4ページ:勤務地【和歌山県】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 1,242 社中 151〜200 社を表示
設立 1871年
従業員数 1,932名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全33件
-
【大阪】土木施工管理 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/積水ハウスG
-
- 【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 土木施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々の土木建設、インフラを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・大阪本店が管轄する各工事事務所(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・中四国エリア)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 琵琶湖疎水路改良工事、名塩道路八幡トンネル、京阪建物中之島線土木工事、関西国際空港2期空港島埋立工事 ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 ■年収例: ・年収650万円(月給40万円+賞与)/入社2年目 係員 ・年収730万円(月給45万円+賞与)/入社2年目 工事主任 ・年収840万円(月給48万円+賞与)/入社2年目 副所長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪】建築施工管理 ■年間休日123日/離職率3%以下/平均勤続年数18.4年/積水ハウスG
-
- 【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 建築施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々のランドマークを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・大阪本店が管轄する各工事事務所(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・四国4県)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 伊勢志摩サミット国際メディアセンターアネックス、ペガサスミシン製造本社ビル、丸大食品兵庫工場、新大阪阪急ビル、立命館大学映像学部、京都造形芸術大学、森之宮医療大学、城崎マリンワールド ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 勤務地最寄駅:Osaka Metro御堂筋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 <月給> 275,000円~400,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は想定残業代や1年目想定の賞与を含んだ金額となります。 ■年収例: ・年収650万円(月給40万円+賞与)/入社2年目 係員 ・年収730万円(月給45万円+賞与)/入社2年目 工事主任 ・年収840万円(月給48万円+賞与)/入社2年目 副所長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1928年
従業員数 262名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全17件
-
【和歌山/転勤なし】電気施工管理◆設立90年超え/福利厚生・手当充実/大手企業から元請け案件多数
- NEW
-
- ~年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現~ ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: ・案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ※和歌山支店内では、信号機や太陽光、NTTの回収工事が案件の多くを占めます。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■同社の特徴: 同社は設立から93年に渡り、官公庁、病院、オフィスビル、プラント、さらに名だたる大手企業などの重要な施設において電気設備工事に携わってきました。 当たり前のことではありますが、安全意識・改善・丁寧な施工を徹底し、何よりも「安全第一」で誠実な工事を手がけていくこと。そして、社会インフラに携わり公共性の高い業務を遂行しているという使命感のもと、日夜、施工技術の向上に努めてきました。これからも社員一同、技術力の向上に一層励み、技術の進歩と時代の変化に対応していくことで、顧客の力になれるよう邁進していきます。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市吐前940-8 勤務地最寄駅:JR和歌山線/布施屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 その他固定手当/月:55,000円~120,000円 <月給> 305,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮の上決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績…3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山/転勤なし】電気施工管理◆年休125日(土日祝)/資格支援制度充実◎/福利厚生・手当充実◎
- NEW
-
- ~年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生◎/1909年創業/再生エネルギー事業など循環型社会の形成への他チャレンジなど安定した経営基盤を実現~ ◎若手社員の入社理由◎ ・興味のある業界だった ・社会貢献度の高さ ・OBが多数在籍していたから ・人の好さ、社内の雰囲気、風土 ・福利厚生が充実している ・自分の資格、専門性を活かせる環境があった ■業務概要: 創業100年超え、電気工事のトータルマネジメントを行っている同社にて、太陽光発電設置工事や各種外線工事、建築内線工事に伴う施工管理を担当頂きます。 ■業務の特徴: 案件種別:太陽光発電システムの施工管理、特高送電線工事、道路やトンネル照明工事、官公庁、事務所ビル、マンション、商業施設、病院、ホテル、学校、研修施設、工場、倉庫などの電気工事他 ※太陽光の施工管理が約6割、残り案件が4割の割合を占めております。 ※和歌山支店内では、信号機や太陽光、NTTの回収工事が案件の多くを占めます。 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ※休日出勤時は振替休日を取得頂きます ・残業時間は月平均40h程 ※タブレット端末の導入やアシスタント部門によるCAD図面の修正など全社で働き方改革に取り組んでおります。 ※案件エリアは近畿一円がメインとなりますが、出張も発生致します。 ■今後の展望: ”循環型社会の実現に向けた新エネルギーの可能性に挑む” 当社でも太陽光や風力など再生可能エネルギー分野に注力してまいりました。現在では牛糞から回収したバイオガスでエネルギーを生み出すバイオマス発電所を建設し、本州最大規模を誇ります。 今後は食品残差を活用した発電システムの実用化にもチャレンジしていきたいと考えています。循環型社会の形成のために私たちができること、まだまだあるはずです。一緒に探していきませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市吐前940-8 勤務地最寄駅:JR和歌山線/布施屋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:48,000円~80,000円 <月給> 258,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮の上決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月※過去実績…3ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1955年
従業員数 133名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【梅田】看板の設計◆コンビニや飲食店等のサイン・電飾メーカー/残業10H/年休124日/大手取引多数
- NEW
-
- タキロンシーアイグループ/コンビニ・飲食店・銀行・病院など街中にあふれる看板・電飾の設計/残業10~20時間/有給取得率75%以上/各種手当充実◎~ ■業務内容 看板や樹脂加工品、LED表示製品の設計業務をご担当いただきます。 コンビニ出入り口の看板や駐車場の大型サイン、飲食店入口の電飾など、街中にあふれる身近な製品を手掛けることができます。 <具体的には・・> ・看板の設計(カタログ製品の新規設計・改良、特注製品の新規設計・改良) ・アクリル成形品の新規設計・改良 ・製品の新規設計・改良に伴う品質の検証・評価、製品検収 ・施工要領書の作成等 ※主な使用ソフトは2D-CAD(AutoCAD)、3D‐CAD (SolidWorks) ■教育体制 入社後半年~1年間は研修期間となります。まずは既存製品に関わる業務からスタートいただき、将来的には特注製品の設計もお任せします。 内容としては、ご担当していただく設計職についてはもちろん、設計した製品が完成するまでの工程を学んでいただく為に、他工程の見学等をしていただきます。 ■部署構成 男性3名、女性1名 ■特徴 ◇親会社のタキロンシーアイ株式会社は合成樹脂製品の製造・販売を行っているメーカーであり創業1919年、資本金151億、売上高1,506億、従業員数3,369名を誇る企業です。 ◇当社は1955年の創業以来、屋外サインのトップメーカーとして企画・デザイン・設計・製作・設置工事まで一貫して展開しております。2008年に親会社のタキロンシーアイ株式会社からLED事業を譲り受けたのち、当社はLEDを開発・製造・評価出来る国内でも稀有なLEDを開発・製造・評価出来るサインメーカーとなりました。LED事業とサイン事業のシナジー効果として、「空・満」が切り替わるパーキング向けサインを開発し市場シェアをほぼ獲得しています。さらにLEDを文字情報表示の用途から照明へと応用展開し、サイン用高輝度LED「ルクフルZ」を開発し、各方面から高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング21階 勤務地最寄駅:JR東海道本線/ 大阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 420万円~520万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~330,000円 <月給> 250,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・年齢等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1926年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
店舗運営・管理責任者(食品・アパレル・ガソリンスタンド等)
- 締切間近
-
- ご希望と適性により、下記いずれかの法人・ポジションに配属します。 ※企業ごとにポジションが異なります。 ―― 【募集企業】 ■マックスバリュ東海 ■トップバリュコレクション ■イオン九州 ■いなげや ■フジ ■まいばすけっと ■光洋 ■メガペトロ ―― 各店舗の売場責任者・副店長候補・店長候補などとしてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・店舗運営・販売スタッフ ・商品管理・売場管理・数値管理・シフト管理など ・各売場責任者をとりまとめ、店全体の販売計画、売場設計を立案、執行 ・店舗運営に関わる管理業務 ・チームマネジメント \POINT!/ 【イオングループならではの安定性!】 世界14カ国、約300社のグループ企業を保有するイオングループ。グループ内で働く社員は59.9万人にも、営業収益も過去2年連続右肩上がりで、現在9兆円超。 日本が誇るトップ企業で、長く安心してキャリアを重ねることが可能です。 【社員の個性を大事に。】 多くの社員の生活と働きがいを支えているからこそ、日頃から社員一人ひとりの個性や考え方を尊重した『ダイバーシティ(多様性)経営』を大切にしています。個人のスキルを伸ばせる社内制度が充実しており、将来的なキャリアチェンジも歓迎です。 ※充実の福利厚生も魅力! 〈各社共通〉
-
- 【北海道・沖縄を除く全国募集】ご希望の法人にて選考・採用を行い、配属先も入社した法人内で希望を考慮して決定します。 ■マックスバリュ東海 静岡・愛知・三重・岐阜・滋賀・神奈川・山梨の各店舗 ※転居を伴う転勤の有無を選択可能 ■トップバリュコレクション 北海道、東北、九州を除く全国の各店舗 ※転居を伴う転勤の有無を選択可能 ■イオン九州 福岡・長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島の各店舗 ※九州7県での転勤あり/マイカー通勤可 ■いなげや 一都三県の各店舗 ※最大90分圏内で通勤可能な店舗に配属予定 ※勤務地限定制度あり(社内規定による) ■フジ 中国・四国・兵庫エリアのいずれかの店舗または本社、事務所、センター等 ※上記エリアでの転居を伴う転勤あり/または転居を伴う転勤なし(エリア社員※中国・兵庫のみ) ■まいばすけっと 首都圏の「まいばすけっと」出店圏内 ※転居を伴う転勤が発生しない働き方は応相談 ■メガペトロ 全国の各店舗 ※転居を伴う転勤あり ■光洋 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県の2府2県の指定店舗 ※転居を伴う転勤の可否は面接内、また入社後にヒアリング
-
- スキルやご経験を考慮して決定します。 ■マックスバリュ東海 月給25万円~30万円 ■トップバリュコレクション 月給28万8000円~37万2000円 ■イオン九州 売場責任者:月給25万円~30万円 副店長候補:月給31万円~50万円 ■いなげや 店舗運営/販売スタッフ:月給20万5000円~30万2900円 店舗マネージャー:月給30万4300円~38万7950円 ■フジ 転居を伴う転勤あり:月給20万5000円~29万5000円 転居を伴う転勤なし:月給18万円~22万5000円 ■まいばすけっと 月給25万7000円~29万9000円 ■メガペトロ 月給31万8000円~39万2000円 ■光洋 月給25万2000円~34万9000円
-
接客販売・売場運営・SC運営など複数ポジション/全国募集
- 締切間近
-
- ※企業ごとに仕事内容の詳細が異なります。詳しくはイオン採用HP「総合職採用ページ」からもご確認いただけます。 【募集企業】 ■マックスバリュ東海 ■イオン九州 ■イオンビッグ ■マルエツ ■イオンタウン 【主な仕事内容】 ▼マックスバリュ東海/イオン九州/イオンビッグ/マルエツ ◎店舗業務 接客販売や商品加工、品出しなど ◎店舗運営管理 売場づくり、売上げ計画の作成など数値管理、人員管理、人材育成など ▼イオンタウン ◎ショッピングセンター(SC)の運営・管理 SC内の専門店さまへ向けた指導(接客力向上や売上げアップへのアドバイス)など 【キャリア形成】 ◎今回の募集では、いずれもメンバークラスでお迎えする予定です。 ◎小売業での経験がある方については、売場主任からお任せする可能性もあります。 ◎ゆくゆくは、部門チーフ、副店長・店長などの役職について、マネジメントにあたっていただくことを期待しています。 ==イオングループで働くポイント== ★日本が誇るトップ企業グループ 世界14カ国、国内外約300の企業で構成されており、総合スーパー、ディスカウントストア事業をはじめ、8つのグループ事業を展開しています。 そのどれもが、お客様の生活に密着しており、独自の専門性を活かしながら“ONE AEON”で社会を支えているのです。 ★多様性を尊重する風土 グループ内で働く社員数は、なんと62万人。多様なメンバーがそれぞれの個性や考え方を活かしながら、各部門で活躍しています。 店舗・売り場づくりにおいても、現場の意見を発信しやすいのがグループ共通の風土です。 ★キャリア形成の可能性 特徴的な制度のひとつに「グループ公募制度」があります。企業の枠を超えて新しいチャレンジに踏み出せる制度で、自身のキャリアデザインを幅広く設計できる機会のひとつとなっています。
-
- 【全国募集※】ご希望の法人にて選考・採用を行い、配属先も入社した法人内で希望を考慮して決定します。 ※群馬・福井・鳥取・高知での勤務はありません ■マックスバリュ東海 静岡・愛知・三重・岐阜・滋賀・神奈川・山梨 *希望勤務地制度あり ■イオン九州 福岡・長崎・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島 *エリア内での転勤あり ■イオンビッグ 宮城県・福島県・栃木県・神奈川県・山梨県・長野県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県 *全国転勤/ブロック内転勤の区分を選択可 ■マルエツ 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県 *転居を伴う転勤なし(通勤可能な店舗へ配属) ■イオンタウン 全国の各イオンタウン、東北・関東・中部・西日本事業部のいずれか *全国転勤
-
- ※スキルやご経験を考慮して決定します。 ■マックスバリュ東海 月給23万円~30万円 ■イオン九州 主任候補(売場責任者):月給25万円~30万円 副店長候補:月給31万円~50万円 ■イオンビッグ 全国転勤あり(N社員):月給26万円~ ブロック内転勤(R社員):月給24万7000円~ ■マルエツ 月給25万8000円~34万4000円 ■イオンタウン 月給23万3000円~37万3000円
設立 1948年
従業員数 21,815名
平均年齢 -
求人情報 全101件
-
【和歌山】注文住宅の意匠設計 ※プライム上場/フレックス制/「木」の魅力を活かした家づくり
-
- ~プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制~ ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、住宅の設計担当を募集します。 ・提案段階から携わり、お客様のご要望を詳細に伺うことからスタート ・間取りや外観など基本プランを作成し、お客様とのお打ち合わせを重ねながら設計し、契約図面を完成させていきます。 ・本契約後はスムーズな着工へ向け、内装や設備を含めた詳細な実施設計を確定させると同時に、各種申請の手続きを行います ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法があります ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成: 全国約1440名の営業に対して、約700名の設計担当がいます。お客様にじっくり向き合いながら設計することが可能です。 ■本ポジションのやりがい: 自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。 また戸建のみならず、ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: 当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。さらに、CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市六番丁24番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,485円~383,810円 固定残業手当/月:37,515円~66,190円(固定残業時間20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月にそれぞれ3ヶ月分ずつ合計6ヶ月分支給※業績に応じて増減あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】注文住宅の施工管理 ※プライム上場/フレックス制/「木」の魅力を活かした家づくり
-
- ~プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制/着工から完成後のフォロー訪問まで家造りを全面支援~ ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、注文住宅の施工管理担当を募集します。 <具体的な業務内容> ・工程説明、建築資材の手配などの着工準備 ・工事期間中の安全確保、施工の手順や精度のチェック ・資材及び人員の確保と施工状況の把握など ※当社では、現場監督のことを生産担当と呼び、着工から引渡し3ヶ月後のフォロー訪問までの全工程を担当します。 ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法があります。 ■管理しやすい仕組み: 「住友林業の家」の施工基準はもちろんのこと、清掃や建材の整理整頓についてのルール等も詳細に決められており、施工業者に対しての勉強会なども定期的に行われています。また、スケジュール管理のためのシステムを導入しており、施工に関わる協力業者が毎日入力をするため、日々パソコンで進捗を確認することが可能。効率的に管理していける魅力があります。 ■本ポジションの特徴: ・住まいは人生の中でも大きな買い物です。だからこそ、責任感と情熱を持って仕事に取り組める人材を求めています。 ・営業・設計・インテリア・エクステリアなど、各職種を含めた社内外での協調性も重要です。 ・自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山支店 住所:和歌山県和歌山市六番丁24番 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):217,485円~383,810円 固定残業手当/月:37,515円~66,190円(固定残業時間20時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月にそれぞれ3ヶ月分ずつ合計6ヶ月分支給※業績に応じて増減あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1960年
従業員数 15,664名
平均年齢 -
求人情報 全144件
-
【関西】オープンポジション(技術系総合職)~年休129日・残業20~30で働き方◎/プライム上場~
-
- ~累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー~ ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■業務概要: 技術系総合職として、建築施工管理・建築設計をお任せいたします。 ■具体的な業務: 入社後は技術系総合職として、建築施工管理・建設設計のいずれかをご担当いただきます。 (1)建築施工管理の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 (2)建築設計の詳細 ■戸建て ■賃貸住宅 ■非住宅 上記の中から、ご経験をもとに、担当いただく業務をご相談させていただきます。 ■キャリアアップ: キャリア面談を年5回実施、マネジメントコース・スペシャリストコースでご自身の希望に沿ったキャリアを歩めます。 ■同社の特徴: ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ・「女性活躍の推進」「多様な人材の活躍」「多様な働き方、ワーク・ライフ・バランスの推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、女性活躍推進に優れた企業を選定・発表する令和2年度「なでしこ銘柄」に選定。LGBTQに関する取り組みを評価する「PRIDE指標2020」において、最高評価の「ゴールド」を住宅メーカーで初めて3年連続で受賞しました。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
-
- <勤務地詳細> 関西エリアのいずれかの支店 住所:西日本エリアのいずれかの支店 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(国内外、グループ会社も含む)、及び「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所
-
- <予定年収> 559万円~1,060万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,700円~457,000円 <月給> 263,700円~457,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ※月給は上記記載金額プラス時間外勤務手当支給 ※管理職採用の場合は役職手当支給 ■賞与:年3回(6月・12月+決算賞与) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1912年
従業員数 6,560名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全44件
-
ショールームアドバイザー/年間休日122日/賞与4.6カ月分
- NEW
-
- ご来店されたお客様に、システムキッチンやバス、洗面化粧台などの当社製品についてPRするお仕事です。 カタログだけでは伝えきれない魅力を直接お伝えし、お客様のイメージを形にしていきます。 【主な業務】 ■製品の紹介・説明 お客様をお迎えし、店内をご案内します。 1組に対し1時間ほどの時間をかけ、一緒にショールーム内を巡回!商品の魅力をお伝えします。 お客様は事前に予約されて来場される方が殆どですので、安心してお出迎えが出来ます。 商品の説明はもちろんですが、じっくりコミュニケーションを取り、その後のヒアリングに繋げていきましょう。 ■要望のヒアリング・プランニング・提案 お客様のご希望や家族構成などを伺い、イメージを具現化します。 「対面式のキッチンで、とにかく使いやすいのがいいな~」 「洗面台はいっぱい収納があったら嬉しい!」 「浴室が寒くて困ってるんだけど…」 理想やお悩みなどをヒアリングし、ご希望を叶えるためのご提案をしていきます。お客様のお話にとにかく真摯に向き合い、どのようにしたら当社でそれが解決できるか?を提案していきます。 ■その他関連業務 PCを用いたデータ入力、見積作成 など 【入社後の流れ】 業種未経験者でも大丈夫! 入社後はOJTやWebでの研修など、充実したフォロー体制が整っているので、ビギナーさんもすぐにお仕事を覚えていただけます。 また、必要な方には再度研修を行うことも可能です! 一人ひとりの成長速度に合わせて随時サポートしていくので、なんでも気軽に先輩に相談してください!
