46ページ:募集・採用情報【業種未経験歓迎】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 20,984 社中 2,251〜2,300 社を表示
設立 1956年
従業員数 2,257名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全61件
-
【四ツ谷】社内SE(ソフトウェア開発)※業界トップクラス!69期連続黒字/年休121日/残業月20h
-
- ~業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/1年後に正社員登用制度あり◎/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎~ ■業務概要: 同社独自の中央監視システム「sc-brain」のソフトウェア開発を行います。 お客様からのニーズヒアリングや、導入後のメンテナンスは物件担当者がおこなうため、開発に専念していただくことが可能です。 ※お客様のニーズに応じてオーダーメイドで設計することもある為、要件定義などの企画の段階から業務をお任せする場合もございます。 ※将来的には新規システム開発にも携わっていただくことも可能です。 ■中央監視システム「sc-brain」とは: 同社の中央監視システム「sc-brain」は対象機器の状態監視や遠隔操作だけでなく、運転をサポートする運転支援システムや機器の効率向上のためにエネルギーデータを分析するデータ管理システム等の機能を備えています。 また高い汎用性とオーダーメイド性からオフィスビル、工場、地域冷暖房プラントなど様々な施設に納入されています。従来の中央監視システムから脱却し、施設全体を多機能に管理する総合情報システムとして、お客様の確実な施設管理や省エネルギーを実現を目指しております。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業20時間 ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ■組織構成: 20代~50代まで幅広い年代が活躍しております。もともとSIerやベンダーの出身者の方が多く活躍しております。 ■入社後について: 入社時は契約社員スタートにはなりますが、長期的に勤務をいただくことを目的とした採用のため入社後1年後から正社員登用制度があり、腰を据えて働いていただける環境です。(平均勤続年数19.3年※2023年時点) ■当社について: 当社は創業以来連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 第7新菱ビル 住所:東京都新宿区四谷2-4(受付) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 480万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~400,000円 <月給> 230,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※ご経験に応じて年収要相談となりますのでご理解ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 6,286名
平均年齢 41.3歳
求人情報 全11件
-
【北九州】法人営業(空気圧機器)※国内・海外トップシェア/プライム上場/平均残業20時間程度
-
- ~FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速~ ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 10名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 北九州営業所管轄(主に福岡県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北九州営業所 住所:福岡県北九州市小倉北区貴船町3-5 勤務地最寄駅:南小倉駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経歴、経験等を考慮して当社基準より決定します。 ■ジョブ型人事制度へ移行を進めております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【熊本】法人営業(空気圧機器)※国内・海外トップシェア/プライム上場/平均残業20時間程度
-
- ~FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速~ ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 15名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 熊本営業所管轄(主に熊本県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 熊本営業所 住所:熊本県熊本市東区錦ケ丘7-3 勤務地最寄駅:健軍校前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経歴、経験等を考慮して当社基準より決定します。 ■ジョブ型人事制度へ移行を進めております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 43名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全1件
-
【茅場町駅】総務事務◆正社員/残業10h/土日祝休/スタンダード上場・日東富士製粉グループ
-
- ~福利厚生充実/東証スタンダード上場日東富士製粉100%出資/所定労働7時間40分/安定して長く働ける/退職金・再雇用制度有~ ■職務内容: 食品の卸売業である当社の総務経理部にて、総務・経理を中心とした業務をお任せいたします。 □隅田商事株式会社では食糧(小麦粉・澱粉・砂糖など)や食品類、消耗備品などを食品加工メーカー(麺・菓子・パン他)や外食産業へ卸売販売しております。 ■職務詳細: ・購買・経費の支払業務 ・販売代金の入金業務 ・基幹システムのマスタ管理・入力業務 など 入社後は弊社のシステムに慣れて頂きながら、先輩社員によるOJTにて業務をマスター頂きます。 ■組織構成(配属部署の人数・年齢構成・性別など): ・総務経理部 6名(男性3名、女性3名、30~60歳代) ■スマートな就業環境: 実態としても残業平均10時間、福利厚生も充実しております。年齢関係なく手を挙げられるフィールドで、コミュニケーションも活発で連携の取れた働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-28-23 東京ダイヤビルディング5号館8F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~545万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~341,000円 <月給> 250,000円~341,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・賞与:年2回 (前年度合計4カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1938年
従業員数 1,040名
平均年齢 -
求人情報 全15件
-
【埼玉】サービスエンジニア/直行直帰/夜間呼び出しなし/賞与実績8か月分/はんだで世界トップクラス
- NEW
-
- ~計画立てたメンテナンス業務ができる/経済発展に欠かせない「はんだ」/業績好調のグローバル企業~ 当社はスマートフォンや家電製品、自動車、半導体など、多くのエレクトロニクス製品に欠かせない「はんだ」テクノロジーを提供しています。 現在、当社が製造する自動はんだ付け装置の受注が非常に好調であり、装置を設置・メンテナンスするサービスエンジニアを増強したく人員を募集します。 ■ご入社後について 先ずは、装置の構造を知るために、埼玉県草加市にあります製造工場で研修をしていただきます。 技術習得が完了致しましたらサービス業務をお願いすることになります。 その他、OJT及びキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムを用意しています。 実務に於いては、職場にてOJTで実践的に研修し、教育プログラムと実践教育の両方から、ダブルで研修をサポートします。 ■業務詳細: 自動はんだ付け装置のサービスエンジニアをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・お客様へ装置を納入する時、据付・調整・立上げ ・定期的な設備メンテナンス ◎社内業務 ・報告書の作成 ・出張精算 ・営業からの問い合わせの対応等 【働き方】 基本的には計画を立ててメンテナンスを行うため、動き方を事前に把握できる環境です。 大型連休時や土日など工場が停止している期間にメンテナンス業務が発生しますが、振替休日で対応します。年間休日は121日です。 夜間業務はなく、残業もトラブル時を除きあまり発生しません。 基本的にお客様先には直行直帰となります。社用車での移動が主で、1日の訪問件数は基本1件です。 遠方の出張は東日本から九州までのエリアで発生可能性があり、出張期間は2~3泊、長い場合は1週間程度です。 ■魅力: 自分たちが受け入れた部品が組みあがって1台になる様子を間近で感じられ、達成感があります。 誰もが知る大手電機・自動車・半導体メーカーでも使用されている装置を提供することで、最新の製品等の製作に貢献していることを実感できます。 外部協力会社とのやり取りも多く、コミュニケーション能力を向上させる機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 草加事業所 住所:埼玉県草加市谷塚2-11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円 <月給> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月) ※2024年度実績 (8ヶ月分) ※3月の決算賞与は会社業績に応じて支給されない場合がございます。(過去20年で19回支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【草加】PLCを活かす!プログラマ/シーケンス制御◆賞与8ヶ月!?あらゆる産業に貢献はんだで業界牽引
-
- ~はんだ業界で国内トップシェア/グローバル展開中企業/特許多数~ ■概要: 【プログラマ/シーケンス制御】 ・はんだ付け装置のプログラマ/シーケンス制御開発に関わる業務です。 ■仕事内容: ・FA装置/PLCのシステム設計開発(使用PLC:三菱、オムロン、キーエンス等) ・タッチパネルのソフト開発 ・実機組込み後の動作検証/確認 ・顧客との仕様打合せ、納入後の装置立ち上げ/改造作業 ■具体的には: ・はんだ付け装置(リフロー炉、フロー装置)のPLCのシステム設計開発(使用PLC:三菱、オムロン、キーエンス等) ・実機組込み後の動作検証/確認 ・顧客との仕様打合せ、納入後のソフト改造工事など ■ご入社後について: ・先ずは、装置の構造を知るために、埼玉県草加市にあります製造工場で研修をしていただきます。 ・研修が完了しましたらプログラム開発業務をお願いすることになります。 ・その他、OJT及びキャリア職制による研修など、状況にあわせた幅広いプログラムを用意しています。 ・実務に於いては、職場にてOJTで実践的に研修し、教育プログラムと実践教育の両方から、ダブルで研修をサポートします。 ■部署:FA製造部 ■キャリアについて: キャリアアップとともに、きめ細やかな階層別教育を設けています。 語学習得や進学を支援する教育支援制度など、教育プログラムを充実し、絶えず新しい知識を習得できる体制を整えています。 ■当社について: わたしたちの製品は電機・半導体・自動車・産業機器・電子部品などエレクトロニクス・電子機器に関わるあらゆる製品に使用されております。 弊社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスのシェアを保有しており、弊社の「はんだ」無くしてエレクトロニクス産業は成り立ちません。 お手持ちのスマートフォンやPC、自宅に備え付けられている家電、毎日の通学に利用する電車や自動車、それらの製品を製造する産業用ロボットなど、身の回りのエレクトロニクス製品に弊社は存在します。 今後も半導体を中心とし、家電・自動車・産業機器等エレクトロニクスの技術は進化をしていきます。 わたしたちも進化をし続けて、はんだ材料・はんだ付け装置を通して「ものづくり」で社会貢献をしてまります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 草加事業所 住所:埼玉県草加市谷塚2-11-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ただし、経験/年齢/能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年3回(6月、12月、3月) ※24年度実績:平均8ヶ月 ※3月の決算賞与は会社業績に応じて支給されない場合がございます。(過去20年で19回支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1953年
従業員数 222名
平均年齢 50.0歳
求人情報 全1件
-
【東京】プロオーディオの既存営業◇音響機器の使用経験がある方/残業10h未満/フレックス/在宅勤務可
-
- 【学生時代等に音響機器を使ったご経験歓迎/残業10時間未満/年休125日/フレックス制度活用/東証スタンダード上場】 ■業務内容: TASCAM製品(当社の音響機器)および輸入取り扱い製品の国内営業をお任せします。主にPA/SR(ライブ、コンサート関係の音響機材・設備)市場の開拓や製品デモ、設備機器関連の開拓やデモ活動に携わっていただきます。 営業として市場の声を届ける事で、新製品企画や販売施策立案に関わることができます。 ※既存営業が中心 ※イベント開催等で休日出勤が年2、3回程度(代休取得可) ※出張は年4、5回程度(日数は2日~5日) ■働き方について 会社として10年以上前から、残業時間0を掲げて行動しています。また休暇制度も充実しており、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。当ポジションでも平均して月10時間以内となっており、突発的に残業が発生した際も、後日フレックス使い早めに帰るなどしながら、上手く調整している社員が多いです。 在宅勤務も可能で、頻度は個人の裁量である程度調整いただくことが可能です。実際の社員には、「朝テレワーク → 昼取引先へ訪問 → 夕方テレワーク」など自身でコントロールしながら上手く活用している者もいます。 ■組織: タスカムビジネスユニット 国内営業部 営業2課に配属になります。音響機器を商材とする担当者は大阪・九州にもおりますので、基本的には北日本・関東・中部地方の顧客を担当いただくことが多いです。 ■同社の魅力: 家庭用オーディオ製品やBtoBビジネス向けの情報機器を扱う「TEAC]ブランド、プロフェッショナル音響機器や放送用業務機器の「TASCAM」ブランド、ハイエンドオーディオ製品「ESOTERIC]ブランド、「記録と再生」をコアに三つのブランドを有した企業です。 音響機器メーカーとして1953年に創業して以来、「記録と再生」を核にオーディオ・業務用音響機器・情報機器・受託業務など様々な分野に進出しております。放送局、イベント・コンサート会場、テーマパークや劇場など幅広い分野で活躍しています。有名ミュージシャンとのコラボ録音機器を生産するなどプロに認められる高い技術力を保有しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都多摩市落合1-47 勤務地最寄駅:京王/小田急線/京王・小田急多摩センター駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 <月給> 280,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職の年収を考慮致します。 ■上記年収は目安のため、選考を通じ変動する場合があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 193名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全20件
-
【品川/五反田】システム更新の法人営業 #東京駅・六本木ヒルズなど導入実績有り#業界未経験者歓迎
-
- ~ビルディングオートメーション分野一筋で半世紀賞与4か月分支給(昨年度実績、業績により臨時賞与あり)/産休育休取得実績多数(男性の育休取得実績あり)/充実の資格取得制度/東京都庁舎や東京丸の内駅舎/働きやすい環境~ ■業務内容 超高層ビルや官庁施設、大型商業施設等において弊社が中央監視システムや自動制御装置を設計・施工を担当したお客様を中心に対して営業業務を担当していただきます。 具体的には保守契約の提案・更新営業、改修時期の機器・システム交換の提案を行い、お客様に長期的に最適な環境でビルを管理運用していただくようなご支援を目指していただきます。 ※自動制御機器とは 施設内の温度・湿度を自動的に調節したり、ボイラーや冷凍機を安全に運転するための自動調節を行う機器です。一般住宅から超高層ビルにいたるまであらゆるところに導入されており、空調における省エネルギー化にも貢献しています。 ■導入研修について 基本的には先輩社員についていただき、補助業務や営業同行していただきながら業務を習得いただきます。 メーカーのオンライン研修や公的資格の講習受講等の座学研修を実施しております。 ■過去の入社例 前職アパレルの方や不動産の営業マンの方など、異業種・異業界の方でも十分に活躍いただいております。 ■就業環境について ◎完全週休2日制(土日祝)・年休122日・直行直帰可能 ◎記念日休暇・ステップ休暇など、独自の休暇制度あり ◎DX推進を進めており、残業削減に向けて取り組んでおります。 ■同社について 同社はアズビル社製品の販売特約店です。また、その影響で工事の受注が大変安定しており、他社と競争になりにくいのが特徴です。現在はこうした強味を守りつつ、新たな分野に進出しようとしています。事業内容としては、JR東京、六本木ヒルズ森タワーを始めとする日本を代表するような建物の空調・熱源・電気・衛生・セキュリティにわたる様々な統合制御システムを同社で設計・施工しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 五反田オフィス 住所:東京都品川区西五反田1丁目30番2号 ウィン五反田ビル7階 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~300,000円 <月給> 265,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて増減する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 年収675万円/31歳 経験8年 年収640万円/28歳 経験5年 年収520万円/26歳 経験2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【栃木/未経験歓迎】システム調整担当◆安心の研修体制/資格取得支援◎/専門性の高い計装技術が身につく
-
- <理系バックグラウンドを活かす!/工場の保全・メンテナンスなどのご経験者も活躍中/e-lernigや座学研修を基に初めてでも安心して知識を身に着けられます◎> \この求人はこんな求人です!/ 「自動制御装置」という、ビルの温度・湿度を自動で調整したり、ボイラー・冷凍機などを安全に運転するために自動で運転を行う装置を建物に設置する際の工事の管理やシステムの調整を行います。少々難しく感じてしまうかもしれませんが、知識ゼロからご活躍されている方も多数在籍しており、研修体制も整えておりますので安心して就業ください。 \当社で働く魅力/ ◎計装技術は非常に専門性が高い業界です。 建物の中でも計装に関するご経験をされている方は少なく、身に着けるだけで高い専門性が身につきます。 ◎理系の知見・経験を活かして活躍! 製造系のご出身、メンテナンス系のご経験、情報通信の分野でのご経験者等が活躍中。 ◎充実の研修体制 e-lernigやメーカー研修の受講、部署を横断した勉強会などを実施しており、着実に知識を身に着けていただけます。 \入社後の流れ/ 1日目:社内研修や入社のための手続きを行います。 2日目以降:特定の先輩から教えていただきますが、所属の課自体が5名在籍しており、簡単な事務作業からお任せする予定です。 \当社の働き方・制度/ ・東京都内の現場を担当いただきますが、ご自宅から通える範囲でのみ振り分けております。 ・残業の全社平均は22時間程度。削減に向けて、業務効率化の取り組みも行っております。 ・該当の資格を取得した際には受験費用は全額負担、報奨金の支給もございます(電気工事施工管理技士1級:10万円、2級:2万円) \当社ってどんな会社?/ 六本木ヒルズ森タワーを始めとする日本を代表するような建物の空調・熱源・電気・衛生・セキュリティにわたる様々な統合制御システムを同社で設計・施工しています。同業界は省エネや安全面への配慮から、建物の高機能化・自動制御化へのニーズの高まりに伴い、安定的にニーズが発生する業界となり、当社でも安定的な受注を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 栃木営業所 住所:栃木県河内郡上三川町大字多功1538番地 勤務地最寄駅:東北本線/石橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,000円~370,000円 <月給> 257,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 年収675万円/31歳 経験8年 年収640万円/28歳 経験5年 年収520万円/26歳 経験2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 839名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【北参道/日清食品G】お客様サービス室/管理職候補◆『チャルメラ』『一平ちゃん』など輩出
-
- 【日本を代表する即席麺メーカー。ロングセラーの「チャルメラ」「中華三昧」「一平ちゃん」等のヒット商品を輩出/災害など有事に強い即席食品業界】 ■業務概要: チャルメラ等多くのヒット商品を輩出する日本を代表する即席麺メーカーにて、お客様サービス室の管理職候補としてご活躍いただきます。お客様対応だけでなく、メンバーの業務や組織を管理、中長期的な視点での室内課題解決や戦略策定などでのご活躍を期待しています。 ■業務内容: ・お客様サービス室担当者としての電話・メール対応、及びお客様訪問対応 ・社内サービス室でのマネジメント業務、社内各種会議、外部勉強会、会合、イベントの準備、参加 ・ボイス(お客様の声)集計・共有・マニュアルの作成、VOC会議での商品改善の提案 ・オペレーターの管理・育成(勤怠管理)、 ・日清食品HD(CCC)との連携、調整、打合等諸対応、経営陣へのレポーティング ・製品問い合わせ、ご指摘分析から全社に向けた改善提案活動 ・その他お客様サービス室に関わる業務全般 ※お客様対応などの実務とチームのマネジメント業務が約半分程度の割合で発生いたします。 ■働き方 ・フレックスタイム制、在宅勤務はローテーションにて利用実施しており、終日在宅勤務は週1回程度です。 ・残業:月18時間程度 ■当社について ・1950年の創業以来、『チャルメラ』『中華三昧』『一平ちゃん』など、多くのロングセラー商品を世に送り出してきました。業界初となるスープ別添の袋めん製品やどんぶり入りのノンフライカップめん、高級袋めん市場の開拓など、新たな食文化の創造に取り組んでおり、これからもそのパイオニア精神とノウハウで新たな需要創造に相応しい商品やサービスを提供していきます。 ・低糖質で低カロリーでタンパク質も取れる「ロカボNOODLESシリーズ」など、現代社会の健康課題に向けた新たな製品開発や、森林破壊の防止や生物多様性の保全などに配慮して生産されたことが認証されている「RSPO認証パーム油」を取得しサステナビリティにも取り組むなど、新たな試みも絶えず進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50-11 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 640万円~700万円 <賃金形態> 月給制 残業手当:管理職での採用の場合、管理監督者のため無 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~420,000円 <月給> 380,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル、経験、能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【北参道】即席めんの資材管理◆日清食品G/『チャルメラ』『一平ちゃん』など輩出/フレックス利用可
-
- 【第2新卒歓迎・業界不問/日本を代表する即席麺メーカー。ロングセラーの「チャルメラ」「中華三昧」「一平ちゃん」等のヒット商品を輩出/災害など有事に強い即席食品業界】 ■業務概要: チャルメラ等多くのヒット商品を輩出する日本を代表する即席めんメーカーにて、即席めん事業の資材管理・生産管理の領域の業務推進をご担当いただきます。資材管理業務、生産管理業務、生産計画立案の実務経験者を募集します。 ■業務内容: 生産部の一員として主に資材管理領域の業務全般をお願いします。 ■具体的には: ◎資材発注管理業務 ◎資材メーカーとの折衝業務 ◎資材マスター管理業務 ◎生産工場との連絡業務 ◎資材関連の事業計画策定業務など ■当社について ・1950年の創業以来、『チャルメラ』『中華三昧』『一平ちゃん』など、多くのロングセラー商品を世に送り出してきました。業界初となるスープ別添の袋めん製品やどんぶり入りのノンフライカップめん、高級袋めん市場の開拓など、新たな食文化の創造に取り組んでおり、これからもそのパイオニア精神とノウハウで新たな需要創造に相応しい商品やサービスを提供していきます。 ・低糖質で低カロリーでタンパク質も取れる「ロカボNOODLESシリーズ」など、現代社会の健康課題に向けた新たな製品開発や、森林破壊の防止や生物多様性の保全などに配慮して生産されたことが認証されている「RSPO認証パーム油」を取得しサステナビリティにも取り組むなど、新たな試みも絶えず進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50-11 勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル、経験、能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 114名
平均年齢 36.0歳
求人情報 全5件
-
【品川】業界未経験歓迎!企画コンサル営業◆大手有名企業取引有/安定性◎/冷熱エンジニアリング総合企業
-
- ~法人顧客向けのソリューション営業/年収アップが狙える/食品業界やレジャー・アミューズメント業界などが主要な取引先/残業平均20h/フラットな組織環境~ ■業務内容 冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備において企画設計施工から保守メンテナンスまで一貫したサービスを展開している当社にて、法人顧客向けのソリューション提案営業を中心に、新サービス企画開発の業務等もご担当いただきます。 ■各種業務の割合: ソリューション提案営業:5割。 新製品企画開発や付随する顧客折衝等その他業務:5割 お客様との対話の中から課題や潜在ニーズを抽出し、最適解の構築・改善提案を行います。 主な取引先としては、食品業界やアミューズメント施設の運営会社等となります。 ■新製品、新規サービスの企画開発について: 世の中に出ていない自らのアイデアを新しい製品やサービスとして形にしていく仕事です。現場からのニーズを吸い上げ、OEM先の協力会社と連携しながら企画開発を進めます。 ■働き方: 当社では、「セルフスターター」という意識を持ち、各々が自分の持ち時間で最大限の成果を追求していくスタイルを貫いており、残業平均20時間程度となっております。また、土日・祝日休、年休120日のため、ワークライフバランスと着実なキャリアアップを叶えたい方にマッチします。 ■ポジションの魅力: 主要取引先は全国の食品工場や飲料メーカー、スーパー・コンビニエンスストアチェーン、大規模映画館をはじめとするレジャー・アミューズメント業界が多く、企画設計から保守メンテナンスまで顧客ニーズに合わせたトータルプランニングができる事が当社の大きな強みとなっています。 ■当社の特徴: 当社は冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備に長年携わってきた技術ノウハウを活かし、企画設計に始まり施工から保守メンテナンスまでをトータルで担うエンジニアリング/コンサルティング企業です。時代と共に変わりゆく社会インフラを支え、アイデアでのイノベーションをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~255,000円 固定残業手当/月:48,238円~64,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,238円~319,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(夏・冬)+業績賞与年1回(決算月) ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】業界未経験歓迎!食品プラント、空調設備等の施工管理◆プラントエンジニアリング~建設業事業展開
-
- ~食品工場設備、冷熱・衛生設備の施工管理/年収アップが狙える/フラットな組織環境~ ■業務内容 冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備において企画設計施工から保守メンテナンスまで一貫したサービスを展開している当社にて、施工管理業務を中心に、顧客折衝や、営業企画業務等もご担当いただきます。 ■各種業務の割合: 施工管理業務:5割。 新製品企画開発、営業に付随する顧客折衝等業務:5割 ■施工管理業務詳細: 打ち合わせ、施工計画から工程・予算管理、竣工までをしていく仕事です。設計事務所等の協力会社と共にチームを牽引しながら計画に沿って案件を進めます。 ■プロジェクトについて 民間企業の案件で単価5,000万円~1億円のプロジェクトが多いです。 ■新製品、新規サービスの企画開発について: 世の中に出ていない自らのアイデアを新しい製品やサービスとして形にしていく仕事です。現場からのニーズを吸い上げ、OEM先の協力会社と連携しながら企画開発を進めます。 ■顧客折衝業務について お客様との対話の中から課題や潜在ニーズを抽出し、最適解の構築・改善提案を行います。 主な取引先としては、食品業界やアミューズメント施設の運営会社等となります。 ■働き方: 当社では、「セルフスターター」という意識を持ち、各々が自分の持ち時間で最大限の成果を追求していくスタイルを貫いており、残業平均20時間程度となっております。また、土日・祝日休、年休120日のため、ワークライフバランスと着実なキャリアアップを叶えたい方にマッチします。 ■ポジションの魅力: 主要取引先は全国の食品工場や飲料メーカー、スーパー・コンビニエンスストアチェーン、大規模映画館をはじめとするレジャー・アミューズメント業界が多く、企画設計から保守メンテナンスまで顧客ニーズに合わせたトータルプランニングができる事が当社の大きな強みとなっています。 ■当社の特徴: 当社は冷熱機械、冷凍冷蔵・空調換気設備、給排水衛生設備に長年携わってきた技術ノウハウを活かし、企画設計に始まり施工から保守メンテナンスまでをトータルで担うエンジニアリング/コンサルティング企業です。時代と共に変わりゆく社会インフラを支え、アイデアでのイノベーションをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新本社 住所:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 勤務地最寄駅:JR各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~255,000円 固定残業手当/月:48,238円~64,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,238円~319,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与年2回(夏・冬)+業績賞与年1回(決算月) ・昇給年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 1,356名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全33件
-
【徳島/1回面接】技術系総合職(電気)※第二新卒歓迎/東証プライム上場企業100%子会社
-
- ~未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00~20:10/2直→20:00~8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 橘湾火力運営事業所 住所:徳島県阿南市橘町小勝3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):138,300円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 251,300円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【徳島/1回面接】技術系総合職(機械)※第二新卒歓迎/東証プライム上場企業100%子会社
-
- ~未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00~20:10/2直→20:00~8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 橘湾火力運営事業所 住所:徳島県阿南市橘町小勝3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):138,300円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 251,300円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
北海道糖業株式会社
設立 1968年
従業員数 266名
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
成長性あるバイオ事業の製造/年休120日/残業ほぼ無/転勤無
-
- 【北海道糖業とは?】 1968年に砂糖事業からスタートし、バイオ事業・アグリ事業の展開で信頼と実績を築いてきた当社。不況に左右されることなく、盤石な経営基盤を確立しています。 特にバイオ事業では機能性食品素材や食品、工業用酵素、機能性微生物、医薬用原料など幅広い分野から業務を受託し、成長を続けています! 今回は更なる体制強化を目指し、バイオ生産部の次世代を担うメンバーをお迎えします! 【具体的な仕事内容は?】 ・原料の投入 ・培養監視オペレーター ・簡単な工程分析作業 ・機械の操作 ・機械のメンテナンス など ★受託製造のため、毎回培養する微生物が異なり、幅広い知見が身につきます! 【入社してからは?】 知識&経験ゼロでも大丈夫! 座学とOJTでしっかりレクチャーします! ▼「バイオ」の基礎を学ぶ バイオの基礎知識や安全・衛生管理について座学で習得。 分からないことは遠慮なく質問してくださいね。 ▼OJTスタート 先輩社員によるOJTで業務の流れや機械の使い方を学びましょう。 一通り習得したら、4名1組のチームの一員として簡単な業務からお任せします。 分からないことがあればその都度フォローしますので、無理なく成長できる環境です! ★入社から半年程度で、主要業務はある程度1人でできるようになるイメージです 【キャリアアップは?】 一人ひとりの能力や実績を正当に評価し、賞与や昇給に反映します。 コツコツと地道に頑張れば早期(1~2年)に準社員や正社員への登用もあり! 安定収入を得ながらキャリアアップも目指せる環境です!
