出業務をお任せいたします。社内システムを利用した受注の処理・社内調整・業務の標準化受注処理/物流管理をメインでお任せします。営業が受注した製品の納期管理や受注管理や海外工場へ納入する部品の管理をご担当いただきます。 ■就業環境 残業時間は平均すると月10時間と少なめです。入社後、試用期間中は原則出社となりますが、試用期間後はフルフレックス勤務、在宅勤務が業務に状況に合わせて可能となります。 ■組織構成 30代後半~50代中盤までの方で4名で構成されています。 ■入社後の流れ 最初はこれまで経験の中から出来る業務からお任せしていきます。OJT形式で先輩社員が丁寧に教えてくれますので、ご安心ください。 ■同社の特徴/魅力 ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外においても新たな新興国への進出や、海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 ・今後は、自動車部品の受注割合が更に増加する見込みで、現状は全体売上げの50%に対し、さらなる成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区田端6-1-1 田端アスカタワー 勤務地最寄駅:JR山手線/田端駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は目安となります。経験、年齢、能力を考慮の上、同社規定に基づき支給。別途該当者には手当あり。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【埼玉/本庄】自動者部品の生産技術※東証スタンダード/世界トップクラス精密ばねメーカー
-
- ◆◇自動車部品の生産技術/フルフレックス制度/世界トップクラス精密ばねメーカー◆◇ 同社は、精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。自動車向け製品の自動機設備の設計・製作をご担当をいただきながら、工場設備の生産技術を担っていただきます。 ■詳細: ・自動機設備の設計・製作/検証・評価業務 ・自動機立上げにおける検証・評価業務 ・設備導入及び移動における電気配線業務 ・工場設備の保守/保全活動 ■同ポジションの魅力: 当社埼玉工場は自動車部品を専用に扱っており、昨今のDX、IoTなどに代表されるように自動化に力を入れております。 当ポジションにおいては自動化を進めるにあたり必要不可欠な加工機械に付帯する自動機設備の設計、立上げ、修繕等を行っていただきます。 また、同時に工場の保守保全活動も実施いただき、裁量を持ってチャレンジできる環境であるため、やりがいを感じ業務に向き合うことができます。 ■同社の特徴/魅力: ・精密ばねのトップメーカーとして線ばね、板ばね、インサート成型の加工技術で製品加工から、商品開発まで行っています。その特徴の一つは精密微細加工です。長年培った技術力を駆使し髪の毛よりも細い、0.015ミリの線径のバネも生産可能となっています。また、価格登録、改定のシステム、品質保証のシステム、引き合いから量産までのプロセスが製品加工業のトップレベルであることが挙げられます。しっかりとした仕組みに基づいたものづくりを重視しています。 ・海外現地生産も含めてグローバル展開にも積極的です。特に自動車向けの売上高が国内外で増加しており、国内に自動車専用の新工場(埼玉工場)を設立しました。グループ会社とも連携をし、相乗効果を生み出しながら、顧客に総合的なサービス提供を行っています。 ・今後は、自動車部品の受注割合が更に増加する見込みで、現状は全体売上げの50%に対し、2024年には56%を目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉工場 住所:埼玉県本庄市下野堂156-1 勤務地最寄駅:JR高崎線/神保原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載の年収は目安となります。経験、年齢、能力を考慮の上、同社規定に基づき支給。別途該当者には手当あり。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(夏期・冬期) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 97名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全3件
-
【名古屋/未経験歓迎】法人向けルート営業(鋳物やセメント資材等)◆研修体制・働く環境◎/年休124日
-
- ~業界未経験・職種未経験の方、文系の方歓迎※研修体制充実/既存営業のみ/個人ノルマ無し/年休124日~ ■職務概要: 歴史が築いた強固な地盤を活かし、金属・機械系メーカーなど日本のものづくりを支えている企業様に現場で使う素材や部品を販売していただきます。 ■業務詳細: 既存のお客様先にこまめに足を運び、「こんなことできないか」「こういうものが欲しい」を現場でしっかりお聴きして、それを具体的な商品のご案内や納品につなげます。外回りがメインです。 【顧客】 適性を鑑み、金属(鋳物)、もしくはセメント関係の顧客をお任せします。 【出張】 富山、岐阜、静岡、三重エリアへの出張がございます。※先輩社員の同行あり※出張手当有 ■教育体制: 独り立ちまで先輩社員からのOJT指導になります。法人営業経験豊富な先輩社員について学んでいただければと思いますので、未経験の方のサポートも手厚く、一からお教えしますので安心いただけます。 ■組織構成: 配属先は、60代2名、50代2人、30代3人、派遣の方3人(女性)の計10名で構成されております。 ■商材について: 特品部門で扱う商材は非常に特殊な材料で、取り扱いのある代理店はほとんどありませんが、当社は長いお付き合いのある企業様から、特約店として指定を受けております。使用される場所は、道路トンネル・鉄道トンネル・橋梁工事・上下水道管工事等、大規模インフラ工事案件が多数となっております。創業400年の間に作られた強固な仕入・販売網に加え、新しい商材・事業の発展も続けており日本のモノづくりの先端で仕事に関わる事ができます。 ■当社について: 金森藤平商事は業界トップの400年の信頼と信用の歴史があります。長いお付き合いの顧客が多いため、継続的なお取引を実現しています。富山・高岡発祥の鉄鋼系商社として創業し、北は東北、南は九州まで15箇所の拠点を持つ、産業素材の専門商社です。産業素材の専門商社として、国内外の製造メーカーにベーシックな産業素材から、時代の先端を行く材料まで提供しています。また、2020年に8つ目の事業としてドローンなど使ったリモートセンシング領域を持つ企業と資本提携しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中川区富船町2-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,500円~376,500円 その他固定手当/月:20,500円~23,500円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(昨年度実績5.2ケ月) ■モデル年収: 6年目(主任)/年収:517万円(5,176,000万円) 14年目(課長代理)/年収:632万円(6,325,000万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】建築材料のルート営業(セメント等)◆働く環境◎/年休124日/日本屈指の歴史を誇る専門商社
-
- ~業界未経験歓迎※OJTの研修で一から丁寧に指導するのでご安心ください/既存顧客メイン/個人ノルマ無し/年休124日~ ■職務概要: 歴史が築いた強固な地盤を活かし、特品部門において速硬セメント等の特殊混和材を中心とした建築材料の提案営業・販売を行っていただきます。 ■業務詳細: 既存のお客様先にこまめに足を運び、「こんなことできないか」「こういうものが欲しい」を現場でしっかりお聴きして、それを具体的な商品のご案内や納品につなげます。外回りがメインです。 【顧客】 お客様は主にゼネコンやサブコン等のインフラ・公共工事を請け負う企業です。 【商材】 取り扱う商品は、インフラ工事現場で使用されるセメント材料です。 【顧客】 既存顧客が中心です。特殊な材料の為、問合せをいただくことも多いです。ゆくゆくは新規顧客も担当していただく想定です。 【出張】 富山、岐阜、静岡、三重エリアへ、週1回程度の出張がございます。※先輩社員の同行あり※出張手当有 ■教育体制: 独り立ちまでOJTとして先輩社員が指導します(個人の習得状況に応じて)、法人営業経験豊富な先輩社員について学んでいただきます。 ■組織について: 特品部門で扱う商材は非常に特殊な材料で、取り扱いのある代理店はほとんどありませんが、当社は長いお付き合いのある企業様から、特約店として指定を受けております。使用される場所は、道路トンネル・鉄道トンネル・橋梁工事・上下水道管工事等、大規模インフラ工事案件が多数となっております。創業400年の間に作られた強固な仕入・販売網に加え、新しい商材・事業の発展も続けており日本のモノづくりの先端で仕事に関わる事ができます。 ■当社について: 金森藤平商事は業界トップの400年の信頼と信用の歴史があります。長いお付き合いの顧客が多いため、継続的なお取引を実現しています。富山・高岡発祥の鉄鋼系商社として創業し、北は東北、南は九州まで15箇所の拠点を持つ、産業素材の専門商社です。産業素材の専門商社として、国内外の製造メーカーにベーシックな産業素材から、時代の先端を行く材料まで提供しています。また、2020年に8つ目の事業としてドローンなど使ったリモートセンシング領域を持つ企業と資本提携しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中川区富船町2-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,664,000円~3,996,000円 <月額> 222,000円~333,000円(12分割) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:あり(昨年度実績5.2ケ月) ■モデル年収: 6年目(主任)/年収:517万円(5,176,000万円) 14年目(課長代理)/年収:632万円(6,325,000万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 364名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
物流営業◆ANAグループ/航空輸送網を活かした提案/残業4.5h/年休122日/土日祝休
-
- 【ANAグループの国際物流企業/福利厚生充実/退職金有】 全日本空輸(ANA)グループの航空輸送網を活かし「国際エクスプレス事業」を展開する当社にて物流営業(外勤法人営業)をお任せします。 ■仕事内容: ・担当領域の既存・新規顧客に対する国際エクスプレス・フォワーディング商品の提案・販売 ・お預かりした貨物の配達状況のフォローアップ ・到着地のハンドリングに関わる海外店との調整 ■業務のポイント: ・新規営業・既存営業の割合は3:7程度です。貨物の内容や配達先、輸送条件等をヒアリングの上、お客様のニーズにあった最適な輸送方法や料金等を提案します。 ・エクスプレス事業においては繊維業界を筆頭に、海外と取引ある商社、メーカー、官公庁、物流事業者、EC等、大手上場企業から中小企業まで多種多様なお客様がいらっしゃいます。フォワーディングにおいては生鮮食品や航空業界が中心ですが、他業種にも拡大を図っています。 ・国内・海外出張の可能性があります。頻度は担当によりますが、ある方でも年2-3回程度です。 ・海外拠点とやり取りをしながら、貨物輸送のアレンジを行いますので英語スキルを活かせます。メールのやり取り中心ですが、電話対応を行うチャンスもございます。 ■組織:営業部は70人弱在籍し、男女比は半分程度です。 ■当社の特徴: ・2009年に全日本空輸が資本参加した当社。ANAの航空ネットワークを積極的に活用することで、アジアを中心に強固なグローバルネットワークを構築しています。 ・グローバルでの事業展開を強力に推進するため、2017年に江東区辰巳へ社屋を移転し、効率化及び生産性向上によるサービスの充実を図り事業成長を目指しています。 ・平均残業時間は4.5時間/月程度です。長期的に人を育てる風土があり、離職率も非常に低く、安定的に就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区辰巳3-9-27 OCS東京スカイゲート 勤務地最寄駅:有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪セールスセンター 住所:大阪府大阪市西成区南津守7-4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~434,000円 その他固定手当/月:3,000円~24,000円 <月給> 273,000円~458,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・その他固定手当:家族手当0~24千円/月(税扶養家族人数に基づく) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京・大阪】通関士◆ANAグループで充実の福利厚生/残業10h程/長期就業可能な環境
-
- 【社宅・退職金有り/ANAグループの国際物流企業/研修充実】 全日本空輸(ANA)グループの航空輸送網を活かし「国際エクスプレス事業」を展開する当社にて、通関し業務をお任せします。当社の「スピード」と「品質」の維持・向上に欠かせない役割を担う、重要な業務です。 ■業務内容: 通関士として、航空貨物の輸出・輸入の通関に関わる書類の作成、審査、管理、各種申告業務を担当します。具体的には、インボイス、パッキングリスト、AWB、運賃明細書、保険明細書に関わる業務を行います。貨物はアパレル関連を中心に、一般貨物から大型貨物まで幅広く担います。 ご経験によっては通関士の補助をするポジションからスタートして頂く可能性もございます。通関業務の中で不備があったものを顧客に確認するなど通関士のサポートを中心に行って頂きます。その場合でも、将来的には通関士として働いて頂くことを期待しています。 ■業務のポイント: ・必要書類の作成から税関との交渉、立会い、振り分け、および配送手配まで一貫して担当できるポジションです。将来的には、配属部署のリーダーとして、現場をまとめる役割を担うことが期待されています。 ・SP貨物(国際エクスプレス貨物)のご経験がない方もご応募可能です。SP貨物特有の数とスピード感、また航空物流ならではのタイムラインがありますので、入社後慣れていただく必要があります。 ■配属部署:通関部隊は100人超在籍しております。(正社員は半数)年齢に関係なく様々な世代の従業員が活躍しています。 ■残業・シフト勤務: シフト時間帯は担当する業務(輸入・輸出等)に応じて変わりますが、夜勤の場合でも1~3ヶ月単位で日勤と入れ替わるよう、シフト編成しています。月の平均残業時間は10時間程度です。 ■当社の特徴: ・2009年に全日本空輸が資本参加した当社。ANAの航空ネットワークを積極的に活用することで、アジアを中心に強固なグローバルネットワークを構築しています。 ・アジア全域での事業展開を強力に推進するため、2017年に江東区辰巳へ社屋を移転し、効率化及び生産性向上によるサービスの充実を図り事業成長を目指しています。 ・長期的に人を育てる風土があり、離職率も非常に低く、安定的に就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区辰巳3-9-27 OCS東京スカイゲート 勤務地最寄駅:有楽町線/辰巳駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪セールスセンター 住所:大阪府大阪市西成区南津守7-4-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~356,000円 その他固定手当/月:3,000円~44,000円 <月給> 251,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・その他固定手当:家族手当0~24,000円/月(税扶養家族人数に基づく)、通関士手当3,000~20,000円/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 1,486名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全3件
-
【中部】建築施工管理※鹿島グループの安定基盤/地域限定・全国転勤の選択可/平均勤続年数16年以上
-
