18ページ:勤務地【東京都】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 17,637 社中 851〜900 社を表示
設立 2011年
従業員数 7名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【営業事務】正社員/年休128日・残業20H/退職金有/天王洲アイル駅直結◆社会インフラ事業で安定
-
- ≪営業職からのキャリアチェンジ歓迎≫≪東証スタンダード上場の成長企業≫≪年間休日128日≫ ■業務内容について: 営業事務は、社内フローの円滑化を担う重要な存在です。 書類作成やスケジュール管理などを通じて、営業活動全体の社内フローを整え、ミスの防止や対応スピードの向上に貢献しています。 営業が本来の業務に集中できる環境を支える、重要なポジションです。 <具体的な内容> ・社内資料作成 ・契約書管理 ・スケジュール管理 ・社内会議への出席、議事録作成 ・営業同行(適正考慮の上) など、営業サポートに関わる事務作業全般 ■働き方について: モノレール天王洲アイル駅より直結のビル内のオフィスなので、悪天候時にも安心して通勤いただけます。 ■組織体制について: 環境エネルギー事業部は3名(役員含む)体制で運営しております。 営業事務担当は現在専任不在となるため、現在在籍の3名から業務の引継ぎ等を行っていただく予定となります。 ■当社の特徴: 当社事業の柱である再生可能エネルギーを中心に据え、環境問題に考慮した新たなエネルギー事業や、世界を取り巻く社会問題の解決を行うソリューション提供事業を展開し、当社全体の活性化に取り組み、収益の向上を図っております。 「ヒトとヒトとのつながりを大事にし、志を持ち、人生に彩りを。」 この新テーマのもと、当社は環境エネルギー事業を通じて社会貢献を行い、一企業として堅実な利益を生み出しながら、当社にかかわる全ての方の「ゆたかさ・彩りのある人生」を実現したいという思いの元事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス12階 勤務地最寄駅:モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~450万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):2,760,000円~3,540,000円 固定残業手当/月:36,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 266,000円~345,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【法人営業/天王洲アイル駅直結】新規事業/東証スタンダード市場上場/年休128日
-
- ≪新規事業≫≪東証スタンダード市場上場≫≪年休128日≫ ■業務内容について 当社は東京証券取引所スタンダード市場上場しており、環境エネルギー事業を展開しております。 新たな事業の柱となる蓄電池をメインに、新規商材の提案・販売を行っていただきます。 まずは蓄電池がメイン商材となりますが、事業展開によっては新たな商材を扱っていくこともあります。 <具体的な内容> ・新規開拓 ・営業戦略の策定・実行 ・提案資料の作成 ・社内会議への出席、資料の作成 ■職務の魅力: “グリーンエネルギー”をテーマに環境エネルギー事業を展開。 災害時等に役立つ蓄電池の販売・導入を推進。店舗型チェーン店企業等に向け、災害時等の電力確保ソリューションを提案する営業ポジション。 ■働き方について: モノレール線天王洲アイル駅より直結のビル内のオフィスなので、悪天候時にも安心して通勤いただけます。 ■組織体制について: 環境エネルギー事業部は3名(役員含む)体制で運営しております。 ■当社の特徴: 当社事業の柱である再生可能エネルギーを中心に据え、環境問題に考慮した新たなエネルギー事業や、世界を取り巻く社会問題の解決を行うソリューション提供事業を展開し、当社全体の活性化に取り組み、収益の向上を図っております。 「ヒトとヒトとのつながりを大事にし、志を持ち、人生に彩りを。」 この新テーマのもと、当社は環境エネルギー事業を通じて社会貢献を行い、一企業として堅実な利益を生み出しながら、当社にかかわる全ての方の「ゆたかさ・彩りのある人生」を実現したいという思いの元事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス12階 勤務地最寄駅:モノレール線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,540,000円~4,620,000円 固定残業手当/月:50,000円~70,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 345,000円~455,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢・前職の給与を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(9月) ■業績連動賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2006年
従業員数 848名
平均年齢 34.6歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎】総務◆完全週休二日制◆上場グループ
-
- 【ウォーターサーバーシェアNo.1&満足度No.1/自社ブランド「PREMIUM WATER」をメインに宅配水事業を展開/残業20h程】 総務全般の業務を担当していただきます。社内外とコミュニケーションをとり、企業全体の円滑な運営を支え、社員の働きやすい環境作りを整備するお仕事になります。 ■電話、来客対応 ■手配業務(ホテル、航空券、レンタカー、貸会議室等) ■全国にある拠点(事務所)の管理 ■備品管理 ■福利厚生関連業務(従業員持株会、企業型確定拠出年金等) ■社内イベント(株主総会、表彰式)の対応 等 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都渋谷区神宮前1-23-26 神宮前123ビル5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 330万円~450万円 <賃金形態> 月給制 ■月給 266,000円~406,375円 <賃金内訳> 月額(基本給):166,200円~210,000円 その他固定手当/月:33,832円~100,000円 固定残業手当/月:65,968円~96,375円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 266,000円~406,375円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■平均残業時間;20時間 ■昇給:半期毎年2回(4月、10月)■給与改定:半期毎年2回(4月、10月) ■固定残業代制 超過分別途支給 ■固定残業代の相当時間:45.0時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 322名
平均年齢 -
求人情報 全19件
-
【秋葉原/経験者歓迎!】アフラックの提案営業 ~完全週休2日制(土日祝)/実績No.1の安定企業
-
- 【アフラック専属代理店・独立法人部門販売実績No.1/創業49年の安定企業/万全の研修体制で未経験でも安心して業務を覚えられる◎】 ■業務内容:アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様を訪問し、ライフプランなどをヒアリングし、ご希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※飛び込みなどの白地開拓はありません。身内に営業を掛ける必要も一切ありません。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆安心の研修制度あり◆◇ 新人育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制で当社のルールや制度などの基本的な部分から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、アフラック以外の生命保険経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、アフラック生命保険や当社制度のの基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス:一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込める評価制度がございます。 ■組織構成:東京営業所の店舗の営業人数は約22名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力: (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門 2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区浅草橋5丁目4-5 ハシモトビル6F 勤務地最寄駅:JR山の手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,412円~300,177円 固定残業手当/月:35,588円~49,823円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 ※固定残業手当は月20時間該当分を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【秋葉原】アフラックの提案営業 ~未経験歓迎◆完全週休2日制/UIターン歓迎/販売実績No.1
-
- 【アフラック専属代理店・独立法人部門販売実績No.1/創業49年の安定企業/万全の研修体制で未経験でも安心して業務を覚えられる◎】 ■業務内容:アフラックの保険代理店である当社の保険コンサルタント営業として、個人、法人、各種団体への生命保険のご案内・アフターフォローをお任せいたします。 (1)ライフプランニング営業 アフラックのブランド力×長年培った信頼により多くの顧客マーケットがございます。お客様を訪問し、ライフプランなどをヒアリングし、予算・希望に応じて適切なプランを提案いただきます。※電話営業は事前にリストを用意します。新規お客様へのアプローチは既存のお客様からのご紹介が多いです。 (2)アフターフォロー ライフプランに変更有無等、定期的に確認を行います。 ※法人営業と個人営業の割合はだいたい五分五分で、基本的に既存顧客のフォローや更新をメインに行います。 ◇◆保険に対しての経験、知識は一切不要です◆◇ 新人育成プログラムがあり、当社とアフラック社の2社体制でビジネスマナーなどの基本から商品知識、販売ロープレまでしっかりと研修を行う為、業界未経験者でも安心してスタートできる環境です。2ヶ月かけて座学等を行い、生命保険の基本的な知識を覚えた後に、現場デビューして頂きます。 ■キャリアパス:一般社員(⇒主任)(⇒課長)⇒所長⇒エリア部長 ※ご入社後3年程で所長になった社員もおり、これまでのご経験・ご年齢に関係なく、キャリアアップが見込める評価制度がございます。 ■組織構成:東京営業所の店舗の営業人数は約22名です。幅広い年齢層の方が活躍しています。 ■魅力: (1)企業の安定性…創業49年、アフラック専属代理店、独立法人部門 2022年度販売実績No.1(契約者約23万人) の実績があるので、営業先に困る事はございません。且つ、しっかりした基盤の会社で経験を積むことが可能です。 (2)異業界出身でも活躍できる環境…ツアーコンダクター、携帯販売、アパレル、塾講師、飲食店店員、等のご経験の方が活躍しております。当社のホームページにもインタビュー記事がございますので、ご確認ください。 (3)納得の評価制度…年功序列ではなく、スキルや成績に応じてキャリアアップが可能です。営業職は3ヶ月毎に査定があり、成長に応じて最大年4回の昇給が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都台東区浅草橋5丁目4-5 ハシモトビル6F 勤務地最寄駅:JR山の手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,412円~300,177円 固定残業手当/月:35,588円~49,823円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 ■昇給:年4回 ■モデル年収: 年収650万円/入社3年/月給38万円+賞与2回 年収810万円/入社7年/月給48万円+賞与2回 ※固定残業手当は月20時間該当分を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 110名
平均年齢 39.0歳
求人情報 全8件
-
【東京】化学・産業機械の据付工事監督/フルオーダーメイド/平均勤続年数18年/転勤無
- NEW
-
- 【化学・産業機械メーカー/モノ創りに携わる仕事/平均勤続年数18年/入社3年後定着率90%以上/世界で必要とされる技術に携わる仕事/残業多くて40時間】 ■業務内容: ・同社製品である化学・食品・医療・バイオ・環境及び自動車関連を含む産業機械の据付工事監督をお任せします。同社は顧客のオーダーメイドで機械の設計・開発を行っています。社内の設計担当者と打合せを行いながら、設計図面を基に業者との打ち合わせ、現場監督、試運転立ち合いに従事していだだきます。 ■取扱い製品例: ・同社の扱う製品は、化学機械(乾燥機・脱水機・蒸発結晶缶・圧力容器)、環境機器(焼却プラント・水処理プラント・粉砕機・選別機)、自動車関連(付帯設備・搬送装置・試験装置)、産業機械(サイロ及び貯蔵・木材チップ乾燥プラント)等、大型産業機械となります。 ■仕事の面白さ: ・全製品が顧客毎のオーダーメイド製品です。顧客の要望に合わせてどのような製品設計から自社で行う為、「モノ創り」に興味のある方には非常にやりがいのある業務です。 ■就業環境: ・現場での監理業務の殆どが2~3日で終了します。2週間~1ヵ月規模の大型プロジェクトが年に数回発生しますが、基本的には1泊2日程度の短期プロジェクトが中心です。また、現場業務の際は、現場への直行直近も可能で、月の残業時間は40時間程度です。 ■組織構成: ・東京支店:7名 (社員6名(内、顧問1名)、派遣事務員1名※男女比:6:1 ※社員は全員技術営業職:20~60代
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区新富1丁目3番11号 銀座ビルNo.1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 486万円~656万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~275,000円 その他固定手当/月:63,000円~70,000円 <月給> 287,500円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月あわせて5か月) 固定手当内訳:技能手当、役職手当、地域手当、住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京】化学・産業機械の技術営業(法人)/フルオーダーメイド/平均勤続年数18年/転勤無
- NEW
-
- 【化学・産業機械メーカー/モノ創りに携わる仕事/平均勤続年数18年/入社3年後定着率90%以上/世界で必要とされる技術に携わる事の出来るやりがいのある仕事です】 ■業務内容:機械メーカーやエンジニアリング会社、商社等に向けて、産業機械(化学/食品/医療/バイオ/環境および自動車関連を含む自社製品)の技術営業を行います。受注者が現場施工の管理まで行う為、プロジェクトスタート時点から実際の稼働まで携わる事が出来、扱う大型製品の規模感からも非常にやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: (1)お見積り依頼をいただいたお客様との打ち合わせ(2)見積書の作成・折衝から受注(3)社内にて設計製作内容の確認・工程表作成(4)業者との打ち合わせ・工事監理・試運転立ち合い ■入社後の流れ:先輩社員と共にお客様先へ出向き、最初は見積書作成など簡単な業務から行っていただきます。お客様は全国にいるため出張もございますが、月に2-3回程度で基本的には日帰りになります。 ■組織構成:東京支店:7名 (社員6名(内、顧問1名)、派遣事務員1名※男女比:6:1 ※社員は全員技術営業職:20~60代 ■取り扱い製品: ・化学機械(乾燥機・脱水機・蒸発結晶缶・圧力容器)、環境機器(焼却プラント・水処理プラント・粉砕機・選別機)、自動車関連(付帯設備・搬送装置・試験装置)、産業機械(サイロ及び貯蔵・木材チップ乾燥プラント)等、大型産業機械となります。 ■仕事の面白さ:全製品が顧客毎のオーダーメイド製品です。顧客の要望に合わせてどのような製品を創るかから考える為、「モノ創り」に興味のある方には非常にやりがいのある業務です。また、殆どが大型製品である為、納品(設置)時にはとてもやりがいを感じます。営業手法は、基本的に取引実績のあるお客様(法人)がメインとなります。飛び込み営業やノルマ等はございません。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区新富1丁目3番11号 銀座ビルNo.1 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 486万円~656万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~275,000円 その他固定手当/月:63,000円~70,000円 <月給> 287,500円~345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月あわせて5か月) ■固定手当内訳:技能手当、役職手当、地域手当、住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
株式会社ムトウ
設立 1949年
従業員数 1,253名
平均年齢 39.9歳
求人情報 全2件
-
医療用消耗品等のルート営業/土日祝休/賞与5カ月/未経験OK
-
- 全国の病院、診察所、研究機関、福祉施設などの医療系の施設に向けて、医療品や消耗品のご提案を行います。 == ★具体的には… == ■既存の取引先を定期的に訪問するルート営業 ■配属される支店にもよりますが、担当件数は10件程度で1日の訪問数は4件~5件です ■顧客に合わせた製品提案がメイン ※製品の詳細な説明はメーカーさんにお任せする場合もあります。 == ★この仕事の魅力は… == ◎『取引先の病院が求めていること』をしっかりと把握するため、医師や看護師の声に耳を傾けることが重要 ◎誠実さが求められる仕事のため、自分からどんどん提案するのが苦手な方でも抵抗なく取り組める働き方 ◎納品・アフターフォローまで一貫して担当し、お客様に丁寧に寄り添い、活躍を支えるというやりがいあり == ★入社後の流れ == 入社後1カ月~3カ月程度は先輩社員に同行し、商談のやり方や見積書・請求書の作成方法などを一から学びます。 慣れてきたら、同行した取引先をそのまま引き継いで担当していただきます。 ※毎年6月に、新入社員向けフォロー研修も実施。 \★ここがポイント!★/ 【勉強会の定期開催】 営業企画部とメーカーが主催するリモートの勉強会に自由に参加ができます。 勉強会で聞いた内容を提案に活かして、すぐに受注につながったことも! 興味がある製品や取引先で使えそうな製品など、興味がある勉強会にはぜひ参加していただければと思います。 【経験値を積んでスペシャリストに!】 3年~5年ごとに転勤があります。土地やお客様によって扱う商材が異なるため、幅広く経験値を積むことが可能。 どんなお客様にでも対応できる『医療機器提案のスペシャリスト』を目指せる環境です。 【豊富に描けるキャリアパス】 年に一度の人事面談では、将来的なキャリアアップを視野に入れ、勤務地や部署の異動について話し合います。 営業部門でのキャリアアップに加え、販売促進や営業企画へのキャリアチェンジの事例もあります。
-
- 【北海道/関東/中京/関西/九州】全国の各拠点 ※初任地は希望を考慮します。 ※3年~5年ごとに転勤があります。 (転勤に伴う引越費用は全額会社が負担します) ★転勤時には、配属先でおすすめの居住エリアについてアドバイスを行っています。また、異動先では先輩たちが地域の情報を教えてくれるので安心です。 \全国各地のお客様と出会うチャンスが広がっています!/ 【主な営業所】 ■北海道事業本部 札幌本社 北海道札幌市北区北11条西4-1-15 ■東京事業本部 東京本社 東京都台東区入谷1-19-2 ■名古屋事業本部 名古屋営業部 愛知県名古屋市名東区上菅2-1108 ■大阪事業本部 大阪営業部 大阪府大阪市東成区深江南2-13-20 ■福岡事業本部 福岡営業部 福岡県福岡市博多区千代4-29-27 <下記勤務地一部抜粋> \ 先輩たちの声 / Aさん「旅行好きな自分にピッタリ!」 Bさん「『転勤ならではの不安』はあまり感じなかった」 …という声も多数聞かれていますので、ご安心ください! ※受動喫煙対策あり(オフィス内全面禁煙)
-
- 月給25万8,200円~28万1,400円(見込み残業代を含む)+各種手当+賞与年2回(前年実績5.0カ月) ※月給には見込み残業代として月2万9,500円~/月20時間分を含みます。見込み時間(月20時間)超過分は別途支給します。 ※月給には一律支給の手当(住宅・外勤・勤務地手当)が含まれます。 ※能力や年齢を考慮し、決定します。
-
-
◇未経験歓迎◇医療機器のルート営業職※急な呼び出しなし/ペット医療に貢献/東京医研(株)に出向
-
- 【未経験歓迎!安定性の高い医療機器メーカーの営業/残業月20H/大手企業のムトウG/スポーツ医療/動物医療】 ■業務概要: 病院、接骨院、動物病院に対して、当社医療機器の提案やアフターフォローをご担当頂きます。(東京医研株式会社に出向となります) ■業務内容: 【医療機器のご提案】定期的にお客様を訪問して、新製品のご紹介やメンテナンスの確認、入れ替えなどヒアリングを行います。取引実績のある既存のお客様への訪問からスタートして、業務に慣れてきましたら少しずつ新規開拓もお任せします。1日に4~5件の商談を行って頂きます。既存:新規=8:2の割合です。新規開拓手法は、DMからのお問い合わせやご担当エリアに対しての新規訪問営業を行って頂きます。 【販売代理店との連携】パートナーとなる販売代理店と定期的に情報交換を行い、同行営業するなど、コミュニケーションを深めて頂きます。 ■研修体制: 半年程度を目安に営業部(東京都稲城市)にて、研修を行います。医療業界の基本から商品知識までを座学研修と同行営業にて学んで頂きます。研修後、既存のお客様のアフターフォロー営業からスタートし、慣れてきたら、担当エリアをお任せし、営業活動を行って頂きます。研修終了後、全国いづれかの支店への配属が決定します。 ■東京医研について: 創業100年を迎える医療機器の専門商社ムトウグループで、医療機器製造販売している医療機器メーカーです。1989年に業界に先駆けて近赤外線治療器の製造を開始し、現在では米国、中国、韓国、東南アジアなどグローバルに製品を展開しています。 ■本求人の魅力: 主力製品である近赤外線治療器「スーパーライザーEX」は、累計25,000台以上の販売実績のあるロングセラー商品です。当社の製品は、赤外線治療器や音波治療器など、痛みや自律神経の不調を緩和させる製品を主に扱っております。リハビリやがん治療による痛みの緩和、不眠症治療などで使われております。また、動物病院向けの製品も開発し、ペットの治療の現場でも活用されています。高齢化社会により、慢性的な痛みや不調を抱えている方が増えているため、当社の製品の需要はますます高まっています。また、ペットを飼われる方が増えていることもあり、ペット向け需要も高まっております。痛みや不調の緩和をする当社製品への期待が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京医研株式会社本社 住所:東京都稲城市東長沼1131-1 勤務地最寄駅:JR南武線/稲城長沼駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 340万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,600円~268,800円 <月給> 245,600円~268,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(7月、12月) *評価について 目標に対する達成度や勤務態度、取り組み姿勢などを評価して賞与に反映します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 747名
平均年齢 41.4歳
求人情報 全78件
-
【東京23区/総合職】びっくりドンキーの店舗運営<未経験歓迎>※年休116日/社宅・引越補助有
- NEW
-