-
- 大阪府・兵庫県・和歌山県の下記ショールームから、ご希望の勤務地へ配属となります。 勤務地は応募時にご選択ください。 ※転居を伴う異動はありません(ご本人が希望された場合を除く) ※受動喫煙対策あり ■オーナーズテラスうめきた └大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB 16階 ■大阪HDCショールーム └大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル5F ■南大阪ショールーム └大阪府堺市西区鳳中町10丁8番地2 ■大阪ショールーム(東大阪) └大阪府東大阪市長田東2-4-33 ■北摂ショールーム └大阪府箕面市稲1-1-10 ■神戸HDCショールーム<JR神戸駅前> └兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目2-2 ハウジングデザインセンター神戸1階 ■姫路ショールーム └兵庫県姫路市飾磨区中野田1丁目66番 ■和歌山ショールーム └和歌山県和歌山市三葛322-1 ■紀南ショールーム └和歌山県田辺市新庄町1564番16号
-
- 月給19万3500円~22万5500円 ※食事手当として3500円を別途支給 ※通勤手当、時間外手当は別途支給 ※前職での経験・能力を考慮し決定 ※試用期間は原則3カ月、最大6カ月(本採用後の条件変更なし) <年収例> 年収442万円 入社6年目/月給26万4600円 年収387万円 入社4年目/月給22万9800円 年収320万円 入社1年目/月給19万500円 ※通勤手当、時間外手当は別途支給
-
生産管理・技術/全国採用/年間休日122日/完全週休2日制
-
- システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、洗面ユニットなどの製造における、【生産管理・技術業務】をお任せします。 【具体的な業務】 …………………… ・生産計画立案 ・工程管理、ライン管理 ・新規設備導入の企画、実行 ・生産効率アップ、コスト削減のための改善業務 ・品質、安全衛生管理 など <1日の過ごし方>※一例です ▼午前 ・生産指示に追加指示・当日の現場への指示書作成 ・工場からの納期問い合わせの対応 ・生産指示に対する進捗確認 ・設備のチェックシート確認 ▼午後 ・作業改善や設備投資の立案 ・現場で現状把握・取引先との打ち合わせ ・納期問い合わせへ随時対応 <仕事のPOINT> ◆多彩な業務に携われる 工場内におけるさまざまな設備の管理、各加工工程の作業改善や効率化、材料および作業工程におけるコストダウンの検討など、業務は多岐にわたります。また、ロボットや最新技術の導入も積極的に行っており、省人化を目的とした設備投資などの合理化提案~導入などの業務に挑戦できます。 ◆裁量の大きい環境で、自発的に取り組める 個人の裁量が大きく、自身のアイデアや提案を発信しながらさまざまなことに挑戦できる環境です。決められた業務をこなすだけではなく、自分自身の仕事をプロデュースする、そのような取り組み姿勢が大切になります。あなたの経験やスキルを存分に活かして活躍できます。 【入社後の流れ】 …………………… 配属先で先輩社員とのOJT研修で一連の業務を学んでいただきます。 また、オンラインでの基礎研修にて「タカラブランド」の知識や理解を深めていただきます。 工程管理や生産指導、改善の立案ほか、徐々に生産設備の導入やコストダウンの取り組みなどの業務へ幅を広げていきましょう。
-
- 【車通勤可能/勤務地希望考慮】 茨城、千葉、埼玉、静岡、滋賀、愛知、大阪、福岡などの全国の工場での勤務となります。 ◎車通勤OK! ◎勤務地の希望は考慮します!U・Iターン歓迎 ※キャリア形成のため、将来的には、転勤の可能性もあります。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給25万円~47万1000円 ※経験やスキルを考慮して決定します。
-
設立 1899年
従業員数 7,757名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全86件
-
【和歌山(総合職)】設備施工管理◆休125土日祝/WEB面接可/江戸時代より続くスーパーゼネコン
- NEW
-
- 【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業/お仕事終わりの19時・20時~の作業着でのオンライン面接も可能】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎中小サブコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 主に建設現場作業所の電気工事若しくは管工事における施工管理業務をご担当いただきます。 電気若しくは管工事において品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市吉田626 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国の本店・支店内の事業所 住所:日本国内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 700万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 ※これまでの経験に応じて個別に設定します <賃金内訳> 月額(基本給):338,000円~567,000円 <月給> 338,000円~567,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月平均30時間程度の残業代、作業所勤務関連の手当を含む想定年収です。 ※時間外手当、通勤費、諸手当は別途支給 ※前職での経験やスキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月予定)※支給額は会社業績・人事評価に応じる ■昇給 :年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山(地域限定職)】設備施工管理◆休125土日祝/WEB面接可/江戸時代より続くスーパーゼネコン
- NEW
-
- 【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業/お仕事終わりの19時・20時~の作業着でのオンライン面接も可能】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎中小サブコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 主に建設現場作業所の電気工事若しくは管工事における施工管理業務をご担当いただきます。 電気若しくは管工事において品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配等幅広く業務をお任せします。 大規模プロジェクトを手がけることも多数あり、工期は長期に亘る場合があります。工程管理も重要な業務です。 当社は設計施工を一貫して行うことを大切にしており、7割ほどが一貫体制の工事となります。設計との距離が近いことで施工現場での修正対応などが柔軟に行えます。 ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市吉田626 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本店及び管轄支店・営業所 住所:大阪本店管轄エリア(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県・高知県・香川県・徳島県 ・愛媛県)での配属 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 敦賀営業所 住所:福井県敦賀市清水町2-6-4 リンカーフェルトDREI 301号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 630万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ※これまでの経験に応じて個別に設定します <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円~510,000円 <月給> 304,000円~510,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は月平均30時間程度の残業代、作業所勤務関連の手当を含む想定年収です。 ※時間外手当、通勤費、諸手当は別途支給 ※前職での経験やスキルを考慮し決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月予定)※支給額は会社業績・人事評価に応じる ■昇給 :年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1917年
従業員数 542名
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
【和歌山】金型設計※土日祝休み・日勤のみ/プライム上場<三菱マテリアル>グループ
- NEW
-
- 【東証上場「三菱マテリアル(株)」グループ企業/設立100年以上の安定企業/福利厚生も充実で平均勤続年数が21年を超える優良企業です!】 【H3ロケットなどの航空・宇宙関連プロジェクト全てに携わる高度な技術力で、半導体・宇宙・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています!】 ■募集背景 同社は、創業100年以上を誇る安定企業であり、三菱マテリアル株式会社のグループ企業です。航空・宇宙関連プロジェクトをはじめ、半導体、自動車、医療など最先端の技術を支えるシール部品事業における金型設計の専門家を募集しています。事業拡大と技術革新に伴い、新たな人材を求めています。 ■業務概要: 同社のシール部品事業部にて、生産技術担当として金型設計、新製品量産化立ち上げ支援を担っていただきます。製品の品質向上と生産効率の最適化を目指し、最新技術を駆使して業務に取り組んでいただきます。宇宙や航空、自動車などの幅広い分野で活躍する製品の設計に携わることで、技術者としてのキャリアアップを実現できます。 ■職務詳細: 金型設計および製作の支援 新製品の量産化立ち上げ支援 生産設備の自動化に伴う改良と更新 他部署との連携を図り、製品品質の向上に貢献 ■組織体制: 箕島製作所には260名の社員が在籍しており、中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。また、製品開発課や配合設計課など、専門知識を活かして働ける部門があり、若手の採用にも力を入れています。平均勤続年数が21年以上と長く、安定して働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、設立100年以上の歴史を持つ安定企業であり、航空宇宙や半導体、自動車、医療など多岐にわたる分野で高い技術力を誇ります。充実した福利厚生や年間休日121日、月残業30時間以内、ノー残業デーの導入など、働きやすい環境が整っています。また、U・Iターンを歓迎しており、引越し費用や借り上げ社宅制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島663 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額です。入社時にご自身の現年収等も踏まえ、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【和歌山/有田】品質保証※土日祝休み・日勤のみ/プライム上場<三菱マテリアル>グループ
- NEW
-
- 【東証上場「三菱マテリアル(株)」グループ企業/設立100年以上の安定企業/福利厚生も充実で平均勤続年数が21年を超える優良企業です!】 【H3ロケットなどの航空・宇宙関連プロジェクト全てに携わる高度な技術力で、半導体・宇宙・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています!】 ■業務概要: 同社は、高度なシール技術に基づくソリューションを提供する企業です。今回募集するのは、シール製品の品質保証担当です。50年以上にわたり培った技術力を活かし、顧客のニーズに応えるための品質管理と品質保証業務をお任せします。お客様の課題を解決するため、最新の技術と経験を駆使して業務に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: シール製品の品質管理および品質保証業務 製品検査からデータ解析 不具合情報の要因特定と対策報告 お客様からの品質に関する問い合わせ対応 ■組織体制: 同社のシール事業部門は、設計技術、配合技術、トータル対応、生産技術、研究開発の各部門が連携し、お客様の多様なニーズに対応しています。少数精鋭のチームで、お互いにサポートしながら業務を進める体制が整っています。新しいアイデアや提案も歓迎される風通しの良い環境です。 ■組織体制: 箕島製作所には260名の社員が在籍しており、中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。また、製品開発課や配合設計課など、専門知識を活かして働ける部門があり、若手の採用にも力を入れています。平均勤続年数が21年以上と長く、安定して働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、設立100年以上の歴史を持つ安定企業であり、航空宇宙や半導体、自動車、医療など多岐にわたる分野で高い技術力を誇ります。充実した福利厚生や年間休日121日、月残業30時間以内、ノー残業デーの導入など、働きやすい環境が整っています。また、U・Iターンを歓迎しており、引越し費用や借り上げ社宅制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 箕島製作所 住所:和歌山県有田市箕島663 勤務地最寄駅:JR線/箕島駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご自身の現年収等も踏まえ、決定いたします。 ■昇給年1回 (4月) ■賞与年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1964年
従業員数 312名
平均年齢 37.3歳
求人情報 全32件
-
【全国/地域創生】ふるさと納税に関する提案営業◆年休123日/自治体へのふるさと納税寄付額増加に貢献
-
- 【ホームオフィス/果樹園やお肉屋さんなど地域の名産業者への営業/顧客訪問は自宅から直行直帰/フレックスタイム制/地方創成に興味のある方へ/自治体の知見を活かしたい方へ】 ■職務内容 当社の主軸事業である「ふるさと納税支援事業」では、ふるさと納税に参加する自治体に向けて、ふるさと納税返礼品の開拓・提案・企画から、問い合わせや対応や書類の発送などの業務代行まで、ふるさと納税に関わる様々なサービスをワンストップで提供しています。 その中でも今回の募集職種「商品開拓営業/MD(マーチャンダイザー)」ポジションの方には、 地域に眠る様々な特産品の発掘や、その土地ならではのサービスの開発、提案、 既存顧客(事業者様)の寄付額向上のための施策(返礼品の出品方法やECマーケティングなど)の提案などを通して 事業者様/自治体様のふるさと納税寄付額の向上を目指していただきます。 ◆具体的な業務内容 ・寄付額向上のための事業者様に対する施策提案(数値分析・課題抽出・改善策の企画実行) ・事業者との返礼品開発(企画・提案~開発など) ・新規事業者開拓 ・事業者からの問い合わせ・相談対応 ・事業者への返礼品管理状況の報告 ・事務作業(システム入力、商品登録など) ※事業者:返礼品となるモノ・サービスを作る生産者・農家など 【1週間のスケジュール例】 基本的には、業務の進め方もお任せいたしますが、 3日間事業者訪問(約5件/日)、2日間自宅で事務作業...など ご自身で訪問スケジュールを調整し、訪問と事務作業を平行して行っていただいている方が多いです。 また、出張を伴いながら集中的に訪問を行うこともあります。 ■ミッション まずは商品開拓営業(MD)として事業者様への対応をお願いいたしますが、ご志向に応じてゆくゆくは事業者様だけでなく自治体様へのコンサルティング営業や、ふるさと納税以外の地域創生施策の企画提案~実行などより幅広い領域でのコンサルティングに携わっていただくことも可能です。 当社営業部のミッションは日本中の方々に地方の魅力を広めること。 そのため、事業者様に寄り添う対応だけでなく、課題の本質を追究しながら、地方がより活性化できるよう試行錯誤して取り組める方に入社していただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKANFRONTBUILDING2F 勤務地最寄駅:JRまたは大江戸線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 334万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):209,019円~321,568円 固定残業手当/月:50,981円~78,432円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円~400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与を含む想定年収であり、ご経験や選考を通じて変動します。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年1回(4月)※業績・評価により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 983名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全29件
-
【東海・関西エリア限定/第二新卒歓迎】土木施工管理<年次に合わせた研修制度>年休128日/プライム
-
- 【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 ~転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です~ ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし) ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 中部支店 住所:愛知県名古屋市中区栄5-27-14 (朝日生命名古屋栄ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区南船場2-3-2 南船場ハートビル 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋・鶴見緑地線/長堀橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 425万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~296,000円 その他固定手当/月:10,000円~35,000円 <月給> 248,000円~331,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【給与例】 450万/29歳/月給32万円(住宅手当等含む)+賞与 550万/30歳/月給36万円(住宅手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【東北エリア/地震に強い地盤】施工管理(地盤改良工事)※プライム上場/年休128日/資格手当あり
-
- 【施工管理のご経験がある方歓迎!/年休128日/育休産休復帰率100%/勤続年数19.8年/全社平均残業27H/陸上・海上問わず幅広い案件に携われる】 ★高い技術力を持つ環境で活躍できます。 1956年に世界で初めてサンドコンパクションパイル工法を開発して以来、特許数や工法数などで業界No1を誇ります。地震で発生してしまう液状化などを防ぎ、強固な地盤をつくる縁の下の力持ちです。 ▼職務概要: 建物や道路、橋梁など、あらゆる構造物は地盤の上に作られています。地盤の状態は外から見ただけではわかりません。地盤沈下や崖崩れなど、構造物を脅かす被害を未然に防ぐためには、地盤の性状をよく理解し、それぞれの構造物に適合した地盤を造成しておくことが不可欠です。地盤のエキスパートとして数多くの地盤対策技術を開発し、国内外において基盤整備に貢献しています。 ▼職務詳細: 地盤改良工事における施工管理 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ▼現場勤務について: 単身赴任が発生する場合、会社で住居を手配するので、安心して就業することが可能です。また自宅への帰宅費用を一部会社が負担します。 (帰宅費用:既婚者月2回まで、独身者月1回まで) ▼当社について: ◇「えるぼし」認定 当社は、2021年4月9日付で、「えるぼしの認定段階3(3つ星)」の認定を受けました。育休産休からの復帰率100%、子どもが小学6年生まで利用できる短時間勤務制度や次世代育成支援の一環として「子育て支援一時金」を新設しており、働きやすい環境を整えております。 ◇「健康経営優良法人2023」認定 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 東北支店 住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-6-9 (МIテラス仙台広瀬通り) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 北陸支店 住所:新潟県新潟市中央区万代島5-1 (万代島ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 600万円~840万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):319,000円~460,000円 その他固定手当/月:35,000円~45,000円 <月給> 354,000円~505,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって変動致します。 ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【年収例】 710万円/35歳/月給46万円(子供手当等含む)+賞与 840万円/45歳/月給54万円(子供手当等含む)+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1974年
従業員数 1,375名
平均年齢 32.0歳
求人情報 全275件
-
【勤務地希望考慮】第二新卒・未経験歓迎!フィールドエンジニア※年休121日/研修充実
-
- 【創業50年超/大手メーカーとの取引多数で幅広い技術が強み!安定した環境で長く活躍できるエンジニアを育てることで未来の日本社会へ貢献。メカトロ事業とファシリティ事業の二本柱で安定性も抜群です◎】 ■職務概要: 高層ビルや一流ホテル等の設備管理事業や半導体,自動車分野等のフィールドエンジニア事業を展開する当社で客先の機会や装置のフィールドエンジニア業務をお任せします。 ■職務の詳細: ・建物/工場/公共施設の電気受配電設備の新規設置や保守・医療機器や商業用印刷機の保守メンテナンス・半導体製造装置のメンテナンス 等 ■入社後の流れ: 新卒社員と合同で2カ月間の手厚い研修期間を経てからの配属先決定になりますので、落ち着いて高度な技術を身に付けられる環境をご用意しております。 ■評価制度: 目標管理面談が年に4回あり、将来のキャリアプランを上司と構築していきます。一職種で技術力を伸ばすエンジニアや別職種へのキャリアチェンジ等、多様なキャリアで活躍頂けます。 ■キャリアステップ: 当該ポジションで経験を積み派遣から請負に変えて管理ポジションを目指したり、社内公募で他部署やグループ会社へアルバイトとしてお試し就業頂き合う合わないを判断した上で別ポジションへ挑戦頂いたり、スペシャリストや地域限定社員として働くことも可能です。ファシリティ~ITまで多岐にわたる案件がございますので、将来の幅も広がります。 ■メカトロ事業部について: 自動車、食品、半導体業界における産業機械 において、設計・開発からアフターサービスまで、お客様のものづくりのあらゆる場面で技術的な貢献をしています。「技術のことは、マイスターに頼めば大丈夫」と言われることを目指し、企業として様々な技術を備え、顧客のニーズに応えるソリューションパートナーとして、常に最前線で産業を支える役割を担っています。 ■同社の魅力: ・会社指示の異動はほぼなく、全体で異動人数の2%となっております。 ・待機発生は全体の1,6%。待機時も給与支給100%となりますので安心して働く事ができます。 ・配属先での営業のフォローが手厚く、営業担当が請け負う人数を減らしており一人ひとりと向きある環境が整っております。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【岡山~三重エリア/未経験歓迎】 ごみ処理プラントの施工管理※年休121日/長期就業◎
-
- ~未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年休121日/福利厚生充実/教育体制◎~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大型プラント機器の施工管理業務をお任せします。 ごみ処理プラントを担当し施工管理者のサポートを行います。手を動かす業務は基本的に行わず管理業務が中心です。 ■具体的には: ・工事に関する写真撮影~報告書作成 ・工程管理業務 ・安全管理業務 ■担当エリア: 岡山~三重までの関西・東海エリアを中心に現場ごとに勤務地が変更になります。 ※突発的な応援業務として担当エリア外の勤務もお願いする可能性があります ※最初の勤務地は大阪府内を予定しております。(2~3年程度予定) ■施工期間: 1ヶ月~3年程度です。 ※担当する現場ごとに異なります ■夜勤: 原則なし ■現場研修について: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタートします。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと期就業いただく事を前提としております 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪本社 住所:大阪府大阪市都島区東野田町一丁目5番14号 京橋フロントビル5階 勤務地最寄駅:JR大阪環状線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~300,000円 <月給> 210,000円~300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は能力・経験を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 1,551名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【和歌山】電気主任技術者(保安業務)※CMでおなじみ!電気保安のエキスパート集団です!
-
- ~TVCMでも有名!一度聴いたら耳から離れない「かんさい~でんき ほ~あんきょ~かい」で、電気設備保守の仕事をお任せ! 自宅から通える営業所への配属/40代、50代のベテラン勢も活躍中!電気保安業務にブランクのある方も是非ご応募ください!~ ■担当業務:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般をご担当いただきます。 担当のお客様を訪問して電気設備の点検を行う定期点検がメインの仕事になります。毎月、計画的に仕事を進められます。 <主な業務> ・定期点検/月次点検、年次点検 →月次点検は運転状態の電気設備の点検および測定 年次点検は電気設備を停電してより精密な点検、測定および試験 ・高圧、特別高圧の電気設備の精密点検や測定試験 ・新設、増設工事の現場調査、工事中の点検、竣工試験 ・省エネをはじめ電気設備の保安、設計、運転などの技術相談、コンサルティング 担当顧客は約60~70件、定期スケジュールにて35~40件/月、4~5件/日を訪問し 電気設備点検を行っていただきます。 ■配属部署: ・【保安技術員】総勢1029名、20代~70代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ※第1種電気主任技術者:1名/第2種電気主任技術者:40名/第3種電気主任技術者:1012名 ・中途入社者の前職は、工場の設備管理やビル管理業務の経験者など。協会の安定性と、電気の専門知識が得られるということに魅力を感じて入社されています。 ■働き方: ・配属先:自宅から通える営業所となるよう配慮されます。 ・年間休日122日・平均残業17h・有給取得73.2% ・繁忙期は年末~年明けにかけてとなります。近年は通年の業務量を均等化すべく社内で働き方の見直しも行っており、より働きやすい環境への改革を進めています。 ・異動はございますが、技術者の働き方を大事にされている為、基本的に転居を伴う転勤がないように配慮されています。異動頻度は3年~5年に1回程度 ■同社の強み: 関西電気保安協会は、「電気の仕様安全を支える信頼の技術力」「電気設備のトラブル時の確実な対応力」「電気を安全・効率的に使用いただくための深い知識と経験」を強みとし、「電気保安のエキスパート」として、高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 和歌山支店・和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市吉田98-1 勤務地最寄駅:JR阪和線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宮営業所 住所:和歌山県新宮市下田2-7-37 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/新宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 田辺営業所 住所:和歌山県田辺市あけぼの36-15-101 サンライズビル1F 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/紀伊田辺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 450万円~530万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,200円~273,400円 <月給> 230,200円~273,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※選考内で経験・スキルを含め判断し算出いたします ・賞与:年2回(6月、12月) ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
