4ページ:勤務地【広島県】の求人募集がある企業一覧
該当企業数 2,836 社中 151〜200 社を表示
設立 1916年
従業員数 330名
平均年齢 43.6歳
求人情報 全9件
-
【広島市】法人営業(既存メイン)公園遊具等の老舗総合メーカー/社会貢献性◎/年休127日(土日祝休)
-
- 【あなたの身近な場所にもきっとある「あの」製品!公園遊具やベンチ、サインなどを扱う老舗メーカー/自治体・民間企業向け/土日祝休/年休127日/各種手当充実】 ■業務概要: 営業職として、オープンスペース向けの専門商品(公園遊具、ベンチ、サイン等)の提案型営業を担当いただきます。地方自治体やまちづくり関連の民間企業等を訪問し、地域のニーズや課題をヒアリングしながら、提案から商談、販売、納品までを行う役割を担います。都市圏の大型プロジェクトから身近な公園の環境改善まで、様々な空間の賑わい創出・快適性向上に貢献することができます。 ■主な顧客先: 地方自治体をメインに、ディベロッパーやJRなどの交通施設、イオンなどの商業施設、教育関連施設、アミューズメント施設など幅広いフィールドで信頼をいただいています。 ■納入事例 広島駅新幹線口/ジアウトレット広島/そらの中央公園/井の頭恩賜公園/大井競馬場など、公園や駅前広場、商業施設など全国47都道府県の様々な場所に製品を提供しています。 詳細:https://townscape.kotobuki.co.jp/works/place/park/ ■入社後お任せしたい業務内容(入社~1年の間) 入社後、3ヶ月は既存の営業メンバーと同行営業及び本社、東京支店にて研修を行い、半年後にはエリアの担当として活動を予定しております。 ■当社について: 【経営理念】 「オープンスペースに次のあたりまえを作る」 【事業成長性】 ・官公庁向け、民間向けと多方面にニーズがあり、幅広い事業展開で成長し続けています。 ・抗ウイルスのベンチの製作や、再生木材(循環型)の採用など、環境や安全に配慮した製品の開発や使用を進めています。 【ビジョン】 当社は、ものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、これまで関わり続けてきたパブリックスペースに、利用者目線に立った製品やサービスを提供することで、人が集い、出会うという価値を追い求め、これからのパブリックスペースを提案していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 中四国支店 住所:広島市中区大手町3丁目8-1 大手町中央ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~290,200円 その他固定手当/月:2,500円~45,000円 <月給> 212,500円~335,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:外勤手当37,000円、地域手当5,000円 ※地域手当については変動する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 973名
平均年齢 46.0歳
求人情報 全46件
-
【大阪】大型施設の設備施工管理 ~年休126日・土日祝休み/サブコン・メーカー出身歓迎~
- NEW
-
- 【土日祝日休み/年休126日/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割の安定企業/地域限定制度あり】 ■業務内容: データセンター・工場・倉庫・商業ビル等を中心に同社が手掛ける工事案件の設備施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ゼネコンの立場で、いくつかの現場を掛け持ちして巡回します。 下記の業務をお任せし、施工計画通りの施工を促進していただきます。 ・機械・電気設備工事の施工状況をチェック ・各現場のサブコンの現場代理人と協議、督促 ■同社の魅力: ・育休取得率100%、復帰率100%となっております。また、出産後、育休を経て復職される社員が多く、時短勤務をされている方もいらっしゃいます。ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境といえます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ◇当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、約3126億円の売上高となります(2024年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても自己資本比率7割の為、企業全体の安定性もございます。
-
- <勤務地詳細> 西日本各支店 住所:大阪府、愛知県、兵庫県、広島県、福岡県、 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~960万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~685,000円 <月給> 280,000円~685,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【西日本】建築施工管理※東証プライム上場・髙松コンストラクションG/社会インフラにも貢献
-
- 【東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率6割・無借金経営の安定企業!中途活躍/社会インフラにも貢献】 ■業務内容: 下記のような当社が手掛ける大型建造物の建築施工管理業務をご担当いただきます。 1.オフィス・商業ビル・物流・?場・ホテル総合建築工事 2.データーセンター建築工事 3.冷凍冷蔵倉庫建築工事 4.耐震・熱源改修・ビル再生・コンバージョン工事 ■詳細: 作業所における現場運営、工程管理、安全管理、原価管理等の業務を担当していただきます。現場へ直行し、現場からの直帰が多いです。現場の付近に現場事務所を設置します。担当する案件は、金額として億単位規模の大規模なものが多く、工期として1~2年のものが多くなっています。大阪建築本店には約50名が在籍しています。 ■求人の魅力: ・賃貸マンション建設がメインの高松建設とは異なり、大型商業施設、ホテル、超高層マンション、医療関係施設、工場など幅広いバリエーションに強みを持っています。 ・現場に常駐する際、現場の近くに宿舎を会社で手配いたします。(家賃光熱費は全額会社負担)単身赴任の方は往復月二回の帰宅旅費と別居手当を 支給しています。 ・社員が業務過多とならないよう、適切な人員配置を行っています。ノー残業デー(水・金)も設けており、有休取得のための様々な取り組みも行っています ■当社の特徴: ・東証一部上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ・当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、全体では約1550億円の売上高となります(2020年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特に道路工事に強みを持ちます。不動産事業では、土地の有効活用を目指し、オリジナルマンションブランド・tissage(ティサージュ)にて、用地取得から販売~メンテナンスまでのト
-
- <勤務地詳細1> 大阪建築本店 住所:大阪府大阪市北区大淀南1丁目4番15号 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 西日本各支店 住所:大阪府、愛知県、兵庫県、広島県、福岡県、 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~558,000円 その他固定手当/月:25,000円~42,000円 <月給> 300,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【給与】 ※ご経験、ご年齢に応じて年収を決定いたします。 ※上記年収には想定残業時間分を含みます。(45時間想定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績4.8か月分 【モデル年収】 680万円/35歳 経験13年、780万円/45歳 経験23年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 5,163名
平均年齢 45.9歳
求人情報 全80件
-
【オープンポジション/勤務地相談可】営業※上場企業における制御、FA業界出身の方歓迎
-
- 【上場企業における制御、FA業界出身の方歓迎/東証プライム上場/計測と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ※こちらはオープンポジションとなりますので、制御機器、FA機器の知見をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 ※勤務地についても選考内でご相談させていただきます。 ■業務内容: 産業用制御機器や制御システムの提案営業をしていただきます。ルート営業に加え一部新規開拓もご担当いただきます。 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの技術営業です。 ・他部門と連携しながら、計画を立て販促活動を行います。 ・営業責任者や事業責任者として、社員への指導や営業基盤の整備を行います。 ※厳しいノルマがないため、1社1案件の深耕を行いやすい環境です。 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の事業所 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:約6箇月分 ■モデル年収: ・30歳主任クラス:月給27万円、年収約560万円 ・40歳課長代理クラス:月給37万円、年収約800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【オープンポジション/勤務地相談可】自動制御装置のフィールドエンジニア※制御、FA業界出身の方歓迎
-
- 【東証プライム上場/計測と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ※こちらはオープンポジションとなりますので、制御機器、FA機器の知見をお持ちの方のご応募をお待ちしております。主にフィールドエンジニアの職種での選考を予定しておりますが、ご本人のご経験に応じて幅広くポジションの検討をさせていただきます。 ※勤務地についても選考内でご相談させていただきます。 ■職務概要: ホテルや病院、商業施設、オフィスビル、工場、研究所等の主に大型施設を対象とし、同社の扱うビル監視システムや制御装置のフィールドエンジニアとして活躍いただきます。 (1)自社製品納入先の建物設備の中央監視システム、自動制御装置および機器の保守点検業務 (2)契約先のエネルギーデータ解析サービス等の業務 (3)小修繕工事における施工管理業務 ■働く環境: ・残業20h程度、年休126日、その他特別休暇有。 ・社内在宅制度あり。(週2出社) ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国の事業所 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで想定であり、ご年齢/ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度実績:約6箇月分 ■モデル年収: ・30歳主任クラス:月給27万円、年収約560万円 ・40歳課長代理クラス:月給37万円、年収約800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 361名
平均年齢 -
求人情報 全21件
-
【広島/的場町】研究設備の法人営業◆人物重視/土日祝休み◎残業10H程度/イトーキG
-
- ~東証プライム上場「イトーキ」グループ企業/研究設備で業界ブランドトップクラス/お客様の課題解決に向けたコンサル営業/残業ほぼ無~ ■業務内容: 研究開発・教育に最適な環境を提供する「施設機器事業」において、中四国営業所(広島)での営業職としてご活躍いただきます。 研究設備の販売、不随する設備工事見積など、単にモノを売る業務だけではなく、お客様の問題を解決するためのコンサル的な対応や提案など、広く営業活動を行っていただきます。 ・営業先打合せ、販売店同行打合せ ・見積作成業務 ・受注、売上処理、その他付随業務 ・状況により製品の納入現場立会い ※ ■ポジションの魅力: 大手有名企業も含め、様々な業種の顧客へ営業ができる点が魅力です。 また、残業平均10時間/月程度であり、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■キャリアパス: 中四国営業所の将来的な中核メンバーを目指しながら、総合職として全国を視野に入れた営業幹部候補を期待しています。 ■募集背景: 民間、官公庁を問わず、研究開発に関わる投資はコロナ禍においても大きく停滞することなく施設の新設やリニューアル案件が全国各地で計画されています。当社においても計画の早期段階からの提案営業を強化すべく、人員の強化を計るものとします。 ■組織について: 年齢構成のバランスが良く、技術系スタッフもいるためサポート体制は万全です。各々に任せる風土があり、個人の裁量は大きいですが、わからないことは相談しながら業務を推進いただけます。 ■当社の強み・特徴: 創業以来、その技術力から業界内ブランドNo.1の地位を築いています。顧客ニーズに沿った製品を提供していることから顧客からの支持も得ています。 ■当社の理念: 多岐にわたる分野で、創造という挑戦を続ける顧客と、歩みを重ねています。研究関連事業、粉体・液体関連事業を両輪とするダルトングループの力は、創造活動に情熱を抱く顧客のパートナーとしての役割を担うことで、はじめて発揮されます。ダルトングループは、おのおのの知と技術を結集し、顧客のあらゆる創造活動と融合することで、革新的な価値を共に創造し、豊かな社会と輝ける未来に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 中四国営業所 住所:広島県広島市南区的場町1-2-21 広島第一生命OSビルディング 勤務地最寄駅:広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 430万円~670万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,900円~400,500円 <月給> 259,900円~400,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収:540万円(30歳/総合職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 3,147名
平均年齢 -
求人情報 全11件
-
【オープンポジション】精密測定機器の総合メーカー◆全国複数拠点で営業職を募集中!(勤務地選択可)
-
- 【測定工具製品国内シェア90%!世界中のモノづくりを支える精密測定機器の総合メーカー/ワークライフバランス◎/「健康経営優良法人2022」認定】 ■概要: ノギス、マイクロメーターをはじめとした製品を展開する当社にて、全国複数の拠点で「測定ソリューションの提案営業」を募集中です。興味がお有りの方は、ぜひこちらの求人よりエントリーいただけますと幸いです。 ■業務内容: 5,500種類以上に及ぶミツトヨ製品のうち特に機器商品(三次元測定機、画像測定機、形状測定機、試験機器等)を中心とした提案型営業をお任せします。 特に、 ・お客様の精密測定に関する課題解決 ・自社技術を応用したモノづくり現場の工程改善、測定データの活用に関する提案 ・モノづくり現場における自動化/省人化に向けた測定ソリューションの提案 など、測定技術を応用し、お客様の抱える生産課題解決を担っていただく事を想定しています。 ■当社の特徴: ・5,500種類以上の製品ラインナップで、"測る"分野において高い総合力であらゆる角度からソリューションを提供 ・業界シェア世界30%、国内50%、測定工具製品国内シェア90%! ・世界30ヶ国に拠点展開するグローバル企業(1963年から海外展開) ・幅広く高度なキーテクノロジーを自社で保有 ・研究開発/製造/販売/サービスからリリースまで社内一貫体制 ■数字で見るミツトヨ: ・従業員数:5,350名 ・新卒/キャリア入社比率:新卒64.1%/キャリア35.9% ・平均勤続年数:男性16.3年/女性17.5年 ・離職率:1.6% ・有給休暇平均取得日数:11.4日 ・育休取得者数:73名(男性67名、女性6名) ・産休取得者数:24名(男性18名、女性6名) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸1-20-1 勤務地最寄駅:東急田園都市線/溝の口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~420,000円 <月給> 235,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と採用ポジションにより決定いたします。上記はあくまで参考です。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■非管理職の場合は残業代別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
清水建設株式会社 (SHIMIZU CORPORATION, JAKARTA OFFICE)
設立 1974年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全103件
-
【グローバル職】PFI事業の営業・プロジェクト推進 ※「子どもたちに誇れるしごとを。」
-
- ■詳細: 同社の営業担当者として、PFI事業に携わって頂きます。同社は、施設の建設だけではなく、事業計画からSPC運営管理に至るまで各種のノウハウを駆使して、PFI事業に参画します。そのため、事業計画から、資金調達・契約、設計・エンジニアリング、建設、維持管理・運営、SPC運営管理まで幅広いフェーズをご担当頂く予定です。 ■清水建設のPFI事業について: 同社は、1999年に日本初の「東京都水道局金町浄水場常用発電PFIモデル事業」を手がけて以来、庁舎、公務員宿舎、教育文化施設、病院等さまざまなPFI事業に取り組んでいます。これまでの取組みを通じて、同社には、本業である施設整備(建設工事)だけでなく、維持管理・運営の専門会社との異業種間のコラボレーションや、事業会社の資金調達における多様な手法を駆使した最適ソリューションなど多岐にわたるノウハウが蓄積されています。同社は、これからも豊富な実績によって蓄積されたノウハウを活かし、さまざまな分野のPFI事業に取り組み、広く社会に役立つサービスを提供していきます。 ■過去の実績: ・庁舎:中央合同庁舎第8号館整備等事業、東京国税局(仮称)整備等事業、九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎整備等事業など ・医療・福祉施設:多摩総合医療センター及び小児医療センター整備等事業 ・教育・文化施設:大阪府警察学校整備等事業、東京工業大学すずかけ台J3棟整備等事業、京都大学(南部)総合研究棟施設整備事業など ・宿舎:公務員宿舎三宿二住宅(仮称)整備事業、公務員宿舎札幌北住宅整備事業 ・レジャー・スポーツ施設:道立火湾パノラマパークビジターセンター等整備運営事業 ・資源・エネルギー施設:金町浄水場常用発電PFIモデル事業 ■キャリアについて: 基本的には同社の営業職としてご経験を積んで頂く事になりますが、総合職採用の為、転勤やキャリアチェンジの可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区京橋2-16-1 勤務地最寄駅:都営浅草線/宝町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 560万円~710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~400,000円 <月給> 350,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 <年収例> 30歳:560万円(月給35万円+賞与) 35歳:710万円(月給44万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【エリア職/広島支店】建築営業◆日本を代表するスーパーゼネコン/年休124日/土日祝休み
-
- ◇CM放映中「子どもたちに誇れるしごとを。」でおなじみの清水建設/売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中◇ ■採用背景: 当社の営業組織は長年の経験を重ねたベテランが多く在籍しており、今後の成長と新しい挑戦を支える次世代のリーダーを育成するため、新しいメンバーを募集しています。 ■業務内容: 中国5県エリアの地域に根差ざした法人営業担当として、民間企業を中心に対象とし、営業戦略の立案~推進、プロジェクト管理全般をお任せいたします。(主に松江・山口エリアを想定しております。) ・お客様のニーズ収集から市場動向の調査・分析 ・大規模工場跡地などの土地有効活用の提案 ・病院、工場、オフィスビルの建替えおよび多彩な開発プロジェクトの企画・計画立案、および推進 ・社内関係者との連携 ◇松江営業所の営業担当は1名体制となっております。 ■働き方: 会社からPC等を付与しております。(場合によりオフィスの外で仕事ができる環境のため直行直帰でのご就業も可能。)ワークライフバランスを保ちながらご就業頂ける環境です。 ◇業務特徴/実績: ・同社では大型工事だけを特別扱いせずに、中小工事の受注にも積極的に取り組む企業風土があります。他社の地方拠点が60拠点程度であるのに対して、同社の営業拠点は全国に約百拠点であり、受注高全体に占める中小工事の比率が高い傾向にあります。いかに多くのお客様に満足をしてもらえるかを大切にしております。 【案件例】 ・大学の新築工事、新築庁舎/50~100億円規模 ・病院や企業のビル、工場の新築、改修工事/3億円~10億円規模 ・小規模の改修工事/1億円未満規模 ■中四国施工実績: 原爆ドームの改修、広島トランヴェールビルディング、岩国錦帯橋ターミナルビルなど ・ワークライフバランスの充実を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 広島支店 住所:広島県広島市中区上八丁堀8-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 松江営業所 住所:鳥取県松江市内中原町122-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 徳山営業所(山口県) 住所:山口県周南市野上町2丁目19-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円~450,000円 <月給> 310,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・スキル・経験等を考慮し、当社規程により決定 ・その他、時間外手当、通勤手当等については別途支給 <年収例> 35歳 670万円(賞与含む) 40歳 940万円(賞与含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1946年
従業員数 258名
平均年齢 40.7歳
求人情報 全14件
-
【広島支店】空調用フィルター関連の法人営業/年休122日・土日祝休/リモート勤務可
-