- 【スーパーゼネコン鹿島グループの中核企業/インフラに携わる安定企業/高速道路から一般道路まであらゆる道路の建設に取り組んでおります】 ■業務内容: 商業ビル・体育館・店舗・幼稚園など、低層の建物に関して、現場での施工管理全般業務をお任せいたします。同社は道路工事に強みを持っているため、駐車場のある建物をご担当いただくことが多いです。その際は土木施工管理技術者と協力しながら業務を行っていただきます。大手ならではの安定した環境で、技術力を高めて行きたい方が活躍できる環境です。 ■働き方: 完全週休二日制、土日祝日休みと、プライベートの時間を確保しやすい就業環境です。WEB会議の積極的な実施や、現場への直行直帰を推奨するなど、短縮できる業務時間を減らす取り組みをしております。平均勤続年数は16年以上となり、長期就業を目指す方にはぴったりな求人です。 ■キャリアパス: 同社は、建材や建設現場に設置される機器の製造もおこなっているので、製造部門の技術者や、営業職、部のマネジメントなど、ご自身のスキルや希望に応じて活躍の場が多くございます。 ■教育制度: ご入社後は基本的にOJTにてサポート致します。メンター制度があるため、なんでも相談できる環境がございます。研修制度も充実しており、社員研修や、各種eラーニング研修、階層別マネジメント研修などステージに合わせてフォローしていきます。また、資格取得の際は勉強会が実施されるだけでなく、受験料・奨励金が支給されるなど資格取得を応援する環境がございます。(平均としては入社後2年程度で施工管理技士2級・入社5年程度で1級を取得される方が多いです。) ■採用制度について: 同社では、エリア採用と総合職採用の制度を取っております。(いずれも正社員になります。)入社後に変更も可能です。面接の中でご希望をお伝えください。 ■同社について: 同社は高速・一般道路から橋梁、港湾などあらゆる道路の建設に取り組み、日本のみならず世界各国において施工実績を有しています。 ■事業安定: 同社は大手ゼネコン鹿島建設の完全子会社です。親会社の安定基盤、そしてインフラに関わるという事業内容からも事業は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目10番13号 SC錦ANNEX 2階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~480,000円 <月給> 200,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 28歳 転職2年目 600万円 37歳 転職6年目 720万円 45歳 転職11年目 830万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中部】【第二新卒も歓迎】建設施工管理技術者※ゼネコントップ鹿島グループの中核企業※
-
- 【第二新卒歓迎/ゼネコントップ鹿島グループの中核企業/中途社員多数/単体でも売上高1000億超の大企業です】 ■担当業務: 老人ホーム・コンビニ・平屋建て住宅・工場など様々な建物の施工管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 老人ホーム・コンビニ・平屋建て住宅・工場など様々な建物の施工管理をご担当いただきます。 同社は道路工事に強みを持っているため、駐車場のある建物をご担当いただくことが多いです。その際は土木施工管理技術者と協力しながら施工管理を行っていただきます。 大手企業ならではの安定した環境で、技術力を高めて行きたい方や色々な建物の施工管理に携わって行きたい方が活躍できる環境です。 将来的には、部のマネジメントとして活躍いただく道もあります。 ■入社後の環境: 建築部は約8割が中途社員のため、非常になじみやすい環境となっています。 また様々な経験を積んだ社員が就業しているため仕事の仕方は非常に自由となっており、自身の持っているやり方で仕事を行うことが可能です。 平均勤続年数15年、定年後の再雇用制度も整っており長く活躍いただける環境をご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目10番13号 SC錦ANNEX 2階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線、鶴舞線/伏見駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■モデル年収: 28歳、転職2年目…552万円 37歳、転職6年目…700万円 45歳、転職11年目…788万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 413名
平均年齢 42.1歳
求人情報 全1件
-
【名古屋】ごま製品の営業/かどやのごま油で有名/ごま業界トップシェア/スタンダード市場上場
-
- 【かどやのごま油で有名/パーパス(存在意義):ごまの価値を極限まで高めることで、世界に貢献する/創業160年以上/福利厚生充実/土日祝休み・残業10時間◎】 ◆職務概要: 「かどやのごま油」で有名な食品メーカーの当社にてごま関連製品の営業を担当いただきます。 名古屋支店では東海・北陸エリアの量販店などへ営業活動を行っていただきます。 ※日帰りまたは宿泊を伴う出張がある場合がございます。 ◆業務詳細: 既存顧客がメインですが、新規顧客へ訪問することもございます。また、新たな試みや課題解決の為、部門横断型のプロジェクトチームへの参画やマーケティング分門と連携して企画を作り上げていく機会もございます。 【家庭用】 スーパーマーケット本部や卸店などへ販促や品揃えの提案を行います。また今後、高級スーパーや百貨店での展開にも注力していく予定です。 【業務用】 食品メーカーや飲食店、それらに商品を卸す問屋等、様々なお取引様に向けた営業活動を行っていただきます。 ◆業務魅力: 自社だけでなく関わるすべての方々が笑顔になることを目指し、幅広い提案が可能です。家庭用営業であればお客様(小売店等)の売り上げをあげるために自社の製品を提案し売上増に貢献できたり、業務用営業であれば食品メーカー等に商品仕様プレゼンを実施し、売上・利益の拡大に貢献できるなど関わる人すべてを笑顔にする提案が可能な点が魅力の1つです! ◆教育制度: ・配属後は中途社員向けの必要な知識を学ぶとともに、OJTを通じて業務に必要な知識や経験を積んでいただきます。 ・階層別研修 ・資格取得支援制度(教材補助・受験費用補助) ◆働き方について: ・土日祝休み ・残業10時間 ・時差出勤OK ・直行直帰可 ・福利厚生が充実しています。住宅手当や家族手当等がございます。また、有給休暇の取得率も非常に高くなっており、長期就業が可能です。 ◆同社の特徴: ・同社では、純正ごま油・太白ごま油などのごま油、ねりごま・いりごまなどの食品ごまと、用途に応じた製品を展開しています。一般消費者、加工メーカーそれぞれの多様なニーズに応じ、積極的に高付加価値製品の開発・製造を手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄1-16-15 伏見DOビル 3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 470万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):249,000円~337,000円 <月給> 249,000円~337,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、残業代、期末賞与は含まれておりません。 ■賞与:年2回■昇給:年1回 ■モデル年収: ・31歳 スタッフ職560万 ・35歳 課長代理600万(役職手当含む) ・42歳 課長830万(役職手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 627名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【高崎/第二新卒歓迎】豆乳飲料のルート営業◇土日祝休/国内トップシェア/キッコーマンG◇
-
- 【ラインナップ豊富なキッコーマン豆乳飲料の営業/SNSを中心にアレンジレシピ多数の大ヒット商品/年休125日・土日祝休み/国内シェアNo.1/家族手当有/残業15時間でWLB◎】 ■業務内容: 豆乳飲料製品の提案営業をお任せします。本部商談、商品導入、売り場提案、販促企画提案、担当企業店舗フォロー等を一貫してお任せいたします。同社が製造する商品の提案はもちろん、売り場の提案などもしていただくので、より担当顧客のことを考えた深耕営業が特徴となります。 〈主な取引先〉 ・主にスーパマーケット、食品卸等が営業先となります。 ※既存取引先への営業が中心で、状況に応じて直帰や直行がございます。 〈担当エリア〉 主に群馬県、栃木県、長野県、新潟県のお客様を担当し、社用車による営業活動がメインとなります。 ■組織構成: 配属営業所は6名で構成されています。40代の支店長をはじめとして、男性4名、女性1名で30代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■入社後の流れ: ・入社後はOJTにて製品知識を習得し、先輩の営業に同行しながら営業のノウハウを学び、徐々に担当を増やしていきます。 ・チーム制で業務に従事して頂くため、分からないこと等をすぐに先輩社員に尋ねることができる、サポート体制の充実した環境です。 ■当社について: 当社の豆乳は国内シェアNo.1を誇り、定番の調製豆乳や無調整豆乳以外にもバラエティ豊かなフレーバー商品など、常時30種類以上展開しております。また独自の抽出技術によって大豆特有の青臭さを軽減した “飲みやすく・おいしい” 豆乳を作り続けることで、豆乳市場を創造・拡大してきました。わたしたちは、大豆を中心とした自然の恵みが持つ「健康」と「おいしさ」の可能性を追求し、豆乳のみならず、植物性食品市場を拡大・リードする存在を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:群馬県高崎市東町9 ツインシティ高崎7F 勤務地最寄駅:JR湘南新宿ライン高崎東海道線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円~254,200円 固定残業手当/月:18,700円~26,700円(固定残業時間12時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 232,700円~280,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・希望を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【茨城/猿島郡】キッコーマン豆乳の商品開発◇新商品開発にも携われる/年休122日/プライム上場G◇
-
- 【ラインナップ豊富なキッコーマン豆乳飲料の開発/SNSを中心にアレンジレシピ多数の大ヒット商品/年休122日・土日祝休み/国内シェアNo.1/家族手当有】 ■業務内容: 豆乳飲料事業にて国内トップシェアを誇る当社にて商品開発業務をご担当いただきます。更なる事業拡大に向け、下記業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ・豆乳の製造工程の改善や新規製造設備の検討 ・豆乳類の新商品開発 ・豆乳を使用した加工食品や派生品の開発およびユーザー提案 ※配属されるチームにより異なります。本人希望と成長に応じてチーム異動をしてスキルや知識の幅をさらに広げるチャンスもあります。 ■組織構成: 【商品開発部】 組織構成:部長1名、チームリーダー5名、メンバー15名 サポート体制も充実しており、長期的に就業しやすい環境が整っております。新しいことに挑戦し、やり遂げる意欲がある方は大歓迎です。 ■当社について: 豆乳類を中心とした植物性飲料の製造および販売を行っています。大豆を中心とした自然の恵み、その可能性を追求し、愛される製品づくりとサービスを通じて豊かな食生活に貢献します。おいしさにこだわった独自の豆乳抽出技術を基盤に、クセがなく飲みやすい無調整豆乳や、バリエーション豊かで本物感のあるフレーバーの豆乳飲料(バナナ、紅茶、いちごなど)も多数展開中です。世界各国への輸出も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県猿島郡五霞町川妻1122 勤務地最寄駅:東武鉄道 東武日光線/南栗橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,100円~274,600円 その他固定手当/月:3,500円 <月給> 248,600円~278,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・希望を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 678名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
製造スタッフ/年休126日/賞与実績5.9ヶ月/借上社宅有
-
- 当社の製造工場にて、代表商品である『ピュレグミ』や『金のミルク』といった飴・グミの製造作業を担当していただきます。 \作業内容はマニュアル化されてるので安心♪/ 【製造作業の流れ】 ▽STEP1 原料を機械に投入して飴やグミを成形 ▽STEP2 機械で商品を個別包装 ▽STEP3 手作業や機械で箱詰め・梱包して出荷 【入社後の流れ】 最初の3ヶ月は教育担当のインストラクターが付いて徹底サポート! 食品衛生・労働安全・作業手順・ルールなど、基本からしっかり教えます。 実際に手を動かしながら覚えられるため 工場勤務が初めての方でも安心して覚えられる環境です! 【各工場紹介】 各工場の紹介動画をYouTubeで公開しているので、下記の検索ワードでぜひチェックしてみてください。 【カンロ】松本工場紹介ムービー 【カンロ】朝日工場紹介ムービー 【カンロ】ひかり工場紹介ムービー
-
- ※希望勤務地(長野県・山口県)は考慮します ※マイカー通勤OK/駐車場完備 ■松本工場 長野県松本市大字笹賀6002-4 ■朝日工場 長野県東筑摩郡朝日村大字古見字柳久保2216-1 ■ひかり工場 山口県光市小周防高尾568
-
- ■月給22万2000円以上+各種手当+賞与年3回(過去実績5.9ヶ月) ※試用期間3ヶ月/待遇変更なし ※経験・能力などを考慮して決定します
-
設立 1964年
従業員数 58名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
※未経験歓迎【山形/寒河江】果汁製造生産・加工スタッフ◆著名食品メーカ取引多数の果汁メーカー/転勤無
-
- ~UIターン歓迎・第二新卒歓迎/研修制度、育成環境充実/月残業10h以内/1964年創業の老舗企業/有名製菓に使われる果汁の製造工場/車通勤可能/競合少なく安定した経営基盤~ ■職務概要: 大手飲料メーカーや食品会社とのお取引が多数ある当社にて、製菓や飲料の元となる果汁の製造加工業務をお任せいたします。 有名製菓の元とのなる果汁の製造、加工業務携われるやりがいのあるお仕事です。 ■職務概要: 具体的には、果物の選別→果汁の製造→品質管理→他工場への輸送orメーカーへの輸送を担う工場であり。各ラインの1工程を担っていただくイメージになります。 ■工場について: 工場は40名ほどいらっしゃり、製造や事務管理、品質管理・品質保証、開発課が所属しております。 車通勤可能な環境であり、家から工場までのキロベースでガソリン代が支給されます。 ■働き方: ・残業10h以内のためプライベートと両立して働けます! ・早朝出勤有。8時間勤務を固定とし、早出した際は早く帰れるなど勤務時間ベースで調整しています! ・車通勤可能。キロベースでガソリン代が支給されます! ■当社について: 当社は天然果汁・濃縮果汁 果実加工品の製造販売を行っている会社です。2019年8月FSSC22000を取得しました。安心安全をモットーに大手食品メーカー(ビール、飲料乳業、製菓等)とお取引きをさせて頂いております。 ■会社・求人の魅力: ◎1,000種類以上の商品を取り扱っていることはもちろん、顧客のイメージを再現する高い技術力があるため、あらゆるニーズに対応可能です。自社工場はFSSC22000や有機JASの認定を受けており品質が高いことも特徴です。また、輸入7割、国産3割と国内外から原料を仕入れているため、季節による価格変更も小さく抑えています。 ◎1964年10月に設立、各種天然果汁・濃縮果汁や、果物加工品の製造及び販売を行っています。顧客に安心かつ安全な天然果汁・果物加工品を提供するため、技術を重視し、山形工場では最新鋭の機械装置を備え、徹底した品質管理を行っています。競合他社は少なく、売上は右肩上がりで、直近3年は決算賞与も支給されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 山形工場 住所:山形県寒河江市中央工業団地15-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 231万円~287万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~185,000円 <月給> 165,000円~185,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給・賞与は会社業績及び本人の能力によります。 ※給与詳細は、前職給与・経験を考慮した上で決定。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全69件
-
生産技術系総合職/未経験歓迎/年休125日/研修制度充実
- NEW
-
- ■■配属先■■ 【1】高密度実装技術開発 <画像処理LSIやCMOSセンサなどキーパーツ部品の回路基板への高密度実装> ・はんだなどの接合材料の評価 ・接合信頼性を成立させる実装プロセス開発 ・半導体パッケージを搭載する実装試作、評価 【2】高速伝送・EMC設計技術開発 <画像処理LSIやCMOSセンサなどの信号処理動作の高速化> ・テスト回路基板設計・製作 ・高速伝送シミュレーション ・電磁波ノイズ計測 ・基板、ケーブル、筐体を含む大規模な電磁界シミュレーション 【3】有機光学材料の開発 <カメラ用交換レンズの性能向上> ・新規有機光学材料の開発 ・屈折率・透過率などの光学特性向上 【4】機能部材開発技術者(樹脂・ゴム部材) <プリンティング製品の機能部材の生産技術開発> ・高分子系複合材料による機能向上 ・リサイクル性や環境負荷の少ない材料開発 【5】医療機器製品の材料要素技術開発 <超音波プローブの性能向上> ・新規プローブを構成する機能材料の開発 【6】データ解析・シミュレーション技術の高度化 <生産技術開発の効率化> ・機械学習を含むデータ解析技術の開発 ・シミュレーション(構造、流体解析)技術の高度化 ★豊富な研修・スキルUPプログラム ― ― ― ― ― ― ― 研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。知識の復習や、新たに得たいスキル支援も可能です。 調達から医療開発へ、または生物研究からソフトウェア転向など、ジョブチェンジするメンバーも在籍しています。 ※詳細は、ホームページでもご確認いただけます