電気保安スタッフ/実務未経験OK/年休123/賞与5.2か月
- NEW
-
- 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般をご担当いただきます。 ◆具体的には…◆ ◎定期点検 ・月次点検:使用中の電気設備の運転状況を確認し、異常がないかをチェック。 ・年次点検:設備を停電させ、各種測定試験といったより詳細な点検をします。 ※1日4~5件を担当。大きい現場だと1件のみで1日が終わることもあります。 ◎電気設備の保安、設計、運転などの技術相談 └お客さまのご要望に応じて省エネの提案やコスト削減につながるアドバイスも行います! ◎故障発生の場合の点検・原因調査・受電・復旧作業 基本的には、電気設備の点検をする定期点検をお任せします。 毎月のルーティーン業務になりますので、計画的に仕事を進められますよ♪ ◎未経験の方は、先輩技術員の補助業務からスタートし、3~4年の実務経験を積んでいただきます。 その後、保安業務従事者としてお客さまを受け持ち、ご活躍いただきます。 \★ここもPOINT★/ ◇充実のサポート体制! └実務研修・OJTをご用意!ブランクのある方にも安心してご応募いただけます。 ◆幅広い年齢層が活躍中! └中高年の転職者も多数在籍し、資格と経験をいかして活躍しています。 ◇電気設備のコンサルティングを行う知識も習得できる └お客様からの技術やコスト削減のアドバイスを行う中で、自然に身につきます★
-
- 【大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山のいずれかの支店に配属】 ◎配属は通勤圏・希望を考慮! ◎U・Iターン歓迎! ◆大阪/7営業所 大阪中、堺、貝塚、松原、大阪北、枚方、高槻 ◆京都/7営業所 京都中、京都上、京都南、北京都、宮津、小浜、亀岡 ◆兵庫県/8営業所 神戸、阪神、明石、淡路、三田、姫路、加古川、豊岡 ◆奈良/2営業所 奈良、橿原 ◆滋賀/3営業所 大津、彦根、近江八幡 ◆和歌山/3営業所 和歌山、田辺、新宮
-
- 月給:20万2000円~24万3300円+各種手当+賞与年2回(5.2か月分実績) ※スキル・年齢を考慮いたします ※試用期間3ヶ月/その間待遇変更はありません
設立 1974年
従業員数 1,900名
平均年齢 43.5歳
求人情報 全44件
-
【和歌山】設備管理 ◆関西電力G/残業月20時間程/年間休日122日
-
- \手に職をつけたい方必見!/残業月20時間程度・年休122日/ オフィスビル、病院、商業施設、ホテル、工場、等の設備管理を担当いただきます。 【具体的には】 各種設備の点検・メンテナンスをしていただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 \各種設備とは?/ ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・搬送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど) \未経験に安心な教育体制/ (1)安全衛生研修: 同社と関西電力グループの安全管理について、お伝えします。 (2)知識サポート研修/実技サポート研修: 知識:「電気基礎」「冷凍・給排水」「空調・ボイラ」「建築・防火・防災」「高圧電気」 実技:「高・低圧電気」「空調」「給排水衛生」 上記のテーマに沿った研修を実施しています。 習得度に応じて上長が参加判断いたしますので、個人差がありますが、平均すると毎年1~2回程度は研修にご参加いただく予定となります。 (3)電気工事士の実技試験 勉強会: 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習します。 (4)低圧/高圧・特別高圧 電気取扱者、酸素欠乏危険作業の業務にかかる特別講習: 今まで受けたことが無い方には、それぞれの講習を受けていただきます。 ■就業環境: 担当施設によっては夜勤(月4、5回程)や土日祝出勤が発生しますが、 日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ■配属先に関して: 現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な物件(原則住居より90分以内)を担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3~5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市毛見1538 和歌山マリーナシティエネルギーセンター内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~320,000円 <月給> 215,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は同社規定により決定します。 ■年収構成:基本給+賞与+各種手当 ■賞与:年4ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 2,800名
平均年齢 -
求人情報 全57件
-
【元請け:施工管理】水処理プラントの新設工事 ★手当充実/残業25H/年休125日/長期出張有
- 締切間近
-
- ~クボタグループの環境事業を担う企業/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・運転・メンテナンス事業で国内有数の規模/東証プライムクボタグループの一員という安心感/災害対応体制やDXを活用した技術導入にも積極的~ ■職務内容: ・水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 ・具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 ・現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 【業務詳細】 (1)土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 (2)安全管理 (3)顧客や下請負業者との打ち合わせ (4)試運転、教育指導、保証期間中の窓口 (5)承諾図書、届け出書類の作成 ■案件規模:5億円~40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません ■出張について: ・出張場所:全国 ・出張期間:1年~3年程度 ・平均残業:月平均25時間程度、ノー残業デーあり ・繁忙期:下半期が忙しい傾向はありますが、年間を通じての計画を自分で設定できるもの魅力です。 ・出張手当に関して: ---------------------------------------------- 【出張手当】 ・30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ---------------------------------------------- ■本求人の魅力・特徴: (1)ワークバランスがとれる ・年間休日125日・原則土日祝休み(一部振替等あり) ・業界の中で残業少な目 (2)福利厚生充実 ・昼食費補助や家族手当など手当充実 ・手頃な値段で充実保障の団体保険など (3)社会貢献度の高い事業 ・人の生活に欠かすことのできない飲料・水・環境にかかわる製品を展開し地球規模の課題を解決するものづくり ・仕事を通して社会貢献を実感できる 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国いずれかの拠点 住所:全国 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~385,000円 <月給> 250,000円~385,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※試用期間6ヶ月有り。期間中の給与変動はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1958年
従業員数 393名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全27件
-
【品川】風力発電設備の土木設計・建設 ◆コスモエネルギーG◆年休124日◆土日祝休◆充実の福利厚生
-
- ~コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆平均勤続年数21年◆風通しの良い社風◆賞与実績5ヶ月分◆フレックス◆残業20Hでワークライフバランス◎!~ ■業務内容: 各種産業プラント・公共施設における設計・建設工事・メンテナンスまでを担う同社にて、風力発電設備建設工事の土木設計・建設業務をお任せします。現在は設計段階のフェーズのため、基本的には本社での社内業務が主体ですが、工事に入るタイミングで現地への半年~1年単位での駐在が発生します。 ■具体的には ・風力発電設備建設工事の土木設計 ・風力発電設備の建設業務 ■駐在のサポート体制について ・帰省費用負担:1か月毎の帰省費用は会社負担いたします。 ・駐在手当:駐在手当は職位に応じて支給しており、1か月単位で約10万円程度月額給与に加算し支給いたします。 住宅補助制度について:持ち家をお持ちの方には持ち家の分の住宅手当に加えて、会社で手配している駐在先のマンションの住宅手当についても支給いたします。※社内規定あり ・家族交流サポート制度:ご家族がいらっしゃり1年単位で駐在している社員にはご家族が駐在先に来られる際の交通費全額負担しております。 ■会社の特徴 【主力事業について】 同社はコスモ石油グループの石油・ガス・石化プラントに関するエンジニアリング部門を担うために設立された、エンジニアリングとメンテナンスの2つの事業分野を有する希有なエンジニアリング企業です。グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率も高く、安定した建設・メンテナンスの受注があります。また、事業の特性を生かしながら、グループ会社以外でも多くの実績があります。 【海外事業】これまでに培ったメンテナンス業務・建設プロジェクトの経験と技術を生かし、東南アジア、中東地域を中心にビジネスを拡大しています。2012年にアブダビに支店を開設し、今後も日本とアブダビを拠点にして世界各国のニーズに応じて積極的に海外プロジェクト獲得に向け努めています。 【再生可能エネルギー事業】脱炭素社会実現に向けて水素製造プラント・CO2液化プラント・風力発電設備事業など、各分野においての事業者サポートなど、2050年カーボンニュートラルに向けた取り組みを行っており主力事業へと成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル 勤務地最寄駅:東京モノレール/りんかい線/天王洲アイル駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 650万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~400,000円 <月給> 280,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回支給(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1933年
従業員数 1,687名
平均年齢 -
求人情報 全27件
-
設備施工管理/プライム上場/年休121日/賞与実績10カ月分
-
- ◆病院やオフィス、工場などの「大型建築物」と呼ばれる建物の電気・通信や空気調和、給排水衛生設備など建物を維持するための工事の品質・工程・安全管理を行っていただきます。 【具体的には】 ■工事計画・作業工程の作成 ■施工図作成 ■施主・関係者との打合せ ■資材の発注管理・外注業者手配 ■コスト・工程・品質・安全管理 ■各種検査の対応 ■試運転の実施・記録・調整 ※工事の期間は1カ月~年単位のものまで案件によりさまざま。1つの案件にじっくり打ち込んだり、複数の案件を並行して手掛けたりと、あなたの経験・スキルに応じてお任せする内容を決定します。 ※雑事に煩わされることなく、本来業務に専念できるよう、社内には現場職人からの電話を受けつける専門部署も設置しています。 ● 大規模プロジェクトに携われる! ● ………………………………………………… ビルや工場、商業施設など、手がける建物の規模は大きく、誰もが知っているような建築物の建設に携われる機会が豊富です。「有名建築物を手がけている」という誇りとやりがいを実感しながら働けます。
-
- 【転勤なし/U・I・Jターン歓迎!】全国各地の拠点 ※ご希望の勤務地に配属となります ※各地の勤務地詳細は以下の「勤務地一覧」をご覧ください 【東京本社】 東京都千代田区富士見2丁目15番10号 【大阪本社】 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目9番25号 【名古屋支社】 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番10号 アーバンネット名古屋ビル16階 ※受動喫煙対策:あり(屋内喫煙可能場所あり)
-
- 月給30万円~83万円+各種手当+賞与年2回(2023年度実績:8.23カ月分) ※給与はスキル・経験・能力を考慮して決定します \ POINT!/ ★継続的な賃金アップを予定 2024年4月より、定期昇給を含め「平均5%程度の賃上げ」「初任給の引き上げ」を行いました。 また、2025年度、2026年度と継続的なベースアップも実施予定です。 さらに、各種手当の引き上げも行い、従業員が安心して働ける給与水準の見直しを図っています。
-
設立 1947年
従業員数 7,215名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全122件
-
【和歌山/未経験歓迎】法人営業<ママ社員活躍中>土日祝休・定時退社可/子育て応援プラチナくるみん認定
- NEW
-
- ★ホワイト500(健康経営優良法人)・プラチナくるみん認定企業/子育て世代・未経験女性活躍実績多数/定時退社可・仕事と家庭を両立したい人歓迎★ ★中小企業の経営を支える仕事/転勤なし/法人保険国内トップシェアの安定企業★ ★ホスピタリティを活かして活躍の場を広げたい方・法人営業としてキャリアアップしたい方歓迎★ 【初回は説明会のみ実施しますので、「応募するか迷っている」「まずは話だけ聞いてみたい」という方でも気軽にご参加ください】※ご希望により、選考も可能です。 ■業務内容: 会社が用意した企業(主に経営者)へ生命保険(福利厚生プラン)の販売営業をしていただきます。 お客様の多くは、日本企業400万社の99%を占める中小企業です。 <詳細> ・経営者の団体(納税協会・商工会議所など)と提携して、会員企業様に対して企業向けの福利厚生制度を推進しています。(独自の販売体制のため、アポイントも取りやすい環境です) ・法人向けの営業が中心のため、ご友人や知人への勧誘はありません。 ■研修・教育制度: 【未経験からでも安心できる充実の研修体制!】入社後は育成期間を設けており、充実した研修制度・サポート体制により、未経験でも多くの方が活躍しています。名刺を持ったことがない方、パソコンを触ったことがない方も入社し、活躍しています。 ■働き方:~家庭と仕事を両立しやすい環境があります~ お子さんの急な病気や学校行事、また家庭の事情など状況に応じてお休み頂けます。 ・土日祝日は完全オフ ・基本定時(東京都23区・大阪府府下以外は17時)退社でほぼ残業なし。 ※定時退社が可能な理由は、お客様が企業だからです。多くの企業の窓口は17:00に終了する為、遅い時間の訪問はほぼありません。 ・有給休暇・長期休暇(年間平均休暇取得日数22.9日※2022年度実績) ・育児時間制度(1日2回/各30分) ・半日休暇制度 ・時間単位休暇制度(1年に5日、時間単位で有給を取得できる)
-
- <勤務地詳細1> 阪和支社和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市西汀丁38番地 Regulusビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 阪和支社田辺連絡所 住所:和歌山県田辺市新庄町1717-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 240万円~300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ◆正職員の平均給与例 月給45万6000円(2023年度実績)※給与は年間平均の税込定例給与。理論年収に賞与は含みません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
福利厚生プランナー/女性活躍/土日祝休/17時退勤・残業なし
- NEW
-
- ■□福利厚生プランナーのお仕事□■ 担当する地域の中小企業に、情報誌をお届けしながら福利厚生制度についてのご案内をしていただくお仕事です。 ※資料作成・契約書作成などの事務業務もお任せします 日本の企業のうち99%以上が中小企業であり、民間企業に勤める従業員の約70%が中小企業です。 そんな日本経済の活力源ともいえる、中小企業をお守りするために必要な保険商品やサービスのご提案を行います。 ◎当社は「法人会」「納税協会」、「税理士・公認会計士加盟団体」と業務提携しているため、営業先も豊富にございます。 ◎社会保険、税務、年金など、金融の知識を幅広く身につけ、専門的な知識を活かして活躍していただけます。 ■□大同生命で働きたい!選ばれる理由□■ 1位★理想のワークライフバランスが叶う 「17:00退勤」「有給休暇取得日数平均22.9日/年」と、お休みが取りやすい環境。 半日休暇制度を活用してお子様の学校行事や急用の対応もでき、もしもの時でも安心です。 2位★柔軟な働き方ができる リモートワークやシェアオフィスを活用した働き方も可能です。 スケジュールによっては、直行直帰もOKです。 家庭との両立に配慮した、柔軟な出退勤制度を取り入れています。 高い水準の子育て支援体制を評価され、「プラチナくるみん」の認定を受けました。 3位★お客様が法人 1970年から50年以上、中小企業に特化した商品を扱い続けている当社。 訪問先は個人ではなく企業のため、土日祝休みで17:00退勤。 休日出勤や残業はほとんどありません。 \リモートワークについて、もっと詳しく/ お客様のご要望に応じて「訪問・対面」「非接触型のオンライン面談」を行っています。また、社内会議・研修はリモートによる参加も可能です。 ◎リモートワーク未経験の方は、研修を行っておりますのでご安心ください!
-
- 【全都道府県の各拠点/転勤なし】 ◎170カ所以上からご希望に応じて配属 ◎「保育園になるべく近い勤務地がいい」なども是非ご相談ください。 ◎U・Iターンも大歓迎 【受動喫煙対策:あり/屋内全面禁煙】 就業場所における受動喫煙防止のための取り組みとして、本社・支社ともに完全禁煙としています。
-
- 月給20万円~22万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・スキル・地域により異なります。 ◎固定給の割合が大きい為、安定した収入を得る事ができます ◎頑張り次第では固定給+αでしっかり稼ぐことも叶います ◎平均月給41.9万円(2022年度実績)
設立 1889年
従業員数 68,072名
平均年齢 -
求人情報 全293件
-
【勤務地:ライフプラザ和歌山(お客様相談窓口)】サービスサポートスタッフ
-
- ■仕事内容: 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネット・お電話によるお手続き・ご相談への対応など当社ご契約者様へのアフターサービス及び営業 ■労働契約補足: まずはサービスサポートスタッフ(パート職制/3ヵ月毎に契約更新)として採用します。パート職制を経て、お客様へのコンサルティングに必要な基礎知識・基礎スキルを習得し勤務良好の場合、サービスコーディネーター(正職員)への登用※となります。 ※本人希望・業務習熟度・勤務実態等に応じて、サービスコーディネーターへの登用有無及び登用時期は異なります。 ※労働条件の詳細は面談時に説明します。 ■サービスコーディネーター(正職員)勤務条件 【期間の定め】無 【初任給月額】211,000円 【就業時間】9:00~17:00(休憩1時間) ※記載の初任給月額は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ■個人情報利用について: サービスコーディネーター(サービスサポートスタッフ)の採用募集に際し、当社が応募者の方々より取得した個人情報につきましては、当社採用募集に関する業務にのみ使用させていただきます。ただし、当社に入社された場合は、入社後の雇用管理等にも使用させていただきます。(なお、入社に至らなかった場合は、当社が取得した個人情報については、当社で責任を持って廃棄いたします。) 新25-2454,ネットワーク業務部 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細> ライフプラザ和歌山 住所:和歌山県和歌山市八番丁11 日本生命和歌山八番丁ビル8F 勤務地最寄駅:JR・南海電気鉄道線/和歌山市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 194万円 <賃金形態> 時給制 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,350円 <想定月額> 162,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は2024年度実績。 ※想定年収はパート職制を1年間続けた場合の金額。 ※記載の時給は2025年4月時点の営業職員規定に基づく。 ※正職員登用後の条件等については、職務内容欄参照。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【未経験歓迎/近畿】地域限定職(バックオフィス中心)◆福利厚生◎◆女性活躍
-
- 【バックオフィスを中心とした幅広い業務をお任せします/総合基幹職地域ビジネスコース(非転居型)/1dayで選考完結】 ■業務内容:以下の領域における、企画立案・折衝調整・営業・管理・事務および事務の指導・統括業務にわたる全般業務。 <入社直後の職務の例> 〇支社領域:保険手続に関する事務処理や保険手続に伴う営業職員からの照会対応等の営業事務、サポート業務全般。支社運営の企画業務。地域の企業との取引の支援業務。営業職員の採用等に関する事務処理や教育支援業務 等。 〇ライフプラザ領域:お客様に対する保険商品・ご契約内容等のご相談・各種お手続き等の顧客対応業務。 〇個人保険領域:保険加入および加入後のご契約の維持・管理・内容変更・支払等に関する事務処理手続きや手続きに伴うお客様からの照会対応や営業担当者のサポート業務。税理士代理店や銀行等の金融機関代理店等に対し、商品知識や販売方法を教育する等のサポート業務。 〇企業保険領域:企業向け保険の新規契約書類の事務処理や、契約後のアフターサービス。企業からの照会対応や、営業担当者のサポート業務。 〇その他領域(事務企画領域等)※配置転換により職務の変更の可能性があります。【変更の範囲:当社業務全般】 ■勤務時間補足:育児や介護の状況に応じて、育児短時間フレックスタイム制(小学校就学後最初の8月末日まで・勤続年数1年以上が対象)や介護短時間フレックスタイム制を活用できます。週1回の早帰り(ノー残業)を推奨する「フレッシュアップデー運営」を実施しています。 ■勤務地補足:初期配置については、居住地からの通勤時間を考慮し、希望職務等も踏まえながら配属先を決定いたします。 ■年収補足:将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能です。 ■休日休暇補足:一部の職務については、土曜日に勤務することがあります(当番制・振替休日あり)※当社は国籍等の差別なく、公平な選考・採用を行っています。2025-551G 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 本店 住所:大阪府大阪市中央区今橋3-5-12 勤務地最寄駅:各線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 勤務地コメント記載の本部または支社・ライフプラザ 住所:- 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):237,720円 <月給> 237,720円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0時間*想定)を含むモデル年収*毎営業日9:00~18:00勤務する場合の残業時間のイメージ ※賞与は支給対象期間を通じて勤務した場合の想定額 ※入社時の年収は、選考を通じて決定 ※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1987年
従業員数 24,300名
平均年齢 38.1歳
求人情報 全36件
-
【関西エリア】電気技術者(鉄道設備/保守計画の立案・運用)※選考内で勤務地決定/残業15h
-
- ~鉄道電気技術者/社会インフラ担うJR西日本で経験を発揮/採用実績があり、育成環境も整っております~ ■業務内容:JR西日本の駅や信号、架線、踏切など鉄道に係る電気設備のメンテナンス・管理業務を行います。検査や工事を担当するグループ会社と日々連携をし、検査・工事計画の策定や管理、検査結果の分析などを担います。 ■期待する役割:実際のメンテナンス業務や保全業務はグループ会社が担当しているため今回のポジションでは、保守計画の立案・運用・分析などがメインミッションとなります。 ■担当業務:以下いずれかの専門分野をご担当いただきます。(記載は業務内容の一部) ・パワーエレクトロニクス:変電所、駅電源設備、電車線設備など、電力の安定供給を担う分野 ・情報通信ネットワーク:気象災害対応システムや旅客案内装置など、情報通信技術を駆使した快適なサービス提供を行う分野 ・列車制御システム:運行管理システム、ATS(自動列車停止装置)など列車が安全に運行できるように制御する分野 ■入社後・教育体制:業務に必須となる知識および技能を習得していただきます。さらに、訓練用設備を使った鉄道固有の電気設備に関する研修もあります。経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■組織構成:人数は多くて30~40人、少ない場合は10人以下です。 ■キャリアステップ:間接部門へのキャリアステップや、マネジメントと管理範囲を拡大するポジション、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 ■働き方: 残業:平均15時間程度/月とワークライフバランスの整った環境での就業になります。 土日勤務:平均2~3日程度/月発生します。その分は月~金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4~5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西エリア 住所:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,692円~300,000円 <月給> 230,692円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記月給は京阪神地区の大卒ベースです。(高卒の場合:211,662円) ※勤務地・学歴で異なります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■入社時年収想定:社会人経験5年の場合400万円程度~+各種手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【関西エリア】未経験歓迎◎電気技術者(鉄道設備/工事計画の作成・管理)◆JR西日本で活躍!/研修充実
-