-
- ★転勤なし ★車通勤OK! ★札幌から通勤している先輩も多数在籍! 〈札幌工場〉 北海道石狩市新港中央3丁目753-2 受動喫煙対策:オフィス内禁煙
-
- 月給25万4,000円以上+交替勤務手当+深夜勤務手当+賞与年2回 ※残業が発生した場合は別途支給します。 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、決定いたします。
-
設立 1960年
従業員数 296名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全9件
-
【茨城/鹿嶋市】未経験歓迎!◆工事のプロジェクト管理(工業用窯炉)◆転勤無/退職金有/福利厚生充実◎
-
- 【経験ゼロから《モノづくりの上流》へ/家族手当や退職金など福利厚生◎/実働7.5時間/黒字無借金経営の安定した経営基盤/JFEスチール・日本製鉄・神戸製鋼所と取引あり】 ■業務内容: 製鉄所での工業窯炉の補修・メンテナンス工事における施工管理業務をお任せします。 日本製鉄株式会社などの大手鉄鋼メーカーがクライアントとなります。 ~窯炉とは~ 物を高温で焼くための装置や、鉄を作る製鉄設備のことを指し、高炉・転炉・RHなどの種類があります。 ■具体的な業務内容: ・工事現場での安全管理や工程管理 ・作業員への作業指示、配置、進捗管理 ・作業報告書などの書類作成 ・お客様との施工スケジュール調整、打ち合わせ ※実際に施工に関わる作業は現場の作業員が行います。 ■入社後の教育体制: ・OJTによる現場指導で安心してスタートしていただけます。 ・必要な資格は会社が全額負担で取得支援しています。未経験野方でも専門知識を身に着けることが可能です! ■案件規模: ・小規模な工事は1週間程度、大規模な改修工事は1ヶ月~3ヶ月程度となります。小規模工事は監督3人に対して協力会社の人員が20名程度です。 ・出張はほとんどありませんが、ごく稀に別事業所の応援で数週間~2ヶ月程度の出張があります。出張先は広島県が主となります。 ■当ポジションの魅力: <福利厚生充実> 役職手当、家族手当、独身寮、社宅、転居を伴う転勤や転職者への引っ越し手当など手当が充実しています。 <築炉業界で確かな実績を持つ専門企業> 1954年の創業以来、築炉分野で技術と信頼を積み重ねており、業界の中でも安定した企業基盤を誇ります。 <大手鉄鋼メーカーとの取引> 日本製鉄株式会社など、国内有数の鉄鋼メーカーの製鉄所構内もて業務を担当。社会インフラの中核を支えるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 鹿島事業所 住所:茨城県鹿嶋市光3 日本製鉄鹿島製鉄所内 勤務地最寄駅:鹿島線/鹿島神宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~419,000円 <月給> 250,000円~419,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■年収例: ・入社5年目/年収560万円 ・入社10年目/年収700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【加古川/未経験歓迎】大手製鉄所での施工管理(出張手当9000円/日・家族手当・独身寮/社宅あり)
-
- ■業務内容: ◇主要クライアントである大手鉄鋼メーカーの製鉄所にある製鉄設備の建設やメンテナンス工事の監督業務を担当していただきます。 ◇顧客、協力会社と一つのチームとなり効率的な工事運営の責任を担います。 ◇実際の施工にあたるのは協力会社の職人たちで、お任せする業務のメインは協力会社の職人、作業員の安全確保と工程管理になります。 ※初めは、協力会社の職人たちと一緒に作業しながら、施工管理職の補助をしていただきます。 【変更の範囲:なし】 ■働き方: 参加する工事の現場はほぼ固定されているため、複数年の経験を経るとどこの工事に参加しても「ホーム」の感覚で業務に集中できるようになります。 【主な固定現場先】 兵庫県加古川市、広島県福山市、香川県坂出市、大阪府吹田市、兵庫県尼崎市、等 ご自宅を離れて1か月以上の工事に参加いただく際は、2か月目以降に出張先から勤務地(兵庫県加古川市)までの往復の交通費を毎月1回支給いたしますので、工事の合間の家族サービスにご活用ください。 ※帰省以外の用途に使っていただいても問題はありません。 ■案件規模: 工事は短いものは1週間程度から、大規模な工事は半年~9か月程度となります。 小規模工事は監督1人に対して協力会社の職人と作業員が10名程度で、大規模工事になると監督4~5人で職人と作業員が200名程度になります。 基本的には日勤作業となりますが、お客様のご要望次第では2交替/3交替制をとる形の工事もあります。当然きちんと深夜割増手当もありますし、日勤への変更の際は明け休み可能。 ■当ポジションの魅力: (1)残業代全額支給+充実の出張手当 残業代は一切の調整無く全額支給されます。 出張工事期間は日当と宿泊費が1日あたり合計で約8,000円支給されます。自宅を空けて出張に出て、残業が多くなりがちな業務の苦労に少しでも報いる制度が整っています。出張先の宿泊施設は各社員が自由に選ぶことができる運用で、多くの場合はレオパレス等の短期借り上げ住宅が選ばれています。 (2)福利厚生が充実 役職手当(5,000円~10,000円)・家族手当・独身寮(2食付12,500円/月)・社宅(20,000円)・転居を伴う転勤や転職者への引っ越し手当(本人50,000円、扶養者1名につき25,000円) 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 西部事業所 住所:兵庫県加古川市別府町新野辺1557 勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/別府駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢・経験により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収モデル: 入社5年目/年収530万円/月給26万円 入社10年目/年収640万円/月給29万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 189名
平均年齢 39.6歳
求人情報 全2件
-
【未経験歓迎】アトラクション点検・整備◆定時17時/安心の育成体制/残業10h/機械いじり好き歓迎!
- NEW
-
- ~ゆっくり働きたい方必見!充実の教育体制/長期就業可/更新実績100%~ ■業務内容: 当社が運営する遊園地「よみうりランド」での遊戯機類の保守、メンテナンスを担当いただきます。 ※専門性を高めるために異動のない契約社員を採用しています!そのため更新実績は100%(本人都合の退職除く)で、より技術力を高めることができます! ■具体的には: ・遊戯機に関する設備管理計画の立案から実行 ・各協力会社との折衝 ・設備のメンテナンス ・毎日の点検 ・定期的な機器の分解や整備、修理、改良 ◇園内に設置する新しい遊戯機に関わる可能性もあり! ◇1日の流れ 開園前:90分点検 午前中:不具合発生時対応 午後:担当場所の対応や事務作業 夕方:退社 ■入社後の流れと充実の教育体制: ・まずは先輩社員と一緒に定期点検のお手伝いからスタートし、機械の基礎を学びます。 ・遊戯機の知識がない方でも、丁寧なOJTがあるため未経験の方も安心です! ・資格取得制度も整っているためスキルアップを図り、チームの中心として活躍することも可能です。 ・修理時間の合間には機械や電気に関する勉強、資格取得のための勉強などに励んでいます。(会社負担で資格の取得が可能で、合格手当、資格手当等もございます!) ■組織構成: 16名<20代2名、30代3名、40代1名、50代6名、60代4名> 当社は65歳が定年で長期就業いただくことが前提のため、離職率が低いです! 10年以上勤務しているベテランも多数活躍しており分からないことがあっても相談しやすい環境です! 中途入社者で異業界出身も多く、自動車や鉄道の整備、製造現場やキッチン設備のメンテナンス等、各々の経験を活かして活躍中です! ■働き方: 通常は平日8:30~17:00、土日祝7:30~16:00で定時帰宅ですが、週2回残り番で20時ごろの退社となります。平均残業時間は10h程度で、繁忙期(夏・冬)は多くて月30h程度となります。 ■当社の特徴: ・1949年、川崎競馬倶楽部の発足から始まり、競馬場を提供することで戦後日本の復興に協力し、以来ゴルフ場、遊園地と大衆に楽しさを提供し続けてきました。 ・遊びを通して人や社会を豊かにしたいという想いが原動力です! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> よみうりランド遊園地 住所:神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 356万円~456万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円~338,000円 <月給> 265,000円~338,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※過去実績1.7ヶ月分(直近評価額を除く) ■月給目安: 30歳:277,000円(年齢給+職能給)/40歳:302,000円(年齢給+職能給)※その他残業代+資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
ゴルフプレーサポート/年休最大136日/月収30万円以上も可
-
- \仕事とプライベートを両立/ ◎年間休日最大136日&完全週休2日制 ◎残業ゼロ・実働5~6時間と短め ◎女性100%で気軽に相談&助け合える雰囲気 *.☆仕事の流れ☆.*  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼事前準備 ▼お客様のお出迎え(1組3~4名につき担当1名) ▼道具のお預かり・お渡し ▼プレーのお付き添い ▼プレーの進捗管理 ▼お客様のお見送り ★場内はカート(リモコン自動操縦)で移動しますのでご安心ください。 ★予約キャンセル時はコース内の清掃等を行いますので、収入減の心配はありません。 *.☆研修制度☆.*  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆前期(1~2週間) ゴルフのルール、用語、道具の基礎を学びます。 クラブの受け渡し、芝の読み方、ボールの追い方、風向きや距離のアドバイス方法も習得。 午前は座学、午後はコースを歩いてレイアウトを把握します。 ★レッスンプロやツアープロから直接指導を受けられる機会も! ◆中期(4~5カ月間) スタッフ同士でロールプレイを実施し、より実践的なスキルを身につけます。 ◆後期(2カ月間) 先輩と一緒にお客様のプレーに同行し、コミュニケーションの取り方など学びます。 この研修終了後、晴れて独り立ちです! *.☆女性100%ならではの働きやすさ☆.*  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 子育てを経験している先輩も多く、お互いに助け合いながら活躍できる職場です。結婚や出産など、ライフイベントにも柔軟に対応しながら、長く働ける環境です!
-
- ★マイカー通勤OK(駐車場完備) ★転勤なし 東京都稲城市のいずれかのゴルフ場 ※勤務地は希望を考慮いたします。 【よみうりゴルフ倶楽部】 東京都稲城市矢野口3376-1 <アクセス> 小田急小田原線「読売ランド前駅」より路線バス/京王相模原線「京王よみうりランド駅」より従業員専用バスまたは路線バス ※都道124号線近く 【東京よみうりカントリークラブ】 東京都稲城市坂浜685 <アクセス> 小田急小田原線「新百合ヶ丘駅」よりクラブバス、京王相模原線「稲城駅」より路線バス ※都道19号線近く ※受動喫煙防止対策済(屋内禁煙)
-
- 月給26万6280円以上+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上で決定いたします。 ※時間外手当は別途全額支給いたします。 ★社員の年収例 ・年収364万円/入社1年目 ・年収374万円/入社3年目 ・年収384万円/入社5年目 《試用期間》 雇用形態:アルバイト 時給:1300円
-
設立 1965年
従業員数 542名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全78件
-
【東京/未経験歓迎】官公庁向けITコンサルタント※土日祝休/福利厚生充実◎三井グループの建設コンサル
-
- ~定時は9~17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準~ ■業務内容: 自治体・官公庁における防災情報システムの調達を支援するコンサルティング業務を担当していただきます。 入社後に防災業務に関する教育指導を行うため、業務未経験からでも挑戦可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■自治体における情報システムについて: 現在はデジタルの活用が進み、個人の持つ情報ツールに対して防災情報を直接伝達することが可能な環境が整ってきています。 私たちは自治体の皆様と共に、前例にとらわれることなく、これからの日本において最適な防災情報伝達の姿を構築していきます。 ■働き方 官公庁向けの営業職のため基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 その他、ワークライフバランス改善や女性総合職活性化などのワーキンググループを結成し、制度改定なども行っています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。 【現場の声を反映させる仕組み】 ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 【研修制度や技術シェアの場】 年齢や役職等のポジションに応じた研修を行っています。技術者として必要な法律知識やスキルを身に着けていくことができます。また、年に1 度「研究業績発表会」を実施しています。難易度の高いプロジェクトやトレンドとなっているプロジェクト等を対象に、プロジェクトの課題やその解決策について発表し、技術・知識を共有する機会としています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー15F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~600,000円 <月給> 280,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 3,350名
平均年齢 58.0歳
求人情報 全5件
-
【佐野プレミアム・アウトレット/正社員】清掃管理スタッフ◆未経験歓迎/面接1回/高速利用OK
- NEW
-
- 【創業60年の安定企業/正社員採用/清掃経験を活かしてキャリアアップ/佐野プレミアム・アウトレットの清掃管理スタッフを募集致します◎/残業平均10時間~20時間程度】 ■業務内容: 清掃管理スタッフとして、パート従業員の管理やシフト作成、収支管理、顧客対応、簡易な清掃等をお任せします。 ■組織構成: 社員2名(40代) ■働き方: 佐野プレミアム・アウトレットにて常駐勤務となります。 シフト制で月に21または22日の出勤を想定しております。 残業平均10時間~20時間程度。 定期清掃の立会いで月1~2回程度夜勤対応がございます。 車・バイクにて高速道路を使用しての通勤も可能です。(交通費は上限有り) ■当社について: 二幸産業は1961年11月に建物清掃を主な業務として設立されました。それから半世紀以上を経て、建物総合管理事業を軸としてプロパティマネジメントやホテル事業・介護事業を展開する今日に至りました。 また、今後の地球環境を見据えた省エネルギーへの取り組みも行っております。 当社の経営理念として「お客様第一主義」「社員の生活向上と成長」「適正利益の確保」を掲げております。 この3つの事を念頭におき「安全」「安心」「快適」を皆様にお届けし、我々と関わる全ての方々が幸せになるよう全力を尽くし、100年続く企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 佐野プレミアムアウトレット 住所:栃木県佐野市越名帳2058 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 240万円~280万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・前職給与等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 1,210名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【北陸/未経験・第二新卒歓迎】高速道路料金システムのメンテナンス/NEXCOグループ/研修とOJT
-
- ~【未経験・第二新卒歓迎】高速道路の料金システムを支える技術系総合職(保守・保全)~ NEXCOグループ会社として、全国にある高速道路の料金収受システム・ETC分野を担います。施工から保守保全まで一貫して行い事業に不可欠な存在です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 年間総収入 2兆8000億円、総台数23億台、料金所1600ヶ所超、機械台数:2万2千台と非常に大規模データを取り扱うシステム 「料金システム」や「ETCシステム」が正常に動き続けるよう、料金所を周って定期点検/オフィスにてデータの保全から機器稼働情報チェック、オフィスで故障に関する問い合わせ対応を行います。 午前/機器稼働情報チェック&機材準備→料金所にて保守・点検 午後/他料金所の故障対応→報告書作成&引継ぎ→退社 □オフィスから半径50~100キロ以内の料金所を担当 □社用車のバン・工具完備! □定期点検は基本チームで行うから、フォロー体制抜群 ■入社後: 未経験でもスキルを身につけられるよう、カリキュラムを設定。 神奈川県の研修施設で1週間程実習・研修とWEBメインの座学を受けます。OJTを交互に行い基礎から専門・応用技術まで幅広く習得することができます。初めの数年間は"育成期間"ととらえているので、着実に技術力と自信をつけられます! ■キャリアパス: 保守・保全の経験を積んだあとは、ジョブローテーションを通じて幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ・施工・管理(システム設置工事を担当) ・システムソリューション(システムのコンサルティング等を担当) ・開発・販売 といった部門のほか、本社管理部門で活躍している先輩もいます。 ■資格制度: 「技術者としてスキルアップしたい。会社」という方を応援します。奨励する資格を取ると3万円~20万円の奨励金も支給!多くの社員が制度を利用して資格取得をしています。既に対象資格を持っている方には毎月資格手当を支給します。 ■配属先情報: 各拠点に必ず複数名の先輩が在籍していて、20代~50代と幅広い層がいます。特に若手社員が中心となって活躍しているのが特徴です。また、今回は複数名採用を予定しているため、同期メンバーと一緒に学べる可能性もあります。新しく入られる方も不安なくキャリアをスタートできます! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 新潟テクノセンター 住所:新潟県長岡市上除町野田80 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 325万円~424万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,700円~249,567円 <月給> 191,700円~249,567円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年実績5,520円) ■賞与:前年実績年2回、5か月分 ■資格手当(工事担任者資格・情報処理技術者資格・電気工事士資格・陸上特殊無線技士資格等) ■特別地域手当:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西/未経験・第二新卒歓迎】高速道路料金システムのメンテナンス/NEXCOグループ/研修とOJT
-
- ~【未経験・第二新卒歓迎】高速道路の料金システムを支える技術系総合職(保守・保全)~ NEXCOグループ会社として、全国にある高速道路の料金収受システム・ETC分野を担います。施工から保守保全まで一貫して行い事業に不可欠な存在です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 年間総収入 2兆8000億円、総台数23億台、料金所1600ヶ所超、機械台数:2万2千台と非常に大規模データを取り扱うシステム 「料金システム」や「ETCシステム」が正常に動き続けるよう、料金所を周って定期点検/オフィスにてデータの保全から機器稼働情報チェック、オフィスで故障に関する問い合わせ対応を行います。 午前/機器稼働情報チェック&機材準備→料金所にて保守・点検 午後/他料金所の故障対応→報告書作成&引継ぎ→退社 □オフィスから半径50~100キロ以内の料金所を担当 □社用車のバン・工具完備! □定期点検は基本チームで行うから、フォロー体制抜群 ■入社後: 未経験でもスキルを身につけられるよう、カリキュラムを設定。 神奈川県の研修施設で1週間程実習・研修とWEBメインの座学を受けます。OJTを交互に行い基礎から専門・応用技術まで幅広く習得することができます。初めの数年間は"育成期間"ととらえているので、着実に技術力と自信をつけられます! ■キャリアパス: 保守・保全の経験を積んだあとは、ジョブローテーションを通じて幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ・施工・管理(システム設置工事を担当) ・システムソリューション(システムのコンサルティング等を担当) ・開発・販売 といった部門のほか、本社管理部門で活躍している先輩もいます。 ■資格制度: 「技術者としてスキルアップしたい。会社」という方を応援します。奨励する資格を取ると3万円~20万円の奨励金も支給!多くの社員が制度を利用して資格取得をしています。既に対象資格を持っている方には毎月資格手当を支給します。 ■配属先情報: 各拠点に必ず複数名の先輩が在籍していて、20代~50代と幅広い層がいます。特に若手社員が中心となって活躍しているのが特徴です。また、今回は複数名採用を予定しているため、同期メンバーと一緒に学べる可能性もあります。新しく入られる方も不安なくキャリアをスタートできます! 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 関西テクノセンター 住所:大阪府茨木市小坪井527-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 325万円~424万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,700円~249,567円 <月給> 191,700円~249,567円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(前年実績5,520円) ■賞与:前年実績年2回、5か月分 ■資格手当(工事担任者資格・情報処理技術者資格・電気工事士資格・陸上特殊無線技士資格等) ■特別地域手当:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 1,009名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