- <未経験歓迎/研修充実/社宅完備/引越補助有/残業20時間以下/年休116日/お客様に笑顔を届けるお仕事/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中> ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 誰もが気軽に外食を楽しめる豊かな社会を目指して、楽しさやおいしさ、居心地の良さを提供している当社で店舗運営ポジションを募集します。 ■仕事内容 入社直後はホール業務やキッチン業務からお任せいたします。 ・ホール業務:お客様のご案内、商品提供、お会計など ・キッチン業務:調理、仕込みなど 慣れてきたら食材や資材の発注、管理など店舗運営業務に携わっていただき、まずは時間帯責任者を目指していただきます。 ■研修体制 未経験でも安心して業務に取り組める環境があります。 まずは提供するメニューの調理法やホール業務を店長やベテランのパート・アルバイトの方から一から丁寧に教えます。 アルバイトさんにもお任せする業務を、ご自身がマスターするところから始めます。 ■キャリアステップ 業界トップクラスの充実した研修プログラムで、段階的にステップアップができます。 ・1年目:調理・接客にあたりながら運営の基本を身に付けます。 ・2年目:トレーナーとして後輩やアルバイトさんの指導を担います。 ・3年目:キッチンの安全衛生管理業務、客数を予測して発注基準を作成する知識を学びます。 ・4年目:ホール内の安全衛生管理業務、あらゆるお客様に対応できる適切な接客法を習得します。 ・5年目:リーダーシップ養成セミナーを受講。労務管理など安心して働ける職場づくりを学びます。 入社後、約1~2年で時間帯責任者、約5年で店長登用を目指していただきますが、ご本人の経験やスキルに応じて、研修期間を短縮する可能性がございます。 ■キャリアパス 店長として経験を積んだ後は、複数店舗のマネジメントを担う「マネージャー」や「エリアマネージャー」へとステップアップが可能です。 また本社スタッフとしてメニュー開発やバイヤー、マーケティング等にキャリアチェンジする道もございます。 ■働き方 ・年2回5連休を取得可能 ・年休116日 ・残業20時間以下 ・育休、育児時短勤務取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京23区の各店舗 住所:東京都23区内の各店舗 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~350,000円 <月給> 236,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル年収> 入社1年目(チーフ):350~400万円 入社3年目(ストアチーフ):500~550万円 入社5年目(店長):530万円~ スーパーインテンデント(2~5店舗を管理):595万円~ ブロックリーダー(6~10店舗を管理):824万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東村山市/総合職】びっくりドンキーの店舗運営<未経験歓迎>※年休116日/社宅完備・引越補助有
- NEW
-
- <未経験歓迎/研修充実/社宅完備/引越補助有/残業20時間以下/年休116日/お客様に笑顔を届けるお仕事/幅広いキャリアの選択肢あり/全国に約340店舗を展開中> ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」 誰もが気軽に外食を楽しめる豊かな社会を目指して、楽しさやおいしさ、居心地の良さを提供している当社で店舗運営ポジションを募集します。 ■仕事内容 入社直後はホール業務やキッチン業務からお任せいたします。 ・ホール業務:お客様のご案内、商品提供、お会計など ・キッチン業務:調理、仕込みなど 慣れてきたら食材や資材の発注、管理など店舗運営業務に携わっていただき、まずは時間帯責任者を目指していただきます。 ■研修体制 未経験でも安心して業務に取り組める環境があります。 まずは提供するメニューの調理法やホール業務を店長やベテランのパート・アルバイトの方から一から丁寧に教えます。 アルバイトさんにもお任せする業務を、ご自身がマスターするところから始めます。 ■キャリアステップ 業界トップクラスの充実した研修プログラムで、段階的にステップアップができます。 ・1年目:調理・接客にあたりながら運営の基本を身に付けます。 ・2年目:トレーナーとして後輩やアルバイトさんの指導を担います。 ・3年目:キッチンの安全衛生管理業務、客数を予測して発注基準を作成する知識を学びます。 ・4年目:ホール内の安全衛生管理業務、あらゆるお客様に対応できる適切な接客法を習得します。 ・5年目:リーダーシップ養成セミナーを受講。労務管理など安心して働ける職場づくりを学びます。 入社後、約1~2年で時間帯責任者、約5年で店長登用を目指していただきますが、ご本人の経験やスキルに応じて、研修期間を短縮する可能性がございます。 ■キャリアパス 店長として経験を積んだ後は、複数店舗のマネジメントを担う「マネージャー」や「エリアマネージャー」へとステップアップが可能です。 また本社スタッフとしてメニュー開発やバイヤー、マーケティング等にキャリアチェンジする道もございます。 ■働き方 ・年2回5連休を取得可能 ・年休116日 ・残業20時間以下 ・育休、育児時短勤務取得実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東村山市の各店舗 住所:東京都東村山市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~350,000円 <月給> 236,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> <モデル年収> 入社1年目(チーフ):350~400万円 入社3年目(ストアチーフ):500~550万円 入社5年目(店長):530万円~ スーパーインテンデント(2~5店舗を管理):595万円~ ブロックリーダー(6~10店舗を管理):824万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 45名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【東京/転勤無】IT営業(システム提案・フォロー)~研修充実|◇残業10時間以下◇年間休日126日◇
-
- 【札幌】IT営業(システム提案・フォロー)~研修充実|◇残業10時間以下◇年間休日126日◇ ■募集背景: IT業界や卸売業界の知識とご経験を活かし、『顧客の求めているものを提供』のために、お客様にアプローチをかける第一歩を担う方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 お客様(企業(小売業、卸業、製造業)、医療・介護施設)の業種・業態にマッチした業務効率化システムの提案や見積からクロージングまで行います。(担当顧客10-20社程度) お客様にアプローチをかける第一歩を担う大切な仕事です。 また、既存ユーザ様だけでなく営業の基本である新規訪問もあり、 業務毎にセミナーを開催し、案内の勧誘活動を行い、多くの企業様に自社と自社製品を知って頂く活動を行います。 システム導入後はサポートサービスとしてエンジニアと連携してサポートも担当していただきます。 ■入社後の流れ 入社後は先輩社員の営業に同行して学んでいただきます。 アプローチ~受注・納品まで1年を超える案件もあり、中長期的な関係構築が必要になるため、営業スキルの向上のために会社一丸となってサポートします。 ■主な開発実績: ・Advance Pro: 食品卸・製造業様向け販売管理ソフト※ノーステック財団 「平成27年度 札幌型ものづくり開発推進事業」 の認定ソフト ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業とSE共同でシステムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めています。 ■同社の特徴: ・当社のテーマは社名の由来にもなっている「知的生産性向上の支援」です。「人にやさしく、技術に厳しく」をモットーに個々の能力を増幅し、効率的にリンクし、組織的に統合するとともに、そのプロセスをより簡単に、より迅速に、より正確に処理する情報環境やコミュニケーション環境を通じて、顧客の知的生産性の向上をサポートしていきます。 ・同社では福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区湊3丁目5番10号 VORT新富町 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~580万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):152,000円~303,000円 固定残業手当/月:78,000円~97,000円(固定残業時間33時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/転勤無】システムエンジニア◆派遣下請け・客先無/年休126日◇完全週休2日◇残業10時間以下
-
- 【100%自社開発!|全て元請け案件で客先無し!|年間休日126日|残業10時間程度|転勤無】 ■業務内容: 主に民間企業、医療・介護施設向けに業種・業態にマッチしたシステムを社内にて開発している当社にて、SE職としてシステム開発、システム基幹構築を中心とした設計/開発業務を担当いただきます。 お客様先に営業担当と一緒に伺うこともあり、要件定義から開発、導入、その後の運用まで携わることができる環境です。 ■入社後の流れ 業務に慣れてきたら、10件程度の開発案件を担当していただきます。お客様の業種に合わせて1~4名ほどのチームを組んで対応します。 全てが元受け案件で、社員の派遣や他社の下請けの仕事は行っていないため、納期が切迫して残業が膨らむことは殆どありません。 ■開発環境について: 言語:VB、.Net、COBOL/OS:Windows /DB:オラクル、SQLサーバー/ツール名:BIツール 以上の言語を使えなくとも開発経験があれば、入社後に業務内容を覚えていただいて活躍できる環境です。 ■主な開発実績: ・Advance Pro:販売管理ソフト。 通常の販売管理業務の機能はもちろんのこと、使いやすさや見やすさを追求。 この技術を用いて「流通業向け 受発注・販売・在庫システム」「ゴム加工向け 受注生産・販売管理システム」「食品卸・製造業様向け販売管理ソフト」など、多岐にわたる業種に対応したソフトを開発しております。 ■組織構成: 札幌、東京ともに営業5名、エンジニア10名(うち女性1名)の組織となっています(24年現在)。 営業とSE共同でシステムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めています。 営業と一緒になり、システムを制作しております。また、東京、札幌の拠点で分担しながらシステム開発を行っており、TV会議などを使い業務を進めていますので、転勤は無いです。 ■特徴: ・福利厚生の一環として、社員旅行を実施しており、国内、ときには海外まで足を運び、札幌・東京間の社員の親睦を深めています。 仕事だけではなく、仕事を越えた親睦も会社では重要だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都中央区湊3丁目5番10号 VORT新富町 5F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/新富町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):187,500円~291,000円 固定残業手当/月:87,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~378,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回(前年度実績2.5か月分) 通勤手当:会社規定に基づき支給 残業手当:固定残業代制 超過分別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 25名
平均年齢 45.0歳
求人情報 全1件
-
【青山】サウナ・電気暖房製品の営業 ※「サウナブームを文化へ」/世界的サウナメーカーの日本総代理店
-
- ~サウナ製品・電気暖房製品の営業を担当/世界NO.1サウナブランド"Harvia(ハルビア)"の日本総代理店/残業30H程度~ ■当社について ・フィンランド発 世界NO.1サウナ&スパ ブランドのHarviaの日本総代理店として、日本市場にマッチした商品開発や販売代理店の開拓・認定、技術指導などを行っております。 ・ハルビアとの共同出資で「株式会社Harvia Japan」を設立し、'23年8月には札幌で旗艦ショールームをオープン、24年2月には東京青山にもオープンし、サウナブームを「文化」として定着させています。 ■業務内容:東京ショールームを拠点に、サウナ製品及び関連するライフスタイル製品、電気暖房製品を販売特約店にコンサルティング及び営業活動を担って頂きます。 【具体的には】 (1)サウナ製品及び関連するライフスタイル製品の企画・提案営業 ・販売特約店(ハルビアディラー)の新規開拓 ・既存の販売特約店ショールームを管理監督 ・旅館、ホテル、商業施設、住宅などに導入を検討をしている顧客に対する提案営業 ・ショールームイベントの企画・運営サポート ・フィンランド大使館、地方自治体、観光業界、スポーツ業界と連携したサウナ製品販売促進イベントの企画・運営サポート (2)電気暖房製品の企画・提案営業 ・既存の大手家電取引先への企画・提案営業 ・TVショッピング、eコマースへの提案営業 ・旅館、ホテル、商業施設、住宅などに導入を検討をしている顧客に対する提案営業 ■扱う製品 ・サウナヒーター/サウナキット一式 ※https://harvia.jp └家庭用サウナやバレルサウナ、・商業施設用サウナなど、幅広くシックな製品を揃えております。 ・電気暖房製品・家電 └イギリスを代表する生活家電の老舗ブランド「ディンプレックス」の日本総代理店として、電気暖炉などを販売しております ・ホットタブ・水風呂 など ■働き方 ・残業:30h程度 ・販売代理店への出張有
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂7-1-1 青山安田ビルB1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 <月額> 333,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・実績を考慮 ※賞与:業績連動賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 26,043名
平均年齢 36.1歳
求人情報 全12件
-
◆登録販売者資格を活かす◆【東京都】総合職(店舗スタッフ)~東証プライム上場/賞与年2回~
-
- ◆◇◆初任地は現在お住まいの近郊店舗/東証プライム上場/登録販売者資格を活かして業界トップクラスの売上を誇る『ツルハ』で働く/豊富な福利厚生あり◆◇◆ ツルハドラッグ店舗にて、店舗スタッフとして接客・販売・商品陳列などの業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <<具体的な仕事内容>> ◎お客様対応(接客、レジ応対) ◎品出し ◎商品発注・在庫管理 ◎売り場づくり ◎パート、アルバイトのシフト管理等 ◎マネジメント数値管理など ━━━━━━━━━━━━ ★選べる勤務地制度 ━━━━━━━━━━━━ 初任配属地は現在お住まいの近郊店舗です。 また、当社では下記の勤務地選択制度があります。 ●ナショナル社員:全国配属(23都道府県) ●リージョナル社員:各拠点ブロック内での転勤あり(北海道、北東北、南東北、甲信、北関東、首都圏、東海・近畿・四国) ●エリア社員:転居を伴う転勤無なし。50キロ圏内の店舗配属。 4年に一度社員区分を変更できますし、SV職までエリア社員でステップアップを目指せます。 ご自身のライフスタイルに応じて、柔軟な勤務地選択が可能です。 ━━━━━━━━━━━━ ★:成長しつづけられる ━━━━━━━━━━━━ 業務を一通り覚えた後も、さらなる成長を目指せるよう研修制度を完備。 店長などへのステップアップにあわせて受講する『階層別研修』や、担当職務ごとに受講する『職能別研修』、各種セミナーや勉強会なども実施。例えば、店舗スタッフとして欠かせない「登録販売者」資格については取得に向けて講習会を開催するなど、徹底的に会社がサポートしています。 ━━━━━━━━━━━━ ★:将来はさまざまなキャリアを目指せる! ━━━━━━━━━━━━ 当社の総合職で入社となるため、店舗で経験を積んだのちに、さまざまなキャリアが目指せます。 お客様との接客や店舗づくりに魅力を感じているなら、店舗店長の道へ、店舗の管理やマネジメントの領域に魅力を感じたならスーバーバイザー、さらには商品企画や販促、人材育成などの本部機能に挑戦することもできます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 初任地:東京都内のお住まい近隣店舗 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~400万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~370,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月) ■その他固定手当は登録販売者手当、ナショナル社員手当 ※その他手当:管理栄養士手当、家族手当、都市手当(条件あり)転勤手当、単身赴任手当(月8万)など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 3,832名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【東京/江東区】建設機械の整備・メンテナンス<業界世界ランクトップ級>年休126日・平均残業月20H
-
- 【プライム市場上場/建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上/完全週休二日制/年休126日/残業月20H以内】 ■業務内容: ◇営業所併設の整備工場で、当社保有の油圧ショベルやブルドーザー、トラックなどのレンタル用機械・車両の整備を行います。 ◇法定点検も行うため、入社後の資格取得制度を利用して様々な資格・免許の取得に取り組んで頂くことが可能です。 ◇貸出・返却時にはクレーンを使用して、お客様の車両へレンタル用機械を積み下ろしする等接客に近い仕事もあります。 ◇自分が整備した機械を貸し出すことでお客様の役に立っている実感を持てること、また整備職として着実にスキルアップできることがこの仕事のやりがいです。 ■働き方 ・月平均残業時間は20時間以内です。各営業所でも早く帰れるように取り組みを行っております。 ・年間休日126日でメリハリをつけて働くことが可能です。 ■資格取得について 技術職は業務上必要な資格をすべて会社負担で取得でき、手に職をつけることが可能です(普通自動車免許(MT)、中型自動車免許のみ自己負担で取得していただきます) ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上といった実績がございます。 また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。 建設機械のレンタル利用率は約7割に達しており、工事現場にとって欠かせない存在です。 当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
-
- <勤務地詳細> 東京中央営業所 住所:東京都江東区新木場2-15-30 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 固定残業手当/月:46,590円~70,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 231,590円~350,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■賞与:年3回※前年度実績4.5ヶ月分 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/羽田】建設機械の整備・メンテナンス<業界世界ランクトップ級>年休126日・平均残業月20H
-
- 【プライム市場上場/建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上/完全週休二日制/年休126日/残業月20H以内】 ■業務内容: ◇営業所併設の整備工場で、当社保有の油圧ショベルやブルドーザー、トラックなどのレンタル用機械・車両の整備を行います。 ◇法定点検も行うため、入社後の資格取得制度を利用して様々な資格・免許の取得に取り組んで頂くことが可能です。 ◇貸出・返却時にはクレーンを使用して、お客様の車両へレンタル用機械を積み下ろしする等接客に近い仕事もあります。 ◇自分が整備した機械を貸し出すことでお客様の役に立っている実感を持てること、また整備職として着実にスキルアップできることがこの仕事のやりがいです。 ■働き方 ・月平均残業時間は20時間以内です。各営業所でも早く帰れるように取り組みを行っております。 ・年間休日126日でメリハリをつけて働くことが可能です。 ■資格取得について 技術職は業務上必要な資格をすべて会社負担で取得でき、手に職をつけることが可能です(普通自動車免許(MT)、中型自動車免許のみ自己負担で取得していただきます) ■当社について: 当社は建設機械器具のレンタル、鉄鋼製品の販売、エンジニアリングワークステーションおよび周辺機器のレンタルの事業を行う会社です。1964年に北海道で設立し、現在はグループ会社を含め日本全国に500以上の拠点を展開するなど、順調に業容を拡大してきました。建設機械レンタル業界で世界10位・国内2位の売上といった実績がございます。 また、国内だけではなく海外にもネットワークを展開しています。 建設機械のレンタル利用率は約7割に達しており、工事現場にとって欠かせない存在です。 当社はこれからも果たすべき役割と責任を担い、着実にサービスのネットワークを広げて参ります。
-
- <勤務地詳細> 羽田営業所 住所:東京都大田区京浜島2丁目6番2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 330万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~250,000円 固定残業手当/月:42,810円~62,940円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 212,810円~312,940円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与/年3回 ■昇給/年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 549名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全18件
-
【丸の内/SI歓迎】社内SE※東証プライム上場/軽量鉄骨のリーディングカンパニー/主任~係長クラス
-
- ~SI経験歓迎!アプリ・インフラ不問◎社内SEへキャリアチェンジ/得意分野からお任せ/東証プライム上場/残業月平均20h以下/休日120日以上~ ■採用背景: 社内SEとして専門性を発揮していただける方を募集しています。今後の事業拡大を目指していく中、管理部門ではまだまだやるべきことが多くあります。これまでの専門性を活かして幅広い業務で仕組みづくりから携わっていくことが出来る環境です。 ■業務概要: 入社後すぐは、社内システムの業務を覚えてもらい、各拠点から入る問い合わせの対応や進行中のプロジェクトにも積極的に携わっていただきます。 当社のネットワークやPCなどのインフラ管理、ユーザーサポート、システムの企画導入・改修プロジェクトの提案・推進など、得意分野からスタートしていただき、幅広く社内SEの業務をお任せします。 *具体的には ・プロジェクト管理/取引先管理/各種ライセンス管理 ・業務改善提案やプレゼン/経費削減提案 ・社内システムの保守、メンテナンス/社内ユーザーサポート ・PCのキッティング ■組織構成: 現在、IT部門は3名のメンバーで構成されています(20代2名、課長1名)。それぞれが担当業務を持ちながらも、プロジェクトごとに連携して業務を進めています。 今回ご入社いただく方には、主任~係長クラスとしての役割を期待しており、運用保守フェーズのみでなく、社内外連携やプロジェクト推進など上流の業務を担っていただくことを期待しています。 ■本ポジションの魅力: このポジションでは、事業の成長とともにITインフラの最適化や業務効率化に貢献できるチャンスがあります。多岐にわたる業務に携わることで、スキルの幅を広げることが可能です。また、社内の各部門と密に連携しながら、組織全体のパフォーマンス向上に寄与する重要な役割を担うことができます。 将来的には、課長職としてチームのリーダーシップを発揮し、組織の成長に貢献していただくことを期待しています。 ■企業の魅力: 【東証プライム上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績】 同社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング22F 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~268,000円 <月給> 241,000円~268,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当、通勤手当(公共交通機関全額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国】建築施工管理◇プライム上場/土日祝休/残業月30H/夜勤なし/賞与5.5カ月/手当充実
-
- ~資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス~ ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3~4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3~4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング22F 勤務地最寄駅:東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル24階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~278,000円 その他固定手当/月:37,000円~102,000円 <月給> 267,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・年齢・スキル等に応じて決定 ■賞与:年2回(昨年度実績5.5ヶ月分) ■昇給・昇格:年1回 ■年収イメージ:主任=年収500万円 ■手当 資格手当、地域手当、住宅手当、家族手当、技術手当、時間外手当、通勤手当(公共交通機関全額) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 286名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【新橋】商品企画(ヨーグルト・他乳製品)◆年間約30品の新作を企画/転勤無/業界トップクラスシェア
-