- ~未経験・第二新卒歓迎/JR西日本の一員として安定就業&手に職がつく/研修・教育制度充実/生活に欠かせない鉄道インフラを支えるやりがいあり~ 鉄道の安全性向上に必要不可欠な“電気設備”を守り、支えていく技術者を増員募集いたします!鉄道インフラに関わる仕事がしたい方・手に職をつけてスキルアップしたい方・社会に貢献するやりがいのある仕事に携わりたい方のご応募お待ちしております! ■業務内容: JR西日本の駅や信号、架線、踏切など、鉄道に関する電気設備のメンテナンス・管理業務をお任せします。実際のメンテナンスはグループ会社が担当するため、本ポジションでは検査計画や工事計画の立案・管理がメインのお仕事となります。 ■入社後の教育体制について: 鉄道ならではの電気技術について学ぶため、入社後は「集合研修」「現場研修」を受けていただきます。 上記に加えて訓練用電気設備を使った現場実習などがございます。 経験が浅く不安な方もご安心ください。 ■働き方について: 残業:平均15時間程度/月 土日勤務:平均2~3日程度/月発生します。その分は月~金のいずれかが休日になります。 夜勤:平均4~5日程度/月に発生します(夜勤の翌日は非番。非番とは別に代休は平日に取得可能。) ・シフトが出るタイミング:前月25日 ・シフトの希望休提出:前月20日 ※基本的に希望休通りになることが多いですが業務状況により変わる可能性はございます。 ■将来的なキャリアについて: 間接部門へのキャリアステップや、本社や支社・統括本部での勤務など様々なキャリアパスがあります。 自己啓発支援制度、資格取得支援制度などさまざまなキャリアアップ支援制度も充実しています。 ■組織構成: 人数は多くて30~40人、少ない場合は10人以下です。 ■仕事内容イメージ詳細(HP) https://www.westjr.co.jp/company/recruit/kisotsu/ ※URL内、「運輸・車両・施設・電気系統の詳細・応募はこちらら」には、仕事内容の詳細・仕事内容の動画がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 関西エリア 住所:大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,692円~300,000円 <月給> 230,692円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記月給は京阪神地区の大卒ベースです。(高卒の場合:211,662円) ※勤務地・学歴で異なります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■入社時年収想定:社会人経験5年の場合400万円程度~+各種手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1985年
従業員数 4,243名
平均年齢 33.9歳
求人情報 全99件
-
データ分析・生成AI基盤構築エンジニア◆最先端のクラウド技術を駆使◆大手独立系SIer<Sky>
- NEW
-
- DXが加速されていく市場において、企業内外のあらゆるデータを活用する需要はますます高まってきています。この大量に蓄積されたデータを活用するため、生成AIを活用するシステムを提案し、開発・構築します。 また、生成AIのシステムでも必要となる、データ基盤のシステムを構築しており、インフラ設計・構築から基幹となるデータベース設計、BIダッシュボードによる可視化まで幅広い領域の開発を行っています。最先端のクラウド技術を駆使し、顧客へ今までにない価値を提供すべく、事業を展開しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇システムコンサルタント 顧客のIT環境や資源、予算等に合わせて最適な生成AI・データ分析基盤を 構築するためのソリューションをご提案します。 ・顧客のデータ利活用、IT化計画に対する支援、ソリューション提案 ・生成AI・データ分析基盤を構築するプロジェクト全体計画の立案 ・生成AI・データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ◇システム開発プロジェクトリーダー 生成AI・データ分析基盤全体のアーキテクチャを設計し、要件定義や基本設計といった上流設計を行います。設計工程以降では、開発体制のリーダーポジションとして、プロジェクトのマネジメントを担当します。 ・生成AI・データ分析基盤全体のシステムアーキテクチャの策定 ・プロジェクト遂行における顧客との折衝 ・要件定義・設計・実装・試験の各工程のマネジメント ・生成AI・データ分析基盤開発の要件定義、上流設計 ◇生成AIシステム開発エンジニア 生成AIを活用したシステムを構成するシステムバックエンド機能の設計・開発、各種データを管理するデータベース設計、ユーザーが操作するWebのUI画面設計・開発等を担当します。 ・生成AIシステム開発の要件定義・設計・実装・試験 ・AIオーケストレーション、生成AIプラグイン、Web API、Web UIの構築・開発 ◇データエンジニア データ分析基盤を構成する、データレイクやDWH(データウェアハウス)等のデータ設計、データの集約加工等のETL処理設計、BIを用いた画面設計等を担当します。 ・データ分析基盤開発の要件定義、設計・実装・試験 ・データレイク、DWH、データマート、BIの構築・開発
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル20F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(関西) 住所:大阪府など関西圏の当社取引ユーザー先(常駐) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪分室 住所:大阪市淀川区宮原4丁目1番6号 アクロス新大阪11階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~480,000円 <月給> 260,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(6月、12月)、決算賞与(3月/28年連続支給)※業績に応じて支給 【モデル年収】※月20h残業を実施した場合 25歳:570万円 26歳リーダー:630万円 29歳サブチーフ:730万円 35歳チーフ:830万円 39歳係長:920万円 ※残業は目安 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【大阪】車載系Webシステム開発エンジニア(IoT/制御系)◆上流工程もお任せ◆残業月平均18.3H
-
- 【CM放映中の大手独立系SIer/定着率95%/残業月平均18.3H/定時退社・有給休暇取得促進など働き方改革に取り組んでいます】 ■仕事内容: 大手企業を中心に、様々な業界のシステム開発をご担当いただきます。工程としては上流工程から経験いただくことが可能です。案件としてもフロントエンド、バックエンドと様々あります。最先端の技術要素(生成AI、音声認識等)を扱う研究開発のような案件もあります。 また、要件定義、基本設計などを直接お客様と会話して進めていく案件が多いので、コミュニケーションスキル、マネジメントスキルの向上も見込めます。成果をあげていただいた社員をしっかり評価し、より高い役割をお任せすることも多く、チャレンジできる環境が多いことも特徴です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■活かせるスキル・身につくスキル ・フロントエンド、バックエンドの技術、知識 ・各ドメインにおける業務知識 ・顧客折衝、プロジェクトマネジメントスキル ■当社の魅力: ◇社員間のコミュニケーションが活発 社内ブログや社内ツイッター等を通しての情報共有や、毎日全国の拠点が揃っての朝礼・終礼する等、社内の情報発信、情報共有は密な環境です。その様に、人と人とのつながりを大事にする社風のため、キャリア入社の方も馴染みやすい風通しの良さが魅力です。 また、社長と社員の距離も近く、経営陣の考えなども頻繁に共有がされています。 ◇公正な評価制度 頑張りはきちんと評価される環境のため、モチベーション高く、お互い刺激を与え合いながら成長していける環境です。 ◇長期就業しやすい環境 福利厚生も充実しており、休暇制度はもちろん各種手当も豊富にございます。※定着率95% ◇抜群の経営基盤の安定性 業界平均に比べて利益率が非常に高いことが特徴です。社員還元も積極的に行っています。
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル20F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(関西) 住所:大阪府 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 大阪第二分室 住所:大阪府大阪市淀川区宮原1丁目1番1号 新大阪阪急ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 480万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~480,000円 <月給> 260,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(6月、12月)、決算賞与(3月/28年連続支給)※業績に応じて支給 【モデル年収】※月20h残業を実施した場合 25歳:570万円 26歳リーダー:630万円 29歳サブチーフ:730万円 35歳チーフ:830万円 39歳係長:920万円 ※残業は目安 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1996年
従業員数 28,063名
平均年齢 -
求人情報 全220件
-
【関西/転居を伴う転勤無】富裕層向けリテール営業◆グループ連携に強み◆幅広いキャリアパス
-
- 【上場企業社長・法人オーナークラスの資産運用コンサルティング/信託・証券との連携で幅広い提案が可能/デジタル化を軸にリテールビジネスを推進/研修体制充実】 ■業務内容:SMBCグループの個人富裕層のお客さまの全体資産を捉えたトータルコンサルティング、ソリューション提供をお任せします(資産運用、相続・資産承継、事業承継、不動産有効活用、人生100年時代を支える生活サポート等)【変更の範囲:当行の定める業務】 ■魅力: ・ウェルスマネジメントビジネスは弊行リテールビジネスにおける注力領域と位置づけており、多様なニーズをお持ちの富裕層のお客さまに対し、弊行のみならず、SMBC日興証券やSMBC信託銀行などと連携し、SMBCグループとしてより専門的なソリューションを提供することで、個人富裕層営業の大幅なスキルアップが可能です。 ・メガバンクとして保有する圧倒的な顧客基盤により、大口の富裕層のお客さまが多数おられます。営業担当としてそれぞれのエリアに根差しながら、お客さまへの貢献を通じて、社会的な価値創造に貢献頂けます。 ・先進的なデジタルサービスであるOliveを通じたリテールビジネス戦略にも強みがあります。SMBCグループとして一体で、お客さまの様々なニーズに対応可能です。 ■入行後のキャリアパス: (1)入行後1~2年程度 支店やエリアに配属となり、富裕層のお客さまを担当する中でトータルコンサルティングに必要なスキルを習得いただきます。ご本人のスキルや経験に応じて早期に大口のお客さまを担当頂くこともあります研修(e-learning)とOJTにより適宜サポートを実施しています。 (2)入行後3年目以降 在籍3~5年目程度で人事異動を実施することが多いです。銀行員として都心店や住宅店、法人オーナー等、担当マーケットを変える、またはSMBC日興証券等にてSMBCグループベースで富裕層のお客さまへアプローチしていく中で、コンサルティングスキルの幅を拡げていただきます。なお、転居を伴う転勤有無の選択が可能ですので、ご自身のライフイベントに応じたキャリアの構築が可能です。 (3)中長期的なキャリアパス 富裕層ビジネスで培った成功体験と経験・スキルを生かして、幅広い業務に従事することが可能です。リテール部門以外の銀行業務に公募を利用した形での挑戦も可能です。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細1> 近畿圏各所 住所:大阪府・京都府・兵庫県・奈良県の各法人エリア 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪本店 住所:大阪府大阪市中央区北浜4-6-5 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【国内_法人営業部】法人営業(大企業・中堅企業向け)◆幅広いソリューション提案
-
- 【大企業・中堅企業向け法人営業/SMBCグループ連携で幅広い提案が可能/課題解決型ソリューション営業/多様なキャリアパス/収益性と効率性◎】 ■業務内容: ・日本国内の大企業・中堅企業(主には年商30億円以上)に対する法人営業 ・深い顧客理解、事業分析等を通じて、コーポレートファイナンスやSMBCグループと連携した幅広いソリューションを提供する課題解決型営業 ※お客さまのニーズや経営課題はますます複雑・高度化しており、その理解・解決ができるニーズ把握力・コンサルティング力を実装頂き、SMBCグループのリレーションシップマネージャーとして法人営業に携わって頂きます。【変更の範囲:当行の定める業務】 ■配属予定部署/グループ:国内法人営業部(113拠点) ご本人の業務経験や希望等に応じて、プロダクト部署(コーポレートファイナンスを所管するファイナンシャル・ソリューション本部部署)等での国内法人営業部サポートや、法人エリア(21拠点)での中小企業(主には年商30億円未満)に対する法人営業に従事頂く場合もございます。 ■想定されるキャリアパス: ご本人の能力・適性に応じて、以下のような様々な分野にチャレンジして頂く機会もあります。 ・国内法人営業(大/中堅/中小企業・ベンチャー企業・不動産・企業再生 等) ・国内法人取引関連の本部(ストラクチャードファイナンス・M&A・事業承継・デジタルソリューション・サステナ関連ビジネス 等) ・国内法人取引企画 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:国内の各法人営業部 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照
-
- <予定年収> 600万円~1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円~600,000円 <月給> 255,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。詳細は選考過程で当行より説明いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 536名
平均年齢 -
求人情報 全7件
-
【和歌山】品質管理・薬剤師資格を活かす ※福利厚生充実/U・Iターン歓
-
- <「米ぬか」研究のパイオニア/U・Iターン歓迎> ■業務内容: 同社品質管理部門において、以下の業務をご担当頂きます。同社は米ぬかを食用油や食品素材、化粧品原料、医薬品原料、工業用油脂など様々な用途に使用する為の開発を行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 製品に関する原材料、工程を含めた品質管理業務全般 製品の規格・仕様書の作成 法規制調査など各種問合せに関する国内外顧客への対応 国内外認証維持管理(ISO・JAS・GMPなど) <製品>こめ油、食品添加物、医薬品原料、化粧品原料、飼料、肥料、工業用油脂など ■キャリアパス: 将来的には他部門や他職種へ挑戦して頂く事も可能です。 ※U・Iターン歓迎 ■福利厚生 ・住宅補助 遠方から採用の独身・単身社員には、借り上げ社宅制度があります。 ・社員食堂(昼食無料) 本社食堂の揚げ物メニューはこめ油を使用しており社員にも好評です。 ・社用車貸出制度 コンパクトカーやワゴンなど様々な車種をガソリン代のみ自己負担で貸し出しております。多くの社員が休日に同僚と旅行などに利用し、リフレッシュしています。 ・社会人博士課程進学支援制度 積極的に研究する社員の一助として社会人博士課程進学支援制度を設けております。 ・Tsuno Innovation and Welfare (TIW) センター 廃校になった紀の川高校を活用したTIWセンターでは体育館やテニスコート(3面)保有しており、フットサルやバスケットボール、バドミントンなど様々なスポーツを楽しんでいただけます。 また、社員専用のスポーツジムを設置いたしました。 ■特徴 ・こめ油製造事業 米ぬか・米胚芽を原料として米原油を抽出し、精製工程を経て良質の食用油(こめ油)を製造しています。 ・ファインケミカル事業 こめ油を抽出、精製する課程で発生する副生成物からあらゆる機能性成分を抽出精製し、医薬品原料、化粧品原料、食品添加物、食品素材、飼料、飼料添加物、工業用薬品等を製造しています。 ・オレオケミカル事業 こめ油を精製する過程で発生する副生成物、及び各種廃植物油から発生する副生成物から、脂肪酸、脂肪酸誘導体を製造しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字新田94 勤務地最寄駅:妙寺駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 <月給> 210,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルや前職給与などを考慮の上、規定に基づき決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4.5カ月 ■年収例: 年収450万円(月給24万円+各種手当+賞与)/30歳 残業代別途支給 年収500万円(月給27万円+各種手当+賞与)/34歳 残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】品質保証 ※「米ぬか」研究のパイオニア/福利厚生充実/U・Iターン歓迎
-
- <「米ぬか」研究のパイオニア/U・Iターン歓迎/年休125日・土日祝休/残業少> ■業務内容: 同社品質保証部門において、以下の業務をご担当頂きます。同社は米ぬかを食用油や食品素材、化粧品原料、医薬品原料、工業用油脂など様々な用途に使用する為の開発を行っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 製品に関する原材料、工程を含めた品質保証業務全般 製品の規格・仕様書の作成 法規制調査など各種問合せに関する国内外顧客への対応 国内外認証維持管理(ISO・JAS・GMPなど) <製品>こめ油、食品添加物、医薬品原料、化粧品原料、飼料、肥料、工業用油脂など ■キャリアパス: 将来的には他部門や他職種へ挑戦して頂く事も可能です。 ※U・Iターン歓迎 ■福利厚生 ・住宅補助 遠方から採用の独身・単身社員には、借り上げ社宅制度があります。 ・社員食堂(昼食無料) 本社食堂の揚げ物メニューはこめ油を使用しており社員にも好評です。 ・社用車貸出制度 コンパクトカーやワゴンなど様々な車種をガソリン代のみ自己負担で貸し出しております。多くの社員が休日に同僚と旅行などに利用し、リフレッシュしています。 ・社会人博士課程進学支援制度 積極的に研究する社員の一助として社会人博士課程進学支援制度を設けております。 ・Tsuno Innovation and Welfare (TIW) センター 廃校になった紀の川高校を活用したTIWセンターでは体育館やテニスコート(3面)保有しており、フットサルやバスケットボール、バドミントンなど様々なスポーツを楽しんでいただけます。 また、社員専用のスポーツジムを設置いたしました。 ■特徴 ・こめ油製造事業 米ぬか・米胚芽を原料として米原油を抽出し、精製工程を経て良質の食用油(こめ油)を製造しています。 ・ファインケミカル事業 こめ油を抽出、精製する課程で発生する副生成物からあらゆる機能性成分を抽出精製し、医薬品原料、化粧品原料、食品添加物、食品素材、飼料、飼料添加物、工業用薬品等を製造しています。 ・オレオケミカル事業 こめ油を精製する過程で発生する副生成物、及び各種廃植物油から発生する副生成物から、脂肪酸、脂肪酸誘導体を製造しています。
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大字新田94 勤務地最寄駅:妙寺駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 350万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~320,000円 <月給> 210,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> スキルや前職給与などを考慮の上、規定に基づき決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績4.5カ月 ■年収例: 年収450万円(月給24万円+各種手当+賞与)/30歳 残業代別途支給 年収500万円(月給27万円+各種手当+賞与)/34歳 残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 46名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全2件
-
【和歌山・第二新卒歓迎!】機械設計※オーダーメイドの溶着・縫製機器 /資格取得支援制度充実!
-
- ~1961年設立の「溶着」で使用する機器や「縫製」に使用するミシンの開発、製造を行う企業で企業安定性◎~ ~開発なくして企業なしという理念のもと、溶着・縫製技術を高め続ける当社の機械設計職として働きませんか?~ ~幅広い業種のお客様のニーズに合わせた接着機械を一から設計する非常にやりがいあるお仕事です~ 溶着とは、加熱・冷却によりシートやフィルムを接着させる技術で、溶着の種類には、高周波式・熱風式・熱板式、超音波溶着などがあり、それらを行える溶着機を販売、縫製機器では、広幅生地中継ぎ専用ミシンや自走型・二重環縫式広幅生地中継ぎミシンなど、様々な縫い方のできるミシンを販売しています。 ■業務内容: 同社製品の機械設計をご担当いただきます。 製造している機械のすべてが特注品となっているため、1から筐体部分・構造部分・駆動部分全ての設計して、出来上がっていく工程に携わっていただくことが可能です。基本1人1製品を通貫して担当することが多いです。 ■組織体制: 設計部署は電気担当4名 機械担当6名 現在働かれている方の年齢層は、20代1人、30代2人、40代2人、50代3人、60代1人、70代1人で平均49.9歳です。 ■育成体制: 基本OJTで育てていただけます。現場で直接、設計経験豊富な先輩方に育てていただけるため、すぐに仕事を覚えられます。そのため1年以内に独り立ちできます!!また資格取得支援制度や外部技能講習への参加も支援しており、教育制度も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は接着、切断、糸で縫う、綴じ結びする、これらの自動機、即ち縫製、溶着関連機器の開発を主体に行っている会社です。この目まぐるしく変化する世の中で、これからも同社が成長していくには、独創的なアイデアが必要不可欠です。その為に、今まで同社が携わってきた分野だけでなく、新しい分野も視野に入れ、長年縫製・溶着関連機器の製造に携わり築いてきたものを生かした技術や、今までにない新しい技術の開発を日夜行っています。また、いくら独創性があっても顧客が使いにくい物では意味がありません。常に顧客の立場に立って、使いやすく故障の少ない生産性の高い機械を開発、製造する事を心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市湊576-1 勤務地最寄駅:南海和歌山港線/和歌山港駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月) モデル年収: 20代 300万円 30代 400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山・第二新卒歓迎!】制御設計※オーダーメイドの溶着・縫製機器 /資格取得支援制度充実!
-
- ~1961年設立の「溶着」で使用する機器や「縫製」に使用するミシンの開発、製造を行う企業で企業安定性◎~ ~開発なくして企業なしという理念のもと、溶着・縫製技術を高め続ける当社の制御設計職として働きませんか?~ ~幅広い業種のお客様のニーズに合わせた接着機器を一から設計する非常にやりがいあるお仕事です~ 溶着とは、加熱・冷却によりシートやフィルムを接着させる技術で、溶着の種類には、高周波式・熱風式・熱板式、超音波溶着などがあり、それらを行える溶着機を販売、縫製機器では、広幅生地中継ぎ専用ミシンや自走型・二重環縫式広幅生地中継ぎミシンなど、様々な縫い方のできるミシンを販売しています。 ■業務内容: 同社製品の制御設計をご担当いただきます。 製造している機械のすべてが特注品となっているため、1から設計して出来上がっていく工程に携わっていただくことが可能です。 基本、PLCで制御して頂く作業がメインとなります。 また、1人1製品を通貫して担当することが多いです。 ■組織体制: 設計部署は電気担当4名 機械担当6名 現在働かれている方の年齢層は、20代1人、30代2人、40代2人、50代3人、60代1人、70代1人で平均49.9歳です。 ■育成体制: 基本OJTで育てていただけます。現場で直接、設計経験豊富な先輩方に育てていただけるため、すぐに仕事を覚えられます。そのため1年以内に独り立ちできます!!また資格取得支援制度や外部技能講習への参加も支援しており、教育制度も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は接着、切断、糸で縫う、綴じ結びする、これらの自動機、即ち縫製、溶着関連機器の開発を主体に行っている会社です。この目まぐるしく変化する世の中で、これからも同社が成長していくには、独創的なアイデアが必要不可欠です。その為に、今まで同社が携わってきた分野だけでなく、新しい分野も視野に入れ、長年縫製・溶着関連機器の製造に携わり築いてきたものを生かした技術や、今までにない新しい技術の開発を日夜行っています。また、いくら独創性があっても顧客が使いにくい物では意味がありません。常に顧客の立場に立って、使いやすく故障の少ない生産性の高い機械を開発、製造する事を心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市湊576-1 勤務地最寄駅:南海線/和歌山市駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 300万円~380万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月) モデル年収: 20代 300万円 30代 400万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 1,931名
平均年齢 43.1歳
求人情報 全21件
-
【和歌山】機械設計 *転勤なし/住宅手当・引越補助有/ユニクロなど有名ブランドのニットを担う機器
-
- 【要件定義~試作・テストまで、一貫対応/ニット編み機のリーディングカンパニー/平均勤続年数20年】 ■業務内容: 主力製品の工業用横編機(ニットマシン)をメインとする製品開発設計業務を担当していただきます。また、CAD/CAMシステム装置やインクジェットプリンティングマシンなどにも携わっていただきます。 ※取扱製品例…工業用横編機(世界トップシェア)、コンピュータ制御生地裁断機(CAM)、アパレルCADシステム(裁断機との連動型) ※ご経歴に応じて開発系のポジションなどへの配属の可能性もあります。 ■当ポジションの魅力 同社の工場内では、小さな部品から横編み機等の完成品まで幅広く扱っているため、自分が開発に関わった製品を最終形まで見届けることができます。 また、市場に合った新製品の要件定義~試作・テストまで、一貫して同社内で対応しており、外注をしていないため、一貫したスキルを身に着けることができます。 世界中で売れる(海外売上が80%以上)同社製品ですが、営業も開発と同じ場所で働いているため、お客様の声や市場のニーズも開発者にフィードバックされやすい環境です。 ◇当社の特徴 ユニクロなどで人気の着心地がいいニットーーー実は「1本の糸からニット全体を編み上げる、魔法のような編み機」で縫い目が無いからこその着心地だと知っていましたか? そんな魔法のような技術を実現しているのが、同社の最先端の「ホールガーメント」という技術です。 従来の編み機では各パーツを別々に編み、その後縫い合わせる必要がありましたが、ホールガーメントでは全てが一体化され、シームレスで美しい仕上がりを実現します。 これにより、製造コストの削減や生産速度の向上、そして環境負荷の軽減が可能となりました。 ファッションから宇宙産業まで、多岐にわたる分野で新たな可能性を追求するこの技術。あなたもこの革新の一翼を担い、未来を創造しませんか? ◇今後の事業戦略:日本トップシェアの裁断機を世界に! 世界情勢による影響や競争激化にも屈せず、横編機事業の再生と自動裁断機事業の拡大に取り組んでいます。 コストダウンの実行、ファッション産業以外の新規市場の開拓、高付加価値技術の提供、そして日本トップシェアの裁断機を世界へと拡大していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市坂田85 勤務地最寄駅:わかやま電鉄貴志川線/神前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~333,000円 <月給> 280,000円~333,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績基本給の5.5ヶ月分(業績により変動します) ■業績配当制度:3月(業績により支給がない場合があります) ■年収例:850万円(管理職以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】組み込みソフト開発*業務未経験歓迎/住宅手当・引越補助有/ユニクロなどブランドのニット機器
-