★第二新卒歓迎/ポテンシャル採用★【広島】エレベーターの法人営業※残業20H/国内TOPクラスシェア
- 締切間近
-
- ~国内TOPクラスシェアで約3台に1台は三菱製EV/三菱電機グループの昇降機専門会社/年休125日×残業月20h程度で働きやすさ◎/教育・研修制度充実でスキルアップ可/平均勤続年数19.4年/ルート営業中心/~ ■仕事内容: 三菱電機ビルソリューションズ(株)の中核代理店として、総合建設業者、設計事務所及びビルオーナーへの更新や新規導入の提案営業をお任せ致します。エリアは中国地方全域(広島、岡山、山口、島根、鳥取)、公共交通機関移動の他、車を運転して移動となります。 ◎やりがい: 高層ビルなど大規模な建造物に対し、昇降機(エレベーター、エスカレーター、小荷物専用昇降機)という形のあるものを生み出していける部分です。もちろん小規模な建物へ規格型エレベーターやホームエレベーターも納入し、お客様から喜ばれる仕事です。 ◎製品の強み: 昇降機はトップクラスのシェアがあります。安全性をベースに顧客に合わせた製品を作れる技術力が強みです! ■働き方: 年休125日(土日祝休み)、残業20h程度、直行直帰可能(上長許可制)でプライベートとの両立が可能です。 ■業務の魅力: 【★業界トップクラスのシェア】 三菱昇降機の累計生産台数は、現在40万台を超えて国内トップクラスです。国内に据え付けられている昇降機は、約3台に1台は三菱製で、同社は三菱昇降機の約半数を取り扱っています。安全性をベースに顧客に合わせた製品を作れる技術力が強みです。過去の納入実績があるお客様への営業が中心となるため、営業先は一定決まっています。 【★チームで目標達成を目指す】 営業目標は部単位・課単位での金額目標と台数目標を追いかけていきます。課内でお互いにフォローしあいながらチーム全体での達成を目指していきます。 【★受注~納品まで関われる】 お客様からの案件受注がメイン業務となりますが、最後の納品までお客様の窓口担当として社内各部署との調整役なども担っていただけるためやりがいを感じることができます。 【★教育制度の充実】 若手から管理職まで社員の実力向上を支援するため、段階ごとに研修体制を構築し、OJTも充実させています。職種毎のさまざまな専門研修も実施しており、日々のOJTと併せて知識・技術の修得を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区 的場町1丁目2番19号 アーバス広島ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 <月給> 260,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与実績:2年目より年2回 ■賞与補足:(6月・12月※過去実潁5.8ヶ月、初回90,000円) ■残業手当:有 ・残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1993年
従業員数 4,002名
平均年齢 -
求人情報 全24件
-
【神戸】食品卸営業◇第二新卒・未経験歓迎/食品卸国内大手の伊藤忠G/売上高2兆円超◇
-
- ~スーパー、コンビニ、飲食・大手から中小企業まで取引多数/土日祝休み/福利厚生充実~ ■業務内容: 食品卸営業として、顧客への提案・メーカーとの仕入れ交渉などをお任せします。 顧客となるのは、私たちにも身近な大手スーパーなど。 時期や需要を見越した提案で売り場の活性化を行い、顧客の売上アップに貢献するのがこの仕事のミッションです。 <具体的な業務内容> ・情報収集・分析 └販売実績/年間計画(店舗にていつ、どの商品がどのくらい売れているのか) └商圏分析(来店する消費者の層やボリュームはどのくらいか) ・メーカー商談(仕入れ先より商品の提案を受け価格の交渉等行います) ・顧客への提案営業(売場の構成や特売、時期にあわせた商品の提案) ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に着けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 ■キャリア: ・当社では、社員の主体的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ・ジョブローテーションあり:総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 ■当社について <商材について> 当社は食品業界で幅広い商品を提供しており、23万種類のアイテムを扱っています。ドライ、チルド、フローズンなどの3温度の食品から、生鮮食品やデリカ食品、加工品、輸入食品、業務用食品まで、日々の食のシーンを豊かにする商品を取り揃えています。 <グループネットワーク> 伊藤忠グループの一員として、グループのネットワークを活かし、原料や加工食品の調達、新規ビジネスの展開など、幅広い事業領域で活動しています。さらに、業界最大規模の国内物流網を活用し、食品流通事業の安定と発展に取り組んで 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 神戸支店 住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町西2-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~395,200円 その他固定手当/月:10,000円~36,000円 <月給> 282,000円~431,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給¥282,000~¥431,200 ※基本給¥272,000~¥395,200等を含む/月 ■想定年収には賞与を含みます。 ■定額手当(住宅手当):10,000円(独身)~36,000円(扶養家族有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】受発注※伊藤忠商事グループ/未経験OK!丁寧な育成フォロー/業界トップ級食品商社
-
- ■業務内容: 当社は食品商社として、食品メーカー様から仕入れた商品を自社物流センターで管理し、全国の小売業様へと日々供給しています。 その中で今回は中四国エリアの流通インフラを管理している広島オフィスにて、商品の発注業務や入荷調整業務、物流オペレーション業務をお任せします。 ■業務詳細: ・担当する物流センター分の発注 ・得意先専用センターの補充発注/営業からの依頼に基づく特売発注 ・物流システム(Captain)を使用したマスタ登録、物流センター業務 ・物流センターからの問合わせ対応や入荷調整業務 等 最初は先輩社員がついてレクチャーしますので未経験の方でも大丈夫です! まずは発注業務から始め、徐々に物流業務全般に慣れていただき、ゆくゆくは新物流システム関連の業務をお任せしたいと考えています。 ■組織について: ・中四国受発注業務部 受発注第1課:24名 受発注業務第2課:13名 (性別・年齢問わず様々な方が業務に従事頂いています) ■入社後について: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島オフィス 住所:広島県広島市安芸区矢野新町2-4-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 510万円~780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):272,000円~395,200円 その他固定手当/月:10,000円~36,000円 <月給> 282,000円~431,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月給¥282,000~¥431,200 ※基本給¥272,000~¥395,200等を含む/月 ■想定年収には賞与を含みます。 ■定額手当(住宅手当):10,000円(独身)~36,000円(扶養家族有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1926年
従業員数 7,053名
平均年齢 -
求人情報 全45件
-
【広島】自動車部品の品質管理・解析※東証プライム「ミネベアミツミ」グループ/世界トップシェア製品多数
-
- ~東証プライム市場ミネベアミツミグループ/世界シェアNo.1製品多数/「相合」精密部品メーカー~ ◆募集背景:現在、ミネベアミツミグループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており、2019年に経営統合したユーシン社の車載事業に関する品質管理として、同社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・客先への不具合対応 ・工程内不良の改善フォロー ・製品の検査業務 ・変更管理業務自動車部品の品質管理業務において、顧客のラインクレーム対応、社内工程内不良の改善フォロー等、具体的には以下(1)~(4)を入社後から、将来的には(5)(6)も担当して頂きます。 (1)量産品の顧客対応(主にラインクレーム対応) (2)社内工程内不良の改善フォロー (3)製品検査(測定業務) (4)変更管理業務 (5)社内製造工程監査の実施 (6)他拠点(海外含む)への品質指導 ■同社について: メカニカル機構から電子技術、そしてソフトウェアまで、システムを開発設計から生産までを一貫して手掛けています。製品群はキーレスエントリーシステム、オートヒーターコントロール、電子制御ステアリング等。こうした総合力が発揮できるのは、各分野におけるノウハウの蓄積、幅広い技術力があるためで、車に関するあらゆるニーズに応えられるポテンシャルを有しております。 ◆同社の特徴・魅力:~世界最強の「相合」精密部品メーカーへ~ <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社グループは、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>同社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島工場 住所:広島県呉市天応大浜4-1-1 勤務地最寄駅:JR呉線/呉ポートピア駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~350,000円 <月給> 232,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】工程・進捗管理※プロジェクトマネジメント(産業機器向け基幹製品)/プライム上場グループ
-
- ~全体を俯瞰で見るセンスを発揮!自身で手を動かすのではなく、客先・協力会社・社内部署のコントロール役(ファブレス)/東証プライム上場ミネベアミツミグループ・「相合」精密部品メーカー/在宅可~ ■採用背景: 需要や案件が増してきていることと、現在プレイングマネージャーが工程管理も行っており、専門で全体の管理を行っている方をお迎えし体制を整えられるようマネージャーポジションの募集を行います。 ■業務内容: ファブレスメーカーの技術担当として産業機械向け基幹製品(ハーネス、メータ、ランプ、コントローラ等の電装部品)、及びハンドルやレバー等の非電装部品の開発に対する全体の進捗・工程管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 基本的には手を動かす業務はなく、組織内のメンバーが抱えている各案件の納期確認や工程、進捗管理が主な業務となります。 上記の通り、弊社はファブレスメーカーの為、サプライヤーが実際に製品開発をしております。 弊社メンバーは仕様確認や調整(場合によっては設計図作成)、試作及び信頼性試験の調整、環境負荷物質の調査要請に対し、客先との日程/報告内容の調整及び、協力会社への対応指導及び調査協力等を行っており、当ポジション担当者が全体の管理を週次や日々の社内MTG内で確認を行います。 ハレーションが起きた際にはメンバーに同席し客先との打合せもお任せします。 ■やりがい・魅力: 製品開発・量産立上げまでの工程全てに関わり、案件の推進役として客先・協力会社・社内部署との調整を行い進捗のコントロールを行います。 多種多様な製品を取り扱っており、多くの協力会社がいることから様々な工場、生産現場に関わる機会を持つことが可能です。 現在お持ちの知識を生かすだけでなく、多様な製造現場に関わる中で新しい知識を吸収し活躍の幅を広げることが可能です。 ■当社について: 大きく3つの事業を展開しており、上記自動車・スマートロック等ロックセキュリティ製品・産業機器製品を取り扱っております。 自動車部品やロックセキュリティ製品は生産開発をしておりますが、産業機器はファブレスメーカーとなっており、商社のような立ち位置の会社です。 産業機器(農機等)のランプやコントローラーなどを中心に取り扱っており、ほぼ全ての大手メーカーと取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新大阪営業所(産業機械) 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-2-10 PMO EX新大阪10階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定年収であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1954年
従業員数 103名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【新潟・十日町/未経験歓迎】生産技術◆明治創業の自動車部品メーカー/年休121日/マイカー通勤可
-
- 【転勤なし/充実した教育で生産技術として専門性が身につく/自動車大手向けにホーン(クラクション)や電子部品を製造する老舗・安定メーカー/年休121日】 ■募集内容: ◇当社は自動車向けホーンやリレー、電子ブザー、電子ユニットなどの自動車用電気部品を生産しています。 ※大手自動車メーカーとの取引も長く、国内シェアで圧倒的な純正部品も製造してます。 ◇今回は自動化生産設備の設計・開発などをお任せします。 ■ご入社後のフォロー体制: ご入社後は先輩社員と一緒にOJTを通じながら業務に慣れていただきます。 高い専門技術と知識を持っている社員がおり、教育に重点を置いておりますので着実にスキルアップが可能です。 過去に異なる業界、未経験の方がご入社・ご活躍していますのでご安心ください。 ■組織構成: ◇技術グループは生産技術・工機・金型の分野に分かれており社員8名+派遣スタッフ1名(20代1名、30代1名、50代3名、60代3名)が在籍しています。 ◇ご希望やご経験に応じてその方の特性に合わせ、生産技術もしくは工機・金型部門のいずれかへ配属となります。 ■当社の魅力 会社創業時から大手自動車メーカーと取引があります。 また、当社は自社工場を持っており、設計開発から一貫して作成ができるため、よりお客様の要望に応えた製品を作ることが可能です。 例えば、クラクションであれば音の高さや大きさ、ブザーであれば音の品質などをニーズに合わせて作成しています。引き合いが多いため、現状は新規にて営業を行う等はしておらず、ご依頼を頂いた分に対応をしております。 ■働き方 ・マイカー通勤可 ・年休121日/転勤なし 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 十日町工場 住所:新潟県十日町市山谷1228 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 230万円~430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):177,000円~250,000円 <月給> 177,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 6,178名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全5件
-
【大分/豊後高田市】設備保全 ※IUターン歓迎/東証プライム上場/Tier1サプライヤー
-
- 【東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/年間休日121日】 ■業務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 同社豊後高田工場にて設備保全業務をお任せします。配属予定先は設備保全配属か金型保全配属を想定しておりますが、お任せする業務は設備の保全業務を中心に一部オペレーター業務も状況によりご担当頂く可能性がございます。 ■働き方: 交代勤務制となりますが、夜中の作業は発生せず遅くても24:20分までの勤務となります。これまでの保全経験を活かしIUターンを検討されている方や働き方改善をされたい方にオススメです。 ■当社事業について: 当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。 また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。そのプロセスでは、自動車業界で存在感を示すとともに、社会に必要とされ、そして社会に役立つ価値を創出し、これらを通じて「Value Creator」になることを目指します。
-
- <勤務地詳細> 豊後高田工場 住所:大分県豊後高田市かなえ台6-2 勤務地最寄駅:日豊本線/宇佐駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~330,000円 <月給> 230,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 ■在宅勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大宮/駅8分】経理(月次年次決算~税務申告)◆東証プライム上場/在宅勤務可/フレックス
-
- 【有給休暇取得率100%/育休取得率100%/幅広い業務に挑戦できスキルアップできる環境/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー】 ■業務概要: ご本人様のご経歴やご希望に応じて以下業務をお任せいたします。今までのご自身の経験を活かしつつ幅広い業務経験が積める環境です。 ■業務内容: ・月次・年次決算(財務諸表管理) ・固定資産管理 ・税務補助 ・連結決算業務 ・経費精算 ・現預金管理 ・債権・債務管理 および上記に付随する各経理業務 ■当社事業について: 当社は、大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。 ■中期経営計画: 2030年VISIONに向けて当社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-5 KSビル7F 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 540万円~730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~430,000円 <月給> 330,000円~430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1945年
従業員数 330名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全2件
-
営業事務/残業月10h未満/転勤なし/賞与年2回/退職金制度
-
- 国内大手の自動車メーカー様や家電メーカー様などと直接取引を行い、今年創業80年を迎える当社。 ここであなたには、営業事務のお仕事をお任せします! \\ ☆ここがポイント! // ◇業界の経験や知識は一切不要!お客様に尋ねられた時は営業が対応してくれます。 ◇PCスキルは基本的なものだけでOK!資料づくりはほとんどExcelを使用し、マニュアル通りに作成します。 ◎ 具体的な業務内容 ◎ …──────────… <事務作業(日常業務)> ・売上記録などの資料作成 ・伝票処理 ・社内の備品管理 ・電話対応 ・来客対応(受付、営業への取次、応接室への案内など) ・名刺作成 など <事務作業(その他)> 日常的に行うわけではなく、必要に応じて発生する業務です。 ・贈答品の準備 ・慶弔対応(電報やご挨拶状の準備など) ・年末年始対応(関係各社へのご挨拶準備など) ・工場見学対応(ノベルティの手配、お礼状作成など)など ※お礼状は手書きで作成します。文字の綺麗さに自信がある方はより活躍できます! <営業サポート> 営業からの依頼に応じて行う業務です。 ・印刷物の見本の手配 ・物品や書類の発送手配 ・各種データの集計、入力 ・案件情報の入力 など ◎ 入社後の流れ ◎ …────────… ▽1カ月目 まずはOJTで業務を教えていきます。 電話対応や伝票処理などの日常業務を一緒にこなし、少しずつできることを増やします! ▽2カ月目 徐々に一人だけで業務を進めていきます。 もちろんわからないことは適宜サポートします! ▽3カ月目 基本的な日常業務を習得し、独り立ちを目指していただきます! ▽その後は…… 業務の中には半年や1年に1回しか行わないようなものも。 初めて行う業務は、その都度先輩が一緒にやりながら教えます!