- 【未経験歓迎/環境に特化した産業用資材(フィルターなど)を展開/年休122日/月平均残業20h以内/退職金制度有/住宅・家族手当充実】 【概要】 食品関連工場や製薬工場、病院の手術室といったクリーンルームで使われている高品質で使用用途の幅が広いエアフィルターの新規提案や導入後のメンテナンスの提案を行って頂きます。ほこりやウイルスなどだけでなく、匂いを取るフィルターなど、納品施設に応じて、様々な製品を提案します。 【営業の流れ】 ・見積作成→受注処理→仕入・作業手配→納期管理→請求業務→入金管理 【詳細】 ・外勤と内勤の割合:3:2程度です。1日の計画はご自身で組み立てていただけます。 ・営業スタイル:既存顧客がメインです。新規顧客もお客様からの紹介がほとんどで、新規荷電などはございません。 ・出張→1泊2日(1~2か月に1回程度)・1週間(年に1回程度) ・目標:個人ノルマなし・部内で予算あり ・時差出勤可能 【職種の魅力】 ・エアフィルターの新規提案、交換・洗浄から空調設備全般の点検・保守のほか、機器の更新工事に至るまで、お客様の空調環境のサポートを長期的に行います。 ・各種測定業務の請負、報告書の作成はもちろん、お客様の視点に立った設計施工の提案や最適なエアフィルターの提案も行います。 【教育体制】 ・入社しばらくは、ブラザー/シスター制度を設け、先輩社員がOJT教育を通して営業スキル、技術スキルや商品知識を教えます! 【組織構成】 ・広島支店の営業部員7名中6名は中途採用で、全員が関連業務の未経験者ですので安心してご入社いただけます。 ■当社の特徴: ・当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 ・現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 ■離職率が低く、長期就業できます! チームワークを重視しているため、社員同士の距離が近く面倒見が良い環境です。
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市西区三篠町1丁目5-11 パラーシオ 1F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/横川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 410万円~570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~290,000円 <月給> 220,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 各種手当含むモデル基本給/年収例 25歳:基本23万円~年収420万(各種手当含む) 30歳:基本31万円~年収540万(各種手当含む) 35歳:基本33万円~年収620万(各種手当含む) 40歳:基本44万円~年収780万(各種手当含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 202名
平均年齢 43.7歳
求人情報 全8件
-
【広島】産業機器商社の営業※1959年創業の機械専門商社/年休126日/充実の研修制度/大手顧客多数
- NEW
-
- 【石油化学・半導体・食品など大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える/メーカー機能を併せ持つ機械専門商社/年休126日・福利厚生充実】 ■業務概要: 当社の広島支店で産業機器の提案型営業担当者を募集しています。 自動車、化学、食品など多岐にわたる業界の大手企業と長年の取引を誇る同社で、最先端の産業機器を通じて日本のモノづくりを支える重要な役割を担っていただきます。 ■職務詳細: ・アメリカ・ヨーロッパメーカーのポンプ・計測機器などの代理店製品の提案型営業 ・顧客ニーズに合わせた自動化設備ラインやプラント案件の提案・受注 ・石油・化学工業、鉄鋼、重工業、食品、製薬など幅広い業界の顧客対応 ※営業エリアは、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県、四国(徳島県、香川県) ■組織体制: 広島支店には営業職11名と営業アシスタント2名が所属しており、平均年齢は46.6歳です。 経験豊富なメンバーが揃い、チームワークを重視して働いています。新しいメンバーもすぐに馴染めるよう、サポート体制も万全です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1959年の設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、日本国内の主要メーカーに販売する専門商社として信頼を築いてきました。 トヨタ自動車や三菱重工といった大手企業との取引実績があり、盤石な経営基盤を誇ります。 また、商社機能に加え、メーカー機能やシステム開発機能、サービス機能も兼ね備えており、幅広いニーズに対応しています。育児休暇取得実績や福利厚生も充実しており、社員が安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区鉄砲町8-18 広島日生みどりビル5F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~550万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,571円~225,643円 <月給> 240,000円~270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定残業手当は17:00-18:00勤務相当分として支払われます(17:00退勤でも満額支給) 実働8時間超過した場合、別途時間外労働の残業手当を追加支給します ■昇給サイクル:年1回 ■賞与:あり(直近過去実績4.4ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1963年
従業員数 198名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
【広島】ポンプ設備の施工管理~夜勤なし/年休123日/働きやすい環境/定着率高/残業12H程度
-
- ~夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事~ ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。 また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
-
- <勤務地詳細> 中国営業所 住所:広島県広島市中区大手町2-7-10 広島三井ビル15階 勤務地最寄駅:広島宇品線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~300,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 249,000円~308,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給 有り1月あたり2,000円~4,000円(前年度実績) 地域手当 8,000円~8,000円 賞与実績 年2回(過去実績4.5~6.5か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1936年
従業員数 319名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全9件
-
【東京/プラント設備の試運転】電気の知見を活かす◆東レG◆土日対応は月1回程◆東証STD市場上場企業
- NEW
-
- ~残業30h程度/週2日必ず休み/土日祝休/転勤なし/年休124日/東レG子会社/スタンダード市場上場/日本の水道水の57%に当社の設備が使用されています~ ■担当業務 官公庁や地方自治体が所有する水処理プラントの現地試運転を担当いただきます。 ■業務詳細 ・浄水場、下水道施設、ゴミ浸出水処理施設、汚泥再生施設等の現地試運転 ・本社にて試運転の準備やまとめ(月平均3日程度) ■働き方 ・官公庁を中心とした浄水場や水再生センター、汚泥再生施設等がほとんどのため、土日の対応が発生する頻度も月に1回程度で、その場合は、平日でお休みの振替が可能です。※試運転期間は数日から数か月程度です。 ・試運転を通じてプラントの健全性や安全性を確認し、事故やトラブルを未然に防ぐ重要な役割を担います。 ■魅力 ・創業から約100年にわたり、上下水道の設計施工を主軸に、確かな技術で安定した経営基盤を誇っています。東レグループとして国内・海外に事業を展開しており、日本の水道水の57%に弊社の設備が使用されています。 ・部門間の連携が取れており、仕事を進めていく上で重要な判断が必要な場面においてもスピード感をもって対応ができるといった大企業にはない魅力があります。 ・部門間の垣根が低くお互いに助け合う風潮があります。 ・裁量権を持って業務を進めることができる為、技術力が向上しやすい環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都世田谷区桜丘5-48-16 勤務地最寄駅:小田急線/千歳船橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国施工現場 住所:全国の施工現場 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 520万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~450,000円 <月給> 275,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の年収はあくまで想定のご年収となり、上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1933年
従業員数 16,778名
平均年齢 -
求人情報 全75件
-
広島/自動車ランプのセールスエンジニア/フレックスタイム制・在宅勤務可#SE
-
- ~自動車用ランプ開発推進/マツダ担当/フレックスタイム制・在宅勤務可/製造業経験必須/完全週休2日制/福利厚生充実/国内外出張あり~ 【担当する業務】 自動車サテライト本部 広島サテライト部にて、得意先ニーズの取得、受注活動、見積もり作成、開発品の日程・コスト管理業務を担当いただきます。 (担当する得意先はマツダ株式会社になります。) 得意先の開発・デザイン・調達部門を訪問し、次機種の情報や、その機種に対してどのような製品・技術が必要なのかといったニーズを入手し、 それら得意先ニーズ・要求を分析して要件を取りまとめ、社内の関連部署に展開します。 関連部署とともに競争力のある仕様を取りまとめ、得意先への提案を行います。また、受注後の製品開発段階においても、得意先との窓口となり、社内関連部署と共に品質・収益性が確保されるよう社内のコントロールを実施します。 ※担当として事業全般を経験していただいた後、適性に応じてマネジメント業務を担っていただくことを考えております。 【担当製品】 当社連結売上の約80%を占める主力事業の自動車用ランプの営業担当として、OEM向けの開発営業をご担当いただきます。 【働き方について】 フレックスタイム制 / 在宅勤務可能 担当得意先への訪問 当社本社(東京都目黒区)および国内外の生産・開発拠点への出張あり 【募集の背景】 当社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。 市場・顧客のニーズを的確に把握し、ニーズを超える提案により新規案件を獲得し、開発をリードすることを目的とした「サテライト部」の機能強化のための増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島製作所 住所:広島県東広島市志和町奥屋1866 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~320,000円 <月給> 230,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験に応じて前後する場合がございます。 ■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり) ■賞与:年度毎の労使決定額に基づき年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1942年
従業員数 739名
平均年齢 39.4歳
求人情報 全15件
-
【広島駅すぐ】食品の法人営業※大手製パンメーカーとの取引多数/年休120日/福利厚生◎
-
- 【創業70年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当・引っ越し手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 ◆職務概要: ご入社後は営業担当として、業務用営業等をお任せ致します。ゆくゆくは家庭用の営業も携わって頂く可能性もございます。 ◆業務詳細: 当社主要取引業界である製菓・製パン業界担当として、業務用営業をお任せいたします。 ・大手製パンメーカーや飲食チェーンに対して商品企画や開発について提案 ・食品専門商社と協力し、主要業界へ提案 ・工場とのやり取り ※配属により担当社数やエリアは変動があります。 ◆製品例: ・パン用フィリング: フラワーペースト(カスタードクリーム等)、チョコレートスプレッド、ジャム、フルーツソース等 ・ジャム: ストロベリー、ブルーベリー、オレンジマーマレードなど、多種多様なフルーツジャム等 ・ピーナッツバター: クラシックなピーナッツバターや、粒入りのもの等 ・シロップ: ホットケーキやデザートに使えるシロップ等 ・業務用食品: 業務用のパン用フィリングやベーカリー向けの材料 ◆就業環境: ・年休120日 ・残業20h ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、など積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ソントン食品株式会社中四国営業所 住所:広島県広島市東区光町1-13-20 ディア・光町ビル 5階 勤務地最寄駅:山陽本線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円~250,000円 <月給> 224,500円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前年賞与実績:3回、5.9ヶ月(7月・12月。3月期末賞与有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1963年
従業員数 1,314名
平均年齢 -
求人情報 全77件
-
【広島】河川に関する計画・設計★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックス/福利厚生◎
-
- ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢~ ■業務概要: これまでのご経験を活かし、河川に関する計画・設計、防災・減災計画などの治水を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。 実務の遂行のみならず、既存メンバーのフォローをいただきながら部署として業務推進できる体制の構築に貢献いただくことを期待しています。 ■業務詳細 1.計画: 河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)、かわまちづくり検討など 2.設計: 堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計 3.防災・減災: 河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムライン、かわまちづくりなど ■魅力 2024年7月に新設された河川分野を対象とした部所です。新たな部所の成長を楽しみながら、案件獲得や人員増強を目指して、一緒にご活躍いただける方を募集しております。 九州や大阪支店の河川技術者、広島支店の道路・橋梁技術者、他支店の環境・地質・まちづくりなど、他の専門分野の技術者とも連携して、中国地方を中心に西日本を活躍の場として、技術者として成長出来る環境を用意します。 プロジェクトの推進はチーム制をとっており3名~4名体制で取り組み、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします。 Slackの導入を機に部内外の情報共有やコミュニケーションが一層活発となり、2024年8月に職場のレイアウト変更を実施するなど、より良い職場環境の向上に継続的に取り組んでおります。 ■当社について 当社は、社会資本整備に対するニーズの変化に応えるため、まちづくり・環境・道路・河川等、各分野の専門技術者が連携し、国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを60年以上にわたって提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市東区光町1-13-20ディア・光町6・7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~643,000円 <月給> 277,000円~643,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 670万円/31歳 ※残業30H/月の場合 750万円/37歳 ※残業30H/月の場合 1000万円/45歳 ※管理職のため、深夜手当のみ支給 ※上記はあくまでモデル年収であり、経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島/河川構造物の設計、河川計画】総合建設コンサルタント/ワークライフバランス〇/福利厚生〇~
-
- ~建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢~ ■業務概要: 河川に関する計画・設計、防災・減災計画などの治水を軸にした社会に貢献するプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務詳細 水害からまちや人々を守るため、堤防の整備等のハード対策はもちろん、危機管理対策の減災への取り組みといったソフト対策を組み合わせていくことが重要です。私たちは、こうした背景を踏まえ、これまで培ってきた知見や最新技術を活用し、計画~設計~防災・減災と幅広い分野において最適な解決策を検討・ご提案していきます。 1.計画: 河道や構造物の改修計画、事業計画、自然環境の保全再生、親水整備、流域治水に資する計画(遊水地、調節池)、かわまちづくり検討など 2.設計: 堤防、護岸、堰、樋門、遊水地・調節池などの河川構造物の設計、防災ステーション・防災拠点などの防災関連施設の設計 3.防災・減災: 河川・地域の危機管理対策、氾濫解析、防災施設計画、タイムライン、かわまちづくりなど ■魅力 2024年7月に新設された河川分野を対象とした部所です。新たな部所の成長を楽しみながら、案件獲得や人員増強を目指して、一緒にご活躍いただける方を募集しております。 九州や大阪支店の河川技術者、広島支店の道路・橋梁技術者、他支店の環境・地質・まちづくりなど、他の専門分野の技術者とも連携して、中国地方を中心に西日本を活躍の場として、技術者として成長出来る環境を用意します。 プロジェクトの推進はチーム制をとっており3名~4名体制で取り組み、作業等の個人負担が増えることが無いよう、チームでフォローします。 Slackの導入を機に部内外の情報共有やコミュニケーションが一層活発となり、2024年8月に職場のレイアウト変更を実施するなど、より良い職場環境の向上に継続的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市東区光町1-13-20ディア・光町6・7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~1,150万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~643,000円 <月給> 277,000円~643,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 550万円/27歳 ※残業30H/月の場合 670万円/31歳 ※残業30H/月の場合 750万円/37歳 ※残業30H/月の場合 1000万円/45歳 ※管理職のため、深夜手当のみ支給 ※上記はあくまでモデル年収であり、経験・能力・年齢などを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 2004年
従業員数 3,196名
平均年齢 42.4歳
求人情報 全11件
-
技術系総合職(電気・建築設備)/土日祝休/定着率98.7%
- NEW
-
- ■具体的な業務内容■ ─────────── 【電気設備系】 └UR賃貸住宅の電気設備の保守~工事監理 └都市再生・災害復興プロジェクトの企画~工事監理 └電気設備に関する調査・技術開発 など 【建築設備系】 └UR賃貸住宅の建築設備の設計~工事監理~保守 └都市再生・災害復興プロジェクトの企画~工事監理 └建築設備に関する調査・技術開発 など \携わるプロジェクトの“やりがい”&“魅力”/ ◆注目度の高い案件に【企画段階】から関われる ◆【設計~監理】まで幅広く携わり、技術を深められる ◆現場作業はなく、【発注側】として上流工程から関与 ◆案件を通じて、地域の未来に直接関わる“達成感” ■教育研修制度■ ───────── 未経験のあなたを、制度を通じて全力でサポート!技術知識ゼロからのスタートでも、段階的に成長できる環境が整っています◎ <例えば…> ◆OJT研修 ◆OffJT研修 ◆業務別専門研修 ◆資格試験受験対策講座 ◆セルフマネジメント研修 ◆自己啓発支援制度 ◆資格取得サポート(約100種類) など ■キャリアに“広がり”を持たせる制度■ ───────────────────── 約3年ごとに配属を変更する【ジョブローテーション制度】を導入。異なる現場や業務を経験できるため、スキルと視野が自然に広がります。「専門性」と「柔軟性」を兼ね備えた人材へと成長していきましょう!
-
- ★首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中! ★リモートOK <勤務地> ■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県 ■海外事務所:シドニー 他 ※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。 ◎交通費全額支給 ◎勤務地により、住宅手当を支給します。
-
- 【学部卒・高専卒】 月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。 ※勤務地により、地域間調整手当を加算。 ※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。 ※時間外手当を別途支給します。 <地域間調整手当を加算した月収例> 【学部卒・高専卒】 月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回
-
技術系総合職(建築・工事監理)/土日祝休/高定着率/研修充実
- NEW
-
- 「まちづくり」「賃貸住宅」「災害復興」の事業に携わります。 ■具体的な業務内容■ ────────── ◆建物の計画や設計、費用の見積、工事監理 ◆建物の管理やメンテナンス ◆建物の品質を保つための技術基準の確認と改善 ◆地域づくりや事業計画の立案、実行 ◆行政や地域住民などと連携し、協議や調整 ◆プロジェクトの資金計画や進行状況の管理 など ■充実の研修制度!■ ────────── ▼入職後研修 まずは、URの業務や業界全体について学ぶ基礎研修からスタート。 ▼OJT研修 その後は、配属先でのOJTを通じて、実務経験を積みながら専門的なスキルを学びます。先輩と一緒に、実際の業務に取り組むことで、着実に成長できる環境です。 ▼スキルアップ研修 約100種類の資格取得サポートや、自己啓発支援制度を利用して、キャリアアップを図ることができます。定期的な研修を通じて、知識やスキルを深め、ステップアップ可能です!
