※掲載終了
※この求人情報は、既に掲載が終了しています。
さらに読み込む(6-10件/99件)
100%自社開発で理想的な制作環境を実現
100%自社で開発を行っているので、クライアント先からの無理な縛りは一切ありません。
効率だけを追求するのではなく、高い品質を追求した妥協のない仕事を行うことが可能です。
クオリティを重視してスケジュールを延長するといった、理由ある「リスケ」なら問題になりません。
とことん議論を行って品質の向上に努める、刺激的なクリエイティブ環境が広がっています。
新規サービス「健康アプリ」「次世代麻雀ゲームアプリ」を含めた当社Web全般のコーディング
具体的な仕事内容
【具体的には】
■HTML/CSSのコーディング ※業務の9割を占めます
■JavaScript/PHP等のコード読解(ファイル探索)/コーディング
■Photoshopを使用した画像の切り出し
■仮想マシンを用いたマルチブラウザ対応のレイアウト調整
■Chrome開発者ツール等を使用したバグ修正
■Google Analytics/Google Search Console/GRC等を用いたSEO内部施策の実施
■SEO外部施策における代理店との打合せ、アイデア出し
■Web関連サービスの調査、企画、提案
■発注された制作物に対する工数見積、スケジュール調整
■コーディング作業、Webサイトについての改善案出し
【自分の志向に応じた働き方が可能】
「コーディングが好きなので、コーディング業務を極めたい。」
「コーディングを軸に、デザインやSEO/LPO等にも携わりたい。」
などシグナルトークなら、いろいろなタイプの方が活躍できます。
大切なのは、受け身ではなく、自発的に仕事に臨む姿勢。
そこさえクリアしていただければ、仕事のスタイルはあなた次第でOKです。
クリエイターが長く活躍できる環境を整備
会社の理念により、スタッフ全員に一日一本、健康促進用として野菜ジュースを提供。
さらにリフレッシュ&集中力アップのため、ウォーターサーバやハーブティーが常備されています。
健康診断も定期的に受けられるなど、スタッフの健康に留意した環境です。
これらはすべてスタッフからの要望に応えたもので、「クリエイターの理想郷」の実現へ向けた取り組みとして
常に改善し、前向きに取り組んできた成果です。
スキルアップを図りやすい環境
職種間の垣根が低く、さまざまな業務に挑戦できる当社は、スキルアップに最適です。
例えば定型の業務など、毎回手動対応が必要な業務でも、
マークアップエンジニアが自分でさっと自動化することもあります。
そうした新しい知識やスキルを習得したい場合、参考書の購入代金は会社が負担。
足りないスキルを積極的に吸収し、自分の幅を広げられる環境です。
【学歴・年齢不問】HTML/CSSコーディングのスキルをお持ちの方 ※実務経験があれば尚可
【必須の経験・スキル】
■HTML/CSSコーディングのスキル(実務未経験でも可)
※統合開発環境やテキストエディタ等、手段は問いません。
【こんな方は歓迎します】
□指示待ちではなく、自ら考えて行動できる
□自社サービスとして当事者意識を持って仕事をする
□常に新しい技術にアンテナを張り、自分を向上させる意欲がある
□タスク管理能力がある
□改善提案ができる
□Webサイトの軽量化、高速化に興味のある方
□モバイルファーストのUIやUXを提案したい方
【優遇する経験・スキル】※必須ではありません
□ソースコード管理ソフト(Git/Subversion/CVS/VSS等)の知識
□ドキュメントオブジェクトモデル(ブラウザのDOM)の基礎知識
□JavaScript/PHP/Ruby/bash等のプログラミングの基礎知識
□Photoshopの基礎操作(画像の切り出しができればOK)
本社/東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F
【アクセス】
JR京浜東北線「蒲田」駅東口より徒歩約5分
京急本線「京急蒲田」駅西口より徒歩約10分
※U・Iターン歓迎(引越手当あり)
正社員
試用期間:3カ月
本ページは当該企業ホームページやIRによる公開情報、dodaによる掲載中/掲載終了求人・統計情報、株式会社ライボによる口コミ情報により構成されています。
現在は変更されている可能性がありますのでご注意ください。