- <多くの方に愛されるロングセラー商品「フルーツサラダヨーグルト」を主軸にする乳製品総合メーカー/将来のヒット商品を企画!/残業10H以下・土日祝休/育産休制実績有> ★このポジションの魅力★ ・「フルーツサラダヨーグルト」「とびきり大粒ヨーグルト」などのヒット商品を企画することができるだけではなく、チーズや飲料など同社商品全ての企画に携わることができます! ・月に3、4品を展開し、未経験若手社員の方の企画も商品化しており、ご年齢関係なく活躍の場がございます! ・少数精鋭の為、一部パッケージデザインの立案や、商品化以降のSNS運用にも携わることができます。チーム全体でサポートし合いながら一気通貫で商品を世に展開しております。 ・2028年函館工場の増設に伴い、今後も多くの商品企画を見込んでおります! ■職務内容 「フルーツサラダヨーグルト」「とびきり大粒ヨーグルト」をはじめとするヒット商品を展開する当社の商品企画部にて、新商品や自社ブランド商品のリニューアル(中身や梱包デザイン)等をお任せします。 ヨーグルトの企画がメインになりますが、チーズや飲料等同社の家庭用商品全ての企画をお任せします。 ■業務の流れ ・市場調査・情報収集 ・ターゲット・価格帯・コンセプト設定 ・アイデア会議 ・函館製造工場と連携し、試作~社内試食及び品質・安全性の確認 ・パッケージデザイン※ ・営業担当と販売前コンセプトの策定 ・SNSによる自社製品の広報活動※ ※デザイン・広報PRの専門知識については外注先と連携し、デザインイメージの立案や、新商品の告知、既存商品を使ったアレンジレシピ等を考案します。 ■組織構成 部長1名 30代1名、20代3名 ※全員女性になります ■同社について: 同社は業歴70年超の北海道を代表する乳製品メーカーです。長年愛されるロングセラー商品を筆頭に、今後「より多くの方を驚かせる商品」を世に出していきたいという方針のもと、数多くのシリーズ商品を展開しています。 消費者に身近な家庭用商品と大手メーカー各社の飲料や菓子の原料にも使用される「練乳」の製造量は国内トップシェアを誇っており、誰もが口にしている有名企業・有名ブランドのお菓子・ケーキ、アイス類のおいしさを支えています。
-
- <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区新橋6丁目17ー21 住友不動産御成門駅前ビル10階 勤務地最寄駅:都営地下鉄 御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~6,000,000円 固定残業手当/月:85,800円~128,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 419,133円~628,700円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・実務経験によって年収を決定致します。 ※年俸制のため賞与なし 12で除した金額を月額給与として支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 144名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【東京/文京区】電気工事施工管理 ◆年休128日/転勤・夜勤無/賞与5.5ヶ月分/健康経営優良法人
- NEW
-
- ■職務内容: 電気設備工事の設計から施工、メンテナンスまでワンストップで対応する当社にて建築工事における電気設備工事の施工管理をお任せします。 ・施工図作成 ・工程の管理 ・各業種、協力業者との打合せ ・各種書類作成など ■職務の特徴: ◎エリア:文京区からの受注が多く、ゼネコンから東京都内及び近隣県からもご依頼をいただいています ◎施工実績:文京区が監理する学校・体育館などの施設、民間は老健施設など多岐に渡ります ◎夜勤:無し ◎転勤:本人の希望がない限り発生しません ◎休日:工期進捗により休日出勤が月1~2回程度発生する可能性がありますが、その場合は必ず振替休日を取得頂きます。基本的には土日祝が休みとなります。 ◎工期:案件により異なりますが、工期は1~2年ほどが多く、遠方の現場の場合には家具付きの住宅を手配しています ■組織構成: 配属となる東京支社では4名(うち女性1名)が在籍しています。 支社長を責任者として、施工管理1名、営業1名、事務1名となり、施工管理は50代の方が活躍しています。 ■当社の特徴: 2022年度、健康経営優良法人の認定を受けました。当社方針として、企業が健全であるためには社員が健康であることが不可欠と考えています。社員一人ひとりが、個性と創造性を発揮できるよう、心身ともに健康に働くことのできる職場環境づくりを推進メンバー中心に進めています。経営理念にもある「社員および家族の幸せと、安心して働ける職場づくり」を実現する事で、「人と企業の成長」、「地域社会の発展に寄与する」という目標達成を目指し、これからも健康経営に積極的に取り組んでまいります。取組の一例として、スポーツ用人工芝で屋上の緑化をし、ラジオ体操などの軽運動スペースとして整備、リラックス・コミュニケーション用スペースとして運用しています。また、e-ラーニングによるメンタルヘルス教育やスポーツ振興促進としてフットサル部の設立と活動支援なども行っています。
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都文京区本郷三丁目22番9号 ベッセル加藤ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 331万円~470万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):151,100円~186,770円 その他固定手当/月:38,275円~80,678円 <月給> 189,375円~267,448円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力を考慮して決定します ※固定手当には、20~40時間分・24,275~63,678円分の固定残業代を含み、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給(特別手当:14,000~17,000円) 賞与:年3回(前年度実績5.5ヶ月分)※業績により異なる/例年は7.0ヶ月分程度支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 118名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
【千代田区】営業企画◆部品~産業ロボットまで幅広い商品を扱う専門商社/残業月15h/年休124日
-
- ◆◇東北トップクラスシェア/安心のフォロー体制/日本のモノづくりを支える/創業150年以上、経済産業省認定の「地域未来牽引企業」◆◇ ■ミッション: 営業効率向上のための企画立案、運用 特に、今お取引のあるお客様にリピート頂く、さらに受注頂くことを目的にしています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・売り上げデータの集計や分析 ・集計や分析結果をもとに、企画立案、運用 例)営業ツールの導入、販促イベントなど ・その他、社内外への情報発信等もお任せする可能性があります ■組織構成: 3名(部長1名、メンバー2名) ■働き方: ・残業月15.4h ・有給平均取得日数 12.6日 ・産育休取得100% ■当社の特徴: 東北地方を中心に中国にも拠点を持ち、生産工場で必要とするエ具等を幅広く扱う機械工具商社です。商材はネジ一本から産業ロボットまで多岐に渡り、小さな町工場から日本を代表する大企業まで幅広く取引を行いモノづくりの現場を総合的に支援しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都都千代田区内神田1‐12‐5 NestLab北大手町6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,800円~286,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 298,800円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(1月)※過去実績0円~6,000 円 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績2.76ヶ月分 ■決算賞与:業績に応じる ■その他固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 13名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【宮城/仙台市】施工管理◇売上伸長中!総合冷熱プラントメーカー/少数精鋭の安定企業
-
- ~食品工場を冷熱設備等のプランニングや設計、メンテナンス面から支える企業/施工管理をお任せ/資格取得補助あり◎~ ■職務概要: 冷凍・冷蔵・凍結・製氷・空調設備などの工事現場での監督業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・現場の進捗管理 ・安全管理 ・品質管理 ・関係者との調整業務等 ・大型冷凍物流センター・食品工場の企画・設計から携わり、お客様の要望・用途にぴったりな冷却・断熱施設を施工します。 ・関東や関西への出張が多く、案件によって工期は2,3ヶ月~1年ほどとなります。休日は出張先から戻ってきたりなど自由に過ごしていただけます。 ■組織構成 施工管理は現在5名が担当しており、30代~40代のメンバーが中心です。 協力してプロジェクトを進めています。 ■企業の魅力: ◎当社は食品工場における冷熱設備のプロフェッショナルとして、多くの実績を誇ります。少人数の会社ですが、大型の物流センターなども依頼をいただいており売り上げは順調に伸びております。 ◎大型のプロジェクトにも関わることができ、施工管理のスキルをさらに高めることができます。 ◎売上は賞与等で社員へ還元していくことを大事にしております。 ◎資格取得や業務へ生かすことができる知識の習得を推奨しており、資格の受験や講習にかかる費用等への補助を行っております! 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:宮城県仙台市若林区鶴代町2-48 勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京支店 住所:東京都中央区日本橋人形町3丁目3-5-608 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与:年2回 その期の利益を社員の皆様に還元するため、賞与として還元しております ▼以下、該当者に別途支給 ・役職手当 ・資格手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1986年
従業員数 561名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全15件
-
【東京】開発エンジニア◆ 自社開発×DX推進。あなたの技術で建築業界にDXを!/土日祝休み
-
- 【年休126日/リモート可/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 複数の事業領域にわたるシステムやソフトウェアの開発・保守を行います。 ■主な業務内容 ・住宅プレゼンシステムのパッケージ開発およびカスタマイズ(VR・AI技術活用) ・建築設計支援システムの開発(積算・見積、CGパース、構造計算対応) ・データ設計及びデータ製造工程(上海)の管理業務 ・受託案件開発 ・SI案件に対する仕様設計、プログラム開発、保守対応作業 業務内容は多岐にわたりますが、自社開発に携わるため、じっくりとスキルを習得しながら成長できる環境です。最先端技術の活用や業界ニーズに応じた開発を通じて、より良いサービスの提供を目指します。 ■開発環境 言語:C#, C++ フレームワーク:.NET Framework, MFC インフラ:クラウド : AWS Webサーバー : IIS 使用ツール:Visual Studio データベース:MySQL, PostgreSQL ■教育体制: 入社後は、充実したOff-JTやOJTを通じて商品知識や業界知識を学んでいただきます。 安心してスタートできるよう、手厚いサポート体制を整えています。 ■当社の商品 「ALTA」 プレゼンソフトでもCADでもない、住宅営業の成約率を高める受注支援ツールとしての地位を確立しつつあります。新たに、手書き図面をAI技術で3Dプランに自動変換する機能は他社との差別化となります。 ■同社魅力: 全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。 メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。 IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。 なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。 部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所(新宿区四谷) 住所:東京都新宿区四谷三栄町6-1 5F 勤務地最寄駅:JR線/四ッ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 386万円~518万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験的に合わせて決定いたします。 基本給:205,000円~ 月の定額手当:70,000万円~(職務・役職・物価調整手当) ※昇給年1回 ※賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与 ※交通費・車両手当等別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京/ BIM開発エンジニア】◆建設業界のDX化を支援/自社開発/平均残業10h◆
-
- 【年休126日/20年増収増益中/健康経営優良法人2024認定/地域未来牽引企業認定/DX認定】 ■業務内容: 建設業界の革新技術であるBIM/CIM(建築物の設計から施工、維持管理の情報管理をするソリューション)で使用されるソフト(Revit等)の機能開発業務 ※DX化が推進されつつある建設業界で、BIM/CIMはまさに今拡大しようとしている分野です。 ■自社開発製品 BIM、CIMの導入から運用までをサポートするサービスや、3Dモデルの閲覧からデータ管理、納品までをサポートするサービスなど、自社製品を複数保有しております。 サービスページ:https://www.cstnet.co.jp/civil/products/index.html 能力・適性を見て上流~下流工程のいずれかを担当いただく予定です。 ニッチな業界であり、開発的要素のみならず建設・建築という業界要素にも詳しくなります。そのため、この分野で一定水準以上の技能を身に着けた方は、業界内でも引っ張りだこと言われるぐらいの貴重な存在になりえます。 ■同社魅力: ・中途入社が多く、実績に応じて評価されます。年齢や役職に関係なく、成果を出したら出した分、評価と年収に反映される環境です。 ・2012年第46回グットカンパニー大賞優秀企業賞を受賞。全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を挙げている企業を選んで贈られる国内で最も歴史と実績のある中小企業のための賞を受賞しております。 ・同業他社と比較し、価格改定の対応スピードが早く、ユーザー満足度が高いシステムとなっております。リース契約では事前に保守メンテナンス料金なども入る為に、継続的収益が見込める安定したビジネスモデルです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所(新宿区四谷) 住所:東京都新宿区四谷三栄町6-1 5F 勤務地最寄駅:JR線/四ッ谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 386万円~440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円~320,000円 その他固定手当/月:70,000円 <月給> 275,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢やご経験的に合わせて決定いたします。 ※昇給年1回 ※賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与 ※交通費・車両手当等別途支給 ※詳細金額は最終面接時に提示 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 1,172名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【基本リモート】データ分析・基盤構築◆産業・公共・金融向け/年休126日・福利厚生◎/品川・仙台
-
- ~自主技術へこだわる日立GのIT企業/長期就業を目指したい方へオススメ!年休126日・在宅勤務あり/大手顧客との取引多数・産業だけでなくインフラまで幅広い分野に展開~ ■募集背景: 当社は北海道・東北から国内市場はもとよりグローバルに事業を展開し、独自に醸成したゆるぎない自主技術と総合力を強みとしています。今回採用を行う当組織では、AI・BI、データ分析、分析基盤構築の事業で競合優位となる技術を継続的に強化しております。強化にあたり、組織内の人財育成だけではなく即戦力を必要としており、データ分析や分析基盤構築のプロジェクトの提案、要件定義・設計、プロジェクトのリーダの経験者を募集しております。 ■業務内容: 産業・公共・金融分野のデータ分析や分析基盤構築プロジェクトのリーダ(またはサブリーダ)として業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・データ分析案件の要件定義・仮説立案・データ分析・分析結果説明 ・分析基盤プロジェクトの要件定義・設計 ・当社営業、日立グループ営業、セミナー受講者、ホームページなどを経由した問い合わせからリードを獲得し、そのリードに対して提案・見積もりを実施。 ・受注後、当社独自のプロジェクト管理手法に則ってプロジェクトを進 ・1件あたりのプロジェクトにつき短期間(3ヶ月程度)で実施し、次の提案で範囲拡大を繰り返すことで、さらなる案件規模拡大を目指す。 ※産業・公共・金融分野のお客様の中でも、データ分析の結果を活用する業務部門とIT部門を対象としております。また、当社以外の日立グループの顧客に関係する営業やSE部門との連携も行います。 ■配属部門について: ビジネスソリューション本部アナリティクスソリューション部への配属となります。東京都品川および宮城県仙台を拠点に開発を行っており、現在ほぼ全員が在宅勤務を実施しております。必要があればどちらの拠点でも出張にてお客様に出向くことが発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京事業所 住所:東京都品川区東品川4丁目12-7 日立ソリューションズタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台本社 住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目2番1号青葉通プラザ5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~760万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~470,000円 <月給> 330,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ※過去実績(約98万~176万) ■残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【品川/仙台】自社パッケージ設計開発/製造業向け◇上流工程から一貫して携われる◇福利厚生◎
-
- ■募集背景: 当社は北海道・東北から国内市場はもとよりグローバルに事業を展開し、独自に醸成したゆるぎない自主技術と日立の総合力を強みとしております。今回採用を行う当組織では、製造業を中心とした自社パッケージ(SynViz S2/AppSQUARE)を開発しており、当組織が推進するECM分野のビジネス規模の拡大を目指しております。ご経験の開発業種は不問で、仙台や京浜地区を拠点として自社パッケージ開発のご興味のある方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 自社パッケージ(SynViz S2/AppSQUARE)を活用した製造業向けシステムの設計・開発をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: SynViz S2/AppSQUAREを活用し、最大限活かす提案を行います。プレ活動・要件定義および基本設計から導入後の稼働支援、保守作業まで一連の業務をご担当いただく予定です。スキルや経験に応じ、ご担当いただく工程を調整いたしますが、まずは開発から経験し、自社パッケージの仕様や開発手法を習得いただきます。その後当組織の経験者とお客様先へ同行し、一連の作業をご経験いただきます。 <SynViz S2> 工程管理のパッケージとしては、他社パッケージと競合した場合も勝てる確率が高くなっております。 <AppSQUARE> 電子フォーム、ワークフロー、文書管理を一つのパッケージで実現し、ポータル機能も提供しているためアプリケーションの基盤として活用のケースが増えております。日立製作所や日立ソリューションズにも認知され、引き合いが増加しております。 ■配属部門について: ビジネスソリューション本部Vizソリューション部への配属となります。東京都品川および宮城県仙台を拠点に開発を行っており、現在ほぼ全員が在宅勤務を実施しております。必要があればどちらの拠点でも出張にてお客様に出向くことが発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京事業所 住所:東京都品川区東品川4丁目12-7 日立ソリューションズタワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 仙台本社 住所:宮城県仙台市青葉区中央3丁目2番1号青葉通プラザ5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 510万円~760万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~470,000円 <月給> 330,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:有 ※過去実績(約98万~176万) ■残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 350名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全7件
-
【名取】施工管理(通信基地局など)◆通信インフラを支える/土日祝休み/平均残業12.5時間◆
-
- <官公庁や国内主要企業との取引あり/元請け企業として多数の施工実績あり/施主様との共同開発製品が多数あり様々な課題に対応可能/平均残業12.5時間> ■職務詳細: 当社が行っているスマホなど移動体通信のための基地局の建設の施工管理全般をお任せします。そのほかにも通信ネットワークや消防防災無線の施工管理業務もございます。 <業務概要> ・品質管理 ・原価管理 ・工程管理 ・安全管理 ・環境管理 ■直近の事例:大手通信キャリア様のデータセンターネットワーク工事 ■特徴: 基地局の設置(置局)にあたり設置予定場所不動産所有者との調整から、設計、施工、無線状況の調査まで一切を総括して請負うことのできる、数少ない企業の一つです。 同社は平成2年創業、現在では全国に7拠点展開するまで事業拡大を遂げられています。今後は、現在の主幹事業である移動体通信事業の組織再編と高利益率体質化を実現させ、システムソリューション及び雷保護ビジネスと併せ、三事業を新たな社業の柱として確立させることを目標としています。 ■当社について: 通信建設分野における独立系企業であり、「ファブレス」なモノづくり企業として、移動体通信や消防防災無線基地局の設計・施工、情報通信ネットワーク工事、セキュリティシステムの設計・施工、さらにはGFRP製品や分電盤の開発など多岐にわたる事業を展開しています。技術力と柔軟なビジネスモデルを活かして5G時代の通信インフラ構築や多様な業界へのソリューション提供を通じて社会インフラの課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:宮城県名取市杜せきのした2-4-2 勤務地最寄駅:JR線/杜せきのした駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】施工管理(通信基地局など)◆通信インフラを支える/土日祝休み/平均残業12.5時間◆
-
- <官公庁や国内主要企業との取引あり/元請け企業として多数の施工実績あり/施主様との共同開発製品が多数あり様々な課題に対応可能/平均残業12.5時間> ■職務詳細: 当社が行っているスマホなど移動体通信のための基地局の建設の施工管理全般をお任せします。そのほかにも通信ネットワークや消防防災無線の施工管理業務もございます。 <業務概要> ・品質管理 ・原価管理 ・工程管理 ・安全管理 ・環境管理 ■直近の事例:大手通信キャリア様のデータセンターネットワーク工事 ■特徴: 基地局の設置(置局)にあたり設置予定場所不動産所有者との調整から、設計、施工、無線状況の調査まで一切を総括して請負うことのできる、数少ない企業の一つです。 同社は平成2年創業、現在では全国に7拠点展開するまで事業拡大を遂げられています。今後は、現在の主幹事業である移動体通信事業の組織再編と高利益率体質化を実現させ、システムソリューション及び雷保護ビジネスと併せ、三事業を新たな社業の柱として確立させることを目標としています。 ■当社について: 通信建設分野における独立系企業であり、「ファブレス」なモノづくり企業として、移動体通信や消防防災無線基地局の設計・施工、情報通信ネットワーク工事、セキュリティシステムの設計・施工、さらにはGFRP製品や分電盤の開発など多岐にわたる事業を展開しています。技術力と柔軟なビジネスモデルを活かして5G時代の通信インフラ構築や多様な業界へのソリューション提供を通じて社会インフラの課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区大手町2-8-5 合人社広島大手町ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1994年