-
- <川崎事業所> 神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 月給30万円~45万円 ※経験・スキルを考慮の上決定します ※時間外労働手当は別途支給します
-
技術系総合職/レーザービームプリンター設計・開発/川崎・裾野
-
- ご経験や希望に応じて、各プロジェクトでの業務を担当。 製品の一生を見守るエンジニアとして、フロー全体を把握できるよう、成長をサポートします。 ※入社後は、適正に合った業務からスタート可能です 【レーザービームプリンターとは】 送信されたデータを印刷用に変換し、その情報をレーザー光にして、感光体ドラムに照射。粉状インク(トナー)は感光体ドラムに照射された部分にだけ付着される仕組みです。 そこからトナーが紙に転写され、熱と圧力によって、プリントが完成します。 <担当ポジション> 【1】化学系開発 …トナーや感光体ドラム、給紙・排紙ゴムなどの材料開発・試作研究 【2】画像プロセス …レーザー光による潜像・帯電・転写などのプロセス設計・機能部品開発 【3】メカ設計 …構造体・外装・伝送部や駆動部、画像形成部などの設計・開発 【4】プラント設計 …トナー製造装置の導入検討や機械・計装設計・立上試運転、仕様書作成 【5】電気設計 …電源システム/高電圧回路/モーター・ヒータ制御や各種センサの開発・検証 【豊富な研修・スキルアッププログラム】 研修は、社内外どちらも行われており、専用HPから視覚的に学びたい分野・領域を選定することができます。 学生時代から時間が経ち、眠っていた知識を復習することもできますし、あなたが新たに得たいスキル支援も可能です。 たとえば、より関心を持った事業の社内公募へ挑戦することができます。 調達から医療開発へ、または生物研究からソフトウェアへ転向など、キヤノン内部では自主的にジョブチェンジをするメンバーも在籍。 チャレンジは大歓迎。あなたらしいキャリアを築いてください。
-
- 【1】化学系開発 【5】電気設計 富士裾野リサーチパーク/静岡県裾野市深良4202(マイカー通勤可) 【2】画像プロセス 【3】メカ設計 【4】プラント設計 【5】電気設計 川崎事業所/神奈川県川崎市幸区柳町70-1 ★受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- ■月給30万円~50万円 ※上記月給は最低金額。年収及び月給は、経験・スキルを考慮の上決定 ※通勤手当、時間外手当は別途支給
-
設立 1949年
従業員数 7,532名
平均年齢 -
求人情報 全25件
-
医薬品開発におけるCMCプロジェクトマネジメント※プライム上場/在宅勤務可/フレックス制
- NEW
-
- ■業務内容: ・CMC開発部門におけるバイオ医薬品の製造技術移転、製造所管理を中心としたプロジェクトチームのマネジメント(開発/上市プロジェクトのLCMを含むCMC製造管理戦略・計画策定とCMC関連部門の調整) ・国内外の治験薬・商用生産体制の構築および治験薬・製品供給計画の策定と実行 ・CMC戦略、薬事規制等の情報収集及び発信 ■業務の魅力: 日本発グローバル・スペシャリティーファーマとなるべく、海外対応を強力に推し進めています。中期経営計画で設定した海外売上比率50%はすでに超えており、これからさらなる飛躍するフェーズで存分に、力を発揮し、成長できる環境です。 ■同社の特徴: ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求し、新しい価値の創造により世界の人々の健康と豊かさに貢献します」という理念を掲げ、「腎」「がん」「免疫・アレルギー」「中枢神経」の4つの領域を重点カテゴリーとして、最先端のバイオテクノロジーを駆使した新薬の可能性について日々研究を進めています。持続的な成長を果たしていく為には、この「新しい価値の創造」が重要なポイントになります。当社は20年以上前からアカデミア等との連携によるオープンイノベーションに取り組み、「新しい価値」を提供してきました。今後も社内外の知識やノウハウを有機的に繋ぐことで画期的な新薬の開発をしていきます。当社は、現中期経営計画中に「KYOWA KIRIN」ブランドの新薬を欧米をはじめとした海外の患者の皆様にお届けできる予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 643万円~1,284万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):600,000円~800,000円 <月給> 600,000円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は個人の年齢、能力、経験、ご担当いただく業務等を踏まえ、検討させていただきます。 ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【高崎】バイオ医薬品の原薬・製剤製造工程における製造技術業務
- NEW
-
- ■業務内容: バイオテクノロジーを基盤とする医薬品原薬(培養・精製)及び製剤(充填・検査・包装)の製造工程に関する製造管理及び生産技術の実務担当 ・工程改善や品質管理システム(変更管理、逸脱、CAPA等)への対応による製造支援業務 ・研究部門から生産工場への技術移管及び設備、プロセスに係るバリデーション統括業務 ・国内外当局による査察対応及び薬事申請対応業務 など ■魅力点: 高崎工場で生産された医薬品は、グローバルに展開・供給されており、我々の存在価値・やりがいに繋がっている。長年に渡って蓄積されたバイオロジックス製造の知識・スキルを学び、また最新の技術・設備・GMPのノウハウを習得できる。 ■高崎工場について: 中期経営計画である「グローバル製品の価値最大化」「グローバルでの安定供給体制確立」に欠かせない役割を高崎工場は担っています。グローバル展開にあたり、バイオ医薬品を中心とした医薬品を生産しているのが高崎工場のみで、同社の核となる工場となります。 ■研修・キャリアに関して: ・キャリア:近年は中途採用を強化している同社。直近、中途採用でご入社された方がマネジメントクラスに着任されていることも多数ございます。 また、ご経験を積んで頂いた後に、ご本人のご希望を踏まえて別のポジションや拠点に異動することも可能です。1年に1度異動に関してチャレンジできる制度がございます。 ■人物像: ・チームワークをもって明るく前向きに対応できる方 ・自らが考え、行動できる方 ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方 ■就業環境: 年間休日125日でワークライフバランスが保てる環境です。また福利厚生が非常に充実しているのも同社の特徴の一つです(配偶者出産休暇、産前産後休職、育児休職…等)。腰を据えて長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 高崎工場・バイオ生産技術研究所 住所:群馬県高崎市萩原町100-1 勤務地最寄駅:JR各線/高崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 545万円~904万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は個人の年齢、能力、経験、担当する業務などを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1950年
従業員数 200名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
<未経験歓迎|在宅勤務可>海外営業*国内トップクラスシェアの電気のはかりメーカー|年休130日以上
-
- ◆◇参入障壁が高いニッチな「測定」分野|実務未経験から海外営業職を目指せる貴重な求人|英語を活かす|販売実績120か国以上◇◆ ■おすすめPOINT \世界中で信頼される電気計測器メーカーで安定したキャリア形成/ ◇未経験歓迎: 入社後はOJTをベースに電気の基礎知識や製品知識についての勉強会を開催しており、未経験の方でもキャッチアップするためのフォローが手厚いです。 ◇盤石な経営基盤: 同社の製品は国内市場ではトップシェアを獲得、海外市場についても各国の大手電力会社との取引が多数あり、安定した経営を実現しています。 今後更に海外シェアを伸長するべく海外営業職を増員採用します。 ◇働き続けやすい環境: 年間休日130日、残業時間10時間以下、家族手当や住宅手当、退職金など、将来永く安定して就業できる環境や制度が整っています。 ■職務内容: 同社の電気計測器の海外営業を担当していただきます。 まずは海外の既存顧客である代理店向けの販売支援業務(調整、製品説明、指導業務)を行います。 担当エリアは入社時に決定します。 基本的には既存の顧客に対して営業活動を行います◎ ※エンドユーザー:電気工事業者、各電力会社、各電気保安協会、各保守メンテナンス会社 ■就業環境: 〇平均残業時間は10時間以下で、海外出張時以外はほぼ残業がありません。 会社全体として「残業を良しとしない」風土があり、ワークライフバランスを整えた就業が可能です。 〇海外営業担当者は8名(30代2名、40代4名、50代2名)が在籍しています。海外営業未経験の方も入社後活躍されています♪ 〇年に2~4回程度、海外への1週間程度の出張が発生します。 ■同社の魅力: 「電気計測」分野は大変ニッチな業界で、国内の競合は1社のみ、参入障壁が高い製品を開発しています。 海外でも「メイドインジャパン」の安心感とブランド力で高い信頼を獲得、販売実績120か国以上です。 ■キャリアパス: 海外営業部のマネージャーはもちろん、工場系、管理部門系へのキャリアチェンジ等も可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都目黒区中根2-5-20 勤務地最寄駅:東急東横線/都立大学駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 384万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢によって、当社規定にて優遇します。 ■賞与:基本月給3ヶ月分+α ■年収事例:32歳課長約500万円、40代半ば副部長約650万円 ※同社は年齢に関係なく昇給・昇格ができる環境です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【愛媛(松山市)】ソフトウェア設計(開発センター)※創業80年以上の老舗電気計測器メーカー
-
- 【電気計測器メーカー/参入障壁が高いニッチな需要の絶えない「測定」分野/創業80年以上の歴史を誇る老舗メーカー/腰を据えて就業可能な環境◎】 ■担当業務: マーケットの中でも業務用製品として高い評価を頂いている計測製品のバージョンアップ、新規開発に携わって頂きます。 現在20代の若手と40代のベテラン層の3名でチームが構成されています。 将来のコア戦力となる重要なポジションです。 製品のライフサイクルに合わせて開発プロジェクトを進めていきます。年間3~4プロジェクトを実施します。 <具体的には> ・当社製品に実装するマイコンに組み込むファームウェアの設計(C言語) ・当社製品の付属アプリケーション(Windows/android/iOS)の設計 ※ゆくゆくは上流工程である開発段階にも携わっていただき、一気通貫して製品開発に携わることができます。先輩社員がしっかりフォローしていきますので、ご安心ください。 ※キャリアパスとしては、技術者としてスペシャリストになることも可能ですし、マネジメント、希望があれば異動も可能となっています。 ■当社の魅力 ◇腰を据えて就業できる環境: 年間休日127日、残業月平均20時間、家族手当や住宅手当、退職金など将来永く安定して就業できる環境や制度が整っている、知る人ぞ知る優良企業です。 ◇製品の優位性: 「電気計測」分野は大変ニッチな業界で、国内の競合は1社のみで参入障壁が高い製品を開発しています。海外においてもメイドインジャパンの安心感と共立電気計器のブランド力で顧客から高い信頼を獲得しています。 当社は国内初のクランプメーター(非接触の電流計)を開発しました。クランプ(はさむ)、メーター(計測器)の意味で、電気工事士などが電流を計測する際に利用する電流計です。従来電流計は回路の中に組み込まなければ測定できないため、一度電源を落として対応していましたが、電線周りの磁界を利用して電流を計測する技術開発により、電線を挟むことで電流を計れるようにした画期的な製品です。国内では電設業界でNo.1のシェアを持ち、現在は新規市場の開拓による拡大を推進しています。当社製品の売上比率の約65%は海外と、国外でも製品の売り上げは好調です。
-
- <勤務地詳細> 開発センター 住所:愛媛県松山市中村1-3-28 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~400万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・年齢によって、当社規定にて優遇します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7/12月) ■年収事例: ・27歳 年収348万円/月給23.2万円+賞与 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1947年
従業員数 141名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全2件
-
【大手町】社内SE《基幹システムの運用管理・基幹システムのリプレース》プライム上場企業/年休128日
-
- □■国内拠点11ヶ所・世界各国に海外拠点のあるエンジニアリング商社/プライム上場企業/所定労働時間7時間25分/年間休日128日/平均勤続年数19年超■□ 当社は、1947(昭和22)年の設立以来、機械関連を主体とするエンジニアリング商社です。社内SEをお任せいたします。 ■業務内容 ・基幹システム(販売、会計システム)の運用管理 ・基幹システムのリプレース(2~3年後にリプレース予定) ※入社後は、現行の基幹システムを学びながら、基幹システムのリプレースプロジェクトにも携わって頂きます。 事業会社の情報システムに関する、幅広い業務をご経験いただけます。 ■配属先について 情報システム室 室長50代、メンバー2名、協力会社1名 ※少人数の部署の為、中心メンバーとなってご活躍頂けます。 ■就業環境 ・当社ではダイバーシティの観点から、子育て世代の社員への制度が整っています。育児休業以外にも、時短勤務で働いている社員もおり、仕事と家庭の両立が可能な環境になっています。 ・月の平均残業時間は20時間程度 ※システムの保守、リプレース等で、休日出勤して頂く場合もあります。 ・平均勤続年数19年超 ワークライフバランスを大事にしながら、安定した環境で腰を据えて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 580万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大手町直結】地震計の提案営業《発電所や防災研究施設などが顧客/地震被害を最小限に》◆プライム上場
-
- □■世界各国に海外拠点のあるエンジニアリング商社/所定労働時間7時間25分/年間休日128日/平均勤続年数19年超■□ 当社は、1947(昭和22)年の設立以来、機械関連を主体とするエンジニアリング商社です。東京本店の営業として主に「地震計」をご担当いただきます。同じ商材を担当する先輩社員がしっかりとフォロー・育成していくことを前提とした採用です。 ■顧客 ・化学プラント ・重工 ・電力会社 ・原子力研究機構 ・防災研究 など ※基本的には既存顧客の更新や点検時の対応がメインになりますが、シェア拡大に向けた新規アプローチも行っていただきます。 ■商材:【地震計】 地震の感知のみならず、振動監視装置と連携して発電所やプラントシステムの制御等を可能にします。地震による被害を最小限に食い止めることに寄与します。 ■ポジションの魅力 ・今の災害状況により注目度が高まっている「地震計」を担当していただきます。社会貢献の高い商材で、やりがいを感じていただけると思います。 ・育成を前提とした採用となりますので、未経験の方でも安心してご入社いただくことができます。最初は先輩と同行しての営業活動を想定しています。 ・全国出張あり。普段は訪れることのないエリアヘも出張が想定されますので、好奇心が旺盛な方にもおすすめです。 ■配属先情報 同じ商材を扱う先輩社員が2名おります(60代、40代) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~510,000円 <月給> 350,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は目安の金額であり、これまでのご経験・スキル・現年収等を総合的に考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 53名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
【秦野/転勤なし/マイカー通勤可】プラスチック添加剤の製品開発/堺化学グループ/海外の事業展開中
-