-
- ★首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中! ★リモートOK <勤務地> ■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫 県、広島県、福岡県、沖縄県 ■海外事務所:シドニー 他 ※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。 ◎交通費全額支給 ◎勤務地により、住宅手当を支給します。
-
- 【学部卒】 月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。 ※勤務地により、地域間調整手当を加算。 ※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。 ※時間外手当を別途支給します。 <地域間調整手当を加算した月収例> 【学部卒】 月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回
設立 1951年
従業員数 645名
平均年齢 42.5歳
求人情報 全52件
-
【広島】プラント計画設計(土木)※東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可
-
- ~東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業~ ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【広島事務所】 住所:広島県広島市中区鶴見町 2番19号 ルーテル平和大通りビル 8階 勤務地最寄駅:広島電鉄皆実線/比治山下/比治山橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 707万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~405,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:73,300円~103,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,300円~516,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は地域手当を除く年収です。 経験・年齢に応じて同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により別途賞与有り)※2024年実績9.4ヶ月分 ■平均年収: 933万円 (2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】プラント計画設計(機械)※東証プライム/上下水道事業トップクラス/在宅勤務・フレックス可
-
- ~東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/平均勤続年数15.1年/フレックス・在宅可/インフラを支える社会貢献性の高い事業~ ■業務内容: 上下水道施設の計画策定から施設及び設備の計画検討、そして計画検討に沿った設計業務までをお任せします。具体的には処理場・ポンプ場、浄水場で使用される水処理機器をはじめとする機械設備の選定、仕様設計、計画設計、及び再構築に関する調査診断業務等を行います。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※入社1~2年は東京本社ないし大阪事務所にて勤務いただきます。 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・フレックスタイム制を導入しており、自身で業務のコントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とすることで抑制に取り組んでいます。官公庁向け事業中心となりますので、休日はカレンダー通りです。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はございませんが、転転居を伴う異動をする社員は全体で年10名もおりません。海外専従の技術者は東京本社に所属し、国内地方への転勤はありません。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、災害対策や環境保全を含むSDGsの達成に取り組む等、社会貢献性の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 【広島事務所】 住所:広島県広島市中区鶴見町 2番19号 ルーテル平和大通りビル 8階 勤務地最寄駅:広島電鉄皆実線/比治山下/比治山橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 707万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~405,000円 その他固定手当/月:8,000円 固定残業手当/月:73,300円~103,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,300円~516,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は地域手当を除く年収です。 経験・年齢に応じて同社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績により別途賞与有り)※2024年実績9.4ヶ月分 ■平均年収: 933万円 (2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 611名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
ルート営業/国内シェアトップクラス/業界未経験歓迎/完休2日
- 締切間近
-
- 屋外における動力源の総合メーカーとして、国内だけでなく世界150カ国以上にパワーソースを供給しています。 あなたには、エンジン発電機、エンジン溶接機、エンジンコンプレッサなどのルート営業をお任せします。 ▼発電機の用途は? 当社製品は、主に工事・災害現場・離島など、電源確保が難しい場所の電源として、あるいは病院、学校、商業施設などの非常用電源として高い需要があります。 電力という現代生活に欠かせない生活インフラを維持する、社会貢献性の高い製品です。 ▼提案先は? 販売代理店(商社・リース会社・溶材商など)などの既存顧客が中心です。 需要が発生したときに一番に相談していただける存在として、信頼構築を進めます。 ■入社後の流れ ──────── 入社後3~6カ月は、先輩や上司に同行して当社製品や商談の流れを学びます。 より専門的な知識については、埼玉にある社内の研修センターで段階的に製品知識を身につけるタイミングもあります。 その後は成長度合いに応じ、先輩から引き継ぐ形で、担当顧客を持っていただきます。 ■1日の流れ(例) ──────── 8:45 出社 10:00 外出(顧客への営業) └基本的に営業は社用車を使用。 12:00 休憩 13:00 外出(顧客への営業) └代理店と一緒にエンドユーザーへ訪問することも。 16:00 帰社・事務処理・報告・翌日の準備 19:00 退社
-
- 【全国/希望勤務地考慮】 <支店> ・東京支店(本社)/東京都中央区日本橋堀留町2-8-5 ・大阪支店/兵庫県尼崎市杭瀬南新町3-1-5 <営業所> ・札幌営業所/北海道札幌市白石区流通センター 4-1-21 ・東北営業所第一課/岩手県盛岡市みたけ3-11-10 ・東北営業所第二課/宮城県仙台市宮城野区高砂1-30-14 ・信越営業所/新潟県新潟市西区的場流通2-3-13 ・北関東営業所/群馬県高崎市上豊岡町570-1 ・千葉営業所/千葉県市原市松ケ島西1-1-12 ・横浜営業所/神奈川県横浜市金沢区鳥浜町3-21 ・静岡営業所/静岡県静岡市葵区長沼南11-23 ・名古屋営業所/愛知県名古屋市名東区文教台2-806 ・金沢営業所/石川県金沢市矢木3-296 ・広島営業所/広島県広島市西区商工センター5-10-15 ・高松営業所/香川県高松市国分寺町新居1391-3 ・九州営業所/福岡県糟屋郡須恵町植木167-1
-
- 月給25万円~32万円+諸手当+賞与年2回(昨年実績6.2ヵ月分) ※経験・年齢・スキル等を考慮して決定します。
設立 1948年
従業員数 1,227名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全17件
-
【広島/第二新卒歓迎】杭基礎工事のプロジェクト管理◆土日祝休×残業20h程◎国内トップクラスメーカー
-
- ~働き方改善◎福利厚生充実!電柱国内シェアNo.1のインフラ関連メーカー/土日祝休み×残業20h程の働きやすさ◎国内シェアトップクラスメーカー「技術・品質の日コン」~ ■業務内容 コンクリートポール(電柱)の国内シェアNo.1メーカーである当社にて、杭基礎工事の施工までのプロジェクト管理業務をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・杭基礎工事における、「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」 ・材料の注文及び検品、一連における工程管理 ■担当する商材について 建築構造物の荷重を基礎から支持地盤に伝達する役割をする、パイル製品を中心にご担当いただきます。 ※土木建築などの基礎工事の際に地中に打ち込む杭(くい)のことです https://www.ncic.co.jp/products/foundation/ ■働き方 年休126日×土日祝休み×残業20h程度と非常に働きやすい環境ですので、プライベートとの両立が可能です。 家賃補助も対象の方に対しては「月7万」支給など、福利厚生も充実しております。 ■当社の特徴・魅力 ◇安定した事業基盤:東証プライム上場、連結売上高488億円、創業70年以上・連結従業員数1250名を抱える同社。 コンクリートポール(電柱)国内シェアNo.1メーカーで、「技術の日コン」「品質の日コン」と評されるように高度な技術力と確かな品質により長年顧客の信頼を得られている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区三川町2 10 愛媛ビル 広島 勤務地最寄駅:広島電鉄線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・ご経験により多少前後する可能性がございます。(残業20h分込み) ■上記年収には賞与・諸手当を含みます。 ■年収モデル ・係長クラス:600万円~ ・課長クラス:700万円~ ・部長クラス:800万円~ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 2,454名
平均年齢 45.4歳
求人情報 全18件
-
【広島】教育関連製品の学販営業 ~四国エリア担当・直行直帰/教育関係者などの営業未経験の方も歓迎~
-
- ~営業利益率10%以上・自己資本比率60%以上の安定性/国内シェアトップ/時計・電子辞書等の既存事業だけでなく、スポーツ・医療・美容分野等の新規事業へも積極投資~ ■職務内容: 営業担当として学校へ教育製品の提案が主な業務となります ・高等学校、大学を訪問し教員へ電子辞書、教育アプリを提案 ・教育現場での情報収集、二ーズにあわせた製品の活用提案を行い学校での採用を目指します ■業務詳細: 教育関連に関わる代理店への営業活動 ・代理店との関係を強化し協業体制の構築 ・販売数増に向けた企画提案と実行 営業業務 販売計画・提案書・見積書作成、日報等報告業務 など 取扱品目:電子辞書、教育アプリが中心 他に電卓、楽器、時計など 担当エリア:中四国エリア9県 採用後担当エリアを決定 ※主に自動車での営業活動となります ■取り扱い製品 電子辞書/計算機/ClassPad.net等 ※ClassPad.netは学習用ツールと学習用コンテンツを一つのアプリに融合させることで、これ一つでどの授業でも使えるクラウド型(インターネットを介してデータの保存や動作をするもの)学習サービスになります。 ■キャリアパス: 経験と積んだ後には、国内の中国・四国エリアのマネージャー候補としてご活躍頂くことを想定しております。 ■全社就業環境:2025年時点 年間休日:125日以上 平均勤続年数:男性18.3年、女性16.5年 正社員3年後定着率:92.8%(新卒中途含む、対象者300名程度) 育休取得率:女性94.4%、男性63% ■当社の特徴: ・G-SHOCKを主力とした時計製品やその他コンシューマ事業に強みを持ち、圧倒的なブランド力で業績好調中です。EC販売事業も強化しており、国内だけでなく、グローバルに事業拡大をしております。 ・カシオ計算機が誇る自社製品のロイヤルファン拡大に向けて、ユーザーのライフスタイルを楽しめる魅力的なデザイン展開や、ユーザー体験価値向上を目的としたアプリケーションソフト開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~480,000円 <月給> 247,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5ヶ月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 1,450名
平均年齢 45.8歳
求人情報 全25件
-
サービスエンジニア(厨房機器の保守・点検)賞与4.7カ月分
- NEW
-
- ガスレンジや食洗器など、飲食店の厨房にある機器をメンテナンスいただきます。自社製の厨房機器は、飲食店からホテル、介護施設、社員食堂まで、幅広いお客様層に対応しています。 【業務詳細】 ・厨房機器の修理 ・定期点検、保守点検 ・カートリッジなどの消耗品交換 ・定期販売 など 【仕事のポイント】 ★信頼の絆を築く仕事 製品設置後、最初にお客様と接するのがサービスエンジニア。アフターサービスの質が、顧客満足度を大きく左右するポイントです。 ★年間130日の休日 2025年度の年間休日は130日。限られた時間で成果を上げる風土があり、メリハリのある働き方ができます。 ★未経験でも安心の環境 業界未経験からの入社が90%以上!工具の使い方から学べるOJTで、安心して成長できます。 ★価値を提供する仕事 ただの修理でなく時には製品交換を提案するなど、単なる修理を超えた価値を提供するサービスを実現します。 ★自発的に動ける人材へ お客様からの連絡を待つだけでなく、積極的に声を拾い、相手の目線で考え行動することが大切。仕事を通じて自然と磨かれます! ※訪問先は平均3~4件/日 効率的にお客様先を訪問し、コミュニケーションを重ねる日々。充実感を得られる仕事です。
-
- 応募時に、現在募集している営業所よりご選択ください。 【北海道 】札幌 北見 【東北】仙台 山形 水沢 【関東】高崎 新潟 千葉 東京 城北 城東 厚木 横浜 湘南 柏 【東海】名古屋 名古屋南 三河 三島 伊東 【北信越】金沢 越前 富山 【関西】大阪 神戸 【中国・四国】高松 福山 鳥取 【九州・沖縄】福岡 北九州 長崎 大分 宮崎 沖縄 八重山 ※入社日から最長6カ月程度、OJT営業所にて研修実施する場合あり。詳細は面接にてご説明いたします。 ◎状況に応じて直行直帰可能 ◎車、バイク、自転車通勤OK(条件有) ※採用ホームページをリニューアルしました。会社・仕事理解にお役立てください。 https://tanico.biz/career/
-
- 月給20万円~31万円+各種手当+賞与年3回 ※上記には固定残業代月19.75時間分(2万8000円~5万1000円)を含む。超過分は別途支給します。 【入社時の月収例】 中国事業部/30歳・月収27万4000円 北関東・信越事業部/33歳・月収26万2000円
設立 1967年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全6件
-
保守整備/年休126日/土日祝休/賞与年2回/研修充実
- NEW
-
- 東芝製エレベーター・エスカレーターの保守・点検の実施、お客さまへの点検結果に基づいた報告・アドバイスをお任せします。 ■具体的には  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆保守点検 決められた手順に沿って点検を実施。必要に応じて部品交換や建物の管理者の方への報告を行います。 (1日に3~6件を訪問) ◆改修整備 大型の部品交換などを中心に行います。時には夜間作業も伴いますが、代休取得やシフト管理で無理のない働き方ができるのでご安心ください。 (1日に1~2件を訪問) ◆点検結果の報告・アドバイス 適切な点検や部品交換などを継続することにより、より長い期間エレベーターを利用することが可能になります。常に快適な乗り心地を提供するために点検結果に基づいたメンテナンスのご案内をお願いします。 \ なんと使われている部品は数万点 / …とはいえ、最初からすべてを覚える必要はないのでご安心ください。 経験を積むことで、あらゆるケースに対応できる専門スキルを身につけられます。 ■手厚いフォロー体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎研修制度充実 個人のスキルに合わせてOJT研修を実施し、定期的に集合研修を挟みながら技術の補完を行います。 ※業界知識や昇降機について実習を交えて段階的に学べます。 ◎配属後も安心のフォロー体制 当社では階層別研修や国家資格取得をサポートしており、着実にスキルアップできる環境を整備。 また、四半期に1回、1on1のミーティングを実施。1対1でじっくり話せる場なので、悩み事や困りごとも遠慮なく話してくださいね。 \ キャリアアップも目指せる / エレベーターに関しては、毎年勉強会が行われるため最新の技術をキャッチアップすることができます。 技量認定試験は、あなたの頑張りがしっかり評価される機会。 人事的な昇進にもつながっているので、キャリアアップも狙っていきましょう!
-
- 【全国の支社・支店で増員募集/U・Iターン歓迎】 北海道、宮城、埼玉、長野、新潟、千葉、東京、神奈川、愛知、静岡、石川、大阪、京都、兵庫、香川、広島、福岡のいずれかの拠点に配属します。 ☆配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給20万円~35万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力・前職給与などを十分考慮の上決定します。 \ポイント!/ チームで目標を設定し、その結果を給与に反映する体制をとっています。 個人の行動評価と全体の定量的な結果を掛け合わせることで、しっかりとあなたの頑張りを給与に還元。また、年に1度、キャリア面談を実施し、将来のキャリアアップも見据えることができます。
-
エレベーターのリニューアル営業/未経験歓迎/充実の福利厚生
-
- 高層ビルやショッピングモール、マンション、駅、病院など、さまざまな場所で利用されている当社のエレベーター。しかし一度設置した後は、安全に使用しつづけるためにおよそ30年のサイクルでリニューアル(入れ替えなど)が必要になります。 今回新たに募集するエレベーターのリニューアル営業には、リニューアルが必要になったエレベーターの現地調査から新機能の紹介、入れ替えのご提案など、ニーズや課題のヒアリング~竣工までを一貫して担当いただきます! 【具体的な業務の流れ】 …………… (1)お客様にリニューアルのご案内 対象となるエレベーターを利用中のお客様に対し、お電話や訪問などでリニューアルの時期を迎えている旨をご連絡いたします。 ☆お客様(管理会社様)から直接「そろそろリニューアルの時期なので、提案をお願いします」と連絡をいただく場合もあります。 (2)現地調査・ヒアリング 現状のエレベーターの設置状況を実際に確認し、お客様にお困りごとや課題もヒアリングします。 (3)ご提案 調査やヒアリングの状況も踏まえて、予算を考慮しながら見積もり作成やご提案を行います。必要に応じて周辺住民の方に工事の説明を行うこともあります。 ☆リニューアルにあたりエレベーターに新機能を追加したり、カゴやボタンの色、照明を選んでいただいたり、内装のデザインを変えたりと、お客様のニーズを汲みながらセンスや知見を活かしてさまざまな提案を行いましょう! (4)受注・他部門へ連携 無事受注が決まったら、エレベーターの設計や製造を行っている部署に引き継ぎをします。 「工事期間はどのくらいになりそうか?」「搬出入はどの経路で行うのか?」などの調査をしてから引き継ぎますが、お客様対応をする窓口は引き続き担います。 (5)工事完了・引き渡し 無事竣工までを見届けて、引き渡しをしたら1案件が完了です。 ☆ひとつの案件は短くて半年~長いと2年、3年以上になることもあります。
-
- 【全国の支社・支店で増員募集/U・Iターン歓迎】 北海道、宮城、埼玉、長野、新潟、千葉、東京、神奈川、愛知、静岡、石川、大阪、京都、兵庫、香川、広島、福岡のいずれかの拠点に配属します。 ☆配属はお住まいや本人の希望を考慮して決定します。 ※受動喫煙対策あり
-
- 月給20万円以上+諸手当 ※これまでのキャリアや資格、スキルを考慮の上決定いたします。
-
設立 1966年
従業員数 4,392名
平均年齢 -
求人情報 全143件
-
【広島】インフラエンジニア~学歴不問/テレワーク有/手厚いフォロー体制でブランクある方も歓迎~
-
- ~グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率94%(2024年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning~ ■業務概要: サーバー、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、自動化のいずれかを使った下記業務 ◇ コンサルティング、設計、構築、テスト ◇ 運用・保守(24時間365日の監視オペレーションではありません) <ポジション> SE/リーダー/マネージャー ■ポジションの魅力: ◎培ったスキルを活かしつつ、幅広く知識を習得し活躍範囲を広げる/レベルアップが可能です。 ◎請負、SES、派遣と、幅広く色々な形態で案件に関わっています。だからこそ、将来のキャリアを考えた現在/3年後/5年後…のあなたに合った働き方を都度選択することができっとできるはずです。 ◎エンジニア経験者である上長が成長にしっかりサポートいたします。 ■働き方 ・フレックスタイム制(コアタイムなし)×残業月平均6.5時間(2024年ITエンジニア実績) ・待機期間も給与は満額支給 ■エクスぺリスについて エクスぺリスは、世界70カ国・地域に展開しているグローバルカンパニー、総合人材会社マンパワーグループの IT領域を専門としたブランドです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 広島顧客先 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島オフィス 住所:広島県広島市中区袋町 3-17 シシンヨービル 11F 勤務地最寄駅:アストムライン・広島電鉄線/本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 311万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~675,000円 その他固定手当/月:14,280円~45,900円 固定残業手当/月:35,060円~112,660円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 259,340円~833,560円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 昇給:年1回 【待機期間も給与満額支給】 プロジェクトの間に待機期間が発生する場合でも、給与は満額支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】フロントエンドエンジニア※手厚いフォロー体制/最新技術の経験が積める環境/31
-