従業員数 99名
平均年齢 36.4歳
求人情報 全2件
-
【東京/Web面接可】土木施工管理 ~年間休日123日/残業月30h程/創業130年以上の老舗企業~
-
- ■業務概要:橋梁保全を中心に幅広い土木工事業を展開する当社の施工管理担当として、下記業務に携っていただきます。 ・発注者、協力会社との打ち合わせ ・現地の調査 ・各種管理(工程、安全、品質、予算) ・材料、資材の発注業務(設計書をもとに実施)等 ■採用背景:これまで福島宮城の案件を中心に担当していましたが、今後関東方面にも事業を拡大にするにあたり、増員での募集となります。 ■組織体制:東京は2020年4月からの新しい現場のため、現在4名の組織です。(会社全体だと平均年齢は36歳で、20代もおり、幅広い年代が活躍しています。) ■はたらき方: ◎土日休み、残業時間は月30時間程度(残業した場合でも、毎日18~19時頃に退勤しています) ◎基本的に現場事務所から直行直帰可能です ■職務の特徴:施工業者および発注者との仲介役として円滑に工事を進め、完成へと導きます。工期は、半年~年単位と多種多様にございます。また、現場は関東近辺となります。自治体や国から受注した事業における、施工管理を請け負うポジションとなっております。 ■当社の特徴: (1)1877年代半ばに内務省鉄道局の事業であった東北本線の鉄道工事に従事したことを契機に、建設業に取り組んでまいりました。当社は、経営理念に「施工技術の研鑽に努め、良質な工事をもって地域社会の進展に寄与する」を掲げ、技術の向上、人材育成に取り組み、地域と共に成長する企業であるよう努めてまいりました。近年では、高度経済成長期に整備された社会資本の多くが建設から50年を経過し、老朽化対策が喫緊の課題となっております。当社は、1995年に国道4号線の二本松高架橋耐震補強工事を行って以来、社会資本の維持修繕、更新を最重要課題として取り組んでまいりました。特に2005年以降は、東北地方整備局発注の橋梁保全工事において数多くの実績を有しており、この分野ではトップクラスのシェアをいただいております。 (2)2013年に経営ビジョンの中に「我々は「作り続ける時代から維持する時代へ」という社会的な要請に確かな技術と技術者倫理で答える」を追加いたしました。当社は、今年で創業131年を迎えました。長く地域の社会資本整備に携わってきた当社だからこそ、地域の社会資本を守り維持することが出来ると自負しております。
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区有楽町一丁目1-2 東京ミッドタウン日比谷33階 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 460万円~825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~470,000円 <月給> 300,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績に応じる)※過去実績3ヶ月分 ■年収例: ・775万円…41歳(課長職)、施工管理職 ・630万円…38歳(係長) ・500万円…28歳(主任)、施工管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1932年
従業員数 1,340名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【盛岡・東京】PEファンドマネージャー◆有給平均9.6日/年休120日/プライム上場◆
- 締切間近
-
- ■業務内容: ・事業承継ファンド投資にかかるファンド全般の業務 ・当社の経営、投資業務の高度化を支える基盤作りをお任せします。 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・地域に新たな価値を生み出し地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンク。 ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本店 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京営業部 住所:東京都中央区日本橋本町四丁目4番2号 東山ビルディング5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 490万円~1,050万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~622,000円 <月給> 290,000円~622,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【盛岡・東京】ベンチャーキャピタリスト◆有給平均9.6日/年休120日/プライム上場◆
- 締切間近
-
- ■業務内容: ・ベンチャー投資に係るファンド全般の業務をお任せします。 ・投資候補先の発掘(他のファンドやコンサル会社等からの情報収集、起業イベント等への参加) ・企業分析、業界調査、事業性評価、事業計画策定 ・諮問委員等へのプレゼン資料作成、投資協議 ・投資実行 ・投資後の企業支援 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・地域に新たな価値を生み出し地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンク。 ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本店 住所:岩手県盛岡市中央通1-2-3 勤務地最寄駅:JR山田線/上盛岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京営業部 住所:東京都中央区日本橋本町四丁目4番2号 東山ビルディング5階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~571,000円 <月給> 250,000円~571,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収等はあくまで一般的なモデルであり、詳細は経験に応じて変動します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1973年
従業員数 720名
平均年齢 -
求人情報 全23件
-
テレビのメンテナンススタッフ/賞与年5回/フレックス制
- NEW
-
- 「映像が映らない」「音が出ない」など テレビの故障で困っているお客様の元へ訪問し、修理を行います。 【具体的には・・】 ■部品の交換 ■配線のつなぎ直し ■リセット・電源の入れ直し など 他にも、テレビの据え付け業務や レコーダーの取り外し・設置業務もありますが、 基本的に部品交換がメインのため、 使う道具は電動ドライバー1本です。 ◎その場で解決できない場合は、 修理センターに持ち帰って点検・修理を行います。 ★現場での”困った”もすぐに解決! 困った時は、東京の技術サポート部にすぐ連絡! 製品のエキスパートに遠隔でフォローしてもらえるので、すぐに解決方法を見つけられます。 ★研修について 入社後は座学からスタート! 製品知識や修理の基本を1~2日かけて学びます。 ドライバーの正しい持ち方やビス(ネジ)の外し方など、道具の使い方から丁寧にレクチャー。 その後は、先輩社員と一緒にお客様先を訪問し、 さまざまな修理パターンを実践で習得。 大体1~3ヵが独り立ちの目安です。 \働くポイント&やりがい/ ★訪問件数は1日4~5件 ★作業時間は1件あたり約1時間。 ★ほとんどが19時までに終了。 ★修理が早く終われば、そのまま業務終了!16時に終わる日も。 ★お客様からの「助かった!ありがとう」が大きなやりがい ◆裁量ある働きが可能です! 1日に訪問する件数は決まっていますが、 働き方は柔軟です。 もし修理が早く終わった場合、 次のお客様に連絡をして 時間を早めてもらう交渉をすることもあれば、 16時に修理が終わったらそのまま業務終了という日も。 一日の訪問件数が決まっているため、 作業の終わりが見えるのもポイントです。
-
- ★東京・大阪/2拠点同時募集 ★勤務地は希望を考慮して決定します。 ・大阪府茨木市南耳原1-1-1 澁澤倉庫5F ・東京都荒川区町屋1-38-16 Jプロ町屋ビル2F
-
- 月給250,000円~ ※経験やスキルを考慮して決定します。
設立 1980年
従業員数 307名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全8件
-
【三田・田町】『THERMOS』の商品設計・開発◆時差出勤可/週2日まで在宅勤務可
-
- 【トップクラスの世界シェアを誇る"THERMOS"/機械設計のご経験を活かしてBtoC商品設計に関われる】 ■仕事内容: ・ステンレス魔法瓶などの当社取扱い製品の設計・開発(基本設計~詳細設計まで担当) ・海外量産工場での新製品の立上げ支援 ・新技術の研究開発支援 等 ■特徴: ・製品開発の起点である企画段階から議論に加わり、独創的な機構や構造を提案 ・世の中に無い機能や構造を具現化し、お客様へと新しい価値を提供 ・最初はシンプルな製品から始め、慣れてきたら複雑な製品も担当 ■新商品開発の流れ: 製品開発は、検討開始から量産まで1年間程度です。年間平均1~2製品をご担当いただきます。商品の構想検討やデザインを練る段階から、金型発注までの期間にて、企画部門とデザインや使い勝手などを議論し、製造部門や品質管理部門と、生産性や安全性についての確認を取りながら設計を進めます。設計者は、各部門と密に連携を取りながら設計業務を遂行する必要があります。 ■キャリアパスについて: 商品設計担当として、3D-CADのスキル、知的財産の知識などを磨いてもらい、設計担当者として各部門とのやりとりを通じて語学力や幅広い考え方を学ぶことができます。また、海外工場への出張や、適性によっては海外赴任し、日本とは違った経験を積むことができます。将来的にはグループを取りまとめるリーダー、さらにはマネジメント業務につく可能性もあります。 ■組織構成: マネジャー含め7名で構成されています。(40代2名/30代5名) 業務に関しては、OJT業務を通じてキャッチアップいただきます。 ■福利厚生: <住宅手当> 有扶養者:最大80,000円 無扶養者:最大47,000円 ※通勤可能範囲に自己所有の住居がなく、本人名義の賃貸に居住する場合が対象 ※家族手当あり/有給消化率89% ■当社について: サーモスは自社で製品を企画し、それを開発・製造するメーカーです。絶対的な高品質へのこだわりで、世界120カ国以上のお客様から信頼を得て、世界トップクラスのシェアを誇っております。当社はこれからも技術力を大切にして、実用的な製品を開発し続け、今後ますます発展していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル23階 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 424万円~658万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,500円~389,500円 <月給> 257,500円~389,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(115~190万円) ※家族と安心して暮らせる充実の手当制度有(職務内容の詳細ご確認ください) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【三田】経理(リーダー)※週2日在宅可/プライム上場子会社/世界トップクラスシェア/残業10H
-
- 【世界最大の魔法びんブランド/世界初の高真空ステンレス製魔法びんを開発/3年連続売上増収/世界120か国以上に展開/日本酸素ホールディングスグループ・上場子会社/住宅手当/家族手当】 ■業務内容: 当社の経理課のリーダークラスとして業務をお任せします。単体決算関連を中心に業務を推進頂きたいと考えています。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・四半期毎の親会社への連結決算、単体決算、月次決算、年次決算 ・監査法人対応(任意監査ですが、会社法に準じた監査になります) ・海外関係会社の月次業績・キャッシュフロー管理 ・原価計算、管理、その他 ・予算策定/資金繰り ※年に数回、日本国内(主に新潟事業所)へ出張する場合がございます。 ※経理関連業務は外部(会計事務所)と連携しながら進めます。 ※英語の使用については、海外グループ会社とのメールやり取り、英語の財務諸表読み取り等が発生します。 ■就業環境: ・残業は月10h未満で、繁忙期は20~30時間です。週2日(月10回)まで在宅勤務可、時差出勤可(コアタイム10:00~16:00)のためワークライフバランスを整えて柔軟に就業しやすい環境です。 ・家族手当:扶養1人目15,000円/2人目1人につき4,000円(子供の場合、5,000円)/3人目以降 1人増える毎に1,000円ずつアップ ・住宅手当:有扶養者 最大80,000円、無扶養者 最大 47,000円 ※通勤可能範囲に自己所有の住居が無く、本人名義で借家・借間に居住する場合 ※自己負担額 最低10,000円/月 ※57000円以上の家賃(共益費は含まない)であれば、最大47000円支給。 ■当社の魅力: 当社は、プライム上場・売上1兆円超を誇る日本酸素ホールディングスのグループ会社です。水筒・タンブラー等でおなじみの「THERMOS」シリーズを企画・製造するメーカーとして、世界120カ国以上で展開し、世界トップクラスのシェアを誇っています。各国の生産拠点で共通の独自の品質管理基準を設定しており、企画から製造販売まで一気通貫の高品質なものづくりを強みです。家庭用製品のみならず、理化学用製品も展開しており、当社製品の断熱技術を生かした理化学用デュワー瓶は、企業の研究施設や製品開発で採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-1-23 三田NNビル21階 勤務地最寄駅:都営三田線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 551万円~725万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~445,500円 <月給> 330,000円~445,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(155万~190万円) ※家族と安心して暮らせる充実の手当制度有(職務内容の詳細ご確認ください) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1990年
従業員数 559名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全8件
-
【新潟市/キヤノングループ】業務システムエンジニア◆評価・キャリアアップ環境/柔軟な働き方が可能◆
- NEW
-
- <新潟/キヤノングループ唯一のIT開発企業・キヤノン製品に関わるやりがい> ■職務内容: キヤノンのコア技術ともいえる『イメージングテクノロジー(映像技術)』を軸に、プリンターや複合機・カメラ・メディカル機器をはじめとする、様々な製品のソフトウェア開発をおこなっています。 プリンター、カメラなどキヤノン製品と連携する業務システム開発、 メーカー向けおよび社内向け基幹システム開発などをお任せします。 ■職務詳細: 要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守など 【開発例】 ・複合機向けファーム、アプリケーション配信システム ・認証認可システム ・社内ナレッジ向けドキュメント管理システム ■組織構成: 開発部門全体には約420名のエンジニアが在籍しており、年代は20~30代を中心に幅広い世代が活躍しております。(20~30代が約240名) 現在働くスタッフの7人に1人が女性です! ■入社後の流れと将来のキャリアパス: 研修後は配属先でOJTを実施いたします。毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができます。 ■会社の魅力: ★福利厚生 キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 ★育児をしながら働きやすい! 育児休業取得率は男女共に100%であり、育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 ★柔軟な働き方 プロジェクトや開発フェーズに合わせて、開発効率向上のためリモートワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 4F 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 開発センター 住所:新潟県新潟市中央区米山1-24 新潟駅南センタービル 勤務地最寄駅:JR線/新潟駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京事業所 住所:東京都大田区下丸子2-5-15 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅・武蔵新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記年収には、諸手当と賞与を含みます。 ・賞与:年2回(2024年実績:合計5.5カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【キヤノングループ】アプリ開発エンジニア(自社内開発メイン)◇キヤノン製品に携わるやりがい◆
- NEW
-
- <東京都大田区/キヤノングループ唯一のIT開発企業!時短勤務制度なども充実しており安定した働き方ができます/キヤノン製品のアプリ開発エンジニア/勤務地は希望を考慮いたします> ■魅力: ・キヤノン製品という軸があり、数多くの製品に携われるやりがい! ・エンジニアとして面白い環境であり、かつプライベートも安定! ・リモートワークや、時短勤務などの制度活用実績あり! ■職務内容: 今回の配属部門では主に、キヤノン製品(プリンター、カメラ、VR/3Dカメラ、ネットワークカメラ、医療機器、産業機器、スタジアムビジョンなど)及びクラウドサービスと連携したPC・モバイルアプリケーションの開発をお任せします。 ■開発例: ・VRレンズで撮影した動画からVR動画生成・編集するPCアプリケーション ・写真をレイアウト・編集して印刷するモバイルアプリケーション ・多様な医療向けPCアプリケーションの基盤となるフレームワーク ・産業機器の動作状況をモニタリングするPCアプリケーション ■環境: ・言語:C, C++, C#, Swift, Objective-C, Kotlin, Java, Python, JavaScript, Dart ・OS:Windows, macOS, Android, iOS, Ware OS, watchOS, visionOS ■組織構成: ・開発部門全体では約420名のエンジニアが在籍。 ・開発の種類や担当するプロジェクトによってチームが分かれています。 ・外部ベンダーとの提携はありません。 ・平均年齢40.9歳 (新卒採用も行っているため、20~30代の社員も多くいます。) ■入社後の流れと将来のキャリアパス: ・研修後は配属先でOJTを実施します。 ・毎年面談や人事評価があり、等級に応じてプロモーションを受けるなど着実にキャリアアップができます。 ■会社の魅力: ・キヤノングループの一員として、福利厚生も充実しており、長期的なキャリアを見すえることが可能です。 ・育児休業取得率は男女共に100%!育休復帰後は短時間勤務やリモートワーク、フレックスタイムでの勤務を行いながら効率的に働いているメンバーが大半です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都大田区下丸子2-5-15 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅・武蔵新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円 <月給> 250,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定します。 ※上記年収には、諸手当と賞与を含みます。 ・賞与:年2回(2024年実績:合計5.5カ月分)※業績による ・昇給:年1回 ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1991年
従業員数 1,233名
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
【品川】営業※世界シェア3位の半導体材料メーカー/残業平均16H/年休128日/在宅勤務可
-
- 【半導体材料であるシリコンウェーハの営業※既存営業中心◆世界シェア3位/年休128日/在宅勤務可、残業ほぼなし◎】 ■職務内容: 半導体の主材料であるシリコンウェーハについて、お客様への販売活動、新規顧客への拡販活動をお任せいたします。具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・日本国内半導体製造会社へシリコンウェーハの販売活動 ・世界拠点の当社グループ製品の販売活動 ・販売予算作成、売上管理業務、売掛金回収、各種契約手続 ・工場との納期調整等 ※営業活動は基本オンライン商談または公共交通機関での移動による対面の営業活動です。 ■組織構成: 東京事務所18名、九州事務所2名の計20名が所属しております。 ■製品について: シリコンウェーハは、スマートフォンやパソコン、カメラ、家電といった身の回りの電子機器から、自動車や鉄道、エレベーターといった社会インフラを支える産業機械に至るまで、実に幅広い分野で使用されています。シリコンウェーハはほとんどメイドインジャパン。開発・製造には高い技術やノウハウが必要とし、高品質のシリコンウェーハを創り出せる企業は世界でも限られており、当社のウェーハは世界シェアトップクラスを誇ります。 ■当社について: 当社は1977年に東芝からシリコンウェーハ事業を移管された東芝セラミックスを源流とし、2006年に東芝グループより独立し、2013年に台湾のSAS傘下のグローバルウェーハズ事業譲渡されたことで現在のグローバルウェーハズ・ジャパンとなりました。 半導体の基板となるシリコンウェーハは、半導体デバイスの高集積化と生産効率向上に対応するため、たゆみない技術革新と品質向上が求められています。当社はこうしたお客さまのニーズに応えるため、東芝セラミックスおよびMEMC時代から培った経験と最先端テクノロジーを駆使して、高品位な製品を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京事務所 住所:東京都東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビルディング 18階 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 九州事務所 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-16-13 上ノ橋ビル5階 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円~289,400円 <月給> 246,000円~289,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与4.4ヶ月分を含んだ場合の参考年収です。給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定いたします。 ■昇給:1回(4月) ■賞与:2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 41名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全4件
-
【東京/五反田】建築製図/CADオペレーター /年休123日/働きやすさ◎/キャリアアップ◎
- NEW
-
- ◇年間休日123日×専門性も身につくためキャリアアップ◎/働く人の快適性を作る仕事 ■業務概要: 当社のCADデザイナーとして、建築・設備のCAD図(PDF図)を元に、建物管理システムに表示される画面のデザインや空調、照明等のグラフィック作図を担当していただきます。 ●CADデザインに使用するソフトは専用ソフト【Corel DRAW(Designer)】を使用し、2Dグラフィックの作成を行います。 ■研修スキーム 1.入社後 1年6ヶ月程、新潟本社にて初期研修(基本操作の習得) 2.初期研修後、東京Officeにて先輩スタッフの下で実務研修 ■職務詳細: ・建築・設備のCAD図(PDF図)を元にグラフィック作成 ・空調、照明等のグラフィックデザイン ・専用ソフト【Corel DRAW(Designer)】を使用 ・作成したグラフィックの検査 ■配属部門: 配属先はPD事業部となり、CADデザインを専門とするチームの一員として業務に取り組んでいただきます。 初期研修後は、先輩スタッフの下で実務を通じてスキルアップを図ります。 ■企業の特徴/魅力: 当社は社長と社員、各部署間の距離が近く、風通しの良い社風が魅力です。フリーアドレスを導入し、コミュニケーションのしやすい職場環境を提供しています。人事評価制度や社内の仕組みも日々アップデートしており、働きやすい環境づくりを推進しています。工場、病院、商業施設などの中央監視装置や空調自動制御の施工・保守点検など幅広い業務を展開しており、業務エリアも拡大中です。 ■組織体制: 異職業からの未経験者や若手スタッフまで幅広く在籍しており、チームとして協力しながら業務を進めています。新入社員には丁寧な研修制度が整っており、安心して業務に取り組むことができます。また、社員の成長をサポートするための教育プログラムも充実しています。(資格受験2回まで全額会社負担) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京Office 住所:東京都品川区西五反田1-24-4 タキゲンビル1205号 勤務地最寄駅:五反田駅駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~330,000円 <月給> 220,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 残業手当(20時間想定)を含めた参考年収です。 ※閑散・繁忙により残業は変動致します。 ■賞与:あり 2024年度実績 年3回(入社2年目から支給) ※前年度実績:400,000円~1,200,000円 ■昇給:あり 1月あたり3,000円~17,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1946年