- マイカー通勤可/堺化学グループ(東証プライム市場上場の堺化学工業株式会社のG会社)/業績好調/海外事業展開中/ニッチな領域/2024年に創業85周年/家族手当・住宅手当・資格手当有り ■同社について ◎同社はプラスチック添加剤の製造メーカーです。1953年にはポリ塩化ビニルの成形加工に必要な安定剤の基礎中間体である「DBTO」の工業化に国内で初めて成功し、これを契機にプラスチックの成形加工や機能性付与に欠かせない添加剤を提供するメーカーとして地歩を固めてまいりました。 ◎ニッチな領域で参入障壁も高く、安定しています。 ◎長年培った技術力が認知・評価されており、国内では大手自動車メーカーの内装等にも採択されております。 ◎昨年は、売上約22億円を計上しております。現在は、ベトナムへの事業展開中であり、海外への販路拡大にも挑戦しております。 ■プラスチック添加剤とは? 自動車産業や建築資材をはじめ、多くの製品や業界で欠かせない存在です。これらの添加剤は、プラスチック製品の品質や作業性の向上と資源の有効活用に貢献し、「縁の下の力持ち」として人々の生活や産業を支える重要な役割を果たしています。 ■業務内容: プラスチック添加剤の受託開発、新規製品開発に係る業務をお任せします。 ・製品開発(プラスチック添加剤の配合設計) 現在展開している自社製品の改良がメイン。 営業と同行し顧客との打ち合わせ。 ・受託加工 お問い合わせいただいたお客様と協働し、受託加工を行います。 基本は一人で対応しますが、複数社同時並行する可能性もございます。 工業薬品の混合、造粒 ・溶媒置換等の新規受託製造における製造条件の検討 ・ポリオレフィン等の安定剤マスターバッチの新規開発及び製造条件の検討など ■組織構成: 技術部‥10名(うち開発担当は3名) ■働き方: ・有給取得率95.4%(2024年度実績) ・月残業時間10時間程度 ・年間休日120日 ※社員の意見を積極的に取り入れたため、残業が少なく休みがとりやすいです。社員に一人一人に寄り添う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県秦野市菩提257番地2 勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~536万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):59,000円~123,000円 その他固定手当/月:160,200円~220,933円 <月給> 219,200円~343,933円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※キャリア・能力を考慮の上、当社規程により決定致します。 その他固定手当: 加給・職分給:95,600円~129,733円 厚生給:34,600円~61,200円 住宅手当:30,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 284名
平均年齢 39.7歳
求人情報 全2件
-
法人営業【レアメタル】~三菱商事グループの金属系専門商社/リモート週2・福利厚生◎~
-
- ~三菱商事グループの金属専門商社/カーボンニュートラル社会の実現やデジタル社会の更なる発展に欠かせないレアメタル事業/安定した財務基盤で裁量のある営業活動/英語活用可~ 三菱商事100%出資の金属専門商社である当社において、日本の産業に欠かせないレアアースを含む各種レアメタルの本邦企業向け輸入、日系含む海外企業向け外国間取引に関する既存/新規事業の営業を担当いただきます。 ■業務詳細: ・仕入先および販売先への営業活動、新規開拓、各種交渉、契約取りまとめ ・市場開拓のためのマーケティング、調査、投融資活動 ・物流管理、予算策定、与信管理等社内業務 ※需要家やサプライヤーとの電話/メール/Web会議、海外出張などで英語/中国語を使う機会があります。 ■当ポジションの特徴: 品質確認、価格交渉、納期確認といった営業だけではなく、ハイテク製品に使用されるレアメタルは多くの企業で使用されており、新規開拓案件を通じた大手企業/中小企業とのネットワーク構築、新規提案を通じたビジネスの構築力、最先端技術など幅広い商品知識を獲得することができます。 ■当社について: 当社は、三菱商事グループの中で、石炭・鉄鉱石や、アルミ・銅・貴金属、さらにはニッケル・クロム・レアメタル等の原料・素材などを含む金属資源全般を総合的に取り扱う金属商社です。「RtM」とは Resource to Market の略称で、「金属資源を市場へ」すなわち最良の形で「金属資源のサプライヤーとユーザーを結び付ける」ことを企業活動の根幹とし、地球環境の保全に努めつつ、持続的な社会の発展に貢献していくという私共の思いを表しています。 当社は、三菱商事が全世界で展開するRtM事業の日本市場における拠点として、それぞれ異なった商品・業務の分野で深い経験と知識を持った多数の人材を擁しております。また、世界のRtM事業全体を統括するシンガポールの統括会社”Mitsubishi Corporation RtM International Pte. Ltd”と連携することにより、三菱商事のネットワークを最大限活用し、お客様の「グローバル」な展開に対応できる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー27F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 615万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):334,000円~508,000円 <月給> 334,000円~508,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上決定するため、変動する可能性があります。 ※年収は月20時間程度の残業代込みの金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【週2在宅/金融出身者歓迎】信用リスクマネジメント ※三菱商事G専門商社/英語用いてグローバルに活躍
-
- 当社の国内及び海外取引先の取引審査、信用リスク管理/集計/分析、またリスク管理体制強化・高度化を役割期待とする実務担当者を募集します。 ■業務詳細: ・グローバル審査総括室では、RtMグループ(日本/シンガポール/米国/欧州/中国/タイ等)のCFOスタッフ組織として、各拠店の信用リスク管理担当と連携しながら、大口取引先に対する信用リスク管理(各拠店の大口・重点案件の審査を担当)、グループ全体の信用リスクポートフォリオの取り纏め等の業務を行います。 ・また、営業部局からの取引先に対する取引限度額申請に対して取引内容や取引先信用力の分析・審査を行い、専門部局として信用リスク管理・提言を行う リスクマネジメント部審査チームとの兼務やローテーションもあります。審査チームで 担当する案件数は月によって波がありますが、平均すると月20件~30件程です。 ・いずれも海外取引先の審査業務にも携わるため、グローバルな知見を養う事が可能です。また国内・海外出張の機会もあり、現場と連携をしながら業務を進めていくため、現場の問題解決を担いながら経営とのバランスを取り、ビジネスを創り上げていくやりがいがあります。 ■キャリアパス: ・信用リスクに関するスペシャリストとして活躍可能です。また将来、市場リスクや事業投資リスクを経験することも可能です。審査・リスク管理に関する経験を積んでいき、将来的にはリーダー、マネジメントポジションに就くことも可能です。 ■組織構成 ・グローバル審査総括室:室長1名、室員3名(うちリスクマネジメント部兼務3名)。 室長は50代。室員は30代2名、派遣社員1名。 ■働き方 ・残業:所定労働時間は7時間15分で、所定外労働時間は平均20h程度です。 ・フレックス制度:11:00~14:00をコアタイムとし、コアタイム以外の時間は個人の裁量に応じて勤務時間を柔軟に変えられます。 ・在宅勤務:週2回程度の在宅勤務を可としています。 ■当社について: 当社は、三菱商事グループの中で、石炭・鉄鉱石や、アルミ・銅・貴金属、さらにはニッケル・クロム・レアメタル等の原料・素材などを含む金属資源全般を総合的に取り扱う金属商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー27F 勤務地最寄駅:JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 579万円~872万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~441,000円 <月給> 315,000円~441,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: 年収26歳モデル:基本給322,000円、年収523万円、残業(20H)込み年収590万円 年収35歳モデル:基本給485,000円、年収771万円、残業(20H)込み年収872万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 83名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全3件
-
【有楽町徒歩1分】海外営業◆幅広い商材に携わる商社/業界未経験可/残業少
-
- 【1947年創業/仕入れから販売まで一気通貫で担当/残業少なくWLBが取れる環境/住宅手当/海外との取引も多く部署の将来性◎】 ■業務内容: 中国をはじめ東南アジア等と日本との輸出入貿易を幅広く展開している同社にて、海外営業職として業務をご担当いただきます。 ◎詳細: ・鉱産物や化学品の原料等を中国から輸入し、日本の大手化学メーカーへの販売や、日本メーカーの化学品や工業製品を中国へ輸出販売する業務となります。 ・主に化学品がメインの商材です。 ・中国企業、原料メーカーなどの営業担当者をメインに、品質保証・製造・運輸物流担当者ともやり取りをしていただくポジションです。 ■クライアントについて: 顧客は日本ではガラスメーカー、窯業メーカー、化学メーカー、中国では化学品、工業製品組み立てメーカー、貿易会社等です。担当決定後は月1回程度の中国出張を想定しています。現地取引先との関係強化、輸出入だけに留まらない多彩なサービスをご提案いただきます。 ※駐在可能性は社内状況に寄ります。 ■働きかた: ・入社後:講習を通じて、貿易実務のルールや知識を取得、プロジェクト管理を中心に、上司と伴奏し業務の流れを覚えていただきます。1年程を目安に、顧客の担当をお任せいたします。 ・出張:国内出張であれば日帰り~2,3日、海外の場合は1週間程度の出張があります。(中国) ・残業:平均残業時間は20時間程度です。会社として多く残業する風土がなくメリハリをもって働ける環境です。 ■キャリアパス: ・ジョブローテーション:目安として4年前後で担当商材や担当地域などのローテーションを実施する可能性があります。 ・海外駐在:将来的には海外駐在の可能性もあります。現在可能性のある駐在先は北京・上海ですが、1回の駐在期間は約4年間となります。 ・キャリアステップ:ローテーションや駐在の可能性もありますが、ゆくゆくは管理職を目指して頂きます。 ■組織構成: 日本に9名/中国に9名(日本駐在1名、中国スタッフ8名) グループリーダー、リーダー代理、部長、メンバーで構成されており40~50代の方が多いです。 ■魅力: ・商材を固定しているわけではないので、自分で発掘した新規商材の取引も可能 ・中国に営業所がある為、中国との取引がスムーズ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館13F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 558万円~630万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):302,900円~342,000円 <月給> 302,900円~342,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は残業月20時間及び賞与2回分を含めた金額となります。 ■賞与: 年2回(7月・12月) 基本給4.5カ月分(2024年度実績) ■キャリアイメージ 750万円 入社5年目 リーダー代理 830万円 入社10年目 リーダー 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【有楽町駅徒歩1分】財務会計◆幅広い商材に携わる商社で安定性◎/残業少なくWLB◎
-
- ■業務内容: 中国をはじめ東南アジア等と日本との輸出入貿易を幅広く展開している同社にて、財務会計業務を担当いただきます。 ◎詳細(入社直後) ・日次業務(仕訳入力、入出金管理、回収・支払業務 等) ・売上・仕入・経費等の管理・集計 ・月次決算、年次決算の作成 ・貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュ・フロー計算書(C/F)の作成 慣れてきたら下記もお任せします。 ・資産管理 ・銀行対応 ・予算管理 ・法人税・消費税などの税務 ・監査、国税調査対応 ※システム:奉行シリーズ ■組織構成: ・40代前半2名 ・30代前半1名 ■求める人物像: ・自分の言葉で伝えられる方 ・柔軟性と挑戦意欲を持ち、枠にとらわれずチャレンジできる方 ・状況に応じてスピーディに判断・行動できる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館13F 勤務地最寄駅:JR線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 438万円~470万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,890円~268,910円 <月給> 250,890円~268,910円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は残業月10時間及び賞与2回分を含めた金額となります。 ※想定残業10時間程度 ■賞与: 年2回(7月・12月) 基本給4.5カ月分(2024年度実績) ■キャリアイメージ 40歳 課長代理 年収750万円 45歳 課長 年収830万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1956年
従業員数 500名
平均年齢 -
求人情報 全16件
-
【広島市】建築施工管理/NTT関連企業/業績伸長!/年休120日/残業20h程/福利厚生充実◎
- NEW
-
- ◎NTT関連企業の為安定基盤!業績も伸長しています! ◎年休120日、土日祝休み、残業20h程!ワークライフバランスが整います! ◎資格取得補助や住宅手当等、各種福利厚生充実! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 当社にて建築施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・1つの案件につき、工期は数週間~2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円規模の案件も手掛けています。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、新築マンション・病院・官公庁案件など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。 ・担当する物件は主に広島県周辺となり、入社後すぐは2名以上の体制でスタートいたしますので、ご安心ください。中四国支店として中国5県四国4県を対応しているため、稀に長期出張にて現場対応するケースもございます。 その際は当社にて住宅をご用意致します。 ■貸与物: ・ユニホーム一式、ノートパソコン、iPhone、社用車(※社内規定あり) ■就業環境: ・中四国支店の平均残業は月20時間程度です。残業だけでなく有休に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。 ・工事現場により土曜出社の可能性もありますが、振替を取得できる環境です。 ■組織構成: 支店長以下51名で、そのうち34名程が工事部、30名程が現場での施工管理業務を実施しております。(20代~60代) ■スキルアップに向けての支援: ・9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。 ・一級建築施工管理技士試験『直前対策研修』やテキスト支給等、資格取得に向けてのサポートも手厚く行っています。
-
- <勤務地詳細> 中国四国支店 住所:広島県広島市中区東白島町14番15号 NTTクレド白島ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄線/白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 580万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~460,000円 その他固定手当/月:10,000円~45,000円 <月給> 280,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現年収・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月・12月・4月)※業績による ■モデル年収(残業40時間、業績賞与1ヶ月分を含む): ・年収650万円/30歳/月給41万円 ・年収770万円/40歳/月給48万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島市:正社員】建築施工管理/<1級施工管理技士を取得されている方へ>年休120日/業績伸長!