- □■グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率95%(2023年度ITエンジニア中途採用者定着率)/300以上の研修講座、e-learning/残業月平均6.5時間と働きやすい環境◎■□ ■業務内容: React、Angularなどを用いたSingle Page Applicationの設計、構築、運用保守をお任せします。 ■この仕事の魅力: ◇最新技術を取り入れることに積極的なプロジェクトです◎ ◇複数年プロジェクトであるため、計画的なスキルアップが望めます◎ ■働く環境: 残業時間の適正管理や有給休暇取得の促進など、ワークライフバランスに重点をおいた働き方が可能です。 ■求める人物像: ・周囲のメンバーとコミュニケーションを円滑に取りながら業務を進めることが出来る方 ・能動的に学習する意欲が高い方 ・周囲と協調しながら責任を持って仕事を進められる方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・ビジネスの変化に柔軟に対応できる方 ■教育体制(Career Development Program:CDP): ◇キャリア形成に対する各社員の希望や適性などを考慮しながら、人材を中長期的に育成していくプログラムのことです。 ◇年に1回、社員が今後チャレンジしていきたいキャリア目標を申告し、上司と面談を行う仕組みです。 ◇この制度により、本人の適性や将来のキャリア希望を理解した上で最適な育成・配置につなげることが目的です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 広島オフィス 住所:広島県広島市中区袋町 3-17 シシンヨービル 11F 勤務地最寄駅:アストムライン・広島電鉄線/本通駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 広島顧客先 住所:広島県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 449万円~738万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):324,138円~532,398円 固定残業手当/月:50,660円~83,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 374,798円~615,598円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回※成長/成果に基づく評価により。※賞与なし 【待機期間も給与満額支給】 プロジェクトの間に待機期間が発生する場合でも、給与は満額支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1941年
従業員数 991名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全8件
-
【広島/1級土木施工管理技士をお持ちの方】土木施工管理◇竹中工務店グループ安定基盤/年間休日130日
-
- ~スーパーゼネコン竹中工務店Gの安定基盤◎/働きやすい環境実現に向けて組織改革を推進中!/定年も見据えて長く安定したキャリアを実現したい方歓迎◎/落ち着いた社風と健全な財務の安定基盤◎/平均勤続年数は22.8年~ ■職務内容: 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。 ■工事詳細: 立体交差工事、シールド工事、駅舎バリアフリー工事等大規模工事など ★2024作業所働き方コンセプト★ 作業所における「労働時間の削減」を目指して外部コンサルと連携。データに基づく働き方の分析と従来の働き方に対する意識改革を行うとともに、ICT活用やDXによる業務の効率化、新しい現場運営方法の確立と浸透、技術レベル&作業所管理業務の理解度向上に向けた教育体系の整備などを網羅した総合的な指針となる「2024作業所働き方コンセプト」を策定し、働き方改革を推進しています。 ★個々のライフイベントに合わせた充実の支援制度★ 従業員が個々のライフイベントを大切にし、性別や年齢にかかわらず仕事と生活の調和が図れるよう「労働時間の短縮」に取り組むとともに、育児・介護をはじめとする「従業員支援制度」を一層充実させ、心身ともに健康で安心して業務に打ち込むことができる環境整備を進めています。 ■キャリアパス: 施工管理の担当者としてご入社後、将来的にはご本人の意向を踏まえ、 キャリアアップしていただくために営業部門(官庁・民間・積算)や技術開発部門(ICT・DX推進)への配転も有ります。(施工管理に専心したいといったご意向も尊重します)今後、定年が65歳となる予定のため、長くキャリアを積み重ねていただけます。 ■採用背景: 社会環境の変化を踏まえ、同社は、将来の会社像とその実現に向けた道筋を示す『2025年ビジョン』を策定しております。時代が求める土木技術を通じて人々の安全・安心を支える「強い社会基盤」をつくるとともに地球環境と共生する「グリーンインフラの構築」を目指しており、社内体制強化に向けた増員募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区橋本町10-10 勤務地最寄駅:JR線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~700,000円 <月給> 400,000円~700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収であり、能力により上下する可能性がございます。 ・賞与5カ月(直近実績) ・30歳モデル 月収:427,984円※時間外45時間含む ・55歳モデル(部長職の場合) 月収:639,000円※資格手当および作業所手当(35,000円/月)含む 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1966年
従業員数 810名
平均年齢 45.3歳
求人情報 全26件
-
【広島】空調・衛生設備施工管理/転勤無/年休123日/5日間の休暇付与/NTTと提携で安定
-
- 【年休123日&転勤なしで就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して空調・衛生設備の施工責任者を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 空調・衛生設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理~工事工程監理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 ■業務詳細 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 年収800万円/45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/30歳 /月給29万円+賞与他 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4~6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区東白島町14-15(NTTクレド白島ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2022年実績…5.5ヶ月 ■モデル年収 年収800万円/入社23年目 45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/入社13年目 35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/入社8年目 30歳 /月給29万円+賞与他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】電気設備施工管理/転勤なし/年休123日/5日間の休暇付与/NTTと提携で安定性◎
-
- 【年休123日&転勤なしで就業環境良好で定着率93.1%/NTTグループからの元請案件多数で安定業績/5日間のリフレッシュ休暇あり/最大60%の家賃補助&独身寮・借上社宅制度で生活のサポート有り】 空調・衛生・電気・情報通信の4つの設備事業をメインとしている総合設備会社である弊社にて案件の増加を見越して電気設備施工管理を増員募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 電気設備の施工責任者として下記の様な業務をお任せします。 ・協力業者の選定・予算管理~工事工程監理 *他業者様と調整や施工の方針を決める為に、設計・施主の方との打合せもあります。 ■業務詳細 ◇設計図を基にした施工図面の作成 ◇協力業者への作業指示、折衝業務 ◇工事工程管理、予算管理、安全管理 *基本的には現場常駐となります。複数現場を担当いただく場合もございます。 ■案件例 ◇ネット社会のインフラを担うNTTグループ様の継続的な設備投資案件や5G/6G対応案件 ◇大手不動産会社様案件を始めとする、過去に施工した物件の大規模リニューアル案件 ◇再開発などの大型新築案件 ■弊社で働く魅力 〇弊社では「ワーキンググループ」を設置しワークライフバランス改善に向けて以下を実施しております。 ・年間休日を123日取得実績があり、また夜勤もございません。 ・有給以外のリフレッシュ休暇5日間の制度化(取得率は90%以上)しております。 ・男女問わず産休・育休制度の利用を推奨しており復職も階層別研修制度を活用し積極的に受け入れております。 ・全社員へタブレット支給しており、ICTの活用により効率化・省力化をはかる業務改革を推進しております。 〇安定した高収入 ・賞与として月給5.5か月分の実績がございます。(2022年度) ・モデル年収 年収800万円/45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/30歳 /月給29万円+賞与他 〇生活の手厚いサポート 当社では社員の生活面についてサポートする制度が整っております。 ・住宅手当としてお住まいの家賃を4~6割補助いたします。(社内規定有) ・独身寮、借り上げ社宅制度を完備しております。
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区東白島町14-15(NTTクレド白島ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 550万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2022年実績…5.5ヶ月 ■モデル年収 年収800万円/入社23年目 45歳 /月給52万円+賞与 年収600万円/入社13年目 35歳 /月給32万円+賞与他 年収500万円/入社8年目 30歳 /月給29万円+賞与他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1930年
従業員数 2,435名
平均年齢 40.8歳
求人情報 全34件
-
【2026年4月入社/中国エリア】第二新卒歓迎◆土木工事プロジェクト管理(道路・公共事業など)
-
- ~既卒・25卒歓迎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎長期出張なし/リモートワークの積極推進/売上7000億円を超える道路業界大手リーディングカンパニーG~ ■業務内容 土木工事のプロジェクト管理者として、工事における工程・原価・品質・安全の管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、多岐にわたる様々な経験を積むことが可能です。 業務未経験でも、丁寧なフォロー体制が整っています。 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全の管理 《担当エリア》 ・管轄支店地域が中心となり、宿泊型の出張はほぼ発生しません ■研修制度 現場配属前、入社後半年程は新入社員同様の研修制度をご用意しておりますので、業務未経験の方や、異業界出身の方でも安心して働ける環境が整っています。各エリア配属前に中途入社同期との繋がりも持てる期間となっています。 ■働く環境 ◎土日祝休みの完全週休2日制、休日出勤が発生した際は代休取得可能 ◎月平均残業時間も25h程、PCを申請なしの場合は強制シャットダウンなどの制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております ■配属営業所に関して 中国支店管轄の営業所への配属の可能性がございます。 勤務地例:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_08.html ■同社の魅力 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。事業の幅がより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区鶴見町4-22 MKD-1ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄線/比治山橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 470万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中国エリア/転勤無し】土木施工管理(道路・公共事業等)◆現年収保証あり◎土日祝休み×残業25h程
-
- ~道路業界大手リーディングカンパニー/家族手当・住宅手当あり◎長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進/前田建設グループ会社~ ■業務内容 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的にご勤務したい方、歓迎いたします! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 中国支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 勤務地例:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_08.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区鶴見町4-22 MKD-1ビル 勤務地最寄駅:広島電鉄線/比治山橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~500,000円 <月給> 280,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収は基本的には前年収保証となります ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※昨年度賞与実績:6.2か月分 ※賞与は会社業績により変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1951年
従業員数 5,744名
平均年齢 44.6歳
求人情報 全37件
-
【全国】自動認識技術のソリューション営業(医療業界向け)◇グローバル展開するプライム上場企業
-
- ~ホワイト企業認定/開発から製造販売まで一貫した事業活動をおこなう当社/東証プライム上場・自動認識ソリューションで国内シェアトップクラス~ ※本ポジションはサトーヘルスケア株式会社に在籍出向となります。 ■業務内容: 病院、医薬品及び医療機器・医療材料メーカー、調剤薬局等ヘルスケア業界向けに自社の自動認識技術のソリューション提案をします。実際に使用される現場はヘルスケア業界ですが、多くの営業先は取引のあるSierベンダーや情報システム担当者です。 ■ポジションの特徴: 医薬品及び医療機器・医療材料など製造現場では、製造・梱包業務等で、出荷先である卸では、入出庫・棚卸業務をバーコードや2次元コード、RFID等を活用し、ソリューション提案や業務のお手伝いを行っております。また、製品が使用される病院では入院患者のデータを記録・管理するリストバンドやお薬手帳、採血時の採血管シール等、人・モノに情報を紐づける場面には当社の製品があり、現場の効率化や医療過誤の削減に大きく貢献しています。既存のお取引先がメインとなるため、中長期的に関係性を築く事が得意という方にはおすすめの営業スタイルです。 ■ポイント: すでに、日本国内だけでも4,000以上の医療機関への導入実績があります。そこで培った知見・ノウハウを活かしながら営業活動が出来ます。また、当社は自社製品だけでなく、自動認識技術を使用した製品・ソフト提案等、様々なソリューション提案ができ、また、小規模ユーザから皆さんが知っている大企業までが対象となるなど、自らの発想と行動により提案・企画・担当が可能です。したがって、お客さまのニーズに対し、価値を付加した自動認識技術を活用したソリューションを提案することがミッションになります。その為、お客様の要望を汲んで柔軟に対応できる方、お客様に寄り添った営業がしたい方には、より遣り甲斐を感じて頂けるお仕事です。 ■出向について: ・出向先:サトーヘルスケア株式会社 ・事業:医療分野におけるソリューションの企画・提案ならびにプリンタ等ハードウェア商品およびサプライ商品の販売 ・本社所在地:東京都港区芝浦3丁目1番1号 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 勤務地最寄駅:各線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 関西支社 住所:大阪府吹田市広芝町6番地17号 勤務地最寄駅:新御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 九州支社 住所:福岡県福岡市東区馬出1丁目24番37号 勤務地最寄駅:吉塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸月額(12ヶ月)+手当+外勤前払い残業(営業員等外勤者) +業績年俸(5ヶ月)+前払退職金 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,300,000円 <月額> 311,705円~430,588円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現年収を考慮し当社の給与テーブルに応じて算出します ※月額26,000円(住宅手当3,000円)の場合は、外勤前払い残業47,000円は約22.5時間相当分であり時間相当分を超過した場合の残業は別途支給です ※給与は月払いです 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】ソリューション営業 ◇既存中心/ラベルプリンター世界トップシェアクラス/プライム市場
-
- ~業界未経験歓迎/若手活躍中/充実のキャリア形成/ワークライフバランス◎/福利厚生◎/年休126日~ ■同社を知るポイント ・プライム上場/BtoB機械メーカー ・ラベルプリンター世界トップシェアクラス ・90以上の国と地域でビジネスを展開 ■業務内容: 法人のお客様の業務改善に繋がる提案営業をお任せします。 (商材:バーコードプリンタ、ICタグなどの当社製品を活用した自動認識ソリューション) また、自社のソリューションのみに拘らず、社外のパートナーシップも活用し提案をしています。 ▼取り扱い製品例 プリンタサプライ https://www.sato.co.jp/products/supply/ シール(プライマリーラベル) https://www.sato.co.jp/products/primarylabel/ ■キャリアパス: 5年、10年後には、自分自身で課題を抽出し 周囲を巻き込んで解決できる人財として成長し、リーダー・マネジメント職へとキャリアアップを目指せます! ※他部署、他拠点への異動の可能性もありますが、ご本人の適正やご意向を考慮いたします。 ■働き方: ・年間休日は126日、残業は20時間/月平均です。 ※週1回はノー残業デーとしております。 ■その他: ・経産省「ダイバーシティ経営企業100選」受賞。 ・「健康経営優良法人(ホワイト500)」に4年連続で認定。 2015年より健康経営に本格的に取り組み健康管理、健康増進施策を全員参加型で推進。 健康経営銘柄にも選定されています。 ・通信教育は約180種類、修了証を授与された受講者には会社から所定の費用が補助あり (英会話スクール受講補助制度及びTOEIC受講料補助制度有) ■社員インタビュー: https://www.sato.co.jp/about/recruit/interview/001/ ■同社について: サトーは課題解決型の会社です! 自動認識ソリューションを通じて小売・医療・物流など幅広い市場を支えています。 https://www.sato.co.jp/about/company/why-sato.html 変更の範囲:当社事業全般に関わる業務に従事する事
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市安佐南区緑井 3丁目18番12号 勤務地最寄駅:JR可部線/緑井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~630万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸月額(12ヶ月)+手当+外勤前払い残業(営業員等外勤者) +業績年俸(5ヶ月)+前払退職金 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,300,000円 <月額> 311,705円~430,588円(17分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や現年収を考慮し当社の給与テーブルに応じて算出します ※月額26,000円(住宅手当3,000円)の場合は、外勤前払い残業47,000円は約22.5時間相当分であり時間相当分を超過した場合の残業は別途支給です ※給与は月払いです 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1961年
従業員数 530名
平均年齢 -
求人情報 全10件
-
【広島駅※未経験歓迎】階段メーカーの施工管理~土日祝休/年休123日/サッカースタジアム等実績あり~
-
- ■企業概要: 弊社は「階段専門メーカー」です。50を超える特許を取得する技術力と、50年以上「階段」に特化してきた実績を持ち、当社の階段は、日本の高層ビルの8割に採用されています。都内有数のメジャーな建築物に多数導入されています。 例:サンフレッチェ広島スタジアムパーク、シティタワー広島、グランクロスタワー広島、イオン、学校、庁舎 等 ■仕事内容: 避難階段やインテリア階段など階段設置のための施工管理をお任せします。人々の生活に馴染みのある鉄骨階段の施工管理をお任せします。これまでの経験を存分に活かせる環境です。 ・お客様やゼネコン担当者との打ち合わせ ・協力会社の手配・指示 ・予算管理 ・工程・品質・安全管理 など ■配属先情報: 現在3名で担当しております。 (40代1名 30代1名 20代1名) ■研修: 最初は、座学で図面の見方や用語について説明します。 人によって異なりますが、3か月~半年の研修カリキュラムを組んで進めていきます。 半年以降に物件を担当する予定です。独り立ちできるように全体でサポートします。 ■魅力: ・人事評価制度を導入しており、半期(6ヵ月)毎に目標を設定して評価者へ申告、期末に目標の達成度合いを自己評価と共に評価者と面談を実施し、昇給・昇格・賞与に反映しています。 ・国内の200mを超える高層ビルに80%のシェア(国内超高層ビルトップ50のうち44棟は当社が手掛けた階段が使われています)を持ち、長年の技術力と施工実績より、全てのスーパーゼネコンと取引があり有名建築物の階段設計に携わることが出来る環境です。 ・建築物に階段は欠かせないため、建設業界から頼られる存在です。
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市南区的場町1-3-6 広島的場ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~273,300円 その他固定手当/月:50,000円~83,000円 <月給> 280,000円~356,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定的賃金 ・固定残業代:3万円~5万7000円/月16~26時間分(超過分は別途支給) ・都市手当:家族世帯主1万6000円、独身者1万円(広島支店の場合) ・現場管理手当:1万円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月 12月) ※経験・能力を考慮して決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1964年