- 【要件定義~試作・テストまで、一貫対応/ニット編み機のリーディングカンパニー/年休121日/平均勤続年数20年・働きやすい環境が整っています】 ■職務内容: 自社開発製品に内蔵する制御システムのソフトウェア開発をお任せします。 オリジナル開発がメインとなりますので、流用する部分はありますが、一から作る場合もございます。 ※顧客対応はございません。 ■言語:C言語メインになりますが、Python、JAVAを使用するケースもございます。 ■当ポジションの魅力 同社の工場内では、小さな部品から横編み機等の完成品まで幅広く扱っているため、自分が開発に関わった製品を最終形まで見届けることができます。 また、市場に合った新製品の要件定義~試作・テストまで、一貫して同社内で対応しており、外注をしていないため、一貫したスキルを身に着けることができます。 世界中で売れる(海外売上が80%以上)同社製品ですが、営業の方も開発者と同じ場所で働いているため、お客様の声や市場のニーズも開発者にフィードバックされやすい環境です。 ◇当社の特徴 ユニクロなどで人気の着心地がいいニットーーー実は「1本の糸からニット全体を編み上げる、魔法のような編み機」で縫い目が無いからこその着心地だと知っていましたか? そんな魔法のような技術を実現しているのが、同社の最先端の「ホールガーメント」という技術です。 従来の編み機では各パーツを別々に編み、その後縫い合わせる必要がありましたが、ホールガーメントでは全てが一体化され、シームレスで美しい仕上がりを実現します。 これにより、製造コストの削減や生産速度の向上、そして環境負荷の軽減が可能となりました。 ファッションから宇宙産業まで、多岐にわたる分野で新たな可能性を追求するこの技術。あなたもこの革新の一翼を担い、未来を創造しませんか? ◇今後の事業戦略:日本トップシェアの裁断機を世界に! 世界情勢による影響や競争激化にも屈せず、横編機事業の再生と自動裁断機事業の拡大に取り組んでいます。 コストダウンの実行、ファッション産業以外の新規市場の開拓、高付加価値技術の提供、そして日本トップシェアの裁断機を世界へと拡大していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市坂田85 勤務地最寄駅:わかやま電鉄貴志川線/神前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~390,000円 <月給> 260,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績基本給5.5ヶ月分(業績により変動します) ■業績配当制度:3月(業績により支給がない場合があります) ■年収例:850万円(管理職以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1962年
従業員数 140名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全2件
-
【和歌山】経理┃管理職候補◇安定した業績◎100億企業を目指す/福利厚生充実/年収600万円~
-
- 【100億企業を目指す化学メーカー/残業月20時間程度/マイカー通勤可能/国内随一のDHDPS(ジヒドロキシジフェニルスルホン)製造メーカー】 \小西化学の特徴/ ・多分野で活躍するスルホン化技術が強みの化学メーカー ・既存製品による安定した収益確保を通じ、新規開発拡充を目指しています。 ・設備投資、品質管理体制の向上、業務システム構築を通して2031年には売上高100億円の達成を目標とします。 ■業務概要: ・月次決算/年次決算 ・管理会計 ・資金繰り ・金融機関対応 ・会計システムの要件定義など関連システム導入作業 ※現在の利用システム:弥生会計 ■組織構成: 執行役員直下経理部 ・経理部長(60代男性) ・メンバー(50代女性) ※本ポジションは次期経理部管理職候補の採用となります。 ■働き方: ・残業時間・・・月20時間前後(時期によって前後) ・マイカー通勤可能 ・有給休暇取得率89%(2024年度実績) ワークライフバランスを整えられる環境です。 ■当社の特徴: DHDPSに代表されるスルホン化では独自の技術を持ち、40年以上にわたって大手メーカーのお客様に選ばれ続けています。 また当社が製造する特殊エポキシ樹脂は、次世代中型旅客機ボーイング787の機体に採用。そして今、中間体から最終製品に近い機能性材料を生み出すメーカーへの転換を図っています。 ~素材開発のキーカンパニーを目指す~ 私たちは有機合成の技術から中間体をつくるというコア技術をもとに、素材を構成する機能材料の開発と製造にかかわるべく技術領域を拡大し、素材メーカーにとっての新たなパートナーへと転換を図っています。機能材料は最終製品ではありませんが、日本の産業が得意とする先端技術から生まれる素材に深く関係し、その用途と領域がさまざまに広がっています。私たちは一つの取り組みとして航空機素材の製造にかかわりました。さらにはケイ素系無機有機ハイブリッド材料ならびに有機EL、燃料電池などの素材開発にも挑戦していきます。マーケットを自らの力で創り出し、ニーズを先読みしながら変わり続けていく私たち。その姿勢はこれからも変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市小雑賀3-4-77 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~500,000円 <月給> 330,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役職者としてご入社をいただく場合、管理監督者に該当する為、残業手当は支給対象外となります。※給与詳細は経験・スキル・年齢・前職給与を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績…計5.66ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 60名
平均年齢 -
求人情報 全5件
-
【和歌山市/転勤無】制御盤の組立 ※経験者募集/工場内空調完備/U・Iターン歓迎
-
- 【転勤なし/研修体制充実◎/業界利益率トップクラス/各種手当充実/U・Iターン歓迎/創業60年以上の老舗企業/社員を大切にする企業/和歌山で腰を据えて働きたい方、一品一様のモノづくりをしたい方必見】 ■業務内容: 制御盤(主に産業用機械)の組立業務を行っていただきます。 <具体的には> 大型から小型まで、顧客のニーズに合わせた一品一様のモノづくりを行っています。キャスティング、ホットマーカーなどの工具を使い、 ユニットを2~3人で組み立てています。 1台完成するまで、2週間~1か月程度かかります。 ※客先での据付業務は別の部署が行います。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は、OJTでの指導を計画しております。 将来的に、組立だけではなく顧客との仕様検討などの上流工程にも携わっていただけます◎顧客のニーズに合わせて一品一様のモノづくりをしている当社にて、さらなるキャリアアップを目指しませんか? ■組織構成:30名 20代~50代の社員が在籍しております。 前職が営業の方など、異業種・異職種出身の方も活躍中です! ■働き方: ・空調完備、綺麗な工場で勤務いただきます。 ・マイカー通勤◎ ■主要お取引先: ・アズビルトレーディング株式会社 ・オムロン関西制御機器株式会社 ・三菱電機トレーディング株式会社 ・富士電機テクニカ株式会社 ■同社の特徴: ・産業機械分野全般における制御盤・操作盤など制御装置の製造、設計旋工及びとメンテナンスを行っています。設計・製作、タッチパネル画面作成、ソフト作成から現地立ち上げ工事、検査、試運転調整まで電気制御の一貫体制を整えています。「親切に丁寧に確実にやります。」をモットーに顧客のニーズにこれからも応えていきます。 ■社員を何よりも大切にする社風 経営者である社長は常に社員のことを考えています。 まずは従業員が幸せにならないと、よい仕事を社会に提供することはできないと考えているからです。社内での教育や面談に力を入れるのはもちろん、経営自体も「社員に利益を還元する」ということに重きを置き、年間売上10億円を目指しています。社内旅行や社内BQQなども常に開催!社員同士の中もよく、とても働きやすい社風です。福利厚生の一例として誕生日祝い金もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市布施屋848-1 勤務地最寄駅:JR和歌山線/布施屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~350,000円 <月給> 270,000円~350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※個人の実績、会社の業績で決定(計4.0月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山市/転勤無】制御盤の組立 ※未経験歓迎/工場内空調完備/U・Iターン歓迎
-
- 【転勤なし/未経験歓迎/研修体制充実◎/業界利益率トップクラス/各種手当充実/U・Iターン歓迎/創業60年以上の老舗企業/社員を大切にする企業/一品一様のモノづくり】 ■業務内容: 制御盤(主に産業用機械)の組立業務を行っていただきます。 <具体的には> 大型から小型まで、顧客のニーズに合わせた一品一様のモノづくりを行っています。ユニットを2~3人で組み立てており、1台完成するまで 2週間~1か月程度かかります。 ※客先での据付業務は別の部署が行います。 ■組織構成:30名 20代~50代の社員が在籍しております。 前職が営業の方など、異業種・異職種出身の方も活躍中です! ■主要お取引先: ・アズビルトレーディング株式会社 ・オムロン関西制御機器株式会社 ・三菱電機トレーディング株式会社 ・富士電機テクニカ株式会社 ■ご入社後: ご入社後は、OJTでの指導を計画しております。 先輩社員がしっかりとサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 1年程度で独り立ちしていただくことを想定しております。 ■キャリアパス: ゆくゆくは、チームのリーダーとして顧客との仕様検討にも携わっていただきます。 ■同社の特徴: ・産業機械分野全般における制御盤・操作盤など制御装置の製造、設計旋工及びとメンテナンスを行っています。設計・製作、タッチパネル画面作成、ソフト作成から現地立ち上げ工事、検査、試運転調整まで電気制御の一貫体制を整えています。「親切に丁寧に確実にやります。」をモットーに顧客のニーズにこれからも応えていきます。 ■社員を何よりも大切にする社風 経営者である社長は常に社員のことを考えています。 まずは従業員が幸せにならないと、よい仕事を社会に提供することはできないと考えているため、社内での教育や面談に力を入れるのはもちろん、経営自体も「社員に利益を還元する」ということに重きを置き、年間売上10億円を目指しています。社内旅行や社内BQQなども常に開催!社員同士の中もよく、とても働きやすい社風です。福利厚生の一例として誕生日祝い金もございます。社員の声を取り入れることで働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市布施屋848-1 勤務地最寄駅:JR和歌山線/布施屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円~320,000円 <月給> 256,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回※個人の実績、会社の業績で決定(計4.0月分/過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 280名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全3件
-
【和歌山市/転勤なし】物流管理※未経験歓迎/年休120日/土日祝休/医薬品の受託製造メーカー
-
- ~納豆の「豆紀」グループ/健康食品や医薬品の受託製造メーカー/景気変動受けにくい『医療マーケット』の安定性/売上右肩上がり成長/未経験OK!/転勤なく腰を据えて働ける~ 当社医薬品の物流管理・生産管理業務をお任せします。 ■具体的業務: ・医薬品メーカーサプライチェーンとのやり取り ・資材の手配 ・製造部門への指示 ・記録書の確認 ・商品出荷のための物流の手配 ・システムへの入力等 ■働き方: ・和歌山本社、転勤なし、腰を据えて働けます ・土日祝休、年休120日、17時定時、月残業10~20時間、規則正しい生活が叶う環境です ■組織風土: フラットな組織で経営層とも距離も近く、意見を届けやすいオープンな社風です。 決断のスピードも速く、グローバルにも積極的に展開しており、化成品・医薬品・食品の3事業部とも業績好調です。 中途入社者も多く活躍しておりますため、安心してご入社頂けます。 ■充実の福利厚生: ・社員食堂あり ・社員用無料駐車場あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・近隣地以外からご入社される際は社宅提供や住宅手当など転居支援ございます ■当社の特徴: ジェネリック医薬品の割合が大きくなっている当社では、製薬会社では難しい「需要に応じた柔軟な生産調整」ができることから、従来の取引先からの取り扱い品目増加や新規お取引のお声かけが増えている状況です。 創業以来徹底して「世界品質」にこだわり、「医薬品GMP」や「医療機器ISO13485」といった、世界基準のガイドラインにもいち早く準拠。 高品質の製品を世界中にお届けするための技術と品質マネジメントを追求し続けていたことから、品質管理体制に注目が集まっている昨今でも、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市井ノ口550-1 勤務地最寄駅:JR線/千旦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 310万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~240,000円 <月給> 200,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/昨年実績2ヶ月)※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山/転勤無】医薬品の品質管理・品質保証~経験者採用/年休120日/創業91年/車通勤可
-
- <住宅手当など福利厚生充実><年休120日><和歌山から世界へ。がスローガンの老舗企業> ■業務概要:創業90年以上、「化成品」「医薬品」「食品」という大きな3つの分野で多様な製品を提供する当社において、医薬品の品質管理・品質保証をお任せします。 ■具体的な業務: 大きく、下記内容をお任せいたします。 QC(試験業務)とQA(品質保証)は別部隊となっておりますため、いずれかに配属をさせて頂きます。 【試験業務】 微生物限度試験/無菌試験/HPLC、GC、UVなど各種分析機器を用いた分析業務/包装資材受け入れ試験/工程検査(包装、製造)/安定性試験/バリデーション等 ・工程表の作成・維持・管理 ・標準書の作成・更新 将来的に試験業務の作業標準書等を作成する能力を持ってもらいます。 【品質保証業務】 ・検査業務 ・工程異常に対する原因追究と対策 ・品質に対する方針管理 機器の選定等は品質管理課担当者が行います。検査そのものをご担当頂き、不具合の設計・製造にフィードバックまで行って頂きます。 ISO13485(医療機器)資格は有していますが基本はGMPであり、GMP管理はメインとなっております。 ■職場環境: フラットな組織で経営層とも距離も近く、意見を届けやすいオープンな社風です。また、決断のスピードも速く、グローバルにも積極的に展開しており、化成品・医薬品・食品の3事業部とも業績好調です。近隣地以外からご入社される際は社宅提供や住宅手当など転居支援もございます。 中途入社者も多く活躍しておりますため、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: ジェネリック医薬品の割合が大きくなっている当社では、製薬会社では難しい「需要に応じた柔軟な生産調整」ができることから、従来の取引先からの取り扱い品目増加や新規お取引のお声かけが増えている状況です。創業以来徹底して「世界品質」にこだわり、「医薬品GMP」や「医療機器ISO13485」といった、世界基準のガイドラインにもいち早く準拠。高品質の製品を世界中にお届けするための技術と品質マネジメントを追求し続けていたことから、品質管理体制に注目が集まっている昨今でも、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県和歌山市井ノ口550-1 勤務地最寄駅:JR線/千旦駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,000,000円~4,000,000円 固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 300,000円~413,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はモデルであり、経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/昨年実績2ヶ月)※業績により決算賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 277名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全5件
-
【和歌山】商品開発職◆年間休日128日/月残業12時間程度/太陽誘電グループにおける主力生産拠点
-
- ■業務概要 《UIターン歓迎》《借上げ社宅あり》 ・同社において、電子部品のインダクタ(コイル)等の新商品開発業務、生産性改善業務をご担当頂きます。 インダクタとは電気/電子回路に組み込まれ、主に「電圧を安定させる」「電気信号を整える」等の働きをしスマートフォンやIT機器に使用されております。特に積層技術を用いた小型で高品質な電子部品は、通信機器や車載・産業機器での市場ニーズが高く、日本が高い世界市場シェアを有するビジネス分野となっています。 ■業務詳細 ・顧客の商品仕様要求に対して設計~量産を行うための、【試作検証】、【工程設計、生産設備の量産条件検証】、【生産性の改善提案】、【品質検査と分析/解析】、のいずれかの業務を経験値を配慮してご担当いただきます。 特性仕様や信頼性仕様に対しては太陽誘電株式会社のマーケティング部門と一丸となって顧客とすり合わせを行うため、コミュニケーション力も重要になります。 ■組織構成/17名(50代1名、40代5名、30代5名、20代6名) ■和歌山太陽誘電について ・太陽誘電(東証プライム市場上場)グループにおいて、和歌山太陽誘電はインダクタの商品ラインナップの中で最も小型低背形状であるパワーインダクタの主力生産拠点です。パワーインダクタ(コイル)は主に電源回路や高周波回路に用いられ、スマートフォンやタブレット端末、そして携帯ゲーム機など日常生活において同社の製品が使われています。 ■太陽誘電の直近の開発事例 ・金属系磁性材料を使用したメタル積層チップパワーインダクタ「MCOIL(エムコイル) TM MCシリーズ」に、メタル系パワーインダクタとして世界最小を実現した「LSCNB1005」(1.0×0.5×0.55mm、高さは最大値)を商品化しました。 この商品はウェアラブル端末やスマートフォンをはじめ、IoT関連機器の電源回路向けパワーチョークコイル用途に使用されます。 2018年9月より和歌山太陽誘電にて月産1000万個体制で量産を開始しました。(2018年10月) (変更の範囲)適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県日高郡印南町印南原4026-22 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職でのご経験・収入を考慮して決定されます。 ■賞与(年2回):5.0カ月*昨年実績 *業務連動のため変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】生産技術職◆年間休日126日/月残業12時間程度/太陽誘電グループにおける主力生産拠点
-
- ■業務概要 《UIターン歓迎》《転居費用負担あり》《借上げ社宅あり》 ・同社において、電子部品のインダクタ(コイル)等の既存製品の課題解決、生産性改善業務をご担当頂きます。 インダクタとは電気/電子回路に組み込まれ、主に「電圧を安定させる」「電気信号を整える」等の働きをしスマートフォンやIT機器に使用されております。特に積層技術を用いた小型で高品質な電子部品は、通信機器や車載・産業機器での市場ニーズが高く、日本が高い世界市場シェアを有するビジネス分野となっています。 ■業務詳細 ・量産体制に入った電子部品(インダクタ)の【工程改善】、【原価低減】、【部材変更】などの技術テーマを持ち、課題解決に従事いただきます。 ・課題や不具合の発見→解析装置を用いて観察(特性計測・内部構造の確認・研磨など)→データ収集→要因の分析→仮説と検証 が基本的なサイクルです。 ■組織構成/15名(60代1名、50代4名、40代5名、30代3名、20代2名) ■和歌山太陽誘電について ・太陽誘電(東証プライム市場上場)グループにおいて、和歌山太陽誘電はインダクタの商品ラインナップの中で最も小型低背形状であるパワーインダクタの主力生産拠点です。パワーインダクタ(コイル)は主に電源回路や高周波回路に用いられ、スマートフォンやタブレット端末、そして携帯ゲーム機など日常生活において同社の製品が使われています。 ■太陽誘電の直近の開発事例 ・金属系磁性材料を使用したメタル積層チップパワーインダクタ「MCOIL(エムコイル) TM MCシリーズ」に、メタル系パワーインダクタとして世界最小を実現した「LSCNB1005」(1.0×0.5×0.55mm、高さは最大値)を商品化しました。 この商品はウェアラブル端末やスマートフォンをはじめ、IoT関連機器の電源回路向けパワーチョークコイル用途に使用されます。 2018年9月より和歌山太陽誘電にて月産1000万個体制で量産を開始しました。(2018年10月) (変更の範囲)適性に応じて、会社の指示する業務への異動を命じることがある 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県日高郡印南町印南原4026-22 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~300,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職でのご経験・収入を考慮して決定されます。 ■賞与(年2回):5.0カ月*昨年実績 *業務連動のため変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1980年
従業員数 108名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全2件
-
【名古屋】自社開発◎システムエンジニア※製造業向け受託開発システム/リモートワーク可/残業月20h
-
- <FA・ICT・セキュリティシステム分野で大手メーカ―を中心に安定受注/生産指示システムに強み/経産省指定の「地域未来索引企業」> ■業務内容: システムエンジニアとして主に自動車工場向けの生産管理システムの要件定義・検証・現地調整といったシステム開発業務をお任せしたいと考えております。 ご入社後は、FAシステム開発現場で、様々なプロジェクト(生産指示システム・ポカヨケシステム・トレーサビリティシステム・稼働管理システムなど)の開発、外注企業(他システム会社)等の進捗管理といったシステム開発の仕事に携わって頂きます。 使用言語:C#、VB.NET(システムの開発に関しては、外注先に依頼するのか自社で設計するのかは選択可能です。) ■働き方: 客先に常駐することはなく納品以外の業務についてはご自身の判断でリモートワークにするか出社するかの配分を決めていただくことが可能です。 ■当社の特徴: 【創業1980年製造企業との長期的取引からのノウハウと自社開発システム】 ・同社は創業から現在まで、和歌山県にて、製造企業向けの各種システム開発にて成長を続けております。蓄積されたノウハウからFAシステムとして自社開発の自動車工場向け大規模生産指示・管理システムをリリース、付随するOAシステム、セキュリティシステム等多角的なシステム開発に進出しております。その実績から経済産業省より、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、及び担い手候補である企業「地域未来牽引企業」に選定されております。 【当社のモットー】 人と人、人と自然・地域・技術・市場・生活が密接に関連する現代社会は、テクノロジーを使いこなすことによって開かれます。同社は正しい資質を心がけ、「つなぎ」を人と信頼の基軸として、ファクトリー、オフィス、地域と世界をつなぐソリューション企業をめざしています。ソフト・ハード・ネットワーク開発とトータル・サポートを提供することにより、変革の時代に対応します。 変更の範囲:無
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市守山区苗代2-6-30 株式会社進和 内 勤務地最寄駅:名古屋鉄道瀬戸線/小幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県海南市且来840 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,500円~480,000円 その他固定手当/月:29,000円 <月給> 227,500円~509,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験能力を十分に考慮の上、給与額を決定致します。 ■昇給:あり(1月あたり1,500円~4,500円※前年度実績) ■賞与:年2回(400,000円~1,700,000円※前年度実績) ■その他固定手当:地域手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】インフラエンジニア※自治体向けプライム案件/残業平均月20h以内
-
- ~ICT分野での、自治体、保健、医療、福祉の業界を中心としたインフラ構築/病院・介護・自治体はプライム受注~ ■ICT事業部について 自治体、保健、医療、福祉の業界を中心に、ソフトウェア・ハードウェアの新たな仕組みのご提案から導入・インフラ構築・運用サポートまで、トータルソリューション提供を行っております。 自治体については、官公庁の入札案件から継続的な受注をしており、病院・介護事業所向けには主にパッケージシステム等の導入を行っています。 ■業務内容 サーバー構築・ネットワーク構築・アプリケーション構築といったインフラ構築エンジニア作業業務をお願いします。 (官公庁・病院・介護事業所のインフラse業務が主な職務内容となります) 今回は自治体向け案件をメインに、サーバー・ネットワークの構築~保守運用をお任せします。 ■組織構成 ICT事業:10名程度 中途:新卒=約7:3 20代~40代と幅広い年齢層の方が在籍しており、組織風土も明るく、馴染みやすい組織となっております。 ■育成環境 資格取得に向けた予備校動画システムを会社で契約しているため、無料で資格取得の勉強ができる環境です。 また、過去保守運用のみの方にもご入社いただき、構築の経験を積んでご活躍いただいております。 ■同社について 同社は創業から現在まで、和歌山県にて、製造企業向けの各種システム開発にて成長を続けております。 創業1980年以来、製造企業との長期的取引からのノウハウと自社開発システムが同社の強みです。 蓄積されたノウハウからFAシステムとして自社開発の自動車工場向け大規模生産指示・管理システムをリリース、付随するOAシステム、セキュリティシステム等多角的なシステム開発に進出しております。 その実績から経済産業省より、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、及び担い手候補である企業「地域未来牽引企業」に選定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 和歌山オフィス 住所:和歌山県和歌山市太田1丁目14番7号 オオトヨビル8階803号室 勤務地最寄駅:きのくに線/和歌山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:和歌山県海南市且来840 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 <月給> 200,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1984年
従業員数 75名
平均年齢 -
求人情報 全2件
-
【和歌山/田辺】ルート提案営業<未経験歓迎>◆地域密着/土日祝休/年休123日/UIターン歓迎!
-
- ~定時17:30でワークライフバランス充実可能!/研修体制充実/多様な提案でオフィスの困ったを解決/土日祝休/年休123日~ 和歌山県内の既存顧客へのルート営業(業務システム・OA機器など)を担当いただきます。 【担当業務】 ・定期訪問(お客様の業務状況やお困りごとをヒアリング) ・業務の効率化や、快適なオフィス環境づくりに向けた商材の提案 ・既存機器の入れ替え ・トラブル対応 ※既存営業9割、新規営業1割 ※基本的にテレアポ業務・飛込営業は発生しません。 ■商材 ・OA機器 ・業務システム ・オフィス家具 ・ネットワーク機器 幅広い商材で、お客様の「困った」にワンストップ対応が可能です。 富士フイルムビジネスイノベーション製品の紹介及び、IT機器、ネットワーク提案等で、お客様の業務課題を解決します。 ■組織構成 田辺営業所には営業2名、サービスエンジニア2名、営業サポート女性1名が在籍しています。 ■研修 \未経験でも安心/ (1)入社後は1週間程、当社で研修を実施 (2)富士フィルムによる研修を2,3日実施致します。 (3)その後先輩社員との同行をしながら、3ヶ月~6ヶ月かけて100社~200社のお客様を担当予定です。 ■はたらき方 ・年間休日123日 ・定時9:00-17:30(残業20時間以内) ・未経験でも安心の手厚い研修制度あり ■評価方法 チーム全体で目標を追いかけて頂きます!チーム達成した際は、賞与や報奨金をご準備していますので、やりがいを持って取り組んでいただけます。 ■特徴・魅力 フジフィルムビジネスイノベーションの製品を主軸として、業務の基幹システムやDX(デジタルトランスフォーメーション)化の為のシステムや機器の提案、オフィスリノベーションに至るまで幅広い提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 田辺営業所 住所:和歌山県田辺市東山1-15-5 勤務地最寄駅:JR木紀勢本線/田辺駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(6月・12月) 昨年度実績2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山/新宮】ルート提案営業<未経験歓迎>◆地域密着/土日祝休/年休123日/UIターン歓迎!