従業員数 1,640名
平均年齢 42.3歳
求人情報 全8件
-
【東京】車載機器の部品・材料購買 ◆二輪車用計器・HUDの世界シェアNo.1/残業月15H
-
- 【<中国/グローバルサプライチェーンとの橋梁>世界中の大手自動車メーカーと取引のある独立系Tier1メーカー/連結従業員数約13,000人のグローバル展開×盤石な地方基盤で安定性◎/福利厚生◎/平均勤続年数17.8年】 ■業務内容: 海外/グローバルサプライチェーンの橋梁として、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 (1)価格交渉とコストダウン ・理論的に導き出した最安値を基にした価格交渉 ・見積もり査定、コストベンチマーク、論理的なコスト低減施策による購入部品や材料のコストダウン実施 (2)新規開発と取引先開拓 ・国内・海外の新規部品開発・新規取引先開拓 ・新規サプライチェーンの開拓 (3)商談と展示会参加 国内や海外の展示会に参加し、国内・海外メーカーへ出張して商談実施 (4)サプライヤーの評価、認定、マネジメント (5)地産地消の拡大の推進 ■ポジション魅力: ・中国語を活かせます:中国ローカルサプライヤーとの取引拡大/新規開拓のため ・将来的には、適性や希望を考慮し、国内/海外出張・海外赴任の経験を積むことも可能 ・コスト低減交渉をロジカルに考え、原価低減活動を通して経営に貢献するが可能です ■その他: ・研修制度:ご経験に応じて入社後2ヶ月~半年程度、新潟県長岡市(本社)での出張研修を想定 ・人事評価:設定目標に対する達成度合の評価およびそのプロセスに対する評価を実施 ・福利厚生:社員食堂完備/賃貸補助手当の支給有 ・年休122日:年末年始・GW・夏季休暇はそれぞれ7~10日程度の連続休暇 ・育児休暇取得率:女性100%/男性の育児休業取得者も増えております ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】ルート営業 ◆車載機器分野で世界シェアNo.1/英語力を活かせる/賃貸補助手当の支給有
-
- 【世界中の大手自動車メーカーと取引のある独立系Tier1メーカー/連結従業員数約13,000人のグローバル展開×盤石な地方基盤で安定性◎】 ■業務内容: 東京営業所にて、下記業務を担っていただけるメンバーを募集しています。 ・国内外向けの建機・農機等の既存顧客に対するルート営業 ・担当顧客への営業活動の推進 ・海外顧客との打ち合わせ(英語)等 ■業務の魅力: ・営業担当として、お客様の課題や要望に対してソリューションを準備し、新しいビジネスを獲得するというプロセスを通じて大きな達成感を得ることができます ・数年間の開発期間を経て、世の中に出るため、3~4年後の技術トレンドを見据えた製品提案が可能 ・国内だけではなく、海外のお客様とも仕事が可能 ※適性や希望を考慮し、海外含めた他拠点での経験を積んでいただくことも可能です ■その他: ・研修制度:中堅社員研修・管理職研修・リーダー研修・自己啓発教育・情報化研修・語学研修 他 ・人事評価:設定目標に対する達成度合の評価およびそのプロセスに対する評価を実施 ・福利厚生:社員食堂完備/賃貸補助手当の支給有 ・年休122日:年末年始・GW・夏季休暇はそれぞれ7~10日程度の連続休暇 ■同社の魅力・特徴: 【世界No.1シェアの製品を製造しています】 同社は自動車や二輪車の車載用計器を中心に、OA機器などの操作パネルや空調等のリモコン、そして液晶部品などの精密機器を製造しているメーカーです。特に車載計器事業においては、四輪車用計器の世界シェア14%、二輪用車用計器においては同37%と、日本のほか、世界各国で設計・生産・販売を展開しています。ヘッドアップディスプレイ(HUD)においては世界50%のシェアを誇るなど、グローバルにおいて幅広いニーズに応えています。二輪用車用計器、HUDにおいては世界No.1を誇っています。 【職場環境良好です】 身近な所で同社製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。また福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休業取得者も増えており、長期的に就業可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都北区田端6-1-1 田端ASUKAタワー6F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~378,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 335,000円~433,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で同社ルールに基づき決定。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■期末賞与あり※業績による ■その他:大阪勤務の場合、勤務地手当を支給いたします(30,000円/月) 営業手当(25,000円/月)を支給いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 1,680名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【東京】ルート営業(業務用冷凍食品)◇マルハニチロ100%子会社/リモートワーク可/残業20H程度
-
- 【冷凍ハンバーグやメンチカツ、コロッケで業界トップクラスシェア/マルハニチロ100%子会社/「大豆ミート」製品や介護食「ソフリ」を展開/月平均残業20時間以内/リモート可】 ■職務内容 当社の商品は、業務用の食品問屋を通じ、スーパーマーケットの惣菜コーナー/学校給食/病院給食/ホテル/レストラン/レジャー施設等で幅広く使われており、営業として販売拡大をお任せします。 ◇具体的には 【顧客】業務用食品問屋 【提案商材】ハンバーグ、コロッケ、メンチカツ、グラタン、水産加工(海老カツ等)、パスタ、デザート等の業務用冷凍食品 ■働き方 ・首都圏を拠点に営業活動を行います。(宿泊出張可) ・顧客都合による早朝の訪問や展示会のための年に3~5回程の休日出勤がございます。 ※休日出勤の際は振替休日取得します(同月内) ・残業は月20時間程です。 ■本ポジションの魅力 ≪業界トップクラスシェアの商品が多数≫ ・メンチカツやクリームコロッケ、水産カツ等は業界シェアNo.1。他にも業界で味に定評のある商品がたくさんあり、技術力で業界をリードしています。 ≪人手不足や高齢化などの社会課題を解決≫ ・当社の商品は業務用のため一般の方が目にすることはあまりないですが、少子化による人口減少、共働き世帯の 増加など生活スタイルの変化により食のニーズは急速に多様化している中、調理の担い手が抱える人手不足などの課題解決に大きく貢献しています。 介護食ブランド「ソフリ」や健康志向の「大豆ミート」を使用した『イートベジ』など、まだまだ余力の大きな市場を開拓しています。 ■当社について 冷凍食品業界大手のマルハニチログループである当社では、『業務用冷凍食品』の製造・販売を行っています。スーパーマーケット・コンビニ向け惣菜といった中食市場を中心に、学校給食、産業給食や外食市場まで、幅広い分野での取引があります。ハンバーグやメンチカツ、コロッケなどで業界トップクラスのシェアを誇っており、その他グラタンやパスタなど、評価の高い商品もたくさんございます。スーパーや給食で誰もが一度は口にしたことのある商品を通じお客様の健康で豊かな生活づくりに貢献しています。近年は『ソフリ』というブランドで、高齢化社会における介護食での新たな売上を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル6F 勤務地最寄駅:地下鉄もしくはJR線/大門もしくは浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~335,000円 <月給> 220,000円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ■残業手当(残業時間に応じて別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 603名
平均年齢 44.7歳
求人情報 全12件
-
【東京】土木施工管理/東証上場/年休123日/住居・家族手当有/現場は基本3~4名体制
- NEW
-
- ■業務内容 官庁や民間発注における土木工事現場における、総合的な管理業務を担当。発注者から請負った土木工事を工期内に完成させる為、品質・原価・工程・安全・環境等の管理を行い現場を総合的にマネジメントします。具体的には、現場で協力業者への指揮、指導を行いながら、計画通りに工事が進むよう管理・監督します。また、発注者、施工協力業者との打ち合わせや、必要書類の作成等も行います。 ※主な案件は、河川・港湾工事・道路・橋梁・トンネル・ダム等の案件も手掛けていきます。 ※東京本店を拠点として、関東エリア(東京・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬)の工事現場にて勤務していただきます。 ■職場環境: ・中堅、管理職等を始め、各々が自身の立場、役割を踏まえながら、今後の目標設定や行動計画を立てることを目的とした階層別研修、専門技術向上や資格取得を目的とした部門別研修等を実施しています。 ・通信教育制度、資格取得奨励(取得祝金)を含む自己啓発支援があります。実力次第で、現場代理人の経験を含む技術面のスキルアップが可能です。 ・中途入社のハンデはなく、充実の教育制度で社員をバックアップいたします。 ■当社の魅力: 人材を財産(人財)と捉えており、社員を大切にする風土があります。アットホームな会社な為、社員の平均勤続年数が20.9年(2019年3月実績)と、長く勤務している社員が多く、2020年4月より定年が65歳に延長されました。「人が人を育て、そして次の世代へと受け継がれていく」このような環境の中で、伸び伸びと仕事が出来ることが、魅力の1つです。
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):370,000円~440,000円 <月給> 370,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(7月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
★ポテンシャル採用★【神田】建築意匠設計◆平均勤続年数18年以上の安定企業/キャリアアップしたい方へ
- NEW
-
- <千代田区神田/ハウスメーカーの方等、「意匠設計」としてキャリアを築きたい方におすすめ!男女問わず活躍中/東証スタンダート上場/140周年を迎える老舗企業> 【この求人の魅力】 ・上場企業としての安定性。平均勤続年数は18年以上。平均年収も600万を超えております。 ・建築の意匠設計として、ハウスメーカーから応募をいただく方もおり、キャリアチェンジ・キャリアアップをしたい方歓迎です! ■業務内容: <エリア>東京都内9割、それ以外の神奈川・埼玉・千葉 <施工内容>住宅に関してはマンション、非住宅はオフィスビル・商業施設・工場等の案件がメインです。 <業務の流れ> ・ヒアリング:営業担当者とお客様の元に出向き、建築に関するニーズを伺います ・ご提案:ニーズに基づいて企画・デザイン提案を行います ・実施設計・監理:お客様のニーズを取り入れた詳細設計図を作成し、着工から竣工までの設計監理を行います。 ・各種申請業務:法令に基づいた建築を行う為の申請業務を行います …現場施工管理業務は発生せず、顧客との打ち合わせ~設計業務に集中して取り組むことができる環境です。 …オンラインの会議が主流となっておりますので、内勤割合も高く、月平均残業も30時間ほどで収まっています。 ■組織構成: 50代前半のメンバーが2名、30代1名、20代3名の組織です。 若手の活躍も多く、会社としても力を入れている事業となりますので、今後の中核人材としての活躍が期待されます。 新潟本社の人材も含めると、女性技術者の活躍も著しく、男女関係のない組織風土です。 ■魅力 ・建物に幅広く関われるやりがい 設計+施工を植木組として担う案件が多く、自身が設計した建物が形になっていく流れを体感できることや、自分の意思がダイレクトに工事にも影響するというやりがいがあります。 ・創業140年超の老舗ゼネコン 明治18年創業し多数の有名案件を手掛ける優良企業です。東日本大震災はじめ震災復旧工事に多数従事した実績があります。 施工実績:ヤオコー、マツモトキヨシ、ニトリの一部店舗など 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京本店 住所:東京都千代田区神田東松下町41-2 勤務地最寄駅:JR山手線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~350,000円 <月給> 300,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外40時間勤務を想定しています。 ※経験、能力によって決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1962年
従業員数 260名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全15件
-
【虎ノ門/実務未経験OK】技術営業(電気設備など)◆都庁など導入実績あり/基本土日祝休み/内勤8割◆
-
- ◆◇◆基本土日祝休み/都庁・虎ノ門ヒルズ等のランドマークで導入実績あり/有給が10~16日取得できる環境/受注も好調で毎年増益中/ノルマなし◆◇◆ ■職務内容: 大手電気設備工事会社、ゼネコン、設計事務所等に対し、受変電設備、制御盤、分電盤、端子盤等の電気機器の技術サポートをお任せ致します。 <詳細> ・同社営業担当に同行し現場調査 ・製品仕様の打ち合わせ ・簡単な作図 ・寸法出し ・本社技術部との調整 ※内勤の割合が8割程になります。 ■当社の製品(配電盤・分電盤)について: 配電盤とは高圧受電設備の受電した元の電気を各場所へ分ける盤で、分電盤は配電盤より送られる電気をさらに分ける盤になります。 当社の製品は、東京都庁、虎ノ門ヒルズ、新千歳空港ターミナルビルをはじめとして、官公庁、病院、ホテル、学校などに数多くの導入実績があります。また、扱う製品の単価も高く、商談期間も長期になるケースもありますが、達成感は大きくやりがいを持って業務にあたれます。 ■組織構成: 東京支店は全体で18名おります。 その内、営業技術は7名(部長1名、次長1名、課長3名、係長1名、主任1名)在籍しております。 ■入社後のイメージ: 1ヶ月間、本社工場にて研修を行い、製品製造の流れ、各部署と交流して頂きます。その後は、社内で作図、寸法出し業務からスタート。教育担当の先輩社員が1名がつき、一人で業務にあたって頂けるまで、フォローを行います。(目安:3年) ■当社の魅力: 完全オーダーメイドでの受注をとっており、お客様によってコーポレートカラーや形など様々なニーズがある中、大手企業では対応できないニーズを幅広く承っており、多くの案件を受注するようになりました。 大型案件を数多く受注できているからこそ、スキルや経験値を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都港区西新橋1-18-16 ワイムビル 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円~200,000円 その他固定手当/月:70,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間23時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当:30,000円(職務手当) ■その他固定手当の内訳:営業手当30,000円、地域手当30,000円、ライフプラン手当10,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績3ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 325名
平均年齢 38.9歳
求人情報 全1件
-
【未経験歓迎/中野坂上】海外営業※英語を活かせる/半導体需要で業績好調!
-
- ~英語を活かせる!未経験から営業へ!/世界・国内トップシェアメーカーに使われる、半導体製造において欠かせない部材の海外営業~ ■当社について ・当社は、半導体製造装置において欠かせない高純度石英ガラスおよび結晶シリコンパーツの製造を主力事業とし、世界中の半導体製造装置メーカーへ供給しております。 ・石英ガラス・シリコン製品は、半導体製造の過程において、繰り返し消耗される部品のため、お客様からのリピートも多いことも特徴です。 ・2022年度においては、売上高(200億円)・利益ともに過去最高の業績を達成。 5GやAI・IoT・自動運転等の需要の高まりを受け、今後も注目される業界です! ■募集概要:半導体市場の拡大に伴い売上拡大している当社において、売上の比重を多く占める海外のお客様への販売を強化するため、海外営業職を募集いたします! ■業務内容 ・客先訪問(既存・新規) ・海外出張(コロナ禍以前は月に1度程度、主にアメリカと東南アジア) ・会社案内、製品紹介 ・引き合い受領、見積り ・客先、工場との製品仕様決め ・客先、工場との納期調整 ・製品納入と納入後のフォローアップ ・品質問い合わせ、クレーム受付 ※海外顧客とのやりとりは、メインで英語を使用します。 ■ご入社後のフロー 1)入社から2か月目程度まで 現職社員の営業アシスタントとして、実務を行っていただきます。並行して、先輩社員による座学研修を実施。 2)入社後3ヶ月目から数日~1週間程度を数回にて 山形県の工場にて、技術知見を深めていただく研修を実施。 3)入社後6~9か月目から1~2年目まで OJTやロープレなど実践的な業務を行っていただきながら、独り立ちを目指していただきます。 ※製品知識についてしっかりと学ぶことのできる環境が整っており、予算なども段階的に組んでいきます。 ※未経験からでもご活躍いただけるようしっかりとフォローするため、ご安心ください! ■配属先 <所属>海外営業一課 <構成>海外営業部全体:営業3名、事務:5名 └40代の社員を中心に20代の社員も活躍中! ■働き方 ・残業:20~30時間(月平均) ・リモート:週2回程度可(業務に慣れるまで原則出社) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー12F 勤務地最寄駅:丸の内線・大江戸線/中野坂上駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 420万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,000円~245,100円 その他固定手当/月:44,000円~89,000円 <月給> 256,000円~334,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回/合計6ヵ月分 ※会社の業績によって変動します ※入社初年度は満額支給ではありません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1982年
従業員数 113名
平均年齢 37.7歳
求人情報 全4件
-
【東京/日野】システムエンジニア~受託業務SE/上流工程/年休124日/福利厚生◎
-
- ~客先常駐ナシ/上流工程に携われる(要件定義~保守まで一連)/年間休日124日でWLB◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムエンジニアとしてシステムの要件定義~開発、保守までの一連の流れを行っていただきます。 ■開発環境: ・OS:Windows(サーバー/クライアント)/Solaris/Linux/Android/iOS ・言語:Java/.NET/PHP/C/C++/C#/Python ■案件の特徴: ・当社は富士電機社、富士電機グループ各社と協力関係を結んでおり、プロジェクト管理システム・文書管理システム等の開発を担当しております。情報基盤系、工場・IoT系の様々なシステム開発を行っていただきます。 ・案件の属性として現場ヒアリングを含む要件定義から案件に携わる事が出来ます。 ■組織構成: ・東京のエンジニアは全体で30名程度構成されています。(組み込み系10名、業務系20名程度) ・案件増加に伴い、開発要員の体制強化に加えて、中長期目線でプロジェクトマネジメントを担える層を強化したいという目的で増員の募集です。 ■キャリアプラン: プロジェクトマネージャー/リーダーを目指していただけます。 ・一人ひとりの成長を後押しする人材育成プランを用意しております。 ・階層別教育やADFスキル標準研修などの研修も充実しています! ※ADFスキル標準研修とはタスク別で必要なスキルを習得できる研修です ■当社の特徴: 時代の変遷と技術の発展は、情報システムを「所有する」から「使用する」に変化させ、社会の情報化のキーワードは「IT」から「IOT」へと変わりました。そして情報・通信機器だけでなく、世の中の様々な物に通信機能を持たせインターネットに接続・通信することにより、「AI」やロボット技術の進歩と相まって新たな機能・価値の実用化が進んでいます。同社は、新たな機能と価値を創り出していくであろうこれからの時代の中で、次世代に向かって「時代が求める情報化に貢献する技術者集団」として、たゆまぬ努力を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 豊田事業所 住所:東京都日野市富士町1番地 東5C-32 勤務地最寄駅:中央本線/豊田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 230,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※他各種諸手当があります。 ※経験により別途応じる場合があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 2023年賞与実績(平均 7.47ヵ月)(6月、9月決算賞与、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 -
従業員数 586名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全5件
-
【東京/第二新卒歓迎】食品原料の購買担当◆大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引有/残業10時間程度
-
- 【購買担当として製品や部品の発注、コスト交渉、品質管理等をトータルでお任せいたします/業務効率化にも挑戦可能!/平均勤続年数17.3年で就業環境◎/CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引しているニッチトップ企業】 ■ご入社後のミッション: ・ご入社いただく方には購買/外注担当として、より効率的かつ安定した製品供給に寄与いただきたいです。 また、調達/外注/生産管理などのアナログ的な実務を行いながら、課題を把握し、既存システムを中心に、体系化、仕組み化を行い、部内の効率向上にも挑戦いただくことを期待しています。 ■業務内容: 購買/外注管理担当として製品や部品の発注に始まり、コスト交渉や完成品の確認等などをトータルでお任せいたします。 〈具体的な業務内容〉 ・製品や部品の発注 ・納期管理 ・コスト交渉 ・生産工場への監査などの品質管理 量産製品の製造や組立は大手EMSへ生産委託をしているため、コストの交渉や納期の管理調整といった業務に集中していただけます。 ■組織構成/はたらき方: ・ご入社後は既存メンバーと共に業務を進めていただきます。 社員の個性や全体の利益を大切にしており、ボトムアップで経営者にあで相談を自由にできる雰囲気です。 ・働き方については基本土日祝休み、年休118日・残業月10時間程度とメリハリをつけてはたらいていただける環境です。 ■組織: ・購買部としては7名(男性課長1名、男性30代:1名、女性20代~30代:5名)20代~30代が多く、活気ある職場です。 ■企業魅力: ・当社は、加工食品の色や味・風味作りを手がける食品原料メーカーです。インスタントラーメンでは、粉末スープの粉末醤油やポークエキス、鰹節エキス、野菜エキス、さらにうきみ具材のフリーズドライ野菜やカラメル色素まで、様々な所で当社製品が活躍しています。商品開発から製造、販売までを一手に担う体制が構築できており、食品メーカー向け商品の開発・製造だけでなく、自社ブランド商品も積極的に展開しています。コーヒーやコーラ飲料、カレールー、クッキー、漬物、ウイスキーやビール、粉末醤油、粉末ソース、コーンパウダー、粉末茶等、様々な製品に同社の食品原料が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支社 住所:東京都台東区上野2丁目7番7 上野HSビル4F 勤務地最寄駅:京成線/京成上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,500円~300,000円 その他固定手当/月:33,215円~39,000円 <月給> 288,715円~339,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※(2024年実績5.5ヵ月/年※夏2.75ヵ月/冬2.75ヵ月) ■モデル年収: ・30歳 500万~600万 ・36歳 650万~750万 ・43歳 750万~800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 870名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全9件
-
【神田/転勤なし】倉庫、工場等建築工事の現場管理◆年休120日・土日祝休み/STD上場/再雇用制度◎
- NEW
-