従業員数 406名
平均年齢 -
求人情報 全8件
-
【フルリモート】人事領域のコンサルタント(人事経験歓迎)◆本質的課題の解決◆年間3,300社の取引
-
- <組織の課題解決に挑むコンサルティングファーム/クライアントは大手企業から中小企業まで多種多様/10,000社以上の顧客基盤と世界31ヶ国の海外パートナー/年間約3,300を超える組織をサポート> ■募集背景 1964年の創業以来、10,000社を超える企業の組織開発・人材開発を支援してきた株式会社ビジネスコンサルタント(BCon)。世界31カ国との海外ネットワークと、国内外の著名な研究者・実務家とのパートナーシップを強みに、経営課題に直結するソリューションを提供してきました。さらなる体制強化に向け、コンサルタントポジションを増員募集します。 ■業務内容 組織・人材開発のプロフェッショナルとして、クライアントの経営課題や人事課題を丁寧にヒアリングし、最適な戦略の策定から施策の設計・実行支援までを一貫して担っていただきます。 <具体> ・組織開発や人材開発に関する課題のヒアリング、課題整理 ・人事制度設計/アセスメント/タレントマネジメントの導入支援 ・クライアントの状況に応じたカスタマイズ型のソリューション提供 ・営業と連携しながら、提案書・企画書の作成~納品までのプロジェクト推進 ■ソリューション領域 ・人事制度改革、評価制度の設計・運用支援 ・組織変革のためのアセスメントや組織診断 ・リーダー育成・次世代幹部の育成支援 など ■働き方 ◎フルリモート勤務も可能(原則はリモートベース) ◎担当クライアントに応じて、全国への出張が都度発生する場合があります ◎プロジェクト単位での柔軟な働き方を推奨しており、営業・コンサル・管理部門などの連携もオンラインを中心に行われています ■BConが目指す組織像 400人×400通りの働き方──それが私たちの理想です。制度や仕組みよりも、相互理解と他者尊重の精神をベースに、社員一人ひとりが自分らしく働ける環境づくりを推進しています。仕事とプライベートは天秤にかけるものではなく、どちらも充実させるための選択肢があること。それがBConの掲げる働き方です。 60年以上蓄積された知見と、世界最先端の研究・実務ネットワークを活用し、単なる制度導入にとどまらず、真に成果につながる組織開発支援に携われます。
-
- <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-4-6 大樹生命名古屋ビル4F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 鶴舞線/丸の内駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区北浜3-1-22 あいおいニッセイ同和損保淀屋橋ビル 5F 勤務地最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社 住所:東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル8F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~667,000円 <月給> 350,000円~667,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は面談の上、実績や能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 713名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全13件
-
【広島】国内営業(臨床検査薬MR)~東証プライム/臨床検査薬の総合メーカー
-
- 【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 ■概要: <業務内容> 1.医療関係者(臨床検査技師等)に対して体外診断用医薬品や測定機器などに関する情報の提供、収集、伝達 2.総合検査システムに関する提案 ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 ■幅広い年齢層の身近に: 臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。 ■事業内容: ・体外診断用医薬品事業(細菌検査用試薬、一般検査用試薬、生化学検査用試薬、免疫血清検査用試薬) ・遺伝子関連製品事業(試薬キット、測定装置) ・産業関連製品事業(食品微生物検査用試薬、環境微生物検査用試薬、検査用器具・器材) ・医療機器(体外診断用自動分析装置)事業(便潜血測定装置、尿化学分析装置) ◆栄研化学ホームページ(https://www.eiken.co.jp/) ◆よくわかる栄研化学(https://www.eiken.co.jp/yokuwakaru/) ◆栄研化学のCOVID-19への取り組み(https://www.eiken.co.jp/covid19/) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島事務所 住所:広島県広島市中区大手町3-7-2 あいおいニッセイ同和損保・広島大手町ビル9階 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 530万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,000円~480,000円 <月給> 331,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当:子女手当一人当たり1万円 ■賞与:年間4.0ヵ月 *2025年度実績 ■モデル年収:27歳530万円、31歳600万円、35歳700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1950年
従業員数 855名
平均年齢 42.7歳
求人情報 全19件
-
【広島エリア】体外診断用医薬品の営業(DMR)※老舗製薬メーカー/フレックス制/年休126日
-
- 【積極的なグローバル展開/直行直帰可/年間休日126日】 ■業務内容 病院・開業医向けの営業職として、病院内にある検査室、検査センターを中心に営業活動を行っていきます。 ・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動 ・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動 ・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達 <主な担当製品> ・糖尿病領域の血液検査機器・試薬(HPLC) ・アレルギー検査機器・試薬(新製品) <主な顧客> 大規模病院、クリニック等 担当エリア内の医療従事者:医師、臨床検査技師、看護師など ※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています。 ■配属組織 臨床検査薬事業部28名(部長1名、課長2名、メンバークラス25名) ■担当施設数 50~100件の医療機関(大規模病院、クリニック等) 担当エリア内の医療従事者:医師、臨床検査技師、看護師など ■担当エリア 広島県をメインに担当いただきます。 ※近県にも出張の可能性ございます ■就業環境 月残業ほぼなくフレックスを導入しており、ワークライフバランスを整えながらフレキシブルに就業しやすい環境です。また、住宅手当、社宅、退職金があり、腰を据えて長く就業頂けます。 ■日本ケミファの今後 創業60年を超える当社は、現在ジェネリック医薬品を中心とした事業の展開により安定した収益基盤を得ることに成功しました。その上で今後のビジョン、事業展開としては以下のように考えております。 (1)短期ビジョン:ジェネリック医薬品事業による安定した収益基盤の確保 (2)中期ビジョン:グローバル展開、特に近年生活水準が上がり人口も急増したアジア圏のマーケットの確保及び工場の設立による医薬品の逆輸入、製造拠点の増加/他社やアカデミアと共同でのアルカリ中和療法を応用した難治性ガン(膵臓がん)の治療促進、予防薬の開発(現在、非臨床は完了) (3)長期ビジョン:AIを用いた創薬(成功すれば、ゼロベースから医薬品を創出する際に、化合物を最適化させるフェーズが大幅に短縮される) 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 西日本支店 広島営業所 住所:広島県広島市中区河原町1-26 広島県環衛ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~480,000円 <月給> 300,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は参考給与となり、詳細は経験、能力等を踏まえて決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1958年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全1件
-
店長候補/未経験歓迎/賞与年2回/社宅・社員寮あり(・・・)
- 締切間近
-
- 下記の各社の店長候補として、接客、調理、店舗マネジメント業務などをお任せします。 ・吉野家:牛丼店 ・はなまる:うどん店 【具体的な仕事内容】※各社共通 ■接客業務 ■調理業務 ■店舗マネジメント ■アルバイトスタッフへの指導、教育 ※各種調理機械の導入により、店舗のオペレーションは効率化が進んでいます。 ※株式会社はなまるのエリアマネージャー候補としてご入社の方は、売り上げ管理・販売戦略などのマネージャー業務もお任せします! \飲食未経験者も安心スタート!/ ……………………………………… 入社後は、当社の研修施設および、実店舗などで研修を実施。 店舗では、接客・調理をイチから指導いたしますので、飲食未経験の方もご安心ください。 すでに実務経験をお持ちの方は、経験・スキルに見合った業務をお任せします。 早期に店長をお任せするケースもあります。 \豊富なキャリアパス/ …………………………… 研修後は各店舗に配属後、店長を目指します。 実力次第で店長へのスピード昇給も可能です。(最短で半年も可能) 店長で経験を積んだあとは昇格試験により、 エリアマネジャーや、スーパーバイザー、 店舗開発、商品開発、企画、教育研修、人事といった本部スタッフなど、 幅広いキャリアの道が拓かれます! 本人の希望に応じたキャリアステップが可能です。 \プライム上場企業グループ/ …………………………………… 吉野家ホールディングスは、牛丼、うどん、ラーメンなど多彩な業態の飲食店を展開。 2022年度のグループ連結業績は、 売上高が前年度比約10%増、営業利益は約50%増を達成。 今後、さらなる事業拡大を目指しています。 ☆ 会社の魅力 ☆ ・社宅・寮費(月1万円) ・食事補助制度 ・早期キャリアアップ可能 ・地元で活躍できる
-
- 【転居を伴う転勤なし】全国の各店舗 ※配属先は入社された法人内で希望を考慮し決定します ※配属後、店舗配置転換の可能性あり ※U・Iターン歓迎 ●株式会社北日本吉野家 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 ●株式会社吉野家 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県 ●株式会社中日本吉野家 富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ●株式会社関西吉野家 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ●株式会社西日本吉野家 鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 ●株式会社はなまる 全国 ※車通勤可能 ※海外はシンガポール・香港など ※単身寮完備 ※国内配属社員でも希望者は海外勤務可能 \ポイント/ ・転居を伴う転勤なし ・地元で長く活躍可能 ・全国どこでもキャリアアップを目指せる ■各社受動喫煙対策あり
-
- <株式会社吉野家> 月給23万2500円以上+各種手当+賞与 <株式会社北日本吉野家> 月給21万6400円以上+各種手当+賞与 <株式会社中日本吉野家> 月給22万2200円以上+各種手当+賞与 <株式会社関西吉野家> 月給23万1700円以上+各種手当+賞与 <株式会社西日本吉野家> 月給20万2900円以上+各種手当+賞与 <株式会社はなまる> 月給21万5000円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万2000円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 <株式会社はなまる・エリアマネージャー候補> 月給35万円以上(固定残業代含む)+各種手当+賞与 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず13時間分を月3万円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します。
設立 1962年
従業員数 599名
平均年齢 42.8歳
求人情報 全16件
-
【週2リモート】マーケティングスペシャリスト◆世界最大級のIT商社◆イベント企画など◆R37248
-
- 外資系IT専門商社において、ブランディングおよびプロモーションを目的としたイベント(ウェビナー含む)関連業務、PR,広報に関する翻訳を中心にマーケティング業務全般をおまかせします。 営業職や販売推進に携わる業務経験をされている方であれば是非ご応募お待ちしております。 [具体的な職務内容] ・プロダクトチームや営業部門とのコミュニケーションおよび調整、各施策の計画策定 ・アウトバンドコール施策において業務委託メンバーと連携 ・ウェビナーやイベントの企画立案及び実行 ・コミュニティの運営、管理等関連業務(イベントの企画やベンダーとのリレーションを通じて加盟リセラー様との取引拡大とエンゲージメント向上) ・需要創出、リード獲得を目的としたマーケティング活動全般の業務 ・グローバルで展開されるキャンペーン等に関して日本での展開や広報業務、翻訳 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 田町ステーションタワー 住所:東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 21階 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~460,000円 <月給> 330,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■業績連動型賞与:年1回(1月) ■昇給:年1回(4月) ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【中国地方/フルリモートご自宅勤務】PC等のハード~ソフト、クラウドのIT法人営業■R39646
-
- 【中国地方の営業担当/◎外勤直販営業担当としてハードウェアやソフトウェア、クラウドサービス等による企業のDX推進】 ■業務内容: 内勤営業と連携し主要特定顧客(九州エリア)への顧客対応がメイン業務となります。主な取り扱い製品は特定メーカーPC、ソフトウェア、周辺機器、クラウド製品(MS、Google)となります。社内のチーム内営業と共に、顧客、メーカー、社内仕入部隊と連携し、顧客へ最適な商材、ソリューションの提案活動をします。ご自宅からのフルリモート勤務となりますが、顧客提案時に中国地方へご訪問いただくことがございます。 ■職務内容詳細: ・外勤営業としてチーム内の内勤営業・外勤営業と密なコミュニケーションとっていただきながら、社内外の関係者と協力し、顧客の売上向上を目指していただきます。 ・基本的には既存顧客対応がメインとなります。 ・新規商材やソリューションを積極的に勉強し、提案を行うことで新規販売機会を創出いただきます。 ・単に依頼を受けたものを提供するだけでなく、自発的に提案型の営業対応を行い、自身及び組織のゴールを意識し、達成するために営業フォロー及び顧客対応を考え実行 ■同社の魅力: 米国本社をはじめ、カナダ、中国、メキシコ、フィリピン、英国などの事業拠点に22万人以上の従業員が勤務しています。 ★独占ベンダーは現在8社/最先端のIT製品を数多く取り扱っています 創業以来60年近くPC、モニター、プリンター、ソフトウェア等のIT製品を販売してきました。2010年に世界的なIT商社「SYNNEXグループ」の一員に加わり、より多くのお客さまに最新のIT製品を提供できるようになり、グローバルな体制でお客さまのご期待にお応えできるのが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福岡セールスオフィス 住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 リージャスJRJP博多ビルビジネスセンター3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~620,000円 <月給> 400,000円~620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、前職給与等を踏まえ、上記より変更になる場合があります。 ■昇給:年1回(4月) ■インセンティブ制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1968年
従業員数 1,083名
平均年齢 44.7歳
求人情報 全4件
-
【広島】土木設計(海洋・港湾分野)※東証スタンダード上場/環境科学分野の総合コンサルタント
- NEW
-
- ~社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタント/東証スタンダード上場/官公庁からの継続的な案件獲得による事業安定性◎~ ■業務概要: 土木設計(海洋・港湾分野)における、海洋・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設、に関する(計画・解析・設計、点検・維持管理)等をご担当いただきます。基本的にはデスクワーク(内業)ですが、一部フィールドワーク(現場作業)もあります。 ■業務詳細: (1)打合せ準備 (2)顧客との打合せ対応 (3)資料作成 (4)現地調査 (5)図面作成 (6)報告書作成 等 ■同社の魅力ポイント: ・残業時間は月45時間以下におさえるマネジメントを行っております。 ⇒週1回のノー残業デーの導入 ⇒深夜残業原則禁止等を実施しております。 ・テレワーク環境が整っており、担当業務のご状況に応じて柔軟に利用して頂けます。 ・資格所得支援や財形貯蓄、持株会補助、会員制リゾートホテルなど、福利厚生も充実しております。 ・くるみん認定(子育て)、えるぼし認定(女性活躍)を受けています。 ■同社の特徴: 同社は社会基盤整備と環境保全の総合コンサルタントとして、社会基盤整備や環境保全にかかわる企画、調査、分析、予測評価から計画・設計、維持・管理に至るすべての段階において、常に最適で付加価値の高いサービスを提供しています。1953年に民間初の気象予報会社として創業した同社は、建設環境分野や、河川・港湾、防災分野などの諸分野に強みを持っています。特に建設環境分野の売上は、業界内でもトップクラスの実績を誇ります。今後はIoT、AI、ロボット等の先端技術の利活用も更に促進します。現在でも自律型の水中ロボットや、画像解析技術の開発、予測技術への応用などを行っています
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市中区舟入町6-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
- <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~570,000円 <月給> 420,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格・スキル等を踏まえて同社規定にて決定いたします。 ※残業代は残業時間に応じて、別途支給いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回、決算褒賞金 ■年収例 1000万円/40代後半(入社23年):月給58万円+賞与 880万円/40代前半(入社17年):月給55万円+賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
設立 1949年
従業員数 53,834名
平均年齢 45.7歳
求人情報 全39件
-
【オープンポジション】IT/デジタル系人材◆全国の拠点からあなたに合った求人をお探しします!
-
- ~東証プライム・連結社員数5万人以上/福利厚生充実◎/水まわり住環境市場グローバルNo.1~ ■概要: LIXILは世界150カ国以上で5万名以上の従業員を擁する業界のリーディングカンパニーです。10億人以上の人びとがLIXILの製品を愛用しており、日々「豊かで快適な住まい」に大きく貢献しています。 今回の求人はIT/デジタル系職種のポジションサーチ型の募集になります。当社の全国各拠点/部門で募集中の求人からあなたに合った求人をご提案します。少しでもご興味があれば、是非ご応募ください!(※ご応募いただく際は、希望勤務エリアを併せてお申し付けください) 【現在募集中のポジション】 ■プロダクトオーナー / プロジェクトマネージャー系 (1)トイレ空間事業部 (勤務地:常滑駅 とこラボ) (2)浴室事業部 (勤務地:リモートメイン / 月1-2回 東京本社または常滑へ出社) (3)浴室事業部 (勤務地:上野緑工場) ■工場内社内SE系 (4)トイレ空間事業部 知多工場(勤務地:古見駅 知多工場) (5)トイレ空間事業部 榎戸工場(勤務地:榎戸駅 榎戸工場) ■製造周りのDX開発/推進系 (6)生産技術部 自動化技術チーム(勤務地:常滑駅 とこラボ) 【こんな方を募集しています!】 ・ITシステム開発での「プロジェクトマネージャー」「プロダクトオーナー」のご経験 ・ITシステム開発での「エンジニア」として関わったご経験 ・プログラミングを用いたソフトウェア開発業務経験 ・クラウド/AI/ビッグデータなどの最新技術を活用したプロジェクト業務経験をお持ちの方 ・クラウド/AI/ビッグデータなどの最新技術を独学で学んでいる方 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区西品川1-1-1 大崎ガーデンタワー24F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 上野緑工場 住所:三重県伊賀市西明寺2820 勤務地最寄駅:伊賀上野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> とこラボ 住所:愛知県常滑市鯉江本町3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~420,000円 <月給> 220,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験等を総合的に判断し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【広島】法人向けルート営業(トイレ、浴室等の水回り製品)◆東証プライム・業界最大手メーカー
-