-
- 【転勤なし/最寄り駅から徒歩5分!】 ■セザックス渋谷コア:東京都渋谷区渋谷3-19-1 渋谷オミビル5階 ※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙) <アクセス> 東京メトロ副都心線「渋谷駅」徒歩5分
-
- 月給22万円~26万円+各種手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
設立 1955年
従業員数 129名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【福島/いわき市】製造<第二新卒歓迎>◆医薬・化成品中間体/年休122日/福利厚生充実◎
-
- ~50年以上黒字営業を継続する安定企業/原薬・中間体メーカー/福島で腰を据えて長く働ける/UIターン歓迎/完全土日祝休み~ ■業務内容: 原料の仕込みから反応(温度調整等)はもちろん製品の梱包作業や設備の維持管理等、幅広い業務をお任せいたします。原薬を通じて得られた合成技術を生かし、機能性化粧品原料、記録材料や電子材料などの製造を行っていただきます。 大手製薬会社、化学会社などからの受託製造を積極的に展開しており、更に、グローバルな展開として中国に貿易会社、合弁での化学会社を設立し、中国市場への進出及びサプライチェーンの多様化を行いました。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■研修: 新卒研修と同様、2か月程度研修を行い各部署で社風に触れていただきます。事業内容や作業内容を理解してもらってから本配属となり業務にあたっていただく想定です。 ■社風: 何でも気軽に話せる風通しのよい環境です。 ■相互薬工の合成技術: 創業以来、長期的視野に立った研究開発型の企業姿勢が、相互薬工の現在の姿を形成しています。社会でファインケミカルという言葉が一般化する以前から、優れた合成技術を生かし、記録材料や電子材料の開発・製造に着手してきました。 また、今まで蓄積してきたノウハウを生かし、次世代をにらんだ新規電子材料の開発にも注力しています。基盤事業である医薬品バルクの品質、ラインナップの充実を図りつつ、「安全」「技術力」「スピード」「品質」をキーワードに、開発型企業として電子、自動車、健康産業など幅広い分野での貢献を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> いわき事業所 住所:福島県いわき市常磐下船尾町蛇並28-3 受動喫煙対策:その他(喫煙室設置) 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 390万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):174,000円~220,000円 その他固定手当/月:41,000円~53,000円 <月給> 215,000円~273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当: 住宅物価手当(諸条件により変動) ■賞与:年2回 ■別途手当あり ・家族手当:0円~28,100円(扶養家族人数により変動) ・役職手当:0円~21,000円 ・食事手当:0円~14,950円(出勤日数×650円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 1,404名
平均年齢 42.2歳
求人情報 全20件
-
静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・るの運営マネージャー
-
- 静岡市清水区にある「こどもクリエイティブタウン ま・あ・る」は、子どもたちが仕事や社会の仕組みを体験できる、全国でも珍しい“こどものための職業体験施設”です。 多くの来館者と地域企業に支えられ、静岡の子どもたちの学びの場として親しまれてきました。 今回募集するのは、そんな「ま・あ・る」を日々支え、円滑な運営を担っていただく【運営マネージャー】のポジションです。 <主な仕事内容> ・各事業のマネジメント、スタッフの育成 ・総務業務(施設の維持管理、備品管理など) ・経理業務(請求書や伝票の発行、仕分け処理、入出金の管理、振込処理など) この仕事の最大の特徴は、施設全体を支える“縁の下の力持ち”としての存在であること。 子どもたちの笑顔や、保護者の安心、スタッフのやりがいをつくるために、日々の運営業務を多角的に管理・調整し、施設全体の「安心・安全」を保ち続ける役割を担います。 入社後は、既存のマネージャーや担当者と一緒に業務を学びながら、1つずつ丁寧に覚えていただければ大丈夫です。
-
- 静岡県静岡市清水区辻1-2-1 えじりあ3・4階 静岡市こどもクリエイティブタウンま・あ・る ※転勤はありません ※車での通勤をご希望の場合、応相談。
-
- 月給28万円以上 ※経験や能力、業務内容を考慮のうえ、決定。 ※固定残業代月33.5時間/5.6万円以上を含む。超過分は別途支給。 ※3ヶ月の試用期間あり(給与・待遇に変動はありません。)
-
-
【品川】制作職※内装施工管理◆店舗・商業・文化など幅広く経験◎◆内装業界大手/土日祝休/プライム上場
-
- ~内装業界トップクラスのプライム上場・総合ディスプレイ企業/渋谷スクランブルスクエアやポケモンセンターメガトウキョーを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方ができます~ ■業務内容 制作職(施工管理)をご担当いただきます。空間作りの現場に立ち、デザインの意図やお客さまの意向を踏まえながら、空間を訪れる人々にも満足いただける空間を作り上げる役割です。 法令対応・環境対策に気を配り、施工の視点から実現の可能性を検証し、事前の現場調査、図面チェック、材料や工法などの検討、費用の積算を行うほか、工事にあたっては工程や予算、品質、安全面の管理を行い、映像や音響、照明などの空間演出の手配を行うなど、工事全体をコントロールします。 《具体的な業務内容》 ・与件調査(現場予定地および近隣調査、関連法規・規定調査) ・設計図面検証 ・積算(工事費用見積他) ・工事与件整理(工程・品質・安全計画立案、施工図チェック) ・工事準備(工事業者への発注、各種届出手続) ・工事管理(工程管理、安全衛生管理、品質管理、予算管理) ・工事検査・検収、保守管理(社内検査、官庁検査対応、施主検査・検収対応) 《扱うプロジェクト》ショッピングセンター・テーマパークなどの商業施設やイベント施設、ホスピタリティ施設、ビジネス施設、文化施設 等 ■魅力 『人の丹青』として業界内でも有名で、人材こそ最大の強みとして多様なライフスタイル・働き方を重視します。リモートワーク、シフト勤務、時短勤務の相談可能です。2022年度の正規雇用労働者の中途採用比率は58%で、新卒・中途問わず活躍しています。 様々な開発を事業としている大手/先進的な企業様がお客様に多く、常に知識が更新され刺激があります。話題性のあるプロジェクトに関わり、社会的にも個人的にも満足度のある、自己のクリエイティビティを最大限に発揮したお仕事が可能です。 ■当社について プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス19F 勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 634万円~819万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,600円~461,800円 <月給> 310,600円~461,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、当社基準により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 6,400名
平均年齢 -
求人情報 全31件
-
【神奈川】ブレーキシステム_機能開発エンジニア/システムアーキテクト
-
- ~世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る~ ■業務内容: ・次世代電子制御ブレーキシステム用機能開発やソフトウェア開発 ・車両の電子安定制御システム用機能開発やソフトウェア開発 車両安定制御、回生協調制御、自動ブレーキ機能やフェールセーフ機能等の様々な機能をデザインします。 ソフトウェアの要求解析、仕様作成、設計、ソフトウェアコーディング、シミュレーション及び単体テスト、実車両(MT車含む)での機能検証が含まれます。 自動車開発の最先端を経験できる職場です。 ■仕事の面白さ・職場PR: 日本のカーメーカー向けのシステムの開発については海外市場向けも含め全て日本主導で推進しています。 高度になる車両の安定制御システムの開発を世界でリードするボッシュの一員として、ドイツ・アメリカ・インド・オーストラリアなど世界中のやる気にあふれた仲間たちといっしょに仕事をしてみませんか? ■技術力を身に付けられる環境: 日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-9-32 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄線/センター北駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~900万円 <賃金形態> 月給制 学士卒: 280,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他手当: 時間外勤務手当、通勤手当、住宅手当、食事手当、在宅勤務手当、育児支援手当、ベビーシッター補助制度、従業員紹介手当、次世代育成手当、特殊作業手当 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 2,609名
平均年齢 43.9歳
求人情報 全17件
-
【名古屋】産業ガスの営業担当(基幹産業・半導体製造・医療分野等の先端産業に活用) ◇東証プライム上場
- NEW
-
- 【自己資本比率76.5%/基幹産業・半導体製造・医療分野等の先端産業に活用/東証プライム上場/残業全社平均10時間程度でWLB充実/働き方◎/安定性◎】 ■業務内容: ご入社後は、東亞テクノガス株式会社にて下記業務を中心に営業活動を行って頂きます。 ・販売活動、顧客技術サポートの支援 ・商流把握と代理店管理 ・受注状況把握 ・顧客生産活動調査等々の通常の販売活動 ・顧客設備や自社設備の管理及び自社技術部支援 ■製品について: 酸素、窒素、アルゴンなど多種にわたる産業ガスを取り扱っています。これらの製品は、鉄鋼、化学工業などの基幹産業から半導体製造や医療分野などの先端産業まで幅広いニーズに対応しています。 ■出向先企業について: 東亞合成にて雇用のうえ「東亞テクノガス株式会社」というグループ会社に出向いただきます。 正式名称:東亞テクノガス株式会社 拠点:名古屋市中区錦一丁目4番6号 大樹生命名古屋ビル6階 事業内容:酸素、窒素、アルゴン等工業用ガスの製造販売 酸素、窒素、アルゴンなど多種にわたる産業ガスを取り扱っています。これらの製品は、鉄鋼、化学工業などの基幹産業から半導体製造や医療分野などの先端産業まで幅広いニーズに対応しています。 ■当社について: 当社は「アロンアルフア」を始めとした接着剤や、業務用のシーリング、ポリマー製品などを生産する、老舗の化学メーカーです。設立70年以上経ちますが、常に最新の化学製品を市場に供給し確かなご評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区錦 1-4-6 大樹生命名古屋ビル6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円~405,000円 <月給> 314,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考です。経験や世帯の状況により増減します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
化学プラントの機械オペレーター/年休165日/賞与5.5カ月
-
- Q.どんな会社なの? ━━━━━━━━━ 家庭用瞬間接着剤といえばでおなじみ「アロンアルフア」を手掛ける東亞合成。 1944年の設立から80年間、スマホなどのコーティングに使われる樹脂、化粧品の原料、水道水の消毒用薬剤など…さまざまな化学薬品の製造・販売を手掛け、人々の暮らしを支えてきました。 Q.入社後の流れは? ━━━━━━━━━ ▼1~2日目 まずは、会社や事業内容について知っていただく導入研修を実施。 その他、安全に業務を行うための研修もご用意しています。 ▼配属後 4~5名のチームに所属。 まずは、先輩の姿を見ながら仕事の全体の流れを掴みましょう。 その後は、簡単な業務から一つずつ業務を覚えていただきます。 ★初めのうちは日勤(8:00~16:30)で仕事に慣れていただきます。 交替勤務に入るのは、習熟度に応じ入社1~2ヶ月後となりますので、安心してスタートすることができます♪ Q.具体的には何をするの? ━━━━━━━━━━━━ アロンアルフアなどに使われる当社の化学製品を製造する工場にて、 ・操業管理(材料の流し込み・配管の温度や気圧チェックなど) ・制御システムを使った生産工程の管理・監視 ・製品の充填 ・運搬(フォークリフトで原料の入ったドラム缶を運搬) ・現場での設備点検、修理業務 などをお任せします。 ※各工場により取り扱い製品が異なる場合がございますので、面接時にご確認ください。
-
- 【全国で積極採用中】 ≪名古屋・横浜・徳島・坂出・大分≫ ★転勤なし ★車通勤OK ★駐車場完備 希望を考慮して配属いたします。 ……………………………………………… ■名古屋工場 愛知県名古屋市港区昭和町17番地の23 ■横浜工場 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目7番地 ■徳島工場 徳島県徳島市川内町中島575-1 ■坂出工場 香川県坂出市昭和町二丁目4番1号 ■大分工場 大分県大分市大字中ノ洲2番地 ※受動喫煙対策あり:オフィス内禁煙
-
- 年収509万円/月収31万円(25歳・入社1年目) 年収611万円/月収38万円(30歳・入社3年目) 年収656万円/月収41万円(35歳・入社5年目) ※上記月収・年収には基本給、交代勤務手当を含みます。 ※上記は年収例・月収例になります。 ▼給与 □中卒・高卒 月給20万9000円~31万2800円 □高専卒(短大・専門卒含む) 月給23万3000円~31万2800円 □大卒 月給23万8300円~31万2800円
-
設立 1923年
従業員数 675名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【王子】土木資材の法人営業◆東証上場/働きやすい環境/業界経験、官公庁向け、新規顧客獲得経験を歓迎
-
- ~業界問わず新規開拓営業の経験者、官公庁向け営業経験、建築・土木業界の法人営業経験者を歓迎/東証上場・総合色彩化学メーカー/防災や環境に関わり、社会貢献性◎/営業手当、住宅手当有り/年休121日、フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎~ ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「加工品事業」の土木資材の営業職をお任せします ■具体的には ・既存顧客(ゼネコンや商社、ユーザー企業、役所等の公的施設、設計事務所等)への法人営業、施工現場への立ち合い、新規案件開拓営業などをお任せいたします(既存:新規=1:1程度)。新規開拓は役所やゼネコン、土木資材商社への訪問、業界の展示会などで新規案件受注をしていきます ニーズ確認~見積作成~受注~納品立ち合い(施工現場立ち合い)を対応いただきます ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては当社の開発部と協業し製品カスタムや改良を行いながら、顧客の課題解決を実現します ・月2~4回程度出張が発生する場合があります。フレックス制を採用し、状況に応じて顧客への直行直帰が可能です ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となり、半年程度で独り立ちの予定です(入社時の知識は不要です) 年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります ■加工品事業について 山などの斜面を補強する土木資材や植物の育成を助ける農業資材などを提供しております https://www.tokyoink.co.jp/about/business/processing/ ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開、毎年安定した業績をあげております。平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っており、各種手当の充実、サポート休暇制度などを採り入れ、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区王子1-12-4 TIC王子ビル 勤務地最寄駅:各線/王子駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~338,000円 その他固定手当/月:26,000円 <月給> 314,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【名古屋】土木資材の法人営業◆東証上場/働きやすい環境/業界・官公庁向け経験、新規顧客獲得経験歓迎
-
- ~業界問わず新規開拓営業の経験者、官公庁向け営業経験、建築・土木業界の法人営業経験者を歓迎/東証上場・総合色彩化学メーカー/営業手当、住宅手当有り/年休121日、フレックス制、残業15時間程度、福利厚生充実で長期就業◎~ ■業務概要 1923年創業の総合色彩化学メーカーである当社にて主な3事業(インキ、化成品、加工品)の中の「加工品事業」の土木資材の営業職をお任せします。 ■具体的には ・資材工法メーカーとして既存特約店と役所等の発注者、設計事務所・ゼネコンや商社業等への自社製品の提案型営業(新規案件開拓)と工法採用後の施工指導などをお任せいたします。 新規開拓は発注計画を調査・確認~PR<設計折り込み活動>~発注状況確認~見積作成~受注~現場訪問 ・施工現場立ち合いを行います。 ・顧客の要望や課題をヒアリングの上で最適な商品を提案するスタイルとなり、場合によっては当社の開発部と協業し製品カスタムを行いながら、顧客の課題解決を実現します。 ・月2~4回程度出張が発生する場合があります。フレックス制を採用し、状況に応じて顧客への直行直帰が可能です。 ■入社後/キャリアパス 1ヶ月程度は商品知識を学んでいただく目的で工場にて研修を受け、その後現場配属となり、半年程度で独り立ちの予定です(入社時の知識は不要です) 年功序列ではなく実力・実績に応じて若手も評価されるような評価制度にするなど働き甲斐のある企業を目指しており、実際中途社員で現在役員に就いている社員もおります。 ■加工品事業について 山などの斜面を補強する土木資材や植物の育成を助ける農業資材などを提供しております。 https://www.tokyoink.co.jp/about/business/processing/ ■組織構成 全社にて営業は40人程度が在籍しております ■当社の魅力 総合色彩化学メーカーとして4つの事業を展開、毎年安定した業績をあげております。平均勤続年数22.2年、離職率3%以下と社員の定着率が高い会社です。月平均残業も15時間程度、残業代は30%増し、1分ごと支給を行っており、各種手当の充実、サポート休暇制度などを採り入れ、社員が長期的に働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル7F 勤務地最寄駅:各線/金山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円~338,000円 その他固定手当/月:26,000円 <月給> 314,000円~364,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与あり ・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 472名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全14件
-
【品川】法人営業(塗料)~第二新卒歓迎!/年休125日・残業20h程/プライム上場/グローバル展開~
-
- ~未経験歓迎/創業以来リストラ・赤字なしの優良企業/機械メーカー&化学品商社の多角的な事業展開/離職率1.7%/残業約10時間~ ■業務詳細 塗料・インキ・接着剤、エポキシ、ウレタン、アミン、その他、化学業界への輸入原材料に関する商社営業をお任せいたします。 ◎既存顧客のフォロー、新規顧客・新規サプライヤーの開拓 ∟既存7割:新規3割程度です。 ◎サプライヤーの担当者との商談 ◎営業に付随する諸業務(納期管理、在庫管理、入金管理、与信管理等) ◎英語使用の機会あり(Eメール、電話、ウェブ、アテンド等) ∟国内売り上げ9割、海外売り上げが1割程度の構成です。 ■入社後の流れ 先輩社員、課長を中心にOJTで業務を習得いただく予定です。 入社直後の3ヶ月程度は、先輩社員、課長に同行して取引先訪問し、6ヶ月~1年程度で独り立ちを想定し研修制度が整備されています。 ■ポジション魅力 ・日常生活に欠かせない社会基盤を支えるインフラ用途、EVや通信関連などの最先端用途、環境関連用途まで幅広い分野に携わることができます。 ・ソーシング、マーケティング、セールス(輸出入貿易及び国内取引)まで一貫して携わることができます。 ■組織構成 ・化学品本部 化成品部第二課 課長:1名(30代男性) 課員:総合職8名(男性30代×5、20代×3) 一般職1名(女性20代×1) ■出張 【国内出張】 1カ月に1回程度 主な出張先:東日本地域 【海外出張】1年に1回 主な出張先:アジア地域 ■働く環境 ・残業月10~20h程度 ・ノー残業デー ・有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得できます。 ・諸手当(独身寮や社宅制度、)の充実 ■当社の魅力 創業70年近くを誇るメーカー機能と商社機能を兼ね備えた東証プライム上場企業です。 商社機能の化学品分野では25000種類以上の商材を扱っており、多様なお客様のニーズに応えられる事業体制を整えています。 メーカー機能の機械部門が製造・販売する遠心分離機は、国内での圧倒的なトップシェアだけでなく、世界50カ国以上にも納入しております。これら2つのビジネスが業績を相互に補完し、創業以来赤字・リストラなし直近10年間の平均離職率1.7%を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア19F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 520万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,490円~370,000円 <月給> 285,490円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■モデル年収(月10時間の残業手当を含む※あくまでも参考です) ■26歳 月収34万円、年収640万円 ■30歳 月収38万円、年収736万円 ■35歳 月収44万円、年収854万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川】海外営業(有機・無機原料)~年休125日・残業20h程/プライム上場/グローバル展開~
-
- ~創業80年超・リストラ・赤字なし/機械メーカー&化学品商社の多角的な事業展開/離職率1.7%/業界未経験OK・語学活かせる~ ■業務概要 世界各地の化学品を販売する当社にて、輸入商社業務及び海外営業をお任せします。 建材、コンクリート、耐火物、塗料・接着剤、自動車、肥料等に使われる化学原料を扱います。 ■業務詳細 ・既存顧客のフォロー ・新規顧客・商材の開拓 ・海外サプライヤー、加工会社との商談 ・営業に付随する諸業務(見積、納期管理、在庫管理、入金管理、与信管理他) 国内外のお客様を担当頂くため、メール、電話、アテンド等で英語は日常的に使用します。 一日に回るお客様先はおおよそ2~3社、既存のお客様が7~8割です。業務の一環として新規開拓も担います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション魅力 各自が商材担当として仕入れからマーケティング、セールスまで一貫して携われるため、達成感が大きい点が魅力です。 また、業界に捉われない自由な営業活動・商権開発をお任せしており、自由度の高い営業スタイルが可能です。 ■組織構成 第一課(無機) 課長、30代3名、20代1名、一般職1名、パート1名 第二課(無機・有機) 課長、30代2名、20代2名、一般職1名、契約社員1名 ■出張 【国内出張】月0~4回 主な出張先:北海道、東北、関東、東海 【海外出張】1年に0~3回 主な出張先:中国、アメリカ、インド、アフリカ等 ■働く環境 ・残業月10~20h程度 ・ノー残業デー ・有給休暇は年5日の計画年休の他、半日、1時間単位でも取得できます。 ・諸手当(独身寮や社宅制度、35歳までの既婚者に対する借家補助手当等)の充実 ■当社の魅力 創業80年超のメーカーと商社を兼ね備えた東証プライム上場企業です。 商社機能の化学品分野では25000種類以上の商材を扱っており、多様なお客様のニーズに応えられる事業体制を整えています。 メーカー機能の機械部門が製造・販売する遠心分離機は、国内での圧倒的なトップシェアだけでなく、世界50カ国以上にも納入しております。これら2つのビジネスが業績を相互に補完し、創業以来赤字・リストラなし直近10年間の平均離職率1.7%を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア18F 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 528万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~370,000円 <月給> 270,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮し、当社規定により決定します。 ■モデル年収(月10時間の残業手当を含む※あくまでも参考です) ■26歳 月収34万円、年収640万円 ■30歳 月収38万円、年収736万円 ■35歳 月収45万円、年収883万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,895名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全28件
-
【愛知/転勤無】化学製品の製造(一般職)◇プライム上場メーカー/残業0~20時間程度/就業環境◎
-
- 【東証プライム上場/「バイオから宇宙まで」幅広い事業領域が魅力の化学メーカー/平均勤続年数19年/住宅・家族手当等充実/ワークライフバランスが叶う良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 化学製品の製造業務をお任せ致します。具体的には以下の業務を想定しております。 1.化学製品の製造作業 原材料の仕込み・製品の製造・容器等への充填作業 機械装置の監視作業 2.化学製品の組立作業 金属・樹脂部品等各部品の本体部品への組付作業(手作業が中心) ※フォークリフトによる重量物の取扱いあり ◇対象製品:石油化学製品 ◆組織について: 製造工室ごとに班がありますので職長・班長のもと作業を行う 班は4班あり、3交替連操で設備を稼働させています。 ◆入社後の研修について: 入社時、座学中心の受け入れ研修3日間を経て現場配属となり指導者がついてOJT教育、安全・保安教育等にてフォロー致します また、1年後にフォローアップ研修も予定しております。 ◆就業環境: ・残業時間は月0~20時間程度。急な呼び出し対応もなく就業時間内で対応いただきます。 ・工場内の就業環境も良好です。 ・基幹職は転勤無しになります。 ◆キャリアパス: ご本人の希望等により将来的に品質・設計部署など他部署異動もチャレンジできます。※総合職への転換も可能です ◆同社に関して: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 衣浦工場 住所:愛知県知多郡武豊町字嶋田17-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,300円~304,200円 <月給> 217,300円~304,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績 計 約5ヶ月) ■上記は残業代・諸手当抜きの額です。残業代は別途支給します。 ■ご経験、能力に応じて当社基準により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【恵比寿】化学品の海外営業◇理系卒の方へ◇海外駐在可能◎研究開発からのキャリアチェンジも歓迎◎
-
- 【グローバル成長するライフサイエンス事業/米国・欧州へ入社後半年~数年後に駐在の可能性あり/プライム上場・幅広い領域に展開する化学メーカー】 ◆職務内容: 当社のライフサイエンス事業における海外営業をお任せいたします。バイオ医薬品や診断薬等の医薬/医療機器市場はグローバルに成長しています。特に欧米地区での開発は活発であり、今回、欧州向け事業の営業力強化のために増員を計画しています。 ・現地法人(米国/ドイツ)と連携して販売施策/販売計画の立案遂行管理 ・本社機能としての現地法人への営業支援/業績管理 ・海外マーケティング戦略企画(顧客開拓などの営業立案) ・契約書(秘密保持契約/供給契約等)作成 入社後は本社勤務にて現地法人の営業支援を通じて業務を習得していただき 将来的には現地法人への海外駐在を想定しております。駐在開始時期はご経験・業務習得状況に応じて異なります。(目安:半年~数年後) なお、現地法人では下記の業務を想定しております。 【現地法人(米国/ドイツ)での業務】 ◇現地の製薬・バイオ企業等の新規顧客開拓 ・展示会参加による製品紹介 ・WEB問い合わせ顧客や試薬購入顧客へのフォローアップ ・DX推進営業活動(LinkedIN等) ◇既存顧客対応 ・予算達成のための需要見込み情報入手活動や顧客プロジェクト状況(市場・シェア)調査 ・当局対応等 ◇新市場開拓 ・顧客需要動向/業界需要動向調査および日本側への共有 ◇受発注業務 ・現地受発注業務の確認(与信管理/日本側との納期生産納入調整/債権回収) ◆特徴・魅力: タンパクや抗体医薬用途で使用される当社PEG誘導体や各種メディカルデバイス・診断薬用途で使用される当社生体適合性素材MPCは世界トップシェアを誇ります。また、当社脂質誘導体は次世代医薬の遺伝子・核酸医療用途で世界の医薬品メーカにご使用頂いており、日油で最もグローバルに展開している事業となります。 ◆就業環境: ・ライフサイエンス事業部 営業本部 第1営業部(米国担当)、第2営業部(欧州担当)いずれかに配属予定 ・残業月平均20時間程度 ・出張頻度:欧州または米国へ3-6か月に1回 有休取得、在宅勤務は各々に任せる風土で裁量は大きく、明るく活力ある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/恵比寿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~420,000円 <月給> 250,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6・12月) ■ご経験、能力に応じて当社基準により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 630名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全57件
-
【札幌/安定メーカー】エレベーター設置のプロジェクト管理◆土日祝休・残業15h/賞与5ヵ月×各手当
-
- ~働き方改善×面接1回/住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分~ 《このポジション/企業の魅力》 ◎働きやすい環境…基本的には土日祝休み、残業15H程とプライベートも大切にできます! ◎安定した需要…エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます! ◎福利厚生の充実…住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給されます! ◎歴史ある企業…日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ◎技術力…予防保全に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ■業務内容 エレベーターの据付における安全管理ならびに工程管理をお任せします。 計画的にエレベーターの据付を行うことを管理することが最も重要なミッションとなります! 《具体的な業務内容》 ・工程管理(進捗状況の把握、工程の組み直し) ・職人さんへの指示(段取りや打ち合わせなど) ・安全管理(施主様をはじめ、居住者様や近隣住民様への対応) ・施工の開始前後や進捗状況の写真撮影、資料作成 等 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別会社への委託 ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3~5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現しています。 歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されており、中央官庁・自治体や建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 札幌営業所 住所:北海道札幌市北区北6条西6-2-12 第1山崎ビル2階 勤務地最寄駅:各線/札幌駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 その他固定手当/月:13,000円~17,000円 <月給> 213,000円~267,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力を考慮の上、決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(2023年度実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
エベレーター部品の加工スタッフ/夜勤無/未経験可/賞与5カ月
- NEW
-
- <具体的な業務内容> エレベーターを製造するにあたり必要な部品や製品を 加工や機械を用いての溶接を行います。 機械に部品をセットして機械を操作する作業や、 部品を組み付ける作業、製品の検査や動作確認などを行い、 問題のない製品をお客様に送り届けています。 エレベーター本体の組立などは、現地で行う為、 こちらの工場では部品を製造するまでになっています。 ★導入実績★ 国会議事堂/ビックサイト/埼玉スーパーアリーナ/北海道警察本部庁舎/沖縄県立美術館/大阪城/東北大学/京都大学 など < 入社後の流れ > ーーーーーーーーー 導入研修として、製造で大切な図面の見方などをしっかりレクチャーしていきます。 また、金属加工のやり方などもしっかり教育し、まずは小さな部品の製造ができるように教育していきます。 独り立ち後もわからないことがあれば丁寧にフォローするので、お気軽にご相談ください。 ※業務の難易度に応じて、適切な外部トレーニングも実施!早期即戦力化のサポートもしています。 ★オーダーメイドエレベーターの製造 カスタマイズ品やオーダーメイド品の比率が高く、技術部が設計した図面をもとに一品一品丁寧に製造している当社。 一品ごとの受注生産なので流れ作業ではなく、丁寧なモノづくりに向き合うことができます! お客様のオーダーメイドにお応えし、さまざまなエレベーターの製造に関わる面白みがあります!