- ◆建築施工管理技士2級以上募集中/栃木県内トップクラス総合エンジニアリング商社◎ ◆高い技術を持ち合わせている:公共施設、大型物流倉庫など、3億~70億円以上の大型案件にも関われる◎ ◆月残業20~30h(分業制で業務効率化を推進!)・年休120日以上・土日祝休みと働きやすい環境◎/マイカー通勤も可能! ■業務概要: 創業130年、売上高700億円超を誇る当社にて、工場、物流倉庫、事務所や様々な公共施設、産業用太陽光発電システムなどの建築系施工管理をお任せ致します。 ■具体的には: ・工程管理に関する業務 ・積算並びに工事実行予算に関する業務 ・安全衛生・品質管理に関する業務 ・外注契約に関する業務 ※常駐ベースで工事を担当頂きます。遠方の案件の場合は、会社から手配される社宅に居住頂く事となります。(年に1・2回程度) ■工事規模: 大型物流倉庫~公共施設等の大小様々な規模の工事をサポートします。 大きな工事で70億円規模になり、小さい工事で10億円~3億円規模の工事になります。 工期としては約:4ヶ月~6ヶ月期間で1年半程度のものあります。 ■組織構成: 同部署は課長1名、メンバー4名(男性)が在籍しており30代~50代の方が活躍しております。分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■働く魅力: 【高い技術:大型案件に関われる】 ・創業140年、売上高700億円超を誇る同社にて、長年に築き上げてきた実績や関係性から、業界内での評判は非常に良く顧客からの引き合いの結果、高い技術を持った施工管理技士がそろっております。 【分業制採用:ワークライフバランス◎】 年間休日120日や残業時間月平均20H~30Hなどの仕事だけでなくプライベートも大切にしながら働けます。また書類作成等の事務処理は事務員の方が担当するなどの分業制を取り入れることで残業削減ができています。 ■当社について: ・1883年に創業。140年の歴史の中で時代のニーズに合わせて事業拡大を続け、現在では電設資材、電気機器、情報機器、土木建設機械等の販売だけでなく、建築、設備施工等の幅広い事業活動を展開。 ・栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社になっておりスタンダード市場上場企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区内神田一丁目2番10号 (羽衣ビル3F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~320,000円 その他固定手当/月:1,000円~30,000円 <月給> 291,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■資格手当有※上限3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【神田/転勤なし】未経験歓迎!新築、リノベーション工事の提案営業◆飛び込み・テレアポ無し/育成環境◎
-
- 【未経験歓迎!育成環境充実/生産工場、倉庫等向けのリノベーション提案/創業130年、従業員約850名、売上700億円超と栃木県内トップ企業・安定経営◎】 ■業務概要: 生産工場や倉庫などの品質や経済性、工期短縮に優れた新築工事から省エネ・省コストのリニューアル・リノベーション工事まで幅広く提案することがミッションです。 日鉄エンジニアリングのシステム建築技術連携をし未来を見据えたソリューション提案ができるのが魅力です。 ■具体的には: 大手鉄鋼メーカーからの顧客紹介に対して動くため、飛び込み・テレアポ等の新規開拓営業は行いません。 ・物件下見 ・御見積書作成・提案 ・社内の設計部・工事部とお見積りや工事手順の打ち合わせ ※物件の下見の際に遠方の場合は1泊2日の出張が発生致します。(年に1・2回) ■商材・顧客先: ・品質や経済性、工期短縮に優れた新築工事 ・省エネ・省コストのリニューアル工事 ・メガソーラーや大型蓄電池設備等の設計・施工・運用等 【顧客先】 工場、倉庫、物流施設から事務所、店舗 ■配属支店: 東京支店には営業社員が計5名(男性)・事務社員が1名の計6名が在籍しております。平均年齢は30歳です。 ■入社後のフォロー体制: まずは先輩社員と大手鉄鋼メーカーの担当者と同行し提案の仕方等の実地的な経験を積んでいきます。その後新入社員の育成等のマネジメントにも関わる機会もあるのでご自身のキャリアの幅を広げることができます。 ■働く魅力: 【知名度・企業規模】 創業130年、従業員約850名、売上700億円超の栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社です。またスタンダード市場上場もしているため企業規模や知名度・安定基盤も抜群です。 【ワークライフバランス◎】 残業時間月平均20Hなどの仕事だけでなくプライベートも大切にしながら働けます。また女性管理職等女性活動にも力をいれています。 ■当社について: ・1883年に創業。140年の歴史の中で時代のニーズに合わせて事業拡大を続け、現在では電設資材、電気機器、情報機器、土木建設機械等の販売だけでなく、建築、設備施工等の幅広い事業活動を展開。 ・栃木県内トップクラスの総合エンジニアリング商社になっておりスタンダード市場上場企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区内神田一丁目2番10号 (羽衣ビル3F) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 <月給> 230,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によっていたします。 ※上記年収は賞与満額支給の2年目の想定年収です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:30代前半:基本給25万円~、年収450万円~500万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1955年
従業員数 110名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
未経験歓迎【墨田区】法人ルート営業◆業界内知名度高!システムキッチン等メーカー◆土日休み/転勤無
-
- 【既存顧客へのルート営業がメイン!◆景気の影響受けにくく安定成長!システムキッチン等の一貫生産で希少性高く業績好調/大手水廻りメーカー・大手ビルダーのOEM製品も!/残業20h】 ■業務内容: ・簡単な図面作成、打ち合わせ ・積算、見積もり作成 ・図面作成、設計 ・施工現場対応 ・現場で不具合があった際の対応、トラブル対応等 ・顧客先への製品提案: ■業務の特徴: ・ルートセールスがメインです。既存のお客様向けの営業を行います。その他、お客様紹介を受けての営業もお任せします。新規顧客開拓は代表が行っているのでそのフォローもお任せします。 ・職人手配、現場監督との打ち合わせを行います。工事開始時には、立ち会います。(現場常駐対応はありません) ・営業の対象エリア:首都圏(都内、千葉、埼玉、神奈川) ■ご入社後の流れ: ご入社後、本社工場にて製品理解等のため導入研修(期間:2週間~1か月)を予定しております。現場配属後は所長と営業に同行し、OJT形式にて業務を覚えていただきます。少しずつ、ご契約をいただいたクライアント様の業務をお任せしていくことから始め、半年~1年程度で一人立ちを目指します。 ■組織構成: 現在、東京営業所は、所長1名にて運営しています。今年の冬にオープンした新しい営業所です。入社後は、2名体制にて、営業所を軌道に乗せていただきたい、と考えています。ゆくゆくは4名体制のチームにしていく計画です。 ■魅力ポイント: <業績堅調・希少性の高いビジネスです!> 当社の様な事業を行っている競合は少なく、希少性が高いです。コンスタントに注文も入っており、業績も堅調です。景気の影響も受けにくいビジネスで、数年前のコロナ禍でもそこまで影響を受けず、堅実な成長を続けています。 <社員定着率◎> 社員定着率が高く、社歴10年以上の社員が多いです(平均勤続年数14.5年)。社員が負担なく、快適に働けるように製造現場の整備やオフィス内のトイレ等のリニューアル等も行い、環境改善も重点的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都墨田区立川2-10-3 永井ビル101 勤務地最寄駅:大江戸線/森下駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~320,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 290,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月)※業績連動 ■賞与:有(7月、12月)※業績連動 ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 ■その他固定手当:特別手当(地域に相当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 332名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【提案営業】業界経験を活かして販促企画を担当~業界屈指の納豆メーカー~◆創業73年◆
-
- <当社商品のシェア拡大がミッション!>量販店本部や卸問屋への提案営業、POPなど販促物やキャンペーンの企画・提案をお任せします。 ■職務内容: ・量販店本部/卸問屋へのシェア拡大に向けたプレゼン、キャンペーンの企画提案 ・担当エリアの店舗巡回、販促・陳列指導 ・新規店舗オープン時のサポート それぞれ年間目標を立て、成績に基づいて実力を正当評価します。 一人あたり30前後の問屋・小売店顧客を担当します。 ■入社後お任せする業務: まずは当社商品への理解や思いを深めていただくために、栃木工場または三重工場にて製造過程研修を行います。(3か月程度) ※本拠地外より栃木・三重へ研修となる場合、ホテル・社用車を用意します。 ↓ 研修終了後は、先輩の商談同行などを通じて、担当店舗・営業先の引き継ぎを少しずつ行います。自分のペースで慣れていってくださいね。 ■企業の特徴: ~あづま食品社は納豆に特化した創業73年の歴史ある企業です~ ・創業以来、順調に成長しています。 ・全国に数多くある納豆メーカーの中で第3位の業績を誇っています ・スーパーなどで誰もが見たことのある商品を扱っています。 ・納豆は発酵食品の中で優れた食品として認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東京営業所 住所:東京都港区高輪3-14-35 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:栃木県宇都宮市下田原町3480-2 勤務地最寄駅:宇都宮線/宇都宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市福島区玉川1-8-10 UGビル5F 勤務地最寄駅:千日前線/玉川駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 320万円~560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収構成: 残業手当を含んでいます。 賞与年2回約3~4ヶ月分(昨年実績、業績により変動)。 前職・年齢・キャリアを考慮の上決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 2,451名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全25件
-
【宇都宮/オープンポジション総合職採用】U・Iターン歓迎/めぶきFG安定基盤/栃木県No1シェア銀行
-
- 【国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス】 支店における営業(個人/法人)や、本部における企画、管理、事務、社内SE、DX推進、専門職など多くのポジションを募集をしてます。 これまでのご経験や仕事への想いから最適な配属部門を検討します。 書類選考後にポジション提示をさせていただき、ご興味がありましたら選考に進んで頂ければと思います。 また、応募の際には今後やりたい仕事も添えて頂けますと参考となりますので応募書類に記載頂けますと幸いでございます。 これまでのご経験を生かしてご活躍いただけるフィールドが必ずあります。 ■配属地 本部採用は原則、宇都宮本社 支店採用は、以下からお選びいただけます。 ・北関東を中心とした各支店Fコース(転居を伴う転勤有) ・ご自宅から通勤可能圏内の各支店Aコース(転居を伴う転勤無) ■将来性と豊かなマーケット ・栃木県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり全国4位の県民所得県だからこそお金の流動には銀行は欠かせないマーケットです。その豊かなマーケットにおいて当行はNo1シェアを獲得しています。 ■栃木県の魅力 東京から電車や自動車で約1時間。都内からのアクセスがよく、豊かな自然と肥沃な土壌、穏やかな気候に恵まれた栃木県は、これらの素晴らしい条件を生かし、地域の人々の英知と高度な技術によって発展を遂げてきました。 未来へ向けて農業、工業、観光、都市・インフラ整備など、各産業をいっそう拡充させ、ますます元気で、住みやすい「とちぎ」となるために、地域金融機関である足利銀行が、マーケットで果たす役割は非常に重要です。 ■働きやすい職場作り 足利銀行では、行員一人ひとりが持っているポテンシャルを日々の業務の中で発揮し、仕事のやりがいと喜びを得られるように、働きやすい職場の環境づくりに力を注いでいます。 ・行員の育児休暇取得率:男女ともに100% ・12日間制度休暇:年間12日の制度休暇で全員休暇取得義務 ・フレックスタイム:コアタイムは2パターンから選べ始業と終業時刻を各自が設定します。 ・ノー残業デー:水曜日は17時30分退行厳守 ・職位復職制度:育児や介護期間中に本人希望で職位を下げ、期間経過後に戻す制度 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:栃木県宇都宮市桜4-1-25 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 北関東を中心とする各支店配属 住所:栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県・東京都の足利銀行各支店のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 栃木県各支店配属 住所:栃木県を中心として足利銀行各支店のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~500,000円 <月給> 275,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■下限年収はフロント業務に従事する場合を想定 ■処遇については経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:考課制度による ■手当:保育手当、単身赴任手当、通勤費 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【営業オープンポジション(役職者)】営業店配属/めぶきFG安定基盤/栃木No1シェア銀行/フレックス
-
- 【転勤選択可/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス】 ■業務概要 ご応募を頂きましたら、これまでのご経験や仕事への想いから「個人営業」もしくは「法人営業」のいずれかの最適なポジションを検討致します。書類選考後に当行からポジション提示をさせていただき、ご興味がありましたら選考に進んで頂ければと思います。 ■個人営業 お客さまのライフステージ、資産背景、ご家族の状況などに応じ、資産運用の提案を行っていただきます。資産の「運用」「保障」というこれまでのニーズに加え、「形成」「相続」「管理」「承継」など多様化するニーズに対して、専門性を兼ね備えたブロック個人営業部長のもと、お客さまへ適切な提案を行います。 ■遺言信託、税務面の対応など、より専門性が必要な場面では、必要に応じ、本部専門部署と連携して対応します。 ■法人営業 法人及び個人事業主の担当者としてコンサルティング業務をご担当いただきます。各営業店に所属し、法人及び個人事業主の担当者として、本部の各専門部署とも連携しながら、事業性融資業務(融資提案、財務分析、稟議作成等)、シンジケートローン・コベナンツ付融資・私募債、本業支援(ビジネスマッチング、人材紹介、事業計画策定、海外展開、IT化、補助金等)、事業承継・M&A・IPO、新規取引先開拓などのコンサルティング業務を担当します。 ■選べる転勤制度は以下から選択可能 ・転居を伴う転勤有のFコース ・自宅から通勤できる範囲のAコース ■足利銀行の強み ・営業店社員×本社の専門知見者の連携 お客様の課題によっては高度な知識を求められるケースもあります。そこで当行では様々な分野(保険、相続など)の専門人材が在籍する本部機能を設立しており日々、営業店社員からのトスアップを受け協業を進めお客様満足度を向上させています。 ・自分に合った働き方で地域の未来に貢献できる環境 働く女性にはフルタイムや時短勤務の選択はもちろん、男性も育休取得を推奨しており取得実績もあります。スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)や育児介護と仕事の両立支援制度(出生サポート制度、介護休職制度)など時代に合った働き方で安心して長期的に働くための福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 北関東を中心とする各支店配属 住所:栃木県・群馬県・埼玉県・茨城県・東京都の足利銀行各支店のいずれか 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):359,500円~750,000円 <月給> 359,500円~750,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■処遇については経歴等により都度検討 ■賞与:年2回あり ■昇給:昇格による ■手当:子育て支援手当、保育手当、単身赴任手当、勤務地手当、通勤費 他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 1,776名
平均年齢 43.2歳
求人情報 全19件
-
【浜松町】クラッチ・ブレーキのルート営業◇業界未経験歓迎/自動車・ロボット産業の省人化・自動化に貢献
-
- ~残業10H程度・土日休み・既存顧客メイン/世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカーとして世界から高い評価/東証スタンダード上場~ ■業務概要: 当社製品について、法人ルート営業(既存客のフォローメイン)を担当していただきます。扱う製品は一般産業用のクラッチ・ブレーキです。ニッチな分野の製品ですが業界では高い知名度を誇っているため、優位性ある営業活動が可能です。 ■業務詳細 ・訪問、Web、電話等による営業活動にて既存客先からのニーズや課題の発見 ・最適な商品を提案し、受注に結び付ける(技術部門からのフォロー有り) ・受注-売上までの経過フォロー(納期対応等) ・各種社内報告資料の作成 ■同社が開発しているクラッチとは: クラッチとは、動力伝達・遮断、制動、変速、緩衝など、機械を安全かつ思い通りに制御するために重要な役割を果たす部品の一つです。例えば自動車や、飛行機、OA機器、ロボットアーム、エレベーター用の緊急作動ブレーキなどあらゆる場面で活躍する製品を展開しており、堅調に成長を遂げております。自動車においてはハイブリッド等の電動化にも対応し市場拡大が見込まれる他、ロボット市場向け開発製品の用途・特性は広いです。 一般産業用の開発機種は5,000機種以上あり、各種機械の自動化・省力化・安全のために貢献しています。 ■組織構成: ◇部署 5名(20代1名、30代1名、40代1名、ほか管理職2名) ◇営業所全体 20名程度(20代4名、30代7名、40代6名、ほか管理職2名) ■働き方: ・月平均残業時間:10時間程度 ・出張:部署により異なりますが基本的には頻度は高くありません ・年休121日、各種手当充実しているなど働きやすい環境を整備しています ■同社について: 東証スタンダード上場、世界中の自動車に使用されるカーエアコン用クラッチや総合メーカーとして一般産業用クラッチ・ブレーキ(産業機械、工作機械や建設機械、OA機器等)などの開発・製造及び販売をしています。特にカーエアコン用クラッチは世界で圧倒的シェアを誇り、グローバルな生産ネットワークで“世界のニーズ”に応えています。EV車の台頭を背景に、近年はカーエアコン以外の技術分野にも注力し、技術革新を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 小倉クラッチ東京営業所 住所:東京都港区浜松町1-10-12 第1共栄ビル 勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 440万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,790円~254,860円 その他固定手当/月:35,000円~39,000円 <月給> 248,790円~293,860円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:あり※前年度実績0~8,000円 ■賞与:年2回※前年度実績4ヶ月分 ■確定拠出年金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【浜松町】自動車部品の海外営業※残業10H程度/高いシェア/世界唯一のクラッチブレーキ総合メーカー
-
- ~残業10H程度・土日休み・既存顧客メイン/世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカーとして世界から高い評価/東証スタンダード上場~ ■業務概要: 既存顧客(国内/海外の自動車部品メーカー)に対する製品(クラッチ、ブレーキ等)の提案/見積/納品/アフターフォローまで一貫した営業に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・海外取引先とのやりとり(電話・WEB会議・メール等)は英語中心で、国内拠点にいながら英語力を伸ばし、活かすことができます。 ・受注-売上までの経過フォロー(納期対応等) ・各種社内報告資料の作成 ■同社が開発しているクラッチとは: クラッチとは、動力伝達・遮断、制動、変速、緩衝など、機械を安全かつ思い通りに制御するために重要な役割を果たす部品の一つ。自動車、飛行機、OA機器など、あらゆる場面で活躍する製品を展開しており、堅調に成長を遂げております。 ■働き方: ・月平均残業時間:10時間程度 ・土日対応:基本的になし ・出張:部署により異なりますが基本的には頻度は高くありません ■同社について: 同社は東証スタンダード上場、世界中の自動車に使用されるカーエアコン用クラッチや総合メーカーとして一般産業用クラッチ・ブレーキ(産業機械、工作機械や建設機械、OA機器等)などの開発・製造及び販売をしています。特にカーエアコン用クラッチは世界で圧倒的シェアを誇り、グローバルな生産ネットワークで“世界のニーズ”に応えています。EV車の台頭を背景に、近年はカーエアコン以外の技術分野にも注力し、技術革新を進めています。 ■就業環境: 同社は年休121日・各種手当充実しているなど働きやすい環境を整備しています。 ニッチな製品ではありますが、安定的な成長を遂げ、今後の成長も見込まれております。その為腰を据えて中長期的に就業されたい方におすすめです。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> 小倉クラッチ東京営業所 住所:東京都港区浜松町1-10-12 第1共栄ビル 勤務地最寄駅:都営浅草線/大門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,220円~280,130円 その他固定手当/月:35,000円~39,000円 <月給> 259,220円~319,130円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:あり※前年度実績0~8,000円 ■賞与:年2回※前年度実績4ヶ月分 ■単身用入居可能住宅あり ■確定拠出年金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 812名
平均年齢 38.5歳
求人情報 全12件
-
【上野】遊技機本体の映像デザイナー◇戦国乙女でお馴染みの遊技機メーカー/年休129日/プライム上場
- NEW
-
- 【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社は、創立60年以上の老舗遊技機メーカーとして、パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売を行ってきました。事業拡大に伴い、遊技機本体の映像デザイナーを募集します。 ■業務概要: パチンコ・パチスロの液晶映像制作における業務全般を担当していただきます。コンセプトや世界観、ゲームの特徴をファンにアピールするための2D・3DCGの制作、映像企画立案、編集、キャラクターデザイン、絵コンテ作成、オーサリング、協力会社のディレクションなどを行います。 ■職務詳細: ・2D・3DCGの制作 ・映像企画立案、編集 ・キャラクターデザイン、絵コンテ作成 ・オーサリング、協力会社のディレクション ■組織体制: 同社の映像デザインチームは、経験豊富なメンバーが集まり、協力しながらプロジェクトを進めています。新たに加わるあなたには、映像デザイナーとして、パチンコ・パチスロ機の映像制作をリードしていただきます。 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年に創業し、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーです。1988年には業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど、業界のフロントランナーとして走り続けています。常に進化を続ける同社は、安定した経営基盤のもと、顧客へ楽しい時間を提供する総合レジャー企業を目指しています。年間休日129日、完全週休二日制、残業時間は月平均20時間程度で、長期的に働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-16-1 勤務地最寄駅:山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,780,000円~6,000,000円 <月額> 398,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当を含んだ年収になります。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) ■決算賞与(4月)※業績が当社基準に達した場合支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【上野】遊技機本体の企画担当◇戦国乙女でお馴染みの遊技機メーカー/年間休日129日/東証プライム上場