- 【No.1シェア製品多数/福利厚生や休暇制度など長く働ける環境が整備されています◎/東証プライム】 ■業務内容: 当社の営業職として、水まわり製品(トイレ・キッチン・浴室等)をメインとした当社製品のルートセールスをお任せします。 代理店・販売店等の法人へLIXILの製品を提案・販売に加えて、実際にエンドユーザーへ提案をする工務店等に向け当社の製品の強みや魅力となるポイントを知ってもらえるよう勉強会などの取り組みも行っていきます。 ■働く環境: ・リモートワーク、フレックス制度が利用可能です。 ・客先からの直行直帰も可能。 ・平均残業20~30H程度。 上記の他、働き方や、福利厚生、キャリア制度などの詳細について以下に記載しております。是非こちらもご覧ください。 https://www.lixil.co.jp/corporate/recruit/life/ ■組織概要: 住宅設備の中でもトイレ・キッチン・浴室等の水まわり製品に特化した当社のウォーターテクノロジー事業では、様々な製品ブランドを通じて、あらゆるお客様のニーズにこたえる水まわり製品を提供し、当社のPurpose(存在意義)「誰もが願う、豊かで快適な住まいの実現」に貢献しています。その組織の中で、営業本部では、代理店に対する法人営業活動をメインに行う部署となっております。 ■参考URL: 「企業HPトップ」 https://www.lixil.com/jp/business/ 「LIXILで働く人たち|インタビュー|営業関連」 https://www.lixil.co.jp/corporate/recruit/interview/category/ic7/ ★女性活躍推進に関する取り組み 経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する令和6年度の「なでしこ銘柄」に、女性活躍推進に優れた企業として選ばれました。LIXILの選定は今回で3年連続、9回目となります。さらに今年は「女性従業員の健康課題解決への取組の概要と得られた成果」の注目企業としても、LIXILの活動が、レポートや経済産業省ホームページにて紹介されております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> LHT広島拠点 住所:広島県広島市安佐南区西原6-11-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~400,000円 <月給> 220,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢と経験に基づき決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※直近実績…年間5.20ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1881年
従業員数 47,787名
平均年齢 -
求人情報 全50件
-
【広島×転勤無】営業推進担当(イベント企画等)~セカンドキャリアの方へ/実務を通じて地域貢献~
-
- 【社会人年次20年以上の方歓迎/転勤なし/生命保険のパイオニア/完全週休2日制/充実した福利厚生あり/地域貢献性◎/平均残業時間20時間以内】 ■概要: 当社の掲げる「地元の元気プロジェクト」の更なる推進に向け、自治体・企業などへの訪問や、イベントの開催交渉・各種調整等を担当いただきます。 同社営業社員の活動をしやすくするために、地域に根差した顧客への新規開拓や関係性構築がメインミッションです。 ■業務詳細: 地域の法人顧客や自治体向けに同社の商材や取り組み等を周知し、共同でのイベント企画等を通じて関係性を構築します。その後、同社のMYリンクコーディネーター(既存顧客に対するアフターフォローやお客さまのご意向・ニーズに応じたご提案を推進する担当)が自治体や企業様向けの商材提案活動等をサポート進めます。 ■取り組み事例: 国内プロサッカーリーグ戦の開催時にプロサッカー選手のOBと共に献血案内活動イベントの開催等 各地域の道の駅等との共同イベントの開催等の企画運営等 ※訪問業務がメインとなりますが、一部、営業事務等の業務も担っていただきます。 ■組織構成: 1拠点当たり30名~40名での構成となっております。20代の若手から50代以上のベテランまで幅広い社員が混在しており、裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。 ■利用可能な休暇制度等: 下記の通り、ワークライフバランスに関する制度も充実しております。 ・完全週休2日制です。 ・通勤手当の支給や家族の介護休暇や看護休暇制度もございます。 ・社内保険制度や団体保険制度等も完備しております。 ※その他健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等 ■当社概要: 明治安田生命は、お客さま・地域社会・未来世代・働く仲間との絆を大切に、「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」をめざしています。2020年度からスタートした10年計画「MY Mutual Way2030」では、「10年後にめざす姿」を「『ひとに健康を、まちに元気を。』最も身近なリーディング生保へ」と定め、「社会的価値」と「経済的価値」の向上をめざしており、これらの前提・土台となるサステイナブルな社会づくりへの貢献にかかる取組みを強化しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 福山支社 住所:広島県福山市昭和町2-3 福山ファインビル1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
-
- <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~520,000円 <月給> 330,000円~520,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の経験等を踏まえて当社規定に沿って算出します。 ※賞与及び昇給はございません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 12,502名
平均年齢 -
求人情報 全3件
-
基幹社員/土日祝休/年休120日以上/年間平均有休取得16日
-
- / この募集のPOINT \ ◎正社員募集/ブランクからの復帰も大歓迎! ◎転居を伴う転勤なし/お住まいの地域付近で正社員勤務が可能! ◎充実の育成環境/育児からの職場復帰者も活躍中! ◎土日祝休み/年間平均有給取得16日 【◇適性・希望などに応じて、下記いずれかの部門へ配属されます!】 ≪営業部門≫ ■企画営業(販売代理店のサポート) 実際にお客さまへ保険商品の提案・販売を行う「販売代理店」の支援・コンサルティングを行います。 ◇新商品の説明 ◇契約事務処理や提案方法の指導 ◇代理店経営に関わる提案(現状分析・提案戦略等) ◇代理店の新設・育成 など ≪損害サービス部門≫ ■損害サービス業務 事故・災害の発生時に、お客さまの代理として問題解決を担当。 受付~保険金のお支払いまで一貫対応し、お客さまの安心を支えます。 ◇事故報告の受付~事故状況の調査業務 ◇事故車両の損傷と修理費の確認 ◇被災した建物等の損害調査 ◇示談交渉 ◇保険金の算出・支払い など ≪本社≫ ■営業部門の後方支援業務 バックオフィスとして、各種営業業務の支援や、管理業務を行います。 ◇営業部門や販売代理店社員への研修の実施 ◇マニュアル作成 ◇システム関連の企画・立案 ◇人事、総務、法務、経理 など ※変更の範囲:上記を除く当社業務全般 ≪入社後の流れ/職場全体で成長をサポート!≫ 大手ならではの育成環境が整っており、教育のノウハウや育成実績も豊富です。 保険業界や商材知識、業務の流れなどもイチからお教えするので、ご安心ください。
-
- ≪◎全都道府県の各拠点にて募集/転居を伴う転勤なし≫ <北海道・東北> 北海道:札幌 他 岩手県:北上 他 秋田県:秋田 他 福島県:郡山 他 青森県:弘前 他 山形県:山形 他 宮城県:仙台 他 <首都圏・関東> 群馬県:前橋 他 栃木県:宇都宮 他 茨城県:つくば 他 東京都:中央区 他 埼玉県:さいたま 他 神奈川県:横浜 他 千葉県:千葉 他 <甲信越> 長野県:長野 他 新潟県:新発田 他 山梨県:甲府 <中部> 静岡県:静岡 他 愛知県:名古屋 他 岐阜県:岐阜 他 三重県:津 他 <北陸> 石川県:金沢 富山県:富山 他 福井県:福井 他 <近畿> 兵庫県:神戸 他 大阪府:大阪、堺 京都府:京都 滋賀県:大津 他 奈良県:奈良 和歌山県:和歌山 他 <中国> 鳥取県:鳥取 島根県:松江 岡山県:岡山 広島県:広島 山口県:山口 <四国> 高知県:高知 愛媛県:松山 香川県:高松 徳島県:徳島 <九州> 福岡県:福岡 他 宮崎県:宮崎 他 長崎県:長崎 他 大分県:大分 他 佐賀県:佐賀 他 熊本県:熊本 他 鹿児島県:鹿児島 他 沖縄県:那覇 他
-
- 月給21万円 ~ 26万円+各種手当+賞与年2回 ※給与は前職給与・社内バランスを勘案の上決定します。
-
設立 1918年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全44件
-
防災設備のメンテナンス(管理業務)/年休124日/未経験歓迎
- NEW
-
- <ぜひPick upもご覧ください> 各種施設やビル・マンションといった建物などに納品した当社防災設備(製品・システム)のメンテナンスを円滑に進めるために、作業日程の調整や作業立ち会いを行う管理業務です。 ◎点検や修繕工事といった実作業はパートナー企業が担当するため、情報共有や伝達もれがないように、しっかりと連携を取ることが重要になります。 <具体的には> ■パートナー企業の管理 ■点検・修繕工事の日程調整 ■作業時の立会い ■各種必要書類の作成 など <防災設備の例> ■自動火災報知設備 ■ガス漏れ火災警報設備 ■超高感度煙検知システム ■スプリンクラー設備 ■屋内・屋外消火栓設備 他 <入社後は先輩社員がサポート> 入社後研修を実施し、さらに入社から1年間は、教育を担当する先輩社員がマンツーマンでサポートしていきます。OJTにより、業務に必要な知識・スキルを無理なく、着実に身につけていけるため、防災設備未経験の方も安心です。 また、当社では「新製品の説明」や「関連法令の改正に関する最新情報」といった勉強会も随時開催しているため、常に新しい情報を入手することができます。 <働きながら国家資格を取得> 働きながら専門性を高められるところも当社の魅力。まずは入社約3カ月で国家資格である「消防設備士(甲種4類)」の取得を目指していただきます。 日々の業務で身につけた知識・スキルが、資格の試験内容に直結するため、一般の合格率が例年30%台のところ、当社社員は約98%という高い数字を記録。その後はさらに「消防設備士(甲種特類)」も取得可能です。 ※「消防設備士(甲種4類)」…「消防設備士」は建物の消防設備に関する工事・点検・整備を行うことができる国家資格。「甲種4類」は、自動火災報知設備やガス漏れ火災報知設備、火災通報装置の整備・点検・工事を行うことができます。
-
- <全国にある拠点のいずれか/転勤なし> ◎配属先は希望を考慮し決定します! ◎U・Iターン歓迎! 社宅・独身寮完備! <北海道・東北エリア> ■北海道(札幌市) ■宮城県(仙台市・角田市) ■岩手県(盛岡市) ■福島県(福島市) <関東・甲信越エリア> ■東京都(品川区・千代田区・八王子市・町田市) ■神奈川県(横浜市・川崎市) ■千葉県(千葉市) ■埼玉県(さいたま市) ■新潟県(新潟市) ■長野県(長野市) <東海エリア> ■愛知県(名古屋市) <近畿エリア> ■大阪府(東大阪市) ■兵庫県(神戸市) <中国エリア> ■広島県(広島市) <九州エリア> ■福岡県(北九州市・福岡市) ■熊本県(熊本市)
-
- 月給21万1000円以上+各種手当 ◎経験・能力を考慮し決定します。
-
消火設備の施工管理/全国募集/土日祝休/住宅・家族・地域手当
- NEW
-
- \スマートフォンの方は、ぜひPick up!ページもご覧ください/ ■建設中または改修中のビルやマンションなどの建物に、自社製品の各種消火設備・システムの設置工事の施工管理業務をお任せします。工期はだいたい1年~3年。実際に設置作業を行うのはパートナー企業の技術者の方々で、作業がスムーズかつ効率的に行われるように管理します。 【具体的には】 ・スケジュール管理 ・工程管理 ・安全管理 など ------------------------------- ◆ 担当する製品・システム ------------------------------- ・スプリンクラー消火設備 ・共同住宅用スプリンクラー消火設備 ・消火栓設備 ・泡消火設備 ・二酸化炭素消火設備 ・窒素消火設備 ・火源探知集中消火システム ・トンネル防災システム ○ 大規模プロジェクトに携われるチャンス ○ ………………………………………………………… 1920年、国産初となる「公衆用火災報知機」を東京・日本橋に設置。近年では日本各地の主要ドーム球場や空港、東京スカイツリータウン、新国立劇場、正倉院などの実績があります。また製品の多くは、消防法によって施設での設置が義務付けられ、一定期間で本体ごと交換の必要があるもの。必ずリプレイス需要が見込めるため、市場環境に左右されることなく、業績は安定しています。 ■防災・防犯設備の開発から製造・施工、メンテナンスまで一貫して自社で手がける体制があるのが当社の強み。だから、あなたの志向や適性、そして成長に合わせて、多彩なキャリアパスをご用意できます。 ※研修・教育制度については、下記「常に社員の成長をサポートする制度・環境」をご覧ください。
-
- ★U・Iターン歓迎/社宅・独身寮完備★ 全国の支店・営業所のいずれか ※入社直後はお住まいから通える範囲の支店・営業所に配属(入社直後の転勤はありません) ※直行直帰あり ◆ 積極採用エリア ◆ 東京、横浜、宮城、名古屋、大阪 <北海道・東北エリア> 札幌、仙台、角田、盛岡、福島 <関東・甲信越エリア> 東京(目黒・大手町・八王子・町田)、横浜、川崎、千葉、さいたま、新潟、長野 <北陸・中部・東海エリア> 名古屋、広島 <近畿エリア> 大阪、神戸 <九州エリア> 福岡、北九州、熊本 ※さらに詳細な情報は、下記リンクの当社HPより「会社案内」をご覧ください。
-
- 月給21万1000円以上 ※別途、各種手当を支給いたします。 ※経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇いたします。
設立 1971年
従業員数 1,300名
平均年齢 -
求人情報 全67件
-
【広島】プロジェクトマネージャー(施工管理/計装エンジニア)※有名施設の導入多数/世界シェアトップ級
-
- ~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~ ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 《業務のポイント》 約10年前ほどから取り組まれている標準化プロジェクトにより、元々一人で施工図作成~施工をやっていたのをチーム制に変更。その影響で一人当たりの業務量低下や休暇の取りやすさにつながっています。 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】 年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【社内技術者認定制度】 受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区中町7-22 住友生命平和大通りビル 勤務地最寄駅:広島電鉄宇品線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める事業所(海外、テレワーク適用となった場合は労働者の自宅を含む)
-
- <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円~400,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:18,000円~35,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 281,000円~465,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験・能力等を考慮し、同社規定により優遇 ■給与改定:年1回(1月) ■固定賞与 年間2ケ月(6・12月) ■インセンティブ:業績・評価に応じ12月に支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1949年
従業員数 1,729名
平均年齢 43.0歳
求人情報 全54件
-
施工管理(空調設備)/年間休日123日/平均勤続年数16年
- 締切間近
-
- ■実行予算の作成 ■工事用仮設設備の計画・配置 ■機械配置、配管等の納まりの検討 ■資材発注・管理 ■工事施工図作成 ■コスト・工程・品質・安全の管理 ■設備試運転調整および運転 ■保守の指導およびメンテナンス対応など 数十万円単位から100億円クラスの大型プロジェクトまで様々。 どの案件でも大切なのは、現場の安全を確保し、良いムードづくりを心がけること。 携わる人が気持ちよく仕事を進められるよう経験・知識やコミュニケーション力を大いに発揮してください。
-
- 【正社員】国内の支社・支店・営業所、施工現場(将来的に転勤あり) 【契約社員】全国(東北、北陸、信越、関東、中国、近畿、東海、四国、九州)の支社・支店・営業所、施工現場 ※直行直帰OK ※勤務地は希望を考慮します。 ※I・Uターン歓迎! ※必要に応じて現場宿舎を手配します。 ※受動喫煙対策:あり
-
- 【正社員】月給29万円~70万円 【契約社員】月給23万円~50万円 ※あなたの経験・能力・前給など最大限考慮いたします。 ※上記以外に各種手当等が支給されることがあります。 ※残業代別途支給 ※現場手当支給 ※交通費規定支給 ※住宅手当規定支給 ※家族手当規定支給
設立 1962年
従業員数 918名
平均年齢 38.0歳
求人情報 全13件
-
店舗スタッフ/未経験歓迎/最大9連休取得可/賞与4カ月
- NEW
-
- \ お任せしたいこと / スタッフと力を合わせながら「どうすればお客様に喜んでもらえるか」を考え、愛されるカフェをつくっていきましょう! ■店舗オペレーション(簡単な調理・販売・レジ・清掃) ■管理業務(売上・利益・仕入れ・人件費) ■スタッフ育成・アルバイト採用 ■フロアコントロール ※売上ノルマ等はなく働きやすい環境です \ ドトールの教育体制 / 飲食業界未経験の方の採用実績も多数!入社後は店舗スタイル別の研修で幅広く知識・スキルを身につけ、店長を目指したい方は早期に昇格可能です。 ドトールコーヒーショップ/エクセルシオール カフェへの配属者は、実店舗を再現した社内教育機関「IRP経営学院」での研修からスタート! 入店研修を含む約1カ月の手厚い研修です。 育成店舗への配属後はOJT(約3か月~最大半年)で成長をサポート! マネジメント研修・店舗運営をはじめとするカリキュラムを自身で選択し、受講できます。 \ ドトールの魅力 / ◎多彩なキャリアパス 初級から上級店長へのステップアップや、将来はSV(スーパーバイザー)への昇進も! 社内公募制度を利用し、人事や商品開発、MD企画、経営管理などへのキャリアチェンジも可能! 自分の新しい可能性を追求できます。 ◎好きをカタチに! 「店舗全体を成長させたい」「コーヒーの知識を極めたい」 そんな想いを叶えることも可能!店舗でスペシャリストとして「好き」を磨き続けるキャリアも大歓迎◎ たとえば…… ・運営サポートやオペレーション、アルバイトスタッフの育成に注力する ・社内外のラテアート大会への出場・入賞を目指す ・コーヒーマイスターの資格を取る 店舗づくりを楽しむ中で、あなたの「好き」「楽しい」を見つけ、伸ばしていきましょう!
-
- 【初任地は希望を考慮します/働き方選択可】 ★グループで約1300店舗展開!通勤しやすい店舗多数 ★個別の事情に配慮した勤務地 <選べる2つの働き方> ■全国で活躍できる【総合職】 ■同じエリアでずっと働ける【一般職】 2つの働き方が選べます。選考の中でご希望をお伺いします。 ※総合職採用の場合でも、転居を伴う全国転勤は極力おこないません。 ――――― ◆全国で店舗展開!通勤しやすい店舗多数!全国の直営店舗への配属となります。 セルフサービス:「ドトールコーヒーショップ」「エクセルシオール カフェ」 フルサービス:「ドトール珈琲店/ドトール珈琲農園」 セルフ・フルのいずれか希望の業態を選択。詳しくは店舗一覧をご覧ください。 ※ブランドにより勤務地が異なります。詳しくは店舗一覧をご覧ください。 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙/ただし一部分煙の店舗あり
-
- 月給22万3,000円~(年収例345万6,000円~) ※上記月給にはみなし残業代(月額2万8000円、月18.8時間相当)含む ※みなし残業時間、金額は基本給額に応じて決定します。 ※みなし残業代は残業の有無に関わらず全額支給し、超過した場合は別途加算支給します。 ※経験や能力などを考慮した上、当社規定により優遇・決定します。 ★店舗社員、店舗責任者、店長初級~上級とポジションが上がるごとに職種手当の金額が増えます。昇格時点で支給額が上がりますので、中途入社した年に給与を上げることも可能です! ★売上・利益のみで評価はしません。 当社の評価指標は売上や利益だけではありません。 目標に対する課題解決への取り組み姿勢・プロセス・達成度を最も重視しています。 \社員の声/ 「実績を出せばその分フェアに評価してくれるのが当社の良いところ。年齢や経験に関係なく、結果を出した分だけ給与やキャリアアップという形で自分に返ってきます!」
設立 1973年
従業員数 67,274名
平均年齢 -
求人情報 全136件
-
【フルリモート/全国居住可】経理事務のディレクション業務 ※土日祝休み/フルフレックス/業界最大級
- NEW
-
- <派遣から直雇用へ/取引実績は約1,400社で業界トップクラス/フルリモート可・フルフレックス・年休126日・土日祝休みと家庭との両立◎> ■ポジション概要: 2024年4月にリリースされた新サービス『Remote Tasker(リモートタスカー)』における経理領域の運用ディレクションをお任せします。事業拡大に向けた増員募集です! ~オンライン事務サポートサービス『Remote Tasker』~ 業務繁忙や人員不足等でお困りの企業から、一部業務をパーソルテンプスタッフに委託頂き、企業側の業務支援を行うサービスです。 一連の業務支援を全てオンライン上で完結させる点が特徴で、お預かりした業務は当社の登録スタッフがリモートで対応します。 https://www.tempstaff.co.jp/kmenu/c014/ ■お任せしたい業務: 本サービスにおいては、ふたつの役割があります。 (1)コンシェルジュ…業務を委託する法人との窓口となり依頼内容のディレクションを行う。 (2)サポーター…ディレクターからの指示のもと、法人から依頼された業務の実務を行う。 →本ポジションでは(1)のコンシェルジュとして、法人顧客やサポーターとの各種コミュニケーション、調整をお任せします。 ■業務内容: ●法人顧客との各種コミュニケーション・調整対応(手法はチャットツール・オンラインMTG) ・依頼頂く経理業務(※)の内容把握や業務フローの整理 ・サポーターが実施・完了した業務の納品、報告 ●サポーターとの各種コミュニケーション・調整対応(手法はチャットツール・オンラインMtg) ・業務指示やフォロー ・作業の進捗や品質の管理・調整 ※経理業務全般もしくは部分的なタスクの受託を行う想定です。 ・入出勤管理(従業員立替金・几帳取引) ・販売管理(受注データ、売上管理/買掛金管理、請求書処理) ・固定資産・購買管理 ・決算管理(月次) ・決算管理(年次) ■本ポジションの魅力: チーム制で業務にあたるため、子育てや介護などで突発的なお休みなどが発生する場合でも、チームでしっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください。 お仕事も生活も、どちらも充実させて毎日生き生きと過ごしていただきたいと考えています 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 新宿 住所:東京都新宿区西新宿3丁目2-26 立花新宿ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 300万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,800円~264,800円 <月給> 234,800円~264,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル考慮致します。 ※地域手当:30,000円(条件に応じて支給) ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【フルリモート/リーダー経験者歓迎】事務業務のディレクション ※フレックス/年休126日/全国居住可
-