-
- 【転勤なし/自動車・バイク通勤OK】 <埼玉工場> 埼玉県越谷市大間野町1-7 [最寄り駅] 東武伊勢崎線「蒲生駅」徒歩12分 東武伊勢崎線「新田駅」車9分 JR武蔵野線「南越谷駅」車8分 ※車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり) ※受動喫煙対策:あり
-
- 【月収例】 ■41.3万円(月給28.3万円+住宅手当・30歳) ■35.7万円(月給24.3万円+住宅手当・25歳) ■30万円(月給20.3万円+住宅手当・20歳) ■27.7万円(月給18.7万円+住宅手当・18歳) 【給与】 ■月給18万7,000円~28万3,000円(定額手当含む)+各種手当+賞与 (昨年度実績5ヶ月分) ※給与は、経験やスキルを考慮して決定します。 ※月給には定額的に支払われる住宅手当を含みます。(単身者:1万3,000円、世帯主1万7,000円/月) ※別途、該当する場合は家族手当の支給あり ※弊社がご本人の社会人経験を基に基本給を算出するため、若干金額に相違がある可能性がございます。
設立 1876年
従業員数 3,042名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全19件
-
【大手町/在宅可】コンサル営業◆顧客の人的資本経営サポート/研修企画や人財戦略の提案等/土日祝休
- NEW
-
- 【日本最大級の経済メディア運営企業/人的資本経営推進で顧客企業だけでなく、そこで働く社員個人の成長も支援/年休120日・残業20~25h程】 ■業務内容: 様々な業界の大手・中堅企業に対して、人的資本経営の推進に向けたコンサルティングを行い、経営戦略に即した研修体系の設計や研修コンテンツの企画、また、当社が持つ各種プログラムとアセスメントサービスを融合させて提案します。 顧客企業の成長だけでなく、そこで働く個人の成長を支援します。 <コンサルティングの具体的な活動イメージ> ・後継者育成計画に基づいた人財育成、選抜教育プログラムを企画、設計、実行する ・顧客企業の中期経営計画に紐づいた人財戦略を具体的な育成施策に落とし込み、提案する 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・人的資本の情報開示支援 ・研修体系の設計から見直し、全般的な人材育成計画の提案と受注活動 ・教育商品・情報サービスを組み合わせた最適な研修・育成の提案 ・人材育成課題やトレンドに応じた教育プロダクトの企画開発 ■事業概要: 当社の教育事業は40年の歴史があります。日本経済新聞のコンテンツを活用してビジネスパーソンや企業の成長を促す教育プログラムを開発し、顧客企業に対して階層別研修や提案型のカスタマイズ研修を中心に提供してきました。 ■募集背景: 近年、大企業を中心に、人材を「資本」と捉えて、採用や育成などの人材施策に投資を行うことで、中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」の動きが加速しています。そこで当社では、研修の提供にとどまらず、顧客企業の課題解決に上流から寄り添おうと考え、あらたに、人的資本経営の推進を支援するコンサルティング事業を立ち上げました。 ビジネスを取り巻く環境が激変するなか、企業の人材育成需要は高まる一方です。人的資本の本質に根ざした経営変革の実践と情報開示は政府の基本方針に基づく要請であり、かつ企業の人事・人材戦略の刷新はほとんどの企業の経営課題となっています。顧客企業の課題を的確にヒアリングし、人的資本経営を育成施策に融合させるには、法人向けコンサルティング営業のスペシャリストの存在が欠かせません。人材・組織開発のご経験を活かして、当社のこの事業に参画してくださる方を募集します。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-7 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ・賞与:年2回(夏季・冬季) ※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定 ※上記年収には賞与を含みます 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【英語活用したい方歓迎】カスタマーサポート※マーケ要素有◆『NikkeiAsia』の顧客対応/在宅可
-
- 【英文メディア「Nikkei Asia」の顧客対応/顧客のデータ分析やマーケティング業務あり/スキルアップ◎/土日祝休】 ■採用背景 ◇Nikkei Asiaは毎年着実に有料購読者を増やしています。さらにグローバルなサービスとして発展させるべく、顧客対応業務の品質を向上させる必要性が高まっています。 ◇Nikkei Asiaの顧客はアジアを中心に世界中にいます。様々な国の顧客対応業務を行うとともに、顧客データ分析を通じて、マーケティングはもちろんプロダクト開発にも貢献します。 ◇日々英語と日本語でコミュニケーションを取りながら、ビジネスの最大化を目指し、アジアを代表するナンバーワンのメディアをともに作る人材を募集します。 ■業務内容 (1)カスタマーケア業務 ◎問い合わせ対応 ◎顧客データ分析 など ※一次対応は別の担当者が行っております。マニュアルの作成や業務改善、またWEBサイトからの問い合わせや要望をサービス改善に繋げることを担っていただく想定です。 (2)マーケティング業務 ◎主に個人読者開拓に向けたデジタルマーケティング(SNSマーケティング、eメールマーケティングなど) ■Nikkei Asiaの特徴 ◇アジアのニュース・ビジネス情報を、Webやアプリで毎日発信する英文メディアで、日経のグローバル展開の中核を担う存在です。 ◇アジアでは現地の記者を採用し、地域に密着した取材網を構築。現地地域に根差し、深堀りした独自記事を充実させ、顧客はアジアのみならず、アメリカやヨーロッパにも広がっています。 ◇2025年に全米ビジネス編集者記者協会(SABEW)が主催する「ベスト・イン・ビジネス・アワーズ」で4年連続となる最優秀賞を受賞するなど、国際的に高い評価を受けています。そのほか、アジアやアメリカでジャーナリズムに関する賞を毎年受賞しています。 ■ポジションの魅力 ◇刻一刻と情報の鮮度が変わっていく「ニュース」を扱うダイナミズムがあり、記者や編集者とのコラボレーションもメディアならではです。 ◇英文メディアであるため、日本語化されていない欧米の最先端サービスやテクノロジーを実践で経験することができ、マーケティングスキルを高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-3-7 勤務地最寄駅:地下鉄千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社が定める場所※在宅勤務を行う場所含む
-
- <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※基本給は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収は、想定年収です。住居費補助、子手当などの各種手当を含む金額です。 ■昇給:原則、年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1907年
従業員数 3,254名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【横浜】特許・企画調査≪業界未経験歓迎≫※東証プライム上場/食用油業界のリーディングカンパニー
- NEW
-
- 【日清オイリオ/食用油のリーディングカンパニー/年休122日(土日祝)/退職金有/住宅手当・家族手当充実/平均勤続年数15年以上】 ■業務内容:※これまでのご経験・適性や希望をふまえ、下記の業務を担当いただきます。 (特許課) ・発明発掘、国内外の出願権利化 ・他社権利監視、他社権利排除、係争対応 ・研究開発支援、発明創出支援 ・特許関連の契約業務(秘密保持、共同開発、共同出願等) (企画調査課) ・知財と市場環境等を結び付けた調査解析業務と、それに基づいた戦略の立案・実践 ・特許調査(先行技術調査、侵害調査を含む)や特許係争(異議申立や無効審判を含む)への対応 ・IPランドスケープを始めとする特許教育・啓発活動 ■業務の魅力: 知的財産権に関わる戦略の立案・実践に携わることで、自身のアイデアや提案を経営・事業戦略や技術開発戦略に反映させることができ、事業変革やイノベーションを促して、会社の成長やサステナビリティに貢献できることが業務の魅力です。 ■入社後教育: 事業上の必要性、各人の能力と適性に応じて、随時実施致しております。商標業務に関する専門知識だけでなく、経営・管理及びプログラミング研修等も考えております。日本知的財産協会、日本商標協会の外部機関での活動を通じて、能力及び知識を向上させていくことを奨励しております。弁理士資格は必須ではありませんが、資格保有者の場合、弁理士会の登録費用(年間18万円)も会社が負担しております。 ■当社について: 1907年の創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、植物がもつ3つのチカラ、「おいしくするチカラ」「健康にするチカラ」「美しくするチカラ」を最高の技術によって引き出し、世の中にお届けしてきました。日本初のサラダ油である「日清サラダ油」、かけるオイル「鮮度のオイルシリーズ」等の広く知られている商品だけではなく、実は生活の中の様々な場面で当社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜磯子事業場(横浜磯子工場) 住所:神奈川県横浜市磯子区新森町1番地 勤務地最寄駅:JR線/磯子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 650万円~880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円~480,000円 <月給> 325,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験に応じて決定 ※想定年収には賞与6カ月/残業20時間相当を含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【横浜】リサイクル戦略の企画・推進※脱炭素・資源循環の社会実装をリード!/東証プライム/福利厚生◎
-
- 【日清オイリオ/食用油のリーディングカンパニー/年休122日(土日祝)/退職金有/住宅手当・家族手当充実/平均勤続年数15年以上】 ■採用背景: 2021年に「脱炭素化推進室」として始動した本部門は、2024年には「資源循環(プラスチック・水)」まで対応領域を拡大し「環境ソリューション室」として発展的に組織化されました。現在はグループ横断でのプロジェクト推進や行政・他社との連携強化を通じて、脱炭素や資源循環の活動を推進しています。今後のさらなる取り組み強化に向けて、脱炭素および資源循環領域で新たなソリューションを共に創り出していく仲間を募集します。 ■職務内容: 以下のいずれか、もしくは両領域にまたがる業務をお任せします。いずれも企画・実行・社内外連携のハブとしてご活躍いただきます。 ◇資源循環領域 ・使用済油付きボトルのマテリアル/ケミカルリサイクルに関する企画立案、実証プロジェクトの推進 ・上記領域における外部企業、行政や関連業界団体との連携・交渉 ◇脱炭素領域 ・非化石エネルギー(バイオマス、水素等)の実装に向けた技術評価および導入推進 ・既存設備のプロセス変革やエネルギー効率化に関する実施策立案 (立案に向けた各種データ収集・整理含む) ・上記領域における外部企業、自治体、研究機関との協働スキーム構築・実行 ■ポジションの魅力: ・全世界における現在進行形の新しいテーマ(脱炭素・資源循環)に携わることができる ・行政や他企業とのルール・制度づくりの中心として活躍できる ・当社のCSV目標に直結した最先端テーマで、企業と社会の両方に新たな価値を生み出すことができる ・自らの企画提案が社会を変える可能性を持つ、スケールの大きい仕事 ■当社について: 当社は、1907年の創業以来、食用油のリーディングカンパニーとして、植物がもつ3つのチカラ、「おいしくするチカラ」「健康にするチカラ」「美しくするチカラ」を最高の技術によって引き出し、世の中にお届けしてきました。「Oil」にOilを反転させた「liO」を組み合わせた「OilliO(オイリオ)」には、製油業の原点を大切にしながら、食用油の領域を越え、新しい分野へ次々とチャレンジしていくという意志をこめています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 横浜磯子事業場(横浜磯子工場) 住所:神奈川県横浜市磯子区新森町1番地 勤務地最寄駅:JR線/磯子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 710万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※原則、経験に応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 127名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全20件
-
【博多/業界未経験歓迎】法人営業(産業建築物の提案)※残業ほぼ無/年間休日125日/飛び込み無
-
- 【人を大切にする社風/残業ほぼ無し/創業60年以上の全国展開の建設会社/退職金制度有/家族手当有/年間休日125日以上◎/業界未経験歓迎◎】 ■業務内容: 当社にて法人営業職として、建築物の提案・販売を担当いただきます。 《具体的には》 取引のある企業等に訪問し、要望やニーズをお聞きし建物の建設や改修等を請け負うお仕事です。当社は一般建築物からシステム建築、組立ハウス、リニューアルまで幅広く手がけているため、お客さまのニーズに応じた複合的な提案をしていくこともあります。顧客との信頼関係構築のため、希望エリアの勤務地にて安定した環境で長く活躍いただける方を募集します。 【ホワイトな就業環境・充実の福利厚生や地域限定職制度有】 残業ほぼ無し、土日祝休み、年間休日125日以上とワークライフバランスを整えやすい環境です。 また人を大切にする社風で、過去ご入社された方のほとんどが、人柄の良さに惹かれたとのことで、ご入社を決めて頂いています。 ■募集背景: 今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、各拠点にて新たなメンバーを募集します。 ■組織構成: 営業職は、各支店20代~60代まで幅広い年齢層の社員が働いています。従業員の平均勤続年数は17.9年と長く、安定した経営基盤と、働きやすい職場環境で、腰を据えて長く働きたい方におすすめです。 ■同社の魅力: 同社は建設事業、ハウス事業の2つの事業を展開しており、あらゆる建築ニーズにお応えし、豊かな生活環境づくりに貢献しています。当社は特に工場・倉庫・物流施設等の鉄骨建築及びプレハブ建築に強みを持っています。食品製造の厳しい規格基準をクリアする建物や、半導体製造・医療関係の建築物に設置するクリーンルームなど、各業界に特化したノウハウを豊富に蓄積している技術力に大きな強みがあります。また、出資会社である日鉄エンジニアリングの「スタンパッケージ」を取扱う建築事業も担っており安定した需給モデルを確立しています。また、東日本大震災では地震発生直後から資材の調達・人員の確保に取組み、約5か月にわたり応急仮設住宅建設を行い、被災地の復興にお役立ていただいているという特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区店屋町1-35 博多三井ビル2号館2階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~770万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~438,200円 その他固定手当/月:18,000円~20,000円 <月給> 238,800円~458,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 固定手当:地域手当8,000円(九州)、営業手当10,000円~12,000円 別途手当:家族手当、時間外手当、役職手当 ■賞与:年2回(年5.6ヵ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【仙台/業界未経験歓迎】法人営業(産業建築物の提案・販売)※残業ほぼ無/年間休日125日/飛び込み無
-
- 【人を大切にする社風/残業ほぼ無し/創業60年以上の全国展開の建設会社/退職金制度有/家族手当有/年間休日125日以上/業界未経験歓迎】 ■業務内容: 当社にて法人営業職として、建築物の提案・販売を担当いただきます。 《具体的には》 取引のある企業等に訪問し、要望やニーズをお聞きし建物の建設や改修等を請け負うお仕事です。当社は一般建築物からシステム建築、組立ハウス、リニューアルまで幅広く手がけているため、お客さまのニーズに応じた複合的な提案をしていくこともあります。顧客との信頼関係構築のため、希望エリアの勤務地にて安定した環境で長く活躍いただける方を募集します。 ※飛び込みやテレアポはありません! 【ホワイトな就業環境・充実の福利厚生や地域限定職制度有】 残業ほぼ無し、土日祝休み、年間休日125日以上とワークライフバランスを整えやすい環境です。 また人を大切にする社風で、過去ご入社された方のほとんどが、人柄の良さに惹かれたとのことで、ご入社を決めて頂いています。 ■募集背景: 今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、各拠点にて新たなメンバーを募集します。 ■組織構成: 営業職は、各支店20代~60代まで幅広い年齢層の社員が働いています。従業員の平均勤続年数は17.9年と長く、安定した経営基盤と、働きやすい職場環境で、腰を据えて長く働きたい方におすすめです。 ■同社の魅力: 同社は建設事業、ハウス事業の2つの事業を展開しており、あらゆる建築ニーズにお応えし、豊かな生活環境づくりに貢献しています。当社は特に工場・倉庫・物流施設等の鉄骨建築及びプレハブ建築に強みを持っています。食品製造の厳しい規格基準をクリアする建物や、半導体製造・医療関係の建築物に設置するクリーンルームなど、各業界に特化したノウハウを豊富に蓄積している技術力に大きな強みがあります。また、出資会社である日鉄エンジニアリングの「スタンパッケージ」を取扱う建築事業も担っており安定した需給モデルを確立しています。また、東日本大震災では地震発生直後から資材の調達・人員の確保に取組み、約5か月にわたり応急仮設住宅建設を行い、被災地の復興にお役立ていただいているという特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区一番町2-8-15 太陽生命仙台ビル7階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~540万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,800円~303,000円 その他固定手当/月:18,000円~20,000円 <月給> 238,800円~323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・年齢・能力を考慮の上、同社規定により決定します。 固定手当:地域手当8,000円(仙台)、営業手当10,000円~12,000円 別途手当有:家族手当、時間外手当、役職手当 ■賞与:年2回(年5.6ヵ月分) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 16名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全3件
-
総合職(法人営業・サービスエンジニア)/年休126日
- NEW
-
- 法人営業、サービスエンジニアのいずれかを担当していただきます。 ※職種はご希望とご経験に応じてご選択いただけます ◎営業・サービスエンジニアの担当エリアは全国となります。直行直帰可、かつ出張手当があるのでご安心ください。 ◎お客さまは官公庁や民間(大手プラントメーカーや、化学、食品、製紙、飲料メーカー)など多種多様です。 ◎総額数千万円の規模にもおよぶ性能の高さが当社製品の魅力。手応えの大きさも感じられます! 【 法人営業 】 水処理装置の提案から納入後のサポートまでを全般的に担います。 < 具体的には > ■お取引先への訪問、見積~受注までの打ち合わせ ■新規顧客への引き合いや提案 ■既存顧客へのヒアリングや提案 ■お取引先と当社技術部門間の調整 など ◇ ◇ ◇ 【 サービスエンジニア 】 水処理装置の施工管理やメンテナンス業務を担います。 < 具体的には > ■装置や設備の搬入、据付、試運転調整 ■お客さまへの技術指導 ■書類作成(点検報告書、施工管理計画書、作業要領書、契約書)など
-
- 【転勤なし/最寄り駅から徒歩3分】 五反田本社:東京都品川区西五反田2-18-2 ◎勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅から徒歩3分 ◎受動喫煙対策あり(敷地内全面禁煙)
-
- 月給32万円~57万円+諸手当+賞与年2回 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します
-
【五反田/転勤なし】サービスエンジニア◆創業100年の安定企業/急な呼出し無し/月残業20H以下
-
- 【日常に欠かせない水処理業界のパイオニア/豊富な自社製品のラインナップでどんな水にも対応できる/業績好調で増員募集】 ★業界職種未経験歓迎!修理経験等を踏まえてサービスエンジニアとして活躍! ★土日祝休/有給消化率も〇/月残業も10~20Hの働き方で、急な呼び出しもなく、ホワイトな老舗企業 ★水処理業界のパイオニア/5年連続黒字/創業100年で信頼関係の元大手民間、官公庁等の取引実績◎ ■担当業務:サービスエンジニアとして施工管理及びメンテナンス業務を担って頂きます。 ■詳細: ・水処理装置及び設備の搬入、据付や試運転調整業務、顧客への技術指導 ・各種書類作成業務(点検報告書、施工管理計画書、作業要領書、契約書等) ※顧客は官公庁や民間(大手プラントメーカーや、化学、食品、製紙、飲料メーカー等)まで多岐に渡ります。 性能の高い製品を取り扱い、総額数千万円の規模にもなるため、得られるスキルややりがいも大きいことが特徴です。 【本当に働きやすい就業環境】 ■担当エリア:全国(首都圏中心)。1回あたり1日~最大5日 ※直行直帰可、出張手当あり ■月残業:10-20時間ですが、基本的には定時で帰宅する社員がほとんどです。深夜残業もゼロでありません。 ■土日出勤:年に1,2回歩かないかです。あったとしても代休が出ますのでご安心ください。 ※有給消化率も非常によくWLBが整えられます。 ■全員中途社員:中途のハンデなく和気あいあいと活動しております。 ■配属部署:技術部所属 サービスエンジニアが現在1名。一緒にOJTを実施しながら業務を遂行頂きます。 ■安定の財務基盤 5年連続黒字、売上伸び率は約20%(直近3年)と順調に業績を伸ばし、無借金経営を実現しています。 生活に必須の水処理分野において、官公庁(全国下水道施設等の公共事業)から大手民間企業(プラントメーカー、化学、食品、製紙、飲料メーカー等)まで、幅広いお客様と多くのお取引実績があります。 今後も水処理業界においては省エネやコスト削減のニーズも高まっている為、市場規模は拡大し続ける予定です。
-
- <勤務地詳細> 五反田本社 住所:品川区西五反田2-18-2 勤務地最寄駅:山手線/五反田駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 ※給与に関してはスキル、ご経験に応じてご相談となります。 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円~500,000円 <月給> 305,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇降給:年2回 ■残業代:有 (残業時間は月平均10~20時間程度です。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 12,565名
平均年齢 -
求人情報 全404件
-
【面接1回】<東京勤務/PL>中央省庁案件のプロジェクトリーダー<PB134>
- NEW
-
- 【業務内容】 中央省庁向けのシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーまたはチームリーダーの役割を担っていただきます。 お客様(デジタル庁や省庁)との仕様調整など要件定義からサービスインまでの全工程を対応いただき、サービスイン後は継続して運用保守業務を対応いただくことを想定しています。 【想定プロジェクト】 全国の国民や民間企業に使っていただくシステムにおいて共通的に利用可能なデジタル基盤の実装になります。 以下はプロジェクトの一例です。 ・国民や企業からの申請を受け付け、各省庁と連携するシステムの開発・保守・提案 ・国民や企業が共通的に利用するデータ活用基盤のシステム開発・保守・提案 ・ガバメントクラウド上のシステムが情報を連携するための連携基盤やAPIを提供するシステムの開発・保守 【配属予定部門】 パブリック事業ライン 官公ソリューション事業部門 ガバメントソリューション統括部 ガバメントシステム第四グループ 【配属予定部門の紹介】 デジタルガバメント領域のお客様(デジタル庁や省庁)に対して提供する大規模なシステム開発を手掛けるグループです。 メンバーは、ディレクター1名、シニアプロフェッショナル1名、マネージャー1名、プロフェッショナル2名、主任6名、担当9名の計20名です。 【プロジェクト人数】 30~50名 【開発環境】 使用言語:Java 使用環境:AWS 【本ポジションの魅力】 ・デジタルガバメントを実現するための重要なシステム、国民や企業がエンドユーザとなるシステムを担うことによる充実感が得られます。 ・お客様(デジタル庁や省庁)と直接対話し、自身でシステムを作り上げていく達成感があります。 ・将来のプロジェクトマネージャとしてのキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社いただける方の経験値・スキル状況にもよりますが、当グループのプロジェクトマネージャの元でプロジェクトリーダーまたはチームリーダーとしてプロジェクトに参画していただきます。3~5年後を目途にプロジェクトマネージャーへステップアップしていただけることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル 勤務地最寄駅:各線/新木場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクトルーム 住所:東京都(田町・浜松町・大門周辺) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 683万円~939万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~490,000円 <月給> 350,000円~490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験などにより変動がございます。 ※上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(管理職:年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【面接1回】医療機関向けシステム基盤構築エンジニア/プロジェクトリーダー(PB103)
-