- NEW
-
- ◎NTT関連企業の為安定基盤!業績も伸長しています! ◎年休120日、土日祝休み、残業20h程!ワークライフバランスが整います! ◎資格取得補助や住宅手当等、各種福利厚生充実! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 当社にて建築施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・1つの案件につき、工期は数週間~2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円規模の案件も手掛けています。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、新築マンション・病院・官公庁案件など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。 ・担当する物件は主に広島県周辺となり、入社後すぐは2名以上の体制でスタートいたしますので、ご安心ください。中四国支店として中国5県四国4県を対応しているため、稀に長期出張にて現場対応するケースもございます。 その際は当社にて住宅をご用意致します。 ■貸与物: ・ユニホーム一式、ノートパソコン、iPhone、社用車(※社内規定あり) ■就業環境: ・中四国支店の平均残業は月20時間程度です。残業だけでなく有休に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。 ・工事現場により土曜出社の可能性もありますが、振替を取得できる環境です。 ■組織構成: 支店長以下51名で、そのうち34名程が工事部、30名程が現場での施工管理業務を実施しております。(20代~60代) ■スキルアップに向けての支援: ・9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。 ■当社の魅力: ・既存技術の改良や改善はもちろん、免震や制震などの耐震技術、3D、BIMやICTを活用した設計や施工などの先進技術を追求しています。
-
- <勤務地詳細> 中国四国支店 住所:広島県広島市中区東白島町14番15号 NTTクレド白島ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄線/白島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~460,000円 その他固定手当/月:20,000円~55,000円 <月給> 300,000円~515,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は現年収・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回(6月・12月・4月)※業績による その他固定手当 ・作業所勤務手当 10,000円~ ・資格保有手当(1級建築施工管理技士) 10,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1952年
従業員数 642名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全3件
-
【東京(港区)】人事スタッフ(給与計算・労務)◇東証プライム/年休120日/残業20h/フレックス有
-
- 【創業100周年/日本を代表する総合コーヒーメーカー/年間休日120日以上/月残業20h/フレックスあり/長期就業可能◎/安定した環境で長期的なキャリアを形成!】 ■業務内容: 農園の運営から製造、販売まで一貫して手掛けるコーヒーの総合企業です。 主なミッションとしては、本社バックオフィスの人事総部にて給与計算業務をメインにご経験・スキルに応じて以下の業務をお任せします。 オフィスはコーヒー飲み放題です! ■主な業務 ・給与計算 ・社会保険各種手続き ・勤怠管理 ・労災または給付金申請等 ・規程改訂、人事制度企画、システム導入検討 ・年末調整 ・海外所得税(海外出向者)のサポート ・休職者とのやり取り ・その他、人事課業務 ■組織構成:総勢12名となります。部長1名、課長1名、係長3名、主任2名、メンバー5名(契約社員、派遣社員含む) ■同ポジションの魅力: ・人事業務に関わるスキルを習得できます。 ・プライム市場で安定した経営基盤のもと、長期的にキャリアを築いて頂ける環境があります。 ・ジョブローテーションを取り入れております。(※今回のポジションで身に付けた知識を様々なポジションで活かすことができます!) ■入社後の流れ: 入社後はOJTからスタートします。まずは人事スタッフとしてご活躍いただきます。将来的なキャリアについては多岐に渡ります。マネジメントやスペシャリストはもちろん、その他のキャリア(商品開発、品質保証、営業など他部署への異動実績も多数あり)も目指すことが可能です。 ■当社について: ・当社は、1920年(大正9年)の創業以来、「コーヒーを究めよう お客様を見つめよう そして心にゆたかさをもたらすコーヒー文化を築いていこう」という企業理念のもと、日本におけるコーヒーのリーディングカンパニーとして、世界基準の高い品質と時代の求めるおいしさを常に探究し、コーヒーの持つ可能性を広げ続けてまいりました。 ・創業時の日本においてコーヒーは、一般向きの商品とは言い難い、憧れの存在でありました。私たちは、コーヒーのある豊かな暮らしを誰もが享受できる社会を目指し、農園や豆の選定からブレンド、焙煎、流通、開発、教育に至るまでそのすべてに情熱を注ぎ、コーヒーの新しい価値を常に創造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-34-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,280円~435,000円 <月給> 239,280円~435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/昨年度実績:計2.2ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京(港区)/未経験歓迎】商品開発スタッフ◇東証プライム/年間休120日/残業20h/フレックス有
-
- 【未経験からコーヒーの商品企画にチャレンジできます!/創業100周年/日本を代表する総合コーヒーメーカー/年間休日120日以上/月残業20h/フレックスあり/長期就業可能◎】 ■業務内容: 農園の運営から製造、販売まで一貫して手掛けるコーヒーの総合企業です。主なミッションとしては、自社ブランドの商品やその他コーヒーを中心とした商品の企画・設計・開発及びそのサポート業務を担当していただきます。未経験からチャレンジ可能です! ■主な業務 ・家庭用/業務用 KEYブランドのレギュラーコーヒーの企画立案から設計、製作 ・高品質商品の効果検証、並びに対策立案 ・主要客からの問合せ並びにPB要望支援を含む商品設計 ・商品開発に関連する各種市場、商品調査 ・商品販促企画の立案、検証など ■組織構成:20~30代の若手が多い部署です。 ※詳細は選考内でお伝えいたします。 ■同ポジションの魅力: ・商品開発に関わるスキルを習得できます。 ・プライム市場で安定した経営基盤のもと、長期的にキャリアを築いて頂ける環境があります。 ・ジョブローテーションを取り入れております。(※今回のポジションで身に付けた知識を様々なポジションで活かすことができます!) ■キャリアアップについて: 将来的なキャリアについては多岐に渡ります。まずは商品開発スタッフとしてご活躍いただきます。その後は、マネジメントやスペシャリストはもちろん、その他のキャリア(商品開発、品質保証、営業など他部署への異動実績も多数あり)も目指すことが可能です。 ■当社について: ・当社は、1920年(大正9年)の創業以来、「コーヒーを究めよう お客様を見つめよう そして心にゆたかさをもたらすコーヒー文化を築いていこう」という企業理念のもと、日本におけるコーヒーのリーディングカンパニーとして、世界基準の高い品質と時代の求めるおいしさを常に探究し、コーヒーの持つ可能性を広げ続けてまいりました。 ・創業時の日本においてコーヒーは、一般向きの商品とは言い難い、憧れの存在でありました。私たちは、コーヒーのある豊かな暮らしを誰もが享受できる社会を目指し、農園や豆の選定からブレンド、焙煎、流通、開発、教育に至るまでそのすべてに情熱を注ぎ、コーヒーの新しい価値を常に創造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋2-34-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,740円~310,925円 <月給> 230,740円~310,925円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験に応じて決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月/昨年度実績:計2.2ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1935年
従業員数 1,395名
平均年齢 39.3歳
求人情報 全4件
-
【袋井/未経験歓迎】設備保全◆東証上場・トヨタグループ◆自動車内装材で国内外シェアTOP級
-
- ≪東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤/自動車内装用合成皮革表皮材で国内・グローバルともにシェアトップクラス(RAV4・ハリアー・LEXUSなど人気車種に採用)/平均有給取得日数14.8日/平均勤続年数14.7年≫ ■業務内容: 東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤を誇り、自動車・住宅・衣類など暮らしをさまざまに演出する各種合成樹脂製品を製造・販売している当社。 フィルム製品の生産・加工拠点である浅羽工場にて、自社設備の保全・メンテナンス業務をお任せします。 カレンダリング工程、GP(グラビアプリント)工程、ドライ波工程…聞き慣れないかもしれませんが工場内はさまざまな工程に分かれています。 特殊な機械や設備のメンテナンスにも携わることができることが特徴です。 ご経歴・ご経験や保有資格に応じて動力設備の保全もお任せします。 また、フォークリフト、玉掛、クレーン、アーク溶接・ガス溶接、ボイラー技士など、スキルアップにつながる各種資格は会社負担で取得できます! ※はたらく環境について ◇夏場はスポットクーラーあり ◇休憩室は空調完備、ウォーターサーバーあり ■組織構成: 浅羽工場には約80名が勤務しており、うち配属部門には8名が在籍しています。 幅広い年代の社員がおり、20~30代の若手も活躍中です。 ■キャリアパス: 本人の希望と適性を踏まえて、どんどん昇格も目指せる環境です。 将来的には希望すれば部署異動などでチャンスを拡げることも可能ですので、積極的にチャレンジしたい方にも地元で腰を据えて長くはたらきたい方にもぴったりな職場です。 ■当社について: 1935年設立の老舗企業!東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤がありながら各完成車メーカーを取引をしています。 通勤車のメーカーも指定はなく自由です。自動車業界の変革の中でも決して無くなることのない製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 浅羽工場 住所:静岡県袋井市浅名2134番地70 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~500万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,800円~292,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,800円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(4月t) ■賞与:あり(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松】品質保証◆東証上場・トヨタグループ◆自動車内装材で国内外シェアTOP級
-
- ≪東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤/自動車内装用合成皮革表皮材で国内・グローバルともにシェアトップクラス(RAV4・ハリアー・LEXUSなど人気車種に採用)/平均有給取得日数14.8日/平均勤続年数14.7年≫ ■業務内容: 東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤を誇り、自動車・住宅・衣類など暮らしをさまざまに演出する各種合成樹脂製品を製造・販売している当社。 PVC合成皮革などを取り扱う天竜第一工場にて、本社の品質保証部門とやりとりを行いながら生産・製造の品質保証業務をお任せします。 ■組織構成: 配属部門には10名弱が在籍しています。 いつでも周囲に相談できる環境ですのでご安心ください! ■キャリアパス: 本人の希望と適性を踏まえて、どんどん昇格も目指せる環境です。 将来的には希望すれば部署異動などでチャンスを拡げることも可能ですので、積極的にチャレンジしたい方にも安定した環境で長くはたらきたい方にもぴったりな職場です。 ■当社について: 1935年設立の老舗企業!東証スタンダード上場・トヨタグループの安定基盤がありながら各完成車メーカーを取引をしています。 通勤車のメーカーも指定はなく自由です。自動車業界の変革の中でも決して無くなることのない製品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 天竜第1工場 住所:静岡県浜松市中央区東町1876番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,800円~292,500円/月20日間勤務想定 <想定月額> 185,800円~292,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(4月) ■賞与:あり(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1925年
従業員数 3,217名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全1件
-
【文京区】経理◇プライム上場・創業128年の老舗安定企業/年休127日/資格支援など福利厚生充実◇
-
- ~専門性高くスキルアップしたい方へ/創業128年の大手老舗総合印刷会社/リモート可・年休127日/退職金制度有/若手も多く活躍する環境~ ■業務内容 ・単独決算、連結決算 ・資金管理、原価計算、固定資産、開示業務 ・管理会計、税務申告、監査法人対応等 上記のうち過去の経験や知識等を考慮し、業務に携わっていただきます。 現在の業務分担は明確には決まっていませんが、得意分野をざっくり担当している状態で定期的に担当の入れ替えなども行っています。 ■組織構成 経理部には経理課と財務課があり「財務課」へ配属となります。財務課は7名程で、課長1名と20代~30代前半のメンバーが多く活躍しています。個々のチャレンジを後押しする社風でご自身の成長を実感できます。 ■キャリアパス ご入社後まずは個別、連結決算の取りまとめ業務をお任せします。その後は税務業務など業務範囲を広げ、専門性高く業務をリードしていただくことを期待しています。今回はご入社される方は3~5年を目安にリーダーとして活躍していただきたいと考えています。将来的にはマネジメント、経理の専門性を磨く選択肢もあり、多様なキャリアパスを描くことが可能です。 ■働き方 年間休日127日、残業時間20~30時間程度です(繁忙期は異なります)。リモートワークは週1~2回程度可能で柔軟な働き方が可能です。 ■ポジション魅力 経理として必要な知識及び経験を幅広く習得することができる環境です。経理を軸に財務や管理会計、経営企画など経営に関わる業務にもご本人の志向次第で挑戦できる環境が広がっており、より専門性高くキャリアアップを図ることができます。 ■当社について 1897(明治30)年から創業128年を迎え、印刷メディアを核としたサービスを展開する「情報コミュニケーション」のほか、情報セキュリティや生活・産業資材などの部門があり、多様化するニーズに応える製品・サービスを展開している総合印刷会社の大手老舗企業です。 印刷事業を核にIC事業の推進、ビジネスフォーム事業、出版事業、プロモーション事業、パッケージ事業など幅広く展開しています。企画開発・営業・製造の各部門が有機的に連携したワンストップ体制を構築しており、営業部門を窓口に印刷だけではない多種多彩な製品・サービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区小石川4-14-12 勤務地最寄駅:丸の内線/茗荷谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルに応じて個別に決定させていただきます ※上記には、月給+賞与2回+諸手当含む。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月) ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 230名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【御殿場】オペレーター◆音楽映像向けのパッケージ・世界トップレベルの技術>印刷関連経験で可