- NEW
-
- 【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業20時間程度】 同社は、創立60年以上の老舗遊技機メーカーとして、パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売を行ってきました。事業拡大に伴い、遊技機本体の企画担当を募集します。 ■業務概要: パチンコ機およびパチスロ機の本体の企画・立案・プロジェクト進行を担当していただきます。各種演出、出玉仕様、盤面デザインなど、遊技機に関する全般を手掛け、チームの先頭に立つ重要な役割を担います。自分のアイディアが形になり、全国のパチンコホールで実際にユーザーに遊んでいただけるやりがいのあるポジションです。 ■職務詳細: ・パチンコ機の発案資料の作成および役員に向けたプレゼン ・製品化に向け様々な部署へ製作依頼・確認業務 ・映像・サウンド・盤面全てを結合させて実際に試打を行い、修正点の洗い出し ■組織体制: 同社の企画担当チームは、経験豊富なメンバーが集まり、協力しながらプロジェクトを進めています。新たに加わるあなたには、チームのリーダーシップを発揮しながら、遊技機の企画・開発をリードしていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、1949年に創業し、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーです。1988年には業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど、業界のフロントランナーとして走り続けています。常に進化を続ける同社は、安定した経営基盤のもと、顧客へ楽しい時間を提供する総合レジャー企業を目指しています。年間休日129日、完全週休二日制、残業時間は月平均20時間程度で、長期的に働ける環境が整っています。 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区東上野1-16-1 勤務地最寄駅:山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,780,000円~6,000,000円 <月額> 398,333円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当を含んだ年収になります。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6、12月) ■決算賞与(4月)※業績が当社基準に達した場合支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1947年
従業員数 800名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【東京】空調設備の施工管理※離職率4%/年休125日・土日祝休/東証STD上場/1年後正社員へ切替
- 締切間近
-
- ~群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業~ 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 ■職務内容: 空調設備、給排水設備の施工管理を担当します。※基本的に1現場複数名で担当 ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2~3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都台東区寿2-1-13偕楽ビル(寿)2階 勤務地最寄駅:銀座線/田原町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 雇用契約において賞与を設定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します(業務や地域により異なります)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※初年度から賞与100%支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1987年
従業員数 683名
平均年齢 47.0歳
求人情報 全2件
-
【NTTグループ】コンサルティング営業◆事務系全般の業務代行サービス/課題解決提案~実装◆残業15H
-
- ~日本最大規模のアウトソーサー機能をもつNTTグループ企業/有給休暇取得率100%~ ■業務内容 【コンサルティング営業及びBPO受託関連業務】 ・営業範囲:toB向け/国内のみ ・担当顧客数:月5件程度(うち、対面商談1~2社想定)※依頼内容によって増減あり ・顧客規模:大手企業様からの引き合いが多いです。導入規模によってはマネージャー+営業1~2名のチーム単位でのプロジェクト運営となります。 ・訪問先:人事総務部や社労士、システム導入に関しては社内SEなど、お客様のさまざまなご担当者様とやりとりが発生します。 ・サービス単価:年間数万円~億単位まで幅広いです。お客様のご状況によってカスタマイズできる点が強みです。 ■ポジション概要 人事・給与・健康経営・福利厚生などクライアントの間接業務の効率化を図る業務代行サービスを展開。このサービスの拡大を図るべく、お客様への提案~実装まで担う営業職としてご活躍いただける方を募集いたします。 【サービス詳細】 人事、給与、厚生、総務、経理、契約など事務系全般にわたるアウトソーサーとして、ご提案からオペレーションまで「ワンストップ×フルスペック」でお客様をバックアップします。 https://www.nttba-east.co.jp/service/ ■身につくスキルと魅力 【お客様の状況に応じた「カスタマイズ力」が強み】 ◎パッケージ化されたプランをただ売り込むのではなく、お客様の課題に結び付けながら提案を行うため、潜在的ニーズを引き出し、提案する力がつきます。 ◎提案過程で詳細に業務をヒアリングし、提案を進めるため、各業務のフローにおけるコンサルティングスキルが身に付きます。 ◎現時点では売上目標や個人予算での評価軸は設けておりません。お客様のぷらすになる、そして感謝されるようなコンサルティングを行うことを大切にした営業活動が行えます。 ■組織構成 現在営業先任者がおらず、提案~業務運用まで幅広く対応しています。そこで、より顧客に向き合っていただける営業専任を募集することにいたしました。経理や給与社保の業務については稼働中のサービスを一緒に運用しながら業務知識を深めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北2-1-1 アーバンネット大森ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~439,000円 <月給> 352,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には見込み残業代(15時間/月)を含む ・インセンティブなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【リモート可】業務代行サービスの提案営業 ※未経験歓迎/残業平均15h/完全週休2日・土日祝
-
- ~日本最大規模のアウトソーサー機能をもつNTTグループ企業/有給休暇取得率100%~ ■ポジション概要 人事・給与・健康経営・福利厚生などクライアントの間接業務の効率化を図る業務代行サービスを展開。このサービスの拡大を図るべく、お客様への提案~実装まで担う営業職としてご活躍いただける方を募集いたします。 【サービス詳細】 人事、給与、厚生、総務、経理、契約など事務系全般にわたるアウトソーサーとして、ご提案からオペレーションまで「ワンストップ×フルスペック」でお客様をバックアップします。 https://www.nttba-east.co.jp/service/ ■業務内容 【コンサルティング営業及びBPO受託関連業務】 ・営業範囲:toB向け/国内のみ ・担当顧客数:月5件程度(うち、対面商談1~2社想定)※依頼内容によって増減あり ・顧客規模:大手企業様からの引き合いが多いです。導入規模によってはマネージャー+営業1~2名のチーム単位でのプロジェクト運営となります。 ・訪問先:人事総務部や社労士、システム導入に関しては社内SEなど、お客様のさまざまなご担当者様とやりとりが発生します。 ・サービス単価:年間数万円~億単位まで幅広いです。お客様のご状況によってカスタマイズできる点が強みです。 ・営業スタイル:訪問、電話、メール ・出張:日帰りまたは1泊2日(月1回程度) ■身につくスキルと魅力 【お客様の状況に応じた「カスタマイズ力」が強み】 ◎パッケージ化されたプランをただ売り込むのではなく、お客様の課題に結び付けながら提案を行うため、潜在的ニーズを引き出し、提案する力がつきます。 ◎提案過程で詳細に業務をヒアリングし、提案を進めるため、各業務のフローにおけるコンサルティングスキルが身に付きます。 ◎現時点では売上目標や個人予算での評価軸は設けておりません。お客様のぷらすになる、そして感謝されるようなコンサルティングを行うことを大切にした営業活動が行えます。 ■組織構成 現在営業先任者がおらず、提案~業務運用まで幅広く対応しています。そこで、より顧客に向き合っていただける営業専任を募集することにいたしました。経理や給与社保の業務については稼働中のサービスを一緒に運用しながら業務知識を深めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区大森北2-1-1 アーバンネット大森ビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大森駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,000円~439,000円 <月給> 282,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収には見込み残業代(15時間/月)を含む ・インセンティブなし 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 140名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全4件
-
【東京】設備施工管理(空調・給排水衛生設備) ◇面接1回/平均勤続年数17年/STD上場企業
-
- ~東京で働き続けたい人におススメ(希望外の転勤なし)!茨城県東京都を中心に、「建築設備」「リニューアル」「ビルケア」「土木プラント」の4つ事業を展開する県内ナンバーワンの設備会社!~ ◇ 設備会社県内トップクラス ◇ 年間休日日数125日/平均勤続年数17.2年と長期就業可能 ◇ 様々な資格・専門スキルが身につく ◇ 3期連続増収の安定企業 ◇ ■業務内容:建築設備工事の施工管理(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理)をお任せいたします。 ■詳細:主に空調設備と給排水衛生設備の設置工事において、協力会社の職人さんが安全に作業をするための現場の安全管理をしたり、搬入された資材や工事道具の数量や、品質などを管理すします。 ■就業環境:工期は数カ月~2年程度となっており、基本的にはご自宅から公共交通機関を利用し現場へ直行直帰となります(自宅から通えないほど遠方の現場は稀です)。工事の状況によって土曜日出勤(休日出勤手当有)が発生しますが、工事が始まったばかりのタイミングや、案件と案件の合間に連休を取得することを推奨しています(長い人で1か月近く連休を取られる方もいます)。平日の残業時間は平均して30時間程度となっています。 ■キャリア:ご入社後はOJTとなります。早い方だと新卒で入社後2年足らずで現場責任者を経験するなど、キャリアアップの機会多数。活かせる資格も多く、社内勉強会の実施や、資格取得奨励金、資格手当などサポート体制が充実しています。 ■同社について:総合設備工事会社として、設計、施工管理、メンテナンス、そしてリニューアルに至るまで充実した製品、サービス、提供しております。 ◇茨城県内ナンバーワンの設備会社:長い歴史の中で培ってきた社員と技術の蓄積があるからこそ客様から満足と信頼を得られております。それだけではなく、協力会社からも「外部の職人のために動いてくれる会社」と支持があります。 ◇創業100年を目指す老舗企業:同社は社員と技術を何より大事に考えております。よって社員を軸とした明るく元気な風通しの良い社風を創造しながら、現在創業以来70年以上を経過しています。お客様に選ばれる100年企業を目標に邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都台東区上野7-6-11 第一下谷ビル5階 勤務地最寄駅:上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~380,000円 <月給> 200,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 資格手当、資格奨励金(資格取得時に支給)あり 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
-
設立 1949年
従業員数 252名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全2件
-
【東京】試験装置のルート営業~未経験歓迎!大手企業・大学・研究室を支えるメーカー/土日祝休み
-
- ~未経験歓迎!安心の研修制度/既存営業/大手民間企業に加え、研究施設の取引先多数/土日祝休み・残業20H~ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 既存顧客に対しての試験装置・設備の営業を行っていただきます。 製品ごとではなく取引先企業ごとの営業の為、当社扱うすべての製品を担当頂くことができ、幅広い知見が身につきます。 ・取引先企業 日立製作所やトヨタ自動車、三菱重工業等の大手日系企業だけではなく京都大学、東京大学等の大学や、日本原子力研究開発機構、量子科学技術研究開発機構等の研究施設となっております。 ・営業スタイル 荷電等による新規営業はなく、研究開発や設計等に携わっておられる方に、これから着手しようとする装置等の試験研究や既存の生産設備等に、当社の技術や製品を使用するメリットをPRして頂く深耕営業となります。 ■就業環境: 部長、課長、係長、メンバー5名の8名体制となっております。20代の方もおり、若手も活躍しできる職場です。 入社後は、茨木本社工場にて1か月程度当社製品に関して学んで頂くことができます。その後はOJT制度にて、当社の営業に関して学んで頂きます。研修制度充実している為、営業未経験の方でもキャッチアップ可能です。 ■働き方 ・平均残業時間20時間程度 ・泊りがけの出張もなくワークライフバランスも重視して働けます ・年間休日121日、完全週休二日制 同社の平均勤続年数は約20年と腰を据えて長く働いている方が多くいます。 ■同社について: 同社は1949年の設立以来一貫して熱とその計測というテーマに取り組んできた温度制御システムや各種試験装置、溶融金属搬送装置等の老舗メーカーです。 1955年1月、自社製品第1号の「シーズヒータ」を完成して以来、様々な開発に取り組み、その使命を着実に実現し、産業界に貢献してきました。原子力発電実験用の「模擬燃料集合体」や高温液体金属の連続測定を可能とした「液面計」、「電磁ポンプ」、「電磁流量計」、及び「各種実験装置」の製作そして真空装置など同社が長年にわたって累積した熱と計測の総合的成果です。これからも、今日まで培ってきた熱と計測の技術について、更なる進化と挑戦を続け、地球環境を守り、産業の進歩発展に貢献する企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区内神田3-16-9 松浦ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 370万円~430万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,000円~258,000円 固定残業手当/月:34,000円~36,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 258,000円~294,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を十分考慮のうえ、同社規定により優遇します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
【日本橋/未経験歓迎】サービスエンジニア◇非常用蓄電池設備や電源装置/急な呼び出し無/残業10h以下
-
- ■業務内容 基幹事業である電源システム部門の技術職として、製品の据え付け、アフターメンテナンスを担当いただきます。 >夜間や休日対応:ごく稀に発生しますが、営業担当や技術部門の部長宛に最初に連絡が入るので、本ポジションでの急な呼び出しは想定していません。 ■組織構成 東京事業所全体(計15名):30代3名、40代5名、50代6名、60代1名 エンジニア部門(計5名):40代3名、50代2名 30代~50代バランスよく在籍しています。 全社的に中途入社がほとんどのため、馴染みやすい環境です。 離職率も低く、平均勤続年数は15年程度です。 ■研修制度について 基本的にOJTにて業務の習得を目指して頂きます。 配属先組織の体制がしっかりしており、またじっくりと人を育てる会社ですので、業務未経験者であっても安心して専門知識やノウハウを身につけていただけます。 ■製品の特長 ・当社の主力製品である非常用蓄電池設備や電源装置は、ビルや工場、病院など大規模な施設が停電になった時にバックアップとして利用される、インフラを支える重要な役割を担っています。 ・主力製品のニーズが高まっており、ビルや工場、病院など大規模な施設などに欠かせないもの(アフターサービス)になりますので、今後も安定した需要が期待できます。 ■当社の魅力 ・電源システム事業を中心に創業65年以上のノウハウ等も蓄積した基盤で新たな事業展開に先頭に立ち携わる事が可能です。 ■やりがい・就業環境 ・社会インフラに欠かせない電気に関する業務は社会貢献にもつながります。 ・「社員のお子さんを入社させたい会社」~今年度達成しました!シンプルに「良い会社」を目指しており、「良い会社は良い人財が創る」という認識のもと、社員教育にも力を入れております。 ・全社員加入の医療保険を契約し、入院時の自己負担分、がん通院時の自己負担分を補償することで社員の経済的負担を軽減、職場復帰しやすい環境作りを実践しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区東日本橋3丁目7-19 友泉東日本橋駅前ビル8F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢や経験などを考慮の上決定します。 ■昇給:あり(ベースアップ込の過去実績5,000円~30,000円) ■賞与:年2回(過去実績1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【日本橋】サービスエンジニア※電源装置◆創業70年以上◎残業月5~10h程/40代活躍中!
-
- ●創業70年以上/社会インフラに欠かせない電気に関する業務で社会貢献◎ ●年休126日/残業月平均5~10時間程度/土日祝休み ●OJTありで安心して専門知識やノウハウを身につけられる環境 ■業務内容: 基幹事業である電源システム部門の技術職として、製品の据え付け、アフターメンテナンスを担当いただきます。 ※夜間や休日対応:ごく稀に発生しますが、営業担当や技術部門の部長宛に最初に連絡が入るので、本ポジションでの急な呼び出しは想定していません。 ■組織構成: 東京事業所全体(計15名):30代3名、40代5名、50代6名、60代1名 エンジニア部門(計5名):40代3名、50代2名 ※30代~50代バランスよく在籍しています。 ※全社的に中途入社がほとんどのため、馴染みやすい環境です。 ※離職率も低く、平均勤続年数は15年程度です。 ■研修制度について: 基本的にOJTにて業務の習得を目指して頂きます。 配属先組織の体制がしっかりしており、またじっくりと人を育てる会社ですので、業務未経験者であっても安心して専門知識やノウハウを身につけていただけます。 ■製品の特長: ・当社の主力製品である非常用蓄電池設備や電源装置は、ビルや工場、病院など大規模な施設が停電になった時にバックアップとして利用される、インフラを支える重要な役割を担っています。 ・主力製品のニーズが高まっており、ビルや工場、病院など大規模な施設などに欠かせないもの(アフターサービス)になりますので、今後も安定した需要が期待できます。 ■当社の魅力: ・電源システム事業を中心に創業65年以上のノウハウ等も蓄積した基盤で新たな事業展開に先頭に立ち携わる事が可能です。 ■やりがい・就業環境: ・社会インフラに欠かせない電気に関する業務は社会貢献にもつながります。 ・「社員のお子さんを入社させたい会社」~今年度達成しました!シンプルに「良い会社」を目指しており、「良い会社は良い人財が創る」という認識のもと、社員教育にも力を入れております。 ・全社員加入の医療保険を契約し、入院時の自己負担分、がん通院時の自己負担分を補償することで社員の経済的負担を軽減、職場復帰しやすい環境作りを実践しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都中央区東日本橋3丁目7-19 友泉東日本橋駅前ビル8F 勤務地最寄駅:都営浅草線/東日本橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、年齢や経験などを考慮の上決定します。 ■昇給:あり(ベースアップ込の過去実績5,000円~30,000円) ■賞与:年2回(過去実績1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1920年
従業員数 205名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【御徒町/営業職】未経験歓迎!/意欲重視/風通しの良い社風/転勤無し/年休128日
- NEW
-
- ★未経験の方大歓迎!意欲重視の採用です!★ じっくり営業職として成長していきたい方からのご応募をお待ちしております!飛び込み営業はありません! ■当社について: 防災用及び非常用発電装置の設計、製造、据付からメンテナンスにいたるまで、消防法認定品である自家発電装置を製造販売しております。 ■職務詳細: 営業グループ東京支店にて、営業職をお任せいたします。 ・営業部門における当社製品(一般・非常用発電装置)の販売に関する業務 ・お客様からのご要望をいただいた上での営業活動となります。 ・主に担当エリアの代理店や電材商社からの依頼による見積作成から制作手配、納入までの業務を担当頂きます。 ※業界での知名度はあり、営業しやすい環境です! 【具体的な業務内容】 ・お客様に対して、計画・予算作成の段階からヒアリングや提案を行い完成までフォローしていきます。 ・他部門と協力して見積り~契約まで進めていきます。 ・契約後の製品仕様、付帯設備の打合せ、定期的な施工現場の進捗確認 ・リピートのお客様・既存のお客様からの問い合わせが多いため、お客様との継続的な関係構築が重要となります。 ■製品:防災用及び非常用発電装置 ■顧客:商業施設、病院、福祉施設、工場 等 ■対応エリア:主に首都圏 ■会社・求人の魅力: ・当社は防災用及び非常用自家発電装置の販売台数で業界トップクラスを誇るメーカーです。震災以降、非常用電源の確保に対する関心が急激に高まり、当社製品が注目を浴びることになりました。突然襲ってくる風水害、地震、また火災等による緊急時においても、電気エネルギーの確保は必要不可欠であり、非常用発電装置の存在は大きなものになってきております。 【導入事例】 金融機関/大型ショッピングモールなどの商業施設/ITサーバー管理施設など/病院などの医療機関等 【取引先】 ゼネコン/サブコン/電材商社など 【コア技術】 同社現在のコア技術は、長年歴史のなかで培ってきた発電機に対する技術であります。今の主力製品であるディーゼルエンジンで起動する発電装置ですが、環境変化に対応できる部品を積極的に採用するなど、ニッチな産業でありながら人々の生活を支える製品を作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都千代田区外神田6-15-9 6階 勤務地最寄駅:御徒町駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~260,000円 その他固定手当/月:37,000円 <月給> 202,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・その他固定手当/月 :営業手当24,000円・渉外手当4,000円・食事手当9,000円 (試用期間中は営業手当と渉外手当は支給されません。) ・賞与:年2回 (前年度合計5カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【東京/営業職】御徒町徒歩7分/年間休日128日/食事手当あり/残業20時間/創立105年
-