-
- ~定時17:30でワークライフバランス充実可能!/研修体制充実/多様な提案でオフィスの困ったを解決/土日祝休/年休123日~ 和歌山県内の既存顧客へのルート営業(業務システム・OA機器など)を担当いただきます。 【担当業務】 ・定期訪問(お客様の業務状況やお困りごとをヒアリング) ・業務の効率化や、快適なオフィス環境づくりに向けた商材の提案 ・既存機器の入れ替え ・トラブル対応 ※既存営業9割、新規営業1割 ※基本的にテレアポ業務・飛込営業は発生しません。 ■商材 ・OA機器 ・業務システム ・オフィス家具 ・ネットワーク機器 幅広い商材で、お客様の「困った」にワンストップ対応が可能です。 富士フイルムビジネスイノベーション製品の紹介及び、IT機器、ネットワーク提案等で、お客様の業務課題を解決します。 ■組織構成 田辺営業所には営業2名、サービスエンジニア2名、営業サポート女性1名が在籍しています。 ■研修 \未経験でも安心/ (1)入社後は1週間程、当社で研修を実施 (2)富士フィルムによる研修を2,3日実施致します。 (3)その後先輩社員との同行をしながら、3ヶ月~6ヶ月かけて100社~200社のお客様を担当予定です。 ■はたらき方 ・年間休日123日 ・定時9:00-17:30(残業20時間以内) ・未経験でも安心の手厚い研修制度あり ■評価方法 チーム全体で目標を追いかけて頂きます!チーム達成した際は、賞与や報奨金をご準備していますので、やりがいを持って取り組んでいただけます。 ■特徴・魅力 フジフィルムビジネスイノベーションの製品を主軸として、業務の基幹システムやDX(デジタルトランスフォーメーション)化の為のシステムや機器の提案、オフィスリノベーションに至るまで幅広い提案が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宮営業所 住所:和歌山県新宮市五新1-27 勤務地最寄駅:JR木紀勢本線/新宮駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 308万円~425万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 <月給> 220,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(6月・12月) 昨年度実績2.0ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1988年
従業員数 190名
平均年齢 40.2歳
求人情報 全2件
-
【和歌山】施工管理※経験者歓迎/大型船舶修理/残業20H/長期出張なし/年休122日/常石造船子会社
-
- ~和歌山唯一の大型船舶修繕会社!社会貢献性◎/グループで国内No1シェア/平均残業時間20H・代休制度・フレックスタイム制で福利厚生◎~ ★当社は、創業50年以上の歴史を持つ船舶修繕専門企業です。地域に根差した企業として、海洋環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。 ★由良町の自然豊かな環境の中で、専門性を活かしながら、技術力と設備力を活かし、船の安全な航海を支えるやりがいある仕事です。 \当社のポイント/ ■働きやすさ◎の環境: ★出張が少ない施工管理:修繕工事は当社敷地内で行うため、日帰りや1泊2日の事前検査出張が2か月に1回ほどあるかどうかです。長期の施工管理業務から働き方を変えたい方大歓迎です! ★福利厚生充実:社員寮/社員食堂完備で、社宅は月8,720円で入居可能であるため、由良町で快適に暮らせる環境を整えています! ■職務詳細: ・事前検査出張:担当船を当社で受け入れる前に、国内拠点港に出向き、工事箇所の確認や記録撮影、船主工務監督官や乗組員の方々と打ち合わせを行います。頻度は約2ヶ月に1回、日帰りまたは1泊2日です。 ・施工計画の立案:デスクワークにて、担当船の修繕期間と修繕箇所が決定した後に、施工計画を立てていただきます。また、メーカーや資材の発注手配も行います。使用するツール:Excel、Word、Outlook ・現場の作業指揮と監督:修繕工事の現場において、技能職の社員に作業指示を出し、行程管理、品質管理、安全管理を担当していただきます。 ・船主工務監督との折衝:施工期間中は船主側の監督が当地に駐在されますので、日々の進捗確認や追加工事依頼の対応を行います。工期は約1週間から2週間が多く、大型特殊船案件では約1ヶ月程度です。 ■組織構成:技術課全体約20名/船体担当部署は4名/電気担当部署は3名 内訳は課長40代、課長補佐30代後半2人、30代1人、20代2人です。 ★会社全体的に上下関係がなくフランクな関係性で働きやすい環境です。 ■入社後の流れ: ・入社後約1年~2年は経験豊富な先輩社員と一緒に1隻の船を担当しながら業界専門用語、技能職社員の指揮管理、工務監督との折衝等、少しずつ仕事を覚えていただきます。 ・様々な船種や、工事内容を経験しながら3年目以降は1人前を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県日高郡由良町大字網代193-13 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/紀伊由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 <月給> 250,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季)※2023年支給実績…約5.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【和歌山】施工管理※未経験歓迎/大型船舶修理/残業20H/長期出張/年休122日/常石造船子会社
-
- ~和歌山唯一の大型船舶修繕会社!社会貢献性◎/グループで国内No1シェア/平均残業時間20H・代休制度・フレックスタイム制で福利厚生◎~ ★当社は、創業50年以上の歴史を持つ船舶修繕専門企業です。地域に根差した企業として、海洋環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。 ★由良町の自然豊かな環境の中で、専門性を活かしながら、技術力と設備力を活かし、船の安全な航海を支えるやりがいある仕事です。 \当社のポイント/ ■働きやすさ◎の環境: ★出張が少ない施工管理:修繕工事は当社敷地内で行うため、日帰りや1泊2日の事前検査出張が2か月に1回ほどあるかどうかです。長期の施工管理業務から働き方を変えたい方大歓迎です! ★福利厚生充実:社員寮/社員食堂完備で、社宅は月8,720円で入居可能であるため、由良町で快適に暮らせる環境を整えています! ■職務詳細: ・事前検査出張:担当船を当社で受け入れる前に、国内拠点港に出向き、工事箇所の確認や記録撮影、船主工務監督官や乗組員の方々と打ち合わせを行います。頻度は約2ヶ月に1回、日帰りまたは1泊2日です。 ・施工計画の立案:デスクワークにて、担当船の修繕期間と修繕箇所が決定した後に、施工計画を立てていただきます。また、メーカーや資材の発注手配も行います。使用するツール:Excel、Word、Outlook ・現場の作業指揮と監督:修繕工事の現場において、技能職の社員に作業指示を出し、行程管理、品質管理、安全管理を担当していただきます。 ・船主工務監督との折衝:施工期間中は船主側の監督が当地に駐在されますので、日々の進捗確認や追加工事依頼の対応を行います。工期は約1週間から2週間が多く、大型特殊船案件では約1ヶ月程度です。 ■組織構成:技術課全体約20名/船体担当部署は4名/電気担当部署は3名 内訳は課長40代、課長補佐30代後半2人、30代1人、20代2人です。 ★会社全体的に上下関係がなくフランクな関係性で働きやすい環境です。 ■入社後の流れ: ・入社後約1年~2年は経験豊富な先輩社員と一緒に1隻の船を担当しながら業界専門用語、技能職社員の指揮管理、工務監督との折衝等、少しずつ仕事を覚えていただきます。 ・様々な船種や、工事内容を経験しながら3年目以降は1人前を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県日高郡由良町大字網代193-13 勤務地最寄駅:JR紀勢本線/紀伊由良駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~250,000円 <月給> 220,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏季・冬季)24年支給実績…約4.1カ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1952年
従業員数 170名
平均年齢 42.0歳
求人情報 全3件
-
【和歌山市】品質保証スタッフ※薬剤師資格を活かす/手当充実/年休120日
-
- 薬剤師の資格を活かし、原薬ならびに医薬中間体の品質保証業務を担当していただきます。 ・各種分析機器を用いての分析、データ解析 ・原薬ならびに医薬中間体の製造管理業務補佐 ・行政薬事手続き補佐 ・医薬品製造販売業者対応補佐 ■組織構成:和歌山工場 品質保証課 11名:社員9名、派遣社員2名(男性7名、女性4名) ■当社の強み 創立70年を迎え、大手企業との取引多く、応用研究から量産化まで、様々な製品に携われます。(ニュースなどでも、有力な中小企業として取り上げられてます)多品種少量生産の試作から大量生産まで対応できる設備が整っており、プロセス開発から量産まで一貫して行えることを同社最大の強みとしています。自社製品も生産していますが、主にはお客様が研究開発した化合物(医薬品、化学品、電子材料)を、量産ベースに乗せるプロセスを開発する、技術開発型企業です 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山工場 住所:和歌山県和歌山市小雑賀3-4-63 勤務地最寄駅:JR紀勢本線・きのくに線/宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):276,250円~335,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 276,250円~335,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢、経験などを考慮し決定します。 ・副製造管理者;30000円/月(任命時) ・製造管理者:50000円/月(任命時) ∟任命時の想定年収:500万円以上 【年収例】 ・30歳前後:500万円以上 ・製造管理者:600万円~850万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1995年
従業員数 15,871名
平均年齢 -
求人情報 全53件
-
【関西エリア/提案営業】未経験歓迎/地域密着型でJ:COMサービスをご提案/年休122日
-
- 【J:COMの持つテレビやインターネット、モバイルサービスの提案営業/KDDI・住友商事共同出資】 ■お任せする業務内容: テレビ・インターネット・モバイルサービスの他、住まいに関する各種サービスの提供により、地域のお客さまのお困りごとを解決し、生活を豊かにする提案を行います。 <個人向け営業> 住まいに関する各種サービスの提供により、地域のお客さまのお困りごとを解決し、お客さまの生活を豊かにする提案など。 <法人向け営業> ・不動産管理会社やハウスメーカーへの深耕営業を通じ、導入見込顧客の発掘・個人向け営業チームへの連携を行います。 ・家電量販店や携帯ショップへの営業・常駐を行い、店員向けのサービス勉強会の実施や来店顧客向けのご説明、見込み客の発掘を行います。 ■出向先・配属について: JCOM株式会社に入社後、株式会社ジェイコムウェストへ出向となります。 本社:大阪府大阪市中央区谷町2丁目3番12号マルイト谷町ビル 事業内容:ジェイコムサービスの販売および顧客サポート 配属先は大阪/京都/兵庫/和歌山の営業拠点となります。 関西第一~関西第三ブロックまで各営業拠点が分かれており、配属拠点および配属拠点の属するブロック内での営業活動を担当いただくこととなります。 配属拠点については現住所や希望を考慮し決定いたします。 ■働き方について: 基本的には火・水・祝日休みです。残業は平均20時間程度に収まっています。 別途アポインターなどもおり分業化されている為、勤務時間内で自分の業務に集中することが可能な環境です。 ■ポジションのやりがい: お客さまの声を一番近くでお伺いし、社内にフィードバックすることで、新しいサービスや業務改革の提案が出来、お客さまへのサービス向上にも寄与できます。 また、お客さまと直接かかわる業務のため、コミュニケーション力や提案力を活かすことができます。 ■会社の制度: ・人事制度(職能に応じた昇格・昇給制度あり) ・社内研修制度の充実。社内ユニバーシティ、通信教育、資格取得支援制度やグレード別研修など、ご自身のスキルアップにつながる研修等が多数 ・福利厚生制度の充実。育児休業(パパ育休取得も可能)、介護休業など、ライフイベントに沿った福利厚生制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 関西第一ブロック 住所:大阪府豊中市/箕面市/高槻市/門真市/京都府京都市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西第二ブロック 住所:兵庫県神戸市長田区/神戸市東灘区/宝塚市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 関西第三ブロック 住所:大阪府大阪市/東大阪市/八尾市/堺市/泉佐野市/和歌山県和歌山市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験により決定いたします/想定年収は残業20H程度を加味した金額となります 賞与:基本給の3.66ヶ月~7.1ヶ月(標準4.5ヶ月、個人業績により増減あり) インセンティブ:別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1971年
従業員数 4,712名
平均年齢 36.2歳
求人情報 全535件
-
【九州/応募意思不問】会社説明選考会(モノづくりエンジニア)~東証プライム/離職率5%/勤務地考慮~
-
- 【東証一部上場。技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。】 応募意思不問で会社説明を随時開催させていただきます。会社の事が気になる、話しを聞いてみたい等少しでもご興味があればぜひご参加ください。 ■仕事内容: 地域の大手メーカー(自動車や航空機、建機、半導体など)を中心としたパートナー先にてご経験に応じて機械設計・電気回路設計・生産技術等の業務に携わって頂きます。大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■仕事詳細: 当社では3600名のエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 (1)自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析(2)カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験(3)航空機用特殊機材の設計(4)半導体装置の設計・評価(5)自動機の生産ラインの構築・設計・立上げ(6)光ディスク関連評価装置のハード設計(7)自走式建設機の環境機械の設計(8)デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計(9)携帯電話の設計開発(10)ハイブリッドカーの先行開発等、その他機械設計に従事頂きます。 ■当社で働くメリット: (1)弊社ではエンジニア同士の横の繋がりが強く、研修や勉強会(昨年度実績2000回)を実施し、啓発の共有を図っています。(エンジニアサポートシステムや外部講師研修等) (2)取引社数700社以上であり、上流工程にも携れるだけでなく、自分のキャリアにあった企業を選定することが出来ます。 (3)雇用整理を行なっていません。リーマンショック以降に派遣のニーズが低下したものの、社員があってこそ企業が成り立つという考えのもと同社は社員の雇用整理を行なわず、研修などの教育に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 九州のお客様先 住所:ご経験・希望勤務地に応じて配属先を決定致します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国のお客様先 住所:ご経験・希望勤務地に応じて配属先を決定致します。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円 <月給> 188,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記予定年収とは別途残業代が全額支給されます ※ほか、役職ポスト給(最大70,000円)資格取得報奨金、単身赴任手当、Web手当、交代勤務手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
ソフトウェア開発エンジニア/最先端案件多数/残業月16.9h
- 締切間近
-
- 上流工程を中心とした一連の開発工程をお任せします。 あなたの経験・スキル・希望を考慮し、最適なプロジェクトへ配属します! ★経験の浅い方は補助業務に携わることが可能です。 ★経験豊富な方は、即戦力としてPM業務でご活躍いただけます! 【プロジェクト例】 ◎電気自動車のインバータ制御ECUの機能安全設計 ◎車載オーディオ、ナビゲーション、エアコンの開発 ◎スマートフォンの制御ミドルウェア開発 ◎半導体検査装置の画像処理ソフトウェア開発 ◎航空機用の制御ソフトウェア開発 ◎医療画像システムの開発 ◎災害対応システムの開発 ◎工業ミシンの回路設計 など 【具体的な業務】 ■クラウド・webアプリケーション開発 ■制御系組込ソフトウェア開発 ■金融機関向けシステム開発 ■Androidアプリ開発 ■業務系・製造系システム開発 【主な取引先】 ・自動車関連企業 ・電気機器メーカー ・精密機器メーカー など ━━━━━━━━ 当社のポイント ━━━━━━━━ ◆エンジニアの高みへ◆ 業界内で高い技術力を有しており、700社以上の企業さまとの取引実績を持つ当社。AI・5G・クラウドなどの最先端案件や、より「モノづくり」に近い案件に携わることも可能です。 また、自社の先輩がチームにいるためいつでも相談可能。不安を抱えることなく成長・挑戦できます。 ◆多彩なキャリア◆ 「チームリーダー」や、技術力のマネジメントを担う「技術マネージャー」など、適性に合わせたキャリアを描けます。 ベテランの先輩が若手エンジニアへキャリアサポートを行う場もあります。
-
- ★【在宅勤務・リモートワーク有り】勤務エリアはご希望を最大限考慮します! (全国各地に勤務地があります) 【勤務エリア】 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県 岐阜県・静岡県・愛知県・三重県 新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県 自社工場(栃木県・長野県) ※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
-
- 【未経験】月給23万円以上 ※上記はあくまで最下限給与であり、給与は能力などを十分考慮し決定します。 ※残業代は全額支給します。 【実務経験者】月給33万円以上 ※上記はあくまで最下限給与であり、前職給与も十分考慮し決定します。 ※残業代は全額支給します。 ≪「ポイント制」について≫ 当社では昇給や賞与に繋がる「ポイント制」のシステムが導入されており、勉強会に参加したり、講師になるなど、会社へのポジティブな行動でポイントが付くようになっています。 自分自身のスキルの成長だけでなく、将来のキャリアパスに繋げることができる行動が評価につながるので、やりがいにも繋がります。
設立 1956年
従業員数 2,257名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全61件
-
【和歌山】空調設備の施工管理◇総合設備エンジニアリング大手/69期連続黒字/年休121日/転勤基本無
-
- ~業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎~ ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山営業所 住所:和歌山県和歌山市美園町4丁目36 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~450,000円 <月給> 260,000円~450,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 3,403名
平均年齢 41.6歳
求人情報 全79件
-
【大阪/第二新卒歓迎】建築施工管理~海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休
-
- ~スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています~ ■業務内容: 同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の施工管理全般(安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。トップシェアを誇る海洋土木の技術と海外での高層建築実績を背景に、国内建築においても高い信頼性と機能性を有した建築物/システムを提供しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2021年度以降4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働削減に取り組んでおります。 ■福利厚生充実 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー14F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~670,000円 <月給> 410,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【大阪/第二新卒歓迎】設備施工管理~海洋土木業界トップ/平均年収850万円※年休125日/土日祝休
-
- ~スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木(マリコン)最大手/港湾整備や海上土木分野に強みを持ち海外展開も加速させています~ ■業務内容: 同社建築物件(集合住宅/オフィスビルほか、商業施設や物流倉庫施設、医療福祉分野など)の電気/空調/衛生機器/輸送機械等の設備全般について施工管理業務(設備施工図の作成、設備面の実行予算書作成、工事進捗・出来形管理、各協力会社への発注・管理調整、図面チェック、計測等各種データ分析、安全衛生、労務管理並びに記録の保管等)に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: 【高い競争優位性/マリコン最大手】 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「五洋建設の優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。 【海外でも臨海部トップを目指しています】 国内のみならず世界の建設市場でいかに戦うかを考えることは重要な戦略です。アジアを中心に同社の海外建設投資が堅調に推移しています。シンガポールの国土は、約23%が埋立地です。その内の約40%以上、即ち国土の約10%が同社の埋立工事によって作られたものです。国土発展の基盤となる数多くのプロジェクトを手掛け、シンガポールの国造りに大きく貢献しています。 ■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み ・2021年度以降4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。 ・全社員にiPadを支給しております。 ・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。 ・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働削減に取り組んでおります。 ■福利厚生充実 業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー14F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 620万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~670,000円 <月給> 410,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1967年
従業員数 1,356名
平均年齢 44.2歳
求人情報 全33件
-
【徳島/1回面接】技術系総合職(電気)※第二新卒歓迎/東証プライム上場企業100%子会社
-
- ~未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00~20:10/2直→20:00~8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 橘湾火力運営事業所 住所:徳島県阿南市橘町小勝3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):138,300円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 251,300円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【徳島/1回面接】技術系総合職(機械)※第二新卒歓迎/東証プライム上場企業100%子会社
-
- ~未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社~ ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00~20:10/2直→20:00~8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 橘湾火力運営事業所 住所:徳島県阿南市橘町小勝3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 就業年月に応じて給与は増えます。 <賃金内訳> 月額(基本給):138,300円~265,200円 その他固定手当/月:113,000円 <月給> 251,300円~378,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回(4月)、賞与年2回(6・12月) ■モデル年収: ・30歳扶養0名:540万円 ・35歳扶養1名:680万円 ・40歳扶養2名:810万円 ※1.上記年収は本店勤務にて試算、残業手当21H/円を含む ※2.社宅、寮、借上げ社宅はモデル年収に含まれません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 2,039名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全23件
-
【総合職/道路舗装の最大手】土木施工管理◆ENEOSグループ/平均年収1,002万/土日祝休
-
- 【ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収1,002万円としっかり稼げる環境/ボーナス実績6.33ヶ月分/家族手当・住宅手当など各種手当充実/年間休日127日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎/平均勤続年数17.6年/平均有給取得日数13.1日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例: 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足: 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収1,002万円(2022年度実績) ・ボーナス6.33ヶ月分/年(2022年度実績) ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 ■当社の特徴: アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事、およびアスファルト舗装の材料であるアスファルト合材の製造・販売を中核事業としております。舗装・土木工事の対象は、一般道路、高速道路、レーシングコース、空港から、市民の憩いの場となる公園、テニスコート、サッカーグラウンド、さらには庭先舗装まで広範囲に及びます。また、製造したアスファルト合材は当社の工事で使用するだけでなく、ほかの舗装工事業者にも販売しております。その他、オフィスビルや工場等の建築工事、都市型マンションの分譲や市街地再開発等の開発(不動産)事業、土壌浄化事業、海外事業といった戦略事業を取り込み、事業基盤を強化しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-19-11 勤務地最寄駅:各線/東京駅・宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~680万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~450,000円 <月給> 310,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※近年実績 6.33ヶ月分/年 ■2022年度平均年収:1,002万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
★資格が活かせる【総合職/道路舗装の最大手】土木施工管理◆ENEOSグループ/平均年収1,002万
-