-
- ~職種未経験歓迎!第二新卒OK★メディアパッケージの製造をお任せ★教育体制充実★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中~ ■概要: 当社は、設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供しています。今回は、世界トップレベルの品質を誇る印刷オペレーターまたは製本・紙器加工オペレーターの募集です。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍: くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやBD・DVDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。更にはタイルや壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来97年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市神場2丁目1番地 勤務地最寄駅:御殿場線/南御殿場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 250万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~250,000円 <月給> 180,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大田区】印刷パッケージの提案営業(9割既存)◆印刷関連の業界経験者歓迎/世界トップレベルの品質
-
- 【エンタメ業界の顧客に向けて、サービス提案営業を担当を頂きます(9割既存顧客)★大手企業との取引多数★くるみん認証取得で子育て世代も活躍中】 設計から製版・印刷・加工までワンストップ体制で対応する「ハイグレード・エンタテインメント・パッケージ」を提供する当社にて営業職をお任せします。世界トップレベルの品質を誇るパッケージをエンタメ業界の企業向けへ提案いただきます。 ■業務内容: エンタテインメント・パッケージ製造においての歴史、技術、ノウハウを持ち、お客様のあらゆるニーズに対応したご提案を実施頂きます。 ・CD及びDVDやBDといった、エンタメのパッケージの受注業務 ・パッケージ印刷の細部仕様の調整 ・SP(販売促進) ・エンタメグッズ等の商材開発、及び提案営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・9割が既存顧客となり、飛び込み営業やテレアポなどは行いません。 ■世界トップレベルの品質: ・オフセット印刷による大ロットはもちろん、デジタル印刷を活用した小ロットにおいても、約100年の実績で培われた技術力とネットワークにより、お客様の理想とするパッケージを高品質な商品としてご提供します。 ・業界に先駆けて、ISO12647(工程管理の国際規格)、ISO22000(食品安全)、FSC・COC認証(森林認証)、JapanColor認証制度といった各種認証を取得しております。 ■子育て世代活躍:くるみん認証を取得し、仕事と家庭の両立支援も積極的に進めており、子育て世代の女性の役員や部門長が活躍しています。 ■事業内容: 当社は創業97年の歴史を持つ総合印刷会社です。印刷業の中でも一般的な出版や商業印刷とは異なり、CDやDVD、BDといったエンターテインメントのメディアパッケージの印刷・加工をドメインとして事業を展開してきました。その他にはデザイン制作やグッズ企画製造、イベント運営、壁紙等の建装材の特殊印刷も手掛けております。このように印刷業とエンタメの顧客基盤を基軸として、創業以来95年に亘り環境変化に対応しながら事業を展開しております。今後はエンターテイメントの顧客基盤を生かし、関連グッズの製造・販売等、印刷以外を含む周辺需要の取り込みも強化する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-8-4 勤務地最寄駅:東急多摩川線/鵜の木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(約1か月分/1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 550名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全24件
-
【恵比寿】設備施工管理(OAフロアシステム)◆土日祝休×残業10~20h程/国内シェア8割メーカー◎
- NEW
-
- ~転勤なし×内勤メイン◎直行直帰も可能/施工管理職で働き方を整えたい方へ★国内シェア80%超!グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 同社のOAフロアシステム設置における施工管理業務をお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 《具体的な業務内容》 ・工費や工程、品質、安全などの管理業務 《担当案件》 ・担当案件規模:数万円~数千万円のものが月平均10~20件 ・1案件の工期:早い現場は1日で終わりますが、大型物件は数か月に及びます ・担当エリア:首都圏、静岡、新潟 等 ※出張は基本無く日帰りでの対応が多いです(直行直帰可能) ■OAフロア 床下に空間を設けてケーブルやコンセントなどを納める二重構造のオフィスの床を意味します。 インターネットの普及に伴い大量の配線が出現したため、危険や不便さを解消するため、配線を床内に収納する機能をもつOAフロアが普及しました。 製品情報HP:https://www.ky-tec.co.jp/product/oa/ ■ご入社後の流れ ご入社後は研修や先輩社員の同行等を経て業務に慣れていただき、約半年後からお一人で担当を開始していきます。 中途入社の社員が5割を占めているため、受け入れ体制は整っております。 ■働く環境 当社は勤怠に関する管理を徹底しており、残業10~20h程・土日祝休みと働き方が整っています。 人事と上司のダブルチェックで残業をさせない仕組みを整えています。 また、子ども手当や早婚手当等の各種手当や社内イベント等の福利厚生が充実しており、 平均勤続年数14年以上と長期就業しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年の歴史を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー23F 勤務地最寄駅:JR・山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~320,000円 <月給> 250,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6ヶ月を想定) ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【恵比寿】経理(決算業務など)◆残業20h以内×年休123日(土日祝)◎税理士事務所出身歓迎!
- NEW
-
- ~業界で全てトップクラスのシェアを誇る優良メーカー!賞与実績6.5か月分/土日祝休×残業15~20h程/バスダクトは国内シェア80%超/グッドデザイン賞も受賞の製品~ ■業務内容 当社および子会社の日常の経理業務から決算業務まで幅広く携わっていただきます。 経理としてスキル高めたい方や、キャリアアップしたい方歓迎です! 《具体的な業務内容》 ・経費精算、支払処理、入金管理、仕訳処理 ・決算業務 ・税務申告書の作成補助 等 ■働く環境 ◎残業15~20h程、年休123日、土日祝休みと働きやすい環境 ◎勤怠管理を徹底しており、人事と上司のダブルチェックで残業抑制できる仕組み ◎子供手当や早婚手当等の各種手当や社内イベントなど、福利厚生が充実 ◎平均勤続年数14年以上、長期就業しやすい環境です! ■同社の魅力 バスダクト(ビルや工場などの電力幹線)、ネットワークフロア(室内の電気・電話、情報配線やコンセント類を床下に収納するOAシステム)、スクエアターフ(屋上緑化システム)の開発・設計・製造・販売までを一貫して行っている専門メーカーで、創業70年以上の歴史を持つ企業です。 ■同社の製品 【バスダクト】 電柱にある電線から建物内に電気を引き込み、各部屋・各フロアに電気が届くよう分岐するための幹線 製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/busduct/ 【OAフロア】 床下に空間を設けてケーブルやコンセントなどを納める二重構造の設備 製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/oa/ 【屋上緑化/壁面設備】 超高層ビルの緑化からグリーンインフラまで、長年培ってきた経験と技術で、安心・安全の緑化事業です 製品情報:https://www.ky-tec.co.jp/product/greening-rooftop/ 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー23F 勤務地最寄駅:JR・山手線/恵比寿駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年賞与実績6.5か月分 ■各種手当:子ども手当、早婚手当、役職手当、通勤手当、残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1948年
従業員数 452名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全5件
-
【名古屋】インフラ機器の法人営業◆高い認知度◎ほぼ全世帯に設置されるガス・水道メーター<東証上場G>
-
- 【プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループ/ライフライン×IoTで人々の暮らしに無くてはならないソリューションの実現/残業20時間・年休125日の働きやすさ◎】 ■業務内容: 同社にて、水道局やLPガスの事業者に対し、ガス機器や水道機器の法人営業を行っていただきます。機器の販売だけでなく、IoTを活用したサービス・ソリューションの提案まで担当することが可能です。 既存顧客が8割、新規が2割程度ですが、業界トップクラスのシェアを誇っているため、新規顧客は既存からの紹介が多数となり、飛び込み営業は想定しておりません。 ■働き方: 残業時間は月平均で20時間程度、土日祝休みとなります。 過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇ります。年休125日、育児短時間勤務などの社員を大切にする制度が整っております。リモート勤務も導入しており、柔軟に業務計画を立てることが可能です。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等、社員に寄り添った就業環境を実現しております。 ■やりがい: 日本国内のほぼ全ての世帯にガス・水道メーターは設置されており、人々の暮らしに欠かせない日本のライフラインを支える仕事です。 近年では、メーターのスマート化、IoT化も進んでおり、当社は先駆者として業界を牽引し、積極的な開発を進めております。高い技術力が評価され、大手ガス会社などと共同開発にも取り組んでいます。 また、日本国内だけでなく、海外への進出も積極的に行っており、グローバルな視点を身につけることもできる環境です。 ■当社の魅力: (1)ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきた原動力である未来志向・革新的な行動力が強みです。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 (2)メーターデータクラウドサービス:LPガス事業者様がクラウドへアクセスしていただくことで、メーターの情報を取得することができます。メーターのソリューションに留まることなくIoT領域にも裾野を広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦二丁目14番19号(名古屋伏見Kスクエア) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~290,000円 <月給> 230,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】計測機器の設計・カスタマイズ※残業20h以下/リモート可/転勤無/創業110年のアズビルG
-
- 【プライム上場×働き方改革推進企業のazbilグループで就業環境◎/環境課題の解決と、環境負荷低減を掲げた環境経営の推進】 ■業務内容: ガス供給システム本部にて、全国のガス・電力会社様向けに技術担当として下記担当いただきます。 ・営業から顧客ニーズの共有を受け、製品とカスタマイズを提案 ・顧客ニーズに合わせて、周辺計装機器のカスタマイズ設計(2DCAD) ・製品納入前の製品検査への立ち合い ・納入後の試運転や、顧客への技術フォロー ・保守施工グループへの、保守計画の指示出し ■担当製品について: 超音波流量計は、音響振動を使用して流体の流速を計測するデバイスです。 これにより、エネルギーの消費量やガス漏れを防ぐことが可能です。 ※同社製品は日本で数台の検査装置で検査をしており、より精度の高い計装が可能です。また、減圧弁など他製品を組み合わせた総合提案により、多くの顧客からニーズをいただいております。 ■働き方: ・想定残業は20h以下。リモート可も週の半分程度可能で、柔軟に業務設計が可能です。 ・月2,3回程度出張いただくことがあります。基本は1回につき1泊2日の想定です。 ■当社の魅力: (1)ガス・水道というライフラインを支える様々な製品・サービスを世の中に提供しております。2005年にアズビルグループの一員となったことを第2の創業ととらえ、メーターのパイオニアとして走り続けてきた原動力である未来志向・革新的な行動力が強みです。また、各ガス会社との安定した取引があり、社会インフラを支えております。 (2)過去3年間の中途入社後定着率は100%を誇ります。年間休日が125日と充実しており、育児短時間勤務などの人を大切にする仕組みが社員の働きやすさに繋がっています。家族手当や住宅手当などの福利厚生の完備等社員に寄り添った就業環境を実現しております。 (3)メーターデータクラウドサービス:LPガス事業者様がクラウドへアクセスしていただくことで、メーターの情報を取得することができます。メーターのソリューションに留まることなくIoT領域にも裾野を広げております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキル/ご経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 774名
平均年齢 -
求人情報 全13件
-
【日野/第二新卒歓迎】空調設備メンテナンス※土日祝休み/東京ガスG/社用車貸与◎/急な呼び出しなし!