- <リーダー経験をお持ちの方、人に教えることが好きな方歓迎/業界未経験可/フルリモート&フレックスなどワークライフバランス◎> ■ポジション概要 2024年4月にリリースされた新サービス『Remote Tasker(リモートタスカー)』における事務領域の運用ディレクションをお任せします。事業拡大に向けた増員募集です! ~オンライン事務サポートサービス『Remote Tasker』~ 業務繁忙や人員不足等でお困りの企業から、一部業務をパーソルテンプスタッフに委託頂き、企業側の業務支援を行うサービスです。 一連の業務支援を全てオンライン上で完結させる点が特徴で、お預かりした業務は当社の登録スタッフがリモートで対応します。 https://www.tempstaff.co.jp/kmenu/c014/ ■お任せする業務 本ポジションでは、業務を委託頂く企業様との窓口となり、依頼内容のディレクション、および法人顧客や当社メンバーとの各種オンライン上でのコミュニケーション、調整をお任せする予定です。 (1)法人顧客との各種連携・調整対応 依頼業務の内容把握や業務フローの整理、実施・完了した業務の納品、報告 ※顧客折衝は担当営業がメインで担当しますので、すべて一人で担っていただくわけではございません。 (2)社内メンバーとの各種連携・調整対応 業務指示やフォロー、進捗管理 ■本ポジションの魅力 ◇フルリモートでの勤務となりますので、ライフスタイルにあわせ柔軟に働き方が選択できます。社内コミュニケーションはチャットツールを活用して気軽に取れる環境ですのでご安心ください。※運用が安定するまで当面は出社頂いての就業となります。 ◇事務スキルはもちろん、法人・個人双方とのコミュニケーション力、調整力、業務改善スキルも身に着けられます。当ポジションで得たスキルを活かして、更なるステップアップも目指せます。 ◇チーム制で業務にあたるため、突発的なお休みなどが発生する場合でも、しっかりとサポートさせて頂きます。 新しいサービスのため、私達社員も未知の部分がたくさんありますが、一緒に前を向いて楽しくお仕事していただける方、また、様々な刺激を受けながらご自身でよりスキルを磨いていきたいと考えている方、ぜひご応募お待ちしています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
-
- <勤務地詳細> 新宿 住所:東京都新宿区西新宿3丁目2-26 立花新宿ビル5F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 302万円~338万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,800円~264,800円 <月給> 234,800円~264,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には年2回の賞与を含みます。 ■その他:地域手当~30,000円(条件により支給) ■昇給:昇格:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1970年
従業員数 281名
平均年齢 -
求人情報 全36件
-
【広島】道路設計※土日祝休/所定労働7.25時間/ネクスコや国交省と安定取引/技術士取得サポート充実
-
- ~NEXCOや国土交通省との取引で安定の建設コンサルタント/在宅勤務制度あり/技術士取得補助充実/所定労働時間7時間15分/家族手当・住宅手当充実/土日祝休・年休125日~ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路設計業務をお任せいたします。 担当範囲として割り当てられた道路(主に国道や高速道路)の設計を行って頂きます。道路を通す場所、山の削り方、斜面の利用手段、擁壁の設置箇所といった景観から排水に至るまで道路が機能するための設計を担当します。 その他、道路施工される地元住民への説明会の出席や資料作成、発注者との打ち合わせに参加して頂くことがございます。 ■組織構成: 配属先となる部署は20名程度です。プロジェクトは多くの場合3~4名体制で行っています。 中途入社が多くチームワークや社内のコミュニケーションを重要視しており、自分のやりたいことに積極的に意見することができる風通しのよさも魅力の一つです。 ■働く環境: ・所定労働時間は7時間15分、繁忙期でも残業は20~30時間程度です。業務は外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。 ・水曜日はノー残業デー、土日祝日はお休みと、プライベートも充実させることができます。 ・RPAを使ったDX推進も実施しており、一部在宅勤務等も実施しています。 ■技術士取得支援: 技術士取得のための模擬試験・模擬面接・外部講師による講座を社内で実施。試験前の休暇も認めています。 社内には技術士が多数在籍しているので、添削や疑問点の解消も可能! 費用も会社で負担しており、強力バックアップにより社内の取得意識は高く、昨年度7名合格・27歳で技術士資格の取得/課長昇進実績もございます。 ■同社の魅力: 50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との安定取引が実現しています。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0を使った解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計~施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 中国支店 住所:広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング 9階 勤務地最寄駅:各線/広島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):213,000円~300,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 243,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※表記の年収・月給はあくまで目安の金額であり、選考を通じて前職・年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給年1回 ■賞与有(前年度実績6か月分) ■モデル年収 30代:600万円 40代800万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1959年
従業員数 18,697名
平均年齢 44.0歳
求人情報 全74件
-
【広島/リコーG】ITソリューション営業◆在宅可/実働7.5H/勤続年数21年/残業10H<47>
- NEW
-
- ~在宅勤務制度あり/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/完全週休2日制/勤続年数21.5年~ ■業務詳細: 顧客課題を解決するシステム構築やソフトウェアの選定・提案~受注活動を実施することが主な業務内容です。 【具体的には】 ・ICT製品やサービス、業種・業務アプリケーションに関わる専門的知識を活用し、顧客へ提案。 ・プレゼンテーション~受注にいたるまでの一連の販売プロセスを自らが主体となって担当。 ・IT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービスで、お客様のオフィス~現場までの課題解決ソリューションを提案。 ■配属組織について: 中大手のお客様をメインに、経営課題や業務課題を抽出し、DXを加速するための提案を行っています。 取り扱い商材は、ITインフラやセキュリティからグループウェアなどのアプリケーションおよび基幹システムまで多岐に渡ります。 当社SEと連携を図りながらIT基盤(クラウド・サーバー・セキュリティ等)、業種・業務/情報系アプリケーション、コミュニケーション機器やサービス等の領域で、お客様のオフィスから現場までの課題解決ソリューション提案~受注を行うことが主なミッションです。 ■携わる事業・製品・サービス 取り扱い商材が多く、顧客課題を解決するための提案の幅は大きいため、担当者のスキルと裁量に委ねられることが多いです。 【主な取り扱い商材】 RICOH kintone plus,Microsoft365,Azure,AWS,Cisco製品,Forti製品,box,onedrive,X-point,OBC,,,その他クラウド製品等多数 ■働き方: ・残業月10時間程度 ・直行直帰、リモートワーク、時間年休制度を取り入れており、柔軟な働き方ができます。 ■キャリアパス: 入社後、業務に従事しながら同時にICTの知識のスキル向上を行っていただきます。 経験を積みながら組織のマネジメントを目指すコースと、技術・ソリューションのエキスパートとして活躍するコースも選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島八丁堀事業所(広島支社) 住所:広島県広島市中区八丁堀3-33 広島ビジネスタワー 勤務地最寄駅:広島電鉄線/立町電停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,700円~406,500円 <月給> 303,700円~406,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島】提案・導入エンジニア◆「働き方改革」や「DX化」支援◆所定労働7.5h/リモート<22>
-
- ~東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/リモートあり/年休125日/ワークライフバランスを整え、長期就業を目指したい方へオススメ!完全週休2日制/勤続年数21.5年~ ■業務詳細: 【職務概要】 ◎お客様の要望を把握し課題解決に向けた最適なソリューションをご提供する ・業種業務系-基幹アプリケーションシステム導入(ERP/BI/SFA、等) ・グループウェア/情報系ソリューション導入(MS365/kintone/ワークフロー/RPA、等) 【業務内容】 ◎Web・オープン系システムを中心とした導入に関わるプロジェクトマネージメントを担当 ・要件定義/業務分析/設計・構築/導入/保守運用 ※アーリーメンバーの育成・指導もお任せする事があります。 ※ゆくゆくはマネジメント等を行う、将来のリーダー候補としてご活躍いただきます。 ■配属組織の役割: 中小企業から年商売上100億以下クラスのお客様をメインに、企業の「働き方改革」及び「DX化」にむけた支援として、業務や組織の課題解決に向けたソリューション提案をおこなっている。 活動エリアは広島県を中心に中国5県を担当しているが、中部地方以西のお客様の案件も連携対応している。 担当領域のSIアプリケーション事業を軸に地域支社連携によりお客様の課題解決を行うことが主なミッション。 ■業務の魅力: ・中小企業から大手企業と企業規模だけでなく、自治体、文教、医療系など 幅広い顧客層を担当しており、各業種業態の課題解決に取り組める。 ・地域密着型での対応から全国規模の顧客にも対応。 地域貢献の観点やSDGsを仕事の本質に置き社会貢献にも大きく関与しやりがいを感じています。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間程度 ・リモートワーク状況:月1回程度 ■業務で期待されること: 【ミッション】 ・顧客企業の「はたらき方改革・DX化推進」に向けたソリューション提案・導入支援。商談支援/要件定義/設計・構築/運用保守を担当 【役割/責任】 ・専門性を活かした高付加価値提案の実現。 ・顧客深耕活動と顧客ホワイトスペース攻略による案件の創出。 ・地域営業部門のICT業績への貢献及び自部門業績の達成。 ・専門スキル、ノウハウを活かした新しいソリューションの創造。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島八丁堀事業所(広島支社) 住所:広島県広島市中区八丁堀3-33 広島ビジネスタワー 勤務地最寄駅:広島電鉄線/立町電停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 480万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):303,700円~406,500円 <月給> 303,700円~406,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮のうえ、当社規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1965年
従業員数 120名
平均年齢 40.9歳
求人情報 全6件
-
【業界未経験歓迎!】ルート営業(FA機械の産業系機械の制御機器)◆土日祝休み◆月残業20時間程度
-
- 【創業58年のFA機器メーカー代理店/三菱電機・パナソニックなど業界トップ企業と代理店契約/中国・上海・タイなどにも法人設立/長く働ける環境◎】 ■業務概要: FA(ファクトリーオートメーション)制御機器の専門商社として、法人顧客への提案営業をお任せします。主な 業務は、既存顧客に対するルート営業と、新規顧客の開拓の両方です。※変更の範囲:会社が定める業務 既存顧客には、課題のヒアリングから製品・サービスの提案、導入後のフォローまで一貫して対応し、信頼関係 を構築します。新規顧客には先輩社員が同行し、アプローチから製品紹介、クロージングまで一緒行います。米 国本社のRockwell Automation社の正規代理店として、語学力や技術知識を活かしながら働くことが出来る環境 です。ものづくりの現場を支える専門性の高い営業職です。 <商材>FA機械の産業系機械の制御機器 <取引先>食品/自動車/スマホ/医療部品などを扱うメーカーの技術担当者や製造工程の責任者 <営業エリア>熊本県、鹿児島県、宮崎県 ■働く環境: ・所属組織は、所長/営業メンバー/事務メンバーで構成されています。 ・文系出身の方や知識のない方でも大丈夫です。OJTを通して教育いたします。海外拠点もありますので、将来的にご希望があれば、海外赴任も視野に入れていただけます。 ■当社について: 国内、海外のシステム製品を販売するのみならず、商社ながら技術部を創設、蓄積されたFA技術を基に、より高度な技術力を提供できる万全の体制で、お客様の多様なニーズにお応えしています。国内/海外有数のFA機器メーカー/メカ部品メーカーの代理店として、常に新しい情報をリーズナブルな価格/納期で提供します。特に近年のグローバル化に対応した海外製品メーカーを提供できるのも当社の強みです。電気製品群/メカ製品群及びメカトロ製品群まで多岐にわたる製品群をご用意しています。取扱いメーカー製品を組合せユーザーに合わせた「複合」製品として提案しています。国内/海外メーカーのシーケンスのコンバージョンサポートも充実。制御設計/シーケンス/ロボット制御/ドライブ制御のサポートも可能です。また、画像処理においても、専任SEが機種選定からレポート作成 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> ★広島営業所 住所:広島県広島市西区横川新町11-9 セレーヌ品川 2F 勤務地最寄駅:広島電鉄広島電鉄横川線/横川一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 326万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):163,000円~250,000円 その他固定手当/月:20,000円 固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間23時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,000円~305,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績:4ヶ月以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1957年
従業員数 4,542名
平均年齢 37.0歳
求人情報 全106件
-
【広島】電気資材のルート営業職◆業界最上級の商品供給力/ワンストップで提案可能/土日祝休み
- NEW
-
- ◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実/Uターン・Iターン歓迎◇◆ ■業務内容 水工・土木・電工・設備などライフラインに関わる商品や、住設・建材等を取り扱う平和テクノ株式会社において、電気資材のルート営業職をお任せします。 担当顧客:建築に関する電気工事を行う法人顧客 取扱商材:建築に関する電気資材(戸建や集合住宅で必要な照明、電線、空調などの電気資材) 出向先:渡辺パイプ株式会社雇用での平和テクノ株式会社へ出向となります。 ■キャリアアップ事例 早い社員では入社3年で所長になった方もいます。マネージャーに必要な様々な研修などを活かして活躍できる環境をご用意しています。 年功序列ではなく業績をもとに評価されるため、主体的な行動で成果をだせばキャリアアップが可能です。 ■仕事の面白さ ・セディアグループの全国ネットワークを活用し、効率的かつ迅速に顧客のニーズに応えられる充実したサポート体制があります。 ・住まいに関わる電気資材をワンストップで提供できるため、顧客の発注や商材手配の煩雑さを解消し、顧客満足度の向上に貢献できます。 ・平和テクノ株式会社と渡辺パイプ株式会社の連携により、業界トップクラスの商品供給力を持ち、競争力のある提案が可能です。 ■平和テクノ株式会社の強み ・地域に根差してきめ細やかなサービス提供 平和テクノ株式会社は、山口県、広島県、福岡県、熊本県にそれぞれ事業所を構え、地域に根ざした活動をおこなうことできめ細やかで迅速なサービスを提供しています。 ・セディアグループの全国ネットワーク 業界トップクラスの流通ネットワークを誇るセディアグループの一員のため、世界の有名メーカー3,000社の商品、100万アイテムを武器に、あらゆる要望や課題に対して応えられる強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細1> 平和テクノ株式会社 廿日市支店 住所:広島県廿日市市城内2‐11‐14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 平和テクノ株式会社 広島支店 住所:広島県広島市南区仁保2‐19‐8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~290,000円 固定残業手当/月:28,600円~44,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 216,600円~334,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収 年収450万円/36歳営業職/月収32万円(入社5年目) 年収620万円/42歳営業職/月収36万円(入社7年目) 年収850万円/43歳所長職/月収57万円(入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
【広島】農業製品のルート営業◆転勤当面なし/土日祝休み/マイカー通勤可/大手専門商社
-
- ◇◆年休123日・土日祝休み/家族手当・退職金あり/PCの20時シャットダウンでオンオフのメリハリを/有休消化率も高くワークライフバランスが取れる/モチベーションを高める報奨金制度など福利厚生が充実◇◆ ■ミッション 農業用ハウスメーカーの営業として持続可能な農業を支えることがミッションです。代理店や農家との信頼関係を深め、温室を含む自社製品の提案・販売をお任せします。 営業活動はチームワークを大切にし、他部署と連携して効率的に進めていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・代理店さまより農業用ハウス建築の依頼頂いた際の対応 ・生産者さま、代理店さまと仕様打合せ ・CADを使用しての設計、見積り提出、受注 ・資材の発注、施工会社の手配 ・完成後にお引渡し ※マイカー通勤:相談可(社内申請要) ■ポジションの魅力 営業としての提案を通じて農業生産性の向上に貢献できます。 また、提案からアフターフォローまで一連のプロセスに関わることで、業務の達成感を存分に味わうことができます。 ■入社後の流れ/キャリアアップ 入社後はOJT研修を通じて業務を覚えていただきます。経験が浅い方でもCAD設計は入社後に習得可能です。 実力を正当に評価する風土があり、積極的な取り組みがキャリアアップに直結します。入社3年で所長に昇格した実績もあります。 ■ワークライフバランスを大切にする文化 20時には全社的にPCをシャットダウン。メリハリのある仕事環境を提供しています。さらに、家族手当や退職金制度など、充実した福利厚生を整え、社員が安心して長期的なキャリアを築けるよう支援しています。 ■当社の特徴 ・日本のパイプハウス専業メーカーのパイオニアとして、農業の大規模化に貢献してきました。今後も先進の営農サービスを開発し、国内外で農業の発展を支えていきます。 ・5,000億円規模のビジネス展開を目指し、この10年で売上を1,000億円以上伸ばした実績があります。 ・全国628カ所の営業所で5,606名の社員が活躍中。地域に根差したネットワークで、地域に最適な営業戦略を展開しています。 変更の範囲:本文参照
-
- <勤務地詳細> 広島(SC)G 住所:広島県竹原市新庄町155-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 350万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):188,000円~290,000円 その他固定手当/月:11,000円~34,000円 固定残業手当/月:30,300円~49,300円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,300円~373,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験などを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収 年収450万円/36歳営業職/月給32万円(入社5年目) 年収620万円/42歳営業職/月給36万円(入社7年目) 年収850万円/43歳所長職/月給57万円(入社10年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1939年
従業員数 1,407名
平均年齢 40.6歳
求人情報 全14件
-
未経験歓迎フィールドエンジニア/年休123日/賞与5カ月以上
- NEW
-
- \ここがポイント/ ◎世界トップレベルの検知技術 ◎プライム市場上場の安定企業 ◎ガス検知警報器の国内シェア70% ◎資格取得支援制度有 ◎地域住宅手当など手当も充実 ◎目に見えない危険から人々を守る ◆仕事内容 ━━━━ ガス検知警報器をはじめとする自社製品の立ち上げや調整、点検などのサービスメンテナンス業務全般をお任せします。 ※1日1現場を2~5人のチームで担当 ※定期点検がメインで突発の故障対応はほとんどありません ※点検の予定は1ヶ月半前には決定します ・定期点検 └導入後、半年または1年毎に定期点検(性能確認・警報テスト・部品交換など) ・調整 └新品の製品が確実に作動するよう立ち上げ、調整、検査・テスト └稼働している製品の調整、設置場所や用途に応じて設定変更 ・修理 └突発故障や不具合発生時の現場確認、復旧(部品交換・ガス調整・警報機能検査など) ◆入社後の流れ ━━━━ まずは製品の特性や取扱い方法、関連する法律などを学ぶ座学研修からスタート!その後は先輩に同行し、OJTを通して徐々に仕事の流れなどを覚えていただきます。 \Point!/ 先輩たちの手厚いサポートがあるので未経験の方大歓迎!分からないことがあればその場で積極的に質問し、自分のペースで一つひとつ知識を身につけていきましょう。チーム制なのでいつでも質問できる環境です! ◆独自の検定制度 ━━━━ 初級、2級、1級、S級の4つがあり、1級に合格すると現場責任者として独り立ちが可能です。中には、入社2年半で1級を取得した方も! まずは入社後2週間程度で、初級の取得を目指しましょう。 ◆キャリアパス ━━━━ ・1級を取得し現場責任者 ・S級を取得しマネジメント業務 ・技術や知識を磨き、メンテナンスのエキスパート ・社内教育チームの一員として、メンテナンス方法などの指導 ・海外常駐しメンテナンスおよび社内教育担当 ・計装設計・設備設計・施工管理へキャリアチェンジ など あなたに合った理想の働き方やキャリアが築けます!