- 【ENEOSグループ・道路舗装業界NO.1企業で安定性抜群/平均年収1,002万円としっかり稼げる環境/ボーナス実績6.33ヶ月分/家族手当・住宅手当など各種手当充実/年間休日127日・様々な休暇制度の導入でワークライフバランスも◎/平均勤続年数17.6年/平均有給取得日数13.1日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 舗装・土木工事の各現場における工程・安全・品質・原価等の施工管理業務をお任せします。 大型公共工事から地域密着の民間案件まで、多様な舗装・土木工事の現場に携わっていただきます。 ■担当業務詳細: ・各担当者と打合せ ・工事計画の立案(予算内での協力会社や資材手配) ・各種書類作成 ・現場の施工管理 ※施工から引き渡しまで工程・安全・品質・原価等の管理をしていただきます。 ■工事例: 一般道を中心に道路舗装のリーディングカンパニーとして特殊道路の施工にも携わっていただく可能性があります。 高速道路、空港、自動車メーカーのテストコース、工場、スポーツレジャー施設、米軍関連施設など ■安定性と待遇についての補足: 当社は設立以来80年以上にわたって、道路舗装業界のリーデイングカンパニーとしてインフラを支えてきました。無借金経営、ENEOSグループという安定した環境も当社の魅力の1つです。 また社員の働き方を重視した待遇面も魅力です。 ・社員平均年収1,002万円(2022年度実績) ・ボーナス6.33ヶ月分/年(2022年度実績) ・年間休日127日 ・完全週休2日制 ・充実の福利厚生 ■当社の特徴: アスファルト舗装工事を中心とする舗装・土木工事、およびアスファルト舗装の材料であるアスファルト合材の製造・販売を中核事業としております。舗装・土木工事の対象は、一般道路、高速道路、レーシングコース、空港から、市民の憩いの場となる公園、テニスコート、サッカーグラウンド、さらには庭先舗装まで広範囲に及びます。また、製造したアスファルト合材は当社の工事で使用するだけでなく、ほかの舗装工事業者にも販売しております。その他、オフィスビルや工場等の建築工事、都市型マンションの分譲や市街地再開発等の開発(不動産)事業、土壌浄化事業、海外事業といった戦略事業を取り込み、事業基盤を強化しております。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋1-19-11 勤務地最寄駅:各線/東京駅・宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~450,000円 <月給> 310,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・スキル等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※近年実績 6.33ヶ月分/年 ■2022年度平均年収:1,002万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1975年
従業員数 12,565名
平均年齢 -
求人情報 全412件
-
<金融事業部オープンポジション>業務アプリケーション開発 / プロジェクトマネージャー候補#EP54
-
- 【業務内容】 ・開発プロジェクトに参画頂き、提案、要件定義、設計・製造・テスト、保守運用をマネジメントする立場で携わっていただきます。 ・お客様やプロジェクトメンバー、他部門関係者との調整を行って頂くことを想定しています。 【想定プロジェクト】 ・銀行、証券、生損保など金融機関のお客様となります。 ご経験・ご志向を面接時にお伺いし、配属先・配属プロジェクトを決定いたします。 ・数名の小規模なプロジェクトから数十名の大規模プロジェクトなど様々あり、それらの案件をプロジェクトマネージャの立場でマネジメントして頂く想定です。 【配属先予定部署】 エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第三金融ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 主に金融機関のお客さまのシステム開発を行っています。 若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく活気のあるグループです。 【採用背景】 金融機関は日本経済に対して大きな役割を担っており、今後ますます重要な役割を果たしていきます。 銀行、証券、生損保などの金融機関ではDX化を強力に進めており、NECグループとしても重要な領域として注力していきます。 社会において大きな役割を担うこの領域でプロジェクトマネージャとして活躍していただける方を募集いたします 【プロジェクト人数】 10~80名 【開発環境】 言語:Java 環境:Linux 、Windows、Oracle ※プロジェクトによって異なるため、代表的なものを挙げています。 【開発手法】ウォーターフォール、アジャイル 【本ポジションの魅力】 ・金融業種に精通したプロマネとして、難易度の高いプロジェクトに挑戦することで経験値を積み、ステップアップすることが可能です。 ・プロジェクトを推進する中で様々な人との出会いがあり、人脈が拡がります。 【入社後のキャリアパス】 入社後半年程度は上司社員の支援を受けながらPJ管理を支援する形で慣れて頂き、その後はPJマネージャ、もしくはPJリーダの役割を担って頂く想定です。 将来的には自己の得意領域を確立した上で、管理職としてキャリアアップすることを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル 勤務地最寄駅:各線/新木場駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 日本生命五反田イーストビル 住所:東京都品川区東五反田1-22-1 日本生命五反田イーストビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 住友大井町ビル 住所:東京都品川区大井1-20-10 住友大井町ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 683万円~939万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~490,000円 その他固定手当/月:90,000円~120,000円 <月給> 440,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験などにより変動がございます。 ※上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(管理職:年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1917年
従業員数 6,593名
平均年齢 -
求人情報 全106件
-
【東京】ミドルキャップ事業法人向けカバレッジ◆IBに係る提案営業/みずほGr経営基盤安定
-
- ~国内だけではなくグローバルに活躍が出来る環境/専門性を高めることが可能/みずほグループで経営基盤安定~ ■業務内容: みずほグループのお取引先の内、主にミドルキャップ事業法人のお客さまに対して、IBに係る提案営業に従事します。 【配属の可能性がある部署】 ◇企業公開第一部、第二部(未上場事業法人・ベンチャー企業に対するIPO営業) ◇企業金融第一部、第二部、関西企業金融部(上場企業に対するIB営業) ■当社の特徴: みずほ証券はみずほフィナンシャルグループの一員として、グループ各社と連携したワンストップの高度なサービスを提供することで、皆さまに高い評価をいただいております。 常にマーケットに受け入れられる商品開発や、国内外を問わずお客さまの幅広い金融ニーズへ的確かつスピーディにお応えすることで、お客さまや経済・社会の豊かな未来につなげてまいります。 ■業界動向: 証券業界は 「デジタル化」「人生100年時代」「グローバル化」等のTOPICSがトレンドで業界の動きは活発に進化中です。政府が提唱する「貯蓄から投資」のスローガンのもと、人生100年時代に備えるべく、個人でも資産を増やそうとする動きが加速し、資金の活用は今後ますますニーズが高まると想定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> みずほ丸の内タワー 住所:東京都千代田区丸の内1-3-3 みずほ丸の内タワー 受動喫煙対策:その他(屋内、原則禁煙※法令に適合する喫煙所のみ喫煙可) 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 546万円~1,350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):341,800円~800,000円 <月給> 341,800円~800,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与はご経験等により決定します。 ※採用ポジションにより、月30時間の時間外労働に対応する固定残業代が支給になる場合もあります。 ※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1979年
従業員数 6,213名
平均年齢 -
求人情報 全58件
-
ホテルスタッフ/オープニング含む全国募集/20~50代活躍中
-
- 【フロント】 ・チェックイン・チェックアウト対応 ・電話・Webでの予約案内 ・金銭管理 ・各部門のヘルプ対応 ・その他客室や設備管理 【レストラン】 ・朝食・夕食の提供・接客 ・テーブルセッティングやご案内 ・新規ドリンクメニュー考案 ・衛生管理 ★入社後の流れ★ ▼入社後研修 入社ガイダンスの主なカリキュラム:コンプライアンス、就業規則、人事制度、同時期入社同士の交流など ▼配属先ホテルにてOJTで育成 先輩の指導を受けながら少しずつ経験を積んでいきましょう。 ▼他にも様々な研修あり ◎立候補型研修 管理職になるための必要知識を習得する「ROOKIES研修」 異なる環境を体験し視野を広げる「ドーミーイン×共立リゾートコンバート研修」 ◎部門・テーマ別研修 AED&救命救急研修やドリンクサービス基礎講座(ワイン編、日本酒編) など「もっと学びたい!」方向け「DOMINISTA OPEN ACADEMY」 ★将来は?★ ◎マネージャー・支配人としてマネジメント ◎お客様へのおもてなしを追求するスペシャリスト ◎新拠点の立ち上げ責任者 ◎売り上げ戦略の企画~発信までトータルに担う レベニューマネジメント ◎本社での広報・経理・社員教育など このように、一人ひとりの能力や希望、適性にマッチした ポジションや業務で活躍できます。 ★『共立リゾート』の特徴★ 各ホテルが独自のコンセプトのもと、ホテルに滞在することで 「リゾートそのもの」をより魅力的にしていくための取り組みを行っています。 また、お客様のニーズやご希望に合わせて演出を考え その実行をサポートするなど、マニュアルにない仕事にたくさん関わることができます。 全国に43施設、全て湯号が異なります。 癒しと快適さを追求した空間でのおもてなしにこだわっています。上質でも肩のこらないおもてなし。 それが「共立リゾート」が考える癒しの湯宿です。
-
- 【全国のホテルが対象】◎転勤なし勤務も叶う◎ 《2026年》ラビスタ熱海テラスオープン予定 ※仮称 【北海道】 旭岳温泉、函館、阿寒川、定山渓温泉 【東北】 宮城(鳴子温泉)、秋田(稲住) 【関東・甲信越】 栃木(那須町、那須塩原)、群馬(草津温泉)、東京(豊洲)、神奈川(箱根強羅、箱根小涌谷、箱根湯本、観音崎) 山梨(富士河口湖)、長野(軽井沢)、新潟(越後湯沢) 【中部】 静岡(修善寺、伊東、伊豆高原)、岐阜(高山、平湯温泉、白川郷)、三重(伊勢) 【関西】 京都(嵐山、朱雀内畑町)、和歌山(南紀白浜)、兵庫(城崎) 【中国・四国】 島根(出雲)、香川(琴平) 【九州・沖縄】 鹿児島(霧島)、沖縄(北谷) ※地域を限定しての「エリア限定採用」もあります(転居を伴わない範囲で、転勤の可能性があります) ※「ラビスタ熱海テラス」へ配属となった方はオープンまでの期間、共立リゾートのいずれかの棟にて勤務いただきます
-
- 【一般社員】 月給24万3000円~28万2000円 + 賞与(夏期・冬期・決算賞与※1)+時間外手当 ※全国転勤を希望しない場合は「エリア限定採用」となり、 月給21万3000円~25万2000円(東京・神奈川のみ月給21万8000円~25万7000円) + 賞与(夏期・冬期・決算賞与※1)+ 時間外手当 となります。 ご経験により管理職候補としてお迎えすることも可能です。 【管理職候補】 月給30万7000円~36万8000円(固定残業代30時間分6万2000円~6万6000円含む。時間超過分は別途支給) ※経験・年齢を考慮の上、当社規程により優遇します ※1:決算賞与は、前年度の業績により支給する場合があります。
-
-
ホテルスタッフ/ドーミーイン・御宿野乃/オープニング募集
- NEW
-
- \\当社について// 『ドーミーイン』や『御宿 野乃』など圧倒的なブランド力を持つホテル・宿泊施設を、全国に約90施設以上展開している当社。東証プライム上場企業としての安定した経営基盤を活かし、業界トップクラスの飛躍を続けています。海外旅行者のインバウンド需要などを視野に入れて、100施設を目指して拡大中!2025年7月以降には福井県・島根県・熊本県に新規オープン予定。オープニングスタッフとして、当社の成長を一緒に支えていただける新しい仲間を積極採用中です。 ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ ◆フロント ・チェックイン・チェックアウト対応 ・電話・Webでの予約案内 ・金銭管理 ・各部門のヘルプ対応 ・その他客室や設備管理 ◆レストラン ・朝食(バイキング)の調理(ご当地逸品料理ライブキッチン)・接客 ・オペレーションの改善 ・在庫管理・食材発注 ・衛生管理 ・新メニュー開発 ◆管理業務 ・売上、原価管理 ・採用、労務管理 など ━━━━━━━━━━━━ 未経験でも安心の研修あり! ━━━━━━━━━━━━ 入社後は未経験の方も安心してスタートできる研修制度を用意しています。業界トップクラスのホテル運営ノウハウを持つ当社だからこそ、初心者から一流のスキルを身に付けられます! ★入社後の流れ★ ▼入社後研修 入社ガイダンスの主なカリキュラム:コンプライアンス、就業規則、人事制度、同時期入社同士の交流など ▼配属先ホテルにてOJTで育成 先輩の指導を受けながら少しずつ経験を積んでいきましょう。 ▼他にも様々な研修あり ◎階層別研修 ◎動画で学ぶ「e-learning」 など様々な研修をご用意していますので 継続的にスキルアップできます。
-
- 【全国のホテルが対象】 ※地域を限定しての「エリア限定採用」もあります(転居を伴わない転勤の可能性もございます) 【北海道】 札幌、稚内、北見、旭川、苫小牧、帯広、小樽、釧路、室蘭、網走、富良野 【東北】 弘前、八戸、青森、秋田、仙台、郡山、盛岡 【関東・甲信越】 高崎、前橋、千葉、水戸、川崎、目黒、浅草、上野、小伝馬町、神田、秋葉原、後楽園、八丁堀、渋谷、銀座、池袋、横浜、新潟、長野、松本、甲府 【中部】 御殿場、富山、金沢、福井、三島、掛川、名古屋、安城、津、岐阜、豊橋 【近畿】 京都、大阪、神戸、姫路、和歌山、奈良 【中国・四国】 倉敷、広島、境港、出雲、松江、下関、高松、松山、高知 【九州】 福岡、長崎、熊本、鹿児島、宮崎、大分、別府 【2025年夏オープン予定】 ・ドーミーイン敦賀 ・ドーミーインEXPRESS出雲の國 雲南 ・御宿野乃熊本 【2025年冬オープン予定】 ・御宿野乃福井 今後も積極出店する予定のため、立ち上げに関わるチャンスもあります!
-
- 【一般社員】 月給24万3000円~28万2000円 + 賞与(夏期・冬期・決算賞与※1)+時間外手当 ※全国転勤を希望しない場合は「エリア限定採用」となり、 月給21万3000円~25万2000円(東京・神奈川のみ月給21万8000円~25万7000円) + 賞与(夏期・冬期・決算賞与※1)+ 時間外手当 となります。 ご経験により管理職候補としてお迎えすることも可能です。 【管理職候補】 月給30万7000円~36万8000円(固定残業代30時間分6万2000円~6万6000円含む。時間超過分は別途支給) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します ※1:決算賞与は、前年度の業績により支給する場合があります。
設立 1970年
従業員数 1,979名
平均年齢 40.4歳
求人情報 全89件
-
経験者歓迎!【和歌山】設備管理 ◆福利厚生◎/年休128日/中途入社管理職多数!/賞与年4回
- NEW
-
- ~中途入社の管理職登用実績多数!/コンプライアンス遵守/休日出勤は必ず代休取得/資格取得支援◎/充実の研修,資格取得支援制度~※ 【こんな方におすすめ!】 ・設備管理としてのキャリアを積みマネジメントを目指したい方 ・残業月20h程/年休128日とワークライフバランスを整えたい方 ・安定した企業で安心して働きたい方 ■業務詳細 ・管理物件における設備(空調、電気、給排水)の点検業務等を担当いただきます。 主に下記業務を担当いただきます。 ・日常点検と法定点検 ・契約に基づいた業務計画の立案・履行(遂行)確認及び報告 ・緊急時の小修繕対応 ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 ■契約物件について: 主としては医療施設の設備管理案件が多いですが、各現場にてミスが起こらないように一定の人員数を確保し、ダブルチェックなどのミスが発生しづらい体制をとっております。 ※ご勤務エリアにより病院、ホテル、学校、商業施設、オフィスビルなどの物件もございます。 ■同社の魅力 ・研修制度の充実: 研修内容も大きく階層別研修,技術研修,資格取得研修と別れており、技術面だけでなく社会人としての人物面双方で役立つ研修を用意しております。 ・当社中途入社の管理職も多く在籍しています。ご自身のスキルを高めて管理職目指すことができる環境です。 ・日常的に点検業務を行っている設備維持管理スタッフは根幹を担う重要な役割です。受託物件の資産価値を上げていく非常にやりがいのある業務です。 ■働き方 ・月の残業は20時間程度と働きやすい環境になっております。日勤、夜勤、宿泊での勤務が発生します。宿泊勤務の場合は翌日が休みのシフトになります。また、宿泊勤務に関しては月に6~8回程度ありますが、仮眠室もありますので安心して就業頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 和歌山県田辺市内の病院 住所:和歌山県田辺市たきない町 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 380万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 <月給> 230,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・賞与(業績連動型):年4回(年間4ヶ月想定) ・資格手当:資格手当は40種類以上あり、上限月75,000円(上限年間90万円)まで支給可能 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1997年
従業員数 1,276名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全11件
-
プリセールスエンジニア※エンタープライズ向け/自社製品を幅広い部門へ導入/Sier経験歓迎
-
- ★自社SaaSプロダクト『kintone』などを提供するSaaS企業/サイボウズ製品の導入を検討している大手企業向けに、エンジニアとして営業同行・企画・要件定義/残業10h以下★ ■本ポジションについて: 技術を軸にお客様に対するサイボウズ製品の価値を高めることをミッションに、複雑な要件に対応するシステム提案や導入支援を行うポジションです。 営業メンバーやパートナー企業と協力しながら、提案・要件ヒアリング・デモ作成などを行います。 また、顧客の生の声を開発チームへフィードバックし、次期サービスの機能改善にも貢献できる点も特徴的です。 ■業務内容: ・営業メンバーやパートナー企業との協業による提案活動 ・業務システムの要件ヒアリングと kintone への落とし込み ・認証基盤をはじめとしたインフラや連携要件への対応 ・既存システムや他クラウドサービスとの連携設計 ・デモ環境の構築やJavaScript を使ったサンプルカスタマイズ開発 ・kintone 導入プロジェクトにおける障害対応や問題解決 ・製品開発チームとの連携やフィードバック ※導入に向けた商談は週2~5回程度。 ■魅力ポイント: ・顧客のあらゆる部門へ提案/アプローチが可能で、真の顧客課題の解決を行うことが可能です。 ・開発チームとも距離が近く、顧客からの要望や課題に合わせて、新機能の導入につなげやすい環境です。 ・テクノロジーで顧客の課題を解決することに喜びを感じることができ、日本製クラウドサービスの可能性を広げるやりがいがございます。 ■kintoneやサイボウズ製品の魅力: 大手企業では昔から様々なシステムが乱立してしまっており、中々レガシーなシステムを変えることができない悩みを抱えています。 そんな状況に対して、豊富なAPI・300種類以上のプラグイン/連携が可能なkintoneは、隙間を縫うように業務課題の解決をできる、高いカスタマイズ性/連携性を持つツールであるため、大手企業に選ばれています。 ■働き方: ・平均月残業時間10h程度 ・働く場所/時間帯を会社と相談しながら決定していく「働き方マッチング」制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋(B6出口直結)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ※日本国内を前提に全国の各オフィスや在宅など選択可 住所:東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー27(本社) エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,600円~487,600円 固定残業手当/月:102,400円~152,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円~640,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(2月・8月) ※実際の条件は内定後に発行するオファーレターに準じます ※リモートワーク環境手当(5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
kintone カスタマーサクセス(技術担当)◆エンタープライズ向け/自社製品の利用定着推進
-
- ★自社SaaSプロダクト『kintone』などを提供するSaaS企業/技術面を軸にサイボウズ製品を導入している大手企業に最大限長期的に活用いただくエンジニアポジショ/残業10h以下★ ■本ポジションについて: サイボウズ製品を導入いただいている幅広い業界の大手企業(従業員数1,000名以上)向けに、製品活用における、技術的な課題解決や運用アドバイス/効果的な活用方法の提案を行うことで、お客様の kintone 導入後の成果創出をサポートしていくポジションです。 オンボーディング支援や定例会の開催を通じたフォローアップを行い、他社事例やイベント情報を交えながら、より高度な活用アイデアを提供いただきます。 ■業務内容: 顧客の活用状況や課題を分析し、”より長く”、”最大限”、サイボウズ製品を活用いただくためにサポート活動を行っていただきます。 〇カスタマーサクセスメンバーやパートナー企業との協業による既存顧客向けのアプローチ ・技術的な課題に対する調査や解決策の提案 ・オンボーディングの支援 ・他社事例や各種イベント情報を使った kintone 活用方法の紹介 ・定例会の実施 〇障害発生時のフロント対応 〇製品開発チームとの連携やフィードバック ■魅力ポイント: ・大手企業1社に深く入り込み、顧客の課題に合わせて打ち手を考え、実行していくことができます。 ・長年活用いただいているお客様も多いため、新規機能開発のためのヒアリング/試験的な導入などのプロジェクトにも携われることもできます。 ■kintoneやサイボウズ製品の魅力: 大手企業では昔から様々なシステムが乱立してしまっており、中々レガシーなシステムを変えることができない悩みを抱えています。 そんな状況に対して、豊富なAPI・300種類以上のプラグイン/連携が可能なkintoneは、隙間を縫うように業務課題の解決をできる、高いカスタマイズ性/連携性を持つツールであるため、大手企業に選ばれています。 ■働き方: ・平均月残業時間10h程度 ・働く場所/時間帯を会社と相談しながら決定していく「働き方マッチング」制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー27F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/日本橋(B6出口直結)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> ※日本国内を前提に全国の各オフィスや在宅など選択可 住所:東京都中央区日本橋2-7-1東京日本橋タワー27(本社) エントリー時に、働き方の希望をお聞かせください。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,600円~487,600円 その他固定手当/月:5,000円 固定残業手当/月:102,400円~152,400円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 435,000円~645,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回(2月・8月) ※実際の条件は内定後に発行するオファーレターに準じます ※リモートワーク環境手当(5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1976年
従業員数 1,221名
平均年齢 -
求人情報 全9件
-
ほっともっと・やよい軒の店長候補/月給34万円~/未経験歓迎
- NEW
-
- 「ほっともっと」もしくは「やよい軒」の店舗運営をお任せします。 <お任せすること>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・売上管理 ・クルーの人材管理/労務管理 ・食材管理 ・在庫管理、発注、棚卸 ★クルーとともに店内業務を行い、働きやすい環境を整えながらお客さまに満足いただけるお店をつくってください。 <充実の研修制度>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (1)入社後約6カ月の店舗研修 調理、接客、管理業務などを学び、スキルを身につけます (2)研修の最終判定テスト テスト実施後、正式に店長として店舗に配属となります 【未経験でも安心できる理由】 ◎実務研修を行ってから店舗に配属されるため、現場でも自信をもってスタート! ◎他店舗やエリアマネージャーとサポートし合える環境 \\業績好調、更なる拡大を計画中// 安定した事業基盤かつ好調な業績のなか、中長期を見据え、更なる事業拡大を計画中。 今だからこそ、たくさんのポジションがあり、大きくステップアップできる機会があります! ★業績好調につき3期連続給与ベースアップ <キャリアパス充実>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1店舗のマネジメントができるようになったら、2~3店舗の運営をお任せ。 段階的に、シニアストアマネージャーへとキャリアアップできる体制を整えています! ※複数店舗の管理までは、平均2~3年でステップアップが可能 <豊富な選択肢>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 約2~3年の店長業務を積んだ後にシニアストアマネージャーに昇格する方が多く、さらに上のエリアマネージャーも目指せます。 直営店でまずしっかり経験を積んで、将来は加盟店オーナーへの指導を行う道もあります。 <店長の業務負担を軽減>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎新労務管理システムを導入し煩雑な処理を軽減 ◎クルーの応募受付・面接実施をコールセンターによる一括対応に
-
- ◎全国に展開する直営店舗 ※スタートとなる研修店舗は原則、現住所から通勤可能な店舗になります。 ★全国転勤の「グローバルコース」、地域限定の「リージョナルコース」から希望のキャリアを選択可能!勤務地については以下の通りです。 【グローバルコース】 事業展開エリア全域が勤務地の対象となり、その中での転勤の可能性があります。 【リージョナルコース】 当社が定めた各エリア内のみ勤務地となります。 (エリア内で転居を伴う転勤の可能性あり) 下記4エリアから選択可能 ・関東エリア/茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川 ・中部エリア/山梨・長野・静岡・新潟・愛知・岐阜・富山・石川・福井 ・関西エリア/滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫・三重 ・中国四国エリア/鳥取・島根・岡山・広島・山口・香川・徳島・高知・愛媛 ※採用ホームページにも詳細情報をご紹介しています ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 \待遇面でも選ばれる!好環境/ 転勤があった際には、借上げ社宅・寮制度で住環境の不安なく働いていただけます。食事補助制度などもあり、「生活費が前職から半減した!」なんて先輩もいるくらいです。
-
- 【グローバルコース/全国勤務】 月給34万2000円~46万8000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、月7万2000円~9万8000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※研修期間中は月給27万円~37万円。 ※研修期間中は固定残業代なし(時間外手当支給) 【リージョナルコース/エリア勤務】 月給32万5000円~44万2000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を月6万8000円~9万2000円支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※研修期間中は月給25万7000円~35万円。 ※研修期間中は固定残業代なし(時間外手当支給) ★初任給は居住地・扶養子ども数などにより異なります。 詳細は一次面接にてしっかりお伝えしますので、ご安心ください。 ※勤続5年以上経過後は、希望に応じてコース変更も可能。ライフステージに変化があっても、長く安心して働き続ける制度が整っています。 ★業績好調につき、3期連続でベースアップ
-
転勤無/月給33.4万円/大手ブランドの店長候補/未経験歓迎
-
- ★持ち帰り弁当店「ほっともっと」もしくは、定食レストラン「やよい軒」の店舗運営をお任せします。 ◎具体的には… ===== ■店舗オペレーション業務(キッチン/ホール) ■クルーの育成(動画のマニュアルもあり) ■シフトの管理(専用クラウドツールあり) ■食材などの発注や在庫管理 ■売上などの数値管理(売上ノルマ等はありません) ◎入社後の流れ ===== 約6カ月の店舗研修で、調理、接客、管理業務などを学び、スキルを身につけます。大手ならではの整備されたマニュアルと、中途入社の方専用に整備した育成プログラムがあるため、飲食業界未経験の方でも安心です。 ★現場の先輩社員だけでなく、社内の教育機関「プレナス大学」のメンターもしっかりとサポートします。 ★配属後も様々な研修があり、成長に合わせて適宜サポートしていきます。 ◎POINT! ==== 【創業65年の業界大手チェーン!】 売上前年比106.7%で成長し、業績は右肩上がり! 中長期に向けて「ほっともっと」は4000店、「やよい軒」は800店を目指し、さらに業界をリードしていきます。 また、都市部においては、平日昼間限定の新形態事業を開始するなど、精力的にチャレンジを続けています! ★業績好調につき3期連続で給与ベースアップ! 【将来の選択肢も豊富!】 転勤なしのコースだからと言って、キャリアアップのハンデは一切なし!店長候補としてしっかり成長できます。既に転勤なし&中途入社で活躍している先輩も多数いるので、ご安心ください。 【自分の時間も大切にできる環境】 フルフレックスタイム制を導入しているため、クルーのシフトマネジメントを行いながら、自身の出退勤時間を調整することも可能。柔軟な働き方を実現できます。 また、アニバーサリー休暇や多目的休暇を設け、記念日などに連休が取りやすくなっています。保養所や提携先のホテルなどもあり、家族も嬉しい制度を整えていますよ!