- 【業務内容】 全国医療機関向け電子カルテシステムを基点に、病院イントラを含めた病院情報システムの基盤構築/導入を行っています。 プロジェクトにおいて、提案から導入のリーダー、サブリーダーとして携わっていただきます。 【想定プロジェクト】 首都圏エリアにおける中規模から大規模病院へのシステム基盤構築プロジェクトに参画いただきます。 【配属予定部門について】 <医療基盤グループ> グループとしては全国に拠点があり28名在席しておりますが、首都圏は13名で活動しています。 【採用背景】 病院も本格的にDX化を進めていくにあたり、従来の病院情報システムの基盤構築だけではなく、経営課題、業務課題を解決するための統合的な病院インフラを提案し導入していく必要があり、そのための体制強化をしたいと考えています。 【プロジェクト人数】 3~5名程度 【開発環境】 Windows Hyper-V Vmware Oracle SQLServer 【コード品質のための取り組み】 ・AI、エンジニアリングツールの活用 ・プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー 【開発手法】 ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ProgressWeb、Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 ・病院が抱える様々な課題に対して提案、実現する機会が得られます。 ・将来のリーダーとしてキャリア形成を図ることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は構築プロジェクトに参画頂き業務内容を学んでいただきます。1~2年後にはリーダーとして、構築プロジェクトを推進していただき、将来的にはプロジェクトマネージャーとしての活躍を期待します。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル 勤務地最寄駅:各線/新木場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- <予定年収> 683万円~939万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~490,000円 その他固定手当/月:90,000円~120,000円 <月給> 440,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ご経験などにより変動がございます。 上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給します。 昇給:年1回 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1972年
従業員数 254名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【神奈川/川崎】<未経験歓迎>プラントエンジニア(プロジェクトマネジメント)~大手企業と多数取引~
-
- ~東証プライム上場・三菱化工機グループの信頼と実績/高品質な総合プラントを一貫して提供するエンジニアリング企業/創業50年以上~ ■職務内容: 当社にてプラント設備工事における、プロジェクトマネジメントの業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ◎プロジェクトエンジニア(PM、PE) ・見積りから工事完了まで一貫した業務の取り纏め ・動機器の仕様検討、仕様書作成及び、購入手配 ・コスト、品質、工程管理 ・プラント全体の試運転調整作業 ・現場調査(出張等有) ・誰が、何を、いつまでに行うかを決め、詳細設計担当部門を動かし、プロジェクトを前進させていく技術関係の中心となる技術者 ■教育体制: 当社では未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員によるサポート体制が整っています。また、日々の業務を通じてスキルアップを図ることができるよう、継続的な学びの機会も用意しています。 ■就業環境: 「三菱」という看板を背負っているため高額な発注で仕事を任せてもらえます。下請けではなく元請けとなり、一族経営やオーナー企業でもないため、利益が社員にしっかり還元される環境です。一生安心して、一生働ける会社で働きやすさが1番の魅力であるといえます。 ■当社について: 当社は、1972年に三菱化工機グループの環境事業のサービスを担う会社として設立され、その後関連のエンジニアリング会社を統合し、プラント・環境の建設機能を備えました。 これまでお客様の多様なニーズにお応えし、各種化学工業プラントや産業排水処理設備の建設・改造・補修、下水処理設備や産業排水処理設備のオペレーション・メンテナンスなど幅広い業務に携わってまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館20階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~272,500円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 240,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力、及び社内規定を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神奈川/川崎】<未経験歓迎>プラントエンジニア(機器設計)~大手企業と多数取引あり/三菱化工機G~
-
- ~東証プライム上場・三菱化工機グループの信頼と実績/高品質な総合プラントを一貫して提供するエンジニアリング企業/創業50年以上~ ■職務内容: 当社にてプラント設備工事における、プラントエンジニア(機器設計)の業務をお任せ致します。 【業務詳細】 ◎機器設計 ・静機器類(塔、槽、熱交換器、反応釜等)の計画、検討 ・スケルトン図、ED図の作成及び詳細設計 ・仕様検討、仕様書作成、購入依頼、製作指示、指導及び、品質検査 ・現場調査(出張等有) ■教育体制: 当社では未経験の方でも安心して働けるよう、先輩社員によるサポート体制が整っています。また、日々の業務を通じてスキルアップを図ることができるよう、継続的な学びの機会も用意しています。 ■当社の強み: 《プロジェクトの全てを自社で完遂できる》 水質・土壌・騒音の測定や分析、プラントの計画から運用・メンテナンスまで、一貫した高品質なサービスを提供しています。 《一人ひとりの高い技術力》 当社は小規模ながらオーダーメイド対応と高度な技術力で、多岐にわたる分野でエキスパートを育成してきました。 《就業環境》 「三菱」の信頼を背景に、高額プロジェクトを直接受注し、元請けとして働くことができます。また、オーナー企業ではないため、社員に利益をしっかり還元する環境を提供しており、安定感と働きやすさが当社の魅力です。 ■主な取引先: 東京ガス、花王、三井化学、キリンビール、山崎製パン、大日本印刷、官公庁、三菱地所、東日本旅客鉄道、三菱ケミカルエンジニアリング、キヤノン など ■当社について: 当社は、1972年に三菱化工機グループの環境事業のサービスを担う会社として設立され、その後関連のエンジニアリング会社を統合し、プラント・環境の建設機能を備えました。 これまでお客様の多様なニーズにお応えし、各種化学工業プラントや産業排水処理設備の建設・改造・補修、下水処理設備や産業排水処理設備のオペレーション・メンテナンスなど幅広い業務に携わってまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソリッドスクエア 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア東館20階 勤務地最寄駅:JR線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~510万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~272,500円 その他固定手当/月:27,500円 <月給> 240,500円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、能力、及び社内規定を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※4.3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 6,593名
平均年齢 -
求人情報 全106件
-
【東京】社内SE(システムリスク管理)◆開発プロジェクト審査等/在宅勤務可(週3~)/フレックス有
- NEW
-
- ■職務内容: 当社のシステムリスク管理室にて、IT・システム企画部の所管するITシステムに関する下記システムリスク管理業務をお任せします。当部門は3線防衛の中の2線的な役割を担い、進行中の開発プロジェクトに対し牽制する役割を担うポジションです。月4,5件の案件を対応いただくイメージです。 リスク評価については金融庁のマニュアルに沿い、年度ごとにフレームワークを作成しています。その他、紙やExcel形式で行っていた承認プロセスを、ServiceNowに切り替えるプロジェクトもあります。 <主な職務内容> ・システム開発におけるITベンダー等の外部委託先の管理 ・障害発生時の業務継続性(コンフィンジェンシープラン)の管理 ・システム/EUC/クラウドサービスに対するリスクアセスメント ・リスクアセスメント依頼やアセスメント作業のサポート ・システムリスク軽減に向けた施策の企画立案・実施、システム部門やユーザー部門への啓もう活動 <直近のプロジェクト> ・売買システム「arrowhead(アローヘッド)」のシステム更改 ■組織構成:IT・システム企画部-システムリスク管理室40名 ・30代~40代の割合の多いポジションとなります。プロパー社員に加え、派遣社員やベンダーコンサルも同組織内に在籍しています。 ・組織内はチーム制となっており、企画チーム(予算の策定やBCMの計画策定)、管理推進チーム(定性的なリスク評価、是正の勧告、外部委託管理やシステムリスクアセスメント、本開分離の観点でのモニタリング)、PRMチーム(開発プロジェクトのリスク管理、リリースまでシステムリスクの観点から伴走)に役割分担されています。配属先についてはご経験に合わせ決定しますが、数年ごとにチーム内でジョブローテーションを行っており、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ※サイバーセキュリティについては別部門管轄。 ■キャリアパス ・システムリスク管理室内各チームでのジョブローテーションにより、同業務について幅広い経験を積んでいただきますが、将来的には1線の開発チームにてビジネスサイドでのビジネスアナリスト等にも挑戦可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 晴海オフィス 住所:東京都中央区晴海3-2-4 HARUMI WAVE GARDEN 勤務地最寄駅:都営大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):437,500円~750,000円 <月給> 437,500円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験等により決定します。 ※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【未経験歓迎】投資銀行業務(サスティナビリティ関連企画)~リモート可/高い専門性が身に付く環境~
- NEW
-
- ■業務内容:発行体のサステナビリティを中核とする成長戦略や、事業ポートフォリオ再構築・高度化に対する提案・支援を行っていただきます。 (1)サステナビリティを起点とする発行体の経営・事業課題の解決策を、科学的知見も含めつつ分析・共同検討し、上流段階から当社が持つ全てのプロダクツ(株式・債券の引受、M&A、流動化・証券化など)を提案 (2)サステナの最新動向をふまえ近未来を先読みし、当グループのビジネス機会創出に向けた働きかけを実施(海外拠点とも連携) ■組織構成:現在は20数名で構成されております。中途入社者もおり、入社後はメンバーが業務のキャッチアップをフォローしていく予定です。業務知見をキャッチアップするためにの勉強資料なども社内にたくさん蓄積があるので、着実にスキルアップ/キャッチアップをしていける環境です。 ■働き方:残業時間やリモートワークについてはかなりフレキシブルで個々の裁量に任されております。 ■ポジションの魅力:サステイナビリティに関わる当ポジションは当社でも非常に重要視しており、みずほグループ全体として推進をしております。サステイナビリティに関わるストラクチャリングは業界No.1であったり、海外部署とも連携を行っており、グローバルに連携することが可能な環境です。 ■業界動向:証券業界は 「デジタル化・人生100年時代・グローバル化」等のTOPICSがトレンドで業界の動きは活発に進化中です。政府が提唱する「貯蓄から投資」のスローガンのもと、人生100年時代に備えるべく個人でも資産を増やそうとする動きが加速し、資金活用は今後ますますニーズが高まると想定されます。 ■当社の特徴: みずほ証券はみずほフィナンシャルグループの一員として、 グループ各社と連携したワンストップの高度なサービスを提供することで、皆さまに高い評価をいただいております。 常にマーケットに受け入れられる商品開発や、国内外を問わずお客さまの幅広い金融ニーズへ的確かつ スピーディにお応えすることで、お客さまや経済・社会の豊かな未来につなげてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大手町タワー(2022年~) 住所:東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,500円~500,000円 <月給> 261,500円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1970年
従業員数 1,161名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全18件
-
【吉祥寺】社内SE(ITサービスの企画・改善・保守)◇在宅勤務可/年間休日124日/プライム上場◇
-
- 【メモリ半導体向け半導体検査装置「プローブカード」で世界シェアトップクラス企業/売上高280億円・自己資本比率65.8%の安定財務基盤/東証プライム上場/年間休日124日】 ■魅力ポイント: ・在宅勤務可能(週2~3日) ・賞与前年度実績6.27ヵ月 ・年間休日124日(完全週休2日制/土・日、祝) ・家族手当、語学手当、住宅手当等支給有、福利厚生充実◎ ■業務内容: 社内SE(ITサービスの企画・改善・保守)をご担当いただきます。製造業の情報システム部門としての業務(ITインフラ管理、情報系システム管理、ITセキュリティ対策)に幅広く携わっていただきます。 ■具体的には: ・ネットワーク、サーバ、クラウド等、社内システムインフラの企画・保守全般 ・メール、ワークフロー等、全社システムの企画・保守全般 ・ITセキュリティ対策の企画推進・保守全般 ■当社について: 日本マイクロニクス(MJC)は半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供しています。 シェアは世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度を用いて開発・製造しています。 トップメーカーであり続けるために、自社で製造装置を開発しているのも特徴です。 ■会社の魅力: 半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。また、当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。今後も世界のトップクラスシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-6-8 勤務地最寄駅:JR中央線/吉祥寺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~370,000円 <月給> 260,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力や経験を考慮の上、最終的に決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回支給(2023年実績6.27ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大分市】未経験歓迎!コツコツ業務~半田/組立/検査◇世界シェアトップ級の半導体検査装置メーカー
-
- 【もの作りを仕事にしたい方/丁寧な教育体制/東証プライム上場/公正で透明な評価体制/完全週休2日】 ■業務内容: 微細製品の半田/組立/検査作業をご担当頂きます。 ピンセットを使用しての作業となるため、手先の器用さを要求されます。また、椅子に座っての作業が多く、顕微鏡下で作業を行う事が多い職場となります。(集中力が必要です)資料を見てルール/手順通りに作業する事が求められ、扱っている製品も高額な為、細かいルールが多くなりますが、1つ1つ丁寧に作業を進めることが得意な方はご活躍頂ける環境かと思います。 ■業務の魅力: 組立や半田、検査作業に対して経験が無い人でもものづくりが好きな人であれば作業が行うことができます。 ■働き方: ・年間休日121日(2025年度) ・完全週休二日制 ・社員食堂:青森工場・松崎工場・大分TLには社員食堂があり、多くの社員に親しまれています。 ■当社について: 日本マイクロニクス(MJC)は半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供しています。 シェアは世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度を用いて開発・製造しています。トップクラスメーカーであり続けるために、自社で製造装置を開発しているのも特徴です。 ■製品について: 主に半導体製造装置や検査装置で、スマートフォン、コンピュータ、自動車などに使われる電子部品を高精度かつ効率的に製造するために不可欠です。同社の強みは、独自の技術力と長年の経験に基づく高い信頼性です。例えば、プローブカードは半導体チップの検査に使用され、高精度で耐久性があります。特に、複雑な設計や高い精度が要求される製品分野での評価が高い点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大分テクノロジーラボラトリー 住所:大分県大分市高江西2-5-1 勤務地最寄駅:豊肥本線線/大分大学前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~350,000円 <月給> 180,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は能力や経験を考慮の上、最終的に決定します。 ■賞与:年2回(2023年実績6.27ヵ月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 3,388名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全90件
-
プロジェクトデザイン・バリューチェーン変革コンサルタント/業界不問■平均年収1,133万円■124休
- NEW
-
- ~OpenWork働きがいランキング4位・働きやすさも担保しながら成長できる環境~ ●若手から裁量を持てる社風:20代でもPM登用実績があるなど若手から活躍できる環境 ●「リモート可(一部フル在宅可)×所定労働7h×フレックス」働きやすい環境 ●社員への高い還元&利益率:平均年収は1,133万円/現年収から400万円UP提示の合格事例あり ●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値) クライアントが実行したい/実行できると思える将来像と道筋を描き、クライアントが自分達の力でやっていこう/やり遂げようとするマインド変革まで導いていくことをミッションとしています。 ●職務内容 <期待役割> クライアントの漠然とした"課題"や"やりたいこと"を拾い上げて、解決するためのプロジェクトを立ち上げてデザインし、変革実行を支援します。企画・構想・戦略立案から関わり、担当するテーマはバリューチェーンにまたがることも多いです。複数のステークホルダーとの折衝を通じ、視座、視野、視点を適切に使い分けながら課題解決を図り、クライアントがお持ちの業務知見や現場に根付いた問題意識とは違う価値をジェネラリストとして発揮して、領域間や経営と現場を横断した活動を推進していただくことを期待しております。当社あるいは電通グループが持つアセット(リソースやケイパビリティ)を駆使して、チームの意志と裁量でクライアントの課題解決を実行していきます。 ※現状、製造業のクライアントに強みを持っていますが、積極的に業界・業種を広げております。 ●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力 ・バリューチェーンを横断した業務知識を身に着け、広い観点で製造業を語ることができる ・意志と裁量をもって、クライアント企業に向き合い、課題解決を推進することができる ・電通総研・電通グループのアセットを駆使したやりたいことを実現できる 変更の範囲:当社の指示する業務全般
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-17-1 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 730万円~1,360万円 <賃金形態> 月給制 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 <賃金内訳> 月額(基本給):371,700円~727,300円 その他固定手当/月:86,203円~167,562円 <月給> 457,903円~894,862円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファーグレードによって勤務形態が異なります。 アソシエイトの場合は、フレックスタイム制のため残業手当は時間外労働連動支給。 コンサルタント以上は裁量労働制(専門業務型、企画業務型)となり、毎月裁量手当として支給(上記「その他固定手当」) ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1979年
従業員数 6,213名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
【静岡/未経験歓迎】ホテルフロント職※ホテルドーミーイン/顧客満足度4年連続第1位/年休110日
-
- 【顧客満足度4年連続第1位に輝いたホテルドーミーインのフロントスタッフ/”くつろぎを提供する、最高のビジネスホテル”/お客様に感謝される仕事/年間休日数110日】 ■ポジション概要: この度、国内トップクラスのシェアを誇るビジネスホテル”ドーミーイン”にて、ホテルフロントスタッフを募集いたします。 ドーミーインのコンセプトである"我が家のような寛ぎ"を、お客様へ提供するための仕事へ挑戦してみたい方、まずはぜひご応募ください! ■業務内容: ・接客対応(チェックイン、チェックアウト、観光案内など) ・予約業務(予約受付、客室料金設定など) ・金銭管理 ・各種データ処理 ・館内設備 ・客室点検 ・大浴場巡回 ・夜鳴きそばサービス(調理、接客、片付け) ・レストランでの受付対応 ■本ポジションの魅力: ・接客スキルの向上: 国内外から訪れる多様なゲストと接することで、コミュニケーション能力やホスピタリティ精神を高めることができます。 ・キャリアパスの充実: フロントスタッフから始まり、支配人や本部の管理職へのキャリアアップのチャンスがあります。 ・充実した研修制度: 未経験者でも安心して働けるよう、接客マナーやシステム操作など基本から学べる研修プログラムを用意しています ■当社の魅力: 当社は、宿泊者数年間840万人超のドーミーイン&共立リゾートや、国内最大規模を扱う寮事業の更なる事業規模拡大をベースに、2030年までに「売上高3,000億円 営業利益300億円」を遂げることを掲げています。特に寮事業においては、全国の有力国公立大学の周辺へ積極的に新規開業し、未出店エリアへの拡大や既存顧客(学校・企業)との関係深化によるシェア率アップを図っています。 ■各事業について: ◎学生寮事業:昔ながらの下宿に最新の便利さを加えた住空間を提供。独自コンセプトの寮や国際交流寮も展開中 ◎社員寮事業:学生寮のノウハウを活かし、1985年に社員寮「ドーミー」を開設。社員同士の絆を深め、離職率の低下に貢献 ◎リゾートホテル事業:全国に37棟を展開(2021年12月現在)、高い客室稼働率を誇る業界トップクラスの規模 ◎シニアライフ事業:介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅を運営 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 静岡県のホテル 住所:静岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~321,000円 <月給> 243,000円~321,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【島根/未経験歓迎・転勤なし】ホテルフロント※ホテルドーミーイン/満足度4年連続1位/年休110日
-
- 【顧客満足度4年連続第1位に輝いたホテルドーミーインのフロントスタッフ/”くつろぎを提供する、最高のビジネスホテル”/お客様に感謝される仕事/年間休日数110日】 ■ポジション概要: この度、国内トップクラスのシェアを誇るビジネスホテル”ドーミーイン”にて、ホテルフロントスタッフを募集いたします。 ドーミーインのコンセプトである"我が家のような寛ぎ"を、お客様へ提供するための仕事へ挑戦してみたい方、まずはぜひご応募ください! ※本ポジションはエリア社員としての採用となり、転居を伴う転勤は発生いたしません。 ■業務内容: ・接客対応(チェックイン、チェックアウト、観光案内など) ・予約業務(予約受付、客室料金設定など) ・金銭管理 ・各種データ処理 ・館内設備 ・客室点検 ・大浴場巡回 ・夜鳴きそばサービス(調理、接客、片付け) ・レストランでの受付対応 ■本ポジションの魅力: ・接客スキルの向上: 国内外から訪れる多様なゲストと接することで、コミュニケーション能力やホスピタリティ精神を高めることができます。 ・キャリアパスの充実: フロントスタッフから始まり、支配人や本部の管理職へのキャリアアップのチャンスがあります。 ・充実した研修制度: 未経験者でも安心して働けるよう、接客マナーやシステム操作など基本から学べる研修プログラムを用意しています ■当社の魅力: 当社は、宿泊者数年間840万人超のドーミーイン&共立リゾートや、国内最大規模を扱う寮事業の更なる事業規模拡大をベースに、2030年までに「売上高3,000億円 営業利益300億円」を遂げることを掲げています。特に寮事業においては、全国の有力国公立大学の周辺へ積極的に新規開業し、未出店エリアへの拡大や既存顧客(学校・企業)との関係深化によるシェア率アップを図っています。 ■各事業について: ◎学生寮事業:昔ながらの下宿に最新の便利さを加えた住空間を提供。独自コンセプトの寮や国際交流寮も展開中 ◎社員寮事業:学生寮のノウハウを活かし、1985年に社員寮「ドーミー」を開設。 ◎リゾートホテル事業:高い客室稼働率を誇る業界トップクラスの規模 ◎シニアライフ事業:介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅を運営 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 島根県のホテル 住所:島根県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~285,000円 <月給> 213,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 5,983名
平均年齢 -
求人情報 全238件
-
【神谷町】経理◆単体経理/伊藤忠Gの大手SIer/所定7.5h×残業30h程度<BO>
-
- ~大規模経理経験者歓迎/業界未経験歓迎/スライドワーク・時間単位有休取得可/福利厚生◎/中途入社者のフォロー体制あり~ 当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■担当業務: CTC本体の単体経理に関わる業務全般を担当頂きます。 <業務内容例> (1)決算業務 (2)事業部門からの相談対応 (3)社内稟議の審査 【変更の範囲:当社業務全般】 ■配属組織のミッション: CTC本体のビジネス実績を適正・適切に決算反映する。 ■当ポジションの魅力: 会社全体の事業を知ることができ、経理の立場から事業を支えることもできます。 ■組織体制: ・経営管理グループ財経・業務本部に配属となります。 本部内で、2つの部署に分かれています。(主計部と営業経理部) その中で、今回当ポジションでは、営業経理部に配属となります。 20代~40代の幅広い方々がメインでご活躍しています。 ■働き方: ・残業時間:30h/月 ×所定労働時間7.5hとなります。 ・年休122日 ・スライドワーク(始業時刻を5:00~11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度) ・時間単位有休 ・スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れています。 ■当社について: ~キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です~ 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~520,000円 <月給> 295,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮し当社規定に基づき決定。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与支給:年2回(夏・冬) ■給与例:※賞与、月25時間程度の時間外勤務手当含む ・27歳 年収720万円(月例給:35万円) ・30歳 年収875万円(月例給:52万円) ・35歳 年収965万円(月例給:57万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神谷町】税務◆税務相談等グループへ貢献/伊藤忠G/所定7.5h×残業30h程度<BO>