-
- 【仙台・栃木・鴻巣・千葉・神栖・水戸・筑波・横浜・厚木・新潟・金沢・富山・浜松・名古屋・滋賀・尼崎・姫路・東広島】 ※希望勤務地に配属/車通勤可(一部除く) 仙台SS:宮城県仙台市青葉区愛子街道69-5 栃木SS:栃木県宇都宮市氷室町2772-5 埼玉SS:埼玉県鴻巣市宮地4-3-5 千葉SS:千葉県千葉市中央区村田町668-20 鹿島SS:茨城県神栖市知手中央6-11-2 水戸SS:茨城県水戸市元吉田町1056-1 つくばSS:茨城県土浦市小岩田東1-9-23 横浜SS:神奈川県横浜市港北区北新横浜2-1-3 厚木SS:神奈川県厚木市愛甲1-19-22 新潟SS:新潟県新潟市中央区鐙1-16-20 金沢SS:石川県金沢市新保本4-65-17 富山SS:富山県富山市萩原42-1 浜松SS:静岡県浜松市中央区初生町1159-4 名古屋SS:愛知県名古屋市南区立脇町2-15 京滋SS:滋賀県栗東市安養寺3-2-22 尼崎SS:兵庫県尼崎市長洲中通1-12-56 姫路SS:兵庫県姫路市南条13-1 東広島SS:広島県東広島市西条町下見417-3 ※受動喫煙対策有
-
- 月額基本給:21万1,000円~32万9,000円 ※経験・スキルを考慮の上、決定します。 ◎業績に応じ別途決算賞与の支給あり 2024年度実績/平均5.5カ月分 2023年度実績/平均5.0カ月分 2022年度実績/平均7.0カ月分 2021年度実績/平均6.5カ月分 2020年度実績/平均5.5カ月分
設立 1936年
従業員数 654名
平均年齢 48.0歳
求人情報 全2件
-
【全国/面接1回】土木施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
-
- ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要: 土木工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模: 受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:港、空港、道路、鉄道、上下水道など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場作業(巡回) ・12:00 昼休憩 ・13:00 工事打ち合わせ ・17:00 翌日準備などのデスクワーク ・19:00 退社 ■働きやすい環境: 基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】 当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】 現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
-
【全国/面接1回】建築施工管理◆日立・日産グループ/創業98年の老舗ゼネコン/年休125日
-
- ~1926年創業、日立・日産グループの老舗ゼネコン/「海上土木」・「陸上土木」・「建築」の3柱を展開/有資格者歓迎/充実の福利厚生~ ■業務概要: 建築工事における品質管理、安全管理、工程管理、予算管理など施工管理全般をお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ◇具体的な業務内容: ・品質管理 ・安全管理 ・工程管理 ・予算管理 等 ◇物件規模: 受注額が50~100万の小規模なものから、3~30億の大規模プロジェクトまで幅広く手がけています。 ◇物件の種類:大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設など ■1日のスケジュール例: ・8:00 朝礼 ・8:30 現場巡回 ・9:30 工事計画や図面作成などの作業 ・12:00 昼休憩 ・13:00 昼礼 ・13:30 現場巡回 ・14:30 工事の工程確認や打ち合わせなど ・16:00 現場巡回 ・17:00 現場の戸締まり ・18:00 退社 ■働きやすい環境: 基本的に土日祝休み、年間休日125日となっております。繁忙期に休日の勤務の可能性がございますが、4周4休以上の休日は原則守られておりますのでご安心ください。 ■当社について: 【バランスのよい事業展開】 当社の特徴は、国土の防災や港と空港の発展に寄与する「海上土木」、国家的プロジェクトの道路・鉄道・上下水道のインフラ整備などを行う「陸上土木」、大型商業施設・工場施設・宿泊施設・集合住宅・教育施設・医療施設・福祉施設などの工事を行う「建築」の3部門をバランスよく展開しております。 【充実の福利厚生】 ・家族手当:配偶者月1万円、子ども一人につき月5千円を支給しております。 ・住宅手当:首都圏は月4万円まで、大阪・名古屋・福岡は月3万5千円まで、持ち家(通勤圏のみ)は月4万円まで支給しております。 ・その他:独身寮・単身寮制度、退職金制度もございます。 【長期で働ける環境】 現場の声を重視し、施工管理担当者の提案に耳を傾けるだけでなく、上下関係なく意見を発信できる風通しの良い就業環境を実現しています。その結果平均勤続年数約20年、中途入社の定着率9割以上と長く働く環境が同社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝大門2-11-8 勤務地最寄駅:JR山手/京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 260,000円~465,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年一回 ■賞与:年二回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1937年
従業員数 1,000名
平均年齢 40.0歳
求人情報 全9件
-
【全国】※業界不問/社宅有り※石膏ボードの提案営業◇シェア80%/残業20H・福利厚生◎◇
-
- 【福利厚生充実/離職率が低く、長く働ける環境/身近な建物に使われている「タイガーボード」/国内シェア80%超・市場規模1,500億円超/火災や地震から人命を守るのに必要不可欠な内装材/年休124日・残業20H】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社主力製品である「石膏ボード(タイガーボード)」の技術提案、石膏ボードを使った建築工法の提案を行っていただきます。建物が建てば必ずと言って良いほど石膏ボードが必要になるため、新商品を中心とした広報活動や、技術支援業務がメインとなります。同社製品を広めていただくことがミッションです。 タイガーブランドの信頼と日本全国の有力代理店に直結した販売ネットワークにより、石膏建材業界トップの地位を維持しています。 さらに海外展開や石膏以外の建材も手掛け、新規事業にもチャレンジしています。 ■想定勤務地: 北海道,青森県,岩手県,宮城県,福島県,栃木県,埼玉県,東京都,神奈川県,新潟 県,石川県,長野県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,福岡県,鹿児島県,海外(インドネシア・ベトナム) ■業務詳細: 1日5件以上のお客様を訪問。常にアンテナを高くし、お客様が何を求めているかを探究します。 ・主力商品の「タイガーボード」等の石膏建材製品を、特約代理店契約を結んでいる全国有力建材問屋、建築商社へ卸す。 ・建設現場で内装工事を担当する工事業者に、製品を納材する。石膏ボード工法の施工指導。 ・大手ハウスメーカーに対し製品を納材。 ■働き方:一般職を含む過去3年間の平均離職率は7%、平均勤続年数は男性が18.5年、女性は12.3年です。福利厚生(家族・住居手当や食事手当等)の充実はもちろんですが、財務体質がよく、株式や債券を新たに発行し資金調達を行う必要がなく株式公開をしていないため、短期的ではなく長期的な視点で経営ができていることが社風にもつながっています。好不況が繰り返される経済情勢の変化への対応してきた実績もあり、長期的な就業が実現できる環境といえます。 ■ビジョン・将来性: 研究開発における最重要テーマは、「環境配慮」と「コストダウン」。その上で、今後は更に石膏ボードの使用部位拡大に向けた研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 全国 住所:東京都 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,650円~410,000円 <月給> 220,650円~410,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載月給は新卒初任給のものです。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■想定分の賞与を含んでおります。(約5か月分※昨年度実績5.5か月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1934年
従業員数 44,510名
平均年齢 41.7歳
求人情報 全37件
-
【広島】ファスナーの法人営業(アパレル向け)/世界トップシェアメーカー/残業10h/土日祝休み
-
- 【世界的ファスナーメーカー/ファスナーと言えばYKK/アパレル向けの法人営業/平均勤続年数18.7年・有給消化率85%以上・フレックス有・平均残業10時間の働きやすさ】 ■業務概要: 同社の広島営業所において、当社主力製品であるファスナーを始めとした商品の提案営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 大手アパレルメーカー向けにファスナーを始めとした製品の提案営業をお任せ致します。基本的には既存顧客に対しての営業がメインとなり、既存製品の改良、他社製品から当社製品への切り替えや新製品の提案を行って頂きます。 当社製品はトップクラスのシェアを誇りますので、取引先様からのお問合せも多く、長期に渡り関係を深めながら営業活動出来る環境です。 また、当社は材料から製造設備、製品までを自社で開発・生産する「一貫生産」を実現しており、高品質な商品を安定して供給できるプロセスを確立し、お客様からも高い評価と信頼を頂いております。 ■働き方: 土日祝休み、残業は月10時間程度、フレックス制度も活用でき、働きやすい環境を整えております。また、ご担当頂くエリアは広島県内を想定しております。 ■入社後の流れ: まずは、当社の商品知識理解や、社内の各種フローやルールの把握、業務やサプライチェーンの理解を深めて頂くことからスタートします。 OJT期間は先輩社員の営業に同行しながら営業手法や流れを理解頂きますので、未経験の方でも安心してキャッチアップ頂ける環境です。 徐々に業務を範囲を増やして頂き、半年から1年かけて独り立ち頂くようにフォロー致します。 ■やりがい: 世界トップクラスのシェアを誇り、ファスナーだけでなくスナップ・ボタンや繊維・樹脂製品(面ファスナーやバックルなど)まで幅広く展開し、様々なシーンで活用されていますので、自身の提案が形になるのを実感しやすい環境です。 ■当社について: 世界70か国 / 地域に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 YKK単体で約26,000名、グループ全体で約44,000名の従業員が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県福山市神辺町川南1731-8 勤務地最寄駅:JR福塩線/神辺駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
-
- <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 250,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1918年
従業員数 29,614名
平均年齢 41.0歳
求人情報 全33件
-
機械整備・メンテナンス/未経験歓迎/賞与年3回/土日祝休み
- NEW
-
- スキルやご経験に応じて、一人ひとりに合わせた研修を実施しながら段階的に成長できる環境です! 仕事内容 ――――――― ◆暮らしに必要な『鉄』を生産する設備のメンテナンス・補修からお任せします◎ ・製鉄所の心臓部である高炉や圧迫設備、クレーンの点検、メンテナンス ・玉掛作業(設備の運搬)、ボルト締め作業 ・ガス溶接、ガス溶断作業、測定作業等 ・整備場での予備品整備 など →稼働中の設備と同じものを予め整備しておき、設備が故障した際にすぐに取替えできるよう準備をします。 <<キャリアを確立できるポジション>> 将来的には機械設備の責任者や、工事全体の責任者として現場をまとめ上げる立場を担えるよう、育成していきます。限られた工期の中で最大限のパフォーマンスを発揮したり、スケールの大きな建設工事に携われたりと達成感を味わえる仕事です。専門性を身につけ、やりがいを実感しながら長く活躍いただけます。
-
- 【広島県/岡山県:転勤なし】---マイカー通勤OK! ■広島県福山市(JFEスチール工場内) ■岡山県倉敷市(JFEスチール工場内) いずれかでの拠点での勤務です。 <勤務地詳細> ・広島県福山市鋼管町1番地 JFEスチール工場内 ・岡山県倉敷市水島川崎通1 JFEスチール工場内 ※勤務地は希望を考慮します! ※U・Iターン歓迎
-
- 月給227,810円~338,440円 +賞与3回 ※経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
-
【未経験OK】現場労務管理職 ※物流×建設で世界でも希少なビジネス・上場/家賃補助有/年休122日
-
- 【未経験歓迎・教育体制充実/プライム上場の「プラントエンジニアリング事業」と「物流事業」を展開する企業/業106年の基盤体制/自己資本比率53.8%と安定経営/退職金制度有】 ■業務内容: 物流拠点(倉庫)や生産拠点(工場)、建設現場などにおける従業員の労務管理を行っていただきます。人事の経験がなくとも、人員管理や労務管理等を行った経験があれば活躍できる環境です。人事としてのキャリアステップを描くことが可能です。 ・労務管理業務 ・従業員の定着育成業務 ・労働基準法や就業規則等の周知、勤怠管理、法令、コンプライアンス遵守管理、運用、研修業務 ・労働組合との折衝、労使会議関係業務 ・人事異動管理業務 ・採用活動業務 ・賃金支払い関係業務 ・レクリエーション等のイベント企画活動 ・福利厚生施設の営繕における社内外との折衝業務 ■教育体制: 基本的にはOJTを通じて、企業理解や業務理解を進めていきます。未経験の方でも安心して就労できるようにしっかりとフォローさせていただきます。 ■独自のビジネスモデル: 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流に至るまで、全てをお任せ頂ける体制を整えています。 ■特徴・魅力:◇業界トップクラスの技術力: 当社が各業界の日本を代表するお客さま企業から信頼を得ている要因のひとつは、業界でもトップレベルの技術力です。例えば、高炉においては故大河内正敏博士の功績を記念して創設された権威ある「大河内記念生産賞」を2度受賞。世界最大規模の工場設備の保守メンテナンスを担当しています。◇抜群の安定性:独自の「一貫責任施工体制(EPTC)」のもと、鉄鋼や化学、エネルギー、環境など幅広い業界のお客さま企業から信頼を得ることで、安定成長を続けている当社。1918年の創業以来、100年に以上にわたって築いた安定的な事業基盤のもと、リーマン・ショック時、コロナ禍において史上最高益をマークした実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
-
- <勤務地詳細> 茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県等 住所:茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県等 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
-
- <予定年収> 410万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円~392,000円 <月給> 238,000円~392,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収及び月収はスキルに応じて考慮いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月、5月)※5月は業績賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
設立 1948年
従業員数 -
平均年齢 -
求人情報 全12件
-
生産職/転勤なし/月収例37万円~/未経験可/福利厚生充実
- NEW
-
- 希望や適性を考慮し、製造または仕分け業務のいずれかを担当します。 ■製造業務■ <主な仕事の流れ(パンの場合)> ▼仕込み 原料を計量し、ミキサーなどの機械を使ってパンの生地を作ります。 ▼成型 ベルトコンベアの上を流れてくる生地の型を整える・並べる・カットします。パンの型を決めるための型置きや、チョコ・砂糖・チーズなどのトッピングをする作業もあります。 ▼焼成 オーブンの温度調整や、焼きあがったパンの色や香りのチェックを担当します。 ▼包装 できあがったパンの品質、形状に問題がないかをチェックし、包装します。 ■仕分け業務■ <主な仕事の流れ> ▼仕分け 仕分けエリアに製品を運び、製品のバーコードをスキャンします。販売店ごとに数量が表示されるので、出荷用ケースへ配分。同時に製品の品質確認も行います。 ▼積み込み 全製品の仕分けが終了したら、トラックに製品を積み込みます。 <入社後の流れ> 入社後は、座学研修を実施。山崎製パンの歴史や社内のルールについて学びます。その後は配属先で先輩が一つひとつの業務を丁寧に教えますので、初めての方も安心してください。 \ここもPoint/ ★新製品開発にも携われる! 当社は年間約4000アイテムの新製品を開発しており、圧倒的な開発力を誇っています。 各工場に在籍する営業部門と連携し、アイデアを出しながら、お客さまのニーズに応える新製品の開発に注力中。現場で働く製造メンバーの視点も大切にしながら、各地の名産品や企業とのコラボレーションなど地産地消を促進する取り組みも行っています。 ★安全活動に力を入れています! 「安全と健康は事業経営の推進ならびに従業員の生活を支える基盤である」という基本方針のもと、「安全日誌」を活用し、「チョコ停・トラブル・ヒヤリハット・困っていること」の実態を把握して原因を明確にすることで、職場環境の改善を推進し、安全最優先の職場風土づくりに全社を挙げて取り組んでいます。
-
- \転勤なし!U・Iターン歓迎!自動車通勤OK/ 全国の各事業所から希望の事業所をお選びいただけます。
-
- 月給/基本給200,300円~249,840円(入社時の年齢・勤務地による) ※諸手当は下記。 <初年度月収例 35歳入社※下記条件の場合> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 377,888円(基本給234,870円+諸手当49,100円+残業・深夜手当93,918円) ※35歳・扶養(配偶者、子2名)・都市部勤務・22日勤務(月9日休み)・残業33h・深夜66h・諸手当(家族手当、住宅手当、都市手当を含む)の場合 ※試用期間2カ月(同条件) <35歳で入社した場合のモデル年収> ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年収484万円◆入社1年目/35歳(基本給23.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収584万円◆入社6年目/40歳(基本給26.2万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収668万円◆入社11年目/45歳(基本給29.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当)
-
ルート配送/未経験歓迎/月収39万円可/転勤無/選べる勤務地
- NEW
-
- \\POINT// ★未経験の方も歓迎 ★豊富な手当あり ★月収30万円以上可 ★退職金制度あり <主な仕事内容> 食パン・菓子パン・和菓子・洋菓子等の製品や当社取扱い商品を笑顔とともにお届けするルートセールスドライバー職。 決まったルートでの配送で安心! ■コンビニ、スーパー、ドラッグストアなどへのルート配送・新商品の提案(1人あたり20~40店舗を担当) ■製品の店舗搬入作業、受注 ■当社製品の売り場のご提案 ■新製品のご案内 など <1日の流れ>※例 早朝3時に出社 担当ルートの荷物を確認して出発! ▼ 決まったルートに沿って配送 ▼ 店舗に到着したら荷物を降ろし、指定場所へ搬入 ▼ 配送と共に新製品の紹介や売場のレイアウトを提案 ▼ 帰社、事務処理をして終了! ★昼過ぎ~夕方には帰れます! 朝は早いですが、その分早めに退勤!昼過ぎ~夕方には帰ることができます。「家族で食卓を囲めるようになった」「保育園のお迎え時間に間に合うから、育児に参加できる」など、うれしい声を聞くことも♪ <入社後の流れ> 入社後は安全運転講習を実施。その後は先輩が運転するトラックに同乗し、配送コースや仕事の流れを覚えていきましょう。並行して製品知識に関する研修も行います。独り立ちできるまで、先輩がサポートしますのでご安心ください。 ★準中型運転免許の取得もサポート♪ 準中型運転免許をお持ちでない方については、実習期間中に準中型運転免許を取得していただきます。もちろん取得費用は会社負担!教習も勤務時間中として取扱います。 <キャリアパス> ルート配送の他にも新製品の紹介、売り場提案等の営業活動を担当していただきます。 さらに経験を積むことでリーダーや班長になって、部下や後進の指導にあたったり、物流のプロとしてコース編成や物流システムの整備などを担当していただくことも。皆さんの能力・意欲にこたえるキャリアプランがあります。
-
- \転勤なし!/ 全国の各事業所から希望の事業所をお選びいただけます。 ※U・Iターン歓迎! ※自動車通勤OK
-
- <月給> 月給/基本給200,300円~249,840円(入社時の年齢・勤務地による) ※諸手当は下記。 <初年度月収例 35歳入社※下記条件の場合> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 393,964円(基本給234,870円+諸手当49,100円+残業・深夜手当109,994円) ※35歳・扶養(配偶者、子2名)・都市部勤務・22日勤務(月9日休み)・残業44h・深夜55h・諸手当(家族手当、住宅手当、都市手当を含む)の場合 ※試用期間2カ月(同条件) <35歳で入社した場合のモデル年収> ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 年収503万円◆入社1年目/35歳(基本給23.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収605万円◆入社6年目/40歳(基本給26.2万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当) 年収692万円◆入社11年目/45歳(基本給29.4万円+賞与年2回+諸手当+残業・深夜手当)