-
- ~土日祝休み×残業30h程/東京ガスグループのため子供手当など福利厚生充実◎~ ■業務内容: 東京ガスのガス空調設備「ガスヒーポン(GHP)」のメンテナンスや修理をお任せします。◎充実の研修制度あり!直行直帰可 ■業務詳細 〇定期点検 お客さまとの契約に基づき、1年に1回、定期点検します。 (エンジンオイル点検やエアエレメント点検、コンプレッサー冷却漏洩点検など) ※東京都内を中心としたエリアとなります。(社用車貸与あり) 〇修理 お客さまのご依頼を受けて、故障に対応します。お問い合わせはコールセンターが一次対応しますので、急な呼出しは基本的にございません。 ~1日の業務の流れ~ 事前準備 ↓ 現場訪問 平均3~4件(午前1件、午後2件程度) ↓ 業務用空調機器の故障診断や点検部品交換作業 修理の場合は見積書作成の上、部品交換作業 ↓ お客様へ作業報告書提出 ↓ 帰社後事務処理等 ■対象案件 オフィスビルやショッピングセンター、学校、病院、公共施設など ■研修 〇研修(15日間) 15日間にわたる研修があります。ここで基礎から学びます。 〇OJT(1年間) その後、1年間にわたるOJTがあります。ここで実際に現場をまわりながら ノウハウを身につけていただきます。 ■中途入社者 二輪車整備士、業務用のエアコンに関連する業務、航空整備士、警備会社 出版会社の営業、介護業界等、幅広い業界経験の社員が在籍しております。 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績があります (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子ども手当など、様々なサポートを行います また転居を伴う転勤なく、安定して働いていただけます (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップしており、受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります ■組織構成について 20代~40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> GHPメンテ営業所 住所:東京都日野市多摩平6-8-25 勤務地最寄駅:JR中央線/日野駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~291,000円 <月給> 230,000円~291,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2024年度実績6.36ヶ月(年2回/7月・12月) ■平均年間給与:662万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京ガスG/ 川崎市】ガス配管設備の施工管理(建物)※土日祝休み×残業30h◎賞与実績6.36ヶ月
-
- ~ガス設備施工管理経験お持ちの方歓迎◎資格取得支援や制度も充実!東京ガスグループのため福利厚生◎で長期就業可能/直行直帰可~ ■業務内容: 戸建住宅やマンション、オフィス・商業ビルなどのガス配管設備等の工事に関わる施工管理業務をご担当いただきます。適性やご経験・ご希望を考慮し配属します。 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ■働き方: 工事期間はおよそ1か月~3か月程度となります。 現場への直行直帰が可能となっております。 ■長く就業いただくために (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均6.36ヶ月の実績です! (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日としっかり休めることはもちろん、子供手当など、様々なサポートを行います! 直行直帰可能!転居を伴う転勤なし!安定して働いていただけます。 (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップ!受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります。 ■キャリアパス 早くから現場を責任者として任せてもらえることによりスキルアップが可能! ◎技術者としてスキルアップ ◎営業にキャリアチェンジ ◎管理職としてステップアップ 等ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます! ■組織構成 施工管理全体では700名の部署で、20代・40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています! ■同社の魅力 同社は「建築設備」「ガス設備」「ガス導管」「伝説土木」の4つの事業を展開しする総合設備工事会社です。社会のインフラをワンストップでプロデュースすることが可能で、自社完結だからこそクオリティを追求できています。ゼネコン・サブコン・ハウスメーカー・官公庁などクライアントの幅も年々広がっており、実際に多様なニーズにお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 神奈川東営業所 住所:神奈川県川崎市高津区末長4-7-8 勤務地最寄駅:JR南武線/武蔵新城駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回/7月) ■賞与:2024年度実績6.36ヶ月(年2回/7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 937名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【東京※ハイクラス求人】医療情報システム開発《年休130日*働き方◎》◇医療用ベッド日本No1◇
- NEW
-
- ■業務概要: 同社のベッドサイドケア情報統合システム「スマートベッドシステム」の開発・導入を担当頂きます。 ■業務内容: ・システム導入において 要件定義/開発/導入/保守に至るまで、お客様窓口としてのプロジェクト管理者 ・導入要件に基づいてシステムのカスタマイズの概要設計・開発ベンダー管理 ※実際の開発は協力会社が担当 ・開発分野における専門的知見による各種アドバイス ※医療/看護/介護に関する知見をもとに製品の機能拡張に対しての助言 ■製品紹介URL: ・製品紹介URL:https://www.paramount.co.jp/sbs/index.html ■技術環境: ・OS:Windows、Linux、Android、iOS ・仮想化技術:VMware, Hyper-V ・ミドルウェア: データベース PostgreSQL, SQLサーバー、 Webサーバー Apache Tomcat ・通信:TCP/IP ( Socket、MQTT) ・アプリケーション:自社開発Java ベース アプリケーション、 電子カルテシステム/看護支援システム/ナースコールシステム等、周辺システムとのTCP/IP連携 ■ワークライフバランスについて: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日128日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東砂2-14-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 <月給> 350,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京※ハイクラス求人】IoTエンジニア《サーバーサイドの企画開発》◇医療用介護ベッド日本No1◇
-
- ■募集背景: 技術開発本部 要素技術部では、医療・介護用ベッドの電動機能の開発、センシング技術を用いた製品の開発を主に行っています。 近年では、組込み機器の開発に加え、センシングした情報を活用したシステムの開発に比重が移ってきております。 (スマートフォン用アプリケーションの開発、顧客施設内で稼働するPC用アプリケーション、クラウドサーバーを利用したサービス提供等。) 今回、募集する職務は、IoTデバイスを使用したシステム開発に関わるもので、主にクラウドを含めたサーバーサイドの企画、開発、運用、管理となります。 ■業務内容: ・業務範囲は、企画、要件のとりまとめ・提案等、上流工程から、サービス開始後の運用・改良までとなります。 ・システム開発(設計・実装)は、外部業者への開発委託が中心となるため、外注を含めたプロジェクト管理が中心となります。一方で、内製化を増やしていく方針を持っています。 ・直近ではコンシューマ向けに提供しているActiveSleepシステムを担当していただきます。 ■開発環境: ・組込み:C、μITRON、Renesas CS+ ・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework ・スマートフォン用アプリケーション:Swift、Kotlin ・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java ■働き方について: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東砂2-14-5 勤務地最寄駅:都営新宿線/東大島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~390,000円 <月給> 240,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル等を考慮し決定します(応相談)。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 196名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【新宿】空調・電気設備の施工管理 ◆経験者歓迎!/日立グループの電気機械商社/福利厚生◎/土日祝休
-
- 【元請け案件中心/働き方を変えて長期就業したい方におすすめ!/平均勤続年数20年以上/働きやすさ◎土日祝休・月平均残業25H・選択制の時差勤務制度で残業時間抑制・年休120日・社員寮有】 日立グループとして日立製品を販売~工事・設計・施工まで一貫して行う当社にて、現場監督業務をお任せします! ■職務内容: 主に空調設備、給排水衛生設備、電気設備について設置工事のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 <具体的には> ・現場の予算管理、製図、職人の手配や工程管理、安全管理、工事完了前の最終チェック。 ・原則関東エリアを担当いただくため長期出張などはほとんどありません。(直行直帰可) ■入社後の教育制度: ご入社後3年間は、先輩社員と行動をともにOJT形式で業務知識やスキルを習得していただき、プログラムに沿って資格取得を目指します。 資格取得に向けた補助や資格取得手当等もございますので、将来的には対応可能な業務を広げていただけることを期待しています。 ■当社の魅力/特徴: ▼ワークライフバランス 年休122日、残業は月30時間程度とメリハリをつけて働くことができる環境です。現場に応じて始業時間を自由に調整することができ、早く出社した場合は帰宅時間が早いなど残業時間を軽減できる体制です。 また、基本的に元請け案件のため自由度高く現場管理ができます。(プライベートのスケジュールも立てやすい) ▼安定した経営基盤 1949年設立の電気機械の老舗商社です。日立グループとして日立製品を販売し、空調・衛生工事、電気工事、機械器具据付工事の設計・施工から保守メンテナンスまでの一切を行いながら産業経済発展の一翼を担っています。 ▼スキルアップできる環境 資格取得によりスキルアップが出来、エンドユーザーの案件が多いため、顧客と直接コンタクトを取ることが出来ます。また年次問わず意見を言いやすい環境で、実力と貢献度に応じて評価されます。 ■組織構成: 配属予定の部署には20代~50代までの幅広い年齢層の社員が、約20名在籍しています。また社長とも距離が近く、アットホームな社風で、平均勤続年数は約20年と長期的に就業できる環境も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区水道町3-9 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~670万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~315,000円 <月給> 245,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は前年の実績により算出しています。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績7ヶ月分、年間4ヵ月保証) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【新宿】空調・電気設備の施工管理 ◆資格取得者歓迎/日立グループの電気機械商社/福利厚生◎/土日祝休
-
- 【元請け案件中心/平均勤続年数20年以上と長期就業しやすい環境/働きやすさ◎土日祝休・月平均残業25H・選択制の時差勤務制度で残業時間抑制・年休120日・社員寮有】 日立グループとして日立製品を販売~工事・設計・施工まで一貫して行う当社にて、現場監督業務をお任せします。 ■職務内容: 主に空調設備、給排水衛生設備、電気設備について設置工事のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 <具体的には> ・現場の予算管理、製図、職人の手配や工程管理、安全管理、工事完了前の最終チェック。 ・原則関東エリアを担当いただくため長期出張などはほとんどありません。(直行直帰可) ■入社後の流れ: 入社後半年ほどは先輩社員と行動を共にし、その後は即戦力として設計・積算・施工まで一連の流れをお任せします。また営業とともに案件対応いただき、事務作業などはございません。 ■当社の魅力/特徴: ▼ワークライフバランス 年休120日、残業は月30時間程度とメリハリをつけて働くことができる環境です。現場に応じて始業時間を自由に調整することができ、早く出社した場合は帰宅時間が早いなど残業時間を軽減できる体制です。 また、基本的に元請け案件のため自由度高く現場管理ができます。(プライベートのスケジュールも立てやすい) ▼安定した経営基盤 1949年設立の電気機械の老舗商社です。日立グループとして日立製品を販売し、空調・衛生工事、電気工事、機械器具据付工事の設計・施工から保守メンテナンスまでの一切を行いながら産業経済発展の一翼を担っています。 ▼スキルアップできる環境 資格取得によりスキルアップが出来、エンドユーザーの案件が多いため、顧客と直接コンタクトを取ることが出来ます。また年次問わず意見を言いやすい環境で、実力と貢献度に応じて評価されます。 ■組織構成: 配属予定の部署には20代~50代までの幅広い年齢層の社員が、約20名在籍しています。また社長とも距離が近く、アットホームな社風で、平均勤続年数は約20年と長期的に就業できる環境も特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区水道町3-9 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~450,000円 <月給> 275,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は前年実績より算出しています。 ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(実績7ヶ月分、年間3か月~4ヵ月保証※等級による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 319名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【舞鶴市】日勤&土日祝休み/真空バルブの製造職/マイカー出勤/Kanadeviaの100%子会社
-
- 【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています】 ★需要拡大により増設&増員!今後の中核を担うメンバーの採用です ★リフォームしたて!綺麗なオフィスで就業可能 ★駐車場完備!マイカー通勤推奨 ■職務詳細 真空バルブの組み立て、検査業務をお任せします。 <組み立て> CADで出力された図面を基に組み立てを行います。 ライン作業ではなくデスクに向かい座って組んでいくスタイルです。 仕様工具:ドライバー,六角レンチ,電動ドライバー <検査> ・目視検査 ・リーク試験 ■製品について 真空バルブは半導体装置に必要不可欠な部品です。下記製品の製造をお任せします。 ・小型バルブ(10~20KG): iPhoneのディスプレイ、パソコン内の半導体チップなどの製造過程で使用 ・大型バルブ(1t): 商業施設の電光掲示板などの製造過程で使用 ■研修制度、キャリアプラン 未経験の業務に関しても独り立ちに向けて丁寧にフォローいたします。事業拡大による増員のため、今後も増員を予定しており、メンバー→主任→係長と着実にスキルアップできる環境です。また、外部講師を招いて、若手社員向け、中堅層、階層別研修を行っており、キャリア形成のフォローもあります。 ■組織構成 社員数:20名+協力会社 工場自体は100名が働ける規模です。需要拡大に伴い年間で増員を予定しています。 ■当社の魅力 製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■就業環境 ・年休123日 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東舞鶴工場 住所:京都府舞鶴市字小倉222-4 勤務地最寄駅:JR舞鶴線/東舞鶴駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~270,000円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 249,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は20時間の残業を想定しています。 ■賞与:7月、12月 ■昇給:4月 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※2年連続基本給のベースアップしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【ひたちなか】機械設計(係長クラス)Kanadeviaの100%子会社/残業20H/年休123日
-