-
- ~会計士・税理士事務所出身者も歓迎/業界未経験歓迎/スライドワーク・時間単位有休取得可/福利厚生◎/中途入社者のフォロー体制あり~ 当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■担当業務: 税務に関連する業務全般、投資・取引等に係る税務相談対応、法人税、消費税の申告書作成 等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当ポジションの魅力: 税務に関連する知識、経験を発揮、あるいは習得頂ける機会があり、また税務関連業務に加え、案件相談等を通じてCTCグループ全体への貢献を実感できる部署となっています。 ■組織体制: ・経営管理グループ財経・業務本部に配属となります。 本部内で、2つの部署に分かれています。(主計部と営業経理部) その中で、今回当ポジションでは、主計部に配属となります。 税務担当として4名活躍中で、中途入社者が3名在籍しています。 20代~40代の幅広い方々がメインでご活躍しています。 ■働き方: ・残業時間:30h/月 ×所定労働時間7.5hとなります。 ・年休122日 ・スライドワーク(始業時刻を5:00~11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度) ・時間単位有休 ・スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れています。 ■当社について: ~キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です~ 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):295,000円~520,000円 <月給> 295,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・能力を考慮し当社規定に基づき決定。 ■昇給・昇格:年1回 ■賞与支給:年2回(夏・冬) ■給与例:※賞与、月25時間程度の時間外勤務手当含む ・27歳 年収720万円(月例給:35万円) ・30歳 年収875万円(月例給:52万円) ・35歳 年収965万円(月例給:57万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1977年
従業員数 2,242名
平均年齢 36.6歳
求人情報 全87件
-
【IT完全未経験OK】カスタマーサポート/自社勤務◆自社製品導入後のお客様フォロー◆教育体制◎
- NEW
-
- ~未経験からIT業界にチャレンジ・充実の研修/フォロー体制で安心◎~ ●中途入社する方の約70%はIT業界以外・20代が75%を占める ●会計・IT知識など一生の武器になる専門知識が身に付く ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実 ●サブスク型×ストック型ビジネスで安定した収益モデルが確立 ■業務内容 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売しており、 そんな同社のシステムを導入したお客様に対して、製品導入後のアフターサポートをお任せします。 システムの操作方法、トラブルの解決方法など、様々なお問合せへ、電話やメールで回答していただきます。 ※専門的な内容の場合は担当の各部署へ引き継ぎます。 適切な質問をする力、お客様の意図を汲む力、少ない情報から問題点を把握する力など、コミュニケーション能力が大切になります。。 ■問い合わせ例 ・システム操作方法、システムのエラー、システムのバージョンアップ方法 ・Windows、ハードウェア、ネットワークに関わる質問など ※その他お客様から頂いたご意見やご要望・システムの改善提案を開発部門に連携したり、FAQ・ナレッジ作成を実施していただきます。 ■ポジションの魅力 〇充実の研修・フォロー体制 当部門で必要な業務知識を身に付けてもらい、ロープレを経てから徐々にお客様対応に加わっていただきます。 従来の教育方法に加えてタイムリーかつ継続的なスキルアップの支援を目的に自己学習支援(eラーニング等)もあります。 エリアごとに研修を用意しており、Webでも自己学習ができます。 商品知識・業務知識などの研修を用意しているため、ゼロから専門的なスキルを身に着けることが可能です。 〇働きやすい環境 有給休暇平均取得平均11日、週1回のノー残業DAYの実施など。女性の育休取得率は100%とワークライフバランスも取りやすいです。 ■働き方:配属部門次第で以下いずれかとなります (1)通常勤務(土日祝休)9:00~17:30 (2)二交代勤務(例)9:00~17:30/11:00~20:00 (3)三交代勤務(例)9:00~17:30/13:00~22:00/22:00~8:00 ※1日の最低実働時間7時間30分 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区四谷4-29-1 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新宿御苑駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~320,000円 <月給> 240,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職を考慮の上で決定します。 ■残業手当は残業時間に応じ別途支給 ■昇給/年1回、賞与/年2回(7月・12月) ■シフト勤務の場合、シフト勤務手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【ポテンシャル採用/静岡】コンサルティング営業(民間企業向け)※住宅手当有/増収増益
- NEW
-
- ■□業界職種未経験からIT業界へチャレンジ/コロナにも大きな打撃を受けない安定経営・増収増益中/自己資本比率51.7%/研修制度充実□■ 財務会計を軸とした業務用アプリケーションソフト導入による業務改善や経営向上の提案営業を行います。 ■業務内容: <顧客先>民間企業向け 中堅中小企業に対して、自社財務・会計システム構築のための課題ヒアリングから企画提案、コンサルティングを行います。具体的には下記です。 (1) 顧客の紹介や同社開催のセミナー参加企業などに対しての営業となります。アポイント取得、訪問、ヒアリング・提案、導入といった流れで業務を進めます。顧客ごとに課題や要望は違うため、寄り添った提案を心掛けます。 (2) 既にお取引をいただいている顧客へは定期訪問、ニーズ察知、リプレース等の追加提案を行います。 <製品> 当社製品は業界知名度トップクラス、幅広いラインナップを誇ります。さらに他社製品も含めたトータルソリューション提案を行うことにより、真に顧客のためになる提案活動を行うことが出来ます。サービス拠点を全国30ヶ所に配した万全なサポート体制も強みです。 ■特徴・やりがい: 会計・IT知識など一生の武器になる専門知識やスキルが身に付きます。また顧客と折衝をしていく仕事になるので、顧客折衝能力やコミュニケーション力なども身に付きます。 ■働く環境の魅力: ・転勤ほぼ無(将来的に管理職になった場合は可能性有) ・月平均残業時間24.5時間 ・有給休暇平均取得平均9.2日/取得率58.2% ・平均勤続年数約11.6年 ・離職率(入社3年以内) 20.0% ・時短時短勤務制度(小学校6年生まで) ・その他、社内ネットワーク20時シャットダウン、ノー残業デーの実施など。 離職率も低く働きやすい環境です。20~30代も多く、非常に活気ある職場です。チームワークを大事にされており、雰囲気がよいのも特徴です。 ■教育研修制度: 役割やグレードに応じて、必要なスキルを体系的に学習できます。中途研修は3日間のカリキュラムを用意しており、その後もOJTに加え、長期的に成長できる研修を体系的に用意しています。集合研修と合わせてWebで自己学習できる仕組みも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソリューション静岡支社 住所:静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡15F 勤務地最寄駅:JR線/静岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円~370,000円 <月給> 225,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■提示年収は前職を考慮の上で決定します。記載月給(下限)は新卒初任給の金額となります。 ■残業手当は別途支給 ■昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月・12月) ※2023年実績5ヶ月分支給 ■平均年齢38.7歳/勤続年数12.2年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1966年
従業員数 960名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全1件
-
【長崎/転勤無】天然調味料の生産管理◇遅くても18時退社・土日休◇東証上場・業績好調・グローバル企業
-
- ~18時退社!鶏・豚・牛を原料とした100%ナチュラルな天然調味料/土日休み■工場の司令塔的ポジション■年間売上げ595億円!東証プライム上場・業績好調・世界7ヶ国展開・業界トップクラスのシェア■退職金制度あり~ ●募集背景: 当社は天然調味料のパイオニア企業、そしてこの業界のリーディングカンパニーです。製品シェアは国内トップクラスを誇り、年間420億円の売上を記録する中、より業績拡大に向け九州工場にて生産管理スタッフを募集します。 ●業務概要: 生産管理部にて、工場全体の生産管理業務を行っていただきます。工場のかじ取り役として、自社製品の創出における一連のフローをマネジメント。気候変化や消費者のトレンドを見越し、一歩先を読む面白さを味わえます! ●業務詳細: <需給予測と生産管理> 先の気候と気温を鑑み、「製造した商品がどれくらい売れるか」を予測。また予測をもとに適正な数の製品を生産できるよう営業や現場スタッフと交渉を行い、さらにトラブル発生時は在庫を保有する外部業者と折衝します。 <生産計画の立案> 需給予測を踏まえ、製造に用いる多彩な材料との兼ね合いも考えながら、生産計画を立てて製造部へ伝達します。 ●組織構成: 生産管理課は現在12名在籍しています。管理職3名、一般職9名で、いずれも30代~40代が活躍しています。 ●入社後のサポート: (1)当社の生産システム及び各生産工程は、当社独自に開発された部分が多いため、まずは工場内での基礎研修を約6ヶ月間経験していただきます。 (2)その後、特定の部署に配属し、部長・次長によるOJTを交えた教育の展開により実務を習得していただきます。何事にもトライしていくチャレンジ精神と、ポジティブで前向きな姿勢で業務に当たっていただくことが肝要となります。 ●組織の社風: 国内外とも当社製品のニーズの高まりに対応していくために、目標に向かい常に前向きにポジティブに考えていく社風です。トップに至るまで風通しが非常に良い社風ですので、報連相し易く個々の問題に関する解決策を個人で抱えておく必要はありません。自身の専門知識や経験を最大限生かしつつ、組織力で解決していこうとする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州第2工場 住所:長崎県北松浦郡佐々町小浦免字小浦浜1572-21 勤務地最寄駅:松浦鉄道線/小浦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~570万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円~350,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 217,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(夏・冬/昨年度実績4ヶ月分) ■昇給:年1回(昨年度実績:2.31%~4.40%) ※入社時の年収は、現在の年収を保証します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 503名
平均年齢 41.9歳
求人情報 全18件
-
【人事企画】労務◇管理職候補◇業界未経験歓迎◇東証スタンダード市場上場◇創業50年のIT企業
-
- ~人事労務の経験を活かし、人事施策/企画などより上流フェーズに関わりたい方大歓迎~ ■業務概要: 人事部門の中核メンバーとして、給与・人事制度運用、規程管理、安全衛生など幅広い業務に携わっていただきます。経営陣や現場社員と密にコミュニケーションを取りながら、組織の課題を特定し、人事施策を通じて解決を図ることがミッションです。労務管理においては、労働法規の遵守、労務トラブルへの対応など、適切な労務環境の整備に尽力していただきます。 ■業務詳細: 将来の管理職候補として人事業務全般を幅広く経験していただきます。 メイン業務 ・人事制度(目標管理・評価・昇格)、各種制度の企画・運用・ 管理 ・人事・労務・勤怠実務全般(時間外・有休・安全衛生・組織・ 社員問合せ) ・社内規程管理業務(改定・新設) ・各種労務研修の企画・運用・管理 ・50年後を見据えた働き方に関する施策の企画・運用・管理など ・給与、勤怠およびタレント管理システムの管理 その他 ・給与(主にチェッカー)、社会保険、団体保険等の福利厚生 関連実務、決算に関する労務領域におけるエビデンス管理、業務全般 ■募集背景: 当社は、事業強化に伴い組織体制の強化を図っています。現在、人事部は少数精鋭で業務を行っており、労務、制度企画などの業務を担っています。事業の成長スピードをさらに加速させるためには、人事部門の強化が不可欠です。そこで、今回、人事労務担当を募集することになりました。 ■求める人物像 ・日々変化への柔軟な対応、社内社外 / 階級・階層を問わず、自ら関係者に働きかけ巻き込みながら問題解決できる方 ・経営と現場を間近に感じながら人事部門でのキャリアップを目標としている方 ・協調性があり、チームとして仕事をすることが得意な方 ・部分最適ではなく全体最適の視点で適切な判断を行える方 ■株式会社クレオについて <主な事業内容> 自社製品事業: 2,000社以上の導入実績を誇る業務用パッケージ「ZeeMシリーズ」や、業務効率化とコスト削減を実現するBPM「BIZ PLATFORM」などを提供しています。 受託開発・システム運用事業: 官公庁、自治体、公益法人、大手企業向けのシステム開発や運用を主軸に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-10-27 住友不動産品川ビル11~13F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 440万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~450,000円 <月給> 280,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験や能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪市】<業界・業種未経験歓迎>自社製品の保守サポート◆リモート半数◆平均残業時間20h
-
- ~人事労務経験を活かして自社システムサポート業務にキャリアチェンジしたい方~ ■業務内容: 自社製人事給与パッケージシステム(ZeeM)の導入いただいたお客様に対して、 ・お問い合わせ対応 └お問い合わせ先:人事給与システムを導入したお客様(社外)からの問い合わせ └お問い合わせ内容:顧客システムに合わせて、作りこんだものに対して、課題解決のために作ったものに対しての問い合わせ ・システムの変更対応 └対応内容例: ・お客様に合わせてカスタマイズ(アドオン)した機能の変更 ※変更の内容や背景を確認し、社内の開発エンジニアや導入エンジニアに引き継ぎを行う ・法改正に合わせて変更された内容をお客様に対して周知 ・システムの使い方のサポート 等 └サポート方法:主にメールを使用したサポート ※稀にお電話でのサポートも発生します ■本ポジションの魅力: 次期マネージャー候補として、当社内でのキャリアアップを目指すことができます。 ■今後の事業の方向性: クラウドビジネスや他社システム連携など、HRビジネスとして事業拡大を図る計画がございます ■働く環境: ・充実した教育制度:入社者向けビジネス研修、年次別研修をはじめ、多くの研修を実施しています。社員の自律的なキャリア形成を支援するためのカリキュラムも用意しており、社員を大切にしているからこそ実現する、充実した成長支援環境が整っています。 ・資格取得奨励金制度/リモートワーク制度などの福利厚生が充実しています。 ・フリーアドレス制度:働き方の多様化が叫ばれている今、「フリーアドレス」を導入。社員の固定席を設けず、ノートパソコンなどを活用して自分の好きな席で働くワークスタイルで、コミュニケーション活性化やイノベーションの創出など社員がのびのびと働けるオフィス環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 株式会社クレオ 関西事業所 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-2-9 船場フジイビル9F 勤務地最寄駅:堺筋線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 460万円~550万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,000円~320,000円 <月給> 268,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代別途全額支給 ※詳細は経験や能力を考慮のうえ決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■歩合の制度なし(組織としての半期目標設定あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 1,398名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
【愛知】高等学校コンサルティング営業◆大学受験に向けた最新情報を提供◆東進ハイスクール等展開企業
-
- 【スタンダード上場/教育に関心のある方歓迎/大学受験に関する最新の情報や教育ノウハウを提供/先生方に貢献】 「教育を通じて、地域・社会貢献をしたい!」 愛知県の教育に関わる仕事に就きたい方をお待ちしております。教育業界経験・塾講師の経験・教員免許等の有無は一切問いません。あなたのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 高等学校に対し『東進ハイスクール』の模擬試験や受験情報、各種教育イベントの提案高等学校の先生方と生徒の夢を支えていく仕事です。 ■役目: 『東進ハイスクール』『東進衛星予備校』などを運営している当社。東大・国立大・早慶をはじめ、様々な難関校での高い合格実績を築いてきました。そんな当社だからこそ、大学受験に関する最新の情報や教育ノウハウを提供することが可能です。様々なサービスを通じて、愛知県の先生方の力になっていきましょう。 ■業務詳細: 担当高校への模試案内・営業業務をお任せします。ひとつの高校に対して、月に1回程度訪問。「新入試について情報が欲しい」「難関大の合格率を上げたい」などのご要望を伺い、大学受験に関する最新情報を提供していきます。あわせて大学別の模試の提案や、AIを活用したコンテンツのご案内、英語が楽しく学べる高校生イベントの提案なども行います。お取引のない高校に対しては、アポイントを取るところからスタートです。 ■当社について: ナガセは東進ハイスクール、四谷大塚、イトマンスイミングスクール、早稲田塾等を展開する民間最大規模の教育機関です。企業理念を軸に、幼児から社会人の一貫教育を通じて、人間力を鍛え、社会・世界に貢献できる次代のリーダー育成に取り組んでいます。教育現場での直接的な人財育成に加え、教育のコンテンツメーカーとして、AIやITを活用した革新的な教材、教育システムを開発し、国内や海外の教育機関、企業等に提供しています。最近では、文部科学省をはじめ公教育や産業界と連携し、日本全体の教育力向上を推進。日本を再興し、世界の発展に貢献するため、教育の技術革新を牽引し、多くの人財を輩出する『人財育成企業』を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 愛知県内の高等学校 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:※愛知県内のいくつかの担当高等学校を回ってもらいます。
-
- <予定年収> 410万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円~281,400円 固定残業手当/月:39,000円~52,900円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~334,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収: 560万円/月給40万円+賞与年2回(入社4年目・40代) 480万円/月給35万円+賞与年2回(入社4年目・30代) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【吉祥寺】大手企業向け研修サービス提案◆<教育×AI>人材育成研修/大手顧客多数/40代50代活躍中
-
- 【教育業界の営業職へ転身!グローバル人財の育成プログラムの提案◇東進ブランドで営業のしやすさ◎】 人財育成を推進する大手企業を中心に、DXリテラシーの向上やグローバル人財育成のための研修・セミナーの提案をお任せします。【東進】のノウハウを活用し、「デジタル人財育成」「語学力向上」「社会人基礎力」など豊富なソリューションの提案が可能です。 ■業務内容: ・顧客のニーズ、課題のヒアリング ・新規顧客開拓(セミナー実施によるインバウンド等) ・課題解決に向けた研修や教育プログラムの提案 ・既存顧客のサポート(研修導入後のフォロー等) ・企業向けセミナー、イベントの企画、制作、運営 ※新規:既存=1:1程度、営業先は人事・管理部門がメイン ■提案する”教育プログラム”詳細 ・デジタル人財育成支援 提案先:社内のDX推進を目指す大手、有名企業が中心 内容:新規事業【東進デジタルユニバーシティ】が提供する各種コンテンツ ・語学力向上支援 提案先:グローバル化を推進するメガバンク、大手企業が中心 内容:社員や内定者を対象とした英語研修や各種セミナー Q.【東進デジタルユニバーシティ】って? 「AI・デジタル人財」の育成を目的とした教育プログラム。DX化のニーズが高まるなかで、ITツールを用いた業務の改善・改革といったビジネスで活用できる学びを提供。 https://www.toshindigital.com/biz/ 詳しくはこちらのリンクを確認ください ■当ポジションのやりがい: ◎導入から定着まで伴走し、企業様の人材成長に貢献できます ◎コンテンツメーカーである強みを活かした幅広い提案ができます ◎パッケージの販売に限らず、顧客のニーズに合わせて映像コンテンツを一から制作する面白みがあります ■業務特徴: 日本を代表する大手企業とタイアップし、世界で活躍するビジネスパーソン育成を主な仕事にしています。2021年からカリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)と提携し、世界トップレベルのAI人財育成のためのデジタル研修の国内展開も進めており、大企業を中心に導入が拡がり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-29-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,150円~281,400円 <月給> 273,250円~406,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月) ■固定残業手当は月35時間00分、60,100円~125,000円を支給 ※裁量労働制のため残業35時間を超過した分の手当は無し。 ※年収はあくまでも目安となります。 ご経験・能力を踏まえ、現年収・希望年収もお伺いしてご提示します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 116名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全2件
-
【東京神保町】食品OEMメーカーの品質保証(管理職候補)※幅広い商材/大手取引先多数/年休124日
-
- 【FSSC22000やFSVP・工場監査の経験をお持ちの方へ/調味料・飲料・製菓・惣菜などの製造を手掛ける「食」のOEMメーカー/海外ニーズも増加中/年休124日/設立45年以上で大手中心に数百社とお取引/安定した経営基盤/中途入社者多数】 ■業務内容 食品OEMメーカーである当社品質保証チームにて、海外を含めたグループ工場や協力工場での品質管理や工場監査、問い合わせ対応の業務をお任せします。 ・製造工場の品質管理/監査/生産立ち合い ・衛生チェックおよびマニュアル作成/製品仕様書の作成 ・お申し出(クレーム)対応・対策 ※本ポジションは商品の品質保証ではなく、自社工場の品質担保のための仕組みや運用を管理します。 ※大手スーパーの鍋つゆや大手外食チェーンの液体調味料など、日常的に目にする製品に携わることが可能です。 ※取引先からのクレームは同社営業担当より連携されます。 ※入社後はニーズ対応や報告書提出までの業務の流れを各工場や先輩とOJTで習得いただきます。 ■品質保証部品質保証チーム 部長1名、課長40代1名、課長代理40代1名・20代女性2名が所属しています。※各工場にも品質管理・品質保証担当が別でおります。※開発部や商品企画、購買、営業など社内の各部署と各工場の品質担当との橋渡しの役割を担っています。 ■働き方 国内出張が週に1,2回発生します。出張の前後には適必要に応じて、時差出勤やリモートワークの活用も可能です。 ■商品例: 調味料(液体、粉末)・つゆ・たれ・スープ・レトルト食品・惣菜・スイーツ・飲料・健康食品・介護食品 等 どの工場でも基本的に同じ製品を生産できる体制を整えており、幅広く経験が詰めるのが魅力です。 ■社風: 入社後早い段階で大きな仕事を担当する社員もおり、チャレンジできる環境があります。将来的には海外工場への出張などもお任せいたします。 ■企業の魅力 当社は食品のOEMメーカーとして、原料の調達から、調理加工、包装まで全ての過程の請負が可能です。また国内だけに留まらず海外にも生産拠点を有しグローバルに事業展開を行っています。国内外の拠点にて市場調査・商品企画・開発・製造、そして流通戦略に至るまで広く事業を手掛けており、当社にて「食」への総合的な知識を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-18 千代田ビル 勤務地最寄駅:各線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~400,000円 <月給> 310,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与実績:年2回 ■管理監督者採用の場合は、残業代の支給対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【神保町/転勤無】業務用食品の営業※ワンストップで企画提案/OEMメーカーとして2000アイテム保有
-