- 営業職◎御徒町徒歩圏内◎年間休日128日◎完全週休二日制◎月残業20時間程度 ■当社について 当社は、防災用及び非常用発電装置の設計、製造、据付からメンテナンスにいたるまで、消防法認定品である自家発電装置を製造販売しております。 ※発電装置用途…火災や震災発生時に停電した際に自動的に発電し建物に電気を供給します。 ※株式会社東京電機にて採用し、東京電機機器サービス株式会社へ出向となります。 ■出向先:東京電機機器サービス株式会社 ■勤務先:東京都千代田区外神田6-15-9 ■事業内容:発電装置に関する点検業務等 ■職務内容 1.保守点検のお客様対応及び見積作成 2.現場確認及び打ち合わせ 3.受注した仕事の協力会社への手配 4.作業終了後の請求業務 5.受注した保守点検業務の日程調整及び作業手配 ■会社・求人の魅力 ・当社は防災用及び非常用自家発電装置の販売台数で業界トップクラスを誇るメーカーです。震災以降、非常用電源の確保に対する関心が急激に高まり、当社製品が注目を浴びることになりました。突然襲ってくる風水害、地震、また火災等による緊急時においても、電気エネルギーの確保は必要不可欠であり、非常用発電装置の存在は大きなものになってきております。 【導入事例】 金融機関/大型ショッピングモールなどの商業施設/ITサーバー管理施設など/病院などの医療機関等 【取引先】 ゼネコン/サブコン/電材商社など 【コア技術】 同社現在のコア技術は、長年歴史のなかで培ってきた発電機に対する技術であります。今の主力製品であるディーゼルエンジンで起動する発電装置ですが、環境変化に対応できる部品を積極的に採用するなど、ニッチな産業でありながら人々の生活を支える製品を作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京電機機器サービス株式会社 住所:東京都千代田区外神田6-15-9 2階 勤務地最寄駅:山手線/御徒町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 350万円~530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):165,000円~260,000円 その他固定手当/月:37,000円 <月給> 202,000円~297,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ・その他固定手当/月 :営業手当24,000円・渉外手当4,000円・食事手当9,000円 (試用期間中は営業手当と渉外手当は支給されません。) ・賞与:年2回 (前年度合計5カ月分)※業績による ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 2,966名
平均年齢 42.6歳
求人情報 全13件
-
【茨城/東京】受変電設備等の電気設備据付工事業務/日立製作所100%出資子会社
-
- 【電気を活かした実務経験をお持ちの方へ】 ■業務内容 1.受変電設備等の電気設備据付工事 1)工事作業計画実行における社内外調整業務 2)現地における進捗状況管理、マネジメント業務 3)工事施工計画 ※建築物(建築設備)・工作物への改造・改変が伴う業務は行いません。 2.主な顧客 1)一般産業 2)公共施設 3)電力会社 4)鉄道会社 等の電気設備 ■入社後のフォロー 実務開始前、入社後2週間程度、教育訓練があります。 教育訓練の場所:国分別館(茨城県日立市国分町1-1-1) ■出張について ・頻度・期間等: 打合せ・現地調査等:2~3回/月 工事期間:1~3ヶ月程度/回(3~4回/年) ・主な出張先:国内一般産業、電力、公共、鉄道会社 ※転勤・出張は、募集開始時点の想定内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。 ■当社について 日立パワーソリューションズは、1960年の創業以来、高い信頼性が求められるエネルギー・インフラ関連分野において製品、サービス、ソリューションを提供し、お客さまや社会のニーズに応えてまいりました。 近年、これまで私たちが経験したことがない社会の変化や環境課題に直面する中、SDGs(持続可能な開発目標)達成やカーボンニュートラル実現、深刻化する労働力不足への対応、デジタル化の加速など、社会のニーズが、グローバル規模で複雑化・多様化しています。 これらの新たなニーズに応えるために、サービス・グリーン事業を中核に、これまで蓄積してきたさまざまな技術やノウハウにデジタルを融合させた付加価値の高いソリューションを提供して、お客さまや社会の課題を解決へと導くことが当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 日立パワーソリューションズ 国分別館 住所:茨城県日立市国分町1-1-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 東京サービスセンタ 住所:東京都千代田区神田多町2-2 神田第一生命ビル 勤務地最寄駅:JR / 地下鉄各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円~343,000円 <月給> 269,000円~343,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東京】受変電設備の保守サービス事業の拡販業務/日立製作所100%出資子会社
-
- 【電気または機械の知識を活かせる/平均勤続20年以上/フレックスタイム制あり/土日祝休み/複利厚生充実◎/日立グループ】 ■業務内容: 受変電設備の保守サービス事業に関する業務をお任せします。 (1)保守・工事計画の立案および提案 (2)見積引合いにおける窓口対応や社内外の調整 (3)受変電設備の予防保全提案(設備の健全性確認・対応) ■配属先: グリッドソリューション本部 受変電システム部 テクニカルプロポーザルグループ ■出張について: ・頻度・期間等:4回/月、1~3日程度/回 ・主な出張先:国内主に東日本地区各所(ビル・工場・変電所) ■当社の事業と特徴: ・高度で多様なエンジニアリング、製造、サービスを融合させたソリューションをワンストップで提供しています。さまざまなソリューションの提供とお客さま・多くのパートナーとの協創を通じて、現場から経営までを支援し、お客さまの事業拡大や新事業の創出に貢献しています。 ・平均勤続年数は20年以上です。社員一人ひとりのキャリア目標に向き合い、支援していく制度も整っています。 ・多様な人財が生き生きと活躍できる職場を実現することは、企業の成長に不可欠な経営課題となっています。 ・経営の基本理念に「安全と健康を守ることは全てに優先する」を掲げ、さまざまな取り組みを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 東京サービスセンタ 住所:東京都千代田区神田多町2-2 神田第一生命ビル 勤務地最寄駅:JR / 地下鉄各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,000円~464,000円 <月給> 347,000円~464,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1973年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
金庫メーカーの営業/国内シェア約5割/完休2日/残業月10h
- NEW
-
- 営業として、既存顧客や販売代理店向けに製品提案やニーズのヒアリングなどを行います。 ┌┐ └■具体的には ……………… ・お問い合わせ対応 ・見積書、提案資料の作成 ・顧客訪問、商談 ・商品カスタマイズの提案 ・社内技術部・工場との打ち合わせ ・ショールームでの製品紹介 1日に3~5件ほどのお客さまを訪問し、課題のヒアリングや提案を行います。 ◇ ◇ ◇ Q:扱う製品は? ……………… 当社が扱うのは、業務用・個人用の耐火金庫やオフィス用ロッカー、ホテル向けキャビネット、インテリア金庫など多彩なセキュリティ製品。シリンダー錠やテンキー式、指紋認証・顔認証などの最新技術を搭載した製品もあり、ただ「保管する」だけでなく、見た目や使いやすさ、安全性にもこだわったものづくりが特長です。 Q:「メーカーで働く面白さ」とは? ……………… 「どうすればお客さまの課題を解決できるか」を考え、ときには開発・技術部門と連携して、“つくる段階”から関わることができる。それが、メーカー営業の醍醐味です。「どう固定する?」「配線はどう通す?」そんな細かな課題に向き合いながら、ものづくりの現場と一体になる面白さは、他ではなかなか味わえません。 ◇ ◇ ◇ \安心を届けるために信頼を築く/ お客さまのご要望にしっかり応えるのはもちろん、何よりも関係づくりを大切にしています。信頼があるからこそ、相談なども自然に増えるため、長くじっくりお客さまと向き合って、しっかりと信頼関係を育てていくことが大切です。 \業種未経験でも安心の成長環境/ 未経験の方にも安心してチャレンジいただけるよう、座学や研修などで基礎知識を身につけていただきます。先輩の丁寧なフォロー体制のもと、製品知識は入社後じっくり身につけられるので、営業経験がなくても大丈夫。あなたの「やってみたい!」をしっかりサポートします! お客さまの声を技術部門にフィードバックし、新しい製品づくりに関わるチャンスもあります。 ショールームでは実際に製品に触れながら特長を知ることができるため、安心して知識を身につけられます。
-
- 【駅チカ/勤務地が選べる/U・Iターン歓迎】 ■東京本社/東京都墨田区立花2-5-4 東武亀戸線「小村井駅」より徒歩1分 ■大阪支店/大阪府大阪市都島区東野田町1丁目20番5号 大阪京橋ビルディング2階 大阪メトロ鶴見緑地線「京橋駅」より徒歩5分 ※ご希望の勤務地を選択していただけます! ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- 月給24万円~30万円(固定残業代含む) ※残業代は別途支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月4万2000円~5万3000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
設立 1981年
従業員数 366名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全18件
-
【リモート可】公共・病院向けIT営業(既存中心)◆需要高いインフラ商材/オリックスG/年休126日
- NEW
-
- ~日立Gから独立しオリックスG100%出資のネットワークインフラの会社/年休126日/在宅有/フレックス制で柔軟な働き方福利厚生充実~ ●大規模案件に関わることで、達成感や成長を実感 ●社会的貢献度の高い商材でお客様の本質的な課題解決を行える ●「リモート可×フレックス×126日」でWLBを実現 ■業務内容 ネットワークやセキュリティ関連のIT企業である当社で、大手企業(主に流通サービス業など)向けに提案営業をしていただきます。 ■業務詳細 ・担当顧客への定期的な商談 ・新規ニーズの開拓 ・見積もりの作成 ・システム導入後のメンテナンス手配 ■主な商材 ・ネットワーク ・セキュリティシステム ・WEB会議システム等 など ※導入事例:https://www.hcnet.co.jp/case/ent/?id=industry ■組織情報 ・第二営業部の主な顧客は一般企業、社会インフラとなります。 ・組織構成はマネージャー1名、メンバー9名、アシスタント2名です。 ・20代~50代の方がご活躍しております。 ■入社後について ・先輩社員のOJTのもと既存顧客を対象にBtoBの営業スキルや担当顧客や社内SEチームとリレーションシップの醸成を行い、半年~1年で担当顧客の主担当となって頂く予定です。 ・1人あたり1~10社程度のご担当、半年~長くて2年間担当する案件もあり、既存のお客様と深く長くお付き合いをしていく営業スタイルです。 ・商談の実施方法はオンラインが多いです。 ■働く環境 ・年間休日127日、残業時間は20~40時間程度 ・産前産後休暇・育児休暇復職後「子が小学校3年終了まで」短時間勤務が可能、家族看護休暇や幼稚園・保育園・ベビーシッターサービスの利用料の他に育児用品・衣類・消耗品等も補助の対象になるカフェテリアプランがあり ■当社の魅力 2016年12月1日に日立グループから独立し「エイチ・シー・ネットワークス株式会社(HCNET)」として再スタートすることになりました。 「高品質・高信頼ネットワーク」を基本に、セキュリティ、仮想化サーバー、ユファイドコミュニケーションなどの応用面にまで踏み込み、「顧客ファースト」視点でのソリューションサービスの提供に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル5F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
既存の安定基盤で次世代インフラを創造!社内SE(運用/構築)年間休日126日/フレックス/リモート可
- NEW
-
- 当社の成長を支える社内インフラの未来を創造しませんか? 当社は、官公庁、医療機関、大学等、社会インフラを支える堅実な顧客基盤を持つ安定企業です。 本ポジションでは、社内SEとして、グループ全体のITインフラを最適化し、 従業員の生産性を最大化する重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容: グループ会社含む社内インフラの維持管理、従業員サポート初めは担当業務を決め、いくつかのシステムを中心に見ていただく予定です。業務に慣れていただいた後は、徐々に対応可能なシステムの範囲を拡大して担当していただき、構築業務にもチャレンジいただきたいと考えております。 ■業務詳細: ・ITインフラ業務全般 (PC及びスマートフォン等の調達・キッティング、ネットワークインフラ管理、各種リソース管理) ・情報セキュリティ管理全般 (システム監査ログの抽出、セキュリティ施策について社内展開) ・社内ユーザー対応 ※1日3~4件対応 (PC及びスマートフォン等の障害対応、各システムの不具合対応) ・管理業務 変更の範囲:会社の定める業務 ■社内インフラの具体: ・有線・無線LAN ・クラウドサービス ・社内PC ・WAN回線 ・仮想基盤 など ■組織構成: ・マネージャー1名 ・40代後半 2名 ・30代後半 4名 ■働き方: ・平均残業時間20~30時間 ・リモート相談可能 ・夜間勤務原則なし ■当社の特徴: 当社は旧日立電線グループのインテグレーション事業会社としてスタートしました。永年培ってきた「日立のDNA」を継承しつつ、2020年10月30日からはオリックスグループの一員となり、当社が拡大しようと推進しているDX事業の中核的存在となるべく、様々な分野でSI事業に取組んでいます。 ■働く環境: ライフステージに合わせた働き方ができる環境です。残業時間は平均20時間/月前後、産前産後休暇・育児休暇復職後「子が小学校3年終了まで」短時間勤務が可能、家族看護休暇や幼稚園・保育園・ベビーシッターサービスの利用料の他に育児用品・衣類・消耗品等も補助の対象になるカフェテリアプランがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル5F 勤務地最寄駅:各線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~500,000円 <月給> 240,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給(基準内給与)は、これまでの経験、年齢等を勘案し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1985年
従業員数 1,550名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
ものづくりエンジニア/未経験9割/年休125日/家賃補助あり
- NEW
-
- ★スマホの方はぜひPickup!もご覧ください★ アルテングループは エンジニアリングサービスランキングで 5年連続【世界トップ10入り】となり、 世界的企業・大手メーカーから信頼を集めています。 エンジニアが安心して働ける環境づくりに注力し、 今では社員の定着率は95%超! <未経験から技術者へ> 9割以上の方が未経験入社です。 入社後の研修はもちろん、継続的に学べる制度を多数用意しております。 <研修の一部をご紹介!> ・ビジネスマナー ・ものづくりの基礎知識 ・技術・安全管理 ・希望プロジェクトの専門知識研修 ・現場OJT ・資格取得支援制度あり ・外部研修・セミナー受講(費用会社負担)など ※研修期間:最大2カ月 <あなたの希望を教えてください!> 経験や適性、希望、キャリアを 最大限考慮したプロジェクトにアサイン! 一人ひとりに担当営業がつき 今後携わりたい分野や将来についても相談可能です。 「温かいフォローがうれしい」と社員からも好評です♪ ◆自由に描けるキャリア 「ものづくりの基礎から学びたい」 「技術分野のスペシャリストを目指したい」 「新人教育や管理に挑戦したい」など 理想のキャリアを描ける環境です。 ◆幅広い経験が積める! 開発、設計、生産技術、製造技術、 電気、情報、通信、品質保証など さまざまな分野・フェーズに関われます! 【半導体分野】 半導体はスマホやデジタル家電など 幅広い製品に使用されています。 ・半導体装置の組立・配線・各調整 ・ソフトやハード面のセットアップ ・工程設計~立上げ、生産技術など ※大手メーカーでの業務が中心です。 【製造分野】 ・デジカメや一眼レフなどの部品・パーツ製造、組立、検査 ・自動車業界での設計、生産管理、製造~検査、運搬など 詳しくは【プロジェクト紹介】をチェック! ※【世界トップ10】:出所/技術コンサル分野の市場調査会社「エベレストグループ・エンジニアリングサービスランキング(2020年~2024年)」
-
- 【希望勤務地を最大限考慮/転勤なし】 プロジェクト先は、希望を最大限考慮し決定します。 ※自動車通勤可(※就業先による) ※U・Iターン歓迎 ※オフィス内禁煙 ★☆以下のエリアで積極採用中!☆★ 首都圏、岩手県北上市、宮城県仙台市近郊・大崎市、 福島県南相馬市、栃木県宇都宮市、千葉県市原市、 愛知県名古屋市 <プロジェクト先> ■北海道 ■東北 ■関東 ■甲信越 ■北陸 ■東海 ■関西 ■中国 ■四国 ■九州 <拠点> 本社/東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング6F 東京オフィス/東京都港区芝浦3-5-39 田町イーストウィング2F 名古屋オフィス/愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート ウエストタワー9F 仙台オフィス/宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3 仙台MTビル5F
-
- 月給25万円~55万円+各種手当+賞与 ※月給は前職給与・経験・スキルを考慮し決定いたします。
-
ITエンジニア/世界3位の安定企業/土日祝休/リモート案件有
- 締切間近
-
- 通信・制御・計測・監視・IoT・クラウド・AI・ロボティクスなどの幅広い分野と工程の中から、あなたの希望を最大限考慮したITプロジェクトをお任せします! *…* POINT1★案件数&内容 *…* 3000種類以上の優良案件の中から、あなたの経験やスキル、希望を考慮してアサインします。 AI、IoTなど最先端技術、上流工程、プライム案件なども多数。前職給与も考慮★ \まずは希望をお聞かせください!/ ◎興味ある分野・伸ばしたいスキル ◎案件の難易度 ◎給与・待遇面 ◎勤務エリア・リモート *…* POINT2★育成環境 *…* 何らかの「IT系職種」の実務経験がある方であればOK!テクニカルサポートなどエンジニア以外の職種の方も大歓迎です!研修制度が充実しており、入社後にOJTやeラーニングなどでしっかりと学んでいただけます。資格支援制度などスキルアップをサポートいたしますので、ご安心ください♪ *…* POINT3★サポート体制 *…* 業界を知り尽くした営業担当によるサポートがエンジニアからも好評。一人ひとりの理想の実現に向けて伴走し続けます! *…* POINT4★働きやすい環境 *…* 働きやすい環境だから、社員の定着率は95%以上! \ワークライフバランスもバッチリ!/ ◎リモート案件あり ◎全国勤務OK ◎年休125日(土日祝休) ◎残業月16時間程度 ◎有給取得率98%
-
- 【全国勤務OK/リモート・フルリモート案件あり/U・Iターン歓迎】 〇プロジェクト先は、希望を最大限考慮の上決定 〇会社都合の無理な転勤なし 〇オフィス内禁煙 <プロジェクト先> ■北海道 ■東北:青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 ■関東:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 ■甲信越:新潟県・山梨県・長野県 ■北陸:富山県・石川県・福井県 ■東海:岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 ■関西:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 ■中国:鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県 ■四国:徳島県・香川県・愛媛県・高知県 ■九州:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
-
- 月給27万円~58万円+各種手当+賞与 ※前職給与を最大限考慮★ ※月給は前職給与・経験・スキルを考慮し決定いたします。
設立 1997年
従業員数 440名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全2件
-
未経験歓迎【茨城/龍ヶ崎】たまご加工食品の提案営業職◆「こだわり新鮮たまご」☆手当等充実
-
- ■◇未経験から挑戦可能/大手コンビニで見る卵製品/既存営業/「こだわり新鮮たまご」「とろ~り味付き半熟ゆでたまご」「コクがある味わいたまごサラダ」「切れてる厚焼き玉子」など/福利厚生多数■◇ 鶏卵加工食品メーカーにて、業務用商品の企画提案営業をお任せいたします。※既存営業になります ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種卵加工食品の企画提案営業を行います。 <既存商品・リニューアル品> ・既存商品の売上やトレンドの分析 ・営業及び社内開発者との商品企画開発に関わる打ち合わせ ・製造部門と連携した製造~納品までのコントロール <新商品> ・既存カテゴリーに捉われない新規商品の商品企画、提案活動 -市場調査、トレンド調査、ベンチマーク品の試食検討 -コンセプト立案、商品企画 -開発部門と連携した商品開発、試作品の検討、製造方法の検討 ■組織構成: 8名(うち3名アシスタント) 25歳~嘱託社員の方まで幅広い世代の方が活躍しています。 ■残業: 20~25時間程度 春、秋の展示会シーズンはもう少し残業時間が多くなるイメージです。 ■魅力ポイント: 卵は使用できるメニューや加工方法が幅広く、提案しがいのある食材です。 人気のお店やトレンドの料理等にヒントを得て、商品企画にもチャレンジできることが魅力です。 ■当社について: 当社は大手コンビニエンスストア向け鶏卵卵品の加加製造・販売業務を専門に担うメーカーです。 2020年2月からはISEホールディングスグループのイセデリカ株式会社として新たな挑戦をスタート。 当社は、全国2万余店舗の大手コンビニエンスストアで販売されるパック卵やゆで卵、厚焼き玉子などのたまご食品の製造から流通までを一手に担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> サテライトオフィス 住所:茨城県龍ヶ崎市小柴5-2-3 勤務地最寄駅:常磐線/龍ケ崎市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 麹町オフィス 住所:東京都千代田区麹町2-2-4 麹町セントラルビル 1F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~280,000円 <月給> 220,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 3.5ヶ月分 ※能力・経験考慮の上決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 1,519名
平均年齢 41.2歳
求人情報 全8件
-
ソリューション営業/未経験歓迎/年休120日以上/研修充実
-
- ◆希望と適性に応じて、法人ソリューション営業、もしくは個人ソリューション営業のいずれかのポジションをお任せします。 【法人ソリューション営業】 ■顧客企業の経営課題解決 ■融資の相談 ■審査 ■実行の手続き ■企業の財務分析や担保物件の管理等 【個人ソリューション営業】 ■投資信託・保険等の金融商品の提案や販売 ■マイホーム、マイカー購入等の個人ローンの相談、融資 ● 個々の特性に合わせた研修を実施 ● ………………………………………………… 入社後は個々の経験やスキルに合わせ、各種研修やOJT等を通じて育成していきます。階層(年次)別・業務別に細かく研修を組むので、未経験の方も安心してチャレンジできます。筑波銀行では、自身の成長を感じながらキャリアアップできる環境を整えています。 また、「行内兼業制度」を新設し、行員が新しい業務に挑戦できる機会を提供しています。これにより、成長と意欲の向上を図っています。 (詳細は原稿下部に記載) ● フェアで適正な評価制度 ● ……………………………………… 当行の魅力の一つは評価制度。頑張った分しっかり評価する社風なので、年齢に関係なく若いうちから大きな業務に携わることもできます。また、自身で考えたことをお客さまに提案できるなど、個人の考えを尊重する雰囲気もあるのが当行の魅力です。 ● お客さまに寄り添える関係 ● ………………………………………… お客さまが「最初に相談したい銀行」=「ファースト・コール・バンク」としての存在感の確立を目指しています。地域で長年築きあげてきた信頼関係のもと、日々近い距離間でお客さまと接することができるのが当行の強みです。
-
- 【茨城・栃木・千葉・東京/U・Iターン歓迎】 下記、いずれかのエリアに配属となります。 本店営業部/茨城県土浦市中央2-11-7 その他当行本支店(営業拠点:茨城県53箇所、栃木県2箇所、千葉県2箇所、東京都2箇所) ※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり/屋内全面禁煙 (就業時間中は禁煙、休憩時間中は指定の場所での喫煙が可能です) ※下記の勤務地一覧以外の支店 ・龍ケ崎支店/茨城県龍ヶ崎市3613 [最寄り駅]竜ケ崎駅 ・境支店/茨城県猿島郡境町429-3 [最寄り駅]南栗橋駅
-
- 月給26万円~42万9000円 ※経験・スキルなどを考慮して決定します ※残業代全額支給
-