- 【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています/マイカー通勤可】 ■職務内容 真空バルブもしくはペンドロール(ガスをコントロールするバルブ)の設計部にて、CAD(2D/3D)を使用した開発、設計及びメンバーのマネジメントをお任せします。 ■職務詳細 企業ごとのニーズにお応えすべくカタログ品がないため、既存品の修正や、リピート品の製造、新製品の開発をお任せします。 (1)CADを使った設計業務 (2)営業部や開発部との社内連携 (3)現場との動作確認等 (4)営業同行での仕様確認/変更のための得意先出張 (5)課のマネジメント ■当ポジションの魅力 企画立案から図面の書き起こし、製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。 ■組織構成 配属予定の設計部は製品毎に4課+開発課に分かれています。約60名が所属しており、課長、係長、主任、メンバーによって1課10名程で構成されています。(平均年齢30代後半) ■キャリアプラン 増設、増員に伴う募集です。今後も拡大が見込まれており、中核を担う人材として活躍いただけます。ご志向次第で部長職や他の業務にチャレンジすることができます。 ■就業環境 ・年休123日 ・残業月20H程度 ∟会社で削減の方針があり、課を超えて助け合うカルチャーがあります。 ・10時と15時に業務内でリフレッシュ休暇があり、オンオフをつけて働いています。 ・平均有給取得日数13日 時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。 ■今後について 同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。
-
- <勤務地詳細> 東海工場 住所:茨城県ひたちなか市足崎1263 勤務地最寄駅:JR常磐線/勝田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,500円~395,500円 その他固定手当/月:4,000円 <月給> 355,500円~399,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■時間外手当別途支給あり ■賞与:7月、12月 ■昇給:4月 ※詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※2年連続基本給のベースアップしています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 137名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全6件
-
【横浜駅/いすゞ自動車G】社内SE◆残業月15H/フレックス制有/ワークライフバランス◎福利厚生充実
-
- ~いすゞ自動車グループの中核企業/残業全社平均月15時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー/1958年創業の安定基盤~ ■業務内容: ・ユーザーの操作支援や利用部門、ベンダーとの調整 ・業務改善のための利用者ヒアリング、企画立案、実行 ・Microsoft365やBIツール、その他各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討、調整、管理 ■業務詳細: 社内基幹システムの開発設計・運用はベンダーやいすゞグループのシステム系企業に委託しています。受発注や在庫管理などのシステムを利用し、倉庫管理はアウトソーシングで行っています。2022年5月の本社移転に伴い、Microsoft365が導入され、既存のNotesからの切り替え、運用定着化、効率化を進めています。 ■採用背景: 国内外で事業を展開しており、特にアジア市場でのプレゼンスを高めています。今回はシステム企画部の強化を目的に、新たなメンバーを募集します。 当社は、システム開発や運用の実務経験があり、各部門との調整やベンダー管理に興味がある方に最適な職場です。物流倉庫での経験があり、知識を活かして働きたい方も歓迎します。ゆったりとしたペースで働きながらスキルを活かしたい方には理想的な環境です。 ■組織構成: 経営企画部システム企画グループに所属し、現在男性6名が在籍しています。 ■福利厚生面: ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力 ・フレックスタイム制度有/平均月残業は12~15H/転勤なし ・仕事と子育て/カフェテリアプラン制度/社員持株金奨励金補助制度/介護休暇制度等充実/育児休業復帰率100% ・未婚かつ単身で住む満32歳未満の方に一律3万円/月 ■企業説明・魅力: ・いすゞグループの中核企業: トラック向け用品やサービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカーに販売。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、市場におけるプレゼンスは高い ・グローバル展開: 海外ビジネスにも力を入れており、世界規模での成長を目指す ・エキスパート企業: 純正用品とサービス部品のエキスパートとして、社会変化やニーズに対応した商品を生み出し続けている 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区高島1-2-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):258,000円~320,000円 <月給> 258,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回 ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【横浜駅/社内SE】※いすゞG中核企業/日本の物流を支える/完全週休2日制/福利厚生◎
-
- ~いすゞ自動車グループの中核企業/1958年創業の安定基盤/残業全社平均月12時間程度・有給休暇も取得しやすく就労環境良好/世界各国へ事業を展開する自動車部品メーカー~ ■職務概要: 当社は、いすゞ自動車のグループ企業としてトラック用品・サービス部品の企画・開発~販売までを一貫して行っている会社です。国内はもとよりアジアを中心とした世界各国へ事業を展開しております。そんな当社にて、システム企画部として組織体制強化のためメンバーを募集します。 ■業務内容: ・ユーザーの操作支援・利用部門やベンダー調整 ・業務改善を行うために、利用者とのヒアリング及び企画立案・実行 ・Microsoft365、BIツールをはじめ各種システムの運営・対応 ・システム企画部の予算検討・調整・管理 ■業務詳細: <社内基幹システム>※開発設計・運用は、ベンダー/いすゞグループのシステム系企業に委託。 ・受発注、在庫管理等が行えるシステムを利用。倉庫はアウトソーシングでいすゞグループ内で行っています。 <社内利用システム> ・2022年5月の本社移転に伴い、いすゞグループ共通でMicrosoft365が導入されたため、既存のNotesから切り替え、運用定着化、効率化を行っています。 ■組織構成: 今回の所属は、企画部門 システム企画部になります。 ■特徴・魅力: ・いすゞグループ企業として、トラック向け用品・サービス部品を企画開発し、いすゞ自動車販売店や架装メーカー中心に販売しています。いすゞ車両開発と同時に用品企画・開発を行い、情報交換をしながら設計を進めていきます。 ・顧客第一主義で、ユーザーへの「安全性・経済性・機能性・環境保護」の4つの視点から開発を行っており、お客様へ高品質で信頼される商品、サービスをお届けしています。 ・トラックメーカー直系企業でアフターパーツ専門企業は国内外とも珍しく、市場における同社のプレゼンスは高いです。また、いすゞ自動車の海外戦略に沿って海外ビジネスにも力を入れており、グローバルに成長しています。 ・純正用品とサービス部品のエキスパート企業として、社会変化・ニーズに対応した商品を生み出しつづけることで、地球の「運ぶ」を創造するいすゞグループの価値向上に貢献していく所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> いすゞA&S株式会社 住所:横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー6階 勤務地最寄駅:JR線/横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円~320,000円 <月給> 248,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:2回 ・昇給:1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 53名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【相模原市】ルート営業(機械部品)◆転勤無◆土日祝休・残業25h程度◎創業70年超の工場資材専門商社
-
- 【電機・部品設計の経験を活かして営業に挑戦できる環境/不二越など大手メーカーの販売代理店/所定労働時間7時間】 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。 工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当となっており、顧客数は10社程度担当していただく想定です。 ■具体的な業務内容 ・顧客の設計やメーカーの設計と時間をかけて打合せながら、新規の搭載部品の受注を獲得 ・受注済みとなった搭載部品の納期や在庫管理 ・当社オリジナル部品の開発プロジェクトへの参加 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 <1日の流れ> 出社→納品準備や提案準備→ルート営業2~3社ほど(納品&営業提案) →帰社後に仕入先と商談や事務作業 ■配属先について 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績もございます ■研修体制 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見。 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル。 ■働き方について ・残業時間 大型案件の対応などで多少の変動はございますが 平均25時間程度となっておりメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・直行直帰 朝のアポイントや遠方の訪問の場合は直行直帰も可能です。 ・出張 国内への宿泊が伴う出張が多い時で年間10回程度発生いたします。 (北陸、北海道がメイン) ■当社の強み 小森コーポレーション、クボタ、住友重機械工業、黒田精工等の大手取引実績が多数あります。業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中です。切削工具・砥石・治具・部品・受託加工の約30%コストダウンを実現し、高品質&低価格を武器に毎年売り上げ伸長しており、国内2,000社以上で当社調達製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~280,000円 固定残業手当/月:78,000円~103,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 293,000円~383,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験者歓迎/相模原市】ルート営業◇機械部品の専門商社◇土日祝休み/転勤なし/所定労働7H
-
- 【創業70年以上の工場資材専門商社/不二越など大手メーカーの販売代理店】 ◎創業70年以上、大手取引先多数で安定基盤 ◎所定労働時間7時間、残業平均25Hでプライベートも充実 ◎担当顧客10社程度で顧客とじっくり向き合うルート営業 ■業務内容 工場資材の専門商社である当社にて、ルート営業をご担当いただきます。工具や工作機械、ロボット、ベアリング、油圧部品等の多岐に渡る商材の営業担当です。 ■具体的な業務内容: ・顧客製造部、生産技術部への設備(工作機械、ロボット)、消耗資材(工具などの)営業 ・顧客設計部、購買部への搭載部品(軸受、油圧他)の営業 ・受注済みとなった資材や搭載部品の納期や在庫管理 ◇顧客:ものづくり工場の生産技術部、製造部、設計部等 ◇担当エリア:主に神奈川県 ◇製品例: -ロボット(例)ハンドリングロボット:工場内でのワークの搬送に使用されるロボット。 -ベアリング:機械のなかの軸をなめらかに回転させるための部品であり、1台の自動車に多数使用。 ■配属先について ・南関東営業所 合計8名:所長1名(40代)、営業4名、事務2名、物流1名 異業界からの営業経験者の入社実績も有。営業未経験の方も歓迎。 ■入社後のフォロ―について 経験者の方でも3カ月程度は先輩社員とのOJTにて指導をしていきます。その後もチームで活動しますので安心してご入社ください。 ▽入社後習得できるスキル例 ・ルート営業(深耕営業)担当顧客数が10社程度のため、顧客とじっくりした人間関係の構築や提案活動が可能。 ・産業用ロボットや工場用IOTなどの最先端分野の知見 ・工場用生産財(工作機械、切削工具、ベアリングや油圧機器)のスキル ■当社の特徴 設立から今日まで機械工具、部品、水処理機器等の様々な工場資材を大手顧客を中心にお取引しております。 ※不二越/DMG森精機/山善/ユアサ商事等大手仕入れ先の商品を産業機械/自動車/建機メーカーへ継続して納入。不二越の基幹代理店の1社として工具/部品/工作機/ロボットマテリアル迄広い商材を取り扱っています。 ※業界に先駆けて中国製工具の輸入販売の開始、省人化ニーズに対応するロボット推進室の設立等の新しいビジネスも推進中。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 南関東営業所 住所:神奈川県相模原市相模大野2-8-2 勤務地最寄駅:小田急線/相模大野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~305,000円 固定残業手当/月:70,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~415,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 341名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全4件
-
【東京】食品の輸出営業/現地ディーラーと折衝◆英語力活かす《業務用食品の卸企業/上場・設立90年》
- NEW
-
- 【東証スタンダード上場企業/英語力を活かせる/年間休日121日/課長候補/設立90年を誇る安定基盤でグローバル人材としてのスキルアップを目指せる!】 ■業務内容 海外の現地ディーラーとの折衝を中心とした、食品の輸出営業をお任せします。 現地のニーズを的確に捉え、輸出業務の調整・提案・交渉を行うことで、グローバル市場での販路拡大に貢献していただきます。 ・海外ディーラーとの商談・関係構築 ・輸出に関する貿易実務(社内外との調整含む) ・現地市場の情報収集と提案活動 ・社内関連部署との連携(商品企画・物流など) ■キャリアパス: 営業のエキスパートとしてキャリアを積むとともに、海外の現地ディーラーとの折衝を通して、グローバル人材としてのスキルを積むことができます!現在の経験からさらにスキルを伸ばし、市場価値を上げていきたい方にお勧めのポジションです! ■歓迎する人物像 メーカーで営業経験があり、語学力を活かして海外営業に挑戦したい方 マネジメントよりも専門性を高めて成果を出したい方 柔軟な対応力と異文化理解力を持ち、現地との信頼関係を築ける方 ■企業の魅力と強み: ◎当社は生鮮食品から厨房資材まで、業務用食材、資材を取り扱う食品専門卸会社です。 ◎創業90年を超えており、東証スタンダード上場で抜群の安定性があります。「お客様・社員・仕入れ先」を大切にする社風で、成長中です。 ■当社について: 1934年に業務用食品の卸企業として設立し現在までの90年間「社員・お客様・仕入れ先」を大切にしてくる社風から、安定的かつ長期的に拡大して参りました。昨今は環境問題や食料問題なども顕在化してきており、ますます同社の存在意義は増してきており、当社の事業ミッションの『システムで 運ぶ、つくる、考える 頼れる食のパートナー』として安定的に取引を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋2-29-7 勤務地最寄駅:JR山手線/大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~450,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 390,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額で、選考を通じて変動する可能性があります。また、残業代は別途支給致します。 ■その他固定手当:ライフステージ手当30,000円 ■賞与:年2回(平均基本給の4か月分/業績連動) ■昇給:年1回(給与改定有り) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】売掛買掛管理(課長候補)※設立90年の安安定企業/年休120日・残業時間10h程度
-
- 【東証スタンダード上場企業/土日祝日休み/年間休日120日/課長候補/設立90年を誇り100年経営まで間近の老舗企業】 ■業務内容: 創業から約90年、外食産業向けに業務用食材など約3万アイテムを提供する食品専門卸の当社では、売掛管理および買掛管理を行うグループの課長候補を募集しています。 ■業務詳細: 売掛および買掛の照合業務、メンバーマネジメントなどをプレイングマネージャーとして担っていただきます。 ■配属先情報: 経理部長50代 経理部15名体制 ■このポジションで期待されること: 請求書や社内帳票の電子化推進など、新しいことに積極的にチャレンジしていただける方を求めています。 ■魅力: 1934年の創業以来、外食産業を中心に食品卸売業を展開し、品質と価格にこだわった自社商品を開発しています。冷凍・常温品・生鮮品から消耗品に至るまで30,000アイテムを取り扱い、お客様の手間やコストを省く経営提案が強みです。 ■働き方: 年間休日は120日で、土日祝日は休み、平均残業時間は10時間程度と、働きやすい環境です。 ◇残業が少なく、有給も取得しやすいため、ワークライフバランスを重視する方に最適な環境です。 ◇ECの立ち上げや物流の受託事業といった新規事業も進めており、外食特化の事業内容からの転換を図っています。 ■当社の今後の展望: 当社は、外食事業を展開するクライアントからの信頼を90年以上にわたり築いてきました。良質な商品や食材を確実にお客様に届けるという卸業としての品質向上はもちろん、今後の外食産業ニーズに応えるため、メニュー提案やトレンド情報の発信力を活かし、顧客と共に外食産業の発展に寄与します。コロナ禍では、衛生用品やテイクアウト、配達に必要な商材・情報の提案やアプリなどのDX化の推進を行い、人と人が接触せずにお客様へ情報提供できるシステム環境の整備を実施しています。 ■グループ企業: 久世グループは、ソース・スープ類の製造・販売を手掛けるキスコフーズ株式会社、ニュージーランドでソース類の製造を行うキスコフーズインターナショナルリミテッド、生鮮野菜など農産品の仕入・販売を行う株式会社久世フレッシュ・ワン、豊洲市場に基盤を持つ水産物仲卸大手の旭水産株式会社で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区東池袋2-29-7 勤務地最寄駅:JR山手線/大塚駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額で、選考を通じて上下する可能性があります。また、残業代は別途支給致します。 ■賞与実績:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-