- 【OEMの開発調整やPB商品企画/レトルト食品・調味料・デザート、粉末~液体まで幅広く提案/転勤なし/年休124日・完全週休二日制/残業月20時間程/直行直帰推奨/フリーアドレス席】 ■ポジション魅力 食品メーカー、外食チェーン、スーパー・コンビニ・ドラッグストア等へPB食品の企画提案やOEM案件の調整を担当して頂きます。社名が表に出ることはありませんが、誰もが知る大手メーカーや有名外食チェーンの食品開発に携わることが可能です。また、外食向け・家庭向けなど幅広く製品開発が可能な為コロナ禍でも売り上げを維持し10年以上増収増益を続けております。 ■仕事内容 ・OEM依頼を受けた商品の開発やPB商品の企画がメインです。既存取引先への深耕営業が中心のため新規飛び込み等はありません。取引を通じてお客様から新規の顧客紹介を頂いた場合は新規顧客開拓をお任せします。 ・OEM案件など商品の立ち上げ時には、顧客と社内の開発部門、製造部門を結びつけながら商品企画を進めて頂きますので、プロジェクトマネジメント力が身につきます◎ ※取扱商品:調味料/粉末スープ/総菜/飲料/デザートなど ※企画提案イメージ:https://ufi.co.jp/service/planning/ ■評価制度 半年に一度上長との中間面談・人事評価面談を実施しています。数字、行動双方の活躍状況に応じ賞与に反映しています。【入社半年での年収アップ事例/昇格事例多数あり】 ■働きやすさ ・女性管理職や営業で活躍する女性も多い職場で、男女ともに産休育休復帰実績があります。 ・お客様との商談終了後は必要なときのみ帰社し、直行直帰スタイルを推奨しています。社内はフリーアドレス制です。 ■配属先情報 営業本部は約15名程(20代9名、30代5名、40代2名)が所属しています。 役職は部長、次長、課長(プレイングマネジャー)、メンバーです。 ■企業の魅力 食品のOEMメーカーとして、原料の調達から~調理加工~包装まで一気通貫で製造しています。国内だけに留まらず海外にも生産拠点を有しグローバルに事業展開を行っています。国内外の拠点にて市場調査・商品企画・開発・製造、そして流通戦略に至るまで広く事業を手掛けており、当社にて「食」への総合的な知識を身につけることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-18 千代田ビル 勤務地最寄駅:各線/神保町/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~266,000円 固定残業手当/月:37,000円~42,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円~308,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給有、賞与年2回 ・モデル例 28歳入社 年収430万 ⇒30歳 課長代理 年収500万 28歳入社 年収430万 ⇒32歳 課長代理 年収570万 30歳入社 年収500万 ⇒35歳 次長 年収650万 30歳入社 年収480万 ⇒38歳 部長 年収820万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1981年
従業員数 2,636名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全24件
-
【業界未経験歓迎】総合職(代理店営業)~初任地:岐阜県~福利厚生◎/中途多数活躍中/健康応援企業
-
- <保険+健康のインシュアヘルスを提供中の健康応援企業/土日祝休み/福利厚生・働き方◎/営業の中途比率約50%/年功序列ではなくフラットな社風> ■業務内容 当社の保険を委託している代理店へのコンサルティング業務を担当していただきます。 ・代理店を媒介し、生命保険の販売、引受などの営業活動 / 代理店の営業サポート(販売戦略の立案、商品勉強会) ・代理店経営者のサポート(アクションプランの立案~実行) / 担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・支社長への各種レポーティング / 代理店の新規開拓業務 ※担当代理店数は、30~50店程度となり、3社程度を1日に訪問します。 リモート営業を積極的に取り入れています。(7:3でリモートでのお打ち合わせが多くなっています) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 代理店営業としての入社となりますが、総合職採用のため、将来的に営業の管理職としてのキャリアはもちろん、本社や管理部門等多様なキャリアパスがあります。 ■営業部に関して 営業部門は全体約1000名で構成をされ、中途比率は約50%。日系企業でありながら、年功序列ではなく多くの若い社員が第一線で活躍しているので、中途の方も安心です。SOMPOグループ内の連携としては、損保事業とのクロスセルは今後更なる拡大が見込めるほか、保険の支払いのみならず介護サービスを一貫してご案内出来る点等に大きな強みがあります。 ■就業環境 「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図り、国民が健康になることを応援する企業風土です。年2回の5日間連続の休暇取得推奨、リモートワーク推進(平均週2~3で在宅)、家族手当や住宅手当の福利厚生等も整っており、社員の平均有休取得平均日数も19日を誇ります。また、所定労働は7時間、残業は月20時間程度とプライベートも充実をさせやすい環境です。 ■同社の戦略 当社は、商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、従来にない新たな価値「保険+健康(Insurhealth:インシュアヘルス)」を提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 岐阜支社 住所:岐阜県岐阜市橋本町2-20 濃飛ビル2階 勤務地最寄駅:岐阜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~9,500,000円 <月額> 375,000円~791,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与形態:年俸制※年俸の1/12を毎月支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【業界未経験歓迎】総合職(代理店営業)~初任地:青森県~福利厚生◎/中途多数活躍中/健康応援企業
-
- <保険+健康のインシュアヘルスを提供中の健康応援企業/土日祝休み/福利厚生・働き方◎/営業の中途比率約50%/年功序列ではなくフラットな社風> ■業務内容 当社の保険を委託している代理店へのコンサルティング業務を担当していただきます。 ・代理店を媒介し、生命保険の販売、引受などの営業活動 / 代理店の営業サポート(販売戦略の立案、商品勉強会) ・代理店経営者のサポート(アクションプランの立案~実行) / 担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・支社長への各種レポーティング / 代理店の新規開拓業務 ※担当代理店数は、30~50店程度となり、3社程度を1日に訪問します。 リモート営業を積極的に取り入れています。(7:3でリモートでのお打ち合わせが多くなっています) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 代理店営業としての入社となりますが、総合職採用のため、将来的に営業の管理職としてのキャリアはもちろん、本社や管理部門等多様なキャリアパスがあります。 ■営業部に関して 営業部門は全体約1000名で構成をされ、中途比率は約50%。日系企業でありながら、年功序列ではなく多くの若い社員が第一線で活躍しているので、中途の方も安心です。SOMPOグループ内の連携としては、損保事業とのクロスセルは今後更なる拡大が見込めるほか、保険の支払いのみならず介護サービスを一貫してご案内出来る点等に大きな強みがあります。 ■就業環境 「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図り、国民が健康になることを応援する企業風土です。年2回の5日間連続の休暇取得推奨、リモートワーク推進(平均週2~3で在宅)、家族手当や住宅手当の福利厚生等も整っており、社員の平均有休取得平均日数も19日を誇ります。また、所定労働は7時間、残業は月20時間程度とプライベートも充実をさせやすい環境です。 ■同社の戦略 当社は、商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、従来にない新たな価値「保険+健康(Insurhealth:インシュアヘルス)」を提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 青森支社 住所:青森県青森市新町1-1-14 損保ジャパン青森ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 500万円~950万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円~9,500,000円 <月額> 416,666円~791,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与形態:年俸制※年俸の1/12を毎月支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 260名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全6件
-
【福岡市/博多】未経験OK!バイヤー向け営業《ガーデニング製品など》残業10H*昇給率3.8~4%
-
- ★世界160カ国以上の農業や工業を支えるメーカー/異業種からの入社者も活躍!安心のフォロー体制◎/業績好調で売上高・経常利益ともに右肩上がり★ ▼業務内容 顧客のニーズに合わせた各種提案や販促活動をお任せします。 自社商品を仕入れていただくために、商品の特徴を述べるだけでなく、地域や店舗の特性を考慮した提案を行います。 〇顧客 九州エリアのホームセンター(コメリ・島忠ホームズ ・カインズ・コーナンなど)や代理店 ※各店舗に回るのではなく、本部のバイヤーに向けて営業を行います。 〇製品 世界シェア1位を誇るポンプを始めとする自社開発の製品(300~1200商品) 例)業務用、家庭用のポンプ・噴霧器・草刈り機・除雪機・発電機・耕運機 など *単価:数千円~3万円程 全店舗への大量発注を頂くと、数千万~数億円の売り上げとなるため、営業としてのやりがいを感じていただけます。 〇営業活動詳細 *担当顧客数:5~10社程度 *基本的に社用車で顧客訪問を行います。 *出張:担当エリアにより頻度は異なりますが、長期出張はございません。 ※出張の際は直行直帰可 *遅くとも18:30には退社、残業月10H程度 ▼フォロー体制 先輩社員から業務を教えてもらい1つ1つ覚えていただきます。 商品知識および営業手法は丁寧にサポートいたしますので、普通自動車免許があれば経験は問いません。 未経験からの入社者も活躍しているので、安心してご入社ください。 ▼評価制度 年次関係なく、頑張りを評価しており昇給率は平均3.8~4.0%と大企業並みの高さです。 成長できる環境が整っておりますので、当社への興味や営業職への意欲のある方からのご応募をお待ちしております。 ▼組織構成 営業担当:4名 ◎年齢も近くコミュニケーションを取りやすい社風のため、休暇の取得もしやすい環境です。 ▼企業情報 ・財務状況良好の安定企業。売上高と経常利益が右肩上がりに伸長。2011年より無借金経営で、自己資本比率は80%超えです。 ・自身が受注した商品が全国の店舗に並んでいるのを目の当たりにしたときにはやりがいも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 九州支店 住所:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目1-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 その他固定手当/月:1円~15,000円 <月給> 250,001円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他手当(JISEDAI手当) 0~15,000円(支給年齢条件有) 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の時間:10時間/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績4.70ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【さいたま市】未経験OK!バイヤー向け営業《ガーデニング製品など》残業平均10H/昇給率3.8~4%
-
- ★世界160カ国以上の農業や工業を支えるメーカー/異業種からの入社者も活躍!安心のフォロー体制◎/業績好調で売上高・経常利益ともに右肩上がり★ ▼業務内容 顧客のニーズに合わせた各種提案や販促活動をお任せします。 自社商品を仕入れていただくために、商品の特徴を述べるだけでなく、地域や店舗の特性を考慮した提案を行います。 〇顧客 関東・甲信越エリアのホームセンター(コメリ・島忠ホームズ ・カインズ・コーナンなど)や代理店 ※各店舗に回るのではなく、本部のバイヤーに向けて営業を行います。 〇製品 世界シェア1位を誇るポンプを始めとする自社開発の製品(300~1200商品) 例)業務用、家庭用のポンプ・噴霧器・草刈り機・除雪機・発電機・耕運機 など *単価:数千円~3万円程 全店舗への大量発注を頂くと、数千万~数億円の売り上げとなるため、営業としてのやりがいを感じていただけます。 〇営業活動詳細 *担当顧客数:5~10社程度 *基本的に社用車で顧客訪問を行います。 *出張:担当エリアにより頻度は異なりますが、長期出張はございません。 ※出張の際は直行直帰可 *遅くとも18:30には退社、残業月10H程度 ▼フォロー体制 先輩社員から業務を教えてもらい1つ1つ覚えていただきます。 商品知識および営業手法は丁寧にサポートいたしますので、普通自動車免許があれば経験は問いません。 未経験からの入社者も活躍しているので、安心してご入社ください。 ▼評価制度 年次関係なく、頑張りを評価しており昇給率は平均3.8~4.0%と大企業並みの高さです。 成長できる環境が整っておりますので、当社への興味や営業職への意欲のある方からのご応募をお待ちしております。 ▼組織構成 営業担当:6名 営業責任者1名、30代2名、40代3名、うち1名契約社員 ◎年齢も近くコミュニケーションを取りやすい社風のため、休暇の取得もしやすい環境です。 ▼企業情報 ・財務状況良好の安定企業。売上高と経常利益が右肩上がりに伸長。2011年より無借金経営で、自己資本比率は80%超えです。 ・自身が受注した商品が全国の店舗に並んでいるのを目の当たりにしたときにはやりがいも大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関東支店 住所:埼玉県さいたま市北区本郷町943 勤務地最寄駅:JR東北線/土呂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~470万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~260,000円 その他固定手当/月:1円~15,000円 <月給> 250,001円~295,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> その他手当(JISEDAI手当) 0~15,000円(支給年齢条件有) 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の時間:10時間/月 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※昨年度実績4.70ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 123名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【京都/転勤なし】回路設計<未経験歓迎>センサー業界のパイオニア竹中センサーグループ/残業15H
-
- 【未経験から入社者多数!/工場などのオートメーション化を担う光電子センサ・制御機器メーカーでスキルアップ】 ■担当業務 光電子センサのアナログ回路の開発設計を担当頂きます。 将来的には、顧客からのカスタマイズ要望や製品テーマを受け取った後、デザインから量産設計完了まで一貫して携わることができます。 ※変更の範囲:なし ■業務詳細 製品のテーマをもとに製品の仕様検討から始めて頂きます。 製品全体の仕様や構造を決定し、電子回路の設計・デザインを行います。その後、試作品の評価を繰り返し、完成を目指します。 ・期間について: 短いもので2~3ヶ月、長いもので半年~1年の期間で開発を行います。 ・担当チームについて: 新製品のプロジェクト毎に、複数人のチームを組み開発を進めます。 ■入社後の流れ 入社後3日間は座学で会社について説明します。その後、センサの評価およびCAD(3DCAD、回路CAD)の座学を行い、基礎からしっかり説明しますのでご安心ください。過去には品質管理、メンテナンスのご経験者など、オシロスコープやCADを使用したことのない方もたくさん入社し、活躍されています。今後ますます需要の高まるセンサの設計職にチャレンジしてみたい方歓迎です。 ■組織構成 30名程度が所属しています。年齢層は40代、50代の方のベテランが多いので、中途入社の方に丁寧に指導しています。 ■魅力 ・長期就業可能な環境です。長期就業可能な理由は、風通しの良い風土、安定した昇給、安定した働き方といった要因です。また基本給は年齢給制で、毎年定期昇給が実施される為、安定した給与アップが望めます。 ■特徴: ・ニッチなカスタマイズ製品を顧客のオーダーに応える形で付加価値の高い製品開発し提供しています。年々顧客からの要望は高まっており高い技術力への需要が増加しています。 FA用センサー向けで培った技術力を基に、鉄道、電力などインフラ関連設備や、コンビニ・駐車場施設などの商業施設等で安全センサーや管理センサー、在庫管理センサーなど様々な分野で活用が可能で注目を集めています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市山科区東野北井ノ上町5-22 勤務地最寄駅:京都市営地下鉄東西線/東野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 438万円~632万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):202,000円~303,900円 その他固定手当/月:8,000円~33,000円 <月給> 210,000円~336,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与実績:2023年(夏冬2回)6.02か月 ■モデル年収 25歳独身、約438万円(時間外手当別途支給) 30歳配偶者有、約551万円(時間外手当別途支給) 35歳配偶者有・子供1人、約632万円(時間外手当別途支給) ※基本給は年齢給制です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 85名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【滋賀工場】<未経験歓迎>プラントシステム機械整備◆土日祝休み/年休125日/プライム上場グループ
- NEW
-
- ~整備工経験あれば応募可能/ニッチトップ/「泥水シールド分野」において国内トップクラス/東証プライム市場上場の西尾レントオールのグループ会社(100%出資)~ ■担当業務: プラントシステム機械の設計・製作、販売またはレンタルを行っている当社にて当社の技術力を活かし、また独自のモデルである「レンタル提供」を支える滋賀工場での【プラントシステム機械の溶接、溶断、塗装、洗浄等、点検および整備全般】をお任せします。 ※プラントシステムとは: 各生産設備プラントや泥水処理プラント、土壌洗浄プラントなど多種の設備があります。それらのプラントには数多くの機械設備があり、それぞれの機械を正しく運用するために制御機器、計測・計装機器、センサーなどが必要になります。これらの機器を満足するように構築し、設備を効率よく自動化するよう設計された盤類で構成されたものをプラントシステムといいます。 ■入社後の流れ: 入社後まずは先輩社員の指導のもと、まずは機械と整備を学んでいただきます。徐々に技術者としてのスキルを身につけ、必要に応じた資格も取得していただきます。 ■当社の特徴: ・ニッチトップ「泥水シールド分野国内シェアトップクラスの実績」~独自の立ち位置を確立~ 創業以来「泥水シールド分野」において、圧倒的トップクラスの実績を誇り、独自の地位を確立しています。 ・社員数「80名」~少数精鋭のプロ集団~ 「ニシオホールディングス(東証プライム上場企業)」のグループ会社(100%出資)として、1998年に参画し、強力なネットワークを拡げています。 ・平均勤続年数「18.0年」~長く安心して働ける環境~ 安心して長く働ける環境づくりに努めており、若くから役職者まで昇進し、会社・現場をまとめるリーダーとして長く活躍している社員も多くいます。 ・年間休日「125日」~しっかり働き、しっかり休む~ 平日はしっかり働き、休日はしっかり休む。趣味や家族との時間も大切にしながら、メリハリのある働き方を実現しています。 ・最年少役職昇進「27歳」~正当な評価制度~ 年齢や社歴だけの評価ではなく、本人の頑張りや能力を正当に評価する独自の評価制度を定めています。新卒で入社後、4年で主任となり、上長として活躍している社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 滋賀工場 住所:滋賀県米原市池下650 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~285,000円 <月給> 255,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力に応じて、加給・優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(年間3ヶ月+業績賞与)※業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
※CAD経験が活きる【京都/十条|未経験可】機械・システム設計/泥水をきれいにする環境プラント機器
-
- 【CAD操作経験を活かせる/土壌洗浄プラントのニッチトップ/東証プライム市場上場のニシオホールディングスのグループ会社(100%出資)/年休125日】 ■仕事内容 CADを使用して土木・環境関連プラント機器の設計を担当していただきます。 機械はメーカーから購入する場合のほか、自社製造も一部あります。 さらに、技術提案等の受注活動のフォローも行います。 ■製品: 高速道路、鉄道、下水道、電力などの地下トンネルを掘る工事で、地上に上がった土砂・泥水を綺麗にする際に同社の製品が使われます。 ■組織構成: 京都支店 技術グループ(設計に特化している)には、男女合わせて2~3名、20~50代が幅広く在籍しています。 ■事業内容: ・当社は、「水」「土」「空気」をフィールドに、顧客ニーズに応じた適切な処理方法の提案、機器の設計、製作、現場での運転指導を一連のシステムとしてお客様に提供する「システムメーカー」です。 ・具体的には、 環境修復分野から泥水・濁水・浚渫処理における土・水各種処理プラントの機械製作及びシステム設計によるレンタル並びに販売を行っています。 ・多くは2年以上かかる大規模な工事で使われ、その間レンタル収益があがるビジネスモデルです。 ・特に都市部での泥水シールド工法での実績において高い評価を獲得しています。創業以来泥水シールド分野において国内トップクラスの圧倒的な実績を誇り、独自の立ち位置を確立しています。 ■親会社「西尾レントオール株式会社」の特徴: 1965年に道路機械のレンタルを開始。以来、建設現場で使用される機械・器具のレンタル商品化に努めるとともに、サービス網の充実を図ってきました。各種作業用機械をはじめ、現場の安全と効率化、環境対策・イメージアップなどについてもレンタルで貢献できるようになり、建設業界以外の分野においても展示会やイベント用の機材や通信映像機器、産業界向けに生産加工機器のレンタルを手がけるなど、常に事業領域の拡大に努めてきました。今後は、専門分野で活躍するグループ会社との連携を深めながら、より一層レンタルの総合化を図り、その有用性・可能性を追求していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区西九条東島町17-3 三央ビル 勤務地最寄駅:近鉄京都線/十条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~285,000円 <月給> 255,000円~285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月/基本年間3ヶ月)+業績賞与 ■モデル年収:(定例賞与込) 28歳 想定年収407万 別途残業手当有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 1,979名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全88件
-
【池袋】オフィスビルの設備管理◆月残業10h程◆オリックスグループ◆資格取得の研修充実
- NEW
-
- 【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■担当業務: 同社が設備管理を受託しているビルの、電気・空調・給排水設備の管理・点検業務をお任せします。 これまでの経験を活かしながら得意業務から始めて頂きます。 その上で、電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 《具体的には》 ・モニターによる監視 ・日常点検・法定点検 ・契約に基づく業務計画の立案 ・緊急時の対応および一次的な修繕 ・修繕などの見積もり書の作成 ・設備メーカーや修繕業者などへの発注 ・オーナー様への報告 など ■詳細内容: 同社は新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのある業務です。オリックスが保有している施設となり、数千万円の施設をご担当頂くこともあります。 ■同社の特長・魅力 【ワークライフバランスの充実】 施設の工事計画は年間で組まれているため、緊急対応もほぼ無く月平均残業時間は10時間程度です。プライベートも確保できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【手厚い資格補助制度】 同社では資格取得に向けての手当も手厚く、業務に必要な資格においては通信教育制度があり、第二種電気電気工事士や管理業務主任者の資格保持者には、毎月の資格手当が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 池袋エリア 住所:東京都豊島区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~350,000円 <月給> 190,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時ににお話しいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【入間】物流センターの設備管理(日勤/契約社員)◆月残業10h程◆中途入社者多数活躍中
- NEW
-
- 【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業月平均10時間程度の好就業環境】 ■担当業務: 同社が設備管理を受託している物流センターの、防災センター要員および警備業務をお任せします。その上で、電気・空調などの保守点検業務に留まらず、オーナー様にとって資産価値の向上に繋がる提案など幅広く活躍頂きたいと考えております。 《具体的には》 ・防災センター業務、中央監視業務 管理物件における防災センター要員業務(防災監視、入館受付、電話対応、メーター検針、巡回対応、シャッター開閉作業、扉の開施錠、作業および工事に伴う立ち合い対応 など) ・PC操作による資料作成(週報、残留塩素測定表、作業予定表、見積書作成、アウトルック、ワード、エクセルを使用し資料作成、見積作成、その他) ■詳細内容: 同社は新築や改修・修繕工事の設計から施工までをワンストップで提案を行っています。その中で日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていくやりがいのある業務です。オリックスが保有している施設となり、数千万円の施設をご担当頂くこともあります。 ■同社の特長・魅力 【ワークライフバランスの充実】 施設の工事計画は年間で組まれているため、緊急対応もほぼ無く月平均残業時間は10時間程度です。プライベートも確保できる環境が整っています。 【安定した財務基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 【手厚い資格補助制度】 同社では資格取得に向けての手当も手厚く、業務に必要な資格においては通信教育制度があり、第二種電気電気工事士や管理業務主任者の資格保持者には、毎月の資格手当が支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 埼玉県入間郡エリア 住所:埼玉県入間郡 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は面談時にお話しいたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。