-
- 【転居を伴う転勤なし・フルフレックスタイム】※現住所から通勤可能な範囲内での勤務となります。 ※地域により早期に募集を終了することがあります。 ★車通勤可・駐車場あり(店舗による) ※ほっともっとの店舗で勤務を希望する場合は、東京・千葉・埼玉・神奈川への配属予定です。 ■募集エリア 【北海道】 北海道札幌市 【東北】 宮城県仙台市/大崎市/名取市 【関東】 東京都23区 神奈川県横浜市/川崎市 千葉県千葉市 埼玉県全域 栃木県栃木市/宇都宮市 茨城県つくば市/石岡市/牛久市/守谷市/水戸市/ひたちなか市 群馬県太田市/舘林市 【中部】 長野県長野市/塩尻市 山梨県甲府市 愛知県名古屋市 静岡県浜松市 富山県富山市 石川県金沢市 福井県福井市 【関西】 大阪府大阪市 京都府京都市 兵庫県姫路市/尼崎市/西宮市/伊丹市/神戸市 滋賀県野洲市/湖南市/彦根市/東近江市/草津市 和歌山県和歌山市/橋本市 奈良県奈良市 【中四国】 広島県広島市/東広島市/大竹市/三原市 愛媛県松山市 香川県高松市 【九州】 鹿児島県鹿児島市 ※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
-
- 月給33万4000円以上(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月35時間分を、月7万円以上支給。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給。 ※初任給は居住地・世帯の有無・扶養子ども数などにより異なります。 詳細は一次面接にてしっかりお伝えしますので、ご安心ください。 ※約2~3年の店長業務を積んだ後にシニアストアマネージャーに昇格する方が多く、頑張りに応じた昇給・昇格ができます。 ★業績好調につき、3期連続で給与ベースアップ
-
設立 1907年
従業員数 42,511名
平均年齢 -
求人情報 全4件
-
<26年1月入社>総合キャリア職◆初任地考慮/大手生保会社/幅広いビジネスフィールドで活躍/福利厚生
-
- ■職務内容 幅広い視点と高度な専門性で会社全体を捉えた業務遂行が求められる総合キャリア職で、リテール分野を中心にキャリア形成を行いつつ専門性を高め、将来的にはマネジメント職務も担う存在としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 入社後の配属先では以下の職務を中心に従事いただき、将来的には支部長(営業拠点の責任者)の経験を経て、主にリテール分野で幅広い業務に従事いただきます。 ●販売戦略の企画・推進 ●販売関連業務(営業同行や基盤開拓、業績・勤惰管理、採用・研修等) ●お客さまサービス業務(顧客対応や保険契約管理等) ※営業同行や支部長としての職務・研修等の中で保険営業に携わる機会もございますが、保険営業を中心とした職種(営業職)ではございません。 ※オープンポジションでの募集のため、ご経験やスキルに応じて配属させていただきます。 ■住友生命保険相互会社について 当社は、「社会公共の福祉に貢献する」というパーパスを持っています。 2030年時点のありたい姿を「ウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』」とし、その実現のため、Vitality を核とした先進価値で、保険や健康増進といったお客さまのニーズに応えていく領域はもとより、地域創生や地球環境といった社会課題の解決にも積極的に取り組んでいいます。 保険のコンサルティングを中心とした商品・サービス提供にとどまらず、保険以外のサービス領域まで含めたサービスをチャネルにかかわらず総合的に提供することで、安定的に成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 全国の支店 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府大阪市中央区城見1-4-35 勤務地最寄駅:JR各線/京橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,500円~479,900円 <月給> 314,500円~479,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は、残業代30時間分込みのイメージとなります。 ・賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績 ・昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1997年
従業員数 4,283名
平均年齢 35.0歳
求人情報 全38件
-
接客アドバイザー/未経験歓迎/賞与昇給年2回/HSAGO59
- NEW
-
- \★ここがPoint!/ ◆未経験歓迎◆面接なし!オンラインのカジュアル面談◆研修充実&豊富なキャリアパス◆年2回の昇給&賞与あり◆毎日ほぼ定時帰り◆完全週休2日◆年間の休みは119日以上◆スピード選考!スマホでOK/内定まで最短1週間 ◎スマホでご覧の方は、上部タブからPick up!ページもぜひお読みください◎ ――― 【入社後は、誰もが知るお馴染みの店舗をお任せ!】 ――― フィールドリーダーとして、家電量販店や百貨店・有名ブランドのセレクトショップで、接客、スタッフフォローや管理・取引先とのやりとりをお任せします。 20代の同世代の仲間と「いいね!」と思える店舗を作っていきます。 <仕事内容> ■販売・接客業務 ■売り場づくり ■売上UPのための企画・販促/SNS運用 ■メンバーへの教育・育成、勤怠管理 など ――― 【同世代の仲間と一緒に楽しくはたらく♪】 ――― 例えば、「お客様が回りやすよう、売場のレイアウトを変えてみない?」「売上達成のために、今月はSNSでこんな告知をしてみよう!」など、仲間同士で声をかけ合ってお店を盛り上げていきます! ★シフトによっては週3日休みもあり♪ ★ご自宅から通える範囲での配属となります! 最初からフィールドリーダーは不安という方は、接客販売のみからスタートも可能です!自分にあった働き方を一緒に見つけていきましょう◎ ――― 【応募後は、気軽に話せるカジュアルな面談のみ!】 ――― 何でも話せるWeb「面談」を通じて、緊張感ある面接では伝わらないあなたの魅力を一緒に見つけていきます。 <面談の流れ(一例)> ▼お互いの自己紹介(趣味などフランクな会話からスタート!) ▼当社から会社概要や仕事内容の説明 ▼応募者からの逆質問 など 面談では当社社員の自己紹介から始め、会社概要もきちんとお伝えするので事前準備は必要ありません! 面談を通じて気づかなかった自分の長所に気づけたという社員も多いので、お気軽にご応募ください。
-
- ★転勤なし【ご自宅から通える範囲の店舗で活躍できる!(全国<沖縄県を除く>に拠点多数)】U・Iターン歓迎 北は北海道から南は九州まで、全国各地に拠点がありますので、勤務地の希望を遠慮せずに教えてください♪ ※4,800社とお取引しているため幅広い勤務地から選択可能。 ※全国の家電量販店、百貨店、有名ブランドのセレクトショップ、スマホショップなどの当社取引先店舗勤務。 ※基本的に担当店舗への直行直帰です。
-
- 【月収例】 ■28.4万円(月給+残業手当)+各種手当/首都圏エリア ■25.5万円(月給+残業手当)+各種手当/関西エリア ◎残業手当は100%支給します!(みなし残業ナシ) \2月からベース給与がUPしました!/ ◆月給23万円~月給28万円+各種手当+残業手当+賞与年2回 ※上記月給は最下限給与であり、スキル・ご年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※配属エリアによっても異なります。
-
接客アドバイザー/未経験7割/20代大活躍!/NSAGO58
- 締切間近
-
- \★メリットが多い当社のPoint!/ ◎未経験入社が7割以上・正社員デビューも歓迎 ◎東証プライム上場企業グループ ◎20代男女が活躍中(平均年齢25歳・男女比率6:4) ◎残業1日30分以下(ほぼ定時退社) ◎希望勤務地OK(転居・転勤なし) ◎完全週休2日制(3日休みの週もあり) ◎1年間の休みは119日以上 ◎賞与も昇給も年2回 ◎さまざまな休暇制度<リフレッシュ休暇(連続最長9日間)、誕生日休暇(本人、配偶者、子供の誕生日)など> ◎20通り以上の豊富なキャリアパスあり ◆スマホでご覧の方は、上部タブからぜひPick up!ページもご覧ください◆ ――――― ★面接はありません!カジュアルなWEB面談(オンライン・スマホ実施OK)を実施しています ――――― 何でも話せる気軽な「面談」を通じて、緊張感ある面接では伝わらないあなたの魅力を一緒に見つけていきます。 面談では当社社員の自己紹介から始め、会社概要もきちんとお伝えするので事前準備は必要ありません。 スマホからの参加もOKです♪ ――――― ★入社後は、誰もが知るお馴染みの店舗をお任せ ――――― フィールドリーダーとして、家電量販店や百貨店・有名ブランドのセレクトショップで、接客、スタッフフォローや管理・取引先とのやりとりをお任せします。20代の同世代の仲間と「いいね!」と思える店舗を作っていきます。 例えば、「お客様が回りやすよう、売場のレイアウトを変えてみない?」「売上達成のために、今月はSNSでこんな告知をしてみよう!」など、仲間同士で声をかけ合ってお店を盛り上げていきます! 最初からフィールドリーダーは不安という方は、接客販売のみからスタートも可能です!自分にあった働き方を一緒に見つけていきましょう◎ == 仕事内容 == ◆販売・接客業務 ◆売り場づくり ◆売上UPのための企画・販促/SNS運用 ◆メンバーへの教育・育成、勤怠管理 など
-
- ★転勤なし【ご自宅から通える範囲の店舗でご活躍いただきます!(全国<沖縄県を除く>に拠点多数)】U・Iターン歓迎 北は北海道から南は九州まで、全国各地に拠点がありますので、勤務地の希望を遠慮せずに教えてください♪ ※4,800社とお取引しているため幅広い勤務地から選択可能。 ※全国の家電量販店、百貨店、有名ブランドのセレクトショップ、スマホショップなどの当社取引先店舗勤務。 ※基本的に担当店舗への直行直帰です。
-
- 【月収例】 ■28.4万円(月給+残業手当)+各種手当/首都圏エリア ■25.5万円(月給+残業手当)+各種手当/関西エリア ◎残業手当は100%支給します!(みなし残業ナシ) \2025年2月からベース給与がUPしました!/ ◆月給23万円~月給28万円+各種手当+残業手当+賞与年2回 ※上記月給は最下限給与であり、スキル・ご年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※配属エリアによっても異なります。
設立 1907年
従業員数 29,515名
平均年齢 -
求人情報 全20件
-
【26年2月入社】酒類の企画営業◇「KIRIN」ブランド強化◇一番搾りや晴れ風、氷結など有名商品多数
-
- ~KIRINグループが展開する酒類の企画営業としてご活躍いただける方を募集致します~ ◆業務内容: 配属先は酒類事業となり、家庭用営業、業務用営業のいずれかをご担当をいただきます。 ※キリンビール株式会社(ビールの製造販売)へ出向となります ◇家庭用営業(量販営業) ・担当:量販企業(スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニ等) ・役割(ミッション):ブランド育成、売上・利益目標の達成、アカウントマネジメント 小売店、卸会社に対してバイヤーと交渉しながら、より多くの商品をお店に並べていただく提案営業です。イベント・キャンペーンの企画を提案しながら、お店の集客や売上アップに貢献する提案を行います。 ・キャリアパス: チームの統括リーダーとして、販売戦略の実行を牽引 営業企画やマーケティング部門との連携による戦略立案業務 キリンビバレッジやメルシャンなどの関連事業領域での新市場開拓・ブランド推進役 ◇業務用営業 ・担当:飲食店、外食チェーン、ホテル・施設、業務用卸(酒販店)等 ・役割(ミッション):ブランド育成、業務用ビジネスモデル構築、売上・利益目標の達成 外食企業、飲食店、ホテル・旅館、酒販店に対して、自社商品の取り扱いを増やしていくだけではなく、店舗のコンセプトづくりからメニュー提案、新店オープンの物件探し等、コンサルティング的なスタンスで企画提案を行います。 ・キャリアパス: チームの統括リーダーとして、戦略実行と人材育成を担う 成長分野(ホームタップ、健康領域、ECチャネルなど)での営業戦略立案・推 マーケティングや商品開発部門と連携した新市場開拓・販売モデル構築の推進役 顧客課題の深く理解し、自社ブランドの価値と育成方針をお得意先に伝えて共感いただき、商品や企画の提案を通じて協働してブランドを育成すること、また相互の売上・利益拡大を実現していただくことが重要です。 単なる商品売りではなく、ソリューション営業としてブランド価値・顧客課題解決に取り組み成長を目指すことができる環境です。 メインは既存顧客への売上拡大となるため、担当するお客様とのリレーションが重要な素養となります。 KIRINのブランドに強い愛着と誇りを持って、営業活動を通して、ブランド育成と事業成長を牽引していただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> キリンビール株式会社 全国事業所 住所:全国の事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 <月給> 280,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与・想定残業手当を含む想定年収です。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(12月、6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【26年2月入社】清涼飲料の企画営業◇「KIRIN」ブランド強化◇午後の紅茶、生茶など有名商品多数◎
-
- ~KIRINグループが展開する清涼飲料水の企画営業としてご活躍いただける方を募集致します~ ◆業務内容: 配属先は、卸流通向け営業、自動販売機・法人向け営業のいずれかをご担当をいただきます。 ※キリンビバレッジ株式会社(清涼飲料水の製造販売)へ出向となります ◇卸流通向け営業 ・担当:量販店・小売店における星版(棚割)提案 ・役割(ミッション):ブランドの露出最大化と売場価値向上を通じた売上・利益貢献 小売店、卸会社に対してバイヤーと交渉しながら、より多くの商品をお店に並べていただく提案営業です。イベント・キャンペーンの企画を提案しながら、お店の集客や売上アップに貢献する提案を行います。 ・キャリアパス: チームリーダー、あるいは組織長として活躍 販売戦略や企画をプランする営業サポート業務への展開 マーケティング・商品開発など関連部署と連携した営業戦略業務 キリンビールやメルシャンの酒類領域における販売戦略推進者として、料飲店などの新市場開拓を主導 ◇自販機営業 ・担当:自動販売機の設置交渉や自販機オペレーター各社の担当または、一般企業、行政機関、ホテル・病院施設等の法人企業を担当 ・役割(ミッション):自販機チャネルでのブランド浸透と収益性向上 各法人(一般企業や行政、施設など)での自動販売機設置拡大、その他自動販売機オペレーター各社との商談を行います。 ・キャリアパス: チームリーダー、あるいは組織長として活躍 販売戦略や企画をプランする営業サポート業務への展開 マーケティング・商品開発など関連部署と連携した営業戦略業務 成長分野における新市場開拓・販売モデル構築の推進役 顧客課題の深く理解し、自社ブランドの価値と育成方針をお得意先に伝えて共感いただき、商品や企画の提案を通じて協働してブランドを育成すること、また相互の売上・利益拡大を実現していただくことが重要です。 単なる商品売りではなく、ソリューション営業としてブランド価値・顧客課題解決に取り組み成長を目指すことができる環境です。 メインは既存顧客への売上拡大となるため、担当するお客様とのリレーションが重要な素養となります。 KIRINのブランドに強い愛着と誇りを持って、営業活動を通して、ブランド育成と事業成長を牽引していただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> キリンビバレッジ株式会社 全国事業所 住所:全国の事業所 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~520,000円 <月給> 280,000円~520,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は賞与・想定残業手当を含む想定年収です。 ※給与詳細は経験・能力・前職給与などを踏まえて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(12月、6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 1,338名
平均年齢 43.3歳
求人情報 全18件
-
【大阪】設備施工管理(空調・衛生)~直行直帰&福利厚生◎/東京ビッグサイトや新国立競技場等実績多数
-
- ~環境づくりのプロフェッショナル集団!/創業1946年の老舗建築設備会社/平均勤続年数17年以上/ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発のパイオニア/賞与や福利厚生、教育制度も充実~ ■業務内容 空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 〈具体的には〉 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・見積書の作成 ・施工図の作成 ・現場の巡回(現場品質管理、安全管理) ※2~5名のチームで現場をお任せ致します。 ※ゆくゆくは管理職を目指していただくポジションとなります。 ■主な施工実績 対象施設はオフィスビル、大学、病院、ホテル、大型ショッピングセンター等、大型施設が中心です。病院環境、クリーンルームなどの特殊な環境設備にも携わることが特徴です。 施工事例)東京ビッグサイト、新国立競技場、成田国際空港、京都市庁舎、パナソニックスタジアム 等 ■勤務場所 ■勤務場所 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、香川、徳島、愛媛、高知いずれかのエリアでの勤務となります。 工期中は基本的に車での直行直帰となります。 ※勤務エリア固定も相談可 ※工期はプロジェクトにより様々ですが、平均して約1年程度です。 ■充実の教育体制 階層別集合教育(フォローアップ研修、主任研修、係長研修など)と専門教育(若手技術者研修、現場代理人研修、システム、電気・自動制御研修など)2つに大きく分かれています。長期的に腰を据えて働ける環境が同社にはあります。 ■同社について 同社は1946年3月三建工業合資会社として社員17名でスタートし、1947年5月に三建設備工業株式会社を設立されました。同社は地球温暖化対策のひとつとして、いち早くZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の技術開発に取り組み、当社つくばみらい技術センターでは、2013年度実績で全館のZEBを達成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 大阪支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー6階 勤務地最寄駅:四つ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~318,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 280,000円~328,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は最低保証額となり、詳細は年齢・経験・能力を踏まえて決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績6.6ヶ月 ■年収例:650万円(30歳)、870万円(40歳)、1,100万円(50歳) ■手当:家族手当、通勤手当など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1947年
従業員数 2,181名
平均年齢 -
求人情報 全40件
-
【首都圏/関西】企業・病院内社員食堂のエリアマネージャー ※土日祝休・年収560万~/転勤なし
-
- 【創業70年を超えるフードビジネスを展開/売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/年間55億食を超える食事を提供】 ※業界トップクラスの実績/エリア内店舗のコスト進捗を詳細に把握し、具体的な改善策立案※ ■業務概要: ・担当エリアの店舗契約内容を把握し、現状が適切な契約条件であるのか確認しクライアントと必要な交渉 ・契約継続が困難な店舗の問題を特定し、契約維持のための内部改善の陣頭指揮 ・クライアント担当者との良好な関係を通じて、新規案件について情報収集を行い、提案 ・契約内容に沿って顧客の満足度向上のため、店舗ごとのニーズに合った具体的な施策の提案 ・定期的な商談と戦略的なWITY実施による結果を踏まえ、抽出された課題の改善を行い、提案施策の実施指導 ・予算(目標)を達成するために、エリア内店舗のコスト進捗を詳細に把握し、具体的な改善策を指示 ※エリアマージャーとして、平均20店舗(施設)程度を担当し、エリアマネジメントの役割をご担当いただきます。 ■当社の特徴: 私たちは、独自基準の食材検査、HACCP準拠の衛生管理の実践など「食の安全と安心」にグループの総力を結集し、現在全国1600ヶ所以上の事業拠点を運営しています。 そこには、メニュー提案から、快適で機能性にあふれた食空間づくりまで、お客様のあらゆるニーズにフルサポート体制でお応えします。 また、当社では環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」の認証を取得しており、従業員の意識改革やISOシステムの教育を強化し、継続的な環境保全に対する取り組みを積極的に推進し、現在1200ヶ所を超える拠点においてに認証を取得・更新しています。 ■当社の魅力: 「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言って頂けるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。
-
- <勤務地詳細> 首都圏/関西の拠点 住所:首都圏/関西各地の拠点 お住まいに合わせて決定いたします。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 560万円~860万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~571,400円 <月給> 400,000円~571,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(夏季/固定1ケ月、冬季/業績賞与、四半期ごとのインセンティブ) ■給与査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-